ついていく使うなバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
タクシーか俺は
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:18:04.16 ID:vIKo5sKz0
信頼されてる証ですよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:24:51.89 ID:sfXyTY2n0
ついていく使わない→勝手な行動とるな
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:30:43.52 ID:00dHmgAAO
何々手伝ってー、ガートランド行きたい連れてって
ついていくでもいいけど何かチャットしろw
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:30:47.14 ID:Fl7gv0db0
急に方向転換されたりしたら困るだろ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:35:12.37 ID:C75DeHLA0
Aボタン連打しときますのでシンボル突撃お願いします
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:40:03.67 ID:x8UWE3v50
>>1についていく
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 05:56:28.43 ID:LYVoEk1Y0
目的地設定してのオートラン機能欲しいよな
ついていくだと先頭の人がチャット参加するときいちいち止まるからテンポ悪い
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:02:40.87 ID:n/fygPwp0
>>8
左手でスティック 右手でキーボード叩けば止まらなくていいのにな
先導がへたくそだと困るよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:23:37.98 ID:C6ezYKPT0
は?後続がチャットしながら説明したり
バラバラにならないように必須だろ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:26:57.07 ID:kDwE0EfdO
ついていくにしないと見失うじゃない。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:29:26.31 ID:Rj3GQScJ0
何でついてっちゃ駄目なんだよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:45:54.11 ID:3sLKSH2/0
「ついていく」にしておかないと戦闘開始時にバラバラになるじゃんかw
「ついていく」は必須だ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:48:41.11 ID:JV5Wx+Lb0
魔法使いの俺は、一番後ろの人についていく
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 06:49:34.97 ID:QAh5ly5i0
Aが先頭
B「Aについていく」
C「Bについていく」
D「Cについていく」

8の時にFF化を嘆いたお前らにとっては夢にまで見た光景だと思うぞw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 07:03:14.32 ID:C75DeHLA0
>>15
A「Bさん」
B「はい」
A「動かないの」
B「私に構わず行って構いませんよ」
A「先頭どうぞ」
B「Aさんがリーダーなので先頭どうぞ」

リーダーがBに移りました

A「目的地まで誘導どうぞ」
B「は?」

リーダーがAに移りました

B「どうぞ」
A「いいですよ」

リーダーがBに移りました
リーダーがAに移りました
リーダーがBに移りました
リーダーがAに移りました
リーダーがCに移りました

C「」
A「Cさん誘導おね」
B「お願いします!」

Cがパーティを抜けました

A「は?」

リーダーがAに移りました
パーティを解散しました

A「バカ」
B「うざ」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 07:04:03.87 ID:OaQSKIRs0
される方とする方の労力の差が半端ない
かといってしないと戦闘時バラバラになって効率悪い
なんとかならんのか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 08:55:50.07 ID:BYJXz4vV0
A「Dについていく」
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 09:27:35.28 ID:vkW1s0kd0
AリーダーLv19「渓谷でドラキーやりません?」
俺Lv17「いいですよー」
B.Lv19「よろしくー」
C.Lv18「よろしくー」
俺「よろしくー」

グレン西到着
B→俺についていく
C→俺についていく

なんでやねん
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 10:54:09.00 ID:3sLKSH2/0
「ついてこい」が必要なくらい
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 10:56:54.69 ID:QCz5WnGu0
何かおもしろいなそれ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 10:57:10.20 ID:upWeD16Q0
>>9
俺片手でキーボード打てないよw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 10:59:05.48 ID:NupHbG6UO
パーティーに誘っといてついてくんなって言う奴なんなの?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:00:14.74 ID:ngLLSqmq0
>>20
男らしいw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:02:10.38 ID:jHmYutqgO
ちょっと面白いスレだなw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:02:19.49 ID:S+n9EIttO
>>20 素敵w
まじめな話、そうごに「ついていく」してはぐれないようにする機能じゃないの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:06:10.05 ID:sBLodMkmO
a連打し過ぎてそんなつもりないのについていくをしてしまうのは私だ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:07:51.92 ID:BQ9xp15h0
狩場までは戦闘の相談。
狩場では獲物の選定。

うまく使えば便利だよ。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:13:10.15 ID:h0Zy2C0nO
僧侶や魔法使いについて行く前衛はバカ
普通に使えば便利
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:14:36.29 ID:CokzD8RAO
どこに行くかと最初に聞いた奴がついていくされる事になる
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:15:07.69 ID:/30qJvCT0
>>1
死ね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:23:09.56 ID:stpyYGs50
バラバラになるほうが困るだろ馬鹿
33 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:30:08.55 ID:ndtxTlJDP
レベル上げで「ついていく」するのはいいけど寝落ちするなお( ^ω^)

ついてこないなら、置いていけばいいだけだけど
「ついていく」だと戦闘には参加するくせに動かないから経験値泥棒だお
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:32:23.77 ID:fPzBUAM80
>>29
魔法使いだからいつも楽させて貰ってて悪いわ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:37:29.24 ID:mwnntgAB0
>>8
ふと思ったが、
AがBについていく、BがAについていく
にしておけば、どちらか片方が進んでさえいれば、立ち止まらずにチャットも出来るかな?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:08:37.76 ID:XQtS7Pbf0
レベル上げで募集してPT2人
めんどくせーから相手にまかせようと思ってついていくしたら
相手も俺についていくをやって
お互い動かずに「あ?おめーが動けや」状態だったのはワロタ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:11:05.15 ID:rl4mxagp0
>>35
行ったり戻ったり振り向いたり見つめあったり、なかなかこう…w
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:11:05.54 ID:n3jHScLC0
誰も喋らないついていくPTを引き連れて歩いてると
車の運転担当したら同乗者全員寝ちゃった時と同じ感覚になる
切ない
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:16:08.60 ID:+KWkhMFC0
ついていかないとみうしなっちゃうんです><
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:56:55.55 ID:LYVoEk1Y0
>>9
いや、流石にその高等テクを基準に下手糞というのは厳しいかとw
まだこういう掲示板みたいにさほどスピードが求められない場面なら出来る人もそれなりにいるだろうけど
テンポが命のチャットで片手キーボードはぶっちゃけ無理でしょw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:56:59.21 ID:ooPIs9Lni
こっちがリーダーで敵とか見つけてるのに、
下手に自分で敵を捕まえようとして別の敵と戦闘になり
死んでしまう人よりは、ついて来てくれた方がやりやすい
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 13:44:13.08 ID:AdkXjIO80
マップ見ろや、ハゲ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 14:10:15.87 ID:omVFoS8R0
>>29
知ってるけど疲れてる時は魔法使いについていく時あるわ
僧侶は毎度どうもって思ってるしさすがに止めるけど
別に良いだろ、お互い様
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 15:22:55.86 ID:SVlB4Zb2i
>>43
疲れてんなら落ちろ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 15:23:42.82 ID:SVlB4Zb2i
お前らそういやオートランはつかってねーの?w
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 16:54:43.36 ID:mwnntgAB0
先導する人はオートラン使って、その間にチャットしてると思うぞ。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 17:55:50.84 ID:NEjJhPRd0
>>40
PSO(PSU)やモンハンで、左手のコントローラーで敵の攻撃を避けつつ、右手だけでチャットしてたよ。
こういうプレイしてたお陰か、普段のチャットも右手だけで周りの人より速くチャットできるようになったw

ドラクエ10の戦闘も、Lを決定ボタンとかにして左手だけで戦闘できれば、チャットし放題じゃないか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 18:09:33.90 ID:jS4sdMNN0
エルフちゃんの「ついていく」未使用率は異常
フィールド出たとたんに全員バラバラな方向へ走り出す
ようやくレベルあげ目的地についてもバラバラに個別戦闘始めるのですぐ死ぬ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 18:12:52.16 ID:GKk934VS0
戦士とかは戦闘でA押すだけだから移動して敵を見つける
魔とか僧は戦闘中ボタン連打できない代わりについていくという分担でいいだろ
全員戦士とかなら適当にやれ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 18:35:40.48 ID:GgYCQDgcO
ついていく寄生でレベルあげいいよおすすめ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 18:46:04.52 ID:1KGM24VE0
ついていく押して寝落ち余裕です
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 18:52:18.51 ID:upWeD16Q0
仲間にならずについていく
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:04:04.55 ID:0QFTx2Js0
>>33
逃げて寝落ちしたやつ一人戦闘に放置しろよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:05:09.81 ID:GgYCQDgcO
フレンドの小学生についていくで寄生レベルあげしてる

55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:43:01.09 ID:1gw4Upmz0
ごめん…迷子防止でつかってるわ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 19:50:12.43 ID:Wv7YYyzL0
この程度が許容できないでPTリーダーとか無理だからwwww

俺はいつもPT作ったときは
「目的地まで適当に追尾しといてええので」
と一言いれてるわ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:11:13.62 ID:rD8i+7Rv0
「じゃ、行きましょうか」って言ってみんな行き先解ってんのに誰も動こうとしないとかな
んで俺が動き出したら一気に「ついていく」とかはイラっとするw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:13:57.77 ID:bDQ8GALh0
別についていく使われるのはいいし、自分がなし崩し的にリーダーポジになるのも構わない
でも俺僧侶だからなぁ、俺がやっていいの? 感がある
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:14:27.37 ID:IZ4vjN0Z0
最初に誰が先頭で行くか打ち合わせて決めとけば?
そうすりゃそんなことでイライラしたり、各々が適当に動いてバラけたりすることもなくなるでしょ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:23:15.75 ID:CfRJG2AS0
FF11の見つめるな!に似てるな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 21:11:17.12 ID:qbGjQaw00
レベル上げとかだと、前衛が僧侶や魔の状況見ないで、ガンガン走ってくから、
ついてく必須よ。戦闘後に回復したり、小びん飲んだりするの待ってくれんからな。
うっかりすると、はぐれてしまう。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 21:55:53.36 ID:GgYCQDgcO
>>61じゃあ俺レベルあげで寄生希望
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 21:57:30.45 ID:GgYCQDgcO
ついていくされると一気に胸糞悪くなるよな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 22:26:46.36 ID:/vEZTqsS0
胸糞悪くはならないが、お子様20PTの聖杯を30中盤の俺が
無言勧誘されて手伝ってやったら、なぜかついていくされたな。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 22:29:11.72 ID:/vEZTqsS0
>>57
サポPTなら僧だろうとついていくされるじゃん

