【オーブ】強ボス攻略スレ★8【暫定エンドコンツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
前スレ

【オーブ】強ボス攻略スレ★7【暫定エンドコンツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1351811754/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 04:25:43.31 ID:oSKXwBAW0
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:34:25.86 ID:tjsqa2Ew0
ツメと短剣のスイッチならいいけどな、

ツメだけでくるなよゴミ盗賊どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おめーらツメ信者のせいで他の盗賊のイメージが悪くなってんだよwwww
死んでくれやツメ盗賊くんwwwwwwwwwww
タコメットでも狩ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:39:52.08 ID:tjsqa2Ew0
>>3
完全同意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前は俺か?wwwww
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:42:19.12 ID:f+dwp3S00
そうか。ありがとう。
つかツメに88振ってしまって残りをどうしようか考えてた。
ツメを100にするか短剣を攻撃プラス10のとこまで上げるか。
それもハンパなのかな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:44:21.08 ID:+nO7y6Wj0
イエロー6千台突入
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:44:43.25 ID:tjsqa2Ew0
>>5
短剣はスリープダガーまであればいいだろwwwwwwwwwwwwwwww
wwwっうぇwwwwwwっうぇwwwwwwwwっうぇwwwww
これだからツメくんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:51:13.06 ID:yuM2CRgzO
ツメ100に決まってんだろ
GFないツメなんてカスだわ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:55:38.73 ID:tjsqa2Ew0
ぎぎぎいいいいっぎいいぎいいGFwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいwww誰に黄金爪するんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツメ信者wwwww頭おかすいwwwwwwwwwwwwwwwww

後衛「特技はゴールドフィンガーとありますが?」
ツメ「はい。ゴールドフィンガーです。」
後衛「ゴールドフィンガーとは何のことですか?」
ツメ「ツメスキルです。」
後衛「え、ツメ?」
ツメ「はい。ツメです。攻撃と共に補助魔法効果を消し去ります。」
後衛「・・・で、そのゴールドフィンガーは当PTにおいて働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
ツメ「はい。敵が強化魔法をかけても消せます。」
後衛「いや、当PTは強化魔法を使う輩にはいきません。それに敵にダメージを与えられませんよね。」
ツメ「でも、勝てますよ。」
後衛「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
ツメ「タイガークローは100以上与えるんですよ。」
後衛「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたいバイシオンが・・・」
ツメ「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
後衛「聞いてません。帰って下さい。」
ツメ「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。タイガークロー。」
後衛「いいですよ。使って下さい。タイガークローとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
ツメ「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
後衛「帰れよ。」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:58:15.21 ID:yl/YyRhg0
なんなんこの流れwww
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:09:14.44 ID:yuM2CRgzO
姉妹にGF必須だろ

スリープしかとってない短剣盗賊なんて他強ボスでも居場所ねぇから
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:09:38.65 ID:B/gwsRFSP
短剣スリダガまでだとロスアタ入らないときあるよね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:12:26.24 ID:tjsqa2Ew0
>>12
え?w
使ってる短剣がクソなんじゃねーの?wwwwwwwwww

まさかwwwwwキラーピアスできてるとかか?wwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃはwwwwwwwwwwwwwww
聞いたかwっをいwwwwwwwおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
短剣でwwwwwロスアタ通らないとかwwwwwwwwwwww
+2グラディウスくらいあればいけるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
それすら買えないwwwwもしくはキラピ信者だったかwwww
うはーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おそろしっこーwwwwwwwwwwwwwwww
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:15:10.18 ID:9bnsHLYb0
連戦とかオーブとか考えずに素人がなんとか勝てそうな強ボスってどいつ?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:16:48.59 ID:tjsqa2Ew0
>>14
怪獣プスゴン
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:16:52.92 ID:uKI4TN3a0
暴君
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:19:07.37 ID:9bnsHLYb0
>>16
やっぱり単体のやつか
イッドいって泣きそうになったわありがとう
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:20:29.81 ID:eiosxJoF0
効率度外視でいいならクモかな
ひたすら眠らせること重視でちまちま行けばいい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:24:36.54 ID:9bnsHLYb0
>>18
ありがとう、参考にするよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:25:32.52 ID:tjsqa2Ew0
俺にもお礼しろや新参のクズがw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:28:16.63 ID:yl/YyRhg0
彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <俺にもお礼しろや
  川川    ∴)д(∴)〜       \______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
   童貞嫉妬厨
  趣味 オナニー
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:32:49.94 ID:y+/S8ONR0
暴君討伐しに盗賊でよく行くんだけど、相撲してる時にいなずま来たら回避できないよね?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:34:09.30 ID:LU1hlF/50
1人が暴れてるのは流れとはいわねえ・・・
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:34:42.94 ID:LU1hlF/50
>>22
無理
密着状態からではどうやってもかわせない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:37:28.89 ID:yl/YyRhg0
      /‐ \ ::::::::::::ヽ    ________
    / DT  \::::::::::::i  /
   /'''''/――--t――| |   俺は覚醒魔法使いだ!!!
  (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| < 今日も他職の愚痴を言っちゃうよ^^
    ヽ (__) ノ    6)   \
      ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
    ,.‐'´   i--i        \
    `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
     / ( ̄ T   iヽ、__     \.
  /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
 く    |   ̄ `ヽ、/__        /
/`ヽ、/|          `ヽ、___ノ
  /  |            T
      童貞なりすまし厨
      趣味 なりすまし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:38:07.17 ID:y+/S8ONR0
>>24
だよね、いつもくらってしまうので申し訳ないと思ってた。閃光は全然回避できるんだが(>_<)
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:38:50.23 ID:tjsqa2Ew0
>>21
ずれてたから直してやったぞ
しっかりやれよw

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <俺にもお礼しろや
  川川    ∴)д(∴)〜       \______________________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
   童貞嫉妬厨
  趣味 オナニー
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:39:39.44 ID:Mp6SqKuc0
バサグラは僧侶がスイッチするもんだし
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:40:37.05 ID:b9Av21QnO
>>22
クモノから起き上がりとかに多いから慣れたらタイミング計ってやればいいけど
そこまで無理して避けるモンでもない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:43:04.91 ID:y+/S8ONR0
>>28 倒れたらいつも僧侶さんにスイッチしていただいてる

>>29 なるほど、参考になる。ありがとう
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:43:42.33 ID:kWtRl/1I0
バサグラ5分台突入!
でも金策なら緑一色の方がいいという真実w
まあここまできたらタイムアタックがんばるw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:45:23.41 ID:y+/S8ONR0
5分とか神業ですw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:49:48.75 ID:efr5k8yn0
必殺待ち、マホトラしなきゃ5分はある程度でるだろ。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 06:51:28.54 ID:LU1hlF/50
バサグラで吹き飛ばされまくる盗賊と僧侶はストレスマッハ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:03:09.98 ID:b9Av21QnO
>>34
僧侶が飛ばされまくっちゃダメだろw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:03:18.53 ID:XKeLO75bO
>>6
なんでこんな時間に値段下げてまで早く売りたいんだろうな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:13:39.24 ID:D4j7u28/0
売れないのは値段のせいだとしか思ってないから
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:16:54.28 ID:Ry6qD5bD0
イエロー下げたくないならもっと日輪の棍のステマしろよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:28:43.86 ID:wPQcNS1RO
姉妹はホントなんであんなにやってるやつ多いのか意味不明
遠い、消費多い、マホトラしたら討伐時間もイッド並でオーブ安いとか
マジで爪盗賊とかいらないから、大イナゴスレでイナゴ4人で金策してろよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:47:21.05 ID:/mH0Q6avP
蜘蛛はイエローじゃなくてドロGで稼ぐもの
盗めるのが500Gってのは地味にデカイよね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:59:07.36 ID:0AIAJbn30
イッド並?マホトラして5分で倒せるのか〜すごいね^^
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 08:30:42.90 ID:lIhxgttO0
名前 平均討伐時間 一戦毎の収入 一戦毎の支払 オーブ価格
姉妹 3:30〜5:00 XXX〜1XXX?G 500〜1000G 10000G
蜘蛛 2:30〜4:00 1000〜1400G 300〜750G 6000G
暴君 6:00〜8:00 1000〜1400G 300〜750G 10000G
軍師 4:30〜7:00 760〜1300G 30G 10000G
天魔 7:00〜15:00? 1000〜1800G 時価 20000G

聖水は400G換算、収入の最低値はハンター未発動時想定、戦闘中小瓶聖水未使用と仮定。天魔だけは無理そうなので保留
姉妹と天魔はよく分からんけど、こんなもの?
どう見ても蜘蛛以外行くメリットないが・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 08:41:58.30 ID:hU9L/xp80
蜘蛛でスモウ全くしない僧侶と組んだお
激込みのせいもあって抜けまくりワロタ
挙句の果てに僧『すもう手伝いましょうか?』
盗賊の人が可哀想で泣板いた
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 08:44:27.96 ID:57U2sf4a0
初心者魔法使いはまず暴君か蜘蛛やって位置取り勉強してくれ
基本ができてないやつ多すぎだし、周りを見て学習ができてない
野良で初心者でも成長幅のある人と組めた時は楽しい
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 09:11:11.27 ID:Lsg161cc0
>>43
そんなときは殴られてもいいからお前が相撲すれ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 09:25:33.58 ID:S2cFDSA50
エルフ♂の魔法使い様とは2度と組みたくない・・・。
ステと指示は1人前なんだけど動きは半人前。
そのくせ自分は上手いと思いこんでいて、負けたりすると他人のせい。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 09:37:46.18 ID:efGDY74i0
盗賊で魔法鎧使ってる人って錬金何つけてる?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:02:25.17 ID:xB3Z2TOeO
レアドロって気休めだよな?
野良でやるなら一々持ってる?とか何倍?とか聞くなよ
一気に空気悪くなるから
盗賊さんが可哀想だろ
だいたい聞くのは魔法だわ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:08:12.78 ID:JvMB2j5B0
姉妹は盗旅魔僧の構成では全く行く価値無いけど
盗(鞭)魔魔僧の構成なら悪くないぞ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:10:38.61 ID:ytdW/aLv0
ムチって爪と攻撃力同じくらいだよな
マリーンにスパーク通るのか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:10:56.09 ID:Mp6SqKuc0
スパークのMP消費がめんどくさい
野良だと盗賊では絶対行きたくない
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:21:22.01 ID:cs0Dmu+K0
強ボス用に盗賊爪から短剣盾にしようと思ってるんだけど、何買ったらいいかちょっと教えて
予算は100万くらい

短剣→キラピ?錬金効果は?
無法上→ブレス減?
無法下→眠りガード?
盾→ルフ?ブレス減?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:22:43.74 ID:+/i9gFzP0
>>52
まず何故お前の中でキラピが候補に挙がったのかが聞きたいわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:24:56.34 ID:Mp6SqKuc0
むしろなぜその質問で無法が出てくるのかがわからない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:25:36.93 ID:HkNmxNOC0
>>48
うん、レアドロ持ちいようが出ない時は全く出ない
1,4だと10万超えだろ、必須みたいな空気でかわいそうだわ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:27:05.27 ID:cs0Dmu+K0
>>53>>54
聞きかじりの知識のみでこうなった
よかったらオススメの装備・錬金効果教えて
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:28:39.86 ID:57U2sf4a0
100万持ってるのにこんな知識がつくってマジか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:29:29.99 ID:Mp6SqKuc0
前スレ残ってるから読んだほうが早い
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:29:35.54 ID:ysWqcpwh0
こらRMTかもわからんね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:31:10.84 ID:XKeLO75bO
王家かグラディウス、盾はガード率付けた水鏡と縛りが計100こえてる物
よろいは上は魔法に魔法軽減で下無法者に眠り100以上
とかならいいんじゃと盗賊じゃないけど考えてみた
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:32:52.49 ID:xfBzBMEwO
短剣に乗り換えるだけなのに無法者が出てくるのはなんなんだ?
RMTとしか思えん
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:42:58.44 ID:cs0Dmu+K0
RMTじゃないよw大盗賊で貯めたの!
そろそろ強ボスやってみたいなーって思ったの!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:45:25.65 ID:cs0Dmu+K0
無法者買ったほうがいいって言われたし・・
短剣はキラピしかしらない・・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:46:54.52 ID:2GgoHrdP0
バザーに行けば短剣の種類解ると思うが・・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:48:02.62 ID:xG2Q4Olm0
短剣はキラピしかしらない・・・
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:49:53.43 ID:TGB2ecaV0
自分より知識の無い奴が自分より金持ってたらRMT認定とか本当にぶれねえなお前らw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:52:04.95 ID:Lsg161cc0
強ボスでキラピあると便利だけどね
ただし会心4%近くあるものね

無法がいいてことは重さ軽視が普通なんだな‥‥
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:52:20.33 ID:XKeLO75bO
お前ら凄いよな
一緒についてけば俺でも強天魔倒せてしまう、スレで僧のPSが必要とかあって緊張してたけどマジでここの募集についてけば誰でもクリア出来ると思うわ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:57:31.86 ID:RBn63U8m0
まあ、天魔ザコだからな

ザコでも7分で倒せるのばれたから
オーブもすぐに1万2000ぐらいまで下がる
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:08:16.03 ID:RBn63U8m0
>>52
ホントは魔法セットに、風魔の盾、グラディウスがいいんだけど
実際はバカが多いから、見下されるだけ。

無法者、水鏡、王家のナイフ買っときゃひくてあまただよ。
あと、ナイフは会心の方がいいけど攻撃にしとけ、バカが多いから。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:10:26.48 ID:alQTpUnz0
りゅうおまからこっち、ほとんどすべてが最終的には盗魔魔僧になるな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:11:19.51 ID:tgK0GAUx0
>>68
普通は野良やってればフレ誘われていつの間にかある程度固定PTになる
ここで装備や動きに文句言ったりするって事はいまだに固定が組めてない野良=下手くそ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:13:54.82 ID:pKLaO6kx0
無法者装備で仲間募集中にして待機して誘われたら
眠りガードMP吸収ガード付きのの魔法装備にかえてる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:18:33.10 ID:Jxk9c6730
今まで強天魔は魔法2、旅、僧侶2で何回も討伐してて
この前初めてパラありでいったんだけど
パラあり流行ってる意味がわからんかったんだが慣れてるやつは10分前半で勝率9割超えるの?
なんか全然安定しなかったんだけど・・・

他の構成だと何連勝もしてて事故起きないと負ける気しなかったのに
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:18:45.56 ID:sYHUWWaT0
なんだかんだで野良で誰を誘うのも誘われるのもステと装備(の錬金数)見るしかないし、町にいるときは見栄はるよな
ガード系の実用装備にかえると守備やら魔力やら15ぐらいさがんねん・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:19:22.82 ID:Mp6SqKuc0
王家のナイフだと会心錬金でロザリオ装備でも攻撃200こえるけど必須でもない
グラディウスなら攻撃錬金してたほうがいいな

防具は魔法一択
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:19:56.89 ID:sYHUWWaT0
>>74
5人PTならそりゃ安定するわ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:20:44.29 ID:+/i9gFzP0
>>63
一応ツッコミだけじゃあれだから参考にならんかもだけど俺の場合

武器:王家(攻撃錬金)とグラデ(会心錬金)ここら辺は敵によって変える感じ
キラピだと攻撃錬金頑張ってもロスアタ通らない敵が居るから持っていてもあえて使ってない

防具:魔法セットに各種錬金したのと無法者も持っておくといいかも
無法者は敵次第ではそのまま着てる
他の何人かが言ってる様に誘われ待ちとかしたい時は着ておくと明らかに誘われやすいw
防具の錬金は守備よりもガード系を重視してる
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:22:38.02 ID:Jxk9c6730
>>77
書き方悪かっただろうけど大体わかるだろw
盗賊僧侶魔法が基本で魔法2、旅、僧侶2の3構成ってことだよw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:24:49.03 ID:bK8piWgei
>>78
短剣錬金それなのか?
王家会心でよくね?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:27:09.55 ID:/mH0Q6avP
短剣13振りの人だっているんですよ
8248:2012/11/06(火) 11:29:10.46 ID:xB3Z2TOeO
>>55
だよな
PSも問題なく性格良い盗賊さんだったのに
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:30:47.26 ID:+/i9gFzP0
>>80
直接手渡さなかったのもいけなかったんだが
フレが武器だけ送れば錬金つけてくれるっていったから会心オナシャースという手紙と共に送ったら
何故か攻撃が付いて帰ってきたんだw
だが満足はしているぞ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:32:05.74 ID:mckg7v/h0
今から魔法使いで装備整えようかと思うのだけどアドバイス下さい
できるだけ安くが基本なので羽衣+2魔攻+50を買おうかと思っています
サークレットはMPプラス20を考えています
予算は10万を考えています
少ないですか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:32:30.72 ID:xG2Q4Olm0
短剣の錬金とかロスアタ入ればなんでもいい
会心でもいいけど短剣の会心なんて誰も期待してない
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:35:13.35 ID:sYHUWWaT0
パラ入れる時点で討伐時間は捨てて安定度とるPTなんだが
逆にそれで全滅する理由を教えてほしい
エラー落ち以外で事故すらありえんだろ。いてつくはどうの機嫌次第だが、大体小瓶だけで済むし

パラ無しで安定して狩れるならパラ入れる必要性なんて皆無
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:37:29.54 ID:mckg7v/h0
腕はインテリか消費しないどっちがいいですか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:49:01.56 ID:RBn63U8m0
短剣13振りの人は王家かわないでしょ。
グラの攻撃+で3万弱ぐらいのやつだろうね。

なぜ会心かは説明するまでもない。

だが、攻撃力しか外からは見えないので低いと思われる。
で、実際の戦闘でも会心がでなければダメージが低いので弱いと思われることしばし。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:52:40.70 ID:RBn63U8m0
>>87
魔力が低いならインテリ
高いなら消費しない
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:57:11.41 ID:3/92kgJYO
真理+3セットにインテリ装備で攻魔316ってどうやったらそんな数字になるんだよw
装備すりゃいいってもんじゃねえぞ!
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:58:49.26 ID:LMadhf6Y0
>>84
サークレットはHP15以上できれば20以上、腕はレアドロ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:59:20.35 ID:sYHUWWaT0
短剣で会心の理由はわかるけど、あえてキラピで会心の理由はわからない
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:59:58.53 ID:LMadhf6Y0
あぁ、予算10万かw
好きにしていいw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:01:47.73 ID:YlaSxpg90
無法、守備高すぎるから必殺発動しにくくならんか?
途中で脱ぐ人結構いるんだけど。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:05:42.70 ID:3/92kgJYO
>>94とりあえず無法セットにしてると誘われやすい。
俺は現地についたらさり気なくまほうセットに着替える
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:06:07.55 ID:cc2fWX+WO
天魔は盗レンレンレン
開幕でBてなづけれたら勝ち確定
爆裂拳や会心でAをあっさり倒してくれる
そのあとマヌーサオオカミ、盗賊は爪に持ちかえてウイング連打で一気に倒す
回復はベホイミどザオで間に合う
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:09:33.66 ID:8WJbYWRkO
>>1
しつこ過ぎ
派生・細分化スレはしたらばの方に立てろよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:14:22.52 ID:Lsg161cc0
>>92
暇になったらぶん殴る
会心そこそこでるからいいぞ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:14:28.86 ID:G8cblQo9O
蜘蛛基準で考えると、戦闘中は体上下脱ぐと蜘蛛の通常攻撃だけで必殺発動するよ
無法頭なら頭も脱ぐ必要があるかもしれん

多分HPの70%以上のダメージを境に一気に発動確率が上がるんだと思うわ
俺はこれで蜘蛛戦において9割近い発動率を維持してる
野良でやると回りの視線が痛いがな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:21:46.49 ID:RjgnVHnc0
>>84
10万かからんで。
上下4万で+50買える。

+2大成功が100検索で埋もれなければ。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:23:44.77 ID:hiRonK0l0
天魔はパラにしとけ。安定感が違う
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:23:53.24 ID:YAD/kUqY0
会心スリープ確定じゃなくなって萎えまくりだわ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:24:59.86 ID:hiRonK0l0
パラ要らない雑魚はどろぼうでいい。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:26:38.16 ID:RBn63U8m0
>>99
理屈はわかる・・ 言ってることは正しい。

だがそうすると、結果的に蜘蛛では防具いらないってことにならない?w
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:27:55.19 ID:UjKzcJHEO
会心アップ錬金て、会心の不気味な光が発生する確率もあがるのかな?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:30:07.06 ID:qlDLPMaBO
とりあえず全員レアドロ装備でお願いね。
レアドロ装備なしの盗賊は確実に地雷
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:31:36.69 ID:LMadhf6Y0
>>104
最初に将軍いる間は防具いる
蜘蛛だけになって安定してから脱ぐ
廃人様とやればわかる
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:35:46.24 ID:Ax+mrkpsP
>>97
おせえぞ ちゃんとやれ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:36:55.40 ID:RBn63U8m0
>>107
ああ、将軍倒すのか。 
3か所ぬぐのは3ターン無駄にするってことやん、どうなんだろうね。
蜘蛛の場合脱ぐより、着るんじゃ?
まあ、蜘蛛あんまりやってないからわからんは。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:37:59.23 ID:n+IhpU3W0
終盤盗賊が脱いで調節するのは当たり前
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:06:14.67 ID:FcmBPksu0
つか、これオーブが8/48出てるんだけど

ぶっちゃけこの確率ならレアドロいらなくね?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:12:38.18 ID:ap1AzivJ0
>>111
確立が良いのでレアドロがいる
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:14:36.97 ID:FcmBPksu0
なるほど、むしろということか
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:14:42.43 ID:BAECod8Y0
蜘蛛で僧侶1の時も僧侶は相撲してる?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:19:32.50 ID:mLGx/MIB0
羽衣上下+50でも強化ボス大丈夫ですか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:25:06.73 ID:nvayXBHz0
回魔か攻魔かも分からんし
パッシブの有無も分からん
その情報で判断出来ると思う?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:28:26.34 ID:xB3Z2TOeO
>>114
ここでは当然だけど
しない僧侶も居るみたい
>>115
別にいいと思うよ
試しに緑玉でまってみたら?
あなたのステを見て誘うのだから文句は言わない筈
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:29:36.20 ID:bK8piWgei
>>114
俺はしてるよ
魔法使いに出られるよりは格段に楽だし
盗賊1人だけだとうまい人じゃないと維持出来ないし
しないと暇&衣うまーしたいってのもあるけど
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:30:51.99 ID:PD9+zCar0
回復魔力302で強天魔行ったらザオラル失敗して空気が凍った
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:34:48.17 ID:LMadhf6Y0
>>114
たいていリーダーやるけど、たまに誰か誘う前に誘われたらそこに入る
その時、たまに僧侶は相撲しないで離れろ!って言うリーダーがいる
そしたら相撲しないくらい
もちろん、そんなパーティだとすぐ抜けるけどねw
相撲が楽しいから僧侶やってるw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:36:14.32 ID:FcmBPksu0
ザオラルの失敗率は回復250↑だと1割以下から変わらず大差ないんだけど

