【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」の質問スレだよ
次スレは原則>>950が立ててね。950を過ぎたら次スレがあるか確認すること!

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤーの広場(目覚めし冒険者の広場)
http://hiroba.dqx.jp/

Wii/WiiU利用料金 (すべて税込)
3キャラ:30日 1,000円 / 60日 1,950円 / 90日 2,900円
4キャラ:30日 1,300円 / 60日 2,550円 / 90日 3,800円
5キャラ:30日 1,500円 / 60日 2,950円 / 90日 4,400円

■ドラゴンクエスト10 アイテム入手方法・レシピ一覧検索
ttp://dq.xii.jp/item.htm
■ドラゴンクエスト10 モンスター一覧検索
ttp://dq.xii.jp/monster.htm
■ドラゴンクエスト10 スキルシミュレータ
ttp://dq.xii.jp/skill.htm
■ドラゴンクエスト10 ○確シュミレータ。魔法版も有
ttp://www4.atpages.jp/studiogobli/php/dqxm/

■過去スレログ速
http://logsoku.com/search.php?query=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88X+%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%82%B9%E3%83%AC

■前スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★106(実質107)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1375765825/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 01:21:24.10 ID:NPHfXcc30
#1
おつですW
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 15:40:24.51 ID:hd2E0VIl0
1おつー。

初めに決めた種族は何らかの手段で変える事は可能なのかな?
プクリポからオーガとか。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 16:34:18.91 ID:cSLjzGaq0
>>3
5種族から5種族へ変わることはできない
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 16:46:35.19 ID:hd2E0VIl0
>>4
人間にはなることができるのかな?
プクリポ→人間→オーガ とか
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 16:54:32.61 ID:cSLjzGaq0
>>5
人間にはストーリー進めればなれる。というか戻れる
だから最初のキャラメイクでちゃんと人間キャラ考えて作っといた方がいい
そこまで進めればプク⇔人間はいつでも変更できる
他の種族にはなれない
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 17:15:16.22 ID:hd2E0VIl0
>>6
ありがとう、初めに作るキャラは慎重に決めないとな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 17:19:47.59 ID:xl0bh+G40
>>7
まぁ結局特定のクエストクリアすれば変えれるから適当でいいと思うよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 17:22:37.38 ID:hd2E0VIl0
国勢調査を見てて思ったんだけど、魔、僧と比べて賢が少ない理由ってなんだろう(賢に限らず上級職自体が少ないけど)?
ザオリクあるし、攻撃魔法もあるし、結構良さそうなんだけど。
回魔と攻魔が両者と比べて少ないことと、専門の魔力上げスキルかな?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 19:31:34.50 ID:4MGEa4Us0
攻撃面では覚醒がなく
回復面では祈りも天使も聖女もないからじゃね

用は器用貧乏
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 20:34:36.95 ID:AqvSMaq+0
ちょっと質問
青箱開けてミミックとか出た時に全滅した場合
ミミックは消滅?青箱に戻る?

あともちろんミミック戦って他人から応援できるよね?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 20:34:54.80 ID:/L122fLLO
ここでいいのかな?
悪霊に最近行っているのですが、自分は僧侶でもう1人の僧侶さんが『自分回復メインしますので』と言うので補助に回りました。
出だしその人祈りから入ると思いきや、天使から入り、(自分も補助だったので天使から)
回復が間に合わず速攻で武さんが昇天…
この場合自分が開幕祈りが正解でしょうか?あまり慣れていないので…それとも回復メインの人に言った方がいいですか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 21:00:07.29 ID:veQXwBZ30
>>12
普通はあなたの考えてる方だと思う
ボス慣れしてる人なら開幕天使とかまずしないので、相手が性格地雷でもない限りは言った方がよかったでしょうね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 21:00:22.13 ID:eQUfjJ+z0
補助がいきなり天使も地雷
前衛にタゲいってたら回復だし後衛にタゲきてたらズッシ
そもそも回復担当が何かやってる時は補助は待機してすぐに動けるようにしとく
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 21:01:39.59 ID:L/fYPBT40
>>10
やっぱりスキルの差か、ありがとう。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 21:03:54.02 ID:RIvwfvLk0
>>12
敵の最初の行動次第だと思うけど
バズズが開幕ラリホー、マホトーン、ザラキーマなら
別に回復担当の選択は間違ってないと思う
ただ速攻で武が死んだってことは開幕はツインクロー?
なら回復担当はミスったと思う

開幕で武が死んだのなら

回復 祈り→回復→天使
補助 蘇生→天使→補助

って感じなのかな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 22:19:03.51 ID:/L122fLLO
12です。レスくれた方々ありがとうございました。ながれとしてはこんな感じでした。
開幕自分天使、僧侶さん天使、バズズ通常で武さん瀕死、2ターン目自分ベホイミ、僧侶さんマホトラの衣、バズズ通常で武さん死亡…
持ち寄り4戦で2戦この流れだったので、3戦目からは自分は祈りから入り、僧侶さん準備出来たら補助に回っていました。
自分も色々問題あるみたいですね…経験積んで上手くなるよう精進しますm(__)m
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 22:41:44.05 ID:ee+Rrr2E0
バズズの話題が出てるようなので・・・
数日前にバズズのカードもらったのですが
自分は今 HP270 MP130 しゅびりょく260 こうげき230
で特に耐性のある防具つけてないしがない盗賊なんですが
このスペックで鯖1のどっかの町でフレンド募集したら
誘ってもらえそうですかね?

攻略サイト見ると
討伐推奨スペックに
HP300以上とかヘナトス装備とか即死耐性装備とかいろいろ必要そうですが
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 22:50:17.90 ID:IAef3mZn0
なぜフレンド募集

持ち寄りなら厳しい
カードおごりなら行く人はいくらでもいる
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:07:50.78 ID:1972TdN40
自分ツボ師です
ツボ錬金した後に自分で装備しても職人の名声は上がりますか?
やっぱり他の人に装備してもらわないとだめですか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:15:38.82 ID:ca348NC80
したらばくんよりさきにかきこめたら夢の中でカカロンちゃんとお話できて
リアルで絵が上達してエル子を育成できるオフラインドラクエ本編が発売される

>>1
したらばに建てなさい

>>2-3
お前ら大魔王ゾーマと配合な
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:16:07.00 ID:ee+Rrr2E0
>>19
なるほど。
コインとかだと持ち寄りでお金出して買って行ったりするんですかね。

自分はカードすでに持ってて特にゴールドもらうつもりないので
人は集まりそうですね。
今度どっかで人誘ってみます。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:19:04.34 ID:L/fYPBT40
日替わりの職人クエストって、一つの職人のクエストを受けたら、違う職人のクエストは受けられないのかな?
さいほうの日替わりクエ終わらせてから他の職人の依頼を受けようとすると、「間に合ってる」とか言われるんだけど。
受ける方法はないかな?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:30:56.64 ID:MhEOO7sv0
任天堂2週間音沙汰なし……
はやくレジストレーションコード発行してくれよ……
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 00:13:47.82 ID:ao8gThIU0
>>24
迷惑メールにでもはいってるんじゃない?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 00:39:21.04 ID:Enc3HDV70
>>23
できない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 00:52:56.67 ID:qiQqVd7h0
バトマスで酒場に登録するようになってから、
凄い使ってもらえるんですが理由ってわかりませんか?偶然かな
今まで僧侶が1番使ってもらえると思っていつも僧侶で登録してたのですが、
バトマスと比べて差が凄かったので・・・レベルは73と75です
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 01:06:06.12 ID:jccILjD10
最近はアタッカーでMP管理ほぼいらないバトマスは人気
それに僧侶はPTに1人いれば十分だけど、バトマスなら3人雇ってレベル上げとかもやるからかな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 01:09:11.32 ID:bks1FyXh0
レベル上げの回復役には僧侶より賢者のが選ばれることも多いしね
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 01:14:33.99 ID:d2TKzgsu0
パッシブで質問なんですが、素早さって重要でしょうか?
実感できるほど、差が出ないって聞いたんですけど?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 01:35:46.74 ID:8IO52lBs0
>>30
素早さフルパッシブとノンパッシブとでは目に見えて違う
フルが4ターンしてるあいだにノンが3ターンだったっけ?
違ったらごめん
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 02:19:52.61 ID:8hncP85C0
フレを誘ったら今迷宮にいますと言われ断られたけど、フレ一覧で居場所グレン住宅街になってました
そんなすぐバレる嘘をつくものなのですか?
でもずっと住宅街にいたはずなのに名前の文字が時折赤や黄色になってたし不具合ですか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 03:07:22.38 ID:XIfRUpam0
>>25
Gmailだから問題ないはずなんだけどね……
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 05:17:15.01 ID:uSZHnQq20
>>32
迷宮中なのに住宅街と表示されるバグはたまにあるみたい
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 06:04:23.01 ID:ao8gThIU0
>>32
この不具合なおらないよね
不具合だって知る前は、住宅街で仲間3人つれて元気玉ってなにやってんのかと思ったw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 07:24:01.22 ID:BzKvIrb70
>>11
ミミックは消滅します
応援は可能です
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 09:39:07.88 ID:QJfZbndr0
転びガードって、はげしいおたけびとかにも効果ありますか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 10:02:03.54 ID:sE+ReBHt0
>>37
ない。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 10:03:50.33 ID:xg2HnbpU0
>>33
Gmailは
「連絡先」に登録されてない送信者からのメールは
勝手にフィルタリングされることあるぞ

俺自分のプロバイダメールから送信テストしたら
迷惑メールに入れられてた



ところで質問です
Wiiで始めてWiiUに乗り換えて続きを遊ぶ場合
Wiiでクリア済みのオフライン部分はどうなるんでしょうか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 10:13:36.58 ID:QJfZbndr0
>>38
はげしいおたけびをガードする方法あるんですか?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 10:19:10.45 ID:sE+ReBHt0
>>40
キャンセルショットでキャンセルするくらいしか方法がない。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 10:21:42.22 ID:QJfZbndr0
>>41
ありがとう!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 12:18:28.44 ID:fibEdsliO
討伐コピーは何回もうけれますか?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 12:20:24.23 ID:+YUGrdmb0
>>39
オフライン部分は移行できないから、WiiUでオフラインを起動すると
最初(倒れてるところ)からになる。
オフラインをクリアしたという情報はサーバーに保存されているので、
WiiUで再クリアしても2つめの帽子が手に入るわけではない。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 12:40:53.79 ID:uQl+IJD10
武器のメタルウィングで
特技のメタルウィングを使用した場合
他のブーメランで使用した場合と差あります??

それとメタル系迷宮PT募集でいわれてるメタルウィングは
武器と特技どちらの事を指しますか??
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 13:22:51.23 ID:EfddqW5E0
>>45
武器のメタルウィング:出るのが早い、メタル特効
スキルのメタルウィング:出るのが遅い、メタル特効
武器のメタルウィングでスキルのメタルウィング:武器のメタルウィングと同じ

募集で「メタルウィング」とのみ書かれている場合は、ふつうどちらでもOK。
迷宮のメタスラの場合、すぐは逃げないからスキルの方でも十分間に合う。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 13:23:56.06 ID:pFZHTbkV0
>>45
武器とスキルの効果は重複しないため、武器による効果の違いはないよ
武器のメタルウィングを装備している場合はスキル不要で、通常攻撃のみでOK
スキルのメタルウィングは武器はブーメランであれば何でもOK、ただし発動は遅いってだけ
募集のは特に指定がない限り、どちらかを持っていればいいと思う
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 13:24:29.28 ID:pFZHTbkV0
かぶった、すまん
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 13:35:06.42 ID:xg2HnbpU0
>>44
理解しました
ありがとうございます
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 14:50:54.57 ID:ke6DF04Z0
チームのメンバーを追放するのが出来るのってリーダーだけですか?
それともサブリーダーでも出来るのですか?

昨日いきなり無言でチームに誘われて入り、今日になったら抜かされていたのですがw
状況的にも他の方と間違えて誘ったわけでもなさそうだったのでちょっと戸惑ってます
よろしくーとかのやり取りもしたのに・・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 16:07:14.44 ID:uQl+IJD10
>>46>>47
ありがとうございます
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 16:14:37.22 ID:6vG3Ojwq0
レンタル無料券ってバザーで30枚買えば一気に30日分借りれますか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 16:30:36.16 ID:3OQCE4fG0
討伐依頼の黄文字と白文字の違いを教えてください

どちらも報酬が15700Pだったら、白でも黄でも同じ?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 17:03:23.34 ID:bks1FyXh0
はねぼうしの使い道はドレスアップくらいですか?
また手元からなくなったらトルネコから再度貰えますか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 17:09:27.41 ID:uSZHnQq20
>>53
もしそうなら黄色の方が倒すモンスターの数が少なかったりで楽
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 17:31:29.99 ID:3OQCE4fG0
>>55
ありがとうございます
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 17:34:43.09 ID:mB2aOy2BO
畑の花って咲いてから光るまでなら水まきでレア度アップしますか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 17:46:06.89 ID:O2TYofr4O
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 18:28:22.83 ID:8bgRkWq50
>>57
変わったことがない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 18:36:23.21 ID:Qm7F5aoA0
ほのおのブーメランでタコを2匹も含めて3確できるようになるには
ブーメランを装備した状態で攻撃力はいくつ必要ですか?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 19:38:40.56 ID:wZH7qXoV0
なんで2匹?
タコ3匹に順番にデュエル撃つと想定してざっと計算してみたけどたぶん258以上、サマーウルフ込みなら262
タコ2匹でいいならもうちょい下がるとはおもう
ちなみに炎弱点じゃないから炎のブーメランでなくてもいい
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 19:43:29.50 ID:fibEdsliO
しぐさしながら動くやり方教えて
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 20:10:57.38 ID:mB2aOy2BO
>>59 ですよね…
ありがとうございます
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 20:20:48.93 ID:Qm7F5aoA0
>>61
あ、タコはニンジャカッターですね
ありがとうございます
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 22:14:34.03 ID:71WCkRmt0
あまり絡んでないフレと遊びたいけど
盗賊できんからレアアイテム狩りは無理です。お互いそんなに強くないので強ボス無理
あとはレベル上げかおしゃべりくらいしか思いつきません
何か他にできることはありませんか?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 22:36:14.68 ID:rPNYvfJB0
>>65
依頼書を適当に持ち寄って狩るとか
四人集めてやれば結構利益出るよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 22:43:35.06 ID:wZH7qXoV0
>>65
迷宮、転生探し、100200300匹討伐、負けてもいいから強ボスに挑戦
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 23:37:39.98 ID:2rdwsUv7P
魔法戦士のパサー用のサポって何を持たせれば喜んでもらえますか?
とりあえず悪霊の仮面とMP吸収杖は買いました
防具もそろえたいのですがあまり有効な物がわからないんです
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/23(金) 23:52:00.91 ID:8IO52lBs0
>>68
それだけ揃えてたらあとは何でもいい気がするけど
即死など適当なのを100にしてレアドロつければいいんじゃないでしょうか

自分は装備よりも杖100とってるかどうかを重要視する
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 04:05:57.32 ID:v97fV3s+0
3DSのお出かけ便利ツールでは、旅人バザーで錬金効果の検索はできないのでしょうか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 08:15:56.05 ID:BiF6bBTd0
>>70
できません。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 09:00:50.95 ID:UqCEFGMyO
>>62
教えてあげてもいいけど、バグだから故意にやるとBAN対象だよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 09:09:21.56 ID:0k04ttHPO
>>70
職人装備がわかる微妙な仕様
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 09:31:22.67 ID:6gJ1vN6G0
PC版について質問

1.解像度2560x1600フルスクリーン選べますか?

2.アクションバーなどに最大何個まで魔法、技をセットできますか?

3.チャットウィンドウは何枚まで増やせますか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 09:57:29.46 ID:G/F/zgrP0
>>74
明日の22時までベータテストやってるから、
自分で遊んで確認したほうがいいと思いますよ。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 10:29:58.58 ID:Gpz3KJphO
>>57
変わった事があるよ。
水まいた時にキランと光って、
その花を調べた時は通常のレアとは違うメッセージが出る。
でもバージョンアップ後はまったく見なくなったから修正されたのかも?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 10:32:16.84 ID:itBJiGO60
今日の流行色は何色ですか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 10:51:54.36 ID:ESEDWGE00
Vジャンプの仮面はサポート仲間が装備しているだけじゃ効果ないんでしょうか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 11:00:59.24 ID:ESEDWGE00
>>78
自解しました
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 11:25:52.48 ID:0RQoGxa70
他界しました
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 11:59:47.42 ID:GmgF5as40
知人からの質問ですが
Wiiに差し込んでるUSBが折れてしまったらしくできないなんです。
この場合、新しいWii(WiiU)を購入してデータを移動するのは
どういう手順になるのでしょうか?
キャラクター引越しサービスの3150円は必要ありませんか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 12:10:06.46 ID:xutBlBEN0
>>81
新しいメモリにインストールし直すだけで金はかからない
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 12:10:50.13 ID:6F/MaKZ9P
>>81
折れたUSBメモリをなんとか綺麗に取り外して
新しいUSBメモリ買ってきて壊れてないところに挿して再インストールするのは無理なのかな?

もし新しいWiiを買うというのならそのWiiにUSBメモリ挿して既に持ってるであろうDQ10のソフトをインストールして
今のスクエニIDを登録してログインすればいい
他のスクエニIDに引っ越すわけではないので引っ越しサービスとかは使わない
ただしオフラインデータは移行できないけどね

WiiUにする場合はWiiU用のソフトを購入必要がある
WiiU版のDQ10を購入して今のスクエニIDにWiiUのレジストリコードを登録すればOK
8481:2013/08/24(土) 12:20:24.52 ID:GmgF5as40
>>82-83
ありがとうございます^^
完全に使えないと思い込んでたみたいでとても落ち込んでたみたいですが
オフライン以外は問題なく使えそうなのでよかったです。
完結な説明、丁寧な説明でお二人ともとても助かりました。ほんとにありがとう
8581:2013/08/24(土) 12:21:27.60 ID:GmgF5as40
間違い ×完結→○簡潔 です。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 12:35:01.27 ID:FL7gaJGt0
ドラゴンガイアなんですが魔法使いは開幕に魔法陣からヘナトス2回入れて早読み覚醒メラミ連打、時折ヘナトス更新で立ち回りは合ってますか?
パラ賢僧魔のオーソドックスなメンツで挑もうと思ってるんですが壁は担当しなくていいんですよね?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 12:36:00.46 ID:XHLLH/jSO
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 12:41:40.40 ID:9ZlofCcU0
>>86
パラが崩れて他にタゲが行った場合なんかだと一時的な壁になれた方がいいけど、よく分からないなら無理しなくていいかと
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 13:06:21.51 ID:FL7gaJGt0
>>88
ありがとう!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 14:03:37.91 ID:mxn2rg6I0
壁出来ない魔法はガイアでは地雷だから他のメンツにバ覚醒って思われてもいいなら行けばいいと思う
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 15:27:31.26 ID:vmRNC08w0
現在レベル34の僧侶なんですが、
賢者になりたくてドルワーム王国に行ったところ入れて貰えませんでした

キーエンブレムはまだ一つもとってないんですが、
岳都ガタラのキーエンブレムをとれば入れて貰えるのでしょうか?

それとも、最初の5つのキーエンブレムを全部とらないとダメなんでしょうか
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 15:30:05.61 ID:itBJiGO60
ドルワームのシナリオを少し進めればいいかも
9391:2013/08/24(土) 15:33:24.08 ID:vmRNC08w0
>>92
わかりました、すこしうろついてみます
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:02:15.11 ID:did7ikLG0
ソフトウェアトークンの登録ってPCから出来ますか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:06:12.60 ID:+mE8eoeC0
すみません超元気玉タイム中の人と迷宮でマッチングしたらその影響をうけますか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:15:02.84 ID:07ukQxyy0
>>94
できるよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:18:07.19 ID:v97fV3s+0
>>71
ありがとうございました
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:28:02.19 ID:bCNMfL1g0
シルバーデビルやサイレスやケツァルコアトルスみたいな空中を飛んでいる敵は
自分のLvが上がって格上になってしまったらシンボルにぶつかることができなくなりますか?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 16:28:44.94 ID:jFY8Ywqm0
>>98
飛行タイプはすべて好戦的設定になってるので
常に襲ってきます
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 17:25:46.78 ID:bCNMfL1g0
そうなんですか ありがとうございます
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 18:04:17.03 ID:h2iW6FX7O
>>78は自分も知りたいんだが、サポが装備してても効果ある(わたあめドロップ可)って認識でおk?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 18:26:33.17 ID:6XUk1wYB0
>>95
影響うけます。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 18:49:56.09 ID:iQ5dWj/b0
ふさふさの毛   皮

これを見る度にムカツキます
どうにかなりませんか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 21:27:07.60 ID:ESEDWGE00
>>101
効果あります
しかし、非常に低確率なようでなかなか落とさないです
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 23:05:05.85 ID:M9boGFcM0
ログイン非通知の人にチャット送れるけど相手には見えてるの?それともシカトされただけ?
あと、相手がログアウトしてても送信相手の選択肢に出るの?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/24(土) 23:05:26.18 ID:N5ORtCt80
職人の評判ですが
じわじわ〜もうすこしと
もうすこし〜次のランクはどちらが長くかかるのでしょうか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 01:35:41.37 ID:kwaSpDJX0
重盗賊について教えてほしいんですけど
どういう役割なんですか
また装備はどんなのがいいんですか
重さはどれくらいですか
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 02:33:49.26 ID:VtVut81x0
>>107
頭は鋼で他は魔法で重さ220くらいで相撲する
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 04:45:01.41 ID:8Id5STGK0
パラディンスレとかを見ていると
皆さん自分の重さをステ画面で表示される数値ではなく、ズシ込み?の数値で書かれていますが
あれは何でなんでしょう?
510〜とか言っているのはズシ込みの話ですよね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 05:32:47.25 ID:mOLxhal5P
サポも結晶の使い込み度上がりますか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 06:25:07.66 ID:0vyd/9Cv0
>>106
もう少しまできたらもう少しだよ
じわじわ期間が一番長い
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 07:48:55.37 ID:SdjA1Yjp0
迷宮のメタスラPTに参加したいのですが
ブーメランスキルはメタルウィングを取得できる13PだけでOKなの?
最安ブーメラン装備で
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 10:18:26.45 ID:T105FJNmO
>>104
ありがとうございます。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 10:35:41.86 ID:dqpX1G790
>>109
ズッシード前の数字は同じでも
ズッシード後の数字が同じになるわけじゃないから、ズッシード後の数字が重要

もっと具体的に言うと錬金はズッシードの影響を受けない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 11:09:38.54 ID:kgVi/Cxx0
職人スキルの「ねらい○○」って何%ぐらい会心が出るんだろう?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 11:56:07.58 ID:qthDUkoE0
>>105
非通知は普通に相互でチャットできるよ
もちろんログアウトしたらチャットできない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 14:19:22.86 ID:KdJrIgks0
8月25日 日曜日の流行に色は何色でしょうか?(着せ替え人形クエ)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 14:23:19.51 ID:+BQxi3yw0
392 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2013/08/13(火) 01:03:25.04 ID:WcCB0lVH0
前スレにあったレスからの推測だからトレンドカラーあってるかしらん
6時に切り替わりだったはずだから今はまだジャングルのはず

8/12(月) ジャングル
8/13(火) イエロー
8/14(水) ブルー
8/15(木) バニラ
8/16(金) グレー
8/17(土) ブラウン
8/18(日) オリーブ
8/19(月) ナイトマリー
8/20(火) レッド
8/21(水) ピンク
8/22(木) ジャングル
8/23(金) イエロー
8/24(土) ブルー
8/25(日) バニラ
8/26(月) グレー
8/27(火) ブラウン
8/28(水) オリーブ
8/29(木) ナイトマリー
8/30(金) レッド
8/31(土) ピンク
9/01(日) ジャングル

図鑑の種別順らしいけど、今後のVUでオレンジとかも含まれるようになる可能性もある
119117:2013/08/25(日) 14:33:23.79 ID:KdJrIgks0
>>118
ありがとー
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 16:18:36.26 ID:3lu384EE0
バザックスってやったことないんですけど
賢者で誘われたら何をすればいいのですか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 16:32:55.04 ID:i2yPBohU0
>>120
名前忘れたけど攻撃魔力上げてイオラ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 17:22:46.43 ID:3lu384EE0
ありがとう
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 19:32:48.18 ID:Gb10hY/B0
賢者なら攻魔430回魔270くらいにして回復とイオラの両方だな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 19:45:30.29 ID:vP2egUUV0
榊原イオラ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 19:52:34.89 ID:i2yPBohU0
そこは野水いおらでしょ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:00:40.91 ID:LEwpEbwb0
バトマス用の腕錬金について質問です
ルカニorヘナトスorルカヘナ混合の三種類では、どれが強ボスで最も汎用性があるのでしょうか
強ボスごとに使い分けるもの?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:09:46.16 ID:R6GrfdgN0
>>126
ルカかヘナは好みだけど
ボスツアー行く人はルカのみ腕とヘナのみ腕をどちらももってることが多いよ
ルカ担当とヘナ担当に分かれたりするからね
片方しか買いたくないなら、ルカのほうが便利かもしれない
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:19:27.89 ID:3smZNxxN0
強敵ほどヘナトス
雑魚ほどルカニ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:19:30.03 ID:LEwpEbwb0
>>127
ありがとうございます
ルカニ優先で購入してみます
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:21:19.13 ID:Gb10hY/B0
私はいつもは麻痺にしてます
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 20:27:55.83 ID:3lu384EE0
ありがとう
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 21:18:02.03 ID:xY/0EJcD0
岩飛びあくまをタイガークロー二確にするには爪の攻撃力はいくついりますか?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:05:28.68 ID:nuVQGZyv0
「ドラゴンクエスト]」の世界での上手いお金の稼ぎ方を教えてください。

