FF8総合Part118 マナー…難しいですね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

前スレ
FF8総合Part117 フニクリフニクラ諸島
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1341076549/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:37:13.63 ID:n6Rcz3E90
                        ∧_∧
                   ===,=(´・ω・ ) >>1
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
           >>1乙 (´・ω・ ) /||    |口|(´・ω・ ) >>1
                ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
  >>1乙      ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧     (´・ω・ ).>>1乙..|| ||    |口| ||  (´・ω・ ) >>1乙  
  (´・ω・ )  /(^(^/./     || ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:38:50.60 ID:FqC5MXYj0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:47:49.66 ID:y+DI3xFA0
>>1
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

前スレ
FF8総合Part117 フニクリフニクラ諸島
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1341076549/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:52:39.46 ID:FqC5MXYj0
>>4のテンプレは前スレからいる荒らしな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:56:25.26 ID:B6dL8yU80
970でもなくスレタイ候補も選ばず議論の結果も反映しない
勝手に立てる荒らしが>>1
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:57:04.41 ID:8e16OdbC0
まあ、>>1も「>>970が次スレを立てる」っていうをテンプレを守れないカスだけどな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:05:41.08 ID:FqC5MXYj0
テンプレ議論の結果が>>1だろ
>>4の案は話し合いの末に却下されてた、sage推奨は外す方向だったはず
それを貼る行為は荒らしだろ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:08:24.21 ID:nYwEiBn70
ID:FqC5MXYj0
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:12:50.37 ID:0ly8Yn7L0
どーすんだこのスレ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:20:25.82 ID:RiQ57h8Q0
まあ荒らしが立てたことも何度もあるが使ってたし
それにしても粘着ひでえ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:40:33.16 ID:nAM98EtJP
>>4
> sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
> age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
> 主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
> age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。

言ってる時点で既に矛盾してるだろ、コレ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:43:32.95 ID:h/nNsC2r0
>>1
スレタイだけは評価してやるwww
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:37:57.17 ID:Gjy6CWG/0
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:29:18.12 ID:Gjy6CWG/0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/762 から
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/758 イコール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/763 が確定する。

荒らす気マンマン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/740
740 :それも名無しだ :2012/09/01(土) 21:44:53.32 (p)ID:OQi+0l/s(14)
ゼノブレイドの予算を考えればTOXより多少売れるどころじゃ話にならんな
それ以前にJRPGが国内で売れなくてどーする

それにしても最近FF8スレのsage厨がウザイ、どうしてやろうか
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:51:36.87 ID:tIyWHOid0
スレタイ、見覚えはあるけどどこの台詞だっけ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:55:05.94 ID:BJsn3lJv0
>>16
バラムガーデンのコンピュータ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 00:00:15.95 ID:WcV3AZZ70
いい台詞だよな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 02:14:19.25 ID:8mq2CiUI0
リノアってそんなにダメなキャラ?
ムカツクって意見がネタ化して定着しただけじゃなく?
多少うざいけどまあ可愛いじゃない基本的に素直だし
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 02:16:32.47 ID:sU8VdsC+P
このタイミングでこのスレタイのセンスは評価したい
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 06:41:36.44 ID:N18hhBvnO
>>19
多分そうだろう



俺も嫌いじゃない
てか宇宙で死にそうになってる時のムービーめっちゃかわいくない?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 08:08:05.19 ID:fZsR+IF30
>>19
行動全てが主人公たちの邪魔にしかなってない
顔が松たか子
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 08:47:31.38 ID:sU8VdsC+P
でもそんなリノアの約束があったから
最後にスコールは時間圧縮から帰ってこれたのがいいんじゃないか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 09:02:38.75 ID:LpaCOcSE0
>>前986
994がほぼ答えてくれてるけど
ワードじゃなくそういうIDを片っ端からNGしてるだけ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 09:19:25.30 ID:PycpG/2R0
>>19
ハグハグのところなんかめっちゃかわいいと思うのだが
基本的に不評だねw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 09:25:01.25 ID:JFAqEzci0
>>19
8は好きだけどリノアは嫌い
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 10:36:36.15 ID:7s5kgW+L0
収容所にて「さぁロゼッタ石とったるでえ!」と意気込んでいたら
ダイレクトで凹んだ。
30回以上□ボタンで話しかけてもトレード:ダイレクトが変わらない!!
どーすりゃいいの??
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 11:29:35.80 ID:qfpztyt+0
>>27
クイーン所在地がガルバディア以外の場合は、
さらに何十回か □→はい→しない を繰り返せばワンに落ち着く。

クイーンルールがダイレクト以外でクイーン所在地がガルバディアの場合は、
さらに何回か □→はい→しない を繰り返せばクイーンルールに落ち着く。
たまにワンになるがすぐにクイーンルールに戻る。

クイーンルールがダイレクトでクイーン所在地がガルバディアの場合は、
どうしようもない。 たまにワンになるがすぐにダイレクトに戻る。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 11:39:04.18 ID:wqIoWbdv0
リノアすごく良い子じゃねえかよー!
一緒にいたら楽しそうじゃん。あんな感じのノリの子、結構好きだ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 12:16:41.63 ID:DQd3C1Tk0
リノアはFFの中で一番ヒロインらしいヒロインだったし可愛いかったけど 個人的に好きではなかったな
セルフィが魅力的すぎた
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 12:40:42.32 ID:7s5kgW+L0
クィーンはレアカードトレードでドールからバラムに行かせた
(その時のルールはフル)
で、クソガキからカード奪還したんだがその時のルールが
ダイレクトだった気がするんだよなぁ
レアカード奪還の喜びで浮かれてたけどそれがいけなかったのかな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 12:49:11.92 ID:7s5kgW+L0
>>28
クィーンはレアカードトレードでドールからバラムに行かせた
(その時のルールはフル)
で、クソガキからカード奪還したんだがその時のルールが
ダイレクトだった気がするんだよなぁ
レアカード奪還の喜びで浮かれてたけどそれがいけなかったのかな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:10:45.47 ID:JFAqEzci0
カードのトレードルールってクイーン以外とやってれば
そのうちワンになるんじゃないのか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:12:11.78 ID:N18hhBvnO
リノアは現実の女にちかいからなあ…



そこが嫌な人には嫌だったかもな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:17:07.48 ID:qfpztyt+0
>>32

> さらに何十回か □→はい→しない を繰り返せばワンに落ち着く。
の条件。
ワンに収束する時期到来まで繰り返す必要あり。 多くて80回位かな?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:20:19.66 ID:LpaCOcSE0
スコールがイケメンじゃなければ
フツメンを好きになる女の子として好かれてたかもな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:23:57.99 ID:N18hhBvnO
リノア「あなたが一番フツメンね」
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:26:43.08 ID:N6k9HflL0
リノアを好きだったからこそ足手まといのイベントが嫌だった
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 13:51:38.74 ID:CO6xYPHe0
ED以外で役に立ってるイベントがあればもっと違っただろうね
アデルの時は本気で邪魔だった
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 14:22:13.31 ID:JFAqEzci0
>>37
なんか嫌だな、それ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:08:16.16 ID:bL8zlS7DO
お前ら伝統ヒロインのピーチ姫を思い出せ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:56:08.78 ID:5e0t9UGnO
>>39
初見で全体魔法連発したのは良い思い出
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 22:52:20.24 ID:qfpztyt+0
Bガーデン教室のパソコンで学生寮利用規則を見ると
>消灯時間を過ぎての外出は控えること。

24時間使用可能の訓練施設に行けない…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 22:53:24.11 ID:fSq35E2Z0
何を言っているんだ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:00:31.76 ID:zHbRYEkj0
訓練施設自体は24時間使用可だしな。
さすがにそこへ行くのを外出とはみなさないと思う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:04:04.92 ID:qOjasHpcO
ゆめかな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:08:56.46 ID:j4+3Ip1K0
>>23
それってスコールから言い出したんじゃなかったっけ?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:10:55.56 ID:sU8VdsC+P
外出って学外に出ることだろ
夜に正面ゲートのじじいに呼び止められるから
それ以内なら外出と見なさないんじゃね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:13:22.96 ID:k877Lbmi0
>>48
そもそも劇中で夜間に何度も部屋から出てるよな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:16:17.72 ID:N18hhBvnO
でもリノアがいなかったらスコールあのまま鬱になって終わりだよなww



まあ刑務所脱出とかラグナの作戦とかで少しは役にたったと思う
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:24:18.50 ID:zHbRYEkj0
ムッツリ君のままやろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:49:23.65 ID:Z1aOCvNv0
リノアがいなければゼルを助けるためにとんでったあのスコールはいなかったんじゃないか
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:27:35.42 ID:mFugFya/0
サイファー稼ぎで15時間…
…いい加減限界が近い…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:35:37.29 ID:quOjaY6k0
わかる。サイファー稼ぎに飽きて泣きそう@レベル37
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:45:43.33 ID:bAQPALxt0
9のマーカス稼ぎみたいに放置できればいいのにな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:48:20.37 ID:vToAY5Kf0
サイファー稼ぎやるよりカード変化で強化する方が楽
カードのがトルネドとか作れるし実際カード変化のがお得
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:37:55.61 ID:mFugFya/0
>>56
サイファー稼ぎは自分はSeeDランクを上げるためだなぁ。カードは既にレベル5以下は
コヨコヨ以外全て100枚以上集めた。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:42:23.19 ID:KTe4GUPC0
終盤ドーピングに凝ると、サイファー稼ぎ程度は何とも思わなくなる
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:21:06.55 ID:scRUrNmc0
変な人が立てたスレぽいけど
普通に使っておk?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:29:43.19 ID:dFYMdorO0
>>59
他板にまで乱立させたから
これ以上無駄スレを立てるよりは仕方なく
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:48:43.03 ID:XY810zUnO
思うにこんなスレタイ思いついちゃったから立てずにはいられなかったんだよきっと
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 02:57:02.19 ID:Srd3sqIz0
相変わらずageで書き込んで反論がなかった場合に
「俺の言い分は通っている。俺は正しい」
とか勘違いしてる馬鹿がのさばっているな。
適当に話をあわせてあとはスルーしているだけなのにな。
現実が見えない馬鹿には哀れさを感じるよ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 19:23:50.71 ID:1RstfeqV0
FF8の方へ、意見よろしくー

自治スレッド@FF・ドラクエ板 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344141951/
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 19:56:35.46 ID:59ha2M6W0
俺は他人の荷物は持ちたくない
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 20:45:16.64 ID:1RstfeqV0
誘導ミスってたので再度掲載

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344141951/631
これについてレスお願いします
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 21:35:19.69 ID:Qf6bMEFP0
よくわからん、FF8と関係ない話のようだ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 22:07:14.98 ID:Hr0rBil+0
>>58
終盤ドーピングとは?教えて下さい(´・ω・`)
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 22:11:48.61 ID:jSXWlBWaO
>>67
○○アップ系で基礎能力値を上げるやり込みを経験したらサイファー稼ぎなんざ屁みたいなもん
って事だろ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 22:56:16.60 ID:DpQPyvyT0
289 :名無しさん?:2012/09/06(木) 21:36:18.58 ID:TKwEv0Yf
最近のFF8スレはかなり我々が優位に立ってきたな
というか住人が分裂しすぎて自滅してる感があるが


294 :名無しさん?:2012/09/06(木) 22:52:52.32 ID:???



>>289
>最近のFF8スレはかなり我々が優位に立ってきたな
>というか住人が分裂しすぎて自滅してる感があるが

お前らと関わるのがウザいので敢えて議論を自重しているだけなんだが?
勝手に「優位に立ってきた」とか妄想も甚だしい
精神病院にでも行ったほうがいいぞ
それからわざわざこのスレで対話するのもやーめた
FF8スレで議論しようぜ
ここを利用している「大勢」のage厨に方にも迷惑だからよw



ということらしい。
ここの問題はここでやれってよ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 23:33:12.63 ID:59ha2M6W0
もしかして・・・頭の中、ザワザワするんじゃないのか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 23:41:32.16 ID:PuXRMkW3O
テントで金稼いで薬作りまくるのと食べるのどっちがはやい?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 23:46:11.78 ID:59ha2M6W0
当然テント。
コテージ購入ができるようになってればさらに効率アップ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 00:32:22.18 ID:VQs+vjDb0
>>72
飽きないか?俺は結構飽きっぽいから食べるとアップアイテム作成は
同時並行だわ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 09:20:32.71 ID:+q3oX0Wd0
ラックアップはギルで買えなくて、カードバトルよりは戦闘の方がまだまし。
スピードアップも買えんが、カードバトルか戦闘かは好み。
(…メガポーションの加工業は、単調過ぎて嫌いだ)
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 15:52:35.74 ID:MzuJ3a0Z0
sageカキコ9連続達成!
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:11:46.47 ID:1sUcrs230
なんかおめでとう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 18:45:21.61 ID:75xEjJYM0
おめでとう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:09:38.18 ID:Ru3wIdNQ0
>>43
夜間の訓練施設以外の出入りは禁じている。もどりたまえ
のセリフがあるから訓練施設だけは夜間OKですな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 04:11:00.99 ID:Xi1s+EgB0
「訓練に行きます」って言って秘密の場所には行けるんだな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:59:13.42 ID:QXTcRcaF0
小さいころプレイしてラストダンジョンの時計仕掛けの謎解きがクリアできなくて、
今やればできるだろと思ってプレイしたけど
クリアできなかった
成長してなかった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:24:52.11 ID:VFJ5+H/50
Disk1のバラムエリアでレベル5のカードを使ってくるのって
ゼル母とトゥリープFC01以外に誰かいないのかな
鉄巨人が集まらない
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:43:52.99 ID:F8Hq5B6Z0
守衛の爺さんとか会員02/03とか食堂のおばさんとかカドワキ先生とか
まあ01が一番やりやすい気がする
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:53:21.85 ID:VFJ5+H/50
>>82
ありがとう
結構いるもんなんだな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:41:33.54 ID:oT4cjegE0
>>81
他にも兄妹の妹とか。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:13:29.17 ID:bKrQBUtC0
>>80
これは仕方ないよなぁ。。。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:03:45.23 ID:VFrMw6x30
俺は余裕でわかったけどなあ、あれくらい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:09:00.15 ID:F8Hq5B6Z0
>>80
これは仕方ないよなぁ。。。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:26:18.14 ID:zlWJpjMj0
アダマンタイマイとエンカウントしたいのに全然出てきてくれない何なんなんなん
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:27:51.80 ID:bKrQBUtC0
えっ
なんでマネされてんの
不愉快
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:21:31.89 ID:oT4cjegE0
サイファー稼ぎに24時間半ぐらい掛けたら初任給の時に一気に
SeeDランクがAになった。前スレからレスしてくれた人ありがとう。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:00:49.51 ID:Sk1OFIOu0
いくらなんでもやりすぎワロタ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:31:21.99 ID:9Lfvj7fh0
>>88
砂浜あるいてる?
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:18:43.19 ID:AWVZQX+l0
>>88
出る砂浜と出ない砂浜がある。
ドール北西の砂浜で狩るべし
9488:2012/09/08(土) 22:37:13.67 ID:qYXU+VtK0
もちろんドール・ヘスペリデス平原の海岸でウロチョロしてたんだけど
フォカロルしかばっかりなんだよ
運が悪いのでまた後で挑戦してみますわ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:37:49.89 ID:qhJ8KPX40
>>81
たぶん一番集めやすいのは図書室の本棚前にいる男子生徒じゃないかな
弱いタイプなのでこちらのカードが揃ってて特殊ルールがなければ簡単に勝てるはず
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:07:56.08 ID:VFJ5+H/50
皆さん情報ありがとうありがとう
図書室の本棚前男子生徒はレベル1から5まで幅広く出してくるのに
レベル2だけは一切出してこないんだな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:40:28.20 ID:QOpeNrwXO
攻略サイトでアダマンタイマイはレアって書いてて普通に出るじゃんと思ってたら場所忘れちゃってさ


そのサイトに書いてる場所で1時間探してもまったく出なかった


確かに出たと思ったんだけどなあ…
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 07:17:43.71 ID:JXBcSMwa0
PS VITA でルナゲートのカードルール征服完了、宇宙がオープンだけになった。
乱数関係でも、VITA は PSPと同じ感蝕で動く。 ソフトリセットも少し慣れてきた。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:57:10.40 ID:8EXrEy9k0
初任務前にトルネドとクエイクを300個集めてから行こうと思ったのに
アビスウォームもエサンスーシも誰がいっぱい出すんだよと途方に暮れてたけど
サイファーのカードもらおうと学園長と勝負したらどちらのカードも割と出してくれることが分かった
トライフェイスまでたまに出してくれるし学園長はかなりおいしいな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 19:18:58.00 ID:0dA4jaz00
>>99
>>1のサイトのリンク先に詳しくある。ここじゃ話題にしちゃいけないらしい。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 19:20:06.88 ID:zOqgMbeO0
そういうのももう気にしなくていいんじゃないかね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 20:18:00.88 ID:YKPHbLPn0
シド学園長は長考するからなー
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 00:42:24.35 ID:FFoAMRuo0
WIN版の公式にあるおでかけチョコボRPGのファイルって、もしかしてリンク切れてる?
久々にやりたくなったんだけど、どうもダウンロードが出来ない…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 14:09:29.81 ID:BFnbpyV10
大海のよどみで固定トラ狩ってるんだけど、
隣のマップはハードリセット後のランダムエンカウントが トライフェイス→ベヒーモス なのね。

ついでにバリアシステム集めもできるじゃん。 始めからやりゃ良かった。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 17:54:25.62 ID:Q5wwjicxO
レベル100のアルテマウェポンは強いの?
いくらスピードが早くてもエンドオブハート一撃で死ぬじゃん
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 18:19:55.89 ID:tv+ZQt7k0
>>105
実際弱い
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 22:30:09.29 ID:/kxDbbDBO
同じようなビジュアルのオメガさん
舐めてかかったら瞬殺されたあの夏
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 22:58:30.02 ID:IzyNS8cm0
オメポンLv1さんはアルポンLv100よりHP高いんだもんな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 00:08:12.76 ID:azx2REEB0
>>108
じゃあアルティマニア間違ってるの?
HPはそれぞれオメポンレベル1約11万
アルポンレベル100は16万
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 10:58:17.24 ID:i5RqhCD70
トラ刈り中。
おおよそ30分でダークマター×1 に加えて バリアシステム×4 + ベヒーモスのカード×2。
ダークマターに限れば天国島よりは効率良いな
111104:2012/09/11(火) 10:59:46.35 ID:i5RqhCD70
おっと、名前忘れ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 16:20:47.21 ID:azx2REEB0
バラム駅のティンマニってSeeD初任務受けてからだと消えてるんだな…。
サイファー稼ぎ後の8時間が…。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 16:30:29.60 ID:tn2HaHfM0
>>112
駅のが消えてるならホテルの方のみればいいじゃない
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 16:41:01.46 ID:azx2REEB0
>>113
ホテルの方のはラグナ様ページへの追加に関係ないとか。
115104:2012/09/11(火) 17:01:32.65 ID:i5RqhCD70
>>112
駅とホテルのティンマニは、一方を読むと他方が消える。ホテルで読んでないかい?

駅で読むと、ラグナ編1(デリングシティ)のホテルの部屋でラグナは酒に強く良くしゃべる。
バラムホテルで読むと、同じくラグナは酒に弱くて寝ちゃう。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 17:19:03.58 ID:azx2REEB0
>>115
ホテルは入ったことすらない。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 07:00:10.11 ID:qm9QWz9E0
>>116
それなら、あるのに見付けられないだけじゃね? とても見え辛い場所にあるし。
俺はいつも初任務で列車に乗る直前に読むよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 09:14:23.74 ID:F6q438ZV0
>>113
ホテルの方見るとセルフィのページの該当ページがなくなる
119112:2012/09/12(水) 10:07:26.45 ID:39g8cjnz0
皆さん失礼しました。探す場所を間違えていました。
駅構内の赤い枠内にあったのですね…。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 11:14:03.65 ID:qm9QWz9E0
>>119
おめ。
枠が赤じゃなくて黄色や黒黄縞ならもっと見落しそう
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 16:58:32.16 ID:XrJfuYVj0
モルボルの触手が欲しいんだけどモルボルって何処でエンカウントするんだっけ?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 17:04:52.82 ID:Gx9lF7NXO
エスタの北のチョコボの聖域がある森
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 17:07:48.51 ID:XrJfuYVj0
>>122
即レスありがとう。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 17:09:02.58 ID:XTBp1A2w0
天国に一番近い島
と地獄に一番近い島でもエンカウントできる
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 02:32:24.96 ID:hVLLr/GX0
そろそろageときますね^^
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 09:04:16.72 ID:GkdVNmWj0
グラシャラボラス取る前でとまってるなあと思ったら>>121君がいたw
なかなか落とさないんだよなあアイツ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 09:26:59.58 ID:SONzB4sP0
モルボルの触手は炎の洞窟直後にカード集めのついでに集めるなぁ。
アレイズフレア300.ボムブエル100枚集めた状態からのレア変化のコキュートス30枚のデータは
周回やるごとにロードしてるわ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 09:59:55.42 ID:+hWwFf8I0
> アレイズフレア300.ボムブエル100枚集めた状態からのレア変化のコキュートス30枚のデータ

それだけでプレイ時間が赤くなったりするの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 11:43:59.45 ID:SONzB4sP0
>>128
赤くはならないが近くにはなる。77時間ぐらいかな。ワンとかディフで集めてた時もあったから本気で最初から集めるならもっと短くなると思う。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 12:58:55.13 ID:+hWwFf8I0
>>129
はやっ!
俺なんか、フレア300 だけでなんと 72時間もかかったぞっ!
(…自慢してる様に聞かないでね)
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 11:56:02.91 ID:OkMEmXrL0
復興
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 15:23:55.38 ID:xQNbqJSu0
「ねぇ、ストライエイビスさん。 ストップかけられて羽ばたきが止まっても落ちないのはなぜ?」

「時間が止まると速度も加速度も無くなるから、落下もしないんだよ。 わかるかな?
 それから、ストライじゃ無くでスラストね。」

「じゃあ、ブレイクで止まった時は??」
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 15:46:33.54 ID:VMkj51ABO
実は魔力で浮いてる説
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 18:42:54.63 ID:CEZ5GjeC0
透明なプラモのスタンドみたいなのがささっているのかもしれない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 18:56:10.88 ID:e7OrxLuEO
石化は実際に石になるわけではなくて固まってしまうだけだから、周りの空気も一緒に透明のまま固まった
という妄想
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 18:56:21.71 ID:lMZj2xCc0
セルフィの股臭そう
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 19:26:29.58 ID:3izJRe5DP
セルフィは一見軽そうだけど、
FF8のキャラの中では一番まともそう
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 19:46:21.51 ID:OkMEmXrL0
復旧
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 22:24:24.98 ID:urAQhxyO0
>>137
というかリノアがサイファーと経験済だからなあ
RPGのヒロインにしては珍しい設定
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 22:36:03.91 ID:CgP5gCus0
ほんとロクでもないなコイツ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 22:55:05.77 ID:OkMEmXrL0
シュウ先
142119:2012/09/14(金) 23:40:17.37 ID:agz9zpk30
>>120
実は…