不十分だと思うなら上げるがいい
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:40:13.24 ID:PD9+zCar0
>>121
そうなのかザオラル失敗したの久々で狼狽えちゃったよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:46:09.66 ID:FcmBPksu0
基本的に回復魔法150↑ならザオラルはまず失敗したら事故
回復魔法260↑ならザオが失敗しても事故扱いされるレベルの成功率
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:48:32.63 ID:Jxk9c6730
パラあり勝率ほぼ100%か
じゃあ戦い方が悪かったのか
魔法2だと固定でいかないと勝率悪すぎるからな・・・
今度野良で再チャレンジするか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:53:50.60 ID:T42dPpDp0
パラは勝率30%ほど
20%以下のマヌーサよりはましといった程度
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:57:14.90 ID:vcjzpbJGO
>>72無法が〜とか魔力が〜とか言ってるやつは誰からも誘われず野良で周りのステばっか気にしてんだろなw
野良なんて固定組めないやつの集まりなんだから期待してる時点で終わってる
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 13:57:17.56 ID:wwpEGdWd0
>>122
いまだにザオラルするからだよ。
できる僧侶はザオ。
理由は三つある
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:10:52.80 ID:wYIKCZ3Q0
>>127
いまだにザオするの?
できる僧侶はザオラル
理由は三つある
・祈りからのホイミ
・雑魚のつつくで事故死防止
・ザオは地雷
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:16:53.80 ID:imiYEoSY0
自分盗賊で、野良でバサいったらなんかえらく時間かかってしまった
クモノぶきみ半々くらいでやってたんだけどぶきみ最優先するべき?
リーダーの魔法使いさんに何度も「ぶきみ」って言われて、
経験少ないのもあるけど今まであんまりぶきみ優先してなかったからどうした方が良いのかわからなくて
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:17:11.45 ID:ZWfe0EGE0
>>127
3つもあるのか
時間、MP、成功率か?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:17:34.67 ID:xB3Z2TOeO
>>127>>128
一長一短有るからどちらがベストとは言えないよね
ちなみにザオラルだと詠唱長くなるのでは?
あとMP消費量
それを無視して事故を減らしてホイミで短縮を取るか
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:18:41.89 ID:838cbV6v0
俺も出来ればザオにしたい所だけど祈りホイミじゃ全然届かん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:18:45.54 ID:ZWfe0EGE0
というか、最近相撲してると
蜘蛛の2回攻撃、波動くらって直後に、一撃死とかされるんだけど
あれって、ロスアタで何とかなるのか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:19:22.42 ID:2GgoHrdP0
詠唱時間とザオしてる間に他が攻撃受けてるだろうし
祈りベホマラーで全快できるからじゃね
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:21:16.02 ID:ZWfe0EGE0
あと、みんな祈りの継続時間をどうやって把握してる?
大事なところで切れることあるから、悩んでる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:21:45.07 ID:FeTmE+bl0
ザオもザオラルも発動まで大体3.5秒、行動可能が5.5秒で変わらん
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:24:25.76 ID:FcmBPksu0
まー
ザオラル祈りホイミでいいと俺も思うけど
岩とびチャッピーで数百個貯まってる
アモ水消化ついでにザオで宜しくとも思っちゃう
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:24:54.43 ID:838cbV6v0
>>135
目の前に針時計でも置いておけ

天魔って頭封印100%、体下眠り100%とか両方とも用意しておくもん?
どっちかじゃダメなのかしら
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:26:05.67 ID:Lsg161cc0
>>129
会心でもきかないから耐性はある
不気味は10回に1回
クモノは4回に1
不気味優先でも消してくるから2回入ってるときはほとんどないかな

不気味優先にしてたらクモノする暇ないかと
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:28:15.49 ID:PD9+zCar0
封印サークレットあれば魔法使いにマホカンタさせずに済むんだけど
サークレット☆3高いから辛いわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:29:32.39 ID:FcmBPksu0
>>135
キッチンタイマー

他のネトゲでは無料のPCのタイマー使ってたけど
キッチンタイマーはポチって押すだけ簡単操作で俺はこっちのが便利
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:30:53.34 ID:173F6SQeO
バサに盗賊で行きたいんだけどいなずまは転びガードでいいの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:32:44.59 ID:xB3Z2TOeO
天使?祈り?どっちが先?
ザオ?ザオラル?
この2つは永遠のテーマ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:44:31.75 ID:imiYEoSY0
>>139
やっぱりぶきみ優先したらクモノの暇ないよね
クモノ減らすと位置調整するタイミングなくて後ろに抜けそうで……
僧侶さんに稲妻以外でサブ壁してもらうのは怖いしなあ
そしてぶきみ入っても光の波動でストレスがマッハ
おとなしく蜘蛛行くか……
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:58:22.52 ID:Jxk9c6730
バサはタゲられてない魔法が壁すりゃいいんじゃない?
クモノはMPと時間がもったいない気がする
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:01:04.77 ID:KVEUsgD20
普通に僧侶がサブ壁やればいいでしょ
きちんと耐性装備あれば密着してても問題ない
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:02:39.92 ID:nvayXBHz0
バサでタゲられてない魔とは言うけどあいつのタゲ見切るの難しいぞ
キョロキョロしすぎだからあれ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:02:59.71 ID:z4raan080
>>128
お前あたまわるそーだな

なぜザオはダメなのかという問いにザオは地雷だからと答えるのは
なぜお前は馬鹿なのかと問われて俺はアホだからと答えてるのとかわらん
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:03:49.36 ID:imiYEoSY0
>>145
なるほど、魔法が壁ってのもあるのか
ピンチの時以外に魔法が壁って発想はなかった、参考になります

>>146
バサに耐性装備って意味あるのあるっけ?
おたけびの吹っ飛びは怯えガードと聞いたことはあるけど
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:04:20.37 ID:nvayXBHz0
>>148
どう見ても相手の3つに合わせて無理やり入れたジョークだろw
ジョークのセンスとしてはあれかも知れんが・・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:06:45.53 ID:LMadhf6Y0
ザオとザオラルは状況によって使い分けてるけどな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:15:50.29 ID:z4raan080
ザオはザキと見間違えるからザキと一緒に別ページに隔離してる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:17:28.96 ID:G8cblQo9O
バサはなんでもかんでもクモノすればいいって訳じゃないっていうか
フィールドが広いからクモノしなくてもバサの行動待って位置変えすれば間に合う
バサの体が大きいから引っ掛かり易いってのもあるし

だからバサの移動タイムに1、2回ぶきみして、闇のいなずまが見えてからクモノ
クモノ使うのはそれと緊急時くらいでいい。すっぽ抜けるのは後衛にも責任がある
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:21:22.52 ID:z4raan080
クモノなくても回復間に合わせるから不気味でいいぞって言ったら
経験豊富な魔法使い様がクモノ必須唱えるから平均13分くらいかかったわ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:21:35.80 ID:imiYEoSY0
>>153
ありがとう、いなずま見えた時のクモノは特に優先してたけど
クモノをそれ以上に優先する必要ないのね

とりあえずもう何度か行って経験積もうとおもいます
色々と意見ありがとうございました
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:24:08.32 ID:Jd/NKX2t0
暴君開幕クモノ入れる盗賊はデキる盗賊
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:24:59.73 ID:xG2Q4Olm0
僧侶で補助壁なのに位置調節多すぎで抜かれる
盗賊と一緒に動いちゃだめだ
小瓶いりませんとか言う自信満々な僧侶は皆これだけ残念だった
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:33:51.98 ID:xB3Z2TOeO
>>157
言ってる意味は分かるが贅沢言うな
俺のフレの神盗賊は補助無しで安定してたわ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:34:45.28 ID:9gVn57aC0
インテリの腕輪か消費しない腕ってどっちがいいですか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:38:04.37 ID:xG2Q4Olm0
補助無しで安定とか未だに言ってる奴いたのか
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:43:25.61 ID:Jd/NKX2t0
闇のいなづま全て避けてるなら神盗賊としか言わざるをえない
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:44:19.75 ID:838cbV6v0
各強ボス瞬殺したければ
マホトラすんなは共通として

蜘蛛 からくり無視
姉妹 旅?いらねーから魔2人にしろ
イッド ヒャダルコ乱戦
バザ クモノ無視ぶきみ連発しろ
天魔 パラ?旅?魔2人にしやがれ

これでいいのかな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:45:35.58 ID:xG2Q4Olm0
すまん>>157は蜘蛛の話な
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:57:11.91 ID:xB3Z2TOeO
>>163
勿論蜘蛛だと思って言ってる
補助が一緒に動くと抜け易くなる
だから交互に右に居る奴が左にスライドしないといけない
ただその補助すら要らない盗賊も居るって事ね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:59:02.81 ID:imiYEoSY0
>>164
補助無しでいけるの?
PSスキル磨きたいのでどう動いたらいいか教えてください
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 15:59:34.03 ID:imiYEoSY0
PSスキルってなんだよ……
PSの間違いです
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:05:50.72 ID:Lsg161cc0
サブ壁なしは気になる
魔にタゲとられたら前進し続けるからいつ位置調整するのか?
棘や糸で動けばいいがそれだけじゃ足りないだろー
あとはタゲをとって叩かれてるうちに動くしか無さそうかな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:08:21.23 ID:xB3Z2TOeO
>>165
後衛も上手くないとだけど
前にも書き込み見たけど後衛が壁まで下がって時計回り
これをしてくれるだけどかなり変わるよ
後は慣れと言うか位置を調整するタイミングだとは思うけど
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:12:01.99 ID:OOfGR6tf0
これで補助なしでいけるとか仁王立ち持ちの盗賊使えるようなったんだねー
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:13:59.83 ID:xB3Z2TOeO
>>168
誤字すまん
ここでも1人で相撲してる盗賊が居るって
書き込み何回か見たよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:14:51.42 ID:hU9L/xp80
強ボス後の小瓶タイムに自分だけ回復して
仁王立ちする魔なら知ってる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:15:30.94 ID:G5IpGvCu0
そりゃ一人でも相撲できるが
魔が糸食らわないって前提なら2人いるってことでしょ
被弾無しぐらいなら一人でもできる
2人で押そうが被弾する魔も腐るほどいるけど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:15:37.87 ID:xG2Q4Olm0
本人に補助無しでいけるか聞いてみろよ
よっぽど運良くないと無理だし安定とか・・・
蜘蛛全盛期によくこういうやついたよな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:16:45.36 ID:OOfGR6tf0
ちなみに補助いらずならその盗賊が神なんじゃなく後衛の位置取りが神なんだけどね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:22:59.19 ID:xB3Z2TOeO
>>173
15戦以上はそれでやってたがダメか?
それで安定とかwみたいに言われたら知らん
>>174
後衛の協力+盗賊のPSだと思う
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:23:03.39 ID:nvayXBHz0
そうなんだよな
後ろに余裕あるのにあまりにも外に広がる魔は注意したほうがいい
抜けの原因の半分はお前だ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:30:57.41 ID:BAECod8Y0
>>117、118、120
ありがとう
今までズッシオンリーでまともに相撲してなかったよ
念のために相撲のコツとかあるかな?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:33:34.32 ID:U2okZ5yt0
>>162
イッド以外は結局終わった後の小瓶タイムがある時点でマホトラすんな(笑)だけどなww
小瓶で時間かかるんだから金も使わないで時間そんな変わらんマホトラしたほうがいいのに馬鹿じゃねーのって話
もちろん自分が魔だからいってるわけじゃない
僧侶とか盗賊もやるけどまともな魔は自分のMP全快だったらこっちにも小瓶投げてくれるから結局マホトラありのほうが良い
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:43:07.10 ID:z4raan080
マホトラは0回復も普通にあるし小ビンの方が結局早い

まぁ強ボスを今更金策としてやってる奴と他に金策があって暇つぶしでやってる奴との認識の相違だな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:44:29.42 ID:aNoG04wK0
魔のメラミの射程程度の広がりなら後ろ気にしてれば抜けないけど
僧侶がチキンすぎると抜けてしまうな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:46:04.38 ID:2GgoHrdP0
>>178
僧侶のMP見て判断してるわ、ある時はマホトラなきゃ小瓶だね
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:55:59.16 ID:zYmkEzkuP
蜘蛛戦における当たり魔法使い
・毒消しを投げる
・ツッコミが早い
・天使発動にアモールを合わせる
・崩れかけた時にすでにラリホーを撃っている
・僧侶が下がった時にターゲットを見極めスッっと前に出る

初期の頃はこういう人らがゴロゴロ居た、今はあまり見なくなった

ハズレ魔法使い
・何回言っても位置取りがうまくならない
  開幕ターゲットになってるにも関わらず引き寄せる前に移動始めて相撲すり抜け
  壁に張り付いて移動しろと言うのに聞かない
・当たり魔法とは違う自分のMPに合わせてのラリホー当然インテリ装備
  ラリホーは入れないが蜘蛛の真横でマホトラ始める剛の者も。終わった頃には蜘蛛の後ろ
・ヒャダルコマヒャドの巻き込みが下手、自爆寸前のカラクリにも当然範囲魔法
・「事故ったw」
  事故じゃない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:58:49.06 ID:cc2fWX+WO
>>179
蜘蛛で覚醒マホトラ0回復なんか見た事ないぞ?
吸った方が圧倒的に早いし、僧侶もマホトラ衣で回復しながらだからあんまり減らない
戦闘後に盗賊と僧侶に小瓶投げて終わり
戦闘が1分伸びても小瓶タイムより早い

天魔はマホトラ耐性あるのかな?なかなか吸えない
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 16:59:33.70 ID:B/gwsRFSP
>>182
初期は魔法2パターンなんかねーよボケw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:00:16.02 ID:2GgoHrdP0
>>183
確かに、ぶきみ入ってないと吸いこみ悪いな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:01:00.30 ID:nvayXBHz0
>>183
頻度は低いが0は確かにあるよ
あれ出たとき、あ、これはオーブ出ないわと思うw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:02:23.06 ID:Jxk9c6730
1人で相撲ってどうやんの?
運に左右されない?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:02:25.48 ID:mu+wSMDH0
蜘蛛でマホトラ0ってぶきみないときにやってる馬鹿だろ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:04:12.41 ID:KVEUsgD20
>>187
運っつうか後衛の位置取り次第だと思う
んできちんと位置取り出来る後衛ならタゲ見て相撲の補助も出来るというね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:09:04.04 ID:xG2Q4Olm0
とりあえず一人相撲は盛りすぎだな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:09:42.56 ID:BNK0Kk/NP BE:467970454-BRZ(10038)

というかクモノは1分で耐性切れてその後は100%入るからそれまでぶきみだろ
ぶきみの回転上げて耐性下げとけば魔法がマホトラ吸う効率も上がるしダメージも上がる
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:10:51.84 ID:nvayXBHz0
>>188
え?
マホトラタイムにひかりのはどうされたらどうすんの?
ぶきみ待つの?
それとも成功するかも分からないあの射程短いぶきみを1ターン使って自分で入れに行くの?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:10:59.32 ID:zYmkEzkuP
>>184
お前さんが知らないだけ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:12:07.84 ID:mu+wSMDH0
マホトラタイムとか蜘蛛寝てるだろ
スリダガ入ってからやれよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:12:48.72 ID:BNK0Kk/NP BE:1263519296-BRZ(10038)

クモの話だった。流れよみまちがえてたわ
クモで一人は正直自信ないし野良で求めるものじゃないと思うわ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:12:49.23 ID:B/gwsRFSP
>>193
魔2パターンが入ったのはイエローが3万割ってからですが?
3万のころが初期ですかw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:13:09.67 ID:Jxk9c6730
>>189
位置取りっていっても結局相手の行動次第な気がするんだが・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:13:49.28 ID:nvayXBHz0
>>194
え?
寝るまでマホトラしないの?
スリープはまってやることないとき何してんの?ラリホー??
寝ないとマホトラで殴られちゃう位置取りしか出来ない人なの?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:14:44.46 ID:z4raan080
ようするにだ

マホトラで吸っていい状況なんてのは条件付きなんだよ
基本はマホトラなんぞに依存せずさっさと殺して小ビン使えってこった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:15:19.87 ID:mu+wSMDH0
>>198
お前はすごい馬鹿だな
スリープ入ってもキャンセルもしないでそのままぶちかますアホ魔ですか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:16:18.36 ID:z4raan080
だいたいマホトラが小ビンより早いって言ってる奴は
マホトラしなきゃ魔法使いのMP0にでもなってんのかよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:16:56.56 ID:nvayXBHz0
小ビンかマホトラかはまぁ分かれるだろうが、寝るまでマホトラしないはないわーw
タゲられてない方は余裕で撃てるのに

>>200
まんまブーメランだなそれ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:17:07.44 ID:G5IpGvCu0
マホトラ有りでハンター発動率が2倍になったとしても
3分前後の討伐で小瓶使って回転早くしたほうがいいわ
特に今のようなオーブの値段なら
とりあえず必殺の蓄積チャージは次回戦闘持越しなのに
1戦で2回以上使う盗賊なんとかしてくれw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:17:58.43 ID:zYmkEzkuP
>>196
なぜ魔2が広まったかを考えようよ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:18:06.79 ID:z3w+VicK0
蜘蛛で1人相撲できる奴とかいなづま3分の2かわせる神盗賊はいる
でもだいたい固定に吸収されちゃうから野良ではまず当たれない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:18:08.43 ID:TdxNMZJ10
蜘蛛のマホトラタイムは黄色になったらスリダガやりはじめて魔は寝るまで普通にメラミ撃って寝たら吸い出すって感じだろ
寝なかったら吸わんで終わる
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:18:34.44 ID:z4raan080
>>203
オーブが安くなったから回転落としてマホトラして小ビン節約したいとか言ってる不思議な奴がいるスレなんで
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:19:19.36 ID:BNK0Kk/NP BE:1895279099-BRZ(10038)

覚醒時のマホトラの数字検証すりゃいいんじゃね
クモならぶきみ、マホトラ耐性高くない分、ぶきみなしでも平均20は吸えるし、ぶきみ2時は50以上吸えることもあるからやったほうがいいな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:20:29.93 ID:lIsy0nXq0
蜘蛛でマホトラしないのはただの馬鹿
困るのは衣張れない糞僧侶くらいだろう
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:20:54.20 ID:aKDFJ8X70
蜘蛛相手に相撲してるとき、蜘蛛が何度も向きかえるのは魔がウロウロしてるから?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:23:50.98 ID:nvayXBHz0
>>210
魔か僧
どっちがタゲられてるか判別してるか、ただの地雷
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:24:53.38 ID:cc2fWX+WO
戦闘後に他人に小瓶を投げる普通の魔法使いならマホトラやった方が盗賊も僧侶も負担が減る

それを理解出来ないのはよっぽど下手くそなんだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:25:04.22 ID:z4raan080
だいたい魔法以外は多かれ少なかれ消費していくから吸った分がPTトータルでのプラスにもならん
僧侶は増えることもあるが減ることもあり安定しない

寝かせて吸うだの衣で僧侶はMP減らないだのどっちなんだよ
寝てたら吸えねーし起きてたら波動や呼び出しもあるし盗賊が殴られたら意味が無い

マホトラの吸収量しか見えてない典型的な魔脳だろ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:25:06.42 ID:173F6SQeO
蜘蛛戦だけど構成は魔2僧侶盗賊な
もし盗賊死んで僧侶の天使やらが外れてたら率先して蜘蛛にラリホーするんだがいい魔法使い?
チムメンの地雷はその状態でもからくりにヒャダルコ…黄色になってたら倒すのはいいけど白なら立て直すの考えるんだけど間違ってるかな?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:25:34.28 ID:wfw/dTBW0
蜘蛛はマホトラした方が早いだろ
寝てる間に僧盗も小瓶使って回復しとけばいいんだし
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:26:01.01 ID:B/gwsRFSP
>>204
魔2パターンが出たのは3万割って2万台に下がってから。
それから魔2パターンで回るようになったから
1日数千単位で急激に落ち込んでいった。
お前の言う初期っていつですか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:27:19.18 ID:z4raan080
>>215
その発想はなかったわ
マジで

小ビン代小ビン代糞うるせー魔法は戦闘後の消費もなくなるし皆幸せだな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:27:25.26 ID:nvayXBHz0
何が何でも小瓶勢はマホトラしてる間に盗賊僧侶が小瓶使えることを頭に入れてないんだろうなぁ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:28:01.98 ID:nvayXBHz0
すでに書かれてた
これは恥ずい
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:28:57.75 ID:z4raan080
>>218
さすがにそこまで魔法様だけ楽させてやる方法は思いつかんかったし
俺自身が魔法やる時にそれを僧盗に指示はできんわ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:29:20.87 ID:FcmBPksu0
別に仕事じゃないんだから
適当で良いよ適当で

毎回聖水でも別にいいし
オーブが3000Gくらいになったら止めりゃいい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:29:55.90 ID:z4raan080
そもそも魔法がマホトラで吸って戦闘後は小ビン投げるっていうのがマホトラの正当性じゃなかったっけな?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:29:58.45 ID:BNK0Kk/NP BE:467970645-BRZ(10038)

別に戦闘中小瓶はしなくていいけど
魔法使いがマホトラしないと終了時150くらい使ってるんで
2人いたら小瓶30個必要になるぞ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:31:19.76 ID:nvayXBHz0
楽させるの意味が分からん
盗賊僧侶もそのときにやることがないからやってるだけだろ
つーか小瓶も自分がMP満タンなら他人にも使う奴がほとんどだろ
地雷基準で常識っぽく語られても困る
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:31:22.98 ID:hU9L/xp80
そもそもラリホーなんて気休めだけどな
まぁ通らん
立て直しならアモやパサーのが実用的
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:32:07.40 ID:838cbV6v0
というか聖水が200Gくらいになればいいんだけど
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:32:46.17 ID:zYmkEzkuP
>>216
お前バカだろ?
うまいうちに黙って回すなんて基本だろうに
なんでお前が知ったタイミングが最速だと思うのか理解に苦しむ
ここまで言わないと分からない?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:32:46.21 ID:G5IpGvCu0

「マホトラでタダで吸収出来るのになんで小瓶使ってんのアホちゃうかw」


「またマホトラ中に糸からまってるわ、縛り盾攻魔300以上で来いよクソが
更に魔が被弾して衣吸収分のMP減っていくわ マジつれー」


「必殺たまらねぇ…(ヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ)」


こうだな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:33:21.02 ID:aKDFJ8X70
まぁ魔で参加する時点で楽してるだろ。
たいしてPS要求されないんだし。
Aを押すだけの楽なお仕事。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:34:04.55 ID:173F6SQeO
ラリホー駄目なんだ。もちろん俺はアモールもパサーもするけどさ。
危なくなったら寝かせろよって野良で怒られてからピンチになったらラリホーしてたんだ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:35:06.39 ID:B/gwsRFSP
>>227
だから初期がいつだか言ってみろよボケwwwww

しかも「ごろごろいた」とか自分で書いておいて
「黙って回す」ってどういうことですか???
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:35:54.44 ID:z4raan080
>>230
ラリホーつか眠らせる以外どうしようもない状況なら博打でラリホー
パサーは疑問だが水やいやしの一発で一耐え増える奴がいて立て直せるならアイテム
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:38:27.76 ID:zYmkEzkuP
>>231
お前さんの言う3万よりもずっと高く売れた時だよ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:38:30.07 ID:S2cFDSA50
僧侶で野良参加してきたが疲れたw
募集主の魔法使い様がボス討伐100超えらしく相当な自信持ち。
あれこれ指示してくるからとりあえず、はいと返事。
いざ戦闘に入るとチャットで各職にダメだしの嵐。
それもあって動きが遅く死ぬ始末なんだが、それも人のせい。
魔法使いが嫌いになってきたw


235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:39:38.85 ID:173F6SQeO
盗賊居ない状況でアイテム使って怒られたら面倒やからラリホーしてたw
状況に応じて使い分けます。
先輩逹ありがとう。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:39:45.81 ID:hU9L/xp80
>>230
間違ってないんだけど成功率考慮したら
堅実に立て直すほうがいいと思うよ
ラリホ立て直しは博打だから
全滅濃厚状況ならラリホ一択だけど
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:39:51.65 ID:B/gwsRFSP
>>233
はいはい・・・


知障乙w
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:41:21.13 ID:z4raan080
撃破何百、撃破時間何分とのたまう輩は例外なく魔法で参加してくる件について

少なくともそれをわざわざ言う(コメントに書く)奴は魔法にしかみたことない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:41:45.59 ID:/mH0Q6avP
蜘蛛で魔のMPだいたい150以上は使うからさ
マホトラしないと一人当たりこびん7、8個増えるわけで
1〜2分伸びても400G節約できるならマホトラしたほうがいいわ

蜘蛛はほとんど僧侶でしか行ってない者の意見ですが
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:44:34.47 ID:nvayXBHz0
1〜2分増えるって言っても、その後の小ビンタイムは減ってるしな
イエローオーブが高いうちは回した方が良かったかも知れんけど、今の相場だとな・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:44:36.10 ID:zYmkEzkuP
>>237
フレから誘われたりしなかったの?
そこにいた人達の動きは本当に勉強になったね
精進したまえよハズレ君
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:45:08.92 ID:G5IpGvCu0
増えるも何も多めに使ってマホトラ無しだと一人あたり7個くらいだろ
僧 無し
盗 4
魔 24
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:46:05.83 ID:B/gwsRFSP
>>241
今度はフレとやってて「初期はごろごろいた」かよwwwww

