【DQ10】戦士専用スレ HP+58【会心必中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
戦士について語るスレ
■武器
片手剣、両手剣、オノ
■「ゆうかん」スキル
**8 かばう(専) 行動せずに仲間のダメージをうける
*16 常時みのまもり+5
*28 常時ちから+5
*40 ロストアタック 敵1体にダメージを与えテンションダウン
*48 常時みのまもり+5
*56 常時ちから+5
*70 たいあたり(専) ダメージを与え敵をふっとばす
*80 常時さいだいHP+30
*90 常時みのまもり+10
100 やいばくだき(専) 敵を攻撃しつつ攻撃力も下げる

前スレ 【DQ10】戦士専用スレ HP+57【会心必中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389439019/

戦士の特徴

・HPが高く耐久力に優れている
・特技の倍率が高い両手剣。高守備力の敵に強力なオノ。安全重視の片手剣+盾
・鎧を着れるので重さが高く、敵の進行を止める役に立つ
・ゆうかんスキル オノスキルなどに デバフ(敵の能力を下げる)技が多く、仲間の補助ができる

ボス戦闘に出番があまりなかった時期が長く、戦士入りパーティーに慣れていない人も多いが
戦士の戦い方を生かし、積極的になかまと戦闘を楽しもうぜ!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 03:15:55.55 ID:CsK/XSqw0
【Lv75時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 279 *73 171 *49 197 *60 110
子 279 *73 171 *51 197 *60 105
鬼 285 *71 175 *48 205 *56 115
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 276 *75 170 *49 197 *58 108
毛 276 *76 168 *49 192 *61 106
緑 279 *72 171 *50 197 *64 110

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 296 *76 182 *53 209 *67 111
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 03:32:22.71 ID:c9wOrHeU0
>>1
乙ー
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 06:48:26.81 ID:iKAtrIJ50
>>1

師団長装備したらズッシ込みでキングレオ押せるようになった。
超うれぴw
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 08:34:25.20 ID:m3pbPhTC0
>>1
たいあたり!やいばくだき!かぶとわり!乙!たいあたり!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 09:04:58.41 ID:3T2TXX1O0
ヒドラに席があるなら毒ガード買わないとだよな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 09:57:12.88 ID:fW0SfAQW0
現状のルーrだとコロシアム戦士じゃ武に歯が立たんな
テンションなぎはらいのあの速射超広範囲
強すぎ
タイマンでテンション切れた状態とかお互い近い間合いからのタイマンなら武をぼこせるが
現状の溜めるには十分の離れた場所からのスタートじゃバフがないと不利すぎ
そもそも薙ぎ払いは三回も強化されたみたいだぞ
0.6倍だったのが0.8に今じゃ0.8~1.2
意地でも棍棒と爪の世界にしたいらしいな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 10:03:27.87 ID:fW0SfAQW0
武の強化がおかしいな

薙ぎ払いも今の倍率の半分だったんだぞ
溜める2も失敗するし
氷結も強化されて
さらに腕錬金が多段に乗ったりと
雑魚キャラだった武が
謎の強化に次ぐ強化で強くなったのが今の武

まあタイガーが微妙に弱くなったが
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 10:08:12.24 ID:WbQom3LvP
多段技には今乗らんぞ
デュアルは乗るけどタイガーとかは駄目だったはず
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 11:38:37.91 ID:3T2TXX1O0
多段デバフの時代を知らないのか?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 11:53:01.65 ID:ezJSe9T80
今の武は多段デバフはないっしょ

昔の武は猛威ふるってたけど
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 12:22:31.59 ID:e1SsSbjs0
武の亜空間殺法なんとかしろや
つまらん!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 12:35:12.28 ID:XT+K7fvx0
楽しみにしていたグレン兵長の鎧をまさかの武道家が装備していた・・
マントは上下のモーションだしショック
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 13:09:09.63 ID:0GRrfHjf0
次来るのは軍神のマントってやつで確定かね?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 13:36:05.62 ID:4FtYZO6j0
片手剣と短剣のグラが似てるんだけどなんだろうね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 13:36:57.89 ID:kjrxiTRU0
日曜日に神兵買ったばかりなんだけど…
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:00:03.17 ID:bzTlZhD60
別に問題ないと思うよ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:06:48.05 ID:VpuhxEQR0
セット効果が超強力とかじゃない限り上下一体のマント装備には期待できないし神兵でいいでしょ
見た目が好きってんならドレスアップすりゃいい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:14:29.46 ID:4FtYZO6j0
けど多分重さは神兵超えるよな
押す奴がいるかは兎も角
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:20:29.70 ID:wJPoo2ea0
そんな重そうに見えないし、次は戦バま用のスパイク上位(ただし上下一体)だろあれ。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:21:11.30 ID:Q3n5/aZE0
基本性能は高いんだろうけど、それじゃ差が埋めきれないほどに錬金が重要だからな
鎧にマントはかっこいいんだがなー
ドレスアップがあってホント助かるわ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:28:24.36 ID:1mSlBL3+0
マントは処理に負荷がかかるのであまり装備させたくない説を唱えてみる
ちょっと無理があるかw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:36:06.98 ID:4FtYZO6j0
チム衣装で増えてるしないだろー
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:44:04.40 ID:VpuhxEQR0
振袖っていうひらひらが2つついた服も出たしねw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 15:16:24.87 ID:hv/cujxIO
重さは上がるだろうな
グレートなんちゃらも重さだけはしっかりしてるし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 15:55:57.78 ID:0GRrfHjf0
重さ上がっても買い換えたくなるほど意味ある上昇にはならないだろう
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 16:16:26.86 ID:KKJHMMy50
先輩戦士の皆様に相談です
ようやく60になったんで強ボス、コインボス、ピラミッドとか色々
行ってみたいんですが装備について悩んでいます
魔法の鎧セットかプラチナセットどっちのほうがいいですか?
師団長は予算的に無理そうです(予算は60万あります)
野良で行く気はないですチムメンさんは装備とか耐性気にしなくても
いいよって言ってくれてるんですがこの機会に買ってみようと思ってます
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 16:34:54.37 ID:TKLi3UwX0
>>27
プラチナがいいのは明らかだが、
プラチナも足におもさ+45つけたら20万。
頭にHP+21で15万はする。
予算内でおさまるのか?
あともう少しレベルあげな。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 16:42:11.73 ID:uuOaevBz0
>>27
カバで回転運動を15セット
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 16:54:24.21 ID:bzTlZhD60
予算が厳しいんだったらレベル上げもう少しだけ頑張って聖騎士か神兵の星1辺りを買ったほうがいい気がする

今すぐいるなら性能上なのはプラチナ、でもまほよろは他職でもつかえる利点があるんで後々上位装備に買いかえる予定あるならあり
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 16:58:55.98 ID:1mSlBL3+0
耐性装備はプラチナでも結構高くて、+2で妥協すれば師団長とあまり変わらなかった気が
足と腕が師団長が圧倒的に高いんで予算には収まらないか・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 17:09:23.09 ID:tWjr6G7UI
>>27
ピラミッドで初売りするなら、も少し予算に幅できるだろけど、
なんかチームで行きたそうだね。

斧100ふって吹雪斧カバで上げて、聖騎士か神兵のがいい気がする。
耐性揃えたいなら、まず指アクセ類の取得はしてるか?
グラサンと転生以外のレアで入手できる目覚まし理性博愛指あたりあると、
数値の敷居がかなり下がる(安く済む)よ。
聖騎士セットの足失敗品よりプラチナ上級成功のが軽かったりするから、
もしプラチナ買うとしても、できる限り安く済ませて、
次にお金残してさっさとレベル上げることをオススメ。

まほよろはもし重魔戦や重盗賊もやるなら止めないが、
かえってプラチナより高そうだw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 18:01:12.57 ID:egNDokjsO
>>27
既出のとおりだけど、残念ながらその予算で耐性品を揃えるのは、まほうや
プラチナであっても苦しいはずなので、本当にチームが耐性なしでもいいと
言ってくれてるなら、今はとりあえずそれに甘えていいんじゃないですかね
耐性なしが前提なら、どうせなら頑張って75まで上げて、安い神兵セットを
揃えるのが、コストパフォーマンスはいいと思う
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 18:11:50.32 ID:e1SsSbjs0
ピラミッドに戦士は3までだな
そして耐性はなくても大丈夫
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 18:48:58.48 ID:Y1Y1NnZ90
あれ?ミアちゃんが着てるマント鎧ほしいんだが?
3627:2014/01/29(水) 19:02:44.61 ID:KKJHMMy50
みなさんアドバイスありがとうございます
中途半端にお金使わないほうがいいみたいですね
もう少しレベル上げ頑張ってみます

みなさんのアドバイスのおかげで無駄遣いせずに助かりました
ありがとうございます
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 19:05:48.48 ID:yMnCklw40
戦士に求められてるのは、タフさとある程度の火力なんだから、
レベルが上がりきってない状態では、ボスとかピラミッドでは役に立たんよ。
60くらいなら、まだ僧侶とか魔戦の方が貢献できるだけマシ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 19:30:56.08 ID:ajAj80Uj0
促成栽培でピラミッド行くなら
とりあえず片手剣振って魔戦がオススメ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:54:33.21 ID:dlVUwA1ZP
後腕買えば神兵揃うんだけど錬金は何がオススメ?
今までユニクロの消費無だったからよく分からない
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:25:31.79 ID:f6t2J9/SI
自分は無難に消費なしにしてるな。デバフは兜割
に刃砕きと優秀だしね、戦士は。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:27:30.54 ID:NKxAdfMo0
神兵セット持ち出すくらいの戦闘なら会心じゃね?もしくはパルで状態異常。
率上げとくとロスアタとかでも会心出て結構爽快。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:30:20.44 ID:Y1Y1NnZ90
消費無しかなぁ
いざってときMP切れて聖水のまねーとってなったらイカンし聖水まいてもらうのもそれはそれでワリーし
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:52:35.57 ID:K+NHFCpd0
60になったけど片手武器なにがおすすめですか?
いまはほのおのつるぎ攻撃錬金☆3です
てか上位はメタスラかオニキスだけど値段のわりに性能アップたいしたことないし、どうしよう
バトマスも50超えて酒場で業者に借りられなくなったからギガスラも取ろうと思うんだけど
防具は暫くクロガネで我慢する
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:17:18.26 ID:r+46Ktrm0
オノに高倍率単体技よこせ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:17:48.09 ID:zSGEuuPv0
もちろんモーション的な制約はかぶとくらいでな!
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:35:05.69 ID:KKFhebShI
>>43
重さや威力的にオニキスだと思われ。
安めのオニキスでつないでまともな星屑買うと、バトマスでも使えてよさげ。
ただぶっちゃけ片手時は壁と刃とギガくらいしか期待されてないよな…
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 01:42:28.61 ID:VOZcth6a0
>>2
毛玉埋めておきます

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 293 *81 178 *52 204 *65 107
緑 296 *76 182 *53 209 *67 111
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 02:12:37.55 ID:ZRFpSU0i0
ついに鬼と毛玉のHP差が2桁になったか
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 02:22:39.20 ID:jYk/68pm0
毛玉雑魚すぎワロタ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 02:30:22.64 ID:mvi+reCo0
ヒドラに戦士枠あればいいなあ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 02:40:59.88 ID:IfW2SHs50
何となくだけどガイアの賢者くらい露骨なまもの優遇しそうではある
で、まもの入れるとなると魔が押し出されて
壁ヘナ兼任できる戦>パラになるという妄想
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 02:41:01.07 ID:m5Po59oM0
85でステータスの種族差なくなるように伸び率変えて欲しいわ
耐性だけでいいだろ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 03:09:38.45 ID:vut4Km4k0
>>52
鬼とぷくが重さ同じなのはおかしいだろw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 03:25:00.73 ID:v9xGHjk40
戦まも旅僧で
戦+重バトで押せるくらいの重さ、
やいばなしで後衛即死レベルの打撃
にブレスクラッシュで毒も火炎も防げる
ってな感じだといいんじゃないかな?
火力面もバイシ聖王ドラゴンスラッシュと
竜王タイガー(硬さ次第でまももスラッシュ)
とかで
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 03:48:50.44 ID:3DTZw/sl0
ブレスクラッシュが効くような敵ならいいんだけどな
ブレス吐くような敵は基本入らないと考えた方が楽なスキルだぞ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 03:59:44.76 ID:TGQNyTw30
今日のアプデでは新装備はこなそうだな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 04:40:17.08 ID:2CH/OEqwO
>>53
おしゃれさはプクリポが上のはずプク〜
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 09:14:57.25 ID:j1dgEihc0
ヒドラ

竜族

竜王の爪

武の亜空間殺法



結論

戦士出番無し
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 09:23:07.53 ID:/A1TzhTL0
攻撃痛いらしいしやいばは活きるんじゃないかね
というかかぶとわりもあるし必ずしも武と同じ席は取り合わないんじゃ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 09:25:57.72 ID:WLu/NzKc0
竜王の爪は剣殺しとして酷いよね
聖王ですら10%なのに
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 09:51:18.78 ID:ECU+j5hX0
>>59
だな

かぶとで攻撃を通りやすくし、やいばで死ににくくする
まさに共存関係と言えよう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 09:53:25.17 ID:PvqYY4jn0
つヘナ腕12%
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 10:29:14.15 ID:9yoiXO5t0
やいば入らないみたいなことかかれてるけどどうなんだろ?
ついでにキャンショ体当りも効かないそうだがもしそうだとしたら
戦パラピンポイントでつぶしすぎだろ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 10:44:29.28 ID:EHTY9FVR0
兜割りの価値<<<そんなの関係ねーみたいな武の圧倒的攻撃力
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:03:07.26 ID:jDLPZ2mC0
ヒドラに席はなかったな やいばまったくはいらず
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:28:28.91 ID:iyKskDyV0
やいばはいらないだけで居場所なくなる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:42:27.00 ID:EHTY9FVR0
今まで一度でも不動の席があったか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:43:36.02 ID:Nsp9EDmj0
現実を見てきた・・・
刃まったく入らず 相撲全く意味無し
戦パラぜんぜん出番無し

武武旅僧が大安定だった
魔戦は世界樹積んでくれば席はある
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:45:04.93 ID:NYPqZUf90
まあ戦戦魔戦僧なら全く死ぬことも無いんですけどね
火力は聖王ドラゴン斬りでいいし
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:50:09.78 ID:Nsp9EDmj0
>>69
タイムが三倍くらいになるけどそれでもよければね
連続かみつきで近接即死だし(聖女不可)
ガチ戦士でも無力感を実感したわ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:51:01.05 ID:NYPqZUf90
竜王爪無ければ両手剣の方が火力出るぐらいの程よい守備力だったんだがな
+20%の70装備とかね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:52:18.19 ID:Nsp9EDmj0
>>71 えっ600でるの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:53:13.72 ID:yHYZF1Py0
聖王ドラスラが1.65倍で竜爪タイガーが1.56だしな
バイありだとしたら防御800の敵でやっとドラスラのほうが強くなるぐらいなんだよな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 11:55:57.68 ID:lPFhwJu+0
守備力800もあったら呪文で攻撃する
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 13:51:16.16 ID:Ky6jq6JW0
戦士、パラの席ないのに、アクセは戦士パラ必須とか……
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:20:48.22 ID:FxkGxWhN0
またツメツメオンラインなの?
うんざりだ
タイガーの威力を落として全体的に敵のHP下げるとかは無理なのかね
たとえばどのアタッカーでも3分間に与えるダメージトータルに大差無いみたいな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:35:36.90 ID:nIPoVJUh0
>>76
鎧系には重さ守備、ガード技の技があるから無理でしょ。
適正の応じてじっくり闘えば良いだけじゃないかと。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:42:31.29 ID:lPFhwJu+0
>>77
それを言うならゴールドフィンガーのあるツメの低火力でいいよ
敵がテンション多段上げやテンションバーン使うってだけで席できるんだからさ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:44:27.59 ID:nIPoVJUh0
無い物ねだりしてもしょうがない訳で。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:48:51.34 ID:nIPoVJUh0
>>65
>やいばまったくはいらず

ああ、確かにこれは受け入れ難いけど。
何考えてんだろね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 14:57:03.68 ID:qdd1Ei/w0
体当たりか刃くだきの、どちらか一つでも有効なら居場所出来るのになあ。
キラポンとかブレス100仁王立ちできるパラディンの方が、ワンチャンありそう。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 15:15:19.31 ID:qdd1Ei/w0
そういえば、重さチェッカーを見てみたらもうハイドラベルト反映されていたな。
中の人、対応が早すぎだろ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 16:48:12.91 ID:IfW2SHs50
たいあたりは普通に効くぞ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 16:57:42.85 ID:lPFhwJu+0
>>79
現状維持以外認めないというならわざわざ論破されてから言わなくても最初からそう言えばいいのに

>>83
何とめんの?
テンションバーンは発動が早いから無理じゃね?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 17:21:12.12 ID:dL6J/NdpO
少しは他のパーティーメンバーのこと考えろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 17:33:18.81 ID:2CH/OEqwO
で、出たー!戦士なのにハイドラベルト持っていない奴
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1343379875/
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 17:44:48.81 ID:/0s4o+wUP
戦パラ必須のアクセを落とすコインボスで戦パラの席がないと聞いてwww
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 17:51:17.14 ID:ILtUZXvc0
やいば全然通らなかったぞ
ルカニは入ってた
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 17:56:31.17 ID:NYPqZUf90
戦魔戦賢者僧で行って会心隼で戦ってれば
硬くて死に難いのと鈍いゴルフィンと怒り解除のロスアタほとんどしなくて良くなる分武構成とそこまで倒す時間変わんないんじゃね?
やいばくだき完全無効じゃなければ魔道の書入れてもっと安全になるかも。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:08:31.13 ID:3DTZw/sl0
行ってきた
既出だけどやいばは入らない
体当たりは普通に効くが止めるべきものが凍てつくくらい
ハッピー、アシッドは止めれるがキラポンでボーナスタイム
はげおたは連続では来ない?ガイアのより若干早い?後ろ回りこみで避ければいいしマラーで回復余裕
唯一死ぬ可能性のある噛み付きが守備500超えスク2で2hitは耐えれるが3hitは無理
柔らかい上に腕錬金程度のルカニで結構入るので兜も必要なさそう
タイガー450出してる間にこっちドラスラ270ちょいで火力の差がヤバイ
バイキ入ればさらに差が出そう
戦1武1で11分、武2で7分だったが早いと5分らしいな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:14:36.34 ID:zzkkAngQ0
せっかくの竜だってのになあ、転職してサクっと取るしかないか
まだガイアのが席があったわ
しかしアクセはインフレしすぎだろ戦士で丼無しでプス押せる時代か
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:18:28.29 ID:lPFhwJu+0
ツメ用ボスならアクセの効果はすばやさアップにしとけばいいのにね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:18:37.77 ID:qdd1Ei/w0
理想言うと、新ボスの初期は戦戦僧僧の安全構成で時間も聖水も使って倒す感じであって欲しいよね。
現実は、いきなり武武僧僧とか武武旅僧でサクサク倒しちゃうんだもんなあ。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:23:32.96 ID:fwys8V400
結局武か…ハァ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:28:31.13 ID:fwys8V400
結局アップデートを盛況してるように見せるにはボリューム層を優遇すれば安定だから武でよい流れにすんのかねぇ
ピラはそういうのしなくても2.0ってタイミングだったからレンや戦とかも割と活躍できるような按配になってたっていうか
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:29:08.35 ID:RQ8Zlt080
運営は重さとHPのハードルを下げたいんだろうから、これはこれで仕方ない。
ガチ戦士が必要なボスとか出しても廃人と新規との差が開くだけだし。

戦士の強さは俺らとPTの面子が知ってればいいよ。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 18:45:25.40 ID:FxkGxWhN0
>>77
そうなんだけど、どのボスもツメ募集ばっかりでウンザリだよ
この時点で職バランス崩壊してるのは間違いないだろ
素早さも最高で火力も最高でしかもタメも無しっておかしいよ

防御力なんて強敵の強打にはなんの関係も無いし
やいば無効の敵とか(試練の間の奴がほとんど入らなかった
たいあたり無効とかいやなボスばかりだ
だったら一度タイガー無効の敵作れよと

同じアタッカーなのに
楽しめるのはコロシアムくらいだ
コロシアム楽しいからいいけどこれも武のバランスおかしいし
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 19:33:14.46 ID:/0s4o+wUP
コロシアムでもSHTなぎはらいとテンション50ウイングブロウでイチコロになる柔らかい戦士さんたちチーッス
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 19:55:54.10 ID:AcfV/qa90
コロシアムの武は怖くないけどね両手バトマスが嫌
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:03:17.18 ID:6k59xff+0
コロシアムも突き詰めれば武武電僧だけどね・・・
戦士が最強だったのは最初の仕様だけだよ
安西とかいう障害者は今より更にツメ僧優遇調整でグランドオープンするって言ってるし
ツメ嫌ならドラクエやめればいいじゃん
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:05:26.71 ID:FxkGxWhN0
自分はパラが嫌
スク2+かいしんガード入ってると大変
武はどうでもいいが
戦パラ以外はほぼ即死なのが無茶苦茶すぎる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:07:24.97 ID:/0s4o+wUP
あいかわらず戦死スレは武への羨望しかないね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:10:43.31 ID:dv4vE0mf0
安西が提案広場でコロシアムのポイント仕様についての提案でなんか受け答えしてるの読んで
後任への完全バトンタッチ以外での持ち直しはもう不可能だと確信した
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 21:40:34.48 ID:TdjWn7sW0
>>97
同じアタッカーなのにって何言ってるのw
アタッカーは皮の盾しか装備できない武バトまもだけ
俺らが叩いていい爪は盗賊だけだよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 21:51:13.27 ID:0wWlneH+0
コインボスの募集見慣れた光景だな
バトマスや戦士を置き去りにする武闘家様(バトや戦士の上級職のゴッドハンド?)
糞生のシンジみたいに初日で情報回る前に戦士で行くしかないな
ガイアもパラがテンプレになる前に戦士で行って問題なかったし
パラになってからは僧侶で行ってる

949:01/30(木) 21:39 i5RjiwIO0 [sage]
■PT目的:持ち寄りキングヒドラ
■募集人数:武2 僧1
■終了時刻:4戦(途中出ても続けます)
■場所:サーバ38 グレン井戸
■募集条件:
共通 Lv75↑ 踊らされG100 タゲ下がり タゲ把握 世界樹10枚↑
爪:HP420↑ 竜王攻320↑ ルカニ手9↑ ブレス30↑ GF 不撓不屈 心頭滅却をちゃんと使う
僧:HP410↑ 速度30↑ ブレス30↑ キラポン
■募集主 僧HP414 速度38 回復440 ブレス62 羽衣 初
■合言葉 ヒドラ
■備考:経験者、または予習済み以上の方でお願いします
・連戦につきボス終了後は「続ける」を選択して下さい
・誤って出てしまった場合は集合場所の井戸前で待機お願いします
・コインは主からPT加入順でお願いします
・30分たって集まらない場合は解散します
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 21:57:18.32 ID:87/ed0ZJO
武闘家が重さベルト取ってどうするの?って話じゃん
裏を返せば武闘家も戦士パラディンやってんだよ
戦士と武闘家を争わせたいゴミはそこが分かってない
エアー丸出し
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:11:35.48 ID:0wWlneH+0
>>106
あほかお前は
武も確かにできるが何で戦士じゃなくて武で行かなきゃならんの?って話
あと武しか出来ないやつはほんと多いぞ
ライトのフレとか武と僧侶だけ必死にレベル上げてるし
無能藤澤が1.1で大量の戦士コロしをしてバトマスもダメで、爪人口が増えすぎたからそれにあわせてるんだろ

やりたくねーよ武闘家とか時々コロでやったりしてるけど「時々」やるからまだいいんだけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:17:18.79 ID:87/ed0ZJO
>>107
えー?武しかできないやつの方が珍しいよ?
お前の周りだけちゃうの?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:18:38.76 ID:87/ed0ZJO
まあこれでエアーな証拠がまた一つ増えてしまったね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:20:34.25 ID:NHaNUgBqP
>>108
武と戦できるとしよう
戦はいつ使うの?
思考停止でタイガーしてる方が効率いいのに

ってことでしょ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:22:41.10 ID:0wWlneH+0
>>108
まあそれは運営しか分からんが
お前それでメイン戦士なのかよ
毎回毎回席がなくて悔しくないの?何なのお前バカジャネーノ

そうやってやりたくもない爪やってろよゴミ屑
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:24:43.97 ID:87/ed0ZJO
>>111
はいはい、男の子なんだから泣かないでね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:26:13.73 ID:0wWlneH+0
>>110
いや戦士のレベルすら上げてないのがいまだ多い感じだねうちのチームは
人数も多いし
もちろん廃人は何でもできるけど
フリコメ見ると戦50武75盗75僧75魔75旅50
ライト寄りな人はこういう感じの人が多い
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:27:27.22 ID:87/ed0ZJO
>>110
戦士は戦士が必要な時、武闘家は武闘家が必要な時、としか言えないな
俺は戦士とパラディンがメインだけどどっかのバカタレみたいに武闘家を差別的に見ないし、
ほとんどの人はそうなんじゃない?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:28:44.11 ID:0wWlneH+0
>>112
煽りに来てるだけに荒らしかよお前
疑問はないのか?また爪かっていう
爪も出来るからとかそういう問題じゃなくて
戦士で出来れば戦いたいとかいうそういう願望はないの?

