【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part38【DQ7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ジャンル :ロールプレイングゲーム
対応機種 :ニンテンドー3DS
(インターネット対応予定、すれちがい通信対応予定、3D映像の表示あり)
(ゲーム中の音楽には東京都交響楽団演奏によるオーケストラ音源が採用)
メディア :ニンテンドー3DS専用カード
プレイ人数 :1人(セーブできるデータは3つです)
発売日 :2013年2月7日(木)予定
希望小売価格 :6,090円(税込)
年齢別レーティング(CERO) :D 17歳以上対象

制作スタッフ
シナリオ&ゲームデザイン :堀井雄二
キャラクターデザイン :鳥山 明
音楽 :すぎやまこういち
アートディレクション :眞島真太郎
企画・開発 :アルテピアッツァ株式会社
制作・販売 :株式会社スクウェア・エニックス
ttp://www.4gamer.net/games/190/G019091/20121031009/
公式プロモーションサイト ttp://www.dragonquest.jp/dq7/
wiki http://www49.atwiki.jp/dq73ds/

※重複防止のため、原則として次スレは>>900が宣言して立てること
>>950までに宣言がなかった場合は立てる意思なしとし、宣言した人が立てること

※前スレ
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part37【DQ7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360052608/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:17:23.26 ID:LUk9Cirg0
【特典一覧】
○ソフト予約特典(先行入手)
・ローソン、エルパカ、HMV……スライムトレイ【守備力+17】
http://www.hmv.co.jp/news/article/1210310046/
・TSUTAYA……スライムステッキ【攻撃力+28】
http://www.tsutaya.co.jp/game/ms/dqvii/index.html
・スクウェア・エニックス e-STORE……はやぶさの剣【攻撃力+22、2回攻撃ができる】
http://store.jp.square-enix.com/detail/CTR-P-AD7J

○攻略本
・Vジャンプ……戦士の証【たまに2回攻撃】
http://www.dragonquest.jp/dq7/news/?newsNum=25
・公式……僧侶の証【死んだ時たまにHP1で生き残る】
・公式e-store購入特典……せいじゃくのたま【戦闘中使用で呪文封じ】
http://store.jp.square-enix.com/detail/9784757538948

○スクエニメンバーズ
・過去作品のポイントを登録……超うつくしそう【かっこよさアップ】
http://special.member.jp.square-enix.com/dq7/precamp
・3DS版7購入のポイントを登録……詳細未定

○その他連動イベント
・スライムのお部屋……詳細未定(公式メルマガ情報)
・マックでDS……詳細未定
http://www.dragonquest.jp/dq7/news/?newsNum=19
・セブンスポット……ひかりのたて
http://www.dragonquest.jp/dq7/sp/news/?newsNum=27#contents_2
http://www.famitsu.com/news/201301/31028055.html

※特典としてもらえるトクベツな石板を攻略することで上記のアイテムを入手できる。
  1つの冒険書につき1だけ入手可能。
  道中で手に入るのか限定品なのか詳細は未確定。
  すれ違いで配布出来るのかも未定。



職業コス一覧
http://i.imgur.com/Lp0dvLm.jpg
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:28:37.72 ID:+MCK5ovc0
貰える経験値爆増くらいでヌルゲー化言うのはどうかと思うわ
敵が強いのと誰もがクリアできるRPG両立しようと思ったらレベル上げしやすくする以外選択肢ねえよ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:33:44.64 ID:slCGJcep0
今度出るドラクエ7って難しい?
難しくてクリアできなかったのがスーパーマリオ1、2
ドラクエ2と3。
クリアできたのはFF4とスペランカー。
最近のゲームは難しいから、リメイクで簡単なゲームならやりたいんだ。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:34:04.42 ID:K6hGMHJl0
いるのは確実だけど名前がわかってない追加モンスターは追加分135から判明分79引いて56か
こいつらの名前が判明するのは当分先なんだろうな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:34:45.35 ID:Ti/HXO8F0
 .     | ̄
. ( ゚д゚) |   はーねがー♪擦り切れてー折れる日ーまでー♪
 | ヽノヽr┘    翔ばたきーたーいー♪
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )彡|    そう!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:35:17.99 ID:fB40mnCl0
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:35:18.21 ID:4X/Lglli0
>>4
あんたの例はおかしいw
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:35:38.75 ID:PH4yTlL00
今日中に職業情報来るかね
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:35:57.08 ID:CprbkCSi0
FF4をクリア出来てDQ3で詰むとかねーわ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:35:57.44 ID:u/SRiODd0
いまフィッシュベルおわったけどダーマまでどのくらいかな?
図鑑も手にいれたから後々追加わかるか
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:36:24.36 ID:0bodx+iv0
スレの消化速いな
流石発売前のゲームのスレ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:36:41.70 ID:A81XYQmS0
>>1
微増ならともかく爆増じゃヌルいって言われてもおかしくないんじゃないかw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:37:02.57 ID:LjaVg1Bi0
たしか、7って
転職できるようになるのがかなり遅い時期なんだよな
そこで、結構ダレたな当時
7やった当時のオレはクソゲーという感じ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:37:27.23 ID:0BUIoFlg0
獲得経験値が増えた事により
低レベルでダーマ攻略→雑魚狩りで上級職を極め駆け抜ける
って攻略パターンを維持できなくなる可能性が微粒子レベル
雑魚狩りしてる間に制限レベルなっちゃったりしてね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:37:34.87 ID:Ti/HXO8F0
>>7
バリクナジャってガマデウスの上司なのか
ガマデウスは相当強い記憶があるからめっさ強いんだろうなぁ 見るからに攻撃力高そう
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:37:46.09 ID:kAzRDLCh0
こんだけ職業あっても廃人は全職業マスターする気!?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:37:47.95 ID:lYgh01fc0
転職できる時期が遅いっていうより
ダーマ!転職できる!からの地下世界送りが長すぎ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:38:00.59 ID:am8kVgnj0
しかも今回は「げんきだま」があるんだよな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:38:30.12 ID:sIjYYTEE0
>>14
8つめの街くらいだから他とかわらんよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:38:46.57 ID:mDH7HMzR0
マリベルの走り方なんか嫌だ。
なんで普通に手を振る走り方にしなかったのか?
走りにくいだろ・・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:38:49.12 ID:4n6P+dvX0
シンボルエンカウントだし戦闘回数減ってるんじゃないの?
経験値も熟練度も原作と同じだったらマゾ過ぎる
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:38:58.36 ID:Aj5FmtWi0
発売日がこんなに待ちどおしいのは久しぶりだー
なんでだ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:39:08.33 ID:+UfQIN9A0
バリクナジャさん強化されてるんだろうか
やってることの割りに弱くてなぁ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:39:45.63 ID:J9gOmbf90
熟練度制限レベルも調整してるんじゃないの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:40:27.54 ID:wY8nwrul0
>>18
でもこれまでも大抵ダーマの前には大きなイベントがいくつもあっただろ
3や6だって苦労した末にようやくダーマで転職できるわけだし
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:40:29.28 ID:dE0op9jF0
>>11
明後日ぐらい
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:40:57.14 ID:cQzktFoe0
>>24
バリクナジャ系は10でもボスで出てきて優遇されてるよなw元は弱いのにw
ねこまどうが人気出るのは分かるんだがバリクナジャはなんかなw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:40:57.86 ID:eUQcZqqd0
元気玉はすれ違い数に応じて取得なのか・・・
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:41:02.68 ID:LjaVg1Bi0
リメイクになって
職業で新しい職業ある?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:42:01.68 ID:X9BKtl7a0
全盛期のオルゴデミーラと戦いたいなぁ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:42:11.79 ID:nLuxk9y8P
>>22
シンボルだから戦闘回数減ってるが
その分経験値を増やした上に職業の熟練をしやすくしたってインタビューで言ってた
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:42:37.73 ID:5yxXSlcU0
>>17
9の、レベル99→転生×10回×12職業分に比べればだいぶ楽だろ
廃人と言ってもアルプスで少女やっていけるレベル
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:43:05.81 ID:LjaVg1Bi0
PS版7は当時、すげー叩かれたのに
今回はなんでこんなに期待されてるの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:43:28.22 ID:nLuxk9y8P
>>30
ない
そして減ってもいない
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:43:36.59 ID:lYgh01fc0
>>26
3や6と決定的に違うのは
「ダーマ神殿」だって認知されてからの長さ
7は転職できる!って期待から突き落とされて、呪文特技奪われて、長い長いダンジョンやらされる
これが結構きつかった
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:43:40.32 ID:CprbkCSi0
約束された神ゲーだから
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:43:49.79 ID:UE97rbqL0
そもそも熟練度が戦闘回数ってのがね。
FFとの違いを出したかったんだろうけど
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:13.63 ID:4X/Lglli0
>>33
あの転職したらレベル下がるのは嫌だよな。もうやめてくれ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:24.32 ID:cQzktFoe0
>>36
まぁ7ですからw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:36.80 ID:PH4yTlL00
>>34
叩かれた部分に手が入ったからだろう
変わってなかったリメイク6が今でもガッカリ扱いなのと同じ理由
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:38.14 ID:LjaVg1Bi0
>>35
羊使いって、当時はあったけ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:40.13 ID:AUkQSCfL0
普通にPS版の不満点がほとんど解消されて双だからだろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:48.65 ID:8xAR4rcRO
3Dで冒険してる感がハンパないな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:44:55.66 ID:f8QAV0gw0
たぶんダーマ着いたと思ったら
ふきだまりの町に落とされるって流れが精神的にくる人もいるんだろう
しかも能力奪われて縛りプレイを強制される流れ
まあ大変な方だと思うな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:07.95 ID:F+u6K/NR0
7って厨ボスが多すぎて 全然記憶に残ってないわ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:29.35 ID:lZ9a14oN0
>>4
ドラクエ史上最高に難しいからやめとけ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:29.43 ID:uZHsCuw30
なんかスレ速すぎない?
初期のほうからアルスきゅんのケツマンコ!とレスし続けてきた
俺への敬意が足りないんじゃないの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:31.32 ID:8AxQWQgq0
明日の大雪で発売日に入荷してなくて買えないなんて事はないよな?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:32.95 ID:GOqoiet10
6もフィールドでダーマの神殿キターってなった後ガビーンってなった記憶がある
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:45:42.99 ID:LjaVg1Bi0
>>41
例えばどんなとこに手が入ったの?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:03.72 ID:U3t1Ih4wO
モンスター職の価値が激増してるんだからモンスターの心は手に入りやすくしてほしいな
最難レベルの心でも256分の1くらいなら頑張れる
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:05.05 ID:1GulhOT60
9は転職しても前職のレベルが保存されるだけマシだよ
本当の地獄は3式の転職
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:10.66 ID:eBL+9Q7M0
オフラインの普通のドラクエに飢えてたんだね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:12.26 ID:W1XKk9kB0
>>42
怒涛のヒツジ「」
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:13.19 ID:A1/ydtNe0
ダーマ神殿で落とされた時は何事かと思ったわ・・・
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:25.37 ID:u/SRiODd0
メランザーナって10からだよね?
あれ7いたっけ?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:26.95 ID:sIjYYTEE0
バリクナジャさんの歴史
7で登場 猛毒で殺される雑魚

テリーでフィールドに居る巨大モンスターとして存在感を放つ

10でボスとしてSHT縄跳びでキッズを悪夢のどん底に叩き落とす

弱いくせにやたら優遇されてるな
7のトラウマボスの代表格のヘルクラウダーさんはモンスターズに登場出来ず、やっと再登場できた9で雑魚モンスター化と不遇なのに
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:27.46 ID:4n6P+dvX0
>>41
6本気で作り直すくらいなら7でやろうと思ったのかもしれんね
不満点もかなり被ってるし
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:46:36.05 ID:jRVWJ43a0
>>34
400万もうれりゃ賛否両論あるわな
フリーズと石板集めのめんど臭さ、どこにあるかわかりづらいなど
そういう点が改善されたからじゃない?
携帯機になったんで糞長いボリュームもそこまで苦じゃないだろうし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:47:11.77 ID:pp7YaddRO
ツイッターでフラゲ情報見てるけど
やっぱ難易度はめちゃくちゃ下がってるみたいだな
敵の弱体化
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:47:14.46 ID:PgIwj5DG0
PSの7はやったことないんだがそれでも楽しめるかね
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:47:44.73 ID:hHFG49mUT
>>62
そりゃやったこと無いほうが楽しめるでしょ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:47:59.68 ID:WXzpiSca0
>>4
そのラインナップの中では一番簡単じゃない?
ドラクエ2はともかく3ってそんな難しかったかなー
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:48:40.40 ID:kAzRDLCh0
おまえらよく10年以上も前のストーリー覚えてるな
おれは全然覚えてない。他の作品もそうだわ
O型だからあんまり深く考えずストーリーをたんたんとやってるだけだからかな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:48:41.58 ID:xZTm2s3r0
e-STORE
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 2013/02/07
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち 公式ガイドブック 2013/03/07
キャンセル不可 配達予定 木曜日 2013/03/07 - 土曜日 2013/03/09

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:48:43.55 ID:OMe7Xqun0
>>53
どういう地獄?
転職したらリセット的な?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:48:53.74 ID:cQzktFoe0
>>61
いや、元が偏ってただけだろ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:03.15 ID:1GulhOT60
>>64
情報集めが苦手ならオーブ探しで詰むだろ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:05.76 ID:5doS2v7R0
>>61
ダーマの山賊と雲がどうなってるか気になるが今日は無理だろうな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:12.45 ID:dE0op9jF0
>>51
これでも読めばいいんじゃないかな
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol24/index.html
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:27.51 ID:PH4yTlL00
>>51
恐怖のフリーズ消滅
特技呪文見直し職歴技振り分け上級職縛りとモンス職引継ぎの調整
石版見落とし補助
序盤冗長イベント修正
転職見た目変化
移民モンスターパーク変更すれ違い導入

殺人ムービー消滅
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:37.96 ID:WXzpiSca0
>>57
メランザーナは7か8で見た事あるよ
10が初出はブルベリーノじゃない?
茄子がブルーベリーになるとは意外だ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:49:47.20 ID:u/SRiODd0
スルーだからダーマきたらまたくるわ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:50:22.13 ID:1GulhOT60
>>67
そそ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:50:25.39 ID:u/SRiODd0
>>73
いたのかありがとう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:50:52.29 ID:LjaVg1Bi0
>>60
たしかに、あの石版集めるのがすげー作業感してイヤだった
あと、キャラに魅力が少ないことかな
主人公は地味だし、ヒロインもなんかパッとしないし
カポなんか全然いらないキャラだった
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:50:56.86 ID:4i6paLGQ0
まだ、序盤だしなー
山賊、グラコス、ヘルクラウダー
このあたりが弱くなってたらヌルゲー化と言えるけど
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:04.31 ID:j+qt7zbj0
落ちてるアイテムは他シリーズみたいに光ってんのかね
レミラーマいらなくなってるとありがたいんだけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:05.57 ID:nLuxk9y8P
>>74
また明日な
明日にはダーマクリア出来てるよな?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:22.65 ID:jRVWJ43a0
>>62
寧ろそっちの方が
まあ他のドラクエと比べて石板集めて次の大陸への繰り返しだから
好き嫌い別れそうなドラクエではあるね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:27.11 ID:sCBEiCVf0
ダーマ神殿といえばフーラルは今回もイノップゴンズ戦に不参加なんだろうか
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:32.03 ID:lZ9a14oN0
>>53
毎回レベル1からTUEEEEEEEEEEEEEEEEできる
転職するたびに強くなるから私は3式の方がいい

6タイプはなんかしっくりこない
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:38.24 ID:lYgh01fc0
あとはテリー3D、というかPS2の5の正統進化みたいなグラもいいね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:51:59.86 ID:ks5Fr7Ca0
>>72
殺人ムービーワロタ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:52:39.20 ID:sIjYYTEE0
強いボスでネンガルの名前が出てこないのはなんでだ
みんな忘れてるだけなのか
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:52:44.13 ID:nLuxk9y8P
そういやガボは引き裂けをAIが使ってくれるようになったのかという重大の事項があったわ
ガボが覚えるところまで言った人は教えてください
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:53:30.63 ID:U3t1Ih4wO
7で苦戦した相手はデス・アミーゴ、アントリア、山賊、グラコス、ヘルクラウダーあたりだな
それ以外はそこまでキツくはなかった。バリクナジャさんは弱すぎたが
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:53:49.88 ID:1ezVXagx0
ドラクエの主人公やヒロインなんていつも地味だろ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:53:50.71 ID:CprbkCSi0
3は転職できる有象無象と転職できない勇者のステ差が広がる悲劇が
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:54:10.00 ID:nLuxk9y8P
>>86
俺も強いと思うんだけど
あんまり話題にならないな
痛恨で殺されまくったわ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:54:10.98 ID:sCBEiCVf0
正直山賊に苦戦した覚えがないんだよな
グラコス、ヘルクラウダーは苦戦したんだけど
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:54:30.82 ID:+YnWrw5D0
いまのとこPS版との違いって何かある?フラゲの人
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:54:57.76 ID:cy7bIbcv0
グラコスは転職出来なくなるから下手するとはまるからなあ
後戻り可能になるか、或いはかなり弱体化されてそうだ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:54:58.75 ID:jRVWJ43a0
>>77
だから賛否両論有ったんだと思う
俺は石板集めとか苦にならないタイプだし
次はどんな大陸でどんな物語が待ってるんだろうってワクワクしながらやってた
王道の魔王狩りのドラクエ求めてる人には7は向かない気がする
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:04.17 ID:isSQ9xcQ0
グラコスの槍キター
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:07.18 ID:lYgh01fc0
グラコスは現代に戻れなくて転職できないのがきつくて
ヘルクラウダーさんは何回も死んだな
メダパニダンス使ってなんとかしたが
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:15.09 ID:kjTnlR0X0
ネンガルはあの時点だともうこっちの技が揃いすぎてて弱い
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:16.07 ID:FmqnWilG0
>>86
唯一ボスで剣の舞が使えるやつか
HP低い仲間に4発当たるときつかったな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:17.45 ID:4X/Lglli0
>>89
6とかかなりかっこいいぞ。SFCの方ね。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:24.72 ID:TMOwa+B40
3は成長上限あるから転職してもパラメータさして変わらんよ
メリットは呪文が増えるだけ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:25.19 ID:kiKEaun30
前スレの>>994のゲームの腕が気になるw
スペランカークリアーって凄い上手いはずw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:38.18 ID:UE97rbqL0
羊飼いが竿飼いに見えてきたんだよなあ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:45.00 ID:POwCoNX+0
山賊無双の報告はまだかな?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:55:49.68 ID:+iB7EPwA0
フラゲ勢今帰宅
レジで前の小学生に「おじちゃんもドラクエするの?」と言われて恥ずかしかった
まだ大学生なんだけどな
以降感想
・懸念していた戦闘リズムは・・・悪い、8の戦闘を改良したものだが、そもそも8の戦闘が嫌いなので・・・
・転職引継ぎ廃止、これについてはok 俺はやりこみ勢ではないし
・全体的にショボい 3D部分はジャギジャギでワールドマップはスッカスカ
・総評 ★★☆☆☆ 平均以下のゲームだね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:01.32 ID:Jkj64vCq0
フラゲした人画像たのむ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:02.67 ID:X9BKtl7a0
アントリア強いと思ったのは俺だけ?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:27.73 ID:nLuxk9y8P
デスアミーゴ、洞窟魔人、ネリス、アントリア、山賊、グラコス、ヘルクラウダー、ネンガル
この辺が初見で苦労した記憶が
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:29.99 ID:WXzpiSca0
7は住民がクソ過ぎてボスの内容かき消されたな
5のボスはこれぞ悪人って感じで印象に残ってるけども
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:37.20 ID:kav0GxIO0
フラゲ羨ましいけど
仮に今日手に入れてたら絶対明日会社サボってたな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:42.96 ID:K18SkFGP0
PS版でも難しいと思ったことなかったし簡単にしないでほしかったなあ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:55.94 ID:+wCeAhiQ0
ネガキャンマッチポンプ用かな
お疲れ

