【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ☆138

このエントリーをはてなブックマークに追加
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 06:35:21.57 ID:m2YsSr0aO
討伐最中のおすすめのおやつを教えてください
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 06:40:03.39 ID:7lNlmFIa0
>>754
ポテロングと牛乳です
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 06:42:28.71 ID:IpLIAm3O0
ポテロングは手がよごれない?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 08:09:45.05 ID:ZxuFuyM50
飴かガムだろう
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 08:14:28.48 ID:VY0Wy/PS0
レベル51の旅芸人です。そろそろレベル上げようと思ったのですが早く上げるにはなにを狩ればいいでしょうか。
戦魔パ魔戦レン賢はバザ、武はタコwであげきったのですが、旅だと回復量も足りず攻撃役にもなれず、またレベルが低いためバザックスで2400くらいしかもらえませんでした。(料理玉なし)
料理玉使ってのバザックスが1番なのでしょうか。

これから仕事なので返事は夜になりますが、アドバイスよろしくお願いします。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 08:24:15.87 ID:J1GOLc4Y0
今のとこないと思うよ。回復はハッスルとベホイミで足りるはず
死人出ても倒しきればいいのでレベル上げ上はデドス撃った魔はその戦闘では用済みなので生きてて行動前の魔を優先回復しましょう
少しでも経験効率上げたいなら育てたねこまやフォンデュ等を連れて行って吸われる量を減らすといいかも
持ってなければ転生なしでも使えるフォンデュかな
自分が回復枠をする場合デドス魔は2人でもう1枠は若干削れればいいのでデドスなしのレベル近めのHP高い魔でもいいかもしれない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 08:27:17.92 ID:qFFEQbUxO
>>756
ばかやろう!ちゃんと箸で食え!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 08:57:58.36 ID:+XqWwGNUO
ちょっと開けたところから口に落とせば触る必要はない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 09:20:40.62 ID:n4xVcdsL0
チームに初めて入ったのですが
職人の星3作成時のコメントってチームの人に見えるのでしょうか?
見えていたら、底辺ライン工がバレてしまっている
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 09:24:06.73 ID:qFFEQbUxO
見えない見えないw
いちいち見えたらたまらんよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 09:51:59.34 ID:cOo/v5q20
ポテロングおいしいよな
なんでじゃがりこの方が人気あるのかわからん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 09:55:08.69 ID:RiuanbdmO
じゃがりこの方がおいしいと思う奴が多いんだろう
俺はどっちも食わないけど
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 09:56:59.24 ID:3zt/hEdR0
俺はジャガビーを押すね!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 10:01:56.47 ID:qFFEQbUxO
じゃがりこは硬くて嫌いだから、お湯で戻してポテトサラダにして食う
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 10:24:27.10 ID:u+HHT4/y0
すみません
よくしんぴ目的で絆ルーレットやってる人見ますが、これ利点は「確率より良くも悪くもブレずに、確実に6万で一枚取る」ためのもので、別に一人でやるのに比べて大きく得があるわけではないですよね?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 10:33:13.33 ID:f684E86s0
>>768
そうだね確率は同じ
ただ誰も掛けてないところに止まるってオカルトを信じてる人がいるからそういう人は絆やりたがってると思う
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 10:38:49.71 ID:3zt/hEdR0
宝箱に止まれ・・・宝箱に止まれ・・・・ひひひひひ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 11:08:24.00 ID:vV7q3vXS0
>>768に便乗で質問したいんですが絆ルーレットってなんですか?
まだしんぴ一枚も無いから24万でとりあえず+3にできるならやりたいです
っていうかカジノが全然勝てない・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 11:17:00.59 ID:u+HHT4/y0
>>769
ですよね、ありがとです

>>770
早速一回目で止まったわボケが

>>771
三人で役割分担して全マス賭ける
当たった人が当たらなかった人に払う
→(ほぼ)確実に六万出費で一枚げと
検索して図で解説してるの見た方がいいでっせ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 11:19:12.07 ID:qFFEQbUxO
>>771
3人で1/3のとこにそれぞれ賭けて当たった人が外れた人にキャッシュバック
そして宝箱に止まってザマァ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 11:19:13.40 ID:S3NVb2km0
カジノチケットを全く使わずにストックしていれば
コイン8000枚分のチケットと8万ゴールドでとりあえず+3にはできる

カジノチケットを全部預り所に置いて、とりあえず2000枚分だけ取り出したら
1000枚普通に買って2000枚分のチケットを交換して神秘入手…
というのを4回やればいい
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 11:40:15.98 ID:vV7q3vXS0
ありがとうございます
776758:2014/07/15(火) 12:14:16.10 ID:NS0RUKhMi
>>759
やっぱり今のところバザックスしかないですよね。
猫は育てきってるのいるので、猫入れて経験値多くなるようにしてやってみます。
ありがとうございました。
777758:2014/07/15(火) 12:15:18.03 ID:NS0RUKhMi
かけないと思ってたら規制外れてたーw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:06:31.48 ID:/SMzH0YH0
ぎんのロザリオの合成ですが、5%生存とHPアップのどちらを重視すればいいのですか?
ちなみに基本僧侶です。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:08:00.42 ID:LOR3y5kT0
料理の効果時間について質問です
30分効果があると説明には書いてますが
30分過ぎても料理アイコンは消えませんよね

