【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【発売日】 2013年8月27日
【価格】 PS3 通常版:3,300円 コレクターズエディション:10,290円

全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp

※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html

※ MAP
http://i.imgur.com/vubUTrc.jpg
http://i.imgur.com/yzq0n81.jpg
http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg

前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1373962196/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 12:12:31.32 ID:cLctvNju0
Q>マウスモードってどうやるの?
A>L1+R3(押し込み)

Q>チャットウィンド大きく出来ないの?
A>マウスモードにしてチャットウィンド右上をマウス操作間隔(R2押しながらR3操作)で拡大

Q>文字が小さいから何とかできない?
A>スタートボタン→システムメニュー→キャラクターコンフィグ→チャット→文字サイズ変更
 但し拡大出来るのはチャットの文字のみ

Q>チャットウィンド大きくすると、クロスホットバーやキャラクターデータが重なって見づらい!
A>システムメニュー → HUDコンフィグ で目障りなモノを移動させたり、必要なのを見える位置に移動させる。

Q>SSってどうやって撮るの?
A>実装は予定されていますがまだ無理です
 http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/40328

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 12:13:04.25 ID:cLctvNju0
Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ3→4はワイプ フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし

次スレは>>980でお願いします
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:12:28.87 ID:At6CJa4/0
>>3
ツンデレちゃん?スレ立てありがとう
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:32:39.22 ID:3YfhM8yLT
>>1
もうフェーズ3のテンプレいらないからOβ始まる前には
テンプレ変更しないといかんね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:48:09.29 ID:8NOaV15y0
おう
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:57:44.86 ID:0gaHyYwY0
16日が待ち遠しいぜぇ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:14:45.47 ID:mLhiXjw3P
16ってえらい遅いな、16〜23までoβで、アーリーが23〜26みたいな?
oβ1週間しかない上に、調整期間とかも一切ないんだな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:17:29.93 ID:LvS048ro0
1乙
オープンβまでにはスレはうまらんなw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:23:50.97 ID:0gaHyYwY0
>>8
一応oβとアーリーの間は1〜2日空くとは言ってたからその間で必死に修正じゃないかな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:28:37.58 ID:8NOaV15y0
フェーズ3終わったら詳しい料金プラン発表するって言ってたと思うんだがまだだよな?詳細発表ないと>>1に貼れない
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:29:43.55 ID:KSU2Lk400
オープンβはお披露目や宣伝の意味の方が強いって事だな
β3でコンテンツファインダーと連続稼働テストもやっちゃったし、まぁ問題無いだろう

しかし修正、改善、追加要素開発はサービス開始後も継続して続くから開発はまだまだ気は抜けないだろうな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:34:16.36 ID:q+JvvC6D0
ゴールドソーサーは来年?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 19:46:49.91 ID:O19wBR7B0
吉田自らが立てたライトニング参戦スレが
世界観壊れるから安易な過去作コラボは控えて欲しいってレスで埋め尽くされて
慌ててクローズしたから実現するか微妙。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 20:25:42.30 ID:h9zp6QSR0
嘘付くなカス
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 20:26:33.49 ID:h9zp6QSR0
お、規制解けた
実際は参戦反対スレが賛成派に乗っ取られた、だろうがド低能
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 20:58:47.42 ID:ixCGJiSe0
キッズ達が増えるんだろうなー
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 21:07:20.76 ID:AfD/T6wL0
公式からまだアーリーのメール来ねえよ!何だよコレ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 21:15:07.83 ID:8NOaV15y0
>>16
なんだかんだ言ってもライトニングは人気あるんだな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 22:18:32.19 ID:4cVAA4c/P
すぐクローズしすぎて話にならん
フォーラムにいるようなレガシーはキチガイだらけだし
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 23:24:53.75 ID:KSU2Lk400
フォーラムでクローズされるスレはマッチポンプ臭いんだよねぇ
初めから炎上させるために立てられたスレというか
「ほらクローズした!」と言うために立てられたスレというか

それ系の煽りももううんざり、聞き飽きたw
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:00:22.42 ID:+JXNvQTV0
まあライトニングさんなんで参戦しなくてよかったけどそこまで気にするような話じゃないだろ
サブイベントで絡むだけらしいし
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:10:00.61 ID:ElMu+mZp0
>>22
おいお前そこに直れ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:12:26.28 ID:0hNI7CJO0
まーでも装備は欲しいっちゃ欲しい
スノウはゴミだけど
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:24:13.31 ID:x/ug4IIL0
装備はよかったな
あれは欲しい
スノウはゴミだけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:27:02.49 ID:cqdHfIok0
FF好きとしてはイベントで過去ナンバリングのキャラ出したりBGM使ったりするのは嬉しいサプライズだけど
11にはそういうのなかったの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:28:06.57 ID:eWv9GuNXP
なかったんじゃねえの
スノウはゴミだけど
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:31:00.71 ID:Su3n59DC0
おまえら♂キャラでやるおれに謝れよ・・
やっぱシコッテでやるかな・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:39:40.45 ID:DjWbMPTj0
俺も♂ミコッテでやるわ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 00:57:01.10 ID:ElMu+mZp0
お前らキモいな本当に







俺みたい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 03:42:07.62 ID:cqdHfIok0
>>27
なかったのかー
そういうのどんどんやればいいのに
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 04:55:13.10 ID:BKLfpYpN0
ライトニングコスはたしかに欲しいよな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 06:14:13.13 ID:PRPW69Ni0
周りが皆ライトニングコスの奴ばかりになって
つまらなくなって、どうせすぐ着なくなるんだけどな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 07:02:39.25 ID:DzW6Upzp0
ライトニングのヅラはいらんな!
服装だけで十分
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 09:06:07.29 ID:ol9wnZ8w0
ラライトニングネ申、あとは雑魚
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 09:07:37.79 ID:ol9wnZ8w0
ミコッテニング雑魚
ハイライトニング雑魚
ミッドライトニング雑魚
エレイトニング雑魚
ルガイトニング雑魚

ラライトニングこそ究極至高
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 09:48:06.67 ID:NDeJDDby0
ん?β16なの?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 10:45:05.76 ID:Jxj1Sd/w0
ポロリから16or17が濃厚
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 12:15:21.66 ID:qMur85Zy0
開始直後のカオス楽しみたいから17にしてほしいわ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 12:54:25.95 ID:R+mefUTs0
サービス開始からもう三年経ってるけど。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 13:03:32.46 ID:eWv9GuNXP
キチレガシーはベンチ回しながらオナニーしてなよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 13:21:49.89 ID:ol9wnZ8w0
バスト最大ガン黒ヒュラ子に耐熱装備させるとエロいな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 13:22:35.48 ID:ol9wnZ8w0
>>41
キミ、キャラクリもあるのにやんないの?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 15:42:54.47 ID:rlIwmaYn0
WoW超えは確実だな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 16:10:00.32 ID:AD6fIEaB0
胸デカイのはなんかコワイ

生理的に受け付けないんだが、俺みたいな奴って少ないんだよなぁ……
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 16:16:55.57 ID:0fsO8ivD0
私はツルペタ大好きなロリですって自己紹介か
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 16:19:10.83 ID:AD6fIEaB0
>>46
ロリも無理だよ

モデルみたいなスラッと美人が好みだ。自分の背より低すぎる子もちょっと滅入る
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 17:39:47.78 ID:P93fgqH/P
普通逆だろう
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 19:21:36.07 ID:cqdHfIok0
八日にOβ発表だっけ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 19:22:06.07 ID:3mLI3a9y0
>>48
俺の周りもみんなお前みたいな奴ばかりだ…やっぱ俺は異端なのか
だがモデルは綺麗だとは思うだろ!?何が違うのだ俺とその他大勢とでは…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 19:22:51.70 ID:PRPW69Ni0
>>49
そう。8日に発表で、9日からOβ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 20:05:59.32 ID:a1jgQrmF0
チッパイこそ正義!!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 20:08:46.78 ID:iYfB0x7/0
童顔で身長低くておっぱいが大きいのが一番好きです
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 21:04:25.90 ID:Mer2rrwhO
自分は硬派でありますゆえ!童顔で長身で幼児体型で胸普通目が好きであります!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 21:10:24.54 ID:iYfB0x7/0
童顔で長身で幼児体型で胸普通ってどういう状況か想像できないでござる…
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 21:49:37.72 ID:AY3yZjqc0
つまり剛力彩芽で間違いないのか?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 21:53:19.36 ID:cqdHfIok0
FFの女キャラで言うと?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 21:53:43.32 ID:a1jgQrmF0
>>56
ほほwww
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:12:23.90 ID:0NuLWldF0
おい何か俺より上級者がかなり居て安心したわ!変態!変態!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:13:31.02 ID:0NuLWldF0
因みに俺はモデル体型で貧乳好きって言った奴です
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:14:35.23 ID:0NuLWldF0
>>55
進撃の巨人の奇行種だろつまり
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:25:57.32 ID:Yan+zVNu0
話題なさすぎw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:32:50.41 ID:o/oze7j50
本スレみたいにネタバレみたいになるよりましだろう
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:36:08.45 ID:l1NPwfEs0
水トアナみたいなのがいいです!
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:37:23.35 ID:cqdHfIok0
>>63
もうネタバレみたいのあるの?やっぱり勢いありすぎるスレって怖い
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:46:37.88 ID:iYfB0x7/0
ネタバレ
俺のミコッテが一番可愛い
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 22:46:47.72 ID:a1jgQrmF0
たまに変なの沸くけどこのスレがいいわ自分わ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 23:02:08.23 ID:WhsoLsm7O
FFはオワコン
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 23:09:50.42 ID:AY3yZjqc0
ガラケーで2chもオワコンなんだけどな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 23:12:12.84 ID:BW4qfrX/0
ワロタ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 23:13:38.29 ID:iYfB0x7/0
ガラケーを馬鹿にすんでね!
電話とメールしかしないオラには十分すぎる携帯なんだべ!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 23:14:45.15 ID:AY3yZjqc0
>>71
おまえが1番馬鹿にしとるわwwwww
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 00:25:56.31 ID:BJMgHvYp0
起動して予約受付中の画面で、赤文字で、
エラーが発生しました。しばらくしてから再度お試しください。
ってなるんだけど、オープンβまでこの画面なのかな?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 00:32:32.49 ID:pS6YA2px0
そのままというか、もうその蔵は使う事ないから
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 06:51:49.90 ID:pdabUWU1O
スマホとかタブや家にノートあったらいらんがな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:14:45.37 ID:32VtfAqM0
ネ実含めると同じPS3スレが3つもあるじゃねーか
どうなってんだよ
おまえらネ実戻れよ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:37:42.15 ID:DS9UdUixP
PS3スレ統一してくれ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:43:42.44 ID:nEPBUCtd0
ネ実はβテスター専用スレになってるからなー
俺も統合するならネ実が相応しいと思うよ
テンプレも修正が必要だろうから
立てるなら明日のoβとかアーリーの発表の後がいいかもね
スレタイこのままでネ実に引っ越すか
ネ実でpart1から始めるか…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:50:09.42 ID:tsrdQwvN0
サービス開始前のネトゲは小規模MMO板だぞ。ガイドラインちゃんと見とけ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:51:58.16 ID:CCg9WyoW0
なんだかんだいちゃもん付けてこっちのスレを消そうとする奴しつこすぎ
いい加減諦めろww何か月粘着してんだよww
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:52:52.98 ID:uzVkq+Xb0
ネ実民じゃないし勝手に板移されても困るんだが
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 10:59:13.15 ID:CCg9WyoW0
明日ライブレターあるし勢いづくだろうから
そうさせまいと荒らしや煽りが頑張りだす頃だな

このスレの存在自体が気に入らない奴の粘着もまた始まったしw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 11:02:26.41 ID:nEPBUCtd0
俺はそんなつもり無いんだけどなw
ま、誰かが勝手にスレ乱立させるだろうけど
その前に………無駄かw
ここはこのままでおkってことね
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 11:10:47.34 ID:32VtfAqM0
okじゃねーし
Oβまでにまとめとけよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 11:17:22.17 ID:uzVkq+Xb0
ネ実は板違うしもう一つのスレはアンチスレなんだからそれぞれに存在理由あるだろ
いい加減しつこい
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 11:25:23.94 ID:oCgxyruUP
このままでいいよ
向こうの板やけに排他的な雰囲気だし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 12:55:11.98 ID:LKX2Xyvr0
新生FF14はPCで発売するから、毎回恒例のチョンによるアンチ活動のターゲットになるから荒れるんだよねぇ
いまだにちょっとでも新生の話でると凄い勢いで単発が旧FF14のコピペしてくからなぁ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 13:31:07.28 ID:DS9UdUixP
ネ実とか関係なしに
PS3版のスレが2つあるのが煩わしいw
スレ検索してるから板とかどうでもいいんだ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 13:38:34.38 ID:H6SX9lQu0
向こうにいってこいよ
勢いある方を残すに決まってるだろ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 13:42:44.92 ID:uzVkq+Xb0
あっちの>>11見れば判ると思うがあっちはPS3版を煽りたい奴が立てたスレ
>>1のテンプレが変わればまた同じテンプレで立ててやるって宣言してた
そんな奴と統合なんて無理だろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 13:56:45.08 ID:pS6YA2px0
検索で煩わしいからどうにかしろとおまえの為だけに存在してんじゃねーから
言いだしっぺの法則で自分でどうにかすればいい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 14:23:32.65 ID:uzVkq+Xb0
統合しろとか削除しろって話はあっちのスレにはなぜか言わないんだよなw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 14:37:01.25 ID:Wm+SrTML0
統合するならあちらが消えるべきだとは思うが、そもそもこの板にいる意味がわからん
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 14:48:59.87 ID:H6SX9lQu0
FFドラクエ板でいる意味がわからないと言われましても
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 14:55:28.17 ID:uzVkq+Xb0
DQ10なんてPC版のスレまであるのにPS3がどうこう言われる理屈ないよな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 16:20:51.40 ID:xSDUuOED0
相も変わらずスルースキルのないアホばっかりやなw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 16:43:56.88 ID:ZPYIJRgH0
乱立はよくないって
ばっちゃが言ってた
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 17:22:28.88 ID:Np1GYl1+0
数量限定予約特典コード付って値段けっこうあがるけど
そんだけ価値あるのかね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 17:47:19.11 ID:WbqM5ma90
あるだろうね
数日前からプレイできるって時点で
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:10:23.48 ID:uzVkq+Xb0
100
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:11:47.18 ID:lWUAHhoH0
アマゾンからコード届いた
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:17:18.14 ID:vV1s/jmC0
お、ほんとだ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:45:51.71 ID:+WS8dEub0
TESTまで2時間チョイかぁ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:46:52.53 ID:z7p3+Z630
cβやってた人はクライアント落とさなくていいんだよね?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:48:32.08 ID:wIf+q26h0
test放送ってなにすんの?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:55:34.85 ID:no3gypFM0
>>104
新しく落とす。
その代わり今までのクライアントアンインスコしてok。
普通にアンインスコすればキャラデータは残るから
オープンβのキャラ作成楽にできる。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 18:57:43.25 ID:z7p3+Z630
>>106
もっかい落とすのか、ありがとう
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:01:54.85 ID:71FAEWcRO
ドラクエから引っ越そうか悩むぅぅぅぅ!!!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:04:38.51 ID:eJoKJ3nm0
>>108
FF信者じゃないけど、新生面白いから引越しおすすめ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:11:28.73 ID:ZgdM8ysLP
PS3なりPCなりの環境があるならやってみればいいじゃん。
別につまらなかったらやめればいいじゃん、
たかが4000円程度外れゲーム買ったと思えば良い。
1から環境揃えるってなら全く話は変わるけど・・
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:12:20.15 ID:+WS8dEub0
>>105
ポロリと土下座
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:19:20.69 ID:H6SX9lQu0
βテストフェーズ3で使用したクライアントについて

Windows版、PlayStationR3版ともに、βテストフェーズ3で使用したクライアントは、
βテストフェーズ4、および製品版ではご利用いただけませんので、アンインストールを行ってください。

http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/77219-?p=934700#post934700
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:20:13.14 ID:kQ7VZAlt0
尼コード届いたー!
まだ何も決めてない…名前やら種族やら悩むわ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:23:13.64 ID:6beWaExzO
>>108
ドラクエを休止してやればいいじゃん
合わなかったら戻っておいで〜
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:28:37.63 ID:O9vODnQO0
ドラクエもFFもやればよろし
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:47:04.76 ID:pdabUWU1O
あとモンハンもな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:50:07.43 ID:BG8S91pI0
尼からアーリーアクセスコードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思って、
喜び勇んでPS3立ち上げたけど、今は何もすることないのねorz
下調べ全然してないからわからなかったっス。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:55:24.71 ID:VugQfxp50
オープンβてまだなん?
盆休にやりたおしてみたい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 19:59:46.58 ID:71FAEWcRO
>>114-115
週6で仕事してんだよww
置いてかれんの怖いなぁ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:00:17.35 ID:uzVkq+Xb0
>>118
明日詳細が判る
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:08:31.22 ID:JHgXLyBb0
>>119
糞みてーな日課制じゃないから、ウジサワクエストよりよっぽどマイペースでゆったり出来るぞw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:18:30.60 ID:HHI6KycaO
>>113
キリト オーウェンにしとけ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:25:03.40 ID:eMC7A6KLT
キリトってよく話題にあがる名前だけど
恥ずかしながら元ネタ知らない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:26:45.81 ID:BG8S91pI0
>>123
川原礫「ソード・アート・オンライン」。MMORPGにダイブして抜け出せなくなる話。
大半の人はアニメの方で知ったっぽいけど。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:29:49.58 ID:fMUHbVjJ0
たまたま一昨日予約出来たらさっきAmazonからコードきたw
PS3で不満ならPC版買うからいいや。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:35:41.24 ID:eMC7A6KLT
>>124
なるほど、アニメのキャラ人気か
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:49:52.25 ID:IbddiOWW0
ダウンロードしたβ盤は消していいってことなの?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:52:03.25 ID:9Bpxj6m70
Oi Yoiyo
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:58:32.08 ID:MIIgNms90
キリト セルゼンやろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:03:49.30 ID:JHgXLyBb0
>>128
せめてOTOYA KURENAIで……
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:04:48.51 ID:O9P6aRc20
β3の蔵はOPβでは使えない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:23:32.62 ID:WbqM5ma90
ロキ・フェンリルで・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:31:06.10 ID:IbddiOWW0
14日ぽいなオープン!
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:31:42.05 ID:IbddiOWW0
>>131
消した後にまたダウンロードすればいいってことでいいのかな?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:32:30.48 ID:+WS8dEub0
200人に変わったから20日
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:33:13.60 ID:ZCcKutR40
尼のコード届いたんでダウンロードしようと入力したんだが、無効と言われたわ。
まだ受け付けてないの?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:34:11.15 ID:O9P6aRc20
>>134
おういえす
OPβ用のクライアントをDL
詳細は明日のレターLIVEで出ると思われ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:38:53.00 ID:lBdgyflZ0
>>136
それも明日のレターLIVEで言うんじゃないかな?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:41:34.84 ID:IbddiOWW0
>>137
テンキュー!!
またDLする時のコードとか送られてくるパターン?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 21:44:13.29 ID:ZCcKutR40
>>138 レスありがと。
今自分で調べてたら、入力開始日は未定なんだね。
尼からのメールには入力開始日について一切記載がないんで、
てっきりすぐ遊べるもんだと思ったよ。不親切じゃな〜い!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 22:01:47.52 ID:6pt1OFjh0
>>139
1度でもβに参加してればコードは不要
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 22:56:38.10 ID:Jl61oJ1O0
名前って英字のみで姓、名だよね?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 23:10:38.84 ID:pdabUWU1O
んだ! hime chan とちゃんとわけるべし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 00:23:09.15 ID:W/Y4Ei6t0
緊張してまいりました
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 00:31:06.19 ID:xn2EUszu0
本日ですなー
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 01:41:44.43 ID:p7B5LJEO0
TSUTAYAこないよ!なにやってんの!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 01:43:23.25 ID:60eQIPiK0
おらワクワクすっぞ!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 01:48:16.96 ID:tyDN5xlmP
amazonok
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 02:18:41.48 ID:felXdmdC0
最終決戦 魔導城プラエトリウム
 最終決戦 魔導城プラエトリウム
  最終決戦 魔導城プラエトリウム
    最終決戦 魔導城プラエトリウム
      最終決戦 魔導城プラエトリウム
          最終決戦 魔導城プラエトリウム
              最終決戦 魔導城プラエトリウム
                  最終決戦 魔導城プラエトリウム
                       最終決戦 魔導城プラエトリウム
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 02:45:46.51 ID:6KuisVgb0
知り合いにやろうって誘われたんだけど、ライトユーザーでも楽しめるだろうか?
なにぶんMMO自体初なんで、楽しめるのか不安なんだわさ。わいわい遊べたらいいんだけど。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 02:48:30.10 ID:p7B5LJEO0
>>150
来週?から始まるオープンβは無料だからやってみて判断したらいい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 02:53:24.21 ID:6KuisVgb0
>>151
無料でできるのかあ。やってみる。
ありがとう。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 03:20:16.89 ID:ndNshROU0
アンインストールしたβ3の蔵の名前がプログラム上に残ってるんだけど、oβの蔵とは別物ならこのままでもいいのかな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 08:01:15.02 ID:Mxm3jm2k0
アーリーは24日からとの噂
DL版はパッケと同じ8月27日で3300円+5300円らしい
まあすぐに判る事だが
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 08:47:11.89 ID:kzIzSBwG0
>>141
教えてくれてありがとう(≧∇≦)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 09:50:08.43 ID:vHh/WpQp0
ちと質問
ID(インスタンスダンジョン)って言うのは
他のプレイヤーと一切会えないのかね・・・?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 09:54:36.00 ID:R2/rXOdC0
公式に記載されてますよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 10:03:56.80 ID:hw1pSxT10
>>156
PT組んでるやつ以外には会えない感じ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 10:06:35.37 ID:Nq2CsWu50
>>153
プログラム上ってのはファイル検索して?コートロールパネルのとこに残ってるわけ?

