【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ +2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
パーティの底力アップに貢献するツボ錬金を語りましょう

■ツボ錬金職人は港町レンドア北でなれます(200G/武器★以上必須)
■レンダーシアバザーの在庫がしょぼくても泣かない
■爆発しても泣かない

■職人スレリンク
【DQ10】鍛冶職人専用スレ ★1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343179116/
【DQ10】さいほう職人専用スレ★1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344211214/
【DQ10】木工職人専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344389667/

■前スレ
【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344418419/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 05:54:36.73 ID:MwYewliN0
武器(会心はスティック・両手杖以外)
[01] 攻撃力+2      粉×1,げんこつダケ×1
[13] 攻撃力+4      粉×5,げんこつダケ×2,ビッグサボテン×2
[07] 会心率+1.0%    粉×1,するどいキバ×2
[19] 会心率+1.2%    粉×5,するどいキバ×3,オグリドホーン×2

両手杖・スティック
[12] MP吸収ガード+20% 粉×1,ヤシの実×1
[24] MP吸収ガード+40% 粉×5,ヤシの実×2,氷の樹木×1


[04] 盾ガード率+1.0%  粉×1,小さな貝がら×2
[16] 盾ガード率+1.2%  粉×5,小さな貝がら×3,大きな貝がら×2
[11] ブレス耐性+6%   粉×1,サバンナの水×2
[23] ブレス耐性+10%   粉×5,サバンナの水×3,さざなみのしずく×2


[03] 最大HP+3      粉×1,小さなうろこ×1
[15] 最大HP+5      粉×5,小さなうろこ×2,大きなうろこ×2

体上
[02] 守備力+2       粉×1,小さなこうら×1
[14] 守備力+4       粉×5,小さなこうら×2,大きなこうら×2
[11] ブレス耐性+6%    粉×1,サバンナの水×2
[23] ブレス耐性+10%   粉×5,サバンナの水×3,さざなみのしずく×2

体下
[02] 守備力+2       粉×1,小さなこうら×1
[14] 守備力+4       粉×5,小さなこうら×2,大きなこうら×2
[12] MP吸収ガード+20% 粉×1,ヤシの実×1
[24] MP吸収ガード+40% 粉×5,ヤシの実×2,氷の樹木×1


[05] 器用さ+5        粉×1,レッドベリー×2
[17] 器用さ+10       粉×5,レッドベリー×3,サンドフルーツ×2


[06] 素早さ+5       粉×1,ちょうのはね×1
[18] 素早さ+10       粉×5,ちょうのはね×2,こうもりのはね×2
[08] 重さ+5        粉×1,つけもの石×2
[21] 重さ+10        粉×5,つけもの石×3,ヘビーメタル×2
[09] 身かわし率+1.0%  粉×1,さとりそう×1
[22] 身かわし率+1.2%  粉×5,さとりそう×2,しおかぜ草×2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 05:55:08.35 ID:MwYewliN0

==== 取りあえずテンプレ以上 ====
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 05:57:00.39 ID:L158HNC+0
>>1

高レベルで錬成できるレシピがしょぼすぎるので
早く新レシピ追加してほしい
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 06:13:13.16 ID:oWae3ujf0
最近錬金始めたんだが
現状>>2以外の素材って売っちゃっていいの?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 06:14:05.28 ID:gAYFT30B0
また馬鹿が28〜35武器低価格で売り始めてるな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 06:40:26.01 ID:8kGmCd4H0
パルプンテが失敗同然なのをどうにかしろ
時々2回攻撃とか夢のある効果が付くならいいが
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 06:52:25.77 ID:wR7sjRwM0
ドラクエの複数回攻撃は絶望的だぞ
「はやぶさ」を守るために新しく作ることができない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 07:19:13.90 ID:MwYewliN0
大きな甲羅の単価がせめて500くらいまで落ちてくれないとどうしようもねえ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 07:50:36.24 ID:Is7zfVMW0
パルプンテでレアドロ1.4を3つつけることは可能なのか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:35:03.42 ID:Z2YZGu/e0
>>10
可能だけど確率が・・・
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:43:07.31 ID:WU3ntC/V0
>>9
自分でとりにいけばいいのよ!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:49:59.23 ID:MwYewliN0
>>12
いったよ
レベル25程度でデンタさんに喧嘩売ったよ
なんとか倒せたけど格上補正で50%でドロップとかじゃないととても無理だわ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:51:22.59 ID:tgOvKPKh0
>>6
売れない時間帯とかやってれば気付くのにその時間に無理に売ろうとして
値下げ合戦してるアホみると腹立つ
半日で売れてた商材潰された。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:55:47.88 ID:ANVkQ4gH0
夜は危険
ただ夜は素材装備が同じく値下げ合戦してるから安くは買える
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:57:26.73 ID:CtQNFdxn0
素早さは死にスキルすぎる
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:00:44.17 ID:CtQNFdxn0
ウェーイwwwwww>>1ちゃんwwwwスレ立ててくれてwwwwサンキューでーすwwwww
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:01:18.59 ID:CtQNFdxn0
サーセン 誤爆しました・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:02:32.94 ID:UiAk/hRL0
でも買っていく奴いるぞ、素早さ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:03:06.43 ID:mptl2OzZ0
>>13
やつはは甲羅じゃなくて鱗だぞw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:18:38.98 ID:CtQNFdxn0
>>19
どう考えてもみかわしだけどなあ
すばやさの死にっぷり、なんとかしてくれんかね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:33:20.78 ID:MwYewliN0
パルプンテ効果にマヌーサもあるんだな

相変わらず結果予測重ね掛けの効果が解らん
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:38:02.64 ID:MwYewliN0
>>21
前衛職ならみかわしも良いけど、後衛職でもみかわしか?
数パーセントが数少ない被弾時にでるんだろか
効果は微妙とは言え常時効果ありの素早さでもいいんじゃね
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:42:01.41 ID:BEOXH03o0
ちょっと初歩的なこと聞いてすみません
これってお金儲けしようと作り続けたら職人Lv上がっちゃいますよね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:42:49.43 ID:Is7zfVMW0
やっぱ普通に大成功ねらっていくのがいいよな
パルプンテ狙いは採算とりにくそう
今ツボ15、道具4、カジ武器4だわ
全部依頼と元気だまであげるよ
次のキャップまでにまにあうら
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:44:41.90 ID:Z2YZGu/e0
>>22
微妙に範囲が狭まる
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:45:28.52 ID:Rzymac4o0
すばやさって行動早くなるんじゃないの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:47:05.35 ID:Is7zfVMW0
道具とか鍛冶はパルプンテないぶん
納品しやすいなまず赤にはならんな
ツボの納品はパルプンテ=失敗だからな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:49:00.33 ID:Vfq4tTg50
>>23
レベル7で回避2%つけてリリパット相手に5割以上回避した
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:49:58.77 ID:UiAk/hRL0
>>24
一人前にならなければレベル10のまま延々錬金を続けられるぞ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:50:13.04 ID:Z2YZGu/e0
>>27
素早さ100違って0.1秒くらい早くなってる気がするくらい
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:59:16.96 ID:BEOXH03o0
>>30
まじですか!ありがとうございます!
心置きなく小銭稼ぎしようと思います
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:04:21.40 ID:Is7zfVMW0
職人レベルがあがると金儲けできなくなるの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:16:47.81 ID:fZM1gxXn0
みんなやっぱりレベル上げの為に安い防具買って適当に錬金→原価割れorギリで売るとかやってた?
俺今レベル21だけど中級以上の錬金はリスクでかいからなーと思ってレベル上げ錬金みたいなの全然やってないんだが
やっぱ早くレベル30まで行ったら効率いい?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:21:05.62 ID:Vfq4tTg50
15からぶっちゃけかわらん
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:50:49.16 ID:hkyozysA0
俺は初級のみで十分利益出てるけどな
売り方の問題じゃね?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:52:46.62 ID:CtQNFdxn0
>>27
そう思っていた時代が俺にもありました

806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 10:46:38.57 ID:OhHTU1QQ0
コマンド入力可能になった瞬間から次のコマンドまでのフレーム数を録画して調べたらLv46の盗賊とLv1の戦士が全く同じフレームでワロタ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:55:01.49 ID:d+BjSeIa0
>>37
自分の時間は変わらない
敵の動きが遅くなるんだぞ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:58:38.78 ID:dnqIkYuO0
質問スレで回答なかったのでこちらで失礼します
ツボ錬金用にセカンドキャラを作ろうと思うのですがソロで一番簡単に鉄道パス取れる種族と職業は何がオススメでしょうか?
ファーストキャラで最初のボスやった時は盗賊オーガ8で小びん2〜3個使用でした
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:59:40.15 ID:CtQNFdxn0
>>38
゚(∀) ゚ エッ?
マジで?なんてこった、おれは大きな誤解をしていたのか
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:01:18.79 ID:nbQ040Xx0
>>38
っべー 盗賊やっべーよおい
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:02:29.13 ID:K/gW3cWh0
>>38
マジで?
パーティーだとどうなるの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:03:22.06 ID:CtQNFdxn0
>>39
全く関係ない過疎ってるここで聞く意味がわからんが。

ちなみにどれも変わんねーだろ
ボスの前にいそうな暇そうな高レベに手伝ってもらえよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:29:30.76 ID:jgcBGqEg0
勢い100超えてるスレを過疎とは言わんがスレチだ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344771035/
こういうとこで聞きな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:32:49.43 ID:82CreWJx0
ツボ職人レベル30になったんだけど
これより上レベルに上げられるようになるレベルキャップクエストどこで受けれるの?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:40:42.56 ID:YCsG7Ddr0
>>34
ちゃんと儲かる装備はあるよ
原価割れしてまで経験稼ぐ意味なんて無いし
錬金は急いでレベル上げる必要は殆ど無い
超予測覚えたらまったりやったほうが精神的にも楽だよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:45:47.17 ID:lK/hwo410
>>46
30になってもやることは変わらんよ
現時点で黒出てないなら正直やめたほうがいいとしか
30まで黒のままで普通にいける
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:46:20.71 ID:lK/hwo410
間違えた>>34だったごめん
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:50:03.08 ID:fZM1gxXn0
何で儲けが出ないだの赤字だの書いてないのに金の心配されてんだよw
とりあえず急いでレベル上げる必要はなさそうね
ありがとう
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:59:29.59 ID:UiAk/hRL0
原価割れって書いてんじゃん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 11:59:57.62 ID:vtfF4dwiO
>>39
プクリポ僧侶


初ボスがいるマップでゴーストが倒しやすく魔法の小瓶を落とすし
初心者用のスティックで自己回復しつつレベル上げ
リホイミ覚えて槍・皮装備一式で突撃すればソロで倒せる


LV10まで育てて、スティック装備で酒場に預ければレベルは勝手に上がっていくしお小遣い付き



…可愛くてジャンプがやめられない・プクリポがメインキャラになりそうなバグに気を付けろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:08:05.53 ID:fZM1gxXn0
文章おかしかったか
俺自身は原価割れ販売とかしたことないけどそれをやってでも早くレベル上げた方がいいのかなって聞きたかった
すんません
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:08:11.84 ID:MwYewliN0
>>38
だよな
多分、ソロなら自分を基準にして相対的に変化すると思う
鍛えた武道家で薬草と、レベル低め戦士で薬草を同じモンスター相手に10回くらい使って、
その間に相手が何回行動するかとか調べないと
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:10:00.39 ID:H7m072EY0
職人スレあったんだ。

職人様お願いです。
盗賊が装備できるレアドロップ1.2の付いた腕装備を
1万ゴールドぐらいで出品してください・・。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:11:21.90 ID:E2hSm5zo0
武器職人ですがはがねの爪☆2ができたんでどなたか会心つけてくれませんか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:11:43.84 ID:Vfq4tTg50
壺30だけどレアドロ1万なら即買うわ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:14:29.98 ID:lK/hwo410
>>54
あれリスク覚悟でパルプンテつっこまないと無理なんすよ
あえて作ろうとするなら1万じゃちょっと・・・
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:19:07.91 ID:s5LZTn0k0
>>52
さっさと上げたい奴もいるだろうね、無料期間は限られてるし
そういう強迫観念に駆られる奴はよくいる
どっちがいいのかは知らんよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:26:00.94 ID:H7m072EY0
>>57
やっぱ1万ゴールド程度じゃ買えないか・・(´・ω・`)
レアドロップ1.2倍対いてるのは、4万ゴールドとかだもんなぁ・・。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:28:26.36 ID:2K/lMJuI0
ようせいの粉って店買い以外どこで手に入れるんだよ
バザーはキチガイしかいねぇし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:30:24.69 ID:UiAk/hRL0
そんな場所知ってたら人に教えずにボロ儲けするに決まってるだろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:31:56.14 ID:/gp1Ebq90
大きなこうらって店売りしてないの?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:32:25.64 ID:K/gW3cWh0
>>59
残念ながら、レアドロ1.2が付いたら、
バザーには流さずに、自分で使うか、フレに売るわ。
4万でも安いかもよ。

素材を持ち込みで、パルプンテ特技使って、回してくれないか?
って、ギルドでお願いすれば、延々と回してもらえるとは思うよ。
1回500G弱で何回目でレアドロ1.2が来るかは運次第だw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:33:48.01 ID:tgOvKPKh0
1万でレア泥うってたら即買って転売するわ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:47:40.82 ID:Rv0KzC1/O
レアドロップて価値あったのかよ…
なんの装備か覚えてないけどバザーで3000G以下で売っちゃったよ…
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:48:51.46 ID:7aTXLTDb0
>>65
今なら100倍でも売れたのにもったいねぇ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:57:00.04 ID:F6zGAeAR0
妖精の粉は素材っていうより必ずかかる手数料みたいなもんだと思え
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:05:51.88 ID:2K/lMJuI0
やっぱそうなんだな、小銭たまるごとにちょくちょく買うようにするわ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:10:28.43 ID:vBHSRxM80
死に戻り先をルーラストーン登録先と同じにしてても意味ないから
デスルーラする時に半端に預けられない3桁のお金を粉にするのは錬金術師の嗜みだな

70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:14:47.08 ID:Vfq4tTg50
粉にしてもいいし死にやすいように10以下に転職してもいいよね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:32:35.85 ID:5xtqkSfN0
+3に挑戦したら大失敗して大赤字でワロタw
嘘だと言ってよ!
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:34:07.05 ID:lK/hwo410
>>71
夢だはやく目を覚ませ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:35:41.62 ID:5xtqkSfN0
なんだ夢か
夢ならもう一度挑戦しようか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:37:07.39 ID:Hzhe3xcS0
>>68
裁縫のあまつゆの糸なんて1000Gやで
手数料高いわ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:45:07.95 ID:MwYewliN0
レアドロ装備って防具自体は何でもいいの?
14装備とか21装備とか
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:56:58.04 ID:CnsyOFG7O
戦士の兜にHP5を2個つけて下さる勇者様いませんか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:58:38.80 ID:zYGGyiNS0
>>74
足とか素材代だけで店売りより高くなるからなw
☆付かなかったら大赤字確定
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:58:41.87 ID:IZrGmZOA0
>>75
出来れば高レベルが良いんだろうけど贅沢は言ってられないから
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:01:16.06 ID:owLrFQYf0
紫に光ったのに黄色に止まると逆に損した気がする。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:05:02.78 ID:JW/DPsd50
1回目に中級つけるのは許容範囲だが
2回目以降も中級つけるのは分が悪すぎるな
中級成功2回とかもっと価格上がらないとやる気が出ない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:07:11.33 ID:N2eWHMAO0
盗賊の靴に素早さ+10を2個つけようとしたら+10(−8)、身かわし1・2%になったワロタ泣いた
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:13:47.61 ID:EG1Zyc24O
すばやさは現状死んでるから身かわしついただけ成功だぞそれw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:16:49.91 ID:rRDXPwVjO
レベルが7上がるまでに何百回攻撃されるかを考えたら
効果がわかりやすいみかわし率1.2%も悪ないで
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:20:42.81 ID:3Q5JvoCb0
すばやさは現状死にステだから付けるのは馬鹿でしかないぞ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:21:40.22 ID:UiAk/hRL0
でも売れるから問題ない。
コストもかからんしな。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:22:26.83 ID:Lvx6rOiF0
マタドール腕のレアドロ付き見つけた。
強気な値段設定だけど、パルプンテ→レアドロの確率と
多少マシな28装備でって考えたら本来これくらいでいいと思うわホント。

マネしてルーレット回したらパルプンテきてwktkしてたら魔法速度だった。ただしカンフーリスト。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:25:50.31 ID:N2eWHMAO0
お前ら優しいなw
2回失敗したも同然と思ってたからちょっと気が楽になったよ
しかし中級の成功率の低いこと低いこと
これは確かに2回連続成功したらG5桁は欲しくなるね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:33:40.10 ID:JW/DPsd50
1回目中級失敗したらパルプンテ狙ったほうがいいかもな
運良ければ失敗が大成功にかわることもあるしレアドロ付いたらそれだけで売れる
ゴミから産廃に変わるだけかもしれないが
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:46:44.11 ID:zYGGyiNS0
全て同じ効果でうめつくされるとおいしいよな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:47:50.41 ID:yjGvKJDW0
レアドロップアップ3つ付いたら凄まじい値段になりそうだな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:50:25.09 ID:X8FCC2kO0
地道に初級成功2回でプラス、初級成功1回失敗1回でほぼトントン
くらいのを探して金儲けするのが確実だな
大博打して高い武器に中級2回とか3回とかしても、儲かる時は儲かるけど総合的には微妙
あと値段が高い分、売れるまで時間がかかるし
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:51:46.72 ID:UiAk/hRL0
ミス50%の上手い使い方を考えよう
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 14:56:39.14 ID:owLrFQYf0
>>89
大成功2回続いた後にうめつくされて2回の大成功分もノーマル上書きされてから言え。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:02:50.36 ID:VX5WwB1d0
>>1,4
いい加減にしろよ
二度とスレ立てんなよ荒らし
死ねよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:18:54.61 ID:jmWqyHO00
>>92
1、パッシブやら何やら色々取って見た目めちゃステータスの高いキャラを作る。
2、ミス50%を装備して酒場に登録。当たりサポやったーと思わせておいておちょくるとかw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:24:24.36 ID:DYkNZj960
ツボの★って錬金で何か付けられるの?
今のところそのままで使ってるんだけど・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:44:15.70 ID:oztLZx+r0
これって最初の内は☆2くらいの安いのなんでもいいから買って
赤字覚悟でレベル上げって感じなんでしょうか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:46:48.23 ID:lK/hwo410
>>97
逆 最初から黒出していけないとレベル上がっても落胆するだけになる
とにかく売れ筋読んで頑張りましょう
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:47:30.54 ID:oztLZx+r0
>>98
なるほど
ありがとうございます
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:47:52.24 ID:QYxgR1Mo0
攻撃+2と守備+2だけでもやっていける
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:22:10.73 ID:e6lohdF10
ルーラ石4つ目あるの?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:23:34.24 ID:S3Z3KPPd0
誰か俺の装備にすばやさとか付けてよ

こういう依頼って引き受けてくれないの?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:25:12.14 ID:Z2YZGu/e0
>>101
ラスボス倒すと貰えるそうですよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:27:29.29 ID:kvMplqvo0
>>102
以前に比べて破格なんだから買えばいいじゃん
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:29:29.54 ID:o6qENPu10
レアドロできねぇ
昨日レアドロ1.2+0.4って神アイテム見かけたわ
世界変わってすごそううううう
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:30:44.71 ID:e6lohdF10
ラスボスかー グレンとジュレとギルドで我慢するか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:35:16.92 ID:3hHqnewD0
・・・おっと、おまいら俺様のげんこつダケ横取りすんなよな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:37:05.14 ID:8kGmCd4H0
もしかして中級って手を付けちゃいけなかったのか?
でも初級ならだれでも出来ちゃうしなあ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:43:47.52 ID:FzFqUsIi0
本命を中級錬金するときはルーレットが光らなかったらLANケーブル引っこ抜け
無線の奴はコンセント引っこ抜け
ルーレット回すと針が止まってなくても効果は確定しちゃうから注意な。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:44:51.89 ID:lK/hwo410
>>108
手を出しちゃいけないわけじゃないけど完全にギャンブルだよね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:45:34.94 ID:M6aEMNkuP
      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
「……おっと!
 その商品は タッチの差で 他の人に
 買われちまったみたいだなwww

「大勢の人が 同じ商品を見てるんで
 こういうこともあるんだ。
 悪く思わないでくれよwww

「まだ何か 買ってくかね^^?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:47:30.42 ID:Vfq4tTg50
攻撃防御なら失敗しても初級つくからリスク0
3回目の7割失敗は超予測つけて5割失敗だからやめとけ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:49:00.65 ID:+S9BhysX0
>>92
混乱した時に味方に与えるダメージが半分なくなると考えれば、
魔法使いに持たせるのは悪くないかもね。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:53:21.51 ID:pirclAwY0
中級が5パーセント上昇したところで、3連続成功する確率なんて1割程度だからなあw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:56:08.16 ID:Arqp2KpV0
ツボの価格が上がってきてるなー
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 16:59:01.21 ID:IZrGmZOA0
>>109
めんどくさいよw
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:42:00.15 ID:wPNN6mhV0
中級錬金の依頼なんて受けるもんじゃねーなぁ…
惨憺たる結果になっちまったぜ
相手は気にしないって言ってくれたが、申し訳なさすぎて胃に穴があきそうだわ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:42:51.21 ID:cXgPdeLF0
そういやツボ30の必要経験値っていくらなんだ?
一回当たりが低い代わりにそんなに高くないと聞いたんだが
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:45:13.15 ID:8264skiA0
命懸けのベコン渓谷げんこつダケ採取
やっとの思いでキラキラを調べたらランダムで別の素材だった時は泣ける