28 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2013/02/05(火) 18:00:18.40 ID:+iB7EPwA0
フラゲ勢今帰宅
レジで前の小学生に「おじちゃんもドラクエするの?」と言われて恥ずかしかった
まだ大学生なんだけどな
以降感想
・懸念していた戦闘リズムは・・・悪い、8の戦闘を改良したものだが、そもそも8の戦闘が嫌いなので・・・
・転職引継ぎ廃止、これについてはok 俺はやりこみ勢ではないし
・全体的にショボい 3D部分はジャギジャギでワールドマップはスッカスカ
・総評 ★★☆☆☆ 平均以下のゲームだね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:56:56.34 ID:FmqnWilG0
>>105
ネガキャンコピペ乙
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:06.01 ID:lZ9a14oN0
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:07.27 ID:U3t1Ih4wO
ネンガルと戦う頃は全員上級職になってるからあまり強く感じない
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:16.48 ID:1ezVXagx0
>>100
見た目くらいしか違いないだろ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:17.22 ID:sIjYYTEE0
>>107
強いよ
念じボールがこっちに来たら即死だし
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:24.36 ID:pp7YaddRO
フラゲ情報

・ツボを割るモーションがキャラによって違う
・レベルがかなり早く上がるようになっている
・敵の弱体化(チョッキンガーに全員MPゼロでやくそう2個の状態で勝てた)
・6時間でガボが仲間に
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:37.56 ID:g2VXgD8F0
ネンガルってどこのボスだっけ?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:57:46.73 ID:cQzktFoe0
>>94
はまった事に気づいたときはもう手遅れだからな
何かしらの対応は必要だろうな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:58:26.01 ID:HeYT67hh0
またダンビラ狩りがはじまるお・・・
今回は、石版でダンビラばっかり出現させる事とかできるから
まだマシか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:58:39.73 ID:PgIwj5DG0
>>63
>>81
なるほど、ありがとな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:58:49.19 ID:CprbkCSi0
>>107
ラリホー効くじゃん
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:59:20.13 ID:8t+elD7l0
フラゲ勢今帰宅
だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:59:39.87 ID:nLuxk9y8P
>>119
グリングリンマップが動くゲロ吐き迷宮
風のローブ取りに行くところ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:59:48.46 ID:FdWj+q8s0
からくり兵からてつのおのを人数分そろえる為に数時間ついやしたもんだ
今回も全員分そろえるまで奴らを狩りつくしてやるぜ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:00:02.56 ID:kjTnlR0X0
>>118
こういう個人の差が出るもののまとめとかアホかと
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:00:32.86 ID:K6hGMHJl0
まだすれちがい登録できた話ないし
秋葉原とかでもない限り今週末のすれちがいは期待薄か
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:00:35.63 ID:A3yVWIuQ0
ラスボス倒す時のレベルはどのくらいになってるのかな
いつものドラクエは30〜40くらいだけど7長いしPS版より経験値増えてるなら50とかいくのかね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:00:57.90 ID:sIjYYTEE0
フォロッドのレベル上げって地獄だった記憶がある
からくり兵は強いしベスが混ざるから経験値がゴミなんだよな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:01:11.85 ID:bN6ZsxPG0
フラゲしたけど全体的にしょぼいなこの3D
無理に3Dにするくらいならきれいな2Dにしてほしかった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:01:22.78 ID:cy7bIbcv0
覚えてるのグラコスとレブレサックの糞住民だけだわ
他はすっかり忘れてるからほとんど新規プレイ感覚になりそう
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:01:40.65 ID:g2VXgD8F0
>>125
思い出したあのダンビラの色ちがいの奴だな
そいつだけわからなかった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:01:47.33 ID:wVPyx8tX0
アントニオの念じボールに驚愕したなぁー
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:01:48.99 ID:iw3V7Ywx0
尼からお支払い番号メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:02:02.98 ID:n1nWJkWz0
戦闘会話消すとかアホすぎるだろ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:02:10.79 ID:eXdh84aU0
>>131
3Dの方がモデル使い回せて楽なのよね
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:02:43.42 ID:sCBEiCVf0
正直DISK2の内容はほとんど記憶に無い
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:02:44.15 ID:WXzpiSca0
ドラクエ7で一番印象に残ってるのは鉄の斧狙いでからくり兵延々と倒してた事だな
友達が鉄の斧無いと無理って言うからそれ信じて狩ってた
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:03:24.90 ID:kjTnlR0X0
>>129
そんなにいかんと思うぞ
経験値増えてるならそこまで時間もかからんし
ラスボスは35で普通にいける
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:03:42.78 ID:u/SRiODd0
主人公LV10
ちから32すば18みの11かし21かっこ23hp78mp30
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:04:09.10 ID:0LAhl5Wq0
>>112
フラゲプレイの感想で転職の話が出てくるわけないしねw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:04:14.07 ID:mTOlWxM/T
フラゲした人に聞きたいけど、
7のパッケージの中に全く関係ないMMO10の宣伝とか入ってたりした?
 
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:05:55.87 ID:OU9iJZmI0
>>141
ありがとうフラゲ神
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:06:04.13 ID:Vo5EV7Ie0
>>66
「かわいそうに・・・」って言ってほしいの?(^u ^)ンンーーーーーーー
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:06:10.10 ID:u/SRiODd0
>>143
20日無量円澄憲ついてた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:06:11.33 ID:O6H6wfw50
Vジャン攻略本の発送は明日かな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:07:01.24 ID:PH4yTlL00
>>141
呪文とかは当時と同じかね
キアリーくらい追加されててもバチは当たらないと思うんだが
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:08:26.74 ID:u/SRiODd0
ホイミスカラルーラ
マリベルはメライオホイミラリホーリレミト
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:08:58.02 ID:A3yVWIuQ0
>>140
そういやシンボルだったな
戦闘回数減ったけど貰える経験値は増えてプラマイゼロみたいな感じか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:09:04.12 ID:0BUIoFlg0
>>141
さんくす
気が向いたら15レベル時もお願いします
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:09:46.41 ID:oLGSGQo70
俺の情報が古いだけかもしれんがレベル10でHP78ってすげー多く感じる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:10:02.74 ID:PH4yTlL00
>>149
あれしっぺがえし消えた?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:10:35.08 ID:qdbasj1i0
たまたま寄ったディスカウンントストアでフラゲ
ドラクエはスーファミの6以来だから、楽しみだわ

で、封を切ってみたら、ドラクエ7ってディスク2枚組なのな
ストーリーが長いって聞いていたからドキドキしている

知り合いからDS@譲ってもらったから準備万全だ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:10:46.59 ID:WXzpiSca0
>>146
ギリ許せる位のいやらしさだな
10やってる身としては嬉しいが
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:11:11.44 ID:5yxXSlcU0
序盤のイオって相当猛威振るいそうだな。
別にギラでも良かった気もする。

そしてまた死神貴族のみ覚えるレア呪文のヒャドさん
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:11:20.19 ID:+UfQIN9A0
>>154
そんなエサ俺が…!
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:11:43.13 ID:4X/Lglli0
キーファ「久しく忘れていた・・・俺がこの種を喰らい絶望するお前ら・・・ククク・・・」
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:11:59.27 ID:u7jByjx10
PS版Lv10 力28 素早さ18 身の守り11 賢さ22 かっこよさ10 HP74 MP29
>>141   力32 素早さ18 身の守り11 賢さ21 かっこよさ23 HP78 MP30

かっこよさが劇的に増えてね?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:12:09.54 ID:O6H6wfw50
極限のフラゲの日付が明日の昼に変更になった
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:12:28.84 ID:hvNk2L+K0
あれキーファに種使うと
キーファには種を使うなんてもったいないとかでないの?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:12:38.67 ID:TMOwa+B40
>>156
イオは山賊対策らしいからね
山賊相手だとイオじゃないと意味がない

でもギラも覚えてもいいよね
メラとイオだけ覚えるキャラってDQだとあんま印象ないし
メラギライオだと魔法使いとかマーニャとかいるけど
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:12:44.86 ID:0BUIoFlg0
>>152
psの時はレベル10で74だね



psと比べて力+4 賢さ-1 HP+4 MP+1
って感じか
かっこよさは装備品込みの値だと思う
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:12:57.56 ID:rFWpUOSX0
>>159
イラスト変更の効果だな!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:00.23 ID:kjTnlR0X0
種は全部主人公にぶち込む予定
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:02.11 ID:LNBrY0m40
>>153
しっぺ返しねえなww
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:17.03 ID:WXzpiSca0
他の3DSのタイトルは追加パッチあるみたいだがリメイク7も追加パッチあるんかな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:21.58 ID:oLGSGQo70
>>159
こう見るとそんな劇的に変わったわけでもないのか
まあかっこよさはオリジナル絵なら順当だわなw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:25.25 ID:OU9iJZmI0
今のところステータスは前とほぼ一緒っぽいな
またHPが凄まじいことになるのかね
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:32.87 ID:G2i5DSGw0
>>159
装備じゃね?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:13:35.28 ID:dEoNUUai0
>>105
こっちなんか30代w
ドラクエとともに育ってきたんだぞ!小学生には分かるまい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:14:06.57 ID:f8QAV0gw0
イオが追加されてるみたいだし嬉しい
マリベルって言ったらしっぺ返し中心で色々つらかった
しっぺ返しと防御の繰り返しで
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:14:18.58 ID:1GulhOT60
>>167
不具合修正くらいだろ
現に追加シナリオ等はデフォで入ってるみたいだし
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:14:26.73 ID:JMtgY2DC0
>>152 PS版は74だから+4だね。Lv5の時は+3だったよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:14:30.34 ID:3CmdWypl0
>>165
PS版はHP990まで上がった覚えがある
命の木の実だけは他のキャラにしておけ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:15:02.40 ID:cQzktFoe0
>>162
山賊のひとりがベギラマ使ってくるからこちらがギラだと何かモヤモヤする
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:15:53.88 ID:kndqEpgX0
フォズは仲間になるん?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:16:13.20 ID:RNiWjzue0
問題はつるぎのまいとひつじがどの程度修正されてるかだな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:16:22.70 ID:LzjAAb1N0
現代の海って序盤から敵でたっけヒャド連打でやられて吹いた
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:16:29.97 ID:3L8UjE9e0
PS版何処で諦めたっけかな
ボス一覧見てるとルーメンまでは言った記憶がある
なんか詰まる要素あったっけ?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:16:44.89 ID:WXzpiSca0
>>173
ですよねー
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:16:50.69 ID:oBC/fXKK0
やべーまだテリー買ったばかりで終わってねー
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:17:54.74 ID:A3yVWIuQ0
転職しない時の呪文の話になるとミレーユって偉大だったんだなと思う
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:18:05.48 ID:OyOcvVUe0
マチルダさんから逃げても図鑑のるんだっけ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:18:24.00 ID:gFUEMZKR0
戦闘バランスまで修正する必要はなかったけどな。
システム面で躓かない仕組みは必要だったけど。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:18:29.25 ID:TMOwa+B40
>>183
チャモロも優秀だね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:18:36.66 ID:4n6P+dvX0
>>163
これは普通にランダム要素有りじゃないか?
賢さなんてこんな調整する意味ないし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:18:42.50 ID:0BUIoFlg0
ドラクエ6リメイクの時は
SFC版(固定成長)の数値を最低値として
それに+αで乱数による数値が加算されるみたいな感じだったから
もしかしたら7もそんな仕様かな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:19:48.48 ID:gXA4IEJY0
いま帰宅したんだが
フラゲの情報、
敵が舐めプ化、最初のスライムまで五分みたいなの
7行くらいで頼む
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:20:55.46 ID:TnKtvPb10
>>180
グラコスとか?
というか辞める原因なんて大抵石板だと思う
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:20:59.54 ID:77WbXsil0
>>186
実はチャモロって素の能力ならテリーより上という
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:21:17.89 ID:TZ0X15190
>>162
上位も覚えず文字通りメラとイオしか覚えないヘンリーがいるじゃないか
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:21:21.08 ID:cQzktFoe0
>>185
当時投げ出した人が多かったんだから仕方ない
ドラクエはRPG初心者やゲーマーでもない人もプレイヤーとなりうるゲームだから
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:21:26.66 ID:BAH1F4uH0
極限2日目にフラゲできなくて悔しいのうwwwww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:22:03.92 ID:NUvxcsC40
極限アフィで億は稼いでるよな?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:22:06.72 ID:TMOwa+B40
>>191
難点は装備品くらいだからねチャモロ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:22:14.90 ID:LjaVg1Bi0
まだ、ファンタジーライフ、で序盤なのに・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:22:31.99 ID:4n6P+dvX0
>>188
6と同じならかなり幅出るよ
LV99、6主人公の力で見ると基本値350、最低265、最大448
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:23:06.09 ID:ATXbrGMA0
>>195
億も稼いでたらもうサイト運営してねえーよw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:23:13.07 ID:PH4yTlL00
極限は発売日までにはクリア出来るでしょうとか言ってるけど

無理じゃね絶対w
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:23:25.26 ID:LNBrY0m40
エンゴウまで行ったけど
仕事疲れて猛烈に眠いから仮眠しよ
明日子どもが保育園行ってからまた再開して
明日夕方までにはダーマ行きたい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:23:51.99 ID:sIjYYTEE0
>>200
働いてないから余裕でしょ
あと24時間もある
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:24:14.21 ID:kjTnlR0X0
今回は全員終われる7がコンセプトみたいだからな
強い敵はかみさまと石版に期待してる
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:24:34.57 ID:n3rqT46S0
ところでキーファはまたMP0のままなの?
MPが上がれば再加入の可能性が微レ在
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:24:53.69 ID:Ti/HXO8F0
つーかフラゲ自体アングラな行為なのに攻略サイトで堂々と発言してるのは色々とどうかと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:06.10 ID:OU9iJZmI0
24時間もDSの画面とか目が死ぬ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:11.11 ID:LNBrY0m40
>>204
MP0のままだね LV10で
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:24.92 ID:xK6vYJm40
フラゲうらやまー

発売まで正座してまつか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:26.21 ID:6eGN2fV90
アイラのひゃくれつなめ

ゴクリ…
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:27.18 ID:JsF9YTUK0
フォズたんに俺の種を注ぎたい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:33.95 ID:0BUIoFlg0
>>198
すまん、最低値として〜じゃなくて平均値として〜だった
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:25:45.86 ID:4X/Lglli0
>>190
俺は小学生の時に装備完璧になる前に水量増して戻れなくてついカッとなって
やめて数年後にクリアしたわw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:26:37.35 ID:oLGSGQo70
>>201
お前・・・子持ちだったのか・・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:27:18.39 ID:WXzpiSca0
東大までいってプロブロガーとは寂しい人生だわ、たとえ儲かるにしてもだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:27:53.24 ID:gXA4IEJY0
ユースト配信とかやってるか?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:28:27.16 ID:2bfQE/530
攻略本のフラゲは明日くらいかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:28:34.94 ID:cQzktFoe0
>>201
お疲れ。情報ありがとう
また明日。お休み〜
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:28:54.51 ID:YUXqhlBm0
DSリメイク4はPSリメイク4に比べて能力値の上昇値がかなり高かったんだっけ

面倒くさくなければレベルアップを何回か繰り返してランダムかどうか確かめて欲しいものだが
それか他の人のレベル10のステータスの比較とか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:28:56.03 ID:n3rqT46S0
>>207
まあ当然っちゃ当然か thx
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:29:03.80 ID:LNBrY0m40
>>213
はい、2人いますよ娘が
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:29:38.59 ID:Ti/HXO8F0
>>207
あわわわわ
やっぱ再加入の線は厳しいか?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:29:41.42 ID:xK6vYJm40
相変わらず極限wは嫌われてるのか?