無理と思ってサイファー稼ぎ前のデータからやり直してるんです(涙

SeeDランクA目指してるからクソ時間かかるし…
143142:2012/09/14(金) 23:41:07.52 ID:agz9zpk30
>>142
追記。初任給でのランクAです。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 23:43:37.07 ID:34n+igz10
age厨の自演が目立ってきたな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 00:21:59.11 ID:cg7s/iiP0
く さいいき
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 07:18:33.01 ID:Rm1fjqZT0
大海のよどみの固定トライフェイス相手にラックアップ102個の材料を集めてからエデンをゲットした。
しかし、初期Lvリノアの運を 255にしたら、ほとんど残らなかった。(要:運Jアルテマ、運+50%)

リノアの早さも 255にするには、スピードアップが 60個以上要りそうだ。 神アンジェロはまだ拝めない。
サボ狩り退屈…… とっととDisk4にして、アービンカード潰しまくろうかな。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 17:39:06.55 ID:wHGsvcZL0
サイファー稼ぎでは大体1時間に1のペースで初任給時の
SeeDランク上がっていくみたいだな。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 03:20:54.74 ID:8UEtPYFu0
大体100体倒して1のペースだろ・・・
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 04:57:07.83 ID:LEH9aC3K0
突然FF8熱が再燃してきた。
初プレイ時スコールより2つぐらい年上だったからか、
あいつの内面を見られたくなくて突っ張ってる態度も、
周りの押しが強くて自分の意見をはっきり言うタイプの人間に
引っ張られながらも惹かれていく感じも
なんか心当たりあるなあって感じで、ほほえましかった。

ランダムハンド死ね。

ジャンクションの魔法の付け替えとかめんどくさいけど
気合入れて準備すると楽しくなってきたりするなあ。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 15:34:09.06 ID:YTEGSgbM0
キスティスの私服ってヘソ出し+ワキ出しなのね。 腰にもジャラジャラ付けてるし。
水商売みたい。 教員資格剥奪の本当の理由はそれじゃね?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:16:07.18 ID:FHbbaSecO
どうみてもスタッフの趣味です本当に
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:58:06.89 ID:YTEGSgbM0
FF8限定のコスプレをもしやったら、以外に普通で家から着て来れるセルフィ・ゼルに
現地着替え推奨のキスティス・キロスかな?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:10:33.99 ID:9bKWwzl20
セルフィの服はちょっと恥ずかしい
ラグナも普通の格好だよね
イデアやってみたい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:51:34.01 ID:Evmg7sWc0
オダイン
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:52:56.22 ID:kyfNLuHy0
ビッグス
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:49:16.84 ID:iMrWn7Lt0
>>137=139

age厨の自演
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:03:36.07 ID:5kKEdL6P0
おじゃじゃじゃじゃ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:48:34.49 ID:K6mEvqaT0
オダインやエスタ兵はどう見ても扮装だから、「仕事だよ」って感じで堂々とすれば街歩ける
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:00:37.12 ID:rBQcpf550
コスプレ風俗の仕事でおじゃる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:40:06.55 ID:K6mEvqaT0
オダイン扮装の風俗に、どんな客が行くんだよ?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:14:50.22 ID:4KcOmNhJ0
ウォードが一番楽だなw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:19:23.72 ID:SX/BY1oIO
ビッグサイズだと売られてるデザインも少ないのだろう…
と言いたかったがキロスのあれは自作かな
都市部のショップに販売されてそうには見えないな
エスタなら違和感無いか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:48:23.26 ID:sAANb9Xs0
魔法ジャンクション、ドーピング禁止という緩い縛りでラスボスと戦って勝てた。
時間はかかったけど危険なところはなかったな。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:13:16.74 ID:K6mEvqaT0
>>162
うらやましいだろ〜

って、それどころではない!!
機嫌良く使っていた PS VITA、なんと自動スタンバイをOFFにできない。
アンジェロ・サーチ目当てで UFO放置やっても最長10分でスタンバイなんて許せない!!

有機ELの焼き付き防止って言うけど、PSPでも内部動作継続のまま画面だけOFFにできたじゃないか!!

どうしてくれよう……
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:49:51.28 ID:2e92YT140
>>164
>どうしてくれよう

あの左遷させてくるパワハラ上司思い出したww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 06:25:04.06 ID:07akhxHX0
最近またサウンドトラック引っ張り出して聴くようになってまたFF8再熱
アーカイブスでDLしてVITAで今日からやるぜ
今やってる人はどの媒体でやってるの?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:54:06.76 ID:mRf427SB0
PSPだぜー。
8のサントラとピアノコレクションはずーっと聴いてる。癒されるな??
168164:2012/09/18(火) 10:02:30.12 ID:OQwEej7j0
>>165
無意識だった。 見付けてくれてありがとう。

>>166
アーカイブス版。 少し前までPSPで今はVITA。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:07:19.75 ID:xR1IKqeei
>>166
アーカイブスでPSPとPS3を行き来してる
ムービーは今でもかなり綺麗に見えるからすごいよなあ
ただダンスシーンだけは眺めるだけでも小恥ずかしい気持ちになるww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:38:06.16 ID:A4DRpV4l0
アーカイヴスでPSPとPS3。
ダンスシーンは踊っているところは気恥ずかしいが
前後のスコールの表情がいいw
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:55:45.42 ID:arVapDC/0
D地区収容所のロゼッタ石どんだけ集めりゃいいんだ
3個目がなかなか出ない
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:54:38.95 ID:OQwEej7j0
>>171
予備が無いと、アビ×4 を覚えたGFは同じキャラにJしにくくなる。
次のロゼッタ入手チャンスはDISK3のエスタ到着時の1個限定。
その次は宇宙からの帰還後でバハムートのアビ×4 とエデン入手後の精製。

後半までのGF振り分けが固まってないなら、収容所では5〜6個取った方が安心。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:35:18.04 ID:ic3t3Ud40
同じキャラにジャンクションしにくくなると言っても
シヴァ、イフリート、ケツァクウァトルは同じキャラにジャンクションする意味がほぼないし
この3体に覚えさせれば十分じゃね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:08:48.80 ID:OQwEej7j0
同居の必要性より不利に注目すべきだな。
後半の話になるけど、アイテム修得不能な「さきがけ」を覚えるのはパンデモニウム・トンベリ・サボテンダー。
有用なアビだから、これらの同居は不利。

前半の話としては、余分の無い「体力J」に注目すればケツ・シヴァ・カーバンクルが同居不利。
体力の書は後半で購入可になるから決定的じゃないが、ケツ・シヴァ・イフの同居不利を新たに作るよりは妥当。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:35:23.82 ID:gs3wbNDTO
FF8が出た頃はまだ小3でシステムが難しくてすぐ投げた
中2位でクリアしてスコールにハマりリノアに惚れた
今久しぶりにソフト引っ張り出して始めからやってるんだが、リノアこんなにウザかったっけ?
俺が年とったからなのか知らんが、ティンバーの時のセリフとか一々イラってくるわ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:54:14.40 ID:dNFHk+JV0
もうちょい年食えば少しは微笑ましく思えるさ
ティンバーあたりのリノアは確かに鬱陶しい女の典型だけれどね
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:50:20.09 ID:THcdcbky0
すばらしいスレに戻りつつある
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:35:45.54 ID:2q6XKE5w0
チ・コ・ク〜〜〜!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 03:33:58.04 ID:FshHIc930
バラムガーデン2階通路をうろついてたら、兄妹のところにもう一人女が歩いてきて
兄のほうが調味料がどうたら言って去って行ったんだがこいつらどういう関係?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:33:26.54 ID:CBnztgMZ0
>>179
兄が彼女と一緒にる所に妹が通りかかった
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:56:59.52 ID:o+qR8AJN0
>>175
世間知らずで自由なお嬢様だからあれだけ好き勝手にスコールに文句言えるんだろう
だからこそ中盤でアクシデントに巻き込まれたり魔女になってから悩むリノアもよかった
むしろ覚悟を決めたリノアより終盤までうじうじ悩んでた主人公どうにかしろよwwwって方が気になってしょうがなかったな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:57:10.07 ID:9tAGth8+0
個人的にはティンバーの頃のリノアが一番よかった
後半は男に都合の良いただの萌えキャラになってしまって残念だった
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 19:45:40.30 ID:O0iRedti0
リノアはアンチが叩く材料にしたせいで過度に評価を落とされた感がある
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 20:02:07.02 ID:2q6XKE5w0

 ゆるる。
 ゆるる。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 21:17:43.58 ID:2SXkbUzX0
前半も中盤も後半も、スコールみたいなタイプを引っ張っていくのは
ああいうタイプだろうなと思わせられるところが良かったよリノア。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 21:23:21.75 ID:/h5kXrOpO
未来でアルティミシアになると思うと
後半の言動が凄く切なく見える
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 21:24:18.59 ID:uRq0qoqR0
>>186
スレチ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 21:40:52.22 ID:CBnztgMZ0
スコリノがもしも男女逆だったら?
・サイファーの態度は?
・アービンはやっぱりセフィ命?
・ゾーン・ワッツと♂リノアの関係?
・ゼル、△関係に悩む?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 22:12:28.86 ID:2q6XKE5w0
私は息子のカードを持っている
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 22:16:23.39 ID:sd2uK24xO
イフリートのカードを渡したら勝負に使用してくれるんですね。
ところでなんでイフリートなんだろう?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:30:10.45 ID:UV6hiw3Q0
燃える勝負ということで・・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:36:02.00 ID:2q6XKE5w0

必ず入手できるレアカードはイーフリートだけやね
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:42:51.64 ID:eIwv4TOc0
>>191
>燃える勝負ということで・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:55:43.38 ID:UZz1n9wf0
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 20:34:55.70 ID:IEOb+ybo0
また自演か・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:18:54.65 ID:lu4C5H6h0
どれが?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:21:38.08 ID:jTp89fa00
sage強要撲滅委員会に入りませんか Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1345814927/594

594 名無しさん? 2012/09/20(木) 21:18:40.27 ID:rP+yHMnD
しばらく前からFF8スレに、age発言者にレスがつくと無条件で自演扱いするsage厨が住み着いてるので何とかしてください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346592457/

こんな感じ↓

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/09/19(水) 23:30:10.45 ID:UV6hiw3Q0
燃える勝負ということで・・・

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:42:51.64 ID:eIwv4TOc0
>>191
>燃える勝負ということで・・・

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:34:55.70 ID:IEOb+ybo0
また自演か・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:22:36.58 ID:jTp89fa00
sage強要撲滅委員会inラウンジクラシックver
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1345739369/66

66 Classical名無しさん 2012/09/20(木) 21:18:33.11 ID:5Em4ycVZ
しばらく前からFF8スレに、age発言者にレスがつくと無条件で自演扱いするsage厨が住み着いてるので何とかしてください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346592457/

こんな感じ↓

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/09/19(水) 23:30:10.45 ID:UV6hiw3Q0
燃える勝負ということで・・・

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:42:51.64 ID:eIwv4TOc0
>>191
>燃える勝負ということで・・・

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:34:55.70 ID:IEOb+ybo0
また自演か・・・
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:26:46.63 ID:LfTgJbja0
メール欄の色ひとつにここまで拘りが持てるってのも凄いもんだ

・・・ただ迷惑なだけだが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:35:49.00 ID:jTp89fa00
sage強要撲滅委員会
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1346506284/30

30 ゲーム好き名無しさん 2012/09/20(木) 21:18:10.80 ID:G+n6dZtE0
しばらく前からFF8スレに、age発言者にレスがつくと無条件で自演扱いするsage厨が住み着いてるので何とかしてください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346592457/

こんな感じ↓

191 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/09/19(水) 23:30:10.45 ID:UV6hiw3Q0
燃える勝負ということで・・・

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:42:51.64 ID:eIwv4TOc0
>>191
>燃える勝負ということで・・・

195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:34:55.70 ID:IEOb+ybo0
また自演か・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:54:05.52 ID:JIb7bHLrQ
ボーナス4つはどれに絞ろうか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 02:09:59.84 ID:Wf3D6hs50
1 HPはDISK3から楽にドーピングできるからイラネ
2 力はDISK4でドーピング超楽だからイラネ
3 体力はHP高けりゃイラネ
4 打撃と特殊技主体だから魔力イラネ
5 精神は必要な局面少ないしモルボル狩りゃ呪いの爪も集まるからイラネ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 02:31:44.79 ID:aJ8ZTKdY0
>>201
俺は男性を魔力以外、女性を力以外にしてる。
リノアはヴァリー前提

質問なんだが、
@マルチジャンクションの有用性
ACC団の使うレアカードは1枚限りか無限にあるのか
(→カード変化→奪う→カード変化は可能かどうか)

を教えてほしい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 07:32:20.11 ID:QLINQQ1eO
そんなの調べりゃ一発だろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 08:23:09.24 ID:mAGV1ibE0
なんでもかんでも調べろと調べろと…せこいドブネズミが!
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 09:16:30.73 ID:DZlTnTaN0
パンはもう終わりだよ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:01:47.70 ID:Wf3D6hs50
カードバトル終了時の獲得カード確認、1枚ずつ○か何か押さにゃならんよね? 押しっぱ無効でちょっと面倒。

VITAの背面タッチパッドを太股に押し付けてると、まるで○を連打してる様に複数カードの確認が完了する。
ズボンはいてても素足でもOKだった。
指で背面パッド触っても、連打相当状態にはならんから不思議。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:58:03.01 ID:i9zK9ctj0
>>172
頑張って16個いけ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:53:33.44 ID:CPzYddVF0
>>203
>@マルチジャンクションの有用性

質問の意図がわからん、バランス崩壊のバグ技なんだから有用に決まってるだろw
有用すぎるので封印推奨

>ACC団の使うレアカードは1枚限りか無限にあるのか

一枚限り
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:21:58.78 ID:/mHOAMN60
まあ、レベルアップボーナスを意識せずに気軽に遊べるメリットがあるけどな>マルチジャンクション
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:08:56.96 ID:zByyYhcAO
コモーグリカードをクィーンに進呈したのにデリングシティの奴がキロスのカードを出してくれない…
これってクィーンが欲しがってるカード全部渡さないとダメなのか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 07:32:39.38 ID:cuvIvIFD0
>>211
欲しがるカードを事前に全部渡す必要はない。

それより、ドールでカードクイーンの『アーティストの父の話し』を聞いたかい?
その中に重要なセリフがでてきて、聞かなきゃ新作カードが誕生しない。

コモーグリカードをクィーンに渡してからドールで対面した場合は「旅先で入手したコモーグリのカード……」を聞くべし。

渡す前にドールで対面した場合は「コモーグリのカードがあれば……」を聞いてから渡せ。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:23:24.27 ID:/IYTL7Pn0
>>203
1・・・ラスボス戦で一気に役立たずになる可能性がある以外は有用。
2・・・無限。変化→ゲット→変化→ゲット→変化→・・・と出来る
214213:2012/09/22(土) 09:43:36.67 ID:/IYTL7Pn0
ああ、2の方は当然DISC4のラグナロク内な。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 10:14:38.10 ID:cuvIvIFD0
マルチJ の本当の有用性って?

ラストバトルでの危険性はもちろんある。
そのうえ、マルチJ の操作自体が結構面倒で、GF付け替え等でリセットされりゃやりなおし。

一方で、マルチJ のメリットが出てくるのは J枠が増える後半で、多くのメリットはドーピングで代用可能。
ドーピングの方が手間はかかるが、一度手間かけたキャラはニューゲームするまで強いまま。

存在を知ったからには試したいのは当然だが……
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:01:01.81 ID:kDDH2XuA0
まあ楽にいこうと思えば
コモーグリ、セクレトを一気にバラムでクイーンにとらせてドールに行かせる
クイーンに話をきく、で手間を省いたほうがいいわな
コチョコボ、アレクサンダーあたりまでとらせるのも手だがさすがにこれだけ使ってわざと負けるのはたいへん
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:40:31.38 ID:cuvIvIFD0
> コモーグリ、セクレトを一気にバラムでクイーンにとらせてドールに行かせる
その方法でアーバインのカードが誕生するのは確認済?

いずれにしても俺はパスだな。 収容所で、キロス無のトレード・ワンになっちゃうから。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:17:31.09 ID:FJbW8rM70
>>217
クイーンがほしがる前に渡してもオッケー
俺はコモーグリ、セクレト、コチョコボ渡してドールに行かせて話きいたらちゃんと全部いっぺんに出た
ただし息子が3枚同時に出してくる危険性もあるけど(強いカードがあればごり押しできるけど)
219211:2012/09/22(土) 23:03:47.48 ID:zByyYhcAO
>>212
一応ドールでアーティストの父の話聞いたんだけどどっかで何か間違えてたんだろうな
幸いレアカード手放す前のセーブデータがあったから書いてくれた事参考にやり直すわ
本当助かった、ありがとう
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:22:54.25 ID:YadHYATrO
行動力90判断力100攻撃力100心力100減点100ボーナス100
行動力100判断力100攻撃力100心力100減点100

どちらで終わらすべきか悩み中
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 02:49:24.12 ID:bMe6aPGi0
>>220
オール満点にしろ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:57:29.76 ID:ZMaMZ3cG0
>>218
そうだったんだ! 使わせてもらおう。
Disk1 のうちにキロス欲しいからコチョコボ+アレク で デリング→ドール 程度だけど、
ドールに2回行かすだけで全部揃う訳だ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:00:45.65 ID:ZMaMZ3cG0
>>220
AP重視で第1案
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:11:49.97 ID:FnLzI0TB0
>>221
オール満点はマジでイラつくからやめた方が良いかと。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 17:07:53.61 ID:y5jeHf8p0
オルマンって可能なのか?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 17:49:11.71 ID:FnLzI0TB0
>>225
証拠画像あげたことあるけどコツとしては、
1、PS2(他も?)なら高速設定できるからそれに変えておく
2、バトルスピードをコンフィグで最速にしておく。
3、セイレーンをキャラにジャンクションする暇もないww
4、相手が攻撃しないのを祈る
5、突撃でヘイストバーサクを味方全体にかける。その際力の低い1キャラは戦闘不能にしておく。
6、雑魚が出てきたらリセット

こんなとこか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 19:46:21.70 ID:3b7//lYl0
雑魚が出てきても1回なら何とかギリギリいけるぞ
いやPC版でやったからPS版だとどうか知らんが
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 20:42:09.41 ID:ZMaMZ3cG0
少し前にも言ってた人? 後戻りロスを避けるために橋で蜘蛛メカ倒すとか。
倒した後の通常エンカウントは、確かに想像するだけでイラつきそう
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:23:34.36 ID:FnLzI0TB0
>>228
多分それだねwwww。
大分長くこのスレに居すぎたようだな…www
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:48:34.75 ID:mG3rHgpWP
蜘蛛メカ倒した後のガルバディア兵は固定エンカウントじゃなかったっけ
経験値入手したくない時は困るから、車を踏み潰した後に倒してる
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:18:45.12 ID:6CxCL83yO
アルティマニア見ればオール満点のやり方載っているよね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:46:35.94 ID:rs7XwcV90
月の石にカード変化できるヤツがどれか欲しかった
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 00:28:42.08 ID:N/YD3k0hQ
>>231
行動力90で「ベストを尽くせば評価はここまで上がる」とか書いてるけどね
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 00:33:16.95 ID:e8K3UFfb0
スコール拷問でムンバたちがラグナ!言いながら助けてくれるけどなぜですか?
顔が似てた?本能的に息子だと理解した?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 00:39:24.33 ID:VGL/b193P
ムンバは血の味で相手を覚えるそうだ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 00:45:00.86 ID:6et8aM+E0
ラグナをアルファベットにして位置を入れ替えるとスコールと読めるって事にムンバが気付いたとかじゃね?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 01:19:26.95 ID:UQGq0SbC0
>>235で正解
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 01:37:35.00 ID:e8K3UFfb0
なるほどー拷問でついた血からラグナの子孫って気づいたんですね
それで恩返しで助けてあげた感じかな?
さすがだなー
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 08:43:48.83 ID:fMzWcU530
拷問メニューに血が出るのあった?

