□■FF10総合スレNo.148■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
★このレス>>1を必ず読むこと。

FFX/X-2 HD Remaster 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffx_x-2HD/

◎FF10の雑談、攻略、やり込みスレッス(ネタバレありなので注意。攻略質問の前にwikiを参照)。
◎オリジナル版、インターナショナル版、HDリマスター版どれでも可。
◎煽り、荒らしは「完全スルー」ッス。
◎このスレは★sage進行方針(メール欄にsage、携帯の場合はsageのチェックボックスをチェック)。
適当なところで改行も忘れずに。
◎次スレは>950が立てること。

●FF10-2の話題はこちらで→
△▲FF10-2総合スレPart146▼▽
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1388930526/

●当スレ用wiki(★このスレで質問する前にwikiを参照すること)
2ch FF10総合スレまとめ@wiki
http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/
 よくある質問 http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/27.html
 取り返しのつかないこと http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/20.html
 攻略サイト紹介 http://www22.atwiki.jp/ff10wiki/pages/28.html

前スレ
□■FF10総合スレNo.147■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389627933/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:37:07.30 ID:JBMwP2AV0
>>1
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:59:32.81 ID:umkIt+Dl0
いちおつ
みんなキマリお荷物っぽく言うけど俺の場合、物理攻撃も行けて盗む要員でも重宝するし、耐性防具も拾いやすいしでメインシナリオでは一番活躍した
今はアライブ一直線に取りに行かせてユウナさんが全部回り終わるの黙って待ってるけどねw
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:00:39.84 ID:Yj2qbLxZ0
ダークようじんぼうへの物理攻撃が回避されてしまうんですけど
運はどれくらい上げたほうがいいですか?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:11:14.05 ID:IoIAI+aL0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:14:08.64 ID:JpwvFxAy0
Nemax式FFが見られなくて不便だわ
閉鎖しちゃったのここ?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:14:36.19 ID:wdnfE7R9O
ジェクトとかのスフィアって取りこぼしたらもう手に入らないとかある?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:16:01.24 ID:Yj2qbLxZ0
>>5
載っていませんでした
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:19:35.19 ID:emb9heDI0
あとHPスフィア10個だわ
hp99999mp999攻物防魔力魔防運255素170回命初期だとなに上げればいいんだ?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:19:39.66 ID:brN8mw7I0
ブリッツめんどくさいな
雷やチョコボみたいにイライラしないだけマシだけど
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:21:25.27 ID:u707kCrm0
回避は35無いと避けられる攻撃確実に回避出来ないんじゃなかったっけ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:22:41.67 ID:3NrX1Xfw0
>>7
ないから安心しろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:28:05.70 ID:2aHsIwkK0
ちょっとっつやっててやっとマカラーニャの森まで来たけど
蝶探しは色がわかりやすくなってんね。これはやりやすいわ
PS2でやってた時は青と赤が紛らわしかったよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:36:01.98 ID:3gEHa+FJ0
>>9
普通に素早さ255までと回避35以上までじゃね?

さきがけを使わない限り、170止まりだと行動は最速ではないでしょ
行動負荷が最少なだけで

何より美しくない
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:44:10.77 ID:6gHcScxU0
PS3はあまり遅延ない?
自分もVITAで結構遅延を感じてて、雷とか楽勝だったのに今回つらい
PS3版買うかな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:47:25.29 ID:emb9heDI0
>>15
ブラウン管ならな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:51:24.09 ID:IOoT9OY60
ねえ、チュアミの声してる人ってパンネロ?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:52:13.47 ID:wHJ7vCIm0
だから素早さ170とかいう通常版の思考はやめろ
素早さ255安定だから
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:53:17.82 ID:j+d6atvqP
170→255でさきがけ効果以外も何かあるの?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:55:26.89 ID:9ffeYbAz0
LRFFやらないからDLコス要らないって人いないかな?
コード欲しい・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:55:34.99 ID:G2M+R3dN0
>>17
それっぽくもあるがおおかみこどもの雨と雪の雪にも似てた
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:56:20.60 ID:wHJ7vCIm0
>>20
買え
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:57:55.40 ID:0rwQ3AsV0
>>21
それ俺も思った
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:09:25.65 ID:9ffeYbAz0
>>22
だが断る
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:09:40.36 ID:IOoT9OY60
>>21
パンネロじゃないですね
12HDへの布石かと思ったんだけど考えすぎだった
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:10:14.23 ID:DXTSmBs3O
>>20
コジキは死ね
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:11:03.71 ID:Oe+8W/TA0
ジェクトの声優、張飛の人なんだな。今更知ったわ。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:15:31.42 ID:Tua2hfOP0
>>6
どうなってるか書いてあるだろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:24:02.23 ID:Va2Opydk0
アースイーターのメガトンパンチって運MAXにしても回避不可だっけ?
一々スロットするのも面倒だし、○連打で倒せないものか…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:37:15.61 ID:j+d6atvqP
>>29
開幕チャージアサルトで転ばせてあとは攻撃だけでいけるやろ
転んでる間はメガトン使ってこないし
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:41:10.00 ID:IoIAI+aL0
俺がやった時の思考停止○連打装備
オートフェニ、ピンチにシェル&ヘイスト、即死完全防御
これでにちゃん等を見ながら放置プレイ
ビサイドの犬っころが結構犠牲になるけどw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:43:44.42 ID:wHJ7vCIm0
ビサイドの犬は不憫だよな、1番なんて選ぶから・・・
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:47:20.86 ID:TApRZb8R0
リボンかオートフェニックスでまよってる
どっちがええのかな(´•ω•`)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 14:57:54.26 ID:cbZoydJt0
回避なんて上げても訓練場オリジナルとかダーク召喚獣とかの攻撃はほとんど避けられないんだが
ダーク召喚獣の通常攻撃は避けられるけど、回避35はそのくらいの意味しかないよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:09:03.96 ID:+TtskPkUP
ルールーは通す
アーロンも通す
キマリは通さない
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:24:16.49 ID:bxv6HHNb0
ビランとエンケってシーモアにやられちゃったの?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:29:14.05 ID:Va2Opydk0
>>31
その装備いいな
参考にさせてもらうわ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:38:03.10 ID:3NrX1Xfw0
>>36
恐らくやられた
あいつらルカでシーモアが出したモンスターから観客を守って戦ったりしていい奴だったのにシーモアまじ許さんぜよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:55:14.58 ID:BHAzSsOz0
ワッカの聖印取るのにバトル回数が250回とか450回必要らしいけど、今までバトル何回したとかわかったりする?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:59:46.23 ID:b1aJi04v0
運上げやらに疲れてきたからエンディング見たけど、やっぱり良いね
鍛えすぎて手応え無しでサクサクだったが
最後の水中にいるティーダは何なのかよく分からんな
皆はどう解釈してるの?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:02:28.59 ID:z8qxrtKUP
X-2っていう名前の蛇
補足があるからやれば分かる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:02:47.51 ID:Va2Opydk0
>>39
はっきり分かる方法はないが、ドン・トンベリからみんなの恨みもらえば倒したモンスターの数から大体の戦闘数が分かるはず
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:04:43.81 ID:BHAzSsOz0
>>42
そのバトルって訓練所も含まれてたりする?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:10:44.15 ID:b1aJi04v0
>>41
10-2か、やったことはあるんだが最後の最後まではやらなくて特別なエンディング見てないんだよなぁ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:11:30.82 ID:Va2Opydk0
>>43
トンベリの恨みは確か訓練所のモンスターも含まれるが、ワッカの方の戦闘回数に含まれるかはちょっと分からんわ。すまんな。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:11:38.14 ID:bxv6HHNb0
>>38
よし、今からあいつらからゲットした青魔法で
シーモアぶっ倒しくる!
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:14:04.64 ID:brN8mw7I0
デューレンをスカウトしようと思ってもできないのはスカウト力が低いからですか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:14:52.18 ID:0rwQ3AsV0
>>43
オーバードライブタイプの習得は訓練所じゃダメだし微妙なとこだけど俺もわからん
捕獲やるつもりならそっちでやった方がいいかも
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:21:29.28 ID:Nbax0SiG0
チョコボの宝箱5個が出来ない
たぶん最短ルートはわかってると思う
どうしたら良いんだろ?
だいたい5個目の宝箱を取って一気に飛び降りた瞬間くらいに敵がゴールしてるんだが
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:27:27.92 ID:BHAzSsOz0
>>45
>>48
サンキューとりあえずやってみるわ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:27:54.97 ID:Va2Opydk0
>>49
最短コースは大前提として基本的に道は内に内に進むようにする、折り返しのカーブもポールに当たらないギリギリ内側を回るようにする。
これを意識してやってくと、最後の宝箱取って降りた時点で相手チョコボのほんの前をとれるようになるはず。
結局は根気だから頑張れ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:30:16.15 ID:SeCN8f5o0
>>49
方向キー入力を少なめにして見えない壁に当たらないようになるべく内側を走る
飛び降りた後とかの視点変わった時に、どの方向キーに入れとけば進行方向に進むか把握する

こんな感じで俺はクリアした
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:31:03.95 ID:u5w+jHDS0
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:34:58.16 ID:pIT5de6B0
個人的には宝箱5個が一番無理ゲーだったが
トロフィー目当てならポールに当たってもいいんだと気づいたら余裕だった
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:43:45.40 ID:U+I6VqVM0
PS2版無印では、とれとれでチョコボ屋が0秒出しやがるときもあったと思うんだけど
今回は全然聞かないな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:49:45.41 ID:Va2Opydk0
>>55
オレ1回出されたわw
よくコツ分からなくて四苦八苦してるころだったから、超絶プレイでカモメ全回避でゴールしたの見て唖然としたw
5749:2014/01/16(木) 16:52:32.27 ID:Nbax0SiG0
アドバイスありがとう
スリースターズよりトロフィーがほしいので
コーナーではポールに当たりながら最内を回ってみます
あとYouTubeの動画を見てみます
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:01:42.69 ID:JBMwP2AV0
>>55
1回やられたよ
超絶イラっとしたよその時は

宝箱レースの方は、画面切り替わりの時に動きが膨らみやすいチョコボをいかにinに制御できるかが鍵な気がする
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:02:01.81 ID:twJwt1x80
>>55
自分含めて6~7人位のレス見てるけど、やっぱ低確率なのかな
自分の時は開始10分位で出されてけど
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:03:53.59 ID:2I/ApIkuP
育成やり込もうと思うんだけど何すればいいの?
スフィア盤一通り回って捕獲も終わったけど何から手を着けたらいいのかさっぱりだ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:21:34.08 ID:Va2Opydk0
>>60
オレはとりあえず攻撃、物防、魔防をカンストだったな。
そっから神龍狩って主力3人分の未知への翼取って、今はアイアンクラッドとアースイーターからHPスフィアとラッキースフィアもらいつつゲットした武器売って金稼いでる感じ。
で知らない内にダークマター貯まってたから2人分のリボン自前で付けたw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:24:55.87 ID:ILaFmmP30
ギル2倍のアビリティ3人で装備したら
獲得は8倍になるの?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:28:44.94 ID:TN5txDRa0
なんでそう思うのかが不思議だわ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:29:11.05 ID:pg6Eu/eC0
FF10-2だと8倍だからじゃね
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:31:30.33 ID:OY6p6/Xm0
アイアンクラッド狩ってると徹甲手榴弾のありがたみがわかるな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:31:49.58 ID:8jTLYfQ70
やっと雷200いけた
これ考えた奴はキチガイだなマジでしね
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:35:37.67 ID:6PvuK/+U0
>>63
お前ウォーズマン理論知らないの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:38:53.78 ID:h+sQg2Rd0
四人目からスフィア盤埋めが快感になってきた
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:40:01.32 ID:yuEgJTHn0
前スレ
933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2014/01/16(木) 05:17:35.63 ID:FBJkuv+k0
>既出かもしれんし需要ないかもだけど、さっき見つけた雷避けの簡単な攻略
>効率は少し悪いけどほぼ確実に雷が落ちるタイミングが分かる
>やる場所は南部側のセーブポイントでまずはセーブしたら一旦リセット
>ゲームが始まったら十字キーで左斜め下に走る(スティックでもいいけど俺は十字キーの方がラクだった)
>3歩走った直後に雷が落ちてくる。避けたら避雷針まで戻る。戻ったらまた左斜め下に向かって3歩走る
>以上繰り返し

これ間隔が短い分結構使えるね
ただ避雷針に戻った場所をいい加減にしていると落雷のタイミングに結構誤差が出るけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:40:31.28 ID:ei9yoK7gi
ミルクタンクってなんすか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:43:44.07 ID:umkIt+Dl0
>>61
ありがとう。もうすぐ全部埋まるから参考になる。
スフィア盤全部回る頃には能力スフィア落とす魔物狩れるようになるんですね
塗り替えまでいかなくても空いてるところ埋めながらもう一回りくらいでヘレようじんぼうってなんとかなるんだろうか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:49:44.05 ID:CyfXF7bJP
>>70
キンタマ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:58:55.16 ID:iGVZqiGnP
エフレイエ戦でティーダに石化無効防具付けて行ってエフレイエに石化にらみやられたんだけどステータス上じゃ石化になってないのに動けねぇw
http://i.imgur.com/B3zwn2C.jpg
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:01:46.52 ID:8eT8911W0
10やってるとすげー12やりたくなってくる
HD出るのかな
我慢できんしまたPS2でやるとするか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:04:14.74 ID:DXTSmBs3O
>>70
陰嚢
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:07:42.02 ID:+TtskPkUP
オイオイヨ!ウェミダー!
12はこれだけで価値があると言える
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:09:44.19 ID:kJg4J/Vz0
>>74
わかる
のんびりCTBやってるとガンビットさくさくがやりたくなる
で、12やってわたわたするとまたのんびり10やりたくなる
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:21:32.80 ID:mJ9vAGfg0
たしかロップってキーアビリティ全解放したらナップパスX覚えられたよね?
解放したのにマスが空いてないんだけど他に何か必要なことあったっけ?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:22:04.65 ID:akD1bMb40
>>73
スロウになってんじゃねえの?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:28:10.01 ID:tQbJWBP50
>>78
アビリティはっくつ使わないと覚えないよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:28:14.39 ID:ymEzDmeT0
スリースターズ余るから誰かにMP消費1つけようと思うんだけど、誰に着けるのがいいかな?
ティーダとか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:29:43.00 ID:wRVycipv0
七曜武器の性能考えるとリュックかな
結局そんなんいらんが結論だけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:29:45.57 ID:h6ii38Il0
12とか10以上にもっさりじゃねぇか
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:32:09.62 ID:b2s8cW+y0
12もインター版日本語音声だろうからやりたいな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:41:34.83 ID:umkIt+Dl0
オメガ遺跡でみるみる楽勝になってくのが楽しすぎてクリアしてみるの忘れてたw
ユウナ、リュックの単純攻撃でダメ2~4万、ホーリーで相手によっては99999出るようになったけどもう楽勝だよね?
今回初めてだったからリボンとってすぐにクリア挑戦してくればよかったかも‥
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:42:30.82 ID:iGVZqiGnP
>>79
石化にらみってスロウつかないでしょ?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:45:24.02 ID:pX2ESg+Y0
いや12はオリジナル版に4倍速を付けてくれたほうがいい
っていうか12はオリジナルとインターで結構別物だからもしHD版が出るとしたら両方収録して選択できるようにしてほしい
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:47:50.79 ID:DZkzvl1u0
>>86
つくよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:52:36.48 ID:yuEgJTHn0
12HDがもし出るとしたらギルガメッシュの声どうなるんだろうな
ミスターサタンの声がしっくりしてたから声は無印 のやつを使ってほしいな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:56:16.41 ID:iGVZqiGnP
>>88
マジか
石化したキャラを治した時は普通に行動できたから石化してる時はスロウつかないってことなのかな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:07:27.13 ID:CBTFu/ty0
>>83
インター版には倍速機能あるからサクサクよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:13:15.54 ID:MiFNSBfr0
>>73
これPS3?画質よすぎじゃね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:13:19.93 ID:2kYF1IA10
12て気付いた頃には再評価されてた気がするけど
インター出たからだったのかな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:24:14.02 ID:x/rh6OpB0
>>93
うろ覚えだけどゲハやアンチの半端ない攻撃が止んで落ち着いた頃に再評価された、だったかな
元々完成度は高かったからね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:25:48.52 ID:iGVZqiGnP
あ、把握した ヘイストかけてる奴が通常の速度に戻ってたのは石化して戻ったんじゃなくて石化にらみにスロウの効果が付いてるから戻ったのか

>>92
PS3版だよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:28:58.23 ID:hp5JH0eS0
10年前のアーロンがどうみても瀬古にしか見えないんですが、どうしたらいいでしょうか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:35:10.77 ID:6PvuK/+U0
むしろ>>92がどんな環境でプレイしているのか気になるな
まさか赤白黄ケーブル・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:36:33.35 ID:KwaBmWWW0
画像がちっちゃいから綺麗に見えるだけじゃ?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:36:48.31 ID:MiFNSBfr0
>>97
型名しらないが新型vitaだよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:41:39.88 ID:6PvuK/+U0
vitaで画質を求める場合旧型一択だからな
他の面では新型が優れてるから一長一短だが
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:50:55.58 ID:Ymk/Q6az0
新型…あっ…(察し
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:53:59.89 ID:2kYF1IA10
>>94
そうだったのか
未プレイだからやりたいな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:56:45.59 ID:umkIt+Dl0
Vita版ってVITATVだと720p出力らしいけどあれってソフト自体は720p収録のをVITAだとダウンコンバートなのかな?
それともTVの方がアプコンしてるのか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:58:22.13 ID:xQjLQAJX0
とれとれチョコボとかいうクソゲー
かれこれ20時間超やって15風船0カモメ36秒の偉業を成し遂げた
2度とやらんわ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:00:50.05 ID:7MZTzf/N0
すげーな
とれとれチョコボはよ終わらせたい・・・
0:0:5が限界だわ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:03:54.56 ID:umkIt+Dl0
>>104
俺は通路開けてもらうのに単純に勝つのですら一時間かかって挑戦する気すら起きないよ‥
ちなみに雷もまだただの1回も避けれたことないw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:04:10.29 ID:5aot+S1gO
チョコボそんなにムズいか?10回くらいで聖印取れたわ ブリッツの方が全然きつい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:05:41.52 ID:pg6Eu/eC0
とれとれは運だから忘れた頃にやると一発で取れたりする
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:06:08.59 ID:tqWFvI1k0
とれとれチョコボ開始5分でおわったんだけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:07:15.21 ID:52RSiRpo0
ミニゲームの話題はここでやれって言われてなかったっけ

FFXの嫌すぎるミニゲームどうにかしろよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1389247663/
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:07:32.58 ID:5aot+S1gO
運なんて関係ねーよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:10:05.86 ID:8XP/O6OZ0
運とか言ってる奴は言い訳

練習あるのみ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:10:11.85 ID:Vkp2inCl0
とれとれは終わる気しないな-と思ってたら突然運良く取れちゃう感じ
カモメ回避には慣れといたほうがいいけども
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:10:20.54 ID:1FFHN7kn0
>>93
戦闘システムが解析された辺りで評価がうなぎ上りになった
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:11:38.62 ID:2aHsIwkK0
チョコボは10回やって必ず1回は成功するなら凄いと思うけど、1回出来た人はそれ以降やってないんでしょ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:13:45.98 ID:2CzyxwOs0
わかってんのかよ!全部あんた(鳥山)のせいなんだ!(´・ω・`)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:16:18.51 ID:b2s8cW+y0
とれとれ3時間やってできない人はたぶん一生できない
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:16:27.32 ID:Vkp2inCl0
とれとれが終わらないのも!雷が避けられないのも!蝶が取れないのも!ぜんぶ!すべて!みんな!
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:18:14.20 ID:nu4B0n2j0
とれとれはハイスコアが0.30.ホニャララだった次の回に急に0.0.0.取れてビックリしたな
やっぱ運だよアレ、PCでラジオやDVD流しながら最初の直線で風船独占出来たときだけ本気出すようにしてたら取れた
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:21:57.54 ID:2CzyxwOs0
スクエニ会議

松田「鳥山君ちょっといいかな?」
鳥山求「なんでしょうか社長」

松田「ライトニングリターンズの売上げがあまり良くないみたいだね」
鳥山求「申し訳ありません私の力不足です。ですが次こそはもっとすごいFFを作るために
頑張ります!!FF16を私に作らせてください!!!」

松田「あのね鳥山君。君にはもうFFを任せるわけにはいかなくなったよ。
野村君と吉田君がこれからFFナンバリングを指揮してもらうことになった

鳥山求「そんな・・聞いてないですそんな話!撤回してください!」

松田「君が指揮したFF13シリーズ3部作は売上げがどんどん落ちてるし
FFブランドの信用も失いつつある。FF14の一件もある。吉田君がFF14を見事
復活させFFブランドの信用が回復しつつある。
しかし君がいるとFFブランドに傷がつくんだよ」

鳥山「・・・」

松田「これは私だけの判断ではなくみんなで決めたことなんだよ
君にはコンシューマーではなくソーシャルのほうで頑張ってもらいたい」

鳥山求「俺、求められてなかった」
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:22:48.82 ID:tqWFvI1k0
とれとれは2回で0:1:1でて4回で終わった
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:23:19.12 ID:HjbH7xZ50
ミニゲームはモニタの表示遅延ある人はきついんじゃね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:23:50.99 ID:FkZSsqxdO
ブリッツ、今回はSPD早い選手縛るかーと思ってたらアルベドサイクスがラッカムをネーダーに取り替えてヤバい事に