その点ロンダの氷穴は楽に1〜2個確保できて助かるね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:46:49.66 ID:Z2YZGu/e0
>>119
げんこつダケなら森安定
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:49:52.81 ID:8264skiA0
恥かしながら森がどこなのか全く知らない
無駄な労力使って採取してきたのか・・・
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:54:40.68 ID:Z2YZGu/e0
>>121
ミュルエルの森
強敵エリアの方でかなりの数が拾える
拾えるポイントは多分固定
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:00:54.86 ID:8264skiA0
>>122
ありがとう、後で早速採取してくるよ
もうベコン渓谷でステルスミッションしなくて済みそうだ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:05:22.63 ID:N2eWHMAO0
素材のリポップって法則ある?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:09:06.82 ID:FfCcB6zSP
錬金lv16にしてはじめてルーレット盤回せるのに気づいたよorz
めちゃくちゃ重要だなこれ・・・
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:12:43.89 ID:fbtISkXN0
マスターの依頼ってバザーで買ったものをそのまま渡してもいいの?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:13:18.73 ID:vtfF4dwiO
>>123
素材集めはステルスゲーだよなw
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:14:08.39 ID:lK/hwo410
>>125
説明文はちゃんと読もうな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:15:49.98 ID:9+/7meQT0
ミュルエルの森をさまよってたらアクバーみたいなのが出てきてワンパンで死んだ思い出
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:16:10.52 ID:hsW9V8jw0
>>126
バザー品渡したら怒られたって報告が前スレであったと思う
ちゃんと自作かどうか見てるんじゃね
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:16:42.69 ID:eT6JVOxj0
ミュルエルもステルスげー
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:18:36.45 ID:IZrGmZOA0
きのこ山って集めるの楽じゃね?
オルフェアから遠いのが難点だわ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:19:44.48 ID:9+/7meQT0
きのこ山広いし見にくいしどこにアイテムあるのかわからなかった
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:23:12.90 ID:d+BjSeIa0
儲け出るようになると素材拾いに行くの面倒になるな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:23:36.34 ID:6XeWENI20
うおー  会心率大成功→成功までキタ!
あと1回お願いします><
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:23:45.87 ID:WK+muDQB0
きのこ山は見辛いし広いしやめた方がいいよ
アクティブも多い
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:23:51.04 ID:F6zGAeAR0
>>125
まわせないとしたら、何のために予測してたのか聞いてみたい
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:27:40.97 ID:FfCcB6zSP
>>137
結局予測意味ねーじゃんwww やるやつバカだろwww

って思ってた
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:28:43.56 ID:cN48O+KC0
ステルスはどこで覚えるの・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:40:47.13 ID:uwotXxB20
レアドロップ1.2は腕に会心1.2付ようとしてパルプンテだけ?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:45:43.18 ID:tgOvKPKh0
錬金装備は高額だから長い目でみないとだめだね
ポンポン売れるようなもんじゃないから忘れたころに売れてうれしいw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:46:52.29 ID:FfCcB6zSP
>>141
一日たって売れてなかったらゴメンナサイゴメンナサイって言いながら引っ込めちゃうよ俺
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:47:52.69 ID:tgOvKPKh0
>>142
まぁ1日たってうれなかったらちょっと値下げするけどね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:49:50.07 ID:UiAk/hRL0
>>140
いやしのブーツに付いてたのを見たことあるぞ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 18:50:24.28 ID:Qzfs4Md90
3品の内
2品回転重視品、1品貴重品(なかなか売れない高価設定)
ってしてるけど皆どんな感じ?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:01:59.09 ID:U4eMV+EM0
>>139
なにいってるの
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:02:20.16 ID:uwotXxB20
>>144
はまじ?
てことは全防具につけれるかもな
夢が広がりまくリングwwww
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:03:07.58 ID:U4eMV+EM0
>>144
ほー、足にも付くのか
足はもう全部パルプ狙いだな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:09:05.72 ID:23ICzKNj0
数万の☆3装備が、加工しても数千の☆0装備と大差なくなった時どんな顔をすればいいんだ?
なぁ・・・、なぁ・・・?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:10:07.49 ID:2Wkch1Er0
錬金ってレベル1でも武器レベル関係なく強化できるんだな
レベル上がると成功率どれくらいあがるもん?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:13:04.55 ID:Z2YZGu/e0
>>150
初級の1回目に関しては失敗0%に出来る
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:13:26.73 ID:dIa97zvX0
>>149
失敗はどうやっても起こるんだから数こなして成功した分の利益で吸収しろよ
ギャンブルなのは最初から分かってるのに1発勝負しようとするのが既におかしいだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:20:40.94 ID:A1eaYn0K0
初級の攻撃+2の3連成功品って結構貴重?lv21装備なんだけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:25:27.94 ID:YCsG7Ddr0
2*3でしょ?
大成功でもたまに付くからあんまり強気の値段設定だと売れないね
21装備じゃあまりお金出せないだろうし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:28:55.56 ID:6XeWENI20
>>149
笑え・・・(´・ω・`)
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:31:14.09 ID:A1eaYn0K0
>>154
了解 ほどほどにして売っとくわ〜 
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:02:38.65 ID:23ICzKNj0
>>152
いや、無理したとも書き込んでないし、別に一発勝負でもないが・・・
普通に30になっても三回効果が産廃でショックという
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:12:15.02 ID:OpFjaBTyP
>>157
自分の環境と重ね合わせて想像しちゃったんだろう
先行と後続の格差すごそうだし
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:56:43.78 ID:wjdVJEsl0
皆さん自作するつもりが最後は購入ってありますかね
なんか敗北感満載でいやなんだけど完成までに心が折れてしまいそうだ‥
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:58:45.06 ID:AzvE6Cik0
会心はがねのツメあんまり売れなくなってきたお
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:06:22.19 ID:YCsG7Ddr0
爪はライバル多いから
出品数見てすぐ撤退した
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:08:39.98 ID:AzvE6Cik0
>>161
お盆前はオーグリードで
3500で売れたんだけど昨日ヒドかった
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:14:30.57 ID:SQ8l0O/Y0
ツボやり始めたんですけど
いまいち付加効果の価値がわかりません

効果の価値を等号不等号で現してくれたら嬉しいです
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:15:08.98 ID:UiAk/hRL0
そんなもん使う奴の職業による
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:19:25.97 ID:BJraqvlr0
>>163
自分で考えられないやつが錬金なんてやっても損するだけだ。
悪いこといわないからやめとけ。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:20:28.63 ID:lK/hwo410
>>163
その時その時によって変わる
何が求められてるか見分けられないならしないほうがいいよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:21:28.52 ID:hDoigV9H0
>>152
ダンピングする奴がいなければそれもできるんだがな・・・
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:22:42.14 ID:dN6KusdxO
自分がほしいもんつくっときゃええんや
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:51:25.90 ID:pirclAwY0
ようはリスク管理技術だからな
たまに外して、やけに儲かったり、大損こいたりするけど
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:05:05.15 ID:Spe3NZyI0
今日はさっぱり売れない・・・
在庫に貯まってくばかりだ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:15:21.98 ID:hoO1rMKu0
ねえ、レアドロップ率1.2倍の効果がついたんだけど
これってレア?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:17:54.42 ID:UiAk/hRL0
ああ。バザーに出せば1万くらいにはなるはずだ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:23:24.84 ID:pS3u/0Qd0
そろそろ主な35装備も終了してきたな。

てか錬金で儲けてると何で皆これ作んないのwwwって思うよな
中級やるにしても35未満の斧とかでやるとか修羅の道だろ。よくやるよほんと
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:26:35.35 ID:pirclAwY0
中級は封印しました。ちなみに俺は30になってるぜ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:27:07.02 ID:hoO1rMKu0
バンデットってうまいの?
原価と需要がイマイチな気がするんだけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:32:14.87 ID:pirclAwY0
さっきまでは売れたけど、今は売っても赤字じゃね?というような話じゃねーかと
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:32:39.73 ID:o6qENPu10
>>171
価値ないから俺が二万で引き取ってやる

ところで会心と器用さどっちで練成した?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:39:22.52 ID:hoO1rMKu0
>>177
会心。2万か・・、3キャラ錬金やってるからそのくらいなら倉庫に忍ばせておくよ
まあ前線で戦ってないから、勿体ない気もするけど
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:43:38.71 ID:3XEShm+70
所持金50万こえた辺りから伸びが悪くなった
レベル30で評判はB、評判Aなるのかこれ?www
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:47:31.61 ID:d+BjSeIa0
50万てすげえな・・・
まだ15万ぐらいしかないわ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:50:49.35 ID:6XeWENI20
レベルで評判決まるんだと思ってたわ

まだCなんだけど評判上がるといいことあるのか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:52:00.09 ID:YPHKaowJO
職人系スレに入り浸ってると金銭感覚崩壊しがちだが
錬金なし装備の更新費用にも困ってるのが一般プレイヤーの大部分だぞ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:57:40.17 ID:3XEShm+70
>>181
評価あがってギルドのおばちゃんにはなしかけると
どかっと名声くれる
Bなったときは300か200くらいくれたわ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:59:30.38 ID:6XeWENI20
>>183
おお
情報ありがと 名声欲しかったから助かるわ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:59:43.52 ID:hwVzxLqT0
>>181
名声があがってLv10で出品枠が5になる
Aランクになった時に、ちょうどLv10に上がった位
他クエストもしてるけどね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:11:14.72 ID:de7iyMaW0
盗賊装備できないレアドロップ1.2ってそんな高値つけれない?
あと混乱2%ついてんだけどこれって敵にだよね?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:34:17.20 ID:8d+vKtdA0
攻撃力中級を誰かにしてもらいたいのだが、素材はすべて用意する。いくらくらいでしてくれる?結果は何でも受け入れる。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:43:09.12 ID:lK/hwo410
>>187
失敗2とかほんとに多いぞ・・・良いのか?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:54:26.94 ID:Z2YZGu/e0
>>187
攻撃時50%の確率でミスとか付いたりするんだよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:03:34.64 ID:hkyozysA0
>>183
ポーリア様をおばちゃん呼ばわりとはいい度胸だ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:24:00.51 ID:twawapze0
>>186
どの職業もレベルキャップまで上がったり装備整ったら
アプデまではレアアイテム集め位しか無いだろうからその時に備えれば
個人的にはくさりあみ小手が魔法使い以外装備出来て良装備だと思う
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:25:21.64 ID:sHqK59Co0
誰か申し訳ないのですが初級会心UPを3つお願いしたいです
素材は用意してますし失敗してもいいので
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:25:54.93 ID:t4OgFI+g0
盗賊装備可能なレアドロップ1.2倍って何十万で売れる?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:29:45.08 ID:iFDyCJRI0
パルプンテで出る効果ってツボとランプで重複してる?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:52:49.21 ID:0BqDHm330
もしかして通常ドロップとレアドロップって違うんか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:53:02.71 ID:ysPaoF/t0
違うに決まってんだろ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:56:11.10 ID:vLJO13ehO
>>192
初級でいいんなら引き受けます
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:58:50.03 ID:nIj33IVYi
>>193
10万で買いたいと思うか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:00:53.22 ID:eVC9fPTG0
>>194
ツボなのに頭へMP+5が付いたりした。
たぶん、何でも付く可能性がある。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:03:30.98 ID:sHqK59Co0
>>197
ありがとうございます!38のレンドア壷ギルド2Fで誘う踊り踊ってます
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:04:46.76 ID:3VUYd5XU0
1.4倍が7万でも二日くらい残ってたのにな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:08:41.10 ID:7ypoozbK0
lv13になったので攻撃+4二連続に挑戦してみたがおそろしい確率だな
今回は成功したけど、もうやりたくない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:27:44.61 ID:Ghu0kXzM0
ムーンアックス★3に中級攻撃失敗x3 死にたい
もう1万しかないわ。
ちゅーか自分で使うか。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:38:19.99 ID:fCkvgNto0
将来的に中級の難易度が下がる可能性に賭けるわ・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:40:25.86 ID:M2VE+D4x0
中級に手を出すのは30になってからだ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:42:38.10 ID:Ghu0kXzM0
そうだよな。21じゃまだダメだよな。戒めとして自分で使うわ。

207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:44:49.47 ID:sB1DB9Ia0
>>194
・ツボならランプ、ランプならツボの効果
・ツボランプ共通のパルプンテ限定効果
直前の錬金効果が大成功の数値になる
208207:2012/08/14(火) 01:45:33.40 ID:sB1DB9Ia0
・付けようとした効果で埋め尽くされる
これくらいかな?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:48:10.39 ID:m/uY3ljh0
おー初めて大フィーバーが出た
真っ黄色だな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:16:27.45 ID:YcizAXzS0
レアドロつけばどんな産廃でも1万以上で売れるの?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:26:32.65 ID:R26TZm850
装備可能職にもよるんじゃね
武道家のみとかだと需要無いと思う、会心手つけるだろうし
盗賊や旅芸が装備出来る物なら高く売れるだろうし
魔法使いは暴走アップつけたいから微妙かもしれない、戦士や僧侶は知らん
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:40:53.28 ID:DFeWC9o60
さっきギルドで野良の錬金要望乗ってる人いたけど
オープンチャットでやってるから横にいる俺の方がハラハラしたわw

つか皆さん素直にバザーに出てる成功品買った方が良いってば。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:41:03.11 ID:GwUPNbdl0
>>182
モンスからのGが少ないから如何にして、商売やるか気づいたもんがちじゃね?
当たり前にやってたら、装備品なんか買えないよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:47:10.72 ID:qOYvKG2B0
お前らレアドロ1.2倍っていくらで売ってる?
高めに設定してもOPチェックせずに見捨てられそうなんだよな・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:58:02.51 ID:68qRaDlg0
ツボ錬金の終わってる物価

・げんこつダケ
バザーのほとんどが店売りより1〜5G安いか、店売り以上の値段のやつばかり。
入手難易度も高く、きのこ山で命がけのキノコ狩りをしなければろくに手に入らない

・するどいキバ
かなり出現する汎用アイテムのはずなのに異様なまでの高沸。
バザーも覗くだけ無駄な感じ

・大きなこうら
クソオワ素材の頂点。
出す敵が全てLV40超の強敵ばかり(しかもクソ硬い)おかげで入手が極めて困難。
需要的にはビッグサボテンと同レベルの素材のはずなのに1個1800Gとかザラ

・ヘビーメタル
最高のゴミ。クソみたいな値段になってるくせに
錬金で使うことはほぼない(2個必要だし)
でも市場だけは値段クソ高沸
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:08:06.82 ID:5EZS/aBM0
>>207
・直前の錬金効果が大成功の数値になる
大成功の次にこれが出ると数値さらに増えるから、細かく言うと
・直前の錬金効果の修正値が加算される
になると思う
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:23:01.58 ID:BziUcE3r0
中級の失敗率よりも原価のがいたいな。
せめて700Gくらいで一回やりたい

てか素早さ死に死に言いまくってる人がいるけどそこまで死んでないだろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:31:13.07 ID:DFeWC9o60
するどいキバってギルドの素材屋で120Gじゃん。
それじゃ高いって事?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:32:12.16 ID:0wrlRxu10
ま、はっきりいってこれから職人が大量参入してくる
どんどん値崩れするぞ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:34:40.28 ID:m/uY3ljh0
今週あたり35装備のバブルが到来すると思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:40:11.83 ID:qOYvKG2B0
みんな職業装備いっちゃうせいか35装備って需要イマイチなんだよな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:47:29.10 ID:Na3zskez0
レアドロたかすぎる
どうせいっぱい作れる癖に5万とかボりすぎ
いいとこ1万だわ

早く値下げよろしく
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:48:00.05 ID:PC28OjP60
>>218
店売りは高くないがバザー見るとどいつもこいつも
店売りより高く売ってる、ほんと見るだけ時間の無駄
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:48:22.68 ID:SpNfOttL0
タダで手に入るし、経験値効率の高い雑魚狩りはNQ職装備で十分だからな・・・
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:49:21.13 ID:SpNfOttL0
ご丁寧にショップ値段まで参照できるのに何なんだろうなあれはw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:18:57.65 ID:t+IYP/T10
会心率つく防具ってあるんですか?
腕に付いてあるのは見たことあるんですが、その他の部位で付くのか教えて下さい
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:22:22.44 ID:pOI7nM2J0
腕と杖スティック以外の武器
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:25:51.58 ID:t+IYP/T10
>>227
ありがとう
防具は腕だけでしたかonz
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:35:53.74 ID:q+fxAzXG0
ツボはギャンブル性があるから素材がバカ売れして安定して稼げるね、錬金やらなくなっちゃったよ
鍛冶職人が銀鉱石収拾を流行らせてくれてるおかげで素材売り専門は大半がそっちに流れちゃってるし
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:10:31.47 ID:BziUcE3r0
店売り以下、できれば8割くらいand相場以下で出してくれれば何の文句も無い

みかわしのくつ+1が1000で出てるんだが殆ど原価そのままじゃねーか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:29:53.02 ID:9KrBm3j80
レアドロ全くつかねえわ・・・・
昨日は器用で100回やって通常ドロップ率が3個ついたが
今日は会心で現在80回やってるが通常もできねえ
サブの坊やの資金が尽きちゃった

メインのパパさんからお金貰ってこないと;;パパー
あと50回まわしてくる!次は絶対勝てる気がするんだ!!
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:31:17.52 ID:BziUcE3r0
>>231
たぶんだけど、
初級→通常
中級→レア

レアドロ付いた2回は中級で通常3回は初級だった
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:33:26.26 ID:esFwSOK+0
>>203
さっき俺もムーンに中級3失敗したけど
その後もう一回博打やったら+14できた
プラチナ壺が仕事してくれた

やっぱプラチナ壺前提だね。初級だと差を感じないけど中級だと特殊効果がかなり効く
中級3連続成功した時を考えると
3回のうち1,2回くらい失敗から成功に針が戻ったり特殊効果で失敗無効になったりで助かってる
超集中重ねがけも大きいし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:34:01.86 ID:9KrBm3j80
レアドロに1.2倍と1.4倍があるけど
初級1.2、中級1.4ではないのかな?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:34:58.83 ID:BziUcE3r0
あ、ごめん。違う
初級でもレアドロ付いたわ
初級が1.2倍で中級が1.4倍かな?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:39:33.05 ID:9KrBm3j80
>>235
だよね!よっしゃ!ガンバロ
あと器用さと会心どっか覚えてますか?
どっちでも出てたのかな?
まさか会心でねぇとかはないだろうけど・・・
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:41:33.77 ID:BziUcE3r0
両方でると思うけど、会心で出た
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:45:35.70 ID:9KrBm3j80
はげみになるわ
運がないだけだったか
ありがとー
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:51:20.69 ID:B/DjMBgG0
レアどろ1,4なら皮のてぶくろでも
5万はするんじゃねえか
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:52:46.80 ID:YI6YQ53k0
中級付けるのが金かかりすぎる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 05:54:03.06 ID:B/DjMBgG0
プラチナの壷つかうと
パルプンテあがるの?
大成功があがるんじゃレアどろのできる確率はかわらないのでは?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:02:24.75 ID:9KrBm3j80
1.4倍は副産物じゃないと無理だねぇ資金的に
今すぐ欲しい俺は1.2倍を狙って作ってるけど出来ない!!
ひとつめは自分用に作って二個目は売りに出してって最初の腹黒い計画が台無しだよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:04:02.95 ID:NZ6BHPfx0
レアドロたった4回ででたから余裕かと思ったら2個目がでねえww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:26:15.39 ID:9KrBm3j80
レアドロきたぁぁぁぁぁぁああああぁぁぁぁぁ
さらにボーナスタイム狙うぜぇぇぇぇ
パルプンテ、レアドロ→パルプンテ、前効果強化のミラクルコンボタイムに期待
効果上塗りなんか・・・・怖くないよ!!
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:27:40.73 ID:9KrBm3j80
上塗りされてレアドロ消えたよ;;
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:44:17.13 ID:BmcRS3Mm0
お、おう
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:53:54.66 ID:iFDyCJRI0
>>207
ありがとう!
ツボ職人するか。
ランプでも状態異常眠りしかないしパルプンテくらいしかアテがねえ…
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:58:08.71 ID:K2fGDe7S0
皮でレアドロついたのですが9kくらいですか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:59:16.49 ID:9KrBm3j80
幻のレアドロになりました・・・・
またお金貯めてチャレンジするお;;
興奮を!夢を!ありがとう!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:14:14.00 ID:0a5uVOIb0
おまえら練金依頼受けるのやめろよ、俺たちの儲けがなくなるだけだろ?
たしかにレベルあげで急ぎたいのはわかるが落ち着いて考えろ
どうせ失敗したやつも使わず出品されるんだし
やるとしたらフレ限定とかにしとけ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:21:58.34 ID:eVC9fPTG0
>>241
集中力あるからパルプンテプラス使いまくれるからじゃないか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:10:39.12 ID:yyqNDS0R0
>>215
ヘビーメタルは鋼の鎧だからなー
開始3日くらいまでは安かった

手持ちで微妙な装備の戦士の靴に中級で重さ12+12ついたのは
無駄な運使っただけで嬉しいような悲しいよう微妙な気分
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:17:17.65 ID:BziUcE3r0
甲羅が1300/個くらいになったな
あと500、できれば800
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:02:17.95 ID:M8claKfy0
朝だからまだ安いけど、またぶりかえすだろうな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:12:34.35 ID:B/DjMBgG0
狙うは1.4前の強化だな
確率てきにどのくれえだ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:12:48.64 ID:Pua1AE550
中級は成功率低いし、原価高いし、元取ろうとすると値段高せざるを得ないので
売れないし、どうしたらいいんだ?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:14:23.93 ID:B/DjMBgG0
どの生産も依頼と元気でキャップまでに
赤ださずに30にできるよな
つまり儲からなくなるよな、そのうち
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:52:10.72 ID:Pua1AE550
通常ドロ付くとその分レアドロの確率下がるんですか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:10:45.69 ID:fuPdzYUp0
ツボ錬金やってるけどルーラ石が4つは欲しいなあ・・・

