どちらにしても8以降はドラクエとは呼べないね
全部作ってたってどういう事だよ
堀井は1の頃から、ドットまで打ってたわけじゃないぞ
セリフだって堀井が全部書いてたわけじゃなくて
初期のファミコンのやつは「ミヤ王」こと宮岡寛が担当してる
ただの懐古厨だろ
7のストーリー作ってたのが10作った奴
ただの懐古厨のくせに偉そうに
中村光一がメインプログラムをやってたのはFC1と2だけ
8 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 01:46:38.36 ID:jKf4gby80
シナリオは堀井が全部作っていた
8は意外といいぞ?
8より7にドラクエらしさを感じるとか言う奴は見た目でしか物見てない奴だろうな
好みってのはそれぞれあるだろうが
懐古ってお気に入り以外はロクにプレイもしないし
気に入らないと辛辣に評価するから仕方ないよ
>>11 俺は全部やったけど、クソゲーなのは10だけ。
一作目から一人では作ってないと思うけど?
そもそも1から堀井が全部作っていたという事実はないのだが
シナリオアシスタントが正規のシナリオライターに昇格したのが7だから質問の答えは「7から」
エンディングクレジットをみればわかるし
そもそも7のテキスト量だと他人が書いたものを一人で全部チェックすることすら無理ってわかるだろ
それをやるからプロなんだろ?
「プロ」だから分業するわけだが
ポートピアのオリジナルはプログラムもグラフィックも全部堀井一人で作ったが
ファミコン移植はチュンソフトに任せたようにな
プロは時間が有り余ってる趣味人とは違う
まぁ同人くらいなら一人で作れるんだろうけどな
スクエニのDQクラスだとテキスト考えるだけでもかなりの人数で分担されてるだろ
ずっと堀井が書いてたら他の社員が育たないし
テリワンはほとんどスタッフに任せたって言ってるな
堀井が手を加えたのはイベントフラグ関係の部分と配合表くらいなんだとか
実際にスタッフロールを見るとシナリオ&ゲームデザインの名義が
エニックス
トーセ
堀井雄二
の順番で堀井がオマケ扱いされてる
まああれはエニックス主導のポケモン便乗企画だからそこまでコミットする熱意もなかったってことなんだろうが
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 01:58:43.46 ID:Wx+s6AJI0
なんか6は手書きのシナリオの大量のバインダー
がファミ通に載ってなかったっけ?
20 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 05:12:02.40 ID:aqeFiVCw0
こんなスレが立つのも藤澤がやらかしたからだな
6より7、8の方がドラクエらしいわ
6はFFくさい
さすがにそれはねーよw
8はドラクエらしかった
6,7はちょっと
24 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 06:12:30.94 ID:aqeFiVCw0
まあ6は3で完成したシステムを革新しようとした作品だからな
毛色が違って見えるのも仕方ない
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 06:55:33.19 ID:iq/tE5srO
>>19 6は知らないが7の時は写真週刊誌のフラッシュに大量のバインダーと一緒に堀井が写ってた記事があったな
そのバインダーはドラゴンクエスト展で見たな
何段もある棚いっぱいに埋めつくされてて、凄い迫力だったわ
6は堀井がシナリオでアシスタント4人の5人体制
7はシナリオが堀井を含む4人でアシスタント5人の9人体制
一気に倍近く人員を増強してる
作ったて言っても、こうしたいって言ってやるのは下の人達だしな。発案者が偉いって風潮はどうにかして欲しい
別に偉い人は偉い人でいいんだけどさ
ドラクエといったら堀井とかFFといったら坂口とか
偉い人とか有名人しか認識していなくて他の制作者のことなど考えもしないような奴に限って
誰がいたからどうのこうのとかそういう物言いをしたがる
ドラクエらしさは分からないし基準も知らんが
7は堀井が唯一自由にシナリオ組めたドラクエ、CDROMで要領増えたからすき放題しまくったって言ってたぞ
プロビナみたいな手抜きシナリオ以外は大体堀井が書いたんじゃないかなー
逆だ
7では容量が増えたことで全体的なゲームデザイン業務に時間を割かないといけなくなった
モンスターの数やアイテム、職業も増えまくってる
よってシナリオへの関与は相対的に少なくなってる
7のシナリオは堀井がプロット考えてアシスタントにテキストを書かせる体制じゃなくて
石板ごとに完全に作業分担してるんだと思われる
リメイク4・5・6で追加された会話システムの台詞は同人臭いから嫌い
7のはあっさりとしていて悪くなかった
多分リメイク4以降は堀井雄二が作ってないんだろうな
会話システムは堀井は関わってないだろう
定義
36 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 15:09:36.95 ID:J9yYCUzr0
10はメギストリスやパラディンクエのストーリーを
やえると7っぽいなぁと思う。
大勢の人たちで作ってる訳で
DQ10は堀井分どの程度なんだろうか?
1%あるといいなぁ
最初人間じゃなくてそれぞれの種族にしたのは堀井の案らしいよ
堀井
6での狭間の世界は堀井じゃなかったって話だった筈
age
堀井
age
46 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 05:30:08.50 ID:iIewdoN00
同年代が作る子供用の代物なんざぁ・・・
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 06:37:18.97 ID:QXSqZhpz0
子供が作ったものが子供に受けるとおもってんの?
いい大人が子供に受けるために必死で作って初めて受けるんだよ
オフのドラクエは5までだな…
6は微妙で7は途中で辞めたwww
それからはやってないな
10はやってるが
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 09:04:42.68 ID:2VFg1TZa0
レベル5はまぜるな危険w
最近のは混ぜた方がいい気がするぞ
5〜7は微妙だが
4以前と8以降はいいな
チュンソフト
age
age
age
というか全部作ってたことは一度も無いぞ
そういう屁理屈はいいから
ゲームデザインやシナリオ、台詞のことだろうに
ドラクエ1からシナリオアシスタントいるし
「ゲームデザイン」の名義が堀井単独になったのは5からだし
全部一人っておかしくね?
1でもスタッフがいるのに
いわんや、今みたいに複雑になっていけば一人分の負担は減るだろう
ポートピアは全部堀井がつくった
当然絵も堀井が自ら描いた
age
8は戦闘がもっさりすぎて2週目やる気にならなかった
もっさりもっさり
63 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 10:15:34.90 ID:ZAwfSif50
8は楽しんだ覚えはあるが振り返ると全然覚えていない
シナリオアシスタントに知り合いいるけど
シナリオ全部書いてないのは4から
4からアシスタント入れてる
アシスタントと言っても町1つの配置ストーリー人の台詞全部任される
いわば町ごとの完全分業体制
7はアシスタント増やしすぎてさすがに違和感ある人も多かったみたいだが
4や5だって堀井が書いてるシナリオは全体の4分の1にも満たないよ
まーた脳内知り合い野郎がいい加減なこと言ってるのか
シナリオアシスタントがいるのは1から(宮岡寛)だっつーの
3までのアシスタントは堀井が自分の人脈からオファーかけた単なる助っ人という扱いで
4からのアシスタントはエニックスとして公募で選んだ専担のスタッフだから性格が異なる
ラブマッチテニスまで
age
1だけだよ
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 17:44:50.92 ID:eq3S/SyS0
当時、堀井祐子とつきあっててそれはそれはもう大爆笑でしたよ
全部の定義
マジレスすると初代から一人で作ったことは無い
一人で作るとか同人じゃあるまいし
一応全タイトル堀井統括でしょ
確か8が堀井が作って見たかったRPGの世界観と言ってた気が
一人で作ったのはオホーツクに消ゆだけ
age
堀井
(`・ω・´)
堀井