>>156
入るときに組んだキャラ以外とは会えない。
LSチャやFCチャはできるけどTELはできなくなる。
ちなみにインスタンス内はトレードもできないよ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 10:48:42.91 ID:Z7wf5/zu0
ツタヤとフルイチオンランインからまだコード来てない
この2つから来た人いる?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 11:11:43.47 ID:qzHEdFurP
IDってナイズルみたいな感じ?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 11:46:17.15 ID:XixDROrUO
そんな感じ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 12:08:30.48 ID:bRgKkm2K0
>>160
先ほどフルイチ電話したら公式の方からメールが来ますって言ってた。
ちょっと前に迷惑フォルダーのメール消してしまってたから
こっちの方は確認出来てないですねぇ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 12:32:03.10 ID:CC96EelH0
全然盛り上がらないなーなんでよー
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 12:33:34.52 ID:R2/rXOdC0
お前だけな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:12:14.16 ID:Nq2CsWu50
今は別のとこで盛り上がってるからなあ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:16:00.36 ID:RD70Imw10
こないだ尼からアーリーアクセスと予約特典のコード送られてきたんだが、アーリーアクセスっていつからできるん?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:17:30.27 ID:qzHEdFurP
>>162
バトルコンテンツが全部ナイズルみたいな感じだったらやだな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:18:18.20 ID:f/jTLd3q0
スクエニから発表も無いのに知ってる人がいるわけないでんがなまんがな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:20:57.13 ID:RD70Imw10
ps3でもベータ版とかできるの?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:21:26.17 ID:RD70Imw10
無知ですいません
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:22:54.39 ID:93wYdphhO
PS3で売るのにできないわけなかろう?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:23:49.43 ID:S7pCaWse0
>>171
全て今日の21時からある14の生放送で明らかになる
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:24:17.64 ID:f/jTLd3q0
PS3だけテストしないとかありえないからな
オープンベータは近日中の情報を待て
出たらこのスレで話題でまくる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:24:36.05 ID:RD70Imw10
ありがとうございます!
参加したいです(´・ω・`)
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:27:31.05 ID:Mxm3jm2k0
アーリー開始日はショップの店員がスクエニから「24日と聞いている」とお漏らししたらしい
本当かは不明
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:29:52.75 ID:RD70Imw10
月額とかはかからないんですよね?
質問攻めすいません
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:32:56.31 ID:93wYdphhO
さすがにそれくらい自分で調べろ月額はある
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:33:07.91 ID:f/jTLd3q0
>>177
テストしてもらう期間に金取ると思うのかね?
というのは置いといて、
正式バージョンになったら無料期間30日(だったはず)越えたら月額課金よ
細かいことは公式見て
180156:2013/08/08(木) 13:37:02.28 ID:vHh/WpQp0
レス遅くなりすみません
回答して下さった方ありがとうです

ざんねん・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:37:34.75 ID:RD70Imw10
本当にすいません。ありがとうございます!なんとなく1000円?くらいなんですね!だったら範囲内なので良かった(´・ω・`)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:40:44.19 ID:yO78hwK70
アマゾン以外でアーリーきた人おる?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:42:05.19 ID:DJzyMzBW0
1500円だけど
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:48:10.78 ID:Qs/NjE4j0
>>183
レガシー先輩が初心者なりすまして煽りに来てるんだよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:48:20.90 ID:Uu493a+S0
>>159
>>153だけど、ここはPS3版のスレだったね
スレ違いすまん
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:49:55.03 ID:ROnX//e00
kudryavka Noumi、ララフェル♀で遊ぶつもり
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:56:10.89 ID:MNsaE0+30
旧14もテストもやってないんだけど種族命名規則に則って命名してる人って
多いのかい?
その方が楽しいかなぁって思ってるんだが。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 13:56:24.29 ID:Mxm3jm2k0
次スレ立てる時これを>>1のパッケ価格の下に追加しておいてくれ

☆利用料金

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:00:36.25 ID:l++5FrBXP
それいらない
また煽り馬鹿が沸くから
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:03:42.96 ID:vwq8hCYc0
ドラクエ10の1キャラ増やすのに月額300円増ってアホみたいな値段だよね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:07:39.15 ID:5YxlcQM5T
意見分かれるんだろうけど、俺は入れてもいいと思うけどなー
料金ってプレイするにあたって最初に気になる重要な部分だし
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:08:22.67 ID:IUwW1Ufd0
まあドラクエの場合キャラ増やす利点が多いからある程度は仕方ない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:11:48.60 ID:Mxm3jm2k0
>>189
いやさすがに利用料金はいるだろ
わざわざもうなれないレガシーを記載する必要はないと思うが基本料金は載せないとただゲーじゃないんだから
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:15:36.44 ID:Nq2CsWu50
>>187
旧終わってから命名規則でたのと、ページが旧ロドストにあるから
新規テスターは命名規則のページ見る人んとんどいなかったようで。
てわけであまり見かけなかった。

でも世界を楽しむには命名規則にのっとった名前いいと思うよ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:23:48.96 ID:Qz8SAtPT0
利用料金は>>1で公式にリンクしてるからテンプレ要らないと思うよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:25:03.17 ID:ac0kmml30
アーリーDL可能になったよー^^
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:28:12.35 ID:kRYSYrKpO
>>187
命名規則通りに名前つけた方が面白いと個人的には思う、なかなかこういう設定って無いからね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:30:44.26 ID:R2/rXOdC0
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:39:54.89 ID:xyObrfFq0
☆利用料金
レガシー先輩 (募集期間終了)
・950円
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
・データ引継ぎ有り

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:42:17.69 ID:xyObrfFq0
☆利用料金
レガシー先輩 (募集期間終了)
・950円
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
・データ引継ぎ有り

エントリー(一般人用割高価格):
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード(一般人用割高価格):
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで

レガシー先輩とは?
旧14ユーザーです。スクエニはレガシー先輩だけを優待価格でプレイできる制度を導入しました。
新生からはじめるユーザーにはこの優待は付与されませんので、500円余分にお支払いください。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 14:42:47.57 ID:Ytv1B4UA0
>>194
>>197
命名規則は最近だったのね。
助言どおり命名規則にのっとって見る。
ララフェル♀で「ロリリ ロリ」だな…。
おまわりさん、コイツです。

お、DL可能になったのね。
やっぱβ4はFF14だから14日からなのかねぇー。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:04:47.61 ID:Mxm3jm2k0
>>195
公式見ない奴が多いから最低限の基本情報は>>1に載せるべきに思うんだが
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:05:49.17 ID:SpBvEnyi0
>>168
クリア目標が討伐しかないアサルトってのがより近いな。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:06:06.71 ID:CHaDI3aX0
おれはア族のシコッテ。
同じ氏族の人よろしくw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:07:22.69 ID:R2/rXOdC0
公式見ろでおk
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:13:43.82 ID:ROnX//e00
PS3版は月額3000円にすべきだと思うんダガー
低性能クライアントなんだから料金高くて当たり前田敦子
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:21:20.91 ID:d93vDMWM0
>>206
だれがやんだよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 15:23:54.95 ID:d93vDMWM0
ps3フリーズやばそうだな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:11:42.23 ID:Xa1D0tQK0
インストールエラーでもう一度ダウンロードし直しとか。
サインインすら時間かかったから相当殺到してるね。先が思いやられるなあ。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:28:53.72 ID:tKoVOFdH0
空き容量が足らんと言われてはじかれる
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:31:01.95 ID:Xa1D0tQK0
>>210
ちゃんと倍、空いてる?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:35:15.36 ID:tKoVOFdH0
倍もいるのか!?
初期型だからカツカツだよなんか消さなきゃな…情報ありがとうね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:38:58.16 ID:Bxw2dxfW0
レガシーが安いのがどうの言ってる奴が居るが
あいつらは悲しみが強すぎる、発売日からやってる奴とかは特に
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 16:54:43.71 ID:Bxw2dxfW0
容量少ないな
20Gくらいあるのかと思ってた
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 17:05:45.14 ID:vwq8hCYc0
NHKで誤報報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 18:33:18.65 ID:97nSpGr/0
>>215
何?地震?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 18:38:26.70 ID:HG4k4px/0
何をいまさら
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 18:46:59.88 ID:97nSpGr/0
出かけてたしw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 19:10:40.28 ID:SEF++dOt0
PSストアにも来たぞ

https://store.sonyentertainmentnetwork.com
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 19:57:05.79 ID:kzIzSBwG0
急にシンガポールに出張.....
来月まで帰れないもう嫌だ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 19:59:04.36 ID:IUwW1Ufd0
せっかく最近落ち着いてきた手の震えが今日また再発しそう
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:04:23.80 ID:kRYSYrKpO
ヨド奴wwwwww
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:04:55.78 ID:vwq8hCYc0
レターLIVE放送はじまたと思ったらまだか、これ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:07:41.46 ID:vFpg2rYB0
もうプレイできんの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:12:41.00 ID:IUwW1Ufd0
ほんとに吉田はアイドルという教祖様というかすごい人気だな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:16:07.66 ID:6S605BB90
つべは直前テスト放送中
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:27:26.99 ID:0+NS1Z5A0
e-storeからコードメール来た
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:36:00.66 ID:LLdMLy8C0
レターは9時から?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:38:48.50 ID:iKkvEVd8I
コードきたからキーボード発注したお
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:38:53.23 ID:6S605BB90
21時開始予定
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:41:37.14 ID:LLdMLy8C0
サンキュ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:42:16.44 ID:iKkvEVd8I
いつぞやここで勧められたやつ

http://mobile.logicool.co.jp/ja-jp/product/keyboard-k360r?crid=26
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:44:26.15 ID:l++5FrBXP
今回のクライアントDLはスゲー早かったなぁ
フェーズ3の時はえらい目にあったのに
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:48:13.90 ID:QKCKgV5v0
尼からきたアーリーアクセスのコード入力すれば今日からプレイできんのですか?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:51:44.16 ID:ydpyrTPa0
間違えてアーリーアクセス予約特典コード入力した後、絶対に戻るボタン押すなよクライアントDL出来なくなるから
T_T
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:52:43.52 ID:f/jTLd3q0
>>234
できんのです
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:55:36.26 ID:XljM1sN30
>>235
えっ?怖い、良いこと聞きました!thxです
>>236
えどっちですか?できるんです?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:57:55.15 ID:ydpyrTPa0
はぁ
始まる前に終わった
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 20:59:21.55 ID:361kLaHv0
購入履歴からいけばそんなことないよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:00:31.82 ID:ydpyrTPa0
>>239
そうなの?
ちょっとみてみる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:00:58.64 ID:IUwW1Ufd0
ニコニコ一瞬で満員だったわ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:01:22.69 ID:f/jTLd3q0
>>237
すまん、遊んでしまったw
アーリーアクセスはまだ当分無理よ
たぶん発売日4日前くらいじゃないかな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:05:28.20 ID:97nSpGr/0
>>241
プレミアムなのに入れんw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:06:56.23 ID:XgNv4AO40
じょうつよさんにとぅいっち最強伝説と聞いたのでとぅいっちで見るざんす
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:08:30.55 ID:0gABFi3r0
>>242
はぁ・・・一瞬えっ!と思ったんですが無理でしたか。thxです
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:12:57.30 ID:vwq8hCYc0
そんなに発表することあんのか
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:12:57.50 ID:IUwW1Ufd0
ぼくもじょうきょうなのでついっちでみます
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:19:44.11 ID:vwq8hCYc0
3日だけか・・・
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:20:23.93 ID:b/zxhRbd0
β3やってた人は4日だな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:22:19.32 ID:IUwW1Ufd0
まあそんなもんだよな
それ以上長かったら正式オープンからやるやつが萎えるだろうし
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:24:09.58 ID:IUwW1Ufd0
oβはイフリートまでか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:24:19.48 ID:vwq8hCYc0
20までか、イフリートやって終わりだね
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:24:44.52 ID:NlWmzkmz0
カレンダーの祝日間違えんなよw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:24:49.57 ID:II9dcbNQ0
充分だな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:25:00.13 ID:vwq8hCYc0
オープンβからボイス入るんだ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:27:50.27 ID:vwq8hCYc0
困ったら技術的に難しいしか言わないハゲと大違いだな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:35:53.23 ID:IUwW1Ufd0
げ、巴術のペットってミニオンみたいな感じなのか
PS3の表示能力がますます追い詰められそう
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:37:08.84 ID:vwq8hCYc0
慣れるまで操作遅れそうだな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:40:13.67 ID:SpBvEnyi0
完全にボロが露呈される前に売り逃げ体制じゃないですか
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:44:20.53 ID:vwq8hCYc0
ピ、ピカチュー・・・
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:50:39.47 ID:Mxm3jm2k0
アーリー24日ってショップ店員のお漏らしガチかよw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 21:59:14.79 ID:ncTEfV0S0
ワールド移転w
レガシー大勝利ですわ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:00:49.55 ID:vwq8hCYc0
レガシー鯖からの移転はすぐは出来んよ
新規鯖が追いついた頃からって言ってた
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:02:33.94 ID:IUwW1Ufd0
吉田さんの中では3週間眠らずにやればレガシーに追いつけるとか思っていませんように
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:02:39.08 ID:vwq8hCYc0
吉田ほんとぶっちゃけるな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:04:23.65 ID:vwq8hCYc0
iPhoneの方が早いって珍しいな
大体Androidの方が先にリリースなのに
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:10:31.75 ID:IUwW1Ufd0
>>259
たかだか3000円のゲームに売り逃げもクソも無いだろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:13:58.36 ID:j2reKf4f0
あーもうこりゃドラクエ引退だわ
同時に二つもやってられん
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:14:38.78 ID:vwq8hCYc0
この音楽嫌い
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:17:06.57 ID:hbcWXJbI0
これPS3かPCどっちがいいの?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:17:17.74 ID:WF06t6uI0
いつからオープンβだって?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:18:56.08 ID:IUwW1Ufd0
>>270
やれるなら勿論PC

>>271
β3含めてテスト経験者は16から、それ以外は17
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:19:52.12 ID:WF06t6uI0
>>272
やっぱりお盆直撃は避けてきたか
ありがと
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:20:00.05 ID:6S605BB90
新規は17日
β参加者は16日

アーリー24日
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:25:07.42 ID:2TxEclYaP
PS3のクライアントDL中だが何時間かかるんだよ…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:43:28.88 ID:1cdmvRsr0
>>275
20時くらいから落としたけど、30分くらいだったよ。
今は集中してんじゃない?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:44:15.34 ID:7AdWUqhU0
はいはい解析
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:52:38.38 ID:TlHa6oF00
PS3版からPC版に移る時って単に
PC版でそれまでPS3でやってた垢でログインすればいいだけなの?
PS3版の予約特典もらったはいいけど今更PC版でやりたくなったんだけど
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 22:55:35.72 ID:Lh3SMDFYP
>>276
マジか
9時前くらいに始めたけどまだ45%くらいだわ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:00:03.50 ID:CmOZ32P10
レガシー先輩ってこんな感じなんだろうか
ほんと楽しみにしてるんだな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:08:33.79 ID:jPxrPXPI0
予約はしてたからアーリーできるし、β4からやるつもりだけど、今日の放送見ていて、理解不能な会話が繰り広げられていて、
ついていけるか心配になってきたw
スタートガイド、発売が27日だけど、17日に欲しい。無知すぎて泣けるw 専門用語とかシステムとかわからなすぎる。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:10:08.82 ID:CmOZ32P10
>>281
β3はやったけど後半の話はさっぱりわからんよ
新規はみんなそんなもんだろ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:12:29.53 ID:jPxrPXPI0
>>282
ありがとう。MMOはドラクエ10しかやったことないから不安もあってw ちょっと不安が消えた〜。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:25:09.96 ID:RdXNX+ce0
>>263
すぐにはできんよ=2週間たたないとできんよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:40:28.35 ID:8QUTf6RZ0
レガシー 二週間で有料鯖移動解禁か。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:56:15.32 ID:IydUV8wH0
課金30日毎にプレゼントくるぅぅぅ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 23:57:37.64 ID:RdXNX+ce0
>>285
30日目には新規飛んでるんじゃないかな

レガシー先輩のオナニーに2週間も付き合わないだろw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:02:45.58 ID:H9pOzb590
思いのほか移動解禁が早くてびっくりしたけど
どのくらい経済に影響するやら
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:03:42.90 ID:Dpjz1ZIJ0
さーておじさん10億ギル持って新規鯖で暴れちゃうぞー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:05:24.97 ID:dPz2jb7Y0
>>289
9割削られるだろ
おじさんエア?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:06:17.02 ID:+Xl3M/au0
まあレガシー大勝利ですわ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:06:43.93 ID:TxNGO2Qc0
>>290
1億ギルもあればサービス開始2週間後の新鯖で余裕で勇者様できるだろ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:06:51.83 ID:4Bnv+RGx0
>>290
頭を使いなさい頭を・・・^^
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:08:25.37 ID:mlSFSDPn0
アーリマンは90日契約の証
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:19:16.33 ID:8bo+Pk+L0
DQ10しかやってない俺みたいなやついっぱいいてワロタw
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:20:59.27 ID:uGfUCW1/0
そもそも14はギルの価値が低いし
レベル50装備の大半は譲渡不可で売り買いできないから
RMTしても強くなれない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:23:13.92 ID:GU81tFsi0
マテリア禁断するのに、ギルいっぱいいるじゃん!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:36:29.09 ID:RSAOnSBp0
既存キャラの新鯖移動は一定期間制限するっぽい事前言ってたが、それについては何も言わんかったなぁ。
まぁ移動できたとしても実際移動する奴はあんまりおらんやろうけどな、普通は今までの仲間と遊ぶやろ

大金持ってる廃レガシーはそんなに多くないし
そういう廃プレイヤーは同じく廃プレイする仲間が必要だと知っている。
知り合いが誰も居ない鯖に行く奴はほとんど居ないはず。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:39:39.26 ID:T8QK0k8q0
こころ [BR627-586] RMTer
http://iup.2ch-library.com/i/i0972623-1375974903.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0972624-1375974903.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0972625-1375974903.jpg
晒しスレで依頼書で稼いでいると工作するも失敗に終わる。1日でゴールド系称号取得、非公開にして逃走中
ちなみにUから始めてます。全職はぐメタで上げ、装備はどの職も最新の物で大成功品です
RMT容認チーム 緑大福
http://hiroba.dqx.jp/sc/team/2812105237/top/
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 00:59:44.66 ID:Xi9PHfSv0
白やるか学者やるか迷うぅぅ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:04:38.47 ID:UXOintiQO
学者と白はあわさることで最強にみえるみたいだから2つとも育ててパーティーの状況でどっちかにすれば良い
本当は全部一通り使えるのが好ましいんだろうけどそれはさすがに大変だろうし
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:14:13.40 ID:RWHx22070
お盆の予定空いちまったな・・・なにすんべか
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:20:51.60 ID:GU81tFsi0
>>302
レゴシティアンダーカバー
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:28:58.43 ID:LOU8gp2X0
βテスターフォーラムより
ゲーム雑記サイトのが情報早いてどうなんだ?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:33:14.91 ID:TkR2od2e0
解析で最後のボスだといわれているサンクレッド

流出画像
http://1-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402239470.jpg
http://0-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402463446.png
ベータ画像
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/602/944/html/ff_28.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/607/469/html/05.jpg.html

仮面の男とサンクレッド衣装も一緒、口元も一緒
OPの仮面の男はサンクレッドが濃厚だそうだ
絶対広めるなよ!絶対だぞ!