自ギルドのレンドア北
安心と信頼のグレン
★防具がバザーにて格安で放出中のジュレット
これだけ埋めると狩り場用のが無くなる

つーか、他の大陸で出品中のものが取り消せるなら、他の大陸のバザーに出品や購入
させてくれてもいいだろうが
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:24:43.08 ID:JKK2cUHF0
電車で行けるところはルーラ一つでやってるわ
残りは奥地の狩り場登録してる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:25:20.94 ID:2UfeUiIj0
確かに毎回仕入れに行くジュレットとは提携したいぐらいだな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:26:01.60 ID:yyqNDS0R0
死にルーラで4個だよ
10以下なら金減らないしレベル1で錬金活動すればいい
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:27:05.48 ID:+yMabgwi0
武器防具鍛冶やってるんだけど、皆さんが望む価格帯ってどんな感じなんですか?
安ければ安いほうがいいのは分かりきってるんですがw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:28:31.53 ID:afa+WZeP0
品によるとしか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:28:35.30 ID:mjxTFYIX0
大きな甲羅ってどの敵が落とすの?
盗賊の俺が乱獲して価格落とすわ、高すぎて買えないし
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:30:33.32 ID:+yMabgwi0
>>264
たしかに一覧作るのも面倒ですよね。
ジュレット見てきます。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:34:11.50 ID:n8CHHvcX0
需要と供給量次第な部分はあるんだよなあ
多少高くても行けるタイミングもあれば
安く仕入れても無理ゲーな日もある
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:35:28.25 ID:nCJ+mbkb0
☆付きレンドアに持ってきて変な値段じゃなければ即売れると思うぞw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:39:31.89 ID:yyqNDS0R0
たしかに ☆2をレンドアで買えたら便利だな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:44:13.60 ID:FOGhDX9k0
想像以上に低レベ用製品の売れ行きがいいのな
転職組は結構金余ってるからなんだろうか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:07:20.88 ID:+yMabgwi0
>>268
もう一回覗いて良かった。
簡単に出来る装備を安くだしたら回転は良いんですけど面白く無くて、☆☆以上の高級品路線にするかと思ってたんです。
錬金絡まないと普通の人には価値分かんないんだろうなとか感じてたので、ありがとうございます。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:08:48.07 ID:ZCEIR5wM0
グレンの物価でレンドアで売ってくれたら
これほど嬉しいものはないよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:30:57.93 ID:8NH5IFQ80
レアドロップ1.4出来たけどこれは自分用だな…。
売ったらいくらになったのやら。
1.2含めるとこれで4個目だけど次でたらバザー流すよ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:50:46.85 ID:jn9QNx3k0
はがねシリーズの売れ行き落ちてきたなぁ、もう平均レベルが上がってきて需要が無くなってきたのか
かといってバンデッドは元々が微妙だしどうするか
魔道士用のローブとかはランプ向けでツボ需要はないよね?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 11:59:50.27 ID:B/DjMBgG0
1,4でいくらなんだ5万ぐらい?
皮の手袋につけるとして
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:00:37.15 ID:ysPaoF/t0
3万で売れなかったわ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:02:45.70 ID:fjSlEb1/0
マタドールグローブの+2に、きようさ5+3が
2個付いたんだけど需要あるんだろうか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:09:15.66 ID:NboDj3I50
現状後衛に防御やHPの優先度低いからなぁ
強敵用と二種類揃えてもそこまでする相手いない
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:27:28.14 ID:rFtZo/ta0
赤字ばかりの中級錬金者です。ヒントだけでもいいのでコツを教えてください

280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:27:58.05 ID:SvnjZfMS0
まずプラチナ☆3を買います
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:29:18.66 ID:GIVXvSciO
>>258
そんなバカな…
空振りが減るだけだと信じたい
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:32:23.96 ID:6h0VrM6TP
今、iPhone、iPad、PCで使える
「職人の生産用アプリ」を開発してる。

おそらく今日中には完成しそうなかんじ。
ちなみにアップルの審査を通さない形のデータベースアプリなので
即座に利用できる。
iPhoneやiPadも対応することで気軽に生産に役立てることが出来そうなんだけど需要ある?

具体的に言うと

バザーで出てる商品名と大体の市場価格を入れる

希望の錬金スキルを選ぶ

生産にかかる最低コストと必要素材が自動的に計算されて分かる

その上に足す利益分を積んで出品価格を決定

売れたらボタン1つで出荷確認処理(これを続けることで何が売れるか?何が利益が出やすいか?など集計情報が溜まってく)

283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:32:41.69 ID:rFtZo/ta0
>>280
ゴールド貸してくださいっ!
儲かったらきちんと返しますから
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:35:02.10 ID:fjSlEb1/0
>>282
期待してます!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:35:31.15 ID:fuPdzYUp0
>>282
俺はスマホ持ってないからよくは知らんが、アッポルストアとかいう所で300円出しても
買うやついるんじゃね?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:37:29.59 ID:5CnP4r0Qi
みんなレアドロ狙いの時は何に付けるの?
バザーで探すのめんどくせぇ
皮の製品か?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:39:20.38 ID:OGs1Li840
マタドールかな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:43:14.41 ID:6h0VrM6TP
ランプ錬金術だと、

@カテゴリー(あたま、カラダ上、スティックなど)
↑いずれかに属する
Aアイテム(かわのぼうし、まどうしのつえなど)
↑いずれかに付与できる
B錬金術スキル(こうげき魔力+10、のろいガード40%など)
↑スキル付与のための素材
C素材(まんねんゆき、ようせいの粉など)


こういう階層構成なわけなんだけど、
他の職業だとどんなかんじ???
アプリを汎用的にしたいんだが
この構造が分からないと無理。

ちなみにこのアプリ
作るためだけじゃなくて買うときも
買おうとしてる商品の適正価格(作成コスト+α)が分かって便利だと思う
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:43:39.85 ID:BziUcE3r0
>>282
1つめの
・バザーで出てる商品名と大体の市場価格を入れる
どうなってんの?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:44:16.93 ID:5CnP4r0Qi
マタドールかぁ
次からマタドールこまめに見ますから流してね
ちなみに通常ドロは5000で出てたら安い部類?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:44:20.09 ID:BziUcE3r0
あ、手動だったらかなりキツイって話です
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:47:10.40 ID:dBusGdGTO
>>282
手数料の5%差し引いて純利益分かるようにしてほしいな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:47:35.92 ID:fuPdzYUp0
>>288
生産系だとBがないだけじゃね

@カテゴリー(片手剣、斧、爪など)
↑いずれかに属する
Aアイテム(どうのつるぎ、シルバーアックスなど)
↑完成品のための素材
B素材(どうのこうせき、みがきずななど)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:47:51.23 ID:6h0VrM6TP
>>289
アプリで

まず はがねのつるぎ を選びます
そしてバザーでの☆1の平均価格を調べて入力しとく

こういうことです
二回目以降はこの市場平均価格が入ってるから
自分でこの市場平均価格を更新する必要がないかぎり入力する必要もない
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:49:59.23 ID:bCXomxYZ0
>>288
各ツボ代金計算わすれるなよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:53:39.96 ID:6h0VrM6TP
>>291
さすがにそこは自動化できないよ


一度入力しとけばデフォの平均市場バザー価格としてセットされるし
この価格を更新する必要がないかぎりは、2回目以降はそのままでOK

そもそも、よく作る商品の数品を頻繁に調べて入れとけばいいだけ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:54:56.58 ID:6h0VrM6TP
>>292
もちろんそのつもり!

>>293
ありがとう!
さいほう と かじは それでOKそうだけど大工とか道具職人は?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:56:03.48 ID:6h0VrM6TP
>>295
ツボ単価ねw
一回あたりのツボ消費料金ね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:00:07.28 ID:fuPdzYUp0
>>297
全部一緒だよ

例えば道具ならカテゴリーがさいほう針や木工刀に、アイテムが銅の鍛冶ハンマーや
鉄の錬金ランプになるだけだから
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:06:05.08 ID:fzgWNhhJ0
こうらさっさと高騰してくれお願いだ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:11:29.75 ID:6h0VrM6TP
>>299
ありがとう!!!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:30:32.32 ID:6h0VrM6TP
>材料の種類が4つ以上必要ってなものってないよね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:33:49.72 ID:fuPdzYUp0
Lv50を超える装備品や上級錬金になるとわからんが、今は3つまでじゃないかしら
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:46:06.56 ID:TDJj3iO60
PCでできるんだったらすげー便利で助かるわ

エクセルで似たようなの作ろうとして挫折したところなんでめちゃ嬉しい
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:40:15.78 ID:j++hFvZZ0
あのーレベル10クエのくさりのあみぐつって何処で手に入るんでしょう?
店で買ったら錬金不可だしドルワームで自力作成しようにもレベル8だし・・・

助けてエロいひと
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:45:37.26 ID:j++hFvZZ0
ageてしまった
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:49:25.28 ID:YI6YQ53k0
バザーで買えよ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:49:47.79 ID:obgVIYDv0
バザーで検索したらいくらでも手に入るだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:50:57.09 ID:j++hFvZZ0
見分けるポイント教えて!
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:55:48.79 ID:xuUmkYcJ0
はやてレアドロ2つめ出来たからバザーで出したいけどいくらくらいなら買います?
マタドレアが8万で出てるから7万くらいだと高いかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:00:34.05 ID:z+t/hdsd0
>>310
とりあえず出してみれば良いんじゃない?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:03:52.62 ID:Wtkcqfd40
マスターの依頼で盾ガードつけろっつーから
バザーで買って持っていったら怒られた
糞が 金ドブに捨てたわ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:05:13.12 ID:Wtkcqfd40
レアドロってそんな需要あんの?
持ってるけど効果うすいぞw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:07:13.78 ID:77RVIXzN0
効果が薄いと気づかれる前に稼ぐンや
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:08:44.99 ID:Wtkcqfd40
思ったんだけど
錬金をLv11以上に上げてしまうと
★ついてる武器ってどこで調達するの?
バザーで★付はたいがい錬金済みのが売り出されてるんだが・・・

自力調達は無理なの?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:14:02.88 ID:fuPdzYUp0
>>315
★付きで未錬金のものを検索しなさい
検索条件に追加できるから
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:14:09.28 ID:Wk0xvubi0
ブランド志向め
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:24:07.02 ID:P892Z+seO
ツボ錬金てぶっちゃけ儲かるのか教えてくれ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:27:01.50 ID:tLSKKBOK0
>>318
運が良ければw
自分の好きな装備を好きなように強化して使っていくだけでもメリットじゃないかな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:31:45.84 ID:P892Z+seO
>>319
なるほどさんくす
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:35:29.72 ID:YI6YQ53k0
ツボはパルプンテでいい効果付かないと儲からない
たとえそれで儲かってもそれまでの費用考えると赤字
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:37:02.10 ID:d0FoIZ7S0
もしかしたらレアドロ効果あるかもしれん
からくりだいみょう22匹目と23匹目と戦ってる時に
2個同時にいなずまのやりを盗んだ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:40:32.23 ID:NvTJY5Yj0
自キャラ装備整えたら金ぶっ飛んでやばい。残金1万壺は30で武器防具24なんだがなんかおすすめ無いですか。鉄鎧完全オワコンで萎えてる
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:45:38.84 ID:n8CHHvcX0
ちょっと相場みてくれば
バザーで仕入れて、失敗やパルプンテついたら、どうなるか想像つかね?
素敵でもチャレンジしたくないような相場なんだぞw

高額品の中級ギャンブルは知らない
あんなもんがポンポン売れる気はしないが
売れるなら面白くはあるだろうなあ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:55:42.98 ID:ibGL5Lj/0
高価な武器の錬金でルーレットが黒いパックマンだった時は卒倒しそうになった

武器10、防具10、錬金壷10の頃は1000〜3000G、
たまに4000Gと稼げていたのに錬金一本にしたら大赤字
昔に帰りたいお・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:59:31.53 ID:Vu7Cwdjp0
>>325
帰ればいいのでは?
人生やり直せばいいさ
サブキャラおすすめ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:59:58.92 ID:thcYcAQHI
まほうのよろいって作ってるの一人しかいないんかな?
値段操作されてる感があって強化しにくい…
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:03:56.94 ID:n8CHHvcX0
値上げ具合を見ると今は完全にボられてるとは思うけど
レシピが量産されそうもないし、もう仕方なくね?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:15:42.08 ID:jn9QNx3k0
☆1の装備を安く仕入れて、守備力+2付けて売るだけで黒字にならないか?一回4品転がして純益2000Gとかだけど
異常に値下げして出してるバカのは買い取ってちゃんとした相場で転売するのがいい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:18:35.45 ID:K4LiBLWq0
念願のマタドールにレアドロ1.4が付いて歓喜してたら、次がどうあがいてもパルプンテ確定のルーレットだった
悩んだ末電源を切ってしまった俺チキンすぎる・・・・・・
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:18:55.29 ID:naCx/1aY0
>>325
まさにそんな感じだ。
多分サブキャラと連携するしか無いんだろうね。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:19:29.40 ID:n8CHHvcX0
ほとんど星2専門だからなあ
素材自力調達だから、まだ利益でるけど、あきらかに利幅減ったよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:19:54.89 ID:OxBZt/zT0
ちょっと前まで原価700Gでつくったのを2900Gで売ってたのに
ほんと1日で通用しなくなる世界だわ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:23:02.64 ID:2CFuRqhe0
銀壺の☆3って大成功がプラチナより高かった気がするんだけど

これできたらいくらくらいで買ってくれるん?
335207:2012/08/14(火) 16:26:41.30 ID:sB1DB9Ia0
>>329
俺もそんな感じで下級回してちまちま経験値稼いでるなあ
赤字垂れ流して一気に上げる気も別にないし
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:31:54.96 ID:6Qkg9oDu0
>>334
プラチナの★2個以下なら買う

>>329
早く売りたいからって原価計算もできない馬鹿が叩き売りしてるから値段が下がる
価格戦争なんかに付き合ってたら赤字になるし釣られる奴も馬鹿で無能だよな
マイペースに黒字出るように売ってれば続けていけるよツボは
皆が低価格付け出したら市場価格暴落して供給過多→よけいに売れない
戦士の剣★2以上の奴買い占めたら今最低1万超えだしね、結局職人もツボ職人もまともに利益計算してない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:35:08.92 ID:n8CHHvcX0
いいんだよデフレスパイラルだから
俺だって40万もってるけど、今はほとんど狩り分の利益しか増えてないし
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:40:12.10 ID:6Qkg9oDu0
・レベル15までは在庫処分出欠大サービス

・15超えたら黒字になるように売る、低価格で叩き売りしてる無能に付き合わない事
・原価と同等か赤字で売りまくっても結局赤字
・超予測覚えたらそれ以上は焦ってレベル上げてもぶっちゃけ意味ない
・B級C級と位はあるが無意味、貰えるのは名声と素材(しょぼい)のみ

結論:馬鹿に付き合うな
貯金は今40万ある
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:42:37.95 ID:OxBZt/zT0
>>338
大変勉強になる
出品したら10分以内に売れないと不安になるんだが
どの程度まで我慢して待ってる?
ちなみにいま職人レベル15
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:44:32.13 ID:n8CHHvcX0
高額商品は動きが鈍いけど、1万前後で売れ残るのは
その商品がオワコン化してるか、値段がおかしいってことだと思う
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:47:06.47 ID:6Qkg9oDu0
>>337
俺も現状は利益狩場だけだな、ツボ30にしたからセカンドでランプもやってみようかと思ってる
★3の武具もあまり売れなくなったし
今日ランプ職人30の人とフレになったけど武器職人よりはましな程度らしい
将来性あるのはツボもランプも同じだからいいんだけどね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:48:39.77 ID:ZCEIR5wM0
10分なんて早すぎる
もうちょっと長い目で見たほうがいいよ
それと当然のことながら仕入れと販売は商品によって変える

一番大事なのはその武具が失敗したとき原価割れしないでサバけるかどうか
あらかじめバザーで確認すること
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:51:57.13 ID:ZCEIR5wM0
○仕入れと販売の場所は、ね
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:52:15.18 ID:n8CHHvcX0
高額品は別としても3〜6時間スパンくらいだよね
それくらいあると相場や在庫量も動くし
投げ売りがはじまったら、一度下げるか損切りかなあ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:55:47.88 ID:d0FoIZ7S0
ミス50%ついたら、ちゃんとノーマル品含めて
最安値でだしてます
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:01:30.36 ID:10Rvqj6s0
おいお前ら
これ応援しろ

http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/prethread/4276
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:03:39.94 ID:PB8hRPon0
錬金の能力表示されてるところ開いたままページ送りできるやん。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:10:10.08 ID:eVC9fPTG0
>>345
その内晒されそうだね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:10:12.74 ID:Pua1AE550
中級で会心率+1.2%っておかしいやろ
せめて1.5だ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:13:07.00 ID:10Rvqj6s0
>>347
うん、同じ返しをランプスレでもされたよ。
当人が上下移動を知ってるのかどうかは知らんが、それを一週間前に知った俺でも一覧表示は欲しいと思うがなあ
一個一個見て満足か?


689 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2012/08/14(火) 16:59:56.19 ID:GutrFPub0
>>688
詳細の画面で上下押せば次の装備見れるの知らんのかな

691 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2012/08/14(火) 17:01:11.95 ID:iWoB8LBC0
詳細で上下で見てるけど

693 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2012/08/14(火) 17:05:12.59 ID:10Rvqj6s0
>>689>>691
お前ら、それで満足なのか・・・
「その通り!」と思って応援した俺は異端なのか
確かに応援少ないな。

俺は一覧に表示されるべきだと思うが・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:15:05.17 ID:KhEnRGwv0
>>350
自分は満足だな
ただ、右上に 1/20 みたいな出品番号振ってほしい
気づいたらループして延々と見てることがある
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:24:48.41 ID:fOXQnjzM0
ツボって何回でも上書きできるの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:25:42.42 ID:ac10rJRP0
>>346
応援しようと思ったがキャラ名が酷過ぎて帰ってきた
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:27:35.07 ID:Pua1AE550
中級でさえこんなにハイリスクなのに上級もあるかと思うとゾッとする
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:29:43.34 ID:lAOzMzzE0
こんなの職人じゃない
ただのギャンブラーだ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:33:09.43 ID:0PnldLdiO
俺ギャンブル好きだからツボが楽しくて仕方ない
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:35:57.78 ID:Pua1AE550
★★★を3つ同じ効果で埋めようとして1回でもパルプンテが来るとおしまいだよな
会心+1.0を3つ埋めようとしたら、2%で毒付加とか付いて一気にゴミ化するし
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:36:09.33 ID:qSpn44bY0
ルーレット電源切りとかおまえらよく出来るな
仕様の穴を突くような行為を全部ログに残すなんて俺には怖くて出来んわ
ネトゲに「裏技」はないんだぜ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:40:52.37 ID:10Rvqj6s0
>>358
ん?電源切ったら強制失敗じゃないのか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:41:43.27 ID:B/DjMBgG0
生産はもうからねえだって
依頼と元気だまがあるんだから
盗賊にかぎるもうけるなら
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:56:33.86 ID:WVbj2PFk0
ツボ錬金はじめました
素材の安いものから100品リストアップを単価が安いもの順に見たいんだけどどうするんですか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:09:58.45 ID:aaFInjZL0
>>358
DUPEを裏ワザとしてアリと開発者が言い放ったMOがあってだな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:12:45.03 ID:EluUTPZJ0
>>361
ない
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:16:16.80 ID:OfFFMjfl0
>>361
壺・ランプは職人じゃないから資産持ちのギャンブラー以外手を出しちゃダメだよ
早めに生産職に乗り換えなさい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:21:14.17 ID:AF/iARjm0
>>358
全部失敗なるぞ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:30:57.84 ID:R26TZm850
素材高い儲け出ないってアホかよ
その値段で買ってるのは誰か考えたら分かるだろ
儲けてるから作り続けてる、ってやつは居るんだよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:37:36.22 ID:rsHSmGrq0
効率いいレベルあげって何したらいい?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:41:32.00 ID:n8CHHvcX0
資金効率だと初級コツコツしかないな
黒字になるかは知らないけど一ヶ月もやれば誰でも30行けるくらいの難易度
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:43:08.60 ID:DGVZ/OEr0
誰か、俺の、みかわしシリーズ☆2装備たちを錬金しろよ
成功報酬は1000G
失敗した場合は500Gだ

どや?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:47:57.97 ID:n8CHHvcX0
原価おさえても1回400だからなあ
だから誰もねりねりしてねーんだよw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:50:19.71 ID:zFa2o8VQ0
>>396
銅のツボを回せば電車賃ほどにはなりそうだなw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:51:13.90 ID:zFa2o8VQ0
みすた、>>369ねw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:55:04.00 ID:PXnDVGNN0
引き続き 俺が作った☆1 ☆2 場合によっては☆3を武器原価+ハンマー代金で買取って
錬金してバザー売りして出た利益の3割を送り返してくれる壺職人募集中
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:59:32.57 ID:tgNzGV/N0
ただ結局のところツボ錬金はランプに比べて人口多いわギャンブルだわでそれだけだとなかなか生計たてるのが厳しくなりそうな気がするなぁ
30なってるしセカンドキャラで何か土台作り始めるかな
裁縫はいいんだがあっちはランプ向きの装備も多いからどれかの鍛冶か…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:05:24.43 ID:D+JTi2f30
いいレベル上げ用素材教えてくれ
いっぱい取ってくるわ・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:07:36.78 ID:G2geTFtsO
>>374
道具職人になるがいい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:08:16.10 ID:ibGL5Lj/0
さぁ今日も元気にきのこ山とベコン渓谷で命懸けのげんこつダケ採取してくるか
見つからないように移動するのが楽しくなってきたぜ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:12:24.34 ID:ZCEIR5wM0
げんこつはどこも敵が強いから中々値段下がらんね
銀は少し下がってるのに
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:14:17.06 ID:MSit3KR+0
考えもせずここで聞いてる時点でもうやめたほうが良いと思う
どうせ相手の値下げに焦って一緒に赤字垂れ流すだろw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:16:21.20 ID:3ZCw1/Ue0
>>377
きのこ山はどの位取れるの?
ミュルエルの森も10個以上は取れるし、敵からも逃げやすい。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:20:14.81 ID:ibGL5Lj/0
>>380
適当にぶらぶら採取しているだけだから確実な数は分らないけど10個位かな?
でっかいキノコ3つそれぞれの下に2個採取できたような