レベル50装備「からだ上」の旅人バザーの価格を見て驚愕しました。
+1の装備品でも私の今の所持金総額を上回っているんです。
レベル50の武器とセット装備をそろえるだけで何十万もかかりそうなんですが・・・

今までは敵を倒したり、職人ギルドの依頼をこなしながら、コツコツ貯めた
ゴールドで装備を買ってやりくりしていましたが、このままでは行き詰まりそうです。
何百万とか所持している人は初期からのプレイヤーやギャンブルで一山当てた方なんでしょうかね?
限られた曜日にしかプレイできない私はどうすればいいんでしょうか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:10:18.64 ID:2nOvHatZ0
自分はキラキラ集めとふくびき券でコイン当ててバザーで売るという
2刀流がメインだな・・・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:12:58.98 ID:Gb10hY/B0
裁縫がメインだなログインしたら一針30分くらい縫って出品やらなんやらで1時間で大体20万くらいになる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:15:28.80 ID:UWYb2C9l0
所持金10万満たないくらいだったら、
それこそ毎回メギストリス直行で依頼書買って倒せば結構な稼ぎになると思う
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:15:59.30 ID:R6GrfdgN0
・強ボスオーブツアー 1個1万g前後。一日で5〜10万g
・日替わり討伐のいいやつをメギで買う 一日で2万〜
・れべ上げのときは結晶用装備をつかう。

安定して毎日数十万〜百数十万〜はプロ職人じゃないと無理
需要を供給が上回ってるので、プロ以下の職人は対して稼げない
生産系は経験才能も関わるので、努力しないで稼げるのは錬金。
だたし儲けは不安定
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:17:33.00 ID:3smZNxxN0
>>133
基本的に、どの職業も防具は42装備が基本で50装備は不要
武器も50の安い奴でいいんだよ
無駄な買い物をしないことが一番の金策
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:29:49.51 ID:nuVQGZyv0
>>134>>135>>136>>137>>138
ありがとう!参考にします。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/25(日) 22:42:33.61 ID:CNCakoe00
R○Tオススメ^^
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 00:00:09.64 ID:AyIma8hv0
装備について質問です

1.サブ職なのであまりお金かけられないのですが、
僧侶の装備をどうするべきか迷っています

@上下回復魔力装備:回復魔力440
A下を封印100装備に変える:回復魔力410
B封印+眠り装備に変える:410

2.物理職の錬金効果は、耐性装備>守備力錬金って風潮は間違いないですか?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 00:15:47.43 ID:n1EcrDRM0
>>141
1.400超えてたら十分だと思うからAかB

2.yes
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 00:19:53.42 ID:jlCbslJ60
>>112
ボスコインを使う募集ならそれでOK。ボスコインなしで迷宮も回る募集の場合、
ヘボいブーメランだけ持って回るのはあきまへん。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 12:55:40.39 ID:RLtDUceq0
迷宮だけなら即死と眠り耐性で十分
眠りもイランくらい

封印してくる迷宮の敵ってマジカルハットくらいだったような
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 14:59:23.89 ID:AIJp4qf10
さいほうシミュレーターやってみたんだけど、布の数値が勝手に回復する事があるの?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 15:11:25.49 ID:/6x9G3CP0
あるよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 15:14:48.90 ID:AIJp4qf10
>>146
ありがとう
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 16:41:40.81 ID:qIJlyQSN0
モーモンで商品を売るときにバザー最安より5%以上引いていますという人をよく見ますが
そこまでしてモーモンで売るメリットって何かあるんですか?
モーモンで売った回数によって得られる称号とかもなさそうだし
出品料の10Gをケチってるわけでもないと思うんですが・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 17:40:47.97 ID:37+aViod0
>>148
バザーの仕組みというか出品時のメッセージをよく読みましょう
手数料は10Gだけじゃないですよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 17:51:30.49 ID:SIbJN1kp0
>>148
商材や個人の考えで違うだろうが、回転が悪く高額なものの場合は、バザーいくら最安値で出品しても売れる前に即最安値出品を被せられることが多いので、その影響を受けずに安く出品出来るからじゃないかな
被せ合いによる相場下がりも防げるしね
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 17:56:09.88 ID:QGL/R5yr0
>>148
武器防具さいほうのような生産品は
ランプツボの人がまとめ買いしてくれるので
バザーで売るよりもモーモンで多少安く売った方が回転早いんだよね。
一度に50品出品できるのも大きなメリットです。

錬金品はどうだろ…1品1品違うものだし
個人的には5%以上値引いてモーモン販売は微妙な気がするけど
スレで宣伝できるというのがメリットかね〜
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 18:07:41.62 ID:AIJp4qf10
武器って攻撃力アップを結構見たけど、会心率アップってそんなに需要がないのかな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 18:48:05.46 ID:T5wpT+a30
>>152
会心錬金は強さがわかりにくい、素材コストが高い、錬金仕様があいまって成功品はさらに高くなる
というのがあるせいでどちらかといえば攻撃より需要は少ない
武器のメタルウィングなど物によってこれにつけるなら絶対会心にしとけというケースはある
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 18:50:29.72 ID:O55Tho3V0
サブキャラの僧侶37でアトラスカードもらったので、やってみようかと思うのですが、
メインでも人とPT組んで挑んだボスが、
1.0時代のキークエボスの蜘蛛、天魔、ネルゲルと最近エスタークやったくらいでコインボスや強ボスは一切やったことないのでよくわからないですけど
なんか3人でも倒せる?らしく募集すれば集まるという話を聞いたのですが、その場合職構成とどれくらいの強さの人集めればいいんでしょうか?
ぼっちでチーム入ってなくてフレなんかもいないので、野良でやりたいと思ってます。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 18:58:59.97 ID:czzjysa50
旅芸人を育てたいのですが
棍のなぎ払いでタコメットを3確もしくは4確に必要な攻撃力を教えて下さい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 19:16:10.32 ID:AIJp4qf10
>>153
なるほど、ありがとう。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:10:38.08 ID:SRc8wIaI0
>>154
野良の基本はツメ、ツメ、僧侶(回復メイン)、僧侶(補助魔法メイン)

初めてなら「初心者です」と書いて募集マークつけて待つといいよ
じゃないと陣形や耐性装備とかあって当然な前提で進まれる
転び100%の足は野良なら必須

必要スペックの詳細は、「ボス募集スレ」見ればいい
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:12:31.26 ID:SRc8wIaI0
あ、僧侶レベル37か
それはレベル低すぎて無理だな
せめて55以上ないと、身内以外では行けないと思うよ
おごり前提の一回戦きりなら集まるけど、もったいないね
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:29:25.03 ID:AIJp4qf10
本鯖って最強レベルの武具しかバザーで売れなくなってるとか有る?
PC版から入るからすごく不安なんだけど・・・
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:47:31.22 ID:Kpis92400
>>159
21や42レベルの結晶化用装備がよく売れてるよ
50・60もまずまず売れる
最強クラスの方が売れてる数は少ない
金持ちは一握りだからね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:47:48.67 ID:bms79U7R0
>>159
最強レベル武器は値段もバカ高いから廃人さんや
すごくがんばってお金貯めた人しか買わない
そこそこレベルの武器でも結晶用などでよく売れるよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:53:51.68 ID:tHwrZnMZ0
>>159
使い込みの結晶化を目当てとする結晶装備を(高レベルでも)普段のLv上げでみんな買うと思うから
Lv21〜42装備は結構早く売れるとおもうよ(星2以下は価格が微妙だから儲けは出来次第だけど)
錬金も、そのLvの装備に初級錬金で小遣い程度の儲けもでる
結晶数目当てだから初級ならどのような錬金効果でも(特定の錬金以外)
あまり価格に影響はなく、結晶数によって大きく価格が変わる。

逆に、意外とみんなお金持ちじゃないから、
コストが高い最高Lv装備のほうが特定の装備&錬金しか売れ行き微妙とかあるんじゃないかな。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 21:06:10.58 ID:AIJp4qf10
レベル1〜14武具は結晶化しても1個だからあまり売れないってことかな?
☆3なら話は別だろうけど。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 21:12:20.16 ID:Z8HLaI2a0
>>163
そのあたりは錬金納品用。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 21:22:30.15 ID:AIJp4qf10
>>160-162>>164
ありがとう、レベル21装備を作れるまでは他の手段で金を稼ごう。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 21:25:08.18 ID:czzjysa50
>>155お願いします
もしくは1.5基準で威力計算が出来るサイト等を教えてもらうだけでもありがたいです
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 21:39:22.12 ID:2Mfi3Rg80
>>154
レベルこそ60だったけど、祈りなし転びガードなしスティック僧侶(自分)がフレに勝たせてもらった時の構成は武戦旅僧だった。
武は普通の無法爪、戦士がかなりガチの人で刃砕きたいあたりに会心ガードとフル回転。旅さんは回魔仕様で爪にバイシと回復。

自分はズッシードとスクルト更新、時折ベホイミくらいで、文字通りアトラスには指一本触れられなかった

オープニングで事故る可能性はあるし、野良で上級者揃えるのも難しいかもしれない
けど世の中には神のような上級者さんもいるから、コインボススレなどでアドバイスを求めてみては?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:00:34.13 ID:AIJp4qf10
>>166
平均ダメージ=攻撃力÷2−守備力÷4
ダメージ幅は、平均ダメージ±(平均ダメージ÷16+1) って極限攻略にかいてあった。
なぎばらいは通常攻撃と同じダメージだから、3確(最低ダメージ*3)は418、4確は330必要なのかな。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:02:02.89 ID:TO1fgAf30
>>166
3確476 4確370
なぎはらいは倍率の範囲が広いからもうちょっと低くてもいけるとは思う
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:19:42.74 ID:czzjysa50
>>168>>169
ありがとうございます
3確は無理ですね…4確のほうはいい棍買えばいける程度ですかね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:27:18.13 ID:O55Tho3V0
>>157
>>167

やっぱり3人で討伐してもらうのは難しそうですね・・・。
カードの期限くるまでにコインボスいけるレベルまで上げるのは無理そうなので諦めて売ることにします。(20Gですけどw)
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:35:01.24 ID:ZGcMEQ9W0
それなら駄目元で奢り募集してみろよw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 22:38:42.90 ID:lnuUf9C10
Windows版ドラクエ10 BOT(ペルセウスBOT) Ver.1.2 Beta
http://www.youtube.com/watch?v=fG6lgSGtAbs

【Windows版対応(ペルセウスBOT)】ドラクエ10(DQX)のレベル上げが苦痛なので、BOTを作ってみた。
http://perseus-i.cocolog-nifty.com/blog
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 23:07:39.59 ID:1CleiJPO0
>>154
45ノンパ僧侶で行きましたよ
コインボススレで重盗僧僧で問題なく勝てました
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 00:15:25.07 ID:jj1wNO4j0
>>171
3人討伐簡単ですよ
事故るのが恐かったら重盗僧僧とか重盗重旅僧とかなら事故も回避できるからオススメです
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 02:33:59.94 ID:wzoGawqk0
討伐隊の依頼書ってやりまくるといいことあるんですかね?
特に回数重ねてもなんもおきなくて報酬がもらえるだけなら無視してようかと思うんですけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 02:34:11.07 ID:dV/zNo6v0
>>171
傭兵募集しろよ
アトラスなら参加費2万Gで人が来るから
アクセサリー入手で返還とかもできるし
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 06:12:13.36 ID:LjFxEwrS0
レベル上限開放クエのスカラベキングはどこで戦っても3匹確定ですか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 06:33:12.45 ID:L/wAlR4B0
着回し狙いと趣味をかねて
フェンサーマントを購入する予定なのですが
錬金効果に悩んでいます。

何かオススメありませんか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 06:34:16.42 ID:BFwq7HeK0
>>178
はい。
1.5からどこでも三体わきになりました
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 06:47:08.57 ID:Cgx9H4N70
>>179
ブレスの失敗混じりで安いのおすすめ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 06:54:49.84 ID:BFwq7HeK0
>>176
毎回報酬と名声値、5回ごとに福引き券、回数増えると称号

くらい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 07:19:15.52 ID:wzoGawqk0
>>182
どうもありがとう
それって衛兵から受けられる奴じゃない?
二回くらい依頼書クリアしても名声もらったことなかったんだけど
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 07:27:09.49 ID:jj1wNO4j0
>>179
上下一体装備は地雷だからやめた方がいいと思います
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 07:44:22.35 ID:LjFxEwrS0
>>180
各地で戦いましたが確定でしたね
遅くなりましたがありがとうでした
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 08:20:28.58 ID:5DJ/ugN4O
>>176
報酬と称号だよ
討伐隊ボランティア クリアした依頼書の数が10
ルーキー討伐隊員 クリアした依頼書の数が50
ベテラン討伐隊員 クリアした依頼書の数が100
討伐隊キャプテン クリアした依頼書の数が500
討伐隊コマンダー クリアした依頼書の数が1000
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 08:42:03.75 ID:O75to34z0
クレカでこのゲームの課金を登録をしていて、不安になったんでソフトウェアトークンを導入してみたんだが、クレカの情報漏れは一応はこれで大丈夫だろうか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 09:32:04.61 ID:MQQNiD+d0
>>176
しょぼいのはチームクエの時に消化したりしてるけど
チーム入ってないなら売っちゃってもいいんじゃない
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 09:40:44.47 ID:MYwFTtC40
○○は地雷と言いたい年頃の人がいるけど
好きな装備でいいと思う
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 10:15:22.16 ID:MQQNiD+d0
>>187
DQXアカウントでのクレカ情報漏洩、という点についてのみ考えると、大差無い(パスワードバレたからといってクレカ情報が抜かれる訳ではないため)。
逆に、OTP導入してても、例えばキーロガー仕込まれて情報抜かれる場合もある。
あと、よくニュースで見るような大規模な流出はサーバーの問題で発生してるんだけど、そういうのはユーザー側ではどうしようもない(クレカ情報をそもそも登録しない、という以外には)。

OTP導入する意味はないと言ってるわけでは無いよ、念の為。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 10:59:16.10 ID:VQY11ivUP
依頼書クエの仕草が欲しいのですが、これって仕草が報酬になるのは完全ランダムですか?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 11:19:53.72 ID:klB9dSK10
弱い敵から難易度低い依頼書で報酬がしぐさ書ってのが出たことあるからそうじゃない?
逆に難易度高いのに小ビン3つの依頼書とかもあるし
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 11:48:53.31 ID:VQY11ivUP
おぼえる
ウィンク
おこる
ショックを受ける
手をつなぐ

これらのしぐさは現在はもう習得できないのでしょうか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 11:50:53.64 ID:VQY11ivUP
>>192
thx
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 11:52:11.07 ID:jVLL/0t50
>>183
ごめん、勘違い(´・_・`)

称号だけだねいまんところ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 11:53:56.15 ID:DxtrOv6D0
難易度高い(☆が多い)と確実に上がるのはターゲット敵のグレードw
内容はちょっと比例してるのかもだけどバルサ5匹で豚まん7つとか悲惨なの少なくない
197187:2013/08/27(火) 12:13:20.02 ID:O75to34z0
>>190
少し難しいが、有り難う。
クレカ登録をもうやめとくわ。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 12:17:15.04 ID:Nc7hDxIp0
ベリアルは怒り状態になるとベホマをつかうそうですが、
パラディンガードやモンスターゾーン中でもロストアタックを入れた方が良いですか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 12:24:12.78 ID:5DJ/ugN4O
>>198
とにかく死ぬ気で最速ロスアタ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 12:29:47.38 ID:Nc7hDxIp0
>>199
ありがとうございました。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 12:41:11.57 ID:Di0nuqiF0
>>197
悪い判断じゃないと思うよ。
自分もそうしてる。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 14:51:29.29 ID:7/UisUkq0
同じマップで複数PTが戦っていて
どこかのPTに転生モンスターが出ていたら、他のPTには出ないとかありますか?

完全に個人の運ですか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 15:04:54.06 ID:hAWS7Blq0
ザオラルの成功確定ラインて回魔いくつ?
260くらいだと思ってたんだけど昨日迷宮サポ僧267失敗を確認。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 15:08:21.60 ID:WAmwOY2h0
>>202
運です
2つ以上のパーティででることもあります
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 15:23:31.26 ID:7/UisUkq0
>>204
たまたま自分が選ばなかったほうのモンスターと隣のPTが戦って転生が出ていたので気になりました
どうもありがとう
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 17:49:50.23 ID:UGnGoTAJ0
普通のVロンコインが4枚余ってるんだけどPC版の人の図鑑埋め用に取っといた方がいいかな?
持ちモノ一杯できついけど、役に立つなら〜と思って・・・
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 18:09:48.64 ID:jj1wNO4j0
>>206
メタスラとかハグメタまわしに使える
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 18:55:40.04 ID:d8VfZCS50
SPって何?
バフ・デバフも教えてください
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 18:59:03.70 ID:Mb99iN6N0
バフは強化させる魔法・特技、デバフは弱化させる魔法・特技じゃなかったっけ?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:03:31.53 ID:fSXiXPYo0
PSならプレイヤー・スキルのこと。
SPはDQで言うところのとくぎに該当する(スペシャルの略かな)けど、DQであんまりそんな呼び方はしないような。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:06:24.98 ID:q+ynXi/X0
SPは
スキルポイントじゃないの
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:08:17.87 ID:dFzwO8gHP
スキルポイントだと思ってた
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:08:58.87 ID:qxPuLVN+0
すまんそれだ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:10:04.85 ID:hmS1d9QT0
おスペだろ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:10:14.91 ID:qSsoO49n0
魔法使いで怒りバザックスの攻撃を2発耐えるために必要な守備とHPを
教えてください
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:22:26.23 ID:hoDjM/jJO
>>215
守備300ならHP360かな

あと片ぶきみは怒り対象を分散されやすいが、倒す時間は変化ない
両ぶきみは倒す時間を短縮出来る
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:54:12.60 ID:VQY11ivUP
魔法の小瓶を大量入手するにはくじびきか迷宮の宝箱くらいしかないの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 19:57:48.24 ID:eQPh3xOQ0
店で買え
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:00:01.88 ID:YgodNtxY0
>>217
金策して
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:01:12.08 ID:8AGkDM5U0
>>214
お前軽く55歳以上だろ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:22:06.69 ID:Mb99iN6N0
>>220
ググってみたら笑えた。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:24:57.34 ID:d8VfZCS50
>>209->>213
みんな ありがとう
「SP足りないヤツに限って〜」って見かける事が何回かあったから、
スキルポイントの方かな?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:28:01.06 ID:xsWuoJYh0
>>222
PS=プレイヤースキル じゃないか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:48:54.27 ID:lCV6wDZbO
>>203
300だよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 20:53:23.23 ID:Mb99iN6N0
ザオラルにも確実に生き返れる回魔ってあるのか?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 21:14:41.96 ID:iguirxO+0
広場で他人のページ覗いてもこちらがのぞいたってことは他人に知られないですよね?
エアフレのを3人ほどのぞいてみたら数日後非公開になったし足跡みたいな機能があるのかな?と
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 21:19:27.70 ID:5skQslWQ0
対象指定した周囲会話て
Ctrl+↑↓から発信者を探す以外に何かありますか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 21:26:35.68 ID:dFzwO8gHP
メインパラディンやってる人は常時回魔やスティック100とか取ってるものですか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 22:02:46.41 ID:jj1wNO4j0
メインパラディンはおそらく全職75とかだから取ってる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 22:38:55.20 ID:DahN3ent0
盗賊の器用さと魔戦のMPの数値は最大でいくつまで行きますか?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 23:56:07.50 ID:zCctEiIr0
Lv75まで雇える状態で特訓で1Pほど稼ぎたいのですが複数で出て手っ取り早く100匹倒すのにお勧めなモンスターっていますか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/27(火) 23:59:33.72 ID:q+ynXi/X0
>>231
ジュレのシルバーマントとかいいんじゃね転生も出るし
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 00:01:43.03 ID:QlZHPoKi0
>>231
エルトナ、イノミナ街道のダークペルシャが今の特訓の定番モンスター
1〜3匹湧きで3匹湧く確率が高めで弱くじゃまな別モンスターもいない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 01:19:10.66 ID:IZHCXJP40
すいません、攻略の質問じゃないんですが
今Wiiでドラクエやってまして、レンジを1〜2分ぐらい使うと
回線が切れるんでちょっと困ってます
これをWiiUにしたら多少は切れにくくなったりしますか?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 01:24:19.16 ID:Nsa2xkuWP
>>234
レンジで切れるってことは無線の電波とレンジが出すノイズが干渉してる可能性大
なのでWiiでも有線にすれば切れなくなると思われる
WiiUにしても無線のままだと切れる可能性大かと
もし無線機器(無線ルーター等)とWiiの間にレンジがあるようであればどれかの位置を少しずらしてみるのも手かと

Wiiで有線にする場合は「Wii専用 LANアダプタ」が必要で
WiiのUSBの差込口が2つしかなくてUSBメモリとUSBキーボードを繋いでる場合は
差込口が足りないと思うのでその場合はUSBハブも必要になる
USBハブは電源をつなぐことができるセルフパワーにしないと動作が安定しない
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 01:27:14.79 ID:oardDCII0
>>234
それはWiiやWiiUの問題ではなく
あなたの家の無線LANの規格と電子レンジの電波の周波数による混線問題なので本体が何だろうと変わらないでしょう
Wii用の有線アダプタを利用して有線接続にすれば解決できると思います
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 01:57:51.38 ID:zHpfogIs0
iOSのお出かけツールをダウンロードしようとすると
必ずセキュリティの三つの質問を要求されて落とせないんですが
通常は普通に落とせるものなんでしょうか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 01:58:27.85 ID:IZHCXJP40
WiiUにしても変わらなさそうですね
有線にするのもレンジとWiiの位置を変えるのも無理なので
このまま気を付けつつやっていきます
ありがとうございました
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 02:48:09.05 ID:KReKNkKF0
任天堂の使ってるとレンジには弱いんじゃなかったけ?
ちょっとの間なら問題ないけど連続で使われると回線が切れるな
24091:2013/08/28(水) 06:20:05.69 ID:NaIh7kPu0
botは「通報する」コマンドじゃダメなんですかね?
明らかに目の前にbotがいるんですが、「RMT行為」云々て書いてあるんで…
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 06:21:08.11 ID:ppCmFTDp0
>>240
おkって昨日の放送で言ってた
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 07:33:24.09 ID:nSYj6n4J0
街の討伐隊で高額の依頼(例えば1万ポイント越え)が出るには条件があるのでしょうか?
名声が30以上いるとか、最低1職はレベル50じゃないとダメとか。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 07:41:12.38 ID:NdVao3x+0
>>242
名声が基準でメギとかガートとかの3つめの街で受注すると高いのになります
まぁ名声値50超えてても最高4500とか普通にありますがたまーに20000超えとか出ますね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 07:51:45.26 ID:NRHG/HAPP
Win版で複アカをしようと思うのですが、メアドはフリーメールはやめた方がいいのでしょうか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 08:02:45.69 ID:nSYj6n4J0
>>243
ありがとうございます。今名声24でいつもメギで見てるんですが今のところ2000Pくらいのしかこなくて。高額がくるかは運なんですね。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 08:03:29.56 ID:/vj64UPp0
50の両手剣はどっちがいいですか?
おしえてくらはい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 08:27:37.94 ID:Agfv4G/o0
始めてから40日限定のサーバーって欠点はあるのかな?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 08:31:03.80 ID:Agfv4G/o0
酒場にはじめていけるぐらいのレベル(7〜10ぐらい)でサポートを探しても、目に見えて強い人は出てくるかな?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 09:09:18.29 ID:qZ5yo7JL0
>>247
チーム勧誘に会いにくい、くらい?それがデメリットかどうか分からんけど。
自分は最近初心者サーバ追い出されたんだけど、戻れるもんなら戻りたい。
通常サーバはどこいっても酒場は激重だし狩場は混んでるし…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 10:00:10.87 ID:SJBUwQ3o0
サポの僧侶に完全会心ガード使わせる方法ある?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 11:09:29.89 ID:v+NYAnGx0
>>248
なんとも言えないが可能性はゼロではない
狙い目は追加職かな
Lv7でも他職(初期職)で取った武器スキルや爆裂、パッシブとかアクセサリー
そういうのがある人が居るかもしれない
呪文だけはLv依存なので魔法には頼れないな