早すぎてDFラインがジェクトシュート以外突破出来ないわ突破してもキッパワールムニク頑張るわでヤバいw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:24:20.26 ID:JLlznvtE0
訓練所のモンスター選択位置も記憶しろやあああああああああ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:25:45.59 ID:twJwt1x80
>>115
チョコボ先週と先々週に友達のやってあげたよ。自分の入れて3回か

自分の時はライセンス獲得後一時間30分

友人1人目40分くらい
友人2人目一時間ちょい
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:28:08.91 ID:2kYF1IA10
鳥山て15は関わってないのか
買おう
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:33:36.71 ID:zU+vE2zr0
15もちゃんと監修はしてるだろ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:36:09.45 ID:77ZyX7mZ0
14も死にかけだよ…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:38:21.22 ID:Nbax0SiG0
やっとチョコボマスターのトロフィー取れた
どうやら5個目の宝箱が間違ってた
もう1個宝箱が奥にあってそっちが正解だった
ずっと違うルートで何時間もやってたよw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:38:31.46 ID:71AbLhKR0
続編だか外伝だかようわからんFFを判断材料にして良いならとっくにブランド死んでるわ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:41:43.93 ID:gS9tbDr10
遅くなったけど買ってきて、小説も買って読んだんだが
発売当初の反応ってどうだったのかな?
続編でるんだろうけど、その為にティーダがあんまり扱いになってるね・・
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:42:19.82 ID:nu4B0n2j0
レミアム寺院はそのものずばり「レミアム寺院のチョコボレース」でググったらコースを掲載してるサイトが出てきて助かった

ちなみに一度もポールに当たらずにクリア出来た試しがないが、とれとれよりも上手くなってる実感があったな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:47:49.06 ID:+E7Q5YdmO
雷で蝶終わった…あとチョコボとブリッツだけど出来る気しないや…
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:48:23.11 ID:cLdeiPOm0
アタックリールでねえ
最近になってLRスタート知って、活用しだしたが
それまでイクシオン先生に消してもらってたわ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:51:38.75 ID:A41ydVT40
スフィア集めも大変だけど、埋めたスフィアを発動させて回るのも結構時間食うな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:56:10.52 ID:+UvcsIdC0
アースイーター倒すのって何が早いかな
今運と回避とhp以外カンストしてるんだが
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:56:15.17 ID:8XP/O6OZ0
ヘレティックメガース三姉妹
一体づつ戦えなくね
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:58:44.57 ID:CBTFu/ty0
左に逃げろよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:05:38.61 ID:c3RG7xCH0
>>136
俺も昨日聞いたんだけど最初にチャージ&アサルトで転ばせる→クイックトリック連打がいいと思う
効率は悪いけどアタックリールいちいちめんどいからね
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:05:52.18 ID:vIDyk+mPP
リンって後半あたり裏切ったりすんのかと思ったら
全然そんなことなかったな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:07:15.53 ID:zstXOy/D0
>>140
リン先生の暗躍は10-2をお楽しみに
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:11:39.80 ID:CWozMZ4GO
アースイーターは、ある程度キャラ育ったらひたすらクイックトリックだなぁー。一人は亡くなるけど2発目で倒れるからずっと丸連打。サイトとか見ながらできる。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:11:49.38 ID:+UvcsIdC0
>>139
ありがとう
取り敢えずそれでやってみるわ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:12:21.56 ID:eXqwBld30
HD記念に久しぶりにXやってるんだが、はげますの神っぷりが凄い
こんなに強かったとは知らなかったw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:15:10.89 ID:8XP/O6OZ0
>>136
逃げてるが戻ると3人に捕まるんだよなぁ…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:21:53.33 ID:wRVycipv0
つーかあんな雑魚3体同時でも大したことないだろ
一人に集中砲火浴びせて一体ずつ仕留めりゃいいいだけだし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:26:30.72 ID:4QsHrYvs0
とれとれに比べれば運要素のない雷はかなり楽だな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:32:26.63 ID:o0j8dfcx0
用心棒まだ手に入れてないのに洞窟うろついてたらダークが出やがった。
何これこんな変更意味あんのか。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:38:57.74 ID:g57xugII0
やっとトロフィーコンプできたー!


疲れたー(´・ω・`)
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:44:43.09 ID:CBTFu/ty0
パーフェクトスフィアマスターはマジキチ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:47:44.28 ID:tADJZN7H0
チョコボ訓練4時間やってやっと0秒出せた…
もう二度とやりたくない
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:48:06.85 ID:fGW2IK3bP
ヘレティック・イクシオンは稼げるようになるまで生かしてた方がいいのかな?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:51:38.97 ID:fOmxRXFa0
>>150
上級を選ばないから…
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:52:05.70 ID:A41ydVT40
それ倒せる頃にはドントンベリで稼ぐほうが手っ取り早いだろうし倒しちゃっていいんじゃね
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:55:36.13 ID:gWZYEYx00
ユウナの自ルート完走した後ルールールート行きたい

ガ系とフレアだけ取りたい場合何使えばいい?
テレポかワープかフレンドか

ちなみにルールーは自ルート完走しかけてる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:56:47.90 ID:DXTSmBs3O
はげます!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:57:48.32 ID:6NZsS4/G0
>>155
どうせそのうちいくらでも手に入れられるようになるんだし
フレンドでもテレポでも今持ってるの使えばいいよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:09:26.13 ID:KCbJmSML0
雷平原きたけど久しぶりにやる雷避けのなんとイラつく事よ
これエンカウント無しとってからの方がいいのかな
前やった2回はそこそこ楽勝だったのに久しぶりにやると結構シビアだな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:15:20.56 ID:n26ejIzk0
やっとパーフェクトスフィアマスター終わった
魔防が多分400越えぐらいおいたなww
ケツ狩りしてるけど運が25しかないからC/Aだけだとめっちゃ時間かかるな
アルテマウエッポンないから弱いww

ケツのオーバーキルっていくつ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:23:02.79 ID:6kx5Dgxf0
Lv3スフィア見る前にザナルカンドに着いちゃったんだけどこれって物語はまだまだ続くの?
なんかエンディング近そうな流れになって涙目なんですけどww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:25:56.96 ID:1pX2MTiWO
>>160
そのザナルカンド内部の雑魚戦で出てくるゴーレム型ロボットがたまに落とすからレベル上げのついでに狙ってみ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:30:50.64 ID:Vkp2inCl0
>>160
とりあえずザナルカンドがラストダンジョンではない
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:32:59.21 ID:6kx5Dgxf0
>>161-162
了解、まだ続くのね
ちょっと安心したw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:37:57.24 ID:OY6p6/Xm0
やっとデアリヒター倒した
結局ようじんぼう狩りもしなかったし、魔防で埋めずにリュックのHPがカンストするようHPスフィア置いたらスフィア盤埋まったし思ったよりキツくはなかったな
ここからパーフェクトスフィアマスターがあるが…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:47:07.07 ID:Nbax0SiG0
ワッカのスロットちゃんと止めても発動しないんだけど
捕獲武器を装備させてるからですか?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:51:35.22 ID:BHAzSsOz0
聖印取るのにブリッツである程度レベル上がってただ試合数こなしたいだけなら一点取って自ゴールで待機してればすぐ終わるから割と楽だな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:52:36.83 ID:d5Qi+F2Z0
これまんたん機能とか追加してんのに何で悪評高いミニゲーム関連ノータッチやねん
とれとれにリトライつけるとか雷にカウントつけるとか直接難易度下げるじゃなくてもやってくれりゃいいのに
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:55:14.03 ID:b2s8cW+y0
クリアした
やっぱり号泣しちゃった
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:56:49.67 ID:b1aJi04v0
クリア後に感傷に浸りすぎてやり込みに身が入らない辛い
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:57:58.09 ID:b2s8cW+y0
すべてを超えし者倒した後にいったからラスボス弱すぎてちょっと感動が薄れた
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:59:47.89 ID:wREGmjl20
どのタイミングでヘレティック出るようになるの?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:02:33.14 ID:06xpp8ss0
チョウ探し疲れるー
北部難しいなこれ!
ポーズしながらやってても判定微妙でバトルになる
なんとなくエンカウントなしつけてるけどAPが微妙に溜まっていくw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:02:56.08 ID:9F0Kkd8r0
>>161
あれ雑魚なのに体力あるんだよな固いし

ユウナレスカ戦なんだけど七曜の武器無くても平気ですかね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:07:54.98 ID:rs19IoT9O
七曜は基本クリア後のオマケのために用意してるもんだから。クリア前はむしろ取らない方がいい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:08:21.67 ID:GUru8Qd40
スフィア盤全部埋めたらみんな同じ能力になると思ったら誤差あるのか
ユウナとティーダで回避率とか魔力結構違うな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:08:28.69 ID:d5Qi+F2Z0
平気平気

というか普通に進める分にはクリアまで七曜の武器の恩恵受けるまで育たないと思う
ユウナとかの消費1は便利だけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:08:50.62 ID:06xpp8ss0
>>173
ティーダの武器ならユウナレスカ戦の後に印が取れるからなくても平気
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:09:11.45 ID:CAxAF3p60
ただユウナのロッドこつんでボスがあっけなく沈んでいくのはあるいみ快感である
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:09:46.84 ID:G8erMtzJ0
FF10やってるのか
PS2のとき300時間遊んだからなぁ、カンスト目指してる奴は頑張れ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:11:07.38 ID:cbZoydJt0
俺は七曜第二段階強化での召喚獣ダメージ限界突破は本編でも許容範囲
でも結局召喚獣は使わずに終わる
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:12:04.18 ID:G2M+R3dN0
>>173
あいつナギ平原で出てきた同じ見た目のボスと全く同じで挑発すると余裕になる
あとはルール-のグラビデとアーロンで削るだけ
七曜の武器なんてオーバースペックは無くて余裕だ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:14:20.63 ID:wdnfE7R9O
ヤッセ!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:29:27.84 ID:yb5QDhzV0
ジャンボプリン倒すのだるい
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:34:00.06 ID:52RSiRpo0
ユウナレスカ戦終わるまでは全員、七曜の武器最終強化できないよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:38:19.52 ID:C2ioOD5c0
とれとれやり出してそろそろ24時間たつけど未だに2秒が超えられない
デ○ンズ、ダ○ソあたりトロコンするくらいにはゲームやれる自信あったんだけど心折れそう
飛空艇取るまでのプレイ時間超えちゃってるよorz
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:38:25.15 ID:52RSiRpo0
ワッカはできたかも。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:39:07.96 ID:gWZYEYx00
よっしゃ蝶さがしクリアできた
一回くらいバトルになってもなんとかなるんだな

問題は雷だ・・・
ちゃんと北部のクレーターでやってるんだが最高記録97回
とれとれは楽勝だったんだが雷はどうも苦手だ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:39:29.17 ID:mJ9vAGfg0
ブリッツで、敵チームの選手のレベルって自チーム選手のレベルの平均で決まるの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:40:32.32 ID:nxlTzoas0
クリアしたのでモンスター捕獲の為にうろうろしてたら強い召喚獣に遭遇しまくって全滅の連続でうぜえええええ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:40:51.65 ID:pg6Eu/eC0
>>185
諦めろ
あれは時間かけてやるもんじゃない
気が向いた時にあっさりクリアできる悪魔の様な運ゲーだから
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:49:01.22 ID:j4mlYsun0
雷180回でオワタ
もうやる気おきない
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:50:47.79 ID:C2ioOD5c0
>>190
やっぱそんなもんかね
雷やレミアムレースはサクッと終わったんだけどこれはだめだ。ガキの頃はそんな苦労した記憶ないんだけどなぁ
ちなみに4スロ武器に強化済みアルテマウェポンと同じアビリティつけたら武器のグラ何になるかわかる人いますか?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:52:18.46 ID:m6B5v+cbO
とれとれそんなに難しいかなぁ…
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:55:33.07 ID:06xpp8ss0
>>187
10回ずつ区切って休みながらやれば時間かかるけど確実
10ごとに正の字書いて念の為+20回やったら丁度220だった
それよりもチョウ探しが大変…まだ北部クリア出来ん
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:56:38.40 ID:Nbax0SiG0
とれとれは何か右に左にフラフラして風船すらまともに取れない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:56:53.64 ID:umkIt+Dl0
>>189
ようじんぼう、三姉妹は引き返せばいいだけだけど他のはいきなり襲われたりするのか?
ヘレいない場所回っててもコンプできたよ
まだ何匹かだけ5、6でとまってるけど
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:58:34.04 ID:d5Qi+F2Z0
難しいっていうか楽しくないからな
回数こなせば徐々に上達するけど風船配置やチョコボ屋の動きが一定じゃないんで結果が安定してこないから実感しづらいだろうし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:01:57.41 ID:06pInEuF0
安定性なんて必要ないんだよ、一回の爆発力だよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:03:09.64 ID:RESZeXbf0
雷は北部の最奥、クレーターてか巨大な穴のとこでやれば楽勝だと思うんだけどなぁ
それまで南部のサボテン碑石付近、グアドサラム側、北部の旅行公司側でやっても最高30回くらいだった俺が言うんだから間違いない
北部最奥でやったら一発で300回くらいだった
欠伸しまくり余所見しまくりテレビ見ながらで35分くらいだったかな

反射神経も動体視力も必要なしで、避雷塔から4歩目が地面に付くくらいでポチッと押せばOKな単純作業
穴の淵で雷落ちてくるからキャラの位置見て判断してもいいし
何なら光る直前に押しても割と大丈夫だし
足の動き見辛いとか位置分からんってなら足音のザッザッて音の4つ目と同時に押すって感じでもOK
光なんて見る必要は全くなかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:04:33.42 ID:lzpqQKOR0
おれは4日かかったな
1日30分ぐらいずつやって
まだの人もそのうち取れるさ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:05:34.27 ID:rDnLvNzh0
>>192
ダメージ限界突破つけた時点で武器名エクスカリバーの見た目はフラタニティだったとおもうな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:05:53.02 ID:j4mlYsun0
>>199
ちょっとそれで試してくる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:08:41.80 ID:OAZMApwc0
チョウ探しクリアしたぁぁぁぁぁ!!!!
以前は最初から諦めてたんだよな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:12:10.73 ID:LtQwgAfL0
やっと風船14鳥1で取れたー
もう日付け変わったけど今日はブリッツも終わらせたしこれで楽しく遊べるわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:17:28.69 ID:ow/ZK2zf0
>>131
ボロクソだった
もうこのスレでは小説なんてなかったことになって皆やり込みに励んでる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:18:43.84 ID:HXSHGuxY0
とれとれを運ゲーって言って投げてる人は良い配置のときにもクリアできてない
ちゃんと風船取ったりカモメ避けたりできる操作技術があれば最低でも30分~1時間に1回は0秒未満出せるはず
あと何時間もぶっ続けでやってると集中力切れるから余計に時間がかかる、日を置くとあっさりクリアできることが多いのはそのせい
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:25:25.22 ID:YuaCe5470
俺みたいに最短距離走ってなくて何回もやってるやついるかも
大回りして一秒何回も切ってたから5、6回はクリアできてたもんな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:30:43.61 ID:GX4yahmI0
アタックリール取るための2戦だけですでにブリッツだれてきた
ワッカさよなら
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:31:10.09 ID:OAZMApwc0
とれとれは五日間くらいかけてやっとだった
最初の下り坂で風船全部取る、駄目な配置なら無理せずにカモメ避けの練習のつもりで気を抜かない、で4から5個
避け方は左右大きく、避けたらチョコボ屋にカモメがいってる隙に取れるだけ取る、でここでも4から5個
取ったらカモメ第二弾を避ける
カーブを曲がると少しの間カモメが来ないから風船狙う、2個くらい
遠くにカモメが見えたら左右大きく移動しながら偶然にでも取れたらラッキーくらいの気持ちで2個くらい
風船狙うときは十字キー微調整
避けるときは避ける方に連打で押しっぱなしにしない
左側からゴールに向かうとかもめに当たりにくい

