【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の質問スレだよ
次スレは原則>>950が立ててね。950を過ぎたら次スレがあるか確認すること!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤーの広場(目覚めし冒険者の広場)
http://hiroba.dqx.jp/

Wii/WiiU利用料金 (すべて税込)
3キャラ:30日 1,000円 / 60日 1,950円 / 90日 2,900円
4キャラ:30日 1,300円 / 60日 2,550円 / 90日 3,800円
5キャラ:30日 1,500円 / 60日 2,950円 / 90日 4,400円

■ドラゴンクエスト10 アイテム入手方法・レシピ一覧検索
ttp://dq.xii.jp/item.htm
■ドラゴンクエスト10 モンスター一覧検索
ttp://dq.xii.jp/monster.htm
■ドラゴンクエスト10 スキルシミュレータ
ttp://dq.xii.jp/skill.htm
■ドラゴンクエスト10 ○確シュミレータ。魔法版も有
ttp://www4.atpages.jp/studiogobli/php/dqxm/

■過去スレログ速
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88X+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC

■前スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1378492965/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 03:18:58.45 ID:Ukz4S0ysO
着せ替えドールクエストの流行りのカラーとは何色でしょうか?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 04:06:04.03 ID:VWGz6RxS0
>>2
前スレ996参照
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 04:29:12.66 ID:Ukz4S0ysO
見てきましたが意味がわかりません
全く答えとは関係ないと思いますが…
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 04:44:32.10 ID:A22zZ4gM0
来たれおしゃれマスターの流行色は日によって変わり一定の色がループしているもよう
大多数がクリアしてしまっている今こまめに調べている人が今も居るかわからないが本当の所は不明
流行色にグレー(バザー価格最安値)が来るのでそれに染めて毎日話すだけでいつかはクリアだと思われる
今すぐクリアしたいのであればある日から何日経過したか、ループの何番目かを計算すれば出る
詳しい内容は前スレで回答されている通り質問スレでありながら申し訳ないが「ググれ」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 04:44:54.78 ID:nAD0iaXT0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 06:35:26.34 ID:Ukz4S0ysO
そのURLの先は携帯からでは文字化けして見れないようです
パソコンもありません
そのリンク先の情報でいいのでグレーがいつ来るかだけ教えてください
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:00:16.78 ID:KGAAMiCY0
いいからうるさいのがわいてくる前に
討伐受けにいくついでにでも毎日帽子かぶって話しかけとけ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:14:52.00 ID:qnhF/pdx0
メインキャラで錬金したものを個人取引でサブキャラに渡して
装備させた場合でも職人評判あがりますか?
何回かやったけど上がらない気がするのですが・・・
というか上がるタイミングもわからない。装備した瞬間にランクUP?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:33:47.99 ID:HI25BZUf0
>>9
上がる

ただし同アカウント内のキャラだと上がり幅が小さいのでは?とも言われている

あと、低レベル装備だけだとある程度評判が上がってしまうとほとんど上がらなくなる
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:38:30.95 ID:vz2rv7+f0
>>7
6の表からだと今日はジャングルになるみたい。
外れても保証はしないけど。ご利用は自分の意志でw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:44:15.69 ID:ebfAP23ii
No.226 来たれ おしゃれマスター(きせかえドール入手クエスト)

9/01(日) ジャングル
9/02(月) イエロー
9/03(火) ブルー
9/04(水) バニラ
9/05(木) グレー
9/06(金) ブラウン
9/07(土) オリーブ
9/08(日) ナイトマリー
9/09(月) レッド
9/10(火) ピンク

9/11(水) ジャングル
9/12(木) イエロー
9/13(金) ブルー
9/14(土) バニラ
9/15(日) グレー
9/16(月) ブラウン
9/17(火) オリーブ
9/18(水) ナイトマリー
9/19(木) レッド
9/20(金) ピンク

9/21(土) ジャングル
9/22(日) イエロー
9/23(月) ブルー
9/24(火) バニラ
9/25(水) グレー
9/26(木) ブラウン
9/27(金) オリーブ
9/28(土) ナイトマリー
9/29(日) レッド
9/30(月) ピンク

過去スレにあったレスからの推測なので間違ってる可能性もあります
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 07:54:53.66 ID:Ukz4S0ysO
>>8
頭付け替えるとMP減るしめんどくさいです

>>11
ありがとうございます
余計な一言かもしれませんが
私はグレーがいつ来るか「だけ」教えてくださいとお願いしたはずです…
ですがまぁありがとうございました

>>12
ありがとうございます
十分です
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 08:54:26.09 ID:48J7aRr6P
ひどいな……
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 09:03:20.66 ID:+GnAJvlj0
おしゃれマスタークエ 本日は「ジャングル」でした。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 10:35:29.17 ID:Yly7n0n70
>>14
まったくだな
前ならゆとりって言われただろうが今なら何なんだろうな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 10:41:00.28 ID:D9cnWEnQ0
バカ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 10:51:48.32 ID:QVPX/kMs0
自作の錬金や製造物での評判って、サブキャラや自キャラが装備してもあがるの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 11:16:07.93 ID:N765KqXB0
称号の「ラッキー○○○」って立ちポーズが変わる以外に宝箱が出る確率上がりませんか?
なんかそんな気分になるんですけど木の精ですかね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 11:43:18.24 ID:gg72+piTO
クエストの受注数の上限はいくつですか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:18:52.95 ID:rPIk+pxD0
水の羽衣は
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:20:18.63 ID:rPIk+pxD0
>>21
途中で送信してしまいました、申し訳ありません
水の羽衣の炎耐性はセット効果でしょうか?
それとも部位によってでしょうか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:22:12.01 ID:4vv5wsGR0
すみません質問です よく2chや攻略blog等に、装備品は使い回しのきくのが良いとあるのですが、一度装備してしまうと郵便もバザーにも出せませんとなります
これはいったいどういう事なのでしょう?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:24:02.69 ID:FjfAbxhD0
装備できる職が多い装備ってこと
MP消費しないとか最大MPアップとか汎用性ある錬金装備は
複数職で使いまわすとそれだけコスパいいし結晶化の速度も速い
他人やサブキャラに渡すとか売るとかそういう意味じゃない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:25:57.46 ID:FjfAbxhD0
>>22
装備の詳細みたらわかるけど羽衣上だけで10%減
セット装備にするとセット効果で50%減
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:46:05.08 ID:0Ow+aVqy0
弟がドラクエ10はじめるので

100万ゴールドあげようかと思っているのですが運営にRMT
と間違われたりはしないでしょうか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:54:02.92 ID:4vv5wsGR0
>>24さま
なるほど 転職した際にも使える装備という意味なのですね
おっしゃられたようにサブや別垢に渡すのだと勘違いしていました
回答ありがとうございました
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:56:06.86 ID:Lz2Zwwyg0
>>26
それくらいはよくあることだろうし大丈夫だと思う
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 12:56:38.81 ID:oi0VTTRA0
>>26
その100万ゴールドの代わりに弟のエビフライ取ったりしなければ大丈夫です
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 13:15:53.80 ID:rPIk+pxD0
>>25
ありがとうございます
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 14:24:03.63 ID:TU2sfOBR0
>>16
>>2>>4>>7>>13みたいなのが、典型的なコミュ障MMOプレイヤーで、かけてもいいけどPC体験版組

本人は効率のいい質問の仕方のつもりなんだよ、これで
答える側にはかえって労力を強いてる事とかまったく気づかない

正解出てるんだから余計な事言わずにありがとうございました、で回答者も本人も何も問題ないのに、
自分が情報クレクレしてるのを棚に上げて上から目線で「馬鹿じゃないの?」とばかりに回答者を見下す

鯖分けろとは言わないけど既存のDQXキッズ層と比べても「文化が違う」としか言いようがない
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 14:26:52.38 ID:TU2sfOBR0
>>29
やべ、この前アトラス奢る代わりにガリガリ君買ってもらったわ…(棒

>>26
運営はちゃんと取引前後のログとかも見て判断するので、大丈夫です
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 14:45:34.22 ID:XhF0HhWp0
サポの装備してるレアドロ腕もちゃんとその効果が出ますか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 15:12:51.99 ID:bRLCyA0j0
スペシャル依頼で出る内容をまとめたページはないですか?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 15:21:14.66 ID:hqHJHpJH0
>>33
はい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 16:08:00.23 ID:ebfAP23ii
>>34
生産系はレベル42装備
錬金系は上級錬金

まとめようにも、それ以上に表現のしようがない
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 16:20:39.40 ID:bRLCyA0j0
>>36
商売用の錬金で一度もしたことのない
きようさ大、踊らされ90、おびえ90、しばり90、幻惑60、マヒ60
が一回も出たことないのですが全部でますか?
(きとうさ大が出ればうれしいです)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 16:25:35.84 ID:XhF0HhWp0
サポックスで回復役としてサポに1枚賢者を入れるのはアリですか?
あと、炎耐性100%のメンバーばかりでいかないとうまみは少なくなりますか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 16:40:48.92 ID:366FV7ZJ0
チームやフレでゴールドを割り勘で払ってレアコイン装着して
迷宮行くらしいのですが本当ですか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 16:53:17.28 ID:twDUeTQD0
WiiUに複数のアカウントを登録するにはそれぞれレジストレーションコードが必要だと思いますが、
DL版でレジコだけを購入することはできますか?
(ソフト自体はすでにWiiUにインストールされているためレジコの発行だけ受けられればよいです)

パッケージ版で買えば中の紙に書いてあると思うのですが、媒体が増えるのがやなので
極力DL購入したいと思っています。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:14:03.55 ID:qBsCwLTS0
>>40
レジコだけ購入する方法は今のところ無いよ。
パッケージ版買ってレジコの用紙以外を捨てれば同じだと思うけど。

本体が故障したときのための保険としてディスク版持っておくのも悪くないと思うよ。
(ダウンロード版は、本体が変わると再ダウンロードできないから。)
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:40:35.44 ID:QVPX/kMs0
体験版やってるんだけど、レーンのカメラのリプレイを受けた後クエスト数が多く成りすぎて、
レーンのカメラクエを取り消したら、カメラクエの姉さんからクエを受けられなくなった上に、クエが消滅した。
またクエを受ける方法有るのかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:46:37.09 ID:L77lwul00
他のクエを消化してからくればいいじゃないか
あるいは他のクエを消すか
好きな方を選べばいい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:48:54.89 ID:QVPX/kMs0
いや、レーンのカメラクエの姉さんが紫色(クエを受けられる人の色)じゃなくなったんだよ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:50:59.44 ID:oi0VTTRA0
色は付いてたり付いてなかったりする
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:53:45.95 ID:QVPX/kMs0
クエスト136のはずだけど、クリア→リプレイ→取り消し とやったら、クエストリストから136が消滅している。
そして話してもクエストを受けさせてくれない と言う状態になっている。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:55:43.82 ID:QVPX/kMs0
ああ、133だ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 17:59:31.52 ID:qBsCwLTS0
>>44
カメラのクエストはクエストリストからリプレイ可に変更しないといけないタイプだから、
133がクエストリストに無いなら、とりあえずドラクエ再起動。
それでもだめなら公式サポートに連絡。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 18:04:39.02 ID:bVKoo4Fe0
>>39
装着ってなんのことか分からないが、コインボスに割り勘で行くことは割と普通に行われてる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 18:06:18.21 ID:QVPX/kMs0
>>48
再起動したら何か直った、ありがとう
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 18:40:19.63 ID:L77lwul00
そんなバグあるんだな
とりあえず、困った時で報告しておいた方がいいかもな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 19:31:47.63 ID:H8BQV3HN0
家具の配置でおもてなしの畳の上にエルフベッドを配置したいのですが、
畳の真ん中にベッドを置くと畳のほうにカーソルがいってしまいベッドが使いずらくなってしまいます。
ベッドの方にうまくカーソルが合うようにする方法はないでしょうか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 19:37:37.87 ID:bVKoo4Fe0
>>52
調べるで選択
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 19:43:52.79 ID:mIubSHtT0
>>52
おもてなしの畳2枚を端っこがかさなるように敷いてその上にベッドを置くとか
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 19:56:01.06 ID:z9V8j/ng0
壁とか絨毯とか内装に凝れば凝るほど
家が使いづらくなるのなんとかしてほしいよな

とりあえず管理人設定の項目にギミックのない家具をターゲットしないオプションが欲しい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 20:07:13.16 ID:0Ow+aVqy0
ベホイミなどの回復が戦闘中にかぶったとき

あとにかけた人がキャンセルするものでしょうか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 20:17:35.57 ID:oi0VTTRA0
>>56
そういうのはあれだよ
ワンス・アポン・タイムっていうか
アズ・タイム・アズ・ゴーっていうか
タイム・イズ・マネーっていうか
そう、時と場合によりけりってやつさ

ベホイミ2回分必要な時もあれば
止まれ止まれ止まれうおおおおおおおお時よ止まれィィィってBボタン連打して
うっかり「応援ありがとう!」なんて言っちゃうこともある
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 20:25:19.34 ID:A22zZ4gM0
>>56
全く同じ条件なら後の方がキャンセルでいいでしょう

全回復するかどうか(芸人と僧侶が被った)
祈りをしているかどうか(緊急時などに祈り切れた僧侶と僧侶が被った)
メインヒーラーかどうか(コインボスなどでデバフ僧侶とヒーラー僧侶が被った)
によっては先出しでも回復を退く場合があります
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 20:36:41.13 ID:HI26pf3l0
>>40
インストール済みのソフトはダウンロード版?だったら
以前複垢のWiiUユーザーがダウンロード版を複数購入しようとして
トラブったことがあってそのときの任天堂の対応がこれ↓
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0411.html
ここ見て理解できれば2個目のダウンロード版買ってレジストコードも
入手できるはず(個人的には >>41 の意見に賛成)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:06:30.78 ID:qBsCwLTS0
>>59
元々スクエニの優待販売が絡まない限り2本目のダウンロード版を購入することはできない。
優待販売が終了した現状では2本目のダウンロード版はそもそも無理。
もちろんWiiUが2台あるなら別だけど。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:38:56.33 ID:twDUeTQD0
>>59
おお!
そんなサイトがあったんだ。

スクエニに問い合わせたら任天堂に回されて、任天堂に事情を話したら
スクエニに回されたからどうしようかと思ってたが、よかった!

さっそく入力して送信しよう。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:43:40.61 ID:IUpOjV3m0
>>61
1つ上くらい読もうよ・・・
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:49:50.51 ID:twDUeTQD0
1つ上?

>>58
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:54:33.53 ID:TmS+2W980
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 21:57:12.51 ID:twDUeTQD0
ん?読んだよ。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 22:33:04.22 ID:tXltgOi00
賢者ってどのようなときにサポとして使われるんですか?
あと賢者のレベル65くらいだとして、どのくらいのステで雇われやすくなるんでしょうか??
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 22:54:12.35 ID:50AP6B4H0
いまレンキンしててきじゅつの腕にレアドロ1,8がついて空きが2個あるんですかどのくらいの価値がありますか?また需要はあるのでしょうか?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 23:18:38.22 ID:OMmefICi0
MP吸収10%以上とはどうやっていくのですか?両手杖スキル2%以外に杖だけで8%にもっていくという事なのですか?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 23:34:35.34 ID:HlgidJjj0
今、PCの先行版をプレイしていて、住宅街に行けないため雰囲気がイマイチわかっていないのですが
バザー、ルーラ石などを考慮するとグレンの住宅街が便利と聞きました。

グレン以外の地域に住宅を持っている方に質問なのですが、グレンのバザーを見に行く際など、不便に感じますか?
草原地区が埋まっているようなので、雪原・雲上地区にするか完全に違う地域にするか迷っています
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 23:42:08.06 ID:qBsCwLTS0
>>68
杖やスティックに元々付いてるMP吸収率と合わせての数字だと思う。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:02:28.13 ID:AEpB4Igu0
>>69
入り江の石作ってるからそんなに不便じゃないよ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:04:50.36 ID:fCVZeywd0
先行版でプレイしてます
レイダメテスまで来たんですけど地獄の門番が強いです
仲間(ベホイムスライム)を呼ばれると回復されて
どうにもなりません
どうやったら倒せるでしょうか
レベル20の賢者です
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:05:46.97 ID:jOHQQYBW0
>>69
グレンバザーへは、獅子門の石を用意してるので快適にアクセスできるんだけど
それでルーラ石を占有してるのが痛い
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:29:40.12 ID:YCNFqudu0
>>72
先行版のLv20しばりだと厳しいかも・・・
誰か強い人に手伝ってもらうとか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:36:36.54 ID:4yJcRvZw0
レイダメテスは普通Lv40くらいで行くところだからな・・・・
じごくの門番はともかくそこのダンジョンのボスはlv.20じゃまず勝てない。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:52:37.56 ID:PXKgdqAT0
>>71 >>73
ルーラ石を1つ消費したら不便じゃなさそうですね
ありがとう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 00:59:18.19 ID:pLuTq+esP
初めてガイアです

鉄板構成おしえてえろいひと
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 01:19:18.65 ID:JasNpCu90
「たいれつ」的なメニューってないんですか?
魔法使いなのですが、タンク役のサポートなかまを雇っても自分が前衛になってしまうのですが、後衛に回るようにしたいです。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 01:21:36.55 ID:ajNRs/ep0
>>74 >>75
やはりそうですか・・・
ガートラント城で適正レベル30〜のボスが倒せたんで
行けるかもと淡い期待を抱いてしまいました
強いキャラに助けてもらうのは無しでやってきたので
もう何回か粘ってダメだったら諦めます
ありがとうございました
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 01:22:32.33 ID:UZoy+qW/0
>>78
ありません
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 01:45:55.99 ID:GyvsmxyY0
自分がレア泥を装備してなくても、サポが装備していれば、効果はありますか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 03:36:51.23 ID:LggTx6On0
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 04:27:17.22 ID:xaihglH40
ダイス詐欺

やっぱり [MA773-488]
ツバキ [SY426-351]

グレン1でダイス詐欺の常習犯
見かけたら通報お願いします!!
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 06:10:01.05 ID:VgUcLlzT0
>>77
パ魔賢僧

できれば経験者と行くことをお勧めする
全員初めてなら、知識はきちんと頭に入れ、バサではげおた避ける練習してから行けよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 08:36:55.71 ID:Xp2NkrBe0
プテラノドンみたいに高いところにいる奴って、格下になったらどうやって戦うんだろう?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 08:42:32.12 ID:e2953DMv0
その辺はだいじょうぶ
あいつら、格に関係なく攻撃してくるバカだから
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 08:56:11.56 ID:8g1pOMc00
ベータのときはこっちのレベルが上ると襲ってこなくて大変だったんだよ
戦えなくなるからね
製品版で修正された
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 10:07:20.70 ID:Xp2NkrBe0
>>86
ありがとう
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 10:50:38.66 ID:xg/SnH+T0
プレイヤーのためにバカを演じるとはなかなかの男前
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 10:55:02.99 ID:LJF604sS0
PC版をネカフェと家両方で遊ぶには2つ購入しないとできませんか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:06:32.23 ID:JKnWWLSlO
2PCやバザーを介さず同アカウントの別キャラにアイテムやお金を渡す方法はありますか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:08:33.59 ID:9FR/kLFji
>>91
郵便
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:20:02.43 ID:gC14oyhW0
みなさんフレとかどうやって見つけてますか?
アイコン出してたら見つかりますか?
広場とか使うんですかね?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:46:02.30 ID:9FR/kLFji
>>93

俺のフレはこんな感じ
・緑玉出して、初期村のボス一緒にやった人にフレ申請した
・フレのフレを誘った(一緒にレベル上げした後)
・日課クエ(ガタラ)手伝った人から誘われた。(フリーコメント見て声をかけてくれた)
・モーモンバザーを見にきてくれた人に誘われた
・フレのフレを誘った(一緒に強ボス行った後)


一番多いのはフレのフレなパターン

俺はチーム入ってないけど、今ならチーム内でフレ作る人が多いんじゃないかな?


サポ利用のためのエアフレでよければ互助会ってのもあるが。。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:46:45.77 ID:KS0/N5zo0
1年の経験を経て、遠近の使い分けが上手くなったとか言ってたけど
2.0適用したら従来のマップにもそのフィルタがかかるとかないんかな?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 11:47:16.51 ID:KS0/N5zo0
あぁ、誤爆だすまん。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 12:26:22.88 ID:Azgn8lpg0
>>90
まだ発売もされてないから恐らくとして言えんが
家でPC版で遊んでいるならネカフェのインストール済みPCにはゲストログインすればすむかと
つまり1つでいい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 12:55:21.84 ID:Xp2NkrBe0
オフラインクリア特典って言うのは、クリアした書に直接反映される?パスワード?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 13:37:50.23 ID:xg/SnH+T0
げんこつダケはどこに落ちてますか?
wikiだと売っている所しか書いてませんでした…
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 13:52:11.60 ID:GVkPn/500
ミュルエルの森に若干
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 13:54:24.94 ID:gmxRo9170
>>98
クリアしたらそのまま反映される
次オンに行ったときちょっとしたイベント

>>99
猫島、カルデア山道、ミュルエルの森、ポポリアきのこ山など
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 14:20:51.73 ID:joKAJyKy0
このゲームで狩りに行ってMPを消費する近接スキルを使ってMPがなくなった時ってどういう方法で回復させるのが一般的ですか?
魔法職なら杖等で殴れば回復するみたいですが近接職でMPを回復する方法がわからないのでご教授ください
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 14:29:32.13 ID:68gLsQZn0
キラキラマラソンで拾える素材で、特に今需要が高いやつをいくつでもいいので教えてください。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 14:35:04.01 ID:oJVK/m450
>>102
まほうの小ビンなどのMP回復アイテムを使う(入手は容易)
または、宿屋や自宅に帰って寝て回復
ルーラストーンを活用すればそれほど時間かからず行き帰りできる場所もけっこうあるから
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 14:39:10.14 ID:9FR/kLFji
>>102
本命は以下の4つ
・ひらめきの指輪やソーサリーリングを装備する(戦闘後MP回復の効果)
・道具を使う(こびん、聖水)
・宿屋に戻る(レベル上げは宿屋に近い場所で行う)
・魔法戦士に回復のしてもらう(MPパサー)

魔法戦士のMPパサーが利用できないうちは、燃費の悪い技で遠出するのはお勧めできないです
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 14:45:46.19 ID:Xp2NkrBe0
>>101
ありがとう、イベントがあるのか。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 15:17:16.64 ID:Xp2NkrBe0
武闘家をLv75まで上げようと思うのだが、どの職業が一番上げやすいと思う(サポートのレベルは自分と同じ)?
後、20〜タコメット辺りまでいい狩り場ってどこなんだろう?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 15:58:19.79 ID:joKAJyKy0
>>104>>105
わかりやすいレスありがとうございます
当面はあまり遠出をせずにやってみたいと思います
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 16:18:27.64 ID:OVZlhyqo0
2chの募集に爪でバズズやアトラスに参加する時に
足におもさ錬金は必要ですか?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 16:31:51.04 ID:ELD4Agik0
先行体験での質問です
戦士と武闘家をLv20まで上げましたが
バトマスへの転職が可能なのか知りたいです
転職が可能ならば、バトマスへの転職方法を教えて下さい

そもそも先行体験での上位職転職は可能なのでしょうか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 16:40:57.30 ID:YCNFqudu0
条件があったかどうか覚えてないが
ラッカランのコロシアム地下にいるおっさんに会いに行け
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 16:50:57.21 ID:oU9PLCN+0
>>110
転職クエストにレベル制限は無いから受注は可能だけど、追加職の中で
バトマスの転職クエストが(低レベルでクリアするには)最も厳しいと思う。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 17:01:01.74 ID:ELD4Agik0
>>111 >>112
なるほど先行体験の範囲では厳しそうですね
返答ありがとうございました
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 18:14:09.91 ID:gDOvv61x0
1アカ2キャラでやってるんだけど元気玉もらえる時間って2キャラで共有ですか?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 18:38:42.93 ID:2KZ9NmIM0
はい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 19:01:00.25 ID:R/k7tzTW0
>>109
爪職で重さ必須の募集はまずない

壁に入ることを踏まえてあった方がないよりはいいだろう、と言う種類のもの
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 19:34:48.80 ID:OVZlhyqo0
ありがとうございます!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 20:26:29.87 ID:VUIORH5YI
ドラクエ10だけをやるためにネット環境を整える場合、月額が安く済むにはどんな契約が良いのでしょうか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 20:33:32.12 ID:J2F+5teK0
現在魔法使いメインでやってて賢者もやってみようと思うのですが腕か杖で速度錬金は必須でしょうか?
アクワンの消費なし15と腕の消費なし15は持ってるのですが早読みスキルで十分ですか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 20:35:31.73 ID:gq4UR//r0
■質問
一度ネルゲル倒すと、2回目はソロでもう対戦できないの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 20:45:06.11 ID:E4Mqf6Xz0
>>120
現在は無理
将来強ネルゲルが実装されたときに他の強ボス同様に
「通常のボスと再戦」する選択肢が出来るかもしれない(`・ω・´)
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:00:27.14 ID:JeOfQg3C0
>>118
他のネット環境は一切なしに、新たにネット環境を整える、って事?
電話回線あるなら安いADSL引くのが一番かと思うけど、ないなら
wimaxあたりがいいのではないかな。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:15:29.38 ID:VUIORH5YI
>>122
いえ光回線を繋いでいますが、ドラクエ10のみのために課金含め7000円は負担が大きく、ほぼプレイしない月もあるので環境を再検討したく質問しました。
基地局からは四キロといった所です。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:36:41.39 ID:0KZ57FfJO
>>119
消費でよいと思うよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:37:03.75 ID:o/hoIvZhO
祭がありましたよ

集団ストーカーを追及するスレッド126
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1379214621/
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:42:10.50 ID:xg/SnH+T0
人間の大人女性の髪型がすべて確認できるサイトはないでしょうか?

>>100-101
ありがとうございます
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:50:38.45 ID:WkkOmhbI0
職人システムに関しての質問です
職人が一人前になるまで(Lv10で受けられるクエスト?)は自由に職人変更可能
その後は一人前になったもののみとのことですが
LV10以下のその他の職人行為も一切出来なくなるのでしょうか?