>>59
それが途中で素材拾ったりすると一時的についていく解除したり、
限りなくショートカットされて引っ掛かりの挙句バラケ戦闘で壊滅とかある。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 22:29:42.03 ID:/vEZTqsS0
あすまか上のアンカは>>58
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 02:08:48.18 ID:dfl4Xv0S0
突いてイク
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 03:26:31.94 ID:XD6dt7Bg0
>>61
あるある
ちょっと小瓶飲んでると置いていかれる
ついていくは必須
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 04:34:22.57 ID:y1UHWm7Ui
>>68
先頭走ってる時仲間が遅れてたり回復で立ち止まるのを即座に察知しスピード落としたり待ったりして
気配りの出来るリーダーっぷりを見せるのが最近のレベル上げ中のちょっとした楽しみ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 05:12:00.30 ID:F3svlhSi0
そういうもんなんだ。気にしたこともなかった。
動きまわる人にはついてくにしとく。いちいち地図や見回して駆け回るのめんどくさい
ついてこられた場合ははぐれる心配ないんで敵探して動く。自分ペースで戦いに臨めるから
どっちかっていうと付いて来られる方が楽
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 05:12:09.26 ID:hmbNblxkO
相手にもついていくしてガマンくらべしろよ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 07:34:09.41 ID:eWm4s+zV0
>>65
あるある
エルフちゃんはみんなバラバラに動き回る
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 07:47:29.21 ID:+KKutmgw0
>>64
あるあるw
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 07:51:42.46 ID:uGka3KMI0
「フォーメーションを組んで着いて行く」を追加してほしい
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 09:02:06.54 ID:9NX409mi0
ついて行く一回使ったら随所について行く言いまくるんだが、なんか恥かしい。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 09:28:44.85 ID:EIv9DgNRO
>>71
うん。それに負けてオーガ戦士について来られた。女僧侶なのに気分は姉御です。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 12:24:03.75 ID:X1VIsD3NO
>>9
クラコンだとモンハン持ちすれば
先導しながらチャットできるぞ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 13:29:14.23 ID:XD6dt7Bg0
遅れてる人がいるのにガンガン走ってく先頭の人いるよね
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 15:34:19.68 ID:bYuUwO660
ついていくときに一言言えば問題ないことが多い。
というか、このゲームは挨拶の大切さを実感するw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:28:12.38 ID:XD6dt7Bg0
>>79
今まで一度も「ついていきます」って言われたことないよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:33:56.73 ID:+DiYKeREO
パーティーリーダーについていく、が楽でいいだろ
俺アイス食ってるし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:41:44.58 ID:En/zocVd0
アイス独り占めするなバカ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:46:07.67 ID:+DiYKeREO
チャットで
アイスうめーとか言ってる奴いたら俺だから
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 19:15:45.25 ID:hBGdG8O70
お前らキーボードで操作しろよ
キーコンフィグないから糞だけど、
いちいち持ち替えなくて済むから楽だぞ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 20:06:59.79 ID:gMM7PBRz0
誘われて入った後瞬時に
PTリーダー俺にされるんだけどw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 20:11:01.06 ID:wY8TnGw10
アイスうめーとか言われたら速攻パーティからはじくわ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 23:22:31.31 ID:+hKiZ0Ap0
当方僧侶 パーティ戦士3人
戦士たちが俺についてくる
これってサポ戦士3人雇ってるのと変わらなくね?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 06:34:50.27 ID:BfL8PhK0O
>>86
はじかれたことはないんだなこれがw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 07:50:12.67 ID:LgHS34xn0
無言でアイス食ってて壁にひっかかってたのは私です

すいませんでした
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 12:33:38.55 ID:+lC5pZ/k0
アイス食うならちゃんと報告しろ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 14:01:45.26 ID:2RQBMJp40
アイスなう
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 00:40:34.43 ID:D5LFSeCm0
ついてく返しすんな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:49:12.76 ID:5itdQW5g0
はぐれなくていいじゃんwww
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:51:18.52 ID:cTG2NLoA0
ついてこいバカ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:55:26.83 ID:Fpq94gBt0
くだらねえなー別にいいじゃねえかw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:58:52.39 ID:DCtwFu0N0
>>1
くだらねースレ立てんな夏の糞尿
宿題やってろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:45:03.76 ID:3j/7X52B0
>>1
僧侶してるとついていってる時だけが唯一の喫煙タイムなんだよ
戦闘後のまんたんだけは欠かさないからついていかせてくれ、頼むw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:31:04.73 ID:2FyyjtqS0
無言ついていくほどいらつくものはないと思うが
なんか誰が船頭役するか目安みたいなもの浸透しないだろうか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:33:07.95 ID:bQgyDLUK0
A「どこに行きましょう」
B(リーダー)「任せます」
C「OK!」
B(Aについていく)
C(Aについていく)
D(Aについていく)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:50:11.24 ID:oLej7/JgO
ぶっちゃけ一人だけはぐれて戦闘突入→一人で死亡よりずっとまし
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:58:43.96 ID:yB1Nkp+v0
これ思ってる人やっぱいたんだなw
おれはついていくされるのすんごい不愉快
てめえで動けって思うね
「ついてくるな」の設定ができるようにしてほしい
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:01:02.43 ID:cTG2NLoA0
むしろ「ついていく」使えバカ
一人ではぐれるな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:16:16.85 ID:bCTHQ4V80
後続の人が敵にぶつかるような走り方すんなバカ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:25:04.15 ID:ndKeaRGI0
あーまたネトゲ特有の神経質ちゃんのマナー講座がはじまったのか
こういう奴のせいで半年後には『ついていく×』とかいうわけわからん募集が出回るわ。不快に感じたら黙って引退してくれよまじで
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:26:04.53 ID:/XpucQ/g0
前衛はついていくして適当にa連打で他の作業安定だよな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:27:23.36 ID:bCTHQ4V80
ついていくどんどん使えバカ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:28:35.25 ID:qLFhciqe0
ついていくの時に自分だけ素材拾ってさっさと移動しないで下さい><
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:29:30.15 ID:5YqG8RBa0
ついていく使わない奴は色々な意味で地雷
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:44:56.39 ID:/XqgcqfqO
設定できるのが1番だな
ついていくされて嫌な人はついていくされないし選べない様に
気にしない人はついていくされるし選べる様に、これで問題なし
俺はオーガ男とウェディ男にされるのは嫌
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:50:53.90 ID:wyrArMMWO
リーダー 「レベル上げしませんか?」
俺 「はい、喜んで」
仲間 「よろしくー」
仲間 「よろ」

リーダー、仲間x2 【ついていく】
俺 「えっ」
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:10:37.76 ID:hGYW2fdN0
俺これからついていく前にPTリーダーに
「ついていく使用して宜しいでしょうか?」
をよく使う台詞に入れて許可とるわ
このゲーム勉強になるなーw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:14:30.35 ID:bCTHQ4V80
ついてこられて迷子になると立場がない
ついてくんな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:16:49.66 ID:hswgq82k0
ついて行くにしてたのに迷子になったw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:17:30.63 ID:Ubm2Csei0
正直オートラン使えばついていくとあまり変わらない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:28:21.05 ID:6lWkVhjQ0
「●●について行く」のログ表示なしにしてほしい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:33:19.87 ID:xhbxNpFK0
隊列みたいなもんだろ
前衛が先頭で僧侶魔法使いが最後
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:38:21.62 ID:Ubm2Csei0
実際>>15みたいな

戦士先頭
武闘家「戦士についていく」
魔法使い「武闘家についていく」
僧侶「魔法使いについていく」

こういうのが好き
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:05:53.25 ID:d5WzZr7V0
パーティーでの行動なんだから
動く方向バラバラになる方がめんどくさいだろ
使われても全く構わんわ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:26:08.39 ID:+x7blK71O
初っぱなにイオ喰らわせるなら魔法使いは二列目の方がいいけど
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 02:59:12.59 ID:MEpyQs7M0
>>104同意
こういうバカがどんどん間口狭めてるんだよね
てめえでこんなのが嫌だってんならIDと名前晒せばいいのに
それもしないヘタレ
晒せよ、是非NGにぶっこむからよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:11:49.02 ID:vAnvoDxj0
戦闘後回復してんのにサッサと次いく脳筋相手だと
ついてく使わないと凄く遠くにはぐれたりするな
あと1番多いのは戦闘後スティックと攻撃武器を持ち替えてる時に
気づいたら8オーガくらい離されてた
気の利くリーダーだと、最初に「ついていく使ってもらってかまいませんよ」
と言ったりか、後衛のMPなんかをよく見てて、戦闘後ちょっとメンバーの様子見てから走り出す
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:24:35.59 ID:xJL7lwuFO
ついていく+コントロールならいいけど
ついていくオンリーがいやなんじゃね?
少なくとも俺はそう
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:26:49.17 ID:uPcz2guU0
楽してると思われるんだろうな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:35:50.38 ID:bCTHQ4V80
素材拾ってるのに置いてくなバカ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 03:37:53.46 ID:O1oswekgO
>>123実際戦士の俺は適当についていくしてチャットにもくわわらずに連打

アイスとかくうし
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:13:55.84 ID:XZ5lQJSVO
リーダーが強制先頭でお願いしたい
まあ、先頭の索敵が下手くそだと自分についてきてほしくなるが
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:34:21.13 ID:E96d+cqr0
迷ってる間にうさぎのおまもりを俺以外の人がゲットしてて寂しかったから許して
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 04:34:21.67 ID:m7+vppDR0
岩とか木に引っかかってるとついていくしてもはぐれる
ついて行かれてウゼー方は逆にこれを利用して(略
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 06:33:48.90 ID:fpp6Cjvt0
俺はついていくされると隊長みたいになれるから嬉しくなるけどな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:06:35.20 ID:py0XXjgj0
>>110
あるあるww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:40:18.54 ID:qphTGKVXO
僧侶は回復したり装備替えたりする時間が必要なので、ついていくしないとはぐれる。
ゆるして
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:46:49.71 ID:qphTGKVXO
>>69 についていく
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:58:56.21 ID:nkAips6f0
>>131
回復→まんたんで一瞬です
装備替え→おとなしくスティック装備したままにしてください
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:17:58.53 ID:O1oswekgO
一回俺が〇〇さん戦士なんで先頭いいですか?って言われて俺がめんどくさいんで嫌ですって言ったらとんでもない空気になったな

でも俺が一番レベルあげに貢献してるのに先頭とか勘弁してくれ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:22:31.08 ID:LuZVFBQ10
ついていく拒否できないの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 08:30:54.77 ID:5FMS+cxH0
迷子にならないようについてくを選択して
完全についてくじゃないんですよアピールとして
時々ジグザグに動いてみたりジャンプしてみたりをしてますw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:17:28.93 ID:O1oswekgO
あとネカマだと女に先頭やらせるのは流石にあんまりいないぞ

