FF8総合Part126 内面がかぎりない欲望に満ちた魔女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part125 銃を持った怪しいコートの男
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1379345318/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:08:28.70 ID:44GfKZQ0P
>>1
おい、テンプレ間違ってんぞゴミ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:24:11.27 ID:44GfKZQ0P
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part125 銃を持った怪しいコートの男
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1379345318/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:25:40.82 ID:44GfKZQ0P
テンプレなんてこれだけでいいんだよ
>>1のテンプレは、無駄にくどすぎてゴミ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:32:06.04 ID:Dz59t/Uy0
悪いけど、sage推奨の文面が無くなるまでは諦める事は出来んわ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:36:35.61 ID:Dz59t/Uy0
というわけで開始するか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:37:15.34 ID:Dz59t/Uy0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい

このスレの終盤を見ていただきたい
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)

ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと

まあだいたいこういう流れなわけだ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:38:32.02 ID:44GfKZQ0P
久々に見に来てみたら、テンプレが元に戻ってんじゃねぇかこの野郎
また毎日粘着してやるからな
覚悟しろ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:39:09.65 ID:Dz59t/Uy0
で、その後の流れとしては

「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う

だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:42:44.06 ID:Dz59t/Uy0
>>8
お前ひょっとして戻ってきたのか
凄いタイミングだな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 19:48:31.11 ID:44GfKZQ0P
ACポップンの解禁が微妙なんで戻ってきました

またPS2引っ張り出して久々にやり直すとするか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 20:16:15.85 ID:Dz59t/Uy0
もう二度と戻ってこないと思ってたわ
今度は頼むぜ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 20:30:08.05 ID:44GfKZQ0P
イフリート10分撃破のためにHP調整してたら
アルケオダイノスにバックアタック食らって死んだ

あのクソ長いOPをもう一度見ないといかんのか…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 20:40:17.92 ID:yDo9rJEd0
>>13
同じ過ちを繰り返さないために次からセーブをこまめにした方がいいですよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 21:29:14.91 ID:44GfKZQ0P
トルネド貯めようとカードやってる時は最高に楽しい

このゲームが一番輝いている瞬間
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 21:41:38.16 ID:44GfKZQ0P
アビスウォーム1枚手に入れてからなかなか出てこない

欲しいカードが出てこない
このゲームで最高にストレスが貯まる瞬間
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 22:36:44.97 ID:44GfKZQ0P
やっとアビスウォーム5枚集めた…
これからサイファーでカード変化と雷魔法精製を覚えるまで
雑魚散らし連発しまくる作業が始まるわ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 23:00:46.98 ID:PdHOjppLO
そういやこれエアロもトルネドも雷魔法精製でいいのか
ついでにカニ用サンダガも作れるし
うまいこと出来てるな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 23:14:01.93 ID:l1jGWNMkO
俺は炎の洞窟後に魚のヒレ集めに行ってるなー
序盤だとウォータ結構強いし
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/14(土) 23:34:44.49 ID:44GfKZQ0P
炎の洞窟直後にウォータ集めようと思ったら
多少経験値が貯まってしまうのがな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 01:30:05.27 ID:IqM5xfXw0
age厨死ねよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 08:43:08.85 ID:tp3STqfWO
>>21
お前のような愉快犯にも死んで欲しいと皆思ってるよ^^
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 11:23:47.55 ID:q+xGQUKhP
>>21
死ねって言われて死ぬ奴なんか居ない

本当に学習しないんだなお前
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 11:48:21.13 ID:LBbFXJNG0
>>7
その次のFF8のスレの2に
http://www.logsoku.com/r/ff/1326622228/(引用開始)
2 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/15(日) 19:12:31.54 ID:+03w2QM50 [1/3回(PC)]
色々と言いたいことはあるが結論から
俺は何を言われても下げるつもりはない

いいか?もう一度言う
俺は何を言われても下げるつもりはない (引用終了)

なんて事書く輩の言うことなんて聞くわけねーだろ。
大体続編のスレ貼らないのはなんでだ?不都合だからか?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 17:37:19.90 ID:q+xGQUKhP
じゃあ、この先ずっとこんな流れになるだけだろ

俺が普通にFF8の話をする

テンプレを大義名分にしてsageを強要する奴が現れる

sageとFF8の間に繋がりが感じられないので拒否する

お察しの流れになる

以下、エンドレス

どっちも折れないんだから、甘んじてこのループを許容するしかあるまい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:01:45.45 ID:q+xGQUKhP
蟹はパワーリストを落とすまで粘るが
今回はなかなか落とさないなぁ…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:06:17.74 ID:q+xGQUKhP
第一カード、カード変化、雷魔法精製とかいう
コアな役割を果たすアビリティがケツァコアトルに集中しすぎてんだよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:08:35.85 ID:4G2Lw5hc0
>>25
「何でFF8スレで何のメリットもないsageに拘り続けるのか」っていう痛い指摘にはこの2年まともな返答がないからな
本人らも何のためにsageるのか、わかってないってことだろうし
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:11:56.62 ID:LBbFXJNG0
>>25
sageる奴がFF8の話したら話に乗ってやるよwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:51:13.35 ID:q+xGQUKhP
8回以上やり直してるのにパワーリストが出やがらない
クソがっ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:52:15.39 ID:q+xGQUKhP
三回連続でヒュプノクラウンかよ
クソがっ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 18:57:57.85 ID:uJ3J3eOZO
日記帳にしちゃうような人が来るから
sageなさいって事ですかね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 19:06:03.32 ID:4G2Lw5hc0
それはagesageとは関係のない現象なのにこじつけてるあたり
本当に理由なんてどこにもないんだな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 20:12:21.35 ID:q+xGQUKhP
スコールの連続剣の方が時間対効果はいいな

最初からデュエルより連続剣使ってた方が良かったわ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 20:13:15.86 ID:q+xGQUKhP
と思ったときにはもうパワーリスト入手してましたとさ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 20:33:36.31 ID:q+xGQUKhP
最後の最後で蟹倒さないとガルバディア兵と強制エンカウントすんの忘れてた
クソがっ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:40:03.16 ID:q+xGQUKhP
ティンバー到達
ここからイベントが多くなってモチベ維持すんのが難しくなる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:45:32.42 ID:HPqT2ltl0
ハイペースだな
個人的にはそのへんからが好きだけど
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:48:09.92 ID:4G2Lw5hc0
>>37
今回は何も特殊な縛りプレイとかしてないのか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:52:14.35 ID:q+xGQUKhP
このゲームは特殊な縛りプレイをしても、ジャンクション次第でいくらでもカバーできてしまうし
ジャンクションそのものを縛ってしまうとゲーム性そのものが損なわれるから
FF8で縛るということは、特に考えたことはないな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:54:14.89 ID:IqM5xfXw0
age厨の迷惑行為には正統性がないので皆でスルーするのが正解だと思うんだが
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:56:18.59 ID:4G2Lw5hc0
>>40
それもそうだな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 22:58:19.50 ID:HPqT2ltl0
特殊技縛るだけでかなり変わるけどね
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:00:36.55 ID:nclXetzN0
前スレ使い切ってから話せよ
ついでに荒らしに構うな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:03:12.98 ID:q+xGQUKhP
俺はやったことないけど、GFを装備したことがないのに
アーヴァインに最近まで俺GF装備したことないだろ?とか言われても、
エンディング後にスコールが元の時代に帰れなくなるシーンを見ても
多分、萎えるだけだろう

これはGFを装備してジャンクションしてこそ生きるシーンだべ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:07:30.46 ID:sxjizE2+0
>>45
4でリディアにファイガ覚えさせたあと例のイベント見たの思い出した
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:08:25.93 ID:4G2Lw5hc0
>>45
それは多分プレイヤーが見てない時に装備してたとかでいいんじゃないの
時間飛ぶイベントとかあるしな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:18:14.95 ID:bZorfCUQ0
野島はそういうゲームシステムとシナリオをリンクさせるネタ好きだからな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:21:54.81 ID:4G2Lw5hc0
セーブポイントが敵組織が情報収集に使ってた端末だったりな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:25:51.37 ID:q+xGQUKhP
特殊技は縛ってもテンポが悪くなるだけ

演出の長い召喚魔法とかできるだけ使いたくねぇなって思うけど
そんなことを考える時点でテンポ重視なんだから
特殊技を縛るっていう考えも無いな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:30:59.99 ID:4G2Lw5hc0
好きにしろよ
まあ周回ごとに使うキャラ変えるってのはあるな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:37:56.21 ID:q+xGQUKhP
ティンバーのパブに入る前の強制戦闘って回避できないのか
まだST魔法精製覚えてないから石化させることもできないんだが
53木之下:2013/12/15(日) 23:40:45.83 ID:IqM5xfXw0
妊娠♪ 妊娠♪ それ〜は先生♪♪
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 23:44:20.01 ID:4G2Lw5hc0
雨の中、傘も差さずに踊る人がいてもいい
自由とは、そういうものだ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 17:36:10.47 ID:ikqVLlGGO
そうかもしれんね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 17:55:31.34 ID:S8kT1rF90
前スレ落ちたみたい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 22:58:59.12 ID:UFWlIxpsP
ディスク2到達
入れ換えめんどくせぇ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 23:05:57.64 ID:UFWlIxpsP
ラグナ「エルの嫌いなぶちゅぶちゅとブンブンを合わせて…

0体退治しました!(ドヤァ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 23:35:04.45 ID:G6e667fb0
ディスク入れ替えってことは実機でやってんのか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 23:37:16.97 ID:UFWlIxpsP
言ったろ
PS2引っ張り出したって
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/16(月) 23:44:23.35 ID:G6e667fb0
ああそう
まあ何気にPS2でやるのが画質音質が一番いいからなPSソフトって
PS3よりいいからな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 00:26:50.90 ID:RSXIyecnP
スコールのちんちんみたい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 00:29:48.58 ID:MI2KzBzTP
俺PS3持ってないから
箱派だから
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 00:36:04.33 ID:wJt2kMa90
自分も箱派
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 12:58:48.90 ID:Mr8L9atyi
セルフィのパンツ見たい
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 16:00:21.70 ID:9lnuyBAcO
FF15も箱1でやる予定とか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 19:04:46.00 ID:QlxbIK010
>>66
スレチ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 19:34:00.66 ID:RSXIyecnP
スコールのストリップショーみたい
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 20:28:15.27 ID:XVeljjaS0
iOSで出ないかな?7も一緒に
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 21:14:30.66 ID:SVTTrku60
箱派とはかなり意外ww

Xbox360は発売日に買ってかなりハマったなあ・・・最近では起動しなくなってしまったが、いいハードだった
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 21:25:40.66 ID:EInJK4bP0
7なんかイラネというかここで話すんなや
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 21:59:25.85 ID:MI2KzBzTP
ガーデンが動いてFHに衝突した

FHの音楽も相まって、ガーデン崩壊を免れてようやく事態が終息したっていう安堵感をもたらしてくれる
この選曲はナイス
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 22:33:24.93 ID:MI2KzBzTP
そういえば、FF8の考察と攻略について
両方細やかにまとめられてるサイトがあったはずなんだが、
あのサイト無くなったのか?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 22:50:21.77 ID:HH0DvBG9O
FF8はホントに名曲揃いだよなー
バラムやFHにはBGM目当てで行ったりもするわw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 22:57:15.25 ID:SVTTrku60
>>72
あのへんは一気に雰囲気が明るくなるからいいよな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/17(火) 23:22:20.11 ID:T054Eq+hi
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/18(水) 01:02:12.56 ID:Y6BlBOTi0
ここの馬鹿どもは前スレ埋めもできねーのかよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/18(水) 06:06:01.32 ID:tiUvUbZL0
>>75-76
さわるなよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/18(水) 21:47:51.25 ID:EPxSYeMSP
今、演奏イベントだけど
初めて演奏する譜面で全員全部の楽器を完璧に演奏できるなんて凄いな

というかあそこまで演奏できるなら、全員その場で合わせてみようとは考えなかったんだろうか
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/18(水) 22:07:38.04 ID:EPxSYeMSP
傭兵養成学校なんだから
軍隊にあるような音楽隊もあるのかな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/18(水) 22:23:39.92 ID:iD0jekIg0
ガーデンて設立されてそんなに間もない教育機関だからそのへんはどうだろうなあ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 00:21:22.15 ID:IPd/OMUUO
7〜10とか、大抵どのシリーズにも共通で言えるけど、
ST攻撃にデスペルとかつけたかったなぁ、、。
攻撃と同時にリフレク&ヘイスト解除とか地味に便利だと思うんだ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 17:18:51.41 ID:rVjxaXDM0
それは10-2のクリクリと12で思った
詠唱完了して実行時間中にリフレクとか張られるとイラっとくる
12は敵の準備中アクション名教えてくれるしそれに合わせてリフレク貫通アクセとか付け替えればいいだけだけど、
クリクリはどうしようもないという

でも8はアダマンタイマイをカードにしたり食べるの以外あんまデスペルに頼る場面無かったような
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 17:27:07.35 ID:2SnI3rRZP
アダマンタイマイってマイクロミサイル効かなかったっけ

今から狩りに行こうと思ってたんだが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 17:50:12.52 ID:2SnI3rRZP
ああ、効いたわ
自己解決
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 19:00:31.25 ID:1jhjtX3xO
そうか
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 22:02:52.97 ID:UAouEDJF0
ちょっと前にスタートしたばっかりなのにもうそのへんなのか
早いな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/19(木) 22:21:44.25 ID:2SnI3rRZP
音ゲーの新しい連動イベントが来たから、
しばらくはスローペースになるけどね
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 08:51:07.47 ID:dEPiWRTG0
今更だけど
サイファーとリノアってなんで別れたん?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 10:08:22.91 ID:3sZZSXGu0
>>89
不明
そもそも好意はお互いあった感じだが付き合っていたかどうかも不明
ただサイファーがティンバーでブイブイ言わせてた頃と過去形で言われていたので
サイファーにあまりティンバーに行く余裕がなくなったんではないかという気が
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 21:31:51.46 ID:utKyA5cRO
なんせリノアが向こうの気持ち知らない状態だからな
恋人未満友達以上の関係だったんじゃね
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 22:45:05.51 ID:b+YI4ngS0
>>24
そいつの人間性に多々問題があるのは事実だと思う
>>76とかでも、せっかく自分の質問に答えてくれてるのに、お礼ひとつないし

ただ、だからといって全員で一致団結して彼を排除しよう!なんてやり方は絶対に正義だとは思わない
彼の人間性以上にそんなやり方のほうがよほど問題だし
それにいくら嫌な人であっても、「sageを強制するな」という言い分自体は正しいのだから、そこは認めた上で他の問題点を指摘すべき

だが、当時のあのスレの住人は、そういった事がまったく出来てなくて、「あいつ嫌いだしイヤな奴だから一切認めない」みたいな態度だった
これは立派な悪だ、違うか?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 23:06:50.88 ID:7GJnc2VO0
まあ実際ログ読んだら不当に叩かれてる部分もあるとは思ったよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/22(日) 23:09:24.07 ID:kdfJECKL0
>>92-93
スレチ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 04:21:25.33 ID:JqBhZ2160
「同じグループの人間は同じ意見でなくてはならない」という原則を採用するとどうしても知能低下と内ゲバを免れないのである。
方向性や利害の異なる者同士が上手く付き合って協力できるのが人間の強みだ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 08:47:57.50 ID:IIoq0J970
議論厨は撲滅スレででもやってろ


久し振りにやったら雑魚チラシうめえ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 19:45:19.41 ID:8zETCB9u0
>>92
言い分はわかるし、もっともな内容だと思うけど
現状スルーを呼びかけてる人がスルーされてるようだし、今の状態で満足はできないのか?
そういう人が一人もいなくなるまで、っていうなら、無理なんじゃないかな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 20:55:00.72 ID:EV51OxJGO
そういうやつらがいなくまで荒らし続けるなんてのは不当だし、悪でしかないからな
こいつがクズなとこは、自分が悪だと言ってる行為を自ら行ってるとこにある
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 21:17:17.35 ID:iyn8HJe00
>>97-98
スレチ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/23(月) 23:10:28.98 ID:ppvkeAo9O
スイーツ食べたい!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/24(火) 13:27:22.71 ID:eEQXo23fP
>>88
>>100
sageろカス
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/24(火) 17:45:33.35 ID:7oeJ2RnMi
メリクリ(´;ω;`)ノシ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/24(火) 18:09:51.86 ID:LanA79VxO
今日はスパロボの発表あるからFF8どころじゃない
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/24(火) 18:32:05.92 ID:QzxPoggp0
いちいち報告しないでいいよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/28(土) 21:11:44.31 ID:irThr1eY0
PC版まだかよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/30(月) 23:38:20.23 ID:YshwBnDp0
>>92
だからさ、なんでそん時その続編のスレを貼らなかったんだ?
あと、なんで「sageは必要ない」という意見も言わずにこっちの「下げろ」という意見を
すぐに強制とみなすんだ?話しあおうという態度を見せてないのはそっちの方だろ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/31(火) 22:51:13.16 ID:Pk9SHQdYi
セルフィのパンツになりたい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/08(水) 20:29:29.35 ID:Pu8tu0wK0
橋本真司
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 12:06:56.76 ID:CXxpqNlZ0
長瀬、岡田、hyde、桜井和寿はFFの世界でも違和感無い容姿だよな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 23:39:43.06 ID:K5AjwWgq0
ちょっといいか?どうしても納得できない事がある。
イデアがエンディグでアルティミシアから魔女の力を継承する。
その際、私も魔女だからわかります。という台詞があるが、
これは2回魔女の力を継承したってことになるのか?
だとすれば1回目は誰から継承したんだ?アデルはこの時代
魔女の力を持ったまま凍結されてたよね。そのアデルも誰から
継承したんだ?魔女の血脈は2つあったって事?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:44:31.26 ID:koBj1cIS0
>>97
まだ十分じゃないよ
テンプレに
>sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
>同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
>警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。

この一文がある間はね

そもそもこれ、前スレではほぼ廃止って流れになってたのに土壇場でsage厨がやっぱり入れようとか言って入れたじゃん
このやり口をお前はどう思うの?
だいいちageはマナー違反とかではないのだからこの文章おかしいしね
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 03:46:19.45 ID:koBj1cIS0
>>106
お前何回か同じこと書いてるけど「続編のスレ」って何?FF9のスレって意味(違うと思うが)
意味がわからないので返答のしようがない

あと誰もsageは必要ないとか言ってないだろう、強制するのがおかしいと言ってるだけだし
誰かが自分の判断でsageるのはもちろん自由だよ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 11:11:50.90 ID:0AowV9a50
>>110
「私は5歳くらいの時に先代の魔女から力を引き継いで魔女になったのです」
(disc3冒頭、石の家で再会していろいろ説明するイデアのセリフより抜粋)

「私は……子供のころに魔女になりました。そして13年前、もう一度魔女になりました。
あの日……この場所で、私はまさに力尽きようとしている魔女に出会いました。
私は、その魔女の力を自分の意志で受け継ぎました」
(魔女記念館後、石の家でエスタから連絡がきた直後のイデアのセリフより抜粋)
114続き:2014/01/12(日) 11:58:14.05 ID:0AowV9a50
>>110
◆FF8総合スレ用wiki ■質問する前に目を通すこと■と書いてあるが
>>1のリンク先「ff8 @Wiki」に「お勧め攻略(考察)サイト」が載っている。
その「システム考察・シナリオ考察など」と題されているリンク先へ飛ぶべし。
そのサイトの「シナリオ考察」のページの「想像&空想」という項を読むべし。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:52:18.00 ID:ks5Td+pZ0
ゼルのデュエルといいアーヴァインのショットといい、男連中の火力がおかしすぎる気がしてならない。
リノアもリノアで準備を整えればヴァリーメテオやウィッシュスター乱射でバ火力になるし。
セルフィとキスティスが相対的にかなり大人し目に見えてくる不思議。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:53:43.16 ID:ag4HMuyv0
ちっ・・・また始まるのか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:54:33.27 ID:ag4HMuyv0
まあしょうがない
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:55:07.23 ID:ag4HMuyv0
たくわん
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:55:37.98 ID:ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:56:17.72 ID:ag4HMuyv0
ちなみに>>115に関しては当時のFFシリーズは多段技で火力馬鹿な調整だったので8特有の問題でもない
9以降緩和されたが6も7も似たようなもん
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:57:20.08 ID:ag4HMuyv0
まあそんなことはいいんだけど
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 15:59:05.70 ID:ag4HMuyv0
こっちのスレでもそうだけど「○○と○○は同一人物」って思い込みを一度持つと絶対にその認識を改めない奴って2chだと必ずいるんだよなあ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:04:18.31 ID:ag4HMuyv0
>>836
俺は客観的なデータに基づいて書き込んでいるが?
FF10HDの売り上げや忍の書き込みからしてPSP、VITAのDLゲームの売り上げが一定数の見込みが立てられるのは事実だろ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:06:22.53 ID:ag4HMuyv0
>>840
状況が変わったんだから予想を修正するのは普通のこと
もっともPS3版単体で50万行く可能性も十分あるとも思ってるが
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:10:12.25 ID:ag4HMuyv0
>>849
だからいちいち悪意というフィルターを通さないと会話が出来ないのかね?
普通にニュートラルにありのまま発言を受け止めて返答すればよかろう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:19:38.15 ID:ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよね
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:20:28.97 ID:ag4HMuyv0
なんかこう
何でもない情報を「〜〜という証拠だ」ってこじつけるあたり、オカルトとか陰謀論に傾倒する人と同じ思考なんだよなあ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:21:36.32 ID:ag4HMuyv0
>>870
なんか俺にそこまで粘着してくれるとちょっと嬉しい気持ちにもなれるけど
あのしつこくソニー信者がどうこうとか、あといろいろ物騒な発言してる奴はほんとに俺じゃないよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:33:27.47 ID:ag4HMuyv0
たくわん
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:40:02.81 ID:ag4HMuyv0
してみると匿名掲示板は愚かな人間はより愚かになるシステムと言えるのかもしれない
131補足:2014/01/12(日) 16:41:12.90 ID:0AowV9a50
>>110
イデア
「ガルバディアの人々は私が魔女アデルの力を引き継いだ現在の魔女だと思ったようです。
 でも、私はちがいます。私は5歳くらいの時に先代の魔女から力を引き継いで魔女になったのです」

これが>>113の元の文な。つまり先代の魔女はアデルではない。念のため。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:41:23.48 ID:ag4HMuyv0
「何が真実か」が不明瞭になる割合が高ければ高いほど、「自分に都合のいい妄想」で不確定な要素を脳内で確定させてしまい
それは当然どんどん真実とかけ離れていく
それはメリットと呼ぶべきか、デメリットと呼ぶべきか・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:43:44.60 ID:ag4HMuyv0
となるとそういった思考に陥った人間を定期的に観察することで自戒するのは有意義なことなのかもしれない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:47:11.35 ID:XjHhTUi60
>>132は自演扱いの事?
2chで濡れ衣を着せられても刑事罰を食らう訳じゃない
だから黒に近いグレーを自演と決め付ける人がいるのもおかしくない
そうすることで相手に何も被害はないから責任もない
現実の冤罪とはそこが違う
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:50:40.84 ID:ag4HMuyv0
いや自演のテンプレは消えたから掘り返す気もないんだけどこの場合真っ白に近いグレーだったんだよなあ
この場合sageに拘ってる奴とかのことかなあ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:51:19.45 ID:ag4HMuyv0
ていうかいきなり持論ぶっかけてきたけどなんなのこいつ
この時のためにスタンバイしてた感
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:51:26.78 ID:h1ddEPTg0
お、久しぶりにキチガイ来てるじゃん
ゆっくりしてってねー
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:52:07.83 ID:ag4HMuyv0
まあいいや
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:52:52.42 ID:ag4HMuyv0
ところで今年のプリキュアはかなりの当たりだと思うんだ
ひょっとしたら今までで最高傑作になるかもしれない
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:53:31.53 ID:ag4HMuyv0
まあそれはいいんだけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:56:38.16 ID:h1ddEPTg0
このスレ住人はご苦労さん
キチガイは首に縄かけてここで飼っててね
他のスレに迷惑かけるなよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 16:56:43.91 ID:ag4HMuyv0
FF8といえばあれだよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 17:07:37.90 ID:ag4HMuyv0
モルボルとかいるよね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 17:08:42.66 ID:ag4HMuyv0
みんなモルボルをあんなに嫌わなくてもいいと思うんだよな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 17:09:22.17 ID:ag4HMuyv0
まあ俺もリアルにモルボルに遭遇したらダッシュで逃げるけどさ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 17:10:16.09 ID:ag4HMuyv0
足は遅そうだから多分逃げれると思うし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 17:28:15.64 ID:i9amIBu/P
対策してない場合、先制されると逃げる前に息を吐かれるから困る
低レベルプレイの場合、混乱とバーサクを対策してないと
経験値が勝手に貯まってしまうのがもっと困る
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 18:07:58.53 ID:d/l5XTGS0
>>112
>>24で貼られたスレのことだよ。分からなかったか?
次のスレとでも表現したほうが良かったか?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 18:46:42.71 ID:1/6njYYN0
>>113
>>114
>>131
レスありがとう。でもまだわからない。
イデアとアデル、同時代に二人魔女がいたってことになるよね?
イデアが先代以前から続く魔女の力を、受け継いだのであれば
アデルは誰から継承したの?ここがわからない。
何か、それをそれを紐解く描写あっただろうか。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 19:01:11.47 ID:ag4HMuyv0
なんで魔女の系譜が一代のみなんて前提で語ってるんだろう
チュートリアルに魔女は何人もいるって書いてあるのに
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 19:47:58.23 ID:1/6njYYN0
>>150
書いてたっけ?こりゃ失礼しました。
15年来の謎が解けました。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:09:32.02 ID:0AowV9a50
>>149
>>114を読め。8のアルティマニアの「ある日のガーデンの授業風景」も合わせて読むとなお良し。