今まで読んだ攻略と似たようなもんだけど、実際自分がやったことを書いたらやっぱり攻略の通りだった
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:32:52.83 ID:mqhwcqa/O
南部真ん中付近の避雷針のやや北方向に凹んだ地面あって自分はそこで雷回避したよ
凹みに入ると雷絶対落ちるから避雷針まで戻ってまた突撃
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:33:25.40 ID:eNYyRZaC0
HPカンストが遠すぎてツインパック買ったことたまに忘れそうになる
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:33:36.47 ID:ow/ZK2zf0
アタックリール取るとワッカの最強武器取りたくなるんだよな
聖印取るのにリセット戦法知らなくて50回近く試合やったわ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:35:54.50 ID:37bxBoub0
クリアしてから、とれとれ、雷、蝶、やればいいのに
そのほうが焦らず簡単にとれるよ
とれとれ、雷、蝶、本編先へ進めなきゃいけないという焦りがあるから失敗して取れないんだよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:37:17.86 ID:6WmyHRv50
とれとれはまずカモメに目線持ってく方がいい気がする
風船は視界の隅で拾えたら拾う感じ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:37:27.46 ID:9Xa9RJVC0
蝶は今回難易度簡単だからやり込みに含む必要性がないよな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:39:30.14 ID:ceJGuA+h0
ミヘンまで終わってスフィア盤見直してたら
アーロンの最初のスフィアが赤いラインで繋がってない事に気づいた
AP稼ぎして戻って赤くしないとつむんですかね…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:40:16.06 ID:9Xa9RJVC0
>>216
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:41:04.65 ID:vLX5P6Aq0
とれとれは練習して風船さえちゃんと取れるようになればあとはカモメ避けに集中すればいいだけ
それが出来れば5回に1回とはいかないにしても20回に1回はほぼ確実に成功すると思う
風船ロクに取れないのに運ゲー連呼する輩が多すぎてな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:41:11.21 ID:qUgmjq+B0
>>215
今回というか蝶は配置決まっててと当たらないルートが絶対にあるから
とれとれや雷と比べると簡単すぎるんだよねキマリ好きだから助かるんだけどさ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:41:40.28 ID:ELJfuL6f0
蝶とかトロコンには必要ないしな
アースイーターも殺戮する必要ないし神龍倒せるならレイプ目でMPスフィア集めればいいだけだし
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:42:56.31 ID:9Xa9RJVC0
>>219
それはそうだけど、1,2回程度なら当たってもいい時間設定だからさ
通常版の1度当たったらアウトの鬼畜仕様じゃないから楽ってこと
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:45:10.08 ID:qUgmjq+B0
>>221
時間設定も変わってるのは知らなかったよ
難しいとことか強いて言うなら北部の最後の蝶取ると同時に移動してしまうくらいかねww
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:46:06.40 ID:ceJGuA+h0
>>217
移動の時に進めすぎてたようで発動はしてる状態?
(アーロンの技がゲーム中に出るから)なんだが赤いラインでスフィア盤が繋がってないって意味でした
このまま進めても問題ないですかね?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:47:43.40 ID:eNYyRZaC0
>>223
いままで通ったラインは少ないAPで進めるだけ
別に通る必要はない ちなみにAPも上限は無く無限に稼げるから後で戻ることも可能
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:48:41.92 ID:ZXvBSh2H0
>>158
効率良い系は立ち止まって雷を待つのが多いので、エンカウントなし不要
さきがけとんずら出来れば安心
効率悪い系は走りながら雷を避けるのが多いので、エンカウントなし推奨
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:54:30.42 ID:ceJGuA+h0
>>224
ゲーム自体に支障がないならこのまま行きます
どうもありがとう
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:05:11.91 ID:lOGlwTJdO
テレポスフィアだけで移動して、ラインを一切作らないでもいけるよ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:06:46.23 ID:PIjIGp990
>>210
一発でいけたありがとう
12時間ぐらいやってたのが馬鹿みたいだわ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:24:49.53 ID:7ynKc1Jn0
ダークようじんぼう対策で運を上げてるんだけど股間フレア相手に
あと14回も相手をしなければならない。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:43:06.06 ID:GjqGp/in0
俺はあと何回キッパ!とれない!ゴール!を見ればいいんだ?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:48:42.26 ID:ow/ZK2zf0
キッパの能力を考えると
キッパ!とれるわけがない!ゴール!
が正しい
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:49:38.59 ID:RTPYULcb0
あーだめだもうだめほんとだめだ
テレビやら本体壊した人絶対いるでしょこれw発狂しそう
海行ってカモメ虐殺したい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:51:37.30 ID:h5ISwqm50
とれとれ0.2秒残るとか何の嫌がらせだ
眠くなってくる…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:57:15.74 ID:h5ISwqm50
書いた瞬間0秒行けてワロタ
蝶は一発で行けたが、雷だけは昔やった時もできてないんだよな…
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:01:05.47 ID:RNMyFHUz0
>>230
相手のレベル上がってるならリセットすれば?
初期段階でキッパにキッパワーキャプらせてティーダがジェクトシュート持ってる状態なら
パス回しで仲間にレベル上げてりゃオーラカメンバーでも案外負けないんだけどなあ
最初はリーグ戦で5-0の1試合もあったが最終的に優勝と得点王なれたよw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:01:52.99 ID:K9LH7kXg0
ビサイドの試練でよくわからなくて破のスフィアスルーして
ようじんぼうはお金足りなくてスルーしたらえらい事になってしまった…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:06:59.56 ID:cTeoRjRh0
雷よけをその場でやろうとする意味がない
素直にエンカウントなしでやれよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:09:54.87 ID:ljl4AERnP
正直アニキとティーダさえいれば一方的に終わるよね
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:15:48.73 ID:T6rji+gj0
相手チームのボールから開始した時にそのままシュートされる可能性も一応ある
まあ自チームのKPはキッパくらいでもちょうどいいんだが
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:21:22.70 ID:ptV4+nme0
>>238
いやその二人だけだと意外と負ける
ティーダ
スパンダ
アニキ
ザリッツ
ロップ
ジュマル
これでやったら1度も負けず聖印とれたわ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:21:46.17 ID:kq1vUSLn0
アニキがつよすぎてめったにシュート打たれない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:23:53.83 ID:xMPgKiY30
ザリッツはフィジカルもパスも低いからこぼれ玉拾った時とかたまに困る
ネーダーお勧め
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:25:04.91 ID:ptV4+nme0
>>242
確かに
ただDF置いとけば抜かれることはほとんどないから安心
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:26:46.43 ID:6dR9zB4l0
アースイーター倒れてるときに勝負氏の魂盗めることに気づいた
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:28:03.12 ID:QxeFn9PL0
382 a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆AxG0q3AMJA sage 2014/01/17(金) 02:25:07.06 ID:5pjelvmA0 BE:846417694-2BP(2255)
>>360
いえ、リュックたんにペロペロされてる夢でしたね
あの声で「出ちゃったね~」って言われた瞬間に出ちゃいました^^^^;
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:33:51.31 ID:6dR9zB4l0
あっ勝利の方程式と勘違いしてた無意味だったわw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:39:58.07 ID:7UnB1t+Q0
とれとれできない人ってもしかして上押さなくても勝手に進むってこと知らないんじゃね。左右の方向修正だけだからそんなに難しくないと思うんだけど
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:53:09.38 ID:qNybvR/S0
>>230
ストーリーのブリッツだよな
じゃなきゃキッパなんて速攻解雇してるだろ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:59:01.00 ID:eNYyRZaC0
ルムニク解雇してキッパを雇うアルベド・サイクスはイカれてる
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:04:13.72 ID:7/cXAcAZ0
雷はおとなしくエンカウント無し取ってからにするかな
とんずら使うにしても戦闘入ると集中力が散漫になってしまう
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:07:54.68 ID:0O2RVLwe0
アルベドがビサイド勢に乗っ取られて着実に弱くなるな
監督金ないんじゃね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:21:06.61 ID:lOGlwTJdO
なんJで、あるオーナー兼選手が入って突然金持ちになり、有能な選手を金に任せて強奪するチームが居るスポーツがあるって言われてたのを思い出した。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:22:38.35 ID:/zmUCqEC0
とれとれ運ゲーだから回数重ねないとどうしようもない
そしてどれだけやったって出来ないものは出来ない
トロフィー全部取り終わった今でもこいつだけは糞の中の糞だという感想に変わりはない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:33:05.55 ID:XRPvo4Kf0
とれとれ出来んな・・・
そういえばオメガ遺跡の消える宝箱クリアできた人いるんかな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:45:20.42 ID:66HqijXI0
とれとれはひたすら理不尽な仕様との戦いだからな…
ぐにぐに曲がる最悪の操作性 見えないコースライン
好き勝手動くカメラ 出待ちするカモメ 高性能チョコボ屋 
雷避けは、自分との戦いでミスっても自分が悪いってのがわかるから許せるんだが…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:48:15.38 ID:yDUKxlNR0
オメガ遺跡のボム系が一回も出ない
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:53:17.90 ID:cTeoRjRh0
アニキとジュマルいれば問題なし
開幕、ティーダでジェクトorスフィアシュート
次からは兄貴でボール奪って試合終了まで逃げきっておわりなんの面白みもない
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 03:53:36.64 ID:+OdU2nPM0
俺達の未来って
やはりこんな感じなの?
http://i.imgur.com/Gi0HAZj.jpg
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:09:43.19 ID:7ynKc1Jn0
>>255
①風船の当たり判定が狭い
②カモメの強靭なるホーミング
③チョコンボの操作性が劣悪
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:14:03.46 ID:YuaCe5470
>>255
それよくわかるw雷は完全に実力ゲーリズム一緒だからな
とれとれは風船は避けてカモメ当りにいくアホ馬鳥にむかついたわ
なんで自分で動かせないんだ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:47:30.54 ID:hl8fc02a0
初FF10でユウナの覚悟をティーダが知ったとこまで来たが、一気に茶番になったな…
覚悟がなんたらというけど、スピラに召喚士が一人しか居ないのならわかるが、自分以外の誰かが先に倒せば死ななくて済むって思いは少なからずあるだろコレ…
ツメが甘いなぁ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:49:23.80 ID:eNYyRZaC0
何いってんだこいつ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:52:18.43 ID:hl8fc02a0
何言ってるって
だって召喚士が今のところ最低でも3人いるじゃん
誰かがナギ節成功させれば残り二人は10年近くは死ぬ必要無いわけだろ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:54:25.20 ID:cTeoRjRh0
そいつらが成功できる保証があればな、ないからみんな挑んでるんだろ命をかけて
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:54:29.80 ID:K9LH7kXg0
そういえばブラスカのナギ節って何年持ったの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:55:04.98 ID:yDUKxlNR0
カウントダウンとかしちゃう馬鹿は無理
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:00:11.75 ID:hl8fc02a0
>>264
他二人が失敗して自分しか居ないとかなら分かるが、他に二人もいるっていうのを知ってるのはなんかなぁ
だからこそドナとか言う女召喚士は逃げちゃおうかなとかいう考えが生まれてるわけだし
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:10:54.92 ID:7ynKc1Jn0
>>267
暗くて後ろ向きな性格ですね。同意を求めるためにネット上の他の場所で
同じような事を書き込んだり君の友人に言ったりしないようにね。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:17:06.81 ID:vWrZvJ1T0
ユウナはスピラに住む人に死んでほしくないんだよ
それには他の召喚士も含まれる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:19:38.48 ID:rgbKQUIW0
ダークヨウジンボウ稼ぎで「HP限界突破」「リボン」と空き2つがセットされた防具は95回やって7個だった。片方のみや、空きが1つ、カーズ込ならもう少しあったけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:30:39.51 ID:ljl4AERnP
どこらへんが爪が甘いのか、10回ほどお前のレス見たがわからんかったわ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 05:36:24.61 ID:KOkgni140
スフィア盤ようやく埋め終わった
同じ種類固めてたからほぼ全張替えしんどい
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 06:48:07.13 ID:6L6w2AxaI
やっとジェクト戦まで行ったわw
ブラスカっていったか?こいつの第二形態で詰んだわ。
なんだよ真ジェクトシュートってw
全滅はしないもののアーロンだけ生き残っても、フェニックスの尾使って次のターンでジェクトさんが剣振って全滅じゃん!笑
つーことレベル上げ頑張るぜ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:08:34.98 ID:ZB4rDohn0
ゲームやってるのにその程度の理解力ってのもある意味凄いな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:23:03.52 ID:m0/YtVUW0
>>267
お前の中ではユウナは同じ召喚士なら死んでも良いと思ってるわけか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:24:47.21 ID:X0Y2Ilgw0
ガブラスの究極召喚獣
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:31:15.46 ID:hl8fc02a0
みんなユウナを神格化しすぎ…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:34:49.31 ID:K9LH7kXg0
ひねくれた考えしか出来ない中学生かな?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:35:51.27 ID:Dz0C82KQO
>>277
お前自分の理解力が乏しいのをゲームのせいにしてるだけじゃんw

バカ過ぎw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:39:39.80 ID:vwhhBK730
>>277
少なくともFF10のユウナは神格化されてもいいくらいの性格
少しでも後ろ向きな事考えなかったかと思うか?と言われればそりゃ解らんが覚悟は本物だったと思うわ

でもFF10-2やるともしかするとそういう事考えたかもな、って言えなくもない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:42:39.00 ID:vwhhBK730
頭ごなしにID:hl8fc02a0を否定してる奴も頭悪そうに見えるな
10年前のゲームの割にはガキが多すぎるぞここ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:43:57.06 ID:81NcxrB30
気持ちはちょっとわかるよ
俺も子どもの頃やった時は、ユウナって「私可哀想でしょ?感」出してるよなぁとか
結局助かりたいヘタレじゃないかとか思って好きになれなかった

働いて結婚して子どももできた今、色んなこと考えてしまって
スピラの人間の為に結婚決意したとこや、シンを倒した後のこと考えても良いんだよねってとこで涙出てしまったわ

当時も今も10-2のユ・リ・パで落胆したけど
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:47:32.77 ID:7ynKc1Jn0
>>281
頭ごなしに指摘しといてあげないとそいつが他所で似たような書き込みを
したら白い目で見られちゃうだろ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:47:56.37 ID:jOo0b+Ns0
開発の段階ではリヴァイアサンいたらしいけど何でボツにしたん?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:51:37.01 ID:X0Y2Ilgw0
水棲だからじゃない?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:54:21.13 ID:vwhhBK730
>>284
津波でシンと被るからとかかも
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:58:44.31 ID:jOo0b+Ns0
なるほどシンがリヴァイアサンみたいなもんだからか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:03:36.06 ID:1A2dN3LC0
このゲームしこれますか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:03:55.91 ID:zPrJujD+0
ムービーが綺麗なのは理解したから飛ばせるようにしてくれや
時間の隙間縫ってプレイしていると時間がもったいなく思える
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:07:55.48 ID:iGSdSq9zP
10年も前だから大筋しか覚えてなかったけど
大まかなストーリー知ってるだけでキャラの台詞とか態度とか
初見とは違った見え方していいね
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:12:20.24 ID:idPEKfbE0
個人的にはリヴァイアサンより雷の召還獣がラムゥじゃないのがちょっと寂しい。
何でFF10では他の召還獣になったんだろう?
(FF8も違ったけど)
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:13:40.59 ID:hsw12J+o0
シヴァでしこったやついるだろ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:17:50.89 ID:Dz0C82KQO
たしかラムウがリストラされたのは割とちゃんとした理由があったはず
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:18:05.71 ID:nWZgU8b+0
しこったよ昔はな
シヴァはドンドンセクシー担当になっていくな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:18:34.57 ID:DoVItNh30
>>291
ハゲたおっさんがハゲたおっさん召喚したらおかしいだろ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:23:15.70 ID:iGSdSq9zP
ラグ可愛い
ん?他意はないぞ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:25:58.02 ID:nWZgU8b+0
リトルナーレ凶悪だけど可愛いかなまあ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:32:49.04 ID:DoVItNh30
チュアミぐうかわ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:42:33.50 ID:dI49RJeN0
チュアミ何しに出てきたんだよ
もう一人のやつだけで十分だろ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:46:56.66 ID:n1MxhMY00
>>299
アーロンの娘として
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:51:02.68 ID:mBFrNcMY0
>>277
誰かがやるからいいや
リアルでもそんな感じなんだろうなお前
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:54:34.41 ID:Vs4jNA0D0
10・2ってゴミじゃね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:55:09.23 ID:WyavzIXFO
チュアミは現代に生きるスピラの若者代表としてのキャラクターだと思うけど
シンを倒した一向に実際に会うまでは期待を抱いているし。
何も知らなかったらチュアミみたいな感想抱くのも仕方がないかと
口調が攻撃的なのとワッカの言う通り寛容さが足りないのはアレだが
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:56:01.90 ID:n1MxhMY00
>>302
何をいまさらw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:00:50.74 ID:Vs4jNA0D0
CTBからATBに戻った時はショックだった

即売ったのを覚えている



七曜の武器を揃えられる気しないんだが
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:03:53.56 ID:n1MxhMY00
>>305
> CTBからATBに戻った時はショックだった

コンフィグで、wait mode にできるよ?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:20:24.56 ID:yErtfBEX0
レースはレミアム寺院で未知への翼取るための
チョコボレースが限界だよ とれとれはあきらめた
オメガ倒して 取り忘れのマカラーニャ前のダークに瞬殺・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:24:55.51 ID:7UnB1t+Q0
最終的な主力3人って誰になるもんなの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:27:36.17 ID:qagjnoAW0
運255ある場合って
命中と回避いくつあればいいんでしたっけ?

あと素早さも
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:38:56.97 ID:UqzQGoF30
>>308
ふつう、ティーダとワッカ
残り1枠はユウナかリュック。女性の趣味と戦術(魔法か調合か)で



使えない理由↓
ルールー:魔力でユウナに劣る。召喚できない
キマリ:遠隔ができない
アーロン:七曜の使い勝手が悪い。肝心なとこで空振りw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:48:18.09 ID:y4M9r7xDP
ユウナとルールーを魔法枠で考えてる奴がまだいたとは
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:54:19.43 ID:Dz0C82KQO
ユウナは召喚獣を使っての盾役だろ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:58:18.46 ID:dI49RJeN0
アーロンはさきがけ有るだけで充分だけどな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 10:01:47.89 ID:A9sxGLbi0
げっオーバーデス食らった全員即死ルールのゾンビ直しちゃったよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 10:05:03.27 ID:UqzQGoF30
>>314
あそこはゾンビのまま放置が正解w
(少なくとも一人は)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:01:33.80 ID:0fX+dH2nO
ま、初見は下手に知識いれずにオーバーデスくらって全滅もまた楽しい。オーバーデスしのいだと思って油断したらマインドブラストで全滅ってのもまた楽しい
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:17:03.73 ID:HegumSZJ0
昨日買って初プレイ中だけど、作中の水球みたいなの糞つまらんね
よくわからんままに5-0で負けたww
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:27:36.92 ID:lhXGZRE/P
勝てるようになったら普通に楽しめるよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:28:52.26 ID:idPEKfbE0
>>317
ルールは結構シンプルだから理解すれば楽しめると思うよ。
自分はブリッツボールだけでソフトだして欲しいくらいだ。

ただし、ビサイドオーラカは弱いから
多少努力しないと最初の試合は勝てないかも。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:29:52.47 ID:8W21tgFNi
相手チームを状態異常まみれにするのが楽しい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:32:59.50 ID:9n/j6PX30
FF10のミニゲームはブリッツだけに力入れれば良かったと思うくらい
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:40:52.64 ID:6L6w2AxaI
これティーダとジェクトはもともと存在してない夢の世界の住人と言う事でおけ?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:42:47.44 ID:lhXGZRE/P
リボンって防具に付いてるだよね
落とさねぇ・・・
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:56:21.22 ID:6WmyHRv50
>>322
簡単にいえば召喚獣みたいなもん
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:56:35.99 ID:iaY+cxtR0
マジックポットまじUZEEEEEE
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:59:07.36 ID:LxM1eMmU0
>>323
ヘレティックようじんぼうを、100回も倒せば揃うさ
溜まったダークマターで付けてもいいし、マスタースフィアもあれば無駄にはならないし
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:00:21.10 ID:jOo0b+Ns0
>>307
未知への翼は宝箱3つ取るだけだから余裕だろ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:01:39.96 ID:jOo0b+Ns0
ごめんよく読んでなかった
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:05:12.82 ID:7d4mlDRLO
ブリッツって全部で何試合くらいやらないといけないんでしょうか?
まずアタックリール取るところからやってます
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:06:25.36 ID:3rkrKmST0
>>329
最短で30試合ぐらい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:11:14.63 ID:7d4mlDRLO
>>330
回答ありがとうございます。
30試合……300分か…。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:11:40.03 ID:TNWk6LFM0
夢のザナルカンドという巨大な召喚獣の一部だからな
召喚獣と一緒だと思って間違いない
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:13:54.92 ID:lhXGZRE/P
>>326
ヨウジンボウは先制で全滅するからイクシオンでやってる
ダークマター貰えるならヨウジンボウ倒せるようになってから
やった方が時間の無駄をせずに良さそうだな・・・
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:18:11.44 ID:Z/0IHIicO
ドントンベリよりディンゴの方がストレスなくAP稼げて効率いい気がする
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:22:16.21 ID:LxM1eMmU0
>>333
イクシオンでもいけるけど、効率ではようじんぼうには敵わないな
まずはスタメン3人の能力上げたら?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:28:50.94 ID:SVENR/5uO
ブリッツの景品が良かったらもっとやるのに…
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:32:01.03 ID:LxM1eMmU0
>>336
1位 LV1キースフィア
2位 エクスポーション
3位 リジェネ
得点王 エーテル

なんて事があってだな...
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:33:27.32 ID:zjMEz/pWP
>>337
リセット不可避
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:35:11.20 ID:XRPvo4Kf0
>>337
3位のリジェネだけでは調整がめんどくさい
せめて得点王はなんかのアビリティに固定してほしかった
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:36:08.14 ID:8GQCxDj40
>>335
ヘレようじんぼうどれくらいでなんとかなるものなの?
今ユウナ、リュック、ティーダでもうすぐ初期スフィア盤回り終わるところ
七曜はユウナ、リュック、アーロンだけ
ユウナの防具だけはHP限界突破リボン、オートヘイスト、空き1
HP限界もう一人つけられるようにはなったんだけど誰につけるか悩み中
現状ティーダはオートヘイスト、オートフェニックスの空き2
リュックはオートヘイスト、オートST
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:38:08.30 ID:J7y6WUqp0
>>324
1000年前のザナルカンドにはいたってことでもないの?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:39:58.13 ID:3rkrKmST0
>>341
シューインは居たが1000年かけて都合よく繁栄してるし
1000年前と住民はごっそり変わってるだろ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:40:07.56 ID:iDzXMQHR0
>>340
攻撃、物理防御くらいは255、運は120まであげたらそれで何とかはなるデスペルとか回復面倒だが
何も考えずにクイック連打で倒すならそれに加えてHP45000くらいかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:41:07.75 ID:iDzXMQHR0
>>340
あ、ごめん、あと限界突破、リボン、オートヘイストオートプロテスね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:41:52.10 ID:DoVItNh30
チュアミきゃわわ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:46:40.22 ID:KOGGeDCS0
俺は訓練所で3人ステータスカンストさせてから用心棒狩りに移行したな
そのころにはダークマターもたまって、2人目のリボン防具も完成
用心棒狩りでは防具収集しながら、ダークマターも収集して、残り全員の防具完成
ついでに4人目の運を上げるためのマスタースフィアも集まる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:47:25.92 ID:9n/j6PX30
ヘレじんぼう回しまでの準備ですら大変なんだよね
魔力が不要なだけマシかもしれんが
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:48:46.57 ID:LxM1eMmU0
>>340
とれとれで0未満達成する
物理防御255
運は出来れば150以上
面倒なら、運をある程度上げて命中で補ってもいい(後で命中を消す作業が手間)
オートヘイスト オートフェニックス オートプロテス 完全石化防御 の防具を用意する(ユウナにはオートプロテスつければ最終防具完成)
物理防御255でオートプロテスがあれば、脇差のダメを1万ちょいに抑えられる

3人とも脇差で死ななくなったらかなり効率あがるから、まずは能力上げを頑張れ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:49:34.74 ID:9Xa9RJVC0
クイトリ連打してるだけで勝てるんだから別に準備楽だろ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:50:40.92 ID:LxM1eMmU0
限界突破とリボンの将軍の小手が沢山落ちたのはいい思いで
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:57:13.63 ID:t3tE4S7OI
今、攻撃、物防、魔防をカンストさせたところなんだけど
次は何から手を出したらいい?
防具はHP限界、オートヘイスト、1人だけリボン付きで
HPが16000くらいなんだが。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:59:08.88 ID:iDzXMQHR0
>>351
運120くらいまで持っていこう
それでオートプロテスつけてへれじんぼうで防具集め
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:00:34.12 ID:LxM1eMmU0
>>348
自己レス
物理防御255なら完全石化防御いらないな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:00:55.15 ID:6WmyHRv50
>>341
夢とはいいつつ子供時代もあるし
1000年そのままって訳でもないと思う
ループしてたとかって描写もないしね

だから1000年繁栄続けたザナルカンドって事だと思ってる
時間の流れは違うかも知れんけど
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:06:39.38 ID:t3tE4S7OI
>>352
ありがとう。HP低いけどようじんぼう狩れる?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:07:39.18 ID:8GQCxDj40
>>348
とれとれは無理ww
ただ道開けてもらうだけの訓練や、宝箱3個のレースですら攻略サイトみた上で何十回目にようやく奇跡的にクリアできたくらいの実力なのだorz
それじゃもう一人分未知への翼モルボルからもらうまでオメガでワッカでも育ててから訓練所頑張ります
明日は一日中暇だからブリッツもやってみよう‥
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:10:50.79 ID:iDzXMQHR0
>>355
プロテスかかってたら回復に時間かかるけどいけんことはない
けど、普通に何も消去してないなら1周でHP20000くらいはいくと思うんだが
運あげたらHPも放置であげやすくなるからある程度あげたがいいかもね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:15:33.25 ID:rzB4SWKj0
うへぇ…ビサイドのヘレティックって強制なのかよ(ノ)'瓜`(ヾ)
シューティングパワー入手し損ねてたから取りに行ったらこの様だよ!
インタやってなかったからコイツの存在は盲点だったわ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:17:12.60 ID:qagjnoAW0
初めてヘレティックメガース倒したら

ユウナ防具
リボン
オートシェル
空き2

シェルて…
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:21:13.07 ID:UqzQGoF30
>>356
> 明日は一日中暇だからブリッツもやってみよう‥

ブリッツはナギ平原降りてすぐのショップの店員とあとはルカにいるフリーの
選手をかき集めればジェクトシュートで勝てる
(1点とったらスピード70くらいの選手がドリブルで逃げまわるw)

必ず毎試合セーブして、敵が強くなってきたらブリッツデータのリセットかければ
楽勝(セーブ関係のソフトリセットではないので注意!w 朝方も間違えてる人が居た)
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:26:56.63 ID:t3tE4S7OI
>>357
クリアスフィアでめっちゃ消してる…カンストに必要な分を一気に塗り替えてる。
まずかったかな?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:29:16.11 ID:A9sxGLbi0
ユウナレスカ倒したぞー
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:29:32.91 ID:9Xa9RJVC0
>>361
そもそもリボン集めなんて最後でいいでしょ、HPさっさと99999まであげちゃえよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:29:51.56 ID:iDzXMQHR0
>>361
まずくはないけど面倒じゃないか?とりあえず運をあげてHPもあげやすい環境に持っていこう
魔力でそれやると最悪詰むから気をつけて
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:37:30.26 ID:OH9XMkE20
一から十まで教えてもらわないと何もできないのかコイツラは・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:38:50.42 ID:JQAWsFdYO
ヘレジンボウは3人HP25000で限界突破リボンオートヘイストプロテスで初戦以外はクイトリ連打でいける

