Q.さえずりのみつ
A.マザーウッドかヘルコンダクターの通常ドロップ。採取はエスピテーサ丘陵。
Q.ゆめみの花
A.1.ガタラ原野F5、オルセコ高地D6
2.トガス岩道か夢幻の森(夜のみ)にいるインキュバス(獏みたいなやつ)の通常ドロップ
3.リンクル地方のクイーンスライムの通常ドロップ
Q.ようせいの粉
A.店で買う
Q.どれが売れる?
A.自分で調べてここに書け
Q.せいじゃのはい
A.1.カミハルムイ北の右下の素材屋 1個1300G
2.れんごくちょうのレアドロップ
3.小さなメダルの景品 2枚
Q.いかずちのたま
A.オルフェアの素材屋。1個1350G
シルバーデビルのレアドロップでも可
Q.水の樹木
A.アズランかカミハルムイで370G
スイゼン湿原、ジュレ上層等(ほとんどでない)
レン40クエボスの通常ドロップ
Q.レベルあがんね
A.知るかボケ。素材と材料の値段全部調べろ、カス
Q.これいくらくらい?
A.全く無価値だから店売りするといいよ。
Q.○○流して
A.持込しろ、カス
Q.持ち込みのルールとかある?
A.依頼主と予め相談しとけ。
Q.依頼はここでしてもいいの?
A.だめだよ
Q.ウェーイの依頼って残るの?
A.午前6時に入れ替え。ver1.2から最大9個まで蓄積するようになったよ。
Q.ウェーイの依頼で文字が黄色なのはなに?
A.報酬割増。
■パルプンテ効果
ルーレット上に存在する紫色のゾーンに針が止まった時に様々な効果が起こることをパルプンテという
通常では付かない効果が付いたり、失敗が大成功になったりと、プラスの効果が付くことが多いが、たまにマイナスの効果がつくこともある
なお、パルプンテで付く効果に職人レベルは関係ない
例えば職人レベル1の状態で攻撃魔力+5の効果を付けようとし、パルプンテが発動した場合、
本来なら職人レベル2でないと付けられない回復魔力+5の効果がつくこともある
ただし、レベルが関係ないとはいえ、パルプンテ効果であろうとも、初級錬金において中級錬金で付く効果が付くことはない
例えば、初級錬金である攻撃魔力+5を付けようとしてパルプンテが発生した場合であっても、中級錬金である回復魔力+10が付くことはない
以下パルプンテのみで付く効果
■全装備共通
前に付けた錬金効果が大成功になる
全ての☆がその効果で埋め尽くされる
■武器
攻撃時n%の確率で状態異常(初級2% 中級3% 上級4%)
杖、スティックでなくてもMP消費しない率や詠唱速度上昇もつくことがある。
MP吸収は確認されてないので不明
■腕
攻撃時n%の確率で状態異常(初級2% 中級3% 上級4%)
通常ドロップ率1.2倍(初級) 1.4倍(中級) 1.5倍(上級)
レアドロップ率1.2倍(初級) 1.4倍(中級) 1.5倍(上級)
■足
移動速度+1%(初級) +2%(中級) +3%(上級)
不意をつく確率+2%(初級)+3%(中級) +4%(上級)
■スティック、両手杖
[LV:04] 呪文発動速度+2% ようせいの粉x 1 さえずりのみつx1
[LV:16] 呪文発動速度+4% ようせいの粉x 5 さえずりのみつx2 いかずちのたまx1
[LV:31] 呪文発動速度+6% ようせいの粉x20 さえずりのみつx5 いかずちのたまx2 汗と涙の結晶x10
[LV:05] MP消費しない率+2% ようせいの粉x 1 小さな化石x1
[LV:17] MP消費しない率+4% ようせいの粉x 5 小さな化石x2 大きな化石x2
[LV:31] MP消費しない率+5% ようせいの粉x20 小さな化石x8 大きな化石x5 汗と涙の結晶x10
[LV:09] 呪文暴走率+1.0% ようせいの粉x 1 暗黒の樹木x1
[LV:21] 呪文暴走率+1.2% ようせいの粉x 5 暗黒の樹木x2 よごれたほうたいx2
[LV:32] 呪文暴走率+1.4% ようせいの粉x20 暗黒の樹木x5 よごれたほうたいx4 汗と涙の結晶x10
[LV:10] MP吸収率+1.0% ようせいの粉x 1 赤いサンゴx2
[LV:22] MP吸収率+1.2% ようせいの粉x 5 赤いサンゴx3 エルトナスイセンx2
[LV:33] MP吸収率+1.4% ようせいの粉x20 赤いサンゴx8 エルトナスイセンx5 汗と涙の結晶x10
[LV:02] おしゃれさ+ 5 ようせいの粉x 1 おうごんのかけらx1
[LV:22] おしゃれさ+10 ようせいの粉x 5 おうごんのかけらx2 ゴールドストーンx1
[LV:33] おしゃれさ+15 ようせいの粉x20 おうごんのかけらx5 ゴールドストーンx2 汗と涙の結晶x10
■上記以外の武器
[LV:07] 攻撃時2%ヘナトス ようせいの粉x 1 ふしぎなドロドロx2
[LV:19] 攻撃時3%ヘナトス ようせいの粉x 5 ふしぎなドロドロx3 うまのふんx3
[LV:32] 攻撃時4%ヘナトス ようせいの粉x20 ふしぎなドロドロx8 うまのふんx6 汗と涙の結晶x10
[LV:08] 攻撃時2%ルカニ ようせいの粉x 1 どくどくヘドロx2
[LV:22] 攻撃時3%ルカニ ようせいの粉x 5 どくどくヘドロx3 うしのふんx3
[LV:32] 攻撃時4%ルカニ ようせいの粉x20 どくどくヘドロx8 うしのふんx6 汗と涙の結晶x10
[LV:02] おしゃれさ+ 5 ようせいの粉x 1 おうごんのかけらx1
[LV:22] おしゃれさ+10 ようせいの粉x 5 おうごんのかけらx2 ゴールドストーンx1
[LV:33] おしゃれさ+15 ようせいの粉x20 おうごんのかけらx5 ゴールドストーンx2 汗と涙の結晶x10
■どくばり系の武器
[LV:07] 攻撃時1%で急所突き ようせいの粉x 5 よごれたほうたいx10 どくがのこなx10
■盾
[LV:08] 攻撃呪文耐性+3% ようせいの粉x 1 ふしぎな海草x2
[LV:20] 攻撃呪文耐性+5% ようせいの粉x 5 ふしぎな海草x3 ドワチャカオイルx2
[LV:32] 攻撃呪文耐性+7% ようせいの粉x20 ふしぎな海草x8 ドワチャカオイルx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 呪いガード+20% ようせいの粉x 1 小さなホネx2
[LV:25] 呪いガード+40% ようせいの粉x 5 小さなホネx3 大きなホネx1
[LV:33] 呪いガード+60% ようせいの粉x20 小さなホネx6 大きなホネx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] しばりガード+30% ようせいの粉x 1 するどい爪x2
[LV:26] しばりガード+60% ようせいの粉x 5 するどい爪x3 するどいキバx2
[LV:33] しばりガード+90% ようせいの粉x20 するどい爪x8 するどいキバx4 汗と涙の結晶x10
■アタマ
[LV:03] さいだいMP+ 5 ようせいの粉x 1 まりょくの土x2
[LV:15] さいだいMP+10 ようせいの粉x 5 まりょくの土x3 水の樹木x2
[LV:30] さいだいMP+15 ようせいの粉x20 まりょくの土x8 水の樹木x5 汗と涙の結晶x10
[LV:11] 混乱ガード+20% ようせいの粉x 1 天使のすずx3
[LV:23] 混乱ガード+40% ようせいの粉x 5 天使のすずx6 緑のコケx1
[LV:33] 混乱ガード+60% ようせいの粉x20 天使のすずx9 緑のコケx5 汗と涙の結晶x10
[LV:11] 幻惑ガード+20% ようせいの粉x 1 うるわしキノコx1
[LV:23] 幻惑ガード+40% ようせいの粉x 5 うるわしキノコx2 ピンクパールx1
[LV:33] 幻惑ガード+60% ようせいの粉x20 うるわしキノコx5 ピンクパールx2 汗と涙の結晶x10
[LV:11] おびえガード+30% ようせいの粉x 1 きよめの水x2
[LV:24] おびえガード+60% ようせいの粉x 5 きよめの水x3 ホカホカストーンx1
[LV:33] おびえガード+90% ようせいの粉x20 きよめの水x8 ホカホカストーンx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 眠りガード+20% ようせいの粉x 1 めざめの花x3
[LV:25] 眠りガード+40% ようせいの粉x 5 めざめの花x6 プクランサフランx2
[LV:33] 眠りガード+60% ようせいの粉x20 めざめの花x9 プクランサフランx3 汗と涙の結晶x10
[LV:12] マヒガード+20% ようせいの粉x 1 まんげつそうx 5
[LV:25] マヒガード+40% ようせいの粉x 5 まんげつそうx10 やわらかウールx1
[LV:33] マヒガード+60% ようせいの粉x20 まんげつそうx15 やわらかウールx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 封印ガード+20% ようせいの粉x 1 ほしのカケラx1
[LV:25] 封印ガード+40% ようせいの粉x 5 ほしのカケラx2 げんませきx1
[LV:33] 封印ガード+60% ようせいの粉x20 ほしのカケラx5 げんませきx2 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 即死ガード+20% ようせいの粉x 1 ひかりの石x1
[LV:26] 即死ガード+40% ようせいの粉x 5 ひかりの石x2 ウェナールシェルx2
[LV:33] 即死ガード+60% ようせいの粉x20 ひかりの石x5 ウェナールシェルx4 汗と涙の結晶x10
■からだ上
[LV:01] こうげき魔力+ 5 ようせいの粉x 1 炎の樹木x1
[LV:13] こうげき魔力+10 ようせいの粉x 5 炎の樹木x2 とげウニx2
[LV:30] こうげき魔力+15 ようせいの粉x20 炎の樹木x5 とげウニx5 汗と涙の結晶x10
[LV:02] かいふく魔力+ 5 ようせいの粉x 1 ガマのあぶらx1
[LV:14] かいふく魔力+10 ようせいの粉x 5 ガマのあぶらx2 せいじゃのはいx1
[LV:30] かいふく魔力+15 ようせいの粉x20 ガマのあぶらx5 せいじゃのはいx2 汗と涙の結晶x10
[LV:08] 攻撃呪文耐性+3% ようせいの粉x 1 ふしぎな海草x2
[LV:20] 攻撃呪文耐性+5% ようせいの粉x 5 ふしぎな海草x3 ドワチャカオイルx2
[LV:32] 攻撃呪文耐性+7% ようせいの粉x20 ふしぎな海草x8 ドワチャカオイルx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 呪いガード+20% ようせいの粉x 1 小さなホネx2
[LV:25] 呪いガード+40% ようせいの粉x 5 小さなホネx3 大きなホネx1
[LV:33] 呪いガード+60% ようせいの粉x20 小さなホネx6 大きなホネx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 即死ガード+20% ようせいの粉x 1 ひかりの石x1
[LV:26] 即死ガード+40% ようせいの粉x 1 ひかりの石x2 ウェナールシェルx2
[LV:33] 即死ガード+60% ようせいの粉x20 ひかりの石x5 ウェナールシェルx4 汗と涙の結晶x10
■からだ下
[LV:01] こうげき魔力+ 5 ようせいの粉x 1 炎の樹木x1
[LV:13] こうげき魔力+10 ようせいの粉x 5 炎の樹木x2 とげウニx2
[LV:30] こうげき魔力+15 ようせいの粉x20 炎の樹木x5 とげウニx5 汗と涙の結晶x10
[LV:02] かいふく魔力+ 5 ようせいの粉x 1 ガマのあぶらx1
[LV:14] かいふく魔力+10 ようせいの粉x 5 ガマのあぶらx2 せいじゃのはいx1
[LV:30] かいふく魔力+15 ようせいの粉x20 ガマのあぶらx5 せいじゃのはいx2 汗と涙の結晶x10
[LV:11] 混乱ガード+20% ようせいの粉x 1 天使のすずx3
[LV:23] 混乱ガード+40% ようせいの粉x 5 天使のすずx6 緑のコケx1
[LV:33] 混乱ガード+60% ようせいの粉x20 天使のすずx9 緑のコケx5 汗と涙の結晶x10
[LV:11] 幻惑ガード+20% ようせいの粉x 1 うるわしキノコx1
[LV:23] 幻惑ガード+40% ようせいの粉x 5 うるわしキノコx2 ピンクパールx1
[LV:33] 幻惑ガード+60% ようせいの粉x20 うるわしキノコx5 ピンクパールx2 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 眠りガード+20% ようせいの粉x 1 めざめの花x3
[LV:25] 眠りガード+40% ようせいの粉x 5 めざめの花x6 プクランサフランx2
[LV:33] 眠りガード+60% ようせいの粉x20 めざめの花x9 プクランサフランx3 汗と涙の結晶x10
[LV:12] マヒガード+20% ようせいの粉x 1 まんげつそうx5
[LV:25] マヒガード+40% ようせいの粉x 5 まんげつそうx10 やわらかウールx1
[LV:33] マヒガード+60% ようせいの粉x20 まんげつそうx15 やわらかウールx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 封印ガード+20% ようせいの粉x 1 ほしのカケラx1
[LV:25] 封印ガード+40% ようせいの粉x 5 ほしのカケラx2 げんませきx1
[LV:33] 封印ガード+60% ようせいの粉x20 ほしのカケラx5 げんませきx2 汗と涙の結晶x10
■ウデ
[LV:04] 呪文発動速度+2% ようせいの粉x 1 さえずりのみつx1
[LV:16] 呪文発動速度+4% ようせいの粉x 5 さえずりのみつx2 いかずちのたまx1
[LV:31] 呪文発動速度+6% ようせいの粉x20 さえずりのみつx5 いかずちのたまx2 汗と涙の結晶x10
[LV:05] MP消費しない率+2% ようせいの粉x 1 小さな化石x1
[LV:17] MP消費しない率+4% ようせいの粉x 5 小さな化石x2 大きな化石x2
[LV:31] MP消費しない率+5% ようせいの粉x20 小さな化石x8 大きな化石x5 汗と涙の結晶x10
[LV:09] 呪文暴走率+1.0% ようせいの粉x 1 暗黒の樹木x1
[LV:21] 呪文暴走率+1.2% ようせいの粉x 5 暗黒の樹木x2 よごれたほうたいx2
[LV:32] 呪文暴走率+1.4% ようせいの粉x20 暗黒の樹木x5 よごれたほうたいx4 汗と涙の結晶x10
[LV:06] 攻撃時2%で眠り ようせいの粉x 1 ゆめみの花x3
[LV:18] 攻撃時3%で眠り ようせいの粉x 5 ゆめみの花x6 花のみつx2
[LV:31] 攻撃時4%で眠り ようせいの粉x20 ゆめみの花x9 花のみつx5 汗と涙の結晶x10
[LV:07] 攻撃時2%ヘナトス ようせいの粉x 1 ふしぎなドロドロx2
[LV:19] 攻撃時3%ヘナトス ようせいの粉x 5 ふしぎなドロドロx3 うまのふんx3
[LV:32] 攻撃時4%ヘナトス ようせいの粉x20 ふしぎなドロドロx8 うまのふんx6 汗と涙の結晶x10
[LV:08] 攻撃時2%ルカニ ようせいの粉x 1 どくどくヘドロx2
[LV:22] 攻撃時3%ルカニ ようせいの粉x 5 どくどくヘドロx3 うしのふんx3
[LV:32] 攻撃時4%ルカニ ようせいの粉x20 どくどくヘドロx8 うしのふんx6 汗と涙の結晶x10
■足
[LV:02] おしゃれさ+ 5 ようせいの粉x 1 おうごんのかけらx1
[LV:22] おしゃれさ+10 ようせいの粉x 5 おうごんのかけらx2 ゴールドストーンx1
[LV:33] おしゃれさ+15 ようせいの粉x20 おうごんのかけらx5 ゴールドストーンx2 汗と涙の結晶x10
[LV:11] 踊らされガード+30% ようせいの粉x 1 まんねん雪x2
[LV:24] 踊らされガード+60% ようせいの粉x 5 まんねん雪x3 氷のけっしょうx1
[LV:33] 踊らされガード+90% ようせいの粉x20 まんねん雪x8 氷のけっしょうx4 汗と涙の結晶x10
[LV:12] 転びガード+30% ようせいの粉x 1 つけもの石x2
[LV:24] 転びガード+60% ようせいの粉x 5 つけもの石x3 へびのぬけがらx1
[LV:33] 転びガード+90% ようせいの粉x20 つけもの石x8 へびのぬけがらx4 汗と涙の結晶x10
すごく不思議なんだが、はごろも上級とか
回転はいいだろうけど数まわすほど赤字になる
やってる人はどういう意図があるんだろう?
レベル上げじゃない?
無法とかでやるとシャレにならないけど、羽衣下とか安いしね。
今は、やってないけどUP直後に、裁縫職人が、
大量にはごろも生産するついでに上級錬金もやってた人がいた。
>>1 お前マジでしつこ過ぎんだよ死ねよ池沼
派生・細分化スレはしたらばの方に立てて死ね
ク〜ッ! そのスレ立て職人としての プライドの高さ
マジ カッキィよ
>>1ちゃん!
オッケー! できたら またスレ立ててちょ!
13 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 13:26:15.11 ID:Be5VW7T00
レベル上げならもっと安いのでやりそうな気もするが
セルフ裁縫+上級か、なるほど
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 13:37:57.20 ID:jEAcHtjv0
って、俺がそれやると赤字額が増大するだけなんだが
お前ら連邦のモビルスーツはばけものか
俺は自分が作ったものに錬金効果つけるより
他人が作ったのでいいわ、そこまでしてGはいらん
最近サブさいほう始めて、自分ではごろも下作って上級錬金してる
はごろも下6割〜7割☆3作れるんだが、上級錬金の3成功率が2〜3割
結果的にあんまり儲かってなくて、だんだんイヤになってきた
モーモンバザーで成功品大量に出品してる奴らはどうやってんだよ
超ランプ☆3使うと成功率かなり変わるのか??
プラチナ☆2しか使わない俺には理解の及ばない世界だな
それでも自分が必要とする装備品が買えて、自分の装備品を自分で錬金できて、
資産もとりあえず増え続けてる現状に不満はないから、
これからもプラチナ☆2以上を買うことはないだろう
>>16 超ランプ使えば成功率はわずかにあがるだろうな
集中力とピキーン!の分で
超ランプ使う本当の意味は回収金額が上がること
大成功になりやすいから売り物の回収金が増えて
結果的にプラランと成功率がほぼ同じでも収支でプラスになりやすい
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 14:27:45.23 ID:hdcqgw8H0
超ランプ★3を3回回した場合のコストって7000〜8000くらいだろ
高額な品物ばかり扱う場合は数%の成功率・大成功率の違いで
そのくらいのコストは飲み込んでお釣りが来るんじゃないか?
