【DQ10】戦士専用スレ HP+57【会心必中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
戦士について語るスレ
■武器
片手剣、両手剣、オノ
■「ゆうかん」スキル
**8 かばう(専) 行動せずに仲間のダメージをうける
*16 常時みのまもり+5
*28 常時ちから+5
*40 ロストアタック 敵1体にダメージを与えテンションダウン
*48 常時みのまもり+5
*56 常時ちから+5
*70 たいあたり(専) ダメージを与え敵をふっとばす
*80 常時さいだいHP+30
*90 常時みのまもり+10
100 やいばくだき(専) 敵を攻撃しつつ攻撃力も下げる

前スレ 【DQ10】戦士専用スレ HP+56【会心必中】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1388251774/

戦士の特徴

・HPが高く耐久力に優れている
・特技の倍率が高い両手剣。高守備力の敵に強力なオノ。安全重視の片手剣+盾
・鎧を着れるので重さが高く、敵の進行を止める役に立つ
・ゆうかんスキル オノスキルなどに デバフ(敵の能力を下げる)技が多く、仲間の補助ができる

ボス戦闘に出番があまりなかった時期が長く、戦士入りパーティーに慣れていない人も多いが
戦士の戦い方を生かし、積極的になかまと戦闘を楽しもうぜ!
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 20:18:16.59 ID:jB3Hzg1n0
>>1おつんちん(^ω^)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 20:20:06.37 ID:PnU8uRli0
【Lv75時ステータス】

   HP MP .力 素早 身守 器用 重さ
大人 279 *73 171 *49 197 *60 110
子供 279 *73 171 *51 197 *60 105
オガ 285 *71 175 *48 205 *56 115
ウエ --- --- --- --- --- --- ---
エル --- --- --- --- --- --- ---
プク 276 *76 168 *49 192 *61 106
ドワ 279 *72 171 *50 197 *6

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 --- --- --- --- --- --- ---
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 20:53:08.48 ID:e/Msoogt0
人間大人とオーガで重さが5も差があるのか
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 21:04:51.18 ID:Nk8po1Lc0
>>1

ウェディLv80基本ステ
HP  MP  力   素早 身守 器用 重さ
299  76  183   55  204  61  114

だった
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 21:10:43.94 ID:gFb17Mxe0
一乙

1.0時のオノ無双は消費12の通常より弱くなるというとんでもない性能だったな・・・
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 21:17:26.05 ID:2t99U8lN0
ガタラ7004の水没でたむろってるのでお暇な戦士の人おねがいします
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 21:49:46.40 ID:6BQ5hcfX0
そういや集会なんて話があったっけ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:28:29.97 ID:SbcmVF/G0
どうなった?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:35:57.44 ID:SbcmVF/G0
てかここで色々晒してるからなかなか集まりにくいかもな
だったらいっそサブキャラ、サブ職での参加ありしちゃえばいいんだよ
基本フレにならないとかルール作ってれば追い掛け回されることもないしな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:39:19.91 ID:6BQ5hcfX0
普段のここの住人の会話みてると、
みんな全身+3成功品装備してるイメージだけど、実際どうなんでしょうな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:50:02.66 ID:sOH0OOeP0
>>11
+1〜2の聖騎士頭上下に鎖腕重さ魔法足のユニクロ仕様。実際安い。
ピラは行けないが重さそれなりだから災厄はどうにかなった。

一応ズッシ入ればバッコスまで押し勝ちできる。重鎧高い……。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:54:03.95 ID:SbcmVF/G0
戦士聖王渾身斬り300
隼バトの通常攻撃450
前スレでアタッカーとか言ってたのが恥ずかしくなった・・・ウヒッ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 23:21:28.68 ID:hNEUDl//0
集まりに行ったけどみんないい人だったよ!
装備品までは覗かなかったけど神兵率高かったんじゃないかな?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 23:32:51.20 ID:0Sk+z0E20
>>9
いい人多かったよ
こういう場は悪くないなとは思ったよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 23:37:16.81 ID:DuFDjZNG0
両手はぶんまわしが強いだろ。
敵の数多ければ多いほど輝く。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 00:08:16.91 ID:0rC/WTW50
ギーグ強に戦士4人とかコロシアム乗り込んだり楽しかったよ
装備大した事ないから不安だったけど、戦士好きが集まってるので気にしなくても良かったな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 00:38:06.90 ID:pjLqZVK50
聖王のオノ値上がりしたって聞いたからまた作ろうと思ったけど
星3が値上がりしただけで星1星2は下がりまくってるね
トータルで見ると値下がりだから作るに作れない・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 01:40:22.17 ID:V2R7UgrW0
作る方も大変だな
星2とか原価割れしてる値段だけど
購入する側からすれば高いからな
誰も幸せになれない
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 01:42:48.18 ID:dYDZsC7V0
聖王のオノ、一時期より☆3未練金40万近く上がってるんだな・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 01:43:31.37 ID:DgbfPKRX0
やっとこ戦士が75になったからバザー覗いてたら神兵アタマ3で失敗のhp14が18万と他の14より10も安かっから買って神兵一式買ってすっからピンになったが後悔はしていない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 01:55:33.38 ID:65xprgJu0
>>1乙ー
アガペイ会乙ー
楽しそー!行きたいな

ついでに次はテンプレの、片手剣盾が最重量の記述は変更しといたほうがいいね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 01:56:25.69 ID:65xprgJu0
見間違い
されてた!改めて1>>乙!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:03:49.02 ID:NXsOxruw0
いちおつ

欲しかった神兵頭が売れていてガッカリ…
悩んじゃいけないねー
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:24:22.43 ID:N7rPPuQ0I
戦士会参加したけど、言われてるように皆いい人達で
和やかな雰囲気だった。気になる人もいると思う他
の人の装備だけど、各自の経済事情に合わせてという
感じだね。
ここ見てると、参加者全員が神兵上級成功以上みたいな
気がしがちだけど、そんな事はなかったよ。(勿論、そう
いう人もいたけどね。)
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:34:24.03 ID:Gn83U8kv0
神兵上級成功品だがピラミッドでゴミのような扱いを受けてきたは

上級成功品なんて必要ないら
というか戦士いらんら?

5.6層なんて必要ないって感じで追い出されたは

爪ゲーだなこりゃ
余裕かましてるバカ爪さんよ〜お前の爪な何個買える金使って装備整えたと思ってんだクソが

アホくさ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:38:56.71 ID:KOWPbVVX0
何が言いたいのか分からん
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:40:56.96 ID:eHljyqC/0
戦士でピラミッド行きたいやつ4人集めて交代で僧侶とかやればいい
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:48:47.66 ID:Gn83U8kv0
旅武僧でピラミッド
旅は魔がいないと6層がどーたら
そこですかさず武が「ピラミッド道中戦士さんが魔で6層クリアしてきましたw」

旅「ですよねー」

おれ「………。」

もうクリアした4層付き合ったら旅は武にだけバイシ

5層も同じ

アホくさいから抜けてきた

6層は戦士いらんのか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:58:13.71 ID:5Scuv7xv0
聖王のオノ担いでピラミッドいってみたお

バイキのったオノむそうつよすぎわろたw
ヘナ腕10%だけどけっこうこれもけっこう決まるな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 02:58:46.55 ID:5Scuv7xv0
大事なことだからけっこう2回言いました(´・ω・`)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:17:01.75 ID:08T45Wg30
オノ無双ってバイキかかっててもダメージ上がるのついこの前知って会心にしとけばよかったと思った
てっきり狼牙と同じだと思ってた
ちなみに会心バイキオノ無双で1層の雑魚に一匹につき440前後出てた
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:18:26.31 ID:eHljyqC/0
まだ売れ残ってるんだ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:19:56.88 ID:08T45Wg30
どうせおまえみたいやつが湧くと思ったよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:22:09.54 ID:5Scuv7xv0
会心はロマンだけど安定をもとめるならワイはやっぱり攻撃錬金だな

ちなみにモーモンで買ったけどたまたま職人の人がいたから割り引いてもらったお(*´ω`*)

※ステマじゃないよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:46:49.50 ID:65xprgJu0
>>26
人それぞれ。知らない人もいる。
1.x代は、そ・ん・な・も・ん・じ・ゃ・な・か・っ・た・ぞ・?!

だろ?
お前がお前自身の強さを疑ったら
それで終わりだ
気にせず次行こう
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:48:16.16 ID:Dcl6vw2I0
俺も隙あらば戦士で参加してるが
6は戦士かパラいたほうが良いって人と
なんで戦士いるの?って人がいるな
まだ6は勝てたことないから後者みたいな雰囲気になると俺がいるから勝てないみたいに思えて謝ってるわ・・・
今まで戦士で誰かと組むのって旧災厄かバズズくらいだったから
戦士で参加するの自分だけ楽しければいいワガママみたいな罪悪感あって
せいすい小瓶もなるべく投げるようにしてるし・・・我ながら卑屈だと思う
爪や僧侶してる時はこんなこと感じないんだが戦士に向いてないのかもな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:56:33.18 ID:HcxnpDHC0
神兵は高すぎるわ。
成功品で一式いくらだ?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 04:10:25.67 ID:7Ltu+/UR0
>>37
毎週戦士で6層までやってますよ!
自分でPT作ってだけどね〜
戦旅魔僧 作りたいけど旅いなくて 戦レン魔戦僧 これにおちつく。
一緒に組んだ人は 斧いいね〜言ってくれる事多くて楽しいよ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 04:25:48.91 ID:0rC/WTW50
魔法なしの6層って火力は兜割からのオノ無双と魔戦のギガスラ?
オノないからその構成だと試してみたいけどキツそうだな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 04:39:50.61 ID:BhkjRf4k0
旅は本当にいないな
たまにいても誘えるレベルでないし
ってか戦士で高層募集したらだいたい武がさそってくるのはなんでなんだ
戦武でいい組みかたあんの?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 05:09:13.50 ID:X8QXz3kc0
身内で色々と回してたけど最近は戦武旅僧か戦武マセ僧に落ち着いたよ
戦士1バイ1僧侶1であと1はアタッカーならどの職でも何とかなるし
武から誘われるのは武の人口の多さを考えれば仕方ないと思う
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 05:29:42.80 ID:dYDZsC7V0
>>40
無双とレンのデュアルじゃないの
ルドラは魔神斬りあたりで何とかしよう
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 06:43:55.16 ID:iyCJ4uQT0
装備の相談したいんですが。
戦士やりたいから妥協神兵買うけど、セット効果のHP5がでかいから、頭はHP16〜19体上しゅび15くらい下眠りとしゅびとかお好み腕会心2.8か無消費、足は45
斧は聖王の斧12.両手剣は12でいいですかね?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 06:44:52.09 ID:io+c1XK70
ルドラはルカニ2の聖王大剣470のドラスラで170位やったな
オノでまじんするのとどっちがいいのかわからん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 07:21:51.47 ID:kPSnxl5P0
>>44
体上守備はコロシアムくらいしか役に立たんのでブレスか呪文Gの方が
あなたの種族や重さアクセがわからんからなんとも言えないけど大体の種族で足45はオーバースペック気味よ
詳しくは「重さチェッカー」で調べてみ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 09:24:14.26 ID:Z7dLfIhU0
昨日コロシアムでhp400の戦士いたから装備覗いたら玉じゃなくてロイヤルだった。
つえー
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 09:42:27.30 ID:DjAJjN430
>>45
攻撃力470の斧なら単純に235Pの期待値
会心斧なら280P以上

>>47
500の間違い?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 10:03:30.57 ID:V2R7UgrW0
>>37
なんで戦士いるのって言う人は
この構成なら他の職の方がバランスいいって思ってるのか
単純に戦士の強さ知らずに言ってるかでしょ

戦士いて負けるってことは無いから(地雷は除く)
気にせずにプレイしていたらいいよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 11:36:23.90 ID:/88vWDL40
両手剣と斧の攻撃力は50上げても問題無いように思う
むしろ上げるべきだと思う
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 11:42:58.86 ID:qodc/3JlP
ピラミッドで敵多くて乱戦になっている時も壁意識して位置取ってる?
タゲられてる仲間とタゲってる敵の間に自分と他の敵はさんでとか
あと6層オノ戦士でのポントあればご教示下さい
最初からオノではなく、
1回目の竜騎兵みたいなのはたて持ちながら幻惑入らないやつとバイキにやいば、あとはギガスラして
メカ出てきたらオノにしたほうがいいのかな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 11:56:17.87 ID:J9f01t1Z0
>>50
斧だけでよくないかなそれ
両手剣は言われてるほど弱くない
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 12:15:41.03 ID:KOWPbVVX0
斧も弱くねーだろww
50アップとか正気かよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 12:21:23.01 ID:oaPdbNZG0
>>53
ピラミッドでオノ無双が強いと言われ始めて強いと思っちゃったのか知らんがあれ結局発動遅くて他の範囲技と変わってないから
武器Gのある両手剣と武器Gのない斧で同じ攻撃力じゃおかしいという話だ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 12:28:30.01 ID:KUtvMJSR0
攻撃力アップやるにしても130スキルだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 12:30:32.76 ID:m4tL7kW00
武器ガードない分もっと威力高くても良いよな
倍率もっと上げてほしい

その辺130技に期待してるわ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 13:28:16.91 ID:65xprgJu0
欲を言えば聖王成功品のぶんわましが
狼牙僧侶のダメージに並ばれてるのは見たくない
そんな時は斧無双でいいのだがなんとなく
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 13:32:59.66 ID:KUtvMJSR0
斧無双も狼牙もMP8だからな。
これでMP4のぶんまわしが威力同等ならそらおかしいさ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 13:35:08.30 ID:kPSnxl5P0
6
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 13:43:04.97 ID:KUtvMJSR0
あ 斧無双は6だったんだなw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 14:04:07.55 ID:iyCJ4uQT0
>>46
プクでプスゴン押したいです
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 14:11:21.66 ID:K9On49g+0
斧はガードとかないからなぁ
の割に数値も倍率もそこまで高くないって言う
調整理由が見えてこないんだよな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 14:19:03.33 ID:dYDZsC7V0
狼牙は出が早くて羨ましいね
コロシアムでオノ無双当てるの難しいわ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 14:21:42.71 ID:PxclRACE0
先週重さ584でラー押せなかったんで
丼食べて592で押してみたらおせたんで報告
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 14:57:06.71 ID:dYDZsC7V0
オノはスキルの一つ目で装備時攻撃力+5があるのに、
聖王あたりだと両手剣とオノとで両手剣のが基礎値5高いから、結局トントンなんだよね
しかも両手剣は最初にブレガという強力なスキルが取れちゃうし・・・
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:02:44.32 ID:65xprgJu0
ヤリはおかしいって
武器ガード範囲超火力

と思ってたんだが
当初はヒーラーがPTくめないとき
戦いようがないって印象を避けたかったんだろうな
今でこそヤリであげる僧侶がいるかしらんが
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:09:47.97 ID:eDvDdsDH0
>>66
ボス戦では物足りない性能だけど、使える職はボスだと他にやる事多いからなあ。よくできてる。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:26:46.05 ID:2bpfypq3i
>>54
無双だけじゃねーよ
兜わりとまじんも優秀じゃん
まじんとか直で与ダメ50上がっちゃうんだぞ
50+とかする前に蒼天なんたらさんを何とかするべき
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:38:56.42 ID:oaPdbNZG0
>>68
むしろ+50されてもいいぐらいじゃね魔人?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:43:55.12 ID:dOtk9zhh0
蒼天はパラ証と同じく耐性無視のマヒにすればいいよ
その場合マヒ率はいくつが丁度いいかな
10%じゃさすがに強すぎる気もするし、7%くらいが無難だろうか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:45:26.02 ID:bXYgWJo20
>>64
これが戦士パラが次に目指すラインとみてよろしいか
いやでもパラにピラの席はないか…
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:28:21.35 ID:dOtk9zhh0
>>1,3
ズレを直してLv80ウェディを加筆したので次スレのテンプレ用に

【Lv75時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 279 *73 171 *49 197 *60 110
子 279 *73 171 *51 197 *60 105
鬼 285 *71 175 *48 205 *56 115
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 276 *76 168 *49 192 *61 106
緑 279 *72 171 *50 197 --- 110

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 --- --- --- --- --- --- ---
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:36:16.92 ID:gqzOxXn10
まじんは会心腕とバーガー食べとけばよく当たるし硬い相手に使うとめちゃ強かったな

フレのレンと魔戦がオオカミギガスラ使えなかったけどルドラほぼまじん一本で倒せたわ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:41:13.93 ID:gqzOxXn10
>>72
緑足しといた

【Lv75時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 279 *73 171 *49 197 *60 110
子 279 *73 171 *51 197 *60 105
鬼 285 *71 175 *48 205 *56 115
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 276 *76 168 *49 192 *61 106
緑 279 *72 171 *50 197 64 110

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 296 76 182 53 209 67 111
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:50:58.19 ID:gqzOxXn10
>>74
ごめんずれてたからもう一回

【Lv75時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 279 *73 171 *49 197 *60 110
子 279 *73 171 *51 197 *60 105
鬼 285 *71 175 *48 205 *56 115
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 276 *76 168 *49 192 *61 106
緑 279 *72 171 *50 197 *64 110

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 296 *76 182 *53 209 *67 111
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 18:12:38.28 ID:65xprgJu0
乙ー
ついにドワーフの重さが判明w
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 19:39:06.46 ID:V2R7UgrW0
乙です
しかし比べるとオーガが突出してきてるな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 19:44:06.37 ID:igiGXRCQ0
ついにオノとっちまった・・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 19:49:09.71 ID:bXYgWJo20
鬼と羽を比べたら羽で戦士目指す人の心が折れそうだな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:07:10.12 ID:dYDZsC7V0
羽が埋まっていないのは、やっぱり認めたくないからなのか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:20:40.60 ID:DjAJjN430
>>73
ばーがー切れた後の会心率はひどいものだがなw
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:28:59.41 ID:fj4yTgKo0
練金効果考えるとオーガのMPと素早さそれぞれ20くらい下げないと釣り合わんな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:36:56.66 ID:v+L1uphS0
ミラクルソード回復魔法依存はヨ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:51:27.00 ID:Z7dLfIhU0
>>75魚の身の守り低すぎィ!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:04:50.75 ID:08T45Wg30
かぶと割はこのゲーム屈指のイケメン技
性能、燃費、モーションすべてが素晴らしい
モーションいい技は多いけど性能がかみ合ってない技多いからね
サブ武器扱いされがちなのがあまり好きじゃないけど・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:09:50.55 ID:08T45Wg30
足45神兵セット聖王斧でバーガー込でも580ぐらいだ・・・
ラー押し勝ちきつい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:26:26.36 ID:0yGHqO5p0
>>85
特にSEが良いよな
パコォオオン!と良い響きだ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:38:01.22 ID:igiGXRCQ0
オノつよすぎワロタ
渾身はコロシアムでは結構強いけど普段はもう壁時片手矛時オノでいい気がしてきた
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:04:32.50 ID:dOtk9zhh0
オノに活躍の場ができたのは喜ばしいけど、まだピラミッド限定
今後のコンテンツも守備力の高い敵がいることを願うよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:13:19.80 ID:eDvDdsDH0
戦士のレベル上げなら斧が最適だと思う。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:17:09.51 ID:7oclogBA0
>>69
何でだよww
まじんは現状でもバフ無しでどんな敵にも450ダメを期待できる優良スキルじゃん
まぁ使用する敵の取捨選択は必要だがな正直別に斧だけ+50されようがいいけどさ、ずっと使ってた身としては弱くないっていうの知ってるし、戦士視点から見ると片手両手斧のバランスは今かなりいい塩梅だと思ってるから崩して欲しくないわけ
皆斧だけ装備とかつまんねーだろ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:26:23.29 ID:J9f01t1Z0
なんだなんだピラミッドで扱われるようになってから斧は強いだろ!と言ってくる奴増えたな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:32:19.83 ID:V2R7UgrW0
斧使ってる人は両手にスキル振ってない感じ?
戦士の全スキル100にしようとしたらハンマーとか
レンジャーのパッシブを捨てないといけなさそうなんだが
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:42:57.49 ID:BgIFrUzb0
>>93
全スキル100だけどハンマー100だしサバイバル82まで振ってるよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:52:41.13 ID:BY9hOD/EO
オーガ♀使ってるけどラーに密着するとラーの名前表示が見えなくて
ハゲオタ避けやデバフ更新に苦労してるのって俺だけ?
ガイアは普通に見えるのにな…
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:00:06.30 ID:65xprgJu0
>>93
100はいいけど2ヶ月しないうちに
130を考えないといけなくなるから
あらゆる基準が一気にかわる気がする
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:05:32.15 ID:c2XWBigY0
130は頭いたくなるよな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:07:14.65 ID:oml5P70e0
130スキル楽しみだね
去年「特技の追加は今のところ予定にはない」発言があったから
もしかすると攻撃力+やガード+、会心+だけで終わる可能性も否定できないけど…w

まあガッカリされるのが目に見えてるし、さすがに開発もそこまでバカじゃないと信じたいw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:12:06.75 ID:jgvn9n8a0
>>95
俺もオガ♀で先週壁やりながら掛かってるのに幻惑入れ続けた事があった。
カメラ回せば見えるのかなあ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:21:10.93 ID:gKWeo5ga0
野良でピラミッド希望の戦士見てたら、
日中からずっとオガ子戦士が余ってたな
神兵耐性装備有りの片手剣オノ有りって書いてあったけど、
やっぱり自分から誘わないと、誘いはこない状態だね
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:25:44.27 ID:QXPAvBLU0
>>100
割と誘いこない?今日も夜出してたら誘われたよー
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:46:34.33 ID:ug6WBY7/O
>>99
角度変えたら見える時もあるけど安定しないな
ハゲオタくらい避けろバカ戦士wとか
いつまでやいばやってんだこのバカ戦士wとか思われてそうでつらたん
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 03:37:59.19 ID:oG2JEuxB0
神兵で揃えるのは良いけどピラは各廟の必要耐性も必要だからな
1セットでは済まないし
素直にオノレンした方が早いという
戦士はどこまで行ってもパッシブ取得職
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 03:50:09.99 ID:XrJjdQ3T0
>>95
魚♀でもなるよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 04:56:23.95 ID:cHKo8It10
封印体下と呪い盾もあれば十分じゃないか?
麻痺とか延々と食らうほどちんたら戦わないだろうし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 05:35:39.98 ID:bHgHGXWA0
呪い盾って早さが必要な6層でもちかえ何回もするの?
それともギガあんまくらわんやつにクソ硬いやついるのに片手オンリーて意味?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 06:06:46.57 ID:4u0DgFLl0
>>95
ドワだけど俺も見えないなー
いっしょに行ってたウェディとエルフのフレに聞いても同じように見えなかったらしいから背丈は関係ないっぽい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 06:53:04.36 ID:yQyLCNLg0
見えないプク!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 07:00:35.46 ID:eXIXNnOz0
>>106
機工獣出たときだけでいいんだから1回か2回で終わりでしょ
胴で持ってるにこしたことはないと思うけどね
呪い食らうよりはマシだよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 08:25:49.45 ID:rHqmnqiw0
ピラミッドで片手剣に軍配が上がるのは5廟だけだしな
他は両手武器どちらか持ったほうが火力優秀だしピラミッド用に整えるつもりなら体上に呪いをつけたほうがいい
低予算でまとめたいなら1〜4はキラポンに頼る形にして呪い盾と封印下(指輪と合計で100)で
装備整えるのも楽じゃないし少なくとも自分が僧侶で参加する場合はこの程度を用意してくれてればいいかな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 08:30:24.10 ID:SVVdFBhW0
密着つか押し込まれたらデカイ奴は見えないな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 09:43:19.47 ID:K+xrzhoW0
各廟の耐性装備って+2で30〜40だろ
それくらい買え
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:28:03.34 ID:+vCcwFh40
頭:HP・混乱
体上:守備・呪文・ブレス・呪い
体下:守備・眠り・マヒ・封印
足:重さ・転び
盾:しばり(だが盾を持つのは火力面で大きなマイナス)

+2だとしても普通の人は揃えるのキツイでしょ
もちろん揃えるに超したことはないけど「それくらい」では決してない
実際、必須の耐性は封印だけだし
金ない人は6廟以外HPと守備でカチカチに固めた方がいいと思う
回復が必要になるタイミングが少なくなるからキラポの余裕もできるよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:34:14.58 ID:if02nJIr0
羽75埋めときます

【Lv75時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 279 *73 171 *49 197 *60 110
子 279 *73 171 *51 197 *60 105
鬼 285 *71 175 *48 205 *56 115
魚 --- --- --- --- --- --- ---
羽 276 *75 170 *49 197 *58 108
毛 276 *76 168 *49 192 *61 106
緑 279 *72 171 *50 197 *64 110

【Lv80時ステータス】
   HP MP  力 素早 身守 器用 重さ
大 296 *78 182 *52 209 *63 111
子 --- --- --- --- --- --- ---
鬼 303 *75 186 *50 218 *59 116
魚 299 *76 183 *55 204 *61 114
羽 --- --- --- --- --- --- ---
毛 --- --- --- --- --- --- ---
緑 296 *76 182 *53 209 *67 111
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:40:57.88 ID:oG2JEuxB0
回復はマラーばっかりの僧侶が多い中
多少のHPや守備数値には殆んど価値がないのが実情なんだけどね

キラポンはよ の方が圧倒的に雑魚僧には嫌われる要素w
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:42:43.90 ID:eXIXNnOz0
>>113
呪いは自分が死ぬ可能性すごい高まるし、混乱は味方を殺す可能性がある
キラポンに期待はダメだと思うわ
混乱は体下で買った方が楽じゃないかな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 12:04:32.58 ID:+vCcwFh40
>>116
混乱とマヒ、混乱と眠りの両立が必要な層があるから
体下が混乱の場合は眠りとマヒが頭になるね

あと耐性についてはもちろんあった方がいいと思うけど
ひとつでも欠けてたら結局キラポ必要なわけだし
じゃあ全部必須かって、それもやはり違う気がするんよ
んで中途半端に揃えるくらいなら守備がいいと思う、という
実際ピラでは守備かなり重要じゃない?
ペラいのばっかりだとマジで回復追いつかん時あるもん
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 12:06:32.31 ID:/g5jv+cS0
>>117
わかるマラーで一気に回復したい中、余裕でHP白で耐えてる人がいる安心感
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 12:40:24.67 ID:yeIVs68q0
聖王の大剣で両手剣が強くなったのはいいが、コロシアムのバトマスが手に負えないくらい強化されてるな。
上下守備錬金でも無双くらったら耐えられん。
もちろん発動前に体当たりすればいいんだが、ブレードガードもあるしタイミングも合わないしでなかなか止められん……。

やっぱり今後は斧しか強化されなくなると思うよ。
両手剣の未来は暗い……。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:25:01.45 ID:rus6Bbzs0
斧さーやたらステマしてるから見たけど聖王の大剣より攻撃力弱いんだけど?

