【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【発売日】 2013年8月27日
【価格】 PS3 通常版:3,300円 コレクターズエディション:10,290円

全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣新生Lodestone(βver) http://jp.beta.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp

※ FF14 初心者向けガイドライン
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/ff14/index.html

※ MAP
http://i.imgur.com/vubUTrc.jpg
http://i.imgur.com/yzq0n81.jpg
http://i.imgur.com/CKI23Cx.jpg

前スレ
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1373038505/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 17:10:45.36 ID:TaEoamgY0
Q>マウスモードってどうやるの?
A>L1+R3(押し込み)

Q>チャットウィンド大きく出来ないの?
A>マウスモードにしてチャットウィンド右上をマウス操作間隔(R2押しながらR3操作)で拡大

Q>文字が小さいから何とかできない?
A>スタートボタン→システムメニュー→キャラクターコンフィグ→チャット→文字サイズ変更
 但し拡大出来るのはチャットの文字のみ

Q>チャットウィンド大きくすると、クロスホットバーやキャラクターデータが重なって見づらい!
A>システムメニュー → HUDコンフィグ で目障りなモノを移動させたり、必要なのを見える位置に移動させる。

Q>SSってどうやって撮るの?
A>実装は予定されていますがまだ無理です
 http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/40328

Q>PS3版起動したんだけど、どうやって終了するの?
A>PSボタン長押し→終了
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 17:11:23.45 ID:TaEoamgY0
Q>βテストのキャラクターって引き継ぎ?
A>フェーズ3→4はワイプ フェーズ4(オープンβ)→ 正式は引き継ぎ予定

Q>守秘義務どうなってるの?
A>フェーズ3時点では音声・動画・楽曲はNG
  内容を話す・書く分は問題なし
  SSはフェーズ3のものならOK それ以前のものはだめよ(`ω´)
  ユーザーによる配信などもBAN対象。見かけたら通報するとGOOD

Q>PC組みとPS3組みは、一緒にプレイできる?
A>一緒にプレイできるので問題なし

次スレは>>980でお願いします
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 18:36:03.68 ID:1aLPiwkm0
稀に見るクソゲー
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 18:43:00.25 ID:omoxgUsu0
>>1
どんだけ荒らせば気が済むんだよ死ねよ池沼
ネトゲのスレ立てるクズはマジで死ね
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 19:19:42.67 ID:dizMHiyI0
それDQ10の関連する全スレに言ってこいよチキン野郎
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 20:56:34.76 ID:qybFdWTz0
>>1
乙ですよー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 20:56:51.84 ID:/wSmr8Mo0
てす
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:01:00.56 ID:mn8Zr75R0
>>1いちょつ

イダのぱんつください
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:06:34.23 ID:idxkiDRb0
サーバ移動できねーからなぁ

PS3サーバみたいなってないんかね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:09:27.65 ID:mn8Zr75R0
仮にPS3推奨鯖みたいなのが出来たとしても
CF使えばPC組と問答無用で組まされるぞ
恐らくだけど、誰かPS3専用FCやLSやら作るだろうから
そこ入って同士で活動するのもアリかもね
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:17:08.68 ID:97bqbCP30
PS3推奨鯖入って後からPS4に移ったら悲惨な事になるし・・・
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:34:47.97 ID:9o/G+Af90
PS4までのつなぎだしな・・・
フェーズ3最終日のカニFATEとか人多すぎてカニ表示されてねえもん・・・
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:40:47.83 ID:8oJFEnkR0
フォーラムでうpされてる仲間との楽しそうなSS見ると死にたくなるな・・
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:43:11.49 ID:tIT10cEf0
PS3版にもSS撮れる機能つくらしいってストーンで見たから
それまで撮りたいのを耐えてる
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:45:44.49 ID:mn8Zr75R0
らしい?だと?
あれ確定じゃなかったのか
つかあの解像度でSSバラ巻かれたらヤバいから当分見合わせるとかありそうで怖い
俺は尻画像とか堪能してーんだけどー
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:49:58.86 ID:qybFdWTz0
PS2でFF11やってたけどSS撮れたのに
FF14が撮れないなんてありえないと思うんだ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 21:54:30.40 ID:J7i2tGdc0
11はPS2からだったしなあ
基本PCで始まってる14は・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 22:10:20.67 ID:omoxgUsu0
>>6
言ってるだろ文盲
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 22:19:16.72 ID:KoihLkVt0
>>5からそれを読み取れないと文盲扱いされるのか
マクモニーグルでもわからないわ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 22:55:25.73 ID:lXDPOeMl0
>>16
よう俺
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 01:36:14.64 ID:c1dXcqY90
斧術士って何する職?
剣術士みたいなもん?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 03:47:50.49 ID:9u6HklId0
うん、範囲攻撃がある分雑魚のタゲが取りやすい
ただ斧は長期戦だとTP息切れしやすいね…気合欲しいわ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 08:45:16.34 ID:NA0oRF8a0
>>22
岩を壊す職だよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 08:55:15.35 ID:U1ISde3v0
>>1
フィールドってこれしかないんかエオルゼア狭すぎ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 10:47:22.55 ID:BD2ibLiE0
CFにフレンドか、イイナ

3日前に当選メール来やがって、初見だったから右も左も分からずに
お使いやってたorz
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:25:02.45 ID:aIbC7R/c0
>>25
実際にエオルゼアを歩いてたら狭いなんて言えないはずだが?
ついにアンチする方法が尽きて滅茶苦茶な事言い出したな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:37:16.03 ID:3V3vDlWJ0
Cβ時点でのMAPみて世界観決め付けるアンチって
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:38:25.13 ID:AH33UVQb0
PS3版やってた人がPCでログインしたりまた戻ったりとかは可能?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:38:30.98 ID:cihLDpAE0
cβでもかなり広かったぞ
全MAPウォークスルーすれば3時間くらいかかるんじゃないか
南ザラナーンなんてかなり広かったし
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:41:37.38 ID:3V3vDlWJ0
チョコボ乗ってウロウロしてたけど
え、ここまで公開してええんか?って広さはあったな
帝国方面とか更に追加されると考えると胸が熱くて震えてきた
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:45:58.31 ID:m3m04+Ij0
スクエニ社内では、アクマデこれは旧14とまったく同じゲームにパッチをあてただけのもの

それを旧14とかいう風に呼んでしまうのも、この詐欺ステマにのっかtってしまっているってこと

たんなる爆死したゲームに当てたパッチ名が「新生うんたら」で

WoW mists of panda

FF14 version 2.0 arr

ってだけ、だから旧と分ける必要がない。分けちゃうとPS3についてきた14プレイ権に該当する製品じゃないから訴えられるしね

経緯はたんに

売れないFF14を途中でサービス一時停止して同じゲームに2.0パッチを当ててサービス再開だから

新規サービススタートじゃないのよ?サービス再開だからねwww これも新規サービスだとPS3の14プレイ権が詐欺になっちゃうからねww

だからちゃんと「FF14」ってよんであげようぜ!旧14とかは誤解されちゃうからね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:53:01.69 ID:qOc6Lkxl0
>>29
可能
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 12:58:26.26 ID:NvXyy1WE0
>>29
製品版からそれやるなら
2つ買わないとできないよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:22:27.46 ID:/r4fnIn+0
遅ればせながら通常の予約したけど
新ワールドで始めちゃって大丈夫かな
いざキャラ作って過疎ってますって事態にならなきゃいいけど
皆新旧どっち行くんだい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:24:16.82 ID:O0w0jV2d0
吟遊詩人か白魔やりたいけどどうしよかな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:24:20.08 ID:V9VhgigK0
レガ鯖の過疎がやばい
新鯖ならどこいっても大丈夫だが
上から3つぐらいじゃなかろうか
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:25:18.16 ID:jHkPd0Og0
>>37
順番は動的に変わる
人が少ない鯖が上にくるぞ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:26:33.22 ID:3V3vDlWJ0
気持ちも新たに新規で始めようってのにレガシー鯖行って
ごつい装備やLvカンストに囲まれたいか?
まあCFで問答無用で組まされはするけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:28:18.22 ID:V9VhgigK0
うむ
しかもPS3かよって言われるんだぜ
新規以外の選択はないよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:28:49.39 ID:m3m04+Ij0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃PS3版新生FF14ちゃんは生まれつきキャラ表示数が弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃祭り会場、FATE、PVP、エンドコンテンツ全てにおいて
     ┃ .)\   |   /(. ┃声はするのに周りは透明人間状態で産まれたと同時に息を引き取りました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃PS3版新生FF14ちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃では受付を経由し本堂へお進みください。
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:40:39.61 ID:/r4fnIn+0
弱いってどのくらい弱いんだろう
PC次から次からごちゃごちゃ弄るの苦手なんでCSのがいいんだけど
まあ、そのうちPS4も出るしPS3仲間もいるだろうしイインジャネって思うわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:42:57.94 ID:3V3vDlWJ0
あぼ〜んに反応するなお
1/4〜1/5 程度と考えてて良い
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:58:17.15 ID:Mow7sZYS0
これってダウンロード版とかある?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:03:35.08 ID:zg7NU9Lv0
早くフェーズ4と製品版発売日来ないかなー!!
もうやるゲームなくてつまらん。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:08:38.03 ID:U+hakPbT0
DL版あるけど、パッケ版でもディスク入れなくてプレイ出来るぞ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:15:26.90 ID:KcKMphU00
>>46
どゆこと?
勝手にインストールされるん?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:29:22.08 ID:NvXyy1WE0
>>47
頭大丈夫か?
ディスクを全部インストールするだけだろw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:48:47.61 ID:Mow7sZYS0
>>46
ダウンロード版の発売日と値段ってパッケージ版と同じ?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 14:51:09.83 ID:NvXyy1WE0
>>49
まだ発表されてないけど
アマゾンより高いのは確実。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:16:45.27 ID:cihLDpAE0
>>48
どういうこと?
パッケ版でもディスクいれなくてもプレイできる→ディスクを全部インストールする

CDROMにいれないでどうやってディスク全部インストールするの?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:23:55.81 ID:qOc6Lkxl0
そらまあ普通に考えればディスク使ってインスコすればディスクレスで起動できるよってことだろう
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:27:05.34 ID:V9VhgigK0
何のためのネットだよ
ファミコンじゃねーんだぞ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:31:08.22 ID:csc6d/g60
アーリーから遊ぶ奴はディスクからインスコ自体も不要だな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:32:22.60 ID:3V3vDlWJ0
ネ実でもそうだけどDL番て騒いでるアホ餓鬼は何なんだよ
OPβのクライアントでそのままプレイ続行できるんだぞ
コードだけぶち込めば他はイランとロリPも言ってたろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:33:29.18 ID:ss3Z7Kr10
インストール時間 何時間なんだよっていうw
FF11でも長いというのに
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:37:08.68 ID:RKOeZqAW0
レガシー鯖は絶対過疎るわ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:49:37.76 ID:NvXyy1WE0
>>57
そうか?
根性版耐え抜いてきた奴らだし
辞める奴ほとんどいないんだから
人数安定するんじゃね?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:58:21.63 ID:aIbC7R/c0
場合によっては通常鯖が人多すぎてレガシー鯖ででもやりたいって人がいるだろうしな
少なくとも過疎って事は絶対に有り得ない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:04:08.53 ID:V9VhgigK0
ないない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:06:39.04 ID:gXImzzaJ0
スタート時点でLv差、装備差・金銭差etcもある鯖でやりたい奴がそんなに多いと思わないけどな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:08:59.07 ID:BuVlMJrz0
根性版で課金開始前に施行された鯖統廃合で
最過密鯖だった為唯一合併から逃れたリディル鯖が
β3のゴールデンタイムに1000人ちょいだったらしい。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:12:08.41 ID:LJ+3bzk70
レガシー先輩がドヤ顔してるのも2ヶ月くらいでそ
それでも一緒に居るのは嫌だな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:14:47.99 ID:gXImzzaJ0
まぁβ3の最初はレガ鯖開放してなかったから、β3の間は新規鯖に新キャラ作って遊んでた奴は結構いたぞ
レガ鯖開放後〜β4以降はレガキャラに戻るとも言ってたし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:28:33.70 ID:7/XMPZ4z0
これってもうできるの?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:31:20.53 ID:jHkPd0Og0
>>65
まだだよ。8/8以降。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:44:19.90 ID:fpFNwv+70
MMORPGで遊ぶっつうのに先行プレイヤー気にしてるようじゃ楽しめないぞ
普通に考えて自分が一番になれるわきゃ無いんだから

先行プレイヤーを疎む雰囲気自分らで作るのは勝手だが
何か月後には自分自身がその先行プレイヤーって立場になるんだからな?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:51:43.29 ID:Tz5zcoiE0
レガシー兄さんには新生はサービス再開だけど
今の新規プレイヤーにとってはサービス開始だからなぁ…まっさらな状態で遊びたいとかあるのは分かるぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:53:12.23 ID:TH/pNjyx0
オープンβから製品版へ引継げるのは名前だけ?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:54:22.38 ID:7/XMPZ4z0
>>66
ここで話題になってるのはβテストの事か
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:54:46.10 ID:V9VhgigK0
ローンチだからこそみんなで用意ドーンが楽しいんだよ
なんでローンチで先行がいる鯖選ぶ必要があるんだって話
数ヶ月後のことなんか知るかっての
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:55:17.98 ID:LJ+3bzk70
作り直されたナンバリングで14はちと特殊な事例だけども
やぱ新規に始まるMMOってスタート時みんな低Lvう○こ装備のが楽しいじゃない
似たような目的意識持ったフレや仲間も作りやすいし
先行を気にしたり1番がどうのこうのとはちょっと違う
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:57:04.80 ID:LJ+3bzk70
>>69
全て
準完成品だからテストって名前のお試し期間と思っても間違いではない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 18:14:04.59 ID:TH/pNjyx0
>>73
よかった じっくりやれそう 
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 18:21:38.27 ID:BuVlMJrz0
全て引き継ぐとはまだ告知されてないな。
レガシーは所持金9割没収されるから、それに準ずる処置はされるかも。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 18:23:35.75 ID:LJ+3bzk70
そらレガシーだけだろ
なんで新規のそこ5〜6日程度の物を削らなきゃいかんの
そうでもしないとのっけから相場がおかしくなっちゃうジャナーイ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 19:06:45.29 ID:wSkLhkS20
前14のストーリー知っておいた方がいいのコレ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:07:59.81 ID:gXImzzaJ0
別にいらん
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:15:56.90 ID:NlOtzEWb0
帝国が攻めてきて隕石落としたらバハムーとで被害甚大で復興中ってことだけ知ってればいいのかな?
あと3都市のまわりにはそれぞれ蛮族がいて蛮神とかいうの呼び出して人間全滅だとかやってるところ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:38:30.18 ID:LG6PgiYh0
旧ストーリーは新ストーリーやってくうちにわかるって説明してたから安心しろい
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:41:48.94 ID:LJ+3bzk70
むしろ知らないほうが意味深に楽しめる内容になってる とも取れる
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:55:28.92 ID:VJCP4Ku30
すごい初歩的な質問なんだけどlodestoneって何が違うの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:59:46.30 ID:LG6PgiYh0
>>82
質問内容がよくわからんが新と旧の違いって事かい?
旧より色々機能削られて不便になるけどインゲームから日記書き込んだりできるようになるらしいよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 21:01:00.11 ID:VJCP4Ku30
>>83
えっと、lodestoneは旧FF14ってことですかい?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 21:04:43.57 ID:LG6PgiYh0
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html
これが旧FF14のロードストーン
http://lodestone.beta.finalfantasyxiv.com/
でこれが新生FF14のロードストーンだけどテストは今日で終了したからもう見れない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 22:05:55.11 ID:c1dXcqY90
>>23
>>24
さんくす
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 03:09:23.91 ID:Nu8YA5xq0
とりあえず一度ググって分からなければ質問しようか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 03:14:25.55 ID:Hzc3jpWa0
PS3版って何本くらい売れると思う?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 04:32:33.10 ID:+0ha/HOv0
>>88
1本は売れるに10億円賭けるわ
お前は?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 07:56:03.51 ID:2hsg95GX0
ヒント
ピクミン3 初週売上9.2万本
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 08:04:55.38 ID:NldHfPzc0
ps3とPCで共有出来るの?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 08:17:02.09 ID:1oU9BdqL0
>>91
1つのサービスアカウントに両方からのログイン権利を付けるには、
両方のパッケージが必要です。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 08:18:23.32 ID:1wbw6Jvh0
ついでにその場合は2垢プレイは出来ません
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 09:42:26.32 ID:70k4oIx40
よしPが敵はWoWっていってるから少なくとも1000万は売れるはず
そこからどれだけ引き離せるかだな
理想は5000万位か
FF14ならそれだけ売れても不思議ではない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 09:49:29.05 ID:EViMuW2o0
βやったが面白くなかったな
期待して損だわ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 09:54:27.37 ID:BfWQGfR7T
国内だけだとどれくらい売れるかなぁ、ほんと蓋を開けてみないと想像できんね
十分な出来だと思うがライト層って今の時代、基本無料アイテム課金制度に慣れきっちゃってそうで
結局手を出さない感じに思えてしまう

まあどうでもいいけどOβはよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 10:09:28.74 ID:L2M9Irwj0
どれくらい宣伝するかしらんけど大抵の人にとってFF14と言えば壮絶に爆死した印象しか無いだろうしな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 10:12:19.10 ID:2hsg95GX0
転売目的のコレクターエディションはまだしも予約特典ですら数週間前に完売してたし、
スクエニの想定よりは売れてるんじゃないの?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 10:20:50.10 ID:L2M9Irwj0
いつの間にか公式以外は特典つき大体売り切れたんだな
尼以外は残ってたのに
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 10:36:06.77 ID:2UuA+xZy0
結構売れるのは間違いないが課金続ける人が多いかは・・・って感じだね
操作感も画面の見辛さも15日までのβの状態だとやばそう
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 10:56:54.72 ID:aUu/4RZ00
けっこうゲームしてる自分も序盤はちょっと辛かったからけっこうふるい落とされる気はする
せめてインスタントダンジョンまで進めて欲しいが
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:02:38.95 ID:G8xQ++AS0
15までのソロパートが地味に長いんだよな
まああれで操作感憶えてID攻略してネって事なんだろうけど
でもギルドオーダーってLv10からCFいけるよな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:20:18.61 ID:2UuA+xZy0
あれゲーム慣れてない層はきっついだろうね
チュートリアルかなり頑張ってたけど、いかんせん覚える事が多すぎるからなぁ
ID2,3個まで乗り越えればハマる人もいるかも
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:20:48.97 ID:0z4+RNkW0
自分は序盤LV12あたりまであっという間に感じた
CFでID出来るようになるLVからは楽しかったよ
結局イフリート戦までしか出来なかったけどね
早く続きがやりたいーって思えた
なんかLV20までプレイしたけどFF11の時に比べたらはるかに簡単に思えたわ
FF11はジュノまで行くのもキリンに殴られたりして死にまくった記憶があるし
FF14は結構逃げ切れるよね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:26:39.06 ID:7bO4wRkb0
β3迄でまだ製品版触った訳じゃないから何ともだけど
11経験者や他のMMOから見ると難易度的に温いと感じると思うわ(DQは対象外)
時代が変わったと言われればそれまでだけど

スルメ要素は色々ある
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:38:22.46 ID:0z4+RNkW0
>>105
時代の流れってのに納得
ゲームの限らずなんでも便利になってるもんね今どきは

思うんだけど飛空艇とか船も一瞬で移動してしまうけど
FF11の時みたいな感じにリアルに今乗ってますよってなるのかな
それとも製品版でも簡素化なのかなー
まー乗車してる間の時間がもったいないって言えばそれまでだけどさ
ドキドキ感がまったくないなと思う
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:42:55.73 ID:frqxTiIM0
>>106 そういうまったり要素はほしいな
海釣りとかしたいしw 
暗転「はいw目的地に付きましたw」っていうのは味気ない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:44:36.42 ID:7bO4wRkb0
>>106
テレポがアレな時点で・・・
無駄に船や飛空挺に乗って茶すすってるのも楽しいんだよな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:45:11.61 ID:L2M9Irwj0
そのうち移動途中の様子もわかるようにするみたいなことは言ってたな
テレポがしやすくなった現状で必要なものかどうかはしらんけど
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:46:06.71 ID:frqxTiIM0
テレポが、チートすぎて 
結局 はじめて行く一回しか飛空艇乗らなかったなw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:49:17.47 ID:BfWQGfR7T
そういう時間をとられる要素を言うと時代じゃない、ふるさとに戻れって言われるけど
なんでもかんでも一瞬移動だと冒険感が全くないんだよね
フィールドもただの移動用、なんかこう旅してます感が欲しいところ
・・・まあ凡人なんで打開策なんて何も浮かばないんですけんどねw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:53:25.51 ID:7bO4wRkb0
FFシリーズ自体10以降は大陸間の移動簡素化してるよなあ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:56:55.88 ID:0z4+RNkW0
皆思ってたんだねー

無駄な時間も欲しいよね
船に乗って甲板にでてコーヒー入れに行って放置してたら
乱戦になってて死んでたとかあったなw
それはそれで面白いんだよなー
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:57:11.04 ID:x4LdJmSL0
11だと開始国からジュノに行くのに命がけだったマップがやたら広く感じられた
14βだと割と簡単に隅っこまで行けたサクサクしてストレス無いけど狭く感じる
一長一短だなぁ…面倒くさいの嫌だけど、味気ない気もするし…無い物ねだりか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:57:12.57 ID:2UuA+xZy0
シリーズはあんま関係ないんじゃないかw
オフはオフだからばぁ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 11:59:47.46 ID:2hsg95GX0
飛空艇や船の強制待機なんて初回は感動するけど、
何十回何百回と繰り返すと鬱陶しいだけだし省略でいいかな
のんびりしたいときは釣りしてるわ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:00:06.57 ID:7bO4wRkb0
>>115
つまりあれだ
飛空挺乗せろ!動かさせろ!
以上

