【DQ10】Windows版ドラゴンクエストX βテスター専用スレ フェーズ18.0【チャットはシフトキーから】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
■ベータテスト実施日程
【フェーズ 1.0】  2013年6月22日(土) 22:00 〜 7月10日(水) 23:59 まで
 ↓〈 休止期間 〉
【フェーズ 1.1】  2013年7月26日(金) 10:00 〜 8月11日(日) 21:59 まで
 ↓
【週末特別公開】  2013年8月16日(金) 10:00 〜 8月18日(日) 23:59
          2013年8月23日(金) 10:00 〜 8月25日(日) 21:59
          8月25日がベータテスト最終日となります
 ↓〈 休止期間 〉
【サービス開始】 9月26日(木)予定

■Windows版ドラゴンクエストX ベータテスト特設ページ
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/

■ベータテスト参加までの流れ

1.下記URLからベンチマークソフトをダウンロード
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/startup

2.ベンチマークソフトを実行して、結果画面からベータテストに応募する。
↓                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3.Windows版ベータテストソフトをダウンロード

4.下記URLからスクウェア・エニックスアカウントを取得(必須)
http://www.jp.square-enix.com/account/

5.ベータテスト開始

■前スレ
【DQ10】Windows版ドラゴンクエストX βテスター専用スレ フェーズ17.0【チャットはシフトキーから】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1376209679/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:33:15.09 ID:mllQM7im0
■注意すること
・オンラインを始めるまでにオフラインモードのクリアが必須(フェーズ1.1からスキップ可能)
・ベータテストで作成したキャラクターの製品版への引き継ぎは無し
・プレイ時間制限有り(オフラインモード含む)
月曜〜金曜:10:00〜23:59
土曜・日曜:00:00〜23:59
※ 8月8日(木)10:00〜8月11日(日)21:59まで

■職業レベル
フェーズ1.0:Lv20以上になると成長しません。
フェーズ1.1:フェーズ1.0のキャラクターをそのままご利用いただけますが、Lv25以上は成長できません。

■職人レベル
職人レベル9以上になると成長しません。

■オンラインモードでのチャットの仕方
1,右側の[SHIFT]キーを押して入力欄を開く(※左側の[SHIFT]キーは使えない)
2,[CTRL]+[←][→]キーでチャットを送りたい範囲を指定する(「まわり」や「なかま」宛を選ぶ)
3,メッセージを書いて[Enter]キーで確定する
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:34:01.49 ID:mllQM7im0
■ベータテストフェーズ1.1について
・フェーズ1.1では『魔法の迷宮』『ハウジングシステム』を追加
・レベル上限を25までに変更
・住宅購入の助成金として3万ゴールドを全キャラクターに郵便にて送付
 【ゴールド配布日】
 7月26日(金) 午後 30,000 ゴールド配布
 8月02日(金) 午後 30,000 ゴールド配布
 8月09日(金) 午後 30,000 ゴールド配布
・Windows版ベータテストをオンラインモードでプレイした人全員に
 Wii、Wii U、Windowsの製品版で使用できる「メイジドラキー帽子」をプレゼント

■不具合報告・要望はこちら
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/newThreadnotes/

ベータテストで遊べるゲームの内容について
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/topics/detail/6f4922f45568161a8cdf4ad2299f6d23/#up6

操作方法
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/guide02#pl01
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:46:08.48 ID:Ol6xbd/pP
あぁDQX早くやりたい
発売早くしてくれ
PCのグラフィックはやっぱ最高
CS版の人がいるのに近づかないと表示されないなんてのは
PCではありえない
町にいるプレイヤー全員表示当たり前
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:49:04.80 ID:h3MECHhR0
この前のニコ生放送のときPC画面映ってたけど、
表示数がU版よりしょぼかったのは不可テストだったからなの?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:57:55.33 ID:BJvqoXOj0
>>5
PC版は表示数変えられるからな
最低にしてたんじゃね?
最高だと全部とまではいかんが、一定の範囲は全部表示するぞ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 18:58:36.34 ID:YptaNGGS0
U版と同じかちょっと多い程度の30人くらいが限度かなって感じた
表示人数は設定でかえられるからそこ最高にしてないと少ない
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:00:32.24 ID:Pd6Dn1OS0
>>4
国産某MMOに街にいる人数が制限を超えると入れなくなるのがあるな。ここの開発能力だと同じようになるぞ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:06:47.69 ID:B/iWEe0B0
>>5
PC版のネガキャン必死すぎだろ任豚
脱任したからってPC版批判してんなよクズ
低性能なWiiUで遊んどけゴミ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:07:00.64 ID:AX60DCn40
イベントで洞窟の時人数制限で入れない人もいたね
ベースがWiだからベンチで半分しか表示されない現象も特殊で
元から移植用のライブラリ作る会社もなく扱いたくないハードだからだと思うな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:07:50.32 ID:sIrnpem+0
相手には自分が見えてるのに自分には相手が見えないってのは気持ち悪いからな
設定は“多い”以外あり得ん
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:08:00.38 ID:HyTTK14t0
カムバックキャンペーンで久しぶりにwii版起動したら
人数表示のあまりの少なさに笑った
PC版で目が肥えてしまった
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:10:29.65 ID:VoZNMYNn0
>>1
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:10:31.73 ID:AX60DCn40
海外のビッグタイトルはPSやBOXでは勝手に作ってくれるけど
Wiは営業マンの努力しかないみたいね、何かへんだよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:10:41.03 ID:4H2b8Q9J0
>>12
初期よりキャラ情報量増えてるから砂時計も増えたって聞いた
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:13:36.78 ID:YptaNGGS0
Wiiユーザーが海外のビッグタイトル望んでないしお互い求めあってないんだから
なんら不思議なことではないと思う
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:17:35.34 ID:AX60DCn40
ビッグタイトル望んでないのか
何らかの宗教みたい
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:19:31.26 ID:cLkI5MpD0
>>1
どんだけ荒らせば気が済むんだよ死ねよ池沼
派生・細分化スレはさっさとしたらばの方に移動しろ

>>13
死ね
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:25:01.71 ID:VoZNMYNn0
海外のビッグタイトルってーと個人的には
オブリビオン、マスエフェクト、アンチャーテッド、スカイリムなんかが浮かぶ

確かにWiiとか任天堂のイメージじゃないな
PSとかXboxのイメージ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:27:16.27 ID:YptaNGGS0
顧客が違うでしょ
そんなの女子供がやるゲームじゃない
気持ち悪いって拒否されるだけ
まあでもそこら辺やりたい人はPCでやりたい層だろうなって思う
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:28:01.64 ID:AX60DCn40
移植しやすいハードばらそれも営業努力無しに勝手に作っれてWiででてたかもね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:29:04.83 ID:Hvbt1KjK0
ま〜たゲハ臭いのが沸いてるわ〜
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:29:43.79 ID:gcaY3XNN0
リモコン+ヌンチャクでCoD3をするためにWiiを買ったのに発売中止になった俺の気持ちを抉るなよ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:32:51.61 ID:kRD5JlL90
8月10日からインできなかったんだけど
もうキャラは消されたのかな?
特別公開ってのがあるらしいけどアンスコ時かな
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:33:02.16 ID:obPmIuCA0
ステータス見る限りクァバルナとラスボス以外のストーリーボスはβのレベル25キャラでも何とかなりそうなんだけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:33:18.93 ID:7HN2qrRF0
PC版の課金方法はクレジットカードだけ?
Wii版やってた頃はコンビニで買ったプリペイドカードを使ってたけど。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:34:20.61 ID:Pd6Dn1OS0
>>24
本当に10日にINできなかったのか?なら消されたのかもな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:35:30.87 ID:AX60DCn40
一生懸命現実消そうとしても間違いは間違いだよ
DQXもWiじゃなければもっと伸びてただろうね
伸びないと開発も縮小されるだろうから、時の魔力に依存かもね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:37:32.91 ID:y1Lms1gs0
前スレで出てたBOTっぽいのってからしとわさびとかプクリポだろ
2人組で迷宮来て変な動きしてたな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:41:04.10 ID:AX60DCn40
ついていくをしないタイプのBOT開発中だろうね
可笑しな動きしてるのは大体2人組み、うまく動かないと片方があいにいって認識させるとか
色々あるね
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:41:04.43 ID:BHq0ohLoT
前スレで
ドラゴン系なんて戦わないと騒いでたアホの情弱っぷりが泣けてくるなw
ドラゴン系はドラゴンウー、ギーグハンマー、ファンキー、みずたま、せつげんりゅう、シュプリンガーと1.5で高需要。
かたや獣系なんて全く戦わない。
このゲームは根拠なく適当に言う馬鹿が多すぎる
竜王のツメ持ってないアホが涙目で知ったかしてるだけw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:41:12.16 ID:obPmIuCA0
フィールドだけでいいからキャップそのままで行ける場所増やしてくれないかな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:41:28.63 ID:BHq0ohLoT
         







http://hiroba.dqx.jp/sc/character/943356732166/status/
みぎて 竜王のツメ+3
ひだりて (竜王のツメ+3)
アタマ
無法者のバンダナ+3
からだ上
無法者のベスト+3
からだ下
無法者のズボン+3
ウデ 無法者のうでわ+3
足 無法者のブーツ+2
顔アクセ 黒アイパッチ+1
首アクセ バトルチョーカー+2
指アクセ ソーサリーリング+2
他アクセ パワーベルト+3
職業の証 武闘家の証



パラメータ

さいだいHP 379
さいだいMP 185
こうげき力 294
しゅび力 319
こうげき魔力 70
かいふく魔力 90
ちから 192
みのまもり 199
すばやさ 475
きようさ 303
みりょく 170
おしゃれさ 229
おもさ 127





  
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:41:48.53 ID:BHq0ohLoT
最低でも
このぐらいの装備しないと恥ずかしいわな



竜王のツメあったら
まぁまぁ




さて
βのカスの【装備はないんかな?



えっ?
まよけのつめ?ww




カス装備じゃんww
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:42:09.95 ID:BHq0ohLoT
前スレで
ドラゴン系なんて戦わないと騒いでたアホの情弱っぷりが泣けてくるなw
ドラゴン系はドラゴンウー、ギーグハンマー、ファンキー、みずたま、せつげんりゅう、シュプリンガーと1.5で高需要。
かたや獣系なんて全く戦わない。
このゲームは根拠なく適当に言う馬鹿が多すぎる
竜王のツメ持ってないアホが涙目で知ったかしてるだけw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:43:42.33 ID:eCU2rh/ZO
いやさ 本鯖スレからわざわざβスレに来なくていいって
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:44:55.70 ID:AX60DCn40
>>35
そういうのどうでもいいから
ベータだけでなく製品版やろうな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:46:24.10 ID:wT/gIpYA0
即答できなかったあたりがにわかの限界なんだろうなw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:47:19.11 ID:BHq0ohLoT
         







http://hiroba.dqx.jp/sc/character/943356732166/status/
みぎて 竜王のツメ+3
ひだりて (竜王のツメ+3)
アタマ
無法者のバンダナ+3
からだ上
無法者のベスト+3
からだ下
無法者のズボン+3
ウデ 無法者のうでわ+3
足 無法者のブーツ+2
顔アクセ 黒アイパッチ+1
首アクセ バトルチョーカー+2
指アクセ ソーサリーリング+2
他アクセ パワーベルト+3
職業の証 武闘家の証



パラメータ

さいだいHP 379
さいだいMP 185
こうげき力 294
しゅび力 319
こうげき魔力 70
かいふく魔力 90
ちから 192
みのまもり 199
すばやさ 475
きようさ 303
みりょく 170
おしゃれさ 229
おもさ 127





  
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:47:34.53 ID:BHq0ohLoT
最低でも
このぐらいの装備しないと恥ずかしいわな



竜王のツメあったら
まぁまぁ




さて
βのカスの装備はないんかな?



えっ?
まよけのつめ?ww




カス装備じゃんww
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:47:55.09 ID:BHq0ohLoT
前スレで
ドラゴン系なんて戦わないと騒いでたアホの情弱っぷりが泣けてくるなw
ドラゴン系はドラゴンウー、ギーグハンマー、ファンキー、みずたま、せつげんりゅう、シュプリンガーと1.5で高需要。
かたや獣系なんて全く戦わない。
このゲームは根拠なく適当に言う馬鹿が多すぎる
竜王のツメ持ってないアホが涙目で知ったかしてるだけw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:48:06.24 ID:mllQM7im0
>>26
最低限ウェブマネーで課金できるようにして欲しいんだけどな
ゲーム内でクレカ登録したくないわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:48:32.26 ID:G8T/NpZv0
そういやまだ週末開放あるんだったな。
今思うと無理して盾スキル上げる必要無かった
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:48:35.94 ID:IeAzyYeZ0
3人組のBOTっぽいのに迷宮で会ったよ
爪爪僧の組み合わせだった
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:49:29.20 ID:hVliMWLW0
>>42
クリスタで課金できないのか
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:50:44.55 ID:AX60DCn40
迷宮でのBOTっぽいのはかなり多いね
ああいうところならプログラム実験しやすいんだろうね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:52:08.49 ID:3GZvnwtH0
迷宮ボスはむすぬとメタルコインとかで小金になるからじゃね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:55:32.62 ID:AX60DCn40
>>43
ベータの制限内なら盾でガードできたり耐えられると盾になるしターン特する
強敵やらやらないなら必要なかったかもしれないけど、わかってるPTなら活躍で来ると思う
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 19:56:39.81 ID:y1Lms1gs0
>>42
確認したけどクレカだけなんだな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:01:02.17 ID:Gd06tLUnP
クレカ使いたくないし携帯代からの引き落としが楽なんだけどないのかなー
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:02:49.82 ID:hls0yfQK0
本鯖の廃人ども調子こいでると新規に足元すくわれるからな
新規でもわずか2ヶ月で廃人レベルになるやつがおる
アドバイスしてたつもりが逆にアドバイスされるパターンもあるから
PCの廃人様なめるなよ

俺はへぼくて違うけどな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:07:19.31 ID:G8T/NpZv0
100人レベルの数時間に及ぶレイドとか存在しないドラクエで廃人とかありえんな
力抜けよw
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:08:47.53 ID:Gewx5QZO0
Wii U版で転職クエのゴーレムと戦った

Lv20のサポ仲間のばくれつけんで瞬殺だった
みんなに応援されながら必死に戦ったあの時が懐かしかった…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:10:17.19 ID:ES3Jovs+0
PCの廃人てただの無職だろ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:10:25.97 ID:AX60DCn40
>>53
失われた物があるね
しょうがないだろうけど
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:12:26.71 ID:9i2kF9sN0
支払いはクレカのみなの?
まえ誰かがクレカ以外でもできるみたいなこと
書いてたんだが違うのか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:15:37.56 ID:AX60DCn40
無料期間中にウエブマネーやら色々できるようになるだろうね
やってなかったら会社の今後疑うしかないね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:15:38.03 ID:KPGLy6eL0
え、月額の課金にCrystaというかウェブマネー使えないの?冗談だろ?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:17:01.23 ID:VoZNMYNn0
現状:
ドラクエ10利用券の購入はCrystaでの支払い不可
支払い方法はクレカ(Visaデビット/Vプリカ不可)、Wiiポイント、ニンテンドーeショップのみ
新生FF14はCrystaでの支払いが可能
Crystaのチャージはクレカ(Visaデビット/Vプリカ不可)、WebMoney、ドコモケータイ払いの3種

予想:
PC版ドラクエ10利用券の購入はCrystaでの支払いが可能になる
(任天堂との絡みでWii/WiiU版は引き続き不可)
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:17:24.92 ID:DJ8Jo/LG0
WebMoneyでもいけるって前にレスあったな
ただ公式に載ってないんだよね
さすがにカードのみって事はないだろうし後で追加されるだろうけど
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:20:41.84 ID:KPGLy6eL0
なんだびっくりしたさも確定であるかのように言うから何事かと思った
PC版まだ出てないんだからCrystaも何もないのは当然っちゃ当然だし

とっくに商品の予約開始しといて月額支払い方法を未だに確定させない方もどうかとは思うが
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:20:53.30 ID:G8T/NpZv0
むしろ俺はカードだけの方がいいよw
変な奴減りそうだし
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:26:29.36 ID:yL+D5ulj0
カードのみだったら子供が出来なくなるだろ
DQでそれはありえんわー
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:27:35.99 ID:G8T/NpZv0
>>63
子供はWiiでいいじゃん。
カード必須だと業者が困るのは分かるがw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:32:03.84 ID:IeAzyYeZ0
単芝の臭さは異常
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:33:18.97 ID:hVliMWLW0
ウェブマネーって不便だよな
最低500円あたりから額面指定できりゃいいのに
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:40:43.75 ID:7M3gV29I0
>>66
1円からできるだろ・・・
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:41:06.79 ID:3YnxX+Lx0
スクウェア・エニックス アカウント管理システムからの支払いは
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/login?cont=account
から
スクエア・エニックスアカウント画面→お支払方法について
に載ってる

あとはドラクエ10PC版の課金方法についての明言が気になるなら
公式に聞くなり発表を待つなりお好きに

一応今ある製品上のページ
http://www.dqx.jp/popup/product_outline.php
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:41:30.11 ID:4ANVvMeT0
ペイジーで直接支払いができれば楽なんだがな
WMだと一度ペイジーからウォレットにチャージした後の支払いになるから一手間増える
ちなみに市内にWMを買えるコンビニは無い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:44:17.09 ID:0rvHrRkg0
おいおい、どこの外国人か仙人だよ
WM買えるコンビニがない市なんて今時ほんとにあるのだろうか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:46:32.22 ID:7HN2qrRF0
スクエニが信頼できる企業ならクレカ使うけど、信頼できねーし。
スクエニ独自のプリペイドカードをコンビニで買えるようにして欲しいわ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:47:30.50 ID:Ub3pCze80
>>63
お子ちゃまタイムがあるじゃん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:48:27.09 ID:hVliMWLW0
>>67
コンビニで買うときな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:49:44.15 ID:4ANVvMeT0
>>70
ニンテンドーポイント・HMV・アマゾン・ソニーポイントとかのカードは売ってるんだが
なぜかWMやネットキャッシュやらは売ってない市内のスリーエフ…
まともなコンビニはそこ1件だけなのに…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:50:46.97 ID:7M3gV29I0
>>73
ファミリマート 1円単位でかえるだろ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:52:38.33 ID:R4NxgXeu0
コンビニで発行できるプリペイド式のクレジットカードってのがあるみたいだから
ウェブマネーダメならそれでいけるんじゃない?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:54:48.80 ID:y1Lms1gs0
Vプリカか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:57:22.36 ID:R4NxgXeu0
書いた後上のレス読んだらVプリカ不可なんねw
まあPCネトゲでウェブマネー支払いダメって聞いたこと無いからどうにかするのでは・・・
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 20:58:39.61 ID:hVliMWLW0
>>75
そうなんだ
今度からファミマで買うわ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:01:26.67 ID:4ANVvMeT0
>>78
WMでそのまま支払いができるなら別にいいけどWMでクリスタを買ってそれで払って下さいってのは勘弁して欲しいな
ペイジー→WMウォレットチャージ→クリスタ購入&支払いとか面倒くさい
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:02:38.03 ID:AX60DCn40
気になるのは個人情報勝手に流す人間いるかいないかだよね
それに、もしー基本的対策を放置して不安を煽りトークンというハードを売りたい状況なら
できる限り個人に直結する物も使いたくないよなあ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:04:41.22 ID:hVliMWLW0
>>80
クリスタ専用WMってのあったような
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:05:21.36 ID:AX60DCn40
例えばもっとも重要なインターネットでも扱える銀行でトークン何んて売ってるの?
何か物凄くおかしいよね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:07:06.18 ID:4ANVvMeT0
>>82
あーそういやWiiUの優待版を買うときにそんなのを経由して支払った気がする
PC版の支払いもそれでやらせる気かなぁ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:15:03.14 ID:M76hiELb0
JNBはトークン使うで
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:15:40.45 ID:Pd6Dn1OS0
>>83
ジャパンネットバンクなどいくつかの銀行はトークン配ってる
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:17:18.94 ID:AX60DCn40
>>85-86
そうなんだ
売らずに配ってるのか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:40:47.12 ID:t0zMfQSV0
いろいろなMMOでヒーラーやってたからβでも最初に選んだけど、かなり大変ってのが正直な感想。
画面にアイコン並べてマウスクリックとかFキーに割り当てて即詠唱とかならまだしも、
メニュー開いてじゅもん選んで唱えたい呪文を選択してとか、アホかと思ったわ。
迷宮なんかで範囲食らって何人も減ってる状態で、誰が一番HP減ってるかだけじゃなく誰が柔らかいかとか、
誰がタゲ食らってるかとかトータルで判断して優先度付けなくちゃならん上にこのシステム。
すぐ選べるようにウィンドウ開いて準備してもあの詠唱スピードとじゅもん間の間隔だろ?マジで大変だよ。
祭りになったらみるみるMP減るし、MP回復もあのもっさりで時間かかるし、気が回る人なら自己回復してくれるけど
完全に任せるのかギリギリまで殴ってるのとか普通にいるし、それで死なれせば気まずいし。
ズッシードなんて更新する暇もないしベホイミなんて詠唱遅くて使うのを躊躇う。
マゾじゃないと続けられないよ。
僧侶のままMP回復目的以外に殴りに走るのもすごくよくわかる。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:44:07.75 ID:IyvmnICO0
>>88
ほぼ同じ境遇だったわ
キー割り当てで一瞬で使いたい呪文選べないのはきつかった
慣れたら少しは早くなるのかもしれんがな
気づいたらロスアタと氷結乱撃持ってマラカスだろうが押しに行ってたわ
もちろん回復のためにターンは貯めながらだが
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:44:28.86 ID:2AKkl4rO0
敵の向きでターゲットが大体わかるし、行動待ってから次の行動までに回復すれば良いしで個人的にはそこまで難しくは感じなかったけど
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:47:51.07 ID:AX60DCn40
>>88
そこまで考えてる僧侶なら、気づく人には好かれてるよ
仕事分かってる人は少ないから文句言われそうになるのは当たり前
俺なら前衛やってる時でもせいすい投げる
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:47:56.30 ID:IyvmnICO0
マラカスは2回行動だし、あと雑魚大量に出てきた時なんか即動けないとまずい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:49:43.81 ID:M76hiELb0
右下の並びとコマンドの並びが上下逆になってるのはストレス感じたな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:53:01.70 ID:9w7IAVdQ0
バトルシェイカーは二回行動確定じゃなくて大体相撲してるからターンが溜まってるだけだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:53:10.27 ID:AX60DCn40
じゅもんやとくぎ等その先はコマンド配置入れ替えられるけど
それでも大変だよね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:53:49.95 ID:IeAzyYeZ0
せっかくPC版なんだからショートカットとか実装して欲しいけどまぁやらんだろうな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 21:57:53.59 ID:Gd06tLUnP
>>94
押してなかったけど力溜めてロスアタ入る前に殴られるとかあったからランダム2回じゃない?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:02:08.98 ID:G8T/NpZv0
マラカス二個持ってるのと名前から何か感じ取れよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:03:51.28 ID:hVliMWLW0
アクティブタイムバトルに二回行動も糞もあるかよ
超速いからそう見えるだけだろ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:06:41.33 ID:e9oAVkAT0
2回攻撃してくる時あるな
2回行動なのかはわからんかった
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:08:24.54 ID:IyvmnICO0
>>99
超早いなら絶え間なく行動してくるがそんな事は全く無い
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:08:40.27 ID:z6R3Fdhp0
WiiやWiiUの操作性を無視できないからマウス向けのインターフェイス変更は無いだろうね。
ドラクエの世界観が最優先だからなぁ。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:09:23.33 ID:9w7IAVdQ0
>>99
ターン理解してない人?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:26:07.54 ID:hVliMWLW0
>>101>>103
超速く”なにもしない”を行動してるんだろ
ドラクエならよくあるパターンだ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:28:09.95 ID:9w7IAVdQ0
そういうのは「ようすを見ている」とか「フワフワしている」とかちゃんと出るから・・・
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:35:06.39 ID:LJnK1+RD0
ドラクエシリーズ準拠のUIが
ぶっちゃけ最低最悪なレベルで足引っ張ってる
このままの仕様で海外展開なんて絶対無理
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:35:29.01 ID:4H2b8Q9J0
>>96
もっと便利にしてくれーって当然のように不満が出たけど
ドラクエらしさがなくなる で一蹴された
こういうのでるたびにバカのひとつ覚えみたいに使われる→ドラクエラシサガー
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:37:36.71 ID:9w7IAVdQ0
海外展開する気無いし子供向けMMOで喚くのはみっともない
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:39:03.02 ID:VoZNMYNn0
ドラクエらしさと言うより、
PCユーザーに、プログラマブルキーボード?とかゲーミングマウス?を
使わせないようにコントロールすることは困難だからそこは仕方ないとしても
スクエニがわざわざPCとWii/WiiU版のインターフェイスを変えて
PCが有利になるようなシステムにすることはまずあり得ないな