21 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 14:29:48.01 ID:/Xbk/PHeP
ランプでそれだけ成功すれば金もすぐ増えそう
超ランプでピキーンとか全然来ないな……
ピキーンは鉄とか銀の方が来る気がするわ
ピキーンは只の演出で
結果は確率通りで抽選されてると
ツボスレで読んだが実際どうなんだろ
つーかそんなの中の人しか分るわけないよね
ていうかランプが儲かるかどうかにさいほうは関係ない
バザー介す手数料分だけだろ
ランプが赤字ならさいほうの稼ぎ減らしてるだけ
さいほうと組み合わせたら儲かる!なんて言ってるのはアホ
ランプとさいほうを組み合わせる理由は回転がよくなることだろ
手数料分結構でかいぞ
ぴきーんというのが再抽選で失敗→成功のことを言ってるなら、
その率はランプの種類や表記パーセンテージよりも、外的要素の影響を大きく受けてる気がする
同じものの成功・大成功がバザーにありすぎる場合に補正が掛かって失敗率が上がるとか、
その逆で成功率が上がるとかの外的要因の影響が、少なくとも皆無ということはないと思う
>>16 >モーモンバザーで成功品大量に出品してる奴らはどうやってんだよ
そうなんだよ〜
なんなんだあれ。全部が転売ヤーというわけでもなし
って思ったけどお前上級2−3割も成功品できてんのか
70%⇒60%⇒50%でも21%だぞ・・・
兄弟だと思ったら神じゃねえか
うまく立ち回れる奴なら組み合わせるのはアリだな
需要の上がりそうなものを組み合わせで自己生産して宣伝する
で、流行ってきたら裁縫だけに絞り後追いのランプツボに売りつけて
相場が破壊されたところで自分用を1個買い戻す
これが一番ウマイ
上級錬金でランプをプラチナから超にすることで例えば失敗から成功が30回中2回増えたとしよう
それだけで大雑把に10万は得をしたとする
あとは考えるまでもない
上級は2、3割成功しないと赤の世界だからな
でも、確率的には6%
うーん・・・
ランプでサブに裁縫って考えの奴が多いみたいだけど、
裁縫って大抵のものが☆3でも過当競争で安くなってるから
ランプを主軸に考えるなら木工をやった方がいいと思う
という判断の元に俺のサブはツボと木工
今日はキテるな!って時が上級2,3割成功
それ以外の製品も中級成功、大成功と同等の製品が数点できあがり
赤字が抑えられて、結果大きな黒字、たまにはあるさ俺にもこんな日が
まあたしかにそういう時あるが
オレは昨日の夜は中級6回回して、失敗5回
即中断したよ。みんなは昨日どうだった?
当たり日ってあるのかないのか、人によってちがうのか
全体で調整したりしてるのか。よくわからんが悪い時は
即撤退してるわ
昨日は午前中、中級がスポスポ成功エリアに吸い込まれた
今日はキテるんだと思って、いつもはやらない夜間にやったら
見事に上級5連続失敗
>>33 依頼の中級がスポスポ失敗とパルプンテに吸い込まれて
コントローラー投げ出して不貞寝したよw
納品を一通りやった後にマジカル消費しない8とか魔サクレMP20とかを作ってみて
そこまでの調子でその日どうするか決めてるな
経験的に、初級ですら失敗やパルプンを引くような日は、
その後どれだけやってもロクな結果にならない
ランプがダメな日はサブのツボが大成功連続だったりするかも
またその逆の日も
水の羽衣☆3の10着に上級錬金つけて1着しか成功しなかったw
他2着が2回成功で売ったら12万ほど回収
あとはゴミなので特訓ついでに自分で結晶化&フレに安く売った
この超ランプ作ったやつの名前は覚えたから二度と買わない
強はダメだと思って適当にへんなの回したら
大成功(+3)x3ができたことある。
>>33 先週の金曜からずっと不作だわ
そこそこ成功大成功するんだけど如何せん三回続かない
MP+10
MP+10
MP+10(-8)
↑こんなのばっかりできる
あう
みんなレスありがとう
ダメなときはみんな微妙なのかもなあ
今日は当たり日だといいなw
42 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 15:46:56.26 ID:YH27MYFH0
鎖のあみごて+1
レアドロ1.8 空き2
相場いくらぐらいですか?
>>42 >>2 >Q.これいくらくらい?
>A.全く無価値だから店売りするといいよ。
複数の★3装備に2つずつ錬金して最後の1回をまとめてやってるけど
運が悪い時は5回やって全部失敗とか稀に良くある
中級だから最低でも最終確率50%くらいあるのに全部失敗とか...
>>31 俺の場合依頼しかしないから、依頼のための防具をサブに作らせるために裁縫にした。盾は買わないとしょうがないけどな。
超でも銅でも最初の成功率は不変だよな?
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 16:01:36.91 ID:8LZVh1AX0
昨日ウェーイの依頼やってたらレアドロきたわ。
あみごて星2で回して良かったぜ。
こういうボーナスがあるからやめられねー。
というかあみごて星2をあの価格で出してくれてる生産者に感謝。
そしてそのお金で初めて超ランプ買って羽衣やったら上級三回連続成功きたわ。
なんか得した日だった。
中級発動速度大成功×2と、ルカニの皮手袋ができてしまったんだが
これってどの職業にも需要ない?
もうあきらめて自分で装備するかな
新米ランプ職人で今レベル20なんだけどさ
今はまだ初級錬金繰り返してレベル上げる事を
優先させた方がいいの?
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 16:06:39.69 ID:H8ql2VUwO
>>38 超ランプ使ったことないから教えて欲しいんだが、それ超ランプ作った奴のせいなの?
>>48 それを使うとしたら日輪僧侶なんだろうが、
日輪僧侶をよくやる俺から見てもそれはいらない
>>50 それは俺たちにはわからないことだよ
ただ何かに怒りをぶつけないとおさまらないんだ
>>49 34まで初級回せ。上がり切る頃には中級で稼ぐ為の資金も出来る
35まであげちゃうとそれ以降経験はいらないのか虚しくなるからおすすめしない
>>52 なるほど、大金つぎ込んでるからそうなりますよね。
縁起をかつぐことは重要である
○○をしたときはダメだった、○○をしたときは上手く行った、そういった繰り返しにより、
熟練のランプ職人はウェーイに7回話しかけた後、白チャでよろしくお願いします!
と叫びながらリアルで下半身露出してランプを回すといったような独自スタイルを身に付けているのである
>>19, 27
2〜3割はいくだろ
一回目パルプピキーンきたら、埋め尽くし狙いでパルプ全力
1個でも失敗ついたら、その次から埋め尽くし狙いでパルプ全力
これで、10着まわして大体普通に成功3つが、1〜2着、うめつくしが0〜1着はできる
>>18, 20
今超ランプ☆2使ってるけど、リターン考えると☆3で期待値あげたほうがいいのかもね
ありがと
>>53 なるほどありがとう
今サブ垢が元気玉大量に余ってて投入しながらレベル上げてるけど
初級錬金で600〜800Gの装備に錬金材料費160G程で作って
売値が1100〜1200Gってのを繰り返してるんだけどこんなもん?
なんか無意味に効率悪いこととかしてないかな
>>48 一番使うとしたら弓電じゃないか?
さみだれでルカニばらまきつつ、詠唱が短くなったバイキルト回す。
私は杖電だけど、詠唱速度腕に付けてるよ。
あと、ガード系の上級相場、協力してもうちょっと上げない?
睡眠100封印60とか多少高くてもどうせ売れるんだし…
あれ、埋め尽くし狙えないから作るのしんどい
>>59 やっぱもっと効率いいのあるのかー
さすがにそれが何かを聞くのは難だからバザー相場見ながら
考えてみるわありがとう
>>50 書き込んでおいてなんだけど験を担ぐ理由で当たりがよくでるランプ作成者の名前は見てるよ
それと同じく失敗連打の人の名前もチェックしてる
個人的なことだから名前は晒さないし超ランプ自体を買うのもやめないけどねw
>>60 ドラクエ10で談合が成立しにくいのは、
談合で決めた価格に合わせた時の相場リスクを誰も担保してくれないから
ある商品を10万で売ろうと決めたとすると、
談合に参加してない奴が99999Gで繰り返し出品を続けた時に何もできないし、
非参加者がどんどん値段を吊り下げた時に、
結局全然売れないままでそのうち下がり切った値段に追随するしかなくなる
現実世界で談合が成立するのは、
談合に参加する企業だけで市場シェアを大多数を占めていて、
実質的に談合で決めた値段が市場価格になりうるだけの影響力があるから
64 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 16:46:57.91 ID:8LZVh1AX0
設定価格より安いやつを片っ端から買い占められれば可能だけどな。
無意味な行動だけどw
道具も材料もなんだけど、まず価格を2ページほど見て
この価格の流れを作ったのはここで一気に100G下げてくれたこの人のおかげか
って感じで買ってる。1G刻みで大量に出てる場合、同じ人からはあまり買わない
>>64 その先にあるのはワロス曲線だろw
ハイエナに資産を食いつぶされるだけだ
俺だってそんなバカがいたらそいつにどんどん賞品を買ってもらうわ
今日は、皮手23ときじゅつ7を回したが、
気付くと1万減ってる・・・
けど久々に特訓地獄から解放されて楽しかったわw
ちょっと含み益が出てきたら
いっちぬけた〜、にぃ〜ぬけた〜で崩壊だろ
>>60 上級じゃなくて中級まじりだから
ぼったくるのは無理無理
麻痺6%を10万で出したら即売れした
もしかして安かったのか・・・
こう言っちゃなんだけど麻痺とかほとんどの敵が耐性持ってるし
ボス戦ではまずつかえないのに欲しがる人いるんだな
今日は調子悪いなー
結晶用の初級大成功には最大値ばかりついて、商売用の中級大成功は最低値ばかりとか
☆2は普通に成功するのに、☆3錬金が1回目から失敗ばかりで埋め尽くしもこないぜ
急所突きの効果ってどくばり系のみつけれるってあるけどさ
どくばり系ってなんなのさ・・・
どくばりしか思い浮かばないぞ
どくばり2が出るかも・・
もう一度短剣の一覧をよく見るんだ・・・
SSSにするには上級もやらなきゃだめなの?
50装備に中級で結構さばいてるんだけど、一向に上がる気配がない・・・
>>76 50装備星3中級で1日2、3個売って30日くらいだったと思うけど。
VU前の話ですまないが。
私も同じペースで1ヶ月だった
VU前は参考にならないな
腕にルカニやヘナトスつけるだけで廃人様が買って行ってくれるわ
中級大成功が初級成功に負けたでござる。
結晶システムはどうでもいいのか・・・。
負けたってどういう事?
84 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 21:33:59.36 ID:B/xiUq+M0
安心利用 安全取引 激安販売
1万ゴールド=192円=207wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けてください
ヒコヒロー
【NE806-705】
あみごて☆3無錬金を相場100Gとかいう訳のわからないことをぬかして
販売者を詐欺師扱いするキチガイ。
さっき鯖1ラッカランにいたらわかると思う。
なるほどw
初級成功が+0.5で中級大成功が+2だよな
でもそこまでは知らない人の方が多いのかもね
結晶の価値以上の価格差があんべ
ver1.4〜1.5に予定されてる次の上限開放では何が追加されるのかな?
>>86 そんなもんだよ。
知らない人は初級の普通の成功品でも買ってくれる。
ただ安い装備つけて結晶とれればいいやって層が大半だからな
イチイチ利益率とか計算なんてしねーしw
やっとLv34になった。
Lv33->Lv34は集中力が2増えただけでございました。
まだ中級やっても稼げる商材発見できずなので、ごほうび上級か気分転換中級で遊んどきます。
もう星2で利益200Gのためにがんばるのは辞めよう。
テンプレ見ても判らなかったんだけど、「戦闘開始時○%で会心率上昇」ってどの部位に付くんだっけ?
それにしても物余りすぎだろ
どこの大陸でも全然駄目じゃないか
騙されて魔戦用に詠唱4%作ってみたけど全然売れん
いちおうグレンバザーでチェックして、即売れしてるようだったけど
出品取り消しだったのかな…
少しでもお求め易い値段で出そうと思って成功品を安く出すんだけど、
買ったそばから1万以上上乗せして転売されてるとイラっとするなぁ
その値段で売れるとは思えないが…
>>96 元から作ってた奴はお前にイラっとしてるよ
嫌ならバザーに出すな
売れないならいいだろ
安くとは言っても絶対赤にはならないし競合もほぼいないから、
みんな同じくらい売れてるはずだわw
まあ家ないからバザーにしか出せないんだけどね…
だから、バザーに出さなかったらいいだろ?
バザーに出す以上仕方ないだろうに、むしろ買ってくれてありがとうだろw
俺ならもう一個同じ値段で出すね
転売が嫌なら直接取り引きで装備してくれる人を探せ
詠唱12%と消費しない12%がよく売れてるかな
>>101 大成功で9だか10はだめなのか…
3回引く勇気が出ない
マヒ4%ルカニ4%ときて パルプンテっ→封印4%・・・
封印ってタイガーに数値通りにノったっけ・・・? 初めての上級錬金がぁぁ
>>103 乗るよ
イッドで馬鹿爪がつけてきてイッド封印して魔戦が吸えなくなってかわいそうだった
>>96 売れなくても、相場を上げるだけでも意味はあるんよ?
競合が無い商材なら尚更ね。
>>105 あなたのおかげでちょっと前向きに考えようと思えた!
ありがとう!
>>102 まずその商材が誰に何の目的で買われているか考えないと
108 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 01:45:22.99 ID:eqKMXx9y0
☆3に成功2回乗ったとこで装備中のランプ使い切って
新しいランプに変えてのラストは嫌な予感しかしない
>>104 おおお・・・ノっちゃうと駄目なパターンか・・・thanks
ツメと魔戦ほぼセットだから使い道少ないわけか・・・屋根裏記念品が増えてしまった
あみごての15↑を買おうと思ったら全大陸で2万のあみごてすら見れなくてわろた
>>103 ちょっといいかな?お前、その腕結構イイ品だぞw
レア泥欲しくてひたすら作ってたら3ヶ月頑張って貯めた150万とけた
一個も出来なかった
しね
転びガードってサマーウルフの落とし穴も防げる?
ランパーの皆様もっと複数状態異常腕頼みます!
って言ってもパル頼みの所もあるからしょうがないか・・・
魅了眠りはいらないけど、2%で良いから幻惑+ルカニ+ヘナトスとか欲しいな〜
範囲攻撃優秀な武器には特定のボス戦でしか使わないルカニ×3とかヘナトス×3より需要あると思うよっ!
造ろうよっ!
>>103のとかもなかなか素晴らしいね
>>114 120あるけど、落ちるし、雄叫びでもすっ転ぶ
おたけびっておびえGだろう
落とし穴合計100の装備してから落ちた事無いんだけど運が良いだけ?
1つの職30位から53まで落ちなかったから累計で良いと思ってたんだけど()
その話は長くなるから自分の心の中にしまっとけ
おれも1から60まで落とし穴に落ちた記憶が無いわ。耐性なしで魔法使いだけど。
くろがねのはちがねor鎧上★3に錬金すると
もれなく彼女ができるらしいな
素直に買ってくれと言いなさい
プラチナの劣化装備とかドレスアップ需要しかねぇだろ…
諦めて捨てろよ防具鍛冶様
>>114 落とし穴は防げる。100あればミスになる。
>>124 あえて★3をドレスアップ材料にすると
モンスターがみとれる確率が激増するらしいな
まぁドレスアップしたらオシャレが上がるくらいはあっても良かった気はする
効果つけるとドレスアップ実装したのにみんな同じ格好、なんてことになるしな
変に改悪されるよりはいいわ
50装備買おうと思ってバザー見たら、やっぱり自分で錬金した方が安いなと
上級錬金試したが失敗が続き、5回目でやっと大成功品
もちろん少しでも赤字を減らすため大成功品も出品しました
そんな事を数回繰り返したんで自分の装備は極力作らなくなった
あるある
自分で使うステ作るかー
成功成功失敗
成功大成功失敗
大成功大成功失敗
成功成功成功出品
>>111 >>116 マヂすか需要あるんすか
別に原価以上でバザーに出してしまっても構わんのだろう?レベルなのかな
バザーで参考にしようにも上級のがヒットしない現状システムには困ったものだ
1セット50000G近い経費はなかなか次回挑戦がしんどい・・・レアドロ2.0倍以上を作りたいのだがランパー浅き夢みじ
麻痺はつよいよね
>>113 パルプンテ何回来てできなかったの?
俺はパルプンテ累計300回ぐらいで5個はできた
135 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 13:01:24.76 ID:enG5Xa6Y0
複数の状態異常も全部上級じゃないといらん?
>>56だけど、昨日あのあと超ランプ☆3買って10着はごろも下☆3に回復魔力上級つけたら、成功or大成功品6個できた
…偶然だよな?
道具のステマじゃないけど、一回こういうこと起こっちゃうと超ランプ☆3以外買えなくなってしまう…
超道具の☆3はなんか凄い
139 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 14:24:52.35 ID:n15eFv5H0
ちょっとやめて
なんという道具職人のステマ
やすければ使ってやるよ
おまえらもっと占星術の上級錬金しろよ
ゴミで溢れてるぞ
更にゴミが増えるだけです
すまん今見たら大成功品は少ないけど増えてたわ
少なくても存在するなら買えばいいじゃねーか
道具のステマ、もはや
雑誌の広告みたいになってるじゃないか
みかわし頭かマタドール頭☆3に
即死40・40・20付けるとうまいw
低リスク、中リターン
即死が40程度連続成功したら次は他の耐性付けるのがいいよ
マジで
3回目初級ですむのがうまみであって
3回目他の耐性にしたらリスク跳ね上がるじゃん
まあ、ステマだと思うなら思ってくれていいわ
お前らが下手に買いだして、超ランプ☆3の値段上がるのイヤだしな・・
超ランプ☆3使ってるが当たりもあるが外れも多い。
プララン☆2でも変わらない。自分の場合はだけど。
つるんつるん滑る超☆3と全く滑らない超☆3あるよな
銀2くらいでも全然変わらなかったよ
超3のランプ買うのはただのアホって分かりきってるけど
いいじゃないか本人が満足してるなら。ほっといてやれよ
超3ランプディスってる奴何なの?
俺は元手100万で無法者超3ランプ使って上級するだけで50万にしたぞ
減ってんじゃねえかwwwww
ここまでテンプレ
超使うんなら星1でよくね?