今は武器検索もできるから
初期職から流用できる装備で検索してみるといいかも
(ハンマー、ブーメラン、弓は×)

MPは少ないだろうけどギガスラなんかはどうのつるぎでも威力大だぞ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 11:27:00.71 ID:Lbm4+GRq0
>>248
まずないと見たほうがいい
そのレベルで強いキャラというと、アクセやパッシブの揃ったキャラ
つまり既に育ったキャラの別職あげということになるが
そういうキャラは、低レベル帯は経験値の古文書や日替わり討伐を使って
一瞬でそのレベル帯をとばしてレベルを上げられるから酒場に登録するまでもなく駆け抜ける
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 11:47:51.00 ID:v+NYAnGx0
日替わり討伐ではLvが2つ上がらないような数値までカットされるはず
古文書なら一気に10とかでも上がる
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 12:11:03.92 ID:V65PpQn40
初めて討伐隊リストを提供してみるのですが、これは名声LVとかも関係してくるんでしょうか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 12:40:24.94 ID:v+NYAnGx0
今はもう関係しない
ペーペーのボンボンでもリーダーになればそのリストをメンバーに共有
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 12:54:14.76 ID:V65PpQn40
ありがとうございます。 取りあえずやってみます
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 12:55:17.02 ID:w6EMtV0G0
サイキョーVロンの討伐報酬って何ですか?
また、これは図鑑にのりますか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 14:04:54.62 ID:MDXRK6ne0
まだバトルマスターに転職できないでいるんだけど、二刀流で特技つかった場合、2回発動されるんですか?
錬金でのった効果もそれぞれ発動するんですか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 14:38:24.26 ID:Am4+mBz00
>>257
通常、強モードと同じく家具
図鑑に載るから見破る必要有り
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 14:43:13.70 ID:Agfv4G/o0
図鑑って見破ればレアドロップも分かるのかな?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 14:56:41.88 ID:vsWZSidP0
モンスターって見破ればレアドロわかるのかな?だろ
 
YES
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 15:34:05.63 ID:w6EMtV0G0
>>259
ありがとー。

マルゼンでポチった。
7netでもマダ買えるみたい。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 16:12:20.27 ID:zHXAc6uM0
最近ガルゴルやイーターの手なずけで
片方のLきて魅了きれたら殲滅って多いのですが
昔は片方Lきてもも一方のLまで待っていたのですが
片L殲滅は何かメリットがあるのですか?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 17:03:38.79 ID:tNM0DcIv0
本の付録で付いてたアイテムコード使わないんだけど、ゲーム内(ゴールド)で売ったら違反行為になりますか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 17:15:28.57 ID:er9WsKJV0
>>264
規約上アウト
そもそもアイテムコードは他人に譲るな、とコードの方に記載があるよね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 17:27:00.51 ID:a6UDfPctP
経験値の古文書中10個の依頼書が出たのですが相場が全く分からないので
アドバイスお願いしますm(_ _)m
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 17:27:10.75 ID:hyJ7b2mZ0
>>263
片方がLまで呼びきってしまうと、もう片方の呼びが進まなくなることがある
タイムロスして全呼びを待つより、片方切りして次の敵に移った方が回転が早くなって結果的に経験値が増える
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 18:03:12.33 ID:wK5TISTA0
>>266
換金不可、譲渡も不可の性格上、相場はないも同然
低レベルのレベル上げにこそ価値があるけど、今は低レベルキャラは激減していて需要は高くない

とはいえ経験値約3000と考えればメタスラコイン1.5個くらいの価値はありそうで、レアでお手軽なことも加味すれば
メタスラコイン4枚分、2万Gでも売れると思う
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 18:07:30.38 ID:wK5TISTA0
>>266
と言うか、新職業にむけて、古文書溜め込んでるような廃人さがして直接交渉の方がいいかも
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 18:26:41.73 ID:Ax6XtdA70
外出中にスマホのお出かけツールを見ると
サポでの獲得経験値が増加してるんですが誰にも雇われていないようです
常にログアウト表示設定の人が雇うとツールには現れないんでしょうか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 18:50:43.08 ID:aLiPMswV0
>>270
迷宮で稼いでるんだと思います。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 18:52:27.40 ID:9XbPwMcki
>>270
最後までよく読んでなたったすまん。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:14:19.14 ID:/gZl4nEu0
>>270
雇い主が「常にログアウト表示」の場合
「仲間にしてくれた人りれき」には残るけど
「今いっしょに冒険してる仲間(ログイン中)」の所には表示されません
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:15:06.49 ID:LVO2hKbe0
>>270
自分のサブキャラで雇ってみたらわかったんだけど
広場の雇ってくれた人記録と仕様が違って、今ログインしてる人しか表示されない

広場で言うと今一緒に冒険中の人だけが表示される
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:26:03.90 ID:/xI/vKpQ0
耐性防御は一つの部位で100%にしないと効果はないですか?
頭即死G50%+聖印の指輪50%とか複合で効果ありますか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:27:26.83 ID:Ns+2syciO
>>271-274
ID変わってますが
ありがとう
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:35:35.74 ID:oey10TiD0
迷宮でのまんタンはリーダーが行うのでしょうか

僧侶賢者が行うのでしょうか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:40:45.37 ID:oardDCII0
>>277
その場のメンバーで一番回復に向いた職の人がやるのが無難
回復キャラがサポート仲間だった場合サポートにまんたんをさせることができるのは雇い主=迷宮ではリーダーだけなのでリーダーが行う
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:44:33.14 ID:oey10TiD0
>>278
ありがとう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:53:58.43 ID:oardDCII0
>>275
指輪と錬金の複合で100%になれば完全ガードできる
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 19:57:51.67 ID:/xI/vKpQ0
>>280
ありがとうございます。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 20:38:39.71 ID:k6epzhF80
バトマスなんだけど、迷宮だと右にはやぶさの剣の攻撃力、左にはやぶさの剣の会心upと右はやぶさ攻撃力、左そのレベル帯の片手剣(炎の剣とかドラゴンキラー)で攻撃力upだとどっちが好ましいですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 20:45:40.42 ID:X6H2fSPW0
>>282
単体特化火力のバトマスとしてはどっちでもいいと思うよ

ギガスラ時に左右持ち替えとかやる前提なら超高レベルの捨て身時には高攻撃力あったら少しだけダメ上がるはずだけど
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 20:57:54.23 ID:xGnH95Ac0
迷宮の敵は基本格下(つまり弱くて守備力低い)が多いから、両手隼だとダメージ取りやすい
だがそもそも、迷宮の敵は格下だから武器なんて適当でいい
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 20:58:12.85 ID:6aRR2tkU0
質問お願いします
酒場に預けた時にもらえる経験値は、借り主の中で一番稼いだ人の25%が入ると
ネットでみましたが、名声値はどのように計算されるんでしょうか?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 21:05:57.84 ID:xGnH95Ac0
>>285
それは昔の話。雇った人全員分の稼ぎが入る
計算方法は分からんが、どうせ名声値はほとんど貰えないから気にしないほうがいい
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 21:16:23.95 ID:6aRR2tkU0
>>286
ありがとうございます!経験値は今は全員分が入るんですね。

名声値は実は自分が稼いでる方で、一日で500とか名声値を稼ぐので
相手にどれぐらい入ってるのか気になりました
できれば酒場での名声値の入り方の情報を知りたいです
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 21:24:43.68 ID:k6epzhF80
>>284
>>285
ありがとー。会心でロマンを求めてみますw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 21:25:20.47 ID:oey10TiD0
チームに自分のキャラを二人以上登録するのは一般的ですか

チームによるかな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 21:45:13.75 ID:ppCmFTDp0
特に理由が無い限り一般的じゃないか?
職人や迷宮行くだけでもチームクエに貢献出来るし
入れといて−は無いだろ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:19:22.36 ID:4RjIATMKO
きたれおしゃれマスターの今日の正解色をご存知の方いませんか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:27:11.36 ID:7KdnHfg20
ハウジングの3姉妹の庭具は
すれちがいのものだから少ししたら手に入るようにします
っていう事をどこかでアナウンスされたと聞いてそれを待ってたのですが
これのソースとか分かる方いますかね?
偽りだったら今のうちに買っておきたいと思っています
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:28:26.52 ID:jguw6rX40
公式に冒険日誌を書こう! イベントとか来てるけど、
日誌を公開するにはまずマイページを公開しないとダメですか?
前の交流酒場オープンイベントはマイページ公開なしでもいけたのですが。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:32:11.53 ID:TSdmqdaA0
旧強ボスの報酬のオーブ出現確立下がってるってホントですか?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:41:44.96 ID:Z4unkE0y0
>>292
自分が知る限りでそう言うアナウンスは、なかった
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:43:07.69 ID:s/EmPT280
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 22:46:22.86 ID:67zQDVb+0
>>287
名声はたぶん10が限界
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 23:41:57.31 ID:Agfv4G/o0
討伐依頼で20000Gとか出ることがあるって聞いたけど、それぐらいが最高レベルなのかな?
後どうすればそんなのが出るようになるんだろう?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 23:50:44.79 ID:oardDCII0
>>298
出るかどうかは運
名声が高いと選択可能な討伐枠が増えるので確率があがる
30000G前後とかもあるが物によってはマップにいるシンボルが少なすぎるなどで金額が大きくても労力に見合わないものもある
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/28(水) 23:56:01.03 ID:Agfv4G/o0
>>299
βやってたけど600Gぐらいが良いところだったけど、レベルとか無関係なのか・・・
ってことはかなり確率が低いんだな、ありがとう。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 00:00:09.94 ID:IPK9eoSu0
>>300
いい忘れたけど最初の街(例えばグレン城)と2つ目の街(ガートラント)で低レベル討伐と高レベル討伐のどっちかを受けられる
最初の街の討伐隊員しかのぞいてないと2万を超えるようなのはでない
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 00:25:55.81 ID:DRH0K11l0
質問スレで質問しないゴミと
それに答えるゴミ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 00:41:42.26 ID:LpRSsGU90
>>302
自己紹介ですか?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 03:20:01.26 ID:u0Z1pLld0
>>302
お前と俺のことだな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 08:09:56.26 ID:MbVU60/c0
このゲームの最強は両手剣バトマスでおkですか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 08:13:49.30 ID:hHrOylzBi
いいえ
僧侶です
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 08:26:58.25 ID:rMNh3VD50
>>268
別人だけど、そうか、メタスラコイン換算という算出方法がありますね。
参考になります。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 09:07:22.55 ID:s7p2AGT10
パーティーメガネってほんとに10%で発動するの?
装備してから300戦ぐらいしたけど一度も発動しないんだけど
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 09:25:10.14 ID:EjJAZX/D0
>>308
じぶつけた時も、サポでパーティメガネ装備を雇った時もその位の確率でテンション上がってたので、効果はある

もし数字を盛ってなくて本当に300戦連続して一度も発動しなかったのなら確率的には0.000000000002%以下の出来事なので
1) 装備し忘れ(他のメガネ勘違い含む)
2) バグ
のどちらかの可能性が高い

ちゃんと装備してたのなら、バグとして運営に報告した方がいい
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 09:49:10.72 ID:h8BvnTI60
>>295
遅くなりました
ありがとう
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 09:51:08.65 ID:hHrOylzBi
>>308
発動するのは戦闘開始時だけだよ
必殺じゃないよ
SHTじゃないよ

そのへん確認ヨロ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 10:09:38.20 ID:6yVe6Q27i
昨夜、突然ゲームにログインできなくなったさ。スマホで冒険者の広場から見たら、残金が0円になってたさ。
これがアカウントハックか?
サポートには連絡済みだけど、「返事にお時間かかります」とあるけどどれぐらいかかるもんなの?
今頃、身ぐるみ剥がされてんのかな〜
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 10:55:37.98 ID:d1VhjgwO0
現在WiiUでプレイしてPC版購入予定ですが、
2垢にした場合、どちらの環境でもプレイ可能でしょうか?
例えば今日は1垢目をPCでプレイして、明日は1垢目をWiiUでプレイするといった感じです。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 11:16:25.69 ID:IPK9eoSu0
>>313
レジストリコードはWiiとWiiUで別扱いで好きなときにハードを変えたいなら
WiiとWiiUのレジストリコードを両方買って1つのアカウントに両方を登録する必要があります
PC版も恐らく同様と思われるので2垢でどちらも好きなときにスイッチしたい場合はWiiU版が2つ、PC版が2つ必要だと思われます
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:20:13.26 ID:rIfVfRgHO
決めポーズの中央後列のしぐさ書の入手方法について教えて下さい。
日替わりクエストの課題で困っています。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:21:20.29 ID:G29FvEDk0
ヒント 小さなメダル
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:26:43.25 ID:/CUtpXlh0
いくつか質問

チャットウィンドウは何枚まで増やせます?
戦闘はシームレスバトル?
戦闘で使うアクションバーは幾つまで呪文技をセット出来ますか?
マクロに詳しいサイトを教えてください、どこですか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:27:02.91 ID:rIfVfRgHO
316
小さなメダルの景品でもなくて困っています
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:28:55.96 ID:zF1xfqBz0
「決めポーズ後」でおk
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:31:55.15 ID:rIfVfRgHO
319 ありがとうございます。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:53:19.54 ID:ds8ixrWY0
>>317
ホモ以外は帰ってくれないか!!!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 12:54:55.07 ID:hHrOylzBi
>>317
チャットの限界を試したことはないが、3つもあれば十分だろ
戦闘はエンカウント方式
アクションバー?何それ
マクロ?とりあえず「自動狩り」で検索
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:19:16.77 ID:1RQsFDLMO
フレがアトラスカードを入手して自分もフレもコインボスに行った事ないんですが、自分爪盗賊62、フレ爪武63で僧侶二人を募集するとしていくらかお金をもらったほうがいいでしょうか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:23:33.86 ID:ds8ixrWY0
それはむしろ払う側なのでは・・・
僧侶の負担パねえぞ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:24:40.29 ID:vvPj8cHUP
寄生なのに金取るつもりなのが怖い
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:30:53.84 ID:W9TRZzPEP
こっちがカード出すんだからお金貰うのは当然でしょ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:34:59.27 ID:hHrOylzBi
傭兵から集金しようとするバカが居ると聞いて
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:37:06.94 ID:gGxTRmDRi
レベルで判断するなよ攻撃290位はあるんだろ
問題ない
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:38:17.65 ID:1RQsFDLMO
タダならいいんですかね?
あと自分達はどこまでスペック上げればいいんですか?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:51:22.70 ID:/CUtpXlh0
>>322
UI改造出来るアドオンって実装してる?
若しくは実装予定ある?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:54:03.92 ID:hHrOylzBi
タゲ把握できて壁更新できて範囲呪文喰らわなければ、

あとはHP+120のパッシブあれば大丈夫かな。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:54:53.17 ID:hHrOylzBi
>>330
ない
「ドラクエらしくない」からねw
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 13:55:48.40 ID:u0Z1pLld0
>>329
レベルだけじゃ強さを判断できないよ
パッシブスキルを大体取ってて装備もそれなりの物であれば2万くらいまでなら出していきたいし
あとタダならいくらでも集まる
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:03:37.19 ID:ioti8JI80
ときどきMMO廃人がきては>>317みたいな質問していくな

チャットウインドウは一つ
チーム、フレ、パーティ、ルーム、シャウトはタブに分かれてもいるけど保持ログは少ない
戦闘は開始時切り替えでシンボル占有
ショートカット登録なし
マクロ機能なし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:04:48.05 ID:ioti8JI80
>>330
ない

そんな複雑な操作がそもそも必要ない設計
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:10:52.18 ID:ioti8JI80
>>324
そうでもない

野良募集で無料にすると平気で全くPSないのが乗っかってきたりする
(と言うか、無料なんだから戦えればいいと言う層がくるのを排除できない)

普通の傭兵なら寄生する側が料金払うのが当然だが、コインボスは寄生される側も本来なら何万Gか負担しないと参加できないものに参加できるメリットがある。

基本的には募集主が好きな条件で集めればいい。コイン割り勘よりやすければ普通に集まるだろうし、倒せたら返金で一時預かりしたりしてる人もいる。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:32:11.38 ID:ds8ixrWY0
雇う側に僧侶がいない状態では、すでに普通の傭兵ではない気がする
でもタダはやめたほうがいいだろうな
払うか、もらうかだ

ちゃんとステとか条件まで自分たちで決めた上で
1000Gとかでも金払うほうが
相手としても金もらってるんだから頑張らないと、とかなりそうに思えるが
このあたりまではさすがに余計な心配かね
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:47:14.73 ID:s7p2AGT10
308だけど500戦くらいで3回だけ発動した
バグなのかな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 14:54:23.27 ID:/CUtpXlh0
なんかFF11より古いゲームか
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 15:06:23.98 ID:DdYC1ZZ90
>>339
画面見たら大体分かるだろ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 15:16:05.76 ID:zF1xfqBz0
古いっつーかそもそも一般的なMMOとは全然UIが違う
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 15:18:54.58 ID:hHrOylzBi
とりあえず、ドラクエってどんなゲームか
9やって感じてみればいいんじゃね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 16:02:13.01 ID:YAMyovZq0
荒らしにかまうとかお前ら優しいの?って質問
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 16:05:56.37 ID:7vTSy9QJ0
>>339
ここまでテンプレ、っていうくらい質問スレにくるMMO厨(大体はFF11組)は同じやりとりするんだなw

だいたい「マクロは?ショートカットキー登録は?UIカスタマイズは?」と便利機能の有無を聞いてきて
そういうのに対応してないと答えると「ボロい、古い、ダサい、非常識、ゴミ」と罵倒して去っていく

MMO経験者なら、DQX開発者インタビューでも読んで、DQXがどういう層に向けて作られたMMOなのか
何の為に既存のMMOとは異なるUIになっているのかくらいは知っておいて損はない

オンラインゲームの常識に“ドラクエ流”で挑む取り組み――「ドラゴンクエストX」運営開発のキーパーソンにその思想を聞いてみた
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20130308095/

できない、のではなくて広い層にリーチするために「不便でもわかりやすい」を選択してる
「MMOなんだからあの機能もあの機能もあって当たり前だろ」って層は元々メイン顧客ではなくて、
そういう偏ったお約束を全く知らない、それこそドラクエとマリオ・ゼルダくらいしか遊ばない
「普通の」ゲームプレイヤー向け。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 16:11:28.76 ID:AljXOaU10
新生がいまいちだからってドラクエスレ荒らすなよw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 16:52:05.68 ID:7vTSy9QJ0
>>338
確認だけど、「戦闘開始時」に一段階テンションが上がるだけだからね
ターンごととかではなく、シンボルに接触した最初のターンだけ。

開幕のテンションアップを見落としている可能性があるので
システムログの確認を

>>308の書き込みまでに300回戦ってゼロ、書き込みの後に500回戦って
3回しか上がらなかったのなら単なる不運では片付かないレベルに稀な事なので、
その旨記載してシステムから不具合報告お願いします。

あと極端に弱い敵だと発動しにくい補正がかかってるとか?
小さいメダルドロップは補正かかってると公式にコメントがあったけど…

なお、500-300=200回でトータル3回発動なら0.0008%の確率で起こる模様
それでも稀か
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:26:39.78 ID:mrATQ3130
次のVUで職人辞められるというのは本当ですか?
どんなペナルティあってもかまわないから裁縫やめてランプやりたいんで
サブでやるのは送金とかいろいろ面倒くさくて挫折した
348308:2013/08/29(木) 18:27:13.99 ID:s7p2AGT10
メダル交換してもう一個手に入れたパーティーメガネは10%程度で発動しました
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:38:30.31 ID:nvV2fnHD0
次のVU(9月末?)じゃなくて
V2(追加ディスク)で料理人とかの新職が実装されたら
今やってる職を変えられる、ってことじゃなかったっけ?

既存の職から既存の職へ変えるのはNGで、
新職へ変更する場合だけOK、になるんじゃないかなと予想してる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:38:50.11 ID:hHrOylzBi
>>347
旧職は変えられず、新職との兼任はできる、というのが俺予想
旧職裁縫(変えられない)+新職花摘み(新職の中から自由に選べる)
みたいな。

・・・あくまで俺予想だぞ
責任は取らん
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:45:40.87 ID:1RQsFDLMO
329です。いろんな意見がありますね。自分はHP、MPのパッシブはとってますが攻撃力が234でした。フレもそれぐらいだと思います。圧倒的に火力不足ですかね?時間まだあるのでやれる事はやっときたいんですが、これやっとけみたいなのはありますか?よろしくお願いします。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 18:47:15.89 ID:6fFDfHQI0
職業クエストって受けた後に
転職して別の職業でクリアする事って可能なの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:00:31.41 ID:D8G9d2G60
>>351
コインボススレなら上手い人が来る
他の募集条件見て自分のスペックとかきちんと書いて集めれば勝てるはず
やれることは何回も動画を見て予習する
転びG100の靴を揃えておく
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:03:25.55 ID:u0Z1pLld0
>>351
参加者から参加料をとるなら武闘家をLV75まで上げて良いツメを買ったりアクセ合成したりして攻撃力290を目指す
参加料をとらないなら募集するときに自分たちが未経験なこととか説明すれば今のままでも問題ない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:04:18.50 ID:IPK9eoSu0
>>352
物によります
基本的に受注条件に制限があってもそれ以外に特にことわりがなければ受注後は条件を無視してもかまいません
戦士クエストなど戦士のままで来いと書いてあるクエストは無理です
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:21:41.28 ID:hHrOylzBi
>>351

壁やタゲの基礎を確認して、迷宮のボス
とかを利用して実践してみる
余裕があれば、強ボスにも行って実践する

できれば、ボス回ってるうちに良い師匠が見つかるといいんだけどね。
ご健闘をお祈りいます。

参考
ドラクエ10強ボスブログ
ttp://s.ameblo.jp/elea560/entry-11560422173.html
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:33:10.02 ID:VyFlpM8q0
いまやってるモンスターが好きだ!のイベントなんですが
一時的にマイページを公開しないと報酬もらえないんでしょうか
日誌のみの公開ってできませんよね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:33:16.24 ID:EDRhEqtz0
>>356
このゴミみたいなブログは自分のブログ?
宣伝死ねよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 19:38:52.26 ID:hHrOylzBi
>>358
いや。適当に検索して拾ってきたやつ。
もっと良い攻略サイトあったら、いくつか紹介してよ。

あ、極限とかは要らんよw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 20:40:12.63 ID:zoUH1XnW0
ドレスアップした見た目の装備の色を変えたいのですが
できますか?
宜しくお願いします。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 20:44:30.58 ID:gjIvaJZU0
出来ます
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 20:45:40.18 ID:zoUH1XnW0
素早い回答ありがとうございました!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 20:47:42.65 ID:vfRms4cU0
知らない人がバザー利用目的でうちの家の石を登録してて
たまに家の前にいると降って来るんだけど使えなくする事できませんかね?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 20:57:31.23 ID:vXp9OHmN0
>>363
出来ません。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:02:29.79 ID:u0Z1pLld0
>>363
バージョン1.5になったら設定できるようにしますって言ってたけど藤澤Dの勘違いでした
技術的に難しくて対応の予定はないみたい
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:08:11.59 ID:RdPpv2b10
>>365
え、そうなのか…
367363:2013/08/29(木) 21:12:04.07 ID:vfRms4cU0
レスありがとうございます。無理ですか・・
かなり気持ち悪いんですが我慢します・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:24:30.74 ID:s6UtAvJq0
>>363
家に入れる人を制限しておくのは?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:27:04.02 ID:n4hSloN+0
>>368
ルーラ石の登録は外の看板だよ。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:31:59.21 ID:s6UtAvJq0
>>369
モーモンバザーじゃなくて外のバザーのことか。
住宅街のバザーってそんなに良い商品入ってるのか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:35:42.85 ID:gjIvaJZU0
住宅地はその大陸のバザーと一緒
グレン草原の5番地はバザーが近い
んでバザーの直ぐ後ろが郵便局だからスゲー便利
だから他人が勝手に石登録していく
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:36:31.52 ID:u0Z1pLld0
あと業者が通報されるのを避けるためとかね
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:40:11.18 ID:9iFo57aS0
看板の前なら私有地じゃなくて公有地だろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 21:55:28.28 ID:s6UtAvJq0
いいなそれ、俺も使いたい。家の前以外にも飛べたっけ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 23:11:36.29 ID:qlpQOJV30
投げキッスを連続で出してる人いたんですが、バグですか?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 23:17:02.27 ID:hHrOylzBi
>>375
超投げキッスで検索!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 00:24:20.01 ID:seLW73FWO
セキュリティトークンを私がeーSTOREで購入して、友達に渡しても問題無く使えますか?