むしろいかに差が出ないようにするかにエネルギーを使っていると思う
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:39:31.76 ID:DJ8Jo/LG0
僧侶の衣装が十字架柄じゃないからってので推察されてるだけだよね>海外展開
根性でプレイしてる外国人もいるんで配慮は当然だし断言するほどの要素でもないけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:43:11.44 ID:q5+/WN3X0
キャラ名が2バイトだから グローバル展開するにしても
同じ鯖じゃ無理でしょ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:45:25.90 ID:AX60DCn40
僧侶は全体の状況判断も大変だね
壁が機能してるときとしてないときの立ち回りやそれによる回復復活の優先順位の変化や
コマンド待機はもちろん、これはまずいかも言う時仲間や敵のターン待つこともあったり
仕事分かってない人は全体見ず不要な局面でホイミーやずっしー状態異常回復求めてたりするから
俺はめったに僧侶やらなかたなw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:46:33.88 ID:AX60DCn40
海外だとDQよりFFっぽいよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:48:59.94 ID:G8T/NpZv0
海外展開とか言ってる人は海外舐め過ぎだろw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:49:08.18 ID:9w7IAVdQ0
僧侶楽しいし腕が出せるからサポのみの時とか僧侶ばかり出すけど、
やっぱり肉入りはほとんどクズしか居ないから出す気失せるんだよな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:49:27.08 ID:hbK83PuM0
回復魔力高いのでHP半分近くまで回復を見送っているとサポ旅の超反応ホイミが飛んでくるのはなんだかなぁ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:52:31.88 ID:sIrnpem+0
DQはキャラクターとかが幼稚だし、思い出補正が通用しない外人には絶対に受けないだろうな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:53:09.37 ID:VoZNMYNn0
>>116
超反応はダメージ確定後に即飛んでくるやつだから必要だよ
ダメージ食らってないのに回復が早いと感じるならさくせんが
「いのちだいじに」になってるんじゃね
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:55:42.92 ID:VoZNMYNn0
>>116
あ、サポ僧侶じゃなくサポ旅の話ね
じゃごめん、さくせんの話は勘違い(汗
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:56:36.43 ID:9w7IAVdQ0
「いのちだいじに」はHP7割程度で超反応
「バッチリがんばれ」はHP黄色で超反応

こうじゃね?

「MP節約」でHP赤で超反応のAIも欲しい
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:56:39.87 ID:IeAzyYeZ0
DQって海外じゃ全く売れてないていうか展開もあんまりしてないんじゃないの
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 22:59:16.12 ID:LJnK1+RD0
>>108
>>114
――PC版に関しては、海外も視野に?

三宅 もちろんです。ただ、海外市場に関しては、『ドラゴンクエスト』らしい運営という点において、
国ごとに常識や遊びかたも違うので、『FFXI』のようにワールドワイドでひとつのゲーム、といった方法は取れないと思っています。

齊藤 これは私見ですが、国によってゲームを消費するスピードも違うし、コミュニティーの運営の方法も違う。
単純に、季節ごとのイベントも何を楽しんでもらえるかも違いますので、国ごと、地域ごとに運営すべきだと思っています。
そう考えて、国ごとにサーバーは別にするように考えています。
http://www.famitsu.com/news/201307/16036479.html

ここまで明確にビジョン語ってるじゃんw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:03:00.48 ID:AX60DCn40
>>122
そういうみかたじゃ浅すぎてだめかもね、赤字つっぱしりそ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:04:00.89 ID:h3MECHhR0
ブリザード社員引き抜いて完全新生すればワンチャン…
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:04:17.22 ID:9w7IAVdQ0
>>122
どうみても失策だなこれ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:05:49.51 ID:G8T/NpZv0
>>122
ビジョンはあるが具体性は何も無い
夢を語ってるだけ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:07:26.25 ID:hVliMWLW0
ソフトを日本人向けに発売する段階になってわざわざもともと備わってた日本語テキストを削除して日本語化するための課金させる運営だからなー
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:12:25.08 ID:Pd6Dn1OS0
ドラクエ=糞UI
これが代名詞になる日も近いな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:12:59.07 ID:xyxVS5yM0
>>116
すげぇわかるそれ!!!!
自分の回復量と相手のHP状況を見極めてるのにサポにされた瞬間、
あ、俺きっと回復下手な僧侶って思われたなってなるw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:13:28.25 ID:VoZNMYNn0
>>122
三宅氏の最初の一言の「もちろんです」でもうフイタ
というかなぜ「もちろん」なのかがよく分からない

ここまでして「国民的ゲーム」と呼ばれたドラクエを
海外に持って行く意味があるのかという気がするね
最初からワールドワイド向けに別なの作った方が効率良さそう(それがFFか?)

絵柄だけは鳥山風なので特にアジア圏では受けるかもしれんが
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:20:01.56 ID:KPGLy6eL0
>>97
プレイヤーがコマンド入れずに待ってから入力すると裏でゲージが溜まってて行動後すぐ次の行動ができるように
敵も怒り状態だと無行動からの2連続行動使ってくるようになる
その場合だと力溜めの前に間があって「力溜め→攻撃」を間髪入れずにやってきたって事じゃないの
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:21:49.98 ID:9w7IAVdQ0
過去作8・9の売り上げ見ると北米やユーロ圏でも日本の3割程売り上げあるとはいえ
リスクと合わないだろうこれは
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:24:44.25 ID:fl1XQ9nf0
まあDQも元はエニックスという零細企業が作ってた唯一のヒット作ですし
そのエニックスに海外へ展開させる営業力も、ローカライズ版を作る程の開発力も無かったろうし
スクエニになってようやく海外戦略に本腰を入れるようになったようだけど時既に遅し
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:29:59.69 ID:VoZNMYNn0
サポの超反応やエスパーと呼ばれる行動はサーバーとクライアント間のラグ回避や通信バッファの目的で
サーバー内部で数秒先行して処理した結果に基づいてサポが行動しているために起こる現象

ドラクエの過去シリーズにあった、ターンが始まってから行動を選択する仲間と同じで
プレイヤーには絶対太刀打ち出来ないしあったほうが便利なんだけど
敗北感を感じる人が多いんだな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/14(水) 23:32:14.51 ID:7HN2qrRF0
>>133
エニックスはドラクエを開発してないよ
ただのパブリッシャーだから
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:03:56.12 ID:sIrnpem+0
こんなショボいグラのまま海外展開なんてしたら外人に笑われるな
海外じゃグラに関しては日本よりも目が肥えてる連中が多いだろうし
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:08:33.71 ID:MUIzJGEq0
グラはともかくコンテンツの量と質、装備・経済・バトルのバランスが悪すぎるし、
プレイヤーが何もしない待機時間が長すぎるのをなんとかしないと海外は難しそうだなぁ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:10:59.01 ID:WMvI8zPk0
バトルはすばやさあがった高レベルじゃ待ち時間ないでしょ
制限された数のルーラストーンしかない移動がめんどうくさい
経済はうまくインフレ抑制できてるよ
エンドコンテンツはないな
暫定で強ボスがエンドコンテンツって言われてるけど完全に自己満足だけ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:14:15.55 ID:IkW1hCn90
グラについてはドラクエはリアル系じゃなくアニメ系だから
アニメのドラゴンボールがフルHDになったところであまり変わり映えがしないだろう
という感覚で開発も露骨に手を抜いてるんだと思う

PC版だけでも高解像度のテクスチャを用意して欲しい気もするけど
そこには予算は掛けないだろうなという気もする
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:18:25.63 ID:tP23OV4/0
PC版のPVはすごくいいんだがなぁ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:23:23.17 ID:jomq9OFu0
モンスターズバトルロードのグラや演出はすげーいいのに、なぜ当のドラクエ10がこんなんなのか
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:34:08.27 ID:IkW1hCn90
>>140
PVいいよね
あの画質のままゲームが出来たらいいなぁと思う

でもあのレベルはテクスチャだけでは無理だし
ベンチが完走しないか起動できないユーザーがたくさん出そう

プレイヤーキャラのテクスチャだけでもあのレベルにして欲しいと思うけど
全種族全モーション全装備品のテクスチャをあのレベルで追加するとなると
すっげー金と時間が掛かるだろうな
月額課金が3000円ぐらいになったら出来るかな?(笑

ドラクエ10オンラインプレミアムとかの名前で
廃スペックゲーミングPCユーザー向けにPV画質のドラクエがあれば
意外と受けるかもしれない。一部の層に・・・

チラ裏レベルの妄想スマン
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:35:23.68 ID:m1qYd6N/0
>>140
PC版のPVて?YouTubeで頼む
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:41:02.19 ID:IkW1hCn90
>>143
公式じゃダメなのか?
ttp://www.dqx.jp/promotion/
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 00:59:03.63 ID:m1qYd6N/0
>>144
サンクス。確かにきれいだね。布の質感とかすごい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:08:37.31 ID:5IcyV3PL0
>>129
次のターンで自分にまほうのせいすい使おうと思っていたらリーダーがまほうの小ビン使ってくれた時の申し訳ない感
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:10:27.29 ID:IgLQfaTe0
UIだけPC用の作ってくれんかな
会話ログやSCや
ってもうβ終わったし無理か

なんのためのPC版か分からん
ただ窓口を広げるだけで
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:14:00.89 ID:ap+UxsFh0
>>147
Wii持ってないしドラクエだけのために買うつもりもないけどPCならドラクエやってもいいよ層のためのWindows版
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:18:11.61 ID:IgLQfaTe0
それまんま俺だけど、やっぱ割り切るしかないか
チャットがとくにきつい
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:28:46.66 ID:oMplAadA0
>>148
自分これだわ、Wiiが無いだけじゃなくてTVも無いから願ったり叶ったり。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:37:04.52 ID:EOU4P0ob0
つまり窓口を広げるだけってのが有効に働いてるわけだな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:42:56.13 ID:QYfOfM1A0
>>148
俺もこれだな
DQXは気になってたけど、部屋に据え置きハードを2台も置くスペースないので諦めてた
PC版にはマジで感謝
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:45:29.35 ID:CC41WysD0
Wiiだけ買っても他にやるものないと考えている層には朗報だったと思う
問題点はその層がほぼ新生14と競合していることだけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:46:24.98 ID:9gy54u1d0
俺、WiiやWiiU買う金はあってもDQ10の為だけに買うのはなーって思ってた
サポ仲間のシステムがネトゲに疲れたソロぼっち気質の俺にマッチしてるのもあったし
PCも買い替えたかったしPC版は渡りに船だは
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 01:50:59.65 ID:g3qXuNBV0
追加日程ってこの週末だけかと思ってたけどその次の週もあるんだな
今回は新生βつまんなさそうだし最後にまたネタキャラでも作るか
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:23:17.55 ID:ZFkXkLbDO
週末に特別に何を公開してくれるんだろうね
1.1のまんまなら 製品版まで別のゲームやりながら待つわ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:28:15.86 ID:IgLQfaTe0
まずムービーの修正と
あとは課金方法だが、ウェブマネー使えるようにしろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:30:50.73 ID:g3qXuNBV0
ムービーの修正って画面半分黒くなるやつのこと言ってんのか?
あれはスクエニじゃなくてMSだ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:33:37.55 ID:IgLQfaTe0
製品版でも直す気ないのかよ?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:36:18.18 ID:VvlI0DUo0
Windows7だけはアプデで直ったらしいけどね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:39:26.32 ID:IgLQfaTe0
すまん更新プログラムきてたな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:40:26.47 ID:zMubne5o0
win8もホンチャンで半分真っ黒仕様かよw
それ以外でも金とってそりゃないだろ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 02:43:24.28 ID:IgLQfaTe0
ウェブマネー決済可の報告はよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:03:21.87 ID:DZbfreW00
FF11のプロバイダー決済が地味に便利だったな
当時カード持ってなかったので
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:12:16.60 ID:hrWWOZvd0
さすがに今回は任天堂無関係だし
WebMoneyで支払いできないと学生あたりがムリゲーになるだろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:18:23.26 ID:jLWT/kkb0
むしろ完全クレカのみにしてニートや学生やキッズを締め出してほしいがね
その方が社会を知らない礼儀知らずのクズ共と関わって不快な思いせずに済むだろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:20:15.42 ID:ap+UxsFh0
カード無しだとやりたい放題やる奴がどうしても出てくるからなあ。
PC版はカード払いのみってやったらちょっと尊敬する。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:24:08.83 ID:UKLuy+Dr0
クレカのみでいいんじゃね
ない層は親に許可もらうような形のほうが安全だと思うけど
クレカ登録恐怖症の人はVisaデビットとかあるし
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:36:07.66 ID:IkW1hCn90
支払い方法の決定はスクエニの経営判断だからクレカのみという可能性もあるかもしれないけど
そうなっても製品版はWii/WiiUと同じ鯖だからニート・学生・キッズは既にたくさんいるから締め出しは無理だね
Wiiならニンテンドープリペイドカードをコンビニで買ってWiiポイントで利用券買えるしね

>>168
VISAデビットもVプリカもドラクエ利用券とスクエニCrystaの支払いには使えないよ

クレカ無い層=マナーの悪いプレイヤーとも限らんと思うし
課金ユーザーが多いほうがスクエニが潤ってゲーム内容も良くなると思うけどね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:39:59.60 ID:UKLuy+Dr0
マナーが悪いんじゃなくてコンシューマは保護者設定できるものが多いけど
PCはなかなかそうはいかないよね保護者が詳しくないと
ネトゲだしそこらへんはスクエニがだいぶ気を遣うんじゃないかね
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:44:43.92 ID:oMplAadA0
WebmoneyじゃなくてFF14と一緒でコンビニ&量販店で買える専用カードになるっしょ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 03:53:51.68 ID:IkW1hCn90
>>170
ああごめん、最後の2行は君に言ったのじゃなくてその上の流れに応えたもの

保護者設定に関しては・・・コンシューマーじゃないから
PCを使うこと自体を制限してるという前提で出してくるんじゃないかなぁ

コンシューマーは電源を入れたらどんなゲームでも起動できるからソフトごとに保護者機能が必要
でもPCはPCにログインすることやソフトを起動する段階で権限設定が出来るから
そっちに任せてソフトの中ではそういう縛りは一切掛けない、みたいな

PCゲームはもともとそういうものだから支払いの段階でわざわざ制限を掛けなくても
決済方法の選択肢は多いほうがユーザーにとって都合がいいという判断
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 04:29:54.17 ID:9gy54u1d0
>>171

専用カード導入が一番楽でありがたいは
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 05:08:13.88 ID:m6qu43pY0
おっさんメインだからクレカでも問題ないだろ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 05:39:08.78 ID:tP23OV4/0
クレカは極力使いたくないから他に方法あればそっち選ぶ
理由あっての一択なら仕方ないし使うけど
相応の企業なら何かしら選択肢用意するもんだしな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:02:31.54 ID:4piZIGMIO
ウェディとプクリポってドラクエオリジナルの種族なのかな
元ネタって無いよね

ウェディは半魚人と説明できると思うけど、プクリポはコンセプトが謎だ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:03:05.73 ID:GDxZrGq80
嫁にクレカ取り上げられたおっさんもここにいるぞ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:03:12.81 ID:VQFcYDb/0
魔人ブウ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:29:51.77 ID:rjMfct8v0
クレカ無いとできないドラクエなんておかしいよ
カード持たないポリシーの人間だっているんだし
WebMoneyで支払いできなきゃな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:41:16.87 ID:9gy54u1d0
ふむー、PC買い換えるんで自作PC板のドラクエベンチスレを見てきたけど
GTX760とか言うのにしておけば最高品質でフルスクリーンでも
評価【すごく快適】は越えそうだは
(PC買い替えたらベンチ動かなかったらアホだけどw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:45:06.65 ID:VQFcYDb/0
でも大人と子供のドラクエテーマパークが目標なら、
子供はともかく大人はクレカ必須にして欲しいな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:53:51.14 ID:9gy54u1d0
クレカしか使えないPCのネトゲってあるんだろうか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 07:56:50.15 ID:fo5ZvBUX0
外国のなら沢山
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:02:27.39 ID:LiD++xOe0
>>179
カード持たないポリシーの人間って
そんなこと声高に言われてもね
これだからなめ猫世代は・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:38:30.62 ID:ySKX8QUb0
自分の都合しか考えん奴ばっかだな
カード使いたくない、カード情報をスクエニに与えたくないって人はいくらでも居るだろうに
大体間口広げて新規獲得の為のPC版なんだから課金してもらうための入り口狭くするわけないだろ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:46:02.49 ID:VQFcYDb/0
クレカ以外で気軽に信用が取れる本人証明書みたいなのがもしあればそれでいいけどな

健全な運営をしていくんであれば、やはり匿名でやりたい放題は無くしていかないと
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:49:01.94 ID:hnm/MBnm0
規制解除キタ

>>160
ベンチマークは直ってるね。
β蔵は明日、真っ黒で見られなかったムービーを試しに見て見るつもり。
あとガタラから汽車に乗ると、汽車だけ真っ黒だったけど皆そうなのかな?

>>182
初代X-BOXはクレカのみ(必須)だった。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:49:51.20 ID:ovQ8zv5Z0
このゲーム月額制だから大丈夫だが、基本無料アイテム課金のネトゲやる時は絶対にクレカなんて使わない

普通のショッピングですら前借り仕様の弊害で所得以上の買い物で破綻する奴がほんと多い
ネトゲでもリアルでも破綻、踏み倒しした知人いるから警鐘を鳴らしたいわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:52:20.54 ID:ipqDhgQx0
Win7はベンチなおってるね、良かった

ところで、ベンチを見てて思ったんだけど、ベータでは立ち姿変化はあったの?
Lv25制限でも唯一取れる立ち姿変化があるよね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:53:23.38 ID:ovQ8zv5Z0
一言いい忘れた
中毒性が高いブラゲは死んでもクレカなんて使わない
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:54:03.94 ID:rw7lqog00
数年前 オンゲのアカウントハックが猛威を振るった時期があってな
スクエニはDDOSうけて鯖から個人情報流出したこともあるんだよ。
そのときよりはログインサーバは強化されてるだろうけど
冒険者の広場とかみてると踏み台にされそうなやつも多そうじゃん
そんなんでできればカード情報入れたくないわけ。
もちろん自分の環境はととのえてトークン使ってるけどね。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:57:40.54 ID:whYtMXzn0
>>176
ブルードラゴンってゲームにプクリポの元祖っぽいのがいる。会社は違うけどキャラデザは鳥山
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 08:59:51.05 ID:hnm/MBnm0
>>189
それポーズだと思う。βでも称号変えると立ちポーズ変わるのがあった。
(ラッキーガール、ラッキーボーイだっけ?)