何で今頃野良に文句つけてるのwwwww

おかしいだろこいつwww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:47:03.85 ID:G5IpGvCu0
末尾Pはほんと残念だ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:48:40.33 ID:wfw/dTBW0
蜘蛛倒すのに魔1人あたり消費150
僧が70
盗が70
くらいだろ
戦闘後各11本使うわけだ
マホトラした場合は
僧5盗5魔4くらいで済む
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:49:09.85 ID:GIhHm+PM0
>>244
末尾PはクルクルパーのPだからしょうが無い
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:49:40.19 ID:B/gwsRFSP
>>244
全くだな・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:49:48.60 ID:hU9L/xp80
ぶっちゃけ野良でマホトラせんとガンガン倒すで効率上がる
PT少ないと思うけどなぁ
ひっさつまだなら待ちながら吸うし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:50:35.14 ID:/mH0Q6avP
>>244
せやな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:50:54.92 ID:+nO7y6Wj0
僧だがぶきみ優先にしてるのもあるのか100超えちゃう時結構あるんだよなあ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:52:45.97 ID:zYmkEzkuP
ハズレにからまれてムキになってしまった
すまんね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:52:47.72 ID:qMcCUR3b0
盗賊とクモの機嫌次第で小びん0も普通にあるな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:53:45.72 ID:G5IpGvCu0
>>250
消費しない20%以上つけてる?
波動連打や自爆で半壊しないかぎり消費0〜多く使っても30くらいで済むぞ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:54:20.37 ID:z4raan080
消費の少なさを誇る僧侶は
うまくマホトラで吸えてるのが理由か
他の奴に負担かけてるだけなのか
ただ運がよかった場合だけを語ってるのか
判別つかんから適当に聞き流しとけ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:55:19.41 ID:B/gwsRFSP
>>251
蜘蛛の歴史
僧2

僧旅

魔2

ID:zYmkEzkuP「初期の頃はこういう人らがゴロゴロ居た、今はあまり見なくなった」
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:57:08.92 ID:s5PlXppo0
クモはともかくバサ戦の僧侶のMPはわりと腕の見せどころだよな
僧侶で一番楽しいわ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 17:57:14.97 ID:+nO7y6Wj0
>>253
消費20パーあるよ
パーティ次第で継続的に小瓶7本以内に抑えられてる時もあるんだけどね…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:00:48.65 ID:FcmBPksu0
まあ、戦闘して高額ドロップアイテムお金稼ぎって
金策の思考停止領域は
キッズのみならず
おとなだーて思考停止したいもんな

必死になる罠
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:05:02.19 ID:xB3Z2TOeO
>>234
ここでは魔法に多いらしいが
俺が唯一当たった指示厨は盗賊
指示厨はマジで疲れる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:06:30.87 ID:z4raan080
魔法は指示厨は少ない気がするけどな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:07:35.98 ID:GRMMNJB/0
クモ行く時縛りガードの盾って皮の盾でいいのか?
まさかルフの盾とか言わないでよね…?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:10:55.46 ID:z4raan080
存在意義のよく分からんオニグモの盾にでも貼ろうぜ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:11:35.24 ID:ciz0trXsi
わたし僧侶だけど指示厨です
チームとしかいかんけど
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:14:06.91 ID:xB3Z2TOeO
>>205も言ってるが実際居るから
出来ない盗賊さんが必死に否定してるけどw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:14:20.91 ID:Lsg161cc0
ルフにしとけ
+2で90と30で十分だぞ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:21:36.21 ID:G5IpGvCu0
衣で吸えるのになんでガード率高い盾装備するんだよw
皮でいいよ皮で
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:23:49.65 ID:FcmBPksu0
コスパなら魔法で
背伸びしたいならルフ

間を取ってふうまでおkw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:25:11.20 ID:ciz0trXsi
縛りガードの盾なんかゴミでいいだろ
盗賊も3分切るような回し方してると必殺こないことあるしそんなにブロックしなくていいよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:26:15.24 ID:Xujz8olx0
単純に魔は2枠あるから指示厨の確率が高いだけなのではないだろうか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:29:03.20 ID:FcmBPksu0
魔法使いで指示厨はわかりやすいダメ厨だし
僧侶の指示厨はひたすら被弾避けたがるし
盗賊の指示厨は相撲下手

でも、まとめ役やるなら盗賊が一番良いんだけどね
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:29:48.06 ID:aKDFJ8X70
大抵後ろにいる=視野が確保できる=指示厨になりやすい

ってだけだろ
>魔
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:30:44.67 ID:U2okZ5yt0
マホトラで吸いつつ僧侶がちゃんと衣相撲できる人なら
オーブ聖水一切抜きで使った小瓶代はちゃんと引いたゴールドのみでも自給6000〜7000前後は出るだろ
ここに聖水1個確実に売れるラインの350で計算しても自給1万近いし、オーブ出たら+7000
マホトラなしだと小瓶消費が10〜15個は増えるんでゴールド自給かなり落ちますが、時間もほとんど変わらんて・・
とくに1鯖でやってると アイテム欄開く→小瓶選択して使う→キャラが小瓶使う までの一連の動作が5秒以上かかるし・・
小瓶選択した後謎のタイムラグが3秒くらいある、みんな経験あるだろ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:32:24.63 ID:FcmBPksu0
>>271
魔の大半は全体をみてないから相撲しないじゃん
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:42:20.47 ID:57U2sf4a0
戦闘終わって1人だけMPMAXの魔法使いがいる件wwwww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:48:27.93 ID:XKeLO75bO
マホトラは当たり前と思うけど、犬を寝かせてからマホトラするってのはどうなん?
寝かすまでスリダ、ラリホ連打、寝る、マホトラ、起きる、寝かすまで…
いつまでやるんだw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:55:04.28 ID:CZ9QApob0
指示したくてやってるわけじゃないよ
ちゃんと動いてくれるなら黙ってるよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:56:45.09 ID:xTkMa3ab0
色々指示すんのもダルいし本人に聞かれない限りは黙ってて終わった後でイライラをこのスレに吐き出しにきます
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 18:58:56.98 ID:XD6aEN8zO
つか僧.盗賊固定で魔2を野良でいくが前は完璧にうごいてるけど殴られまくる魔法に多すぎでマジ魔法に地雷ばかり
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:02:58.87 ID:0AIAJbn30
お願いだから魔法使いは壁の後ろにいてくれよ!!!
なんのためにお前の前に立ちふさがってると思うんだよ!!
横に動くなよ!横に!!お願いだから!!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:04:42.53 ID:ptxJf+QL0
魔法なんて誰でもできるからフレ登録しないしな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:06:20.41 ID:XD6aEN8zO
くそ魔法さまはほんと円にそって動くだけのだけのやつがおいいよな波動や絡められたり
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:08:32.59 ID:XLQaFwvd0
僧.盗固定の奴って魔法が悪いっていう奴おおくね?
なんなんだろw
魔法も盗も僧も全体の動きみないとだめなんだぜ

278は僧か盗どっちかがダメなタイプだったんじゃね
かわりに殴られにいったんだよ
これじゃヤバイってw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:10:59.03 ID:XD6aEN8zO
おれ?いやそんなことないぞ地雷魔法がおおすぎなんだよメラミ.マホトラするだけの
自分が必要以上に殴られて必殺まだ?とかいうやつらが
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:11:22.09 ID:DBVB2Y3A0
ID:XD6aEN8zOには構うな
連日書き込んでる携帯僧侶君だろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:12:50.50 ID:TvIpkvI90
だから魔法使いはサポで行けよ。
何一つ文句言わないから。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:13:13.92 ID:XD6aEN8zO
だいたい基本は盗か僧しか蜘蛛に殴られんだろ?なぜ魔法がなぐられるなかがわからん
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:14:58.21 ID:Lsg161cc0
距離離しすぎると蜘蛛が外周沿いじゃなくて直線的な動きになるから
ビビって離れすぎで蜘蛛がプラプラするくらいなら
近めで波動や糸喰らってた方がほうがいいかな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:19:04.38 ID:XLQaFwvd0
殴られる理由がなかったならダメな奴だけど
ダメな盗か僧いるとかわりに1撃もらいにいくけどな
スモウの位置よめない盗と回復がまにあわない僧のとき

ただ僧と盗のコンビだと自分ら中心に動けっていう阿呆がおおいきがするわ
アホかと
敵にも味方にも全体にあわせろよ

魔もだけどな

289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:20:19.11 ID:RkkR+JMB0
タゲ変わるまで相撲すれば一回しか攻撃しないけど貰いに行ったら二回攻撃するだろ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:20:34.19 ID:qeXS+GeLO
盗僧がヘタだと相撲補助せざるをえないときはあるな
フィールドは円形だから相手の攻撃タイミングにあわせて相撲の位置を変えないとずれて相撲が抜けて後衛にくるのにそのまんまただ押してるだけの奴
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:20:42.17 ID:YAD/kUqY0
>>286
壁が内側にスイッチするのが遅くて
もう壁際で蜘蛛も迫ってきてるのにこれ以上左行くと抜けちゃう><
まぁ1発耐えられるし殴られとくかでついでにメラミぶっぱみたいなのが良くある
何殴られる距離で撃ってんだよとか思われてるんだろなーとか思いつつ('A`)
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:22:51.09 ID:xB3Z2TOeO
>>276
地雷
>>277
それが正解
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:23:34.03 ID:XD6aEN8zO
そーゆうときだいたい次のタゲみて僧侶じなければ僧侶HPふるであるから僧侶が壁になって盗賊さがって盗賊回復でまたいれかわるだろ?まぁ俺がいってるのは意味なしに被弾する魔法が野良じゃおいいな!ってことだけだ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:26:01.31 ID:aNoG04wK0
>>290
押さないと相撲できないと思ってる時点で地雷だな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:26:38.10 ID:B1YI0b5I0
相撲ってやっぱ押したほうがいいの?立ってるだけじゃ駄目?
寄り切られる距離一緒に思うんだが
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:28:24.86 ID:aNoG04wK0
魔が被弾するのは大抵証発動した時にキャンセルしないからだと思う
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:28:56.33 ID:rRszOwsU0
魔法使いの魔力って300こえじゃ地雷でしょうか
320くらい必須です?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:29:40.19 ID:XKeLO75bO
僧侶だけど抜けた外れた時のため、進路妨害する位置にいるだけだな
犬はいなづま当たらない位置、天魔は波動喰らわない位置、姉妹は魔法と一緒
後はおっとっとおっとっと
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:32:24.45 ID:M6y5LSpi0
言われた通りにやろうとしない奴は地雷
強ボス初心者ですって教えてくださいって人とやる方が早いし安定する
自分経験ありますってやつが1番危険だわ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:34:46.57 ID:CZ9QApob0
ちょっと言っただけでプライド傷つけてしまう魔法使い様が多くて困る
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:41:17.02 ID:tjsqa2Ew0
>>300
普段から人に指摘ばかりしてくる魔様(笑)は実は打たれ弱いからなw
逆に自分が指摘される立場になると萎縮してそのちっぽけなプライドがみるみる萎んでいくのがわかるよw
だから指摘ばかりでうるさい魔様()がいたら逆に突っ込んで指摘返してやればいい
面白いように涙目になるからw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:44:45.05 ID:DBVB2Y3A0
連日同じような奴が書き込んでる
地雷僧侶のたまり場かと思ってたわw
僧侶しかできないから他のPTの僧侶がどう動いてるかもわからない
僧侶やるんで変わって下さいと言っても出来ませんとか
どうしようもねーよ
かといって最近は強ボスやる人が増えたのか僧侶は人多すぎて
PT入るまでめんどうだし
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:48:19.07 ID:QcsE9nKT0
まあこのスレ居るような人間なら100万位は稼いでるだろ
しばらくは持つだろうからもう俺は絆オンラインしかしてないわ
このスレもなんか良い攻略のアイデア落ちてないかな程度だし
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:50:20.02 ID:GIhHm+PM0
>>273
大半は観るんじゃなく見てるだけだからな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 19:56:39.70 ID:FTmWMuBF0
>>297
魔力いくつでメラミのダメージいくつ変わるか計算できない限り地雷です
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:01:38.59 ID:Y6S49swV0
魔さん、壁しますし角度も取りますから
お願いですから前衛の後ろにいてください

危機ラリホーも相撲フォローも期待しませんから
開幕から回り始めないで前衛の後ろにいてください

お願いですから
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:04:06.21 ID:3/92kgJYO
自分のMPはすぐ回復するのに僧侶と盗賊に小ビン投げる時だけ遅くなる魔多すぎwwwww
ほんと自己中な奴が固まってんだなwwwww
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:05:55.17 ID:RBn63U8m0
>>297
いいんじゃない? ダメージなんて他の奴みてないよ
インテリでごまかしとけばOK

実際そんなのがほとんどだからあんまり気にするな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:06:56.75 ID:O1rv1WLc0
神盗賊、神僧侶は存在するけど

正直、魔法使いはどいつもあまり遜色無いよね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:13:22.28 ID:CZ9QApob0
>>309
そんなことないよ。
ちょっと相撲に入ってきてくれたりちょっとアイテム使ってくれたりちょっとツッコミはやかったり
するだけで神魔法使いだと思っちゃうわ

・・・あれ?別にPTプレイやる上では普通だなこれ・・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:13:28.44 ID:+/i9gFzP0
>>306
ほんとこれだけでいい
これだけ守ってくれたら野良でも頑張れる
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:18:33.44 ID:XD6aEN8zO
僧侶の天使がはがれて下がって天使中に僧侶がタゲられてるときに相撲にきてくれるだけで神魔法と思えるまだ野良じゃ一人しかなないが
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:21:35.21 ID:gs7mDANI0
それやってくれる魔けっこういる気がする
大変ありがたい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:25:24.53 ID:V6EJCbN60
オーブはまだまだ下がってる感じ?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:26:18.17 ID:U2okZ5yt0
すっごいゆっくり下がってるけど前と比べりゃ安定してる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:29:52.14 ID:vyVEt4Ir0
相撲下手な盗賊→すべて魔法使いのせい
MP切らす僧侶→すべて魔法使いのせい

俺も盗賊か僧侶やろーかなwww
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:37:39.56 ID:CZ9QApob0
え、今まで魔法使いしかやったことないんですか^^;
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:43:18.45 ID:2L9apds70
盗賊一人相撲のポイントは蜘蛛が行動した時にサッサッと位置を調整すること

あとは、後衛の動きしだい
でも、衣使うから相撲は僧侶と二人でやればいいよね(´・ω・`)
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:44:08.08 ID:nmWSfHxpP
盗賊さん、クモの真横でぶきみ打ったり必殺打ったりピオリム唱えたりしないでもらえますか^^;
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:44:53.50 ID:ubn1MFxt0
747 名前が無い@ただの名無しのようだ=sage=2012/11/01(木) 10:36:22.93 ID:FZDadPQp0

盗賊って魔法より作業量少ないだろ?
相撲しながらピオリム、不気味、ロスアタ、ツッコミ(HPMP回復アイテム)くらいじゃん

魔法はヒャダルコ(メインウェポン)、マヒャド(必殺発動時)、メラミ(分断された時)の使い分けに加えて
ヒプ倒すまでは間断なくマホトーンを浴びせないといけないし、仲間が魅了された時は攻撃中断してツッコミ。指パッチンが見えた次点でヒャダルコ中断は常識。
僧侶がやばい時は盗賊と同じように聖水やいやしそうを投与。同時に怒り状態の敵がいる場合は、盗賊ロスアタで回復は魔法使いがやるべき仕事
もちろん、常にヒャダルコ3匹巻き込めるよう最適の位置取りをして相撲が効果的なときは積極的に前へ出る
雑用は盗賊だけがやるもんじゃないよ。魔法はメラミ撃ってるだけだと思ってるの?
盗賊さんには、魔法使いもこれくらいはやってるって事を分かって欲しい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:45:46.62 ID:euPf2wahO
その3職できるようにしてるな身内でも回せるように
そうすると回魔が10だけ低くなるけど仕方ない
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:46:41.20 ID:RBn63U8m0
てか、相撲って言い方が前衛のみってイメージがあって
後衛が誤解するんじゃない?

そろそろ言い方変えないか「ディレイ」とかさ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:53:53.50 ID:renBvicg0
未だに蜘蛛レベルだと棒立ちの魔法とか普通に居るからな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:55:33.68 ID:9MkVjCwa0
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 20:59:20.34 ID:VpzyTCiW0
テレビ見ながら時給15kの金策見つけたから強ボスとはもうおさらばだわ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:01:42.51 ID:vyVEt4Ir0
たまに壁に挟まれてほぼ横から押してる盗賊とかいるよなw
んで相撲手伝って内側に戻れるようにしたら
「壁3だとやりにくいので下がってもらえますか^^;」
とか言いやがるwww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:02:41.41 ID:aNoG04wK0
>>320
これ後半は盗賊のほうが忙しいこと認めてるな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:05:39.29 ID:euPf2wahO
イッドで盗賊や僧侶ならわかるが魔法でイオナくらうやつは画面みてないだろうな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:08:19.33 ID:xG2Q4Olm0
>>324
これの一人相撲バージョンが見たいな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:15:14.44 ID:ckeOH3Yt0
>>329
一人で相撲は物理的に不可能
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:19:28.92 ID:/mH0Q6avP
一人相撲とか言ってんのって
都合よく糸だのメダパニだの来たのを
自分の実力だと勘違いしちゃっただけだろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:20:17.36 ID:kWtRl/1I0
>>330
はあ?何行ってるの?
>>324はぶっちゃけ盗賊の立ち位置が悪いよね。なんで敵の右肩に陣取ってるか
意味不明。その図なら左肩に陣取るべき。
で、ボスが範囲などのWSを使った場合に位置修正。これで一人でできる
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:24:22.83 ID:xG2Q4Olm0
いや一人相撲できるって言ってる人いるからさ
教えてほしいなって
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:32:00.60 ID:oLTpWDCs0
まさに独り相撲ってか
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:39:22.09 ID:uz+AUFpgO
>>312
正直野良でいつも悩むんだが、人によったらやれと言われたり、やるな言われたりどっちが正解なの?
個人的にはもうめんどくなって糸と波動がくらわない距離で砲台してるわ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:46:00.31 ID:xTkMa3ab0
>>335
固定ならともかく野良じゃその場の空気嫁としか言いようが無い
ひとりひとり考え方なんて違うし、あからさまな地雷行動とらなきゃどうでもいいだろ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:48:26.79 ID:imzsTkoM0
愚痴や文句ばっかなのもあれだから
ここはひとつ逆に上手い人と出会った話とか
いい感じのPTだった話とか聞かせてくれ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:49:54.91 ID:2bOsE+ZwO
ごめんなさい俺魔だけど相撲タゲ判断自信ないので僧侶がキレられた時だけ僧侶と敵の間に突っ立ってるだけです天使発動時にはアモール投げるんでパーティ入れてくださいお願いします
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:51:23.00 ID:8RILZLrxP
パッシブ全部とってる戦士ですけど聖水10個持っていくので入れてください
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:53:03.31 ID:xTkMa3ab0
>>339
オーブ1個につき2000Gくれるならいれたげる
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:55:36.63 ID:euPf2wahO
だいたい開幕で魔が地雷かわるな蜘蛛
自分が狙われてるのに左に動いて盗賊から外させるやつとか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:55:44.61 ID:aKDFJ8X70
>>339
盗魔僧のどれかに転職すれば入っても良いよ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:57:30.05 ID:wwpEGdWd0
>>339
オーブ没収でいいなら参加してもいいよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:58:52.14 ID:8RILZLrxP
>>340
マジで?オーブ取れたら2000渡すから入れて欲しい
貧乏で装備は戦士セットだけど錬金ついてるから許してね
HPと守備は300越えてて相撲とたいあたりとロスアタには自信ある

>>342
短剣魔法信仰盾100まであげてるから多分いけると思うけど
メイン戦士で頑張ってるからちょっと無理だ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:01:14.31 ID:kShUclQF0
スレのレベル下がったなー

オレこていかいさんしたししおどきだな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:01:43.29 ID:vcTqVCWE0
>>344
騙されるな、お前は5人目として誘われる
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:02:10.03 ID:xTkMa3ab0
>>344
メイン戦死でやってるなら装備に金かけろよwwww
俺のフレのフルパッシブ戦死はやいばセットオール+3に自作のほのおのつるぎ+3持って強イッド募集主やったらあっという間にボコボコにされてPT即解散の憂き目に会ったんやぞ!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:03:04.19 ID:GRMMNJB/0
今日野良で蜘蛛いったら敵の応援でテンション上がる瞬間にロスアタ決めてる盗賊見たんだけどすごいな
あれってタイミングとかあるの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:04:29.07 ID:uz+AUFpgO
>>338
俺もおんなじ感じかなぁ
それでも人によってキレられるので困る
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:05:06.26 ID:C23JbCEY0
野良でかなりの数をやってきたが
募集の段階で+3まがんアークしんり羽衣以外を切り捨てられるし
魔は一番簡単でやることもワンパターンだから魔で地雷はほとんどいない
逆に野良の僧侶盗賊はロスアタ、ぶきみ、盾スキル無いのが当たり前
僧侶は前衛の後ろにいないでなぜかうろうろするなど地雷は多い
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:07:36.67 ID:qeXS+GeLO
カラクリがいる間はコマンドを溜めて行動後にすぐコマンド入力が出来るようにするとか
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:18:43.83 ID:1QmEjPnY0
>>234
今日、自分もそういう魔法使いとパーティー組んだ。
もしかして同じ人だったりしてw

イッド戦じゃなかったですかね?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:24:46.05 ID:ubn1MFxt0
>>42
蜘蛛何とかして欲しいなぁ…
ここだけ効率が飛び抜けてるせいで、他のやる気しなくなるし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:25:23.91 ID:RQleAmsi0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:37:57.00 ID:ybCFBV6A0
今勉強中なのですが盗について2つ教えてほしいです
蜘蛛:からくり将軍には手を出さなくてよいのですか?常に相撲でOK?
姉妹:マリーン単体になった後も余裕あれば殴っていればOKですか?マリーンにはウイング?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:43:56.70 ID:xTkMa3ab0
>>355
ツメ振りなおしてまずは短剣取ろうか^^
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:54:58.86 ID:nmWSfHxpP
指示厨思われるのも嫌だからあんま言いたくない。
こいつらだめだと思ってこれで抜ける宣言したら
初心者でごめんなさい何かあったら教えて下さいときたもんだ。
先に言え。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 22:56:03.35 ID:qQzCKdTg0
経験浅いから指示しまくってくれるフレ欲しい
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:07:33.98 ID:JvMB2j5B0
今はイッドが一番いいな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:10:45.01 ID:C23JbCEY0
一人地雷がいて負けた後一人が抜けると言って他2人はすっと抜けようとしてるのに
地雷だけなんで抜けるのかとぐだぐだ文句言ったり
他3人のせいで負けたと的外れな指示厨っぷりを発揮してきた
弱い人ほど性格も終わってるな

逆に上手い人の的確な指示で嫌がる人はいないから安心して指示してくれと言いたい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:11:00.12 ID:7UpKf+gv0
>>348
おうえん効果音聞いてれば余裕じゃなんじゃないかな
三三七拍子だからタイミング取りやすいよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:11:46.45 ID:kWtRl/1I0
指示厨は、リーダーとしては2流。
ちょっと勘違いしたリーダーは、あれもこれもって指示を出すんだよね。
本人は良かれと思ってるけど、そういう指示の多さは結局参加者の理解
の妨げになると気づいて次のステージにステップアップする。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:23:53.59 ID:ybCFBV6A0
>>356
短剣100ですけど、姉妹も短剣なんでしょうか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:52:23.63 ID:uz+AUFpgO
>>363
姉妹はつめ100だと助かるなーぐらい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:57:48.82 ID:vcjzpbJGO
魔ってコミュ障多い? よろしくとお疲れ様以外一切発言しないやつ大概魔なんだけど
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:01:01.55 ID:vcTqVCWE0
盗賊さんピオリムして!ぶきみも切れてるよ!
僧侶さん波動くらったら下がって!ほら!キアリー!
ああ、ダメダメ!相撲が甘いよ!綺麗にスイッチして!