逆にミュルエルの森っていつも6つ位しか採取できないけど10個以上も取れるんだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:31:57.11 ID:3ZCw1/Ue0
>>381
実は俺も一回しか行った事ないから、たまたまなのかもしれんごめん。
でも、捕まったとしても逃げやすいよ。欲出してパンドラに殺されたけどw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:38:10.27 ID:rkyNGZ330
錬金の経験値って元気玉で2倍にならんの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:39:19.70 ID:pOI7nM2J0
なるよ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:39:30.35 ID:RlTbua/M0
超予知には絶望したよ
重複詐欺もいいところ
重複してんのは効果範囲じゃねーかよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:42:09.73 ID:xLCJ5f6T0
ダメだツボはもうオワコンだな。
儲かる物もあるけどリスクに合ってない。
何より初級が一番リスク無く儲かるのに武器鍛冶上げてる奴がサブで
初級付け始めて太刀打ち出来なくなった。

もう15万は稼いでレベルも大体上がったからもういいわ
現状欲しい物も魔法のよろい上下と35片手と短剣だけだし。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:47:58.02 ID:qOYvKG2B0
このゲームの生産ってレベル上げても恩恵薄いよなwwwww
中級から一気に難度あがる錬金は特に
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:48:02.67 ID:x8LcQoKU0
レベル上げしながら今日は中々売れネーなと思ってたら、いつの間にか俺の値段がボーダーラインになってたw
俺のより10G20G安いのはどんどん入れ替わっていくという
こまめな市場価格チェックは忘れたらいかんなw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:55:00.38 ID:xLCJ5f6T0
今からツボで少しでも楽に儲けたい奴は戦士の鎧だろうな。
価格が安定してないから捨て値でよく見る。
それに守備+2付けてやれば良い。失敗してもパルプンテこない限りは
おそらくもと取れるだろ。

頑張ってくれお前ら。俺はもう疲れた
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:57:16.65 ID:RlTbua/M0
せめてレアでいいから装備が拾えりゃな・・・
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:00:59.92 ID:BpA/loI90
俺も疲れた
まだ利益は出るけど飽きた
レベル上がらないとモチベがな・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:01:05.27 ID:6h0VrM6TP
>>282だけど、ツールできたよ
結構マジなやつ。

今日の夜にでもベータ版として公開しようかな?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:02:07.31 ID:qOYvKG2B0
ツボのやってる事ってぶっちゃけた話転売だからな
バザー張り付く根性がないと厳しい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:16:09.10 ID:EkNQrKZe0
まあツボやるなら正直サブで武器なり防具なり自作しないと相当きついと思うよ
自分で素材作れたら資金的に随分楽
バザーで買うとやっぱり製作者の利益が+されちゃうからねー
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:16:53.11 ID:d0FoIZ7S0
>>394
暴落商品買えばいいじゃん
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:17:35.81 ID:esFwSOK+0
自分の扱ってるいくつかの商材の売買価格を全大陸一定時間ごと記録し始めたけど
人のいない田舎だと値段つけの基準がなくて極端に安く仕入れられたり
競合商品がなくて強気の値段つけれたりとやっぱいいな

結局商売の基本は足なのか
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:19:54.01 ID:68qRaDlg0
>>396
おっと、なんか緑色の種族(名前なんだっけ?)の大陸の悪口はそこまでだ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:21:53.24 ID:VqHrvgnq0
今ゲンコツってどんな感じなの?
前まで定期的に供給してたが、Lv上げの関係で拠点移して一時廃業してたんだが
ルーラストーン増えたからまたやろうか迷ってるんだが
供給量も需要も価格もあまり変わらないならやろうと思うんだけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:24:59.09 ID:lQpSq6fZ0
銀ツボの☆3の相場は9500〜10500くらいじゃないかね?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:28:54.64 ID:pOI7nM2J0
>>398
250が多い、230ならすぐなくなる
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:32:42.27 ID:VqHrvgnq0
>>400
あ、まだそんな値段で売れんのね
サンクス、また定期供給始めるわ

しかし230って高いな
採取ポイント晒されたからガクッと下がると思ったのに
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:33:40.16 ID:tgNzGV/N0
商売の基本は足よりも相場を頭に叩き込むことだろう
馬鹿みたいに安く出してる装備完成品は避け、安い土台をある程度ためて暇な時間に作り売れる間に戦闘でレベル上げ
30行ってからもうこんなことしかしてないわ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:43:27.39 ID:OfFFMjfl0
錬金壺とランプは職人じゃなくてギャンブラーと商売人だから
普通に楽しむなら生産職種のほうが楽しいって。

職人って書くから勘違いされるw

転売屋・博打打ち って職業名にしとけよと。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:56:29.25 ID:z+t/hdsd0
昼間は結構銀装備が売れたけど、この時間は安値で出てるのが多いからか全然売れなくなってきた
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:10:07.93 ID:ThZwEP1v0
錬金は趣味 利益が出たらラッキー
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:15:15.28 ID:ZCEIR5wM0
グレンはいいけど他の街でも値下げ合戦するアホは死んでほしい
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:26:50.45 ID:0PnldLdiO
さっき結果予測重ね掛けしたら、予測外の所で止まったんだか見間違いかな?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:27:57.37 ID:ZHCSE7ee0
戦士クエ装備の装備効果を成功連発させて出品→ウマー
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:57:30.17 ID:d0FoIZ7S0
>>282
そんなんより、素材逆引きツール作ってくれ
拾った素材はどの種類の生産に使用されるのか
それがわかれば、その生産ギルドのある町にいってバザー見る
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:58:57.44 ID:V0/gCd980
ゲンコツだけ5こ持ってたんだけどどこで取ったか覚えてないや

411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:11:08.46 ID:6UkjSb+30
みんな一人前になったの?
他の職人できないしこれから新職人実装される予定なのに
よくやるな。
別キャラを育てるの?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:11:43.68 ID:6h0VrM6TP
>>409
その機能も既に実装してあるよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:13:04.81 ID:ysPaoF/t0
完成はまだですか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:23:17.99 ID:d0FoIZ7S0
>>412
なにー、期待して待ってます
やっぱこういうのはPC版でテストが必要だよね
動作確認できてからiphone、ipadにうつろうよ
(おれiphoneもってないし)
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:25:29.73 ID:aaFInjZL0
マジキチ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:30:39.02 ID:3VUYd5XU0
あんぽんたん(´・ω・`)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:33:08.45 ID:nIj33IVYi
>>215
大きなこうら盗賊ならデンタザウルスで楽に狩れるよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:34:51.41 ID:rsHSmGrq0
小さなうろこってどこに落ちてる?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 22:35:52.48 ID:SSuMq4sA0
28盾のホワイトバックラー+3ガード率+6%
を15000くらいで買っちゃったんだけど高すぎたかな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 00:19:29.05 ID:HY+wH2gS0
>>392
期待してます!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 00:23:05.09 ID:kCa9yU2T0
>>419
安いよー
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:24:44.25 ID:geuvPjuW0
会心1.0が三つつきっていくらくらいで出せば買ってもらえるかな?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:31:02.55 ID:NMewXoca0
物にもよるだろ

武器だったら何なのか?
それとも手なのか?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:32:19.14 ID:fZiZ/bYo0
ツボ錬金だけにドツボに嵌った
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:39:01.15 ID:LakWojBz0
9万で買った☆3シャーマンアックスにミス51%ついたった\(^o^)/
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:40:52.31 ID:NMewXoca0
>>425
パルプンテの奇跡に期待しろ
3つめだったらご愁傷様
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:02:43.54 ID:uHVL/+H60
錬金していいもの作れたからバザーで売ろうとしたら
その装備が100品以上出店されてると安い順にソートされる仕様だから
売りにくて困るなー昔のままでよかったのに
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:05:38.66 ID:0CoFqukO0
>>427
いいもの求める人はちゃんと☆とか錬金効果の数で検索して数絞り込むだろ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:05:57.37 ID:C1JREmbl0
錬金装備欲しいやつは錬金効果のところで設定するから問題ないだろ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:07:48.75 ID:uHVL/+H60
>>427,428
検索設定できたのか
指摘ありがとう
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:23:53.43 ID:pWrkiudz0
>>327
前日は1万前後だったけど今日は一人のやつが3万で独占出品してたな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:24:04.56 ID:yUac92Ti0
>>397
ゴブリンだろ。いい加減覚えろよ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:29:47.91 ID:kC4UwSaY0
オーク馬鹿にすんな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:33:47.66 ID:ZN1cIXKm0
>>431
lv35装備素材3万でよく錬金する気になるなーと思ってたけど
昨日は1万だったのか
今の値段でどうやって採算取るのか不思議に思ってた
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:55:50.44 ID:d2BV81Ed0
はやてのグローブにレアドロップ率うpきたよー。
きようさ+5(+2)つきで。
いくらなら買います?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:57:25.51 ID:UrVO/uDg0
5万
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:03:14.33 ID:BRqg/+pK0
これバザーで効果もっとわかるようにしないといくらいいのできてもなかなか売れないよな・・・
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:06:58.86 ID:SzEcnmRx0
中級は素材の量おなじで
確率はいまのままで
職人レベルや道具よくするとだんだん
確率がよくなるようにパッチあててもらおう
じゃないとだめだ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:07:01.26 ID:d2BV81Ed0
とりあえず5万でグレンに出しときました。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:09:14.83 ID:SzEcnmRx0
初級と素材の量がおなじっていみな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:09:40.68 ID:NR1hXkUBO
「なにこの値段こいつ馬鹿なの」で終わるもんな
性能画面をカーソル合わせるだけで見れたらいいのに
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:13:02.81 ID:yCmfdhNI0
>>432
抜か八!!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:14:02.41 ID:cybZK98i0
>>437
そうだよな、わざわざy押さなくても見えるようにしてほしい
素人が値段の違いの意味を知らなきゃおいしい商売が出来ない、出来れば一言コメント付けられたらいいのに
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:19:59.02 ID:yg8F51JW0
最初から幻惑2%のみわくのリボンに
パルプンテで幻惑3%がついた、これは5%になるってことでいいんだよな
ムチの手数と周辺巻き込みを考えるとマヌーサばら撒き装置としてそこそこアリな気がするが
市場で評価されるとは思えないので自前で使うわw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:46:59.67 ID:eMCMFbNF0
状態異常ついてる武器の錬金ってどうなんだろうな
戦闘で会心出ると無効相手じゃない限り状態異常が確定発動らしいし、爪や鞭なら会心強化した方がいいのかな
ボスも会心出れば問答無用に眠るって聞いてるが、実際見たことないからデマかもしれないんだよなぁ

評判が初級より中級つけたやつ装備してもらった方が上がりやすいってマジかもしれん
一向に上がる気配なかったが、たまたま中級x3装備ひとつしか出品してなかった時の売れました告知直後に確認してたら評判上がってたわ
たまたまあと一つ装備してくれたら評判が上がった状態だったのかもしれんが、俺は中級にかけるわ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:16:46.14 ID:Nye1j43w0
出品枠が増えるのってレベルいくつからなんだ
主垢のツボ21が4枠でサブのランプ15が3枠なんだけど
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:18:05.31 ID:y8KxJkHZ0
名声レベルが5倍数になったらだ
職人レベルやキャラレベルは関係ない
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:23:07.47 ID:Nye1j43w0
名声準拠なのか
じゃあイベントしないと増えないんだな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:42:31.36 ID:zNFCRBuu0
>>448
過疎地で放置されてるMOB倒しても入るけどな
1とか2だけどLv上げで狩ると数狩るから馬鹿にならない

まあ狩場開拓されたのと元々接続者数多いMMOだから今は散ってMOBで名声は辛くなったが
臨時鯖追加されたころはドワ大陸でかなり稼げたみたいだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:53:17.00 ID:NwkvuZy3P
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 05:26:52.74 ID:LakWojBz0
>>450
やるじゃん
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 05:40:22.89 ID:EAiBR096P
だがマルチは死ね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:31:50.84 ID:zh/Rj+0o0
元々確率の低いレアドロップよりも通常ドロップ率UPのが恩恵大きいのではなかろうか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:45:53.02 ID:nK9k08fU0
超予測ってなんなの?
やっとこさLv上がって予測と超予測の重ねがけできるようになって、
「はあ、苦節◯日、やっとこさこれで産廃を減らしてエコロジーな生産ができるぜww」
と思いながら超予測をポチったが、予測で黄色く光ってるとこがもう一回光っただけ、詐欺にあったのかと思ったぜ。

なんなのこれ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:49:54.21 ID:1DvlBQT/0
たかだかレアドロ1.2倍でぼりすぎ
1.2倍でいいならすでに3つ作ったぞ
1.4以上の数字だったり高Lv防具に付いてるなら高額なのもわかるが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:55:58.15 ID:68abIfmW0
>>454
重ねがけは同じスキル2回かけるのだけど効果は期待しない方がいい
予測と超予測では上書きになるよ
超予測1回であとは他のスキルに回した方が成功率は良い
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:58:48.02 ID:UrVO/uDg0
>>450
早くうp
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 08:06:17.82 ID:nK9k08fU0
>>456
そうなのか、重ねがけの超超予測が夢だったのに。

しっかし相場崩壊でいよいよ儲からなくなってきたな、なんだかんだでおとといくらいまでは利益取れてたのに。
あと数日で錬金は趣味でやるもの、バザーは自分用装備で失敗した時の損切りの場になってるのかもな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 08:06:30.04 ID:sy2C3tHM0
結果予知使って光ってない場所で止まったんだが、外れる事あるの?
暗い失敗ゾーンでとまったから、再始動で大成功かとおもったら
何も起きずそのまま失敗
同じような経験した人います?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 08:32:55.39 ID:e7rH+Z9U0
レアドロ1.2の銀コテ7万5000で売れた。
ボロ儲けすぎる。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:20:29.45 ID:Ih4KU9EM0
次から10万でもいけそうだね
ツボモチベが上がるね
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:35:21.68 ID:UrVO/uDg0
4万で売れ残ってるのいっぱいるんだけどステマ?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:48:26.86 ID:wFCjlesU0
言うだけならなんでもタダだし鵜呑みにすんなよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:51:58.33 ID:SzEcnmRx0
1.2なんて1万ぐれえじゃねえの価値
それにその防具の価値
皮の手袋なら1万だろ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:53:42.07 ID:SzEcnmRx0
1,2を4人つけてるパーティなら
レアドロ1.8になるのかな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:55:25.23 ID:xImAtt//0
僧侶の50装備 頭に大成功二つ合わせてHP+12ついたけど売れないなー
3万ぐらいで売れると思ったんだけど下げるか
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:57:49.47 ID:c60g8hd/0
頭は職問わずランプのMP+の方が需要あるように見えるな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:01:27.24 ID:kC4UwSaY0
MP回復に最大MPが関わってるんだろうか
ボス戦はHP+が安定だろうけど
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:04:02.67 ID:GmogWOwf0
>>454
えっ?
幾分かでも狭い範囲に絞り込めないのかよ・・・?
中級に期待して本業にして打ちのめされた心の
唯一の拠り所が超結果予知の重ねがけだったのに

俺は自分の武具強くする方目当てでツボ始めたから
自分に装備して店売りできなくなったアイテムだけでも
まともな確率で錬金できるようにしてほしいわ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:07:33.00 ID:fwldtRYn0
昨日やっと評判Aになったと思ったのに、起きたらもうAAなってたぜ
出品枠7で捗りまくりんぐ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:10:05.31 ID:bVBYYIXX0
無料でお盆だから、供給過多になるのは当たりまえさ。
有料になった後のアップデート直後まで、今ある資産を溶かさないようにしとけ。勝負はそこからだ。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:10:06.15 ID:nK9k08fU0
ツボはめんどくさいしギャンブルだし金かかるし、ほんと自分用だな。
今なら数が少ないらしい道具職人がまだマシか。
素材マラソンがいまのとこまだ儲かるけど、そのうちげんこつダケとかも高レベルキャラが
楽に取ってくるようになって飽和するんだろうな。

473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:10:46.75 ID:C1JREmbl0
まほうのよろいに限らず、現状何万人もプレイしてるのに作れるのが数人、とか
実質一人で供給してんのすらあるし、値段操作し放題だわな
高けりゃ買わなきゃいいとはいえ、それじゃあ使えない方も損なわけで
ぼったくらない程度で安定供給してほしいな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:11:23.18 ID:b0MVDIJt0
名声とリンクしてそうなんだよな
EからDとばしてCになったりもしたし
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:12:46.55 ID:UrVO/uDg0
名声Lv8で売りまくってるのにCから上がらんわ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:13:52.00 ID:nK9k08fU0
>>469
普通の結果予測を重ねがけしても絞り込めることあるんだけど、完全に運なのかな?
同じとこ光ることが多い。
よくわからん。
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:17:23.27 ID:SzEcnmRx0
超予測と予測いつもおなじ重なり具合?
それとも重なりがかなりずれるときある?
あるならピンポイントでパルプンテや大成功ねらえるとおもうけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:20:17.61 ID:GmogWOwf0
>>476
普通の方でも絞り込めるのか・・・
10回くらいやって一度だけ微妙に狭まったような感じで
後はスカだったから気のせいかと思ってたわw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:21:16.66 ID:rByEXNN30
マスターによると評判は
錬金したものを装備してもらったら上がる・すぐには上がらん
らしいがどれぐらい売りさばく必要があるんだろうか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:24:08.40 ID:o/qt1snS0
Lv30になってからしばらく経ってから最近評判Bになったよ
レアドロップ狙いで量産したウデを売りまくったおかげかも
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:25:03.91 ID:CRLLppt50
スラタワー★3の一つ目に間違えて攻撃力+2つけてしまってショックだわ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:30:55.65 ID:BRqg/+pK0
移動速度+1,0ってどれくらい変わる物なの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:31:13.14 ID:SzEcnmRx0
胴とプラチナじゃ
集中力どのくらいアップするの?
いま職人15だけどプラチナつかえば
重ねがけできるのかな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:34:33.08 ID:UrVO/uDg0
>>482
気持ち早くなったかな?っていうのもわからない程度
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:35:27.96 ID:ASjc8DMy0
>>482
100秒で移動できる距離が99秒で移動できるようになるくらい
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:36:09.44 ID:myZ3vwDh0
最近ツボ職人始めたんだが結果予測にワロタ、大分依頼も楽になったわ
でもあくまで予測なんだよね?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:36:39.26 ID:SzEcnmRx0
あれじゃね
シンボルでレアなやついたら
とるのはやくなりそうじゃね
おれの上の質問もだれか答えてくれ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:37:24.04 ID:BRqg/+pK0
本当に気持ち程度か、じゃあ高くは売れないか
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:41:28.29 ID:ASjc8DMy0
>>483
ワールドガイドによると銅は集中力+0でプラチナは+25
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:47:13.35 ID:H4yAayeI0
職人レベル上げで格安で売っちゃうアホに付き合うよりも素材売ってるほうが儲かるな
最近は錬金品1枠と素材3枠になってきた
本当は金を銀行に預けっぱなしってのはもったいないから錬金したいけどミドルリスクローリターンでやる気が出ない
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:47:35.97 ID:pJsENYRF0
錬金の壺とランプは職人じゃなくてギャンブラーと商売人だから
普通に楽しむなら生産職種のほうが楽しい

『職人』って書くから勘違いして始めるのが多い事多い事

壺とランプは、

『転売屋・博打打ち』 って職業名にしとけよと。

この職が務まるは、24時間ON常駐出来る奴だけ
ちょっとやってれば気が付くだろうけど、早めの職変えをお勧めする
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:49:37.98 ID:UZZHStY80
>>450
お前のこと前からやるやつだと思ってたよ
はやくうううう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:53:23.01 ID:GmogWOwf0
でも最高まで強化した武具を真っ先に手にするチャンスがある職業だよね
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:53:37.81 ID:wFCjlesU0
☆2装備の買い占めが増えて売れなくなってるもんな
ライバルは減らしたいよな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:55:16.07 ID:40DZ9x1k0
これから錬金はじめる人は利益の少なさに絶望するだろうな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:57:41.84 ID:1Pa1ZMMx0
ツボが増える>☆装備買い占めされる>☆装備の値段が上がる>+防具の値段が下がる