帝国の飛空挺にも乗りたいずら
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:02:37.82 ID:frqxTiIM0
船でまったり釣りしてたら雲行きがあやしくなって
シーホラー様やら海賊が乱入、甲板の下でガクガクブルブル震えながら
息をひそめるとかそんなハプニングもほしい要素だw

飛空艇なら、PMオメガ・PMアルテマ乱入的な
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:05:00.09 ID:0z4+RNkW0
>>118
そうそれそれ!!
そういうのやっぱ欲しいよね
そういうのは残してほしかったわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:06:47.87 ID:1WJ6FY5W0
PSのDL版てでないのか
できればそっち欲しいのだが
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:11:02.19 ID:7bO4wRkb0
>>120
OPβのクライアントがそれに該当するから
あとはパケ買ってコード入力するだけ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:13:23.13 ID:1WJ6FY5W0
>>121
パケ版購入すればいいのか!知らんかったわ
ビックで予約してくるわ!!!
サンクス
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:20:56.48 ID:70k4oIx40
ここでも自分の思い通りじゃないってわがまま言ってるアンチが沸いてるのか
そんな気に入らないならやらなきゃいいじゃん
誰もお前にやってくれなんて頼んでねーよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:22:01.09 ID:L2M9Irwj0
あればいいとは思うけどPS3版だともっと優先して修正してほしいとこは色々あるし
そのうち大型アプデする時にでもコンテンツの一つとして導入してくれれば別にいいよ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:22:34.53 ID:7bO4wRkb0
どこにアンチが居るんだ?
流れ的には妄想話しだと思うが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:24:23.69 ID:L2M9Irwj0
その人はこのスレでいつも熱狂的信者役をしてる人だから触れてもあまり意味はない
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:28:42.80 ID:70k4oIx40
フォーラムのアンチ達と言ってる事とかが同じだろ
これでアンチじゃないって言うほうが無理がある
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 12:29:11.65 ID:7bO4wRkb0
あぼーんしといたわ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 13:45:21.43 ID:Hzc3jpWa0
>>89
一般人には旧14が爆死したことよりFFブランドそもそもの低下ぶりが影響するよね
13で194万本、13-2で86万本と笑えない状態
だけど価格の安さや腐ってもFFだからそれなりには売れるはず
ジャンルは違うけどオン専用バイオが30万近く行ってたからそれくらいは売れるんじゃないかな
初週25万、最終40万くらい
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 14:08:42.80 ID:2UuA+xZy0
ドラクエでオンゲに慣れた人が沢山いて
ドラクエ飽きた人はとりあえずやってみるんじゃないかな
今のコンテンツ不足のドラクエでも楽しめてる人はドラクエ、物足らない人はFFって感じで
正直ドラクエは2回アプデしたら1ヶ月やるくらいで十分なボリュームだと思う
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 14:13:46.13 ID:4+DV/cN90
DQ10はネトゲじゃねぇ
通信機能を使ってるだけのオフゲ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 14:19:16.87 ID:2hsg95GX0
PS3も発売されてから7年だしね
普及台数考えればFF最新作を3000円で買えるなら買うって人多いんじゃない?
一般人は根性版なんていうPCゲーは知らないだろうし
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 14:50:42.23 ID:5zvwN5Nu0
ドラクエのバージョンアップがスカスカにも程があるから
これで心置きなく新生に集中できるわ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 15:27:07.96 ID:qUpigBxV0
>>132
それはないわ
ソフト3000+月額1000円以上だぞ
3000だけで済むなら買うかも知らんけど
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 15:30:32.82 ID:at35wJHK0
お前ら発想が貧乏すぎるよ

3000円でやりこめばエンディングまで見れるから
やめたきゃそこでヤメればいい
気に入れば月額料金払って続ければいい
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 15:38:15.97 ID:9/COCAW7P
月額ってところが嫌なんだよな
ログインの時間制にすりゃいいのに
137 ◆JnZOugrlNk :2013/07/18(木) 15:53:10.90 ID:oxI4zxky0
月額1500円すらも払いたくない人はゲームなんて辞めれば良いと思います
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 15:59:35.87 ID:p6DXc59A0
毎月1,500円程度で躊躇するって…パネエ
残りカスすら残らないような搾取が基本の基本無料化だけはやめてくれ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:02:29.27 ID:at35wJHK0
1500円でためらうカスは最初から要りません
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:04:33.83 ID:9/COCAW7P
ジャップの議論出来な杉ぱねえなw
こういう話英語の掲示板で出したら「やらなければいいのに」なんていうやつはいない
なぜなら議論の主旨と外れてるからだ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:09:21.72 ID:C6aE1dN40
リアフレをみても、基本無料のゲームが好きで、月額に難色を示すのは馬鹿な子が多い。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:09:59.59 ID:NkWiQdcv0
ジャップってチョンとかと同じ蔑称じゃないのか
議論する気ある人が使うもんなのか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:12:06.62 ID:2hsg95GX0
>>140
日本人が嫌いな君には1日250円のチョンゲーがおすすめ^^
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:14:22.35 ID:p6DXc59A0
変な子だと思ったら在日だった…腐ってもナマポでネトゲなんかすんなよks
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:19:23.08 ID:70k4oIx40
月額1500円で文句言う奴がいるとは思わなかった
FF14を月1500円で出来るのって安すぎるとは思っても
高いって思うことはないとおもうんだけどな
βすらやってないエアーならやってみてから言えって感じだが
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:22:15.01 ID:at35wJHK0
1500円でグダグダ言ってる奴は
グリーでもやってろw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:23:06.77 ID:3GsJew1h0
実際1500円で1ヶ月楽しめるなら安いとは思う。なんも考えずにいたころは毎月金払うのってズシッとくるなとも思ったが
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:23:55.10 ID:MWcZVWtP0
>>140
在日朝鮮ヒトモドキは1日250円のチョンゲー、アークエイジでもやってろ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:25:16.86 ID:l+3CoY500
DQXなら月額1000円で3キャラも作れるよ!
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:28:12.60 ID:MWcZVWtP0
ドラクソI(笑)はソフト無料月額完全無料でも遊びたくない
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:30:10.33 ID:FFYxTabG0
ボストカゲにリポーズいれても殴りつつけてる糞盾は回復せずに見殺しにしてたなw
盾死んでボストカゲがフリーになったらリポーズで、小トカゲやってるアタッカー回復しつつ
小トカゲを殺してから、アタッカーx2とボストカゲやってから、「動き理解した?」といってレイズ

無能が多いから、一度殺して体で覚えさせるのが一番早いよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:30:53.19 ID:4+DV/cN90
wii版DQ10はフルパケ価格だったのを忘れてはいけない
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:35:15.90 ID:SV0cpeIX0
>>151
チャットで教えてあげれば一発じゃないのか・・・
そもそもボストカゲなんぞ寝かさなくても普通に勝てないか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:44:53.00 ID:UpI9JrwL0
【ゲーム】『ファイナルファンタジー』の略し方、エフエフ派が多数 ファイファン派が少数との結果 - ゲーム
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-503.html
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:48:13.06 ID:6KjzYtIR0
まだCM打たないのかね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 16:55:44.67 ID:frqxTiIM0
CMはジャニタレ使わないでほしいw
あとFF11みたいな意味不明な評論家が出てくるCMw

シンプルにゲーム画面流すだけでいいよw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:04:10.11 ID:at35wJHK0
CMは年々継続効果が薄くなってるから
発売日前にバーンとやると吉P言ってたよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:20:49.06 ID:2hsg95GX0
>>151
それ小トカゲをちゃんと処理しなかったDPSと
盾への回復怠ったお前の責任だぞ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:21:36.40 ID:P6vUzwLj0
テレビ誰も見てないしねw

>>156
CMったらこれだろ
妹「またやってるwおにいちゃん一人で遊んでばっかw」
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:26:44.98 ID:4+DV/cN90
「ファイナルファンタジーとかだっせーよな」
「モンハンやろーぜ」
今時こんなCMは二度と作れないんだろうな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:31:54.52 ID:P6vUzwLj0
昔のPSのCMって面白かったよなw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:32:49.52 ID:4+DV/cN90
いや↑のは湯川専務の出てたDCのCMだw
PSも負けちゃ居なかったけど
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:41:07.65 ID:P6vUzwLj0
セガのCMは面白いってよりコントだったイメージw
セガタ三四郎、専務元気してるのかな・・・w
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:42:48.40 ID:2hsg95GX0
ふぁーいやーあーえーんぶれーむ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 17:53:24.53 ID:0z4+RNkW0
月1500円で純粋にゲームを楽しめるんなら安いと思うけどなー
基本無料ゲーってなんか好きになれないわ
強くなりたいなら、カッコイイ装備欲しいなら現金出してねって感覚が
ゲーマーからしたら嫌なものじゃないのかなとか思うんだ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:17:13.62 ID:2i4k51Qf0
札束で殴り合うのがアイテム課金ゲー
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:34:21.29 ID:L2M9Irwj0
ドラクエ10面白かったけど意外と合わなかった人多いんだな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:37:29.17 ID:YwVwyJF00
質問です
フェーズ3当選してプレイしてたんですが、オープンβは
このまま応募なしでプレイできるんでしょうか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:38:17.67 ID:4+DV/cN90
合わなかったてか3ヶ月で飽きた
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:39:26.41 ID:4+DV/cN90
>>168
YES

オープンだから
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:40:42.23 ID:L2M9Irwj0
>>169
おれも2ヶ月で課金やめちゃったけどそんだけやれば十分じゃね?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:49:40.77 ID:MWcZVWtP0
ドラクソ1時間以上遊んだ奴は気違い知的障害者だろ
よくあんなツマランゲーム10分以上ログインしたな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 18:56:58.64 ID:YQsmzL1w0
こんなとこでなんで別ゲのアンチ活動やってんだよ白痴
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:03:58.15 ID:Hzc3jpWa0
ドラクエ10は月額以外の課金はやらない方針だったけど
ニーズがあればストーリー進行に直接関係ない乗り物やお洒落衣装なんかを課金アイテムとして販売する考えもあるとか言ってたね
14も課金アイテムは出さない方針らしいけどどうなるんだろう
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:14:57.36 ID:auunvUez0
この板ゲハカスばっかだからしゃあない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:19:29.22 ID:L2M9Irwj0
少なくとも当分はやらないんじゃない
パラに影響を与えない装備くらいならやってもいいとは思うけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:27:42.50 ID:6KjzYtIR0
ドラクエ10はどう考えてもバトル方向で限界見えてるんだから
どうぶつの森方向に行けば長続きしそうなのになと思う
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:40:47.45 ID:0wksBaNY0
既にFF1のヘルメットとクアール騎乗で2千円!ってやってるけど
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:54:16.64 ID:70k4oIx40
14は絶対に課金アイテムとかはやらないよ
よしPならそういうのはユーザーが嫌がるって分かってくれてるからね
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:55:50.29 ID:Ssd+62y00
既にサントラにミニオン付けて売ってるでw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 19:58:07.50 ID:auunvUez0
>>180
それ課金アイテムっていわんとおもうが
要望多くて後から単品で売るってことにはなるかもしれんけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:02:37.50 ID:RcdTGxD90
CE版特典インアイテムがデジタルアップグレードでGET出きるんだけど
これは?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:07:15.37 ID:2hsg95GX0
>>182
それってパッケ買う必要のないレガシーとか、現物は欲しくない人のための救済措置じゃなかった?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:09:20.40 ID:RcdTGxD90
>>183
なるほど救済措置かー
相当数売れるだろうなコレ
俺も勿論買う
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:12:08.78 ID:U7pHNOfV0
特典はゲームバランスに影響与えるようなアイテムじゃないしな
FFファンの自己満足だけでしょ。そういうのはちょっと違う。

アイテム課金ってのは、ゲーム内で明らかに有利になるようにするものだからね
金払ったのに有利にならないってのはおかしいから効果は高くなる
そして金払った人に無課金の人はほぼ勝てない、そういうの。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:21:46.27 ID:r4tTTfs80
オープンベータで作ったキャラってレガシー先輩の居ない新規サーバに引き継ぎできるの?
新規サーバはパッケ版出てから作り直し?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:25:37.89 ID:6KjzYtIR0
オープンβからレガシーと新規鯖は別
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:26:52.48 ID:3GsJew1h0
ただしレガシーも新規鯖は選べる
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:37:29.88 ID:2i4k51Qf0
正確にはOβでレガシー鯖と新鯖が用意される
新規鯖は誰もが0からスタート(レガシーであっても)
レガシー鯖はレガシーキャラはそのまま使える(新規もキャラ作れる)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:57:10.74 ID:70k4oIx40
レガシーが新しくキャラ作れるっていうのは正直嫌だな
レガシー鯖でだけ新しいキャラ作れるっていうならまだしも
新鯖でレガシーにこっそりキャラ作られたら防ぐ手がないじゃん
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:59:00.45 ID:oVJUV58O0
新規キャラと一緒だから別に良いじゃん
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:00:02.42 ID:aUu/4RZ00
>>190
別に一からキャラつくるのなら問題ないんじゃないか?条件は同じだし
経験値の差はあるが
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:06:42.39 ID:RcdTGxD90
CFでAFに身を包んだ光の戦士様達と結局一緒になるしな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:08:03.71 ID:70k4oIx40
>>192
その辺は気持ちの問題
何か見下されてる気がするというかそんな感じ
分かる奴は多いと思う
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:10:57.50 ID:up/rYtU70
お前がレガシーに偏見を持ってるのはわかる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:11:44.96 ID:Hzc3jpWa0
PS3版って何人まで表示されるの?
βをやった限りだと20人以下くらいだった気がするけど
↑の質問に
いらないセーブデータ消すと人数増やせるよ^^
↑のような返答あったんだけどどういうこと?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:12:07.33 ID:2i4k51Qf0
新鯖でレガシー風吹かしたらハブられるんじゃない?
ロドストっていうキャラ検索できる機能あるし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:13:07.78 ID:auunvUez0
CFは誰とでもいいからいつでもあたれるっていうのが目的なんだからそれで文句いうのはまちがってるわな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:20:41.35 ID:2hsg95GX0
>>194
おまえ街歩くとみんなが自分を見下してるとか思っちゃう奴でしょ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:20:43.03 ID:oVJUV58O0
>>194
もレガシー風ふかしてたら新規に嫌われるかもしれない
しかし一方では何もわからない新規に頼られるかもしれない

どう受け取るかは対峙した新規次第
差は知識経験値だけだから問題ないな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:28:31.20 ID:up/rYtU70
レリックにダークライトフル装備したって適正のエーテライト装備に負けるんだから笑って許してあげなよ(´・ω・`)
そもそも装備差なんて新規鯖の中でも廃人と一般人の差がすぐできるんだからレガシー非レガシーなんて関係ない
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:30:02.88 ID:VaJjyFy00
レガシー先輩は何故煙たがられてるのか分かってないらしい
あのフォーラムのマジキチ具合みてると誰でも避けたくなる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:31:29.01 ID:r4tTTfs80
理解力無くてすいません。
オープンベータから新規サーバでも引き継ぎならアーリー権の意味ある?
もしかして俺が勘違いしてるだけ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:34:20.30 ID:L2M9Irwj0
>>203
oβと製品版スタートの間がアーリーアクセス期間になるはず
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:34:33.73 ID:up/rYtU70
>>203
アーリーアクセスは製品版だからテスト版のoβと違ってマスクがかかってなくて制限?がないよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:35:23.49 ID:VaJjyFy00
>>203
何の勘違いなのか謎だけど
アーリーで数日早くログインできる事に価値を見出せないのならあまり意味は無い
プレイヤーの中には1時間、いや5分でも早くログインしてプレイしたいって人も居るからね
OPβ終了→数日開く→アーリー開始→27日て流れ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:36:04.15 ID:0tNhhFmM0
WiiU買ってDQ10するのと
PS3所有してるのでFF14買って遊ぶの

どっちがいいと思いますか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:36:52.71 ID:VaJjyFy00
しらんがな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:37:46.27 ID:up/rYtU70
個人の好みによるけどDQ10はPC版が出るんじゃなかったっけ
PCがまともならWiiU買わなくていいんじゃないかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:39:29.80 ID:Nu8YA5xq0
発売までお前ら何のゲームする?
やるゲームなくて死にそうw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:39:32.06 ID:0tNhhFmM0
PC版はスペックが低すぎてベンチマークすら動かないから聞いてるんですけどwwww

なんなのFF板の人ってm馬鹿なのwwwww

WiiU買うべきか否かはよこwwwたえてよね
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:42:00.19 ID:VaJjyFy00
ほら尻尾だしたろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:42:07.98 ID:6JtdpDDO0
>>210
BF3やる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:42:28.20 ID:auunvUez0
アーリアクセスって混雑防止のためだとおもってた
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:43:10.23 ID:Nu8YA5xq0
>>213
BFかーBF飽きたんだよなーww
ドラゴンズクラウン気になってんだがどうなんだろう暇潰しにはなるかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:44:15.35 ID:up/rYtU70
俺もドラゴンズクラウンで暇つぶしする予定だけど発売してないのだから暇つぶしになるかどうかはわからん
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:46:14.87 ID:gbHTp+CR0
以前ネットカフェ限定で遊んでいて、
新生前の引き継ぎ手続きやってなかったら、
当選したβのレジコードの登録で
エラーになった。
サポートに問い合わせしたら、
新しいスクエニ垢を作れって言われた。
そこで、新しいので作った場合、
後から既存のスクエニ垢にff14の垢移せるようになるの?
って聞いたらそれは、出来ない仕様だ、
と言われた。
過去にff11のスクエニ垢で
FF14やってたら特典がついてたんだから、
新しいスクエニ垢で始めちゃったら
ダメじゃん、って言ったのに、
サポートは、貴重な意見ありがとうございます。
でも、今の所対応予定無いです。って言われた。
これって、引継ぎできるβ4や
アーリーログイン権あっても、
既存のアカウントで遊べないって
言われてるもんじゃん。
別にネカフェのキャラに愛着があるわけじゃ無いのに、
ただ通常と同じように
新しくレジコード登録させてくれるだけですむ話なのに…
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:48:22.90 ID:L2M9Irwj0
>>210
ドラクラが駄目だったらパズドラでもやるしかない
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:48:53.49 ID:aUu/4RZ00
>>210
スパロボやってるわこれでオープンまでもたす
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:49:10.28 ID:Nu8YA5xq0
>>218
パズドラの楽しさが分からんからやってないわ!!
COD買って暇つぶしするわ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 22:32:29.85 ID:aUAMCXEA0
ドラクラは久々に神ゲー臭がするんだが
バランスがちゃんと取れてるかとか、オンラインがストレスなく動くかがちと心配
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 22:59:18.05 ID:auunvUez0
この間に10HDとかでてればな
いつまでかかってんのさ・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 23:10:32.61 ID:C/bTftXR0
2013年中に発売と言ってはいたがFF13LRが発売日決定してるのにこの前のJAPAN EXPOでも発売日発表できないでいたしな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 23:20:57.90 ID:2hsg95GX0
ドラクラはステマ臭がぷんぷんするから勘弁な!
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 01:47:27.83 ID:VuTe9IRE0
はよやらせろ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 02:04:03.87 ID:FjpiVq4AP
>>170
じゃβ3応募したけど落ちてテストプレイできなかった場合はどうなんだろう
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 02:16:51.66 ID:DNHscNY20
>>226
おまえはオープンの意味を辞書でしらべてきたほうがいいとおもう
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 06:02:23.34 ID:2G4MQK9D0
すんません。去年の今頃まで旧14ちゃんをやってたんですが、新生って全く別物ですか?キャラとか全員1からですか?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 07:56:31.48 ID:eK0mQHCZ0
旧版やってたなら入れるだろうからこれ見てきて↓
ttp://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 10:39:37.73 ID:3dOwey180
>>227
Oβ直前に応募者全員にメールを一斉送信するんじゃないかな
その後に応募にした人には随時送信
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 10:40:10.75 ID:3dOwey180
アンカミス
>>228宛ね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 10:40:34.52 ID:ZpeOCqAO0
アーリーって発売日より早く出来るってことだよね?
製品版フラゲ出来るってことなの?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 10:41:35.71 ID:3dOwey180
アホやww
>>226さん宛
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 16:52:28.21 ID:TaDc/+gP0
PC
3840x2160/60fps固定 ネイティブDirectX11.2 4Kテクスチャ アドオン マウスキーボードオペ