実際はどのくらいの時間効果があるのでしょうか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:09:57.97 ID:dNzJQAmI0
エンカウント演出中は効果時間止まってる気がする
料理使ってずっと放置すれば30分でちゃんと切れるらしい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:47:01.40 ID:k5lG1oUP0
>>778
どっちがいいかは好み
作りやすいのはHPの方
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 14:52:17.21 ID:slLhdsIR0
図鑑埋めたいのですが、
「ひとくい箱」って、どのあたりの青箱からでましたかね?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 15:02:43.87 ID:/SMzH0YH0
>>781
そうなんですね。
ありがとうございます。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 15:05:48.04 ID:K82YM1Qc0
両方作ればいいんじゃないのw
使ってない方は仲間モンスターに装備させてればいいし
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 15:07:56.04 ID:3zt/hEdR0
>>782
結構前だから今も同じかわからんけど
ランガーオの左下のほうの洞窟の青箱から出たことあるよ
名前なんていったっけあの洞窟・・・ピクシーとかスマイルロックいるとこ

たぶんそれくらい弱めの場所の青箱
786782:2014/07/15(火) 15:18:06.15 ID:slLhdsIR0
>>785
ありがとうございます
早速いってみます。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 15:42:50.85 ID:fT4xLyL1O
今現在で転生モンスターって何種類いますか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:23:48.29 ID:vfiJw1Xr0
元フレAをブラックリストいれた状態で
フレBとなにかいこうって時に
フレBががAを連れて来たらどうなりますか?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:25:44.52 ID:Pv7XUfq20
気まずくなる
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:35:40.31 ID:qFFEQbUxO
788が急用を思い出す
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:36:06.88 ID:vfiJw1Xr0
普通に組めるんですね ありがとう
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:52:19.08 ID:68XnKEdB0
グレーリリーの種まいてスマホアプリでレアアップ水あげてるんたげど、
レア花ってブラックリリーのこと?
それともゴールドリリー?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:53:27.26 ID:MKOl4Ypt0
放っておいた職のレベル上げしようと
久々にバザックス仕様のサポ3人いずれも羽衣セット竜おま装備のオーガを雇ったんだが
はげしいほのおのダメージちびっと受けてるぞ
去年の記憶だが確かダメージ全然受けてなかったはず
まぁ大したダメージではないので大勢には影響なかったけどなんだこれ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 16:59:09.35 ID:FAwVcfLHi
>>792
両方

>>793
種族差が激しすぎる問題の対策の一つとして、
各種族の耐性は10%から2%に下げられました
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 17:06:39.37 ID:Dx8lKcqB0
何%だか忘れたが種族の耐性が下がった
確か2%か3%かだったか
つまりオガで羽衣竜おまでも100%いかなくなった
ブレス盾が必要だね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 17:16:47.04 ID:MKOl4Ypt0
>>795
そんな下がってたのか
てことは常時炎ダメージ100%減のサポって激減してるのでは……
装備作るのめんどそうだしな
まぁ85%減でも十分なんだがメラ系呪文も爆弾系トラップも完封できるってのもちと面白そう
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 17:45:20.62 ID:2f76Hbt8i
種族耐性は20%→2%だね
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 18:17:50.86 ID:CrziEAjN0
料理をサポに食べさせることができるから
ファイアタルト食べさせれば100%いくんじゃね
料理高いからlv上げにはもったいないけどな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 18:52:18.30 ID:58ZmHZCe0
いまさっき
福引券10枚の依頼書をゲットしたんだけど
これってバザーでいくらぐらいで売れるでしょうか?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 19:00:45.70 ID:vZuZMwEw0
3000×10×4(垢)あたりが最大じゃね
3万なら即売れと思うが俺なら5,6万で出す(自分じゃ買わないが)
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 19:07:28.94 ID:mPsIbw3O0
今日始めたばかりなんですけど外に出られません!

ウインダスって広いですね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/07/15(火) 19:18:38.02 ID:tqByVfEP0
今日買ってまいりました
取り合えずオフラインチュートリアルっぽいの終わらせたところなんですが
種族、職業ってどれが良いんだろう?
そんなやりこむつもりは無くストーリーぽちぽち進める予定
803名前が無い@ただの名無しのようだ
>>802
種族によるステータス差は殆ど無いから見た目や動きで気に入ったやつ使えばええよ
職業は最初のボスが楽になる僧侶がオススメだけど暫くしたら変えられるのでどれでもいい