完全一致w
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up252672.jpg

解析話題ださなかった=全部ガチ情報なので最後のボスはこれ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 01:39:43.51 ID:mFYVKzBH0
アーリーアクセスコードを配布し予約キャンセル不可にしておいてから、レガシー移住解禁発表か。
やる事えげつないな。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 02:24:58.71 ID:DQOxqAqk0
それよりも新規はオープンβ期間2日しかないってことの方がエグい
これじゃあ下手するとパーティすら組むことなく期間終わるし、ちょっと試しにやってみるっていうには時間が短すぎる

もっとも、序盤の微妙さのせいで製品版を買う気が失せるかもしれんが
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 03:29:39.91 ID:03ay0Ip/O
まぁそれはβ3とか色々チャンスあったのに参加しなかったのが悪い。
それでも2日は可哀想だけど
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 03:35:17.13 ID:yFNbs5FGP
別に数ヶ月〜数年やるだろうってゲームの最初の数日なんてどうでも良いがな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 03:59:18.97 ID:TkR2od2e0
>>306
商売()だからねーw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 04:09:35.16 ID:2p+3e++X0
ソフト料金が安いがoβ(体験版)のプレイできる時間が短い
ソフト料金が高い(新作)でoβのプレイできる時間が長い

どっちが成功しやすいんかねぇ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 04:19:52.92 ID:TkR2od2e0
答え:ゲームが面白ければ、どっちでも人がかってによってくる
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 06:33:32.76 ID:+wVmiPEK0
PS3専用のFCとかLSあったら入りたいなぁ
PC組とはどうしてもアドオンとかで操作性に差異が出るし
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 06:50:30.54 ID:AkVmjNO/O
和民がFC募集してたな。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:02:38.84 ID:ndqWYn+zP
フランチャイズ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:12:48.26 ID:p3Rq0GiX0
>>314
超絶ブラックFCじゃないですかヤダー
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:14:30.35 ID:lC4vhFpN0
以前から気になっていたMMOというものを
このゲームから始めてみようと思うのですがこれは初心者には難しいですか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:16:48.51 ID:+wVmiPEK0
>>317
βテスト参加してみた限りでは初心者でも始めやすい
基本的に一人でブラブラ遊びたい人でも安心
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:24:40.96 ID:uGfUCW1/0
本当に初心者ならドラクエやったほうがいいよ
別にFFもやれない事はないと思うが
両者を比較したらドラクエのほうが圧倒的に初心者向けにデザインされてる
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:34:12.13 ID:+zXTpPRN0
ドラクエはMMOじゃないだろ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 07:53:10.87 ID:p7C7FOVG0
>>320
!?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 08:04:04.53 ID:MJZ8cHMOP
Oβに参加するにはどうするの?
クライアントは?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 08:06:41.77 ID:EBVhwPd/0
以前から話があったDL版や継続課金の特典について何か詳細判りましたか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 08:18:11.04 ID:AtJsvXbQT
DL版→すでにPSストアにて取扱中、現段階での購入はアーリーアクセス付き
継続課金→累計課金月数でインゲームアイテム入手(耐熱装備、ミニオン、マウントなど)
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 08:30:03.15 ID:EBVhwPd/0
>>324
ありがとうございました
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 09:34:38.60 ID:7x99ATBP0
オープンβ16日からだけど、時間って16日午前0時から?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 09:39:07.46 ID:t+5PJ3y3P
>>326
多分18時じゃないかな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 09:45:10.55 ID:7x99ATBP0
>>327
ありがとう 
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 10:01:55.90 ID:dV3+zQDW0
PCはアーリーアクセス無いの?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 10:04:01.87 ID:0i6Ekwls0
あるけどスレチ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 10:44:09.89 ID:Ej3+/xN+0
PC版の本スレってどこ?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:14:11.00 ID:dTJ4k9Nu0
ネ実
この板に固執してるのはドラクエ上がりのライトさんだけ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:21:52.24 ID:yFNbs5FGP
>>331
PC専用スレここに立てればいいじゃん。
ネ実はネ実でPC3専用スレあるし、こっちにPC専用があっても問題ない。
基本的にネ実は経験者ばかりで初心者は話に付いていけない感じもあるしね
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:25:56.51 ID:UQGeLVq+0
レガシーは新規鯖にしばらく行けないって公式できたで


こんにちは。

既に過去何度かお伝えしておりますが、改めてお伝えいたしますね。
レガシーワールドから新規ワールドへのサーバー移転は当面の間不可です。

当面てどのくらいかという話であるとは思いますが、そこは実際にゲーム内の
状況を見ながら判断するため現時点で確定しているものではありません。
ただし数ヶ月単位で先の話だと認識していただいて問題ありません。

この点は当初にお伝えしていた計画から変更がありませんのでご安心ください。
ワールド移転の細則については今後実際の導入が近づいたタイミングで
改めて詳細にお知らせいたします。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:27:33.37 ID:ndqWYn+zP
逆に数ヶ月足らずでレガシー様一行がヒャッハーしに乗り込んでくる事考えると恐ろしいな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:28:23.64 ID:RSAOnSBp0
ここにPC専用スレ立てても人が居付かない気はするけどな
前にもいくつかスレ消えて行ったしw

PS3版プレイヤーを煽るのはPC版プレイヤーのフリをしたアンチだと思うんだよね
PC版の話題にそう過剰に反応する必要はないさ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:39:59.21 ID:AkVmjNO/O
サイヤ人(レガシー先輩)来襲みたいなニュアンスだな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 11:43:03.34 ID:uBJw7vf70
ずっとレガとは別じゃないのか
知らなかった
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:05:27.44 ID:SIHy/NbD0
早く来週末にならへんかな。。。待ち遠しいすよ。
そしたらFFXIVをやりまくるんでい!!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:07:10.79 ID:aQVslUtR0
DL版を買おうと思ってるんだけど
OPβ版は製品版とは別にDLする必要がある?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:11:39.29 ID:GfsJzPOi0
必死にレガシーがすぐに来るとか嘘を連呼するあたり
新生FF14が始まるとオワコンになるゲームがビビってんだろうな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:34:58.22 ID:+wVmiPEK0
>>340
DL版購入するとそのままクライアントをDLできる
このクライアントはOβでも使える
注意点はスクエニメンバーズのアカウントとパスワードが必要なので
なければ別途PCやスマホで登録しておく
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:39:20.57 ID:mFYVKzBH0
レガシーの早期鯖移転と専用マネーカード発売でハイブリッド課金は逆風だろう。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:39:56.18 ID:+wVmiPEK0
>>340
ごめん嘘ついたstoreからメール来てたので一部引用

予約いただいた『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼ
ア』クライアント、
サービスアカウント追加権利、および各種特典は2013年8月22
日(木)正午頃より
予約していただいたお客様向けに配信されますので“
PlayStation Store”より
検索の上ダウンロードしてください。


Oβクライアントは別途DLになりそうね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:48:45.86 ID:16+WrmkM0
>>343
ハイブリッドって月額とアイテム課金を併用する事を言うんじゃ無いの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:49:05.78 ID:RSAOnSBp0
レリック武器取得も旧版より緩和されるみたいだし
アーティファクト装備はソロで取れるようになると昨日言ってたな
旧版じゃ最後の方のクエlv50の8人PT必須の難易度だったのに

さらにレガシーのギルは10分の1にされる、新鯖にも行けない。
マテリア禁断などした装備の価値は下げられる

廃レガシーであればあるほど可哀相な事になってる
羨ましいなんて冗談だろw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 12:53:55.37 ID:9jBZG7IVO
PS3ユーザーはPS4版クラがタダゲットできるってマジ?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:05:54.18 ID:FSs48zEW0
PC  980円  3840x2160最高4Kテクスチャ60fps アドオン

PS4  2000円 1920x1080中30fps
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:07:45.58 ID:aZSx68b80
>>347
嬉しいお知らせ、と言ってるからそうなんじゃないかな?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:14:06.56 ID:xWgUcRwv0
>>334
リンクキボン
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:14:35.13 ID:ikyHgwSm0
MMORPG初心者だけど、FF14面白そうだからやってみようかな
コンテンツファインダーとかで気軽にPTプレイできそうだし
クレカ無くても、ゲームタイムとかっていうPSNカードみたいなのも売るみたいだし
初心者には持って来いだと思うんだよな
一つだけ気掛かりなのは、PS3版は快適に遊べるかってところなんだけど、そこらへんどうなの?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:20:54.45 ID:6aYrFa3s0
PS3パッケ尼で予約してる俺はβクラどうしたらええの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:25:54.08 ID:RSAOnSBp0
>>351
快適ってのは、人それぞれやからなぁ
PS3版はエリアチェンジ時のロード時間が長い
しかしそれも、これくらいなら気にならんという奴と、我慢できんという奴がいるから
まぁエリチェンにかかる時間でゲーム上不利になるという事は無い

β4は応募すれば誰でも無料でできるからやってみりゃいいよ。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:26:30.38 ID:YvbhSLib0
>>351
快適かどうかはサービス始まらないとわからない
ベータ版はそこそこ快適だった

MMO初心者というか説明書読まない自分で探さない調べない人だと
プレイするのは辛そうだ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:27:32.29 ID:GhQ3Ry2b0
>>352
それが特典コード付きのものなら既に尼からアーリーアクセスコードが送られてきているはず。PS3でそれを入れればクライアントが
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:28:10.75 ID:GhQ3Ry2b0
ごめん。
ダウンロードできるはず。

> 257 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/09(金) 13:11:54.97 ID:mmOqqnPv [2/2]
> >>236
> アーリーアクセス権は、あくまでも、応募せずにβ4に参加できるってだけだから
> Cβに参加してなければイン出来るのは17日から
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:31:08.42 ID:k9lomvut0
βもやってなくMMOも初の俺は暫くはソロでやろう…
迷惑かけられないしな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:31:39.85 ID:0i6Ekwls0
>>344
蔵は一緒
コードでβ4、アーリー、製品を切り分けるだけ
なので現時点で予約特典(アーリーコード)で落としてる蔵で全て参加可能
もちろんアプデはあるだろうけどね
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:31:59.40 ID:MJZ8cHMOP
>>335
地球に降り立つサイヤ人みたいだな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:34:32.19 ID:GhQ3Ry2b0
>>357
同じくw
ドラクエ10の1ヶ月ちょいは経験のうちに入らないと思うし。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:35:32.69 ID:MJZ8cHMOP
>>357
迷惑とかあんま考えなくていいんじゃない?
かけたらかけたでいいと思うけど
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:37:19.45 ID:0i6Ekwls0
まぁCFあるから序盤はソロでも困りゃしないよね
ずっと先のクリスタルタワー等の攻略とかなら別だけど
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:41:44.31 ID:k9lomvut0
>>360
ネット繋いだゲームがデモンズだけの俺よりは断然いいじゃないか
崖の前でメッセージ残すか肉体言語しかやったことないよ…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:42:00.55 ID:a6quiq3GO
インスタンスダンジョンやるときは初めてですって、一言言えば大抵やさしくしてくれるぞ、むしろPT組むなら早いうちの方が良いよ、他の人達が慣れてきた頃に初PTのほうが緊張するだろw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:46:11.29 ID:FSs48zEW0
PS3ユーザーは白学者ナイトやるなよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:46:23.24 ID:GhQ3Ry2b0
>>363
いやあ、ドラクエ10でもほとんどソロだったからw 個人的には面白さを感じないゲームだったけどソロである程度なんとかなるように
なっていた点は助かってた。Wiiだとキーボード使っている人もそれほど多くなかったし、占める年齢層が低めだったからなんとかなったんだよね。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:46:49.61 ID:FSs48zEW0
バカでもチョンでもやれるDPSのみやれ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:47:09.04 ID:GhQ3Ry2b0
>>364
なるほど。ごもっとも。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:52:28.05 ID:GfsJzPOi0
IDは途中で何度か全滅しても大丈夫だし
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:54:16.93 ID:+wVmiPEK0
なんかチョンが湧いてるからNGしときますね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:56:41.27 ID:iaaYldvU0
キャッチコピーは横殴りオッケーにしてもらわないと当分気がひける
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:57:43.12 ID:GfsJzPOi0
デスペナが少ないし、パッと入ってパッと終わるMOに近い作りだから
下手とかあんま気にせんでいいと思うよ、エンドコンテンツは別だけど
ただ、最初に盾役である剣術士と斧戦士は避けた方がいいと思う
盾役が先行して動くのが基本だから
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 13:57:55.79 ID:+wVmiPEK0
>>358
今までβやってない人でもDL予約版購入して特典コード即貰えるんかな?
俺はβ3やっててパッケ予約してたからアーリーアクセスコード貰ってクライアントもDL済みだけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:01:21.89 ID:uBJw7vf70
>>369
これ好き嫌い結構わかれると思うわ
適当にクリックして気楽にやればいいじゃん ってなるから
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:02:53.74 ID:0i6Ekwls0
>>373
予約特典つきなのならもらえるんじゃない?
即かどうかはわからないけど
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:12:26.15 ID:aQVslUtR0
>>342
ありがとう
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:39:55.37 ID:BB5+dmWu0
みんな課金はエントリーorスタンダードのどっちなのかしら?
エントリーでスタートしてキャラ増やしたかったらスタンダードにしようかなと思ってるんだが。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:44:33.56 ID:0i6Ekwls0
複数キャラを作る意味があまりなさげだから俺はスタート時はエントリー
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:45:22.79 ID:EBVhwPd/0
まずはエントリーでやってみようと思ってます
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 14:54:19.36 ID:YPlVQAJz0
さんきゅ、俺もエントリーからにします。
クレカ課金にしようかとおもったけど昨日発表の「ゲームタイム」のイラストにちょっと惹かれるw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:00:38.77 ID:FSs48zEW0
4人CF 1080p最高5000以上推奨
クリスタルタワー 2160p超最高20000以上推奨
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:17:33.32 ID:nfy2tXI40
スタート時って?無料の30日間はどっちの扱いなんでしょう?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:19:48.04 ID:AtJsvXbQT
Oβ及び無料期間中はスタンダードの扱いなはず
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:38:21.05 ID:nfy2tXI40
30日目過ぎたらそれ以降はエントリーでいいかなー
複数キャラ育てるの大変だし
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:47:37.72 ID:9j7ekw4G0
倉庫キャラも必要ないし、新種族追加されたらまた幻想薬配布とかしそうだしなぁ
そういや料金表ってっどこのってたっけ?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:51:57.74 ID:nfy2tXI40
>>385
公式→INFO→OVERVIEW(製品概要)
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/product/
ここの「価格・対応機種」
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:54:30.26 ID:itzizrPM0
昨日のレターライブはよかったな興奮して寝不足だった
でもなんか女の声優さん?嬉しいのはわかるけど五月蠅かった
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:55:33.86 ID:AtJsvXbQT
俺はとりあえずスタンダードかなー、現段階では同一アカウント内のキャラ同士でアイテム受け渡しできないけど
将来的には出来るようになる可能性もある、なのでキャラクターだけ作ってリーヴ権貯めとくって戦法取りたい
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:56:08.54 ID:AtJsvXbQT
上げちゃった(´;ω;`)
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:58:46.81 ID:GfsJzPOi0
男2人がボソボソ喋るから、マイクをそれに合わせてたんだろう
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:59:46.81 ID:SSS/lt3r0
パッケージ版はフルインストールかな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:04:17.96 ID:aaTEyRzN0
巴術をすごいやってみたいわ
初心者でも迷わないように序盤はシンプルにしてあるらしいけど、
巴術くらいややこしい方が俺はやりがいがあるわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:07:51.99 ID:itzizrPM0
そういえば巴術士はルイン使うんだよな?ライトニングさんもなんか出るらしいから
その時ルイン使うんだろうけどめちゃくちゃ威力違うんだろうな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:08:47.91 ID:o3wisBNa0
>>392
それ大迷宮バハムートでも同じこと言えんの?
下手うったら晒し上げだからね?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:15:19.83 ID:RSAOnSBp0
ジョブチェンジして1キャラで色んな職を遊べるわけだから普通はエントリーで十分だろうな。
別ワールドにならキャラを作れるという事だが
別ワールドに居る知り合いの所にちょっと遊びに行く、くらいの使い道しか思いつかないなw

スタンダードは同じ鯖内で複数キャラを持てるわけだが、倉庫キャラが欲しくなる必要な仕様でも無いしなぁ
別の種族のキャラでも遊びたいって欲求は満たせるな。
あと、学者最強のステータスにしたら召喚は微妙って感じで両立はできないようだから
学者と召喚両方極めたい人は別キャラ必要なのかな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:24:59.44 ID:+SR9uTML0
>>394
巣に帰れよ地雷
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:31:55.20 ID:iqD0AfxE0
>>395
巴術はとりあえずINTとMND均等振りで良いんじゃない?
βやった限りだと、ステ振りで致命的な差って出ないと思う
基礎ステや装備の日本に対する補正に比べたら微々たるものだわ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:32:55.64 ID:iqD0AfxE0
>>397
なんか良くわからん日本にとか入ってるが忘れてくれ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 16:40:32.17 ID:RSAOnSBp0
>>397
うん、まぁそうかもな。
高レベルなってエンドコンテンツとかやるようになると
ステータスを尖らせる事も必要になってくるかも知れんが

あと、どちらかを選ばないといけないってのも個性が出て面白いかも知れん
ナイトと暗黒騎士とか、忍者と侍とか、この先実装されたら迷う事になるかもなw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:08:34.33 ID:Gwg7py0Z0
PS3のDL版はアーリーアクセス権がついてるのがわかってるだが
モグキャップとケットシーの予約特典コードはついてなよね?

付いていないのなら特典アイテムのパッケージ版かアーリーのDL版か迷う…
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:15:32.55 ID:Gwg7py0Z0
詳しく書いてある場所がありました
レス汚しごめんなさい
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:16:58.22 ID:AtJsvXbQT
どうやらレターライブで言ってた3つ目の支払い方法
コンビニでの専用カードでの支払いはスタンダードのみの取り扱いのようだ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:25:23.01 ID:EBVhwPd/0
クレジットカード以外の詳細を教えて欲しいです
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:30:36.18 ID:64kS8Pyo0
WM→クリスタ払い

docomoチャージ→クリスタ

http://www.jp.square-enix.com/account/crysta/charge.html

※暫定 コンビニ→専用カード
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:37:26.53 ID:GU81tFsi0
女性の場合、身体で払うとかは出来ないの?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:38:30.99 ID:Z5rhqkXs0
女性は年齢によりけり。
男性は可能です。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:42:10.45 ID:64kS8Pyo0
アッー!!
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:42:42.96 ID:jpRsGpkm0
ドラクエ10までオフゲ専用でやってたけどFF14はやってみようかと思ったけど評判が悪すぎるのは旧版の出来が悪かったから?
イマイチレガシーとかよくわからないんだけどレガシープレイヤーが居ると新規が迫害されるってことかな?
とりあえず新規鯖って呼ばれてるとこで始めれば問題ないよね?

ネトゲ初心者がやるには難しいとか不親切とか言われてたけどβちょろっと遊んだ時は親切すぎるくらい説明文多かったんだけど
他のネトゲはもっと親切設計なのかな、ドラクエ10よりは親切だったけどネトゲの知識が少なすぎてよくわからんw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:47:26.60 ID:EBVhwPd/0
>>404
情報を整理するとそのコンビニ専用カードがスタンダードのみに適用されるというわけですね
ありがとうございました
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:48:55.65 ID:64kS8Pyo0
>>408
正直言う
DQはMMOではない
なので、いきなり飛び込んでくる情報量や人との絡みに面食らうかも試練
だがオンゲと言わずにネトゲと語ってるを察するに、早々に小慣れそうな人種にも見受けられる
評判悪い=アンチも多い この図式も分かるよな

やってみて楽しければ続ければ良いし、合わなければ窓から投げ捨てれば良い
ただ、30分で投げるな。イフリートまではがんばれ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:50:05.35 ID:7+pKtoQh0
>>408
何となくだけど君はMMO向いてない気がする
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:57:46.92 ID:TkR2od2e0
解析で最後のボスだといわれているサンクレッド

流出画像(エンディング回想画像)
http://1-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402239470.jpg
http://0-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402463446.png
ベータ画像
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/602/944/html/ff_28.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/607/469/html/05.jpg.html

仮面の男とサンクレッド衣装も一緒、口元も一緒
OPの仮面の男はサンクレッドが濃厚だそうだ
絶対広めるなよ!絶対だぞ!

完全一致w
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up252672.jpg

解析話題ださなかった=全部ガチ情報なので最後のボスはこれ

サンクレッドが、俺とわたし、で口ごもるのが、なにかの前フリだとは思ってたけど、
あまり幼稚なストーリーにはしてほしくないんだよなぁ><
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 17:57:59.44 ID:2QwR7waf0
コンビニで両方扱うと売り間違いトラブルの元だから一つに絞った方が良いんだろうね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:00:25.81 ID:1GFlStNV0
>>408
新規鯖選べばレガシーとは基本的には関わらないよ
評判が悪いのは仰るとおり旧版の出来が悪かったからで、新生の評価はこれからだね
β3やoβやって面白いと思えたならプレイ続ければいいんじゃね?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:08:47.79 ID:URaBxONA0
こうやってネタバレコピペだのが必死になればなるほど面白いという証拠
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:11:44.11 ID:TkR2od2e0
解析で最後のボスだといわれているサンクレッド

流出画像(エンディング回想画像)
http://1-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402239470.jpg
http://0-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402463446.png
ベータ画像
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/602/944/html/ff_28.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/607/469/html/05.jpg.html

仮面の男とサンクレッド衣装も一緒、口元も一緒
OPの仮面の男はサンクレッドが濃厚だそうだ
絶対広めるなよ!絶対だぞ!