>>230
否。 倒す事によって、通常エンカウント無が有に変るだけ。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 08:47:50.76 ID:sne61KHii
見る順番が刑務所→オダ研回想→シュミ族イベントだから一周目じゃピンと来ないよね
だからこそ一周やってストーリー把握してから周回すると新しい発見とか別の見方もできて面白い
アーヴァインとか印象変わるなあ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:39:54.44 ID:lMDw8TRQ0
ブラットソウルってもしかして開幕からプロテスかかってる?
その後にかけるグラビデと比較してダメージおかしいんだけど。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:41:18.60 ID:lMDw8TRQ0
>>241
ああ、比較するのはメテオストライクね。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:48:33.33 ID:VGL/b193P
割合ダメージはプロテスの影響を受けないぞ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:27:07.79 ID:uR7iu19a0
メテオストライクが入るまでに食らわせた分だけHPが減っているからでは?
ディアボロスと違って現有HPをもとにするし
245241:2012/09/24(月) 18:23:39.87 ID:lMDw8TRQ0
対ブラットソウルで
ラッシュパンチ19→ヘッドショック22→メテオストライク67→
かかと落とし24→ヘッドショック21→メテオストライク53→
かかと落とし49→ヘッドショック23→メテオストライク37→
かかと落とし24→ヘッドショック22→メテオストライク27→
かかと落とし26、でHPは55になったはずだよな。
でもその後のグラビデ2連発で41と30ダメージ
与えたから最終的にHPは90になった…????今バーサクかけられて37ダメージ
与えてライブラかけたら残りHPは56。最大HPは578。
やっぱりメテオストライクのダメージが何かおかしい。
体力もそんなに高くないのにベルヘルメルヘルと比べてヘッドショック等のダメージが
2分の1…?どうなってんだ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:32:38.97 ID:fMzWcU530
名前も姿も似てる
エルヴィオレ と エルノーイル
トンベリ と トンベリキング
サボテンダー と ジャボテンダー

名前だけ似てる
トライフェイス と トライエッジ
アンジェロ と アンドロ
エルヴィオレ/エルノーイル と エルオーネ

姿だけ似てる
ベヒーモス と カトブレパス
バハムート と ティアマト
鉄巨人 と ウラフラマイター
カードクイーン と 魔女役の女優
他多数… (カドワキ先生のそっくりさんも、どっかに居た気がする)
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:35:20.18 ID:uR7iu19a0
俺とラグナ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:42:12.50 ID:UYpEq9CJ0
>>235
たしか、ペルプかなんかでの項目にムンバのそういう設定載ってるんだよな。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:47:04.24 ID:kTxETNeM0
ノーグの間違いだろ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:48:11.44 ID:c3iETJYM0
亀レスでまでそんなのにさわらなくても
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:49:46.03 ID:c3iETJYM0
>>249
ヘルプ内のことならムンバの項目
ノーグは項目自体なかった気が
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:59:29.95 ID:uR7iu19a0
ノーグはシュミ族だろ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 11:49:35.42 ID:I8ZmD/kW0
今更だけどコンサートイベントのときもムービー欲しかったなぁ
会話が噛み合うバージョンのときだけ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 13:26:39.56 ID:OX0s30Qt0
リノアが、私服その2 で座ったり後転するとこね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 13:40:16.30 ID:lXvg3I5B0
アイズオンミーのところも無いからな
ムービーでお姫様抱っこやられたらさすがに気恥ずかしいとは思うけど
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 13:41:04.02 ID:VzuP2ddw0
あぁ、あの下が鏡ばりなのを知っててスコールにぱんつ見せる所か
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:08:56.82 ID:aSOI3OVWO
シュウ先輩に息子っているの?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:54:10.81 ID:oXhtZdVpO
その発想はなかった
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 22:00:49.07 ID:OX0s30Qt0
>>256
スコ「あぁ、あの時だな。 興味ありそうな様子をカメラに見せまいと一生懸命だった」
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 22:06:28.60 ID:OU1y6+7F0
ペルソナの噂システムみたいなものだろうか(よく知らないので…)、その時点ではありえなかったはずの事象が
特定の行動や言動をした場合に実現されるようなのがあったらおもしろいよね


たとえば「シュウ先輩の息子か?」という選択肢を選んだ場合、本当にシュウ先輩が子持ちになる
さすがにちょっと若すぎるので、SeeDの二十歳縛りを何とかして撤廃してもらいたいところだが
(シュウ先輩は古風な女と勝手に妄想してるので、ティーンママだと困るww)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 23:09:15.50 ID:oH+j+eH20
そのペルソナ2もゲーム中盤で「実は全員幼馴染だった」が発覚するんだよな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 23:58:36.82 ID:lXvg3I5B0
違う男になる夢・・・の話
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 00:33:17.78 ID:9BFdatDP0
ん?……ついてる? なんじゃこりゃ!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:33:44.10 ID:60NuckAw0
あああああああシュウ先輩をなんでムービーで出さなかったんだよおおおおお
ボーイッシュですごい可愛いんだろうなあって毎日顔想像しながらFF8やってるわ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:59:09.94 ID:k1y9fvrj0
ドール撤退のところに登場してもよかったな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 22:07:53.70 ID:tKbFVGaT0
EDでいた気がするけど
服とかが似てるだけかな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:49:59.92 ID:xhaTQYEeO
まあ モブ顔だしな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:59:59.64 ID:cQuiohaU0
お前らと同じだね^^
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:28:08.62 ID:I8Q/ucOJ0
あたしのお兄ちゃん、かっこいいでしょ〜? すっごい自慢なんだよ〜! きゃ〜〜〜! テレるぅ〜〜!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 02:35:04.88 ID:6m8jqCav0
アンガールズの田中じゃない方の妹乙
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:05:15.65 ID:SXVRrl+60
SeeD候補生 3人組と良い勝負をする蜘蛛メカ。
その蜘蛛メカより圧倒的に強い機関銃 一丁。

SeeD部隊は、軍隊相手にどこまで戦える?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:21:05.32 ID:O7PK3St5O
トラビアまでミサイル飛ばせるならエスタにも届きそうだな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:47:49.89 ID:xy51stYR0
vipにff8スレ立ってるな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:40:19.17 ID:HnaJtJQA0
コントローラーを固定してお金を貯める手法って可能ですか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:40:54.16 ID:HnaJtJQA0
ちなみに歩き回ってという意味です
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:48:16.87 ID:bxElbct20
可能ではありますがじわじわSeeDランクが下がっていくこともあいまってかなり効率が悪いでしょう。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:54:25.13 ID:HnaJtJQA0
結局貰えるお金もジリ貧になっていくという事でしょうか?
ありがとうございます。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:43:13.48 ID:B1at8b8v0
エンカウント無を付けずに、S攻ドレインだと行けるんじゃね? ←+○固定で。
ジャンクションがショボいとOK場所発見に苦労しそうだが。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:51:28.11 ID:B1at8b8v0
おっと、お宝画面を抜けるには○は連打が必要か?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 18:40:35.35 ID:IhEOaDhP0
今日夜8時から、ニコ生の人気生主である【ちーめろでぃ♪】ちゃんが
FF8の実況プレイ放送を開始します!

?本日スタート?ファイナルファンタジー8 o(・”・)o♪
http://nico.ms/lv109723729


皆さん、良かったら放送を見て再びFF8話しに華を咲かせましょう♪(・∀・)ノ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 19:03:19.77 ID:bbha6OAhO
FF7スレでうざがられていた奴は今度はここに来たか。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 20:17:37.46 ID:dmx3K+QD0
混雑中で見れんじゃん。 ニコ動は減点2。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:33:56.98 ID:yFzhVaVD0
風俗ここにもきたか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:42:25.16 ID:IJOtmTgfP
生放送の宣伝だろうが風俗だろうが歓迎するよ^^
好きなだけ居座りたまえ^^
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:43:54.23 ID:xASKLKda0
風俗はどうかと
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 03:18:04.01 ID:yOZZ8b6xO
おい職業差別するな
おい
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 12:56:49.78 ID:0d5zeE9rO
ふう‐ぞく【風俗】
ある時代やある社会における、生活上の習わしやしきたり。風習。「明治の―」「性―」
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 19:32:24.85 ID:7973ICwOO
>>282
昨日はセルフィーの登場パンチラで盛り上がったわ
ゼルの登場シーンに「いやああ」って悲鳴あげててワロタ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 20:26:55.06 ID:Po0VgnGM0
セルフィの何が可愛いのかわからない
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 22:03:30.57 ID:vIrt/Ou00
風俗デビューよ!
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 22:15:53.64 ID:bT/Jfbf60
?スタート2日め?ファイナルファンタジー8 o(・”・)o♪
http://nico.ms/lv110010531

ハジマタ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 22:24:20.66 ID:zAjJY/sr0
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 22:31:26.82 ID:bjIz+TX20
>>291
今日は見れたけど、全然つまらん。 費した時間損した。
ニコ動は減点3。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 22:33:20.05 ID:xASKLKda0
FF8にも、ロマサガ3のおやつの人とかFF5のまけぼのの人みたいな魅せるプレイをする人が出てくればいいのだが
たまにそういった能力もないくせにプレイ動画投稿する奴がいるが、投稿する奴も見る奴もどっちも何考えてるかわからん
何の変哲もない他人のプレイなんて見ててちっとも面白くないわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:24:37.22 ID:rArUnDoP0
宣伝的なことここでするな
個人ブログかツイッターのほうでやってくれよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:55:24.14 ID:i/sg8GWs0
宣伝すんな屑
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:56:19.50 ID:5JI5+L6T0
SeeD試験中はこういう会話とかまでチェックされてるらしいわよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 01:03:20.97 ID:njoE0Sfz0
シドが「これでガンブレードのSEEDですね」って言ってたのもフラグだったんだな
ただ単にガンブレード使いが珍しいから言ってるだけだと思ってた
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 03:06:15.81 ID:uL3YpmYU0
ガンブレードのタネって事だもんなぁ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 18:21:00.51 ID:MUO4po2H0
10年ぶりくらいにアーカイブスでプレイ中。魔女パレード前にライオンハート作ろうとしましたが、
バラムでエルノーイル7枚しか集められないままデリングシティに来てしまいました。
あとはレベル30以上のベルヘルメルヘルが落とすレーザーキャノンを狙うしかないのでしょうか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 18:51:24.15 ID:rNNRjsAc0
カードで出してくるやつがガルバディアガーデンの生徒の中に一応いるけど・・・
どっちも大変ですの
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 18:57:17.71 ID:VxbdHLweO
別に無理に作らなくていいんだよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 19:24:29.06 ID:MUO4po2H0
>>301
2枚ほどガルバディアガーデンの応接室下にいる少年からもらいました。
それ以外にも使ってくる生徒いますか?三人組の女の子?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 13:30:06.39 ID:ZkZuYv+K0
リノアに早さトリプル運アルテマ、早さ20%40%運50%つけてバトルスピード最速で半日放置してたのに全然サーチしない
マジなんなのこれ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 14:39:41.96 ID:isLKuvPN0
アンジェロサーチ覚えさせ忘れてるんじゃ?俺は一度かましたことがある
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 15:03:31.04 ID:CaYhCt570
>>304
アンジェロサーチは実在する。 何時疑うなかれだ。

オートヘイストも付けた方が良いし、
ジャンクションで満足せずにスピードアップ、ラックアップも大量に使った方が良い。

大事なのは早さ・運の値がいかに255に近いかとオートヘイスト付けてるかどうかだ。
それらの値とリアルラックが悪いと、半日程度で貴重アイテムはゲットできない。
所持アイテムの個数が増えてないか、漏れなく確認したか?

(…まさか >>305 で図星じゃねーだろーな)
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 17:07:04.65 ID:ZkZuYv+K0
さすがにサーチは覚えてるわw
255はキツイな
確認はバトル中に使えるアイテムだけしかまだ見てないわ
放置したまま家出たから帰ったらまた確認してみる
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 09:29:25.97 ID:fl0ZYpta0
「あんなデカいカメを残さずたべるなんて、リノアはすごいな。
 骨も甲羅も体液も、腸内で完成間近の○×△まで…」

「スコールこそ、アデル戦であたしをたべようとしてたよね?
 あれはどういうつもりだったのかな?」
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 18:33:46.86 ID:QIDkIly80
ディシディアでスコール好きだったからアーカイブスで落としてみることにした
システムは予習したけどとりあえずこれは覚えとけってものはある?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 18:41:08.46 ID:gpRQT0Bb0
>>309
魔法は装備品
ドローより精製
GFの取り逃しに注意
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 18:55:47.92 ID:QIDkIly80
>>310
確か魔法をステータスにジャンクションして上げるんだよな
楽しんできます
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 19:01:51.72 ID:YV56SMy3O
やりようによっては魔法使いにもカスタムできるよ
そこら辺の自由さがいいところなのにね…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 19:05:44.01 ID:qPG7TJUOP
ストーリーを理解するのと、GFを揃えるなら
二週以上やるのが前提
これだけかな

初回は何も見ずにやるのが
一番バランスが取れると思う
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 19:26:52.81 ID:tQfDYzSo0
ジャンクション以外は気にせずまったり一周目のwkwk感を楽しんで。
愛があれば二周目で更に楽しめるさ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 19:34:59.52 ID:VF4OhKoqO
まあ詰んだらまたここにくればいいしな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 20:54:08.01 ID:gtHn4IPd0
カードゲームは正義。
カード変化は正義。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 21:00:14.95 ID:qPG7TJUOP
カード変化はバランスブレイカー
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 22:11:56.69 ID:qV2tZ7OA0
バラムガーデン二階の兄妹の妹とカードやる時のセリフ、ディスク1とディスク2
で違くね(なぜか変換できない)?ディスク2の方が丁寧語。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 22:22:56.71 ID:1Vxpm9er0
>>317
というかバランスブレイカーだらけだろFF8は
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:02:52.72 ID:3MelfHvs0
?スタート4日め?ファイナルファンタジー8 o(・”・)o♪
http://nico.ms/lv110352163

ワクテカ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:04:52.22 ID:AQ0KL/Gm0
スレチ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:07:04.94 ID:CzvyWNNI0
ゼルの特殊技とか、調整する気あったんだろうかってレベル
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:46:57.63 ID:ryLlNX6h0
はんちょ:エンドオブハートが強力
チキン野郎:ヘッドショックとかかと落としの繰り返しはダレてくるが爆発力は他の追随を許さない
伝令の女:しばらくおまちください・・・しばらくおまちください・・・FIN。
はぐはぐ:ヴァリーメテオが強力
兄貴:アーマーショットは手軽で強力、メルトン+クイックショットも強力

キ ス テ ィ ス 先 生()
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:54:16.14 ID:AQ0KL/Gm0
>>323
ショックウェーブパルサーはメルトンコミだと60000超すし
何より青魔法の使い勝手のよさと来たらないぞ、回復も補助も何でもござれ
むしろ一番使い勝手が悪いのがセルフィ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 07:40:37.69 ID:J2PXPD7nO
キスティスは覚えさせるのが一番の重荷であり壁だな
覚えさせたらセルフィはめんどくさいキャラに成り下がる
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 07:48:13.13 ID:dptYvs/N0
>>325
どうりでセルフィーなんて使えないと思ったよ。
随分押さえて、キャラ付けしてみたけど、きっと子供の頃から、ああなんだろうな。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 08:41:42.13 ID:9YRLW8goP
青魔法使いはシリーズ総じて器用貧乏という感じがする
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 08:48:10.09 ID:hG5XZnZx0
先生はデジョネーターが便利過ぎる
まじモルボルキラー
臭い息も強いし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 09:29:32.79 ID:2Y+d1SBM0
>>325
炎の洞窟直後からのカード無双で大半の青魔法覚えられるから楽じゃね?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:09:44.56 ID:pS8YyK5z0
スコール!あなたコヨコヨ一人で食べちゃったでしょ!
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:21:21.11 ID:SBiBIhe70
出る技がランダムなスコールが一番微妙じゃない?命中255は便利だけど
先生はカードで遊んでるだけで最初からガンガン強くなるのがいい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:36:16.97 ID:KRr9CTo8O
命中なんてサボテンダー狩り以外じゃ無意味だな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:38:25.42 ID:VfpIX1vP0
ガルバディア兵って食べられたっけ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:42:03.67 ID:J2PXPD7nO
>>329
通常プレイのお話ね
序盤からカード強化やってたら青魔法自体いらんくなるくらいの強さ得れるだろw
まあそれでも一部の強雑魚敵には充分役立つけどさ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 10:42:44.52 ID:IwG4xLVH0
命中255 なら、暗闇も無害らしい。 常時暗闇でピンチ度アップ♪
通常攻撃でクリティカルの代りにトリガーってのも、カード化やたべるの準備に便利。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 11:18:33.54 ID:hG5XZnZx0
確かに勝手にクリティカルが出ないのはHP調整には便利だな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 20:16:47.67 ID:Ri0IdES60
>>333
人間系の敵は食べられない
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 22:42:06.29 ID:IwG4xLVH0
セル「あ、ゼルねえ、きっと眠ってるんだよ。 もう、ぜんぜん眠ってないって言ってたもん」
キス「ああ、あれ?」
スコ「何の話だ?」
キス「ひみつ」

本当に何の話なんだ?? 三つ編みって、そんなに体力あるのか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 22:45:56.45 ID:/AEUzicd0
パンを買うために徹夜で並んでたんだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 23:24:07.71 ID:ljZAppy90
スタート6日め?ファイナルファンタジー8 o(・”・)o♪
http://nico.ms/lv110467617


アーヴァインが仲間になり狙撃任務辺りから
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 00:10:24.26 ID:tUDiQzQ40
>>340
不要。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 00:11:17.54 ID:njIG91Tm0
うざ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 12:02:42.36 ID:G8FSAw100
>>341
風神さん乙。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 14:55:05.87 ID:p6dSsB9n0
風神なら
三角三角 三四零 不要!
だろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 15:01:38.94 ID:ugig4WWn0
我長文嫌、344不理解
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 16:00:32.01 ID:9TpE4uyFO
んなこと言い出したら“!”だって漢字に直せってことになるぞ
驚か吃驚かしらんが
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 21:16:13.04 ID:YF2M80TRO
サイファーのカード入手可能になるのはいつ?
SEED合格して初任務に出る前にガーデン3階にいるシドから取れるって書いてあったけど
全然出して来ないよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 22:01:57.03 ID:DuncFSQy0
汝稀札多数使用、敵稀札使用頻度低下。



レアカードをこっちがモリモリ出すと相手はなかなか出してこなくなります。
1〜2枚加えるくらいにしとけばそのうち出してくるでしょう。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 23:06:10.34 ID:njIG91Tm0
20回くらい勝負してりゃ出してくるだろ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 06:46:26.09 ID:JXf6BGqt0
>>347
毎回Disc3に入ってすぐのセントラで取ってるなぁ
Disc1や2で取ったことがないので最短の回答じゃなくてすまぬ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 06:49:29.45 ID:Du0OR3vUO
一昨日からやり始めたんだけど、
戦闘メンバーいれかえる度にGFやらコマンドやらをセットし直すのが面倒すぎる
待機組にGF付けっぱにしといたらレベル上がんないですよね?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 07:05:43.46 ID:69foqxxK0
>>347
学園長とカードできるようになったら最初から出してくるはず
序盤はゼル・キスティス・サイファーの金髪トリオでカードに関しては俺TUEEEEEEEできる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 07:13:52.27 ID:QOMweLlN0
>>351
GFのレベルは上がんない

でもGFのレベルはあんま関係ないから
ジャンクションできるステータスが
均等もしくはスコーンに集中するように
ジャンクションすればOK

ある程度進めたら力ジャンクションとか
覚えられるアイテムが手に入るので
それでアビリティ調整すると楽だし
付け替えもしなくてよくなる
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 07:18:28.09 ID:QOMweLlN0
しまった、スコールだ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 09:17:00.55 ID:Du0OR3vUO
>>353
ありがとうございます
アーヴァインが仲間になっていよいよ面倒だと思ってたとこだけど
しばらくはスコールに集中させとけば楽なのか。

あとごめんなさい
スコーン笑った
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 09:49:32.59 ID:DkXesucG0
攻略本見ずにアーヴァイン単独行動イベントに気付いた奴いるのかなぁ。
結構罠だと思う。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 15:15:26.34 ID:NRqOYJhA0
アンジェロサーチ結果
リノア:Lv100 早さ169(+20%+40%) 運123(+50%) オートへイスト
相手:コヨコヨ
時間:およそ100時間

入手アイテム
ポーション68個 ポーション改22個 ハイポーション改19個 エクスポーション21個
フェニックスの尾21個 メガフェニックス42個 エリクサー2個 毒消し1個
英雄の薬試作型4個 英雄の薬3個 シェルストーン2個 プロテスストーン5個
ホーリーストーン6個 テント9個 コテージ11個 Gポーション29個 Gハイポーション13個
Gメガポーション13個 Gリターナー9個 精神の書1個 運の書1個 GFの書1個
勝負師の魂3個 救急セット1個 モグのお守り4個 鉄パイプ1個オリハルコン5個
魔人の腕輪5個 ヒュプノクラウン5個 鉄のカーテン1個 ナイトの心得1個
味方殺しの剣10個 ボムのかけら4個 ダイナモ石2個 竜の皮3個 ほうちょう5個
格闘王003 9個 ペット通信6号3個

計38種365個のアイテムを入手
うれしいアイテムは特になし
強いて言えばモグのお守りか

結論 時間の無駄
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 16:08:26.12 ID:E1R1S4IM0
英雄の薬はちょっと嬉しい
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 18:22:02.51 ID:f3CXrR0V0
お守りが手に入ったなら、十分じゃね?

>>338
マジレスすると、指輪。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 18:54:52.17 ID:GiFkTcUA0
うわあああああああああああああああああああああああああ

ジエンド2回目も飛ばしてしまい全滅
PS2だとカバー開け出来ないから困るわ
○ボタン感度良すぎ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 21:49:13.27 ID:GuHQd0oB0
>>352
一方俺はゼルとキスティスを何の惜しげもなく素材に変えた
トリプル180個とハイパーリスト3個おいしいです
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:25:45.96 ID:t48jK1WqQ
サーチはすでに>>1のリンクにあるから晒さなくていいよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:39:27.39 ID:/eGRYhDI0
>>361
ゼルは変えるけどキスティスカードはゲームでも有用だから変えたり変えなかったり
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 02:21:56.12 ID:/eGRYhDI0
トラビア地方のランダムハンド廃れねえぇぇ。
もう1時間…
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 08:49:34.31 ID:Hy5rRqBO0
いつ潰すか悩むのはキロスのカードだな。
カードバトルにも有用で、オートヘイストの素も早く欲しい
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 22:05:12.06 ID:Sg+powJai
セルフィのおっぱい吸いたい
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 22:35:05.70 ID:IvKD1D1x0
しかしいつもカードの話題率がすごい
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:54:31.43 ID:DNN3Gc4n0

 サイファー
   何飲?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:36:00.00 ID:nsO9XcUE0
財布亞「求葡萄飲料」
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 05:14:55.98 ID:VilE3h550
キスティス→トリプル180は中途半端さになやむ
普通にスコール→トリプル100の方が(入るの遅いけど)

最近気づいたがオーディンからトリプルがドローできるのは知らんかった

カード変化がチートすぎるから封印してやってみたけど
やっぱりまだこういうバランスブレイカーなポイントがいくつもあるから困る
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 23:58:26.62 ID:q8CaHY6hO
ガキの時友達が最初からスコールが最強状態でゲームしてたんだが
どういう裏技使ってたんだろう
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 00:35:25.36 ID:7J/3Mabv0
なんとでもなる
実際には、極端に面倒もしくは金がかかるという理由でやらないが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 00:47:53.06 ID:1w+5A75LO
ドール(復興後)にカードクイーンの息子いますよね?(今DISK1のティンバー脱出後)
クイーンにコモーグリ渡してたので、息子から取り返そうとしたらランダムハンドのルールになってました。
これはコモーグリ出して来る確率もランダムになってるのですか?
なかなか出して来ません。どうしたら良いでしょうか?
素直にDISK4に現れるクイーン待てばよかったです
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 01:18:30.59 ID:NIL4P7Uq0
>>373
ランダムハンドと相手がレアカード出す条件は実はあまり関係ない(多少の影響はあるだろうけど)
コモーグリのカードがあった場所にカーソル合わせると右下にAREAがでるけど、それがクイーンになってたらいくら息子とやっても出ない
カードを渡した後クイーンとドールでアーティストの父の話をすることが息子がカードを出す条件
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 01:22:41.32 ID:QdpFD1Hq0
元々対戦相手が持っているレアッカードを出してくるかどうかはランダムです。
傾向としてこちらがレアカードを多く出していると向こうは出してきにくいし
あまりレアカードをこちらが出さないと向こうは出してきやすいけど、どっちにしろ1,2回で出してくるほうが珍しいでしょう
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 01:48:42.23 ID:1w+5A75LO
>>374
クイーンに話すの忘れてました。感謝します!
>>375
マジですか 勉強になりました。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 11:15:27.55 ID:JRA8WKoK0
この人も、特殊ルールのすたれを目指す様になるのかな?
うまくやれば、魔女暗殺作戦開始前にガル・ドール・トラビア・F.H.をオープンのみにできる
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 15:10:39.11 ID:CJvTG1Ur0
ランダムハンドさえなければレベル高いカードでごり押しでもどうにかなるけどな
ランダムハンド残ってもカード処分すりゃいいし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 17:36:52.42 ID:2z2H6N070
>>377
デリングシティ行ってからドール、ガルバディアガーデン行けるってこと?