自分用に使う分にはツボ、ランプが一番楽だから強化職人はこれから増えちゃうだろうね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:04:41.04 ID:cybZK98i0
>>491
だな、今から錬金始めようと思ってるやつはマジでやめとけ
確実に儲けたいなら木工行っとけ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:06:02.89 ID:qUQn6Ubk0
壺職人始めてみたけど全く売れなくてつまらないよ(´・ω・`)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:07:54.76 ID:Z6sTeT7r0
ツボが儲かるのはカンストした装備だけだろうな
通り過ぎるレベルの奴の装備に買う人が少なさ過ぎる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:15:32.68 ID:Gf2+8cy60
今ツボレベル14なんだけどもうオワコンかな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:18:22.89 ID:cybZK98i0
>>500
悪いことは言わん、今すぐ2キャラ目に
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:19:21.72 ID:SzEcnmRx0
自分で防具なり武器つくれるようにしとかねえとだめだな
あと道具もこれからどんどん多角なるからそっちも作れねえと
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:20:56.78 ID:myZ3vwDh0
2キャラ面倒だけど倉庫も倍使えるし他の職人兼用できるしいいことづくめだろうね・・・
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:21:40.62 ID:Gf2+8cy60
>>501
もう30や40レベルに何体かレベル上げしちゃったからむりぽ・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:21:53.04 ID:SrDP9vbZ0
身内に他の職人いれば余ったものを貰って色々出来るけどね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:36:27.04 ID:vqoVQSWE0
最近はウデでドロップアップ狙いのパルプンテばっかりだわ
産物たちで儲けにはならないが赤字ってわけでもないしね
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:37:26.23 ID:zAZvLkAp0
大きなこうらが売ってないよ・・・
バザーで手に入れるしかないのかな
ぶっちゃけ中級錬金は完全に調整ミスじゃないのかな

他職の中級クラスも やっぱこんな感じで微妙なの? それともツボ錬金だけがハズレ?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:40:43.50 ID:skrRA/Se0
>>507
裁縫だと足りない材料はないが、店売り限定1000Gアイテムが必ず必要
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:41:06.09 ID:cybZK98i0
プラチナ使えよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:42:41.25 ID:AHtDOkcs0
いいもの作ろうとすると、材料費が尋常じゃなくかかり、
そもそも星3があまりなく、素材もアホみたいにつかい、
そしてあの失敗率である
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:44:24.54 ID:OK6obsZj0
>>507
こうもりのはね ドラキから盗める
ちょうのはね フェアリードラゴンから盗める

中級素早さは原価500円なり
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:45:03.12 ID:TcmENhTY0
まあ修正入ると信じて今は中級には手を出さん、ギャンブルすぎる
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:45:35.50 ID:ASjc8DMy0
粉5個使うから実際は1000かかるな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:50:40.13 ID:HkwRu3hs0
自分で集めたから原価0とかいう馬鹿は死んでくれ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:51:15.49 ID:ASjc8DMy0
あーそういう意味かw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:54:52.14 ID:OK6obsZj0
ったってな初期村の雑魚から取れるような素材だぞ
それを商品価格に上乗せーとやる馬鹿の方こそ死ぬべきだろう
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:56:20.62 ID:AGtsZYBn0
ザコから取ろうがバザーで買おうが素材の価値は同じだろが
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:57:56.66 ID:4fjGLHF90
自分で集めたものでもバザーから買ったものでも計算は全部NPC売りの価格に原価設定してるわ
そこから利益出るように計算してうってる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:02:42.09 ID:zAZvLkAp0
拾った素材は 店に売るなりバザーに売るなりしてお金に出来るだろう
普通の人なら原価として計算するよ
ココで議論するような内容ですら無いだろ

本来得られるべきだった利益を考えられないってのは 頭オカシイのか子供なのかは分からないが
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:13:57.50 ID:HVJWpQv60
どこの職人も「自分の所が一番儲からない・・・」と思ってんだなw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:17:01.58 ID:bVBYYIXX0
素材拾い職人「売り上げうめぇ」
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:18:10.49 ID:9rO5hB7m0
中級攻撃力あげは
げんこつ×2=500ほど
サボテン×2=160
ようせい×5=500
合計1150ぐらいかかる
それでいて成功50%
超予測つけて、なんとか60%〜70まであげられるけど
ほんとリスクがすごい・・正直2回目は40%だからとても手が出せないので、
2回目は初級にしてる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:22:51.88 ID:o/qt1snS0
現状お金があったら凄い装備が買えるとかないよな
みんな数十万Gは貯めたと思うけどこれ以上持っていても仕方ないと思って錬金やる気がしない
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:22:52.93 ID:AHtDOkcs0
>>522
ついでに忘れがちだけど、壺代もかかるんだよね
プラチナなら1回あたり200〜はかかる
だけど余り知られてないから、数万上乗せじゃなかなか買ってもらえないし
まあきっと他からは似たように思われてるんだろうけどさ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:25:16.22 ID:Nye1j43w0
俺は錬金するまでに実際に使ったコストだけを原価と考えて売価を設定してるな
蟹狩りで腐るほど余ってるこうらは基本的に0G勘定でやってるわ
まあ買ってもやすいんだけど
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:39:53.52 ID:CRLLppt50
相場荒らしかよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:42:45.27 ID:JPZD34qA0
価格崩壊してるつけもの石買ってレベル上げがいいのかな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:50:35.76 ID:Nye1j43w0
>>526
他の奴より相当安いなあと思う時はすぐ売れてなくなる相場に影響なんかない
むしろ相場が下がるとこっちの回転率も悪くなるから相場に注意しながら小出ししてるくらいだな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:51:30.94 ID:qbUGUX710
バザーをオークション形式にすれば解決するんだけどな。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:52:04.70 ID:ASjc8DMy0
むしろ見つけたら自分で買い取って転売するわ
10%以上安そうなモノなら儲かるし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:52:22.81 ID:UiaqlzyL0
>>525こういうのが多いからどんどん下がるんだろうなあ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:55:50.47 ID:40DZ9x1k0
>>525
こういうバカは死ねばいいのにな
結局は自分の首も締めていることに気づいてない
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:58:11.76 ID:30ilaMw60
>>502
両方のスレ見てるとお互いそれ言ってるよな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:05:50.05 ID:Nye1j43w0
>>530
転売なんかしてるヒマがあったらさっさと次の作った方がマシだろ
経験値の足しにもならんし自分の在庫が減る訳でもない
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:12:37.12 ID:qbUGUX710
考えてみれば、バザーの最大の欠点は買い手の相場が全く見えないことだな。
いくらで買ってもらえるかわからないから、確実に買ってもらうには値下げ合戦するしかない。
欲張って希少な出品枠と手数料を使って売れなかったら丸損だし。
株式市場でこれの逆をやれば、世界的不況を脱出できるかもなw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:14:40.97 ID:ASjc8DMy0
>>534
自分がメインで稼いでるような装備の場合ね
たまに極端に下げるやつが出てくるから
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:22:11.78 ID:pWrkiudz0
げんこつがたけぇんだよなぁ
取りに行くのもめんどいから200以下のコツコツ買い集めてるけど
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:39:48.97 ID:q/1TUv6w0
ムーンアックス星3に+4(+3)+4で最後のルーレット回したとこでテレビ消した
見るのが怖いいい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:40:40.35 ID:yUac92Ti0
レースに参加するのあほらしいから原価で並び始めた防具とかは撤退してるわ。
もちろん物によるけど少なくとも 1000G は利益のせとかなくて失敗怖くないの。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:47:47.34 ID:rmQ6mMiV0
>>538
おめでとう、パルプンテで50%ミスだ

真面目な話、中級攻撃錬金はパルプンテでイカれた効果つくぐらいならわざと失敗に突っ込ませた方がいいよな
失敗しても初級の成功と同等だし、俺は最近パルプンテ避けて失敗ゾーン含むように予知させてる
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:51:46.51 ID:Cb68Z0VW0
50%ミス装備が売れたわw
なんという罪悪感・・・!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:59:07.57 ID:6fb+oRVc0
>>541
ツボ職人の川上にもおけない奴だな

昨日ぐらいに本スレにも被害者がいたな
「斬夜の太刀買ったんですけど攻撃外しまくるんですが、こういうもんですか?」
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:00:09.92 ID:lnaM6i6vO
需要と供給が相場を決めるし、赤字になるならやらなきゃ良いだけ
他人任せで良いじゃんw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:13:52.27 ID:eE7ylnj10
>>516
こういうカスみたいな情弱が錬金職人を破綻させている
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:17:49.96 ID:bNGS7J240
ツボが嫌なら別職人やればいいじゃん
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:31:06.37 ID:yUac92Ti0
初期村の雑魚から取れるって、それ取ってる間にどれだけ機会損失してんだよ。
それだけ考えても向いてないわ。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:34:30.89 ID:FKvqi85qO
中級であの成功率…上級はどうなるってのさ

ところで普通の銅壺しか使った事しかないので恥を忍んで質問
良い壺使うと会心が上がるようだけど、成功率は普遍なの?
それとも職人レベルが上がると成功率が上がるの?

壺のランク(銅鉄銀プラ)と会心の値と職人レベルの関係がいまいち理解出来ないorz
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:34:45.78 ID:Ns6D4sPo0
価格面でしかコスト考えられない奴っているよな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:03:37.60 ID:yUac92Ti0
仕入れ元の防具やら武器の価格崩壊も地味にいや。
そりゃ安く仕入れられてありがたいんだけど、素の状態が下がると錬金装備も引きずられて爆下げする。
そのタイミングに巻き込まれると不良在庫確定。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:07:15.42 ID:JA14vPAp0
>>547
上のツボだと集中力も上がるから1%はあげられる
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:10:19.39 ID:aB9p25lg0
>>549
むしろそのタイミングを儲け時だと思えない奴は錬金に向いてないと思うわ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:13:00.65 ID:Tv6IPNGb0
経験値厨と素材代考えられない奴が市場ぶっ壊してるんだな・・・
ホント何とかしてほしいわ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:14:09.56 ID:yUac92Ti0
>>551
社会人になっちまったからなー。
たしかに向いてないわ。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:15:07.42 ID:xvYxqvq20
そこは生産に夢を見すぎてる自分を呪う所
楽しみ代が含まれてるんだからただでだってやる奴が居るのがMMOの生産
みんながやりたがらない事にこそ利益がある
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:19:36.78 ID:T5FXYR7l0
>>547
普段銀壺☆3使ってるけどそれとの比較
銅壺無印 集中力+0 大成功度+10 価格10G
銀壺☆3 集中力+15 大成功度+27 価格10000G前後
因みに現状最高のプラチナ壺☆3 集中力+25 大成功度+30 価格40000G前後
こんな感じ。値段に価値を感じるかはあなた次第。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:28:45.57 ID:4uCYpdYq0
適当にやったらこうげき+12された銀の短剣ができた
俺って奴はなんで銀の短剣なんか運を使っちまうんだ…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:32:26.77 ID:HVJWpQv60
「向いてない」多すぎwww
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:44:14.89 ID:fZiZ/bYo0
パルプンテ連発の悪魔のツボ知ってる?
559538:2012/08/15(水) 16:46:39.39 ID:q/1TUv6w0
見事+4(+1)引いて浮かれてて書き込んだこと忘れてた!
パルプンテじゃなくてまじよかった

久々にアグラニ戻って親方に報告しようかな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:12:00.97 ID:4tY7sVn/0
>>547
単純な大成功率や集中力だけじゃなく
良いツボを使うと特殊効果(失敗がパルプンテ、大成功3倍、失敗なし&素材減らず、失敗から成功or大成功へ針移動)
が明らかに起こりやすくなる
銅だと殆ど起きないけどプラチナだとしょっちゅう
だから中級錬金はプラチナでやってる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:21:57.88 ID:40DZ9x1k0
普段は鉄、たまに銀使うけど
周り見てると銅使ってる人多いねー

壺の集中力と成功率は馬鹿にならんね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:23:10.57 ID:K1h8IXEo0
プラチナだと☆0でも集中力+25のお陰でスキルレベルが27くらいあれば超予知×2が出来る
銀ツボとの大きな違い
まあ最後は結局運だけどな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:26:28.56 ID:U1T/WKxt0
中級はケチらずプラチナ使った方が間違いなくいいよな
10個位☆3やれば1本は中級3つで埋まるわ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:32:20.89 ID:40DZ9x1k0
中級メインだと10万くらい運転資金ないと厳しそうだね
☆3装備の仕入れ代がキツくない?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:34:16.51 ID:9rO5hB7m0
(´・ω・`)ほんと失敗もんを売る時は罪悪感がでるわい
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:34:18.47 ID:gxaXnkf60
結果予測外れたの見たことねぇ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:34:30.92 ID:S/nmQ1D20
どうせ赤字なんだから無料で錬金してくれよ
銀使ってくれれば失敗しても文句言わないから
経験値と名声と評判貰えるんだからいいでしょ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:34:42.54 ID:1Pa1ZMMx0
中級☆3はギャンブルすぎるけどそれくらいしかやることないよな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:35:16.85 ID:cybZK98i0
キツくない
というか初級なんかつけても売れん
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:36:09.52 ID:nK9k08fU0
>>567
銀と粉で金かかるだろ低能
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:37:22.20 ID:mhfxL64T0
中級はギャンブルで
初級は相場屋なんだぜ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:38:41.78 ID:K1h8IXEo0
錬金の何が悲しいって他職みたいにだいせいこう来ても☆の数ではっきり表示されないし、恩恵も薄い
(+0.2%)とか(+1)がどんなに出しにくくても、評価してくれる購入者がほとんど居ねえ
同価格帯のライバル蹴落とす材料くらいにしかならんわ・・・
数値1の差が問題になってくる世界なんて当分来ないだろうし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:38:53.29 ID:IQKe2yNg0
自分の利益のために他人の遊び方を否定するのはそもそもドラクエに向いてないんじゃね

全ての人間が利益追求という目的だけで合理的に振る舞うのが前提、だなんて
何十年前の古典経済学レベルの発想だぞ。
非合理性を織り込んで計算できないなら、それこそツボ職人に向いてないんじゃね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:43:26.11 ID:myZ3vwDh0
職人15レベルまで1武器初級であげてきたけど金銭的にきつくなってきた
中級となると失敗率も増えるし費用はかかるし上手く売らなきゃいけないから大変だろうな・・・
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:44:58.98 ID:40DZ9x1k0
初級でも探せば儲かるものまだまだあるよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:45:10.22 ID:gtWMp6Sd0
お前ら
毎日朝から夕方まで職人で金儲けし、夕方から夜中までレベル上げ

一般人
毎晩1〜3時間レベル上げ
休日予定がなければ頑張って金儲け

そりゃ、相場も価値観も変わってくるわ
お前らの価値観に合わせられる奴なんざ、同じく引き篭もりかニートしかいねーだろ
嫌味じゃなく真面目な話、ある程度の相違は仕方ないと割り切るしかないわ
ついでに子供も多いだろうし
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:46:34.98 ID:K6OZf8Ui0
戦士のよろいが全然出回って来ないんだけどなんで?
鍛冶の素材きついのかな?
578547:2012/08/15(水) 18:46:51.74 ID:FKvqi85qO
みんな無知な俺にいろいろ教えてくれてありがとう
壺の違いは大きいんだな〜

みんなの意見参考に自分なりに考えて錬金に励むわ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:47:53.90 ID:AHtDOkcs0
ようやく評判がCになったが
あのもらえるもののガッカリ感は何なんだよ…
倉庫圧迫にしかならねーよ

黒箱といいどうもご褒美が総じて嬉しくないものなんだが…
何考えてんのかね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:49:30.64 ID:1Oz+/Ur80
>>570
壷代もな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:49:49.46 ID:5Rb/dGfb0
黒箱のメダル28枚はだいぶ助かったんだが
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:50:18.69 ID:eT1i4Tk10
同じ時間でNPC売りの赤字上げ+採集売りでもしていた方が余程儲かるし、
儲かるというか一応素材代よりは高くなるってだけだな

>>567
どうせ赤字上げするなら会話とか取引とかしないで
元気玉使った方が結果的に安くあがるからな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:50:28.32 ID:1Oz+/Ur80
>>577
鍛治ではつくれないよ。
戦士のよろいだからな。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:57:25.94 ID:Z6sTeT7r0
>>577
戦士のよろいはレシピが存在しないんだがあるのか?
クエストだったはずだが、防具職人もがっかりだろうな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:59:09.67 ID:8ctnIvGn0
パルプンテってやっちゃダメダとわかってるんだがついつい狙ってしまう。
ギャンブル心が擽られる・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:00:03.16 ID:fwldtRYn0
>>579
AAで大きなこうらもえらえたぞ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:01:26.33 ID:K1h8IXEo0
中級を2連続で失敗したからヤケになって最後パルプンテ狙いのワンチャン逆転に賭けた



失敗×3の鉄クズが出来た
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:09:18.15 ID:/TLAKPyt0
盾回避付けれると思って、新品の盾買ってしまったランプ職人ですが、ギルドで叫んだら誰か代行やってくれますかね?
もちろん費用全部こっち持ちで。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:10:52.65 ID:FuHqS0Qe0
呪文耐性ってないの?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:11:28.84 ID:UrVO/uDg0
>>588
やるよ
こっちもランプ錬金して欲しい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:11:45.22 ID:/TLAKPyt0
>>589
それはランプでつけれますねー
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:14:41.92 ID:RBPZWQt90
>>584
最悪だよ
うろこ装備でLv30以上に上げてるようなお得意様に装備配布されて明らかに売れ行きが鈍った
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:16:05.73 ID:/TLAKPyt0
>>590
ホントですかー、レベル23でよければやります。
メンテ明けどこいけばいいです?
って、スレチか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:17:02.54 ID:iai9eTFK0
>>450
AndroidかMacで使えるやつを頼む
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:17:43.32 ID:3j9syMOY0
頭装備のMPアップってどんな素材が必要ですか?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:18:07.28 ID:u2+rdPl50
レベル上がっても入手経験値15なんだけど
これはずっとかな?
ちょっと金銭の調整をsいた・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:19:05.97 ID:pWrkiudz0
おまえら錬金いくつ?俺23
金がねー
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:19:21.77 ID:40DZ9x1k0
職業装備ってなんでレシピじゃないんだよ
1点物だと錬金も渋るし
鍛冶職人も殺すし良い事ないんだが
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:20:23.70 ID:fwldtRYn0
>>597
俺30
所持金80万
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:20:33.10 ID:oARa8QLB0
>>592
そこまでうろこで引っ張る様な人がお得意様になるんか?
lv7上げる毎にフルセット買ってくれる人達がお得意様じゃないのか。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:22:09.05 ID:c60g8hd/0
>>595
まずランプ錬金ギルドに行きます
次にMP錬金の本を買ってレシピを覚えます
せんれきからレシピを見ましょう
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:22:36.88 ID:O1hRik/20
薄利多売でようやく30万
要領良い奴は100万位貯まってるんじゃないか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:23:38.56 ID:RBPZWQt90
>>600
☆付き防具は自分で錬金使ったり金策でお前らに流したりするんで
☆無しを買ってくれるような人だから
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:26:11.64 ID:a6kpLVK90
出品物の原価が高いおかげで、ツボ30でもそんなに所持金は無いわ
売れたらそれなりの金だけど
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:26:34.53 ID:UrVO/uDg0
>>593
それじゃあ30鯖のレンドアツボ錬金ギルドの二階で待ってます
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:28:04.42 ID:9rO5hB7m0
職人レベル30到達した
マスターに話しかけても、なにもないけど、これ以上は上げられないのかな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:28:12.17 ID:mhfxL64T0
ぶっちゃけ相場が死んでて、昨日、今日と、商売やる気にならん感じなんだけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:30:23.17 ID:3j9syMOY0
>>601
ありがとです。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:33:23.58 ID:oARa8QLB0
>>603
なるほどね。実際、武装に金掛けない(掛けれない)人達のが圧倒的に多いよな。
世の中にもっと金が出回らないと職人はきついわ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:39:36.93 ID:Xfm5jRVu0
戦士の鎧上で大成功と成功で気分を良くして下も錬金したら失敗二連続でワロス
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:43:05.31 ID:WKjaAm/A0
壺は儲かって仕方ないな
自分用の最高級装備も揃えられるし
いいもんできた時は快感だしな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:47:50.67 ID:pWrkiudz0
儲かるってマジかよ・・・一体何に錬金すりゃいいんだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:51:53.34 ID:aB9p25lg0
むしろ23まで上げて金がねえなんて言ってる方が信じられん
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:00:38.87 ID:Ih4KU9EM0
レベル20以上って最低でも預かり所に10万以上あるだろなにやってんだ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:01:53.52 ID:uSRs6eUd0
他の職人スレにくらべて、ツボ練金だけが飛び抜けてギスギスしててワロタ

相場と金の話と罵り合いっていう

おれもツボ練金職人目指すことにするわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:01:57.56 ID:BKEI6/390
うわあ中級会心大成功が3つ付いたはやぶさの剣が売ってる・・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:02:54.45 ID:40DZ9x1k0
自分で儲かる装備見つけられないなら錬金はやめたほうがいいよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:11:53.71 ID:8qN2GBP70
壺のパルプンテってわかってるだけ教えてくれないか
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:16:30.81 ID:C1JREmbl0
まぁ儲かる合成は人も増えるしギスギスすんのは当たり前だわな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:17:51.06 ID:UrVO/uDg0
>>593
いつ来れそう?
待ちくたびれた
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:18:57.77 ID:40DZ9x1k0
これでギスギスしてんのか?
ちょっと前鍛冶スレ見たらすごい荒れようだったんだがw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:23:47.31 ID:MEMvQ5gX0
>>615
馬鹿だな、
錬金は後追いして儲かるもんじゃない
コツコツと裁縫、道具鍛冶、防具鍛冶を始めた方がいい
近いうちに、半端錬金参入者は詰む

マトモな錬金職人なら何故かってのも判ってるだろうが敢えて書かない
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:24:35.52 ID:e7rH+Z9U0
まさか、レンドアでそのまま売ってる奴とかいないよな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:31:33.26 ID:92gzBm9r0
>>466
他のRPGとかやってると
+12だとたいしたことないなって思えちゃうよなぁ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:37:58.98 ID:GmogWOwf0
中級の失敗時に初級程度の効果すら付かないのがゴミすぎる
デメリットでかすぎてチャレンジする気起きんわ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:38:38.55 ID:C1JREmbl0
そもそもそうりょで頭HPはなぁ・・・
サポ登録するならいいけど
即死を12で防げるわけじゃないし即死しそうなら相撲してもらって下がるし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:45:13.94 ID:uHwZVzDx0
するどいキバはあばれこまいぬ以外だとどいつが落とすんだろう
錬金してるよりも、素材集めの時間のほうが長い(´・ω・`)
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:48:52.46 ID:92gzBm9r0
>>627
キラーデーモン
キラーファング
プテラノドン
やつざきアニマル