どう運用すんの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:26:53.79 ID:rus6Bbzs0
>>117
守備錬金は終わってるし
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:30:10.39 ID:/g5jv+cS0
>>120
範囲とルカニと魔神
単体ダメージ単純に稼ぎたいなら両手
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:38:45.24 ID:TAEDcQsL0
たまに僧侶でもピラミッド行くけど
ぶっちゃけピラミッドだけなら重さシビアでもないし
体下に汎用の睡眠+頭に各種耐性サークレット+必要に応じて呪い盾で十分だよ
行動不能や特技封印から総崩れになるくらいなら
それらを防いで代わりにちょっと柔らかいほうがずっといい
どうせ祈りベホマラーで全快だし

そりゃセット効果維持したまま耐性用意出来るなら当然そっちがいいが
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:46:13.47 ID:gKWeo5ga0
◆敵が使用する状態異常
第一霊廟:呪い、転び マヒ
第二霊廟:封印、幻惑、しばり
第三霊廟:眠り、幻惑、混乱、呪い
第四霊廟:呪文耐性、マヒ、混乱
第五霊廟:封印
第六霊廟:呪い、封印、幻惑

で、とりあえず必要なのは幻惑+封印
下装備にどちも付けて後はサングラスと博愛でどうにかなると思う
呪いはどうなんだろうね
一層だと誰かがおはらいする余裕あるだろうし、
六層でもそんなに頻繁に飛んでこない気がする
機工獣とシュプリンガーもどきが一緒に出てくる事が多いんで気がするんで、
上にあったみたいに呪い盾持ってギガスラあたりでどうにか
混乱と眠りも1〜4なら魔戦あたりが(バフ更新タイミングによるけど)
多少余裕あると思うんで、最悪満月のリングだけでもいい気がする

自分は下眠り100のみだけど、ここに下幻惑+封印でも買い足して行こうかなと
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:56:23.12 ID:rus6Bbzs0
>>122
無双すれば聖王のぶん回しよりダメ出るの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:47:56.05 ID:hFiPN+O90
>>125
出るよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:53:19.17 ID:yjc3M5Wc0
ぶんまわしは1.0倍 武器攻撃力の差はあっても斧無双のほうが強いしょ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:54:16.80 ID:ug6WBY7/O
>>124
混乱は危険度高いと思うからセット崩してでも100にするのがいいと思う
万が一ってのが起こりうるからね
会心腕とかなら特に
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 15:02:17.76 ID:cG4AeyUn0
チョーカーありの聖王のオノもって攻撃力440ぎり届くぐらいだけどこんなもんでよかですか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 15:43:10.65 ID:/g5jv+cS0
>>129
それを決めるのはおまえ自身だ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 15:50:35.23 ID:ghPPlw6I0
最近レックス効果でにわか斧戦士増えたよな
ただの火力厨だから魔と同じ感覚で真ん中でぶんまわすだけ
まあそれでも勝てるんだけど下手だなーと思って見てる
自然と壁しつつ後衛が動きやすい位置取りできる戦士はイケメン
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 16:37:44.07 ID:rus6Bbzs0
チョーカー前提なの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 16:39:41.58 ID:e/YoVlMK0
あけましておめでとうございます。
DQ10 RMT 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:09:20.79 ID:Qvay9rvyI
>>129
ピラなら十分だと思う。
通常ならへぼチョーカーセトパワチャ付き札なしの俺で470だから、
相当頑張りゃ490〜500はいけんじゃねぇか。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:27:28.64 ID:jgvn9n8a0
ピラ戦士なら耐久力も大事だと思う。
昨日組んだ人は6層だけパワチャ外して龍玉にしてた。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:45:43.08 ID:Ntk5K/Om0
逆じゃねーか、それ。
6でこそパワチャが生きるのにな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:50:36.30 ID:fGNg/wvF0
4だけロイヤルでほかドラゴンボールだな
斧がナタであまり攻撃高いってわけでもないから
その方が僧侶的に安心できるかなって判断
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:53:19.68 ID:c2XWBigY0
5だけは盾がはずせねーから小びん的な意味できちーなぁ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:56:21.19 ID:eXIXNnOz0
一発の与ダメが5〜6増えるよりは竜玉で生存率上げたほうがマシな気がする
死ぬとバフのかけなおしが手間だし、なにより死なずに一発撃てるだけで取り返せるほどの差しかつかないからな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:57:19.64 ID:sSc+sq4l0
5 6クリアするのに守備力どのくらいがいいかな?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:05:10.17 ID:2zqngqKz0
どんだけ勇敢になれば雄叫びで怯まなくなるん?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 21:34:35.33 ID:n9kzf2nCP
24時間戦う自動狩り研究所を知って、年上の女性はかたつむりをなめくじと呼ぶことにした
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 21:43:56.92 ID:AwWUmlOU0
聖王の斧の攻撃力+140が27万だったんで買っちゃった
魔人切りの事考えたら会心錬金ほしかったけど3.0でも50万以上するから
手が出せなかったw

でもこれで全スキル100の戦士になれたんで満足です
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 21:49:52.14 ID:yeIVs68q0
全スキルなら格闘ももちろんあるんだろうな……。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 21:59:44.21 ID:AwWUmlOU0
あるよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:11:22.17 ID:eXdmOyVC0
本気でやるなら三種ともスキルを振りたくなる職って、よく考えたら戦士くらいか
片手も両手もオノも役割が明確に異なってるもんな
防具にもお金かかるしほんと修羅の職業やで
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:16:28.18 ID:QyhurLxk0
両手と斧のスキル技が分からなすぎる
両手はぶん回しフリーズと範囲でかためてるかと思えば100で単体高倍率技だし
斧は蒼天かぶと魔人とそれぞれ中途半端な単体技からの100で範囲技
両手=範囲、斧=単体特化にすれば使い回しも出来て良かっただろうにどっちも中途半端に単体、範囲技を持たされたからなー
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:52:39.51 ID:Iv9nYae20
斧は単体Hit高倍率あってもよかったかもね
爪と同じようにガードできないし
防御が高めの相手だと斧が一番ダメージ出るようにしてもよかったと思う
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:55:58.55 ID:pd3kLwNf0
かぶとやいば維持すんの考えると両手に持ち替えて渾身とかする暇がねーんだよなー
魔人運ゲーが最大火力なのはちょっと残念
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 01:40:31.62 ID:eXdmOyVC0
>>147
範囲は被ってるけど両手は通常火力用でオノは固い敵用、使い道はハッキリしてるじゃん
まあ通常火力用と言っても大した事ないし、妥協するとしたら両手かなとは思う
今のところ戦士の出番はピラミッドくらいだからオノは外しにくい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 01:50:56.98 ID:Rk60MTFU0
兜割りして防御2段さげても、斧単体ではあまり恩恵がないのがね
ルドラクラスに硬い敵なら最初から兜使わずに魔人を使うってのも寂しい話だと思う。

いっそのこと、兜割りは両手剣で、フリーズブレードじゃなくてフリーズチョッパーとかにして斧の技にしてくりゃよかったんだw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 02:07:26.65 ID:Qck38fok0
両手厨うぜえ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 03:44:42.40 ID:EZAgzQR2O
まさか戦士に火力が期待されるときが来ようとはね
あの世でアガペイ先生もほくそ笑んでおられることだろう
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 06:32:40.19 ID:FFLxzkSa0
ブメ弓取ってるからスキルキツイって理由もあるんだが,それ抜いてもやっぱり斧より両手持ちたい
スキル解放に期待

とはいえ斧と両手が方向性の違う特化型になれば両方必要なのは変わらないんだが
片手かキャンセルショット捨ててー
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 09:32:40.46 ID:uYYYTxIH0
状況に応じて片手+盾や両手に持ち替え効くのが戦士のメリットで
斧一本で行けるように調整したらレンジャー無双になるだけ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 10:29:57.57 ID:tMwWXY040
やっぱり別職でも武器スキルの中身は同じって無理あるよなぁ
開発側だって調整面倒になるだろうに
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 10:44:16.25 ID:6UnNhDHc0
これから始めるキッズの諸君!とりあえず爪をやれば大体のコンテンツ参加可能だから装備安いし
爪の亜空間殺法で余裕かましたドヤ顔は本当ムカつく
単垢は爪やっとけばいい
あと僧侶やっとけば全てのコンテンツに参加可能だから攻守最強の布陣だよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 10:45:59.99 ID:6UnNhDHc0
間違っても戦士なんぞやらないように

装備代高い割に参加可能なコンテンツが少ないマゾ用の職だから
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 10:55:20.94 ID:zLI6fgt80
同じ武器でも職毎に習得内容を変える程度のこともしないからな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:02:24.07 ID:YfnIJGH70
ここでHP500↑のSS貼ってるような人らって
1.0時代からメイン戦士だったの?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:09:39.17 ID:2CLFzAMN0
ありゃあRMTerだから
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:31:34.80 ID:souZiWUuI
普通にプレイしていては、厳しいのは間違いない。
RMTと決めつけるのはどうかとは思うけど…。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:34:08.17 ID:LejwvJzK0
>>160
ステータスなんて金さえあればいつでもメインだと言い張れる
ピラミッドでレンジャー乗り込めされて、いままでレンメインと言って人の装備がそうでもないとかザラ

メイン戦士を名乗れるのは場数を越えた経験者だな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:39:50.74 ID:gqI5K8C70
メイン戦士なら大抵は今までパラしてたよw
行ける時は戦士参加してな

ソースは俺
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:48:30.06 ID:Fm5chn6JI
>>163
まさにそれ。
チームに他職メインだがほぼ全職使える人がいて、
装備も先月の内に既に神兵フルセットだったが、
体当たりややいばは上手く使えてない。
猫はいったんその人に戦士お願いしたけど、
結局聖騎士神兵入り混じりの俺ともう一人の戦士メインに落ち着いた。
レンもメインの人だと回復補助攻撃をうまく立ち回ってくれるから、
ポーティ安定するよな。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 12:58:12.15 ID:Rk60MTFU0
>>164
そうそうまさにこんな感じ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 14:11:10.37 ID:fUCwUdrR0
サポはブメレン、短剣芸人、杖ません
をよく連れていっている。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 15:02:09.88 ID:DZy/ocXPO
場数も糞も1.1強ボス通いしてたやつとそれ以外しかないがな
盗賊→パラ→戦士→パラ→戦士って流れ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 15:16:11.92 ID:Iv9nYae20
結局メインで慣れてても体当たり待機のタイミングがむずかしいね
あと一回だけ刃入れられる!とか欲望と常に戦わないといけないし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 15:45:27.00 ID:KXZGEBKM0
あけましておめでとうございます。
DQ10 RMT 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 16:37:50.39 ID:Rk60MTFU0
戦士→盗賊→武闘→パラ→戦士orパラ→戦士orパラ

って流れだなー、一番気合いいれた職業って意味でね
1.1時代は盾やりたかったら盗賊しか選択肢がなかったしな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 16:53:45.09 ID:Q5ym2cTM0
戦士以外のメインの時期があった時点で戦士失格だね
ニワカ戦士くんたちは1年ROMってから書き込めよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 17:03:07.47 ID:Qck38fok0
1年経ったので書き込んでいいですか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 17:41:45.24 ID:4hUDRJsy0
>>172はLv20戦士
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 18:16:17.43 ID:Iv9nYae20
純粋に戦士がやりたいってよりタンクがやりたいだろうな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:23:44.88 ID:souZiWUuI
片手剣、盾、重鎧を装備出来る職をやりたかった
→戦士しか該当職がなく現在に至る
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:45:22.12 ID:41ukRzG70
戦士って大変だよなー
誰からも敵視されるいわれすらないのに
好きでやってるってだけで煽る奴いるし‥
あれだけはわからん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:46:32.04 ID:uYYYTxIH0
ウェイトブレイクさえなければ、
守り特化のパラと多少の火力とデバフ付いてる戦士に住み分けできるんだけどね。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:08:54.68 ID:LejwvJzK0
>>178
別にいいんじゃない、今のままでも十分
パラは壁がメイン、強ボスやコインボスなどタイマン系なら戦士より強いけど
ピラミッドで活躍できないのは集団戦に向いてないから
戦士はパラほど壁に特化してないけど壁もできるし、なにより
ピラミッドでの評価が著しく高い、パラと違い数相手できるのは強み
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:28:39.49 ID:Iv9nYae20
でも戦士ってデバフ系特技がメインだよな
森部のじーさん張りに全ステダウンとか強化体当たりとかくるのかね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:29:03.29 ID:AyvXl77m0
>>179
>なによりピラミッドでの評価が著しく高い

いや、著しく低いと思いますよ
著しく高いのはこのスレだけです
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:45:29.99 ID:souZiWUuI
ピラミッドスレを見ても、戦士の評価は高いと思うけどなぁ…。
装備の高さがネックなのと、中の人によって強さがブレやすい
分、野良では誘いにくいというのはあるかも知れないが。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:48:07.77 ID:2QF4wSYN0
181はいつもの人でしょ。俺も>>182と同じ感じに思う
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:51:06.16 ID:Iv9nYae20
ブレやすいってのはあるかもしれないね
旅とか賢者みたいにある程度周り見て動き替えないといけないから
爪とかオンリーでやってきた人とかキッズだとうまく運用できてないのをたまに見る
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:51:17.30 ID:eXdmOyVC0
むしろここよりもピラスレの方で戦士の評価が高いように見える
でもあそこで評価されてるのはごく一部の戦士だけっぽいね
全スキル100で70武具耐性完備、そんな戦士が一体何人いるんだか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:01:41.39 ID:zLI6fgt80
スキルポイントはキャップ解放とまものおかげで今だいぶ余裕あるし
災厄・バラモスの耐性装備でだいたい流用きくから
普通に戦士(ついでにパラ)やってきたならハードル高くはない
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:03:02.34 ID:FFLxzkSa0
70武具の体制完備くらいは余裕だろ?
斧は兜割までしか無いけど
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:09:25.52 ID:lDOtaDhT0
片手&両手&斧100で耐性神兵の戦士とピラで組んだが本当に頼もしかったぞ
かなり戦士を見直した
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:47:29.97 ID:9twtopv20
完成するまでが茨だわ、主にお金面で
ま、楽しいからいいけど
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:52:53.04 ID:fI/Txy9F0
>>185
ピラスレは耐性装備完備が条件っぽいからな
戦も旅も語るまでも無く優秀だろってことで認めてくれてるけど
今まで不遇の代名詞だっただけに数が少なすぎるってさ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:55:23.55 ID:kbCIB48R0
混乱と封印しか耐性ありまてん^p^
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 21:58:19.38 ID:HzVi9s4u0
耐性はともかくスキルポイントがきついなー
みんながみんなアプデ前に全職カンストできるわけでもないし
戦士だけやってるわけでもないから
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:06:42.58 ID:9verfvcR0
皆さん神兵上の錬金って何つけてますか?
ピラも視野に入れると、呪いか呪文耐性かブレスか実に悩ましい。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:13:21.18 ID:uZi70HdO0
呪文と呪いだけでいいんじゃね?
ブレスなんて結局オガシでいいし
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:41:32.24 ID:FFLxzkSa0
ブレスもあるけど出番ほぼ無し
コインボスくらい


所で攻撃460くらいならテンションぶん回しでタコウルフを乱2出来るんだな
斧なら2確が見えてくるからだからどうしたって感じだけど
バンジーぶんまわしバトマスくらいか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:51:29.32 ID:KxXxBrQN0
ピラとコインボス用に神兵に買い換えよう思うんだが、頭はHPと耐性どっちにしてる?
あと毎回手の錬金迷って消費無し買ってるが他にオススメあるかな?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:02:21.39 ID:xMyX0KHe0
オノが改善されたと聞いて試しに迷宮でオノ戦士やってみたけど相変わらずひでぇなこれ
道中はギガスラより燃費のいいオノ無双で何とか頑張れるけど
ボス戦では聖王の剣で隼斬りやドラゴン斬りしてた方がマシなレベル
これで両手武器ってんだから救いようがない…
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:04:05.61 ID:kbCIB48R0
かぶとが2.5倍撃くらいになったら勝つる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:04:05.95 ID:FFLxzkSa0
誰も斧が改善されたとか言ってない
使い場所が出来たってだけ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:10:29.85 ID:KxXxBrQN0
両手武器はモーションをもう一回改善しない限りどうしようもないね
まものビーストモードで使って痛感した
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:16:41.45 ID:kbCIB48R0
呪文発動速度をなんらかの手段で上げた場合モーションが不自然になるくらいに早くなってるよな
それなのに斧や両手はリアリティ追求でクッソおっそいままにされる理不尽
おまけにひっかきマンに重武器が威力余裕で負けるリアリティの無さ

モーションの制約があるならばDPSの概念持ち込めばタイガーなんぞに勝つわけないんだからもっと倍率あげてもいいんじゃないスかね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:37:12.56 ID:pyCsvdb90
任意で守備力下げられる技あるから変に倍率高い技持たされると強すぎになっちゃうからねぇ
ヘナ2ルカ2の状態にだけ威力大幅うpみたいな技を持たせてレンジャー涙目にしよう

後ぶきみなひかり効果の片手技とかが来ればもう言うこと無いな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:39:38.60 ID:fI/Txy9F0
どの武器にもタイガーくらいの倍率技が欲しいわ
それなら基の攻撃力の低い爪でタイガーのモーションが速いというのに納得出来る
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:59:01.11 ID:r34c01/I0
渾身斬りを多段ヒットの高威力技にして欲しい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 00:00:53.32 ID:Z2Vn28ZL0
もう刃砕きを現状の威力とヘナ判定を×2にしろよ
往年の多段ヘナタイガーほど凶悪じゃないだろうし何よりモーションのリアリティ的にどう見ても2連撃技であるべきだろ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 00:01:48.45 ID:M9bJ3l5p0
あまりに速く切っているので敵には一回の斬撃にしか感じ取れません
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 00:04:07.81 ID:3RH74voV0
戦士 まも 魔戦 僧侶でスカラベいって4匹にしてから無双で玉18万まではいけた。
戦士の硬さじゃないと4匹の怒り攻撃受けきれないから、戦士ならではのレベル上げといっていいんじゃないだろうか
敵のHPを計算して戦士の無双で怒り発動させるように誘導+あわせて魔戦におたけびさせるのがコツ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 00:46:41.22 ID:99UHTR5I0
>>207
すげーな!旅で行きたかった
難しそうなのが残念
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:07:06.68 ID:qsX5wExs0
タコ2確 聖王の大剣ってどれくらい攻撃力必要?

オノは420あたりって調べたらでてきた
レンジャーのブーメラン切りたくないでござる
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:09:43.50 ID:O0/U8Kfz0
それテンションありでしょ
オノだと450はいるよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:12:37.95 ID:CtIIIX3o0
>>190
装備揃えてたら強いけどそんなやつ野良に居ないからってなってるな
確かに旅なんて野良じゃまず見つからない
戦士も神兵で耐性つきで斧盾ありなんてのも居ないしテンプレ向きではないんだよな
廃爪なら強いと同レベルな上に人口が段違いだから当然ではあるが

>>196
頭はHP
汎用性を考えるなら腕は消費
ピラ専用でならヘナトス
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:23:53.58 ID:rIqDzlJo0
戦士の認知度は依然として低いままだよな
チーメンにピラ6を戦士で行きたいって話たら
「え・・・?マジ?戦士?それはないでしょ・・・」って反応されてちょっと凹んだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:27:26.54 ID:ZKR54LL60
戦パラは装備にお金かかりすぎるからしょうがない
そういうガチな奴は野良には出てこないし
世間が知ってる戦は迷宮で失敗装備一式に隼でずっとA連してる劣化バトマスだしね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 01:37:25.52 ID:M9bJ3l5p0
うちのチームは戦士やりたい奴が多すぎて
ピラミッド募集すると3戦士くらい集まる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 02:49:24.69 ID:5dB+HsY40
チームやフレとしかいかないが、ガチ装備でもPT組めない人が居ると思うと
中途半端装備でピラミッド行って申し訳なくなるな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 03:12:07.13 ID:P8P6Qpkd0
テンプレ構成で強ボス行くのに飽きてきてたフレに戦士で行かせてもらってたら
ピラにも戦士で自然に行くようになったわ
金はほとんどは戦士に使ってるけど後悔してない
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 03:19:54.29 ID:yg556DZ80
>>181
だよねw
戦士の募集なんぞ全くなかったw

騙しやがったな!

あと、鑑定回しばっかでつまらんから早く出来ないようにしろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 03:22:08.85 ID:yg556DZ80
>>213
全く募集なし
「爪様魔戦様レン様はおりませんか〜?」
白チャはこんな感じ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 03:47:46.06 ID:CtIIIX3o0
爪募集…?
掃いて捨てる程いるのにわざわざ募集なんてしてねーよ
爪<電レ募集!
爪<武攻撃力300
爪<鑑定当たり○万
爪<○層行けます
こうだろ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 06:52:32.86 ID:Vqg92ni10
またいつもの子だろ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 06:57:16.64 ID:Cpl/nlW30
聖王の斧買おうと思ってるのですが、攻撃と会心どっちがいいですかね?麻痺ついたやつもコロシアムと兼用できていいかなと思ったのですが
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 07:20:25.97 ID:PRdlNUSVI
>>219
いつものあの子だよ。スルーして差し上げようw

>>221
好き好きだけど、デバフ主体なら会心がオススメ。
麻痺はコロシアムはいいが、敵は耐性もち多いし、
ピラミッド考えるとヘナルカ幻惑あたりもいいよ。

斧で攻撃470超えてから、酒場ですんげぇ雇われるようになった。
半日放置で7人とか…フレなんかは48時間雇ってくれてるぽい。
見てくれていますか、天国のアガペイ先生。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 07:20:49.14 ID:5EPwyitJ0
>>221
状態異常付きは意外と便利よ
俺のは混乱ですがね
そして基本乗るのはコロシアムでは当てにくいオノ無双位
錬金は無難に攻撃でいいと思う
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 08:00:49.71 ID:8ZV1/Eg80
オノ480あるけどどうせ雇って貰えないと思ってバトマス入れてました><
試しに戦士酒場に入れてみる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 08:18:25.62 ID:aWvwrauB0
>>221
実は攻撃錬金と会心錬金のダメ期待値は同じ
好みによるけどどちらかなら安定してる攻撃のがいいかもね
でダメ数にこだわらないなら状異も面白い
要はやっぱり好み
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 08:43:11.30 ID:99UHTR5I0
オノはふんさいから買い換えたいけど
会心つきが来たら、会心錬金ベタベタつけて
魔人切りホァァしたいという夢が
そんなやついるだろ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:08:19.16 ID:OMVtjlpI0
>>224
サポ戦士はやいば使わないから、フレくらいにしか雇ってもらえんぞ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:10:59.01 ID:KXXA58hc0
ピラミッドで募集無いんだけど?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:31:13.11 ID:KuAPziRY0
>>221
俺は会心派かな
オノは高倍率技があるわけじゃないし期待値が同じならデバフまじん斬りの成功率を高めたほうがいいんじゃないかと

まあ会心の出品の少なさと値段がネックなんだけど・・・

>>227
いのちだいじににすれば使ってくれるはず
前バングル討伐に連れてった時はそうだった
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:40:37.51 ID:CtIIIX3o0
クリアに必須でもならない限りは募集はされないでしょ
居なくてもクリアできる職なのに装備揃えてる人自体が殆どいないとか探す理由がないじゃん

現状で募集増やしたいなら強さを広めたり、必要最低スペックや立ち回りを最適化したり、
装備の価格を抑えたり、ある程度の人がやれる職にしないと無理無理
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:40:49.05 ID:CaP21Wvp0
タコ2確478いるのね…
到底買えないので聖王星2上級成功に落ち着いたわ…
んーまだバンジーから逃げられない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:43:09.45 ID:CaP21Wvp0
>>231
オノむそうね
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:44:08.75 ID:PRdlNUSVI
>>227
無双のないフレは酒場登録しても全然みたいだから
ガンガンのおの無双狩なんでないかな?…わからんが。。
ちなみに48時間雇ってくれたフレは、ピラ〜3層と
低レベルキャラのタコむそう用に雇ったみたいだ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 12:45:33.13 ID:fMWH/rzGO
耐性錬金でアドバイスほしいんだけど、頭HP21、上ブレス30と呪文21、下眠100装備してるんだけど必須耐性錬金どの部位につけるのかいい?普段両手剣使ってます。