次やってみるわ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 17:53:00.95 ID:JRA8WKoK0
>>379
そう。 ラグナ編2の終了後、Gガーデン・ティンバー・ドールの移動は自由。
デリングシティ到着後、自由に行ける町にデリングシティが加わる。
いずれも徒歩でも電車でも可。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 17:53:49.16 ID:JRA8WKoK0
>>378
その後、純粋にカードを楽しむのと違う目的で飽きる程やる場合には、単位時間の勝ち回数が重要。
その為にはオープンのみがベスト。
いずれオープンのみにするのなら、早い時期にやっとく方がクイーンが付き合い易くなって合理的。
なんとかなるならんの問題じゃない。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 23:54:02.98 ID:bxk8Uxl/0
http://vippers.jp/archives/6662871.html
このスレに出てくる「あること」ってまさにアレ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 00:36:54.82 ID:eO/A68If0
なにかしら、このにおい!服にしみこむような、イヤーな『におい』ね
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 06:39:19.93 ID:Zxmw6Id+0
DISC1からライオンハート作ったけどエンドオブハートがまだ二回しか出てない
二回目がヘルジャッジメント直後のミシアだったから燃えたけど
一回目がガーデン攻防で子供を襲ってるガル兵だったってことはスコール相当キレてたんだろうか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 08:13:56.04 ID:94UTDyod0
何気なくインディジョーンズ見てたらリバーフェニックスが出てたけどマジでスコールにソックリでワロタw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 08:52:11.59 ID:sXtcLy5K0
>>384
エンドオブハートは出る確率低いのかな。あんまり出ないよね
うちのスコールさんはどうやらブラスティングゾーンがお気に入りのようでアデルとリノア一緒にぶった切ったときはもう笑うしかなかったww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 11:00:00.38 ID:i8cQeYsD0
リノアとアデルが同時に死んでもゲームオーバー?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 12:28:29.32 ID:xu0repkH0
>>384
スコールのHPが少なかったり
仲間が死んでたりするとよく出る

DISC1で入手ってことはスコールのHPは
あんまり高くないんじゃないか?
HP1/2000とHP1/9999だと全然違う
ライオンハートを早く作っちゃったから
レベル低いままクリアしたとか
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 16:56:01.22 ID:y+ahnKSn0
HP1/2000とHP1/9999なら確率は同じだよ
何分の何以下かで確率が変わるから。
そして1/2000と1/9999に差は無い。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 18:14:46.23 ID:Zxmw6Id+0
さっき地獄でルブルムドラゴンさんにブレス吐いてもらって一人にしてからやったらエンドオブハート出た
ピンチ度で出やすくなるみたい

>>387
リノアとアデルが同時に死んだ場合アデルが先に死んでゲームオーバーにならない
確実にとどめを刺せるなら連続剣で攻めてもいい
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 19:48:51.98 ID:FtglTqIz0
>>390
>>1のリンク先を見るとピンチ度で変わるのはフィニッシュブローの出る確率で
フィニッシュブローの種類とは関係ないみたい。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 20:39:07.06 ID:JBcGiLw+0
アルティマニアだとピンチ度によってフィニッシュブローの内容も変わるらしいが
これ結局結論出てないんだよな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 20:46:33.45 ID:a6PSYXtPO
レベル60くらいだったからあれだけど、
俺はオメガさん相手にエンドオブハートでないまま終わった
ちょっと寂しかった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 21:12:58.86 ID:Zxmw6Id+0
でも連続剣自体も強いから出なくても許せる
二人が前座に焼かれて死んだ龍王戦でもブローなし連続剣2回でしゅんころだったし

バックアタックされた時に出てくるおでん先生マジイケメン
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 21:17:59.24 ID:726dyKI60
ルブルムからメテオをカツアゲしようと思ってる時のオーディンの出現率の高さは異常
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 21:52:50.49 ID:y+ahnKSn0
おでんはギリギリまでとらないのが基本
色々と邪魔過ぎる
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 22:55:47.55 ID:CQoUZszUO
ガルバディアの有料カードゲームの賞品のロゼッタ石ってもしかして無限に貰える?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 22:57:29.32 ID:N4iFLQWJ0
無限かどうかわからんけど20個くらい貰ったことはある
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 23:00:22.76 ID:i8cQeYsD0
ODNと戦うとトリプルがドローできて運の書が盗める。
ガーデン修復直後のタイミングじゃ貴重だけど、EXP拒否プレイの場合はそこで戦っちゃいかんのよね。
ドローと盗みだけして逃げようと考えた俺がバカだった
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 00:15:33.34 ID:oSpq19NF0
>>399
逃げられるの??
401399:2012/10/11(木) 01:37:05.93 ID:q3+gpoxC0
逃げれない。 試した結果時間を無駄にした俺はバカだった。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 01:47:12.80 ID:JJ34MNb20
ざまあ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 01:50:51.95 ID:tPZd0/BAO
オーディンか
DQNに見えた
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 06:50:58.66 ID:l9MDly3y0
オートヘイスト強過ぎワロタwwwww
早さにアビリティぶっぱすると敵のターンが回って来ないとかwww
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 09:12:09.19 ID:8w5CvVRw0
ちくしょう亀食してる最中なのにおでん先生出張りすぎだよ
取得するんじゃなかった…
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 10:42:51.80 ID:q3+gpoxC0
どの地域・場所でも、おーでん先生が登場するのは雨の夜で屋外、吐く息が白い。
自分のイメージとルックスを大事にするタイプと見た。(…無愛想な表情もわざとか?)
乗ってる馬があれだから、珍しい物好きっぽい。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 12:21:29.30 ID:pocyPFft0
斬鉄剣返しが見たいorギルガメッシュを仲間にしたい
その理由以外の理由がなければ、おでん先生はDisc4に入って色々終わってから取得。
これ基本。(自分の中で)

じゃないと、ドローと食事の邪魔になる。
ギルガメッシュは確実に斬鉄剣が出るワケじゃないからなー。
エクスカリバーの確率が一番高い気がする。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 13:31:25.01 ID:q3+gpoxC0
> おでん先生はDisc4に入って色々終わってから取得。
取得せずにフィニッシュのデメリットあった?
俺は、3周目以降トンベリフロアより奥に入った事がない

あと、UFO放置する場合はギルガメッシュ厳禁ってのもおでん不人気の一因だな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 15:02:15.82 ID:8w5CvVRw0
…あれ?
Disc4に進まずにDisc3で延々食事するメリットってなんかありましたっけ
というよりDisc4に進んだ時のデメリットって街に入れないくらいよね?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 15:17:16.95 ID:FAgXMZ2A0
ないね
まぁそのデメリットが大きいからじゃない?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 15:54:35.25 ID:q3+gpoxC0
EXP拒否戦闘では、オーディンよりギルガメッシュの方がいやだな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 17:05:32.94 ID:tPZd0/BAO
おでん先生はオンオフさえ出来れば神だった
もしかすると最初はチョコボムンバみたいにアイテム召喚だったのかもしれんけど、強すぎるから却下されたんだろうな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 19:24:01.09 ID:l9MDly3y0
>>412
なんと、このオーディンの力、君には必要ないというのか?
実際エンカウントなしがあったらいらないわwwwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 19:41:23.82 ID:q3+gpoxC0
瞬殺のはずが、デモムービー時間が素直な戦闘より長い場合があり…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 19:46:28.98 ID:rlNdF69T0
オンオフ機能を入れるのは逃げだな
プレイヤーに何でも選ばせればいいというものではない
FF9みたいな形は理想
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 19:52:12.30 ID:hybuOg8T0
オーディンとオダインって似てるな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 19:59:19.62 ID:q3+gpoxC0
オダインはサイファーごときに負けないでおじゃるよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 20:01:12.45 ID:l9MDly3y0
おでんは5が一番好きだ
超速で画面を切り抜けて両断とかかっこよすぎ
敵の前まで馬が走る(爆速)→暗転+斬撃エフェクト→斬 鉄 剣の流れだったら最高だ

いやこのままのおでんもかっこいいけどね
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 20:38:27.26 ID:utDZgi5q0
普通にGFにすればよかったのにな
アレクサンダーとかグラなんとかあたりぬいて
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 20:52:33.68 ID:l9MDly3y0
>>419
あんこくとつげき力+60%HP+80%たべるぶんどるさきがけをデフォで持ったチート……でもないか
とりあえず脳筋仕様になったろうことは想像に難くないな
たべるは「強くなりたければ喰らえッッッ!」みたいな感じで

GFしか共通点ない話振るけど8のシヴァって妙にエロいよね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 00:11:19.14 ID:/CvC1soL0
イフリートの方がエロい♂
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 03:38:56.55 ID:7vunz/Tc0
いい事思いついた。お前俺のけつの中にグラシャラボラス召喚しろ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 04:12:44.37 ID:1l3xxrAk0
サボテンダー狩りの時は出てきてくれないオーディン
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 11:03:35.93 ID:yVFIlhH40
>>422
ボムの方がいいと思うぞ
だんだん膨らむぞ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 12:32:31.65 ID:BLPmWeHV0
>>420
FF8のGF限定なら、セイレーンさんを忘れてはいけない。
シヴァもエロいが、色彩的な事を考えると・・・。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 13:11:32.59 ID:vTMGrx7D0
イデアカードめんどくさ(;´д`)5、6回目でやっと入手なうorz
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 13:21:13.62 ID:tIqWXiTBO
エデンとの相性上げって、召喚しまくる以外方法無いよね…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 13:25:00.57 ID:i+OGrFENO
アルテマ・メテオとかの魔法を多用してもエデンの相性って上がったはず
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 14:37:08.48 ID:yVFIlhH40
ラブラブG でだめなの? デブチョコボのカードから100個ね。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 18:14:41.92 ID:/OsBtc0/0
エデンってなんなの?召喚シーンもよくわからない謎のG.F
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 21:45:55.52 ID:lrJ0J8JK0
アーヴァインの弾は徹甲弾と速射弾が強すぎて他を使う気にならない
破壊弾なんて徹甲弾のほぼ完全劣化だし波動弾はカンストするし……
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 21:50:12.87 ID:BR79y95Y0
バランス取る気ないよなあれ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 21:59:31.85 ID:lrJ0J8JK0
しかも徹甲弾と波動弾以外全部買えるんだぜ
トンベリと弾薬精製があればどこでも補充可能なんだぜ……
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 22:36:02.66 ID:Xvo8P4qL0
エデンとオダインって似てるな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 22:47:22.69 ID:1yZ1x3WfP
波動弾100個作ったはいいが、もったいなすぎて使えん
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 22:49:04.09 ID:BR79y95Y0
使ってもあまり役に立たないという
というかアーヴァインにも決め技的なのがほしかったよな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 22:49:07.53 ID:yVFIlhH40
オダインはいつも全身像を見せてるでおじゃる
あの様な意図的な正体不明ではごじゃらん!
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 23:03:26.89 ID:1yZ1x3WfP
速射弾が比較的早く無くなってしまうせいもあって、
100個というアイテムの所有上限がもどかしいものがある

アイテムは少なくとも上限255個でよかったんじゃないかね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 23:08:09.97 ID:XZ2w3cpLO
>>398
なんでそんなに取れるの?三個で限界…出やすくするコツはあるの
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 23:14:14.71 ID:Xvo8P4qL0
博士はいつも肝心なことをわれわれに内緒にされる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 23:52:08.21 ID:oUq+S8Wp0
>>436
エンドオブハート
ウィッシュスター
俺式ファイナルヘブン
ショックウェーブパルサー
冷徹なる一撃
ジエンド

確かにアーヴァインにだけないのか
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 00:00:01.42 ID:Xvo8P4qL0
どうも、博士は回りが大変な時に一番うれしそうですよ…。困ったものです
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 00:10:24.13 ID:E5p8Ye/e0
>>441
ラグナ「…」
キロス「…」
ウォード「…」

つうか冷徹なる一撃も決め技じゃないだろww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 00:33:54.76 ID:no4NzIIm0
>>439
数をこなすのみでおじゃる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 00:37:13.74 ID:1C9VTQ+K0
火炎弾は割と便利だった覚えがある
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 08:37:41.74 ID:JWr4Os/M0
>>445
モルボル「火炎弾撃つなや臭い息吐くぞボケ」
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 11:42:37.31 ID:dq27Kz300
モルボルは卑怯だ
自身の吐く臭い息にやられん耐性を持ってやがる
パンデモニウムで臭い息逆流って技が使えんじゃないか
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 12:43:34.47 ID:sjzEPh6Z0
アビスウォームやスラストエイビスあたりがキスティスの息を返してきて味方パーティが悶え苦しむの図
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 14:04:17.18 ID:dq27Kz300
コンフュったキスティスは味方に向って臭い息を吐き続けた…
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 15:30:41.60 ID:tejq732kO
青魔法臭い息は
“臭い息”という魔法(つまり口から出す必要はない)なのか、
使用者の口臭を魔法で戦闘レベルまでパワーアップさせる技なのかが問題だ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 15:41:22.12 ID:aR7GAxw+O
使った後はちょっと残るからガムを噛むんだね
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 16:24:27.79 ID:E5p8Ye/e0
>>451
そのガムが死者の魂なんですね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 18:51:11.74 ID:JWr4Os/M0
オメガウェポン倒せたー
……といっても全員にオートヘイストかけてるし縛りも何もしてなかったけどね
あと地味にメテオストライクが聞かなかったんだけどこいつ地面から3ミリ浮いてたりするの?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 22:51:38.16 ID:E5p8Ye/e0
>>453
割合ダメージ無効な連中は全員メテオストライク効かないんじゃないの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 04:02:40.75 ID:PzxQDOYPQ
ギルガメッシュが倒したら
先頭のキャラの倒した数に入るのかよ
最終メンバー3人以外0で来たのに最悪だ
456379:2012/10/14(日) 10:53:47.43 ID:EKH69gNk0
>>377
オープン覚えた状態でデリングシティホテル前のF.H.からの
旅行者と対戦しようとしてもルール混ざんないだがどうすれば
ルール廃れるようになる?
457456:2012/10/14(日) 11:01:16.04 ID:EKH69gNk0
混ざるようになりました。失礼
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 00:52:20.31 ID:0/LBJ/3AO
ライオンハートがダサすぎて改造する気になれない
一つランク下の武器のほうが見映えがいいし斬撃の音もいいな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 01:13:45.48 ID:4wXrWFiqO
やっとドローポイント制覇
アルティマニア持ってても高台あると分かりにくいな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 02:25:26.24 ID:kQZ8dQYB0
>458
リボルバーこそ至高。ラフディバイド一本で。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 06:47:50.08 ID:NCEbu/0r0
>>458
ライオンハートを一回作ればブローは全部覚えるから
攻撃力をカンストさせてから好きな武器を使えばいいと思うよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 07:35:33.41 ID:+3WPYBbx0
え?ガンブレードのランクに応じた技しか出ない仕様じゃないの?
覚える、ってのがステータス画面に登録されるって意味ならそれでもいいけど
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 10:46:07.38 ID:MhWf/1lQO
>>458
攻撃のSEは全部一緒じゃないのか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 11:49:30.34 ID:nlVpJqOF0
カードのルールがわからんorzセイムやら複雑わけわかめ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 12:12:26.21 ID:7Hk1zM+P0
カードのルールと言えば9のルールは未だに訳ワカメだな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 12:15:37.68 ID:7Hk1zM+P0
まあ9の話してもしょうがないけど
8は理解はできる ただセイム系は戦略はどうしようもない
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 12:36:43.71 ID:ZSk5MkfR0
基本的にレアカードを使っているとセイムはほぼ無効化してる。
ただ、プラスはウザいです。
プラスがあると頭使わないとひっくり返される。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 13:01:53.79 ID:7/HEXkSx0
カードバトル自体を楽しむのが目的なら、不要なルールは何ひとつない。
ロゼッタ石やカードの入手だけが目的なら、オープンのみが作業効率良。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 16:03:24.85 ID:kN7aDdEyO
ランダムハンドで楽しめるのは上級者だな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 16:29:55.27 ID:JVTwegN20
ランダムハンドよりセイムとプラスの方が嫌いだわ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 16:34:13.41 ID:wJtss06EP
カードゲームをアイテム集めの手段と割りきってると
ランダムハンドと、オープン無しのセイムとプラスは本当に楽しめない
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 16:41:11.49 ID:NCEbu/0r0
確認してみたらライオンハート以外だとEOH出せないみたいだ
スマソ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 17:51:35.70 ID:KNigeZQwO
いきなり相手がセイムしてきた時の絶望感は異常
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 18:19:10.33 ID:zT9qMx5TO
ランダムハンドでセイムでプラスでもオープンなら許せる
疲れるからたまにでいいけど
スリルあるよね

オープン以外絶対広めない事だけ念頭に入れて気楽にやってるわ
宇宙は死に物狂いだけど
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 18:21:35.65 ID:ovXdAOyk0
宇宙はいった時点で着実にオープンを広めるのが先決よね
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 18:42:28.18 ID:zT9qMx5TO
レアカード持ってるエルオーネにまっしぐらして
こんなときにカード?とか言われるんだっけ
他エリアは無理しないけど、確かに宇宙はリセット使っちゃうw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 18:46:51.92 ID:NCEbu/0r0
ランダムハンド+オープンなしとか勝てる気がしない
そしてそれより存在意義を疑わざるを得ないのがダイレクト 勝ったのにカードパクられるとか誰得だよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 20:36:41.07 ID:7/HEXkSx0
>>475
宇宙の初期ルールはALLだから、オープンも含まれてる。
一回でもゲームすれば、オープンがすたれる可能性はあるが。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 22:12:36.18 ID:FFxAPPE+0
ルナゲートも宇宙エリアだから、一応宇宙行く前に宇宙エリアのルール弄ることは可能……だよね?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 22:31:38.63 ID:7/HEXkSx0
>>479
可能。 宙行く前はルナゲートとエスタ以外のルールに接っせないから考え無にやったらダメだけど、
そのあたりは >>1 のリンク先に詳しい。
宇宙をオープンのみにしてから宇宙に行くのは俺も何度もやってる。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 17:12:49.77 ID:RBzx+Ea50
ディスク1でガルバディアに行った後、ティンバーに戻ってこれたっけ?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 17:55:13.75 ID:vWQ5rutM0
「可」
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 21:25:38.15 ID:StBAEVlu0
発売当時にデジキューブから出てたシールブックって何なんだろうな
シールブックなんて客層の対象がお子様なのになぜ作ったし
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 22:46:33.96 ID:u4P+eGoj0
ゲームはお子様がやるものなんで…あ、俺は心がお子様なままなんでやってますけど
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 00:51:20.53 ID:7u90NqUmQ
エルオーネ捜索時に見ることができるが、このタイミングでラブラブイベントを見ると完結編の会話を聞き取れなくなる可能性がある。

原因コレか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 10:08:23.16 ID:anHMTx+V0
>>485
>>1のwiki
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 11:52:43.57 ID:yNc/obZT0
亀だけど>>357ってテンプレサイトのリストと違うよね?
俺もこのテーブルなんだけどPS版とPC版のテーブルって違うの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 11:56:55.70 ID:anHMTx+V0
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 14:20:01.59 ID:nKdddz2b0
>>488
一応wikiには目を通したんだけど
PC版のページ以外にサーチのアイテムについてあった?
過去スレ見ろってこと?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 16:12:07.41 ID:LM1E2NMz0
>>485について
スレで話題にしないでくださいというサイトには書いてなかったけど?>>486

全く馬鹿の一つ覚えみたいに
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 16:21:59.61 ID:rnWTgS120
>>490
そこからのコピペじゃねーか
自演うぜえ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 16:42:44.23 ID:LM1E2NMz0
>>491
あった…
俺がバカでした
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 16:53:42.34 ID:vIsPJvJs0
何かイロモノ扱いされてるけど15歳でSeeDになり教官経験もある現CC団キング 「 バカ 」
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 17:09:53.73 ID:AWWyPWiCO
73(1): 名無しさん必死だな 01/13(金)16:10 ID:4fuSUju70(1)消 AAS
>>72
鰤の人はFF8が嫌いでFF9こそが素晴らしいFFって言ってるのが不思議だった。
あんたの作風はいかにもFF8っぽいじゃないかと。
BLEACHの作者見直したわ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 19:39:26.00 ID:2C+UbRUE0
当時はそういう懐古厨が結構いたなあ
お前は本当はFF8が嫌いなわけでもなく9が好きなわけでもなく、少数派を気取る自分に酔ってるだけだろうみたいな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 23:25:14.64 ID:wLgD72hq0
>>438
亀レスだが100枚ハウリザード集めて1カード→ネジ×5→通常弾×40→速射弾×40とすれば
これだけで4000個の弾が持てるわけでこれぐらいあればしばらくなんとかなるんじゃ?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 23:29:08.67 ID:t9ONPz6j0
亀レスで荒らしにレスするなよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 23:56:08.89 ID:2C+UbRUE0
>>438
アイテム数が255個のRPGなんて聞いたことないしなあ
まあ100も珍しいが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 00:00:29.73 ID:M/gqXlVB0
…バカって言われた
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 00:29:25.45 ID:hSX69HD0O
スコールショック
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 08:47:16.32 ID:Wm4VcQdQ0
傷心のスコたん、慰めて貰おうとサイファーの胸に飛び込む
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 10:25:43.57 ID:0/aB1I6H0
サイファー、スコールのデコキズを優しく舐める
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 10:39:42.48 ID:v76L4h+v0
アッーーー
504481:2012/10/18(木) 12:42:15.84 ID:g+wdTlK70
>>482
遅くなったがありがとう
思う存分往復してカードに勤しんできた!
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 19:58:24.68 ID:yJh64K5f0
久しぶりに始めたんだがカードのトレードをフルにする作業で挫折しそうだ
何か良い方法あったけ?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 20:19:22.42 ID:0/aB1I6H0
ソフトリセット。 Win版はダメだけど。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 20:26:25.13 ID:yJh64K5f0
>>506
さんくす
やっとフルで荒稼ぎと思ったが数回やったらダイレクトになってしまった
ワンで地道に稼ぐしかないか
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 20:43:12.53 ID:0/aB1I6H0
>>507
トレードルール変化が不可解なのは理解度が足りない内だけ。
把握すれば、予想も制御も可能。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 21:34:52.90 ID:yJh64K5f0
>>508
3割で流行らすというがいくらクイーンと戦ってもトレード方法が広まらない
あまり冒険のあるトレードを好まないからワンに落ち着くからセリフが変わらないよ
ある程度物語進めないとダメとか
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 21:45:36.97 ID:0/aB1I6H0
クイーンルールをフルにした後は、クイーンに□ボタンしちゃダメ。 また変っちゃう。
クイーンルールをそのエリアに広めるには、一般プレーヤーとカードしてちょうだい。