友達はPCもスマホも持っていないのです

どうか教えて下さい
m(_ _)m
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 00:25:49.45 ID:IRhmUcZv0
トークンは自分のID用のものを買う仕様なので
無理です
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 00:39:20.72 ID:seLW73FWO
>>378

そうですか〜。ありがとうございましたm(_ _)m
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 00:59:58.60 ID:cSMZ88zX0
トークン買おうと思ってるけど
スマホとか3DSでログインするのも必要?外出先で使える?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 02:34:34.04 ID:JNvUfIke0
>>378
これ間違いでは?
トークンのシリアルとアカウントを紐付けするのは購入後だから関係ないはず
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 02:38:37.12 ID:UH0bFB+O0
メイン垢のIDでトークン4つ買って普通に4垢分登録できたよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 02:42:34.73 ID:xnTQegSLO
>>380
トークン自体は携帯ストラップみたいなもので持ち運べるし外で使える
トークンないと広場もお出掛けツールも何もログインできない
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 03:20:29.19 ID:0XjszuFA0
ID:IRhmUcZv0 は嘘つき

とりあえずNGした
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 03:46:00.62 ID:wU+/+Q/t0
PCβしか経験ないので教えてください

自分が何キャラコースで契約しているのか、
他人が広場見るとか、おでかけツール使うことでわかりますか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 04:08:30.27 ID:ygYjne2J0
そうさなァ

たしか5キャラコースだけ写真の保存可能枚数が多い
写真を公開しててその数がなんか多いゾってことにでもなれば・・・
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 05:36:16.67 ID:GdEUZuWIP
>>378
嘘教えるなカス
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 06:33:51.69 ID:wU+/+Q/t0
>>386
4キャラコースで考えてるので、大丈夫そうですね
ご回答ありがとうございました
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 06:39:18.73 ID:dQfKtJyy0
>>379
嘘だから信じるなw
自分のアカウントに紐付けなければプレゼントも全然OK
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 09:20:15.51 ID:JPQh5dNd0
スキルポイント余ってるからメタルウィング取ろうと思うんだけど
どんなに弱いブーメランでも確実にメタル系にダメ与えられる?
最低必要攻撃力のラインみたいのはない?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 10:08:28.98 ID:ODD48llh0
>>390
使うブーメランも自分のステータスも一切関係ない
メタルには1〜2の固定ダメージがあたる技
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 10:33:34.25 ID:JPQh5dNd0
ありがとうございます
一番安いの買っておきます
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 10:37:15.54 ID:vZB4nOuh0
>>377
>>389言う様に使える
だが、設定する&失くした時はスマホやパソコンが無いと無理だw
設定も何も友達の分をお前がやってやるなら平気だろうが・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 11:16:31.40 ID:AxZfo8mW0
バザックスとタコメット狩りというのをよく聞くけど、いずれもどのように旨いんだろう?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 11:36:22.83 ID:s4ek56rui
タコメット
特定の攻撃力がある爪3人借りて行くと、2ターンで確実に倒せる
自分は何もしなくていいので、パワーレベリングや、ながら作業に最適
ほかにもソロで効率よく倒す方法が、いくつか存在する
玉給4万〜
レベル1から可能


バザックス
魔3人で覚醒イオラするだけの簡単なお仕事で、高い経験値が得られる
玉給8万〜
HP+120は欲しい

どちらもサポ3人で行けるところがミソ
4〜5人肉入りイーターやメタスラ、はぐメタのほうが高効率なのは言うまでもない
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 11:38:11.92 ID:YuUtRc3E0
>>394
バザックス:確定で2体で現れて光弱点なので範囲技…主にイオラを使う魔法使いにとっての餌になっている
タコメット:確定で2体で現れて範囲技の餌になっている。またタイガー確定3発までの必要攻撃力が低く1体づつ倒すのもレベルの低い内から行ける

どのようにうまいかと言えば「どうせ範囲技で倒すから敵の同時出現数が居れば居るほど効率が上がる」といったうまさ
同じ観点で確定3体になったスカラベーダーも多少人気
この出現数は通常時の最低数であり例外は多数存在する
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 11:53:51.58 ID:AxZfo8mW0
>>395-396
ありがとう参考になった。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 12:04:18.42 ID:Udf4UBNz0
夜の23時とかに利用券を買ったら、もしかして実質1日分の損なの?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 12:39:41.27 ID:Xm5B8a2L0
はい
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 12:47:36.18 ID:cJ03bzqN0
バトマス51なんだけど、レベル上げお勧めある?
ギガスラ使えるけどぶん回しはないです。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 13:24:26.23 ID:3i6ZnzR40
今更だけど
腕のドロップ判定について

腕の通泥レア泥はパーティで重複するの?
全員が付けた方がいいのか1人あればいいのか?

倒した人に判定があるの?

盗むが成功した時だけ判定されて効果があるわけじゃないよね?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 13:28:33.64 ID:y9SRcXmr0
>>400
ギガスラは光だからバザックスは?
魔法使い二人と、回復役に僧侶か旅芸か賢者あたりを雇って
3戦くらいで宿に戻るくらいの勢いでギガスラを撃てばいい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 13:57:33.30 ID:JNvUfIke0
>>401
重複しない
倒した人は関係ない
盗むには効果ない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:06:56.68 ID:xh+IOkRl0
wiiUパッドを机に置いて
クラシックコントローラーでプレイすることは可能ですか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:07:16.58 ID:E2sCKqHB0
通ドロ腕を探しているんですが1、4が2回付いているものがありました
合計いくつになるのかと数値をいじって検索すると1、8以上でこのアイテムが引っ掛かるので2乗なのかと思いましたが、1、9以上では検索にかかりませんでした
1、4が2回付いているものは数値いくつになるんでしょうか
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:20:53.85 ID:MMEf2j6z0
>>404
出来ます
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:25:21.10 ID:JNvUfIke0
>>405
既に答えがでてるような気がするけど1.8
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:29:23.70 ID:HK6FiZA80
モンスター図鑑でジュレー島上層の右下って何ですか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:34:18.89 ID:xh+IOkRl0
>>406
ありがとうございます
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:34:21.67 ID:iAgQLOCzO
>>405
ドロップ1.4倍はドラクエ10では40%UPなので
2つ付いたら1.8倍になります
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:34:55.67 ID:E2sCKqHB0
>>407
ありがとう!
結局計算方法というのはなくて一段階率が上がるという考え方でおk?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:35:44.34 ID:E2sCKqHB0
>>410
なるほど!ありがとう!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:39:29.57 ID:Nde98bOs0
かなり前の話ですまんのだが質問

WiiUベータテスト参加者って、スクエニ優待価格でのDL版購入はできないんだっけ?
優待価格はあくまでWIii先行者のみ?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:49:52.23 ID:horeKfeZ0
>>408
確認できないけど、スマイルロックの転生ののろいのいわじゃないかな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:53:09.63 ID:yqSDC/FN0
>>411
通常/レアドロップ率上昇効果は基本的に3段階
初級錬金 ドロップ率1.2倍
中級錬金 ドロップ率1.4倍
上級錬金 ドロップ率1.5倍

パルプンテによる追加大成功効果などの例外もあるけど基本この3つ

1.2倍と1.2倍なら1.4倍、1.4倍と1.2倍なら1.6倍になる。

計算の考え方は他の錬金効果(眠りガード○%など)と同じで、上昇分を足し算するだけ。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:54:36.49 ID:yqSDC/FN0
>>413
WiiU優待価格はあくまでWii版を持っていてすでにWii版が紐づいたアカウント持ちだった人が対象

βテスト参加者向けにはタホドラキーの帽子と元気玉とかそんな感じの優待アイテムが
配られたんじゃなかったかと。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 14:59:48.63 ID:seLW73FWO
>>389>>393

そうなのですか〜^^
良かった良かった

間違いは誰にでもありますので…
皆さんありがとうございました〜m(_ _)m
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 15:04:50.45 ID:Nde98bOs0
>>416
ありがとう!
ベータと優待は別物なわけだったのだね。勘違いしてた
2垢目は廉価版まで待つことにしよう
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 15:09:42.91 ID:/rYyobvk0
リアフレから電話が来て、おまえのキャラが
あきらかにbot使ってる動きの奴に雇われてて、
捨てられた城でライノス狩ってるぞって言われたんだけど
なんかまずいでしょうか?
自分は特徴ある名前なのでたぶん間違えないと思います。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 15:16:24.85 ID:x+3vElBE0
会心率は初級が1.0だけどこれは考え方がドロップとは違うのか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 15:25:51.87 ID:vZB4nOuh0
>>419
酒場で雇われたって事だろ?
こっちにはどうしようも無いから問題なし

>>420
レアドロの単位は○○倍
かいしん率だのみかわし率は%
なので後者は足し算する
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 16:18:29.93 ID:HK6FiZA80
>>414
それみたいですありがとうございます
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 16:24:23.76 ID:yqSDC/FN0
>>420
錬金は種類によってつく数字や%が違うが、
複数ついた時の考え方は全部一緒
効果によって増えた分の足し算、と覚えておけばいい

眠りガード +30% +30% なら ガード率60%
会心率 1.2% 1.0% なら 会心率2.2%
ドロップ 1.2倍 1.2倍 なら ドロップ1.4倍
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 16:27:05.44 ID:yqSDC/FN0
>>419
雇われてて、ということはサポート仲間として使われてた、ということでしょうか?

それなら気持ちは悪いですが、運営から問題視されることもないし、
セキュリティ的な面での問題も特にありません

最近の業者は通報避けに酒場で適宜サポを雇って肉3でプレイしたりしますが
それを避ける方法は今のところないですね

サポで雇われてるキャラは通報の対象には含まれないので、安心して通報してやってくれ、
とリアフレさんにお伝えください
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 16:30:14.92 ID:z4eyTPRxO
迷宮で必ず名前欄の上から3番目の人がパーティーリーダーになって自分がなれません。リーダーが落ちたら交代はありますが、最初から自分がリーダーになる方法はないんでしょうか?

最初ランダムかなと思ったら全然当たらないし
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:27:37.31 ID:Hy4KFs110
自分リーダーでPT組んで鍵使う。
当然4人なら確定だけど3人でも多分確定。2人PTでも高確率で自分リーダー。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:33:43.23 ID:yqSDC/FN0
>>425
迷宮に入る前にPT組んでリーダーになる…
という冗談はさておき、ランダムというか概ねマッチング順のようです

既にマッチング待ちの人にマッチングする(≒即マッチング)すると
自分がリーダーでないことがほとんどです。
後衛の回復職(僧侶とか)で一瞬でマッチングした時は大体非リーダー

逆に数の多い前衛職(爪とかバトとか)で三十秒じっくり待って
マッチングすると肉2で自分リーダーとかになりやすいです
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:39:13.92 ID:jlhL4ERF0
>>395で出てきてる「玉給」っていうのは、
元気玉使って30分で得られる、自分1人分の経験値のことで合ってます?

タコメット相手に元気玉1個で得られる経験値、自分だと良くて1万3千程度なのですが
何か根本的に間違ってるんですかね…?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:47:00.44 ID:uLY2cEdb0
>>428
レベルとサポ構成はよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:49:12.10 ID:g0a+t85Zi
>>428
玉中25分くらい寝てるのか?
431428:2013/08/30(金) 17:52:19.43 ID:jlhL4ERF0
1万3千というのは嘘で2万強でした。
ただどっちにしろ>>395に書かれてる値と比べて少なすぎで…
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:52:59.25 ID:yqSDC/FN0
>>428
1)レベル格差が極端すぎる
 …サポ70オーバーで自分20代とか? とはいえ低すぎる

2)サポートの火力が絶対的に不足していて倒すのにターンがかかりすぎている
 …これがありそう

3)人の多い時間に、多い鯖に行ってしまってろくにエンカウントできない
 …今のキュララナの混み具合ならこれはないか

4)タコメットと思っていたらだいおうキッズだった
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 17:58:54.44 ID:s4ek56rui
5) キュララナじゃない
434428:2013/08/30(金) 18:02:42.30 ID:zXWmdMCi0
>>429
今日帰ったらちゃんと記録残して報告します…
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 18:03:19.25 ID:yqSDC/FN0
>>431
2万強なら1)かなぁ。

サポのレベル高すぎると吸われますぜ。
自分40として、
 サポが全員40(=レベル差0)で、3万得られる時=総獲得経験値が12万とすると
 サポが全員70(=レベル差30)の時は自キャラの取り分が2万になる

高すぎないレベルで十分な火力のキャラって探すのが手間なのは確かなんですが…

>>433
ギルザットだったとか!?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 18:08:53.84 ID:g0a+t85Zi
今タコメットするなら爪より攻290上のブーメランの方が稼げるぞ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 18:32:13.36 ID:s4ek56rui
低レベルの優秀なサポを雇いにくい現状を考えると、レベル1からと書いておいて玉給4万は語弊があったかもな

自レベル×1000〜
ってとこか
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 18:58:38.25 ID:zPOi2j3K0
結晶金策を試みたいんですが
某掲示板にみかわしセットで28000くらいでした。
32個の結晶がとりだせるんですが、スパ56で行おうと思ってます。
そこで質問です。迷宮で使い込み度あがるもんでしょうか?
56なので50-60くらいの迷宮レベルが予想されるんですが・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 19:00:56.31 ID:zPOi2j3K0
wii u2台での2垢は可能でしょうか?
1台は小さな画面でもう一台はテレビ画面で。
一応テレビのHDMI差し込み口は7個あるんですが。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 19:15:00.45 ID:yyhbjUrP0
>>438
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/e4a6222cdb5b34375400904f03d8e6a5/
> 「魔法の迷宮」では、モンスターの強さに関わらず、バトル勝利時に装備品の
> 使い込み度が上がるようになりました。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 19:16:02.73 ID:yyhbjUrP0
>>439
可能
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 19:21:17.68 ID:iIwQdz650
今のキュララナはタコよりヒトデの方が人気あるよな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 19:24:42.09 ID:zPOi2j3K0
>>440>>441

ありがとー^^
感謝感謝。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 20:10:50.73 ID:t5eD6jtp0
WiiUで買って登録して始めたのですが、
このままWii本体とソフトを買っても、同じキャラでそのまま始められますか?
あとWiiUと比べてWiiだと描画距離?とかも違ったりしますか?Uだと遠くまでよく見えるとか
画質や音質は気にしません
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 20:13:10.06 ID:QDHamB8z0
>>444
Wii本体とWii用ソフト買うのなら今のキャラをそのまま使用可能
WiiUの方が遠くまで映るし表示されるキャラも倍くらい違う
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 20:28:42.39 ID:cmtZDJ8J0
掲示板でたまに書いてあるノンパってパッシブ無しってことですか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 20:53:05.80 ID:MMEf2j6z0
>>446
うn
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 21:00:29.66 ID:cmtZDJ8J0
>>447
ありがとう
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 21:57:19.57 ID:AxZfo8mW0
とあるスレで「さいほうは薄利多売、武器の儲けを知ったらもう戻れない」的な発言があったんだけど、
それは武器の方がただただ儲かるって事じゃなくて、武器の方が星3が作りにくいからその分高くなるって意味なのかな?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:04:46.72 ID:J5LACyu20
トークン導入してしばらく経つけど
万一の為に強制解除パスワードをメモっとこうと調べてるがどこにもない
公式曰くスクエニアカウント管理システムにログインしたらトップページに表示されてるってあるけど
そんなものどこにもない
なければないでいいんだけどモヤモヤするから誰か教えて
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:07:29.57 ID:s4ek56rui
>>449

うん
あと、ナントナクでも作れるぶん、ちゃんと作る人が少ない。


ちゃんと理論構築して数字追っていけば、
裁縫まで高率じゃないが☆2確定☆3○割で作れる。で、☆3の利益率が段違い
当然、理論作るのは裁縫よりも遥かに面倒だけど。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:10:44.67 ID:z4eyTPRxO
>>444
現在のアカウントを共用するだけであればちゃんとwii版のソフトに入ってるレジストコードを登録すればU版とどちらでも利用できるようになります。

2垢でやるなら新規アカウントにそのレジストコードを登録してください。登録した機種でしか遊べないが後からソフト(レジストコード)を追加購入もできます
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:14:22.88 ID:AxZfo8mW0
>>451
武器って数値ランダムなのに、星2確定なんて出来るのか、すごい人居るな・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:16:14.70 ID:z4eyTPRxO
>>439
ソフトが2枚あれば大丈夫です。

正確には同梱のレジストコードが2枚あればソフトは1枚でいいのですが、現状レジストコードだけの販売はしてませんので
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:18:04.85 ID:UH0bFB+O0
縦に長いピラミッドか、台形かの違いでしょ
「誰か」はめちゃ稼ぐ上位層になるけど自分がその「誰か」になれる可能性はかなり低い
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:19:25.91 ID:z4eyTPRxO
>>428
30分で何匹狩れたかにもよりますね。
玉給って表現だと混み具合やシンボルの当たり具合で匹数が変わることは考慮されてませんからね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:21:38.76 ID:z4eyTPRxO
>>432
5) 戦闘と戦闘の合間まんたんせずに1人ずつ回復 → 戦闘回数が少ない
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:24:22.54 ID:UH0bFB+O0
1戦闘ごとにムーロンに会いに行ってるとか
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:30:16.70 ID:yyhbjUrP0
>>450
強制解除パスワードが表示されるのはソフトウェアトークンだけ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:45:05.89 ID:J5LACyu20
>>459
とんでもない勘違いしてたみたいだ
セキュリティートークンで紛失・故障した場合は自分で任意に強制解除できずサポートに連絡するしかないってことか
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:45:45.63 ID:wzIm80f50
レベルは57。サポは大体レベル60〜70
魔魔賢賢でそこそこ混んでる時にバザックス行ってるけど30分で経験値5万しか行かない
何が悪いのですか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:53:07.40 ID:R5iGf2nB0
>>460
裏に書いてる固有コードで解除するんじゃないかな?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:57:15.73 ID:AxZfo8mW0
>>461
玉使って50000なのかな、念のため。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 22:59:06.83 ID:wzIm80f50
>>463
うん、たま使って5万
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 23:01:14.92 ID:J5LACyu20
>>462
解除するにもトークンのシリアル番号とワンタイムパス要求された
故障・紛失してたらどうしようもなくない?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 23:04:44.63 ID:R5iGf2nB0
>>465
そらどうしようもないなw

>>464
弱いイオラ打って無駄に耐性つけてるんじゃない?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 23:06:07.11 ID:R1fCd/QI0
ミネアから経験地2倍のカードもらったんすけどどこかに残り時間って表示されてますかね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 23:22:39.10 ID:2GLEY9z+0
初心者なんですが、職人は自分が装備できるモノを作れるのになった方が良いですか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 23:35:22.77 ID:ODD48llh0
>>468
装備は基本的に買ったほうが早いし安いと思っていいです
なので自分で使うものは自分で作って節約!みたいな考えはたいてい打ち砕かれます
職人はその職人でつくれる特定の売れ筋商品をうまいこと量産できるようになって
それでお金を稼ぐためのものと割り切ってそのお金で装備を整えたほうがスムーズです
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 00:03:05.58 ID:XOahMpPS0
>>469
なるほど、ありがとうございます。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 00:54:26.00 ID:ve5cP9f+0
>>415
どうもありがとう!
長年の謎が解けてスッキリしました
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 01:06:22.71 ID:5bL81MMzi
>>461
魔は羽衣竜おま必須、消費しない20%以上攻魔430以上レベル66以下

賢者不要。弱いイオラは逆にじゃま
自分が賢者なら回復とデバフに専念

宿戻りは2回を想定。
これで8万は固いと思うが。。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 01:12:21.36 ID:Mhgcb5Ew0
攻魔400以上でも8万出るけどな
>>461の問題はインテリ腕かな?イオナズンかな?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 01:54:30.27 ID:K/9Gt/Dl0
アトラス戦のBGMってどのナバリングの戦闘曲でしたっけ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 01:55:47.79 ID:K/9Gt/Dl0
自己解決しました
476428:2013/08/31(土) 02:28:42.97 ID:l4TUvw8j0
自分は戦士lv37(途中で38に lv up)で、ほぼ戦闘には参加せず小びん&上やくそう役、
サポートなかまのこうげき力は以下の通りでやってみました。
武194(lv43)
盗182(lv43)
盗180(lv43)

結果、30分で
タコメット x105
サマーウルフ x21
(多少数え間違いあるかもですが)
となり、獲得経験値は
36049 うち元気ボーナス17157
となりました。>>437で「自レベル×1000」ともありますので、まあ妥当なところなのでしょうか…?

>>432,435,457 (他)
いつももサポートのレベルは今回と同じくらいなのですが、考えられる違いとしては…
・サポートのパラメータあんまり吟味していない(=おそらく火力が今回よりかなり低い?)
・HP,MPの回復は戦闘終了後に行っていた(ので30分中に占める戦闘時間の割合が今回より小さい?)
辺りが思い浮かびます。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 02:29:02.58 ID:S2jNXUK+0
カラーリングで「キャメル」という色は何かのクエストで入手するのでしょうか?
478476:2013/08/31(土) 02:38:55.38 ID:l4TUvw8j0
すみません1つ大きな事が抜けてました。今回は
・1度も宿に戻っていない
というのも違いです。
1回宿に戻ると1分強ロスするので、今回の結果から言うと1回当たり千数百Pはマイナスになりますね…
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 02:55:49.12 ID:Ca2Zw4bo0
>>477
イエローリップの種やジャングルリッピの種から取れるレア花のキャラメルリップという花でカラーリングできます
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:07:01.19 ID:S2jNXUK+0
>>479
ありがとうございます><。

カラーリング屋に行くと「キャメル」という色自体がない状態なのですが、どうしてでしょうか・・・。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:12:17.99 ID:bdZhAvKq0
今賢者育ててるんだけどHPもしくはMPパッシブがフルから少しマイナスされてるけど両手杖100なのと
HP、MPはフルパッシブだけど両手杖は30程度なのってどっちが借りられやすいのかなぁ
魔法戦士と魔法使いはレベル50にしてるんだけどどっちもパッシブに100振ってる

自分で育ててる時はブーメランつけて結晶作りしてるけど
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:24:57.92 ID:5bL81MMzi
>>480
「キャラメル」の誤植じゃないの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:44:38.01 ID:Ca2Zw4bo0
>>481
後者かと、杖のMP100の存在が大きいうえ魔力30アップやらもあるので魔戦も魔法使いもそれだけ育ってるなら
ポイントを調整すれば後者のほうが純粋にステータスが完全に上の状態にできると思う
魔覚醒とる余裕は全然ないだろうから賢者がしっかり育つまで魔法使いはおあずけになるけどね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:45:44.03 ID:5bL81MMzi
>>476
サマーウルフが攻撃力200で2確なので、それ以上で揃えてみては。
3体出ても2ターンで終わるようになる。

宿は1回戻ってもいいと思うけどなぁ
戻りやすいのもタコの利点だし。

昔ほど金策に苦労しないからそれでも良いのかもしれないけど。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:49:09.65 ID:bdZhAvKq0
>>483
そうかぁ、基本的にメインが物理系で普段あまり使わない魔法系をサポートで育てられたらと思ったけど
素直に物理系預けて魔法系を自分で育てた方がいいな

サポートのためにHPや守備パッシブ取ってメイン物理に迷惑かけるとか本末転倒だし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 03:55:25.26 ID:Ca2Zw4bo0
ごめん前者と後者逆だった
杖100の方が良いってことね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 04:05:19.23 ID:Mhgcb5Ew0
>>485
物理で6人まで借りられるなら途中で魔や賢者に切り替えて預けてもいいけどな
まあ、レベル上限分に減るけど
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 04:17:35.38 ID:fAG7buZV0
ボーナス付く43で200↑の爪で3人揃えるとかマジで無理w
50まではレベル上がるの止められないからなぁ。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 04:56:49.12 ID:Gnu7Bbgz0
>>438
みかわしできてもいいけど、てめー1人で倒せよ。
ついていくさせてもらうからな。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 05:19:00.68 ID:EglarikJ0
サポート仲間を雇って超元気玉を使ったら
サポートの得る経験値も倍になりますか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 05:22:47.49 ID:Xao4Oxw30
>>490
ならない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 05:23:35.78 ID:EglarikJ0
>>491
わかりました
レスありがとです
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 08:46:43.37 ID:CfDumN8O0
鍛冶職人で星3ってどうやって作るんだろう?
緑の数値を覚えてねらいうちの運ゲー程度じゃ、確率が1割あるのか疑わしいんだけど・・・
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 09:04:22.65 ID:1ZyTXiSdi
鍛治は運ゲー
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 09:46:05.37 ID:mv/e80P60
>>493
・ねらいうちをやや遠めから2回打つ
・2倍が出るなら、さらに遠くからのねらいうちができる
・戻りがあるなら、一度はみ出させてでももう一度ねらいうちできる

こんなとこかな。これらに注意すれば、2〜3割は出るよ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 09:49:42.53 ID:SeiUnl1p0
>>476
トータルの戦闘回数に、回復時間が与える影響はかなり大きい

まんたん使える職業だと戦闘終了から次の戦闘まで本当に数秒、エンカウント制限が解けるや否や当たる感じでいける
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 09:55:15.53 ID:slJJTD1W0
鍛冶の会心って、会心が出たときに緑に入れないと意味ない仕様かな?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 10:16:14.98 ID:5bL81MMzi
>>497
モチロン。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 10:21:50.20 ID:yb4dw2sX0
鍛冶も裁縫や木工と同じで緑枠のなかにある成功ポイントからの誤差で☆の数が決まる
ただ毎回変動するから会心で入れるしかないわけで
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 10:26:50.84 ID:CfDumN8O0
>>495
ありがとう、2〜3割なんて可能なんだな。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 10:27:30.82 ID:yb4dw2sX0
会心で緑に入れたといっても遠いところからだと成功ポイントまで届かずただの二倍打ちになる いわゆる偽会心
会心で奇数が出たら本会心確定
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 10:28:50.67 ID:5bL81MMzi
道具鍛治も
プラ針なら6割行けるって言ってたな

もはやモーモンスティックと同じだ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 13:44:32.58 ID:J7qTFEKB0
ジローってどのモンスターのことをさしてるの?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 13:46:10.14 ID:eQIOLY6Ti
>>503
サポにあいさつすんなや
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 14:33:13.08 ID:ySvz2Wt00
メシマシマシとかいうアレだ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 14:52:07.83 ID:6KYJ6QPu0
悪霊の神々のボディーガード代って1戦だいたい幾らぐらいですか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:12:31.35 ID:5/Hs3fQA0
2万くらいだった記憶が…
長引けば長引くほどかかる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:13:10.79 ID:5/Hs3fQA0
4回戦で2万程度ね
1回なら5000前後じゃなかろうか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:16:33.67 ID:6KYJ6QPu0
そうなんですか。有難うございます。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:24:26.82 ID:tOhJ6Wc/0
ルーラストーンチケットゲットしたんですが、
これって捨てれますか?