まあいつもプラチナ星2なんだけど
上級はリスク大きいから、超ランプで中級狙いのほうが堅実に儲かるかも。
ランプ回しで大金稼ごうとし始めたのつい最近だが、中級錬金で元手10万を
45万にしたのにかかったのが1週間。そこから上級に手を出して2週間たったが、
50万から増えてない。成功してもなかなか売れないもんだねえ。
そりゃ20万近いブツが完成してもすぐに売れるわけもないが、
失敗時の損失も相当でっかいな。中級のほうが回転率も高かった。
生産1日1個、休日2個までにして素材集めのリスクヘッジもまだやってるw
なんか今までと大してやること変わっとらんな〜。
いやだから
銀でも全然変わりませんでした
そろそろ650時間だがまだ100万も持ってないでえ・・・
162 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 18:57:08.48 ID:l1FzRESC0
てかおまいらランパーとしてはすごいけど、
ちゃんとキャラレベル上げとかクエストとかもしてんのかよ
>>159 いや中級回すくらいならプラチナで十分ですから
超ランプ使って集中増えても成功数%分くらいしか増えねぇべ
164 :
103:2013/01/30(水) 19:06:05.41 ID:229SAZCw0
>>135 50万?! あばばばば
しかしマヒついた時点で眠り4%にシフトしてたほうがよかったのだろうか
上級回してるときのドキワク感がハンパ無い、何度でも挑戦したくなる。上級のパルプンテ中毒になりそうだ
まがんのmp吸収初級錬金してるやつに質問
初級なのに全成功で24600Gってお前ら暴利すぎんだろ
いや、だから原価が20000もしないで初級錬金24600Gって暴利すぎじゃね?
売れてるの?あれ
残り時間みてみなよ
71時間なんだけど
171 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:17:52.19 ID:JFC08eMI0
>>164 モーモンスレやレアスレ遡れば
似た錬金のものの価値わかるから見てこい
172 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:18:44.22 ID:wEDbcffV0
20%弱の利益で暴利と言われたら何もできまへん
じゃあ売れてるんだろう。
原価2万だと失敗やパルプンテしたときは自分で結晶化したとしても-7000ぐらいだぞ。
初級なんだからへましなけりゃ余裕なんじゃねえの?
超結果予測使えば
一番の敵はパルプンテなんだよ!
失敗のリスク背負って5000G程度の利益貰ってぼりすぎとか
嫌なら自分で作ればいいんじゃない?
177 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:21:22.92 ID:n15eFv5H0
うはwwww
クソマズwwww
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:22:23.62 ID:4ipFV3r90
>>164 眠り、魅了、混乱は多段攻撃だと
すぐ正気に戻るから付かなくて正解
幻惑やマヒ、封印は解けないから価値が高い
結論それは良品
まーまがんにMP吸収でその価格は
情報弱者向けの商売な気もするから
あまり言い印象を得ないのは確かだな
まあ10と11%ってそんなに差無いから☆2でいいんだけどな。
とか言いつつも俺が買おうとした赤サンゴがタッチで3連続買われるあたりお前ら素直だよな
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:34:09.62 ID:CuOBXuXw0
よし、これでまがん爆安で買える
多分売れないだろそれ..
初級付けて売れるのは結晶用装備ぐらい
お前らホント火消し早いよなw
どちらかと言うと赤サンゴのステマ
まがんの杖☆3無錬金て相場22000ぐらいだよね
>>165のやつって超良心的な値段なんだけど
165の値付けは安いと思うよ
原価からの倍率でいうと
初級2倍、中級3倍以上じゃないと作ってない
>>188 ほんとだ☆3無錬金いま17000とかでバザーあるね
手数料考えると
>>165のはちょっと高いかなー
木工スレでもまがん値下げしすぎって葬式ムードに
手順晒されて急激に値下がりしたっぽいね
手順は参考にならないお粗末なものだったけど数値が晒されたからな
数値だけ知れば作れると思った勘違い職人が撤退するまで☆2の値段は下がり続けそう
まがんて、8月ぐらいに数値判明してなかったっけ・・・
木工のフレが作ってたけど
そもそもまがんの星2って安い時は2000以下で買えた
神武器だったのに今は高すぎ
ルーンスタッフも高すぎて結晶にしても旨み無さ過ぎだろ
あみぐつに転び錬金したら何故か売れる
あんなの何に使うんだ・・・
アトラスじゃねーの?
いまさらの質問なのですが、マスターに納品する時に元気タイムだと
もらえる経験値は倍になるのですか?
それとも、納品の経験値は固定ですか?
アトラスか
1000Gで買って9000で売れるからなかなか悪くないな!
もう作らないけど
200 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 01:27:59.55 ID:umKN1am40
超結果の重ねがけってしてる?
おれまったくしないんだが。
なんか無意味に思えるし、成功率ブッパとかパルチェンジでリスクへらすのに集中力つかってるわ
あれってどんな効果あるの?
見た目全く変わってなくない?
普通に使う
変わらない時もあるが
めちゃくちゃ縮まる時もある
成功ブッパがバラけそうな時はやる
変わることもある。変わらないこともある。
対角線+超結果で外れる数%、みたいな配置だと
成功うp5回撃っても外れる数%の方に持ってかれる可能性があるしね。
今日は15回中2回しか失敗しなかったぜ
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 02:46:03.05 ID:ot1922E/O
アーク二本やって全成功と全失敗の二つができたぜ
久々に回したが楽しいなこれ…最近、商材も探してないしそろそろ何かやるかな
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 03:33:22.76 ID:8WSLhKDe0
重ねってやった方がいいんだな今度ためすは
明日からランプ錬金始めます
先輩方よろしくおねがいします
>>48 最初のサポートの攻撃にバイキルト間に合わせるために、詠唱速度の杖つかってるよ。すばやさ235くらいの盗賊の行動には間に合う感じだが、295のブトウカにはまにあわん。
>>207 めっちゃ縮むときはいいけど
そんなんロマンやで
おいランパーども。
発動速度腕たけーぞ早く安くしろ
きじゅつし速度パル埋め尽くし16万
きじゅつし消費なしパル埋め尽くし9万
回転率悪いって流石に差がですぎだろ
お、返信きたか!
サブランプいるけどランプまだ23でレア1.4でうめぇww
したけど次が怖くて踏み込めねぇんだよ!
つうか原価見てもそんなかわらんだろ?
まぁリスクがあるのはわかる
ただ消費なしって儲かるのか?ドンドン下がる消費なしみてて
これ儲かってるんだろうけどしょっぱそうだなぁ。ぐらいしかわからん
つうか金溜めるから早く安くしてくれー
消費なしと詠唱で値段が違うのは
消費なしは大成功のフレ幅がでかいからって理由もある
良質な大成功はとんでもない額がつくけど、普通の成功は安くなってる
ま、これ以上騒いだら逆効果だな
とりあえず頼むわ
何のためにサブランプ持ってんだ
高いと思ったら自分で作れ
以上
自分でレアドロ作ったけど今は新しい職にチャレンジしたいのさ
金策はとりあえずメインが落ち着いてからだ。
なんだかんだいいながら
結局乗り込んでくれると信じてるからな・・・
信じてるからな!
うるせぇカツ丼食いてぇ
つうかいかずちの玉供給源すくねぇw
あ、店売りしてたすまぬ
結構長い間、同じ商材でコツコツ稼いできたけど、遂にダメになりそうだ。
次見つけるの大変そうだなあ…
もう少しで銀行王なのに…
裁縫とか見てみ?
夢も希望もないから
裁縫はまだ全然稼げるよ
ランプだと小遣い稼ぐだけでも時間掛かるけど
裁縫なら最安で出だしてればはけも早い
ただ数こなすから俺みたいなめんどくさがりだと
10個くらいで今日はもういいやってなるw
発動速度腕は、けっこうやったけど
失敗品が消費しないにくらべてマジで売れない
失敗の損失がでかいからやめちゃったよ
227 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 08:41:38.52 ID:RvM3usJ30
アプデで錬金の確率いじられたぞ。
12本連続だいたい失敗2成功1以下が発生した。
手元のデータからすると0.0048535171162%でしか発生し得ない事象だ。
許さない!
大成功品ってバザーで表示されないし、売れないね。
みんなどうやって売ってるの?気長に待つ?
そんなあなたにモーモーンバザー
>>227 昔からだろ
確率とか一切関係なく失敗するように最初から決ってるんだから
どう頑張っても失敗0パーセントに出来なかった時は
システム的に失敗が決定されたルーレットかもしれないし
そのまま成功大成功1lになるように予知入れても
スタートで絶対に成功するのが選択されてるルーレットが選択されたのかもしれない
それだけの話し
その失敗が決定されるのは確率じゃないのか?
>>232 基本的に使うランプごとに次はどうかとか決ってる
モンハンなんかでよく使われてるテーブル抽選式っていうプログラム
>>200 超結果の重ねだけはやめた方が良いです。
過去2回程、予知の場所から外れて止まった事があります。
しかも、大成功→大成功→神配置で超結果重ね・・・
場所から2メモリくらい外れた場所に、針が止まりましたOrz
>>233 とくぎの意味全く無し?
もうとくぎ入れずにガンガン回していいんだ?
テーブル式である程度決定だとサーバー側じゃなくコンシュマ決定だから
負担が減るから先にアイテム側に成否を割り振っておくのは良く使われるんだよ
最近MPとか魔力系の上級で大成功がでても
ほとんどプラス1な件
確立いじられたか…
238 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 09:36:39.51 ID:RvM3usJ30
>>236 やっぱりテーブル抽選式ってよく使われるんだ。
挙動がどうもそれっぽいなと思ってたんだ。
ほんじゃテーブルの選択は道具職人で行われるのかな。
オカルトだとは思うが、肌感覚からは結構信じてるw
とりあえず、あの人の道具は買わないw
>>234 私はどんな時でも超重ね掛けするけど、今までそんな経験無いけどなぁ……
削れた具合でどう配置するか自分でルール作ってるから指標にしてる。
超重ねは削れる時は20%分くらい削れて楽しい
SSSに評判があがらないよ〜
これって一個一個の売り上げの高さも関係するの?
レベル高い装備を数こなしさえすればオッケー?
一日にカウントされる個数に上限があるらしい。
レベル高い装備を毎日売るのが早い
1日にまとめて売っても上限あるし
上級で失敗しまくってムカムカしながらどんくらい損したか
計算したら意外と黒字だったりする
910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/01/31(木) 11:08:05.95 ID:Oo+7x7T/0
ランプなんて貧乏人でも☆2装備に中級錬金してればアホみたいに儲かるのにな
原価3kで中級成功×2で利益1万とかだし
245 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 11:30:00.77 ID:ot1922E/O
>>244 この人がなんの商材を扱ってるかよくわかった…でもな、皆考えることは一緒なんだよなぁ(泣)あの頃に戻りてぇ
>>244の原価3000Gで1万利益に出来る錬金が本当にあるのかわからん
というか相場サイトでいくら調べても見当たらない
まず間違いなく嘘だろ
火消し完了
>>231 じゃあ失敗に入った時は自分の運の無さじゃないんだね?
原価3000ということは
中級錬金2回で粉代だけで1000G
その他の素材代は安い錬金でも500G程度はかかる
2回なので1000G以上
つまり☆2の装備品を900G程度で買って
ただの成功で13000Gで売れる
そんな商品をさがさねばならないわけで・・・マジでねーよと
中級2回で利益1000〜3000Gくらいなら割とあるけどさー
VU後ある程度の期間はうまいが装備ある
俺も初級成功+3で利益1万で100万は稼いだ
とはいえ本当は上級回してた方が儲かったんだろうな
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 12:02:02.69 ID:zs1gt7yb0
昨日ウェーイの依頼で腕錬金やるついでにレアドロも狙ってやってたんだけどそういう時に限って大成功連発。
星2でやってるから売れないしそのまま依頼待ちが多数ww
ウェーイさん、ヘナトス、ルカニ、眠りの各種大の依頼オナシャス
きじゅつし速度16万で消費なし9万かよ
売れないからって下げすぎじゃない
>>132,164
50万もするの?基本はデバフ系の腕は強ボス(バズズ、アトラス含む)やってるやつらにしか売れないからね
これ50万で買うやつとか情弱すぎるだろ、これを必要とする強敵が思い浮かばない
麻痺4%+ルカニ8%ならわかるけどねぇ
俺だったら同じ値段ならルカニ12%のほうを買うわ
麻痺は何に混ざってもいいと思うが、他が混じると価値(特化型に劣る)が下がると思のだが
毒6%がついた悲しみ
サポでスカラベキング狩る時に
王家のナイフの毒手持ちサポ短剣が3人いると楽だろうなと思う。
キラピにおしゃれ30だスゲーだろw
適当な状態異常が乗った腕は、意外と需要あるで。
迷宮でブメやムチ使って状態異常ばら撒くの楽しいし。
実用性があるかと言われたら、まぁほとんど無いんだけどね。
ルカニ3%とか結構需要ありそうな気もするけどねえ。
サタンメイルとか皇帝タップとか守備かなり高いし、
爆裂拳あたりに良さそうな気もするが。
爆裂は乗らないはず
実験でルカニ2%ヘナトス2%作ったけどまったく売れないやw
★3中級でやれよw
3%なら売れるよ
モーモン見てきたら
ヘナトス12%・ルカニ12%が70000G弱だった
ヘナトス 9%・ルカニ 9%が10000G
マヒ・封印・幻惑はよくわからんが価格20%↑ほど
マヒ14%とかレアドロ3.3倍の猛者はいるんかね・・・
いかずちのたまのドロップって、シルバーデビルだけになったのか
需要がないからなのかもしれんけど極端だな
269 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 19:32:16.69 ID:dwzQd1QGO
皮手+3とあみごて+3がどの大陸もゴミで溢れかえってて
検索に引っかかる最高値が1万G以下なんだが
これモーモンバザースレで自宅晒す以外に大成功品とかどうやって売ればいいんだ?
>>269 いい加減安値から100しか表示できない糞仕様をどうにかすべきだな
糞仕様っていうかもうなんなのこれ。ゴミ以下だよね
モーモン出してきたってのは当分(永遠に?)どうにもならんので
これで勘弁して><って意味かと思ったがw
上級錬金なんだかんだ稼げるんでしょ?
もちろん数やるだけの資金は必要なんだろうけど
>>271 せめてゲーム内にワード検索可能な
取引掲示板みたいなのがあればそれなりに使えるだろうけど
モーモンあっても実質使用できるのって2chやってるひとだけとかねw
てか、なんでゲーム内掲示板が無いんだろうこのゲーム
せっかく広場があってデータもあるのにゲームにリンクさせなかった理由が分からない。
儲からなかったら誰もやらないからな上級
生半可な金で足突っ込んだら胴体までもってかれるからな
ちょっと真理に手出したばかりに・・・
>>272 上級錬金もうかるよ。
中級錬金も初級錬金ももうかるよ。
レアドロももうかるよ。
何やってももうかるんじゃない?
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:01:38.74 ID:UqgH/s6y0
水に自分様に失敗ありでも良いかと思って☆3で上級攻撃魔法回したら
恐ろしいくらいに大成功連発!!上で53下で52付いた・・・
これは売るべき?自分用?悩むわー
装備して結晶化かな
魔メインなら自分で装備
普通に売却
売った金で何着か作る
そのクラスだと売ったら上下あわせて100万くらいだろ
普通に売って上級成功品買うわ
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:23:04.83 ID:UqgH/s6y0
279です。
魔法使い捨て職だからバザー出品決定!!
なんか今日調子悪いぜウェーイ!
みんなDO?
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:31:04.35 ID:UqgH/s6y0
あたしゃ絶好調よ!!恐ろしいくらいに連金は!!
バザー出品は・・・・寒いわーーー
この1週間返品が多いわーーー
初級ばっかり回してると、たまに中級やるとストレスマッハ
成功しても家出て町戻ってしばらくどきどきしてる
上級やったら発狂しそうだな
中級3成功なんてぬるく感じてきた
これで大儲けできた昔が懐かしい
上級三回目は何度見ても「成功ほそっ!!」と声に出してしまうわ
皮のてぶくろなんだけど幻惑6%って需要あるかなあ?
あるとおもいます
上級3回目って成功何パーセントなの?
20%
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:33:55.80 ID:srpIE8PKI
6%幻惑にヘナトスつけたらめっちゃ高いぞ
何十万だ
一番上に表示したいなら1G下げにしような?な?
どうせ売れるんだから1000とか下げるなよ
発動速度装備まだたかいぞー
消費なしなんてまわすな
素材代の差だろ
消費はゴミが多すぎる
成功してもグレンで100に入らないものばかり
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:50:39.18 ID:Xb5XgGAJ0
ID変え
※下記以外は売り切れです。無ければ売れたかもしれないので、ご了承ください。
くさりのあみごて+3 毒7% ヘナトス1% 44,800
くさりのあみごて+3 ヘナトス11% 31,800
くさりのあみごて+3 ヘナトス10% 19,800
くさりのあみごて+3 ヘナトス9% 9,400 【5個】
くさりのあみごて+3 ヘナトス6% 眠り3% 8,800
くさりのあみごて+3 ヘナトス7% 呪文速度4% 2,500
※売れ残れば徐々に値下げします。
ジュレ白亜の臨海都市1376-7
>>86 ゴミがゴチャゴチャ抜かすなや糞貧乏人が
お前が買わなくてもモノは流れるし金も回るんだよ^^
お前ら大きな化石直接売買なら一つ150で買う?大量にあるんだが…
今のバザー相場もそんなもんだろ
バザーで買っても変わらんなら、わざわざお前から買う意味がない
なんでお前ら99個買ってくれねぇの?
在庫1万どう捌いたらいいの?
そんだけあれば相場*5%引けばうまいし買う人いるんでねえの
5%引いたら意味ないか2,3%ってとこか
消費なし全盛ならいざ知らず今でその在庫はちょっと
化石1万とか業者じゃねーか
自分用にしたんだけど皮で通常ドロップ1.6っていくらになるの?
ランプ始めたばかりだから相場が全然分からないわ
バザースレを覗いたり自分で調べたほうがいいぞ
ここでまともな回答が出るわけがない
>>311-312 ありがとう
バザースレ見たけど1.4は多いけど1.6ってあまりないんだね
1.8はあったけど出品数少なくて分からない、でも20万で売ってる人がいた
アズランバザーのうろこのこて+3を見てくれないか?
あって人が中級埋め尽くし連発してるけど、これはバグ利用じゃないのか?
馬鹿野郎なに晒してんだ黙れ
わざわざバグ使って赤字出品なんかせんだろ
失敗品は即店売り
ゴミをバザーに預けない優秀なドロップ屋だと思います
くろがねのこて★3に錬金すると女子高生にモテまくるようになるらしいな
だなードロップ狙い本気でやる時は
一気に500回とか1000回とか錬金するわけだし
ゴミいちいち売ってらんないわ
一気に1000回とか過労で倒れるわ
たったの340個くらいだぞ
とはいえ全部やるのに1週間くらいかかったが
上級埋め尽くし連発ならアレだけど
中級埋め尽くしならパルぶち込み続けたら割と出来ると思うが
というかそもそも意図的に埋め尽くせるならうろこ中級なんてしょっぱい商材でやらないだろ
レアドロ1個作る過程で埋めつくしは20個ぐらいできたな
消費しない、ズブズブだしな。今2000でも売れるのか?