あと片手盾もお願いします。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 12:57:13.85 ID:9XGoXAsDi
頭hp14+耐性、体上魔法14+耐性、下睡眠100+耐性、下重さ30+耐性
各耐性分揃えて上ブレス分も揃えればいいんじゃね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 14:40:37.58 ID:U34W9ggoO
鑑定潰しで神兵値上がりまくりワロタ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 14:45:40.89 ID:Gn4dAQ9b0
買っといてよかったぜw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 14:57:11.09 ID:yg556DZ80
鑑定潰しって?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 15:09:41.68 ID:Gn4dAQ9b0
正確には鑑定回し潰しだね
一度クリアしたら秘宝とらなくても週リセットまで報酬なし
加えて飾りのドロップ率も下がった まあブローチ率あがったからいいけど
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 15:11:30.75 ID:Gn4dAQ9b0
ドロップ率ておかしいか
鑑定結果が飾りになる確率だな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 15:21:31.72 ID:PgcuxkYi0
なおレアが出る確率は上がっていない模様
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 16:03:46.75 ID:yg556DZ80
  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 16:03:56.91 ID:TKbGeFq70
斧ラベやってみたいんだけど攻どのくらいあれば大丈夫?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 16:36:05.05 ID:qS4jAnlA0
妥協品だけど、神兵もドレスアップ用グレートマントも買って置いてよかった

聖王爪はまだ買ってないんだよな・・・
どうしよう
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 16:39:18.09 ID:reVMG2k90
質問ですけど、幻惑になったら体当たりもミスるんですか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 16:42:37.77 ID:ZKR54LL60
別にブローチになる確率はあがっとらんからすぐに落ち着くだろう
飾りテーブルひけば全員飾りになるから産出量も増えるし
今度は全員同じブローチ、同じ飾りでるように修正しろ!って騒がれるのかね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 17:35:32.75 ID:PgcuxkYi0
◆『ピラミッドの秘宝』にて以下の変更を行いました。
・鑑定結果で、ブローチになる確率を上げました。
・鑑定結果で、黄金の飾り素材になる確率を下げました。
・ブローチになった場合は、PTメンバー全員がブローチとなるように変更しました。
・黄金の飾り素材の場合は、PTメンバー全員が黄金の飾り素材となるように変更しました。
・戦闘勝利後に黄金の秘宝を取らなかった場合でも、その週ではその部屋の秘宝が取れなくなりました。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 18:16:28.88 ID:aWvwrauB0
>>245
修正はいってなければミスらないよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 18:42:02.07 ID:eszBhKTQ0
>>248
マジ?
じゃあなんで戦士って幻惑ガードする必要あんの?
やいば?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:02:42.48 ID:Gn4dAQ9b0
どのコンテンツ想定してるかはわからないけど
戦士が体当たりだけしてればいいコンテンツは存在しない
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:03:06.90 ID:fmXtLatQ0
なんだよ今週さっさとやらねーほうが良かったじゃんピラミッドw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:07:16.12 ID:fDGv4OkP0
戦士がたいあたりしかしないとかとんでもない地雷だぞ
ピラミッドならオノ無双やぶんまわし渾身斬りがあるだろ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:17:02.53 ID:aWvwrauB0
>>249
たとえばガイアや真災厄みたいな壁役なら幻惑なくても何とかなるけどピラミッドでのアタッカー枠や強ボスでのヘナトス係りなら地雷だわな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:17:08.86 ID:OQVq84kh0
>>246
鑑定回しできなくなるからお宝出るまで妥協しなかった人たちも
かけらやきんかいで妥協するしかなくなるんで素材の流通量は多分減るよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:55:03.68 ID:KuAPziRY0
まー鑑定回しのせいでパーティー組みにくくて行ってなかった人もいるしどうなるかはまだわからんよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 21:15:12.90 ID:DKvsrkPo0
おもろいやつ見つけたw
331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/01/15(水) 13:20:56.83 ID:dbUDOZD40
レミア
ID CY075-898

http://pageinfo7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g134793407

質問7に盛大にワロタ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:11:48.04 ID:99UHTR5I0
小学校でアガペイさんごっこが流行っているらしい
会心必中!!!って友達を殴る
おそろしやおそろしや
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:12:32.12 ID:ezjz5B4s0
まぁ別になんでも行けると思うけど、
マンドラ強ってオノ戦士の為にあるような敵だな
小さい割に意外と重い、範囲攻撃有効、植物系、呪文の詠唱長いんでたいあたりでラクラク潰せる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:23:25.27 ID:QTDDxroS0
>>256
やべえwww
シゲルちゃんwww
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:28:44.44 ID:fmXtLatQ0
4000万ゴールドを19万5千円で買うのか・・・
さすがにこれは出せねーなwww
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:44:07.64 ID:b33KCL+E0
マンドラ強は
斧、両手剣なら余裕ですな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:44:58.10 ID:QTDDxroS0
称号「世界の偽りを暴く者」
自らの偽りを自ら暴いていくスタイル
本物だわ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:45:37.65 ID:jLSXlLqLI
価値観は人それぞれとはいえ、ゲームのアイテムにここまで
出すとは…。見栄の為なんだろうけど、RMTで手にした装備
で俺強えって虚しくならないのかなぁ?

子供の頃、PARとかでお金MAX、装備最強とかにした事ある
けど、すぐ馬鹿らしくなったな。人によっては綺麗事と言われ
そうだけど、手に入れるまで苦労するからこそ、手にした時の
喜びも大きいと思うんだが。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:51:05.17 ID:eszBhKTQ0
>>263
俺もそう思う
なんかとたんにただのデータにすぎないって感覚が浮き彫りになるんだよな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:56:47.61 ID:Y3Jjy1wY0
俺もFF11でRMTしてレリック作りまくったけど
あっという間に飽きてすぐにアカ売っちゃったな
PARとかRMTは楽だけど、自身の熱意に水を指す諸刃の剣だと思う
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:00:16.77 ID:eqEUovUU0
チートはもう飽きたゲーム、難易度が高すぎてどうしようもないけど何とかエンディングみたいゲームにオフで使うものだろ
RMTしてるやつにとってもうこれはゲームじゃないんだよ
アストルティアこそリアル
リアルでよく見られたいから身なりよくするために大金払う
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:00:33.92 ID:hfwQbFn70
>>263
そういう人達は無双や俺ツエーが大好きだから何言っても無駄
ゲームごときに時間かけたくない でも強くなりたいみたいな価値観の持ち主
永遠に分かり合える日は来ないよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:04:11.56 ID:IV6i18oUP
バイトの店のオーナーに自動狩り研究所という泣きたくなるようなサイトを教えてもらってから、嫌な事に向かっていける様になった
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:12:14.95 ID:2D3EsEcq0
戦士Lv80ってのが悲しいな
天国のアガペイ先生も嘆いておられる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:12:44.62 ID:GBSAF5Uz0
こんなのがいるから業者は不滅ってわけだ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:50:26.97 ID:knmQgSN20
石山レミア君は晒しスレで盛り上がってるからじきに
通報されるw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 01:00:16.58 ID:paXNN2jN0
天国のアガペイ先生定着しすぎじゃね?wwwww
戦死と呼ばれ続けたことを逆手にとった戦士ジョークか
師匠を殺すのが戦士の行く末とは、皮肉なものだ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 01:06:14.35 ID:iXIaZyxW0
本人ならBANされるだろうからいいけど、
最悪、私怨で騙ってる可能性もあるからな?
落札者や評価コメントに同アカウントがあるのかまでは調べてないが
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 01:11:50.06 ID:GBSAF5Uz0
普通に流してたけど、そういやアガペイ先生まだ天国行ってねえ!?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 01:12:02.17 ID:knmQgSN20
339 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/01/15(水) 14:43:28.00 ID:dbUDOZD40
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jpotyh555
質問7の伏字部分で推測して相手に対しての評価見て更にワロタ
自分で落札して価格に文句言って評価をどちらでもないにしてるwwww
おwwwまwwwうwwwぇwww

バカの上にキチなのかよコイツwwwwww
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 02:27:38.21 ID:AL5r2bGD0
>>263
それが普通の感覚だな
強くなっていくプロセスを楽しみたいからね

ラムターに共通するのは他人に見栄を張りたいような
自己顕示欲の強いやつ
他人との比較でしか満足感を得られないタイプ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 07:43:35.50 ID:paXNN2jN0
>>274
行ってる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 08:21:27.66 ID:ktYLrxqF0
生きてるに決まってるだろ!

……俺たちの心の中で
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 09:32:33.83 ID:s2cp/kMl0
魔神斬りって腕と斧の会心錬金は乗るの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 10:34:08.35 ID:iDoHDjjm0
乗るよ
会心率の数字がそのままプラスされる
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 11:04:46.62 ID:bjt4v/aT0
マンドラゴラ黒、事前情報無しで挑戦したら返り討ちに遭った。
耐性整えてから再挑戦したら斧無双でバタバタ倒せて面白かったが、耐性無しだと辛いな。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:20:50.93 ID:x8HGHQfC0
要何耐性?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:21:08.10 ID:njQPBgL80
まだ
やっての・
クソスレ
そしてクソ職

もーいらんわ
戦死なんて
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:22:18.05 ID:njQPBgL80
クソスレ
そしてクソ職
まだあったのかw

戦死なんて
もーいらんわ

そんな俺の戦死も
いまや80、特訓フルカン完了したわ

あーもう二度とこんなクソ職は
使わないだろうな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:23:15.23 ID:njQPBgL80
この前
レンで
憎きクソ戦死をオオカミで沈めてやったぞ
ざまあww
当然ベストプレイヤーに投票されたぞ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:24:49.25 ID:Rru8yV/Y0
>>284
リョウくんこんにちは
ゴールドはたまりましたか?
勘違いしてるようですが僕らPT組めてるし
すごく性能いいです
リョウくんが断られてしまうのはステータスが低いからでは?
僕らは特別なんです、君の戦士と僕らの戦士じゃ

格が違う
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:25:51.47 ID:njQPBgL80
まー
逆に戦死で
大活躍するときもあるがね
なまじクソ硬いんでw
守備500、HP500のクソ戦死なんでw

そらアホ爪のタイガーなんて気化ねぇわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:29:28.75 ID:Rru8yV/Y0
>>287
ゴミじゃねえか
失礼だから黙れってのがわかんねえの?
一人で斧戦死アンチスレでも立ててろ
金策しろ金策
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:29:38.98 ID:njQPBgL80
まー
その爪も
俺は350あるけど

まー
あれだ
何でもできるようにしてるのさ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:30:24.99 ID:njQPBgL80
>>288
んー

じゃあ
お前のクソ戦死のステ晒してみろよ
キャプはよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:31:00.09 ID:Rru8yV/Y0
>>289
戦士にコンプレックス持ってる時点でゴミ
金策できない時点でゴミ
上手に操作が出来るように練習なさい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:32:40.87 ID:Rru8yV/Y0
>>290
おまえマジで消えた方がいいよ
なんでそんな強戦士にコンプレックス持ってんの?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:33:23.84 ID:njQPBgL80
>>291
あほかw

現実みろww

どこに戦死の席あるんだ?w
強ボス戦死で誘ったら⇒お断りー「パラかバトで来て下さいー、戦死イラネ」

こんなクソ戦死の
どこに席あんの?
教えてくれよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:33:44.77 ID:bjt4v/aT0
>>282
眠り・幻惑
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:34:49.20 ID:njQPBgL80
まー
そんな俺も
もーすぐ全職ふる特訓完了するだろうから

そのときは
アホ戦死に、大剣でも買ってやるかな
どうせ使えない死に職なのは承知してるがw
席どこにもないし
無駄金かなw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:35:00.22 ID:Rru8yV/Y0
>>293
ピラミッドでもコインボスでも行けるだろ
頭悪いの?
現状で不遇とか先月はじめたにわかか?
そんなことより装備買えよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:35:39.63 ID:rd4sEXtD0
リョウくんまたどこかで馬鹿にされたの?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:36:54.05 ID:njQPBgL80
> ピラミッドでもコインボスでも行けるだろ

「戦死募集」
なんて呼びかけ見たことないんだがw
夢の話されても困るぞw

まあ、パラもやるから
神兵装備だけは固いけどな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:37:19.21 ID:DCozvecp0
何でおまえ使いたくもない嫌いな職やってんの?
まじで装備買うだけ無駄じゃね?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:39:15.79 ID:njQPBgL80
いや
まったく使えんよ戦死なんてクソ職は

使い道がねぇ

たまーに
コロシアムで気分に応じて使う程度

そのときは
倉庫から証を出さないとならんけどな
面倒だわ
使わない職の証とかイラネ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:41:44.15 ID:gCPdVvRV0
>>298
誰がいもしねえ戦士募集すんだよ
このスレのガチ戦士と組みたいと思って
戦士スレの方募集!って叫んで集まると思うか?
募集してもおめえみてえな片手剣とクズオノしかありません
なんてのばっかな職、わざわざ白チャで募集しないから
本当に自分が戦士で人の役立てるスペックあると思ってんなら
緑出してカジノでもやってろ、誘われるから
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:45:49.82 ID:gCPdVvRV0
おまえどんだけ戦士にあこがれてんだよ
他の職で遊べよまじで
戦士やってないやつなんて山ほどいるぞ?
いいんだぞ?戦士できなくても
戦士はお前の好きな職の席奪ったりしねえぞ?
パラ得意なんだろ?パラでガイアとか災厄リプレイして遊べよ
あと金策しろ金策
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:47:38.53 ID:QWEo43O00
もう毎回毎回触れんじゃねーよ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:54:06.38 ID:j/vHjVt40
リョウくん家でOFF会しようぜ!
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:56:49.77 ID:njQPBgL80
現実をみろ

「バラモス募集、@パラ」
「ガイア募集 @パラ」

パラ様は引く手あまたの大人気なのに
クソ戦死ときたら・・・

とにかく
このクソ職を何とかしてくれよ
使い道が全くねぇよ

ピラはレン様がいるし
ボスはパラ様がいるし
アタッカー役は爪・バトがいるし

どこに戦死の役目なんて存在するんだ?
ズッシさえも自力でできない僧侶のお荷物なんてイラネ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:59:49.86 ID:njQPBgL80
> パラで災厄リプレイして遊べよ

アホかw
災厄なんてパラで余裕でクリアして
それっきりやってねぇよ
あんな面倒なの誰がやるかw

つか
旧のとき、一人クソ戦死が紛れ込んでいたんだが
そいつのせいで重さが心配だったわ
なんでクソ戦死なんて参加させたんだよ・・・
いくら旧とはいえ戦死に席あたえちゃダメだろ・・・

さすがに真のときはパラ3で鉄壁だったが
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:02:45.07 ID:njQPBgL80
さすが
というか
パラ3の団結した壁は
真でさえも余裕で押し込める

あとはキャンショを担当のタイミングで叩き込む
ほとんど何もさせずに完勝だったわ

これが
クソ戦死3枚なら・・・・結果は床ペロ確定だろうな・・・
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:10:06.30 ID:YqF1twIC0
おまえが戦士やらなきゃ解決じゃね?
スキルだけ使えよレベル上げなら誰でもできるし
普通の人は必要な職ややりたい職しかやらねえよ
おまえ普通なんだよ、普通の事だけやっとこうよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:19:08.58 ID:njQPBgL80
俺は
一通り使えるようにしてるが
戦死だけは
どこにも席がない、
そりゃ無理矢理参加することはできるが
あんま意味ねぇ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:20:15.69 ID:njQPBgL80
まもの使いなら
爪役として認められるが

クソ戦死は・・・
壁役としてもお断り、アタッカーとしては火力不足
どうしようもない
そりゃ席ねぇわ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:20:22.98 ID:vYQpVz1e0
そもそもお前戦士そこまであげてたっけ?サポタコしか出来ないくせに
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:20:59.91 ID:kZd9SCvv0
なるほど
ここで戦士弱体を叫ぶことで不遇職をアピールしてより強化されるように仕向けているわけか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:23:58.82 ID:bksUf+UJ0
また任天堂信者のリョウくんが荒らしてんのかよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:24:28.85 ID:njQPBgL80
あのな
俺はいろんな職を楽しみたいんだが

旅はアトラスなどで重宝されるし
スパでさえ悪霊という主役になれる場所があるのに
戦死ときたら・・・

そりゃ壁役としては自己ズッシもできない未熟者で
アタッカーとしては火力不足
中途半端な不遇職に席なんてどこにもないわな・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:30:03.44 ID:x8HGHQfC0
>>294
あり
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:33:22.72 ID:x8HGHQfC0
なんだまたコテンパンに負けたのかw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 13:41:48.66 ID:x4oifbhY0
戦士はピラミッドで普通に需要あるだろ
レベル足りないライトやサブキャラに寄生させながらバズズ安定して勝たせられるし
役割はあんだろ死ね。いつまでも1.0〜1.1のゴミイメージ引きずってんな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:01:01.63 ID:XvS/lqdmI
旅芸人の芸達者ぶりを見習って、
俺らは粛々と黙してようぜ。
キッズやBBAと一緒で構ってあげるから長居するんだよ。

闇の狂戦士コスプレしたいんですが、
上はやいば、下はスパイクだとして、
足と手わかる方いますか?
このための自己栽培ブラックリリィがやっと50個たまりそうなんや…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:32:09.61 ID:ZtWENDW60
需要ってのは野良で募集されるかどうかでしょ

>>318
厳密に言うと下はスパイクではない
スパイクは素足なんだよね
足はどっちでも構わなかったと思うが手はスパイクのが近いと思う
やいばは茶色部分がカラーリングしても残る
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:46:52.43 ID:XvS/lqdmI
>>319
ご回答ありがとうございます!
なんてこったい…スパイクはまだしも、やいばの茶色残っちゃったらすごく…ああ。
諦めることにしました。こうなりゃ神兵黒く染めるかバニーになろう。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 15:57:21.82 ID:+kBZwphC0
実際に戦士が今より優遇されたら戦士やりたい人が増えるだろうな
両手剣とか斧とか剣と盾とかかっこよさではダントツだもんな
さらに神兵だろ。
神兵に期待してた魔法戦士の嘆きっぷりは気の毒なくらいだったね
実際、いまだに立ってるだけでいいね貰うしカッコイイと言われるからな
戦士は憧れの職業なんだと思うよ
ただ、不利な面も多いし難しいし
装備に大金かけないとまともに戦うこともできないから敬遠されている

ドラクエやっててさ、好きでシャオシャオしてる奴なんて殆どいないだろ

だから自分は戦士はそんなに強くしなくていい
武みたいにキッズとバカが大量に増える職になってほしくないからな
ID:njQPBgL80みたいなのは本当は戦士で俺ツエーしたくてたまらないんだろ
あるいはコロシアムでガチ戦士に負けて悔しいのか
どっちにし女々しい奴だよな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:08:47.10 ID:ZtWENDW60
>>320
やいばの茶色の部分が残るのは手ね
胴脚足は茶色部分キレイに染めれる
ただ胴の中央部分の黄色箇所が染めれなかったりなんちゃってコスプレにしかなれない
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:36:13.12 ID:eHQH4wOa0
神兵がそんなかっこいいと思えないのはここだけの話な
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:45:29.03 ID:41p5mujw0
>>321
他の職をディスような奴は、戦士の風上にもおけないな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 16:58:29.83 ID:FAbgq8/E0
やっと戦士Lv74まできて、あと1で神兵だって時に高騰か・・・
オンラインでは良くあることだろうけど、ちょっと愚痴りたくなるな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:03:43.02 ID:JiO6i3O30
久しぶりに覗いたら、タイソンの二番煎じみたいなのが湧いてるんだな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:05:44.10 ID:JgHHVTc80
神兵作れる人が減れば聖騎士がまた安くならないかなぁ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 17:11:06.67 ID:x8HGHQfC0
まあ実際戦士は弱いよ
性能フル活用できてやっと「戦士も有りかな」って思ってもらえる程度さ
そのぶんプレスキの影響が大きくてやってて面白いわな
正直戦士ほどプレスキで左右される職は他にはないと思う
僧侶で行動がコンマ5秒遅れてもたいがい問題ないけど戦士のコンマ5秒の遅れは一気に鉄屑化するからなw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:03:07.02 ID:zIGDdxh00
コロシアムで片手メインなんだがサブでどっちか買おうと思うんだが斧と両手どっちがいい?フリブレとガードの安定感より斧選ぶメリットてある?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:04:38.49 ID:Y2sS6HGv0
コロシアムでは両手の方がいいよ
むそうは遅いし魔人も実用性は皆無
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:13:48.63 ID:bjt4v/aT0
>>329
斧&両手剣でコロシアムに潜っているが、かぶと割りが戦士・パラディン相手の嫌がらせとして便利だし、
斧無双で証が発動すると死体の山が出来て楽しいぞ。
魔神斬りは、命中率が低すぎて証発動か普通の会心に期待して通常攻撃した方がマシなレベル。

まぁ、総合的には両手剣の方がバランス良くてオススメだけど、楽しさでは斧はオススメだw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:24:28.64 ID:njQPBgL80
> 僧侶で行動がコンマ5秒遅れてもたいがい問題ないけど戦士のコンマ5秒の遅れは一気に鉄屑化するからなw

逆だろw
僧侶のコンマ5秒の遅れで回復が間に合わず見方脂肪⇒蘇生に周らないとならずPTが守勢に
ってことになる。
だからこそ僧侶メインの人は発動速度を上げる努力するんだろ

一方の戦死
コンマ5秒の遅れだと?w
どうでもいいよw どうせお荷物なんだからw
棒立ちでやいばでもしてろw
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:26:13.62 ID:njQPBgL80
> > 僧侶で行動がコンマ5秒遅れてもたいがい問題ないけど戦士のコンマ5秒の遅れは一気に鉄屑化するからなw

コンマ5秒の遅れもクソもねぇよw
もともと戦死なんて鉄屑だろw
どんだけ、この卑しいスレで戦死を持ち上げようと無駄
席はない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:41:15.57 ID:+nN+0nMiO
>>325
俺はバトマスで両手剣に振っちゃったから2.1新職業でハンマー使えるのを確認してから神兵買おうと思ってたんだけど、高騰しちゃったんじゃまたガチ戦士装備は見送るようかな。
流石にパラ併用できる状況じゃなきゃ神兵まで買おうとは思わんw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:54:20.96 ID:x8HGHQfC0
>>332
おま反射速度上げろ
べホイミが0.秒5遅れても8割問題ない
だか体当たりが0.5秒遅れたら劣化パラなんだよ
キャンショの席を奪うってのは0.1秒の超反応が必要
運営が戦士封印せざる得ないレベルのはなしだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 18:56:11.34 ID:x8HGHQfC0
あ、コテンパン君だったかあ・・・
まそいうことだ
おまは本職よりコンマ5秒丼くさいんだよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:00:02.42 ID:vYQpVz1e0
874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/01/16(木) 18:52:11.61 ID:njQPBgL80 [3/3]
> そろそろガイアもパラいらんけどなw

いるだろ
戦士はキャンショできない
キャンショを持っているパラが必要だろ

たとえば
後衛がターエンドを見極められずにノコノコと不気味をやりにきて
モロに禿オタくらうパターンとか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:08:01.73 ID:mtHfaIIU0
前衛は見てから逃げるから勝手にくらわせとけばいい
キャンショなんて不確定な物に頼って失敗したらそれこそ大惨事
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:12:50.36 ID:bjt4v/aT0
ガイア戦で魔法やら賢者が、ハゲオタ食らってすっころんでも大して問題ないしな。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:13:39.54 ID:FAbgq8/E0
>>334
買い時って難しいねぇ
俺はLv70の時期と2.0が被ったんで聖騎士見送ったんだけど、ご覧の有様だよw
師団長も良い装備なんだけど、やっぱもうちょい硬くて重い装備が欲しいところ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:17:41.69 ID:RKBJKvih0
家電製品と一緒だな。買いたいときが買い替え時みたいな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:21:08.56 ID:CVUnPxbJ0
>>340
今ならコロシアム的にもガイアでも神兵一択じゃないか
75届いてないなら少しレベルを上げればいい
さあいつ買うの?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:22:03.55 ID:tXKCBXwS0
体当たりはキャンセルできないらしい
刃してから適当にザクザク竜特効使ってくれるだけでいいわ
今どきガイア抜けたぐらいで死なないだろ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:24:12.83 ID:RTgXXRNP0
抜けて僧侶一直線→瀕死への追い討ちハゲおた避けられず壊滅 あると重いマス
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:27:47.43 ID:ktYLrxqF0
金が貯まってても大金使うのに踏ん切りがつかず、バザーとにらめっこすること一週間。
値上がり前に駆け込みで買ってしまった。
きっかけって大事だな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:33:13.90 ID:bjt4v/aT0
神兵、ピラミッド向けに封印100%を買ったけど、
汎用性考えるなら、封印50 幻惑50の方がよかったなあ。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:39:27.76 ID:tXKCBXwS0
>>344
賢者いるし天使かかってるから大丈夫だろ
戦士:起き上がって押し始める
僧侶:天使から蘇生で立て直し
賢者:戦士の回復
魔法:ヘナ一度上書きして攻撃
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 19:57:52.14 ID:XvS/lqdmI
そろそろ構わないであげて。
わかりやすいボロ出しまくって可哀想になってきた