>>150
なぜなら魔女の力の系統がいくつもあり魔女が(同時代に)何人もいるとオダインの作戦のくだりは無意味になるから。
魔女は魔女にしかジャンクションできないから、アデルを倒してリノアにアルティミシアを憑依させるという作戦。
リノア、アデルの他にも魔女がいて、そっちにアルティミシアが憑依したらこの作戦は無効になる。
オダインはリノアとアデル以外に魔女がいないことを知っているからこの作戦を立てた。
というか、シナリオライターがそういう設定しか考えていないからそういう前提で話が進む。
「魔女が他にもいたらどうする?」なんてオダインもスコールもイデアも誰も言わない。
チュートリアル書いた人は二人の魔女(イデア/リノアとアデル)が同時代に存在してる事実に予防線を張っているだけ。
「しかも力の拡散は避けている推測される」とある。なんのためにこんな文章を入れるかを考えよ。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:28:42.72 ID:AYT3pto00
>>149
見えないと思ったら>>1
sageてくれ、ageは全部弾いてる住人が多い
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:30:00.12 ID:AYT3pto00
>>152
無意味も何も元から推測に推測を重ねた作戦だよ
魔女以外にもジャンクション出来るという説は何度も話されてるし
オダインは魔女の数なんか把握してないからアデルの時も苦労した
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:34:26.27 ID:XOMiEpgjO
そういや確か作戦説明も基本的に“〜はずでおじゃる!”が多かったな
それしか方法はない的な流れで実行に移したんじゃなかったっけ
継承については不明瞭な部分が多いから推測補完するしかないんだよな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:38:38.44 ID:9m8sgIH20
おいおい、sage厨はこのスレからもういなくなったとか言ってた奴どこ行ったよ
>>153を見たまえよ、ここにいます
ここにいますが何か?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:39:13.98 ID:9m8sgIH20
こういう輩がいる以上はやっぱり全然事態は改善されてないということなんだよなあ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:39:45.34 ID:9m8sgIH20
残念でならない、本当に残念でならない
心の底から嘆かわしい、そして怒りを覚える
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:40:20.54 ID:9m8sgIH20
「age、sageは個人の自由」という当たり前のことを認知してほしいだけなのに、何故それがわからないのだろうか
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:41:22.20 ID:9m8sgIH20
まあよい、今までと変わらない日々が続くだけのこと
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:41:53.67 ID:9m8sgIH20
はあ・・・
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:43:13.18 ID:i9amIBu/P
>>153
何だかんだ言って本当は見えてんじゃねぇかオメー
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:44:58.70 ID:9m8sgIH20
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい

このスレの終盤を見ていただきたい
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)

ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと

まあだいたいこういう流れなわけだ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:46:18.57 ID:9m8sgIH20
>>162
agePよ、これがこのスレの現状だ
ある程度は進展したが今なおこういう救えない人間がいる
音ゲーで忙しいとの事だが、しばらくのあいだはもう少しこのスレに足を運んでくれないかね
強制はしないが・・・俺はsage厨ではないから
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:52:39.07 ID:i9amIBu/P
>>163>>153に見せるためにsageただけで、
決して>>1に応じた訳では無いから
そこだけ周知しておいてもらいたい
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:56:02.57 ID:i9amIBu/P
このスレが立った時から、ブックマークには加えておいてる
書き込みは、音ゲーなら片手間でできるから
当分は居付くと思う

伸びてるのが見えたら俺も書き込むよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:57:27.47 ID:TJggUtwE0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい

このスレの終盤を見ていただきたい
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)

ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと

まあだいたいこういう流れなわけだ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:57:58.62 ID:TJggUtwE0
で、その後の流れとしては

「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う

だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 20:59:24.62 ID:TJggUtwE0
>>166
ありがとう

なあ、sage強要撲滅委員会にお前がこのスレの案件を持ち込んだ時、俺はお前のやり方を強引だと批判したが
やはり今となってはお前が正しかったと思うよ
あの時の俺は若かった、話し合えればわかると思ってたんだ

でも、何をどうしても話し合い自体を絶対にしてくれない奴っているんだな、例えそいつ自身が今その瞬間も加害者であっても
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:08:09.12 ID:EAeFocuR0
sage要求した人は一人だけ、他の人は気にせずレスしてくれてるのにこのキレっぷり、
なんかなあ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:13:44.87 ID:YitVY+9q0
しかも指摘した理由が基地を見えないようにしてるから見えるようにしてくれ
というだけなのになあ
やっぱり基地は基地
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:14:44.71 ID:i9amIBu/P
俺は>>1が変われば構わないんだよ
sage強要厨に大義名分を与えてるのは>>1だから
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:18:19.18 ID:EAeFocuR0
まあ正直この流れで超余計な事言ったとは思うけど>>153
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:39:55.31 ID:e/Se9iUk0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う

「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う

だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ

誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:44:08.58 ID:h1ddEPTg0
いいぞこの流れ
この板のageキチガイ隔離よろ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 21:52:07.41 ID:IO28B5Xj0
おいおいsage側もageを見習って盛り上げろよ
キチガイ同士の喧嘩を見物に来てるのに
ageだけ発狂しててもつまんねーだろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:35:28.14 ID:d/l5XTGS0
>>167
だからその次のスレッドに
http://www.logsoku.com/r/ff/1326622228/
2 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/15(日) 19:12:31.54 ID:+03w2QM50 [1/3回(PC)]
色々と言いたいことはあるが結論から
俺は何を言われても下げるつもりはない

いいか?もう一度言う
俺は何を言われても下げるつもりはない

なんてこと書く奴を擁護するのか?お前はww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:41:14.21 ID:i9amIBu/P
下げないのが、そんなに悪いか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:42:49.19 ID:e/Se9iUk0
>>177
その前スレのsage強要がかなり悪質で押し付けがましい文体だったから、売り言葉に買い言葉じゃないの?
それを差し引いてもそれってそんなにおかしいレス?俺はageるよっていう、当たり前の権利を主張してるだけでしょ
それが当たり前の権利じゃないって言うなら、その根拠を言うべきでは?なのにいつまでもそれをしない
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:43:28.07 ID:i9amIBu/P
下げるつもりは無いという意思表示をするのが、そんなに悪いか?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:44:36.70 ID:YitVY+9q0
スレルール守らないことが当たり前の権利とかないわ
スレルール守れと言う方がよっぽど当たり前の権利
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 22:49:46.75 ID:i9amIBu/P
スレのルールは、誰が何とでも決められる

必ずしも強制力があるとは思わないでもらいたい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:20:30.06 ID:d/l5XTGS0
>>179
根拠言った所でそんなの通じる相手じゃなさそうっていうのが
そのレスからわかるわけだが。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:23:22.62 ID:e/Se9iUk0
>>183
その一方的な決め付けのせいで問題が長引いているんだと思う
お前は>>106で「話しあおうという態度を見せてないのはそっちの方だろ。」と言っているが、まさしく今のお前がそうではないのか?
少なくとも俺はこのスレにとってsageが本当に必要な理由が説明されるのであればそれを聞くし、内容に筋が通っていれば尊重もするよ

でもさ、そんなのないんじゃないの?無いから、二年経ってもなお今まで一度もまともな理由が出てないんじゃないの?
これこそが乱暴な決め付けだと思うのなら、今から理由を言えばいい、それで終わるだろ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:25:40.68 ID:e/Se9iUk0
あと>>181は、テンプレには「推奨」とあるだけで強制ではないじゃん
推奨は「自由だけど特にこだわりがないならsageてね」って意味であってageる権利は保証されてるだろ
そもそもageを禁止するルールなんて作れないよ、2chにそんな機能ないからね

さらに言うとそもそもageはマナー違反ではないのでテンプレの表現自体に矛盾がある
矛盾をはらんだテンプレを守れっておかしいでしょ、まずそっちを直して物を言いなさいと
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:30:55.15 ID:d/l5XTGS0
>>184
一方的な決め付け?笑わせるな。二回も強調してるじゃねーか
そんな奴に呼ばれて来るお前も同類だ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:32:14.56 ID:IO28B5Xj0
はい、>>185が良いこと言いました!
2ちゃんにsageを強制する機能はないし
sage強要を禁止する機能もありませんwwwwwwwwww
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:35:29.40 ID:e/Se9iUk0
>>186
ごめん、理由が言えなくて都合が悪いから、レッテル貼りをして逃げているようにしか見えない
この構図、不自然でしょ?
有無を言わせないような「sageるべき理由」があるのなら、それを言って黙らせればいいだけじゃん、それをしないってのは「できない」としか見えないよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:38:22.19 ID:d/l5XTGS0
>>188
そっちこそ「一方的な決め付け」とレッテル貼りしてるじゃねーか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:40:43.95 ID:e/Se9iUk0
>>189
俺には対話の意志がある
本当にsageるべき理由があるのなら、それを説明してくれ
それが納得できるものであれば尊重するし、内容におかしな点があれば反論もする
そのように対話を重ねてこの問題の着地点を探りたいと思う

それが、いけないことか?答えてくれ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:56:38.84 ID:i9amIBu/P
このスレの会話

@sageろ

A俺「sageるつもりはない」

Bスレルールだから、いいからsageろ

C俺「誰に何を言われようが、sageるつもりは無い」

以下、エンドレス
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/12(日) 23:58:45.84 ID:e/Se9iUk0
そもそもルールだっていうなら、そのルールを見直そうっていう意見もくみ取るべきなんだよなあ・・・
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:01:18.17 ID:i9amIBu/P
>>1のテンプレからアドレス欄について触れる文言がなくなれば、
せめてBになるのを阻止できるんだけど

それでも@とAのループになるだろうけど
大分マシにはなるんじゃないかね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:01:30.21 ID:d/l5XTGS0
>>190
とりあえず下みたいな奴を説得して納得すればsageる態勢を作れば?
あと、「たくわん」とか「モルボルいるよね」とか訳の分からないこと言ってる奴も
黙らせてきて。ちなみに荒らし行為は2chのテンプレにも載ってる削除可能性も
ある悪質行為だから。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:04:36.58 ID:ks5Td+pZ0
地味だ地味だ言われているけど、何だかんだで一番安定してんのってアーヴァインじゃね?
弾を補充する十分な金さえあればほとんどボタン連打だけで安定したダメージが見込める。
特にフレイムショットでのモルボル狩りは最高だったね。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:06:51.90 ID:+upnESWp0
>>195
アーヴァインとキスティス安定してて好き
キスティスの万能ぶりは異常
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:07:29.64 ID:G4atIatZ0
うーんわざとやってんのかな、「理由を言えば終わるのにいつまで言わないことでそんなものそもそもないんだろうと思わせる作戦」みたいな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:09:10.91 ID:G4atIatZ0
ちなみに>>191に関しては本人の言い分が正しいし
しかも「スレルールだから、いいからsageろ」というのは「推奨」と「強制」は別物であってこのスレではsage強制というルールはないから自由に選んでいいわけで
「スレルールだからsageろ」って言ってる奴の日本語がおかしいだけ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:11:46.61 ID:Gw2DmTvc0
それでもやっぱりエンハーが好きだ
RPGの王道剣技最高
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:12:58.19 ID:5n0rbKRr0
確かにsage推奨としか書かれてないからageるのは自由だな
じゃあ何が気に入らないんだよ、今のテンプレで何も問題ないんじゃw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:14:37.65 ID:q5XWDVwP0
スコールの連続剣は言わずもがな、エンドオブハートはチート。
ゼルのデュエルも同様、コマンド入力を極めればアホみたいなダメージ。
アーヴァインのショットは総量で劣るかもしれんが、クイックショット+メルトンは十分なバ火力。
リノアのコンバインはヴァリーメテオにウィッシュスターと野郎どもに劣らないチート火力。
キスティスの青魔法は火力の面でこそ大きく劣れどマイティやホワイト、パルサーなど安定した物が揃っている。



・・・そして未だにセルフィのスロットの有用性が見出せなくて困っている。
ぶっちゃけジエンドも運要素絡みすぎでいつでも使えるような代物じゃないし。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:14:48.72 ID:G4atIatZ0
>>200
・「推奨」と「義務」の違いを理解せず今のテンプレを論拠としてsageを強制する輩がいること
・そもそもageはマナー違反ではにので今のテンプレの記述はおかしい、修正すべき

この2点が容認できない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:15:46.21 ID:G4atIatZ0
例えば>>181とかね
別にageても今のスレルールは破ってないはずだが彼はそれを理解していない
そしてこの指摘を受けてもなお理解しないと思う
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:16:46.77 ID:jBrbRAx3P
>>191のBを阻止したいだけ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:17:08.67 ID:G4atIatZ0
例えば「推奨スペック」って言ったらそのスペックを満たすことが義務ではないじゃん
それ以下のスペックでやることもあるでしょ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:17:28.13 ID:+upnESWp0
>>201
ロ マ ン
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:17:45.92 ID:G4atIatZ0
まあこんなの言葉遊びだけど

なんにせよ現状のテンプレでは「sageは義務」とは解釈できないからって事を言いたい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:18:21.67 ID:G4atIatZ0
なんか今無理して特殊技の話題を必死で継続してる奴滑稽だよねw
無理してる感ありまくり
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:19:24.78 ID:5n0rbKRr0
推奨なんて書かれてないんだがw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:20:12.48 ID:G4atIatZ0
読解力ないのかな?それともわざとかな?
こういう時間稼ぎ的なことやめてほしい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:21:12.12 ID:G4atIatZ0
一応反論しとくと少なくとも義務とは明言されてない、むしろ最終的な判断は個人にゆだねているように読み取れる

が、そこを曖昧にしたせいで余計に話がややこしくなってるんだから単純に出来が悪いテンプレなんだろうなと思う
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:22:10.20 ID:G4atIatZ0
ところで「モルボルとかいるよね」は普通にFF8の話なのに何の文句があるのだろう
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:25:32.08 ID:q5XWDVwP0
いや、普通に話題振っただけなのに何で必死扱いされなくちゃいけないのか。
意味のわからん連レス繰り返して必死杉な奴に言われても何というか。


>>206
その一言で何でも許されると思わないでくれwwww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:26:27.49 ID:V7oQKU/K0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う

「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う

だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ

誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:27:57.70 ID:V7oQKU/K0
>>213
すまないな、被害妄想に陥っていた
だがこのスレでやるのは推奨はしない
まあ、強制もせんが・・・FF8のスレはもうひとつあるのでな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:29:43.50 ID:V7oQKU/K0
何故かというとこのスレでは二年間続いている論争の主戦場にする予定である
第三者に迷惑をかけるのは不本意だが、こちらとて当たり前の権利を守るだけの正当防衛ゆえ、引くことはできない
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:31:15.95 ID:V7oQKU/K0
そしてFF8のスレはもうひとつあってそちらは平和だからそちらを使うことを推奨するということだ
とはいえ俺は連中と違って個人の自由を尊重するからそれでもこのスレを使いたいならそれは自由だ

だが別のスレがある以上はこのスレはagesage論争が行われても文句は言わないでくれ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:32:06.71 ID:V7oQKU/K0
まあ大体そんな感じである
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:32:45.64 ID:+upnESWp0
>>213
なら

白 パ ン ツ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:36:18.49 ID:V7oQKU/K0
しかし昨日のあいつ日付が変わったらすぐ消えたな
というか最後らへん悪いけど言い負かされているように見えてしまった
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:36:48.91 ID:V7oQKU/K0
いかんいかん、挑発するようなことを言っては・・・
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:37:06.65 ID:q5XWDVwP0
>>221
とりあえずお前1人が連レスで必死に喚いてるってことだけはよくわかった。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:37:46.20 ID:V7oQKU/K0
多くの人は何が正しいかではなく何が好ましいかで支持する対象を決定するのだろう
どれほど論理的に筋が通っていても自分が嫌悪する結論になっているなら、
どれほど非論理的な内容でも自分に都合のいい結論を支持するのである
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:39:12.14 ID:V7oQKU/K0
>>222
ちょっと理解が足りないようだ
2行にまとめたので読んでほしい

「sageを義務だと勘違いしている奴がageている人にsageを強制しようとしていたので、
俺はそれが許せなくて批判しているが相手はのらりくらりと逃げている」

以上だ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:39:54.23 ID:V7oQKU/K0
>>223の続き

しかしこれは理性的な態度とは言えない、現実は彼ら彼女らを中心に動いてはくれないからである
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:46:01.69 ID:+upnESWp0
もしかして荒らしにさわってる人にさわってしまったんだろうか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:47:56.19 ID:ZfMMQ0hE0
>>224
そういう人が一人も居なくなるまでずっと続けるの?
どうやって確認するの?
暇なの?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 00:59:33.89 ID:KXIrXVfc0
主に趣味による繋がりを基本とするコミュニティにおいては、異なる価値観に基づく事柄や、偏った知識・感性に基づく不合理な内容、または誤った書き込みを延々と続ける人が飛び込んだ場合、
その人が他者に対しての攻撃性を持っていなくても「書き込み内容が不愉快」、「気分が悪い」という理由で「荒らし」と認定し、排除する方向に動くものが多い。
また、一人ひとりが、各々の人生経験などにより構築されてきた個人的な価値観の違いや、モラルに対する意識の食い違い・ぶつかり合いが原因となって、
ルールが明文化されていないにもかかわらず「相手はルールを破っている」という錯覚を引き起こしやすいことも、不当な荒らし扱いの原因の一つと成りうる。
このような閉鎖的で他律的な価値観を参加者に押し付けるコミュニティの形成が、まさしく「荒らし」を生み出す温床となっているにもかかわらず、「閉鎖的かつ他律的なコミュニティの方が気分良く居られる」と信じこんで、このことに気がついていない人が多いのが現状である。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 01:01:03.21 ID:KXIrXVfc0
荒らしに対して過敏なネット利用者は、論拠・論点を明示したまっとうな批判意見さえ荒らしであると一方的に決め付けてしまう傾向がある。
これは、インターネット上の発言は常に好意的に行われるべきという誤った認識に支えられた理屈である。
換言すれば「和を乱すもの=荒らし」であるという論理である。

言論の自由の原則から考えると、これは褒められた風潮とは言い難い。
批判意見が無条件に弾かれてしまう共同体は、イエスマンのみが集った小集団にならざるをえず、その意見・価値観は閉鎖的で先鋭的なものになりがちである。
このことがかえって、荒らしを生み出す温床になることさえある。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 02:36:15.16 ID:pQKvaq9DO
リンクから何となく飛んできて流し読みしたけど
sage推奨に従うってほんと良い悪い関係なく自衛手段なんだなって思い知りました
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 04:31:56.29 ID:gnD1k3Rq0
まあ構って貰いに煽るときは上がってるスレ行くよな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 07:18:25.06 ID:q5XWDVwP0
他にやることもないので天国に一番近い島でエデンのレベル上げをしながら延々呪いの爪採取を繰り返す。
人数分のダークマター=ロゼッタ石が揃うのとエデンのレベルが100になるのとどっちが早いか……
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 10:55:04.34 ID:E2Jm/htbO
>>232
よくそんな苦行ができるなw
俺はFF8大好きで10回以上クリアしてるけどそれだけはやる気にならんわw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:22:03.60 ID:q5XWDVwP0
>>233
カードゲームが超苦手なのでCC団相手にボロ儲けとかができないので……
ポケステとかも持ってないし、メンバー全員レベル100でエデン以外のG.Fもレベル100。
魔法もレベル上げの時に得たアイテムで目ぼしい物は抑えてあるし、6人全員が十分な戦力。
となると、あとはたべるで能力の底上げ、エデンのレベル上げ、呪いの爪採取しかホントにやることが無いのよ。
(因みにキスティス用、アルテマ100個用も含めて既に400個は搾り取っている)
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:27:03.42 ID:UlQ0jyWj0
>>234
ところで呪いの爪×100→ダークマターの精製やるのにセイレーンをlv.100にしないといけないけどそこは大丈夫なのかい?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 11:35:55.66 ID:q5XWDVwP0
>>235
エデン以外はとっくの昔にレベル100なのでそこも無問題。
ショックウェーブパルサーも習得済みだし。


現状エデンのレベルが73で呪いの爪が30前後たまっているから
最後のダークマター精製の方が早いかもしれんなこれは。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:43:39.10 ID:/n9XspYf0
やれやれ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:44:11.15 ID:/n9XspYf0
これから当面忙しくなるな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:46:15.67 ID:/n9XspYf0
最近は落ち着いていたのに
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:46:53.40 ID:/n9XspYf0
残念でならない
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:51:06.76 ID:/n9XspYf0
本当に残念でならない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:52:03.86 ID:/n9XspYf0
他の事で自分の身に置き換えてくれたらわかると思う

ある日、自分の当然の権利を不当に奪われたら、とてもイヤな気持ちになるのではないか
しかも、それをさもルールであるかのように壁に貼り付けられたらどうだ
しかも、それに異を唱えても誰も相手にしてくれなかったらどうだ、許せないだろ?


正当防衛ってのは、そういうこと
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:52:35.21 ID:/n9XspYf0
ていうか、ageでもsageでも影響なんてほぼないのに、それなのにageる人を排除するって、協調性なさすぎだと思うんだけど
そこはどう思うんだろ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:53:25.00 ID:/n9XspYf0
まあそんなこと考えたこともなくてただなんとなく「ageる奴は悪だ、きっとそうなんだ」みたいな漠然とした思い込みだけで動いてるんだろうけど


何の明確な根拠もなく悪呼ばわりすることこそ、立派な悪だろうっていうのが、こちらの主張
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:54:03.95 ID:/n9XspYf0
残念でならない


























































 
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 13:56:42.56 ID:/n9XspYf0
FF8といえばあれだよね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:36:20.86 ID:/n9XspYf0
ふう
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:37:26.56 ID:/n9XspYf0
247は素数に見えて素数ではない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:39:37.32 ID:/n9XspYf0
まあいいや
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:41:11.88 ID:/n9XspYf0
あと>>194にレスしてなかったけどagePもちゃんと理由を説明して納得できればsageると思うよ
ただ、そんなもんないんだろってのがこっち側の主張なんだから
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:42:09.98 ID:/n9XspYf0
まあいいんだけど
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:42:55.05 ID:/n9XspYf0
250
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:43:30.98 ID:/n9XspYf0
ふと思ったが
正しく生きるというのはそれだけで沢山の辛さを伴うものなのかもしれない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:44:42.56 ID:/n9XspYf0
では弱さとは悪なのだろうか
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:56:24.97 ID:/n9XspYf0
少なくともその弱さによって不当な被害を受けている者にとっては悪である
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 14:57:01.67 ID:/n9XspYf0
善悪は主観だからね
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 15:16:47.79 ID:/n9XspYf0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う

「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う

だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ

誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:00:36.40 ID:fkCBEpM60
荒らしという2chのテンプレにも載ってる違反行為を堂々としてる奴が
自由だとか権利だとかほざいてもね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:50:22.52 ID:5n0rbKRr0
自分の気に入らない意見は荒らしだから認める必要はないと・・・
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:51:03.35 ID:5n0rbKRr0
そんなふうにいつまでも自分らへの批判から逃げているからいけなんだよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:51:40.37 ID:5n0rbKRr0
そもそもそれを言うなら不当にsage強要をする行為こそ荒らしではないのか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:52:18.39 ID:5n0rbKRr0
少なくとも2chの運営のどこにもsageはルールやマナーだとは書いていないのであるし
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:57:12.71 ID:jBrbRAx3P
どうせ普通にFF8の話題について話してても、
アドレス欄を口実にして荒らし認定してくるんでしょ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:57:27.18 ID:5n0rbKRr0
まあいいか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 17:58:20.19 ID:5n0rbKRr0
>>263
実際そうだったしな
しかしID被りとか都合悪いな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:08:29.00 ID:z9M+Z/cO0
ID変えた
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:09:00.46 ID:z9M+Z/cO0
しかしこれからどうするかね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:09:32.78 ID:z9M+Z/cO0
まあいろいろやり方はあるけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:22:46.94 ID:z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:23:18.07 ID:z9M+Z/cO0
FF8ってあるじゃん
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:25:27.14 ID:z9M+Z/cO0
ファイナルファンタジーシリーズの8作目なんだけど
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:26:27.79 ID:z9M+Z/cO0
スクウェアというゲーム会社から発売されたんだ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:28:43.99 ID:z9M+Z/cO0
ちなみにシリーズで一番売れたんだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:29:15.40 ID:z9M+Z/cO0
まあそんなことはいいんだけど
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 18:30:39.39 ID:z9M+Z/cO0
たくわん
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:00:43.88 ID:hMuL+NHV0
現在このスレはageキチガイの隔離場所となっております

住人は別の避難所にて普通に楽しく語り合っております

ageキチガイ隔離のためスレのURLは載せることはできませんので自分で探してたどり着いて下さい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:14:46.80 ID:jBrbRAx3P
あっちのスレは存在はずっと前から知ってるけど、
>>1に異論がある訳じゃないから手を出すつもりは無いね

URLでも何でも、堂々と貼ってくれても構わない
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:17:47.70 ID:jBrbRAx3P
つーか俺が自分の手で貼ってやる

FF8総合Part124 レアアイテム(笑)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1376410652/
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:22:45.34 ID:hMuL+NHV0
>>278
あ、それじゃ無いんで
それは好きなだけ貼っていいです