もしついていくされたらすいません先頭できないですって言えば女だから許される
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:27:18.54 ID:3khvL+DjO
そこは別に男女関係ない気が
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:31:43.03 ID:bfIQdCRh0
>>134
それは言い方が悪いのでは
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:39:48.57 ID:IV0HevAfO
ついていくしてるのについてこないやつなんなの
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:15:04.83 ID:Vmfon/dtO
たかしに
ついていく

たかしに
ついていく

たかしに
ついていく
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:17:54.88 ID:xJL7lwuFO
A←B←C←D←Aってついていくにするとバターになるの?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:33:40.90 ID:bCTHQ4V80
>>138
中の人は関係なく♀キャラに先導されると生意気だとムカつくガキが多い
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:46:01.48 ID:pTn188snO
ついて行くで揉めたことはないな
むしろPT組んだ直後の定番ネタとしてコミュニケーションに便利

よくあるのは、
BCD「Aについていく
A「お前ら俺についてこい!
BCD「ついていくを止める
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:46:42.41 ID:iyGh+8rW0
女キャラ僧侶でたいがい先頭やらされてたが
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:50:47.65 ID:3cLsQk2I0
女キャラに(ついていく)されると嬉しくなるな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 12:52:00.58 ID:d5WzZr7V0
リーダーにだってオートランがあるし
ついて行くもオートランも移動しながら
チャットでコミニュケーション取るためのシステムでしょ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:05:04.85 ID:6T5WynYgi
>>146
あるある
リーダーじゃなく俺を選んだ時ニヤッとしちゃう
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:40:09.51 ID:cl5rvCto0
魔法使いリーダーに全員ついていってるときのドキドキ感は異常w
戦士が最後尾だったりするとなおさらw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 13:51:56.41 ID:qtxHQXb/O
キャラ毎に歩くスピード違ってほしかった
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:20:35.61 ID:3nAiuhYk0
やっぱりみんな思ってたんだ。
3Dゲーム苦手すぎて地図見ても思った方向に歩けないほど操作が駄目だから、
誰かについていくしないとすぐあさっての方向へ走り出したりその場でぐるぐるしたりしてしまうんだけど
フィールドをみんなに追いつきながらついていくなしで走るなんてとても無理;;許して欲しい…。
しばらく走る練習でもしてみるか。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:22:18.93 ID:+x7blK71O
A「じゃあ誰についていく?」
B「それじゃあ、俺がやるわ」
C「いや、ここは自分がやります」
D「じ、じゃあ俺が…」
ABC「どうぞどうぞ」
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:26:16.93 ID:+x7blK71O
先頭は戦士、最後は僧侶
初っぱなにイオ喰らわせるために魔法使いは二番目だな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:32:47.20 ID:SbUXKP2D0
盗賊だから先頭走らされてるかと思った
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:52:27.84 ID:ZH3KkwvW0
いや、むしろついていく使わないで1人で離れたとこで戦ってる奴のが迷惑だろw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:15:51.64 ID:5j4fDg0MP
こんなみみっちいこと気にしてる人より
ついてくるでいいよ、って言ってくれる人のがかっこいいのは確か。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:35:20.86 ID:Vmfon/dtO
僧侶や魔法使いは戦闘の時もいろんな入力で面倒
面倒ついでに先頭を走るべき

んで戦士はついていくべきだな
アイスや食ったりタバコ吸ったりジュース飲んだりエロ本読みがらAボタン連打するだけで戦いに参加できるし迷惑もかからない

おっ…俺?せせせせ戦士じゃないよ^^;
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:37:01.65 ID:tEsuQMsm0
命令コマンド「おれについてこい」
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:42:33.74 ID:DfUwpF860
よく回復で迷子になってたら、ついていく使えって言われたけど
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:43:23.89 ID:L1DaElWw0
自分でPTさそっておいて、こっちに「ついていく」するやつはうざい。
誘ったやつが主導して目的地なりにいくのが常識だろ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 15:46:53.45 ID:kz6FabIrO
>>48これマジ。何でエルフの奴らだけたまに「ついていく」しない奴いるの?
エルフだと使えないコマンドなのか?w
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:22:50.33 ID:nyXUWv9C0
前衛が誰か一人先頭走ってほかはついていくにするのは当然だと思ってた
前衛二人いたりすると、お互い別のシンボルに突撃してはぐれたりするし、
戦闘突入後のモンスターとの位置関係を考えても後衛は後ろついてきてほしいし、
自分が前走ってて後ろがついていくだと移動中もチャットできてて楽しいし
自分が発言したいときだけオートランにしたりすればいいし

ついてこられるのの何が嫌なのか一切分からない
便利なだけじゃん、はぐれないし、別々のシンボルにエンカウントすることもなくなるし
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:19:19.75 ID:ISZii/hWP
とっとと先に進む前衛の中
○○さん、俺についてくるしていいよーはぐれちゃうからね
って言ってくれた魔道士に濡れた
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 18:22:16.29 ID:DxvBp19h0
狩場に行くまでとか別の都市に行くのについていくするなってことじゃねーの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:45:37.10 ID:O1oswekgO
レベルあげで先頭とついていってる奴が明らかに労力違うからうざいって話だろ

シナリオの話じゃねーよ

レベルあげで迷子になんねーのについていくは楽したいだけって事だろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:55:38.46 ID:+mgqr/Jt0
>1はタクシーじゃなくてバカ。
方向転換とか混んでるとこだと見失うだろ。
そんで迷子になったら文句いうんだろ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 00:03:33.64 ID:E96d+cqr0
ついていく使わないでスイの塔で迷いまくって死にかけたわ
ちなエルフ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 01:53:48.86 ID:5WuEIhIg0
>>167
なんで使わないの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:39:26.02 ID:rA/PCBzh0
そんくらい楽されようが、はぐれられるよりマシだから
全く気にならないけどなー
いろんな考えのヤツがいるのわかってて、好き好んで野良やってるのに
カリカリしてどうすんだ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:49:22.58 ID:sNsASLLo0
これ効率厨の考え方だろ
レベル45くらいのレベル上げで延々何十体も同じような敵やり続けてたらそらそうなるわ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:52:31.44 ID:5WuEIhIg0
素材を拾おうとして人が数人たかっててよく見えなくて
ボタン連打してステータス開いたりキャンセルしたりしてるうちに置いてかれる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 03:39:29.29 ID:wwAyHVVZ0
自分は逆について行くのが礼儀だと思っている。
誘いを受けると言うのはそういうことだろ。
ただ新人のストーリーリーダー場合、用心棒の旦那にお任せする、されることはあるけど
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:13:19.52 ID:zEbVYessO
>>172ねえわ

だからリーダーみんなやりたがらないんだろ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:19:55.56 ID:RdPo3Ut10
そんなリーダーやりたがらないもんか?
今までPTになった人たちとリーダーやるやらない
ついて行く使う使わないでもめたことなんて一度も無いけどなあ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:27:06.34 ID:Wiw3hm65P
別についていく使わないけど
そんなことでグチグチいうやつは他の部分も細かく見てるだろうから
関わりたくないな
お互い避けられるような設定できるようになればいいけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:28:15.74 ID:rA/PCBzh0
ついてくに関係なく
どんなMMOでも進んでリーダーやりたがる日本人は少ない
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:30:23.24 ID:pedM2TDzO
というか一番最初に接触する奴が一番敵に近い位置からスタートするんだから
先頭は前衛がやるしかない
後衛に先頭やらす奴は馬鹿
ついでに効率求めて狩りPTしてるときに全員ついていくにしてるのも馬鹿
全員近い位置からスタートすればそれだけ早く終わる
そういうときは金魚のフンやらずに全員が常に密集して移動するべき
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:35:50.63 ID:RBwEkc/Q0
やりたい奴は率先してリーダーやるって言ってくれや
誘われて入ったPTで、入って即リーダー譲渡
リーダー俺、俺についていく多すぎ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:38:00.15 ID:zEbVYessO
レベルあげで先頭めんどくさすぎだろ

戦士に先頭やらすな
雑魚な盗賊かぶどうかがやれ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:38:12.85 ID:Wiw3hm65P
ギチギチに効率求めてるやつはその旨分かるように他人誘えよ
あんまり他人に注文出すならサポートとつるんでろ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:39:48.41 ID:rA/PCBzh0
いきなり末期MMOみたいになってるなw
これが初のMMOの子供もいるとは・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:39:55.48 ID:ZZ2BFfu4O
>>1とは組みたくない
>>1のサポメンも個別にバラけて戦うべき

ついてくしても何も言わない or ついてくドゾーって言ってくれる器量の大きい人に濡れそうになる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:51:30.09 ID:wwAyHVVZ0
>>182
軽いな。それは器量が大きいんじゃなく並だぞ。
戦士の癖に他人のケツに付いて行きたがる奴が奇妙なんだ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 04:57:42.42 ID:OC7H65uJ0
>>181
つか子供が多いからってのもありそうだけどな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 05:07:40.66 ID:KFpfWieRO
長距離移動のとき先頭の人はオートランでしょ
たまに岩に激突してるしw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 05:14:22.72 ID:4mrlvgAd0
むしろついてきてほしい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 05:26:04.48 ID:J8NHC6fi0
誘ってきた人についていくようにしてる。

誘ってきておいて当人が他人任せだったら抜けるけど。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 06:00:27.31 ID:kLqvlo8H0
これと似てるけど、グレンとかでPT募集してて目的被ってるのに
「○○お誘いありませんか?」「誘って下さい!」こういう奴多過ぎてマジイライラしてくる
目的2〜3人被っててその3人が誘いありませんか?ってずっと発言してて
いつまでたっても同じ目的同士でPT組まないってなんなの?wwwwwww

自分がリーダーやりたくないんですかwwwwwwそうですかwwwwwwwww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 06:11:22.10 ID:Qg122SZf0
ついてくるのは構わない。戦闘終わるたびに顔アイコンの横に"○○についていく"っていちいちでるのがウザい。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:32:27.46 ID:lrleWI7e0
ついていく使わないと通過道でいらない戦闘増えるて知らんのかこの馬鹿w
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 07:55:17.38 ID:ERH9ELdr0
今までのドラクエ思い出してみろよ
戦士なんかを先頭にして、残りはあとついていってるだろ
ついていくのが自然な形なのに
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 09:58:16.27 ID:zEbVYessO
リーダーやりたくない普通だろ

レベルあげで先頭でリーダーはめんどくさい
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:15:34.30 ID:nAUSUDRW0
猫島ボスに魔30で参加