その場合一部の称号を事前に取っておかないと入手不可能になってしまうと思うのですが
(錬金10回頼まれた等)どうなのでしょうか…
また称号を狙う場合現実的にLv10でA級カリスマを目指すのは可能なのでしょうか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:54:35.48 ID:WkkOmhbI0
これ昔みたいにクッソ強い真猿みたいのいるんかね
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:55:20.47 ID:WkkOmhbI0
ごめん誤爆した…
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:58:11.99 ID:X3k2QklV0
>>127
問1:一人前になったら他の職人は一切できない

問2:Lv10までで覚える技はそう多くなく
   低レベル装備しか扱えず、且つ成功確率も低いことを考えれば
   できるかもしれないが現実的ではない
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 21:59:10.17 ID:ZVvRoguN0
>LV10以下のその他の職人行為も一切出来なくなるのでしょうか
yes

>その場合一部の称号を事前に取っておかないと入手不可能になってしまうと思うのですが
yes

>また称号を狙う場合現実的にLv10でA級カリスマを目指すのは可能なのでしょうか
限りなくnoに近いyes?

因みに、現状では職人のクエストもコンプ不可
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 22:13:18.50 ID:WkkOmhbI0
ありがとうございます
かけだし○○や錬金10回といった可能そうな称号だけ狙ってみようと思います
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 22:23:48.74 ID:5mxtMuOc0
>>70
あっそうでしたありがとうございました
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 22:35:38.59 ID:JeOfQg3C0
>>123
んん?
 ・光回線をひいているが、ドラクエ10のためにしか使っていない
 ・電話、インターネット等は携帯でやっている
 ・なんかもったいないから、可能なら光回線を止めてもっと安いのに替えたい
って事?

ネット関係は年単位契約が得なようにつくられているから、切り替えは手間が
かかる割にあまり得にならない可能性が高いと思うよ。それでもいいのなら、
ADSLまたはWiMAX、イーモバ等に切り替えてみたら? または、携帯の
テザリング機能を試してみるとか。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 22:59:03.22 ID:NufKl58Di
wiiの場合、移動体通信(デザリングやイーモバ)は動作保証の対象外だから注意して。
繋がるかもしれないし、繋がらないかもしれない。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 23:09:10.60 ID:VUIORH5YI
>>134
そういう解釈で問題ありません。ちなみに年契約での割引は加入しておりません。
ハードはWiiuですがテザリングはすぐ速度制限に引っかかりませんでしょうか?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 23:15:25.78 ID:JeOfQg3C0
>>136
であれば、基本135の言う通り。できるかもしれないし、できないかもしれない。自己責任、となります。
Wiiであれば、WiMAXやイーモバで試してうまくいったという報告あり。WiiUは不明。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/22(日) 23:44:20.40 ID:ajNRs/ep0
Wiiならスマホ3G〜LTEのテザリングでDQ10できてる
ラグってもあまり影響ないゲームだから
接続さえ切れなければ十分遊べるね
転送量もさほど大きくない
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 00:51:21.73 ID:hi+0jqib0
>>136
横から失礼します。
DQ10をwiwaxでやってるフレがいますが、天気などに影響されやすく落ちやすいと話している時がありました。
私は光回線の無線LANでのプレイでしたが落ちまくっていました。今は有線にしたので問題ないです。1人で遊ぶなら問題はないのですが、他の人とPT組む時は落ちないかすごい心配でした。やっぱり迷惑がかかってしまいますから、、、。
安く遊びたいのもわかりますが、せめてADSLなどにしておいた方がいいと思いましたので、レスさせていただきました。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 01:22:22.63 ID:aoELXxnj0
僧侶で災厄クエに挑戦しようと思うんだけど、
スキルは盾もスティックもしんこうもそれぞれ100ないとダメかな?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 01:36:24.75 ID:gXkegt470
唯一残していたLV45の賢者のレベルを上げたいんだけど
サポ3だとどうするのが一番効率良いですかね?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:01:22.12 ID:nw1h7SG70
サポ魔3でサポックス
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:13:33.68 ID:TEVjpmki0
BOTっぽい人を発見したときは
キャラ選択で通報ボタンでいいのか
困ったときは→違反行為の報告 で文章にしないとダメなのか
どっちでしょうか?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:13:44.40 ID:PuWan+Re0
キャラ自体のレベルが低くても職人レベルを制限なく高くする事はできますか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:16:13.03 ID:nw1h7SG70
>>144
余裕
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:18:45.61 ID:J+PIrAZ70
PC版を購入すると、友達キャンペーンの対象になりますか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:30:40.16 ID:G7p7dWLX0
>>143
通報でいいって藤澤がいってたよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:32:20.26 ID:G7p7dWLX0
>>140
キラポンとか祈りが必要になるので
スティックと信仰は100が必須かな
盾はまあ適当でもなんとかなるかも
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 02:50:10.46 ID:TEVjpmki0
>>147
ありがとう
違反行為の報告の文章書くのだるいなーと思ってたから安心しました
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 03:24:28.39 ID:V+QcEaO00
>>140
別に全部100なくても大丈夫
ただし、最低でも信仰は100ないと駄目
盾はビックシールドまであると狙われた時にラッキー拾える

キラポン必須みたいに言う奴が居るが後半攻撃で即死したりするから撒いてる意味がなかったりすることも多い
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 03:45:54.58 ID:fZ6mY9510
でもキラポン無しじゃ高確率でごめんなさいされるけどな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 04:18:59.67 ID:2XhIUxwLO
イッドに2勝してもオーブが出なかったんですが
オーブのドロップ率はどれぐらいですか?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 04:29:56.46 ID:V+QcEaO00
>>151
でも混乱Gはともかく呪いGもない前衛じゃ話にならないけどな
呪いGなんて安物のシルバートレイで100%あればいいんだし
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 06:24:37.40 ID:YJ0tgmeL0
僧侶のスキルの話からだいぶ逸れてますね(´・ω・`)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 06:45:06.38 ID:BkM3Iq95i
>>152
1/4だったかな?
10回やっても出ない時は出ないよ

イッドはリレミトしたら宿屋があるから、がんがって連戦しる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 07:50:45.26 ID:6sL+r8QOO
使い込み度について質問。
使い込み度は戦う相手が同格・強そう・かなり強そう・今は手を出さない方が
で、上がる確率が違いますか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 08:05:52.47 ID:X4B98urc0
>>156
同じです
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 08:18:27.55 ID:6sL+r8QOO
>>157
サンクス
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:09:32.71 ID:mgaQY1a/0
WiiUから始めました。
前衛職がレベル60になったため
無法セットを購入したいなと思ってるんですが
お勧め錬金ありますか?
メインが僧侶であったため前衛の装備錬金についてはうとく
いろいろ調べたけどなにがいいのかさっぱりです。
教えていただけませんか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:19:39.92 ID:rhEijaXw0
>>159
プレイヤーが無法者で何をしたいかにも、よるだろうけど
レベル上げする分にはMPプラス、MP消費しないくらいで良いんじゃないかな 
体は眠りガードがあると、何かと便利
コインボスや強ボス行くなら、即死や転びのガードとか、ルカニやヘナトスの腕があるといいかな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:25:28.82 ID:X4B98urc0
>>159
最終的には結局使い道によって同じ無法で必要な錬金装備を整えることになるので
一概には言えませんが汎用性のある人気な錬金の一例としては

頭:雑魚向きのMP、ボス向きのHP
上:ブレス、バズズや一部ザコに即死
下:眠り
腕:会心(バトマス雑魚用)、消費無し(その他雑魚用)、ボスや構成によってヘナトスルカニ
足:みかわし、アトラスなどに転び

腕はあみごてやきじゅつの中級成功が格安で買えるうえ使い回しがきくのでセットにしない人も多いです
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:40:43.91 ID:mgaQY1a/0
>>160
>>161

回答ありがとうございます。
用途は迷宮や日常です。コインボスのことは考えておりません。
詳細な錬金情報ありがとうございました。

ネットで調べてると幻惑も必須と言われてましたが
お二人の回答を見ますと幻惑はありませんね
もしかして幻惑は必要なかったですか?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:44:54.19 ID:YJ0tgmeL0
武闘家で不撓不屈持ってるならいらない(´・ω・`)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:47:36.08 ID:rhEijaXw0
>>162
幻惑攻撃をしてくる敵が、そんなにいないですからね
あと、幻惑ガードを付けれる防具が頭か、体下なんですが、
用途が迷宮や日常ということなら、やはりMP・HPプラス、眠りの方を優先したいですね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 09:54:40.68 ID:X4B98urc0
>>162
必要な錬金箇所が眠りと同じでありかかったときのやばさの使う敵の多さのせいで汎用性では圧倒的に眠りが優れます
また幻惑はダンディグラスという優秀なメダル顔装備で50%軽減でカバーできるため錬金としての重要度は低いです

お金に余裕にがあるなら腰を眠り100%幻惑40%のハイブリット装備にしておくと
合成で60%にしたダンディグラスを装備することで必要なときに眠りと幻惑を同時に完全ガードできます

いままでは合成が不安定要素でしたが次のアップデートで任意の合成効果の取り消しが実装されるので
ダンディグラス程度の装備なら60%への引き上げがかなり楽になるでしょう
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 10:06:36.33 ID:VZKuPOnU0
冥獣の爪を装備してけもの系にタイガークローを打った時の計算式ってどうなるんですか?
一発目のみ10%アップですか?それともタイガークローではそれも無効になりますか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 10:42:24.43 ID:lDig9pMW0
>>166
数値はわからないけど、3発に効果あるよ

まあ勘違いかもしれないから他の人のレスもあったらそっち参考にして
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 10:44:11.51 ID:lDig9pMW0
DQTVで2.0の情報少し公開されんだよね?
いつやるの?

あとプレミア会員しか見れないかな
ミラー貼ってくれんの待つしかない?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 11:04:58.84 ID:2XhIUxwLO
>>155
ありです!
PT経験はなくソロで試しに狩ってみただけでしたが
10はまりとか考えるときついですね…

>>159
迷宮と討伐がメインの自分が1着だけ買うとすれば

頭 MP
からだ上 ブレスガード
からだ下 眠りG
腕 消費しない
足 転びG

こうですね
足は身かわしがいいと思いますけど
個人的には酒場入り口などのバナナ対策に転びGです
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 11:18:48.17 ID:lDig9pMW0
>>169
ぶっちゃけその装備俺の武盗バレンの一張羅だww
上はブレスと即死
腕は回診と消費しない
で使いわけて
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 11:56:31.16 ID:ViVYSmAF0
メタスラコイン自分用で使いたいんだがアプデ後には多少下がるかな?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 12:39:10.17 ID:lDig9pMW0
>>171
バザーでの値段?
今までは新職くると値段高騰してた記憶あるよ

ただ中期後期は新職ないから上がらないと思う
後期から2.0にかけてジワジワあがってくんじゃないかな?
メタスラコインもはぐメタコインも売るのも自分で使うのも自由だよ
ただ使うなら、コイン持ってる人を誘って使い合ったほうがいいよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 12:53:26.80 ID:PuWan+Re0
フィールド上の素材が表示されなくなりました。(バグ?)
どのように対処すればよいでしょうか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 12:53:34.02 ID:ViVYSmAF0
>>172
ありがとう!
バザーの値段なんだけど、win版も来るから上がるかなとおもって
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 12:54:06.89 ID:s8sEa6K00
小さなメダルは他のプレイヤーからトレードなどで買うことはできますか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:02:10.33 ID:W6OjP/TC0
>>173
四時間後にまたこい
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:03:47.30 ID:xmLXB11E0
DQXはPC版が初めてす。DQIXとはあちらこちらで勝手が違いますね。
wikiで装備のデータを見ても掴みきれないので質問ですけど、
僧侶が使える武器3種はこんなかんじですよね。

スティック・・・叩くとMP回復。パッシブスキルでバトル後MP回復。
ヤリ・・・最大の攻撃力。敵オークが使う五月雨突きがメッチャ強力。
棍・・・中間の攻撃力。MP回復や魔力ステアップなし。

ヤリとスティックさえあれば十分と思うんですけど
棍って中途半端で存在意義は棒術のカッコ良さだけでしょうか?
DQIXの武器の最終奥義技はド派手で超カッコよかったのでカッコよさは期待しても良いですか?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:08:22.13 ID:PuWan+Re0
>>176
今日、まだ回収していない場所で消えています
また他のキャラの場合は正常に表示されています
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:08:33.40 ID:nw1h7SG70
最終奥義的な技はまだまだ先
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:15:04.27 ID:AaEFblmM0
>>178
わかったから四時間後に見に行って
まだなかったらまたこい
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:15:17.47 ID:HtHR4Pl90
>>177
まず最初にすべきはDQ9をベースに考えるのをやめること。
似てる部分が多いのも確かですが、全く別のゲームです。

武器の攻撃力は表示上の数値だけでは語れません。
系統特攻、武器の属性と敵の弱点の組み合わせ、使う特技
なんかにによって全然変わってきます。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:16:09.16 ID:P9ltVx5H0
>>177
棍はなぎはらいなど範囲攻撃技が便利なので、
複数出現の雑魚と連戦しなければならない迷宮などには必ず持って行ってます。便利ですよ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:20:05.44 ID:PuWan+Re0
>>180
割とあるバグなんですか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:24:01.87 ID:KUTtDdEi0
バグって言いたいお年頃なのねん
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:24:35.41 ID:HtHR4Pl90
>>183
バグじゃなくて仕様。
4時間のうちに40か所拾うとキラキラは消える。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:25:23.34 ID:iBcrvsiX0
>>183
40ヶ所までしか拾えない仕様
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:49:01.77 ID:zDuHRyBO0
シールドあにきと戦いたいんだけど、グレン西とモガリムどっちの方が効率良いんだろう?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:52:34.56 ID:RRNwY58U0
もうバグでいいじゃんw
>>183
40箇所のキラキラを拾うとキラキラが見えなくなるバグがありますが
4時間経つとまた拾えるようになります

これで理解できたと思うw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 13:55:09.35 ID:aoELXxnj0
災厄クエに挑戦するにはレベルは最低いくら必要?
フルパッシブ前提で
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:05:35.92 ID:s8sEa6K00
どなたか>>175をよろしくお願いします
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:07:04.39 ID:KFEkakIB0
「今」って、ゲーム開始時と同じ時間軸だったっけ。オフラインから
オンラインになる時に、主人公は過去とか未来に飛ばされたわけ
じゃありませんよね?

冥王のいるエリアは過去でしたよね。主人公の兄弟or姉妹が飛ば
されたのもたしか過去だったと思うけど、冥王のエリアと同じ時間軸
なのかな?

今の世界は人間の住む大陸が突然瘴気に包まれて、往き来ができ
なくなった状況なのかな。で、冥王を倒しても状況が改善されない?

ストーリーが思い出せないw 
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:07:32.26 ID:xmLXB11E0
>>179 >>181-182
レス、ありがとうございます。
攻撃呪文がザキ系までお預けで、範囲攻撃は貴重そうだし使ってみます。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:09:14.66 ID:HtHR4Pl90
>>190
メダルそのもは「もちもの」ではないので無理。
迷宮の隠し階にわらいぶくろ(倒すと小さなメダルを落とす)を出現させるコインを
やりとりすることは可能。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:09:59.77 ID:HtHR4Pl90
>>191
冥王がいるのは現在。過去にいるのは別のボス。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:16:50.32 ID:Uk6LE4Bm0
新職についてですが、まものつかいや踊り子?などがまとめてくるのでしょうか?
また、それはいつごろでしょうか?

予想で良いのでお願いします
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:19:08.61 ID:5rF4jJJJ0
>>191
ナスビな幻灯機を買って過去編のムービーとか見るといいんじゃないかな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:19:43.50 ID:KFEkakIB0
>>194
え、そうでしたか? 冥王の城で倒したのは冥王じゃなかったんだっけ・・

ストーリーを確認できる方法って、なにかありますかね。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:20:26.86 ID:KFEkakIB0
>>196
ああ、幻灯機。持っていないので買ってみてみます。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:20:53.93 ID:5rF4jJJJ0
>>195
っものつかいともう一職がバージョン2と同時にくるはずなんで12月5日だね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:21:13.91 ID:PuWan+Re0
>>185-186
みたいですね
しかたなしに他のキャラで回収していたら、同様の現象が発生しました
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:22:11.68 ID:PvZXWvrW0
>>195
運営だよりのバックナンバー読めばいいとおもうよ
冒険者の広場で藤澤Dが書いてるやつ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:30:18.78 ID:zDuHRyBO0
>>200
俺もそれ起こった事あるな、40個目で消えたかと思ったら、2時間経たないうちに違うモノが取れたから変だと思った。
それが起こったのは風車の丘とゲルト海峡だな。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:34:36.30 ID:K2psIkRT0
>>200
ネタなのかなんなのか

そういう仕様になってるし、そもそもキラキラ拾える数に上限があって、しばらくしたらまた拾える、って
ゲーム内の困ったときはにも書いてなかったっけ?

画面切り替えの時のメッセージで見た覚えがあるんだけど
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:35:46.45 ID:K2psIkRT0
>>202
起きてることが違うが

>>200は40個拾ったら拾えなくなっただけ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 14:43:20.90 ID:hi+0jqib0
40ヶ所取ると取った本人にはキラキラは見えなくなる。2時間経つとまた見えるようになるけど、40ヶ所回った(取った)キラキラは4時間立たないと取れない。

じゃなかったっけ?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 15:14:38.91 ID:d75uxsel0
戦闘前は結晶用装備で戦闘中にレアドロ装備に付け替えてもドロップ等に効果ありますか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 15:40:34.32 ID:MmBZNj+K0
>>200
>>202
バカすぎ、消えてほしい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 15:46:15.47 ID:pAXw8dxw0
現在Wii版でプレイしているのですが、2.0が始まったらPC版2ndパッケージを買ってPCでプレイしようと思います。
その場合PC版1stパッケージも購入する必要はありますか?
2ndパッケージだけでは2.0はプレイできないそうですが、Wii版1stPC版2ndではダメなのでしょうか。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 15:50:45.91 ID:BkM3Iq95i
>>208
ダメ
どうせなら早いうちにPC版導入を検討することをお勧めする
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 15:53:14.08 ID:pAXw8dxw0
>>209回答ありがとうございました。
予約しに行ってきます。
たった3ヶ月しか使わない物に4000円かけるのは納得いかないけど><
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:06:20.20 ID:nscGLaKw0
PCβ版をさわった程度なんですが、このゲームってソロでもサポート仲間を雇って冒険可能とききました
ネットで調べるとソロではやはり無理だったとかソロの限界を知ったとか書いてあったのですが
ソロプレイではどこらへんまで可能なのでしょうか?
現在のカンストレベルの中盤でソロ不可とかになるのでしょうか?
さいきょうのそうびとかにこだわりはありませんがダンジョンみたいなところにはソロでもいけたらなー
っと思っています。
ほとんど初心者でコンテンツの全容が分かっておらず、どこらへんまで可能かという質問も
おかしな話なのですがよろしくおねがいします。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:10:06.93 ID:zDuHRyBO0
>>207
バカが不快になる理由ってのはいまいち分からんな。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:13:25.43 ID:Mb8Gi0dFP
まだ体験版なんですが今後の指針として、各種強ボスにいけるキャラ育成が速いのはこんなかだとどれですか?

杖+覚醒 魔法使い
スティック+信仰 僧侶
爪 盗賊or武闘
重パラディン スキル?
戦士 スキル?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:25:56.17 ID:X4B98urc0
>>211
基本的にソロで大丈夫です
メインストーリーなどは全部ソロで攻略も余裕です

魔法の迷宮(インスタントダンジョン)という入るたびに形が変わり
レベルや地形によって敵やボスが変わる簡易ダンジョンがありますがこれは雇っているサポートを連れて入れないのでソロでの攻略はできません
が、入るときに自動でパーティが組まれて終わったらばらばらになるので特に会話も気を使う必要も少ないです
また迷宮では優秀なアクセサリが取れるコインボスというコンテンツがありますが
今は無理ですがこの迷宮ボスに限りソロ+サポートでもできるようにアップデートされます(勝てるかどうかはおいといて)

もう一つ1.4からの期間限定ストーリー(期間は半年以上ありますが)は
4人パーティ2つで同盟戦として8人同時戦闘する必要があるのでソロでは不可能な部分があります
パーティ自体はサポートでも可能なので最低1人+サポート3のパーティ*2でも不可能ではないです

コンテンツとしてソロだと参加自体が不可能なのはこのくらいであとはサポートだと勝てるかどうかというコンテンツです
基本的に最新のボスは強くてまず勝てないでしょうがキャラクターはアップデートの度にどんどん強くなっていくので
将来的には今勝てないコンテンツもどんどん楽になるでしょう、最初はストーリーラスボスだってサポートじゃ辛かったです
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:29:04.77 ID:DE9VhJrx0
>>211
災厄の王という2パーティ必須コンテンツ以外は何とかなります
私はずっとソロです
魔法の迷宮はサポ連れて行けないので
勝手にマッチングしてくれる他人さんと一緒に戦いますが
挨拶だけしてあとは無言を通してます
(迷宮のコインボスは別)

強ボスもサポさん連れて5体までは倒しました
あと5体がんばる!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:29:42.17 ID:HMzN3jle0
悪霊ガイアエスターク以外はソロでいけるんじゃないの?
今度くる強ボスは知らんが
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:41:53.39 ID:nscGLaKw0
>>214
>>215

ありがとうございます!
メインクリアまでソロ可能ときいて安心しました。
PC版発売日に公式ガイドブックのまとめ編がでるようなのでそれと一緒に買ってみます!
ガイドブックのおまけに魔法の迷宮のコインボスに挑戦できるコインがコードとしてつくようなのですが
アトラスというボスはググルとレベル60台あたりで挑むボスらしいので当分使うことがないですね;;
詳しい回答ありがとうございました!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:45:30.52 ID:QJDrxXHJ0
PC版でランチャーは起動するんだけど
応募するとかプレイヤーとかを押しても、
何も反応しない。。。プレイできない。。。
Windows7 Homeなんだけど、何が起きているんだろう。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:47:01.82 ID:s8sEa6K00
>>193
ありがとうございます
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:52:27.11 ID:X4B98urc0
>>213
序盤は強いサポート仲間をやとってごり押しであげられますしお金が稼たまったらメタスラコイン回しをするなどいろいろやりようがあるうえ
終盤も爪全体的にあげやすく僧侶、魔法使い、パラ、戦士はバザックスというかなり効率の良い狩場があるので
ぶっちゃけあなたがどれを集中してあげるかというのが一番の問題でどれもそこまでの差はないと思います
バザックスの安定度は僧侶=魔法使い>パラディン>戦士ですが

それでも一応傾向をあげるとするとどんなパーティにでもついていける僧侶が一番
次いで爪は安定してたいていの狩場で強く稼ぎやすく
魔法使いも強く範囲攻撃もちで炎や光が弱点のモンスターをメインにあげやすいです
戦士とパラディンは上の3つに比べると稼ぎ向きではないですが一応範囲もちでやりようはあります
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 16:57:44.54 ID:zQnI7AywO
質問です。
現在、wiiでプレイしてますが、セカンドは綺麗な映像や音楽を楽しみたいのでwiiUに切り替えたいと考えてます。
必要な物はwiiUとソフトあればいけるでしょうか?
それと引っ越しはwiiUでのドラクエ開始画面の入力からwiiのコードを入れればいいだけですか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 17:13:19.59 ID:X4B98urc0
>>221
WiiUとWiiU版レジストレーションコード(ソフト)があれば大丈夫です
開始画面であなたのIDとWiiUのコードを入れるだけです

引越しは必要ないです引越しというのはキャラのアカウント間移動という別のことを意味してしまいます
上の作業は今のアカウント(データ)をWiiUでもログインできるようにするだけの話です
なので好きなときにWiiに戻ってプレイも可能になります
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 17:13:30.21 ID:w2T8UKW/0
>>221
今Wiiでやってるアカウントでそのまま続きを遊びたいのなら
そのアカウントにWiiU版ソフトのレジストレーションコードを追加すればいい

必要なもの:
・WiiU本体
・16GB以上の空きがある内蔵または外付けストレージ
・WiiU版ファーストパッケージ
・WiiU版セカンドパッケージ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 17:19:45.42 ID:ScodOJE90
>>213
どうせ必須パッシブは全部取らないと話にならんのだから
そこまでにかかる時間を考えればどれを選んでも誤差みたいなものだよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 17:26:03.46 ID:FLMvjpbA0
>>206
戦闘終了時の装備で判定されるので終了前にレア泥に付け替えたら結晶はたまらないし、結晶装備で終わったらレア泥は効果がない
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 17:26:51.26 ID:zQnI7AywO
>>222

ありがとうございます。
なら、課金の残り日数や一年ルーラ石特典のカウントもそのまま継続でいけるって事でしょうか?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:00:37.05 ID:hUcSzddNO
レアドロって誰が装備してても効果あるんですか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:03:10.79 ID:FLMvjpbA0
>>227
Yes

盗まない人や、サポートなかまがつけてても効果がある
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:08:00.45 ID:PC8oT2tj0
>>226
いけます
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:08:37.28 ID:i/yFIfN00
ログイン非通知にしてても、冒険者の広場からはログインが分かるの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:14:25.63 ID:MmBZNj+K0
>>230
1.4頃に広場の仕様変更で非通知、非ログインだと居場所わからないようになった

仕様変更前は自分で設定する形だったからバレバレだった
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:17:27.14 ID:hUcSzddNO
>>228
あり!1.8を四人が装備するのと、一人が装備するのでは一緒ですか?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:24:20.71 ID:d75uxsel0
>>225
つまりレアドロ装備は戦闘中に付け替えでOKというわけですね
お答えいただきありがとうございました
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:24:36.40 ID:i/yFIfN00
>>231
ありがとう!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:30:08.17 ID:BkM3Iq95i
>>230
広場に自分のプロフィール公開してると、
「酒場登録してるかどうか」は分かるんだよね・・・

気になるなら非公開オススメ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:55:10.40 ID:5KF7iYyr0
「ぬすむ」はコインボスのレアアクセにも効果ありますか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:55:33.82 ID:PC8oT2tj0
>>233
レア泥効果を期待するなら戦闘終了時に装備していないとダメ