初戦は3連続脇差される可能性あるから
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:44:24.87 ID:3wPdijIR0
リボン集めにこだわる頃ってそんなに強くなって誰と戦うんだよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:45:58.99 ID:iaY+cxtR0
リヒター倒すぐらいならクリアスフィア使うのってHP上書きするぐらいでいいんかね?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:47:44.90 ID:y4M9r7xDP
リヒター倒すぐらいならクリアスフィアすらいらんわ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:51:07.67 ID:iDzXMQHR0
>>369
同意。HP欲しいなら体力の薬とか使えばいいし、カンストは単なる自己満だよ
クリアスフィア使わなくてHP命中回避以外カンストで空き埋めてHP50000くらいあったぞ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:52:11.38 ID:9Xa9RJVC0
単なる美しさを求めてるだけ
HPリボンヘイスト&プロテスorフェニックスを全員に配布するために14個リボンをもらう
全員のステを理論上可能なカンストまで上げきった後、AP3倍トリプルドライブドライブをAPにの武器を作る
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:57:23.27 ID:LxM1eMmU0
>>356
とれとれは確かにきっついけど
チョコボがふらふらするからって十字キーベタ押ししたりしてないか?
そんなことしたらますます制御できん
ベタ押しするのはヘアピン曲がる時と、カモメ避ける時だけだ
風船を取る時は、十字キーを目的の方向に1回1回叩くようにして押すといい
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:59:50.59 ID:I/QuA3nO0
全消しとか防具をちゃんとしたのそろえるのってかなり金かかりそうだが何で稼いでいるのやら
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:00:06.11 ID:TNWk6LFM0
ブリッツのリーグ戦って何試合だっけ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:13:47.34 ID:dClkY15M0
>>325
わかる
モンスター集めしてるとクッソ邪魔だな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:21:13.54 ID:7d4mlDRLO
まだ1試合も始めてませんがブリッツの選手スカウトするときに契約試合数13試合にしたんですが長いほうがいいんでしょうか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:23:23.81 ID:A9sxGLbi0
なんか飛空艇に乗ってビサイドに戻ったら反逆者扱いされて殺されたw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:24:25.71 ID:rzB4SWKj0
>>376
満期になった時に延長もできるし万一いらない選手だったとしてもすぐに解約できるので短くとも問題は無い
敢えて言うのなら外れの選手だった場合途中解約するとその分のギルが無駄になっちゃう位
>>377
ナカーマ
せめて選択肢が欲しかったなw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:28:31.23 ID:6L6w2AxaI
>>362
どうだ?苦戦したろ
おれなんて5回ほどゲームオーバーしたわw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:29:31.29 ID:7d4mlDRLO
>>378
回答ありがとう。
延長も可能なんですね。
攻略サイトとか見てスカウトする選手もちゃんと選ばないと…
教えてくれて感謝します
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:31:13.63 ID:jCjFsEwR0
>>373
訓練所回せるようになったら金余るぞ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:41:42.03 ID:UqzQGoF30
>>373
簡単

ビサイドの地域制覇で、体力の秘薬×99
これを防具に付けて得るだけ。だいたい10倍になる=売上の9割が利益w

ボロい商売だw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:42:18.00 ID:DoVItNh30
ラスボスがゾウリムシってのがなあ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:42:37.21 ID:qNybvR/S0
>>376
3試合契約で十分
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:47:26.83 ID:UqzQGoF30
エボン樹だw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:48:23.98 ID:TNWk6LFM0
エボン呪が正解ではある
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:49:18.03 ID:3wPdijIR0
ゾウリムシっていう人多いけどどう見ても形違うだろ
あれはダニかミジンコかクモ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:49:23.38 ID:A9sxGLbi0
>>379
第3形態直後にユウナのオーバーブースト召喚獣使ったから少し楽だった
死んだのはオーバーデスの全滅の1回だけかな
ゾンビでHPが少なくなるとやばくなるね
聖水で回復か放置で死んでから復活させるかだけど直後にあれ食らうとショック
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:51:08.83 ID:3rkrKmST0
まぁシンもクジラかよくわからん化けもんだしな
FF伝統のカオスなラスボス
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:54:39.93 ID:TNWk6LFM0
ロンゾファングが弱すぎて11-1というわけわからんスコアになってしまった
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:56:17.62 ID:LxM1eMmU0
弱いロンゾすっげー遅いからなぁ
アニキで釣るとゴール前どフリーになる
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:58:02.22 ID:eNYyRZaC0
あの重戦車感すき
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:03:15.57 ID:3rkrKmST0
7点でコールドゲームにできれば楽なんだがな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:04:55.14 ID:TNWk6LFM0
ブリッツボール長すぎてつまらん
リーグ戦は5試合でいいし景品リセットも簡単にしろよ・・・
他は1回が短いゲームで取れるけどこればかりは長期戦必須だ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:09:41.91 ID:qYyj70qT0
ヨウジンボウ初戦以外は2回行動される前に倒せる

ヨウジンボウ1ターン目までに8回攻撃できれば
そのままクイックトリックで
7回なら2ターン目直前にC&A
6回以下なら同様にアタックリールで
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:11:13.26 ID:jwKrdkIGi
一点取ったらボール持って自軍ゴール内で放置
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:20:11.44 ID:dlttszLX0
>>395
さきがけアーロンいたらクイックトリックだけで1回行動いける
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:20:45.74 ID:dI49RJeN0
ヘレようじんぼう一戦目だけさきがけ武器つけてリレイズすりゃいいだろ
HP限界突破一人だけでも余裕で勝てるわ
リボンはほかくでダークマター99貰えるんだし一人分だけ確保できる
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:21:46.99 ID:rat5DexC0
ブリッツで□押したら相手が吸い付いてくるのがムカつく
こっちは明らかに後ろに居るのにディフェンス入らないし
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:22:38.57 ID:6L6w2AxaI
ワッカが好きなんだが(声がゾロってのもあり)七曜とかオーバードライブ技欲しいけど、ブリッツがきつすぎw
勝てるようになったら面白いとかいうけど
その勝てるようになるまでが長すぎw
今5、6試合してるけど1点も入れれないわw
やはりジェクト様シュート3号を覚えさせるべきだたか
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:23:02.73 ID:G696oUYH0
>>399
SPDの違い
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:23:25.08 ID:y4M9r7xDP
>>399
どれくらいの距離で吸い付くか把握すると楽
モアバトルモードがアビに付いてる場合もある
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:23:35.67 ID:DoVItNh30
ジェクトが主人公のブリッツオンラインかRPGはよ
ビクスンでも許す
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:24:19.15 ID:3rkrKmST0
>>400
ジェクトシュートで2人吹っ飛ばせるのに点が入らないとかルムニク以外いないと思うけど
アニキで敵引っ張っていけばアニキだけでもゴリ押しできるぞ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:24:31.01 ID:rat5DexC0
あと妖怪1耐える
敵は上方に補正が掛かるのにこっちは下方にかかりすぎ死ね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:25:58.11 ID:ow/ZK2zf0
>>400
>>240のテンプレメンバースカウトすればド下手でも圧勝だろう
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:28:11.13 ID:G696oUYH0
>>400
> 今5、6試合してるけど1点も入れれないわw

弱すぎw

アニキ(DPS75)か、ネーダー(SPD72)にタマもたせたら誰もおいつけない(グアド族だけ
早いのがいるが・・・)
ゴール前でティーダにパスしてジェクトシュートで楽勝

1点入れたら上記2人のどっちかがタマをもってグルグル周回して時間切れ待つだけ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:28:26.32 ID:6L6w2AxaI
>>404
多分おれルールが分かってないんだよな
正直やっててずっと?状態w
しかもたまたまゴール直前でティーダの必殺技みたいなシュートしたが普通にマークされてる2人にキャッチされたし
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:29:09.68 ID:3rkrKmST0
まさかマニュアルでやってないのか・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:29:50.04 ID:G696oUYH0
>>408
> しかもたまたまゴール直前でティーダの必殺技みたいなシュートしたが普通にマークされてる2人にキャッチされたし

なんか間違ってるw
ジェクトシュートは2人までは確実にふっとばす
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:30:21.43 ID:zjMEz/pWP
もしかしなくても:スフィアシュート
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:30:22.60 ID:ow/ZK2zf0
それはジェクトシュートちゃう!ただのスフィアシュートや!!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:32:04.23 ID:6L6w2AxaI
>>406
メンバーは確かティーダとワッカとアニキとリンを入れてる
あとは覚えてないが
>>407
確かにおれ弱いなw
まずジェクトシュート覚えてないんだよな
レベルが4とかだからかな?

チュートリアルからやり直しすっかな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:32:52.39 ID:G696oUYH0
>>413
> まずジェクトシュート覚えてないんだよな

連絡船のイベントで負けた???
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:34:24.92 ID:6L6w2AxaI
>>410>>411>>412
いやだからジェクトシュート覚えてるなんて言ってないぞ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:35:14.85 ID:ow/ZK2zf0
>>413
その面子でもイケるけど取り敢えず最低限キーパーはスカウトして来なよ
ルカの中央広場のベンチに座ってるジュマルが使えるキーパーだ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:37:14.29 ID:6L6w2AxaI
>>414
連絡船でジェクトシュート覚えるとこだよな?
余裕で失敗してしまった
そしてそのあとの試合もボロ負けでした
確か結果0-5だった覚えがある
ワッカさん最後なのにごめんって感じだたわ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:37:47.60 ID:A9sxGLbi0
雷避け無理だわ1回も避けられないw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:38:12.67 ID:G696oUYH0
>>413
> メンバーは確かティーダとワッカとアニキとリンを入れてる

メンバーがダメすぎw

上の方に最強メンバー出てるし、集めやすさでいえば、ティーダ、アニキ(飛空艇)、
ネーダー(ナギ平原のショップ店員)、シャーミ、ザリッツ、ジュマル(いずれもルカ)
アニキ・ネーダの俊足(?)をいかしてジェクトシュートという流れ

DFもKPも彼らにまかせておけば大丈夫!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:38:31.53 ID:lhXGZRE/P
>>398
マジ有難いwさきがけで先制攻撃に勝てるんだな
ヨウジンボウに2万払って斬魔刀、ワッカのリボンが一発で出た
笑いが止まらない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:39:29.97 ID:eNYyRZaC0
今日もくっさい時間がやってきたようだな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:42:44.84 ID:6L6w2AxaI
>>417>>417
アドバイスありがとう
帰ったらさっそくスカウトしてくるわ
まあジェクトシュート覚えてないからなんとか覚えさせるww
じゃあてことで
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:43:01.15 ID:61nuT8aP0
10-2に粘着してる接禁がこっちに戻ってきたかと思たわ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:43:49.15 ID:6L6w2AxaI
>>417>>419
すまん間違えた
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:44:35.34 ID:vBDik+MQ0
LV4スフィアってあとで余るぐらい手に入るんですか?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:45:52.66 ID:e6pgsQEX0
>>418
下手くそで効率無視でいいなら、一昨日くらいから何度も出てる

・北の一番北端右
・避雷針の南側で待機
・手前のクレーターの縁まで来ると雷
・画面が真っ白になってから○押してよゆうで間に合う
・その後は何も来ないのでよゆうで避雷針南に戻る
・以下無限ループ

で楽勝
(これ書くと効率厨が必ず反論するが)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:49:14.16 ID:eNYyRZaC0
>>425
訓練所のすべてを超えし者から盗める
訓練所だから全滅してもゲームオーバーにならんし何回でも戦える
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:49:20.24 ID:5+1fmzSC0
オオアカ屋からユウナ用の空き4防具買ってオートヘイストつけたのに
ビサイドのダーク召喚獣倒したらHP限界突破の空き3落としてくれたよ(´・ω・`)
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:54:19.11 ID:9u9MnpSY0
アタックリールが出ない。
なんか条件ある?
トーナメント一度もやってないからかな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:03:05.64 ID:jkYYLDFL0
>>429
正解
アタックリールはトーナメントの景品だからな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:03:45.62 ID:7GOPFVJT0
あとHP60000と運100くらいだけどアイアンクラッドが途方もないから他のことはさみながらちょくちょくやってるわ
OD勝利にして闘鬼からパワースフィア→クラッド→闘鬼パワー→クラッド→闘鬼スピード→クラッドのくりかえし
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:10:16.69 ID:9u9MnpSY0
>>430
景品に全然出てこないのはなんでだろう?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:13:51.14 ID:lhXGZRE/P
1試合でもしたら景品固定されるよね
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:17:02.88 ID:kA5MhSb0P
雷200回連続避けができなくて死にそう
誰か代行して欲しいわ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:17:44.74 ID:7fs2W+850
>>434
>>426

必勝法が確定しているのに何を言ってるだお前は
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:18:45.88 ID:rzB4SWKj0
>>434
当時はできたのに今はできないという…年は取りたくないもんだ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:22:08.45 ID:7GOPFVJT0
適当にやってたらアイアンクラッドにスピードアタックしてもた涙
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:23:47.45 ID:tiqf4VUJ0
ブツ坊255あったら石化防御いらないってのはなんで?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:29:59.13 ID:dI49RJeN0
石化したときHP0ならやばいから即死しない防御あればいいだけ
ヘレようじんぼうは力押ししかしてこないわけだから一人やられようが倒せないとおかしいけどな
クイックトリック17回ですむわけだし
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:36:18.54 ID:kA5MhSb0P
ダークイクシオンが居るからか、北だと雷が落ちてこないんだよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:36:19.43 ID:vBDik+MQ0
>>427
ありがとう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:37:47.75 ID:29LQ0h8R0
雷避けにイライラしてBGMのリズムに合わせて連打してたら意外と避けられた
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:54:42.86 ID:lOGlwTJdO
色々考えたけど、ユウナ神格化はともかくユウナは父親の生き様を見て、あの瞬間まで覚悟を決めてたのは確か。

>>261が疑問に思った事はナギ平原での話が全てだと思うよ。
怖くなって旅をやめた奴も居た。でもユウナは違ったってだけ。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:56:47.72 ID:7fs2W+850
贅沢なやつだなw
雷で楽したいんならダークイクシオンのイベント(僧侶に話しかける)前のセーブからやれよ

それだけ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:12:44.77 ID:yDUKxlNR0
ブラインアタック消したい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:14:27.26 ID:rat5DexC0
チョコボのミニゲームはどうしてこんなに操作性がゴミ屑なんだ
操作性やレスポンスで難易度を上げるゲームはファミコンのクソゲーと同レベル
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:15:00.81 ID:qLdVHo+H0
>>199
このやり方すげー楽だわ
今まで10回も避けられなかったのに1発成功
余裕過ぎて最後の方はノンストップで往復してたわww
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:15:05.57 ID:J7y6WUqp0
リュックが攻撃ミスってあれ?って言うところ可愛いな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:23:43.61 ID:rat5DexC0
勝手に走るどころか方向修正しやがるのがムカつく
じゃあもうお前操作する意味ないだろ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:24:55.43 ID:cwgUntnV0
もういいだろミニゲームの話は。
いつまで続くんだよスピラかよ。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:29:34.51 ID:dI49RJeN0
愚痴ったらできるようになるのかよ下手くそ
とっととやめちまえ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:30:21.94 ID:tK9Nx7n60
北部クレーターでやったらアッサリ雷避けクリア
避雷針にピッタリくっついて4歩目で必ず来るから猿でもできるな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:33:58.89 ID:GsHK1rhb0
つかさここで聞く前に自分で少しは調べろよカス
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:35:48.90 ID:unMqlLZf0
とれとれ雷訓練所・・・
この話題しか基本ない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:37:54.91 ID:GsHK1rhb0
クリアできねー奴はさっさとエンディング見てゲーム売って来いよw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:54:19.51 ID:A5LyhBUv0
塩がほしいからニーズヘッグ探してるけど全然出ない
トンベリのほうがまだ出る
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:56:36.46 ID:A9sxGLbi0
雷平原で99999ダメージ食らって全滅したw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:09:55.40 ID:deE+I2IfO
>>456
ガガゼト山のほうがよく出るよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:11:10.72 ID:i9avHezk0
10数年ぶりにユウナをおかずに抜いた奴おるやろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:12:13.93 ID:eNYyRZaC0
はい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:15:52.09 ID:A5LyhBUv0
>>458
マジか
ここしか出ないもんだと思ってたから洞窟に篭ってた
開放されてきます。ありがとう
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:20:46.11 ID:rgbKQUIW0
質問なんだけど、召喚獣の「そだてる」で召喚獣を最強まで育てる場合、
・ユウナのステータス初期値→召喚獣を強くする→ユウナを最強にする
・ユウナを最強にする→召喚獣を強くする
だと、同じこと?それとも前者のほうがお得かな?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:24:17.06 ID:lhXGZRE/P
ティーダとユウナの顔PS2版に戻すパッチくれ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:27:20.76 ID:deE+I2IfO
>>462
前者のほうが少ないスフィアで育てられるからね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:29:33.22 ID:qLdVHo+H0
最後のかもめがよけれん
0:0:1とかもう勘弁してくれ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:33:03.10 ID:Y7+WS6iq0
>>465
最後のかもめはゴール手前の左側の段差を通ると避けられるぞ
それで避けられない場合は運だな、運
ほとんど出てこないパターンの時もあるし
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:33:31.30 ID:ETZkEeDu0
ヴァルナとかマスタートンベリよりかブラックエレメントのが鬼門だと思うんですが
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:35:51.91 ID:qLdVHo+H0
これぴったりでもダメなのかよおおおおおおおおおお
禿げそう

>>466
助言ありがとーやってみるわ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:39:39.24 ID:IN6ozhtSO
寺院で追いかけられた後、白い鬼に召喚獣一撃で沈められるんだけど

こんなバケモノどうやって倒すんだよ…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:39:57.58 ID:TsK1QDjl0
カモメ0達成したと思ったら今度はふうせん取れないっていうww
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:44:01.90 ID:t3tE4S7OI
ラッキースフィア集めるの結構大変だなーとりあえずメインの3人分集めてるけど
まだまだ先が長いwこういう作業はvitaでやりたくなるな。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:47:42.63 ID:lLwP0pd20
チュアミの声優って誰だろう
棒読みがたまらん
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:50:52.56 ID:jkYYLDFL0
>>469
あいつ火力高いから、回復手段に乏しい召喚獣で戦うのは得策ではない
プロテス使ったり、「おどす」でバーサク解除したりして戦うといい

>>470
カモメ0がコンスタントに達成できるようになれば、あとは風船の配置との勝負だ
あとちょっとがんばれ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:52:30.50 ID:l/stWIjRP
ダークマター50個ほど集まったけど、そろそろクリアスフィアがほしい。
勿体ないけど諦めるか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:52:41.54 ID:ljl4AERnP
最近風呂入ってるときに、いーえーゆーいーのーぼーめーのーれーんryって歌ってる俺怖い
しかもps2時代に覚えたんだが、まだ覚えてるし
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:54:53.93 ID:Vt7XOB6H0
アーロンが飲んでいる酒ってジェクトが飲んでいたのと同じ種類のものなのかな?
少なくとも当時はアーロン酒は飲んでいなかっただろうしジェクトに堅物って言われていたし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:54:56.50 ID:z+MuBPOT0
>>472
おおかみこどもの雨と雪の雪の声に似てるってこのスレの最初の方に出てた
微妙な棒読み具合も似てるし当たってるかもねえ
個人的にはクルグムの声優の方が気になる
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:58:01.43 ID:P8vBNVxk0
試みに、ユウナにティーダルート踏破させたら予想以上に物攻上がってビビったw
なんとなく素早さアップさせたいなぁと思って走らせたのだが。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:58:58.48 ID:SWY58k2J0
どうせ殺すつもりなら浄罪の路なんて使わずに普通に処刑しろよ
しかもあんな単純な道で殺す気あんのか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:02:15.28 ID:kE/mtcpG0
ご丁寧に出口まであるしな
兵配置して始末するより檻の中にいる時に撃ち殺せよって話
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:03:19.77 ID:tRvyJnac0
>>472
http://i.imgur.com/Av7lDrh.jpg?1
チュアミ:高宗歩未
クルグム:本城雄太郎
キャスト欄のスクショで確認したがチュアミは本業じゃないな