PS4
1920x1080/5〜30fps  DirectX11.0高相当  コントローラのみ

PS3
1280x544/5〜30fps   DirectX9最低相当  コントローラのみ


PS4はPS3と較べて高性能なだけであって
PCとは数倍〜数十倍の差がる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:06:42.47 ID:MrOtDzcL0
とは言え保守も含めてPCの新調は敷居が高すぎると思うんよね
ガチ勢はガチ勢で群がるだろうしそんな気にする事でもあるめぇ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:09:53.04 ID:rjYa6utg0
フェーズ4明日から始まらねーかな、週末だけでもいいからやらせろよ!!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:10:02.45 ID:DNHscNY20
気にしてるのキャラの表示制限くらいだしな〜
高いPC買うならわりかしやすめのPS4でできるしそっちかうわ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:27:57.64 ID:VuTe9IRE0
PS4は専スレじゃなくここに情報追加+統合でいいのか?
コンシューマーだしスレ分ける必要ないと思うが
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:50:08.86 ID:dSGkR+oi0
自作厨や廃スペ厨じゃないから、PS3程度でも問題無い
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:13:55.00 ID:JYXPFcVu0
ディスプレイは何インチぐらいからが適当かねえ
今32なんだけどさ、十分だろうか
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:18:27.41 ID:qAtt3WER0
>>240
PS3だけど32インチより大きい40とかだとザラつく感じよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:20:28.47 ID:JYXPFcVu0
大きすぎるのも考え物と言うことか
このままでいいかあ、レグザだし
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:43:20.01 ID:83n+CJX8I
うう…はやくやりたい
頭の中で何回起動した事かw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:53:48.88 ID:qwiSJzNe0
>>243
あれ?俺いつの間にコメントしたっけかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 18:59:09.54 ID:WF2M7hUI0
55インチのTVでやってるw
比べたことないけど汚いんだろう…
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 19:47:38.66 ID:sRKfnuHUP
GX発売日に買ってからほぼ毎日充電してるけど、電池ってヘタってるのかな?
買い替えるとバッテリーの持ち時間体感できるくらい良くなるかね?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 19:49:19.02 ID:KEIrNO740
iPhoneなんで分かりせん
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 19:50:40.21 ID:4KgSCMdm0
>>243
分かるw
もう何度も実際にやる時のシュミレトしたw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 19:54:19.11 ID:DNHscNY20
音楽きくだけでやりたくなるんだよなあ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:04:16.85 ID:iEwTUac/0
ウルダハ夜や魔道アーマー戦のBGM聞きたいなあ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:14:12.01 ID:4KgSCMdm0
フォーラムのoβまでβ専用鯖解放してみんなで遊ぼうスレが
アンチ達に潰されたのが残念だ
あれが通ってたら今頃14遊べてるのに
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:31:39.52 ID:urDVe51C0
音楽だけならyoutubeにアップロードされてるジャマイカ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:38:24.35 ID:6/R+ikhR0
上げられても即消される
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:44:52.72 ID:urDVe51C0
消されても懲りずにアップロードされてるよ
今も残ってるのは残ってるし
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 20:58:00.02 ID:6/R+ikhR0
少しでも消されないようにそっとしておこう
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:27:28.74 ID:mOMxvwcI0
7/15 鯖別キャラ数分布
http://pbs.twimg.com/media/BPjF4zLCQAAqHBc.png
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:29:54.52 ID:6Khep9LV0
チョコボ圧倒的だなー
俺はガルーダでやってたけど活気とか全然違うんだろうなぁ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:31:27.93 ID:7FJ47hACP
>>230
そうだよね、スッキリした
サンクス!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:39:30.10 ID:AwGUireo0
今度のoβは製品版に引き継がれるんだっけか
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:40:01.63 ID:6Khep9LV0
確定ではなく予定ですがね
まぁ引き継がれるだろうから本気だすけど!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:41:39.35 ID:E9DBQO5v0
バカでもできる職業で何がオススメ?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:43:09.89 ID:6Khep9LV0
とりあえずアタッカー(ゲーム表記ではDPS)から触って覚えていくといいよ
格闘士 槍術士 弓術士 呪術師
がアタッカーだから好きなの選んで、どうぞ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:45:00.82 ID:AwGUireo0
>>260
やっぱそうなのか。
よーし廃プレイしちゃうか^^
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:49:54.32 ID:kOymHCsm0
他のMMORPGならいくつかやったことあるけど
オンラインのFF経験ぜろでいきなり剣術士はなし?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:52:38.54 ID:9y5C/cAd0
PS3本体と買うか迷ってるんだがロードはどのくらい?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:52:42.24 ID:6Khep9LV0
別に好きなのやっていいけどヘイトシステムを知らずにタンクをやると色々大変かもしれない
ただ剣術士はクエストで一応それらしい内容を勉強できる
斧術士は岩を壊し続けるだけだから何の勉強にもならないけど(´・ω・`)
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:56:04.09 ID:hxKRRbkd0
>>235
PCは高すぎるしな14の為だけに新調はキツイ。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 01:59:45.68 ID:kOymHCsm0
>>266
なるほどー
じゃあやっはゲームに慣れるまではアタッカーをやっといたほうがいいのかー
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 02:02:20.32 ID:AwGUireo0
FF用に手ごろな外付けSSD買うか迷ってるけど、やっぱ大分快適になるのかな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 02:04:51.45 ID:hxKRRbkd0
>>269
製品版が出てからにした方が良いんじゃないか?少しはロード時間も改善されてるだろうし
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 02:10:27.60 ID:AwGUireo0
なるほど、しばらく様子見するかー。
中途半端に期間があると色々考えてしまう(´・ω・`)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 02:18:15.74 ID:E9DBQO5v0
>>262
さんくす
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 02:32:50.57 ID:7FJ47hACP
>>264
タンクをやったことあるなら大丈夫じゃね
MMORPG自体初めてって人よりは動けると思うけど
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 04:07:39.28 ID:P7fFVwKa0
14はヘイト量が逐一表示されるゆとり仕様だから
他MMO経験あるならヌルゲーに感じるかも。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 04:16:04.57 ID:AePeNC4t0
SSDに変更する奴はPS3と相性悪いのもあるみたいだから注意な
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 05:05:28.89 ID:JW9l0ZKH0
ちなみにSSDに変えても3秒程度しか短くならないから注意な
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 05:11:08.60 ID:wcO2AYzG0
>>276
俺はまったく変わらんかったぞw

まあもうPC注文したからどうでもいいが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 06:27:00.93 ID:AwGUireo0
ごめん、ここPS3用スレだったかな、>>269はPCの話です(´・ω・`)
一応USB3.0が付いてるから有効かなぁと思って。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:18:24.75 ID:Kgd5WlNq0
次点でバハムートって言われてたけど、そうでもないな・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:29:12.66 ID:R33dDZha0
吉田もインタビュー記事でSSDに関しては「推奨は出来ませんが変わりますよ」と言ってたが
ドヤ顔で言える程劇的には変わらない。
1秒でも短縮されれば「変わった」事にはなるから嘘ではない
価格対効果が出てるのかと問われれば、個人の満足度と脳内補完されて気分が良いくらいだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 09:32:51.88 ID:AMH1XykZ0
SSDはPSHOMEが劇的にはやくなるぞ!

FF14はちょっとだけな
でも45秒ロードが40秒くらいになるからないよりはましだな。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 09:44:10.42 ID:AwGUireo0
なるほど、ロードが半分になるとか小耳にはさんで気になってたけど、
大分盛ってるのか環境によるのか分からないけど、やはりしばらくは様子見にします。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 09:55:38.95 ID:ngGL8MD9I
自分は良くても周りが気使うからねw
HDDだとw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 10:13:14.93 ID:opS6wgIz0
旧版のベンチではHDDもSSDもSSD*4RAID0もRAMディスクも大差無かったな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 10:14:20.89 ID:X4GC96n00
換装とかそういう知識ない人がやるのがPS3版よ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 10:14:48.96 ID:gBc2/2dw0
両方やったけど正直PS3はきつい
最初はいいかもしれんが、段々本気になってきて周りの事も考えたら、小首をかしげると思う
○○するのどうやるの?って聞いても、全然違ったりするから
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 10:14:50.64 ID:AOT+qtmE0
7000円くらいのSSD買ったけどロード時間半分になったぞ
PS3の性能がボトルネックになってるから1万以上のは買う必要いと思う
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 10:16:13.12 ID:cAj3UPFU0
PS3版でやったけどなにも問題なかったから別に俺はいじらないわ
どうしても必要と感じたら手を出してみよう
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 11:03:00.44 ID:vBj5BKFe0
よしPが変わるって言ってるんだから変わらないって言ってる人のやり方が何か悪いんでしょ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 11:05:22.43 ID:X4GC96n00
Pのいうことは絶対
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 11:34:12.79 ID:AOT+qtmE0
やり方というか単純にPS3との相性でしょ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 11:35:31.67 ID:R33dDZha0
A:うおー!15秒が10秒になったぜえぇぇ!!
B:15秒から10秒か。あんま変わらんな

個々人の感覚や感想は先入観や知識で色々違うからな
別に否定してる訳でもないしSSDでやりたい人はやれば良いさ
面倒なんで詳しく計って検証はしてないけど、機体熱は下がってる気がする
ちなみに\8kで買ったintel330 120G
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 12:13:15.11 ID:ITvBTkWB0
俺はFFT獅子戦争の処理落ちが気にならないマン!
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 12:30:14.69 ID:B7GI4tCT0
5秒程度早くなるくらいなら換装しないわ
SSDの検証動画早く来ないかなー
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 12:34:27.40 ID:ElFSZWx40
↑の5秒は一例だろw
実際にはエリチェンで7秒程度短縮されたって検証レス見かけたな
動画もなけりゃ時間帯や色んな状況毎での検証ではないから鵜呑みにはできんけど
あとは型番による差異か
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 12:42:05.71 ID:mOMxvwcI0
FF14ではまだ動画あげれないからアレだけど、HDDとSSDの比較動画はツベとかにいくらでもあがってるだろに
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 12:42:06.35 ID:X4GC96n00
元がアホほど長いからな、7秒も5秒もたいして変わらん。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 13:01:02.56 ID:HFN3mfiC0
Intel520で20秒→12秒くらいになってるけどな。
80MB/s→150MB/sになるわけだから、倍とは言わないまでも近い程度にはなるはずだが。

このGT5比較動画でも効果出てるし
http://www.youtube.com/watch?v=Svcd1l_7cik
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 13:06:35.57 ID:F1rsf+iL0
エリアチェンジ毎に半分だからな
積み重ねると大きいよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 13:21:57.93 ID:K94tW+Ex0
PS4まで我慢するからいいもん
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 13:23:39.67 ID:mOMxvwcI0
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 13:58:06.08 ID:hxKRRbkd0
そもそもPS4はいつ発売するんだって話だけどね。日本じゃ予約すら始まってないし
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 14:04:46.76 ID:ElFSZWx40
大人の事情で2月〜4月とか見かけたな
予想では何とでも言えるけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 14:05:33.64 ID:VFV4nffJ0
>>301
これほんと無駄な行為だな
spec基本固定のCSと乗せ変え放題のPC比べるとか無駄すぎ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 14:08:18.84 ID:hxKRRbkd0
>>303
海外で先行発売だけはやめて欲しいw箱1は海外が先行発売みたいだけど
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 14:10:31.55 ID:rim9CIrI0
TGSで発表なんだろうし海外と発売日合わせるのは難しいんじゃないか
合わせたら2ヶ月くらいしか間が無いし
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:09:53.20 ID:HFN3mfiC0
>>305
アメリカ先行発売じゃなかったっけ?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:18:25.03 ID:Td+Um0kW0
PS3を東芝製SSD128Gに換装してβ3で試したので一応報告

エリアチェンジ(青いラインに触った所から、動けるまで)

HDD 20〜25秒(右下のローディングマークが6回転半〜7回転)
SSD 8〜10秒(右下のローディングマークが3回転半〜4回転)

参考程度にどうぞ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:34:03.39 ID:hxKRRbkd0
日本は遅れて発売なのか…日本のメーカーなんだから日本も同時発売にすればいいものを
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:39:55.84 ID:7O0V3te90
大人の事情ってのが
日本にはPS4と同時にドヤ顔でソフト供給できる企業が極小だとかなんとか
そうなると海外から引っ張ってこないといけないから色々時間がかかるんだとか
あとは決算だなんとかって憶測記事だったかな

恐らく年内には出ないに1票
ttp://www.makonako.com/2013/06/ps4201424.html
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:40:06.15 ID:MKhLsrb00
>>301
ハイエンドPC超えたと鼻息荒かったゲハカス居るのはご存知で?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:41:28.55 ID:B7GI4tCT0
まぁ発売日には確実に買わないだろうからいつ出ようがいいわ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 15:55:13.15 ID:hxKRRbkd0
>>310
来年かね。海外メーカーでのPS4ゲームではオープンワールドゲーム期待してるかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 16:40:56.73 ID:J/ALLodH0
>>281
嘘は良くない
SSD搭載で
25秒が17秒くらいになる
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 16:49:07.29 ID:AwGUireo0
まあ外付けなら後からいくらでも付けれるしいいんじゃない?
PS3は簡単に付けれるのか知らないけど。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 16:58:23.52 ID:anHHc6hU0
機械的な作業なら5分程度で終わる
不慣れでも10分かからんな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:00:18.54 ID:h0xMJ3Dz0
先週のβテストでオンラインゲーム初体験
たった5日いただけなのに、はやくあの世界に戻りたい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:01:10.77 ID:ITvBTkWB0
俺は今コンテンツファインダーでずっとヒーラー待ってるぜ?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:13:04.48 ID:mxWbpL3a0
初歩的な質問なんだけどスクエニからの回答が的を得ないから解る人教えてください

私と友達二人ともPC版でFF14やってて、PS3版も二人とも購入してPS3でも遊べるようにすることにしました

この場合、私が友人の家に遊びに行って、友人のPS3でログインして遊ぶことはできるんでしょうか?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:18:59.58 ID:DABD5R1c0
今度、フェーズ4?のテスト行いますよね
テスト内容は普通にプレーするだけなんですか?
キャラは引継ぎできるみたいだけど、ストーリーはどうなんでしょうか?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:26:04.22 ID:8Vcg/CnS0
>>319
できるけどトラブルの元だからID・パスは他人に見せない。
入力はソフトウェアキーボードで履歴に残さないを徹底する。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:29:51.25 ID:rim9CIrI0
>>319
自分のPSNIDでサインインすれば出来んじゃないのかな、多分
他人のPS3で自分のアカウント使ったこと無いからわからんけど
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 17:33:56.30 ID:AOT+qtmE0
>>320
どこまで進めるかはわからないけど、イベントも声付きで完全に製品版準拠だよ
細かいバランスも相当なバグでない限り製品版と同じ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 18:56:59.70 ID:CHBvndAJ0
やっぱプレイ中はPS3の本体チャットはできないんかね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:00:53.64 ID:anHHc6hU0
>>324
試して無いけどXMB開けるからできると思う
FF14の蔵次第だとは思うけど
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:09:37.15 ID:HLZZivYW0
財布に余裕があるならSSDに変えておいたほうが良いのは確かよ〜
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:24:30.43 ID://Fur3h+0
HDDからSDDへの換装で一番のメリットは、発熱の大幅な減少とそれに伴う故障リスク、消費電力の減少だと個人的に思ってるが

ロード時間短縮よりもそれ重視だわ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:44:21.83 ID:vBj5BKFe0
SSDとか買う位ならもっとソフトを買って知人とかに配る方が利に適ってる
スクエニに貢献出来るし知人にFF14紹介出来るしね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:50:17.04 ID:ITvBTkWB0
別に信者じゃないから布教までしたくないなぁ…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:02:58.82 ID:lRklo9xAP
>>328
ある意味PS3の時点で信者じゃないからね。
そういうのはハイスペPC新調して待機してる方々に言わなきゃ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:18:59.84 ID://Fur3h+0
>>328
釣り乙
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:20:11.87 ID:M43QU4PB0
>>328
意味がわからん
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:25:49.21 ID:QS5r7tF00
そもそも布教する程面白いゲームではない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 20:34:28.10 ID:mhrmQq3KT
MMOは中毒性で勝負だよ
ストーリーなんかの面白さはオフゲに敵わんだろう
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:03:16.90 ID:rim9CIrI0
中毒性のためにももう少し生活系の要素増やしてくれんかなあ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:20:34.08 ID:ngGL8MD9I
たとえば 花のお世話とか
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:26:55.70 ID:JzYXsIMu0
たとえば会社に出勤するとか
嫌だ…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:26:59.95 ID:8Vcg/CnS0
メインクラスだったギャザクラをサブクラスに降格させるぐらいだから
生活系の充実は絶望的。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:51:04.39 ID:rim9CIrI0
まああのギャザクラの扱いを見ればFFで生活系を望む人はあんま多くは無いんだろうな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 22:36:09.60 ID:vBj5BKFe0
ギャザクラって今でもやれるでしょ
これ以上何をどうすれっていうの
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 22:46:42.35 ID:fVlZOyPC0
FF11のストーリーは確実に最近のFFより出来がいいんだよなぁ・・・
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 22:53:06.24 ID:rim9CIrI0
>>340
もう少し戦闘の為以外にやる要素が欲しいというか
ハウジングに期待してるけど家持てるようになるまで相当大変らしいし
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 22:56:38.99 ID:vBj5BKFe0
エンドコンテンツまではあっという間だしエンドコンテンツやってれば金なんてすぐ貯まるでしょ
戦闘以外でも景色を見たりチャットしたりとかやれる事多すぎて困るほどだと思うけど?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 23:00:29.58 ID:rim9CIrI0
そうですね
景色見たりチャットしたりしますね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 23:06:55.51 ID:AePeNC4t0
ハウジングってレガシーの全財産5、6人分くらい要るってアレか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 23:13:55.14 ID:lRklo9xAP
>>345
レベル50の人の全財産3〜4人分だろw

言葉通りなら普通にカンストした人が3〜4人出たフリカンなら買えるんじゃね。
それでもSサイズだろうけどな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 23:22:58.61 ID:efP2Jw960
Sから大きいサイズの家への引っ越しはできるみたいだけど、家自体のサイズ拡張はできないんだな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 00:19:04.99 ID:dWsdyFij0
てすてす
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 01:35:20.48 ID:y8nHxyVU0
おーぷんべーたはいつなの?!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 01:58:27.81 ID:Cmw50GF50
いつなんだろうな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 02:02:22.52 ID:Gvn2uxgK0
ギャザクラでメインストーリーを進める事はできない。
でもまぁ、ギャザクラでメインストーリーってかなり無理があるから。
旧版だとギャザクラでも進められます、とか大風呂敷広げちゃって駄目だったけど。

新生ではメインストーリーを進められないとはいえ
ギャザクラも独立したクラスなので生活系の遊びもかなりボリュームがあるやろ。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 02:05:41.46 ID:irpklWqT0
生産者が世界を救うのはドラクエだけでお腹いっぱい!
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:02:37.89 ID:AvfUUWk/0
前運営「生産職でもメインストーリー進行できます。」
吉田「前運営で約束した事は最優先で実装します。全てはお客様の為に。」

ギャザクラ専人「おい新規のメインストーリー戦闘ばっかじゃん。俺達クリアできないよ。」

吉田「・・・・・」
吉田「全てのお客様にギャザクラは含まれない」
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:08:31.11 ID:FF6wI5860
生産者が冒険者のストーリーやろうとすんなよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:09:01.72 ID:FF6wI5860
あ、FF6入っとるw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:17:53.14 ID:xZyrV0fJ0
木こりとか漁師で帝国の魔導アーマーと戦う姿はシュールだったな・・・
旧FF14のストーリーラストだったか・・・
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:48:43.88 ID:x+AKQEtIP
生産者のストーリーを用意することで厚みが出るな。

俺の貧相なファンタジー感性では全くシナリオが思い浮かばない。
結局あれ作って来いとか、これ取って来いの連続でクエに毛が生えた程度にしかならなそう。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:50:00.84 ID:eQZP+Lpk0
そもそも分ける必要なくねっていう
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 03:50:23.05 ID:dWsdyFij0
生産者のストーリー用意してくれたりしないかな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 04:08:54.02 ID:Cmw50GF50
>>355
すげーww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 07:57:06.55 ID:oikMSsdG0
回避盾職ってある?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 09:22:12.86 ID:IWrvNorO0
避けれるなら全部避けた方が良い
強攻撃はモーションあるので分かりやすい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 09:54:00.88 ID:if0RUmBl0
キャラクリベンチ2560x1600最高設定で1万未満の奴は垢停止してほしいわ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 10:12:55.15 ID:nRnRvp6c0
冒険の合間に生産やるんならわかるけど、よくて半々か、マーケットとか考えると生産しなきゃいけない時間のが多いんじゃね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 10:14:08.97 ID:1Lc6ki9k0
>>362
すまん盾でも回避スキルあるかではなく紙防御だけど回避主体で敵タゲ固定するような職があるか知りたかった
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 10:26:42.95 ID:37rycxE/0
今ないんだったら自分の思い通りじゃないってわがまま言ってないであるもの楽しめよ
ていうか今の状態はよしPがきちんと考えてこの形にしたんだから
子供みたいにセイサンガーとかバトルガーとか言ってないで
よしPの考えを理解してそれを最大限楽しむ努力をしろって
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 10:41:43.01 ID:Q5KWTN450
>>365
回避盾は今のところ存在しない
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 10:43:19.37 ID:IWrvNorO0
>>365
TERAみたいにヘイト稼いで避けまくりの職はないよ
盾持ってない斧でもDEFUPスキル
避けないとヤバイ攻撃あるけど
盾動きまわるとアタッカーがちょっと困る仕様でもある
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 11:35:07.52 ID:125u6rtC0
アーリーアクセスした場合、発売日に届かなかったとかでディスクなしでもプレイできる?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 11:40:42.67 ID:Q5KWTN450
少しのあいだは出来ると聞いた
ずっとは無理だろうけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 11:57:04.49 ID:125u6rtC0
>>370
そうなんだ、ありがとう

じゃあネットで買ったほうがいいか。わざわざ店舗に特典コード貰いに行ったり
発売日にもいったりとかめんどくさいしね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 12:00:56.57 ID:NAnc/DTg0
>>367-368
ありがとうございました
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 16:43:26.86 ID://lu8FvaT
衝撃 まだβ終わってから1週間すら経っていない
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 16:57:09.22 ID:Qzsatjqi0
丁度盆休み入ったとこでβ4開始しないかなー チラッチラッ

ってスクエニも盆休み仕事したくねーだろうから
盆開けとかになっちゃうんだろうなぁ・・・
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 16:59:03.53 ID:TyRjFi+U0
盆休みなんて無いってフォーラムでコミュニティーチームの人間が愚痴ってたぞ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 16:59:35.92 ID:NoJ5G0Dp0
盆休みにがっつりやりたいよね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 17:06:22.28 ID:ij4n+gr/I
βは一週間なんだっけ…
じゃあ16日か…はぁ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 17:06:26.69 ID:Cmw50GF50
>>375
この強行スケジュールで休みなんか取ってたらユーザーからフルボッコだろうしな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 17:14:36.15 ID:XwjASRDS0
βは来週くらいから1ヵ月くらいやるべきだと思うの。
でも引継ぎあるなら、発売日の時点で差が開きすぎちゃうのかな。
まぁ旧14からの引き継ぎがあるなら一緒だよね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 18:24:55.30 ID:Y6j1cRcB0
1ケ月wwwアホかwww
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 18:38:24.96 ID:ij4n+gr/I
PS3が震えてきた
もう待てない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 18:42:53.58 ID:Cmw50GF50
14同梱本体とか出ないよな?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 18:46:40.80 ID:AbL3yv6q0
>>382
PS4なら出るかもよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 19:15:48.44 ID:JYeOSzX10
ここに書き込んでる奴
程度が低すぎるw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 20:42:09.96 ID:rzpb8iWn0
>>381
それ震えてるのお前さんや
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 20:44:09.10 ID:Xcbj2FYf0
家が震えてきた
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 20:53:38.46 ID:37rycxE/0
>>379
oβまでβ専用鯖解放しようスレが潰されたの痛いよなぁ
あのスレは凄くいいこといってたのにアンチ達に袋叩きにあって潰された
あれが通ってたら今頃はβ遊べてるって考えると本当にイラつく
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:00:48.86 ID:XwjASRDS0
引継ぎとかいらんから長い期間やってほしいよね。
FF11のβの時はかなり長かった記憶があるが。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:01:08.19 ID:rzpb8iWn0
>>386
静かにヤリなよ激しすぎ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:19:36.86 ID:ZNGW444J0
>>387
んな訳ないでしょ
鯖だって維持費かかるのよ
それこそわがまま言ってるようなもの
我慢する努力しなさいよ

別にアンチではないよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:25:37.85 ID:bljDMEY60
タダで遊ばせローか
夏休みだな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:25:56.72 ID:Y6j1cRcB0
コピペですし
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:27:25.43 ID:bljDMEY60
ほんと夏休みだな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:31:48.17 ID:C0rt+MS70
ああ夏休み
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 21:40:43.14 ID:ij4n+gr/I
ギンギラギンにさりげなくー
さりげなくー生きるだけさー

あにっちゅべいびーあにっちゅべいびー
あにっちゅべいびーライトオン!
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 22:14:59.24 ID:TRka4D/70
お前らとだけは一緒にやりたくないわ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 22:15:05.88 ID:TD7/Pjrd0
PS3でOβから参戦したい場合は事前にアカウント作るよう?
アカウントの作り方はPS3でスクエアエニックスのサイトに飛べばいいの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 00:17:21.33 ID:iCEz+Ecv0
Oβ楽しみだ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 01:10:39.99 ID:Z1GjPyy/0
いおーぷんべーたいつからなの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 01:16:20.53 ID:3KuXElRm0
>>390-391
あのスレは課金してもいいからやらせてって言ってた
それなのにアンチ達が理由も言わず叩きまくってた
つーかフォーラム見てみなよ
スレ主の言うことは全部同意出来るけど
ほんとに理由もなく叩かれてるから
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 01:41:27.84 ID:BUCPGM5G0
金とったらそれはもう正式。正式のためのテスト。
中途半端なの出して金取って失敗した結果の新生。
ゲームは宿題終わってからにしようか。その頃には始まってるよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 01:48:03.13 ID:6IfKnGfx0
え?あのスレ立てたやつがまとも?自演なの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 01:48:04.57 ID:LCMWKTvM0
こいつそのスレ主なんじゃねwwwwww
何こんなところで熱弁振るってんのwwwwwww
どう考えてもお子様脳でしょwwwwwwwwwwwww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 02:08:10.01 ID:lWSR8Q5JP
俺は予約もしてるしアンチじゃないけど、課金しても良いからβやらせろってのはちょっと違うと思うぞw

やりたい気持ちは分かるが、それを実行したらスクエニは会社のスタンスとして終わりだろ。
ある一定ラインを越えるまではお金は頂けませんってのが健全な姿勢なわけであって。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 02:09:36.93 ID:RanwnP4i0
金払うからβやらせろってそれはもはや商品だろ
お前の頭がおかしいんだよ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 03:14:32.66 ID:OYPf+CMv0
根性版がサービス終了してから、鯖開けろってレガシーが騒いでスクエニもノリノリで応じたら
一ヶ月で一日のログイン人数が二桁という赤っ恥かいたから絶対にない。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 03:21:59.82 ID:KlAEtbiI0
むしろ課金βとか恥つーか袋叩きされるネタにしかならんのだが
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 06:00:14.84 ID:LCE0LUWE0
課金とかオープンクローズドかはどうでもいいけど、期間を長くしてほしかったってだけだよ。
FF11とかPS2版もwin版もBOX版も時期は違ったけど、全部β期間3〜4ヶ月あったのになって思っただけ。
win版DQにしたって3ヵ月くらいあるのになぁ、まぁもう無理だろうけど。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 06:40:55.27 ID:hltpZNLc0
どうでもいい話にピキりすぎだろ^^;
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 06:53:12.60 ID:nJBfGvdG0
早く発売日こないかなー!
仕事行ってくるわ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 06:55:23.94 ID:Z3NTLFfS0
いてらー
ワシももうちょいで出勤じゃー
早く土曜こないかのう・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 07:54:32.38 ID:9bCeDyXv0
クローズド含めるならβ期間半年以上あったじゃん…^^;
俺も楽しみにしてるぜ!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 08:47:59.35 ID:pkelyUdt0
βは半年以上ありましたぜ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 08:53:03.43 ID:LqsHW4ga0
>>401
×中途半端なの出して金取って失敗した
○中華丸投げのローコスト手抜き品で金取ろうとして失敗した

根性版は正式ナンバリングの14じゃなくて
シナトリズムファイナルファンタジーとでもしとけばよかった
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 09:38:27.94 ID:3KuXElRm0
>>414
何言ってんだこの馬鹿
池沼?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 09:47:33.23 ID:g/2+mFeOi
何年も嘘を信じ続けてまぁかわいそうに。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 09:51:34.94 ID:lWSR8Q5JP
頭おかしいんだろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 10:19:54.10 ID:EIe06Jq80
>>414
さすが夏休み
どこに旧版の話し出てんだよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 13:51:12.70 ID:nJBfGvdG0
夏だな....
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 15:34:03.36 ID:k9iKVOPA0
大人しくPS3買うか15万貯めてPC買うかPS4まで待つか…
決められん
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 15:45:09.87 ID:2/z1UC+J0
β始まるまでに15万用意できるんならPC買えばいいじゃない
発売日(OPβ)からやりてえ!じゃなかったらPS4まで待てば良いじゃない
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 15:45:17.08 ID:t2NQj01L0
>>420
自分はPS4まで我慢できないしPC買ってもいつまでやるかわからないから
PS3だなー基本PCゲーはあんまりしないし買うのはもったいない気がするんだ
PS3は本体あるしソフト代は安いしってことで
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:03:03.07 ID:6IfKnGfx0
まあいつでもPC版には切り替えられるしな
ハイスペPC持ってる人がうらやmしい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:20:32.25 ID:t2NQj01L0
ま、独身で彼女もいないならPC買って自キャラのミコッテを綺麗な画質で見れるんだと
思えば安いもんか…独身ならPC買っちゃいなよ!
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:26:26.51 ID:k9iKVOPA0
独身だが彼女はいっぱい(画面の中に)いるけどニートで金ないわwww
これを気にバイトしようかなと思うんだけど、どれだけ貯めれるのか…
発売日にやりてえ!お祭り騒ぎしてえ!だから、とりあえずリアル頑張るか
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:34:24.61 ID:lWSR8Q5JP
>>420
少なくともPS4の詳細は待った方が良いぞ?
PSVitaのリモートプレイとかPCより大きい要素があるし。

リモート含む周辺機能が糞と判明したら俺もPC買うわ。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:37:41.40 ID:RanwnP4i0
いまさらPS3買うくらいなら、ギリ動くレベルのPC買えば
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:47:27.25 ID:pkelyUdt0
PCスペスレにでもいけや
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 16:52:02.42 ID:k9iKVOPA0
>>426
マジか
>>427
逆にギリ動くPC買うならPS3買った方がいいのかなと思った、4、5万違うだろうし
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 17:31:48.80 ID:LCE0LUWE0
今使ってるボロPCをセカンドにまわして、買い換えると思えば安いもんなんじゃない?
PCは何もゲームだけで使うわけじゃないし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 17:34:09.60 ID:VX5XcEWd0
エロ画像収集とかエロ動画収集とか・・・
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 17:47:11.53 ID:PeCDt9uL0
PS4. 1920x1080 中設定 &nbsp; 30fps アドオン× マウス不可
PC  3840x2160 最高設定 60fps アドオン○ マウス可

2020年だと
PC  7680x4320 最高設定より数段階上 120fps アドオン○ マウス可
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 18:18:03.37 ID:2/z1UC+J0
今更新品のPS3買うなよ?
どうせFFだけなんだし
TVかモニターもHDじゃない場合はもうちと費用かかるな
リアルがんばってくるんだ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 18:22:39.74 ID:6O4Rz+2b0
>>433
お前の環境はどんだけ貧相なんだよw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 18:37:32.19 ID:ZPAm4hDg0
>>434
ん?何いってんだおまえ?
良く嫁
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 18:48:25.08 ID:vSsnwpyn0
15万使う価値はないだろどう考えても
多少綺麗になったところで中身は大して変わらんぞ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 19:04:59.61 ID:6YeLGfoM0
動きさえすればいいからPS3で十分ですおすし
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 19:23:55.82 ID:6O4Rz+2b0
>>435
脳内環境
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 20:37:21.89 ID:qCIgK9sV0
PS3でやる人もちゃんとトークン使えよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 20:38:46.43 ID:gzBMmDRjP
>>427
ギリ動く程度のゴミPC買ってどうすんだよw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 20:41:32.78 ID:gzBMmDRjP
俺はPCなのにPS3以下のグラで楽しむ予定
PS3買ってまではやりたくない
でもちょっと気になってるんだよな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 22:04:46.19 ID:3KuXElRm0
>>436
はあ?
ものの価値が分からない馬鹿なのか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 22:20:50.03 ID:t2NQj01L0
ゲームのために15万投資するなんて私には無理w
何はともあれまずはPS3で様子見ればいいと思うよ
何年も同じゲームばかりじゃ飽きるでしょ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 22:22:43.50 ID:lv9/8T3eI
>>443
あら?女性かしら*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 22:26:25.90 ID:LqsHW4ga0
PS3持ってるならまずPS3でやってみて、それでPCに投資する価値があると思ったら新調すればいいでしょ
キャラデータは鯖保存でいつでも蔵替え可能なんだから
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 22:50:55.82 ID:Ee0yEJko0
移行するならPS4だな
PC買い換えてまではやらない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 23:22:36.91 ID:pkelyUdt0
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 23:24:15.27 ID:Ee0yEJko0
もうしてあった
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 00:26:46.67 ID:GKCkAO/q0
まあ今更工程に無い作業ぶっ込む余裕があればやってほしいな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 01:37:28.21 ID:ElnRCbKU0
アイテムソート機能すらβ4に間に合うか微妙なのにそんな余裕ないだろう。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 02:11:00.82 ID:S9E3chUm0
>>429
PC、中古パーツで自作すれば4万出せばそこそこ14動かせるスペックで組めるよ
モニターも買ったらもうちょいかかるがな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 02:17:24.92 ID:pCWr014X0
さすがに4万じゃPS3以下じゃね?wBOTでも7〜8万が最低ラインな気がする
まあアキバとかで1からパーツ安いの探してかき集めて自分で全て組めるような人なら出来るのかもだけど。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 02:20:12.41 ID:Lvofi07P0
どうでもいいです
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 02:39:42.82 ID:QzQcxvaa0
金がないニート君にはどうでもいい話なのだよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 03:19:09.30 ID:TBt2GiaL0
がんばるつってんだしな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 05:05:25.29 ID:By1rwLjB0
ここPS3版スレだしな
PS4なら分からなくもないがPCなんて完全スレチだろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:20:57.80 ID:V5Ky3yeqP
てかPS4リモートプレイで寝っ転がりながら出来たり電車の中で出来たりする可能性はあるわけだろ。
まぁ当然全部は出来ないだろうけど、ギャザクラだけでも恩恵がデカ過ぎる。
その辺の情報が出揃うまで今PC買うとか絶対に有り得ない選択。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:24:16.59 ID:+i/SfkBYI
>>457
あ、君はこの前
ギャザクラを電車でできたらーとか言ってた人かw

PC買えないのね( T_T)\(^-^ )
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:24:30.65 ID:GKCkAO/q0
リモートプレイなんてラグとか酷そうだけどネトゲで実現可能なのか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:29:02.08 ID:+i/SfkBYI
まあ自分もPS3だけど…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:45:29.66 ID:V5Ky3yeqP
>>458
いやぶっちゃけ買えるえど、PS4とVitaの両方買うと結局10万近くなるしね
リモートに魅力なかったらその金を丸々PCに回すし。
だから今のタイミングでPCだけと視野を狭めるのは有り得ないってだけよ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:45:45.52 ID:FC2YDRYo0
PS3の皆仲良く楽しもうぜ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:55:31.41 ID:7la/tWV40
PS3だとキーボードは必須ですか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:59:40.66 ID:FC2YDRYo0
>>463
自分は必須だと思う
オフゲーじゃないんだからキーボードぐらい用意したほうが良い
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:00:20.51 ID:bz3yDZn60
まだoβすら始まってないのにpc買っちゃう奴って信者かただのアホ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:09:32.70 ID:TBt2GiaL0
言うて金注ぎ込んだPC使ってるヤツはイチイチこんなとこに煽りに来ないからな
無意味なの分かってるし

ギリギリカツカツPS3以下のグラ解像度でようやく動く貧乏ニートのおっさんだろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:13:13.21 ID:FC2YDRYo0
戦闘中に打つの面倒だからボイスチャットあればいいのになと
PTの時に思ったけどFF14はボイチャはないんだね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:19:53.14 ID:ICOcjgyU0
VCは吉田が1番嫌ってるから永遠に実装は無いと考えられる
Skype等でって公言してた気もする
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:22:50.02 ID:vRtd2kQhi
その辺の安めBTO通販で5万出せば、標準画質で快適ぐらいのプレイは余裕で出来る。
もっと古くても余裕なんだけど、古い構成で買うのは売ってる事が少ないから販売探すのが難しい…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:23:29.25 ID:FC2YDRYo0
>>468
そっかー世界観壊れるからかな…
ネカマやネナベってばれるしなw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:36:24.43 ID:S9E3chUm0
>>469
だな。ドスパラとかで安いBTOメーカーの中古適当に買ってSSD積むだけでもそこそこ動くと思うし
しかしまぁPS3がコスパ最強なのは間違いないな あれヤフオクで15000切ってるもんな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:05:48.03 ID:6UAd6Hbs0
>>471
1280x544、最低画質、1〜20fps、ロードめちゃ遅くてフリーズ多発してる
PS3がコスパ最強とかほざくってバカなの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:08:50.48 ID:V5Ky3yeqP
多発なんかしてないけど。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:15:13.93 ID:+i/SfkBYI
>>472
改善されたし
フリーズ多発もないよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:24:31.85 ID:6UAd6Hbs0
1280x544、最低画質、1〜20fps、ロードめちゃ遅くてフリーズ多発してて
マウスオペ不可でHUD全く弄れなくてプレイアビリティ最悪なのに
コスパ最強とかほざくってバカなの?ゴキブリなの?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:27:21.61 ID:+i/SfkBYI
吉P達がPS開発頑張ってくれたので
普通にやる分には問題ないし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:29:16.86 ID:6UAd6Hbs0
性能低いPS3は足引っ張るからロンチ半年以内に足切りしろよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:36:15.76 ID:6UAd6Hbs0
性能低いPS3のせいで便利な機能実装見送りになってるのよね
PCユーザーに多大な迷惑を掛けてることを最低限理解してほしい
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:37:27.38 ID:ICOcjgyU0
コスパの意味を良く分かってない池沼が居るな
まじで>>466
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:38:32.80 ID:Lvofi07P0
利用したPlayStation3:
・型番:CECH-3000
・有線or無線:有線
換装したSSD:
・Intel SSD 330(120GB)

<検証項目>
以下の項目をHDDの場合とSSDの場合で複数回測定し、1番早かった時間と1番遅かった時間を記述
ログイン:
・キャラクターセレクトからログインにかかる時間を測定
エリアチェンジ:
・都市から外、外から都市の2パターンでエリアチェンジにかかる時間を測定

<検証結果>
【HDD】
ログイン:26.55秒〜29.95秒
エリアチェンジ:
・都市→外:18.03秒〜21.94秒
・外→都市:14.05秒〜19.51秒

【SSD】
ログイン:13.71秒〜13.99秒
エリアチェンジ:
・都市→外:6.90秒〜9.45秒
・外→都市:7.39秒〜7.63秒
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:39:15.63 ID:+i/SfkBYI
PS3がいないと過疎ることを
PCに理解してほしい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:46:46.20 ID:ICOcjgyU0
>>480
テレデジ値も欲しかった所だけど検証乙
同じ330 120Gと型番だしOP始まったら俺もやってみるか
PS3は概ね値出れば良いよね
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:50:41.80 ID:nnhO+wMg0
>>481
ほんとこれが全てなんだよな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:02:44.26 ID:6UAd6Hbs0
>>479
コストパフォーマンス理解してないお前が知障


PS3 3万円
1280x544、最低画質、1〜20fps、ロードめちゃ遅くてフリーズ多発してて
マウスオペ不可でHUD全く弄れなくてプレイアビリティ最悪

PC 20万円
3840x2160、最高画質、60fps固定、ロード激速、フリーズ皆無
マウスオペ可能でHUD弄り放題、プレイアビリティ最高
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:05:44.03 ID:+i/SfkBYI
なんでPS3スレにPCがいるの?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:06:43.72 ID:6UAd6Hbs0
PS3組を貶してるだけだよカス(^0^)
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:13:08.62 ID:ICOcjgyU0
>>484
もう黙ってろよおっさん
こんなとこで顔真っ赤にして恥かしい
ゲームやんのに20万も出してどうすんの
PS3コキ下ろしたいだけかもしらんけど、嘘ばっか書いてるし
ちゃんと調べてこいよ^^

しかも今更ただ煽りたいだけの数字書かれても低脳か白痴くらいにしか思われないよ
キモチ悪い中年てなんでこんな阿呆なのかね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:14:01.86 ID:6UAd6Hbs0
ていうか、ネ実のつもりだった
ココはファイファンドラクソ過疎板だったか〜
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:15:17.61 ID:6UAd6Hbs0
>>487
どこに嘘があんだよ、知的障害者
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:15:53.30 ID:6UAd6Hbs0
>>487
事実しか書いてねーだろ、統合失調症が
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:15:58.75 ID:ICOcjgyU0
sageてネ実言われてもなー
言い訳苦しいぞおっさんwwwwwwwwww
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:17:12.91 ID:ICOcjgyU0
あーやべえ
触れてはいけない奴に触れてしまった
もう消えるから俺も含めてあぼーんで頼ム
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:18:00.46 ID:6UAd6Hbs0
事実しか言ってないのに逆切れ
親に買ってもらったピーエスB貶されて悔しかった?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:18:45.66 ID:6UAd6Hbs0
>>492
消えるだけじゃなくて自殺しろよ気違い
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:25:43.15 ID:dBTT1WtU0
基地害って自分が基地害なのに気付かないよね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:30:27.86 ID:Lvofi07P0
同じコピペ繰り返してるだけの基地相手すんな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:53:54.91 ID:HzHa3OcG0
にしてもOβが楽しみだわ
開始国やクラス、それに合わせてのXHBの並べ方やら妄想してる自分がヤバイw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 13:12:28.01 ID:cGj6lf4C0
>>472
フリーズなんかした事ないんだがww
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 13:15:35.34 ID:cGj6lf4C0
夏だな!夏になるとおっさん共も弾けるんだなww
発売日楽しみだー。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 13:40:25.23 ID:V5Ky3yeqP
βフォーラム見てもフリーズ報告なんてPCのが圧倒的に多いっちゅうねん
アホかこいつは。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 14:35:48.73 ID:pCWr014X0
SSDにしたら換わりすぎてわらたw
こりゃoβが楽しみだ、PCだけどなー。
PS3も検討する価値はありそう、1万ほどだったし。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 15:28:24.54 ID:/TmkWYUW0
PCプレイヤーがいちいちここにPS3を叩きに来てると勘違いしないようにな
だいたいなんで叩くのか理解できないだろ、MMORPGでプレイヤーが増える事は大きなメリットなのに。

そういう時は別の奴が別の理由で成りすまして書き込んでいる場合が多い。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:07:29.68 ID:40cwa1wK0
一部のレガシー先輩はここで叩いてんじゃねw
PC版をずっと馬鹿にされ死産ながらも必死に課金してたのに、
新生βになって手のひら反すようにPS3遊ぶお前らが憎いってさw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:08:54.45 ID:PpP124DK0
ロード時間解消で1万ほどのSSD買えは無茶苦茶だろw

それ以外でロード対策できたの?
PS3持っている奴らなら分かるだろうけど、ロード時間の壁がある。
14で糞長いロード時間があるとさすがに100%終わるだろ

ソフト以外でSSDを買えという答えをするのは朝鮮人ぐらいだしな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:12:09.65 ID:/TmkWYUW0
>>503
こういう奴な
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:12:33.81 ID:nnhO+wMg0
まぁ持ってるならPCだね
爆死する可能性が結構あるゲームに20万かけるならPS3でお試しすべき
はまったらPC購入検討でいいよなぁ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:24:05.92 ID:bz3yDZn60
>>504
まさにこれ。pcは性能は人それぞれだけどps3は決まってるんだからロード時間を短くする努力しろよと思う。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:27:26.84 ID:U/ihpwu90
PS3は、もうロード時間はハードの性能限界だって言ってたぞ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:28:55.70 ID:U/ihpwu90
というか、PS3HDDでもすでにエリチェン15秒とかそれくらいなんだから
頻繁にエリチェンするわけでもないゲームでそんな気にならんだろ
β3初っ端の30秒近く掛かってたら流石にキツイが
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:29:54.94 ID:2oXAgYf80
画質を更に落とすかオブジェクト表示スッカスカにするか
更に表示人数削るかしないとこれ以上の短縮は無理くさい
なんだかロード短縮約束しますー!って言ってるけど
どこかが犠牲になってる
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:38:51.53 ID:6UAd6Hbs0
グラはPS2版FF11並に落として480pと15fpsでいい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 16:55:51.84 ID:V5Ky3yeqP
>>511
まだ居たの?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 17:03:40.63 ID:2oXAgYf80
>>511
おまえはこの違いに耐えれるんだな
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up248820.jpg