完全一致w
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up252672.jpg

解析話題ださなかった=全部ガチ情報なので最後のボスはこれ

サンクレッドが、俺とわたし、で口ごもるのが、なにかの前フリだとは思ってたけど、
あまり幼稚なストーリーにはしてほしくないんだよなぁ><
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:14:04.78 ID:o2vwHrA+P
普通に名前だけでいいのに苗字まで入れないといけないのがめんどいし思いつかん
おまえら苗字どうしてんだよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:14:17.14 ID:J5x6FQG50
みんなDL版買うの?それともパッケ?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:15:40.35 ID:VCwy13KH0
尼パケ予約組だからDL版のが良いけど買わない
もうちと情報なり早くだしてくれてたらな
キャンセル不可後だから大人の事情が何かと
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:15:50.77 ID:WLjQp7jG0
>>408
お使いクエが大量にあるけど、DQ10と比べるとテンポがかなり良いし
報酬が全然しょぼくないので、やる気になるよw
410さんも言われてるけどイフリートや
そのちょっと前にある、インスタンスダンジョンまでやって
やめるか判断した方がいいかなと思います。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:18:05.24 ID:nfy2tXI40
MMO初めてで名字も入れるのか?って時に本名入れる人が数人はいると思う
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:21:50.83 ID:VCwy13KH0
ネタかマジかしらんけど

Tanaka Tetsuo て人居たな

ファーストファミリー無視してる時点でマジくさかった
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:23:26.36 ID:AeUXN1530
>>408
ドラクエ10=無限雑魚狩りがゲームの要、金を持ってる奴が強い

新生14=ダンジョンやコンテンツ攻略がゲームの要、より多くダンジョンを攻略した奴が強い
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:24:05.64 ID:o2vwHrA+P
FF11は4年くらい前に75がキャップの時に半年間ほどデュナミスで黒魔道士一式揃えるくらいには遊んで
FF14はゴミすぎて3日で投げた俺も今はドラクエXを発売日からずっとやってるんだが
コレクター版がDL版だと5000円くらいで買えるそうだからまじで悩んでる
ドラクエXはRMTですぐ強くなれるのと複垢有利過ぎるのとコインボスと合成が運ゲーギャンブル過ぎるのが嫌で
そろそろ見限ろうと思うんだが新生FF14はここらへんどうなの?
とりあえずDL版は買ってみようと今から名前だけは考えてるんだけど
ドラクエXみたいに同一の名前は不可だよな?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:29:40.13 ID:5hRbyBrI0
初めてだが槍か弓で迷う…。
初心者にはどっちがオススメ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:32:36.20 ID:pcqrkh960
>>424
ゲームとしての基礎は旧14とは比べ物にならないくらい良い
新生ではお金の力は弱い、良い物がダンジョン攻略で簡単に手に入るし、最強装備は金とは無縁
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:33:32.24 ID:WLjQp7jG0
>>424
同じ名前は不可です。
FF14は新生のβしかやったことないですが
生産職が作った武具より、ダンジョンとかでゲットした武器の方が強いので
(ここ間違ってたら、他の人指摘お願いします)
DQ10みたいに、ランプとかが暴利を貪ってる感じは全然無かったです。
423さんがいってるように、より攻略した人が強くなると思います。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:34:07.42 ID:t5JzkoY+0
>>425
槍だと思う
弓はちょっと玄人向けというや役回りが渋い
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:37:03.68 ID:5hRbyBrI0
>>428
やっぱり弓から吟遊詩人になると補佐が求められるよね…。
ララフェル弓って可笑しくないだろうか?w
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:37:36.49 ID:5hRbyBrI0
間違えたララフェル槍だw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:39:50.16 ID:t5JzkoY+0
>>430
初期ステータス以外の差は全く付かないようになってるから種族で向き不向きとか無いし、
等身的にもそんなにおかしくないよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:42:56.37 ID:5hRbyBrI0
>>431
見た目的にも違和感ないならララフェル槍でやってみる。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:44:18.55 ID:6aYrFa3s0
そうかしまったなぁ、尼からのメールくだらねぇから見ずに即消ししてるんだよな
とりあえずwinのほうでやれるからいっか。

ところで俺レガシーだけど一から初心者ぶって新鯖でやるつもり、お前らは?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:45:30.94 ID:nfy2tXI40
ララフェル増殖中かぁ…楽しみ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:48:36.47 ID:WLjQp7jG0
>>433
レガシーは鯖制限されていたような・・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:50:53.19 ID:SHzwLsIz0
たたでさえDQ10よりつまんねえ糞ゲーなのにPS3で遊ぶってありえないわ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 18:51:33.33 ID:6aYrFa3s0
キャラを作り直すんだよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:06:25.62 ID:jpRsGpkm0
>>410-423
やっぱり旧の悪評だけで叩かれてるんだね
昔ひどくても徐々に更生していけるのはネトゲの強みでもあると思うけど新生って完全に作り直し?だから叩かれる意味があんまり理解出来なかった

β3の時にID3種類越えたところくらいまでやったけどサクサク進められるしID楽しかったよw
イフはもうちょっとだったみたいだけどログイン時間がうまく合わせられなくて進められなかった
職人とか素材の値段設定とかはまだβ3だったからなのか経済が動いてなかったけど正規版になればきっちり動いてくれるのかな?
IDで装備出るけどやっぱり自作した装備で戦いたいねwここはドラクエ脳なのかもしれない…w
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:13:38.14 ID:Lep/uuIA0
DLしたのでオープンできるのかね?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:19:07.97 ID:1GFlStNV0
>>438
装備は基本的にID産>自作
マテリアで強化はできるから、こだわりあるなら自作でもいけるとは思うけど
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:21:04.33 ID:XAN6iBqbO
β3参加してたんだけど今アーリーコードで蔵落したら
16から出来るんかな?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:28:18.70 ID:+wVmiPEK0
>>441
いえす
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:30:38.40 ID:XAN6iBqbO
おー
さんくすっす
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:36:00.66 ID:wu52wVN30
>>439
http://entry.ffxiv.com/beta/index_jp.html

17日になったらココで登録
コード送ってくるからそいつを入力すればOK
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:41:08.06 ID:5NhfjGFH0
ゲーム用PC壊れて、PS3買うかかPC自作するか迷ってたところ、ツレが円盤読み込まんように
なったPS3ならやるぞってことで今日もらってきた(ついでに3-4年前の60GのSSD付)
DL版だしできるよな?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:42:08.95 ID:EKgTkpMb0
クローズβは遊んだんだけど
オープンβはクライアント別で落とさなきゃですか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:42:19.75 ID:0i6Ekwls0
初心者スレになってるな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:42:33.97 ID:Lep/uuIA0
>>444
β3はやってたんだがまた登録?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:45:06.53 ID:8+KcymI+0
>>445
とりあえず適当に体験版とか落としてみたら分かるんじゃない?
読み込みだけできなくなってるならレンズっていうのかな それ系の不具合だろうからね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:50:09.75 ID:5NhfjGFH0
>>449
サンクス
PSストアでPV落としてみたらDLはじめたわ
とりあえず、しばらくの繋ぎはいけそう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:50:48.93 ID:KptBLpiw0
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:50:52.79 ID:GfsJzPOi0
PS3でβ3やってたんだけどメールまだこねーなぁ
ダウンロードする為のコード送るって掲示板に書いてあるんだが
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:51:08.36 ID:9j7ekw4G0
>>386
THX、そんなとこにあったのか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:52:28.20 ID:wu52wVN30
>>448
やってたんなら必要なし
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:58:17.82 ID:0i6Ekwls0
βテストフェーズ4 クライアントダウンロード開始 (2013/08/09)
βテストフェーズ4 クライアントダウンロードが開始されました。
なお、8月15日(時間未定)まではゲームを起動するとメンテナンス表示になります。

【PlayStation??3版のダウンロードに必要なプロダクトコードについて】
βテスター応募時に、「PlayStation??3」「どちらも」を選択している場合は、別途PlayStation??3版のクラアイントダウンロード、およびテストに参加するために必要なプロダクトコードをお送りいたします。

なお、プロダクトコードはβテスター応募時にご入力いただいたメールアドレス宛にお送りするため、メールが届かない場合は、8月17日オープン予定のオープンβテスト参加登録ページよりあらためてPlayStation??3版での参加登録を行なっていただけますようお願いいたします。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 20:14:42.95 ID:Lep/uuIA0
プロダクトきたー!!
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 20:24:11.92 ID:JBzWHATQ0
β3当選しなかったのに16日からできるメール来たw 当惑www
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 20:48:44.37 ID:VCwy13KH0
>>457
OPだからな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 20:53:14.13 ID:DQOxqAqk0
いや、βテスターじゃないと17日からって話だろ
過去に応募だけしてればテスター扱いってことなのかねw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:02:34.93 ID:55weSotX0
アマゾンから来たのと事務局から来たの、どっちDLすりゃいいんだ?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:02:59.33 ID:EAG7hk930
β3をプレイしたスクエニアカウントもないと16からはできないんじゃない?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:03:31.76 ID:Lep/uuIA0
今クライアントDLしてるんだがインストール時に最新版が、ありますがインストールしますかって出るんだがwどういうことなんだ?
一応昨日予約特典のクライアントDLしたんだが
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:04:48.92 ID:JBzWHATQ0
>>461
> βテストフェーズ4は、2013年8月17日(土)開始予定ですが、本メールをお送りしている方は、1日早く、
> 2013年8月16日(金)より先行してログインすることができます。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:05:36.39 ID:+SR9uTML0
>>461
メールにはメールが来た人は16から出来るみたいなことかいてなかったっけ
あとクライアントどうしたらいいんや・・・
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:05:59.33 ID:0i6Ekwls0
アーリーの蔵と一緒だからアーリーDL済なら、今日のメールはスルーでおk
β3参加しててもアーリー買ってない人だっているから、そんな人だけ対象
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:09:30.61 ID:EAG7hk930
β3のときにAアドレス、Bアドレスと2種類のアドレスで当選してて、
どちらかのアドレスでβ3をプレイ。

いま両方のアドレスにβ4のプロダクトコードきてるけど、β3のときにプレイしたのがどちらかわからない。
これはどっちでやるのが正解か・・・?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:11:07.86 ID:GfsJzPOi0
メールきた、これでかつる!
TSUTAYAからはアーリーのメールは21日に送るってメール来たわ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:11:15.13 ID:GojtcU7O0
PS3版は初心者多そう
俺もそうだが
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:11:50.37 ID:Lep/uuIA0
>>466
了解!ありがとう!!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:11:52.75 ID:GfsJzPOi0
β3は当選したかどうかでプレイしたかは関係ないんじゃないかね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:13:03.09 ID:RSAOnSBp0
まだ日数はあるんだが
もう既にいよいよ開始って雰囲気になってきたなw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:19:00.79 ID:yFNbs5FGP
10日から20日くらいまでoβ、21〜23まで調整、24からアーリーくらいだと思ってたのにな。
最初の予定で1〜2週間とか言ってたのはなんだったんだ、お盆半分空けてたのに暇になってしまった。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:24:28.29 ID:VCwy13KH0
1度でも応募してるアドレスあるなら当選有無関係なしにしれっとメールきてるぞ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:27:06.39 ID:UJSzl3XM0
初歩的な質問なんだが、
選んだ種族によって、イベントとか違ったりするの?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:27:17.82 ID:16+WrmkM0
>>472
β3を300時間以上やってたやつがごろごろいたから一週間も開放してたらやばいと思ったんだろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:27:41.76 ID:9j7ekw4G0
むしろ、β3に当選したアドレスの方にはメール来ず、外れた方にだけ来てるな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:34:08.97 ID:DQOxqAqk0
>>474
cβ時点だと種族によって異なるイベントも装備も無かった
今後はどうかわからん
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:35:20.59 ID:BqJ9T7rI0
16日早く来てくれーーーー!!!!111
479474:2013/08/09(金) 21:37:06.95 ID:UJSzl3XM0
>>477
お答えありがとう
ドラクエ10は種族によって最初のイベントが違うから、全種族やってるんだが・・・

じゃあ種族によって、スタート地点は違ったりしますか?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:38:53.94 ID:0i6Ekwls0
>>479
種族ではなく、開始クラスで開始国が違ってくる
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:40:33.07 ID:BqJ9T7rI0
うおおおおおおお俺はフェーズ4でも格闘やるぜえええええええええ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:40:36.73 ID:+wVmiPEK0
>>475
ごめんちょっとやり過ぎたかもしれん
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:43:11.12 ID:+wVmiPEK0
>>479
次におまえは種族によってパラメータに差はありますか?と聞く
あるけど誤差の範囲だから好きな種族でやりやがって下さい
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:46:25.73 ID:GfsJzPOi0
ドラクエ10と違って種族差は本当に無いからな
どっかのハゲは種族差はありませんから好きなの選んで下さいとか大嘘つきやがったが・・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:46:30.54 ID:BqJ9T7rI0
種族によっておっぱラメータに差はありますか?
あります!!!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:49:39.15 ID:VE8hTZMz0
>>475
そいつら寝てるんだろうか
MMOのガチ勢は底が知れんわ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:50:45.54 ID:VCwy13KH0
>>479
クラスで開始地域が違う
地域毎に大筋は同じだけど、ちょっぴりイベントが変わる(モーグリでたり出なかったり)
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:51:15.18 ID:1GFlStNV0
俺も金さえあればニートになってプレイするわ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:51:46.84 ID:BqJ9T7rI0
つけっぱなしで放置組も多いだろうしなんとも言えんね
クラスを5つ以上カンストしてる連中は危険
俺は4つしかしてないから一般人
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:52:14.18 ID:0i6Ekwls0
ん?まちがってたようだ、


・クライアントは同一なので片方だけでOK
・レジコはアーリーと今日のOβの両方入れておかないとダメ

アーリー先に入れてる人は、今日のメールのコードを入力、でダウンロードしそうになったらキャンセル

XMBのアカウント管理→購入管理→サービスリスト→FFXIVでoβアクセス権とアーリーアクセス権の確認だけしとけばええから
それでもピーピー鳴いてるアフォはコード全部入れて全部DLしとけ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:52:45.10 ID:GfsJzPOi0
まあ、オープンβはレベル20キャップだから3日あれば1クラスは20になれるしな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:53:49.33 ID:BqJ9T7rI0
2つくらいカンストしたいけど月曜仕事だから無理
死にたい
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:55:52.16 ID:VE8hTZMz0
巨乳ララフェルと貧乳ララフェルの違いが分かれば一流ですな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:58:31.79 ID:BqJ9T7rI0
あんなまな板種族興味ないですわ
耐熱装備全然楽しめないし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:01:09.66 ID:yFNbs5FGP
種族差と言えばDQなんかよりFF11での差が酷かったからな。
11経験者だと慎重になってしまうのも分かる気はするw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:01:58.98 ID:GfsJzPOi0
キャラどうすっかなぁ・・・

ララかガルで迷ってる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:03:08.87 ID:mZTBQX3TP
応募してたんだけどメールこねえわ。17日に再登録かなあ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:04:16.30 ID:GfsJzPOi0
種族差があるのは別に問題じゃないんだよ、最初からわかってりゃそれにあったジョブやればいいんだし
やりたいジョブに合わせて種族選ぶ事もできるし

まあ、剣の達人のはずのエルヴァーンがなぜか脳筋扇風機野郎とかいう意味不明な数値設定だったが
499479:2013/08/09(金) 22:05:59.58 ID:UJSzl3XM0
>>480
サンキュ

>>483
代わりに聞いて答えてくれてありがとう

1つのアカウントで全種族作れますか?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:07:30.69 ID:0i6Ekwls0
>>499
そろそろ公式読もうぜ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:09:14.45 ID:BqJ9T7rI0
>>499
料金プランによって作れるキャラクター数が変わる
1つのワールドに全種族作りたいならスタンダードプランを選びましょう
1ワールド1種族なら安いほうでいいです
502499:2013/08/09(金) 22:19:37.19 ID:UJSzl3XM0
>>500
すいません、読みます

>>501
助かります

もう1つ気になってる事がある
ソロでやるつもりで仲間の事なんだが、
ドラクエ10みたいに酒場でサポを雇ったり出来る、
みたいなのはあるんですか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:29:06.51 ID:kVL7Y1VOP
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 22:37:27.83 ID:47abQy7W0
>>493,494
キャラクリで横向けてサイズ変更して
どう変わるのかを確認したら
悶絶した覚えがある
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:12:03.11 ID:GfsJzPOi0
ソロでやるつもりならMMOそのものやめとけ
ドラクエだってソロで出来るの精々ネルゲルまでだろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:20:38.07 ID:ndqWYn+zP
その為にコンテンツファインダーがあるんじゃないのか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:24:34.64 ID:BqJ9T7rI0
酒場のサポってのがわからないけどコンテンツファインダーは自動マッチングだから中の人はいるよ
NPCと組みたいってのならコンテンツファインダーじゃ解決できないね
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:26:10.24 ID:9j7ekw4G0
ファインダーあるからなにげにウジサワクエストより楽だよな
「何があっても人と一緒にプレイしたくない」ってヤツははなっから論外
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:41:59.22 ID:GfsJzPOi0
CFって同一サーバーからって選択出来るようにして欲しいって要望かなり多かったけどどうなったんだろ
出来ないなら序盤は入り口でPT作ろうかな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:43:12.31 ID:DQOxqAqk0
人と話すのが嫌だとか怖いとかならあいさつコメントをマクロに入れておけば十分だろ
基本的にそんなにがつがつしたプレイするような人は固定組んでるだろうし
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:44:42.88 ID:xWgUcRwv0
料金体系って2つあるけど
1垢で遊ぶ場合エントリーで十分だよな

スタンダード選ぶ人って2垢とかする人だよね?
1垢でも育てるの大変なのに
そこまでする人そんなに多いの?

1垢でやる場合エントリーで困ること何かある?
サブから武器なども譲渡できないと昨日レターで言ってたし。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:52:51.11 ID:EAG7hk930
なんかこっち平和だね。
ネ実はなんか今日届いたメールのせいでカオスだよw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:54:34.38 ID:16+WrmkM0
特には無いんじゃないか
俺もエントリーの予定
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:55:30.99 ID:9j7ekw4G0
>>511
2垢ほどエントリーじゃね?
スタンダードじゃ複数キャラ作れるだけで同時に使えるのは1キャラのみだぞ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:58:28.18 ID:xWgUcRwv0
>>514
そもそも同時に使うっていう発想がわからない
1つのアカウントで育てていけばいいんじゃないわけ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 23:59:49.36 ID:xWgUcRwv0
複数キャラ作る意味って何かあるの?
1垢で例えば弓育てたらジョブチェンジしてナイト育てるっていうやり方が普通じゃないの?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 00:02:23.16 ID:Lkc0Es3u0
>>515
2垢って言葉の意味間違って使っただけかよ!
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 00:38:29.87 ID:nbCNlkO20
>>516
ちょっと気晴らしに別の種族使ってみたいとか
普段は男キャラだけどたまに女キャラ使ってパンツを楽しんでみたりとか
あとは2キャラ目のアイテム欄を倉庫代わりに使うとか

末期的になるとやることがないから2キャラ目となる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 00:41:18.51 ID:Ffhv8mvZ0
まあ、ジョブチェンジシステムがあるからそこまで必要ではないけど
やっぱ違う種族を動かしたい事もあるだろう、あと倉庫
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 00:42:50.81 ID:JDqbG8h50
耐熱装備が映えるのは女だからな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 00:55:31.10 ID:LU5CqVOG0
>>519
え? 倉庫内アイテムの受け渡しできるんですか?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 01:03:31.73 ID:Ffhv8mvZ0
>>521
実装可能だけど開放してない、業者対策で様子見
郵便とかで送る事になるんだろうな
倉庫キャラが必要になるのかしらんが
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 01:05:39.70 ID:LU5CqVOG0
>>522
ありがとうございます。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 01:19:50.70 ID:Lkc0Es3u0
リテイナーっていうバザーと倉庫併せ持った物もてるからまずいらない>倉庫キャラ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 03:07:48.97 ID:n+RJHhqj0
オープンβとアーリーの蔵一緒なんか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 03:29:22.26 ID:Lkc0Es3u0
β3から1月も空き、クラも丸ごと入れ替えってあたり、かなり修正箇所多いのかなぁ
キャラメイクの幅が上がってると嬉しいけど、キャラクリベンチがあれだったからなぁ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 03:46:16.33 ID:8Pk0tI0x0
しまったー
cβからPSID他のにしようと思ったけどスクエニ垢と紐付けしちまってるから変えれないぽい…
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 03:52:53.59 ID:XhbB0gNG0
Q:我々は病原菌ですか?

