1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
開発陣もきょうボスって言ってるだろ
つよボスとか言ってるやついると頭悪いんだなぁってむしずが走る
3 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 12:54:25.90 ID:L5JhWG8WO
ドラゴンガイヤ
ミネヤ
タゲ()
新生をしんなまとか言うやつなんなの?
今日ボス
強いボス
きょうボス
きょボス
つよボス
変換が糞なんだから、つよボスでいいだろ。
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 13:13:53.17 ID:vwj83Vg00
おかしな言葉だ。聞いたことない
ネットスラングじゃなくて本気でそう言ってるやつ多い
>>1 どんだけ荒らせば気が済むんだよ死ねよ池沼
糞スレ立てるクズはマジで死ね
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 15:19:50.23 ID:zdOWFGif0
ミネアのことミヤネっていってるいたわ!わざとかもだが。
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 15:39:38.24 ID:WeJJeAMp0
まーた糞スレ立てたか
言葉にはちゃんとした過程があってだな・・・
バズズ→パズズ
ピィピ→ピッピ
17 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 16:38:35.73 ID:m3uHsq8Q0
打鍵数は同じだから変換が安定するほうだな
wiiかなんかの変換では「きょうぼす」では「強ボス」に変換できず、
「つよぼす」だと「強ボス」に変換できた気がする。
うろ覚えだし、今はどっちでも変換できるかもしれないが。
FF11やってた奴は「つよボス」の方が馴染むw
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 17:47:44.99 ID:cL2AfKn+0
>>19 なんで?
10年やってたけどなじまねーよ
FF11ニワカだけどおなつよとか言うんだろ?その語感じゃね?
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 17:56:45.95 ID:cL2AfKn+0
>>21 ああ、そこからか
たしかにおなつよ・つよって言ってたけど同じくらいの強さだ・強そうだの略だからな
天魔クァバルナ強をてんまくぁばるなつよとは読まんだろう
ご、強ボス・・・
俺はむしろ「つよし」って呼んでる
ネコつよし、いぬつよし、天魔クァバルナ強兄弟、藤澤つよしみたいな
wiiだと強ボスを一発変換できなかったから
あとはそのころ流行ったじょうつよのせいだな
パパス→パパス
マーサ→ママス
>>22 つよボス肯定派なわけじゃないけどそれはまた違うと思う
読まなくても略すときに音読み、訓読みを変えたりすることはよくあるでしょ、早大とか
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/05(土) 09:45:50.04 ID:V3LEfbdR0
訓読みにするのってあったっけ
厄災って言う人。
PCなら一発変換だが
wii、wiiuだとやくさいで変換できないんだが。
>>22 強いボスの略って感じでw
後々とても強いボス、とてもとても強いボス、計り知れない強さのボスが実装されるんだよ!
ひとつふたつみっつ、、、、ここのつ、、、
じゅっつwwwww
こんな世の中です
造語に正しいも間違いもねえよ
語源が強いボスなんだから間違いじゃねえんだよ
「きょうぼす」で変換すると今日ボスになってしまうが
「つよぼす」で変換すると強ボスになった
そんな時期があった影響かと思ってました
ごうボスだよな普通
藤澤つよし
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 10:04:11.96 ID:BXHPIvmk0
変換目的で便宜的につよボスっていうんならわかる
許せないのは変換しないで「つよボス」って使ってるやつ
つよボスはじょうよわなんかと同じでネットスラングとして受け入れられる
だがパズズだけは本気で駄目だ
ネタなのかガチでパズズだと勘違いしてるのか分からん
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 12:41:52.75 ID:BXHPIvmk0
元ネタを知っている奴ほど間違えやすいんだよな
FC時代だと、画面の滲みで濁点を見間違える事も多かったし
>>40 なんてこったしらなんだ
おれこそじょうよわそのものだった