メイン戦士でもない荒らしのゴミに聞いても仕方ないか・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:31:15.04 ID:87/ed0ZJO
>>115
気持ち悪いんで返信しないで下さい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:34:45.29 ID:0wWlneH+0
>>116
お前の方がきめーわ
煽りたいだけの厨房丸出しじゃん
死ねよ中華臭い生ゴミw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:37:39.34 ID:dJm23EnH0
>>115
お前みたいなカスが戦士代表ズラすんなよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:38:21.52 ID:zzkkAngQ0
闇落ちした戦士が多いな
天国のアガペイ先生も泣いてるわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:42:40.38 ID:0wWlneH+0
>>118
単発の自演乙ゴミ
死ねよカス荒らし
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:54:23.79 ID:FWwsANG+0
>>116>>118
携帯とPCで必死すぎ
まともに質問に答えてないしどうしようもない屑だなあ
キチガイ爪は消え失せろ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 22:57:35.01 ID:oElYG3610
すげえのがわいててワロタw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:01:27.81 ID:j/3KswomP
狩り場を変えながら狩りをする『自動狩り研究所』を知って、今の恋人はきりんをぞうさんと呼ぶことにした
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:03:44.64 ID:0wWlneH+0
ID:87/ed0ZJO
とてもメイン戦士の書き込みには見えないわなw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:11:48.59 ID:FWwsANG+0
>>106
戦士スレで何言ってんだお前さんは
巣に帰りなさい
好きなだ脳死タイガーしてればいいよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:13:21.42 ID:kXL2RuUx0
安西どーせココ見てんだろ なぁ安西 タイガーと同じ速度と威力の技を全アタッカー職に配れ それだけでいい それでも一喝というチート技があるんだからいいだろ コロシアムなんていいから早くしろ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:17:35.25 ID:0wWlneH+0
ID:87/ed0ZJO
こいつ安西じゃねーのw
戦士に席がないまた爪かよ→ID:87/ed0ZJO「武も出来ねーのかよw文句いう奴はエアーw」
そもそもあからさまに武は優遇されてるのに、それに文句言ったら差別して争わせようとしてるとか頭おかしいわなw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:18:39.88 ID:fwys8V400
戦士に席無いなら武をすればいいじゃないってどこかの王妃も言ってたっけ
そらキレますわな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:26:28.69 ID:1gwBXnmS0
昔の気色悪い戦士スレの雰囲気に戻ったな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:27:36.57 ID:/0s4o+wUP
わかったからきみらはヒドラいくとき戦士で緑玉だしなよ。緑玉出すだけなら誰も文句言わないから。な?
え、フレといく?そのフレも産廃戦士と組まされて気の毒になあ。安定の強者武様と行きたいだろうに
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:30:08.31 ID:/0s4o+wUP
産廃戦士の主張をまとめると、俺らにもタイガークローをくれだもんな。こいつらには武様への劣等感だけでプライドも何もない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:32:25.79 ID:1gwBXnmS0
明らかに戦士向きじゃないコンテンツで戦士でいくのは
メイン戦士じゃなくてただのキッズだろ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:35:10.61 ID:0wWlneH+0
>>118
自演ゴミカス死ね
びびってトンヅラ吹いたわw死ねよお前ー臭い爪握りしめて死ね

>>119
いや闇落ちしたのはお前かもよ
感覚がマヒしてるw席がない危機感に慣れすぎ
アカベイもあいつ武闘家なんかやりおってって嘆いてるかもじれんぞw

>>129
お前定期的に湧いてるよな
戦士に火力はいらないの人だろ
何で毎回単発なんだ
いい加減嫌がらせはやめてくれないか

席がない
それが現実なんだよ
嘆いて何が悪いんか
ほんと工作員の臭いがするわ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:36:28.88 ID:0wWlneH+0
>>132
だからここの人らは行ってないでしょ
その戦士コンテンツなさすぎって言ってんだよ低能
理解しようよアスペ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:37:47.79 ID:yHYZF1Py0
ガイアバラモス実装されたときはツメというか武がグヌヌヌってなってたのが
今回は武の番ってだけだろうにネガりすぎだろ流石に気持ち悪いわ
戦士用に集めたHP装備ガチガチに僧侶でつけてHP460僧侶とかやるとそれはそれで結構楽しいぞ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:38:24.62 ID:1gwBXnmS0
まぁお前の戦士じゃいけるコンテンツないだろね
ご苦労様
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:39:00.94 ID:0wWlneH+0
ID:1gwBXnmS0
ID:dJm23EnH0

いつもの荒らしだな
毎回毎回同じような流れだよな
面倒だからNGぶちこむわ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:39:16.27 ID:Vv0djAud0
まぁ大半の人が思ってるのは戦士で行きたいってことじゃなくて、また同じな構成が主流になるであろうボスを実装すんなってことだと思うよ
バラモスやガイアは個人的には良かったんだけどね
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:40:29.92 ID:/0s4o+wUP
ハイドラベルトもない産廃戦士の溜まり場、それが戦士スレなんだよね
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:41:32.63 ID:7LixSzXPO
ただ荒らすだけが目的の奴らなど、真面目に構うものではありません
アガペイ先生が草葉の陰で嘆いておられますよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:41:51.52 ID:1gwBXnmS0
>>135
ホント俺もそう思う
いちいちネガり過ぎなんだよ
戦士つまらんなら向いてないからやめとけってのに
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:42:16.93 ID:/0s4o+wUP
産廃戦士からすると武様でヒドラ行ったら裏切り者になるらしいからね。ここはカルト信者の集まりかよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:42:17.80 ID:pzIcxHmi0
戦士というか、中衛的な動きが好きなんだよね
戦・パラ・スパメインで動いております!

ヒドラでは出番なくてつまんないわ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:43:16.00 ID:yHYZF1Py0
ハイドラベルト取ったら隼でもガイア以下のコインボス押せるようになってちょっとうれしいとか
前向きな話はないもんかね、まあガイアだと隼じゃ両手剣より弱いんだけどさ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:43:44.08 ID:5yhruy0O0
今回のことでわかったけど戦士は壁役ではないな
壁よりの”アタッカー”だわ
んで(単体)火力が足りなさすぎ

上で皮の盾が装備できるのがアタッカーといってるが
実際は呪文使えない職がアタッカーだろ
呪文が使えない分、火力にアドバンテージを持たせるべき

刃くだき>ヘナトス耐性あると無意味(笑)
ブレス呪文への耐久性>錬金と心頭滅却が強すぎて戦士の強みはほぼなし
かばう>多くの場面でそんなことしてるひまがあるなら状態
たいあたり>耐性持ちがいるうえ結局8割の運ゲーから抜け出せない

戦士よわいよわいと言われてふじさわが強化した部分
素の力、証、必殺発動率どれも火力を上げる方向

タイガーが強すぎるのか戦士の単体火力がなさすぎるのかは意見が割れるだろうが
どちらにせよ問題になってるのは”火力の部分”で間違いないと思う
竜特効の武器が二種類もあるのにドラゴン系のボスに席がまわってこない程度の火力ってことだよ
刃砕きは強いよ?でもそれだけで1席もらえるかといったらあまりにも場所が限定されるしされてるよね実際

はぁ〜ちょっとはすっきりした
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:47:25.16 ID:mfkJuf800
>>122
爪出来ないニワカ雑魚戦士おつ
スキル考察スレのアンチ爪の雑魚戦士が湧いててワロタ
お前の神兵また使い道ないなw
結晶化して爪買えよwwwwww嫌ならやめろ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:53:38.91 ID:87/ed0ZJO
0wWlneH+0
なんかこいつから狂戦士臭を感じたけどやっぱりだったか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:04:51.19 ID:xuL6yeIfO
このひどい書き込みは武爪にヘイトを向けさせるための逆ステマだな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:07:36.73 ID:HG1EKHkM0
キングヒドラって戦士もパラもおよびじゃねーの?
だめだこりゃ タイガーのバランスひどすぎ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:07:42.52 ID:6R0dSzo+0
刃が入らないなら魔道の書試した?
爪が通らないならバイキ
刃がはいらないなら魔道の書
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:08:24.70 ID:TZN7Woqv0
>>149
ウェブレのあるパラなら十分席はあるよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:10:28.45 ID:hzZmCCV70
初バッコスでヒーラー枠賢者だったけど、
会心ガードがばうで乗り切ったお。
いきなり賢者が痛恨で死んだときはもうだめかと思った。

戦士は押せなくても存在意義ある職だといいねえ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:10:37.24 ID:OoWrl6ujP
いらないのは戦死だけってことか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:29:24.18 ID:6R0dSzo+0
ヒドラは武闘家のためのボスと言えそうだな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:37:38.65 ID:hCbRR9BU0
おっ、ハイドラなら星屑オーガ神兵25でガイア押せるようになってんじゃーん!
よっしゃまもで乗り込んだる ブレクラしなきゃいいんだろ?
「ブレクラしません! したら晒しておk!」とでも言っとくわ
156山ちゃん@168*124.5*120.0*♂ ◆w520R9eVjg :2014/01/31(金) 00:43:25.46 ID:hCbRR9BU0
>>135
450理ある。 魔法→物理→魔法…な感じで出しても罰は当たらんと思う
タイガー+武の固有スキルが強すぎ、性格悪いの多いことで
顰蹙かってたのがいけなかったな

確かに爪は強いが、メインにしたくはないな。 社交辞令。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:47:57.40 ID:IQ52XLV40
>>135
ツメツメツメツメ魔法魔法ツメ
戦士の出番はどこに?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 00:57:31.19 ID:rKS0/TI+O
ピラミッド
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:28:25.02 ID:mu7VgOnc0
>>145
両手武器の攻撃力を40〜50くらいあげてもいいんだよね
タメ時間長いんだからそれくらいやっても
やりすぎではないよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:44:48.44 ID:ZhhScjZ10
>>155
コイン売ってもう少し重い失敗足買えばガイア押せるしお釣り来るぞ
しかし運次第でなかなかやいば入らない、入れるチャンス来ないで焦る
最後はフレに「ガイア死ぬ前に2段入って良かったね」と慰められる始末www
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:45:25.22 ID:sFV8RXwT0
>>147
お前他スレでも煽ってばかりじゃねーかよ
頭おかしいだろマジで
他人を煽って何が楽しいのかね?書き込み数もやばいよてめえ

死ねよほんと
他人を罵倒したいだけのゴミ屑じゃねーかお前
貧乏田舎者の屑が戦士やるなよゴミ

【DQ10】僧侶専用スレ 回復+78
301 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2014/01/30(木) 23:30:53.10 ID:87/ed0ZJO>>298
日本語変だぞ
今度からはお母さんに見てもらってからにしろよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:47:05.69 ID:sFV8RXwT0
マジで屑だな
ストレスどんだけ溜めてんだよゴミ

【DQ10】僧侶専用スレ 回復+78
297 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2014/01/30(木) 23:01:26.52 ID:87/ed0ZJOブレスガード悟り売れるといいね、ツボさん
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:49:41.96 ID:sFV8RXwT0
>>147
そもそもお前なあ
今時ガラケーってwオンゲーやる金あるならスマホくらえ買えよ乞食w
どんだけ貧乏なんだよてめえはw死んどけ乞食www
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:53:32.12 ID:sFV8RXwT0
爪300程度のゴミが300でおkとか言っててワロタ
これが戦士だったら絶対に許されないわなw
爪人口が増えすぎてこうなった

300で許されるのはその程度のライトが多いんだよな
戦士は防具が高すぎて戦意喪失してやってないのが多い
爪やパラが100回ミスしても許されるが、戦士は1回のミスで終わるとか
言って去った戦士がいたな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:57:54.89 ID:852d3HGEO
>>152
会心完全ガードかばうは、押し勝たなくても味方を守れる技で、うまく
決まると気分いいんだよね
あと、あまり狙ってできる技ではないけど、オーガシールド・ブレス耐性錬金の
滅却かばうで、ギーグのブレスを2人分カスダメにするとか

…あれ、ひょっとして、キングヒドラ相手にも、滅却かばうをうまく活かせれば
壁役になれるんだろうか
そうだ、これは「スキル上限130で解放される技の一つに「かばう中に
動けるようになる」があるからそれを活かせ」という、アガペイ先生の
お告げなのだ(電波)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 01:58:58.48 ID:JyBfYM9A0
ID:sFV8RXwT0
そろそろ止めておきなよ、度をすぎた悪口は相手より自分を貶めることになる
汚い罵倒をみせられたって誰も良い気分になったりしないだろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 02:03:26.42 ID:sFV8RXwT0
>>112
お前ババアかよwwwwヨウスイ腐ったきもいババアなんだろうなwww

>>118
結局単発だったな
自演死ね

てか戦士でコンテンツないとわめくと毎回毎回キチガイ工作員がわくよな

真災厄の時もパラやればいいじゃんパラ出来ない戦士は信用できない
これで埋め尽くされたしな

何で戦士スレってこういう輩が湧くの毎回
メインコンテンツは他職で行って、戦士は趣味職って言いたいのか?
戦士用のコンテンツを作るのがそんなにダメなの?

なあ戦士達よ
過ちは誰にでもある
そうやって人は成長する
バトプラが犯した罪は本当に戦士達に意味があったのか?
わしにはわからん戦士不要の時期が長すぎた
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 02:15:07.43 ID:DALPhbf80
ヒドラのアクセが戦士にふさわしすぎて
戦士でいけるかとかどうでもいいほどテンション上がってしまったwww
この為なら喜んで武でもなんでもやるわw
はごろもも買い直すw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 02:58:59.29 ID:6aBzq42e0
きょうようやく聖騎士足買った
ちょうどプス押し勝ちになれるんだよね
がまんして次の装備まで待ってたけど、ベルトみて決心ついたわ
いい加減合成の守備1とか廃止していいんじゃないかな
うまく合成できればいいんだが
ざんねんなから望んだ効果はそうそう付かないんだよな
いったいいくらかかるやら
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 03:26:46.05 ID:VaVhhyjN0
>>167
いい加減にしとけ
お前の糞くだらないネガなんざ聞いても不愉快なだけなんだよ
空気読めなすぎ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 03:36:59.85 ID:RQSsjJky0
>>167
端から見てたらお前のがよっぽど痛いよ
書き込んでないでロムってろ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 05:46:11.45 ID:GDMGLJUS0
ヒドラの話が盛況な中あえてガイア
に戦戦電僧で行ってきたぜ。
結論からいうとかなり安定してて楽勝。
今回の編成では打撃完全ガードに対し
て無力なので7分ちょっとかかったが
兜2入れてから聖王大剣ドラスラで300〜
330くらいでるし火力は悪くない感じ。
いつも魔賢構成で飽き飽きしてたんで
たまにはこういうのも悪くない。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 05:49:20.56 ID:TYY8vZmrI
>>167
気持ちはわからでもないが、
変な奴に大量のレスしてスレ消費しまくるとか、
同じ穴のムジナだぞ。そろそろやめとけ。

僧侶で週末参加してくるよ。
>>168と同じ気分だ、速度手買い換えよう。重さとHPとかヨダレもんだよな。
爪職ひとつも育ててないから僧侶でな!
(ぶっちゃけ爪職一切育ってない俺でも全アクセ+3だから、
どっちかってと僧侶席の固定がひどい気もするんだよな。)
破片でなくて本体出るよう天国で祈っててくださいアガペイ様。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 05:57:15.97 ID:ROVY9E/A0
リョウくん(39)また自演荒らしやってんの
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 06:11:56.49 ID:rKS0/TI+O
荒らしに構うなよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 07:07:10.28 ID:8KJdOrKS0
130スキルで猫の抜刀さみだれ斬り来ねーかな〜
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 07:28:03.14 ID:GSQWAsoP0
ライアンとアリーナの時代から、
武>戦はドラクエの伝統。

けんじゃの石がでたら輝くさ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 07:31:38.84 ID:GSQWAsoP0
藤澤が去ってもタイガーオンラインは続くことは事実上確定したといっていい。

キングヒドラは戦士バトマスへのデスノート
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 07:58:16.70 ID:auvEDCWE0
1.4くらいのときに素の力が+8されたときがあったけど、やっぱり8くらいじゃ足りなかったんだよ。
他職との兼ね合いがあるから、どんなに武器スキルを強化しても意味がない。
バイキないんだから、せめて力くらいバトマスに迫るくらいで調整していいと思うんだがなぁ。

ドラゴン系のボスが来ても火力で貢献できないなんて、竜王のツメは戦士殺しだな。
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:33:59.99 ID:rKS0/TI+O
もう運営と爪の悪口はウンザリだよ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:36:31.83 ID:6R0dSzo+0
剣と鎧を装備できる唯一の職と考えれば今がちょうどいいかもな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:40:21.97 ID:6R0dSzo+0
ただ愚痴る奴の気持ちはわからないでもない
ヒドラに関しては武ほど適した職はないってくらいの仕様だからなw
しかしそれは真災厄の武の悲惨さを考えれば許せる範囲じゃない?
神話スレや落葉でのはぶられっぷりは正直かわいそうになる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:41:12.01 ID:OoWrl6ujP
戦死くんは口を開くと他職のスキルをクレクレばかり
戦死が使えないゴミってことを認めてるし、こいつらにはプライドってのがないのかね
そんな戦死のゴミさを誤魔化すためによく用いられる言葉「戦士は(弱くても)楽しいから!」
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:55:01.91 ID:WHhE95AI0
>>182
ガイアやバラモスと物理に厳しいコインボスが続いてたから物理向けのボスが来ても個人的には仕方ないとは思ったかな
ただドラゴン系の敵でバトマスよか遥かにアタッカーになる武闘家ってのは何だかなとは思うね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:56:56.09 ID:6R0dSzo+0
>>178
ガイアなんかは戦士有利でしょ
コインだから慎重にパラが求められるけど強ボスくらい挑みやすければ戦士用のボスといっていいレベル
バラモスも慣れたら戦士のほうがいいみたいね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 08:58:30.12 ID:foYu5RJM0
>>184
バトマスは短期戦向きじゃないから
省エネそこそこ火力という設計をされてるから仕方ない
連戦でこそ生きるわけでそれもまぁバトマスっぽいちゃぽい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:01:14.84 ID:6R0dSzo+0
>>184
ヒドラはバトマスが結構いいみたいよ
特技で怒るから隼バトでAペチ上等だってさ

それに戦士も刃が入らないけど賢者の魔導の書いれてみた?
戦バ僧賢って意外といいかもよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:15:19.16 ID:OoWrl6ujP
まどうのしょがやいば並に入らない。残念!入った頃には戦死くん何度も床ペロしてそうw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:19:08.47 ID:6R0dSzo+0
戦士が床ペロするなら他職はもっとペロるだろw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:22:05.40 ID:6R0dSzo+0
あとね
戦士やパラは壁役が多いけど
タゲ下がりは覚えておいたほうがいいぞ
これができなくて武やバトに遅れをとってるところはある
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:25:25.41 ID:OoWrl6ujP
まさかタゲ下がりも知らないとは、戦死くんたちは想像以上にレベルが低かったw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:28:21.97 ID:8mRFd5OZ0
もちろん状況次第だけど、戦士はタゲ下がりをしなくても耐えられるってのも役割のひとつじゃないの?
毎回さがってたら爪バトでいいやになっちゃうし、時には自分が死んででも敵を抑える必要もあると思う

「下がらない」と「下がれない」はまた違うのもわかってるけどね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:38:04.50 ID:6R0dSzo+0
そうゆこと
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:44:42.25 ID:foYu5RJM0
>>192
死んだら僧侶が前に出なきゃいけないんだぞ?
僧侶を前に来させないための戦士なんじゃないのか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 09:54:35.29 ID:6R0dSzo+0
そうそれ
戦士やパラは壁職だから下がれない立場
しかし他に壁補助がいるときは下がったほうがパーティ全体のためになるんだな
これは戦士の意地以前にゲームシステムを利用した戦法だし
これを使えるから武が最強でいられる理由でもある
戦士やパラは役割を全うするあまり下がらない人が多い気がする(他前衛をもっと信じようぜ)

だけど爪楊枝とさえ言われた武が真災厄でも最強を維持できてるのはこのシステム的戦法のおかげ
怒りハメと同じ次元の戦法
しかし他職と競うなら習得必須やむなしといったところ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:00:01.71 ID:OoWrl6ujP
戦死にはのうきんしかいないことかよくわかる流れだな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:01:32.94 ID:+AbaSIAe0
別に戦士魔戦でバイキしてA連打しててもそこそこ早く倒せるし
ほとんど?み付きも来ないから安全なんだが
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:05:18.97 ID:6R0dSzo+0
プスの連続攻撃やバイキラズネル相手だと即死だけどなw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:19:04.85 ID:uUIFCaOr0
戦パラと武バトには下がったら意味ないと思えるほど攻撃力に差があるからだろ。
武がサブ壁できるなら、戦パラにもサブアタできる位の火力が欲しい。

バトに自己バイキがあり、武はGF不屈瞑想と高素早さで僧賢枠を旅魔戦に変える。
戦パラでも旅魔戦を入れる能力はあると思うけど
バイキなし時に合わせて火力調整してるから、
バイキ前提になると爪がとびぬけるって話だと思うが。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:40:32.09 ID:0rZi8gRl0
ベルトのおかげで戦士の可能性が広がって嬉しいよ!
頼まれる時パラでお願いしますって言われること多かったので。。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:47:57.14 ID:3NRob03i0
パラでお願いする人は職業を基準にしてるんじゃない?
戦士が重くなったとしても重さ〜以上でってステータス基準の人じゃないとお願いされない気がする
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:57:04.19 ID:5s59HpJi0
>>165
ブレス身代わり無効は、自己キラポン付きで全員かばえるパラに譲ってやろうぜ。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 10:58:29.88 ID:gMPbk2KxO
戦士でバラモスって開幕はらわたどうすんだ大防御ないやん
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 11:03:57.85 ID:m/jEEQq90
末尾i・P・Oの自動あぼーんの方法

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、あぼーん名を入れて、「追加」をクリック。
「末尾P&O&iあぼーん」など。

次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=DQ10
NGID      :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「O$|P$|i$」
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

※Pとiだけ消したいならば、NGIDのキーワードを「P$|i$」に変更
 | がorの意味で、$ が最後の文字の意味です
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 11:15:04.36 ID:+AbaSIAe0
>>203
HP守備500程あればやいばの防御で耐えられるはず
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 11:20:20.71 ID:IQ52XLV40
>>182
もう忘れたのか?
不具合()のせいで真災厄は戦士の方が悲惨だっただろ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 11:21:03.76 ID:OoWrl6ujP
ここの雑魚戦死にはその程度のステもないよw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 11:30:58.77 ID:2UY8L2020
重さのない武とか災厄にいらないっす
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:04:36.57 ID:gMPbk2KxO
まあ武は相性の悪いコンテンツも意地張って爪PT自分で集めて早いタイムでクリアしたりしちゃうんだけどね…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:13:44.11 ID:GSQWAsoP0
藤澤が消えて戦士とバトマスの共通の敵は斎藤と安西だよ。

こいつらが消えない限り、永遠にツメと武闘家と僧侶以外の職は陽の目は見ない。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:18:33.11 ID:T5gxTyQQ0
>>210
こいつはバ覚醒の味がするぜぃ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:19:51.20 ID:6R0dSzo+0
>>206
いやそれでも重さがあるぶん戦士はパラ補助として選択肢には入ってたよ
ハンバトの次だったけどなw
武はとにかくタゲ下がりやらのプレイスキルが必須だったし僧侶の負担も跳ね上がるってんで完全に野良ではハミゴ状態だったよ

>>203
そんなこといったら一回も死ねなくなるだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:23:29.19 ID:GSQWAsoP0
バ覚醒です。
ねこまどうに居場所取られてさびしいです。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:06:47.55 ID:uZJjkgvfP
自分がやりたい職より周りが望む職でいこう!
俺武闘家だけど戦パラ盗賢魔マ戦僧旅その日でちがうは
耐性神兵も聖王大剣オノもツメ攻アクセにG使いたかったけど買ったりつくったは・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:30:27.31 ID:8mRFd5OZ0
>>194
もちろん死ぬのは極端だけど、例えばガイアなんかでいちいち戦士が下がっちゃったら魔法使いとかどうすんのさ?
毎回ワンパンで死んでもいいって言ってる訳じゃないからな
武バトの「敵の攻撃回数を減らすためのタゲ下がり」と戦士の「後衛を被弾させないために下がらない」てのは意味合いが違うだろうということ

ところでメイン戦士にタゲ下がりが(PS的に)できないやつって多いか?
それたまたま戦士やってるだけで、普段武とかやってても下がれてないだろうと思うんだが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:35:15.40 ID:e7csq8wL0
武優遇というけれど、武がハイドラ装備してどうすんのっていう
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:36:08.33 ID:uZJjkgvfP
戦士がタゲ下がりとかでなく出来ない人とゆーかそーゆータゲとか耐性とか興味ない層がおおいのがDQ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:45:46.42 ID:8mRFd5OZ0
ツメは人口が多いから出来る人も多い
装備も使いまわしやすいから耐性もそろえやすい

ってだけだと思うがなぁ

不遇時代を経験してる戦士は率先して装備そろえてスキル磨いてるイメージ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 13:59:53.83 ID:TYY8vZmrI
今回のヒドラ、重さにシビアでない武がテンプレなのって、
ベルト取れてムダに重さあるから壁職やってみよう→爪からパラ戦士へ
の流れ狙ってる気がする。
実際オシリスとれただけで、爪フレが戦士上げて、猫とピラミッド行ってた。
動きまだわかんないとこあるけど、爪より戦士楽しい!
って言ってたよ。実際カンストしたのに基本戦士でずっといるw
戦士パラ増えるのは悪い流れでないと思うけどな。
席がないのはちと淋しいがw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 14:18:24.67 ID:mu7VgOnc0
ずーっとマンネリ攻撃繰り返してる武よりも
戦士の方が楽しいもんなあ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 14:23:00.86 ID:8mRFd5OZ0
逆に、アクセほしいなら爪でいかざるを得ないだろうって爪を敵対視してる戦士に爪を経験させて
「ホラ、爪弱体しちゃうと戦士もこまるでしょ?」って流れかもしれんぞw

運営は特になにも考えてないと思うけど、理解者が増えていくのは嬉しいね
問題は「やっぱり使えねー」ってわめき散らす奴
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 14:28:28.35 ID:u9cbKht70
最悪なのは最適解が武武僧僧なことではなく
ヘナ耐性や不撓不屈使わないと消せない異常、露骨な壁戦術潰しなど
最適解以外の戦術を極力とらせないようにする開発の姿勢
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 14:29:45.87 ID:uZJjkgvfP
ツメより戦士のが未来明るそう。勇敢でタゲとりスキル、武器130スキルくれば敵えらばないでしょ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 14:50:44.81 ID:0lTcGJOO0
今後の敵も厄介な強化,弱体技が増えるだろう
強化対策→ゴールドフィンガー
弱体対策→不撓不屈
これらはもっと欠かせないものになる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 15:11:37.07 ID:cMwOTfFR0
>>84
あくまでトレードオフで、戦士の装備や技から考えて武の様な火力が
得られる訳は無く、バトマスになれる訳でもない。
席が云々はこちらの選択の問題。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:01:50.44 ID:n9/NeP9J0
ヘナに耐性いれられるだけで高価な置物と化す戦士がなんだって?
全然トレードオフになってないよ
今や重さもオシリスにヒドラにとハードルがだだ下がり中
この戦士に火力はいらない信仰はいつまで続くのかね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:17:40.15 ID:foYu5RJM0
>>226
重さもあって固くて弱体できて高威力範囲持ってて妨害特技もあってこの上単体火力も求めるの?
一度甘くすると簡単につけあがるな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:18:19.59 ID:foYu5RJM0
そのうち呪文使わせろとかいいそうな勢いだな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:21:18.18 ID:5s59HpJi0
この話題は荒れる元にはなるけど、両手戦士がツメの7割位のダメージ与えられると良いなあ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:24:51.60 ID:+AbaSIAe0
普通に7割位は与えるが
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:25:30.92 ID:SBJd+MGH0
パラと戦士はタンク職であって火力職じゃないことをそろそろ認識しないと…
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:27:04.81 ID:3NRob03i0
それぞれが求める戦士像が違うんだろうけど・・・
スキルをツリー制にでもすれば同じ戦士でも個性が出るんだろうけど
DQでそれをやりたいかと言われれば微妙だしねぇ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:35:45.36 ID:IQ52XLV40
>>212
今更タゲ下がりをプレイスキルはねーよ
同盟組めれは3人は入れるツメと組めて1人の戦士じゃ武闘家の方がマシ
少なくとも真災厄で武闘家が突出して悲惨だったわけではない事くらい分かるだろ?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:37:01.08 ID:IQ52XLV40
>>230
DPSだと渾身はタイガーの6割切るみたいだぜ
証込みで棍旅、棍僧にも勝てない
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:47:52.10 ID:WKMqnGTd0
バカ高い装備揃えて席が無いんだからな

フレとではなく野良の話だぞ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:58:19.53 ID:ow5D45D40
なんか、席とかどうでもいいなー
大事なのは欲しい装備を買ってスキルガンガン使って
ニヤニヤすることw
他の職普通にできるの前提として
戦士好きの奴とくんで、ワイワイ
戦士いいねー!なんて言われたらそれだけで幸せ

装備とスキルさえいつも揃えてればそれだけで幸せじゃね?
俺が戦士スレ覗くのは、戦士の価値わかる奴が世界にいる
ってわかる、それだけで嬉しくなるからだよ
昔よりは遥かに出会いやすいよ。戦士愛好家
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 17:59:12.43 ID:uUIFCaOr0
武の能力が武以外の前衛を必要としてない、
と言うかむしろ邪魔なんで、
武が最適な時点で他の職に席がないのが痛いな。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:19:57.55 ID:GejA3Fhk0
今こそ原点に帰って最終兵器としてロトの剣復活させるべきだ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:41:46.55 ID:y5/Je1/M0
神竜王の爪どころか初心者用の爪より弱そう
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:48:16.57 ID:5s59HpJi0
今って、銅の爪でも頑張れば攻撃力300まで行くんだよなあ・・・。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:52:54.57 ID:+AbaSIAe0
>>234
それ特攻とか耐性とか無視してだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:00:10.87 ID:IQ52XLV40
>>241
特攻を考慮するとタイガーとますます差が開く
竜王のツメ +20%
聖王の大剣 +10%