ドラクエ10ですげー叩かれたもんな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:29:49.20 ID:hvNk2L+K0
グラコスのとこってロマサガ2のラストみたいな感じだったんだな(逃がさぬぞのとこね)
全滅しても駄目なのか。。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:30:09.71 ID:sIjYYTEE0
>>220
お義父さん、娘さんを僕にください
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:30:10.08 ID:RNiWjzue0
>>191
DSだったら、バーバラのマダンテが弱体化してる上耐性もなくなったから大活躍だった
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:30:20.40 ID:O6H6wfw50
DSのドラクエ6が発売の時はこんなワクワクはなかったな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:30:40.38 ID:LNBrY0m40
>>221
ようわからんが、再加入あるとしても
MPでネタバレとか仕込まなくね?
再加入時にステータス再設定だとおもうが
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:13.99 ID:LNBrY0m40
>>224
金をいくら持ってるかによります
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:17.27 ID:m9nwrSBq0
SFC6以来のドラクエだぜあと30分wktk
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:20.24 ID:RNiWjzue0
>>200
それができるやつはできる

PS版の最速が確か14時間くらいだからなぁ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:24.82 ID:2bfQE/530
キーファなんかイラね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:35.20 ID:mZVn8ml60
7てステ成長にランダム要素あったっけ?
種未使用なら最終的に何度やっても同じ数値になった覚えがあるけど
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:37.20 ID:ks5Fr7Ca0
>>191
マジでw
テリーとかwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:40.50 ID:BAH1F4uH0
>>227
結局種泥棒になってまう
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:31:54.58 ID:X9BKtl7a0
>>220
名前はマーニャとミネアですね
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:32:17.49 ID:eUQcZqqd0
娘を金で得るのか(ドン引き
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:32:47.21 ID:NfF11GPE0
7ってPS版やってた頃は良くも悪くもない凡ゲーって評価だったと思うけど
3DS版は何か色々テコいれされてるの?
ドラクエ好きだから一応近場の店でフラゲ予約しちゃった(´・ω・`)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:32:50.72 ID:4rRUl2fy0
明日と思ったら明後日かよ・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:32:58.62 ID:mTOlWxM/T
>>146
やっぱりそうかw
はっきりいって10の宣伝とか同梱するのやめてほしいな
やるとしてもいまWiiU買うとかありえないからWiiでだけど
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:32:59.16 ID:BAH1F4uH0
>>235
なという死亡フラグ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:15.65 ID:u7jByjx10
チャモロが優秀というよりテリーのステータス成長が悪すぎる
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:16.02 ID:TMOwa+B40
>>218
PS版ではLv99の最終上限を基準にした割り振りで、
アリーナすらパラメータカンストしないパターンが多かったのがDS版では改善されてた
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:20.26 ID:uCDBFBHe0
もうフラゲした人いるのか
うらやま
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:35.07 ID:2bfQE/530
>>228
預金は1000万あります
ドラクエ10の中ですが
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:50.37 ID:LNBrY0m40
>>235
フローラとデボラはなかったことになってますかそうですか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:33:55.42 ID:LKxvBbr40
ゲーム発売日前にゲットしてくる親父とか胸熱
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:10.20 ID:HZtNnjKj0
金で娘を売るのかてめー
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:20.23 ID:4n6P+dvX0
>>232
5と6も完全固定だったけどリメイクでランダム要素追加された
7も変動っぽいし主人公の力くらいは吟味した方がいいかもしれんね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:33.83 ID:4X/Lglli0
>>241
俺は毎回カッコいいから入れるけどなw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:44.69 ID:3CmdWypl0
お前らの身の上話は歌舞伎役者の訃報ぐらいどうでもいい
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:47.00 ID:icYmLYXk0
amazon配送準備になったー
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:35:57.72 ID:A3yVWIuQ0
明日は日本橋を回って必ず入手してみせる
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:36:13.55 ID:Ti/HXO8F0
>>227
つーことは仮に再加入するとしたらピサロくらいのレベルで加入すんのかね?
そうなると職業はゴッドハンド位行かないと色々厳しいが
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:36:23.35 ID:4v2Yv6Hb0
マリベルって確か神父様になら・・みたいな感じで神父様に惚れてたよね
グレーテの方がいいな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:37:26.06 ID:f8QAV0gw0
フラゲで報告してる人たちは充電しながらプレーしてるんだよなたぶん
大変だな
充電しながらプレーは何か抵抗があるから俺はやらないな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:37:26.82 ID:KzS7fnBa0
ドラクエ6以来だわ。
ボリュームあるそうだから期待。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:38:00.06 ID:BAH1F4uH0
>>252
日本橋になかったら樟葉に行ってみるのもいいかもしれない
自分は寒いし遠いしで行く気になれんかったが
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:38:11.32 ID:cQzktFoe0
>>254
あの台詞から察するに神父はイケメンのおじ様なんだろうか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:38:16.88 ID:LNBrY0m40
>>247
金があればその金で買える範囲で幸せにはなれるからな
ないよりは不幸になるまい

スレ違いすまん寝る
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:38:35.43 ID:qyjZABOr0
ダーマはNPCが仲間になったり抜けたりで、その都度仲間が増えた時の曲が流れるのが面倒だったな
あれ地味に長いし
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:39:06.58 ID:qIAbnnQV0
キーファとか再加入してもマリベルの部屋行きだわ
いやそれは癪に触るからやっぱりパーティー入れるかな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:39:53.84 ID:PR5K6vtt0
DS4では早い段階でステカンストするから相対的にアリーナが弱体化したのが不満だった
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:39:58.48 ID:4X/Lglli0
>>261
昨日はお嬢様とお楽しみでしたね王子♪
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:40:11.80 ID:LNBrY0m40
>>260
寝るとか言いながらアレだが
今回あの曲そんなに長くない
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:40:32.63 ID:mTOlWxM/T
>>255
3DSもVitaと同じで充電中は電池つかわずにアダプタ電流で直接動いてるんじゃなかったっけ?
違ったらすまん
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:40:33.79 ID:EKIqBKjp0
発売日にヨドバシやビックカメラ行って普通に買えるよな?

売り切れとかありえる?
昼あたりに行く予定だけど
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:40:51.71 ID:NirsWYSf0
>>255
充電しながらやると電池の寿命が縮むのは昔の話だぞ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:41:16.98 ID:4X/Lglli0
>>265
PSPは外部電源って書いてあるから大丈夫だと思ってやってるが
DS系は見れないから分からんわw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:41:27.96 ID:2bfQE/530
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:41:34.08 ID:BAH1F4uH0
>>266
大手だと十分あり得る
自分の近くじゃぶつ森が確か即売り切れになってた
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:42:03.14 ID:0BUIoFlg0
>>259
お疲れ様 義父さん

キーファ再加入してもマリベルの部屋でアイラと親子仲良く留守番させられる率高そうだなw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:42:21.90 ID:3dJ1HAbK0
現代のダーマの神父がおっさんだったが
フォズを大人にしたようなお姉さんになってる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:42:45.96 ID:mTOlWxM/T
>>268
なるほど詳細不明なのか、ちょっと調べた方がよさそうだなぁ
かりに充電中にバッテリー駆動してたら偉いことだ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:42:53.11 ID:mZVn8ml60
>>248
PS2版5にランダム要素あるのは知ってたけど6リメもだったのか…thx
最終的に同じ数値になるのであればある程度上昇値にランダム性が有ってもいいかもしれないけど
吟味した場合としない場合で全く違うレベルになるのも嫌だな
オフラインゲーだからクリア出来れば良いじゃんと思うけどやっぱ気になってしまうのよね
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:42:54.38 ID:g2VXgD8F0
>>247
金に困ったら娘を売春するんだろうな
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:43:08.55 ID:4X/Lglli0
転職システムでモチベーションは後からのは上がらんからせめて
アイラのマスターしたやつ全部マスターしてるか、他の何種類かマスターならいい。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:43:18.91 ID:kndqEpgX0
仲間会話結構増えてる感じ?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:43:33.28 ID:jhYvv9vZP
未だに出荷後数日しか品がもたないのがデフォのぶつ森は例として不適当
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:44:18.28 ID:NirsWYSf0
>>272
こないだの放送でおっさんだったのは確認済み
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:44:58.50 ID:2bfQE/530
ぶつ森はなかに特殊なソフト組み込んでるので量産できんとかだからな
ドラクエはま、普通にある程度出荷するやろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:45:14.87 ID:bMD4CWZb0
あと25時間ってとこか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:45:53.30 ID:Av597H5o0
オーケストラならやっぱヘッドフォンで聴いたほうがいいのかな?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:45:56.08 ID:EKIqBKjp0
>>270
京都なんだがどうなんだろう

もしそうだったら毎年ウイイレをフラゲしてる路地裏の小さいゲーム屋でフラゲした方が良いんかな…定価になるけど

7日に海外行っちゃうんで買えないとまずい
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:46:18.50 ID:PH4yTlL00
>>281
俺は木曜も仕事で終わってからだから42時間後くらいだなw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:46:32.24 ID:u/SRiODd0
デスマシーン3連戦わろた
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:47:01.48 ID:dE0op9jF0
>>282
実際に聞いてみないとわからないが3DSのスピーカーに最適化したらしい
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:47:18.60 ID:zIWtwCtc0
7日休みだーby会津若松市民

名前ユアンでやる予定だからよろすく
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:47:37.56 ID:4X/Lglli0
>>282
俺はドラクエはボイスないからイヤホン付けたくなかったがLLなら付けた方がいい。
糞スピーカーだからなw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:47:58.69 ID:PH4yTlL00
>>285
なんかあったっけあそこ
マシンマスターとデスマシーンは覚えてるんだが

たしかそのあとフリーズしたのも覚えてるw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:48:25.56 ID:cQzktFoe0
>>285
kwsk
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:48:49.82 ID:2bfQE/530
>>283
ニンテン様のお膝元なら…
というか都心かド田舎以外は大丈夫だとおもう
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:48:58.18 ID:sIjYYTEE0
フォロッドならからくり兵→マシンマスター→デスマシーンで3連戦くらい元からなかったか
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:04.97 ID:c4dFWQ1s0
>>266
売り切れてたらDL版で妥協しな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:21.37 ID:4X/Lglli0
アイラのコスにキーファの赤い上着だけのコス無いかな?
なんかエロいと思うんだw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:29.95 ID:3CmdWypl0
デスマシーン三連戦って
からくり兵
マシンマスター
デスマシーン
の奴だろ?

何が変なんだ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:31.21 ID:zGuLLAHq0
タコりながら早くやりてえよー
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:37.94 ID:K6hGMHJl0
うん、なんか2連戦な印象あるけど元から3連戦だよな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:49:49.47 ID:u/SRiODd0
>>285
マシンマスターの前にからくりへい追加されてて負けました
レベル11
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:50:16.11 ID:Av597H5o0
答えてくれたかたどうも。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:50:35.23 ID:pH7XiSGE0
お前らがカイテキセイガーを唱えるからヌルゲになってもうたやんけ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:50:36.77 ID:u/SRiODd0
初全滅だし風呂はいるや
でたらレベルあげる
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:50:48.66 ID:pp7YaddRO
デスマシーンのとこは元から3連戦だぞ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:50:53.24 ID:cQzktFoe0
三連戦の途中で一息ついたりはないよな、さすがにw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:05.97 ID:sIjYYTEE0
>>298
確か元からあったよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:12.63 ID:BAH1F4uH0
>>298
え?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:18.55 ID:4X/Lglli0
そういや怒涛の羊弱体化でボスが強く感じるかもしれないなw
まあ覚えてないから分からんが。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:30.17 ID:OU9iJZmI0
早くやりたい
田舎だけどすれちがい出来るかな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:47.18 ID:PH4yTlL00
全滅上等バランスという事は証明されたなw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:51.17 ID:f8QAV0gw0
デスマシーンは最初の壁だからな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:53.11 ID:pp7YaddRO
マシンマスターの前のからくり兵は元からだよ
追加ではない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:51:59.58 ID:2bfQE/530
全滅しまくるオリジナルくらいの難易度きぼー
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:34.18 ID:0YZ30Mz30
有給使う予定の奴はいいな
俺なんて残ってないから「あれ、ちょっと寒気がするかも(ゴホゴホッ」
とか発売日に向けて地道に風邪引く演技までしてるのに
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:43.54 ID:G2i5DSGw0
デスマシーンのところは3連戦だけど全滅して再び戻ってきたら負けたところから再開だったからレベル上げなくてもそんなに辛くはないはず
デスマシーンにどうしても勝てないならともかく
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:52.61 ID:BAH1F4uH0
PS版も全滅はそんなにしないだろ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:52:54.17 ID:3739iNMm0
明日フラゲ予定なんだけど大雪と聞いて明後日でもいいかなと思い始めた
全然降りそうな気配ないのに本当に降るのかよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:53:01.99 ID:u7jByjx10
>>283
京都ヨドがダメでもビックなら早めに行けばほぼ確実に買えると思うよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:53:14.02 ID:2bfQE/530
>>312
有給使い切って休んだら減給だぞ…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:53:47.02 ID:TAdpVkQW0
あーあ・・・

くそばらんすのまんまかwww

糞ゲー確定です、

お疲れ様でした。。。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:54:26.59 ID:BAH1F4uH0
>>312
後々のこと考えるなら真面目に仕事行ったほうが吉
きっと何らかの形で後悔する
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:54:26.99 ID:4X/Lglli0
いい出来そうだし、そろそろポリゴンで1・2・3リメイクよろしくですわw
てかまだ2クリアしてないし3はしてないんだよ。
まあWiiのやつ安くなったらやるつもりだけど。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:54:42.66 ID:BHNfEpVR0
ヽ(^o^)丿
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:54:44.74 ID:3CmdWypl0
デスマシーンは吠えろとルカニしてれば楽勝なはずなんだが

休み耐性追加されたか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:54:50.58 ID:vNEKNYNNO
>>312
涙ぐましいなw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:55:25.09 ID:2bfQE/530
どとうひつじの耐性持ち増えてるか、はよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:55:29.25 ID:0YZ30Mz30
>>317
減給はどうでもいい
問題は仕事の引き継ぎだが……
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:03.47 ID:OiKXwMbb0
進行順って
第1チェックポイント・ウッドパルナ
第2チェックポイント・エンゴウ
第3チェックポイント・ダイアラック
第4チェックポイント・オルフィー
第5チェックポイント・フォロッド
第6チェックポイント・ユバール
第7チェックポイント・ダーマ

こんな感じだったっけ?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:04.09 ID:4X/Lglli0
>>324
そもそもただの全体攻撃?になったよな。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:07.68 ID:pH7XiSGE0
職場で明らかに当日有給使いそうな雰囲気持ってる奴がいたら即晒す
当日本当に休んだら即祭り上げる
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:13.96 ID:OG5tD0u+0
>>312
ドラクエで欠勤はやめとけ…人として…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:16.70 ID:sIjYYTEE0
>>324
ただの全体攻撃だからボス戦じゃ役立たないと思う
4精霊並に数が多いなら使えるかって程度だと思う
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:17.71 ID:4RfxIC0A0
おまえらアイラが留守番留守番言ってるが
発売したら転職でアイラがマリベルみたいなエロイ衣装や萌え衣装あったらすぐアイラスタメンにするんだろ

で、渋いじじいキャラ好きなやつ→ガボが留守番
モフモフ好きなやつ→メルビンが留守番

になるはず
おまいら女好きなんだから必ずそうなる

アイラの衣装マジやべーぞ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:45.70 ID:MhvPxJ8b0
ヘルクラウダーで結構苦戦してる人多いんだね
対戦するまでにアルテマソード覚えなかったの?
順調に転職繰り返せば聖風の谷でのレベル上げ&熟練度稼ぎあたりでゴッドハンド極められるけど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:46.25 ID:BAH1F4uH0
そういやスクエニの配達指定最速が8〜12時だが8時台に来ることなんてあるのかね?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:56:51.34 ID:sIjYYTEE0
>>326
グリンフレーク
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:01.60 ID:K6hGMHJl0
>>326
グリンフレーク
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:03.73 ID:jVKE+jSYO
雪降るからフラゲ厳しいな〜w
ダウンロードが24時過ぎたら即座に買えるの期待するしか…
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:30.44 ID:sIjYYTEE0
>>332
それはレベルを標準レベル+10にして挑むようなもんだ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:37.51 ID:G2i5DSGw0
グリンフレークってよく忘れられるよね
ボス2戦もあるのに
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:37.96 ID:4X/Lglli0
>>331
アイラの可愛くなったイラスト見たらみんな入れるはず。
てかマリベル使わないから女成分として入れるし、女剣士とか素晴らしい。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:52.15 ID:OU9iJZmI0
今のところ雨なんだがな
通販組なんで雪はやめてほしい
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:57:57.46 ID:2bfQE/530
>>331
もともとメルビンなんか留守番です
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:58:16.55 ID:Av597H5o0
>>320
なぜかしませんよね、1.2.3のポリゴンリメイク。
僕も8をリメイクしたらそろそろ来ると思っているのですが。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:58:20.46 ID:t16rdPwe0
>>332
3DSはシンボルエンカだから戦う回数少なくなりそうだよね
意識的に戦闘回数増やさないと。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:59:00.97 ID:PH4yTlL00
アイラ入れるなら傾向的に一番近いガボ外すかなぁ俺は
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:59:11.09 ID:u7jByjx10
>>332
聖風の谷行くまでに1150回戦闘繰り返していること自体が全く順調ではない
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:59:11.82 ID:isSQ9xcQ0
>>266
マジレスすると朝から並ばないと厳しいよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:59:14.87 ID:wY8nwrul0
HP990まで上がるから、命の木の実だけは主人公に与えたら勿体無いよな
耐久力に不安のあるマリベルが妥当な線かな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:24.77 ID:VnEQ2Mf90
明日の今頃はDL組がDLしはじめるのか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:30.25 ID:sAcOg9Lr0
雪のせいで1日遅れそうだなー。
明日、仕事行っても帰れるかが心配だわ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:34.88 ID:slxhCnAlO
あ〜早く剣の舞と真空波使いてーw
で、ヘルクラウダにボコられて全滅したらゼボットにスープ作りにホンダラさん家に行くんだw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:40.28 ID:9QQx7xeu0
あとなん日で発売かのう
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:41.55 ID:BAH1F4uH0
>>332
稼ぎしてる時点で順調じゃねぇww
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:46.10 ID:U3t1Ih4wO
灼熱以上の強力な息系特技を覚えられる職って現実的なレベルの最速はコスタールでにじくじゃくの心ゲットか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:47.14 ID:0BUIoFlg0
グリンフレークの空気っぷりにはびっくりする
俺も最近まですっかり忘れてた
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:00:56.05 ID:HOgOVpeC0
一方俺は種を温存した
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:03.25 ID:s9Y+uYa90
DL明日か寝るわ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:15.96 ID:p53WJ1xl0
>>351
爺さんや、明日発売ですよ…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:33.57 ID:4u+V+uys0
7では装備で見た目変わるっぽいけど
ピンクのレオタードとかあぶない水着あるん?

トトリとかメルルとかいうPS3の変態キモオタゲーがパンツをレオタードって言い張って
CERO:Aでゴリ押ししたらしいから、スクエニがアホみたいな自主規制しなきゃOKだろうけど・・・

そういや自主規制といえば、9や10ではあぶない水着にパレオつけてしかもハイレグでもなかったな・・・
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:45.67 ID:Hdgs896f0
>>354
ルート分岐のルーメンを除くと唯一現代まで残ってない街だからな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:46.72 ID:p+1T3N2s0
>>342
1・2は不遇だよなぁ…。3はまだ人気あるからいいけど
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:47.96 ID:8LEHQZ4A0
ライフオブオッパイ観に行きたいけどドラクエもやるたいな
連休どうすごすか
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:48.95 ID:kkH1QHrU0
>>355
童貞乙
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:53.00 ID:slxhCnAlO
>>344
狼に乗ったガボ外すならステテコお爺さん外せw
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:01:56.28 ID:1Q+cejLr0
>>353
コイン10万枚らしいぞ。それ最速って言えるのか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:07.01 ID:7+GPWYEW0
職業コスの傾向からすると