ところで、マカラーニャのグアド・ガードってこんなに沸くものだっけ
http://i.imgur.com/u0tJAn9.jpg
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:03:24.11 ID:LxM1eMmU0
しかもあそこから抜け出した者はいない的な事言ってたよな確か
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:05:21.41 ID:ljl4AERnP
キノックをあんなどうでもいいキャラにするんじゃなくて、死刑にされる前のユウナ一行を助ける役目にすればよかったのにな
アーロンを支援してやれなかった罪滅ぼしみたいな感じでね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:07:58.54 ID:lLwP0pd20
あーやっぱり声優じゃないのかチュアミ
10-3のメインキャラになるんかなぁ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:11:36.50 ID:TNWk6LFM0
浄罪の路に関しては本来出口なんて無かったんじゃないか
僧官用の通路のことをイサールにバラされたから脱出されたんだと思う
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:12:16.58 ID:P8vBNVxk0
声優じゃない人がメインキャラの声を担当するなんて、
珍しくも何ともないと思うが。
そもそも今作自体が……。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:14:55.01 ID:z+MuBPOT0
クルグムの声優17歳とかすげえな
キングダムハーツ2発売当時のロクサスの声優を思い出したわ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:15:39.81 ID:j+Y33Ga30
>>481
俺も今マカラーニャ寺院居るが湧きすぎでびびった
でもとんずらで逃亡稼ぎやってたら全然湧かなくなった
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:23:15.23 ID:dClkY15M0
すげえ(棒)
12とかゴミばっかりだたしな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:27:29.26 ID:TNWk6LFM0
景品リセットする場合って9節前にセーブして気に入らなかったらまた2試合やるって流れでいいおか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:30:20.72 ID:jkYYLDFL0
>>490
10節まで終わらせていい
終わった後は一旦ブリッツ画面から出てセーブ
後はよさそうな景品が出るまでリセット
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:30:51.27 ID:KPV91ulz0
>>490
なんで9節の前にセーブするん?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:30:57.34 ID:I0diZP/U0
ようじんぼうは自動行動でも斬魔刀してくれんの?
脇差ばっかり
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:41:10.44 ID:rgbKQUIW0
>>464
やっぱそうなのか

スレ内に召喚獣を最強に育てた人とかいないのかな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:42:02.13 ID:h4AZYVVc0
ヘレ戦で全く斬魔刀出してくれないから少し相性上げようとして雑魚戦に出したら三回連続で自動斬魔刀逆にむかつくwww
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:45:16.15 ID:A5LyhBUv0
>>493
敵のステータスにに斬魔刀Lvってのがあってそれが一定以上だと自動では使わない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:45:49.98 ID:iGSdSq9zP
>>495
そら雑魚だからだろ
相性上がって喜ぶところだ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:46:59.80 ID:I0diZP/U0
>>496
あ、やっぱり
変だと思った、ありがとう
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:47:55.98 ID:0wULfg140
>>496
使う確率が下がるだけじゃないのか
斬魔刀出すための心づけの最低値みたいなもんは上がりそうだけど
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:49:14.26 ID:0wULfg140
>>496
ごめん自動か
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:51:48.62 ID:z+MuBPOT0
>>494
ヴァルファーレのみだけど育てたよ
召喚獣のHP100、MP10は闘鬼3体分の価値があるんだぜフヒヒ……
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:54:32.25 ID:BxOdU7z10
ブリッツ開放したけどいつぐらいやるのがベストかな?
さっさとストーリークリアしてからやるべきなのか
それとも何も気にせずに序盤からやるか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:58:27.02 ID:P8vBNVxk0
ガッツリやりたいなら、飛空艇入手後がオススメ。
メンバー集めやすくなるし。

アタックリールだけなら、
ルカでジュマルとザリッツ、ミヘン街道の旅行公司でロップを
スカウトしてさっさと取ってもいい。
トーナメント優勝するだけだし。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:03:36.75 ID:fHx+Kr5qO
>>502
ストーリーの息抜きに時々軽くやるぐらいがちょうどいい
スカウトや契約更新で金がかかるので序盤からガッツリやると金不足に陥りかねないので注意
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:06:53.09 ID:7GOPFVJT0
>>494
やろうと思ってユウナ育てないでHP上げたりしてたけどスフィア版張り替えてたらどうでもよくなった
おぼえるはほぼ全てのアビ覚えさせたけど
たしかそだてる必要あるのはHPMPとすばやさちょっとくらいだったはず
他はユウナ育てれば255になる
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:10:07.27 ID:7GOPFVJT0
アイアンクラッドとたびたび戯れてたらHPがいつのまにか5万超えてた
へれじんぼうがレンコン○連打だけで倒せてはかどる
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:13:29.73 ID:xd6996XdO
過去からのメッセンジャー
早期に取得したい場合は、マカラーニャの森でスフィアマナージュを撃破したら徒歩でルカまで行き、そこから船でキーリカを経由しビサイドへ戻ること。
道中のジェクトのスフィアも回収すれば全10個のうち9個を集められる。

トロコン目指してるんだが攻略に書いてる通りに戻った方が良い?
丁度今スフィアマナージュ倒したとこなんだけど進んで良いんかね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:15:37.22 ID:od9PA/Vr0
ボイスなしのFF10-2に繋がる追加イベントどこか分かった?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:19:08.50 ID:Y7+WS6iq0
>>507
戻らないと飛空艇入手後に発生するダーク召喚獣のせいで取りたい時に取れなくなるぞ
戻ればストーリー進行中のガガゼト山で普通にトロフィー取れるようになる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:19:56.33 ID:zaqBSGxD0
>>507
戦闘は全部ティーダのとんずらしときゃ1時間もかからずビサイドまで行って帰ってこれるよ
ヘレティックもまだ出ないし
それが面倒と感じるなら進もう
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:20:30.19 ID:0wULfg140
>>507
どうせデア・リヒターも倒すと考えるなら戻らなくてもそのうちトロコンは出来る
ただしアーロンの全体2回攻撃のオーバードライブ技がヘレティックヴァルファーレを倒すまで取れなくなる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:26:14.22 ID:xd6996XdO
戻って回収することにするよ
ありがとう!
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:35:17.54 ID:J7y6WUqp0
スフィアって空欄を埋めながら回った方が良いのかな?
それとも一通り全部のスフィア通ってから空欄だけをゆっくり埋めて行っても良いのかな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:55:35.36 ID:enMx/aqU0
>>513
空欄を埋めながらのほうがスフィア盤を動かす上ではめんどくさくないけど、
結局能力スフィア落とす敵を狩れるようにするには、ある程度ステータスが必要やろ
テレポスフィアとかも大量に手に入れられるわけだから、メインの3キャラは埋めながらじゃなくてもOK
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:58:09.38 ID:enMx/aqU0
ジェクトのスフィアはトロコン目指してるなら逆に戻らなくてもいいだろ・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:59:16.84 ID:fHx+Kr5qO
>>513
最初の一周じゃないよね
埋めながら進むか張り替えながら進むかは自由じゃないかな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:10:53.73 ID:KOkgni140
1,2キャラは一周しないと訓練所無理だろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:13:57.53 ID:/2tNLGFI0
ちょっと戦闘時のカメラアングルと矢印の移動がわかりずらい箇所があるね
少し背伸びしたステータスでナギ平原まで来ちゃったから、ここで育ててたら
狼を攻撃しようとして間違えてワッカに斬りかかったり蜂を攻撃しようとして
ティーダにぶちあてて、リュックをはさんで両サイドでバトル状態になったよw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:14:11.20 ID:DoVItNh30
頭亀がたまにレア判定でパワースフィア2つしか落とさないんだよな。
損した気分だわ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:20:56.52 ID:8GQCxDj40
ちょうど今ユウナ、ティーダに続いてリュックが一周目ゴールするところ
ひたすらオメガにいたんだけどオートヘイスト4つ目確保した上で、HP限界二人分わいろで作れるだけギルも貯まった
もっと効率いいやり方もあるんだろうけどそろそろ訓練所も勝てそうだしまずまずだと思う
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:28:02.81 ID:8ITHVKho0
ジャンボプリンと戦ってるとオートリジェネって有用のような気がするんだけど
なんでインタ版では産廃扱いなの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:35:30.81 ID:xaA4Z+7F0
>>521
訓練所で回復の手間を省く為なら良いんじゃね?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:35:55.60 ID:uv3U7HNF0
ビサイドのスフィア取ってないとやっぱ詰むなぁ

ダーク召喚はようじんぼうで倒そう
金が必要じゃー
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:39:56.41 ID:YuaCe5470
>>523
OD召喚で1万払ったらいける斬魔刀出るときうなずくからすぐわかる
頷かないとリセット
しかしナメクジの殻ハメうぜえな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:40:25.01 ID:rW2p3tvP0
雷避け無心でやってたら313回も避けてた
これ何も考えずひたすら避けるべきだね
逐一カウントしてたら緊張して出来なかったっぽい

あとはユウナとアーロンの聖印だけだ
10年前はティーダワッカアーロンの聖印しか取れなかったけど
さすがに10年も経つとゲームの腕も上がるモンなんだな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:41:34.01 ID:8GQCxDj40
>>523
アーロンのODって詰むって言うほど必要か?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:45:16.81 ID:g+3xGoTm0
昔はスフィア盤は成長するのに使い勝手がよかった記憶があるんだけど
今はアビリティスフィアがまったく手に入らずに成長が止まってる

他の良いシステムを知ったせいで不便さを感じているのだろうか?
当時は最高のシステムだと思ったのにわからん
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:45:23.88 ID:z+MuBPOT0
>>521
ダーク召喚獣やデア・リヒター用の防具に起用するなら、相手の火力に比べて焼け石に水だから度外視されているだけ。張り合い相手のオートプロテスがすごく優秀だしね
訓練場のモンスター相手ならそこそこ有用だよ。攻撃された側から放っておくだけで全回復できるし
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:46:27.60 ID:XcYbuH7YO
>>526
アニマと聖印も取るの遅れるんじゃよ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:48:50.43 ID:WC5d8Dl70
一度もようじんぼうに頼る事なく無事デアまで完了。現在96%後は旅の発端?見るだけっ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:50:34.60 ID:uv3U7HNF0
>>524
ありがとう

とりあえず200万あるからやってみるは
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:51:18.22 ID:uv3U7HNF0
>>526
アニマたそ・・・
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:59:52.66 ID:0wULfg140
>>526
直前がジェクトのスフィアの話だったから非常にわかりづらいけど
どうやらビサイドの(破の)スフィアと言いたいのでは
まあアニマ聖印が無くても詰むってことはないと思うけど
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:01:12.05 ID:8ITHVKho0
>>528
あーそういうことかー
防具のラスト一枠もうちょい考えてみます
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:02:16.73 ID:TNWk6LFM0
トーナメントやってて終わった後リーグ戦に誤爆するんだけどどうしてキャンセルできる仕様にしなかったんだ・・・
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:03:00.90 ID:uv3U7HNF0
斬魔刀二回目でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

嬉しくて写真撮ってもうた
http://i.imgur.com/HbxhaCw.jpg
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:03:19.61 ID:qUgmjq+B0
>>534
考えてるところ悪いけどデアリヒターいくなら
HP限界突破、リボン、オートヘイスト、オートプロテスでFAだと思うぞ99999
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:05:34.45 ID:8GQCxDj40
>>529
あっスフィアってジェクトのじゃなくて破のスフィアか‥そりゃ失礼
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:14:42.29 ID:Dz0C82KQO
未だにアビリティスフィアがうんぬん言ってる人は技の説明を見ないのだろうか
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:14:44.23 ID:5Zg1pGSW0
好きだからスタメンにしてるけどもしかしてルールーって能力的にやり込む際にはあまり使えないキャラ?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:16:39.25 ID:VwL7RSMS0
神龍のうまい倒し方ないかな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:18:16.68 ID:t3MvbyF10
ブリッツが作業で地味にきついな
wikiみたら26~28戦ってあったから
リーグ戦2試合放棄×2でマイナス4としても
22戦×10分+合間の時間で4時間弱も聖印のために縛られるのか・・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:18:23.31 ID:TNWk6LFM0
データリセットってスカウトもリセットされるのかよwwwww
またスカウト行脚が始まるぜ・・・
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:20:05.35 ID:enMx/aqU0
>>542
ブリッツの10分ってどう見ても現実時間の10分より早いだろ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:21:15.65 ID:0PSVUR0s0
とれとれチョコボが無理すぎる…もう疲れた。
お願いだから、ちょっと緩くなるパッチが欲しい。

メタルマックス4やるわ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:22:42.32 ID:z+MuBPOT0
>>541
三名のうち二名がイレイザーで消されるので残したい一人以外は逃がしておく
プロテス、シェル、はげます、ヘイスト、リジェネで補強、クイックトリックで殴りまくる
ある程度育ってるとワッカのアタックリールとティーダのAOTBで沈められる
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:23:16.63 ID:rzB4SWKj0
>>544
未プレイなんでね?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:23:45.76 ID:8ITHVKho0
>>537
まぁそうなりますよね…
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:26:47.96 ID:VwL7RSMS0
>>546
攻撃素早さ運カンストしてるからOD2発で倒せるけど、OD使い切っちゃうからどうすれば効率いいのかなって
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:29:54.12 ID:z+MuBPOT0
>>549
ならODタイプ勝利で合間にビサイドのワンちゃんかネムリダケを挟んで溜めるとか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:36:34.83 ID:VwL7RSMS0
>>550
ありがとうネムリダケでやってみる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:40:05.10 ID:VwL7RSMS0
どうでもいいけど残り00:01でエースオブブリッツ成功した
なんか感動した
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:42:07.56 ID:ELJfuL6f0
0:00でも成功するよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:46:34.13 ID:VwL7RSMS0
>>553
マジで?そうなんだ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:48:32.57 ID:9Xa9RJVC0
ビサイドのワンちゃんをいじめるのはもうやめろ!!!!!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:49:34.86 ID:VwL7RSMS0
マジだ。00:00で成功した。
どうでもよくてごめんね
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:55:15.68 ID:OAZMApwc0
初めてのトーナメント戦でアタックリール出たので頑張ったら勝てた
やったね
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:58:20.76 ID:qNybvR/S0
初トーナメントはジュマルをキーパーにすれば失点なんて無い
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:59:48.12 ID:lhXGZRE/P
斬魔刀でヘレヨウジンボウ狩り楽しい
あまり出ないけど(*‘ω‘ *)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:01:50.41 ID:rW2p3tvP0
用心棒の相性上げってどうすれば効率いいの?
さっき用心棒雇ったばっかりだから知りたい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:04:38.91 ID:lhXGZRE/P
相性って斬魔刀の発生率に関係ないよね?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:06:11.61 ID:lhXGZRE/P
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:13:24.90 ID:lhXGZRE/P
相性関係あったスマン
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:21:15.40 ID:NdGcf5UF0
とれとれチョコボ、何度プレイしても駄目な感じだから、
気分転換もかねて、VITA本体からVITA TVに移行して
PS3のコントローラーの十字キーで操作してみたら、
思いのほか、風船がとり易くなった気がするわ。
これなら頑張れば、何とかなるかもしれない・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:30:03.56 ID:mBFrNcMY0
プラチナとったぞー
103時間だった
パーフェクトスフィアマスター取っちゃえば楽だった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:33:35.30 ID:oTgCreJ30
雪山のシーモアがクソ強くて勝てない(´・ω・`)
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:40:27.89 ID:rQ4IBAl40
>>566
毒状態にしなさい
そのうち自滅するから
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:42:43.09 ID:DoVItNh30
>>566
ここでカルテット99という調合を教えると怒られるから教えない。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:49:41.27 ID:DoVItNh30
キマリってなんでおでこに紙コップ乗っけてるの?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:52:31.28 ID:chIpUvHP0
ヘレティックヴァルファーレ倒さないとアニマ取れないじゃん
フザケンナヨこの糞ゲー
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:52:35.30 ID:Mvn3qoR+0
鉄鋼手榴弾ってどこで集められますか?
ストックほしいので
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:53:24.37 ID:Es2hJKj70
>>566
そこでキマリなわけです。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:57:23.97 ID:z+MuBPOT0
>>571
スプラッシャーから盗むレア枠とマジックポッドからいただく
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:57:51.06 ID:wznWTqdP0
>>566
召喚ボンバーでごり押しだ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:58:18.52 ID:WC5d8Dl70
【旅の発端】トゥルンッ






【完結】トゥルンッ

これで綺麗に終われる!
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:59:21.11 ID:lhXGZRE/P
ヨウジンボウ狩りしてるけど
ルールーのリボンばかり落す・・・集まらん(´・ω・`)
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:08:30.39 ID:raLsymvk0
や~っと雷避け223回逝った…
雷避けは音消した方が集中できていいね
とれチョコも2時間半で取れたし後は蝶探しだけだ…
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:08:48.32 ID:U3a40q480
アルポンにわいろしてから思ったんだけどペンデュラムって使い道ある?
レアアイテムのみはチョコボレースの景品でつけられるし、金がもったいない気がしてきた
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:12:17.28 ID:y95g74Ty0
>>525
俺、オリジナル版の時に30分以上(?)無心に避けまくってたら400回行ってて
傍で観てた友だちに大笑いされたことがあるw

アルティマニアスタッフの千回突破とかどんな画ヅラなんだろうw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:13:15.03 ID:ZfDo4ine0
>>578
200万だったけ?
使う予定なくともお得過ぎるから損はないと思うよ。一時間もあれば500万以上稼げるんだし。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:17:15.85 ID:+vrxFhuI0
>>576
でもリボンつけたルールーってギャップで可愛さ半端ないだろ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:21:03.16 ID:BUGK39950
改めてオリジナルの方のシーモアバトル聴いてみたらメッチャ良いな
FFの戦闘BGMは名曲一杯だな
思い出したように5のビックブリッヂ聴いたら神すぎてワロタ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:24:32.72 ID:I+hPfJAY0
とりあえずトロフィー取るためにデアリヒター斬魔刀で倒したから第2形態見れなかった
ってか二回斬魔刀出さなきゃいけないかと思ってたら一発で終わってわろた
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:25:52.03 ID:ayY7sCXi0
戦闘曲だと5のビックブリッヂ、13の閃光が至高
10はいい曲多すぎてこれってタイトル出てこない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:31:16.95 ID:tqjdKVwVO
マイカ消滅したらダーク召還獣と戦えない?反逆者取れると攻略本に書いてある
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:33:39.50 ID:5mFTdFSD0
アースイーターとか狩ってると、vita版にすれば良かったと本気で思うな
アニメとか見ながら出来るし
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:34:25.99 ID:reiEvKq5P
>>581
胸の谷間に付けてほしい(*‘ω‘ *)
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:36:24.80 ID:t4H2erFvP
アーロンエリア終わった後、ティーダエリアかワッカエリアどっち行こうか迷ってるんだけど
やっぱ順通りにティーダエリアかな?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:39:42.73 ID:5p29cnXb0
>>588
ティーダエリアで素早さ上げた方がいいな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:41:21.02 ID:5t0IxvvR0
PS3版なんだけど、ムービーシーンもHD化されてるよね?
PS2をD端子でつないだ時との解像度違いがよく分からないんだが
もちろんPS3はHDMIで繋いでる
オレの目がおかしいだけかな・・・
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:47:42.77 ID:u/cw5zW60
>>573
どうも
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:53:39.71 ID:bKGExSaX0
>>585
とりあえずビサイド村に行ってみ。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:05:33.16 ID:t4H2erFvP
>>589
やっぱ素早さか
命中か素早さどっち優先しようか思っててさ
ありがとう
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:13:08.47 ID:mVftAXQp0
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:14:45.64 ID:YS7lRQnr0
>>590
HD用に比率変えただけでムービー画質の向上は限界あるよ
どのHDリマスターもプリレンダムービーはザラついてるし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:17:43.88 ID:dHkzR+420
10と13が逆だったら物凄い綺麗な10が見られたのにな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:23:06.37 ID:tC6FaVOCO
祈り子の前に試練の間ってあるじゃん

あれ、ユウナや他ガードはすっ飛ばしてティーダだけ体験してる気するんだけど…
ひょっとして別次元だったりする?
少なくともベベルまで、ティーダ以外が入った場面ない気がするんだけど
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:23:57.38 ID:WtcH9O8O0
ファルシのルシがコクーンでパージなんてのを作った後にコレを作れるとは思えんのだが
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:24:24.46 ID:tC6FaVOCO
なんであんたら先回りしてるのかっていつも疑問だったわ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:28:43.02 ID:2jw9fIQ90
>>598
このゲームもスピラのシンがシノラセンでエボンのショーカンシがキューキョクショーカンだけどな
違いはティーダっていうこの世界のことを知らない主人公がプレーヤー目線だってことか
FF13は全員知ってる前提だから( ゚д゚)ポカーンとして氷のマップ辺りでブックオフだ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:29:35.56 ID:5t0IxvvR0
>>595
そうなんだ
やっぱり1080p用に作り直すのには相当な時間と金がかかるんだろうなぁ
ムービーシーンの比較画像が載ってない理由がはっきりしました
ありがとう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:29:58.36 ID:oCVmnclT0
ルールーという可愛いお姉さんがガイド務めてるのが良かったな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:31:37.66 ID:MVAC0o9e0
デアと1時間ぐらい戦闘してゲームオーバー...........