耐性は氷耐性があればなんとか僧侶に火力で勝てるねw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:09:17.54 ID:5s59HpJi0
守備力400という堅めなモンスターで計算して、
DPSはタイガーの半分ちょっとだからねぇ・・・。

【DQ10】真面目にスキル修正を考えるスレ 5案目
5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 22:50:27.69 ID:WHrCPpWy0
>>3前スレ790が好評だったので精度を上げてみた
会心率を計算に加え、行動間隔は〔7-素早さ*7/2048〕の計算式に変更

・範囲は会心時のダメージ計算式が不明だったので単体のみ
・きようさ10で会心+0.1%ではやぶさは会心上級(+4.2%) ※技の会心補正は公式ガイド準拠
・MP効率は1MPあたりの与ダメージ。ダメージを消費MPで割った値

武タイガ DPS100.5 MP効率104.9
まタイガ DPS87.7 MP効率102.2
二刀流 DPS67.4 ※会心腕(+4.2%)ならDPS71.8
両手無双 DPS77.1 MP効率89.6 ※片手無双はDPS65.7
渾身戦士 DPS52.0 MP効率129.9
氷結旅芸 DPS63.9 MP効率70.8
弓魔戦  DPS48.3 MP効率77.5
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:11:33.48 ID:XyEtEaBL0
>>223
このゲームでタゲ取りスキルが戦士にきたら、パラディンの後ろで聖水配りが戦士のお仕事になる気がする
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:51:41.71 ID:JA3Nvfva0
「タゲ取ってる奴を、文字通り壁になって守る」のが根本のシステムなんだし、タゲ取りは何か違う気がする
パラディンガードはいつ来るかわからん必殺技だから例外だとしてな
相手の移動速度ダウンのデバフ技とかあれば面白いと思った
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:53:53.71 ID:6R0dSzo+0
ガラにもなくタゲ下がりやってみたがやっぱ戦士のやることじゃないねえw
とくに体当たりを意識しないといけないし刃いれて弱体する技と相性が悪い
即死確定の超強ボスレベルにならないと使えないわこの技
そういう意味では本職戦士はタゲ下がりを覚えないぶん不利かもな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:57:17.85 ID:5s59HpJi0
勇敢130スキル:師アガペイが奈落より相手の足を掴み、移動速度を30%減速させる。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 19:59:14.08 ID:+AbaSIAe0
>>242
ヒドラは氷耐性で
バージョン1.2から武器種毎の特攻は特技に乗るぞ

>>243で素早さ計算に入れてるが
おたけびある敵に行動間隔毎に即行動するという自殺行為するつもりか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:02:04.89 ID:anu/7b3C0
武の7割までは望まないけど
常時使えるドラスラ程度のDPSと出の早さを持つ技がほしい
あれくらい早いとガイアとか押しながらちょっとした隙に攻撃しやすいんだよね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:08:02.79 ID:DmjwNo1S0
怖すぎるw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:09:11.39 ID:z20Xme7F0
>>246
怒りもらったらタゲ下がりしてロスってもらって
スイッチとか前衛の基本だろう
それ以外じゃダメもらっても下がる必要はない
追加行動起こすバカは知らん
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:14:35.29 ID:6R0dSzo+0
>>251
いや怒りタゲ下がりはサポでもやるくらいデフォだろw
強ボス実装時の通常の一撃で瀕死になるならやっぱタゲは見れないとな
とくに本職戦パラは下がることを知らなかっただろうからこの時期すでに戦死してた可能性があるw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:20:02.27 ID:7a7iXBQo0
最近強ボス行ってないけど野良もフレも無法バトしかいないから戦士がタゲ下がりしたら余計戦況悪化したもんだ
軽鎧バト2で相撲維持できるならそりゃ下がるよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:33:19.06 ID:HKJMlnyy0
>>248
1stまとめガイドを見ると、武器個別に設定されているのは乗り
武器種共通のは、天地以外乗らないみたいだけど、どうなんだ?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:33:59.94 ID:mu7VgOnc0
コロシアムで敵戦士とタイマンできるの時が一番楽しいわ
滅多にないけど互いにたいあたりでぶつかるとかすげー燃える

大抵は横から爪やら棍やら魔法が飛んでくるんだけどね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:37:46.60 ID:uZJjkgvfP
>>244確かに失言だったな!ピラとかで一斉に魔に向けられるタゲ解除できたらなと安易な考えだったは
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:46:59.15 ID:IQ52XLV40
>>248
元の話はキングヒドラに限定してないし、剣共通の対竜は通常のみだろ

>おたけびある敵に行動間隔毎に即行動するという自殺行為するつもりか?

回避を考慮に入れると早いスキルはますます有利に、遅いスキルはますます不利になる
タイガーならターンエンド攻撃見て一発撃ってから下がれるけど、渾身は遅いから微妙な所だな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 20:58:52.91 ID:n9/NeP9J0
>>254
まとめガイドと2ちゃんの書き込みとどっちを信じるのよwいやほんとにw

>>256
そういうときのためにかばうがあるんでしょう
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 21:04:26.71 ID:anu/7b3C0
いまだにそういう書き込み結構見かけるし
武器種特効について勘違いしてる人は沢山いそう
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 21:31:59.89 ID:HKJMlnyy0
>>258
公式といっても、やいばの攻撃みたいな例もあるしね

自分で実データを取った訳でもないのに
ドヤって間違えていたら恥ずかしいし、 ID:+AbaSIAe0が
自信ありげに言っていたから、聞いてみたんだよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 21:43:56.55 ID:z9XkFlfu0
パラスレとか、席関係なく
アクセの効果に取り憑かれて盛り上がってるのに
戦士としてどんだけ重くなるとか、HP上げやすくてうれしいなとか
そんなワクワク感はないの?!おまえら
もっとワクワクしようぜ!
おれなんか、1.1経験できなかったので
時計回り的なやつ、フレと練習したり
今まで食欲の湧かなかったツメ新調して
新たなステージにワクワクしてるぞ
たいあたりシャッフルやかばうで鍛えたタゲ読み
壁の感覚、すべてが見事に活かされる
しかもアクセ出れば戦士もっと強くなるとか
もうテンションとまらないんだけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 22:18:39.23 ID:6R0dSzo+0
パラディンのような教養もなく
武闘家のように心技体を学んだわけでもなく
バトマスのように純粋に剣に生きたわけでもない

それが我ら戦士
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 22:27:48.13 ID:TYY8vZmrI
>>261
俺も同じだw
ただそういう奴らは書き込まずにゲーム楽しんでるんでないかな。
何か言いたい奴だけが書き込んでるんだと思うぜ。

あー明日楽しみだwヒドラフレと持ち寄ってくる!
ハイドラ出るといいなー
重さ330楽にいくってすげぇよなw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 23:00:10.96 ID:3NRob03i0
>>261
言ってることはその通りだと思うし、そのテンションは羨ましいと思うんだけど・・・
興味がない、気が乗らないってのは食指が動かないかなぁと
爪に食欲とかどんだけ雑食だよってなってしまうw

俺もLv40で止まってる武闘家上げようかな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 23:57:22.29 ID:hS1Zdupb0
一職にこだわってる奴ほど本職も弱いというのはよくあるパターン
デキる奴は僧侶よろ、魔戦よろ、魔法よろ、レンジャーよろ、大抵なんでもそこそこにこなせる。
そのうえで本職が○○だっていうならそういう奴は頼りになる。
俺は戦士メインだから戦士以外ではいきたくないしヒドラで戦士が使えない運営死ねツメ氏ね言ってる奴は9割がた雑魚
各職業の視点を考慮したプレイができないんだから、一職マンセー奴が弱いのは当たり前なんだけどね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 00:17:55.33 ID:mJ0ONFDg0
適正のない職にこだわり仲間に迷惑かけるような奴が総じて下手なのは同意するけど
各職業が鉄板構成に含まれるコンテンツの数、その圧倒的な格差を考えれば
今の職バランスに不満の声が出てくるのは至極当然なものだと思う
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 00:43:57.34 ID:ccwx0q7n0
鉄板構成が存在するのは別にいいんだが
その鉄板に組み込まれる職が偏りすぎてるのと
やいば耐性とかつけて鉄板以外を排除する方向からバランス取ってるのが問題
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 01:51:02.52 ID:gDlr9RD90
バイキターンエンド攻撃で戦士パラディンが即死、ツメはGFで死なないとかな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 02:31:24.28 ID:BhnjZnNXO
ヒドラにはたいあたりもやいばくだきも入らない
キャンセルショットも入らない

重さを取のるにツメで戦わなければならないというのに違和感がある

ハイドラベルトの恩恵でプスゴンで戦士大活躍になるだろう
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 03:20:16.70 ID:/ddhR2B+0
そんなので違和感感じてたら僧侶なんてどうするのよw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 05:45:33.99 ID:Z/FaXzUu0
>>261>>265
どうも工作員の臭いがするんだよな
それか知的発達障害か

いやだからバズベリアトとかは爪か僧侶で仕方なく行ってゲットしたのが大半だろ

けどな出来れば戦士で行きたいじゃん
いまだなおアトベリバズ悪霊が武武早々なんだぞ
理論値じゃない奴はいまだアトベリバズやってるし
いつになったら戦士がメインのコインボスが来るの?
なんで僧侶で行かなきゃならんのよ
戦士で行けないじゃん
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 05:45:37.95 ID:ArVhZumE0
やいばは会心でも無理だったから完全耐性持ちっぽいが体当たりは入るってば
止めたい技(噛み付き、SHT、はげおた)が揃いも揃って止めれる技じゃないだけ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 05:53:21.22 ID:Z/FaXzUu0
このスレでSS貼ってた人も爪は妥協してる感じだったしなw
誰だか特定して爪でヒドラ倒したみたいだが
廃戦士装備と違ってかなり適当な装備だったw
全部最高級品なんてRMTくらいだろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 05:56:26.30 ID:Z/FaXzUu0
甚平に聖王で1500万使っても席の無い戦士

かたやたかが攻撃300でもいいって言われるのが爪
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 07:19:00.97 ID:7wEbwThu0
MMOは最適な攻略解しか認められないし、それが理にかなって正しいことだが
ここはレベル上げやボスに声をかけてもらえない職が好きな酔狂な連中が集まるところだからな

どうせおまえらの庭にはスライムやスライムナイトやリザードマンやモグラがいるんだろう
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 08:12:32.92 ID:jB7u15IN0
ヒドラは戦士でも十分勝てる
ただ最適職が最強の武闘家ってだけだろ
毒なんか毒消し草使えばいいわけだし
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 08:46:04.00 ID:zBSp54wa0
何故戦いにおいて防御面を考慮しないのか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 08:48:22.40 ID:jB7u15IN0
爪で引っかいたほうがトータルダメージが少ないからな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:16:26.20 ID:CPg2tcNg0
今度は爪でもいいんだけどさあ
ヒドラって絵的に剣と盾がピッタリだと思うんだ
センスないと愚痴りたくもなる
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:25:12.67 ID:Un7+MjfqO
爪にはGFがある
戦士には無い
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:29:24.92 ID:jB7u15IN0
不撓不屈もあるしな
こいつこそバトルマスターだな
なんでもありやw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:37:06.48 ID:Un7+MjfqO
オルテガもオノじゃなくてツメだったらヒドラ倒せてたかもな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:38:35.05 ID:39aULuUp0
次の鎧は必要ないな
大枚使っても全く席が無いから
はぐメタ50用意したは
これなら次の鎧の足買えたな
武を上げるしかないw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 10:04:55.96 ID:qa6nTdFG0
そもそも次の鎧は武用なんだろ?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 10:43:23.04 ID:mBpS5AGa0
生放送のあれ見ると次の鎧って戦パラ共用じゃない気がするなあ
そうだったら流石に見送る
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 11:36:36.25 ID:05xS4R8o0
http://dq1030.com/wp-content/uploads/2014/01/067e7b0a80be4819734452209b791dfd.png
一番右?
解析のこれかね
解析だと聖騎士と神兵はパラ専用って書かれてたからまだわからんけど
ただし上下一体っぽい

■0000042B 軍神のマント / ぐんしんのまんと
軍神と称えられる
戦士専用の
堂々たるマント
買値:11000
売値:2200
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 11:43:59.56 ID:C5+w3gX60
解析だとほとんどの装備が専用って書いてあるからね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 11:47:11.34 ID:cVgsY8KE0
簡単に装備欄を増やせないので、妥協案としてしばらくは装備可能職を増やす方針なんだろうな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:22:35.35 ID:H92hu7SV0
自分に怒りが向いてるなら下がってロストではなく好都合とばかりに放置するのが戦士。
ヒドラはもう戦士じゃなくてただのアタッカーだな。
まあエアなんだがw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:36:59.15 ID:wKszMWRn0
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/220476/?type=0

名案だな
俺も最初からおかしいと思ってたんだよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:48:36.67 ID:P+3+bsfl0
別にロスアタ係がしたいわけじゃないんだよ……。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:50:51.40 ID:HfTMLDCx0
腕にヘナとルカ錬金したら
ぶんまわしで撒ける?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:53:06.59 ID:cVgsY8KE0
ゆうかん130:真ロストアタック……テンションを2段階下げる。テンションマイナスを2段階まで実装

これでヒドラにも席ができそう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:54:30.35 ID:wKszMWRn0
>>291
それを言うなら魔戦だってバイキとMP配りたいわけじゃないだろ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 13:55:22.89 ID:/bhM+63Y0
>>290
大抵の人間にとってめんどくさくなるだけだろ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:02:45.04 ID:gDlr9RD90
>>277
計算式の都合で被ダメの差が少ない
祈りのせいで回復力が異常に高く、少々のダメージ差には意味が無い
ワンパン即死は辛いが、虚弱なバトはともかくHPの高い武闘家はほぼ無い
アホAIのせいでタゲ下がりやってりゃ安全
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:11:17.61 ID:wKszMWRn0
>>295
快適さばかり重視するようになったから
今のツメツメオンラインの流れになってるんだからさ
もっと職別の特徴を出すべきだと思うよ。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:21:14.02 ID:/bhM+63Y0
>>297
戦士とか旅は専門職の複数の役割を一人である程度やれる位置付けだからね
特徴がでずらいってのは他職もやってりゃわかるでしょ
それともオンリーワンの役割でロスアタ係でもしたいの?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:25:54.42 ID:wKszMWRn0
毎ターンロスアタしなくちゃいけないわけでもあるまいし
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:29:12.66 ID:wKszMWRn0
実際、票数も割れてるじゃん
アタッカーとして不利になる武は反対するとして、賛成が半分近いってことは名案な証拠だろう
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:33:21.75 ID:Gq8wh47V0
>>296
パラ「」
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:34:58.55 ID:/bhM+63Y0
>>300
普通に戦士でも怒りもらったらスイッチしてロスアタが常識なんですがそれは
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 14:59:57.50 ID:Ua5VDyyu0
怒りが当たり前のようにあるバトルシステムでロスアタ独占はさすがになぁ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 16:01:17.36 ID:5wXzvIWc0
ロスアタがないからこそ、相撲したり、タゲスイッチで凌げばいいんだよ。
転職クエストのゴーレム楽しかったじゃん。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 16:14:37.07 ID:wWGGVczK0
発売直後のストーリーボスが強かったのも、
勇敢振ってる戦士なんかいなくて、
そもそも怒りを甘く見すぎていたせいってのもあるんだろうな・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 16:24:46.67 ID:DFpvkG920
>>286
凄い事に気付いちまった…
オーガなのにマントが裂けてない!
2.1からついに待望のマント裂け問題改良されるか!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 16:35:07.51 ID:JcgxeFiO0
尻尾が出ないタイプの装備ってだけじゃ…
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:00:37.71 ID:DFpvkG920
>>307
まあそうだよな多分に…
今のグレート?とさとりも裂けちゃうから直して欲しいわ。
てかスレチだなすまんこ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:51:02.85 ID:DQbtoDUz0
壁能力や火力がどういう調整になろうと、はっきり言ってどうでもいい
オレはただ1鯖で「戦士募集!」という沢山の白チャを見たいだけなんだ
戦士でもいいですよ^^、ではない
戦士を求められるエンドコンテンツが欲しいだけなんだよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:05:37.90 ID:jB7u15IN0
見てみたいとは思うけどどうでもいいかなそれは
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:14:59.77 ID:5XxggpCVI
ピラミッド行く時に「戦士、僧侶、レンジャー出来ます。」と伝えて「戦士よろしく」と言われたことが無いのがさみしい。
まあ、レンジャーも好きだから良いけどね。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:15:35.35 ID:mJ0ONFDg0
基本スペックは高いんだから棍棒が使えるようになるだけで
鉄板に出世まではいかないまでも、色々と席を作りやすくなるとは思う
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:16:08.13 ID:DQbtoDUz0
正気かよ
どんなに調整が入っても求められなきゃ意味がない
戦死時代と何も変わらないじゃないか
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:23:51.08 ID:jB7u15IN0
俺たちが求めてるじゃないか
いっそ俺たちで戦士チーム作るか?
爪はその多さで切磋琢磨して最強の地位になりえたとこもある
戦士も寄り集まって戦士戦略構築できれば強さアピールできるんじゃね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:25:21.99 ID:AB68SrDN0
戦士チームでも誰かが僧侶を担当しなければいけないジレンマ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:28:40.00 ID:5XxggpCVI
回復は薬草とミラクルソードのみ。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:41:07.93 ID:/bhM+63Y0
>>313
それはあなた自身も戦士を求めてないってことかね?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:57:59.88 ID:bE1YO4Gb0
体当たりに会心が出るようにして欲しい
それだけでコロシアムでぐんと強くなる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:05:17.76 ID:wKszMWRn0
>>318
いいね
10mくらいふっとばすともっといいな
壁にブチあたったり最高だよな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:06:45.26 ID:DFpvkG920
>>318
かいしんのたいあたり!
フィールド端っこまでぶっ飛ばすんだな?
気持ち良いな採用。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:07:48.81 ID:5XxggpCV0
でも同時に会心のランドインパクトで10m吹き飛ばされるんだぜ…。
うむ、スマブラみたいで楽しそうだなw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:08:09.22 ID:DFpvkG920
>>319
壁に当たって更に200前後追加ダメージだな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:15:34.49 ID:wKszMWRn0
>>320-321
ちょ
マジ楽しそうやんww
ザオ範囲が狭くなれば僧侶大忙しでもっと面白いよな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:23:03.54 ID:ArVhZumE0
会心の時のみノックバックに修正やな(ニコッ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:02:12.92 ID:ccwx0q7n0
>>315
戦士の傷を癒すはホイミスライムと
古くはさまようよろい大先輩の時代から相場が決まっておる

まあ俺の相棒はモーモンだが
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:17:34.78 ID:qa6nTdFG0
>>322
割とマジで電流地雷爆破デスマッチが実装されない訳が分からない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:22:40.24 ID:qa6nTdFG0
>>295
いや、酒場で無双ギガスラ無しのバトマス探す手間が省けるぞ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:35:24.66 ID:FxLUzz8h0
>>290
元からこの仕様であればな

今からだと戦士専の俺でも文句いう
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:39:32.68 ID:mBpS5AGa0
というかロスアタ自体このゲームにいらないと思う
もしくは怒り解除効果を無くしてただテンション下げるだけにするとか
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:44:02.05 ID:gDlr9RD90
>>329
そもそも怒りが要らない
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:44:08.70 ID:ccwx0q7n0
>>328
俺も文句言うとは思うが、それで先行仕様には手を付けず
あとから無理矢理バランス取ろうとした結果は
やたらパッシブ控え目&(専)祭りの追加職や
属性耐性をあからさまに抑えた追加装備だからなぁ

やるんなら先行仕様か後付け仕様かどっちかに統一しろやと
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:49:38.23 ID:jlZZtwgs0
ルドラ押しがちラインって判明してますか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:03:48.01 ID:eUoJU7jv0
"激怒り状態"
一気にテンション3上がり
なおかつ魔物で言うかわいがられ状態
ってのになるボス作って

ロスアタをノータイムで3回連続で繰り出す多段技つければよくね
ギュウウウ
スペシゥン
スペシゥン
スペシゥン!
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:06:48.45 ID:ccwx0q7n0
>>333
武「ゴールドフィンガー」
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:09:13.53 ID:cVgsY8KE0
ローテンション状態を追加しました
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:22:01.61 ID:AB68SrDN0
>>333
GFでいいってなるやん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:58:46.00 ID:eUoJU7jv0
ロスアタ3回てことは、1.1倍×3連の
多段攻撃だぜ!ってネタだったんだw
これなら流石に
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 23:06:16.23 ID:Ua5VDyyu0
両手か斧でそれやったら激アツやん
証でたら6.6倍やん
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 00:10:51.33 ID:uprfnIjW0
戦士の新ひっさつは「戦意喪失」
ルカ2 ヘナ2 ボミ2 ウエイト ディバ2 ショック
が耐性無視で入る!!のがいいなっ!
ついでに会心の一撃!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 00:11:38.52 ID:UgvSLX/G0
スーパーローテンションにする攻撃とかあったらたしかによさそうね
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 01:10:32.96 ID:jK9JkoVaP
ロスアタ専は確かに良いんだけどキッズがついてこれなくなる
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 01:20:14.49 ID:zUeTsWuH0
オノの黄金素材が3万超えてる
オノの時代が来るとは誰が思っていただろうか・・・

人気のツメと棍素材は10万以上しますけどね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 01:35:38.89 ID:xLsYDje70
>>342
実際斧はピラなんかだと一番物理火力出せてる気がするんだが
爪ちゃんはGFのおかげでかろうじて席あるだけだね
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 01:55:53.35 ID:UgvSLX/G0
ピラだと戦士のイメージっぽい戦士できるよね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 02:02:36.22 ID:x2l6oTuX0
戦士は単体火力△ 範囲火力○って感じだもんな
しかも範囲は当てやすい全方位の技ばかりなのも大きい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 03:39:48.54 ID:xmlJjkGv0
ヒドラコインは売っぱらったよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 10:15:19.83 ID:hkBWPUjr0
>>343
魔法使いはワンパンで死ぬしな
バイキオノ無双最強だわ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 10:17:22.66 ID:2KqpLYh40
もったいない
ここで募集かけて戦士構成でいけばよかったのに
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 10:58:10.32 ID:xmlJjkGv0
ピラミッドでも席が無い
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:05:10.46 ID:hkBWPUjr0
>>349
ピラミッドでオノ戦士優秀なのにな
戦士と組まないから知らないやつが多いんだろ
今も戦士はちょっと…とか言うやついるしな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:15:03.68 ID:xmlJjkGv0
低層ならな。バイキ前提な時点でアレだけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:24:53.08 ID:hkBWPUjr0
>>351
昨日6層誘われたから初めて行ったみたけど、安定してたぞ。
戦士と行くのは初めてって言ってた。
まあでも他のメンバーが上手かったからかも…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:25:26.89 ID:2KqpLYh40
6以外はギガスラ連打で勝ち確定だろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:30:13.91 ID:xmlJjkGv0
そうでもないな4からきつい。範囲はあるがピンポイントがいないから。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:31:29.38 ID:DcvCWTe40
戦士、レン、魔戦、僧侶が安定感と速度バランス的には最高だと思っている。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:34:15.41 ID:xmlJjkGv0
でも戦士以外は武がいいと思ってるんだよな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:35:39.28 ID:zUeTsWuH0
4は魔結界と呪文G盾持ってギガスラ、
5は会心Gしてギガスラで行けると思けどな

だったら魔戦でいいんだけども
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:48:24.05 ID:DcvCWTe40
4層はロイヤル装備して、魔結界オノ無双でOK。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 11:54:37.23 ID://X9NmIZ0
いつもの子だろ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 12:17:53.38 ID:fy3QtN1Z0
そもそもロストアタックなんて初めから要らなかったんや。

怒りもらったら、みんなで壁作って阻止すればよかったんや。

レンジャーになだめるを与えれば席もあった。

盗賊は攻撃力を落として、代わりにクモノやバナナの強化。
武闘家との差別化と新たな役割を与えるといういみでも。

ゴーレムクエストは楽しかったじゃないか。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 12:54:26.08 ID:uprfnIjW0
ドラゴンクエストしたい!
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 14:38:58.89 ID:uGz+QcUF0
>>361
禿同
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:25:35.15 ID:xmlJjkGv0
お使いクエストルーラ無し
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:43:32.69 ID:wjkJlHgz0
聖騎士が全然出品されてない…
段階的に装備揃えるのが楽しみだったのに
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 16:09:10.67 ID:SQM+ngbv0
ピラで戦士の席がないって思ってる奴は今すぐ神兵、
聖王武器結晶化してさっさと武へ転職した方がいい
脳死で武募集してる雑魚と仲良くやれるだろ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 16:55:57.60 ID:w5Ln0KSh0
レベル50戦士なら守備力いくらが妥当?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:01:17.64 ID:T1I7yinqP
今度、ヨーロピアンないとことデートに行くんだ。『自動狩り研究所』はどうだろう?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:03:38.09 ID:z6JvFlur0
別にピラミッドは戦士がいなかったら絶対クリア出来なかった!なんてことないしいけるけど結局は趣味の域を出ないんだよなあ
まだスパで魔と組んだ方が感謝されるという
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:08:13.54 ID:IJtP7Dej0
守備力上げるバフ欲しい
自分だけでいいから
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:18:08.06 ID:gUdP/SEj0
ゆうかん130スキル りきむ
筋肉を硬直させて守備力を2段階上げる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:18:58.24 ID:IJtP7Dej0
攻撃1低下守備2上昇
ありじゃね?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:34:22.25 ID:uprfnIjW0
ない!
とか言おうと思ったが 無いこともなかった
でもそれこそヘビチャのかわりにパラに渡すべき
ものだったのでは
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:38:02.44 ID:AcPAga7O0
自分僧だけどピラは毎週戦士から探してる
けどまともな人が緑玉出してることがほとんどない
結局武入りテンプレになってしまうわ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:40:08.33 ID:5TfjSSs60
「鉄の体」守備力・重さが2段階上昇、素早さ・移動速度が2段階低下
「緩やかな平和の歩み」範囲内の敵の移動速度を2段階低下させる
あたりが欲しいな。人間性を捧げる必要がありそうだけど。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:45:58.82 ID:IJtP7Dej0
なんだ
狂戦士になればいいのか
準備は出来ておりますよアガペイ先生
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:52:16.11 ID:nqEOzNoi0
下手くそがいないPTなら戦士がいる意味なんてないしな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:40:03.14 ID:uprfnIjW0
だが移動速度ダウンのデバフが専で来たら神だよな
なんせ
押さなくても相撲ができる。
実質ウエイトブレイクの上位互換
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:50:39.90 ID:MRUGYa640
>>361
「竜武」竜退治なら、俺に任せろ!
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 20:09:04.37 ID:exzeUynC0
>>370
実が出てきそうだな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 20:34:55.94 ID:uprfnIjW0
しっぽ爆弾か
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 21:07:39.59 ID:LDXDY9je0
オノ100神兵戦士だけど、アタシの奪い合いでケンカはやめてよねっ!
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 21:39:16.60 ID:Hhkg6ZiL0
サポ3でピラミッドに行ってるんだけど
主に魔戦レン僧侶で三層目までは行けるけど四層目ですぐ死ぬ上、二層目で痛恨等で事故って全滅する事がある
サポ3で行くなら違う構成のが良いのだろうか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 21:50:01.59 ID:kVlS7k5W0
>>368
それな 「戦士」をそのまま「武」に当てはめても全く同じ レンでもな