まだルカニ、ヘナトス埋め尽しの方が高く売れそうだが、
皮だと、武道家装備出来ないと意味ないんだよな。
結果、割高なあみごてになるんだよな。
前座芸人のうでわ
ぬすっとのうでわ
はやてのグローブ
ここいら裁縫職人さんが頑張って欲しいところ。
必死な思いでコツコツとGを貯めてるのに
最初からそこに行くつもりでしたみたいに躊躇なくピターンと失敗ゾーンに放り込まれると
人の努力を何だと思ってるんだとコントローラー投げ捨てたくなる
>>326 その辺の未錬金を作ったところで、商品力的にあみごてに勝てる気がしない
武なら14であみごて買って42で奇術師にするか、
もしくはあみごてのままでいいやって考えてる奴が大半だと思う
まず予測つかってって最も良いと思う位置にする
そしてここにとまったら嫌だなと言う位置にあえて形崩して大成功を持ってくる
当たった時でもよく見てみ
大抵予測の間逆の位置に失敗マス来てるから
つまり外れるように誘導される配置で構成されるようになってんだよアレ
>>329 感覚だけどそれあると思うわ
大成功の反対側失敗になってる事多いよな
試したことないがあえて自分に不利な配置でやった方が意外に良かったりしてw
超予知の範囲内に成功が入らないようにすればいいんだな!
>>329 オカルト攻略法にハマるパチンカスと同じこと言ってるなw
羽衣の上級失敗品ってどうやって処理すんの?
自分で着て結晶にするとか?
全部失敗しても結晶15個は吐くからな
上下ぶっ壊せばもう1回出来る
武器以外は失敗して自分で結晶出そうとするとハンパねー手間かかるからなぁ
睡眠ガードとか100にしても食らう時は食らうの?
60と40付けたら残りは他の耐性付けて問題ないよな?
羽衣なんて僧侶で装備して緑をポコポコ殴ってたらすぐ結晶になる
>>339 問題なし。耐性100%で食らったことない。
今後、敵が強制睡眠とか使ってきたらどうなるかは知らん。
緑は芸人で殴らないと損した気分になる
むしろはごろも上級成功品どうしてるんだ。
どこで売るんだ。
高級品探す奴がオーグなんか見てるわけないだろ
くろがねのこて★3に錬金すると恋が叶うらしい
>>343 エルトナ大陸なら結構な高値でも100点以内に並ぶ。
エルトナ残ってるの?石ないから行ってないや。
レンダーシアでも100超えてるから、もうダメなんのかと。
おいやめろ
エルトナがゴミで埋め尽くされるじゃないか
素材が高くなって報酬が低く感じる
あっはっは! ☆3が2個とも嘘みたいなボロ勝ち
こんな日も無いといかんな
素材が高くなればその分高く売るしかない(´・ω・`)
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 13:42:12.24 ID:vo62pHuD0
いま評判がAAでジワジワが終わってウェーイに次のランクまでもうすぐと言われたんだがここからまた長いのか?
早くあのズボンほしいんだよー
42装備の星3ひとつ売ったらいける
SSが長すぎてもう引退しそう
そんな事言ってたら伝説なんて
ジワジワはいつまでジワジワしてんだって話だ…
MP吸収大アップって依頼に出ますか?
依頼だと中級依頼が「大」って扱いだけど、
上級はなんなんだろう…特大?
まあ上級依頼なんて来ても絶対やらないがな
>>360 報酬がいくらでも?
自分用の初級錬金にパワーアップきまくりで困る。
上級錬金とかレアとかに取っておいて欲しいのに。
しかしランプ錬金選んで良かったのは
ドラクエ10でもパルプンテの緊張感が味わえることだ
>>361 そんなスリルいらないから問答無用で埋め尽くして欲しいわw
>>361 リスク考えたら二桁万円貰えないとお断りだし
そうなったらインフレになるだけだからやっぱりお断りだ
まおうのランプ まだぁ?
詠唱速度錬金ってなんであんなボってるの?
スティックはわかるけど杖とか早詠みあるのに足元見過ぎだろ
無法頭☆2即死100うますぎだろ
いかずちの玉(店売1350G)が要るドロップは絶望的なのでコスト高い
眠りとか縛りは100%越える分は意味無し?
それは質問スレ行きじゃね?
>>365 買わなきゃよろし。
貧乏なんで煽られても乗り込む元手ないし、リスク考えるとなかなかなぁ。
>>368 ない
無法☆2、バズズ2,3日後でも、即死ガード100%で9.8万〜9万で売れたな。
モーモンで告知すればけっこう買ってくれるもんだと思ったわw
今は7、8万ぐらいか?それでも充分利益、勝算取れそうだね。
>>364 実装されたとして材料費が超錬金並だったら
使われるんですかね・・・
3回連続失敗からピンって動くやつで救われたw
演出かもしれんが普通に成功にとまるより嬉しいな
ピン!!
静かにしろぃ。この音が俺を蘇らオレを蘇らせる。何度でもよ
>>375 三井乙
初めて上級やってみたが俺のルーレット壊れていたようだ。
成功ゾーンが見当らない・・・。
ちくしょう。大事なとこで痛恨のミスしてもうた。死にたい‥‥‥
今日マジでダメだわ
パルプ狙いで紫に光って結果予知でほぼ紫カバーしてるのにスキマの青に止まること3回連続
上級回して超結果重ねて範囲狭めて8割以上覆ってるのに錬金1発目から黒に飛び込むこと3回
大赤字になりましたとさ
はぁ・・・確率が確率どおりじゃなくて誰かに操作されてるみたいで本当にイラがくるわ、このゲーム
今日どころかここ2週間くらいずっと赤だわ
さっきやったら赤字だ・・・ムキになってやりすぎた・・・
運がない日は早めに撤退しとけと・・・
上級は自分用にしかつけない
自分用としても買った方が大体安いし上級は本当に趣味の領域だわ…
前スレでたまになにかよかったことあったら上級まわしてるって言ってたものですが、
今日はアクセいっぱい取れたので、通算4個目の上級錬金。
おしゃれ46できた〜。
もちろん売らずに装備です。
しかしなんで46が出来るんだろう、前にやった上下も46だったわ。
頭は33だっけど。。
ランプ含む素材代入れても2〜3回失敗で+1000G
1回失敗で+1500G
大成功2回入れば+4000G
初級錬金が一番気楽だわ(´・ω・`)
>>384 >>1回失敗で+1500G
>>大成功2回入れば+4000G
なぜ信じる
枝、杖Lvl35付近の初級錬金は、レベラゲで買うやつ多いからな
結晶でプラスになる+3格安初級錬金装備が重宝するわ
今までコツコツ中級で稼いだ500万の元手で今日から上級回していこうと思う。
何かアドバイスをくれ!
>>387 コツコツで着実に500万まで増やした自分の能力の高さに気付け。
>>387 そのまま中級でゴールド神狙うほうが堅実
ランプレベル19で稼げるのを教えやがれですー
みんな上級反対かよ!
しかし、今まで中級で稼いでた商材が死にかけてて、新しい商材も見つからない現状なんで、リスク承知で上級やろうと思ったんだ…
いや、リスク承知ならいいけどさw
ドカンと当てた500万ならギャンブルしてもいいけどコツコツ貯めた500万は重みが違うと思ってさ
だめだもう全然成功しない・・・中級で50万溶けてるわ
無法頭☆2、即死ガード60、40
これなら上級でもリスクは低いよ。
武道家、盗賊が装備出来る☆3腕、
(無法が理想だけど、あみごて、ぬすっとでも売れる)
ヘナorルカニ、レアドロ1.5(2.0)狙いがやっていて楽しいとは思う。
レアドロ1.5
レアドロ1.5
って形になれば、次の3回目わくわく感凄いぞw
1.5(+0.4)が現実だろうけどね。
そんな夢みたいな状態なったことないわw
お前ら、売れてるか?
20万超えるとまくのに時間が結構かかってしまう。。
ここ1週間急に売れ行きが鈍ったきがするにゃあ
自分の商材は先週から売れ行きがすごく悪くなったなw
もう次のVUに向けてあんまりお金つかわないって人が多いのかな
結果予知よりパルぜんぶっぱのほうがいいことは多々ある
全ぶっぱだけで20%いくっしょ
ぜんぶっぱって時計で言う10〜11時の所に止まる確立高すぎない?
>>393 上級は1日1回か2回までに留め、それまでコツコツやってた金策と並行して
きちんとリスクヘッジしなされ。あっという間に吹っ飛ぶから。
ついでに言うなら結晶はなるべく買うな。レベル上げしてるときに自分の装備から
出てきたものだけでやったほうがいい。そのほうが精神的ダメージも少ない。
でも自分の装備品を作る、以外には手を出さないのが一番いいぞ、うんw
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 14:06:34.69 ID:TJGYpXme0
同じランプで連続で錬金すると
だいたい同じ場所に針が行きやすいよね
ランプ始めたんだけど
錬金した品をバザーに出すのって
ラッカランじゃないとこで出品したほうがいいの?
ラッカランで完成品買うやつはあまりいないだろうな
やっぱそうだよな
上級は☆☆でやればリスク低いんじゃない?
儲けも少ないけど。
☆☆☆なら一回で20万飛ぶとこなんてよくあるからね
まあしかし、コレあてても40万ぐらいしか利益でなかったりするんだけどね。
>>407 たしかに結晶を自前で用意できたら気が楽だな。だが、時間がかかりすぎるからどうしても大量に購入してしまい、歯止めが聞かなくなる。
買うにしても、その日作る材料はその日に仕入れるくらいにしといたほうがいいかもな。材料に余裕があると意地になってつくりまくってしまう。。
>>412 そりゃあ比較論でいえば低いが失敗したときの損失考えてみ?
中級☆3やった方がましだから
>>414 まあね。
人によっては初級回しまくって500万稼ぐ人もいるんだろうね
結局、その人の好きなやり方でやりゃあいいんじゃないかね。
ユグもアークワンドも羽衣も上級成功品がちっとも売れない。
これはランパーとしての見栄なんで少々赤字でもいいんだが額がみるみる下がっていくのを見るのは辛いねぇ。
>>413 実際、自分で素材を全部揃えたときにだけやるってのが一番マシなやり方だと思う。
カネに任せてつぎ込むのが一番危険な気がする。
水の羽衣の上・星3で攻撃魔力上級で狙うとしたら
羽衣上 26000
妖精の粉 6000
汗の結晶 28000
とげウニ 2000
炎の樹木 2000
概算でもこれだけかかるよね。あっさり6万超えるんだ。
このうち結晶を自分で集めたらかなりのリスクヘッジになる。
その他の素材もキラキラ拾い40個(面倒すぎるのは否定しないが)の
売り上げでカバーすれば、失敗のダメージはだいぶ減るだろう。
どこまでリスク負うかは各々のやり方や考えにもよるだろうけど、
ほんとにダメージもすごいもんね。
腕の上級失敗品が見当たらない
みなさんどうやって処分してますか?
>>418 腕の上級は単純に数が少ないのかもよ?
人気の消費しないは中級とそんなにかわらんし。まあどちらにしても失敗がつけばゴミだから捨て値段でまくしかないだろうね。それか数少ないなら自分で結晶か。
>>417 結晶が手元に30個あるなら、もうその時点でそれは28000G相当の資産ということになる
それが無くなるということは、自分で作ったものだろうが、どこかで買ってきたものだろうが、
お前の総資産から28000Gが消えたという事実は変わらんよ
ただ財布の中身(現金)には影響ないから、気分的にマシな気がしてるというだけの錯覚
評判上げたいんだが上がるのって装備された瞬間?
それとも新しい依頼が可能になる翌日の午前6時?に上がるの?
一回目失敗、二回目成功、パルプンテでパワーアップ二回目が強化された
(^_^♯)MP上級なんだから一回回す原価たけーんだよ馬鹿…
現金だと取り返そうとしてしまうけど
自分で集めれば歯止めが利くよね
きじゅつしのグローブ中級+3を40個は売ったが、
SSまだまだから進まんな・・・
早く、サブウェディ子に帽子プレゼントしたいw
まだ錬金につかう素材を自分で拾いに行くレベルのがいるのかw
いつまでも変わらない君のままでいてください
いつか自分で使おうと結晶貯め込んでいたら500個こえちまった・・
一日に大量に出しても
氷菓が上がる個数の上限があるとかないとか
>>423 1回1万4千G以上使用する麻痺ガードと呪文発動速度おしゃれが3巨頭か。
>>428 使おうぜ。
自分用装備とか作ろうよ。
>>427 悔しかったのか?
可愛らしい奴めw
ここは2ちゃんだぞ?
色んな奴がいて当然
察しろよバカ
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 17:42:28.16 ID:iSYhAo1AI
500個売れ 確実に45万だぞw
>>384 装備Lv帯21の過疎武器種
>>385 嘘くさいけど
>>386の言う通り需要はあるんだよ
俺はLv上げと一緒に結晶化目的の人狙って錬金してるから、装備Lv帯は35と結晶化数が同じ21を商材にしてる
だから失敗2回でも3回でもさほど価格変わらないし、大成功2回で結晶化数も増えるから価格も実用度とは別に+αできる
全失敗でもちょびっとは黒字になる良い商材だってのもあるけどね
中級なのに15個連続失敗品ができて破産寸前……どうなってんだ今日は
パルプンテ12連続
今日はウェーイの依頼は諦めろという神のお告げか
もうすぐ錬金レベル30なんだけどここで限界突破?
広場とかでお金すごい掛かったって文句読んだ覚えあるんだけど結構かかるんですか?
30になったら儲けるための錬金したいんだけどやっぱり中級☆3ですかね
自転車操業になると思うけど破産しそうw
>>436 そのクエ今日やったけど30でD級糞職人の俺でさえ
バザーでルーンスタッフ☆☆買って2連続大成功であっさり攻略できたから簡単だよ。
ルーンと素材代全部で1万もかからん。
>>437 おめでとう!
そのくらいで済むならよかったよ
頑張って突破します
レベル34のランクSSだが、盗賊PTでコツコツ貯めた50万が一撃で吹っ飛んだわwww
つか、超ラン☆2よりプララン☆1のが黒字出せてたんだけど・・・
泣きてー
盗賊PTは他人が頭使ってくれるからな
>>437 自分4万とんだけど。
1〜5ぐらいは消える覚悟したほうがいい。
だけどランプとかlv上げ楽だしいまさらって感じ。
>>441 ランプは運がデカいから失敗してそれくらいかかる事もあるだろうな。
ちなみに俺のやり方は基本的に超・結果予知して残り全部成功率プラス
中級は失敗率が40%超えてるから運よく失敗エリアがなくなりでもしない限りこうやってる。
ランプはプラチナ
☆3でやったけど、失敗なく終わったな
一回パルプンテとか考えると☆3でやるのもあり
途中送信スマソ
35突破は福音に上級成功2回だな
商品が売れない資金も少ないから大博打できない
始めたばかりだからトレンドが読めない、キツイわー
あんなにわかりやすくでてるじゃねーかよ
トレンド(大衆的)な装備に錬金しても
みんなやってるから利益なんかないぞ
小手の消費しないと頭にMPが良い例
ルーンは3回目でできたな〜
プララン☆2だったはず
基本、中級は
>>442と同じで超予測からの成功率UP連打だな
結晶を1個ずつバザーに出品する奴ってなんなの?
>>397
レア1.4
レア1.5
ときたけど自分で回すの怖いし、売るにも値段高くてなかなか売れんわ
上級って神々の遊びだな
元金500で破産寸前になるとは思わなかった
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 22:28:31.82 ID:51YJ0hvu0
普通に100万単位で資産が上下していくからなぁ
商材によっちゃあ元金500でもきついかもね
>>452 偏りあるからハマるともうどうしょうもないよね
そこそこ利益出してるつもりが素材やらランプ買ったら結局微々たる利益しか残らん……
日給3000とか……
>>451 やったな
☆☆☆で空きありか?それめちゃめちゃいいぞ。
欲しがる人いっぱいいるから、自分でまわすのやめとき。
>>456
もちろん空き有りだ
同じ物みたこと無いから相場わからなくて全然売れんw
1.4x2空ありだと90-110万でよく売られてるのに0.1あがったら300万超えで出すとか基地外だな
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 01:02:33.40 ID:HIfmUOYe0
もう2000回はまわしたが、どう配置しようがスタートおす前にこれ結果決まってるんじゃね?あきらかにおかしな減速で黒にはいったり1%の黒はいったりするところみるとそうとしか考えられん。あとゴールデンの時間帯はやまら失敗する気がする。
成功品が多く出回らないようにサバごとに時間帯で確立調整はいってるんでない?
そんなめんどくさいことはせんだろ…
>>459 ☆☆☆1,4 1,4 空き がよく売られてる?
どこで?
463 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 01:09:04.51 ID:1U86vmp60
250万で売れれば超ラッキーだろうな200万が妥当じゃね
1,5倍 1,5倍 空き枠 なら300〜500ってのも解るけど
1,4杯 1,4杯 空き枠 が150万くらいらしい
1,5倍ってほとんど1,4倍と変わらん評価なんだよね
ただゆっくり下げて売るのが良いよ、値下げ合戦になるような商品じゃないしね
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 01:12:20.73 ID:1U86vmp60
>>1.4x2空ありだと90-110万でよく売られてるのに
流石にそれは無いだろw
たまに売ってるよ
今はすくないけど1.2前とかよくあったしな
空有を買ってよく遊んでたわ
よくあるのかたまになのかどっちなんだよハゲw
よくなのかたまになのかはっきりしろよボケ
たまに売ってる(現在)
今は少ないけど(現在)1.2前はよくあったし(過去)
さすが中卒は読解力がないな
皮の帽子☆3に練金して1万とか2万で置いてあるけどあれって売れるの?
MP30なら売れちゃうんじゃね
昨日は5つ上級やって全成功ゼロ
みるみる金が減っていくよ…
成功しにくくなってない?
もともとしにくいだろ
埋め尽く無しの全成功の確率が、そもそも20%あるか怪しい
>>473 そんなの当たり前じゃね?
1/5で全成功するならどんどん金が増えてくな
俺3回目の成功が超ランプ1個使い切る間に2回だったしw
一回目失敗、二回目失敗、三回目パルプンテ
以前なら、のたうち回って埋め尽くしを願ったんだが、今はゴミ確定になったのを淡々と受け入れるだけだなw
上級なら想定内だろ
それより昨日手堅く中級回したはずが16連敗だったんだが
これってすげえ確率じゃね?
全成功以上が1/3くらいでできると仮定して、0.15%くらい? ハァ…
>>477 俺もBAから今日までの成功率は酷いもんだよ
二桁以上の連敗も8回してるし400ほどランプ回してるけど全成功率は2割切ってる
埋め尽くし率は以前は半分近くだけど今は手元の数字だと7回に1回くらいになってる
全て中級で
一週間前に上級に手を出して100万プラス
こりゃうめえと思ったが、一日で100万マイナス
これ以上は手が出せねえ
>>479 利益が消えてからが本番
そこで手を止めたらランパーの名がなくぞ
一回目→消費しない中級大成功
二回目→消費しない中級大成功
怖いから初級にしようと→
三回目→パル消費しない2%埋めつくし(;_;
前二回より下がってんじゃねーか!