>>340
素材買いだめしてるのもいるだろし、
しばらく新装備出ないだろから、
もう少し待って値段落ち着いてからでいいと思う。
師団から聖騎士でもテンションかなり上がったから、
師団からしんぺーはもっと戦パラ楽しくなれそうだなw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 20:19:32.63 ID:FAbgq8/E0
>>342>>348
とりあえずLv75に上げてからその時の相場で判断してみる
ちょっと愚痴ってしまったけど、新装備への期待感がそれを上回ってきたw
色々と前向きに頑張れそうだ。ありがとう
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 21:39:03.75 ID:s+hl6wLA0
あけましておめでとうございます。
DQ10 RMT 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:06:41.06 ID:mdDDWzfO0
>>313
おい!りょうくんを馬鹿にするなよ!りょうくんはアンチ任天堂だぞ‼︎
なにせチーム名がソニーを馬鹿にしてる!って切れてゲハのスレ荒らし続けて潰した実績があるんだぞ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:48:41.28 ID:c9wy68pKI
神兵の全身上級3成功がついに揃った!買った部位をマネキン
につけて、全部揃えてから装備するのを目標に金策に励んだ。
自己満乙なんて言われそうだが、新しい装備に袖を通すのは
実に気持ち良い。Gはスッカラカンになったけど…。笑
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 22:53:36.20 ID:h4A0Q80K0
>>352
おめー!
その揃え方いいなwがんばれー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:03:50.42 ID:2rEywjOv0
>>352
ロックマンX思い出したw
おめでとうw

みんなピラミッドって聖王?武器や耐性しっかりしてれば防具弱くてもPT入れる?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:09:13.57 ID:JiO6i3O30
神兵は数日経てば値段戻りそうな気がする。
足の出品見たけど、転売の標的になったぽいねえ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:13:47.95 ID:RKBJKvih0
>>352
おめでとう
お金は討伐とかやってたらすぐに戻るよ
それより達成感が半端ないでしょ
おれは半端なかったw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:32:26.89 ID:7eGMrfva0
>>354
武器は聖王だけど耐性は6のだけだよ
混乱マヒなんかなくても僧侶がまともなら
5層までは余裕だと思う
ぶっちゃけ野良だと耐性なしだらけだよ

防具はさすがに聖騎士以上のがいいような…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:38:59.28 ID:ZtWENDW60
封印呪い混乱辺りは用意しようぜ
混乱は味方殺す可能性あるし
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:46:11.87 ID:ELsgl5fO0
斧130
烈風獣神斬 単体1,6倍風属性

両手剣130
ギガブレイク 範囲固定250〜300光属性

片手剣130
剣の舞 範囲0,75倍 4回攻撃


斧が一番使えそうだな。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:49:04.52 ID:8kRJB3FB0
呪いも盾の星2でカバーできるからな
他の耐性に比べて対策しやすい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:54:17.41 ID:rfijMm/S0
>>359
烈風獣神斬は獣特攻なんだぞ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:04:02.32 ID:2rEywjOv0
>>359
片手剣じゃね・・・?
隼切りの上位互換過ぎるw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:10:07.93 ID:6LZckaag0
ピラミッドなら両手に軍配あがるな
なお消費MPが間に合わんもよう
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:13:54.59 ID:wx/6hrEy0
130なんて中途半端な数字に各武器最終技みたいなのだすかね?
ギガブレイクとかは少なくとも150とか200とかキリがいい時に出すと思うんだけど
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:15:06.81 ID:81VKZAM+0
>>359
範囲固定ダメは面白くないお
フリブレがそんな感じだから
攻撃力で決めてほしいお
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:19:01.81 ID:a6t2TSwG0
>>362
敵で使うのキラジャクだっけ?あの発生見てると期待できんぞw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:24:10.34 ID:81VKZAM+0
戦士
115 いのり(専) 自己回復100〜
130 アガペイ(専) 次のダメージを先生が受けてくれる師弟技
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:30:38.27 ID:WZ9+lDQaI
>>353 354 356
ありがとう!達成感は半端なかったよ。カメラモードにして
しばらくニヤニヤしてたw 次に追加されそうな両手剣、カイザー
ブレード?だかが人気出そうだし、また討伐頑張らないとね。笑
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:40:07.64 ID:SCcoNv2d0
>>367
はげしくわろたw
アガペイの護り(専)とかじゃないんだ
アガペイ(専)なんだ

「戦士レベル85!やいばくだき アガペイあります!誘って〜」
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:46:09.02 ID:bV91XiZ/0
斧の130スキルはずしおうまるみたいな斧大暴れで
範囲ランダム多段攻撃がいいなあ
これなら相手が1体なら全部命中で火力だけはタイガーに肉薄とかあるで
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:48:43.48 ID:qt7oAd+Q0
>>370
大暴れのモーション長いから天下無双以下のゴミ技にならない?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:49:45.05 ID:bV91XiZ/0
何か問題でも?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:49:59.85 ID:ouQjPied0
130スキルはモーション速度20%UP
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:14:38.40 ID:WJVL19vk0
大暴れが0.5*4回攻撃として、準備時間2.5秒なら渾身とほぼ同等ってところか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:23:12.65 ID:XyrHX4770
もう、ちょっとしたアバンストラッシュ気分だわいになれる特技でいいよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 01:23:26.38 ID:gobkHKnU0
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jpotyh555
「この人からゴールドを買ったせいで10日間の利用停止をくらってしまいました。
規約違反だそうです。皆さん、絶対に買わないでください。買ったGは全部没収されました。」

19万金ドブ+10日間利用停止wアホすぎわろたw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:33:23.18 ID:JvZupeu90
>>367
天使の時みたいなモーションで羽の代わりにアガペイの手が包み込む
BGのようにアガペイが手前に出てくる
ベストスマイルのようにアガペイがアップでカットイン

俺は3番目を推したい
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 02:34:31.42 ID:iGSdSq9z0
130でサブアタかパラに次ぐが単体タンクになれなかったら見限ろうかなぁ
そりゃやってておもしれーけどそもそもPTに入れないんじゃしょうがないし
自分で毎回誘うのもダリーし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 04:04:28.68 ID:xebN1/AN0
>>377
グレンにいる先生の背中が割れて中から全盛期の先生がでて現場に急行
小宇宙を爆発させつつ大暴れして去っていく感じがいいです
・・・これは武闘家向けか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:38:29.08 ID:fdq8yKOUI
それ、発動むちゃむちゃ長くなりそうだなw
でもいいね。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 07:48:01.29 ID:MRR97L9u0
まー
ここの連中なんて
RMTやってるカスばかりなんだろ
>>376

戦士なんて使えないのに
無駄な
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:18:32.06 ID:SCcoNv2d0
リョウくん広場公開しようよ
スーパープレイヤーっぷりをみなさんに見てもらおう
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 08:21:59.73 ID:SCcoNv2d0
>>381
今日のリョウくんはこっからね
そんなことしてるとモテないよ

http://hissi.org/read.php/ff/20140117/TVJSOTdMOXUw.html

【DQ10】リョウ(DP414-806)を許すな!4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385890126/
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:23:52.73 ID:f1j/Xf050
遊びで戦士入りで悪霊に挑もうと思うんですけど(もちろん俺の奢りで)
経験ある方います??
いたら感触とか構成こんなんだったとか、
教えてください!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:39:31.55 ID:a6t2TSwG0
無難にスパ僧2+両手剣戦士で平均20分くらいだったかな
天馬の大剣のコ渾身だけで20分だからかぶとや今の聖王武器ならもっと早いだろうね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:47:23.07 ID:y0U6sr2m0
リョウくん家オルフェアかぁー
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 09:59:16.02 ID:iseLbZCe0
>>359
烈風獣神斬とか森羅万象うんたらとか却下
もっとドラクエらしい名前がいいな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 10:11:56.81 ID:iseLbZCe0
>>384
悪霊は職とかあんま関係ないよ
3匹単体に勝てるやつなら何とかなる
ようはアトラスが寝るかどうかが勝敗の分かれ目
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 11:25:57.17 ID:f1j/Xf050
>>385 >>388
ありがとです!
385の感じだと確かに安定していけそうですね!何戦かいくんで、負けこんだらそれでいきますw
眠りの事考えたら、戦魔法僧僧(賢)とかも
楽しそうかな、と思いました
せっかくだから武には出来なさそうな遊び方してみます!
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:28:01.44 ID:iseLbZCe0
泣いて帰ってくるなよw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:33:50.84 ID:MRR97L9u0
>>384
いや
お前の遊びでも
せめてスパさんのBG代ぐらい負担してやれよ

爪バトの席なのに
無理矢理、戦死なんかでいこうってからには
他3人に負担がかかるってことぐらい理解しろよ

しかし
なんで火力のない戦死でいこうとするのかねぇ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:38:07.20 ID:MRR97L9u0
おまえらは
「適所適材」って言葉を知らんのか?

悪霊は高火力アタッカーを入れて、少しでも早くバズズを倒す
これが基本なのに
つまり戦死の席などない

悪霊・ガイア・他コインボス・強ボス・レンダボス
必要に応じて最適な職に転職して参加しろ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:42:31.07 ID:MRR97L9u0
つまり
ガイアならパラに転職すれば良いし
レンダボスなら爪になればいい
ピラなら、レンになればいい

必要に応じて
都度転職すればよい

なにも無理矢理に戦死を使おうとしなくてもよい
戦死が必須のコンテンツなど
どこにもない

むしろ無理やり
割り込もうとすると逆に迷惑だ
大人しく戦死の装備を倉庫にしまっておけ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:42:59.34 ID:CdiH/YSQ0
>>391
おっけーす!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:44:08.20 ID:e2T4EqTb0
おもしろいから。ゲームだから。仲間だから。友達だから。
少なくともおまえの存在と
おまえが戦士スレ、元いたチームやフレや被害者の女の子にかけた迷惑よりは
断然迷惑じゃないと思うよう

ひとの迷惑考える脳が仮にあるなら
お前がアガペイさんとこいけ
天国でしごいてもらえ


http://hissi.org/read.php/ff/20140117/TVJSOTdMOXUw.html

【DQ10】リョウ(DP414-806)を許すな!4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385890126/
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:44:56.87 ID:iseLbZCe0
スパの悪霊での出費ってだのくらい見てればいい?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:45:37.20 ID:MRR97L9u0
まー
戦死の活躍できそうな場所って
コロぐらいか

確かにコロなら
それなりに活躍できる

現状は
コロ専用職といってもいい
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:47:06.87 ID:e2T4EqTb0
は?戦死とか戦士スレで言う奴が
コロシアムで戦士使ってんじゃねえよツメ使えツメ

おめえの戦士だけだろ戦死は
武器もねえゴミ人間が
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:50:42.18 ID:rionNHpW0
都度、最適職に転職する考え方だと戦士いらないよね。
戦士は汎用を語るには火力が低すぎると言うか、爪の火力が高すぎると言うか・・・

せめて両手の火力は棍と同等でいいと思うけどなあ。
武に取って棍は爪が通らん相手へのサブ武器だしねえ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:51:17.12 ID:MRR97L9u0
コロは
新兵耐性装備でガチガチに固めて
ギガスラ連発すりゃ楽勝だから
それなりに戦死の席がある
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:53:09.57 ID:e2T4EqTb0
>>400
戦死やめろっつってんだろ
そんなに戦士でボス活躍したかったのか?!
くやしくてくやしくてお金がなくて
涙が止まらないのか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:54:54.73 ID:MRR97L9u0
> 都度、最適職に転職する考え方だと戦士いらないよね。


そういうことだ
例えれば、ある料理を作りたい
調理器具を考えてみろ

パスタを作りたいときに
鍋なんて必要ないだろ

つまり
「目的に応じて調理器具(=職)を使い分けろ」と指摘してやってるんだよ
わかるよな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:57:35.92 ID:e2T4EqTb0
>>402
そんな普通のこと言われてもwww
それは戦士スレで他人の悪口言う理由にはならんぞ
適材適所わかっていながら、スペック足りないお前が
なぜそこまで戦士に固執するのかな?ww
できる人やフレと遊べる人、野良で誘われる人が憎くてたまらないのかな?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 12:57:42.58 ID:MRR97L9u0
例えれば、
ある料理を作りたいときに
使う調理器具を考えてみろ

パスタを作りたいときに
土鍋なんて必要ないだろ

つまり
「目的に応じて調理器具(=職)を使い分けろ」と指摘してやってるんだよ
わかるよな

こういう風に合理的に考えれば
戦死が最適なコンテンツはコロ以外にはない
現在のところ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:01:10.25 ID:e2T4EqTb0
戦死やめろっつってんだろゴミが
おまえ、他の職に転職できるの
アストルティアで自分だけとか思ってる?www

戦士も楽しめて他の職もできる奴>>>>>>>>>>>戦士めちゃくちゃ楽しい奴>>>>>>>>>>>>>>>戦士が使えず装備もなく粘着するおまえ

出来ないってことを少しは恥ろよww
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:01:16.95 ID:MRR97L9u0
例えれば、
ある料理を作りたいときに
使う調理器具を考えてみろ

パスタを作りたいときに
土鍋なんて必要ないだろ

つまり
「目的(コンテンツ)に応じて、最適な調理器具(=職)を使い分けろ」
と指摘してやってるんだよ
わかるよな

こういう風に合理的に考えれば
現在のところ
戦死が最適なコンテンツはコロシアム以外には一切ない
これが現実だ

ゆえに
無理やり席をつくろうとか、無駄な努力はする必要はない
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:02:18.62 ID:WZ9+lDQaI
ピラミッド6廟に野良で行ってきた。旅入りで、この
構成が初だという人が2人いたけど、終了後凄く楽
だと言ってもらえたよ。
次週も戦士の良さを周知させるべく、野良で参加予定。笑
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:03:03.67 ID:e2T4EqTb0
誰も無理やり席作ろうとしてなくね?wwwwwww
おまえが自分のできない職を必死でゴミ扱いしてるだけだろwww

ピラミッドいけよピラミッド
オノや両手戦士攻撃450超えるとまじ楽しいぞ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:03:58.39 ID:e2T4EqTb0
>>407
乙ー
イケメンすぎるなあんた
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:06:10.32 ID:KU0aBfBE0
悪霊はアトラス刃入れてからバズズと戦うと事故率下がって良いぞ。
俺が行ったときは、戦士旅芸スパ僧侶だった。

悪霊は戦士との相性悪くないと思うんだけどねえ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:06:33.63 ID:MRR97L9u0
ピラで戦死ってw
お荷物だろ

ギガ撃てるのは魔戦がいるし
両手剣ってたいして火力ねぇし
武のほうがマシ、一喝あるし
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:07:57.14 ID:dPXHU7qr0
MRR97L9u0は戦士に親でも殺されたのか?w
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:11:07.02 ID:MRR97L9u0
> 悪霊はアトラス刃入れてからバズズと戦うと事故率下がって良いぞ。

いらねーよ
んな無駄なターン2回も使うより
高火力職でバズズ削ったほうがいい

できるだけ時間かけずに
速やかにバズズ落とすのが最適
そのほうがスパさんもBG代が安く抑えれて助かるし
バズズさえ落とせば勝ち確だからな

アトラス・ベリアルの管理は
スパに任せておけばいいんだよ

やいばなんて入れても
時間経つと切れるし、意味ねぇ、また無駄な2ターン使うってか?w
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:11:12.53 ID:e2T4EqTb0
>>411
オノは?オノ?聖王のオノいいよ
いい武器買うとそれだけでたのしくね?

お荷物気にするなら、人の迷惑考えるなら
まずおまえ天国いこうよ。それが一番人に迷惑かからねえよ
アガペイさんに鍛え直してもらえ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:13:53.45 ID:e2T4EqTb0
やいば更新もしないでおまえ何やってんの?
おまえほんとに他の職できんの?
どのスレのおまえのレス見ても
見当違いのこと晒していつもたたかれまくってんじゃん
あと関係ないけど彼女なんで作らないの?
活躍する中で惚れられたり仲良くなったりしないの
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:14:21.68 ID:MRR97L9u0
どーでもいいけどw
なんで
アガペイが死んだことになってんの?
グレンにいるだろw

斧ってw
まじん斬りでもやるのかw
それともオノ無双か?w
死にスキルに振る趣味などないよw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:15:57.20 ID:dPXHU7qr0
戦士は刃砕き、兜割り、魔人辺りは良いんだけど
クルクル回ってるとガリバー避けれないのがネック
位置取り調整しようにも壁役でもあるからうろちょろするわけにもいかんし
体当たりでつぶすにも確実性もないしただでさえ出の遅い技でターン待ちをするのは
殲滅力に影響するから戦士がメイン火力になる構成だとちょっとつらい
戦旅賢僧で行った時はかなり苦しかった
ところでキラポンでガリバーって防げる?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:29:21.40 ID:wxrgSm/10
>>396
戦闘時間、いつまで使うか、証の有無などによる
一般的なス僧僧武で10分前後、アトラス途中まで、証ありで1戦3000〜4000
倍くらいみとけば問題なんじゃね

ただ連戦は勘弁してやってくれ
戦士本人は楽しいかもしれんが20分近くの戦闘を連戦はさすがにダルイ
10分程度の戦闘ですら割と嫌がられてるからね

>>410
数減らすことが一番安定に繋がるから相性がいいとは思えない
ガイアとか単品バズズなら相性いいと思うけど
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:32:06.33 ID:4P0L48/q0
>>417
全体的に見ると長いモーションだけど、出始めからダメージを与える直前ぐらいまでは
キャンセルを受け付けていて、ダメージを与えた後の隙は、そこまで酷くはないと思う

ちなみに、ガリバーはキラポンで防げなかった
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:36:30.59 ID:rionNHpW0
相性はいいかもしれんが火力を期待しないならパラでいい。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:45:17.15 ID:/62pK5Ne0
モンスターの転生みたいに好きなスキル追加出来てもHPと身の守り以外は許されなそう・・・
攻撃力とか取ったら門前払いくらいそうだよな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:48:38.57 ID:iseLbZCe0
>>418
ありがと今度スパ役に返しとくわ

悪霊に関しては俺も戦士で行ってきたが戦士でいくのは単なるワガママだと思ったよw
次いくとしたらベリアルの攻撃3〜4発耐えられるようになったらだな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:00:10.18 ID:0JHl/ZAz0
>>418
転びG盾に重さ足つけて、アトラス・ベリアルを押し勝ちできれば
ワンチャン…無いよねえ。(´・ω・`)
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:05:04.71 ID:BdXsNIHC0
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/217754/?type=0

なんで戦パラを除くなんだよwwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:17:11.45 ID:EjVV/e2ZI
>>384
棒立ち火力に嫌気がさした僧侶フレに頼まれて、
旅戦賢僧っつー編成でいってきたよー。
スリプルが入ったし、かなり気合入った僧侶フレで、
槍も棍もスティも100、槍と棍は聖王大成功もちの変態だったから
兜割とバイシの相性がよくて、すごく楽しんでいただけた様子。
ちなみに全員耐性ありブレスG20上。
旅ははじめひたすらスリプル、戦僧でバズばきばき(たまに体当たり)、賢回復、
ベリアルは旅僧でばきばき、ブメ賢と戦で会心Gはって壁アトラス、
アトラスは体当たり待機の他全員でボコる感じだった。
時間忘れちまったけど、旅と僧が特に楽しそうだったw
念のためしずく持ってけんじゃの聖水ももってったけど、普通の聖水しか使わなかった。

まぁ全員本職気合入りまくりの装備だったし、
普通に行くなら趣味の領域だろなー
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:29:22.99 ID:WafA4EVX0
>>359
あと今更だけど剣の舞は範囲0.75*2(敵毎に)だよ
倍率はどうだか忘れたけど
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 14:33:08.00 ID:a6t2TSwG0
>>416
このカス見ると斧戦士帳君か300万君を思い出すな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 15:00:51.46 ID:bV91XiZ/0
リョウ君はどこに行ってもゴミだなあ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:23:32.38 ID:rsKjym/y0
流石に悪霊に戦士は・・・趣味だな
フレがOKしてくれるなら・・・・の世界
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:31:34.38 ID:6yKPyHBq0
アトラスと相撲したり、バズズにダメージ入れたり、べリアルのベホマ体当たりで潰したり、
戦士大活躍じゃん。

べリアルのベホマ潰せるのって戦士とパラだけだぜ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 16:36:13.44 ID:rsKjym/y0
それ以前にベリアルにベホマ唱えさせる人って・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:16:40.66 ID:1IJNJq9y0
悪霊単品の話だと戦士1入れば早さはでないがド安定で倒せるけど
悪霊コインだと話は別だなー
スパで参加してた身としてはとにかく早く数減らしてくれって気分だし
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:26:54.03 ID:cAL/cces0
スパが必要とは思わんが
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:42:25.60 ID:Z9TklYv60
最近戦士デビューした者です。
体当たりについて教えて下さい。
主に強ボスの技を潰すために使っているんですが
ハンマーのキャンセルショットの方が成功率高いんでしょうか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 17:43:53.51 ID:CdiH/YSQ0
>>425
具体的な情報ありがとうです!
それはかなりアツそうなptすねw たのしそう
そこまで仕上ったフレではないけど、
自分含め、テンプレに飽きた色々したがりなフレ達が遊んでくれそうです

スパ入ると単純に武と戦の比較になっちゃって分が悪いので、
魔法、芸人あたりで行こうってことになりました
みなさんの言うとおり趣味の世界だと思うので、
野良でいこうとか、フレにお願いして、とかでなく率先して参加してくれる
やりたがり勢のみでいってきます!
スレ汚し失礼ー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:01:49.07 ID:iseLbZCe0
>>434
ぐぐってみると体当たり70%キャンショ80%ランパク90%
ってあるな
俺が1.4時50発ほど試したときも70%だった
それに検証したわけではないけどキャンショのほうがミスが少ないと感じるな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:06:38.57 ID:iseLbZCe0
戦士で悪霊いくならくれぐれも戦士として活躍しようと思わないこと
それから聖水とゆめみの花をいっぱい用意しておいたほうがいい
あとはわかるな
もう一度いう、戦士として活躍しようと思わないこと

以上
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:25:26.85 ID:x96Y+2ky0
>>434
キャンショが敵の技を直接中断させるのに対し
体当たりはノックバックによって付随的に中断を引き起こす点が根本的に異なる

中断だけが目的ならキャンショの方が成功率が高くタイミングも楽
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:40:43.64 ID:fdq8yKOUI
>>495
ID変わってるかもしれないけど、425です。
刃と兜と、人の密集具合と仲間の残りMPに応じて体当たりしたら、
他のメンバーからすごくありがたがられた。
あと、ミラクルで自己回復が地味にいい感じだったりしたw
楽しんできて!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:42:35.97 ID:fdq8yKOUI
安価ミスった…これじゃ未来や…
>>435でした。失礼。
報告、楽しみにしてます。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 18:51:35.00 ID:e8UYECwi0
アイテムを駆使してPTを勝利に導くのも戦士の仕事じゃね?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:31:00.79 ID:q3dRmtrL0
キャンショと体当たりの一番分かりやすい違いは災厄だな
キャンショは複数パラの一斉キャンショでも再抽選で通常攻撃引いた時点で災厄の行動が確定するが
体当たりの場合は通常攻撃も中断させて全体特技引く可能性もあるから
使用者が瞬時に見切って止めないと意味がない

そもそも中断技とノックバック技で中身はぜんぜん違うスキルなので
どっちが優れているなんてことはないが
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 19:36:50.35 ID:Wn7Ofwqt0
>>430
ベリアルは転び耐性がザルだから足払いで潰せるんだ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:46:46.32 ID:9j4oz422i
体当たりはキャンセルとしても使うけど、重さで勝てない相手を押し込むのにも使ってる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 20:51:02.93 ID:iseLbZCe0
拮抗してからの体当たり押しはちょっと自慢できるよな
戦士も押し込めるんだぞって(ズッシもらえたらだけど)
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 21:40:57.26 ID:SCcoNv2d0
壁一人の時、セルフ壁更新うまくきまると楽しいぞw
かなり限定された状況だが、昔プスに僧戦二人で挑んで遊んでた事がある
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 22:05:15.58 ID:4VSVovjO0
あけましておめでとうございます。
DQ10 RMT 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」 を検索してください
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:10:49.73 ID:iseLbZCe0
勘違いしてはいけないのは本来体当たりはキャンセル技ではないということ
キャンショは技効果発動までに入力すればキャンセル成功
対して体当たりはノックバックさせてはじめて成功
この差はおそらく1秒前後
この差を埋めるために超反応で入力必要がある
平均的な人の反射速度が0.2秒以上、速い人で0.1秒台


反射神経テスト
tp://www.geocities.jp/popand_rock/game_reaction/


さあ、きみは真の戦士になれるか(ファーストガンダム風)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:39:47.99 ID:lYRdAPyN0
>>448
戦士クエストの第六話キタwww
ちなみに生前アガペイ先生は0.1を切ったみたい
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:45:35.61 ID:hegXpCE50
見てからでキャンショなら余裕、体当たりだと無理な技なんかあったっけ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:47:24.33 ID:1HTPcKzC0
上の説明ちょっとわかり辛いと思うから訂正するけど

キャンセルショットは敵が攻撃動作に入ってる時のみ判定があるから
後衛タゲに再抽選された瞬間、移動動作に切り替わってキャンセル判定が無効になる
だから結果を見ずに連打しても高い確率で後衛タゲを引き当てて結果オーライというワケ
一方体当たりはノックバックによる付帯的な効果でキャンセルしているから
毎回再抽選の内容を判断する必要がある

これだけみると体当たりが劣化品だけど、体当たりはローコストで怒りハメが出来るので適材適所かな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:59:18.71 ID:IbkYt5wO0
さみだれとかはげおたは体当たりだと見てからは無理じゃね?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 01:13:29.51 ID:0aYEH3O4O
逆に、ターンエンドで厄介な攻撃が来ると分かっていて(分かりやすい
のはキングレオのはげおたやバッコスのつきとばし)、それと比べれば
通常の行動はそれほど怖くない、という場合には、とりあえずしばらく
相撲してだいたいのタイミングで(少し早めに)たいあたりを打って
おけば、少なくともターンエンドの厄介さをなくすのは、比較的
簡単にできる
これがキャンセルショットだと、きっちりモーション中に打たないと
意味がないので、特にモーションの短い技に対しては、歩数・秒数まで
ちゃんと合わせないといけないので、難しい


…と思ってるんだけど、間違ってたら天国のアガペイ先生に修行不足を
お詫びします
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 04:25:27.32 ID:lYRdAPyN0
ターン読みしてたいあたりするの楽しいよな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 06:54:32.96 ID:4mW04gw90
HP盛りたくてしんぴ合成しようとカジノ行ったらG大量に溶けてもうた
天国のアガペイ先生なんで見守ってくれなかったんや!
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 07:57:53.27 ID:R+19z+CK0
キャンセル能力に関しては体当たりはキャンショに全く及ばない
超反応したとしても体当たりで潰せる技はキャンショの半分もないよ
だからパラと差をつけるには攻撃を上げないとだめ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 08:54:59.00 ID:LPx4tJx4I
>>452
はげおたはいける。ただしすごく判定厳しい。
さみだれは先読みしないとムリでした。風はいけるんだけどなぁ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:13:37.10 ID:7XIgeAOR0
歩数を数えてれば大丈夫じゃないの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:51:01.65 ID:YZu9JaTY0
おい!ピラミッドの1〜4までの片手剣と両手剣での立ち回りを教えろや!頼むぜ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 09:58:21.13 ID:R+19z+CK0
>>458
悪霊で使えるのそれ?