「別にピラミッドは●がいなかったら絶対クリア出来なかった!なんてことないしいけるけど結局は趣味の域を出ないんだよなあ 」
しかし僧侶は除く
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:04:24.08 ID:uprfnIjW0
>>383
それは言えてる
あくまで最速高火力倒したいという趣味だ
早く倒せばそれだけ安定する!と主張したら
いやそこまでしなくてもええよ、とチーメン僧に言われた
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:11:00.41 ID:z6JvFlur0
いや幻惑に頼らなきゃクリアできない人達は間違いなくいるよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:43:41.94 ID:yAZjbq1K0
アストロン復活ktkr
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:57:00.56 ID:UnwUYMQ60
>>382
4はハンマーパラでランドインパクトすると、呪文詠唱を妨害できる
呪文耐性つきのサポを雇えばなんとかなる
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 22:57:43.09 ID:gqBPmhdj0
おのむそうって状態異常乗ったっけ?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 23:07:55.33 ID:5TfjSSs60
乗るよ。
マホ解除の斧で斧無双して、コロシアムとかピラミッドでマホカンタ剥がしている。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 00:24:28.91 ID:6PW+kX/CI
>>382
その構成でサポ4層してる。ただサポは厳選したほうがいい。
呪文耐性と種族はなるべく魚で。魔戦は片手で。

作戦はサポの場合初動が遅いので、僧侶以外最初は、ガンガン
にするところに自分は落ち着いた。あとは敵の数によって随時
変える。AIが馬鹿で生存者優先で回復するので、一人落ちると
辛いね。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 00:55:17.85 ID:R4wdjev00
こないだSS出してた人みたいに6層途中でボス出てもクリアできるくらいになりてーなぁ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 01:09:59.92 ID:12mJxxNQ0
あのRMTerうぜぇな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 01:15:00.71 ID:12mJxxNQ0
>>384
野良の話だからさー
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 01:46:34.99 ID:URSYMRuY0
ギガスラ4回打ってその内3回戦士の証で2連続攻撃ってのが来たけど
怒られてフルボッコで死んだ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:26:18.13 ID:dRyqst8T0
本当にラムトしないと強アクセ強装備になれないと思ってる人いるのかな・・
アクセなんかはずっと使えるものだし
地道に達成して時間も費やしてラムト言われたら
悲しくなりそう
ほどよく守備力+2とかの混ざってればいいのかね
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:34:25.73 ID:12mJxxNQ0
RMTerの特徴として聞かれても無いのにステ自慢し始めるというのがあるからなー

正直他人のステなんかどうでもいいし
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:40:13.29 ID:JqQ6yfz30
MMOというか育成ゲームなんだからステ自慢くらい普通だろう
つか、他人のステどうでもいいとかいいながら滅茶苦茶気にしてんじゃねーか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:48:19.36 ID:8BbUcBeQ0
私のチョーカーは攻撃1×3です
これでも15個くらい取ったんだよ……
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:51:13.95 ID:XAntT09M0
どうでもいいなら流せばいい
過剰な嫌悪は嫉妬にみえてしまうよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 02:55:54.54 ID:XAntT09M0
>>398
自分のチョーカーもそんな感じで攻撃2すら全く付かなかったよ
でも15回目くらいの合成でいきなり攻撃3,5,3と続いて一気に卒業できた
諦めずに頑張れ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 03:54:03.78 ID:Im73yvEL0
チョーカーは5、3、2から一向に進まん
とりあえず大剣斧450は超えたからいいけどモチベがががが
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 04:06:34.68 ID:poOqYrim0
>>282
なんという皮肉たっぷりの味わい深いレスだろう
運営に見せてやりたい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 04:30:07.17 ID:dRyqst8T0
呪文耐性ガチガチであまりに硬いボス

だが魔導の書が入るのでぶきみ入れたりルカニ魔神や会心バトマス
ためるからの棍 など やりようによっては
いろいろ面白いボス作れそうなのにな

今回
はごろもと ツメでたおしましょうとか
2.0最初のコインボスでやること?w
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 05:28:08.96 ID:yWyIPAyU0
>>403
それやっても一閃僧侶でいいからなあ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 05:32:25.54 ID:zspFvulB0
戦士・パラが二人がかりでギリギリ押せて、タイガークローを使ってくるけど、刃くだきが有効。
みたいなボス感じのボスだと嬉しいのになあ。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 08:01:41.37 ID:6QRExQkl0
>>392
討伐依頼書売りで1日100万以上稼げるの知らんの?
モノによっては時給100万も狙えるらしいぞ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 08:06:10.11 ID:dRyqst8T0
>>405
それに近いのがバラモスや災厄なんだけど
押せるてきはパラ
押せない敵はもう押さない
どうしても押すならパラ2
で、絶対になぜか選択肢には入らないんだよな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 08:42:26.87 ID:YYCpARRVP
昨晩チムメンから初めて名指しで
ピラミッド行かないか?と声がかかった
いよいよ戦士の出番か?と意気込み
聖王斧を担ぎ、神兵に身を包み出撃した
サポで3まで訓練していた俺は4まで足を引っ張ることなくなんとか連勝できた
5へ乗り込もうとした間際、まさかの一言
「斧レンでお願い(^^)」
泣きながら、神兵脱いできじゅつ無法に着替えた…
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 08:47:35.18 ID:6QRExQkl0
もうほんとね
何度も言ってきたけどさ
体当たり使って拮抗ボスを押し込めって
すり抜けが怖いならグダグダ言ってないで一人で暴君とか行って体当たり連打で練習してこいってほんとに
コツがわかればマジで押せるようになるから
騙されたと思って練習しろ
ほんでバッコスやらギーグで実践しろ
まずそれからだ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 09:04:32.42 ID:nVLDqCi+P
多少妥協したけどやっと神兵揃えられた
後は両手剣と斧と盾だ・・・
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 09:49:36.07 ID:12mJxxNQ0
>>406
そんな運任せな稼ぎでw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 10:11:24.15 ID:dRyqst8T0
>>411
おまえさ、アホだろ
どんな手段だろうと(RMT除く)稼いだゴールドで装備買えば強くなんだよ
毎度SSに超反応するけどよほど稼げないのなw
リアルで家計簿もCFも立てれないだろw
しかも自分で言うからには良装備揃えてしまったら
常にRMTと思われないかヒヤヒヤして暮らさなきゃならないっていうwww

A装備持ってて楽しんでる
B装備そこそこだけど楽しんでる
C装備ゴミでも宝物、毎日目がキラキラキッズ
-----勝ち負けライン------
Dゴミ装備で妬んでばかり、楽しめない←おまえ

キッズ以下かー

キッズにも負けてるね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 10:46:38.10 ID:OATUjVBX0
流れと全く関係ないけど、ドラゴンガイアで戦士で行って全滅してしまった・・・
途中まで戦士の俺が押して安定してたんだけど、はげおたを1回避け損なった為にパーティ崩壊
赤字まで追い込んだのに悔しい
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 11:04:07.75 ID:6QRExQkl0
コインボスは慎重にせんとな
ガイアなら戦士は下手に刃とかせずに押さえだけやってればいい
僧にズッシ魔にヘナトス入れてもらって後はツッコミ待機
玉ほしいならこれ以外は我慢の子!
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 11:18:11.77 ID:B3nULIMV0
戦えるようになると欲出して攻撃したくなるんだよな
そこをぐっと我慢するのも戦士の仕事
まぁなれたら攻撃入れるタイミングとかもわかってくるんだけどね
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 11:23:51.32 ID:14G8CaMK0
いくら戦士スレとはいえ流石に
刃砕きしないならパラでいいだろ…
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 11:27:12.92 ID:NhiMeu+W0
なけなしの400万で神兵セット揃えたった
長いこと使おうおもて、デフォじゃ味気ないのでレッドローズでカラーリングしたら
ダサすぎワロタになって軽く凹み中
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 11:34:04.03 ID:OATUjVBX0
>>414>>415>>416
そう、我慢が足りなかった
刃砕きの更新をしようとした後食らったんだよね
更新するにしてもタイミングが悪かった
ありがとう、次は絶対に負けない
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 12:20:07.81 ID:dBhh3IMZ0
ドラスラとか下手に攻撃して崩れる位なら相撲専念は同意だが
刃砕きいらないって言っちゃうのはそれこそ戦士いらんわな

ハンマー持ってないから戦士で誘われると嬉しくて飛んで行く
バラモスにも渾身で200〜250出てた
神兵ベルトオシリスで種族にもよるかもだけど、単独バラモス押しがちはいいのぅ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 12:21:25.91 ID:2AYQWHPN0
>>417
俺も最初、神兵レッドにしたらダサくて笑ったよw
今はゴールド仕様

神兵は濃い色は似あわないよなw
ブラックやブルーもイマイチ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 12:50:50.38 ID:612b4UVD0
おれは、やいばのよろい下にドレスアップしたぜ
スパイク下を試そうと購入してやめたんだけど
あれもかっこよかったなあほんと
オーグリード大陸のバザーで星1が
8万くらいで売ってるんじゃないかなあ
まじでドレスアップにオススメだよ
無理にとは言わないけど善意でオススメしてるんDA
やいばもいいけどドレスアップならスパイク下だよなぁ
お!闇の狂戦士になれるんじゃないか?
オーグリード大陸で安く売ってるからぜひ
ドレスアップしてみるといいと思うんDA
できる戦士はスパイク下にドレスアップって
夢枕でアガペイ先生が言ってたよ
おまえら、よろしくな
焦らなくてもバザーは逃げないぜ?
あわてずスパイク下にドレスアップDA
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 13:13:58.38 ID:lAvSUCAji
今戦士がレベ70で先走って神兵買おうって思うんだが
予算100万で体上のろい100 体下眠り100 頭HP14で良いかな?
腕と足は準備してある
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 13:18:03.60 ID:VnHejp6B0
>>403
呪文耐性有りでガチガチで攻撃も痛い敵・・




なんだ、闇ゾーマか。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 13:57:28.14 ID:Bc4edvQy0
もうすぐ新装備来るんじゃ無いの?プクが着てた紫の鎧が気になるけどあれは戦士じゃないのか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 14:10:44.28 ID:12mJxxNQ0
>>412
なにこのわかりやすいのw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 14:32:28.04 ID:sIMyHYxc0
ガイアはオートランするな、これだけで回避率が飛躍的に上がる
あと怒り放置して2発食らっても耐えられるだけのHPと防御があれば
自分に怒らせれば超イージーモードになる
スモウしなくていいから雄叫び回避超余裕
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 15:19:09.29 ID:K27b2ldtO
なぜこの時期に神兵買おうとするのか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 15:34:42.65 ID:ekZMCaUM0
もうすぐつったって新装備来るのは2.1じゃないの?
本人が欲しい時に買えばいいじゃないか。
装備買い換えるとモチベ上がるしさ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 15:43:46.00 ID:drXpK2EZ0
戦士より守備力の低いパラ見たら見下して良いのかな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:01:13.50 ID:JqQ6yfz30
>>419
欲しいのは相撲役なんだから相撲を完遂するのがお仕事だろう
あれこれやるのは相撲を確実にこなせたあとよ

>>422
何をするのかわからんが上が呪いってことはピラミッドか?
ピラミッド行きたいなら下は眠りじゃなくて封印
75までまだ上がってないし、頭は結晶作りながらレベル上げでもしてから買うほうがいいんじゃないの
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:01:14.28 ID:HiRy835qO
>>429
おめでとう!合成で守備力+1がついたよ!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:03:48.68 ID:OATUjVBX0
重鎧高いからお金を貯めてると買い時を逃して
次で良いかの繰り返しになるのは良くあると思う

>>431
守備1を消して守備1がつくのが様式美
合成代も馬鹿にならないよねぇ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:33:06.30 ID:lAvSUCAji
>>427
前に師団長買うか相談したら神兵まで買い換えなくてもいいって言われたからプラチナのままなんだ

>>430
なるほど封印で良いのか、ありがとう
金策しながらレベル上げしときます
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:47:23.12 ID:B3nULIMV0
>>430
やいばも入れないで相撲だけに専念するならパラのがいいってなっちゃうだろう
同じ壁でもヘヴィチャスカラ回復の自己完結パラか、刃砕きで耐えつつ削る戦士で役割が違う

とはいっても削りに夢中になるあまりに壁崩壊してたら意味ないんだが
刃をせずに火力である魔法にヘナ入れさせるのを前提とした戦士壁ってのは違うと思う
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 16:55:57.90 ID:zspFvulB0
>>433
おっちゃんが100万Gでピラミッド装備を見繕ったで。

頭:HP+10 (15万G)
手:
体上:呪い100%(40万G)
体下:幻惑60 封印60(45万G)
足:
顔:ダンディグラス
指:はくあい

体下に幻惑60が付いていると、ピラミッド以外でも色々と使いやすい。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:16:37.34 ID:6QRExQkl0
>>434
ならないよ
逆にパーティのことも考えずに下手打って危機招くほうがマイナス点
ガイアは相撲しっかりハゲオタ回避100%で戦士やりおるって思われる
パラだろうが戦士だろうが求められてるのは安定だということを忘れるべからず
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:17:10.19 ID:JqQ6yfz30
>>434
今のレベルとステでヘナいらないからパラでいいってのは既になってる
>削りに夢中になるあまりに壁崩壊してたら意味ないんだが
自分で答え書いてんじゃん
相撲以外のことは歩数を数えて行動できるようになってからやればいいんだよ
>刃をせずに火力である魔法にヘナ入れさせるのを前提とした戦士壁ってのは違うと思う
これにしてもPTで相談してからのことなら何も問題ねーし
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:22:42.53 ID:HiRy835qO
ピラミッドはマヒ眠り混乱させてくる敵もいるらしいですが、耐性無くても大丈夫ですか?
一応指輪は即死以外全部ありますので、それを着けるぐらいで行けますかね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:25:43.38 ID:104HeSyO0
壁崩壊させないのは前提条件で通常はパラを選ぶ
その上で刃砕きやドラスラを撃つ余裕と自信があれば戦士に着替える
それだけの話じゃないのか
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:34:32.37 ID:JqQ6yfz30
>>438
混乱はできれば100あったほうがいいと思う
味方殺して全滅とかイヤだろう?
個人的にはピラミッドは封印呪い混乱は100揃えてて欲しいわ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:36:57.03 ID:zspFvulB0
>>438
第1〜4霊廟は比較的余裕があるから、異常耐性は指輪で十分だと思うよ。
余裕あるなら途中でまもりの盾でもしておけば、まあ大丈夫でしょ。

ただし、第6霊廟にいくなら封印・幻惑・呪い耐性は100にしておいた方が良い。
あと、第4霊廟では呪文対策があると楽になる。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:46:59.01 ID:B3nULIMV0
>>439
そうそれ

刃しないならパラのがいいって言うとなぜか批判されてしまう
戦士いらないって言ってるわけじゃなく、戦士を活かす戦い方になってないって言ってるだけなんだが
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 17:49:37.29 ID:lAvSUCAji
>>435
おっちゃんありがとう!
ちょっとスマイルリザードと戯れてくる!
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:01:08.65 ID:YVz0Mxw70
6とか封印だけで余裕だよ
ただでさえ神兵高いんだから敷居上げる流れつくんのやめようぜ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:11:21.49 ID:7lJ30O3v0
神兵は前と比べて同じスペックのものでも凄い値段上がったよね
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:12:22.32 ID:JqQ6yfz30
>>444
回復役の僧侶がそれいうならいいが、戦士でそれいうのはないわー
盾なんて最悪呪いでもいいんだから呪いは用意しようや
ピラミッドはエンドコンテンツなんだから装備揃えてから挑戦でいいのよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:15:09.86 ID:YVz0Mxw70
呪い盾あるけど6じゃ盾なんぞもたないっていう
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:15:18.48 ID:2dDPFqBqI
>>444
構成やメンバーによるけど、
僧侶にマヌーハしてる余裕ないし、
ギガスラに変えたら殲滅間に合わなくなったりするし、
呪いでHP半減なんて硬さがウリなのに自ら貶めてるようでない?

今なら討伐とか日課毎日やるだけで一ヶ月で7〜80万近くいけるし、
>>435ので全部揃うから、そんなにハードル高くないと思う。
逆に耐性つけろと言ってもつけない奴の方が多いんだ、
せめてここくらいは耐性有り勧めようぜ。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:20:01.14 ID:zspFvulB0
>>444
ピラミッド向けに呪い・幻惑・封印100の神兵セット揃えたけど、一式70万くらいで収まったぞ。
頭:封印40%、体上:呪い100%、体下:封印40%、足:重さ30、腕:会心2.0%

ダンディ、はくあいが60%だから、捨て値で揃えられた。
ピラミッド以外だと少し使いにくいし、耐性頭だけど神兵は基礎性能が高いから何とかなっている。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:37:44.34 ID:svBje4EM0
俺のピラ用神兵はこんな感じ
呪い100上 25万
幻惑40封印40下 ☆2買って自作 1発だったから10万くらいだったか
眠り100混乱40下 160万くらい(ただしこれは常用眠り+αで買ったからピラでは混乱40☆1でいい)
盾もつのって5層だけだから体上で呪いは100にしたいよな
一応星屑オガシでガイア押せるように整えたけど、ハイドラの登場でオノor両手時にラーが押せるようになった
ちなみに普段着の上は迷いに迷ったあげく守備になった
なお押せなくても問題ないもよう
しかし今上の呪い40もすんのか・・・実装3日目くらいで買っておいてよかった
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:52:15.21 ID:sIMyHYxc0
隼でもガイア押せるようになったけど
流石に通常ダメが5−20ぐらいしかでないから会心で360出るとはいえ、火力だけ見ると弱いな
砕きミスするわけじゃないし、防御も44あがって安定性あがるから悪くはないんだが。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:11:22.06 ID:b8Ewe1tk0
た、たけぇ〜
敷居もたけぇ
指輪で勘弁してくれ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:13:16.19 ID:woxQxfoX0
次に来る新装備、多分ヒドラ紹介動画のあれだと思うから、あんまり期待してないんだよなー
かっこいいけどね

このゲームだとマント付き=上下一体だし
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:16:55.57 ID:iUinAYWG0
プクが着てるのが凱歌じゃないのか?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:36:32.12 ID:tVGZTZbg0
あれグレンの兵長が着てるやつだよな

あのPVだと武が着てんだよね武が
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:37:14.05 ID:2AYQWHPN0
>>435
幻惑ってピラ以外で役立つ??
下は封印100を揃えたほうが良い気がするけどなぁ

あと幻惑と封印のアクセは合成楽だから
それを買うなら幻惑40、封印40のでもいいかもw
出品されてるかは不明だが中級錬金だから安いはず
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 19:53:17.25 ID:h8OMA6O+0
強ギルギッシュがマヌーサしてくるけど、強ボス行かないならいらないかも?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 20:28:13.73 ID:7lJ30O3v0
グレンの兵長の装備とは似てるけど微妙に違う…ような気がする
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 20:34:42.34 ID:6vqLRekb0
グレンの兵長の装備が武闘家にいくのはマジで嫌だなあ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 20:37:34.78 ID:JqQ6yfz30
幻惑は指と顔のアクセだけで100にできるから買う必要性は感じないな
耐性は100の方が使いまわしが効くってのもあるし+3の1種100のハイブリ品以外で100未満の耐性装備はちょっとな
461438:2014/02/03(月) 20:38:54.06 ID:HiRy835qO
>>440>>441>>444>>446>>449>>450
レスサンクスです
いずれもマヒに言及ない、ってことはマヒは耐性無しでも大丈夫そうですね
マヌーサ、ラリホーマ、メダパニーマは単体だけじゃなくて周囲でかかるんで
幻惑、混乱、眠りはピラミッド対策以外でも役立ちそうですし買っておきます
封印も忘れずに買っておきますね
ありがとうございました
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:43:16.44 ID:Im73yvEL0
あの鎧が武に行くなんて思わなかった・・・
まあPVでキラパン乗っといて実際はドルボードしかも課金日数とかやりだす運営だししょうがないか・・・はあ・・・
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:49:24.80 ID:YYCpARRVP
緑の鎧、マジで武闘家用なの・・・?
なんで素早くため無し攻撃繰り出す武闘家が重いフルアーマーなんて着れるんだよ
びんぼっちゃまみたいに後ろ裸にしとけよな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:50:19.64 ID:TQgvq6LK0
戦士でピラミッド行きたいんだが、聖騎士に呪いと封印100あれば耐性は大丈夫?
頭はマヒ70%で、眠りと混乱の耐性は持っていません
両手100あって、プラス斧か片手どちらか100位ならなんとかできます
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 21:55:47.44 ID:+yysJnPC0
混乱と幻惑もいる
痛恨持ちが出るのでギガスラ必須
ルドラに魔神必要でそこまで振るなら100まで振ろう
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 22:25:57.08 ID:dRyqst8T0
最近運営さ、武に取り憑かれてるよね
目が血走ってる
なんだろ・・
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 23:02:41.73 ID:TQgvq6LK0
>>465
かなり耐性厳しいんですね
今から揃えるなら神兵の方が安く済みそうなので、レベル上げ頑張ります
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 23:28:34.84 ID:svBje4EM0
眠りはなくてもいいんじゃないかな
低層でしか使ってこないはず
あとオノだけどかぶとが最重要で魔神はオマケみたいなもんだと思う
かぶと割りまでで止めて5層のためにギガスラいくっていう手もある
ルドラもかぶと2回で渾身すりゃ200くらいだせるよー
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 23:29:39.80 ID:kec+usoY0
混乱は理性のリングでいいと思うよ
そんなに成功率が高く無い気がする
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:35:58.61 ID:FFrUJVmv0
ガイアでの戦士が殴るかどうかという話が上であがってたので
やってきたついでに動画とってきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22809278

個人的にはやっぱり砕いて削ってこそじゃないかと思う
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:42:22.36 ID:SYjhxwAa0
安定し取るな おたけび避けるのうめえ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:48:13.90 ID:YIoFF4X80
>>470
やっぱ雄叫びは背後だよなー
しかし相撲上手い
この前必殺やったらするりと抜けられてえらいことになったわ

ところで顔の位置が見事にガイアの股間
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:54:26.43 ID:mkfoY9qF0
>>470
こういうのって実際に見てみないとイメージできない人も多いだろうしGJだわ
さみだれを有効活用してる動画は貴重
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:05:32.09 ID:mkfoY9qF0
>>470
他スレにリンクはったんだけど問題はなかっただろうか?
すまん先に確認しておくべきだった
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:10:54.81 ID:ADca4is40
HP500超の戦士になりたい
動画見て俺って全然耐久ないんだなと改めて感じた
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:13:28.29 ID:jkoVflik0
>>470
こういうのを野良でも当たり前のように出来たらいいのになー
ホント魔か爪の一辺倒にしかならなくて残念だわ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:19:05.20 ID:Rn81hPpi0
マジックアローしてもいいとおもうけどね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:20:05.84 ID:FFrUJVmv0
>>474
適当でいいんじゃないのw

他の人の戦盾見たことないから見てみたいわ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:20:36.26 ID:FFrUJVmv0
>>477
1-2戦目でやってたけどあれ全然入らんよ、だから辞めてた
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:23:30.41 ID:Y4qfngZaP
コイン当たったんでチムメン誘ってヒドラに行こうと思うんだけどやっぱ戦士はお呼びでないかなあ
無難に武闘家でいくべきかなあ・・・
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:29:23.31 ID:tYPhGKS10
コインおごりならお呼びでないとか無いでしょw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:29:36.84 ID:41oANEiu0
ヒドラはGFと不屈がなぁ
正直あいつに戦士らしい戦いってイメージわかないな
重いし刃砕きもきかないらしいし、戦士でなにができるのかわからん
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 01:32:41.97 ID:Rn81hPpi0
全然入らないなら魔道の書入れたり、賢者を弓杖切り替えにしてまでやるほどのことではないか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 02:01:34.53 ID:aeGWwmRE0
マジックアローは全然入らん
ぶきみやる方が絶対早いってくらい入らない死にとくぎ
かぶととかぐらいに入るようにはして欲しいんだけどね
弓は使えば分かるけど、どれも欠陥あるとくぎばかりだよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 02:04:01.00 ID:FFrUJVmv0
ぶきみはステータス補正あるけどマジックはなさそうだよな
魔力0のぶきみと命中率一緒なんじゃない?
離れて使えるのトレードオフでこれはきびしい
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 02:04:25.74 ID:mkfoY9qF0
せめてマジックアローの入る確率と射程を強化すれば
パ魔魔僧よりもパ魔賢僧の方が安全に耐性を下げられて
結果的にダメージ効率も良い、みたいになりそうなんだけどな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 05:10:03.26 ID:o05RZUmq0
こないだ初めてのガイアをオノ戦士で持ち寄り行ってみたけど、はげおたツッコミ避けがラグで8戦中2回くらい当たっちまったな…
一応全部三分ちょいで行けたけど。
背後避けのが安全なのかな?
今度コインかカード出たらやってみよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 05:11:11.46 ID:o05RZUmq0
>>482
ずっとたいあたり
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 05:30:03.07 ID:41oANEiu0
>>483
その魔道も入らないらしいよ
実際にやったわけじゃなくて、このスレで言われてたことだったと思うから
是非ヒドラ戦での戦士の有用性を見つけて広めて欲しい

問題はガイア・バラモスと違って武武僧僧でど安定すぎな事なんだよなぁ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 06:14:58.20 ID:pkgge4wKI
>>475
動画の人のhpは参考にしないほうがいいと思う。
アクセ神合成やアヌビスないとここまでいかないはず。
多分だけどハイドラもすでにありそうだしね。
しっかし、よくここまでhp上げられるもんだ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 06:17:59.43 ID:8xXtJzXQ0
HP500とかコロシアムで最強じゃねと思ったらパッシブあるかと我に返る俺
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 06:34:53.33 ID:rpj/hurv0
ヒドラは武と相性良過ぎて無理無理
このスレでも報告したが戦士でできることなさすぎ
GFないとテンションバーン消せないし、不屈がないと攻撃力逆に下げられて涙目
アシッドの方は止めるかキラポン貰えば防げるが攻撃手段ないのがな
つうか、タイガーが通るって時点で勝負終わってるわな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 06:36:33.82 ID:8xXtJzXQ0
ロストアタック(白目)
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 08:09:25.14 ID:pmRCCSIU0
>>470
理想は砕いて削って止めるだけど
倒したからといって玉確実じゃないからやっぱ他メンからすれば崩れる壁なら戦士ダメだってことになる

戦士にもヘビーからライト、それからニワカだっている
だから下手な行動とるより壁に専念したほうがいいって話
今でこそさがったけど少し前まで25万Gしたコインだからな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 08:14:52.38 ID:pmRCCSIU0
>>470
これあれだな
一人で押し勝ちできるからこそ動けるんだな
拮抗だと難しいわ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 09:05:14.96 ID:o05RZUmq0
>>495
バラモスはともかく今はガイア押し勝ち余裕だろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 09:07:14.13 ID:Y4qfngZaP
やっぱり戦で行ってもやることないよね
仕方ないから竜王の爪買うかあ


せめてやいば入れば…
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 09:14:52.17 ID:5nxONX7W0
246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2014/02/04(火) 08:33:42.99 ID:LjC41ycz0
今日あった出来事。
最近始めて少しずつパッシブがそろってきて野良でレベル上げしようかと
レベル上げのカテゴリーで緑玉だして募集をかけた。僧侶なんだがロクな装備じゃないから不安になりながらさ。

そしたら程なくして武闘家、戦士からさそわれた。リーダーは戦士。ふたりのもノーパッシブ

俺「よろしくね!」
戦「よろしくお願いします」
俺「どこいきますか?」
武「あああああああああ」
俺「?」
戦「銀の丘」
俺「銀の丘でレベル上げ?」
武「はい」
武「あああああああああ」
俺「銀の丘ってモンスターいます?」
戦「途中にいる」
俺「はい。」