レガシーが来るとモチベーション下がる レガシーが来ると経済がめちゃくちゃ
レガシーが来るのは懸念材料 レガシーが装備自慢しにくる レガシーが来ないように隔離
※実際の発言を引用したわけではありません

私たち、そこまで言われるほどの悪行をしてきたのでしょうか。
なんか病原菌扱いですよね。
モチベ下がる下がるって言うけどレガシープレイヤーがその発言見て、レガシープレイヤーのモチベ下がることだってあるのを考えてくれているのでしょうか?
現にたまに出るレガシー批判に萎えて、私は最近βフォーラムあまり見てませんでした。

昨日Pレターライブ見て、意気揚々と自宅に帰ってフォーラム見てみれば…
旧版やっているときには、なんであんなゲームやっているんだと変人扱いされ、新生間近になったら、次は病原菌扱いですか。

レガシーの方だって普通の心を持った人間です。もうちょっと配慮のある発言お願いします。

A:YES
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 03:54:14.31 ID:Lkc0Es3u0
別にレガシーの全てがそうじゃないが、少なくともそいつは只の病原菌だよなw
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 04:33:36.11 ID:n+RJHhqj0
なんかエラー出てインスコ出来ない泣きそう
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 05:13:02.79 ID:X9828D4j0
>>530
β3のクライアント消したか?
残ったままで不具合出たって書き込みみかけたぞ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 06:43:19.22 ID:gHVWCVmv0
【教育】勉強しない子供のゲーム機は「踏んで壊していい」「夜は両親と憲法9条について語り合えばいい」-朝日新聞教育面
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376036489/
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 06:50:53.72 ID:/rfDXgHWO
とりあえず、いくつかキャラ名考えとけ!意外と使われてる事多い。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 06:54:24.32 ID:FshKd1Gf0
親が買ってあげたものなのだろうから
仕方がないという論理なのかな

その親は会社から給料もらってるんだから
会社から何をされても文句を言えないという論理になるのでは

憲法9条どうこう以前に、基本的人権を踏みにじっているのではないか
ああ違った、幸福追求権だっけ?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 07:00:48.16 ID:FshKd1Gf0
朝日の論調は東大出は意外と使えない
現場主義であるべき

そういった論調が目立つけどな
その朝日が勉強しない子供のゲーム機を壊せというのは
主張が一貫していないのではないか

社説というか、方針は無いのかね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 07:28:25.69 ID:mQnSTW9t0
>>533
ワールド単位で重複は許されないって事で良いんだよね?
それとも全ワールドでユニーク?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 07:50:35.52 ID:nbCNlkO20
名前は鯖単位ごとで管理だね
cβ時に複数の鯖に同じ名前のキャラ作れたし(こっちは自分で確認済み)
同姓同名のキャラがCFで一緒になったって報告がどこかで見かけたよ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 08:01:22.42 ID:yuHDMWEO0
>>537
了解しました。
FF世代だけど先日まで発売をしらなかったもんでなんにもわかんねぇ(^_^;)
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:00:26.81 ID:PHgS4ZJL0
CMってもうやってんのかな
oβまで一週間しかないけど
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:23:52.01 ID:UoZfe4c10
CMはよ見たい
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:26:48.05 ID:jRjYTyzg0
FF14の音楽を担当してる人間がツイッターでCMの音楽を調整中って昨日ツイートしてたからまだだと思う
gamescomくらいには解禁されるんじゃないかな?
海外のCMは既にあるみたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=Xc6bTlc75vU
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:38:13.90 ID:x5PCZ1SPP
旧FF14コレクター版を当時買って数日遊んで投げたっきりなんだけど
今回無料でゲーム落とせるらしいと知った
これってPC版のみなのかな?
最近PCぶっ壊れちゃって手持ちのPS3でしか遊べないんだがPS3版の場合普通に買わないとだめか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:39:33.67 ID:jRjYTyzg0
PS3版をプレイしたい人はたとえ旧CEを持っていようがレガシーであろうがPS3版買わなきゃ駄目なはず
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 09:53:05.53 ID:x5PCZ1SPP
>>543
そっかーPCブッ壊れたせいで損した気分だぜ
スクエニアカウントで購入してるのはわかってるんだから
無料じゃなくていいから多少でも割引してくれりゃいいのに・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:01:11.74 ID:jeKQcKFE0
レベル上げはドラクエみたいなレベル上げですか?
レベル上げもコンテンツファインダーで組む必要あるの?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:06:17.04 ID:Gy3Y1d1u0
FF14はDQみたいにMAPMobをひたすら狩るようなレベリングは苦行でしかない
FATEでボッチLv上げもできるから、そういったコンテンツを利用すると捗る
ただ、装備集めるのであればIDの方がはるかに良い
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:08:03.61 ID:jRjYTyzg0
FF14はフィールドのMOBを狩ってLvを上げる仕様じゃないよ
ソロならクエストやギルドリーヴっていうのでレベルを上げる
PT組むならインスタンスダンジョンやギルドオーダーってのをやってレベルを上げる
大人数参加するFATEってのでも上げれるかな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:28:08.49 ID:YKI8XRk70
ドラクエ10みたいにバザーみたいなのはあるんですか?
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:36:50.51 ID:E6l36PlH0
>>548
バザー=マーケットとしてあるよ
14のマーケットはリテイナーってNPCを雇ってそいつに出品させる感じでマーケットは3国共通
リテイナーは他にも1人につき150個持てる倉庫になってて最大2人まで今のとこは雇える(無料)
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:37:16.47 ID:FYi5qFDi0
インしてもずっとメンテナンスのままじゃん、って当たり前かw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 10:58:41.01 ID:gD8HCsd1T
メンテナンスじゃなかったら大騒ぎだわw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:00:37.76 ID:wRykjXtAO
オープンβたった三日だけとかww
売り逃げする気満々じゃね?
そんなにつまらないという悪評が広まるのが怖いの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:08:41.46 ID:nbCNlkO20
序盤は正直あんまり面白くないし、ちょっと試しにやってみるかって人には逆効果だと思うんだけどな
もう既に購入決めてる人なら気にならないんだろうけど
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:09:32.47 ID:eRtOW5QA0
結構ソロでやるイメージの人が多いのね。
その場限りのパーティーであっても
ソロでやるより面白いと思うんだけどなあ。
まぁ中にはキチガイもいるだろうけどw
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:11:26.65 ID:eRtOW5QA0
>>552
無職には分からんかもしれんがシステム本稼働前ってのはいろいろ大変なんだよ。
嫌ならやらなければいい。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:19:15.37 ID:FJ+Ab4V5O
序盤はお使いラッシュだからなー
そこでやめる人も多そうだ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:21:59.88 ID:jRjYTyzg0
発売日は変更できないから必死に調整をしてた結果オープンβの日程が残念になってしまったんだよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:22:18.04 ID:x5PCZ1SPP
序盤っていうか最初の導入がまずいと客逃すよな
FF11はジュノたどり着いてからはおもしろくなったけど
そこにいくまでがあまりにつまらなくて一時期投げてたもん
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:23:50.35 ID:7k/oEgl70
逆にオープンβが長いとカンストさせる奴続出で正式オープンが盛り上がらんかも知れんと心配していたぜ
そういう心配が無い妥当なスケジュールで納得しているぞ。

βからの参加組やアーリー組も多いだろうが、普通に発売日以降に買ってやってみる人も当然居る
そこをうまく盛り上げるのは大事だからな。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:24:58.63 ID:J5ATlTmn0
嫌ならやめろ!嫌ならやめろ!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:33:59.99 ID:7k/oEgl70
序盤なぁ、MMORPGやし所謂お使いってのはある程度仕方ないとは思うがな
最初に世界観とか基本的な事チュートリアルが必要やしなぁ

デモンズソウルみたいに初っ端いきなりイフリートと負け確定バトルとかやれば良いんかw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:35:45.22 ID:vSoSGFEr0
>>559
だなー、俺も4日あるならレベル20まで最低4職は20にできる
なので今はどれを20にしておくか選考中だわ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:37:02.60 ID:gD8HCsd1T
>>558
俺は最初から楽しめたから人によって違うね
サービス開始時のサポ取りとか最高に混沌としてて楽しかったけども

14のお使いを楽しいと感じる人は間違いなく少ないだろう
お使いで楽しさを感じる必要はないけど面倒さが大きくなってすぐ投げちゃう人が
多発してしまうとしたら残念だね、ID行けるようになるまで我慢できないと
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:40:40.86 ID:nbCNlkO20
>>561
いや、序盤の内容じゃなくて日数がね
β組は3日だけど、全くの新規は2日でしょ?
鯖開いてる間ずっとプレイしてるわけにもいかないし、下手するとお使いしかできないまま終わっちゃうんじゃないかね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:41:03.24 ID:oRADUGX60
俺だけだろうかインストールすると失敗になってファイルが破損するのは…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:43:14.10 ID:PLoHuME9P
まぁFF14に関してはほっといてもやりたい奴が山ほどいるし、嫌な奴はやらなくてもいいだろうな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:43:36.94 ID:jRjYTyzg0
少ししか触れないと続きが気になって仕方ない俺は少数派なのかね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:44:00.71 ID:PLoHuME9P
>>565
本番クライアントダウンロードする前にちゃんとβ3のクライアント削除した?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:46:01.64 ID:c8fwSnRi0
>>565
PS3の型番、純正HDDか載せ替えHDDかSSDか、通信環境は有線か無線か、室内環境の気温や湿度や埃の状態は?
劣悪な環境や状態であればあるほどリスクは高まるでしょ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:46:18.05 ID:oRADUGX60
>>568
そうだと思って消して再ダウンロード、空き容量24GBまで空けたんだが何回やっても失敗なんだよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:47:59.11 ID:vCzMqb2v0
>>555
3日どころか実質2日じゃないか
しかも20制限かけといて2週間後には50のレガシー様が降臨する
だったら20制限なんて最初から取っ払えばいい

どこまでレガシー優遇したいの?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:48:32.30 ID:8Pk0tI0x0
決めた。巴ちゃんからやろう
oβから巴術師て使えるよな?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:49:05.66 ID:gD8HCsd1T
なんでレガシーが降臨するのかさっぱりわからん
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:49:42.08 ID:oRADUGX60
>>569
なんなんだろうな、埃は結構気にしてるから取ってやったりしてるし純正HDDだし環境は有線で光繋いでる
気温はどうなんだろう
普通に寝れるくらい暑くないと思う
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:51:12.20 ID:gD8HCsd1T
ガンダムブレイカーがブレイカーと都市伝説
あれ、俺なに言ってるかわからん
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:53:31.84 ID:jRjYTyzg0
>>573
対立煽りに持っていきたいだけの単発でしょ
相手するだけ無駄よ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 11:54:41.09 ID:8Pk0tI0x0
配布始まったとこで土曜だし、今はダウンロード集中してるから失敗してるのかも??
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 12:15:44.57 ID:cW/uDnw40
>>570
ダウンロード自体が失敗してる可能性と
HDD内で正常にインストールできない状況になってる可能性の
どちらかが考えられるね
前者はサーバーの混雑具合や使ってる回線によるけど
後者で気になるのが「空き容量24GBまで空けた」という点
空き領域増やす前からかなり断片化してるのかも知れない
PS3はデフラグできないから、
いっそのことフォーマットしてFFだけインストールするか
FF専用のHDDかSSDを用意して換装してみるのはどうでしょう
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 12:34:29.57 ID:cW/uDnw40
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 12:41:53.25 ID:cW/uDnw40
足りなかったすまん
>>579 で選ぶ機能は3番目の「ファイルシステムの修復」な
インストール失敗した後で破損データを削除してもゴミが残ってるかもしれないので
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 13:22:36.63 ID:wRykjXtAO
安いと言っても中古じゃ売れないんだよな〜
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 13:27:58.45 ID:Ffhv8mvZ0
アンチ工作はもうひとつのスレに行きなさい
あっちならまだ騙される奴いるだろ、頑張ってこいよ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 13:36:53.94 ID:zSjXBc6b0
正式に年単位でレガシーと新規鯖間の移動はないって名言されてんのに
まだ数週間でレガシーが来るみたいな捏造でネガキャンしてんだな
文句のつけどころが難しいからって捏造やらネタバレやらやり始めるとか
ほんとに腐ってんな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:08:07.23 ID:vCzMqb2v0
>>583
ソースのURLよろしく
2012年のやつじゃないぞ?
DQ10じゃ後ろから刺されたからな
ニコ生じゃ触れてなかったんだけどねそこんところ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:10:17.37 ID:vCzMqb2v0
>>583
FF14より盛り上がってるDQ10で何やらかしたか知ってる?

PC版の発売の予定はありませんって公式に載せてながら
PC版発売しますとかニコ生でほざいたんだぜ?

レガシー民が新規鯖に移行させてくれなかったら金払わん
とかわがままメール送りまくったら一発でしょ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:10:35.17 ID:mjUIrya20
>>583
お前もデマ言ってる点に関しては一緒だぞ

年単位なんて言ってなくて、「数ヶ月単位で先の話」としか言ってないぞ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:10:47.38 ID:vSoSGFEr0
予備知識も仕入れてないアンチとか触れずにNG
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:14:59.47 ID:jRjYTyzg0
>>586
年単位ではなく月単位だったのは1年以内に開放されるって事なのかしら
経済の心配するならそれこそ前にライブで吉Pが言ってた拡張パッチくらいまで放置でいいと思うけどよくわからんね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:15:35.68 ID:vCzMqb2v0
>>583
DQ10でやらかした過去があるんだよ
だから警戒してるの

やっぱり2週間で入れますわwwwww
なんてなったらガチで終わる
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:21:10.92 ID:0r6pUBr+0
フォーラムぐらい読んでこいよ
レガシー→新規への移動は当面ないと正式回答出てるだろ

煽りたいだけだなら知らんが
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:23:21.79 ID:J5ATlTmn0
ドラクソなんかと一緒にすんな
吉Pがそんなことするとでも言いたいのか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:25:11.07 ID:0r6pUBr+0
フジゲルみたいに言われるがままじゃないからねぇ
別に吉P信者じゃないけど吉Pはダメなものはダメと言ってるし
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:28:43.29 ID:nAdi6kjJ0
上の命令でどうとでも変わるからなあ・・・
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:29:05.89 ID:vSoSGFEr0
経済の心配といえばβ3でも殆どオークション機能してなかったし
ギャザラークラフターで商売もできなかったから不安だな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:33:25.44 ID:0r6pUBr+0
>>594
これは同意
これまでの情報やβの体験から行くとハウジングの家具作りぐらいしか見せ場がなさそう
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:36:14.54 ID:J5ATlTmn0
ドラクソみたいなカネカネオンラインよりは100倍マシ
経済なんてゲームにいらないんだよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:37:11.02 ID:nAdi6kjJ0
ギャザクラって旧FF14の負の遺産みたいなもので機能させるつもりないってテスタースレで見た
戦闘やってりゃ装備手に入るしよくね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:39:16.26 ID:63WiRpD80
業者とサポとNPCカウントしてるDQ10がFF14より盛り上がってるだと?!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:39:51.33 ID:Hnd3qGM/0
元々レガシー襲来は一年以上先って言ってたのに
しれっと数ヶ月単位で考えるとか言い出してるからな。

発売後には数週間単位になってるよ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:41:46.39 ID:0r6pUBr+0
煽りたいだけだのやつはあっちでどうぞ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 14:55:13.15 ID:DGZeeFhK0
アンチ沸きすぎワロエナイ
お前らがいくら妨害しようが14が面白い事に変わりはないよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:06:15.35 ID:/zQlubuO0
win版検討するため、β4てのをダウンロードしたが、15日開始でおけ?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:10:48.55 ID:lz/0mAr/0
>>602
16日or17日からOβ
15日は、垢の紐付け日
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:13:29.97 ID:Nt7pxPZJ0
とりあえず鯖どこにすんだお前ら
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:16:26.15 ID:jRjYTyzg0
一ヶ月以内に鯖移転アイテムくる見たいだしとりあえずフェーズ3と同じタイタンで様子見
鯖移転アイテム実装されたら色々鯖の状況見て移動するかしないか決める
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:21:21.82 ID:QYAzft2x0
みんなどこ、鯖行く予定?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:22:53.19 ID:WSsgB3sH0
人気不人気鯖でなんか差があんの?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:27:27.16 ID:0r6pUBr+0
ネ実民がいるマンドラと姫ちゃんと従者のいるチョコボは避ける

>>607
ジョブクエスト等のIDが当初混むぐらいか?
でも有志の集計してた人口分布図みてもそんなに問題なさげだけど
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:33:38.67 ID:jRjYTyzg0
その情報もネ実民が適当に出したデータでしかないけどね
ネ実民がやってたアンケートではチョコボに次いでガルーダが多かったし
女プレイヤーやそれ目当ての人間がチョコボに集まるってのも単に人が集まってるだけだからにすぎんよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:34:53.31 ID:vSoSGFEr0
鯖と種族と性別決めかねてる
β3と同じになりそうたけどね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:39:07.78 ID:XELVlwqD0
通常版予約したんだけどCE版のインゲームアイテムほしいだよね
あれって別売りで発売って聞いたんだけど正式と開始同時にPSストアで発売されるのか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:40:51.55 ID:uk214BBt0
>>610
1ヶ月継続で幻想薬もらえるんで1回は変えるチャンスはあるし、
容姿に飽きたらでいいんでない?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:43:31.33 ID:wRykjXtAO
>>591
納得いくまでテストします→オープンβは三日です
8月1日に停電があるからなんなら→オープンβは16日で停電まったく関係なし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:52:18.78 ID:WSsgB3sH0
>>608
だよね。
俺はバハムートがいいなぁ。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:54:22.81 ID:crUDwpYK0
ドラクエに戻るやつ多そうだよな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:57:42.16 ID:E6l36PlH0
ディスク安かったし数か月は遊ぶけどドラクエの2.0が出たらやめる予定よw
ここにいる奴らは大抵そうだろう?2.0までのVUゆっくりだしレベルも当分上がらないみたいだしな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:58:14.11 ID:Gy3Y1d1u0
ドラクエ辞めるやつ多そうだよな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:58:30.83 ID:ot7PuaIm0
PS storeで予約したんだけど、特典てアーリーアクセスだけ?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 15:59:24.73 ID:0r6pUBr+0
また始まった
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:04:29.00 ID:3kB7u+jb0
ドラクエは1度やめると、戻る気なくなるぞ
LV上げと金策・日々の日課に疲れて休憩のつもりで1ヶ月課金しなかったが、
もう戻る気まったくなくなった
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:06:57.18 ID:Gy3Y1d1u0
あの説明書きじゃそう思ってまうわなあ
値段差から見てCE版はデジタルアップグレード分が付いてくると思えば良い
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:07:46.55 ID://iAmUfMP
>>554
なんでもソロでできちゃうんだから
ソロでやる人が多いのは当然w
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:14:04.83 ID://iAmUfMP
Oβ長くしちゃうとアーリーと合わせて
新規と大分差がついちゃうってのもあるのかな
レベルが上がりやすいから特に
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:15:26.99 ID:jRjYTyzg0
ソロだけだとメインクエストがLv15で止まっちゃうけど…
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:16:45.93 ID:nAdi6kjJ0
それならそもそもアーリーいらんよ・・・
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:21:44.05 ID:Gy3Y1d1u0
>>623
アーリーの価値が落ちるからじゃないかと思ったんだ
OPβ3日(4日)てのは短すぎる感もあるけどしゃあないかな
無駄に4日あけてるのも謎が解ける
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:23:24.61 ID:ot7PuaIm0
>>621
インゲームアイテムはあるんかな?
その辺もらえて、Storeの値段ならまぁいいんやけど。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:23:31.04 ID:UoZfe4c10
ドラクエ経験者多いな

全く興味ないわ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:28:45.56 ID:Gy3Y1d1u0
>>627
そのデジタルアップグレードてのがCE版のインアイテムGETできる課金コンテンツで
価格は2kちょい

あの値段でテーマだけの差異だったら暴動起こしても文句言えんぜw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 16:38:10.25 ID:PHgS4ZJL0
>>620
俺はたまにレベル上げがやりたくなって戻ったりしてるわ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:18:02.54 ID:Ffhv8mvZ0
3日しかーって言うけど
普通、体験版なんて1時間あればいい方だろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:22:19.16 ID:jRjYTyzg0
コンシューマゲームの体験版とMMOのオープンβを比べるのもナンセンスですがね
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:29:57.48 ID:IRknZ+A5P
1時間じゃ操作覚えてる間に終わるだろw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:35:20.09 ID:Qa2L8anC0
いや、キャラクリで終わる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:40:51.52 ID:gD8HCsd1T
普通のゲームだとプレイ時間100時間でやりこんでるレベル
MOとかになるとそれが1000時間とかになって
MMOだと単位が日になる、人生棒に振らないように気をつけようね(´・ω・`)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:41:40.76 ID:Izc8ERo90
>>552
あの値段で売り切っても全然あかんやろw
自信の現れやろ。囲い込む気なっしんぐやし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:48:04.32 ID:0dg6yvew0
レガシー先輩が来なければ何でもいいや
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:48:04.45 ID:IRknZ+A5P
FF11とかプレイ時間1000〜2000日がうじゃうじゃいるからな。
発売11年とは言え、そのうちの3年以上はゲームしてるってことだから怖い
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 17:56:31.91 ID:UoZfe4c10
そんな人らは11のサービスが終了したらどうするんだろ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:03:19.77 ID:3miPopri0
レガシー鯖の封鎖は経済やコンテンツの状況に格差がなくなるまで
特に旧の業者が金を持ち込むことは死活問題に考えてるみたいだし、
吉田自身が始まる前から業者対策に策を巡らせてるのはこの前の配信でよく分かった
ハゲ澤みたいに業者天国になるような仕様に考えもなくしたうえに、
対策できずにプレイヤーに通報してくださいね(笑)で済ませるような
アホ開発とは違うと信じるね
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:05:15.87 ID:cW/uDnw40
スクエニは鯖停止するような定期メンテは無いみたいだけど
PS3はPSNのメンテがあるから怖いお
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:06:55.62 ID:end3PoxV0
そういや19日だかPSNのメンテだったよな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:10:17.57 ID:8Pk0tI0x0
公式にあるPS3のテーマも落として気分を盛り上げよう
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:10:28.11 ID:cW/uDnw40
>>642
> メンテナンス中は、“PlayStation Network”上でのメッセージの送受信をいただけない場合がございます。