>>459
ひたすらギガスラぶんまわし無双
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:00:07.65 ID:zWlveZiB0
1~3はひたすらぶんまわせ
4は魔結界維持しながらぶんまわせ
仁王立ちされたらマヒャデドス唱えてる魂に体当たれ
片手剣はまだ持つな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:08:09.77 ID:zWlveZiB0
デスのイオグランデは体当たらずに避けろ
エレフのはげおたは避けずに体当たれ
ガルとゴルは守備高い方と相撲して低い方から潰せ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 10:39:13.41 ID:fjhKvUUa0
ぬふぅ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 11:01:01.63 ID:lYRdAPyN0
>>460
む、無双?!
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 12:50:20.68 ID:30/aWWbP0
強いよ!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:04:12.10 ID:Dr9xoxEL0
五月雨はキャンショですら
タイミング早いから難しいだろ

いわんや体当たりで止めるなんて不可能
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:06:27.85 ID:KRplqleN0
なんでいきなり五月雨の話になるのか知らんが、猫の五月雨突きならミラクルソード合わせれば死なないよ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 14:19:39.75 ID:Dr9xoxEL0
> はげおたはいける。ただしすごく判定厳しい。
> さみだれは先読みしないとムリでした。風はいけるんだけどなぁ。

> なんでいきなり五月雨の話になるのか知らんが、猫の五月雨突きならミラクルソード合わせれば死なないよ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:13:29.67 ID:OlrLC5220
ピラってギガスラぶっ放してるだけで大抵なんとかなるよな
何も考えずに、スリーギガスラで4まで行ける
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 17:59:02.90 ID:R+19z+CK0
刃はいればネコ抜刀技全弾くらっても死なない
ビッシ入れたら更に安定
太刀風が転ぶから五月雨放置で太刀風だけ待機
あとは隙みて刃更新しとけば問題ない
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:01:45.68 ID:PHg5t3Fb0
顔洗うにゃん
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:38:17.35 ID:fjhKvUUa0
>>469
せいすい代金が…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 18:59:47.96 ID:R+19z+CK0
斧無双で十分だしぶんまわしでも何とかなる
ギガスラはロマン
何やかんややってみたかったろ?攻撃無双w
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 21:55:03.88 ID:lYRdAPyN0
よく猫でパラ入りで死体の山になってるPTみかけるけど
あれどうやってるんだろ
戦士できるフレとお互い僧侶やったりしながら
のこり2サポで余裕なんだけど
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:06:56.85 ID:iO5rjIM30
ギガスラは浪漫とかどうこうより斧無双のがダメージ出るしなあ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:18:29.32 ID:Q05fjJM80
ピラミッドは速攻で雑魚片付けたほうが被害少ないからねぇ
よく言われる5層も斧の方がみんなのMP持つし

6層だけは例外やな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:19:28.94 ID:q1EKJrCP0
でもバイキなしでダメージ出せるしガニラスとか固い敵も苦にしない
証発動しても敵死亡で無駄にならなかったりと迷宮では使い勝手がいい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 22:49:55.00 ID:fjhKvUUa0
>>476
魔神斬りは?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:10:21.95 ID:rJvqi+dn0
5層も痛恨さえなけりゃ斧したいんだがなぁ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:18:14.78 ID:IbkYt5wO0
>>474
タゲ見れない近接がいると余裕で事故る
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 23:22:05.36 ID:Q05fjJM80
>>478
6層だけはタフで攻撃もやばいからやいば撒きしなきゃいけない
だから開幕斧無双で速攻を狙うのはまずいって事だ

言葉足らずでスマン
>>479
マヌーサ持ちさえいれば斧も十分いける
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:15:43.05 ID:APZ0oLoJ0
僧侶もやるけど死なれると最悪。
痛恨ある層は片手剣、盾でお願い。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:36:23.02 ID:bSGr0X/d0
ttp://mitemitedq10.info/g/3efcee0aecf29949b2389b362e7f326a.png
とりあえずここまできたけど、ちからの指輪まだHP+3,アイパッチはHP+4,竜玉はHP+6しか
ついてないからまだまだいけそう
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:38:21.22 ID:41yFcFpr0
>>481
最初は片手でやいば砕きしまくるってこと?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:39:09.51 ID:41yFcFpr0
>>483
うざい
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 00:59:28.67 ID:UtAKo0Xw0
>>483
SUGEEE!イイね!
戦士の名声と評判上げてきてください!
こういうアクセがんばる人が戦士やってると
嬉しくなんね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:05:17.60 ID:UtAKo0Xw0
>>485
あ、強い装備に異常なコンプレックス
片手剣のみで戦士の席探しに必死
女性キャラのみなさん、そんなリョウくんをどうぞ彼氏にしてあげて!

http://hissi.org/read.php/ff/20140119/NDF5RmNGcHIw.html

【DQ10】リョウ(DP414-806)を許すな!4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385890126/
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:12:37.64 ID:lnQrm/CB0
単純に自慢ウザいととる人だっているだろうに
さすがにこの段階でリョウ君認定はどうかと思うぞ

つーかアレはもっと頭の悪そうな無駄に長い文書くだろ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:18:41.15 ID:kZBWuzGj0
個人的には素直に凄いと思うしこういうSSはもっと見たい派だけど
>>488の言う通り、あまり好ましく思わない人も少なからずいるだろうね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:24:29.34 ID:bSGr0X/d0
たしかにそうだな・・。ちょっと戦士の皆にみせたかったんだ
気分を害した人がいたらごめんよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:30:43.63 ID:hKqKFBTo0
オノ戦士でカバリアーレベラゲいってみたいが
とっくにカンストしてるわ・・・
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:37:38.37 ID:MaDGmeAg0
>>490
気にするな。素直にここまでできたのがすごいと思うわ

ここは毎度リョウ以外に毎度妬みコメする奴がいるから
悪口書くだけならリョウと同じ害悪だから来ないでほしいんだけどね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 01:38:59.91 ID:41yFcFpr0
>>490
二度とくんな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 02:02:01.63 ID:2kYJBwEHI
>>490
8割がたは励みになるから、気にしないでどんどん更新してほしい。
毎日1増えるごと報告されたら流石にうざいかもしれんがなw
ちなみに画像みれなくて…HPいくつになってるんだろ?

>>481
やいばは骨竜とバイキ入った竜騎兵、ボスくらいで、
それ以外はやいばまくより無双しまくって倒してった方がよくない?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 04:38:22.33 ID:yUJTkCcQ0
>>490
プレイ時間どんぐらいっすか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 05:09:28.56 ID:IJtrTWjO0
ふるふるって戦士がすげぇ強い
たまにコロシアムではちあう
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 06:52:21.91 ID:6ZulHxgg0
>>494
俺は相撲しながら全部撒いてから無双してるな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:24:06.31 ID:3oFOmNcD0
>>491
斧まも2戦士1旅で行ってきたがカバ良かったぞ
聖王戦士がメイン火力だったしやっぱ他の職と比べると火力と硬さは段違いだわ
俺は戦士はとっくの昔にカンストしてるから他ので参加だったがなw
次開放あっても玉5個もあれば余裕でカンストだわ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 07:41:47.97 ID:Dw3JosQh0
>>483
すげーな
俺の聖王大剣は360しかないわ
どうやったら後100伸ばせるんだよw


ピラミッド刃撒いてたら次の集団に間に合わなくね?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 08:46:17.21 ID:zT6mJJmx0
幻惑あるなら砕くのは攻撃力高い奴だけでいいと思う。
こないだ組んだ戦士は6層全員砕いてる間に魔が薙ぎ払って殲滅間に合ってたからPTと状況次第なんだろうけど。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 08:50:42.76 ID:HJl7Ris+0
大物だけ2回入れてあとは様子見しながらじゃないかな
キラーマシンは1回いれるかもだが竜騎兵型はバイキくるまでいれないな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 09:12:01.09 ID:gQIUDNW90
>>483
明らかに廃人ニートやんw
むしろリョウくんと同類w
キレイなリョウくんw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 09:32:09.36 ID:yC+B1zgg0
>>494
末尾がi
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 10:43:09.17 ID:NMsaaqjW0
荒れる元だから装備自慢は他所でやってくれだな
擁護してるのも自演にしかみえん
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 11:31:09.81 ID:pSuQYa/90
装備みたい人だっているんだから画像貼るなりPS語るなり好きにすればいいよ
荒らしに構ってるだけの最近のスレの流れより遥かにいい
煽らなきゃ済む話
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 12:10:34.58 ID:41yFcFpr0
貼らなきゃ済む話
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 12:24:53.93 ID:bSGr0X/d0
>>495
プレイ時間は2500時間くらいですね
発売日組みです
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 12:34:43.18 ID:rbV3iCay0
貼ろうが貼るまいがどっちでもいい
荒らしもいるし、日記帳にしてるやつもいるし、毎度寒いアガペイネタ書いたりしてるのもいるし、それらと変わらない
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 12:49:39.44 ID:UtAKo0Xw0
顔アクセって何つけてる?
黒パッチがなかなかできなくて
解凍かヒゲwになっちゃう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 12:57:47.65 ID:Dw3JosQh0
>>507
また貼ってちょ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 13:15:01.71 ID:zEPAEjqDO
>>509
魅了される敵以外はダンディサングラス幻惑60かな。
体下が眠り100幻惑40だから、これで幻惑も100にしてる。
実際には、戦士で天魔やオーレンに行く機会ってそんなにないけどねw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 13:46:53.81 ID:UtAKo0Xw0
あんまステータス公開してると特定されるで
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 13:52:51.49 ID:UtAKo0Xw0
まさかの戦士スレでIDかぶり
運命感じちゃう…///
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 14:27:35.44 ID:hNmPpiuE0
ここでSS貼ってた斧戦士をピラで見かけたぞ
装備とステが全く同じだった
甚平カラーリングしてる魚の人だよな?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:27:11.72 ID:B8pbuHy4P
ドラゴンゾンビを避ける『自動狩り研究所』を知って、女の子はお母さんをお父さんと呼ぶことにした
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:59:09.97 ID:3X3MKm9W0
コンビニのバイトが話していた『会心必中』を検索したら
魔法使いよりも上手くヘナトスが入るようになった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 21:12:36.15 ID:p+sDfNJx0
やめろwwwwww
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:05:56.99 ID:0Rdvm3fr0
戦士75のサポ3で2.0ラスボス撃破記念カキコ
最後は思わずガッツポーズしちまったよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:11:49.95 ID:R70+poRu0
今日緑玉見てたら結構斧片手持ちの戦士居た.両手あるのもそこそこ
装備も基本聖騎士か神兵だったし

古強者とプラチナを一回ずつ見たかな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:24:03.04 ID:3X3MKm9W0
今師団長着てるけど武器は一流って人は
ベテラン貧乏、これぞ古強者と見られている
よな?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:25:23.96 ID:R70+poRu0
意味解りません
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:44:15.73 ID:/U74mjYA0
>>516
今日だけ許す
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:47:12.98 ID:/U74mjYA0
>>520
単にV好きなだけじゃない?
それか限界錬金武器かのどっちかかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:04:12.12 ID:/U74mjYA0
強猫で刃砕き優先しない戦士ってなんなん?
嫌がらせなんか?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:06:14.77 ID:kbkXaZFH0
正直なところ師団長聖騎士の足重さ45〜クラス持ってる人なら
今回無理して神兵買う必要はないと思う
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:07:53.95 ID:/U74mjYA0
ズッシもらえないからって体当たりで押さない戦士ってなんなん?
嫌がらせなん?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:09:23.11 ID:bR82CAyR0
みんなガイアとか戦士でいってる?
自分戦士で、緑玉から僧侶とかさそっても高確率で断られるのだが
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:11:39.29 ID:TIICE1IY0
>>526
すっぽ抜ける可能性あるからちょっと怖いってのはある
押し合いしてないとズッシくれない僧侶もいるし

>>527
身内だとどっちでもーって感じだな
どっちでも大して変わらん
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:26:54.52 ID:/U74mjYA0
パラみたいな動きしながら戦士いまいちとか言う奴ってなんなん?
似て非なる動きなんよ?

>>528
戦士ならズッシ期待してたらダメ
体当たりや刃砕きでいかに妨害するかを考えるんだ
でなくちゃパラでいいってことになっちゃう
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:29:23.45 ID:lQykvWeSI
何回かガイアは戦士で行ってるけど、野良はパラ信仰が根強いね。
グレンで押し勝ちアピールしたら、スンナリいけたよ。笑
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:32:02.59 ID:/U74mjYA0
>>527
断られるけど特別はぶられることはないかな
断られることあるけど2〜3人に声かけたらだいたい決まる
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:34:14.80 ID:3X3MKm9W0
余裕アピールか、パラに
開幕ズッシされると
苦笑してしまうw
何この謎の信仰
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:36:20.74 ID:TIICE1IY0
>>529
ズッシ期待しちゃだめっていうけど
前提はズッシもらえたら重さ的に優ることができる
ズッシが必要なほどの戦闘時間のある敵でいいんだよな?
ガイアとかでそんなあほなこと僧侶に言われたら返金要求する
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:44:09.26 ID:p+sDfNJx0
体当たりだけじゃ押せないだろ
すり抜けがある以上オナニーにしか見えないって
俺もやりてえけど絶対確実にすり抜けさせない自信はない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:52:55.70 ID:+/7xWdEi0
ズッシなしで拮抗できるなら体当りで押すことも出来るだろうけど
ゴリゴリ押されてる時にやったらよけい状況悪くならないか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:54:09.73 ID:p+sDfNJx0
体当たり連打でできることは位置関係イーブンにすることくらい
体当たりでノックバックしたところを欲張って押しに行くとすり抜ける
無理じゃね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:21:08.89 ID:vSmRJcUO0
>>507
名前とID教えてよ

BLしとくから
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:23:50.21 ID:vSmRJcUO0
>>507
この時間でこのステってRMTでもしないと無理だな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:37:00.69 ID:hV+ifBuF0
さすがに反応が過剰すぎてちょっと引くw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:48:55.66 ID:wkQmFrGT0
良装備に過剰反応
連日、日付変更と共に湧き、連投。
この意味するところはなんだろうかw

http://hissi.org/read.php/ff/20140103/Q1Y3QWJ2OVMw.html
一応1月3日のこいつな
最後に廃装備に顔真っ赤にして退散した時の
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:51:43.56 ID:y2Jnhfdmi
>>533
戦士は何でも後回しにされるからな、僧侶に余計な期待するのが間違い

やいば砕きなんか、攻撃職をやったことある人しか有り難がらないし
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 02:25:58.16 ID:4u3gquTWO
「たいあたりで押す」という言葉の意味が分からない
既出のとおり、もともとズッシなしでもむしろ押せそうな相手とか、
あるいは一人壁更新?をやろうとする時とかの微妙な位置関係・タイミング
で、一瞬ちょっと敵を突き放すとか距離を稼ぐくらいのことはできるけど、
ズッシもらった時みたいに押していけるわけがないだろw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 02:42:16.88 ID:gK3x5iqC0
前々から戦士のレベル上げ(ぶん回しマリン)楽しいと感じてた変態だが
エモリアの爽快感は異常だな
輝きすぎだろ。。。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 03:18:06.95 ID:H7NlXZzk0
戦士は
HPに注力すべき?それとも攻撃力?
・HPなら竜玉とか黒パッチとか力指輪(HP埋め尽くし)とかで500を超えるんだが
・攻撃力なら、パワーチャームと力指輪(攻撃埋め尽くし)で400後半まで落ちる
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 03:33:25.18 ID:H7NlXZzk0
ブローチも
アヌビスをつけてHP重視なのか?
それともセトをつけて攻撃力をとるのか?
その辺の優先順位がわからない

パラなら壁役だから
迷うことなくHP・重さ重視なんだろうが
戦士は壁として期待されてる面もあるが、攻撃も期待されてるので
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 03:55:33.37 ID:es7xl4XL0
どこまで追求するかはさておきHPと攻撃は両方作って使い分けだろ
どちらかを極めるよりも状況で使い分けられることの方が大事な気がする

自分は普段はHP装備にしてるけどね
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 04:01:41.18 ID:jQcxAsqK0
やいばの砕きの人だったのか
最強の戦術といい変な人がよく居着くのね
2500時間もやってれば神兵+3上級程度買えるくらいは稼げるでしょう
アクセ合成は運が絡むから難しいと思うが

>>529
やることは何を求められているかでしょ
ガイアでいえば相撲がそれに該当するだろうし
余計な色気出して失敗されるのが一番困るね
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 08:21:40.05 ID:wkQmFrGT0
>>545
そのどちらも、重さと違って明確なラインがあるわけではないので
実践ではある意味誤差みたいなとこがあるので
まわりにHP高いっ!て見られたい時HPアクセ
個人的にここは攻撃あげてくぜ!って時攻撃
って形にしてる
たぶんまわりが見て驚くのってまずHPだと思う
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 08:27:16.25 ID:R/kPsGdr0
基本攻撃性能よりタンクとしてメンバーに入れてると思うからHPかなぁ
最近のカバとかみたいなのは力でいいと思う
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 09:03:25.26 ID:T/frOkDb0
飛びやすい時と飛ばない時とがあるでしょ
ズッシもらわなくても二人ないし三人なら拮抗できたりする
そもそのズッシくれない僧侶ってことは守ってもらう必要がないってことだからすり抜けがおきたとしても1〜2回なら問題ない
すり抜けが起きやすければ体当たりを控えればいいのだしすり抜け起きないなら率先して体当たりで押していけばいい
すり抜けないとわかれば壁補助やってくれる他職も協力してくれるよ
ズッシくれない僧、壁補助しない前衛のようなパーティだったら両手で渾身斬り連打でいいじゃん

すり抜けやすいかどうかも体で覚えておいたほうがいい
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 09:07:19.60 ID:T/frOkDb0
>>547
そういうこと
間違っても僧侶がズッシくれないから〜
とか他前中衛が補助してくれないから〜
とか全力出せないのを他職のせいにしてはいけないってことね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 09:54:29.95 ID:1JNLygQF0
ピラミッドに限って言えば竜騎兵と守護竜の攻撃受けても神兵なら耐えられる470辺りがラインだとおもう
竜玉着けて480くらいなんだけどパワチャにすると死亡率上がって周りへの負担が大きくなった
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:09:50.60 ID:jQcxAsqK0
>>551
話が噛み合ってないのにその通りと言われても困るな
何を期待するかはコンテンツによりけりじゃないのかね
上の例で言えばガイアという明確な目標をもって集まったPTであればサポートは当然だと思う
ただここでズッシくれねと愚痴ってるのは野良迷宮だからそれに関してはサポート期待するなと思う
愚痴る前にくださいと要求したのかよともね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:12:58.64 ID:vSmRJcUO0
>>540
さすがに反応が過剰すぎてちょっと引くw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 12:10:23.47 ID:NzMmJCOEO
6層って開幕使い魔に体当たりする必要なかったらちょい強い雑魚にやいば?それとも雑魚の集団の壁?
雑魚の壁しながらかばうとかするべきなんかね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 12:29:44.54 ID:+/3NVXFmI
動きは人によって分かれるみたいだが、
幻惑入りパーティなら、俺は竜骨とバイキ入りだけ刃。
それ以外は壁しながら斧無双。
僧侶が複数匹から一気にタゲられてたらかばう。
魔法がいてタゲられてたら、俺に引っ掛けて逃げろと思って放置w
幻惑なしなら、雑魚一段階刃、痛い敵は二段階刃まくよ。俺の場合はね。
他の人はどうなんかな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 13:36:38.89 ID:e88ZUI4x0
あけましておめでとうございます。
DQ10 ゴールド 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」 を検索してください
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 13:41:12.42 ID:ooRD0Zsf0
ようやく戦士75になったんで毒付の聖王のオノを買ったんだが・・・
小手も合わせて毒8%にして毒付加したら短剣がタナトス打ち放題じゃね?とか思ってた俺がバカだった
刃砕きに毒乗らねぇって強ボス戦で気付いたw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 13:46:14.64 ID:CIiXYpXK0
そもそも戦士が短剣とPT組む機会ってあるの??
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 13:57:38.43 ID:ooRD0Zsf0
>>559
ソロで強ボス行くときに賢僧を旅僧に変えたら効率上がるかなと思ってね・・・
まぁ、結果的には安定性効率共にだだ下がりだったw

野良は組んだことないから分からんなw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 16:33:25.98 ID:U/lY+qN+0
ガチ戦士って魚多くね?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 17:23:44.40 ID:AoyDPigM0
>>558
そのオノで毒入れようと思ったら、
通常攻撃か無双しかないのか
しかもヴァイパーで入るのは猛毒なので、
普通の毒付きの武器小手じゃ、効果延長すら出来ないらしいけど
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 17:54:07.81 ID:RDdL+Svh0
>>561
その魚はオーガに守備14も差をつけられ涙目状態です
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:12:18.63 ID:ooRD0Zsf0
>>562
ヴァイパーの延長もできないのか・・・
グレートアックスから大幅に攻撃力が上がったとはいえ悲しい結果だ
ま、金策してるうちにオノも下がってくれるだろ(願望
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:20:59.70 ID:ECsYbpKQ0
>>564
毒はコロシアムで相手の聖女とかロザリオ発動させると面白いらしいから頑張ってくれ。
ついでに鎧も毒っぽい色にドレスアップすれば、毒戦士として名をはせることも出来るかもしれんぞ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:39:18.57 ID:+B0Oivnz0
>>565
毒のスリップダメなんて猛毒でなけりゃ使い様が無い不要の存在だと思ってたぜ
聖女とロザリオ潰しになるとは目から鱗だわ・・・すごいなコロシアム
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:54:05.34 ID:93mMTyZ70
なんか、生き生き戦士増えてるな
どんどん乗り込んで楽しんで欲しいな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 19:23:49.16 ID:ooRD0Zsf0
>>565
ドワ子だから緑鎧だと本当にカビ団子になってしまうw
蘇生後即死はかなりの嫌がらせだな
久しぶりにコロシアムに足を運んでみるか
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 21:17:47.54 ID:ObrdaimH0
>>563
魚ってそんな柔らかいのね
意外だわ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 21:36:26.05 ID:dGflMvCv0
魚は武道家タイプだからね
オーガはまんま戦士タイプだから相性良いと思っていたら
HP関係で他の職でも重宝されてるという
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 22:54:14.93 ID:pt0T5CJ60
皆さん腕は何にしてますか?
消費腕は持ってます
ボス・コロシアム・ピラミッド用には会心腕が良いですか?
その場合会心腕の数値を教えて下さい
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 22:56:04.33 ID:E22w6HO60
コロシアムは消費じゃねえかなー
スタミナもたんぞ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 23:04:13.86 ID:FwP9FpHN0
14違っても大して変わらんやろw
14も ってなんだよ攻撃力の14じゃないんだからさ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 23:20:50.77 ID:M0DDLc8D0
コロシアムだと14違うとタイガーのダメもほぼ数値分の差が出るよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 23:30:30.73 ID:rx6dA0p90
封印腕使ってる
4%で滅多に発動しないけど、僧侶殴ってマホトンした時の快感と来たら
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:03:16.38 ID:0NgeCwet0
魚は氷結で30くらいはダメージ減できるから一長一短やね。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:05:09.87 ID:VuQiWr8w0
ボスはこびん戦士にくれる人少ないから消費なし
ピラミッドはヘナ
コロシアムは混乱マヒだな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:08:12.71 ID:ZP2c9ukx0
ピラミッドの第5廟で封印付けろと言われたときは焦ったw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 03:02:16.93 ID:Oma9cxvL0
ピラミッドでヘナいいな
やいばあるからって候補になかったけど
ぶんまわ無双ついでにいいね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 06:57:43.50 ID:HutpoNWo0
ギガスラ連打でもしない限り、そうそうMPなんて切れないけどなぁ
MPパッシブがまだ出揃ってない頃なら話はわかるけど、
戦士以外の職で一式揃えるにしても消費しない率は候補に上がらないな〜
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 09:37:52.36 ID:2lMCrsUm0
消費はなにをするにしても無難なのがいいところ
ピラはヘナが斧無双と相性よすぎる
コロシアムは片手なら消費で両手武器ならなんだろう
殴りで解除される系は味方に邪魔されること多いし麻痺かマホ解除辺りがいいんだろうか
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 10:20:27.10 ID:QjPLZcvG0
オーガはHP◎力◎防御◎素早さ×で
お魚だとHP○力○防御×素早さ◎だから戦士をやるとオーガの完全劣化になってしまうのが悲しい
力防御と違って素早さは基礎が職業で差ありすぎるから、戦士だと基礎低すぎて全然恩恵が得られないんだよな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 10:41:10.20 ID:wwn18hI60
ほしくずに幻影付けてるから、結構ピラミッドでたすかるかな。
体当たりでもなってくれたし。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 10:42:33.82 ID:UL79k3l40
んなこといったら他の種族なんてもっと悲惨だろ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 10:55:58.28 ID:nnJBCJQN0
戦士の火力どうにかしろよ
いまだに僧侶の氷結以下ってどういう事だよ
攻撃力では60異常上なのに
氷結>>>>>>>>混信って
爪と棍棒の徹底した優遇とかどんだけ中華でサービスしたいんだよ