マリベル エロい
ガボ    ショタコン歓喜
メルビン 無駄にかっこいい
アイラ   エロい

誰を外すか迷うラインナップ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:07.79 ID:XJhW2xfa0
ギリギリまで迷ったが、購入できないといけないと思い、今日予約した。
正解かな。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:34.33 ID:Hdgs896f0
と思ったらダイアラックもあったな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:37.12 ID:jXmUQX5F0
おいおいカウントダウンがいないぞどうなってんだ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:56.68 ID:8LEHQZ4A0
>>365
主人公外せないからなー
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:02:57.53 ID:1Q+cejLr0
>>359
ダイアラックも残ってないけど、確かに印象薄いな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:03:15.43 ID:OQLVRGK50
>>365
マリベルのエロいはロリコンか否かってのも関係して変わると思うw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:03:41.76 ID:XuZ6k/vb0
戦力的に見れば装備が貧弱な犬が一番外れやすいか
耐性的に見ると防具最強は水の羽衣だっけ
素早さもそこまでダントツってわけじゃなし
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:03:43.07 ID:9+r7//IA0
種は使えるときにホイホイ使うなり装備買う資金の足しにする
7はラッキーパネルのおかげで他シリーズより入手しやすいしな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:05.68 ID:68rJmtsJO
>>364
コスタールで10万って厳しかったっけ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:12.29 ID:27/VajDk0
お前らみたいなクズの叔父を
甥の視点から見れるゲームとか
そうそう無いよね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:14.93 ID:9+r7//IA0
>>364
10万くらいすぐたまるだろう
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:23.70 ID:p53WJ1xl0
>>364
ヒント:ラッキーパネル
ちなみに10万枚はコスタールじゃなくてグランドスラムな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:28.43 ID:4WQLnRFa0
公式に実写cm上がるのも当日臭いなあ
ソフトにテンション上がって見るの忘れそう
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:30.57 ID:O0oPBic60
>>365
性能的にガボがいつも留守番だった
大した盾を装備できなかった気がする
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:04:58.17 ID:cZD/OMDE0
アルスきゅん特製の、命の種、僕が陰嚢もみつつ飲み干してあげるよお…
ガチャ、さっー、パッ、ペロペロ、ギュギュ、びくんびくん、ゴクゴクッ、
ギュギュ、びくんび…
いっぱいでたね!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:05:01.69 ID:slxhCnAlO
ゴッドハンド〜天地雷鳴師〜後何だっけ?w
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:05:13.15 ID:8LEHQZ4A0
ガボは見た目がいちばんいいじゃん
装備がへぼいのは認めるが
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:05:27.01 ID:efYWgn1C0
剣の舞がアイラ専用特技になってたら笑う
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:05:38.90 ID:+pBg39bT0
お前ら凄いな
俺は毎回コイン金で買ってるからカジノ攻略はクリア後だわ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:06:23.62 ID:F7gYm9T80
職業服はガボが輝くな
犬的な意味で
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:06:31.66 ID:slxhCnAlO
>>383
ウジ澤〜リアリティ〜ヌッコロ助!w
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:06:50.67 ID:OQLVRGK50
キーファにどれだけ種を注ぐかで子種のDNAが強くなってアイラがパワーアップで
みんな喜んで種あげるのに・・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:07:01.00 ID:O0oPBic60
ダーマのラッキーパネルは現代までやらないな
心出ないだろうし、旨味が無い
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:07:22.78 ID:srYiGjqJ0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■■□■■■■□□□■■□□□□□■
■□■■■■■□■□■■□■■■□■□■□■□■
■□■■■■□■■■□■■□□■■■■■□■■■
■□■■■■□□□□□■■■■□■■■■□■■■
■□■■■■□■■■□■□■■■□■■■□■■■
■□□□□■□■■■□■■□□□■■■■□■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■
■□□□■■■■□■■□■■■□■■■□■■■■
■□■■□■■□■□■■□■□■■■□□□■■■
■□■■□■□■■■□■■□■■■□●□●□■■
■□■■□■□□□□□■■□■■□■□□□■□■
■□■■□■□■■■□■■□■■□□■■■□□■
■□□□■■□■■■□■■□■■■□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*「いよいよですね・・・ あと24時間を きった・・・ もうしばし あと少しの辛抱ですよ・・・!
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:07:31.31 ID:YghMjdWu0
>>387
種の効果が種に影響するのかよwww
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:07:47.97 ID:icr3FLnz0
今回かしこさって呪文の威力に影響するのかな
PS版の攻略本だと、Lv99時のちから・みのまもり・すばやさの総合は

一位=ガボ(力350、守190、速350、合計890)
二位=主人公(力400、守210、速200、合計810)
三位=メルビン(力370、守230、速165、合計765)
四位=アイラ(力350、守200、速210、合計760)
五位=マリベル(力280、守170、速270、合計750)

みたいだけど
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:00.36 ID:jVzDSwaS0
これって、レーティングDだったのか・・・・
うちの娘(小3)がやりたがってるんだが
なんか、問題でもあるのかね?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:04.56 ID:HY4IMGs/0
ステータス的にメルビン、アイラは外せないんだよな
MPが低く装備が貧弱なガボ、力が弱く同じく装備が貧弱なマリベル
ガボの長所のすばやさはほしふるでどうせインフレするから
効率厨的にはガボ外しが鉄板かな、マリベルのMPは魅力的だ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:09.39 ID:lWdqKoKV0
>>388
リメイクで心出るようになるかもしれないじゃないか
ダンビラとかサンダーラットとかの救済に
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:14.96 ID:w/9IGP/F0
デスマシーン倒したら本体が奥に逃げて次の部屋に神父でセーブポイント
その先に新ボス追加されとる
その名もデスマシーンオメガ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:28.45 ID:jXmUQX5F0
>>389

いよいよあと一日だな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:48.38 ID:slxhCnAlO
ああ〜チビィーーーーw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:08:53.74 ID:Sl3ERc7K0
>>389
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

攻略本のフラゲは今日か
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:11.41 ID:OuV42rh60
>>389
すげえ、気合い入ってるな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:12.71 ID:Tvm2HHUc0
>>391
アイラってここまでヘボかったんだっけ…?
ガボよりは多少強い印象あったんだが…
ユバールの剣のせいか…?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:16.10 ID:0S7vJ6uB0
エンゴウの井戸って温泉だったよな?
なくなっとんぞ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:16.35 ID:84k12HHB0
うわあああああああああああああああああああ10分が長えええええええええええええええええええええええええええええ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:20.94 ID:jvlSg5hj0
>>392
公式サイト見たけどレーティングAだったぞ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:25.09 ID:XCuIRm2G0
マリベルを留守番させて冒険の合間に冷やかしに行くのも一興
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:27.72 ID:n6fGKTTR0
シンボルエンカなのかーーー!!!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:32.13 ID:+pBg39bT0
>>389
昨日に比べるとえらい豪華だな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:34.51 ID:PE+I8XBu0
>>390
種の中にウイルスベクターが仕込まれていて
それを食べると、体内にベクターが入り込んで
それが精巣に到達して、精子のDNAを組み替えるわけだよ
遺伝子組み換え技術を利用した種による子孫の改造だ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:42.11 ID:F7gYm9T80
>>389
おつ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:43.89 ID:68rJmtsJO
ガボとアイラはドラゴンローブを装備できないのが弱点
マリベルはメタルキングの盾を装備できないのが弱点
必須な主人公を除くとメルビンの強さが改めてわかる
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:45.61 ID:cZD/OMDE0
アルス、腸内に出すぞっ!
ふぅ16歳男子高校生のケツマンコは最高だぜ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:09:59.41 ID:p53WJ1xl0
>>389
のはずでしたが大雪のため発売を延期します!

おつ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:10:07.19 ID:slxhCnAlO
>>392
止めときなよ…
かなり鬱シナリオ多いからw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:10:19.17 ID:bsujmpp90
やっぱり一人だけ留守番システムは健在?
馬車でも何でもいいから全員連れて歩けるなら購入決定だったんだけど。
みんな均等に育てたい派からすると一人だけ外さないといけないのはキツイわ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:10:19.56 ID:8LEHQZ4A0
>>1のテンプレceroDなんだが
CeroAだよな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:10:31.50 ID:TCI8bOnr0
みんなって保険のために2つか3つのセーブスロットに複数たまにセーブするタイプ?
昔はドラクエでこれやってたよな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:10:33.28 ID:2GmOpAKG0
>>391
かしこさ
あたまのよさを あらわす
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:11:04.42 ID:OQLVRGK50
>>392
しかたがないよ、加齢臭ムンムンのおじいちゃんが上半身裸になって
しなびれたおっぱいを擦りつけて百回ほど舐め回すゲームだからな・・・おええええええええ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:11:51.71 ID:tfHNquFT0
>>391
すばやさ1の価値が力や守りと等価とは思えないぜ
ガボはHPもMPも低めだし装備も弱いしですばやさ考慮して総合1位になっても微妙じゃね
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:11:52.98 ID:1Q+cejLr0
>>377
ラッキーパネルでも手に入るんだったか。高確率?
3DSじゃスロット放置できないし、10万枚は厳しそうだな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:11:54.71 ID:PE+I8XBu0
>>392
主人公の親友が、過去の世界で突然行方不明になり
セックスして子孫繁栄し、その子孫と後に出会うって物語だからな
あと、親友が残した手紙がエンディングで海上を漂流してきた
死とかセックスが出てくるからDレーティングなんだろうな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:11:55.61 ID:XuZ6k/vb0
>>382
職業別のスクショだと見た目で言うならメルビンが一番安定してるわ
見た目だと主人公が一番微妙な感じ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:12:25.86 ID:lWdqKoKV0
>>414
前スレまで審査予定だったようだが
なんでこのスレでDにされてるんだw
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:12:54.38 ID:oXMD5EdN0
発送準備中にならねえええええええええええええええええええええええええええええええ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:02.77 ID:qH+9ccqg0
うおおおおおおおおおおおついに明日だあああああああああ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:36.63 ID:w/9IGP/F0
テンプレ改竄されていたのか
前のナントカクエストはすぐわかったけど
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:38.26 ID:gyC81DL+0
外すのメルビンかガボで迷ってメルビンになるんだよなぁ・・・
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:44.02 ID:J8/qDthD0
予約ってどこがいいかな?
まだ特典で悩んでる
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:45.53 ID:Zxw1k17B0
3DS版ドラクエ7でフラゲッターから不満続出!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360076873/
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:49.10 ID:Tvm2HHUc0
>>418
こんだけ圧倒してればさすがに価値あるよ
というか1ポイントの価値が一番低いのはみのまもり
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:13:52.00 ID:F7gYm9T80
>>1渾身のギャグ
誰にも気づかれず
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:14:21.75 ID:ZKjO2HBK0
みんな転職どう行く?クリア目的の流れで教えてほしい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:14:30.41 ID:e6OVtNTB0
まぁ荒らし多いしいつの間にか変えられてたんだろうね
レーティングはAだよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:14:37.82 ID:8LEHQZ4A0
>>425
さりげなさずぎる
プロの犯行だぞ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:08.70 ID:tfHNquFT0
>>400
HPや装備を考慮したら余裕でアイラのが強いって言えるよ
戦力だけで考えたら普通にガボかマリベルのどっちをはずすかってなる
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:34.54 ID:4WQLnRFa0
>>431
特技呪文が判明してから決める
攻略本はよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:40.18 ID:tjenqGMT0
祖父からメールこねー
いつも22時前後だから気にしてなかったがさすがにまだ無いのは・・・
大抵は発送翌日にとどくけど今回は大雪だから心配だ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:40.44 ID:srYiGjqJ0
昨日は違う人がやってくれたみたいだねw

今夜はDLに忙しくなりそうだ ずっとこの日をまってた
長かったなぁ( ´;∀;`)
大雪なんてないんや あってはいけないんや!
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:42.04 ID:e4cGXtte0
7好きだったけど不評で嫌だった
200万本くらい売れないかなあ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:15:42.70 ID:7XS4mpIj0
シンボルエンカウントってのがよくわからない
くちぶえ早く覚える必要ない?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:16:11.33 ID:OQLVRGK50
>>431
まあ主人公はバトルマスター、ゴッドハンド、勇者は鉄板だな。
あれ?勇者ってあと1ついるっけ?じゃあパラディン。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:16:39.06 ID:icr3FLnz0
>>391にHP/MPも加えてみた

一位=ガボ(力350、守190、速350、合計890)HP780/MP650
二位=主人公(力400、守210、速200、合計810)990/700
三位=メルビン(力370、守230、速165、合計765)820/880
四位=アイラ(力350、守200、速210、合計760)870/620
五位=マリベル(力280、守170、速270、合計750)650/800

こうしてみると主人公が断トツのステータスみたい
メルビンも総合力では強いが、素早さが低くて相当レベル上げないと先手取れなさそう
ガボ、アイラは速くて使いやすい。マリベルは……
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:16:50.66 ID:9+r7//IA0
>>384
ドラクエのカジノって基本的に期待値がプラスで
儲かることが約束されてるんでな
数時間粘るだけで何十万枚と稼げる
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:16:53.24 ID:jU1+6Ezj0
離脱するとこなんて相当先の話なんだし
そんとき考えればいいんじゃね
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:12.29 ID:tjenqGMT0
>>440
パラディン極めずにどうやってゴッドハンドに転職するんだよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:35.68 ID:8LEHQZ4A0
>>431
ガボはモンスター職いろいろ経由
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:36.28 ID:aG3dP0U70
よく考えたらフラゲする奴ってクズなんだよな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:38.61 ID:OQLVRGK50
>>444
覚えてなかったよw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:43.95 ID:TMo+eUge0
>>326
そんな時のために>>7を貼ったのさ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:48.22 ID:1RpLAnhI0
>>425
踊り子、吟遊詩人、遊び人のハッスルダンス取得
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:48.37 ID:mI+uiPo90
マリベルのメラがかわいすぎて生きるのが辛い
皆さん大雪かも知れませんが無事買えるといいですね^^
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:17:55.09 ID:jXmUQX5F0
>>441
主人公の体力どうなってんだよ
あんなヒョロガキなのに
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:06.22 ID:mC/rFc6b0
グリンフレークはカムイ版漫画でもスルーされてるしな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:14.63 ID:jVzDSwaS0
レーティングDって、>>1のミスかギャグだったんだなw
12年前がっつりやったけど、そんなんじゃないと記憶してたし
まぁ娘にかってみることにする。DQ9は自力クリアしてたけど
7は無理だろなぁw 積んだ頃に俺は参戦するわw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:31.30 ID:s2dPOfZK0
やっと今日出来るのか
PS板のVジャン攻略本引きずり出してきたぜ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:32.13 ID:F7gYm9T80
ステータスについては調整入ってるかもしれないから現時点じゃ何とも言えないな
HPカンスト寸前ってのはどうなんだ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:37.05 ID:XuZ6k/vb0
てか99で比べてもな
実際到達するレベル帯でのMP量なんかが一番重要じゃね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:53.69 ID:F6DvSG2XT
>>450
フリーズしてまえー
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:18:58.07 ID:HagSaUNy0
ヽ(^o^)丿
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:19:01.90 ID:Tvm2HHUc0
>>441
ディレイはディレイで価値があるから

てかやっぱアイラしょっぱいな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:19:04.27 ID:PE+I8XBu0
あらすじ

エスタード島の漁師の息子である主人公が、親友のキーファ王子と共に
近所の神殿に冒険に行くと不思議な石版があり、石版を台座にはめると異世界に移動した

その異世界は過去の時代であり、幼馴染のマリベルと一緒に
3人で様々な石版を探しては謎の神殿の台座にはめ込んで、過去の時代の様々な場所へ行き
モンスター退治などを行って村人や街、国を手助けしていった

そんな中で、ある時キーファ王子が過去の時代のとある村で、そのまま住み着いてしまい
現代に戻らなくなってしまったが、キーファの子孫であるアイラが後に主人公たちの仲間となる

その後、魔王が登場し、それを討伐し、エンディングでキーファの手紙が海上を漂流してきて、涙を誘う
おまけで、ラスボス討伐後に裏ダンジョンへ行けて、神様を倒せる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:19:20.89 ID:ICDGWa7v0
ガボが微妙なのは装備と腕輪のせいだから
新装備追加、腕輪弱体(or他に有用なアクセサリー追加)で一気に価値上がると思う
今のとこ両方期待して良さそうだし、アイラorマリベルの2択になる予感
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:19:22.48 ID:jXmUQX5F0
子持ちが微妙に多いのはさすがドラクエスレといったとこか
463449:2013/02/06(水) 00:20:11.00 ID:1RpLAnhI0
ミスったorz
>>431
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:20:20.14 ID:8LEHQZ4A0
>>456
7は長いからレベル99普通にいったイメージ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:20:36.99 ID:ZKjO2HBK0
>>451
船乗りだし
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:20:49.08 ID:kBXWkxfl0
今日の朝スピーカーが届いて0時には買いに行く!
準備は万端じゃ!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:20:50.94 ID:PbdsWn0R0
>>346
平日だぞ 普通にお昼で大丈夫
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:20:54.46 ID:9+r7//IA0
>>464
全職業マスターしても70代だったが
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:06.06 ID:nLlGSz/z0
子持ちが多い割にはなんと言うか幼い奴が多いような
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:09.93 ID:e4cGXtte0
>>462
まあ12年前のゲームだしな
各いう俺も結婚したが
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:13.18 ID:68rJmtsJO
ドラクエは物理攻撃こそが正義だから魔法型のマリベルはどうしても価値が落ちる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:19.11 ID:cZD/OMDE0
オロナインのエックスが注目されず、こんな外注上等のリメイクしか
話題にならないようじゃあドドスコも終わりだな(笑)
堀江は獄中だし、鳥山はラノベワナビー以下の脚本、杉村さんもパチンコ営業。
どうしてこうなった…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:20.93 ID:F6t52un90
レーティングは次スレテンプラで直そう
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:30.73 ID:Pojasuy30
>>441
メルビンのMP高すぎwww
マリベルェ・・・
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:32.43 ID:w/9IGP/F0
>>462
親から子へ繋がっていくリアル5だね
フラゲ者の子供も数年後にはドラクエやってるのだろう
俺も兄姉から継いでいる
姉は一昨年まで9やって1000万G貯めた
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:33.50 ID:LauqqQYp0
あした発売
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:21:44.11 ID:p53WJ1xl0
>>431
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.dama-temple.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:22:09.34 ID:TCSBobtv0
7は人生初めてのボーナスで買ったゲームだが
全く覚えてないわ
フリーズして進めなくて辞めた
だから新鮮な気も痔でできる
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:22:09.41 ID:8LEHQZ4A0
>>468
あれ?そうだっけ。俺むだに99にしてたのか…
モンスターの心集めてたからかな…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:22:16.84 ID:XCuIRm2G0
漁師の息子と娘、野生児、踊り子に混じって一人だけ伝説の英雄がいるってのがシュールだな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:22:50.29 ID:lWdqKoKV0
>>441
アイラは素早いで括っていいのか微妙じゃねw
素早さならそれこそマリベルの方が遥かに上だし
ガボアイラ比較でマリベルの方がMP200近く多いのはやっぱ圧倒的な利点かと
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:03.09 ID:xW8aKO1+0
アイラはMP低すぎるんだよなあ
パーティーメンバーには入らないわ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:15.75 ID:yuHmTXyti
木曜日いち早くやりたいんだが平日なのに午前中から突撃して店員に、あっこいつニート…?って思われたらどうしよう
お前ら気にしないのかそういうの
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:18.41 ID:T/osD2Tr0
褒めてる書き込みも多いぞ。前評判通り3Dとテンポは良い感じらしい
http://hissi.org/read.php/ff/20130205/dS9TUmlPRGQw.html
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:19.44 ID:bXx1iHLl0
フラゲしてきたんだが表示領域小さすぎて目が疲れすぎるわ・・・
こんなんじゃクリアまでプレイできる自信が無い・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:39.63 ID:olE92pB10
昼ドラの所って■■と■■■が幼馴染だから
その視点から見ると
■■■■■■地方クリア後、最後までイベント終わったらかなり切ないよな
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:46.71 ID:9+r7//IA0
>>479
まぁ熟練度稼いでた場所の違いだろう
クレージュはメタル系のせいで効率悪いんで専らサンゴの洞窟にいたし
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:23:54.02 ID:F7gYm9T80
>>483
店員だって気にしない
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:07.83 ID:jvlSg5hj0
>>483
DL版買いますんで…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:26.06 ID:R9A8PI1g0
>>452
後に未来のグリンフレークが出てきて繋がってはいるものの、
メインストーリーには関わって来ないようなモブ男女が大量に出てくるからね。
自分で勝手にキャラデザを考えないといけないから、あれを描くのは大変だと思う。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:38.44 ID:Hdgs896f0
>>441
物理ならアイラ
魔法ならマリベルって感じか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:39.26 ID:OQLVRGK50
>>483
逆に考えるんだ、おおまた売れたコレで売上ウハウハねって思ってると
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:49.87 ID:8LEHQZ4A0
メンバーはステじゃないよ
会話>見た目>>>装備ステ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:24:54.16 ID:icr3FLnz0
ステータス的にはマリベルは完全にメルビンの劣化だけど素早さは優っている
補助、回復役と見ればメルビンよりは優秀……いや、気のせいか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:25:06.91 ID:RTD/tWWB0
>>483 スーツ着てけば?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:25:25.60 ID:DamoMYP30
明日の夜中、日付の変わるタイミングでダウンロード出来るん?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:01.16 ID:f3hcZzQO0
マリベルは途中で一時離脱するのも痛い
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:02.90 ID:8RZad+tC0
明日以降は3DS初めて使うおじさん達の悲鳴が凄いだろうな
何でもいいから事前に1本ソフトやっておけばよかったものを
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:11.53 ID:HagSaUNy0
500
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:12.47 ID:0S7vJ6uB0
>>483
dl版
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:12.64 ID:yuHmTXyti
>>495
それだそれでいこう
どんだけ必死なんだ、俺
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:11.85 ID:68rJmtsJO
>>441
主人公のHPの圧倒的な高さが目立つがまさかアイラのMPはガボ以下とは驚き
ガボは攻撃面が強いが装備の関係で防御が弱い、メルビンは遅さが目立つ
やはり主人公が最強だな。力最強で装備豊富
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:14.36 ID:3NmfViG3O
まめちしき
マリベルの最大HPは6のバーバラと同じだが、バーバラと違って序盤はある程度高くなるよう設定されてる親切仕様
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:16.38 ID:z4/R5PzJ0
>>483
お前のことなんぞ誰も気にしてねーし見てもねーよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:26.76 ID:j+BkPo8H0
>>496
できるってプロデューサーが言ってた
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:31.53 ID:O0oPBic60
>>480
精霊の加護を受けた大海賊の息子
網元の娘
破邪の力を持つ白い狼の子供
神を目覚めさせる伝説の踊り手
神の兵、伝説の英雄