とか言われたいのか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:07:27.23 ID:mYfOZw2G0
戦闘中にいちいちうるせーのは大抵が覚醒呪文連打しかしてない魔
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:11:01.29 ID:rirZ9jk0O
>>366 それはただの指示厨な
例えば誰かがトイレいくって言ったとき、いってらっしゃいとかそーゆうのが一切ないやつ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:14:10.18 ID:LoIH9Ywq0
>>366
死んでる魔法使いが言ってるの想像したら吹いた
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:18:19.06 ID:dNj3aCMp0
序盤はまだ仕方ない場面はあるとしても
中盤以降蜘蛛に殴られてる、糸&波動を食らってる魔法は
自分がダメダメだと自覚するべき
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:22:16.27 ID:Cfw8S3Dp0
>>332
相撲を続けて外側にせり出されてきたときに
後衛の補助で位置を修正する場面だから
はじめは左肩にいたんじゃね?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:23:50.40 ID:6AoAkgBl0
蜘蛛は魔回復しなければいいよ
ちゃんと相撲できてれば魔が蜘蛛に殴られるなんてことはまず無いから
からくりに殺されない分だけのHPさえあれば、回復する必要はない
そうすればだいたい魔も位置取り気をつけてやってくれるから
なんでこのくそうりょ回復しねーんだカスが とか思われるかもしれんが
どっちにしろトゲ来たら全快するし
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:24:33.66 ID:p1Uq/Pjr0
やっぱいいPTはMP節約してくれるわ
1戦で小瓶一人2個くらいだと財布に優しい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:25:04.43 ID:QBxN1Ya70
暴君久しぶりに僧侶でいったら危うくPT全滅させるとこだった^q^
あーこれ俺失敗したなーマズいなーと思ってどういい訳するか考えてたら盗賊さんは一戦終わった後に落ちて戻ってこずそのまま解散に
申し訳ないやら情けないやらなけるぜ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:26:17.58 ID:g5WamrEjO
一通りやったが、イッドが一番おもろいな
他は作業すぎてむり
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:27:36.92 ID:m+a5kHxb0
このゲーム、FF11みたいにtellとかないから
地雷PT即抜けしても粘着されないのがいいよね
いちいちIDメモったりしないだろうし
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:38:33.45 ID:KoMVdjo50
チャットログでIDわかるけどw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:38:43.70 ID:zTWjUyfq0
>>370
相撲の仕方が下手糞だったり僧侶がカバーはいらないPTじゃ糸と波動の範囲外まで逃げると蜘蛛がすり抜けてくるんですけど?
野良だと半分くらいはそんなPTばっかりだし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:41:50.57 ID:ohyxau730
まぁ、実名僧侶は100%地雷だ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:42:41.07 ID:P+dpF9TF0
金策として最高率出すためにはまぁ細かい不満もあるが
ほどよくチャットできる雰囲気の良いパーティなら十分だわ
地雷はNG
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:46:34.87 ID:aLBiK9llP
会心完全ガードって要るかなあ
現状だと実用面では強天魔にしか使わないし
82止めにすれば自分の好きな構成できるようになるから悩む
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:47:30.12 ID:p1Uq/Pjr0
>>378
壁が外側に立つと後ろにスペースなくなって無理だよな
それで壁補助したらここで叩かれるんだもんなw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:50:30.63 ID:m+a5kHxb0
>>377
OK、その事実に今気づいた
まだプレイ時間600時間だしセフセフ!!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:54:43.47 ID:ougasDyT0
イエローやっすいな
ここまでくると他回したほうがいいんじゃね
昨日今日とクモやってたけど出が悪いし安いしで悲しい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:32:14.43 ID:p6N7trMN0
というかもう職人のほうがいいだろオーブ値下がってんだから
強ボスなんてもはやどれもただのルーチンワークでバザーが売れるまでの時間潰しでやるもんだ
結局初期クリア組以外は先人の手法なぞってるだけでPSなんて要求されない
職人で儲けもできない脳筋の巣窟
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:43:20.25 ID:OluCamX70
>>381
12月までいらないと思うなら82にすればいい
俺もすでに図鑑埋めてるしハンター使わないし、みやぶるが欲しい敵ははぐれメタルだけだから
お宝8しか振ってないしな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:43:29.73 ID:9HnQ3jU00
1鯖を避けて2鯖3鯖でやったほうがラグがなくて事故が少ないな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:43:51.39 ID:OluCamX70
ハンターじゃなくてお宝探しだった
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:45:16.66 ID:TJVMg2ot0
>>375
ヒャダルコ祭り面白いねw
他のボスみたいにルーチンワークにならずに乱戦楽しいわ
下の教会で即復帰出来るから辻ザオいらずで軽い鯖で遊べるし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:51:56.63 ID:OJkqCqAa0
蜘蛛の僧侶って、いてつくはどう食らわない位置キープでいいの?
守り祈りかけなおしが結構リスキーだし、盗賊の後ろで相撲待機ベストだよな。
ぶきみは入れたいが。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 01:56:22.22 ID:jxd107ij0
盗賊の必殺が来たあとは衣かぶってメイン壁
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 02:31:19.11 ID:cY5YSePn0
俺は盗賊と一緒に壁してる。マホトラ衣で攻撃してきてくれたらMP美味しいです
いてつくはどう喰らうのはそんなリスキーとは思わないけどな 天使と祈り掛けなおしめんどいと思う程度
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 02:48:31.07 ID:yskJAzFt0
盗賊でバサ10戦してきたけどあれ飽きるな・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 02:56:06.15 ID:Wco/paA00
>>393
クモノクモノクモノだからなあ
正直まだ蜘蛛の方が楽しい これダジャレじゃないからね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 02:58:45.58 ID:KoMVdjo50
クモノなんて1分に1回だから7回くらいしかやらんだろ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:00:11.85 ID:yskJAzFt0
クモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノクモノ
ぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみぶきみ
ぬすむお宝ハンター
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:03:26.18 ID:Rywz2WYi0
イッドでヒャダルコすることを 乱戦 っていうのはなんで?
乱戦って各自ばらけて戦うようなイメージだけど、3体まとめるようにみんなまとまって動くよね
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:04:18.28 ID:Rywz2WYi0
>>387
2鯖もラグかったぞ・・
蜘蛛だからかもしれんが
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:07:18.72 ID:OluCamX70
>>396
酷い糞ゲーだな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:08:57.95 ID:V0ly7tLM0
>>399
覚醒メラミメラミメラミメラミメラミメラミ覚醒メラミメラミメラミメラミメラミメラミ覚醒メラミメラミメラミメラミメラミメラミ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:09:08.91 ID:1ivDeJ/j0
バサの不気味入りにくさは異常
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:12:19.70 ID:yskJAzFt0
覚醒メラミ厨はメラミが撃てれば何でも良い
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:19:47.60 ID:w6wbjVBD0
魔法使いの必殺発動時はマヒャド撃ってもいいの?
発動時間の関係でメラミ連打の方がいいとかある?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:37:42.68 ID:1iGzjw6U0
回魔320しかない糞僧侶で初めて蜘蛛に行ってきたんだが
廃寄り魔法(インテリなしで魔力350↑)とのPTで吐くほど緊張した。
全滅させることはなかったけどマホトラタイム以外でラリホーを使わせてしまった。
数回戦って何か思うことがあれば言ってくれと言ったら
何もないと言ってくれたが、絶対あると気になってまたはきそうになってきた。
10回もしないうちに盗が寝落ちするようになったので解散したが
お前らどうやってPS磨いてるの?
こんな胃が痛くなる思いしてるの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:39:09.21 ID:1ivDeJ/j0
実際に死ぬわけでもないんだからもっと気楽にやれよww
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:39:15.11 ID:hENp0v+C0
350くらいあるとなんでかラリホー決まるんだよねw
俺も一回使わせたわ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:41:20.27 ID:buYx0NN70
そこまで気にするなら最初の内はフレと一緒に行って慣れた方が良いんじゃないか
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:41:47.15 ID:V0ly7tLM0
>>404
おまえのが気持ち悪いわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:43:06.57 ID:OluCamX70
>>404
初めてなんだから緊張することはない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:49:36.01 ID:Sz7M1ZSI0
必殺が出ず、脱ぎ出す盗賊いるけど、場が和んでありがたい。
殺伐としがちだから、助かるわ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 03:57:28.50 ID:OK8KOByN0
自作のMP吸収ガード90%使ってるけどやっぱり100%↑ほしくなるなあ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:28:06.52 ID:1iGzjw6U0
みなさんレスありがと。
気軽に遊べるフレおらんで>>407フレになってください。

僧侶として初めてのボスで姉妹行った時指示魔様にいろいろ言われてから魔が怖い。
あのときは旅・盗が廃寄りで魔がパッシブとってなかったから
旅・盗に気を遣って魔の回復が後回しになり魔を死なせまくった
自分が悪いんだけど。
とりあえず明日キッチンタイマー買ってきます。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:38:12.12 ID:GNQCxfKE0
戦闘はどうでもいいんだけどバザーのオーブ価格見るたびに気持ち悪くなる
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:47:22.44 ID:seKeINQT0
強ボスで僧侶参加の場合
信仰100まで上げてないとまずい?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:48:14.47 ID:PUiycwhoO
イッドって6分くらいどうしたら安定するんだ?
10分以内は余裕なんだがテンションバーンきてもヒャダルコうってるんか?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:49:43.23 ID:KoMVdjo50
>>415
ツメ100入れろ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:49:56.85 ID:GNQCxfKE0
>>414
知り合いとやるならともかく野良では必須
全強ボスにおいて
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:50:02.81 ID:V0ly7tLM0
>>414
100なくても大丈夫なプレイヤースキルあるならいいんじゃね
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 04:52:41.84 ID:seKeINQT0
ありがとう
PS自信あるわけじゃないし振りなおすことにする
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 05:42:18.32 ID:i5hc0t5p0
しかし最近グレン1鯖で強ボス叫ぶ爪盗賊がほとんど絶滅したなw
みんな短剣w
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 05:47:11.68 ID:21b32MziO
>>415
ムチ持たせてスパーク
テンションバーンなんて当たらなければ以下略
今盗賊するなら短剣とムチだな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 05:48:36.66 ID:GNQCxfKE0
芸人入れなくなったらそうなるわな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 05:51:52.60 ID:PUiycwhoO
盾ないときつくない?
スパークそんなに入りやすいのか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:00:15.75 ID:kSOdG8waO
ジュリマリ姉妹、サポ僧侶3人と自分魔法使いで取り敢えず撃破できたけど時間はかかるし聖水10個近く使うし、もう二度とサポだけでは行かん
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:00:58.04 ID:21b32MziO
入りやすいってことはないかな
盾はイッド戦では全くいらないと思う。ただムチPTやるなら固定の方がいい
野良は寝かせて安全にするのが一番
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:01:37.04 ID:V0ly7tLM0
スパークめっちゃいいっすよ
基本的には盾とスイッチで
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:04:45.01 ID:PUiycwhoO
なるほどな最低いくつ攻撃力あれば入るかな?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:04:57.87 ID:QfEl/sN90
テンションバーンは爪でGFやっとけ
マヌーサは丁度切れてたら危ないしGFが一番安定する
イッドで盾とかいらん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:06:28.05 ID:GNQCxfKE0
サポだけで撃破とか頑張りすぎだろう
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:11:45.21 ID:21b32MziO
>>424
聖水10ですむって下手な野良より良さそうだなw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:12:25.78 ID:kSOdG8waO
>>429 最近のAI僧侶って優秀なんだな 天使は使ってくれるし、盾で結構ガードしてくれたしな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:13:03.07 ID:AqinRAf70
イッドで爪参加ってのは旅とセットの話だよね?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:13:06.23 ID:W6glzWI40
姉妹はサポで1回やったが聖水10本使ったうえに連戦も出来ないし行く価値ないよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:13:59.01 ID:W6glzWI40
>>432
何でそうなんだよ
爪魔魔僧でまとめてヒャダが鉄板
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:18:01.71 ID:AqinRAf70
>>434
それでいけるもんなのか・・・
爪使うときは魔結界優先する感じでいいのかしら、今度試してみるわ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:19:08.03 ID:W6glzWI40
理想はムチとツメの持ち替えだけどな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:20:13.02 ID:kSOdG8waO
>>433 図鑑目的だったんで勘弁してくれよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:39:27.71 ID:HXPKrBKS0
オーブどれも暴落してるけど
平均、時給に換算するといくらくらいになってるんやろ・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 06:48:00.03 ID:CgWPx1f00
>>412
わかるわー
俺も僧侶だけど自分死んだら終わりだから緊張感ぱない
野良は性格悪いのも多いからあまりオススメはしない
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 07:00:20.07 ID:x6P/xPOe0
>>438
5?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 07:52:06.85 ID:X2VPqj8e0
野良で僧侶参加する奴はマゾだろ
人間嫌いに成っても不思議ない
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:00:01.05 ID:F/8sawZwO
コマンド入力に時間あるんだから難しいも何もなかろう
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:18:15.93 ID:dA8N7Paj0
やってない奴の台詞だな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:25:13.15 ID:zefNbGo00
パッシブや装備もきちんと揃えるタイプで、人当たりが良くて説明も上手くて的確で
何をやらせてもそつなくこなせるんだけど、強ボスには興味がないのか
誘っても乗ってこない人をその気にさせるにはどうしたらいいんだろう
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:32:47.81 ID:VzUocfMb0
>>386
インスタンスダンジョンきたらどうすんだ?

「えっ!盗賊さんなのにおたからさがしないんですか?」
って言われちゃうよ(笑)
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:38:46.70 ID:4NSB+i3J0
僧侶リーダーに誘われた時の安心感半端ない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:42:48.26 ID:aB253uNM0
>>441
地雷魔法使いと地雷僧侶じゃ
後者の場合勝率が大きく下がるから俺は野良は僧侶で参加してる

基本は固定PTでやってるけどね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:43:18.38 ID:F/8sawZwO
>>446
魔力300もない魔法使いがリーダーで誘われたら何だかなって思うわ
ドワ♂だったから我慢できたけど
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:44:34.91 ID:AetqbdD6P
みんな野良って緑出して誘い誘われで集まってんの?
それともグレン1で叫んでんの?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:46:44.12 ID:aB253uNM0
>>449
グレン1で募集叫んでる奴を探すけど
重すぎて見付からないの繰り返し
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:01:40.96 ID:gbCxeqYS0
イッド暴君行ってる人は職人兼業してるの?
金稼ぎなら蜘蛛が頭ひとつ抜けて美味いのに
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:08:12.68 ID:8/wvm1MVO
>>451
イッドは面白いのと小瓶回復が面倒だからでは?
暴君はひたすら安定
蜘蛛が一番だと思うが
毎日仕事から帰って精々稼げても4〜5万
先行職人達の何百万とかの話しを聞くと虚しくなる
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:11:25.49 ID:ougasDyT0
クモ美味いとかいってるのは他にこさせないためのステマなのか
イッドヒャダルコのがうまいだろ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:12:04.77 ID:AetqbdD6P
でも最近の動向みてると
イエローだけ順調に下がり続けてるから
そのうち他は維持したままイエローだけ5000とかになるぞ
まあそれが適正価格ではあるんだが
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:15:04.33 ID:8/wvm1MVO
>>412
確かに疲れるが
キッチンタイマーやら吐きそうになってまで
行く理由を逆に聞きたい
野良で回数行けばフレは結構出来るし
たまに褒められたりもするから
僧侶盗賊は面白いよ
気楽にやりたいなら魔法がいいよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:19:40.93 ID:uhsRHJpeO
蜘蛛は遠いから地雷引いたときのガッカリ感がやばい
イッドは近いから即抜けしてすぐ他探せばいいけど蜘蛛は面倒
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:20:26.45 ID:21b32MziO
僧侶で男キャラ装備もはごろも☆2そんな俺でも緑だして錬金してれば30分もあれば誘われるからなー
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:23:18.59 ID:qL7ALRBN0
盗賊に求めるステってどんくらいです?
実際ロザリオ、証装備で短剣240とか求められるものですか?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:25:03.02 ID:dA8N7Paj0
ボスによる

攻撃は武器の種類問わず必ず攻撃210は欲しい
ダメージ出なくてロスアタ通用しないからね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:31:52.77 ID:hQQpXIZA0
蜘蛛ロスアタミスなしは210だっけ、でも野良でいくと200ぐらいの人が
多い
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:35:50.45 ID:gbCxeqYS0
>>453
そりゃ一時間にオーブが2個以上出ればイッドの方が美味いけど、
現状の確率じゃ蜘蛛を高回転させた方がお得。現金の盗みも倍近く違うし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:54:05.07 ID:dA8N7Paj0
イエローはドロップ確率と需要も考えたら
3000でも高い気がしてきてるからなあ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:03:22.22 ID:XFN/Fjqn0
パラの槍レベルあげ終わったので、そろそろ強ボス参加したいんだけど
僧侶53HP+100羽衣信仰100ぶきみロストで全ボス行けるかな?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:06:04.46 ID:by45OFn+0
僧侶のロスアタとか勘弁してくれ
大事なのは装備もだけど、一番は判断力だよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:16:40.01 ID:ZK+SBOog0
オーブ下がるのは仕方ないとして
せいすい10個以上でまとめ売りしてるヤツは考えろよ
せいすい必要な層は多くて5個だろ
売れないまとめ売りが増えてきたせいで
昨日まで単品495で売れてたのに
検索にでねぇじゃねぇか
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:19:27.22 ID:dA8N7Paj0
そもそも短剣ばっかでGF使いさんが居ない不具合を解消してくれないと
蜘蛛ばっか行くハメになるじゃんなあ

あとボスなら何にでも魔2風潮のお馬鹿さんばっかなせいもあるか
短剣扇旅とツメ盗賊でジュリマリとかほっとんど身内でしか行かん
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:21:47.46 ID:FiXiurVF0
蜘蛛初挑戦PTで全く勝てず。。
恥をしのんで蜘蛛を倒したことある
フレのフレにいろいろ教えてもらった。
時計周り戦法とか相撲(壁)のやり方とか。。
ドラクエの相撲難しいね。
俺完全に相撲できない地雷盗賊だった。

わざわざ壁のやり方とか教えるために編成崩さないよう
覚魔で盾装備して壁のやりかた教えてくれたフレのフレ
まじかっこよかった!
すもうに夢中でロスアたできず俺のせいで全滅させてしまって
本当に申し訳なったです。
少しずつよくなってきたけどまだまだすり抜けられてしまう。
今日から相撲部入部します。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:29:25.33 ID:AetqbdD6P
オーブでなきゃ下手したら赤字になる姉妹なんか
誰がいくんだって話
酒場用にツメは振ってるけど
強ボスでは13振りの短剣しか使わないです
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:30:05.71 ID:dA8N7Paj0
チラ裏日記は要らんが

>恥をしのんで蜘蛛を倒したことある
>フレのフレにいろいろ教えてもらった。

これを恥だと思う考え方が恥だろうw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:30:40.11 ID:vGrquuEb0
イッドか蜘蛛だよなー確実に黒字にはなるし
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:33:11.59 ID:dA8N7Paj0
強ボス連戦するわりに堅実混ぜるなよw
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:40:18.67 ID:sUftbtMgO
ごめん誰か翻訳して
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:42:12.12 ID:9poe96ww0
攻略本にあるひっさつ発動率面白いな
ダメが最大HPの50%行くよう脱げばいいわけだ
天魔とかじゃない限り盗賊にHP頭も微妙かもしれん
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:42:49.93 ID:dA8N7Paj0
強ボスなんかレアドロ狙いのギャンブルじゃん
そこそこ確率が高いだけで
それなのに夢の無い堅実求めたやり方は面白くない

やるなら極端に走れ
漢なら!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:43:33.21 ID:+ZAUhsyaO
覚醒魔が地雷だと僧侶のMP消費がマッハだなこれ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:50:19.80 ID:iazksq670
時給1万前後まで下がったら糞職カンスト目指すわ
(レンジャー戦死ぶとうか)
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:51:24.60 ID:xzUPPcbA0
「兄さんには夢がないね」

んまあ、走馬灯旅4職出来るけど
募集したところでチームでも野良でも雲かイッドしか集まらん現状は
嘆かわしいとは思う。
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:00:45.93 ID:ttjc6wqu0
>>393
盗賊がうまいと僧侶が更に暇になる
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:03:21.04 ID:NzNJab8t0
>>742
>>724
>信仰100棍16
>気合80棍36
>曲芸68棍48

>にしたら恐ろしいくらいピッタリにできたが
>ハッスルないし盾分を魔とパラで取らなきゃいけないしで
>微妙かも
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:05:00.73 ID:4NSB+i3J0
バサグラでもう下手に避けるの諦めて稲妻当たってるんだが
あれって相撲密着中だと瞬時に反応してもほぼ食らうよな?(盗賊視点
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:09:07.03 ID:ttjc6wqu0
>>480
上手い人は避けるらしいが
壁ヘルプの僧侶視点で見てて、何がどうなったら避けられるのかよくわからない
実は範囲が楕円とかあるのかな?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:19:42.36 ID:AA6NIc1p0
稲妻は密着してると食らうよなぁ
見えてから離れても駄目なのかな
範囲が楕円とかなら脇に逃げれば何とかなるのかもしれんが
体感()だと今の所円形な印象
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:36:54.62 ID:O1YKRpHE0
>>477
走馬灯、いいな。いただきます。
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:39:48.38 ID:AetqbdD6P
これからグレンで「走馬灯できます!」って叫べばいいのか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:40:55.80 ID:ougasDyT0
キッズに流行りそうだな
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:55:31.40 ID:gbCxeqYS0
暴君のオーブ蜘蛛の2倍近くするから、蜘蛛に飽きた人はこっちいくのもいいかも
やってて楽しいし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:57:23.32 ID:qE3tZmP30
おいやめろ
暴君はつまらない飽きるって事にしとけ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:57:43.30 ID:1te5krH2O
野良で僧で誘われたいなら回復魔力って350無いとダメなんかなレンジャーとスティックパッシブとっても340で吐きそう
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 11:59:44.18 ID:4NSB+i3J0
オーブ2倍でも討伐時間2.5倍くらいだから効率は蜘蛛の方がまだいいんじゃないかw
最近は気分転換に色々やってるがな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:01:56.63 ID:uhsRHJpeO
暴君とか楽しくねぇよw
眠い目をこすりながメラミ連打
僧侶が下手くそで赤で全滅とかなったら怒るでw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:02:34.57 ID:6U+B4z3a0
>>487
実際飽きる
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:03:59.61 ID:jdi7rO9nO
オーブ出ないとコビンで足出るとこは行きたくないわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:04:40.03 ID:qE3tZmP30
だから蜘蛛やってりゃいいんだ
他に流れてこなけりゃ他のオーブの値段はそれだけ安定するんだから
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:04:56.21 ID:F/8sawZwO
暴君やるときはあの辛いおかし食いながらやっとけ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:24:34.90 ID:BPNHA21ZO
盗賊は相撲で必死だけどな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:30:37.60 ID:ekLXHyV50
最近盗賊やって思ったのだがレアドロ1,4付けてると
盗賊でも効果ある見たいやな
オーブでまくり!今まで魔法レアドロ1.4でしてたけど
盗賊でレアドロ実はつけてないよね?全然でないときあるし・・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:34:59.82 ID:yBmuX78P0
蜘蛛が行動するたびに左牙まで移動するのは当然としても
魔タゲで蜘蛛が移動しっぱなしだと右牙より右いって相撲はずれるよな
盗賊1人で相撲って無理だろ
そりゃ運次第でできるけど完璧に盗賊1人で蜘蛛相撲可能って盛りすぎ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:38:39.17 ID:yBmuX78P0
何度も話題になってるけど盗賊で密着時に闇の稲妻回避するのは無理です
バサの行動読んであらかじめ下がってたまたま回避とかならあるだろうけどそんなん
毎回なんて到底できない
稲妻完璧回避盗賊いるとか盛りすぎなんだよ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:41:48.03 ID:TJVMg2ot0
>>497
結局そういう場合は魔が逃げられずに1発貰って行動消費させる感じになるから
一人で相撲してるわけじゃないよな

常に魔を糸はどうの圏外に置ける様にしながら
一人でグルグル常に回せてないなら出来るとは言わないとおも
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:43:47.65 ID:ougasDyT0
できるって言ってる奴はフレの話みたいだし身内補正ってやつだろ
あとは何度か抜けられるけど倒すのは安定ってことなのかもな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:43:51.26 ID:9poe96ww0
一人相撲は円じゃなく四角形
もちろん後衛も外周沿ってるだけじゃ出来ない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:45:31.33 ID:PUiycwhoO
結局イッドのヒャダルコ殲滅は盗賊は爪と鞭どっちがいいんだよ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:46:20.72 ID:yBmuX78P0
ツメ100ムチ35で持ち替え
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:54:11.19 ID:PUiycwhoO
それで盾100と短剣13取れるんかよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:56:26.04 ID:yBmuX78P0
余裕で取れるよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:00:22.89 ID:I6Fa8z3N0
この前初めて野良で蜘蛛行ったんだが
蜘蛛って僧侶が神だと小瓶すら使わないで連戦できるのな
1戦終わっても盗賊のしかMP回復しないから僧侶に小瓶投げたら
減らないので小瓶だいじょうぶです^^って言われたわ
いつもフレの僧侶と行くと1戦でMP100は減ってるのにな

魔法さんの被弾が少ないともっと消費抑えれるんで頑張ってくださいって言われた
PS高い僧侶ってすげーな

俺はいつも1戦で7〜8回被弾して1〜2回死んじゃうんだけど
他の魔はもっと被弾しないのかね?
いつもフレとしかやらんから分からん
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:04:08.79 ID:X1MlzFe/0
>>496
自分も両方で持ってるが、魔法使いだとあんまり影響が無い気がするな。

トドメの検証とかあるけど、必殺待ちをするコンテンツは必殺の時点でドロップorギルが
確定している気がするので、影響するのは盗賊だけな気がする。

まあ、特技に錬金の効果が乗らない他のものを見てると、通常攻撃にしか効果が無い可能性もあるんだけどね。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:04:31.02 ID:9poe96ww0
運が悪ければ100減る程度には出来るけど、毎戦平均で1も減らさないのは
それこそレア泥捨てて消費しないガン積みとかじゃないと無理じゃないか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:04:32.21 ID:AetqbdD6P
あんまり消費少ないのは
必殺未発動でも前出たり、2連や、トゲ→通常のリスク避けてなかったりだから
微妙な気もする
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:05:20.56 ID:rt9qrzP/0
>>506
抜けてこなければ0回被弾が当たり前なんだが・・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:08:02.88 ID:8/wvm1MVO
>>509
素直に褒められないの?
何言っても反論するタイプだな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:09:25.08 ID:rt9qrzP/0
立ち位置きっちりしてるといてつくはどうの被弾率も目に見えて減るぞ
前との兼ね合いもあるがボコボコ殴られてるのはさすがにだめだと思う
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:11:11.60 ID:I6Fa8z3N0
必殺出てない時はマホtラ中下がりますとか言ってたな
トゲのあとすぐ攻撃きて盗賊が死んだのは確かにあった

てか被弾0とかマジで?
メラミとかマホトラ唱えてる間に蜘蛛寄ってきて殴られないか?