このスレはageキチガイの隔離場所です
適度に相手しつつこのスレから出さないようにしましょう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 19:32:47.25 ID:z9M+Z/cO0
別にどっち使うのも自由だがこのスレはテンプレが要修正という問題があるからな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 20:13:50.69 ID:PCi5msn60
たかが掲示板のルールに一体何をそんなに必死になるのか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:15:20.25 ID:z9M+Z/cO0
>>281
あなただって今までの人生で普通の人がこだわらないような事にこだわった事が一度や二度はあるのではないのか?
その時、そのこだわりを嗤われたら、どんな気持ちになったと思う?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:55:59.25 ID:z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:56:39.71 ID:z9M+Z/cO0
しかし2014年だぜもう、今だにわかってもらえないってのがあんまりだよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:57:37.24 ID:z9M+Z/cO0
本当に残念でならない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:58:29.31 ID:z9M+Z/cO0
まあいいやFF8の話をしようか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:59:00.54 ID:z9M+Z/cO0
FF8といえばあれだよね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 22:59:34.47 ID:z9M+Z/cO0
シヴァとかいるよね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:00:06.40 ID:z9M+Z/cO0
あとイフリートとかいるよね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:00:38.22 ID:z9M+Z/cO0
まあいいんだけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:01:08.17 ID:z9M+Z/cO0
あとジャンクションシステムとかあるよね
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:01:43.64 ID:z9M+Z/cO0
あのシステムは感覚的にぴんとこないのがちょっと良くなかったのかなと
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:02:16.76 ID:z9M+Z/cO0
たとえば武器を装備して攻撃力が上がるのはわかりやすいけど
パラメータに魔法をジャンクションして強化すると言われても何のことかわかりづらいみたいな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:02:50.87 ID:z9M+Z/cO0
まあそういうもんだって適応すればいいんだけどそのへんがちょっとあれだったのかなとは思う
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:03:28.53 ID:z9M+Z/cO0
もちろん大した問題ではないけどね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:04:00.10 ID:z9M+Z/cO0
まあそんなことはいいんだけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:04:32.33 ID:z9M+Z/cO0
やっぱり自分の頭で考えるってのはとても大切なことだと思う
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/13(月) 23:14:05.87 ID:hMuL+NHV0
このスレは現在ageキチガイ隔離場所となっております

住人は避難所に移動しております

皆様にはご迷惑おかけしますが適度に相手しつつキチガイの足止めをお願いいたします
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:10:02.65 ID:/VwrJHOZ0
>>259
( ´,_ゝ`)プッお前も気に入らない意見無視してるじゃねーか。
無駄な改行とか何とかは素数だとかFF8には〜がいるよねとか
お前以外に面白いと思ってる奴いるのかね?お前は荒らしだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:11:46.81 ID:embjVZo50
やれやれ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 00:12:29.27 ID:embjVZo50
>>299
意味がわからない
他人を面白がらせないレスは悪なのだろうか?
そんなわけがないと思うのだが
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 11:34:07.21 ID:3MIZP6Tji
セルフィのパンツ見たい
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 13:47:32.36 ID:o+KpEIlk0
GFグシャラボス、DISC4に行くと入手できないって(指輪)
攻略サイトはもう少しハッキリ書いてくれよ・・・
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:07:56.00 ID:niesYScq0
そんなことどうでもいい
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:09:00.30 ID:niesYScq0
ていうかグシャラボスて
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:09:34.08 ID:niesYScq0
まったくこれだから
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:15:15.51 ID:/VwrJHOZ0
>>304
どうでもいいなら黙ってろ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:20:54.31 ID:niesYScq0
たくわん
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:35:34.02 ID:11Zh2eIw0
>>303
基本的にFF8はG.Fを始めとして不親切な部分が多いから・・・
ジャンクションシステムを知らなかった当時の俺の兄貴なんか
たたかうオンリーでドール実地試験までを乗り切ってた事もあるくらいだ。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:39:34.41 ID:niesYScq0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う

「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う

だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ

誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:40:10.47 ID:niesYScq0
主に趣味による繋がりを基本とするコミュニティにおいては、異なる価値観に基づく事柄や、偏った知識・感性に基づく不合理な内容、または誤った書き込みを延々と続ける人が飛び込んだ場合、
その人が他者に対しての攻撃性を持っていなくても「書き込み内容が不愉快」、「気分が悪い」という理由で「荒らし」と認定し、排除する方向に動くものが多い。
また、一人ひとりが、各々の人生経験などにより構築されてきた個人的な価値観の違いや、モラルに対する意識の食い違い・ぶつかり合いが原因となって、
ルールが明文化されていないにもかかわらず「相手はルールを破っている」という錯覚を引き起こしやすいことも、不当な荒らし扱いの原因の一つと成りうる。
このような閉鎖的で他律的な価値観を参加者に押し付けるコミュニティの形成が、まさしく「荒らし」を生み出す温床となっているにもかかわらず、「閉鎖的かつ他律的なコミュニティの方が気分良く居られる」と信じこんで、このことに気がついていない人が多いのが現状である。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 19:40:41.28 ID:niesYScq0
荒らしに対して過敏なネット利用者は、論拠・論点を明示したまっとうな批判意見さえ荒らしであると一方的に決め付けてしまう傾向がある。
これは、インターネット上の発言は常に好意的に行われるべきという誤った認識に支えられた理屈である。
換言すれば「和を乱すもの=荒らし」であるという論理である。

言論の自由の原則から考えると、これは褒められた風潮とは言い難い。
批判意見が無条件に弾かれてしまう共同体は、イエスマンのみが集った小集団にならざるをえず、その意見・価値観は閉鎖的で先鋭的なものになりがちである。
このことがかえって、荒らしを生み出す温床になることさえある。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 20:32:41.06 ID:PQ2+Sns80
>>309
さすがにそれは気付くの遅すぎw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:20:11.40 ID:niesYScq0
まったく
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:20:49.07 ID:niesYScq0
本当にまったく
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:21:49.78 ID:niesYScq0
どうして話をわかってもらえないのだろう
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:22:30.18 ID:niesYScq0
10分でもちゃんと聞いてもらえればわかってもらえるのに
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:23:02.08 ID:niesYScq0
それは仕方のないことなのだろうか
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:25:39.94 ID:niesYScq0
だったら諦めないだけだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:26:11.92 ID:niesYScq0
それが一番大切なことだと思うから
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:29:16.80 ID:niesYScq0
許せないんだ、どうしても・・・
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:29:47.60 ID:niesYScq0
まあいいんだけどね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:31:43.22 ID:niesYScq0
よくはないけども
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:32:00.69 ID:/VwrJHOZ0
>>321
どうしても許せない?許す気無いのか。なら諦めろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 22:35:34.41 ID:inFGGh1J0
正直この人の長文は結構面白くて同意できる内容なので楽しみにしてるw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:11:53.47 ID:xx42OZlmP
2chで長文使っても、読まれないことは分かってるし
俺自身、くどい言い回しをしたくないから敢えて短文で書くけど

このスレの「荒らし」っていう存在は、一部の住人が
アドレス欄と>>1を口実にして、無理矢理作り出してるだけ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/14(火) 23:41:24.14 ID:cavBjM3U0
まあ荒らしという単語は気に入らない人間を叩くための口実のためのレッテルとして使われがちな言葉だとは思う
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 08:14:13.73 ID:dSMyn9xwO
そういうことはあるね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:41:21.21 ID:JbA7W9DG0
エネルギー結晶体が欲しくて、エルノーイル狩りしてるけど
出なさ過ぎる(ベヒーモスはもっと出ないし)

街に入れる間に取っておくべきだった
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 09:58:43.61 ID:ufLGatYu0
少なくとも連投してる時点で完全な荒らし
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 18:29:53.20 ID:YKwi2cwc0
連投してなくてもsage強要に文句言うだけで荒らし扱いするくせに
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 18:49:39.40 ID:YKwi2cwc0
「理屈」が好きな、勉強のできる賢いひとほど、「正しいことを言って、説得すれば、わかってもらえるはずだ」と幻想を持ってしまうようだが。
そんなことはあるわけがなくて。「お前の意見は正しいと思う。だが、お前の顔が気に食わん。死んでも言う事聞くもんか」これが世間だ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:23:30.08 ID:YKwi2cwc0
【日本人なら誰でも分かる問題】  1→1  2→2  3→3  4→5  5→4  10→2  100→6  1000→?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 21:06:39.53 ID:gWOfgaGS0
ほんの2、3人が喚いてるだけで盛り上がらねーな
もっとお前らのキチっぷりを見せてくれよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:51:28.13 ID:C6A2p98D0
forPCマダー?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 23:55:34.45 ID:YKwi2cwc0
たくわん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 00:45:36.48 ID:I2mwXjNf0
>>336
そういう糞みたいなレスを荒らしだって言ってるんだよタコ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 09:39:25.91 ID:BoH5g6630
荒らしに構う奴も荒らしって言葉があるようにさわるなよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 10:19:05.89 ID:IjvLcGH7P
>>336
sageろカス
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:02:18.39 ID:BI7ul1YNO
sage強要厨への糾弾という大義名分があるのも確かだから一概に荒らしと決め付けるのもな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 12:31:28.91 ID:QsvvWyW+0
暇だから明日胃カメラ飲むことでも書いておこう
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:08:02.25 ID:W6oMuEd40
forPCマダー?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:46:27.13 ID:+Hf6f7vq0
胃カメラか、何か検査かね
何事もないと良いな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:47:00.68 ID:+Hf6f7vq0
俺も持病があるので病院に行くことは多いわけだが病院というのはいろいろ考えさせられる場所だよな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:47:31.41 ID:+Hf6f7vq0
俺の知ってる病院なんかは地下に中庭があって陽光が入るように工夫された設計になってるんだけど
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:48:13.05 ID:+Hf6f7vq0
その中庭の周囲にコンビニやうどん屋さんや書店が並んでてさ
そのへんの一体が建物の中じゃなくて町の一角みたいに見えるんだ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:48:44.45 ID:+Hf6f7vq0
あれって配慮だと思うんだよね
例えば入院生活してる人とかめったに外出できなかったりするじゃん
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:49:48.58 ID:+Hf6f7vq0
でもああいう作りになってると、地下のうどん屋さんとかコンビニに行くと「外へお出かけした」みたいな気持ちになれると思うんだ
それって長い入院生活を送る人にとってはとても大切なことだと思うんだよね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:50:23.03 ID:+Hf6f7vq0
だから良い病院ってのはそういう設計した人の優しさみたいなのが感じられる構造になってるわけだな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:51:23.28 ID:+Hf6f7vq0
病院に限らず、よく観察してみれば社会というものは人の善意が沢山あふれている空間なんだ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:51:54.81 ID:+Hf6f7vq0
そこいくと他人にsageを押し付ける奴はそういう善意の正反対のことをしているわけだから本当になおさら軽蔑せざるをえない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/16(木) 23:52:26.30 ID:+Hf6f7vq0
どうして人の自由に干渉するのか、どうして人の権利を奪おうとするのか
ああ、まったくやりきれないよ、社会には善意も悪意もある、悪意はお前らさ!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:06:02.16 ID:+Hf6f7vq0
たくわん
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:06:37.52 ID:+Hf6f7vq0
まあいいんだけど
























































  
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 00:07:12.17 ID:+Hf6f7vq0
よくはないけどさ


























































   
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:23:45.95 ID:qWuPbJUw0
たまたまFF8の話をしたくてこのスレに来た人は、この惨状を見て回れ右するんだろうな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:39:57.67 ID:Og1e7LbP0
まあ経緯を見るとスレ住人の自業自得な部分もあるようだし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:44:56.92 ID:HlYxKlPc0
経緯を捏造してる荒らしの意見を信じてる時点で
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:50:08.60 ID:q4hpHIl10
>>357
外部にログが残ってるからどっちを信じるかは好きにすればいいよ
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

このスレにsage強要はあった
そしてsage強要への反発(これは当然の権利)を不当に荒らしと決め付けて追い出そうとした
上のログがその証拠
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 23:57:51.47 ID:HlYxKlPc0
どう見てもスレルール守らず荒らしてた奴がいただけですね
お前だろどうせ
ついでに発端そこですらないし
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:01:23.62 ID:q4hpHIl10
このスレには「sageる義務がある」というルールはない
ageてもルールを破っていることにはならない
ちなみに上のスレでageていたのは俺ではない
また発端は上記のスレである

以上
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/18(土) 00:02:59.12 ID:q4hpHIl10
こうしてみるとログという証拠がきちんと存在するというのはこちらの強みだな
わかる人は分かってもらえるのかも知れぬ

こちらはログという証拠を提出しているのに何ら証拠を出さずに「それは嘘だ」とか言ってる人もいるようだしw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:33:52.58 ID:4i5hEDsq0
for pcまだかな
8はあまり売れないと思うけど
せっかくだから過去作を全部移植して欲しい
ストーリーはイマイチだしFFじゃないけど戦闘とカードは好きなんだよ
自分の中では冬は2月までだから
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:49:35.34 ID:R1FYnz7j0
むしろストーリー最高
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:58:10.70 ID:hoOYp5he0
何をしつこく同じ事書いてるんだろう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:58:43.53 ID:hoOYp5he0
まったくくだらん
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:59:16.53 ID:hoOYp5he0
367は素数
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 19:59:57.39 ID:hoOYp5he0
sageが2chに書き込む時のマナーだと信じ切っている人は、良くも悪くも素直なんじゃないだろうか
多分2chに来た当初に誰かにそう言われ、何の疑問も持たずに「そういうものだ」って思って今まで来たのだと思う

「何故個人個人が自由にagesageを選択できるのか」とか「sageがマナーなら何故ageが書き込み時の基本設定になっているのか」とかそういう踏み込んだ考えは彼らは持たない
悪い意味で素直だから、最初に聞いた情報が全てなんだろう、疑問を追求するという感覚がないのだと思う

だが、それでageで書き込む人が不当に悪者扱いされるのはおかしいだろう!
本来彼らは何も悪くない、個人個人の自由に認められた権利を使っているだけ

誰かに吹き込まれ、素直にそう信じているだけでも、それはやっぱりダメなんだよ、悪いことなんだよ
なあ、面倒でも、そこは一歩踏み込んでちゃんと自分で考えてくれよ、本当にageは悪いことなのか?それは、なんでだ?理由を言えるのか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:00:38.25 ID:hoOYp5he0
まあいいんだけど
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:01:09.35 ID:hoOYp5he0
いいわけがないんだよな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:01:48.21 ID:hoOYp5he0
絶対の許せない
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:02:32.15 ID:hoOYp5he0
ブリリャンチス
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:03:03.03 ID:hoOYp5he0
FF8の話をするとあれに似ていると思う
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:03:33.93 ID:hoOYp5he0
例えばサイファーとかに
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:04:17.80 ID:hoOYp5he0
そう、サイファーに似ていると思う
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:05:02.75 ID:hoOYp5he0
何が似ているかはともかく
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:05:38.80 ID:hoOYp5he0
377は素数ではない
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 20:06:32.49 ID:hoOYp5he0
たくわん
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 21:16:27.86 ID:PkKIz2BD0
ログ読んだけど確かにsageの押し付けが当初あったのね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 21:44:05.69 ID:WBIxD26/0
過去なんて、新参にはどうでもいいんだよね

過去にひどいことをされたら、今何をしても許されるものではない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 21:53:10.28 ID:hoOYp5he0
まるでもうsage強要がなくなってるみたいな言い方だな
そうであれば>>380の言い分は正しいがそうではない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:24:08.39 ID:PkKIz2BD0
新参には何も出来ることはないってのは事実
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:25:51.17 ID:R1FYnz7j0
スレルール守れと言うことが押しつけとか言って嵐擁護してる奴も何なの
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:55:12.63 ID:hoOYp5he0
存在しないルールを振りかざしてもなあ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 22:56:16.60 ID:hoOYp5he0
>>383みたいなおかしな意見を第三者として批判することは新参にも出来ると思うし
そういう意識が少しでも問題の解決に近づけるとは思う
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:02:39.98 ID:j46vxufbP
批判することを強要してしまえば、
やってることは何も変わらなくなってしまうぞ

そこは激しく反対する
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:06:16.09 ID:hoOYp5he0
「新参に出来ることは何もない」って言ってる人がいるから、こういう事が出来るんだって提案してるだけだよ
もちろんどうするかは本人の自由だ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:19:08.80 ID:hreDhu580
前スレあたりから何度か「sageはルールだから押し付けていい」みたいな事言ってる人いるけど
ログ読んだら当時のスレのテンプレにsageの事なんか書いてないし、sageを
ルール化するならするでその必要性を説明する義務があるけどそれも見当たらない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:30:58.17 ID:j46vxufbP
>>387
そうか
悪かった
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/19(日) 23:56:54.89 ID:+UjprEG60
俺も最初にsageを押し付けた奴が悪いと思うが今からそいつを探し出して謝罪させるなんて不可能だと思う
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:21:22.92 ID:f8k38fPs0
>>388
荒らしがテンプレ勝手に変えて勝手にスレ立ちしてた時期が
何年も続いてただけ

>>390
最初は普通にルールだからお願いといった程度だった
それに切れた奴がsage撲滅委員会から荒らしをたくさん呼び込んで
スレ立てからテンプレ変更から好き勝手暴れてたから
荒らしに対抗して抵抗したsage厨が出ただけ
最初の人は決して悪くはなかった
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:27:04.17 ID:Hv9C2IrjO
そもそもどうしてsageをルール化する必要があるのかという問いかけに返答がないようだが
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 00:47:34.84 ID:aL0ZpGFtP
理由らしい理由なんて、上げられないに決まってる

>>1で「とりあえず従おう」って書いてる時点で、もうお察しなんだよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 01:50:29.52 ID:3S9HM+qL0
2chではageると厨房から見つかりやすくなるからageないでsageろっていう時期があって・・・
まあ昔の名残みたいなもんだな一応?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 04:14:12.06 ID:7K8E/VfV0
>>394に同意
sageるなつってる連中はこのスレが目立って荒らされてほしいのか?
ニッチはスレはsage進行が基本だろJK
つか前スレ使い切れよ・・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 05:57:32.41 ID:NlDA+Y0R0
前スレ? 重複で勝手に立てられた後のびてるスレか。
荒らしがこっちに居座り続けるんじゃあ、あっちが避難所になるのも仕方ない。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 06:07:49.20 ID:kUCARAPA0
>>364ストーリーの無理やりとキャラ演出が合わさって失敗した感じ
GFで忘アーヴィンれるという設定に無理があったしエルの能力にも無理があった
アーヴィンが幼馴染を言わなかったのイデア暗殺に恐いと嘘をついたのも意味不明だし
昔話をしたとたん打ち解けたのよくわからない
それならキスのようになんかの感情がママ先生やアーヴィン、ラグナにも残ってるだろうと
アーヴィンが昔話をするだけでポンポン思い出すのも意味不明
キスの勘違いの恋ってのもよくわからん
壁にでも話しててろよの方が面白い
2週目以降あの時はああだったんだなって気づく場面もあるが1週目じゃ理解できない
9や10のように感動できるところもなかったしな
宇宙にリノアが放り出された時そのままどっかに飛んでって欲しかった
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 06:12:21.11 ID:kUCARAPA0
間違えた
アーヴィンが幼馴染を言わなかったのも
後スコールはラグナにあってないから覚えてないのか
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 06:17:57.67 ID:Hv9C2IrjO
395
現状スレが上位にあるから荒れるということもなく
sageに過剰にこだわって荒れたのがこのスレの経緯なわけで
本末転倒というかなんというか
400395:2014/01/20(月) 07:48:38.98 ID:7K8E/VfV0
>>399
なるほど、そういうことだったのね

ところでPC DL版まだ(・ε・)?
音質改善されるといいな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 09:04:32.20 ID:zwJXknmf0
>>397
無理があるも何も脳に居場所作るから忘れるけど
記憶なくすわけではなく回路が途切れるだけだからきっかけがあれば思い出す
普段の物忘れだってそうだろ
まま先生アーヴァインラグナは思い出す以前に忘れていない
ラグナに至っては会ったことすらない
勘違いの恋はリノアがいるから強がり、リノアアンチは消えろ

>>399
ageに拘ってる奴が荒らしいるようにしか見えないが
というかこれがテンプレにあった荒らしの仲間か
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 09:58:50.68 ID:kUCARAPA0
>>401
記憶なくすわけではなく回路が途切れるにしても無理がある
そもそも脳に居場所を作るから回路が途切れるどういうことなの?
普段の物忘れは名前思い出せないはあるけど顔までわすれないし
きっかけがあれば思い出すにしても不自然すぎる
勘違いの恋はリノアがいるから強がりなのか?
だとしたらまま先生は射撃したくなかったもそうだけど裏設定ありすぎ
普通に勘違いだと思ってた。わからない人も多いと思う
ということは勘違いの話も作り話だったてこと?
何でエルだけあんな荒技ができるんだよw
全体的に無理やりすぎる
リノアは本当に飛んでってよかった
宇宙のかなたに飛んでた方が泣けたかもしれないし最悪笑いはとれた
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:02:40.95 ID:kUCARAPA0
むしろ顔合わせるだけでもきっかけじゃないかね
昔話しただけでポンポン思い出すのに
顔見てもわからないとかw
アーヴィンはわかってたのに
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:14:08.68 ID:zwJXknmf0
>>402
それはお前の回路がそうなだけで顔だけを忘れる人もいるから人による
物忘れの様子なんて人によるのを一律に回路が繋げないようにする機能がそうだと思っとけ
どうなのったってお前だってリアルのことですらどんな仕組みかわかってないもの多いだろ
裏設定でも何でもなくプレイしてりゃ普通にわかるし感じ取れないならしょうがない
お前の隣の友達のこともきっとわからないことだろう
エルオーネに限らず特殊能力持ちが多いのは特殊技見ればわかるだろ
エルオーネはたまたまああいう能力だっただけ
アンチは該当スレでやれ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:17:31.02 ID:kUCARAPA0
>>404
いやアンチじゃないし
FFじゃないけど面白いと思うし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:28:07.61 ID:eSzmKUT80
アーヴァインは自分で記憶失ってない理由説明してたろ
そしてリノアアンチはスレチ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:34:19.37 ID:kUCARAPA0
>>406
アーヴァインは自分で記憶失っしてないことなんて書いてないし
アーヴィンは顔を見ただけでスコール達がわかったってこと
そしてリノアアンチのことなんて別に書く気ないし
ストーリーのここがダメだった書いただけだし
そしてsageの話の方がよほどスレチだしw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 10:41:17.55 ID:eSzmKUT80
ID:kUCARAPA0
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:36:42.07 ID:sCpTfRWy0
>>391はデマでsageテンプレこそ無断で勝手に追加して「これがルールだ従え!」って言ってるのが事実なんだよなあ
証拠は例のログです、見てくればわかる

なのでテンプレからsageの部分を外すか、何故必要なのか議論をするかの要求をしているのだが、これの何がおかしいのだろうか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:43:34.89 ID:EqAF0WFk0
>>409
age厨にとって
議論を求める姿勢ってのは
必要以上に改行しまくったり
たくわんだの素数だのと駄レスを連投することなのか

( ´_ゝ`)フーン
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:48:22.11 ID:sCpTfRWy0
順番が逆なんだよなあ
どれだけ真摯に訴えてもダメだったから他の手段を模索せざるを得ないわけで
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:52:24.63 ID:EqAF0WFk0
模索wwwwwwwwwwwwwww
過去スレいくつか見てきたけど
もう数ヶ月はたくわんだの素数だのいってるじゃねーかwwwww
模索した結果、冷静な話し合いを求める手段として駄レスが有効だと判断したわけですねwwwwwwwwwwwwwww
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:52:31.54 ID:+LzqgdT30
数日間このスレ読んで思ったのは、スレの和を何より大事にしてる人がいて、ちょっとやりすぎたせいでいろいろダメになっちゃったんだろうなって
今日もID:kUCARAPA0はアンチ出ていけとかスレチとか言われるような内容じゃないと思うけどそんな扱い受けてるし
掲示板ってもっと色んな意見が活発に交換されて賑わうものじゃないの?
ageも別にageたいならそれはそれでいいよね、で良かったのにスレの和のために排斥しようとして抵抗されてこじれたんだろうなって
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:54:11.56 ID:sCpTfRWy0
いろいろ思うとやりきれない気持ちではある
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:55:46.30 ID:sCpTfRWy0
>>412
数ヶ月ねえ、この問題は3年間も続いているのだが?
想像してみたまえ、ずっと正しいことを丁寧に問いかけても、相手は差別と迫害をやめてくれない
それでもなお、紳士であれ、聖人であれと言うの?そして、何故お前は差別や迫害をしている加害者は批判しないの?おかしいよ、絶対おかしい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:57:08.14 ID:UGR7i+Nw0
冷静な話し合いも何も
sage撲滅委員会に荒らし要望出して大挙して押し寄せてついには意味のない連投
荒らしまくって何を言ってるんだかって感じだな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:57:33.99 ID:sCpTfRWy0
あとこういうスタイルに変えてからのほうが断然動きはよくなったんだよね
前スレ終盤とか>>413みたいな人とか
あと昨日も話わかる人いたっぽいし

いじめに抵抗するなら強引な手段でないとダメってよく言うけどこれも同じってことなんだろうな
そもそも対話による解決を拒否したのは相手のほうなのに俺がそのことで文句言われるのおかしいよね
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:58:40.44 ID:sCpTfRWy0
sage強要撲滅委員会は名前の通りsageの強要をやめるように問いかけるだけのスレなのに被害者面されてもなあ

そもそもsageの強要をしている時点でそっちが加害者なのに・・・
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 18:59:32.54 ID:EqAF0WFk0
>>415
え?俺は「議論を求めるための駄レス()」について聞いてるんだけど?wwwwwwwwww

別にage厨のこともsage厨のことも
どっちが正しいとか興味ねーよ
どっちもただのキチガイだろうがwwwww
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 19:01:05.28 ID:sCpTfRWy0
>>413はいい分析で、この手の「集団の和が何より大事」な思考の奴ってそのために善悪すら超越するっていうか集団の和のためなら個人が理不尽な思いをしても仕方ないみたいな思考なんだろうなあと思う