オーガ武闘家27 よろしく
オーガ武闘家29 よろしくお願いします
僧侶27 頑張りましょう


詰んだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:34:54.61 ID:wwAyHVVZ0
>>192
独りで豚狩ってろw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:38:30.42 ID:hDI8uYuhO
口の聞き方に気を付けろって言われた
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:56:14.05 ID:8T2V/e3N0
あたし魔法使いだけど戦戦僧みんなあたしについてきて困った
戦闘始まると自分が下がらないといけないし
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:57:05.16 ID:nfAsa6p20
ゴルゴ→めいれい→「おれのうしろにたつな」
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:58:51.50 ID:0auNXyHd0
>>193
爪会心を錬金してるなら武闘家もわりと戦えたが・・オーガじゃ無いだろうな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:25:10.41 ID:D7kwEHgy0
>>168
なぜかエルフは「ついていく」使わずにへんな方向に走って行くんだ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:34:02.19 ID:I1XAOGps0
黙ってるとみんな俺についていくされるんだが。
テメーで操作しろ糞野郎どもって怒ったほうがいいのかな?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:53:11.34 ID:jsxzMOag0
ついていくにすると相手についていく返しされて
あれ?ついていくにするなって事か?と思って外すが

いつの間にか、ついていくになってる事ない?
バグかなんかか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 11:58:27.80 ID:QgwHormz0
>>200
何そんなことで怒ってるのカルシウム足りないの
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:05:26.46 ID:RUhYPrwo0
自分が戦士やとうぞくで、他の壁が前走らないようなら自分が前走るし、そのときはついていくしてほしいけどな。
自分のやりたいようにいきたい方向に走れるし楽。
他の人がちゃんとついてきてるか気にしなくても良いし。

ついていく使ってもらえないと一人だけまごまごするヤツとか別の敵に向かうヤツとかいてダルイ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:13:44.94 ID:FGYUNJHOi
俺がリーダーの時ついていくされるのは構わないんだけど、リーダーじゃない時に全員に無言でついていくされるとムカつく
リーダーまで俺に丸投げすんじゃねーよと。せめて一言任せていいですか?とか断ってからにしろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:15:32.32 ID:Robz5TTm0
昨日先頭になった人は元気タイムだったせいか
ものすごく速く行っちゃうので
みんなついていくにしててもばらけて大変だった。
ずっと先に行って「こっちこっち」って言われても
姿すら見えなかった。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:34:40.21 ID:mQJUMkwDO
やたら喋る魔法使いがいてちょっとうるさかったから先導やってもらったらぴょんぴょんしながら余計喋りはじめてワロタwww
正直楽しかったですチャット
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:37:14.62 ID:5WuEIhIg0
むしろみんなリーダーについていくにすればいいのに
なんで自分勝手に動くんだ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 13:41:30.99 ID:ffWsxJyR0
レンコン放置野郎と勘違いされない為にも
最初は使わないようにしてる
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:02:43.12 ID:Zbqp+nXR0
レベル上げ目的で4人PT組んだら、
男二人が主導権奪いあった挙句、
別方向に分かれて、それぞれ戦闘始めちゃって
バカじゃないの!と本当にシラけた。

ついてゆくは必要だよ。
みんなが交代で頭やればいいと思う。

210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:27:11.10 ID:1KTujecO0
レベル上げの時は、宝箱でたら先頭交代って、最初に言うようにしているよ。
ちょっと間隔が短いのはたまにキズ。
何か別の良いアイデアないかなぁ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:40:06.50 ID:L0pqf22i0
募集したほうについていけばおk
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:47:45.69 ID:vjce+Zcd0
あの4人ならんでズルズルとトレインしてる形が
いかにもドラクエっぽくてほっこりするんだよな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:49:16.10 ID:D7kwEHgy0
俺についてこい!
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:59:01.51 ID:Zbqp+nXR0
>>210
えー、いいね、宝箱が出たら先頭交代!

時間で区切ると、あと何分って気にしておかないといけないし、困ってたんだ。

次PT組んだとき使わせてもらいます。
時間がバラバラになるのもお楽しみっぽくていい。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:21:52.98 ID:VYAhu2sr0
>>210
、、、まさか後衛にも先頭やらせてんの?
馬鹿か

目的地へ移動中ならともかく、レベ上げ内に後衛にタゲ取りやらせるとか、、、地雷
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:22:17.23 ID:foicb28dO
昨日、リーダーじゃないのにレベル少し高いので3人からついていくされた魔法使いです
オートラン使ってたので苦では無かったけど、出来ればリーダーさんについていきたいな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:30:46.65 ID:1KTujecO0
>>215
いやいや地雷も何も、後衛がタゲとったぐらいで戦線が維持できないような所じゃ、
敵のレベルが高すぎて、レベル上げの効率悪いでしょ。

そんな厳しいところでレベル上げしてるの?勇者だなぁ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:39:31.49 ID:VYAhu2sr0
>>217
はいはい、地雷乙
別にそれが間違ってるとは言わんが、募集時に明確に伝えてね
「魔法、僧侶さんにもタゲとりやらせます」って

多分、繰り返す内にポツポツブロックリストに入れられていくと思うけどw(特に僧侶に)
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:56:03.14 ID:Zbqp+nXR0
>>218
レベル上げにやる狩場程度なら、別に構わないよ、僧侶だけど。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:08:33.09 ID:7ajIXwxj0
>>1
いてつく使うな馬鹿に見えた
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:08:36.30 ID:U3pvqZKk0
だな
むしろ後衛にタゲくるとヤバい場所でレベリングしようとするリーダーこそBLだわw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:09:12.95 ID:L0pqf22i0
僧侶が走るって言ってんだから僧侶に走らせればいいんだよ
なんで前衛が走らにゃならん2chとか忙しいんだぞ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:18:23.10 ID:dSR9or9Q0
>>218みたいなのとは組みたくない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:22:51.04 ID:Zbqp+nXR0
相手は豚だし、先頭は順番に交代でいいですか?
なんて最初に聞いてくれるリーダーは常識人なんだなと安心する。

ネカマ多いって言われてるけど、
けっこうモノホン女子いるから、カッコいいとこ見せて欲しいよ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:27:02.46 ID:U3pvqZKk0
というか、リーダーがついてかれる係だと思ってたが、違うのか?
レベル上げPTとか参加したことないからよく知らんが
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:29:02.53 ID:L0pqf22i0
んーリダ次第だけどなんにも言わない人ならついていくでおk
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:30:19.04 ID:Zbqp+nXR0
>>225
リーダーさんがそれでいいなら構わないんだけど、
レベル上げのとき、1人だけがずっとモンスター探しばかりもたいへんじゃないかな、ってことで。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:35:13.86 ID:Zbqp+nXR0
スマートじゃなくてもいいので、お互い思いやって遊べるといいよね。
せっかくチャットもあるんだし。

ということで、今からオンしに行きます。
もしPT組んだら仲良くついていったり、こられたりしてくださいねー。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:39:20.38 ID:VYAhu2sr0
>>228
2chで女主張する馬鹿女の典型だな、、、
何が「いいとこみせてほしいよ」だw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:43:08.69 ID:Zbqp+nXR0
>>229
「カッコいいとこ見せて欲しいよ。」ね。
引用は正確にw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:48:39.61 ID:VYAhu2sr0
>>230
なるほど。
で、ホンモノ女子がいたら、何でかっこいいとこ見せるべきだと思うの?
ホンモノ女子って何か特別なの?w
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:50:07.65 ID:U3pvqZKk0
>>224
そういう「最初に効かない人間は非常識」みたいな言い方やめてください
常識のない方ですね!!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:53:01.96 ID:ntANx4tP0
>>231
「モノホン女子」ね。
引用は正確にw
って言われちゃうよw

しかし、今の流れで突然女アピールはよくわからんな
よほど直結厨にチヤホヤされて来たのか・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:58:30.94 ID:VYAhu2sr0
ま、引用は正確にwなんて揚げ足にもならないレスしか返さなかったって事は、
自分の発言が馬鹿だったことは理解してるのかもね

アニメばっか見てる小中学生ならまだしも、もしこの馬鹿雌が15歳以上だとしたら寒気するな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 16:59:46.54 ID:J5t8Nlb/0
実際女なんて5%もいないだろ
ほとんどネカマだよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:09:28.18 ID:VYAhu2sr0
>>235
ドラクエに関してはそうでもない気がする
てかそもそも他人の性別とか気にする時点で気持ち悪い

そして自分からいきなり性別アピールするのは最高に気持ち悪い
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:14:00.38 ID:ILo/wuX+0
モノホン女子なんて言葉今時の若い子は使わんだろ
釣りのネカマおっさんかばばー確定
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:15:07.22 ID:5WuEIhIg0
誰でもいいからカッコイイところ見せろ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:49:25.39 ID:D7kwEHgy0
黙って俺についてこい!




そしてチャットがなくなった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 17:59:58.29 ID:CCBV+hqtP
むしろ本物の初心者ガールは
迷子にならないようについてくのが普通で
獲物探すのがそんなに大変だとは知りもしないと思うよ
そこまでリーダーに気を遣うのは
オンゲ慣れしていろんな役割してるオバチャンかネカマ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 18:47:27.82 ID:BTC7XtysP
モノホン(笑)
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:11:19.47 ID:zC8LGE48P
迷子になるだろが!使わせてもらうわ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:13:16.08 ID:8eFuvJqMO
ついていくでカンストしました
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:17:27.99 ID:8eFuvJqMO
ある意味さりげなくついていくを出来ない奴はレベル低いよな
こんな疲れるレベル上げなんかいちいち画面見ながらやってられないわ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:19:34.17 ID:8eFuvJqMO
あとたまに良い奴すぎる人がいるけどついていくにしてるのにフレンド登録してください!とかなwwww
アホはつくづく利用されるんやwww
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:33:23.48 ID:nMIc11bQ0
別についてくるのは構わないが、俺は方向音痴なんだ……
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:35:30.07 ID:GCO0v9xz0
レベル上げで俺がリーダーになった時は
事前に索敵は○分くらいでローテーションねと取り決め作っておく
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:41:39.96 ID:wwAyHVVZ0
ついてこられるの嫌ならなぜ誘う
それこそタクシーでも拾ったつもりか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:44:15.05 ID:yobo6QwU0
>>247
それはある意味リーダーやるより面倒だな…
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 21:54:47.15 ID:AVnuVm/80
広くて迷うからついていくしてんのに、ついていくし返されるといらっとくる
どんだけみみっちい奴だよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:06:28.75 ID:VYAhu2sr0
>>250
へえ、自分はするのに、されるのは嫌なんだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:16:50.68 ID:AVnuVm/80
>>251
先導についていかなかったら迷うでしょ
先導がついていくし返してきてどうすんの
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:23:14.11 ID:VYAhu2sr0
>>252
その人、自分が先導するって言ったわけね
それなら変だね。それなら。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:43:40.69 ID:HF7lWWPQO
>>252じゃあおまえが先頭やれ