ワンに収束は、クイーンがいるエリアではほとんど関係ない。 たまに一時的にワンに変るだけ。
ストーリー進度も無関係。 行けるエリアが増えるだけ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 23:56:06.48 ID:TKvCIg8N0
(私の中の何かが聞けと命じるのだ)
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 00:10:16.49 ID:1MaGoF5t0
はぁはぁ、ぜぇぜぇ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 00:13:35.75 ID:1OP6/6en0
キロさん
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 01:28:50.72 ID:uCk4slom0
ポ ケ ス テ の ア ー カ イ ブ ス 化 は ま だ で す か(迫真)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 01:44:37.98 ID:blkWwggNO
俺は最初からアイテムコンプのセーブデータ拾ってきたわ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 07:32:01.70 ID:meeTw9tV0
>>461
そうなのか!?知らなかった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 10:12:24.74 ID:1MaGoF5t0
>>516
>>462,472
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/19(金) 18:15:34.13 ID:meeTw9tV0
>>517
ちゃんと見てなかったごめん。ありがとう
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 01:36:54.51 ID:3pxoKtGL0
リノ=アルミシ説って有名なん?
今日初めて知ったわ。俺的に10年ぶりにFF8はじまったんだが。
10年間ゼルのデュエルでボコっていくだけのくだらねえラブゲーかと思ってたよ。
やべえ。すげえなFF。なんかスクエアさんほんと申し訳ない。
これめっちゃ議論されてる話題で荒れやすいんだろ?
ならスルーしてくれ。ただこのわけのわからんクソゲーと思ってたのに、深いシナリオが隠されてた感動を記念に書きたかっただけなんだ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 01:40:36.64 ID:txmTq+nk0
都市伝説というか、コピペ的な感じで有名。というか考察としては良く出来てる方だとは思ったw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 02:12:02.76 ID:SsKfBE8k0
無きにしも非ずではあるけどね
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 03:17:51.29 ID:lQ9h6Fcv0
>>519
早く死ね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 03:50:25.18 ID:xcGPrCtxO
議論してる奴まだいんのか?
個人の解釈でどっちでもいいと思うんだが
制作サイドは肯定も否定もしてないし
個人的にはイコールの方がEDとかの意味がしっくりきていいかな程度
ていうかそうでないとEDとか所々伏し線の意味を説明出来ないかな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 03:58:15.14 ID:txmTq+nk0
どこの誰が議論なんてしてるんだ。はよアンカー指定して言うてみい

んな事よりはようポケステのアーカイブスどうにかせい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 08:08:45.67 ID:gmBjw7h+0
まぁ個人の解釈でって感じだな。
どっちとも言えないからね。その謎めいたところも8のいいところ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 20:28:30.23 ID:psUTFUY70
なんでスコールのことを覚えてないのか、という点を解決できない限りは都市伝説の域を出ないと思う
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 20:33:32.25 ID:+zSIJH4f0
むしろ何で覚えてられるんだよw
もしそうなら自分の名前さえ忘れてるだろうに
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 21:27:48.76 ID:SsKfBE8k0
ジャンクションしてたら記憶ってなくなるんじゃねえの
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 21:34:00.59 ID:lQ9h6Fcv0
なくなるっていうかGFは居場所を作るから思い出せなくなるっていうような感じの説明だったと思うが。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:01:22.72 ID:yzQJpgk60
アーヴァインに言われたら思い出してるもんよ
だから再生障害だもんよ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:06:53.24 ID:ms9TQbBV0
というか記憶喪失って老化も含めて物理的に脳を失わない限り全部再生障害でしかないぞ
でもそれを取り戻せるかどうかは本当に運でしかない
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:54:46.42 ID:PTtyQoRV0
ロゼッタ石早くよこせやああああー
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:59:56.30 ID:yzQJpgk60
ル・・・パ・・・ガミ・・・ド?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 00:30:27.65 ID:jPojIR6+0
>>530
セルフィが日記書こうとか言ってたし、
人に言われたりきっかけを作ってもらえると思い出す、
でも自分ひとりだけだと1週間前食った晩飯なんか思い出せないよ的に忘れていくっていう感じなのかね。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 03:55:54.63 ID:plAHInxi0
>1週間前食った晩飯

それはむりw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 09:19:27.18 ID:7Umn2Dok0
1年前のアリバイも無理
しかし、GFに占拠された領域がイレースされると考えると、きっかけで思い出す方が不自然だったり

>>533
1 はロゼッタ石無いとストーリー進まなかったね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 10:18:10.79 ID:mxJxyCQI0
検索と同じで思い出すきっかけになるキーワードが無いとだめなんじゃね

あれ?それただの老化…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 10:28:16.98 ID:LG0ufUb7O
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 13:34:33.61 ID:G28ZbHOj0
アルティミシア城でアイテム封印されている状態でも
フェニックスの羽を前に一度でも使っていれば、
全滅時に自動発動しますか?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 13:34:44.45 ID:jPojIR6+0
催眠術的な記憶の浮き上がらなさとか。

まあ、ファンタジーの世界だから無理に現実に当てはめることも無いんだろうが。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 15:11:26.69 ID:/TvT4qxn0
>無理に現実に当てはめることも無いんだろうが。
ポーションやフェニ尾が使える世界に行きたい。
あと、岩場で転んで一回転してもケガしないとか、その直後に高いガケを飛び降りとか…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 15:33:27.27 ID:ZIdf0VSWO
ポーションはまだしもフェニックスの尾はイメージ掴めないな
精神回復薬?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 16:20:41.07 ID:/TvT4qxn0
事故やケンカで大ケガして昏睡状態になってもフェニ尾で回復、じゃだめ?
自分に使えんのはゲームも同じだから、しゃーねーか。

よく考えると、HP減っても攻撃力落ちん方が想像しづらい気がする
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 17:43:14.30 ID:GK1jokwF0
老化のステ異常が常に現れて疲労みたいな感覚だとリアルだな。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 18:33:05.50 ID:Jwspa4Nn0
フェニックスの尾と言えばエアガイツのクエストモードだわ
エアガイツ→FF8とやって尾が量産されてて吹いたわ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 18:52:59.11 ID:LG0ufUb7O
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 18:54:31.87 ID:LG0ufUb7O
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 22:05:13.20 ID:/TvT4qxn0
かくして「自演」という言葉は、「お前気に入らねぇ」と同義に堕したのであった
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 22:15:31.96 ID:pkQRArUF0
さすがにもう陳腐化してない?その話題
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 18:30:00.85 ID:S2o0vCKw0
まぁ新規さんも居る訳だし
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 22:26:54.36 ID:aDoy3mfW0
  ふむふむ
  うちの会社はティンバー・マニアックスという雑誌を作るために20年前に設立されたんだ
  雑誌「ティンバーマニアックス」、略称ティンマニは読者からの手紙やレポートで成り立っていた
  ジャーナリスト志望の若者が主な読者層だったな」私はティンマニの編集をやりたくてここに入社したんだ
  ところが時代は変わり・・・./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ 今はバトルシリーズとかの実|  うるさい黙れ   |用的な本しか売れなくな /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 23:15:02.84 ID:S2o0vCKw0
ちょっとクスっときた
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 23:47:39.80 ID:Qyrsj5X30
本当にそんな感じだったなよなw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 23:50:22.01 ID:pZnP6NS30
スコールは途中で遮ったりできるような器用な子ではないがな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/22(月) 23:57:09.53 ID:Qyrsj5X30
心の中で思ってるんだよなうるさい黙れはw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 06:36:19.57 ID:bdVcgtm40
(大失敗だ…)
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 17:11:42.26 ID:8G9H8duX0
退屈だなあ、いつまで聞くの? … あ、えっちい本が落ちてる!
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 18:45:22.46 ID:8n/wInaPi
セルフィのおっぱいチュッパチュッパ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 21:41:10.10 ID:pXgBsQ+A0
カドワキ先生「残念、それはあたしのおっぱいだよ」
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 21:50:26.35 ID:8G9H8duX0
セルフィとカドワキ先生と、あと生きられる年数が同じだったなら、どっちを選ぶか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 22:40:48.19 ID:lQJUreQR0
カドワキセンセーだな

保健の先生には勝てない
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 22:50:52.91 ID:t1WvS16v0
   @@@@   /‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
   (゜д゜@ < 最近の子はダイエットダイエットって気にしすぎなんだよ。そんなことしてたら、アタシみたいにリッパなムネにならないよ! アハハハハ!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 00:57:50.07 ID:kO7sSrTPO
オートフェニックスの尾ってなんで作られなかったんだ?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 08:33:18.40 ID:ggtLVRxS0
フロー駅長「……(カドワキ、食オバと来たら、次は私でしょ?)」
イデア「年齢的には私も参加できるんですけどね。 ああ、美人は損ですこと、おほほ」
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 16:10:41.44 ID:KaejNGqr0
グラシャラボラスだけめんどいなww材料集めないと(;´д`)Lv上げたくなかったのにモルボルの触手入手時オデン斬ったので強制的に経験値入るし、モルボルはオデンぐらいじゃないとキツい。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 16:11:43.67 ID:KaejNGqr0
ウェンディゴはどこにいるんだっけ?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 17:50:11.20 ID:zaZwhZTYO
ティンバー付近の森に出現したな。
鉄パイプの入手って他にはどんな方法あったかな?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 18:02:09.49 ID:sgmE9egK0
インビンシブルをカード変化
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 18:27:48.43 ID:ggtLVRxS0
エスタ入りしてから材料集めの場合は、宇宙行き前にグラボは面倒だよな
カード派は知らない間に材料が揃ってたりするけど
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 21:21:39.63 ID:nV00z9/s0
グラフィックボード
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 23:52:44.29 ID:tk8GWs/R0
モルボルから直に触手を入手しようとしてエスタでえんえん探してやっと倒したと思ったらレアのヒュプノクラウン落としやがった19の冬
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 23:58:05.97 ID:Kcw5xUlH0
突然だがFF8が好きだ。
ストーリーもシステムも好きだ。
最近急にFF8熱が再燃してきたからアーカイブスで落としてきた。
土日はたっぷりプレイするぞ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 08:17:52.38 ID:Pp1Ml5kX0
黒歴史黒歴史言われるけどちゃんと向き合ってやってみりゃ普通に面白くないか?
ジャンクションとかちゃんと覚えて人のセリフとかしっかり聞いて進めていけばかなり楽しめる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 12:44:04.02 ID:v2xGZb080
当時はドはまりしてたけどな。当時厨房だったが学内でもFF8一色だったよ
ぶっちゃけネットの中だけだろ。日本のネットはプライバシーが守られてるから好き勝手に言いたい放題出来るw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 12:46:11.24 ID:9KfB4ugtO
ホテル前の高レベル雷神が強すぎる
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 13:01:35.02 ID:NfveoT8b0
ブライン使えば
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 13:23:51.39 ID:w2FQeaTFO
男性陣を戦闘不能にしていると雷神って女性キャラには攻撃しないよ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 14:09:06.98 ID:8PqQ6jeg0
初プレイ時の小学の時はリノアとHする妄想で抜いてた
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 14:24:16.42 ID:Pp1Ml5kX0
魔法精製すんのが楽しい
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 15:10:19.84 ID:MKL0Mu8k0
金の針からブレイク
テントからケアルガを精製しまくり。

あとは、エンカウントなしを付けて、天国に一番近い島と地獄に一番近い島で
グルグル回りながらドローしまくり。

世間のドローがウザいっていう印象が全く残ってないw
あとは、LV100でオメガウェポンを正攻法で倒したのはいい思い出。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 20:14:14.54 ID:yacUQ8cz0
LV100オメガ、属攻付けてアイテム封印で臨んだら燃えるだろな。
もちろんヴァリー禁止ね。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 22:33:06.10 ID:y2BoVQc30
メルトンにはお世話になった
な?雷神!
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 23:59:37.72 ID:pk1kvEZS0
もんよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 00:05:03.94 ID:ijrFURaq0
>>574
ああわかる。
私はそれまでFFに縁のなかった社会人だったけど、私の周囲でも8は好評だったな。
ネットでダメだと騒いでいたのは、一部のオタクだけだったんじゃないかと思うと、8が気の毒でならないよ。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 01:53:40.00 ID:owb+Ag9d0
ドローも魔力を十分に高めた上で、有用なものをピンポイントで狙うならそんなにダルくもないんだけどね
メテオなんかは明らかにドローの方が効率いいし

>>581
特殊技には属攻乗らないから、ヴァリー以外も禁止しないとダメかと
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 02:24:01.61 ID:Hy4DIweBQ
封印解かずに行けばいい
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 03:53:37.19 ID:PWVgFkW50
>>584
いやまぁ、批判点は的を射た意見ばかりなんだけどね
それにクソゲーまとめでも書かれてるけど、遊び方が悪いってのも有る訳で
「ドローゲー」とか言って投げた奴らは本当にもったいない事をしたなw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 04:29:56.52 ID:/+I4i8am0
ドローは慣れると全く使わんもんなぁ…せいぜいアルテマとかよっぽど精製するのが面倒な奴だけ。
特別なプレイ(序盤にカード集めてカード変化とか)しなくても
ぶっちゃけテントからケアルガ作るだけで暫くヌルゲーだし。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 08:29:33.76 ID:kF8bB+pQ0
そう。そのテントからケアルがに気付いたらもう世界が変わる。超楽しくなる
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 15:20:45.43 ID:rYRROB+DO
クリアを目的にしてるとクリアが難しくなるという
横道最強説が8
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 17:53:58.93 ID:nrggPbUIO
初プレイから精製は利用してたしジャンクションも難しいと思った事が無かったのでネットの批判見た時は笑ったんですよ
当時ガキだったっていうのも素直に楽しめた要因ですかね
大人だったら角度付けて見ちゃってたかもしれません
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 00:25:15.63 ID:p2n3MprIQ
小5でアルテマを2ヶ所にジャンクションまでやってたな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 02:11:27.43 ID:g5Wf6nXX0
テントからケアルガ以外でも魔導石からガ魔法とかお手軽なのが沢山あるからなぁ
フォカロルのドロップでウォータも大量生産出来るし
序盤の敵からファイアとかドローする意義が全く無い
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 02:15:54.33 ID:evwKQKCo0
自分は初プレイ時は結局まったくジャンクションは理解できてなかった。
ジャンクションどころか、自分のレベル上げると敵のレベルも上がることすら理解しておらず
詰まったらレベル上げとかしてた
(その時にドローも一緒に頑張ったりしたんで、結果的に能力値アップしてるという形になってた)。

が、まあ自分がゲーム下手なのは知ってたから、上手い人はもっと手際よくやってるんだろうと、
ストーリーが面白かったから特に不満はなく、エンディングまで行けた。

そんな自分だが、自力で全部アルティミシア城の封印解除出来たのはささやかな自慢。
全部といっても確か厳密には全部は解かなくて良かったはずだったから
パイプオルガンのやつとかはなんか黒いもやもやの塊が放置状態だったけど。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 02:20:11.39 ID:evwKQKCo0
ん? パイプオルガンだったかな? そして、ひょっとしてあいつもなんとかできたのかなとか
今になって急に思い始めた。

久しぶりにやり直すか。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 03:52:22.04 ID:MHG/p8D60
サイファーLV100の有意義が解らない
そこまでしてガ形集める必要もないだろ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 04:32:49.58 ID:g5Wf6nXX0
低レベルクリアでクモ倒すのが楽になるくらいだな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 08:21:37.93 ID:H/uLX2O50
やっぱ目的は、蜘蛛メカ戦をいかに短時間で終えるかだな。
試験の成績を上げたいとか蜘蛛メカと一回でも多く戦いたいとか。

ガ級ドローの必要性は出発前にどの程度カードやったかによるし、
ドローよりも 3体のGFのアビ修得の方が大事になる場合も。

ガ級ドローにしても、レベル100 まで頑張る必要はないな。
スコゼルが初期レベルでもサイファー60あたりから30以上の敵が出始める。


599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 10:17:35.47 ID:dvMj3iFFO
FF8のセーブポイントって良いよね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 15:15:18.28 ID:8k0VjWUN0
序盤だとジャンクションアビリティ少ないから魔法いっぱい集めても持て余すだけなんだよな
3種ガ系は属坊J取得から本領発揮でしょ
試験時のサイファーLv100はファイガと3GFのアビ取得がメインだわ

カードやるなら試験終わったらHPJはケアルガよりリジェネのほうが伸び率高いし
理論上は試験終了直後からアレイズ精製もできるよね。20個精製するのにカード10枚必要だけどね。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 17:47:46.87 ID:HrqSqWDD0
よーしエンディングおわた
久方ぶりに見たがなんか俺の記憶と違う…
そしてそこまで俺TUEEEEEしてたつもりはないのに最終決戦あっさりすぎわろえない…
さてロードしてオメポン戦や…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 23:17:16.72 ID:DeAlB+ZA0
ラスボスは弱いねFFシリーズはw
アルティミシアはチート使ってステータスMAXにさせて挑んだりしたな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 00:21:44.64 ID:ZK8LJ0vuO
強くちゃエンディング見れないからな
倒されるのがラスボスの仕事
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 00:29:02.03 ID:PokA//wO0
歴代FFのラヌボヌで一番強いのはゼロムス
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 00:33:01.58 ID:/NP8Ibbg0
でも有る程度の歯ごたえは欲しいよなー
贅沢言わせてもらうとWSG2のリヴァイアサンくらい
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 01:03:13.93 ID:QL7oE3wU0
>>604
オーファンだろ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 01:44:55.28 ID:djwiOk670
8は強い弱いというより面倒さが前面に出てくる
まず初回メンバーは選べないわGF使おうとするとGF消されるわ魔法は一定時間でランダムで消されるわ戦闘不能で放置すると消えるわ
HPJの魔法が消されるとほぼアウトなのがなぁ…
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 06:46:23.78 ID:9ew3KDUAO
アポカリプスってチート使ってジャンクションしたらどんくらい能力あがるんだろう
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 11:13:57.85 ID:hT27FF+n0
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 12:07:42.65 ID:RAVTGPgjO
>>608
やってみたが属性防御につける以外使い道なかったな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 18:11:32.17 ID:YwHY18Jr0
シードランクA付近にするついでにサイファーレベル100にしてるわ。
まあシード試験無しでランクA付近にしてるから
サイファーレベル100×2.5位の時間かかる。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 23:11:32.48 ID:ki/wHluw0
イフリート「サイファーのレベル上げが俺たちG.F.のレベル上げも兼ねていること、時々でいいから…… 思い出してください」

G.F.3体をレベル100にするにしてもサイファーのレベルを100にする必要はないのですけどね。
ただサイファーのレベルを100にしておくと、クモの前にアビリティの更なる充実が図れる、くらいのメリットはあると思いますが。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 23:41:23.59 ID:CA6m+Wk90
ところで全員Lv100ってこっちが強くなりすぎてヌルゲー?
それとも敵が強くなって良さげ?
男衆Lv50台でラスボス倒したからのんびりLv上げに勤しもうと思うんだけど。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 05:41:53.55 ID:T8yk7Ks50
>>63
力ボーナスとかのアビリティ付けてレベル上げたらヌルくなると思う
無しならちょっと強くなると思う
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 08:45:29.37 ID:fo5S8vZwO
オメガウェポンのHPが多くなる
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 09:24:21.40 ID:oXx8tyqm0
純粋なレベルアップによる能力向上はパーティより敵の方が上で、
それ以上の向上の為にはボーナス付けるとかジャンクションを良いのに替えるとか必要。
初期レベル最高ジャンクションはヌルゲー、レベル100 ショボジャンクションはハード(または無謀)

しかし敵によってレベル上限があるので、そんな単純ではない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 12:55:13.08 ID:SB8IbM/MO
レベル30以上になりゃガ系出て来るから、ドローとジャンクションやってりゃ普通に味方のほうが強くなる
雑魚は雑魚のままだし、逃げられない敵はレベル上限あるしな(高くても50前後)
そもそもレベル値が殆ど戦闘に影響しない8は
ジャンクションに一切触ってないような真似しない限り難易度上がるなんてことはまずない
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 15:31:37.35 ID:otFt8icE0
どのみち普通にやってるとスコールのLVは100いくだろ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 15:51:30.83 ID:oYDxpTPU0
せめて敵はレベル80以降とかでもう一段階強化したりして欲しかったね
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 19:45:27.06 ID:C8o+qsPcO
ウィッシュスターはお気に入り
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 20:38:33.67 ID:v/hvUMzB0
>>614-617
ありがとうありがとう
バランスの良い食事と栄養剤で健康的なうちのスコール君にはやっぱヌルゲーになるんだな
だがまぁオメガ100ポンに挑みたいしせっかくだから6人全員Lv100を目指しますわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 23:34:05.07 ID:p+p1BG4k0
8に限らないけど
FFシリーズは効率を追求すると「いかにロスなく強化していくか」というゲーム性になって肝心のバトル自体は超ヌルゲーになるからな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 23:59:30.42 ID:m/fv2/ai0
Lv100目指すときは大抵地獄でやるのだが
毎回スコールの他の二人を
2名LV100→2名LV100→1名LV100 の順で上げるか
メンバーをある程度順繰りに取り替えて極力戦闘回数を少なくするかで悩む
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 01:02:52.63 ID:4zPpVBmuQ
城でチーム分けてやればいいと思うんだがw
城入って左の通路がいいよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 02:20:39.59 ID:qyTb7hOg0
アルティマニアのアルテマウェポン行き燃料の使い方が
いまだによく分からなくて
毎回ゼルにあけてもらってる。
おかげで着くまでにレベル100になる。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 09:10:15.06 ID:nbpcLVcz0
ツレルカ?
─y──       /|
○  ツレルモンヨ /  |
<|>     ○ /   |
_||   口 ヒ.     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||_     |
         |,,      
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  笑止
     Oノ     ギャ
    ノ\_・’ヽO. 
      └ _ノ ヽ───ヘノ\/\ノ
    口     〉       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |,,
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~



残念、それはバッダムフィッシュだ
──y────
  ○   ○  
  <|>  く|
   || 口. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
        |       ヽ○ノ <イヤァァァァ
       ~~~~~~~~~~~~| ̄ ̄ ̄
              ノ)
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 10:23:02.09 ID:9Vp7QBMqO
ショックウェーブパルサーとウィッシュスターの威力はピンチ度の他に魔力や力に依存する?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 10:49:38.71 ID:nbpcLVcz0
「肯定」
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 14:10:01.48 ID:1SL/5ueL0
お前なんか相手じゃない!
卑怯だぞ!素手で勝負しろ!
おーい!さっきの女の子〜

何かワロタ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 16:22:56.85 ID:LCs470cR0
>>627
もともとウィッシュスターは力、ショックウェーブは魔力に依存する攻撃だよ
それでピンチ度によって4段階で「威力」が変わる
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 17:21:28.81 ID:OhvBXN4y0
ウィッシュスターも魔力依存
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 22:52:50.55 ID:l5rNz6zS0
>>626 に三言