もちろん犠牲になる人は怒ってよいし和なんてぶっ壊されても文句は言えないんだけどね、だってその犠牲になった人が和を尊重する理由はどこにもないわけで
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 19:01:23.01 ID:EqAF0WFk0
ちょっと触っただけでこの本場朝鮮人ばりのファビョりっぷりwwwwwww
やっぱりageキチは愉快な性格だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

sage厨どもは反応が薄くてつまらんwwwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 19:03:20.64 ID:sCpTfRWy0
>>419
俺は今でも何故sageを強要するのか、それが本当に理由のあることなら知りたいし尊重したい、そういう話し合いをしたいと思ってるし
そういう風に対話でこの問題が解決できるならそれが一番いいと今でも思ってるよ

でも相手にその意思がないんだよね、何十回も「なんでsageを求めてくるのか」って質問しても今の今までまともな返答はなかった
(理由なんて、ないんだと思う・・)

そうならそうで、違う解決策を採用するしかないんだよね・・・残念ながら
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 20:04:11.54 ID:IQdVVKPr0
あ、俺も暇なんでこのageキチガイで遊ぼうかな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 20:09:06.39 ID:NlDA+Y0R0
じぁあ、次スレは正式にあんたが立てればいいじゃない。正当と思うテンプレで。とりあえず、誰も文句言わないと思うわ。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 22:53:20.20 ID:9QvvcNm20
そうやってage派が建てたスレを使っていればいいのにsage派がスレを建て直して
age派は自分が建てたスレを放置してsage派の建てたスレで喚く
そして重複スレがいくつも放置される
age派はなんで自分が建てたスレを使わないの?
sage派はなんでテンプレが違うくらいで重複スレ建てるの?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 22:54:25.06 ID:5GHiXUpG0
age基地が勝手に改変したテンプレが正当な訳無いだろw
無視して立て直すまで
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 23:03:58.30 ID:sCpTfRWy0
それ言うなら何の相談も必要性の説明もなくいきなりsage進行のテンプレを追加する事こそ正当な訳がないのだが
こういった都合の悪い指摘には毎回返答がない
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:08:04.95 ID:2Z0ef7gT0
このスレにもサイファーみたいな豪快な風紀委員がいればよかったのかもな
サイファーならagesageなんて細かい事に拘らない気がする
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:11:23.75 ID:ljVqa/Fp0
>>407
GガーデンはGF使用してなかったからみんなより覚えてたって言ってたじゃないか
いくら「悪いな、覚えてない」がデフォのアーヴィンだからって酷いじゃないか!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:14:58.31 ID:YGp/OAtp0
こんな感じか

sage強要者「風紀委員さん、sageで書き込まない困った子がいるんです助けてください!」
サイファー「ん?バラムガーデンの校則では誰でもagesageは自由に使い分けて良いことになっているが、貴様は何を言っているんだ?」
sage強要者「でも、僕たちのクラスではsageないといけないというルールなんです!」
サイファー「そのルールとやらは話し合いの場を設けて全員が納得いく形で制定されたのか?」
sage強要者「い、いえそれは・・・」
サイファー「それに、そもそも何でsageをルール化する必要があるんだ?特に理由が思い付かないが・・・」
sage強要者「そ、それは・・・」
サイファー「理由も言えないのでは話にならんな、ではそいつはお咎め無しとする、文句はないな」
sage強要者「は、はい」
雷神「さすがサイファーだもんよ!」
風神「良采配」
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:15:38.13 ID:oGdXqI/w0
持論のためにキャラを利用するって最低だな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:19:19.92 ID:2Z0ef7gT0
ここ数日の状況を1レスに綺麗に纏めたなw
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 00:30:33.50 ID:xRuGr2Wi0
>>430
いいねこれわかりやすい
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:01:53.53 ID:uHew10dN0
ここは8をまともにプレイしたこともない自演の多いインターネッツですね(鼻ホジ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:08:15.55 ID:Kw12DqwN0
sageている人にsageるべき理由を問い詰めるのは、宝石マニアに宝石なんてただの石ころだろと問い詰めているのと同じなのかもしれないなあ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 01:44:58.28 ID:hFa5ODrAP
サイファーのキャラじゃない…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 04:43:27.22 ID:ZN3DDa5C0
また解りやすく急に単発が沸いてきたな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 14:25:51.63 ID:m9MWWMxy0
forPCはまだでつか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/21(火) 20:31:43.55 ID:hZrvLVVrO
>>415
何を以て正しいなどと宣っているのか
高慢も大概にしろ烏滸がましい
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/22(水) 17:53:26.79 ID:jq943/nq0
>>439
正しいなんて曖昧な概念は時と場所によっていくらでも変わるのにねwww
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 22:43:57.82 ID:IEsMdMrY0
>>439
哲学の話か・・・よかろう
正義の定義の前に悪を定義する必要がある
悪とは何か、他人の権利を不当に奪う行為である
金銭や物品を所持する権利を奪うから窃盗は悪だし、
生存する権利を奪うから殺人は悪なのである

ひるがえってsageを強要する行為は、2ch利用者に等しく与えられている自由にagesageを選択できるという権利を不当に奪っている
従ってsage強要は悪であり、それに抵抗することは正しい行いである

以上だ、何か反論はあるか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 22:53:53.05 ID:5CxSks1F0
>>441
まあ、お前の理論だとsageを強要する権利を奪うのもまた悪であるけどな
いいおっさんなのに可愛いやつだなお前は
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:19:31.85 ID:w4LOZ0BA0
じゃあ、次は不当と正当の定義を決めないとな

age必須、sage必須のスレを作ってはならない、というルールが存在しない限り
テンプレにその旨記載してあっても不当とは言えないな

あと、悪に対して抵抗する行為として認められている行為は、2chでは定義済みだ
それを逸脱した抵抗もまた悪だ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:24:00.50 ID:yTmBQ8dhP
俺はテンプレが変われば満足だよ

まず元を絶つことから始めたい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:29:52.96 ID:5CxSks1F0
>>444
死ぬまで頑張れよ
いずれはなくなるんじゃない?
FF20とかが出る頃にはお前とあのもう一人のキチガイしかこのスレに居なくなってるんじゃねーかな?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/23(木) 23:32:28.63 ID:IEsMdMrY0
>>442
金品を強奪する権利、人の命を奪う権利がないように
sageを強要する権利など、無い
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 07:24:11.35 ID:wLVvH1Dj0
>>446
ん?でもsageを強要出来るよ?お前がなんと言おうがオレはsage強要を辞めないよ、辞めさせたいなら2chルールにでも載せたら?

お前が言ってるのはこんな感じの糞みたいな水掛け論だよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 16:39:01.48 ID:HPcKTU2P0
forPCマダー?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 17:30:18.38 ID:tU5BoMEqO
じゃあ俺のこのレスをsageさせてみろよ
強要できるんだろ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 18:42:44.27 ID:eSdRYa3n0
は?強要ってのはあくまで要求であって強制とは違うだろ
馬鹿なのか?

そもそも「sage強要」が「強制的にsageさせる」ということであるなら
このスレにお前の言う「sage強要」なんて存在しないってことだな
良かったじゃんwwwww
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 18:53:17.70 ID:O1QJNn+zP
「強制的にsageさせる」という意味じゃなくて
「sageるように、要求し続ける」という意味だろ
必ずしも、相手に実行させなければ「強要」が成立するとは限らない

応じなければ、テンプレ違反を口実に、「荒らし」というレッテルを貼り、
他者にスルーするように要求する
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 19:03:05.27 ID:O1QJNn+zP
「いいからsageろ、さもないとお前を荒らし認定して、住人にスルーするように呼び掛け続けるぞ
絶対、お前に普通にFF8の話なんてさせねぇ」

本質はこれなんだよ
まずは荒らしのレッテルを貼り、sageさせるように迫る
それが通らなければ、ageて書き込んでる奴全員をスルーするように呼び掛けて、
まともに会話が成立しないようにする

毎回これなんだよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 19:03:31.07 ID:wLVvH1Dj0
>>449
日本語不自由な方は指くわえて見てるだけにしてね
かなりみっともないから
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/24(金) 22:24:10.13 ID:l52D+61Z0
本質が捻じ曲がってるな

sage強要と関係なく、荒らし行為を続けているから問題なのだ
たとえその行為をsage強要に対抗する行為だと正当化しようが
そのような行為は認められていないため、無効

本質はただ単にお前が荒らしで、お前がFF8の話なんてしない空間を作ってる
お前が荒らしだからスルーするのが本来の道

たくあん連投を続けている時点でレッテルではなく、事実荒らし
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 03:39:55.58 ID:eHwwNF6d0
スルーできないのはまだいいとして、まともにとり合ってる奴はなんなの?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 15:59:49.57 ID:MuXZshzV0
>>459
良い着眼点だな
そもそも仕様上自由にageてしまえる時点で完全なsage書き込みの徹底、統一は出来ないんだよ
その出来ないことをやろうとして失敗し続けているからこのスレは荒れているんじゃないのか?

だから、そんな出来もしないことに執着するのはやめて、ageもsageも自由でいいじゃない、こだわりを捨てようよって提案をしているんだ
それって、そんなにおかしい話だろうか?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 16:50:19.80 ID:8TVuVtbJI
>>441
権利?
なに法律論展開してんのお前
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 19:56:32.00 ID:pkth3EQN0
カードクイーンが見当たらないんだが
閉鎖中のバラムには現れないのか?
まだ戦ったことないから移動してないはず
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:00:09.88 ID:MuXZshzV0
>>454
それを言うなら最初からsage強要しなければいいだけ
sage強要はする、それへの異論は受け付けない、ということは、対話による解決を拒否しているということだろ?
対話による解決を拒否するということは何されても文句言えないし、覚悟もあるってことだよ
それなのにそんな言い分通るわけない、話にならんよ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:03:28.64 ID:96ltRQ0z0
経緯読んだら住人側から荒らす所まで追い詰めた部分があるようなので「相手は荒らしだから自分らは何も悪くない」ってのはどうかと
いきなりたくわん連呼してたわけじゃないんでしょ?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:04:12.07 ID:pkth3EQN0
ちょっと、解答求む
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:12:44.35 ID:eHwwNF6d0
いや、確認してないけど移動させてないなら閉鎖中が原因だろう。それ終わらせれば分かる話。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:16:51.53 ID:MuXZshzV0
最近では結構理解者も増えてきたしなあ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:17:24.47 ID:MuXZshzV0
こんなふうにさ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:18:21.06 ID:MuXZshzV0
あと「お前がFF8の話なんてしない空間を作ってる」とか被害者ぶってるけど
そもそもageているだけで話に参加させなかったのはそっちじゃないの?
自分がしたことを、相手に仕返しされてるだけじゃん、された側の気持ちが少しはわかったんじゃないの?
それでもまだ、悪かった、もうageたからって文句は言わないよ、って考えには、少しもならんの?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:19:46.15 ID:MuXZshzV0
そしてはっきり言わせてもらうと、不当に差別され、追い出された人間が「じゃあそんなスレはまともに機能しないほうがいい」って考えるのは自然なことだし、悪いことではないよ
そんな風に思わせたほうが悪いんじゃん

これで言われた側に原因があるならともかく、ageてただけなんでしょう、そんなことでそんな扱いをされるほうが理不尽なわけだし、それでも慈愛の心を持てってのはありえん
しかもそれを言うのが第三者ではなく、加害者って、ますますありえん
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:20:27.00 ID:MuXZshzV0
このへんに反論できるならどうぞ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:21:03.72 ID:MuXZshzV0
たくわん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:21:39.91 ID:MuXZshzV0
まあいいんだけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:22:30.75 ID:MuXZshzV0
絶対に許せない
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:23:05.78 ID:MuXZshzV0
要するに同調圧力に盲従してる人ってそれが全てだと思ってるからそこから外れてる人が許せないしそういう人を攻撃するのは当たり前みたいな感覚なんだと思う
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:25:31.88 ID:pkth3EQN0
>>462
バラム開放後にガーデンで自由に動き回れるタイミングってある?ディスク2で
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:32:55.48 ID:eHwwNF6d0
あるよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 20:34:24.56 ID:pkth3EQN0
了解サンクス
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:20:37.59 ID:MuXZshzV0
たくわん
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:21:15.42 ID:MuXZshzV0
まあ何にせよ覚悟がないなら最初から攻撃しなければよかったって話
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:21:47.99 ID:MuXZshzV0
まあいいんだけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:22:21.18 ID:MuXZshzV0
よくないけど
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:23:00.69 ID:MuXZshzV0
そもそもageの何が悪いんだっていうな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:34:18.55 ID:MuXZshzV0
そこを説明しろってんだよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:34:49.03 ID:MuXZshzV0
できないんだろうけどな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:35:33.41 ID:MuXZshzV0
ふんまったく
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:36:54.33 ID:MuXZshzV0
まあいんだけど
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/25(土) 22:37:51.72 ID:MuXZshzV0
よくないけども
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 01:49:22.71 ID:iX+5znLh0
不当に差別され、追い出された人間が「じゃあそんなスレはまともに機能しないほうがいい」って考えるのは自然なことだし悪いことではないけど、それを実行に移した場合は行為によっては悪いことでは?

ていうか、ageとかsageとかの話をしたいのになんでたくわんだのなんだのと大量の無駄レス書くの?
レス数で威圧して他の人が意見を言えなくさせるため?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 02:27:03.85 ID:2ZiaA3v20
このスレの埋め立てが目的なんだと思うよ
こちらでスレタイの話をさせずに、part124スレを本スレとして使わせたいだけ
埋め立て荒らしは2chでも禁止されてる行為なんだけどね
片やsage強要は2chで禁止されてるわけでもないので、やったところで規制の対象にもならない
こいつの言い分は、町中で相手に不当にガンつけられたから、相手を殴りましたってのと一緒なんだよね
前者は法に触れないけど後者は法に触れる
この例で満足しないなら、最近ニュースになった、
一般女性が挑発しまくって芸能人にビンタはられた話しでもいい
きっかけを作ったのは相手でも、それをやり返すのに度を過ぎては行けないということ
同情はしてもらえるかもだけど、何事も過ぎれば最終的には馬鹿だなあと思われるだけ
自分も心情的にはsage強要されたのは、お気の毒に思うが、だからと言って3年もスレ荒らしとか、さすがにないわw

まぁ結局テンプレちょっと変えただけで粘着荒らしをやめるわけでないし何の意味もないので、
次スレは元通りのテンプレ(part125のテンプレ)で立ててあげればいいよ
そうすれば、ID:MuXZshzV0の生存確認も出来て、他のスレに野放しにされることもなく一石二鳥

いくらスレ埋められても、話を続けることは可能だし、埋められたら、また次スレ行くだけだしね
スレ乱立だと騒いだところで、現状埋め立て行為がされてるスレである以上、どっちもどっちとみなされる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 08:50:51.09 ID:llp7VXPA0
まあ、死ぬまでやってて欲しいよね
居なくなった時がこのクソ荒らしが死んだ時って分かり易いし
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 13:11:02.25 ID:cQ0Ovfz60
バラム閉鎖イベント終わったらクイーン現れたわサンクス
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:24:24.25 ID:6X6WI40T0
>>485
だからさ、そもそもageているというだけで話に参加させなかった側が悪いんじゃないの?
少なくともその人にとっては「普通にFF8の話がしたかっただけなのに出来なかった」わけだ
それと同じことをやりかえされても、それはあんたが相手にやったことをやりかえされただけなんだから、文句言う筋合いじゃないって話

まあ、直接の加害者ではなくても、それを今庇ってる時点で同じだよね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:27:05.60 ID:7KDKVifm0
>>489
いいよもう、ホント死ぬまでやっててね
居なくなったら死んだと思ってやるから
な?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:27:17.37 ID:6X6WI40T0
>>486
なんだかとても多くの誤解があるようなので指摘しておく
多分全部を信じてくれたりはしないのだろうが、言うだけは言っておく、後で「俺はちゃんと言ったけどお前が信じなかったから」って言えるからな・・・
まず俺本人はsage強要された人じゃない、それは>>451だ(末尾Pの人)
俺は>>451に3年前にsage強要されてるから助けてくれと言われてこのスレに来た側の人

じゃあ俺はFF8スレにまったく無関係なのかというとそうじゃない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:29:20.66 ID:6X6WI40T0
というのも俺自身FF8は好きなゲームでもあるし、それ以前にFFシリーズ自体の大ファンでもあるから
FF板も設立されたその日に参加しててFF8スレも初期には参加していた
なおその頃はsage進行のテンプレなんてなかった、あれは後で勝手に追加されたものである

なので俺はある意味でこのスレの古参と言えるしFF8もよく知ったゲームである
そういうこともあって俺は>>451を積極的に救助すべくこのスレに来たという経緯
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:31:47.76 ID:6X6WI40T0
次にsage強要は規制されてないっていうけど、それ言うならそもそもageが規制されてねーじゃんかよ!
ageが規制されてない以上、sage強要をし続けたらageる自由を行使され続け、いつまでも永遠に平行線なだけ
そんなの不毛すぎてアホらしいから、じゃあ仕様上ageる事が出来るんだからagesage自由に収着するしかねーんじゃねーの、結局そういうことだろ、ってのがこっちの言い分

まずここに発想を持って行ってほしい、それとも他に案があるの?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:33:02.49 ID:6X6WI40T0
あと俺は本当に今のテンプレからsageに関する部分が抜けてagesage自由な風土が確立されたのを確認したらもうこのスレに干渉しないよ
だって当初来た理由がそれだからそれ以上何かする動機がないからね
なんか読んでたらそれじゃ寂しいからテンプレ変えるなよと言ってるように見えてしまうけどな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:34:29.68 ID:6X6WI40T0
あと俺は日常的に他のスレにも沢山書き込んでいるので野放しのくだりは意味不明である
そもそも2chではひとつのスレにしか参加できないというルールでもない限りこの理屈は成立しないので根本から破綻していると思われる

ちなみに俺は普段多くのスレでageで書き込んでいるが、そのことで文句を言われた記憶はここ半年以上ないな
そんなもんだよ今の2chのagesageへの認識って
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:35:00.77 ID:6X6WI40T0
まあ大体そんな感じ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:35:07.91 ID:7KDKVifm0
>>494
いいよいいよ、死ぬまでやってよ
他のスレにでも現れたらホント迷惑だし
ここで死ぬまで騒いでて
マジでホントお願い
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:36:51.57 ID:6X6WI40T0
あと俺がここまで必死になる理由って、sage強要もそうだけど、それを実行するための具体的なやり方
(集団で無視を推奨し合う、擁護する人も仲間と見なしてコミュニティから排除しようとする、みたいな)
が、いじめとよく似てるから、それって許せないなって気持ちがすごいある

だからsage強要と戦うというより、その向こうにある醜い人間心理と戦っているのかも、と
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:37:52.68 ID:7KDKVifm0
>>498
うん!そうだね!
死ぬまで頑張れよ!
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:38:41.83 ID:6X6WI40T0
こういう安易に人の生き死にをネタにする人間は嫌いである
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:40:00.71 ID:7KDKVifm0
>>500
俺もそう思うよ!
死ぬまで頑張れ!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:45:03.83 ID:6X6WI40T0
なんか長々と語ったけどたった一言で纏められることに気付いた

「正当防衛」これ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:46:02.90 ID:hJ7wEYOm0
テンプレは元に戻すで賛成
この基地外が何年粘着し続けるか見物だなw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:46:21.96 ID:7KDKVifm0
>>502
そうだね!
死ぬまで正当防衛頑張れ!応援してるよ!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:51:46.30 ID:+ttWcvJ60
>>486
今のがやっと昔通りの元通りのテンプレだぞ
ここを隔離スレにしようとするお前も迷惑だから消えてくれ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 14:56:04.13 ID:XdYE69BA0
隔離スレでいいわ
今までもそうだけど今日の話読んだら住人にも十分責任があると思ったし
自業自得
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:19:24.65 ID:+ttWcvJ60
住人にもあるなんて言う奴は荒らされた住人じゃないってことじゃないか
荒らし含めて住人じゃない奴はここにいなくていいからスレチ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:34:51.98 ID:6X6WI40T0
2chではどのスレであっても「そのスレにいる権利」はそのスレの元の住人ではなく、その本人が自分で決めることなのである

というか>>507の理屈だとPart1スレの最初からいた人以外全員スレチになるじゃん、馬鹿かと
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:43:14.57 ID:7KDKVifm0
>>508
それもそうだな!
よし、死ぬまで頑張れよ!応援してるよ!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:43:43.69 ID:6X6WI40T0
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:44:23.14 ID:7KDKVifm0
>>510
おっ!本当だ!
よし!死ぬまで頑張れよ!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:44:30.36 ID:6X6WI40T0
ドキドキプリキュアの最終回がなかなか良かったのになんで俺はこんな日にまでこのスレにかかずりあわないといけないのか・・・まったく迷惑
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:46:07.48 ID:7KDKVifm0
>>512
当たり前じゃん!死ぬまでやってもらわないとこっちも困る
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 15:47:39.42 ID:6X6WI40T0
このスレでプリキュアの話しても誰もわからんだろうしなあ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:08:01.58 ID:hJ7wEYOm0
>>512
何言ってんだ
お前は一生このスレと共に生きるのに今からそんな弱気でどうする
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 16:10:28.14 ID:6X6WI40T0
まったく
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 17:56:46.81 ID:v5fm7Fk8P
熱闘Bemaniスタジアムという、音ゲーの新規曲解禁イベントが、
高難易度厨にとっては今一つだった件について
俺がこのスレで会話してても全然違和感なさそうだな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 18:46:27.23 ID:7KDKVifm0
>>517
確かにイマイチだったな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 22:34:08.20 ID:3ZPlwA1P0
forPCマダー?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 22:53:16.46 ID:K+PgJN1D0
>>503
自演テンプレも戻したほうが良いな
またこいつ自演始めてるしw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:02:49.80 ID:6X6WI40T0
あの論理的じゃないテンプレか
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:06:48.22 ID:6X6WI40T0
差別に反発することで逆に差別が強まるという現象には何か名前が必要かもしれない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:07:22.08 ID:6X6WI40T0
そしてその悪循環の行き着く先は言うまでもない事だ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:07:52.98 ID:6X6WI40T0
正しい事を正しいと言うことの何が悪いのだろうか
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:08:32.47 ID:6X6WI40T0
何が悪いかと言えば都合が悪いのだろうな
差別したい人にとっての
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:09:03.93 ID:6X6WI40T0
たくわん
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:09:34.98 ID:6X6WI40T0
「伝統である」「宗教である」というのは自己正当化の論理にならぬ。
というのも、それを認めてしまうとあらゆる事ができる宗教をこしらえる奴が出て来るからである。
人々が宗教を侮辱する事を恐れるのは、それまでに非常に、非常に多くの人が、それを守る為に莫大なコストを支払った実績があるからだ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:10:07.33 ID:6X6WI40T0
まあいいんだけど
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:10:48.05 ID:6X6WI40T0
よくはないけども
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/26(日) 23:11:21.12 ID:6X6WI40T0
絶対に許せない
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 01:49:51.28 ID:wYT00MAW0
許さないでいいから死ぬまで粘着してろ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 13:09:56.11 ID:X7oNpXWx0
HD版あくしろ〜
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 19:48:44.30 ID:X4VUGXxXO
たったひとりのキチガイが混入するだけでコミュニティが崩壊するのはこのスレの現状が証明している
だからこそ参加者をふるいにかけるためのsage進行

といいたいがこのスレではそれが発端だから本末転倒だな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 21:54:21.09 ID:UHgNg2hJ0
10は出世したというのに…
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:00:59.51 ID:HqcnY5a60
ふざけた理屈だ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:14:48.65 ID:HqcnY5a60
利用者が利用者をフィルタリングしようという発想自体がおかしいだろ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:15:19.05 ID:HqcnY5a60
客を選ぶ店があってもよいが
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:15:50.25 ID:HqcnY5a60
客が客を選ぶ店なんてありえないだろ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:16:31.03 ID:HqcnY5a60
しかもこの場合店の側はageを容認しているのにである
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:17:09.29 ID:HqcnY5a60
自分が店を作ればいいのにね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:17:53.90 ID:HqcnY5a60
てんでおかしい
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:18:30.11 ID:HqcnY5a60
たくわん
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:19:01.40 ID:HqcnY5a60
こういう連中のせいで不当な差別と弾圧があるかと思うと・・・
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/27(月) 23:19:39.49 ID:HqcnY5a60
ていうかそれが正義なわけがないんだよな
だってそれで追い出される人にいったい何の罪があるのか言えるのかってんだよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:03:38.15 ID:HqcnY5a60
なるほど、これはこれで
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:04:48.27 ID:5rQkEwy10
sage強要するのも自由、それを拒否するのも自由なら
実質sage強要は不可能ということになる
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:05:21.30 ID:HqcnY5a60
物理的にsage強要が不可能な空間において、それを自覚せずsage強要が出来ると信じ込み実行しようとする
それは愚行ではなかろうか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:05:52.00 ID:5rQkEwy10
そういう話である
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:06:26.38 ID:5rQkEwy10
たくわん
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:07:13.07 ID:5rQkEwy10
これは双方の利益のための提案であり提言と思っていただきたい
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:07:50.72 ID:5rQkEwy10
またどうしてもsage進行に拘るなら物理的にageが不可能になるシステムを用意するほうがよほどいいだろう
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:08:25.00 ID:5rQkEwy10
実際そういうことが出来る掲示板は他にあるわけだし
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:08:58.09 ID:5rQkEwy10
むしろ何故そうしないのだろうか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 00:12:33.30 ID:5rQkEwy10
現にこの状況で誰が得をしているんだという話だ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 17:35:00.33 ID:iPT/2EyF0
FF8の話がしたいんですが、どこのスレに行けばいいですか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 17:37:11.06 ID:ib6ZnMFZ0
>>555
話題が来たら俺は普通に話してるよ

ノーグもだけど覆面先生達の行方が気になるなあ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 17:37:37.46 ID:+cWlcrqPP
ここですればいいんじゃねぇの?
誰かが応じてくれるかどうかは別として
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 18:25:23.41 ID:QtMEq37uO
まあ今FF8の話してる奴ってそれ自体が目的じゃなくてそういうアピールに見えてしまうからなw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:22:15.78 ID:WtaAAivA0
重要度が高いものから順不同に回答しようと思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:26:29.53 ID:WtaAAivA0
>429 名前: ◆HDYGrG/VFE5n [sage] 投稿日:2014/01/28(火) 08:33:29.56 ID:DDwjTd8K0 [6/12]
>荒らしの大好きなぷりきゅあの時間を削ってだ

俺がプリキュア好きみたいに言われるとそれはちょっと違うという感じだ
いや好きは好きなんだが俺は女児アニメ全般が好きでプリキュアもその流れで見ているという感じなんだよ
逆にプリキュアだけ見て女児アニメというジャンル自体は興味ないって人もいて両者は割と違う人種だからね
だからそこははっきり言っておきたい
例えばRPG全般が好きでFFも好きという人とFFだけ好きだけどRPGというジャンル自体には興味ないって人は別じゃん?