白人様に相手されないからってアジアでサービスする予定なのがバレバレ
そりゃスカイリムが基準のアメリカ()で相手されるわけねーしなwwwwwwww
トッドハワードがゴミのようにドラクエを見下してそうだな
あっ眼中にすらないかwwwwwwwwwwwwwwww
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 10:56:41.91 ID:tq1f0EeyO
まだ氷耐性あるだけマシ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 11:07:02.21 ID:YxeJC5w90
魚だけどコロシアムとかピラミッドだと氷耐性は助かっている。
ヒャド系に加えて氷結とかフリブレみたいな痛い特技を軽減出来て地味にありがたい。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 11:37:06.22 ID:QV4v6nuT0
魚は動きがキモイからイヤ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 12:09:11.33 ID:3Uv2Bbhy0
痛い奴も多い印象、あと直結
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 12:53:00.56 ID:tWBxaMj90
ピラ6層で前衛やってると「ファラオ・ラー」の文字が
見えないこと多くない?
相手の特技や怒りが見えなくて困ること多いんだが
対策ないのかなぁ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:31:31.29 ID:CD40lFfHO
張り付いたらどうせ見えないからガイアでの経験を生かして勘でやろうぜ
まあ視点リセットで見えるようにならないこともないかもしれない…
個人的には左からの角度が見えたり見えなかったりすると思う
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:42:33.10 ID:KQcjK2dj0
>>585
洋ゲかじりたてのキッズ臭ぷんぷんで可愛い
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:44:36.18 ID:YxeJC5w90
>>590
たまにあるよね。竜眼がどちら使ったのか表示されないときもあって困る。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:50:29.27 ID:wyG7zm/L0
戦士で特訓モード中だけど、討伐ついでにバングル狩ってる
狩るのが大変な分、特訓って感じがしていい
効率は最悪なのでロールプレイの一種だけどw

>>591
ドワ子だと大型の敵押してると全然見えないんだけど
もしかして他種族でも大差ない?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:52:48.35 ID:gR8dfSwW0
オノ無双もぶんまわしもギガスラッシュも大好きなんだけど、
通常攻撃の情けなさ。ほんとに戦士?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 13:55:41.53 ID:h0VMruSt0
>>594
自分もエルフ男だから小さい方なんで比較としては良くないかもだけど白ガイアは確かに文字が見えなくて困る事が多々あるね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 14:58:59.51 ID:wyG7zm/L0
>>596
エルフの兄さんも大変だねぇ・・・
視点変更が早く実装されれば良いんだけど
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 15:28:27.94 ID:VAGL65aD0
他の種族の人にも聞いたことあるけど同じように見えないみたいだよ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 15:31:33.80 ID:QjPLZcvG0
ガイアは見えないことほとんどないんだけど
ラーは頻繁に見えなくなるよね、そのたびにホイールマウスくるくるしてカメラ下げてるけど非常に面倒だわ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 15:52:09.83 ID:11I7meRK0
慣れたプクよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 16:01:36.36 ID:dQPFdNxN0
マウスよりキーボードでカメラ引いてるなぁ…
まだガイアやラーに縁がないドワ男だけどさ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:00:59.79 ID:s4mYLBlK0
>>594
プクじゃ見えないけど人間ならみえるよ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:12:20.72 ID:/PmFfP4+0
勇敢の追加スキルに自己キラポンがいる気がする。
神兵のガチ耐性品買いそろえるのマゾい・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:12:24.05 ID:jLVXIrVNO
フレのまもに寄生してエモリアーに行こうかなぁと思ってるんだけど、やっぱり戦士はオノむそう必須?
聖王の大剣持ってるから、ぶんまわしでも通用するならそっちのがいいんだけどね。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:14:14.27 ID:oQCmRn0mi
口笛的なのが欲しいわ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:16:48.90 ID:VlKpVgYg0
>>604
ぶんまわしでもいけないことはない。
だがオノむそうとぶんまわしの差はかなり
大きいし寄生の自覚があるならオノくらい
用意すべき。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:33:46.49 ID:gihOkFs20
オノむそうは3秒、ぶんまわしは1.7秒だからダメージ効率の差は10%くらい
証が発動すればもう少し縮まるし、妥協可能なレベルだと個人的には思う
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:52:13.56 ID:RAF78PSQ0
ぶんまわして常に1.7秒で連打できんの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 18:56:52.94 ID:2lMCrsUm0
>>604
火力だけが求められてるしあればあったにこしたことはない
ピラミッドでも一番使える武器だしないならこの機会に買ってみればいいんじゃない?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 19:26:26.79 ID:wssvdI85O
>>605
オオカミ「呼んだ?」
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 19:29:02.85 ID:ZP2c9ukx0
両手剣を活かそうとするなら、カバよりドラゴン系でやったほうがいい。
斧なら植物系でもいいが。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 19:31:06.68 ID:YxeJC5w90
>>610
ゆうかん130スキル「くちぶえ」器用さ依存160〜200のダメージを受ける。

デスルーラが捗るな。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 19:39:29.75 ID:wssvdI85O
オノは兜割りがあるというだけで存在意義がある
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 19:53:06.40 ID:wssvdI85O
>>611
それ俺も考えたけど、自分は兜割りして竜王爪にシャオシャオしてもらった方が早い気がする
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 20:25:00.43 ID:gihOkFs20
>>608
基本行動間隔に+される秒数のこと
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 21:05:24.22 ID:4M3/GnxO0
>>595
単体攻撃は、特技(の倍率)も残念だな…

>>611
ガイドブックを見る限りだと、各武器種に設定されている
種族ダメージ増加効果は、スキルに乗らないらしく
その武器固有(聖王の大剣の竜や、斧の植物)効果なら乗るみたい
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 23:48:55.17 ID:II4z7muk0
古強者の鎧が魔戦に解放されるぞ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 00:24:13.83 ID:tD6hIsnp0
>>617
されるって現段階では一度検討してみるだけじゃないん?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 00:43:18.84 ID:2jltD54t0
その上、提案者が一例として古強者を例に挙げているだけに過ぎない
620名もなき冒険者:2014/01/22(水) 01:16:02.21 ID:9qdnmbEY0
まもカバPTのおかげで戦士のレベル上げが異常に簡単に・・・
参加したが玉18〜20万とか今までの狩りがバカみたい感じられた;;

あっさりレベルカンストしてしまった。
次のレベル開放はいつ来るんだろうか。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 02:10:10.21 ID:eRs4L5EO0
戦士は災厄・ピラミッドだけでカンストしちゃったからなぁ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 02:14:07.69 ID:gQi/D0Pt0
>>592
中学生の洋楽聞いてる俺カッケェに通じるものがあるなw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 08:11:41.32 ID:WxEifGpc0
剣に毒塗ってもやいばくだきにはのらないけど
ヘナ腕つけたら実はやいばの確立上がってたとかないんかな
いや、会心でいいか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 08:59:49.82 ID:3Dew8yH90
鍛治では常識
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 13:47:49.67 ID:iyuaoNH00
ここ最近、両手剣と斧ばかり優遇しすぎじゃね?

・モーション高速化
・重さ増強
・最新武器の攻撃力大幅上昇

ほかはともかく、重さだけは据え置きで良かったのでは?
痛恨使う敵以外で片手剣の出番が……
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 13:59:06.05 ID:3E2KgCA40
戦士で初6層で全部に2回やいば撒いてたら安定はしてたけど15分かかった
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:05:27.33 ID:K4xNsX4v0
>>625
>痛恨使う敵以外で片手剣の出番が……
盾持てることが充分過ぎるほどのメリットだろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:07:01.47 ID:e6ZL0Dn40
そもそもモーション高速化されてないしな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:11:16.39 ID:hbUyKpnC0
>>625
これまで痛恨の有無と無関係に片手剣(というか大盾)一択な状況から
やっと痛恨なしのボスで出番来たんだが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:18:14.83 ID:2jltD54t0
ドラゴン系に会心必中しても攻撃力程度のダメージしか与えられないんだけどバグ?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:18:52.11 ID:2jltD54t0
片手剣と両手剣の話ね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 14:35:55.48 ID:2JQb4iOd0
>>625
そもそもそれらは超不遇三大武器の二つ(残り一つはムチ)。
まして両手武器なのに片手勢に劣る時点でおかしすぎる
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 15:08:21.62 ID:6Uymia2T0
両手武器でオノだけ優遇され過ぎ
範囲最強+かぶとわりでルカ+やいばくだきでヘナとかアホすぎ
オノはやいば使用不可でいいよ、修正してほしい
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 15:32:05.00 ID:FforyAxo0
スキル解放で片手剣はギガスラッシュの上位来そうな気がしないでもない
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 15:41:44.91 ID:6QiaE1g30
一ヶ月1日10万稼いでも最新装備の上級錬金だと一職分も揃えれないとかどうかしてるぜ!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 15:59:38.96 ID:a6AyzuUQ0
かわりに最新装備がなくても遊べる敵ばかりというバランスになってる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:10:22.26 ID:CUbQgQfRI
斧もこんな言われる時代になったんだなぁ…
不遇と言われていた1.5後期時点から見たら、
仕様はむそうの消費下がっただけなのになw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:10:42.88 ID:H1YhmIng0
だから上昇志向の人は1シーズンくらいかけてゆっくり貯めてもいいよね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:24:13.27 ID:kCs8IcIAO
オノ無双のモーションは遅すぎだよ
予備動作なしで高速回転してほしい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:51:58.84 ID:5Usg1a+f0
比較的HITさせやすいから準備時間を長くするのは理解できるけど3秒は長すぎる
2秒なら文句なしの性能だったのにな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:56:04.72 ID:PrwhL468O
兜割りオノ無双あるオノに比べたら両手剣はもうちょい優遇されていいな
渾身斬りの威力がもっとあれば、範囲のオノ、単体の両手剣みたいにバランス取れるのに
武器ガードがある分優れてるといえばそうなんだけどね
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 16:58:22.58 ID:a6AyzuUQ0
武器ガードがあるから下手に強化すると片手剣が死ぬ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 17:05:47.60 ID:e6ZL0Dn40
範囲技強化されても喜ばんぞ
ピラミッドではオノ無双に期待というよりかぶと魔人に期待だからね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:24:32.70 ID:Onrupkgm0
両手剣はもっと単体ダメあってもいいな渾身2倍固定
斧は成功率2/3の大魔神斬り
斧はそれでさえバイキの恩恵受けないんだから攻撃力は今の1.2倍あってもおかしくない

片手盾はギガスラ、会心ガードと更に武器と盾のガード2つある
守りの盾もあるし今でも優遇されてる方だよ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:28:54.26 ID:PrwhL468O
つかピエール片手剣で兜割りしてくるし、勇敢で兜割り取れるようにすれば良くね?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:32:25.08 ID:YmJZEhbr0
盾持てる片手剣と申し訳程度のガード率の両手剣
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:34:30.39 ID:pkU3Vx+W0
斧に3倍撃こないかなぁ(白目
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:35:40.05 ID:hpMjYUOk0
両手剣の武器ガードなくして攻撃上げてくれた方が余程いい。
ブレードガードの20%なんてないのと同じ。100%じゃない耐性と同じようなもんだ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:39:38.92 ID:BDWbFGHU0
聖王の大剣だと、ドラゴン系相手にドラゴンスラッシュするより渾身斬りの方がダメージ大きいな。
ドラゴンスラッシュは消費MP1だけど、他の大剣なら使い道あるんだろうか。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:42:02.30 ID:CUbQgQfRI
>>647
それきたら会心必中!さんが、また会心ひttyさんに成り下がっちまうぜ!
2倍、せめて1.5倍撃くらいは欲しいよなー
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:43:19.17 ID:Qvc5W76g0
両手はそこそこの単体火力とそこそこの範囲火力とそこそこのガード率とそこそこの固定ダメージってそこそこの設定だろ
迷宮行くときは両手行くしなあ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:55:04.44 ID:pkU3Vx+W0
>>650
会心必中は殺しの技じゃないからいいんだよ!
事実試合にすぎないコロシアムでは超強いだろいい加減にしろ!!
カチコチドヤ顔のパラディンを一撃で床に沈めるのおもれーベ!?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:56:51.95 ID:Onrupkgm0
>>650
いちお魔神が1.5倍の期待値なんだけどな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 18:58:10.73 ID:BDWbFGHU0
会心必中はHPリンクしてるまもの使いを狙って、二人同時に倒したときは爽快だった。
最初にある程度削っておかないといけないけど。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:14:59.11 ID:aFzNF5i/0
>>649
そりゃ渾身は1,75±6分の1なんだから
最大ダメージは大きいだろう。
だが悪い時は下回るし消費は大きくモーション
は遅く会心倍率が1倍だからな。
昔は会心でちゃんと倍率乗ってたのにウイング
ブロウやタイーガなんかと一緒に修正くらった。
だから会心での期待値なんかも含めるとドラゴン
スラッシュの方が燃費、ダメージ、モーション全て
において渾身より上になる。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:17:20.37 ID:2jltD54t0
>>649
ドラゴンラッシュは発動早いから結構使ってるよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:17:49.93 ID:w9633A3d0
渾身は今のドラクエには噛み合ってないな
消費の安さを考えると倍率は割といいけど、たかが1〜2の消費違いを気にして技を選ぶ時代は1.1で終わった
あれが早期に取れたならまだ違ったが、今はMP消費をカバーする手段なんぞいくらでもあるし火力が高くないと話になんない
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:20:29.98 ID:2jltD54t0
MPパッシブも充実してきたからMP5くらいでもいいので
発動速度アップと威力を2.5倍固定にしてほしい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:27:33.67 ID:aFzNF5i/0
いきなり消費増えてもパッシブ揃ってない
人にはきついしそういうスキルは2.1の13
0スキルに期待すりゃいいんじゃない?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:35:20.67 ID:eRs4L5EO0
渾身の会心だけはなんとかしてほしい
MP消費してさらにモーション遅いとか通常会心以下じゃん
会心必中()の次は渾身会心()になってる
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:51:19.81 ID:fYkZ4wqQ0
△6だと竜相手には渾身よりドラスラがいいと主張しても、
見た目ダメージしか見ない人には通じなかったな。
はげおた避けやすくて好きなんだが。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 19:56:02.91 ID:YkaooO/T0
>>632
弓「せやな」

>>648
ビッグシールド「」
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:02:58.23 ID:hpMjYUOk0
>>662
盾の利点はガードじゃなくて耐性増やせることだから。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:06:55.10 ID:bz/GiEw70
両手剣を単体最強にしろーは武器コンセプト的におかしいだろう
全てをそつなくこなすのが両手剣でしょ
防御のブレガ、低コスト範囲のぶんまわし、単体でそこそこの渾身、一応妨害技のフリブレ
つか、渾身2倍撃とかはバトマスいるから無理だよ
SHTだとダメージの伸びが今の1.75倍撃でも凄いからね

両手剣振りたいだけならバトマスやればいいと思うんだよねぇ
相性抜群の自己バイキに必殺に多段技のおまけつき
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:15:30.01 ID:21QCVtsY0
両手バトの需要なんてないだろ
二刀流と両手無双の火力がほとんど変わりないからな
利点はブレガくらいだけどノーコストのメリットを捨てる動機としては貧弱
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:18:48.11 ID:PMJNDDYG0
今の倍率だとsht渾身に2ターン使うなら2回無双やった方が強い気がするんですがそれは
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:25:16.28 ID:+Sa6x0xmP
オノ戦士でフレとやってるけど、6層だけいまだクリア出来てないです・・・
みんな時間ないから全滅したらそこで終り、また来週、なんでリトライしまくればクリアできそうだが
今週こそ一発クリア目指したいのでアドバイスおなしゃす
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:35:39.11 ID:bz/GiEw70
>>686
敵の硬さにもよるが一発300程度出る相手なら1700〜2000近く出る
無双が全段ヒットで900近くだからコスト考えれば優秀かと
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:39:37.05 ID:YmCSyISS0
>>630
会心必中は武器クルクル回すだけで、斬ってないでしょ
武器の属性も乗らなかったと思う
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 20:44:06.23 ID:KQ7bH+k10
片手剣+盾は固さ
斧は火力
両手剣はバランス

なおMMOでのバランス型の行く先は
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:00:50.76 ID:a6AyzuUQ0
バランス型が最強のMMOもあったんですよ!
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:06:10.70 ID:hbUyKpnC0
パラは固さ
バトマスは火力
戦士は
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:18:24.07 ID:N1GxSrLV0
>>672
中途半端にどちらもこなせない
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:48:36.37 ID:u7aWg6Y50
>>667
構成は戦扇旅僧魔、または戦扇旅僧両手バト
自分の装備は聖騎士以上で最低でも封印耐性、盾には呪い、斧は聖王 HPは竜玉付けて450↑
立ち回りは適当な戦入り動画を参照

このくらいのスペックと構成揃えてみて、それで何度も負けるなら周りに問題あり
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:49:25.54 ID:43RrdaBAi
単純な固さなら戦士のほうがHP高いしやいばあるしで固いと思うけど
パラは固さというより相撲特化じゃないの
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:50:45.30 ID:tqr9pzr20
バトマスは火力じゃなくて低燃費雑魚戦特化アタッカーじゃないかな
火力として挙げるなら武闘家でしょう
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:56:37.10 ID:21QCVtsY0
省エネアタッカーもそれはそれで一つの役割だけど
正直、バトマスに望んでいた姿ではなかった
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 21:59:42.41 ID:BCz45QT30
スキル開放ではそれぞれの役割が明確になるようなスキルが来て欲しいねえ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:19:52.48 ID:tqr9pzr20
>>677
まあそれを言うなら今の職の大半は過去シリーズの使用感からかなりかけ離れてるし…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:26:18.17 ID:jJdb476w0
戦士がデバフ職になるとは思いもしなかったよね・・・
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:31:46.46 ID:pkU3Vx+W0
渾身斬りで600ダメとかでるの思い描いていたよね(´・ω・`)
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:33:41.21 ID:21QCVtsY0
過去作を踏襲するなら戦士は両手バトの無双より少し弱いくらいの火力をだせて
刃砕きと体当たりを削除した感じになるんだろうか

なんか今より弱い気がするw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:46:07.79 ID:YmCSyISS0
>>682
やいばくだきもたいあたりも前作の9にありますし…
そして会心必中も
ないのってくちぶえくらいか

戦士の必殺技って、覇王斬だったらよかったな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 22:56:09.81 ID:21QCVtsY0
>>683
デバフと壁の役割になってるから、その要素を取っ払ったらどうなるかって話
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 23:47:10.87 ID:Vuek+lrU0
あけましておめでとうございます。
DQ10 RMT 新春初販売!超お得な!
年始大販売!今注文したら非常にお得な! 
そのいいチャンスを見逃さないでくださいよ^^

「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 00:04:01.45 ID:us2sRkYg0
何か広場に不人気装備の可能職を増やすような示唆してたけどさ
戦士が装備できたら嬉しいものってあるのか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 00:09:13.05 ID:bmZ+x8ud0
ハンマー
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 00:26:22.41 ID:Z1m3cOqR0
なんだろ・・戦士専用でHPボーナス15 守備力が神兵より25高くて重さが神兵より25ほど重く、ときどきズッシード効果で光耐性20%
そんな装備が装備できたらいいな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 00:55:58.25 ID:lKKLHMIq0
>>681
バッコス相手にバイキもらって500でた
うれしかったw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 00:57:49.43 ID:P2omMhO10
2.0ラスボスにバイキ渾身は楽しかったな
サポ3だったんで色々必死だったけど
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 01:31:36.95 ID:OiBeckoFi
勇者ビーム時にまじん当てると、ヒャッハーてなるぞ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 03:56:51.56 ID:WKQnSnW50
>>677
むしろ現状まもの方が火力の高い
武器を使いこなす職だよな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 04:06:08.02 ID:YJKsGoUb0
バトマスと賢者は基本職の調整ミスで割食った感が半端ないわ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 07:44:47.17 ID:C2Rlfasm0
斧強すぎ言われて噴いた
武器ガード率、属性リセット、単体火力と両手剣には別のお仕事があるとおもうよ
オノ使ってて思うのがボスとかが残った時の決め手のなさだから棲み分けになってるし
戦士なんだから両手とオノ両方もってスイッチしてもいいのよ?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 08:36:28.39 ID:OiBeckoFi
皆持ちかえはしてると思うが
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 08:39:21.81 ID:hHBJLcWB0
どの武器もやろうぜとしか言いようがないなw
たとえどの武器だろうが、戦士そのものの強化は一行にかまわない

それより問題はスキルポイント130できたら
両手 オノ 片手 盾 ゆうかんと少なくとも
5つも実践クラスであろうスキルがくること
とくぎ並べ替えどうしよ・・
ただでさえ多すぎて整理が大変
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 08:42:16.71 ID:23PI4t3q0
戦士に限らず、せっかく複数の武器が使えるのだから
切り替えを三種類で出来るようにして欲しいよな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 09:19:35.77 ID:jfQrOKY80
Y押してる間武器ウィンドウが開いて
上下で選んでY離すと決定とか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 10:36:55.59 ID:1yOpCt4tO
バトマスと魔法戦士で100P使って片手剣確保
戦士とまもの使いで100P枠取って場合によってオノと両手剣で振り直す
盾は他の職業から寄せ集める
今のところこんな感じ

やっぱりまもの使いの存在でかいわ〜スキルの振り方にこんなに幅が出るとは…
だからハンマーと槍も早よ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 10:58:55.59 ID:ooMohL1R0
スキルがlv85きたとして187pだと130振り切るの結構きつそうだよな
勇敢に130振った時点で猶予は57pだし、他職パッシブは130取らなかったとしても
両手;戦士31 バト57 まも42
オノ:まも15 レン105
片手:戦士25 魔戦105 

って考えたらぎりぎり全武器130いけるんだな、でもこれ全職Lv85+特訓カンスト前提なんだよなー
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 11:28:43.22 ID:WKQnSnW50
正直もう片手はいらない気がする。
盾持つのは防御よりで動きたい時だけ
だしだいたいそういう時はやいば体当たり
会心Gと他にやることあるし片手で攻撃に
回る必要もないと思う。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 12:18:31.41 ID:PE03sfUc0
両手剣と斧で高倍率特技きたほうを残そうと思ってる
何だかんだでギガスラつかってるし
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 12:22:59.76 ID:1yOpCt4tO
固い敵にギガスラ有効なのは変わらないし、武器ガードも付くから自分は取ってる
あとオノ両手剣両方100振るのがキツい
まあ人それぞれだね〜
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 12:28:10.47 ID:9ht8oGcVO
オノ無双の広範囲攻撃、魔神切りで硬い敵にも安心、兜割りに刃砕きでのデバフ、硬い重いでオノ戦士の万能感がやばい
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 12:39:42.24 ID:JBh1kIKz0
やめろやめろ、つい先日まではオノ(笑)だったのに
そんな言われたら怖くなる・・w
オノは110で装備時こうげき+15
120でかいしん+2%
130でおもさブレイク
とか来るといいなぁ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 12:43:09.52 ID:WKQnSnW50
まあそれもルドラみたいな奴がでてきたからだな。
ダメージだけなら魔法に及ばないが物理
と組んだ時の兜割りや全体を通してのやいば
くだきや元々のタフネスに付け加え無双で高威力
範囲攻撃など戦士ならではという要素がでてきた
のがいい感じ。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:06:42.37 ID:JBh1kIKz0
だなー
ゆうかん130が気になってつい迷宮でAポチしちゃう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:23:05.21 ID:jIfMVd1HI
>>667
一番安定したのは魔戦レン戦士僧侶。レンのマヌーサが入ればかなり余裕。
次が扇旅魔法戦士僧侶。旅がある程度上手くて魔法が棒立ちでなければ、早い。
行けなかった時の構成がわからないと何とも言えないが、
全員ちゃんと耐性つけて、
幻惑役がいて、ターン毎殲滅できる火力さえあれば、
結構どの構成でもいけるんでないかな。
あ、ただ、僧侶禿げるので、ザオ回復できる職はいた方がいいよ。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:29:05.40 ID:r6d6Yfhp0
魔戦レン戦士僧侶はいいよねぇ。

レン側での参加する事が多いが、幻惑漏れとかバイキ入った個体に刃くだき入れておくと、
死ぬ心配がほぼ無くなるから、範囲攻撃で一気に削れるのがありがたい。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:29:34.92 ID:q77myHGG0
>>700
レベルキャップ解放は暫く予定になさそうだぞ