みんな嫌なんだよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:45:30.83 ID:5aTUHt6v0
>>250
絶対はぐれなくていいじゃんwww
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:47:26.32 ID:bbUOG32jO
お前らみんなバカとしか思えんw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 01:49:04.81 ID:nYVTCEka0
先導するのイヤか?
むしろ自分が自分がで先に行く人が多いとも思う
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:13:08.34 ID:Rfpr0SpkO
無言でついていくから嫌がられるんだろバカ
俺みたいに女キャラ使って「そばにいていい?」って言えば問題なんておきるわけない
最後のフレンド申請だけ無言で拒否すればok
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:19:09.28 ID:X/QZtSDLO
魔法使いだから常についていく
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:21:36.27 ID:Gr/Idm2B0
レベル上げの索敵以外なら
別に先導すること自体は全然いいけど
先導してるとチャットやり辛くてなかなか会話に参加できないのが嫌だ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 02:55:59.23 ID:68hA14We0
私すぐ見失っちゃうからこれないと絶対だめだわ。
マップ見ながら進んでもぐるぐる回っちゃうくらい方向音痴。
おいてかれたらチャットで「まってー」って言って必ず
ついていくを押すまでまってもらうわ。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:17:13.40 ID:1FNTmHwAP
突いてイク
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:01:14.43 ID:dIkDLb2K0
>>261
気持ち悪いです
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:01:48.56 ID:Vd3etQOW0
女子供はついてこい!
ネカマはてめーで歩け!
で対応できるかね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:03:00.29 ID:iqwC8mNP0
>>260
それはあるな

今までほとんど先導してきたけど、
変わりましょうか?と言われたのはたった1回エルフの可愛子ちゃんだけだよ。
中身キモオタだろが愛してるよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:06:41.79 ID:dzSCu80o0
モノホンのチャンネーにとこいー見せるためにこいてついですよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 04:57:46.19 ID:nYVTCEka0
全員がリーダーについていけばいいんだよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 05:15:58.84 ID:cfMVsvYa0
>>264
こどもはともかく女は殆ど抜けるだろ、それ
残るのはネカマと子供だけだ。もっともどうせ見えないんだし
百も承知でベタついてくれるネカマのがいいんじゃないの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:22:06.61 ID:MyjnxZwi0
>>265
そのエルフは俺だ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:33:20.47 ID:CvupM961O
中身はオーガとドワーフの中間みたいな野郎だったと。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:38:29.57 ID:MyjnxZwi0
いや、体重100kgのプクリポだ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:45:44.30 ID:NlEQuBiWO
エルフとウェディの真ん中くらいの女子だけどついてっていい?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 09:08:30.56 ID:QpsI3wDx0
ついていく使わないで勝手に一人で戦闘して死ぬ後衛死ね
いや、死ぬな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:03:04.58 ID:VQvKf+N90
僧侶だとついていくにしておくと作戦まんたんで移動しながら回復できるからな
あと杖からやりに装備するのも移動中
レベル上げ時、特に元気玉使っている場合はついてきて欲しい
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:14:52.14 ID:jqSGROxz0
どうせお前ら♀キャラに「○○についていく」って表示させられたら・・・
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:40:43.62 ID:cfMVsvYa0
>>272
要は人外ってことか
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:33:49.85 ID:ueZTDECg0
>>274
同意
僧侶で雑魚乱獲PTだとまんたんする暇も無いときがあるから
ついて行かせて欲しい
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:35:57.88 ID:KFTsnFkn0
オート走りでまんたんとか余裕だろ
甘えるな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:41:10.62 ID:J7g2+8fs0
ボス行くのに雑魚避けよう、と言ってるのに
ついて来る任せで交戦にはいる奴は
ちょっとウンザリ
ついて来る自体は悪くねえんだよ
ちゃんと画面みろよ
動かせよ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:51:27.59 ID:CzJXqv4+O
いてつく(はどう)使うなバカに見えた
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:52:42.39 ID:0Cc3WoPQ0
敵と当たれない無敵時間にまんたん余裕
つっても戦闘中a連打の脳筋が先頭やれば良い
魔僧は疲れる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:08:03.56 ID:SJNs0w4R0
ついていくあいだシッコいくわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:10:15.03 ID:t1kvSqRV0
>>274>>277
まんたんなんて使う僧侶はMP節約の概念がない地雷僧侶
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 15:53:43.44 ID:cXssKqMM0
>>283
まんたん使うのもいけないのかよw
なんでシステムを否定することしかできないんだか
もうめんどくさいから一人でやってろよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:36:41.78 ID:Bc4rFx6Q0
まんたんもついていくもダメとかお前一人でやってろよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:45:26.05 ID:5Ew0qkTl0
ホイミタンクは経験値0で金だけ増えるって奴だぞ
なんか間違えてないかw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:45:46.22 ID:uub/oV5lO
ついていきながらシコると興奮する
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:18:34.64 ID:OI20uf6l0
動きがキビキビしてれば問題ないけど
ダラダラプレイしてます感が漂ってると嫌気さす
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:04:58.95 ID:jqSGROxz0
クラウド 戦士50
バッツ  戦士50
ソーニャ つ使50
フウラ  迷子50
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:06:20.45 ID:NzQ1M47M0
誰もダメージ期待してないんだから僧侶はおとなしくついてきて杖だけ振ってろよ
槍使ってMP足りないとかアホかとw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:07:52.16 ID:06ukjFI6O
行きたい所(けっこう遠い)のルーラ石ない時、適当に仲間誘ってルーラ石だけ借りて仲間抜けてるけど同じような奴いる?www

たぶん「ついていく」同様にウザいと思われてるけど、スレ立ってないから大丈夫なんだねwwww

これからも利用させてもらおうwww

スレ立てちゃだめよwww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:12:45.38 ID:DcCfU4Y/0
混雑しすぎてキャラが見えない状態だとついていくは凄く役に立つぜ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:14:08.70 ID:DcCfU4Y/0
>>291
それやられたけど、まあこっちに実害はないしな
ただ嫌な感じはするけど
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:09:30.66 ID:RUCOVcgT0
7割方付いてきてって言う人一人はいるからその人に付いていくしてるな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 19:33:59.92 ID:WHuIu7ov0
ついていくもまんたんも状況次第だろ
全否定するのもどうかと
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:35:34.63 ID:M8H9gZrV0
ウザいウザい言ってるヤツも
いいですか?と言われたら
OKとか言っちゃうんだろ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:24:53.87 ID:weMpW+DAP
まだDQ始めたばかりで、操作も慣れてない人に
「ついていくはやめたほうがいいですよ」とか言ってるやついたけど
そういうやつに限って後衛置いてけぼりにしたり
どこ行くにもどんどん先行くような脳筋なんだよな
マップあってもどのキャラがどこにいるのか
わからんのだから、待ってやりゃいいのにと思う
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:14:23.23 ID:cfMVsvYa0
お誘い受けてついてこないでって言われたら素直に抜ける。おつかれさま〜って
ウマの合う合わないはあるからな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:33:12.95 ID:jqSGROxz0
メンテにはついていけません
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:08:16.56 ID:uyN5bAXs0
>>297
その人に「なんでですか?」と聞いてみてほしかった
そんなアドバイスされたらびっくりする
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 01:56:50.72 ID:E/yD1fBt0
ついていくすんなを柔らかく言ったつもりなんだろ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 08:54:00.48 ID:diHn73oMi
フレとチャットでもしてるのか、移動が途切れ途切れの人とかいたな
あれはむしろ、頼むからついて来てくれって感じだったわ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 09:30:50.67 ID:E/yD1fBt0
>>302
自分はよくついていくされるのに会話しようとするからそれPT全員でよくなるw
会話優先にしたいんだ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 17:32:14.09 ID:ltjzikNHO
リーダーにずっとついていってレベルあげしてたらさあ、ときどきリーダーが動かなくなるけど俺も先頭やるきないから任せてたらぶち切れられたわ

おまえらも先頭やれだってさ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 18:13:41.38 ID:5bClNRsJO
>>291 ルーラ石貸して下さいって言ってOKしてもらえればいいんじゃないの別に
素直に言えばいいよ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 18:25:12.65 ID:wbExA9zl0
リーダーについていくならともかく、わざわざ女キャラについていくする奴はなんなんだろなw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 18:28:05.82 ID:oDk9YHuq0
つか肉入りPT組んでる時に頻繁にフレとチャットするって
マナーとしてどうなんだよw
無言で付いていくなんかするより百倍失礼だろw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 19:18:08.88 ID:7yHsycs20
うんこついてる
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 19:36:27.60 ID:mJHO2zdH0
引っ張るのは面倒だと思わないけど
魔だしな・・・流石に引けないわ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 20:09:15.84 ID:9zZNbzpR0
「ついてくんな」設定も必要だな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 20:17:34.83 ID:mJHO2zdH0
>>310
もうバラバラで狩れよって話だな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 20:57:43.44 ID:ZyXN/L+eP
あんな戦略もへったくれもない、ポチポチボタン連打してりゃ
何も問題ないレベル上げごときでマナーもへったくれもないだろw
どんなMMOだって戦闘中に普通にフレとチャットしてるし
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 20:59:54.75 ID:OpWmOd0q0
PT中は知人とチャットするな!