この話題はここまで
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:27:29.22 ID:WtaAAivA0
>450 名前: ◆HDYGrG/VFE5n [sage] 投稿日:2014/01/28(火) 11:32:10.41 ID:sJ4aoKRv0 [15/31]
>荒らしはテンプレ変われば満足と言う、
>agesage自由な風土が確立されたのを確認したら、スレには干渉しないと言う
>この、風土が確立されたのを確認と言うのは、テンプレが変わった時点でいいのか?
>それともその後のagesage話題や、sage強要がいなくなったのを確認してからと言うことか?
>前者はともかく、後者は無理だろう
>恐らく年単位で無理
>あのスレにsage強要で粘着してるやつが飽きるまで一生無理
>テンプレ変わって、sage強要する馬鹿がわいた時も干渉しないのだろうか?
>きっとsage強要する馬鹿は現れると思うぞ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:29:14.32 ID:WtaAAivA0
↑これは重要な指摘なのでじっくり返答していきた

まず俺の対応としては

・テンプレからsageに関する記述が無くなれば一旦干渉はやめる
・しかしsage強要が発生しないか監視だけは続ける

という感じだ
あんまり書き込む事もなくなるだろうからsage強要がない限りは俺はいなくなったような感じになると思う
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:30:12.10 ID:WtaAAivA0
もちろんageレスに即sage強要レスがついて、しかもそれが普通に受け入れられているような状態であるようならその時は再度の干渉もやむを得ないだろう
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:33:03.01 ID:WtaAAivA0
ところで俺とお前はここまでは意見が一致しているんだよな

・2chではage、sageは個人の自由
・sage強要も物理的に可能という意味では自由
・sage強要を拒否するのも同様に自由

これは重要なんだよな、この条件を共有しているということは重要なんだ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:34:03.73 ID:WtaAAivA0
だがここからの結論には差異があるようだな

というのも少なくともこのスレからsage強要を根絶する、とまでは言わないが、致命的な打撃を与えることは出来ると思う
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:38:45.97 ID:ib6ZnMFZ0
>>558
8スレで8のアピールして何が悪いんだよw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 19:54:28.27 ID:NYCZr50J0
>>556
所詮金で雇われた奴らだし
覆面取れば普通に一般人に紛れて逃げられるんじゃね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:06:50.00 ID:WtaAAivA0
もちろん違う
結論は同じだが過程が別物なので実態は別物といえる

詳しく解説しよう
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:07:27.98 ID:WtaAAivA0
そもそもsage強要をする連中の心理は「みんながそう思っている」というのが思考の土台にある
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:08:58.61 ID:WtaAAivA0
「みんなageは悪いことだと思ってる。ageる奴は荒らしだと思ってる。自分は集団のそういう意志に同調しているだけ」というのが連中のメンタルだ
「確固たる自分の意志、自分の意見」というものを持てていないのである
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:09:44.67 ID:WtaAAivA0
それ単体は悪ではない、罪でもない、愚かと言いたい所だが人間がありとあらゆる分野で深い思索をしながら生きていくのは不可能なので
2chでそこまで考えたくないというのも自由であろう
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:11:29.04 ID:WtaAAivA0
ただそういう連中がクズなのは「俺はみんなの意見を代弁しただけ」って本気で思ってるので、自分の加害行為に責任も罪の意識も感じないというところだ
例えばユダヤ人を虐殺したナチスの連中はそんな思考だったといえばそういったスタイルの愚鈍さが理解できるだろうか

自分の意見を持とうとしない、というのは、少なくとも卑怯なことではあるのだ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:12:39.12 ID:WtaAAivA0
まあこんな長々と書く必要はないな
一行で言うとこなる

「sage強要する奴は、それが集団の意志だと思っている」
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:18:48.00 ID:WtaAAivA0
わかった簡単に話そう
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:21:53.57 ID:WtaAAivA0
要するに

sage強要する奴はそれが全員の意見だと思ってる

今のテンプレが一定人数の合意の上でsageに関する記述が外されるとする

sage強要が全員の意見ではないことが露呈する

これが致命傷となるわけ
ああ、お前が同意しないのは他のレスから予想できるので個別に反論したい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:49:50.44 ID:WtaAAivA0
>>490
とてもよろしい
ほぼ同意見だ
そこまでわかってくれているなら以下の話も早いと思う
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:51:17.09 ID:WtaAAivA0
>>493
そう、客観的に情報を整理すればそんなことはとっくに露呈しているんだ
でも彼らの中では露呈してないんだよ、まだ「ageるのは無条件で荒らしだ、sage強要はこのスレの総意」ということになっている
ここがポイントでな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 20:52:53.66 ID:PpaGM2cB0
スレ跨いで会話しててわろた
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:09:01.67 ID:2DigLrbP0
これは流石に草生えるわ
両方で埋めたて荒らし発生とかもうまともに進行する可能性0だなw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:12:27.88 ID:WtaAAivA0
ふうむ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:14:01.66 ID:WtaAAivA0
では何故そんな自分の都合の良い勘違いができるかっていうとだな
NG登録で見たくない発言は全部そもそも見てないだろうし
気に入らないレスは全部自演ってことになってるからね、彼らの中では

なので「sage強要はこのスレの総意だ」という勘違いを持続させることは別に困難ではないと思われる
自分の信じたい事だけを信じる人ってのはとても大勢いるのよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:15:19.63 ID:WtaAAivA0
だが、sageに関する記述をテンプレから削除し、その上でそのスレが一定の支持が得られている状況が確立されれば
いかにそいつらでも現状をある程度受け入れざるを得ないということだよ

そして、それはお前も心当たりがあるのではないか?
前スレ終盤に妙に必死なsage厨がいただろ?あいつらにとって一番クリティカルなポイントだったから、あの反応だったということだよ
お前も何気にあいつらにムカついているようだが
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:16:18.17 ID:WtaAAivA0
この俺の見解にお前がどこまで同意するかはわからない
「そんな都合よく行くとは思えない」みたいな感じなのかもしれない

が、とりあえず一度試すだけ試してみればいいんじゃないのか、だってもしアテが外れても大して困らんだろ?
それにもしも俺の見立てが正しければ全て解決するのだし
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:17:01.90 ID:WtaAAivA0
まあだいたいそんな感じである

上記の見解をもっと詳しく人間心理等を分析して語ろうとも思ったがお前はそういう話をしたくないみたいだからやめておくわ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:18:30.71 ID:WtaAAivA0
ところでこれも大切な事だが胃カメラとは何があったのかね
俺も持病を抱えているのでそういう検査を受ける時の心細さとかにはある程度覚えがある
何事もないと良いな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:21:19.33 ID:WtaAAivA0
ああいう時って割と真面目に命とは何か、人生とは何かって考えたりするじゃん
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:21:52.01 ID:WtaAAivA0
だから俺は安易に死ねとか殺すとかの言葉を使う奴苦手なんよね
上のほうでなんかしつこく俺にそういう事言ってる奴いるけどさ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:22:43.49 ID:WtaAAivA0
そういう言葉を安易に使えるのって、よっぽど人の生き死にと無縁な人生を送ってきたか
あるいはそのまったく逆でそういう事が日常過ぎる世界に生きてきたかだよね
そしてまあ、日本人なら確実に前者だと思われる、医師とか消防士とか一課の刑事とかならともかくさ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:23:17.05 ID:WtaAAivA0
なので死ねとか殺すとかの単語を安易に使うのは自分の人生経験の浅さとか思慮の足りなさをアピールしてるのと同じだと思うのでダメだなあこいつとか思ってしまう
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 21:24:29.26 ID:o7EJPLLo0
お、こいつまだ生きてたか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:43:48.90 ID:WtaAAivA0
ふむ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:44:42.32 ID:WtaAAivA0
>>497
うんだから俺は基本的にはそうだと思ってるんだよ
ただ彼らの思考の土台に「みんながそう思ってるから」ってのがある以上、
「sageがテンプレから削られたのに一定の支持を得ている」というのはどれだけ都合の良い思考の人間であっても看過できないってこと
前スレ終盤の連中の必死さはそこがキモなんだよ、なんとなくムカつくから、かもしいれないが、そのなんとなくを分析するとそういうことになるんじゃないかって話さ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:46:56.68 ID:WtaAAivA0
>>499
それは実際そうだね
ただ前スレ終盤ではその方向になりかけてたわけで
あそこでもうちょっと多くの人が「いやもうsageテンプレなくていいよ、別に困らんし」ってはっきりsage厨に言ってたらちょっと違ってたんじゃないかなってことだよ
何度も繰り返すけど「みんながそう思ってるから」ってのがあるからね、あいつらの根っこには

まあだから現状は結構リーチかかった状態かなとは思ってんだ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:52:51.98 ID:WtaAAivA0
たくわん
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/28(火) 22:54:49.37 ID:WtaAAivA0
あと俺とお前は>>564の条件を共有しているけどsage厨はここを共有していないからな
ナチュラルに2chではsageが義務でageは荒らし行為だと本気で思ってる
普通に考えたらそんなのありえないってわかりそうなもんだが

で、そのへんを「わからせる」って意味でも有意義だと思う
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 01:36:47.00 ID:T8suvljIO
スレ別で話されたら流れがさっぱりわからんな
話がまとまったら要約して書いておいてくれ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 02:57:25.56 ID:WTXYJdBx0
あんま話す事無いけれど、序盤の鉄板ルートとかあるんかな?
自分的には・・・
ケツァ・シヴァGET→イフGET→電波塔を普通にクリア→グラナルド倒して魔導石16個GET→
炎魔法変化とかで魔導石をファイガ100個にする→ゼルのカードGETしてカード変化(力+60%を3個)→
キスティスのカードGETしてカード変化(トリプル180個)・・・くらいかなぁ。後はテントをケアルガに変換か・・

やり込むとサイファー一人でlv100とかあるけど面倒なのでいつも↑みたいな感じで進めてるわ・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 08:46:25.97 ID:23DM1qU40
>>460
http://mimizun.com/log/2ch/tubo/1157885501/

この人他スレでショタフォッグとか言われてるようだけど、もし同じ人なら
昔からこういう流れ作って結果的に荒らすような事はしてて有名みたいだ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 11:39:23.15 ID:BFzR/AiA0
>>597
カードが抜けてるぞ!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 12:50:10.72 ID:l7T+DsC70
forPCマダー?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 14:26:11.97 ID:JyawYwGx0
forPCマダー(・ε・)?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:29:57.94 ID:x5c6X27e0
ちょっと時間をかけて返答していくか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:34:28.42 ID:x5c6X27e0
まあ雑感としてお前は2年くらい前の俺と同じような考えをしているなあという感じ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:35:40.47 ID:x5c6X27e0
そういう風にゆっくりを誠意をもって話せばわかってくれると思うじゃん?
「2chではagesage自由でしょ」っていう、割とわかりやすいことだしさ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:37:28.28 ID:x5c6X27e0
でもそうじゃないんだよ、残念ながら・・・今回も相手の望む反応は得られないと思う
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:38:09.14 ID:x5c6X27e0
でだ、俺のやり方が乱暴すぎるんじゃないかという一連の指摘についてだ

基本的に言ってる事はそちらが大体は正しいとは思う
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:40:19.08 ID:x5c6X27e0
実際に俺の意見をある程度理解しつつも、途中で呆れて去っていった人もいただろうし
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:43:14.03 ID:x5c6X27e0
だがそういったリスクを全て考慮しても俺は現状のやり方が良いと思う
理由は簡単で、それが他の手段に比べれば一番マシなやり方だからである
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:44:12.40 ID:x5c6X27e0
そもそもお前は俺の今のやり方のせいで住人が依怙地になったと思っているようだがこれは順番が逆なんだ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:44:42.57 ID:x5c6X27e0
俺は当初、今のお前がやっているような冷静で平和裏なやり方でこのスレからage発言者の差別をなくそうとしていた
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 20:56:19.70 ID:x5c6X27e0
今のやり方が卑劣だという指摘があるようだが
そもそも「罪のない人間をまともにFF8の話に参加させなかった」のはsage厨のほうだから
今のこのスレの状況は彼がされた事と同じことをされただけなんだよ

だから、100歩譲って俺が卑劣だとしても、彼らに俺を責める資格はないということ、お前も同じ事をしただろうと
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:37:41.02 ID:x5c6X27e0
>>542
うんだから新規の人はそっちのテンプレがまともなスレ使えばいいんじゃない?
そのためには今のお前の連投は邪魔なんだけどそこは好きにすればいいけどさ

あえてこっちのテンプレがおかしいスレ使うなら無関係な第三者とは言えないしね
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:39:13.48 ID:x5c6X27e0
でだ、俺の今のやり方なんだけど
お前が指摘する様々な欠点を含めて考慮してもやはり戦略的にはこれが一番良いと思う

理由を説明しよう
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:41:14.41 ID:x5c6X27e0
上で書いたが俺は最初は紳士的に話をもちかけていたつもりだ
少なくとも今日のお前とは同等程度にはね

だが、そういうちゃんとしたレスであっても「ageを擁護している時点で荒らし、自演」と一方的に決めつけてきたのがこのスレのsage厨であった
ある程度話を聞いてくれる人もいなかったわけではない、だがその人も少しでも話を聞いたら一方的に荒らしの仲間や自演と見なして排除していた
その頃の俺は一日のレス数は少なかったし文体も丁寧にしていたが、それでもそうだったんだよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:42:02.45 ID:x5c6X27e0
それでも俺は根気よく頑張ったさ、2年頑張った
だが状況はあまり好転したとは言えなかった
さすがの俺ももう無理って思った

ので大幅にやり方を変えてみることにした、今のやり方にね
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:42:58.19 ID:x5c6X27e0
そしたら状況は明らかに好転したよ
前スレでも今のスレでも、俺の言ってる事に一定の同意をしてくれてる人は割とちゃんと出てきたじゃん
あの当時はそんなんなかなかいなかったからね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:46:03.16 ID:x5c6X27e0
まあそもそも、発端のスレのログにあんまりひどいsage強要が残ってるから、
それを頻繁に「こんなことが過去にあったんだよ、ひどいでしょ」ってしつこく言い続ければ
読む人は読むし、俺に全面的に同意はしなくても、そこはわかってくれる人が割といたってことだ

なんせあんた自身そうだろ?今の俺が100%正しいかはともかく、当初のあの件はsage厨が悪いって思ってんだろ?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:46:54.78 ID:x5c6X27e0
なのでsage厨に対話と歩み寄りを期待すると裏切られて辛い思いをするよ
今日のあんたが二年前の俺のように見えたのはそういうこと
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:47:43.94 ID:x5c6X27e0
まあでもそっちの>>526が何らかの回答くれたらいいよね、とは思うけどねもちろん
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:52:49.16 ID:x5c6X27e0
あと検査で何事も無かったのはよかったが呼び出しとは自宅勤務か何かなのかね
まあそれはいいんだが俺が昔病気を患った時に当時の会社の上司と喧嘩したの思い出した
まあ関係ないから細かく書かないけど
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 22:56:37.50 ID:x5c6X27e0
あと俺がたまに色々考察した事を書いたりするけど
あれはそんなに哲学とか心理学みたいな専門的な内容に見えるのだろうか

あれは俺がこのスレの一連の問題を自分なりに考えてみた事をメモ的に書いてるんだ
まあ誰かが読んだらいいかも程度に
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:04:55.13 ID:x5c6X27e0
で、別に自分の賢さをひけらかすとか誰かを見下すとかそういう気持ちでは書いてないんだよね
文字にすることで自分の考えを一旦纏めるくらいの感じでさ
いやもちろんsage厨は見下してるけどね?それはこれとは別の話だから
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:09:05.24 ID:x5c6X27e0
>>548
一理あるけど、まだまだだね
というのも、やっぱりこっち側のスレで途中まではよかったのにsage厨が出てきたってのは事実としてあるからね、こいつ>>153

俺はまさにこいつを見て「ああ、まだまだ全然ダメだな」って思ったね、気を引き締めたもん
こいつが出てくるまでは「まあ、このスレもそろそろ解決なのかな」って思ってたからね
ここ一ヶ月の俺の士気の高さはまさにこのレスによるところが大きい

こういうのがちょいちょい出てくるのなら、今のやり方を当面継続せざるを得ない
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:09:52.40 ID:x5c6X27e0
まあテンプレからsageの部分が消えるまではどっちにしろ終わりではないんだけども
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:10:46.84 ID:x5c6X27e0
何か書こうかなと思った時に書くネタが思い付かないので過去の自分の好きなレスをとりあえず転載するというのはよくやる
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:15:53.32 ID:x5c6X27e0
このレスの何がおかしいって

・お前が勝手にNGしてるんだからお前がNG解除しろや
・そもそもそれまで普通に話が成り立ってるんだから問題ない

という部分である
sageなくても現状このスレでは問題なくFF8の話が出ている状況でその逆のことを言っているわけだ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:17:29.04 ID:x5c6X27e0
もちろんこいつはこういう都合が悪い指摘には一切返答しないしね

そっちのスレの>>526も残念ながらその可能性が高い
というのも>>527の指摘は全体に的確で論理的だ
sage強要の理由を理詰めで問い詰めると連中は黙っていなくなる
「理屈では返せないからそっちが正しいと認める」とは絶対にならないのが連中だ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:18:00.38 ID:x5c6X27e0
ちょっとハッスルしたな
まあ大体そんな感じ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:21:03.07 ID:x5c6X27e0
>>550
では、お前もそのうちこのスレの問題に関心がなくなって去っていくのかもしれないな
もちろん、それは自由だから

まあ、俺もひとつのスレの問題に3年も関わったのは人生で初だし最後であってほしいと思う
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:22:48.64 ID:x5c6X27e0
あと気の合わない友人と関係を続ける奴の気が知れないというのはまったく同感だ
ただ世の中には孤独になると死んでしまうくらいの思考の人間もいるのである

価値観の違いというやつだな・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:23:44.02 ID:x5c6X27e0
ただ「一人で食事とかありえなくね?俺そんな奴みたらマジ終わってると思うわ」とか言ってる奴を見た時はさすがに殴りたくなったが

だってそれって友人を友人ではなく「自分は一人ではないとアピールするための道具」として見てるってことだからな
そっちのほうが終わってるわ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/29(水) 23:31:59.81 ID:afVrRiJ30
おっさん二人がスレを跨いで語り合ってる様がシュールすぎるw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:06:59.17 ID:MSeHJKQP0
>>551
そうか、そうかもしれないな
>>170>>173みたいな声もあったのだな
俺は>>153を見てこう思ったんだ
>>149が「すいませんでしたsageますね」ってレスして、sage厨が「わかってくれてありがとう」みたいなレスしてそのままスレ続行みたいな
そういう流れにきっとなるだろうなって、思ってしまったんだ・・・そう思ったら何もしないというわけにはいかなかったんだよ、どうしてもな
結果的にはそうはならなかったけど(>>149はどこに行ったんだろ?)

次に同じようなレスを見たら、多少は様子を見ることにするよ、多少はな・・・
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:09:31.03 ID:u30OTLkP0
>>554
「ageをNGにしてて見えないからsageてくれ」

「じゃあお前がNG解除すればいいだけだろ」

って意味
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:14:40.62 ID:u30OTLkP0
今いるそいつを見てて思うけどたまにいる「荒らしがくる!」「守らなければ!」みたいな思考の奴ってなんなんだろうな

何かの脅威が存在していて、それから防衛しているんだ、っていう意識が凄い高い人
結局この問題はそういう部分から発生していると思うし

こういう事を俺は深く考え込む性質なのでなんかたまに小難しく見えてしまうレスをしてしまうのである
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:15:11.87 ID:u30OTLkP0
この思考の何が問題かというと、そういう意識のせいで逆に余計なリスクが発生しているということなんだよな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:18:23.51 ID:/RnU4t3L0
>>636
余計なリスクというのはつまりお前のことか?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:23:19.05 ID:u30OTLkP0
必要以上に肥大化したセキュリティ意識を満足させるために過度なコストを消費することだ
具体的に言えば家のローンより高価な火災保険を支払うようなものである
それでもまだリスクが本人の中だけで完結していれば良いが他人にまで類が及ぶとなればそれは害悪と呼べる
もちろん本人はリスク評価を誤っている自覚がないのでそこが厄介な所である
またリスクの大小の評価だけではなく対象が的外れであることも多々ある

歴史上の例で言えば魔女狩りなどまさにそうだろう
疫病や飢饉の原因を孤独な女に押し付けてその女を殺害することでセキュリティ意識を満足させるという構図が魔女狩りだが
sage強要もこれと同じ心理で発生していると考えることが出来る
今向こうのスレにいるあいつはそういう思考に見える
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:26:09.21 ID:u30OTLkP0
ここで「別に本人が満足するなら細かい事実は関係ない」と言われそうだが

利益や満足感のために事実を湾曲したり隠蔽したりするのはドラクエ7のレブレサックの村長みたいな考え方ということである
俺はそんな考え方は認められないし許せない、少なくともそんな考え方を押し付けられたらたまらない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:29:18.16 ID:u30OTLkP0
ちなみにそういう思考の人を相手につけこんだ心霊商法という詐欺が大昔から存在するので
どこの時代のどこの地域にもそういう人はいたのだろうなと思う
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:33:37.06 ID:u30OTLkP0
今あっちのスレで話している二人に悪いが

そもそも「ageたら荒らしが来るからsage推奨」というのは、それが事実か事実でないかという以前に、「自分のいるスレさえ無事であれば他のスレは知ったことではない」と言っているようなもので
もっと根本からおかしな思考なんだよなあ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:41:32.46 ID:/RnU4t3L0
リスクに敏感になりすぎるのも考えものだな、っていうのは分かった

ところで、今までのレスを見る限りだと別に心理学などをちゃんと勉強したわけではないようだが
自分の想像をさも専門家の意見みたいな言い方するのはどうかと思う。特に魔女狩りのくだりとか
あと、FF8は比較的詳しいがドラクエは知らん
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:43:38.87 ID:u30OTLkP0
そうだな、俺はそういうことを専攻したわけではないので基本的にはソースのない自分の中の憶測だ
きっとこうだろうな、みたいなのをひたすら考えた結果みたいな
言い方は考えたほうがいいな、憶測は憶測なのだから

〜〜ではないだろうか
とか
〜〜だと思った
とかそういう感じにするか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 00:45:21.02 ID:u30OTLkP0
いやお前がこういう話が嫌いなのはもうよくわかったけど
俺は俺でこれ書いてて結構楽しいんだよ、なんかノリノリなんだよ

まあ別に誰かを見下したりするために書いてるわけではないからそこはわかってほしい
いや上のは特定の人の心理を分析したものだからそういう意味では特定の人を見下してるけど
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 01:04:10.43 ID:/RnU4t3L0
>>644
別に嫌いではないしノリノリなんだったら好きにして構わないと思うが
お前の話をまともに聞く人があまりいない原因の一つなんだろうな、という忠告というか感想だけ伝えておく
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 01:36:01.41 ID:5HnrZY920
いいよいいよー
その調子で一生つづけてろ

sage強要厨が一人でもいる限り逃げるなよ
俺も気が向いたらsage強要しに来てやるから
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 07:02:31.74 ID:pVijvHdJ0
>598
何年も前からsage進行のスレで似たような行為してきたんだな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 13:11:16.60 ID:G+yYt+8/0
そういえば以前ヨナちゃんだかヨナぴょんだか
ずっとage厨が一言コピペしてた時期あったじゃん?
あれ今回のage厨が出てから一切出てこなくなってたんだけど
あいつよくたくわんって言ってるじゃん?
どうもヨナって選手の衣装がたくわん色だって噂になってるんだよね
つまりsage強要がどうの言う前からずっと荒らし続けたそのage厨だと思うわ
まともに話聞いてるとかいう奴もどうせsage撲滅委員会奴らだろうけど
あいつの根源そんなところにないから相手するだけ無駄かと
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 15:15:22.10 ID:8cHKKbvt0
forPCマダー?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 19:54:45.72 ID:n+8Ql27P0
さげの話題は別スレでやってもらえないかな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:41:40.00 ID:gSw0ZaU60
いろいろ言うことはあるけど何から言うかなあ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:42:12.74 ID:gSw0ZaU60
とりあえず昨日の荒らしが来るからsage推奨がいいとか言ってた奴に反論を書いておきたい
こいつの言い分はおかしい
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:43:28.69 ID:gSw0ZaU60
ageたら荒らしが来るという考えを持つのは自由だから好きにしたらいい
個人的にはかなりありえないと思うけど別にそこは個人の自由でいいと思う
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:44:00.46 ID:gSw0ZaU60
ただ少なくとも俺は「ageたら荒らしが来る」とは思ってないのである
これはこれで俺の自由だ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:50:19.12 ID:gSw0ZaU60
だが彼は「俺はageたら荒らしが来ると思うからこのスレはみんながsageるべきだ」と言っている