セーフw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:14:46.17 ID:8Pk0tI0x0
吉田は信者いるけど、藤澤はドラクエやる多くの人に嫌われてるからな…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:15:51.20 ID:end3PoxV0
あ、結構な時間やるんだなメンテ

2013年08月19日(月) 10:00 〜 16:00 (予定)

こりゃログアウトするなフラグ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:43:19.70 ID:Lkc0Es3u0
>>645
なんか信者臭い書き込みあっても、どうみても単なる工作員か盲目的ドラクエ信者のどっちかだからなぁ
田中をヨイショしてたカスどもみたいに寄り添ってる連中も多少はいるだろうが
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:46:26.54 ID:PHgS4ZJL0
これってoβから予約特典アイテム使えるんだろうか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:50:11.43 ID:FJ+Ab4V5O
無理
27から
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:50:38.82 ID:gD8HCsd1T
どっかで見たけど特典アイテム貰えるのは正式サービス後、製品についてるコード入力後なはず
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 18:57:33.50 ID:PHgS4ZJL0
そうなのか。購入店から送られてきたコードはアーリーアクセス限定なんだ
じゃあ皆が一斉にモーグリキャップ被ってる画は見れないかもしれないなww
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:11:19.62 ID:gD8HCsd1T
特典アイテムはアーリーコードが必要だよ
ただそれをもらえるのが製品版コード入力後ってこど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:19:47.78 ID:QYAzft2x0
また18時からかな?
メールには日にちしか記載無いが
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:23:40.23 ID:PHgS4ZJL0
>>652
重ね重ねありがとう
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:35:53.06 ID:s3UCXMAiO
>>620
俺もβ3テストぐらいから全然DQ10やってないわ。
ひたすらボタン連打のレベル上げが苦痛だし
戦闘やクエの報酬がショボすぎて、新しいクエ追加されても全然やる気しない…

DQ10で評価できるのは下記ぐらいだな。
・サポ
・キャラデザ(モーション)
・テレビ見ながらプレイできる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:40:28.59 ID:mabRj/tZ0
少し質問したいんだが
シングルプレイできそう?
オンラインゲームってのは分かってるけど
どうしてもシングルでやりたいんだ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:41:49.40 ID:esgHyy0oI
ロジクールk360r最高だぜ!
面倒な認識作業不要、ソファーまで2m超でもワイヤレス
余裕
怠惰な姿勢でプレイできるのがPS3の最高の利点
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:42:46.63 ID:E6l36PlH0
>>656
どこまでしたいのかによる
メインストーリーのクエストは道中にIDやらボスやらでPT推奨になるけどオートマッチングでドラクエの迷宮みたいなノリでいける
レベル上げだけしたいってのならFATEとかリーヴで50まで上げれる
IDで装備集めしつつってんならソロは無理ゲ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:43:07.75 ID:s3UCXMAiO
>>656
強制的に4人PT組まされるストーリークエがあるので
残念ながら厳しいかと…
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:45:08.50 ID:j8KhiPam0
>>656
DQ10をお薦めします
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:49:06.22 ID:gD8HCsd1T
一切PT組まずにレベル50までやったら
それはそれですげーよな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:51:31.10 ID:end3PoxV0
すげーてかもはや変人
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 19:59:20.24 ID:mxFWshbt0
フェーズ3ではFATE回りが一番効率よかったしFATEだけ延々とやればいけるんじゃないの
メインクエストはサスタシャで詰んでもサブクエストはあるし
俺はそんなつまんないプレイしたくないけどな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:04:46.50 ID:vSoSGFEr0
>>661
FF11の獣ソロでカンストよりは絶対楽だよ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:05:05.39 ID:/rfDXgHWO
>>656
14はレベル制限バトルサークルがありそうだからソロは難しいかも。
ただ前作11では獣使い・召還士みたくソロ向け?職業の追加もあったから先は解らない。
また生産者として生きる手もあるし、まずは無理期間だけ試すのも手。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:07:25.71 ID:qHhwsTbX0
>>663
フェーズ3のFATEは発生頻度MAXにしてあると吉Pが言っていたからな
オープンβ以降はあそこまでFATE頻発はしないでしょ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:13:16.06 ID:gD8HCsd1T
>>664
楽だろうけどカンストでサスタシャクリアしてませんとか
言われたらビビらねw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:14:58.60 ID:jeKQcKFE0
コンテンツファインダーは神すぎるね
これがあるのとないじゃ全然違うんじゃね
間違いなくドラクエよりボッチ向きだよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:16:44.78 ID:vSoSGFEr0
>>667
ドン引きして颯爽と立ち去ってブラ入りさせちゃうと思うw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:30:00.49 ID:mxFWshbt0
CF使ってるならなんだレガシーの人かってなるよ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:42:51.09 ID:QYAzft2x0
β3やってない人にも16日のメール来てるのは何故だ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:46:59.14 ID:PHgS4ZJL0
ドラクエよりぼっち向きは無理だろ
あれはサポートがいればストーリーだけなら全部こなせるし
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:48:00.76 ID:PHgS4ZJL0
>>671
βに応募したからじゃないの
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:48:40.84 ID:j8KhiPam0
>>671

※このメールは、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテスターにご応募いただいたメールアドレス宛にお送りしています。

応募したからじゃね?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:52:04.27 ID:Lkc0Es3u0
>>672
つってもサポオンリーで全て回れるようになるのは相当後だけどな
エセタークとかいつになるやら
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 20:58:36.09 ID:PHgS4ZJL0
>>675
今までのは次のアプデが来るまでにはこなせたけどあれは厳しいかもな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 21:06:04.89 ID:Lkc0Es3u0
>>676
「ソロしかやったことない;;」なんてレベルのヤツがマトモにネルゲル倒せるようになったのなんていつだよw
PTで何度も倒して十分攻略法わかってるヤツが聖水惜しみなく投入とはワケが違うぞw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 21:10:46.88 ID:PHgS4ZJL0
まあ俺もソロで行ったことあるわけじゃないからわからん
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 21:22:52.46 ID:/rfDXgHWO
自分、FF11では色んなジョブでソロ活動して来たのちドラクエ10ではパッシブ無し倉庫キャラレベル25&サポ3で突撃したが、やっぱドラクエ!11より簡単!一発にして撃破したわ。やっぱりドラクエはキッズ&ライト向けの難易度。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 21:30:01.76 ID:Ffhv8mvZ0
ドラクエ10って最初から入ってたぶんだけソロ向けであって
追加されてる要素は完全にソロ排除しようとしてるよね
今のドラクエをソロ向けってのは間違ってると思うわ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:11:40.82 ID:J5ATlTmn0
>>645
まだ正式サービス始まってないからだろうな
藤沢だって最初は良運営とか言われてたんだぜ?
正式サービス開始したら吉田も叩かれるだろ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:21:09.80 ID:gfbNeGkF0
>>656
CFである程度クリアできるように作ってるぽいし、廃向けエンドコンテンツ以外は
たいていソロでいけそう
ただソロでやる以上、PTくんでクリアしてる人より強くなってからしかクリアできないから
かなり周回遅れになると思う
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:23:52.11 ID:pycr5Vya0
ff14やったの、前作のオープンβ以来で以後ノータッチだったんだけど

>※このメールは、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテスターにご応募いただいた
>メールアドレス宛にお送りしています。

のメールが来たので、やってみるかと思ってクライアントダウンロードしようかと思ったら
サービスアカウントが登録されてないとかで弾かれるわ…
エオルゼアのレジストレーションコード送られてきた形跡もないしどうすりゃいいのこれ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:24:11.22 ID:VqVyTjxI0
>>681
最初からたたかれてた印象しかないが
オンライン化反対してた人だから、さっさとサービス終了したいんだろうなって思ってたわ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:28:51.19 ID:vSoSGFEr0
>>683
PCの方のスレで聞いたら?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:29:53.61 ID:/bvd/76RO
旧14もやってたんじゃないのか?吉田って人は
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:34:29.28 ID:Lkc0Es3u0
>>686
そうだよ、あれを立て直して物凄い良バランスに着地させたから信頼されてる
「ベストバランス()」な算数出来ない無能とは違う
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:43:52.69 ID:Oj1AnVRa0
ドラクエの経済考えたの吉田なんだぜ?
ダメだろ、こいつ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:49:05.37 ID:rICUvyCp0
吉田はネルゲルまでしか関わってないんだぜ
流石にその後の事は今の無能運営の問題だよw
吉田が続けてればBOT経済になんかなってないわ
その証拠が新生ff14だ
ということで吉田がドラクエに戻るまではドラクエはお預けだ
もう時すでにお寿司なんだけどね☆(ゝω・)vキャピ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:49:05.54 ID:Lkc0Es3u0
>>688
ドラクエを金金オンラインにしたのは吉田全く無関係な1.1以降だが
一方新生はIDやクエやってりゃ基本的に金いらん
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/10(土) 23:54:52.74 ID:end3PoxV0
もう吉田社長にしろよ
企業的には40じゃまだ若いんかね
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:03:50.68 ID:StY9ZTBK0
DQの経済担当はパチンカーだと思うわ
運要素の比率高くしすぎ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:07:33.92 ID:XrWmyRgv0
>>691
社長はゲームだけのこと考えてりゃいいわけじゃないんだけど・・・
むしろ社長になったらゲーム開発に関われなくなるんだぞ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:10:17.72 ID:p3qvr+hp0
ドラクエ大好きなのに!
クソゲーだからとっくにやめたよ!
マジで悔しい!
ドラクエ11は任天堂に任せてみたらどうだろう?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:13:33.14 ID:Z+/GUdYJ0
>>694
任天堂に任せたら完全なキッズ向けになるだけ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:22:56.28 ID:iI6M3+0k0
えっ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:26:12.38 ID:V91HeyKT0
お前ら吉PとFF14以外はdisりまくりだなww
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:27:29.14 ID:ySFX3sQI0
一応ここFF14のスレですしw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:28:44.79 ID:yCB6xCpk0
ブリザードにまかせるのが一番。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:31:00.45 ID:EmJoqXqt0
流出画像
http://1-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402239470.jpg
http://0-media-cdn.foolz.us/ffuuka/board/vg/image/1375/40/1375402463446.png
ベータ画像
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/602/944/html/ff_28.jpg.html
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/607/469/html/05.jpg.html

仮面の男とサンクレッド衣装も一緒、口元も一緒
OPの仮面の男はサンクレッドが濃厚だそうだ
絶対広めるなよ!絶対だぞ!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:31:01.21 ID:nyjt9zU80
だって他は要らない子だもん
岩田君個人は好きな部類に入るけど
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:43:52.87 ID:Q5M5wKs60
FF14とか関係なくドラクエ10は貶されて当然の状況だし・・・
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:46:48.60 ID:tYnRwcdg0
吉Pとやらの信者が今はいっぱいいるんですね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:46:50.01 ID:ySFX3sQI0
ギガスラの言い訳がまた酷すぎるな、あのハゲ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:48:25.15 ID:bkVP8EE50
>>703
ワタミ教の方ですか?こちらへどうぞ。
http://uni.2ch.net/newsplus/
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 00:49:24.33 ID:HQ/SMCsM0
もうDQ10の話はどうでもいいよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:04:02.03 ID:PzAkvHBI0
βフェーズ3ではCFは使ったけど固定パーティは組まずにストーリー制限(Lvは40)までいけたけど
その先のストーリーでソロでは行き詰まる感じになんの?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:07:35.37 ID:ySFX3sQI0
CF使えば問題ないよ
それじゃキツイのは所謂エンドコンテンツ
ストーリー上のボス倒してシナリオクリアするのは可能だけど、ストーリー無関係の隠しダンジョンクリアはキツイ、みたいな感じ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:23:44.57 ID:PzAkvHBI0
>>708
なるほど
ありがとう
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:25:33.32 ID:cXfR+Wxz0
所謂クリア後の隠しダンジョンである大迷宮バハムートは、ルイゾワのその後や第七霊災直後の世界のこととか分かるらしいから
ストーリーに全く関係ないとは言えなさそうだけどな
クリスタルタワーは大迷宮より低い難易度で大勢でワイワイやるコンテンツに変わったみたいだから、こっちは関係ないかもしれんが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:27:48.11 ID:ySFX3sQI0
あれはメインストーリーとは関係ないからね、あくまで前日談で何があったかの話だから
レガシーじゃなきゃ知らなくても問題ない
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:29:30.33 ID:PzAkvHBI0
>>710,711
その辺に辿り着く頃にはかなり時間かかってベテランになってそうだし
顔見知りもできてるかも?

とりあえず気ままにソロプレイで楽しんでみます
ありがとう
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:30:01.75 ID:PzAkvHBI0
ごめん、ageちゃった
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:43:50.40 ID:MdSH+ViBP
ベンチやってみてデスクトップ標準品質でスコア6925で「とても快適」なんだけど
信憑性あるのこれ?PS3でやるのとどっちが良いんだろう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:53:59.72 ID:fP0KEZNR0
>>714
スコア2000でてればそっちでやった方がいいってどっかで見た
PS4でも7000相当だとか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 01:59:23.42 ID:XrWmyRgv0
>>714
PCの標準品質でもPS3より画質はかなり高い
スコア7000もあれば常時FPS60じゃなきゃ嫌っていう人以外は満足いくプレイが出来るよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 02:02:53.04 ID:MdSH+ViBP
マジかぁ、じゃあWindows版予約すればよかったんだな
さんくす
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 02:29:54.13 ID:amJ1oHihO
2000のノーパソでやってみたけどPS3の方が快適だった
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 06:20:36.62 ID:nyjt9zU80
i5積んでる3年選手の糞ノートでも動いたし焦ったわ
あのベンチPS3で動かしたらチョコボに乗ってるのヤツだけしか表示されないんだろうな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 06:53:41.50 ID:soAz5tzj0
>>656 だけどみんなレスサンキュ
一応オープンβやってから決めてみるよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 08:05:06.28 ID:3P5tFczcO
それが良い!ただ始めはレベル上げばかりでは無く色んな所に行ったりするとよろし。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 08:25:53.56 ID:xgtEwT3w0
一週間後にはoβでいろいろ分かっているでしょう。

宿屋での ごろーん が進化してたら泣いて喜ぶ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 08:29:28.67 ID:uuIiwr9fT
あれ不具合みたいなことを運営が発言してなかったっけ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 09:05:51.30 ID:Lm5yJYVIO
PS3版のコレクターズエディションまだ売ってるんだな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 09:29:54.19 ID:hRyxc54u0
>>723
宿屋からCF参加して戻った時の夢落ち演出はバグだね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 09:33:05.65 ID:jaAqgiyJ0
あの演出消されると帰還時にララでほっこり出来ないしちょっとだけ困るんだが
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 09:45:26.36 ID:XrWmyRgv0
あれって仕様じゃなかったのか
わりと和むから残しておいて欲しい
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 10:25:42.88 ID:/M3Odb/m0
1920x1080最高20000未満は大迷宮バハムートに来るな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 10:27:14.63 ID:hRyxc54u0
じゃあOβからは宿屋でCF参加して戻ってきたら
ドア開けて入室してベッドにダイブしてゴロゴロしよう
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 10:56:16.10 ID:kft/XmVX0
16日か
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 11:47:52.27 ID:/M3Odb/m0
大迷惑PS3組
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 12:01:45.74 ID:/ajBruqJO
>>636
中古で売れないから安くもないよ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 12:14:17.30 ID:5R1l94eQ0
60fpsで制限されるからスコア8000くらいからは差がないけどな…
120が解放されるならスコア15000とかあるほうが有利にはなるけどMMOじゃ関係ない部分だよなw
ドラクエとかだって30fpsなのに不自由ないレベルだったはず
PS3版も30fpsは最低確保されてるからおっぱい揺れが気になるやつじゃなければ問題ないと思うよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 12:17:25.56 ID:CT/Ik0Co0
15日からのテストで初参加する
お前らよろしくな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 12:27:58.91 ID:HQ/SMCsM0
15日にゃ始まりませんぜ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 12:33:25.48 ID:/ajBruqJO
初参加組は17日からっすw
お前らイフリートまでやめるなよ
三日でそこまで行かなければ製品版買え
20時間もやれば初心者でも余裕でいく
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 13:02:24.52 ID:Xm0shQwq0
1日6時間とかニート以外むりぽ・・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 13:27:38.27 ID:JwJNypcy0
大迷宮っつたって
操作キャラがそれぞれ中身ありなのを考えても
世界樹4の弱体無し裏ボスや
エルミ2の真ウルナ並みには強くないだろう
まったりできそうじゃないか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 13:39:27.52 ID:V91HeyKT0
ど、土日だしカンストしてもニートじゃ無いよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 13:49:13.53 ID:D+lF1iKE0
win版にしようかと思ったけど
モニターの大きさがダンチなのでPS3にしとく
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:28:40.22 ID:3fd9Y+oe0
画面はでかいけど解像度が…。
そういう俺もPS3だけどw
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:43:33.02 ID:B3Mocqg70
>>738
HNM討伐は100人で交代休憩しつつ50時間とかザラだぞ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:56:22.44 ID:wBQemLxqP
なにそれ怖い、大昔FF11でティアマット実装時に交代&ゾンビマラソンで
6時間くらい戦った事ならあるが・・50時間てw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:56:43.62 ID:cBz00t/GP
大明宮バハムートだの、漢字だらけのWS名だの
コレ考えた奴アホだろ・・・ってのが多いな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:57:52.45 ID:cBz00t/GP
大迷宮ねw
あと双蛇党だのなんなんだあのセンス
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 14:59:15.97 ID:+AnKarxB0
アマで予約してあるけど
17日からできるの?
コードは届いたんだけど
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:01:15.36 ID:m3QU3AhI0
16日からできるんだけど何時から出来るか分かる人いる?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:06:14.94 ID:/M3Odb/m0
大迷惑PS3
大迷惑XP
大迷惑AMD
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:23:35.63 ID:Uck2xkLb0
>>743
モンスター占有も一部を除いてなくなったし
NMやHNMは関連はF.A.T.E.に内包されちゃったから