第2形態に入ると一度体制崩れるともうアウトだね
本体の行動順直前に腕再生してジャッジメント・デイくらって、全員リレイズで復活したけど
そこから立て直すのはほぼ無理だった
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:33:45.44 ID:+vrxFhuI0
ルールーって22歳とは思えないよな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:43:43.58 ID:+vrxFhuI0
んほおおおおおおおお
とれとれ驚異の風船19個カモメ0クリアああああああ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:50:21.33 ID:HayrhlYtO
>>584
10といえばいつか終わる夢だろ。今回は開始画面にももってきてるしな。ま、確かに色々といい曲はある
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:52:54.19 ID:X3A5qM5j0
オープニングで流れるのは「ザナルカンドにて」
ザナルカンド遺跡で流れるのは「いつか終わる夢」
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:02:49.48 ID:dR10hnOD0
>>607
タイトル選ぶ画面のことでしょ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:02:54.57 ID:reiEvKq5P
イベントシーンでルールーが出るとスクショ撮りたくなる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:06:47.18 ID:xM+UXkwU0
とりあえず、とれとれと雷とブリッツ終わらせたけど残りの蝶ってのもストレスなのか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:17:06.70 ID:C6+5a5iR0
>>610
蝶はPS2の通常盤よりはるかに楽
一回ぶつかってもクリアできるし
通常版は一回でもぶつかると失敗するから
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:17:42.05 ID:V4L7ztQC0
しかしある程度のステータス超えると戦闘力の差がドラゴンボール並みに超インフレ化するな
ティーダ達を強くしすぎたから、最後のジェクト戦もスーパーサイヤ人対ギニュー特選隊くらいのレベル

ダメージも20位しかくらわないしw
こちらのダメージはラスボスのジェクトも一撃でオーバーキルだし
ドラクエではこの感覚味わえないわ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:18:09.33 ID:y95g74Ty0
>>605
そんなに風船取れるモンなのかw
カモメに当たった記録でも、15個が最高だな、俺は。
その記録の時、7羽ぐらいにアタックされたけどな……。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:24:34.21 ID:sxyytXK40
>>600
10の場合は究極召喚にせよ死の螺旋にせよ文字面見ればだいたいなんのこと言ってるかわかるから13とは全然話が違うでしょ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:38:45.74 ID:MVAC0o9e0
FF1 PSP版
FF2 PSP版
FF3 PSP版
FF4 PSP版
FF5 アーカイブス版
FF6 アーカイブス版
FF7 アーカイブス版
FF8 アーカイブス版
FF9 アーカイブス版
FF10 VITA版
FFT PSP版
FF零式 DL版
DFF DL版
DDFF DL版


俺のVITAのメモリーカードには
これだけの大量のFFが入ってるw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:43:58.00 ID:+itBvuRs0
FF専用機vitaか
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:50:36.25 ID:0+VfqpLa0
>>615
それ全部やってるのかよww

運もキツかったが、HPスフィア集めるのも辛いな…
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:51:26.22 ID:HayrhlYtO
俺は10だけで細かくわけて埋めつくしてる。10のためだけに買ったようなもんだし今のとこ他にやるつもりはない
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 02:52:10.53 ID:VRwOB5pL0
一応攻撃力、物理、魔防、素早さマックスにしたがHPスフィア面倒臭いな
アイアンクラッド楽に倒せる方法ない?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:09:07.51 ID:BXyRhWRf0
スタメン三人のスフィア盤一周したら何していいかわかんなくなっちまった
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:10:19.35 ID:Mrqua2G60
>>615
DDFFは前作の話も収録されてる完全版だし
DFFのほうは消してもいいと思うな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:17:47.91 ID:0+VfqpLa0
>>619
俺はクイックトリック連打で倒してる
たまにMP切れるからその時は戦うで

Aオブザブリッツとアタックリール使う方が早いだろうけど疲れる
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:22:09.59 ID:VRwOB5pL0
>>622
その方法が一番いいか
HP高すぎだけで疲れる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:28:19.12 ID:+6aVIqHl0
>>619
徹甲手榴弾投げてエースオブザブリッツとアタックリール
2回倒したらスプラッシャーから徹甲手榴弾盗んで倒す
これで集め切ったな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:37:34.55 ID:xL4RuyU/P
トレトレチョコボで000出す裏技って
使えるんだよね?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:43:03.35 ID:Su7wyvZk0
とれとれ糞ゲーすぎる
風船の当たり判定は小さいのにカモメは明らかにグラフィックより大きく判定されるし
急降下しながら急カーブして避けようがないアタックしてくるし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 03:47:42.55 ID:reiEvKq5P
とれとれ無理ゲーレベルだった
運よくクリアできたわ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:03:33.40 ID:xY0eFDFxO
質問なのですが訓練所の一つ目はスロット4の武器落としますか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:33:53.91 ID:rl751d9G0
万能薬売ってたのかよ…いちいち盗んで集めてたのなんだったんだよorz
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:35:38.41 ID:bxJvStnl0
ブリッツやってるといつの間にか長い時間が軽く過ぎてて困る
一試合程度と始めて見たらいつのまにか数時間は経ってたりと…
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:44:40.92 ID:G/dUvrj10
アルティマニアって買う必要あるん?ネットで事足りるかな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:47:33.83 ID:5Inv9FRP0
HP限界リボン狙いで既に持ってるキャラクターの物ばかり落ちる現象
このままだと全部自作することになりそう
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:47:40.05 ID:gkvivMcH0
全キャラ回避命中以外カンスト達成
スフィア盤うめたら終わるつもりだったけどミニ糞ゲーの息抜きにアースイーター狩るとかいう意味不明な状況なったわ
トロコンは諦め
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:55:30.56 ID:JQ0DMPH90
ユウナ様の召喚獣になりたい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 05:11:47.55 ID:0Oe02te7O
ティーダだけ武器空きスロ4の改造して我慢しようかな……とれとれムズい…
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 05:19:55.26 ID:JQ0DMPH90
動画でコースの走り方を覚える、カモメの避け方は慣れ
10秒台がコンスタントに出せるようになったら後は運だな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 05:26:56.23 ID:0Oe02te7O
>>636
自分の呟きに反応してくださったならありがとうございます。
確かにパターンによってはカモメあんまり来ない時もありますね
頑張るしかありませんね
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 05:59:13.19 ID:T0mL1HQ30
俺はずっっっと30秒台だったのに、いきなり0秒が出たよ
結果出なくても続けられたらいつか出るよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 06:09:14.58 ID:1etkohfd0
全モンスター10匹捕獲終わった
全員の武器強化終わった
さて、ヘレティックとは如何程のものなのか

99999              99999
        99999

ワロタ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 06:19:30.35 ID:hzXyr2Ft0
10は発売当時にめちゃくちゃハマって散々やりこんだけどリマスター買う価値あるかな?電車でvitaでやる人をよく見かけるから流行ってるのはわかるw

>>630
それはよくわかるよ
サッカーと似てるしスポーツゲーム苦手な人も気軽に出来る
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 06:29:11.45 ID:We3Y1+PM0
蝶クリアキタ━━(゚∀゚)━━!!!

キマリ育てるよキマリ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 07:33:52.47 ID:Eb3gpROZ0
キマリ「HDのサンシャインはよく効く」
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 07:50:21.62 ID:rl751d9G0
細かい事だけど限界突破リボンとか狙ってたの出てもアビリティの順番バラバラだと凄い気持ち悪くて気になっちゃうの俺だけかなw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:17:20.19 ID:RPKl5L2s0
順番気にするなら自分でつけろで終わりの話だろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:21:03.23 ID:DbHwykGmI
クリアしたから捕獲するかと
まずビサイド島から攻めるぞと
そういえば全然村に顔出してないな、ジェクトスフィアも取って無いから顔出すかと村にGO!
入り口で、は反逆者?おれが?
召喚獣か、ラスト召喚獣弱かったきらイケるだろ
ん?なんか黒っぽいぞ?
敵の攻撃9999「ファッ!?」
ちなみにセーブは3時間前
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:29:26.54 ID:ESH/qVIF0
2行目でオチが判った
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:36:17.75 ID:sze+Gskp0
中途半端にダークマター30個あるからすべてを超えしもの出してないんだけど
用心棒狩りだしたら余るほど手に入る感じ?
このキャラは七曜より自作したほうがいいってキャラいますか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:37:18.10 ID:guiJMZSb0
10年前のネタだしなw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:45:07.57 ID:DbHwykGmI
>>648
まじかw
俺も10年前してたけど小学生時代でクリアしてハイ終わりって感じだったから知らんかったわ
てか大召喚師に向かって反逆者はないわ
シンの体内入った時点で和解してるんじゃないのかよ
それにX-2では大召喚師様とかw
なにこの手のひら返しww
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:48:32.92 ID:Mrqua2G60
>>647
聖印とるのが難しいティーダ、ルールーか
ギル2倍・AP2倍という実戦向きじゃないアビが七曜についてるリュックかな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:49:41.38 ID:UzXOlu1V0
序盤で手に入る魔法防御スフィアとかは
取ってからすぐ設置をメインで育てるティーダにしといて
飛空艇入手後に訓練所で敵を倒して目当てのスフィア入手後に
他キャラに設置して育てていく認識でいいのかな?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:53:40.24 ID:guiJMZSb0
>>649
それたぶん13年前w 無印
10年ちょい前に「インターナショナル版が出てそうなった
とれとれのバグも同時になくなった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:09:31.80 ID:CudB0xxd0
>>651
最終的にステ255とか目指すというのなら
ストーリー中に手に入る攻撃力スフィアとかは好きに使って問題ないぞ
魔法防御なら魔法防御がろくにあがらない脳筋3人のうち誰かに使えばいいし
物理防御ならその逆にというのがおすすめだけどな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:27:29.49 ID:kJPjFmfRP
ブリッツ怠いからワッカの武器は自作で我慢しようと思ったんだけど
いろんな奴にカンスト出せなくて結局ブリッツリセットしたわ
さよならルムニク(;つД`)
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:33:36.09 ID:snslTwjbO
リュックがわいろまで覚えたんだけど次は誰のルートがオススメかな?
ちなみに今ガガゼトです。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:36:41.59 ID:FEDIIL53O
ルムニクは最短20試合で契約可能になる
水曜の聖印はリセット2回で最短24試合、最長26試合

つまり最初からブリッツ頑張っていれば…
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:37:49.69 ID:CudB0xxd0
>>655
もうそこまでリュックルートだけしか進めてないんだったら
ティーダルートでヘイスガとスロウガ覚えさせるか
アーロンルートで各種ブレイク覚えさせてサポート役にするくらいしかないんじゃない
あと黒魔法スフィアでグラビデ覚えさせたりな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:46:12.38 ID:J1jrg+7S0
おまいら雷何時間くらいでクリアできた?
俺は1時間やって最高25回連続。無理くせえ。
うっかり光る前にボタン押しちゃう
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:59:44.08 ID:SCiiGfZA0
スタッフは何を考えて七曜武器にAP2倍とか付けたん?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:00:20.10 ID:UzXOlu1V0
>>653
詳しい説明ありがとう!
ブリッツで運やテレポ何個か取れたし最終的にステ255挑戦してみます
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:01:39.82 ID:guiJMZSb0
>>659
当時はヘラ・イクシオンがいなかったw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:03:09.38 ID:MCY6R7tVO
結局シンの毒気ってショックによる記憶喪失ってことでいいの?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:04:55.37 ID:guiJMZSb0
>>658
それこのスレ何度目だよw
もう釣りにしか見えない

  435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2014/01/17(金) 16:17:44.74 ID:7fs2W+850
  >>434
  >>426
  必勝法が確定しているのに何を言ってるだお前は
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:13:51.13 ID:ex5+cZQv0
>>659
そもそもAP稼ぎありきで作るわけない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:19:55.54 ID:Zj9D2uwz0
ワッカとキマリの七曜アビリティが同じなのはネタ切れ感を感じる
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:20:47.56 ID:3P/c5wqB0
まあつけるなら同系統でいっちゃんええやつにしとけと思わなくもない
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:52:14.90 ID:w9ujTp/q0
ダーク召喚獣のイクシオンって2回バトルしたら終わっちゃったんだけど無限には戦えないの?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:57:53.72 ID:+Bf/e3x80
もうラスボス前なのにチュアミとか言うキャラを見た記憶がない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:58:30.36 ID:xL4RuyU/P
雷200避け誰かやってくれよ~(ノω・、) ウゥ・
10回もできないんだけど。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:59:05.69 ID:ex5+cZQv0
>>668
わかる、チュアミって誰?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:59:43.63 ID:HayrhlYtO
あたりまえだ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:03:14.64 ID:HayrhlYtO
>>631
オメガはおすすめ。クリア後に一度見直してほしい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:05:02.80 ID:pdRJy8Tz0
セシル  178㎝
バッツ  176㎝
クラウド 173㎝
ヴェンセント 184㎝
ザックス  185cm
スコール  177cm
ジタン  ○○cm
ティーダ 175㎝
ヴァン 170㎝
ノエル 185㎝
ノクティス ○○cm


ローザ  162㎝
レナ  161㎝
ティナ 160㎝
エアリス 163㎝
ティファ 167㎝
リノア  163㎝
ガーネット ○○cm
ユウナ  161㎝
アーシェ 165㎝
ライトニング 171㎝
セラ  164㎝
ステラ ○○cm
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:16:53.81 ID:Dv6+aE9n0
>>612
能力値は単純な割合での上昇じゃないからね
特に攻撃力は計算中に3乗が掛けられるから1割上がるだけでも全然違う
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:22:04.52 ID:vQHVa+myO
結局ルールーの武器の仕組みが最後までわからなかった
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:22:08.82 ID:MeeZRFd10
とれとれチョコボが出来る気がしない…
どうやれば
http://youtu.be/Dg_Nt1qBVf4?t=13m56s
こんな風にできるのよ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:24:01.11 ID:CudB0xxd0
>>675
ワッカの武器の仕組みはわかったのかよ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:28:06.81 ID:vQHVa+myO
ワッカのはただの玉投げ、ドッヂボール的なアレしょ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:28:38.28 ID:rIGhX4Wl0
>>676
風船の配置が良い感じの時に冷静にやる
配置が悪い時は、腐らずに開き直って練習に勤しむ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:42:16.73 ID:eqdodbVE0
とれとれはカモメに当たらないのが大前提だと思うよ
風船とろうとしてカモメに当たるのは論外
カモメ0で安定してクリアできるようになれば、あとは風船位置が良くなるまで繰り返す

雷除けは下の動画のやり方で1時間でとれたよ
場所は休憩所の少し先
http://www.nicovideo.jp/watch/sm390357
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:45:43.18 ID:reiEvKq5P
ヘレ用心棒おなじキャラのリボンしか落とさない
何回戦目でドロップテーブル違うのかな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:46:40.91 ID:JVR/6mUfO
>>681
ドロップテーブルと思うなら本体リセットしてみてはどうだろうか
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:50:29.78 ID:reiEvKq5P
本体の電源切ってやり直してみる
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:53:59.31 ID:reiEvKq5P
斬魔刀での狩りなので運任せなのが面倒だ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:56:23.79 ID:iqCU+GZI0
http://www.youtube.com/watch?v=PfrsvfcZ8ZE
まぁこれでも聞いて和もう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:57:32.44 ID:RPKl5L2s0
ステータス上げれば余裕で狩れるようになるのにそこまでしてリボン取りたいか?
ダーク召喚獣なんか斬魔刀で全員倒せるし、トロフィーだけ目当てならリボンいらないし
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:58:19.29 ID:vkZku8Gi0
>>641
これから蝶なんですけど、なんかうまい攻略ありますか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:03:22.02 ID:hstc8DVe0
あれ?クリアした後セーブできないのか、、、
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:05:31.38 ID:CudB0xxd0
>>687
逐一スタートボタンを押して次走るルートを確認しながら進めばそう難しくない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:06:11.20 ID:+itBvuRs0
>>687
ポーズ連打
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:09:22.09 ID:ZeT8qUdV0
昔クリアしてるから中古で安くなったら買おうかと思ってるが
古いゲームなのになかなか下がらんもんだね
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:11:48.20 ID:y5mPj7pp0
新品まだ再入荷してないっぽいんだよね
田舎だからかもしれんけど
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:13:44.86 ID:ypLcbhWC0
>>691
そりゃこれは新作だし
安いのがいいならPS2でいいじゃない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:16:33.92 ID:hQKmuFRX0
売上はDL版も含めたらハーフ超えたか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:22:47.31 ID:0+VfqpLa0
これ買うような人はあんま売らないでしょ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:24:15.12 ID:HayrhlYtO
>>675
確かあの人形は魔力であやつってる設定だったはず
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:27:15.30 ID:vkZku8Gi0
>>689 690
ありがとうございます。がんばってきます
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:37:22.89 ID:24KN3Gu70
>>696
ルールにライブラかけてみ。
仕組みは本人もわからんらしいw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:42:35.52 ID:FDbGlu870
ゆるゆると進めてようやくクリア。
エンディングはPS2の時ほど感動がなかった。メンバーにはティーダが消えることにあまり関心がないような感じだったな。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:47:53.76 ID:VnDJ7H/30
>>678
跳ね返って来るんですが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:49:11.72 ID:aZ4e61WS0
>>647
七曜は4つ枠に同じアビリティつけて代用ってのはおかしいぞデアリヒターやるつもりなら通常攻撃で20000程度しか行かない七曜は防御力無視が特別すぎる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:52:05.43 ID:gdt++RaF0
歳のせいなんか、液晶テレビにしたせいなのかティーダのOD技のボタン押しがうまくいかない
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:55:01.70 ID:UBYGCXOU0
七曜とかダーク召喚獣は
装備クリアのまま強くて2周目からで良かったんじゃねぇの?
ストーリーより強さ求めてしまう
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:55:38.48 ID:rIGhX4Wl0
デアリヒターはカウンターあるとちょっと楽だよな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:58:36.55 ID:aPJXC8oJ0
雷179回でしくったあああああああああああ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:04:04.11 ID:eqdodbVE0
10と10-2のセットで、尼で6000だし、やりたいなら買っちゃいなYO

蝶は攻略サイトでルート確認して、ポーズ連打で1回で行けたよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:04:47.47 ID:snslTwjbO
>>657 ありがとう。
主メンバーとして使いたい場合はわいろまで行っちゃ駄目だったすかね?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:07:14.65 ID:vCxFBIBOO
七曜とアイテム引き継ぎならよかったのに
またとれとれとか2周目やる気おきない
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:08:27.74 ID:aZ4e61WS0
>>707
ダメってことないけどガガゼトでわいろまで行ってると育ちすぎくらいだからボス戦が楽だろうなって思う
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:16:20.49 ID:DCij9mXE0
正直雷だけはチート使ったわできる気がしない
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:17:40.23 ID:ZX8E5NhQ0
なんでOD召還用心棒は1マソしか払わないでいいの
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:18:19.80 ID:Y/MpeWTj0
そこまでやる人って怖いね
オンゲでRMTとかするタイプだろうな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:19:30.66 ID:snslTwjbO
>>709

レスありがとう!育ち過ぎなんですか、捕獲やり過ぎたかな?
てことはそのままルールーへ入るかテレポでティーダまで飛んでい行けば良いって事ですか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:21:02.95 ID:4beWNTijP
>>707
リュックルートはHPと素早さ以外ろくに上がらないから
そこから他のルートに行っても他メンバーと比べて微妙なダメージしか出せないキャラになっちゃうっていうのがある
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:24:12.95 ID:N8zDaowG0
最終防具はHP限界突破オートヘイストプロテスリボンでFAだと思うけどそれまでのつなぎの防具って
オートヘイストフェニックスST回復薬あたりでいいかな?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:29:09.83 ID:rl751d9G0
諦めてたとれとれ十字キーに変えてみたら0:34:1風船14鳥0出せた
とれた今ならわかるけど技術的に一歩峠こえると悟り開くね
鳥のタイミング覚えたら世界変わったわ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:31:04.21 ID:mP/ngBIv0
シンのコケラのギイを倒した時
キースフィアじゃなくてパワースフィア出てきたんだど
何が原因?全部オーバーキルにしたから?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:31:14.37 ID:IG8LI0Gf0
雷よけできる気がしない。とれとれは工夫でなんとかできそうな気がしてやりこみ続けられたが、雷よけ1時間やって10回しかできない。もうジェクト屠りにいくわ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:34:10.90 ID:eyPqjPTM0
運上げめんど
アルテマ強化無理だしワッカのもめんどいし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:38:01.53 ID:rIGhX4Wl0
>>718
北部が簡単
イクシオンがいると雷降ってこないけど
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 13:43:45.67 ID:XDURGfKt0
キマリがLevel3キースフィアを18個も盗みやがったwwwしかも5分やそこらでwww
キマリwww最初で最後の見せ場サンキューwww
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:00:13.66 ID:dnu5EEni0
とれとれ難易度の高さは良いんだがリセットは欲しいよな…
リマスターだから仕方ないけどインターフェイス面やらシステムは一切手が加わってないのが惜しい
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:01:53.32 ID:DCij9mXE0
しかしFF10をやるとここ10年ゲーム業界が全く進歩してないのがわかるな。むしろ退化してるわ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:02:47.50 ID:1etkohfd0
オメガ移籍でみんなのうらみ用にひたすら撃破数稼いでるけどこれはこれでそこそこ貯まるな

まあそこそこ強化したぐらいじゃ全く歯が立ちそうにないからみんなのうらみに頼るんだが
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:04:40.54 ID:BXyRhWRf0
とれとれは20分くらいでクリアしたのに雷避けがむずすぎるww
北のポイントでも100回越えるとミスっちゃうな
通しでやろうとするのがいかんのか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:10:01.92 ID:pv7v7qDP0
ヨウジンボウを手に入れてから
また祈り子の部屋に行くと攻撃力スフィアが手に入るらしいけど
祈り子のとこに行けない?どうしたら行けるんですか?
ワープする石板の行き先に祈り子の部屋が無いんです
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:11:37.82 ID:rIGhX4Wl0
>>725
俺は20回やって休憩ってしてた
150以降はドキドキしすぎて集中力保てなかったから、10回毎に休憩した
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:13:45.29 ID:wWe4g9ws0
AP稼ぎ用の武器ってAP3倍とドライブをAPだけじゃだめかな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:19:47.18 ID:rIGhX4Wl0
>>728
ダメってことはない、効率が落ちるだけ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:20:31.02 ID:Zj9D2uwz0
バトルメンバー最初から1人で出来るようにしてもらいたかった
アースイーター狩りの度に毎回主人公に斬り捨てられる仲間が不憫だわ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:22:06.68 ID:pFUwz7tKi
>>728
ダブルドライブ3人
ピンチにドライブ4人
これでいいと思う