結晶装備に使い込み度を貯めたいなら戦闘終了時に装備してないとダメ

結晶装備を戦闘中にレアドロに付け替えたら、レア泥効果は得られるけど、結晶はたまらない

強敵相手でガチ装備のルカニや消費なし腕をつけていて、最後の瞬間にレア泥腕にするならまだわかるけど
結晶目的のどうでもいいような錬金の装備をいちいちつけ替える意味はほとんどない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:57:49.66 ID:PC8oT2tj0
>>236
ない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 18:58:53.81 ID:PC8oT2tj0
>>232
サンプル数百の検証では違いがないらしい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:29:14.57 ID:PuWan+Re0
サポート仲間にバトルマスターを雇ったら、二刀流のキャラがいました。
どうすれば二刀流を習得できますか?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:32:55.42 ID:LO6WkaCj0
>>240
バトルマスターになればできます
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:34:29.57 ID:BkM3Iq95i
>>240
バトルマスターになったら二刀流を習得できます
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:39:04.03 ID:5LaQextK0
メギで討伐クエスト販売しているけどあれだけ人が居る中で
どうやってタゲしているの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:41:39.61 ID:iBcrvsiX0
>>243
はなすコマンドから
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 21:43:38.23 ID:5LaQextK0
>>244
そうかありがとう!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:20:44.85 ID:p/9h0MxY0
師団長の上と下は一般的には錬金なにをつけたらいいんすかね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:25:26.45 ID:mgaQY1a/0
上は呪文
下は眠100(余裕があれば+幻惑)

他に選択肢はないので
ご安心を

あれこれ迷う必要はありません
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:26:29.51 ID:p/9h0MxY0
ありがとうございます!
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:26:41.92 ID:Asb3Hx+k0
ゲーム中断する際に
コメントいれるけど
そこのコメントに
自分絶対いれてないコメント入ってたんだが
垢ハックの可能性あるかな?
ワンタイム設定してるからないかな?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:38:09.28 ID:S+BzbAweP
災厄の王って盗賊だと需要薄い?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:38:40.46 ID:Mb8Gi0dFP
>>220 >>224
ありがとうございます!とてもわかりやすかったです。
爪はみんなやってるし魔法使いにしようと思います
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:41:55.80 ID:Ui7AcJxZ0
>>249
職毎に設定できるから、過去に書いたのを忘れてただけではない?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:44:00.55 ID:Gj5RsJ5Y0
もし魔法使いの証とかを捨ててしまったら2度と取れなくなりますか?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:45:47.72 ID:iBcrvsiX0
>>253
捨てた場合はLv50の職クエをリプレイするとまた貰えるそうです
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 22:47:38.61 ID:Gj5RsJ5Y0
>>254
ありがとう
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 23:09:57.99 ID:bu45RmRq0
249です
ちなみに書いてあったコメント入ってたんだがなんですが
「初心者ででで」でした

いつもなら役に立たない的なコメント入れるんだけどなぁ…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 23:12:09.64 ID:wZmlgX3o0
広場でキャラを検索して、見つかりませんでしたと出た場合そのキャラはもう存在しないって事でしょうか?
なにか検索出来ないように設定することって出来たりしますか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/23(月) 23:48:51.62 ID:vgUk/Lzd0
wiiのコントローラーを無くしてしまい、現在キーボードによる操作しかできない状態です。
職人作業メインなのでキーボード操作だけでプレイ自体は問題ないのですが、
一度ログアウトしてタイトル画面に戻った場合、キーボード操作を全く受け付けなく
なるのに困っています。キーボードは有線で、USBを一度抜いて差し込み直せば
タイトル画面でも操作できるようになるのですが、ログアウトの度に抜き差し
しないといけないのが面倒です。
wii側の設定などでログアウトしてもキーボード操作を受け付ける状態まま維持できないのでしょうか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 00:08:40.45 ID:IECrkPmT0
>>257
非公開
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 00:31:46.09 ID:zeojQ6tuP
メタスラ持ち寄りとかに参加するのってメンバーのレベルの開きが大きいと、
低い人はかなり損しますか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 00:33:37.57 ID:XiNARRaR0
>>260
大きいと存する
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 01:40:11.62 ID:fBdoB77y0
ねこひげ等の「不意をつく確率アップ」は、
敵シンボルにぶつかった人が装備している分のみ有効になるのでしょうか?
サポやシンンボルにぶつかった人以外が持っていても効果はないのでしょうか。

また、不意をつく確率がアップすることで、
不意を突かれる確率が下がったりするのでしょうか?別判定?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 02:13:08.69 ID:rXZ8px3Z0
>>262
A1. 装備してる人のみです
A2. 不意をつけばこちらが不意をつかれる判定がなくなるので下がると言えます

基本的に不意つきやすさ(つかれやすさ)はきようさで計算され
接触時のモンスターの向きにより補正が加わります
背後は不意うち率↑不意つかれ率↓、正面は不意うち率↓不意つかれ率↑、横は補正なし

不意つかれ率がダウンするのは背後から当たった本人のみで
パーティメンバーには影響ありません
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 02:26:31.30 ID:MhkajPXM0
>>260
メタスラ1匹の場合、例えば

LV60 1050exp
LV60 1050exp
LV60 1050exp
LV60 1050exp

のところ、1人LV20が混じると

LV60 1241exp
LV60 1241exp
LV60 1241exp
LV20 477exp

 となる(合計はいずれも4200で同じ)
基本的には損なのだが、メタスラコインは迷宮レベルによって発生数が違う、という問題もあるので
レベル差があっても高レベルパーティに入り迷宮レベルを上げた方が得られる経験値が高くなる事もある。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 02:39:04.72 ID:7wejwRWL0
どこかのスレで、ドラキーのチリンチリン♪の音のデータがあるサイトを教えてもらい、おでかけアプリの通知音にしていましたが、最近消えてしまいました。
探しているのですが見付かりません。
分かる方お願いします!
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 03:05:23.92 ID:xvFdDDwT0
>>250
野良で一緒に行った事あるから言うが最速クリアタイム動画みたいな使い方できない限り盗賊で行かない方が無難
同じ爪なら一喝がある武の方がいいし、ガニラス並みの硬さで単独じゃ火力補強できないからタイガーが180位しか与えられない
それならキャンセルできるハンマーバトマスか覚醒魔入れた方が自己強化出来るから席はないと思った方がいい
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 10:29:07.67 ID:/r2nRwrI0
>>256
一応、アカウントの登録メールアドレスに覚えのないアドレスが入っていないか確認して
そのうえで、パスワード変更しておいたらどうかな

ワンタイムパス使ってるなら大丈夫だと思うけど、念には念をいれて、ね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 10:52:24.40 ID:hy1i/X980
武道家を育ててないって言ったら、珍しいって言われたのですが、なぜですか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 10:57:48.90 ID:Uj5bAenp0
>>268
武道家は育てやすくボスにも強いためDQ10では一番人気といっても過言ではない職業だからです
爪というとても単体火力に優れた武器が使え力も高く必殺技もボス戦に有効なので大人気
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 11:09:32.28 ID:qNK/ZULvO
>>263
ありがとうございます。
モンスターに接触する時の方向と不意をつく・つかれるの関係で改めて質問なんですが
>>263の回答では不意のつかれ易さは
敵の正面から接触>敵の側面から接触>敵の後ろから接触
とあります。これらは全部こちらから接触した場合ですが、
敵に自分の背後から接触された場合は更に不利になると考えていいんでしょうか?
それとも、不意のつかれやすさは
敵に正面から接触=敵に背後から接触される
でしょうか?

例えばフィールドで逃げ切るのが難しそうな状況で追いかけられた時、
諦めて正面から向かっていった方がまだ有利になれるのか、
正面から接触しても背後をとられても変わらないなら一か八か逃げ切るのを狙ってみるか、
そのあたりを判断するときにいつも気になってます。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 11:35:54.02 ID:Y00KzFoD0
バージョン2.0からの仲間モンスターシステムについて質問です。

先日のTGS三日目での発表で仲間モンスターは武器・盾・防具・アクセサリー
全て装備可能(見た目に反映するのは武器と盾のみ)という話が出たというのは本当ですか?
生放送は見られなくてアーカイブ映像もまだアップされてないようなので…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 11:44:00.06 ID:Q7MSBnwYi
>>271
本当ですよ。
映像ではプリズニャンが爪装備してました
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 11:59:11.11 ID:OI2PFEbd0
>>271
ニコに動画あがってるよ

ドラゴンクエスト10 Version2.0 魔物使い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21886057
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:05:50.93 ID:Y00KzFoD0
>>273
ありがとう。
ソーサリー2つあるけど合成はやめといたほうが良さそうだな…
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:25:13.38 ID:4boAJBhWO
人間に戻れるようになるイベントはどの種族も同じですか?
それとも選んだ種族別に用意されていますか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:27:28.35 ID:IgU1TV500
同じです
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:34:33.72 ID:qNK/ZULvO
>>275
イベントのシチュエーションは同じだけど
種族と性別ごとに会話内容は違うから8通り。
男女も言葉づかいだけじゃなく結構話す内容変わるんだよな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:39:12.95 ID:PY21an7uO
質問です。PC組Lv20ですがLv20の状態でモンスターを倒したら経験値はストックされますか?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 12:41:03.17 ID:MWtt9saQi
>>278
残念ですが、一切ストックされません
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 13:08:31.71 ID:wTeDxmGx0
>>268
>>269に加えて、武闘家の職業固有スキル「きあい」には
他職業にはない、最大HP+40というパッシブスキルがある
これを1つとっておくだけで、HPがものを言うDQXでは俄然遊びやすくなる
だから他職業がメインでもとりあえず武闘家を上げてここまではスキルをとるという人が多い
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 13:27:58.11 ID:hy1i/X980
>>269>>280
なるほどー強くて人気で皆育ててる人多いから、
それを育ててないのは珍しいなーって感じで言われたんですかね
パッシブは取ってあります
ありがとうござじました
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:05:51.34 ID:4boAJBhWO
冥王を倒すには大体どれくらいのレベルが要りますか?

>>276ー277
ありがとうございます
こりゃPC組にはずいぶん先のお話になりそうですね…
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:23:39.07 ID:xf44wQHn0
>>282
自分が冥王倒したのはレベル59
フルパッシブにはほど遠い状態でしたが
ほぼフルパッシブのレベル58〜59のサポ3人連れていったので
拍子抜けするほど呆気なく倒せましたよ

まだレベルキャップが50だった頃に倒していた猛者もいるそうなので
今なら50でも充分倒せるんじゃないかな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:23:42.67 ID:ZdrNZT/00
タコメットまで何と戦ってレベルを稼ぐのがいいだろう?全職20なんだが。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:34:43.47 ID:Uqeka2+10
>>277
え、8通り・・・?
えーと、オーガとプクリポとエルフとウェディそれぞれの男女か
なんかおかしいかと一瞬思ったが気のせいだったかな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:37:01.27 ID:OI2PFEbd0
ドワ・・・ドワ・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:39:20.97 ID:/r2nRwrI0
ワロタ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:50:26.75 ID:rXZ8px3Z0
>>270
もちろんこちらも背後を取られると不利になります

>>282
強めのサポを厳選したらLv40でもいけました
バトマス1と僧侶2を雇って、あとは見てるだけで勝手に倒してくれます
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 14:59:01.19 ID:XYKPEM040
スキルのしゅくふくの杖はどの数値をあげれば回復量があがりますか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 15:00:35.96 ID:rXZ8px3Z0
>>289
どの能力にも影響を受けない固定値です
強いて言えばテンションで回復量が増えます
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 15:07:18.50 ID:XYKPEM040
>>290
どうもありがとうございました
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 15:48:05.76 ID:qNK/ZULvO
>>285
ごめん10通りでした。
どの種族を忘れてたかはノーコメントで…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 16:10:37.65 ID:rjcPl5Kv0
PCのダウンロード版って
複数台のPCにダウンロードできるのかな?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 16:34:52.95 ID:BhXuAnF10
>>293
正式なPC版が発売されないとわからんとしか言えん
まぁできなくする意味もないだろうからたぶんできるんじゃね程度
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 17:15:32.22 ID:q8l4VxPH0
>>284
とうろう兵で30くらいまでかせいでそこから35まではマリンスライムとかやってたよ
35からはタコメッツ行ってた
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 17:31:39.57 ID:XYKPEM040
今年も去年みたいなハロウィンのイベントはやるのでしょうか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 17:33:22.10 ID:3X67Ks2K0
Mサイズ家追加発表ありましたか?
今のところ、丸い家・四角家・別荘のみですよね?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 20:28:20.27 ID:Y00KzFoD0
特訓モードで酒場に預けた場合、スタンプもらえる条件は雇い主が
特訓TARGETモンスターを倒した場合のみですか?
雇い主も特訓モードじゃないとスタンプもらえませんか?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 20:55:10.86 ID:XiNARRaR0
>>298
雇い主がターゲット倒すだけで大丈夫
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 21:05:54.60 ID:BDpUQzPp0
>>298
酒場の特訓スタンプはあまり期待しないほうがいいと思う。
雇い主が倒した数の1%って聞いたことがある。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 22:15:37.76 ID:ZdrNZT/00
>>295
ありがとう
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 22:39:41.12 ID:rITJ5IrL0
WINのスペシャルパックについて質問なのですが
発売された後、追加の販売はあるのでしょか?
また、特典については変わりないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 23:05:16.21 ID:BDpUQzPp0
>>302
追加販売されるか:発表されてないのでわかりません。
特典は変わらないか:発表されてないのでわかりません。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 23:51:32.35 ID:xxQorsVw0
24: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/09/24(火) 21:57:38.78 ID:yXxmDhWu0

今急いで神話クエストしてるんだけど、なんでおれはキャットリベリオと仲良いの?

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1380026733/24

神話クエでリベリオなんか出ましたっけ?
クエb「くつかわかりますか?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/24(火) 23:59:12.76 ID:r2JZBAJo0
クエストNo.は忘れたけど、ヴェリでのクエストです
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:01:36.71 ID:cmQgk+md0
ヴェリじゃなくてジュレットじゃね?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:05:18.51 ID:xvFdDDwT0
>>282
50くらいで大丈夫かと
あんまりレベルが高すぎるとアッサリ倒せてしまうからそのくらいで行った方がいい
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:07:16.93 ID:CJMwhxf7O
ジュレットの配信クエストだね
神話クエではないよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:23:30.48 ID:fnNgFX8L0
質問は神話クエのうちでリベリオがでるクエストだろ
期間限定クエだからNoはないけどたぶん勇士たちの祈り
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:43:19.54 ID:wZ4ghSM00
一応キーボス10連戦にも出てくる…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:49:22.38 ID:VpCnfuzb0
たしかにジュレ配信クエやらずに
勇士たちの祈りをやったら
馴れ馴れしく感じるだろうな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:54:56.19 ID:c+Xp1wHD0
迷宮メタ・はぐ狩りとかで
スパ・パラ必殺でたらやったほうがいい?
怒り補正でメタ逃げなくなるとかないかなぁ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:57:39.29 ID:Mv7Ij3Qh0
>>312
スパ必殺はメタルが怒ってくる上に、ちゃんとマヒまでかかってた。
モーション長くて、実際に殴ってきたのは7匹?中2匹ぐらいしかいなかったけどw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 00:59:52.73 ID:c+Xp1wHD0
モーション次第で賛否ありそうな感じですねぇ
やるなら要相談の上でですね、ありがとでした
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 01:01:53.31 ID:inFGJ4I00
スマフォ版の冒険者お出かけツールで
エラーコード DQT−201−001XT
と出て先に進めなくなったのですが
どうしたら直せますか?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 01:05:39.47 ID:sYVt8aqA0
体験版やってるんですが一定期間内でないと製品版に引き継げなかったりしますか?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 01:36:59.83 ID:FlzvHQk40
バトルマスターの場合、素手で2回攻撃できますか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 03:31:07.03 ID:VpCnfuzb0
>聖女の守りの効果でHP1で生き残った場合に、発生しないはずの必殺チャージが発生する

これって
聖女発動した時には必殺チャージはされないはずだった
想定より高い確率で発生していた

まさか前者じゃないですよね…?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 06:52:37.43 ID:ybd9WYL2O
>>279
自分>>278です亀レスですがご教示ありがとうございます。メタスラ3匹が無駄になってしまいました
質問です 製品版に向けて本垢作ったのですがGやアイテムを本垢にやる時は郵便で送るのでしょうか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 07:24:30.23 ID:ZL1190qkP
災厄戦で盗賊って需要ない?
なら盗賊しか育ててない俺涙目です
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 07:47:18.26 ID:zi7i3yRD0
>>320
野良募集とかだと、まず武闘家できませんか?と言われると思う
立て直しに一喝が極めて有用なので…

盗賊固有の足止めがほとんど効かないし、物理構成では魔戦がいたら、ピオリムも被ってしまう

居たら勝てないとかではないけど定番PTには席はない

自分も一番マシなのは盗賊だったけど、旅でいきました…
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 08:03:26.64 ID:FUNR4eF40
>>319
・フレンド登録して郵便
・2垢同時操作可能な環境なら直渡し

わざわざ新しいアカウント作らなくてもそのままでいいのに、とも思うけど。
せっかくのベータ参加特典が無駄になるし。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 08:11:26.62 ID:zi7i3yRD0
>>317
できない

片手剣/片手剣
片手剣/ハンマー
ハンマー/ハンマー

の組み合わせだけ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 08:12:39.43 ID:zi7i3yRD0
>>316
特にアナウンスのない限り、体験版のアカウントのキャラはいつはじめでも製品版に引き継げる
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 08:21:39.60 ID:zi7i3yRD0
>>318
聖女発動は被ダメージ的には死亡してるのでチャージされないのが正しい仕様だったということではないかと

被ダメージ>生存判定>死亡>聖女発動>チャージ判定

となっていたのを

被ダメージ>生存判定>死亡>死亡したのでチャージ判定なし>聖女発動

にする、と

正直、聖女からのチャージ発動は立て直しに活躍してたので、聖女弱体と言っても過言ではないw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 10:25:55.47 ID:8TIaKnFF0
スクエニショップでバージョン2を遊ぶにはレジコが必要と書いてあるが、再登録必要なのかな?
フレがレジコ無くしたと言ってるんだが…
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 10:42:41.35 ID:T+nwL5lci
おそらく、ver1が遊べる状態であれば問題ないと思われ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 11:20:43.89 ID:dx8meIBN0
ガルゴルは何レベルまで上げればフィールドで襲って来ずに逃げてくれますか?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:00:28.50 ID:/whQuBS30
>>328
http://www.d-quest-10.com/
これを参考にしてみてどうぞ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:10:58.82 ID:6wO88pN60
セカンドディスクって本体にインストールすんだよね?
今プレミアUなんだけど、今までのってか目覚めし〜を消して、眠れる〜だかなんとかのセカンドをインストールすりゃいいのかな??
確か目覚めしでもプレミア以外はHDD必要とか聞いたけどどうなんだろ?
目覚めしほどの容量ではなさそうだから平気なんかね?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:12:26.80 ID:orc+OKj+0
追加に何か必要ならさすがに事前アナウンスくらいはあるだろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:12:52.81 ID:6wO88pN60
あげとく
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:16:50.34 ID:fLwwZL/h0
>>330
目覚めし消しちゃダメだろ
眠れるは追加ディスクなんだから目覚めしないと出来ないぞ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:21:14.30 ID:6wO88pN60
>>331
まあそっか
まだ先の事なんだし待ってればいいか

>>333
そうだった
だからセカンドからはスタートできませんってなってんだな


取り敢えず待ってりゃいっか
サンクス
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:22:34.18 ID:UaZby95a0
おいおい装備出ないんだから今の70装備ガンガン作ってくれよ
竜王の爪☆1が35%も上がってるだろ
結晶用にしたいんだから
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:23:09.96 ID:ybd9WYL2O
>>322
ご教示ありがとうございます。ノーパソ1台しかないのでフレ登録で贈ります 体験版用に適当に付けた名前なんやり直したいです
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:28:48.62 ID:5wkGyhQw0
他のスレから紹介されてきました

今WiiUでやってて布団の中でのプレイはゲームパッド
机ではPCで遊ぼうと思っているんだけど
そういう場合はPC版のパッケだけ買えば
課金は今までと同じで月1000円でいいの?
ちなみにキャラの追加する予定はないです
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:37:25.56 ID:Hbfj8sYs0
>>337
1000円でok。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:38:19.20 ID:sYVt8aqA0
>>324
ありがとうございます
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 12:53:00.44 ID:5wkGyhQw0
>>338
どもです 
これで安心してPC版買えます
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 13:27:30.71 ID:dx8meIBN0
>>329
モンスターが「格下」になれば逃げてくれるということですか?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 13:31:26.90 ID:0/96NNH2O
同時接続せず交互で遊ぶのなら1垢だから1000円でできる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 13:40:27.29 ID:1uxgYOg80
戦士とパラディンに共用で聖騎士を一式揃えようと思うのですが各部位の錬金効果の無難な選択を教えてもらえませんか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:24:52.63 ID:YR8E5gzQ0
設定で電車ムービーや船ムービーを自動でスキップできるようにするといってたようなきがしますが
あれって実装いつごろか発表ありましたっけ?
それとも実装済み?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:28:33.23 ID:Bqu4kHLH0
暫くドラクエ休んでて今度50僧侶で初めて迷宮行くんだけど
気を付けたほうがいい事あったら教えて下さい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:34:50.85 ID:6wO88pN60
>>343
各ボスで使うか使わないかとかによるけど、基本的に
頭はHP
体下は眠りG
足はおもさ
でいいんじゃないかな

パラスレで聞いたほうがいいかも
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:36:15.38 ID:fnNgFX8L0
>>343
必須:頭HP、足重さ
出来れば欲しい:体下眠りG
お好みで:体上呪文・ブレス・守備(・重さ)
無くても問題ない:腕MP消費・ヘナトスなど

あとは呪文かブレスのオーガシールド
パラ用のメガトンハンマーと戦士用のオニキスか星くずの剣
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:42:59.41 ID:6wO88pN60
>>344
わからない、自動スキップって
>>345
特にないんじゃない?50辺りなら
もうちょいレベル上がると天使やっておいたほうがいい敵とか出てくるから、粋がって前出ないほうがいいとか体感的にわかるようになるよ
僧侶なのに回復しないとかそういう迷惑行為しなけりゃ平気だよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 14:53:03.67 ID:n2O3+9wF0
>>344
今まで公式放送は全部見てきたけど、そんなこと言ってた覚えはないなあ
雑誌とか、ネットの公式放送以外の発言ならわからないけど
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:04:09.57 ID:If5MaGL10
>>344
出発のムービーをカットしたら到着もカットされるようになったことかも?
今までは2回ボタン押してたけど1回になったよね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:04:28.55 ID:YR8E5gzQ0
たしか10時間放送の時に言ってたと思うんですけどね
あー、やっと一々ロードしてムービーに切り替わって飛ばして、というウザイ作業がなくなるんだ
と喜んでたんだけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:06:32.20 ID:YR8E5gzQ0
>>350
そ、それのことだったのかー
曖昧な情報だったのに色々考えてくださって、皆さんありがとうございました
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:32:43.97 ID:Bqu4kHLH0
>>348
ありがとう
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:39:34.40 ID:vU9Q1nYRO
盾を装備した場合、素手のスキルは使えますか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 15:42:48.40 ID:OCT/tsvg0
>>354
使えます
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 17:45:11.63 ID:OTgtROar0
羽衣が高性能すぎるのは分かるのですが

無法ってどういうところが高性能すぎるのですか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 17:49:13.13 ID:T+nwL5lci
>>356
汎用性の高さと守備力のバランス
特に頭
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 18:33:24.80 ID:9FtUpEdt0
先の話について質問なのですが、
もしアプデ当日にバラモスPTをゴールドで募集してたら、
幾らぐらいで参加出来るとか予想できる人いませんか?
まだ全然わかりませんかね?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 18:41:09.99 ID:T+nwL5lci
レアドロのアイテムががどんな効果かわからないうちは予想しようがないよなー

1ヶ月後の後期にはコイン出すって言っちゃったし。。あまり破格の値段にはならないと思うけど。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 18:45:05.01 ID:OTgtROar0
>>357
ありがとう
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 18:51:11.96 ID:z8D2lzn40
>>358
アプデ当日の瞬間最大風速ってことなら一番乗りしたい連中が100でも200でも出すと思う

実際にはもっと落ち着いた相場になるだろうけど、ガイア募集がアプデ当日で10万とかだったから、レアさ考えても倍とか行くんじゃないかな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:03:53.27 ID:9FtUpEdt0
>>359>>361
あー!!確かに報酬によっても変わりそうですね!!
なるほど・・・募集主が○○万円とか言っても、もっと出すから連れてけみたいに言う人は居そうですね・・・
自分も一番乗りというか動画勢なので、できれば当時にはアップしたいんですよね・・・
100・・・はいいけど・・・200はちょっと迷います><;
ありがとうございます参考になりました
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:20:09.50 ID:OTgtROar0
無言で人のルーラストーン使用するのはありですか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:25:37.22 ID:Gg0B3sKK0
>>363
ありなしというよりモラルの問題

だと思うよぉ
俺だったら腹立つがな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:26:43.62 ID:OTgtROar0
自分は別に腹が立たないんだけど
なんで腹が立つのかよくわからない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:34:04.52 ID:nMRPN8g5O
>>363
パーティー組んだ時点で許可されてる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 19:40:58.44 ID:llYUjRE30
まあpt組んだ時によろおつぐらい言うから
腹立つって言う人がいる以上言っておくのが無難かと思ってる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 20:05:07.14 ID:wZ4ghSM00
>>362
でも高く売るからにはそれに見合ったプレイヤースキルとかがないと厳しいかも…
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 20:13:40.66 ID:FUNR4eF40
ヒプノスとタナトの通常モードをみやぶりたいのですが、再戦するにはどうすればいいでしょうか。
風車塔に行って「通常ボスと戦う」を選んでもイッドとしか再戦できません。
やはりストーリーを進めていない人についていくしかないのでしょうか。
お知恵をお貸しください。m(__)m
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 20:50:45.71 ID:MlVVXiPN0
メインシナリオのボスってネルゲルとアークデーモン以外は
普通に倒したら勝手に見破られてなかったっけ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:02:32.79 ID:kWrfZW210
win版で質問ですPCのネトゲは初めてで
さっき体験版をDLして少し遊んだのですが
Cドライブにインストールするようになっていたのですが
試しにDドライブに入れたらしっかり遊べました
結構長くやるつもりなのでC・Dに入れるとディスクがすぐにいかれそうなので
外付けHDDに入れでもいいのでしょうか?
ドライブ名固定していてずれないようにするつもりです
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:07:01.75 ID:tVjoRjYj0
>>370
みやぶる取ってないだろw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:09:05.40 ID:FUNR4eF40
>>370
そう聞かされてたので安心してたんですけど、先週末にリスト見たら
ストーリーボス全部みやぶってない状態だったんです。
だいぶ再戦してみやぶって、現状こんな感じです。
http://i.imgur.com/3TR3C2o.jpg
(最初はこのページ全部白文字でした。)
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:15:01.82 ID:Cq9Q+9vv0
詩歌の守り手とかの前座ボスは記憶が曖昧だけど
バサとかの本ボスは間違いなく見破る必要なかったはず
知らないうちにこっそり修正されてたのかなー
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:16:54.34 ID:MlVVXiPN0
>>373
おおう、俺がやったときは勝手に見破られてたんだが…
どっかのタイミングで仕様変更されたか、
そうじゃなきゃ不具合の可能性も有るから運営に言ったほうがいいかもしれん
ヒプタナジュリアンテ蟹はたぶん現状再戦不可だと思う
ましょううおは別の配信クエで出る
ラズバーンは強ラズバーン出てきたら
通常とも再戦可能になる可能性はある。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:22:57.40 ID:FUNR4eF40
>>375
ましょううおとジュリアンテは再戦できましたので、蟹も大丈夫だと思ってます。
過去と冥王は明日のアップデートで実装されるようなので、その後再戦したいと思います。
で、ヒプノスとタナトをどうしたもんかと・・・
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:26:57.46 ID:llYUjRE30
図鑑とか興味ない俺のも今見たらみやぶられてたわ
途中で修正されたんだろうな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:44:19.49 ID:Mv7Ij3Qh0
>>375
人の手伝いでだっていけるだろ。勢いで適当なレスつけられると迷惑なんだから、考えて書きなよ。
最近、このスレ、見当違いの回答や、わかるわけ無いことの断言とか、質問者が自分で何聞きたいんだかわかってないケースがやたら多い気がする。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:48:21.37 ID:hWq13M1e0
>>378
最初の前提となる質問が
「人の手伝い以外での再戦」なんだが
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:54:34.08 ID:llYUjRE30
>>378
まあそんなにガチガチに考えなくてもw
回答者が減るぞ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 21:57:25.22 ID:Cq9Q+9vv0
間違ってたら訂正してやればいいだけの話だよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:04:39.58 ID:JWgM2dL1i
>>378
じゃああなたが正しい正解を全ての質問に答えてあげたら?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:10:50.14 ID:94wK7v/n0
http://mitemitedq10.info/d/2632

こんな感じの写真ってどうやって撮るか分かる人いますか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:17:07.84 ID:V6IPdQyYO
期限限定クエストの

偽りの星詠み とそれに続くクエスト(現在出てる分までで)は今日までしかできないの?
明日からは無理?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:22:56.30 ID:HSpmpTPV0
>>384
全然大丈夫
エセタークがVer2.3くらいまで保証されてるので
そのあとになるそれらのクエも同等以降までは可能と思われます(`・ω・´)
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:24:09.93 ID:A5AZ84/z0
>>384
少なくとも災厄の王とは2.3まで戦えると明言してありますので、大丈夫と思います
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:41:22.95 ID:diIrR3yp0
同じ人に連続で100回おいのりしたら称号もらえるのかな?
応援みたいに待たないと無理?