バカー
上級から中級に変更なら分かるが、
それで中級いかんとは・・・。中級成功すれば数万、
初級成功でも数千だろw
フレイザード「なに?失敗したら怖いから初級に変える?逆に考えるんだバクチは外れたら痛い目見るから面白いと」
>>481 それは流石にお前が悪いわ
上級二回の後中級はわかるけど中級4%初級2%なんだから
485 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:20:21.38 ID:w+BHX7OL0
前、羽衣下の錬金で封印100眠り60より眠り100封印60の方が多く作られる理由が書いてあったけど、なんでだったっけ?
忘れてしまった。
覚えてる人いたら教えてー
封印100より眠り100のがマシ
>>485 リング使わなくても体下装備だけで眠り100%になるから
リュウイーソー狩るときでも使えるだろう?
でも狩りをするときに封印100%はたいてい御呼びでない。
マホトーンしてくるような敵を狩るときは物理PT主体だろうし、僧侶もリングつけて完結する。ゆえに眠り重視
488 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:30:01.36 ID:Qq8JRUm50
というかマホトンはタゲのみ
ラリホーマは巻き込み
ということは優先順位が、あとはわかるな
封印100は新たにバズズ行く奴ぐらいしかいらんしな
イッド行くやつは持ってるだろうし
490 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:36:19.45 ID:XmRT96VBO
おい ランプ効果でて回線落ちしたらまたはじめからできたぞ。 のりこめお前ら いまがチャンス パルとか狙ってだせる
うそおつ
できたとしても、アカ停止 おめ
ランプ職人の呼名をランプラーにしようぜ!
ナンプラーみたいだな
>>487を理由に眠り埋め尽くしと封印埋め尽くしであれば、眠り埋め尽くしの方が高く売れるってのがあるんじゃないかな。
495 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:44:09.26 ID:XmRT96VBO
回線落ちも種類があってだなw
まぁヤフオクみればわかるがあいつ等はこれしてんな
496 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:46:01.90 ID:Qq8JRUm50
すいませんでした、おしえてください
一生奴隷やりまず
497 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 11:46:09.81 ID:S0dKkjAz0
w
有線なら、出た瞬間に引っこ抜けばいけそうなきがするが、
でも失敗になるんじゃなかったかな?
成功2から3回目の錬金で失敗ゾーンの海に入ったから
針が止まる前に電源ボタンを長押ししてたら
ピンッで成功ゾーンに弾かれた、やってしまったと思いながら
再起動して確認したら成功扱いになってた
今の話とは関係無さそうだが
携帯のデザリンクでやってて回線切れた時は失敗になったな
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 12:12:10.39 ID:w+BHX7OL0
おお、なるほどー。
みんなありがとー。
眠り100にするわww
赤出ても最悪一個でも成功して終わらんとなんにもならんで
きじゅつし消費無し中級やっててパルプンテきてさ・・・
で、呪文発動速度付いたからそのまんま速度錬金2回やったら、
見事大成功して黒字になったんだ
慌てず騒がず、出た結果と真剣に向き合ってこそランパーだと思ったわ
特にオチは無い
>>460 そのうち
「俺だけGMに監視されて遠隔操作されてる!」
とか言い出しそうだなw
9月頭から定期的に湧く話だあ・・・
ランプでもツボでも
ランプごとに先にある程度決ってるのは本当だろう
いちいちサーバーでルーレット配置から成否の決定なんかやってられんわ
配置が鯖決定じゃないからこそ回線ヌキ対策で失敗設定なわけだし
結果はスタート押した時点で決定
その後に抜いても決定された結果は変わらん
スタート前に抜くとズルだから失敗確定
508 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 13:23:14.54 ID:XmRT96VBO
さっきから色々したが決まってないと思うぞ パル埋めつくしから落ちたらその装備未練金で三回錬金させられたよ。失敗つくパターンもあるがやり方次第だな。
ランプも光るの調整できるぞ。
近くにパソコンあればCPU設定でうまくやれそやな
あと指輪の性能がはくあい>めざましだから封印を指輪で補うのが主流だと思う
510 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 13:40:27.98 ID:S0dKkjAz0
なんかカスが沸いてんな
20万とけた・・・・。
先輩方達からしてみれば全然鼻くそレベル?
20万は誤差程度、少し落ち込むけどね
上級回すようになったら100万溶かすとか日常茶飯事
中級で20万だとちょっとついてない時だなあ。
稀にあるけど。
もう上級は1日2,3着でいいわ、やってられん
プラチナヘルムMP+51をさばくまで約2週間かかった
まずグレンで1週間ほど35万から60万の間で価格いじって売れず
モーモンスレで宣伝も売れず、1週間放置。先週ようやく売れた。50万で
1枠即死ガード60%だったらもちょっと回転速かったのかな
上流のパラ装備の需要とかよく知らんけど
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 17:15:05.21 ID:XmRT96VBO
パラにMPとかつける時点で気づこうぜ
レベリングならMP30で十分だし
ボス戦用高級品ならHPだわな
消費しない大成功→0.5%
このガッカリ感は異常
MP15(+1)が3回のガッカリ勘は?
上級大成功でガッカリできるってどんだけセレブだよ
10+2 10-8 パルプンテ→パワーアップ!
10+3 10-8
4.0%(+1.5%) レアドロ1.4から
4.0%(+2.0%) レアドロ1.4になったときは思わず舌打ちした
パワーアップは大成功>成功>失敗 優先だからね。
レア1.4、空き2なら、パル外した時点で、
落ちて強制失敗の方が1.8狙いやすい。
レアドロついててパルねらいにいくもんなの?
埋め尽くしが怖すぎてできねえわ
パワーアップで+100万
埋め尽くしで-10万
オレはランプ回すのが好きなんじゃねぇんだ・・・。成功するのが好きなんだよォォッ!!
水サクレにパルで混乱40付いたから素直に40(+2)→20と付けて
混乱102が出来たんだけど全然需要ないよね?
バザーに無いってことは需要ないんだよね
可哀想だな俺
でてたら値段次第では買う
蜘蛛マリーンのメダパニにいらつくことなくなるしな
自分でつくるほどはほしくないがw
直接取引で買ってあげなよ
可哀想だから
回転の早い羽衣上級成功品をどんどん値下げするバカってバカなの?
あと大陸ごとにある相場を無視して、
とにかく最安値で出品するバカもバカなの?
ばかなの
誰もが必ずしも合理的に動くわけじゃないしな
馬鹿に合わす奴も馬鹿だよ
値下げにいちいち大騒ぎする奴もバカだ
>>530 レスありがとう
需要皆無ではないのか
強ボス行ったことないから知らなかったよ
強ボスで使えるなら遠い将来の自分用にしてみる
ありがとう
パル封印G40→眠りG40→パル強化眠りGが50に←今ここなんだけど封印60行った方がいいんだよね?
混乱や呪いが付いたからって投げ売りはよせ
いつか対応する強ボスがくる よね泣きたい
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 23:59:57.02 ID:BaJpgSOMO
今日からサブでランプ始めてレベル30まで一気にあげたんだけど、25万使ってレアドロ1.8と1.2が4つ 通ドロ1.4がひとつできたんだけど、こんなにできるもんなのか?
通泥はもっと出る
>>539 結晶用になるしゾンビ用にもなる
よね(´・ω・`)
しんり体上下攻魔10×3どなたかグレンのバザーにだしていただけませんか?
2〜3万高くても買います
>>543上級のほうがいいでしょ
今中級着ても劣化はごろもだぞ
>>544 魔はLVあげの時にしか使わないので中級くらいでいいかなと思いまして
すいません
それなら上級2成功1失敗が中級成功品くらいになってると思う
もしかして上級って3成功狙うんじゃなくて1回目からパル埋めつくし狙った方が利口?
>>540 レアドロが付くのは体感パルプンで1/70くらいな希ガス
25万G使ってってことは★3を80個くらいは回してるんだべ?
錬金240回でも毎回パルプンなわけないし
かなりいい確率でレアドロ付いてると思うぞ
>>547 狙えるほどパルの幅ないっしょ。
紫に光ったらと思うが、混乱ガードとか幻惑ガードとか守備とか来ると思うと怖くないか。
自分用に久々にランプ回したらレアドロついた
これ売って作ろうとしてたの買おう
551 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 05:37:38.85 ID:qshHGrS00
超結果重ねたとき範囲がまったく狭まらなければ、針はその範囲の中央付近に収束するんですかね?
そのへんのデータあるかたいます?
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 07:53:19.26 ID:xV/Q/uVM0
いません
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 07:55:10.54 ID:4Jbm6HawO
>>540 メモってますが、レアドロは1/60、通ドロは1/70位。
何故かレアドロの方が多い。
錬金は星3を中級で300個位。
ランプはプラチナ星3。これは成功率上げたいから。
乱数偏りが、激しい気がするので2〜3個やってパルが3回以上出ない時は、腕やらない。
20個やればドロップつく感じ。
1.8は、2回。
戦士のグローブに1.8がついたのは、いい思い出。
成功率あげたいならプラ3より超0か1でしょ
大成功率あげたいならプラ3であってるけど
自分用の無法頭MP15やったんだが、15+3、15+3ときて、3回目水の樹木が1個足りないから
自分用だしMP10でええかwって回したら埋め尽くしきやがったorz
失敗のがましやんけ
アズランに家を持つか
カミハ北に石を設定するのはランプ錬筋の基本だろ
しっかしパルプン手でレアドロなんて
もう何千回はレアドロ狙いで手を回したかだけど1/200以上だわ
1/60だの1/70だの裏山過ぎ
皮の手袋だから出来ないとかなのか?
封印60眠り60ときて眠り40で埋め尽くされたんだぜw
>>556 じつはこれ自分用にまわすの4個目なんよ
失敗品はちょい赤でうれたんで、成功するまでとか思ってたんだけどな
これ売って、上級2箇所大成功ついた安いのでも買うかw
>>551 何となく考えてる事は解る。
予め停止位置が決まってると仮定したら、最初の予知の端っこが選択されてた場合、
重ねがけしても範囲は狭まらない事になるから、偏りが出るんじゃないかって事ね。
まーでも普通に考えて、スタートした瞬間に停止位置が決定される仕様だと思うぜ。
562 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 09:42:32.29 ID:uElbZPAb0
>>561 前者でも後者でも重ねがけによる針の範囲内の分布はランダムってことかね。
結局は範囲の枠をどれだけ狭めるか、成功範囲をどれだけ広げるかの2つしか努力する要素はないってわけか。
重ねがけである程度針の収束が望めるならかなり有効だったのになぁ
>>555 古来より続く先人達の言葉を送ろう
油断大敵www
>>562 俺の勝手な見解だから、実際どうだか解らんけどね。
自分が開発者だったとして、先に停止位置を決める仕様にする事を想像すると、
良い事が何一つ無いから、そういう結論になっただけ。
スベリだって、主流の見方はただの演出って事になってるし俺もそう思うけど、
実際に2段階判定してる可能性は十分にあるしね。
引退した廃人フレが言ってたが、レアドロはパルプンテから2%だってさ。
もうすぐ発売のみちくさ冒険ガイドにレアドロ錬金がなんたらって見出しがあったね
どうせ
レアドロは本来偶然の産物だが、それを敢えて狙ってみよう!
うまく作ることが出来たら高値で売れるかも!?
とかそんなことが書いてあるだけだろ
公式本なんだから少しはデータ上の数値公開してほしいわ
まったくだ
前の攻略本で役立ったのって重さの数値くらいだからな
もうちょっと踏み込んだとこ纏めてほしいわ
>>564 先に成否を決めておくと
サーバーへの負担は大幅に減るよ
特技で確率を変動させて
毎回違う確率で計算させてたら負担洒落にならんし
かといってサーバーではなくwiiで毎回決定にしてたら
いくらでも大成功チート可能だから絶対ダメだしな
んまあ、大成功品とか調整したいだろうし
もし俺がオンゲ作るならサーバー負担を増やしてでも
特技小細工した確率無視で失敗個数増やす等々で
流通してる装備の個数を調整する思うけど
ランプやってて初めてレアドロできたときって、自分でつ買おうと思った?
売ろうっって思った?
ランプで初のレアドロできたけど迷ってる・・・
他の錬金次第って思った
成功したら売って
失敗だったら自分で使おうって
結局失敗キタコレで
最初のレアドロ篭手は自分で使ってるが
俺は迷った時はとりあえず、まず売れないだろうって値段で出すな
初めて付いたのはカンフーリストでした
どうにか売れたけどさすがに時間はかかったな
自分用にLv50装備頭に上級MP+を初挑戦してみたんだ
MP+47できてしまった…
もう自分用とか言ってる場合じゃないよねこれ
てかみんなこうやってハマっていくのかと納得した
特技で確率が変動するのは確実でしょ
もし成功失敗が盤を出した時点で決定するなら、
超予知を使えば失敗0%になる盤配置の初級錬金で
予知を使わなかったせいで失敗になるという事例と辻褄が合わない
成否はスタート押した時点で決定してると思うよ
>>575 「売れた金を元手にまた作るぜ!」
で結局トータルで赤字になるんだぜ
一つ目で出来たのならラッキーだねー。
>>571 高めで一週間くらいバザー出しといて売れなかったら自分で使えばいい
>>576 まあ、つまりパチンコスロットと一緒だろ
いくら統計をとっても
数値上での確率と違い
ありえない確率で成否が決まるのは
全ては運営の仕業
もう運営の仕業にしたいだけだろw
のめり込み熱くなってる客相手に
メーカー発表の演出での成否確率で
これは大当たり(大成功)来るだろって演出時ほど大ハズレ
パチンコスロットじゃよくある話しだそうな
パチンカスは確率を理解できないから話しても無駄
まあ、大成功3倍とか埋め尽くし時には表示されてる確率どおりには大成功に行かないとか
そういうのは仕様として確実に演出だよな
これが無いとかありえないとか言い出す奴は間違いなく
社会で搾取される側の人間
実際にデータ取ってやってる人でオカルト主張してる人なんか見たことないけどな
確率通りにいってないって統計出す人なら何回か出てるが
所詮2chだからな
むしろ統計をとっていて確率通りにいってるって人を
2chでも個人ブログでも一度も見かけたことが無い
最終的に頼るのはオカルトだ
錬金装備の下だけ外しギルドの地下の左から二番目のランプで回すと紫に光って埋め尽くしが来るんだぜ
無法頭 80
上級錬金 13.5
上級錬金 13.5
上級錬金 13.5
ランプ 2
ランプ 2
ランプ 2
-------
原価 126.5
無法頭mp+45 275
成功すれば150の儲けか
グレンバザーで成功品が表示されなくなるわけだな
お前等のせいで恥かいた思い出が蘇った
ゲーセンのルーレット回って数字分加算されてMAXで景品が落ちてくるやつ
あれに3000円とかつぎ込んでも出なくて次の日に学校で
俺「あれってぜってーおかしいよな!なんであたんねーんだよ!」
友「あー・・・あれ、うちのオヤジが営業してるけど」
友「当たり付近になるとわざと煽るように止めたりは演出だし」
友「実際に景品が取れるかはルーレットの見た目通りじゃなくて」
友「お店でお金いくら入ったかで設定したり」
友「オプションで当たり遠隔も出来るし絶対当らないのも出来る」
俺「そ、そんなの、し・・・しってたしー!」
顔真っ赤だったろうなあの時
まあオカルトだろうが何だろうが儲かってるやつが勝ち組だしな
正誤をはっきりさせることにあまり意味は無いか
ガセネタで馬鹿が踊らされるのはメシウマだし
腕でギャンブル狙いが全盛になったあたりから、スレが変わったよな
まあ、この手のは
目に見える確率を信じて回すのは馬鹿を見る
と考えて行動するのが正解だね
目に見えない確率を信じて回すのもかなりやばいけどな!
594 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 13:10:07.15 ID:uElbZPAb0
となると商材の方に重きをおくしかないよね。あんまり面白くないけど。財産の半分の品を自分の職人のうでで大成功にもっていったりしたいなぁ。
全員が同じ条件でやってるのなら一局面の確率なんてどうでもいい
>>593 それ言い出すと身銭を切ってとった統計を信じるのも間違いなんだよねえ
せいぜい信じて良い順は
自分でやったプログラム解析>作った人の証言>自分でとった統計>見た目の数字
個人ごとに確率が違う可能性もあるから他人の統計を馬鹿正直に盲信するのもアフォだしなあ
言い出したら本当にきりがないw
なるほど1発で成功すれば15万儲けか。しかし3回に1個以上できないと赤字になってしまいそう
Don't Think. Feel
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 13:26:05.79 ID:PzPbUY1jO
これ裁縫で皮手つくってランプでレアドロ狙ってるだけでめっちゃ稼げるよな
いつの時代から来た人なのかね?
>>599 稼げてると思ってるならそうなんじゃね?
お前の中でわな
>>597 三回に一回も成功するくらいの強運の持ち主なら大金持ちになってるな
皆それができなくて苦労してるわw
ID:IG5doo4D0のおじさんはずかしいw
でわな
やっとランクSになった
やっぱSSまでは時間かかります?
売るもの次第で2日だよ
1回900Gで錬金して皮手にパルプン狙いって
物凄く効率悪いよね
上級でついに銀行王まできたわー
元手200万→失敗続きで190万溶ける→自分用に作った腕に偶然レアドロ1.4×2→レアドロ売った金元手に上級→こつこつ成功積み重ねて500万
190万溶けたときはほんとに焦った・・
大学時代に1000円で12回以上回る台だけ打てば
最終的には必ず儲かるとかいってパチンコし続け
結局600万円くらい使ってた友達と同じ空気を纏った奴等の多いスレだなぁ
パチはそもそも店側の取り分あるからな
パチは店が商売で用意してるんだから回し続けりゃ負けに収束するに決まってるだろ…
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:24:08.44 ID:q4Rtc45L0
そいつが言うにはパチンコの機械の設定確率では
1000円で12回穴に玉が入るなら
その日は損しても必ず収支はプラスに向かうんだってさ
言ってるそいつが
プラスどころか大損にしかなってなかったがwww
パチンコの穴入れとかゲームやってるように思わせる演出だわ、何発いれても関係ない
手品で相手にカード引かせて結果に影響してるように見せかけるのと一緒
実際の結果はプログラムで動かしてるリールが握ってる
ランプ錬金も一緒の可能性ありだけどw
バカだなw
半永久的に回すことによって確率に近づくってだけなのに
むしろそれを言い訳にして不正を働くパチ屋や仕込み屋が問題になりかけた事あるくらいなのにな
>>609 1000円あたり、10ぐらい足りない・・・
北電子(パチスロメーカ)のインタビュー記事
「しょせん、プログラムなので乱数に偏りが出ます」
「なので複数のプログラムを作り一番偏るものを基板に採用しています」
元大手○犯チェーンエリアマネージャーの雑誌インタビュー
「ホールコントローラー(遠隔操作で大当たりさせる機械)はゴト対策になるので全店舗で採用しています」
「むしろ今ホルコンを使っていないパチ屋はゴト師に狙われますから」
なんでこんなハッキリ運でも確率でもなく操作や意図的だって言ってるのに
やる人はパチンコとかパチスロするんだろうな
617 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:55:55.58 ID:b5ISh3Lx0
安全取引 安心利用 激安販売
1万ゴールド=195円=211wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けてください
ホルコンと遠隔は別物だが、まあ 荒れるから辞めよう・・・
なるほど、言われて調べたらホルコンって
遠隔は遠隔だけど
客個人狙い撃ちとかじゃなくホール全体で大当たり回数を調整して
店での売上げを確保する機械なんだね
最近値下げ厨が増えて俺憤死
なんでモーモンとバザーで価格競争するんだよアホか
>>570 もしそうなら証明は簡単。
中級でも上級でもいいから、特技を全く使わずに100回くらい回してみてくれ。
>>570を証明するには
現在何個の大成功品や成功品が流通してるかから調べないといけないから
証明するのは事実上不可能だろ
くらっキングでも仕掛けてサーバーデータから
全キャラの所持してる装備品の錬金効果しらみつぶしに調べるのか?