誰がシュールだろうな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:35.30 ID:lE+/55uO0
>>485
おじいちゃんって大変なんだねぇ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:41.37 ID:v3afMiIH0
>>483
お前自身がニートだから気になるだけだろ
働いてりゃただの店員相手ににどう思われようとたいして気にならない
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:43.20 ID:SzwWqbEv0
>>483
髪ボサボサとか身なりが変じゃなければ全く気にしないだろw
平日休みの人とかいるんだし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:50.24 ID:p+1T3N2s0
>>494
パーティに役割分担させようとするとどうしてもメルビンとアイラが被ってしまうんだよな
なぜかメルビンとマリベルを比較した事はないんだけどな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:26:51.53 ID:tfHNquFT0
>>494
しかしながらメルビンほどがっつり遅いと逆にターンの最後にベホマラーという弱点を利点にすることも…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:27:26.49 ID:cZD/OMDE0
>>483
実際ニートだから気になるんだろ。そうでないなら将来の予備軍だな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:27:26.61 ID:j/2CRas+i
グリンフレークは四角関係で
いろいろあった末に使用人の男が村抜けてグリンフレークは滅びて
そいつが作ったメモリアリーフが栄えるんだよね
んで惚れてた女が使用人の居場所を突き止めたときには彼はすでにしんでいたと
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:27:26.78 ID:Vdm1Rvyc0
いつもなら2日前ふらげならちょこちょこいそうだけど今回は少ないのかね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:27:27.31 ID:nLlGSz/z0
平日の昼間に買いに行ったらニートって発想がニートだと思う
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:27:29.14 ID:efYWgn1C0
戦力面を考えると外れるのはアイラ一択だと思うぞ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:04.82 ID:jXmUQX5F0
むしろいいおっさんがドラクエ買いにきたら同じゲーマーとしてなんか嬉しいけどな
気にするなよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:37.35 ID:XuZ6k/vb0
剣舞と羊弱体、アルテマギガスラは据え置きとなると最後に物を言うのはMP
魔法職からでも勇者になってギガスラはできるしな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:46.34 ID:OQLVRGK50
まわりを見ろ、他にも買う人がいて安心するだろ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:49.24 ID:icr3FLnz0
>>481
この場合敵より大きく素早さで劣ってなければいい
大体速さは、主人公≧敵だし、十分素早いに括っていいでしょ
物理攻撃力がある程度あって主人公よりも多少なりとも上ってのはでかい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:52.34 ID:f3hcZzQO0
>>513
>彼はすでにしんでいたと

死んでねーよw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:28:56.87 ID:mI+uiPo90
>>514
ナスビナーラに追いかけさせて4人パーティごっこしててそれどころじゃない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:29:09.03 ID:v50XaWVYO
>>506
マリベルが弱いままでも暖かい目で見てやろうと思った
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:29:39.97 ID:ceyB/wo80
ドラクエの発売日に有給とるとか普通にあるだろ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:29:41.40 ID:8LEHQZ4A0
大手の店だとゲームのレジでもゲーム興味なさげの子とかがやってるからな

どう思われてるだろ、って時々おもう
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:29:42.00 ID:jU1+6Ezj0
メンバー選びって強さだけで決めるやつ多いんだな
俺は会話重視だよ
マリベルはつっこみ役だから絶対必要と考えてる
見た目とは違って会話もつまらないアイラを外すわ
一番の無個性はアイラ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:06.76 ID:bXx1iHLl0
>>507
3DS使ったのが久しぶりだってのもあるんだけどね・・・
最初の村の段階で画面が動きまくるので疲労度がハンパ無い
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:09.86 ID:OQLVRGK50
パーティなんぞ見た目重視だな。
DQ6DSなんてバーバラ可愛いから初めて最後まで使ったぞ。
すぐ死ぬんだけどなw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:20.74 ID:9+r7//IA0
>>513

使用人の作った街を修道院から眺めながら惚れてた女の方が死んで
それを知らされた使用人が駆け落ちする勇気がなかったことを後悔する
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:27.13 ID:j/2CRas+i
>>521
あれ?しんでたでしょ。
それで修道院の男の墓のとなりに女の墓もあるんじゃなかったか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:32.58 ID:FhALPIZB0
アイラの見た目が最高にエロかわいい事を知らないなんて・・・
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:30:50.25 ID:68rJmtsJO
>>518
爆裂拳「それはどうかな?」
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:05.55 ID:w/9IGP/FO
アイラは主人公の劣化。マリベルはメルビンの劣化って感じだね。
アイラは主人公より力高くて良いと思うし、マリベルはいくらなんでもHP低すぎだろ。MPがメルビンより最終的に低くなるのも意味不明だな

ガボは良くも悪くも突き抜けてる感じか
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:08.94 ID:MuZOUeJj0
マリベルは素早さがガボに次いであるから回復や補助役で上手く回るんだよ
MPも高いしな

アイラは戦士系でしかも素早さがブービーでしかもMPも低いから
完全に戦士系となるけど、その役割だと比較対象が主人公、メルビンになる

アイラが微妙だと思われるのは、魔法役には向いていないけど
戦士役にはアイラ以上が二人もいるという点
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:09.40 ID:F6DvSG2XT
>>527
LL買ってくればいいやん
老人用だぞ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:10.44 ID:r6TDL+od0
よし今日の23時59分になったら
パソコンの前に張り付いていよう。
で0時00分になった瞬間にダウンロードw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:14.29 ID:Jnx4h+dXO
>>483
ばっかぢゃねーのwww
自意識過剰すぎ 世間は君のことなんとも思ってないよw
特別な人間だとでも思ってんの?バーカwww
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:16.06 ID:Iudo28SD0
>>526
お、俺と同じ価値観。
だが、俺はアイラが好きだから入れるけど
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:19.66 ID:j/2CRas+i
>>529
あーそれか。
忘れてるもんだなぁ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:27.58 ID:F7gYm9T80
客の顔なんかいちいち見てねーよ
帰りたい後3時間ぐらいしか思ってない
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:43.37 ID:p+1T3N2s0
>>530
逆。先に死ぬのは女の方
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:31:54.49 ID:9+r7//IA0
>>530
そりゃ現代での話だ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:32:22.53 ID:olE92pB10
>>537
こどもはもうねましょうね
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:32:34.24 ID:1Q+cejLr0
確かに世間では購買層の年齢は高いらしいけど
このスレは平均年齢低すぎる気はする。精神年齢だけかもしれないけど。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:32:52.39 ID:p8QqFvly0
まあキモオタじゃない限り印象にのこらんな
もちろんキモオタ見たいな顔が平日の昼間に来れば3ヶ月は忘れない
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:32:59.86 ID:8LEHQZ4A0
つか今作はリメイクのなかでは売れそうな気配だな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:33:03.48 ID:3M7+iZka0
エロゲーとかならまだしも誰でも知ってるようなゲームをいつ誰が買おうが普通は気にしないよ
二目と見られないような容貌ならまだしもそうでないなら自意識過剰すぎるわ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:33:02.89 ID:3NmfViG3O
クリアするだけなら誰使おうが余裕だし強さなんて飾り
個人的にマリベルはむしろ唯一の確定枠だわ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:33:04.72 ID:OQLVRGK50
アイラぐらいしかまともなぱふぱふできないという個性があるというのに!!
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:33:09.62 ID:7+GPWYEW0
>>506
マリベルにも何か肩書き追加してやればいいのに
ぬしさまを釣り上げた伝説の漁師の子孫とか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:05.53 ID:Tvm2HHUc0
>>534
アイラ加入時に欲しいのもMP型なんだよなあ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:07.21 ID:j/2CRas+i
ガボは素ステよくても装備が
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:23.73 ID:lWdqKoKV0
マリベル外すとMP下から3人がパーティ占める事になるからな
基本的にはマリベルとメルビンにMPタンクになってもらう方が安定する
主人公は外せないから結局ガボかアイラで考える事に
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:32.35 ID:9+r7//IA0
見た目的にガボを外してしまうわ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:33.66 ID:XuZ6k/vb0
>>549
しようと頑張ってるのがいいだろうが
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:34:35.69 ID:s2dPOfZK0
あれ?一般発売って>>266の明日?
それとも予約だけ今日渡してくれんのか?
予約する時2月6日に渡せますって言われたんだが
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:35:03.76 ID:1Q+cejLr0
すれちがい石版で超守りのたねとか出るらしいじゃん
それ手に入れて全ステータス999にできるんでしょ
だったら最強目指す人も見た目で選んでいいと思うけど
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:35:05.18 ID:/lUGSbN70
アイラの見た目が好きなんでPTイン、というかまぁ全員育てるけど
5人しかいないんだから劣化がどうとか言っててもしゃーない
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:35:07.03 ID:ICDGWa7v0
アイラさんは一応キラピ使えるってメリットもあるんだぞ!
原作は舞強すぎて空気だったけど、今回はキラピ+隼切りで無双出来るかもしれない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:35:11.49 ID:TVKVsoqEO
フラゲ組だが敵弱くなりすぎワロタ
チョッキンガーに回復なしで3ターンで勝てたぞww
戦闘の難易度は露骨に下がりまくってるな
ただ戦闘のテンポいいしマリベル可愛いし曲かっこいいし
フィールドも広大で冒険してる感あるしマリベル可愛いし
敵の大幅な弱体化以外はかなり満足できる出来
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:00.65 ID:w/9IGP/F0
店に入るなり転倒
「おーあいたたたたwっうわっwww」と笑う
「あ、あ、あにょ、でゅ、ドラクエ7いたたたぎww」噛む
精算で財布落としてお金が散らばる
「ああーーーひゃひゃwwやばいやばいwww」拾う
「あひがつござらますww」持って帰る

こんなことしなければ店員に覚えられないと思うよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:04.11 ID:R9A8PI1g0
>>516
戦力関係なしにしても、アイラはいろいろと薄いからね。
仲間会話では常識人ポジションも重要はあるとは思うけど、
人数制限があるせいで、どうしても個性的な他のキャラを
連れて行こうってなって、ボッチになるという…。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:09.64 ID:f3hcZzQO0
でも実際MPが足りなくて困ることってほとんどないんだよな 7は
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:10.17 ID:qaYfFSwy0
テリワンの時のようにまたアキヨドにおっさんが群がる感じ?
モンスターじゃないから違うかな?
とくべつな石版がどれくらいの数あるか早く知りたい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:17.42 ID:HY4IMGs/0
>>483に過剰反応してる奴はコンプ持ちか?
さして気になる内容でもないが
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:33.18 ID:DWJjTpRKO
よし、アイラに種をぶっこみまくるとしよう
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:46.37 ID:8LEHQZ4A0
>>561
ドジッ子萌え
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:52.81 ID:xW8aKO1+0
メルビンは速さが足りないから回復・補助役としては使いにくいんだよね
速さのあるマリベルと分担するとちょうどいい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:36:53.71 ID:KKgfPwzo0
序盤からいるマリベルガボは愛着あるから外せんなあ
強さで選ぶのはメルビンとアイラの二択だけ

それにしたってPS版のステータスのしかもレベル99のところだけ比較してどうすんのという
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:37:17.31 ID:icr3FLnz0
ちなみに>>441は無職時のデータみたい
魔神ブドゥとかHPに補正かかる職に転職すれば
マリベルでもギリギリHP800代に乗る筈

でもそもそも7は攻撃の魔法が強くないから結局力が必要にるんだよなぁ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:37:29.04 ID:O0oPBic60
>>561
宗教が嫌いな俺ですらお祓いを進めるレベル
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:37:31.35 ID:jXmUQX5F0
>>560
敵弱くなってんのかー
弱くなってるというよりHPを下げて攻撃力は上がってる短期決戦型のバランスになってると予想したんだが
ちょっと残念だな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:37:50.20 ID:p+1T3N2s0
>>560
戦闘評価は山賊戦までは待ったほうが良くね?
序盤はとっつきやすくしてるのかもしれんし
そもそもチョッキンガーなんてボスとして認知されて無いだろw
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:03.68 ID:1Q+cejLr0
>>572
釣られんなよw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:13.14 ID:j/2CRas+i
アイラはタネ泥棒の子孫でグロムービーだったせいで評価落ちてると思う
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:14.80 ID:7XS4mpIj0
初週60万くらいか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:26.88 ID:XCuIRm2G0
てか主人公、マリベル、キーファの仲良し三人組のなんとも言えんあのB級な感じが好きだった
他の仲間は所詮他人だし
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:30.06 ID:3NmfViG3O
っていうかなんで4人で戦うゲームで最終メンバーが5人なんだよ
メンバーの取捨選択させるならさせるでもっと7人とか8人とか増やせよと
1人だけ留守番とか半端すぎ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:44.50 ID:OQLVRGK50
>>575
それのギャップで今回可愛くていいんじゃまいか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:38:50.36 ID:Xd35cFeCO
剣舞はどうなった?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:39:06.65 ID:MuZOUeJj0
>>551
ぶっちゃけパーティ全体で考えると

前衛:主人公、メルビン
素早さによる遊撃:ガボ
魔法による援護:マリベル

これが一番バランスが取れてるが、アイラを入れる場合こんな感じになると思う

前衛:主人公、アイラ
遊撃役:ガボ
魔法役:メルビン

まあこれはこれで良いんだが、脳筋パーティでMPが足りなくなりがち
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:39:10.56 ID:ICDGWa7v0
元々マリベルは永久離脱予定だったらしいから仕方ない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:39:11.64 ID:yuHmTXyti
お前ら様々な意見をありがとう
普通に働いてるし胸を張って行くわ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:39:19.80 ID:1Q+cejLr0
>>577
最初は仲良し3人だった所にいきなり伝説の勇者が入って来ちゃう感じが好きだった
人それぞれだなー
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:39:45.34 ID:p53WJ1xl0
>>576
7だけ77万
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:40:00.53 ID:j/2CRas+i
>>582
まじで?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:40:09.98 ID:nLlGSz/z0
このスレ見てアイラレギュラー入り決定したわ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:40:30.50 ID:O0oPBic60
>>578
なら
エリー、フォズ、ヨハンを追加だな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:40:31.80 ID:xTZzftSW0
最短で勇者に転職できる上級職のの組み合わせって
バトルマスター、パラディン、ゴットハンド?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:40:39.57 ID:jXmUQX5F0
売上でリメイク5の記録を超えられるか・・・
いけそうな気がする
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:08.98 ID:Iudo28SD0
>>582
初耳ですわ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:13.26 ID:kvLtOzp60
音楽楽しみ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:21.35 ID:WMQoltLn0
マリベルにとって一番きついのは羊弱体だろうな
羊が弱くなったせいでまともにダメージはいる技が無くなってしまった
アルテマもダメ計算そのままだと守備高いボスには効かないからすれちがい石版では用無しだろうし
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:28.46 ID:Tvm2HHUc0
メルビンなんかはレベルに関係なく優秀だからなぁ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:45.68 ID:kBXWkxfl0
130万くらいだな!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:41:53.16 ID:OQLVRGK50
女剣士属性とか最高の属性だとは思わんかね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:12.74 ID:j/2CRas+i
>>596
くさそう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:17.29 ID:R9A8PI1g0
>>560
低レベルってのもあるかもしれないけど、昨日フラゲしてた人は
デスアミーゴで苦戦して、フォロッドの三連戦では全滅してたみたいだし、
一概に全ての難易度がヌルくなってるとは言えないかも。
まだ自分はやってないからわからないけど。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:26.83 ID:zFYId7b40
3DS版をまとめると・・・

戦闘会話消す→キャラの個性が無くなる
難易度低下&最初のダンジョン丸ごと削除→ゆとり対策?
ロード時間延長→・・・

って感じか。 うん、中古で買う
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:42:37.91 ID:ltSP1F/H0
ps版のレベル99の戦闘って
主人公・メルビン・アイラの脳筋トリオで物理ゲーして
ガボが素早さ活かして補助って形が一番強いんじゃねーの?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:43:12.40 ID:mc8EfdZ30
>>573
チョッキンガーなんてオリジナルでもクソ雑魚だよな
様子見ヘタレ野郎のハンクに任せて全員防御してても勝てるレベル

山賊は、公式がインタビューか何かで強いと言ってた気がする。フラゲ組みの報告がまだだからハッタリという可能性はあるけどね
あと、前スレのフラゲッターはデスアミーゴは強かったとか言ってたな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:43:28.06 ID:icr3FLnz0
なんだかんだ言ってマリベルもアイラも可愛い
ステ低くても外すのはガボかメルビンだよね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:14.86 ID:O0oPBic60
デスアミーゴはもともと強かっただろ
あそこ呪文使えないし、薬草を準備してないプレイヤーは苦戦する
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:17.52 ID:j/2CRas+i
神様殺すだけならマダンテ連打が一番なんじゃないの最終的には
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:23.01 ID:kBXWkxfl0
山賊はニコ生()で広報がめちゃくちゃ強いって言ってたからな
まあめちゃくちゃって程ではないだろうけど期待するわ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:23.44 ID:p+1T3N2s0
>>598
フラゲの人、フォロッド三連戦はレベル11で全滅したといってたね
PS版のプレイ動画でも全滅したのがレベル11くらいだった
ボス戦は相対的には強さは変わってないのかも
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:31.15 ID:p53WJ1xl0
>>601
ですあみのおっさんは呪文封じてくるの知らない人にとってはなかなかだと思う
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:31.82 ID:pI6byTfk0
デスアミーゴの2回攻撃は健在なのかな
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:44:32.99 ID:WMQoltLn0
>>600
全員ダークビショップで全員マダンテが最強のはず
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:01.60 ID:68rJmtsJO
羊や剣の舞が弱体化したからもしかしたら7はオチェアーノの剣+属性剣+バイキルトの組み合わせが1番強くなるのか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:07.33 ID:jXmUQX5F0
ドラクエでキャラ性能とかよほど露骨じゃない限り気にしたことないな
そんな綿密なバランスでもないし 好きなのを使うのが一番だわ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:07.44 ID:ceyB/wo80
フォロッドで苦戦とか
ほえろを使ってないだけだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:15.62 ID:OVvgmcPs0
>>602
ガボちゃんだけは一回も外さなかった
今回はワンコ付いてくるみたいだしますます外せないな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:27.92 ID:f3hcZzQO0
Q: ドラクエ6リメイクでテリーは強くなりましたか?
堀井: はい、強くなります、期待してください。