↓の称号
ベストいのリスト 死んだ人においのりを100回以上
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 22:42:50.12 ID:V6IPdQyYO
>>385ー386

助かりました!ありがとう!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:15:21.77 ID:6wO88pN60
>>387
やったことないから分からない

応援は人いる時間帯にレンドアかラッカランで応援しまくるとか、おいのりは1鯖で強ボスの扉前でやりまくるとか
まあ気の遠くなる数字だから意識しないほうがいいwww
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:27:38.29 ID:afX3JJyk0
サポート仲間について質問です

@現在僧侶17なのですがサポート仲間選びのとき、装備をつけていない人を
ちらほらみるのですがあれは何故でしょうか?選ばないほうがいいのでしょうか?

Aサポは雑魚狩りには盗賊、武闘家がよいと攻略サイトにあったのですが
パラディンや戦士、バトルマスター?や魔法使いというのはボス攻略用のサポなのでしょうか?
イマイチどのサポをどういう基準で選んでよいのかわからないので攻撃力と防御力の高いサポばかり
を選んでいます・・・。よろしくおねがいしますorz
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:44:33.21 ID:wwgc82CL0
>>390
1、雇わないでいいです、恐らく職人だけしかしていない低レベルのサブキャラ
ログアウトするときにどこでも酒場登録できますがA連打してると登録するになってしまい
登録しないほうがめんどくさいのでさっさと登録してログアウトする低レベル職人サブは多いです

2、何も考えずにつよい雑魚狩りサポはいまならバトルマスターがオススメです、すてみと通常攻撃だけでしっかりと雑魚狩り戦力となります
盗賊はMPの燃費が悪いので魔法戦士などと組み合わせてMPを確保し防御の低い敵を倒しまくるときにバトルマスター以上の戦力になります
魔法使いも炎や光が弱点の敵につよくイオラの範囲攻撃のおかげで敵を選べば物理で倒しにくい敵を一網打尽して稼ぎまくれます
単純にサポート仲間による雑魚狩りの攻撃を考えた場合これら以外の職業ははっきりいってこの3つには劣ってしまいます
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:49:41.17 ID:wwgc82CL0
>>390
2について盗賊と言ってしまいましたが武道家のいい間違いでした
武道家に比べたら盗賊は力がちょっと低いですが同じく爪が使えるので結構つよいです

バトルマスターは右手にはやぶさの剣をもっている二刀流
武道家はタイガークローを覚えた爪、できればソーサリーリング装備
魔法使いは魔力かくせいを覚えている両手杖を想定しています
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:53:47.89 ID:diIrR3yp0
>>389
死んだ状態のまま寝落ちしてた人がいたから気になったんだ
取りあえずずっとおいのりしまくったけど途中で他の人がザオかけてしまったきれたから
検証できなかった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/25(水) 23:56:53.82 ID:mDddbvvo0
やりなおしの宝珠によるスキル振り分けですが、
戻したスキルは好きな職業や武器にふり直せないのですか?

スキルポイントは各職業で得たポイント分だけ、それぞれの職業に
戻される、つまり他の職業では使えないということでしょうか。

だとしたら当て外れだあ・・
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:04:38.72 ID:ZopVWGQi0
>>391
>>392

詳しい解説ありがとうございますT_T
まだはじめたばかりなのでとても役に立つことばかりです。
明日からwin版にて正式参加予定で楽しみです。
一緒に予約したガイドブックまとめ編を見て各職の特徴をつかみたいと思います。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:07:23.15 ID:UYf/75FC0
>>392
守備低い雑魚狩りすんなら武と盗のタイガーでごり押し
ちょい守備高い雑魚狩りすんなら、すてみ前提の二刀流バトマスか魔の呪文
タイガーやらなくなっちゃうくらい守備高い雑魚狩りすんなら、武と盗にマセンか旅入れてバイキかバイシさせてタイガーもしくは魔で呪文
要はどういう雑魚狩るかで雇うのかえる感じかな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:08:16.01 ID:Zxn2wQiZ0
>>390さんはまだレベル17って事を見落としてないかい?(´・ω・`)

>>390
Aについて
職業はそのレベル帯なら戦力として大差ないと思うので色々借りて試してみるといいよ
(装備無しの裸とかは論外だけど)
それから雇うなら「指アクセ」に「ひらめきの指輪」か「ソーサリーリング」を持ってるキャラをオススメする
このアクセは戦闘終了後にMPがちょこっと回復するので宿の無いとこに長居するときなどに便利

アドバイスとしては職によって使える武器が違う
そして武器によって得意なモンスターの系統がある(ヤリはけもの系に強いとか)
なのでそのへんを勉強しつつ狩りたい敵に合わせて雇う職(と使用武器)を
自分で判断できるようになると良いと思うよ(`・ω・´)

上記は最適解ではなく俺の私見です(´・ω・`)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:13:14.47 ID:+UAo+QWt0
>>394
もともと割り振った職業にポイントが戻るだけです

例えば片手剣スキルに戦士で50、魔法戦士で50降って片手剣を100にしていた場合、
やりなおしの宝珠を使って片手剣スキルを振り直すと、戦士に50、魔法戦士に50が戻ってきます
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:18:48.93 ID:xAdP3FqD0
>>398
ああそうなんですね。ありがとう。
各職業の足りないスキルを補おうと思っていたのですが、
当てが外れましたw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:23:52.75 ID:naXCagJh0
それが通ったら盾と格闘のふり直しでどの職もフリーダムになるわw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:37:12.78 ID:w4bnMXNH0
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:41:21.42 ID:z8JeCJb40
スパスタ(LV70)で迷宮に潜ろうとした場合、
武器は扇とムチのどちらがパーティに好まれるでしょう?
ちなみにスティックと格闘は100です
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:50:07.70 ID:TYdIVrth0
>>375
シナリオボスと再戦できるようになったタイミングで勝手に見破れなくなったよ
そのタイミングでヴェリのボス倒して白いままでビックリしたさw
再戦できないボスだとちょっときつい仕様になったかもね・・・
まぁwin版で新規さんも増えるしうまく乗っかってくださいな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:50:21.01 ID:it2G5Xwr0
>>402
どちらかと言われればムチ、痛恨もちボス相手には完全会心ガードを使いながら扇
ただどの武器にせよスパスタは素の力がかなり低いので正直存在自体がそんなに喜ばれないという話もある
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 00:57:30.18 ID:owKxIBCv0
全職まだカンストまでには持ってきてないんだが、
僧侶でしんこうスティック盾の3つを全部100にしようとしたらパッシブどれかあきらめなくちゃならなくなった
全職カンスト(現時点での上限はレベル75)したらフルパッシブも両立できる?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:02:02.83 ID:5R65h4B/0
>>402
道中のザコでちゃんと地ばしりやアゲハを使う人ならスパ大歓迎
ボス的にいえば扇が楽で、たまにある痛恨を防御できる人ならムチでもイケる
双竜は火力があるし、スパショもそこそこ入るから自信あるならムチの方が楽しめるかも

>>405
できる
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:05:01.05 ID:it2G5Xwr0
>>405
Lv75でスキルポイントは合計158P+特訓5P
スティックは僧侶以外に2職、盾は僧侶以外に6職も取れるんだか
150P程度をそれらの他職で取ればいいだけだからめちゃくちゃ余裕かと
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:08:52.71 ID:5R65h4B/0
>>402
あ、ごめんどっちがパーティメンバーに好まれるかって質問だったね
扇+盾の方が一般的には好まれると思う (個人的にはムチの方が進行早くて好き)
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:13:00.18 ID:9v1LggRSO
防具依頼したい場合どこに頼めばいいですか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:21:32.61 ID:naXCagJh0
>>409
知り合いの鍛冶屋がいなけりゃ普通にドルワの防具ギルド
グレンの武器ギルドにも施設間借りしてる防具鍛冶がけっこういるのでここでもよい

レンドアの道具ギルドにも防具作れる連中がそこそこいるが
うろこあみごて鍛冶という別職人なのでオススメしない
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:26:55.06 ID:9v1LggRSO
ありがとう!
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:34:46.43 ID:Avmtr9H10
パッシブだけ取って放置していた賢者を50まで上げたんですが
70くらいまで上げてドラゴンガイアに行こうとしたら
どれくらいの装備を揃える必要があるんでしょうか
現在はこれくらいの装備しかないのですが出来るだけ安く済ませたいです

しんり頭 封印100
しんり上 攻魔35
しんり下 眠り100
しんり足 転び100
神官腕  消費14
ルーン  消費15
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:37:40.03 ID:aGcy676G0
ちまちまレベル上げながら結晶作りたいのですが
酒場登録をしないって事は出来ないのですか?
ほっといてレベルが上がらないようにしたいんです
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:43:54.88 ID:/TNTK5xHP
PCとWiiの2垢にするつもりなんだけど
キャラ引越しサービスって今有料でしたっけ?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 01:46:46.12 ID:/TNTK5xHP
>>413
落ちるとき酒場登録しない選べばおk
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 02:12:58.44 ID:aGcy676G0
>>415
ありがと(`・ω・´)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 03:44:03.89 ID:I8zX4ujO0
「PC体験版です。冥王倒しました」ってフリコメ見たんですが
ネタでしょうか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 03:47:49.99 ID:gXNNyEUB0
寄生すればやれんこともない 倒すこと自体は制限されてないから
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 03:48:29.28 ID:380WWEb50
「倒してもらいました」ってことなんだろうな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 03:49:45.43 ID:WbuFReS90
「私は寄生虫です」と自己紹介してるのと同じこと
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 03:52:30.58 ID:Mrj23LEM0
でも見破り忘れたプレイヤーには丁度いいチャンスかもな
3人でネルゲル討伐なら少しは苦戦できるだろうし
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 05:43:18.99 ID:LuDRvrew0
>>325
やっぱりそういうことに…なりますよね…
聖女の守りって「HP1で踏みとどまる」んだから
死んでないと思っていたのに…
被ダメージも数字上はHP-1になってますしね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 06:00:39.41 ID:x0v3cs6EO
>>412
月のローブの失敗混じりは安いよ
杖は女神が欲しいところだが高いか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 06:43:09.18 ID:E2wg2rDJO
現在WiiUでプレイしています。DLで購入したものです。
2アカウント目を追加する場合、ディスクを購入することになると思うのですが、
その場合、ゲームを遊ぶ時にはディスクを入れっぱなしにしないといけないのでしょうか?
それとも2アカウント目のレジストコードを入力すればOKなのでしょうか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 06:48:01.80 ID:cjgGLawGO
>>424
すでにDL版が本体に入ってるなら、そのソフトを起動すれば大丈夫。

追加購入はあくまでレジコ…権利を増やす為のもの。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:01:59.77 ID:E2wg2rDJO
>>425
早速の回答ありがとうございます。
そういう事なのですね。安心しました。
早期購入が終了してDL版が買えなくなったから、
どうしようか思案にくれていたのですが、
早速今日の帰りにディスク買って帰ります。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:02:53.73 ID:Avmtr9H10
>>423
これくらいは最低限必要みたいなのってありますか?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:06:37.21 ID:perNcT+o0
いちいち落ちるのがウザイ。
フレッツ光でも無線だとダメね。有線に切り替えなきゃ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:07:50.93 ID:F+sofKvP0
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:09:22.13 ID:zXcLmO3T0
>>427
杖はせめて女神かアクワン買っとけ
ボス戦用なら別に消費4.4%とかの失敗ものでもいい
アクワンなら結晶にしたらほとんど元が取れるような値段で買えるだろ

レベル70越えててボス戦にルーンとかで来られるとさすがに引く
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:20:40.63 ID:/G3c9hAu0
>>350
え、もう実装されてたの?

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/d709f38ef758b5066ef31b18039b8ce5/
列車の一部の区間で、イベントスキップしても到着のイベントがスキップされていない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:28:31.98 ID:3EsjA2Lw0
>>431
一部の区間で不具合があっただけで実装はされてたでしょう
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:33:15.93 ID:RN8lB4p/0
タコメット ウルフ ブーメラン3確定数の攻撃力教えてください
260ぐらいで3確定いけるようなことは傭兵で書いてたような・・・。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:52:12.51 ID:mv/G/QXV0
サーセン教えてください
無料体験版をDLして一度ログインしたのですが
スペシャルパック購入組みで無料体験版に
レジコ入れればいいのですか?
それとも無料体験版をアンインスコして
パッケのディスク入れてインスコしないとダメですか?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:56:29.34 ID:5guSF3O30
>>434
レジコ入れればいいです。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:56:32.88 ID:mv/G/QXV0
連投すみまそん
無料体験版では既存キャラでINしたのですが
アマのDL版についてくるアルミラは
あそこで体験版落として新規でキャラ作ってあそこでDL版を
落とした新規しかダメですか?
それとも既存キャラでアマのレジコ使えばアルミラもらえますか?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 07:58:05.36 ID:mv/G/QXV0
>>434
ありがとー
Cドライブは不安なのでインスコ先変えてきます
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 08:03:07.78 ID:9v1LggRSO
Wiiuかって二垢にしたいのですが、アマゾンのWiiuベーシックセットとソフトかえばすぐできますか?

無知ですみません
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 08:09:14.88 ID:mv/G/QXV0
>>438
いま何で遊んでるかわからないけど
同じハードで冒険の書を2個作るならハード1個レジコ2個
いまWiiで遊んでいるのだったらWiiUとWiiU版のソフト
モニターでゲームパッド使うんだったら
とりあえずWiiで使っているモニターで一度WiiU立ち上げて
ゲームパットに出力設定したら次回からゲームパッドだけで起動できるから
テレビとゲームパットの2垢で遊べる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 08:17:06.36 ID:d369Xda+0
>>438
あと、ベーシックセットならインストールする為の外付けHDDかUSBメモリが必要
どんな感じで2アカにするのか分からないけど
ソフトが2本必要になる場合もあるよ
ディスクの必要ないDL版お勧め
441402:2013/09/26(木) 08:27:05.76 ID:41oemduq0
>>404
>>406
>>408
丁寧なレス感謝です!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 08:58:40.76 ID:nXMCtGIp0
無言ついていくが嫌われる理由は何ですか?
先日迷宮で一度自分がされた時
別に不快に思わなかったので…
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:00:35.86 ID:zXcLmO3T0
神経質な奴が少し騒いでたのをまとめアフィカスが無理やり膨らませてこうなった
444402:2013/09/26(木) 09:06:59.34 ID:41oemduq0
>>442
気にしないか嫌がるかは人によるよね
まあ、ついていくにせよ、フレンド誘いにせよ
まず一言声かけて、ってことでしょ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:07:30.18 ID:41oemduq0
名前欄外し忘れたw
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:13:20.13 ID:walJl2tP0
無言ついていくが嫌われてるのは
その後の戦闘が画面を見ないでの通常aのみだったりそもそも戦闘では何もしなかったり
次の階の扉に触れるのが遅かったりと+αで何かしでかすやつがいる為ってのもある
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:14:15.05 ID:ZHmjvX1T0
>>442
無言ついていく+何らかの地雷行為をする奴が多いから
戦闘中何もしない、またはA連打だけとか
挙げるときりがない
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:17:55.15 ID:41oemduq0
だよな〜
無言ついていくするやつは大抵そういう連中だよね
今回のアプデで設定できるようになったのは良いことだわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:39:20.11 ID:OJ13zLzq0
強猫行ってくれる人募集!
でいくらとれますか?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:45:22.70 ID:perNcT+o0
>>429
不具合報告すれば治るものなんですか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:52:36.28 ID:0SVAKOfN0
でも今日からは無言ついてくしやすいよね
嫌な人は拒否してるだろうから

いままでやってなかったけどやろうかな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 09:53:36.00 ID:03bHNW3X0
>>449
強キャッツコインのこと?
他のコインボスの手伝いのように、有料で参加者を募集するって意味でいいのかな?

冷たい言い方だけどただでも付き合ってくれる人がいたらラッキー、ってレベル

報酬がミャルジ像というコレクター以外にはほとんど意味のないアイテムで、複数とる理由がない

コインはプレゼントだったから、自力で入手も容易。欲しい人はとっくに手に入れてる

その一方で、難易度自体はほぼ強ボス猫と同じか部分的にはそれ以上で、ライト層がお気軽に挑める相手じゃない
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 10:02:06.87 ID:DKINkc3K0
特訓1500p終わってかなり辞めてるけど今回のアプデ特訓追加ありますか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 10:15:45.40 ID:1D78/EQQ0
>>452
ありがとうございました
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 10:34:56.29 ID:LtQH+9wE0
>>453
ないぷよっ

とっくに特訓を終わらせてる人はそんなに多くなさそうで、しばらくは追加なさそう

…とっくに特訓…うーっくっく
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 10:48:08.89 ID:WLpM8mz40
>>455
ありがとうございます
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 10:59:01.36 ID:coAosiu00
win版を今買ったらまた12月の2.0ってやつで追加料金かかるの?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:12:58.02 ID:it2G5Xwr0
>>457
今の目覚める5つの種族の内容に2.0で増える新要素を追加させて遊ぶためには2.0パッケージを追加購入する必要があります
ただ2.0パッケージはあくまで追加ディスクなので単体ではあそべません
12月に2.0からはじめても結局2.0パッケージと目覚める5つの種族の両方を購入する必要があります
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:14:42.76 ID:gMTfZRUO0
DQXのPC版ってDL版ってないんでしょうか?
VitaのソフトみたいにDL版を買ってダウンロードしてプレイとかの意味です
パッケージ買ってレジコを郵送してもらうしか方法ないんでしょうか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:20:00.32 ID:coAosiu00
>>458
マジかw
WiiやっててPCの体験版やってみて同じアカウント流用しようかと思ってたけど
PC版買って2.0両方買わないといけないってことですかw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:20:14.01 ID:GziGfLlZ0
現在WiiUで遊んでいてWin版(購入済み)と2垢にしたいのですが
WiiUで使っているアカウントにWin版のレジストレーションコードを追加する場合
もう一つWin版を購入しなくてはいけないのでしょうか?宜しくお願いします
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:23:15.25 ID:coAosiu00
>>461
さっき私はWii版のアカウント持っていてまだ利用時間残ってるんですがPC版は弾かれました
だからPC版買わなくちゃ出来ないみたいですw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:25:57.47 ID:M9pmW+aJ0
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:27:02.13 ID:it2G5Xwr0
>>459
スクエニ運営のe-STOREでPCダウンロード版が発売しています
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:30:08.36 ID:gMTfZRUO0
>>463-464
ありがとうございます
ちゃんとあったんですね安心したました
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:30:20.49 ID:TYdIVrth0
>>414
なんか新しいキャンペーンはじまったみたいよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:33:46.40 ID:coAosiu00
二垢にしないでWii版を紐づけしてPC版でもどっちでも出来るようにするのは引っ越とは言わないですよね?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:38:41.32 ID:it2G5Xwr0
>>467
言わないです
キャラクターを別のアカウントへ移動させる有料サービス(今はキャンペーンで無料)が引越しです
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 11:55:46.63 ID:4y7g07jd0
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの〜って
ソフトって買わないと遊べないのですか?
それとも、五つの種族を持ってると、ダウンロードでアップデートで
遊べますか?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:01:39.97 ID:coAosiu00
>>469
頭おかしいけど2.0は今のとこ二つ買わないと駄目らしい
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:10:22.48 ID:nODBKj4S0
>>405
そもそもその3つのスキル無振りでもLV60近くまでは全然問題無いんだよな
武器に
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:16:37.35 ID:jWGx/51c0
メガトンハンマー買おうと思うんだけどパラディンとバトマス兼用で使うなら錬金何が無難??
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:18:53.17 ID:WiQqqRdM0
>>461,469
ドラクエのレジストレーションコードには機種情報(Wii、WiiU、Win)と
バージョン情報(バージョン1.x系、2.x系)が埋め込まれてるから
アカウントに登録してあるレジストレーションコードが
起動したときの機種とバージョンに合っていないと遊べない
と考えるとわかりやすいんじゃないかな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:20:08.34 ID:WiQqqRdM0
>>473
レジストレーションコードは一つのアカウントに登録したら
別のアカウントには登録できなくなる
ってのも追加
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:25:41.33 ID:/Ph7KFxj0
WiiUのパッケージ版はディスク入れてないと遊べなかったけど
PC版もやっぱディスク入れておかないと遊べないのでしょうか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:27:38.73 ID:zXcLmO3T0
ディスクレスで動く
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:29:00.14 ID:htZAQ4d50
スペシャルパックの傘ってどこの装備だった?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:30:39.98 ID:QUIWbQeV0
いままで体験版で遊んでて、今日急に有効なサービスアカウントが存在しない
ってエラーでインできないんだけど、やっぱり製品版をインストールして
ないせいですか?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:33:34.66 ID:5guSF3O30
>>478
製品版についているレジコ入力してないからじゃ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:34:04.53 ID:g3gy1PzL0
>>478
先行体験版はもう終わったんじゃないの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:35:25.94 ID:/Ph7KFxj0
>>476
よかった
ありがと
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:38:48.39 ID:htZAQ4d50
先行体験版のセーブデータをアンインストールして製品版をインストールすればいいのかな?
オフラインとオンラインのデータが不安になってくる。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:38:50.30 ID:QUIWbQeV0
>>479
>>480
そうですか、ありがとうございます
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 12:41:51.49 ID:VOfp6mHa0
PC版は、通販でしか買えないのでしょうか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:02:23.38 ID:76CFm4Y20
>>484
実店舗にも売ってますよ

地方だとパッケージ入荷は少ないでしょうが
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:04:45.92 ID:txX+2t6d0
「常にログアウト」にしてもチームメンバーを見ると自分が光ってるんだが他のメンバーにも光って見えてる?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:07:09.41 ID:VOfp6mHa0
>>485
有り難うございました!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:12:34.97 ID:htZAQ4d50
メイジドラキー帽子ってどうやって手に入る?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:14:42.93 ID:htZAQ4d50
488は、βをやってたんだけど、どうすれば手に入るかってことね。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:24:21.97 ID:76CFm4Y20
>>488
ログイン後の特典受け取りから
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:25:30.52 ID:76CFm4Y20
>>486
見えない

ただし、広場の方の情報は半リアルタイムで更新されるので
転職したりすると気がつかれる場合もある
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:27:09.79 ID:htZAQ4d50
>>490
ありがとう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:29:04.00 ID:txX+2t6d0
>>491
ありがとう ちょっと気になってた
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:35:36.01 ID:URrCgo5A0
広場の↓の変更点、ちゃんと機能してます?
ブラウザ依存なのかな、昔と何も変わっているように見えません…画像更新は行いました。


『 「マイページ」トップのキャラクター画像が、拡大ボタンを押すと3Dで表示されるようになりました。』
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:40:17.69 ID:iMJjUhR60
IEじゃダメだと思う
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:43:09.34 ID:3EsjA2Lw0
IEだけど見れるよ
更新したら画像の右下に3Dってボタンが出るからそれ押すと見れる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:43:49.03 ID:iMJjUhR60
FlashだからFlashプレイヤー入れないとダメだと思う
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:55:45.72 ID:76CFm4Y20
>>494
画像じゃなくてブラウザのキャッシュに残ってるせいかも