>>191
今はドラクエ10が超狙われてるね。NHKのニュースでも報道されてた。
トークン使っててもトークン解除されかねないので安心は出来ぬ。
今でも大量に来るフィッシング詐欺メールには要注意だね。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:07:00.62 ID:ipqDhgQx0
>>193
そうそれw
やっぱりちゃんと取ってるよな、これLv上がると取りにくくなるからね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:13:16.42 ID:EOU4P0ob0
>>194
3桁ゾロ目だったか?戦闘数と時間があるからいつでも取れるだろ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:25:38.32 ID:o0upTedY0
>>133
オホーツクに消ゆも知らない新参?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:27:19.08 ID:o0upTedY0
>>139
しかしWiiとUでも違うんだろ?
対応機種増やすんならそのへんの手間かけて然るべきだと思うが。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:31:48.60 ID:JTSK10CO0
>>197
予算増やす体力はないかもな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:34:27.54 ID:hrWWOZvd0
ベンチは黒塗りにならないが本編のムービーが黒塗りになってたな、XPだが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:46:42.02 ID:VIBCx4jY0
このままだとラスボスとその1個手前のボス倒した後流れるムービーが
黒塗りになる恐れがあるな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:52:45.64 ID:ELPs1tl1P
PCだからVISAデビットしか払う方法ないよ俺
どうなるんだろうな。・・・
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:54:35.19 ID:JTSK10CO0
インターレスの1パスを繋げたら縦半分になるよね
特殊な形式や特殊な命令が残ってたのかもね
一応8/14に直したって書いてあるが
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:56:26.58 ID:JTSK10CO0
やっぱりカードは使いたくないな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 09:58:26.14 ID:1uY9K32J0
>>201
Webmoney振り込みで買えるやん
ウェブマネーチャージ → クリスタ購入 → ドラクエ課金
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 10:33:37.05 ID:0rIISav00
>>192
フィールドのキラキラみてまっさきに思い出したのがNOTHINGだわ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 10:46:41.77 ID:IkW1hCn90
>>204
※ドラゴンクエストXの利用券のお支払に、Crystaを利用することはできません。
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_3_5

たぶん発売までにはCrystaで支払いが出来るようにするとは思うけど
早く発表して欲しいもんだね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 10:56:31.07 ID:5uUi2Oz60
ベータ始めてからDQXのいろんなスレ見てみたけど
チームに関しては非常にドライなのに個人への執着が酷いな
ネトゲで性別やら私生活やら年齢やら聞いてくる奴きもいんだけどドラクエでは普通の事なのかね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 10:59:31.43 ID:ySKX8QUb0
ライト層が多い分、下半身脳もそれを狙って多くなるから仕方ないね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:01:41.54 ID:ovQ8zv5Z0
動画再生形式のwmvを止めれば解決するんだけどね
来月の月例パッチで解決しなかったら再生方式を変える英断をしてほしいわ
MSの公式だと解決策()がパッチ削除しろ!とかフザけた事言ってるし、
運営が解決策としてセキュリティーホール開てね!なんて口が裂けても言えんわw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:03:19.14 ID:O4l8wslR0
そりゃあきもい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:09:23.62 ID:IkW1hCn90
>>207-208
ドラクエ9だけどこんなCM流してたぐらいだからなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=hNWoleDd8vg
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:17:15.26 ID:QidhQRom0
ゲームパッド使わずに(ハード増やしたくない)やりたいんだけどマウスにも期待できそうもないな
脳ましい
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:19:12.95 ID:i6o8kNKI0
>>180
DQだけ考えてるなら新コアのGT640かGTX650で十分だよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:35:20.06 ID:SckOM1zK0
高Bっていうあと一歩手前でクレカ持てない層なので
Crystaで支払い可能になるのを激しく希望
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:41:36.62 ID:Mnfxvewt0
その気持ち悪い変換を直してから出直してこい
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:45:00.75 ID:5uUi2Oz60
>>212
俺もパッド使うのが嫌だったからベータ期間はずっとキーボードでやってたんだけど
終了2日前にキーボードにお茶ぶちまけたので仕方なくPS2のコントローラー使ってみたら
世界が変わったのかと思うくらい快適になった
キーボードでやってたのなら騙されたと思ってパッド使ってみて
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 11:54:32.43 ID:1BmYCN1y0
今の時点ではキーボードに不自由感じてないんだけどそんなに変わるのか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:00:46.55 ID:tP23OV4/0
パッドは本当に快適だよ
一度使ったらキーボードでの操作には戻れないと思う

支払い方法について公式サポートに問い合わせ送ってみた
教えてくれないかもだけど聞く分には誰も損しないしな
問い合わせが増えれば案内の更新早まるかもしれない
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:04:46.27 ID:4piZIGMIO
キーボードでも特に操作に支障は無かったんだけど
どんな姿勢でも操作できるパッドの方が楽だよね
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:07:07.41 ID:IgLQfaTe0
UIが簡素だし、元々コンシューマ機用だからパッドのが向いてるのかもな
これがUI細かくなりだしてSC実装しだすとパッドじゃ機能しなくなるが


とりあえず縦横リバースデフォでやってるけど、一々キャラまで移動しないで欲しい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:09:35.82 ID:4piZIGMIO
>>192
情報ありがとう
エルフみたいに神話や民間伝承が元になっていたりはしないよね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:15:11.96 ID:4piZIGMIO
そういえば横のデフォルト設定はどう考えてもおかしい
右を押したら「自分が右を向く」べきなのに、逆だから
リバースにしないでプレイしてる人いるんだろうか?
(設定の存在に気付いてない人を除いて)
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:22:04.77 ID:IgLQfaTe0
視点変更のためなのに、なぜわざわざキャラまで移動するのかと
視点変更は左ドラッグでやれってか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:23:45.10 ID:ovQ8zv5Z0
ノートPCとコントローラがあれば風呂でもトイレでもプレイできるな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:24:39.50 ID:EOU4P0ob0
マウスでやってるから始点移動は画像処理ソフトと同じ感覚で使えてる
一度リバースしてみたが、全キャラ設定するのが面倒でやめた
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:34:35.28 ID:ZFkXkLbDO
なつやすみもげんき
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:46:32.22 ID:IgLQfaTe0
PC組なんで1年遅れだけど、ラスボスの冥王までソロ&サポート仲間だけでクリアできるかね?
クリア済みのドヤ顔先輩にヘルプ求めるのだけは避けたいんだけど、冥王まで
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 12:55:40.64 ID:Mnfxvewt0
つーかキーボード操作の場合、視点移動はマウスでやるもんじゃないの?
一応カーソルキー使えば視点のみの移動も出来るがまだるっこしくてやってられん
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:00:05.97 ID:NEmHODT20
>>227
サポの質によるが楽勝だってよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:00:23.67 ID:IgLQfaTe0
移動キーボーで視点チェンジはマウスだろ常考
キーボードのQEなんかで視点チェンジしないな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:00:52.54 ID:qzcgcolL0
>>214
ファミリー会員ちゅーのがあるんで親に頼め
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:01:56.48 ID:IgLQfaTe0
>>229
dクス

肉入りなしクリアの報告あるしサポだけで行けそうだな
ストーリーモードに手伝いは要らんからな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:25:47.13 ID:ySKX8QUb0
カメラはキー設定弄れよ
マウスなんて一切使わんでも問題ない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:28:35.02 ID:IgLQfaTe0
あとさ、窓の上の方にポイントしてうっかりクリックするとコンフィグ設定画面が裏で出ちゃうんだけど
これなんとかなんねーの?
コンフィグなんてゲーム中いじっても無駄なんだし、裏でポップアップしてるとうざくてかなわん
窓でも仮想でもフルでも同じだし、なんでこんな仕様なんだよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:30:03.67 ID:EOU4P0ob0
>>234
これマジでムカつく。しかもマウスが上にある状態でエンター連打したら大量にウインドウ表示される。実装したやつ馬鹿だろ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:35:34.74 ID:tP23OV4/0
そういう不満の調整も含めてβなんだし要望出せばいいじゃない
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:36:59.79 ID:IgLQfaTe0
そうそう、クリックじゃなくてエンターだ
んで窓が重なって大量にポップされるという

一々マウスが上に行き過ぎないように気にしながらプレーしないといかん
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 13:49:18.30 ID:EOU4P0ob0
>>236
もちろん要望出してる。が、こんなのは要望出されるまでもなくほかの実装にするのが普通だろw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:18:56.62 ID:8eIbB9lrP
キーボードだけでプレイしてるとキャンセルボタンが不便じゃない?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:40:57.19 ID:ySKX8QUb0
>>239
キャンセルはNum0にして小指で押してる
薬指はNum2(オートラン)で固定
中指はNum4(視点リセット)に置いてその上下のNum1とNum7にズームアウトとズームイン
人差し指は基本Enter(決定)に置いて右Shift(チャット)と切り替え
親指で十字キー(視点操作)

ちなみにこんなキー配列
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Subwin/Images/keyboard_f_jp.jpg
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:42:35.92 ID:QidhQRom0
>>216
トン、キーボードで移動してたら腱鞘炎になったんだわ
間違って0(ins)押して無意味にジャンプしてるし
DQXから撤退するかパッド買うかもう少し悩んでみる
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:45:28.77 ID:OliXu2mR0
パッド買ったほうがいいよ
2000円あれば十分
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:47:30.72 ID:yBYSS9yU0
キーボードで操作すんなよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:48:14.54 ID:KxGQ9mJj0
9月に先行体験版が出るみたいだね(キャラクターデータ引き継ぎ可)
http://www.youtube.com/watch?v=vCvsE4ESBm4&feature=youtu.be
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:50:03.80 ID:IkW1hCn90
 
やはり先行引き継ぎ有り来たか
 
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:50:05.04 ID:tP23OV4/0
当人が困ってないならパッド強要する気はないけど
狭い洞窟や直線コース以外の移動はしんどくない?
海底迷宮で右往左往して岩やドアに引っかかって行ったり来たりしてた人は
キーボードなんだろうなーと思ったケースが何度かあった
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:50:25.40 ID:hrWWOZvd0
WASDの方が押しやすいわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:51:07.26 ID:VAyts2jQ0
>>244
ほう、Wiiのキャラも引き継げるんかね?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 14:58:01.74 ID:ySKX8QUb0
引き継ぎ可って事はβ2.0が来たようなもんじゃないか。朗報だな
鯖は本鯖と同じなのか?

>>246
ちゃんと操作してりゃそんな事は起こらない
βやってた中で操作面で劣ってるなと思うようなことは何一つ無かったし

ただやっぱりプレイ中PCの前で姿勢が固定されるのが難点でパッドだとその辺自由な体勢でできるのが強みだと思う
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:03:06.32 ID:ySKX8QUb0
あ、唯一あったわ操作面で劣ってる事
キーボードだと歩けない
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:04:14.52 ID:hrWWOZvd0
選択肢をマウス左クリックで決定、右クリックでキャンセルできればもう少し楽だった
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:04:41.07 ID:rjMfct8v0
>>244
ほう
観てみる
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:05:11.73 ID:VIBCx4jY0
引継ぎ可はやっぱりWiiと同一さばなのかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:08:19.46 ID:YJbo7iZp0
フレも引き継げるんかいのう?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:08:54.16 ID:KxGQ9mJj0
>>244
39:27あたりからです
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:09:04.60 ID:NEmHODT20
おお引き継ぎ可能なβこれから来るのか! ありがてぇありがてぇ
9月下旬とか遅すぎるからな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:10:19.50 ID:ySKX8QUb0
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/f9b902fc3289af4dd08de5d1de54f68f/
セキュリティ強化キャンペーン第二弾がどうのよりも今度出るDQバージョンのトークンに特典で福引券20枚付くってのが結構でかいなこれ
170円で福引券20枚というアイテム課金みたいなもんだけど
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:12:51.77 ID:yBYSS9yU0
福引× 小瓶引き換え券○
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:13:55.84 ID:VIBCx4jY0
制約ついてるけどかなりいけるって言ってるな
レベルかなんか制約ついてるのかね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:16:44.90 ID:4QMVifZc0
先行体験版なら8月下旬にすればいいのに…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:16:53.95 ID:qEO7hQW30
>>257
3日程前にトークン買ってしまった・・・
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:18:40.99 ID:VAyts2jQ0
>>261
持ってるんなら問題ねえよw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:22:20.62 ID:qEO7hQW30
>>262
お!既存もいけるのか
完全に読み落としてたわw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:23:55.42 ID:ySKX8QUb0
体験版の鯖開放時間ってどうなるんだ?
課金無しでできるなら製品版の20日間無料と合わせてだいぶ長くできるわけだが
流石にβじゃないから鯖分けたりはしないと思うしそうなると新規組にとってはかなりおいしいスタダ期間になるな

>>263
福引券は貰えないぞ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:24:37.68 ID:IkW1hCn90
セキュリティ強化キャンペーン2の小元気玉と着せ替えドールの判定が9月16日って
PC版の発売前じゃん・・・PC版ユーザーは対象外か
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:24:55.00 ID:4qSwj/nE0
先行体験版と言っても、3日だけだろうな

FF14は本気でクソな日数しか用意しなかったけどな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:26:16.79 ID:ySKX8QUb0
>>265
体験版やってる時に使えって事だろ
垢はそのまま引き継ぎなんだし
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:26:51.41 ID:7NBdxLRp0
>>265
wii版買えってことだよ言わせんな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:27:14.17 ID:PV3VIZXq0
>>260
FF14ちゃんの発売日が8月下旬だからな
期間が被らないようにしたいんだろ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:28:29.33 ID:4qSwj/nE0
ってか、ベータ版そのまま引継ぎしたら
かなり楽なんだけど

また、序盤からやり直すなんて無理ゲー
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:30:16.51 ID:OliXu2mR0
引き継げる訳無いだろアホか
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:32:23.26 ID:VIBCx4jY0
昨日誰か書いてたけど引き継ぎなくても序盤のレベル上げくらいすぐでしょ
引継ぎあったら金余裕ありすぎてめっちゃ楽になるけど
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:32:52.94 ID:tP23OV4/0
全Gと家屋没収なら…でもないだろうな
いかんせんβは金をバラ蒔きすぎた
どのみちキャラの顔と名前を変更するつもりだし関係ないや
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:35:46.49 ID:5uUi2Oz60
>>265
プレゼントコードは9月末だし
※ キャンペーン対象者の判定は、2013年9月16日(月)23:59 に「セキュリティトークン」か
「ソフトウェアトークン」の設定が済んでいるスクウェア・エニックス アカウントを対象とします。

てことは今買ってスクエニアカウントに設定しとけば貰えるんじゃないか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:42:26.50 ID:JTSK10CO0
>>274
オープン体験版は9/16より後だろうし
残りのベータで設定してもらえるのか微妙だよね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:50:05.61 ID:5uUi2Oz60
>>275
要するに9月16日までにスクエニアカウントにセキュリティトークンの設定しておけばいいんだよね?
プレゼントの呪文は9月末頃じゃないと送られてこないし
てことはドラクエ本体は関係ないから本体買った後にプレゼントの呪文入力すれば貰えると思う
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:52:04.57 ID:EOU4P0ob0
判定が16日ならそれ以前から始まってそうだけどどうなるんだろ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:53:22.12 ID:MpsMsFf30
海外じゃ無理だろ 9が爆死したらしいし
海外ならFFの方が売れる
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:54:10.57 ID:MpsMsFf30
こんなジャギってて汚いグラフィックのゲームでよく金取るわ 無料が妥当
手抜きにも程がある
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:55:49.83 ID:KDoReYe00
いい加減それはベータスレでやる話じゃないだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 15:59:10.28 ID:OJ8f+w3WP
引き継ぎありβあるならトークンは先に買うか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:00:50.81 ID:rvlI/w9Z0
そういうお仕事の人だから何言ってもやめないよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:01:24.51 ID:ovQ8zv5Z0
ハウジングエリアで9月に2.0が始まるって言った人いたけど、アレ本当だったのか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:01:39.68 ID:hrWWOZvd0
DQを叩いてFFを持ち挙げて得するのは
結局ゲハ厨なのか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:01:49.13 ID:VIBCx4jY0
DQ9海外での評価高いんじゃないの
ジワ売れというかパブリッシャーを任天堂にかえてから売れ出したみたいだよ
まあ知名度はFFに当然劣るだろうな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:05:30.77 ID:IgLQfaTe0
フライングは9月のいつからだ
予定組みたいから続報はよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:07:17.38 ID:l+QI96vN0
>>176
オーガ、ドワーフ、エルフだって名前だけで種族設定自体はDQ10のオリジナルだ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:09:07.61 ID:ovQ8zv5Z0
DSのドラクエ9なら国内はたしかかなり売れたはず
発売前に内部告発のような開発者(バイト?)の書き込みが流行ったけど、蓋を開けてみたら正反対の結果だったような記憶
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:10:10.70 ID:JTSK10CO0
>>276
いけそう?だめもとで買うか
トークン1000円どう考えてもぼったくりだけど
きせかえドールだけほしい
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:10:25.71 ID:EOU4P0ob0
世界樹、洞窟・・・とても名前だけとは思えない
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:16:28.35 ID:5uUi2Oz60
>>289
念のため問い合わせ送ってみたので返事待ち
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:21:49.77 ID:boCmLB/L0
明日からまた遊べるな!
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:22:46.15 ID:hnm/MBnm0
小元気玉はドラクエアカウントを持ってないともらえ無そうだからPC版予定者は無理っぽい
着せ替えドールはトークン導入してれば使えるらしいから無期限で使えそう。

価格改定って言っても170円しか変わらないから良いんじゃない?
俺はFF14のトークン持ってるけどキッズタイムもあるしもう1垢のために買ってもいいと思うくらい。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:24:28.19 ID:kwBaVydW0
何か運営の思惑が透けて見えるなあ
新鯖立ち上げるならともかく既存鯖に合流なのに
PCβ終って正式開始まで1ヶ月以上かけるし
本鯖は今1.5で1.nアップデートが収束して
2.0アプデまでしばらくかかるしその間大規模アプデ無しって告知出してるし
その間に期間限定のイベやるのにPC開始前に期間終了って頭おかしいんじゃね
そもそもスペシャルパッケにOTPトークンつけるんじゃねえのかよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:25:34.12 ID:WKMZVvGf0
お前らが何ヶ月で飽きるかすげー楽しみだぜw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:29:15.64 ID:LiD++xOe0
どんなゲームだっていつかは飽きるし
どんなゲームもいつかはサービスが終わる
長いか短いかではなくどれだけ楽しんだのかが重要なんだよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:31:37.63 ID:VIBCx4jY0
きせかえドールはゲーム内でメダルでもらえるやつとは違うの?
まあはじめたばっかじゃメダル50枚大きいか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:31:55.53 ID:UxUA4WAQ0
>>244
> 9月に先行体験版が出るみたいだね(キャラクターデータ引き継ぎ可)
> http://www.youtube.com/watch?v=vCvsE4ESBm4&feature=youtu.be

・2013年9月26日発売予定日の何日前から出るの?
・βの1.1データは引き継げないんかな?(せっかく育てたキャラだから引き継ぎたい)
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:33:06.71 ID:c/GLrEpV0
一度飽きたらキッズタイムだけで充分
どうしても時間が必要なコンテンツが追加されたらまた課金すればいい
ずっとプレイし続ける必要ないほどやることない
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:33:19.78 ID:whYtMXzn0
既出かもしれんが発売前の体験版が製品に引き継ぎ可能だって。ソースはこれの35分〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1376463010
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:35:14.31 ID:JTSK10CO0
>>297
100枚みたいだよ
それにメダルあるなら最初は指輪とかネックレスほしいな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:35:34.53 ID:c/GLrEpV0
>>298
1.1は週末公開終わったら削除するって
公式サイトで念を押すように明言されてるから確実にない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:37:09.80 ID:Mnfxvewt0
先行公開がいつからになるかだな
1週間くらいやってくれるならいいがそんなに緩くないだろう
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:38:18.95 ID:VIBCx4jY0
FF14はアーリーアクセスもあるから
DQ10で同じものがないならちょっと14とは状況違うんじゃないの
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:38:41.80 ID:jzod6by/0
>>302
レベル20制限も念を押して明言してたんだけどな
とはいえ削除は確実だろうな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:40:22.87 ID:kwBaVydW0
1.1は余りにはっちゃけすぎたからな
仮に何らかの引き継ぎがもしあるとしても
オン部分まで進んだ垢だと1伽羅目からオフラインを飛ばせるかどうか位だろ
無料だから大量に垢が作られた事とパッケ販売前にDL版で開始出来る事考えたら
それも多分やらないだろうな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:41:50.57 ID:JTSK10CO0
あれえちょっとまてよ
家買うまでにどれだけ時間かかるんだろ
もしかしてきせかえドール配置できるのは当分先になるのか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:45:30.38 ID:N4k5yJ5T0
金配ってる時点で引き継ぎないのはわかるだろ
「かなり先までできる」先行体験版だすってことは将来蔵無料もあるかもね
おまけ付だけパッケ売りのよくある感じで
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:45:45.33 ID:rjMfct8v0
なんで引き継ぎにそんなに必死なの?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:46:55.18 ID:F/Xu3OiC0
スペシャルパック版のトークンじゃキャンペーンのアイテムは貰えないのか、コレも対象内にしてくれればいいのに。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:48:52.63 ID:ovQ8zv5Z0
しんなまFF14発売日 8月27日 様子見の1ヶ月課金だと9月27日まで
                         ドラクエ10発売日 9月26日