捨てますか?
はい  ←
いいえ

「はい」を選びたい衝動と戦ってるんですが、
実際は捨てたくありません。
どなたか教えてくださーい。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:27:37.00 ID:V1RjK2fp0
捨てれないな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:29:56.86 ID:tOhJ6Wc/0
ありがとう!
これで心置きなく「はい」を選べますV
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:31:09.37 ID:tOhJ6Wc/0
おーのー・・・

本当に捨ててもいいですか?
はい
いいえ

の選択肢が・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:33:39.96 ID:qeRYs5ak0
>>510

そんなに悩んでるのに簡単に書き込み信じちゃうんだなw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 15:43:41.21 ID:tOhJ6Wc/0
結局どっちなんでしょうかねー
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 16:02:04.67 ID:0TJMxN430
バトマス賢レンで使いまわすルカヘナ腕と入手しようと考えています
同3職が装備できる腕はありますか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:28:06.38 ID:K+lC4tru0
>>516
ない。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:28:32.05 ID:9UAtC2l70
>>513
怖いことやってるなーw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:41:28.34 ID:fAG7buZV0
>>513
お前が試さないで誰が試すんだ?ヤレ!
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:42:47.47 ID:K+lC4tru0
今戦士のレベル上げ中でソロマリンやってます。レベル68攻撃357でふぶきの斧無双でほぼ3確。元気一個63000いくかいかないかの状態です。
攻撃力を10落として大獄剣(攻撃力345くらい)を買うか、あと2上げてフォースブレード(攻撃力365くらい)を買うか悩んでます。バトマスが今65なので、バトマスでも使いたいです。
攻撃力10違えばダメージはどれくらい違いますか?マリンは炎も雷も弱点なので、、、。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:43:50.44 ID:hqs6OHZ30
>>513
確か1アカウント1回は間違って捨てても申請すればアイテム戻ってくるらしいから実際捨ててもいいよ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 17:50:08.68 ID:3NXxT3PO0
>>515
チケットは捨てれます
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 18:05:21.17 ID:Ca2Zw4bo0
>>520
DQのダメージはシリーズで共通して平均ダメージ=攻撃力÷2−守備力÷4というのが採用されています
簡単にいえば攻撃力が2変わるとダメージが1、防御が4変わるとダメージが1変わります
そこにスキル(オノむそう平均1.3倍)や属性(弱点小1.1倍)が加わるので
マリン相手に攻撃力が10違う弱点属性武器でオノむそうを使ったときは平均7程度のダメージの差が出ます
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 18:32:27.03 ID:tOhJ6Wc/0
みなさんありがとう!
申請するのも手間なので、チケットは捨てないようにしまっす
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:02:32.76 ID:83/jZ6/r0
運営に聞けばいいだろ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:08:38.61 ID:Qyb6Pj2CO
ディスク版について質問なんですが、
あれってただの起動ディスクなんでしょうか?
WiiUが二台あるんですが、丁度友人が引退してディスクがいらなくなったと言うのでそれを貰って来て、
一台実家に置いて、どっちからでもアクセスしてプレイできないものかと思っています。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:10:54.19 ID:5G/O31ML0
おかねがたまってきたので師団長セット買おうと思うんですが
もう少しがんばって聖騎士にしたほうがいいんですかね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:15:01.43 ID:rrs1edEp0
>>526
今自分の家でWiiUでやってるんだよね
だったら友人のディスクをもらって実家のWiiUにインストールしてあげれば実家からもログインできるね
ゲストログイン使えばいいかと
当たり前だけど同時にログインは無理
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:19:44.30 ID:0TJMxN430
>>517
ありがとうございました
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:37:28.65 ID:AlhnsWFhO
トレンドハットのバニラは何日でしょうか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 19:54:27.01 ID:K+lC4tru0
>>523
と、言う事は弱点武器でも攻撃が下がりすぎるとダメージは減るということですね?

アホですんません
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 20:16:03.84 ID:kHkrBGsz0
>>530
>>118を見て推測して下さい
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 22:33:28.33 ID:CfDumN8O0
ためる弐はツメ武闘家には不要なんだろうか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/31(土) 22:53:37.11 ID:lDVIeSW+0
>>527
うん。
やっすい聖騎士でじゅうぶん

>>531
その通り
あとはダメージ見て判断して。

>>533
扇なら役に立つかも
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 00:07:42.12 ID:b9kJPxVu0
>>534
ありがとう
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 05:06:28.12 ID:GAU+y/Ps0
魔戦が着けれるMPが1番上がる装備のセットは何ですか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 05:23:10.17 ID:+Da5DNNV0
>>536
マスカレイドかノーブルのMP+10効果が最大
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 05:33:47.09 ID:GAU+y/Ps0
>>537
そうですか 有難う御座います
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 09:37:50.57 ID:nO1UoCCe0
厄介の王なんですが
僧侶65 パッシブHP+40 で野良で
パーティーに入れてくれますか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 09:44:13.99 ID:6uII1FdsO
>>539
四人目の僧侶ならいいんじゃない
でも野良なら厳しいか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 09:44:39.35 ID:AjvGrCm50
>>539
俺は実装直後に入れたよ
厄災初めてです言えばお手伝いさんが現れると思う
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 10:09:10.43 ID:WcaJUyKvi
>>539
それは厄介モノだな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 10:13:52.78 ID:nO1UoCCe0
訂正 パッシブHP+70
キラキラポーンはありません
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 10:43:22.54 ID:RSW/3I2K0
>>543
必殺あれば何とかなると思います
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 10:51:07.85 ID:nO1UoCCe0
必殺あります。
今パラ上げているので、パッシブHP+30
とってからでもいいかと思ってます
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 11:45:25.87 ID:fZs4+MP50
先頭終了後mp中回復とひらめきのゆびわを装備してるとどのくらいmp回復しますか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 12:59:31.58 ID:EaQEbF2X0
ひらめきと併せても最低が5 最高が今のところ11回復
ってぐぐったらでたよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 13:24:09.63 ID:fZs4+MP50
>>547
どうもありがとうございました
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 15:36:24.08 ID:wMRHnA550
先日wii uを購入してwiiのキャラを引っ越しました。
2垢に挑戦したくて本日もう一台wii uを購入したまではいいんですが
ソフトがどこの店行っても売り切れでした。
そこでwii先行プレーヤー優待ダウンロードを思い出したんですが
既に1台目で引っ越しを終えていて2台目での半額ダウンロードは可能なんでしょうか?
半額でなくても構わないんですが・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 15:48:05.29 ID:+Da5DNNV0
>>549
可能です
優待版という名前ですが実は必要なのはWiiUのニンテンドーIDだけでWii版をもっているかどうかすら関係ない商品だったります
購入した優待版は既存のWiiとの紐付けをせずに新規アカウントに使うことも可能です
その場合WiiとWiiUのレリストレーションコードは別物なので2垢目はWiiUでのみプレイ可能です
2垢目をWiiでもプレイしたい場合は後からWii版をもう一つかって紐付けが必要になります
まぁ既にWiiUを2台おもちならそんな必要性はないでしょうが
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 15:53:52.17 ID:bf7LPewR0
>>549
優待サービスは9月20日で終わるみたいだね
http://store.jp.square-enix.com/news/item/3362

9月26日からはWii版もWiiU版も新価格になるからお店に売ってないのかもね
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20130802009/
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:01:59.35 ID:wMRHnA550
>>550 >>551

ありがとうございます。

ニンテンドーIDなんですが1台目で設定したものがアカウントと同じらしく
レジコ発行サイトに打ち込みしたところ、はじかれてしまいました。
アカウントとは別物らしいんですが本体設定で確認したところ同じ英数字でした。
変えればレジコサイトに入れるんでしょうか?
お願いします。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:06:49.70 ID:bf7LPewR0
>>552
ニンテンドーID?スクエニIDの間違いかな?

549の書き込み内容がいまいちわかんなかったけど
既に一回先行プレイヤー優待版買ってるのかな?
だったらもう買えないよ
Wii版一つにつきWiiU優待版一つしか買うことは出来ない
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:07:45.45 ID:L8c8c8LI0
そういえばPS4ってネット対戦とか有料になるんだよな
そうなるとMMOだとサーバー利用料も入れて月3000円ぐらいになるのかな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:10:32.32 ID:bf7LPewR0
>>552
あ、ごめん
私が勘違いしてるかもだね

1台のWiiUではひとつのレジコードしか発行できないんだよね
任天堂に連絡すれば対応してくれるみたいだから下記を参考にしてみて
http://www.nintendo.co.jp/support/information/2013/0411.html
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:11:40.98 ID:J6IDBd/J0
>>552
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/6cdd60ea0045eb7a6ec44c54d29ed402/
まずはこの手順ちゃんと読んでね。

WiiUのユーザー名とニンテンドーネッワークIDは別物だから注意してね。
2台のWiiUで同じニンテンドーネットワークIDを設定することはできないから、
同じということはありえない。
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:14:18.08 ID:2jP+bOxM0
>>555
なんか関係ないことばかり並べて混乱させてるだけにしか見えない。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:18:47.38 ID:DeW/NX8y0
>>552
1台目のWiiUで優待販売を利用したのかしてないのか、はっきりしてくれ。
1台目で優待利用済みなら2台目は無理だし、
利用してないなら2台目で必ずダウンロードできる。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:25:07.13 ID:bf7LPewR0
>>557
確かにw
自分でもよくわかんなくなってきて混乱させてる気がしてきたのでROMります
解決するといいね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 16:51:57.71 ID:wLlSF4T80
ばくれつなし20の狩場ってどこらへんがいいでしょうか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:26:09.80 ID:RwiYkhPnP
非通知設定中って、ログインしてるときとログアウトしてるときは
フレからはどういう風に見えるの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:28:05.38 ID:mwLzUAKR0
ログインしてる時は、顔アイコンの点灯はしないけど「非通知設定中」の文字列が出る
ログアウトしてるときは普通と変わらない
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:31:37.72 ID:RwiYkhPnP
じゃあバレたくない時は常にログアウトの状態にしてないとだめなのね
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:47:20.97 ID:b9kJPxVu0
>>549
wiiからuに引っ越しさせるのはuで新しく始めてオフを終わらせてないとダメなのでは?
私はそう思ってオフを終わらせてから引越ししたよ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:51:36.67 ID:b9kJPxVu0
なので、先に優待で買ってると思うんだけど、、、
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:59:15.59 ID:sHX099F10
>>549
Wiiで遊んでいたアカウントでWiiU優待で遊んでいるなら
2台目のWiiUで優待じゃないダウンロード版を買って、新しくスクエニのアカウントを作って遊べばいいんじゃないか
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 17:59:54.37 ID:mwLzUAKR0
>>563
うん
広場も非公開にしておこう
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 18:38:06.20 ID:3TRJxobD0
今メインが防具でサブが壺なんだけど
最後のサブは何がいいかな?

今のところ候補が武器、道具、ランプなんだけど
武器はツボが生かせるし道具は地道に利益上げられるしランプは防具装備にランプ効果つけられそうだしって感じで
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 18:41:46.25 ID:LLoTz5O0i
>>560
他の職が40〜50行ってるのか行ってないのか分からんが
最初の職だと仮定するなら、ばくれつサポ3人雇ってザマのさんぞくウルフ
それがキツイようなら、近場の同格モンスターを300匹狩りするか、弱い転生モンスター探しかな

レベル上がってから弱い転生モンスター探すのは、結構キツイぞ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 18:43:33.48 ID:LLoTz5O0i
>>568
俺なら道具かな
生産ラインが一式揃う。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 18:46:58.06 ID:zVP5mQEl0
上の方のゲストログインってなんですか?自分と嫁の垢あるのですが
今Wiiuでソフト2個買って冒険の書をWiiでも使っているキャラ2個作って
Wii2台あって別々の所で使うのでソフト4個買って
それぞれ2個づつ冒険の書を作ってます
どのハードも自分と嫁のキャラなのですが合計6個ソフト買ってます
Wiiu版は2個でWiiはそれぞれキャラ1個の冒険の書作って
別のWiiで遊ぶ時はゲストログインってのを使えば
Wiiu版2個Wii版2個でよかったのですか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:13:09.66 ID:edh1A8Fz0
わかりづらすぎるw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:14:39.56 ID:SUfs48Io0
>>568
裁縫ランプで似た状況で最近ツボ始めたんですがツボ消して道具にするか悩んでる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:16:12.85 ID:SUfs48Io0
キャラ消して初めからもかったるいなとうーむ悩む
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:18:09.78 ID:b9kJPxVu0
>>571
すまん、もう少しわかりやすく書いてくれるかな?理解しづらいよ

ゲストログインってのは別のwiiでもプレイできるようにする事。ゲスト=別のwiiのお客様ねw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:42:44.44 ID:3TRJxobD0
>>570>>573
なるほど、道具か。参考にします。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:47:12.12 ID:ppAXRSHE0
道具は基地外が色んなスレでアホみたいに宣伝されてたから☆3以外は赤字間違い無しの相場になってるぞw
ここで聞いてるくらいだから☆3なんて出来ないカスだろうからやめとけw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:49:56.00 ID:3TRJxobD0
>>577
別に奇跡とか打つ気はないけどなぁ
鉄☆2とか銀☆2でも赤字だったりするの?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:51:56.89 ID:sHX099F10
>>571が本当なら
一つのアカウントにWiiのレジコが2個登録できるって事?
スクエニ酷すぎだろ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 19:52:55.72 ID:LxEVIxTZ0
鉄は☆2でも黒だが銀はほとんど赤
ランプとツボくらいかな黒は
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:11:21.30 ID:SR+jbe3C0
>>571
なんとなくだけど
WiiUで遊ぶにはWiiのキーは使えないから
WiiU盤買って旦那の書を作る
WiiUのゲストでWiiキーのキャラは遊べないから嫁用でWiiU版ソフトを買い
嫁の冒険の書を作る
Wii2台あってAとBと呼ぶとして
Aに旦那と嫁の冒険の書を作るためにソフト2個買う
Bに旦那と嫁の冒険の書を作るためにソフト2個買う
上記の状態でAに旦那Bに嫁の冒険の書
Aで嫁が遊ぶ時はゲストでいける
冒険の書がないからINするのは少し面倒
結果的に2本余分なの買ってるけど買った後だしどうしようもない
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:12:28.38 ID:LLoTz5O0i
>>577

>☆3以外は間違いなく赤

普通じゃねーか何言ってるんだ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:16:57.53 ID:+k6X+sC10
>>579
1つのWiiで二人分のドラクエは登録できるよ。
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_3_14
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:18:29.37 ID:29gKMdN/0
よく業者が酷いって聞くけどプレイにかなり支障をきたすくらい酷いの?
PCから始めようと思ってるけど本当にヤバイなら購入見送ろうかな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:30:38.45 ID:sHX099F10
>>583
安価ミスかい?
元の話は、2ヶ所で遊ぶ為に垢一つに対してソフト2本買ったって話だぞ
1垢に対してソフト一本でいいのにさ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:32:36.07 ID:SUfs48Io0
後々奇跡星3以降使いたい放題が魅力に見えるんだ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:32:40.84 ID:cf5i5lzb0
>>584
通報実装前でも今でも「業者が多すぎて敵に当たれない」
みたいに思ったことはほとんどないよ
すごく見かけるような定番の場所はあるけどね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:34:51.16 ID:29gKMdN/0
>>587
そうなんだ、でもPCから入れることによって業者とか増えまくるんじゃないの?よくわかんないけど
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:46:19.35 ID:b9kJPxVu0
業者なんて居ても別に困る事はなかったけどねぇ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 20:49:26.29 ID:p4SxLFcU0
>>571
最後の質問だけ答えると
・ソフトは各機種2本ずつで良かった
・ゲストログイン機能は出先やイベント会場用のもので関係ない


wii2台それぞれに、買った2本のwii版のレジストレーションコードをそれぞれのアカウントで登録すれば、どちらもゲストじゃない正規ユーザとして普通にプレイできる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 21:00:17.02 ID:3D070TNm0
困るというか何かむかつく
ウマい敵を取られたりとか普通の名前なら
あ取られたとかで済むけどいかにもな業者ネーム死ね糞がてなるじゃん?
バザーの出品も業者が99個出しまくってるとか
そのせいで値段がおかしな事になってたり
直接ゲームに不具合があるわけじゃないけどやるせない気持ちになるな

↓読むのがメンドクサイ用↓
   業者死ね
592uy:2013/09/01(日) 21:05:16.18 ID:iH3GGZxH0
iuu
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 21:47:24.01 ID:R8AWJ1Dl0
wii版(父)、wiiU版(私)を一つずつ別垢で遊んでいます。
今後、Windows版を購入して新垢(弟用)を作って家族3人で遊ぶ予定(βは父垢で参加済)ですが
出先でWindows版がインストールされたノートPCでwii版、wiiU版の垢でもログインして遊べるようにしたいです
その場合はソフトをいくつ買うのか、どういう登録をすればいいのか教えてほしいです。
サイトを見てもレジストレーションコードを人数分ってところから理解できなくなってます。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:01:47.40 ID:+Da5DNNV0
>>593
3人全員がPCでログインできるようにしたいならPC版のソフトを3つ買ってください
ソフトにレジストレーションコードが付属しているのでこれでまずコードが人数分そろいます

登録はあなたがWiiUに登録した作業とほぼ同じことをもう一度するだけです
プレイする予定のPCでDQ10のメニューからプレイヤーを登録を選らんで新規or既存のアカウントと出てくるので既存のアカウントを選び
そこで今使っているあなたのアカウントとPC版レジストレーションコードを入力すればあなたのアカウントにPC版が紐つけされます
紐付けされた後はゲストログインを使ってあなたのIDを入力すればDQ10のインストールされたPCならどれからでも接続可能です
出先のPCというのがあなたのノートPCをもっていくという意味ならゲストではなく普通にログインすれば良いです
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:03:27.33 ID:+k6X+sC10
>>593
Windows版を3つです。(家族3人)
父はWii版のアカウントにWindows版を登録(WiiとWindowsで遊べますが同時には無理。WiiUで遊ぶ場合はWiiU版のドラクエ10の購入が必要)
貴方(私)はWiiUのアカウントにWindows版を登録(WiiUとWindowsで遊べますが同時には無理。Wiiで遊ぶにはWii版のドラクエ10の購入が必要)
弟はアカウントを作ってWindows版でプレイ(Windowsのみで遊べます。WiiやWiiUでは遊べません。遊ぶには対応したドラクエ10の購入が必要)
こうしておけばパソコンが1台でも全てのアカウントを遊べるようになります。
一応こちらも見ておくといいですよ。
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/c042f4db68f23406c6cecf84a7ebb0fe/
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:05:31.12 ID:EEsxd06g0
弟のPC版+593用のPC版を一つ追加

それぞれのアカウントで遊べる機種
父:Wii
593:WiiUとPC
弟:PC

父親もPC版するなら更にもう一つ追加
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:07:10.02 ID:+k6X+sC10
補足と訂正
>こうしておけばパソコンが1台でも全てのアカウントを「PCで」遊べるようになります。
父 Wii + Windows
私 WiiU + Windows
弟 Windows
こうに書くと分かりやすいかな?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:22:51.12 ID:EaQEbF2X0
ゲストログインすりゃ良いんじゃねと思ったけど
別機種間じゃゲストログインできないんだっけか
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/01(日) 22:33:09.08 ID:sHX099F10
Wiiのレジコ=Wiiで遊ぶ権利
遊びたいハードのレジコを登録して下さい
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 01:05:53.96 ID:MltMJZlF0
PC版開始に当たって具体的にBOTやチートの対応何かするって運営言ってました?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 02:24:52.62 ID:+rxWTAiq0
討伐クエのポイントはゴールドで受け取りますか?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 04:36:41.97 ID:WAMHi4mv0
>>601
ゴールドです。
30分で経験値一万は楽勝だけど、一万ゴールドはキツイよね。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 05:06:12.41 ID:2GERxMQ6i
ゴールドですね
ゴールドでメタスラコイン買うほうが経験値が多くなるし。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 06:05:44.33 ID:d2RI/cx90
ゴールドで受け取ったことないな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 06:25:23.96 ID:UZ1lD5Ck0
>>598
できない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 08:05:44.56 ID:VS3rvDWy0
経験値
レベ上げ苦痛でしかないから
僅かでも経験値のたしにしたい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 08:47:27.69 ID:YRsFwgp20
>>600
具体的な対応内容は触れなかったけど、対策は進めて行くとコメント(先週火曜のDQXTVで)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 11:20:59.54 ID:NtysGaaH0
俺も経験値だな
金で買ってでも経験値欲しい方だw
609593:2013/09/02(月) 11:22:38.69 ID:s/ablEzJ0
回答してくれた皆さん、すっごくわかりやすい説明を本当にありがとうございました!
公式にそのまま貼りたいほどでした。
まわりくどい説明より、こういうケースごとにどうなるかとか図式で書いてくれたらいいのに、と思いました。
皆さんに神錬金や神合成が出ますようにお祈りしておきます
マジありがとうでした
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 11:31:29.35 ID:cL8QDgus0
もしかしてこのゲームって土地と家買いまくったら倉庫増やしまくれるん?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 11:43:57.60 ID:S19uehXi0
>>610
その分キャラが必要になるけどな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 11:48:30.59 ID:YKlFmuCxi
5キャラで一ヶ月課金して5キャラ作る
次の月は3キャラ課金にすると、2キャラは消える?それともキッズタイムのみ操作可能?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 11:55:31.09 ID:K58I2g2AO
>>612
消える
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 12:15:47.06 ID:kvm0XhaG0
>>612
消えるというか、自分で2キャラ消さないと3キャラコースに戻せない。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 12:16:51.47 ID:c0Z/y9y60
>>612
消えるというよりは5キャラ課金状態では
まず自分で2キャラ消去したあとでないと3キャラ課金に変更できない
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 12:27:24.58 ID:ny0iSz+jO
盗賊クエ5話をフレと一緒に行くんだけど、ギャスモンハートは自分とフレの両方が盗まないとダメ?
ストーリーリーダーだけでいいのかな?