ここの住人は神様の集まりかよ・・・
俺は下手なのか・・・
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:12:44.05 ID:F/8sawZwO
>>513
それは呪文唱える位置が悪いよ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:12:55.76 ID:vGrquuEb0
自分は蜘蛛だと0-60は減ってるなぁ
出来るだけ攻撃は喰らう波動は当たらないようにって心がけてるけど
まだまだだな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:13:04.71 ID:AetqbdD6P
>>511
いや、収支プラス安定って無理して殴られにいったり衣優先で動かないと
物理的に無理だからさ
自分の経験上は多少こびん使ってでも安定優先で動くほうがいいと思ってる
つっても50以上消費することはほぼないが
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:15:53.74 ID:rt9qrzP/0
>>513
覚醒やメラミはちゃんと離れて撃つべし
マホトラは蜘蛛が起きてるなら狙われてない時にやるのが安全
魔はタゲが誰に向いてるかをきちんと判断するのが重要だよ
相撲補助とかも出来るようになるし
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:16:32.86 ID:piOxSOw90
>>488
信仰僧侶で回復魔力400とか書き込んでる奴は理論値書いてるだけだからな
実際にはパッシブ全部取ってても360〜380の間の奴しかおらんから340で十分だよ
ここに書いてあることは話半分で流せ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:20:10.10 ID:AA6NIc1p0
そういや一度だけ回復魔力400超えてる僧侶みたなぁ
ホイミでどんくらい回復するんだろうw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:22:54.10 ID:b8DY+jVl0
数値が表示される部分だから高い人から誘われるだろうが実際は300あれば十分
それよりステ腕盾あたりの錬金がしっかりしてる方が重要
見えない部分だからわかりにくいが
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:25:58.33 ID:qZTIummg0
蜘蛛でフレに薦められてしばりガード付きの盾買ったけど
革命的変化だねこれ。
テンプレ載せていいぐらいじゃね?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:26:26.40 ID:ELcFuDaT0
400はじゅずありゃいくが、いらんからげっとしてないや
魔法でも蜘蛛いくけど、ホイミで回せないくらいの僧侶のには行きたくない
縛りガードも
あと上に出てるMP減らないのはどれだけ吸えるかだから運とどれだけダメくらうかだが、僧侶狙われてるのに逃げるとかしないで怒りでも食らうのが大事だ
二回攻撃くらっても大丈夫なように、こっち向いたら少し間合い取って祈りホイミあわせる、長い

523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:26:54.87 ID:3p6Xn2EP0
>>501
出来る時もあるってだけで話盛りすぎなんだよ
勘違い僧侶をこれ以上増やすな

方向変える度に後衛が被弾していいという条件なら高確率で出来るけどな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:26:55.23 ID:HXPKrBKS0
回復魔力って300でも340でも対してかわらんイメージ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:28:07.84 ID:ELcFuDaT0
400でホイミ100くらいかな?
380だけど、祈りで180〜190だよ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:28:34.57 ID:ttjc6wqu0
回復魔力:ホイミ
200:58〜64
250:67〜73
300:76〜82
350:84〜90
400:93〜99

くらいか。上限なければだけど
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:30:13.25 ID:6AoAkgBl0
回魔400だとだいたいホイミ95くらいだね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:30:17.99 ID:piOxSOw90
お前らこれ以上数珠付けてる僧侶を増やすのは止めろよマジで
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:31:37.37 ID:AA6NIc1p0
なるほど
350くらいあると祈りホイミで殆ど事足りる感じなのかね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:33:01.67 ID:F/8sawZwO
数珠なんてつけてる僧侶いるのか
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:33:04.95 ID:AetqbdD6P
>>522
怒りはベホイミじゃないと2連で死ぬから
しっかり詠唱計算してタイミングとらないと無理じゃね
そして大体そうやってるうちにロスアタされるw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:33:05.17 ID:6AoAkgBl0
>>528
いいじゃん
地雷判別がしやすくなるぞ

蜘蛛は回魔350は欲しいね
守備力にもよるけど、350くらいはないと祈りホイミで若干回復しきれない
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:40:27.89 ID:yBmuX78P0
数珠装備してる僧侶は見たこと無いな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:57:21.99 ID:6AoAkgBl0
俺は誘い待ちのときに付けてるぜ・・・
回魔400あると誘われ率が違う
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:06:21.78 ID:CvWSNvfZ0
>>506
>俺はいつも1戦で7〜8回被弾して1〜2回死んじゃうんだけど
は?^^;
ドラクエやめたら?w
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:06:58.29 ID:ia00EVSI0
え、なに・・・
僧侶で蜘蛛参加しててはどうでいつもウゼーってなってたんだけど
みんな食らわないの・・・?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:11:29.94 ID:6AoAkgBl0
>>536
避けられそうなときは後ろに回り込んで避けるよ
盗賊がちゃんと相撲してくれてれば、はどう後すぐ戻れば支障はないし
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:12:34.85 ID:TlK1Qhid0
>>535
おいおい別に止めさす事ないだろう。
ただ野良で一緒になったら俺はその時用事あるから。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:14:20.92 ID:xRAdFXGj0
波動って文字表示された時点で範囲にいたらどこに逃げようが命中確定してるだろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:14:44.02 ID:ia00EVSI0
>>537
なるほど後ろか
いつも諦めて合わせて天使&祈り&衣してた
これはいいことを聞いた
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:15:15.30 ID:ia00EVSI0
>>539
絶望した
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:16:09.57 ID:rt9qrzP/0
波動よけるとか脳内すぎるわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:16:12.25 ID:NfZzazIyi
>>541
絶望はえーよww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:16:31.28 ID:PNwTs/HGO
>>506糞地雷乙^^ほんと魔はカスばっかだなw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:16:54.83 ID:xyw6nTmV0
じゅずなんて装備してたら蜘蛛と暴君以外じゃMP切れて逆に周りに迷惑かけるから・・・
僧侶はMP消費しない率の腕装備一択だよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:17:12.68 ID:/66rCcwC0
蜘蛛で祈り使ってる雑魚^^;
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:17:59.98 ID:rirZ9jk0O
ここは話盛ってる自慢厨とか新装備のステマが大半だから、半分に聞き流せよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:18:20.25 ID:6AoAkgBl0
>>539
え?

>>540
とは言っても、蜘蛛の図体でかいからちょっとでもこっちの行動と重なったら回り込むの間に合わないし
そうでなくても蜘蛛の後ろに移動しようとしたら体に引っかかって失敗するってことが多い
後者は特に鯖が重いと引っかかりまくるから厳しい
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:19:52.67 ID:CvWSNvfZ0
なんだなんだ?w
バザのいなずま避けたり、いてつく波動回避したりするのがこのスレじゃデフォなのか?w
マトリックスのネモクラスじゃないと無理だろwww
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:21:16.61 ID:6AoAkgBl0
あぁちなみに自分が対象の場合は避けるの無理かもな
自分以外が対象なら文字見てから範囲外に移動すれば普通に避けられる
ブレス避けみたいな感じで避けられることもある気がするけど、これは気のせいかも
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:22:53.81 ID:xRAdFXGj0
そのネタ昔2chで見たわ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:23:31.95 ID:xyw6nTmV0
>>549
恐らく避けられるって豪語してる奴は相撲に参加しないスタイル()なのでは?
ちなみに蜘蛛は横に逃げたくらいじゃ余裕で波動食らうから・・・w
潔く波動に合わせて特技重ね掛けする行動が最善だと思う
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:24:53.61 ID:yBmuX78P0
いてつくはタゲはほぼ回避無理
キメラ並に小さい奴なら回りこんでブレスみたく回避できるかもしれない
でも波動撃ってくるのって軒並みでかいよね
タゲが盗賊なら内側に回りこむと蜘蛛も一緒に内側向いて魔法使いは回避できる、僧侶はその時居た
位置次第
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:24:57.28 ID:rt9qrzP/0
おいおい
泳がせてもっと脳内ネタ出させて楽しむ流れだろこれ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:25:05.76 ID:AetqbdD6P
まとめると
・盗賊は終始一人で相撲完遂
・僧侶は波動を一度もくらわない
・僧侶のMPは一切減らない
・魔法使いは1回たりとも攻撃を受けない

お前らと蜘蛛行くとこんな快適プレイができるのかw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:26:43.52 ID:H/DU5EjV0
なんか飽きてきた

当方パラディソ
走馬灯を各1募集!

って募集したら誰か来る?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:27:50.98 ID:ia00EVSI0
>>555
盗賊と僧侶でメンバーに合わせてどっちかで行ってたけど
俺には敷居が高すぎたようだ・・・
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:28:37.38 ID:yBmuX78P0
魔法使いは蜘蛛の攻撃を(死グモ・メダパニ・糸を除いて)一回も受けない(のがほとんど)
なら正しいんじゃないだろうか
からくりには殴られまくるけど
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:28:50.10 ID:CvWSNvfZ0
>>555
これが最低限のクモでの動きだから
これが出来ない奴はクモに来るなよ
邪魔だから^^;
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:30:01.56 ID:rirZ9jk0O
ここのやつ4人で強ボス生放送してくれww
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:30:13.82 ID:NfZzazIyi
>>555
ここまで出来る奴なら蜘蛛じゃなくてもっと他にいい所があるだろうにw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:30:46.75 ID:yBmuX78P0
>>>555
テンプレにしようぜ
後オーブも3回に1回は出るらしいからな!これも追加で
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:31:22.41 ID:iyRl+pjF0
>>560
まず一人はこいつね
ID:CvWSNvfZ0
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:31:54.36 ID:xRAdFXGj0
神レアドロ2.2以上持ってたらそれくらい出そう
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:33:04.62 ID:9poe96ww0
>>555
全員俺なら一番下と上なら10回連続でもいける
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:33:11.59 ID:rt9qrzP/0
放送環境ないけど、魔でいいなら全然出てもいいよ
オーブのヒキは弱いがw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:33:31.56 ID:zTWjUyfq0
レアドロは確実に効果があって3回に1回は出るらしいね
俺はあんなもん全く効果ないと思うけどw
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:34:19.45 ID:NfZzazIyi
波動避ける僧侶役が名乗り出るかどうかだなw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:36:59.48 ID:DbghYbTb0
レアドロ1.4つけてるけどまったく効果が感じられない
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:37:53.93 ID:6AoAkgBl0
いや蜘蛛なら避けられないことの方が圧倒的に多い
どうしたらそんな風に読み取れるんだよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:39:28.95 ID:yBmuX78P0
途中からネタになりつつあるじゃないか
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:42:37.90 ID:H/DU5EjV0
俺が4人居れば余裕だよな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:44:12.89 ID:N+BG6fw30
蜘蛛にPS高い4人で行くと小瓶なしで8連戦できるからな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:48:08.01 ID:PdAWJfxm0
レアドロ1.4腕って20万とかするのかw
これないと地雷とか結構辛いわ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:49:51.89 ID:ougasDyT0
今10万切ってるだろ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 14:50:48.73 ID:yBmuX78P0
緑玉やパーティ募集スレならレアドロ縛りほぼないよ
完全に金目的でフレやチームでPT行くとレアドロ必須になってるけど
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:07:47.28 ID:H/DU5EjV0
困った事になっかなか
レアドロ付かないからねえ

パルプン手狙い皮☆2の中級100本ノックやってみたけど
1回もレアドロは出てないからねえ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:22:59.94 ID:evibDdeL0
>>555
>>565じゃないけど
1番上と1番下は可能だぞ
2番目だって相撲しなけりゃ可能だろ
する前提とは書いてないし
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:29:53.53 ID:x6P/xPOe0
今日20回くらいやってきたが体感だが後衛もレアドロ無いと駄目だわこりゃ
倒した方に判定あるなら魔法は一人レアドロ要因だね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:30:47.96 ID:DbghYbTb0
>>574
俺は7万で買ったよ
大体10万が相場
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:31:17.85 ID:MLjfvF230
んなこたーない
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:36:18.93 ID:kC0ZK46K0
>>579
通常ドロと仕様が同じなら
PT内の誰かがつけとけば効果があって
重複はしないと思うぞ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:40:53.28 ID:TSxb1zer0
レアドロ目的なのに、レアドロ装備しないとかアホだろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:42:27.36 ID:Tb9Ee8Dr0
レアドロ1.4は自分で作ったわ
多分買ったよりは安くついたと思うけど、全然できないしゴミ装備は増えるしでしんどかった

そういえばグレン1鯖でレアドロ盗賊募集ってあるけど募集主たちはレアドロ持ってるの?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:44:21.44 ID:QBxN1Ya70
持ってないからレア泥募集してんじゃないの?
一人だけ装備してればいいっぽいし
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:49:49.03 ID:21b32MziO
俺も自分で作ったな消費しない5%ついたかたりべだから出品してぼったくるかめちゃ悩んだがw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:53:47.30 ID:8/wvm1MVO
初めて蜘蛛の動画見たが
盾魔法の人が壁してて僧侶は完全に後衛
蜘蛛の目の前でメラミ打つから威力倍増な感じだわ
これなら僧侶楽だな
瀕死じゃなければホイミしてたわ
これもべホイミかホイミか別れるねぇ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 15:56:17.52 ID:p6N7trMN0
上手い魔法使いかどうかは天魔連れていくとわかるな
タゲを確実に把握し、羽なしに僧侶が狙われてたら相撲しつつメラミを最大回転させ、
さらに羽なしの動向を見て極力攻撃をうけないようにし、僧侶が近くにいれば聖水をまく
中々に忙しい

羽が落ちてからは地雷原をあるいてるようなもので、魔法が早く落とすほかないから、
安定して勝ててたらメラミ効率がいいということなので魔法を褒めていいかもしれない
魔法が狙われてたら相撲しつつ回復バフまでやる僧侶が一番大変だけど
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:06:36.27 ID:BGeixOUW0
>>587
蜘蛛でベホイミなんて使ってたら即リストラされるぞ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:15:30.86 ID:ougasDyT0
>>582
検証数値だしてるのだといくつ説あるんだろ?
一番有名なのは例のブログので
止めを刺した人のだけで他のプレイヤーがドロップ率アップを装備していてもその効果が重複するということはない
2chに貼られたのが
止め関係なく重複は未検証だったか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:18:35.08 ID:vGrquuEb0
つまり魔法使いこそ持てってことか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:20:41.98 ID:W6glzWI40
止め説は無いわ
証だって一切手出さなくても発動するし
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:24:39.37 ID:ougasDyT0
盗むと証にはレアドロUPの効果は出なかったんじゃなかったっけ
必殺を撃ったらアイテムドロップが100%になるけど
ノーマルかレアかの判定がどこであるかかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:28:22.62 ID:i8IXdeLk0
レアドロの期待値なんて金策目的なら買う価値ねぇのは誰もわかるだろ
取引不可のレアを狙う場合にのみ必要かもしれない装備
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:29:43.33 ID:W6glzWI40
>>594
むしろ強ボスみたいに何回もやるからいるんだろ
1回出たら終わりならいらん
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:30:21.87 ID:p6N7trMN0
真実なんてどうでもいいが
これまで盗賊にレアドロ強要してきた正確地雷どもへの制裁として
とどめ説は広めていくべき
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:31:35.78 ID:DbghYbTb0
きようさ高いとアイテム盗む確率アップってのはマジなん
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:32:32.98 ID:O1YKRpHE0
>>556
走馬灯使いたかっただけだろw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:47:31.30 ID:evibDdeL0
>>589
少し大袈裟だろw
HP満タン時2回通常耐えれる盗賊ならべホイミで助かるケースで
HP100以下からホイミだと助からんぞ
お前ら直ぐ地雷とかリストラとか言うよな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 16:59:31.54 ID:MLjfvF230
走馬灯

僧魔盗かw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:33:23.53 ID:PUiycwhoO
レアドロいらないとか言ってるのはインテリつけてる魔だろどうせw
ドロップ率ある程度高いから意味あんだよつけてるやつ一人もいないPTだとほんとでない
つけてても出ない時は出ないがな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:38:49.92 ID:hQQpXIZA0
レアドロ持ってないんですか
必殺まだですか
何で壁すり抜けたんですか

そりゃ魔と僧が溢れるのは仕方ないな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:39:47.20 ID:5PO2Pf940
>>600
こちら僧侶、双魔盗募集!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:42:20.70 ID:F/8sawZwO
双馬刀出せます
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:59:38.77 ID:foSHfQUe0
数珠装備なんてネタだろwwww
PTみんなでこいつはないなって言ってたぞwwwwww
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:04:45.05 ID:mWiMVjNW0
うん。知ってる
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:10:19.51 ID:+5Kvu+mZ0
強アラグネに覚醒マホトラしたら攻魔318の俺と
攻魔342のフレで2倍以上吸収量が違うんだが
どのあたりの数値でそんなに跳ね上がるんだ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:14:34.08 ID:ougasDyT0
>>607
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:14:39.04 ID:X2VPqj8e0
日に日にお前らの言ってる事がハイレベルに成ってるなw
疲れるだろ?のんびりやれやw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:15:41.44 ID:vVfJoJdwP
レアドロの前に盗賊の必殺を解析しない事には答えなんて出ない
レアドロ付けたければ全員レアで固めないと現状どうにもならんでしょ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:35:10.69 ID:BGeixOUW0
>>599
通常攻撃2回喰らうってどんだけ下手糞なんだよw
どうせ1桁鯖のくそ重いとこでやってるんだろw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:37:11.79 ID:sf9PEBJJ0
まあ効果はあるんでない?レアドロ率高めなボスで検証したけど、
数少なくて宛にならないかもなのでご了承を。取り敢えず300体で試した結果


・強蜘蛛
全員レアドロなしで100体討伐オーブ7回
盗賊のみレアドロ1,4倍を100体討伐でオーブ10回
盗賊&僧侶がレアドロ1,4倍付けて100体討伐でオーブ18回
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:39:06.32 ID:VmimnWbW0
>>611
エアー乙
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:46:50.12 ID:4nKa44dn0
>>612
それは300体というより100体で検証だな
どちらにしろ数が少なすぎて論拠にはなりえないな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:49:56.56 ID:VmimnWbW0
>>612
これは前々から検証していたの?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:50:45.22 ID:tbBOqr/J0
まあ効果はあるんでない?レアドロ率高めなボスで検証したけど、
数少なくて宛にならないかもなのでご了承を。取り敢えず300体で試した結果


・強蜘蛛
全員レアドロなしで100体討伐オーブ18回
盗賊のみレアドロ1,4倍を100体討伐でオーブ10回
盗賊&僧侶がレアドロ1,4倍付けて100体討伐でオーブ7回
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:51:02.26 ID:AA6NIc1p0
>>612
オーブの出現内訳が気になるw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:52:35.28 ID:jdi7rO9nO
運次第でボロボロ出るからその回数じゃ何の参考にもならんな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:53:00.84 ID:sf9PEBJJ0
>>614
まあ正確な数値を出す根拠には一切ならないんだが目に見えて金箱率が上昇してた
トドメや重複どうのこうの言ってたから、まあ多い方が良いんでないかな。
4人レアドロ装備も今夜から実験予定
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:54:16.49 ID:xa6DPfy40
>>466
だって爪盗賊と扇旅入れるより盾鞭のスイッチ盗賊に魔2のが早いしMP管理も楽なんだもん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:55:34.59 ID:VyugJrFNO
>>555
すげぇ(笑)
でも俺これ強要されたな
魔法は普通にダメくらわないからと
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:55:34.82 ID:sf9PEBJJ0
>>615
先週からフレと時間合う時に始めた。
ちなみにトドメはほとんど魔法が刺してた。魔法2人はインテリ装備
あとオーブ同時に2個出たパターンは今回なし、3つ目ではメダルも3枚出た
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:57:57.71 ID:8/wvm1MVO
盗賊はまだいいけど
僧侶魔法でレアドロ付けるとなると
レアドロ+消費なしか詠唱速度要るから
10万じゃ足らない
それともただ単にレアドロだけつければいいのか?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:59:01.19 ID:nkfLIpG60
盗賊で蜘蛛行く事になったんだが動画とスレ見た感じだとロスアタピオリムしてりゃいいのか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:59:25.00 ID:mk6DQQn50
つまり僧侶もレア泥つけたほうがいいてこと?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 18:59:31.16 ID:tbBOqr/J0
つーかオーブ2個って絶対出無いよな
ドロップ率的に出そうなもんだが
出ないってことはレアドロップ率アップ自体無意味な可能性もある
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:04:24.47 ID:AtUs/AxK0
>>626
でるけど?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:04:44.14 ID:tbBOqr/J0
http://blog.livedoor.jp/dqx_thief_play/archives/19180595.html
ここの検証だとトドメ説が濃厚
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:05:26.35 ID:8/wvm1MVO
ロスアタピオリムぶきみスリダガビッグシールドアモール毒消し
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:05:51.86 ID:LMzocd+c0
オーブ2個出るか?
3000回はやってるが見た事無い
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:06:11.17 ID:sf9PEBJJ0
>>625
複数人付けた方が効果はあると体感できたかな、メダルに影響するかは謎だけど金箱が
数戦ごとに出てきたので。そこは4人で1,4倍付ければハッキリするかなと・・・