自作武器でダブルドライブとか使わんからここで作ったわ

トリプルはもったいなさすぎるww
誰か落としたような気もするけど
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:24:11.82 ID:wxdIYdso0
AP稼ぎの武器作り始めるような時期(低HP)ならドライブをAPだけでガンガンあげれる
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:24:23.18 ID:rIGhX4Wl0
アルテマバスターが結構な確率でAP稼ぎ用武器落とす
楽に倒せるなら、育ってないキャラの稼ぎ用武器はドロップ狙ってもいい
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:32:18.29 ID:VgKk71JO0
ワッカがキチガイすぎてきつい…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:36:43.32 ID:dnu5EEni0
ワッカがキチガイすぎてきつい…
略してワキガ!ワッカはワキガ!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:41:15.21 ID:RPKl5L2s0
>>717
武器のアビリティ見てみろ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:44:38.71 ID:RP4ZJ46N0
昔使ってなかったキマリ、ルールー、アーロン縛りでシン突入まで来たものの、
七曜取ってから挑んでも強すぎてつまらんってことはないよな?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:51:04.68 ID:MVAC0o9e0
FF1 PS版
FF2 PS版
FF4 PS版
FF5 PS版
FF6 PS版
FF7 PS版
FF8 PS版
FF9 PS版
FF10 PS2版
FF10-2 PS2版
FF11 PS2版
FF12 PS2版
FF13 PS3版
FF13-2 PS3版
LRFF13 PS3版
FF14 PS3版
FFT PS版
DCFF7 PS2版


初期型 60GBのPS3なら
これだけ大量のFFを一台で堪能出来るw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:01:17.00 ID:vQHVa+myO
ナンバリングを携帯機で出さないとこはFFの良さ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:04:51.94 ID:DCij9mXE0
小学生の時にやったころはなんも思わなかったけどアーロン35歳にしてはかなり老けてるよな
まぁ修羅場潜ってるから人生経験豊富なんだろうけど。あとルールーの声が思い出より可愛くて驚いたCV田中敦子くらい低い声だと思ってたわ
んでルールーがFF10で一番かわいい。リュックもかわいいけどプリレンダムービーのリュックはブス過ぎて死ねる
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:06:08.70 ID:aCveXpgK0
>>700
バンジーガムだろ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:09:30.80 ID:EbHh+vzv0
リフレクってキングダムハーツだとあらゆる攻撃弾く最強ガードだけど本編だと穴だらけなのね…

反射された魔法は返せない、どうみても魔法だけどプレイヤーの使える黒魔法以外は返せない、アルテマはそもそも返せないとかダメダメすぎる。。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:11:50.16 ID:xIxvQAj/0
返せないってのは敵から返されないってことでもあるわけだが
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:13:36.79 ID:t6VNJwdr0
やり込む気なかったけどここ見たら
とれとれやりたくなって30分でとれたぞ。
これはやりこめってことなのか・・・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:14:43.87 ID:ayY7sCXi0
それできたら後は雷だけだし余裕だな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:15:50.24 ID:t6VNJwdr0
いや。
蝶とブリッツと雷。
ブリッツが一番面倒くさそう
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:16:04.30 ID:aCveXpgK0
とれとれはまだしも雷できないは甘え
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:16:17.25 ID:g8EECIoB0
>>742
そりゃ反射された魔法返せたら戦闘終わらないだろ
穴ってか意図的やろ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:16:19.27 ID:V4L7ztQC0
ff10-2はアニキも仲間になるのか
ってかクリーチャーも捕まえてバトルに参加できるとかすげーな
さすがインタ版
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:17:27.02 ID:g8EECIoB0
>>749
アーロンだのシーモアだの色々使えるぜ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:23:39.06 ID:pv7v7qDP0
ゴーストがエンカウントなし防具をドロップするの何%くらいの確率?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:24:10.34 ID:ZPr2FbZe0
操作出来んけどね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:27:46.72 ID:RPKl5L2s0
ゴーストで粘るくらいならジオスゲイノで粘れよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:28:49.55 ID:OqNfEkxw0
ユウナんって体臭きつそうなの
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:31:41.42 ID:NgbWZFhgi
>>726
自分が取りに行ったのは、シンの体内に入れる様になってから行ったら奥まで行けたよ。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:32:16.14 ID:pv7v7qDP0
>>753
防具のほうが欲しい
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:38:00.32 ID:XU8DBoij0
ジオスゲイノからとれるのも防具ですよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:40:16.06 ID:XU8DBoij0
途中で送ってしまった
ジオスゲイノからとれるのも防具ですよ
というかエンカウントなしは防具にしかついてないし
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:42:45.70 ID:pv7v7qDP0
>>755
調べたら飛空挺入手後じゃないとダメらしい
俺の見てた攻略サイトこういう大事なこと書いてない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:43:57.80 ID:BUGK39950
武器に付いてるんですが
当たり前だが自作武器にエンカウント無しは付けられない
だからジオスゲイノの落とすエンカウント無し武器は少しレアなんだね
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:44:48.87 ID:pv7v7qDP0
>>758
ジオスゲイノだけエンカウントなし武器を落とすらしい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:45:32.68 ID:wxdIYdso0
エンカウントなしは武器防具どっちもある
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:46:31.52 ID:y5mPj7pp0
防具でいいならゴースト捕獲して
訓練所で何度かやれば出てくるよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:46:51.23 ID:2jw9fIQ90
武器にしとくと将来的にHP限界突破させる場合に装備を変えてもHPが減らなくなるメリットがる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:48:46.51 ID:pv7v7qDP0
>>763
ゴースト捕獲して訓練所で戦えば良いのか
ありがとう

ちなみに捕獲したゴーストを訓練所で倒したら
捕獲したゴーストどんどん減るの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:50:16.39 ID:y5mPj7pp0
減らないよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:51:41.84 ID:pv7v7qDP0
>>766
訓練所にするよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:55:08.35 ID:3OztjHt30
とれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれとれ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 15:59:23.72 ID:ZfDo4ine0
結局やり込むならHP限界突破の防具なんて売り払うくらい余るよ。エンカウントなしの武器が限定なだけで
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:03:10.87 ID:E1nAC62c0
とれとれ出来る気がしない・・・
ここ2週間ミニゲームしかやってないからどういうストーリーか忘れた
糞ゲーという感想しか出てこない
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:04:40.45 ID:+itBvuRs0
それこそ、HP限界突破リボンオートヘイストエンカウントなしの装備作ったほうが良くね
エンカなし武器より
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:09:36.89 ID:kJPjFmfRP
エンカウントなしでバトルする意味がわからん
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:14:06.07 ID:mP/ngBIv0
>>736
全員無属性だったんだよ
やり直したらちゃんと出たんで何だったんだろう
でもありがとう
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:15:53.22 ID:g8EECIoB0
>>773
ブレイク系とアタック系間違えて使ったんじゃね
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:21:38.09 ID:BXyRhWRf0
エンカウント無しなんてベンチが装備してても良いんだし適当にキマリの装備にでも付けときゃいいんじゃ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:22:24.33 ID:+itBvuRs0
>>773
明らかに無意識の中でアタック使ってるんだろ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:33:32.15 ID:3VJaVc2C0
HP限界突破リボン空きスロット×2防具キター
キマリだったけどな…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:41:00.86 ID:VnDJ7H/30
マジックポットでAP稼げなくなってたのね

おとなしくヘレイクシオンで稼いだらアホみたいに溜まったもんでわろた
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:55:28.15 ID:2jw9fIQ90
飛空艇手に入れたとこだけどどこでレベル上げすればいい?
オメガ遺跡に行ったらフルボッコにされた
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 16:57:17.60 ID:aPJXC8oJ0
170回超えでミスること3回・・・もうやだ雷
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:01:47.12 ID:mP/ngBIv0
>>774
>>776
あ、ありえる、、、たぶんそれ
ありがと、、、
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:03:14.53 ID:AEsIN50W0
趣味でグローワンド/なし/なし狙ってるんだがグローワンド/なししかこない
もしかして存在しないの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:03:36.85 ID:y5mPj7pp0
>>1のwiki見れなくなってんね
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:03:49.26 ID:AEsIN50W0
エンカウントなし/なし/なし
の間違い
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:08:45.93 ID:OXE9zEsD0
今エボンドームまで来たんだけど、
ビサイドまでスフィア取りに戻れる?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:12:06.25 ID:VnDJ7H/30
>>779
雷平原のヘレティックで
防具はオートフェニックス
心配なら戦闘メンバー全員に
あとは武器にドライブをAPに
必要ならAP○倍とかダブルかトリプルドライブ

あとはODタイプを憤怒か修行とかにして
イクシオンのOD溜まりきる前にとんずら
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:15:08.23 ID:a8KSdvPf0
99999以上のダメージどうこうってトロフィーはキマリ使えばいいの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:15:55.12 ID:/vHuf38J0
>>787
ユウナでもええんやで
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:17:49.73 ID:EtFK+I1s0
>>783
atwikiが全部死んでるみたい
http://atmonitor2.appspot.com/
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:19:18.10 ID:xIxvQAj/0
wikiはメンテで明日の22時まで見れない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:21:11.34 ID:BXyRhWRf0
メンテなげーな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:21:58.30 ID:P18ekeCS0
どこのwiki見ればいいんだ・・・・
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:22:50.10 ID:y5mPj7pp0
>>789
あーそうなのか
ブリッツの効率いいやり方忘れちゃったから見直したかったんだけどな
スレから探すか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:26:24.21 ID:rIGhX4Wl0
ブリッツボールやってると、どうしてもガッツが足りないを思い出すんだよな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:28:09.71 ID:MKWOLw5Y0
ブリッツの450回以上の戦闘でリール出現って450回戦った時点で景品が変わるの?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:30:44.60 ID:KBNwuZDz0
雷180回でミスったwwwワロス
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:32:20.91 ID:Y/MpeWTj0
SGGK
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:37:13.99 ID:/vHuf38J0
>>796
クリア済みセーブデータやろうか?wwwwwwwwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:41:55.24 ID:/xSj4uYC0
>>796
199回でミスったことあるぞ俺は
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:05:41.12 ID:CAfdRrxZ0
ガガゼト山の頂上で闘うクソ強いやつどうやればいいの?
キマリのマイティーガードはない
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:16:13.39 ID:SCiiGfZA0
バイオでも撃ち込んでろ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:19:02.19 ID:vQHVa+myO
Wiki見れないの嫌だな。いつ復帰すんの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:26:57.28 ID:YQUhm8Z6i
>>802
明日の22時までらしい
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:27:45.68 ID:BKtIPVi70
>>737
ルールーとアーロンがいれば問題なし。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:29:16.72 ID:/vHuf38J0
>>800
召喚獣と全キャラOD貯めてから凸ってぶっぱ
っていうかそんなゴミに負かされんなよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:44:50.62 ID:ePxKuBIl0
ビサイド村のダーク召喚獣強すげて勝てねー。HP限界突破レベルまで上げないと無理かな?
アニマ取りたいのと、アルベド辞書取り忘れてて早く入りたいわ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:55:31.07 ID:tC6FaVOCO
シーモア異体で一旦引っ込んで再結集って何がしたかったの?

アーロンは自分らでは勝てないと思ったのか…
キマリ残った意味なくない?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:57:16.31 ID:SCiiGfZA0
スフィア盤あと二人だー
ゴールは中心のアルテマに揃えるのが快感
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:03:04.89 ID:X3A5qM5j0
>>800
せめてライブラぐらいしような
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:10:05.58 ID:ib2ZN7ND0
よけよけチョコボがクリアできん
勝手に動かないとか言ってるけど右か左行ったあと勝手に真ん中に行くように修正されるんだけど俺のvitaのコントローラがおかしいのかな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:10:51.24 ID:EX4K9h3VO
>>807
そこに選択肢があったらおもしろかったのにな
キマリを残したまま先に進んでたらガガゼトも普通に通れるしね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:13:22.65 ID:vkZku8Gi0
蝶、初見でやったけどPAUSEはいいんだけど、
蝶があちらにいるのかこっちにいるのか距離感わからん。
目医者行くかな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:15:25.63 ID:NQ0THk9c0
ミニゲームがくそすぎる。
マジでパッチ出してくれ。楽しくもなんともない。むしろ苦行。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:21:13.52 ID:eqdodbVE0
>>812
だいじょぶ
それで正常だから
蝶が糞ゲー言われるのはそのせい
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:22:37.78 ID:pXMiAIbI0
>>784
ジオスゲイノはスロット2か3しか落とさない。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:31:03.42 ID:sxyytXK40
オメガ遺跡の宝箱って最後まで取るにはリセットしまくるしかないの?
セーブは意味ないらしいけど
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:33:36.53 ID:j/5dj3GD0
悩みの一つでもあった、とれとれチョコボのトロフィー獲得できました!
残すは、ブリッツボール関連トロフィーのみなのだけど、
私にとってはブリッツボールが苦行極まりなくて・・・
しかも最低でも、30試合前後はプレイしないといけないのでしょう?・・・
雷避けしかり、とれとれチョコボしかり、ミニゲームは苦行でしかないわw
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:35:37.44 ID:MCY6R7tVO
アルベドホームの辞書取り忘れたので違うデータ作って始めからやった。
さっき辿り着いて辞書合成で無事トロフィーゲット!

1つ目のデータはやりこんでるからこれでトロフィー取れなかったら泣いてたわ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:38:09.68 ID:ugnj9rNV0
強くてニューゲームなんてあるのか?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:38:22.87 ID:0nA/AyAO0
チャージアサルトでアースイーター転がしても
3万弱しか与えられんよぉ…
OD耐性ありすぎだろ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:41:59.41 ID:RPKl5L2s0
>>816
どうせいらないものしかないから気にしなくていい
オメガ遺跡できにするのはせいぜいサンシャイン竜剣くらい
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:42:59.78 ID:9hptqjGk0
ブリッツは捕獲作業の合間にちょこちょこやってるな
一気にやると飽きるしストレス溜まる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:43:03.16 ID:rIGhX4Wl0
アースイーターは、オートフェニックス付けて思考停止○連打するのが正解
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:43:49.38 ID:6+F3I/yk0
オートプロテス×3よりリュックにプロテス他フェニックスの方がデアリヒタ―安定するんだけど
全ステマックスとかならプロテスの方が良いのか?もう倒せたからどうでもいいが
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:48:23.04 ID:MeeZRFd10
ミニゲームが苦行だからダークマター集めて自作七曜武器作るわ
と思ったけどそれもまた苦行…
ひとつぐらいはダメージ限界突破武器がないとダークマター集めも辛い…
全種族5匹集めるしか無いか…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:50:38.68 ID:xd5sPvw20
聖印集めはきついのからやっていくと後が楽でいいなぁ
日輪と火星取れたから次はキマリだ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:53:06.04 ID:rIGhX4Wl0
今振り返ると、どのミニゲームよりもパーフェクトスフィアマスターが一番苦行だった
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 19:59:25.78 ID:hHMkQVXOP
なんてたって手動
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:00:30.05 ID:6IALDmRV0
>>825
自作武器は防御無視効果無いからダーク召喚獣やデアリヒターにロクにダメージ与えられんぞ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:04:17.50 ID:daJ8KfVX0
グアドグローリーにグアドが一人しかいなくて完全雑魚チーム化ワロタ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:06:29.05 ID:BXyRhWRf0
グアドってシーモアのせいで今後迫害されていくんかな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:07:24.36 ID:Yzfeniuo0
???「ビサイドオーラカなんてもう何も関係ないじゃん
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:11:15.77 ID:sxyytXK40
>>821
それはわかってるんだがどうせなら欲しかったからさ
てことは狙って取るのは無理ってことでOK?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:14:09.47 ID:T0mL1HQ30
ブリッツ好きだけどせめてユニフォームくらい作って欲しかったな
選手の入れ替わり激しいからどこのチームと戦ってんのかわかんなくなってしまうわ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:14:31.01 ID:tDf06wSn0
>>806
よう俺
あれは用心棒さんにお願いして倒してもらったわ
マスター召還+10万で斬魔刀使ってくれた
リセットすればもっと安く済むと思うけど
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:22:28.42 ID:SwlDV89b0
>>758
エンカウントなしの陽炎持ってるよ
それ装備したままチョウ探しやったんで実際のバトルでも使える
が、威力はさほどでもない(当たり前か)
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:32:34.96 ID:ThNTxRVd0
デア・リヒターって倒したらもう戦えない?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:37:22.25 ID:EbHh+vzv0
>>829
七星いらないアビリティあるからと思って俺も作ったけど有効なのは全てを越えし者ぐらいだわ
貫通付けても5万ぐらいしかいかない相手ばっかりすぎる。。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:43:19.13 ID:J1AgN4ZkP
本当に自作武器だけでよかったら七曜なんて誰も作らんよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:44:53.64 ID:2AGvEx0IO
七曜は防御無視の特性が強すぎるんだよなあ だからこそ改造出来ないのが痛いわけだが
ここの住人は改造可能だったらどんな武器にするんだ?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:50:04.71 ID:y95g74Ty0
ダメ限突とトリプルドライブは(従来通り)固定として、
やっぱ「さきがけ」かねぇ。>自作七曜
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:54:38.81 ID:Xi1hAFv80
何か最近ペインさんばっかりこき使ってる気がする
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 20:55:08.36 ID:BXyRhWRf0
AP2倍とか真っ先に消すね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:05:38.05 ID:BUGK39950
消費1魔法ブースター2人に1人さきがけとかかな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:23:46.17 ID:TiGVt9wG0
飛空艇入手したらヘレティック出るって書いてあったけどガガゼトの兄弟撃破後でもヘレティック出てきやがったぞ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:25:23.45 ID:TiGVt9wG0
と思ったが全部がそうではないのね
すまんこ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:25:54.15 ID:+vrxFhuI0
>>845
ナギ平原ついた時に既にヘレイク出たわ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:30:09.72 ID:RPKl5L2s0
マカラーニャでシーモア殺してから
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:37:48.08 ID:Bv8YDujg0
ヴァルナ10匹終わる気がしないお(´・ω・`)
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:50:10.08 ID:4beWNTijP
>>849
オメガ倒してないなら2Fマラソンでもしてろ
倒したならオメガ遺跡のセーブスフィアの近くから
その先を右に曲がったあたりを走り回ってろ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:52:44.26 ID:wxdIYdso0
ヴァルナなんてオメガ2Fにいっぱいいるじゃん
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:56:19.18 ID:pv7v7qDP0
ついにアーロンが鉄壁のとこで立ち往生して動けなくなった
これ以上はレベル3キースフィアが必要みたいなんだけど
これキマリで盗んでないと成長できなくなるじゃんw
ルールはフレア ユウナはホーリー リュックはワイロ
ここまでで成長が止まってしまう
これ全キャラぶんレベル3キースフィアがいるわ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:04:51.00 ID:Nf3Z4VVRi
>>852
ザナルカンドにいるゴーレムみたいなやつを
オーバーキルでくれる

盗むは覚えてないなら特殊スフィア使っておぼえたらいい。
あれは託す以外でつかわんかった
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:05:01.76 ID:5Inv9FRP0
わいろ一回で成功してラッキーと思ったら桁一個間違えてた模様
異界の風 99
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:05:02.76 ID:zJzwyy0+0
>>807
普通に考えればそうかもしれんが、あそこのシーンのどんでん返しは
緊迫したシーンの中でこれからどうなる
の連続で、シナリオとして面白かっただろ?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:09:24.68 ID:eqdodbVE0
異界の風なんかなんに使うんだ?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:10:35.64 ID:pv7v7qDP0
>>853
それ倒したら簡単に手に入る?
スフィアマスターのトロフィーを達成するのに
何個くらいレベル3キースフィアが必要なのか教えてほしい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:10:58.36 ID:5Inv9FRP0
アースイータークイックトリック狩り用に即死防御つけるねん
○連打で倒したいねん
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:12:11.43 ID:YorzZXDAi
チョコボレースでトロフィー取れたけど報酬がポーションなんだけど
なんなのこれ・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:13:18.54 ID:+vrxFhuI0
>>859
ポールにあたったらあかん
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:13:31.18 ID:DZtIP3Gy0
>>859
ポールに一回でも当たると宝箱を開けた個数によらず報酬がポーションに変化
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:13:46.44 ID:xM+UXkwU0
とれとれも雷もブリッツも蝶も終わらせてルンルンだったのに、なんだよサボテンダーとかいうクソかったるいのは
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:16:33.20 ID:Nf3Z4VVRi
>>857
体感でオーバーキルで4割ぐらいでレベル3、残りはレベル2だったと思う
レベル3が全部でいくついるか知らん 全部消して埋めてる最中だからな
オメガ移籍でもうざいぐらい出るから心配いらん

>>858
トンベリ稼ぎで結構貯まるぞ
オーバーキルで6個
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:16:45.09 ID:YorzZXDAi
>>860
>>861

シビアー・・・
レスありがと
IDの気分だな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:19:50.52 ID:X3A5qM5j0
IDわろた
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:21:00.58 ID:5Inv9FRP0
orzよりXDに目が行く洋ゲカブレ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:21:49.94 ID:2jw9fIQ90
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:25:33.57 ID:2LWsWG3s0
雷200回いけたああああああ
やったあああああああああ

小さいクレーターのところでやるなら、テレビ画面の上半分を何かで隠して、
下半分だけ見える状態にしてやると、画面上の遠くの雷が見えなくなって、集中できる。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:26:49.55 ID:pv7v7qDP0
>>863
ありがとう
ウザイくらい手に入るのかw
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:28:38.57 ID:uDjsscjx0
何か勘違いしてる奴いるがオーバーキルで落とすものはかわらんぞ
個数が増えるだけな   LV2か3かっつーのはレアか通常かの違いだからな
更に付け加えとくとレアアイテムのみ、は盗むにしか適用されんからな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:29:30.83 ID:y5mPj7pp0
雷は一番北の避雷塔の手前のへこみみたいなとこでやったせいで
簡単すぎて逆に達成感なかったという
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:29:44.11 ID:uDjsscjx0
それから、lv3キースフィアは、とりあえず今必要な分以外は後半わいろで稼ぐといい
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:31:23.64 ID:hkpm/Y7G0
パーフェクトスフィアマスターきついな
運とか全員やりたくないからクリアで消して埋めてくしかないのか
まんどくさかえ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:34:06.80 ID:Nf3Z4VVRi
>>869
オメガで捕獲する時に対象外だから
はっきり言って邪魔だった。