-戦闘開始-
武は戦いをやめた。
戦は戦いをやめた。

俺「戦わないんですか?」

無言

-戦闘開始-
武死亡
戦「にげ」

(とりあえずまんたんする)

俺「え?どこにいくの?」

無言

銀の丘着
武(ムービー視聴中)
戦(ムービー視聴中)

武「ああああああああ」
戦「これからボス」
俺「レベル上げじゃないの?」

無言

俺「レベル上げじゃないなら抜けたいんですが」
武「っっっっw」
戦「つうほうします」


トラウマになりそうなんだが(´;ω;`)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 09:23:09.49 ID:iqxd0AZo0
>>498
むしろ無言で抜けろ。
キッズ相手に真面目に対応しても
馬鹿を見るだけだ。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 09:35:12.00 ID:pmRCCSIU0
>>496
それ言っちゃうともう一部の人しか戦士できなくなって結果いつまでたっても戦士不要の時代がつづく
できれは他職のようにプラチナでも活躍できる戦い方を確立したいなあ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 10:14:03.83 ID:FFrUJVmv0
過去の装備の素材数緩和だったりって話ならともかく
プラチナで活躍させろって要求は違うとおもうが・・・・
魔法鎧や羽衣、奇術無法は、たまたまその装備の性能が突出てただけだしな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 10:15:13.44 ID:p46Vz9ss0
さすがにプラチナは厳しいと思うぞ・・・。
相撲以外で活躍するなら、斧戦士でピラミッドとかエモリアーに行くとかかな。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 10:45:15.47 ID:2sD+tfja0
>>500みたいな奴が戦士不遇を訴えてると思うと
なんだか他の不遇職に申し訳なくなる
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 11:00:19.25 ID:gkbZii2Y0
羽衣がチートなだけで他のプラチナ級って割ときつい気がする
耐性重視で奇術師ぐらいか?まほよろは見なくなったし
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 11:07:32.67 ID:LW100mTQ0
>>500
もしかして、プラチナをはごろも、無法と同等に考えてるのか?w
だったら改めたほうがいいぞw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:15:05.29 ID:ofCUpbKBP
お前ら戦士で組んで色々付き合ってくれるフレなりチムメンなり
結構いそうだね
一緒に遊ぶフレもチムメンもいるけど
戦士で行きたいとは言えないから
ピラミッドも強ボスも戦士やるときはサポと行ってる
人と組まないから自信もないので野良もしないし
旧災厄とバズズは戦士で参加したことあるけど
ああいう戦士いたらいいね的な相手あるだけ今はいいか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:23:35.30 ID:yTPoVgWhO
新兵に聖王オノ戦士フツーに強いからフレにピラミッド戦士で来るように頼んでるわ、重鎧は硬くて良い
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:24:02.92 ID:FFrUJVmv0
いきたいって言えないってどういうチームなんだよw
自分がリーダーやって戦士でいける構成にしてそのままピラミッドいって
え?戦士?とかいわれたらいいからいいからwいってそのまま入れば
まあ悪くないねって感じでそのままいけるだろw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:44:19.23 ID:Tms3renXI
うちのチーム鉄板構成でしか行きたがらないし、
戦士入りに慣れてないから、希望すら言わないなー
逆にピラミッドなら野良で十分実力発揮できるよ。
自分で募集すれば旅入りでも割とすぐ集まるし、
さくっと6層まで行けることが多い。

自信ないなら、俺がやや地雷でよければ僧侶やるから、一回いってみればいいよ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:50:13.29 ID:weR8NVp30
>>503
逆に考えろ
75装備や70装備を全身セットで揃えてる職業がどれだけある?
旧50だの42だの35だので戦ってる奴が殆どじゃないか
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 12:59:27.70 ID:zo6uFzes0
プラチナを引き合いに出したのはわかる
性能うんぬんじゃなく安価の話だろ
奇術師だって無法だって仕事に支障ないくらい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:04:12.21 ID:J0aqFtJw0
武武電僧侶

武戦士電僧侶

武レン電僧侶
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:07:06.12 ID:gkbZii2Y0
だから戦士パラは敷居の高い職って言われてるだし・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:07:46.75 ID:FFrUJVmv0
価格より装備出来る職業の問題にみえるけどな
魔法も無法も奇術も共通しているのは装備職の多様性
値段なんか二の次だろう、戦士のためだけに数十万は出せないって話に尽きる
もしくは性能がぶっ飛んでれば装備職が2つしかない羽衣だってバンバン売れる
プラチナにはそのどっちも無いってだけの話

50万も出せば失敗神兵そろうんだから、1.5時代の120万の聖騎士足必須時代に比べりゃとんでもない緩和だと思うけどね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:08:18.94 ID:Rn81hPpi0
戦士さえよければ旧災厄くらいなら戦士僧侶+サポ6とかでも大丈夫
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:14:59.92 ID:WISY1UFR0
動画アップ待ってますね^^
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:19:27.65 ID:o05RZUmq0
>>500
まあ確かに無法や奇術や羽衣が汎用出来て安く揃うし、プラチナが同じ様に長く使えないよーって気持ちは分かる。
だがガイアなら足だけ買えば後は星無しでも良いんだから今はハードル十分低いだろ。
2.0までほぼ一年やってなかった俺みたいな奴でも押し勝ち神兵と聖王揃えてクリアしてんだから。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:23:06.54 ID:o05RZUmq0
>>514
ホンマこれ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:40:06.60 ID:7MitkixR0
実際2職しか装備できないけど神兵の性能はぶっとんでるけどね
価格の問題がなければ、羽衣と一緒で着ない奴はいないだろ
逆いや他職の75装備なんて神兵に比べればたいしたことない
だから買い換え進まず無法、奇術なんだよ
普通に考えたら戦士、パラの防具周りは他職に比べたら
圧倒的に優遇されてるじゃないか
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:41:44.47 ID:rRSmhxC+0
レンダ強ボスでムッチーノ押し勝ちとか出来れば戦士パラの需要も増えるさ
出来ればね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:15:34.08 ID:J0aqFtJw0
ムッチーノって
爪で余裕だったからな
強ボスになっても爪構成が最適なら
今と変わらんが
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:17:23.34 ID:p46Vz9ss0
足以外は星無しでも、神兵なら大抵のコンテンツにはいけるからなあ。
考えようによってはプラチナセットよりも安い。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:18:40.87 ID:J0aqFtJw0
武戦士電僧侶

武が扇、ツメ持ち替え
扇でマヌ入れつつ、つめで個別撃破

戦士が
やいば入れつつ
ギガスラ

電池が
バイキ、ピオ、パサー
ギガスラ

こんな感じか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:26:32.91 ID:FFrUJVmv0
普通に考えてストーリーボスが盾必須になっちゃだめだろ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:33:24.06 ID:FBGVXYVqO
ムッチーノのせいで親玉の名前印象に残らんよな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 14:49:06.33 ID:xVjDL0Rj0
俺を戦士に踏み留めていたコロシアムで遂に100位以下に落ちてしまった
今後は本職の魔法使いで行くとするか…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 15:13:00.80 ID:Tms3renXI
>>523
何層想定だこれ?
5ならいいとは思うが、なぜ棍でなく爪?
このスレの殆どの住人は片手盾100+斧か両手、または両方100だから、
ギガは5以外あまり使わないってか斧か両手のが殲滅早い気がするんだが…
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 15:17:40.82 ID:9ckRPUrn0
全身フルセットで一張羅を買いたいんだけど
おすすめのウデ錬金ある?
武器スキルは現在は片手剣のみ。
まもを上げて斧か両手剣も取りたい。

僧侶魔法賢者しかガチでやってこなかったから
戦士用は選択肢が多くて悩む。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 15:35:21.53 ID:sFZ+QBWt0
>>519
ステルス失敗マーケティング!
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 15:37:42.58 ID:sFZ+QBWt0
昨日からステマっぽいレスが多いなー
売れないんだろうなー
席がなー
アレだもんなー
クソ運営がなー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 16:06:10.54 ID:YIoFF4X80
上でプラチナとか出てたけどプラチナ戦士の活躍の場なんか微塵も無くていい
代わりにガッツリ錬金揃えた高レベル装備持ち戦士なら武なんかカスって位の強さになって欲しい
せめてコロシアムだけでも

守備力50くらい上がる胸アクセくれよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 16:08:13.92 ID:ewGh06jW0
守備アクセはほしいよな
できればチョーカーとか攻撃力アクセと被る部位で
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 16:13:04.99 ID:rpj/hurv0
神兵含めて75装備とかは性能がぶっとんでるよ
何故値段が下がらないかといえば単純に需要と供給の関係だろう
戦士とパラの人口が激増して装備ケチらないような人が増えれば今より安くなるさ
大成功品の値段は上がるだろうが
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 16:51:08.15 ID:iqxd0AZo0
まあパラ戦は必要なステが重さ、守備力
だからどうしても高レベル装備が必要になる。
奇術師や無法、羽衣で済む職は必要なのが
耐性だったり魔力だったりするから高レベル
装備であることよりも錬金内容が大事になる。
いくら羽衣奇術師でいいと言っても上級錬金
成功してないような羽衣奇術師の奴は誘わな
いだろ?
かといって戦パラの聖騎士や神兵で完全耐性
求める事もそうそうないだろ?
つまり、戦パラは装備ランク>錬金が求められて
奇術師羽衣無法には錬金>装備ランクが求めら
れるっていう事だ。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:25:18.02 ID:rpj/hurv0
途中からおかしくね?
>戦パラの聖騎士や神兵で完全耐性求める事もそうそうないだろ?
求められてるから装備揃えるのに金かかるねーって話なんだろ
耐性などの錬金いらないなら☆無しでいいから金かからないわけで
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:39:32.82 ID:weR8NVp30
守備力や重さや魔力より耐性の方が遥かに重要だからなあ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:45:53.38 ID:gkbZii2Y0
耐性+αの部分が重鎧は重さや守備だけど
魔法系は魔力ぐらいだけどパッシブ諸々で羽衣でも十分確保できるのが違い
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:46:30.02 ID:FFrUJVmv0
斧でガイアいったけど防御ダウンかなり入らないなこれ
二段入った時には残り25%まで削れてたり全く入らなかったりしたわ
二段入ってる時はバイ無しタイガーでも80x3とかでてたんだが。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:53:55.48 ID:Q6+Z/Kvb0
昨日両手バト両手戦 僧+復帰組のノンパ旅でガイアカード行ってきたんだが
ガイアってこんな弱かったっけ

物理火力は爪一択
バト構成の壁は、そもそもズッシいらない構成でもなぜかパラ
(戦士への悪印象が刷り込まれてるせい?)

って環境なだけでガチ戦士って普通に強くないか?
猫プスとか戦死で余裕なんだが
僧侶でいっても、ズッシードとか本気で余裕なんだが・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:59:27.37 ID:gkbZii2Y0
前衛パラでも僧侶がズッシしろとか言われたことあるからそういう問題じゃないみたい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:05:58.90 ID:aZRbkfeO0
各職のスペック、正しい扱い方が認知されてないだけ
ライト層の多いゲームだから仕方ない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:08:06.39 ID:iqxd0AZo0
>>535
いや、「完全耐性」求めるか?っていう話。
例えばピラ6行くのに呪い100封印100幻惑
100を全ての戦士に要求する?
俺は神兵や聖騎士なら封印100+アクセくら
いあればいいと思っているからそういう書き方
にしtんだけど・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:10:13.91 ID:iqxd0AZo0
>>538
それは運悪すぎじゃないか?
俺行った時は竜眼で一回更新できなかった
以外は常に2段階入ってて聖王ドラスラで
300〜330(会心700)でてかなり快適に
切り刻めたよ。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:10:48.65 ID:YIoFF4X80
全部位別々に100できるんだから求めるわ
出来ないなら戦士やらなくていい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:15:34.94 ID:rpj/hurv0
>>542
どの職だろうがするよ
戦士だからお金かかるし封印と指輪だけでいいよなんてならんわ
だから戦士とパラは金かかるって言われてるんだろうに
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:15:54.77 ID:xKN1xRVU0
ハイブリッドが必要ない=+2で揃えられるであれば、問題ないラインだと思うがなー。
最新装備のハイブリッド必須なんてなったら流石にブチ切れそうになるが、そこまで言われないしな。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:39:47.87 ID:FFrUJVmv0
全部位耐性にした結果
HP-25 防御-45になるのでした
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 18:51:58.02 ID:fncFz/lv0
ピラミッド耐性って汎用じゃダメなんだw
金稼がんとwwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 19:09:56.52 ID:FBGVXYVqO
耐性装備売れなくて大変っすね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:34:29.55 ID:pmRCCSIU0
やっぱプラチナじゃダメかね?
相撲的にはコイン含め迷宮ボスだとバラモス以外拮抗できるんだが
ガイアもプラチナで拮抗できる
ちょっとおれプラチナ舐めてたわ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:37:34.93 ID:aZRbkfeO0
ガイアで拮抗止まりなら普通にパラに着替えてもらう
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:39:06.56 ID:7b+5usuH0
重さが足りてるならフレと行くぶんには大丈夫なんじゃね?
野良だと間違いなく装備見た段階でキッズ戦士と認識されて弾かれると思うけど
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:53:35.29 ID:tdWJlhSm0
ピラミッドの耐性装備こそプラチナでいい
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:59:08.07 ID:pmRCCSIU0
いやね
戦士がとっつきにくいのには練習必須なのと装備の高さにあると思うんよ
だからせめて装備問題だけでも解消できたらもっと人口増えるんじゃないかって
すると上手いやつも増えて席もできるって算段なんだがどうよ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:01:22.11 ID:ZMCY/ocZ0
プラチナを聖王にドレスアップすればよしw

高レベル装備買うことは1ミリも否定しないしむしろ推奨
だけど、他の職みたいに「xxでも勝てる」を言うとすれば
ぶっちゃけある程度の武器、スキル、重さと戦士の使い方さえ理解してれば
プラチナでも仕事はできるはず

戦士は特に評価低いから顕著なだけで
耐性装備や高レベル装備は、
戦闘に使うものではなく、「パーティー組む」のに使うもの
と言っても過言でない部分はあると思う
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:22:25.14 ID:oj09wgm10
不遇職って奇妙な選民意識を抱く人が多いよね
もっと間口は広くあるべき
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:23:54.81 ID:aZRbkfeO0
必要な重さを満たせればプラチナでも問題はないと思う
ただ、戦士の厄介な所は条件をしっかり見極めないとただの「劣化パラ」になりかねない点

ガイアについては押し勝てないなら素直にパラになった方がいい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:26:50.94 ID:CMkGnXAW0
選民意識とかプラチナでーって言われても師団長以上とそれ以外では抗いようがない差があった品
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:30:23.55 ID:rpj/hurv0
耐性装備揃えたりは攻略の難易度を下げる為のものでしょう
プラチナの耐性でもいいか?とか質問あるが、神兵との防御差は全身で60以上
物理の被ダメ15差を大きいと見るか小さいと見るかじゃね
それを小さいとか思うような層ならブローチ取ってどうすんのって話だし

ピラミッドとかコインボスはレベル上げきって装備も揃えたような人がさらに上を目指す為に
通うエンドコンテンツなんだから無理に行く必要なんてないんだぜ?
MMOなんて上を見たらキリがないんだから妥協は必要よ
装備を買い揃えることにたいしてもだけどね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:36:56.66 ID:fncFz/lv0
おもさチェッカーをテンプレに入れてはと思う。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:45:54.67 ID:rpj/hurv0
>>560
重さチェッカーはパラスレで広まった後こっちでもすぐテンプレに入ってたのよ
多分10スレ近くはテンプレに入ってたんじゃないの
ただ戦士の特徴とかいう感想文のっけだしたやつが勝手に消したんだよな
ステの表も名称変更してずらしやがったりとか
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:55:42.26 ID:xKN1xRVU0
アホじゃねそいつ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 21:58:14.49 ID:7W4X4ieL0
せっかく重鎧装備できる職なのに
重さと守備軽視とかわけわからんよね
その辺重視しないなら武やってた方がいいだろう
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:01:53.23 ID:oj09wgm10
いや「神兵で耐性揃えた方がいい」というのは当然だと思うのよ
ただ「ザコは戦士やめろ」とか言っちゃうヤツは色々こじらせすぎ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:07:42.21 ID:FFrUJVmv0
耐性耐性言ってる奴はじゃあHP大成功や防御大成功は?っていうと耐性耐性言うんだよな
そりゃ耐性装備もあるにこしたことないけど、異常攻撃使ってこない敵だっているぞ?
ガイアで耐性装備でいくんです?ってならないか?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:21:24.91 ID:Tms3renXI
>>565
そら全部揃えれたらいいが、
実際戦士のHPと耐性装備でも聖騎士以上の防御あれば、
耐性なくてピンチに陥るよりはマシだろうよ。
呪いでHP半減とか特技封印されましたとか、
混乱で味方皆殺しとか、マジで笑えないよ。
まず耐性、次に防御や呪文、ブレスでいいと思うのは俺だけ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:35:43.25 ID:kJSeMCjT0
紙装甲で耐性揃えてドヤされるくらいなら
カッチカチで死なないタフガイに
キラポンした方がいいです
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:38:08.84 ID:FFrUJVmv0
聖騎士の防御が必須という割には神兵の防御というと耐性のが大事という
ならプラチナの耐性を局所において運用すれば?というと防具の防御が必須という
ダブルスタンダートじゃないか
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:44:18.92 ID:mEe7aHGg0
敵に合わせて装備整えようでいいんじゃないの?
お金がなかったら金策するしかないじゃない

防具が高い云々は↓向きの話題だと思う

【DQ10】高レベル防具問題について考える
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389107636/
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:49:03.04 ID:H6ld5ldMP
>>565
そうか、ガイア行くだけなら重ささえ確保すればあとはそれほど気にしなくても良かったのか
耐性そろえるような金無いから、自分には戦パラは縁の無い職なのかな……と思ったけど、それでなんとかなるなら買ってみようかな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:49:50.32 ID:rpj/hurv0
>>565
HP大成功は持ってるやつ多いと思うが
一張羅として買うのが多いからここで何が有効かとか聞くのが絶えないんじゃないの
着替えするようなのはコロシアムでもあまり見かけやしないしな

つうか、例に出してるガイアなんて耐性装備でも守備充分だろう
耐性でも盾持てば守備なんて500くらいあるだろう
レベル75のプラチナに師団長でやりあってた相手だよ?
耐性100じゃなくて120ないとダメとか言ってるようなもんでしょ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 22:55:01.00 ID:gyoRDMqR0
なんだかんだ戦士スレ見る限り戦士人口少しずつ増えてるのかね
うれしいこった
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:14:04.58 ID:LW100mTQ0
この前、バトで天魔希望の緑玉出してたら戦士から誘われた。
パラに転職するんだろうなと思って、確認したところ
「戦士で押せます」と回答

実際会ったらプラチナ着ててさらに驚く
耐性確認したら頭はhp中級錬金、上下中級守備錬金・・・
直前で眠りGないですか?って聞いたら
「なくても勝てます」とキレ気味に回答

結果、眠りはしなかったが痛恨で死んでた・・・
僧侶うまくて勝てたからよかったw

この戦士すげーなとおもったよw
二度と組みたくはないが・・・
最後は解散せずに自分だけ抜けていったw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:32:56.13 ID:mEe7aHGg0
>>573
状況が分からないので・・・
人間Lv75LV42オノ+プラチナセットと想定
足に+24あれば丼込で天魔強押せるから、押せますってのはその通りなのかもしれない
耐性無いヤツが無くても勝てます!は職業問わずNGな案件だと思うけど
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:42:47.66 ID:rpj/hurv0
「耐性なくても勝てます」
「いつもはこれで勝ててたんだけどな^^;」
チムメンやフレだからと甘やかすのも程ほどにしないとなんだよな、、、
戦士だからというか完全に中の人の問題だが
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:51:10.93 ID:J0aqFtJw0
>>573
こういう地雷がいるから
野良で戦士はお断りされるんだよな

パラならハズれても何とかなるが
戦士のハズレは痛すぎる
だからテンプレ構成以外はお断りされるし、戦士は誘われないのも納得だな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:51:43.27 ID:iqxd0AZo0
天魔は浮いてて軽い部類だから押せる
のは当然として、天魔でパラ求められる
のはヘビチャと自己回復で一体を完全に
隔離できるからだろう。
戦士だとどうしてもズッシを僧侶に依存
しなきゃならんしはどうの多い旧強ボス
とは相性が悪い。
押せるかどうかだけじゃなくそういうとこ
も見て戦士使って欲しいものだな。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:53:11.04 ID:FFrUJVmv0
耐性とかそれ以前に隔離タイプで波動飛ばしてくる奴に戦士は相性悪すぎるだろう
隔離型はある程度自己完結出来る職でいかないと邪魔になる
魔法鎧僧侶で押すほうが全然いいな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:55:21.95 ID:yLMzfT7z0
ここで他人の同意を得たところで実際には何も変わらないよ
装備なんて明確なラインがある訳じゃないから好きにすればいい
好きにした結果どうなろうとも自己責任
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 00:05:21.89 ID:TDfI4GWu0
>>577
相性悪いな

いてつく波動を使ってくるし
僧侶はアタッカーや自分の回復しながら、壁役の回復もしないとならんし
その間に天使、祈り、マホトラ、スクルト
そして幻惑されたアタッカーにはマヌーハしてやらないとならんし
あるいは眠った奴を起こしてやらんとならんし
とにかく忙しい

そんな中で
壁役の戦士に対して
常に一定間隔でズッシまで面倒見てやらないとならんとは
そんなことになれば僧侶はハゲるほど忙しくなるぞ

だから
天魔と戦士は相性悪いし誘われない、お断りされる
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 00:46:38.40 ID:4mjp4ySB0
くう
コロシアムでAランク戦士に二回連続で負けた
こっちだけ僧無しだったとは言えSSとして悔しいであります先生!
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 01:15:54.92 ID:KZB43SQC0
>>570
必ずセットで揃えなきゃいけないという固定観念にとらわれてないか?
重さの数値がセット効果含めてシビアだった時代は終わってるから
腕なんかあみごてでいいし、防御数値のでかい頭と体上だけ神兵、下の耐性はプラチナとかでも全然問題ないんだぞ
まぁそれをよしとできる性格かどうかが最重要だわな、俺は嫌だから金策常に頑張るのさ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 01:30:44.58 ID:ZIttSCuv0
>>557
拮抗戦士で連勝中なのにわざわざパラ上げたくね
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 01:31:34.20 ID:Ewy5DFZN0
今日初めて戦士で1〜6層まで通してクリアしたよ
6層の安定っぷりが異常だった
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 01:39:47.06 ID:UOG9csp10
あみごてと下プラチナでガイア押し勝ちって逆にハードル高くね?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 04:21:53.28 ID:ffSMBw6K0
耐性なくても勝てる、は全員が完全耐性でなくても勝てる だ
あるいは異常攻撃を食らわない・してこないなどの運が良ければ勝てる
耐性が揃ってれば運が悪くなければまず勝てる

なくても勝てますは、揃ってる人が足りない人に向けて言える台詞

因みに天魔はズッシは依存するけど、刃砕いてミラクルと体当たりでかなりいい感じになるよ
電爪構成ならAが落ちる頃には半分くらい削ってたりするし、パラより楽とも言われて嬉しかったわ
まぁ好みの問題じゃないかな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 04:23:02.03 ID:ffSMBw6K0
うわ、読み返したら長文で恥ずかしい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 07:22:33.14 ID:nalk+wXwP
>>470
おたけび裏回り初めて見た
俺はパラでツッコミ無しで下がって回避してるんだけど、ツッコミなしなら後方スペース不要のこっちの方が断然いい
これって難しくないのかな?
行きなり実践投入しても大丈夫か気になる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 07:39:35.75 ID:oKi6471u0
裏周りは
間に合わずに飛ばされるケースも多いぞ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 07:49:37.66 ID:w4pzLx7m0
>>588
ツッコミ避けは吹き出しが出るまで押してても避けられるが後ろ周りは押してる状態で吹き出しが出たら間に合わない
吹き出しがでる直前に押すのをやめる必要があるから難易度が少し上がる
押し勝ちなら余裕あるけど拮抗ならやめといたほうがいい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 08:18:11.01 ID:nalk+wXwP
ターンエンドや怒り前に押すのやめてツッコミ無しで歩いて下がってるから、そこは平気
コメで余裕あるって書いてあったから、歩き下がりより時間的余裕あるのかなって思っただけだよ
慣れるまでは野良でやるのやめとく
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 08:25:30.96 ID:ZIttSCuv0
25万してたころはとてもできない技だなw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 08:39:20.28 ID:BzCCijyn0
>>561>>562
テンプレ勝手に私物化したのは体当たり君やね
真災厄用の聖騎士の耐性とか重さの性能の話題出ると何故か防具のステマと騒いでたから
重さチェッカー外したのは故意だったんだろう
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 09:31:13.42 ID:b/oNyLsWO
まあ防具のステマがウザいのは確かだけど、重さや守備力確保するためにはやっぱり装備ありきだからな
使う使わないは個人の自由なんだから重さチェッカーを外すのはまちがってるわな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 09:54:49.54 ID:eGqF7oL90
ここ数日の防具の話ってステマかね?
耐性神兵は安い★2品とかで十分という話がほとんどだった気がするが・・・。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 10:00:59.38 ID:i3yIdDYH0
防具のステマというが優れた戦士というものは
同時に優れた防具職人でもあるんだぜ
…サブがだけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 10:19:48.06 ID:/LoseqjO0
ステマだろw
バレバレw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 10:21:14.59 ID:/LoseqjO0
まず、わざとらしい質問から入るよな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 10:27:59.40 ID:BVtOyDMB0
メインがLv40の防具職人でそれなりに高級装備も作っているが、自分は決して優れた戦士とは思っておりません
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:29:57.91 ID:TS1rQav70
Lv40近いランパーだけど装備買ってお金無いので錬金する元手がありませんw
優れた戦士は目指してるけど道半ば過ぎるなぁ
アガペイ師の背中は遠い・・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:42:44.71 ID:eGqF7oL90
レベル40の道具鍛冶職人だが、
ピラミッドとか行くならプラチナ戦士はまずいから、安くて丈夫な耐性神兵でも買おうぜ、
という話がステマ認定されちゃうと装備の話ができないじゃないですか・・・。

なにも僧侶スレみたいに「大成功+3で揃えないやつは地雷」みたいな事を言ってるわけじゃ無いんだし。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:45:31.45 ID:pSDNaU1W0
そうやって必死なのがなー
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:46:31.92 ID:mu0beehyP
防御低い戦士なんて戦士じゃない
今時死断腸とかあわれ
プラチナ?戦士辞めて武闘家でもやってろ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:47:41.06 ID:pSDNaU1W0
さらに耐性神兵でも出番ないからなー
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 11:55:58.59 ID:ry6ogZQX0
理論値やハイブリ耐性売れなくなると職人側が困るからなw
どっちがステマだかw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:03:47.26 ID:pSDNaU1W0
ぶっちゃけ運営だろ?原因は
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:05:42.96 ID:mu0beehyP
星2の神兵すら買えない底辺戦士が原因だよ
貧乏雑魚戦士はプラチナくんと命名してやろう
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:05:56.62 ID:pSDNaU1W0
バカ高い装備揃えて俺ツエー出来ないんだから
安っすい爪に負けてるし席も奪われてるし
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:20:01.06 ID:bZKYe6Z80
てかリョウくんでしょ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:24:32.98 ID:pSDNaU1W0
残念ながら外れ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:38:33.22 ID:ACfYUHeh0
オンラインゲームドラクエしかやってないので
普通に質問なんだが
ステマにしろ宣伝にしろ、どんな事が問題になってるの?
戦士スレに限らず装備の話出るとステマーで終わるのってなんか
もやもやするんだが
そもそも需要なければ作り手も作らなきゃいいのでは
買うか買わないかは自分で決めるし、欲しけりゃ買うだけなんだが
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:54:39.07 ID:TS1rQav70
>>611
もやっとするだけ自分が損
気にするだけ時間の無駄
NGを有効活用しよう、としか言えない
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 12:56:56.38 ID:ry6ogZQX0
ツボとランプが勢力争いしてるだけかもしれんな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 13:04:04.85 ID:i3BKq5LV0
なるほど
ついでに質問なんですが、席がないとどつして困るんでしょうか
装備が高くなるから?
フレには戦士好き多いんでめっちゃ楽しいです
あんまり辛い思いしたことありません
魔法使いや僧侶も好きでやってますが
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 14:58:47.40 ID:ry6ogZQX0
せっかく頑張っても必要とされないのは悲しいと思わんかね。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:06:35.55 ID:pSDNaU1W0
野良の話だからさー
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:16:30.64 ID:7/lZ27Zf0
>>584
戦士入り楽しいよな
俺も全層戦士でいってるよ