>>622 この場合、そんな大層な事をする必要は全く無い。
商材は何でも良い。特技を使わずに平均成功率を取るだけ。
そして見た目どおりの結果が出るかどうかを比較するだけ。
全く特技を使わなければ、見た目の成功率は決まってる筈だよね?
>>539 そうだよな、封印Gついたけど役にたつよな
無法だけど…
ナンチャッテー成功or大成功は針と無関係に
特殊ランプ発動と同じようなフラグだろうな
上級も完全に終わったな
即売ってほどじゃないが毎日1つ2つは安定して売れてた商材が20%も値下げされてたよ
こんなことやっといてウン十万溶かしたとか愚痴ってんだから手に負えん
新職でちょいわる魔法使い来るまで取っとば大丈夫だよ
はごろも売るのにエルトナいくのめんどくせえ
ガタラのゴミこっちに移動してくれないかな
特技関係無く最初から決まってたら予知で100%失敗にできる上級とか夢も希望も無い
上級やってるお前ら尊敬するわ。
中級で、コツコツしか貯められないからな俺はw最近やっと100越えて、喜んでんのに、お前らからしたら100なんてゴミなんだろうな。
ちなみに200まで貯めたいけど、今までみたいに中級やってたがいい?
止まる位置は最初から決まってるんじゃない?
バザーの出品やソートもそうだし鯖の負担はかなり軽減するように作られてるから抽選は先かな
仮に針時計の文字盤に例えると錬金決めた時点で当たり位置抽選後(仮に3時位置)に
プレイヤーが特技等使って当たり場所に調整する感じ
再始動は12時と3時を選択で12時が当たりじゃない時に3時に当たりがある時だけ動く演出とか
アクセ合成はこの円盤外してプレイヤーが調整出来ない仕様で流用出来るし
そりゃ何処に止まるかは開始時点で決まってるだろ
開始時点で決まってるのに成功失敗の確率を提示してるのが意味分からないんだが
開始時点で針の止まる位置の確率がテーブルで決められてるって事か?
最初から決まってるなら、成功が決まってる時に予知で100%外れるように回したらどうなるの?
開始時点ではなく、スタート!って回した時点で決まるよね。
>>630 中級で一日10万以上稼げるようになってから上級やりな。
>>635 これだと思ってやってるわ
人それぞれなんだな
>>624 お前らに幻惑ガード満載のはごろもの悲しみの何がわかるってんだよ
いやわかるよな
俺は失敗が1%でもあったら
あたるかあたらないか、はんぶんこで50ぱーせんとだにゃぁ
の精神で失敗に行く確率は50%だと思って回してる
ま、魔法もマヌーサ掛かればあるいは…
>>623 もし大成功品とか成功品が
ちょうど表示されてる確率通り抽選される量だけ出回ってたら
その通りにしかならんだろ
証明する前提条件が
大成功や成功がいくつ出回ってるかで成否の確率を変えているかどうか
なのでまず最初の前提がクリア出来てなければ証明なんか無理でしょ
星3錬金6つやって全部2回までは成功大成功連発
今日はいけるでー思って6つまとめて3回目の錬金したら全部失敗した
中級超ランプなのに何これ...
最初から決まってるのは針の位置くらいだろ
操作の可能性としては3つくらい止まる候補があっててその中の失敗に誘導されるとか
候補に大成功と失敗があったら失敗ナンチャッテー大成功とか
止まる位置自体は盤を出した時点で決まっててもいいかもね
というかスタートを押した瞬間に決定するのと見分け付かないしね
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 18:09:49.27 ID:/YRO88OQ0
19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/02/05(火) 14:53:21.73 ID:fNLgVrH/0
【出品場所】オルフェア トゥーンタウン 1524-6
スライムべス屋根が目印
【商品名】フェンサーグローブ+3☆3
【錬金効果】レアドロップ1.4倍 MP消費しない8.0%
【出品価格】400,000G
【商品名】バトルガントレット+2☆2
【錬金効果】MP消費しない11.5% 【出品価格】350,000G 1個
【錬金効果】MP消費しない10.5% 【出品価格】220,000G 1個
【錬金効果】MP消費しない 8.5% 【出品価格】80,000G 2個
27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/02/05(火) 15:09:10.34 ID:fNLgVrH/0
>>21 >>23 出品報告スレで雑談してる恥知らずのお前らに礼儀とかマナーとか言われてもリアリティなさすぎw
31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/02/05(火) 15:16:07.71 ID:fNLgVrH/0
>>1のどこに前スレから使いましょうって書いてあるの?
そんなの知らなかったw
39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/02/05(火) 15:29:06.56 ID:fNLgVrH/0
じゃあなんで
>>1に書いておかなかったの?どう考えてもお前らの怠慢じゃん
自分みたいな初心者でも
>>1ぐらいは読んでからレスしてるしw
文句いうぐらいなら最初から書いとけや
>>642 「まれによくある」の典型じゃん。乱数は偏りやすいもんだ。
オカモチ
鉄と銀のランプは使用回数最後の方ほどパルプンテルーレットなどになりやすい
>>646 それにしたってあんまりだろ...
最低でも予測で70%位までは抑えてんのに..
乱数偏りやすいって前々から言われてるのになんで一番不利な形で回してんだ
ただの自爆じゃねーか
だな、失敗きたら違うランプ使ってみるか
どうでもいい納品回して状態変わるまでやるもんだわな
>>641 俺は
>>570の「先に成否を決めている」という主張を証明する方法を書いた。
(※正確に言うと完全な証明では無いが「スタートした時点で停止位置が決まる」は否定できる)
先に成否を決めるという事は、ルーレットを回す前の特技などの使用が、
完全に無意味になるという事だからね。
大成功品の調整云々という部分は、
>>570が適当に考えた理由付けだろう?
別にそれを前提にしている話じゃない。
そうなのか...今まではそれで6割くらいは成功してたから
個人的にはジンクスだったんだけどなー
>>651 >
>>564 >先に停止位置を決める仕様にする事を想像すると、 良い事が何一つ無いから
>
>>570 >先に成否を決めておくと
>サーバーへの負担は大幅に減るよ
>かといってサーバーではなくwiiで毎回決定にしてたら
>いくらでも大成功チート可能だから絶対ダメだしな
>>570は先決めwii側で決定に超否定的だw
前は失敗続くとよくランプ捨ててたけど上級錬金でそれやってたらランプ代が大変だ
wii側で決定はチートの隙を作るからないと思うけどな
人の多い場所で作業するとラグくなるから、作業中も通信してるとは思ってる
>>653 それはな、もともと
「先に停止位置が決める仕様」と「スタートした瞬間に停止位置が決まる仕様」という
結果には殆ど関係の無い些細な仕様の話をしてたんだ。
そこへ突然
>>570が、「先に成否が決まってる」というトンデモ話をぶち上げてきたんだよ。
とくぎの意味が無いとかだったら俺は怒っちゃうぞ
先に決める利点が一つもないっていう話しに対しての
サーバー負荷は減らせるという利点はあるけど
それだとチートできるからやらんだろう
という返答にしか見えんが
>>658 「停止位置を先に決めるかどうか」の話をしてた。
「成否を先に決める」という話はしていない。
>>659 「停止位置を先に決めるかどうか」「成否を先に決める」どっちでもサーバー負荷は減らせるな
諦めた方がいい
>>658 言葉足らずな気がしたから、もっとちゃんと書く。
ルーレットが現れた時点で停止位置が決まっていて、その後で成功率アップや予知を使って、
停止位置をLRで回して・・・って処理をやるよりも、
ルーレットが現れた時点ではまだ停止位置は決まってなくて、特技を色々使った後、
スタートを押した瞬間に停止位置が決まる方が、処理として自然だよね?
そんな話をしていた。
そこへ
「先に成否が決まってた方がサーバ負荷は減らせるし、運営が結果を操作できて便利!」
っていう、何かを勘違いした突っ込みをいれられた。
ルーレットスタート前とルーレットスタート後で回線切ってみ
答えがわかるから
>>663 そこは別処理にしてるんじゃないかな
オンラインゲームだし
>>661 先に停止位置が決まってて、それを元に予知の範囲を決めてる
というのも割と自然な気がするけどね
予知の重ねがけで極端に範囲が狭まる事がないから妥当性としては微妙かもだが
なんの答えかはわからないけど
錬金中に回線抜けば
とくぎを使う前だろうと
集中を全部使い切った後だろうと
回転直後だろうが停止した瞬間だろうが
決定から回転が始まるまでのラグ中だろうが
必ず失敗になる仕様
とくぎで失敗が100%排除できる状況で
敢えて失敗に被せてみて、結果が失敗となればハッキリするだろ
>>665 それも俺が説明足らずだったんだが・・・
仮に止まる位置が最初に決まってても演出上の問題は無いんだが、
予知でプレイヤーが停止位置を回せる以上、wii側でチートできる可能性が高くなるよね?
スタートした瞬間に停止位置が決まるなら、チートする余地は無いという事。
>>667 ハッキリとは何がなのかわからないが
先に針が停止する位置が決っていれば
予知を使えばその針が止まる位置が範囲に入るだけだし
先に成否が決っているなら
1パー失敗残せば1パーに入るし
失敗を全部排除したらそこから結果出すだけでは?
あと、俺の妄想で
何かを特技で完全に排除したらそこは0%になって
残りの数字は右の確率通りになっていて
サーバーで乱数出して
その結果で止める位置を決めている可能性も
ま、これはないか
銀ランプ★★★ 大成功度27
プラチナランブ★★ 大成功度25
どっちがいい?
プラチナ乱舞
>>669 運営「予知は針が止まる範囲の予知であって、失敗を1コマにしようが失敗に止まる確率が減るとは言ってない(キリリ」
紫に光ろうとも回線落ちたら失敗です
お前ら文字通り見えない敵と戦ってんなあ
どうでもいいと思うが、表示されている%は確率じゃなくて割合じゃないのか
さいほう一筋で半年やってきたがもう食べていけない
なのでレベルだけ上げておいたランプサブでこちらに引っ越してきました。よろしくな
余った占星術に早速上級攻魔つけようと思って2連成功きた
その後間違えて初級攻魔選んだんだけど埋め尽くしとかきた
初めて見た。なにこれ最悪なんだけど
予知して範囲殺したら割合も減らなくネ?
詠唱速度マシマシのまふうじの杖+3欲しいんだけど、誰か生産してないの?
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:04:02.72 ID:qshHGrS00
次のランクにあがるタイミングって深夜12時?
>>668 確かにそれは最もな意見
その場合は予知で狭まる範囲まで鯖側で指定する必要があるのか
まあそもそもの話として、裁縫とかの生産職人でもチート対策として
操作の度に処理を鯖に投げているだろうし、
錬金でも同様に一操作毎に通信してる可能性はあるよね
錬金ではあまり覚えが無いけど、裁縫では重い場所で作業すると
縫い方のコマンド選択時に砂時計出たりするし
>>666 違うよ、断言できる
試せばわかるからスタート前後で10回ずつやってみ
ま、わかった所で成功を操る事は出来んが
ランプスレの数ある話題の中で
いつ結果が確定されてるか?→運営が操作している!
が一番つまらん
ほんとつまらん、いい加減にやめろや
アホくさ
真赤な人達当人の脳内にはそれなりの仕様書が出来上がっているんだろうが
所詮、発言内容が「〜〜の時点で決定されている」の一本槍で
錬金してれば誰でも思いつくようなユースケースに対応できるだけの記載がないので
オカルトを喚いているようにしか見えない。
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:07:37.94 ID:Dh6253GiO
錬金項目を選んだ段階で
内部的に停止範囲を、20マスと20マスの対称の計40マスに絞っているだけ
どこに止まるかは正確にはまだ分からない
超予測だとそこを含めた50マスが分かるだけ
超重ねても40マス未満に絞れないのはそのせい
スタートして初めて内部的な40マスの中から1マスを選んで成否を決めているそうだ
断定してるな
688 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:19:19.73 ID:Dh6253GiO
この形式なら、例えば内部解析ツール使って40の範囲が見えてたとしても、
優位にはなるものの、必ずは成功しないし、予測以上使わないと配置を動かせない
良くできてますね
>>685 記述が曖昧だからよくわからないけど、超予測使って範囲を90度回転させた場合の処理内容はどうなるの?
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:26:09.03 ID:Dh6253GiO
>>689 いくら動かしても、針の止まる40マスの範囲は変わらない
超予測の範囲がいくら回そうが固定なのと同じ
突っ込みどころが多すぎる
わざわざ開始時に40マスに絞る理由がない
ローカルに非公開情報を残す理由がない
豚切りで申し訳ないのだが教えてください。
マタドールグローブにルカニつけてたら、どく4%がついたんだが、
どくって需要あるかな? モーモンスレでもあまり無くて判断に困ってる。
短剣タナトスとは相性が良さそうだけど、4%じゃ期待できんかな。
ちなみに最後失敗したので、 ルカニ5%どく4%です。
敵に毒つけて嬉しいのは短剣使いくらいだしな
マヒ・幻惑・ルカニ・ヘナトス以外は全てゴミだと思う
毒や麻痺単体だけで埋め尽くしなら欲しい
もうダメだ、ここ2週間で300万近く損した…
次こそは!次こそは!で失敗の連続
もう取り返せない…
このまえラッカランで失敗で爆発してる人に
あっはっは!って言って遊んでたからバチが当たったのかな…
似たようなの8000Gとかで投げてたらさっくり売れてたような
・・・こういうの記録つけとかないとダメだな
>>693 ですよねー ありがとう
適当にバザーだしときます
700 :
692:2013/02/05(火) 23:18:31.31 ID:i62GUL0H0
他の方もレスありがとうー 参考にします
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 23:34:53.42 ID:Ypq9jGIG0
大成功とパルプンテは一マス毎にあらかじめ付帯効果が決まってると思う
大成功+2、大成功+3、どく3%、うめつくし、パワーアップ・・・
とかね
200万も300万も消し飛んだって言ってる人は
何処からそんなお金が出て来るんだか・・・
100万しか無いのに上級回してる身としては怖くてしょうがないんだけど!
>>703 お前の未来を占ってやろう
上級成功して掴んだ金で更に上級を回して破産
ランプ錬金なめてたわ・・・
8個中中初に挑戦して半分できればいいかなとか思ってたけど1個もできねえw
自分で作ったものだから微黒で収まったけどそのまま売ったほうが全然儲かったっていう・・・
数こなしていけばプラランで4分の1くらいはできるようになるのかなぁ
>>704 今のところ上級は自分用の装備にしかやってないから、破産はしないかも
でも、まだ高い商材に手を出してないからね・・・手を出したらどうなる事やら
今、上級で稼いでるのは、錬金だけで累計1000万以上稼いだやつか
中級で、一日30万〜50万ぐらいの利益出してたような奴らだけだよ。
リスクの少ない中級で稼ぎ方覚えてから上級やった方がいいよ。
>>575 +46のが3部位ほどできたがハマるほど金がないのは不幸中の幸いかもしれん。
3回やって駄目だったら諦めようと思って買った靴が2足残ったのはどうしたもんか。
足で星3とか使い道がおしゃれしか思い浮ばん。耐性は2でいいものなぁ。
埋め尽くしがこねー
上級レシピ買って素材集めて回すぞーと意気込んだけどレベル32だった(´・ω・`)
中級で一日30〜50万って本当にランプやったことあるの?w
博打の世界で何いってんだこいつ
中級成功を原価に値下げする奴は氏ね!
MP中級で
職装備の頭4000Gで買って
成功品8000Gで売ると1割引いて7200Gなわけで
錬金に3000Gはかかるんで道具代大赤字だけど
実際にそういうの居るのはなんなのかねえ
100l成功するとかでもありえんが
やっぱり評価狙いか
売れなくて処分してるとか
レベル上げの最中な奴が、とにかく金とランプを回したがってるだけだな
1.0の頃によくいた薄利多売厨の同類
1割ってなんだ
5%だろ
まりょくの土とか化石99個出してる業者うぜー
早く取り締まれよ
最初から原価ギリギリで出品してるならレベル上げかな、とは思う
理解出来ないのは1、2時間おきに値下げしてくモーモンのバカ共
何がしたいのかさっぱりわからん
719 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 07:07:58.33 ID:hsoNZjA40
依頼だけでやってきたがたまには売れそうなもの作ってみるかと中級☆3を二回回してみた。
二回ともパルプンテ失敗失敗でした。これでリスク低いとか上級どんだけだよ…
>>717 うざいよな あああああけ とかそんな名前の奴ら。
俺は高くても、そういう輩のは避けて買ってる。
リスク低いかは素材にもよるだろ
上級はどの素材を使おうとリスク高いけど
>>713 魔法戦士団あたまのことかー!
あれ、どう考えても売れるのに
ガチで酷いわ
粉1000G、水樹1480G、土、600Gの最安値素材で3080G
MP+10錬金すんのにどんだけお金かかると思ってるんだよなぁ
水樹木の値段そんなんだっけ?
あってるよ
どう考えても売れそうだから、皆錬金するのでダブついた
ってことじゃね?