何百人が同時に戦っても倒すまでに数十時間かかる討伐F.A.T.E.があったとしても
離脱再開すげー楽だぞ

でも、現実は長くても数十分のがあるだけだろうね
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:33:39.72 ID:hRyxc54u0
>>747
今までのβテスト通りなら18:00開始
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:36:21.61 ID:V91HeyKT0
ログインオンライン避けるために朝10時くらいからやらんかな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:38:26.22 ID:+f70kJg/0
ログインオンライン避けの為に16日組と17日組分けたんじゃないか?
更にアーリーと本スタートでもばらけさせて
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 15:39:34.71 ID:5R1l94eQ0
ログインサーバーだけは拡張してほしいよなw
ドラクエ公式とかフォーラムも全部同じせいで落ちまくるしひどいよな…w
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:07:00.30 ID:p8jPaL0wO
16日開始するために新しいのはコード入れてインスコしたんだけど
これ今までやってたβのゲームデータは消してもいいんだっけ?
何かアンインストールしろとか書いてあったような
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:10:55.23 ID:vmxt+gKY0
β3蔵残ってて不具合でたとかな報告も見かけたから消しときなさい
公式も消してネ♪って言ってるし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:13:45.92 ID:p8jPaL0wO
>>755ありがとう、消しておきます〜
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:17:47.18 ID:Y9jWy7Vd0
オープンのクライアント入れた後にアーリーのメール気づいた
んですけど、コードはどうやったら反映されますか?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:23:22.41 ID:vmxt+gKY0
>>757
同じように登録してDLをキャンセル
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:26:40.64 ID:a+AACu9A0
PS3版とPC版両方でソフトを購入した場合、普段はPS3で遊び、TVが使えない時は
同じアカウントを使いPC版で遊ぶ、というのは可能なんでしょうか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:27:41.19 ID:p8jPaL0wO
ほうほう、DLはしちゃいけないんだね
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:29:27.85 ID:HQ/SMCsM0
してもいいけど中身一緒だから
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:29:55.56 ID:4HFXBljNP
>>759
可能
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:31:56.24 ID:a+AACu9A0
>>762
可能なんですね。
教えて頂き有難う御座いました。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 16:36:33.15 ID:p8jPaL0wO
なるほど、確かにアーリーも先行βもゲームデータ自体は中身一緒ですしね。
ありがとう〜
765757:2013/08/11(日) 18:02:28.67 ID:Y9jWy7Vd0
オープンを消して、アーリーをDLすればいいのでしょうか?
また、スクエニアカウントとPSNの紐付けは、オープンが始まる
まで不可でしょうか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 18:03:48.89 ID:HQ/SMCsM0
消さなくていい
両方コード入れたらDL始まるから後者はDL時にキャンセル
紐付けは15日
767757:2013/08/11(日) 18:27:25.21 ID:Y9jWy7Vd0
なるほどー
ありがとうございました!
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 18:28:50.91 ID:Qm9FfV8W0
楽しみだねー(≧∇≦)
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 18:45:41.69 ID:OREQ9k+MP
>>748
どれが迷惑かよく分からんから参考までにお前の環境教えてくれる?
もちろん画像ID付きで。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:22:56.04 ID:uhLxUb970
>>769
さわっちゃダメだよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:29:41.58 ID:WH1GjPAN0
サーバーは一度決めたら移動不可なのでしょうか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:33:48.35 ID:/M3Odb/m0
>>769
大迷惑PS3
大迷惑XP
大迷惑AMD
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:34:56.50 ID:JwJNypcy0
>>771
早い段階で有料で移動できるようになる
料金はわかんない
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:43:16.27 ID:20S6cMMi0
>>765
オープンクライアント=アーリークライアント=正式版クライアント
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:47:23.41 ID:vmxt+gKY0
2週間くらいで移動できるみたいに言ってたな
主なターゲットはレガシー先輩だろうから\10kくらいとっちゃえよ■e
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:51:00.25 ID:6NS+CEKf0
8月9日(金)に、「新生FFXIV β4参加に必要なPlayStationR3 プロダクトコードのお知らせ」という件名の
メールが届いてたら16日から先行確定だと公式見解きたね
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:51:43.09 ID:WH1GjPAN0
>>773
>>775
ですよね、ですよね。
なんか情報が自分の中で錯綜してたのですが、友人が時間差でプレイするので
移転できるなら、好きなサーバーでプレイしますが、移転できないなら慎重に決めようと思いましてね。
でも無駄遣いは嫌なので、サーバーは慎重に決めてスタートしますね。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:55:11.33 ID:X9VSlxkL0
HDDのネジ固過ぎ!
このネジのおかげでネジザウルスの売上伸びてそうw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:58:20.99 ID:fuJ+V07+0
サーバー移動は可能だけど、有料になるね。
MMORPGだし同じサーバー内でコミュニティを形成して仲間と遊ぶのが一つの重要な要素だから
基本的にサーバー移動はあまりしない、というかその必要性に迫られる事が少ないはず。

無料にして移動しやすくすると、鯖の人口が偏ったり弊害が出る恐れがあるので
有料にしてなるべく切実に鯖移動が必要な事情のある人のみを対象とした方が良いだろうね。

ちなみに、引き継ぎキャラの新サーバーへの移動はしばらくの間できない。
スタート時点でのギルやアイテムの所持量が違いすぎるからね。
暫く時間が経てば、スタート後にシステムから排出されたギルやアイテムの量の方が圧倒的に上回ってくるので
新鯖と区別する必要性は無くなる。

実際、レガシー先輩が新鯖に大挙して移住してくるなんて事はあるまい。アンチの煽りのネタになってるだけ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 19:59:54.99 ID:WH1GjPAN0
>>778
完全に適合したドライバーで、
横ではなく真下に強い力を入れて回せば、綺麗に外れますよ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:04:04.81 ID:+f70kJg/0
>>779
正式に否定されて煽りネタも尽きたモンだから、アンチちゃん息してないの;;
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:04:07.03 ID:vmxt+gKY0
>>779
なにいってるの?
移動の際にギル調整されると告知あるんだけど
移転内容に引継ぎ(レガシー)キャラの事も一切触れてないんだけど
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:07:54.95 ID:6NS+CEKf0
レガシー鯖→新規鯖は当面の間はやらないとフォーラムで公式見解でてるよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:10:31.71 ID:4HFXBljNP
>>782
滑稽すぎるw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:11:40.93 ID:fuJ+V07+0
>>782
ん?
レターライブでは引き継ぎキャラの事には触れてなかったんだけど
その後、βフォーラムで開発からコメントがあって
引き継ぎキャラが新鯖に暫く移動できないという方針は変わらないそうだよ

鯖移動の際に持って行けるギルに上限を付けるのは、鯖移動を悪用されないために必要な措置だろうね。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:12:04.08 ID:hRyxc54u0
FF14に多少でも興味あるなら>>1で紹介されてる
公式やフォーラムや攻略サイトやプロデューサーレターライブくらいチェックしようか
そのくらい調べられないならMMOなんかに手を出すもんじゃない
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:13:33.98 ID:6NS+CEKf0
攻略サイトはちょっと違うなw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:48:23.23 ID:V91HeyKT0
フォーラムの検索仕様が糞すぎて禿げる
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:49:42.82 ID:Q5M5wKs60
もっとネットあんまり見ないPS3ユーザに宣伝するべきだと思うんだよなぁ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 20:52:16.77 ID:+f70kJg/0
宣伝の少なさはちょっと不安要素だねぇ
この辺はDQ10の詐欺ムービーのうまさ見習った方が良い
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:01:20.97 ID:UDvwW+VC0
PS3の早期予約特典付き買った奴は
ちゃんとβ4のコードとアーリーアクセスのコードをストアで入力しろよ
クライアントのダウンロードは一回だけでOK

そしたらPS3のXMBから
アカウント管理→購入管理→サービスリスト→新生FF14を見て
アーリーアクセス権とオープンβアクセス権があれば準備はOK

どちらか片方のコードしか入力してない奴多すぎだろ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:23:10.19 ID:p8jPaL0wO
>>791確認したらちゃんと2つありました、ご親切にありがとうございます!
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:34:31.66 ID:hRyxc54u0
>>790
対象ターゲット層が違い過ぎるからテレビCMは特に効果ないでしょ
ましてや1回コケてるタイトルだから口コミで良評判が拡がってユーザー増えるケースが望ましいとも思う
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:39:11.64 ID:deRzk2ib0
TVCMはやるけど短期間にパッっとて吉P言ってた記事あったな
ダラダラやっても意味ねえとか
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:41:41.97 ID:fuJ+V07+0
まだ発売まで日があるから
広く一般に宣伝して興味を持ってくれたとしても、すぐに買えないし遊べない
そして、それほど熱心でない人は時間が経てば興味を失ってしまう

宣伝費をたくさん使えれば良いんだろうけどね
予算の範囲内で効果的に宣伝しようと思うなら、やはり発売日付近に集中させるのが良さそう。
まぁ俺らがそんな心配しても仕方ないけどなw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:42:32.62 ID:PcsRpLSs0
e-storeで予約した今作にもちゃんとアーリーコードって着いてくるんでしょうか
ここは3300円で尼は5000だったので
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:42:37.10 ID:+f70kJg/0
>>793
意味あるだろ、何言ったってFF最新作だぞ?
DQ10みたいに「いつも通り」といって騙す汚いやり方したくないんだろうけど
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:45:26.51 ID:deRzk2ib0
もうこんな作風のCMは二度と作れないんだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=mai6dD68Yt4

ヒトリジャネーYO
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:45:56.92 ID:vfx1UMS50
>>775
レガ鯖から新規鯖に移動できるんだったら

300k〜500k

でも行くやつは行くよw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:47:32.73 ID:vfx1UMS50
>>799はもちろん300000円〜500000円

チョコボ鯖の英雄になれるんだったらそれぐらい余裕で出すと思う
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:48:40.01 ID:hRyxc54u0
>>797
意味がないとは言ってない
あと特に効果ないと言うのはテレビCMの宣伝費用に対しての費用対効果が薄いということ
なので発売日周辺でのスポットCMで十分だろうと
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:51:13.02 ID:kfyrVsU30
チョコボ鯖って何がそんなにいいの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:51:56.14 ID:+f70kJg/0
根拠は?「TVとかオワコン」とかいうアホな2ちゃんねらー丸出し妄想?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:55:12.99 ID:fuJ+V07+0
>>796
特典アリってなってるならだからついてくるでしょ
予約特典付きを予約しないと予約特典はもらえないのでそこは注意
しかし尼露骨だなw
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:56:11.91 ID:6NS+CEKf0
>>802
歴代のFF好きからの名前の知名度ぐらいだろ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:56:24.81 ID:B3Mocqg70
アマの商品じゃないだろ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 21:58:27.72 ID:6NS+CEKf0
>>806
T&Tコーポレーションってなってるな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:00:09.96 ID:vfx1UMS50
>>802
>>805
知名度断トツで初心者が一番集まりやすい鯖だから
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:06:06.36 ID:UDvwW+VC0
ドラクエで言えば
スライム鯖だもんなそりゃ集まるわ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:06:08.65 ID:uhLxUb970
>>804
Amazonがその価格でなくて、出店してる業者の価格だからね。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:08:01.81 ID:N4ZaUkAY0
サーバーは何を基準に選んだらいいんですか?
自分の好きな名前とかですかね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:08:47.38 ID:hRyxc54u0
>>803
半沢直樹超面白いしアメトークとかのバラエティもアニメも観るよ?
ただくどいようだがFF14は1回コケてる
それを根本から作り直して面白くしましたって大々的にCMできないだろうし
新規タイトルのフリしても槍玉に挙げられかねない
なので宣伝媒体や時期なんかは慎重になるでしょ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:11:50.83 ID:vfx1UMS50
あとネトゲ廃人の性なんだけど

過密鯖でトップを取って尊敬を集めたい

ってのがあって #チョコボ鯖# で#最大手FCの幹部# になることが最大の目標なわけさ
上で300k〜500k円って書いたけど場合によっては2M円でも移住するよ

それぐらいネトゲ廃人の自己顕示欲は激しい
人口の一番多い鯖のトップFCにそれだけの価値を見出してるのさ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:12:16.49 ID:fuJ+V07+0
尼の価格納得

>>811
新規鯖と既存鯖があるので特に理由が無ければ新規鯖のどれか選んどけば良い
もちろん、日本でプレイするならデータセンターが東京にある鯖ね
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:12:23.07 ID:uuIiwr9fT
>>811
うん、それでいいよ
但し、LEGACYサーバーと書いてあるサーバーは極力選ばないほうがいい
もちろんプレイできないわけではないから選んでもいいけどね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:12:45.10 ID:510BOba70
よし、おいちゃんは人気のない鯖で楽しむぞ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:13:47.05 ID:6NS+CEKf0
レガシー先輩はこのスレ関係ないから
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:17:02.80 ID:hRyxc54u0
>>813
ネトゲ廃人って自分では羨望の眼差しで見られてると思ってるんだけど
実際はうわぁ…ああはなりたくないわって思われてることに気付いてないんだよな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:17:18.55 ID:fuJ+V07+0
レガシー先輩でもPS3持ってたらPS3版買うかもよ
2アカプレイとか、廃プレイする人は結構やるからね
ゲーミングPC2台用意するのはキツいけど、PS3ならリーズナブルだしね
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:21:33.31 ID:vfx1UMS50
>>818
そう言ってやるな

レガシー様は強くてニューゲームができるから吉田を狂信的に崇拝してたんだよw
吉田の方針に全部yesだったのも強くてニューゲームを餌にされてたからwww

PS3組はレガシー関係ないってわけではないよ
下手すると2週間でレガシー先輩が新規鯖に乗り込むこともあり得るから
レガシーの金払いが悪くてフォーラムで新規鯖で新規の人たちと遊びたいってのに
いいね!が5000とかついた場合ね
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:21:38.50 ID:deRzk2ib0
>>818
気付いて無いというか、意に介してないんだろうね
自己満足だけで動いてる連中だから
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:24:02.58 ID:+f70kJg/0
ID:vfx1UMS50
こいつ臭いと思ったら只の体低脳アンチちゃんでしたか、ちょっと上でバカにされた話題やっちゃうとか
じょうよわすぎてなけるw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:24:35.01 ID:kft/XmVX0
レガシー煽りうざい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:26:57.44 ID:+f70kJg/0
じょうよわすぎて煽りにもなってないよw
ただ自分がバカだって言ってるだけ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:35:28.10 ID:Q5M5wKs60
β3で上から順にやって全然入れずにやっとタイタンに入れたら
そこホモ用だよとか言われた
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:40:32.64 ID:6NS+CEKf0
ネ実民が言ってるだけだから問題ない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 22:42:58.98 ID:+f70kJg/0
あれも一時的に停止されるだけだから、少し待てばまた好きな鯖でキャラ作れるよ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 23:14:35.95 ID:hRyxc54u0
>>825
俺もβ3初日に色々鯖選択して3周くらいした頃にやっと入れたけど
バハムートだったな特に不満はなかったけど
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) 23:29:04.25 ID:XrWmyRgv0
2、3鯖でキャラ作ったけど、結局CFばかりだったから鯖の特徴なんてわからんかったな
とりあえずチョコボが人が多いのは間違いないらしいけど、チョコボに入れなかったら終わりみたいに騒いでるのはよくわからん
830811:2013/08/12(月) 01:29:38.27 ID:cIYNqUvu0
>>814-815
答えてくれてどうも

新規サーバーってどこになるんですか?
チョコボ好きだからチョコボにしようと思うんですが?」
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 01:37:01.51 ID:737rsgJlP
>>830
チョコボでいいんじゃない?
人気のある鯖だから入れるかどうかわからないけどね
832830:2013/08/12(月) 03:41:56.54 ID:cIYNqUvu0
>>831
答えてくれてサンキュ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 05:22:19.03 ID:ElDXSpo90
完全新規PS3のLS作ったらお前ら入ってくれんの?
リーダーがライトユーザーだとだめかなやっぱ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 06:09:23.45 ID:737rsgJlP
>>833
ダメなわけ無い
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 06:24:29.07 ID:krtFMk500
>>833
ガチなLSやFCじゃなければ入りたいね
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 06:40:43.65 ID:rRUXWqTJ0
LSってリンクシェル?あれって一人ひとつ持っておくようなもんかと思ったけど違うのか
β3では使わないけど一応作っといた感じだったんだが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 07:07:52.71 ID:tk+aGdrlT
リンクシェル作成ってのは自分がそのリンクシェルのマスターになるってこと
だからその状態で何もしないと、ぼっちLSの出来上がり、自分以外に誰もリンクシェルメンバー居ない状態

だから自分でその作ったリンクシェルに他の人を誘ってコミュニティの輪を広げていくか(自分がリンクシェルリーダー)
他の人からリンクシェルをわけてもらい、コミュニティに参加するか(他の人がリンクシェルリーダー)
2回言うことになっちゃうけど、自分がリーダーでいいならリンクシェルを作る、嫌なら他の人からリンクシェルをわけてもらう、どちらか選択ね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 08:28:26.62 ID:yscl1j9C0
LSは持ってるもの同士の共通会話チャンネルでFCがいわゆるギルドやチームの扱いだな
だからLSは気楽に誘えばいいし気楽に入ればいいよ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 09:22:35.09 ID:DvsitSJJ0
OB始まったらLSとFC作るから入ってくれ
まったり楽しむライトなやつ用の
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 09:35:53.90 ID:quftgJhL0
作ったらここで募集かけてね
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 09:36:42.83 ID:B+tSRdFE0
おう、おまえどこ鯖よ?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 11:30:57.63 ID:39NExaVU0
公式ガイドブックを買うべきか買わざるべきか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 11:44:30.88 ID:OpODpBP30
>>424
3日でやめたの正式サービス後?
それなら新生パッケ買わなくても遊べるよ。
旧プレイヤーはウェルカムバックキャンペーンで9/9まで無料だ。
(β4は別途テスター登録必要だが)

旧がコレクターズエディションか通常版かでも細かなことで違う。
「デジタルアップグレード」で調べてみてくれ。

予約特典は新生パッケかDL買わないとイカン。
特にパッケは予約特典つきのもついてないのも売ってるから注意。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 11:47:54.45 ID:OpODpBP30
>>440
性能差はプレイスキルでうめるぜ!
という自作スキーが絶対出てくるはず。
そんな人とお友達になりたいわあ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 11:58:46.96 ID:XKWw2fWJ0
フレンド=LSって思えばええんか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:01:43.43 ID:y95upRNK0
ちゃうでw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:03:38.24 ID:oUz8iq0U0
β3がけっこう楽しめたから待ちきれないっ!
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:11:43.92 ID:IxQu43WI0
ドラクエ内で新生やるってフレが結構いたんだけど
そもそも殆どの人がドラクエにログインしなくなってしまって鯖どこでやるかとか話せないわ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:13:43.69 ID:OpODpBP30
>>683
アカハック狙ったメールかも?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:19:42.27 ID:yscl1j9C0
>>848
それ、お前だけはぶられたんじゃ・・・
ていうのは冗談としてドラクエはドラクエ、FFはFFで分けてるんじゃないのかね
俺もよっぽど仲の良いフレンド以外はそうする
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:20:19.90 ID:TcfVUOjM0
>>848
心機一転ではじめるのもいいんでないかい
おれは、FF11、PSO、白騎士、MH、DQXと一緒にやってきたフレとさようならしようおもてるから
新生はやらないっていってる
さすがに10年一緒って、親しくなりすぎて、たまにうざくなるときあるし
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:28:05.70 ID:Fa1T+yUX0
ネ実に良いスレが立ってたからこっちにも宣伝
みんなでよしPを応援してFF14を盛り上げよう!

吉田直樹を応援しようキャンペーン
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1376099680/l50
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:28:57.43 ID:5BXky1KB0
きもすぎ
キエロ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:34:36.46 ID:F1WJTI9j0
>>851
この書き込み見たらショックだろうなw
この条件に合う人って極少数ってか下手したら1人だしなw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:35:50.51 ID:wtIgXtuY0
吉Pは嫌いじゃないけど吉P信者は嫌い
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:43:18.58 ID:ZEBzZWuB0
フォーラムは見るなよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 12:50:20.27 ID:wtIgXtuY0
http://static2.finalfantasyxiv.com/archive/0d7i7AQUDORg0clmlQkMcrnXKoDat7gAZ523GqiXac.png
◆7/15時点国勢調査データ:β3でLv10以上の「日本語」キャラ数(&全言語に占める日本語割合)

Chocobo .   12,461 (92.1%)
Mandragora   8,738 (92.5%)
Bahamut .   8,575 (78.9%)
Garuda  .   8,361 (90.8%)
Atomos     8,144 (84.8%)
Tiamat      8,099 (88.0%)
Titan       7,744 (82.5%)
Ifrit        7,636 (81.4%)
Ramuh      7,758 (88.1%)
Tonberry    7,250 (70.9%)

好きな鯖選べ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:12:31.27 ID:HLgYLgarO
β4向けにトップローディングのPS3のSSD化したけど、あっさり交換できてワロタ。
あの程度の手間ならSSD化したほうがいいね。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:17:00.90 ID:39NExaVU0
まあPS3で使うへたりやすいらしいけどね、SSD
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:21:28.25 ID:OpODpBP30
>>845
LS=コミュニティ。最大8まで同時所属可能。
CF=ギルドに近いガチガチよりのコミュニティ。
同時に1つしか所属できない。

LSは自分のいろんな方向性のコミュニティを同時に持てる。
文科系趣味・球技系趣味・マリンスポーツ系趣味・ウィンタースポーツ系趣味。
それぞれ仲良くなる奴違うだろ?
もちろんLSで攻略系のコミュニティ作ってもいい。

CFは何するにも一緒のコミュニティ。だから一つだけしか所属できない。
いわゆるギルドシステムだし、村社会的な雰囲気になりやすい。
その代わりってわけじゃないがコミュニティ活動することで
いろいろボーナスがつく。
まあ、コンテンツ攻略LSを特化させた感じになるかと。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:38:51.52 ID:vFhk6PvwP
オープンβは16日の何時からだっけ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:46:54.88 ID:wtIgXtuY0
未定
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:52:22.91 ID:wFC5IA950
>>860
CFじゃなくてFCじゃないの?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 13:57:13.68 ID:krtFMk500
まぁコンテンツファインダー(CF)とフリーカンパニー(FC)はよく間違えるね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 14:01:35.25 ID:R9Fc6OYf0
お前等ニートなの?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 14:08:46.38 ID:go4AgcI80
フリーカンパニーはチャットができるだけじゃなくて
ゲーム内で影響のある要素があるからね、複数所属はできない。