時期設定が絶妙すぎるな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:49:09.09 ID:VAyts2jQ0
>>307
製品版じゃ家なんか場所さえ選ばなければ、今すぐ2万で買えるw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:51:36.36 ID:JTSK10CO0
>>312
ということは入り口に近い場所はもうないの?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:55:58.20 ID:tP23OV4/0
>>313
入り口云々より丁目だと思う
若い番地やゾロ目、特殊な語呂合わせは人気で埋まってるらしい
Sサイズで2万まで値下がりしてるのは不人気って事だから
そういうこだわりがなければ問題ないはず
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 16:56:45.06 ID:MUIzJGEq0
>>313
ガタラなら結構空いてるドワよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:12:47.68 ID:ySKX8QUb0
>>303
とはいえ体験版で「かなりいける、相当遊べる」って言ってるのにたった3日とかだと顰蹙買うだろうし何とも言えんだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:13:23.63 ID:OwPPu+pp0
MHFの通常パッケージ版と比べたら、DQ10の通常パッケージ版は結構割高だな
MHFは通常版でも武器・防具・アイテム交換券いっぱい、経験値チケット&金券たくさん、無料クーポン60日分で6010円なのに、DQ10は無料クーポンたった20日間だけで3990円だし
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:16:11.33 ID:7sfFUc3P0
Fは課金付けに慣れさせるためのパッケだからな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:17:13.61 ID:/nHscAD20
>>317
MHFと比べりゃ、どのゲームも良心的だよ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:17:24.82 ID:DCND7LhT0
たぶん9月5日か6日からだよ
レベルキャップも20か25あるだろうね
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:19:03.26 ID:OliXu2mR0
あまり早すぎると新生14一ヶ月やるつもりの俺が困る
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:20:49.13 ID:XlvFr6KO0
WiiU版と同じくレベル20制限で転職不可だろ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:26:38.88 ID:JTSK10CO0
>>314-315
わくわくしてきたポ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:31:14.06 ID:ZFkXkLbDO
あっちの蔵DL18時っぽいからスレ躍動してるのかな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:31:47.95 ID:VIBCx4jY0
レベルキャップはあるけどストーリー解放なのかな?
そうだとすると期間中にWiiやって低レベル上級職爆裂もちのフレ作らんとな
Wiiプレイヤーのリア友いるけど大体全職高レベルになってるから
低レベル爆裂もちって希少だよな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:36:48.30 ID:ap+UxsFh0
ふつうにやればいいじゃん。何をガツガツしてんの。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:40:54.21 ID:JTSK10CO0
オープン体験版は
おそらく今と同じべーた鯖のように別物だと思うよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:41:00.70 ID:rjMfct8v0
のんびり遊べばいいじゃんね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:44:08.19 ID:emSsXLbJ0
そんな急ぐゲームじゃないけど、こうやってどうやろうかなって色々考えを巡らせるのが面白いんだよ。きっと。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:45:04.25 ID:EOU4P0ob0
>>327
普通に考えて一緒になるだろ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:45:47.13 ID:GDxZrGq80
サーバー09か10
もしくはオープンベータ用で二つ位分けると思う
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:45:50.39 ID:JTSK10CO0
かなり開放されるなら
LV制限継続でもストーリークリアしちゃうよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:51:56.34 ID:JTSK10CO0
体験版は反意的に制限はあるような事も言ってるから
既存ユーザーとは鯖切り分けると思う
その代わりばら撒き一切なしで引き次いでも安泰ってことだろうと
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:52:19.34 ID:hrWWOZvd0
レベル制限あったら永久に結晶装備で迷宮できちゃうじゃないですかやだー
職人はロクにできなくなるが
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:52:46.12 ID:IkW1hCn90
ベータじゃなくて製品版の体験版なのに鯖分けたら体験にならないじゃん
引き継ぎ有りなのに、技術的にも鯖を分けておいて後から統合するのは手間が掛かるし
普通に製品版と同じ鯖だよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:53:26.78 ID:emSsXLbJ0
Wii Uのβテストの時みたいに、サーバーは別でバザー・酒場が共通とかそんな感じだろうね。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:54:10.30 ID:JTSK10CO0
LVや装備が引継ぎだと思うな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:56:26.57 ID:JTSK10CO0
最高の状況だとフレ引き継いでほしいけど
IDあっても名前変えたりするここの事情もあるからその部分は難しいんだろーな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:57:05.96 ID:hrWWOZvd0
そんなに追跡できなくなる程フレ作ってんのかよ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:57:09.27 ID:g3qXuNBV0
製品版ってβみたいに鯖毎回選べんの?
FFみたいに固定制?
あともちろんWii鯖も選べるんだよな?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 17:58:13.80 ID:OliXu2mR0
固定じゃないよ
サーバー扱いになってるけど実質チャンネル制だよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:03:22.55 ID:tP23OV4/0
>>340
本番前に公式サイト一通り見とくといいよ
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
Wii鯖とか分かれず全環境ごっちゃのはず
PCは分けてくれって意見が散見するのはその為だね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:06:32.39 ID:g3qXuNBV0
さんくす、Wiiでやってるリアフレと遊ぶのが目的だから安心した
つか分けてくれなんて要望あるのか
FF11で慣れてるからなんも思わんけどやっぱ新規組だけで遊びたいとか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:08:07.28 ID:hrWWOZvd0
ベータ鯖ほとんど「すいてる」たまに「ふつう」ぐらいだったのに
全体的に「ふつう」以上だな
すいてる状態でもミューズやらアズランやら混み込みだったし狩りは大変そうだな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:09:52.62 ID:JTSK10CO0
リアフレ居て遊びたいなら何故今までWiやってなかったのか
そういうなんちゃって
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:12:25.90 ID:5btuC4490
>>257
トークン使ってもらいたければ初期村のルーラストーンとか大盤振る舞いすべき
配布期間限定とかなしでトークン使用中のみ使える仕様で
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:14:12.77 ID:tP23OV4/0
俺TUEEEEEしたい先人プレイヤーが鬱陶しいからとか
逆にどう頑張っても1年先を行ってる人には張り合えない勝てないのが悔しいとか
まあかなりどうでもいい理由だわな
プレイ初期しか入れない初心者用鯖も用意されてるし
新規組だけで遊びたければそこ活用すればいいだけなんだけどね

俺もリアフレがWIiでやってるけど>>148で参入決定したクチ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:16:10.49 ID:JTSK10CO0
会社が本気でセキュリティ気にしてるなら
トークンはほぼ原価大体100円くらいか無料で配るはず
そこまで見えない競争していて危ないってことかもね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:16:19.92 ID:hrWWOZvd0
40時間で初心者抜けだせるなんて到底思えないが
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:17:59.84 ID:MaWtBk8z0
wiiからpcへの垢移行は体験版の段階じゃ無理なんだろうか…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:20:03.70 ID:IkW1hCn90
鯖が製品版と同じか云々よりも、初心者鯖の40日カウントが
先行でキャラ作成した時点から始まるのかどうかが気になると言えば気になる

もし先行期間もカウントされるならレベルキャップとかの制限がイヤンな感じ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:20:45.32 ID:JTSK10CO0
正式稼動までWiiPC移行は無理なんじゃないかな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:20:49.90 ID:AYKguLHd0
は? Win版発売されて買うだけだろ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:21:43.73 ID:EOU4P0ob0
>>348
ぶっちゃけセキュリティなんて気にしてないだろ。トークンも販売目的だと思うわ
お漏らししてるんじゃなきゃ、パスワード数回間違えたらロックかけるだけでも大きいのに。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:23:20.27 ID:WU1omgu5P
Wii我慢してよかった・・・
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:24:30.77 ID:JTSK10CO0
引継ぎありの体験ベータは今の状況だと多分3日くらいくらいしかやらないと思うから続ける人にとっては40日関係ないような
まさかの体験1週間あったら、ぼったくりにいかないはずなので
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:28:20.22 ID:emSsXLbJ0
> 「始めたばかりの人専用」サーバーは、もっとも古いキャラクターの作成日時が40日以内のプレイヤーのみが選択できます。
ってなってるから、影響受けるかもね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:28:50.03 ID:JTSK10CO0
スペシャル版もかなりおかしいしね
ネットとうい環境を相手に商売するなら、色塗っただけの千円以下のコントローラ等、
子供だまし続けてたら、しゃちょーさんの首もないね
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:29:28.62 ID:c/GLrEpV0
体験版鯖で俺の本鯖の神装備キャラを見せびらかしてやろっと
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:30:15.54 ID:Cwxbiy3Y0
9月に3連休が2回あるから、そのあたりじゃないか
26日前だし
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:30:19.00 ID:ovQ8zv5Z0
値下がり前にWii版ソフト買って、PC版正式でまたソフトを買う
スクエニへの貢献度は誇っていい
WiiU版に行った人は相当な理由がない限り戻ってこなそう
でもニンテンドウへの貢献度も果たしたから誇っていいw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:30:51.55 ID:jP0dbBBy0
体験版鯖はおそらく初心者鯖だろうから入ってこれんだろ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:32:17.39 ID:g3qXuNBV0
そいやWiiU版なんてのもあるのか
ソニー派だから任天堂のことはさっぱり分からん
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:33:35.44 ID:JTSK10CO0
>>354
漏らしそうな契約バイト精査せずその部分でもセキュ対策も打たず
狙われてる事を利用した商売にはじめてると見えるからかなり危ないよな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:33:42.22 ID:c/GLrEpV0
じゃあ複垢作って本鯖キャラの装備をチャットで自慢してやろ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:36:21.34 ID:ovQ8zv5Z0
本鯖はキッズタイムもう終わったのか
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:41:43.37 ID:JTSK10CO0
キッズタイムというキッズじゃない無課金の為の開放もしゅちょーさんたち首だね
キッズはもっと別のゲームに夢中
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:47:26.96 ID:qJsz/dDg0
PC版に嫉妬する意味がわからん
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:56:21.58 ID:IgLQfaTe0
というかWII、WIIUからPC版へデータ移行させんなよ
こっちは一年遅れの分、PC版のアドバンテージを得ることでバランス調整になるんだから
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:58:29.30 ID:JTSK10CO0
装備?何それ
俺はベータしか知らないけど何も無くてもなんでもやれる、スキル失敗してても大丈夫
製品でもそういうつくりになってると思うよ

その前にPCユーザなら9月以降からまた色々面白そうな海外ゲームでてくるからそっちもあるねー
国産だけじゃないけど不要なしゃちょーさん独特な習慣がある限り外国からみたら何も注目されない、余計なもの抱き合わせることで精一杯なのかもな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:59:28.90 ID:OliXu2mR0
日本語でおk
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 18:59:48.12 ID:4vRYU7LA0
なんか真っ赤かやな
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:01:14.21 ID:JTSK10CO0
明日何やるか見つからないからなあ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:01:52.39 ID:OJ8f+w3WP
Tさん規制解除でもされたのか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:04:27.28 ID:JTSK10CO0
ここ数日着てたけどTってグレンによくいるアレだろ
言ってる内容から丸分かり
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:14:10.84 ID:JTSK10CO0
暇なので予言しよう
今のままだと3年以内にスクエニは消える、というかおそらく分解されて韓国系企業に買われるだろうね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:14:48.07 ID:c/GLrEpV0
お前らが本鯖来たときのために
まよけのツメ+3たくさん作って待っててやるよ
どうせ出品しても1000Gでも売れないしな

でもβテスト組は数万〜数十万で買ってくれるらしいな?w
ありがたいわ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:16:16.27 ID:ix/vOGrd0
TじゃなくてDな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:18:22.30 ID:ap+UxsFh0
>>377
1000個くらい売れるよ!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:19:42.15 ID:DCND7LhT0
>>377
高値で買ってやるから大量に作っといてくれ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:20:00.35 ID:VQFcYDb/0
>>377
ああもうすんごい売れるよ大量に作って待っとけよ(棒)
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:20:11.74 ID:JTSK10CO0
>>377
1000でもいらねー
ハウジングと同じように装備も別ゲーム、工夫できないとそれだけに頼ることになるけどあったらすこし有利くらい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:24:05.21 ID:jP0dbBBy0
新規向けの装備良心的な価格でバザー出品してくれる人は今のドラクエ10にいるんかね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:25:26.53 ID:JTSK10CO0
装備あげるからチーム入って
ベータでも製品やるつもりの無い人たちいたね
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:38:45.08 ID:hrWWOZvd0
他のスレも見てるけど僧侶でも装備の敷居高すぎじゃねーか
異常耐性持って来い→回魔積んで来い→MP無消費積んで来い
そんな臨機応変に何着も装備用意できるのかよ
それこそ全部そろってる装備なんかとてつもない高値になるだろうし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:41:37.17 ID:hnm/MBnm0
>>383
向こうも商売だから売れると思えば大量に提供するだろう。
でも全くの初心者は金持ってないから相手にぼったクリなんてできないだろうし最初はNPC店で買った方が良いかもね。
βでもそうだったから苦にはならないと思われる。

>>385
耐性は頭と足、回復魔法は上下、MP無消費は手だから全然余裕だろう。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:44:41.45 ID:92HrdeS+0
おめえ21装備が〜28装備が〜数時間なのに
魔よけの爪☆3売れるわけねえべw
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:44:42.14 ID:1DSWZnJB0
レベル35以下の星3装備なんて錬金なし
なら利益1000Gぐらい
錬金失敗なら完全にゴミだ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:44:42.22 ID:JTSK10CO0
>>385
下手だから装備が基準になるんじゃないの?
そういうのが多数であるはずはないし、それを商売にしようと声を荒げる業者という奇人もいるだろし
そこ見てそこが金だとおもい始める会社も危ないね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:44:47.88 ID:zJwZj3rN0
>>383
新規様向けに低価格でバザー出すだろ
全部同じ奴が買っていくんだよ
そして転売される
虚しいぜ・・・
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:48:07.86 ID:O3pbGUIf0
PCからの奴って猛者ばっかだから
スキル自給自足もってるから
装備なんて売れないんじゃないの?
自分で作って自分で装備
しかも性能は売ってる奴よりいい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:52:24.05 ID:l+QI96vN0
>>390
そうだよな
リアルで転売ヤーやってる方がよっぽど有意義だと思うんだが...
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:52:28.40 ID:7sfFUc3P0
ゆっくり自分で作ってけばいいんじゃね
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:53:02.45 ID:NEmHODT20
終盤までは装備<<<<<<<<<スキル(パッシブ)だから適当な装備バザーで買えばいい
爆裂なら武器すら要らん
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:53:13.32 ID:kwBaVydW0
レアドロップアップとか全職共通で使える稼ぎ装備は低レベルで作られる
その連金失敗品がクズ値で並んでる
それでも店売り品より多く結晶が出る
だからとりあえず結晶になる数が多くて安い装備を勝って使えばいいと聞いたが
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:56:29.38 ID:IgLQfaTe0
は?DQなのに装備強化あんの?
ふざけんなよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 19:56:39.38 ID:JTSK10CO0
もし俺が廃モードになれるなら経過途中の装備なんて作ってる時間無駄
先行組みや業者が市場作ってるならなおさら全く意味ない
どうもスクエニはユーザ視点でも物を考えることができないようなので、本来のゲーム全部楽しめる環境はないかもね
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:01:12.10 ID:VIBCx4jY0
レベル7、14装備あたりは採算取れるしNPCからじゃなくバザーからかった方が安いでしょ
レベル21装備にいたっては星3作るための出来損ない星2はかなり安値で出てるはずだから新規も困らないはず
結晶用装備として優秀な21装備はPC参入者も積極的に買っていくことになるだろ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:03:17.35 ID:IgLQfaTe0
てかまじで強化あんの?
作製は知ってるけど
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:04:41.35 ID:emSsXLbJ0
>>383
錬金失敗品は激しく原価割れした値段で出品されるからそれを買えばおk
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:07:37.78 ID:5btuC4490
引き継ぎβはどんなふうになるかな
バザーは本鯖共通、家は持てない、エリア制限あり、レベル制限なし、とか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:07:46.24 ID:O3pbGUIf0
やっぱ1年の差は大きいよなぁ
ラスボス倒して引退ってのが多そうだな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:18:27.05 ID:c/GLrEpV0
PC組新規がやってくる恩恵は迷宮の装備ハードルが下がることだな

パッシブさえ取ってればどんな糞装備でも
PC組が本気装備だろうと余裕で上回るから絶対に文句言わせないはw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:19:46.70 ID:9/yEYUol0
>>402
かもね
でも俺はラスボス後も継続予定
他人と比べても仕方ない
ま、社蓄の俺はどうせ先行組やガチ組には勝てっこないのもあるけど
楽しんで飽きたら引退って感じかな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:21:43.05 ID:rjMfct8v0
>>377
オープンテスターからも金を毟ろうとするこの根性
恥ずかしすぎるだろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:23:56.35 ID:ySKX8QUb0
とりあえず体験版でLV制限が無ければまよけのツメなんてゴミゴミアンドゴミ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:25:37.85 ID:XlvFr6KO0
たぶんWiiU版と同等かちょっと毛が生えた程度の開放だと思う
今やってるベータテストよりも制限がきつくなると予想
だって開放しすぎるとすぐにクリアされて月額課金の徴収できないもの

【参考】WiiU版ベータテスト
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/wiiub/topics/detail/45c48cce2e2d7fbdea1afc51c7c6ad26/
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:26:33.53 ID:ap+UxsFh0
レベル7の☆三つ攻撃+6以上の武器10Gで流してよ。
気が向いたら買うから。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:33:48.27 ID:VIBCx4jY0
WiiUの時はオープンβでWiiとバザー共通でレベル制限はあったんだっけ?
それなら超高値は売れないにしろ最高装備の錬金成功品はある程度需要あるよな
馬鹿以外は装備に金かけすぎるより金として持ち越すと思う
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:37:24.81 ID:MBuhsPCJ0
>>404
トップレベルになりたいと思う人は1年もPC版待ってたりしないしな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:39:44.41 ID:IgLQfaTe0
往年の名作だから有名人で誰かプレーしてるのいねーの?
声優とか漫画の原作者じゃないぞ?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:42:59.24 ID:tObq40RA0
伊集院光がたまにラジオでドラクエ10ネタ話してるぞ
最近もうやってないらしいが
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:43:47.01 ID:IgLQfaTe0
イチローはプレーしてないのかね?
関学の学食にお忍びで来てたからDQぐらいは
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:44:29.84 ID:IgLQfaTe0
伊集院はゲーオタだからな
ベタすぎる
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:45:23.88 ID:5btuC4490
>>402
廃人と競おうなんて一般人は初期からやってても出来ないよ
BOTが4日でLvMaxに出来るくらいぬるい仕様らしいし
最強を目指す人ばかりでもない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:49:55.79 ID:S94ChCD10
既にWiiでやってるフレとダラダラやりたいだけだから回りがどうとか興味ないな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:50:31.80 ID:GhHJJHI80
そう遠くないうちに追加ディスクくるからそこからでしょ
本鯖はコンテンツ小出しで足踏み状態らしいし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:51:03.77 ID:VIBCx4jY0
廃人向けのゲームじゃないって散々言われてるからな
どうしても誇りたいなら持ちゴールドくらいしか誇ることがない
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:53:55.00 ID:IgLQfaTe0
PSゲーだろ
だからやるわけで
もう重課金に廃プレーまみれは御免こうむりたい
センスで勝負したい
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:55:14.41 ID:IHI76fPZ0
1歩下がって5歩進む
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 20:59:03.07 ID:hrWWOZvd0
しばらくすればやる事無くなるだの
1年経ってるから決して追い付けないだの
言う事に一貫性が無さ過ぎ
業者が混じってんだろうがどうしたいんだよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:01:58.63 ID:x2BTqkPl0
正式鯖は一年たっても追加されてないものがやまほどある
この一年ずっとコンテンツ小出し&しょぼい期間限定クエストなどでお茶濁しされてる状態
やることないけど課金継続特典があるから課金も切れないっていうね・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:04:04.86 ID:ap+UxsFh0
人と競いたいなら他のゲームいろいろ紹介してやるから。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:07:46.74 ID:5btuC4490
ウインドウのリサイズを標準でできるようにしないのかね
1280x720あたりが見やすい
1920x1080だと色々小さすぎ
使ってるモニタが2560x1440とかだからリサイズは必須

ウインドウをリサイズするツールを使えば普通にリサイズ出来るんだよね
SizerとかResiseEnableとかおまけでUWSCとか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:15:26.08 ID:ZMzq4ExR0
>>348
気にすべきなのはユーザーの方だろ
何か勘違いしてないか?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:17:24.18 ID:JTSK10CO0
ストーリだけクリアすれば後はどうでもいいな
クリア後まだ楽しみ見つけられるならいいけど
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:17:28.05 ID:hrWWOZvd0
流出が多かったら企業のイメージダウンにつながるだろ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:20:16.26 ID:JTSK10CO0
>>425
ユーザー気にしてぬならトークンくらいほぼ無償で配るわけで
小手先の利益だけしか考えてない火事場企業体質丸見えってことかな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:24:04.06 ID:p40WM1sY0
スマホのアプリは無料で配ってるやん
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:24:33.16 ID:yBYSS9yU0
馬鹿丸出しですな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:24:44.83 ID:5btuC4490
企業が赤字で配るわけ無いじゃん
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:26:26.45 ID:rjMfct8v0
>>428
流出でも無い限りセキュリティは自己責任だし
常識的に考えてあの精密機械のトークンが無料なわけないだろ
どんだけ乞食根性なんだよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:29:11.91 ID:JTSK10CO0
まあある程度頭回らないと分からない事おおいから
そんなに気にすんな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:31:06.67 ID:OJ8f+w3WP
頭クルクル回ってると大変そうだな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:31:32.65 ID:O4l8wslR0
一日中すたんばって32発言 乙
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:34:21.23 ID:JTSK10CO0
精密機械・・・
がんばってくれ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:38:12.33 ID:KDoReYe00
暇なんでしょ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:39:51.48 ID:JTSK10CO0
うん暇なんだ
明日ももうやることほとんどないし
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:41:00.37 ID:5btuC4490
スクエニが使ってるDIGIPASS GO 6の原価は4000円だな
ソフトトークンも2500円かかってる

めちゃくちゃ赤字じゃないか

http://www.soliton.co.jp/special/eps/otp.html
http://nttxstore.jp/_II_LN13689570
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:43:17.45 ID:F/Xu3OiC0
トークンってこんなに高かったのか、知らなかった。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:46:40.27 ID:JTSK10CO0
本気でロット1000の4000円でそろえてたらつぶれてるな
流通の仕組み・・を早く
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:51:39.68 ID:g3qXuNBV0
4000円で買ってるかどうかは知らんが月額で儲けてるから問題ないだろ
昔携帯の端末を0円で出してたようなもの
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:54:30.94 ID:VQFcYDb/0
いや普通こんな中間業者使わずにVasco社と直接取引して大量発注してんじゃないのか
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:54:57.61 ID:rw7lqog00
トークン導入でスクエニは利益は出てないと思うよ。
スクエニにとってのメリットは ユーザー離れに歯止めをかけることだから。
最初からトークンがあるってのはだいぶ幸せなことなんだけどなぁ。
そこが理解できないやつはアカウントハックされたときになけwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:57:02.36 ID:g3qXuNBV0
11んときトークン買わなかったフレが軒並み垢ハック喰らってたわ
それこそスクエニが垢ハックしてんじゃねーの?ってくらいに
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:57:18.22 ID:5btuC4490
4000円は1000個ロットの場合だが4ヶ月分の課金が消えるわけで
全員に配る訳にはいかないよなぁ

別の認証方法考えたほうがいいんじゃないか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:58:17.58 ID:uS8nfMn50
トークン欲しいけど製品が来るまで使えないのがなぁ・・・
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 21:59:36.47 ID:rESqA5Gq0
>>445
その11の時にはもうIPが変わったらロックっての導入されてたん?
IPロックを信用しようかと思ってるんだが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:00:06.23 ID:VQFcYDb/0
>>446
これはこの会社の取り分が2000円ぐらいあるんじゃね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:00:51.94 ID:JCOZPxfl0
たかがトークンごときに会社が高い金払うわけないだろうw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:04:53.37 ID:5btuC4490
>>449
これは直販かな
http://www.amazon.com/dp/B00BD5N0IA/
$46(約4500円)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:07:07.63 ID:JTSK10CO0
分解してみなよ、中身は安い時計と同じなので特許だけ
大口契約相手だと普及のために原価(ただ同然)で出す事なければ、会社つぶれてるな
それに技術者いれば元からトークンなど全く必要ない
PC版できた上部のコンフィグ見ても分かるように素人がメニュー追加する程度の事だけで何もやってない
先の画面上部ブラックアウト?それで危険な脆弱性補完するための緊急アップデート削除しろと公式で平然と言うくらいだからもう見えてるっしょ
そういうもんだよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:07:23.58 ID:VQFcYDb/0
>>451
どこが直販なんだよ、誰が売ってるかちゃんと見ろよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:07:46.46 ID:5btuC4490
Amazon経由は直販とは言わないか、1個での単価
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:09:35.24 ID:hnm/MBnm0
>>448
今年ハックされた友人はパスワード変更されててINすら出来なくなった。
レジコを送って本人確認してアカウントロック、復帰までに一ヶ月かかった。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:11:53.20 ID:VQFcYDb/0
Amazonどころか、個人の卸経由だろ

たぶんVasco社から直に大量発注で一個千円ぐらいなんじゃねーの
Vasco社からすればほとんど原価は無くて技術料ぐらいのもんだろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:12:35.78 ID:IkW1hCn90
>>443
Vascoはコナミと直接取引してるみたいだからスクエニとも直かもね
ttp://www.vasco.co.jp/customers.html

トークンって複アカで共用出来るのかな?
共用出来ないとすれば、今アクティブアカウントが50万を超えたとか聞くから
普及率5%としても25000個はいくね
電池寿命は7年らしいから1年分ぐらいストックしててもいいだろうし
Vascoに直で2万個単位ぐらいで発注して外装費含めて1個1500円以下で買ってそう
それをプレイヤーに1000円で売れば500円の赤字
その分はセキュリティ対策費としてRMT取り締まりなんかと一緒に予算取ってるんじゃないかな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:13:53.32 ID:5btuC4490
あんまりぼったくりなら直接取引する企業ばかりになるんじゃないの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:15:50.90 ID:JTSK10CO0
アカウントハック避ける方法は自己のスキルだけ
DQならDQだけのメアド用意したり、狙われてる会社ならヘッダやリンクチェック怠らなければ全く問題ないよ
それでもし不正アクセスあったら会社から流出しつづけてるって事
ちなみにDQ専用に作ったメアドには今の所怪しいメール一切来てないわけで
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:15:54.30 ID:kwBaVydW0
5桁も発注しない木っ端企業は卸にお伺い下さいね^^;
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:17:22.39 ID:JTSK10CO0
あっれーそういやあるネット銀行はただでトークン配ってるよね
なんでかなー?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:17:34.87 ID:VQFcYDb/0
>>458
自社でシステム組み上げられないならシステム屋に外注するしか無いだろ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:18:12.13 ID:OJ8f+w3WP
この人は何と戦っているんだ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:18:49.10 ID:7sfFUc3P0
Tくんは規制解けたみたいだな
はっちゃけていらっしゃる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:19:39.01 ID:Mnfxvewt0
後に引けなくなったんだろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:22:08.21 ID:ZFkXkLbDO
明日からの特別公開は記念に動画録りまくるか
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:22:10.59 ID:JTSK10CO0
改行の人ならもう出てこないとおもうよ
昨日本人だけに分かるようもう特定してる事つたわったはずだから
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:23:16.34 ID:GDxZrGq80
240+1 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2013/08/07(水) 15:32:30.69 ID:grDKpywZ0 (1/2) [PC]
チーメンと3人で迷宮いったら
もうひとり肉入りがマッチしてしまった・・・!
サポで良かったのに・・・!と思いつつ
構わずいつものノリで楽しく攻略していったんだが
もうひとりの肉が終始無言。
オイオイ雰囲気悪くすんなよ〜と俺キレかけ寸前。
でも俺は大人だから我慢してたんだが!
だが俺の相棒は血気盛んで有名。
「なんかしゃべりなよ」と突っ込む突っ込む(笑)
「あ、すみません」と気のない返事。
まったく、ノリの悪い奴が来ると辛気くさくなっちまうぜっっ!!