一度ログアウトして再度ログインオススメ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 13:57:02.43 ID:KDjOhNIu0
何がアップデートしたんだ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:04:19.77 ID:C631QHmn0
最初の ログインしています…。
から全然進まないのですがなぜ?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:07:24.96 ID:g6uCqmJV0
>>495-498
ありがとうございます。
Flashですか、そりゃあ無理だ…
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:11:55.74 ID:GeNf4Hyr0
Wiiを新しい本体に変えたけどUSB差してもゲームが起動されません。
CD入れると初期化しますか?がでるだけでキャンセルするとWiimenuに戻るだけです。
どうすればいいか教えてください。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:13:53.89 ID:GziGfLlZ0
>>473
ありがとう。いつも思うけど公式のFAQ分かりにくいなー
引越しも今無料みたいなのでこれを機にPCメインにしたいと思います
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:14:58.60 ID:3JCGeEZJ0
amazonと楽天に無料体験版ってあるけど、これ期間書いてないよな?
LV20の制限のみで永久的にできるってこと?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:16:37.78 ID:76CFm4Y20
>>502
USBを初期化して再インストールすればOK
大量の累積アップデートに相当時間がかかるだろうけど…
短くても数時間はかかると思う

オンラインのキャラデータはまったく問題なく保存されているけど、
オフラインの兄弟のデータは最初からやり直しになるので要注意
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:21:34.50 ID:76CFm4Y20
>>504
Amazonと楽天の体験版は、以前の体験版と違って非常に制限が多い、本当に一部を体験するだけのもの

レベル制限だけでなく転職不可、郵便使用不可、チャット禁止、バザー利用不可、サポート利用・登録不可

ありとあらゆる他キャラとの交流ができない仕様なので無料版だけで複垢プレイとかはほとんど意味がない
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:28:31.44 ID:WfHH6+hd0
公式のサポートの自動継続をやめる方法にはクレカの方法しか記載されてないのですが
Crystaで課金した場合も自動継続をやめる事は出来ますか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:29:38.23 ID:3JCGeEZJ0
>>506
先行体験版のキャラのデータが広場に残ってるんだけど、
それ使っても転職できないのかな?
LV20のバトマスで応援要員ぐらいには使えそう?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:34:49.21 ID:3hi28zcq0
>>508
応援は…できるのか?わかんないです
試さずに製品版にしちゃったので

とにかくコミュニケーション要素と言うか、他のプレイヤーに影響を与えることがほとんどできない仕様になってた

そうしないと無料版のbotとかが大量生産されるからだと思うけど
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:45:36.04 ID:sCqLOYQr0
今はwii2台で同時プレイしています。
2.0ディスクは2台分2枚買わないといけないのでしょうか?
1枚だけでもいけますか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:51:04.35 ID:GeNf4Hyr0
>>505

ありがとう。
やってみます。
初期化なら新しいUSBでもOKということですね。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:12:57.65 ID:Ghlmooqe0
>>510
1.0と同じ。つまり2枚購入する必要あり。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:28:12.33 ID:I8zX4ujO0
ソロでプレイする分にはレアドロアップはサポがもってればあんましいらないですか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:29:12.77 ID:AEyuPicX0
>>513
ソロでも肉でも誰か一人でいい
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:30:58.22 ID:agnJ5mMy0
万年雪の砦で黒宝箱があると見たのですが
いくら探しても見当たりません
出現の条件などあったりしますか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:32:30.70 ID:izLCyxqw0
インストール中で
新しいソフトウェアのインストール更新中からすすまないんだけど?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:34:32.15 ID:I8zX4ujO0
>>514

ありがとう
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:36:35.96 ID:Xdpwi7Uw0
>>516
まず質問する時は自分のハード環境位は書こうぜ
エスパーじゃないんだからさw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 15:44:15.10 ID:XQM/RQNP0
でかいスライムの服を着てる奴は
何なんすか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:02:46.38 ID:3hi28zcq0
>>511
そうですね
新しいUSBでOKです
がんばって!
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:04:12.81 ID:3hi28zcq0
>>519
春にあった期間限定イベントで配られたアイテムです

ドラクエ9にも登場したスラタワー装備
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:25:04.89 ID:Im8P2Tte0
元気だま系ってトレード不可能だったっけ?
気になるけど今試せない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:26:04.53 ID:dKJOZwVwi
赤い傘は、スペシャルのアイテムコードですか?wiiのキャラに持たせたいなぁ??
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:26:27.05 ID:Xdpwi7Uw0
>>522
できないよ 取引不可 サブキャラがもらった玉も送れない
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:38:02.40 ID:htZAQ4d50
βに参加してたのにメイジドラキー帽子がない。
もしかしてβのオフラインをクリアしないといけないとか(オフラインを省略した)?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:49:06.53 ID:Q/XqTbg80
ゲオでwindows版のレンタルをしているんですが、現在、wiiで使用してるキャラは移行できないんですか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:00:17.64 ID:CBZVBaGk0
>>515
VU後の不具合
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:12:03.16 ID:cXJrgnSV0
サポの耐性状況とかって酒場で雇う段階では見れましたが
雇ったあとは確認できないですか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:16:44.87 ID:C9KXS3g+0
Wiiで毎月2000円払って、2アカを一台でやってて、PCにその一つを移動できたんですが、もう一つが移動できません、どうすればよいでしょうか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:17:27.61 ID:iytJehz0i
win版買ってサブをキャラクターで引っ越しさせて使った場合、ログアウトすればメインでwin版で利用できますか?
テレビ使える時は2アカ、使えない時はpcでメインで遊びたいです。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:22:44.21 ID:cXJrgnSV0
ガルゴルの手なづけ狩りで、片方だけがLまでいったら切る
という方法でやる場合があるのですがどのようなメリットがあるのですか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 17:22:52.54 ID:agnJ5mMy0
>>527
ありがとうございます
不具合でしたか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:00:13.57 ID:/Mp0boZD0
今、Wii版で1垢2キャラで遊んでいます。

PC版で遊びたい場合、PC版を買ってどちらかを引越ししないとダメですか?
また、引越しした場合、そのキャラはWii版では遊べなくなりますか?

わかりにくい説明ですが、よろしくお願いします。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:02:34.56 ID:sCqLOYQr0
>>512
サンキューです。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:16:48.58 ID:Z5rrsZ5F0
WiiU(本垢)、Win先行体験版を副垢でやっておりました
Win版が正式リリースとなった為、今後は本垢をWin版にし
副垢をWiiU版にしようかと思っております
Win版はディスクのをひとつ購入したのですがWiiU版でも
もうひとつレジコは必要なのでしょうか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:20:52.86 ID:UeaaRdHV0
>>525
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/158f3069a435b314a80bdcb024f8e422/
> 特典アイテムの送付について
> 特典アイテムは、ご登録されたメールアドレス宛に「アイテムコード」としてお送りいたします。
> 「アイテムコード」が書かれたメールの送付は、2013年9月末を予定しております。

>>526
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/wintrial_2/
> Wii版、Wii U 版、Windows先行体験版のキャラクターでも参加できます。

>>529
Windows版をもう1本買ってください。

>>530
Windows版をもう1本買ってください。

>>533
「Wii版でキャラA、Windows版でキャラB、同時にログインしたい」
ということなら、引っ越しの必要があります。その場合は引っ越したキャラでWii版に
ログインするにはWii版をもう1本買う必要があります。
同時にログインする必要がなければ、引っ越しではなく、今Wiiで使ってるアカウントに
Windows版のレジストレーションコードを追加登録すれば、Wii版とWindows版
どちらからでもログインできます。(両方で同時にログインはできません。)
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:22:24.32 ID:wpy78mRJi
>>531
片方Lまで行くと、仲間呼ぶペースが落ちるらしい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:22:45.82 ID:UeaaRdHV0
>>535
レジストレーションコードは、一度登録してしまうと再利用できません。
先行体験版のアカウントをWiiUで利用するにはWiiU版が新規に1本必要です。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:26:17.51 ID:UeaaRdHV0
>>525
申し訳ありません、引用したページが古かったようです。
ログイン後の「プレゼントを受け取る」から受け取るようで、既に配布されています。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:27:14.56 ID:JGC+Jcrq0
紹介キャンペーンのアカウント登録から30日以内って
スクエニアカウント登録から30日なのか
DQXの利用登録から30日なのか
どっちなんですかね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:27:58.22 ID:UeaaRdHV0
>>525
「プレゼントを受け取る」から受け取るのは帽子ではなく元気玉でした。
たびたび申し訳ありませんm(__)m
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:35:40.65 ID:UeaaRdHV0
>>540
過去のキャンペーンでは、ドラクエ10のレジストレーションコードを
初めて登録したタイミングから30日でした。
今回も同じだとは思いますが、保証はできません。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:36:47.26 ID:JGC+Jcrq0
>>542
thx
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:52:52.66 ID:V9jN8g2N0
Win用のパッケージが手元に1個あるんですが、
これを複数台のPCにインストールして遊ぶことってできるんでしょうか。
同時に接続じゃなく、昨日はタブレットPCで、今日はノートで、明日はデスクトップで、みたいな感じです。
ソフトってパソコンの台数分必要になるんでしょうか。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:53:32.36 ID:Z5rrsZ5F0
>>538
ありがとうございます、WiiU版をもうひとつ必要なのは
分かったのですが今までのWiiU(本垢)はどのようにしたら
Win版へ引き継がれるのでしょうか、無知ですいません
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:55:46.02 ID:NbGs15Pm0
七不思議クエストって対象出現が完全にランダム?
運が絡んでくるなら相当キツそうだな…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 18:59:37.73 ID:VOfp6mHa0
>>536
あと一つ買います!有り難うございました!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 19:06:26.28 ID:T3mp+myp0
>>544
一つで可能

公式の質問にもかいてあるので確認を
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 19:15:31.52 ID:it2G5Xwr0
>>545
根本的な考え方がちょっと違う
ゲームのセーブはスクエニアカウントがもっていて
それに対してPCからログインする権利(PCレジコ)とWiiUからログインする権利(WiiUレジコ)が存在するだけ
引き継ぐも引き継がないもない
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 19:35:56.52 ID:UeaaRdHV0
>>545
今WiiUで使ってるアカウントをそのままWindows版でも使う、ということを再確認したうえで、
アストルティア入国管理局にWiiUで使ってるアカウントでログインし、Windows版の
レジストレーションコードを登録してください。
入国管理局については、広場の「Windows版情報まとめ」やWindows版のランチャー
などから行くことができます。
551ぴーたん:2013/09/26(木) 19:47:06.15 ID:4y7g07jd0
ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの〜って
ファイナルファンタジーでいうところの
FF10−2ってところなの?
番外編なの?
あとドラクエ10の続編っていつ出るの?
ドラクエ10−1まだクリアーしてないのですが
それまでにクリアーできないなら、どうすんの?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 19:50:50.20 ID:Z5rrsZ5F0
>>549
>>550
どうもお騒がせしました、Winパッケをインストールし無事に
WiiUのキャラをWinでも遊べるようになりました
ありがとうございました
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 19:54:15.28 ID:3iBLTET+0
>>551
ドラゴンクエスト10 目覚めし5つの種族
1.5Cまでのゲーム内容全てが遊べる。

12月 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの〜って
を購入すると
1.5に加えて2.0以降の内容が遊べる。つまり拡張版

ゆえに12月以降も1.5までの範囲はいつまででも遊べる
ただしカジノとか2.0の内容は12月のパッケージを買わないと遊べない。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:00:12.62 ID:XHwgT8KK0
おでかけツールのスマホ版をインストールしたんだけど
ログイン押しても何も起こらない。。
なぜ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:01:49.15 ID:/Mp0boZD0
>>536 ありがとうございます

>>同時にログインする必要がなければ、引っ越しではなく、今Wiiで使ってるアカウントに
Windows版のレジストレーションコードを追加登録すれば、Wii版とWindows版
どちらからでもログインできます。(両方で同時にログインはできません。)

この場合、月々の課金は1000円でよいのですか?
何度もすみません
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:04:30.69 ID:SNAHtq6Q0
大変恐縮ですが、Akamai NetSessionのWindows上のファイルのパス名
または起動方法をどなたか教えていただけないでしょうか。
Vistaなんですけど、インストールした後見う失いましたw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:06:02.29 ID:SNAHtq6Q0
↑自己レス。解決しました><
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:08:54.58 ID:j+xG3HqX0
複垢してる人にちょっと聞きたいんだが
・今WiiU版(Aとする)とPC版(Bとする)で正常に遊べるアカウントを一つずつ持っている
・AのアカウントをPCで、またはBのアカウントをWiiUで遊びたい

っていうのは無理?出来るならやり方を教えてほしい、ゲストログインとレジコ登録はやってみたが無効と言われた
調べてみたら
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/b73ce398c39f506af761d2277d853a92/
ってのが出てきたがの「Wii 本体と Wii U 本体を使って、2人同時にプレイしたい場合」と同じだと思うんだけど
559ぴーたん:2013/09/26(木) 20:08:55.57 ID:4y7g07jd0
>>551
じゃあ1・5クリアーしなくても、
いままで遊んだレベルとか、2・0に引き継がれるってわけ?
あと、戦闘音楽がwiiuでオーケストラだけど、
wiiで2・0だと戦闘もオーケストラなの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:12:13.20 ID:it2G5Xwr0
>>558
PC版を新たに購入しAのアカウントに紐つけする
またはWiiU版をあたらに購入しBのアカウントに紐つけする
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:15:42.39 ID:j+xG3HqX0
>>560
過去レス見返したらシステムも理解したサンクス
これ公式の内容詐欺染みてるな…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:18:24.53 ID:bNL3sd5k0
12月発売のを買えば初めから全部遊べるって事?
じゃあWindows版買うの12月までまとうかな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:19:27.47 ID:LV/yO2Ag0
んなわけねーべ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:19:53.11 ID:3iBLTET+0
>>559
引き継がれる
2・0の新地域だの新職業だのカジノとか欲しいと思ったら
パッケを買って拡張すればいいだけ。
音楽のオーケストラは本体性能の関係でwiiUのみだと思う。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:22:03.20 ID:Im8P2Tte0
>>524
どんもありがとう
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:22:21.90 ID:UeaaRdHV0
>>555
1000円でOK。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:26:19.45 ID:WiQqqRdM0
>>555
利用券は全機種共通だから1000円の利用券買ったアカウントで
30日間は機種関係なく遊べる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:32:18.18 ID:4y7g07jd0
歴代ドラクエがドラクエ8システムになるのって何年後?
その頃には俺たち死んでるよね?
進化したドラクエ1、声優をいれるドラクエ、
パチンコ化するドラクエ見てみたい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:34:05.63 ID:oGnCjhpY0
>>13
キチガイは入ってこないで欲しいな。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:35:21.60 ID:oGnCjhpY0
>>23
複数の職で装備できる、って意味。
571ぴーたん:2013/09/26(木) 20:40:16.52 ID:4y7g07jd0
メタルキングやはぐれメタルに会いません
どこにいるんすか?
メタルキングのシンボルエンカウントとかありますよね?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:53:43.15 ID:fE9xSXpe0
>>571
はぐれもキングもシンボルは迷宮の隠し階のみです
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:55:28.95 ID:2JTuCQHz0
wii版を2週間くらいでやめてしまって
今回pc版で復帰しようと思っているのですが
wii版のデータを引き継ぐメリット、デメリットがあれば教えてください
また引き継ぐ場合オフライン部分の引継ぎはどうなるのでしょうか
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 20:56:11.11 ID:3EsjA2Lw0
>>571
メタキンは迷宮でごくまれにシンボル出る
はぐメタは迷宮でも出るしフィールドでは強いやつのお供で出る
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:09:52.84 ID:U8/+01dv0
>>573
ずっと無課金だったんですよね?
既存アカウントを利用した場合のメリット

・オフラインをスキップしてはじめられる
・ふくびきけんとスライム帽子という特典アイテムがもらえる
・宿にいるコンシェルジュを利用できるクエストをクリアしていれば、休んでいた週数×数百Gの一時収入が得られる

新アカウントを作ってはじめるメリット

・新規開始者向けキャンペーンサービス(20日間無料など)が受けられる
・新規登録アカウント限定のサーバに入れる
・旧アカウントをキッズタイムに利用するなどの2アカウントプレイが可能になる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:11:37.07 ID:R5LZqHWaP
PC版の体験版を始めたのですが、これはどこまでプレイできるんでしょうか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:12:33.72 ID:U8/+01dv0
>>573
オンライン開始後のオフライン、兄弟の冒険のデータ部分は引き継がれません
wiiに戻って続きを遊ぶことは可能ですが、Windows版ではまたはじめからになります

兄弟の冒険をクリアしていれば、クリア済みのフラグだけは引き継がれます
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:13:55.20 ID:2JTuCQHz0
>>575>>577
ありがとうございました
引き継いでのプレイを検討してみます
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:14:33.48 ID:U8/+01dv0
>>576
体験版の制限は公式をご覧ください

http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/wintrial_1/
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:17:26.55 ID:agFAOA8w0
>>573
メリット
・Wii版での経験値やお金などが無駄にならない
・元気チャージとサポートゴールドが貯まっている
・WiiでもPCでもログインできるようになる
・ふくびき券20枚とスライム帽子がもらえる

デメリット
・20日間無料権が使えない
・新規専用鯖に入れない
・お友達紹介キャンペーンに適用されない

オフラインのデータはWiiの中に保存されているので以前使っていたWiiでやれば前のまま
PCでやるならデータはないので最初から
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 21:46:46.74 ID:E2ma1Rjg0
e-STORE予約得点のピンモッTシャツのコードって
箱のどのあたりに入ってたかわかる方いますか?
これだけがどうしても見つからない…
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 22:19:40.64 ID:UeaaRdHV0
>>581
パッケージの中ではなく、納品明細と一緒に紙が入ってましたよ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 22:29:18.45 ID:ek1UWSgi0
ラズバーンってどうやって倒すの?無理ゲー
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 22:39:25.83 ID:FpCPEX4p0
レベルを上げて物理で殴ればいい。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 22:46:11.03 ID:E2ma1Rjg0
>>582
こんなとこに!ありました!ありがとー!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 22:48:38.11 ID:eE6Gyt1O0
バージョンアップして迷宮の宝箱のこびん率絞ってない?
異常に上やくそう率高いんだけどたまたま?
さっきなんか2周して全部上やくそうだったわw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:00:24.80 ID:rivyF40B0
教えてください
今Wii版でやってて、WiiU版に移りたいんです
Wiiにドラクエ以外入ってないので引っ越し省きたいんですがいけますかね?
WiiU版をeshopで買ってIDとパスいれたらそのままいけますでしょうか?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:03:02.73 ID:Q/XqTbg80
>>587
問題ない。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:04:51.95 ID:rivyF40B0
>>588
ありがとうございます
行ってみます!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:25:40.66 ID:I4DxZZkn0
68戦士フルパッシブなんだが、狩場と時給教えてください。
ソロ サポ問わず
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:30:06.83 ID:eVsy4hAU0
Wiiuの更新データのインストール終わらないんだけど
インストール止めて再起動したほうが良いのかな?
光回線でインスコ画面でバーは全然動いてないよー、今5時間くらい待ってるんだけど・・・。
前の更新時も遅かったけどそれでも2時間は待たなかったのにぃ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 23:33:24.76 ID:i5jSu9tr0
サポートセンターのアイテム救済を使ったことある人いませんか?
どれくらいでサポートからの返答があるのか、アイテムは戻せるのか知りたいです
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 00:22:59.16 ID:Gemg2gKf0
魔法戦士のサポがばっちりで、パサーしなくなりバイキばっかり何だけど…

不便
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 00:27:08.47 ID:G7rhNlpJ0
説明書捨てちゃったんだけど専用ゲームコントローラのMODEボタンって何のボタン??
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 00:28:19.32 ID:oZSNQiuIi
>>590
バザックス(サポ)
マリンスライム(ソロ)
タコメット(ソロ)

いずれも玉給65000〜程度は出ます
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 01:07:55.03 ID:ONaTIJUq0
>>590
バザックスやるときのサポは3人とも炎耐性100%がついてるとなかなかいいぞ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 01:15:46.37 ID:OrlAW1MT0
>>594
説明書より引用。
【MODEボタンについて】
MODEボタンを押す度にデジタルモード、アナログモードと切り替わります。
 デジタルモード → MODEボタンが赤色に点灯
 アナログモード → MODEボタンが緑色に点灯

アナログモード時に左右アナログスティックを押し込むとボタンとして機能しますが
デジタルモード時は左右アナログスティックは機能しません

・・・云々、と書いてありますが
デフォルトのデジタルモード(赤色に点灯)で使用すれば問題ないかと。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 02:08:05.26 ID:e4Ymoyyc0
攻略サイト見てカミハルムイ南の家具屋に行ったのですが白木のベッドなど
白木の装飾品が売ってません
仕様変更で販売されなくなったのでしょうか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 02:22:27.77 ID:e4Ymoyyc0
自己解決できました
アズランの住宅街の家具屋にありました
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 03:36:25.20 ID:l6iGi9b20
すいませんマルチポストで申し訳ないのですが
キャラの引っ越しに伴って4キャラコースから3キャラコースに変更したんですが
引っ越したキャラの冒険の書の枠が残っていて現在のコースで使用できません
と書かれているんですが、これ枠ごと消せないんでしょうか?
3キャラコースにしたので枠も3つだけにしたいんです
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 04:34:41.61 ID:G7rhNlpJ0
>>597
ありがとー
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 06:33:38.80 ID:mq/ObPAE0
Windows版のドラクエ10買ったんですが
レジストレーションコード登録の画面でOKボタン押してください
て書いてあるんですけどOKボタン見当たらないんですが
他にも同じ状況の方いませんか?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 06:36:00.18 ID:xhGNuJu40
wiiで少しやってたんですがそのデータをPCに引き継ぎはできますか?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:26:00.31 ID:duUyG7GPi
>>602
pcでokボタン押せって言われてなければenterじゃないの?

>>603
できます。

ってか最近、引き継げますか?複垢できますか?引っ越せますか?とかの質問おお好き。質問板だけど、書き込む前に一度全部のレス読むとか、公式を読むとかして、それでもわからなければ書き込めよ‼︎クレクレだけじゃなくて少しは自分で調べろ‼︎
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:27:21.32 ID:duUyG7GPi
おおお。イライラして書き込んだから誤字が、、、。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:27:48.16 ID:vzSRrWcU0
昨日の中期バージョンアップをプレイしようと思いまして、
wiiのDQ10を更新しているのですが、毎回5個の更新のうち1個目の最後で更新が中断されてしまいます
(パーセンテージで言うと68%)

PC版の方は問題なく更新出来ているのですが、wiiのほうはどうしても更新できません
20回ほどトライしてもダメです
解決法ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:33:10.42 ID:OtKVOl9f0
今Wii版をプレイしてるのですが
PC版を買ったら
Wii版とPC版を同じキャラで交互に遊べますか?
2垢じゃなくて今日はWii版、明日はPC版みたいに
どうやるのか教えてください
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:43:08.55 ID:SLHGQKGM0
573ですが、オフであと少し気になることがあるのでお教えください

wiiで始めたころは
オフラインで育てた兄弟を
人間種族が出るようになった後のオンラインモードに持ち込めるようになるらしいとか
オフラインモードのシナリオがアップデートで今後追加されるらしいとか
そういう話がスレッドでちらほら散見されましたが
結局、いまのところオフラインモードは完全に独立していて
オンラインとのデータ連動や追加などはないと考えてもよいでしょうか?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:51:54.58 ID:sKNb84aA0
>>600
消せない
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:53:03.36 ID:mq/ObPAE0
602ですがレジストレーションコード入力画面で
コード入力してOKボタン押してくださいて書いてあるんですが
OKボタン見当たらないしENTER押してもなにも反応しないのです。
ENTERボタンが壊れてるわけではないのですが
解決策があればお願いします。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:54:06.28 ID:ghXtRRc40
>>608
独立モードと思ってもらっていいです
一応オフをクリアするとほぼ役に立たない記念アイテムが1つオンでもらえます
あなたが聞いたらしいの部分は根拠はないただの想像による噂です
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 07:55:34.64 ID:sKNb84aA0
>>607
遊べます

PC版をインストールしたら、起動ランチャーのアストルティア入国管理局から
今wiiで使ってるアカウントでログインして、PC版のレジコを登録
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:02:18.05 ID:oZSNQiuIi
>>607
できる
既存のアカウントをwin版に登録してください
新規でプレイしたら、もう1パッケージ買い直しなので注意。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:08:25.52 ID:zSDzEYpt0
WiiUのDL版を以前購入したのですがもうひとつUでレジコが必要に
なったのですがニンテンドーeショップでは「購入済」となっており
追加購入出来ないのですがこれはもう1台WiiUを購入しないと
いけないのですか?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:18:56.83 ID:ghXtRRc40
>>614
1台で大丈夫です
eShopは同じものを複数回購入できない仕様になっています
そのためDL版を2つ以上購入した場合はこちらのサイトから2つ目以降のレジコを発行するようになっています
ttp://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0411.html
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:27:07.87 ID:miXdcNSq0
さっきグレンの日替わりアクトレスクエ受けようとしたら
「ずいぶん多くのお仕事を・・・」って出て受けれません
ランダムは1個で他の合わせると全部で16個受けています
16個でアウトなのですか?
昨日夜にカバンクエ受けてしまったからなのでしょうか?
617616:2013/09/27(金) 08:30:23.67 ID:miXdcNSq0
サブなので受けるのが面倒なクエばかりでしたが
1個消したら受けれました
16個受けてるとダメみたいですね
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:34:19.16 ID:3bfSbDpu0
>>614
一つの本体に同じソフトは一つしかダウンロードできないというwiiuの仕様のため