が落とすらしいが
あばれこまいぬが一番HPは少ない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:50:15.65 ID:7wcIZWZD0
>>602
すごいな 俺はレベル19で残金6万程度だよ
利益は全然だが こつこつレベル上げて集中力上がっていくの楽しいからいいかw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:54:39.39 ID:WKjaAm/A0
ミス51%をこじらせた武器をパルプンテで攻撃+4に塗り替える大手術が成功した
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:55:40.72 ID:y8KxJkHZ0
あなたが天才外科医か
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 20:59:33.16 ID:kC0UVjzu0
ダイジョーブ博士かよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:00:25.96 ID:uVYk6TkZ0
職業クエストで取った盗賊装備で腕にかいしんつけてもらいたいんだけど、難しいもの? 
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:01:22.39 ID:Djw7LyMz0
欲張らなければ難しくは無いが保証はしない
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:07:05.97 ID:GT625GMD0
>>625
大抵のMMOはエンチャ失敗=消滅だからそれよりマシ
とでも思っておこうぜ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:10:26.74 ID:0CoFqukO0
>>635
初級なら2回まではほぼ安定
中級は1回目から博打
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:21:33.21 ID:27YP/JJp0
>>633
人に預けるのならば
1.0%二つで六割程度だと思ったほうが良い
1.2%二つは諦めが必要
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:26:04.47 ID:NubWq1B60
おまいら錬金依頼は断れよ。
自分で自分の市場潰してんじゃん
よく考えろ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:26:31.85 ID:30ilaMw60
フレ以外は受けないよ
失敗怖いもん
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:29:51.98 ID:pjB5RFqI0
武器パルプンテで武器ガード率1.2%がついた
武器のレアパルプンテ効果はこれか・・・微妙だよな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:30:21.63 ID:slOzic7m0
正直、ツボ錬金は10までで要は足りてしまう。
材料の高さと失敗確率がでか過ぎて中級は商売にならない。
付く効果もリスクを受けるには微妙だしね。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:35:11.18 ID:GmogWOwf0
>>630さんに勇気づけられて
足装備に
素早さ+10、素早さ+10(+3)、素早さ+5
をつけることに成功した
あきらめなくてよかったありがとう
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:43:13.04 ID:68abIfmW0
素早さ・・・だと・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:44:13.91 ID:30ilaMw60
>>643
おい夢くらい見せてやれ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:44:50.60 ID:C1JREmbl0
10までとかいってるからだろ
あんな小さい儲けで良く作れるな、と思う
さっさと30にあげて中級錬金だけすればいいのに
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:46:08.94 ID:yrvspNta0
>>641
例えば会心1.0と1.2の違いは廃人には大きいんだろうけど
メインのお客様は0.2の違いに大金は出せないからねえ
そもそも会心率まで見ない人も多いという
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:48:48.08 ID:5Nflj3X80
闘技場が実装されれば、わずかな上昇値にも価値を見出す人増えるよね
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:50:31.62 ID:yrvspNta0
>>647
それはあるだろうね
ポケ廃が30と31の違いに一喜一憂するかの如く
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:51:15.98 ID:mhfxL64T0
というか職人以外はあんま金持ってないし
高額品はそうそう売れるもんでもねーと思う
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:56:04.12 ID:GmogWOwf0
>>643
>>644
今丁度上の方のレス見たわ・・・
100差で0.1秒とかマジかよww

次は重さかみかわし付けるわ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:02:46.95 ID:0UIACRsK0
失敗作のムーンアックスバカ売れたぞwかなり儲けたわ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:05:04.08 ID:O1hRik/20
はやぶさのツメの会心3.0
自分で使うか売るか迷うな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:14:21.73 ID:OK6obsZj0
>>641
HP 攻撃 防御 素早さ の差はでかいけどな
2倍違うわけだし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:20:00.44 ID:68abIfmW0
>>653
>素早さ の差はでかいけどな
>2倍違うわけだし
えっ?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:25:09.98 ID:xImAtt//0
僧侶頭にHP+12つけたものですが3万で売れたよー
ドワーフのボスにHP200越え想定だと+70とっても12くらいほしいかなって
思ってさ 当たったようだわ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:33:03.20 ID:C1JREmbl0
自分用ならこおりのが強いから売っていいんじゃね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:34:06.12 ID:8+qazGW50
>>632
自分装備の☆2銀のこてに戯れで会心つけたら二つとも大成功で1.2が付いた
でも売れない
仕方ないから装備してるけど、PT組んでる人から「会心でまくりですねwww」と煽られたよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:42:28.42 ID:RBPZWQt90
>>657
2%以上付けると体感でもけっこうでるよな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:43:36.31 ID:F/AT1UuQ0
大きな甲羅ドロップするモンスて強いん?
lv35の戦士だけどウハウハ出来る?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:46:08.54 ID:68abIfmW0
>>659
HP633あって痛恨で120喰らうけど錬金装備揃えて良サポ連れてけばいけるんじゃない?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:48:40.82 ID:pflOaiFV0
LV40の戦士です戦士クエで戦死セット揃えたのですが
☆ふたつ付いているのですがこれって自分で壷錬金するしかないのかな?

LV30のプロに実費+αで依頼って出来ないのかしら・・・
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:52:51.04 ID:tvdi5qC20
>>661
錬金システムは変更したほうがいいよな
ソロプレイヤー用にもっと気軽に錬金してもらうことができるように
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:55:39.39 ID:RijHH1l+0
>>661
レベル30だからやってあげたいけどメンテ明けないと無理っぽいねぇ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:57:13.43 ID:skrRA/Se0
>>661
装備したらダメだぞ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:00:00.05 ID:pflOaiFV0
>>664
してないよー
鎧上下に守備力+4お願いしたらいくらいくらい見て置けばいいのかな?

一回自分で壷錬金やってみたのでルーレットは見ました
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:03:43.32 ID:Z6WhpgXZ0
>>657
それは本当に会心出てるのか、それともさっぱり出てないのかどっちだw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:04:53.69 ID:40DZ9x1k0
>>665
守備4の材料持ってるんだよね?
用意すんの大変だぞ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:08:03.80 ID:1vaoNktM0
>>650
数字に騙されて買う奴は結構いるよ
むしろみかわしのほうが売れ行き悪いキガス
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:08:16.35 ID:30ilaMw60
大きなこうらとか本物見た事すらないわ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:10:22.59 ID:Ns6D4sPo0
>>668
俺もやってみたけど、実際なかなか捌けんよなー
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:11:33.90 ID:pflOaiFV0
素人が適当なこと言ってごめんなさい
鎧に防御+付けるときは普通+2なのかな?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:11:36.83 ID:lQlbB1N60
足はみかわしでパルプンテ狙ってるな
不意をつく3%がうまい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:14:40.59 ID:lBJg4E170
>>671
守備+4は大きなこうらを使うんだけど、これがデンタザウルスのドロップオンリー?で、
バザーでもクソ高い上、一回に2個使う。
とどめに中級錬金は素で失敗率が50%弱ある。
とくぎである程度確率あげられるけど、2回共成功する確率は三割くらいしかないんじゃないか。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:15:53.84 ID:q/1TUv6w0
挙動あやしかったから風呂入ったらやっぱメンテか
ムーンアックス星3の最後にミス50付く前までロールバックok
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:17:30.79 ID:T5FXYR7l0
>>671
職業装備実装当日、自分用に守備+4錬金上下で4回したけど約2万Gだよ。
初級なら一回300〜位。しかも中級は失敗確率が非常に高い。
2回とも成功するのは4割あればいいほう。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:18:18.83 ID:tvdi5qC20
このスレ読んでて高そうなパルプンテスキル
手 レアドロ、ノーマルドロ
足 不意
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:19:23.10 ID:Ms1FplzQ0
>>671
中級錬金は失敗部分が半分以上占めてるんだぞ・・・
しかも☆2つとか依頼受けるのが恐いわw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:32:16.24 ID:yrvspNta0
>>676
足は移動もあるよ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:32:42.99 ID:TxSWnvq+0
本スレから誘導された、質問頼む
ツボのピコーンっていって失敗から成功に移動するやつがわからない
良いツボ使ってると出やすいとかある?
というか高いツボ買うと結構確率変わる?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:36:38.57 ID:kC4UwSaY0
移動と不意打ちは全く売れん、失敗扱い
移動は仕様が分かれば価値出てくるかもしれないけど
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:36:40.83 ID:tvdi5qC20
武器ってパルプンテで効果のある特別スキルってなさそうだな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:41:20.42 ID:ywFjdaPk0
再始動ってルーレット黄色に光った時とかしか見たことないけど
通常時でもありえるのん?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:42:34.72 ID:sy2C3tHM0
通常ドロップアップっていいものだったの?
そのぶんレアドロップ下がるマイナス効果だと思って安値で売っちゃったよ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:45:15.92 ID:68abIfmW0
>>683
大きなこうらとか通常ドロップが良い物落とす相手には有効だよね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:45:22.59 ID:mhfxL64T0
通常ドロがうまい狩場もあれば
レアドロが宝くじみたいな狩場もあるというお話
両方ついてればベターだろうけど、ねーだろうなあw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:46:32.42 ID:WW4sz9oX0
>>681
10%でリホイミ無効ついたけどランプなのかな?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:48:16.80 ID:WW4sz9oX0
>>685
通常1.2とレア1.2ついてる腕装備が50万だったのは見かけたな。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:49:03.25 ID:e5vocgbm0
>>687
そのくらいレアだから納得できる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:51:14.72 ID:pWrkiudz0
レア1.2ドロいくらが相場?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:52:28.00 ID:C1JREmbl0
正直レアドロよりは通常ドロがいいなぁ
1000匹に一個が830匹に一個になっても一個取る分には結局がほぼ運
1万匹狩って10個くらい取るようになると2個増えた!で多少は実感するとは思うんだが
レアドロ狙いで狩るような敵をそんなに数狩れないしな

素材集めなら30個集める間に6個増える、とかはかなりわかりやすくて良い
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:53:20.44 ID:Vega9uFZ0
もしかしてレアドロってちいさなメダル含んでる?
だとしたら話は変わって来るんだが
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:53:39.37 ID:zanZao110
ドロップ増装備で拾えたアイテムは盗賊の盗むみたく色付けて欲しいな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:53:41.75 ID:yXa13LcI0
剣に会心アップ1.2+1.2
コテに会心アップ1.2+1.2
そうびしてるけど会心アップ()
て感じだなぁ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:59:39.55 ID:MEMvQ5gX0
ちょっとだけお試しで壺とランプはやってみたけど
やっぱ裁縫が一番楽しい、
ざっとスレ読んだが、さいほう本職にして正解だったな
運頼みとか赤字とかやってられないわ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:02:30.97 ID:eXyKiDgy0
スレが一番面白いのはここだけどな!
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:04:12.39 ID:kF/6buL90
無強化1600の装備が成功2連で2000で並んでると、目から汗が出てきそうになるんだぜ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:10:47.73 ID:m0PNghlM0
ツボ錬金ってランプ錬金に比べて代行の需要が少ないよな
MP+あるからランプは強い
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:12:19.16 ID:9fiDZuvV0
もう知り合いのしか錬金してないから
評判がBからあがらんわ。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:24:05.26 ID:NEgzoG/S0
ここの勢いがないのはいい事だよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:26:01.44 ID:aeKrX4Em0
>>660
諦めたっ!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:29:02.55 ID:GvWBmsbt0
>>687
> 通常1.2とレア1.2ついてる腕装備が50万だったのは見かけたな。

通常ドロup+1.2% (実はレアドロ率がその分相対的に下がっている)
レアドロup+1.2% (実は通常ドロ率がその分相対的に下がっている)

トータルでプラマイゼロ・・・・なんて仕様じゃないよな、まさか・・・ハハハ・・・
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:30:39.54 ID:itaOWaUP0
んなわけないだろw
どっちもが今までより1.2倍出やすくなる
てか記述は1.2倍なんだから20%アップだろ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:32:34.01 ID:BwXj9WV70
昨日のツールの人どうなったの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:46:32.78 ID:eXyKiDgy0
>>701
こういうのは大抵
もともとが通常ドロ10% レアドロ1% 何もなし89%のときに
通常ドロx1.2で通常12% レアドロ1% 何もなし87%みたいになるもんだよ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:47:59.27 ID:hoQuN6dw0
パルプンテほんまやめろや・・・失敗と変わらねぇーんだよ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 00:55:17.18 ID:6pMV0yk+0
実はドロップ率アップは初級で1.2 中級で1.4つくぞ
707671:2012/08/16(木) 01:04:03.88 ID:fmoqPet40
どなたか初級錬金お願いできる方いませんか〜?
ゲーム内だとちょっと怖い
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:06:12.57 ID:GBqnQByk0
>>707
初級とはいえ失敗する覚悟はあるかい?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:06:58.06 ID:03zHXQ7SP
http://i.imgur.com/B4X5F.jpg
http://i.imgur.com/6LRHA.jpg
http://i.imgur.com/i3gp7.jpg
http://i.imgur.com/OKrzi.jpg
http://i.imgur.com/xs0ty.jpg
http://i.imgur.com/X3Sbe.jpg

全職人が共通して使える
職人支援アプリ『職人 のオトモ』が完成したった!!

カテゴリから生産したいアイテムの素材やコスト・生産時の利益(率)をワンクリックで調べられる。

同様にカテゴリから錬金したいレシピを選んで、全部でコストがいくら掛かるのか?
利益を得るにはいくらに価格設定すればいいのか?
どの素材が必要なのか?などが簡単に閲覧できる。

今、手持ちの素材から何が生産できるのか?何の錬金がつけれるかの逆引きも簡単に出来る。

あとは、店売り販売価格とバザー出品商品利用時の
生産価格の差が著しいものを差が大きい順で簡単に検索。
優先順位をつけて生産して
より大きい利益を生むための簡単クリック検索機能をつける予定。

バザーでの素材価格を頻繁に、このアプリに設定すればするほどトレンドがとれるから利益を確保しやすくできる(一日一回でも十分だと思われる)

現時点でも下記の既存のデータを登録済み。これだけでも、だいぶ事足りると思う。
あとは必要装備や素材のバザーでの価格を頻繁に入力設定しておくだけでOK!

@カテゴリ22種類 (ヤリ、防具あたま など)
A装備・武器・アイテム373種類 (はやてのベスト、プラチナ錬金ランプ、ブロンズナイフ など)
B錬金術67種類 (こうげき力+2、こうげき魔力+10 など)
C素材120種類 (ようせいの粉、さざなみのしずく など)


将来的にはバザーでの各種アイテム・装備の平均価格も自動取得して、このアプリへ自動入力していく予定。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:07:59.08 ID:hNPIyAVE0
いよいよ業者臭くなってきたな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:08:10.07 ID:fmoqPet40
>>708
自分じゃ出来ないしねー
高レベルの人なら持ち逃げされる心配もなさそうだしねー
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:09:37.27 ID:9fiDZuvV0
>>711
高くてもたかだか数万の装備持ち逃げなんてリスクに見合わんしね。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:10:55.70 ID:GBqnQByk0
>>711
Lv25の身でもいいならやってもいいけどどうする
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:13:37.66 ID:fmoqPet40
>>713
是非!
いくら用意すればいいのかとどこいけばいいでしょうか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:13:40.72 ID:DdgkVXUV0
>>709
いつからダウソできるの?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:16:41.14 ID:GBqnQByk0
>>714
その覚悟や良し
とりあえず鯖39の北レンドア
教会内でエロい仁王立ちしてるからおいで
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:18:14.39 ID:jShqX1rs0
>>709
著作権って知ってる?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:29:47.77 ID:nSeQvTBy0
錬金と直接関係ないけどさ

ルーレットが横長の楕円に写ってない?

Wiiの設定は16:9
ワイドテレビの設定をフルであってるはずなんだけど・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:30:27.03 ID:Jhq0xR8N0
ミュルエルの森できのこ採取ついでにちょうのはねと魔力の土を盗んでいくのが最近のマイブーム
俺の貧弱盗賊だとオーガの一撃で死ぬけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:30:43.89 ID:x2M5UFVr0
元の映像が4:3になってるからね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:45:08.84 ID:pW5DoJNW0
>>707
やろうかと思ったけど先約いたか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:46:07.89 ID:OJjIsXrU0
低レベル装備はもう原価割れで売ってるのばっかで儲からんな
まあ原価は店売りバザー売り価格前提の話だから
自分で採集して作ってるんだろうけど

採集にも限界があるからなあ・・・
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:54:49.19 ID:Fh8+Wr9i0
>>709
業者さん月額いくらで出すの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:01:05.34 ID:Zl9Nw2ww0
水を差すようで悪いけど、Webアプリで良かったんじゃ。。。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:02:31.66 ID:+Yf0G57H0
スマホ持って無い俺には関係の無い話ですね
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:03:27.61 ID:itaOWaUP0
本スレでは言ってるけどweb用もあるってよ
おれは普通に使わさせてもらうぜ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:05:59.11 ID:Zl9Nw2ww0
そうなのね。
github にでも上げて貰えれば本職の人とかが見た目整えてくれるんじゃない。
多少の改善なら暇見てやるよ。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:08:09.86 ID:Zl9Nw2ww0
っていうか github うんぬんも本スレで言及済みだったか。黙るわ。すまん。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:47:22.39 ID:boBjR7Qh0
俺は盗賊で短剣だが爪との火力差を少しでも縮めるためにかいしんアップが欲しい。 
きっと片手剣の人たちはそれ以上だと思うんだ。 
しかし0.2パーセントがままならんもんだなぁ。 
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:54:02.93 ID:xUGt51iF0
会心アップ中級2連続成功しても
ゴミだよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:59:45.21 ID:m0PNghlM0
俺も会心とかみかわしとかリスクに見合わない気がしていつも初級つけてるな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:04:13.92 ID:iUOsgObnP
バンデット鎧下星3に、守備4(2)、4(3)、4(1)着いたんだがこれいくらで出すか迷うな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:10:09.42 ID:eXyKiDgy0
う〜ん、それは売れそうにないけど、特別に俺が10万で引き取ってあげてもいいかな!

真面目な話、50万くらいでも売れそうだな
上級錬金やLv42装備実装される前にさっさと売りぬいちゃうのが吉
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:11:16.07 ID:8Mg2q7Fj0
リスクに効果は見合わないがそれゆえに値段は見合うけどな
中級3回+会心一回の3.8%会心装備は15万で売れた
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:13:20.88 ID:itaOWaUP0
バンデッドは情弱の証だけど普通に15万はいくだろうな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:16:32.51 ID:yU0mSX+60
バンデッドで回すとか、頭いかれてる
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:24:07.18 ID:Gh5/1pBf0
+4装備ってどうやって作るの?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:27:23.03 ID:4dnHHwLn0
>>737
装備名の+4は存在しない
防御攻撃の+4は中級
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:28:58.15 ID:m0PNghlM0
>>735
俺戦士でバンデッド装備だw
なんで情弱なん?
35装備なんてこれ一沢しかなくね
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:30:43.03 ID:kVL8LvQE0
なんか重さに信仰を抱いてる人が暴れまわってるからなー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:33:43.98 ID:4dnHHwLn0
28の鋼やジョブク装備をツボ付きでそろえてりゃセットで1万ちょいかけてバンデッドに変える価値はないだろ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:40:01.47 ID:W2rEcEte0
ドロップ率は乱数テーブルがあって1.2%+とかなら
3%のマスでも2%レア落すみたいな感じでは?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:40:03.70 ID:itaOWaUP0
重さの重要さ知らないなんて・・・本職じゃないと信じたい
35装備はまほうが一番で時点で戦士だろ
ま>>>>戦>>はがね>>>>>>>バンデッド
バンデッドはまもりがちょっと高いだけで鋼の錬金のほうが全然使える
戦士なんて雑魚クエやるだけで☆2手に入るし
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:47:55.34 ID:pzIp/mgO0
バンデッドだとズッシード入れても押されるの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:58:45.92 ID:m0PNghlM0
ああ重さ低かったのか
確かに相撲できない奴多いかもw
まほうの装備は欲しいんだけど出回ってんの少ないし高いからなぁ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:38:13.29 ID:L6OOSKWp0
ゴチャゴチャと人の値段設定にケチつけてんのは
自分が儲けれなくなるからだろーが ダサ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:54:17.02 ID:NaMwSPBE0
大きな甲羅は1週間後には500Gぐらいにはなってそうだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 05:16:29.78 ID:zn1/wCcci
盗魔魔僧でデンタザウルス狩れば楽に倒せて大きなこうら取れるよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 05:35:07.31 ID:Gh5/1pBf0
>>738
そうなんだ、ありがとう
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:05:23.25 ID:ZEkeKzoB0
ツボ錬金で使うアイテム一覧とかあれば
それだけ残して他職人で使う素材とか処分しちゃうんだがな。
倉庫枠きついぜ。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:08:49.54 ID:7CDt266T0
800Gで買ったレアドロップ手が35000で売れた・・・
壺なんて必要なかったんや
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:22:11.32 ID:QlAHVFbQ0
>>750
>>2
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:40:12.53 ID:DODRfPd70
>>751
錬金術の真理に到達したな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:46:17.81 ID:jVh+xVva0
持ってかれたぁぁぁああああぁぁ!(G的な意味で)
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 06:57:51.47 ID:6EZmHVHmP
>>753
いや、テンバイヤーだろww
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:02:42.76 ID:jVh+xVva0
それもある意味錬金術ですよね(震え声)
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:06:00.75 ID:hHP1HF/Z0
むしろ錬金やってると、転売してくれるならそうしてくれと思わなくないか?
こちらは即金が手に入って販売枠や値崩れのリスクは購入者持ち、
転売で相場が押し上げられれば初期値を高く付けられる期待も持てる
まあそう思うのの半分くらいは自分の値付けに自信が無いからだろうけど。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:12:26.13 ID:YgzlBRw/0
相場に比べて若干高くしてるからいまいち売れない
ちゃんとそれ相応の付加価値があるのに
詳細をもっと見やすくしてほしい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:12:59.54 ID:6EZmHVHmP
>>757
自分が売れて欲しい値段で出してるわけだから、
転売でもなんでも買ってくれればありがたいよな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:13:55.54 ID:apprn8dY0
>>755
何言ってるんだ?錬金職の本質は転売屋だろうが