で、俺らの決めごととしてボスのところではまずボスに白チャで挨拶、
その後みんなでベリーダンスを踊って、
さらに思い思いのしぐさをかまして、
最後にナイスポーズ。←カッコイィ〜!
それからボスに突っ込むのが決まり事なんだが
なんと!その肉入りはそれを拒絶しやがったうえに鍵抜けしやがった!

頼むからコミュ障はオンラインゲームに来ないでくれ!!!!!
こっちも遊びでやってんじゃねぇぇっっっ!!
ぐおぉぉぉぉぉぉっっっ!!!!
俺は怒ってるぞ!!!!!

244 :名前が無い@ただの名無しのようだ [↓] :2013/08/07(水) 15:43:26.78 ID:plrAkLv90 [PC]
>>240
病院行けwカスww
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:24:04.20 ID:VIBCx4jY0
DQだけのメアド用意しても
hotmailやyahoomailは頻繁にお漏らししてるからあてにならないぞ
DQのためだけにプロバメール用意したらかわるかもな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:27:21.25 ID:VQFcYDb/0
末尾Tってお試し●の事か

よくそんなんで判別してたな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:27:57.35 ID:zJwZj3rN0
国内の銀行でOTP用のトークンを使ってるところは
発行にかかる手数料が1000〜2000くらいだねぇ
JNBも紛失による再発行は1050取ってる

しかしあれだ
既にトークン導入してる人が今回のスライム柄の欲しいからって
トークン買い替えちゃうとまだ持って無い人にいきわたるのが遅れるんだよな
悩ましい
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:28:02.59 ID:JTSK10CO0
>>469
なことはないよ
そのメアドどっか怪しい韓ゲーにも使ってるからかもね
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:32:03.22 ID:JTSK10CO0
>>471
口座開設だけで無料で送ってくれる事を忘れてるわけだが
なんで?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:34:17.60 ID:NEmHODT20
>>471
公式サイトのキャンペーン見る限り
導入したいけどトークンが売り切れてたために今まで導入できなかった
なんて奴いるとは思えん そんなに導入する奴多かったら小元気にきせかえドールまで付けて
トークン導入を呼びかける必要ないはず
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:35:23.22 ID:IkW1hCn90
>>471
JNBは無料配布だけど口座数が200万を超えてるから
発注も10万単位ぐらいで単価は1000円切ってて
700〜800円てところじゃないかな

スクエニの場合も今の時点でトークンの普及率10%とか目標立てて
5〜10万個ぐらい一括発注して単価が1000円ぐらいで買ってるかもしれないね
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:37:20.96 ID:JTSK10CO0
大体脆弱性修正の為の緊急アップデート削除してと言いながら、セキュリティ強化推進だろ
それくらい気づいとかないとね
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:37:57.49 ID:fo5ZvBUX0
ID:JTSK10CO0
あんた他にやることがないの?
このスレの仙人になりたいの?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:40:37.43 ID:KDoReYe00
本スレいけよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:42:36.80 ID:JTSK10CO0
セキュリティなんて考えてる振りしてるだけ
結局会社はセキュリティに対して何も徹底されて無いわけだから
トークンは在庫処分と金集めの道具に過ぎないってことになるね
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:46:20.44 ID:7sfFUc3P0
スッキリ(・∀・)
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:46:26.90 ID:JTSK10CO0
アカウントハックされたー会社に対して裁判だーって言っても
トークン推奨していますってだけですこし有利
こういうのやってるから国内ゲーム業界冷え込み、ゲームでないパズ何とかに巣くわれたり
大変だね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:46:30.53 ID:5btuC4490
( ゚д゚)・・・。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:48:01.17 ID:7sfFUc3P0
NG共有って便利だよね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:52:36.19 ID:g9cbtva60
なんでトークンはゲームショップで売らないの?
そのほうがついでに買ってくれそうなのに
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:54:38.79 ID:g3qXuNBV0
FFんときは有名攻略サイトやらFC2だかなんだかのブログやら
色んなとこに仕掛けられたからな
今時のスクリプトだらけのサイトでいちいちオンオフもめんどいし
まぁトークン買っとくのが無難だろうな
1個持ってればスクエニの全部のアカウントで使えるし
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:57:31.98 ID:jzod6by/0
もっと手軽に手に入れられるようになるまではノーガードでいいかな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:58:44.17 ID:S94ChCD10
キャラメイクしてるときにもう少しカメラを自由に動かせても良いと思う
あの画面で良いと思っても実際に動かしてしっくり来ないなんてのが実際にあるし
まあそれも含めて引き継ぎの無いβなんだろうけど
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:58:52.96 ID:JTSK10CO0
スクエニそんなに沢山ネトゲだすの?
大好きなんだね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 22:59:12.76 ID:IkW1hCn90
>>484
素朴な疑問だけどいい質問かも!

全くの憶測だけど
不正利用の予防とか追跡のためとかそういう理由で
トークンのメーカーとサービス事業者の間で
「トークンはエンドユーザーに郵送で届けること」
とかいう契約になってるんじゃないかなぁ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:00:03.15 ID:Fn6S7ylU0
いいかげんトークントーク飽きた(´・ω・`)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:01:29.95 ID:EOU4P0ob0
>>489
スペシャルパックにトークン同梱されてない?あれは後から郵送?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:02:14.75 ID:g3qXuNBV0
トークン電池切れだけが心配だわ
もうかなり使ってるけどいつ切れるのやら・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:03:37.76 ID:IkW1hCn90
>>491
あ、それ忘れてた。じゃ違うかも(笑
もう飽きた人もいるみたいだしこの辺にしとく
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:05:57.69 ID:Cwxbiy3Y0
>>487
ベータのうちにパーツいろいろ組み合わせて作ってキャラ動かしてみるのがやっぱオススメ
2キャラ目3キャラ目でキャラメイキングして遊ぶと良い
自分は1.0の時にこればっかやっててキャラ全然育たなかったw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:06:11.94 ID:JTSK10CO0
ちなみにトークン使ってようが狙われたらハックされるとおもうよ
だってブラウザに全部入力するんだろ
見たところだけだと入り口だけセーフティだけどその後は平だな
セキュリティのセの字も無いような
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:12:13.41 ID:ZFkXkLbDO
スレ住民だけの6日間限定チームでも誰か立ち上げてくれないかな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:13:55.67 ID:QYfOfM1A0
300円くらいならトークン買ってもいいけどね
1000円はいくらなんでも高すぎる
JNBなんて申し込まなくても5年に1回無料で届けてくれるってのに
スクエニはケチだな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:16:28.09 ID:uS8nfMn50
1000円が高いとかw
妥当だろ。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:16:41.00 ID:JCOZPxfl0
何でこんなトークンだけで盛り上がってんだよw
SHA1かMD5のハッシュと適当な内部ルール組み合わせるだけで
作れるものにわざわざ金払うかよ。

言っといてあれだが、あんま専門的な話するなよ。
観てて恥ずかしいわw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:16:46.95 ID:xVK0Tp430
銀行とゲーム会社比べてどうすんのよ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:17:16.48 ID:QidhQRom0
スマホのトークンじゃダメなん?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:19:53.42 ID:c/GLrEpV0
こいつらスマホ持ってないんだよ
PCオタにありがち
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:20:09.69 ID:uS8nfMn50
高いとか金払いたくないとか言うなら買わなきゃいいのに・・・
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:21:16.70 ID:rjMfct8v0
スマフォのトークンはインターネットと繋がってるところのアプリなんだからウイルス感染したら情報盗まれないか
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:23:31.72 ID:xVK0Tp430
文句言ってんのはキッズと改行野郎だけだろ
ただで配れとか普通ならいわねえ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:24:52.27 ID:EOU4P0ob0
パッケやDL版を1000円高くして強制的に送りつけりゃいいのに
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:25:15.90 ID:uS8nfMn50
>>504
専用のウイルス作られてそうだな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:31:45.38 ID:JTSK10CO0
大体1000円以下で売ってるパッドに色塗って3000円くらいで売る商売してるんだろ?そういうことだよ
DQマニアなら手に入れて家宝にするかもしれないし、それは趣味だからいいと思う

けれどゲームがしたいだけで、マニアじゃないなら無用な長物
オーケストラ音源サントラCD3800円?ゲームで聞き飽きてる音楽マニア以外わざわざ聞くかよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:36:01.71 ID:JTSK10CO0
って、ふと思いました
終わり
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:38:21.05 ID:tP23OV4/0
>>496
言いだしっぺの法則
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:42:07.71 ID:hrWWOZvd0
夏だなぁ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:45:58.60 ID:59Sw0Cxx0
よくわからんが、Wiiでドラクエ10プレイしてるオカンにトークン買ってあげたほうが良いのか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:52:05.55 ID:hrWWOZvd0
もうトークン売りたいが故のトークントークにしか見えなくなってきた
ただでさえ業者臭いの湧きまくってんのに
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:56:13.97 ID:rXGGg2XL0
今のフレンドと製品版でも遊びたい場合どうすればいい?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:58:17.35 ID:EOU4P0ob0
>>514
そんなことすら思いつけないフレ要らない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/15(木) 23:59:42.76 ID:rXGGg2XL0
一応
・メルアドとかLINEのIDのような連絡手段を確保しておく
・同じ名前と外見でキャラを作成して、グレン東のたまり場とかで見つけてもらうのを期待する
っていう方法は考えたんだけど、それ以外にいい方法があったら教えてください

できれば製品版では違う名前・種族でやりたいと思ってます
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:05:05.49 ID:/FgoOwja0
交流酒場の冒険日誌書いて名前で検索してもらうとか
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:05:27.13 ID:+i1r+Rtl0
>>516
もう答え出てるじゃないかw
メアドや外部アプリのIDが最上だろう
519514:2013/08/16(金) 00:13:34.18 ID:tO50oveq0
>>517
ありがとうございます
製品版にはそんな機能があるんですね
検討してみます

>>518
メルアドとか交換できれば一番確実なんですけど、そういうのに抵抗があるフレもいそうなので、
できればドラクエ10の世界だけで完結する手段がないかなと思いまして・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:15:29.27 ID:Olbe1Vdb0
LINEはリアル情報が結構でちゃうからネトゲでやるのはアカン
適当なフリーメールでいいじゃん
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:16:14.15 ID:daCEjS5E0
LINEやSkypeIDは抵抗ある人いそうだが
一時連絡用の捨てメアドとってもらえばいいんじゃないの?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:16:28.49 ID:+i1r+Rtl0
>>519
ID交換のためだけにYAHOOやgmailの無料メアド取るとか
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:19:06.11 ID:18UsSkEg0
ゲーム内でなると結構難しいな
鯖決めて合言葉、ってのも種族バラバラだと駄目だし
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:19:35.22 ID:bLgau+Xw0
>>519
グレンみたいな混雑エリアじゃまず見つけて貰うの厳しいよ
たとえば○番鯖のガタラ居住区○○○○丁目とか普段人が集まらなさそうな場所を使えばいい
βで基礎プレイ慣れてれば製品版購入数日で電車移動も可能になってるだろうし
毎週○曜日の○時から○時までって決めとくとかさ
でもメールが一番手っ取り早い
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:20:13.85 ID:n/TNu/zi0
せっかくだしスクエニメンバーズ使ったれや・・・
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:20:21.32 ID:UaH9ItfC0
サポート仲間で雇われてログインした時に相手のID分かるだろ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:20:59.98 ID:GSF3TN2K0
フリーメール、SkypeID、Twitterフォロー
チームならリーダーが適当に無料ブログ開設してコメント欄でやりとり
目覚めし冒険者の広場でキャラ検索(要公開設定)
待ち合わせ場所を決めておいて会う

自分が思いつくのはこれくらい
でもたぶん、そこまで遊んでたフレなら先行体験版で会えるでしょう
体験版は引き継ぎありだしね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:24:40.98 ID:18UsSkEg0
引き継いだキャラでワイプなしだと初期村じゃなくても会えるのか、それならそんな難しくないか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:24:51.89 ID:9CbC6Vl3P
パッケ通常予約したんだけど、プレイ中もディスク必須なのかね?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:27:20.46 ID:+i1r+Rtl0
>>528
今のキャラは確実に消えるから対策は立てておかないと
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:29:05.20 ID:ykDVS2Cr0
>>519の予想外の人気に嫉妬w

フェーズ1.1までのデータは8月25日に完全に削除される予定だから
ゲーム外の連絡手段を確保するしかない

個人的にはLINEよりフリーメールのほうが抵抗が無いな

メアド聞くのが無理そうなら
無料でも「メアド取って連絡頂戴」てのは相手に面倒掛けるから
こっちがgmailでも取って「ここにメール頂戴」と言えばいいのでは

相手がフリーメール使うかプロバイダメール使うかは相手の判断
「心配ならフリーメールでもいいよ」と一言言っとけば
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:38:34.01 ID:CvNHerDS0
馴れ合いはほどほどにした方がいいぞ。
どっちかがイン率低くなったり、引退の兆候を見せるとチャットで揉め事が起こるから。
533514:2013/08/16(金) 00:46:26.79 ID:tO50oveq0
皆様いろいろとご教示ありがとうございます
やはりドラクエ10の世界だけでとなるとそれなりに準備・工夫がいりそうですね・・・
じっくり検討してみます
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 00:55:34.55 ID:JG5ra5Ns0
ルータの電源落とす度にログイン制限かけられてパスチェンジ強制されるけど
ルータつけっぱで問題なしか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:01:46.62 ID:EIM6IAX90
普通にPCベータ組で発売後3日間は鯖9の○○前でフレ登録会とかじゃあかんのか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:05:59.95 ID:9CbC6Vl3P
大学デビューみたいだな
そこ逃すと辛そう
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:06:11.86 ID:WKFOYB6K0
時間が経てばどうしても人によって進行度に差が出ちゃうだろうしな
ネルゲル倒すまではサポのみで1人プレイすると決めてる
ストーリーのテキストはじっくり読みたいし
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:14:10.39 ID:kI6JkeKr0
思い出射影機「出番あるなこれは」
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:15:38.89 ID:JG5ra5Ns0
それはマイハウスのオブジェだろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:21:48.52 ID:bLgau+Xw0
映写機なんて買う人いるのか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:26:13.68 ID:GSF3TN2K0
上にあったスクエニメンバーズっての見てきたけどこれで充分な感じだね
今のうちにスクエニメンバーズでともだちになっとけばOK
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:46:06.66 ID:p5mX+iQp0
え、ポイックリンとフウラちゃん観るために映写機買ったけど。
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 01:50:58.21 ID:gTaga7nZ0
明日映写機買いに行く…ただの飾りだと思ってたw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 02:05:21.52 ID:fHDkPwbR0
ロールプレイングでシナリオを堪能したいのに
映写機なんて選択肢ないだろw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 02:09:14.23 ID:HMyPaxr20
映写機買って飾ったけどこの先も使うことはなさそうだ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 08:50:39.66 ID:XqRH8fF20
映写機って当時の記録じゃなくて今着てる服で再現されるよね。
種族服の中で自分だけ強そうな格好で浮いてたw
動画部分は上半分真っ黒。これ直るのかなぁ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 08:55:04.72 ID:MmnxMpxk0
映写機で保険のためムービーも観れるようにした方がいいね
wmvのバグ修正が引き継ぎOβに間に合わなかったらストーリー派の新規失うかもねw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 08:56:56.63 ID:8TctvW9x0
画面の上半分が黒くなるやつWindows 7は新しいWindows Updateが来たらしいよ
http://hiroba.dqx.jp/sc/windowsb/topics/detail/70efdf2ec9b086079795c442636b55fb/
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 08:57:29.93 ID:W4pQx3rH0
wmv 上半分 黒
でググりゃわかるけどマイクロソフトの問題だしどうしようもねぇな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 08:57:36.99 ID:MmnxMpxk0
あ、スマン
動画も収録されてるのね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:17:05.79 ID:rKnpYi/j0
ムービーが黒くなるのは、キャプチャ対策だと思ってたんだがバグだったのか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:26:13.61 ID:LLnM1XAf0
最初は提督の部屋だったのに叢雲が転がり込んできてから
徐々に叢雲ちゃん好みの部屋に改造されていく感がたまらんわ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:27:14.45 ID:1TPE1s9+0
2要素認証っていうんやけどなあれ、トークンハードウェアの他に認証会社のサービス利用費も実際は必要なわけよ、ユーザ数に応じて。
トークン販売で利益上がったとしても、運用コスト考えりゃ確実に赤やろなあ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:39:32.81 ID:PR72nxA10
ニンテンドープリペイドも使えるようにして欲しいんだが
NTTフレッツ光のポイント交換で手に入れられるから
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:41:06.21 ID:bj9T38ms0
>>548
こうやってXPから新しいOSへ乗り換えさせようというMSの陰謀に違いない
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:41:08.99 ID:UaH9ItfC0
>>554
PC版は任天堂無関係だろw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:44:07.88 ID:T7GZUkO00
陰謀も糞も何も元々DQ10はXPサポート対象外だぜ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:45:35.69 ID:bLgau+Xw0
さすがにXPにしがみつき続ける限界だと思うぞ
動いてもサポート外だから不具合も自己責任だわな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:46:31.28 ID:qEXLKXB30
待機NOW!
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:47:33.92 ID:R175vc7y0
よーし、今日も迷宮行くかー^^
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:48:41.43 ID:UaH9ItfC0
どうせ消されるんだしキャラデリしてまた1から始めるのも面白そうだなぁ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:48:41.77 ID:cw/hyRNP0
そんなにフレできるのが不思議だわ
赤くしてやってんのか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:54:21.15 ID:97BnB1nn0
つかムービーバグるん嫌なら更新プログラム削ればいいだけだし
もちろん自己責任でだが
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:54:42.83 ID:R175vc7y0
自分から声掛けていけばいくらでも増えるんじゃないかね

エアーフレが
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:56:29.40 ID:YvUz4rVo0
>>562
迷宮とかで気になったキャラに会ったらとりあえずフレ登録してる
全然連絡とって無いけどw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 09:59:16.50 ID:cw/hyRNP0
まぁ迷宮しかやる事が思いつかないが
せいぜいこのスレにデビューしないように頑張るわ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 10:01:22.31 ID:97BnB1nn0
時間きっちり入れたな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 10:02:53.99 ID:1QRCYreE0
元気玉溜まってたらキャラ作り直して遊んでみようかな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 10:03:27.29 ID:8famUif30
やっぞ!!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 10:04:08.43 ID:01OCQ7R30
ブローカーまた0からだよね、前より出品数減りそうだな
もう買うものもないけどさ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:06:45.87 ID:e/QuONZt0
ベータテストなのにベータじゃ行けない地域を討伐クエストに入れるのやめてくれないかな?
これで前の分を含めて5日間連続だぞ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:10:28.22 ID:MWfE/9Vm0
初めての畑の収穫出来るかと思ったら
ログインできない期間の間に枯れていたでござる
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:22:25.19 ID:QbRh3kYDO
名声Lv8辺りから行けないクエストだらけになるね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:31:56.53 ID:xRivI8Jq0
名声Lv10なら2キャラいけたよ
名声25が前提のクエストβでうけられるけどクリアあるいは受注できた人いるんだろうか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:41:51.99 ID:4cwZcZ7gP
名声25って6300だけど毎日ひたすら名声モンスター狩りしてても怪しくないかな・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:51:14.70 ID:97BnB1nn0
福引でやりなおしの宝珠あたったけどβで振りなおしってできるの?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 11:53:25.52 ID:xRivI8Jq0
できない
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:09:03.63 ID:HyQYoMLt0
来週末のイベントぐらいしかやることないな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:10:11.72 ID:tO50oveq0
人生やりなおしの宝珠が欲しい_l ̄l○
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:30:28.49 ID:Eaqgmoen0
ノートPCとSSDポチッったった
PC版かつ軽量のDQ10まじ最高
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:42:30.12 ID:/6zt8F4C0
ドラクエ10とFF14