ワロタ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 21:05:19.71 ID:vHTves9aP
チャットで遅れることはないけど
ネクスト経験値とかみんなの体力の減りとかつよさとか見たり
戦闘中のログやマップ確認してて置いてかれることはあるなあ

このゲーム戦闘中は使えないメニュー多いから
連戦してるといつまでたっても知りたい情報が見れない
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 21:23:17.66 ID:oDk9YHuq0
>>312>>313
ハイハイ
非常識ニート君たち乙
他人と共同作業をしてる時、そこに全く関わってない人間と
急ぎでない内容のやり取りをダラダラ長く続けるべきではないなんて社会の基本だからw
それに電話しながら車運転してる奴と同じで
何の問題も無い、通常通りにやれてると思ってるのは自分だけで
傍から見れば露骨に挙動がスットロくなるんでイライラするし迷惑ですw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 22:41:25.69 ID:JaiOZ8sq0
まあ牛乳でも飲めよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:08:03.43 ID:oDk9YHuq0
うむ、ちょっと興奮したか
ま、百歩譲って通常時と全く変わらない操作ができるとしてもだ
ことの本質はそこではない
自分が必死こいて索敵してる時
へらへら下らないフレチャットしながら適当にA連打してる奴が後ろにいたとしたら
どんな気分になるかをよく考え給えと
自分が不快に思うようなことは他人にもしちゃいけない
「バレやしないんだからかんけーねーしw」「「迷惑かけてねーんだから別にいいだろ」
日本人ならこういうどっかの国みたいなメンタリティは持っちゃいかんよと
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:26:31.25 ID:gsNWHa4F0
黙々と狩ってろってか!そんなんならパーティ組まんわ!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:32:19.01 ID:vUqgL7yN0
狩りでやばい戦闘のあととかレアモンスターだった時はちょっと盛り上がる
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:32:57.32 ID:oDk9YHuq0
意味不明
俺はその場にいないフレと急用以外の長チャットをすることに異を唱えてるだけで
同じ作業をしてるPTメンバーと喋るななどとは一言も言ってないんだが
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:47:54.00 ID:HYlILM0oO
ついていったらブチ切れされた
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:51:53.66 ID:oDk9YHuq0
まあPT間の会話にしても度が過ぎればやっぱりどうなのかなとは思うがね
でも、そんくらい和気藹藹な雰囲気なら索敵役も
「俺だけ除け者とかずりーぞw誰か索敵かわってくれよw」
くらいのことは言えるだろうから
そこまで失礼というわけではないな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:27:16.36 ID:0soFwuBT0
つか、いくらついていく設定したレベル上げだっても
その最中に長チャットとかやろうとすら思わねーな
電話とかメールとかこっちも片手で出来るもんならともかく
チャットだと文字打ってる時両手ふさがるし
急いで文字打ったあと急いでA押してって感じでやってるの?
十分過ぎるほどカッタりーだろそれ
まさかキーボードの片手うちでもマスターしてんのか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:29:51.42 ID:9gG6z6jM0
ついていくっていちいち出るからよくないんじゃ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:33:08.01 ID:KN8jnMFm0
まあ、オーガ♂戦士についていくされてもなあ。
かわいいエルフ♀ならOK
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:35:40.89 ID:tPCScUOp0
>>325
中身は汚いおっさんだけどな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 08:08:05.93 ID:nLei875/0
オーガ♂はつやつやの小学生男子
エルフ♀はジャバ・ザ・ハットみたいなネカマ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 08:29:51.90 ID:vIKVbl/9O
宝箱とろうとしたら勝手になるのは何とかして欲しい
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 09:09:35.41 ID:ANx5AahR0
うんこついている
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 15:56:09.01 ID:KeCRd1eS0
>>328
「しらべる」利用しろ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 18:40:44.31 ID:vvM/cPVI0
元気玉使っといてついていく使うなアホ
てめえで探せ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:59:46.99 ID:FeidgCqz0
戦士押せアホ
のスレ立てもおねがいします
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 00:12:59.60 ID:6zBPsRYq0
>>332
レベルと装備的なサムシングで
魔法使いが一番防御が高くて押すことになる不思議
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 08:55:22.76 ID:GsZTdH3i0
相手からの無言申請

○○の仲間になった!
俺「よろしくおねがいします」
相手「よろしくおねがいします」
『俺についていく』

なんでだよボケ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 09:11:45.90 ID:OgpcVMLl0
雑魚相手ならチャットしながら余裕だろwww
大体ソロの時は2ch書き込めてptだとチャットできないはおかしい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 09:13:03.11 ID:OgpcVMLl0
無理とか言ってるやつはキーボード見ながら打ってるのか?
まあそれじゃあ無理だろうなwwwwwwwwwwww
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 09:51:32.16 ID:LxrAUFYOO
ボタン連打してたら勝手に着いていくになるんだよ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 10:09:24.98 ID:cfJZZtDB0
>>335-336
この手の自信過剰な勘違いバカが一番タチ悪いんだよな
>>315じゃないが
片手打ち完全マスターでもしてない限り
余裕だと思いこんでるのはテメーだけだっての
ブラインドタッチしてようがなんだろうが
タイピングに両手使う時点で
操作に影響でないとかあり得ないから
そもそもいくら雑魚相手ってったって
そのエリアの適正レベルを大幅に上回ってるとかじゃない限り
A連打だけしてりゃ問題ないのなんて戦士だけだろ
僧侶、魔法使いは言わずもがなだし
武闘家、盗賊、芸人あたりも後方に避難しなきゃいけない場面とかちょこちょこ出てくるんだから
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 11:09:54.99 ID:exxHIKXY0
まあ、牛乳でも飲めよ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 11:13:54.34 ID:z0iVD5pAP
使わせてくれよ!
迷子になるしお願いします。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 12:16:48.84 ID:U61xzK69P
ついて行かないと遅れをとって敵にぶつかるので
最近めんどくさくてソロ専になりつつある
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 00:23:09.86 ID:a7QkkeY60
>>351
ついていけ使えバカ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 00:53:03.79 ID:dWrSyksZI
一言言ってからついていくするのは構わない
勝手についていくされるとそいつについていく返しする俺は
悪ですか?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 00:54:36.93 ID:U4Gui0B40
僧侶の俺についていくを使う前衛はどうかと思う
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 01:51:16.04 ID:qEbE9COa0
僧侶は残MPに応じて武器持ち替えたり、満タン入れたり忙しいんだから、索敵はA連打の前衛がやるべき。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:00:38.40 ID:HMmyV50T0
先頭任された時は戦闘中にのんびり換装してるわ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:12:37.58 ID:1o+ShzbF0
別についていく使おうとかまわないんだけど
誘ったんなら自分から率先して行動してくれよ
目的があってパーティーに誘ったんだろ?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:19:56.39 ID:GdadBR2J0
>>347についていく
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 03:29:30.71 ID:lovj/5+60
>>344-345
他職パッシブでドーピングしてない普通の僧侶だと
レベル上げはPT組むのが必須な感じになってくるんで
自分が呼び掛けて人集めるから
自然とリーダーな空気が生まれて
結局その流れで索敵役になることが多い罠w
気の利く人がメンバーにいると僧侶さん先導はまずいっしょ?とか言ってくれて助かるんだけど
二十回近く組んでるであろう野良PTでそんなことを言ってくれたのはたった一人しかいなかったっていうw
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 07:03:26.33 ID:nz3yUj0t0
いま>>342の予言が・・・
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 08:07:36.33 ID:3/xFbGSqO
誘われたならついていくにするけどなー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 08:25:06.17 ID:B/fZ46650
まだ色々言ってるのか
地元の奴がいればそいつ
全員同じか全員違うならレベル一番高いやつ
これでOK
どんどん付いていけよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 08:47:57.94 ID:crazokh80
>>1
勝手に「ついていく」使って自分だけ楽する奴は容赦無く晒していいよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 09:34:39.47 ID:OvytJ2LoO
自分が動いてない時に勝手に動かれてはぐれないように、自分が牽引役でも誰かについていくしてるわ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 10:55:33.78 ID:JjaWCkOV0
ついていく使われるのが嫌なやつはソロで狩ってればいいんじゃね?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 11:30:31.47 ID:8uTAsbAb0
狭い狩場でついていくにしてボケっと突っ立ってんな
お前も探せ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 11:31:01.04 ID:Nu61xiBNO
下手にバラけて戦闘になるよりはついていくでまとまって戦闘になる方が逃げやすい
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 12:03:38.88 ID:LL5nIJ19O
自分が募集してレベル上げのパターンが多いから
結構先頭になる事が多いのだけど
僧侶でまんたんと武器の変更をしないといけないから
本当は先頭変わって欲しい
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 12:56:38.57 ID:oSFOsoi5P
>>358
先頭は土地勘のある戦士か武闘家にお願いしたいよな、
僧侶と魔術師は移動中も回復など仕事してるんだし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 16:46:17.06 ID:vQrnWkAG0
>>356
おまえほど見事なバカも珍しいな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 16:57:56.56 ID:qUzY+dzWO
ついてく使わないで狩ってたら2、2で別々の戦闘になったんだけど、俺の方だけメダルでて正直喜べなく2人とも無言でいた申し訳ない思い出
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 17:07:52.87 ID:z0FzzOp00
ついていく使われるのはいい
ただ混んでる狩場で元気玉使わないでくれ
プレッシャーになる・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 17:21:52.06 ID:h6bwBR/K0
フレに手伝って言われてPT入ったけど
ストーリー進行から場所先導まで人間の俺任せ
自分のストーリーなんだから自分で引っ張っていろいろやればいいのに、と思った
なんつーかそれ楽しいの?って感じw
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 19:16:51.83 ID:Rhl26jWz0
僧侶についていくつかうな的レスあるけど戦闘には関係ないよな?
並び位置で敵のヘイトとかわるの?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 19:22:13.25 ID:ix8vo8P10
>>364
馬鹿なんだね
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 19:23:52.74 ID:1o+ShzbF0
どうせ前衛職が前に出て僧侶が後ろ下がるなら
最初からそうすりゃいいじゃんてことじゃないの?
367 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 19:52:55.10 ID:uGgL1IFnP
気のせいかもしれないけど、敵と接触した奴が1ターン目にタゲられる確率は高い気がする

僧侶は戦後にまんたん使うから、僅かな時間だが動けない
まんたんしてる間に他の人が策敵してくれると非常に助かる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:00:26.96 ID:C+iI2yzY0
僧侶の満タン中に索敵して終わったら走りだしてくれるのが一番いいよね
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:21:54.59 ID:raRBXLaX0
おまえら雑魚狩りでいちいち「まんたん」にしてんの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:31:24.03 ID:tBCszhab0
戦闘中に回復操作入るよりは良いからね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:35:37.18 ID:HkyiUKEZO
>>368
満タン中に索敵、終わってから走るって何だよ
戦闘中に索敵、戦闘終わったらオートで敵に突撃だろ。僧侶は走りながら満タン
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 00:23:49.81 ID:N8oC0lsJ0
リーダーにだけついていけるようにすればいいのに

373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 00:40:17.99 ID:jfxePxyQP
>>362
>ただ混んでる狩場で元気玉使わないでくれ