片手、両手、オノを使い分けて遊んでる

基本はエコな両手でぶんまわし、渾身
ファラオでてきたらオノで兜割、やいば
5層だけは痛恨怖いから片手

他の構成のが討伐時間早いかもしれないが、
安定してるし、なにより楽しいww
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:26:29.52 ID:7/lZ27Zf0
チムメンのピラの手伝いを毎回戦士でいってたら
みんなから戦士入りいいなって言われて嬉しかった

それから戦士で来てって言われることが多くなったなぁ
最初は戦士必要?って言ってた人もいたけどねw
見直してくれたw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:31:04.25 ID:0wTFqlZ90
でもこのスレにいるピラミッドやコインボスで
戦力になる戦士様はほんの一握りで
その他大勢は酒場にいるような
LV75の両手剣で攻撃力350前後しかないような
ゴミ戦士ばっかなんだよな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:37:56.70 ID:UgvE9E2m0
ピラ6層の戦士動画だれかとってくれないかな
勝てるんだけど、運に左右されてる=立ち回りに難があるってことだとおもう
戦士以外だと耐性装備が魔戦・盗賊しかいないから別職で戦士と組んだことないんよ

特に幻惑いらないPTの戦士とかどうやってるのか知りたい
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 16:47:22.63 ID:7/lZ27Zf0
>>620
どういう構成でいってる?
戦士、ません、レン、僧侶だと全滅することないけどなぁ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:11:13.06 ID:YXD9mNtJ0
戦士 戦士 芸人 僧侶なんて編成も意外といけるのではないかと思ってしまった
動画撮影環境あるから、6層動画とりたい人いたら集まるのもいいなあ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:20:05.75 ID:WZFjxzOx0
チムメン以外で頼む
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:27:17.32 ID:t4WDzruM0
何でもかんでも装備をステマステマ言う奴って悲しくならないのかな

買うのは自分自身な訳で自分で必要だと思った装備買えば良いだけだろ
何が必要なのかの判断も出来ないのか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:32:19.98 ID:UgvE9E2m0
>>621
戦旅(レン)魔僧が多いかな
魔なしPTだと火力不足な感がすごい

全滅パターンは殲滅が間に合わなくて数に押されるパターン
特にルドラ・ラーが2番目にきた時
両手剣だから火力がたりてないのかね?
両手剣は聖王21つかってる

魔をかばったり、祈り更新時やザオ時に僧侶かばいつつ、ぶん回し・刃・渾身・フリブレ・雄たけびなんかを状況に応じて入れてる
「状況に応じて」ってのが応じれてない不正解の可能性が高い
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:41:40.88 ID:WZFjxzOx0
ヘナブメレンジャーで火力不足に倍プッシュだ!
野良レン「うーん、この構成では無理そうですね^^;」
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:45:56.68 ID:YXD9mNtJ0
ブーメランといっても280台の奴もいるし
360クラスの奴もいるからなー、ツメとブーメランは中の人の装備依存が激しいので
職業でどうこう言い切るのは難しい
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:50:01.53 ID:t4WDzruM0
余計な行動しすぎじゃね
特に雄叫びフリブレいらんと思う
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:52:34.34 ID:t4WDzruM0
魔無しの戦電レンは全員がそこそこ火力無いと厳しいよね
倒しきれず複数残ってるときに追加湧きで全滅する

ブメが最低攻330位欲しいし高ければ高いほどいい
マヌは出来れば1回、やっても2回くらい。それでなるべく決めるためにも封印付けた上で回魔250は欲しい
魔戦が弓あれば機工獣を短縮できてよさそうなんだけど見たこと無い

逆に全員のスペック足りてればやわらかい魔がいるわけでもなく、誰も落ちずに安定してそこそこタイムで倒せる感じ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:52:58.87 ID:eGqF7oL90
「両手剣あります」という片手戦士を誘ったら、
おもむろに大獄剣を出してきたときは、戦士好きとして悲しい気持ちになった。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 17:57:31.60 ID:UgvE9E2m0
>>628
全滅するパターンが敵が沸きすぎてってのが多いから
例えば7体に囲まれたら赤の数とかみてフリブレ・雄たけびなんかいれてるんだけど
動きとめるよりも火力で数減らした方がいいかな?

ただ、フリブレ1回をぶんまわしに変えても敵の数かわらないんだよな・・・
りゅうき兵なんかは柔らかいから削りやすいんだけど
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 18:00:09.67 ID:t4WDzruM0
7体に囲まれる状況は最早おわり
問題はその前段階にある
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 18:19:23.54 ID:UgvE9E2m0
その前段階の立ち回りで、どう行動すると早く殲滅できるのかも知りたいから言ってるんだけど
とにかく火力!ぶん回せ!とか、殲滅は魔に任せて安全を確保しろとか
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 18:30:17.44 ID:YXD9mNtJ0
戦武芸編成のときは、マシン類に兜ルカナンきっちりいれてタイガー通るようにするとか
魔編成のときは、魔に2匹以上敵が向いてる時はかばいつつも斧無双で殲滅の補助するとか
そういう具合になる気がする、俺は砕き入れて回ってるけどこれも微妙かもしれんね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:08:48.49 ID:mu0beehyP
ぶんまわし弱いからオノ無双に変更しろ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:33:05.71 ID:7/lZ27Zf0
>>625
魔法無しでも、戦士、レン、ませんの火力で十分足りるよ

俺は両手、オノ両方もってるからルドラ・ラーきても
刃いれてから、兜とまじんで結構けずれる
両手剣だけだときつのかなぁ・・・

魔法は火力あるけどすぐ死ぬし、かばったりする手間あるから
逆に足手まといになりそう・・
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:36:30.81 ID:7/lZ27Zf0
>>635
バイキあれば、ぶんまわしでも結構ダメ与えれる
オノ無双とぶんまわしの消費MP、モーションを考慮すると
ぶんまわしのがいい気する
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:53:18.33 ID:PzXgj95U0
おーいお前ら体当たり連打勘弁なw
最近多いぞ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:58:30.57 ID:AMqfEsNo0
敵の数2、3匹じゃきかないんだから
モーション考慮しても斧有利じゃね?
バイキありならなおさら差が開く
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 20:05:16.76 ID:CR2GZMmQ0
>>595
防具のステマであるなら+3買えって言うはずなんだよな
生産系は☆3でしか儲けが出ないから
ランプにしても+2の耐性なんて成功品が小遣い稼ぎにしかならない

>>611
何も問題にはなってない
育成MMOの職別スレの話題はスキツ振り、新スキルの活用法、新コンテンツ攻略法、新発見、装備、ステ自慢くらい
ドラクエの装備はドロップなしの生産のみだから買えない層がステマと言ってるだけ

性能のいい新装備を否定する層ってレベル上げやパッシブ取りすら否定してることに気付かないのか
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 20:42:58.52 ID:UgvE9E2m0
うーんやっぱ斧の方が安定するのかなぁ
かばう時なんかに武器ガードは重宝するし、レンあげてないからまだ斧とれないし
幸いピラはフレかチーム参加だから今は攻撃力上げる方向でもうちょっと頑張ってみるよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:03:12.23 ID:3DIzIG5N0
ぶんまわしと斧無双じゃ攻撃回数毎に差がどんどん開いていく
ことレン電と組むときは幻惑バイキあると斧のが圧倒的に強い 
レンですら5F以外はデュアルより斧無双だよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:03:19.69 ID:7/lZ27Zf0
>>641
オノはファラオ出てきたときだけ持ち替えてる
あとは基本両手かな

>>639
俺がいく構成だから問題ないのかもしれないが
ぶんまわし、デュアルカッター、ギガスラで十分火力足りてるよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:20:57.59 ID:pklrcUuv0
俺も両手でいんじゃねって思ってたけど聖王オノむそう体験してからもうぶん回しには戻れなくなった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:29:20.99 ID:zF1+koaS0
>>622
その構成でいったことある ただ片方の戦士はオノなしの耐性ない人だったけど
戦士は1人で後武闘家か魔法使いがほしいって素直に思った
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:34:33.13 ID:AMqfEsNo0
>>643
いや別に両手じゃ火力足らんとは言ってないよクリア出来ることは出来るさ
斧の方が速く終わるってだけよ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:38:46.20 ID:7/lZ27Zf0
>>646
そっか
じゃ今度は無双で試してみるわ

ちなみにMPはきつくならない?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:41:36.01 ID:pklrcUuv0
魔戦さんか旅芸さんが聖水撒いてくれるよ(ニッコリ


本当にすまないと思っている
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:04:16.34 ID:Orh6kLQYP
今度、スイス風の学校に来ない人とデートに行くんだ。「自動狩り研究所」はどうだろう?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:04:39.28 ID:Em/HxBrn0
うー今日は冷えるな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:16:09.13 ID:YXD9mNtJ0
いくら発動時間に差があるとはいえ、やっぱり倍率が全然違うからなー
斧無双のほうが強いのは間違いない。消費も4と6だから昔みたいにきつくもない。
ただ聖王剣はもってるけど斧がグレートとかいうなら聖王使ったほうがいい
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:29:15.55 ID:Vpw9U34+0
湧きの合間に1本くらい飲んどけばそうそうMPは尽きないよ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 00:35:55.36 ID:pQlSt1zL0
聖王大剣とふんさいの成功品使ってるんだけど
りゅうきへいにぶんまわ ロボットにむそうで結構ダメージ出るかな
6の部屋こわくて動画でしか見たことないや><
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 00:48:40.50 ID:8etijXxa0
聖王は基礎値が過去の武器を産廃にしてるから+1とかでも相当ツエーから買うべし
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:14:50.99 ID:qO24Q4Qu0
聖王爪「せやな」
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:22:21.15 ID:O4BsUzTM0
清王斧はマシンか物質辺りに特攻追加してもバチ当たらんと思う
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:38:09.81 ID:ZBZRfY8G0
バカフレが聖王の斧+.3上級成功品買ってるのに神兵のオール+1
植物特効なんぞに大金かける金あるんなら神兵の+2かえばいいのに
耐性どうすんのさ。アホだわ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:39:32.43 ID:ZBZRfY8G0
聖王の斧+.3上級成功品買う金あるのに神兵はオール+1で済ませてるの間違い
金の使い方間違ってるわ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:44:41.32 ID:yz55wFvS0
ぶんまわしとオノむそうのDPSとか云々以前に各層かぶとを入れたほうがいいザコが結構存在するので
個人的には物理構成では断然オノ>両手、持ち替え時間かかりすぎて対ファラオくらいでしかやらないし・・・
ただ魔法構成だとブレガ張って、フリブレで足止めとか魔法使いかばったりしたほうがいいかもね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:57:17.99 ID:g7Ltl9AM0
>>657
考え方なんて人それぞれだし強制する権利は誰にもない
本当にダメなものは自然と淘汰されてくし問題ないでしょ
他人に苦労(治療)を押し付けて誘われなくなってもそれは自己責任
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 02:14:07.12 ID:qO24Q4Qu0
聖王斧に特効追加するよりとっとと
プチ系、ローズバトラー、エグドラシル
を追加しろと。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 02:48:55.11 ID:LnzXGfLt0
旅芸と組んでるから両手剣で不都合ないなあ
ブレガは戦士の役割考えたら重要だし、硬い敵は旅がルカニ入れてくれる
ピラミ6層は竜系多いから複数でも単体でも剣が活きる
ルドラ、ラーは燃費、出の早さともに優秀なドラスラでいいしね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 03:46:49.62 ID:dHVTJRs30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1391393172/

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 00:28:55.82 ID:HKfiTpps0
コロシアムでチェリーパイに一方的にいじめられました
装備も上級一式でSSの固定メンで野良の弱者をカモにしています
喧嘩を売ったのは自分ですがドラクエ嫌いになりそう
これが強者の本音ですか?

http://www.rupan.net/uploader/download/1391438592.jpg

メイン戦士らしいが同じ戦士として許さん
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 04:45:19.85 ID:lBez4yFb0
>>663
晒してる方が明らかに糞だろ
喧嘩売って負けたから暴言吐いて最後に晒すって
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 06:54:12.34 ID:xGpEhl1r0
>663
その剣をかじったメスエルフならこの前レイプしてやったよ
そんな雑魚にやられたお前が悪い!!!!!!
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 07:39:51.56 ID:bEM2VCd/I
チェリーパイ、フレだな。
ついこの間まで糞装備だったのに
急に神兵+3とかになってたぞ

前から口は悪かったなw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 08:14:37.06 ID:34vLvR+mO
その神兵買うために弱小装備で頑張ったんだろ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 08:30:12.11 ID:9jU9NSKa0
ほっこりエピソードだ
僧侶メインで1.5から戦士しだした相方がね
きっとギガスラとってちょこっと使うだけだろうなぁと思ってたら
いつの間にか新兵揃えてきてオノまで手をだしてうれしかった

そしてついに
両手剣の渾身ほしいなー!ねえオノにはどうしてこいう技がないの?ってw言ってきた

おーいっちょまえなこといいだした
めちゃくちゃ微笑ましい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 08:47:29.28 ID:KpSqfwx0P
そのうち戦も武みたいにニワカスが大量生産されそうなエピソードだな
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 09:51:42.06 ID:34vLvR+mO
僧侶やってた子なら大丈夫じゃない?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 09:51:46.33 ID:9XvzEUep0
>>663
>喧嘩を売ったのは自分ですが

自分で災い招いといて負けたから後で晒すとかクズすぎwwwwwwww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 10:15:38.20 ID:UBA9re3c0
>>669
ニワカスの急増は、ピラミッド後のレンジャーがひどかった、
回魔もオオカミも斧・弓にも興味を示さない、量産型のブメレンが大量発生した・・・。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 10:17:21.36 ID:HBJ+Z8NR0
>>648
あとで聖水代もらうから安心して
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 10:21:24.37 ID:vWtqmIFnO
>>672
ブメレンは1.4が面白さのピークだった
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 12:29:27.83 ID:koXVgVf60
今もカスブメいるな
ブメレン募集に名乗り上げてるの見るけどあんなの仲間に入れてどうすんだか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 12:42:53.71 ID:rwyQSiJG0
戦士楽しいけどフレがピラミッドできるような職ないのでピラミッド6をまだ楽しんでないのが残念・・
野良だと全員狂気にも似た戦士嫌いに見えてしまって怖い・・
心も戦士になりたい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 12:49:16.10 ID:koXVgVf60
玉出してボーッとしてろよ
時間かかるかもだが誘われる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 12:51:19.80 ID:rwyQSiJG0
知らない人に誘われたら怖い
詐欺にあうかも・・
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 13:28:12.60 ID:d5dNiZJN0
ソロで行けば問題ない
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 13:49:17.03 ID:xNlgZN4v0
ふぶき攻撃+20なんていうバブルな武器を買ったんだが、カバ誘われるだろうか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 13:56:42.78 ID:STSy/92X0
久々に覗いたら、ギガスラにこうげき依存入ってんじゃん

イケるやん! になってるンゴ?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:03:05.43 ID:Yls8+Xf60
>>680
この前カバ希望の緑玉検索してたら、
ふぶきのオノ装備で攻撃力450って人がいた
あんな行くのか
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:03:52.33 ID:jAWaT1u30
攻撃力6.5につき1ダメージアップというささやかさ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:09:12.34 ID:g7Ltl9AM0
攻撃200以下ではダメージに影響ないから気づかれなかったけど
仕様自体は最初から変わってないようだ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:14:36.49 ID:xunJDooA0
戦士でふぶきでも持ってれば火力は及第だから選ぶとしたら鎧見るかなあ
まあこんなこと言うとステマくんが沸くか、実際まほよろでも余裕だしな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:36:03.20 ID:xNlgZN4v0
鎧はプラチナ中級大成功x3だ。
プラチナグリーブは買った当時金がなかったから中級失敗品。
でもおもさ上級x3とかカバに必要なさそうだが。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:40:02.02 ID:koXVgVf60
少なくともプラチナは誘わない
戦士自体槍パラ(僧)の次だし
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:41:25.02 ID:9vPB3qN70
>>686
足はすばやさでいいよw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 14:54:39.86 ID:xNlgZN4v0
師団長か聖騎士以上がやはり必要か。。。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 15:04:21.58 ID:hKtieaV40
カバ相手に防具も糞もないだろ
まともな武器持ってれば裸でもいいくらい
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 18:29:12.22 ID:vbGQtJPd0
ピラ戦士は誘われにくいがわざわざ誘ってくる奴は戦士入り構成のやり方分かってる奴だからこっちとしてもやりやすくて良い
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 21:16:39.30 ID:QPsQbk160
緑玉出してぼけっとしてたら誘われて初めて4〜6行ってみたら苦戦する事なくいけた
魔戦オノブメ狼レン僧侶構成だった
戦士入れるの初めてwとか言ってたけどね…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 21:36:01.96 ID:RXYV57iB0
お前らピラミッド用に神兵で耐性揃えてる?
俺金なかったから今まで呪いはくろがね上、混乱マヒははちがねでやってた
神兵下眠り100、頭封印100は持ってる
討伐とか依頼で最近また金貯まってきたので6でも使える神兵上呪いくらい買おうかなと思ってるんだが
6で呪われたことないし今のまま呪文耐性の神兵上でもいい気がしてるんだ・・・

といっても、戦士で参加自体数回だけしかないけど・・・
きじゅつのオノレン(オオカミなし)で来てって言われることのが圧倒的だけどな!
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 21:41:29.23 ID:fR2Yjl030
>>693
揃えてるよ 無駄にからだ下2つも買ってしまったけど・・・
幻惑40封印100 と眠り100封印40のからだ下に呪い100と呪文耐性7%のからだ上だったかな
今から買うのは微妙じゃない?そろそろアプデくるだろうし
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:07:56.68 ID:koXVgVf60
アプデたって上下一体装備がほぼ確定なのにw
確定したら少し位は値上がるぞ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:29:01.60 ID:n/OenhWI0
新強ボスに重さ意味ないしな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:34:03.26 ID:JZH1lw1x0
ピラミッドって装備の組み合わせむちゃくちゃな奴多いよな。
耐性優先だからしょうがないけど。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:15:36.02 ID:vU6UCLLF0
今まで1〜4までだけくろがねでやってたけどこのスレの>>449-450を参考にしてグラサンの幻惑60にして
呪い100上、封印60幻惑40下、頭腕足は安物の合計90万くらいの装備にはくあいつけて
6層緑玉出したら誘ってもらえて一発クリアできたわ…

他用耐性やら重さ足とかはパッチ来てからまた考える
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:32:02.91 ID:2dTPadrb0
封印幻惑に関して体下は60と40みたいな変なハイブリより、封印100の方が安くて使い勝手もいいよ
メリットとして、5層は指輪が自由になること、はくあい、グラサンをわざわざ合成しなくても破幻で100に出来ることが挙げられる
まあはくあいやグラサンは合成しとけば後々役に立つことも多かろうし、破幻ない人もいるだろうけどね
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 03:22:07.27 ID:W5Q3KX1A0
>>698
サングラス60にしなくても、指輪つければいいよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 06:49:01.95 ID:jA6Hnjdo0
これからも装備を買い換える事を考慮すると
60%の各種アクセを作っておくのは悪くないと思う
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 07:24:51.70 ID:tCsbuNZI0
頭はHPつけるとして、ピラミッドしか行かないなら下封印100と破幻+グラサン、
バラモスも行きたいなら、顔にぐるぐる付けないといけないから
幻惑封印ハイブリッドにしとくのがいい

・・・と思うのですがどうですかね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 07:56:28.89 ID:HPvEdaca0
破幻はなぁ
指には
力の指輪装備したいだろ
戦士なんだから、攻撃力を落とすのは避けたい
となるとグラサンが正解だろ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:11:48.69 ID:jA6Hnjdo0
俺の場合、ピラ用の封印幻惑と強ボス用の眠り幻惑で使い分けているな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:13:47.28 ID:Ph/2VgWSP
頭に黒パッチHP6って選択肢もあるで
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:14:01.40 ID:HPvEdaca0
ハイブリッド
封印100+幻惑40と、グラサン60があればベストだが
ないなら
封印100とグラサン60でも通用するでしょ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:15:09.98 ID:HPvEdaca0
上は当然ながら
呪い100が必要だが
5層なら、即死100は欲しい、メガンテ対策に
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:21:11.63 ID:cAbRgS+LI
即死100はパンドラに遭遇した時のために、
くさり頭を持ち歩いているから、
メガンテに効くと知ってから着けるようにしているな。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 08:22:15.57 ID:cAbRgS+LI
ちなみにメガンテさんは4層ね。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 09:14:14.57 ID:qLyJQ7dj0
4層は魔法中心だからそれでもよさそうね
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 10:12:59.58 ID:BwzEnDYR0
>>703
当たらなければ0になるんだし力の指輪つけてる場合じゃないと思うが
ギガスラ撃つとかならあれだけど

>>702
パラの押し勝ちが現実的になってきた今バラモスは戦士は必要とされないだろう
一応書いておくがバラモスはキラポン前提だから幻惑は気にしなくていいかと
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 10:20:43.48 ID:QwKuggYQ0
武闘家の場合はサングラスのみで、うっかり幻惑食らっても不撓不屈で回復できるから
ちからの指輪だけでも許されるんだよねぇ。

戦士は貴重な僧侶のターンをマヌーハに使わせるから、幻惑食らうのは避けたい所。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 11:43:28.18 ID:bqr0dUk80
戦士でも体上15付きなりハイドラ合成なり重さ神秘なりあれば押し勝ち見えてくるんじゃね?
俺には無理だけど現実的な範疇まで近付いてきてるぞ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:06:13.43 ID:HPvEdaca0
バラモスで戦士は
僧侶に負担かけるからいかないほうがいい
ズッシもキラポンも聖女も
そして補助壁も全部僧侶におんぶにだっこ
これでは僧侶がハゲるわ
パラでさえ今までは僧侶に負担かけまくりだった
今ならパラなら押し勝ちできるから僧侶への負担が小さくなった
プレイヤーは自分の事だけじゃなくて、僧侶や他のメンバーへの負担も考慮すべきだな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:10:48.93 ID:MN0DbuBf0
バラモスなら暗黒に合わせて自己ズッシ出来るかどうかが
パラと戦士の一番の違いかなと思う
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:14:09.57 ID:HPvEdaca0
パラなら
暗黒はキャンショだな
戦士の場合は暗黒は回避不可なので
食らってからキラポンとズッシを僧侶にかけなおしてもらわないとならない
ズッシ貰った直後に魅了の舞が来たらアウト、戦士はキャンショできない
キラポンを先に貰ったら魅了は防げるがバラモスが押してくるのを止められない
ということで非常に厳しい
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:15:33.99 ID:bqr0dUk80
砕いて刃で腸耐えられたで!