尊敬するかもしれん
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 17:43:44.13 ID:6UAd6Hbs0
俺はフルHDでもHUD狭すぎて耐えられないわ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 17:52:44.27 ID:pCWr014X0
別にSSD買えとは言わないけど、噂で聞いたとおりの違いが出たってことね。
PS3につけて効果が出たってブログとか結構見るから、新生のためにわざわざ
PCもPS4も買う気がない人にはいいかもって事。周りがどうこうじゃなく、やっぱ自分が快適にやりたいだろうし。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 18:21:22.60 ID:ElnRCbKU0
>>513
でもFF11の同接一度も抜けなかったよね。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 18:38:13.21 ID:56yCcKSy0
PS4がマウスキーボード不可とか上にあるけどまだ決まってないんでしょ?
吉Pがメモリに空きあれば入れるって言ってるし
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 19:35:26.04 ID:/TmkWYUW0
同じ会社の古いゲームとの対立煽りとか、不毛すぎるだろ
誰得なんだよw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 20:23:13.29 ID:2oXAgYf80
いあーネタ的な意味で煽るつもりは無かったんだけど
アンカ打ったあとID見てやっちゃった感
てかおまいらネタ分からなすぎて不毛だわ

>>517
キチガイは相手にすると粘着されるよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 20:52:52.33 ID:zBcx1Eoq0
β組の人に質問だけど、
いま、DQXやってるけど、FF14はDQXみたいな、なにするにも金々々・・ってゲーム?
それとも金は必死に溜める必要のない仕様?
8月に課金終わるから新生に移ろうか検討中なんだけど、装備集めるのにも金って仕様なら
ストレスマッハだし
ちなみに他ゲーとかで、延々ハムハムとかはまってたんで、そういうゲーム仕様なら大丈夫
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 20:59:20.27 ID:uiLh/IfQ0
FF14はテレポするのに金が要る。
ワープシステムという超インフラの維持費を支払っている設定だ。

この超インフラを使いまくっていると、移動に全然、時間をかけなくていい。
その代わりどんどん金が減る。

じゃあカネカネカネなのかっつーと、そうでもなくて、
「チョコボポーター」という別の交通手段がある。
自動運転のチョコボに乗るというもので、これがバカみたいに安い。移動も村から村まで3分くらい。
こっちを常用しておけば、β中に金が不足するということはなかった。

景色も良いし、通りすがりのFATEに途中下車してもいい。
チョコボポーターの方がFF14の他システムに合っている。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 20:59:52.14 ID:QtTgS5Y9O
レベル20くらいまでしかいけなかったけどそこらへんまではあまりお金いらなかったな装備は依頼でもらったりインスタントダンジョンでてにはいったし
後半強いアイテムが必要になってくるとほかプレイヤーから買ったり色々しないといけなくなるかもしれないけど面倒じゃなければ自分でつくれるだろうし
ただハウジングは凄い金かかるらしい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 21:01:56.39 ID:FRKJ0KQt0
ギャザクラでマーケット多用した人くらいでしょ金欠なのは
戦闘職4つカンストさせたけど5万はキープしてたわ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 21:05:45.48 ID:hXfS9fUR0
>>520
まだOPβも始まってないのに分かるヤツおらんだろ
とりあえずβ3のまんまだと、序盤は装備コストかからなそう

んでも基本ネトゲは金が物を言うと考えてたほうがいいよ
ハウジングなんかも糞高い設定だし。

DQのスルメ仕様に耐えれたんならFFでもやってけるんでないかな
感覚に個人差はあるだろうけどLv上げあそこまで作業感無いし
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 23:26:39.38 ID:jS2HZ6NV0
アマゾンps3版予約特典コード付き復活中だよ!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 23:32:31.32 ID:tp7JshCS0
>>520
金を貯めなくても装備はクエストとIDで全部手に入る
むしろカンスト後も金策なんてする必要ないんじゃないかな
よしPを信じれば絶対大丈夫
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 01:39:17.51 ID:xSy8T/mC0
>>520
高難易度のコンテンツでも
蛮神装備でクリスタルタワー攻略、クリスタルタワー装備で大迷宮バハムートを攻略する
流れになるっていってたから、普通に遊ぶだけなら装備を集めるのにお金は要らないよ

生産品の装備は、基本性能は低いけれどマテリア装着などをすれば
ダンジョン等で手に入る装備より高性能になるって言ってたから
最強ステータスの最強キャラを目指しているのなら装備集めるのにもお金いる

装備と関係ないけれど多分一番お金を必要とするコンテンツはハウジングで
それも吉P方式(ドラクエ10と同じ)で価格がどんどん下がるやつ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 02:06:31.78 ID:aUXWsRuG0
装備あんなに全部IDで出ちゃって合成大丈夫なんかね?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 03:32:52.37 ID:WHxT29uw0
>>527
クリタワーはレリックなしはは入れないぞ。作成に数千万必要。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 03:39:30.79 ID:16FwSp1k0
11からの移行組っているんだろか
531520:2013/07/24(水) 06:09:15.05 ID:V/pQ8w370
結構レスついてる、さんきゅな
DQはボスいくのにも金、ユニクロ装備でもそこそこの揃えるのにも結構金かかるとかが
嫌だったんだよね
装備は自分で作ったり宝箱やモンスターから手にいれるほうが、自分的には好みなんで
廃プレイなんてする気ないし、DQXより楽しめそうだから準備開始するわ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 07:00:02.48 ID:ZiLM3Np5T
盾職はIDで揃わなかった分、店売り最高のものを毎回揃えてたら金きつかったけどなw
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 09:03:16.91 ID:J7ynREC30
>>520
ギャザクラスレに貼られてたからもってきた。




つーか1回回答もらってるしな
思考停止は儲けられないから諦めろや

>ギャザラーとクラフターで金策ができるようなバランスに調整してほしい。

>継続調整

>ギャザラーとクラフターはPCとの取引をする前提になっており、NPCへの売却価格は、流通量を考慮して抑えさせていただいています。
>単純に全クラフター/ギャザラーが金策を行える調整にしてしまうと、結果的に全員が儲かりインフレーションを生むことになります。

>その時々のパッチ、重要、コンテンツの流行を追うことで、いかにPC間の流通で儲けていくかが、
>クラフター/ギャザラーの大きな遊び方と考えており、単純な武器/防具製作だけでなく、
>今後ハウジングや育成コンテンツも含めてバランスを調整していきます。


ダンジョン出でる装備が修正されないかぎり生産しなくても装備に困ることはないと思うが、マネーゲームできない奴は生産すんなっていうありがたいお言葉。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 11:10:44.18 ID:UbYbR1wLP
>>484
俺のPCは30万近いけど
PS3並の画質にしないとガクガクでまともに動かん
ゲーム専用にタワー型のクソでかい爆音PCを買う金銭的余裕も精神的余裕もないのが現状
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 11:34:02.59 ID:sc3LQQNo0
じゃーもうPS3でいいんじゃw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 11:39:42.03 ID:hw3msRmJ0
単純に敵倒したらお金手に入るって事にはなってなくて
お金を貯めるのも一つの遊びになってるってこった

獣系の敵から毛皮、採掘で鉱石、伐採で木材などなど
材料のまま売るか、加工して製品を売るか
プレイヤー相手だから相場も変動する

そういうの面倒だと思うひとにはちょっとしんどいかもなw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 11:53:50.17 ID:uxtM3hJd0
ドラクエXはFF14のβ3前までやってたけど、感想としては少なくともドラクエみたいにレベ上げ、金策にそこまで作業感は感じられなかった。
レベルもどちらかというといつの間にか上がってた感じ。ギャザクラには手をつけてなかったけど装備も金で買うよりダンジョン内で手に入る装備と軍票ってうポイントで交換できる装備で十分だった。
金を使ったのは装備の修理代とテレポ代、食事代くらいだった。少なくともドラクエみたいに永遠同じ敵を殴るとかモンスターの取り合いはない。むしろ横殴り歓迎なくらい。β3しかやってないからこれからどうるかわからんが、俺はドラクエからこっちに移る。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 11:54:34.93 ID:uNJg8R8o0
PS3版コレクターズエディションの(早期予約特典付き)を注文出来る
サイトありませんか??
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 12:06:54.83 ID:BU0NqhUN0
>>534
それ現在の価値に換算していくらだよ

今の市場でBTOで30万のPC組んだら途方もない速度でプレイできるお

もしやMACか
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 12:22:57.24 ID:uxtM3hJd0
joshinはちょくちょく覗いてるとCE版復活してるよ
http://joshinweb.jp/ffxiv.html?ACK=NP&CKV=130523
あとドラクエの魔法の迷宮みたいなのがFF14ではID(インスタンスダンジョン)、
ドラクエみたいにフィールド狩りではなく基本的にIDとFATE(突発的にフィールドで起きるイベント)、レベル35までにβ3ではIDは7個あった(製品版ではもっと増える)。
ドラクエみたいに一本道ではない。それぞれギミックがある。
まあ繰り返しやってりゃ作業にはなるが。その辺は公式の動画みたほうがはやいな。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 14:00:07.73 ID:8uqLTa+u0
そもそもDQはMMOとして比較対象にならんからな
オンライン要素のあるオフゲ程度の認識で間違いない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 16:35:17.46 ID:1w8kXwff0
>>533
つーかそもそもギャザクラ自体が全く要らないだろ
それでもよしPがマテリアつけたりハウジングしたりって出来る様にしてくれてる
感謝するならまだしも文句は出ようもない
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 17:36:25.54 ID:uVCjYmfH0
生産職がやりたい人はUOなり韓国産MMOでもやってろと思ってんだろうな、よしP
戦闘厨らしいし
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 17:45:53.04 ID:aUXWsRuG0
ドラクエ10はフレとのチャットツール的には続けるけど
もうバトル関係では何も期待していない
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 17:55:40.86 ID:vvcHWXak0
新生FF14には興味はあるけど、旧FF14のイメージが拭えないのよ
フレンドの接続した日時の詳細が分かるとか、過度に絆を求められる仕様だけは嫌
ソロも程ほどに楽しめる作りなら購入したい
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 17:57:13.17 ID:norWDKxm0
オープンβでためしゃいいだろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 18:00:42.97 ID:u96B/R800
>>545
ロドストでなんでも分かるぞ
てかMMOでその辺気にしてたらどうしようもない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 18:13:39.83 ID:J7ynREC30
>>542
もし煽りでもなんでもなく真面目に言ってるのなら信者乙としか。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 18:14:54.52 ID:pzr9MhqT0
生産金融クエストはドラクエが嫌ってほどやってくれてるんだから
14はバトルして武器防具をゲットするゲームでいいんだよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 18:36:02.07 ID:3+QkFGnFO
1年やるかも分からんのにゲーミングPCとか要らんわ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 19:42:54.31 ID:16FwSp1k0
>>548
このスレには狂信者を装ったアンチが粘着してるんで変な奴はスルー安定
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 20:10:35.46 ID:UbkSzEcb0
この時期のPS3も熱対策必要だから大変だ!!ノートPC用のUSBファンで冷却してるが夏が怖い...
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 20:11:39.14 ID:J6IEk+kH0
アドオンもないコンシューマ版が生き残れるわけがないから、PS3で体験して長くやれそうならPC版に乗り換えるって流れをなんだろ、どうせ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 20:12:45.75 ID:pSHGok7o0
β3やってて気付いたんだけど
どの街にも子供や老人が全くいないよね
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 20:35:01.81 ID:Fif/hUUPO
え?いただろ少なくとも森には子供いた
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 20:56:18.58 ID:u96B/R800
人間は寿命が短い
その他の種族は寿命が長いと考えれば何ら不思議はない
子供はグリの挨拶兄妹くらいしか記憶がないなw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 21:12:25.76 ID:1ijf7kw80
まあまともなPS3ユーザーなら明日からはドラクラか百騎兵で遊ぶよな?このまま14ちゃんなんか忘れよう
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 21:12:41.10 ID:IaiS6V2r0
PS4はアドオン有り無しは発表されてた?
有りで開発中なら、特典とかなんかつけるからPS3の人はPS4に移ってねという
ソニーとの共同作業かもな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 21:41:39.74 ID:UbYbR1wLP
>>539
今年買ったノートパソコンだよ
もちろんBTOではない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 21:47:06.14 ID:WZrsvTEB0
っていうかなんでPS3でマウスが使えないのさ
そんな難しいことじゃないような気がするけど
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 21:58:00.13 ID:fYrm2aB60
>>559
ノートならグラフィック視野に入ってないのあるから仕方ないけど、30万近いノートって
何買ったんだ
10万も出せば新生ちゃんをそこそこ快適にプレイできるノートもあるってのに
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:04:51.54 ID:aUXWsRuG0
仕事で持ち歩き用の超薄型じゃね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:09:03.67 ID:sJyze9rA0
俺、出張用にウルトラブック買ったった
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:09:06.28 ID:CV1nf9dS0
出張用にアリエンワーの14推奨買おうかと思ったけどベンチマークの結果くらい教えてくれないと手が出せん
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:16:22.11 ID:sJyze9rA0
まあ出張・旅行用ならサーフェイスproでも十分だけどな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:17:36.59 ID:J6IEk+kH0
>>565
動くのかよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:19:03.93 ID:norWDKxm0
ソロや採取ぐらいなら余裕
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:19:47.88 ID:CV1nf9dS0
出張用にPS3買えばいいんだな
解決
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:23:19.59 ID:u96B/R800
出張にPS2持っていってた親父思い出した
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:24:07.42 ID:J6IEk+kH0
へー
持ってたけどスルーしてたわ
ベンチ入れてみる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:25:02.51 ID:sJyze9rA0
ちなみに650M搭載のウルトラブックを携帯でディザリングして
実際にプレーしたけど、IDでPTプレーも余裕だったw

しかも田舎行った時だったので3G回線
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:45:37.90 ID:yk7BBVxgP
>>561
30万近いノートって言うと、DELLのエイリアンウェア18じゃない?
ぶっちゃけあれは凄すぎ・・・
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:48:21.53 ID:CV1nf9dS0
アリエンワーでガクガクは無いだろう
腐ってもゲーム用PCでFF14推奨モデルまで出してるよ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:55:09.52 ID:yk7BBVxgP
>>564
アリエンワーってエイリアンウェアの事かw
推奨のエイリアンウェア17は最高品質でベンチマーク3000くらい。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:57:20.88 ID:u96B/R800
ARIENWAR
アリエンワー
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:57:31.39 ID:CV1nf9dS0
>>574
20万出して3000とかマジかよ
出張するのもやっぱPS3でいいじゃん
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 22:58:41.34 ID:u96B/R800
ALIENWARE
アリエンワレじゃねーか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:03:23.35 ID:CV1nf9dS0
アリエンワーでググったら自ずと答えは出てくる
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:21:32.12 ID:BU0NqhUN0
>>561
思うに、オプションガチ盛りのMacBookProRetinaじゃね
それなら納得できる
MacBookは現行でもグラ死んでるからな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:27:33.41 ID:sJyze9rA0
アリエンワー重くね?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:27:42.82 ID:J6IEk+kH0
surface pro、1800だった
たしかにソロ作業位なら余裕だな
使える子だ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:30:13.14 ID:J7ynREC30
14のニコ生配信で吉田pが使ってた公式推奨ノートがクラッシュしてたな。アリエンワーだったのか他のやつだったのかわからんが
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 00:41:57.44 ID:VXJt1JOl0
ひろゆきのがハングってたのは見たな
アリエンワーだった
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 00:51:41.50 ID:HMcdHuVV0
>>513
めちゃ笑った全然違うじゃんかw

はい俺無理ー
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 05:39:25.22 ID:REF4s8/6T
せめてPCとPCで比べてやれよww
明らかにPS2とPCの画面じゃねーかw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 06:52:37.81 ID:kGsI5gsj0
おーぷんべーたまだー?
ふえぇ。゚(゚´Д`゚)゚。ふえーん
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 07:09:49.67 ID:VXJt1JOl0
いやでも11出た時はPS2しか選択肢無かったべさ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 08:17:52.90 ID:f/tZ0UeNP
>>576
主張先のビジネスホテルは、カード購入しないとテレビ点けれない事が結構あるぞw

出張用と割り切るならパソコン工房の推奨ノートで良いんでね?
12万で標準品質4300くらいのスコアらしいが。

ALIENWAREは高品質以上で動く事とあのモニターサイズが秀逸だから普段家でも苦にならなく使えるからなぁ
それ考えたらあの価格もしゃーないかもな。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 09:33:29.58 ID:Y4pbT/6T0
みんなのいうベンチってワールド編てやつ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 10:38:25.00 ID:NrvGXKUJ0
なんか770あたりのPC欲しくなってきちゃったよ
俺を止めてくれ。PS3信者さん。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 11:10:49.55 ID:T3mnSoBI0
もうPCショップ店員が沸いてるのか。
根性版の時と一緒だな。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 11:12:17.80 ID:Z2t6SPL9P
>>561
今年買ったって言っても去年の夏モデルなんだけどね
VAIO Z (SVZ1311aj)
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 11:15:10.45 ID:DvjIbu/h0
>>590
早まるな、PC買うのはPS4の発売を見てからでも遅くないぞ
俺はPS3でやって、PS4版が出る頃にまだ夢中だったらPS4に乗り換え予定
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 14:06:43.67 ID:f/tZ0UeNP
>>576
あ、間違えた
14推奨のエイリアンウェア17は最高品質でスコア4900だった

だから問題なく最高品質で動くね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 16:59:43.61 ID:XQllo0sDI
ありえんわ〜
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 17:08:43.49 ID:n9OtYp6u0
何年もやるつもりの奴はPC買ってもいいかもね
俺は半年もやらんと思う
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 17:18:43.24 ID:lpgiaHwj0
PS3で他のゲームもやりたいし
わざわざFF14のためにPC買うなんて考えられないからPS3で遊び倒すわ
それで蹴られたりするならやめる
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 18:14:11.97 ID:8zgkohnY0
FF14は遊びたいPCゲームの1つに過ぎん
PS4より数倍以上高性能でマルチプラットフォームのゲームが大多数

むしろPS4買う理由が無い
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 18:27:51.44 ID:f/tZ0UeNP
ボイスチャット、プレイ動画共有、リモートプレイ
UStream中継、クラウド、Playstation App

コンシューマーならではのセカンドファクターが楽しみすぎて
俺は充分PS4買う理由あるな。
だからこそPC買う金なくはないけど、踏ん切りが付かないわ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 18:31:23.41 ID:GOIvY2LV0
そもそもPCでゲームする事に興味ない奴は本気で興味ないってか
普段はゲーミングPCの存在すら忘れてると思う
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 18:50:06.10 ID:zjxq17mi0
ドラゴンズクラウンやってるやつおる?w
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 18:50:15.97 ID:XQllo0sDI
どっちでやってもいいじゃん
なぜPCの話ばっかりなんだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 19:00:10.86 ID:MbCGnuvP0
完全に総合スレだな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 19:18:28.02 ID:REF4s8/6T
話題が無いのが致命的だ
8/8まで大きい発表は無いだろうし、もう手の震えも峠越して止まったよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 19:24:34.23 ID:/VindUS80
そうか
俺は足まで震えてきた
ちんこが震えてくれると都合が良いんだが
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 19:26:38.64 ID:7+8Xj59zP
FFXIV ダンジョントレーラー Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=FIji-NG2c7g&hd=1
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 21:14:02.33 ID:f0Rsbmqb0
グラボポチってしまった...
みなさんさようなら
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 21:38:33.64 ID:eGbb4Jbd0
>>601
今やり始めたけどこれでoβまで凌げるか少し不安
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 22:55:17.68 ID:/8hy5QZe0
おーぷんべーた。゚(゚´Д`゚)゚。ふえーん
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 23:20:02.92 ID:/gl1mY+L0
PCスペックよりnagaみたいなデバイス使う方が快適度高い
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 00:32:05.80 ID:eiPBFj+X0
>>601
今やってるwわりと気軽にできていいな
Fighter簡単すぎw
Wizardとの差がすごい
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 01:46:58.34 ID:KWhnp85R0
PS3でやる人ってキーボード以外何そろえてる?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 01:52:10.97 ID:kmKt3FWTP
>>612
キーボード以外いらないでしょ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 01:58:00.74 ID:wuMnfQoj0
SSDの流れになる予感
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 02:48:48.80 ID:U5ntHQ0A0
トークン
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 03:22:41.11 ID:vms54Mq90
スカイプ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 03:28:55.42 ID:s9cyGyWg0
マウス トークン SSD ペットボトル
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 03:38:05.63 ID:zAyenqZz0
ペットボトルに小便してHNMはうんちゃらかんちゃら
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 06:48:35.93 ID:E7RX4qIwO
ハブ使ってマウス+キーボード+コントローラー が操作しやすかった。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 08:15:28.81 ID:Lv7sodpJi
上の方に書いてて誰も突っ込んでないけど、解像度1280も横ないよね?780ぐらいじゃなかったっけ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 09:19:45.12 ID:OmmqCnojI
>>619
気合い入ってるな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 10:30:58.26 ID:m12wEP8+0
「フェーズ4  いつなの?」
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 10:39:03.88 ID:Pdj5TXG80
これを春までやってPS4のTESオンラインが出たら乗り換える人多そう
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 10:39:57.03 ID:UqNloZ6CP
>>622
実際いつなんだろうな?
12〜16日の間からスタートすると思うんだけど
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 11:10:30.95 ID:m12wEP8+0
>>623 エルダースクロールオンライン?
個人的には フォールアウトオンラインの方が来てほしいw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 14:42:34.85 ID:1Fk/deja0
>>623
ファイナルファンタジーじゃない
日本語対応未定