1 風神がカタカナしゃべってる

2 あの蹴り方じゃ、直後に風神も落ちる

3 海中の雷神の首が胴体から離れてる
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 07:45:04.51 ID:cNCiXOtq0
>>631
力だよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 08:37:37.46 ID:pkDh7hiH0
一言結論じゃ信じるに足る人物かどうか判らん。 情報価値なし
(…偉そうにウソを書く奴は、実在する)
635sage:2012/10/31(水) 16:02:38.61 ID:Byi/HZB1O
sage
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 16:33:47.91 ID:BjzZfo/+0
自発的に調べもせんで他人の言葉だけで判断するのは、人間そのものに価値が無いがなw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 22:43:33.32 ID:l2EH1ToD0
俺も今日は自習だ…。俺たちゃダメ人間なんだよ、やっぱり
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 08:27:43.72 ID:D88x5Q6fO
>>627
ウイッシュスターも魔力
アルティマニアの物理タイプは間違い
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 08:29:27.58 ID:dEv+PRZ70
そうだったのか。ずっと知らなくてわざわざ力に振ってたよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 09:21:58.75 ID:D88x5Q6fO
>>1のFF WIKI
に載ってます…
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 11:04:15.05 ID:kVyx3jB10
ウイッシュスターも魔力が正解>>638が正しいぞ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 12:52:30.15 ID:OBdVUMoWO
いまだにグレンデルのカードがどうなってるのかわからん。どこが顔でどこが顔だよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 13:46:54.32 ID:Bl7CJt7i0
このスレ、「ウィッシュスター 魔力 力」でググればヒットする様になった。
自分で調べる人はここも参考にするって訳だ。
一見有効な回答に見えて実は価値のない書き込みは、もはや有害と言える
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 13:49:31.17 ID:ggV/YPlf0
未確定情報に右往左往する人&右往左往させようと画策する人というのはゲームに限らずどこにでも一定の数が居る訳で

匿名掲示板でそれを断じるなんてアホの極み。情報の取捨選択くらいてめえでやりやがれ情報弱者がw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 15:39:45.11 ID:OCGCpK6oO
お説ごもっとも
無責任を垂れ流すようなクズしかいないからな
いちいち構うほうがアホだ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 18:09:35.36 ID:F7p7VuE00
>>644
今日のシュウ先生…怖いです…
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:08:42.66 ID:Bl7CJt7i0
「2は本来信頼できんものだ」(…自慢してる様に聞こえるな)
それが常識になって誰得?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:15:03.09 ID:KVOEDS9+O
いつからこのスレは攻略本を目指し始めたんだ?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:25:05.52 ID:ggV/YPlf0
>>647
中二病かw
誰も制御出来ないんだからしょうがないだろ。そんな事言うなら利用者の一人一人の言論を統制してみろw
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:29:07.24 ID:ggV/YPlf0
そもそも
>本来信用できんもの
は、2chが出来た13年前からの常識であってぶっちゃけ「今更言う事か?」なハナシ。おとといきやがれw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:33:34.86 ID:IULPoEAq0
相変わらず民度の低いスレだな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 20:36:27.94 ID:PdcZEt57O
>>644
後半の言い様がいかにも煽りたがりの糞ガキ丸出しだな
正論吐くならもっと大人になれよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 21:08:14.99 ID:K+Vvs6ZXP
私的に、ラグナ編と現代の繋がり方にロマンを感じる。
ジュリアとリノア、ゼファーとサイファー
そしてスコール。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 21:20:26.82 ID:mEO1Ukag0
ゼファーってラグナがやってた騎士の名前か
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 22:00:47.36 ID:fmcDUBLmO
確かあれに憧れてサイファーってガンブレード使いを目指すようになったんだよな
ラグナがルブルムドラゴンにガンブレードで挑む時とサイファーの構えっていっしょだし
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 22:54:26.01 ID:7W15miZK0
要するにサイファー=厨二
ぶっちゃけ登場人物の中で最もガキだよな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 22:57:48.70 ID:oeK1TFdd0
中二にも憧れないほどガキなゼルが一番ガキな気はするが
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 23:56:37.98 ID:fxLK/Zyx0
トホホホホ…
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 02:59:38.79 ID:ewzfBZb1P
サイファー以外も、みんな何かしらガキくさい点があったけど、
スコールのFHや交戦イベント、リノアとの出会いで大きく変わっていったり、
ゼルがイデアの警備の班長役を全うしたり、
セルフィがミサイルに直撃されたトラビアを持ち前の元気さでフォローしたり、
キスティスもトラビアのイベントを通して、スコールへの未練を吹っ切ったり、

色んな経験の中、成長していくメンバーと比較して
ルナティックパンドラになってまでちっとも変わらずに、
夢を追いかけ続けた挙げ句にの果てに、破滅するサイファーは何とも皮肉だよなぁ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 03:30:13.19 ID:i49sl/SL0
今スクエニの株価を見ていたけど2010のチャイナルファンタジー以前から
株価が下がっていたんだね

2008年
株価最高潮(株価3500円)

2008年後半
持ち株会社となってスクエニホールディングスに・・・
でもここからスクエニの迷走が始まる

2009年→株価急落(株価2000円)

2009年後半→慌ててリストラ
2009年後半→FF13発売

2010年始め
リストラ報道&FF13発売で株価が一時持ち直す(株価2500円)

2010年
FF14がチャイナルファンタジーと酷評されスクエニ爆発(株価1800円)

2011年
株価1500円前後を推移し苦しい展開

2012年春
赤字転落で株価さらに下落(株価1200円)

4年で株価が1/3に・・・もうだめぽ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 03:33:03.89 ID:i49sl/SL0
巨額の開発費に苦しんでいたのはしょうがないけど、だからといって
安易にリストラに走ったために体力が落ちちゃって赤字転落してるじゃん

しかも中国にかけて失敗もしてるって事からもダメ企業の見本だな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 11:32:41.61 ID:Qwe6878F0
今までのスレタイに「遠くの戦場へ・・世界の果ての戦場へ・・」が無いんだな。
900レス近く行ったら推薦しとくか
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 20:53:18.93 ID:xbJWlXMn0
まぁ潮どきだね
今までありがとうスクエニ!!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:16:53.39 ID:VMGS8XFV0
>>659
サイファーって破滅したのか?
EDですごい幸せそうだったけど
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:17:59.59 ID:crlqV9aE0
>>664
さわるなさわるな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:22:10.59 ID:VMGS8XFV0
さわるな厨まだいたのか
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:26:56.17 ID:CA9nCA500
>>664
少なくともルナパン時点でのサイファーは破滅とか落ちぶれたと言って差し支えないかと
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:29:31.74 ID:crlqV9aE0
>>666
はあ?
キャラが破滅とか言う方が厨だからさわるなっつったのに
もしかして自演かよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:29:35.36 ID:VMGS8XFV0
>>667
EDのサイファーが幸せそうなのは、執着を捨てて楽になったからって感じかな?
ライバルキャラの末路としてはかなり後味がいいよね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:33:36.68 ID:CA9nCA500
幸せ、というより夢見がちで子供な暴走が叶わないことを思い知り
ある種悟ったというか、「さて、これからどうするかな」っていう準備期間なのかなと思った
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:57:39.27 ID:YTCe+ZYM0
ダメ人間は食堂で愚痴るぐらいしかできないんだよ、トホホホホ・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 00:06:35.32 ID:4KL44MxM0
EDのサイファーは全て吹っ切れた感じで良かったが、
でももうバラムガーデンには戻れないんだろうなという感じでもあったんで
全て自分のしたことの結果であるとはいえ、寂しくもあるな。

最後の方は洗脳解けてたっぽいけど、
きっかけは魔女に操られてでもあったわけだし
(まあだからこそ、あれだけやってもED後の世界で許されてる面もあるんだろうが)。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 00:14:55.69 ID:LeagP+PB0
あの3人はずっと笑顔で生きていきそうな気はするよね
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 05:40:03.23 ID:4C1QEX7qP
ガーデン(SEED)はどうなるんだろ。
表向きの傭兵業は多分食い上げだよね。
倒すべき魔女は倒したけど、魔女の力は永遠だから
未来に備えて存続していくのかな?
超未来都市エスタとのパイプが出来たから
維持費は捻出できるだろうし。

SEEDの始まりが、EDでスコールがイデアに提案したところからだと
SEEDの歴史ってせいぜい10年だよね。
スポンサー探しからガーデン建造の期間とか考えるともっと短そうな気がするが。
GFのジャンクションも、ラグナの時代には無かった概念みたいだし
シドとイデアは偉人過ぎる。

この世界の時間の概念も気になるな。
過去があって未来へという感じでなく
過去も未来も全てが同時に存在している(始めから決まってる)ような感じだよね。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 09:30:05.87 ID:BfjdyPxr0
>>674
ん〜単純に考えていいんじゃない?
イデアがバラムに戻った サイファーが元に戻った 風神が喋った
リノスコけこーん エルオーネもエスタで幸せに暮らすみたいな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 10:42:00.43 ID:g7B7qLBX0
アルティ城前で倒れてたのが白いSeeDばかりだったのに注目して、
バラムSeeD はアルティ時代にはもういないって説があったな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 12:03:49.29 ID:bUD8Wa3k0
ハインの時代の魔女の歴史のように
わずかに伝えられて残ってたSeeDの伝説やらから
魔女に苦しめられてる未来の時代の人らが
復興・再現したのかもしれないしな。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 12:09:19.40 ID:HNZKKLIE0
基本的な設定も知らん馬鹿になぜ構う
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 15:42:04.66 ID:LeagP+PB0
>>674
そこらでモンスターがうろついてる世界だから戦争とかがなくなってもSEEDの仕事はそんなに減らない気がする
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 23:55:52.05 ID:wNU48uIJ0
うおぉぉぉ〜!やせるぞ〜
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 01:01:18.41 ID:V8Q8gnBS0
>>680
マスターノーグ乙
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 15:41:54.25 ID:1TDloSt+0
ノビヨ早く来てくれ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 15:43:53.79 ID:VFsKMijHO
リボン欲しいよ〜〜
アーカイブスだと絶対無理かな?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 16:01:28.78 ID:7gXyYF2q0
>>683
一応、ポケステ→メモリーカードアダプタ→PS3→セーブデータ移行→PSP
って流れで出来ない事も無いらしいが…実際出来るかどうかは知らん

しっかしポケステをなんでアーカイブス化しないんだろうかね。Win版じゃ別アプリとして使用出来るのにね。
あんなん難しい事でもなかろうに。他のゲームの為にもとっととやっちまえっての
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 20:05:53.00 ID:uBwBMqr+0
リノアはサイファーとくっつくべきだった

スコールはキスティスがお似合いなんですよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 20:41:21.21 ID:6FkHMgyg0
冷静に考えて
ピンではないとはいえカードになっているビッグスウェッジはもっと軍に評価されるべき。
デリングやカーウェイでさえなっていない。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 21:02:11.78 ID:q+/db+VW0
パーティメンバー、敵、GF 以外のカードってあったっけ?
アンジェロはGFの一種として
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 22:22:58.40 ID:Nt+4tjVS0
>>687
無いんじゃね?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 22:37:02.48 ID:wvjW3YN80
コモーグリ有りで、ムンバはなぜ無いんだろう?
「風神・雷神」や「ウェッジ・ビッグス」が有りなら、
「セクレト・ミノタウロス」でもいいような気もするし
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 23:38:09.37 ID:OS1hzuxl0
ジャボテンダーはあるのにトンベリキングのカードがないのも微妙に不思議

関係ないけどカード変化でジャボテンダーとサボテンダーは差別化して欲しかったな
なんで同じアイテムやねん…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 23:44:36.14 ID:dB0FM0CtP
リアルタイムで小学生の頃プレイしたときに
ラグナロク取った直後に適当に砂漠あるいてたらジャボテンダーだエンカウントして
滅茶苦茶ビビった記憶がある
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 23:50:14.27 ID:nUP04CFM0
当時小学生って結構若いな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:13:23.23 ID:vdZzRQHH0
なぜかノーグではなくシュミ族なのよね
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:36:47.29 ID:qGSec+pV0
>>691
所謂ゆとり世代ってヤツか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:42:34.53 ID:zVzMaf3U0
ゆとりがFF8の話題に入り込んでくるとかないわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:52:18.90 ID:N6L8u1G20
でも25周年イベントのFF7のやつ(櫻井・石川・鈴村がトークしてたやつ)で会場で取った
「FF7初プレイはいつでしたか」というアンケートでは
一番多かったのが小学校〜中学校の時という結果だったから
FF8も似たような感じなんじゃねの。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 00:56:34.70 ID:M+2vNQvr0
ゆとりどうこう以前にそれは荒らしじゃないか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 01:30:47.85 ID:0+cquGXvO
お、レイシストだな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 05:51:03.28 ID:2hPT97YP0
>>690
あるだろ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 07:15:53.57 ID:WzCN+g+70
>>699
え…あれ…?あるな…
もしかして俺初クリアから今までずっと気づかなかったのか…
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:45:03.28 ID:g9dRPid4O
今さらな質問なんだけど
キャラのレベルの横にある星というか階級的なマークって何なの?
何かマスターした訳でもなし
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 14:06:29.23 ID:lF1WUERp0
>>701
バトルメンバーかどうか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 23:09:41.25 ID:/TLZK/vXO
魔女戦
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:37:11.06 ID:zErQsreN0
>>696
実際初プレイはそのくらいだったな
そんでもって初FFだった
OP見たとき感動したのを今でも覚えてる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:40:33.80 ID:QBzYtDWu0
列車とレンタカーのメリットって?
ひょっとして、戦闘せずに移動してもSeeDランクが下らない?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:05:47.11 ID:fSXvBa1m0
スコールとリノア
二人は幸せなキスをして終了
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:10:45.77 ID:u6DAZakj0
スコールとリノア
二人は幸せをキスティスに見せつけて終了
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 22:17:33.58 ID:ltvbBadi0
シュウは雷神と結婚します
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 23:34:49.39 ID:7m4V77YR0
しかし、コチョコボの危険には素早く反応する。
それゆえに人々から愛されている。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 08:39:32.23 ID:1Erd30qu0
ED自力でまたみたいけど、未だにアルティミシアが1回しか倒せないわ。
フェニックスが12回来た時だけ奇跡的に倒せたけど、
あの奇跡はそうそう起きないだろうしな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 10:48:20.38 ID:aRi5/n0C0
>>710
良ジャンクション、良アビリティ、低レベル、特殊技連発を心がければまず負けないのだが・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 11:22:12.00 ID:xijuW7Vy0
>>710
ジャンクションは精製メインでやってるか?
ドローで集めようとしてめんどくさくなってあきらめてないか?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:08:01.34 ID:NWMurMPQ0
>>712 の言うとうりだけど、他にもGFの割り振りとかJする魔法の選択とか
面倒な事を沢山考えてこそ良Jができる
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 12:56:43.47 ID:qMCtf98gO
アルティミシアには負ける気しないな
レベル100だったらちょっとだけ難しいけど、そうじゃなければ特殊技数発で死んじゃうからつまらなかったわ

レベル60前後くらいが一番簡単だった気がするからやってみては
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 14:35:45.37 ID:+qQl2cQ80
ラスボスが弱いってのはFF8に限らずJRPGのお約束みたいになっとるしな
というか日本人の気質に因るものだったりするとかしないとか。
収集癖・過剰な準備・漏れ、見逃しが許せない
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 15:21:13.49 ID:geJ5o+cEO
ラスボスもレベル上限あるしな
味方側のレベルが100かどうかなんてそこまで関係ない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 16:29:08.14 ID:2J0mx8qv0
>>715
ゼムロスとジェクトは結構強かった
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:30:23.53 ID:KOTGPRYZ0
永遠の闇も意外に
FF9はいろいろシステムが隠れすぎなんだよなー
数年後に出たアルティマニアで知ったことが多かったし
当時の攻略本出さないって判断は間違ってたと思う
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 17:45:01.79 ID:svMQ0ykj0
>>717
ジェクトは七曜武器集めてから行ったから、アーロンさんの一撃で死んだわw
FF10はダメージの計算式狂いすぎ力4上がっただけでどんだけダメージ増えるんだよ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:54:53.46 ID:+bTURMKMO
FF史上最強のモンスターって8のオメガじゃないよね?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 18:57:25.26 ID:KOTGPRYZ0
準備時間ならデア
確実性ならオズマ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:08:22.32 ID:+qQl2cQ80
ウェンディゴがトラウマだった覚えがある
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:42:14.49 ID:wI9Kgg/m0
8のオメガウェポンは性能的にはヤバイと思うけど
こっちのキャラもブッ壊れ性能だからすぐ倒せるんだよね。
5のオメガもなかなかキツくないか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:15:12.57 ID:aRi5/n0C0
カードゲームだけで闘気のかけら100個集めた・・。
破壊弾ってミサイルからでも作れるんだな。サボテンの棘と牙式連発銃からで十分だから
気に留めなかった。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:25:33.72 ID:s4j09BbU0
そもそも銃弾は速射と徹甲と暗黒しか使ったことないな
破壊弾のメリットってなんだ?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 20:54:04.84 ID:GsyEBJbO0
>>725
徹甲弾ケチりたい時に使ってた
徹甲弾簡単に作れるからあんま意味ないけど
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:50:26.91 ID:svMQ0ykj0
火炎弾は地味に便利だろ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:51:48.89 ID:Ydq0/c4r0
サボテンダーを一掃できる
が、そんなときに限ってなかなか△出ない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 08:02:36.46 ID:vRyPPAryO
>>722
高レベルになるとドリブル→シュートのコンボがあるからジャンクションが適当だと結構苦戦するよね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 20:08:11.00 ID:kLnV0naTO
なにげにあいつ早いわ回避不可だわで雑魚の中じゃ最強だと思う
あくまでも序盤雑魚のなかではだけど

HP1プレイのときにたまたま遭遇して全滅させられたとき以来あいつと森がトラウマだわ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 22:13:13.21 ID:Ed3A8Hif0
>>723
オメガさんは魔法剣二刀流みだれうちで
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 22:15:46.86 ID:GQbVEJy60
>>731
確かにそれですぐ沈むなw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 22:17:05.34 ID:NWazULyd0
>>725-727
そうなのか
トンベリカード変化で序盤からモリモリ作れるからショットは基本的に徹甲弾しか使わないし
他使っても速射弾でどんどこ雑魚倒すかカードコマンド用に暗黒弾使うかだからなぁ
サボテンダーに火炎弾が便利なのか。今度使ってみるか。

>>730
トラウマっつったら初回プレイのアルケオさんじゃないかな
イフリート前に出会うなんて絶対おかしいよ…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 03:23:46.64 ID:Eu9wvaNj0
森でアルケノダイオスはひどいよなw

バラムガーデンからの道がまた洞窟じゃなくバラムの方に続いてるから
うっかりあっち行っちゃうしw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 04:35:50.41 ID:H2X+WLjsP
親切なキスティスの逃げる推奨みたいなことをいわれたら
余計に普通に戦いたくなるじゃないか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 09:50:55.90 ID:OSDXSNUC0
>>735
でもキスティス先生ってティーバック履いてそうだよね
大人っぽいエロイ感じの
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 18:11:46.50 ID:HuOdLvQ60
セルフィは白のテクスチャを穿いてるらしいが、キスティスは必要ない説
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 18:30:41.99 ID:H2X+WLjsP
キスティスは意外としまむらで適当に買ってきたイモくさい下着穿いてそう
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 18:41:03.34 ID:sgo8j9650
>>738
一人暮らしの30代OLみたいだなそれだと
スコールくんに告白するくらいだし下着はちゃんとしたの穿いてると思いたい
リノアは結構子供っぽいの穿いてそうなイメージ
セルフィは知らん

風神が意外とエロいの穿いてたり…
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 19:04:18.67 ID:VkeQNSuB0
風神はふんどし
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 19:23:36.55 ID:Dz6qQw4T0
>>734
ガルバディアだとグレンデル
セントラだとルブルムドラゴン
トリビアだとドラゴンイゾルデ
エスタだとメルトドラゴン、モルボル
と大抵の地域に場違いなくらい強力なのがいるという実に非情な仕様
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 20:43:46.43 ID:H2X+WLjsP
グレンデルだけやたらと浮いてるな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 21:03:38.59 ID:F+DJX5aDO
グレンデルは雷耐性さえあればその辺の雑魚と変わらないな
ドラゴンイゾルデはドレインとその耐性があるのが多少厄介か
てかトリビアには誰も突っ込んでやらないのなw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 21:16:49.07 ID:IqiHBtxi0
>>743
そいつが浮いてる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 21:39:26.01 ID:zhy3i1B1O
昨日から久しぶりにやり始めたのですが、武器って雑誌読まなくても素材あれば改造できますか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 21:41:32.74 ID:IqiHBtxi0
>>745
うん
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 21:52:34.63 ID:zhy3i1B1O
>>746

おお、ありがとうございます。
アルティマニアなくて、攻略サイト見ても書いてないから助かりました
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 22:10:02.81 ID:L5rLR83xO
ついでに言うがゼルのデュエルも格闘王を読まなくても技は表記されないだけでコマンド入力すれば出せるぞ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 23:48:59.21 ID:uj1v1Gz40
聞いてねえよチキン野郎!
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 00:00:02.63 ID:Dz6qQw4T0
>>743
すまぬ。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 05:30:42.87 ID:VRgJSRXf0
なーにがすまぬや、壁にでも話してりゃええねん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 09:34:02.63 ID:ptdgDS/B0
壁に耳ありっていうもんな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 09:53:54.18 ID:hOkPYBaF0
タカラはココにはないって!
タカラはココにはないって!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 11:38:00.21 ID:/jI/+yZR0
あの宝探しは、マス目のはっきりした昔のRPG風でやりたかったな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 13:37:07.15 ID:S7x9ot2l0
ガルバディア軍ミサイル基地の爆破時リノアとキスティスは
メンバーによってセリフが2種類あるってアルティマニアに書いてあるけど
どんなメンバーの組み合わせで全部見られる?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 13:11:53.09 ID:GSlUwH+1O
ラックアップが貯まったから二人目の運をMAXにできるんだが、迷うな…

ゼルは最優先だったけど、次はアーヴァインかリノアか…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 14:06:23.58 ID:DUg+gME30
俺なら平均的に上げる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 21:15:53.43 ID:Xge65d/V0
そんなにラックアップ錬成したんか
すげえな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 21:56:07.57 ID:GSlUwH+1O
>>757
平均的にやるとやめ時が見つからずに
最後までやりそうで怖い

>>758
運以外はカンストさせたからPSPのボタン配置変えて片手間にコツコツやってた
天国でうまくやれば20〜40分でラックアップが1つ作れるよ
それでもプレイ時間カンストは基本

アーカイブスじゃなければポケステの裏技があるのにな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 22:14:54.10 ID:DUg+gME30
>>759
>最後までやりそう
その通り。むしろ最後までやらないのかと。訓練されたスクエニ信者ならこれくらい当たり前だろう
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 22:18:40.99 ID:GSlUwH+1O
まぁ最後までやるにしても今全線にいるキャラのクリ率上げたら
クリティカルによる怯みで作業効率悪くなるから
平均的ってのはやらないけどね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 22:37:21.53 ID:EmUkJ7qS0
Love Growsは何度聴いても名曲だな
8の曲大好きだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 23:15:08.26 ID:zEFArHc90
the oathはいかがですか??
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 23:33:48.02 ID:Xge65d/V0
>>759
>天国でうまくやれば20〜40分でラックアップが1つ作れるよ
マジか。トラフェから盗むのか?
俺も最終的にはステALL255とか目指したいな
って思いながら今亀食ってる