どっちをやればいいの

なんかメリットとデメリットとかあるのかな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:44:18.14 ID:W4nXMn7H0
ゲームしかもネトゲで損得考えてる時点でおかしい、趣味娯楽なんだし好きな方やれよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:47:05.91 ID:Olbe1Vdb0
日程的にもFF14つまらなかったらDQ10やってねって感じなんだから
とりあえず14やってから決めたらいいじゃん
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:47:41.41 ID:HcSyLz3x0
戦闘システムが気に入った方をやるべきでしょ
何万回と繰り返すんだから
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:54:32.12 ID:2Bc1/KVy0
>>580
ノートPCだときついよ。
常時ファン全開で落ち着かなかった。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:57:14.47 ID:MmnxMpxk0
煽りとか無しにマジでどっちにするか迷ってる
こっちのエルフはバリバリのライトファンタジーなエルフ、あっちのエルフはハイファンタジーな化物エルフ
なんでエルフだけ媚びたキャラデザにしなかったんや・・・
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 12:59:31.16 ID:Eaqgmoen0
もちろん両方やるが
片方だけとかもったいない
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:00:05.46 ID:F3rRJi6V0
両方並行してやってればその内どっちかをやらなくなるから、それで決めるとか
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:00:26.78 ID:0gvj88Vb0
自分がやりたい事ですら他人に言われないと決めれないのか!
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:03:08.61 ID:bj9T38ms0
オガ子の髪の色悩むな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:04:06.36 ID:rgUzEgcq0
ガキっぽいからFF行ってもらえると助かる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:07:27.57 ID:bLgau+Xw0
>>585
ノートでも問題なく動いてるぞ
冷却台に乗せて使ってるがファンもうるさいとは感じない
結局スペの問題な気がする
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:24:10.38 ID:JG5ra5Ns0
ムービーなおってたな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:24:44.19 ID:/6zt8F4C0
FF14 のオープンベータのクライアントが一度落ちたから、2回目落ちたら
ドラクエにしようかな

しかし、ドラクエとFFの比較スレがないのが残念だ
モンスターに付いてはFF14よりもドラクエの方が圧倒的に魅力なんだけどね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:27:50.32 ID:cw/hyRNP0
ドラクエは長時間動かしてても全くクラが落ちる気配が無いのは良いな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:30:24.50 ID:rgUzEgcq0
オフラインモードだと長時間最小化してると高確率でフリーズしてる
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:34:44.13 ID:W4pQx3rH0
それは単に強制ログアウトされてるだけじゃ・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:41:51.30 ID:X89cAnDk0
PC版のテストってなんでこんな長期間で何回もしてんの?
WiiからPCにするのってそんな難しいんだろうか
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:42:29.27 ID:1qUAzKij0
新しいパソコン買ったけど、ベンチが完走せずに落ちる
VAIODUO13だからスペック的には十分なはずなんだが
ベンチが動かない報告ってどっからやればいいんだ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:45:21.97 ID:bLgau+Xw0
WiiからPCがどうのっつかPCは環境による動作差異が大きいからな
推奨スペック以外切り捨てるのは簡単だが
より多くの情報を集めてバランスいい落とし所を見つけたいんだろう
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:52:14.01 ID:MDxQvkx20
2年半前に買った4万ノートでも640×480低画質ウィンドウでプレイしながら動画サイト見れるよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:54:31.84 ID:jWLrkYyU0
>>599
ベンチが動かない場合の報告は無理だよな
体験版公開を待つか別のPC使ってβ参加の権利だけ取ってくるか
スペック足りてればベンチNGでも普通に遊べるって環境もあるしな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:58:21.62 ID:eL/4n47t0
人生リセットできたら
幼稚園からやりまくるぞ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 13:59:39.52 ID:rgUzEgcq0
>>597
オフラインは強制ログアなし。最小化しなければ長時間放置でも正常。
オンだとログアされるけどフリーズはしない。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:02:13.82 ID:e/QuONZt0
今どき強制ログアウトするオンゲーも珍しいな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:02:47.55 ID:ykDVS2Cr0
>>603
実は記憶もリセットされていて
これまで何度も人生をリセットしていることに気付いていない件
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:06:44.19 ID:eL/4n47t0
>>606
たまーに夢見るんだよな
あれって、昔の記憶の断片か?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:08:26.56 ID:x6uWLh0b0
で、極希に記憶をリセットされないまま人生やり直してる
芦田プロのような人が生まれると
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:25:00.22 ID:9gDhHA1H0
>>347
正直あまり売れないと思う
先行組がいると嫌がる人って多いんだよ
つまりDQ10ガン無視
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:30:50.63 ID:+MJRT/uo0
>>598
業者やBOT対策も兼ねてるんじゃないの?
今でさえ業者、BOT対策不十分なのに対策できるとは思わんけど
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:31:18.23 ID:rgUzEgcq0
先行組みがいるのを嫌がる層はスタダが好きなだけだから、
新しいネトゲが出たらそっちに流れていってDQにいつくのは少ないだろ
年単位で課金継続する層は先行の有無はあまり気にしないと思う
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:32:00.23 ID:UN6EQTrMO
元気玉があるから強制ログアウトは助かる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:35:34.27 ID:f50pYLoi0
>>609
先行組なんてものいちいち気にするのはネトゲ中毒者くらいだろ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:35:49.80 ID:HG1uHYiP0
ドラクエベンチは
1.0.0.0だと落ちないけど、1.0.0.1だと必ず完走できないわ
同じような人もいると思うので1.0.0.0も上げておくべきだな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:37:04.73 ID:JG5ra5Ns0
High Color(16bit)だと起動できんな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:40:45.71 ID:+MJRT/uo0
Wiiu版から始めたけど先行組なんてほとんど気にならなかったよ
新規鯖に同じぐらいの人たくさんいたし1鯖とか行かない限り関わり殆ど無いし
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:45:58.97 ID:/fQ//kQ/0
先行勢のおかげで強いサポ雇えて楽に狩り出来るメリットもあるしな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:46:24.14 ID:QbRh3kYDO
とりあえずバザー死んでるな 人が少ないから仕方ないが
後、やっぱり迷宮だけだとすぐ飽きる
元気玉7個くらい余ってるが残りのキャラ育てるモチベーション無し
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:46:58.85 ID:nACwKm0G0
>>613
それ無料β期間だけを渡り歩いて一瞬だけ俺TUEEEEしたらそれで満足して
やりこみもせずすぐ別のに行くタイプの学生だろ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:49:00.03 ID:/6zt8F4C0
FF14が発売されるから、大抵の廃人層はドラクエを捨ててあっちに行くからな
ドラクエ10は過疎化がどんどん進むのか
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:52:43.00 ID:Th1ejCna0
メインは前衛にしようと思ってる場合
ツボとランプはどっちの職人にするのがいいのかな?
序盤ならツボかと思ったが後半は耐性が付き始めるランプのがよさそうな?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:55:28.34 ID:/6zt8F4C0
サポート仲間って、皆がレベル70に上げてしまったら
レベル20の俺は誰も雇えないというクソなシステムじゃあないかとw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 14:58:34.36 ID:01OCQ7R30
酒場スタッフ紹介してくれるのだ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 15:04:04.49 ID:eL/4n47t0
しかもバインバインのおパンツ娘だぞw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 15:20:38.53 ID:fLzN+GRd0
>>622
レベル20代の複数職こなしたパッシブお化けが居るから
雇われにくいには確か
ただこっちが雇う分にはLv20でHP100MP150とか居るから
ソロでがんがん上げる分には楽
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 15:42:27.59 ID:juzbfNa60
なにかさいほうで欲しいものある?
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 15:58:08.44 ID:xRivI8Jq0
裁縫も武器も防具もほしいものだらけだろ
木工もほしい物あるが作れる種類がちょっと少ない
道具は少なすぎ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:11:14.48 ID:+yHXcYx30
スペシャルパック地方のビックカメラで予約できたぞ。
まだ少し残ってるから欲しい人は問い合わせてみよう。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:14:57.05 ID:JG5ra5Ns0
ダウンロードで認証パス式じゃないの?
通常版でいいんだけど

店や通販でパッケージとかはずいわ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:17:10.06 ID:W4nXMn7H0
通販で恥ずかしいって自意識過剰にも程がある
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:18:45.84 ID:JG5ra5Ns0
で、DL方式じゃねーの?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:19:40.29 ID:+yHXcYx30
最初PCのゲームありますか?って女の店員に聞いたら、
「あちらのようなゲームでしょうか?」とアダルトコーナー指されたんだが・・・w
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:22:54.43 ID:Olbe1Vdb0
ヒント:見た目
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:52:32.38 ID:FO+kATRp0
ミューズ海岸は適度に混んでるw
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 16:54:13.59 ID:EIM6IAX90
前回からの変更点というか、パッチノートみたいなのって出た?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 17:55:51.40 ID:tJ8yf1760
インできたわ
でも鯖メンテになって落ちた
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:03:06.39 ID:9CbC6Vl3P
今日FF14できないからドラクエ堪能する
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:05:47.75 ID:tJ8yf1760
だめだ入れたけどロビーサーバーエラーで弾かれる
ドラクエしろってことか・・・あきたんぢゃい!!
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:10:58.04 ID:rgUzEgcq0
スレタイ嫁。ここはFFスレじゃないぞ。市ね
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:46:11.23 ID:/6zt8F4C0
ついにFF14Bテストが始まったな

これでドラクエ10の覇権を脅かされることになる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:50:53.79 ID:X2XwVTUq0
この板の?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 18:54:23.40 ID:FK7PNGdy0
業者なのかゲハカスなのか知らんが臭い
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:01:08.03 ID:Z9hbt1II0
そうだねプロテインだね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:02:11.53 ID:Olbe1Vdb0
ジャンプした時にぴょいんって音がないと違和感がある
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:28:26.29 ID:YvUz4rVo0
ログインしたけどやることが無いわ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:29:06.62 ID:rgUzEgcq0
>>18
そんなに便利なのか。びっくりだな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:30:30.04 ID:77YJb6PM0
我慢できずにwii版買ってしまった
せいどう一式がカッコ良くてちょっと感動
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:35:20.67 ID:HyQYoMLt0
バザーの売り物ごっそり減ってるけど消されたのか?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:36:35.66 ID:fHDkPwbR0
鯖ダウン後に72時間過ぎて返品されただけだよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:36:39.95 ID:xRivI8Jq0
72時間たったら返却されるから
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 19:50:03.97 ID:UN6EQTrMO
ザバーッと返却
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:10:38.47 ID:/6zt8F4C0
ドラクエがソロで遊べた点は高く評価してたけど
最近のイベントといい糞すぎるんだよ
どんだけ出し惜しみしてんだよ

ドラクエと違ってFF14はサービス開始直後から今のDQの30倍はボリュームあるし
飛空挺や船にものれるし、釣りもできるグラフィックもマジ綺麗
FF14もドラクエ同様ストーリー追うだけならかなりライト仕様になってるみたいだから
ドラクエみたいなのん気に糞垂れ流してるゲームよりは数倍マシかもな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:11:40.71 ID:4cwZcZ7gP
本当に業者っぽいから面白い
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:13:02.57 ID:RH+UW3pZ0
DQのほうがあってるからなあ
FFは興味ないわ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:15:51.67 ID:e/QuONZt0
FFは7以降(9除く)には用はない
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:18:32.71 ID:JG5ra5Ns0
どっちも好みの差としか言えない
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:22:44.99 ID:Olbe1Vdb0
FF9をやたら絶賛する奴は信用出来ない
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:25:24.81 ID:/6zt8F4C0
FF14はドラクエ10のコンテンツよりもたくさん遊べる要素があるんだけど
同じ値段を払ってるなら、FF14へ行った方が幸せかもしれん
今、ドラクエ廃人たちは一気にFF14へ向かっている
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:29:59.32 ID:RH+UW3pZ0
そう・・・(無関心)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:32:05.93 ID:RH+UW3pZ0
うーんこの

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日:2013/08/16(金) 12:42:30.12 ID:/6zt8F4C0 [1/7]
ドラクエ10とFF14

どっちをやればいいの

なんかメリットとデメリットとかあるのかな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:44:51.75 ID:47VggTO+0
エルフ♀が氷結らんげきをしているところをアップで見たら
ものすごい顔しててショック
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:48:31.22 ID:bLgau+Xw0
三姉妹イベントの詳細出たね
モンスター召還で死屍累々できるみたいで楽しみだ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:50:15.99 ID:ykDVS2Cr0
いい悪いじゃなくてFFは厨二過ぎて俺には無理
聖府とかそういうノリにおっさんはついていけません
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:55:00.59 ID:LLnM1XAf0
コインボス見てみたい全滅してOKって人いる?
とりあえず一式有るから行くぜって人がいるなら行こうと思う
なんか野良だとコイン使って全滅しようぜとか言い出しにくい
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 20:57:10.52 ID:HcSyLz3x0
グレン駅前暇人だらけ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:03:37.07 ID:8WgSzNgXP
せっかくいい面子3人固定で順次回ってたのに
キッズオーガ戦士がきて1回で解散になった切れそう
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:04:36.37 ID:8famUif30
みんなFF14いった・・・
今日からガチだからな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:06:11.77 ID:xRivI8Jq0
大して人数かわってなくね?
元からそんな人いなかったし差わからんわ
こっちも9月にあるといわれてる引継ぎからが本番か?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:23:42.13 ID:/6zt8F4C0
速報
ドラクエ10民がFF14への大移行が始まって、まさかの大過疎化が始まってしまう!!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:24:55.06 ID:4cwZcZ7gP
βの次のフェーズの詳細はまだ出ないのかねえ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:34:01.46 ID:5JwYK86T0
ナウンコ君のドラクエバージョンが沸いてるのか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:38:28.07 ID:YN+s6XNX0
今回のリポちゃんによる「戦慄イリュージョン」では、決死の覚悟でのご参加をいただく必要があります。
ゴールドは預り所にお預けのうえでご参加ください。

決死の覚悟てw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:49:19.79 ID:4afB5Gbg0
各イベント10分で何を出してくるのか?
キンリザ以上のものとなると・・・
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 21:50:11.80 ID:W5BmUE3W0
どうせ負荷テストなんだからもうちょっとネタになるもん出せ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:25:09.56 ID:xRivI8Jq0
メタルキングはWiiでもめったにあえないらしいから倒せたのはいい記念なったわ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:27:30.42 ID:FK7PNGdy0
また戦闘系なのかよ
そういうのいいから普通のイベントでもやってくれよ
ベータのミューズ海岸でも泳げるとか
花火大量に配って打ち上げましょうとかでいいからさあ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:35:21.17 ID:9CbC6Vl3P
わかってて書いてるな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:35:49.39 ID:1QRCYreE0
一番最初のイベントの時に行ったら、すぐ近くに人がいるのにまったく見えないし
チャットも少し離れると聞こえないからイベント始まってるのに全然気がつかなかった
その後のメンテで表示人数増やせるようになったから最大にして行ってみたら
ほとんど変わらずで糞つまらんかった。製品版買うけどイベントは糞だと思う
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:36:16.70 ID:YN+s6XNX0
>>676
しっかりHP読めよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:44:55.27 ID:UaH9ItfC0
25日でデータ消えるのに
お金預けて来ても無いもんだ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:46:23.66 ID:bLgau+Xw0
最後のイベはむしろ全財産持って乗り込む方が楽しかろう
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:47:49.70 ID:Z4ZDJ00o0
イベントが糞なんじゃなくて全てが糞なの。

去年どれだけの連中がエネルギッシュに活動しながら
斎藤と藤澤を前に見限って散っていったと思ってんだよ。

レベル解放ごとに取り合い見えないドロップしない
いつもいつもバトル金バトル金の無限ループ。

一体何を期待してんだか。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:49:01.77 ID:JG5ra5Ns0
アーリーアクセスってどうせ三日間ぐらいだよな?
でも26が木曜で、23の月が祝日だから21の土あたりから解放してくれるんかね
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 22:51:19.17 ID:Th1ejCna0
wii版やってて愚痴しか言わない奴らはここで何がしたいんだ。
きっと今楽しめてないならwindows版も楽しめないからやめた方がいいよ。
wii版未プレイの俺はもうwindows版は全キャラカンストしてやることなくなったけど
楽しみでしょうがないわ。何の職業やろうかなぁ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:08:49.75 ID:HcSyLz3x0
wii版の人は全キャラカンストしてやることなくなってる上にこの先なにがあるのかすら公表されてない状態だからね
愚痴るのも仕方ない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:16:47.50 ID:o0qYl9OQP
今日βやってて思ったんだけど
製品では3キャラ作れるんだよね?
3キャラ作ってPT組んでプレイする事は可能なのかな?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:20:02.35 ID:ud4ZhtT40
体験版は9月14日〜16日の3日間と9月21日〜23日の3日間で計6日くらいやってくれりゃ嬉しいけどな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:36:06.98 ID:VAKiwRBm0
>>686
同一アカウントのキャラは同時プレイできないよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:36:20.03 ID:47VggTO+0
今度のイベントは近くていいねぇ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:39:25.09 ID:juzbfNa60
>>686
PTっていうかサポで雇えば自分のキャラ3人でプレイできる。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:39:39.02 ID:ykDVS2Cr0
>>685
ベータの全キャラカンストは3キャラ全職業ってことだと思うけど
製品版は上級職含めて12職業でLV75だし
3キャラ全職業カンストなんてそうそういないような気がするが
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:49:13.78 ID:D9QkGZGX0
βだから行けるところが限られてるけど、サポを雇うと「うさぎのお守り」とか「教授のメガネ」とか「理性のリング」を皆さん平気で持ってるんだが、どうやって入手したんだろう?
初歩的質問ですまん
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:51:06.50 ID:W5BmUE3W0
体験版の詳細出てないから空想だけど
その後も宣伝用に使うだろうから
レベルかエリアかなんか制限つけてPC版発売数日前から解禁って形じゃね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:55:46.19 ID:CvNHerDS0
>>692
普通にレアドロップしただけ。
もちろん「運」でね。
製品版も「運」だよ。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/16(金) 23:58:16.46 ID:RH+UW3pZ0
メガネはトルネコだけどあれも運だった
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:02:50.20 ID:D9QkGZGX0
>>694
>>695
レスd
運だったのか
じゃあものすごい廃プレイをやってるんだなあ
ある意味尊敬するわ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:04:18.32 ID:N3vijiPP0
出るまでやるやつが多いから、運じゃなくて根性なんだけどなw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:04:57.83 ID:ZIXO4r9d0
>>691
まさかとはおもってるだろうけどそれくらいやることはないよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:06:48.66 ID:BqAi4I240
人少なすぎ・・・

FF14はPS3でできるけど
PCが糞すぎてドラクエ10しか選択肢がない
くやしい
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:06:53.50 ID:KROioF7B0
その根性が実らないのが製品版なんだけどな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:08:57.72 ID:JMJvBrOV0
うさおまはレベル上げしてたら自然に3キャラとも拾ったな
サービスで確率上がってたのか?w
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:14:03.55 ID:cC738aif0
俺も極限まで強くなったので最初の村に自慢しにドヤ顔で入って行ったら
ボスてつだってください!!!とクズみてーな奴が元気にお願いしてくるもんだから
一緒にやみわらし行ったんだけどタイガークローの初撃で全部沈んで
わあ!なんて強い技なんだ!!僕も爪にしようかな!?とか言うもんだから
この技三回攻撃なんだゼ?って言ってやったら失禁してヘナヘナと崩れ落ちてたな。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:15:56.34 ID:KROioF7B0
ちっせぇ人間だな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:27:13.40 ID:JMJvBrOV0
ぼっちなんだろうなと思わせる行動パターンだな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:29:58.81 ID:t7eTt4y7P
コピペか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:33:46.79 ID:wy37QBUS0
とりあえずβの話じゃないからスレチ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:37:06.38 ID:JMJvBrOV0
コピペだろ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:43:35.64 ID:LmpYnp6u0
適当にググったけど元ネタが見当たらんかった
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:48:37.29 ID:LGdYfygy0
やみわらしはHP100前後だからβでタイガー初撃なんてありえないんだよなぁ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 00:57:24.46 ID:k/piE+Zr0
これいつもの改行だろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:00:05.35 ID:xlGnIknr0
理性はよろいの騎士100くらい めざましは5で出てうさおまは200くらいだったかな
ピアスが150くらい ちからは5匹くらい 妖精は100こえたけどでません
迷宮200くらいでトルネコにはあえてないよ!
討伐が174種 楽しく遊んでるよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:03:32.40 ID:4BNWWKax0
うさおまはメイン140匹程度、サブ20匹程度で出た
理性は確か150匹くらいだったな
トルネコミネアはそれぞれ2回ずつ、迷宮150回程度
わりと運いいほうだと思うけどできれば製品版でオナシャス
福引当たった事ないのが救いかなー
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:04:48.12 ID:yimKwDkh0
うさおまのためにアルミラージ1428匹倒したけど?