お前らもうこのこと忘れたのか
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:27.86 ID:8LEHQZ4A0
つかこの感じだともしキーファが戻ってきても留守番だなw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:45:35.48 ID:BrW04qvAT
ニンテンも魅力あるソフトを出せなきゃWiiUの二の舞だけどな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:46:20.61 ID:8RZad+tC0
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:00.14 ID:xTZzftSW0
あと二人追加して馬車で8人PTでいいのにな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:05.16 ID:efYWgn1C0
>>614
確かに強くなったよ、仲間になった一瞬だけど
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:21.29 ID:3NmfViG3O
デスアミーゴは初見殺しの鑑
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:21.34 ID:w/9IGP/F0
>>6144
話が違うじゃねええか!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:25.64 ID:p53WJ1xl0
>>614
嘘は言ってないだろ
他も超強化されただけで
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:39.99 ID:8LEHQZ4A0
>>613
俺もだ
もふもふ好きとしてはガボ外す理由ない
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:52.86 ID:1Q+cejLr0
>>612
フォロッドはドラクエ慣れてない人はきついぞ
向こうが2回攻撃で、こっちがホイミ1人だしな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:47:57.83 ID:Xd35cFeCO
女子供はすっこんでろパーティが最高
主人公 キーファ メルビン ガボ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:48:05.75 ID:qaYfFSwy0
明日0時開始のダウンロードってやっぱ1時間以上かかるの確定?
長すぎるとそのうち寝てしまって朝になって結局通常購入と同じじゃん!ってオチになりそう
定価だし中古で売れないデメリットがデカいだけに考えさせられるな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:48:34.01 ID:68rJmtsJO
>>614
ドランゴがチートになったから引換券として強化されたな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:48:35.88 ID:OuV42rh60
テリーは強化されたけどそれ以上にドランゴが強化されたんや…
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:49:01.22 ID:p53WJ1xl0
>>626
待ってる間にコーヒーでも飲んでろ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:49:08.30 ID:XuZ6k/vb0
PS7で馬車採用してないことやバランス的な人数調整もあるんだろうけど
4人固定でひとり留守番だったのって「乗り物に4人までしか乗れない」とかのび太みたいな理由だっけ?
マリベルが外れるのも親父が病気になったとかで
もうちょっと何とかならんかったんか
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:49:09.44 ID:icr3FLnz0
ドラクエ3、4は良かった
なんせ女の子だけのパーティーが組めたからな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:49:29.02 ID:TX/wCFDE0
>>625
女子供じゃないのって7ではメルビンだけじゃないか?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:49:30.15 ID:rCa9MtY+0
今んとこマリベルは抜く予定、やっぱ離脱が痛い
グラフィックとかイベント見てたら気が変わるかもしれんがw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:01.77 ID:Hdgs896f0
>>630
どう考えても4人乗りって設定のほうが後から付けれられてる
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:03.46 ID:8LEHQZ4A0
>>631
ドラクエ10でもやってろ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:28.42 ID:5k0dD41S0
きこりさん頑張って!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:29.77 ID:w/9IGP/F0
コーヒーはお腹壊す可能性あるから生姜湯がいいよ
生姜は美しく生きる女って書くんだ
おじさん、もういい年なんだから
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:36.06 ID:jXmUQX5F0
ダウンロード待ってる間の時間って、最高に幸せだろうな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:50:56.81 ID:OQLVRGK50
>>631
モンスター職にしたらいいじゃんか。
雌だと思えばハァハァできるかもよ?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:51:12.29 ID:p53WJ1xl0
マリベルで抜く予定?(難聴)
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:51:18.12 ID:m0EYZr1p0
 



フ ォ ズ た ん が 仲 間 に な ら な け れ ば 自 殺 し ま す


 
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:51:19.20 ID:fRGWjhuT0
>>633
マリベルで抜く予定にみえた
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:51:28.70 ID:XCuIRm2G0
メルビンはメルビンでじいちゃんだしな
渋い中年オヤジがいてもよかった
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:51:55.82 ID:ceyB/wo80
アイラで抜く猛者はいないのか?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:52:03.25 ID:OQLVRGK50
ハッサンみたいなガチムチいたら良かった
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:52:28.18 ID:RLCs3+pM0
フォズは仲間になってほしいな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:52:45.73 ID:jXmUQX5F0
>>645
超同意
キーファ抜けてからの頼りなさは異常 頼れる兄貴キャラが欲しいところ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:52:52.53 ID:rCa9MtY+0
アイラの股間あたり見てると、簡単に布取れちゃいそうだなとは思う
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:53:03.04 ID:mc8EfdZ30
>>630
ジャガイモの4人定員設定が無くなってることを祈りたい
ジャガイモでPT入れ替えできるようになれば少しはマシになるだろ

留守番クソ仕様はマジで何とかして欲しかった
経験値も熟練度も加算されないから一人だけ置いてかれるし
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:53:51.96 ID:w/9IGP/F0
昨日からPCしっぱなしでマウス持つ右手首が痛くなってきた
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:53:54.44 ID:8LEHQZ4A0
>>643
ホンダラか。
チンクルと昔からかぶる
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:06.82 ID:fTxbbpDH0
飛空石でクリスタルパレスいくとき、4人以上のってなかったっけ
気のせいか
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:15.21 ID:fbn3mC430
伝説の英雄ラグレイがついに仲間に!!





だったら笑う
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:26.30 ID:OQLVRGK50
アイラの踊り子とスパスタ楽しみだず
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:40.32 ID:zFYId7b40
さて・・PS版の笑劇のムービーは、リメイクで改善されているかな?w
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:57.76 ID:8RZad+tC0
新しい仲間の夢を見るのは自由だが
仲間にならなかったからと言って騒ぎ出すとどこかの基地外と同じになるから気をつけろよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:57.73 ID:4u+V+uys0
>>365
7は6の次に内容うろ覚えなんだが
ガボってそんなに使える奴だったっけ?
一番微妙だった覚えが。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:56:08.98 ID:yi/urt830
ゲハ誤爆してた死にたい
デスマシーン負けたわ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:56:34.97 ID:BOWrIYjn0
今日昼会社でフラゲ報告が来てるのみたが、
一つ知りたいのは、すれ違い状態まで進むのに
何時間くらいかかるか、この辺の報告きた?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:56:35.19 ID:vg7h5QRP0
>>657
ガボの特技はかなり強いぞ
ほえろとか
あと、すばやさが高いから回復役に向いてる
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:56:42.84 ID:rCa9MtY+0
俺には全員アルテマソード連発してた記憶しかない
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:56:43.46 ID:4u+V+uys0
>>386
スクエニってさ、鳥山求なんかをそのまま出世させてるから
何を勘違いしたか蛆澤斉藤も出世頭にして、そのまま11製作の陣頭指揮させたらドラクエシリーズ終わるな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:57:06.46 ID:Iudo28SD0
仲間はもし追加されてもクリア後だろうな。
謎の石版とか配布されてどうこうとか。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:57:16.94 ID:yi/urt830
>>660
あまりほえろはいらないんだよね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:58:20.51 ID:8LEHQZ4A0
>>662
FFもお亡くなりなってるところみるとドラクエもそろそろヤバイだろうね
11あたりが最後っ屁になるだろう
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:58:42.84 ID:vjdyzp0s0
フラゲ情報まとめ出てる?
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:58:57.79 ID:p53WJ1xl0
>>660
序盤から仲間になって一切離脱しない点と素早さがかなり高い
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:59:29.59 ID:p53WJ1xl0
すまん>>657だった
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:59:33.87 ID:vNsBDFEXO
だいたいクリア時間100前後でレベル50前後ってちょっとしたオンラインゲームだよね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:59:48.01 ID:lWdqKoKV0
>>581
前衛:主人公、アイラ
遊撃役:マリベル
魔法役:メルビン

この方がバランスいい気がするぜw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:00:01.77 ID:1Q+cejLr0
>>666
まとまるほど出てないって感じじゃないかな
やはりスクエニはフラゲ厳しい
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:00:40.36 ID:XuZ6k/vb0
常にオオカミに乗っててあのステなら
みんなオオカミに乗ればガボ並みの素早さになるんじゃね
本体はいらなくね?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:00:58.12 ID:tSwEkK/V0
すれ違い石版って基本的に使い捨てなのかな
さすがにボスドロップ何回もするってことはないか
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:11.44 ID:zFYId7b40
3DS版ドラクエ7、ロード地獄の悪夢!戦闘終了時なんと4秒
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359734501/l50

ロード長ぇ・・・・
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:23.71 ID:8LEHQZ4A0
>>672
その流れは…

オオカミが本体なんだよ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:39.61 ID:mAJSGSTM0
ガボ人気ないなー
すばやさ高いし好きなんだけどな
攻撃は低いが
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:43.90 ID:w/9IGP/F0
ま、ドラクエぐらいフラゲ厳しいのが当たり前だよね
発売5日〜7日前にフラゲできてるゲームはおかしいよ1週間の差は酷い
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:44.26 ID:BIO28UwR0
フラゲ情報で印象的なのはチョッキンガーが弱いこととフォロッドがムズイってことかな
オリジナルよりとっつきやすくしかし難易度下げてもいない感じが期待できる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:01:44.97 ID:XCuIRm2G0
簡単に言えばこうだな

しんのすけ→アイラ
まさおくん→ガボ
ねねちゃん→マリベル
風間くん→メルビン
ぼーちゃん→主人公
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:02:06.07 ID:F6t52un90
フラゲした人、フィールドどれぐらい広くなってるか知りたいです
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:02:18.49 ID:j+BkPo8H0
あと23時間か・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:03:14.45 ID:yi/urt830
また主人公死んだわろた
もう三回もデスマシーン負けてる
レベルあげよう
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:03:40.51 ID:KCn8ySWT0
クリアまで100時間ってことは天外魔境2の2倍のボリュームってことか?
それはやばいな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:03:40.57 ID:tSwEkK/V0
ローソンで予約しちゃったから明日0時〜9時がすごくもどかしくなりそう
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:03:57.66 ID:j+BkPo8H0
>>682
ほえろ効かないの?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:04:24.19 ID:yi/urt830
>>685
マシンマスターといい全然入らない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:04:27.64 ID:1Q+cejLr0
>>680
DQ9みたいにフィールドが細かく分かれてて、途中で切り替わるよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:04:38.55 ID:4u+V+uys0
なぁ、今頃うつくしそうキャンペーンに気づいたんだが
これドラクエ10のメンバーズ登録してれば既にOKってことだよね?ね?(´・ω・`)
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:05:34.77 ID:j+BkPo8H0
>>686
まじか・・・耐性ついたんかな?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:05:38.40 ID:jU1+6Ezj0
デスマシーンは前と同じ強さなんか
死んだ報告がちらほら
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:05:39.46 ID:mc8EfdZ30
>>678
フォロッドは敵の強さも絶望感を出す演出の一つだったからな
ある意味難しくて当然
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:05:45.54 ID:p53WJ1xl0
>>688
おk
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:05:52.39 ID:cZD/OMDE0
>>683
中学の時だったが、初回60時間だったよ。
100時間はネタ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:06:06.57 ID:+FWR0R2l0
>>688
DQXのシリアルナンバー入力していればOK
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:06:15.63 ID:r1ZSWsE3O
毎戦闘で四秒もかかるのか

予約キャンセルだな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:06:36.28 ID:p+1T3N2s0
>>686
レベルいくつ?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:06:40.20 ID:w/9IGP/F0
PS版俺90時間だった、しかも攻略本身ながら
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:07:05.71 ID:vjdyzp0s0
デスマシーンの連戦はきついよな
吠えるゲーだった
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:07:08.23 ID:3NmfViG3O
デスマシーンさらに強化されてんのかよ
いいぜゾクゾクしてきた
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:07:14.91 ID:0S7vJ6uB0
ツウロセマイセイデエンカウント多くてな
LVやたらあがってまう火山で9とか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:07:22.21 ID:F6t52un90
>>687
いいねぇ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:07:26.90 ID:+FWR0R2l0
>>691
3連戦だけど負けた戦闘からできたよね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:02.25 ID:kBXWkxfl0
レベル上がりやすくテンポよくって言ってたからな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:04.46 ID:w/9IGP/F0
デスマシーン強化されたのはデスマシーンのデスマだな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:05.17 ID:yi/urt830
>>696
主11キ12マ12ガボ5

ドラクエ10とちがって戦闘終了すぐ敵にあたるとすぐ戦闘はいれる
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:25.62 ID:fTxbbpDH0
シンボルエンカウントだったら通路狭めての強制戦闘は免れないかー
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:33.02 ID:vNsBDFEXO
>>693
小坊だったから結構みんな時間かかってたぜ一番早い奴が80時間くらいだったよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:33.05 ID:jzxoYLou0
PS版のはフォロッド城らへんは
敵が強くてきつくてレベル15まで無駄にあげていた思い出
もちろん余裕でクリア
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:33.31 ID:xW8aKO1+0
そろそろ超うつくしそうメール送ってくれよスクエニさん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:41.81 ID:ubKVhuWv0
そして苦労して倒した後のフッリーズに怯える
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:08:56.85 ID:BIO28UwR0
小学生の弟がが一日1時間ずつやって100時間で神様倒したから100時間クリアはわりとガチだと思う
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:26.38 ID:zFYId7b40
機械なのに犬の遠吠えにビビリまくるデスマシーン再来かw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:27.30 ID:+qhZIAvj0
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ´∀` ) 〜♪
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:29.53 ID:4u+V+uys0
>>665
ていうかよく考えたらここ何年もスクエニってクソゲーしか排出してない
正直ドラクエ9もドラクエブランドだけで売れてたって感じだし
フロントミッションとかいろんなゲーム糞化させてばっかりで、ただの洋ゲー移植すらイランことしてるし
FF13や13-2なんてFFの名前がなかったら数万本も売れてなかったクソゲー

ここ最近で良ゲーだしたのってBDFFくらいしか思いつかない。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:32.01 ID:3JZq93b30
流石に一人ぐらい仲間追加はあるだろうな
ザジとか固有グラだったし
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:41.33 ID:pI6byTfk0
>>686
マジックバリア使われた?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:46.01 ID:b+gKT74J0
>703
それでいてボスは更に強く…ヘルクラウダーさん一行が強化されてたら死屍累々だな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:07.45 ID:w/9IGP/F0
フー・リーズといえば俺はデスマシーン大丈夫で
なんか木の中に入っていくダンジョンでフリーズ多発した
ボス後の帰りにまでフリーズして残酷だったわ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:17.44 ID:p+1T3N2s0
>>705
行き着くレベルはPS版と変わらないのか。絶妙な調整具合だなw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:21.00 ID:4u+V+uys0
>>692>>694
サンクス
たしかドラクエ10の方のキャンペーンで登録させたんだよな・・・
スクエニメンバーズのお気に入りゲームに載ってるってことはそういうことだよな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:35.45 ID:jU1+6Ezj0
>>705
いい感じに苦戦するレベルだな
いいプレーしてるな
レベル15ぐらいあると楽勝になるしな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:48.99 ID:ubKVhuWv0
初回プレイのダーマイベントのトラウマとかあるけどさ
アレ強化されてたら厳しくね?カシムとかフォズとかその分強化されてんのかな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:10:55.87 ID:yi/urt830
>>716
使ってきた今見たら7時間くらいいってた
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:11:46.90 ID:j6Rb7Tmm0
そろそろ予約するか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:12:05.45 ID:68rJmtsJO
バリクナジャさんの強化にも期待できるな!
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:12:28.25 ID:6Pky+37O0
勝てそうな気はする絶好のレベルだな。楽しそうだ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:12:28.31 ID:w/9IGP/F0
ダーマには新しく絶望の町が追加されてボスにドクマ・ゾゾルゲが
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:12:33.70 ID:4u+V+uys0
>>693
石版集めと職スキル集めでガチで100時間かかってたよ
ディスク二枚目とちゅにゅうするときにちょうど100時間越えててリアルで吹いたの覚えてる。

思えばあのくらいから、RPGには50〜100時間かかって当たり前なムードになったよな
PS1やPS2時代になるとオマケ要素や隠し要素二週目要素あって当たり前だったし

・・・今じゃ隠し要素オマケ要素は全部有料DLCだけど(´・ω・`)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:12:35.09 ID:cZD/OMDE0
戦闘回数で熟練度上げとか、露骨なプレイ時間延長で中古流出防止策は止めてほしかった。
これなら行動にポイント振って、戦闘終了後に加算した方がまし。これも古いけど。
分かりやすさが大事なのかな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:14:20.51 ID:mc8EfdZ30
>>725
バリクナジャの強化はほぼ間違いないだろうなww
低HPの上に攻撃ぬるい、しかも毒霧がきくとか酷すぎる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:14:21.77 ID:w/9IGP/F0
ドグマとスイフーってどっち強いんだろうね、負けイベ的に
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:14:33.73 ID:8LEHQZ4A0
おまいらお休みー
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:15:25.77 ID:ggtx4xqIP
今回も1人だけ家で待機って形なのかなあ
たった1人なんだし馬車無しでも控えって形で同行してもいいと思うんだけどなあ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:15:25.77 ID:w/9IGP/F0
>>732
おきゃくさん 宿屋代まだもらってません
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:15:31.66 ID:BIO28UwR0
そろそろからくり兵が鉄の斧を落としたという報告があってもいいはず
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:16:04.39 ID:Zxw1k17BT
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:16:19.46 ID:w/9IGP/F0
>>735
からくり兵が腕を落としました
負けモーション的に
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:17:19.99 ID:XCuIRm2G0
最近はクソゲーというかムービーゲーが多い
いいからとにかくやらせろと、動かせろと
情景描写は全て文字でもかまわん
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:17:35.06 ID:cZD/OMDE0
>>728
ディスク複数枚で何十時間とか、大作と名の付くゲームはみんなそうだったね。
とにかく多ければいい風潮、カートリッジ1本の64と比べて達成感を味わえさせられるからかな。
おかげさまで、今では数時間で終わるゲームの方が好き。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:18:51.44 ID:w/9IGP/F0
PSゲーで一番ディスク分かれてたのは
テイルズオブエターニアの3枚だな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:19:34.42 ID:pI6byTfk0
>>740
なんかのFFでディスク4枚じゃなかったっけ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:19:58.38 ID:mI+uiPo90
>>740
FF8「」
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:20:11.28 ID:j+BkPo8H0
>>740
FF8、FF9「・・・」
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:20:11.77 ID:OuV42rh60
FF8が四枚だったはず
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:20:38.57 ID:p53WJ1xl0
>>740
FF8FF9「」
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:12.92 ID:Uhy2ukir0
ミストって5枚くらいじゃなかったっけ?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:16.72 ID:ubKVhuWv0
>>741
7で3枚、8,9で4枚だっけ?
ドラクエはムービーがそんなに入れてなかったのと、圧縮技術の確立とかされてたから2枚だったんかねぇ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:19.25 ID:vjdyzp0s0
FF9もそうじゃなかったけ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:26.41 ID:p+1T3N2s0
ストーリーの長さでいえばグランディア無印かな。あれは2枚組みだったけど
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:30.04 ID:cZD/OMDE0
一番多いのは、ときめも2の5枚だよ。
アペンドもあるから、それ含めると…
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:44.58 ID:zFYId7b40
>>746