何も考えずに最安値更新して出す奴は結構居る。
しかも1割単位で引いたり、性能低い奴に価格被せないと気がすまないのな。
どう考えても売れる商材ほど、そういう奴が集まるから・・・
というかレベル上げしたい新参じゃあるまいし、
そんな連中に混じって、そんな収益性の商品に手を出してる奴も十分アレだけどな
06/02/2013
最大MP+5 まりょくの土×2、ようせいの粉×1 200G
最大MP+10 まりょくの土×3、水の樹木×2、ようせいの粉×5 1540G
MPを消費しない率+2% 小さな化石×1、ようせいの粉×1 210G
MPを消費しない率+4% 小さな化石×2、大きな化石×2、ようせいの粉×5 1000G
攻撃魔力+5 炎の樹木×1、ようせいの粉×1 215G
攻撃魔力+10 炎の樹木×2、とげウニ×2、ようせいの粉×5 1140G
回復魔力+5 ガマのあぶら×1、ようせいの粉×1 130G
回復魔力+10 ガマのあぶら×2、せいじゃのはい×1、ようせいの粉×5 2010G
呪文発動速度+4% さえずりのみつ×2、いかずちのたま×1、ようせいの粉×5 2140G
攻撃時3%でヘナトス ふしぎなドロドロ×3、うまのふん×3、ようせいの粉×5 1040G
攻撃時3%でルカニ どくどくヘドロ×3、うしのふん×3、ようせいの粉×5 1250G
しばりガード+60% するどい爪×3、するどいキバ×2、ようせいの粉×5 920G
>>727 正しくは
こっちが先に儲けてたら
参入してきて食いつぶす奴等に愚痴ってるだけだながー
まるでこっちが利益無いとこに行ってるみたいに言うなよw
まあ新職のアタマにMP錬金なんてそんなもんだろ
これまでもずっと同じことが続いてきてるし、ただのお約束の流れ
一時的にでもチョロいやり方で儲けられたと思って次の商品探せばいいよ
いや、ある程度資産ある奴がその市場で値段被せまくってくる奴を
道連れに市場破壊目的って可能性も無くは無い
旨味無くなったから後続潰しってやつ
金持ってる奴はそんなめんどくさいことしないだろ…
そんなもんに金使うよりコインで資産運用してた方がいいわ
中には居るのさ、三度の飯より嫌がらせの方が好きっていうゴールド神。
735 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 09:51:08.26 ID:6mohZRjU0
MP+10は1540G原価なら
道具代はプラチナで1回330Gだから1870G
一定の割合で失敗損益が出ることを考えて
☆1に中級は素材原価+120%
☆2に中級は素材原価+136%
☆2頭にMP+10狙いは
最低でも5086Gは装備品に上乗せしないと真面目に赤字を目指せるね
プラチナ使ってないなら知らんw
さすがに個人レベルでそんなことする物好きはいないんじゃないか
そういうのは飯の種としてリアルマネー目当てでやってる業者連中の仕業だろ
似たような適当ネームが壁を作りながら相場を下げてくパターンは
特にツボの商品でよく見るな
パチンカス脳に近いと思われるラン連職人に聞きたいことがあります。
自分は重度のパチンカスです。
ラン連職人の皆様は下記のパチンコをどう思われますか?
1000円あたりの回転数 :18回 等価交換
当たり確率 1/400 大当たり継続率80%
当たり時の振り分け
出玉2400発(9600円相当) 50%
出玉600発(1400円相当) 30%
出玉600発 ハズレ(1400円相当)20% 通常状態もどる
未錬金購入する時に出品者と作成者の名前が違ってたら転売だろうがサブだろうが買わない
あと作成者が変な名前だったら買わない
商材購入や錬金に金かかってくるとこういうとこ気にしちゃうよね・・・
資本自分製作者フレンド製売ってるんだけどな
>>737 もう答えは用意されてるんだろ、お前の中では。
他人に尋ねる必要あるのか。
741 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 11:57:59.63 ID:CzBm8k6r0
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 12:04:48.19 ID:xCzOMvnTO
回線たまたま落ちたら
レア泥
上級錬金10品回して
3成功:0
2成功1失敗:0
1成功2失敗:7
3失敗:3
だった…
いくら上級錬金とはいえ31回(白発光救済1回)回して成功7失敗24っておかしいだろ
今回は安めの品だったけどオーブ☆3品だったらと思うと背筋が凍る
単純に確率計算したら3割弱くらい?普通じゃない?
てかちゃんと超ランプ使ってる?
>>738 メイン木工の俺だがメイン+サブで16品未錬金出品しても
やはりメインから売れていくな
だからサブの出品枠は最近は素材とかゴミ置き場になってる
サブのエル子のも買ってくれや…
それメインから出品して次サブでやってる訳じゃなくて?
作成者をわざわざ見るような人なら作成者一緒で同売価で
並んでるの見りゃサブってわかるだろうに
>>747 そうでもないぞ
手数料かからないのをいいことにモーモンバザー経由で転売してる奴は多い
>>747 同じ大陸でたくさん同じ☆並べるとうるさいのがいるから
チキンな俺は☆同数3個までで大陸分けて並べてる
大陸をサブととっかえてみてもやはりメインのが売れ行きがいい
8000Gの赤字で出されてるのすら残り30時間とか出てる商品で
採算ギリギリの1万Gで残り1時間とか出てるのを見ると
なんだかもうねってなるね
751 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 15:14:40.78 ID:dKiGc/hd0
一気に値下げるのは、出品枠がないとか、いきなりの値崩れ恐れてるだけ、利益だして売れれば勝ちだと思う。
大成功3倍・成功が全部大成功の失敗多いいと思うのは、ショックな記憶が大きく残ってるだけで気のせい。
上級錬金は1失敗でも赤字にならないの回せばいいんだけど、それでも勝てないことに気付いた奴の勝ち。
と思いますがどうでしょう?
しかし、モーモンってどうなんだろうな
掲示板でモーモンやってない人=稼げない人
って状況でいいのかね
パルが憎い
連続でマホキテがつきやがった
上級なら凄く貴重だと思うんだが
貴重じゃないwしょっちゅう邪魔されるわ
マホキテって魔法の消費MPの100%吸収だよ。
20%で発動してくれれば魔法使う敵のいる場所ならMP回復捗りまくるじゃないか。
バアルゼブブとかシルバーデビルとかホラービーストとかウイングタイーガとかよさそう。
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 16:44:36.26 ID:lJxrxjJE0
ウエーイ。貯めてた100万が3日で7万になったよー。
カレオツwwwww俺マジカレオツwwwwwwww
パルプンテかあ
ちょっと前に中級で麻痺の篭手が出来たけど
価値知らずにもう1個の消費しない5%の価値だけの
1500Gで売っちゃったな
もう全職人マイナスの時期だからな
もうかってるのは素材ランナーのみ
錬金が好きでランプツボやってるから一番ヒマなマラソンだけは出来ない_| ̄|○
って人沢山いそうw
30品回して全成功ゼロ
質問があるんですが
成功or失敗・失敗・パル ときてパルが強化だったときに
成功or失敗・大成功(強化)・空き が出来る事はありますか?
1枠目が強化された事しかない気がします
2枠目が強化されるのは、1枠目が大成功だった場合のみですか?
>>762 特別に教えようか
強化には順番がある
大成功(マックスじゃない場合のみ)>成功>失敗
例) MP消費しない4(+0.5) MP消費しない4 空
この場合は最初のMP消費しない4(+0.5)が強化される
これをふまえてレアドロ1.8を狙うと幸せになれる
レア1.4 MP消費しない(1.0) 空有 こういう中途半端なのだけは買わないほうがいい
>>759 そうなの?ランプ儲かるけど…
いつも目にするライバル達の商品も売れてるみたいだけどなー
転売毛嫌いしてる奴は職人じゃないだろ?
買ってくれるなら転売だろうとなんだろうとお客様だ
相場知らない奴が糞なだけってことを覚えるといい
「○○は儲かる」
本当に儲かるならそんな情報を不特定多数の場で書く奴はアホ
ほとんどの場合は誰かの得になるような情報操作と思っていい
まれに「○○は儲からない」という逆レッテルする奴もいるが
一番おいしい可能性があるのはぜんぜん話題にならないところ
>>766 今のランプで儲けだせるなら
他の職でも余裕で儲けられるから安心だな
>>769 マラソン拾いは実際に儲かるし
ハッキリ言って俺が拾いに行くとか糞メンドクセーから
お前、俺の代わりに欲しい素材拾ってこいよ
ちゃんと買ってやるから安心しろ
という意図しかないだろ
儲かる、の基準が人によって違うし
初級だけ16品やって、メインとサブでうったら4万〜5万は利益出るが
そんなの面倒だし儲かるって言わないだろ?
>>761 あるあるw
自分用の装備を作ろうとしただけでいっつもドツボやで
そっか俺の満足できる儲けが皆より低いからか
>>770 まあサブの木工でも一応儲けは出せています
でもランプほどは稼げないです
>>774 それは木工の☆2以上☆3ねらいの個別手順マニュアルを知らないで
運任せでやってるだけなんじゃ?
どの職にでも居るけど
一瞬一日だけの利益で儲かるとか言い出す子
4000G☆2にMP付けたら3000Gにランプ代だけど
1回失敗したらマイナス5000G
でも、その日は5個やって成功品しか出来なかっただけで
8000Gで出して1個1000Gだから5000G利益とか言い出すの
7600Gだから実質3000Gしか増えてないのにね
そして次の日に同じ事して2個失敗して赤字1万で7000G損しても
頭の中で昨日の儲けしか覚えてない子
木工は手順さえ知れば木工屋なら誰でも知ってる
競売素材だけで作れるルーン作ってるだけでも
ランプより黒字に出来るよ
もちろんもっと良いのもあるだろうが誰も教えないだろう
俺は一々計算する作業嫌いだしギャンブル性ないの嫌だからやらんが
儲けるだけが目的なら木工のが儲かる
ぶっちゃけ木工裁縫でExcel使いとかクッソだるい作業で儲けるよりも、
夢の塊をランプにブチ込んでグルグルワクワクしてる方が100万倍楽しいわ。
……大抵は「人の夢と書いて儚いと読む」って言葉を実感する羽目になるがな!!
>>767 転売容認してる奴は職人じゃないだろ
転売(梱包)カスのせいで大半の素材が高値で安定
原価意識の欠片もなくて、しかも転売屋に介入される値段で商品を売って
それで売れた売れたと喜んで転売カスの養分になってる奴が馬鹿がだけ
職人やるなら99にまとめてくれた方が買いやすいから俺としてはいいと思うけどな
転売してくれればこっちも早くさばけるのと価格を維持してくれるという点もある
なんにしてもツボもランプも
上位武器防具に錬金しない限りは上乗せ出来る金額が素材代以下にしか出来ない
常時赤字の上級錬金なんかが増えたせいで
中間層向けの中級大成功がまったく儲からなくなったのが一番痛い
これが本当に痛い
>>778 俺の扱ってる商品で相場をガリガリ下げて出してる商品は、
相場自体が下がらないうちに買って転売したりしてるけどな。
今日も相場4100ぐらいの所に2000で出品があったから転売してやったわ。
>>780 むしろそこサイトは1日の最安値だから
そこ参考にして大量出品なんかされると
他の職人から総バッシング受ける罠
安い素材探す時間のほうが無駄
単価が5G高くても500Gしか違わん
失敗2〜3割で成功品が単品だけで見ても微黒でも
大成功品に1万だの2万乗せて元を取り返す商売だったのに
まさか中級成功品の価格は据置で
大成功しても数百G程度しか乗せられないようになるとはねぇ
失敗品の値が上がりゃそうなるわな
数百Gとか初級だけだろw
生産と組み合わせるとランプは強いね
ツボスレの誤爆だろ
ランプスレの住人の発言にはとても見えん
>>786 もともと大成功で赤字負債分を乗せられた商品は
失敗品の値段もほぼ変わってない
一番大きいのは大成功しても上級成功以下ということ
んで、上級錬金は成功品を
その中間層向け商品では赤字出品してくれてる
それ以下の数字の中級大成功をそれ以上の金額にして出せるかよと
今錬金で計算して本当に黒字だと言い切れる儲けを出せるのは
あくまでもハイエンドなユーザー様向けの商売だけ
LV35以下の装備とかで上級2個成功してんのに10,000G出品してる奴とかなんなんだろうな
錬金するだけで30,000Gだろ
792 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 20:11:32.31 ID:6pxIK7Or0
35上級だと自分用に作った装備の失敗作を捨て値で売ってるんじゃないか?
転売すりゃいいじゃん
インテル!
>>793 残り10時間って見たら転売する気になれない
売れないから捨て値でもいいから処分したいだけだろそれw
残り10時間見てその商材自体終わってることに気づけないようでは儲けられんわw
そうか、魔法戦士団装備はもう売れなくなっているのか
あー、あれ見た目はいいけど、魔法戦士以外装備できんし、
見た目目的だけならドレスアップすれば済む事だからな。
職装備なんて結晶化して美味しいかどうかだけだな
魔法戦士みたいに高騰してたら絶対に買わん
すぐ値下げばっかりするバカばっかりでウンザリする…
安定して稼げるいい商材だったけど我慢の限界だから晒すわ
手品師のグローブ星3に
消費しない中級か速度アップ中級を付けてるだけで儲かるぞ
レアドロでればこれまた高値で売れる
手品師のグローブの何がいいって
オーグリードでも全部表示されるかつ、
回転もそこそこ早い
更に失敗品もそれなりの値段で売れるから
リスクほぼゼロ
超ド安定な商材だよ
手品師か…
駆け出しの頃、発動速度初級をつけてずっとチマチマ稼いでいたな。
手品師はチマチマだよね。レアついても売れないし。縫う方の側からしたら
未だに売れるから助かるけどね。ランパーの立場からしたら上級やるような
素材じゃないし、きじゅつしの方が回転速度高いから回す理由ないな
手品師にのりこめー^^
やめときます^^
手品師あまりのりこんでないじゃん
でも二人必死なのがいて吹いたw
810 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 01:20:02.61 ID:tbBp2u6a0
本日は☆3上級20個まわしてうめつくし2回のみあとは全部失敗含まれる品になった。
かたより激しすぎやろ。あきらかにおかしな減速とすべりあったし。
なんつーか、毎度のことだがイライラが残るゲームやわ。
上級20回って結晶だけで50万か・・やっぱ凄いな
今日初めて上級挑戦して結果は数十万プラスになったけど
こんなの毎日出来ないぜ
中級で稼ぎつつ自前の結晶が貯まったときだけ上級回してるわ。
上級で儲け出してる人はすごいよ。
資金さえあれば稼げるでしょ
稼げないのは資金ないのに上級やってる人
数百万の+−は当たり前だしね
まさにそうだと身を持って経験した
30万で上級挑戦→大成功品できるもその後失敗続き→残金5万(在庫なし)→初心に戻って中級錬金→現在120万
うん、中級が一番だ
くさりのあみごて★★★未練金が最安値3300Gくらいで錬金済みの+3が最安値400Gくらいとは。
ランプ職人さん息してますか?
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 04:13:54.60 ID:L5G+o1gI0
ゲームを始めて1ヶ月経過しました。
ランプかツボ練金になりたいと思いますが、みなさんは今からやるとしたらどの職人がオヌヌメですか?
まったく売れないのかフェンサー頭でMP17封印100が3万で売ってたから買ったわ
MP上級パルで封印がきて、シフトチェンジしたんだろうけど欲しい人からすると神みたいな値段設定だよなこれ
ほとんどの人からみたらゴミなんだろうけど、魔法戦士で封印頭が欲しかったからすごくいい買い物したわ
HP5、HP5(+4)、封印40%とかもHP15の半分近い額で売られてたりな
>>815 可能性につけられる値段ってすごいんやな・・・・・・
>>821 回してみるとレアドロやら大成功連発やらで案外利益出るから不思議
一回当たりの素材が安くてパル特化で回して損が無いからかね
評判て一日何個分くらいまでカウントされるんかな?
今まで上級6回やって自力全成功1回パル埋め尽くし成功が2回
プララン星2だけど埋め尽くしって出やすいの?
スレ違いだけど質問させてください。バザーの掲示板って、モモンスレ、極限、
あとどこありますかね。転売屋さんがよく買っていくんだけど、該当するところには
モノが流れていないようなんです。もし知ってる人いたら教えて下さい。
上級で1300万の貯金が1000万になった…
全然成功しないし売れないしもうダメぽ…
今日からDQ7でインする人減るしモノが益々売れなくなるかもね
>>822 使ったのはメインキャラとかから送り込んだ素材だったり
素材ストックの消費をしただけで
素材売りのが儲かってたとかのオチがデフォルトだがな
手の錬金は運次第だけど
他の部位への錬金はだいたいそう
ツボの重さの依頼もそうだが混乱1480Gって運営頭おかしいのか
ヘビメタも天使のすずもいくらすると思ってるんだ
誰もやらんもん依頼にするなよ
>>832 でも昔はこなしていない依頼が
次の日の依頼にも登場して固定化されるという仕様だったから
その頃に比べれば今はまだマシな方w
パルプンで偶然付いたのをたまたま持った奴だけがもらえるお小遣いだな
混乱とかのパルプンテも依頼してくれないかな
売るに売れんし結晶もろくに取れないから面倒だし
パルにしてもマホキテやらピオラやら誰得なのがつきまくるようになった
これも依頼にしないと本気で誰もやらんだろう
若しくは同アカならパルプンテ(守備、MP吸収とか)のゴミを
サブの依頼で出せるようにするとかな
毎日、眠りの依頼を見てきた奴なら
混乱ぐらいかわいいもんだろ
あれは本当に酷かった
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 15:48:12.11 ID:8KXz7A6L0
なあ、成功確率と大成功確率と大成功での販売価格と失敗時の売値も計算して
どうやってもどの素材でも中級錬金がまったく儲からないんだが
どうやって儲けてる?
初級と上級は計算したら儲かるのがあるのに
中級で成否が確率通りだと赤字になる品物しかないってどうゆーこと?
>>837 ガードじゃなくて皮手や銅の剣についた混乱2%とかなw
評判上がった時にしかギルド行かないや
依頼やってればちょっとずつ評判上がって
装備もらえるならやるんだけど
確率は成功寄りになるだろ、特技とか予知とか特殊ランプとか埋め尽くしがある
羽衣上☆3に炎ダメ10が付いたら残り2枠は何つける?
そのままバザー
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 16:42:00.08 ID:8KXz7A6L0
>>842 特技で成功増やした確率で計算
予知とパルプンテは不確定だから入れてない
それで中級はいまのところ調べた商材全赤字
確かに下手なの付けるよりそのままモーモンバザーとかレアバザーで出したほうが高く売れそうだな
ウエーイ
何つけていいかわからんから
バザー出すわ!
ウェーイ!VU特需で100万貯めたお金が今日ついに5万になったぜー
カレオツwwwwwwwwwwwwwwwww
自分用の装備に消えたんでしょそうだと言ってよ
そんなゴミが着いた時点で自分で着るか結晶価格で出すかしかないんだから
埋め尽くし狙っていいんじゃね?
錬金途中でとめてる装備って驚くほどバザーに流れていない。
絞り込み検索を★3、+2で検索できないからうもれるんだろうけど。
なんで強制的に「+2以上」になるのかな?
論理関数まともに使えない奴がプログラムしたの?
まともな頭してるなら100品制限なんてしてない
今評判上げるなら新50装備に上級一択?