>>706
斧の攻撃性能自体は引き上げられてはいないんだよな
もっと各種武器を使い分けられる敵を出してくれればなあ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:32:21.32 ID:CJoESytkO
開幕レンジャーが竜騎兵複数に狙われてて瞬殺されてたけどこれって戦士のせい?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:37:08.73 ID:r6d6Yfhp0
>>711
さすがにマヌーサ撒くときの位置取りが悪いからレンジャーの責任だろ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 13:38:25.24 ID:WKQnSnW50
>>711
殴られる前にマヌ入れないレンが悪い。
幻惑入ったのに被弾しちゃったなら運が悪い。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 14:17:50.79 ID:ImSoDelu0
まだだ…2.1まで斧は弱いという事にするんだ…
130で糞スキル渡されるぞ…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 14:21:57.62 ID:s/CgmD880
斧大暴れがくるぞー
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 14:24:33.83 ID:8Jj7zmbJ0
オノは単体高倍率技の森羅万象斬が来ると信じてる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 14:51:38.45 ID:FfNn7PS60
130P おおあばれ

ありそうwww
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 15:06:32.16 ID:C2Rlfasm0
ナブラがほしい
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 15:43:55.92 ID:JKT3c4Kq0
手ブラがいいです
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 16:18:53.87 ID:ybHXIKNa0
爪の亜空間殺法なんとかしろ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 16:28:47.05 ID:QADsl+ox0
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 ゴールド 正月初販売!超お得な!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「dq10 RMT OP」を検索してくださいませ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 17:56:59.51 ID:K4HXPs8m0
>>711
開幕集中殴りで落ちるのは割と運な気がする…
レン僧侶がそれで落ちたらその時点で仕切り直した方が早かったり
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 18:22:21.52 ID:+jYCQQvW0
2.0前に戦士の能力は弱くない戦う敵が戦士に向いてないだけだと主張する人がいたが全くその通りになったな
弱い弱いと言われたオノ戦士がピラミッドやえものカバにアタッカーとして大活躍ですよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 18:26:13.30 ID:LM2eKZl9O
戦う敵が戦士に向いてない期間長すぎだろ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 18:38:46.10 ID:zt67hesF0
ずっとオノ戦士やってるけど
こんな限定条件で強くなってもなーというのが正直な所
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 18:44:47.58 ID:Vf4bagSbO
オノ戦士でスタート
またオノ戦士やることになるとは
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 18:49:08.74 ID:C2Rlfasm0
>>725
カバのほうは戦士のスキルだけが目当ての人向けだからな
ピラミッドはそれなりに活躍の場って感じだけどもうちょっと欲しいって思う
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 19:21:25.75 ID:pA7glVaT0
戦士は前衛としてマルチ職
バイキやズッシやスカラもらえばかなりの前衛万能の能力
すべては調整のまずさ
最初から今の性能ならバズズやバザなんて本来戦士向きなのだがたぶん戦士一極化を避けたのだろうな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 19:23:59.18 ID:bmZ+x8ud0
カバをチームやフレで募集してとやると戦士を普段触れてない人のイメージの悪さが酷いんだよなあ
戦士だけどいいですか・・・?とか戦士でいいの?とか
まあ解散時には斧戦士強いね!経験ウマーと嬉しそうに終わるが
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 19:27:46.68 ID:ufkITHXY0
ロスアタを(専)にすればそれで解決だった気もする
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 19:34:24.01 ID:nXNLKckz0
戦士カバやってみたかったぜ・・・せっかく大枚はたいて西欧オノ買ったのに
毎日狂ったように戦士丼なんてしなければよかった・・・
戦士丼はあれはあれでいい訓練にもなった気もしないこともないが・・・
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 19:51:52.04 ID:MpKjkVpa0
練習ならバングルええで
相撲、やいば、たいあたり、かばうと一通り練習できる
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 20:26:30.00 ID:E2Z6PRHI0
ロスアタ(専)って以前も結構いわれてたけど
それやると戦士が僧侶なみに必須になって、それはそれで面白くなかったと思うけどな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 20:34:00.46 ID:K4HXPs8m0
丼とメッサの討伐で戦士修行してる
戦士って職イメージと違って頭使うよね…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 21:03:44.80 ID:/9grQwvx0
戦士でソロかサポ使ったレベル上げは、タコマリンを超えるのは無い?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 21:13:05.33 ID:QzQD1EJl0
すげーな
レベル上げ希望のオノ戦士がいっぱいだぜ
みんな本職にする気は無いのか、☆無し聖王も多いけど
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 21:28:07.78 ID:DADxaOmk0
戦士に愛のない奴ばかりだよ
戦士でも稼げる狩場ができたので、
これ見よがしにレベル上げしようとしてるだけ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 22:02:00.43 ID:WKQnSnW50
75超えてて吹雪とかの奴はほんと
レベル上げ目的だけってのがみえみえ
だから誘おうとも思わないな。
逆に490の人とかはガチすぎてフイタw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 22:22:19.04 ID:Yl/yK60n0
>>733
雑魚はそのまま倒せるだろうしボスでようやく出番が来る程度じゃない?
僧侶の補助ができるパラとの棲み分けがそれで出来たと思う
結局大半のボスも爪で前衛間に合ってしまってるしそっちのほうがイレギュラーだと思うが
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:31:45.94 ID:rc8MWjGG0
年末辺りからはじめて、やっと戦士が60になったから師団長セット買おうと思ったんだけど
足は重さ、腕は消費、頭はHPで体上下は耐性で良いの?
所持金は47万くらいしかないが・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:38:39.88 ID:WHrCPpWy0
ピラミッドで弱体入れた後の単体攻撃ってオノ戦士の人は何つかってる?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:39:22.31 ID:QzQD1EJl0
>>740
プラチナあたりで75までつないで神兵買った方がいいと思う
師団長とか作ってる人もあんましいないだろうし、神兵よりも逆に割高になりそう
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:40:59.94 ID:S6VMJ6+q0
>>741
やいばかまじんぎり
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:52:32.09 ID:rc8MWjGG0
>>742
なるほどありがとう
早まってプラチナ装備を結晶にしちゃったけど、安目のもの買って武器の新調にお金使ったほうがいいのかな
今は隼☆2と吹雪の斧☆2つかってる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 00:34:07.73 ID:xlJaTWD/0
>>741
通常攻撃
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 01:21:22.20 ID:kogRWIld0
そのままかぶととやいばで殴ってる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 01:23:38.11 ID:5yeUVSMx0
>>744
そんなかんじでいいと思うよ
戦士楽しんでー
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 02:14:35.69 ID:Uc97Tmjb0
ピラミッド、斧無双の出の遅さ考えたら両手でも変わらない気がしてきた
ピオリム時特に

兜割と魔人の利点はあるが
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 02:20:22.64 ID:IXRuL2Ps0
発売してオノ戦士で開始してネルゲルまで倒した後は少し羽衣狩りや竜おま狩り行ったりした思い出しかないけど、2.0で一年ぶりにドラクエ10再開した。もう一度オノ戦士で遊びたい。ピラミッドとか行きたいな。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 02:42:47.71 ID:N9XWJ1Yv0
いうほどぶんまわしも早くない
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 05:08:15.31 ID:9meBmBtb0
神兵下の耐性何にしようかな・・・

ラズネル以外の強ボスとコロシアムくらいでしか戦士使わないから
眠りか混乱がいいんだろうか

・・・いや、他のコンテンツいけるなら行くけど
両手と片手しかないからなあ・・・やっぱりオノ無いと今後辛いかな・・・
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 07:36:16.22 ID:5yeUVSMx0
>>751
ピラミッドならば、なおのこと封印
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 09:04:59.22 ID:OKVK2snc0
俺の場合、ピラミッドは封印と幻惑のハイブリで
強ボスなら、封印を眠りにしたやつを使っているな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 09:49:48.00 ID:pCuMWAaF0
封印ってピラ6しか使いどころなくね
なくてもいけるしもったいない気がするな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 10:05:04.49 ID:tNiKPli40
封印なくてもいけるはねーよ
ピラでAペチとか最悪過ぎるわ
耐性なくても行けるとかいいだすやつとは一緒に行きたくねえ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 10:05:38.04 ID:e9lvfqv20
バラモスでも使う
けどハイブリッドじゃなくて封印単のでいい気がする
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 10:22:28.48 ID:lSqiFl1C0
神兵はピラミッド用と割り切って、体下は幻惑40封印40を買ったな。
はくあい60とダンディ60で100にしている。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 10:37:06.20 ID:mCBUVT+T0
「耐性なくてもいける」はフレ専用のセリフだな
フレと遊ぶ時に耐性がないからって気後れされるくらいなら「なくてもいいよ」と声をかけるが
野良募集に乗っかる・誘うときに耐性いらないとかないわ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 12:00:31.65 ID:3Zkw5ITQO
災厄の耐性装備あったから6層用封印100買っただけだな
耐性装備って積み重ねだよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 12:02:03.66 ID:6W13JSP70
>>758
ほんとその通りだよね
野良で耐性ないやつとは行きたくないや

>>754
2層も封印なかったっけ??

前に野良でラズバンいった時、耐性ないツメが1人いたんだけど
それでも何とか苦労して5回目くらいで倒すことができたとき
その耐性ないツメが「耐性なくても倒せるねw」
って言いやがったんだけど、かなりムカついたわw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 12:02:42.72 ID:6W13JSP70
あ、2層は呪文かw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 12:33:02.41 ID:UA0dJJVg0
耐性なくて平気言っていいのは僧侶だけだよ・・
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 13:22:56.16 ID:rPEEJxYM0
耐性は100にしちゃうと、敵がその攻撃自体使わなくなって
逆に迷惑掛かったりするから指輪で補強する程度にしてるは
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 13:30:02.35 ID:6r/64vrM0
バズズのように即死100でも使ってくる敵もいるわけで
同じ状態異常攻撃でも敵によって思考ルーチンが異なるんだから
一緒くたに考えてはいけない
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 13:38:36.56 ID:6W13JSP70
>>763
たとえその攻撃をしないとしても
逆に指輪補強だけの方が迷惑かけることが多いかとw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 14:21:04.23 ID:WEJazSj+0
チームだと角が立たないようフォローしてくれるかもしれないが、
金ある自慢してる奴が言ってると、思うところあるよなw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 17:27:18.58 ID:y416cgJn0
他職にも金持ちはいるからそれいうと戦士だけ置いていかれるぞ
自分は自分のプレイスタイルでやればいい
誰も鎧が+2だからって馬鹿にしない
+3の奴は勝ったwって思ってるだろうがそれも誤差程度の性能差
逆に究極の戦士を見せびらかして廻ってくれたほうがこちらも励みになるってもんさ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 19:22:52.21 ID:IE5t/Bix0
ごめん、カバってなに?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 19:47:09.09 ID:C80/5EGs0
エモノ呼びカバリアー
詳しくは経験値スレかPT募集スレでも見てきな
別にカバじゃなくても、エモノ呼びするならサウルスロードとかヘルジュラシックでも15万くらいいくけどな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 19:47:55.85 ID:96kQLzYw0
周囲の敵にランダムに4hit
敵が一体なら結果的に4回攻撃の多段技

敵単体に2~8回攻撃
8hit+証8hitでPC1ターン最高ダメージ発行可能


みたいな技を斧にくれよなー頼むよー
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 21:04:05.65 ID:JLa6ZuWs0
複数回攻撃はあんまり斧のイメージに合わなくない?
やっぱイメージで言うと一撃でアホみたいなダメージ出せるような技じゃないか
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 21:06:01.66 ID:qRtfD/gz0
>>770
おおあばれがくれば・・

ランダム回数攻撃は昔のキラジャグみたいだな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 21:11:45.24 ID:qRtfD/gz0
>>771
本来のコンセプトでは戦士やバトは重たい一撃で
武闘家や盗賊が手数で勝負のはずなんだが
一撃のダメージも手数も最強なのが今の爪だ
からなあ。
単純に今の両手武器の攻撃力でタイガーと同等
の倍率のスキルがあったって素早さの差とモー
ションの差でDPS変わらないくらいはあるよな?
別にタイガーと同じダメだせるようにしろって言う
つもりは毛頭ないが他の武器に比べてあまりに
もぶっ壊れてるってことはいいかげん自覚して
欲しい。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 21:33:58.84 ID:y416cgJn0
素の戦
会心の武
これが良かったんだよなあ
なんでこうなったの
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 21:43:07.81 ID:51N/DGDH0
>>774
そうそう
武は会心連発で瞬間火力で戦士以上ってイメージだなぁ
ドラクエでは
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 22:48:16.21 ID:hB68BK2L0
片手と両手はバトマスの2刀と天下のせいで望みが薄いとしてやはりアタとなるにはオノに一縷の望みをかけるしかねえか
でもなぁ兜できて100スキルが範囲技って部分でダメーとか言われそうだよなぁ・・・
別によくねオノで単体強スキルあっても
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 22:49:58.78 ID:Uc97Tmjb0
>>776
片手スキルと二刀は相性悪いから問題ない
両手スキルも単体で天下超えることはないだろうし大丈夫じゃね?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 22:51:12.55 ID:N9XWJ1Yv0
オノ以外はイラネは避けたいでしょ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 22:51:19.50 ID:hB68BK2L0
両手天下でも天下()ってなってるのにそれより弱い両手剣スキル来ても意味ないんよ・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 23:06:31.43 ID:qIU8JX3w0
両手天下は固い敵には悪くない。
というか今でもブレガあって単体範囲フリーズの一番バランス良い武器じゃないか。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 23:11:10.05 ID:hB68BK2L0
いやバランスはいいよ。両手は。でもそのバランスは戦士の持つ武器の中でみたいな枠組みの中での話しであってさ・・・
爪にはDPSボロ負けするし武のどころか僧の氷結にも負けるって一体どうなってやがるわけ?
まぁ散々言われてることだから殊更ネガる必要もねえが・・・ハァ・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 23:24:24.59 ID:Uc97Tmjb0
>>779
両手天下は発動がくそいだけだろ
単純な弱いとは違う
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 23:42:12.89 ID:9NH8ixuu0
130スキルは
片手剣 範囲多段4回攻撃
両手剣 単体多段3回攻撃
斧 単体2倍攻撃

じゃないかな。今までの各スキルと被らないの来ると思う
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 23:47:41.42 ID:sRYkMiSn0
戦士は火力ないとは思わないし、固さはトップクラスで副アタッカーにもなれるの今のポジションはいいと思うが
こういうこと言いたくないがアタッカーしたいなら他職やれば?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:03:36.48 ID:bEYhbJlK0
職単位じゃなくて武器単位での話をしてるんだと思うよ?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:05:01.29 ID:gyhJoK940
>>784
いや火力はないほうだろ
盗賊どころか、僧侶や旅にも負けてるんだぞ
特殊な限定条件なら別だが
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:15:03.29 ID:OuxeRRE30
やいばを砕けるのは僧侶の力ですか?
かぶとを割れるのは旅芸がいるからですか?
正直必殺は未だに微妙でも戦士は基礎ステで勝負出来る!勝負出来るのよアガペイ!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:18:02.69 ID:Mf09xjpS0
オレはソロで泣く
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:18:56.39 ID:1NJGqB0m0
必殺はコロシアムで楽しいだろ!
ザオで起きた直後の無敵時間な所を狙うのがさ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:20:09.28 ID:q2QdEJv/0
>>788
ニーナおばさんが;;
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:21:06.26 ID:q2QdEJv/0
ごめん見間違えたw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:21:15.90 ID:US1nKst90
>>787
アガペイ先生の少年時代かw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:21:57.02 ID:3HTdobhM0
会心必中は人殺しのための技
戦士クエで学んだこと、それは
「人を殺す時は冷静に、確実に。
決して闇に堕ちたりせず、冷静に」
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:27:34.13 ID:Yi3sak1c0
人を殺す時はね、誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 00:37:00.23 ID:1NJGqB0m0
>>794
待って!
それ以上、いけない
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 01:15:17.48 ID:mvCeXvMr0
戦士って男の子だよな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 01:59:24.12 ID:HNVMCZdJ0
アタック! アタック! アタッ〜ク!

俺は戦士〜♪
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 02:00:05.27 ID:fvVcj0eW0
だけど、涙が出ちゃう
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 05:59:31.13 ID:/pJ4/U2+0
まあでもネトゲ的に考えれば戦士って、タンクでしょ
体を張って敵から皆を守る職って線自体は間違いではなかったと思う

パラが自分を強化する盾なんだから
戦士は相手を弱対する盾ってことで

・・・・だから130スキルにウェイトブレイクできなモノください
パラは自分を重くする盾、戦士は相手を軽くする盾 でいいじゃないか・・・
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 06:49:33.21 ID:J2QOU5qA0
2×2倍で押し勝ち余裕になるからそれはありえねー・・・
まあでも強化を望むならタンク方向ってのは同意

アタッカー能力を持ったタンクなんて作ったら前衛がそれ1職で埋まるのが目に見えてるから
既にタンク能力を持った戦士にまともな攻撃手段はまず来ない。デバフ技の方がまともな強化が来る可能性は高い

呪文威力減少、すばやさ減少あたりじゃないか?来るとしたら
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 06:55:04.75 ID:/pJ4/U2+0
ウェイトブレイクを使い物にならなくすればいいんだけどな

扇の舞とか、特定のスキルを産廃にした実績あるんだし
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 07:48:07.57 ID:NzLljVBv0
勇敢スキル楽しみだな
剣はアルティアソード的なものだとして斧は大魔神斬りとライノ無双あたりか
森羅万象とかは中二っぽくて嫌だな
勇敢は死神騎士のタックル?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 07:50:28.34 ID:f/be+CPD0
最近オノに目覚めたからごっつい単体攻撃特技たのむわ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 07:52:01.46 ID:f/be+CPD0
故アガペイ先生はオノ派じゃなかったのかな(´・ω・`)
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 08:10:16.01 ID:US1nKst90
だから先生まだ死んでねえよw
先生は格闘含めて全部130に決まってる。あと会心必中で1500くらい出す。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 08:37:45.59 ID:b9+fPusA0
そこはあれだろ全盛期のアバペイ先生と戦って骨法を教わるんだろ
究極のデバフlvダウンで世界をとるんだ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 09:37:06.93 ID:Oq4o4mJs0
4層ごときで2回も全滅

旅武僧で
何が悪い?

相変わらずテンプレ以外はダメなアホが多いし
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 09:39:38.51 ID:Oq4o4mJs0
>>783
たとえそうでも発動時間が遅いならゴミ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 09:48:58.44 ID:NzLljVBv0
もしかして未だに爆裂が最強技とか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 11:55:00.14 ID:A8JWLxV50
何を言ってるんだ君は
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 12:01:37.64 ID:3HTdobhM0
>>802
死神騎士のタックルいいな!
肩からぶつかって相手をノックバック
さらに敵の詠唱キャンセルにもなれば最強

あとついでに敵は壁までふっとぶ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 13:46:25.10 ID:iq2xsJtM0
DQ9を参考に考えたら口笛かな?って思うけど
130ポイントまで振って口笛ってなんかぱっとしないよね
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 13:51:33.39 ID:mLkAEeon0
>>807
全員で魔結界を徹底してるか?
あとロイヤルチャーム
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 13:53:38.64 ID:mLkAEeon0
個人的にはテンションバーンとかほしいが強すぎるか
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 13:57:19.46 ID:bZzGkS/k0
くるとしたらバトマスの130スキルじゃないのかな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:07:01.00 ID:US1nKst90
テンションバーンは絶対殴られるボスとかが使ってこそ強いと思う。
けど庇うとの相性は良さそう。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:18:19.86 ID:3HTdobhM0
おひめさまだっこ
って特技がほしいね
かばいながらうごく
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:18:35.27 ID:iq2xsJtM0
バトマスのクエストで戦った人がテンションバーン使ってなかったっけ?
だからバトマスのスキルじゃないかな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:24:15.68 ID:bZzGkS/k0
パラと違い色々な行動をとる必要があるから相撲に専念できる職じゃないし
「ながら相撲」をできるようにする新スキルがいいな
かばいながら相撲、刃を砕きながら相撲、みたいなやつ

自分で言ってて便利すぎてないわーとか思った
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:26:27.90 ID:awK5oyi40
一定時間アガペイ先生の霊が出現して敵を押してくれる技だな!
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:56:27.94 ID:C0prhVbW0
一番欲しいのはヘビーチャージ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 14:59:19.74 ID:3HTdobhM0
>>820
わろたww
でもそれいいな各職で職クエキャラの名前がついたとくぎ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 15:04:18.48 ID:b9+fPusA0
修業でコントロールしたもう一人の自分が出てきて
3ターンぐらい行動時間差でトレースしてくれるとかがいいな
本体が押してから攻撃するとその間分身が押してて
本体が攻撃終わったぐらいに分身が攻撃し始めるから相撲が途切れない
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 15:42:29.73 ID:vucfQFvO0
コロシアム用の腕錬金って
消費無しと会心どっちがいいんですか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:03:41.14 ID:QqKd33bE0
死ぬこと少ないから消費無し有能
主戦力の体当たりに会心乗らないのと、盾持ちにガードされやすくなるのもマイナス要因
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:11:30.28 ID:vucfQFvO0
>>825
ありがとうございます!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:39:38.82 ID:j7YBmG260
かばうの範囲はどのくらい?
コロシアムで20秒きった状態で
ポイントトップの爪をかばうしてたら
なに血迷ったかザオで生き返った相手を殴りに行って
逆に袋だたきに、、
そして「役立たねー」と捨て台詞
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:41:38.94 ID:SsRLbjuC0
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 正月初販売!超お得な!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:47:58.33 ID:b9+fPusA0
>>827
まんなかの島との通路あるけど
あれを二人でフタしてちょうどかばえる位
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 17:46:09.13 ID:o1ArqqmOO
>>827
こないだ自分も失敗したんだけど、距離以外にも、相手との間に障害物などが
あるとダメっぽい
最初から障害物があるような位置関係だと、そもそもコマンドに相手の
名前が映らない(全員がその状態だと「かばう相手が近くにいません」と
なる)状態になるよね
最初はかばうのコマンド入力ができた場合でも、相手が移動して、その
位置関係になってしまうと、「かばうのを止めた」になってしまうんじゃ
ないかと思う
ちゃんと検証したわけじゃないけど、「柱の影でかばっておいて、突撃して
もらおう」というつもりでやってみたら、全然ダメだった
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 17:47:52.84 ID:3HTdobhM0
ビーストモードかわいがりやべえw
撫ですぎてキメラがハゲた
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 17:57:18.53 ID:3HTdobhM0
誤爆
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:15:43.73 ID:Rqw8+apL0
>>809
戦士が使える130スキルで格闘が一番マシって展開は覚悟してる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:16:41.07 ID:qRHi/ryJ0
かくとうとたいあたりの威力に重さが乗るようにしよう(白目
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:34:22.45 ID:HNVMCZdJ0
重さが乗る技はほしいよね。
でも、パラとの区別化のために、重さが関係ない壁スキルもあっていいと思う。

くぎづけ:その場から一歩も動けないが、決して押されることもない。但し、押すこともできない。
威圧感:近づいた敵の移動速度が減少する。
結界魔方陣:自分の周囲に敵が侵入できなくなる。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:37:25.62 ID:qRHi/ryJ0
体当たりタゲシャッフルで常に自分タゲにしておけば今でもくぎづけができる!?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 21:26:38.32 ID:39gfQ41l0
まーた4層ごときで2回も全滅

賢僧魔で


魔結界してせいすい飲んでギガしまくったのに…

なんでや!
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 21:32:19.01 ID:US1nKst90
戦士なら5層以外は斧無双かぶんまわしでいいのよ?むしろ推奨。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 21:37:57.78 ID:OuxeRRE30
ギガスラなら魔戦のが上手く使えるからな
MP多いしチャージも出来るし
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 21:57:43.98 ID:qRHi/ryJ0
4層は魔がカンタマンだと詰む
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 21:58:10.78 ID:Mf09xjpS0
バイキないんだしギガスラでいいだろ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:07:54.02 ID:HNVMCZdJ0
使い分けは必要だな。
無双やぶんまわしなら腕錬金が乗るから、複数の敵を幻惑や封印できるのがいい。
ギガスラはギガスラでゾンビ系に強いし役に立つ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:09:04.14 ID:qRHi/ryJ0
こびんがきちーから5もできれば斧でやりたい
でも痛恨がそれを許してくれないッ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:20:20.54 ID:TJZnqcB5P
『自動狩り研究所』を知ったキレイなゲームに詳しい奴は、世界を救ってもダメだったので、宇宙を救ってみた
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:43:11.85 ID:JNX5K/6v0
戦士だとピラミッド6まで付き合ってくれないけど、戦士必須ってスパ70前半の人が言ってくれて、Lv70前半PT(魔は80)でラー倒せた時は嬉しかった。
ボディーガード代返せば良かった…。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 23:53:05.18 ID:YlPmkH7Y0
130スキルは盾壊しがいいな
盾ガード出来なくする
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 00:09:05.18 ID:dGZdFxAJ0
>>845
6には付き合ってくれなかったけど
のとこがよくわかんねかった
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 00:50:36.33 ID:g04zhLRn0
敵を戦闘画面外に追い出す超体当たりを希望する
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 01:07:01.53 ID:Q/mph7ga0
>>846
デバフ扱いで一定時間ガード不可効果
を付ける技能とかなら面白いな。
盾に限らず武器ガードも不可で。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 01:08:10.60 ID:Kxdqg+b50
>>848
トロルさんのふきとばしだなそれ
位置によっては指輪狩りでよく画面外まで飛ばされる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 03:31:50.71 ID:E0EH9v8H0
防御系ステ依存の攻撃技はネトゲじゃタンクの最終技でありがちだけど、来るとしてもパラだろうな
勇敢は想像つかね
割と口笛系はありそうだが、 アガペイでもいっこうに構わんぞ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 04:30:26.75 ID:HWgaIjET0
>>824
わいは魅了6%とか混乱6%にしてみたが