君が優勝
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:48.59 ID:+pBg39bT0
>>740
レジェンドオブドラグーン「せやな」
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:21:56.99 ID:6Pky+37O0
同時期のサターンには4枚組だけど大体20時間で終わるようなゲームもあったぞ
面白かったけど
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:22:15.23 ID:0S7vJ6uB0
主人公が10なったから報告
力27 すばやさ18 みのまもり11 かしこさ21 かっこよさ10 hp69 mp29
ちなみに全裸
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:22:30.09 ID:w/9IGP/F0
5枚とかあったのかmjky
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:22:52.12 ID:C3AQCzjo0
小学生の時はFF8.9のディスク貸しやってる奴多かったなw
滅茶苦茶不自由な事やってたけど、楽しかった
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:22:50.21 ID:ubKVhuWv0
>>750
1年の〇学期までがディスク1で・・・とかだったのか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:23:02.10 ID:yi/urt830
デスマシーン倒せたベホイミ最強
ただガボはずっとほえろしてたが一回も聞かなかったから攻撃のがいいかも
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:23:35.79 ID:KibrihoL0
当時は、DISC枚数が多い=神ゲーのような風潮があった

FF7が出た当時なんかは、学校のクラスの間で
「3枚もDISCが入っている・・・だと・・・?」
「3枚分のゲーム出来るとか凄くね?」
「ざわ・・・ざわ・・・」
って感じだった
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:23:45.13 ID:I9tjNgqk0
入荷済みになってたから朝一ノジマに取り行ってこよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:24:00.68 ID:2GmOpAKG0
ときメモ2も5枚だった気がする
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:24:29.49 ID:ubKVhuWv0
>>754
そういや種の上限って力1〜2とかかな?
何気に力の種を吟味して主人公に与えまくってたらキーファ並の火力でブーメランかませてたような
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:24:39.21 ID:f5cBZ2490
もうフラゲしてる奴いるの?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:25:14.61 ID:yi/urt830
寝るまでにダーマ行くわ
またくる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:25:17.33 ID:kBXWkxfl0
時の砂を使って種吟味を思い出した
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:25:27.26 ID:nGC5CILa0
死の踊りの要領をもっと他の場所に使っていれば・・・
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:25:31.15 ID:ksZwAbcv0
ゲッチャでつるぎのまい出てこないって事はやっぱアイラ専用技だな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:25:47.20 ID:O0oPBic60
そして海賊で種集めへ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:26:10.90 ID:ubKVhuWv0
>>766
詰め込みすぎたってしゃちょ訊くで反省してたしな・・・
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:27:31.56 ID:+pBg39bT0
RPG早解き出来る人いいよな
何やるにしても毎回時間掛かる上レベル上げ過ぎてしまう
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:28:03.57 ID:0S7vJ6uB0
今過去ログ見たら力結構差があるな…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:28:09.18 ID:tjenqGMT0
>>749
一番長いのはアーク2じゃないかなあ
全作が短すぎたから2作総合ではちょっと長い程度だけど
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:28:50.08 ID:W7vZWbSDO
>>633
残念ながらマリベルからは可愛らしさは全く感じられない
顔が変すぎる。モデリング担当は糞だわ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:05.61 ID:C3AQCzjo0
>>770
俺も同じタイプだけど、7はやりすぎてストーリー忘れてしまってた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:08.23 ID:4WQLnRFa0
ん?ステは固定じゃ無いのか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:09.99 ID:vjdyzp0s0
結局賢さの仕様はどうなってるの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:16.38 ID:qaYfFSwy0
しかし椿姫ってなんでテレビで干されたんだ?
ただたんに需要がないのかな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:47.31 ID:jzxoYLou0
>>769
PSでスーファミ時代の容量節約から開放されて
ひゃっほーだっけw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:29:49.42 ID:x2cBFDHJ0
前情報全く仕入れてないんだけど今回はすれ違いで何させる気なのか、ってのと
風の噂に熟練度の仕様が変わった、ってのだけ聞いててその2つが気になる
どなたか教えてくださいえろいひと
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:30:12.36 ID:+pBg39bT0
>>772
アレもドラクエZと同じで初回プレイで100時間オーバーするよな
終盤は一つ一つのダンジョンがアホみたいに長い
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:30:30.40 ID:0S7vJ6uB0
ボス前に全回復だと
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:30:47.00 ID:XCuIRm2G0
俺は必要に迫られないとレベル上げしないタイプ
で毎回ギリのラインでハードルを越えていく
ゲームオーバー回数は多いがレベル上げの退屈さは少ない
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:31:06.74 ID:jXmUQX5F0
>>781
マジかよ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:31:32.56 ID:cZD/OMDE0
DQ7、実はディスク1だけでEDまで入ってる
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:31:49.34 ID:p+1T3N2s0
>>781
どこまで行った?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:31:56.97 ID:ubKVhuWv0
ドラクエ7はとりあえずクラストップでクリアしたっけな
当時は良く教えてくれの電話が知人から来てたわ・・・特に世界一高い塔
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:32:30.03 ID:kBXWkxfl0
さあ!回復してやろう!
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:32:51.80 ID:ubKVhuWv0
>>781
火山かな?あそこは一応回復ポイントが昔からあったけど
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:32:53.84 ID:0S7vJ6uB0
>>785
まだエンゴウのボスしてるとこ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:33:14.30 ID:4WQLnRFa0
エンゴウは前からあるな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:33:43.92 ID:j+BkPo8H0
>>789
火山にはPS版でも回復ポイントあるよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:33:56.53 ID:0S7vJ6uB0
>>788
前からだったか温泉の事と言い全然覚えてないな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:34:06.16 ID:MuZOUeJj0
デスマシーンが強くて安心した
どうやら道中の雑魚戦はサクサク、ボスは強いままってことだな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:34:30.43 ID:xW8aKO1+0
お前らよくPS版の内容とかおぼえてるなw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:34:41.12 ID:p+1T3N2s0
>>789
あそこは元々回復ポイントあるよ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:34:52.91 ID:fUBkbXAB0
ボス強化とか俺得
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:35:09.05 ID:ubKVhuWv0
というかダーマ以降のボスで弱い部類に入るのってバリクナジャぐらいか?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:35:16.81 ID:Hdgs896f0
>>794
覚えてるだけでも4週くらいやってるし、disc1分だけだけど10が出るまでやってた
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:35:17.06 ID:vjdyzp0s0
で、賢さの仕様はどうなったの?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:35:49.91 ID:Ai7xCEl30
>>662
ふじさわはver.2.0で10チーム抜けて
今のプランナーチーフがディレクターに
なるといっているよ

いまさら外伝やるわけないから
普通にドラクエ11だろうな・・・
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:36:02.79 ID:ubKVhuWv0
>>794
動画見て久々にやってた最中にリメイク発表だったからなぁ
ダンビラ2個ぐらい出た後だったわw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:36:44.45 ID:tjenqGMT0
>>797
メディルの使い
さざなみでマホカンタかけたメルビンににおう立ちさせれば完封できる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:39:30.62 ID:ZGKz63mH0
>>794
初めてやったドラクエだから印象深い
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:39:51.96 ID:iQnzHNlG0
ヨドバシ・ドット・コム:ご注文商品出荷のお知らせ

【今回出荷の商品】
---------------------------------------------------------------
・「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち [3DSソフト]」
    1 点 5,480 円
・配達料金:  0 円

【配達について】今回の配達担当:ゆうパック
---------------------------------------------------------------
今回出荷の商品は、「ゆうパック」が配達させていただきます。
商品の配達状況は、日本郵便ホームページでご確認いただけます。
下記の配達受付番号でお問い合わせください。
mother fucker
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:41:28.19 ID:sSe6soqa0
正規入手の俺はあと30時間の我慢か…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:42:45.96 ID:sSe6soqa0
なんだろう?この新作入手前と同じ雰囲気は?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:45:42.82 ID:x2cBFDHJ0
なんだかんだで干支一回り以上経つ上にFF9と並んでストーリーが思い出せないゲームだしな
所々のイベントや大オチぐらいは覚えてるけど完全新作と同じぐらいのつもりで待ってるわ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:45:53.25 ID:XCuIRm2G0
半分新作みたいなもんだからな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:47:30.53 ID:BOWrIYjn0
>>771
ステータスアップはランダムなん?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:47:43.00 ID:W7vZWbSDO
>>800
りっきーは2ndのディレクターってだけで全体のディレクターはふじさわのままだよ
作業が細分化されてるだけ
りっきーは言わばアシスタントディレクターだな
FF11の時と同じ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:47:45.43 ID:HagSaUNy0
ヨドバシ発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:48:26.55 ID:vjdyzp0s0
フラゲさん
賢さが威力に影響してるか教えてくれー
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:48:56.38 ID:BOWrIYjn0
eストアは発送準備中
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:49:40.01 ID:W7vZWbSDO
あああああマリベルが可愛くねー
もうちょっとモデリングなんとかならんかったのか
ゴツゴツしすぎ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:50:40.51 ID:0S7vJ6uB0
>>809
そうなんだろうかhpも差があるし
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:51:02.22 ID:W7vZWbSDO
>>812
してない
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:51:09.18 ID:MPeESgfx0
e-STORE 出荷済みになってたわ〜〜いぇい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:51:59.87 ID:ZOElRfIn0
「かしじょうたい」「ごりんじゅう」「しごこうちょく」「くさりはじめ」「ふらんしたい」「ゾンビ」「ボスゾンビ」「ゾンビラー」
くさった死体職の称号。今思うと、たいがいだなw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:52:15.57 ID:0S7vJ6uB0
>>812
電子説明書には頭の良さを表します。としか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:52:19.91 ID:IRfZMfYH0
こっちは出荷済みなってないぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:53:37.54 ID:BOWrIYjn0
>>815
そうなんかー
むかーし、レベル上げる手前で
セーブリセットロード繰り返した事を思い出した。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:53:59.77 ID:ubKVhuWv0
さすがにまだ特技とか少ないからAIの緻密さとかは測れないかな
FCの4は学習型だしSFC時代のは賢すぎたしPS2の5はアレすぎたし
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:56:26.11 ID:R8dAu9v50
>>818
死後硬直とか生々しいなw
子供向けなのにいいんだろうか
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:56:51.04 ID:MuZOUeJj0
もしステータスアップがランダムなら何故そんな仕様にしたかだが

1.DSのリメイクで採用したから(これが一番可能性が高いか)

2.すれ違い石版や追加配信の強敵と戦うためにステータス吟味ができるようにした

個人的に2だと嬉しいのだけど
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:57:04.80 ID:eceyJDgiO
ラスボスは












犯人はヤス
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:57:25.77 ID:87j6nwfT0
やりてえ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:57:44.26 ID:U2pKOkbQ0
フラゲ出来るかな今日
まあ明日には手に入るから良いんだけど、
7を超やりこんだ勢としてはもう早くやりたくてやりたくて仕方ない
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:58:18.55 ID:BIO28UwR0
前スレかどこかでAI頭いいって報告があちゃけど具体的にどう行動するかの報告はまだないな
バリエーションありすぎて序盤じゃあんまり参考にならなさそうではあるが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:58:58.01 ID:BOWrIYjn0
7は本当にやりこんだなー
確かネットも普及しだした辺りで
攻略サイトのチャットで盛り上がってた。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:59:24.32 ID:mI+uiPo90
>>828
一人で倒せそうなダメージ与えられるときは手負いは攻撃しないよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:59:49.76 ID:4eWWF0yfO
>>825
ラスボスなのか犯人なのか
はたまた犯人はヤスで一単語なのか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:00:48.32 ID:tjenqGMT0
ラッキーパネルのおかげで種集め簡単だし別にランダムでも問題ないかな
それにDS版って最終的には一定値近くに集束するんじゃなかったっけ?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:01:53.46 ID:TjniS4fB0
隼の剣とか付くらしいからスクエニストアーで予約したんだけど
雪の影響で到着遅れたりするんかな、やっぱり
まぁ一日遅れぐらいなら我慢するけど・・・
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:02:02.95 ID:xW8aKO1+0
レベルアップ吟味するくらいなら、さっさと進めて種量産したほうがはやいな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:03:14.96 ID:Hdgs896f0
この前みたいな大雪になるすると通販組は死亡だろうな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:03:24.34 ID:ceyB/wo80
>>821
ドラクエの場合、収束するから
序盤で選別する必要ないんよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:04:26.93 ID:p7gJNszZ0
>>825
改行厨死ね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:06:46.34 ID:ubKVhuWv0
7で取り返しのつかない要素つーたら、序盤の重要アイテム群
ルーメン、海底都市過去のアイテム、ぐらいかな?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:08:03.17 ID:BOWrIYjn0
>>838
序盤にあったけ?だいぶ記憶が薄れてる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:08:20.77 ID:2GmOpAKG0
賢さの影響は転職で魔法使いになってから
スライムにメラ使って確認するしかないな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:08:35.88 ID:eqwirXzlO
携帯から失礼
昨日F橋駅前のゲーム屋?で「ドラクエ7入荷してます!買えます!」って看板が出てたんだけどあれマジなのかな
ツタヤで予約してるからスルーしたけど、もしマジだとしたらあんな堂々とフラゲ宣言してていいんだろうか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:08:41.34 ID:pI6byTfk0
プラチナソードは割と見落としてる人多いんじゃないかな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:08:53.85 ID:ubKVhuWv0
>>839
アンチョビとかアミット食品とか眼鏡とか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:09:14.28 ID:vNsBDFEXO
移民の町はすれ違い要素あるの?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:10:27.19 ID:fKSUFDgD0
>>841
千葉県?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:12:14.71 ID:vNsBDFEXO
>>841
ふっ…3DS版とは書いてないぜ!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:12:53.99 ID:efYWgn1C0
>>840
説明書に記載されてないし、賢さ依存は無いと考えた方がいい
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:13:09.61 ID:U2pKOkbQ0
いまさらPS版を発売してどうすんだよwwwそもそもフラゲってどういうことだよwwww

ツッコミこれで良い?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:15:44.84 ID:x2cBFDHJ0
呪文や特技のダメージ帯がある程度決まってるのが今でも変わらないDQのルールだから
ダメージが賢さ依存になる、って事はまずないんじゃね。
レベルや気持ち魔力依存のFF方式になったら面白そうっちゃ面白そうなんだけど数字がインフレするしなぁ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:17:55.61 ID:1Q+cejLr0
>>849
DQ8、9、10は賢さで変わるんだよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:17:56.00 ID:vNsBDFEXO
]でもわざわざ攻魔と回魔に分けてたしな…つか7の経験値と金になれたら]に戻るのきつくなりそうだぜ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:18:24.71 ID:tfHNquFT0
>>849
今でも変わらないて、今や普通に変わっちゃったルールだぞそこ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:20:28.18 ID:x2cBFDHJ0
>>850
スマン10はやってないんだ
でも8と9って変わってたっけ?9は完全に覚えてないんだけど8は特に変わってなかったような
ボケたかなこりゃ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:21:04.70 ID:vNPDKUH80
Amazonってポスト投函で届くんかな?
配達員の手渡しで来るんだと気使われて夜もってこられそうだわ;;
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:21:23.74 ID:XuZ6k/vb0
アルテマやギガスラがほとんど最上位魔法みたいなもんなのがな
力依存無しだと一番有用なのがマリベルみたいな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:21:37.13 ID:Hdgs896f0
>>853
8は賢さ
9と10は攻撃魔力と回復魔力
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:22:03.80 ID:eqwirXzlO
>>845
イエス
そうだよな、きっと3DS版じゃなくPS版だよな駅前の店であんな堂々とフラゲ宣言看板出すわけないもんな(迫真)

ちなみにK馬場駅前の店だからPS版だろうけど欲しい奴は試しに行ってみるよろし
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:22:52.63 ID:vNsBDFEXO
>>852
佐川だったらだいたいメール便だから投函ヤマトだったら手渡しだな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:23:53.43 ID:tjenqGMT0
8以降は呪文自体のダメージに幅があって賢さが一定値以上になるとダメージが増える
もちろん上限もあるからインフレもしない

まあ8は元のダメージ控えめ+主人公の賢さの低さ+鞭のバランスブレイカーっぷり+音楽家のせいで上限見ることまず無いけど
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:23:57.77 ID:x2cBFDHJ0
8賢さだっけかー思い出せん
あかんなこら
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:26:17.08 ID:5xSVQRPBP
>>860
記憶にねえのは
はやぶさ改と双竜打ちばっかりやってるからだろ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:27:28.84 ID:13rqQfrU0
7はPSで結構やって満足したけど
3DSでやる価値ってどのくらいある?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:29:59.66 ID:5xSVQRPBP
まだ発売前のゲームに価値もクソもない
フラゲしたやつに聞け
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:30:14.62 ID:6vX7OGnB0
価値なんか人それぞれ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:31:05.58 ID:qxWLnmy40
ドラクエ6でムドーをピークにそれ以降のボスが雑魚すぎて歯ごたえなかったのに対して
ドラクエ7はなかなか歯ごたえがあるボスが多いところは気に入ってたのに
ヌルゲーになってるってマジ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:33:54.35 ID:vNsBDFEXO
年取ったせいか寝転びながら出来る携帯機で昔やってたほぼ覚えてないゲームとか出るのはありがたい
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:34:56.81 ID:1NDomK8d0
またやりたいと思ってないなら買わなくていいんでね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:35:52.39 ID:84k12HHB0
メラゾーマの上位互換みたいなの今回もあるのかね
テリーやってて変な呪文ばかり強くてガン萎えして自分が懐古厨と化してることに気付いてショックを受けたわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:36:41.27 ID:qxWLnmy40
上位呪文はいいとしてもバギムーチョだけは無いわ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:37:33.47 ID:5K0jWaOP0
カラムーチョでも食べながら思いついたんだろうな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:38:11.40 ID:vjdyzp0s0
e-storeの配達時間って変更無理?
18時にしちゃったんだけど
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:38:25.01 ID:vNsBDFEXO
いやそこはすっぱムーチョだろと言うと荒れそうだな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:39:15.98 ID:4WQLnRFa0
>>871
配達番号届いたら佐川に頼めばいい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:40:34.46 ID:vjdyzp0s0
>>873
おお、ありがとう
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:42:26.58 ID:tjenqGMT0
>>871
問い合わせ番号きてるなら配達店に保管されている段階で電話すれば変更できるはず
ただし明日夜に到着の場合は変更できる猶予ないんじゃないかな
一応当日の配達出発後も変更できると思うけどドライバーの負担になるからできればやめてあげてくれ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:46:14.67 ID:vjdyzp0s0
>>875
問い合わせ番号はきてないな
出荷メールさえ着てない
2/7お届け予定なんだけど
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:46:26.52 ID:R8dAu9v50
>>868
激同
5の追加嫁候補も言動が軽くていかにも現代っぽくて萎えたくらい