片方が手伝いではなく、両方とも達成目的で。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 12:32:31.45 ID:ypOBo5uQ0
>>616
忘れたが、簡単に盗めるし複数いるから最初に盗んどけ
同じギャスから2人は盗めなかったはず
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 12:40:53.46 ID:I3yyPVyw0
ヘナトスは魔力覚醒した方が、入りやすいですか?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 13:40:59.32 ID:s0Hrawa50
>>616
覚醒は魔法ダメージを2倍にするだけなので
ヘナトスやラリホーには意味がない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 13:43:56.36 ID:2GERxMQ6i
いやー・・・
覚醒とかの類は、ダメージに倍率かけてるだけで、デバフには影響してないと思う。
だからガイア行ったときは、ヘナ入れ終わってから覚醒するし、させるようにしてる
異論が出た事はないなぁ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 14:02:03.50 ID:4FENgBNz0
>>618
覚醒は影響しない

暴走魔法陣で暴走≒物理の会心扱いなら上がる
622428:2013/09/02(月) 15:11:54.99 ID:1g5nHPo+0
>>608
既に書かれてるけど、経験値はゴールドで買える(逆は不可)
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 15:22:18.26 ID:rjZ6/kgb0
>>622
合わない職はその手間も面倒っていうのもあるよ
あと職人とかでそこそこ儲かってて、育ててる職が少なくてあまり装備の更新をしなかったり、ボスコインとかの派手な散財をしないとかで、まー貯金は100万くらいあればいいかなとか思ってると、お金でもらうよりも経験値でもらって使わない職でも育てようってなるかも
ソースはわたしw
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 15:31:10.43 ID:I3yyPVyw0
>>619、620、621
ありがとう。これから覚醒の前に先にヘナトスいれます。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 15:51:54.57 ID:VxIqGpC80
>>615
5キャラ状態で課金止めると、キッズタイムは5キャラ?それとも3キャラ?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 16:01:26.24 ID:ihkmUueK0
防具鍛冶で評判が1.3の時点でSS、1.4から42装備を作り続けてるが、いつまでたっても「少しずつあがってる」止まり。バージョンアップで高レベル装備が解放された結果、42装備ではSSSになれないとか、そういう制限が入ってるんだろうか。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 16:14:51.68 ID:c0Z/y9y60
>>625
5キャラコースのままキッズタイムが可能
ただし5キャラ倉庫などのコース特典は使用できない

>>626
職人のランクは現在のランクと作るもの(どのLv帯装備か)によって非常に大きな補正がかかるといわれています
つまりLv42装備はSSまではあっさり慣れてもSSSになるには補正のせいで力不足です
ただなれないというわけではないです、もっと低レベル装備でも死ぬほど作るとマスターのセリフが変化します
ランクに見合ったちゃんとした高レベルな装備を作るほどあっさりあがります
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 16:41:50.66 ID:KrZbm0kH0
>>626
マスターのセリフのなかではじわじわと言われる期間が一番長い
あと早くSSSになりたいのならもうちょっと高レベルのを作った方がいいと思う
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 16:45:08.04 ID:ZW7jxwXP0
武器スキルを考察中なのだが、100も取るべきではない・いらないスキルってある?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 16:54:11.27 ID:NtysGaaH0
>>629
そもそも要らないって自分で思っても、それを要るって人も居るだろうし・・・
称号の為にも俺は全部要ると思ってる^^
そんな中で自分では要らないって物が出てくるのかも知れないが、色々試して答える側に回るべしw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:33:17.67 ID:ZW7jxwXP0
そういえば、スキルを取る→称号を得る→やりなおしの宝珠を使う をやっても称号は残ったままなのかな?
もし残ったままなら、このやり方で称号を全部得ようとする人もいそうだな。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:33:53.46 ID:V+TYc6of0
大剣のスキルのブレードガードって覚えたら片手剣の時でも使用可?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:35:19.28 ID:/NJSFJJE0
>>629
パッシブの100スキルは完全にネタ枠と言うか取る必要がない、取っても使い所に困るのも多いけど
武器の100スキルは、ほとんどがなんらかの使い所はある。ただ運用の仕方によっては必要ない場合があるというだけ

その武器の魅力を生かすのに絶対に100振りがいるのは格闘のばくれつけんぐらい。
次点でブメのデュアルカッターかな?

バフ解除の強力スキルであるツメのゴールドフィンガーでさえ雑魚相手に火力出すだけならいらない。もちろんボスなど強化ありの敵では活躍する。
逆におのむそうやギガスラは雑魚一掃用範囲技だから、ボス戦での活躍メインの重戦士は持ってなくてもいい。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:40:01.21 ID:/NJSFJJE0
>>631
称号は残るよー

それで称号集めるのは普通にされてること
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:44:31.37 ID:ZW7jxwXP0
>>633
めいそうがちょっと迷ってる、90回復ってのは最初はともかく後じゃ微妙になりそうだ。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:50:26.59 ID:mCvYirP60
>>635
今75だけど120位回復するぞ
@呪文禁止エリアでパサー瞑想とかも便利
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 17:58:43.69 ID:ZW7jxwXP0
>>634
ありがとう、金に余裕ができたら称号集めをやってみようと思う。

>>630>>633>>636
ありがとう、武器は100振り、きあいは90にしようと思う。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 18:08:30.75 ID:DwbpRXrIP
>>635
めいそうは溜める2使って使うと300以上回復するぞ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 18:30:36.03 ID:VxIqGpC80
>>627
遅くなりましたがありがとうございます。
コース特典なんてあったのですね、色々調べて見ます。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 18:34:56.20 ID:X7PETZt70
レンジャーなんですが
ブーメランでタコウルフを3確できるようになるのは
レベルいくつぐらいからですか?
10万ぐらいの武器を買ったとして。
大体でいいので教えてください
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 18:36:15.98 ID:X7PETZt70
ちから系のパッシブは全部とってあります
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 18:45:04.87 ID:Cfc4SfDz0
レベルいくつまで上げればパッシブ全部取れるにか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:19:05.38 ID:hwDYfd7R0
>>638
ツメだからためる弐は取らない予定だったけど、そういう使い方もあるのか。
後はゴールドフィンガーでもつかえるのかな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:22:45.18 ID:P8T4//Me0
ゴールドフィンガーが必要な状況でためてる余裕はないと思うけど
瞑想に乗るのは美味しいね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:22:49.37 ID:XMnDsEVj0
>>643
溜める瞑想も溜めるゴルフィンもよくある武の戦術ではある
有効
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:24:51.68 ID:XMnDsEVj0
>>644
逆、敵に狙われたり大ダメージ受けたりしたら
戦線から下がって溜めて、状況に応じて攻か回か選択
基本戦術になるぞ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:28:17.55 ID:luVBPcRQi
>>640
攻撃力210だから、アクセサリーにもよるがレベル50辺りから。

>>642
90ポイント必要だから43
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 19:47:10.75 ID:ja8jdjc20
>>647
デュアルは2体目以降ダメ減ること考慮してるか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 20:11:31.54 ID:hwDYfd7R0
>>638>>644-646
ありがとう、きあい100いいかもしれないと思った。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 20:16:06.20 ID:kN8XxFKJ0
>>648
すまん、そういえばそうだった
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:22:05.77 ID:a/rNgmaWP
教えてください

竜王ツメとかの○○系ダメージ+20%」ですが仮に以下とします

攻撃力300
(力100、パッシブ50、武器スキル40
 アクセ40、武器の素の攻撃50、れんきん20)

この場合、以下のいずれになるでしょうか?

@単純に20%加えた攻360になる
A上記の内訳のうち増加しないものを除いて+20%の攻撃力アップ
B与えるダメージが単純に20%増加する
Cその他(これでしたらどうなるか教えてください)

よろしくおねがいします
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:24:10.97 ID:jno3r+Eu0
3
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:24:24.14 ID:mJaYoczS0
Bだな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:28:44.47 ID:ZrFLr3sI0
>>632
どなたか教えて頂けませんか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:28:44.93 ID:az6kqtJ40
サンダラ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:29:40.50 ID:az6kqtJ40
>>654
無理
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:32:29.13 ID:a/rNgmaWP
ありがとうございます!

ダメージ計算は単純に攻撃力でダメージだして
それを1.2倍するのですね

助かりました
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 21:58:02.23 ID:WL2diC760
ブーメランでタコウルフを3確できるようになるのは
攻撃力いくつぐらいからですか?
2体目以降のダメ減衰を考慮して
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 23:36:49.67 ID:ja8jdjc20
>>658
>>61で書き込んだけどこれは平均ダメージでだしてた
サマーウルフ3確に必要な攻撃力は266
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 23:50:22.16 ID:FLpIpveg0
壺錬金なんですが評判が上がるのって
錬金した装備を誰かにきてもらったら上がるでいいんですか?
錬金した装備を着続けてくれたらその分だけ評判は上がるのでしょうか?それとも上限か何かあるのでしょうか
また下級中級上級で上がり方に違いはあるのでしょうか?
質問多くてすみませんがよろしくお願いします
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 23:57:49.28 ID:p9SDOzOo0
>>660
着た瞬間に上がる
下より中、中より上が上がりやすい
着続けても変化なし
ちなみに受け渡し方法による影響はなし
同一アカウントは評判上がりにくい
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:00:43.29 ID:hc0Bn47G0
見てて思った、複数錬金がある装備を誰かが装備したときはどうなるんだろう?
錬金の中で一番位が高い錬金分上がる?錬金の合計分が上がる?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:08:32.73 ID:ECkp7Npt0
>>661
ありがとうございます
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:16:11.64 ID:bwU/T1R+0
今、魔法の迷宮行って来たら
敵が落とすアイテムがうまのふんばかりで
1回のツアーで11個も拾ったんですが
今って七夕イベントの竹みたいに
うまのふんが出やすくなってるイベントって
何かやってますか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:17:42.43 ID:rTzuEeeF0
>>664
ミネアの効果で
フンばかり落とす効果ってのが有ったが。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:21:57.16 ID:bwU/T1R+0
>>665
それだ!!
パーティ内にミネアカードの発動中の人がいたんだよ。

ありがとう。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:48:23.81 ID:Zc8JpN9d0
街の討伐隊達成で得られる名声値って、報酬内容(ポイント)に関わらず、同じだけもらえるのかな?

自分のリストの報酬内容が特別おいしい時以外はやらないんだけど、
ふと、名声値稼ぐために、簡単に済むもの(10匹退治とか)をやった方がいいのかな、と思って

数値は適当に今作ったけど、
例えば第2都市(メギスなど)で受ける
 ポポリア ファンキードラゴ25匹 8000P
 ギルザット タコメット40匹 3000P
第1都市(オルフェアなど)で受ける
 オルフェア西 トンブレロ10匹 100P

これら全て、もらえる名声値が同じなら、トンブレロやるのもありかなーと思うように
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 00:52:13.84 ID:9WOYYN/q0
名声はポイントによるので名声ほしいならポイント多いのやった方がいい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:12:09.36 ID:Zc8JpN9d0
>>668
ポイント次第ですかー。
どうもありがとう。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:14:01.11 ID:4BFPOqi+0
>>667
名声は討伐ポイントの5%貰えるが名声Lvが上限
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:32:11.67 ID:CyVbbR3l0
>>633
言葉おぼえろよw

パッシブの100は基本必要。両手杖しか思い浮かばんけど。

天下無双とか溜める弐とかはアクティブな。

君がイイたいのは職業スキルの100のことだよな?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:35:28.04 ID:QF7T7oUR0
幽霊が見えるようになるめがねって有用性あります?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:43:02.28 ID:GDBCoGYz0
ないこともないけどあんまり使わなかったな
賢者に転職可能になるクエとレッドプリン乱獲のときくらいか
メガネないままダンジョン進んでるとたまにぶつかったりしてうざいけど
うっすら見えるし慣れれば不要。地中ゴーグルの方がずっと使える
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:45:56.07 ID:QF7T7oUR0
>>673
どうもありがとう使えないみたいだしメダル交換するのやめときますよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:47:01.59 ID:ED6zFbFc0
迷宮で2垢っぽい動きしてた人いたんですが
最初からパーティ組んで迷宮入ってきたとか確認すること出来ないですか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:47:09.36 ID:mqqO27BM0
>>672
賢者転職クエストでは、有用。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:47:23.91 ID:vXZ0D4PE0
なかまをさがすコマンドで探す時、一言二言聞きたいことがある場合はなかまに誘う前に聞く方法ないですか?
実際に誘ってから聞くしかないの?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 01:49:39.46 ID:Zc8JpN9d0
>>670
そういうように決まってるんですか、なるほどー
どうもありがとう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 05:04:46.93 ID:q80QFYHW0
>>677
誘ってから聞け
条件が合わなきゃ抜けた方がいい
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 05:30:13.15 ID:vXZ0D4PE0
そうなんですか…
誘った手前、別れるのも気まずいし誘う前に話を詰めたいなあと思ったんですが
ありがとうございます
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 06:05:16.41 ID:UFYLIS3r0
>>674
どのみちある程度すすめたらメダルなんて腐るほど手に入るし一つはもっといた方がいい
優先順位的にはひらめき→パワベル、力のペンダント(前衛なら)→地中ゴーグル→オカルト眼鏡、ぐるぐる眼鏡って感じ

着せ替えドールはこの辺一通りゲットできてからでおk
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 06:12:02.00 ID:q80QFYHW0
ドールなんていらんだろう
つーか、クエやって貰った方がいい
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 07:18:28.15 ID:xgM7vqYa0
>>672
チーム内で俺しか持っていなかったので、
クエ等があるときはしょっちゅう誘われた。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 08:49:10.74 ID:OQIKQKSO0
>>670
と言うことは、サブとかで名声値だけが目当ての時は名声レベル×20以上の討伐を選べばいいのか
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:17:18.47 ID:GslCy9dn0
今 チームに入っていません
例えば16レベルチームに入ったとしたら
16でもらえる「くやしがる」のしぐさを、もらえますか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:24:32.14 ID:ThjyejAB0
>>685
もらえます
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:49:07.81 ID:Ykoy0ZDk0
バトマスはやぶさ両手持ちなんだが
サポ的には 天下無双 必要?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:53:57.04 ID:LRqBkSyc0
>>687
持ってない方がありがたい
さらにギガスラがなかったらもっといい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:56:28.29 ID:4qS9js0L0
>>687
あったら借りない人が多いみたいで自分もまずそこ見てあったら借りない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 09:57:12.39 ID:4qS9js0L0
ギガスラも無いのからみていく
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:02:39.70 ID:Ykoy0ZDk0
>>688>>689>>690
ありがとう。無双の分、他にパラ振るわ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:08:40.46 ID:hc0Bn47G0
>>688
ギガスラッシュ自体は自分で使う分には便利なのかな?
そうだとすると、取るか取らないか迷うな。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:08:57.74 ID:AGvBrjPi0
>>687
ソサリのMP回復が4以上ならギガスラあってもいいよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:28:33.76 ID:D/zA/6Ur0
バトマスのギガスラってすてみしてやるのとすてみ無しでやるのでは威力違う?
あとバイキルト状態とそうでない場合とか。
攻撃力で変わるもの?
それともほぼ一律?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:36:35.90 ID:rX+kX2ph0
>>687
どうせ「MPつかうな」にするからどっちでもいい
HP+120と会心率UPの有無で選んでる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 10:36:43.53 ID:77pf35wG0
すてみ、バイシ関係ない
素の攻撃力によって、一定数越えればギガスラの威力は変わる
ただ星屑と隼で比べてもそこまで歴然の差でもない
697428:2013/09/03(火) 10:45:33.18 ID:H2TuGE2m0
>>675
無理だし出来たとしても2垢かどうかわかるわけじゃ無いんだから
抜けたいんだったら今わかる状況で判断して抜ければいいと思うよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 11:09:04.06 ID:D/zA/6Ur0
>>696
ありがとー
勉強になりますた
ちなみにまだレベル55なんだけど70になった時前提でオニキスとほしくずどっちが無難?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 11:29:31.89 ID:J91efAGJ0
寝てる敵に一喝すると起こしてしまいますか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 11:40:55.99 ID:q8wCZB1L0
>>671
ttp://dq10.ldblog.jp/archives/17562440.html
もうすぐ1年になって、指摘の書き込みもあるのに直らないサイトもあるからね。
こういう間違った情報だけを信じて疑わない人もいるんだろ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 11:46:27.30 ID:LppY/G3N0
>>695
会心率UPって武器スキルの?
もしそうなら体感でいいから使えるか教えて欲しい
左手用に欲しいけど安くないんで迷ってるんだよね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:17:42.60 ID:NCRUVTN00
会心錬金つけるなら腕も会心にしないと効果薄めだよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:18:33.66 ID:rX+kX2ph0
>>701
今まで雇った会心特化型サポバトマスに限っていうと
 ・腕/右手/左手合わせて会心率10%以上ある
 ・器用さパッシブもほとんど取ってる
 ・少なくとも片方に隼持ってる
この条件を満たせば毎ターン最低でも1回は会心出る感じ

左右隼の場合は1ターンあたり4回チャンスがあるので
さらに出る確率が上がる
会心3連発なんてのも見たことある

片手に会心付けただけだと上級大成功でも5%程度だから
それだけじゃあまり期待できないかも
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:23:10.81 ID:QszOYCU70
錬金の○○ガードの効果って合計100%いけば全部ガードできる?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:29:10.52 ID:bV54j/h40
>>704
できるよん
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:29:40.40 ID:QszOYCU70
サンクス
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 12:53:00.41 ID:hMDBJAU/0
出張中のリーダーのページが昨日まで普通だったのに
アクセサリー含む全ての装備なし、場所未設定になっているのですが
これはBANでしょうか?
チーム脱退もフレ切りも無いのですが、BANされたらキャラクター自体
見れなくなるのではないんですか?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:00:38.49 ID:z8cdpKJk0
垢ハックじゃない
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:01:57.03 ID:z8cdpKJk0
あ、場所未設定か・・・うーん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:13:38.24 ID:DgAyo/ve0
街角で一緒に遊ぶ人探したいけど、みんな野良はどんな目的の人探してるの?
盗賊できんからレアアクセできんしコインも討伐書も持ってないし
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:22:14.10 ID:ffNg2t2I0
PC版購入予定ですが、ソフトが1つあればパソコンA(自宅)、パソコンB(実家)の両方の環境で同時接続じゃなければプレイ可能でしょうか?
帰省した時には実家のパソコンでプレイとかしたいんです。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:27:42.21 ID:DgAyo/ve0
あと、街角で仲間探すのってどの鯖のどの街がいいですか?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:33:40.05 ID:vlNEFve5i
とりあえず、鯖1グレンが現ユーザーの野良募集ポイント。

>>710
鯖1グレン
強ボス行きませんか!
チームメンバー募集中です!
ダイス!
コインボス募集中!
メタスラ周回しませんか!

鯖1or2メギ
討伐依頼、ご一緒しませんか!

狩り場
湧き数が少ないので、ご一緒しませんか?

まれに
鬼ごっこメンバー募集中!

PC版が解放されたら、もっと色んな声かけが各所で見られるのかなぁ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:41:26.62 ID:z8cdpKJk0
おかねください!
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 13:51:57.80 ID:AZmyvaGcP
>>711
できると思うが発売前だぞ

wii版の場合は本体紐付けがあるけど
他の本体ではゲストログインで遊べる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 14:13:20.29 ID:O9/fwd1G0
すいませんサポートのGMは呼出し後何時間くらいでくるでしょうか?
そろそろ5時間待っているのですが一向に来てくれません
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 14:31:54.29 ID:9WOYYN/q0
>>716
GM呼び出しなんてできたっけ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 14:36:52.85 ID:hMDBJAU/0
>>708
アカハックの可能性もありましたね
ありがとうございます

だめもとでサポートで聞いてみます
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 14:57:50.81 ID:rdEwaTlq0
>>716
GM呼び出し機能とかDQXにはないと思うけど、何の用でどうやって呼んだの?
行くから待ってろって応答あったの?

地図ハマりの救済とかだと来ることもあるらしいけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 15:06:13.92 ID:whsVFb7S0
畑で芽が出ていない状態でも
水やりの効果はあるの?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 15:11:56.87 ID:GslCy9dn0
>>686
ありがとう!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 15:18:02.74 ID:PZDfEC+t0
>>716
ちなみにどんな用件で呼んだの?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 15:35:54.67 ID:IYtyync40
>>715
本体紐づけなんてないよ
Wii版ならWii版のレジコが登録してあるアカウントでログインすればどのWiiでも使える
USBメモリとごっちゃになってんじゃね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 15:42:34.71 ID:CyVbbR3l0
>>715
ヒモ付なんてないよ。

本体にIDとpassを覚えさせて、プレイヤーが打ちこむ手間を省いてくれてるだけ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 16:50:47.92 ID:LppY/G3N0
>>703
ありがとう
起用さパッシブとるか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 17:12:53.27 ID:LKHJYPrw0
4人全員が同じ職人で、誰かが超元気玉を使った場合、その場にいる3人も職人経験値2倍になる?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:21:00.28 ID:Xp6CRpcM0
>>726
ならない。職人経験値が2倍になるのは超元気玉を使った本人だけ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:22:57.60 ID:Xp6CRpcM0
いちおうソースも置いとく。キャンペーン自体は終了してるから注意ね。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/82aa4b0af34c2313a562076992e50aa3/
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:24:03.59 ID:QF7T7oUR0
プレイする機種変えたらルーラ石プレゼントのための継続期間初期化されるの?
提案広場になんかそんなことで提案してる人いるんだけど
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:25:56.54 ID:0Ikt6NDp0
>>729
されるよ
石配布発表がうぃいう発売後だったから性質が悪い
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:28:15.70 ID:EhOiJlo/0
>>729
スクエニIDが同じならというか
そのスクエニIDの課金が何日かによって継続特典がもらえる
広場で色々言ってる人はキャラを引っ越した人でしょう
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:28:18.89 ID:wkmMeLQv0
>>685
しぐさ取り逃げは乞食な。俺のとこ来て抜けたら晒すぞ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:29:09.47 ID:kxD6pMb/0
>>713
鬼ごっこってどんなことやるの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:36:35.33 ID:hc0Bn47G0
すばやさによるコマンド選択までの速度と、きようさによる会心率や盗み率って、正確な値出てるのかな?
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:43:21.23 ID:rdEwaTlq0
>>720
ある
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 18:47:27.83 ID:GDBCoGYz0
装備の結晶化がどんなレベルでもできる主な金策のひとつである以上
結晶化を完全に無視した(オール使い込み100など)の装備での戦闘の繰り返しは
長い目でみるとものすごく損をしていることになりますか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:04:34.67 ID:oBTLGIVm0
畑って水を上げたキャラが多いだけレアな花が咲きやすくなるんですか?
それともふんの数? もしくは両方?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:09:50.44 ID:wLoNr3fp0
即死ガードの即死の定義って何ですか?
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:09:57.58 ID:cxx8cFWM0
>>737
水やりがレア度アップ、ふんが本数増加で概ねきまりらしい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:10:35.15 ID:QJqW5F1D0
>>738
即死効果のある呪文特技

ザラキやアサシンアタックなど
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:14:22.33 ID:wLoNr3fp0
>>740
どもサンクス!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:14:35.23 ID:oBTLGIVm0
>>739
素早い回答有り難うございます
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:14:37.79 ID:gsCzQJ9Z0
>>737
おしゃれカタログによればレアの花には1と2があって花が咲く前に多くの人が水をまいてくれるとレア1の花が咲き易くなるらしい
ふんは2輪咲きになり易くなるってさ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 19:15:45.12 ID:f3j6mfP70
>>736
結晶化の為には同格以上の敵を倒す必要がある

結晶装備を探す手間、同格以上の敵を結晶装備で倒す為に余計にかかるターンなどと併せて損得を考える必要はある

高レベルサポに寄生して低レベルからPLする時とかはぜひやるべきだけど、強雑魚と肉入りで戦う時に貧弱な装備だと周りが困ることもあるだろう
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:32:03.54 ID:QF7T7oUR0
>>730
>>731
つまり提案で機種変えても継続させろってって言ってる人は引越ししちゃってたのか
今度PC版に移る予定だったから気をつけとこう
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:38:12.89 ID:8a9ssAU70
サポバトにMP使うなしたら、すてみを使わないよね?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:44:08.91 ID:XaoAGKuv0
>>745
ちょっと勘違いしていると思う、機種を変えても初期化なんかされない
今WiiやWiiUでプレイしている人が今度PC版で遊んでも何の問題もないしそもそも引越しの必要がないアカウントを紐つけするだけ

初期化されるのは引越しサービスを利用した場合
ハードは関係なく今使ってるアカウントから別のアカウントへキャラを移動させたらなる

>>746
もちろん使わない
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:44:15.36 ID:eQXI6vyjP
暴言はかれた時はどこで通報すればいいのでしょうか?
ログは写メでとってあります
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:49:57.30 ID:8a9ssAU70
とん
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:52:00.34 ID:vgAfoGqP0
>>748
さくせん→困った時は?(2ページ目)
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:56:02.88 ID:rlqIlBOx0
すばやさによるコマンド選択までの速度と、きようさによる会心率や盗み率って、正確な値出てるのかな?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:56:45.08 ID:Xp6CRpcM0
>>747
引っ越ししても初期化なんてされない。
新しく作ったアカウントが継続0日からスタートするのは当たり前の話。
引っ越し元のアカウントはそれまでの継続日数をちゃんと維持してる。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 20:58:52.29 ID:B1YaQbRoi
悪霊の神々を武闘家で行きたいのですが、体上の錬金は何が良いでしょうか?
即死100か、即死50以上+ブレスガードかで迷っています(聖印の指輪もってます)
たしか即死ガードの部位を分けると、バズズがザラキ無駄打ちしてくれるんですよね?それを期待して部位を分けるべきかどうか…
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 21:13:28.58 ID:4DLOW0vu0
>>747
>>745>>752も言ってるが、問題となるのはDQで言う「引越」サービスを使った場合だよ
DQで言う「引越」は、あるアカウントから別のアカウントにキャラを移すこと

wiiとwiiUを例に出す。PC版は詳細発表されなければ分からないけど、おそらく『同じ仕様だと思われる』

●継続特典で、継続期間が引き継がれるケース

wiiでアカウントAを2012年8月頃に作成、キャラS、a2、a3を使用
wiiU版を購入
アカウントAにwiiU版のレジストレーションコードを適用
これにより、wiiとwiiUの両方で、アカウントAにてキャラS、a2、a3を使用可能になる
この時は「アカウントAのプレー継続期間がずっと続いている」
よって、たとえばルーラ石は、360日経過した2012年9月頃に受け取れる