一時期スクエニ経由で優待ダウンロード版が買えたので>>615のサイトで対応していた

今は優待版の発売も終了し、複数ダウンロードは不可能なのでパッケージ版をお買い求め下さい
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:35:33.70 ID:zSDzEYpt0
>>615
ありがとうございます、リンク先を読んでみますと既に2個以上購入した方
前提みたいな感じで記載されているのですが自分みたいにこれから新たに
もうひとつ追加も出来るんでしょうかね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:39:50.06 ID:zSDzEYpt0
>>618
レスに気付きませんでした、パッケ版購入しか無理という事ですね
ソフトの出し入れがメンドイけどこれしか方法がなければそうします
ありがとうございました
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:39:51.23 ID:ghXtRRc40
>>614
おっとすいません
もしかして以前2つかって2つ目のレジコが発行できないじゃなく
以前1つかってこれから2つ目を買おうとしたら購入自体できないってことだったかな

その場合でしたら先に述べたようにe-shopでの複数回購入はできないのでダウンロード番号など他から購入して上記サイトでレジコを発行
もしくは既にDL版を購入済みの人は以降必要なのはレジコだけなのでWiiU版パッケージを購入してレジコをそのままWiiUへ流用のどちらかで大丈夫です
スクエニe-Storeの優待DL版は発売が終了してしまったのでe-Shop以外で売っているところがもしかしたら無く1つ目の方法はとれないかもしれません
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:40:16.30 ID:1nanIwSq0
>>616
受けるクエスト数には制限があるので、受けられない時にそのメッセージがでる


全てのクエストに固有の「お断りメッセージ」
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:42:35.00 ID:1xwmYH0M0
トークンの電池が切れたら、違うトークンを買うだけで良いのかな?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:42:55.01 ID:GM9UJsbJ0
>>620
大丈夫

パッケージについてくるレジストレーションコードだけ入力すれば、ディスクはまったく必要ありません

具体的には、ログイン画面からプレイヤー追加でOKです
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:47:40.52 ID:EVyBtFQQ0
>>623
もともと使っていたトークンとアカウントの紐付けを解除しないとダメ
電池は十年くらい持つらしいけど…

理想は電池切れる前にログインして紐付け解除、新しいのに紐付け
もし解除できないまま電池切れると、郵送などでの本人確認が必要に
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:51:47.76 ID:zSDzEYpt0
>>621
いえいえ、こちらも言葉足らずですいませんでした
>>624
そうなんですか、とても参考になり助かりました
ありがとうございます
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 08:58:16.03 ID:EUawJuxO0
>>621
wiiu版dqxにはカードや他店ネットショップでのダウンロード番号販売はない

パッケージか、ニンテンドーeshopからの購入だけ

あれ便利なのになんでダウンロードカード売らないんだよ、と思っていたんだけど、アカウント二つ欲しいプレイヤーがカード二つ買って
使えない!ってなることを恐れたんだろうね

一人で複垢したいような詳しい人なら多少ややこしくても大丈夫だろうけど
家族でやってて二つ必要ってだけの場合はまず説明から大変だろうし
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 09:07:56.22 ID:1xwmYH0M0
>>625
ああ、解約しないとだめなのか、ありがとう。
まあ10年も使うことは流石にないだろうから大丈夫か。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 09:11:59.08 ID:qCMkK/8TO
3DSお出かけツールがすれ違い出来ないんだがサービス終わった?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 09:24:35.88 ID:51cc7uMd0
私も
>>602>>610と同じ状況で、okボタンが出ません。enterしても無反応です。
ここで聞かず、公式に聞いた方がよければそれでも構わないので、公式の質問する場を教えてもらえないでしょうか?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 09:27:57.93 ID:51cc7uMd0
>630です。
入力しようとしてるのはアストルティア入国管理局です。
そのページでレジストレーションコードは入力できるのですが、okボタンがないためどうしようもありません。
win7、64ビットです。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 09:43:10.24 ID:SJQ9z2LKi
PCj右上の×で消してもう一度そのページに最初から入り直しても出ないのでしょうか?もしくはPCを立ち上げ直してみるとか。それでもダメなら入国管理局のサポートセンターから問い合わせしてみるとか。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:11:49.23 ID:UheZE5Dl0
ちから+5って高レベルでも効いてる実感があるほどの差は出ますか?
もちろんないよりはあったほうが良いに決まってるけど
低レベルなら効いてる感じはあるけど高レベルはどうですか?
もしあまり実感ない程度の効果しかないならちから+5のパッシブをとるのは後回しにしたいと思っています
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:37:27.11 ID:rL3GfH5w0
現在WiiUでプレイをしていてPC版が来たんで2垢プレイをしようと思います
現在のUの垢をPCでやってUとPCで2垢をしようとする場合
新しくPC版とU版のパッケージを買わないといけないのでしょうか?

PC版だけ買ってPC新規垢にUのメインキャラだけ移行すればいいのでしょうが
それだとUの継続特典はメインで受け取れなくなりますよね?

分かりにくいですがどなたかアドバイスお願いします
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:39:21.99 ID:h349En0N0
モーモンバザーって何か意味あるの?
メリットとしては手数料取られないとかそういう感じ?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:50:21.89 ID:rwtCTneL0
アプデ後、武器を装備はしているのにキャラは素手表示になってました
装備画面で確認するとちゃんと装備しているので
気にせず戦闘したら戦闘中も素手なうえに攻撃ができないので困ってます
(とくぎは使えました)
運営に報告しようと思ったのですが
システム画面から「困ったときは」という項目が以前はあったのですが
現在は見当たらなくなってます
同様な症状のかたいませんか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:54:45.36 ID:oZSNQiuIi
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 10:59:31.19 ID:dLQyagB30
PCばんのチャット範囲変更方法を教えてください
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:13:44.71 ID:/k1MP6/10
>>635
フレにだけ売りたいとかそんなのにも
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:19:26.05 ID:IpyIdUdV0
たまにイーソーに当たると、見えない所でタゲてたのか
銀猿がまじる事があるけど、その時は転生って出るの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:21:57.14 ID:rwtCTneL0
現在、不具合がでて困ってるのですが
以前はシステム画面から「困ったときは」というコマンドが
あったと思うのですが現在見当たりません

不具合というのは武器を装備しているのに画面上では素手で
攻撃はできるものの、何ターンも固まったあとにダメージが入っているようです
またその状態でドルボに乗ると右手に鍛冶ハンマーをもっています
装備画面から鍛冶ハンマーを外そうとしても外せません
前職ためしていませんが僧侶やパラのスティックと盾装備は大丈夫で
バトマスの片手剣両刀や盗賊の爪では上記の症状でした

同様の症状の方や、治せた方いませんか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:28:16.64 ID:1MpmiGGq0
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:30:51.21 ID:aUAOTnbL0
>>641
バトマスの片手剣が表示されなくて
バトルに入ると走らずに滑るように移動とかなった

>>637の報告にもあるように、職人道具を預けたら
剣が表示されたよ

直らない人もいるんだろうけど、自分は一応直った
この先動かしていてどうなるかなー
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:39:12.71 ID:VqSWpLthO
現在提供されてる無料体験版について質問です。
この無料体験版はプレイできる期限とかは設定されてるのでしょうか?
(DLしてから30日間とか、○月○日までとか)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:53:22.02 ID:Cn1dX/ge0
Windows版にメインキャラを移して2アカにすると
移したメインキャラと今までのアカウントのサブキャラで
お友達紹介キャンペーンは受けられますかね?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 11:57:46.80 ID:PoghOe5a0
現在課金はニンテンドープリペイドカードで行っています
PC版に移行しても同じキャラならWii版でも遊べるとのことですが
Wiiでログインすれば課金も引き続きプリベイドカードで行えるんでしょうか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:08:40.98 ID:EUawJuxO0
>>644
>>579
日付に制限はないが、運営がいつやめてもおかしくはない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:10:12.46 ID:EUawJuxO0
>>645
紹介キャンペーンはキャラ同士ではなく新規アカウントと既存アカウントの間であれば成立するので可能
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:11:18.97 ID:EUawJuxO0
>>646
はい

課金だけはwii版から行い、プレイはPCで、というやり方も可能です
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:12:21.27 ID:EUawJuxO0
>>638
ctrl+→←
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:14:47.04 ID:EUawJuxO0
>>635
メリット
出品手数料、売れた時の手数料がかからない
特に後者は数百万Gの高額取引では無視できない額になる

デメリット
自分で宣伝しない限りまず売れない
いくらモーモンで売れてもバザー出品関係の称号は取れない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:16:44.10 ID:oZSNQiuIi
>>640
エンカウントしたシンボル以外は、転成は出ないはず。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:23:02.14 ID:bY8AY4mIi
win版を予約購入したのですが、爆弾岩の置物や福引券はどうやってもらうのでしょうか?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:23:37.01 ID:EUawJuxO0
>>634
2垢プレイ、つまりPCとwiiuで同時ログインしたいだけならPC版を一つ買えばいい

現アカウント:wiiuのみ
新アカウント:PCのみ
でプレイ可能

記号で書くと wiiu PC
現アカウント:○ ×
新アカウント:× ○

遊びたいハードに必要なソフトを買えばいい。ソフトを買えば×が○になるイメージ

引っ越しは、現在同じアカウントにいるキャラ同士を同時にプレイしたいのでなければ不要
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:23:47.78 ID:PoghOe5a0
>>649
ありがとうございます
クレカの登録に抵抗があるのでよかったです
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:25:09.63 ID:HtXA7mc00
別にいいんだけど、ここ最近質問の内容が...
スクエニにきけよって思うわ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:25:54.05 ID:VqSWpLthO
>>640
転生は、当たったシンボルのモンスターのみ出現する可能性がある。
シルバーデビルの転生に会いたければシルバーデビルのシンボルに接触しなければいけない。
例えばシルバーデビルに追いかけられてる状態でキラーマシンに当たってもキラーマシンの転生しか出ない。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:27:14.49 ID:EUawJuxO0
>>653
アイテムコードを入力して入手
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:29:17.17 ID:VqSWpLthO
>>647
ありがとうございます。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:30:11.56 ID:EUawJuxO0
>>629
終わってない
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:34:02.16 ID:+YdrGl+r0
しばりG、おびえGってどういう攻撃に対応するものなの?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:38:19.31 ID:oZSNQiuIi
>>661
おびえ・・・おたけび、はげしいおたけび
しばり・・・呪縛糸、いただきボール

他にもあるかも
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:42:40.41 ID:Q6l0r1ir0
なめる系の攻撃も怯えだな。なめまわしとか
あとこっちが使うものではクモノが縛り系になる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:43:26.33 ID:HtXA7mc00
>>662
おびえガード、はげおたダメだろ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:47:48.99 ID:bY8AY4mIi
>>658
アイテムコードはどこに書いてあるのでしょうか?
もしかしてお店が渡し忘れたのかな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:50:01.20 ID:VkY99Xmv0
>>665
紙を捨てちゃったとか?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:53:39.35 ID:bY8AY4mIi
>>666
パッケージの中に入っているのでしょうか?
それとも別に渡されるものなのでしょうか?
後者でしたらお店に向かいます
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:54:31.61 ID:ZKxyXlj80
>>645
作成から30日以上経ったキャラは、新規アカウントに引っ越しても
紹介側になれないから注意。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:56:19.17 ID:qAxqI3Mki
>>667
パッケージの中に同封。それだけ別に店の人が渡すということはない。
取説か、ソフトと一緒に入ってると思うが、、、
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 12:57:17.97 ID:bY8AY4mIi
>>669
ありがとうございます
いま手元にないのであとでよく探してみます
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 13:14:02.72 ID:MPh4ovtr0
>>670
通販で買ったけど予約特典のコードが書かれた紙は
パッケージの外です
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 14:03:27.59 ID:ONaTIJUq0
しんこうスキルの天使と聖女は僧侶自身に重ねがけ効果はあるの?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 14:09:18.79 ID:PNB2N/wm0
>>672
もちろんある
聖女は死ぬことを防ぎ、天使は死んだら発動する
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 14:44:32.23 ID:JWlcpr790
wii版でつかってたレジストレーションコードを紛失したんですが
そのばあいPC版かってwii版キャラやるのは無理ですか?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 14:48:14.62 ID:L3ZBqHNu0
>>674
大丈夫 使わないから
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 14:58:43.63 ID:0kRRMEyQ0
昨日win版スペシャルパックを買ってインストールして無事インできたのですが
スライムコントローラーが一切動かず、途方にくれています

説明書に書いてあったとおりURLに記載されていた ドライバインストールしてみたのですが
やはり動かず、そこから3度ほどアンインストール、インストールと
繰り替えしていますが動きません
アナログモードとデジタルモードが悪いのかと思い、変えても全く・・・
一応緑の光と赤の光に変えれるので、全くの動いてない状態ではないです

コントロールパネルを見てみると、ゲームパッドのアイコンすらなかったので
インストールが上手くいってないのでしょうか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 15:06:37.02 ID:WqstMy1L0
今日pcダウンロード版をwiiからキャラ移してプレイしたいのですがどこから買えばダウンロードですぐ開始出来ますか?
ディスク買わないと出来ないのかな?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 15:08:27.42 ID:nOulkgRc0
>>669
ばくだん岩置物は店舗特典だからパッケ内だと
どこで買っても付いてくる事にならない?

>>670
パッケの外かお店の人が渡してくれるはず
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 15:23:03.71 ID:rKKc+AUp0
>>656
・スクエニの公式サイトが分かりづらい
・スクエニの公式サイトに載ってない
・スクエニに問い合わせても返答が遅い
・スクエニに問い合わせても聞いた事を答えない(あさっての返事をしてくる)

こういうことが多々あるんだよなー
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 15:50:57.91 ID:ozpF3bzW0
≫602
良かった。一人じゃなかった。
私も同じ状況です。一応、何とかしてってメール送ったけど
いつになるやら。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:00:55.15 ID:5S6B+QE10
>>680
画面の解像度とか文字のサイズとか変えてみた?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:27:32.28 ID:kJ353sAV0
>>677
Amazonか楽天で可能
Amazonで検索しても出てこないのでリンクは公式のWindows版案内からたどるしかない
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:30:23.88 ID:IJM1aId00
>>680
ブラウザ何使ってるか教えて欲しい
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:34:39.07 ID:5S6B+QE10
リンクたどらなくても、すぐ見つかるんだが
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ESBKGME/
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:47:03.55 ID:SRXe/g88i
PC版新規勢です
魔法戦士メインにしたくレベルあげてたのですが
調べてたら魔法戦士は悪霊の神々コインなるボスで取れるアクセがかなり重要とのことでした

しかしこのボス戦では魔法戦士に席が無いとあったのですが
比較的このボス戦に野良で潜り込みやすく、装備などの敷居の低い職ってありますか?
さきにそちらを上げたいと思ってるのでよろしくお願いします
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:52:26.22 ID:3yvZuJQM0
>>685
僧侶
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:55:46.76 ID:88jZVyKv0
今日、pt組んだ内の一人がルーラストーン7個目を持ってたんだけどそんなクエがプレゼントがあるの?
6個目が課金1年以上で貰えるのは知っているのだけれど誰か教えて
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 16:57:17.65 ID:3yvZuJQM0
>>687
真エスターク
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:07:21.03 ID:ozpF3bzW0
レスありがとうございます
>>681
ランチャー画面の推奨設定で、文字は最小まで小さくしても駄目でした。

>>683
IE10です。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:07:54.59 ID:88jZVyKv0
>>688
ありがとう
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:15:08.66 ID:89JfzqBsP
オフライン版が終わって
これからいよいよオンラインなのですが
種族って人間のままではいられないのですか?
どうやっても他の種族選ばないと進めないのでしょうか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:18:11.61 ID:SRXe/g88i
>>686
僧侶調べてあげてみます
ありがとー
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:18:16.92 ID:/0IOdTjC0
BL入にしたキャラは迷宮でマッチングしなくなりますか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:20:37.01 ID:oZSNQiuIi
>>691
うん
必ず5種類から選んでください
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:20:53.22 ID:rKKc+AUp0
>>691
種族選ばないとダメ
そのうち人間にもなれるようになるよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:21:10.60 ID:L3ZBqHNu0
>>693
はい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:21:44.13 ID:/0IOdTjC0
>>696
ありがとう
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:24:36.77 ID:89JfzqBsP
>>694-695
やっぱり今は種族選ばないとダメなのですね。
でもその内人間にもなれるということで少し安心しましたw
ありがとう。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:25:09.76 ID:oZSNQiuIi
>>685
悪霊行くなら、全職レベル40くらいは上げておいて、そのうえで本職を60以上くらいまで上げておかないとキツイよ
逆に言うと、それくらいの水準でなければ別に仮面なんて無くてもいいのよ

1年前から始めたひとの「あって当然」に振り回されすぎないように・・。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:50:16.55 ID:FI2kx8sl0
PCから始めた組なんですが迷宮でバラモスカードを手に入れました
一体どうすればいいんでしょうか?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:54:39.72 ID:oZSNQiuIi
>>700
わー・・
しかたないから、グレン1鯖行って、1人30万Gで同行者募集してみては。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:55:30.67 ID:FI2kx8sl0
>>701
自分が役に立たないんですが大丈夫なのでしょうか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:55:56.39 ID:L3ZBqHNu0
>>700
おめでとう 30日間はカードキープ出来るから
なるべくLv上げしてHP上げてから期間内に

【DQ10】コインボスPT募集スレ37【魔法の迷宮】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1379749842/

で募集 有料参加費とって寄生させてもらうのがいいよ
上手く行けばGも増えてアクセも取れる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 17:58:28.63 ID:oZSNQiuIi
うん
「自LV◯◯、3人で戦えるかた募集!」
て感じで。

それか、コインボス募集スレ、参考までに覗いてみては。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:09:33.45 ID:LSUwFFHa0
>>702
今はバラモスに行ける手段がカードしかないから、そんな高額でも乗っかる人はいる
でもまぁ募集主は戦力にならないと最初に説明はしておいてね
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:13:02.08 ID:DNDO0O7K0
>>702
役に立たないことを伝えた上でその値段で募集してみたらいいよ
バラモスは出たばかりで、どうしても行きたいって人も多いから
お金払ってくれる人はいる
でも、ちゃんと自分がPC新規で役に立たないことを相手に伝えて、相手に了承してもらってからじゃないと
後々のトラブルになりかねないので、その点だけは要注意

30日の期限ぎりぎりまでLv上げるのもありだけど、ぶっちゃけ30日じゃ戦力にはならないと思うので
30日経って値下がりするよりは今行った方がいいかも、とも思う
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:16:17.59 ID:L3ZBqHNu0
戦力の問題じゃないだろw
序盤なら特にHP30、70違うと生残率はかなり変わるぞ
安全を帰すならHPパッシブは出来る範囲で欲しいところ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:18:21.99 ID:nIjj+DU20
盾ブレス35%+体上ブレス35%+心頭滅却でブレスダメージを100%防ぐことはできますか?
違う場合、合計何%カットできるのでしょうか?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:33:09.88 ID:/hU/IsBH0
>>707
いや、どうせ戦力にならないなら相場下がる前に売ったほうがいいと思うぞ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:36:57.15 ID:5MCox5iQ0
職人の赤い依頼はレシピを持っていない場合は出ないのでしょうか?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:38:50.02 ID:1phAjC/q0
>>710
持ってなくても出る
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:39:15.58 ID:oZSNQiuIi
>>710
いや、持ってなくても出る。
あわててレシピ買ったら運転資金が消えた、なんて事にならないように気をつけろよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 18:55:24.05 ID:MZj4n89w0
>>676
ドライバはDQやるだけならいらない

コントローラーをPCから外す
→ドライバが入ってない(アンインストールした)状態でPC再起動
→再起動したらコントローラーをつなぐ

ちなみにコントロールパネル→ハードウェアとサウンド→デバイスとドライバ(Windows7の場合)に
「iBUFFALO BSGP1204 Series」という名前で入る
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:08:00.89 ID:iyQO5Ly10
売主が普通に育ててあるキャラだと30万〜50万、サブや新規キャラだとその半額以下での募集が多い>バラモスカード
キャンショ使いこなし重さ装備最高クラスのパラ、壁もやれる熟練僧侶、攻魔500以上の魔法のガチ3人を集められれば楽に勝てるよ。
逆に言えば3人の内1人でもへぼいプレイヤースキルのが混ざると負ける。
レベルキャップ75のバラモス難易度はそれだけ高い。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:14:12.83 ID:bEZ0cltV0
パソコン版で二赤始めようと思います
レジコードの登録は本赤でするのか新赤ですればいいのか教えて下さい〜
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:25:23.83 ID:rxk5GwLr0
転生って1匹沸きのシンボルでもお供に出る?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:31:17.42 ID:WqstMy1L0
>>682
ありがとうございます!
楽天で買ってみます。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:31:48.84 ID:ghXtRRc40
>>708
その組み合わせで100%カットできます

>>715
レジコはアカウント1つにつきプレイをしたいハードごとに必要です
本アカをWiiなどでプレイし続けるのかPCでやるのか複アカをどのハードでやるのかによって必要分ソフト(レジコ)を購入して登録してください

>>716
出ます
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:38:38.07 ID:XBEN9jga0
3DSのお出かけ冒険ツールは
ワンタイムパスワードを入れずにログインする方法はありませんか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:40:21.45 ID:rxk5GwLr0
>>719
トークン利用しているなら絶対に入れないとだめ
どうしても入れたくないならトークン利用停止
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:41:12.30 ID:ghXtRRc40
>>719
トークンの登録を解除する以外はありません
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:46:27.01 ID:XBEN9jga0
>>720 >>721
ありがとうございます。
トークンがスマホアプリなので、素直にスマホ版のお出かけツール使ったほうがよさそうですね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:52:27.39 ID:WqstMy1L0
度々すいません。Amazonか楽天でないとダウンロード版じゃないんですか?
eStoreなどは郵送されてきたのをインストールする感じなんですか?
楽天が特典なくなってたから出来れば特典でがついて今日始めれたらいいなと思ってます
724689:2013/09/27(金) 19:53:24.29 ID:ozpF3bzW0
>>681
>>683
スクエニからメール着ました。ブラウザ変えて見て下さい等と
あったので、firefoxにしたところ、無事ok ボタンが出現し
ゲーム開始出来ました
ありがとうございます。

>>602
ブラウザIEならfurefoxを変えて見たら出来るかも知れませんよ。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:53:28.55 ID:/0IOdTjC0
グレン1でチーム募集してますがそれ以外でチーム募集してる場所ありますか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 19:58:48.03 ID:/UInZYui0
>>680
PCによってOKボタンがでるかでないか変わるみたい
別のPCに変えたらOKボタンがでた
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:02:55.42 ID:oRdoZUbrO
人間大人バトマスLv.75でHPパッシブ+120をとった場合HPはいくつになりますか?
HP増量装備はなしで
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:06:24.90 ID:KDr/yzGe0
WiiU版ではLボタンをAボタン(便利ボタン)のように使う設定があって戦闘中に片手操作出来ましたが
Windows版には同じ設定がありませんがどうやればできますか?