【商人】 にしておけば間違って始める人も居なかったはずw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:17:18.02 ID:Oyl53Vn70
各地の相場見ながらあちこち駆け回ったりとか
やってることはほとんど大航海時代だな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:19:48.41 ID:xF6qKI7/0
短剣にやたら攻撃+4付けてる人多いだけど会心+の方がいいんだよねぇ
そもそも短剣自体いくら攻+したとこで堅い相手にはカスダメしか通らないし
とくぎの状態異常付加技は会心が出ると必ずかかるからもっと会心+の作ってください!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:28:09.56 ID:SAuIJpDe0
評判Sランクなったら装備もらえたんだが、なんだこれ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:34:38.11 ID:h+z35Bld0
>>763
もったいぶって無いで何貰ったのか詳細はよ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:44:26.61 ID:xx87jtl70
朝起きたらミス50が売れていた
ありがてぇが申し訳ねぇ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:55:53.64 ID:cdPabZOF0
守備力+2(+3)とか結構付くんだけど
どのくらい上乗せすりゃいいのかが難しい
パルプンテのクズ効果だと原価ギリギリでも
2時間くらい残るのに強いのは4品出品してる間に売れて行く
さじ加減間違ってるかなと思って強気の価格設定にしたわ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 08:47:30.12 ID:i/6jyvo20
βといっしょで頭巾とかじゃねーの
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 08:47:34.34 ID:FC51xIXn0
レベル19になったけど、中級会心に手を出すべきか
原価と失敗率考えると初級と比べて0.2しか変わらないんじゃなあ

769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 08:49:17.88 ID:iUOsgObnP
>>733
thx
とりあえずふっかけて35万で出してみたよ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:02:52.89 ID:PA6XrXXT0
職業クエスト報酬の専用装備錬金をフレに頼まれた
素材全支給で失敗パルプンテおkなんで全く問題も後腐れもないんだけど
これに失敗した自分へのダメージの方が大きい orz

どうせ失敗するなら一緒に頼まれた武器の方で失敗してくれよ・・・
なんで1個しか手に入らない装備の★2個目にぴったり測ったように黒いゾーン
に止まるかなあ(´;ω;`)
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:04:34.27 ID:jVh+xVva0
>>770
お前とフレとの友情が試されているのだ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:08:21.42 ID:Emm5Wmmk0
おまえら、攻撃ミス50%はよく考えてから出品しろよな
公式冒険者の広場でも被害者出てきてるから。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:15:15.30 ID:00tnKpPV0
レア1,6できた
1,2に中級パルプンテで+0,4だったけど初級だったら0,2だったんかな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:25:22.28 ID:apprn8dY0
>>772
作った職人の名前だってハッキリ判るのに
そんな詐欺商売をする神経が分からんよな

いつ晒されるか解ったもんじゃないのに
目先の利益に釣られるとか

恥知らずとはこの事
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:28:03.19 ID:JwbM6w1a0
詐欺じゃないだろ、買った奴がアホなだけ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:29:15.47 ID:/Ekf5tiJ0
まぁ買う奴が悪い
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:31:05.90 ID:C9/KMoUO0
どっちにせよ買った奴が恨み持つのは間違いないし
そうしたゴミをバザーで処分してくのは後々響きそうだから
おとなしく依頼品で処分してるわ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:33:36.39 ID:pW5DoJNW0
そんだけカツカツなんだろ
にしてもほんとに数値だけ見る奴とかいるんだな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:34:21.58 ID:g2mbGMCO0
お前らどーやって儲けてんだよ…
一晩経てば売れてること多いけど、それじゃ1日にせいぜい3つ4つしか回せないぞ
レベル上げ兼ねて数こなすのと黒字の両立は難しいのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:34:56.47 ID:o1+V8yjx0
バザーに出てる錬金品なんて、もともとちゃんと効果見ないと自分が思ってるのが付いてるかわからないのにねえ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:35:02.23 ID:T0IvAgn20
オンゲやると驚くような奴が大量にいるから怖い
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:39:52.14 ID:yF7Y0PC30
レアドロップ率つくのは壷?ランプ?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:40:08.09 ID:o1+V8yjx0
>>779
わざわざこんなところに書いてライバル集める奴なんていねえよ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:40:20.36 ID:apprn8dY0
>>775>>776
買い手が悪いと言う事なら、
じゃあ遠慮なく、売り手晒してもらっても構わんと言うわけだな

その手の売り手を見たらここで、今後は俺が晒していくわw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:43:04.02 ID:pW5DoJNW0
>>784
わかってるならいいじゃない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:45:17.70 ID:o1+V8yjx0
やりたきゃ好きにすればいいと思うが、
錬金以外のスレでやった方が、賛同者が集まるぞ。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:45:20.75 ID:j5LG2XZl0
Yボタンで詳細が見れるのを知らない人が意外と多いと思う
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:46:09.32 ID:C9/KMoUO0
いいこと思いついた

なまえ「エックス」で錬金始めればええんや!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:47:25.80 ID:/Ekf5tiJ0
>>784
晒すなら晒すでちゃんとお前のドラクエ内の名前も出せよ
自分だけ安全圏にいて晒すやつが一番クズ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:47:31.16 ID:JwbM6w1a0
>>784
勝手にしろよ
少なくとも買い手は情報見れて自己の承諾の上で買ってるんだから、買った後に糞効果!とか嘆いても情弱なだけだろ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:49:27.42 ID:/Ekf5tiJ0
確認できるのにしない奴が悪い
どんな効果をいくらで出すなんて売り手の自由なはずなんだがな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:50:31.85 ID:pzIp/mgO0
いちいちここで報告すんなってのは常々思ってます
売るのは好きにしたらいい買うほうが馬鹿
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:53:06.25 ID:AOCwVOW+0
でも自分が買ったら騒ぐんでしょう?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:53:42.27 ID:o1+V8yjx0
>>95みたいにミス50%でも使いたいという人がいるかもしれないしな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:54:28.42 ID:pzIp/mgO0
このスレに居る奴で間違えて買う馬鹿は居ないだろwwww
中身確認するのなんて癖になってるだろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:55:29.03 ID:/Ekf5tiJ0
>>793
まずちゃんと見てから買うから
お前と一緒にするな
買うのなんて自己責任だろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:55:46.03 ID:pW5DoJNW0
なんかアホらしくなるな効果も見てない奴いるとか・・・
こっちは他の出品物とにらめっこしながら値段つけてるってのに
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:57:00.81 ID:pzIp/mgO0
>>797
実際のパラメータ補正より装備の+数値高いほうが売れやすかったりするしな
中身失敗だらけでも
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:57:55.35 ID:o1+V8yjx0
そんなん騒ぐ暇があったら、どうやればそいつを高く売り飛ばせるか考えるって。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:59:11.41 ID:yQYWSKy00
>>784
詳細見れるし
それは買い手の問題なんじゃないか・・・・
ぶっちゃけ壊れたスキルであることにはかわりないけど。
売り手に問題あるんじゃなくて…
そんなに高能力スキルのつかない低レベルでも装備につくことじゃない?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:26:39.89 ID:iGUzJ0No0
一覧に表示される能力しか見てない人が多いよね
からだだったら守備
うでだったらきようさ
足だったらすばやさ
を上げないと例え自分が会心の出来ばえだと思っても誰も買ってくれない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:29:20.26 ID:BwXj9WV70
☆なしの2割引くらいで売った俺のことは晒すなよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:33:22.23 ID:iGUzJ0No0
所持金を増やすんだったら
もはやツボ錬金よりマラソンの方が早いよね
とは言えマラソンの方も頼みの綱のぎんのこうせきが下落し始めているから
一週間後にはオワコンになってるかもしれないけど
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:38:10.48 ID:o7h7EYBn0
50%ミスを無印の半値で出したと思ってたら間違って会心3.6を出してた、泣いた
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:44:50.07 ID:xNqlU6CMP
やはり+2だけじゃなくて、付与されてる効果でアイテム名が少し変わった方がいいな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:45:43.25 ID:iGUzJ0No0
>>804
そりゃショックだなw
自分は良い出来栄えの装備はすぐに預かり所に預けるようにしてる
★★に大成功×2の装備を間違って売りに出してしまったから。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:47:58.48 ID:iGUzJ0No0
商品名の横にちょっとだけでいいので、
その商品のセールスポイントを表示できるようになったらいいなと思ってる。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:57:10.37 ID:/5Xcxvjt0
中級大成功後におしゃれ+10とか・・・
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:59:32.57 ID:Kal/bvGE0
レアドロ欲しいわ
全然でないし、できねえし
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:01:26.47 ID:nAHxBJZv0
効果で検索できるようにして欲しいわ

そうすりゃレアドロとかパルプンテ系の特殊装備が低レベル装備だとしても埋もれないで
けっこうな値段で取引されるようになるんじゃないの
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:15:51.94 ID:LUM2fmnW0
ムーンアックス+3 中級1個大成功2個成功
ばざーだしてもうけてーけど
自分で装備だな
こういうサガはつらい
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:16:11.53 ID:Kal/bvGE0
死にステータスのすばやさより
足におしゃれ+30して
防具フルセットボーナスでさらにおしゃれ追加
さらに武器枠3つにもおしゃれ30すれば・・・・
ちょっとワクワクしたけど、これランプだったんだよね・・・・
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:16:37.56 ID:Wg1pLvvt0
>>811
出した方が良いだろ
最終装備でもあるまいし
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:18:44.10 ID:LUM2fmnW0
35から50までの長い期間を共にする装備に出会えた
目先の3万位よりこれからの生活を取る
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:22:02.57 ID:m0PNghlM0
お前らって実際さ、バザーの仕様変更で錬金効果見やすくなって純粋に強い効果のが売れて、失敗作は全く売れなくなるのと、見にくいままで失敗も売れてくれるけど強いのも売れにくいとだったら、どっちが得だと思ってるの?
なんか見やすくなったら低レベル錬金職人がものすごく不利な気もするが
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:24:23.67 ID:FU+CTIXo0
ちょっとこれはたけえだろって高値つけて3日売れなかったら自分が装備すればいいのに
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:29:06.27 ID:erKD4Qpw0
買う馬鹿も自業自得だけど分かってて、それなりの値段で売るやつもタチ悪いな
ゴミの出品した商品なんて見たくないしバザーからもBL入れられたら嬉しいね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:30:39.33 ID:FC51xIXn0
みんなはバザーに出してどれくらいで売れてるの?
自分はせっかちなので1時間以内に売れないとかなりあせります
良心的な値段で出してるつもりなんだけどなあ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:36:26.77 ID:X54/v8Kv0
間違ってプラチナ☆3を装備してルーレットを回してた、残り8回
元は余裕で取り戻してるけど大事につかわないと。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:45:12.68 ID:erKD4Qpw0
>>818
安めにつけて1時間売れないとアレって思うな
良い出来だと思ったら1日は待つよ

自分が出す武具より微妙な出来なのに高めに出す人がいると安く思わせられるよね
今+効果で一番需要あるのってなんだろ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:45:42.75 ID:7CDt266T0
レアドロ1.4を28000で買った。
てつのこてで1.4なら軽く転売できると思ったけど残り時間56時間でだいぶ残ってたものだから不安
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:45:54.90 ID:EuqfTKiU0
>>818
半日は様子見したほうがいい
夜またぎで売れないのはどこか悪い点がある

売りに出した商品が客が選ぶときにどう表示されてるか?
値段設定による陳列が買う気にさせるか考えた方がいい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:52:55.90 ID:gdIH8Wlv0
>>818
お前みたいなせっかちが市場価格を下げてることにまず気付け
まずは1日待つところから始めろ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:56:45.73 ID:4cMMy4DB0
錬金職人専用スレなのになんでID:7CDt266T0みたいな転売野郎が日記書いてんの
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:57:36.18 ID:WpANHsMs0
☆1なら評判もあるし1時間で売れなかったらあせってもやむなしってのはある
☆2なら半日は我慢してもいいんじゃないだろうか
☆3は売れないなら自分で使えばいいんじゃないか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:58:01.61 ID:Kal/bvGE0
レアドロできなすぎて買っちまおうか悩んでて
掘り出し物を毎日探してるわ
そしたら皮の小手2000Gに通常ドロ1.2ついてた
8000Gで売れたわ
レアドロはみつからない;;
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:24:35.28 ID:X54/v8Kv0
大成功4連発
しかし錬金したのは☆2を2個、、w
☆3の時に来いよ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:41:23.76 ID:+Yf0G57H0
ウデにレアドロ1.2が2つついたんだけど
これって効果重複するの?
しないんだったら凄いもったいない運の使い方になるんだが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:41:43.34 ID:bObv0DNG0
遅レスだが、攻撃50%ミスって事は50%は当たるって事?
なら、毒針とか会心系の武器に付けたら…
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:42:42.82 ID:TCvIC0vG0
>>828
重複しないなら会心とか攻撃力とか複数つけても意味ないよね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:43:44.41 ID:pW5DoJNW0
中級しないと儲からないけどリスクが高すぎる
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:45:20.64 ID:tbXXpqfZO
1.2倍を2つつけた場合
1.4で計算されるのか1.44で計算されるのか
どちらだろう
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:46:31.39 ID:Jq+S9Yf+0
レアドロって全部の装備でつくチャンスあるんだよな?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:47:47.00 ID:+Yf0G57H0
>>830
ありがとう
高値で出してみます
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:49:02.98 ID:ZSN4jTyP0
>>832
2.4の可能性も?
いやそれはないかw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:49:18.71 ID:GBqnQByk0
これさ、錬金やってる人だけのメリット欲しいよね
本人装備済に限り、素材投資個数で能力アップとか
キバ200個以上使って全部ぶちこんで会心5%とかね
売れないからさらなるギャンブルにはなるが・・・
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 12:53:17.84 ID:WpANHsMs0
道具職人とかかわいそうになるだろ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:11:40.14 ID:ntmotv9W0
プラチナ道具の原価って5000Gくらいするうえに15000Gのレシピ買ってるし
売れなきゃ各スレにステマ爆撃したくもなるよな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 14:35:27.43 ID:zg8XtZjD0
移動速度+って体感出来る程効果あるのかな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 14:42:28.80 ID:7CDt266T0
ないよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 14:47:34.97 ID:zg8XtZjD0
死にスキルなのか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 14:50:04.39 ID:45xg4Lkw0
ヒント:ネガキャンで価格下げ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 14:52:04.15 ID:zg8XtZjD0
高度な情報戦か
レベル35脚装備で5000Gで売ってたから買ってしまった
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:00:07.76 ID:7xi+ixRp0
そういえば通常ドロとレアドロがあったらやっぱり使い分けるべき?

レアドロ1つ残して売ってしまいたいが、今後パルプンテ狙いなんてしたくないしサブキャラ用に残すか悩む
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:21:06.14 ID:IccASMrb0
ツボって言うほどオワコンなのか?
片手間で転売してるだけで1日1万以上稼げてるが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:22:44.19 ID:Vih4oHCF0
まあ1日1万でいいなら イケてるんじゃね?
ココの人はそういうレベルの話をしてるんじゃないと思う
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:24:28.75 ID:x2M5UFVr0
毎日数千円の赤字が出るだけの一般ユーザーの俺も忘れないでくれよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:25:31.44 ID:eXyKiDgy0
1日1万でいいならどの職でも稼げる
っていうか1万ぐらいなら素材拾いだけでも1時間かからず達成できるし
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:29:06.16 ID:F4KUzs920
>>844
そもそも通常ドロなんか装備する気にもならん
通常ドロ付けるくらいなら普通の錬金効果付いてるのを使う
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:37:27.09 ID:Vih4oHCF0
ロマンを追いかけて赤字が出てるならしょうがないけど
儲けようとして赤字が出ているなら やり方が根本的に間違ってる

まあ売る側には向いてないので 買う側に回った方がいい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:44:35.33 ID:4d3SMzMA0
>>836
自分でいくらでも試して、自分でいくらでも売れるだろう
十分なメリットではないのか
さいほう職人が頭さげて☆3持ってくるような職業だぞ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:00:48.36 ID:PA6XrXXT0
そういやふと思い出したが、数日前に錬金ツール作るっていって画面ショットあげてた
神ってまだ降臨してないよね?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:03:13.42 ID:IccASMrb0
>>845だけど
ココの住人は一体1日何G稼いでるんだ?10万くらいか?w
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:05:03.50 ID:Du17YrYF0
調子に乗って書き込んだら馬鹿にされた奴w
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:19:14.48 ID:kn094z/x0
防具職人なんだが、自分用に錬金してもらいたい、特に足装備にすばやさ付けてほしい、盗賊なもので
錬金施設に行って声出してれば、誰かやってくれるものですか?

どんな条件だったら引き受けてくれます?
錬金に必要素材だけ用意すれば無償でやってくれます?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:21:46.06 ID:RmEkGli00
盾で縛りガード30プラスってどうですか??
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:22:46.84 ID:itaOWaUP0
>>855
レンドアのツボ行って言えばやってくれる人いるよ
ただ一回言ってやりますって流れになったら人選べないからおれのおすすめは
コメントひたすら見まくってLv高いプラスいろいろ書いてある人を探して頼むほうがいい
Lv高く無い奴より高いやつのほうが絶対いいしわかってると思うからな
素材は自前が当たり前でツボの使用料でプラチナとかなら1回300G払うとちょうどいい
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:29:20.65 ID:x2M5UFVr0
攻撃呪文ダメージ3%減って微妙だな…
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:35:28.16 ID:eXyKiDgy0
評判上げのために中級錬金しようかと錬金始めたら一発目でいきなり大成功1成功1ができちゃった
バザー見たら1万で売れそうだけど、これ1万じゃあもう一個は作れないだろうしなあ
自分で使うか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:50:09.78 ID:I2IhAgsZ0
なんでこうものの見事に細い黒筋に止まりやがりますか
イヤがらせか
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:56:55.73 ID:/Ekf5tiJ0
>>853
一時間ぐらいで素材を選んで1日分を作って1日最低5万は儲けるようにしてる
一日一回は大きいの作ってるからたまに15万越えするぞ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:02:17.50 ID:hs+aMBjQ0
なんか別世界の話をしてるな皆、もうけてもせいぜい5千くらいだ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:13:31.56 ID:TfwqJpzu0
50万溜めたけど最近はあんまり利益なくなってきてるな
★3ですら値下がってる
素材売ってた方が儲かるとはこれいかに
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:54:30.89 ID:BwXj9WV70
>>852
錬金ツールってわけじゃないみたいだがな
いろんなスレで宣伝しまくってた
その後ツールができたって話は聞いてない
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:57:41.64 ID:C9/KMoUO0
試用中とか言ってたような気もするが、
アレって使った職人道具の相場も織り込み済みなんだろうか…

まぁ損益分岐点とか適当に割り出せれば十分だから自前のでいいや
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:01:36.09 ID:pW5DoJNW0
>>848
一時間かからずってどんなルートだよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:02:54.86 ID:KmQkJc+l0
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:06:13.20 ID:eXyKiDgy0
>>866
売れ筋は銀・プラチナ鉱石だけじゃないとだけ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:06:19.79 ID:V7nrFPJt0
レベル35武器、☆☆に+4と+2つけても5000G位の儲けにしかならないとか…
素材売り専門にしようかねぇ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:07:54.44 ID:pW5DoJNW0
>>868
キノコ山でかがみ石とゲンコツやってるけどそこまでいかへんで・・・
ゲンコツは自己消費するから稼ぎとは違うけど
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:08:33.39 ID:4cMMy4DB0
金なしクンはナグアでまじゅうのホネ拾っとけ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:10:41.42 ID:4cMMy4DB0
>>869
中級二回成功でもまともな額で売れやしねえからな
素材売ってたほうがマシよ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:12:11.39 ID:aPIFNiG20
>>869
現状35は高すぎるから、自分用に星3買って、売れなかったら装備するくらいがいい
売れなくても、星3の値段見て、安く購入できたと思えば気が楽
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:13:38.13 ID:f+2pLrei0
★3装備4個も用意したから1つくらいは良い物ができるだろうと思ってたら酷すぎるだろこれ
1個目 成功2 失敗1
2個目 成功2 パルプンテ1
3個目 成功2 失敗1
4個目 成功2 失敗1

12回もやって大成功なしで全部★2並のゴミになるとかマジで胃が痛くなるわ・・・
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:13:53.10 ID:H6AMnF740
初級の功防錬金の大成功て+2(+3)以上って見た事ある?
+3が限界なのかな
中級だとこれ以上伸びるのかな?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:16:40.82 ID:iGUzJ0No0
いろいろバザーで試したけど
今一番需要があるのはLV21装備かな
それに続くのがLV14
LV28やLV30はそこそこ
LV35以上はまだまだ到達している人は圧倒的少数派で需要があまりない
LV1とLV7は全く儲からない