魅了の舞は体当たりで余裕だった
暗黒は無理
僧2なら戦だし僧賢ならパラかなーと思う
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:17:32.97 ID:HPvEdaca0
パラなら
ヘナが入って無くても
大防御で耐える
魔がヘナ入れてくれてると大防御しなくても耐えれるが
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:19:33.86 ID:VZU3VPs1O
ヘナなし開幕はらわたを見てから大防御で耐えれるのに流石に戦士にするメリットはねーよ
いけるにはいけるけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:20:28.01 ID:MN0DbuBf0
回復する立場としてはぶっちゃけ腸は
キャンショより大防御で耐えてもらう方が楽だなw
戦士スレに関係ない話ですまん
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:21:02.82 ID:bqr0dUk80
まじか
大防御とってないんですすいません
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:21:24.84 ID:HPvEdaca0
>>717
開幕はらわた
というケースもあるからな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:34:36.55 ID:O5SZ8RgP0
どうしよう・・
フレと戦バト僧で3人討伐しちゃった
仲良しなのでみんな楽しかったけど
本当は楽しいわけないよな・・
戦士スレにいると戦士やってることが
申し訳なく思えてくる
そうだ京都に行こう
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:40:11.07 ID:QwKuggYQ0
>>723
戦士でも別に良いと思うぞ、「戦士・パラどちらが良いですか」と聞くと大抵パラを指定されるというだけで。
あと、よく間違えられるけど、JRのキャンペーンは「そうだ 京都、行こう。」だぞ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:50:10.20 ID:O5SZ8RgP0
>>724
はずかし!そうだ、アガペイ、いこう!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 12:50:58.48 ID:R596jFrc0
アガペイとイク?(困惑)
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 13:26:35.05 ID:liPk2nGG0
パラと戦士の重さの差は8だし
オーガならソロ押しライン到達しやすいから別に戦士でもいいんじゃないか?
補助押し一切いらないならそんなきついもんでもない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 14:28:15.68 ID:nJ2HRrAE0
ぶっちゃけこのスレが一番戦士を過小評価してると思うわ
こんだけ強い職使っといて何でネガるのか分からん
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 15:10:56.85 ID:VZU3VPs1O
廃人の群がる職が最強だよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 15:11:53.35 ID:YcB8DAPD0
個人的見解になってしまうが戦士と
パラは役割は似てるけど非なる物だ
と思うんだよね。
だから俺は戦士はやってて楽しいが
パラはちっとも楽しいと思えない。
なので他職から見てどうかというよりは
自分が戦士する前提でどうしたら戦士
を一番活かせるかを考えるべきだと思
うんだ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 15:22:41.33 ID:2ziEgiR/0
戦士でカバデビューしたけど、なかなか誘われなかったからこっちから誘ってみた。
戦士だからと断られることはなかった。
構成:戦パラまもスパ 応援バトマス
で玉18.5万。
まもはツメで呼び専用。
意外に数字が出るものだ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 15:48:30.17 ID:+vNllhwg0
>>713
つか戦士のほうがハードル低くないか?
戦士は両手かオノ装備ならハイドラと足45あればいけるはず
パラはキャンショのためにハンマー装備しないといけないから重さ的には逆に厳しいと思うんだが
まぁ、ズッシもらわないとだけどw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 15:52:37.39 ID:6UARdpHA0
>>732
聖王の槍 55
メガトン+オガシ 48
聖王の大剣 44
星屑+オガシ 38
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 16:24:43.51 ID:ZBtqPZNY0
PT組むのに他職からどうみられるかより自分に拘るなんてただのオナニーだよ
オフラインのいつものドラクエならそれでいいけど
MMOじゃ理解があって毎回組んでくれる身内でもいなきゃ無理な話
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 16:33:16.65 ID:YcB8DAPD0
>>731
それスパ枠を旅にしたら20超えたべ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 17:11:34.24 ID:OFu0zlH80
コロシアム防具揃えようと思うけど50代のやいばと60代の師団長どっちが良いですかね
良いの基準は守備錬金でいかに暴れやすいかどうかです
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 17:21:13.91 ID:QwKuggYQ0
>>736
基礎守備力の差はスクルトして貰ったときに大きくなる。
やいば100、師団長119と守備力の差が大きいから師団長の方が良いと思うぞ。

セット効果の呪文6%ダウンとMP+6も、コロシアムだと地味に便利だしね。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 17:23:40.64 ID:nc5ben24O
一年半ぶりにねんがんのりょうてけん100にふりなおしたぞ
オーガ♀使ってるけどやっぱりモーションいいわー
惚れ惚れして聖王シリーズのブツブツ模様も綺麗な装飾に見えてくるぜ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 17:33:18.51 ID:OFu0zlH80
>>737
なるほど ありがとう
ちなみにスクルト無しなら差は無いのかね あと守備錬金の6 6 6 4 4 4との防具差だとその19の差より開くって事だよね?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 17:40:20.32 ID:bqr0dUk80
>>728
ああん?
無法羽衣やろう共とと神兵聖騎士比べること自体がおかしいんだけど?
もっと圧倒的な差があってしかるべきだわ
反射ダメージで死ぬ位の
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 18:23:35.88 ID:QwKuggYQ0
>>739
いまいち意味が理解できないが、
守備錬金やいばと無錬金師団長であれば、さすがに守備錬金やいばの方が堅い。

スクルト2回(守備140%)なら140と166.6で26.6まで差が開く。

守備力の差は、ほぼそのままの数字がタイガークローのダメージの差になるから、
レベルやらランク、アクセとかに応じて、お好みで判断した方がいいですよ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 19:15:49.76 ID:BwzEnDYR0
>>727>>732
やいば二段必要(斧両手だよね?)な時点で開幕事故る可能性あるからないわ
暗黒は体当たりじゃ止めれないからズッシとキラポンを10分以上掛けなおししないといけないし、これがパラだとキラポンのみでいい
人によっては暗黒止めて直後のネクロ一振り避けれるらしいからそれすらいらんぽいが
煉獄も地味に痛いからブレス盾つけてる方がいいしで重さのこと抜きにしても戦士はないわ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 19:45:53.33 ID:YcB8DAPD0
10分以上ってどんなアタッカーだ?
カバ魔王なんぞ普通に7分くらいで
終わるだろ・・・
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 19:56:53.17 ID:JIfFWRlq0
他職ちょっとやってみたが強いな!
なにが強いかって特技や呪文
装備なんてLv35で十分なくらい強力だよw
パラでさえプラチナで十分強いもんな参った
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 19:58:55.07 ID:HPvEdaca0
・開幕はらわた
というケースに対応できない

・暗黒に対処できない
その後のリカバリーに僧侶負担大

・常にズッシを貰わないと
拮抗すらできない
⇒僧侶負担大

整理すると
バラモスで戦士は行くべきではないようだな
僧侶の事を考えれば
パラで参加するのがベストだな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:00:54.21 ID:ZQnpGo8q0
コロシアムでパラディンガード使ったパラを会心必中で倒したw
ありがとう、アガペイ先生!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:07:28.06 ID:BwzEnDYR0
最近行ってないけど不気味しないなら10分近くかからないか?
戦士なら掛け直しの際の事故も増えるだろうからもっと時間も伸びそうだし
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:07:28.96 ID:jA6Hnjdo0
脳汁ものだなw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:33:24.96 ID:YcB8DAPD0
俺戦士でしかいかない(いけない)が
普通に戦士でも補助僧でもぶきみは
するし、10分なんてかかった事ないよ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:50:09.39 ID:BwzEnDYR0
>>749
不気味しないならって書いたんだが
タゲ全員把握なら不気味もすればいいが事故る原因わざわざ増やしにいくのはないなあ
戦士だとキャンショとか考えなくていいから不気味はしやすいのかもな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:56:53.30 ID:w6HxVCoq0
戦士スレなんだし大抵みんなパラできるんだから
戦士でいって余裕だったよーって意見を叩く必要ないのでは
「フレと=お情けで迷惑かけてる」
って考えに固執しなくてもいいんじゃないだろうか
みんなそこまで戦士嫌ってないし
むしろ自分から挑戦するフレだっている
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:06:56.03 ID:G+F9vvNb0
真の戦士は戦士のみなのだ!
パラはLv40で止めてるのだ!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:08:18.47 ID:G+F9vvNb0
>>746
パラディンガードって会心必中通るの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:19:26.72 ID:v/YztgZY0
>>753
姦通するよ!
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:19:39.92 ID:zjO5DMaz0
そりゃ必中だもの
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:20:11.50 ID:vzFBY+Kp0
ちなみに会心必中は相手の会心ガードも貫けたよ
流石必中というだけのことはある
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:27:57.89 ID:W5Q3KX1A0
>>736
なんで神兵にしないの?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:31:13.12 ID:tWWqjY3r0
>>736
戦士は神兵、常識だから
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:36:42.59 ID:N0/th8ZuP
昔野良でガルゴルやった頃、
道中の会話でメイン何やってる?って話してて戦士って言った人がいて
俺も戦士っすよ!って戦士話題で盛り上がったことあったな
オーガ男だったが、あの頃戦士はどこにも居場所ない感じで
オガ男さん「藤澤Dに会心必中したいです」って言ってたな・・・
彼は今でも神兵まとってピラミッドで楽しそうにしてたらいいなー
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 21:52:42.31 ID:G+F9vvNb0
>>754
d!
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:11:02.30 ID:Y9audp1/O
戦士もパラディンも2.0ではほとんど出番無しだった
戦士は旧災厄がピークだった
おしまい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:18:05.70 ID:kFiRXChb0
>>761
俺の が抜けてますよ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:26:29.06 ID:tWWqjY3r0
毎週ピラやれてるからまだいいかなぁ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:29:09.84 ID:tWWqjY3r0
そういえば新職で会心魔法陣なるものが来るってうわさがあるがワンチャンまじん連打アタッカーあるか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:57:00.22 ID:vPnVizJr0
相手がルドラ単体とかじゃなければ渾身や無双の方がDPS高い気がする。
物理職だから新職と相性はいいだろうけど。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:59:39.98 ID:rX0jYCNu0
ビッグシールドとかの前例を考えると
会心率を20%の固定値にします、とかいう未来しか見えない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:17:51.42 ID:zjO5DMaz0
ふ、ふんさいのおおなたかついでたら
野良や緑玉で旅さん手伝ってくれるかな・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:50:32.74 ID:LXdRE2Hk0
>>751
>戦士でいって余裕だったよーって意見を叩く必要ないのでは
戦士の役割少ないのに余裕って言ってるから叩かれてるのでは?
耐性なし<耐性なしで余裕^^vに通じるものがあると思う
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:17:48.57 ID:QCfJMQvp0
ピラ5で幻惑バイシ入り構成の時って全部幻惑入ってバイキ状態なったら
斧に持ち替えてオノむそうしたほうがいいんだろうか?素直に会心ガードしてギガスラ祭りでいい?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:48:42.94 ID:3SSKRDlOO
トロルの魔法使いタゲの痛恨をぐるぐる回りながら眺めてたいなら斧でも持ってりゃいいんじゃない
安定性とはなんだったのか
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 02:34:57.11 ID:lfbHgri30
状況によりけり
他のメンバーの攻撃力が足らなければ持ち変え
そうでないならギガスラでいい
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 03:08:15.08 ID:EfIdCRJi0
>>765
ルドラはドラゴン系だから会心が出る前提なら聖王ドラスラのが強くないか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 04:29:18.39 ID:Sw1jfguM0
>>731
応援ありでそれは…
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 04:49:10.47 ID:yT6TVxaW0
>>764
>>765
むしろ会心魔法陣はドラスラじゃね?
聖王なら700超えるし。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 09:13:30.16 ID:qBc8VVAM0
タイガークローが会心連打するようになってピラでの席すらなくなるとかw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 09:43:15.44 ID:ZHsOfk210
はげおた裏周り避けやってみたけど
裏回る→怒りキャンセル→賢にガイアまっしぐら
なんて事態になって、ちょっと乱れてしまった

野良だと今まで通り下がって避けた方が良いね…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 09:47:12.02 ID:K/pLTZzK0
はぐメタ回しやろ〜
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 09:56:31.90 ID:PJj5v9V90
裏回りなんてちょっと目新しいだけでメリット一切ないよ
そういうこともできる、というだけ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 10:15:30.74 ID:LXdRE2Hk0
元々は波動避けのやつだし目新しいものですらないと思うが
ヒドラ行く時に覚えておくと便利なんじゃないの
ヒドラのは発生早いからガイアの要領でやると吹っ飛びそうだが

一応のメリットとしては避けるまでに必要な距離が短いってことじゃないか
デメリットははげおた中に攻撃ブチ込まれて怒り誘発や、避けるの失敗した時に建て直しに時間がかかる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 10:15:44.41 ID:qBc8VVAM0
レベルと強装備とプレイスキルすべて揃って
初めて一人前になる戦士に
コイン回しやエモノカバはお勧めせんけどな。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 11:47:31.84 ID:HiLjGGQ70
裏回りはターンがきてなくても回避行動ができるというメリットがあるな
ターン消費しないから攻撃行動をとりやすいといえる
ただスモウしながらだと、ひっかかって回避が遅れて変な方向にふっとぶ可能性があるデメリットもある。

ツッコミは行動がかなり制約されるけど、回避率がかなり高い

間をとって後ろに歩いて逃げるのは、スモウ中だとほぼ不可能だし
バトマス等物理アタッカーでガイアいくならありだけど、盾でやるのはどうかなと感じる


とにもかくも回避するのが第一だから、自分が一番やりやすい方法でいくべきだな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 13:45:35.62 ID:soAchJan0
各ボスのターンエンドまでの歩数くらい覚えとこうな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 14:36:05.51 ID:eD5pZN330
>>768
役割のみで語ることが必要な場合と
フレや戦士好きな仲間と戦って良かったって報告じゃ
話が違うと思わないか?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 14:54:29.86 ID:Wai3TqTz0
軍神マントが神兵より守備力30くらい高い事ってあり得るかな
それくらいあればコロシアム用になるんだけど
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 15:12:00.86 ID:HiLjGGQ70
>>784
グレートマントが拳聖と大差ない事から全く期待できない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 21:23:39.30 ID:b3OdRlB/P
チームで存在感があまりない奴の新曲、『自動狩り研究所あと1センチ』 をこっそり教えてもらって右心室の数が変わった
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 21:51:28.66 ID:3gBMVpc60
戦士ってほめ言葉だよなって思ってた親父をふいに知ってからコーヒの味がわかった
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:12:30.76 ID:Y/aWJ5wq0
神兵まであと経験20000弱……
しんどい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:18:13.63 ID:YtiOJNx+0
>>788
2万とすぐじゃねーかwww
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:16:31.78 ID:UrFLom4Q0
>>787
良かったなwwww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 01:08:13.01 ID:6QHj6OajO
まさかのガイアテロに遭った記念カキコ
初めてだけど勝ててよかった…
なんで勝てたのかはさっぱり分からんが、多分(僧侶さんのおかげを除くと)
やいばくだきのおかげです
やいばくだきは偉大なり
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 01:45:51.19 ID:LD3pNAgn0
>>788
明日討伐したらいくやん
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 02:09:40.57 ID:w6ohbGj60
20000なら10分で稼げるやんけ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 03:05:15.01 ID:3h8g0kjN0
もう聖騎士足が結晶トントンに突入してるからな
神兵足まで勿体無い気持ちは分かる
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 08:12:25.17 ID:B5s6K9nc0
装備、アクセもそれなりに頑張ったのに、フレンドとHP同じ程度か…と思ってたら
プク→オーガのHP差12かよ…
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 10:22:07.41 ID:hCFhhNKv0
ボス戦では戦士の証って外した方がいいん?
必殺も対人以外では微妙だし、
アガペイ先生には悪いが凶戦士以外の師匠が欲しいw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 10:41:34.00 ID:Lgi62v12I
数いる中でこの人がいいと選ばれて(クリア後教えてもらった)
ピラミッド攻略完了。プロ戦士強いと言ってもらえたし
感無量だ…。
来週も緑で、戦士の普及活動に勤しみます。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 11:18:03.67 ID:hCFhhNKv0
声のかからない99%には活躍の機会すら与えられないのが戦士なんで軽々しく他人に勧めるものじゃない。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 11:32:27.49 ID:UrFLom4Q0
>>796
わろたww
アガペイ<俺みたいになるなよ
アガペイ<一応、パラ殺しの必殺教えとくね
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 18:02:42.69 ID:HvMw6uUN0
パラディンに仁王で庇われる魔や僧を体当たりでなぎ倒すのが楽しいです
アガペイ先生これが戦士の本懐なのですね
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 22:50:17.60 ID:6QHj6OajO
相手戦士にかばわれている魔を、たいあたりで容赦なくなぎ倒す
どちらがアガペイ先生の遺志を継いだ真の戦士か、明らかですね フヒヒ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 22:51:29.60 ID:HvMw6uUN0
おい
アガペイ先生はヒヒヒじゃなかったか
俺らになってるぞ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 23:51:20.38 ID:UrFLom4Q0
肉僧侶、肉戦士&リザードマン
ニャルプン専ねこまどうで悪霊楽しかった!15分!
逆に15分に驚きwメラミすらなしなのにっ!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 01:51:30.93 ID:X/Ejn72i0
僧侶様のおかげだな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 01:54:10.07 ID:Q9HN5KGo0
いや、ねこま様のおかげwみんな終始寝てた
戦士を責めるならリザードマンじゃなく肉弾火力育てるよう
僧侶様を戒めてくださいw
戦士で行ってほんとうにごめんなさい
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 02:04:16.98 ID:tkm8Bso/0
戦士で旧災厄挑戦してごめんなさい(懺悔)
結果オーライでしたが、パラなんて育ってないんですわ……
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 02:22:52.28 ID:g7vRIUV80
HP強化取ったホイミンとサポ連れて強ボス行ってるけど戦士のお供には最適だな
かぶと割ってからバイキ渾身でメラミ越えるの楽しい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 02:40:33.54 ID:Q9HN5KGo0
どんなに活躍してもそれは周りのおかげってことで
ガンガン戦士出してこう
評価が低かった分なんつーか
最初の頃自身が戦士を夢みてたって人達が
妙に喜んでくれるんだわ今の戦士
戦士スレで謝っとけばとりあえずおk
ガチ戦士見たいって人は結構いるぞ
本当にごめんなさい
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 03:50:46.53 ID:yU7Gdp8G0
>>806
にわかか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 05:19:07.73 ID:2fUspQzh0
日本語で書いてくれ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 06:26:47.56 ID:lTIcScLN0
おれもパラはパッシブ取ったら全て盾スキル取るために上げてるようなもんだ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 06:47:55.81 ID:jwVYsLiJO
ピラミッド6層での戦士の立ち回り教えてけれ

片手と斧(455)が100なんだが両手ないと厳しい?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 07:09:03.78 ID:X/Ejn72i0
>>812
オノだけで良いよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 07:15:41.96 ID:DsyUpHYH0
りゅうきへいタイプのがバイキかけた相手と強敵にやいば入れたらあとは基本壁になりつつオノむそうとかぶとわり
ルドラにはまじん斬りで
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 07:46:42.88 ID:X/Ejn72i0
うむ。てかオノ戦士でそれなりに活躍出来て俺は嬉しいぜ…
ビラミッドでオノ戦士マジ強え!なんてたまに言われちまうんだマジカウパーだぜ…

まあでもマンドラゴラで一番輝いてるかな(白目
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 08:08:58.33 ID:Q9HN5KGo0
>>815
そのダメージは誰のおかげですか
魔戦のバイキと僧侶の回復だろ
戦士で参加する以上寄生ということを自覚して
ここであやまるべき


・・ってこれじゃ今のピラスレじゃないか?
本当に卑屈になりすぎでは
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 08:26:47.98 ID:X/Ejn72i0
>>816
まったくその通りだぜ!
魔戦と僧侶やる人大好きです^ ^
あ、旅も
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 08:35:07.26 ID:fRu7ILbb0
戦士ツエーとか言ってると、闇の狂戦士になっちまうもんな
そのくらいで丁度いいのかも。粛々淡々と
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 08:41:09.81 ID:T1muG8cq0
>>816
今のピラスレってマジでそんな感じなの?w
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 09:39:02.35 ID:R4WV1Zz10
>>805
気持ち悪いからレスすんなヌケサク
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 09:46:31.15 ID:jwVYsLiJO
>>814
ありがと
昨日6層を5戦やって全滅だったからなぁ
今までは幻惑入って尚且つ運良かったから勝てたんだな

昨日もレン入りでやったがやっぱ殲滅優先で無双より刃砕くほうが優先か

あと腕はルカのがいい?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 09:57:08.28 ID:Eu7rpW+yO
6層でマヌーサも使えずゴールドフィンガーも使えず火力も無い戦士とは組みたくない
プスゴンや旧災厄位じゃないの、今戦士が役立つのは
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:00:00.72 ID:BO+mWL1Q0
ここにいるのに、自分が戦士じゃないのかよw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:08:20.75 ID:2X6L+8Lq0
6層で旅なし構成どうするの
戦レン電僧だと火力たりない気がするんだけど
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:16:42.18 ID:Eu7rpW+yO
>>823
戦士という職業自体は良いが、TPOというものを・・・・つらたん(´・ω・)

>>824
そこで武・ロザリオ魔法に戻ることになる
おもさはほとんど必要無いし、誰かかばうキャラもいない
総合的に見て6層に戦士を入れるメリットが感じられない
お情け枠とか悲しいじゃない・・・・つらたん(´・ω・)
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:21:43.46 ID:4tg23RLh0
顔文字で誤魔化すなクズ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:24:30.56 ID:dIbKCHmSO
バイキオノ無双の火力があってトップクラスの耐久があってお情け枠な訳あるかよ
戦士叩きが気持ち悪い
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:29:03.88 ID:JBHmnGpg0
>>824
レンジャーの火力と、魔戦のギガスラ次第だけど意外と何とかなるよ。
マヌーサと刃くだきと守備力のおかげで、落ちることは無いから安定してダメージを出し続けられる。
ルドラはレンジャーと戦士で魔神斬りすれば早く片付くのが良い。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:29:22.17 ID:NmHzWylMi
130スキルで狂戦士化追加で
常時2回行動希望
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:32:11.11 ID:9xfgIFMh0
>>827
携帯
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 10:55:08.04 ID:Eu7rpW+yO
ガラケーは日本で使われ続けるべき文化遺産
文字が打ちにくく画面が小さく覗き見の危険性が高く電池が持たないスマホを持つ意味が理解出来ない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 11:43:38.41 ID:IYkVfU6E0
やっと戦士カンスト。ふぶきで攻撃力400超えてるのにカバ断られまくった。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 11:49:52.69 ID:DsyUpHYH0
>>824
その構成なら火力は十分すぎるほどだよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:01:58.29 ID:NvYYcfP00
レンの攻撃力見て選べば良いよ。マヌの入り違うから回魔もそれなりに必要
あと電池の中身が馬鹿だと厳しい
メタハン機工獣にギガスラ無駄撃ちしてルドラ出る頃にはMP枯れてるとかな
酷いのだとレンへのバイキよりギガスラ優先するし

てめえが竜騎兵にギガスラするよりバイキデュアルの方が削れるんだよハゲって言いたくなるがそんな余裕は無い
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:05:42.98 ID:8ZlGoPmL0
ラーがデカすぎてはげおた告知とか刃切れても気が付かないとかつらい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:12:31.72 ID:FBTOzRBG0
ラーの名前消えるのはでかいのが原因じゃないぞ
なんかよくわからんバグがある
ガイアやりなれたガチパラオーガでも
ラーは名前消えて行動見えなくなるって言ってたわ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:12:58.95 ID:NvYYcfP00
告知出てからじゃツッコミでもしない限り避けられないだろ
止まったら警戒で気功砲みたいな手の動きで判断
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:37:28.42 ID:2+3eulGn0
気孔砲じゃなくて激烈光弾
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:41:44.16 ID:NvYYcfP00
ああー

幽白の霊光玉出す時のあれみたいに書こうとして、
つたわんねーかと変えたんだけどそっちのが似てるな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 12:46:01.30 ID:W7zSwrn70
フレの強戦士とピラミッドや強ボス行くことあるけど
おれ別に大した僧侶じゃないから、俺のおかげで勝てましたね^^とか
寄生ですとか迷惑ですとか、思ってもないこと伝えられないんだが
このゲームで討伐時間2分伸びる事って遊ぶ上でそんなに支障出る?
あと、戦士やってて自分妙に死ににくいなーって思わないんですか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 13:03:55.96 ID:itCofaYW0
6層で火力不足の主たる原因は床ペロなんだよな
戦士はバイキオノ無双と神兵で安定的に高火力がだせる
レン電と組めばマジど安定なんだけどなぁ…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 13:15:17.13 ID:3PZn0JSa0
> 戦士はバイキオノ無双と神兵で安定的に高火力がだせる

具体的に
どのぐらいでるの?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 14:27:28.62 ID:i/XT6l8M0
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 14:57:54.26 ID:jUczz6ob0
>>842
別スレからのコピペだけど、当てやすさと死ににくさを考慮すれば
トップクラスの範囲火力と言っていいんじゃなかろうか

範囲部門    DPS ピオ  D   隔  D/mp
(レ)デュアル  51.3 58.6 335.0 6.54 55.8 ※2匹目以降会心判定なし
(武)SHTアゲハ 45.9 52.1 837.5 18.26 46.5
(パ)狼牙突き  43.0 49.2 293.6 6.83 48.9
(武)なぎはら  38.4 44.8 200.3 5.22 100.2
(盗)地ばしり  35.4 40.6 217.4 6.14 54.4
(戦)オノむそ  33.6 37.1 302.2 9.00 50.4 ※証は+5.0%で計算
(バ)ぶんまわ  31.7 35.7 237.9 7.50 59.5
(戦)ぶんまわ  30.9 34.7 237.7 7.70 59.4 ※証は+6.4%で計算
(マ)ギガスラ  27.2 30.5 213.2 7.83 17.8
(旅)アゲハ   23.8 26.2 200.2 8.40 25.0

DPSとD/mpは当てた敵の数だけ倍化する(デュアルのみ0.7掛け)
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 15:07:50.27 ID:2X6L+8Lq0
みんなの言葉を信じて
戦レン魔戦僧でいったら一発クリアしたわ
あんまり覚えてないけど誰も死ななかったような気がする
必殺きたのに全くパサーしてくんないギガスラ魔戦にちょっとイラっときたけど
まぁ自分で聖水使えばいいんだけどね
結構安定構成だな 
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 15:14:22.66 ID:X/Ejn72i0
>>836
いや、デカイからだと思う
フォレストドラコとそれの上位のモンスターも今も名前とダメージ良く消えるからな
早く修正してほしいわ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 15:16:38.86 ID:Z1gb5KAJ0
まあ、戦士はガチになるまでの過程がヤバいんだけどねw
そこまでやって行けるのピラ位かよってw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 15:25:44.77 ID:TbsCavrl0
毎回フレとピラミッドいってるけど、戦士入りが固定になった
戦士つえーな!一番安定するわって言われるのが嬉しいな

以前の戦死ってイメージはなくなってきてるな ガチ戦士のみになってしまうが
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 16:04:49.38 ID:AWMos07L0
まあラーなんてローテくさいし名前見えなくても問題ないだろ
2沸き目ルドラ以外なら適当構成でもピラ6いけるし
野良はしらん
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 16:20:55.70 ID:X/Ejn72i0
見えなくても問題ないとかあるとかの話じゃなくてバグなんだからそこは修正するべきだろ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 16:24:51.00 ID:eFRNJ/t40
やいば砕きが入っているのかいないのかわからないのは割と困る
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 17:35:18.07 ID:NvYYcfP00
今回は2湧き目ルドラで手こずったのを引きずるうちにルドラ2体目守護竜BC出てきておわたな
ゴルスラも出たけど無理だった
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 18:58:54.59 ID:T1muG8cq0
>>824
>戦レン電僧だと火力たりない気がするんだけど
オノ戦士いれば火力十分じゃんw
武より全然役にたつww
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:01:01.52 ID:T1muG8cq0
>>825
それまともな戦士と組んだことないからじゃないですか?
兜割、やいばしてボス押してるだけでもメリットあるとおもうけどなぁ
まじんのメダもまあまあだしね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:03:25.43 ID:T1muG8cq0
ダメwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:20:27.30 ID:v+Ohq3y40
他職と違ってユニクロ装備だと地雷扱いだし敷居は高いな
と言っても上級全成功なんて大層なものを求めなければ言うほど金もかからんけど
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:25:28.97 ID:r8na9LoT0
ぶっちゃけ5層以外はレンもオノ安定だな
戦士と二人で回ってりゃ武の出番ねーわw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:39:45.83 ID:JBHmnGpg0
レンジャーで行く時はブーメラン&オノだけど、基本はブーメランが良いなあ。

戦士と二人で斧無双するのは楽しいんだけど、
戦士ほど頑丈じゃ無いし、呪い・縛り・呪文耐性を盾に頼っているから、なかなか外せないw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 20:45:40.27 ID:dxH+YI8P0
あー、わかる。
自分は戦士だが、それがあるから耐性はからだ上下につけた。
斧と片手、両方使うために幻惑は腕に付けた。

ブーメランのシャカシャカ言う音は小気味いいな。
ピラミッドが無ければ知らなかった音だ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:32:18.37 ID:SYYOJsXqI
戦士で武器にヘナはアリ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:38:36.71 ID:hy/rLjOd0
やいばやればいいだけだから、一番いらないと思う
素直に攻撃で、斧と隼は会心でもいいくらいじゃない
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:42:12.59 ID:SYYOJsXqI
そっか、戦士には刃砕きがありましたね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:16:58.16 ID:Q9HN5KGo0
なんだかんだ戦士挑戦する人増えたよな

ここでは、肉入りPTで戦士使って強ボスやコインに行くとオナニーと怒られる
提案なんだが
例えば、フレやチームの僧侶が戦士やりたい時、そこに自身が率先して僧侶や他の職で参加しているなどの事実があれば
特例を認めるという事にしないか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:47:49.05 ID:6pyqOf1D0
>>860
ピラ限定であれば斧にはあり
腕だけで斧無双でも割と入るから武器にもつければ結構なもんだと思う

>>863
今時戦士で強ボスやコインに行くこと自体がオナニーなんだからオナニーと言われてもしゃーないだろ
ピラだって戦士で行けない訳ではないレベルのでオナニーといえばオナニーだし
てか、なんでそんな提案をここでする?
フレやチーメンでいくなら好きにしろよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:50:04.02 ID:6pyqOf1D0
毎回現れる戦士で参加したけど余裕でした報告はイラネ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:51:31.31 ID:ObQOKyVp0
フレチームでいくのにここで提案する意味がまじめにわからないw
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:57:31.78 ID:Q9HN5KGo0
あ、失礼 ここで書くことがいけないってことだったのか
時にはフレに、戦士で行こうって言われることもあったり
戦士で行きたいってフレがいたりするので
そのすべてに辛辣な言葉を返せなくて戸惑っていた
ゲームやってると、オナニーの定義が少々分からない
すまんかった
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:59:47.17 ID:+2yv+ZAA0
あまり触れちゃいけない子なのかな?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:00:31.84 ID:ObQOKyVp0
フレなら戸惑う必要もないんじゃ?
やりたいなら好きにすればいいよ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:04:06.02 ID:Q9HN5KGo0
テンプレに、戦士を公式に使っていい場面を定義したうえで
それ以外はすべて話題や報告は禁止の旨を書いておくのらどうだろう
他の職スレで「戦士で余裕」って煽るならまだしも
戦士スレで戦士で行ったって話題出すと叩かれるんじゃかなわん