それは、そんなふうに思う人だけがやればいいが、そう思わない人にまで押し付けて良いことではない
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:50:55.95 ID:gSw0ZaU60
これが、彼の言い分がおかしいと思う理由である
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 20:54:30.66 ID:EpcMTa9+0
age厨がいるせいでそれの擁護?のID:gSw0ZaU60という荒らしが来た件
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 21:39:29.15 ID:/RnU4t3L0
いや多分ID:u30OTLkP0=ID:gSw0ZaU60
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/30(木) 23:19:15.75 ID:gSw0ZaU60
ところでsage強要撲滅委員会をsage撲滅委員会って言うのやめてほしい
別に俺らsageを撲滅しようとは一切思ってないし
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 02:04:06.32 ID:GDgzUHFm0
>>655
>それは、そんなふうに思う人だけがやればいいが、そう思わない人にまで押し付けて良いことではない

じゃあ従来通りのsage進行のスレとage、sage自由のスレを立てれば?
どっちのスレを選ぶかは住人次第で決着つくだろ。
後腐れなし。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 02:58:57.41 ID:6DUywJ0E0
age
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 12:02:47.58 ID:U8h9XycfO
意見が別れるたびにスレを分割しようって発想はおかしいだろ
それこそ乱立荒らしの発想だ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 18:52:42.59 ID:jxWYp9Uc0
歩み寄り不可能なら分割せざるを得ないな
8の話がしたいのに関係ない事でスレが荒れるのは双方望むところではないだろう
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 21:56:00.21 ID:LRNLoYy80
賛成
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 23:00:40.07 ID:Z727LXNB0
>>660
そんなの無駄に決まってるだろw
それ今まで何回もやって
sage進行のスレだけ伸びる→池沼が発狂して埋め立て→一方age、sage自由のスレは放置
でその結果が今の大量重複スレなんだから
放置されてる重複スレが全部池沼が立てたスレな時点で気付けよ
池沼にとっては自分の意にそぐわない住人は全て荒らしだから
埋め立てなんて永遠にやめる気ないよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/31(金) 23:28:32.65 ID:w+86JttA0
分割でお願いします。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 02:42:36.91 ID:H+PUIQET0
本をageで立ててみて、ちゃんとなるのか実験すればいいのよ。
それでも続ける様なら不当。ちゃんと正常になれば、その後は簡単な話。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:34:03.95 ID:UrcR8rP00
分割後のスレタイ案やテンプレ案が決まったら立てるよ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 09:55:16.69 ID:ss2sXoM10
またいつも通り単発age援護が湧いてきましたねwわかり易くて逆に潔いねww
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 15:30:01.13 ID:/3gwR2cw0
bgmは歴代で一番好き
force your wayとか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 15:39:20.36 ID:abQ1lZ420
ラグナ戦闘曲のピコピコ音が耳に残ってしょうがないwww
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:22:14.91 ID:a3I2nL3g0
forPCマダー?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:28:35.66 ID:unSJ0uOH0
PS2でやってるんだがラスボス戦でエンド・オブ・ハート発動するとフリーズする(´・ω・`)
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:44:10.90 ID:GgHNcFcB0
さてと
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:44:44.06 ID:GgHNcFcB0
まず分割という案は論外である
話し合って決めればいいことなのにそのプロセスを経ずに分割という結論に至るのはおかしい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:45:26.07 ID:GgHNcFcB0
それにしても「sage進行の必要性を説明できないから」分割という逃げ口上を見出してそっちに依存している感が否めないよな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:45:57.22 ID:GgHNcFcB0
そもそも2chでは誰がどのスレに参加するのかは自由という所からして理解してなさそうだし
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:46:27.67 ID:GgHNcFcB0
まあいいや
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:46:59.95 ID:GgHNcFcB0
たくわん
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:47:31.90 ID:GgHNcFcB0
そもそもagesage自由で進行してみてそれで問題なかったらずっとそれでいけばいいじゃん
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:48:23.19 ID:GgHNcFcB0
まあ「ageても別に問題ないんだ」ってのが判明するのが癪なんだろうけど
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:48:46.72 ID:ss2sXoM10
>>680
お断りします
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:49:23.43 ID:GgHNcFcB0
あとあれだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:49:53.89 ID:GgHNcFcB0
断るならその理由を書かないとな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 17:51:38.74 ID:ss2sXoM10
>>684
お断りします
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:09:42.07 ID:GgHNcFcB0
断る理由を書くことを断る理由はなんだ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:22:58.62 ID:ss2sXoM10
>>686
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:51:26.82 ID:GgHNcFcB0
何故説明することを拒否するのかと聞いている
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:51:35.17 ID:I9nkxVp40
海外はもうsteamで配信されてるんだよな
10の売上に影響すると思って延ばしてる・・・・のか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:54:48.85 ID:GgHNcFcB0
だいたいあれだよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:55:20.23 ID:GgHNcFcB0
上の連中だって絶対に「sageるべき理由」なんて自分では説明できないんだと思う
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:55:51.16 ID:GgHNcFcB0
何かを禁止したいならその理由を説明するのは当たり前のことなのに
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:57:33.39 ID:GgHNcFcB0
そこを省略して禁止しようってのがおかしい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:58:09.49 ID:niAkj9kj0
「すいません、煙草が苦手なのでここでは喫煙は遠慮してください」
「なんだと、お前にそんなことを禁止する権利はない」
「身体に悪いので、やめてください」
「じゃあお前は吸わなければいい。俺は煙草が身体に悪いとは思ってないから俺は吸う、俺の自由だ」
「・・・」

こうか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:59:18.84 ID:GgHNcFcB0
ふむ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 18:59:50.06 ID:GgHNcFcB0
>>694はうまいこと言ったつもりなのだろうが、この例えはおかしい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:00:29.97 ID:GgHNcFcB0
この場合喫煙者は本気で喫煙が体に悪くないと思ってるのだから、
それでもやめてほしいならその事をちゃんと説明する義務がある
また喫煙者側もそれをちゃんと聞く義務がある
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:01:02.07 ID:GgHNcFcB0
その手順を踏まずに「やめてくれないなんておかしい」ってゴネるのは、そんなの筋が通るわけがない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:01:41.14 ID:GgHNcFcB0
ただそもそもageを喫煙に例える時点でおかしい
明らかにsageが喫煙でageが非喫煙だと思うし
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:05:53.89 ID:ss2sXoM10
>>699
はぁ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:14:00.45 ID:GgHNcFcB0
で宣伝書き込む業者が
大量にいたので、上げると荒らされやすいという事情があった。
後は、sage以外で書き込むと、トップページの構成が変わるのでサーバーに負担をかけるという話も(これは疑問だけど)

なのでsageがデフォという風潮になった。
いまだに下げろとか言ってるのは、理由も分かっていない無知が、自分より新参と思われる物に
偉そうにして自己満足に浸りたいと言う馬鹿。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:15:30.24 ID:GgHNcFcB0
>>700
産まれた時に喫煙の習慣がある人はいない
また、2chでは初めて来た人が一般的なブラウザで普通に書き込みを行うとageになる

喫煙もsageもオプションとして用意された選択肢であるので、この場合
age=非喫煙
sage=喫煙
と例えるのが正しい
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:16:26.45 ID:GgHNcFcB0
つまりsage強要は喫煙を強要しているようなもんでとんでもねーなって感じ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:16:38.80 ID:ss2sXoM10
ちょwwwなに独りで語ってんのコイツww頭おかしい人なの?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:18:27.90 ID:GgHNcFcB0
たくわん
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:19:00.72 ID:GgHNcFcB0
大体俺は喫煙者が嫌いなんだよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:19:41.75 ID:GgHNcFcB0
何が嫌いって喫煙する奴ってなんかそれをかっこいいと思ってそうじゃん
その勘違いがウザイ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:20:22.68 ID:ss2sXoM10
お前は皆から嫌われてるけどな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:22:20.80 ID:GgHNcFcB0
まあ吸うのは100歩、いや1億歩譲って許してやってもよい
だが吐くな、全部吸収しろ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 19:27:03.74 ID:ss2sXoM10
お前の息もマジで臭いからホントに息吐くなよ?全部吸えよ
1歩も譲れない臭さだから頼むわ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:30:08.45 ID:abQ1lZ420
>>689
元々PC版は海外版の焼き直しの方だから早いのかね
ていうかもうPC版出てるから出ないとかはないのか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:34:46.75 ID:GgHNcFcB0
それにしてもあれだ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:35:33.57 ID:GgHNcFcB0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい

このスレの終盤を見ていただきたい
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)

ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと

まあだいたいこういう流れなわけだ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:36:57.37 ID:ss2sXoM10
>>713
息クセーよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:38:57.70 ID:GgHNcFcB0
で、その後の流れとしては

「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う

だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:39:28.96 ID:GgHNcFcB0
口臭を伝送するプロトコルがあるとは聞いたことがない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:39:30.34 ID:ss2sXoM10
>>715
分からんよ
お前の息が臭いのは分かる
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:41:58.23 ID:GgHNcFcB0
LANケーブルでは物理的に口臭を転送することは出来ないのだが
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:44:56.05 ID:ss2sXoM10
>>718
せやな、オレの勘違いだわゴメン
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:52:09.88 ID:tXTsqhqLP
明日はフィルソ
お気に入りのサークルの本が目当てで行くけど楽しみ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 20:53:10.04 ID:ss2sXoM10
>>720
sageろよゴミクズ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:00:31.06 ID:GgHNcFcB0
フィルソってなに
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:02:49.31 ID:tXTsqhqLP
>>721
断る

>>722
音ゲーの同人イベントさ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/01(土) 21:04:00.10 ID:GgHNcFcB0
音ゲーはよく知らんなあ
格ゲーならやるんだが
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 12:21:38.79 ID:RVzbX35ei
セルフィのお尻さわさわ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 14:55:09.95 ID:Qj4ZrCrS0
>>675
既に話し合い不可の状態なのでスレ分割という結論です。
分割後のスレタイ案、テンプレ案を出してください。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:02:26.05 ID:0iJ8nVs70
話し合い不可って勝手に決めつけてるだけじゃん
そうしようともしてないくせに
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:10:53.69 ID:Qj4ZrCrS0
支持する住人がより多いルールが優先されます。
支持されないルールは切り捨てられます。
分割すればどちらがより支持されるルールか明確になりますね。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:16:31.79 ID:0iJ8nVs70
だから、どうしてそのルールが必要なのか話し合った上でだろ、そんな事は
そのプロセスを経ていないのに何故結論を出そうとする、話し合いをされると都合が悪いのか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:25:53.21 ID:Qj4ZrCrS0
不特定多数が利用する匿名掲示板ではより多くの利用者から支持されるというのが最大の必要性ですよ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:29:48.40 ID:Qj4ZrCrS0
sage進行のルールをageでもsageでもどちらでもいいルールに改変したいのなら
改変しなければならない必要性を示して住人の理解を得てください。
理解が得られないのならばそのルールは必要とされていません。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:35:50.14 ID:0iJ8nVs70
2chとは本来age、sageが自由に使い分けられるように設計されている
それなのに自分だけでなく他人にまでsageを要求するのなら、そうするだけの理由を提示する義務があるが、
このスレはその説明義務を果たしていない
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:46:52.52 ID:Qj4ZrCrS0
本来どういう設計をされていようが2ch自体が利用者にage、sage両方使わなければならないと利用者に強制していません。
そのスレッドの利用者が支持するルールがそのスレッドでは優先されるわけです。
より多くの利用者に支持されているというのが最大最高の説明ですね。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:48:50.10 ID:0iJ8nVs70
だから、それならどうして全員がsageる必要があるのか説明する義務があるだろう?
何のためだ?「〜〜という理由によりsageるべきだ」っていう、ちゃんとした必要性を説明できるの?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:55:51.45 ID:Qj4ZrCrS0
住人の多くがsage進行のルールを支持しているのならば、そのスレッドではそれを理由にsageるべきです。
どうしてもsageではなくageなければならない理由があるのなら住人にその必要性を示し理解を得てルールを改訂してください。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 15:57:29.79 ID:CH1NGYnb0
お、まだ生きてるのね
死ぬまで荒らし頑張れよ
居なくなったら死んだと思ってお祝いしてあげるよ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 17:44:41.87 ID:0iJ8nVs70
>>735
お前が言っているのは住人の全員が特定の宗教を信仰していたら同じ村に住む人はその宗教を信仰しないといけないって言ってるってことだぞ
自分がどういう考えを持ってどういう行動をするかは個人の自由なんだよ、それが文明国だ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:30:57.64 ID:Qj4ZrCrS0
繰り返しになりますが
支持する住人がより多いルールが優先されます。
支持されないルールは切り捨てられます。
不特定多数が利用する掲示板の特性ですので、ルールを改訂したいのならばより多くの住人の支持を取り付けてください。
そうする真摯な姿勢がないならば分割によってどちらのルールが住人に支持されているのか明確にするしかありません。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:31:22.36 ID:6MYBFbEN0
>>737
郷に入っては郷に従えって言葉があってな。
そういえば昔タイで子供の頭をポンポン叩いたからって殺害された日本人がいたな。
ポンポンしただけだから無罪ってその日本人を一生擁護してろよ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:33:47.11 ID:0iJ8nVs70
「age、sageの使い分けは自由」というのが2chという「郷」のルールであって、そのルールを破っているのはそちらなのだが?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:37:29.69 ID:6MYBFbEN0
>>740
スレッドルールも読めないの?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:38:05.91 ID:0iJ8nVs70
つーかこいつの理屈だと少数派というだけで悪、少数派は無条件で自分の考えを変えなければいけません、ってことだろ
中世の人間かよ、ガリレオの天動説を否定した奴の思考だよそれは
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:38:43.88 ID:0iJ8nVs70
>>741
そもそもこのスレではsageが推奨されてるだけで、あくまで任意で決めろって内容なんだよなあ
だからこのスレのルール上でも別にageても問題ないんだよね
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:49:20.74 ID:GBkzHXKC0
>>740
>age、sageの使い分けは自由」というのが2chという「郷」のルール

ルール?
ソースよろ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:54:55.67 ID:Qj4ZrCrS0
少数派が多数派の支持するルールを改訂したいのならば多数派の支持を取り付けましょうというだけのお話。
そうしないのであればスレッド分割をすることによっ少数派のための場も設けられますので速やかに分割後のスレタイ案、テンプレ案を出してください。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 18:58:27.15 ID:7413uoEW0
>>745
いや既にそいつが勝手に立てた分割されたスレ幾つもあるんで
そっちの再利用にしてくれ
乱立させるな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:04:07.98 ID:Qj4ZrCrS0
少数派がスレの再利用でもよいのであればそうしましょう。
どうしても新しいスレが必要なのであれば必要な措置として分割せざるを得ません。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:11:27.34 ID:0iJ8nVs70
2chの利用規定その他にはsageについて、一切厳守はおろか推奨さえされていません
2ch「使用上のお約束」では
「書き込みをしてトップまで持ってくるのも一興。下がったまま内緒話をするのもまた一興。。。」 とも記述されています
あくまでage・sageは自由というのが2chのスタンスです
それを捻じ曲げてsageを強要している人たちこそ、郷に入って郷に従っていないと言えるでしょう
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:12:09.57 ID:0iJ8nVs70
>>745
じゃあお前が分割して分割したスレを責任とって盛り上げてね
俺はもちろん現行のスレがagesage自由になるように今後もこのスレで働きかけ続けるけど
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:13:38.12 ID:0iJ8nVs70
そもそも話し合いに応じようともしないくせに「多数派の支持を取り付けましょう」って言い分がおかしいんだよ
今この段階に至っても「〜という理由によりsageなければならない」ってのが言えていないじゃないか
ageたらどういう弊害があるの?説明できるの?
何も理由が言えないのにsage強要しているの?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:14:45.60 ID:GBkzHXKC0
>>748
ルールじゃねえじゃん
ねじ曲げんなよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:24:04.98 ID:Qj4ZrCrS0
>>750
>>735で既に回答済みです。
sage進行が既定のルールですので、sageではなくageたいのであればその必要性やメリットをあなたが示してください。
それを多数の住人が支持すればagesage自由のスレになります。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:32:59.90 ID:GBkzHXKC0
>>749が荒らしの本音だろ
屁理屈こねてずっと荒らしまーす、ってか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:41:56.57 ID:0iJ8nVs70
>>752
そもそも規定のルールじゃないじゃん、現行のテンプレは「よろしく」って言ってるだけなので
あくまでお願いという形に解釈できる、最終的にageかsageかは個人個人が判断することだろう?違うか?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 19:50:58.60 ID:0iJ8nVs70
しかし今年のプリキュアは予想通り大当たりだったのにこのスレは相変わらずだよ
ハピプリが最終回を迎えるまでにはこのスレの問題も解決しているとよいがなあ・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 20:10:43.93 ID:Qj4ZrCrS0
>◆お約束
>sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
sage進行はお願いではなく約束事ですよ。

ちなみにこれが2ちゃんねるのお約束です。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B0
>明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
>他人に迷惑をかけるのはやめようということです
>無駄にスレッドをあげたりすると、「荒らし」と呼ばれちゃうこともあります。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 20:27:51.66 ID:Qj4ZrCrS0
これではっきりしたと思います。
お約束=ルールですよ。

既定のルールを改訂することに拘るのならその必要性やメリットを訴えて住人の支持を得る努力をしてください。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 21:01:06.92 ID:0iJ8nVs70
だからさ、それなら何故sageが必要なのかみんなで話し合って決めるというプロセスが必要でしょ?
それをすっとばして決まり事だからってのは通らないよ、誰も根拠を説明できない「守るためだけに存在するルール」には意味がないだろ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/02(日) 21:40:49.53 ID:Qj4ZrCrS0
意味のないルールならば現在も支持されていません。
ルールを決めたのはおそらく10年以上前になろうと思いますが、その時の理由と今も支持される理由とは必ずしも一致しないでしょう。
現在も支持されるのは、それぞれの住人にとって既定のルールが支持するだけの価値や理由があるためと思われますが、それは各個人によって違うと思います。
中には「下がったまま内緒話」の感覚で支持する人もいるでしょう。
無駄にスレッドをあげて荒らしと間違われたくないという人もいるでしょう。
あるいは漠然としていたり曖昧な理由の人もいるかもしれません。
が、結果として現在のルールが多くの住人によって支持されているという事実は変わりません。
何度も繰り返しますが、現在のルールを改定したいのであれば改訂後のルールの必要性やメリットを訴えて住人の支持を得るしか道はありません。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 01:51:07.77 ID:JRnsqzs20
アルティミシアってわかってることが未来の魔女ってことくらいで
ケフカやセフィロスやエボンジュみたいに
過去にこんなひどいことがあってこうなったんだよエピソードが語らててないんだよな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 04:15:33.24 ID:0xAu6TCP0
過去に割と辛い目に会ってるっぽいことは発言から解るけどね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 12:18:05.23 ID:E7LyWNP30
アルティミシアの過去もこっちにとっちゃ未来だから描写するきっかけというかタイミングが難しいよな
本人以外に「あいつは昔こういうことがあって・・・」って細かく語らせるのも変だし
色々ぶっ飛んでるゲームだけどそれでも「勇者が悪い魔女をやっつける」って王道ファンタジーしてて殆ど純粋な悪人としてしか描写されてないのもオツなもんだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 12:29:18.48 ID:Y04fawlp0
むしろ悪い魔女をやっつけるじゃないところがいいんだろ
純粋な悪人なんかいなくて敵か味方かかがいるだけとスコールも言ってたし
アルティミシアだって何かあっただろうことを匂わせてるんだからわざとだろ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/03(月) 18:05:50.30 ID:tO164kJF0
forPCマダー?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:48:12.35 ID:RKz7Ngh70
>>759
やはりその理屈はおかしい
こっちが「支持されているならその理由は何だ」と聞いているのに、
「意味がないなら支持されてないはずだ」では返答になっていないのでは?

またそちらが挙げた各個人の理由だが、

>中には「下がったまま内緒話」の感覚で支持する人もいるでしょう。

これは、そうしたい人がsageればよいが内緒話をしたいと思ってない人にsageを要求していい理由にはならない

>無駄にスレッドをあげて荒らしと間違われたくないという人もいるでしょう。

そもそもageは荒らし行為ではないのだから間違うほうがおかしい
それでも自衛のために自分はsageるんだ、というならいいが他人にまで要求することではない

>あるいは漠然としていたり曖昧な理由の人もいるかもしれません。

言うまでもなくそんな曖昧な理由で他人にsageを要求していい理由にはならない

そちらが挙げた理由は全て「自分がsageで書く理由」としてなら問題ないが、他人にまで要求する大義名分としては一切成立しないものばかりなのだが・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:49:24.23 ID:RKz7Ngh70
ところで今日もうひとつのスレに例の人がまた来てたみたいなので聞きたい事がある
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:51:09.97 ID:RKz7Ngh70
あんたは向こうの>>526の返答内容に満足しているのか?
しているなら勝手だが俺はまったくしていない
理由は>>652-656で書いた通り
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:51:46.42 ID:RKz7Ngh70
付け加えるとこういった都合の悪い指摘には反論してこないのも大問題
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:52:49.26 ID:RKz7Ngh70
そもそも「内緒話をしたいからsageに協力してくれ」とか言うが
相手は「age進行でオープンに活気づけていきたい」と思ってたらどうするんだ
一方的に相手の意志を踏みにじった要求になってしまうわけだが
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:53:22.79 ID:RKz7Ngh70
まあそもそもそこまで考えてないんだろうな
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:54:48.73 ID:RKz7Ngh70
たくわん
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:56:36.42 ID:RKz7Ngh70
まあいいんだけど
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:57:10.28 ID:RKz7Ngh70
ていうか「他人に何かを強制する」ということをあっさり考えすぎなんだと思う
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 00:57:41.21 ID:RKz7Ngh70
それがとても傲慢なことだという自覚がない
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 11:27:38.74 ID:TYmGlTpLO
どっちの主張にも一理ある
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:34:03.00 ID:/8ktLBT00
キチガイはこいつに似てるなww
http://togetter.com/li/624949
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 13:37:19.83 ID:Fe4NaH0u0
>>776
オチスレでやれ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 17:13:13.57 ID:c65ujqA/P
sageろカスが
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:34:29.73 ID:cueMYGf+0
反論できなくなると人格攻撃とはな・・・
>>776の件はむしろsage厨側だろ、相手が自分の権利を行使しただけなのに叩いているという点で同じ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 20:40:32.69 ID:Oh0+z6PH0
お前は余計な事考えずに死ぬまで荒らし続けてればいいんだよw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:18:03.04 ID:cueMYGf+0
こいつも最近しつこいな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:22:43.64 ID:bMKFpfYv0
>>765
sage進行のルールを決めた時から時が経ち、住人も入れ替わり、現在もそのルールを支持する理由は住人それぞれ別でしょう。
>>759で挙げた理由はあくまで例示のためのものでそれ自体に意味はありません。
なので、支持する理由を知りたいのであれば支持する住人ひとりひとりに直接聞くしかありません。
その理由にあなたが納得しなかったとしても、その住人はその住人にとって価値を見出しているので、支持が変わるものではないでしょう。
現在、sage進行のルールが支持さているのは、そういった各住人の個人的価値感の集合の結果です。
スレッド利用者へのsageの要求はsage進行が既定のルールであり住人の多くに支持されているという点から妥当なものです。
「age進行でオープンに活気づけていきたい」というのがあたなでしょうか?
その場合、活気づけていきたいというのが目的であり、age進行が手段となりますので、取るべき行動はage進行の必要性とメリットを訴え
住人の支持と取り付けルールを改訂してage進行のルールの下で活気づけるか、またはsage進行のルールの下で活気づけていくために
age進行以外の別の手段を講じるか、あるいはage進行のスレッドを新しく建ててそこで活気づけていくか、のどれかになろうと思います。
目的はひとつでも手段は様々にあると思いますよ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:50:21.39 ID:cueMYGf+0
野次を入れるだけなら誰でも出来る
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/04(火) 23:53:43.93 ID:cueMYGf+0
>>782
では問おう、そのような現状に疑問を感じ、異議を唱える人間を、荒らしや自演(それも冤罪)と決めつけ、
そういった対話そのものを拒否する姿勢は何故許される?何故批判されない?