ボタンコンフィグで便利ボタンに2つ割り当てられれば一番なのですが出来ませんよね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:07:34.35 ID:1xwmYH0M0
利用券の有効期限は0時から始まるのかな?
後、利用券が切れたらいつ接続が切れる?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:08:16.72 ID:ONaTIJUq0
みのがすが成功するしないはどこで決まるの?
自分より強いと成功しにくいとかなの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:14:11.40 ID:rxk5GwLr0
>>728
キーコンフィグ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:14:45.36 ID:MZj4n89w0
>>723
eストアのDL版の方が特典つきだしおすすめ
http://store.jp.square-enix.com/detail/SEDL-1015
733680:2013/09/27(金) 20:22:15.17 ID:ozpF3bzW0
>>726
ありがとうございます。
ブラウザ変更でokボタン出ました。
って、これ公式で言わないと駄目なネタなんじゃ・・・。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:23:36.23 ID:KDr/yzGe0
>>731
ありがとう
キーコンフィグってなんですか?
自分のWindows版にはそういった項目はないのですが。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:25:19.41 ID:FvkZITd10
>>723
e-storeにはDL版もパッケージ版も売ってる。
楽天の特典はなくなってないだろ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:25:24.76 ID:MZj4n89w0
>>734
DQXを起動したときの右にあるコンフィグ→キーボードの設定
ですね
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:27:16.77 ID:9Yrfr0Cd0
Wii版を買ったんですが、8時間放置してもバージョンアップが終わらす、
何回やってもダメです。
誰か、解決方法わかりませんか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:35:06.48 ID:anKeuPA/0
>>737
USBメモリを初期化してみるのもありかもだね
やり方は取り合い説明書の7ページを見てね
セーブデータ等は消えないはずだけど一応自己責任で
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:36:09.60 ID:edDQa9e60
>>729
例えば1日までだったとして
0時になって日付が変わったら強制ログアウトとかされるのかなーと思ったら
2日になっても何事も起こらなかった
そのまま1時すぎまでプレイしてログアウトしたらログインできなくなってた
ログアウトしなけりゃ日付またいでもセーフみたい
ただしどれだけの時間まで許されるのかはわからない
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:36:27.02 ID:9Yrfr0Cd0
>>738
ありがとうございます。もう一度インストールからやってみます。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:40:11.16 ID:miXdcNSq0
元々トークン入れていて昨日人形貰ったのですが
スペシャルパックにも人形コード付いていました
これは全く意味が無いコードですか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:43:43.42 ID:U72QfUTs0
>>737
ここにいる人たちはあなたのお母さんではないので、それだけの情報では何もわかりません

アップデート失敗が多発したという話は聞こえませんので、あなたの環境固有の問題である可能性が極めて高いです
(wii本体やUSBメモリの故障、回線の問題など)
素直に運営に問い合わせて下さい
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:45:05.42 ID:U72QfUTs0
>>741
それ別の人形

セキュリティでもらえるのは人形というよりもマネキン

パックについてくるのはマスコット人形
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:46:00.50 ID:KDr/yzGe0
>>736
ありがとう
キーボードの設定とゲームパッドの設定がどうつながるのかわかりませんが
もしかしてゲームパッドをゲームパッドとして使うのではなくて各ボタンをキーボードのキーに割り当てて使うということなのでしょうか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:46:08.47 ID:U72QfUTs0
>>725
冒険者の広場
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:47:17.46 ID:MZj4n89w0
>>744
ごめ、ゲームパッド設定の方
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:51:24.39 ID:miXdcNSq0
>>743
サンクス
スライムトークンついてたから勘違いしてた
じゃースライム使ってもマネキンもらえないんだね・・・
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:53:05.36 ID:h8tA6HUO0
ダウンロード版レジストレーションコードを買えば
PCかゲーム機どちらかに入れれますか?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:53:05.32 ID:miXdcNSq0
>>743
いまコード売ったら福引き券20枚だった
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:53:25.48 ID:KDr/yzGe0
>>746
なん度もありがとう
その画面で便利ボタンにAボタンの位置のボタンかLボタンの位置のボタンのどちらかを割り当てることはできますが
その両方を便利ボタンに割り当ててWiiU版のような操作にすることってできますか?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:54:18.42 ID:miXdcNSq0
>>748
何用のレジコによってそのハードしか入れない
wiiレジコだったらwiiだけ
pcレジコだったらpcだけ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:58:52.34 ID:NdW0HIP60
>>750
無理
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 20:59:37.42 ID:WqstMy1L0
>>732さん
本当にありがとう!
助かりました!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 21:05:04.78 ID:bEZ0cltV0
>>718
ありがとう

Windows版ではキーボードで会話できないのかな?
移動しちゃう
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 21:05:33.87 ID:B9mXHY3Y0
>>750
出来るかわからないけど
ドラクエはキーボード操作にしておいて
JoyToKeyを使うとかどうかな
操作性悪くなりそうだけど
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 21:11:54.25 ID:KDr/yzGe0
>>752
ありがとう
広場の提案広場ってところをみてみたらなんだか出来ないみたいですね。
PC版後発なのに出来ないってちょっとなあ
そのうちできるようになることを期待してしばらくはWiiU版で遊ぶことにします。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 21:25:01.84 ID:U72QfUTs0
>>754
ShiftEnter同時押しでチャットウインドウが開く
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 21:31:21.09 ID:BtBzobWV0
スペシャルパックの同梱コントローラがまったく反応しないんですが
誰かわかる人います?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:02:51.24 ID:miXdcNSq0
>>758
コンフィグでゲームパッドの設定終わった?
右スティックを上に押してなにかボタンを押してくださいとか
左スティックを上に押しながらなにが押してくださいとか
これやらないと全く動かない
760758:2013/09/27(金) 22:03:04.53 ID:BtBzobWV0
↑↑↑ 補足

デバイス ドライバー ソフトウェアは正しくインストールされませんでした
になってしまいます

レス読み返すと>>676の方と同じ症状のようです
761759:2013/09/27(金) 22:04:53.45 ID:miXdcNSq0
なんか設定以前の問題みたいだね
見当違いな回答スンマソン
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:09:04.40 ID:bq2w30+M0
プレイヤースキル?を身に着けるには何かコツとかありますか?
自分は僧侶メインにやりたいんですが上手くならないです
今新しく出た強ボスとか超強いですよね
それで動画とか色々見てるのですが
とてもあの動画の人の様には動けないし操作や判断とかも出来ないです
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:19:38.87 ID:tuPKDS+u0
マルチごめん
スライムコントローラー以外で
おすすめのコントローラー教えてください
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:21:13.87 ID:tuPKDS+u0
PC版プレイ用にです
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:26:07.14 ID:1vUpi6Px0
>>763
PS2のコントローラー+変換コンバーター
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:38:53.79 ID:guc5CuZR0
すみませんがしつもんよろしいですかねえ

家具や庭具たんす収納に屋根裏収納フル活用した状態そのままで
別の土地かって引っ越そうとしたら設置物や収納アイテムはどうなるんですかねえ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:43:06.44 ID:NdW0HIP60
>>766
そのまま引っ越せる。
収納家具や屋根裏は全くそのまま。
庭具や家具は仮収納された状態になるから扉メニューから再配置。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:43:08.90 ID:m3m0zEYE0
>>766
そのまま引越しできる
引越し後、自分で再配置することになる
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:43:51.00 ID:guc5CuZR0
>>763
HORIとかgametechが出してるPS3用コントローラーか360の純正コントローラーがいいですよ・・・

失礼なことを書き込みますがPC用ゲームパッドは耐久性がまったく考慮されてなくてすぐ壊れるものばかりですよ
そのてんゲーム機用に作られた奴らは耐久力が段違いですよ荒く使ってもそうそう壊れない
ゲーム機用でもUSB接続でWIN7以降のOSならさすだけでつかえますし
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:44:29.15 ID:guc5CuZR0
>>767
>>768
そうなんですか・・・それを聞いて安心しましたよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 22:46:03.02 ID:y6mfX8lT0
>>730
自分より格下かつ即死耐性がない敵
ゾンビ系は見逃せない敵が多いです
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/27(金) 23:37:55.39 ID:nIjj+DU20
>>718
ありがとうございました
ブレスGってすごいですね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:03:40.31 ID:ToI4w1aN0
>>762
僧侶の魔法(特に状態異常回復の魔法)とスキルの効果を知る事
最低限のこれすら出来てない僧侶が結構いる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:18:50.08 ID:kthxS4cM0
>>762
動画を見つつ迷宮周回

敵と前衛・後衛の位置取り
タゲが誰にあって敵の行動が何かとかを考えつつの
予測回復・補助とか
そういうの気にしながらボス戦すればいいんじゃないかな
回魔低いうちはサポートに回ることが多いので
各種補助の有効時間を把握しておくといい
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:28:38.89 ID:aH2BzghY0
メタキンとかメタルホイミンとかHP10を超えるメタル系倒すにはまじん斬りや一閃突きが一番いいの?
1ダメージずつケズり倒すのはしんどそうなんで
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:32:03.20 ID:kthxS4cM0
>>775
腕会心のばくれつけん
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:43:53.55 ID:aH2BzghY0
>>776
ばくれつの4発それぞれに会心率そのままのるの?
素手だと会心率の最高値が+7.1%のはずだがこの会心率で一度に4発ぶちこむのなら期待できそうか
てことはこの会心率だとばくれつ1回につき少なくとも4発中1発は会心が出る確率はいくらになるのかな
約25.5%であってる?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:45:18.04 ID:vnTxFeuc0
今WIi WiiUの2垢でそれをWii→WiiU WiiU→PCにしようとした場合
WiiU向けにもう一つ新たなレジコが必要なんですよね?
最初のレジコがDL版だったので次はパッケージ版を買ってレジコだけ使う
という感じであってますか??
Wii→PCにはしたくない状況なもので。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:49:54.37 ID:RV5T03YGi
>>777
残念ながら会心判定は1回

ただし、ダメージ判定は4回あるから、会心出なくても最大4ダメージ叩き込める

なおかつ、爆裂は多段攻撃の中で唯一タメのない攻撃で、どの職でも利用可能なため、時間勝負のメタル戦で重宝されてる。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 00:57:43.68 ID:kthxS4cM0
>>778
合ってる
自分もやった
PCで体験版やってたらレジコだけで済んでしまった
ディスクは1回も使わずゴミになってもた
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 01:12:47.46 ID:r9Xjuiit0
PC版から始めたのですが、チーム探しやフレ作りはどの町が盛んでしょうか
また、外部掲示板やチャットでのローカルルールで注意しなければいけない事項がありましたら教えてください
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 01:20:15.73 ID:+QLB0fLG0
製作の武器防具で★がついているものと、+がついているものとありますが
どんな違いがありますか?
どうの大剣★と、どうの大剣+1★ではどう違うんでしょうか?
(攻撃力は一緒でした)
★についての説明は色んなサイトで見れますが、+について書いてるところを見つけられません
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 01:31:20.35 ID:aH2BzghY0
>>779
4人が全員ばくれつを1匹に集中したらHP二桁のメタキンでさえも削り倒せる公算が大きいということか
あわよくば会心出るし
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 01:32:23.72 ID:RV5T03YGi
>>782
★:その武器防具のできのよさ。その星の数の分だけ錬金で追加効果が付けられる。
+:錬金で追加効果がつけられた回数を表示してある。

要は、+表示がないのは錬金をまだ付けていない未完成品。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 01:45:16.47 ID:SGCM/9eo0
>>781
冒険者の広場の交流酒場のチーム紹介
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 02:01:42.11 ID:r9Xjuiit0
>>785
ありがとう
探してみます
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 03:19:16.44 ID:hRy7nKP6O
win版でXBOX360のコントローラーは使えますか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 04:15:27.83 ID:2tRctzbq0
>>769
PS3用コントローラーで今日から始めたんですが、
wiiコンと位置が違うので使いにくい・・・
どうすれば同じになるかご存知の方いますか?
自分でカスタムしようとしたらどれが何番なのかわからなくてとんでもないことに;;
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 04:27:16.85 ID:6ruFQKk90
コンフィグのゲームパッド設定画面でカスタム開いたんだよね
カーソル反転してる所が今から割りあえてるボタン

パッドの任意のボタンを押してみて そこが登録されるから
そうすると1つ↓にカーソル移動するから
割り当てしたいパッドのボタンを推す
Wiiでやってたら覚えてるでしょ?何を押すと何がでるか?
わからないなら公式に機能紹介あるからそっちを見よう 
今メンテ中だけどw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 04:29:07.18 ID:IzI3YV2J0
>>739
前に試したときは、1時くらいで強制的に落とされたよ
キッズタイムなんかだと時間ぴったりに蹴られるから、ちょっとだけ猶予がある感じw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 04:42:48.57 ID:JShxe3H60
迷宮はレベルによって難易度が変わるとのことですが
低レベル帯でしか会えないモンスターも存在しますか?
またみやぶる図鑑が面白いので是非全モンスター集めていきたいのですが
迷宮内のボスなどをみやぶるするのはノーマナーだったりします?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 04:45:23.05 ID:IzI3YV2J0
>>791
そんなに気にする人もいないと思うけど、最初にひとこと言えば角も立たないと思うよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:15:56.55 ID:86teFuUT0
サーバー09の敵がいるとこでログアウトして次の日ログインようとしたら
40日以上経ったキャラがいるからダメとかエラー吐かれてログインできないんだけど
過去にもこういう人いた?こうなったら泣き寝入りしかない?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:16:07.61 ID:rV5dvJj30
>>791
見破るはフレ4の時に頼む
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:24:25.47 ID:kXLGJFF70
家は垢で同じ場所に買った方がいいの?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:28:14.23 ID:L0SSAamo0
>>795
好みで
タンス利用目的で同一町内の人も居れば
景観用で別大陸で買う人も居る
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:30:35.97 ID:ylc6VOw00
メンテ何時までですか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:33:27.80 ID:L0SSAamo0
>>797
6時です
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 05:34:39.94 ID:ylc6VOw00
>>798
サンクス!! 朝飯食べに行ってきますわ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 06:52:31.13 ID:WyEIP22r0
ナルホド
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 07:05:23.67 ID:FgVQ9oSLO
質問です、PC組ですが 現在Lv25です。Lv24で3個目のルーラストーンが手に入ると書かれていたのですが何処で手に入るのでしょうか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 07:36:35.84 ID:7xG7Ey/L0
港町レンドア北にいるマジリクさんからルーラストーンをもらえるクエストを受けることが出来ます
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 07:37:19.21 ID:hBYMHARO0
てすと
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 07:38:50.61 ID:7xG7Ey/L0
自分も質問を一つ。
課金継続1年でルーラストーンもらえますが、その後の継続特典の情報ってなにか出ていますか?また、今後の予想でいいのでどうなると思いますか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 09:23:40.74 ID:s/9UEx9I0
>>804
そこから先の情報はでていない

ルーラストーンと言う明らかに便利になるアイテムを出してきたので、ここから先は読めない
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 09:29:19.50 ID:AuTP/qvn0
>>791
低レベル帯ボスの黒龍丸、バトルシェイカー(強含む)などは、高レベル迷宮で雑魚扱いで出てくることがあるので、どのレベルでもあうことはできます。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 10:25:41.83 ID:2tRctzbq0
>>789
ありがとうございます!
とっても快適にプレイできるようになり満足です♪
がんばって育てますw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 10:51:21.28 ID:ULJX17XB0
初心者です
バトルマスターのクエスト受けたんですがどれくらいのレベルで挑戦したほうがいいですか?
装備外して命中率90%ダウンの腕装備しないといけないらしいですから
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:09:32.12 ID:w1+MOuWH0
PCから始めた組なんですが福引でスライムハウスが当たりました
始めたばかりでゴールドが足りないのでバザーで売ろうと思うのですが
いくらぐらいが相場なのでしょうか?
特等なので100万?はボッタクリと言われてしまうでしょうか?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:12:13.29 ID:dSt7HKW00
エレコムの12ボタンのPC用ゲームパッドを買ったんですが、
コンフィグの設定で右のスティック(カメラ操作用)と
方向キー(キャラの移動)の設定ができません。

画面の指示通りに操作しても次へ進めなくて設定が完了できません。
左のスティックとボタンは設定できました。

コントロールパネルではゲームパッドのアイコンが出ています。
何がダメなのか教えてもらえたら助かります。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:13:40.17 ID:IzI3YV2J0
>>793
運営に連絡したら移動してもらえるのでは?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:18:36.60 ID:lRtJagjti
>>809
いま500万ゴールドで3品出品があるね
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:24:29.04 ID:wL9vQ6R+0
>>808
命中率は75%に緩和されてるのでそこまで厳しくはない

レベルよりも素手通常攻撃でダメージを与える攻撃力があるかどうかの方が大事です

バイシオンルカニが使える旅芸人サポ雇って、レベル20の武闘家でもクリアした人はいるようですが
もう少し高い方が楽でしょう
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:32:37.72 ID:7xG7Ey/L0
>>805
やっぱり情報はでてないですよね。メインを別垢に移すか悩んでるので、これから先の情報欲しい、、、。

>>809
500万ゴールドででてるけど、残り時間を見ると微妙な感じ?でも100万だと安いと思うよ?モーモンバザーで出して、宣伝してみるのもいいかも?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 11:58:39.80 ID:cMUWDnAV0
キャラクター引越しに関して質問です

キャラクター引越しサービスを使うにはcrystaの利用規約を同意しないと
いけないみたいだけど、同意するにはcrystaに入金しないとダメなの?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 12:03:30.70 ID:s7TsgtGT0
今は無料でできるだろ
条件を満たせないならcrystaに入金しないとできないはず
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 12:15:32.24 ID:8JHzSakFi
無料なのはwin版を買った人だけじゃないの?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 12:25:41.13 ID:ityXTLC70
敵のシンボルのことなのですが
どういう組み合わせかはシンボルに当たった時に抽選されるのでしょうか?
それともシンボルが湧いた時点で既にそのシンボルは転生がでるなど組み合わせは決まってるのでしょうか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 12:41:38.00 ID:5Oar64v10
>>815
チャージしなくても同意はできる。
Crystaの利用登録だけしてチャージは0 Crystaのまま、
引っ越しの料金はクレジットカードで決済も可能。
Crystaの利用登録を必須にしてるのは、アカウントに住所などの情報を登録させるため。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:04:33.71 ID:cMUWDnAV0
>>819
うまくいきました。ありがとうございました。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:07:12.82 ID:FgVQ9oSLO
>>802
ご教示ありがとうございます。早速クエスト請けに行きます
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:33:33.63 ID:Lb//DJxQ0
パーティーを組んだことがないのですが、迷宮に行ってみたいです
注意するべきことを教えてください
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:33:49.55 ID:TlVLdb/C0
お忙しいところ申し訳御座いません。
激安販売、取引迅速、最高品質「安全度の面 ssl証明書導入完了」
DQ10のゴールド 今値下げました。
業界最低価格販売しております!!!

_/\/\/\/|_
\          /
<業界最低価格!>
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄

安心利用してくださいませ!

_/\/\/\/\/|_
\            /
<BANされた補償!>
/             \
 ̄|/\/\/\/\/ ̄

「DQ10 RMT OP」 を検索してください
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:38:05.49 ID:Hd22HbO10
>>818
わいた時点で決まってるらしいん
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:39:25.63 ID:08tn+ZAO0
>>822
特に無いです
あえて言えばついていくを使って戦闘サボって寄生したり
Lv50超えて格闘や21武器だったり僧侶なのに回復しなかったりとあからさまな寄生・嫌がらせ行為をしないようにってくらい
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 13:46:17.98 ID:MFcDDJG+0
ハンマーの連金は基本的になにをつければいんですかね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:00:48.60 ID:d+H91P5t0
Wiiで1垢2キャラで遊んでいます。
Win版を買って1キャラを引越しさせたとします。

Wii=Aキャラ Win=Bキャラ

Wiiは課金、winは課金しないを前提に以下の質問お願いします。

@Bキャラは即日からキッズタイムのみですか?
ABキャラはWii版からゲストログインで遊べますか?
B今度は逆に、Win版からゲストログインでAキャラで遊べますか?

よろしくお願いします。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:14:30.01 ID:4KkuPG/60
>>827
はい
いいえ
いいえ

ゲストログインはその機種のレジコード登録済みのアカウントが対象
イベントなどでパスワードを記録せずにログインするためのもの
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:19:00.72 ID:4KkuPG/60
>>827
あー、ごめんなさい

最初はいいえだ
新規Windows版の分の無料期間20日は引越しを受け入れても適用される

ただし、引越しそのものがそれなりに時間かかるから、今日買って今すぐ引越しとかは無理です
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:20:36.87 ID:5Oar64v10
つーかキッズタイムのみだと垢を分ける意味が薄いと思うんだけど。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:22:05.62 ID:s7TsgtGT0
ここって運営の担当者が出張作業いるんじゃないかってくらい
アカウント絡みの質問には即答があるな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:27:34.20 ID:Lb//DJxQ0
>>825
ついていくはやりかたがわからないからいいとして
では、それなりの武器を装備して回復魔法のない職でいけばいいということですね
ありがとうございました
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:28:08.03 ID:aDEDyWwl0
>>826
重さ

というのは冗談ですが、ボスに通るだけの攻撃力があればなんでも…

雑魚戦でダメージソースになりたければやはり攻撃力でしょうか
ルカニヘナトスにそこまで需要はないと思います
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:28:26.57 ID:08tn+ZAO0
アカウント絡みの質問はWiiUが発売するくらいの時期からのテンプレ作ってもいいんじゃレベルの超頻出質問だから
よく回答してる人は慣れすぎて熟知しちゃってる
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:32:03.66 ID:bceLum6R0
>>834
言い出しっぺが作る法則 任せた
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:43:15.62 ID:MFcDDJG+0
>>833
ありがとう!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:46:15.83 ID:CrTlTMfy0
>>818
あれたしか、迷宮で延々と当たりと逃げを繰り返してたら転生出たって話があったはず
いくつも前のバージョンだから今も迷宮で出るかは分からんが
だから転生はわいた時点じゃなくて、エンカウントの時点で抽選
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:48:10.37 ID:jWQivzzSi
>>837
その手法が問題になって修正されたよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:51:09.48 ID:glEB0nBO0
まだ竜玉もってなくてお金は130万までためたのでそろそろいこうかと思ってるんですが、前にパラでいったときにおたけびくらいまくりだったので魔法で行こうと思っています。
しかしアクワン・水はごろものままで魔力が低く賢者もホーリーなので月装備を買おうと思ってますが、真災厄も考えたときにはどんな装備を魔法は買っとけばいいでしょうか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:57:13.11 ID:5Oar64v10
>>837
その手順には「消し」が抜けてる。
当時も間違えてる人が少なくなかったけど、ただ当たって逃げてを繰り返しても出なかった。
シンボルを1度消さないといけない。なので当時から湧き時点での抽選説が主流。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 14:57:53.88 ID:7qIkTFvo0
裁縫で弱い加減縫いで3が出る確率と、狙い縫いで会心出る確率ってどっちが高い?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:06:04.22 ID:+rSv1Nde0
残り3で狙いとかギャンブル過ぎるからやらない方がいいよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:13:08.14 ID:7qIkTFvo0
大成功まで残り1でHP2の箇所を弱い加減と狙いどっちがいいのかと思って
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:16:17.26 ID:FVh1kk5b0
武器職人と防具職人どっちの方が使える?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:22:38.32 ID:d+H91P5t0
DQ10総合スレって無くなったんですか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:37:26.65 ID:wkZYGkPp0
>>845
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part2375【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1380322357/
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:38:48.16 ID:bOOznBPO0
今日から神話クエを進めはじめ、今グレンの王者の武具をとろうと
万年雪の砦に入ったのですが1階、3階とも黒箱がどこにも見当たりません。
攻略サイトに書いてある場所も何度も見回したのですが見当たりませんでした。
1.5から撤去されたんでしょうか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:43:42.37 ID:TTNoK+uPO
現在同一アカウントでAとBの2キャラいます。
今回新しいアカウントを作成しWin版へBが引っ越します。
この場合、
1)Aが継続特典のルーラストーンチケットを使用していた場合、
Bは新しいアカウントに移行して一年後にルーラストーンチケットをもらえますか?

2)Bが引っ越し前に継続特典のルーラストーンチケットを使用していた場合、
Bは新しいアカウントに移行して一年後にルーラストーンチケットをもらえますか?

3)Bは新しいアカウント移行後、既出の有効期限内のプレゼントのじゅもんを使い
改めて様々なアイテムを手に入れられますか?
(前アカウントではプレゼントのじゅもん特典は物によりAとBで分け合ってました)

4)引っ越し申し込みしてから引っ越しが完了するまで目安として何日くらいかかるでしょうか。
引っ越し手続き中はBは引っ越し前のアカウントでプレイできるのでしょうか。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:48:46.86 ID:rH0kwz0c0
アマのDL版って買ったらすぐにメールか何かでレジコもらえますか?
もう先行予約じゃないからどこで買っても一緒ですか?
今製品版1個あってもう1個レジコだけ必要になりました

またWiiやUは違うWiiやUで遊ぶ場合はゲストか
もう1個ソフト買って冒険の書を作らないとダメでしたが
PC版はPC2台あってDQを入れればどのPCでも
IDパストークン入れれば2台で遊べますか?
それともPCごとにレジコいりますか?
質問ばっかですみません
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 15:59:46.82 ID:bceLum6R0
>>848
引っ越し絡みでは、キャラ毎に特典ルーラ石もプレゼント呪文も1回だけ
まだもらってないアカでも、重複で同一キャラでは貰えない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:00:17.31 ID:UEoSImaM0
人間に戻ったんですが、今までのオーガの家具は大きすぎて
人間サイズの家具と言うか、人間種族用の家具って無いでしょうか?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:04:00.55 ID:bceLum6R0
>>851
家具は数えきれないほど一杯あるよ
バザーで家具を探してみてね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:06:20.10 ID:bceLum6R0
>>849
PC毎にソフトは要らないよ 
1アカ分でおk IDとパストークン入力
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:06:23.80 ID:TTNoK+uPO
>>850
ありがとうございます。
そうすると>>848の場合、引っ越したキャラBがルーラストーンチケットを前のアカウントで受け取ってしまい
引っ越した場合、キャラAは継続特典のルーラストーンを手に入れられなくなってしまいますか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:09:07.40 ID:gac9uPSX0
>>848
もらえない
もらえない
もらえない
時期にもよるが3〜4営業日、遊べる
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:12:00.89 ID:V+8DLAsm0
酒場に預けてもしフレ数人が借りてくれてレベル上げしてたら
最高どれくらい経験値がもらえるの?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:13:24.09 ID:ajwTt9bq0
>>854
キャラAはアカウント移動しないんでしょ?