だけどげんきだまとかふざけたようなネーミングのアイテムあるみたいだから時代の流れは変えられないだろうなあ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:48:32.07 ID:0lRp54Ii0
>>877
ベギラゴンにいらついてた先輩もきっといるんだろうし、それはもう少数派ということで黙るしか無いと思う
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:49:08.55 ID:Hdgs896f0
>>868
テリーの呪文・特技なんて半分以上オリジナルなんだけどな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:52:26.90 ID:BIO28UwR0
ドラクエのリメイクの追加要素は雰囲気を大事にしてる方だと思うから俺はあんまり気にならんな
ちいさなメダル・えっちなしたぎ・げんきだま
適当に他のアイテムと並べて見てもあんまり違和感ないし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:53:06.20 ID:kBXWkxfl0
元気玉くらいでふざけてると思う方がおかしいわ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:54:15.55 ID:Hdgs896f0
あんまりこだわりが強いと自閉症のケがあるから気をつけろよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:54:32.04 ID:bIO/HYfk0
きじゅつしのぼうしMP22〜45格安にて販売中!!最安値!!
お買い上げ頂いた方ありがとうございました。
おごそかな林道地区5736-1にて発売中!
僧・魔・武・旅・魔戦・レ・スパと幅広く使えます!
MP22が9999G〜
MP24が11999G〜
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:56:01.95 ID:ceyB/wo80
元気玉はドラゴンボールのせいで違和感があるだけかと
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:56:38.48 ID:9+r7//IA0
>>877
昔はビアンカ一択だったのにもうデボラ以外考えられなくなったわ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 02:57:36.38 ID:ad6gl1nQ0
>>884
石版レーダーも、ドラゴンレーダーだとPが…
ぱふぱふもあるし鳥山だしドラゴンボールとは切り離せない感じ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:01:07.05 ID:x2cBFDHJ0
昔の呪文はなんか新しい語感を考えよう、って気概があったけど
最近追加されたのは「とにかくかっこよさそうなことばをくっつけてみよう!」的な幼稚な厨二感しか感じないな
ガイアだのグランデだの

ただバギムーチョだけはネタ的な意味で認める
バギクロス、っていうあらゆる意味で完成された上にくるのがムーチョだぜムーチョ
考えた奴頭沸いてるから死んだ方がいいわw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:02:19.13 ID:Qtz2VhY2O
元気玉とか鳥山ワールドじゃ当たり前中の当たり前だと思うんだが、何がそんな不満なのか。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:02:35.72 ID:riuW9EkS0
クロスとムーチョが出る順番逆だったらクロス中二乙になってたと思うが
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:02:57.44 ID:4eWWF0yfO
むしろげんきだまは上手いこと掛けたな、と思うんだが
ネーミングセンスがクソなのはジョーカーシリーズのせいだわ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:04:21.12 ID:kBXWkxfl0
10で元気玉のネーミングに文句たれてる人見たことないわ
大変だな、こんなの認めないぞ!!フゥフゥーとか言いながらゲームやってるのは
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:04:59.60 ID:w/9IGP/FO
でも元気玉って冷静に考えるとおかしいよ
活力の玉とか女神のオーブとかならわかるけど、元気ってなんやねんと思う。
そもそも玉状の物なのか知らんけどさ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:05:27.86 ID:jU1+6Ezj0
ドルマとかかな
あの辺りからおかしくなってきたな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:05:59.29 ID:qxWLnmy40
要するにレベル5が諸悪の根源ってこと?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:06:23.07 ID:R8dAu9v50
>>888
いやぱふぱふとかハイテンションで髪が黄色になるとかはまんまオマージュだから別に良いんだけど、ただ名前とってつけただけで効果もなにも違うものだもの
手抜き感がある
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:06:57.10 ID:x2cBFDHJ0
>>889
逆になるのはあり得ねーだろwwwww
それにクロスさせるっていうシンプルな演出であれだけかっこよさを演出できるのはすごい
ぶっちゃけダイの大冒険効果が大きいのかもしれないけど
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:07:53.69 ID:R8dAu9v50
見た目だけでなんとなく元気玉ってしただけでしょ
ものすごい攻撃でミナディンを元気玉にしてしまおうなら理解できる
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:08:03.48 ID:Hdgs896f0
バギムーチョもFC時代からあったら普通に受け入れられてたんだろうな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:08:23.30 ID:4eWWF0yfO
>>894
最上位呪文はトーセだろ?
まぁレベル5もニードルショットとかシャイニングボウとかペスカトレとかバックダンサーよびとか大概ではあったけど
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:08:55.57 ID:k2rG3chi0
ムーチョってmuchからきてるんだろ
語感的にバギ→バギマ→バギムーチョ→バギクロスとなるべき
ってのはわかるけどなあ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:09:26.04 ID:kBXWkxfl0
メラガイアー
マヒャデドス
ギラグレイド
イオグランデ
バギムーチョ
ジゴデイン
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:10:10.60 ID:xjh/JPu40
難易度が下がってるっぽいから縛りプレイやろうかな
装備の見た目が変化しない鎧、兜、抜きプレイでいくか
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:10:49.98 ID:efYWgn1C0
>>899
シャイニングボウと火炎斬りで何が違うんだ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:11:32.31 ID:ToM5MAks0
amazon届くの11日か
まったりやるか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:12:24.46 ID:cZD/OMDE0
僧侶の最強呪文だから、クロス(十字架)というのは理解できるが、
反対派は聖職者系で統一してほしかったの?
例えば、バギパッシオとか(笑)
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:12:41.48 ID:9+r7//IA0
ギガデインとか実装されてたのが最近だったら
ギガよりマシな接頭語考えろとケチつけられてたんだろうな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:13:29.15 ID:vr6P46/P0
FCの5以来のドラクエだわw
楽しみ。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:15:01.54 ID:4eWWF0yfO
>>903
横文字そのままかそうでないかの違い
横文字そのままは6から出てきたけど、8・9で一気に数が増えた
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:15:05.67 ID:w/9IGP/FO
でも一番ムーチョっぽいのは何かと聞かれればバギだよな
糞なことに変わりないがw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:16:02.34 ID:d3/4f6Zd0
バギクロスときたらメガクロスにしないと
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:17:45.17 ID:ad6gl1nQ0
>>910
バギの上位呪文だと言うのになぜバギが消える
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:18:08.24 ID:hNCv7c1y0
ちょ、DSLLって充電器別売りなのかよwww

せっかくフラゲして楽しんでたのもう出来ないとかw
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:19:09.80 ID:1NDomK8d0
バギムーチョ好きだぜ
バギ系に相応しい名前だと思う
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:19:34.17 ID:efYWgn1C0
>>908
横文字そのままが受け入れられない理由が分からない
6の時点でギガスラッシュとかビッグバンがあるしな
特技が追加されたら横文字が増えるのも当たり前だろ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:20:08.68 ID:LAbe+ghx0
本編クソだから期待してないけどスレちがいってどうなるんだろ?
スレちがい楽しみにしてる人いっぱいいそうだから早く発表して欲しい
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:21:44.01 ID:x2cBFDHJ0
バギムーチョって言われるとなんか凄い竜巻がいくつも発生してる傍らで
両手でマラカス振ってはしゃいでるような画を思い浮かべてしまう
クロスに比べたらかっこよさのかの字もないんだけどでもなぜかなんか許せてしまうわw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:22:04.26 ID:oOLxw0BQ0
クソだと思うなら買わなきゃいい
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:22:45.92 ID:O0oPBic60
日本語の語感として濁音の方が力強く感じるわけで

最上位にムーチョは、意味があっていても雰囲気は損なわれる
バギマクーザとかの方がムーチョよりはマシだろう
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:25:04.76 ID:P/ZGjlhZ0
マクーザってなんだよw
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:25:33.01 ID:jU1+6Ezj0
カラムーチョを連想してしまってなんかなぁ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:26:47.88 ID:cZD/OMDE0
バギヤクーザ?(難聴)
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:26:48.30 ID:hdnomB9f0
俺はチャモロがマラカスもって
アミーゴwwwアミーゴwwwってハッサン煽ってるの想像してしまう
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:26:56.17 ID:4eWWF0yfO
>>914
語感と字面の丸みの問題だよ
まぁ、個人の感性に依る話だから深く話をするつもりはない
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:27:03.25 ID:BIO28UwR0
バギ系の最上位としてバギムーチョ以外にいい案があるかというとあんまりないあたり意外に悪くない気もする
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:27:16.14 ID:A99WRAW00
バギガンテどうだろう
ギガンテスから着想を得た
メラゾーマだってゾーマからだろ?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:27:18.14 ID:k2rG3chi0
次スレ優しい人が立ててくれてた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360081822/
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:27:22.06 ID:1NDomK8d0
みんながみんなガチな名前だと面白みに掛けるだろ?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:27:54.40 ID:WEg/TapDO
>>920
だよな
多分ムーチョ否定の半分くらいの理由がそれだと思う
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:28:11.90 ID:ad6gl1nQ0
>>925
メガンテが浮かんで駄目
バギ放ちながら自爆するみたい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:28:35.72 ID:6Qi6+3l10
明日正式発売日

0時購入可能店 ツタヤ(ゲーム販売店で0時に店開いてる所限定)
午前7時購入可能店 コンビニ(商品があっても午前7時までは売れない)
通常店舗 各お店に問い合わせてください
ネット通販 宅配会社の運送次第 東京雪が不安材料
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:28:48.26 ID:oOLxw0BQ0
カラムーチョwww
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:30:23.05 ID:gxA8aBeb0
父親がパパス
母親がマーサ
叔父がオジロンなゲームでなにを今さら名前にグチグチ言ってるんだか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:31:13.26 ID:LAbe+ghx0
>>917
なんで?
本編くそなのはオリジナル発売時にわかってることだよ
おれは9のスレちがいが楽しかったから、今回はそれ目的で買うだけ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:31:37.40 ID:4eWWF0yfO
>>932
バギがお菓子の名前だったら俺はバギムーチョを絶賛してたよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:33:28.90 ID:O0oPBic60
>>919
「マ」ヒャド
擬音語:ザクザク

メラガイアーとか英語に逃げるよりはドラクエ風だと思うが
深夜のノリでは通用しないな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:35:20.71 ID:1NDomK8d0
中二的には許せない名前なのか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:35:23.75 ID:Qtz2VhY2O
なんでバギムーチョなんかの話題してるんだ?
ドラクエ7はバギムーチョなんかなかったはずだが。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:35:29.60 ID:x2cBFDHJ0
マクーザとかいう意味わからんけど新語感はあるような言葉は好きだぜ
かっこつけようとはしてない感じ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:35:48.31 ID:qfg/OJDZ0
バギセクロス
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:36:07.87 ID:LAbe+ghx0
ムーチョはスペイン語でもっとって意味だよ
ドラクエは基本スペインをヒントにしてるからね
舞台設定はスペイン
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:36:15.75 ID:hdnomB9f0
やめなよ(´・_・`)
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:36:40.39 ID:efYWgn1C0
>>935
ガイアって英語じゃなくてギリシア語由来だぞ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:38:05.14 ID:gxA8aBeb0
>>935
お前の理屈だとバギ「クロス」はドラクエ風じゃないわけだな
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:38:09.87 ID:tjenqGMT0
>>929
そもそもギガンテ自体が存在するしな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:38:10.98 ID:cZD/OMDE0
ガイアはギリシャの神々から。
じゃあもう北風と太陽から、バキクレイオスでいいよ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:38:43.60 ID:y+m7EtiG0
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:39:47.29 ID:B9K0mRGt0
>>930
え、TSUTAYAって0時にゲット出来るの?遅くまで開いてる店舗だけど断られた
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:40:12.88 ID:BIO28UwR0
>>933
9はすれちがいプレイがプレイ時間のほとんどを占めていたけど今回そうなるとは限らないから気をつけた方がいい
もともと本編クリアに100時間かかるゲームなんだぜこれ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:40:12.73 ID:lZVlG+zS0
バギブレイドとかで良かった
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:40:55.35 ID:4eWWF0yfO
>>945
ちょっと縮めてバギクレオスなら語感いいなと思ったけど、
それだとほとんどそのままバギクロスだった
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:41:56.29 ID:jU1+6Ezj0
ダイの大冒険の技名好きなんだよな
あの作者ならもっと語呂がいいの思いついたと思うな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:42:04.83 ID:lZVlG+zS0
マハバギダイン
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:42:32.86 ID:6vX7OGnB0
以下減速
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:03.21 ID:LAbe+ghx0
ダンビラムーチョ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:03.03 ID:nhVtqDCn0
>>944
え?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:34.70 ID:4eWWF0yfO
>>951
ベタンとかメドローアとかいいよね
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:50.49 ID:ad6gl1nQ0
>>951
メドローアとか

>>952
とても女神転生です
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:43:59.16 ID:SD5gKj730
あと9時間だ
ワクワク
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:44:21.36 ID:9AK+7Z/G0
>>955
DQM2の連携技にあるぞ
死に技で知名度皆無だけど
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:44:31.53 ID:O0oPBic60
>>943
おう

ヒャダインとかパルプンテは秀逸なのになぁ
すまん、好みの問題で片付けてくれ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:45:52.07 ID:4eWWF0yfO
【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part39【DQ7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360081822/

誰かが立ててくれた次スレ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:46:00.13 ID:P/ZGjlhZ0
いまや新参のメラが幅を利かせて最古参のギラがリストラされてるからな
ドラクエらしい魔法とか気にしてないんだと思う
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:47:12.78 ID:efYWgn1C0
>>962
3から登場のメラ系が新参ってどんだけ
新参はドルマ系だろ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:47:47.28 ID:LAbe+ghx0
>>948
心配してる。
シリーズ屈指の長さだったし。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:48:34.76 ID:ad6gl1nQ0
>>954
もっとダンビラ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:48:57.22 ID:LAbe+ghx0
>>958
それってお昼じゃん
深夜0:00じゃないの?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:49:02.01 ID:Qtz2VhY2O
初代からあるギラが引退だからな。
これだけは言える、今の製作陣にドラクエの魔法に対する愛着等皆無です
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:50:44.36 ID:R8dAu9v50
今ってギラないんだ
まあ息と被ってはいたから消えるのはわからなくもない
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:51:35.83 ID:LAbe+ghx0
>>965
ダンビラムーチョの心、ちょーレアだから!
手に入るといいなぁ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:51:38.48 ID:9AK+7Z/G0
>>964
分かってると思うけど
9はすれちがい通信の存在を前提に作られたゲーム
今回はリメイクにすれちがい要素を追加したゲーム
だからな?

>>967
最初から無いだろ
ギラの設定何度変更されたと思ってるんだ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:52:25.35 ID:iDPmhmhl0
新しい呪文の名前を見た時に見限るべきだった
センスがない
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:52:29.89 ID:LAbe+ghx0
ギラは真の勇者しか使えない魔法で、真の勇者いないから誰も使えないとか聞いたよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:52:41.38 ID:84k12HHB0
新しいカテゴリ作って技増やすのはどんどんやってくれていいんだけどな
なんでメラゾーマの上作っちゃったんだ最高にかっこいいのに
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:53:16.38 ID:LAbe+ghx0
>>970
まじで?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:53:52.23 ID:A99WRAW00
カイザーフェニックス!
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:54:22.16 ID:hPTr5d7c0
何で技の異論スレと化してるんだよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:55:26.21 ID:cZD/OMDE0
ギラは光の呪文だったっけ?
光→火の玉→火炎の渦
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:55:57.99 ID:tsMLfXkuI
ゆうパックで伝票番号まで分かっていて
どうにか今日中に手に入れる事は出来ないかな?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 03:55:59.23 ID:ad6gl1nQ0
>>976
深夜テンションで7の入手を楽しみにしてるというスレの流れ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:00:15.82 ID:LAbe+ghx0
ギラとデインは勇者の呪文
雑魚は使えません
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:00:38.01 ID:lE+/55uO0
>>978
番号を口ずさみながらゲームショップを回る
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:02:26.09 ID:LAbe+ghx0
>>977
メラが炎でギラはマグマ
ワンピ的に言えばエースと赤犬
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:02:27.09 ID:9AK+7Z/G0
>>974
ギラは火の玉(〜2)→稲妻(3)→熱波(4〜)
ベギラマは稲妻(〜3)→熱波4(〜)

設定の変更はデイン系も酷いけどな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:11:29.58 ID:WSHeX3rc0
ワンピースなんていう糞アニメに例えるなよ。神聖なドラクエが穢れるわ。
だいたい若いガキがゲームなんてするな。若いガキとかポケモンとか駒で
遊んでろ。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:13:29.01 ID:LAbe+ghx0
ベギラマ雷設定とかありえないやろ
抗議もんだよ
ひどすぎるわ
かなしいわ
何をどうしたらこんな設定に変えれるんだろね
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:17:00.93 ID:4W2BcGSq0
>>983
閃光じゃなくて?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:17:51.97 ID:yi/urt830
ダーマ神殿やっとついた
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:19:13.86 ID:DqfAXBis0
7のことについて語れよ…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:19:27.40 ID:yi/urt830
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:20:11.01 ID:efYWgn1C0
攻略本のベギラマの説明
FC1 唱えた者の指先から激しい稲妻がほとばしり、敵を攻撃する強力な呪文である。
FC2 敵の頭上に雷雲を呼びよせ、稲妻による強烈な電撃を浴びせかける呪文。

今のデイン系そのものな呪文だった
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:20:49.99 ID:efYWgn1C0
>>987
しょくをやめるに合わせて☆付いてるか確認してくれ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:20:58.34 ID:jXmUQX5F0
>>989
おおおお
GJ
ちなみに何時間よいま
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:21:39.71 ID:LAbe+ghx0
>>989
はやくあそびたーい
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:21:44.10 ID:WSHeX3rc0
フラゲは規約違反。ノーマナー。罰せられるべき存在。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:22:03.28 ID:9AK+7Z/G0
>>985
逆だ
3取説時点ではライデインが接触して高電圧を流し込む呪文、ギガデインは原理不明で敵の体内を破壊する呪文

>>986
ああすまん
3取説では稲妻、3攻略本では閃光、4取説で熱波だったか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:22:17.77 ID:ad6gl1nQ0
>>987
おつかれー
武闘家マリベルいいなー
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:22:56.61 ID:yi/urt830
>>992
9:45
デビルアーマにぬっころされた
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:23:19.12 ID:CcdDg/qm0
ラスダンで手に入る伝説の武器防具とかメタルキング装備とか
夢のキャミソールとかバニーガールとか
見た目に反映されると嬉しいな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:23:23.22 ID:WSHeX3rc0
フラゲで神きどりはいい加減にしろ。マナー違反して堂々とするなよ。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 04:23:33.99 ID:T5mYKwU80
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!