気にしなくていいよ、混んでて効率悪いから元気玉を使ってるんだし。
本当にいやならぬけるさ。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 06:22:06.45 ID:KGXYsJt/0
リーダーやってる時に元気玉使われると
「ヤベ!ソツなく絶え間なく釣らなきゃ」と思ってドキドキする
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 06:48:33.81 ID:XbKvG8NK0
仲間がぞろぞろついて歩いてこそドラクエ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 13:33:27.04 ID:B8kc89zC0
モノホン女子はまだいるの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:02:34.46 ID:8yH9u0HrO
え、リーダーと釣りやくは別じゃないの?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:28:56.14 ID:gwjrsN/L0
むしろついていく使わないやつにいらっとする。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:30:56.13 ID:YC5M5+NrO
僧侶なのにほとんど俺についていく使ってくる…。挙げ句の果てに戦闘始まった瞬間に前衛職に「早く下がって!」って言われる始末。パトラッシュ…もう僕疲れたよ…。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:34:16.39 ID:B8kc89zC0
>>379
糞PTからはさっさと抜けろ
お前が抜けないと、その糞が自分の糞さを理解せんだろ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:35:28.20 ID:B8JEDfRw0
俺はついていくされたら、した奴についていく返してたな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 14:46:17.48 ID:9BX8WBtN0
旅芸人といういわゆる勇者職の俺は常に仲間を後ろに従えてるぜ!
「皆の者私についてくるがいい!はーっはっは!」って言いながら狩り場に向かってる
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 15:12:58.29 ID:XUg9Q2z70
>>379
お互いの役割理解してるんなら
最初から自分がトップやればいいのになw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 16:04:58.80 ID:Kk7tBwN9O
MMOドシロウトでチャットも遅い自分にとっては、ついていく使わせてくれないと非常に困る…
野良パーティでまだ数回しかやってないけど>>1みたいな事言われたら多分立ち直れんわw

だったらMMOなどやるなと言われればそれまでだが
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 16:27:56.67 ID:fALAkUsv0
普通戦士が前走るわな
じゃないとエンカウント後に困るのわかりきってるのに
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 16:52:44.82 ID:/Z2NJssSP
>>382
なにそれかっこいい真似するわ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 18:11:00.86 ID:6JqImRdX0
イオぶっぱなしたあとすぐ戦士の後ろにかくれるから
魔法使い先頭でもいい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 18:31:32.88 ID:mRiikXuP0
すぐに画面から消える先頭、見回したり地図出して探すの面倒なんだよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 21:21:59.67 ID:dQJigX8U0
だから「ついていく」使えよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 21:54:00.32 ID:A/hMfXEM0
そうすると怒ったようにずっとこっち見てくるんだよな
ヤバいだろw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:21:10.62 ID:/Sgux0zP0
「ついていく」使ってる途中にトイレ行って、戻ったら戦闘始まってた時の気まずさと言ったらないよね。
大きいほうをして戻った時なんか崖に引っかかってて完全に迷子だし。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 00:22:44.08 ID:+mJRsIYK0
>>391
うんこしてきますくらい言えよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 03:12:34.22 ID:O5cK8vpS0
>>391
糞してくるって言えばいいだろ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 04:12:14.27 ID:DTvtWvV00
>>391
***してくる!
って言えよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 09:03:46.38 ID:7QebS2Rz0
そんなについてくるされるのが嫌ならサポだけ使ってればいいのに
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 11:34:30.76 ID:O5cK8vpS0
>>395
サポもついてくんな!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 11:46:31.68 ID:wHQgVEehP
なにそれ逆にかわいい
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 21:42:16.56 ID:CkiBOjTn0
FFみたいに一人孤立して歩くのいやだなあ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 22:33:11.71 ID:T1bUt4zd0
まとまりなく歩いて戦闘に同時に参加できないと面倒だし
ついてきてもらったほうが自分の好きに動けてストレスないんだけど
なんで嫌なのかよく分からん
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 01:07:00.94 ID:1Gqs7fh10
先頭を強要されてるからに決まってるだろ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 01:19:55.21 ID:sOytYNFt0
パーティーに誘われたから入ったら
即他3人からついていくされたわ
何がよろしくお願いしますだよ

他人に労力を使わせて自分は楽したいのが見え見えなこのシステム
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 02:26:59.61 ID:yP/QgFbx0
リーダーについていけばいい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 02:38:45.74 ID:DSU9waCjP
閉塞的なキモヲタが作ったルールだろうな
みんなついてけばいいんだよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 05:04:59.40 ID:swGRzbXP0
ついていくを使うのは構わないけど寝落ちは勘弁。
最初の頃は寝落ちしたやつを安全な所まで運んで外してたけど、最近はその場に捨ててるわw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 06:51:53.58 ID:PW/SzjCB0
「ついていく」は必ず使ってくれ
たのむからバラバラになるなよ・・・
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 13:56:31.74 ID:7Xlhy1Lv0
>>400
本気で嫌な人は断っておけばいいだけじゃんか。僕は先頭はできませんって
よく使う語録に登録しとけや。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 14:31:55.77 ID:bQEoJgzNP
はぐれないように、ついてくした上で自分で動かしてるけどマズイ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 09:26:50.20 ID:EBwGFoBR0
>>407
それでいい
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 12:24:56.46 ID:WeJMEf2u0
「ついていく」でオート航行してるときだけでいいから歩行速度を上げて欲しい
最後尾歩いてて障害物にひっかかったりしてどんどん前と離れていって追いつけない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 14:15:49.65 ID:7av0MMAS0
「ついてくんな」、「ついていけない」ボタン実装だな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 17:02:27.86 ID:b/R4txgt0
「ちゃんとついてこい」ボタンもな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 20:07:45.63 ID:aUzYin750
昨日くんだエルフがフィールドに出たとたん
俺についてこい!って叫んで走り出してワロタ
前走ってるくせにべらべらしゃべって器用なエルフだったわ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 22:07:15.00 ID:IEsw1a4u0
>>410
>>411
すでにあるだろ
キーボードって名前だけど
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 20:28:10.47 ID:zakIg6n50
なんかパーティリーダでない場合でもなりゆきでリーダーっぽくなる事が多いんで
それを活かして「ついてくるでついてきて」って出発時に言ってるな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 21:14:29.12 ID:mAQfVo6E0
結局仕切ったり人の面倒みたりするのが平気な人は
ついてくる使われても嫌な気持ちにならないけど
そういうのが嫌な人はついていくを使われると嫌な気持ちになるっていう
性格の違いだよな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 22:18:01.46 ID:cRBzGpuNP
あまりに腹が立つからフリコメに付いてくんなって書いたわ。
婉曲にだけど。読まずになのか読んであえてなのかそれでも付いてくる奴がいるから困る。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 07:44:09.25 ID:trAJ5VLn0
>>416
メンバーのフリコメとかいちいち見てるの?
キモッ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 09:35:39.23 ID:dyO+IL1k0
僧侶「まんたんで回復できないほど遠くにいるお前が悪い」
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 09:58:48.85 ID:5j8ry49g0
>>417
誘う場合は表示されないっけ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 10:35:39.49 ID:DwDxSj8LO
むしろぴったり真後ろにいろと言いたい
微妙に距離開いてるんだよな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:49:11.45 ID:tcO0uAMC0
誘っておいて、俺についていくを使うのはやめてくれ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:49:51.92 ID:5AGsd5Wi0
なんでついていく使っちゃダメなの?
FF11でもよく使ってたし
ダメな理由納得するような文で書いて
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:57:12.58 ID:Bz6+SNf5O
僧侶な俺はついていく最中にまんたんにする
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 14:59:41.45 ID:RWeRwaaF0
>>422
他人が楽してるのが許せないとかくっせー理由だろうな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:09:36.86 ID:u0bg1AQx0
ついていく使うなって言っておいて
離れたら離れたで文句いうんだろ?
目的一緒なんだからまとまって動いた方がいいだろうに

自分が誘った時は基本先導するけど
なにがそんなに嫌なのか全く理解できん
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:15:13.10 ID:xWyaY+7o0
だって初めての場所だもん(´・ω・`)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:18:25.05 ID:hH9MkOO20
なんで誘うんだろ?付いて行きたいから?それは言えば済む話だしな
それとも連れだってるけどバラッバラの方向で個人戦したいとか?
なんか意味が全然わからない。一人でやってればいいのに。誰も付いて行かないから
サポは間違いなく選択の余地なく付いていくだから雇えないだろうしな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 21:23:18.68 ID:u2ajQ/Jg0
システム的に戦闘終了都度「○○についていく」って出るのがウザい。
無言勧誘してきてパーティーリーダー譲渡からのついていくコンボを決めた実名君は流れがスムーズで感動した。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 02:55:12.17 ID:P34h4sDZ0
誘った方が先導する感じがしてた。
誘われた方がついていくのかなと。
誘う方に明確な目的があるはずだから。違うのかな。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 10:25:17.51 ID:hkWRWiN10
道中のついてくは別に嫌な気持ちにならないけど
レベル上げ中の索敵を一切してくれないのはイラッとする
みんなで探すとバトル別れちゃう時もあるけど
一人じゃ見つけきれない時もあるし、精神的にも疲れる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 13:58:07.29 ID:+wB4piTj0
俺は別についていくされても気にしない方だけど
誘った方が先導するのが基本的なマナーかなと思う
でも昨日「〜のボスに連れてってください」って募集に参加した時に
その人が速攻ついていくを選んだ
よく募集のセリフを思い出してみたら、俺が連れていくって事になるのかと思って
ちょっとヤラれたって気分になったw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 14:46:04.14 ID:AsFBJ58V0
pt誘うやつ、狩場きめるやつはついていくされて文句言うな。断りいれてからしろっていう面倒臭いやつはソロでやってろカス。どうしても嫌なら自己紹介に「ついてくんな」って書いとけ。

大抵レベルだけ高くて火力ゴミレベルの雑魚が勘違いして偉そうなこと言うんだよね。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:56:10.80 ID:tj45IQvQ0
そして誰も誘わなくなった
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 15:56:26.94 ID:ZzQdFS/OP
最近は「ついてっていい?」って聞く人が増えたね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 18:00:34.25 ID:R1tbOOcy0
>>1のせいで「ついていく」を使うことに躊躇してる奴がいるよな

いちいち止まって後ろ確認するのめんどくせーんだよ

>>1死ね、まじで死ね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:01:05.61 ID:NwemRlJDO
リーダーについていくのはありふれた行動だと思うが
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:04:10.82 ID:6vAIowmjP
ちゃんと、ついてくボタンでついて来いよカス
と言いたい
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:08:49.94 ID:anSufRerO
真面目についていく使ってほしいんだが
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:54:30.37 ID:s00BT8j9O
外に出たらリーダーが走りだしてて
ついていけないことはよくある
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 22:54:42.15 ID:tZBvgH3X0
先導しながらPTのHPを満タンにしつつ…間を持たせるために会話を入力している僕っていったい…
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 22:57:21.20 ID:/noeZVu00
ついてくんなコマンドがあったらいいな

B →Aについていく

[> ついてくんな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 23:06:31.42 ID:MsmW5u9Z0
自分から誘うことはないけど、相手が明らかに下レベルの場合で良く知らないンです
ってやられると自分が引きずりまわすw
ついてくるしないで逸れる奴はしらん、ガンガン行っちゃう。いや、待つけどねw
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 23:08:26.38 ID:CCLKuHl60
小学生らしき野良PTにはいると「ついていく」のありがたさがわかる
あいつら各々勝手に動いて勝手に各個戦闘して死ぬし
ちょっとまともな脳みそあれば流れでリーダーらしき人についていくで
万事解決だろうが
あとあれだ廃人脳とかネトゲ脳だと気付きにくいけど
ついていく、を使わずに完璧についていくのは普通の人には難しい
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 23:18:30.37 ID:i6HNmJLS0
>>1は小学生だな
もし成人していたとしても判断力と思考は小学生なみ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 23:30:46.54 ID:fW9Pf5xC0
まあ場合によるよな
狩り場でついて行くは本気でイラつくが
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 01:41:29.17 ID:48WwZ6An0
敵探すの遅いやつは黙ってついてこいよって思うわ
戦闘中に次の敵の位置確認するくらい当然だろうが
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 07:18:57.61 ID:rIRuSVBY0
>狩り場でついて行くは本気でイラつくが

ちょっと意味がわからない、狩場でバラけてなんのメリットがあるの?