卑屈な文章付け加えればおkなら、そのテンプレもお願いしたい
"PTメンバーには本当に申し訳なく思っている"、とか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:29:31.41 ID:OgEUNGYE0
ジャックバウワーかよw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:43:20.26 ID:O/pCzn9B0
このウゼーのはなんなの
戦士で行って余裕だがオナニーとか叩かれたりは最適解が他にあるのを知ってるから
あと>>768
他の職スレだとこんな頻繁に行けるとわかってるコンテンツの報告なんてしに来ないんだよ
だから戦士スレだけ異常にスレ消費が早い
啓蒙活動や報告がしたいのであればブログなり該当コンテンツスレ行った方が盛り上がると思う
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:45:27.82 ID:idhSRZA40
勝手に卑屈語り始めるわ仕切ろうとするわテンプレ手を加えようとするわw
しまいにはPTに申し訳ないとか、頭いかれてんのか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:51:34.39 ID:bGMFWFHy0
なんでそんなに戦士嫌うんだよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:58:04.02 ID:959ubhXm0
コロシアムで戦士に踏み潰される攻撃力のひっくい武闘家さんだろう
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:58:06.06 ID:s3KSgmgD0
できんからだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 01:24:25.65 ID:dHrRvIxV0
>>873
初期から戦士つらぬくってのはこういうことさ・・・
察してやれ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 01:54:12.06 ID:O/pCzn9B0
テンプレ改変されてるのもいい加減直そう
戦士の特徴とか楽しもうぜとかどこの小学生の感想文だっての
特に後半の書いてあるからこんな変なのがテンプレ追加してとかいうんだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:01:30.99 ID:O/pCzn9B0
戦士について語るスレ
■武器
片手剣、両手剣、オノ
■「ゆうかん」スキル
**8 かばう(専) 行動せずに仲間のダメージをうける
*16 常時みのまもり+5
*28 常時ちから+5
*40 ロストアタック 敵1体にダメージを与えテンションダウン
*48 常時みのまもり+5
*56 常時ちから+5
*70 たいあたり(専) ダメージを与え敵をふっとばす
*80 常時さいだいHP+30
*90 常時みのまもり+10
100 やいばくだき(専) 敵を攻撃しつつ攻撃力も下げる

【公式】
■公式サイト
http://www.dqx.jp/
■ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
■プレイヤー専用サイト
http://hiroba.dqx.jp/sc/

【役に立つサイト】
■重さチェッカー
http://yujuko.sakura.ne.jp/dq/ParaWt.html

前スレ【DQ10】戦士専用スレ HP+58【会心必中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1390932907/

勝手に削られたリンク集部分を入れるとこんな感じか
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:03:46.98 ID:1SGU6Ie50
>>864
ピラは戦士でもいけるじゃなくて、安定してクリアしたい場合かなり有効じゃないかね
少なくとも武()とかより全然楽なんだけどw
僧侶でいくとマラー連打してても落ちる武とかざらだし
火力ガタ落ちでクリアできるか運ゲーすぎる
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:07:03.63 ID:LK+LOqae0
俺は自分の活躍具合をえらく気にするほうだがピラでは優遇職の一つだと思えるよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:16:27.26 ID:yJQw5vQH0
クラハさんがこれだけ健闘するなら、アガペイ先生の像貰えるとお前ら全部投票するよね
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:29:46.04 ID:d91F/YYx0
ピラミッド前でたちんぼ一時間経過w
こっちからグイグイ行かなきゃ参加出来ないか。
いや、断られそうだな…
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:30:29.17 ID:O/pCzn9B0
>>880
神兵で耐性全部揃えて斧盾100でHP500以上で両手剣もできれば100で
そんなガチ戦士がいれば安定するよね
でも野良でそんなの見つからない上に、爪350↑でサクサク片付ける方が早くて結果楽
その上人気職だから人が確保しやすい
ピラが戦士でもと言われるのは理由がある
あと比べるなら同スペック程度で比べないとだね

バズズも似たようなこと言われてたろ
ちゃんと装備揃えた戦士が居れば楽だが探しても居ないから選択肢に入らないって
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 03:49:42.37 ID:z3ksIVkK0
>>884
バズズ実装時はヘナ腕多段があるし戦士の火力が今以上に低かったから戦士入りが楽だったかというと怪しい
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 05:17:07.25 ID:1KUlkAXw0
>>864
強ボスの戦士は別にオナニーじゃないだろw
猫やウルベアは戦士入り楽じゃん
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 07:08:14.96 ID:O/pCzn9B0
>>885
バズズに戦士がいいと言われ始めたのはヘナ多段腕消えてからよ
実装時期はやいばの入り具合と武と変わらない耐久力で話題にすらなっとらんかったよ

>>886
タゲの判断できない初心者つれてく時は楽だったね
実装時からレベルキャップ10以上も上がった今それを持ち出されてもという感じだが
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 08:01:17.03 ID:s3KSgmgD0
爪様最強でいいから戦士てこ入れしようよw

旬が過ぎたコンテンツは全部爪ゲー
強敵に強いはずが真災厄からもキングヒドラからも脱落。
こんなんじゃマイナー地雷職のままだわw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 08:38:40.84 ID:dHrRvIxV0
>>887
だがしかし暴君は戦士のHPパッシフルサポだけで勝てたしウルベア軍師もフルHPでなくても勝てた
暴君は体当たり、そのほかは刃が地味に強かったわ
さすがにプス猫オレン天魔にサポで勝てたのはHPフルパになってからだが
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 08:52:40.98 ID:dPytegsL0
HPフルパのアクセモリモリの
戦士でないと無理なコンテンツがいるねw

エンドコンテンツにはそれだけの意味がある。

真災厄行けてれば戦士って見方も、もっと違ったものになってっただろうに。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 09:38:15.31 ID:1SGU6Ie50
>>884
ま、どう感じるかは人それぞれだから好きにすりゃいいけど
俺は爪武()とピラいく気はねーわw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 09:44:46.68 ID:DTuGR/650
>>867
こいつさー前に毎日ネガってた奴だよな
特徴としては叩かれても「そんなこと言うなよー」って感じでへこたれない。
たぶんステ自慢でスクショ貼った奴と同じだと思う
深夜なのに単発擁護が即レスされるのも特徴の一つ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 09:49:04.08 ID:O/pCzn9B0
>>889
何に対しての逆接なんだ?
日本語の使い方おかしくね

>>890
災厄で持ち上げて真災厄で叩き落した流れは見事としかいいようがなかった
真実装時にやいば入るのに入らないとか、聖騎士で盾装備してれば一発耐えれるのに即死するとか、
ここや攻略スレまで出張して悪いイメージ作ってたやつがいるのも拍車かけてたな
3枚目の壁としては悪くない選択肢だったのに勿体無い
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:03:58.99 ID:Gsfk1J9U0
ヒドラもお見事だわ
重すぎてこちらの重さが機能しない
ヘナトス完全耐性持ち
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:22:57.33 ID:O/pCzn9B0
ヒドラはヘナトス完全耐性持ちという訳ではないらしい
10分近くタイガー撃ち続けて一回だけ入ってそれに驚いてる動画があった
会心やいば入らないとか何度か報告上がってるし殆ど完全に近い耐性ってやつなんだろうな
ルカニと耐性逆にしとけよってのな

まあ一番酷いのはパラ戦士が眉唾の重さベルト持ちってことだけどさ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:45:22.89 ID:yk8qOq/l0
眉唾?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:52:05.27 ID:959ubhXm0
たぶん垂涎って言いたかったんじゃねーかなw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:00:05.27 ID:/NGyjgzd0
読んでるこっちが恥ずかしくなってくるなw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:29:15.71 ID:bGMFWFHy0
ピラミッドで雑魚二匹くらい束ねて押したり
ぐるぐるしつつ後衛に近づくメタルマンをズッシなしでグイグイおすのは
地味に楽しい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 12:48:14.59 ID:dPytegsL0
1体に刃砕き入れて、別の2体を押し返す事ができれば
3体同時に無力化できるけど、
そこまでやって実用レベルの現状はどうかと思うぞw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 12:58:59.29 ID:1SGU6Ie50
>>900
オノ戦士でピラ行ったことないエアーなら黙ってた方がいいぞw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:04:12.60 ID:NVoEFvDf0
>>893
勿体無いって?
おれ普通に野良で真何回も行けたが?
3枚目の壁としてな
あんたはぶられたんか?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:07:44.10 ID:43ihpI3R0
戦士でピラいきたいねぇ
ガチ神兵新武器無理して買ったから全ての耐性装備そろえる金がない
武レン僧マセンなんかはユニクロ耐性完備余裕だもの
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:31:57.21 ID:pgnLoDGCP
ピラの耐性なんか封印100あれば十分
顔指で幻惑100いけるし
上に呪いほしくなるけどブレスでも問題ない
安定してたら能力低下ブレス対策にキラポンもらえるしな
そういうPTならブレスの方が強くなる
4層は呪文上もほしいな

封印幻惑40ずつの下でもいい
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:41:27.33 ID:rUmQG6lA0
ピラに戦士で行きたい人はちゃんとした構成でクリアしたことないんだろうな。
戦士がいると討伐時間が遅くて、普通の感覚持ってる人ならこりゃああかんと思うわ。
戦士が必要なのは介護が必要なプレイヤーがいるとき
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:56:05.17 ID:NVoEFvDf0
戦士スレでなに言ってんだこいつ
ピラスレと間違えてるよw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:07:54.77 ID:K00uNVNR0
どうせいつものウルベア君がID変えてるだけだからスルーしとけ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:16:24.91 ID:959ubhXm0
武入りよりか早いけどな
特に全体のスペック上がるとどんどん早くなる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:30:21.91 ID:bGMFWFHy0
戦士スレで戦士否定しなくて何処でするんだよ
戦士スレは不遇や席がないと嘆いて
巧妙に強化を促す場
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:46:36.25 ID:Z+6vQFB00
戦士が弱いのは単体攻撃の話で、範囲攻撃に関してはむしろ恵まれてる方なんだけどな
ピラの敵の守備や出現数考えたら「戦士がいると討伐時間が遅くて」とかさすがに無理がある
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:22:18.21 ID:93vppno80
初めはオノむそう無双で大活躍するも敵が残り一体になった途端お粗末な単体火力を披露することになるのが戦士です
だからもっと強化しましょう!
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:37:57.76 ID:qQXlL0vb0
残り一体になったら聖水タイム
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:41:06.43 ID:KryT1GZB0
単体ダメもタイガーと比べると低いってだけで、ズッシ入れれば壁しながら殴れるから
むしろ残り1体からが戦士の見せ場。

こないだ戦士と行ってルドラのミサイルがHP450で159ダメだったんだけど、
あれってヘナで軽減できるんだっけ?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:42:53.66 ID:bGMFWFHy0
>>913
一秒でも早く倒さなきゃならんから
一秒でも早く倒さなきゃ普通は精神が崩壊する
だから、タイガー一択
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 16:04:33.43 ID:ItoyrjsO0
戦士がテンプレになるボスって、どんなのが来たらいいんだろうな?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 16:09:57.50 ID:z3ksIVkK0
>>915
ターンエンドで高倍率多段攻撃
ヘナトス耐性は低い
属性耐性が高く呪文が通りにくい
発生が遅いが非常に厄介な技を使う

ここまで狙い撃ちしてようやく戦武電僧がテンプレになるくらいか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 16:12:11.28 ID:SsBvGnKv0
強化版バズズみたいなのがくればワンチャンあるのでは?
それで固ければなお良し
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 16:13:29.05 ID:959ubhXm0
封印耐性でベホマ持ち→戦かパラ必須
時限で絶対全滅する爆発
ルカニ完全耐性
守備力880
攻撃力依存の岩石落とし→ヘナ2で全体10くらい

こんなんだったら戦バトバト旅になるな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 16:41:42.53 ID:bGMFWFHy0
テンプレとか、使える使えないじゃなく
僧侶やってて、戦士の人落ちにくくいなー
ってことない?自分が下手なだけだと思うが
さらに渾身で500とか超えるの見ると一見いいなって思ってしまう
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:14:30.15 ID:qQXlL0vb0
来週あたり戦士でピラミッド挑戦しよかなと思ってるんだけど
ルドラにかぶとはよく聞くけどヘナは入らんの?
あとルドラとラーに両手剣は必須かどうかも気になる
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:27:47.32 ID:pgnLoDGCP
ヘナ入るよ
レンのヘナブメ斧持ちと違ってルドラにもヘナ入れれるのがいいところ
相撲と相まって踏みつけが痛くなくなる
早期ルドラ湧きもちょっとめんどくさいなーくらいですむ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 18:11:38.16 ID:XqLr3LYaO
>>916
バズズやんそれ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 18:27:03.04 ID:blQZkvdl0
>>887
野良のバトマスPTだと今でも戦士パラ入りの募集結構あるじゃんw
野良だと重さないバトやタゲみないやつおおいから
戦士は重宝されるんだよw
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 18:49:56.73 ID:bGMFWFHy0
野良猫は戦士の方がやりやすいけどパラのが誘いやすいよね
もしも地雷だったときパラならまだ救いがあるかも
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 19:02:13.30 ID:blQZkvdl0
>>924
そうなんんだよねぇ・・・
猫で「戦士なりますね」っていうと「えっ?」って言われることがおおいw
猫は戦士入りのが明らかに楽なのになぁ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 19:09:11.72 ID:Gsfk1J9U0
僧侶がズッシ忘れるタイプだったらとか考えると
野良なら壁役はパラになるだろうなあ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 19:11:17.07 ID:OFXMEqlA0
>>895
日本語の使い方おかしくね()
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 20:06:06.62 ID:qQYcinTfi
押し勝てないとき、ずっと押すの手伝う余裕があるならズッシしてって思う
特にボス系はね
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 20:24:46.71 ID:bGMFWFHy0
wwwたまにいるね
そういう僧侶
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 01:41:21.50 ID:SVS/q/JS0
>>915
タイガー全く入らなくすればいい
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 02:40:22.71 ID:vTsNJb+B0
>>930
魔法「せやな」
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 02:43:32.92 ID:91iypBmw0
属性攻撃にもえげつないくらいに耐性持ってれば良いんじゃね?
んでルカニと不気味にも完全耐性持たせてヘナトスが極端に入るとかなら戦士にも席できるとは思うけどなあ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 02:45:05.26 ID:vTsNJb+B0
コインボスでルドラ出そう(提案
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 03:10:45.42 ID:TpgNjgwB0
素で守備力20合成で7くらいの首アクセだな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 05:54:43.87 ID:E3kDihMW0
ついにコロシアムでもこんな評価されてるのな

3:02/11(火) 07:34 64d53d++0 [sage]
職性能順
戦士>武>魔戦>僧侶>パラ>レン>賢者>魔法>バトマス>旅>盗賊>まもの>スパ

初心者向けのイージー職
戦士、武、僧侶、パラ
中級者向けのノーマル職
魔戦、レン、魔法、バトマス
上級者向けのハード職
盗賊、旅、賢者、スパ
ネタ職
まもの
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 07:03:22.40 ID:LbcXxFVY0
>>935
それ全く的外れだから
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 07:51:52.64 ID:xK6YauxS0
>>848
やたらガチってワードが出るけど、そこまで求めなくてもピラミッドとかなら余裕だろ
俺の相方がついこの前まで戦士Lv50だったけど、カバでカンストした記念に100万ちょっとで神兵揃えてピラミッド野良入りでやったけど余裕だったぞ
超急造戦士にすぎないわけだがな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 08:32:22.18 ID:f8lS+YN10
戦士スレで"戦士で余裕"って言うのはNGだから
勝てたのはまわりが負担を被ってくれたからであって
戦士でいけるくらいなら、転職して最適解をPTに提供しろ
または、戦士いても勝てるくらいまわりが上手かった
ってのが戦士スレの総意
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 08:36:57.47 ID:4RBF8tuX0
リョウくんいい加減働け
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 09:40:17.80 ID:Pmcczdsc0
>>938
真理
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 10:07:11.57 ID:kkBkBWQy0
プレイヤーの技量うんぬんではなくバランスの問題だしな
大分マシにはなったとはいえ、まだまだ調整いるわ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 11:06:16.00 ID:njxLkGvw0
このスレ頭悪い上に卑屈なやつしかいないのな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 12:27:15.25 ID:Caux30VO0
しかっていうか毎日同じのが貶しにきてるだけだよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 12:42:33.05 ID:VX0h7PvB0
卑屈な態度でいないと叩かれるのだから仕方ないだろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 12:45:55.51 ID:bL2oXM5f0
戦士つよいよ
だから体当たりや刃耐性つけまくるんだろが
刃や体当たりはタイガーに匹敵するスキルだからな
武道家が万能すぎるだけだ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 12:46:37.84 ID:fpjLJ/Cm0
毎日ネガってて鬱陶しい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 12:51:18.75 ID:VX0h7PvB0
席ないと言うとネガるな言われる人もいる
戦士楽しいと言うと人に迷惑かけるなと言う人がいる
戦士やパラの穴埋めでとか、ちょっと耐久欲しい時になどの前向きな発言は
最適解ではないと認められない
ソロサポの話題のみ許される感じか?
運営もお前らも、1.x代から何ら変わってないのな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:00:27.07 ID:kkBkBWQy0
事実から目を逸らさない事と、希望を見出していくのは別に矛盾しないぞ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:01:39.80 ID:cMR2hiAN0
とりあえず卑屈って言葉を覚えたので使いたくてしょーがないとしか思えないw
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:04:16.66 ID:VX0h7PvB0
とりあえず戦士やるのが辛い奴、PT組みたくない奴は130スキル来るまで
地道にソロサポしてればいいじゃない
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:15:57.33 ID:88u0TwyI0
なんで
戦士もパラも武も両立しようとしないのか
わからんな
何時見ても

戦士しか出来ないワケでもあるまい
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:17:06.67 ID:88u0TwyI0
使い分けで
戦士が必要な場所では戦士で参加して
武が必要な場所では武で参加すりゃいいだけの話を

ことあるごとに
武と対立しようとか、どうも方向性がズレてるな
んなヒマあったら全職使えるようにしろ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:23:50.46 ID:jtv01RFL0
戦士しか出来ないと困るが武しか出来なくても大して困らないのが気にくわない
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:26:03.63 ID:Ozrx07yTP
>>952
安西先生もこんな考えだからバランス取りなんて気にしてないのかもな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:26:11.43 ID:88u0TwyI0
それぞれ出番があるだろ

武---強ボス・(物理構成)ガイア・(物理)バラモス・ピラ1-6層・ヒドラ・
戦士--ガイア・ピラ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:27:51.94 ID:ERP0C+RC0
>>951
むしろ「パラで来て」とばかり言われたりメインパラと誤解されたりして不満持ってるプレイヤーが多いんじゃないか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:33:08.42 ID:ERP0C+RC0
まあ前衛が武闘家*2なのは全然問題ないけど、戦士が強化されて前衛が戦士*2になったら困る
というおかしな主張をする人間が戦士スレにもいるくらいだからな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:35:02.41 ID:xmgE0Qwji
戦士メインで武器も装備も被らない武なんてバシップ取ったら後回しだろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 13:54:19.94 ID:98TWlkeI0
あーあー 鎧戦士だけはタゲ下がりなしが基本なら良いのに。何発殴られても「なんのこれしき」で耐えて欲しいわ
他がツーパンで床の味見するところを10発は耐えてくれれば、回復だって祈りマラばかりにならなくて遊びの幅も広がる
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:02:20.93 ID:98TWlkeI0
戦士がいるなら僧侶抜き構成でボス行けちゃうとかそういう調整ほしいのよ
ベホイミ使えればいいよ、俺簡単にはしなねーから、よろ。みたいな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:41:32.08 ID:oRvPUG0y0
賢者にズッシがあれば、僧侶の代わりに賢者をいれて
弓魔戦たちと並んで賢者も弓を撃つ構成ができそうなんだけどな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:43:26.96 ID:ERP0C+RC0
>>961
僧侶の性能はぶっ壊れてるからズッシ1つくらいでは…
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:54:43.88 ID:ehnh4s/20
ヘナトスとスカラが入りきればほぼ祈り要らないからパラと組もう
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:57:58.42 ID:kkBkBWQy0
僧侶いない獲物カバでの斧戦士は素晴らしい適正だしな
タフさと斧無双&証の火力で他より頭一つ抜けてる
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 14:59:56.18 ID:oRvPUG0y0
>>962
いや別に僧賢の差がズッシ一つで埋まるとかいう話じゃないよ
ただ、壁が居るだけで大きく驚異を削減できるバズズみたいな相手に限れば
賢者も攻撃しながらたまに回復、という僧侶にできない役割が可能になるという話
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 15:03:20.56 ID:2dbKXN1Y0
僧侶抜きでも大丈夫というのは、さすがにパラディンの専売特許で良いと思うけどな。

高いHPと攻撃力で、敵と打ち合い瀕死になりながら、
僧侶の回復力で戦い続ける方が俺の脳内イメージ的には戦士っぽく感じる。

攻撃を当てた相手が50%の確率で自分にターゲットを向ける、呪われた鎧とか大剣がほしいなあ。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 15:13:11.13 ID:bL2oXM5f0
僧侶はあれでいいと思う
与ダメ強いといっても役割上ほとんど使えないしズッシも自分にかけることなんてほとんどない
ドラクエの僧侶は元々魔法使いの前に立って壁になる役割
今ほどの万能性がなければ本職でやる人いないでしょ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 15:24:16.68 ID:cMR2hiAN0
ゆうかんスキルもひかりモーモン、やみモーモンみたいにスキルが分かれてて
攻撃寄りか防御的寄りかをスキル配分で特徴付けできれば、とか妄想するけど
既存スキルの変更は色々と無理があるよなぁ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 16:21:06.25 ID:0S8HrMHm0
やっと戦士のスキル全部100になったよー
いい晋平かったら本職戦士ですって名乗ってもいい?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 16:23:44.28 ID:bL2oXM5f0
全スキル100でおk
本職としては師団長以上なら十分さ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 17:03:23.77 ID:ZRSzGsmt0
パラやろうとするとバトのポイントはハンマーに振らざるをえないんだよなー
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 17:09:04.36 ID:0S8HrMHm0
元々前バージョン真災厄で、
戦士の体当たりがきかないっつーから仕方なくパラディンとハンマーできるようにしてたけど
さっくりきって戦士ALL100にしてやったぜ〜両立は大変だろうな。
あと別にこれで困った事はない。バラモスのときは魔法か僧侶やって他のひとにパラディンまかせてる。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 18:54:07.28 ID:9hpLecZV0
装備が共用できるだけだしSP管理もだるいからパラはやらん
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 19:26:33.15 ID:mgSAA83x0
俺もハンマーさっくり切って戦士
オール100だなあ。
ガイアもバラモスも戦士で行って
問題ないし。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 19:34:34.48 ID:4+Q35exW0
攻撃力500超えたやついる?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 19:48:51.62 ID:2bExR3UqO
自分ごときショボ戦士が今さら言う話題じゃないけど、ガイアには
本当に戦士が向く気がする
やいばくだき2段は結構簡単に入るし、それでスクルト2段維持されれば
後衛もかなり耐えられる
あとはズッシをしっかり維持してもらえれば、怖い場面はほとんどなかった

そう、ズッシ維持にさえ理解が得られたら、と思うんだよね(´・ω・`)
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 20:40:57.70 ID:cMR2hiAN0
パラで完封は詰まらないと言われるのに
戦士だとズッシードが遺失魔法になる不具合
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:27:30.48 ID:l7+HXv8L0
>>967
やらないなら、やらないで良いというのはFF11で証明済みだけどな(赤魔とか)
ズッシの独占もどうにかならんかねえ。
旅とかゴミみたいなのに分けとけばいいのに。
それか食事にズッシ効果のをつけるとか。

強職業がいつまでも強職業ってのが一番ムカつく。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:30:43.61 ID:ERP0C+RC0
戦士は一定のライン(決して高くない)を超えると潰してきて、やりすぎだからあとで不具合という事にして修正
武闘家は一定のライン(戦士ラインより大幅に上)を下回るとてこ入れが入る
僧侶はてこ入れすら必要のないぶっ壊れ職業
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:36:06.28 ID:EYz6qUDXP
段ボールを開けると、そこは自動狩り研究所であった。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:49:07.59 ID:ZhAtJfjy0
僧侶はあまり厳しいとやる奴がいなくなるからちょっとくらいぶっ壊れがちょうどいい。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:51:50.15 ID:l7+HXv8L0
>>981
その程度でやらなくなる奴は大した奴じゃないから、不要だろ。
壊れ性能のせいで図にのってゴミが増産されてんじゃねえか。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:51:55.12 ID:KlnCLLnE0
僧侶はろくな装備が出てこないというイジメが
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 22:57:29.52 ID:ERP0C+RC0
>>983
セットで炎60%耐性のどこが?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 23:19:17.10 ID:ZhAtJfjy0
>>982
そういうスタンスだと他のMMOみたいに極端なロール不足が起こるんだよ。
ドラクエなんてただでさえライトばかりなんだからもうちょっと大局的に考えような。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 23:22:09.51 ID:ERP0C+RC0
>>985
今ほど強くなかったら今ほど必要でもなくなるけどね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/12(水) 23:50:54.19 ID:9K55BfMF0
もうちょっとみんなで力を合わせる感じの戦いになっちゃってたよね
僧侶がいるおかげで火力のみに特化した構成が可能に
僧侶様様だ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:09:08.95 ID:jTfXbNXq0
火力特化構成を組めるのは全員がタゲ理解しているからであって、僧侶云々は関係ないと思うが
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:14:01.64 ID:ybgpphep0
>>985
スクエニのMMOでヒーラーが不足するのは
全職レベル上げさせるくせにヒーラーの種類が極端に少ないのが原因だよ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:16:56.42 ID:IJFyMEFq0
ターゲット把握して下がれるメンツだったらどんな構成でも攻撃しほうだいなシステム
欠陥だな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:22:21.11 ID:jTfXbNXq0
戦パラ入れてズッシすれば、下がる必要性すらなく攻撃し続けれる欠陥システムだよね
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:31:27.91 ID:TFBd5H9a0
前スレ【DQ10】戦士専用スレ HP+59【会心必中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1392218895/

間違えて前スレとタイトルに入れてしまった事に今気づいたよ!
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:34:54.89 ID:jmlO8zXG0
つーかさ
ボスの攻撃力がアホ高くて基本通常攻撃ばっかなのなんとかせーや
攻撃力調整して旧タイガーみたいな4.5倍撃とかやってこいよ
戦パラは余裕で耐えられるけどレン魔戦以外はスクないと即死くらいのを
60装備未満見てるようなのも即死な
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:35:56.75 ID:jmlO8zXG0
見てる→着てる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 00:55:18.32 ID:SBsMnAQN0
このスレで言うのもなんだけど、賢者はもうちょい強化されていいと思うというか
単体特化のツメにGFあるってのがまた…

ともあれ>>992乙です
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 02:35:09.48 ID:uNBVLqPK0
タンクかアタッカーかをはっきりさせれば解決する。居なくてもいいのがそもそもおかしいんだよ。
14はナイトと戦士が不足しまくってんだぜエンドコンテンツだと特にな。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 02:45:07.35 ID:dsb2fdaH0
格下向けのタンク兼、格下向けのアタッカー。
そして格上向けのデバッファー(ただし低耐性に限る。)
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 04:40:36.40 ID:jFRib0PB0
ガイアで単純な疑問ね
戦士でぶきみってはいんの?
行動可能時はなにしてんの?
ちょっと行動を具体的に教えてほしい
戦士メインだがガイアはパラで立ち回りならわかってる
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 05:11:24.52 ID:VmA1368f0
>>998
入る
やいば入れたら更新しながら不気味
さらに余裕あれば殴ればいいと思うけれど多少歩数に余裕もたせてやらないと
証発動でひやっとする場面がでてきたりする
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 05:14:32.72 ID:rAvrybms0
さぁ選べ
1.ドラスラ派
2.不気味派
3.待機派
4.兜割からの1.派(但し兜割は滅多に入らない)

不気味は入りにくいが入らないこともないので 不気味派が多い
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!