そちらの言い分が正しいなら、同じような対話を経て現在のルールが制定されたはずだ
その時と同じように、今のルールが本当に正しいかどうか、異議を唱えるのもまた自然な行為であり、スレ参加者にとっての権利だろう?
なのに、それをする人間に対し対話の姿勢を見せず排除しようとするのは明らかに筋が通らないのではないのか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 07:20:14.47 ID:D2mptcMT0
forPC(・ε・)マダー?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 13:21:31.86 ID:6QPCbER50
forPCマダー?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:00:51.83 ID:AkOMn1u0O
とりあえず少数派は多数派に無条件で従え
話し合いも拒否する

っていうのはなんか違うんじゃないかと思う
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 19:45:56.75 ID:k+wPrjz2I
許されている、批判されていないと決めつけてるのもお前だ
受け取り方が一方的で被害者意識が強すぎるんだよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:16:18.29 ID:1BHKUH+W0
現に明らかに無理のある自演決め付けでさえそれをたしなめるレスはあまり無かった記憶があるが?
気に入らない意見を追い出すためなら冤罪でもなんでもいいというのがこのスレの少なくない住人の考え方であり、
その被害者は大いに被害を訴える権利があると思う
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:45:52.16 ID:jTmmXUSt0
>>789
じゃあたしなめるレスが何個位あれば満足だったのww?
次自演って言われたら頑張ってたしなめてあげようかwwww
だから安心して自演してねwww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:47:38.67 ID:1BHKUH+W0
こういう奴だけだしなあ・・・
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:51:46.95 ID:k+wPrjz2I
レスがない=許されてるという決めつけが被害者意識が強いって言ってるんだよ
だから勝手に仮定を確定にしてんじゃねえよ
お前こそ決定までのプロセスを蔑ろにしてんじゃねえか
話にならねえよ

仮にその考え方が幾つかあったとして、被害が出ているのならば、
被害を訴えるのは正当性があるといえるが、それをお前が行使しているのは話が通らないな
お前はこのスレを荒らしている加害者でしかないだろうが
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 21:53:48.98 ID:1BHKUH+W0
現実に自演決め付けテンプレが載ってたりしててそれを誰も問題視してなかったりしたじゃん
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:00:01.69 ID:jTmmXUSt0
>>793
悔しかったの?wwww
2chで自演認定くらって発狂とかそこらのクソ餓鬼よりタチ悪いなwww
2ch向いてねーよジジイww
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:02:45.67 ID:1BHKUH+W0
自演認定そのものではなく、「気に入らない意見は自演ということにして議題にすら取り上げない体制と、それへの批判すらも許されない体制」を問題視しているんだがなあ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:07:57.08 ID:4XVpgpz20
いつだって俺が正しい
たくわん
だから俺がスレを荒らすのも正しい行い
どんな考えの奴がいても俺の立場が絶対的な基準
たくわん
みんなに庇ってもらえない俺かわいそう
俺の発言に沢山レスをつけないこのスレの住人は頭がおかしい
たくわん

ってことか
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 22:19:10.06 ID:jTmmXUSt0
>>795
いやいやwwそれお前独りがそう感じてるだけだからww
ってかお前が自演だろうがそうじゃ無かろうがお前を自演認定した奴とお前しか気にしてないからww
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:08:41.91 ID:L43efJqt0
>>784
異議を唱えるのは自由ですが、それを受け止める義務は誰にもありません。
住人は異議を唱えられたとしても、ではどういった建設的な展望を見据えて言っているのかを示されなければ誰も興味すら持たないでしょう。
興味を持たれないからといって、自分の正しさを示そうと執拗に繰り返したり、他人を不快にさせる行為に走れば、ますます住人に相手にされません。
ここは不特定多数が自由意志で利用する掲示板なので、自分の話を聞いてもらおうと思えば、他人を不快な気持ちにさせることなく興味を持ってもらわなければなりません。
異議を唱える自分は正しいのだから住人は必ず対応しなければならないという一方的な態度では、正しいことを言っていたとしても相手にされません。
ルール改訂のような住人全体に関わることについてならなおさらで、真摯な姿勢で関心を集め手順を踏んで筋を通さなければそっぽを向かれるだけです。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:30:33.83 ID:1BHKUH+W0
>>798
そろそろ根底的な話をするけど
そもそもこの問題の発端となった時点のスレではそんなルールは存在していなかったんだ
それでもsage強要はあり、それへ異議を唱えてるんだけどそれはどうなの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/05(水) 23:47:33.97 ID:L43efJqt0
実際に住人の多くがsage進行を支持しているのであれば仕方ないですね。
異議の内容とは別にその異議を唱える態度が受け入れがたければやはり相手にされません。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 00:12:54.33 ID:nod6dtPh0
だからその相手にされない事が問題なんだが?
そもそもage、sageが個人の自由というのは2chの大前提なわけで、ageる権利を主張するのは自然なこと
その権利を奪おうっていうんなら、説明義務があるのはそっちだろ?なんでageる側が説明しなきゃいけないみたいな前提になってるんだよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:04:07.42 ID:HrJYfLgu0
そもそも、お前の前提がおかしい。

民主主義において少数派が要望を通すには多数派に対して根拠を述べるのが普通。
このスレではsage進行派が大多数なわけで、age擁護は少数派なわけだ。
つまり、age擁護側が根拠を説明するのが筋というものだろう。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:08:10.77 ID:Lqfsi/pk0
少数派多数派以前に
荒らしのたくわんの言うことなんざ聞く必要もないし
構ってる奴らもいいかげんにしろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 01:15:12.22 ID:HrJYfLgu0
ちなみに、俺個人の意見だけど、テンプレが変わることはないと思うよ。
それはこれまでの経緯からも明白だし。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 06:43:55.45 ID:9emQ+H5a0
forPCまだ(・ε・)?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 16:39:46.07 ID:VZcLmx8k0
forPCマダー?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 20:20:38.07 ID:hfB+NmOi0
>>802
その理屈はおかしい
お前はこの世の全ての問題は多数決で決めるみたいな感覚のようだがこれは正しくない
論理に反証を重ねて真相に近づいていくという方法を採用すべき問題もあり、今回の場合はこちらに近い
例えばあるミステリー小説の犯人を決める時に多数決で決めても意味がない
「〜〜という理由により彼が犯人だ」「いやその説だとここに矛盾が出てくる」という具合に討論を重ねて結論を得るべきだろう
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 20:23:10.88 ID:hfB+NmOi0
例えばガリレオの地動説は当時の人たちの感覚とはかけ離れたものだった
あの時代に多数決を取れば間違いなく圧倒的多数で天動説が支持されていただろう
だが、票数で勝ったら、地球が宇宙の中心になるのか?そうじゃないだろう

ちなみにガリレオは地動説を提唱しただけじゃなくてちゃんと証明もしたんだ、土星の軌道を解析してな
ちゃんとじっくり話を聞けばそれが正しいと理解できただろうに、先入観が邪魔をして受け入れられなかった、さぞ悔しくて歯がゆかったことだろう

それは今の俺も同じだ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 20:57:19.00 ID:txqrVZS/0
偉そうな事言ってるけどスレ内のルールだから多数決で決めようってのは当たり前だろう
残念だけど今回は声高らかに独りで天動説唱えてるようなもんだな
どっちに転んでも残念なやつだな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 21:29:17.33 ID:MFB+igIA0
自演テンプレは次スレで復活するのでご安心をw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:05:37.24 ID:XbWb/6b80
誰がいつこの世の全ては多数決で決まるなんて言った?
そんなのは議論のすり替えだよ、くだらない

age、sageが自由である2chのなかでこのスレはsage進行はローカルルールとして、大多数の人に支持されてるんだよ。
それを覆すというのなら、そっちが根拠を示せ、って事だ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:09:27.24 ID:9ahtCO190
ageる権利とか馬鹿じゃねえの?
いったいどこでそんな【権利】を保障してんだよ?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:16:45.69 ID:QRLPzRYJ0
2chが明示してない以上、ageる権利もsageる権利も、age推奨スレの権利もsage推奨スレの権利もあるわな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:17:03.20 ID:XbWb/6b80
age、sageの自由はある。
と同時にage進行するかsage進行するかの自由もあるのではないか?

どちらで進行するかは多数決なんだよ。

それが民主主義だ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:29:03.28 ID:QRLPzRYJ0
sageてこっそり内緒話もするのもよし、って2chが言ってるならsage推奨スレの存在も2chは認めてるってことだよな
相手がいてこその内緒話であって、一人だけsageてて他全員ageなら内緒話にならん
こっそりsageて内緒話するってのは、そう言うスレのルールを作ってもいいですよってこと
sage推奨の意にそぐわないのであれば、そのスレを見なければいいだけの話
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 22:31:46.46 ID:txqrVZS/0
まぁ死ぬまで荒らすみたいだから実際のところあまり関係ないんでしょ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:21:00.30 ID:3f57OyDl0
>>799
発端となったスレとはpart112でしょうか?
調べてみると、そのスレはそれまでのテンプレを無断で削った上にルールを無視して前スレの970を前にして宣言なしで立てられました。
スレの冒頭でその点について悶着があり、

5 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 19:17:45.44 ID:G+az+PiW0 [1/1回(PC)]
わざわざ自分の都合のいいようにスレ立てルールのテンプレ削って
宣言なしで勝手にスレを立てたのは許されませんよ
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)

10 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 23:56:30.69 ID:jQ0ZDmfR0 [1/1回(PC)]
もう遅いけど削られた分、一応置いとくわ
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)

となっています。
ちなみに前スレpart111や次スレpart113以降は上記の削られる前のテンプレで立てられています。
sage進行のルールはpart70あたりから始まり今に続いています。
つまり、住人の多くが望む形のスレ進行がsage進行であり、古くから既定のルールとして存在していました。
>>798で書いたように、異議を唱えるのは自由ですが、それを受け止める義務は誰にもありません。
異議を唱えて取り合ってもらえなかったとしても責める相手はいません。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:23:37.23 ID:3f57OyDl0
>>799
根底的な話ということであれば、あなたの異議は2年前の異議ということですね。
今、2年前の出来事の異議を唱えるというのは一体誰に向かって唱えているのでしょうか?
ここは不特定多数が利用する掲示板なので、その当時の住人ではなく2年後の現在の住人に向かって唱えられても筋が違います。
異議を唱える相手すら既にいない中で、いくら執拗に過去の異議を唱え続けたところで、相手にされるわけもなく当然話し合いなど成立しません。
完全に時機を逸しており、無意味です。
過去は別にして、age、sage自由のルールに改訂したいというのでしたら、その必要性やメリットを訴え住人の支持を取り付ける建設的な努力をしてください。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:45:35.77 ID:hfB+NmOi0
>>814
いや、そもそもそんな多数決をいつとったんだ?
勝手に多数だと決めつけているがその前提からしておかしいのでは?
>>815
その場合、その合意が得られた人だけでsageにすればいいじゃん
同意しない人にまでsageを強要していい理由にはならない
実際、ageてもいいとも同じ文章に書いてあるのにそっちは無視するとか都合がいいよなお前
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:55:12.03 ID:QRLPzRYJ0
>>819
agesageに関する、スレのローカルルールは2ch的に自由にして良いってことだろ
お前の主張はsage推奨スレの存在がまずありえないってことじゃないか
sage推奨スレと言うローカルルールは2ch的には問題ないので、お前の主張はおかしい
ここがsage推奨スレでも別に2ch的には何の問題もないと言うことを認めるべき
その上でageる奴がいてもそれは仕方ない
そいつにsageろと言うのも仕方ない
ただ、スレのローカルルールに従ってない以上、叩かれたり村八分にされたりは覚悟しろってことだ
その覚悟もなく荒らすとかお子さま脳なんだよ
2chの解釈を自分の都合の良いようにゆがめ過ぎだお前は
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:56:29.74 ID:hfB+NmOi0
>>814
例えばナチスは普通選挙によって民主的に選出された政党だったわけだが
ナチスに虐殺されたユダヤ人は、多数決で決まったから納得して殺されなくてはならなかったのか?

今のこのスレがやっている事は、そういうことだ
ユダヤ人は、当時のドイツの選挙がどうだろうが、生きる権利はあった、絶対にあった
生きる権利なんて、人はみんな当然に持っているからだ

それと同じで、ageで書き込む権利も2chではみんな平等に持っていて、誰にも奪うことはできない
そういう話だ

お前、多数決で死ねと言われたら死ぬのか?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:57:40.77 ID:hfB+NmOi0
>>820
別にsage推奨スレはあってもよいのではないかね
このスレもそれでも良いと思う
しかし推奨というのは「おすすめ」という意味だからな?
「決めかねるならそっちがいいですよ」ってことで、決定権はあくまで相手側にあるからな?そこわかって言ってるか?強制じゃないんだからな?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:57:57.15 ID:QRLPzRYJ0
>同意しない人にまでsageを強要していい理由にはならない

書き忘れたが、ならないわけねーだろ
2chでは問題ないんだよ
それに従うのも従わないのももちろん問題ない

ただ、スレのローカルルールに反して好き勝手して、
sage推奨を良しとする住民の反感を大いに買ってるのに、
みんなから好かれたい受け入れてほしいとかお花畑過ぎる
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:58:43.84 ID:7YzRDjL90
>>819
ずっと下げ進行のルールでやってきたのに何言ってんだオマエ?
そんじゃあ下げ進行のスレと上げ進行のスレに分けて白黒決めようぜ?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/06(木) 23:59:10.13 ID:QRLPzRYJ0
>>822
強制じゃねーよ
そもそも強制できねーだろーが
俺がお前に荒らすなって言ったら荒らさないのか?んなわけないだろ

強制出来ないが、スレのローカルルールがそうな以上、そのつもりでやれってこった
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:01:15.68 ID:ZE0uB7qN0
>>825
お前の主張はわかった、前提条件としては正しいと思う

・2chではageるのは自由に可能
・2chではsageるのも自由に可能
・スレの参加者で話し合ってage、sage進行をテンプレに明記するのも自由に可能
・それを無視してageやsageで書き込むのも自由

ってことだろ?
ここまでは同意しよう、実際にそういう仕組みだからな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:01:39.39 ID:q2mCQECC0
ちなみに2chではローカルルールに反して、村八分にされようが、叩かれようが一切関与しないからな
荒らしの範疇に入ってなければ、の話だが

コテハン名乗ることも出来るシステムな癖に、コテハンだと叩かれるかもしれません、って言ってる位だしな
要は自衛しろってことだよ
叩かれたり村八分にされたくなきゃな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:02:58.42 ID:hfB+NmOi0
そしてここで2chの仕様の話をしよう

2chのシステムではageは強制できるがsageは強制できないのである
ageとsageは正対象になるようには作られていないのだ

これは他人にageで書き込むことを強制できる、という意味ではない
誰かが一度でもageで書き込んだ時点でスレが上がってしまう、という意味で、ageは最低一人でもその意思を持つ人間がいれば実行出来てしまうということだ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:04:09.86 ID:q2mCQECC0
>>828
一度ageても、他が上がれば直ぐに下がる
sageと書いても下がるわけではないが、上がるのを防ぐことに寄り、
相対的に下がって行くのだ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:05:41.39 ID:ZE0uB7qN0
また2chはスレッドフロート型掲示板を名乗っている
スレッド"フロート"型だ
スレッドシンク型掲示板とかスレッドダウン型掲示板ではなく、スレッドフロート型掲示板だ

そしてIEやFireFox等の一般的なWebブラウザで2chに書き込みを行うと明示的に指定しない限りはスレは勝手に上がる

これが2chだ

専ブラの多くはsageがデフォだと言うだろうが専ブラの登場は2chよりずっと後である
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:07:13.78 ID:hfB+NmOi0
つまり2chではageという行為が基本、当然でsageはオプション、サブという設計になっているわけだ

これは単に客観的な事実だと思うが異論はあるかね?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:08:23.75 ID:q2mCQECC0
んでそんなこまけー仕様の話はどうでもいいんだよ
明確に明示出来る根拠があろうがなかろうが、スレのルールなわけよ
だからこのスレ使うなら、そのルールに従えってことであって、
それが気に食わないなら、お前がsage推奨派を説得して、多数派になれって話だろ
で、お前の説得方法は荒らすって言う最悪なやり方で、死ぬまで荒らしてればって言われる始末
あと、お前もう一人にもちゃんとレスしてやれよ
俺ばっか相手してねーで
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:08:59.87 ID:ZE0uB7qN0
そのような空間で「全員でsageる事を前提としたスレを作ろう」という発想はおかしいと思う

だって、それならそういう機能がある掲示板を使えばいいじゃない、何故そういう事に全然向いてない2chでそれをやろうとするんだ?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:10:33.23 ID:ZE0uB7qN0
そして、それらを踏まえて俺はひとつの提案をしたい

2ch自体がそういう設計である以上、ageもsageもどっちも受け入れればいいじゃない
ageで書き込む人には何かしらの理由があるのだろう、sageで書き込む人には何かしらの理由があるのだろう
それか、何も理由もないがなんとなくそうしているのかもしれない、どっちにしろそんなことは各自が自由に決めればいい
そういうスレであっても、いいのではないかと、こう提案したい
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:10:43.33 ID:q2mCQECC0
仕様とか関係ないっツーの
何となくsageがいいからってのが理由なんだろ知らんけど
そんな理由でsage推奨でもいいじゃないか何が問題なんだ
そもそも2chが「こっそり内緒話」するのに、荒らし扱いされたくないから、
と言うsageの正当な理由を語ってるんだから、そこに異議を唱えるなら2chの運営に文句言って来いよ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:11:18.94 ID:ZE0uB7qN0
そうすることで何か問題があるのだろうか?少なくとも、3年続いているこのスレの問題が解決するという、大きなメリットはあるわけだが?

逆にsage進行にこだわることに何かメリットはあるのか?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:12:57.13 ID:ZE0uB7qN0
>>835
「何となく」で自分の権利を行使するのはいいが他人の自由に踏み入るのはダメだろうが・・・
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:14:45.56 ID:uqq1mFpO0
荒らしがゴネて不当な譲歩を引きずりだすという悪例を作るわけにはいかないので却下
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:15:59.42 ID:ZE0uB7qN0
本来の自由を主張することをゴネるというのか・・・
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:18:44.09 ID:ZE0uB7qN0
>>817
ではそちらに返答しよう
そもそもそのpart70の時点でのそのテンプレが勝手に追加されているようだが?
勝手に削るのはダメで勝手に追加するのはいい、というのは矛盾しているのだが
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:21:32.10 ID:dIwsodlX0
一度agesage自由で1スレ進行してみて、
特に問題なかったらそれで行く、とかならやってもいい気はするけどな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:21:57.34 ID:q2mCQECC0
>>833
ageる奴って当然初心者多い訳よ
ageってなんですか?sageってなんですか?ってレベルだからな
んで初心者は当然2chのルールとか、そもそもネット自体初心者とか、まあよくあるわけ
んでクレクレだったり、レスもらっても礼を言わなかったり、意にそぐわないレスに盛大に切れて暴れたり、
まぁみんなが通って来た道なのかもしれないが、2ch初心者でもネットリテラシーも分からん奴ばっかではないので、
反感を抱く古参が居るのも当然
age=荒らす可能性が高い奴って目で見られがちなのは、こう言った初心者のせい

知ってるか分からんが、
ある大手ポータルサイトで、2chのとある板が紹介されたんだよ
そしたら、もう右も左も分からないような初心者が大挙して押し寄せてきた
それはもう、お前義務教育受けたの?とか躾受けてきたの?ってレベルの奴も沢山来たんだよ
だから、荒らされる可能性があるならsage推奨の方がまぁいいかなってことよ
当然sageで荒らす奴もいるけどな
お前みたいに
まぁどっちが割合的に多いかつったら、初心者がageてる分、ageの方が荒らしになる率は多いと
当然、まともな初心者も大量にいることは捕捉しとくが

あとなー荒らされたから、躍起になって、例えこのスレでまともに話せなくても構わないってやつもいるわけよ
3年続いてるこの問題を続けてるのは、そもそもお前なんだから、お前が死ねば全て解決っていう奴も出てくるわけ
だから荒らし行為ってのは、説得して多数派になりたいのに、一番やっちゃいけない方法なんだよ
少なくとも、現状では最後の最後で絶対、反対してくるやついるから
前スレの最後みたいにな
それこそ自演してでも何でもして多数派に見せかけて阻止してくると思うぞ
それが荒らしに対する応酬なんだ
だから決して今の方法は賢いやり方ではない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:22:26.19 ID:B8QgXySk0
>>841
荒らしがそういうスレをずっと勝手に立て続けてずっと荒らし続けてた件
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:28:29.15 ID:q2mCQECC0
お前は荒らすことで一定の効果を得たとか言ってたけどな
実際それは聞く耳を持ったわけじゃなく、ただひたすら荒らされたくない一心で一部の住民が従ったように見せかけただけで、
本音は「agesageうっせー、こいつ早く死なねーかなー」ってなもんだろ
お前の言うことを心から理解する奴はいないと思うぞ
荒らさないって言うなら、そう言うスレにしてあげてもいいけど、でもどうせまた荒らすんでしょ?って感じで大体は信じてないしな
そして信用を落としたのはお前の荒らし行為がすべてだよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:29:29.24 ID:2ZpIR2t30
>>819
じゃあなぜ今の今までテンプレが改正されていない?
お前の言うとおりに前提がおかしいというのならとっくに改正されているだろうが

sage進行のローカルルール(もしくはテンプレ)に対して異議を唱える者がお前しかいない以上、俺も含めたほかの住人はsage進行を認めている(=多数派)ということだ。

〉多数決で死ねと言われたら死ぬのか
死なねえよ、俺多数決至上主義者じゃねえもん
多数決は妥協点だからな、多数派にしても少数派にしても。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:47:20.83 ID:Il1YYK/70
>>819
おまえageたいの?
じゃあ勝手にageれば?
こっちは勝手に無視するから
それでいいだろ?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 00:53:48.33 ID:dF2nR/5/0
ていうか、人の命と掲示板のルールを同列で語るなよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 01:26:11.16 ID:QIX45SND0
PC版まだっかすかる海峡
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 05:58:45.86 ID:V2/EP1vU0
たんぱぅ質
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 13:58:34.15 ID:0bTU3xHf0
forPCまだ(・ε・)?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 16:26:58.45 ID:2YGPuvdq0
forPCマダー?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 16:52:49.38 ID:3LWWAuBC0
荒らしはスルー
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 20:40:01.01 ID:EtL5xHw40
普通に8の話したいからageだのsageだのの話は専用スレ立ててそこでやってくれ。
邪魔。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:55:47.32 ID:S+x0z/yM0
まったく
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 22:57:15.91 ID:S+x0z/yM0
>>842
だからさあ、多数派とか少数派とかそういう問題じゃないんだって
例えばエジプトでは人口の99%が死後の世界を信じてるらしいけど
エジプトでは死後の世界が存在してたりするってこと?

何が正しいのかを論理的に追求するには、先入観をまず排除すべきだろ
先入観の最たる例が「常識」とか「みんなそう思ってる」とかだろ、そこから疑う必要がある
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:00:55.85 ID:S+x0z/yM0
>>845
なぜ今の理不尽なテンプレが改正されないか、それは俺がお前らに問い質しているんだ
お前が俺に聞いてどうする、逆だろ?

sageにこだわるメリットはなんだ?そうすることでどういう意味があるのか、と言っているんだ
何も必要性を説明できないくせに、それでも本来の権利を侵害し続ける理由はなんだと
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:03:06.11 ID:S+x0z/yM0
別スレの人よ
その案な、俺が最初の最初に試した案だよ
FF8の話だけで参加してagesageの話は一切しないというやり方な、俺とagePでやったさ
ああやったとも、どうなったと思う!?

例えそれでも、一切何もやってないのに、ただageているというだけで「あいつらは荒らしだから触るな」とか、俺やagePにレスした人も荒らしや自演扱いだったりしたんだ!
それでも俺はその方法をしばらくは試したさ、それでうまくいくなら、それが一番いいからな
そんなんじゃダメなんだ、それほどにこのスレの一部の連中はageが嫌いらしいさ、その理由は言えないくせにな!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:05:36.40 ID:S+x0z/yM0
まあ>>842の後半は結構正しいと思うよ、このスレの現状の分析な
実際そんなもんだろうと思う

ただ、俺が言いたいのは、それでも現状のやり方が一番いいってことなんだ
平和的な取り組みの結果は>>857
そもそも連中はageているだけで荒らしや攻撃行為とみなすから今の俺のやり方と、普通にFF8の話だけやるのと、何も変わらないってことなんだよな

もうその時点でageを敵視するのがおかしな考えってわかりそうなもんだが
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:12:32.31 ID:rEe1Wjh00
はい今日も始まりました
皆さんこのキチガイを適度にかまってあげましょうねー
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:41:16.93 ID:u/TGXyUj0
荒らしはスルー
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:48:09.34 ID:dIwsodlX0
思考の土台が違いすぎて最初はどっちも悪意がなかったのに憎み合ってしまってる感じがするな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:49:45.34 ID:S+x0z/yM0
結局想像力がないから必要以上にsageに拘るんだろうなっていうのはある
想像力というよりは、すぐ思考停止する人っているじゃん、ああいう

「え?2chではとりあえずsageるもんなんだろ?俺最初にそう聞いたし!だからageる奴は叩くんだよ!理由?しらねーよ!」みたいな感じだと思う、彼らの脳内
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:50:37.40 ID:S+x0z/yM0
やっぱり「何が理由でそうしてそうなっているのか」ってのを追求する姿勢ってのは人として大切なものだと思う

特に、人に何か要求をするのなら、なおさらだよ、そこで考えるのをやめたらいけないよ、その怠惰のツケがこのスレの現状よ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/07(金) 23:54:03.27 ID:S+x0z/yM0
あと俺チーズは嫌いではないけど詳しくはない
まあブルーチーズって結構食べてたんだけどあれって苦くてくさくて口の中がはっきり不愉快で要するにまずいはずなのに何故かその感覚が妙にクセになるというヘンな食べ物だよな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:09:03.16 ID:D+ZoFJfW0
エレベーター
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:18:21.75 ID:D+ZoFJfW0
やっぱ前提がズレてると思う
俺に言わせればこのスレの現状は
「当然認められる権利が認められていない状態」
なわけで

力ずくで対抗するほど深刻化したターンなわけ
そこまで追い詰めておいて公民館にラクガキとか、その例え方は卑怯すぎる
普通に話を持ちかけた時点で対話に応じていればその言い分はまだわかる
しかし最初は紳士的だったはずだ、それでも荒らし扱いだったんだ!自演扱いだったんだ!ならやり方を変えるだろうが!必死になるしかないし、もっと強引な方法を選ぶしかないじゃん!