ガチガチの攻略フリカンももちろんあるだろうけど
とりあえずあまり縛り無しで人数の多いフリカン作っといて
ゲーム内で影響のある要素の恩恵だけは受けれるというタイプのフリカンもできるだろうね
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 14:23:44.40 ID:oUz8iq0U0
そういうフリカンあったら入りたい
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 15:41:12.72 ID:L/92RZpy0
そういうとこで、ライトが多くて、さらに心に余裕のある廃人さんがいるとこがいいなぁw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 15:42:00.94 ID:9eAfjaxa0
>>865
そうだよー
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 15:58:15.47 ID:6scz5ywH0
ニートがいない鯖がいいな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 15:58:45.02 ID:8toDce9T0
テンプレを改正しました
>>950を過ぎたら貼り付けたいと思いますので次スレ立てる人は内容を確認してスレ立てお願いします
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 16:05:49.04 ID:9DWbmZGI0
>>871
>>950過ぎてから糞みたいなテンプレ貼られても困るから>>900くらいで貼ってくれや
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 16:29:49.85 ID:jjDetCtz0
スタダでチョコボ鯖確保しないと後々大変だなこりゃ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 17:08:58.09 ID:OpODpBP30
>>863
あらFCだな。
素でCFてかいてもうたわw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 17:32:47.05 ID:vFhk6PvwP
まぁ16日スタート勢はどのサーバーでも充分間に合うだろ。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 18:08:51.00 ID:8toDce9T0
>>872
DL版の追加とこれから質問が増えると思われる利用料金と支払い方法しか追加していないので>>950当たりで問題ないかと
既に応募が締め切られているレガシー料金は記載していません
本サービスが始まっているのにβテスター募集ページをいつまでも記載している様と同じですし
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 18:34:13.59 ID:EET7az3E0
もっとさー女子にも分かりやすくしてほしー
FF好きだからやりたいけどいろいろ難しいよぉ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 18:46:01.83 ID:6scz5ywH0
女子全快でプレイすれば野郎どもが手取り足取り腰とり教えてくれるぞ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 18:57:31.05 ID:eWS0QrH80
料金って2タイプあるけどエントリーでよくね?
サブ垢からアイテムとか送れないみたいだし
リテイナーでアイテムの倉庫代わりもできる
2垢で廃人以外エントリーで十分だと思うよ。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:05:32.47 ID:vN/AVtfu0
2垢なら尚の事エントリーで済むじゃないか
移す方法は一応あるんだけど面倒なんだよな
それでもスタンダードでやるけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:05:55.02 ID:uYz/UMvy0
なぜ複垢とプランが関係あるのか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:08:14.50 ID:SUDq47gW0
どうも2垢の意味わかってないバカがまた来たようだな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:08:31.51 ID:eWS0QrH80
同一鯖に2垢作れないじゃん
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:09:51.51 ID:vN/AVtfu0
この言葉はあまり使いたくなかったが

さすが夏休みwwwww
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:10:03.48 ID:eWS0QrH80
垢というかキャラね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:15:14.25 ID:wtIgXtuY0
垢とキャラでは大違い
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:20:22.71 ID:go4AgcI80
2キャラ作るのは試しとか何やらで良くある事、別にプレイで有利になったりすることはあまりない。

2アカは2つのアカウントを取って同時に2キャラ操作できる環境を作る事
一人だとなかなか思うようにいかない事も2キャラ操作する事で可能になる場合もあり
廃プレイヤーはやる場合もある。料金はもちろん2倍かかる。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:28:59.73 ID:UOPxZRCI0
レガシー先輩って何人くらい存在してんの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:36:14.97 ID:eWS0QrH80
3万前後と思う
多くても5万はまずいない
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:41:47.70 ID:vFhk6PvwP
>>881
>>882
こういう上から目線のバカを見るとさすが夏休みと思うわ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:45:40.69 ID:SUDq47gW0
そんなに悔しかったのか、Pから自演とは
バカはバカなりに自分の馬鹿さ加減素直に反省してろ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:47:24.80 ID:vFhk6PvwP
早速顔真っ赤で反撃してきたw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:48:15.72 ID:vFhk6PvwP
>>891
もういじめないし来ないから泣かないでね
ごめんねー
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:49:11.62 ID:3UofEu8T0
わかったからもう寝なさい
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:49:53.06 ID:vN/AVtfu0
分かりやすいなわろりんぬ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 19:51:17.24 ID:SUDq47gW0
顔真っ赤にして発狂しすぎフイタ
熱中症に注意しろよw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 20:21:50.97 ID:LJPah1a60
後四日だなお前ら!!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 20:50:36.72 ID:krtFMk500
子供の頃はこういう楽しみな日がくるまですげぇ長くて悶々としたもんだが
オッサンになった今はβ3終わってOβまで長いなぁと思ってたらもうあと4日とかね
この前β3終わったばっかな感じがヤバイ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:14:36.14 ID:SUDq47gW0
実際に待ってる間はやっぱ長いんだけど、過ぎ去ってみると30歳の1ヶ月と10歳の1ヶ月は
全人生における1/360と1/120で3倍の違いがある
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:34:48.98 ID:Jlb/Vc9e0
>>888
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。


まじクソだな任天堂とかいう会社
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:39:41.51 ID:KdSNzom20
つまらね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:44:00.17 ID:Jlb/Vc9e0
お前の人生と同じだな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:51:37.06 ID:MbSreNo10
16日は何時からなんだかはやく発表してくれ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:53:23.37 ID:BAzzIHEu0
いつもどおり18時でしょう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 21:54:54.35 ID:rRUXWqTJ0
ベテランリワード欲しさに90日課金しちゃうぞー
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:00:00.32 ID:BAzzIHEu0
クレジットやクリスタだと無料期間が終わってからしか無理らしいからカードでサクッと黒水着を手に入れようと思う
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:01:00.88 ID:MbSreNo10
そうだとは思うけどもし出掛けてる間に始まってたら悲しいじゃないか
だからと言ってテレビの前で正座待機してるわけにもいかないし
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:02:14.65 ID:BAzzIHEu0
どうせ僕は残業で帰ってくるのが9時過ぎだから関係ないんですよッッッ!!!
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:05:38.40 ID:YqJHGtAB0
今使ってるエンコード用自作PC(現状GPUはCPU内臓使用)に電源変更とGTX660tiあたり追加するか
迷ってたけど、しばらくPS3で参戦することにしたわ
さすがに2-3ヶ月であきるような面白さ程度だと金の無駄遣いになるしな
1年以上楽しめそうならPC一新の方向で再検討することにした
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:12:28.84 ID:krtFMk500
>>899
アラフォーだけど子供の頃との時間軸か世界線が違うらしく10倍速で1年が過ぎて逝くんですが…

>>909
PS4じゃいかんの?けどガチPCの方が間違いないよな
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:17:10.38 ID:KdSNzom20
>>902
その返しもつまらね
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:18:50.05 ID:SUDq47gW0
>>910
40歳と4歳ならまさに10倍さ……
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:20:41.98 ID:J0wIKT5w0
>>910
それわかるわ
ついこの間正月やったのに気づけばもう8月やしw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 22:20:52.61 ID:krtFMk500
>>912
4歳の頃に早く○月○日になんねーかなー?
なんて思ったことないから分からんな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:15:22.25 ID:vu6ChmSU0
ps3版買う予定だけどpc版もいいなと思う今日この頃
PCは推奨スペックってのを満たしていればいいの?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:21:40.69 ID:y1Tdhj2p0
なんでここで聞くの?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:32:12.24 ID:xidnnaRt0
自分の力で解決できないようならPCはやめとけ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:32:38.87 ID:CIxtQmx40
夏休みだから大目に見てあげましょうよ

>>915
スレチですよks
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:40:06.55 ID:s7353bFw0
推奨スペック満たしてれば恐らく大丈夫でしょ
ベンチマークで試してみりゃいい

まぁちっとぐらいPC版の話がでてもよかろ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:44:08.55 ID:CIxtQmx40
>>919
そもそも推奨スペック満たせば大丈夫?って質問する程度の知識の人間が
PCゲーに手を出すとか短パンTシャツビーサンで富士山山頂目指すようなもんだ
だから優しく止めてあげてるだけ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:50:31.73 ID:XYVaOap20
下手するとオンボードのPCを買ってくる可能性もあるしな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 00:51:46.63 ID:7guEs/IA0
PS3はロードなげーしNPCが表示されんのくそおせーしFATE起きても自分が倒す前にPCユーザーに蒸発させられてんし


もうね…最高だよ(白目)
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 01:02:03.00 ID:Lq8R0WRM0
>>922
最後のはPC版でも有り得るだろwww
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 01:16:17.28 ID:VLbqlKTP0
何、ps3組は隔離されるの?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 01:19:25.83 ID:+3d/kdoD0
吾輩は、自作PC持ってるけどネットしかやらんから小型の省スペース組んだ
ゲーム用を組み直そうかと思ったら、暑い、熱出る、大きい、電力無駄、邪魔。

って簡単に予算見積もったら、ゲームしかやらないPC組むならPS4買ったほうがいいじゃね?
とか思ってきたので所持済みのPS3でやることにした。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 01:44:56.56 ID:gnmV3GTf0
ゲームはゲーム機でいいわなぁ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 02:33:36.69 ID:s7353bFw0
PC版関連で煽りに来るのはプレイヤーじゃないやろ
ここに煽りに来る奴の王道パターンやから敏感になるのもわかるが
どっちにしようか検討している奴が来ても良いやんw
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 02:41:19.80 ID:Jbpe1EaS0
ジラートの幻影以来のネトゲです
もうおっさんになってしまいました
2時間ぐらいでこつこつやっていこうと思うだに
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 03:20:51.41 ID:HgnzJ5tiP
PCの話が出ただけで顔真っ赤にする奴はなんなのw
>>919
ネ実の推奨PCスレなりβ本スレ言って聞け、で良い。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 03:22:24.01 ID:HgnzJ5tiP
>>915か、失礼w
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 04:59:36.40 ID:bh1YnMNu0
まあガチでやるならゲーミングPC欲しい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 05:53:23.62 ID:gnmV3GTf0
ゲーミングPCっておいくら万円投資するんですか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 05:55:54.52 ID:+3d/kdoD0
どの程度のグラで動かしたいかにもよる
基本的に年中ヒーターが一台増えることになる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 07:33:40.09 ID:lu1LosuyO
今日本は電力不足なんですよ!PC動かすかクーラー動かすかどちらかにしなさいw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 07:49:30.79 ID:K/HjZrF8T
なんだかんだでスレ消化速くなったな、もう終わりが見えてきた
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 07:50:38.32 ID:Drvg9cE20
クーラーの送風口から、パイプでもつないでPCに直接冷気送り込めば解決w
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 07:53:03.83 ID:CZR8WDKM0
クリスタで継続する場合
どういう仕組みなってるの?

継続するに設定して期限切れる日に自動で落とされる感じ?
それとも自分で契約期間中にチャージして契約日数伸ばす感じ?

契約期間ボーナスあるからこのへん詳しく誰か教えてください。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 07:55:28.34 ID:K/HjZrF8T
>>936
部屋自体の冷却はどうなるんだよ(´・ω・`)
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 08:13:18.18 ID:IvuiQ5d/0
>>937
クリスタ 自動継続 でggると何か出てくるから自分で判断したほうが良いかもしれん
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 08:33:16.72 ID:r1f8iHVc0
PC冷やすのに、ペルチェ原理のワインセラー改造して冷風送ってみたツレがいるわ
結論:サキュレーターを直接CPU、グラボに向けてまわしたほうが冷却効果高かったw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 08:34:16.88 ID:H/QH46Gp0
てすと
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 08:34:25.14 ID:46wJdmEf0
後三日だなお前ら!
仕事いってくるわ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 08:38:44.01 ID:CZR8WDKM0
>>939
自己管理が出来てない奴はどうでもいい
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 09:11:23.67 ID:IvuiQ5d/0
>>943
ここで糞みたいな質問してるおまえに自己管理出来てるとも思えんが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 09:11:58.69 ID:bh1YnMNu0
>>932
モニターも含めたら20万近くかな
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 09:14:31.36 ID:FkyPZoY50
>>943
なんだこのバカ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 09:17:57.53 ID:XYVaOap20
>>932
PCは目指す高み次第で天井知らずになる
それこそ100万のPCでも満足できないやつはいる

FF14なら10万もあれば十分すぎるPCになるよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 09:20:54.13 ID:H/QH46Gp0
とりあえずPS3でやって、再来年まだやってるならPS4の新規モデルに買い替えようかなと思ってる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:01:13.09 ID:Yz2Rwg3O0
>>911
それもお前の人生と同じだな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:03:47.07 ID:Kn8pX+9OO
15日にするPS3との紐付けって勝手にされるものなんですか?
それともこちらで何かしないと駄目?
951次スレ用テンプレ:2013/08/13(火) 10:09:48.13 ID:hLEwNc0P0
【発売日】
2013年8月27日
【価格】
PS3 通常版:3,300円 DL版:3,300円 コレクターズエディション:10,290円 DL版:5,300円
【利用料金】(クレカ、クリスタ、コンビニ専用カード(注:スタンダードのみ可))

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html
※ MAP
http://i.imgur.com/vubUTrc.jpg

http://i.imgur.com/yzq0n81.jpg

http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg
前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1375672317/
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:13:25.29 ID:QHAQNTXI0
>>950
15日以降にサインインしてクライアントを起動して登録したPSNアカウントとスクエニアカウントとが紐付けされる
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:27:14.89 ID:Kn8pX+9OO
>>952それってつまり16日に普通にPS3でFF14を起動したらOK、ってことなんでしょうか。
わざわざご返答ありがとうございます
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:34:22.26 ID:HMKZllhf0
料金みんなどうする?
エントリーにしようか、スタンダードにするか迷ってるよー。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:43:12.92 ID:QHAQNTXI0
>>953
β4の案内メールが届いていなければ参加できません
届いているならリンク先のttp://sqex.to/NYnも含めてよく読んでください
・15日以降(時間は未公開)FF14初回起動時にリンク(紐付け)の設定を行う
・その時サインインしているPSNアカウントと紐付けされる
以上
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:46:29.81 ID:QHAQNTXI0
>>954
30日間無料プレイ中に考えるわ
それよりも先に決めなきゃならないことが諸々と・・・
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:49:44.53 ID:y1Tdhj2p0
まぁ普通に行動すらのならエントリーで十分だろうけどね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 10:52:48.76 ID:iWeG9YTQO
やっぱPS4からだよな…
PS3版はネオジオRPGよりはマシな程度のロードだしな
早くPS4出てくれないかなー
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 11:04:37.22 ID:4283fjWQ0
>>937
基本的に継続になってる。
だから更新日にクリスタ自動支払いになる。
クリスタの額が足らない時は継続→停止に変わってプレイできなくなる。

来月プレイしねえって時は手動で継続→停止にするとクリスタ消費されない。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 11:15:02.05 ID:cqcE0bOd0
無料期間中でもクリスタで課金できるようにしてくれよ
水着やアーリマン早くゲットしたいのに地元のコンビニでゲームカード取り扱うか分からない
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 11:19:34.57 ID:CZR8WDKM0
正式発表無いが
スタンダードの90日プランってjホントにあるの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 11:21:06.79 ID:QHAQNTXI0
>>960
買えるようになるんじゃね?
だが、まだその時ではない・・・
デジタルアップグレードもまだ買えんし
正式スタート後だな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 11:24:51.58 ID:cqcE0bOd0
>>962
それっぽい話出てたっけ?
期待しとく
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 12:30:54.90 ID:/0IiQHiF0
お前らもちろん課金アイテムは全種揃えるよな?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 12:32:04.02 ID:6V7bT+w70
PS3版も今クラ落とせばキャラクリできる??
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 12:39:06.54 ID:QHAQNTXI0
プレイ開始できるようになるまでできない
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 12:48:49.26 ID:Lq8R0WRM0
>>951

>全レス及びスレ内の画像の転載禁止

入れるのとスレ立てのレス番指定も>>1に入れないか?
あと>>2-3のテンプレも修正した方がスッキリすると思う
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 12:59:12.30 ID:GsWqP5Hl0
フェーズ4からのPS3新規参加なんだけど、
この場合クライアントのDLは>>455にある通り
8/17に解放されるオープンβ登録ページを待たないとって認識で合ってる?
何かオープンβ参加できるかも不安になってきた
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:00:50.45 ID:y1Tdhj2p0
うん
大人しく17日をお待ちを
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:03:01.11 ID:F2jj43GdP
PS3ってなんでロード長いんだろ
ハードディスクがショボイの?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:03:30.80 ID:GsWqP5Hl0
即レス感謝
ヘボPCでキャラクリの確認だけでもできないか試して待ってるかー
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:10:18.28 ID:K/HjZrF8T
>>1に入れるべき修正箇所としては
価格のとこにDL版の価格、スレ立てのレス番指定くらいか
MAPはどうだろう、この3枚だけじゃないし、入れるとしたら>>2以降がいいんじゃなかろうか
まあスレ立て出来ないんで偉そうなこと言えません
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:26:47.05 ID:4283fjWQ0
>>968
MMOなんでキーボード用意しとくとええで。
マウスもあればなおいいがこっちは優先度低め。
974次スレ用>>1テンプレ案:2013/08/13(火) 13:30:19.67 ID:Lq8R0WRM0
【発売日】
2013年8月27日
【価格】
PS3 通常版:3,300円
PS3 通常DL版:3,300円
コレクターズエディション:10,290円
コレクターズエディションDL版:5,300円
【利用料金】(クレカ、クリスタ、コンビニ専用カード(注:スタンダードのみ可))

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html

次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい

前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1375672317/
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:30:41.85 ID:s7353bFw0
こういう料金体系の場合、本格的にやるならスタンダードにしたくなるようにしてくるもんだけど
今の所、エントリーで十分なんじゃないのと思える感じなんだよなぁ。
元々が安いからスタンダードの金額を払うのはやぶさかでは無いんだが
そっちを選びたくなるような何かをつけてくれよとw
976次スレテンプレ(少し改正しました):2013/08/13(火) 13:34:05.94 ID:hLEwNc0P0
【発売日】
2013年8月27日
【価格】
PS3 通常版:3,300円 DL版:3,300円 コレクターズエディション:10,290円 DL版:5,300円
【利用料金】(クレカ、クリスタ、コンビニ専用カード(注:スタンダードのみ可))

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで
>全レス及びスレ内の画像の転載禁止
■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html
次スレは>>950が宣言してから立てる
無理なら>>960>>970とずらす
前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1375672317/
977次スレ用>>2テンプレ案:2013/08/13(火) 13:35:12.41 ID:Lq8R0WRM0
※ β3時点で判明しているMAP
http://i.imgur.com/vubUTrc.jpg
http://i.imgur.com/yzq0n81.jpg
http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg

Q>マウスモードってどうやるの?
A>L1+R3(押し込み)

Q>チャットウィンド大きく出来ないの?
A>マウスモードにしてチャットウィンド右上をマウス操作間隔(R2押しながらR3操作)で拡大

Q>文字が小さいから何とかできない?
A>スタートボタン→システムメニュー→キャラクターコンフィグ→チャット→文字サイズ変更
 但し拡大出来るのはチャットの文字のみ

Q>チャットウィンド大きくすると、クロスホットバーやキャラクターデータが重なって見づらい!
A>システムメニュー → HUDコンフィグ で目障りなモノを移動させたり、必要なのを見える位置に移動させる。

Q>SSってどうやって撮るの?
A>実装は予定されていますがまだ無理です
 http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/40328

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了

Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3以降のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:38:23.38 ID:Lq8R0WRM0
>>2>>3を修正してマップも併せてみたが
マップのurlは最後に持ってく方が分かりやすいかな?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:53:42.55 ID:hhno4NEl0
テンプレ乙

でも>>1につめすぎないで、素直に投稿数増やしたほうが見やすいと思うわ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 13:56:27.54 ID:Lq8R0WRM0
>>979
重要サイトとマップを>>2以降に移すということでよろしいか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:04:22.50 ID:hhno4NEl0
>>980
エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ→8キャラまで

これをFAQにいれりゃいいよ
頻出質問にあたる内容だし、そのほうが内容的に妥当。

ついでに>>980だからお次すれよろしく
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:04:44.98 ID:4283fjWQ0
>>980
そうしてQ&Aを3スレ目にすればいいんじゃない。
1レス目にアンカーつけとけばわかるし。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:10:58.28 ID:Lq8R0WRM0
じゃあちょっと更に直して次スレ立ててくるわ
スマホだから少し時間掛かる
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:23:23.50 ID:Lq8R0WRM0
次スレー
追加や修正案あればまた次スレで提案して下さい

【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1376370976/
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:28:16.29 ID:Lq8R0WRM0
自分で言ってたのに
>全レス及びスレ内の画像の転載禁止
これを>>1に入れ忘れた
ゴメンナサイ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:44:58.69 ID:hhno4NEl0
>>985


その文言あってもアフィブログは無視して転載するし、
逆にまともな個人ブログは遵守して転載できなくなるだけだからいらんと思うわ。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 14:54:42.02 ID:hLEwNc0P0
>>984
乙です
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 15:00:28.78 ID:4283fjWQ0
>>984
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 15:02:13.88 ID:HM3Ki4LH0
>>984
おつ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:11:33.46 ID:hLEwNc0P0
埋めますか
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:13:01.32 ID:hLEwNc0P0
埋め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:16:37.36 ID:hLEwNc0P0
埋め
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:17:43.31 ID:hLEwNc0P0
埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:30:36.46 ID:O4/T/DVwO
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:34:28.90 ID:HM3Ki4LH0
うめ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 16:50:46.52 ID:hLEwNc0P0
埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 17:01:56.50 ID:s7353bFw0
うまい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 17:02:12.00 ID:QHAQNTXI0
うめるか
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 17:03:39.82 ID:s7353bFw0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/13(火) 17:04:13.95 ID:hLEwNc0P0
次スレ

【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1376370976/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!