数日後はLV28装備がホットになりそうだな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:18:06.12 ID:iGUzJ0No0
>>875
初級だと(+3)までしか見たことないよ
中級はまだまだこなした回数が少ないのでわからない
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:18:33.29 ID:SAuIJpDe0
>>874
せっかくの☆3無駄にすんじゃねーよばか
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:18:44.85 ID:pW5DoJNW0
でも35じゃないと中級付与するメリット薄いと思うんだよな
というか買う側にそれだけの財力がないとおも・・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:18:49.93 ID:e4dx+0jV0
戦士の剣が大成功三回連続で4(+3)×3ができた。
脳汁半端なかった。
ただ自慢したくて20万で出品したら、売れちまったよ。
また脳汁でた。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:20:17.64 ID:NaMwSPBE0
バザーが安い順番で100件までしか表示されないから
会心+1%とかきようさ+5で100件埋まってて
高い値段が付いているであろうドロップ率アップが売られてない
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:21:40.11 ID:aeKrX4Em0
自分ように鋼の防具を錬金してるのだけど、いいのが出来るたびにバザーに流してしまうため自分のが一向に揃わない

あとレアドロ付加の装備って売れてなくない?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:23:51.93 ID:pW5DoJNW0
>>880
すーーげぇぇぇ・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:25:02.68 ID:/5Xcxvjt0
自分用のために始めた錬金だけど自分用なんてせいぜい中級2連成功くらいで十分ってなるよな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:25:40.50 ID:lqhd3e5B0
自分用とか買うわ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:29:10.61 ID:V7nrFPJt0
自分用で成功したのは戦士のよろい上に+4(+1)、+4が付いた事くらいだな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:33:33.36 ID:F4KUzs920
>>877
俺の初めての大成功が確か+2(+4)だったはずなんだけど、
それ以来一度も見てないから本当にそうだったのか最近はあまり自信がない
これにもうひとつ大成功+2(+2)がついたスペシャルなみかわし上を
今思えばアホみたいな安値で売って喜んでた気がする
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:34:13.37 ID:GyHcFmxg0
お盆需要で20万くらいもうかった自分用のレアドロも確保できたしツボさまさまやでえ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:37:13.76 ID:pn9zgNzj0
壺やってると錬金費用わかっていいな
原価割れしてる+4×3が買えたわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:37:38.33 ID:JwbM6w1a0
>>871
まじゅうのホネってなんであんな値段で売れるの?何に使うんだよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:43:31.92 ID:IOaSRR3T0
ああ、なけなしのGつぎ込んだ、てつ装備まったく売れてねー、、orz。
同じものにするんじゃなかった。
センスねーな俺、いつになったら商売軌道に乗るんだろ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:46:43.99 ID:X2z2DYKX0
>>890
プラチナソード
退魔の太刀
まてきのスティック
まふうじの杖
ルーンスタッフ
フェンサーブーツ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:36:17.59 ID:/GJ7ppDp0
マタドールに呪文発動速度+2%ついたんだけど
旅芸人ぐらいしか需要なさげ?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:53:14.13 ID:HtBvyny60
どこにも需要はない
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:53:56.12 ID:BwXj9WV70
道具商人に踊らされたか
プラチナ買って中級やってるけど
いまいちだわ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:56:36.10 ID:cs23a+8s0
金を稼ぐつもりならプラチナ一択だろ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:02:25.44 ID:pn9zgNzj0
プラチナ光りまくるけどパルプンテばっかでウザイ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:20:07.68 ID:aPIFNiG20
初級は+4かな
しかし初級の方が圧倒的に光りやすい気がするな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:30:48.10 ID:o8r+c5Mf0
会心3.6%なかなか売れない・・・在庫が捌けん
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:37:27.66 ID:aPIFNiG20
これ成功が全部大成功とかあるんだな
輝きすぎだろ
初めて見たわ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:38:44.06 ID:aPIFNiG20
しかも成功確率アップ分が全部金色wwwっうぇwっうぇww
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:39:31.46 ID:vV+kUutN0
>>900
俺はそれになって見事パルプンテを引き当てた
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:46:55.84 ID:aPIFNiG20
>>902
泣いた…
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:47:44.00 ID:JsjWYwIH0
>>893
そもそも需要がないな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:52:06.98 ID:T0IvAgn20
大成功の輝きが来ても安定の失敗
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:57:34.55 ID:/b7OsptL0
ここ2〜3日の錬金つき装備の暴落っぷりがひどいな
酷いやつだと+なしと+つきが同じ値段だったりそれ以下だったり
評判あげたいのかもしれんが自分の首絞めてるって分からないんかね

もうホント2キャラ目で土台作りできるようにならんと儲けがなかなかだせん
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:05:40.45 ID:wLG3nTFC0
お前の都合で市場が動くとでも思ってるのかよ
市場の変動が嫌ならオフゲーでもやってろ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:05:51.55 ID:cs23a+8s0
錬金済みの武器は言うなれば職人経験値絞りとった残りカスみたいなもんだし
売るの勿体ないくらいの性能じゃなければ原価割れ当たりまえだよ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:11:22.26 ID:/b7OsptL0
市場の変動が嫌とか別に言ってないのに何故煽らせるんだか
贅沢できるぐらいの貯蓄はあるし儲け出せる数少ないの時間かけて売ってるが
一週間ぐらい前だったらちょろい商売だったのにせめぎあってまともな利益出しにくくなったねって話なのにな

でも確かに武器はホント搾りかすみたいな値段だな+4つきであんなのだったら作らん方が損失でないわw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:19:38.21 ID:oL0b4qJB0
大金持ちになったら相場を左右することができるようになるかもw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:26:28.20 ID:FC51xIXn0
小栗ホーン安いから、中級会心はコスト意外とかからないんだな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:29:54.41 ID:vV+kUutN0
コストはかからんけど失敗したときの産廃っぷりが困る
攻撃や守備みたいに初級分でもついてくれたらまだ救いはあるんだがな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:41:40.47 ID:OSt2mrlf0
マイナス0.5でいいのに
なぜ0.8も
914 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/16(木) 21:49:21.90 ID:sJ+4noZv0
防具プラチナ胴50☆2に
+4(3)、+4(1)
と中々の性能ついたんだけど

防具って強気出品しても売れるもんなんかな
普段武器ばっかツボ錬金してたから
防具事情がいまいちわからぬ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:52:06.38 ID:QpsI3wDx0
防具が売れないってことはないだろうけど
そもそも50装備の需要が微妙じゃね?
カンスト組は他職上げるだろうし
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:55:22.46 ID:PNhIMMv+0
50(+7)%ミス 誰か要らんかねw 嫌いなやつに贈りつけるとか。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:20:43.63 ID:aPIFNiG20
脚ってみかわし一択だと思ってたけど、売ってるの素早さばかりだな
これは売れ残ってるんだよな・・・
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:22:17.81 ID:4cMMy4DB0
通常ドロ1万
レアドロ5万

これが相場な
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:23:50.93 ID:FC51xIXn0
あまり会心がポンポン出るとバランス崩れるからだろうけど
中級会心は2.0とは言わないが1.5くらい欲しいよな
このベースだと上級は成功率20%くらいで1.4くらいしかつかないんだろうな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:27:34.63 ID:pW5DoJNW0
そういや35装備☆2中級錬金してるんだけど
周りとの価格競争で赤字スレスレ
やっぱ基本は初級で頑張ってる?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:28:10.50 ID:PA6XrXXT0
>>899
会心は今ライバル多すぎだよ
他の装備売った方がいい
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:30:44.43 ID:cdPabZOF0
>>891
俺は同じのばっか作って飛ぶように売れてるよ

一個あたり700ゴールドくらいの儲けだけどw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:34:45.86 ID:j9hmORd8O
素の会心率が1%としてスキルで2%、武器と小手で7.2%で合計約10.2%なんだが10回に1回も会心出ないぞ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:35:34.00 ID:pW5DoJNW0
薄利多売でも確実に黒になるほうがいいな
一発当てにいくのって全員が考えてるせいで価格が物凄いことになってる
30記念で中級やってみたけど無理だなwリスクたけぇや
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:36:13.55 ID:u3bESiMm0
レアドロ1.4と50%ミスが同時に付いたんだがどうすればいい?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:37:32.66 ID:4cMMy4DB0
>>925
魔法職なら買うんじゃない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:38:39.67 ID:ZSN4jTyP0
>>925
50ミスが盗賊にも反映されるかどうかだな
あとは値段次第
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:38:50.09 ID:FC51xIXn0
>>923
格上の敵には出にくくなってるんじゃないか?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:39:11.23 ID:ZSN4jTyP0
あ、盗むに反映されるかどうかね
たぶんないよな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:43:57.38 ID:AOCwVOW+0
どうでもいいがログインさせてくれ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:46:04.74 ID:EuGAvE0b0
みんなプレイできてるの?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:46:47.25 ID:4cMMy4DB0
できてないぜ
全鯖ふつう
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:47:32.46 ID:PA6XrXXT0
☆3パピヨン攻撃+12が25000で売ってた
よくそんな値段で出せるなと思ったよ

買ったけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:47:57.50 ID:EuGAvE0b0
>>932
ログインできるんだけど
鯖に入れないで左上の矢印が10分以上回転中
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:49:17.91 ID:UfIkk+Vh0
公式サイトも激オモ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:52:25.33 ID:AOCwVOW+0
過疎鯖だとたまーに入れるな
単純に町移動に人が集まって順番待ちしてると思われる
5鯖に入ろうとして10分以上動かなかったけどリセットして32ぐらいに入ったら1分ぐらいで中には入れたし
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:54:17.81 ID:UfIkk+Vh0
フィールドで落ちたらログインすら出来ないからキツイ
鯖チェンジも無理・・・トホホ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:00:00.83 ID:j1MLlOI20
サーバープログラムの最適化とはなんだったのか
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:00:20.19 ID:yBIiQkmm0
錬金依頼をほいほい受けてる奴はバザーに出されてる装備の来歴見たことあるんだろうか
出品者と錬金付加した職人が違う転売臭いのが溢れかえってるというのに
マジで市場破壊意外の何物でもない百害あって一理なしな安請け合い
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:05:54.94 ID:1gkROCZM0
まぁわからんがとりあえずぐんたいがにが今Qまでいったところだ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:06:20.69 ID:Lx9hzM960
市場破壊とか以前に他人の楽しみ方を否定してゲーム破壊するなよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:06:41.46 ID:1gkROCZM0
かくとこまちがえたわすまそ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:08:21.05 ID:4cMMy4DB0
錬金依頼をするなってのは無茶苦茶すぎるだろ
そいつがその品をバザー出すかなんてわからんし
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:11:24.50 ID:/b7OsptL0
まぁ依頼受ける人は経験値の変わりに失敗して気まずい空気になる覚悟をしてるからいいんじゃないか
俺はよほどの事がない限りその空気に耐えられそうにもないからまず依頼なんて受けないが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:12:47.55 ID:1eGkM1F00
その場で装備してもらって依頼完了、がベストじゃねえの
そしたら転売もねーし
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:13:18.35 ID:cs23a+8s0
依頼人にリスクがシフトしただけで本質は変わってないだろ
代打で堅実に金稼ぐスタイル否定すんなよ
しかもこのMMOは成否が他人にはっきり見えるから詐欺もしにくいし
荒稼ぎできる現状が落ち着いたらますます増えると思うよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:16:08.96 ID:WyVdkN/sO
適正な手数料とれってことを言いたいんだろうけど

依頼者だって、失敗品は競売流したいだろ…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:16:39.68 ID:aeKrX4Em0
依頼を受けた装備にレアドロ付加したら間違いなく

失敗しちゃったんでー、もう一回錬金しますねー。あー、お金はいいですよー^^

と、かえす自信がある
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:19:47.65 ID:4cMMy4DB0
無料でする奴はさすがにいないだろwプラチナ錬金ツボ使用代と作業代はもらわんとな
失敗しても責任は当然なし
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:22:41.19 ID:EA5c4Znu0
>>948
失敗したら盛大に吹っ飛ぶ姿が見えるからそれは無理なんじゃ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:28:31.05 ID:4exuew0p0
俺ぐらいになると依頼は予測であえて黒狙っていく
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:31:39.03 ID:yBIiQkmm0
どうした?同業にしてはやけに擁護に必死だな
無償錬金それ自体は勿論、転売も横行しているとなれば市場にダメージを与えてるのは明白だろうに
錬金やってたら無料で引き受けてるやつなんて腐るほど見かけるだろ?
あれを奨励する事に壺錬金職人にとってなんのメリットがあるというのか
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:33:06.05 ID:fWQY/BUR0
斬夜の太刀★3に+4×3ついたし今日は満足。
自分用だが引き際が肝心。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:35:56.09 ID:4cMMy4DB0
俺もバザー出してたの全部売れて60k稼いだ
今日は満足
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:37:13.60 ID:bc71x0Jw0
錬金成功したら売るべきか自分で着けるべきか悩むな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:38:19.16 ID:/b7OsptL0
職人経験値という見返りがあるというものの自分で装備する物に対する錬金依頼を受ける人の善意まで否定してたらもうヒトとしてダメな気がするわ
相場だのデフレだの利益だの優先してそこまで人間的に堕ちたくないですハイ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:38:59.72 ID:erKD4Qpw0
あまり儲けないのは作ってる武器が駄目なのか?
高い武器だと失敗のリスクがでかくてねえ
わざわざ高い金だして−付き買う人はいないよな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:40:14.56 ID:oIu9gAgJ0
>>952
メリットデメリットだの効率だのに必死になるだけがゲームの楽しみ方じゃない、って事じゃね
ネトゲ自体初めてなプレイヤーもたくさんいるようなゲームだし、そう青筋立てるなよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:44:47.48 ID:Rm57QzNp0
転売は市場価格引き上げてくれるんだからメリットでないの?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:46:00.19 ID:4cMMy4DB0
転売されても市場は破壊されんわなw
むしろ最低価格が引き上げられて得する
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:47:06.40 ID:itaOWaUP0
転売屋はおれからすれば逆にありがたいと思ってるな
いつも安いやつ買い占めて最低価格上げてやろうかとか思うからなw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:48:20.26 ID:eXyKiDgy0
>>959
むしろバシバシ転売してくれた方が極端な暴落も抑えられる可能性あるしな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:50:34.94 ID:qK72TTIF0
そもそも転売なんか錬金つけた奴と売り手の名前が一致しないんだから丸分かり
俺はそういうものは完全にスルーしているわw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:51:22.48 ID:cs23a+8s0
ていうか別に錬金依頼って転売禁止が基本ってわけでもないだろ?
職人が断言してるならマナー違反だが、そうでもないなら取引後にどうされようと気にならないがな
原価+依頼金とリスク鑑みたら別に依頼人の転売は悪じゃないだろ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:54:22.66 ID:4dnHHwLn0
>>964
転売するなら自分で上げろよ
常識だよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:56:14.01 ID:yBIiQkmm0
感情論ならともかく、転売がうまいってのはさすがに同業であると信じたくないレベルだわ
とにかくバザー見てみろ

>>964
職人視点で見れば転売は忌避すべきリスクだよ
悪かどうかなんてそんなもんは知らん
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:57:32.29 ID:OKlhR/FiO
僕は初依頼人の装備、希望はきようさだったが、パルで踊り30%回避ついたった(笑)
けどすごく喜んでくれたんだが、いいんかこれ?

依頼料金1000もくれたんだが(・ω・`)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:58:51.95 ID:e4dx+0jV0
転売屋はいてくれる方がいいな。
赤字在庫がさばけるのが嬉しい。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:59:39.30 ID:RmVcC66n0
35装備売れねー
もう裕福層は35なんてとっくに過ぎて
貧困層が万単位の装備なんか買えないか
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:01:39.55 ID:tQWSlFig0
職人に錬金して貰った物を売るって意味での「転売」と
バザーで安く売ってる物を買って適正価格で売る「転売」
の二つが混ざってないか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:02:11.65 ID:jQz7j4ku0
生産者と出品者と違うからうんぬんってよくみかけるけど。

ふつう職人だったらサブキャラ作って出品させね?6枠ウマー
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:02:46.11 ID:+Y8y/iqz0
万単位の装備は買えてもようやく一つとかそんな感じだから、
何買うか吟味しまくった揚句、やっぱ今度でいいやってなる可能性が
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:03:00.04 ID:AuSpr4zZ0
>>54
皮装備でいいならついちゃってるのあるけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:04:29.51 ID:I/dRcFSD0
>>939
レベル10以上のそうびと錬金で同一人物がいたら、そりゃ同姓同名の他人だ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:06:22.87 ID:FOBseHdO0
>>965
その自力で上げる分の対価が金なんじゃない、職人個人からすれば依頼はメリットしかないだろ
安っぽい良心で垢の他人から依頼受けてる職人はただの馬鹿だしな
>>966
錬金依頼受け持つ奴にリスク管理もなにもないだろ
職人がバザーに出すときには、転売さけるための価格設定するのは当たり前じゃん
転売されてしまうような額にする阿呆の話と混同するなよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:07:09.32 ID:Vih4oHCF0
素材持ち込み+依頼金を前払いでキッチリとくれる錬金依頼ならば
売れ残りのリスクが無く バザー枠も消費しない 錬金職人にもメリットのあるやり取りだろ
でも依頼者側のデメリットが大きすぎるから 実際にはこんなやり取りは無いと思うがなw

市場ではそう見かけない錬金をしてもらいたいって人が個別で依頼してくるんだろうし
やってもらったはいいけど結果には満足していないって場合なら バザー行きもやむなしだろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:09:09.70 ID:tQWSlFig0
>>974
俺も一瞬見間違ったがよくみてみ、錬金者と出品者、だ
自分で錬金した装備を出品してるかどうかって話
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:10:25.72 ID:xid8zjuR0
俺は3キャラ使って出品してるから生産者とも錬金者とも違うキャラで出品してることはあるな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:14:22.63 ID:iCQ2yMaC0
>>922と被ってそうw
LV28の防具とみたw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:14:43.59 ID:pBnsOT2Z0
別キャラ出品と言えばアイテムまとめて一括郵送が欲しいな
料金はアイテム一つにつき10Gで良いから

アイテム一杯の時に受け取りめんどくさくなりそうだから無理かな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:15:29.03 ID:+4vFP/9tO
俺のフレ、レベル20代から30代に貯金額聞いたら、500〜15000ぐらいだったぞ!

あほみたいに高いもんは作れんわ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:18:56.91 ID:9sElJ0dS0
素材を換金していないだけだろ
資産は持ってるはずだ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:20:20.43 ID:xid8zjuR0
持ってるだろうけど価値を知らんから結局豚に真珠だろ
そしてわざわざ賢い奴、つまり敵を増やして自分の首を絞めたいやつも少ないから、誰も価値を教えないと
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:21:29.71 ID:AJofgKyG0
全プレイヤーの平均貯蓄額出してほしい
貧富の差がありすぎて全くわからない
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:23:00.01 ID:rwtYb55L0
ピンクパールとかグリーンアイとかこやしになるからさっさと売ったほうがええよ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:23:09.78 ID:u3oux6xk0
上は500万オーバー、下はうん百ゴールドとかやろうね
999万でもしカンストならマジ困るよな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:24:07.51 ID:1cuUQFr50
>>966
具体的に俺らが作った錬金武具を転売されるとどうなるとおまえは思ってんの?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:26:55.47 ID:xToLUIMB0
★2や★3に金をつぎ込んで貰えるのは Lv35だけだろうな

Lv28はそこまで財力無いし むしろ★0の店売りっぽい武器防具を装備している人すらいるからなあ・・・
MMO慣れしてない人にとっては ドラクエの武器防具はお店で買うのが当然なんだろうなw

まあLv42の武器・防具が追加されれば そっちが美味しくなる可能性はあるけど どうだろうなあ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:27:41.77 ID:fFiC2Hbb0
根本的な質問なんだけど
毎日出来るギルド職人の指定って共通なのかな?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:28:03.84 ID:l3VvjLhC0
実際今の所持金って
10000G以下→金策しない狩り専、装備新調したところ、生産で破産したあたりの貧困層
10001〜30000G以下→狩りしつつ、ちょこちょこ金策もしてる一般層
30001G〜100000G以下→狩りもしてるが金策多めの一般層2
100001G〜300000G以下→生産である程度稼いだ、レアドロレシピ等で一山当てた小金持ち層
300001G〜1000000G以下→先行生産で稼いだブルジョワ層
1000001以上→生産廃人層

こんなとこじゃね
発売日から毎日ある程度やってる層が目安な
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:28:51.77 ID:wTxg9fj90
28武器が大暴落でおれの財布がやばい
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:36:24.08 ID:7fAq5phY0
安く買って高く売るとっても簡単なことができない奴多すぎ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:44:43.77 ID:WpM6YDgz0
誰もかれもが利益目的で気合入れて合理的に錬金やってるわけじゃない

そんな簡単なことがわからない奴が多すぎる
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 00:58:48.16 ID:0aIg4m1z0
>>991
28武器ってうちの周りの人はみんな無視してるわ
うちらのまわりだと金回りがうまくなってくるのって大体21からで、
21装備を整えたら28の装備魅力ないものがおおいもの

だからあんまかわないのかなーとおもってる
あくまでうちの周りだけだけの話だけどねwww
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:02:40.10 ID:0aIg4m1z0
んでそうなると35の装備を確認するわけだが
値段をみてちょっとがまんして35までいくか・・・ってなる
このゲームレベルあがるのはやいし
もちっとつらければ別だったかも
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:09:33.29 ID:9sElJ0dS0
安いのに28装備飛ばすとかないわ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:15:35.78 ID:wTxg9fj90
次スレ建てるけどテンプレなんか入れるか?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:15:50.97 ID:W7uzcsId0
28以降は職絞られるの多いしなぁ
前衛系職だったら自分で適当に埋めちゃえばいいだけだし土台は捨て値であるし
それなりにいいの成功したら35の見た目嫌なら28で十分だしな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:20:46.24 ID:flQgNn+k0
戦士なら35より28だろ
まほう装備買えるブルョワは別だが
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:24:02.83 ID:wTxg9fj90
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!