トドメ刺した人っていうのは関係なさげ、魔法が倒してたし
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:07:46.86 ID:ougasDyT0
>>630
900戦弱で2個出たのは3回あったな
3個も出るんだろうけど見たことないわ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:09:43.86 ID:TSxb1zer0
>>630
オーブ2個は体験した事ある
オーブ3個のスクショが張られた事あるぞ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:10:24.97 ID:evXa4ciW0
トドメも複数持ちも関係ねーよwwwwwwwwwwwwwwステマすんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:11:25.30 ID:38b3gtal0
乱数にムラがありすぎるから10000回はやらないと信頼出来ない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:11:58.91 ID:TJVMg2ot0
>>630
1500戦位しかしてないけど
2は6回、3は1回あるよw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:14:51.73 ID:TSxb1zer0
貧乏人の決まり文句

ステマw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:19:03.63 ID:1eLjEkTP0
1500戦で2個が6回しかないっておかしくない
1枠6.25%だから確率的にもっと出てもいいはず
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:20:49.21 ID:9H8WwEPg0
>>621
魔法と僧侶はふつうにできる。っつーかーやれ。
盗賊無茶言うな。
でも、後衛がコーチングできてるとできなくもないかな。やっぱ固定ptだわ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:24:40.52 ID:1ivDeJ/j0
MPが全く減らないってことはほぼ常時相撲に参加してて
それでいて波動を一度も食らわないプレイが普通にできる…?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:31:57.44 ID:8/wvm1MVO
まだ200戦程度だが
1箱2つに3連続も有った
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:31:59.80 ID:zdulWhkz0
まーた錬金カスがステマしてんのか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:44:23.41 ID:9poe96ww0
かわすかわさない以前に
魔狙いのはどうを打たせるな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:48:16.65 ID:4ngiNg4X0
一回でも行動させたらもうそのPTは地雷だろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:48:51.78 ID:HM/G/b/P0
複数のドロップアップが全て適用されるんだったら通常ドロップ1.8を四人でつけたらとんでもないことになるから検証すげー楽なはずだしな
それがない時点で複数に意味ないわ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:52:11.10 ID:nYNh303I0
その辺も広場で答えてくれねえかな
からくり兵アイコンスタッフさん
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 19:52:18.66 ID:ZK+SBOog0
途中で付け替えありでも効果あるのか
検証してほしいなぁ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 20:06:40.44 ID:vGrquuEb0
こっそりレアドロつけてる僧魔だけど、盗賊が1,4一応つけてますっていうときは
結構出てるイメージあるなぁ2時間で3-6でフレといって3人レアドロなしだと1個とか
リアルラックと思うけどね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 20:27:47.12 ID:8/wvm1MVO
>>648
レアドロのみ?
消費しないも付いてる?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 20:27:49.35 ID:0Zdz0bXN0
イッド乱戦のスパークってどんなもん?
マヌーサで試験はしてきたけど
タナトには入りやすい、イッドにはやや入る、ヒプノは完全耐性ぽい
普段はタナト寝かせてるからタナトにだけでも安定して入れば鞭もいいかなとは思うんだけど
攻撃200くらいが自分の限界なんだよなぁ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 20:30:32.23 ID:vGrquuEb0
>>649
うん4(1.5)%
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:22:05.52 ID:63vW21dg0
パープルオーブの値上がりやべーー
昨日より3000以上上がってるw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:25:40.05 ID:63vW21dg0
オーブが買い占められて値上がりしてるぞ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:29:13.54 ID:vVfJoJdwP
いきなり1000近く下げるバカもいるしすぐ戻りそう
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:48:24.86 ID:zdulWhkz0
ヒャダルコ安定編成晒されたしどんどん下がるだろう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:52:37.59 ID:KDGflWUQ0
やっとある程度パッシブ揃ったんで強ボス行きたいです
爪100短剣60で盾26ですHP+100 OK
蜘蛛 
姉妹 
イッド 
バザ 
天魔
の必須装備をユニクロで揃えたいんですが教えてもらえますか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:52:49.24 ID:6AoAkgBl0
今は断トツでイッドがうまいなw
野良じゃ行かんが
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:54:32.09 ID:gac/+UFs0
ぶっちゃけ盗ならフェンサーでもげんぶでも良いんじゃね。
むしろPSの方が大事。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:55:04.78 ID:gd5yseYK0
僧侶、盗賊やってて今日魔法使いデヴューで蜘蛛いったけど
トゲと将軍以外で攻撃喰らうことまずないな
あとは相撲参加して、毒消し投げて、僧侶にアモール投げてたら10連勝余裕だった
他の3人がこんなに安定してるのはじめてだ!とか言っててワロタw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:57:33.36 ID:TSxb1zer0
>>656
魔法のよろいの魔法耐性、頭はHP、盾は縛り耐性100

これだけでいい
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:59:25.58 ID:vGrquuEb0
天魔は会心覚えてからきてくれ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:22:29.53 ID:hfRmAZplP
盾は100無いとみっともない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:29:44.92 ID:LlFI+okHP
僧侶「こんなに安定してるのはじめてだ!」=この盗賊できるな
盗賊「こんなに安定してるのはじめてだ!」=この僧侶できるな
魔法「こんなに安定してるのはじめてだ!」=俺すげえwワロタw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:30:32.70 ID:ZsHpWZOb0
イッド乱戦は鞭なしでも余裕だよ。
はごろも竜おまは必須だけど。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:32:52.42 ID:yBmuX78P0
縛りガード盾を持たずに蜘蛛来る盗賊が居て驚いた
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:44:53.93 ID:hfRmAZplP
>>663
わかるわ〜w
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:09:08.28 ID:E/iCb5Zz0
地雷PTの魔はどうしてこう酷いのか・・・
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:12:42.58 ID:iyRl+pjF0
本当にな・・・
攻撃喰らわないのなんて、前衛のおかげなのに
自分の手柄みたいに自慢する奴多すぎだわ・・・
リアルキッズなら仕方ないけど
昼間から、そんな奴ら湧いてるからな・・・
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:14:12.05 ID:gd5yseYK0
>>663
こうなんだろうなw
ちなみに俺が僧侶だとカス一人くらいいても20連勝くらいはできるw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:15:16.96 ID:PUiycwhoO
魔は一番装備に金かからないよな僧侶や盗賊はレアドロやHP頭や魔法防御やら揃えないといけないのに
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:15:55.53 ID:YkfJbEheO
>>659
毒消し投げてるお前は地雷
気を利かせてる自分に気持ちよくなってるみたいだが、効率を考えて動け
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:19:46.91 ID:zdulWhkz0
魔抜きで行けばいいだろ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:20:05.05 ID:yBmuX78P0
余裕ありそうな時に自分の毒すら消さない盗賊が多いのはなんでだぜ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:21:53.61 ID:gd5yseYK0
>>671
盗賊がキアリーする人なら投げないよ
僧侶やってる時、盗賊と僧侶が余裕ないときに投げてくれたら俺は助かるけどな
他の僧侶の人はどう?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:23:42.09 ID:TSxb1zer0
鯖1で重いとロスアタ遅れたり事故って死ぬから
プレーヤースキルwだけで語るのは早漏
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:26:42.96 ID:yBmuX78P0
チームメンバーで行く時に僧侶と盗賊を主にするけど
僧侶時にキアリーするの俺だけ
盗賊時には自分だけでなく相撲が動かない範囲内なら僧侶にもキアリーしてあげてるのに…
アモール投げてくれる覚醒魔も盗賊もチームメンバーで見たことない
天魔とかで僧侶のmpがピンチな時は躊躇なく聖水投げてくれるからケチってわけでもない
だがやや危険な時は毒消しやアモール余裕あったら投げてと言っても次の日には皆忘れてる
鳥頭かよ!
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:27:17.66 ID:VoAkhM/j0
グレン1で強ボスパーティー
僧侶で叫んでも見向きもされないワロタ
チームにも入ってないし完全に乗り遅れた
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:29:49.65 ID:gd5yseYK0
盗賊がキアリーしない人だと僧侶、大変だよな
でもキアリーしてって言って、それでロスト遅れたらもっと困るし
上手い盗賊だとターン貯めてるからキアリー、即ロストとかできるけど
だから毒消し投げてくれる魔法使いありがたかったから真似したんだが
毒消し投げるとダメなのか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:30:47.71 ID:TSxb1zer0
>>677
募集の仕方が悪いんだろ
僧侶が募集主とか一番人気なのに

行くボス、募集する職、パッシブ明記してるか?
動き回ったりしてないか?、そもそもおまえがHP100取ってるか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:33:11.69 ID:RnqbqA0z0
イッド乱戦で盗賊にマホカンタしないって結構いるんだけどよくそれで安定するなぁ
挟まれると逃げられなくてくらっちゃうし
かといってその人たちが避けるのうまいかって言ったらボコスコくらって死ぬし
三角形の陣形とるならしなくていいんだろうけど
それだと僧侶に聖水1、2個使わんと間に合わないしタイムもそんな変わらないと思うんだが
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:34:16.59 ID:uhsRHJpeO
>>677
どうせ「誘って下さい」って叫んでるんだろ?
自分で募集するか募集してる奴に話かけろ
コミュ障かよ
「誘って下さい」って言ってる奴は地雷率激高だから誰も誘わねえよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:34:42.13 ID:DREs2oyR0
>>451
暴君は慣れれば5分で倒せる。なので効率はいいと思うよ。競売の価格を見る限り
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:35:46.84 ID:VoAkhM/j0
>>679
信仰100HP100だよ
羽衣が弱いからかなとか考え出した
あと問題は未経験というか、vu直後全滅しに行って以来
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:36:32.90 ID:efKVcWxf0
>>675
ラグも計算できず事故るとか
オンラインゲームやめたら?クズオツw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:40:24.68 ID:ougasDyT0
情弱がクモに群がってるな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:40:44.56 ID:TSxb1zer0
>>684
素人はレスするなよ、恥ずかしいな
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:42:21.36 ID:efKVcWxf0
クズが釣れたわw
さすがクズ顔真っ赤ww
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:48:33.80 ID:uENKzpQg0
僧侶だけど縛り96でもいいかな?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:49:40.67 ID:zTWjUyfq0
>>677
あんなところでまともにPT組めるかよwww
カオス過ぎて話にならんわ、アップデートで仲間検索機能進化したんだからそっち使えよ
つかリーダーやる気があるなら適当に魔2人と盗誘えばいいし
このゲーム人多すぎで圧倒的に溢れてるんだからリーダーだと厳選し放題だ
逆に仲間検索登録して誘われ待ちする場合、自分もしっかりした装備してれば厳選PT誘われる確率上がるのはデカイ
野良で蜘蛛のマホトラ有り4分安定PTとかあたったら感動する
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:49:54.20 ID:dNj3aCMp0
1鯖で募集するなら
「強蜘蛛覚醒魔盗賊募集駅看板前」
とか行く場所と主がいる場所を書かないとわからんよ

あそこで何回か「○○さん僧ですが参加できますか?」って聞いたことあるけど
ログ流れまくりで返事されたことないわ
居場所がわかれば目の前で吹き出しだしてジャンプすれば反応してもらえるけど
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:50:51.85 ID:IOWoxoMY0
ステータス高ければ無言誘い来るから緑玉出しとけ
雑魚ステ雑魚装備は諦めろ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:54:55.15 ID:vslJfaG90
成功錬金のアークやら真理着用してる魔法使い()だけは、レア泥盗賊募集認めてやるがそれ以外はシネ。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:57:53.66 ID:TSxb1zer0
>>692
レアドロ持ってない盗賊なんているのかよw
盗賊する意味がない、何のための盗賊だよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:59:36.82 ID:IOWoxoMY0
玉出し放置して一生拾われないような低スペが焦ってリーダーするパターン多すぎやろw
周りと自分比べてみろやw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:07:10.12 ID:uV8wMR6s0
蜘蛛はテンションとげの不可抗力で終わることがあるから嫌い
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:08:17.55 ID:SSk86yhz0
増援無視とかあほな事してなきゃまずないだろ・・
開幕にそれで終わる事なんて100回に1回か2回あるかないか
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:09:50.09 ID:ARVT9r6t0
この前2匹同時応援からのトゲあって笑った
でもこんなのほとんどないわ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:11:15.11 ID:IHrUrRTo0
>>650
200あればダメはいるでしょ
とはいえ所詮マヌーサは運だからマヌーサ抜きで勝てるようになった方がいいと思う
マヌーサ頼みは安定しない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:11:36.11 ID:3xq+/3V50
応援トゲってどうやって対処すればいいんだ
いちいち聖女貼らんといかんのか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:15:06.13 ID:SSk86yhz0
>>699
普通はまず撃たせない、盗賊がロスアタ構えてりゃよっぽど運が悪くない限りない
あるにはあるけどまずない、そんな撃たれるんなら盗賊のロスアタが遅すぎ
もしくは将軍倒すのに時間かかりすぎ、増援きてるのにヒャダルコせずにメラミしかしない魔も論外
まぁ完全に時間短縮狙うなら無視で本体殺したほうが早いけどそれで応援トゲで死んで事故()とか笑わせんなw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:24:19.96 ID:c9HDIp760
この時間帯に行くと鯖重くてひでーな
うまくいかないのを魔がことごとく鯖のせいにしやがる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:29:01.70 ID:sveFZ6WE0
>>612
そんなにやってオーブそれだけかよ、レアドロ云々よりも運のない奴とやるのは最悪なのは確かだ
レアドロ一切ないチームでやってるけど、蜘蛛150程度の討伐でオーブ40は超えてるし
連続6回オーブでた経験あり、一度に2個の経験が3回あり

そもそも、その数字はドロップじゃないだろ、盗むで取れたのはレアロドなんて関係ねーぞ
レアドロ推したいなら1.8だけで集まってやれ、1.4なんんて効果あるかもわからないゴミなら黙ってね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:40:15.79 ID:XcPFn1qd0
連戦してるやつはせいすい余ってくると思うんだが、売ってしまうか迷うな。
インスタンスダンジョン?がせいすい必須と予想して溜め込んえるんだがどうだろうか。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:42:12.03 ID:3xq+/3V50
>>700
そっか
なんか知らんけど魔法使いの人に聖女お願いします連呼されたから使うものなのかと…
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:43:17.79 ID:c9HDIp760
未だにからくり放置でとか言ってるやつはただの馬鹿だろう
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:44:38.03 ID:44vraHJT0
せいすい売っても500Gで買えるやん
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:45:52.39 ID:u/csYrO80
クモで聖女はないなぁ。頼まれたらお断りするかかけて盗賊のみだな。
魔法の一人や二人死んだって別に構わん。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:46:39.19 ID:XcPFn1qd0
>>706
がぶ飲みだったら、取っておいた方がいいだろ。
500じゃ今売れないんだから。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 00:52:17.57 ID:IAacSDU90
からくり放置でやる奴いるのか
そんなん事故起きて当然だろ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:08:02.74 ID:rQAvkE0E0
盗賊なんて応援聞こえたら あとは押すだけのロスアタ待機があたりまえ
からくり放置されてたら盗賊なんて待機ばかりになるぞ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:08:31.73 ID:mGjEVMOnP
からくり倒す奴いるのかよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:11:55.82 ID:bytSPE0NO
>>701
マホトラする時に唱え始める前に数秒の硬直、移動してないのに変な方向にスライドで移動された事ならあるぞw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:19:26.82 ID:UHvft3hA0
うひょーwwwグリーンオーブ59899が最安とか始まったンゴww
のりこめー^^
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:19:54.33 ID:F77hDcwN0
まっすぐ走っていった盗賊をすり抜けて蜘蛛がこっち来たことはある
最初見たときはポルナレフ状態だった
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:25:22.51 ID:9w7+QPzD0
>>713
ホントだ
何がおこったんだw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:30:40.88 ID:IAacSDU90
からくり放置は効率悪いと思うぞ
倒せは無事故なのに1回事故ると小瓶もったいない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:34:20.84 ID:ch+SzUfg0
金策ではなく強ボス一通り倒したいだけの初心者なのだが、
パラディンにズッシかけて、相撲って成立する?
キーボスを倒すときと同じ要領のオーソドックスな戦術で倒したいんだが。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:35:35.21 ID:TtLGLCTi0
なぜパラディンにズッシかける必要があるんだ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:36:13.32 ID:JzT7UA3q0
成立させる意味がない
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:36:22.05 ID:3xq+/3V50
>>717
パラディンならズッシードいらんでしょ
ウェイトブレイクいれないと押せないと思うけど
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:38:10.13 ID:TZBD08Wl0
蜘蛛なんて事故なんてないからなw
あったとしてもラグひどいくらいか
応援トゲは盗賊が悪い
上手い盗賊なら、絶対やらせないからな
盗賊が開幕で死んでても、魔法が僧侶のフォローできれば簡単にリカバリーできるし
事故wって言うから、合わせてるけどちゃんと理由あるから
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:38:59.76 ID:T8beISyN0
トゲ発射と応援ビタで重なるとロスとしんどいぞ・・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:40:36.91 ID:M+m2AnOI0
1秒の猶予も無いときもあるけど
それすら問題なく完璧にこなすこのスレの盗賊さんぱねぇっす
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:41:20.28 ID:F6EpOf7T0
グリーンの値段見てわろた
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:42:23.77 ID:7KFhAjVO0
グリーンってそこまで需要あったか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:46:32.85 ID:F6EpOf7T0
いや単なる買占めだろw
今速攻で値段下がったわw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:48:16.46 ID:ch+SzUfg0
みなさんありがとうございます。
>>720
ズッシじゃなくてへヴィチャージを使うって意味でおk?
ウエイトブレイクないときついですか。ハンマー振ってるパラディンて
あまりいなさそうですね・・・

前衛(パラ)補助(レン)回復(僧)攻撃(魔)
の各役割がはっきりしてるパーティなら初心者同士でも
やること分かりやすくて倒すだけならなんとかなりそうかな〜
と思ったのですが、、、

>>719
意味がないっていうのは、どうしてでしょうか?敵が複数体だから?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:55:02.25 ID:uStFHPmK0
>>714
それ最近多いんだよ…
何なんだろなw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:56:01.10 ID:WaAg99Jk0
え?からくり無視が普通じゃないのか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 02:07:11.30 ID:MME1DluM0
どっかのゴミサイトの情報真に受けんなよ・・・
ヒャダルコぶっぱでええねん
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 02:08:55.07 ID:SSk86yhz0
普通じゃねーよ、トゲとほぼビタで重なったら確実に終了なのになんで無視するんだよ
通常攻撃に重なるだけでも即死級になるし、そもそもヒャダルコで本体にも攻撃しつつ処理するんだからそこまでタイムも変わらんっての
事故()で入り口戻されてザオしてもらって再突入のリスク考えたら結局倒したほうが効率いいわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 02:10:04.20 ID:BUwQg+p00
>>729
じょうよわwwwww
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 02:24:28.15 ID:mGjEVMOnP
オーブがもうちょい高かった頃だと
マホトラ無しでガンガン回すのにカラクリ無視も良かったけど
今の値段じゃ小瓶も節約しないとやってられないしなあ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 02:28:51.66 ID:Q5tqXZi/0
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:00:47.12 ID:WZYLiN0s0
なんだその僧侶捨てた産廃振りは
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:13:51.34 ID:tlvU1t4+0
からくり無視とか何故わざわざ難易度上げるんだw
ヒャダルコありでも3分切るときは切るし
安全に倒せる上に平均3分台だろ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:20:08.12 ID:MvmkNJqZ0
そもそもからくり無視するメリットってなにかあるの?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:23:59.41 ID:0M+8aSfl0
買占めあったら一気に値下げせずに様子見すればいいのにアホだなぁw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:27:46.60 ID:MvmkNJqZ0
さっき蜘蛛でメダパニと同時に応援→盗賊混乱→トゲの悶絶コンボ喰らったわw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:42:31.41 ID:wVMobIrB0
放置でも絶対ロスアタ決めれるって奴は絶対にやったことないな
みかわしされるわ、同時応援で2段階上がるわでどうしようもないこともある
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:48:59.89 ID:RJkkzq9f0
そういう時にロスアタいけない僧侶魔法はこのスレの水準なら地雷
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:49:41.54 ID:RJkkzq9f0
待てよ?
戦死を入れて体当たりさせればいいんじゃね?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 03:53:37.26 ID:3Zzt7EVr0
ヒャダルコで一掃した方が早いじゃん
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 04:26:16.27 ID:vFtc9M7W0
自爆どうのこうの言うけどヒャダルコ一掃のほうが事故率低いんだよね
自爆は一回で済むけど応援は何度も見とかないと駄目だし見落とさない保証がない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 04:29:57.16 ID:s727N/e00
緑玉出してればなかま検索で速攻で誘われるだと…?
おかしい…廃装備のはずの俺はいままで誘われたことが全くない…
おかしい…そんなバカな…俺は廃じゃなかったというのか…
コメに強ボス希望と書いてるのに…能力も書いてるというのに…



目的が「なんでもOK」じゃダメというオチだった^^;
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 04:31:38.69 ID:An/rdfnO0
やっぱこの時間になるとさすがにお前らでも動きが悪くなるな
明らかに回復の精度落ちてるしロスアタの見落としも多いぞ
金稼ぎもいいがちゃんと寝ろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 05:16:29.78 ID:fxLsFjOg0
極限の方が出張しにきてるとみた
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 05:32:09.09 ID:vFtc9M7W0
なんのこっちゃと思って極限の強ボス項目見てきたらなにこれ……
こんなの真に受けてたら連戦無理だろ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 05:37:11.09 ID:ZmdlHmlV0
というかイッド戦、みんな何で僧侶の壁してくれないんですか?
2体がこっちに向かってるんですけどー・・・何とかしてくださいよー魔法使いさん!
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 05:40:24.29 ID:qe9G3ifS0
盗むも必殺も済んでるのにマホトラする魔法使いさんはなんなの?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 05:41:51.47 ID:IjXDfQ650
なんか間違ってんの?w
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 06:10:00.91 ID:6LnT9H8n0
魔法使いのマホトラのせいで
僧侶は如何にMP消費抑えるかゲーになってるな・・・
おかげでイッドは超楽、蜘蛛もまぁ楽、犬、姉妹はめんどくさい、天魔は貯まった聖水がぶのみすればいい
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 06:18:39.66 ID:3z2f1GP+0
このスレレベル低いよな
将軍倒さないとかマホトラしないとか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 06:22:09.50 ID:xBErdQs/0
魔法がマホトラしに近づいて殴られる度
僧侶が回復してガンガンMP削られるんだよな
マホトラは射程短いからタゲとタイミングみて使えと…
寝る相手なら寝かしてから連打でまとめて吸う
寝ない相手なら連打厳禁でタゲきてない場合か敵の隙が多い行動中に少しづつ分けて吸う
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 06:53:30.11 ID:3z2f1GP+0
マホトラ中に殴られる魔法使いなんか見たことないけどな
存在しない地雷魔法使いを作り上げて叩きたい気持ちもわかるけと
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 06:53:58.72 ID:X8HvxVmJ0
魔法使いが一発殴られてる間のベホイミ一発と
マホトラ二発でMP黒字じゃんw
なんかしょうもないことでムダにイライラしてる奴多いなーw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 07:02:52.32 ID:XCf+IEDA0
いまさら蜘蛛初参戦してきた僧侶だけど
将軍無視は厳しかった。死んだ仲間をザオしようとすると蜘蛛に
邪魔されるならともかく将軍も邪魔で死体までたどり着けないし
盗賊さんはコロコロ向きかえる蜘蛛に大変そうだった。
前に見た3分クッキングのようには出来なかったな、どうにも安定しなかった
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:15:41.68 ID:lYJQmNwX0
蜘蛛は盗賊と僧侶の動きで劇的に変わる

とはいえ、動きの悪い後衛が居たらどうしようもないのも確かw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:16:57.86 ID:Yg5K1VhI0
開幕左に動いて蜘蛛抜けさせる後衛って脳味噌あるんだろうか
言われないと何も考えられないんだろうか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:22:03.34 ID:wfPu1IuW0
プレイヤースキルないとか初心者云々というよりコミュニケーションとれないとだめだなと痛感。
蜘蛛で魔2僧盗で魔の一人が強ボス初といってたので時計回りで距離とること、
もう一人経験者らしき魔法さんと一緒の位置にいればいいよと説明。
が始まって見えると経験者魔法使い蜘蛛の後ろ、真横で魔法をうって立ち回り理解してなかった。
話聞くと4回ほどしか戦ってなく初心者同様。
今度は、自称経験者が始まってすぐ右に移動してグダグダ。
時計回り(右回り)だから開始したらは左に移動しつつ攻撃ですよというと、
「魔法使いは自己中、すきなようにやるんだ〜」と言い出したから、抜けたいとこだったけど
もう一人の初心者さんに悪いので、とりあえず自称無視して
言うこと素直にきく初心者さんの魔法だけで時間懸かるけど撃破したな。自称は殺したままでw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:36:10.33 ID:7y+55eox0
イッド戦、盗賊で竜おま装備して戦闘始めて、
イッドの名前が赤くなったら証に付け替えてるけど、
30回程やって成果なし
やっぱり戦闘中ずっと装備してないと意味ないのかなこれ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:49:45.78 ID:99VqJ6MX0
情弱は未だ蜘蛛やイッド行ってるんだな。
姉妹は論外として、暴君がライバル少なくてウハウハなんだけど
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:51:15.14 ID:Yg5K1VhI0
ブルーが(相対的に)上がってきたから
やっと時間に見合うくらいにはなってきたなってくらい
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:57:21.11 ID:ItS0CVKY0
>>761
1000回くらいやってから報告してくれ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:10:20.65 ID:QSvrrtU60
ブルーは戦闘がつまらなすぎてきつい
僧侶と盗賊で何回か行ったが戦ってる最中に飽きて駄目だアレ
連戦してる奴はすげぇよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:10:51.30 ID:e6wgNlvK0
イッドのタイムと安定感を決めるのは最終的に魔法に他ならないよ。
突き詰めると魔法が悪いって話になるのは当然だと思う。

僧侶と盗賊が上手くてもターン的に限界がある。
祈りの更新すら危ないときもあるし。
僧侶のターンを楽に出来るのはほとんど魔法使いに関わってる。
神僧侶とかヘボ僧侶とか言うけど、うまくいくときは魔のお陰としか思わないな。
狙われてるからといって独りで遠くににげて、相撲補助もないなら安定しない、
タイムも伸びない。

魔の逃げ方につては僧侶のPSにも関わるんだろうけど、
僧にも個人差あるからいつも同じじゃなく見極めて欲しい。

魔は「まとも」のハードルが高くないだけで誰でも出来るわけじゃないから。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:18:49.18 ID:BclGWthn0
>>761
意味あるよ

戦闘中に装備し直して「何かを盗んでいた」あったし

ていうか、蜘蛛でピオリムとか地雷だな(笑)
開幕からくりの動きみて不気味入れて、あとは途切れないようにかけ続けるだけだろ

あとは適当に蜘蛛殴ってmp回復しとけ

ピオリム(笑)とか無駄だからやめてね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:31:23.13 ID:wJAbck+u0
>>757
将軍無視なのにザオは地雷扱いされるぞ

将軍無視はタイムアタックみたいなもので、安定求めるなら将軍倒した方がいい
マホトラと同じでどっちでもいいと思うよ、好きな方やればいいじゃん
マホトラもメリットだけがあるという訳ではないしな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:36:36.13 ID:QHYE2RNq0
蜘蛛戦で、魔法使いの動きって、
前衛の軸移動の負担を減らすべく、なるべくギリギリで
テンション上がってない際は、一発くらっても良いくらいの位置が良い?