それならそのアカウントはもう特典受け取り済みのアカウントだから手に入らない

受け取り済みのキャラBは無理だけど、Windows版の新規アカウントにキャラCを作れば一年後には受け取れる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:14:27.90 ID:kCfg/zsi0
【Windows版完全対応(ペルセウスBOT)】
ドラクエ10(DQX)のレベル上げが苦痛なのでBOTを作ってみた。

http://perseus-blog.blogspot.jp/
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:15:52.52 ID:ajwTt9bq0
>>856
経験値は上限なしらしいが一時間に次のレベルまでの1%ずつしか入らないから
低レベルキャラが大量に稼いでもらっても受け取りきれない
860856:2013/09/28(土) 16:19:02.87 ID:V+8DLAsm0
>>859
ありがとー1%かぁー
L50くらいなら1時間200らいか
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:30:40.79 ID:rH0kwz0c0
>>853
サンクス
いまレジコゲットした
今夜もう1個のPCに2垢入れてみる
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:34:14.37 ID:Hd22HbO10
引越しって期間かかるの?
俺が木曜申し込んだら即引っ越し終わったんだが
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:35:56.00 ID:TTNoK+uPO
>>855
ありがとうございます。
>>850の説明で、継続特典やプレゼントのじゅもんを受け取ったキャラは
引っ越しても再度受け取りは不可。受け取ってないキャラなら引っ越せば受け取り可能と理解してるんですが、
継続特典やプレゼントのじゅもんを受け取ると、そのアカウントのキャラ全員に(受け取ってないキャラにも)「受け取り済」のフラグが立って、
引っ越してもそのフラグが引き継がれ(前のアカウントで受け取ってないキャラでも)受け取れない
ということなんでしょうか。

>>848のケースでまだルーラストーンチケットを受け取ってない(受け取り条件は満たしてる)状態なんですが、
Aに受け取らせてBを引っ越し、一年後Bにルーラストーンチケットを受け取らせたいと考えてますが無理ですか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:52:29.94 ID:JtNMfreg0
トークン導入のきせかえドールって、受け取った後トークン解除したらどうなるの?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:53:55.97 ID:wZyAb6O30
>>864
脱がせられなくなるって置いた時に説明が出た
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:56:28.30 ID:JtNMfreg0
>>865
なるほど、再び導入すれば着脱ができるということでいいのかな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 16:57:43.42 ID:5Oar64v10
>>863
公式に発表されてる内容は↓の「特典アイテムの受け取りについて」の部分だけだから
自身で読んで判断するしかない。
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/charamoveguide

心配ならBが引っ越し完了するまでAでルーラストーン受け取らないのが確実。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:04:16.98 ID:EijJKcJZ0
なんかいやらしい!
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:05:45.03 ID:EKgBkZOQ0
>>860
桁が一つ違うような
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:13:36.73 ID:kR+GnGSN0
PC版のver2ってやっぱPC版のver1がないと
遊べないのでしょうか?
現在wiiだし2からPC版買おうか迷っていますが
いまさらPC版の1買うのもなぁ〜と
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:14:59.25 ID:EijJKcJZ0
追加パッケなんだから1ないと無理
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:24:00.89 ID:lqM25oq70
ランプ鎌金の即死ガードは痛恨の一撃にも適用されますか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:25:55.33 ID:08tn+ZAO0
>>872
されません
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 17:46:58.62 ID:+QLB0fLG0
>>784
よくわかりました
ありがとうございました!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:05:01.72 ID:SLV7wdif0
>>870
来年には1+2パックが出るんじゃね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:22:21.86 ID:kcal4sJA0
パーティー組んだ状態だとモンスターのお金は分前減りますか?
例えば100G落とす敵を倒した場合4人パーティーなら一人25Gに等分されるのか、あるいは各自が100Gを手に入れられるのか、またはそのどちらでもないんでしょうか?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:24:24.42 ID:dt4aDvU10
>>851
アズラン住宅村限定発売の「白木の家具」シリーズおススメ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:42:07.14 ID:5pGJVHap0
ウィンドウズ版でプレイしてる人に聞きたいんだけど
アナログスティックの遊び多すぎない?
Wii版はセンシティヴに反応してただけに違和感半端ないんだけど

もちろんコントロールパネルでパッドに問題がないのは確認済み
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:43:57.01 ID:Ac7URsDc0
>>878
コンフィグで感度設定
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:45:17.99 ID:K7OIaF0I0
スペシャルパッケージ買ったらトークン入ってたけど
使い道が分からん
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:48:46.61 ID:uBBTB2cN0
お宝探しでマップ上に現れる赤三角の印って何ですか?
行ってみたら開いた赤宝箱はあったけど…
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:50:02.83 ID:mlEvTyF/O
七不思議の場所どこですか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:54:22.58 ID:dt4aDvU10
>>878
コンフィグで感度100にしてもダルいよね
それで俺は迷った挙げ句にWiiUに乗り換えた
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:57:45.20 ID:5Oar64v10
>>881
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/d709f38ef758b5066ef31b18039b8ce5/
>後から始めた友達のために「おたからさがし」を使ってあげたいケースがあると思うのですが、
> すでに開けてしまった宝箱の位置は表示されないため、すでに開けた宝箱も表示される
> ようにしました。
> すでに開けた宝箱は、宝箱と同じ色の▲で表示されます。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:57:54.62 ID:08tn+ZAO0
>>876
お金は人数割りされずに何人で戦ってもモンスターのもってる額がそのままもらえます
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:58:00.27 ID:xSCDJPAV0
>>881
空いた黒赤箱が三角で表示されるようになった
主にフレンドの未回収箱お手伝い用

詳しくは公式アプデ案内で
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 18:59:10.55 ID:xSCDJPAV0
>>880
不正ログインを防ぐためのもの

スクエニアカウントのページにログインして、トークンを使う設定にすれば使用可能になる
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:02:30.84 ID:mlEvTyF/O
風船はどやててにいれますか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:03:44.55 ID:hbU2jUHV0
不意をつく確率アップは、それを装備してる人が接触してはじめて効果が出ると聞いたのですが、
サポート仲間が持つ「不意をつく確率アップ」は無意味ってことですか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:09:55.49 ID:PQG3q+Mb0
>>889
はい、無意味です

>>888
イベントアイテムや特典として配布された
今のところ他の入手方法がありません
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:12:16.46 ID:uBBTB2cN0
>>884,886
thx
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:14:19.62 ID:kcal4sJA0
>>885
回答ありがとうございます
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:26:54.40 ID:hbU2jUHV0
>>890
さんくす
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:32:47.05 ID:qbPV+ucD0
>>787
使えます
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:35:08.18 ID:dZxfPDj6O
ずっとWiiでやってて今日WiiU買ってきたんですが、WiiUってUSBメモリいらないのですか?
後Wiiの新しいソフトあれば、今までやってたWiiのキャラをUに引っ越し(アカウントごと)、
残ったWiiにまた新しいアカウント作るのは可能ですか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:49:28.70 ID:08tn+ZAO0
>>895
WiiUプレミアムセットか買えば32Gメモリが内臓しているためUSBメモリの取り付けはなくても大丈夫です
ベーシックセットは内臓が8Gなので別途USBメモリか外部HDDなどの外部記憶装置が必要です

あたらしくWiiのソフトを購入すれば新規アカウントをつくることが可能です
ですがそもそも引越しの必要はないうえ新規をアカウントを作れるかどうかとは無関係です
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 19:54:17.68 ID:dZxfPDj6O
>>896
ありがとうございます。引っ越しサービスとやらで今までやってたキャラをバラバラに出来るのは知ってるんですが、
色々めんどいみたいなのでWiiのソフト買って新しくキャラを作ってみようと思いまして。
他の人に迷惑かからないように2垢プレイがしたいんです。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 20:15:26.87 ID:Pdxuwb210
>>895
WiiU版のソフト買ってあるんだよね?
WiiUのWiiモードでWii版ソフトをインストールするつもりだったらUSBメモリは必要だから

あとオフラインモードに限ってだけど、セーブデータはWii版とWiU版の区別があるから
Wii版でオフラインモード(ナルビア編)進めててそのままWiiUに引っ越しても
WiiU版でオフラインモードするときはまた最初からになるよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 20:29:07.32 ID:glEB0nBO0
どなたか839アドバイスくださいm(_ _)m
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 20:45:47.57 ID:dt4aDvU10
>>899
本気でアドバイス欲しかったら
アンカーくらいちゃんと打つべきじゃないの?

26日からドカタワが大量発生してるから
俺ら大変なんすよ

スクエニのサポセンは外注のど素人集団だしね
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 20:46:10.24 ID:+Kdio0yH0
>>899
混乱眠りおびえ呪いからお好きなものを
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 20:50:45.09 ID:glEB0nBO0
>>900>>901
どうもありがとうございます、耐性を整えたいと思います
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 21:11:58.12 ID:O3jTtjse0
wiiで遊んでるんだけど、中期から戦闘終了後に処理落ちっぽくなることがあります
ウチのwiiだけなのか知りたいです
同じ症状が出る方いますか?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 21:39:39.20 ID:8IHmnWIL0
きじゅつしって何で人気があるんだろう?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 21:51:56.53 ID:+Kdio0yH0
>>904
ちょっと見た目がダサくても
材料が安くて
簡単に作れて
いろんな職業で着回しがきいて
回復魔力が必要な職業で回復魔力が上がる
便利装備が人気にならないわけがない
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 21:53:35.59 ID:jFdoNPOW0
Lv42装備で一番装備出来る職が多い
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 21:56:49.55 ID:8IHmnWIL0
>>905-906
ありがとう
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:14:00.98 ID:MvipQtme0
Wii2台で、同じアカウントでプレイする場合、ソフトは2つ必要
同様にWiiU2台で同じアカウントでプレイ、PC2台で同じアカウントでプレイの場合は?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:33:49.60 ID:NZt+fvoy0
WiiUでバージョン2をインストールしたら今あるアイコンがバージョン2に更新される形になるのですか?
それともアイコン1と2になるとか?!
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:39:47.37 ID:kCz6WgWU0
バザーで自分の出品取り消しって、どーやるの?
高く設定しすぎたw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:44:17.16 ID:8IHmnWIL0
取引商に話せば取り消しコマンドもある。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:44:38.56 ID:t/A3brGe0
>>909
「バージョン3」以降も継続して出るとして、普通に考えたら
新バージョンというのは、旧バージョンのすべてと、追加要素を含んだ全体を指すのではないのかな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:45:29.17 ID:5Oar64v10
>>908
WiiとPCはソフト1本でOK。
WiiUは、2台のWiiUの間でディスクを持ち運びできるなら1本でOK。
ディスクを入れっぱなしにしたいなら2本必要。

>>909
誰もインストールしたことがないのでわかりません。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:46:39.35 ID:5Oar64v10
>>910
バザーのメニュー

買いにきた
出品しにきた
出品を取りやめる (←コレ)
説明を聞く
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:52:05.91 ID:hBkV/8jsO
今日、wiiU購入、wiiからの乗り換えしました。
でもインストールでかれこれ3時間以上かかっていて表示もまだ1時間以上かかるみたいです涙目;;
引っ越しではなく、ただの乗り換えなのにこんなに長時間待たされるもんなのでしょうか?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:56:28.71 ID:MvipQtme0
>>913
ありがとう!
同じ機種で同じアカウントなら基本的にソフト1つでいけるんだな!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 22:57:01.19 ID:qnt8Typi0
WiiU版のDL買って最初に落とすデータは一部のみで
インストール中って出てても
ゲームデータ本体(数GB)を落としてるから時間かかる
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:03:44.26 ID:bBm2ICXC0
>>915
かなり長いよ
自分がwiiUにしたときは6時間くらいかかったw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:04:23.46 ID:hBYMHARO0
フレンドやチームとのチャットしながらの冒険に疲れを感じてきてしまい 疲れるくらいならソロプレイでいこうかなと思ってきました

まだ序盤なのですが、この先ソロプレイできついことは
@8人パーティーのクエストが攻略不可能
A強ボスの難易度が大きく上がる
B迷宮の攻略も難しくなる

このあたりの他にもなにかありますか?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:08:34.50 ID:hBkV/8jsO
ありがとうございます。
フレと災厄行く約束してたのにドタキャンでつらい・・・
あと、パッドはテレビでプレイ中もつけっぱでやるものですか?
電源切ると本体も落ちますよね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:17:15.29 ID:08tn+ZAO0
>>920
パッドの画面は基本つきっぱなし
別途コントローラでプレイしてパッドは完全に使わないならWiiUメニューから画面を切ることができる
ただしDQ10でWiiU画面を呼び出せるのはタイトル画面くらいなのでゲームを起動したらまずそこで切る必要がある
ボタンにさわると画面が点灯するのでさわらないように放置
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:26:58.50 ID:oDB0ZtMC0
>>919
ソロプレイでもキーエンブレム全部集めるくらいまでは特に問題ないよ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:32:03.71 ID:S9FXY8I/0
>>919
その3つくらいだと思う

特に高レベルなのにコインボスアイテム持ってないっていうのが
コンプレックスになってしまう
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/28(土) 23:46:47.17 ID:hBkV/8jsO
>>921

ありがとうございます。
じゃあ本体に接続な常時充電状態でいいんですね。
クラコンでやるので放置しますけど、なんかつきっぱなしはもやもやしますw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:11:04.93 ID:1Jf1GYfa0
ゲーム始めて、最初人間でプレイしますよね。
そのとき貯めたお金なりアイテムって、本番と言うかオンラインに行ったとき
全部無意味になるんでしょうか?
つまりわざわざ最初のオフラインをやる必要はないですか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:17:53.03 ID:LgsLkHP40
お金アイテムは持っていけないけど、ストーリーに関わるからオフラインはやらないとダメ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:19:22.20 ID:KwurIHM50
>>925
導入部分(オフライン)を終わらせないとオンラインに進めないから、必ずやる必要がある。
お金やアイテムはオンラインに持って行けないから、やり込む必要はない。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:31:31.86 ID:1Jf1GYfa0
すいません、2回目(キャラ作り直し)以降の話でした。
最初に律儀に宝箱など漁りまくってたので、また同じ事やるのかと思うと苦痛で。
でもオンラインに持っていけないとのことなのでスッキリ飛ばしていこうと思います。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:53:51.63 ID:BGrKArcN0
フレが引退する(14に専念するため)のでゴールドをくれると言うのですが
RMTを疑われたりしないでしょうか?
額がかなり大きくて100万、200万なんてレベルじゃないので
とても心配です
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 00:55:46.58 ID:cX1nJrhl0
>>929
運営にしかわからないとしか言えない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 04:22:15.51 ID:9Ojag/XJ0
久々にプレイしたら通報ボタンが追加されてたんだが
これって町中で暴言吐いて周りのプレイヤー煽ってる奴らはRMTじゃないから通報してはいけないんか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 04:41:55.78 ID:4zvJ9lZU0
>>919
・季節イベント 誰かとアイテム交換とかある
・全般的な効率低下
・チーム関連

ただ、気楽にプレイ出来るのは大きなメリットだと思うよ
今のお仲間と距離を置くことでギスギスしなければね
933910:2013/09/29(日) 06:22:59.67 ID:tp+mIyJe0
おそくなったけど、ありがとー
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 06:35:09.41 ID:7Vl3ErWQ0
>>923

>>特に高レベルなのにコインボスアイテム持ってないっていうのが
>>コンプレックスになってしまう

それはあるなぁw
負けが許されない野良コインボスに飛び込まないと取れないからなw
チーム入る最大のメリットはその辺りだと思う。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 07:30:40.25 ID:mchgKK0l0
食べ物の効果は、死んでも消えないようになったんですか?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 07:31:11.87 ID:fhkafgOj0
価格改定から新規で始めたのですが、僧侶のスキル振り分けで迷っています
「この系統のスキルツリーは地雷」みたいなものってありますか?
今はとりあえずスティックに3ポイント振っています
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 07:33:41.43 ID:rdvozINuO
職人の評判について質問です。
例えば木工で作成した武器で評判が上がるのは
・他人が装備した時
・他人が錬金した時
だと思いますが

1)★2以上の装備で他人が錬金を1つつけた段階と2つつけた段階で評判が段階的に上がるのでしょうか?
あるいは、最初の錬金をつけた段階で木工職人が得るべき評判は全て得ることになるのでしょうか?
2)「作った武器が他人に錬金される」というのは「はなす」から出る錬金依頼で効果をつけてもらっても
対象になるのでしょうか?
あるいは、武器をとりひきで譲渡してから錬金効果をつけてもらわないといけないでしょうか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 07:40:25.62 ID:+M7fe4mLI
>>929
先に運営に問い合わせメールでもだしとけばRMTではない証拠にはなるね
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 07:52:54.16 ID:bCTCaMNh0
昨日からWin版に移行したんですが、マウスのカーソル(矢印)が消えません
どうやったら消せますか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:06:03.78 ID:/T5zIoAmi
>>936
最初のうちは特にないよ。どのスキルも使える
強いて言えば、まんべんなく振って中途半端にするよりも一つに集中したほうが役に立つ。
そのうち振り直せるようになるから、気楽にやってみては。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:30:39.20 ID:ySX+3keJ0
そんなつまらん回答する意味ないだろ
槍は地雷絶対ふるな
信仰が必須、無しじゃ後半PT入れない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:35:13.31 ID:GNTB10zq0
>>935
なった
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:42:00.15 ID:02dpZSyW0
>>941
お前の回答の方が普通につまらんし地雷
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:46:33.48 ID:OnLhUAkT0
>>936
迷宮もこれで潜るつもりで先々地雷になりたくなければスティックは13までこれ以上はLV60位で考えれば良い
盾も必要になるのはかなり後LV50とかLv55越えるようになってから考えれば良いよ

それまでは棍か槍に振りまくって切り良い時に信仰振りもしくは最初は他職で爆裂取って信仰振りでも良い

サブで迷宮行く慣れてる人は大体最初は棍に振ってるね

スティックは小回復の13まであると便利だから持ち替えで使って

お勧めは棍棒のなぎ払いまでとスティック13と残り信仰かな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:46:48.39 ID:pLFAE7aL0
>>936
基本的に
武器スキルは自分自身が戦うのが楽になる
職業スキルは短期的には効果が小さいがキャラ全体の底上げになる+専用スキルの性能次第で職業によっては必須に

というイメージ

僧侶の場合、強敵とのパーティプレイで極めて有用なスキルがしんこうスキルに複数あるので
いずれがっつり取得する方がベターですが、序盤のレベル上げでは大して使いません

武器が共通の職ではスキルを共有できるので、ふり直しを前提に武闘家、旅芸人からもポイントを振って棍スキルなどを固めてとってもいいかもしれません

ヤリは7ptで取れるけものづきが序盤のソロレベル上げで人気でしたが、サポートキャラなども充実した今、敢えて取るほどのものでもありません

スティックは回復役に専念する高レベルでは重要ですが、序盤に急いで振る必要はあまりありません
ひらめきの指輪取得前で、前衛三人雇ってレベル上げとかであれば、mp小回復が重宝します
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:49:38.81 ID:zeA4U4A10
>>939
カーソルは消えないから画面の右端においとく
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 08:57:09.46 ID:E1nx0ueM0
図鑑を見ていたらあくま系が
倒した種類73
みやぶった72
となっているのに白文字のモンスターがいなく、遭遇したモンスターは全部見破り済みになってます
自動で2ページ目が表示されるボスを見破り忘れている・・・が原因なんでしょうか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 09:07:58.22 ID:fJgP/3Mx0
>>947
たぶんベリアルのせい
(コインとシナリオがあとから別枠になった)
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 09:20:56.69 ID:CwaZnKsii
win版ってこうマウスで端を摘まんでスイーッと画面を小さくできますか?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 09:34:59.89 ID:bCTCaMNh0
>>946
やっぱそれしかないんですかwありがとうございました
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 09:42:42.37 ID:/q4gFLsM0
>>949
むりー
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 10:30:24.93 ID:VmdRCV3S0
サポの僧侶がポジション気にしてるのかウロウロするだけでしばらく何もしないときがあるんだけど
なんとかなりませんか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 10:33:13.41 ID:kwvW+GJ00
他の垢にレジコを譲ることってできないんですか?
今までWiiでやってたのをPC版でやるようになったからWiiのを他の垢に使いたいんですけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 10:36:44.08 ID:zeA4U4A10
>>953
レジコはその垢がその機種で遊べる権利
別垢でやりたいならWii版ソフトをまた買う必要がある
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 10:54:46.57 ID:+ixVub330
バトマスで無法セットを購入しようかと思うのですが
頭→HP錬金(15か21)
体上→ブレスか呪文ガード
体下→?
腕→?
足→転び?

おすすめの錬金はなんでしょうか?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 10:55:46.61 ID:kwvW+GJ00
>>954
どうもありがとう
ついでに、もう一つソフト買って一つのWiiの中に前からインストールしてるのと共存させるのは無理ですかね?
やっぱり前のを消して新しくインストールするしかない?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:11:23.50 ID:zeA4U4A10
>>956
ソフトはそのままでインストールはいらない
タイトル後の画面でスロット追加で別垢のIDとレジコ入れるだけ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:18:11.69 ID:XFUYzkC70
ミネアから迷宮ボスカード受け取っている状態でまたミネアに会った場合、
迷宮ボスカードはどういう扱いになるんでしょうか?
古い方のカードが消滅しますか?
それとも複数枚所持できますか?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:23:45.85 ID:8+XdB73s0
>>958
別枠で複数所持出来る
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:25:19.78 ID:kwvW+GJ00
>>957
ありがとうございます
安心しました
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:28:00.52 ID:XFUYzkC70
>>959
ありがとうございます
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:52:19.57 ID:6nVTkv9i0
>>955
片手剣2刀流だったら
頭→HP
体上→即死100、ブレス10
体下→眠り100、幻惑60
腕→会心
足→転び100とみかわしか素早さくらいでいいんじゃないかな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:55:26.04 ID:wL47w3oc0
バザーに出てる武器とか防具に、れんきん効果の所の色が紫になっているのがあるのですが、どういう意味なんですか?
教えれください
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 11:58:00.39 ID:WZLSUdoc0
>>963
パルプンテで付いた効果。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:07:46.71 ID:KUgSRdDx0
>>952
デフォルトの命だいじにだと回復の必要がない状況でターンを貯めようとするからそうなりやすい
バッチリがんばれなら適宜殴りに出てくる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:15:43.34 ID:Y+G6zOPr0
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:37:28.27 ID:pPJcmfd90
迷宮なんですが、数回入ってみたんですが要領が判りません

リーダーは戦闘終了後に"まんたん"をして欲しいと言われたんですが
それは回復出来る職種がサポートなかまだった時だけで良いのでしょうか?
そして、サポのMP回復はリーダーが回復した方が良いのでしょうか?
サポの後衛を回復しようとしても他の人が先に進んでMP回復出来ずに全滅もありましたのでMP回復のタイミングも判りません
あと、入った時の「よろしくお願いします」は分かるんですがボス前の「よろしく」って何ですか?

その他にも暗黙のルールとか何かあったら教えて貰えませんか?

メインはレベル31の戦士です
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:43:30.07 ID:N6VnGRXm0
俺レベル25だけど
あんまり気にしてプレイしてないなあ。
死にそうもないし。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:46:31.96 ID:zeA4U4A10
>>967
・自分が僧賢、あるいは自分がリダでサポが僧賢のとき
・MP回復は足りなくなってきたら気が向いた人が誰でも
・回復するMPすらなくなったら、戦闘中にこびんでも投げればいい
・ボス前のよろしくは準備OKの意味。高lv迷宮だと痛恨対策に盾に持ちかえたりするから
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:54:10.71 ID:PkoM/DZS0
次スレたってるー?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 12:54:22.93 ID:jiDtzEgw0
>>967
プレーヤーの僧侶か賢者がいた場合は、プレイヤーにまんたんを任せて大丈夫です
回復持ちがサポしかいなかった場合、リーダーがまんたんして下さい
リーダーしかサポを使ったまんたんはできません

サポのMP回復は全員でやるべきことなので、リーダーの責任ではありません

ボス前の「よろしく」は「準備OKですか?戦闘開始していいですか?」という意味で
使ってる人が多いです。
全員が「よろしく」と答えたら、みんな準備できたんだなと判断してます
972936:2013/09/29(日) 12:58:48.46 ID:fhkafgOj0
皆さん色々な意見ありがとうございます
後々信仰に振り分けるポイントを考えながら他のツリーのスキルを取得することにします
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:14:04.13 ID:XwixmaZw0
>>966
この傘を唯一入手できるスペシャルパックは速攻品切れになってプレミア価格になってたから
にしてもこの価格はすごい・・・
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:20:54.80 ID:8WzMWPxt0
>>966 スペシャルパックの新品買えるやん 入札者はバカ?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:26:04.36 ID:8+XdB73s0
>>974
スペシャルパックの新品が今買えるならな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:33:08.85 ID:8iQYidlU0
最初の人間作成で妹と姉って身長一緒?あと人間が立ってる時にかかと地面にポンポンしてるしぐさってなんですか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:47:17.28 ID:vAHpeZZQ0
>>976
サイズは違う

かかとじゃなくてつま先なら盗賊レベル50の称号
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:49:10.06 ID:GpXZE4IV0
チムメンがキンスラとクイーンで金策するとか言ってたんですが
これはどういうふうにやるのですかね?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:53:11.23 ID:kwvW+GJ00
一度倒した敵なら次戦ってみやぶるして全滅してもみやぶったことになります?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:58:44.09 ID:gQI34w+J0
迷宮のデーモンキングって奈何レベぐらいで出てくるとかわかりませんか?
もし自分はこのレベルで出たよあったら教えてくださいお願いします
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 13:59:01.37 ID:WZLSUdoc0
>>979
なります。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 14:02:20.29 ID:JovvPkgyi
デーモンキングってなんだろう、、、
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 14:03:58.77 ID:gQI34w+J0
>>982
中期から追加された迷宮のレアボスです
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 14:11:30.86 ID:kwvW+GJ00
>>981
ありがとうございます
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 14:15:39.63 ID:8iQYidlU0
>>977
ありがとう
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:22:25.48 ID:/NpLBP5O0
職人の評判って他キャラが一度でも装備したらポイント加算ですか?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:30:16.93 ID:ZriLkv4p0
職人装備の会心率の問題って、何か進展ありましたかね?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:32:03.53 ID:bFybpXzD0
やいばくだきは、重ねがけすればさらに攻撃力は下がっていくでしょうか。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:35:40.59 ID:cX1nJrhl0
>>986
そうです

>>987
ないです

>>988
補助効果は基本的に2段階あります
やいばくだきなら1度入れば剣のマークのとなりの赤数字が1で、2度決まれば2になります
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:40:31.16 ID:/NpLBP5O0
ありがとうございます!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:51:12.74 ID:bFybpXzD0
>>989
ありがとうです。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 15:56:23.68 ID:ZriLkv4p0
>>989
ありがとうございます。
土日は休みですかね。はよしてくれー。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 16:17:33.50 ID:7OIIBBGLP
非ログの状態で元気玉を使うと、フレやチムメンにバレてしまうっていうのは本当でしょうか?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 16:40:21.38 ID:aYouIf9+0
>>993
勘違い
以前、プレイヤーが元気中にログアウトすると元気の点滅が消えずに残るというバグがあって
これを見た人がロ常時グアウト表示中に元気してるんだと思っていただけ

今は修正された
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 16:45:53.09 ID:ZX9nqVbv0
単発ですいません。
最近復活したのですが、現在の杖の錬金はどれが主流なのでしょうか?
バザーでみると消費が多いみたいですが、用途などできればくわしくおしえていただけないでしょうか?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 16:46:40.43 ID:7OIIBBGLP
どうもありがとうございました。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 17:30:39.03 ID:cX1nJrhl0
>>995
一番多いのは消費なし、ザコ狩り向き、持久力を必要とされるサポート仲間にも重要
次いで呪文発動速度、ボス向き、ザコ戦でも使用頻度が多く地味に詠唱が長いバイキルトのために多少つける人もいる
需要のある杖錬金はほとんどこの2つ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 17:32:44.39 ID:bSSPwzUJ0
>>995
レベル上げなどの雑魚乱獲ではやはり持ちの良さが重視されますので消費しないが定番です
一方、最近追加された強敵などに挑む際には燃費よりも呪文発動速度が人気です

次スレはいつたちますか?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 17:36:42.17 ID:cX1nJrhl0
立ててくるよ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/29(日) 17:40:03.07 ID:cX1nJrhl0
うわぁこんなときにスレ立て規制とか言われたほんとごめん
誰か頼む、以下>>1の内容


「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の質問スレだよ
次スレは原則>>950が立ててね。950を過ぎたら次スレがあるか確認すること!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤーの広場(目覚めし冒険者の広場)
http://hiroba.dqx.jp/

Wii/WiiU/PC利用料金 (すべて税込)
3キャラ:30日 1,000円 / 60日 1,950円 / 90日 2,900円
4キャラ:30日 1,300円 / 60日 2,550円 / 90日 3,800円
5キャラ:30日 1,500円 / 60日 2,950円 / 90日 4,400円

■ドラゴンクエスト10 アイテム入手方法・レシピ一覧検索
ttp://dq.xii.jp/item.htm
■ドラゴンクエスト10 モンスター一覧検索
ttp://dq.xii.jp/monster.htm
■ドラゴンクエスト10 スキルシミュレータ
ttp://dq.xii.jp/skill.htm
■ドラゴンクエスト10 ○確シュミレータ。魔法版も有
ttp://www4.atpages.jp/studiogobli/php/dqxm/

■過去スレログ速
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88X+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC

■前スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1379698972/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!