>>762-763
ベタだがやっぱEyes On Meが好きだ
あと曲名わからんけどウィンヒルの曲
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 23:47:12.01 ID:GSlUwH+1O
>>764
天国北東で戦う。オーディンもギルガメッシュも未習得
トライフェイスが出たらぶんどる→カード
モルボルはレベルダウン→とつげき
他は逃げる
トライフェイスは運MAXのキャラがいないならスコールがHP削るのがいいと思う。

キャラクターはモーションが短い男三人
オートヘイストは全員装備。レアアイテム、けいかい必須
さきがけは行動順番考えてつけること


属性攻撃にファイガ×100
ST攻撃にストップ
防御にスリプル、コンフュ、バーサク、ペイン


長くてスマン。亀は今思えばかなり楽だよ。
質問あったら答えられるよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 07:36:23.59 ID:BLdyaYGb0
ディシディアで興味持ってアーカイブスのFF8買ったが
GF無双すればサクサクストーリー進んで楽だね。
ストーリー見たさで買った俺にはちょうどいい難易度。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 07:55:21.27 ID:xLU3DoCW0
そうだっけ
よく分からずGFごり押しでやってたら風神で詰んだ覚えが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 08:23:06.94 ID:zBehBWqV0
Eyes on me が好きだから Love grows も My mind も好きだし、何よりJuliaがヤバい
これからEyes on meが出来たんだなぁって思うと余計いい曲に聞こえる。DDFFのアレンジJuliaも良かった。
あとはFragments of memoriesも半端ないよね。超いい曲
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 08:23:11.19 ID:JYtbvZnbO
GF使うとかなり時間かかるだろ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 11:14:35.99 ID:BLdyaYGb0
今アーヴァイン登場。
ディシディアでも言ったセリフとか出てきて面白い。(「足つった」とか)
GFごり押しって詰むのか…まぁもし積みそうになったら特殊技連発すりゃなんとかなるっしょ。

…たぶん
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 11:43:00.57 ID:/raK9BB/0
>>770
GFゴリ押しは間違いなくラストで詰む。
悪いこたー言わないから、素直に魔法集めてジャンクションしろ。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 11:45:20.37 ID:o90o5z+hO
特殊技連発もコツみたいなのわかってないとやりにくいと思う
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 12:00:02.58 ID:JYtbvZnbO
時短ならまずはとにかくエンカウント無しと精製系のアビリティ覚えさせる
そんでカードや戦闘でアイテム集めるか、手っ取り早くGFとかのカード精製しちゃうかで強力な魔法を手に入れる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 14:42:16.23 ID:hpGJyDrK0
>>765
天国島トライフェイス狩り 別案

キャラ1 レベルダウン
キャラ2 ぶんどる(属攻バイオ×50 で 0ダメージ)
キャラ3 たたかう (力255 属攻ファイガで安定9999ダメージ、クリ事故なし)

ぶんどり成功までキャラ2以外はお休み
ぶんどり成功したら全員でカード化

モルボル戦でぶんどると呪いの爪入手不可につき注意
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:46:09.43 ID:o90o5z+hO
>>774
その案だと、レベルダウンを抜いて
炎攻撃のキャラクター(スコールか運MAXキャラ)が2回ぶんどった後に、盗めてなかったら毒ぶんどるがいいと思う。
クリティカルの怯みよりレベルダウンのロスの方が大きいと思うから

ただ、ずっと集中してできるなら多分トライフェイスだけに狙いを絞った方が効率良さそうだけど
トライフェイスの出現率が低いのと、逃げ数をあまり増やしたくないから
俺はモルボルも倒してしまうな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:47:25.24 ID:o90o5z+hO
補足だけど、ストップ攻撃でストップ状態にしたら
クリティカルでも怯まないからオススメ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:51:55.74 ID:o90o5z+hO
三連続で悪い。
>>775は忘れてくれ。
毒じゃ回復するから>>774の方が安定する
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:56:09.08 ID:jp/JCPBX0
>>768
Eyes on meのアレンジは数多いけど、中でもやっぱりEnding Themeが一番好きだな

あと魔女関連の曲もかなり好き
SUCCESSION OF WITCHESとか、Premonitionとか、The Successorとか
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 20:22:24.47 ID:hpGJyDrK0
>>774 のパーティは、モルボル戦にも対応可。
レベルダウン 1回の後 9999ダメージ(力255+属攻ファイガ)を7回で食べ頃。
ST攻はストップとドレインを適時。

次はモルボルかトライフェイスかが予測できりゃ、モルボル用には3人ともぶんどる無の属攻ファイガにするが……
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 21:57:44.81 ID:0ExN/TCN0
…ふんふんなるほど
亀の踊り食いにも飽きてきたし気分転換に呪いの爪集めしてみよう
先生にSWPも覚えさせたいしね


…ってうちのセイレーンさんまだLv67じゃねーか!
イデア稼ぎしときゃよかったorz
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 22:08:46.64 ID:hpGJyDrK0
>うちのセイレーンさんまだLv67

天国島でモルボル・トライフェイス以外も逃げずに戦う、に1票。
全員初期レベル派なら、ご愁傷さま
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 22:19:10.20 ID:o90o5z+hO
>>779
実際にやってみるとわかるけど
結構操作めんどくて、作業としてやると辛いと思うよ。
HP、力、魔力、精神上げるなら錬金術がいいと思う。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 22:29:25.03 ID:zBehBWqV0
>>778
ほうほう、ビデオ撮影してるとこの国家は最高だよね
SUCCESSION OF WITCHESはコーラスもあってすんごい怖い印象が残ってるw
Successor大好きだわ。しっとりしながらも悲しげで、でも段々と前向きになってく感じ。涙腺崩壊する
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 22:34:52.19 ID:0ExN/TCN0
>>781
問題ない
LV100でジャンクションありでステカンスト目指してる程度のヌルゲーマーです
まあまだボーナス系付けてLv上げしてる最中だけれども
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 11:58:45.62 ID:GpxTbGz20
>>782
もう慣れたが、最初の頃はよく失敗したっけな。
全員をぶんどる無の属攻ファイガにすれば、
トライフェイスからの呪いの爪回収効率が落ちる代りにモルボル戦が簡単になる。

力・体力はエデンのカード・ミノタウロスのカードで簡単に上がるけど、
HP・魔力・精神のアップ薬はギルが原料で、うち魔力・精神は量産が大変。

どうせ呪いの爪を何千個も集めるのなら、天国島でついでにモルボル食べるのは合理的と思う。
逆にモルボル食べる気が無いなら、大海のよどみの第2エンカウントのトライフェイスとか
アンドロが召喚するトライフェイスを狩るのも悪くない。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 14:31:22.91 ID:8AEH5RUcO
>>785
「とつげき」使うとぶんどる無効にできるけど、毒×50がいるとやっぱりモルボルの討伐は時間がかかるね

自分は既に運が最大のキャラがいるから
ぶんどるの成功率あがってる(?)し>>765の方法でやってる
2回攻撃してもぶんどれないときは「かいふく」を相手にかけてやってる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 06:41:35.30 ID:A9ZxC37z0
スコールの顔が平成ノブシコブシの吉村に似てると思ったのは俺だけ?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 08:23:40.06 ID:3qcb4CMJ0
>>787
ヨシムラ・レオンハート
789914:2012/11/15(木) 13:45:31.84 ID:fW+MTaK60
レオンハートってレオンハルトの英語読みか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 17:29:35.07 ID:bLVKWfl/0
発売当時は「FF8のモデルは芸能人」
ていう話題で盛り上がってたな

スコール→GRAYのTERU
リノア  →松たか子
キスティス→飯島直子
セルフィ →広末涼子
アーヴァイン→キムタク
ゼル → ?
サイファー→?
シド →グッモーニーーンビェエトナァム
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 18:47:13.49 ID:nYdrHzUG0
なんかルナゲートっぽくね?
http://www.jpnsport.com/img/finalist_04_main_1.jpg
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 20:23:02.82 ID:OIRD8FAS0
GRAYちゃう、GLAYや

それに野村の話によると違うらしいし
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 20:42:31.39 ID:XacT5paPO
>>790
マジか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 21:29:51.53 ID:8bf9LxvBO
レオンハートって名前誰が付けたんだろうなあ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 22:44:15.99 ID:OIRD8FAS0
スコールとママ先生が一緒に考えたんでないの
実際の孤児院でも、名前のわからない子は苗字も含めて孤児院の皆で考えるとかいうことがあるらしいし
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 22:55:08.14 ID:i27sHWMK0
レインの旧姓って説もあるな
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 22:57:50.46 ID:OIRD8FAS0
でもレインは結婚して既に苗字変わってるんだし、なぜ旧姓?ってならないか
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 23:05:02.46 ID:CGqBghTt0
結婚はしたもののあの後直ぐエルオーネが攫われてラグナは追いかけて行き
エルは帰ってきたもののあれよという間にレインは亡くなったので
多少付き合いはあってもスコールとエルを引き取れるというほどの関係ではなかった周りの人間は
その事実を知らなかったから旧姓がそのまま使われることになった説とか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 23:06:04.11 ID:gxK9YU9t0
1.エルはレインの姓が変わったことを知らない
2.そもそも姓は変わってないが村人が気を遣って墓を作ってくれただけ
3.それ以前に正式に結婚してもなかったが村人がry
4.大体リノアも母親の姓を名乗ってたんだし制度が曖昧
好きな可能性を選べ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 23:07:38.24 ID:gxK9YU9t0
>>799>>797

>>798
村人は天使のようなエルがあるとき消えてしまったと残念そうに言っているので
引き取りたかったとかそういう問題ではなく消えている感じ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 23:12:46.71 ID:OIRD8FAS0
>>799
余談だけどリノア・カーウェイだとなんかしっくりこないね>4.

>>800
天使のように思われてたのか
孤児院に行ったことすら村人は知らなかったのだろうか
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 23:36:22.85 ID:p1aPj9RV0
>>790
シドは西田敏之
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 00:48:08.81 ID:MHov9ZT+0
アルマシーは魔女の騎士の登場人物からとった姓だろうなきっと
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 02:05:06.94 ID:gDqsW0is0
>>794
ノムさんでしょw
物語内での姓の継承とかミドルネームとか関係無しに
単に欧州方面からライオンぽい名前を引っ張って来ただけだろw

>>792-793
単に友人内で盛り上がってたいわゆる考察バナシなだけやで
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 15:42:46.29 ID:zBr+k/npO
リノアはただ父親に反抗してるから母方の姓を使ってるだけって話じゃなかったか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 12:15:17.90 ID:mZyIQVMO0
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
リノアのスパッツ(´Д`;)ハァハァ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 12:51:25.48 ID:Lf/ntrk00
雷神のフンドシ
サイファーのビキニブリーフ
シドのステテコ
釣りじいさんのモモヒキ
食堂おばちゃんのズロース
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 15:33:17.34 ID:X6HEbfLr0
セルフィのノーパソ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 15:52:00.10 ID:F4hf5lfd0
糞ワロタwwww

ゼルのハーフパンツ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 18:13:23.59 ID:Q8ontnYX0
スコールのメンテ油


こうでええんか?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 19:02:30.59 ID:Lf/ntrk00
カドワキ先生の毛糸パンツ
イデアのキツキツコルセット
アーヴァインの女性用Tバック
ウォードのデカパン
アルティのイチゴ柄パンツ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 19:09:53.74 ID:M/13DI7P0
The OathもいいけどDriftingもいいな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 07:57:05.46 ID:ZwWpSEOL0
リノア、ママ先生にご執心なスコールに愛想を尽かしてセルフィと結婚した
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 08:31:40.39 ID:Nf5HTfSe0
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 08:59:05.95 ID:jKviRWGT0
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 15:13:54.18 ID:bHA3BtXI0
ナムタルウトクのモデルは間違いなくアンガールズの田中じゃない方
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 19:45:44.62 ID:9YRc0iSgP
別にtubeのURLがあってもいいだろ
決まりだとかなんだとか、そういう雰囲気は以前の流れを思い出すのがアレだね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 20:43:31.05 ID:bHA3BtXI0
決まりがある以上守るのが人として当然のマナー
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 20:48:04.45 ID:doOAVCcM0
>>818
荒らしにさわらないのもマナー
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 20:50:00.32 ID:9YRc0iSgP
それ、前も同じようなこと誰か言ってたよね
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 21:21:40.49 ID:bHA3BtXI0
>>819
すまんカッター
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 21:47:46.69 ID:GX/9llnE0
テンプレに異議を申し立てるのがマナー違反とは思わないな、自治ってそういうもんだから
実際sageの強要はおかしいルールだったから議論してテンプレから外れてよかったと思うし
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 23:53:57.86 ID:7WqQaSlW0
くっ、くっ、くっ、最高だ!俺のチームはチキン野郎と色気づいた兄ちゃんかwww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 23:56:29.66 ID:doOAVCcM0
>>822
議論になってないけどな
勝手に荒らしが立て続けてるだけ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 23:59:49.47 ID:GX/9llnE0
前スレで実際に議論になってたよ
それで>>1でいいってことになった、テンプレの内容はね
勝手に立った件はそれとは別
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:00:39.74 ID:doOAVCcM0
>>825
なってないよ
なってないからその後色々くっついてるんだろうが
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:02:56.20 ID:Sc+HI5PZ0
なんでそんな必死なんかしらんけど、今のテンプレに異議があるなら言えばいいじゃん
俺は>>1のままでいいって意見しとくけどね
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:03:40.51 ID:c6iuHerH0
嵐擁護の議論厨ほどウザいものはないな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:07:51.59 ID:Ozoxm5rm0
スレ終盤とスレ頭でいっつもやり合ってるのに
議論で決まった(キリッ
議論すれば(キリッ
スレ荒らしたいだけかよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:10:45.93 ID:Sc+HI5PZ0
そろそろこのやり合いも丸一年になるんだよな、あほらしい・・・

まあ、後半半年はage発言も普通に受け入れられてきたし、ageられたからってスレがどうなるもんでもないって証明されたから、sage厨は立場を失った形になってはきたが
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:13:58.12 ID:LnlRQtVn0
ID:Sc+HI5PZ0
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:18:15.86 ID:x4GU2yBY0
ピヨピヨ口の刑だ◇
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:25:05.95 ID:s2f/41MyO
テンプレは今のままでいいや
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 01:11:41.94 ID:x+Jx95zC0
このスレは>>970まで行く前に>>1が勝手に立てたんだよな
確か前スレもそんなだった
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 01:40:23.86 ID:FRq/p6Lj0
ママ先生の溢れる母性とやわらかな肉体にリノアはメロメロになりました
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 05:38:31.53 ID:izPlCNsY0
なになに
FF8スレでもテンプレのあれこれが有るの?
これ以上どういじるんだよw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 05:58:41.67 ID:oiiaMO4q0
「age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです」
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 09:18:31.52 ID:4uCLnjnv0
全員の意見をまとめたのが>>4
>>1は勝手に立てた人が勝手に決めただけのテンプレ
だから議論結果でどうこうなら>>4で立てるべき
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 11:55:46.26 ID:s2f/41MyO
4はかなり反対意見が出ていたよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 12:09:47.58 ID:i1Equfsw0
1にも大分反対が出てたから4というか色んな意見が出たんだろ
というかこういう議論が一番ウゼエ
全部入ってるならそれでいいよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 16:52:59.04 ID:s2f/41MyO
全部の意見が拾われてないんだよ。agesageの自由を明記すべきという意見もあったのに無視されている
都合良く抽出してるだけ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 17:07:11.85 ID:izPlCNsY0
ああそんなくだらない事で揉めてるのか…。ageかsageかでか。

「sage推奨です」の一言じゃだめなの?FF8プレイヤーはそんな事も出来ないの?他のスレじゃこの一言で済んでるよね?
>>4みたいにここまで面倒を見ないとダメなの?他人をお世話するのが義務なの?ていうか別にageられて様と気にするなよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 17:11:06.04 ID:s2f/41MyO
そのsage推奨ってのが要らないってこと
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 17:14:49.34 ID:ZxKvFZ/IO
どうでもいいことに熱くなれるなんて人間らしいじゃないか
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 17:19:19.98 ID:izPlCNsY0
>>843
なんでもいいけど、もはやこんなの議論する必要性すらないよね。どうでも良すぎる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 17:44:17.75 ID:TLU6zCOz0
>>842
それだけだったのを、お前が相手してるようなのが荒らし尽くして
スレを勝手に立てるようになっただけだから、相手しない方がいいぞ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 18:27:38.37 ID:Sc+HI5PZ0
このスレの過去一年を整理してみる

まずFF8スレにageで書き込んだ人がいました(以下Aとする)
そしてAに「sageろ」と命令した人たちがいました(複数いるが、Bとする)

AはBに「なんでsageないといけないんだ、自由じゃないか」と言い返しました
その後短時間、AとBのあいだで議論になりました

Aの主張は2chの仕様や運営の見解、過去の事例などをソースにした理路整然とした内容で、
それに対してBの主張は「うるさい、いいから黙って従え」「細かい理屈はいい、常識だからsageろ」といった感情論ばかりでした

言い返せなくなったBはすぐに議論を打ち切り、「Aは荒らしな!みんな無視しろよ!」と呼びかけました
Aはそれに腹を立ててコピペを連投して荒らし、住人を脅すような書き込みを何度も繰り返しました(ここは俺も擁護できない)

当初のAの主張自体には筋が通っていたので、Aを擁護する人も多少はいました
Bはそんな人はみんなAの自作自演と断定してスレから追い出そうとしました
明らかに別人であっても・・・

これが今年春あたりまでの出来事
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 18:31:56.42 ID:Sc+HI5PZ0
続き
Aは多くの住人に指摘されて荒らし行為をやめました
そしてスレ住人のあいだで、こんな言い争いが繰り返されないようにとテンプレを見直すことになりました

ある人が「sage推奨とかテンプレにあるのがよくなかった。これを外しておけばいい」とアイディアを出しました
さらに「そもそもage、sageの話題自体を禁止にしよう」という意見が出て、大方の同意を得ました

そして実際にそのテンプレが反映されたスレが立ったのですが、Bはこれが面白くないとして私怨にまみれたテンプレを勝手に貼り、それが正規のテンプレだと豪語するようになりました
その内容は、「ageている人間は全員が自作自演」という内容で、本当に無茶苦茶な内容なのですが、これを彼らは押し通そうとしたのです(今もしてる)
「全員の意見を反映させただけだ」というのが論拠ですが、全員の意見を反映させたのならage、sageの自由がテンプレに盛り込まれていないとおかしいので、彼らの主張は破綻しています

そういったことが今年の夏にありました
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 18:34:12.85 ID:Sc+HI5PZ0
それから今に至るまでは、散発的には過去の蒸し返しがあったものの、おおむね平和でした
定期的にageの発言があり、それを受け入れる人もいて、またageられたからといってスレが荒れたりすることもないので、sage進行(信仰)にこだわる理由はもはや完全になくなりました

が、Bは今でも私怨から文句を言い続けています、それはここ2日ほどのレスを見てもわかると思います
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 18:36:54.55 ID:Sc+HI5PZ0
ちなみにこのスレのここ一年間のいさかいを学生生活に置き換えた話が別の板に投下され、人気を得ました
この不毛な傷付けあいの、唯一の収穫と言えるかもしれません・・・

こちら↓
http://rajic.ldblog.jp/archives/52014073.html
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:12:10.96 ID:izPlCNsY0
くだらね

結局、ごく一部の人間にしか関係の無い事で、大半の住人には無用な一文なんよねw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:28:10.30 ID:Sc+HI5PZ0
>>851
本当にその通りで、さっさと削除してしまえばいいんだが、何がなんでもそれが嫌だって奴がいるんよね
こんなくだらないことで一年も喧嘩しているのだから、本当に呆れた話
とにかく話し合いに応じようとしないからいつまでも終わらない
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:33:28.00 ID:izPlCNsY0
多数決で決めてとっととスレ建てちまえ。大多数に反対されればそいつも文句いわんだろ

と言う事で以下の書き込みより。お題↓
「メール欄の形式に関するルールを設ける一文は必要か否か」

必要
不要
で選んでください。
常識・良識を弁えてる「一般的な普通の」人間には言わなくても分かるとは思うけど、当然一人一票なw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:42:47.89 ID:+VGzZWcS0
ID:Sc+HI5PZ0
ID:izPlCNsY0
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:45:15.78 ID:Sc+HI5PZ0
>>853
な、こんなふうにID抽出とかして言い負かした気になって終わりなんだよ毎回
彼らに紳士的な対話を期待して何度裏切られてきたことか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 19:58:03.03 ID:gvmGqR+y0
デリングとナムタル・ウトクの関係って何だろうな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 20:32:27.85 ID:+cAzL1Eb0
ペット?w
ナムタルの方はデリングを尊敬してる感じなのが訳わからないが
関係は良好そうだ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 20:33:50.38 ID:s2f/41MyO
853
要らないに一票
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 20:52:46.32 ID:Sc+HI5PZ0
同じく
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:09:45.34 ID:Hi7KFtkg0
>>856
ペット説
普通に部下説
元は人間の部下だったが改造されてああなった説
ファン説
先祖代々デリング家に仕える忠実な部下説
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:10:28.71 ID:GwWT49BFO
私も要らないに一票
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:11:28.35 ID:+cAzL1Eb0
ん?
また荒らしが何かやってるのか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:20:58.76 ID:fPYC4pdo0
>>860
モンスターと言ってるが亜人なのかもな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:22:27.78 ID:D8Yohe9P0
結論を急がせようという意向が透けてとっとと決めること自体に反対

何故すぐに決めようとする?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:30:12.29 ID:sWULCWVs0
何気に8のグロモンスターってガチでグロいよね
魔女3も相当なもんだった
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:32:40.44 ID:izPlCNsY0
>>864
決めないで今まで長らくグダグダぐじぐじやって来てたんだろ? 急ぐどころか遅すぎるくらいだよ
ていうか事情知らなかった俺から言わせてもらうと「自治くらい協力してちゃんとしろ!」て感じだわ傍から見て

はい、という事でお前もどちらか決めろ!w
「住人の総意」を明確にする事はとても大事な事だよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:41:45.88 ID:fPYC4pdo0
NG外して酷さに呆れた
8の話じゃないのは総意以前に全てスレチ