それとも、僧侶、盗賊の相撲に期待してひたすら離れるべき?

俺ギリギリで、一発くらう派だったけど、さっきPTにキレられた
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:40:25.80 ID:Yg5K1VhI0
基本、糸と波動くらわないぐらい遠いほうがいいけど
前衛の位置みて抜けられないの最優先で臨機応変に
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:47:48.31 ID:4NXDiZdy0
なんせ真理着てる魔法使いとはもう組みたくない
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:51:01.05 ID:c2DAI8Ht0
腕レアドロで攻魔325なんだけど緑玉出しても誰からも誘われないぜ
魔はとにかくインテリ付けてればいいの?
アーク買えば331だから買えばいいのか・・
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:53:28.24 ID:AfGbLXVfO
開幕直後でもない限り、出来るだけ離れるのが正解
波動も回避出来るし、結果的に前衛のポジショニングの回数も減る

っていうか魔法が攻撃喰らう意味全くないから
祈りベホイミする必要が出てくるし必殺の盗賊、衣の僧侶と違って
魔法使い片方がミラクルゾーンしてもタイムに影響ないし
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:57:51.81 ID:HQ9E08240
>>772
レアドロって書くか、誘われるまでインテリつけてればいいだけじゃん
それでも誘われないなら原因はそこじゃねえよ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 09:58:52.05 ID:FeUEVMVmO
>>772を拾いたいわ
魔力373越えたら真理しかいないし変なプライド持った魔法使いしかいない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:03:28.76 ID:QHYE2RNq0
そうなのか・・・やっぱ離れるべきか・・・
ギリギリまで引きつけて、完全に蜘蛛を円の動きにするのが美しい、と思ってた・・・
なんてこった・・・
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:11:14.84 ID:c2DAI8Ht0
>>774
そっか、一応レアドロって書いてるけど誘われないからなんか原因あるのかな・・
インテリはなんかレアドロ持ってるし要らないかなって買ってない、大人しく買えって事か
ちなみに全身+3羽衣とバッシブも全部取ってるけど誘われないや
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:11:50.81 ID:EmrxrBB70
イッド戦の序盤は相撲や逃げと言うほど極端で無くとも
敵の攻撃タイミングをほんの少しずらせる魔が入るだけで
ホイミが間に合って本人や味方の死亡率が激減するんだよね。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:15:21.11 ID:c2DAI8Ht0
>>775
拾ってくだせぇ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:18:58.35 ID:BCQTMJqA0
今朝グレン教会前にフリコメで
「イッド討伐600体イッドプロです。地雷PTは即解散」
とか書いてるプクリポ僧侶がいたんだが有名なの?
すばやさパッシブや旅レン回魔もとれてなかったけどw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:22:17.12 ID:9FLqLkvT0
そもそも魔は僧以上に供給過多で誘わないからなあ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:23:09.82 ID:bqFvjWdL0
>>780
それ前もここで出てた暴言厨じゃないの
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:23:11.72 ID:99VqJ6MX0
>>780
有名人だよ。その人と何度か行ったことあるけど効率はよかった
ただ儀式の間前に屯ってる人たちに暴言を浴びせたりしてたのは不快になったけど
イッド常連は矢張り頭がおかしいなと。この人も金稼ぎたいなら暴君か天魔行けば良いのに
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:29:36.43 ID:2coWFJ9J0
緑玉とか地雷臭がしてやったことないんだけど
どうなの?誘われて断ったりしてるの?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:32:44.98 ID:VUqv9eBG0
>780

強ボスって言ってもたかが4人で決まり切った事するだけじゃん
こんなネトゲの中でもヌルさピカイチのゲームでプロとか恥ずかしすぎるw
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:33:50.52 ID:c2DAI8Ht0
>>784
地雷PTに誘われた事はある・・
しかし自分で拾うときは事前に装備やステータス見れるから1鯖募集よりは
良いPTが組めたりもするよ
主が地雷なのは1鯖でも緑玉でもある事だし、PT募集スレで募集したほうがいっか・・
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:34:32.83 ID:Yg5K1VhI0
ネトゲでプロ○○ってもともと蔑称だしな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:43:48.87 ID:BCQTMJqA0
有名なのかw
あと「眠りいれずに運用できる数少ない僧侶です」とか書いてあった
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:45:14.33 ID:Yg5K1VhI0
イッド乱戦は確かにムズイけど
他人を地雷PT呼ばわりして、良面子集まったときだけやるなら数少なくともなんともないわw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:45:44.23 ID:eOZuixB00
>>784
断り難い気持ち利用してかコメントと違う目的でも平気で誘ってくるの多いから
PT入った後きちんと確認取って目的外なら断って抜けてるよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:49:16.60 ID:rXGAy58j0
強ボス希望書いて緑だしてたらレベル47の戦士様に検索で誘われた
どうする?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:50:01.00 ID:YP5gHdtE0
プロならどんなPTでも勝たせろよ!って話だな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:52:56.80 ID:HQ9E08240
>>791
迷わず行けよ、行けば分かるさ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:53:49.99 ID:wImfkY5c0
教えてください
強ボスに行きたいんです。
魔50にしてまほうスキルあげて覚醒にして
HP100とって盾100とって
お金あまりないけど
水の羽衣攻撃魔力+20を上下揃えて
まがんの杖消費なし+8くらいで
腕は消費しない12付けて
頭はMP30つけたら
強ボスいけますか?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:57:09.47 ID:9FLqLkvT0
>>794
スペックだけでは何にも行けません

まずは必要なスペックや立ち回りを教えてくれ
一緒にいってくれる人を探しましょう
コミュニティー能力の不足に関しては他人にはどうにも出来ません
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:57:42.38 ID:6LnT9H8n0
>>788
個人の力量ももちろんあるけどさ
やっぱ4人の総合力だと思うわ、イッド乱戦こなせるくらいで上手い僧侶とか笑い話だよ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:58:47.84 ID:HQ9E08240
55まで上げれば行けるんじゃないかね
攻撃魔力は300超えてれば本当にぎりぎりだが何とかなる
低魔力だと玉待ちでは誘われ難いから、チャットの方へ行くのも手
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:00:14.59 ID:u/csYrO80
>>794
行ける。初心者ってことを明記して緑玉出すなり、PT募集スレで募集するなり参加するなりしれ。
初心者ってこと黙っていくなよ、空気悪くなるぞw
あと盾はいらん。無駄な努力ご苦労様。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:02:34.98 ID:sS9IYU0+O
>>780>>788
実にニートらしい主張コメだとおもう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:02:35.75 ID:KM+wUX//O
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:03:31.33 ID:8dphAeXO0
+20ずつの羽衣に対して誰も突っ込まないのかよ
そんなん買うくらいならとりあえずまどうしで+30以上の買って
羽衣の同性能買えるまでイッド以外で稼いだほうがいい
中途半端なもの買うとなかなか買い換えに踏み切れなくなるぞ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:06:07.60 ID:ju8UNmipO
VU直後からかなりやったけど、一番の地雷は性格地雷
もうずいぶん稼がせてもらったし、多少動きが良くなくても、
794さんみたいな人と楽しくやりたいわ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:07:15.55 ID:5hdtj3Q00
中途半端の定義が、人によって違うからなあ。
+30でも中途半端ってやつも多いし、金ないやつなら300に届く+20でも本装備
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:09:27.69 ID:u59I5A7YO
>>791
俺はそれで入ったら冥王いい?って言われたわ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:10:42.23 ID:Np9YJo4m0
腕はインテリだからいらんしサークレットも+2のMP20で十分
それより魔力は上下+60のにしとかないと緑玉出してもなかなか誘われないと思う
検索してみればわかるが魔法使いは多すぎて魔力340あっても売れ残ってるからな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:13:09.03 ID:tlvU1t4+0
スキル振り直しで簡単に調整できる上に強ボスは覚醒魔ゲーだから
本当に覚醒魔が増えたな
グレン行っても全身水色に背中には杖を背負ってる奴が多すぎで笑える
807794:2012/11/08(木) 11:14:00.38 ID:wImfkY5c0
書きこんでくれた人ありがとう。
立ち回りも大事かもだけど
まずスペック良くないと一緒に行ってくれる人も見つからないと思って。
攻魔最低300はいるんですね。参考になります。
やはり55まで上げた方がいいんですか・・・
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:14:12.96 ID:VUqv9eBG0
てか、クリアするための「挑戦」を楽しむのがゲームの本筋であって、

「クリアできる保証」を前提としてゲームするって、何かゲームの
本質間違ってるというか、娯楽としてやってないだろ?と思うわw

まぁ「遊びじゃないんだよ」ってレスが来るんだろうがw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:14:21.39 ID:Tm5y8vtsO
最近グレンでは羽衣魔力30以上が検索ひっかからない
これは困った
810794:2012/11/08(木) 11:15:28.36 ID:wImfkY5c0
どの強ボスでもいいんです。
オーブがは取れたらいいな、くらいで良いので
とにかく強い敵と闘ってみたいんです。
55まで上げたほうがいいんですね。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:19:31.11 ID:Tm5y8vtsO
>>810
蜘蛛かマリンならつれていこうか?夜にでも
812794:2012/11/08(木) 11:19:34.45 ID:wImfkY5c0
本職は武50です。旅盗40です。
フレと様子見でマリーンに行ったら瞬殺w
それが逆に楽しくて
こいつ倒してぇぇって思って
なら、魔法かなって。思いました。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:19:36.38 ID:9FLqLkvT0
いやだから
キャラのスペックだけを鍛えるとかよりも
一緒にいってくれる人を探す方がいいぞ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:20:22.45 ID:c3luCopr0
蜘蛛とかバサみたいなくるくるゲーは
魔法使いが角度が変わるくらいでいいから少しだけ離れてくれると
どちらがタゲられてるかメラミの方向で判断できるから盗賊としてはありがたい
815794:2012/11/08(木) 11:22:00.63 ID:wImfkY5c0
>810ありがとう。でも魔法まだ40なんだ。これからがんばる。
一緒に行ってくれる人か。それはなんとかなるかなって。
フレもチームもいるし。
まず、自分が強くならないとね!がんばるよ!!

書き込みすぎて、ごめんさない。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:25:08.13 ID:Tm5y8vtsO
まぁ50なればいこか(笑)
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:28:08.97 ID:7rjadceBO
やっぱプクリポは基地害多いな自称プロわブロックしとけ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:49:29.20 ID:I9LcwU8B0
実名僧侶の誘いは断るようにしてる
入ってみるとやっぱり低スペ低スキルの緑玉出しても誘われないような地雷だもんね
当然縛り盾なんか持ってないし相撲もしない
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:49:48.60 ID:ja/jZ4sg0
魔法使いなら、クエストで貰える魔法使い装備に
魔力+20されてる上下買えばそれで十分な気がするけど
イッドとか天魔ははごろも欲しいとはいえ蜘蛛とかバサなら

そりゃ魔力高けりゃ楽にはなるが
正直装備とか取得スキルなんかより
常識的なコミュニケーション取れるてことの方がよっぽど重要だw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:52:18.31 ID:UZVx2ki4O
眠り無し強イッドってよほど余裕無い限り天使しないほうが良いよな?てか出来ないよな?
1、2回だけ衣つけて祈りホイミベホマラーしてると全然やる暇が無いのに波状攻撃でたまに即死する
後3体固めるってどう動けばいいかわからない。絶対誰か抜けて魔が殴られる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:54:06.17 ID:8dphAeXO0
まあ魔の貢献度は装備2割動き8割だしな
攻魔350以上とかもそこまで金かけれる=にわか魔じゃないってフィルタに使ってるだけだし
350と300で蜘蛛1分縮まるわけでもないしね
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:57:17.79 ID:tlvU1t4+0
天使やる暇は壁の外の奴に2〜3匹のタゲが向いている時くらいだな
それ以外は余裕ないんじゃね
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:59:33.62 ID:7rjadceBO
僧侶がイッドのちかくにいたら危なくないか
指くらったら壊滅じゃん
一体にしたらイッドと相撲するけど
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:02:52.26 ID:tlvU1t4+0
一体になったら魔法が狙われて即死とかまずないから僧侶は相撲の必要はなくないか?
むしろ盗賊が魅了された時に僧侶が即ツッコミ入れられるように
指当たらない範囲に離れたほうがいいと思うが
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:13:26.30 ID:7rjadceBO
それよりイッドは開幕天使か祈りか迷う
祈りだとそのまま天使する暇ないときあるし天使だと運わるやつ一人しぬときあるし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:16:17.11 ID:Pa/hBpxz0
イッドとかスリープでも乱戦でも天使いらないよ
乱戦にいたっては使う要素ない
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:17:36.52 ID:1Bs1QZ4L0
俺は祈りしてベホマラーだわ
運悪いといてつくで天使消えちゃうから
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:32:20.11 ID:q4OnNXCC0
イッドは祈りビッグシールドで終わり
天使は要らんというか暇無い誰かダメージ受けたら即ホイミベホマラだし
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:48:29.93 ID:XzWQ7m/2O
竜おま、羽衣インテリ装備魔力340だけど、強ボスはフレ以外とやるときは緑玉出し。夜だけど30分以上待ったことないな。
誘われるのは蜘蛛かイッドが多い。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:52:47.40 ID:7rjadceBO
なんで人がたくさんいてチャットも見にくくて変なのが多い教会前募集が流行てっるのかわからない
なんかメリットあんの?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:56:36.24 ID:6THIysr90
昨日6戦中2個でてレアドロすげぇってPTメン騒いでたけど2個共緑だったんだよね・・・
空気読んで俺は何も言わなかったけどw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:01:09.68 ID:zGyZVWCR0
>>831
盗賊さんか?寂しかっただろ
もっと俺を褒めてくれてもいいのにと
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:08:40.12 ID:3/0lSfPwI
盗賊だけど、昨日4戦で3個出てレア泥すげーって言ったら、消費なし装備してた。
笑ったよ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:14:39.01 ID:rgmm1CI40
PSない盗賊で申し訳ないですが蜘蛛で質問があります
開幕蜘蛛にぶつかってから壁となり
『ピリオム』→『ぶきみ×2』を『ロスアタ』気にしつつしているのですが
『ピリオム』の後に『ビッグシールド』とか『くもの』を使ってますか?
また、何故か壁をしていると蜘蛛の左足(自分からみて右)のほうに抜けて
しまいます。壁を立ちなおそうと必死になるとロスト忘れると悪循環。
壁をするときに意識してることとか教えてもらえたらなと思います。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:17:39.74 ID:3xq+/3V50
ピリオムじゃなくってピオリムな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:23:49.84 ID:kugAxkeE0
○○○はピリオムを唱えた!
はーあ!!シューイーン!!!
すばやさが2倍下がった・・・
僧侶(えw)
魔法(ちょwマホトラするとき遅いとイラつかれます^^;)
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:24:41.76 ID:dHFIEu2l0
>>772
グリーン出した人いちいち覚えてるの?
初期組でも無い限り覚えられることないんじゃない?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:25:06.29 ID:xMfDCM7b0
強ボス希望ってかいて緑出してんのに、レベル40代で誘う奴等はなんなんだよ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:32:06.28 ID:Xb+J/NZyO
暴君は最高につまらない

フレンド一覧を見てると
ハムスターチンパンジーの如くひたすら蜘蛛だけ通ってた思考停止がこぞって暴君に通いだしてる
↑はイッドやら姉妹なら誘っても嫌がってたような連中

自称高PSの効率厨は単純作業ハムスター作業が好きみたいだ

俺はイッドが面白いから好きだわ
地雷は泣いて帰ってくけど
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:36:51.24 ID:Xb+J/NZyO
>>767
巷で噂のバ覚醒さんちわーっす!
脳筋ってほんとやだやだ

フレ登録は僧侶と盗賊さんだけでいいわ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:41:02.86 ID:YGM8kFtV0
>>838
レベル40代の人は強ボス行っちゃいけないなんて決まりでもあるの?ないだろ?
自衛しろ自衛。あいつらはボス手伝います^^のせいで甘やかされまくってる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:41:06.17 ID:SSk86yhz0
イッドは地雷が混ざると一気にきつくなるのが難点、特に僧侶が地雷だとクリア不能レベルまで効率落ちる
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:41:45.68 ID:pmznJe3X0
>>834
開幕はからくりの様子みてピオリム*2→ぶきみ*2かな
ビグシは好みじゃない?開幕2連打の事故を減らしたいなら入れるのもいいかも
クモノは蜘蛛で使ったこと無いや
僧侶さんがサブ壁してくれてる?そうじゃないと抜けるのは仕方なし
蜘蛛の行動に合わせて位置調整する人もいるらしいけど自分にはできなさそうだ

>>839
イッド楽しいよな
盗賊でPS足りないからまだ小瓶使っちゃうけど
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:42:21.68 ID:FDHsOcds0
普通僧侶ならクリアだけはできるんですか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:42:34.62 ID:c3luCopr0
>>834
とりあえず自分の場合は開幕ピオリム2回から様子見つつビッグシールドを先に入れてるかな。
開幕混戦で盗賊が死んで応援→死グモが一番事故率高いってのが個人的な考え
初心者でタイムアタック気にしないんだったら
ぶきみはあとでもいいと思うけどそれはPT次第
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:43:08.45 ID:s727N/e00
僧侶だけど暴君楽しいけどなぁ
閃光やおたけび見るたびに「ヒャッハー!MP回復だー!」って感じで
飛び込んで行くのがバカっぽくて楽しい
周りのやつらもそれで笑ってた
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:45:25.38 ID:KKkrleAW0
暴君は蜘蛛より事故もないから
チャット楽しめるパーティなら楽しい
848845:2012/11/08(木) 13:45:57.93 ID:c3luCopr0
追記で申し訳ないけど
蜘蛛にはたぶんクモノきかないっぽい
効いてもかなり低確率だと思う
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:47:01.82 ID:SSk86yhz0
>>844
他がまともならクリアできる、要は一番重要なのはちゃんとイオグランデ避けれるかどうか
たまに当たるのとか、残りがイッドだけになったら必殺待ち、衣吸いでわざと当たるのはいいとして
開幕の激しい小競り合いの時に盗賊か僧侶が全く避ける気なしでぼんぼん当たってるともうだめ
大抵詰むパターンのほとんどがこれ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:47:22.99 ID:dogp5Gd10
>>838
Lv40職でレベル上げしてただけでサッとLv55に転職してくるかもしれないぞ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:49:53.30 ID:oNSylLmMO
前にイッドなんかはお伴を手なずければいいみたいなの見た記憶あるんですが…
勝つだけの戦法としてはありですかね?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:50:16.21 ID:FDHsOcds0
>>849
なるほど
いつも天使使う暇無いので開幕で死ぬのが怖いのでどこに逃げればいいのか分かりません・・・
逃げると他の方が追いつき壁やって貰うのに時間掛かりますし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 13:51:28.02 ID:Xb+J/NZyO
脳筋覚醒はピオリムの恩恵がどこにあるか理解してないよな

「私はなくでも平気です」なんと言ってのけるのはいつも覚醒様()
おまえはついでだっちゅうのw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:00:19.28 ID:s727N/e00
MP減らす僧侶は地雷みたいに言われてるが
衣なんて敵に攻撃されるかという時点でかなり運が絡んでくるし
「何が衣の上手い使い方だよ…意味がわからん」と思うのだが
暴君の場合自分から当たりにいってるわけだから
上手く使ってるんだなと思える。それが楽しい
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:07:13.24 ID:8dphAeXO0
ひきよせのすず持ってない僧侶は地雷
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:11:17.68 ID:P7Ok5cMy0
>>851
効かないよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:15:53.59 ID:c9HDIp760
強ボスはからくり以外全部魅了体勢持ってるぞ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:16:54.81 ID:oNSylLmMO
>>856
ありがとう。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:19:47.58 ID:8dphAeXO0
死に際のからくり操ったら蜘蛛に自爆するのかな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:22:43.52 ID:2jJo46vN0
強ボスは天魔が1番楽しい。
他は相当な事故がないかぎり死なないしヌルゲーすぎる
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:37:53.53 ID:6LnT9H8n0
イッド乱戦にPSなど不要スパーク連打
並み僧侶で十分だし、ド安定
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:40:49.44 ID:33mOoInPO
姉妹と天魔のために会心完全ガードとるか迷うな・・・
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:42:10.26 ID:xMfDCM7b0
討伐経験有のPT募集出てたから、一応念のためクモノハメで時計周り暴君の攻撃、盗賊稲妻食らったあとの、復帰までの壁一通り説明して、始まったら暴君後ろからメラミ魔法使い、ひたすらべホイミ僧侶。マホトラの衣いいですよって言ったら、最初に言って下さいと切れる僧侶…。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:22:31.01 ID:KKkrleAW0
クモノハメってまさかずっとクモノおいてるわけじゃないよなw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:26:50.89 ID:p9QG7sFm0
知らないなら黙ってればいいのにw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:26:58.98 ID:xMfDCM7b0
ピオも不気味もしますがなにか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:31:54.44 ID:3xq+/3V50
暴君での僧侶の立ち回りってどうすりゃいいん?
衣使って相撲してたらいなづまでダウンしちゃわない?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:36:18.72 ID:99VqJ6MX0
ここまで来ると暴君以外やる気しないわ
蜘蛛は単調でつまらんし、マリーンイッドは討伐時間や小瓶消費量、オーブの値段がつりあっていない
天魔もそう。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:36:49.44 ID:7rjadceBO
イッドでスパークいれるには攻撃力いくつあればいいんだ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:42:56.11 ID:ttbQ4HI30
クモでの僧侶の補助壁は正面であまり位置調節しないでほしいな
向かって左の方にはくんな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:50:27.14 ID:0RHMk6tzO
魔だと暴君は眠過ぎる
上手い僧侶と盗賊なら魔はほとんどダメージ受けないしメラミぶっ放してるだけ
マホトラ中にタイミング悪く閃光来た時と、閃光で急に向き変わった時以外ダメージ0だからなw
発動速度上げればマホトラ中の閃光避けも間に合うのかな?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:54:19.73 ID:3/0lSfPwI
暴君、盗魔2僧で行く場合盗賊と僧侶どーすればいい?
クモノかかった後、いなずまとかの確率高い気がして下がってるけど、
ずっと相撲がいいのかな?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:00:56.67 ID:aZojPPPE0
レアドロや証って敵が赤くなってから付け替えても効果あるんでしょうか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:01:57.34 ID:RJkkzq9f0
証はある
レアドロは神のみぞ知る
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:08:38.63 ID:aZojPPPE0
>>874
なるほど
ありがとうございます
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:10:55.95 ID:7y+55eox0
昨日はイッド15戦して、オーブ4つだった
一箱に二個入ってたりもしたけど
このペースで毎回出てればウハウハなんだけどな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:28:10.93 ID:b2gD7QiPO
バサグランデは事故がないって聞くけど何でなの?
現地行くといつも死体の山だし、俺も安定して勝てるPTなんて一度もなかったぞw通算で30勝20敗くらい
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:30:30.37 ID:TgEomF5Q0
&gt;&gt;877
やったことないから知らんけど
僧侶はいつも通り忙しいと思うんだ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:37:16.64 ID:RJkkzq9f0
バザは終始一匹で展開にメリハリがないからつまらん
代わりに事故要素も皆無なんで負けようもない