却下
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 16:05:31.86 ID:1Fk/deja0
おい、ちょいと割高だがRAID 0なSSDドライブ発売されたぞ
http://www.asus.co.jp/News/oA4MzY4Ph2tml4LP/
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 17:49:01.48 ID:p7//PtW10
PS3スレで何言ってんだコイツ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 18:06:07.84 ID:vms54Mq90
TESオンラインはE3出展ソフトのRPG部門・MMO部門・ネトゲ部門の最優秀タイトル総ナメにしたからな。
次元が違う。14はノミネートすらされなかった。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 19:34:34.74 ID:E7RX4qIwO
コントローラー+キーボード+ピザ+コーラー2g
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 19:44:06.32 ID:wuMnfQoj0
最強装備じゃん
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 21:25:19.42 ID:lJqC6H3R0
>>629
ノミネートされてない時点で何か別の力が働いてるって分からないものか
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 21:55:59.52 ID:7Ai9Bg+o0
まあTESオンラインはPCでやるわ
このクソゲー14はPS3で充分だろw
634名無しさん必死だな:2013/07/26(金) 22:21:32.71 ID:GP4RoPQY0
ロードストーンに批評書くとBANされる
言論統率されてるFF14が何か?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 22:43:17.48 ID:KWhnp85R0
>>612だが参考になったありがとう
とりあえず630でいくわ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 23:33:48.83 ID:zehCcMSy0
>>634
どんなこと書くと消されるの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 03:07:18.95 ID:hYa2vurI0
このままじゃ面白く無いから発売延期しろ、とかそういう事書くとスレが荒れる
荒れるとスレはクローズされる。

BANは本人と運営しかわからんよね、信憑性のある情報なんて無い。
まぁ、明らかに荒らすためにスレ立ててる奴とかいるわね。
あれを批評と言うのかどうかw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 03:13:41.58 ID:EYuCKmEs0
クリスタの為のWEBマネーってファミマでかえるのかな?もしくはローソン?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 03:29:26.00 ID:hYa2vurI0
>>638
ファミマでもセブンイレブンでもローソンでも買えるでしょ
サークルKとサンクスもか
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 03:46:06.52 ID:pcVf7MWx0
1円単位の端数まで指定して買えるのはファミマだけ。
一度クリスタにしたら返金不可だから実質ファミマ一択。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 04:20:59.67 ID:EYuCKmEs0
>>640
>>639
ありがとう。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 12:28:51.54 ID:8mcJKxLD0
何か情報ありそうなのが8日だっけ?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 12:45:31.09 ID:hYa2vurI0
プロデューサーレターライブが8日やな〜
1日にはキャラクリできるベンチマークが公開だっけか

まぁテスターなら既に十分に情報知らされてる気がするけど
β版を実際にプレイするという事以上の情報ってなかなか無いもんだよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 12:47:39.74 ID:cqNN/pp30
そういやPS3版キャラクリベンチ要望スレは速攻でクローズされたな。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 13:13:12.35 ID:zRHQLTZ50
>>644
そうなの?
まぁ、PS3は性能決まってるわけだからベンチマークソフト自体いらんからなぁ・・・。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 15:05:50.00 ID:gHhu2iZa0
グラボ買って、設定してたら電源が逝ったorz
650wだから余裕って思ってたが、5−6年前に買ったやつだからもともと逝き掛けてたのかもしれんが
300wそこそこで逝くとは
SSD512G、GTX670、SONYの55インチ準備万端って思ってたが、思わぬ落とし穴・・・
安物電源なんて使う気ないから9月給料でるまでPS3で参戦するわ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 16:12:38.07 ID:zGjoqKmCT
もうちょいで2週間・・・
あと半月・・・ふぅ・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 16:17:45.59 ID:lYiBDX590
PCに浮気しちゃたけどドラクエ上がりの俺的にはネ実は居心地悪いからここに居座るわ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 16:21:36.30 ID:lCnmywzy0
新生14のWindowsテーマとPS3カスタムテーマ良いなw
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/alliance/dl/
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 17:18:39.66 ID:HiZPZg890
>>649
右側の絵がちと明るいな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 17:58:30.91 ID:JUF/O2gi0
PS3のカスタムテーマいいなっと思ったんだけど
変えたら文字みにくいよなー
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 00:17:20.57 ID:C00gBpZV0
設定で明るさを変えれば文字も見やすくなるなこれ
明るめの背景画は ー5 で良い感じ。チョコボ軍団とかの1枚絵タイプのヤツ。
右に挿絵のヤツは -3〜-4くらいが見やすかった

SEが良くてもうこれでいくわ
手動で何回も切り替えて設定すんのが面倒だけどまあ良し
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 07:16:54.65 ID:X4RdgmRY0
PCでゲームやるのにすごく抵抗感がある俺は異端か
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 07:26:42.31 ID:8NXcWoByT
俺は抵抗ないけどキーボードでゲームやるのは抵抗ある
PCでもパッド使わないと無理
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 07:36:23.73 ID:4SJ2VW1l0
小さい頃からパッドでゲームしてたから俺もそうだわ
キーボードとマウスでゲームする気にならない
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 07:44:36.39 ID:Y4gJ+fGcP
俺もそうなんだよなぁ
FF11もずっとPCでやってたけど、パッド使ってたなぁ。
キーボマウスはFPSの時くらいしか使わないな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 08:31:55.39 ID:xw09qOVB0
おーぷんべーた。゚(゚´Д`゚)゚。ふえーん
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 08:59:10.25 ID:FIz3cObn0
おれもパッドでないと無理
マウスは布団の上で使ってるから、思うように動かなくてムッキーってなるしw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 09:00:56.17 ID:9+PvE3Vu0
ドラクエやめてこっち移ろうと思ってるから早くopβやりたい( ????ω???? )
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 12:04:33.08 ID:wwvWjUpl0
ファミコン世代のおっさんの俺はコントローラーじゃないと何にも出来ないよ!
キーボードは文字打つもんだよ!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 12:42:42.57 ID:UuHIABlJ0
前やってたネトゲはマウスキーボードでやりながらパッド2つつないで2垢、3垢動かしてた
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 13:29:49.72 ID:FEHHsGQV0
仕事でマウス使ってゲームでまでマウス使いたくない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 14:29:30.14 ID:kwMLDPz30
マウスとコントローラのハイブリッド操作最強
2560x1600だからXHBとホットバー3本にしてる
4Kテレビ買ったらXHBとホットバー6本にする予定
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 14:45:02.37 ID:bmV2G4xZQ
ホットバー出せないじゃん
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 14:45:45.71 ID:kwMLDPz30
ん?XHBとホットバー併用出来るよ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 14:46:14.72 ID:hDdxHuhI0
まじかよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 17:13:40.50 ID:X4RdgmRY0
気が付けば発売まで一ヶ月切ってるんだな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 17:58:04.03 ID:oZsHccOx0
PC組は巣に帰れ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 18:14:43.43 ID:kwMLDPz30
>>668
ホットバー追加出来るんだから試してみ?β4始まったら
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 19:48:40.05 ID:0hBE5szQ0
技増えてくるとXHBだけだときつそう
マクロ使いこなせばなんとかなるのかな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 22:51:58.63 ID:SYG+Dur40
発売日まで待てない!早くoβはよ!!
ドラクラもつまらなくてすぐ売ったし、やるゲームがない
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 23:21:07.01 ID:FsNpTLTV0
ドラクラつまんね〜よな〜
何がおもろいんだアレ?クソゲーの極みだろw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 23:50:40.65 ID:rXRQPQTE0
ドヤ顔で乳揺れを売り文句にしてる時点でお察し
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 00:39:52.05 ID:JC/hLQMs0
ああいう下品なゲームはそういうのをやんないと売れないからね
まあああいうエロを前面に押し出してるのを買うのは馬鹿だけだから14とは大違いだよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 00:41:56.15 ID:KPNItHsI0
つまんないっていうよりは昔のゲームまんまな感じだった
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 00:46:05.34 ID:NkD4ZTaN0
旧14では盾、物理ATK、魔法ATK、補助、回復の需要ってどんな関係だった?

盾>回復>補助>物理ATK>魔法?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 00:46:44.94 ID:8w98BE3H0
ドラゴンズクラウン最高!!
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 01:17:25.81 ID:we3D8lL/0
いくら話題ないからって他ゲー話とか
ましてや批判なんて止めろよ
最低限FFの話をしろ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 01:26:35.98 ID:KPNItHsI0
>>676
レガシー先輩がいるところで聞かないとわからんだろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 01:31:33.12 ID:9m2biQSC0
>>679
ここにもいるから大丈夫
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 02:09:56.76 ID:w98+rzdT0
おーぷんべーた。゚(゚´Д`゚)゚。ふえぇぇ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 03:10:40.59 ID:6WkuS74V0
8月8日に日程発表されるとしてもまだ12日もあるな・・・





ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 06:09:30.50 ID:cE6lhPav0
ドラゴンズクラウン普通に面白いけど
oβまでにはひと段落つけなきゃな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 06:40:44.04 ID:erxWeGkIT
2週間経過
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 09:05:56.94 ID:inf1/BFvi
PS3で動くマウスの条件てなんなの?どれでも動くの?
あとマウス繋げれば、アクションのXHBのセットはドラッグでいけるよね…?できるならPS3に移行しようと思ってる
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 11:19:02.42 ID:zNEs89sD0
USBの3ボタンマウスなら大抵使える
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 11:47:30.99 ID:L0GnUwRM0
無線だろうがなんだろうがほぼ動くと思っていい
UI操作はマウスだと捗るよ
FATE時のレベルシンクなんかも走りながらポチッ
ただ、マウスに関する設定項目が無いので普段糞速いのに慣れてたらちょっと面倒かもしれん
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 13:40:37.37 ID:KPpUeQ4aP
10日から連休だからそのあたりでoβきてほしいな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 14:08:54.31 ID:nmI4EQ8p0
ローズゴールドイヤリング+1のグラフィックが格好いい
アクセのグラフィック反映するって和ゲーじゃ初めてじゃね?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 18:34:24.60 ID:7NZUQ7zs0
根性版よりグラ反映する部位削られてるが。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 22:08:20.77 ID:we3D8lL/0
根性版は知らんがPS3はメモリ少ないんだろ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 22:33:13.26 ID:wGwug0/O0
セキュリティトークンってスクエニから買わんとだめ?
尼で売ってるトークンでもおkなのかな?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 22:43:51.10 ID:ZfcqEcoX0
マウス買っておくか〜
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 22:49:53.22 ID:KYjSSA4r0
キーボードだけかったわ(^-^)/
マウスは....うーん買うか微妙!
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 02:02:22.71 ID:GEPkEBez0
PS4の14は買う?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 03:28:54.14 ID:so4+oJkX0
そういや8月1日にはPCでキャラクリできるんだったな
ワクワク
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 06:29:15.44 ID:w3Ko74G30
PS4版はPS3版もってたら無料ダウンロードとかして、PS4販売促進に利用してくるだろ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 06:30:50.84 ID:CDrMuLILP
ないない、DQ見てみw
Wii、Wiiu、Winとしっかり全部金取ってるじゃんw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 08:18:34.02 ID:vkCGg5Iri
ここ、全く同じスレがもう一つねえ?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 10:17:57.97 ID:MqVHd3K70
トークンていまだにどういう仕組みなのかよくわからん
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 13:11:12.38 ID:dAKIt36v0
ps3だからffdq板にあるのはわかるけど分散しちゃってるし、ここ消しちゃってもいいんじゃね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 13:21:37.68 ID:L2pmUaSC0
>>700
ソフトウェアトークンはスマホだから当然だが
ハードウェアトークンにも時計が内蔵されていて
登録時からシンクロ(同期)されるようになる

要求されるワンタイムパスワードがトークンに表示されるから
それを入力することで認証→ログインできる

個体差があるが、長期間ログインしないでいると
時間にズレが生じることがあるので
用事が無くても週1とか月1とかでログインして
内部時計の補正をした方がいい

…という、以前どこかのサイトで見たことがある説明を
思い出しながら書いてみますた
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 14:29:09.83 ID:Zsv02OlVT
>>701
スレまとめるのはいいけど向こうのスレはテンプレが糞
こっちのテンプレで立ててもどうせアンチが違うテンプレで立てるからまた分裂する
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 14:32:26.89 ID:L2pmUaSC0
>>703
だねー
それにあっちはβテスター専用スレだから
そろそろ賞味期限も切れるな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 16:36:30.12 ID:jBqgnrvU0
あっちっていうのはこの板のもう一つの14スレだろう
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 16:51:52.76 ID:GEPkEBez0
ってかまともなテンプレがあって勢いある方を消すって発想事態よく判らない
一つに纏めるのは賛同するけど消すとしたら向こうだと思う
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 16:59:13.89 ID:n0D508HP0
もうこの板ってほぼドラクエ10板だからなー
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 16:59:52.09 ID:L2pmUaSC0
>>705
すまん、「あっち」ってここ↓だったか
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1372254233/
ま、>>706に同意ということで…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 17:10:06.08 ID:udZXCsSn0
テンプレごときで揉めるとか
まったくおまえらは
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 17:15:26.02 ID:7vggCM210
勢いのない向こうでやってこい
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 20:23:47.16 ID:M3Aafbt+0
そういや明後日アーリーアクセスのコード一斉配信だっけ。
何時頃届くんかな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 21:13:21.46 ID:GEPkEBez0
>>701の人はもう一つのスレに消せと言わないの?
あとPS3だからFFDQ板は判るというけどDQ10のPC版のスレはなぜ無視してるの?
DQ10信者のPS3版FF14アンチかな?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 21:37:30.07 ID:Vyg/8ZIM0
おーぷんべーたまだー。゚(゚´Д`゚)゚。ふえぇ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 22:10:04.90 ID:dAKIt36v0
>>706
すまん、テンプレとか見てなかったわ。単に>>699に反応したのとff14ならネ実に纏めた方がわかりやすいと思ったし、partが向こうの方が進んでたから言ってみただけ。
>>712
自治厨のつもりはないのでわざわざDQ10PC版のスレにまで行かねえよwww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 02:12:27.26 ID:jcC99m9S0
自分達がガイドライン無視してるのにあっちのスレで言いたい放題
完全に病気だろ
そもそもがあっちのスレはPS3ユーザーを煽り馬鹿にするために立て続けるって主旨のスレなのになぜこっちが悪く言われなきゃならんのか
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 02:20:01.55 ID:4Co+D5KoP
煽りテンプレのキチガイが建ててるやつか
こっちageとこ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 03:45:43.37 ID:jcC99m9S0
病気持ちの妄想が止まらんから料金プラン貼っておく
※利用料金
(エントリー、スタンダード、レガシー)

エントリー:
・1,344円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →1キャラまで

スタンダード:
・1,554円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで

レガシー:
・1,029円(税込)/30日
・1ワールドの作成可能キャラクタ →8キャラまで
・最初から高速移動のチョコボ有り

※レガシーは、PC版で2012年6月30日(土)までに 90日の契約を行なっていた人限定で、今後追加予定はありません

レガシーがどうのと勝手に言ってるが俺はPS3から始める新規なんだがw
まあキチガイには何を言っても無駄の良い例だな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 04:19:55.47 ID:aMCrKJYP0
「月額500円の差なんて些細なもの」「嫌ならやめろ」
だけどたかが2ちゃんの場末板の1スレのテンプレに、料金1.5倍と書かれるだけでファびょっちゃう。

うん、嫌なら板からでてけばいいんじゃないかな。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:10:42.67 ID:xdeCWIFLT
重複して同じスレが2つあるんだからどちらか消そうって流れになるのは当たり前のことじゃない?
嫌なら出てけって的外れにもほどがある
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:16:51.23 ID:PQqBJc3w0
煽りに来てるのに簡単に釣られるなよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:18:33.82 ID:Ve4deAlnP
片方PC専用にすりゃいいじゃん、ネ実はネ実、こっちはこっちの住人がいるんだし。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:20:09.95 ID:PQqBJc3w0
ネ実の話しじゃないし
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:32:16.93 ID:Ve4deAlnP
PC用のスレがないから一緒になって荒れるのもあるでしょ。
DQのWin専用スレは立ってるのに、なんで無いのかなとw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 11:12:39.73 ID:O3G8/Hy00
>>715>>717の流れと>>708をちゃんと見てようやく把握したわ。もう1つをネ実にあるスレのことと思ってた。
>>708なんて存在すら知らんかったっちゅうねん...
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 12:32:44.94 ID:1uWKGi0Z0
向こうのスレは昔からあったんだが、超過疎ってたんだよな
テンプレのレガシー煽りからもわかる通りどっちかっていうとアンチ臭の漂うスレだった

しかし実際PS3版のβテストが始まってみると、新生を好意的に受け止めるプレイヤーの方が増えてな
そうなるとアンチ臭の漂うテンプレは嫌われ、同じ名前のスレが立ったりしてごちゃごちゃしてしまった
向こうは基本的に無視で良かろう。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 12:39:09.32 ID:ruNVeCbV0
大丈夫、クソゲーだから人は増えん
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:20:09.44 ID:N2r/BmCi0
レガシー料金ってマジなの?
なんで同じゲームなのに、月500円以上も差があるわけ???????
年間だとどんだけ差がつくんだよ
ふざけんな!!!!!!!!!!!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:20:43.11 ID:N2r/BmCi0
このレガシーが500円安いのってずっと?
それとも一定期間限定?
ずっとならコレ以外でやる奴なんてアホそのものじゃん!
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:23:56.69 ID:4Co+D5KoP
吉田「お薬ですよ〜、オープンβまでキャラクリしてて下さい!!!」
レガシー「うおおお! 吉田神! キャラ作りまくって保存してスタートダッシュ決めちゃう!」
PS3ユーザー「俺達のは?」
Lastygalle「ベンチなのでPS3版はありません」
ttp://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/90459?p=1094881&viewfull=1#post1094881
PS3ユーザー「え? キャラクリ保存できるんでしょ? 俺達のお薬は?」
レガシー「PS3にベンチいらねーだろ。やりたきゃPC用意しろクズが消えろ新参。ここクローズしていいですよ^^」
PS3ユーザー「なんで? キャラクリ保存あったらスタダ格差になるよね。PS3は軽視なの? それだけは運営答えて!」
Vincetantine「既に公式の回答にて結論が出ておりくつかフォーラムの趣旨から外れた投稿も散見されましたため、本スレッドはクローズとさせていただきます。」
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:25:28.97 ID:wFbYPE1mO
じゃあやるなよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:28:05.38 ID:N2r/BmCi0
>>730
そういう問題じゃなくね?
プレイ料金は全員均一であるべきじゃない?
つうかこれって法律的にどうなのよ
引っかかるじゃねーの?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:31:51.26 ID:wFbYPE1mO
てかもうその話は散々したから飽きた
不満あるならβフォーラムで騒いでこいよ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:31:54.75 ID:1uWKGi0Z0
はぁ、こいつ全く同じ内容で何回ここに凸してくりゃ気が済むんだろうなw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:33:36.71 ID:Ve4deAlnP
まぁ良いんじゃね、サーバーも一緒になることもないし、
存在しないものだと思ってれば良い。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:41:23.48 ID:PQqBJc3w0
ここまでコピペだろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:47:06.54 ID:N2r/BmCi0
>>732-734
いや、だから受けれるサービスが同じなのに、そこで料金違うのはおかしくね?
って話じゃん
旧14がどれだけの課金期間があったかは知らんが
課金した同じ期間だけの限定値引きなら分かるけど、永久ならどう考えてもおかしくね?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:47:57.64 ID:N2r/BmCi0
>>735
コピペじゃないけどな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:52:37.41 ID:1uWKGi0Z0
お前ただの荒らしだから議論する気はない
ここにいる誰もがお前がおかしいとわかっているから

何度説明しようともお前はまた同じ内容で荒らしに来るとわかってる
もう相手しないぞ、さっさと帰れ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:54:17.43 ID:N2r/BmCi0
>>738
だから、失敗して作り直ししたのって、そんなのスクエニの都合だろ?
旨味とかなかったとかそんなの関係なくね?
出来上がった商品をサービス料金で差をつけるなんてどう考えてもおかしいと思うけどな
別に旧14の課金額で経営が成り立ってたわけでもないのによ
会社の金ってのは、様々な部署の売上で成り立ってるし、その中で制作費を出して制作してるのに絶対におかしいと思うわ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:55:36.40 ID:N2r/BmCi0
あとたった500円って言うけどさ
値段じゃなくて、同じサービス受けるのに値引き額がおかしいんだよ
一月の利用料金の1-5%くらいの差ならまぁ、わかるけど
30%近くの差ってなんなの?
あり得なくね?
まるでレガシー以外でゲームする人ってアホみたいじゃん!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:56:20.24 ID:PQqBJc3w0
コピペうざ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:57:17.16 ID:N2r/BmCi0
どう考えても料金設定がおかしいのは間違いない
例えば、旧14で課金した月日だけ同じ期間だけの限定割引料金なら分かるけど、永久とかってこんなサービス料金が許されるか
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 13:58:36.66 ID:Ve4deAlnP
ちゃんと差がある理由を説明してやりゃ良いじゃん。
俺は500円くらいどうでも良いけど、本来ならば料金なんて
同じにするべきだとは思うしなー
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:00:47.18 ID:N2r/BmCi0
逆に言えば、レガシー以外は同じサービス受けてるのに、不当に高い料金請求されてると変わらないじゃん!
失敗したのも作り直ししたのも企業側の経営判断でやってるんでしょ?
その尻拭いをユーザーに押し付けるのはどう考えてもおかしいだろ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:02:49.29 ID:N2r/BmCi0
>>743
そうだよ!絶対おかしいんだって
だって、旧14が失敗したのも作り直ししたのも全て会社の経営判断
別に旧14の課金額で会社が成り立ってたわけでもない
じゃ何が問題かと言うと、同じサービス受けてるのに、30%も月額料金に差が出るとか、こんなことサービス業で許されるわけねーだろ
しかも、課金した日数だけだの割引料金じゃなくて永久的にだぜ?
こんなデタラメな料金設定なんて聞いたこともない
はっきり言って、めちゃくちゃじゃん!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:03:59.85 ID:5dapboEMO
納得できないならやらなきゃ良いじゃん、はい終了
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:06:35.66 ID:N2r/BmCi0
要するにさ、旧14プレイヤーに補填するなら、希望者に返金とかすればいい
そっちの方が余程筋が通ってる
それをしないで、何で関係のない新規ユーザーに尻拭いさせるのか
だってそうだろ?
ここが重要だけどな、値引きとか言ってるけど、裏を返せば、旧14のプレイヤーに対する補填を新規ユーザーに負担増させてる
通常金額の三割増しってカラクリでな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:07:28.80 ID:N2r/BmCi0
>>746
だから、そういう問題じゃなくね?
旧14プレイヤーに対する補填はスクエニと旧14プレイヤーの問題だろ
何で関係のない新規ユーザーに負担かける補填の仕方をするの?って話なんだけど?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:17:47.29 ID:MjWKfmbSP
全く同じ展開をどこかで見た
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:18:07.20 ID:z/cNXvLL0
別に500円ぐらいどうでもいいww
不満があるならやらなければいいだけ、終了ーー!
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:18:13.36 ID:1uWKGi0Z0
>>743
君には説明しておこう
こいつはこれまで何度もこのスレに同じ内容で凸してきている。
絶対に意見は変えずわめきちらすのみ。だからもうあえて相手にしない。NG推奨。