ほとんど決まらない(´・ω・`)
会心4.2オーバーのウデで魔人とかいいかもね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 04:41:28.07 ID:Kxdqg+b50
さっきコロシアムで、相手から魅了食らった武闘家にこっちのPT壊滅させられたっけな・・・
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 05:55:56.83 ID:5TJDRnsE0
>>789
無敵時間でも会心必中ははいるの?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 06:09:44.78 ID:2wavnlfp0
>>854
入るよ
ガイアとかの物理完全無効中だろうが通る
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 06:39:22.77 ID:o/dKHewjP
コロシアムで野良で魔と組んだ時のかばうってどんな感じでつかってる?相手に戦魔がいない時。常に魔にはりついてた方がいいんだろうか。臨機応変なんだろうけど、、、
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 07:24:26.27 ID:pSqteP+V0
かばう価値がある強くて上手い魔は1/5くらいかな

弓やブメがいる時は庇わなくてはいけないと思ってたけど、庇っても逃げたり攻撃しなかったり…
だから魔を庇うくらいなら自分が盾になりながら攻撃した方がいいんだよね
かばうのは最後に魔が高ポイントの場合くらい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 09:36:22.43 ID:0KH6Y1O70
>>837
範囲攻撃で怒らせまくったからじゃね
単体アタッカー作って数へらさんとな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 09:39:36.87 ID:0KH6Y1O70
>>855
せめてそのくらいの仕様でないとやってられんよなw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 10:59:08.09 ID:CoOvqBO00
庇う価値ある魔は戦士にちゃんとくっついてマヒャドぶっ放してくれることだな
敵陣前まで単身突っ込むバ覚醒は見捨てる
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 11:07:17.35 ID:CoOvqBO00
戦レン電僧でピラ全部ぶっ通してきたw
野良メンもルドラ2対目が出て勝てたのははじめてだったらしいw
戦士としてだいぶ良い気持ちだったわw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 11:25:32.08 ID:5oLjz+s80
迷宮で最強火力が片手剣の自分だと悲しくなる。
両手剣も取らんといかんな。
アタッカーが物理なら兜割も欲しいし、結局全部取れって事か・・・

早くピラミッド行けるようになりたい・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 12:16:55.02 ID:HWgaIjET0
ピラミッドはオノやなあ
前まで両手剣でぶんまわししてたけどオノむそうだと安定する
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 12:43:15.50 ID:Qd0AyGnR0
HP520で斧両手片手の神戦士とピラ行ったけど、自分でかぶと割って渾身できるのはやっぱり強いね。
極めようと思ったら武器3つに重鎧揃えなきゃならないから厳しいけど、そこまで頑張った戦士は本当に強い。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 13:43:40.65 ID:utNnCZ5s0
>>862
心配すんな耐性有り死ん兵斧両手片手100でも席は無い
ブメレンか魔戦で行け
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 13:56:44.45 ID:2w862grJP
戦士は普通に席あるで。戦士が玉だしてれば旅になって魔と僧いれて6層行くよ。
物理範囲強いし死にづらいし、物理こうせいでの需要は高いよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:09:23.44 ID:EYsVtELG0
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
DQ10 RMT 正月初販売!超お得な!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「DQ10 RMT OP」を検索してくださいませ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:15:46.75 ID:utNnCZ5s0
>>866
その旅に追い出されたつーの

魔戦かブメレンなら引くて数多
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:20:21.01 ID:2w862grJP
それは無いよ。
6層とか魔戦一番いらないでしょ。ギガスラ効かないし。ついでにブメじゃダメ通らない。
旅やる時はほか候補で範囲強いアタッカー選ぶけど戦士かまもだな。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:36:30.76 ID:dGZdFxAJ0
>>868
え、ふつーに行ってるけど・・
それよりも強ボスこそじつは
野良で本来いけるものじゃね?とか思うようになった
パラ入りツアーとか募集してるけど
やいばなし火力なしのパラでいいなら
余裕で戦士よくないか?とか思ってしまう
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:40:29.76 ID:JG38Xcfr0
場合によりけりかのう
複数敵がいてなおかつ波動ある天魔なんかは毎回ズッシする手間を考えてパラのがいい
逆に猫なんかは明らかに戦士のがいい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:42:29.21 ID:2w862grJP
強ボスも戦士でいいと思うよ。ってかいってる。
プスゴンが押せないくらいか。パラでもガチじゃ無いとおせなかったとおもうけど
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:50:56.52 ID:dGZdFxAJ0
もちろん、サポ入りでフレといくときは余裕なんだけど(自分僧侶の時もあり
戦士嫌いなフレとこれできるようになるには
まだまだ、イメージアップが入りそうだね
難しい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:20:19.98 ID:jsSrsUy90
プスゴンも一応押せるよ
基本物理構成だしあまり意味はないけど
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:46:21.58 ID:jOc2hS/E0
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:48:29.81 ID:0KH6Y1O70
強ボスで戦士いらねって言うやつは慣れてる奴だろうな
特に暴君なんて特技ばっかだからHPパッシブなしでも戦士がいれば勝てるレベル
プスもドラゴン系だから戦士有効
猫はパラのほうがいいかも
まあ爪やバトは与ダメ、旅レンはザオ、パラはウェブレいれて確実に押し込める
わかりやすいんだろうな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:54:32.69 ID:utNnCZ5s0
ピラミッドで必要ないのは間違いないのがそんなに気に触ったの?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:58:31.08 ID:utNnCZ5s0
えらい散財したは
もう買わない
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:58:59.89 ID:zGhHJZBO0
>>875
これはひどい
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:00:01.03 ID:lcTXe4IP0
ピラミッド童貞もらってあげますよ^^
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:02:09.79 ID:yUwXBkip0
アホだな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:04:35.91 ID:utNnCZ5s0
アホなのは席のないあんたらだろ?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:09:16.45 ID:peU9+Bwa0
誰がどう言おうが戦士にはちゃんと席あるから別にいいよ
席ない席ない勝手に言ってればいい
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:15:09.42 ID:dGZdFxAJ0
この子に席は無いと思うが
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:24:49.83 ID:kpjIJWTP0
知ってる人でないととても誘う気にはなれない職業だから
「野良の席がない」という意味では一理あると思う

まあ知らない人でもよほどコメントや装備がしっかりしてたら話は別だけどさ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:27:33.93 ID:C+3oFvaD0
野良なら未だに戦士弱いと思ってる情弱は結構いるからフレンドとしか行かんな
一緒にピラミッドに行くフレンドがいない人は大変だろうな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:34:43.08 ID:ze5UkVzv0
野良でも毎週1〜6やれてるから別にいいなぁ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:37:22.10 ID:0XQ/9saH0
>>860
逆に、敵陣へ突っ込む戦士がいたから、ここは俺が庇うから着いてこい! って思い
着いて行ったら、ギガスラブッパで二人とも死んだ事があったよw
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:47:07.48 ID:dGZdFxAJ0
>>888
使い魔はたのんだ!ってさけんんで颯爽と壁しつつ無双するのがカッコイイ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:54:20.43 ID:FaReVCnq0
テスト
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 20:24:51.24 ID:+QlYAbKR0
玉出してると普通に誘われるよ
ちょっと時間かかるけど

使い魔の処理にいつも困るんだけどどうすればいいの
出来ればすぐ倒したいんだが前出て範囲攻撃とかしてると微塵も壁できず後衛が殴られ放題になるよね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 20:31:01.07 ID:Qd0AyGnR0
開幕は使い魔最優先でいいんじゃね?後衛が心配なら旅かレンでも連れてけばいい。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:01:28.00 ID:0KH6Y1O70
RPGにおいて戦士は昔からリーダー的存在
自分から積極的に集めるとよい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:04:58.87 ID:ze5UkVzv0
ドラクエ3ではPTの一番前に置くのが推奨されたしな(白目
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:06:07.47 ID:uqBhqZbS0
おれにまかせろ!!
ってな自信まんまんな態度でガンガンいこうぜ!!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:07:57.73 ID:fbBlQFXB0
狂戦士要素が欲しいから狂気の解放みたいな感じで会心必中+敵全ステを1段階弱体みたいな必殺くれよなー頼むよー
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:10:56.12 ID:0KH6Y1O70
ちなみに鉄屑とさえ言われた実装時の真災厄の時でさえ誘えばすぐ8人集まったぞ
それくらい戦士に対するマイナスイメージはない
逆に誘われるほど一押し能力もない
それが戦士の真実
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:15:28.13 ID:JG38Xcfr0
野良で戦士が誘われないのはいろいろ理由があるなぁ
活躍出来るかが当人の立ち回りに依存するのもそうだが
複数武器を使い分けるのが前提なのでステータスと一行コメントでは地雷かどうかの判別が付きづらい
そして地雷を引いたときの影響度がやばい
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:43:20.28 ID:dGZdFxAJ0
>>895
わろたww
サポ一人ガンガン
他おれにまかせろ状態
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:56:18.49 ID:0KH6Y1O70
真災厄実装時を思い出したら泣けてきた
あの墜落ぐあいの仕様は生涯忘れん
運営めぇ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:19:48.65 ID:Yvk9aYCB0
戦士の斧無双強いな
迷宮で一緒になってビックリしたわ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:22:24.57 ID:4oG5/yH5I
今回もピラ6廟は戦旅魔僧。刃、兜、ドラゴンスラッシュに斧無双。
そして渾身に体当たり。旅のおかげでダメージも出せるし、武器の
使い分けも楽しい。柔らかい魔をかばうのも戦士ならでは。
戦士をしてる感が凄く心地よい。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:26:17.83 ID:pUSGQ9tlO
魔神と渾身がもっと強ければいいのにといつも思う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:41:27.73 ID:i79nHDSo0
戦士が誘われない理由
・ヘビィチャージがない(僧侶のズッシが必要)
・ウェイトブレイクがない

これがでかい
パラなら僧侶は回復に専念できるからな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:42:42.65 ID:ZQMw05FT0
>>901
いい武器持ってるからダメも出るんですよ(小声
道中は斧無双、ボスはデバフ撒いて渾身連打で迷宮が楽しい。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:44:50.40 ID:CCLl76I00
魔人切りは攻撃力×2くらいの威力で良いな。800超えるくらい。当たる確立50%で消費MP8だしな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 00:58:33.39 ID:Yvk9aYCB0
>>904
下手なパラだとその二つがボロボロなんだぜ
ビックリしたわ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 01:20:18.15 ID:MD1xwC4P0
最近ここであった意見で
戦士は必ずしもズッシード必須ではないってのが
目からウロコだった
そもそも重装備ないPTなら時計とかタゲ下がり
必須だし、暇な時かけるとひとりでぐいぐい
押し込むよーって感じで運用すると
気分的に楽
フレと戦2バト僧でワイワイいったら
アトラスってギーグより楽なんだねって言われた戦士楽しい
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 01:24:25.48 ID:rFm0Wi1w0
タゲ下がりは戦士にズッシかかっていても必要なものでは?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 01:53:54.89 ID:Zfi0q6WlP
ただ戦士はうまい人と下手な人の落差が激しすぎて野良で誘うときは慎重になってまう。
基本高額装備持ってるような人は大丈夫だけれど。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 02:07:18.00 ID:+KerbpCu0
今日もピラミ5、6行ってきた
斧使えないけど旅がほぼカバーしてくれて楽勝だった
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 09:31:41.18 ID:GI72EEbI0
戦士でピラミッドに乗り込んだ結果www
//mitemitedq10.info/g/471db3e4ab5a3a9858e4a8c90d0c9521.JPG
//mitemitedq10.info/g/ef5e4409ce97e9a0916c4673b409ab8c.JPG
布教活動に励むのだー
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 09:32:06.20 ID:b+NmUQX40
旅「戦力外だよな〜あいつ」
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 11:03:41.53 ID:UUVpSkLm0
爪は戦士も見れば行けるコンテンツ増えそうだが
最大ダメ叩き出す事しか興味ない連中の集団だから魔戦しか見てない。
バトはそもそもガチがいない。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 12:08:29.11 ID:OZwyDm8k0
ガチだろうがライトだろうがたいして差がないし
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 12:09:54.73 ID:7lbmm06+0
スーパーライトという名の重課金
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 12:54:09.70 ID:gL2qh/k40
>>912
いいねーかっこいい
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 13:33:47.07 ID:yVq8j4WB0
うんかっこいいよね
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 13:55:20.81 ID:OZwyDm8k0
まーたカズヤーユが自慢に来てんのか?

RMTerじゃん
自慢を我慢出来ないからなあいつら
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 14:43:23.89 ID:cNdPrhvHO
6層のマシン系は無双でいいよね?
間違ってもギガはないよね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 15:34:31.99 ID:dAMbQWlh0
それがわからないなら戦士でピラミッドに行くべきじゃない
戦死扱いされて自己嫌悪に陥るだけ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 15:42:20.60 ID:2eLD3kyi0
5層以外全部斧
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 15:48:15.92 ID:akS8TUAe0
両手剣と斧、130スキルはどっちが化けるかな?

今の所、斧優勢だが…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 15:52:44.80 ID:dAMbQWlh0
フォースタイガーでおわり!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 15:58:35.77 ID:2eLD3kyi0
既に範囲技と単体高倍率技がある両手剣の未来は暗い
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 16:01:54.41 ID:UxJz9q800
ひょっとして単体高倍率技と言うのは、渾身斬りの事か?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 17:01:54.81 ID:9NydzUDy0
両手剣は新しいカテゴリの武器だから特技も予想がしづらいよね
もしかしたらギガブレイクとかは片手剣じゃなくて両手剣の特技として来るかもしれない
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 17:42:51.73 ID:5Dd3GFcd0
つまり、片手にギガストラッシュで両手にギガブレイクなら問題ないな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 17:48:26.31 ID:thdtOqF/0
ギガ系は固定ダメみたいなもんだからいらねーかなぁ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 17:49:18.92 ID:7lbmm06+0
倍率ダメこそ両手にあるしな
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 17:57:55.64 ID:QJ8PclAa0
オノだとナブラがきてほしいわ、かっこいいし
両手剣は不動剣みたいなのがいいなぁ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:12:28.30 ID:JbSJwEi90
何が来ようと戦士続けるのは俺らくらいだろうなあ
何より楽しみなのは戦士専用装備
パラ兼じゃないのに買うだけ無駄キエエエエエエ
とかいう奴が沸くのが目に浮かぶw

いいよなあ、戦士専用って響き

これが初だし!専用専用!
初!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:13:38.38 ID:thdtOqF/0
え?戦士専用装備くんの?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:16:22.10 ID:9NydzUDy0
専用かどうかは分からないけど
凱歌の鎧と軍神のマントのどっちかは来るだろうね
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:16:32.85 ID:JbSJwEi90
いつか来るのを・・
旅も魔法も盗賊もみんな来てるし
なんかおもしろ効果ついてて強い奴こい
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:29:08.30 ID:pUSGQ9tlO
100が範囲なら130は単体
100が単体なら130は範囲じゃないかと予想
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:31:31.67 ID:7lbmm06+0
自己バイキルトみたいなバフ系だったりするかも知れん
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:34:01.66 ID:thdtOqF/0
斧にそれなりの単体技くれば満足
やいばたいあたりに加えかぶともできて武器持ち替え無く単体火力もそれなりに出せるっつう
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:35:18.93 ID:QJ8PclAa0
戦士本体はデバフの真骨頂みたいなのがくるのかな?
そつなくこなせる戦士らしいのがくるといいのだが
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:36:17.86 ID:vnFMrhn40
もうタイガーソードにタイガーブレードにタイガーアックスでいいよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:37:48.03 ID:+qMOzTy+0
素早さ低下と魔攻低下、どっちか来るかな?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:39:25.91 ID:9NydzUDy0
口笛じゃない?こっちに怒らせるっていう
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:39:26.05 ID:thdtOqF/0
洗礼ちょうだい?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:44:45.49 ID:7lbmm06+0
>>940
トラクエになっちゃうだろ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:59:22.13 ID:yVq8j4WB0
各130スキル

片手 ギガブレイク
両手 アルティマソード
斧   大魔神斬り
盾   フバーハ
勇敢 古強者のいざない(攻守1段階UP)

こんなんじゃね?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 18:59:57.24 ID:0lixkwn20
>>940
そのネタになる度にタイガー魔法瓶思い出す

ゆうかん130はどうなるんだろ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:05:16.46 ID:eLgJOVx60
>>932
古強者「・・・・・」
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:11:28.54 ID:in9DIAns0
そもそも上限が130になるとは言うが、130になるまでいくつスキルを覚えるのだろうか?
10単位で何かを覚えていくのか、それとも130まで何も覚えないのか
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:13:15.68 ID:rFm0Wi1w0
2.1 110
2.2 120
2.3 130
じゃないの?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:15:45.36 ID:b4lgg21h0
戦士専用ステアップ1つにスキル2つと予想
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:17:47.25 ID:QJ8PclAa0
複数職業またぐ武器だけ解放して
その具合を見てから職業側を開放するのが賢いと思うが
ドラクエの運営にそんな賢さないだろうな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:20:44.28 ID:oWyLSDzy0
の、ノーザングランブレードは無しですか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 20:17:10.17 ID:2eLD3kyi0
片手と斧は9の前例で予想がつくけど両手が分からんな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 20:22:34.13 ID:7lbmm06+0
9の斧とか思い出させないでください
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:16:27.49 ID:ker0l9Rq0
プリーストナイトの華が散るやつこないかね
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:22:49.41 ID:yVq8j4WB0
性王がすごいすごいというから買ってみたが






すこぶる自己満足レベルだなおい!




だが誇らしげな自分がいるのもたしか
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:27:17.36 ID:thdtOqF/0
特技の倍率が低いからなのか聖王自体の性能が高いからなのか微妙な品でも割と強いから満足してる
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:38:27.91 ID:gzsGF9380
ピラミッド用神兵で財産ほとんどなくなった
今は他の装備買うの控えて討伐とかで貯めてるけど
お前ら次の装備用の貯金もう用意してるの?
次戦士専用だったらすっげー高くても買いたいよ・・・
グレートみたいなのだったらスルーすると思うけど
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:47:39.33 ID:vDNofp+q0
>>958
提案広場でも戦パラばっかり良装備ズルい!なんて提案もあったし次回は上下一体産廃装備でも来るんじゃないかな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:48:32.20 ID:thdtOqF/0
師団長以降のガチ勢は毎回買い換えてんしょ?こらきっついわな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 22:05:58.33 ID:uRR/AXwk0
>>960
師団長と聖騎士の間にはスパイクと僧兵というのがあってだな
この2つは悪くない装備だけど戦士とパラには何得な装備だったな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 22:19:37.52 ID:b4lgg21h0
戦士パラ用ではうんこだけどバトまも、僧侶としては良い装備だからねえ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 22:37:12.25 ID:gzsGF9380
>>961
僧兵って戦士も装備できるのかよw
着てる戦士見たことないな・・・
俺はやいば、師団長、聖騎士、神兵だけ買ってきた
片手剣とオノもほぼ毎回買ってきた
戦士の為だけに金貯めてるような気がする・・・他の職は42レベル装備だよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 22:57:31.82 ID:rRQ4B9Ch0
>>952
北の勇者とかいうかませ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:04:19.39 ID:bmHXCBPJ0
ノーザンさんはちゃんと見せ場あっただろ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:14:22.76 ID:Mk8gGVY80
神兵スルーした俺が次の装備の為に毎日強ボスまわっております
かなりめんどくさくて心が折れそうだ

そんな俺は道具職人
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:17:59.00 ID:5Dd3GFcd0
>>959
はごろもでいいきじゅつしでいい勢が多いだけで、
ステージもひつじもさすらいも、かなりの良装備だと思うんだがな…?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:19:23.40 ID:rnmS5L5n0
道具職人今は利益出やすいって聞いたよ。神兵は高いけど頑張れ!
俺は会心腕があまり使う機会が無いことに気が付いて一度も使わずに
売ったら、その資金で魔とレンの装備揃えれたよ(´・ω・`)
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:20:12.88 ID:rRQ4B9Ch0
年末年始の休みで貯めた400万が今さらな師団長と性王の斧で消えた俺も道具職人
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:36:59.96 ID:bmHXCBPJ0
これから戦パラ育てる人は師団長→神兵と来るだろうと踏んで、見事に師団長の大量在庫が出来た俺は防具職人
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:42:03.13 ID:MD1xwC4P0
戦士専用、HP+15 おもさ神兵クラス
ときどきおもさ こうげき 上昇
こんなん来たらどんだけコケにされようと高かろうが買うよ
たぶんパラブームでハンマーだけとって片手しかない層が
発狂してまわるだろうけど・・
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:45:45.94 ID:akS8TUAe0
今モンスターが使ってるスキルで考えると、

斧→おおあばれ
両手剣→キングダムソード
片手剣→剣の舞

が現実的ラインかねぇ。

ギガブレイクとかはまだ早いかな…?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:03:03.69 ID:3GUwO8Hg0
両手剣はアルテマソードで
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:14:15.31 ID:Aq0GhIbK0
称号も何気に気になるわ
本当の勇気以上ってなんだ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:18:45.14 ID:q9kl6jxe0
これから追加されるボスは、パラだろうが戦士だろうが、
ズッシもらった位じゃ一人で押せない様なのばっかりになりそうな予感するんだよね
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:29:34.03 ID:q9iwazxI0
どんな重たい敵だろうと、戦士は体当たりでぶっ飛ばせるんだ!!
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:29:44.45 ID:H+IrJtnA0
一人でダメなら二人で押せばいいじゃない
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:30:37.04 ID:Q57Jmivi0
しかし真災厄でもそうだったが一人で減速できるかどうかは強敵になるほどデカイ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 01:06:57.29 ID:NGPd6Z930
>>975
じゃあ補助壁がいるな→重まも大勝利の予感 スパイク買わなきゃ(使命感)
正直最強の補助壁できそうなのにスレは仲間モンスターの話題しかないんだよなぁ…
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 01:14:33.41 ID:uIA7mySDO
自分も今さら師団長の耐性品をちょくちょく買ってたんだけど、ふと
他の装備はどうだろうと思って「パラLV60以上」でバザーを見てみたら、
僧兵が目に入ってですな
値段の違いに軽くショックw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 03:59:54.93 ID:7oXBn9a50
ゆうかん130はウェイトブレイク的なものでいいよ
ズッシが無いと押せないって状況を解決するのが第一だと思うし

オノ130は高倍率の単体技 ついでに層天馬山のマヒアップ
両手剣は会心ガード
片手剣は剣の舞でいいんじゃないかな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 04:05:34.90 ID:+y4wRsOQ0
剣の舞って短剣っぽい気もしちゃうんだよなぁ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 04:51:51.61 ID:7oXBn9a50
短剣は攻撃時稀に即死させる(ただし敵の耐性に依存するため、使い物にならない) とか来そうで怖い
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 07:46:45.33 ID:Ve/H4qVR0
マシン特効あるふんさいって、ダメージ的にはそのままピラミッド6でつかえるんじゃ?
竜には聖王両手剣でどうだろう
ステ数字が下がるから野良じゃだめか
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 08:05:47.47 ID:3GhCQcOd0
竜王みたいに20%あったらなぁ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 08:16:42.57 ID:hr/r5LVi0
どんなに強くてもキラージャックと同じモーションなら取らんw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 08:33:07.90 ID:Ewi4WtkxO
ギガブレイクってモーション的に考えると両手持ちなんだよね
片手剣をギガブレイクの時だけ両手持ちってのはあるのかね?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 09:11:12.55 ID:IssDHtm90
斧戦士「ギガブレイクで来い…!」
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 09:13:07.66 ID:eWq9jBEy0
251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/28(木) 03:33:32.95 ID:R1nkAjC40
戦士ちゃんがオノ無双でぐるぐる回りながら
「先にお前に一発打たせてやろう!」
って言ってタイガーで殺されてたわ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:27:01.16 ID:tvxzLzXT0
新しい装備着た戦士の映像流れたけど、マントの装備だったね
解析データにあった、軍神のマントだろうね
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:34:33.59 ID:u6TEvuEn0
あさってのコイン追加と同時にくるんかな?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:37:12.34 ID:XDsa6uNy0
つまり上下装備…
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:38:45.51 ID:aAMZbExv0
>>990
カッコよかった?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:39:02.67 ID:tvxzLzXT0
装備はまだあんまり見せるのマズイって話だったから2.1になってからだろうね
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:40:17.31 ID:tvxzLzXT0
>>993
グレートマントを重装甲にした感じだった気がする
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:44:10.83 ID:aAMZbExv0
しかし上下装備だと使いづらいなあ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:59:15.10 ID:gxEMWUUf0
本当に上下だったら俺神兵のままでやると思うわ・・・
武器の追加はないのかな?
2.0で400万くらい使ったからもう金ないが・・・
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:05:53.97 ID:o3Q1xzSp0
毒ガード買わないとだな
アクセ前提の40%と100%どっちがいいかな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:12:31.56 ID:IssDHtm90
あれはどう見ても上下一体だった
フジゲルゆるさない
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:16:26.29 ID:gxEMWUUf0
ヒドラ、戦士必須!!
にはならんよね・・・
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!