●継続特典で、継続期間が引き継がれないケース

wiiでアカウントAにてキャラS、a2、a3を使用
wiiU版を購入
wiiU版用に、2013年8月頃に『新しくアカウントBを作成』する(引越するために必要なキャラb2もここで作成)
アカウントAのキャラ S (今までのメインキャラ。一番育ってるやつ)を、アカウントBへ『引越する』

この場合
wiiでアカウントAにてキャラa2、a3が使用可能に
wiiUでアカウントBにてキャラS(引越したキャラ)、b2が使用可能になる
つまり2アカウント同時プレーが可能な状態

この結果
アカウントAではプレー継続期間は2012年9月頃から
アカウントBではプレー継続期間は2013年9月頃からになり
アカウントBでプレー継続期間が360日に満たないために、メインキャラであるSでルーラを受け取れない

という状態だよ

>>752
まあ引越してルーラがもらえなくて問題視(というか騒いでいる)のは
家族でアカウント共有していたのを、引越を機にアカウント分離したケースだろうからね
元アカウント使ってる家族Aだけルーラ受け取れて、引越した家族Bが受け取れない!どういうことだ!みたいなケース
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 21:14:55.74 ID:4DLOW0vu0
>>754
安価ミスったw

冒頭は

>>745
>>747>>752も言ってるが、

が正解
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 21:25:13.61 ID:eQXI6vyjP
>>750
ありがとうございました
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 21:29:44.96 ID:qcr6pLMFO
>>753
どちらでもおk
最初バズズしか動かない間や一喝入った合間に心頭滅却する余裕もある

レベル上限75になり、スパや僧侶が余程の地雷でなければまず負けないお
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 21:40:22.16 ID:UvCXksqFi
>>757
ありがとうございます!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 23:00:24.35 ID:eZRzXope0
>>754で言うところのS(メイン)をこれから購入するPC版でプレイできるようにしつつ
現在使っているWiiでa2、a3(サブ)を2アカとして使えるようにする事は可能ですか?
760759:2013/09/03(火) 23:14:44.53 ID:eZRzXope0
すみません補足します

引越しサービスを用いPC版にSだけ引越せば話は早いのですが
それでは肝心のSの継続特典が切れてしまいます
何とかそれを回避する方法はないでしょうか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 23:20:34.69 ID:QF7T7oUR0
>>754
詳しくかいてくれてありがとう
まじたすかった
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 23:28:43.85 ID:gsCzQJ9Z0
>>760
win版とwii版一個づつ買ってきて今のスクエニIDをwin版に紐付け
wiiに新しいスクエニIDとレジコ登録してa2a3をそっちにキャラ引っ越し
これで行けるんじゃ無いかな
結構金かかるけど他にやり方あったらすまん
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 23:48:39.10 ID:eZRzXope0
>>762
やはりその方法しかないでしょうか…
できれば無駄なくWiiも活用したかったのですが
どうせソフトを2本買うなら、Wiiは諦めて安いPC版を2本買うのも手ですね

どうもありがとうございました
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/03(火) 23:52:19.10 ID:VmjqnIotO
錬金の超級をたまに聞くんですが、実際に過去に公式で触れてたんですか?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 01:03:05.72 ID:BY6+IJ780
竜族って何ですか
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 01:12:08.49 ID:rxRi0Ue90
人間以外の6つ目の種族で
現在未登場の種族。

オフラインストーリーの石碑に
その存在が示唆されてて
地上で争いが起こるとやってくるみたい。

ver2.0から少しずつ登場するとかしないとか。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 01:18:44.84 ID:BY6+IJ780
>>766
ありがとうございます
オフラインのストーリーって兄弟姉妹のものですか?
それとも一番最初の本人も出れる物ですか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 01:26:54.71 ID:rxRi0Ue90
自分もよく覚えてないけど
Wikiのようなものを見つけたので
http://ja.dq10.wikia.com/wiki/%E7%AB%9C%E6%97%8F
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 01:30:03.69 ID:FF2sUA8z0
強猫の抜刀はよけれますか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 03:13:28.01 ID:1ghee5qa0
>>767
本人が出るパートでも竜族の存在は見れるよ
最初に兄弟探しに行ったところにある
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 05:38:48.26 ID:XohM5CmB0
師団長や聖騎士はウデになんの連金をつければいいんですかね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:27:48.37 ID:oC+MVRDy0
初歩的な質問ですみません。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:33:43.42 ID:6mCs+utk0
>>771
好きなの付けていいよ
パラにとっては、腕が一番どうでもいい
強いて言えばヘナトスか?

戦士もデバフ系でもいいし、消費しないでも良いだろうし。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:36:51.80 ID:oC+MVRDy0
間違って途中で書き込んでしまいました。
772です。
WiiUの課金について知りたいのですが、課金はWiiUで課金しても良いのでしょうか?
それとも、Wiiモードにしてプリペイドカードのコードを入力しなければならないのでしょうか?
WiiからWiiUへの移行したため、今まではWiiモードにして課金していました。
WiiUで、課金したいのですが、無理なのでしょうか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:44:59.20 ID:SqC42Hrr0
>>774
すでにWiiUでプレイできる状態になっているならWiiUでも良い
方法はWiiと同じ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:49:48.20 ID:vbGIT/dh0
以前ビックシールドは盾ガード率の錬金効果を無視して固定されると聞いたんですが、
これは現在でもそうでしょうか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 06:52:22.60 ID:O0s1LKU90
>>774
WiiUのWiiモードを使ってWii版で遊んでいる(引っ越しツールで引っ越した状態)なら
Wiiモードで課金する必要あり。
WiiU版で遊んでいるならWiiUで課金しても大丈夫。
「WiiUに移行した」というのが曖昧な表現なので、こういう書き方しかできない。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 07:09:38.56 ID:oC+MVRDy0
>>775 さん
>>777 さん
ありがとうございます。
WiiUモードでプレイしてるんで、安心してWiiUで課金します。
本当に助かりました。ありがとう!!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 09:25:54.62 ID:H9fIL+yP0
>>776
ビッグシールドは盾ガード率上昇ではなく「20%に固定」が真実
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 09:47:09.43 ID:hvracmVK0
伝説の大商人の称号ほしいけどバザー出品続けしんどいんですよね。
8品しかできないし・・・
モーモンバザーって対象にはいります?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 10:11:31.09 ID:czlitOcC0
>>780
入らない
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 10:38:51.51 ID:2WKTTDIc0
同一戦闘内で同じ敵に同じ呪文、例えばメラを使い続けると効果(与えるダメージ)
が徐々に落ちていくと聞いたんですが、本当でしょうか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 11:03:59.65 ID:H9fIL+yP0
>>782
同じ呪文ではなく、同じ属性攻撃を重ねていくと下がっていく
ただし戦闘中ずっとではなく、ダメージを与えてから短時間の話だから
ちょっと攻撃の手を止めればダメージ低下は無くなる
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 11:19:56.37 ID:YSTKvNBt0
職人のオレンジ依頼がずっと同じ内容なんですが
オレンジ依頼こなすまで変わらないですか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 11:24:34.91 ID:2WKTTDIc0
>>783
理解しました。
ありがとうございます。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 11:45:43.98 ID:UZXpsHH+0
>>784
たまたま
ちゃんと変わる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 12:47:46.42 ID:QbHVqclbi
冒険日誌の公開について。
記入した日誌のみ公開にして、今までの冒険の記録や写真は、非表示にしたいのですができますか?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 12:51:03.39 ID:H9fIL+yP0
>>787
非公開 記事を書いてない日誌
公開 記事を書いた日誌
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 12:52:14.48 ID:QbHVqclbi
ありがとうございます!
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 14:07:02.21 ID:lhA3sY9H0
ドラクエ10win版スペシャルパックがとても売れてて予約できなさそうです
当日秋葉へ行ったら平積みで置いてますかね?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 14:21:45.44 ID:e9NOFhpo0
>>790
地方の大きい電器屋とかいけばおいてるかもね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 14:22:19.05 ID:zA2qPwDK0
ログアウト表示でプレイしていると、チャットは出来ないの知ってるんだけど、自分から相手を仲間に誘うことは出来ない?
それとチャットルームに誘うことも出来ない?
教えてください。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 14:34:54.84 ID:lhA3sY9H0
>>791 ありがとうございます…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 14:48:57.23 ID:YSTKvNBt0
>>786
毎回守備大なのでスルーしてましたが安心しました
明日また行ってみます。ありがとうございました
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 15:11:29.22 ID:oxkBVTgR0
>>792
ログアウト表示のプレイヤーが、フレンドやチームの人をリストから仲間に誘うことはできる
逆は無理(周りから誘う事もできない)

チャットルームにも誘える
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 15:15:40.46 ID:zA2qPwDK0
>>795 
教えてくれてありがとう!
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 16:19:49.11 ID:Fg97shr10
コインボスにレアドロップアップ装備は関係ありますか
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 16:23:11.17 ID:paFi5aFii
>>797
モンスター自身のドロップに関しては意味がある。
が、貴方が目的としてるであろう赤箱については意味がない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 16:25:25.23 ID:Fg97shr10
>>798
ありがとう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 16:49:41.98 ID:aDZvTF5yO
裁縫皮手みかわしきじゅつし、縫い飽きたので他にいいのありますか?月はレベ35でも手をだせますか?やっぱりレベル低いぶん★3できないかな?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 17:18:25.24 ID:E0nNXSoV0
スライム帽子とか取引不可の物を例えば
皮の帽子とかにドレスアップさせて未装備の状態なら別キャラにわたせますか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 17:20:02.67 ID:E0nNXSoV0
>>801
ごめん、自己解決
装備したものしかドレスアップ出来ないんだから不可能に決まってるね
スレ汚しすまそ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 18:16:20.62 ID:paFi5aFii
>>800
月はLV40でも薄利、っていうか名声を上げたい人がボランティアでやる物だと思ってる
再生布に手を出してみたら?
慣れたら虹よりヌルゲーだし。
ホーリーが回転いいしお勧め
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 18:48:36.95 ID:EzXCPIff0
零の洗礼とゴールドフィンガーの違いは

零の洗礼:打撃無効も消せる
ゴールドフィンガー:打撃無効は消せないがダメージも同時に与えられる

これで合っているでしょうか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 18:52:47.06 ID:mYch0KDD0
>>804
基本はそうだね
GFはガードされたり交わされる可能性もある
その場合も相手に掛かった効果は消えない
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 18:55:36.33 ID:cgYLdthP0
>>800
無法でも縫っとけば?ホーリーは夜しか回転率上がらないから縫うなら覚えといたほうがいいよ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 19:36:02.59 ID:zQ6ZV8Kx0
サブリーダーを辞めたいのですが、一度チームを抜けて入り直す以外に方法あれば教えて下さい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 19:40:28.25 ID:SqC42Hrr0
>>807
リーダーに言ってください
リーダーは任命・解任の権限がありますがサブリーダーは任命権だけです
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 19:46:03.80 ID:zQ6ZV8Kx0
ありがとう。リーダーはもう数ヶ月姿をみてません。
やっぱり、履歴残るけど一度抜けるしかないのかな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 19:52:13.69 ID:O0s1LKU90
>>809
数か月見てないならこのへんに該当するのでは。

http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/a8c88a0055f636e4a163a5e3d16adab7/
> 「チーム大使」で、特定条件時にチームリーダーを強制的に変更できるようになりました。
> チームリーダーが90日以上ログインしていない場合のみ、「リーダー引き継ぎ」という
> コマンドが選択できます。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 19:52:45.57 ID:7wx8D+Kk0
リーダー何ヶ月かインしなかったら勝手にサブの中からリーダーに昇格するんじゃなかったっけ?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 20:01:51.22 ID:zQ6ZV8Kx0
なるほど、inしてる人にリーダーになってもらえばいいのか!
ありがとうございました。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 21:12:57.30 ID:qz766P9O0
カンスト職複数、その他もLv50↑くらいのハイレベルなプレイヤーが
かくとうに100振ってるのを見かけますがその理由はなんですか?
そのくらいになるともうばくれつけんは役に立たないと思うのですが
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 21:14:43.38 ID:7wx8D+Kk0
メタル系で役に立つ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 21:25:03.13 ID:sERllIcyi
メタルのレベル上げに使ってる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 21:45:55.49 ID:PcYfyUPv0
ばくれつけんってそんなに会心出るのか?腕に会心無しでも出るのかな?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 22:06:01.85 ID:vmQOe08r0
別に会心出なくても4回攻撃出来るやん
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 22:08:21.56 ID:3JTkIIPX0
メタルには数だよ兄貴!
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 22:09:50.86 ID:DH6QAyBR0
100万人の兄貴
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 22:10:50.79 ID:7wx8D+Kk0
兄貴呼び実装じゃよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:13:08.34 ID:Fg97shr10
依頼書をバザーで出す相場を教えてください
以前は報酬のアイテムの相場の1.5倍くらいで売っていたのですが
いま全然売れなくなってしまいました
みなさんはどのような基準で出品されているでしょうか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:29:13.27 ID:Euf2phAT0
与えるダメージについて教えて下さい
武器の属性がモンスターの弱点となっている時に、
バイキルトをかけると攻撃力はどうなりますか?

もともとの攻撃力を100としまして
100×1.2(武器の属性)×1.4(バイキルト)=168
が攻撃力となるのでしょうか
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:46:43.53 ID:YW32h4X30
>>822
武器攻撃力x(属性補正+バイ補正)じゃないかな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:47:01.09 ID:rxRi0Ue90
(ツメを両手につけて)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
バイキルトでいつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、タイガークローで3倍の回転を加えれば、400万×3の
バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:49:08.41 ID:pLtbEgAp0
はい、次の方どうぞ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/04(水) 23:50:35.18 ID:Euf2phAT0
>>823
となると、>>822の場合は
100×(1+0.2+0.4)=160ってことですね

>>824
ゆでたまご先生ありがとうございます
新作面白いです
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 00:01:36.37 ID:H9fIL+yP0
バイキルト、ヘナトスは「攻撃力」を上下させる
種族、属性は「ダメージ」が上下する

つまり別物
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 00:01:57.41 ID:TrS2mEcL0
>>805
ありがとうございます
洗礼は正直なところGFより微妙だと思っていました
しかし確実に当てられると考えるとそれなりに良い性能なのですね
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:04:06.10 ID:OOYAeCTb0
タゲられてる
ってなんですか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:05:44.20 ID:Eqkm027Z0
攻撃のターゲットにされているって事です
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:19:46.78 ID:JQ99AZ/VO
なるせさんは何故たたかれているんですか?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:23:15.11 ID:Eqkm027Z0
マゾだからです
じゃなくて自分勝手な提案が多いからだと思います
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:25:22.94 ID:JQ99AZ/VO
↑そうなんですね。今募金募集中みたいなんですが、なに募金なんでしょうか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 03:29:08.96 ID:OOYAeCTb0
>>830
ありがとうございます
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 08:46:10.55 ID:XH6V+x3e0
洗礼は圧倒的に出るのが早いってのもあるな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 09:07:37.70 ID:MOk0ymI40
>>831
アトラス動画をあげてたエルフ?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 10:31:26.60 ID:ObD3f0jd0
水のはごろもの足を買いたいのですが錬金は何が付いてるのが良いですかね?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 10:31:32.78 ID:UyQKCYXD0
非通知でプレイしてても雇ったサポに経験値入りますか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 10:47:14.74 ID:MIEcAMbDO
>>838
入る
フレンドを雇って非通知する時は注意

ちなみに広場公開のフレンドを雇うと、雇った日時が不特定多数に知れ渡るのも注意
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 10:50:33.71 ID:UyQKCYXD0
>>839
わかりました。ありがとうございます
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 10:56:19.75 ID:w2Sona1o0
>>837
一部のボス用に転びガードをつけてる人をよく見る

あまり被弾しないからそこまで必須ではないけれど、足に普通につく錬金で後衛にとって有用なのがなくて、
消去法で転びガードやみかわし率あたりになっている感じ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 11:02:17.69 ID:ObD3f0jd0
>>841
ありがとうございます!
転びガード付きを買ってみます
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 11:04:08.06 ID:MN25J18U0
>>837
>>841の言う通り取りあえず転び100でいいね一部のボスで必要になるから
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 12:22:15.91 ID:/0KQo5VdO
Uのゲームパッドって画面オフにできますか?
1日に一度は充電要求されてますが電池きれても本体のみで遊べます?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 13:12:49.62 ID:JCSpLPcY0
>>844
画面OFFは無理

パッド無しでもリモコンやクラコン、プロコンで起動からプレイまで可能
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 13:21:34.99 ID:KF5GI2/b0
>>844
wiiuUメニューでホームボタンを押して
コントローラーの設定→画面OFFで消せる
もしくはゲームを始めた後、一度電波の届かない場所まで
ゲームパッドを持って行ってそこで電源OFF
ゲーム内で消す方法はないね
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 13:25:05.82 ID:BtFQndOtO
職人ってSSの上にSSSあるんですか?どうやったらSSSなれますか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 13:30:20.23 ID:iQDqcYrl0
>>847
頑張って作って売る
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 14:06:22.03 ID:BtFQndOtO
頑張って毎日42装備20着は作っていますが…なんで上がらないのかな?50とかのじゃないとダメなんでしょうか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 14:20:58.95 ID:HeUevooei
>>849
それだけ作れば、4ヶ月もあれば上がると思うけどなぁ。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 14:47:29.69 ID:ZC53hh110
わらわら広場で自キャラ選んでもよく使ってるゲーム表示がなくなったんだけど
廃止されたのかな?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 14:51:13.20 ID:BtFQndOtO
えっ4ヶ月もかかるんですか…?大変ですね((T_T))生きる伝説の人はすごいんですね!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 15:30:41.72 ID:N1dCJ7al0
5キャラコースで5キャラ作った後に3キャラコースに変更した場合最後の2キャラはどういう扱いになるのでしょうか?
キッズタイムだと操作出来たりするのかな?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 15:34:07.48 ID:7chj+/TN0
キャラ削除しないとコース変更できない
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 15:34:36.12 ID:HeUevooei
>>853
キャラ削除しないと3キャラコースに変更できない
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 15:35:58.46 ID:N1dCJ7al0
なんだ、じゃあキッズタイムで遊ぶってのは無理か
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 16:02:28.05 ID:MOk0ymI40
家が二軒有れば、チェストと屋根裏部屋も二軒分使えるのかな?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 16:07:17.18 ID:zsxR94yw0
利用券購入用のクレジットカード登録するのに
Vプリカって使えるの?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 16:19:21.89 ID:eBL0kYrYi
>>857
屋根裏はその家の持ち主しか使えない
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 16:49:33.60 ID:MOk0ymI40
同じキャラで二軒家を持つのって不可能だっけ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 16:59:33.95 ID:HeUevooei
>>860
無理
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 17:14:38.27 ID:7chj+/TN0
>>858
プリカとかデビットとかはダメなはず。利用券じゃなくてWiiポイントはいけた気が
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 17:25:42.01 ID:YYe0CQ0j0
裁縫職人とツボ職人 どっちが稼げますか? 武器防具のがいいですか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 17:42:41.67 ID:HeUevooei
向き不向きがある

一山当てたい 武器防具ツボランプ
安定して儲けたい 裁縫木工道具

早く一人前になりたい ツボランプ
時間をかけて、一握りのトップランナーになりたい 武器防具

確率計算が好き 裁縫
瞬間記憶に自信あり 木工
誰でもチャンスあり ツボランプ

同じ商材を作り続けるのが苦にならない 木工道具


最後に一言
ダメな奴は何やってもダメ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 17:49:20.86 ID:MOk0ymI40
>>859>>861
ありがとう
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 18:34:32.98 ID:0tBs4z+Y0
俺みたいな、変なとこでうっかりA押しちゃうやつは鍛冶全般向いてない
周りから器用だなーって言われる人は武器でも防具でも余裕で稼げると思う
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 18:44:49.34 ID:OOYAeCTb0
いつもふくびきめあてに低レベル迷宮行ってたんですが

高レベル迷宮に行くメリットを教えてください
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 18:46:32.26 ID:0tBs4z+Y0
メタル系が数多く出る・上位のメタル系が出やすい
ボスのレアドロがいい?

正直時間かかる分デメリットのが多いと思う
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 19:14:19.68 ID:TrVZRQgv0
>>863
そんな事まで教わらないと決められないのだったらギャンブルで誰でもチャンスがあるツボかランプにしとけ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 19:53:32.93 ID:zJkF+puA0
>>867
ほぼない
フルパの仲間と当たりやすい
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 20:51:18.51 ID:okWro2ZN0
>>862
プリカは知らんがディビッドは使えるぞ。毎月課金してる
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 21:31:14.83 ID:7HGmQ9re0
現在2アカでやっていて副アカのほうにもセキュリティトークンを使おうとおもっているのですが
本アカのほうでトークンを注文して副アカのほうで使用することは可能なのでしょうか
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 21:34:48.05 ID:Eqkm027Z0
>>872
可能というのをこのスレのどっかで見たので探してください
嘘回答で出来ないと言った奴もいるので注意
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 21:54:51.91 ID:7HGmQ9re0
>>873
ありがとう!
さがしたらありました
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 21:55:49.20 ID:hnCXTz1k0
>>872
本アカで注文ってか、トークン登録するときに複アカの方に登録するだけでしょ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:07:21.89 ID:1PMynwLZ0
錬金効果で
+4+4+4(全部白)と+4+4+4(全部紫)と+6(−2)+6(−2)+6(−2)
の効果は全て同じですか?
初心者質問ですいません。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:10:18.04 ID:QLLjjZj50
同じ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:20:34.75 ID:1PMynwLZ0
>>877
ありがとうございました
フレンドに全部白が価値あると言われて気になっていました。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:39:56.00 ID:L6j3XSvn0
両手杖のしゅくふくの杖の回復量は何に依存するんですか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:49:13.02 ID:RMw8JbaA0
>>878
能力的に違いはありませんが、人によっては失敗表記や紫表記を嫌う人もいます
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:49:48.45 ID:aGlLRXPv0
>>879
何にも依存しません
75〜95の範囲の固定回復技です
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 22:56:08.75 ID:L6j3XSvn0
>>881
ありがとうございました!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 23:45:53.05 ID:CxcgQgz60
サポックス用の魔について質問です
HP340でりゅうおまなし
HP315でりゅうおまあり
雇うとしたらどっちがいいですか?
種族はエルフです
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 23:46:31.15 ID:CxcgQgz60
もちろん羽衣装備です
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 23:48:19.56 ID:5EZ1hBcM0
てすと
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/05(木) 23:58:15.63 ID:MOk0ymI40
経験値の古文書ってどこで手に入るんだろう?
クエスト報酬ってかいてあったけど、リプレイでも手に入れられるのかな?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 00:50:06.67 ID:omuIbYuC0
>>886
王者装備が手に入るクエ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 00:52:10.15 ID:wc2ZE7h/0
>>886
リプレイであったかなぁ。。
各街のクエスト報酬でよく見る気がする
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 01:12:27.41 ID:R3r40uAQ0
既出かも知れんけど
BANされたキャラのデータって広場に残るの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 01:25:47.17 ID:huR8qbAQ0
>>883
それだけじゃなんとも答えようが無い
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 01:37:12.77 ID:ZXNJATcii
>>883
竜玉にするかりゅうおまにするかだったら羽衣なら竜玉雇うし羽衣じゃなければりゅうおま必須
他は攻魔470で消費23%を最低条件にしてる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 05:32:15.39 ID:9D5c8T1X0
お招きの翼を買った後にその家の持ち主が引っ越しした場合、使ったら同じ家の前に移動できますか?
新しい家を買っていたらそっちに移動してしまいますか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 06:04:32.41 ID:uJa2y1l+0
最初にお招きの翼を買う時に説明されたはず
確か買った家に移動だったかな?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 07:01:23.75 ID:ZXNJATcii
引っ越す前のとこに飛べる
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 07:19:01.71 ID:n/Uwsq1Z0
誤解されそうな文だった、すまん
「翼を」買った家に飛ぶはず
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 07:46:05.82 ID:DqZoNaES0
2アカやるメリットってなんですか?
職人用とか倉庫用とかならアカ同じで3キャラとか5キャラでいいですよね?
もっとキャラ増やしたいって事ですか?
やってる人教えてください
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 07:59:32.19 ID:mJhVQuI/i
>>896
モンスターと戦う・盗む・討伐する系の金策効率が2倍4倍になる
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:06:55.54 ID:9BqaQoyc0
>>886
基本的に職業クエストや村町などの配信クエストの報酬

無限生産を防ぐために初回プレイのみの報酬になっていることが多い
例外的にモンスターが落とす依頼書の報酬でも手にはいる
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:21:59.12 ID:WtBKZYUU0
>>896
サブにいろいろルーラ石持たせておくと便利だぞ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:23:15.74 ID:SwdHzwrp0
いくつか質問があります。

1、wiiで作ったデータをwiiuのソフトにアカウントごと移動した場合両方で遊べるんですよね?
2、1ができた場合同時に遊ぶ事はできない?(wiiでサブ、uでメイン)
3、1で移動させた場合は継続特典はもらえる?
4、wiiで作ったデータとuで作ったデータを入れ替える事はできる?