キャンペーンなんて業者と客がその時丁度利害が一致した時に有効になるもの。
お得なのはそうまでして客を引き留める必要があったからだ。

スーパーのタイムサービスの値段で常時買わせろとクレームするか?
携帯の割引キャンペーン募集が終わった後、俺も割引しろとクレームするか?
常識外れで見苦しいだけだ。そんな奴誰も相手にしない。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:19:29.99 ID:jcC99m9S0
何かしらの法に違反すると思うなら裁判すればいいのに
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:22:18.10 ID:Ve4deAlnP
>>751
なるほどね、引継ぎ組は数ヶ月無料とかにしたほうがまだ良かった気もするけど、
まぁそれを決めるのはスクエニだし、それを知った上で自らやるんだから
グダグダ行っても仕方の無いことだけど。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:38:09.39 ID:vO0F5vQj0
古参だからではなく有料ベータに参加したから値引きなんだよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:47:42.73 ID:N2r/BmCi0
>>754
うんなもん希望者に返金すればいいだけじゃん
会社の経営判断で旧作品を廃止して作り直ししたんだし
それが企業としての責任だろ
それを放棄して、わけのわかんねー企業側の理屈を新規ユーザーに押し付けんなや
なんつうか旧14ユーザーに対する補填をしたくないから、それを隠れ蓑にして新規ユーザーに尻拭いさせてる料金設定としか思えん
こんな一方的でデタラメなルールが成立するか!ざけんな!
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:54:44.43 ID:vyEdhcRN0
新生はパッチ扱いなんだが
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 14:58:59.57 ID:N2r/BmCi0
>>756
それは屁理屈だよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:04:19.68 ID:N2r/BmCi0
スクエニのオンライン関係は全部これだよ
今なら妊娠ももう擁護しないだろうけどドラクエ10だって上から目線酷かっただろ
ブラゲーでもそう、金払ってるお客さまじゃなくてゲームを提供してやるから黙って金払えって態度
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:05:59.34 ID:jcC99m9S0
日本は法治国家なんだから自分の意見が正しいと思うなら裁判で勝訴して証明すりゃいいのに
ちゃんとそういう機会与えられてんだからチキンみたくネットで騒いでないで裁判起こせよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:08:43.00 ID:z/cNXvLL0
>>755
もうやらなければいいんだよ君は
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:16:24.68 ID:/SB4b8D70
この前と同じ流れのコピペだ。構ってちゃんは痛々しい……
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:18:25.42 ID:/SB4b8D70
つかID:N2r/BmCi0こいつニセモンタールって奴じゃね?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:21:53.71 ID:RAuuRbXo0
アスペルガーってほんと気持ち悪い
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:22:43.26 ID:O3G8/Hy00
荒らしとか抜きにして ID:N2r/BmCi0見たいな意見があるのは理解できる。
レガシーが課金してただけでゲームプレイできなかったってんならまだしも、 旧がどんなけクソなできだろうと自分達が納得して課金してたんだろうし。新生のパッケージ料金不要+データ引き継ぎ可能で十分。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:27:20.73 ID:/SB4b8D70
金払うのにも文句付けてゲームにも不満があるってんならテメェでゲーム作って遊びやがれ

サービス享受する側はどうしたって従わざるを得ない部分が出てくるのは仕方がないだろガキかよマジで
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:28:23.09 ID:BbJaLTRf0
荒らしのレスする奴も荒らしだからな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:29:31.04 ID:/SB4b8D70
>>766
お前自演じゃないだろうな

まぁ理解はしたすまんな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 15:30:54.64 ID:1uWKGi0Z0
レガシーキャンペーンは確かにかなりの出血大サービスなんだけどな
逆に言えばそれほどまでして客を引き留めなければならない状況だったという事

ゲームと呼べないほどの糞ゲだった上、半年後くらいには新生するために終了してしまうネトゲ
これに課金するってんだから当然鬼のように過疎っていた。
しかし、あまりに人がいなくなるとそれは要するに新生に期待する人間もほとんど居ないという事だから
社内的にも株主的にも開発続行を許すことができなくなる恐れがある。

なんとかして客を引き留める必要があったろうし、かなりの餌を付けなければ引き留められない状況だったと思われる。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 16:58:11.26 ID:Ve4deAlnP
確かに単純に考えて仮に11みたいに10年続いたとしたら、
払ってる金額は5万6万変わってくるからね、うーん・・と思う面もある。
まぁそんな続かないとか、やめてるだろってのは抜きにして、仮の話だけどw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 17:03:47.99 ID:Ve4deAlnP
ついでに11やってる奴にもなんか特典つけちまえw
14乗り換えの後押しになっていいだろ、11から14に移動させて
11は終了させるのが経費考えても理想だろうし。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 17:13:04.33 ID:jcC99m9S0
11ってサービス終了したら素材利用してオフライン版とか出すかな
意外にまだオフライン版期待してる奴見るし
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 17:23:26.93 ID:MjWKfmbSP
旧14の三年前にハイスペックPC用意して、その挙句ろくにプレイ出来なくてレガシー料金。
俺なら500円多めに払ってでもPS3で手軽に出来る今の方が良いわ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 17:27:26.14 ID:Ve4deAlnP
確かに今じゃ7〜8万で買えるくらいのPCを倍以上出して買ってるんだよね。
そう考えたらちょっと気の毒にもなるw
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 18:17:04.77 ID:TrhbjHeq0
弁護士に相談したら?
ネットに強いお勧めの弁護士がいるんだけど
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 19:56:12.83 ID:wD9sFN180
まず上場企業が、法務や自分の会社の顧問弁護士に確認とってないってのは考えられないから
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 20:49:17.90 ID:aMCrKJYP0
スクエニの法務部が素人に裁判で負けた事あるのも知らないとか・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 21:13:03.10 ID:/Yqww+RP0
>>776
この裁判てクレーマー対応で買っても負けてもどっちでもいいってやつだね
負けてもそれほど大きな賠償金額にはならない、むしろ最初に折れると次から次へと
クレーマーが出てくる
よく和解すれば?って裁判あるが、双方折れずに最高裁いったりするけど、負けるの
わかってても最高裁にもってくのは、たいした金もらえないのに無駄に時間かかるってのを
公にして、まねする奴がでてくるのを阻止するって意味もあったりするからね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 22:10:28.01 ID:jcC99m9S0
素人でも勝訴できる見込みあるならさっさと裁判してくれ
勝訴したら料金安くなるだろうし敗訴しても俺等は全く痛まんし
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 22:54:14.36 ID:bvbrRJ080
スクエニが敗訴すると新生のサービス上限は1年間となります
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 01:14:00.73 ID:rSM8UQ9X0
>>727
ここの連中は知ったかばかりだからな
余り気にするなよ
俺はあんたが正しいと思うぜ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 01:15:17.91 ID:mRUwFG9g0
これもコピペ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 01:28:53.23 ID:WuinOf3P0
かまってもらえたのがよほど嬉しかったんだろうな
つけあがるから以降スルーでよろしく
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 04:11:23.75 ID:u51HQn3d0
もう募集が終わったキャンペーンをとやかく言ってもしょうがないわ

賢い人間は次のキャンペーンを待つもんだろ、3か月まとめ払いで割引とか普通に来そうじゃん
それにさ、予約特典とかそういうのも今このタイミングで始めようとしている奴だけの特典なんだし

しかし歴史は繰り返すっつうか、PS4版発売の時もサービス開始時スタート組とPS4組の対立煽りをまたやるんだろうなぁ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 09:47:44.72 ID:4Q7zuU0X0
新規のキャンペーンがこなければやらないゲームに金払う奴が賢いのかよw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 09:50:42.06 ID:2MQg8rNz0
今予約したゲオからコード取りに来てって電話あったわー(^-^)/
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 10:27:11.93 ID:IkTBIuto0
>>234
HD7850以上の性能があるんだから60FPS出せるだろ
7750でも結構フレーム出てたからありえん
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 11:07:18.03 ID:5XwNpk4w0
PC版プレイヤーの皆さん今日はキャラクリベンチの配布日ですね、おめでとうございます
できれば画像上げまくって少しでも私の無聊を慰めてください
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 11:21:36.98 ID:5uVkoLkX0
今日からアーリーアクセスらしいけど月額支払いも今日からってことでいいの?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 11:24:26.88 ID:k7oDKZD10
どんだけアーリーだよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 11:31:54.98 ID:mRUwFG9g0
今日も場違いなPC組みは和巣にお帰り
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 12:16:31.44 ID:k7oDKZD10
CE在庫復活してたからポチッてもうた
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 12:32:08.84 ID:BR3XLzGD0
PCスレに誘導してください
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 12:44:14.76 ID:WuinOf3P0
【新生FF14】βテスター専用スレ Part920
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1375325474/
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 12:56:32.44 ID:DdUYTrAL0
>>783
いやβ3が終わったら課金システム公表するって株主との質疑応答で答えてるのに
運営がダンマリしてるから、れがしー関係で何か問題が見つかったんじゃないかって見通し。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 13:17:07.86 ID:2MQg8rNz0
今日からアーリーアクセス出来んの?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 13:37:40.12 ID:vuogJkIOP
>>786
そいつただの馬鹿だし放置でいいよ。
50万クラスのPCじゃなきゃでねーような数字並べてきちがいだろ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 14:13:45.13 ID:14CZ6dO70
あと3時間でキャラクリベンチですね、楽しみだな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:14:30.73 ID:QlF2OHI+P
きたねえ
先んじてどんなんするか見とくか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:46:12.85 ID:VytcITA+0
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:50:35.92 ID:oEPkvuTm0
尼の発送は8月初旬になってるから
来るのは来週にかなぁ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:52:18.33 ID:SaAALuEx0
>>799
もうちょい下の方見せてよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:52:30.80 ID:xjnD6x5MP
当然だが入力はできないな…
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 17:56:40.04 ID:VytcITA+0
>>801
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4381267.jpg

いつからアクセスできるかは書いてないな…
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 18:02:55.84 ID:BQINV6SeT
>>799
やっぱ反り返ってるな、うちもGEOでもらってきたが反り返ってた
暑さでやられたのかと思ったが仕様か(´・ω・`)
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 18:04:08.77 ID:SaAALuEx0
>>803
dキュー
コードの使用開始日書かれてないね
メールの文面もほぼ同じだ(当たり前か)
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 19:40:47.96 ID:DdUYTrAL0
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 20:57:40.56 ID:Y8Qp/Y5T0
公式で特典付き予約したのにまだメール来ないんだけど、ふつう?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 21:09:58.16 ID:R2a3KtmQ0
キャラクリやってみたけど、こんなにしょぼいの?
もっと細かく設定できると期待してたのに、これじゃDQXと大して変わらんやん
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 21:29:32.41 ID:5XwNpk4w0
もうちょっと顔のパターンは欲しいな
4つじゃちょっとさびしい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 21:34:14.96 ID:R2a3KtmQ0
>>809
顔、目、口なんかの大きさ、位置も調整したかった
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 00:43:40.84 ID:T8CLWq790
>>808
しょぼいのはお前の頭だ
今のままでどれだけの広がりがあると思ってる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 00:49:34.40 ID:aHgj8RZp0
PS3だと顔アップにしない限り分かんないしな
体全体表示までカメラ引くとミコッテの顔模様すら判別つかん
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 01:54:45.12 ID:hDE0SEXu0
今週末からOβこないかなー
全然関係ない話だがモンハンフロンティアがPS3で出来るようになるね!
こりゃー二足の草鞋きついな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 02:02:28.16 ID:5YJwFstw0
モンハンは急激に人減ってるらしいな
まあ人いようがいまいがMMOは14しかやらないが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 02:02:48.25 ID:I14Vvj7p0
Oβは17日〜
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 02:19:51.74 ID:YNzUWJpQP
1〜2週間予定なのに、17はないんじゃね。
10日〜20日くらいで、1週間ほど最終調整とかになるんじゃ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 03:00:12.77 ID:jTaGUw7O0
ライブレターで詳細・日程発表・・・・・8日

OPβ開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9日 18:00〜 (願望)
OPβ終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16日 18:00迄(願望)

アーリーアクセス開始・・・・・・・・・・・・23日 18:00〜
正式開始・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27日 ??:??〜

オープンするまで開発運営に休みなど無い
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 04:07:47.89 ID:PH8WFvpX0
レガシー先輩は鯖べつなの?
新規来ない閉鎖鯖で楽しいのかなそれ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 04:10:14.84 ID:bHjlbqDWP
レガシー先輩が新鯖に移れるのはずっと先の予定
逆に旧鯖に別に新規で入るのも少ないだろうけど居るには居るだろう
俺は御免だが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 04:44:17.46 ID:O86GjHYQ0
>>818
レガシー鯖を選択しなければ基本鯖は別になる
ただし、コンテンツファインダーを使ってPTプレイするとレガシー鯖人とマッチングする場合もある
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 07:53:46.29 ID:moGCsp6H0
>>811
あれをしょぼく感じないおまえのほうがどうかと思うぞ
PS3の5年くらいまえのゲームで白騎士物語はもっと細かく作れたってのに
あれはアバター作るの以外は糞ゲーだったけど
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 08:12:19.32 ID:bHjlbqDWP
MOとMMOの違いが分からん、うんこちゃん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 08:24:01.67 ID:/vX/I0wJ0
個人の感想なんて千差万別だろうよ、細かな要望とか際限なく出てくるわ
平均してどのように感じる人が多いのかが重要なこと
まぁこのくらいのキャラクタークリエイションがあれば不足という事は普通は無いわ

白騎士とか知らんがな・・・
・・・あれ?白騎士とか知らんがなって前にも書いたなw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 08:50:38.77 ID:X6N7hkkO0
いやーキャラクリはしょぼいわ特に髪型
種族が多いからあれだけど
ミコッテ筆頭に人気種族はかなり悲惨なことになると思われる
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 08:58:50.95 ID:cfMTbmei0
盆休みにやらせてくれよおおおおおおお
17じゃほとんど終わってるよおおおおお
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 09:56:07.67 ID:LAhRUKyj0
レガシー料金ってマジなの?
なんで同じゲームなのに、月500円以上も差があるわけ???????
年間だとどんだけ差がつくんだよ
ふざけんな!!!!!!!!!!!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 09:57:37.87 ID:LAhRUKyj0
このレガシーが500円安いのってずっと?
それとも一定期間限定?
ずっとならコレ以外でやる奴なんてアホそのものじゃん!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:10:31.26 ID:IIjB4uLk0
>>822
キャラクリにMOとかMMOとか関係ないやん
どうやったらつながるんだ
むしろ金かけてるであろうFFのがしょぼいってどうなんよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:27:01.30 ID:jJZNc/Z50
ノンレガシーは通常価格
レガシーはお得意様優待価格
ただそれだけのこと
俺もノンレガシー(´・ω・`)
PS4版に移ったらレガシーになるのかなぁ…

そもそもキャラクリベンチには部位要素が全部収まってるのか疑問
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:37:06.55 ID:/vX/I0wJ0
レガシー煽りは何度も同じ内容で荒らすコピペ野郎だから相手にする必要なし

あと、ここに居る奴のほとんどはβ3で充分にキャラクリは触ってる
別にそんときしょぼいとかいう書き込み見なかったな
今更ここでキャラクリベンチ用のネガキャンしても無意味という事もわからんのだろう。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:41:13.69 ID:l5vGiD4LO
グラとかどのくらいのしょぼさなの?白騎士並にあれば十分なんだけど
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:43:29.18 ID:5YJwFstw0
PS3だっつってんのにチョンゲーの宣伝しにくる奴もいるし頭悪い奴はすぐ判るよな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 10:43:46.24 ID:vR57eq4b0
いやあのキャラクリはしょぼいだろ
ネガキャンとかでは無いし我慢できる範囲内だけど
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 11:19:13.69 ID:vwyh8Bk00
>>829
PS4版はPS3版やってる奴に何かしら特典あるらしいな レガシーワンチャンあるのか…?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 12:36:27.75 ID:9wzIiNBH0
キャラクリは確かにショボい。
でも最大で16人かなんかの部屋に入って、しかもその部屋内ではチャットとエモートくらいしかできない白騎士と14を比べても無意味だとも思う
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 12:40:19.36 ID:LnFwIdC90
楽天ブックスから予約特典のプロダクトコードきた
これいつから使えるんだろう?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 13:21:46.03 ID:HK8gAoQv0
DirectX11、ハイレゾテクスチャとアドオンで3回変身残してるからな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 13:38:54.90 ID:p489hn+r0
まあ、選択肢は少ないと思うな
それよりも、もっと人外キャラが欲しかったんだけどね
ほとんど大きさが違うだけの人間じゃん
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 13:44:30.85 ID:ASNkmOLc0
地中ゴーグルで我慢
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 13:46:27.10 ID:ASNkmOLc0
誤爆
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 13:58:30.31 ID:HK8gAoQv0
人外ならドラクソでいいじゃん
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:01:41.43 ID:jTaGUw7O0
キャラクリあまり出来すぎるとどっかのPSOみたいにクソぶさいくなネタキャラ作れちゃうだろ
FFはそんなものは求めてないし必要としてないって考えなんだから
あえてあれで抑えてるとかどうして考えないかな

あとレガ料金叫んでる馬鹿は毎度おなじみの奴だからあぼーん推奨
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:36:34.70 ID:/vX/I0wJ0
ミコッテの顔の模様とか、無しのパターンもあって良いと思うんだが
あれは生まれつきって設定らしくて無しにはできないらしいんだよな、ある意味頑固w
ミコッテ♀の胸でかくしようとしても、最大でもそんなにでかくはできなかったりw

その種族の特徴や設定から逸脱しないようあえて自由度を絞ってる感じ
世界観を守りたいって事なんやろな、まぁ人それぞれこの方針に賛否両論あるやろうけどな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:44:36.77 ID:vR57eq4b0
ブサイクは作れなくてもいいけど全部がイケメンかカワイイのはちょっと辛い
多少のネタ要素があって欲しかった
まあそれがFFの方針なら仕方ないけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:52:02.51 ID:avW2d8V80
ハゲで緑色のガチムチとか作れるじゃないか
デブだけは無理だけど
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:55:57.26 ID:o+7lBLhv0
>>844
もうちょっと個性のある顔にできればな
あれじゃ、髪型と色が違うクローンが量産されるだけ
かといって、あまり調整幅大きくすると、白騎士やPSOみたいに世界観壊すような
ネタキャラがあちこちにいるってなことになるけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:57:28.63 ID:8NJR0z7L0
>>843
ミコッテの模様は邪魔だよね
ペイントしようとおもっても、あれがなんか邪魔でいまいち決まらない
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 14:57:49.35 ID:6960Ep3C0
チャットの吹き出しが無いのは微妙な気がしない?
あとやっぱ名前が英字のみってのは失敗だと思うんだ
いや・・遊ぶんだけどね
アンチとかじゃなくどう感じてるのかなぁと思って
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:00:26.46 ID:urOfHjRSO
吹き出しないのはPS3のメモリのせいだけどね
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:01:23.98 ID:avW2d8V80
噴出しは大人の事情があってだな
あとPS3も絡んでるのもあるしだな

まあ3日で慣れるさ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:01:58.83 ID:8NJR0z7L0
>>842
思考停止してるなぁw
ネタキャラがつくれないようキャラクリ作ればいいだけのこと
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:06:44.29 ID:h4wzvYss0
PS3組ってトークン使わない子が多い気がする
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:33:26.74 ID:avW2d8V80
>>851
だからあの仕様なんだろ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:41:17.31 ID:32zycWxrP
>>852
俺は使う予定
まぁソフトウェアトークンなら無料だしね。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:46:07.95 ID:jJZNc/Z50
>>852
なぜ公式で大きく取り上げないんだろうね
大事だから俺も準備しといたけど

ゾロ目出ないかとボタン押しまくってる(嘘)
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 15:49:18.89 ID:JSRYKjBm0
ぶっちゃけ、キャラメイクは臼騎士とPSOがおかしいレベルなんじゃないか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 16:14:30.03 ID:x5H/tpVeP
ソフトウェアトークン落とそうとしたけどこれって一度パッケ買わないと無理なんだな
今から準備しておきたかったんだが
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 16:42:38.22 ID:jJZNc/Z50
>>857
βp3で始めて登録した俺でも買えたけど何でだろう
ゲームソフトに付いてきたポイントカードの
シリアルコードを登録したからだろうか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 16:44:29.98 ID:jJZNc/Z50
>>857
あ、勘違いすまん
ソフトとハードは別だった
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 17:01:13.12 ID:Cr5RTWFa0
872 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/02(金) 16:29:44.14 ID:eR8DcrFU
メインシナリオのネタバレしていい?
テキストのみだけどなんとなく流れわかるんだがwww

903 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/02(金) 16:42:12.46 ID:eR8DcrFU
>>886
慕ってた人が実は親の仇で利用されてただけ
最後はFFらしく飛空挺で乗り込めーしておしまい
↑の魔導城プラエトリウム(ドライボーンの無効に浮かんでる結晶体が実は城)がクリタワの制御装置でガイウス倒してもクリタワに乗り込んで古代の魔物を倒さない取って流れ