金くれるミミックは許せるけどなww

ちょっとでも個数増えたほうがいいだろ
賄賂はもったいない
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:49:37.01 ID:yjkCX6v60
ベベルでシーモア異体を倒した後のマカラーニャの森の夜のセーブポイントって、アーロンとワッカに絶妙のポジションでガードされてるよね。
セーブしたいのに、アーロンかワッカに話しかけてしまうorz
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:51:13.02 ID:2jw9fIQ90
>>875
頑張ればいける
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:58:41.13 ID:plAZZ/nB0
>>1のwikiに載ってたキースフィア必要数

Lv.1キースフィア ロック数:通常版11個、インター版オリジナル12個、インター版専用10個
Lv.2キースフィア ロック数:通常版11個、インター版オリジナル12個、インター版専用12個
Lv.3キースフィア ロック数:通常版17個、インター版オリジナル20個、インター版専用18個
Lv.4キースフィア ロック数:通常版24個、インター版オリジナル33個、インター版専用12個
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:03:29.72 ID:yjkCX6v60
>>876
thx! 4~5回に一回はセーブできた。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:07:17.84 ID:t4H2erFvP
いつ見てもやっぱりブラスカ3人旅が最高すぎて泣ける
水と油のジェクトとアーロン、穏やかブラスカ、泣ける
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:09:42.76 ID:y95g74Ty0
雷に打たれたジェクトを笑うブラスカ。
はしゃぎすぎw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:14:21.06 ID:kpGivubD0
やる事ないくらいやり込もうと思い召喚獣にアビリティを全て覚えさせはじめたが…

いらねえな。
アレイズとか誰に使うんだよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:17:30.91 ID:2jw9fIQ90
>>881
ゾンビバスターからの即死コン
まあいらないんだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:19:43.92 ID:NjF62dCp0
ティーダ、ワッカ、ユウナ
各自、物理攻撃、防御、魔力、運255
すばやさが170でHPが60000くらいなんだけど、へれじんぼうクイトリ連打で倒せる?
防具はティーダが限界突破、オートフェニックス、オートヘイスト、オートプロテス
ワッカ、ユウナが限界突破、オートヘイスト、オートフェニックス、リボン
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:20:49.78 ID:kpGivubD0
>>882
だよな。
とりあえず普通に召喚獣育ててほんとにやること無くなったらやろうかな。

ワッカとか全然戦闘で使ってなかったんだがリールと聖印のために戦闘回数稼ぐのだるいな…
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:21:10.81 ID:g8EECIoB0
>>883
やってから聞けよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:22:35.46 ID:kpGivubD0
>>883
聞く前にやれと言いたいが多分いける
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:24:23.09 ID:X3A5qM5j0
>>883
普通に勝てるけど、オートフェニックスが邪魔すぎるな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:28:41.39 ID:y95g74Ty0
>>883
オートフェニックス付けるぐらいなら、
1人ぐらいはHPを限突させないで修行/憤怒によるODブーストにしたらいいのに。
リュックとか適任。

HPをガシガシ上げてるってことは、やられる前にやるスタンスだと思うけれど、
だったらプロテスとかの方がいい。
微妙に噛み合ってないな。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:30:26.75 ID:DZtIP3Gy0
○連打で倒したいんじゃねえの
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:30:45.52 ID:6mckMIEQ0
PS3版でグアドサラムまで行ったセーブデータをvitaでプレイして気がついたらリュック加入のトロフィーが
PSN側にはあるのにvita側のはなくなってたんだけどこれは取り直さなきゃだめなの?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:31:45.27 ID:6mckMIEQ0
>>890
すいません、事故解決しますた
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:41:51.44 ID:dHkzR+420
>>876
アレいけるんだw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:42:58.97 ID:wxdIYdso0
ヨウジンボウ狩してたらHP限界突破の防具があまるから
それに即死防御つけてよそ見アースイーターやってた
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:47:22.65 ID:nwNCuw1q0
5時間以上ガガゼト山こもってるんだけどマンドラゴラたんがいっこうにでないんだがー?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:49:21.31 ID:2jw9fIQ90
>>894
登山洞窟の方
ザナルカンドでも出る
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:49:31.10 ID:hHMkQVXOP
>>894
洞窟でないと出ません
シーモアぶち殺して先に進め
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:49:59.32 ID:BXyRhWRf0
>>894
マンドラゴラたんってザナルカンド遺跡のほうが出るんじゃなかったっけ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:52:56.07 ID:0nA/AyAO0
○連打してる方がよっぽど早いねアースイーター…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:53:15.00 ID:/3zco2UJi
ジェクト強すぎる・・・w
レベル上げしなきゃいけんのか

けどこれスフィアで能力値上げるだけだから今いち成長したことによる達成感がないんだよね。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:54:47.17 ID:BXyRhWRf0
攻撃力とかよく見てるとスフィア盤進めた後は結構変わってるぞ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:00:46.49 ID:wxdIYdso0
通常攻撃で数千が普通に出るようになったなあと思ったら気がつけば9999しか出ないようになってる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:06:20.24 ID:nj5cJLBw0
物理攻撃の計算式では攻撃力は3乗されてる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:10:05.97 ID:5AsmU1GS0
>>895
>>896
>>897
遺跡の方も行って見たが全くでないんだ
ちょっと洞窟行ってみる
ありがとう
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:18:00.76 ID:9O+GpE4mO
雷避けは最初から一回もできないからいいけど
とれとれ風船9鳥1の6秒台が限界

反射神経に向いてない事が分かったわ…
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:19:37.71 ID:unXhbYXx0
全員限界突破防具なしにスフィア盤未改造で1周したぐらいですべてを超えし者出すぐらいはできるもんなんだなぁ
強くし過ぎると味わえない緊張感があった
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:19:49.20 ID:brXYeSce0
なんでジェクト達のスフィア一度しか見れないんだ
アイテムとして手に入れてるんだからいつでも見させろや
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:23:25.99 ID:G0A9eFOs0
チョコボレース、ちょっとでも壁に閊えたり、横道に逸れると5個クリア不可とかもうね…
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:26:08.82 ID:Cfhuggmj0
ワッカのオーバードライブでエレメントリール使って3つ揃えても発動しないときあるけど
なぜ?揃えるのが遅いから?もしかして真ん中で揃えないといけない?上段と下段はダメなの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:40:01.84 ID:h9QkEbE30
>>908
揃ってもその属性の全体攻撃になるだけだが
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:40:46.36 ID:acvgv6E20
原曲と大分イメージ変わっちゃうからアレンジは(無いけど)クリア特典みたいな形で変更可能にして貰いたかったなぁ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:41:58.95 ID:B8qiCkCD0
>>908
真ん中でそろえないとダメだよ。
上と下の段でそろえてもダメ。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:43:41.62 ID:Ig3ZVY6O0
泣くぞ
すぐ泣くぞ
絶対泣くぞ
ほら泣くぞ


ボイスクソワロタwwwwwwwwwwwww
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:43:41.72 ID:f56vu72w0
自分的にとれとれは必要以上にボタン押さない事が大事
慣れてくるとパターン染み付いてくるから避けつつ先の風船設置されてるライン把握しつつ斜めに避けながら回収しての繰り返し
風船はとれなくても鳥に当たらないでゴールとかコンスタントにできるようになればそのうち絶対クリアできるから諦めないで頑張れ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:45:37.85 ID:Cfhuggmj0
>>908
属性の全体攻撃それが発動しないんですよ
下段で氷属性が3つ揃ったのに無属性の単体攻撃が出たりする
本来なら無属性の単体攻撃はハズレのときに出るはず
バグったのかな?捕獲武器を装備し出してからバグるようになった気がする
別に良いけど
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:47:08.96 ID:Ig3ZVY6O0
釣りくせえ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:47:11.61 ID:Cfhuggmj0
>>911
ありがとう
やっぱ真ん中で揃えないとダメなのか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:47:20.30 ID:Z0WcSOvN0
PCディスプレイだと遅延少ない気がしてきた
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:49:47.84 ID:Mc1Lw/Kz0
ヤッセ!
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:49:56.00 ID:5a4Baa160
あのスロットの画面見て何故下段で揃えようと思ったのか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:49:56.86 ID:Xgi/iTCh0
>>912

中略



…え?あの…そろそろ泣いてもらわないとこちらにも立場というものがありまして…
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:54:15.21 ID:0Q9Hbn0PP
今日も徹夜でヨウジンボウ狩りや・・・
ティーダとユウナのリボンだけは欲しい
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:55:33.55 ID:f56vu72w0
>>913
追記
あと慣れるまでは鳥に当たらないこと最優先で避けるほうに集中してついでに風船とれたらラッキーくらいでやってみるといいよ
巡り合わせも必要だけど慣れるとほんと1時間やれば一回は出せるくらいのもんだから
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:58:55.51 ID:Cfhuggmj0
>>919
普通は3×3のスロットって上段でも下段でも斜めでも揃うもんだろ?
パチスロやってみろよ揃うのが常識だぜ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:02:20.53 ID:vy2Df9Yo0
チョコボレースって何かコツないですか?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:03:20.39 ID:ZIzQtFRk0
風船が良い配置に来るまで我慢すること
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:03:39.13 ID:LEX2f8ob0
3枚がけ専用中段1ライン
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:06:37.60 ID:vy2Df9Yo0
宝箱5個取るレースのほうです。あんまり話題にならないってことは結構すんなりいけるものなんでしょうか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:07:15.25 ID:xfiUP05h0
ヘレティックイクシオンを倒すまで鉄巨人の捕獲ってできないの?
インターナショナルは初めてだけどダーク召喚獣って他のイベントまで邪魔しすぎじゃね?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:09:10.26 ID:kCeQ2aPm0
全くその通り
まあその救済措置ヨウジンボウ様が居るからそれでなんとかせーやって事なんだろうな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:09:39.98 ID:Ig3ZVY6O0
ジェクト「デカくなったな」

ティーダ「まだアンタの方がデカい」

ジェクト「なんつっても俺はシンだからな」



草不可避wwwwwwwwwwwww
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:10:44.58 ID:PM8MBKxA0
鉄巨人の捕獲も終わってないのにイクシオンを出現させる方が意味がわからない
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:11:17.67 ID:ynrFLTmp0
Vita盤やってるんだけどBGMだけ音量下げれたりしない?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:17:19.83 ID:uHmo+EU+0
ほかく作業終わったけど、別にダーク召喚獣に邪魔される局面なんて無かったな。
むやみやたらに話しかけすぎてない?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:19:45.57 ID:h9QkEbE30
坊主に近づかなければイクシオン出てこない
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:20:05.88 ID:3O7khSVCi
>>928
北の真ん中のセーブスフィアに近寄らなければいいだけだし
戦闘になってもトンズラしたらいいだけ
闇イクシオンはいきなり全体攻撃とかしないから
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:20:44.33 ID:cDy3HmW40
>>928
普通に出来ると思うけど…?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:25:42.15 ID:Mc1Lw/Kz0
>>928
一回エリアから出てまた入ればでますぞ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:27:17.76 ID:wEUnq7g30
雷避け終わったけど本当に無心でやってたら終わった頃には350回避けてた
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:27:19.76 ID:ZIzQtFRk0
>>927
寺院のほうはググったら宝箱の位置を描いてくれてるサイトがあって、それ参考にして30分くらいで出来たよ

あと滅多にいないだろうけどサード製の連射コンでやるよりPS3純正コンでやったらラクだった
940ここ:2014/01/19(日) 01:32:17.36 ID:LC+2nZ1T0
「ウディタ」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
 ツクールでは物足りないけどプログラミングは苦手という方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・アクション・
 RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では開発が難しい
 ゲームシステムも容易に実現できます。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:34:55.54 ID:cNhE29370
戦闘不能になった味方って目見開いたままなんだな
左端のリュックにレイズ使った瞬間怖かった
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:35:51.96 ID:xfiUP05h0
>>937
イクシオンから逃げたあとはエンカウントしないんだな
イクシオン出現後は北部全体がエンカウント不可になったのかと早とちりしてたわ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:40:47.33 ID:baF6kgaq0
ラストエリクサーのわいろは知ってるけどエリクサーのわいろの敵はどこで出るんだ?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:44:22.39 ID:RkTwEVOD0
ソフトリセットで一番最初まで戻っちゃうのがイラつくな
タイトル画面に戻って欲しいんだが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:51:57.10 ID:uHmo+EU+0
>>943
エボン=ドームにいる回しげりしてくるロボ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:01:06.82 ID:0Q9Hbn0PP
ランチャー画面要らないな
オマケはタイトルセレクトからでいいのに
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:12:11.28 ID:kCeQ2aPm0
訓練所のおっさんとセーブポイントの間に陣取って早数日
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:17:01.31 ID:uAZHU5MM0
ジェクトってこんな強かったっけ?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:17:14.11 ID:unXhbYXx0
装備改造で金稼ぎだすとキーリカの武器屋のばあちゃん大破産だよな
キーリカ復興どころじゃない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:18:10.05 ID:VPjLuWs40
とれとれってほんとに運だな
風船14カモメ1でクリア
友達と食事代賭けて交代しながらやったらストレスはあまりなかった
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:20:26.95 ID:VPjLuWs40
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:22:29.29 ID:vbw35LX/0
>>950
買っても負けてもおいしい賭けだなおい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:24:49.18 ID:fWLstwgO0
>>951
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:28:41.38 ID:kCeQ2aPm0
>>951


インターのわいろってどういう仕様なんだ?
アルテマウェポンに140万渡したのにペンデュラム61個しかくれなかったんだが
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:33:42.21 ID:4vOfJ2MmP
ハァルマさんまじでない
他のやつはもう10匹捕獲してんだけどなぁ
なんであいつの種族は出現パターン少ないやつばっかりなんだ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:35:31.87 ID:vy2Df9Yo0
>>939
ありがとうございます!頑張ります
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:35:58.14 ID:2IHXzI3J0
プラチナ終わったこれで10-2いける
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:37:12.30 ID:PM8MBKxA0
>>954
金額によって成功率と個数が変わる仕様
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:41:38.04 ID:nRr51BO30
>>954
ついでにHP99999だから140万じゃ20倍には足りてないよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:42:18.40 ID:nRr51BO30
さてプラチナ取ったしおまいらお先
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:44:11.39 ID:kCeQ2aPm0
>>958
>>954
はっ!インターではHP増えて強くなってるのか
どうもありがとう
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:44:55.00 ID:kCeQ2aPm0
アンカミスった>>956
どうもすまぬ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:45:56.59 ID:isCX7KQ00
ジェクトはPS2の時は強過ぎて燃えたが
今回育成しすぎたからジェクト回復させてまでODためてエースオブザブリッツ決めてやった(´・ω・`)

だってスフィア盤埋まっていくの気持ちいいんだもん
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:46:13.54 ID:kCeQ2aPm0
またミスったもう寝よう…スレ汚しすまない
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:54:03.44 ID:+Zw3B5dE0
インタのわいろは個数にランダム要素が入ったって聞いたけど
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:58:09.68 ID:06a6VRHF0
ペンデュラムなんかいらねえよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:02:07.92 ID:4lUrYwvmi
アイアンクラッドのMP攻撃とダークマターだった時が
激ウザすぎるwww

アーマーブレイク効くからまだいいけど
効かなかったらHP50000ぐらいでやめるわ
今やっと150個ほど置いたけどまだ折り返しに来てない(´・ω・`)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:04:08.70 ID:sRCFx98F0
アイアンクラッドは鉄甲弾がいいな
ワッカとディーダのOD二発で沈む
ジャンボプリンがクソだるい
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:13:15.50 ID:ccnSWa7B0
デア・リヒター撃破した

ダークマター40個手に入れたって事は、倒すまでに腕を40回も破壊したって事かw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:15:37.73 ID:rTAVWy2V0
ああそうか
リヒターはダークマター盗めるのか
ヘレジンボウ狩りやめてさっさと進めるか
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:17:36.25 ID:4lUrYwvmi
プリンはアニマに頼みましたww
魔力スフィア64個で別れを告げました

アイアンはその約5倍ww
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:20:43.53 ID:fWLstwgO0
アイアンクラッドは○連打で済むからVITAの俺は楽
クソプリンは面倒
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 03:42:38.07 ID:czx5VoTA0
プリンは魔力カンスト3人育ったら
ダメ限ブースターmp1装備用意して連続魔法フレア反射で大分快適になる
なお準備が必要な為効率としては
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:00:15.49 ID:fWLstwgO0
魔力スフィア集め終わった後までプリンと戦う気は起きないな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:07:11.45 ID:sRCFx98F0
魔力がいるボスっていないからな全部ODや召喚ですべてを超えし者出したわ
魔力無視して他ので埋めるか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:10:09.15 ID:06a6VRHF0
魔法ブースターあるなら魔力230くらいでカンスト出るだろ
三人カンストしてるのにジャンポプリンの効率いい狩り方とかアホじゃねーの
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:15:34.13 ID:rpDsQD4M0
ブースターありなら連続フレア
なければホーリーでカンストする
それが無理なら大人しくアニマ先生にお任せする
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:16:13.39 ID:4vOfJ2MmP
スフィア版埋めてると頭こんがらがってきたわ
プラチナ欲しいだけだから最強育成とかあんまり考えてないんだけど、これってもしかして空いてる穴も全部成長スフィア埋めないとダメな感じ?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:21:32.67 ID:sRCFx98F0
そう全部埋めるから面倒
大体埋めなくても瞬殺できるくらい強くなってるから苦行すぎる
もう一つ目で全部埋めるかw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:34:01.81 ID:rpDsQD4M0
最強育成とか考えてなくても結果的にそれに近いステータス作らんとボスに勝てないから
効率よくスフィア盤回るとかじゃなく普通に強くなるように埋めた方が良い
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:34:23.38 ID:2IHXzI3J0
パラメかマスタースフィア1つあると取り逃しがわかるから楽
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:36:38.26 ID:oH3WbSvt0
インタ版のボスはようじんぼうさんに倒してもらって
後は簡単に手に入る成長スフィアで埋め尽すって方法もあるよ
トロフィーコンプ目的だけならこれが一番早いね
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:41:20.35 ID:sRCFx98F0
最近はレベル上げもだるくて全部テレポスフィアで移動してるわw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:43:26.45 ID:4vOfJ2MmP
うわぁまじでかー辛いなそれ…
今、主力メンバーのスフィア版埋めていってるんだけど、これって埋めと同時に成長スフィアも詰めていった方がいいのかな
あと、全ルートの道を点灯させないとダメなんかね
具体的に言うと途切れるところはその一個手前までいけば途切れるところのスフィアも発動できるけど道は点灯しないよね
それも全部点灯させないとトロフィーもらえないんかな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 05:02:40.72 ID:lYYEsOro0
攻撃物防魔防素早さをMAXまであげたけど、
HP低くなっちゃってヒュージスフィアに○連打できないから回避命中を補う分だけ手にいれたら終わりたいんだが
150くらいにしといたら大丈夫かな?
ちょくちょく空振るようになって来ちゃった
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 05:02:52.83 ID:0qwOX4OMO
飛空挺取ってからブリッツばっかしててスフィア盤進めてないんですが効率良いレベルの上げ方ありますか?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 05:13:51.66 ID:3pB2Frao0
VITAの雷避けタイミングきつくなってないかって言ってる人一時期いたけどやってみたら結構余裕あるじゃん
最南部クレーター2回目でいけた
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 05:23:09.74 ID:5/QNwT/R0
>>758
俺はエンカウント無し武器陽炎持ってるぞ
しかもジオスゲイノではなにも落とさなかったから他で手に入れたはず
多分オメガ遺跡でレイスを捕獲してる時ではないかと思う
いつの間にか持ってたから確信持てないがオメガ遺跡で籠って捕獲してた後に装備たくさんになって売りに行って気づいた
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 06:00:48.34 ID:ud+QXU2q0
寺院のパズルクソすぎるだろおおおおおおおお!?
かんがえたやつでてこいよ!!!
しこたまぶんなぐってやるよ!!!
これを楽しいとおもうやつもついでにでてこい!!!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 06:16:21.39 ID:WIiJpj67i
文句いいながら楽しんでるな。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 06:32:20.31 ID:oH3WbSvt0
>>758
平然と嘘を書くな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 06:40:22.72 ID:53rUBBM/0
アースイーターへのチャージアサルトってクリティカルダメで55000辺りが限界なのかな
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:21:45.04 ID:B8qiCkCD0
Vita板やってるんだけどティーダのODで上手く止められない・・・

PS2板では問題なく出来たんだけど、
Vita板の方が何となく止めづらい感じを受ける。
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:27:22.01 ID:B5im7KvN0
>>993
ゲージに入る前に押さないと無理だよ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:35:00.13 ID:Ig3ZVY6O0
ジージーアールケーエスが多いな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:39:29.71 ID:+JFpoRTtO
>>989 ちょっと文句言ってくるわ!
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:40:23.73 ID:B8qiCkCD0
>>994
サンクス。
ギリギリまで待ちすぎてるのかな・・・
もう少し手前で押すようにしてみる。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:41:13.25 ID:B5im7KvN0
ggr時代はもう終わった!これからはガンガンksな質問をして、無駄に答えが見つかるまでの時間を長く長くする時代だ!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:50:42.97 ID:Ig3ZVY6O0
質問いいですか
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:52:13.07 ID:mr7kQxEV0
もう無理
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!