それよりいつになったら家にスイセン買いに来てくれるんだよ!
拾ってはタンスに入れ、を繰り返してたら
いつの間にか40本くらいになってたんだけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:09:18.34 ID:4BNWWKax0
>>713
桁が違うw
メインサブ合算でも600匹でうさおま5個出て3個売ったぞ
製品版ではさっくり出るといいな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:10:04.48 ID:aYkKFX76O
迷宮の肉4の楽しさと肉2のつまらなさの差が異常
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:15:59.53 ID:mT823YBU0
我慢できずにwii版買って始めちゃったんだけど
レベル10代のサポの面子が酷いなw
ほとんどが素手or裸or初心者装備とか…
こっちのベータの方がいいサポが揃ってるわ

来月まで待って皆と一緒に始めればよかったと少し後悔してる
同レベル帯のフレなんか出来そうにない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:16:47.34 ID:cC738aif0
>>716
やみわらし手伝ってやろうか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:23:26.47 ID:mT823YBU0
プクリポじゃねーよ
つーかもうボス倒したわ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:25:44.02 ID:cC738aif0
どっかまったりチームに拾ってもらうのが1番いいカモナー
アクティブそれなりのところで
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:30:16.05 ID:mT823YBU0
チームメンバー募集の掲示板とかあるの?
それ見て決めようかな
現状どこにどういうチームがあるのかさっぱり分からない
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:32:10.76 ID:4BDSP56yP
レベリング目当てにチームってのは、あまり期待できないぞ
それこそ低いレベル帯にろくなサポがいないとの同じ理屈で
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:35:25.15 ID:cC738aif0
あるっちゃある公式サイトの広場に
ゲーム内掲示板は次くらいで実装されるとかなんとか
もうあまりinしてないのでわからん
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:43:19.88 ID:cC738aif0
まあ新規は新規同士でチーム作った方が楽しいか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:43:56.00 ID:4BNWWKax0
公式広場のチーム募集はけっこうあるけど完全新規OKなとこはほぼ無い
製品版リリース後にはPC版プレイヤーに絞った新規チーム募集あるだろうし
考えるのはそれからでもいいんじゃないかな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:52:49.08 ID:mT823YBU0
やっぱり同じ進行度の仲間が欲しいよ
もうこのままWiiの方は放置してPC版まで待つか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:52:52.20 ID:cC738aif0
うちは新規OKだけど結局レベル差の問題とかで育つまで一緒に遊ぶことはないな
手伝いとかは希望があればするけどなー
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:56:45.08 ID:L69m6R8k0
できるだけ新規は新規で遊んだほうが面白いと思うよ。
特に冥王天魔までは。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:57:02.06 ID:cC738aif0
レベルあげずとも職人でもして金稼いでまってれば?
裁縫やればいくらでもたまっていく
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 01:59:55.43 ID:mT823YBU0
>>728
職人納品クエと素材拾いやって小金稼いておくわ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 02:17:55.05 ID:yDgK/33I0
体験版の間はWiiからのデータ移行は無理かな?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 02:24:00.72 ID:4BDSP56yP
体験版だと独自サーバなのかねまた
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 02:30:06.55 ID:aYkKFX76O
とりあえずβでチーム作ってチーム未加入の人集めたら?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 02:32:12.71 ID:llmBIzLl0
チーム作れないんじゃね?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 03:31:16.10 ID:BqAi4I240
FF14に力入れすぎっていうか
人の流れをあっちに向けすぎだろ
せっかく過疎村過疎エリアがまた活気に沸くチャンスが
PC版にあったのに台無しだわ

これでまた14コケたら共倒れだぞ
せめてドラクエ10くらい安全牌として残しとけと
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 03:40:10.55 ID:l9S8GPQh0
14コケたらスクエニ倒産するだろう
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 04:16:55.65 ID:JyGxsETY0
11あるし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 06:15:14.43 ID:RROm1fXT0
やっぱオフライン部分のが楽しいわ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 06:36:37.40 ID:pVSviRwH0
>>734
いや、いい感じに住み分けできるかもしれん
アホみたいに人口多い割に範囲チャットなんてほとんど皆無
たまに外人が英語で話してるくらい
FF11やレガシーの人口割合とかしらんけど、こうも文化が違うものかと驚いてる
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 08:22:54.57 ID:tL4GKT+g0
そもそもドラクエTELLが使えないから範囲チャットせざるを得ないんだよね
よく考えられてるわ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 08:39:17.22 ID:ToXylthB0
ダイレクトチャット有効になっているのに
たまにキーボード操作が暴発するんだが
これは自分だけ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 09:24:47.77 ID:+HRUmi+x0
UI見りゃわかるだろ、ドラクエなんて日本のサービスしか考えてないんだよ
FFとは売れる分母が違う、ドラクエなんてもう日本でも売れなくなってるオワコンに金とスタッフ投入する会社なんかねーよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 09:42:33.75 ID:N3vijiPP0
ユーザーのことを考えてないオナニー開発だから糞UIなだけであって海外展開考えてるって言ってただろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 10:06:55.05 ID:AYLBj2oW0
なんでFF信者が沸いてるの?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 10:14:50.75 ID:s25ChuGE0
てか無料で参加出来るのに全世界で10万人しかやってねえのに
鬼の首取ったかのような言い草なのが哀れすぎる
PSO2とかMHFにすら負けてんじゃん
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 10:43:30.83 ID:nMj+WiB70
>>743
布教活動が信者の仕事だからだろう
レガシーになってない2垢持ちだけど俺はドラクエやるよ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 10:59:11.57 ID:uUpgunez0
>>742
ドラクエはこういうもんだと分かっててやってるから糞UIとか感じた事は無いなぁ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:03:55.92 ID:+w7bup8v0
>>711
OBでそれだけやりこめばもう満足だろ
お前はもう卒業して良いw
製品版買う予定ないからってやりすぎだろ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:09:40.87 ID:tL4GKT+g0
ウェディ♂が無言地雷すぎて苦手意識出来てしもた
あのチャラいモーションも苦手だ。迷宮でウェディ♂とマッチングしたくない><
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:23:29.59 ID:d6eZKCmI0
オーガ♂ キッズ、おっさん
オーガ♀ 廃人、リアル♀
ウェデイ♂ 腐女、若い♂
ウェディ♀ 廃人、ヲタ、リアル♀
エルフ♂  キッズ、腐女
エルフ♀ ヲタ、主婦、himechan
プク♂   いい奴orキチガイ
プク♀   himechan
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:27:11.96 ID:4BNWWKax0
>>749
ドワ「あの
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:31:37.85 ID:5TQn0ZGaP
オーガ♂ キッズ、おっさん
オーガ♀ おっさん
ウェデイ♂ キッズ、おっさん
ウェディ♀ おっさん
エルフ♂ おっさん
エルフ♀ おっさん
プク♂   おっさん
プク♀   おっさん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:40:06.19 ID:P7OZaffJO
オンラインゲーム始めてだから普通に疑問なんだけど、ドラクエが過疎化したとして何か困る事あるの?

過疎化って言ってもサービス停止するほどじゃないだろうし
すいてたほうが遊びやすいかと思ったんだけど。
今のβのグレン東なんて治安悪くて近づきたくないくらいだし。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:44:56.02 ID:N3vijiPP0
>>746
酒場や取引所の情報表示や検索、取引や預かり所などでの毎操作ごとにワンクッション置かれる重さ…
もう少し冷静にシステム見たほうがいいと思うぞ
要望出してはいるけど改善されねーだろうなー
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:47:04.84 ID:2jLBPncvO
おまえの知ったことではないな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 11:55:00.24 ID:uUpgunez0
>>753
あぁ確かに反応遅いのは改善して欲しいね
それはUIと言うよりプログラムの問題じゃ無いのかな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 12:25:05.95 ID:zSWEsi0i0
>>749
俺は男だがオーガ♀しか選んだことないぞ。オーガ♂とプクリポは論外
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 12:27:40.04 ID:+eKuIcuD0
>>752
アイテムの流通が減る、AIが馬鹿なので強敵(範囲攻撃持ち)相手にするのが辛くなる
廃人の自慢がしつこくなってくる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 12:31:36.30 ID:4MN64XGy0
キーボードをキャラの操作に使用しないって設定はできんの?
ダイレクトONにしてても勝手にオートランとか始めて困るんだけど
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 13:03:42.16 ID:Id4rvpv80
>>752
グレン東は終わってるから、不慣れならあまりかかわらないほうがいい
常識外れの変態話、出会い斡旋匂わす奴、グルになればいくらでも稼げるダイス、色々あるからな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 13:09:00.58 ID:nMj+WiB70
>>758
どういうキー配置でやってるか知らないけどクラシックタイプにでもすればいいんじゃね?

>>752
過疎ってDQβの事か本鯖の事か知らないけど、多い少ないにかかわらず自分とあわないユーザーはいるし
治安が悪いって言うのは普通詐欺とかDQでは出来ないがMPKとかの事を指す場合が多い。
過疎だと自給自足になって時間がかかることとお金があっても意味がなくなることくらい。
普通のオンラインゲームじゃチャットで文句言われるようなことはない。会話の中身については別の問題が生じることはある。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 13:26:46.39 ID:auWYTsGf0
前スレで改行が前衛がなんとかとか抜かしてたが、25のβで種族差なんて
ないわな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 14:39:20.25 ID:LGdYfygy0
庭具置ける数25って少なすぎだろ・・・
M土地だとスッカスカになってしまう
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 14:51:14.98 ID:RROm1fXT0
あのさ、オフラインのレベルって10で打ち止めだったっけ?
前にやった時はもうちょい上がった気がすんだけど。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 14:57:20.50 ID:/VumRp/W0
製品版は知らんがβは10までだな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 14:58:40.89 ID:RROm1fXT0
そっか、サンクス。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 15:20:31.71 ID:ddMee/s3P
なんでwinとwii同時発売しなかったんだ?
戦闘に不満がある
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 15:50:50.28 ID:ZNI6LL5d0
暇だから誰か強敵行こうよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:04:12.27 ID:31TC8g58P
集合場所と合言葉決めてよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:08:21.41 ID:Fc497aOg0
>>766
ゲハっぽくなるけどだけど任天堂と契約があったんじゃねえのか
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:24:47.43 ID:4MN64XGy0
一番ありえそうなのは
発売後1年間は任天堂ハード専用にする
かねえ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:24:49.01 ID:JCGacAIU0
>>767
いきます
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:31:39.79 ID:ZNI6LL5d0
>>771
どこに居ます?
フレンドだったりしてw
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:38:46.38 ID:JCGacAIU0
>>772
住宅街にいます
フレンドなにそれ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:39:45.44 ID:ZNI6LL5d0
>>773
グレン西側の駅で会いましょう
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:45:41.73 ID:JCGacAIU0
>>774
ついた
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:46:19.15 ID:KROioF7B0
任天堂にしてみりゃPC版発売は気分のいいハナシではないだろーな。
ましてOSはマイクロソフトだし。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 16:53:22.91 ID:ZNI6LL5d0
>>768
まだ居ます?
グレン西側の駅前でお願いします
合言葉は「強敵」で
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 17:01:42.31 ID:LmpYnp6u0
WiiとUで100万いくと思ってたのにUがいまいち売れないから仕方ない
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 17:04:27.03 ID:31TC8g58P
>>777
すいませんスレ見てなかったのと用事出来ちゃったのでまたの機会に・・・
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 17:08:38.12 ID:fNBzVU0t0
たしかに当初PC版の発表が無かったのは、任天堂との大人の都合ってやつだと思うが
いざβテストやり始めたら、Wii本体の売り上げが上がると結果になろうとは考えもしなかっただろうしな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 17:53:51.07 ID:JyGxsETY0
海外だとPCメインでCSはマイナーがだけど 日本では逆だしな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 17:58:59.79 ID:0/OlrnpK0
転売厨は予約キャンセルすんの?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:13:30.05 ID:yDgK/33I0
イエティって製品版と色が違うよね?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:30:59.84 ID:LmpYnp6u0
一緒だよ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:31:01.02 ID:mT823YBU0
そいつは私のベロリンマンだ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:35:12.94 ID:cL+6Gcxp0
FF14は死ぬほど面白いから、これはどんどんとドラクエ10から人がいなくなるな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:38:38.24 ID:AYLBj2oW0
他ゲームスレにまで宣伝しなくちゃならないなんて大変だな
788ブルード ◆TmRc05V/3U :2013/08/17(土) 18:42:00.97 ID:rIb27ABh0
昨日、楽しかった!キメラ倒しまくり!
ウェディの女の子で僧侶だよ。Lv23だよ。酒場登録してあるからつかってね!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:47:52.57 ID:hJZyUqns0
人減ったと云うがミューズ海岸とガタラ原野は結構混んでたぞ
グレン東も相変わらずだったw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:47:56.71 ID:yDgK/33I0
俺の環境ではWiiのイエティは真っ白だけどβのイエティはカラフルなイエティになる
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:52:38.86 ID:N3vijiPP0
軽く画像検索したら白いイエティばっかだった
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:56:25.07 ID:ltRZUr8n0
ヒロシです…せっかく防具職人をやろうと思ったのにギルドに行けないとです
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 18:58:24.62 ID:N3vijiPP0
βのイエティ
ttp://i.imgur.com/vaQfOGx.jpg
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:10:54.61 ID:4BNWWKax0
>>793
白いけど?
手足目の回りは茶、舌はピンクで毛皮白でカラフルとは言わんだろう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:15:51.14 ID:5TQn0ZGaP
心霊現象のはなしかな?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:19:53.72 ID:jvcIjubP0
くすしの上下は錬金で何を着けてる?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:24:24.66 ID:4BNWWKax0
売りに出す前提なら回復+
自分で使うならお好みで
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:24:30.08 ID:l9S8GPQh0
俺は旅芸だと守備だけど
サフランの見た目が嫌いで僧侶で使ってる人は回復魔力もいるみたい
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:26:03.58 ID:jvcIjubP0
旅芸人用で自分で使う
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:28:05.42 ID:d6eZKCmI0
サフランはださいよな
特に男キャラが着ると酷い事になる
くすしはオーガ♂でも違和感無いし
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:34:00.42 ID:nLuPO7Nb0
おいグレン東にいるプクリポと♀ドワーフ!
てめぇらのチャットがうぜーんじゃ!注意してもスルーする始末
運営に報告したくてもβは対応してねぇしどうすりゃいいんだよマジで
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:38:06.25 ID:LmpYnp6u0
A鯖に行かない
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:39:17.33 ID:hXaVdJxf0
11豚がまたゴネてるのか
いい加減ドラクエに慣れろよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:41:44.09 ID:Fc497aOg0
グレン東いつものメンツやんけ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:50:26.47 ID:jvcIjubP0
>>798
ありがとう、くすし上下に守備力着けてみようと思う。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 19:54:59.48 ID:ToAGFdOt0
>>793のPCの問題じゃないか?
普通に白だよ

>>796
ルカニの成功力に回復魔力か攻撃魔力の高い方が関係あるから
旅でも回復魔力の必要性がないわけじゃない
自分は防御と回復2着持ってるよ

>>801
BLに追加すればすげー静かになるぞ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 20:08:46.16 ID:JCGacAIU0
大盛り上がりで大変だったわ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 20:11:28.68 ID:KROioF7B0
「キーボードなし」のアイコンを出してる人はどんなPCで遊んでるの?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 20:18:36.12 ID:yjvIFxZd0
PC版でキーボード無しは会話拒否の意味がある・・・らしい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 20:27:41.51 ID:nLuPO7Nb0
じゃあB行けよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 20:54:59.28 ID:PmC349GS0
キー打つのが遅い人もあのアイコン着けるって
ヘルプに書いてたよ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:04:23.00 ID:2RgB5w200
パッドで画面から離れてやってるからキーボードに届かないとか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:13:59.95 ID:ddMee/s3P
今日始めて迷宮に行ったんだけど
あいさつしてって説明あったんだけど
パットでどうやってあいさつするの?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:15:02.81 ID:ToAGFdOt0
キーボードあるし別にチャットできるけどパッドと持ち変えるの面倒だからなしマーク出しとくか
って奴は結構いそう、てかいた
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:25:18.87 ID:fNBzVU0t0
>>813
キャンセル長押しで定型選択のウインドウが出るから、それでいいんじゃね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:31:34.77 ID:ltRZUr8n0
俺はネカマがバレたくないからテンプレのみ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:33:20.69 ID:yDgK/33I0
俺の環境がおかしいのかわからんがカラフルなイエティ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4416231.jpg
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:37:21.96 ID:yjvIFxZd0
これはテクスチャデータ欠損臭いな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:38:58.30 ID:KROioF7B0
β版、人ガラガラで閑散。
低スペックPCでもグレン駅前の人達を全員を表示できるわ。
こんなんでテストになるのかね。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:41:43.88 ID:G1OA45QT0
ムービーなおって村が焼かれるシーンみたけど、デカ亀がマホカンタで防御しててセンスを感じた
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:43:14.98 ID:JKt+2+j70
動作負荷テストもう終わってる
今はうるさい奴らがいるからやってるだけだろ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:47:07.43 ID:LmpYnp6u0
今更過疎って言われても、もうやること無いのに公開してるほうがどうかと思う
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:47:43.03 ID:LmpYnp6u0
>>817
思った以上にカラフルだったwww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:51:31.14 ID:yDgK/33I0
ちなみに最高画質でも低画質でもイエティのカラフルな色は変わらない
不具合か?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:53:51.91 ID:MNRnpFyk0
>>817 これはカラフルw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 21:53:54.00 ID:LmpYnp6u0
不具合報告してきたほうがいいかもしれんね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:03:14.25 ID:rOB03MXn0
>>817
予想以上にカラフルでワロタwww
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:06:27.00 ID:yDgK/33I0
まさか俺だけ色がおかしかったなんて気付かなかったよ
普通に細かく色付けされてるし…

スノーモンとかは真っ白だけど他にも色がおかしい敵がいたかもしれん
一応不具合報告しておくわ、ありがとう
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:16:42.14 ID:KROioF7B0
>>817
転生モンスターとして採用してくれるかもよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:22:04.12 ID:3+1GNRYI0
>>817
予想と違ってワロタ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:31:32.14 ID:l9S8GPQh0
寒い地方じゃなくて常夏にいそうな色合いだな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:35:11.53 ID:Y6oyorCE0
サマーイエティと命名しよう!
通常ドロップは「にじいろの布切れ」なw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:36:46.12 ID:OSHTlgB/0
予想以上に綺麗に塗り分けられててわろた
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:39:27.23 ID:NUxyRwio0
くすしシリーズってなんで手の装備無いの?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:43:05.05 ID:RTffBjP60
自分で作ったキャラをサポにして戦闘していたら
サポの獲得した経験値がゼロだったんだけど(ゴールドは入っていた)
そういう仕様なのこれ?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:48:09.41 ID:dxpAE4/p0
>>834
くすしに限らず今後出てくるローブ系の装備は手がないやつ多いよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 22:51:24.10 ID:LmpYnp6u0
もしかして転生イエティだったりしてな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:06:28.33 ID:NUxyRwio0
>>836
そうなんだありがとう、ずっとサフラン使ってたから驚いた
手はサフラングローブ使うわ
統一感ほしかったけどそういうものなら仕方ないね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:08:31.23 ID:l9S8GPQh0
>手はサフラングローブ使う物
製品版でも大体そうらしい
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:10:14.92 ID:4BNWWKax0
>>817
なんつーかトロピカルだなwww
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:11:25.57 ID:BqAi4I240
>>835
預けた時間が1時間以内なら経験値は0だよ
1時間ごとに算出されて下限・上限値が変動する仕組み

お金は時間関係なく、単純に何割か貰える
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:15:41.02 ID:XfP0/+Aw0
>>817
wwwwww
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:17:34.20 ID:mT823YBU0
マジかよイエティサーモグラフィー
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/17(土) 23:23:30.77 ID:PmC349GS0
>>817
ごめん、困ってるんだろうけど笑っちゃったw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 00:01:35.19 ID:Ku4zY50K0
実は>>817が正しくて俺らのキャラは全員色覚異常かもしらん
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 00:14:08.48 ID:NSBC2lU40
>>845
シリーズ通してイエティの色は白だから>>817だけが異常だろ


ってマジレスするくらいやることねえええええええええええええええええええええええ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 00:14:19.47 ID:fikJgjGC0
本鯖のイベント参加したかったなぁ
問題点が多く指摘されてるけどゲームなんて楽しんだ人の勝ちだから
最後の追い上げやってるの見てて羨ましい
ファーラット狩って気分だけでも味わってくるか…
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 00:45:39.70 ID:omF+43rQ0
ベータの討伐数もカウントされてる可能性
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:32:40.47 ID:koomoaxxP
ようやく討伐155種だけど
197とか198行ってる人いるみたいねw
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:44:05.46 ID:ck7gMADB0
ニート教は究極のゴミ
グレン東から消えろ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:47:33.26 ID:jzS1iYpRP
>>849
プーちゃんのイベントオンリーを除いたらβって迷宮含めて何種類いるのかね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:57:06.26 ID:RkG7ng+d0
ニート教サイコーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 01:57:31.98 ID:g5Y17Ak20
そういう数狩るの狙ってた人はそういえばイベントでメタルキング狩ってるのかな
キンリザはさすがに無理としてゴールドマンもかったのかね
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:26:47.49 ID:3NPf3o6H0
強敵で質問します
レーナム緑地南にいるサイの強いの(ライノキングだっけか?)
グレン西の教会近くに夜出てくるアシュラマンみたいなの(ボーンソルジャーだか)
こいつらって単体で出現しますかね?
必ずお供がいやがるw
単体なら勝つ自信あるんだが
あ、ちなみにサホ゜のみでやってます
現在討伐168種なんでこいつら倒して170種達成したいけど単体に会った事が無い・・・
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:29:58.75 ID:jzS1iYpRP
>>854
率は知らんけどその場所で単体で会ったことあるので頑張って単体シンボルを探しましょう
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:32:51.05 ID:ooFtBcyR0
>>854
今日、レーナムのライノソルジャー倒したよ。いくつかエンカウントしたけど必ずお供のきりさきピエロが付いてきた。
魔(自分)・棍僧侶(サポ)・スティック僧侶(サポ)・スティック僧侶(サポ)の構成でイオ連発してたら勝てた。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:34:39.05 ID:ooFtBcyR0
あ、倒した時の敵の構成は、ライノソルジャー + きりさきピエロね。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:34:46.93 ID:g5Y17Ak20
ボーンソルジャーおともつきが多いけど単体でもいたな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 02:57:35.93 ID:aKcJeWAQ0
>>850
こんなところに書き込んでないで、ゲーム内で直接言おうな。
折角のMMOなんだからさ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 03:47:51.50 ID:76hTxIAU0
>>859
その発想はDQ10のプレイ層(子供層)にありがちだと思うけど危険な行為やで

スルーが基本
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:06:21.21 ID:XgvZZPw40
これだけガラガラなら迷宮行ってもサポ仲間しかマッチングされないだろ

 | \
   |Д`) ダレモイナイ・・メイキュウデビュースルナラ イマノウチ
   |⊂
   |
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:07:46.63 ID:ZJocBouF0
なんだよー磯野ー一緒にいこうぜー
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:07:54.79 ID:hiiJ5pzd0
FF14βやってきたけど糞つまらなかったわ
レベル3で辞めて来た
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:12:20.45 ID:g5Y17Ak20
さすがにそれはやらなさすぎだろ
まあお使いすぎてだるいんだよな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:14:53.17 ID:Mn6hPBi+P
フェーズ2 カンストまで
フェーズ3 25で飽きる
フェーズ4 キャラ作ってちょっと動かしたらおなかいっぱい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:15:43.99 ID:aIz8sgb40
>>860
だな
2ちゃんでも昔は「氏ね」とか書いてたけど今は普通に書けるし
ほとんどのMMORPGでも「ゴミ」とか「消えろ」ぐらいでは
GMは動かないかもしれないけど、DQXでは暴言は明確に禁止行為だからね