IDがβ3+10個程度なのは吹いた・・・
プラエトリウム、カストルム・メリディアヌム(ザナラーンの基地)、ワンダラーパレス、ストーンヴィジル、古城アムダプール(デモンズウォールの)カタ、オラ、ゼーメル、カルン埋没寺院
こんだけw 6段階あるけどバハムートもあるっちゃあるが・・・

IDがβ3+10個程度なのは吹いた・・・ すくないwwwwwwww
ミニオン()メモリがないといいつつ、金になるので54種類wwwwww
シナリオがしょぼいwwwww

IDぐるぐるゲーのはずなのに、β3から10個程度追加とか、すぐあきるだろこの糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 17:01:14.42 ID:T8CLWq790
>>851
もう黙って死んでろよお前
本気でうざい
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 17:03:49.26 ID:Cr5RTWFa0
944 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/08/02(金) 16:57:14.33 ID:5Tg9TKOI
>>899-900
http://daevaofwar.net/uploads/gallery/album_43/gallery_2_43_88463.png
ダンジョンクリア後に評価が出て評価高いとボーナスが高くなるんだと

PS3()版の奴は足手まといだからID募集に来てもBANだからなwwwwww
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 18:26:23.63 ID:8NJR0z7L0
>>861
ほんとバカって、どうしてこうなんだろうか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 18:55:05.79 ID:8GQwheyl0
ビックカメラってまだアーリーついてますか?
送信予定とは書いてるけど
ついてるともついてないとも載ってないんだけど
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 19:52:42.91 ID:vR57eq4b0
ヨドバシの通販サイト見てると通常版になってるし付かないんじゃないか
正確なとこは問い合わせでもしないとわからんだろうけど
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 19:54:01.42 ID:T8CLWq790
>>863
馬鹿は明らかにお前
何ならFF14のキャラメイクが何通り可能か計算してみれば?
小学校卒業してるなら出来るよな?w
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 20:20:12.94 ID:5YJwFstw0
アマでPS3版値上がってんな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 20:27:31.75 ID:tzFmcFz40
DQ10はダラダラできて非常に気に入ってるんだけど
FF14ってどうなのかな…
DQ10と違って忙しい?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 20:42:44.42 ID:vR57eq4b0
ドラクエよりは忙しい
プレイする層もよりネトゲ好きが多いと思うし
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 20:43:26.37 ID:p489hn+r0
ダラダラの意味がよくわからん
サポ任せで移動だけしてレベル上げする事か?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 22:29:28.73 ID:Vgq4f4fq0
LvUPのステ振りみたいのってクラスやジョブ変えたら振り直せるの?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 22:57:21.81 ID:ffq6i6RO0
PS3プレイヤーてPSNIDはどこで見れるの?
というか非表示設定できないの?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 23:37:28.90 ID:vR57eq4b0
>>871
振りなおせる

>>872
相手のステータスを覗けば見れる
非表示はSCEの規約で無理らしい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 23:40:34.28 ID:p489hn+r0
ネット用とオフゲ用でID使い分けるのだ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 00:16:24.59 ID:IhUeDWac0
ううむ、非表示できないのか
PS3とPCので同じアカウント使ってプレーす場合だと
PS3でプレーしてるときはPSNID表示されて
PCでプレーしてるときはされないって解釈でいいんかな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 00:31:53.74 ID:qr62Zu9J0
PS3奴 ⇔ PS3奴  PSNID見える

PS3奴 ← PC奴   PSNID分からない

同垢でマシン変えるとPC版PS3版両方買わないとなのは分かってるよな?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 00:36:43.19 ID:IhUeDWac0
>>876
すごい分かりやすいわ、サンクス
旧14、少しだけやってたからPCのクライアントは無料配布されるっぽい
PCスペック微妙だからプレーはPS3で始めるつもりだけど
そのうちPCでやるかもしれないし、気になってたんだよね
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 01:09:42.26 ID:j+dlFxgM0
各種族光と闇みたいな二種類あるけど見た目と初期ステ以外に何が違うの?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 01:14:47.40 ID:aL7o0FDf0
何も違わない
一応設定はあるけど気にする必要はない
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 01:55:45.35 ID:VUaEx3hD0
需要あるか?
http://xivdb.com/
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 05:21:00.44 ID:TrxRGBZK0
>>880
ない
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 06:23:17.09 ID:RqXC6DGS0
真のゲームファンボーイたちへ、本当の次世代へご招待いたします。

EQN見逃した人も、2回目の次世代体験をしたい人もwwwwwwwwwww
これが本物の次世代MMOなwwwwwwwwwwwww

EverQuest Next Worldwide Debut!! August 2nd @ 12PM PDT
http://www.twitch.tv/everquestnext/b/439794859

※36分辺りからゲーム映像は始まります

※この映像を見ると、信者でもFF14とかいう旧世代ウンコが食べれなくなる可能性がありますのでご注意ください。








ウンコFF14?wwwwwwwwなにそれwww旧世代のウンコだろ?wwwwwくさいから早くゴミ箱へwwwwwwwwwwwwwwwwww
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 07:23:13.34 ID:la0lEDxr0
早く!!オープンβはよ!!
今日からはよ!!!
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 11:23:24.09 ID:FgSLuo6p0
ちょっといいですか、予約出来るサイトで予約して、アーリーアクセスなどの
予約特典プロダクトコードが送られて来たのだけど。
これはいつごろ受け取れるのですか??、コード番号の入力をしてみたけど
無効と表示されて出来ないのだけど…。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 11:40:55.60 ID:LuTwamMs0
まだ未定
8日にわかるんじゃないかな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 11:43:55.93 ID:QyRR6Gvz0
8/8公式のFFXIVプロデューサーレターLIVEで発表予定
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 11:49:47.30 ID:QyRR6Gvz0
ついでに貼っとく

FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html

> 「第8回FFXIVプロデューサーレターLIVE」の放送が決定しました!
> 世界中のプレイヤーから寄せられる様々な質問にプロデューサーの吉田がリアルタイムでお答えします。お見逃しなく!
> 日時
> 2013年8月8日(木) 21:00頃より
>
> 視聴方法
> YouTube Liveにアクセスしてください。
> ※URLは後日お知らせします。
>
> スマートフォンではiPhone iOS5以降での視聴を推奨します。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 12:13:12.07 ID:bjsqckaI0
TSUTAYAオンラインでかなり前に予約したんだけど
まだメールこねーぞ、おい
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 12:15:39.52 ID:1OYRRy2c0
8/8にp4の日程発表かね
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 12:31:10.15 ID:PWdWqqhx0
発売延期発表かもな。
公約で掲げてたタスクがまだかなりの数で実現不可能みたいだし。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 12:36:15.37 ID:JnI+t1og0
フェーズ4とアーリーの日時は発表だろうな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 12:58:02.29 ID:g1IACdzv0
ジョブつけずにクラスのままでいるメリットってなんかあんの?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 13:00:03.22 ID:Lq4lPRg40
今のままでも十分面白いのに発売延期とかありえないんだがw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 13:01:54.21 ID:JnI+t1og0
>>892
アディショナルが全クラスのを使えるのが利点
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 13:26:31.39 ID:Oeqa6X4/0
>>894
なるほど
すっぴんみたいなもんか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 13:36:09.70 ID:JnI+t1og0
>>895
その代わりジョブアビは使えないけどね
ジョブのアビリティはPT向けのが多いからソロならクラスのほうがいいかもしれないらしい
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 21:06:07.30 ID:VUaEx3hD0
CMっていつ流すんだ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 21:24:40.79 ID:la0lEDxr0
>>897
発売一週間前ぐらいじゃね?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:23:02.94 ID:juxzyjbT0
これは社会人には時間的に厳しい?のんびり楽しめるかな?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:31:51.35 ID:1qdPHr2i0
>>899
ニトーさん「FF14は廃向け、ライトにはきつい(キリッ」
社畜さん「ソロでLVあげできるしFATEやCFあるからライトでも楽しめる()」
お好きのほうでどうぞ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:38:40.60 ID:IVnxK7yz0
ゲーム用PC逝ったorz
PS3買うか、PS4待つか、5-6万で自作するか・・・
やらないって選択肢もあるか・・・
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:38:58.05 ID:juxzyjbT0
>>900 うん触ってみて続けれるか決める
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:50:00.29 ID:ugZw96js0
公式で予約した人でもうメール来た人いる?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 22:55:32.61 ID:AbjqfQDK0
>>901
俺もゲーム用PC逝ったからPS3買う予定
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 23:01:05.10 ID:VUaEx3hD0
>>898
やっぱりそれくらいか
結構CM楽しみにしてるんだよな俺
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 23:05:53.04 ID:Lq4lPRg40
>>899
社会人でも楽しめるよ
よしPがきちんとそういうふうにしてくれてる
つーかやりたいなら今すぐにソフト予約しないとやばいぞ
もうほぼすべての店舗が売り切れになってる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 23:25:45.45 ID:bjsqckaI0
新生は自動マッチングで何でも出来るから
廃人向けのエンドコンテンツ以外はフレ一人も出来ずに1日1時間とかでも出来んじゃね
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 00:05:01.97 ID:c/FiAJoi0
MMOは、(ゲームを)仕事にしなければライトでも楽しめるし
どうせ続けても1-2年、ネトゲは開始当初が一番楽しい
コンテンツにある程度満足すればほかのゲームにうつればいいし
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 00:44:02.37 ID:H4+rw1qD0
今買うんならPS4まで待てよ絶対そっちのが得だって

まぁ自分だったらPS3も買っちゃうけど
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 00:54:44.37 ID:x4xqj38B0
PS3版の14の発売日って最初今年の三月じゃなかった?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 01:43:49.37 ID:gbnxumD20
>>906 えっマジっすか 明日にでも予約できるとこ探さないと
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 02:07:39.17 ID:E/H0iub/0
結局SSDポチッちまった少しでも読み込み早くなるんならそれに越したことはないもんな
通常版からCEに切り替えちゃったし出費がかさむわw
値段分楽しめればいいんだが
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 03:13:01.80 ID:iZldkzJi0
>>910
最初は一昨年の春。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 03:16:00.98 ID:kbNw9qJQ0
ゲオでもらった人ってゲオから直接連絡とかきた?
それともこっちから行かないとダメなの?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 03:22:53.02 ID:TKxbjrq30
>>914
ゲオから連絡きてコードのハガキ貰ったよ!!連絡ないならしてみたら?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 03:24:23.45 ID:x4xqj38B0
>>913
そうかありがとう
自分でも言ってて今年はおかしいかなって思ってたからスッキリした
それにしても随分待たされたよね
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 03:29:51.43 ID:uPKnmGBj0
6月には特典着き尼でポチったのにまだなんのメールもこないんだが
まだかの〜
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 04:13:05.87 ID:gpHqzbzx0
おーぷんべーたまだー。゚(゚´Д`゚)゚。ふえぇ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 04:13:54.88 ID:kbNw9qJQ0
>>915
まじか
こっちは連絡きてないわ。こっちからしてみるかー
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 04:21:02.52 ID:E/H0iub/0
公式が8月4日の24:00以降キャンセル不可になってるから
それ以降に送られてきそうだな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 07:53:58.73 ID:EMl1+qqH0
フェーズ3終わった後にPCとPS3両方応募したんだが
PCしかレジコ送られてこなかったんだけど同じような人いる?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 10:04:29.64 ID:ELPeLZYvP
やべぇもうアーリー付きのネットじゃほぼ売り切れか
アキバいけばまだあるかな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 10:48:42.48 ID:3KHIRIdn0
3台持ってる会社の同僚がPS3ただで譲ってくれることになった
HDDないらしいから買わんとあかんけど、SSDのがいいのか?
冬のボーナスでPC組むかPS4買う予定だから安く済ませたいんだけど
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 11:16:31.53 ID:gbnxumD20
アーリーアクセスなど予約特典は今からじゃもらえないの?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 11:16:47.40 ID:iK2yqEs1P
アーリー付きまだTSUTAYAで売ってたな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 11:22:16.51 ID:gbnxumD20
>>925 オンライン?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 11:38:11.58 ID:iK2yqEs1P
>>926
店頭予約のやつな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 12:05:35.62 ID:xkqeAx9k0
スクエニストアで普通にアーリー売ってるよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 12:22:36.71 ID:Bh6Q5bdl0
お前ら「艦これ」って知ってるか?
無料ブラウザーゲーなんだけど、面白すぎてワロタ
俺も知り合いに勧められて始めた口だけど、もう連日大ハマり
とりあえず、予約キャンセルしてドッグ課金したわw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 12:46:49.81 ID:ELPeLZYvP
アキバいったら普通に何十枚も在庫あまってたわ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 13:25:13.04 ID:iZldkzJi0
根性版発売日での全店員日付変更カウントダウンと取り囲む野次馬と報道陣100人が見守る中
予約受け取りに来た数人の客の実況には大笑いしたな。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 15:10:51.62 ID:jiKwXTpw0
アソビット帝国
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 16:47:58.59 ID:R/Dbwo4f0
>>923
PS3だけで遊んでいくならSSDにした方がいいが、12月までのたった3ヶ月の為にSSD買うなんてバカげてる。
ボーナスでPC買う予定なら、ボーナス一括払いで、今PCを買った方がいい。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 16:49:05.27 ID:7NVRCFM50
FF14の人気すげーな
まだ予約なのに公式以外は全部当たり前のように売り切れだ
お前ら今日中に公式でソフトの予約しないともう買えないかもしれないぞ
まじで急げ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 16:52:00.44 ID:uieXVBy7P
届くまでのモヤモヤが嫌だからDL販売の購入済み。
どっちみちリトライオンラインになりそうだが
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 16:54:12.42 ID:mLyUxA+c0
>>933
今年中にPS4とFF14が出ると思ってるのか?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 16:58:10.31 ID:M/t//IWU0
何でここにあるんや
ネ実にいけよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 17:42:56.73 ID:gr9+37UMP
>>933
あのさ今は8月初旬なんですけど、12月まで三ヶ月とかどういう頭してんだ?
PS4版FF14なんて半年以上先だぞ。

>>923の例ならSSD一択。
将来PS4に積み替える事も見越して。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 18:02:47.11 ID:hwx1+c3H0
PS4版が来る事はほぼ確実と考えて良いと思うが、それにしてもまだ詳細が不透明すぎるからな
サービス開始時の祭りに興味無いならそれ待ちでも良いんだろうけども

あと、ダウンロード版もあるんだから売り切れとかあるわけ無いだろw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 18:17:20.57 ID:vm2E5ObSP
PS4版は大型アプデに合わせてくるとかそんな感じになりほう
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 18:29:22.67 ID:upMLdkYF0
SSDはFF14やって続けていきそうだと思った時でいいと思うけどね
俺は毎年夏に熱でフリーズしてたからそれ対策のついでに導入したけど
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 19:27:55.04 ID:R/Dbwo4f0
>>938
すまんすまん、空気読めない奴なんだな・・・
FF14製品版は8月27日発売で、9月みたいなもんだから12月まで約3ヶ月と
言ったんだ

あと、PCを買えという話をしてたんだが・・・。PS4版が半年以上先とかつっこまれても・・・。
これで言いたい事わかってくれたかな?w
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 19:35:34.27 ID:naGXYkRE0
おまいらは使う種族や名前決めた?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 20:08:37.42 ID:6S/laB+GO
Pocotan エル♂
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 20:09:46.99 ID:naGXYkRE0
HAHAHAそれじゃPoco Tanになっちまうぜ
ふぇぇ…ファミリーネームがあるなんて想定外だよぉ…
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 20:24:41.49 ID:ZMuv3hLO0
だがファミリーネームのおかげで名前かぶりがほとんどないのは嬉しい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 20:33:22.56 ID:+bqz6vb40
ヒュラ♂で日本人名でプレイするわ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 20:39:32.35 ID:naGXYkRE0
>>946
歴代FFキャラとかアニメのキャラ名は流石に被ってたけどそれ以外で被ることは少ないよね
人に覚えてもらいやすいネタっぽい名前にするかちゃんとした名前にするから悩むぜぇ…
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 22:40:14.51 ID:DIO3w7XN0
Kattsu・Dooun
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 23:28:02.50 ID:TYiZQMYnP
FF14ってアップデートやイベント頻度ってどうなの
結構次々やる感じ?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 23:46:28.72 ID:naGXYkRE0
2ヶ月半に1回くらいのペースだと思う
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 00:24:44.54 ID:qGu9/+lN0
吉田がインタビューで大型VUは2ヶ月半から3ヶ月の間隔って言ってる
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 00:44:08.37 ID:X8J8S6ZA0
さすがにプロデューサーを呼び捨てはどうかと思うんだが
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 01:01:16.86 ID:h3pZPBuD0
え?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 02:04:47.01 ID:/Ch+7ET40
こ、これがレガシー()の威力か…
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 02:07:48.91 ID:MooofUhg0
ネトゲでもタメ口やめろとか言っちゃう人なのかな
キチガイこええ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 02:38:01.53 ID:dNbWptse0
俺がファイナルファンタジーだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 02:51:40.09 ID:8NOaV15y0
つかこのスレにレガシーなんているのか?
吉田の件はどう考えてもネタだろw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 03:23:57.11 ID:1hs4Es6c0
レガシーの威力盛大にワラタ

何て的確で隙のない一言なのだろう
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 03:56:36.14 ID:28+jBt+u0
吉田のアホは今も仕事中かね?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 03:59:13.68 ID:AWD9arOH0
剣術氏でも途中幻術にしてケアル・プロテス・レイズ覚えたがいい?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 04:57:48.43 ID:X+rTtr010
エオ価学会
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 08:26:12.80 ID:1EcEqeb00
8/8には3ヶ月料金割引とPSNで課金可能なのかが知りたいな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 08:31:46.88 ID:KSU2Lk400
狂信者 = レガシー
ネタも含んでいるんだろうがこれはあんまりだろw

日本人の中には創価学会の信者がいる → 日本人 = 創価
これと同じくらいひどい
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 08:32:51.52 ID:LvS048ro0
次スレ立て忘れるなよ
>>950>>970
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 09:57:43.79 ID:1hs4Es6c0
何故喪家の話題が出てるのかわからん
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 10:01:48.42 ID:AWD9arOH0
新生からのドシロートなんだけどナイト・竜騎士・詩人どれがいいかな?
他に初心者にオススメある?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 10:21:14.71 ID:+JXNvQTV0
ジョブは触ってないからわからん
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 10:49:17.68 ID:Nm9Nficu0
ナイトとかタンクできんの?
無難にアタッカージョブやるがよろし
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 10:58:49.14 ID:DIr+TSpY0
できんの?
じゃねーよwきもすぎw
やってればすぐ慣れるから好きなよやれよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 11:52:33.13 ID:2y8CHH7tP
なんだこのツンデレ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 12:06:39.60 ID:1hs4Es6c0
>>970
スレ立て頼むぞツンデレちゃん
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 12:13:45.45 ID:cLctvNju0
しょうがないにゃぁ
たてたよ

【新生FF14】FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア【PS3版】 part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1375672317/
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 12:26:13.56 ID:8NOaV15y0
>>973
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 14:37:22.39 ID:FPoPG5PR0
おまいら、キャラクリベンチ楽しんでるかい?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:02:56.51 ID:wH6+iFyP0
種族決めれない・・・。
クレイトスみたいなハゲでいくか、美人キャラでいくか。
リアル男なんだけど、女キャラで楽しめるもの?
今までオンラインで男キャラでしか遊んだことないです。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:05:15.24 ID:8gLJ/leI0
♂が♀キャラつかうなんてキモいとか言う直結とお子ちゃまに近づかなければむしろ楽しいな
おもに装備とか仕草とか
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:07:35.01 ID:jsV+lcmE0
>>976
どうせオンゲやってる奴の中身は八割以上が男だから気にするな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:09:40.08 ID:qGu9/+lN0
ネカマプレイじゃなくても女キャラしか使わん奴って結構いるからな
なんで男のキャラなんて常に見てなきゃいけないんだって
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:23:38.37 ID:wH6+iFyP0
>>977>>978>>979
ありがとう ♀キャラでやってみます
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:29:54.21 ID:8NOaV15y0
それにしても暑いな

ブリザド食らいたい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:53:19.98 ID:q2ZTxlUU0
闇に生まれし精霊の吐息の 凍てつく風の刃に散れ! ブリザド!
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:57:24.86 ID:JpNer4Zf0
中二ネタなんだろうけど寒い
ちょっと冷えたからさんくすこ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:59:36.69 ID:AyY9IMyR0
夏だなぁ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 16:59:59.89 ID:q2ZTxlUU0
FFTの詠唱文…(´・ω・`)
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:04:30.20 ID:FPoPG5PR0
極寒の地のシヴァよ、我に力を与えたまえ。
言葉は氷柱、氷柱は剣。身を貫きし凍てつく氷の刃よ、吹雪となり我が敵を葬らん!
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:08:10.15 ID:Slf2RyYe0
さて、おまえらどこの鯖にノリコメーするかそろそろ決めようぜ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:09:49.29 ID:Slf2RyYe0
ネ民がマンドラだからそれ以外な
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:13:32.09 ID:FPoPG5PR0
グングニルだろ常考
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:20:53.63 ID:QGI8thOv0
オープンベータまであと11日…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:25:10.76 ID:8NOaV15y0
>>985
まあ全ての外伝までプレイしてる奴ばかりじゃないからな
おかげで結構冷えたぜサンクス
ただ少しやりすぎで身体凍ったままだけどなwwwwwww
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:39:52.72 ID:XM7dyKnW0
バハはやめとけ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:56:10.18 ID:mDL4+Mwt0
ゲハの連中がイフリート選ぶらしいからイフ鯖もやめたほうがよさげ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:56:42.37 ID:35fjmmfV0
チョコボ、バハ、マンドラはなしだな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:57:24.12 ID:35fjmmfV0
チョコボ、バハ、マンドラ、イフはなしだな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:00:57.85 ID:35fjmmfV0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:01:29.86 ID:35fjmmfV0
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:01:54.21 ID:35fjmmfV0
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:02:17.20 ID:35fjmmfV0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 18:02:39.01 ID:35fjmmfV0
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!