勝率が悪いっていってる奴は
飽きて手を抜いたりテレビ見ながら戦ったりしてる奴がいるんだろう
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:38:58.46 ID:0vsSoc3V0
天魔は魔法1で15分と遅めでも討伐時間にオーブの代金は十分釣り合ってる
一度に2体だからね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:41:21.10 ID:QHYE2RNq0
俺が昨日行ったバサは、ヤバかった
相撲とか、壁とかいう概念が一切ナシ

魔はタゲられた瞬間、おにごっこ開始。いかに時間を稼ぐかが、勝敗の肝
とにかく盗賊も僧侶も脆いから、同じく満タンじゃない場合は鬼ごっこ

20分撃破を4回くらい繰り返して、疲れたから抜けた。マジ疲れた
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:43:35.03 ID:b2gD7QiPO
俺のバサグランデのイメージはまず不気味が入り難い。クモノで嵌めるとか言うけどこれも3回に1回くらいしか効かない。
稲妻をかわすのが難しい上に痺れる。たまにダブアタ(?)みたいなので死ぬ。グダる。
全然安定しないっす…
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:44:00.26 ID:RJkkzq9f0
それでも勝てるあたりがバザの弱さを物語っている
一回攻撃だから魔のパッシブ揃っていれば逃げまわり戦法でも回復が追いつく
散らばっていれば範囲も食らわんしな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:45:53.72 ID:RJkkzq9f0
>>882
お前が僧侶ならお前が悪い
お前が盗賊なら僧侶が悪い
お前が魔法ならお前が悪い
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:46:15.69 ID:6LnT9H8n0
>>882
多分盗賊だと思うけど、いなづまは諦めていいよ
不気味と相撲の位置調整だけ頑張ってくれれば、後は僧侶の仕事だ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:52:33.26 ID:BQFTB6TW0
バサグランデが安定しない人は蜘蛛相手でもうまく立ち回れてないんじゃないかな
グダグダなPTでもなんとなく勝ててしまうし
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:04:07.97 ID:RJkkzq9f0
全員パッシブ揃ってる前提で安定しないという場合
バザに関してだけは僧侶に問題があると言い切れる
魔法が狂った逃げ方したとしても着実に回復回すだけで維持は出来るんだからな

下手なのかわざと手を抜いてハズレPT全滅解散狙いなのかは分からんけどな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:19:19.20 ID:0m9CHMel0
>>887
閃光に魔法二人と盗賊あたった時は目を疑ったが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:21:31.39 ID:QiNNg4poi
>>887
お前はまだ本当の地雷と遭遇していないようだな
奴らは例え敵が至近距離まで近づいたとしてもマホトラ撃つ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:21:56.36 ID:0RHMk6tzO
天魔って廃人だと勝率7割ぐらいいくの?
固定ならいくかもだけど野良だと良くて5割
平日のニートタイムだと辻ザオしてくれる人もいなくて教会に行くこともしばしば
一人下手だと一気に勝率下がるからなー
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:22:24.11 ID:t/GQMCiE0
避けようとしてるんだろうけど他の面子の居る方へ居る方へと誘導する奴も居るね
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:27:34.03 ID:b2gD7QiPO
閃光って前方ビームだっけ?あれは俺も気を抜くと食らうw
ちょっと横にズレてかわしたつもりでも、バサが方向転換してくる時があるんだよな
あれ何でなんだろ?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:30:16.35 ID:RJkkzq9f0
>>888,889
自殺願望者のPTだったら全滅で目的達成できてるから責任も何もないだろ・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:32:04.44 ID:0m9CHMel0
たまにクルッと回って打つ時があるからそれは仕方ない
あと盗賊が相撲&技選択中とかでコマンド見えてない時があるから
まあそれも仕方ない

まわってもない、見晴らしも効く魔法がなぜ二人も同時に食らう

>>893
自分はレミングスと同じPTにいたのか・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:32:34.14 ID:Yg5K1VhI0
蜘蛛で言っても開始1分以内に絶対テンション攻撃がくるとか
脅威の自爆率80%超えとかたまーにあるからな
地雷をなめないほうがいい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:37:15.95 ID:RJkkzq9f0
バザはなんつーの?
グラフィックの枚数が少ないっつーの?

DSドラクエでプレイヤーキャラは斜め時のドットがあるけど
NPCは上下左右の4枚しかドットが用意されてないように
身体の向きのグラの枚数が足りてないような表示のされかたしてるんだよな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:00:05.97 ID:XzWQ7m/2O
>>876
今時ウハウハなんて言葉を使う男の人って……
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:00:13.51 ID:sGP8jaCV0
クモでピオリム必要な理由教えて。
つーかこれを論破してくれ。納得すれば使う。
僧侶:敵の動きに合わせてコマンドためながらやるから要らない。急いで入力するくらいだと選択肢間違う
盗賊:これまたロスアタ待機デフォだから要らない。むしろビッグして欲しい
魔法:連打で耐性ついちゃうから要らない。マホトラタイムだけ欲しいかな?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:00:52.18 ID:eOZuixB00
>>872
相撲でタゲへの攻撃妨害してるとそのうち諦めて他攻撃するけど
クモノで転倒中にその制限時間迎えると
起き上がりにいなづまか閃光ぶっぱしてくる感じ
だから相撲→攻撃されずにクモノhitの場合はちょっと離れて待機のが良い
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:01:37.60 ID:eOZuixB00
>>877
1体のみでダメ喰らうのは基本盗賊のみで
こっちが色気だして変なことしなきゃ何も問題無いからね
蜘蛛ならどんぴしゃの応援トゲとか
イッドならヒプにマホトーン入らずにラリホーマホトーン完封怒り即パッチン全員魅了とか
防ぎ様のないのを事故っていう
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:03:22.12 ID:Yg5K1VhI0
>>898
僧侶は祈りとか衣とかあるからあるに越したことはない
特に開幕しばらくは圧倒的に足りない
安定してからはどーでもいいよ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:04:23.67 ID:bosctU/J0
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:05:02.88 ID:bosctU/J0
誤爆した
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:10:19.72 ID:sGP8jaCV0
>>901
じゃあ開幕といては後はピオする感じでいいのかな?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:17:04.24 ID:rQAvkE0E0
>>898
必要な理由じゃなくて使う理由なら答えられる
将軍死ぬとやる事なくて暇になる
何もしないよりはピオ入れた方がいいだろ?
必殺でてないときは素殴りしてるだろうけど叩く回数が増やせる

その書き方だと将軍残しが普通になったのかね?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:17:30.59 ID:ElvkdsRx0
メラミ同時撃ちでもピオあったら耐性付くのん?魔法でピオは気にしてなかったわ
僧侶は祈りとマホトラが1分で切れるからめんどい

僧侶と盗賊は縛りガード必須でよろしく
縛りで死んでも事故じゃないからな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:30:36.47 ID:wJAbck+u0
どんどん装備強制が増えてくな
そこまで装備強制したいなら固定PT組めばいいじゃん
野良にまで勝率100%とか固定PT並のタイム求めてどうすんだよ
みんなここ見てる訳じゃないんだし野良くらいは楽しもうぜ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:34:23.90 ID:SRJ/4Sg60
タイム速いと必殺こなくて微妙じゃね?
蜘蛛4分、イッド5分で倒しても盗賊の必殺来ないから効率いいのか悪いのか分からない
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:34:33.05 ID:rQAvkE0E0
縛りガードはあった方がいいいだけだしな
糸吐くと縛り解けるまで蜘蛛止まってたりしてるからその間に色々できるだけ
なければないで何もおきない事が多い
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:34:41.03 ID:v12WBcod0
短剣スキルスリープまででもロストに必要な攻撃力に届きますか?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:35:52.58 ID:SSk86yhz0
固定って言うけど自分がプレイしたいときにすぐに盗魔魔僧4人組が集まって
ある程度まとまった時間プレイできる固定ってすごいっすね!
エンドコンテンツなんだから装備指定職縛り当たり前だと思うけどな、むしろ今は緩すぎるよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:38:17.09 ID:2j344DCF0
人間盗賊レベル55で素の力110
パッシブで20
アクセは証は装備するからちかペンだけとすると5
スリープ止めならスキル攻撃力+は5
ここまでで140

210でいいなら攻撃70越えの短剣買えばいいけどもう少しあった方がいい
バサはあきらめる
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:40:40.89 ID:v12WBcod0
>>912
なるほど
攻77のがわりと安く売ってたから大丈夫そうだ
ありがと
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:49:46.80 ID:ElvkdsRx0
ただでさえヘタクソなんだから縛りくらいもっとけっつってるだけやん
オーブでなくでも2時間弱の稼ぎで買えるだろ
支援きれたり、応援でオロオロするくらいなら持っとけってばよ
応援攻撃されたら盗賊以外で死ぬからな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:52:48.46 ID:wJAbck+u0
>>911
ちょっと言葉足らずだった
自分自身が装備や職を限定したメンバー募集するならいいと思う
たまたま入った野良PTの装備に文句付けるのはどうかなと
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:57:11.12 ID:SRJ/4Sg60
>>911
エンドコンテンツっていうほど大したもんじゃないだろ
慣れればパッシブHP70ぐらいのやつ一人いてもタイムもそん色なく倒せる
倒す方法はただのはめ技だし
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:57:59.76 ID:FeUEVMVmO
>>914
二時間どころかオーブ一つでおつりくるわ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:03:48.25 ID:OkrzpnDf0
暴君にいくのにあると楽な錬金装備ってある?
蜘蛛の縛りガード盾みたいな。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:05:12.36 ID:kEp1TmeC0
イエロー明日には6000切るな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:13:53.41 ID:An/rdfnO0
>>910
暴君やらないなら王家のナイフ星3買えばいける
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:22:47.54 ID:Qvn9RGpM0
>>868
イッドは小瓶ほぼ使わんだろ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:49:00.16 ID:3z2f1GP+0
>>907
ここ見てるやつは知らんけど書き込んでるやつって野良よりPS低くない?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:49:22.35 ID:bo+dJp870
暴君ウマすぎwイッド派だったけど乗り換えましたwww
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:51:18.32 ID:bosctU/J0
深夜って蜘蛛いく気失せる?
1時か2時くらい
昨日寝落ちしてしまう人いてさ・・
深夜しかできないから募集きつい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:59:58.55 ID:Yg5K1VhI0
イッド乱戦と天魔は眠りガードができれば欲しいけど
その他はリアル眠りガードが必須だな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:05:23.31 ID:bosctU/J0
うん
深夜は眠気防止にちょっとはチャットした方がいいんかな
集中しろよって思われそうだからいつも黙ってるけど
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:07:04.46 ID:x8m+nzhQ0
蜘蛛ってビックシールドいる???
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:07:45.58 ID:ttbQ4HI30
ブルーってなんでこんなに高いの?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:08:18.92 ID:Yg5K1VhI0
>>927
貴重なMP源と必殺チャージだからやっちゃダメ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:13:55.17 ID:bo+dJp870
>>928
やってる人が少ないから
暴君はテクニカルなボスだから雑魚じゃ美味しくないのかもしれないね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:14:54.57 ID:gsPWCFCn0
あれがテクニカル(笑)
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:21:01.15 ID:FDHsOcds0
テクニカルだろ暴君は
PTチャットしながらする作業で忙しい
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:22:14.37 ID:SSk86yhz0
暴君がテクニカルだったらイッドはプロ以外お断りで天魔なんかTASじゃなきゃ不可能だわw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:25:53.43 ID:5wzyMWoZ0
前に僧侶で姉妹にいったら、盾の完全会心ガードをもっているのに敵のつうこんを受けたんだけど。

なぜですかね?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:28:07.72 ID:PWLUH6Hf0
そりゃ持ってたって使わないと食らうでしょ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:32:05.90 ID:5wzyMWoZ0
>>935
納得です!
謎が解けました!
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:54:07.55 ID:FNwjx5qj0
暴君はマジで寝落ちしそうになるよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:55:01.45 ID:IdPUjUf90
>>920
暴君も見据えるなら短剣攻撃力いくつ必要??
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:57:22.25 ID:gXT5PPyV0
240って何度も出てんだろ
わざとやってんのかよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:02:00.24 ID:CyY06n7HO
始めて、後でマリーン行きます

僧侶です

開幕から、天使や祈りなどの順番を教えて下さい
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:03:56.25 ID:FNwjx5qj0
イッドって僧侶は3匹のとき相撲して敵を足止めすうrべきなのか?僧侶が相撲したら指パッチンくらうしいてつくくらいまくるしいろいろ危なそうだが
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:05:36.96 ID:NsbJtVMs0
暴君に行く僧侶は本当によく調教されてると思うわ
1回だけ参加したけど初見から5戦ほどやってコイツはもういいやって思った
兎に角つまらんの一言に尽きる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:07:39.38 ID:FNwjx5qj0
暴君は魔法か盗賊でいくものだ。魔法より盗賊のほうが楽かもあれ
僧侶はアホがビームくらったりでだるそう
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:15:31.05 ID:u59I5A7YO
>>940
PTメンに聞けよ、そんくらい自分で考えられないなら負けるよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:28:56.26 ID:bo+dJp870
暴君は何度やっても飽きないわ。
イッドは4,5戦やったらもうええわって気分になる。
人それぞれかな。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:32:58.54 ID:l8dLnY0n0
スパーク全然だめじゃんか。
お前らにだまされたわ。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:37:45.52 ID:GVNvYHat0
>>942
暴君は僧侶の動きは一番おもしろいんだけどね。
僧侶でつまらないと思うなら、僧侶抜いて旅入れるといいよ。
もちろん旅が死んだらゲーム終了なので、うまい旅じゃないとだめだけどねw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:38:19.58 ID:/Ht/8Y6O0
魔から誘われるリーダーはだめなことが多い。
僧侶から誘われる場合、まず失敗がない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:42:44.26 ID:Q5tqXZi/0
鞭と短剣って攻撃力いくつあればいい?
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 21:44:49.23 ID:uV8wMR6s0
暴君魔でいったけどあれ精神的に疲れてだめだわ
ホント作業してる感じ

直線上維持しつつ敵の4パターン見極めてマホトラのタイミングも決まってるし
しかしミスできないからとにかく集中力を使う

やってるよりやらされてるって感じ・・
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:04:14.29 ID:eAV/RCB1P
暴君がテクニカルわろた
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:11:28.75 ID:GVNvYHat0
>>951
さすがに突っ込むが暴君何分で倒してる?
5分で倒すのはテクニカルだぞ。15分くらい時間かけての発言なら出直しておいで
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:12:47.29 ID:b08jPiAb0
5分てすごいな
立ち回りテンプレ作ってほしい
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:20:50.93 ID:6m94BcE30
5分は盛り過ぎだろwwwwww
まぁそういうスレだからいいけどさwww
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:22:01.07 ID:ARVT9r6t0
5分ってマホトラありの普通の蜘蛛くらいの速度でまわしてるのか
大もうけだなぁ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:30:45.15 ID:SSk86yhz0
それでもオーブが出なけりゃ小瓶消費がある分蜘蛛よりまずいけどなww
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:32:23.88 ID:Yg5K1VhI0
・暴君5分安定←new!
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:32:33.97 ID:0m9CHMel0
強バサのHPが27394で、覚醒メラミが350としても約80発
5分59秒まで妥協して、1分に13発

暴君はほんと暇だからこのくらい早く終わってくれたらどんなにいいか
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:36:40.74 ID:XpXGmdGN0
自分のとこ、暴君7分台だからあと二分短縮か
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:37:46.47 ID:Yg5K1VhI0
あれ完全作業だから
タイム縮める要素って魔法使いがどこまで廃装備できるかと
あとはぶきみ運だけだろ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:38:55.33 ID:ARVT9r6t0
暴君不気味入りにくいからなぁ
やっと1段階入ったと思ったら光の波動されるし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:42:25.80 ID:neYw3EQ50
>>958
魔2で1人1分に覚醒1回メラミ6〜7発ってことか
MPは6×40+10×6で300必要だから消費しない25%つけて
MP225あればマホトラタイムなしでやれるな

理論上は可能・・・なのか?
ターンて何秒で回ってくるもの?1分で8回、7.5秒でまわってくる?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:44:19.06 ID:bo+dJp870
次スレ立てた
【オーブ】強ボス攻略スレ★9【暫定エンドコンテンツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1352382159/l50
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:45:26.72 ID:YGM8kFtV0
1ターンは6秒くらいじゃなかったっけ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:47:02.69 ID:8dphAeXO0
クモノ抜きで完璧に相撲しながらヴァイタナ入れればもっと縮まるな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:48:27.23 ID:GVNvYHat0
>>962
魔2で削るのはどう頑張っても5分台にはならないよ。
つまり削り要員は魔2だけじゃないってのが暴君5分台のヒント。
そしてテクニカルというか全員忙しい
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:54:01.13 ID:4AahPMZr0
他の希望者が強すぎて誘われない弱者が焦ってリーダーやるパターンはほぼハズレ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:57:04.46 ID:QHYE2RNq0
自分のスペック晒してる、募集君?
魔攻370あります、とかレアドロ1.8短剣〜とか、
そういう奴らが同じ時間に叫んでるけど、絶対に手を組まないよな

過去に嫌な事でもあったの?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:58:06.53 ID:IHrUrRTo0
僧侶の代わりに旅いれて全員攻撃かw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:01:33.52 ID:qdXydGHB0
&gt;&gt;966
レン盗魔魔ですね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:15:13.31 ID:9w7+QPzD0
野良でイッド乱戦ちかやるもんじゃねーな
竜おまないとか僧侶守らない盗賊とかひたすら明後日の方に逃げる魔とか
僧侶MP切れして全体瀕死なのに聖水使わないとかアモール持ってないとか
もう笑うしかない
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:23:54.28 ID:Z7pvM4dq0
蜘蛛ばっかやってるけど、
最近みんなオーブ出にくいって言うね
出にくいせいか、野良で行くと毎回3〜4時間拘束されてるわ
でも、やればやるほど黒字にはなるからやめられないんだよな・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:25:30.74 ID:Yg5K1VhI0
アプデで金策きつくなったから、蜘蛛はオーブ無しでもそのへんの大盗賊くらいにはなるんだよな・・
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:25:33.09 ID:6LnT9H8n0
まだまだだな
とままそ(自)で姉妹いったけど全然安定させれんかった
勝率6割だって情けなくなって萎えてしまった、同じPTの人ゴメンヨ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:28:03.05 ID:Xb+J/NZyO
>>暴君はテクニカルなボスだから雑魚じゃ美味しくないかもしれないね

おいおい・・
テクニカルどころか最もヌルくて退屈な場所だぞ・・
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:28:56.57 ID:SSk86yhz0
>>974
旅無し姉妹とか安定させるにはきついよw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:32:58.36 ID:6LnT9H8n0
>>976
でも、3-4分で安定していけるらしいからなー・・やっぱ僧侶の腕なんだろうと思う。
あと、どうしてもMP節約しようとしてしまうから
戦闘終わってMP100未満とかドンドンモチベ下がっていくw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:37:56.42 ID:TsAQdSXm0
雑魚で我慢弱い俺には蜘蛛が一番合ってるわw バサは1回で飽きた
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:44:21.87 ID:s727N/e00
暴君は僧侶だけはテクニカルだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:46:04.51 ID:ARVT9r6t0
閃光見てつっこんでいくゲーム
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:46:23.08 ID:Pa/hBpxz0
どこがだよw
盗賊がいなずま食らったら相撲して
衣で閃光食らって、ぶきみするだけじゃん
暇すぎて眠くなるわ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:49:08.02 ID:s727N/e00
確実にいなずま食らわないタイミングを探しつつ不気味しにいったりとか
色々考えれることはあるぞ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:57:26.14 ID:tlvU1t4+0
イッドで体上とふうまの盾に呪文耐性つけないで来る盗賊ってなんなの?
メラではほとんど1確だしイオでのダメージも相当くらってるし
僧侶の負担も考えて呪文耐性揃えてから来いよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:58:18.10 ID:c9HDIp760
必殺発動させるためじゃないの
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:58:23.99 ID:mGjEVMOnP
ぶきみは盗賊にまかせるようにしてる
僧侶でぶきみ入れに行くのスゲーめんどいし
ミスって雷くらおうものなら目も当てられん
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:59:05.66 ID:fxLsFjOg0
それはHPのパッシブとってないな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:00:09.68 ID:6FdlStgo0
推奨スペックはこんな感じ?

【盗賊】
HP300、攻200、守300
ぶきみなひかり、ゴールドフィンガー、ロストアタック、タイガークロー

【魔】
HP250、攻魔300
魔力かくせい

【僧侶】
HP250、回魔300
聖なる祈り

【旅】
HP300、守300、回魔200
花ふぶき、ぶきみなひかり、会心完全ガード、ハッスルダンス
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:03:40.04 ID:OAzZL+U90
蜘蛛強すぎ3連敗してパーティー解散したわ
僧侶の行動優先順、立ち回り教えてください…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:04:11.55 ID:m+X0Okj80
旅だけやたらと敷居高いな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:05:10.43 ID:MAM4PG5O0
俺の旅LV55でもHP270台なんだが
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:06:10.44 ID:3xq+/3V50
>>988
ステータスと取ってるスキル晒せ
まずはそれからだ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:06:36.77 ID:tlvU1t4+0
>>984
それならイッド1匹になったときに
装備外せばいいだけじゃね
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:06:49.79 ID:4vnqXyKn0
55旅のHPは180(エルプク)〜186(オーガ)
パッシブで+100しても頭はHP必須ってことになるな
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:06:56.79 ID:jk1v1tZw0
祈り天使で相撲に参加。
隙を見て衣。
トゲの文字が見えたらベホマラー。
祈りは常に維持。

これくらい。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:07:20.41 ID:jjgoIjJT0
魔は最低でも魔力320は必要だろう。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:07:39.22 ID:lcCctPnI0
>>991
上の推奨に回復魔だけたりないぐらい
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:09:57.94 ID:BAHIoXIn0
あんまり敷居あげるなよ、いろんな奴が見てるんだから差別化しすぎたら人減るぞ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:09:59.31 ID:U6MMICGW0
旅に回復魔力そんないらないんじゃないの?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:10:34.82 ID:4oYbzcBS0
うぇーい
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:10:51.26 ID:XpPcCKUx0
まずしばり100盾を用意すればいいと思うよ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!