あんた強盗に話し合いを持ちかけるか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:22:40.81 ID:D+ZoFJfW0
前例うんぬんの理屈も順番がおかしいんだよ

徹底的に話に応じず、強引な手段以外で対抗する状態まで追い詰めておいて、そして相手がそうしたら「やっぱり俺が正しかった、ageる奴は荒らしなんだ!」とかそりゃないわ
そんなやり方だとどんな人だって荒らしに出来てしまう

例えばあんたの血液型がA型だとしよう
毎日毎日「A型の人は頭がおかしい!乱暴者!」とか集団で連呼され、反論しても一切口をきいてもらえない状態が半年続いたとしよう
普通怒るよな?
そしたら相手が「そんなに怒るなんて、やっぱりA型は乱暴者だ、俺の見立ては正しかった」って言ったらどう思う?
今日のあんたのレスは、そういう内容だよ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:32:52.44 ID:D+ZoFJfW0
それに正直言わせてもらえばこのスレは最初からテンプレ改正なんて出来ないのかもしれない
一部の狂信的なsage厨がいる限りはな

それならそれで、まったく違う解決策を模索しないといけない
そういう観点で言うと現状のこのスレは良好に推移しているとはいえる

もちろん、話し合って解決できるのならそれが一番いいのは事実だし、それは本気でそう思っている
そう出来るのであれば、だがな・・・
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:35:32.52 ID:D+ZoFJfW0
>>623
実際に俺は悪くないと主張する
言い方を変えようか?このスレの人間には俺を責める資格はない

理由は明快で、「ageで書き込む権利」と言う、本来の正当な権利を集団の圧力をもって奪ったのがこのスレの住人である
不当に権利を奪ったのなら、同じことをされても仕方がない、その点でこのスレ住人が俺に文句を言う資格はないし、俺も罪悪感を感じる必要はない

撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけということだ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:37:00.76 ID:D+ZoFJfW0
>>624
そうだろうな、それが自身の損害を抑える最良の手段だろう
しかし、それをやれば自分は助かるが、彼らはこれからもA型の人間を不当に差別し続けるだろう
そんなことは許せないと考える人もいたということだ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:38:10.66 ID:D+ZoFJfW0
まったく違う解決策とはそういう意味ではないよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:43:59.45 ID:D+ZoFJfW0
・・・やはり「sage強要への憎しみ」を共有していないと、他の前提条件が一致していてもなかなか意見のすり合わせは進行しないものなのだな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:46:19.38 ID:D+ZoFJfW0
今いるまっとうな人間とか言われても、こっちは割と真剣に助けてほしいと願ってるのに無視したりしてる連中をまともな人間とは思えないわけで

そもそも「携帯からの発言と末尾Pとageは例外なく全員同一人物です」なんてテンプレを採用してそれを疑問視しない奴ってまともって言えるのかな
だってそんな事が事実である確率って0.0000001%とかでしょ、それを事実ということにしてテンプレにしちゃうのはまともな論理力があるとは言えないでしょ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 00:51:07.85 ID:D+ZoFJfW0
だいたい俺がやってるのは「このスレの運営のためのルールの提案と話し合い」であって
スレの運営の話なんだから荒らしでもなんでもないじゃん

どこのスレでも必要だしやってることだよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:08:29.41 ID:QVei7m/b0
責任の所在が一番最初にsage強要した奴にもあるってのは、まあ事実だとは思う
なので罰としてこのスレはずっとこうやって荒れまくってりゃいいんじゃねーかな、みんな悪いからみんな幸せになれないという感じで
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:30:32.19 ID:D+ZoFJfW0
もうどうにもならんのならそれはそれで
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:31:28.87 ID:D+ZoFJfW0
あとこのスレの問題として「バリバリの当事者であり加害者のくせに自分では第三者や傍観者や被害者のつもりの人」が多いってのがあるかなあ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:36:16.56 ID:D+ZoFJfW0
よく「話せばわかり合えるのに」という嘆きをよく見るがこれは本当にそうなのである
そしてこの嘆きが何故深刻なのかと言えば、それは両者がそう思わないと成立しないということだ
片方だけでも対話を拒否した時点で相互理解は不可能になり、もう片方の対話の意志はやり場を失う
ただ単に相互理解が出来ないだけでなく、その善意が踏みにじられる事こそ本当に深刻な事なのだ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 01:36:59.15 ID:D+ZoFJfW0
まあこんなふうな事をtwitter感覚でチマチマ書いていこうかなと思う
1000年後くらいの人が読んで関心してくれるかもしれん
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 07:04:08.01 ID:n67kXIsH0
>>879
1000年後の人だって頭おかしいってわかるレベルだぞお前
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 09:24:31.56 ID:pRkmPQRh0
ショタフォッグとかいうらしいけど
何年も前から似たような荒らし方してるとあったが
http://viva2ch.net/gamerobo/1158237375.html
気が向いたときに目についたスレで粘着してるだけだろこいつ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 12:35:10.87 ID://sQLe6k0
そんなことはどうでもいいよ
それより
forPCまだ(・ε・)?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 13:46:12.67 ID:CUn1YCIs0
>>882
ググればすぐわかること毎日書き込むなカス
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 15:01:41.48 ID:YX+fq3YN0
「マナーを知らない奴」よりも「間違ったマナーを覚えた奴」のほうがはるかに悪質だよな
age発言を見るたびに脊髄反射的に「sageろ」って言ってくる奴、ウザすぎ
まあ、無視してたらしつこくsageろsageろってわめいてて笑えるけど
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 15:55:23.15 ID:GFrVOkfc0
forPCマダー?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 17:53:22.55 ID://sQLe6k0
>>883
荒らしがいるからってそう熱くなるなよ
余計荒れるだけだぞ?

どっかに今冬って書いてあったような気がするけど
今ググったら2013年の予定が延期したらしい
ttp://ffx.sakura.ne.jp/ff8.htm#pc

海外は2013年12月6日に出してるのに
公式は2014年としか出てないし
実質おま国状態だよね
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 18:18:17.63 ID:VHW+mzDRO
自由には責任が伴うってよく言うよね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 21:48:29.30 ID:ItVkg+vE0
PC版って何年も前に出てただろうと思ってたけどまた新しく出るのか。
PS3じゃなくPCなのは何か理由があんの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 21:52:19.87 ID:mPUc+NBr0
PC版がベースだからでしょ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:00:46.26 ID:USxw97rJ0
>>888
PS3やHDリマスタに耐えられるほどの原型がないんだよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:51:46.23 ID:YX+fq3YN0
なるべく短くこの問題の本質と、何故俺が怒りを感じているかをまとめてみたので、読んでほしい

このスレの終盤を見ていただきたい
http://www.logsoku.com/r/ff/1322187474/900-1000

端的に言うと何度もageで書き込んでいる人がいる(俺ではない)
まあ見てわかると思うがこいつなかなかウザイ、しょうもないことをしつこく連投している
とはいえ、それならそのことを批判すればいいのだが、この人に「sageろ」と命令した人がいた
彼はそれに反発して、コピペ荒らしみたいなことをした(それ自体はよくないことだとは思うね、その時点での対応としては)

ただsage強要がよくないってのは、その主張自体は正しいわけだが、ここでsage厨が譲らずに問題がこじれた
俺はその後に彼に呼ばれてFF8スレにやってきて、いろいろ説得してきたが全然進捗がなかったと

まあだいたいこういう流れなわけだ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:52:15.86 ID:YX+fq3YN0
で、その後の流れとしては

「この件を話題にする奴は無条件で荒らし、自演」としてsage厨は話そのものから逃げている
2年近くもずっとこの手法で自分に都合の悪い意見を追い出そうとしている
おそらく、ずっとずっとそのやり方で逃げるつもりなのだろうし、だったら俺もこのやり方で正しいと思う

だいたいそんな感じ
わかってくれただろうか
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:52:48.05 ID:ItVkg+vE0
>>889-890
なるほど。

調べてみたら7のPC版もいつの間にか出てるんだな。
それだとHD表示や5倍速が出来たりするみたいだから今度の8も同じようになるのかねえ。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:53:05.18 ID:YX+fq3YN0
そういえばそろそろ次スレの時期だな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:53:38.00 ID:YX+fq3YN0
というわけで次スレのテンプレ案を出しておく
出した以上は後で聞いていないというのはナシな

◆お約束

次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:54:18.56 ID:YX+fq3YN0
まあ大体あれだ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:55:31.43 ID:YX+fq3YN0
いろいろ言いたいことはあるけども
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:55:40.34 ID:wLOr0o6b0
>>893
まあ機能的には可能だろうな
ただ8は特殊技やカードが基本みたいなところあるから
あんまり倍速は役に立たないっていうか…
解像度上げるのは7よりは意味ありそうだけどその程度
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:56:38.42 ID:zIZcG9X70
>>891
そのageで書き込んでる人は次のFF8総合Part113で

2 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/01/15(日) 19:12:31.54 ID:+03w2QM50 [1/3回(PC)]
色々と言いたいことはあるが結論から
俺は何を言われても下げるつもりはない

いいか?もう一度言う
俺は何を言われても下げるつもりはない

と書き込んでますwww。こんな話し合いもしようとしない奴らの言うことなんて聞くことありませんwww
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:56:46.92 ID:YX+fq3YN0
まあなんでもいいんだけど
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:57:42.09 ID:YX+fq3YN0
FF8といえばあれだよね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:58:38.24 ID:YX+fq3YN0
>>899
不当に叩かれたら逆上するのは仕方ないし、そうさせた加害者が被害者ぶるってありえないと思う
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 22:59:56.34 ID:n67kXIsH0
>>902
逆上するのは仕方ないとかもう完全に頭おかしいね
死ぬまでやってろよカス
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:00:05.29 ID:QVei7m/b0
ageで書き込む人にも平等に接していた人は完全にとばっちりなんだよなあ、この問題
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:01:20.77 ID:QVei7m/b0
って今日中に次スレ行っちゃいそう?

個人的にはagesage自由のテンプレで1スレ進行してみて問題なかったらそのままそれでいくとかでいいと思うけどな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:06:18.14 ID:zIZcG9X70
次スレテンプレね。

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part126 内面がかぎりない欲望に満ちた魔女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1387013183/

◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:06:59.51 ID:kTbjaepZ0
音速
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:08:11.01 ID:kTbjaepZ0
>>906のsage進行の部分は、ageがマナー違反かのような書き方なので矛盾している
(ageはマナー違反ではない)

なのでこの記述は誤りであるためテンプレから削除するべき
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:10:43.02 ID:zZeiukpW0
>>906
part125のテンプレに戻してよ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:11:24.74 ID:kTbjaepZ0
>>903
じゃあお前どんなに理不尽な中傷をされても怒らないの?
そういう人だけがその発言をしてもいいと思うんだが
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:15:48.03 ID:zIZcG9X70
>>891
これ見たけどこの程度で逆上するなんてどんだけ沸点低いのこの人?ってレベルで
ドン引きだよwww
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:15:54.07 ID:kTbjaepZ0
一番おかしいのは
「警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。」

↑これだよ
その「蓄積された理由」って何?当然言えるんだよね?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:16:27.90 ID:kTbjaepZ0
>>911
つまり言われた事が理不尽であることは認めるわけだな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:18:06.40 ID:kTbjaepZ0
「警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。」


その「蓄積された理由」って何?当然言えるんだよね?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:19:20.73 ID:kTbjaepZ0
お寿司の話でもすうrか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:21:50.20 ID:kTbjaepZ0
お寿司のネタといえばやっぱり寒ブリだと思う
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:22:47.99 ID:kTbjaepZ0
あとウニとかイクラとか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:24:55.75 ID:n67kXIsH0
>>910
なに理不尽な中傷って?説明よろしく
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:25:29.72 ID:kTbjaepZ0
あと小野妹子とか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:27:25.92 ID:zIZcG9X70
>>913
そいつだけにとっては理不尽だったんだろうなwww。2ch止めて回線切って首吊って
死んでろって感じ。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:34:40.43 ID:ID0BE3ST0
>>910
投稿は100%投稿者の責任であって他人は関係ない。
頭に血が上ったまま投稿するようなら2chには向いてない。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:39:50.78 ID:n67kXIsH0
都合が悪くなると姿を消すいつもの荒らし
返答出来ないレスにはまるで見えてないかのように無反応ないつもの荒らし
たまに出てくる反論できそうなレスを見つけると馬鹿みたいに食いつくいつもの荒らし
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:50:18.74 ID:zIZcG9X70
>>909
これか。じゃあ貼り直す。

◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part126 内面がかぎりない欲望に満ちた魔女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1387013183/

◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/08(土) 23:56:12.54 ID:vGsfiwkp0
>>922
ほんといつもレス乞食かつ全レスなのにな
それとも本当に自分にとって都合の悪いことは見えてないのか?
なんかそういう病気なのかなコワイコワイ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:12:26.03 ID:Rb81LkbG0
これ言っちゃうと意味ないんだけどさ、1回ageを容認して
その次で、しれっと元のやつに戻しちゃえばいいんじゃないかと。
まあこのまま無視が一番なんだろうけど。みんな過疎で普通の話題全然出さないからこうなる。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:15:14.82 ID:/XXUme0A0
>>925
普通にforPCの話してたところを断ち切られたわけで・・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:17:09.19 ID:sqcFFNC60
>>925
それ言ったら本当に意味ないw
ま〜そうでなくても、しばらくはsage強要されないか監視するらしいし、
万が一見てなかったとしてもagePがまた召還するから意味ないかと
意味ないし最初から>>923の案でいいよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:18:51.71 ID:/XXUme0A0
>>923
自演認定はどうでもいいけどage、sage議論は禁止がいいな。
FF9総合スレでFF8の話が普通に出来ないという状況は異常。
どうしてもage、sage議論したいなら別にスレ立ててやればいい。
FF8のスレで寿司の話を始めるようなやつは荒らしでしかない。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:20:18.01 ID:/XXUme0A0
>>928
×FF9総合スレ
○FF8総合スレ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 00:26:38.61 ID:fSmKUJzJ0
sage強要があるからそれへの反発としてagesage議論が起きてしまうのにsage強要の温床となるテンプレを持続させようとする矛盾
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 02:02:24.46 ID:uvHohimJ0
PC版発売日発表キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/09(日) 11:13:52.66 ID:7tudrkCv0
ソースは?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 19:46:47.93 ID:ENIfZDXQ0
ブラスティングゾーンってなんか元ネタとかあるのかね?
セイバーちゃんのエクスカリバー見る度に
「おお?スコール君じゃないですか」
って懐かしい気分になる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 20:16:10.61 ID:Br44Xv9g0
セイバーちゃんって何だかわからないがスレチの悪寒しかしない
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 21:55:12.38 ID:V6mb+E340
>>934
知りたければFate stay nightとかFate Zeroでググろうかwww
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 22:00:30.57 ID:bNFD7wfc0
興味なし
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:52:13.88 ID:NJW5Ns7t0
さてと
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:52:44.01 ID:NJW5Ns7t0
まあ気負わずに気長にやろうと思う
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:53:15.06 ID:NJW5Ns7t0
前スレ終盤で「ああこのスレの問題も一段落するのか」とちょっと期待したけどやっぱりダメだったもんな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:53:48.26 ID:NJW5Ns7t0
もう一個のスレで俺にいろいろ意見してる人もあの前スレ終盤の悪あがきっていうか最後の抵抗をする連中の厄介さは認めてるようだし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:54:22.19 ID:NJW5Ns7t0
まあそれならそれでいいんだ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:55:45.79 ID:NJW5Ns7t0
要するにずっと諦めなければいいだけだ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:56:28.54 ID:NJW5Ns7t0
やっていくうちにいろいろな作戦も思いつくだろうし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:56:59.53 ID:NJW5Ns7t0
次スレも自演テンプレ復活させるんだろ?

それならそれでよい
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:57:30.66 ID:NJW5Ns7t0
ぶっちゃけあのテンプレは頭おかしすぎて途中から参加した人はあのテンプレがおかしいという部分に関してはみんな同意してくれたからな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/10(月) 23:58:11.20 ID:NJW5Ns7t0
なので「このスレにはおかしなsage厨がいる」とぃう証拠として機能するのであればあったで都合がよい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:02:26.18 ID:A34qepBO0
正直今のこのスレのテンプレなんて荒らしの両派閥の綱引きのために存在してるようなもんで実質機能してないけどなw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:08:58.65 ID:LJSWekTM0
ところであれだ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:09:41.29 ID:LJSWekTM0
>>947
まるでテンプレ以外は機能しているみたいな言い方だなあ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:10:12.24 ID:LJSWekTM0
もう一個のスレで俺がネタバレ書いたとか言ってる奴いるけどあれ嘘だから
嘘っていうかすごい大げさに言ってる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:10:45.04 ID:LJSWekTM0
俺が書いたのは逆転裁判5の最初のチュートリアルみたいな事件のトリックの一部分だけだよ
それも出た瞬間に一発でわかるほど単純なトリックだし
そんなんであんな大袈裟に騒がれても
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:11:16.41 ID:LJSWekTM0
まあつまり俺を悪者にしたい奴が騒いでいることがよくわかる物証だと思う
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:11:55.15 ID:LJSWekTM0
それでもネタバレはネタバレだとか言われそうだけど
ゲーム全体を楽しむ上でほぼノーダメージだろこんなもん
FF8の最初のボスの名前を言う程度でネタバレネタバレって騒ぐ奴いねえだろみたいな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:12:26.08 ID:LJSWekTM0
まあだいたいそんな感じ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:14:59.45 ID:LJSWekTM0
たくわん
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:17:12.40 ID:ccjY1/B50
嘘かどうかコレ見て判断してねー

FF8総合Part122 お姫様を起こしにいくって?…度胸あるな
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1373155850/

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/24(水) 23:27:20.77 ID:W9I3612H0 [1/4]
>>916
だから仕事でやってるならまだしも2chへの書き込みなんて任意だろ?
3DSスレの続きは俺が書きたくなった時に書く、それが当たり前じゃん
それをなんで富樫や永野や三浦みたいな言い方されにゃならんのだ、お前が金払って読んでるならわかるけど

逆転裁判5の○?◎?だった・・・○?◎?じゃねえか

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/25(木) 00:14:49.08 ID:O8azJjsd0 [1/5]
>>925

おい、これマジかよ…
序盤の内容とはいえゲームの性質上、
本スレや関連スレは避けてたのに関係ないスレでネタバレ食らうとか
マジふざけんなよ…

936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/25(木) 00:15:59.03 ID:MOAFGT1u0 [2/5]
>>935
ちなみにその次の事件は▲○だよ

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/25(木) 00:21:33.80 ID:O8azJjsd0 [2/5]
>>936のこと、sage強要厨を敵視してる点では勝手に仲間意識に近い印象を持ってたけど
お前、普段は正義感振りかざしてるくせに
結局、不特定多数の人間に好んで嫌がらせするタイプのクズだったのか

938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/25(木) 00:23:03.04 ID:MOAFGT1u0 [3/5]
>>937
悪かったよ
最初のやつはたぶんみた瞬間にわかると思うし最初の事件だし
>>936のやつは○▲とかX○で最初から×▲だからネタバレでもないと思う
悪かったな

942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2013/07/25(木) 00:38:52.31 ID:MOAFGT1u0 [5/5]
>>941
だからちょっと進めればわかるけどそんなクリティカルなバレじゃないって
そうへこむなよ

(なお、原文には思いっきり逆転裁判5のネタバレがあります。注意!!)
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:18:15.30 ID:LJSWekTM0
>序盤の内容とはいえゲームの性質上、

序盤じゃねえか
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:18:46.47 ID:LJSWekTM0
わざわざ俺の言い分が正しいソースを持ってきてくれてありがとうって感じ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:23:35.37 ID:7hTPiQoU0
序盤だろうが何だろうがネタバレだろ
公式で案内されてたならともかく、そうでなければネタバレ
どんなネタバレでも嫌がる人間がいることを理解出来ないくせに、自分が嫌なことをされると途端に発狂する
sage強要されるのが嫌な奴がいるように、例え序盤でもネタバレ嫌な奴はいるだろう
前者は理解できて後者は理解できないなら、結局お前はただの荒らしだよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 00:28:01.86 ID:U7G9uzye0
FF8のスレで関係ないゲームの話やら無意味な連投を繰り返すのは荒らしの証明。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 01:46:03.02 ID:voCNz1Gy0
当時放送中だったアニメの終盤の内容ネタバレもしてたな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 01:57:27.99 ID:LJSWekTM0
みょすらー
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 01:58:52.68 ID:LJSWekTM0
>>959
一理ある、それは認めよう
しかし俺が書いたのは逆転裁判5の冒頭のエピソードのダイイングメッセージのネタだけ
しかもそのダイイングメッセージは見た瞬間にどういうトリックかわかってしまうほど単純なもの(チュートリアルみたいなもんだからね)

その程度のネタバレしか投下してないのに、作品の根幹のネタバレをしたみたいに脚色して吹聴するのもまた悪ではないのか?
釈明してみたまえ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:05:22.47 ID:ccjY1/B50
>>963
なんだよその理論。
>その程度のネタバレしか投下してない
お前の主観だな。なら俺らが主観的に許されると思っているsage強要をお前に
してもいいんだろ?でもダメと来た。ダブスタじゃねーか。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 02:16:56.92 ID:voCNz1Gy0
>>963
当時、アニメ放送開始1ヶ月もたっていないダンガンロンパの黒幕の正体や性格を書き込んでたのも
作品の根幹に関わらないってのか
ふーん、そうかそうか
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 03:05:04.10 ID:VGBeulPp0
>>965
これ
これ見たから数か月ここに来なかったのにまだいるんだもんな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:09:26.39 ID:4ju3pgJ10
叩きたいだけなんだよな結局
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:18:09.37 ID:SxNP9n2h0
すげー思考回路だなおい
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 10:57:49.24 ID:EQyynE1g0
パブのバーテンがグシャラボラスを出してこないんだが
右奥にいる奴だよな?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:07:15.75 ID:MvTgchCL0
>>969
そう
はっきり言って運だから頑張れ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:14:10.13 ID:pq8vkFnh0
>>969
そいつなかなか出して来ないんだよな
相手間違ってると思うくらい出してこなかった思い出
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:18:53.21 ID:EQyynE1g0
>>970-971
やっぱ出しにくい奴なのか
サンクス
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:51:23.17 ID:MvTgchCL0
>>970踏んでたようなので試した見たがホスト規制だった
次スレ頼む


◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part126 内面がかぎりない欲望に満ちた魔女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1387013183/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:52:31.11 ID:ccjY1/B50
レアカード全般に言えるけどカードゲームで収集する時はこっちがレアカード出すと
相手のレアカード出す確率が減るらしい。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 11:58:20.33 ID:EQyynE1g0
>>974
初耳だわb
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 12:56:33.52 ID:1j3ueImb0
>>973
テンプレこっちな



◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

◆前スレ
FF8総合Part126 内面がかぎりない欲望に満ちた魔女
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1387013183/

◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 13:25:21.13 ID:OnO40bIX0
FFVIII15歳の誕生日おめでとう
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:29:21.58 ID:pq8vkFnh0
>>974
マジか知らんかった
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:53:37.13 ID:iwmc5sqL0
テンプレは>>976でいいけどスレタイは?
荒らしに触るやつも荒らしなんだから各自自重してくれ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 14:57:33.93 ID:OqJS1hAk0
>>979
976のテンプレも荒らしだぞー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:08:19.10 ID:iwmc5sqL0
なぜ?
とりあえず、
>age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
が明記されてるならなんでもいい。
>>973にage、sageの話題禁止の一文を入れるなら立ててみるんでスレタイ案出してくれ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:13:28.59 ID:1j3ueImb0
例の荒らしをスルーしないで触る奴がいるから、>>976のテンプレに戻してくれと言う意味で貼ったんだが
自演云々の部分はぶっちゃけどうでもいいが、昨晩も荒らしがIDコロコロ変えて連投してるの見ると、
まぁあってもいいかな程度
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:17:39.07 ID:1j3ueImb0
昨晩じゃなかった
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 15:36:53.53 ID:pq8vkFnh0
スレタイどうすんべ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:03:59.18 ID:pIa2n0yH0
とりあえず埋めとくか
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:04:31.08 ID:pIa2n0yH0
次スレはテンプレもスレタイも好きにすればいい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:07:22.32 ID:pIa2n0yH0
どっちにしろこのスレからagesage自由が認められるまであきらめないだけだし
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:07:54.02 ID:pIa2n0yH0
そのためにはテンプレからsageよろしくとかの文面がなくなるのが一番いいが
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:08:27.57 ID:pIa2n0yH0
それは対話を経て果たされなくてはならない
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:33:25.40 ID:ccjY1/B50
次スレタイ案

冷静な分析力と完璧な集中力と正しい判断力

バラムでゼルについての井戸端会議の一フレーズ。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:33:48.04 ID:s7xX1uFhP
>>976のテンプレを採用し続ける限り、
この流れは変わらんと思うぞ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:35:11.88 ID:pIa2n0yH0
それにはまだたくさんの時間が必要なようだ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:35:57.17 ID:pIa2n0yH0
>>991
変わらないし、変えさせないんだよな
お前最近あまり来なくなったな・・・
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:37:21.75 ID:cyIAtqDY0
>>981
>>976のテンプレにしたがってるのは荒らしの片方の派閥のほうだから
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:38:46.46 ID:pIa2n0yH0
そもそもage、sageの使い分けは個人の自由なんだっていう前提をいつまで無視するんだろうか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:39:26.00 ID:pIa2n0yH0
これは個人の思想とかじゃなくてただ単に事実なのになあ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:40:06.70 ID:pIa2n0yH0
そういうふうに設計されたのが2chなんだから
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:48:46.18 ID:/kDqv9NZ0
みょすらー
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:49:02.69 ID:s7xX1uFhP
>>993
来てないけど、見てはいるよ
今はイルルカやってるだけ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/11(火) 17:49:18.00 ID:/kDqv9NZ0
999
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!