はい、いいえでかまいませんのでよろしくお願いします。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:34:19.86 ID:XBeGU4r/0
>>900
1.移動とい表現がちょっとおかしい。Wiiで使ってるスクエニアカウントにWiiU版のレジコードを登録するって感じ
 なのでそのスクエニIDで今後WiiでもWiiUでもどっちでも遊べる
2.WiiとWiiUで同時にログインは無理
3.継続特典はもらえる
4.質問の意味がよくわからない
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:43:13.19 ID:MbBcJnXL0
>>900
4 オンラインのキャラ育成データのことを言ってるなら、データはサーバ側にあるからデータ移行は必要ない
DQXの環境があれば、友達の家でやっても同じ状態でできるよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:55:37.56 ID:VyVgSjFVi
>>901-902
レスありがとう。
4、は今wiiでメインやっててuにも最近キャラを作りまして。で、wiiのキャラをuに、uのキャラをwiiに移動なんてできるのかなぁと、、、。
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 08:56:07.95 ID:jKP6o0OlO
メリットだらけ、そりゃぁ倍の課金だからね

ちょっとの手間を加えるだけでキラキラは2倍拾えるし、戦闘後のゴールドも倍になる

ボスに挑む時に全滅場所にサブ居れば復活出来るし、魔戦にレンジャー(だっけ?)で応援すればMPも満タンになる
他にもいろいろあると思う(石の登録数倍とか)が、やってない俺でもこれだけ見てとれて羨ましい
WiiをPCに繋いで2画面にすれば増設無し簡単に出来るとは考えてるんだがしないな(寝ながら出来なくなるからw)
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 09:06:18.41 ID:XBeGU4r/0
>>903
ん?
今Wii用とWiiU用と2つのスクエニIDを持ってるってこと?
それで今両方で同時にログインして遊んでるってことだよね
だったら901の答え変わってくるよ

1.アカウントまるまるの移動は無理
 キャラクターは移動できるけど有料
 引越しサービスってのを使わないといけない
2.別のスクエニIDならそれぞれのハードから同時ログインは可能
3.継続特典はスクエニIDでどれだけ課金したかであってキャラクターに対してじゃないのでこの場合答えとしては引き継げないかな
4.1.でも書いたけどキャラクターの移動は有料で色々制限がある
 下記をよく読んで自己責任で
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/charamoveguide
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 09:59:35.28 ID:qy7cQF/Q0
>>903
>>905も書いてるけど、WiiとwiiUに別々のスクエニアカウントを作ってるんでしょうか?
具体的には、それぞれに中身の違う冒険の書がある状態なんでしょうか?
それとも、冒険の書は同じだけどオフラインモードの状態だけが違う?

ちょっと説明
このソフトは、オンラインにあるデータが中心で、プレイヤーのデータはゲーム機やソフト側ではなく、
プレイ開始時に作ったスクエニアカウントを基準に管理されています。

ソフトウェアと、それについているレジストレーションコードは、「その機種で、スクエニアカウント一つ分の冒険の書が利用出来るようになる権利」みたいなもので、
機種をまたいだ利用の場合は、一つのスクエニアカウントに、複数のレジストレーションコードを登録した状態になります

機種ごとのレジストレーションコードが登録されたアカウントがあれば、それぞれのゲーム機から同じ冒険の書が利用できますし、
反対にソフトがいくつあっても、アカウントの方に正しく登録しなければ同じ冒険の書は使えません


ですから、1.のソフトに移動、と言うのは捉え方がおかしくて、(もし今別々のアカウントで遊んでいるのなら)、
アカウント(冒険の書)間のキャラクター移動と言う話になります
以下は>>905

多分有料になるんじゃないかな?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:03:46.02 ID:aaYcviGJ0
日誌を書こうイベントの下記の注釈、結局ラスボス以外の何が駄目なんでしょう?

「ネタバレ」にあたる画像については掲載しないでください。具体的には、いわゆる“ボスキャラクター”の画像が対象となります。このうちラスボスを除いたシナリオボス、強ボス、魔法の迷宮ボス、コインボスについてはネタバレとしません。
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/c5ff2543b53f4cc0ad3819a36752467b/
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:33:59.17 ID:qy7cQF/Q0
>>907
シナリオとクエストはスクエニ的には別扱い(なかま検索でも別枠)なので、
職業クエストや村町の配信クエストボスがダメなんじゃないでしょうか

シナリオボスはネタバレ性が高い(メギとか)んで本当は禁止したいけど、強ボスとして連戦されてるので止むを得ず解禁、
配信クエストにも意外なボス(武闘家クエとか)がいるけどそっちは勘弁な、と言うことだと思います
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:36:11.92 ID:wDawd1rc0
>>907
たぶんクエストボスじゃないかな
職業クエストとか配信クエストとか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:45:20.34 ID:VyVgSjFVi
>>905-906
wiiとwiiuは別アカウントです。キャラ移動もやった事があるので詳細はわかります。
キャラ移動ではなく、wiiのキャラをuに移して2垢にするにはuのデータを一度消してアカウントの紐付け?をしてwiiのデータを消して、また最初からになるんですか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:46:36.28 ID:VyVgSjFVi
自分の質問が意味わかんなくなってきた。なんて言ったらいいんだろうか、、、。そして連投すいません。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:49:48.72 ID:A/cQS3+10
チョッピの宿、ちょいちょい店主留守にしやがって元気玉使ってたら時間ロスがもったいない
これ、改善の余地なし?
今WiiだけどUにしたらそうでもない?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 10:57:04.46 ID:ZDA6G0m00
>>912
他の店で、店主の表示が遅い時は
コマンドのはなすからやってる
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:00:27.25 ID:A/cQS3+10
>>913
ありがとう天才
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:01:36.72 ID:qy7cQF/Q0
>>910
ちょっと落ち着いて説明してほしい
アカウントが二つあるのはわかった

今の状態と、やりたい状態を教えて下さい
今は
スクエニアカウントA:wiiのみ
キャラa、キャラb…
スクエニアカウントB:wiiuのみ
キャラ1、キャラ2…
でいいのかな?

これをどうしたいの?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:02:43.49 ID:qy7cQF/Q0
>>913
はなすは射程内にNPCいたら必ず一番上にくるから混んでるとこで福引クエとかでも便利よね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:03:13.05 ID:fNm9i4m40
uだと宿屋通常営業してるよ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:18:11.87 ID:VyVgSjFVi
>>915
そう!まさしくそれです‼

アカウントAのメインを継続が消える事なくwiiuの方に移したいのです。
で、アカウントを移すという事はレジコ?も一緒に移ると思うのですが、どうなんでしょう?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:35:42.15 ID:iSazMbgr0
アカAをUでできるようにしたいだけなら、U版もう一個買ってレジコ登録でよくね?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:36:00.61 ID:qy7cQF/Q0
>>918
やっぱりちょっと表現がおかしくて、わかっていただけてるか不安なので繰り返し説明しますが、
アカウントは移動しません
アカウントが移動するのではなく、新しく
レジストレーションコードを紐付けることで、遊べる機種が増える仕組みです

で、質問の答えですが
スクエニアカウントAのキャラaを
スクエニアカウントBに移した場合
課金継続などはアカウントB基準になります
どういう操作をしても無理です

アカウントAの継続特典を維持したまま、Aのキャラaでwiiuで遊びたいなら、
素直にもう一つwiiu版ソフトを買って、アカウントAにwiiuのコードを登録するのがいいと思います
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:51:47.21 ID:qy7cQF/Q0
>>918
で、やりたいことを書いて下さい、とお願いしたのに書いてくれないので勝手に想像しますが

0.今の状況は>>915
1.今アカウントAにいるキャラaとキャラbを2アカウントに分けて同時にプレイしたい
2.キャラbをwiiで、キャラaをwiiuで操作したい
3.メインはキャラaなので継続特典はキャラaで受け取りたい

と言うのが>>918=>>900の希望であると仮定すると、解決策は一つしかない
アカウントAにwiiu版を買って登録
アカウントBにwii版を買って登録
した上で、
キャラbの方をアカウントBに引越しした上で
アカウントAでwiiuにログインして、アカウントBでwiiにログインして遊ぶ

これしかない

1.の希望がない、つまりキャラaをwiiuで遊びたい、継続特典ほしいだけなら、
アカウントAにWIIU版買って登録
2.がない、つまりどっちがwiiになってもいいなら、何も買わずにキャラbをアカウントBに引越し
3.は希望してるみたいだけど受け取りを諦めるなら、何も買わずにキャラaをアカウントBに引越し

以上
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:52:23.55 ID:A/cQS3+10
>>917
Uは真面目に働いてるのかー
U買うか悩んでるけどアップデートとかあった時にかかる時間未だに爆遅?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:52:26.13 ID:VyVgSjFVi
>>920
そもそもアカウントはそのデータによって全て違うということですか?
レジコ登録して同じ内容同じデータ、両方のwiiで遊べてもwiiとwiiuでは違うということですか?

頭悪くてすいません
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 11:58:21.05 ID:jlq2j8+K0
ステのみりょくっておしゃれの値に関係あります?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:00:25.55 ID:VyVgSjFVi
>>921
アカウントAのメインを継続が消える事なくwiiuの方に移したいのです。

ってやりたい事書いてるじゃないですか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:09:54.56 ID:BzeMgcOi0
こんにちは。

セキュリティトークン導入したのですが、冒険者の広場にアクセスするにも
いちいちパスワード入れなければいけなくなり、すこし面倒です。

トークンを持ち歩く、設定を消す以外になにかいい対策はありませんか?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:14:47.46 ID:MbBcJnXL0
>>925
課金してればキャラに関係なく継続されるけど、継続特典はそのアカウントに対して有効だから
特典もらうとき、そのアカウントに目的のキャラがいなけりゃもらえないよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:22:29.57 ID:qy7cQF/Q0
>>923
基本的なことの確認です
今、あなたがdqxをプレイすために、ログインするときに入力している
アカウントがあると思います

それは、wiiとwiiuで違うものを使っていますよね?

アカウントごとにプレイヤーのデータはスクエニのサーバに保管されていて、
アカウントが違うから、冒険の書の中身が違う=使えるキャラが違うんです


試しに、wiui版DQXのログイン画面でプレイヤーを増やす、を選んでみてください
そうすると、既存のアカウントで遊ぶか新しくアカウントを作るかの選択肢が出ます

ここで既存のアカウントで遊ぶを選んで
wiiで入力しているアカウントとパスワードを入力し、
wiiu版のレジストレーションコードを新しく買って登録(紐付け)すれば、
wiiで使っていたキャラクターと冒険の書がそのまま使えます

wiiで遊んでいるキャラクターのデータはwiiの中にあるのではなく、スクエニのサーバ側にあるので、
アカウントとレジストレーションコードさえあれば特別に移動とかしなくてもwiiuからも同じアカウント、同じキャラクターが利用できます

例えば、貴方の持ってるwiiと差してあるUSBメモリが完全に壊れたとしても
貴方が新しいwiiと真っさらなメモリを買い直して、手元のドラクエのディスクをインストールしてやれば
データはそのままで、変わりなくプレイすることができます。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:29:52.28 ID:qy7cQF/Q0
>>925
他にも色々条件つけてらしたので整理してほしかったんですが…

キャラaだけ引越して
アカウントA:wiiのみ登録 キャラb
アカウントB:wiiuのみ登録 キャラa、キャラ、キャラ2
にして、キャラaで継続特典受け取りたいです

と言うのがご希望なら、無理です
全部整理して書きました>>921ので内容の方もご一読下さい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:31:58.84 ID:qy7cQF/Q0
>>924
おしゃれはみりょくぷらす装備ですがな

ちからと攻撃力の関係と同じ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:34:32.45 ID:qy7cQF/Q0
>>926
ないのう…

トークンの役割がそもそもそういうものではあるので…

もしスマホユーザーなら、バッテリー切れの怖さはありますが、持ち歩くものを増やさないで済む
ソフトウェアトークンに切り替える、と言うくらいしか思いつきません
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:34:48.20 ID:jlq2j8+K0
>>930
ありがとうございます!
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:37:49.57 ID:qy7cQF/Q0
>>922
相当程度改善したけど、まだ遅い
1.5VUの時もほぼ同時にアプデはじめて、wii版ではアプデ終わってログインして、
とりあえず迷宮はいってボスフロアについた頃にwiiuのが終わった(´・ω・`)
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:49:00.00 ID:A/cQS3+10
>>933
おふぅ
やっぱまだそこそこかかるのかー
でも買うか
度々ありがと
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 12:53:11.76 ID:VyVgSjFVi
>>928
928で、なんとなくわかりました。
一番最初に、はい、いいえで答えてくれと書いたのは、それの方が自分でもまとめやすくて次の質問がしやすいもので、、、。頭悪いから一気に書かれると自分がなにを聞きたいのかまで忘れてしまうんです。
すいません、ありがとうございました。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 13:26:58.87 ID:BzeMgcOi0
>>931
ありがとうございました。

そうですよねえ。ソフトウェアのほうも検討してみることにします。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 13:27:32.02 ID:q4wtCoVS0
冒険の書消しても復帰できるらしいが、
消す前に持ってたものは全部帰ってくる?
家は更地になるようだが
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 13:30:08.90 ID:mxM4Dqnc0
アンケートぽくて申し訳ないが、
レベル70台の僧侶を酒場に出そうと思うんだが、需要あるのは対何用の装備ですか?
ステ盾信仰100です
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 13:39:21.38 ID:qy7cQF/Q0
>>938
当分はバザックスかと
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 13:43:56.17 ID:qy7cQF/Q0
>>937
消したら復帰できないのが原則

間違って消したとかで救済措置で戻した場合は、郵便局やバザー出品中のものが消える
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:20:59.37 ID:6kOBnCq+0
タイガークロウは三回とも状態異常乗るらしいですけど
氷結らんげきは四回乗りますか?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:26:02.24 ID:mJhVQuI/i
>>941
>タイガークロウは三回とも状態異常乗るらしいですけど

乗りません

>氷結らんげきは四回乗りますか?

乗りません
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:30:31.70 ID:qy7cQF/Q0
>>941
タイガーに乗ってた時期がありましたが、バグだったということで修正された
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:32:05.19 ID:6kOBnCq+0
>>942
どうもサンクス!
タイガーも乗らないんですね
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:32:45.70 ID:6kOBnCq+0
>>943
なるほど
バグだったんですか
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:33:03.18 ID:n/Uwsq1Z0
多段攻撃で複数回乗ったのは1.3だか1.4で修正されたよ
今は一回のみ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:41:53.90 ID:8yFomNIj0
>>926
一旦ログインすればwebブラウザ(クッキー)に認証情報残るので、
しばらくはパスワード入力せずともアクセスできるはずだが。

これはトークン使用/未使用に関わらず同じ挙動。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 14:42:39.82 ID:mxM4Dqnc0
>>939
バザかぁ
ありがとう
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:36:13.35 ID:KiaO5H5v0
最初の職業はツメ盗賊をやろうと思うのだが、サポートのレベルを上げるために集中して盗賊ばかり上げるか、
ある程度他の職業もやって武器や職業スキルを取るか、どっちが良いと思う?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:36:38.30 ID:q4wtCoVS0
>>940
ありがとう
家は更地になるだけで売りに出される訳じゃないのかな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:39:17.93 ID:mJhVQuI/i
>>949
最初の職は45〜50まで上げていいと思う。レベルに応じたクエストもあるし。
他の職はそれから考えればいいさ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:43:29.39 ID:CL/CoZxQ0
>>949
集中して上げて2職目以降は強サポでパワーレベリングの方が早い
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:45:56.70 ID:qy7cQF/Q0
>>950
更地になって、所有者不在で売りに出るよー

基本的にキャラクター間でやりとり可能だったり共有状態にある、共有状態にすることができるものは巻き戻せない
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:52:21.98 ID:gNe+/EqmO
未だに投げキッスハート連続のやり方わからないんですが教えてください
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:52:38.79 ID:zTAJG+MA0
>>949
できるだけ盗賊を上げつつクエストの対象モンスターが格下の場合は
戦士とかを上げて力、HPパッシブ狙っていけばいいと思う
武闘家も早めに上げた方がいいかな、同じツメ持ちだからSP配分が捗る

とりあえずメインの盗賊はレベル50ぐらいまではサクッと上げたい
レベル40超える当たりならメギ鯖1でグール1万越え討伐とかも強サポ使えば倒せるようになるしね

戦士のロストアタック、僧侶のおはらい、芸人のボケツッコミ
武闘家のおたけびなどなどは覚えとくと便利
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 18:55:18.12 ID:q4wtCoVS0
>>953
よくわかった
ありがとう
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 19:31:24.33 ID:FvaBnPzc0
>>949
まず最低でも全職40にしてパッシブそこそこにしないと
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:01:00.16 ID:AlxwGoDj0
>>954
ナイスポーズをする
投げキッスをする
そのモーションが終わらないうちに顔装備のオンオフ切り替えを連続でやる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:03:16.03 ID:DqZoNaES0
何か↑の方で安定して金稼ぐなら裁縫とか書いてあったけど理由を教えてくださいませ
裁縫シュミレートやってるだけで超楽しくて堪らない私は裁縫始めた方がいいですか?
上級装備でも結構大成功出るようになりましたが実際やったらウハウハですか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:11:49.01 ID:3gJ2tggh0
だれでも薄利多売を目指せば安定して稼ぐことはできる。あくまでも薄利。

裁縫レベルがカンストして、中の人の腕もちゃんと上がっていればかなり稼げる。
ウハウハになれるかは腕次第。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:12:28.96 ID:sGDWxlyI0
裁縫は人口多くて薄利多売になりがちだから実際はそうでもないと思う
サブでツボランプやってて自分でちゃんとした錬金までつけられるならまた違うだろうけど
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:15:51.91 ID:76W51Kgd0
トルネコが自分がお金を忘れた時のみ出現するのはただの偶然でしょうか?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:20:34.30 ID:zTAJG+MA0
>>962
偶然です
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:22:07.96 ID:cAgsxI/50
裁縫はPC版来ると間違いなく死ぬw
まぁツーラー側になれば良いだけだがw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:22:26.83 ID:oJXCa5gk0
狙っています。なのでGストーンやきんかいを所持しておきましょう
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:45:03.26 ID:KiaO5H5v0
盗賊の「おたから」を82取ったと仮定して、素早さ90ってどれぐらいコマンド時間が短縮されるんだろう?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:45:32.88 ID:qoraHQnA0
>>964
自動でだいせいこうしてくれるツールとかあるの?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:45:53.22 ID:zXVHSGBX0
0.3秒くらい
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 20:53:46.85 ID:KiaO5H5v0
>>952>>955>>957>>968
ありがとう、参考にさせて貰う。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 22:28:03.87 ID:mJhVQuI/i
>>967
自分で作るんだよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 23:35:47.18 ID:Gyj5/0HVO
ベリアルのカードを手に入れたので期限内に挑戦してみたいのですが、ベリアル討伐に人気らしい武闘家も僧侶もレベル40程度しかありません。
自分のキャラの中でレベルが高いといえる職業は、魔戦63と魔法使い65の2つです。
このどちらかを入れてベリアルに安定して勝てる編成はありますか?
HP、物理系パッシブは全て取得済みです。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 23:44:52.32 ID:zXVHSGBX0
魔戦+ツメ僧侶僧侶
できればもう少しレベル上げておくといいかもね(70くらいまで上げれば普通に参加できる)
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/06(金) 23:58:43.96 ID:krNNj3Un0
>>950
次スレあらず?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 00:01:05.73 ID:Bwk9x5Dy0
>>971
まほよろに重さ錬金つけて剣はオニキスorほしくず、盾はオーガシールドがあると
今後アトラスやバズズのカードが当たった時もやりやすいと思うよ
重さのある魔戦とツメ僧侶2の構成は安定して楽に勝てる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 00:27:30.26 ID:wr4ZOguN0
>>973
立てに行く
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 00:30:59.25 ID:wr4ZOguN0
立てられなかった、他の人よろしく。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 00:37:17.51 ID:6tzF2Hc/0
>>971
魔戦、ツメ、旅芸人、僧侶とかでもいい気がする
バイキルトは芸人にもかけて芸人が状況に応じて攻撃、回復する感じで
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 03:39:14.82 ID:O9HJFvZ70
>>975
ダメかもしれないけど次スレ立てに行ってみますね
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 03:44:04.41 ID:O9HJFvZ70
>>978
立てられましたー宜しくお願いします
次スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ★109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1378492965/
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 04:08:24.39 ID:O9HJFvZ70
ちょっと漠然とした質問なのですが
最初に格闘スキルを上げて、他は職業スキルを上げようと思うのですが、格闘はどのくらいのレベルまで通用しますか?
職業にも寄ると思いますが、レベル40くらいまでなら周りに迷惑かけないでしょうか
ちなみに僧侶メインの予定です
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 04:32:08.51 ID:MxAJGwLB0
>>971
祈りベホマラー出来れば50でいけるかと
参加費取って3人で倒してもらう事も選択肢としてはありかも
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 06:03:14.98 ID:6tzF2Hc/0
>>980
強ボスやコインボス行くわけじゃなくてラスボス倒すまでの話でいえば何レベルだろうが迷惑にはならんよ
ばくれつけん覚えとけばおk
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 07:06:10.39 ID:C+XRJpmoO
>>972
>>974
>>977
>>981
ありがとうございます。
ひとまずは魔法戦士のレベルを上げて挑戦してみようと思います。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 08:43:56.80 ID:MAYmV77Hi
>>980
こんな感じかな

35までは格闘マンセー
42までは必須スキル
50でも問題ない
60で格闘一筋は困るなぁ
70で格闘?メタルの時だけにしろよ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 10:31:44.46 ID:1b1tBjUv0
チームクエでバロンナイト討伐がでたのですがバロンナイトはどのマップに出没しますか?
エリアまで教えていただけると助かります
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 10:36:36.88 ID:ivWo3d6F0
風車の丘 A4付近
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 10:41:47.71 ID:1b1tBjUv0
>>986
ありがとうございました!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:19:03.10 ID:CqToHoW10
バドリーでデスプリースト出るトコ教えて下さい
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:34:56.33 ID:v/lv3APp0
戦闘終了時にドロップする宝箱は
戦闘終了時死んでるキャラにもドロップするんでしょうか?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:38:08.20 ID:/2sf/t1d0
>>988
左下の窪んでるところ 夜のみ

>>989
死んでる時間が長いとでない
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:39:37.89 ID:/2sf/t1d0
>>989
付け加え
ずっと生きて戦ってて最後近くに死んだだけならドロップする
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:45:10.53 ID:v/lv3APp0
>>991
即レス感謝、ありがとう
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 11:47:24.56 ID:O9HJFvZ70
>>982,984
50でも迷惑、問題にならないと言えるんですね!格闘が好きなので嬉しいです。
レス保存しておいて参考にします。詳しく書いて頂いてありがとうございました。
994988:2013/09/07(土) 11:52:43.26 ID:CqToHoW10
奥まったトコかな?
ありがとう
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 13:00:04.21 ID:rVddtBoBi
レベル50のぶと
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 13:01:23.66 ID:rVddtBoBi
レベル50の武闘家ですが、装備の錬金はなにがいいですかね?
上守備の下眠り?足みかわし?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 16:15:59.29 ID:BPR1zpnF0
>>996

・サポにとしていっぱい雇ってほしい、雑魚狩りでなるべく帰りたくない→MP錬金
・強ボスとかコインボスとか行きたい→HP錬金。相手によっては即死や混乱ガード

体上
・わりとなんでもいい
体下
・雑魚でもあると便利なので眠りガード


・なんでもいい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 16:26:53.46 ID:g55IZT1o0
>>996
頭 酒場MP ボスHP
上 ブレス(結構役立つ)or呪文
下 眠り100+幻惑
腕 とりあえずMP消費
足 転び100
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 16:31:18.99 ID:UGcYn3VQ0
1000取っていいですか?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/07(土) 16:32:00.95 ID:g55IZT1o0
だめです
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!