てか>>859はグレン東の当事者で、>>850が処分食らうように
そそのかしてるだけじゃないのか、なんて思えてくる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:16:45.32 ID:2m+zKFSQ0
>>863
俺は期待してなかったのに面白かったから困ってる
両方気に入ってるから発売日の近さで本当に悩ませられるわ…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:18:10.12 ID:hiiJ5pzd0
>>864
おつかいもそうだけど、戦闘がつまらなすぎる
戦闘の爽快感、戦ってる感はDQ10に分があるね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:34:00.64 ID:Mn6hPBi+P
そもそも期間短すぎじゃね

DQ10も引き継ぎありだと短期なんだろうなあ
短期だったらスルーしよ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:35:44.82 ID:aIz8sgb40
>>869
製品版買うつもりが無いのならスルーがいいね
買うつもりならスルーする理由は無いと思うが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:36:58.27 ID:W1ts0MqH0
ドラクエも序盤相当きつかったじゃん
たたかう 以外やることない。レベル10まで変わり映えしない戦闘
βだとここで脱落した人多そう
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:38:27.48 ID:rPcX7/Q/0
正直序盤のオフラインが辛いで。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:40:39.46 ID:aIz8sgb40
>>871
それ最初の1時間ぐらいでしょ
それで脱落するなら何百時間何千時間とプレイする
オンラインのバランスは合わないと思うから脱落して正解
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:42:04.82 ID:hiiJ5pzd0
>>872
そうそう、新生はDQ10のオフラインがずっと続く感じ
拷問ですよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 04:56:28.15 ID:1DNdMCyfO
>>861
Lv29でサポに小ビン使いまくってマラカスに虐殺されてきた
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 05:10:35.41 ID:2m+zKFSQ0
ドラクエはレベル上げきついかな
バトル楽しいけど毎回モンスターの登場ムービーみたいのあるからスムーズに行かない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 05:11:25.40 ID:W4UA0Dcb0
>>875
これドラクエ10ベータのあるあるだよね?
2,3回経験あるわ…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 05:12:58.66 ID:I2NENHg00
マラカスはサポ3だと厳しいなw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 05:28:55.44 ID:BTcezp320
ゲムコン使わないと満足に出来ないだろw
ざまぁw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 05:59:01.61 ID:uAYM54Yg0
Lv29迷宮のボスマラカスをサポ3で行くのが一番楽しいだろ

小瓶50個ぐらい使うけど2500Gぐらいだ気にすんな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 06:01:13.97 ID:XGafDfZ50
FF11は戦闘が楽しかったので期待してFF14βやってみたがつまらん。
ドラクエの先頭の方が数倍楽しいと感じた。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 07:30:18.04 ID:AhgH/yKRO
マラカス倒したいのにレベル28以上が全然出ない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 07:40:27.60 ID:VBLMGBny0
人の多い所でルーラストーン使って天井に頭をぶつけた時の恥ずかしさは異常
特にグレンで
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 07:56:51.91 ID:GGsrcck40
>>877
ねーよ。作業感が半端ないがサポ3でも全滅することはない
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:24:00.65 ID:KWPTzIqs0
俺は僧侶の時に素手x3のサポ時にシェイカー強に遭遇した。ムリゲー
肉二人でも、小瓶まかない戦士や魔法使いの時はほぼ無理
そういう意味では、ちゃんとした装備のサポ>下手糞(ケチ)な肉入りって言うのはある。
とくに馬強でもシェイカーでも近づいてイオうつ魔法使いを見ると駄目だなって思う。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:27:25.59 ID:rPcX7/Q/0
分かった。次から遠くでイオ撃つぜ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:34:05.63 ID:GGsrcck40
魔法使いは何するのが正解なんだ?(戦士/魔法使いで迷宮行かないってのは除くw)
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:55:59.02 ID:Q5ScbyCC0
道中でイオかヒャダルコバラまいてくれたらいいよ
ボス戦では適当に遠くからヘナトスとメラでも撃ってくれればいいよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 08:59:25.20 ID:wdsd2M9n0
グレン東にいる皆さんは同じチームなのになぜチームチャットを使わずに
一般チャットを多用してるのでしょうか
あそこは彼らの溜まり場ではないのに
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 09:00:10.33 ID:Z91xi7gv0
>>868
動画見ながら敵にぶつかるだけのドラクエの戦闘で爽快感得られるなんて逆に尊敬するわ。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 09:04:04.14 ID:SCaaAt3p0
サポ3でマラカスなら潔く寝るわw

強敵狩りでギャラリーが集まると恥ずかしい(/-\*)
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 09:11:20.54 ID:KmzUcomt0
>>889
キチガイというか若気に一般的な道理は通用しないし聞く耳持ってないよ
本人たちはあれが良いと思ってやってるんだから放置してあげるしかない。まだ子供なんだよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 09:19:18.35 ID:ZJocBouF0
>>883
大丈夫あーやるよねーと俺も思ってるから

マッドスミスでギャラリーは集まらなかったけど
たまたま居合わせたPTがずっとそばにいてくれて心強かったけど緊張したわ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:25:35.45 ID:ooXMaEzp0
>>890
そのサクサク倒せるのがいいんじゃないのかな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:40:02.36 ID:hiiJ5pzd0
>>890
DQ10は戦闘モーションが凝ってるから、操作性が悪い割りに飽きない
FF14はどのスキル使っても大して代わり映えしないモーションだから爽快感がないし、なにをやってるのかわかりにくい
もっとシンプルで良い。ごちゃごちゃしすぎで纏まりが悪い
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:41:55.14 ID:qIY+8s430
あっそ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:42:56.13 ID:i6JIka7G0
>>662
>今回のリポちゃんによる「戦慄イリュージョン」では、決死の覚悟でのご参加をいただく必要があります。ゴールドは預り所にお預けのうえでご参加ください。

決死の覚悟てww
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:43:13.44 ID:PGObq0x00
>>892
ほんと若いんだろうなと思うわあいつら
普通の人間なら出来る相手の側になって物事を考えるってことが出来ないんだろうね
まあニートだから仕方ないか
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 10:55:09.97 ID:QegF6zvP0
BL入れてる相手と迷宮でかち合うってある?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:00:12.46 ID:KWPTzIqs0
>>899
ない。でもBL入れた後で続けたら一緒になるよ。

しかし、昨日から迷宮で全滅することが多すぎる。
せいすいとは言わないが小瓶すら使わないのもいるし
Lv28以上で範囲使って死ぬ奴も結構いる。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:02:16.75 ID:QegF6zvP0
>>900
自己防衛しときゃ問題ないっぽいな
ありがとう
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:08:50.69 ID:8Vq3c/bI0
迷宮で全滅とか起こりうるのか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:14:40.08 ID:QegF6zvP0
>>902
結構ある
スノーモンイエティとか爆弾岩など4匹くらいを1匹ずつ眠らせてるのに
範囲で全部起こして壊滅とか
悪気はない人しかいなかっただろうから問題ないけど
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:17:12.35 ID:oDCNw7ux0
やぁ、アストルティアの諸君!私がグレン東を仕切る「なかもと」だ。
今回私はジュレット白亜の臨海都市210(ニート)丁目を占領する事に決めた。
中心に位置する7番地が私の家だから観にきたまえ

http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro034791.jpg
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:19:34.73 ID:fikJgjGC0
高レベル迷宮に馴染みない人は強敵にも突入かましてくれる
見た目からしてヤバいリザードマンはみんな立ち止まるけど
スノーモンの恐怖は痛恨食らったことない人にはわからんw
4匹で出てきて仲間呼ばれて6匹に増えたり、サポ込みメンツだと余裕で死ねる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:46:58.05 ID:qIY+8s430
迷宮はドラキーマがやばいな
3匹くらいでも構成とPSちゃんとしてないとイオラ連発で終わる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:49:14.82 ID:JgsSFrLE0
>>890
確かに。
これでもはじめたばかりの頃はよかったんだけどな
結局音消して動画見ながらぼたんぽちぽちするだけのゲームになってしまった
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:50:20.94 ID:w2FEExxV0
爆弾岩と悪魔神官は一瞬でやられた
多分マホカンタしてるの気付かずに魔法使ったんだろうな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:53:49.35 ID:fikJgjGC0
ドラキーマさんはトラウマレベル
初遭遇時がサポ2人込み旅盗旅旅で瞬殺されましたわ
ありゃ僧侶込み肉じゃないと突破できんだろー
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:54:30.13 ID:fWO4ne7r0
ドラキーマはマジあるね
見た目たいしたこと無いとタカくくるんだろうかね
魔なんかが開幕真ん中に突っ込んでイオとかね
あいつ普通に攻撃力も高いし
イオラ2匹同時とか使われてるのに構わず攻撃する前衛とか
自分僧ですが勘弁していただきたい
回復しきれませんTT
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 11:58:56.43 ID:fikJgjGC0
キーマの先にいるマラカスのがよっぽど楽だわなw
連続で高レベル摩天楼に送り込まれて80個持ってた小ビンを使い果たし
しばらくは雑魚相手に小ビン収集する羽目になったなぁ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:00:42.43 ID:QegF6zvP0
イオラは攻撃中でもなければ見てから避けられるんだよね
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:04:12.71 ID:fWO4ne7r0
<<912
そうそう
行動後で移動出来ない時は仕方ないとして
明らかにイオラのメッセージ出てから詠唱中に攻撃やイオとかねw
そこは移動して範囲外に非難してもらいたいですわ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:17:46.02 ID:J5qG6mAF0
キーマさん3体は僧なしの肉4人で会って全滅しかけたわ
1匹倒して逃げてから2匹にしたら普通にいけたが
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:21:22.91 ID:koomoaxxP
キーマさんはめちゃ固いから困る
916ブルード ◆Oi339GYtU6 :2013/08/18(日) 12:23:50.99 ID:GwKWD2+D0
午後からやるのでよろ!
ウェデイ僧侶だよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:35:24.28 ID:4f6XvxvRP
ランチャー起動させたら
ログイン画面とオン・オフラインでプレイ
の画面が表示されないんだけど
対処法知ってる人教えてください
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:38:39.33 ID:YYBkyZos0
タスクマネージャを開いてプロセスのタブからDQXLauncherを終了して再度立ち上げ
もしくはPCの再起動
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 12:59:58.08 ID:QegF6zvP0
>>849
転生2種込み、外の世界全て討伐済みで180台後半
さすがにもう迷宮転生までは広げるのは無理っす
イベントのゴールドマンとメタルキングは未討伐
踊る宝石と一つ目ピエロは済み
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 13:15:34.10 ID:tCSEeLeB0
>>919
うごくせきぞうも倒したよな?
921グレン東を牛耳る男なかもと:2013/08/18(日) 13:21:42.14 ID:RkG7ng+d0
>>889>>892>>898
おまえらさぁ、こんなとこでぐちぐち言ってないでよぉ
俺のところに直接言いこいや!!
俺はいつもグレン東にいるからよぉ、言いに来いよぉ!な?
チキン野郎が







ニート教さいこーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 13:42:46.19 ID:QegF6zvP0
>>920
済み
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:07:52.61 ID:VBLMGBny0
挨拶クエスト取りにオーガの初期村行った帰りにロンダの氷穴寄ったんだけど
地下って誰も狩ってる人いないのな
くさった死体狩るより効率いいんじゃね?あそこ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:09:34.37 ID:Euo2WUsG0
ロンダの氷穴?ブリザード狩り?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:36:36.88 ID:O6bgGLqy0
行く前から解放されてないと思い込んでた
後で氷のけっしょう拾いに行ってみるわ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:36:59.68 ID:QmyTi3Mi0
やってみたいけど、流行りのDQ 10を語ったフィッシングメールが来てるから、怖くてやれないな。
多分、同じ理由の人も多いのかもしれない。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:52:30.20 ID:6pQFOXCl0
全職カンストしたからサイクロプスとか狩りたかったけど、時間ないな…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 14:56:12.28 ID:kmL736wm0
ブリザード狩りなら浜辺の洞窟がいいだろ。
アイスボンバーも並行して狩れるし、ガルゴルも単発で狩れるし。
つか、ザラキ唱えてくるから怖いけど。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 15:33:17.12 ID:VBLMGBny0
>>924
ブリザードじゃないよ
がいこつとじごくのたまねぎ
単体で出ることは少ないから経験値的にはおいしいと思う
1Fは雑魚しかいないから地下ねBF3まである
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 15:35:27.78 ID:GGsrcck40
腐った死体、爆弾岩、よろいの騎士やってる奴らは経験狙いじゃないだろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 15:48:34.17 ID:cZtPpXoE0
アトラスコインが10000だったので買ったわ、悪霊も50000だったし今晩にでも見学してくるわ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 15:51:22.25 ID:2mfJ14vl0
ド基地外糞ニートが本鯖に来ても1週間持たないなw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:00:22.80 ID:j33xt2el0
なんでWiiユーザーが書き込んでるんだ?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:04:59.81 ID:2mfJ14vl0
ん?Wiiユーザーが書き込みしちゃダメなの?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:15:41.14 ID:jzS1iYpRP
昨日強敵狩り募集してた人はもう狩り終わっちゃったのかな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:36:30.50 ID:sUs++xT40
なんか誰もいねえ
すれ違う奴も1人いるかくらいで寂しい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:53:24.95 ID:2alDCwCw0
なかもと率いるニート教こんなとこ見てるのか
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:58:50.62 ID:OXBaJNai0
>>935
やるなら手伝うが?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 16:59:30.65 ID:b+whBKTL0
ニート教の教祖ってネオニートじゃなかったっけ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:00:35.90 ID:qyAVPm/70
>>938
むしろ暇だから終わってないなら手伝おうかと思った側なので・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:09:31.82 ID:I1qTxU5c0
ようやくグレンまできたけど
あんま人がいないなぁ・・表示テクスチャ多いでwiiu以上に表示されるなら
windows版に移行しようかって思っているんだけど
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:12:15.24 ID:KmzUcomt0
>>941
表示テストなら来週のイベントまで待つべし待つべし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:13:14.34 ID:fikJgjGC0
>>941
β自体はもうひと段落して来週末の最終イベントを待つのみになってる
製品版リリース前に引き継ぎ可能な体験版が出るから
そっち試した方がいいんじゃないかな
βは表示も音源も品質落としてあって参考にはならんよ多分
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:14:07.02 ID:OXBaJNai0
>>940
ケツアルとギガンテストサイクロあたり倒せますか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:15:56.93 ID:I1qTxU5c0
表示数も品質も落ちていまじゃ参考にならんのですね、ありがとうございます
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:17:31.00 ID:HgMHfTAz0
そういえばトークンの返事来てたわ
今トークン導入して製品版買ってもちゃんと特典貰えるってさ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:18:11.98 ID:ZJocBouF0
表示数は鯖側の問題じゃないの?コンフィグで多くしても
密集してると周囲以外が消えるんだけど
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:33:46.70 ID:GgJlJ2RJ0
サポ引き連れてサイクロプス
行ったけど瞬殺だったわww
こっちが・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:42:37.69 ID:qyAVPm/70
>>944
サポ混ぜたら分からないけど4人中身あるなら倒せるよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:44:17.45 ID:nmOsg2tX0
サポートは眠らせてる間に準備するという知恵が働かないな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:47:55.11 ID:QKUl1AVn0
小瓶消費4倍
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:48:47.84 ID:fWO4ne7r0
サイクロプスとかボストロールはサポのみでも勝てます
自分短剣魔でヘナトス、スープダガー、ラリホー、ビン聖水
サポの3人は棍の僧僧旅、とかあたりで
ザオの成功率重視なら僧3人でも良いかも?
自分実際これで勝てました
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:49:35.21 ID:GGsrcck40
まかせろって命令するとサポは攻撃しないで回復だけするから、寝てる間に準備できる
サポのせいにしてるが実は肉が原因
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:50:52.23 ID:fWO4ne7r0
で盗みたいなら自分短剣盗、で
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 17:55:01.67 ID:OXBaJNai0
>>949
多分サポ混ざると思うけどお願いしてもよろしいでしょうか?
集合場所はグレン住宅街草原地区1-1
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:02:41.64 ID:XlPrXtKg0
皆すげぇな
こっちはLV24自魔サポ戦武僧でオークにフルボッコされてんのにw
2匹出るとほぼ無理ゲー
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:06:23.19 ID:OXBaJNai0
今来た?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:07:14.21 ID:g5Y17Ak20
オークキング2匹は普通に強いよ
強敵1匹よりやばいでしょ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:07:34.11 ID:EcwbX9iK0
ラッキーフロアのゴールド5倍って元気玉使うと10倍になるん?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:10:32.46 ID:g5Y17Ak20
経験値は2倍→3倍らしいからゴールドも5倍→6倍かもな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:15:33.70 ID:HgMHfTAz0
守備力120越えの僧侶登録してるから借りてね
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:15:35.25 ID:JyhgAoFo0
>>956
基本は単体狙いだよ、倒すより単体のシンボル探す方が疲れたりする
サポで一通り倒したけど大体どいつもシンボルが一つはある
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:17:06.78 ID:JyhgAoFo0
×どいつもシンボルが
○どいつも単体シンボルが、ね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:18:27.36 ID:EcwbX9iK0
>>960
うまみ少ないな
使わないほうが無難か
ありがと
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:20:23.94 ID:M+KQdhqL0
強敵まだやってますか?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:22:26.43 ID:OXBaJNai0
まだ待ってます
現在自分一人
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:29:50.27 ID:fWO4ne7r0
みなさんおっしゃる通り
単体に出会うまでがちと手間だったりしますね
複数なら逃げて単体なら戦うチキン戦法ですわw
単体捕まえさえすれば勝つだけならほぼいけます
自分も迷宮以外で人と組んだこと無いぼっちだけど180種オーバーです
だいたい制覇したつもり
でも実はケツアルには勝ったこと無いけどw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:30:56.99 ID:M+KQdhqL0
>>966
(笑)
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:31:55.71 ID:ZJocBouF0
あと80も倒せる自信ないから転生をちまちま狙ってる
意外にしーるどあにきがでなくて苦戦
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:34:55.11 ID:nmOsg2tX0
>>962
ツスクルから東行った所のオークキングは単体だったぞ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:34:56.13 ID:OXBaJNai0
>>968
一人来たので出発しました
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:36:19.44 ID:M+KQdhqL0
>>971
間に合わなかった・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:39:40.15 ID:OXBaJNai0
>>972
18:54まで昼待ちなので
それまでなら現地集合で来て
僧か魔で
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:47:25.78 ID:+fLBQBnt0
迷宮でキッズ戦士がリーダーだと悲惨だわw
満タンしないで薬草で自分だけ回復してる
先にサポ僧侶死亡で案の定全滅した
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:48:32.75 ID:Q5ScbyCC0
強敵狩りだと短剣が便利すぎるな
ヘナトス欲しいときは魔、ザオ欲しいときは旅、ぬすむ欲しい時は盗に出来るし
何気に攻撃力高いし
スリープダガーもあるし
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:49:03.74 ID:Q5ScbyCC0
まんたんについて教えてやれよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:49:09.46 ID:omF+43rQ0
さくせんからまんたんつかってねって言えばいいのに
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:53:24.22 ID:GGsrcck40
>>974と一緒になった方が悲惨っぽいな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:53:46.14 ID:+fLBQBnt0
かなり強い迷宮だったからキッズ仲間では難しいと思って放置した
雑魚ステージなら最後まで付き合ったんだがな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 18:57:38.87 ID:fWO4ne7r0
>>975
その通りw
ていうか経験上短剣ないと無理なくらいかも?
ザオのゴリ押しのみだと失敗あるし同時に2人とかやられたとき困る
立て直し出来ずに全滅、とかね
スリープダガー様々ですわ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:00:26.77 ID:1DNdMCyfO
>>974
チャットで「さくせん まんたん お願いします」って言わないと
回復してくれない事何回かあった
自分がリーダーだと意識していないんだろうね 多分
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:04:27.15 ID:ooFtBcyR0
まんたんしてくれないのかよ、このクソリーダー。って思ったら自分がリーダーだったことなら何度かある。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:31:17.92 ID:uAYM54Yg0
まんたんしてくれない棍僧侶が「リーダーは満タンつかえますよ」って言ってるのなら見たことある
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:36:38.95 ID:tCSEeLeB0
迷宮やるとまんたんコマンド知らない人によく出会う
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:36:44.49 ID:ZJocBouF0
俺いつも旅だからやってくれなさそうなときは自分でまんたんしてる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:39:24.87 ID:+fLBQBnt0
まんたん知らない人は戦力としても弱い場合が多いね
敵も弱ければ問題ないんだけどさw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:40:52.33 ID:2F1nrm4E0
自分も迷宮は旅か僧でしか行かなくなったわ
たまに裸の武サポなんかとマッチングされて泣きそうなときもあるが
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:47:17.13 ID:StiNML2+0
あれ、次スレは?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:49:15.28 ID:kmL736wm0
まぁ、それも含めてMMOだから。
安定して勝ってばかりじゃつまらんでしょ。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:10:56.32 ID:ZJocBouF0
次スレ立ててもいいか?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:13:45.44 ID:w2FEExxV0
迷宮回ってると上やくそうが手に入りまくるけど
自分が魔法使えない職業だと結構使えるコレ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:14:08.13 ID:rPcX7/Q/0
>>990
よろしく任せた
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:14:23.41 ID:ZJocBouF0
【DQ10】Windows版ドラゴンクエストX βテスター専用スレ フェーズ19.0【チャットはシフトキーから】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1376824435/
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:14:48.78 ID:fikJgjGC0
>>990
頼んだ

β最終イベ〜体験版までこのスレは続くのかな?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:15:19.52 ID:fikJgjGC0
おっと出遅れ>>993
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:15:34.23 ID:ZJocBouF0
体験版のことで知ってることあったらテンプレ追加しといてくださいエロイ人
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:16:08.66 ID:+fLBQBnt0
>>993
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:30:00.17 ID:SC75dRJD0
カーカロンちゃーん!
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:30:43.20 ID:SC75dRJD0
ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 20:31:13.55 ID:SC75dRJD0
1000ならカカロンちゃんと夢の中でお話できて
エル子を育成できるオフラインドラクエ本編が発売されて
リアルで絵がうまくなる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!