>>865
17年前はなかったアデルにトゲがついてるし
魔女は年月経つと姿が変わるという説があるな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:44:09.58 ID:s2f/41MyO
本当にその通りだと思う
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:45:42.56 ID:Hi7KFtkg0
>>863
ああ、シュミ族的な
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:46:50.62 ID:s2f/41MyO
上のは867へのレスね
しかしスレの自治をイタチ外だからやめろとか言う人がいるとは
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:47:54.47 ID:s2f/41MyO
866だったw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:57:26.00 ID:izPlCNsY0
>>867
スレ自体の話なんだが…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 21:58:35.26 ID:fPYC4pdo0
>>869
Gガーデンでも当たり前にクラブ活動してたし
人間と亜人の関係は悪くないからな
でもそいつらのこともスコール達はモンスターとして処理したし
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:00:50.77 ID:s2f/41MyO
しかもこのスレでテンプレについて話し合うことは前スレで提言されてたし
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:04:11.82 ID:gSqKc+5aO
マナー…難しいですね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:06:36.21 ID:x+Jx95zC0
どんなテンプレになったって結局守らないヤツは守らないよ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:09:37.33 ID:GwWT49BFO
そうですね
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:14:11.34 ID:s2f/41MyO
テンプレを一部削ろうって話だからそれは杞憂
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 22:37:26.09 ID:g4cY4YFt0
ここ数スレ、不快な書込の大部分は自治を装った下劣な喧嘩
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 23:05:55.31 ID:BSEBVpTA0
シュミ族を亜人と呼ぶのは当然だと思うけど
同じはずなのにムンバが亜人と言われると首を傾げる不思議
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 23:07:48.08 ID:sWULCWVs0
ムンバは思いっきり獣にしか見えないからな
シュミ族は人に近いけど
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 23:15:08.90 ID:izPlCNsY0
獣が二足歩行するだけで亜人と呼ぶのは…
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 23:31:25.61 ID:NkAWYdjF0
じゃ何人なのか言ってみろ言えるもんならな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 00:30:03.24 ID:OqLUJPrE0
「獣」でいいんじゃないかそこはw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 00:32:14.50 ID:OqLUJPrE0
今ググって来たけど
そもそも、「亜人」つうのは「見た目が人間に近い生物」の事を指すらしい

つまり見た側が「人間とは似てない」と思ったらそれは亜人じゃなくなるって事なのかね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 00:53:13.27 ID:2LJkmyb10
>>866
スレの終わり際にいきなり話を出して、1日で決めようとするその態度
それだけで問題外

調整力のない人間が「住人の総意」を決めようとすること自体笑止千万
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 01:28:17.24 ID:OqLUJPrE0
すげー
これが粘着かw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 07:58:35.78 ID:YkExdaPzO
文句を言うだけで建設的な案の一つも出さない奴が何を言っても説得力がない
そして不要に一票
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:17:31.48 ID:hiHUhpVhO
騒いでる奴ら(一人?)はまさに2ch脳という言葉が相応しいなw

ただの掲示板なのにな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:18:55.72 ID:fUFQgfWqP
テンプレってさぁ、言うだけならタダなんだよ
どんだけ〜するな、っていってもさ
勝手にこっちがやってしまえばおしまい

その程度のものなんだよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:43:00.37 ID:LKXFtkUW0
メルトンって英語バージョンだとメルトダウンなんだな
ちょっと今となっては不謹慎すぎる名前だ・・・
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:28:40.85 ID:LWMxIOag0
英語版出た時、スリーマイルやチェルノブイリはすでに事故ってなかった?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 12:21:47.52 ID:YkExdaPzO
多数決で都合が悪いからいちゃもんつけてるようにしか見えない
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 12:32:36.48 ID:6ZYgwq0+0
>>891
別に不謹慎じゃないだろ、アホか
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 17:39:44.81 ID:6uLjHwPS0
次スレタイ案

遠くの戦場へ……世界の果ての戦場へ……
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 18:48:43.28 ID:ZKpSpx1z0
多数決とかやったところで
どうせこのスレや前スレみたいに馬鹿が970を待たずに勝手にスレ立てるんだろ
テンプレとかホントどうでもいいわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 19:04:06.37 ID:WjqfhOSiO
>>891
はいはいwiki見たんですね。
それで何が不謹慎なんだ?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 19:08:12.61 ID:OqLUJPrE0
>>866に書いてあるけど
住人の総意を明確にする事は大事な事かと。

そうしないまま「住人の大半は〜」だの「そういう流れになってる」だの言っても説得力皆無だろうに
反論するにしても根拠というものが必要なのだよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 19:21:39.88 ID:Rdd2C46f0
事情も経緯もよく知らんけど
ここ妙に攻撃性高い奴が多いな
リアルで溜まってんのか
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 19:54:51.93 ID:HEWtVC2P0
テンプレ案出します

・このスレはage、sageが完全に自由であり、どちらで書き込んでも構いません。
・自分の気に入らない意見を荒らしや自演と決め付けて排除することを禁止します。

この2文を追加することを提案

理由は、このスレが荒れる時は大抵上記2つがはっきりしてないのが原因だから
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 20:13:10.91 ID:c77fvGqSO
てかage sage 自演関係の話一切禁止でいいんじゃね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 20:31:16.20 ID:oPQGL2a90
とりあえず「全部の案を入れただけ」とか言って>>4を貼った奴は次貼る時は>>900も入れろよな
でないと矛盾するから
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 21:39:54.28 ID:OqLUJPrE0
>>900
二行目
「憶測や決め付けだけで他者を攻撃する様な真似は止めましょう」
な感じで。
テンプレに指向性を持たせるとロクな事にならん。普遍的な文言に努めるべきよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 22:23:48.52 ID:cHh+3hyH0
どうでもよすぎる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 22:44:07.68 ID:AA0HtLjA0
>>897
東北地震と原発事故があったからだろ言わせんな恥ずかしい
「今となっては」ってちゃんと書いてあるだろうに
どうでもいい人にはどうでもいいかもしれないが
気にする人は気になってしまうワードだからな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 22:48:08.86 ID:6ZYgwq0+0
指向性を持たないテンプレに意味があるんですか?二位じゃ駄目なんですか?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 22:51:41.74 ID:2LJkmyb10
>>900>>903だと、荒らしそのものを排除できない
>>901だと、荒らしとそれに対する反応を排除できる
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 22:54:00.70 ID:jvwH0bH30
どんだけテンプレ弄ろうと守らない奴は守らないだろうし、gdgd議論するだけ時間の無駄って感はあるが
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:03:59.37 ID:c77fvGqSO
だから一切禁止って一言入れときゃいいんじゃね?
揉めた原因もテンプレが元なんだし、少なくともこれでテンプレが元で荒れることはなくなる
この程度のテンプレ守れないようなガキはハナから触るべきじゃないしさ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:07:37.64 ID:eXDbT76/0
>>909
>>890
大本の荒らしが「勝手にこっちがやってしまえばおしまい」と行ってるのに何言ってるんだ
お前自体医がテンプレを守ってないで8の話をしてない荒らしだと気付けウゼエ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:11:18.28 ID:HEWtVC2P0
>>901
age、sageに関しては「どっちでも自由」ということはしっかり明記しておくべきかと
というのも、大元の元凶がこの件なのだから、ここがはっきりしないといつまでも終わらないと思います
>>903
二行目はそのほうがいいかもしれませんね
>>910
彼のそういう態度は擁護しきれないが、そうやって荒らし荒らしと排他的だから向こうも依怙地になっているのではと
もはや卵が先か鶏が先かレベルに突入していると思いますよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:14:46.99 ID:G51hsQ3v0
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:20:17.93 ID:Rdd2C46f0
ソフトな表現のアナウンスにしとけよ
スレ開いていきなり物騒なテンプレが眼に入ったら
当然、みんな戦闘モードになっちまうだろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:21:31.22 ID:ZKpSpx1z0
>>912
結局またこのパターンかよ…
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:22:07.88 ID:HEWtVC2P0
>>913
そこは詰めて考える必要がありますね
ていうか、また勝手に建ててるし・・・後100レス程度ではまとまりそうになかったから丁度いいといえば丁度いいのかもしれないが
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:23:06.63 ID:oPQGL2a90
まあ俺は現行の>>1のテンプレでも不満ないし別にいいけどな
スレタイはつまらんが
このスレタイはうまいのになw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:25:45.98 ID:6ZYgwq0+0
2chで敬語使う奴は大体自分は正しいと思ってる正義ぶった馬鹿
正しいと思ってるだけに何いっても聞く耳持たず始末が悪い
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:31:16.42 ID:xwxLEIir0
>>900
元々sageではっきりしてたのを勝手にやればOKと騒いだ奴がいただけなのに
そっち寄りにすることが既に自由でも何でもないただのルール守ってない荒らしだ

なんて言ってる間にまたいつものパターンだけど
昨日から投票やってる奴が一番ウザイ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:31:55.96 ID:xwxLEIir0
と言ってる自分がsageチェック入ってなかった
鬱だ師脳
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:32:34.15 ID:oPQGL2a90
騒ぎになってる時点でsage進行の合意が得られてないじゃん
しかもage発言が結構ある現状でも、ageたからってどうにかなってるわけでもない
この期に及んでsageにこだわる奴は論理力がなさすぎ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:34:17.67 ID:eYhXcqFoO
>>905
人様のカキコミに一々、挑発したり突っ掛かって来る奴いるよな
自分も過去にやられたけどマジでうざかった
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:37:21.91 ID:jvwH0bH30
というかここの住民の大半の本音は
「どうでもいい上にFF8とも関係ないことでいちいちレス消費すんなうぜぇ」だと思うの

>>917
「自治厨が一番の荒らし」とはよく言ったものだな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:37:35.08 ID:xwxLEIir0
>>920
昨日から今日に掛けて自分勝手にやってる奴全員age者じゃん
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:39:19.84 ID:OqLUJPrE0
>>907
排除?テンプレそのもので排除するなんて事はムリに決まってんじゃんw
そうじゃなくてさ
主張するにしても根拠が必要な訳で
何にも用意してない人間が何を言ってもムダな訳で。その為のテンプレなので有って
それはどちらの極に居る人間にも同じ事が言える訳で。

言論というものはそういう事でしょ。言葉自体に重みを持たせるのよ。ここはBBSなんだから言葉自体が全てですよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:40:32.17 ID:oPQGL2a90
>>923
すまないがどうしてそれが>>920の内容へのレスになるのかいまいちわからないんだ

あとメール欄になんて書かれてるかなんて凄くどうでもいいことで、肝心なのはレスの内容なんだという至極当たり前のことに気づいてほしい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:41:33.69 ID:OqLUJPrE0
…立ってるね…

ルール無視のスレ立ては一応「乱立」って事で削除依頼は通るけど、どうするよ?w
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:43:22.74 ID:oPQGL2a90
>>926
現実的に、あと70レス程度で話がまとまるわけないからあのスレ使えばいいと思う
で、次スレの700あたりでまたこの話再開すればいいんじゃないか
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:55:22.68 ID:oPQGL2a90
って前スレでもそんな会話があった気がする
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 00:05:12.64 ID:OqLUJPrE0
結局、
age sageを主張している人間は明確な理由は明かさないし
どうでも良いとか言いながら意見交換には参加しないくせにいちゃもんだけは付ける人は居るし
ルール一切無視して好き勝手にスレ立てたり自分ルールを好き放題に書き込んでテンプレ化させようとしたり



子供?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 00:07:14.99 ID:W/8zDNWeO
今この板DQXスレだらけだからたまにageていかないと埋もれるっていうのもあるよね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 00:14:43.18 ID:YRA7KC3q0
>>929
何をいまさら、FFDQ板が子供の巣窟じゃないとでも?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 00:31:42.02 ID:XMjbWYbf0
>>930
関係無い話で賑やかにする為にageる必要はない

ageだのsageだのどうでも良い話だったが
たまたまageたら食いつきの良い奴釣れて居心地よかったんだろw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 10:03:33.44 ID:ZtMe2UDQ0
ID:W/8zDNWeO
ID:YRA7KC3q0
ID:XMjbWYbf0
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 12:13:56.93 ID:W/8zDNWeO
このID抽出荒らしも長いこと居座ってるよなあ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 12:42:40.39 ID:YrRRTadc0
そうえばヨナピョンの人はどこいったの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 14:12:58.37 ID:tt/dlpwH0
いつの間にか消えたなw
ラグナ編のBGM燃えるわ〜
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 20:41:02.31 ID:9tt5uqrp0
アンジェロサーチで、モグのお守り3つ取れた。
1つだけコモーグリ覚えてあとはロゼッタ石にした。
けっこう使えるアビリティなんだな。知らんかったわ。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 23:23:03.41 ID:pCL28QKf0
はじめてプレイして今クリアした
けっこう楽しめたけど、エスタから宇宙あたりのくだりがしょうもなさすぎる
あとエルオーネにいい印象がない
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 02:43:20.08 ID:5V+DmWe30
>>935
そろそろスケートの試合に戻ってくるから
そしたらまた現れるかもよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 17:43:57.26 ID:dPF+ydCi0
イミフや場違いなカキコ見ると秘密の合言葉かと疑ってしまう
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 18:00:29.40 ID:EMfs1En6O
どうでもいい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 21:04:42.44 ID:ALlqxJ8M0
>>938
あのあたりがラグナといよいよ初対面で良いのに。

エルおねえちゃんは子供の頃から攫われたり狙われたり
両親や自分を育ててくれた人(レイン)を亡くしたり
船の上でずっと暮らさざるをえなかったりしてて
スコールたちぐらいしか頼れる人もいなかったっぽいからゆるしたげて。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 21:55:00.55 ID:OKz/GrGq0
スコールがエルオーネに依存してたのはわかるけど、エルオーネもわりとスコールに依存してるよな
大人になってからの経歴がつらすぎて、過去にとらわれてる感じか

でも宇宙のスコールとの会話は良かった
「大事なのは過去じゃなくて今だから」みたいな台詞とか、
ああ何だかんだ言ってこの人も一回り成長してるんだなって感じられる
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 23:35:13.65 ID:1DhRBnMl0
>>922
目の前で苦しんでる人がいるのに
「お前が苦しんでることに俺は興味ないから」
って言ってるようなもん

「興味がない」とか「関係がない」というのはこの場合何の大義名分にもならんよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 23:43:48.82 ID:2fDJrvWh0
もう次スレあるんだからさっさと埋めろよカスどもwwwwwwww
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 23:45:29.32 ID:ALlqxJ8M0
>>943
5歳ぐらい?で生まれたてのスコール抱えて孤児院行きだからなあ。

スコール側からしてもエルオーネは他の子の「孤児院のやさしいみんなのお姉ちゃん」ではなく
実質的には実の姉状態だったんだろうと思うから
この二人は依存しあっててもしかたねーと思う。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 00:08:24.54 ID:n7MQ4XLS0
そういえば孤児院時代のエルオーネってどんな感じだったんだろう
スコールが失踪後のことばっかり思い返してるせいで、分かるのが「スコールはエルおねえちゃんにべったりだった」ってことだけなんだよな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 00:20:32.44 ID:lg/YcfLC0
みんなエルおねえちゃんが好きだったのにスコールが独り占め
みたいな感じのセリフがあったような記憶があるんだが、正確には思い出せない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 02:14:57.94 ID:8cpKUsjR0
エルオーネ「プリズムフラッシャ…!」
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 02:43:43.26 ID:ZK5iq9LK0
初FFが8
小5の癖に女キャラオカズにしてた
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 03:27:32.31 ID:wcjlXPT00
アデルで行けるとはなかなかの
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 03:47:34.24 ID:ZK5iq9LK0
>>951
リノアとセルフィでだw
前者は正常位、後者は騎乗位
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 05:14:48.65 ID:kLdRSrMa0
>>952
俺逆だわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:41:52.55 ID:ZK5iq9LK0
>>953
俺はセルフィに騎乗位&トラビア弁攻めが好き
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:50:32.32 ID:45YVw7TRO
8のストーリーってなかなかいい話だし泣けるんだけど、おどけた感じで淡々と進むから素直に入ってこないんだよな
まああえてそうしたんだろうけど
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 08:55:24.01 ID:NbURoq+10
キスティス「・・・」
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:05:07.14 ID:vuoqWQRO0
確かにどこか淡々としてるよな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:12:11.49 ID:1sFrkHFbO
>>952>>953
そんなおまいらにキスティスの〜………
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:22:57.32 ID:xXjh6IKN0
セーブ・ザ・クイーン
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 10:08:30.10 ID:+PB5QchB0
>>790
サイファーは加勢大周だった
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 13:54:41.54 ID:cOHGH+Dq0
>>955
その淡々さが自分には良かったな。
淡々の裏に隠れたものがいい話だったり怖かったりして
何度遊んでも新鮮だった。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 14:31:25.25 ID:vuoqWQRO0
G.F.の記憶障害とかマジメに考えるとすげー怖くね
忘れてることにすら気づかないなんて
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 14:34:37.14 ID:vuoqWQRO0
なのにその事実を知った時のスコールも淡々としすぎだろ
「記憶障害<G.F.の力」って結論もその場であっさり出しちゃってるし

まあそこも「過去より今が大事」っていう8のテーマの一つにつながっているのかもしれんが
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 14:54:31.19 ID:lg/YcfLC0
日常生活に支障が出るレベルのような事ではなく、
子供の頃の記憶とか思い出とか、生きていく上では自然に忘れていくようなことがG.F.で蓋されてるって印象だからな。
少なくともゲームで発覚の時点だと。

それに、まったく思い出せなくなるわけじゃなく、人にこうだったどうだったと話されると
思い出すことが出来るみたいだし。

スコール達ぐらいの若さじゃなく
スコールよりもうちょっと上の歳ぐらいになってくるとそこらへんの受け止め方も変わってきて
やっぱ記憶失ってまで戦うの怖くね、とか思うかもしれん気がするが。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 16:29:49.39 ID:MgaV6SrHO
そういった記憶喪失のことで批判があるからバラムガーデンのみGF使用を容認しているんだったな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 18:11:13.42 ID:8HisFBLj0
学校でGF使えって推奨されてたんだが・・・だから俺の記憶が薄いのか?
くそがっ!!!!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 18:33:20.82 ID:8x8GX6BcO
何回みても実地試験のドール上陸ムービーかこいい
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 19:48:19.36 ID:1yFFyGe80
物理攻撃→弱い
魔法→ドローしないとつかえない
GF→ながい
戦闘ダルイ。雑魚戦でもこれ
もっとサクサクできないん?
セルフィのパンチラ位しか楽しくない
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 19:54:24.31 ID:lPIId65jO
無理
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 19:54:40.85 ID:Hu8J/EVK0
PS時代が一番RPGのテンポ悪かったからなあ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 19:59:56.92 ID:lg/YcfLC0
物理攻撃弱いとか言ってる時点で
ジャンクションちゃんと理解できてないから
プレイスタイルの見直しをお勧めする。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 20:18:10.19 ID:45YVw7TRO
>>968
雑魚とか普通は物理攻撃一発だろ
魔法なんか使ったら精製すればいいだけ
それでもめんどくさければ常に特殊技使える状態にしとくか、ST攻撃にデスつけろ
そしてさっさとエンカウント無し覚えろ

FF8ほどサクサク進めるRPGなんて無いだろうに…
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:02:57.99 ID:7hS34gu40
ST攻撃J覚えてから世界が変わる。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:04:00.60 ID:Hu8J/EVK0
純粋なテンポの良し悪しとゲームバランスを混同するのは読解力がない
FF8はロード時間や魔法の演出などは長い部類
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:27:24.91 ID:lg/YcfLC0
発端の人のレスはどう読んでも
ジャンクション理解で世界が変わるレベルの話だと思うが。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:40:47.00 ID:1sFrkHFbO
>>975
ジャンクションだけじゃなくたぶんカードの意味も理解してないと思う。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:41:05.63 ID:Hu8J/EVK0
それは確かにそうだが
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:54:36.48 ID:xXjh6IKN0
ノージャンクションで一人で訓練施設に行くと、グラット倒すにも3~4回殴らにゃならん。
しかし、良い魔法を力にジャンクションすれば 1回で倒せる。

それやら魔法の入手方やら、誰もが最初から面白いと思う訳でもないわな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 23:20:23.51 ID:1sFrkHFbO
確かに最初に作業しとけば最後までサクサク行けるが、それが楽しいとみんなが思う訳じゃないし

俺は刑務所暮らしするメンバーはdisk・1で武器は最強にしとく方だけど
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 23:29:10.93 ID:lg/YcfLC0
とりあえず、質問の人は

Q・戦闘ダルイ。雑魚戦でもこれ
もっとサクサクできないん?

だから

A・出来る

でおkなんじゃね。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 02:05:54.88 ID:z/hfkTU00
レスさんくー
どうやらジャンクションの理解が足りないみたいやね
ここ最近5.6.7とやってきて8意味不すぎた
もちっと粘ってみるお
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 02:08:44.10 ID:dzdb16kT0
>>981
がんばれ。
キーワードは「精製」だ。精製を制するものは世界を制す。
カードの使い方を有効利用できるようなるあたりからチート化してくるぞ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 06:55:45.51 ID:hz2NVOllO
別に作業といわれるようなことまでしなくても十分楽になるしね
精製最初に覚えたときは自然に集まったアイテムだけで強い魔法じゃんじゃん作れて興奮したわw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 09:29:23.88 ID:0TOL3qNg0
>>981
意味不って気持ちはわかるぞ。それで挫折した人も多そうだしな
でもシステムを理解するかしないかで180度変わるから頑張れ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 12:38:44.70 ID:iBeUw3tC0
>>981
ややこしいのは最初だけだ、
ちゃんとやれば本当に楽しいから頑張ってくれ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 12:57:33.14 ID:1cTzYsZE0
普通のRPGの感覚で遊ぶといろいろ損してしまうんだよな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 14:42:29.62 ID:PKrWQ2a50
>>970逃亡か?
スレタイ候補どーすんだぞ、と
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 14:49:25.72 ID:pmhomTFa0
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 15:03:06.14 ID:PKrWQ2a50
>>988
はやっ!ありがとー
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 15:04:24.51 ID:PKrWQ2a50
>>970すまん
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 21:12:53.75 ID:5qJt2Y9G0
1度クリアしたがこのゲームの半分も理解してなかった
アルティマニア熟読して今2周目してるがめっちゃ楽しい
まだDisc1だがアービン除く5人がレベル100、60時間を超えてしまったぜw
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 02:39:52.65 ID:YpBXDtuB0
魔力70ではドローメテオに力不足なんだな…。

ドロー難度たけえwwww
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 08:53:28.91 ID:gM21EApU0
早い時期にディアボロス戦やる場合も、
魔力J持ってない低レベルキャラはグラビデをドローできんのよね
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 15:04:51.18 ID:8ekz91aw0
暗闇が聞くのがありがたかったな、ディアボロスは。
そのおかげで特殊技でゴリ押しできる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 18:24:04.75 ID:YpBXDtuB0
ドラゴンイゾルデってアルティマニア通りの範囲に出てくるの?

なかなか出てこない
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 20:28:00.19 ID:Y4YpauPc0
シュミ族の村の北、チョコボの森近辺の山裾にでるよ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 00:07:59.33 ID:YpBXDtuB0
>>996
行ってみるわありがとう
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 06:47:24.18 ID:o/aWfTZv0
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 06:48:04.74 ID:o/aWfTZv0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 06:48:41.75 ID:o/aWfTZv0
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!