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:05:29.26 ID:8KXz7A6L0
検索ソートに錬金効果が無い時点でお察し
埋め尽くし狙えばよかた・・・
>>850のとおり見つけられないから参考価格がわからなくて
買った金額+材料費+αで出したら
意外と即効売れたから損はなかったってことでよしとしたw
なんで小心者なのにランプに手だしちまったんだ・・・
いや、お前はまだ戻れるところにいるんだよ
そうやってたった羽衣1枚の中級連金で後悔できる内はまだ人間の心が残っているんだよ
ここは俺も含めもうそんなの何とも思わなくなってしまったジャンキーの巣窟
100品しか表示されないのがデフレの原因だろマジアホだわ
昔、100品表示はサーバの制約上とかなんとか言ってたような・・・
高級品オーグで探すバカはいねえよ モーモンでもいいぞ
デフレは100品じゃなくて需要自体が落ちてるんだよ
あと錬金途中なんてレアドロ以外需要無いわ
いくら、減った減ったと言っても
これだけの人数が見てる全鯖共同バザーで
今の状態で100品制限無くしたら、確実に止まるわ
ある程度鯖かえるか、大陸バザーを2つにするぐらいしないと無理だろう
オーグリードABとか
この規模のMMOで全鯖横断バザーというのがそもそも無茶な話なんじゃね
ちょい前にモーモンバザースレに炎耐性42ついた無法上売ってたけど、ある意味すごいよなw
本スレとかで、「錬金効果の検索つけるだけじゃん、簡単だろ」
とかいう奴もいるが、検索ツール作るのは簡単でも
それを付けた結果は大惨事になるもんなw
トータルでみたら簡単じゃねえよ
863 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 17:55:28.13 ID:8KXz7A6L0
まったく惨事になる気がしない
オーグリードの羽衣が軽く1000超えるけどいいのか?
いや、いまで400とかなんだから
どう考えても2000超えるだろw
866 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:04:32.09 ID:8KXz7A6L0
いいんじゃね?
でも、バザーがフリーズしたら怒るんだろ?
868 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:07:30.27 ID:8KXz7A6L0
錬金効果と☆と+で以上を付けずに絞れれば
出品が5倍になろうが買う側はまったく困らん
買う側がどうとかじゃなくて、サーバーの負荷の話だと思うが・・・
セイフティに設定してるのか今ですら重いものな
下連打してるとたまに砂時計、さらにたまに落ちる
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:12:54.18 ID:8KXz7A6L0
うーん、ガートラの競売ではまったく重くないが
グレンで見るとクソ重いわけで
単純に街の人数のせいだろこれ
872 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 18:19:43.61 ID:LdE96RZlO
>>832 それが出現したら、他があまり旨くなければ
あえて全部スルーして、明日の4つ出現に賭けるのもアリだな
デフレを超えたスーパーデフレが見たかったら100品解除要求頑張れよ
全バザーの張り付きが集結するんだからな
バレンタインに男性キャラのランプ職人にふんをプレゼントするのはありでしょうか?
細かい検索が出来るようになって
さらに100以上表示されるようになれば
普通に考えたら現状の表示されないから値下げの動きが変わり
値段は上がると思うが
デフレだの言ってるのは
言葉覚えたての小学生辺りなんだろうか
ハロウィンのチョコ貰うよりは嬉しい
DQ10運営としてはFF11の競売のようにインフレ化が進むのを恐れて
今のようにユーザーが値下げ競争してくれるのを願っているからこそ
安い順に100品以上の表示をさせたくないのだろうしね
安いものはどんどん安く、高いものはどんどん高く、格差が広がるだけだがな
プラチナと超錬金だとやっぱ光る確率が違うの?
あと道具の星の数も関係あったりすんの?
>>880 そりゃお前ばんばん光るよ
俺はその輝きにかけて資本100万使って無法者頭にMP錬金するだけで最終的に50万にした
>>876 へー じゃあ実質売れる錬金がこうげき力一択で
攻撃力のソートができる武器ではデフレ起きてないんですねー
ツボ屋に言ってきてくれよ
お前らなんで僧侶の上下一体装備に回魔しかつけてくれないの?
司祭・聖者辺りで
@即死40 即死40 即死20
A即死60 即死40 余り何か
みたいなの欲しいんだが、失敗品すら見かけない…
じゃあ作ってみるかな
状態異常耐性はリスク高いんだよねぇ
お前らさ
きじゅつし☆2に転びガード60ふたつつけるだけでどんだけボってんだよ
情弱だますのもいい加減にしろよ
無法頭にMPと睡眠付けたの作ってやって!
昨日モーモンにプンテでついたの出したんだけど
人来すぎて私の財力じゃ捌き切れないw
デフレ通り越して、恐慌くるんじゃないの?
枯れ葉が舞い散り赤マスだらけの大恐慌が…っ
一瞬で金が無くなると虚無感があるなw
これからは減らさないよう頑張るか・・・
まだ評判そっちのけで依頼こなしつつレベルを上げてるところなんだけど、職人装備って評判あげたらもらえるものなの?
無法ズボン3の2こめまでで睡眠100つけたが、3つめ何つけたらいいかね
市場MP吸収ばっかだがツボできない
混乱ガード60
あ、蜘蛛需要ね
正直ランプでつけるならこれが1番いい
蜘蛛でもこれ着たらいいやーって人もいるだろうしね
ツボなら
守備かMP吸収ガードなんだが
ニヤリって聞くと某緑髪のエレア思い出す
ありがとう!
ランプやってなかった頃は「○○錬金の何で無いんだよ。。」 「こんな程度の錬金ぼりすぎだろカス共が」
とか思ってたけど、やってみると結構難しいもんだな・・・
ルーレット真っ黒やんwこの確率なら成功すれば高めに売りたくもなるわな
盾にパルで転びガードついたんだけどどうやって防ぐんですか?
こう・・・グルン!!って
なけなしの予算で自分用の無法バンダナMP錬金したら初回失敗した。
パルプンテ狙いで2回連続パルったけど睡眠とおびえがついた見事なゴミになりました_no
>>899 盾を地面に突き刺し、つかまって転ぶのを耐える
35や42装備に中級つけてコツコツ稼いでやっと銀行王になりました。
でもSSから評判が上がらないです。
50装備は上級の出品ばかりで中級つけづらいのです。
50装備に中級つけてたくさん売ってたりしたら晒されますか?
上級は成功率がキツイので稼ぐイメージがわかないです…
そんなにすぐ評判上げたい理由はあるの?
特に急いでないのならまったり錬金すればいい
もしくはモーモンバザーと分けるか
というか晒されるとか気にすんな、よほど露骨にしない限り晒されんだろ
50の☆1か2に中級つければいいんじゃない。
50装備に中級つけても赤字になるだけだよ多分
出品して晒されるとかランパーはマジキチだな
やりたいことやって好きにしたらいいねん
中級つけて売ってるやつ結構いるが・・・
晒される理由がよくわからん
大して利益も出ないし
上級は二つさえ成功すれば、とりあえず赤字はかなり抑えられるんだ・・・
その二つさえまともに成功しないのが上級錬金だけどね
30万くらい吹っ飛んで残り10万に(´;ω;`)
晒されてなんぼじゃね?MMOってガンガンいけよ
晒されるもなにも出品者の名前は誰でも分かるしなぁ
便所の落書きに攻撃力あるとおもってファビョるやつはまぁいるけど
晒しはハコった奴の妬み嫉みだからニヤリとしていいと思われ
羽衣下のマヒ70攻魔18って相場どんなだろ?
調べまくったが出てこない
魔法使いで麻痺が保険に欲しい相手は犬くらいだから
そもそも無くて済むし
需要はないんだし欲しい人が居るかすら怪しいんだから
10万スタートから出して
戻ってきたら1万下げで出せば?
1万くらいまで下がったら俺が買ってやるw
そんなゴミに相場あるわけないだろw
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 13:34:52.73 ID:I40zlrpw0
ここ一週間、めちゃくちゃ失敗しない?
ものあふれてきたから確立下げられてるかも
成功気味だったから気づかなかったわ
体感で言われてもー
職業別オススメ防具一覧
武闘 バトル 無法と防御5の差しかないのに圧倒的なセット効果
パラ プラチナ ヘヴィーと重さが7しか変わらないのでプラチナを上級錬金した方がいい
盗賊 トレジャー 無法よりきようさが13も高く防御も3低いだけ
魔法 しんり 占星術と5しか攻魔が変わらない
僧侶 水 回魔は十分高いのでもう上げる意味が薄く死なないように耐性重視すべき
>>913 それが必要になる場面を想像してみればいい
失敗率高いなーと思ったら
道具を変えるかその日は辞める
だいたい道具を変えると戻るね
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 15:12:57.17 ID:btiHvQvqO
フェンサーのレアドロなんであんな高いん
高いっていくらだ?
925 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 15:22:30.68 ID:vOoKFSZR0
職業別オススメ防具一覧
武闘 無法バンダナあれば他はなんでもいい
パラ プラチナでいい
盗賊 頭だけ無法であとはなんでもいい
魔法 はごろもセットで十分
僧侶 はごろもセットで十分
戦士 古強者もないんすか?^^;
旅芸 最近存在感ないね?マスターセットでもどうだい?ん?
レン 応援専用なんだから、かたりべでいいよ
魔戦 きじゅちゅしでいいお
スパ おしゃれマスター択一だろ
>>925 むしろ魔戦は魔法鎧一択だろ
奇術師着る意味がない
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 15:45:47.67 ID:btiHvQvqO
フェンサーレアドロップ1・4倍ほか成功で30万もするん?
☆3が2万で2職しか装備出来ないフェンサーが30万Gは
確かに高いというか高すぎ
が買う奴が居るならいいんじゃねーの
2職しか装備出来ないフェンサーで
レアドロ狙いの錬金なんか誰もしないから
相場なんかないぞ
皮・くさり・きじゅつの3種くらいじゃね?ドロップ需要のある装備
フェンサー4職だろjk
あ、増えたのか
盗賊と旅芸だけだとおもてた
個人的には、グローブ系より腕輪系の方が好き
まあ合わせる装備によるんだけど
フェンサーはレアドロ狙いの盗賊と魔法戦士、外部応援が居ない場合のレンジャーが装備出来るんじゃなかったか
大半のレアドロ狙い職にこれあればいいはフェンサー
>>934 フェンサーってセットで着ないから
真面目にあみごてでいいじゃんってなるだけだよ
みんな言わないけど、無法未練金がかなり下がってるのに
練金済みは全然下がってないから、ぼろもうけだよね
無法の頭のMPなんて28万で余裕で売れてたけど、今モーモンは26万で並んでるぞ
未錬金が下がってるからっていうより単に不景気で売れないからだと思うけど
どうして欲しい人には行き渡ったと考えない
うぇーい。初めて錬金中に落ちた
回す前だったけど、入り直したら3個めに失敗が付いていた
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 17:32:50.73 ID:btiHvQvqO
なるほど、 腕は確かに手袋はいやだね。 腕輪系がいい。きようさ高いフェンサーや無法が高いわけだ
初めての上級錬金
氷ダメージ14%減(+4%)
即死ガード60%
からの
中級即死埋め尽くし
なんという虚無感…
>>875 ルカニ用とかにセンスあるかなーと思ったらだめでしたか
失礼しました
>>944 逆にホワイトデーにふんもらったら女は発狂しそうだが
全く売れなくなったねー
みんな糞高いレアボスコイン買うのに必死なのと
全職カンストした奴が増えたのが原因だな
後、ゲーム内で貧富の差が洒落にならんレべルにまで広がってきてて
DQ7を期に半引退状態の人多数
これで対人コロシアムとかカジノとか来たら
2アカ3アカ当たり前の廃人しか残らんがな
あとドラクエ7やり始めた人多いから10に人少なくなってんじゃないのかね
ブーメランlv35の錬金お願いします
コインボスって前Verの強ボスよりやってる奴少ないよなー
フレ、チームで行ってる奴とか装備の売れ行きとかから見るとさ
無法頭にMP上級錬金って
2回に1回全成功しないと儲けどころか赤字じゃん
騙す気か!
酒場とか見るとまだ無法者すら買えないような奴が沢山いるのにもう次の装備だからな
俺はなんとなーく危機感感じてるけど運営はもっと貧富の差を拡大する方向なんだろうなー
酒場にいるのは大半が売れ残り
狩り場で見るサポは無法だらけだからな
つまり、無法頭にMP上級が儲かるってことか
無法頭に初級錬金なんてどうだろう
簡単に大成功するし、中級の全失敗よりははるかに上
内容の薄いネトゲほど他人との装備差でモチベーション保つようなものだからな
運営がユーザー間の↑に依存しきってる状態が続けばもう後の祭り
次のVUでどうなるかねぇ
どの装備もショボイ錬金で最安値は売れやすいよ
時間さえあれば何回でも行ける強ボスとコイン必要なアトラスバズズを比べても
>>949 そりゃあ行くのに大金要るんだもん
強ボスみたいに誰でも行けるってんなら皆行くさー その為の装備も素材マラソンで買うさー
でも実際はコイン1枚調達する事が出来ない人がピラミッドの大半を占める訳で
そう何度もいけないボスのためにお金だせる人は少ないよね
逆にコインボスがっつり回せる層にはすでに装備いきわたってる感が
ただ誰でもコインボス行けると
大量の耐性失敗品が出回ると思うと、それはそれでおそろしや
パープル落ちてアーク、マスターうめぇぞ乗り込め^^
あ〜全然売れないから価格競争ぐらいしか楽しみないな
成功品を高価格で置いてるとほいほいきやがるからそのとき爆下げすることだけでしか気持ちよくなれんわ
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 00:06:23.50 ID:KDTcfhZw0
確かに全くうれない。
みんなもうある程度装備そろってるし、錬金も上級でつけてるのかってるだろうから今後買い替える要素もない。
次のupで各職、一種類ずつ装備追加なんかだと全然たりんな。3種類ずつ特性がばらばらのをだきてもらわんと
プラチナランプ・赤とかで装備の色変えられれば需要がバラけるんだろうけどな
確かにかなり貧富の差が開いてきてるね。てか上と下の差が取り返しきかないLVになってきてる。わりとマジで。
上と下の差を無くすために赤字にしてきたぞー^^
コアタイムのはずの夜になるほど売れない
価格競争はある、値下げもされてるのになんじゃこりゃ
上級で値段跳ね上がったからメインのみ上級で揃えて
あとは中級ユニクロで済ませる(せざるをえない)人が多いんだろう・・・
全部上級で揃えるとかどれだけ一握りか
972 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:20:05.65 ID:hXI0Kdn60
とりあえず装備品枠増やしてくれよ
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:23:21.15 ID:hcu4N7F70
これから新規も入るし、格差は何かしら対策はあると思うがどうだろうなあ
974 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:31:20.84 ID:FcK5Y5Ve0
対策なんてないよ!
いや正確にはできないよ!
開発スタッフ、能力皆無でしょ。何をやっていいのか、見当もついてないと思うよ。
プレイヤー全員に10万G配ろう!
WiiU版でどの程度新規でるんだろう・・・
マジで格差は酷いな、職人でバブルの波に上手く乗ったやつと、波には乗れなかったけど堅実に職人やって稼いでるやつ、職人一切やらない冒険者
この3つの層の間の格差があまりにも酷い・・・職人しないやつは貯金10万もなくて装備高いよ!買えないよ!っていう貧乏プレイヤーたちが多すぎ
そこまでいってなくてもミリオネアは届いてないとか、強ボスやりまくってるやつはぎりぎりミリオネア程度がほとんど
堅実は銀行王付近、波に乗ったやつはゴールド神、まぁ一番ひでーのはニコ生のダイス胴元生主だけど
まあ格差はあって当然だから、結局はコンテンツの充実が問題だな
とは言うものの、コロシアムカジノが遊べるまでやり続けるライト層てあんまいないよなw
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 02:16:31.82 ID:hXI0Kdn60
☆1、+1の装備でも本職用のパッシブ揃えればそこそこのステは確保できるよ
「色んな職業で色々したい」ならお金はかかって当然だと思う
まあライトが実際どう思ってるかは分からんから
スタッフには自分の子どもが楽しくプレイできてるか眺めて欲しいよ
そもそもいまだに☆1とか装備してるキッズはそういう発想すらなく
そのへんで騒いでるだけで楽しんでそうだけどな
称号をゎざわざ銀行王や神にしてる人は性格悪い件
そしてミリオネアにしてる人は…所持金100万以下なのは確実な件
ここ1ヶ月で相当システムにG回収されたっぽいなぁ
日本はどうなっちゃうんだろうな
中級錬金でちまちま稼ぐか・・と思ってやったら全部失敗^q^あばば
>>983 中級は数で勝負しろ!薄利多売でいくしかないぞ!
やいば頭MP中級でわいは儲けるで
最近HPばっかだし、3連休でキッズ多そうだし
最近、作ってくださいって言えない人増えてる?
なんでボランティアしなきゃならんのだ
>>977 どのくらいのプレイ時間かにもよるかと思うけど
職人ほとんどしなくてもメイン200万くらいはある
そしてサブのランプは100万…w早く職人しておけば良かったが
常時インとか出来ないし職人だけやってる訳にもいかないしなー
まー格差はしょうがないよね富裕層の方、在庫50万円分の装備買ってほしい
>>989 メインサブ合わせて20万の俺から見たら、あんたは富裕層だ。
在庫1万6000Gぐらいあるから買ってくれ!
次立てる
992 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 10:50:53.42 ID:sfTZG0bk0
状態異常ガードはパルで思惑外の効果が付いたり、上級成功上級成功中級失敗になったりした時の値付けが難しいな、、、
取り敢えずまだ埋まってないレンダーシアに適当に出品して見た。
でもレンダーシアのバザーってみんなこないんだよな、、、
994 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:18:11.36 ID:sfTZG0bk0
格差がない社会を作るのは市場を自律的に回転させてるいじょうむりだろ・・・
ここの奴が運営したらハイパーインフレ起こすだろうなw
それとも計画経済にでもするきなのか?www
金をかけなくても少々時間が延びるだけでどのボスも倒せちゃうし
自己満足の強さなんて別に格差あってもいいだろ
かけた時間に見合った優越感に浸れないと廃人離れていくだろ。
998 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 11:57:35.51 ID:9OWs6do90
金ない奴がいるからこそ金がある奴に価値があるってこと
つまり序列なんだよ、競争の中でのみ優位性が決まるの
リアルでは能力や学歴で自分が住むべきヒエラルキーは決められ
個人の価値を規定してくれてるからある程度格差があっても文句だ出ないというより出せない
社会の秩序が価値を規定する以上常に自己責任や自己決定が付随するから
でもドラクエの世界だとそれがないから、自分の不満は自分の馬鹿さや能力に問題があっても見ないことができる
ただ残念ながらドラクエでも競争原理が働いてる以上、無能は稼げないというのはリアルと同じ
個人の不満を全体に繋げて何か大きな問題があるかの様に煽るだけ
こんな奴らがいるからヒエラルキーや能力っていうのは見える形にしないと馬鹿が不満言い放題なんだよ
3行で
ゲームはリアルと違っていつでも引退できるんだぞ?
まして勇者様したいライトの多いDQだ、格差が開き過ぎると人口に悪影響が出る。
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!