>戦闘中に次の敵の位置確認するくらい当然だろうが

先頭が索敵しろよw戦闘が始まったら即つぎのターゲット狙うんだよ
ちゃんと周りを見なよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 07:49:48.54 ID:lXxYrbA30
これは先頭でオートランチャット出来ない、キーボード慣れしてない人間のネガキャンだろ?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 08:12:57.69 ID:VxWm/MdN0
>>448
多分チャットすらしない人間だと思うぞ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 10:22:36.40 ID:WHmR/MFO0
ついてくしてるのは良いとして
途中どこかで引っかかってたり敵にぶつかったりしてるのはイラッとする
完全にコントローラーから手を離すなよ!
それくらいよけろよ!的な意味で
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 11:58:02.77 ID:rIRuSVBY0
いや、「ついてくる」使ったらコントローラーさわるなよw

>敵にぶつかったりしてるのはイラッとする

これは要らん操作するからぶつかるんだぞ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 12:31:35.22 ID:4z19on7H0
いや時々操作しないとぶつかるだろ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 15:15:45.56 ID:O4ZjCn390
俺は自分がりーダーの時はついてきてもなんとも思わない
むしろついてきてほしい
誘われて入って、突然ついていくされるとイラつく
リーダー譲渡されるとさらにムカつく
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 17:11:27.41 ID:/NsRlCc60
誘われてPTに入ったのについてくるをされることはよくあるな
僧侶なんだけどな・・・戦士が前に行ってくれよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 18:48:43.26 ID:7arquXXO0
リーダーになるのは構わないけどプレッシャー半端ない
道迷えないし、敵も早く見つけなきゃって思うし

エンカウントしたのになぜか俺一人だったときはびっくりしたわ
みんな俺についてくるしてるのになんでだよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 23:48:09.95 ID:8Qo47qT+0
右と左にいっせいに別れて索敵して
勝手に敵にぶつかってそれぞれで戦ってるの

いい加減にして
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 07:31:59.86 ID:ZJw9WKM+0
>>1は「ついていく」を使うことの重要性を説くためのステマ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 12:47:21.97 ID:MYAMqQyY0
ついに広場にまでついていくつかうなって書く奴も現れたな
名前とIDがわかる分ブラリに入れやすくて助かるけど
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 13:30:19.08 ID:z+6dUguX0
こいつか


私は、「ついていく」という機能がどうにも不快に感じてしまいます。

PTを組んでさぁ狩り場に行こうと街をでると、仲間のよこに○○についていく・・・

こちらとしても、うるさくはいいたくないのですが、一言「ついていく」をする理由を言わない人が大勢です。
以前、PTを組んだ人に、「おしゃべりが盛り上がってて話したいが、打つのが遅いのでついていくしていいですか?」と言われたことがあります。
こう言って理由を言ってくれれば全然問題ないのですが、いわゆる無言ついていくをする人は楽をして連れて行ってもらおうという臭いがプンプンします。

まぁこの問題は、個人のマナーの問題になってしまうのでしょうが、私以外にも不快に感じているプレイヤーは少なくはないはずです。

多くのMMOにこの機能はあると思いますし、大変便利な機能だとは思いますが、「ついていく」をされた際に、拒否できる選択肢や、こちらから「ついていく」を解除できる機能の追加をお願いできないでしょうか?

このままでは「ついていく」のせいで、無駄な言い争いや、険悪なムードになってしまう事があるかもしれません。
どうか、検討のほどよろしくお願いします。


>こちらから「ついていく」を解除できる機能の追加をお願いできないでしょうか?

解除して「ついていく」んだろ
おまえが「ついていく」気満々じゃねえかw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 13:32:15.00 ID:K2gAPCqJP
>>457
ステマというより炎上マーケティングだね
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 13:53:38.77 ID:MYAMqQyY0
>>459
そうそうそいつ
ついていく使うなら理由を言えっていってるけど
パーティー組むならまとまって行動した方がいいに決まってるし
そんな当たり前のこといちいち確認取らなきゃいけんのかって感じ

これに限らずどうでもいいことに文句いいそうだから
こいつとはパーティー組みたくないわ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 17:24:37.68 ID:ETvhcHZX0
全員で戦ってると思ったら誰か一人だけ他の敵と戦ってることがあるんだよな
右側にHPMPが表示されてるからてっきり一緒に戦ってると思ってた

全員で一丸となって走れよ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 18:12:33.51 ID:zlGtYe2Z0
「ついてこい」
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 18:20:14.78 ID:hIt5dYAw0
ついてくるのはいいけどなんか喋ってくれとは思う
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 18:44:29.29 ID:PnlGh9Q80
ついていくのが嫌な奴は今までドラクエやったことないんじゃないのかw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 21:56:26.09 ID:jqCGg8gb0
>>462
僧侶だとホイミの一覧に出てこないからすぐわかる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 00:20:27.61 ID:l/xukf2W0
>>465 いえてる ぞろぞろ並んで歩いているのがドラクエだ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 01:35:19.04 ID:yaITUqED0
>>466
一人だけいないのが僧侶だったので他の三人は気づかなかった…
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 08:54:01.80 ID:ViDIM7ph0
>>463
定形文にいれておこう
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 14:17:10.75 ID:6M9+/3PE0
「私についてきてください」
これ定型文にあったらおもしろかった
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 15:01:29.00 ID:jR5Az1560
「皆の者ワシに続け!」って定型文登録すればおk
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:37:15.60 ID:6M9+/3PE0
一緒に戦ってるはずなのに、おかしいなーおかしいなーと思ってたら
二人と二人で別れて戦ってた
猫島くらい混んでると誰が誰だかよくわからない

全員が一人についていくといいと思う
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 06:36:28.94 ID:Jrz/Ab1O0
稲川淳二乙
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:50:10.29 ID:d0IqxuT30
戦ってる場所別々になるし、リーダーに強制ついていくでいいよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:31:05.99 ID:/s52d0YP0
>>1
謝罪は?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:38:28.33 ID:usejgMr/0
>>1みたいなうっさい奴がいるからネトゲってイヤなんだよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:49:05.07 ID:deW1kJpZO
いやいやいやいや!
>>1みたいな感覚の奴こそ、正統な「今までのDQプレイヤー」だろ!

文句は「今までの(オフライン)感覚でも遊べますよ」って嘘を掲げた運営に言うべきだろ!

こっちは一人でゆったりやってたいのに、やったらめったら変な輩と無理矢理に関わらされる羽目に陥ってさ…

オンラインだから仕方ない、で諦める信者脳じゃなく。
DQが今までのオンラインの常識をひっくり返して然るべき!だろうに…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:13:00.73 ID:qn8Kbs1f0
ついていく使うと酔うから最近使ってない
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 03:28:07.52 ID:tftPGykR0
索敵を人任せにしてラクするなって言うが
バラバラに索敵して同時に他の敵にエンカウントしたらどうすんだ?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 04:20:16.03 ID:wTsXrrcI0
>こっちは一人でゆったりやってたいのに

ソロ鯖に籠ってろよw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 04:55:16.25 ID:f2mQp9s/0
ついていくつかわないで個々に戦闘はじめる奴のがうざいから
ptではついていく必須
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 04:58:50.64 ID:E4eLRf9i0
空いてる超格下エリアで
パーティがバラバラで違う敵ってのも一回やってみたい。
4人集まって漫画喫茶みたいな無意味さがたまらねぇ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 07:23:31.40 ID:KhM5LAll0
その目的で募集しなよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:34:43.07 ID:KhM5LAll0
>>477
あなたのような人のためにソロ専用サーバーがあるのに
わざわざ人と関わりがもてるサーバーに来て人と関わるのが嫌だと言う
まるで日本に来て日本が嫌いだと言う○○人のような
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:50:39.60 ID:P5t+m/Wc0
アンチはすぐ「今までのような〜」の下り使うんだよな
実際ちゃんとできるのに
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:30:37.80 ID:YgyeQ3hP0
一人でやりたいなら一人プレイ&ネタバレ防止でやってりゃいいのに
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 17:08:09.71 ID:13Q4T2Ds0
パーティー4人目に誘われた僧侶なのに、何時の間にか全員についていくされてわろた
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 00:09:19.02 ID:pp9QoA+y0
EB925-971 ファゴ

おととい散々な目にあった

クズ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 00:13:56.72 ID:pp9QoA+y0
レベル上げ誘って自分が死んだらいなくなるっていうクズ

被害者多数
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 00:14:52.55 ID:pp9QoA+y0
EB925-971 ファゴ

拡散希望
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:10:47.77 ID:RwfQtmhtO
でたよ、ソロ鯖でやれとか。
そんなMMOでの知識や常識を知らないからこその過去DQユーザーだって言ってるのに……

知ってて当然、みたいな高圧さを自然に醸し出せる10信者、擁護派は実にいやらしいね。
しかも、「今までの」だとかの文を使う輩はアンチだとの決めつけ。
むしろそっちこそが、もしかして10の印象を悪化させたいアンチ活動家なんじゃないか?と疑いたいLVだが…


ああ、アンチ活動なら成功してるからいいのか(笑)
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 22:30:06.30 ID:48pCmyB+0
普通の奴ならソロ鯖でやればいいよ、っていえば「そうなんだ、ありがとう!」で終わることですし
「今までのドラクエ」発言聞いたことあって2chの専門板にくるくらいネットに馴染んでる奴がオンラインとまで言われてるゲームの仕様を一切調べないというのも不自然すぎるよね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:17:26.51 ID:mnydZFyzO
だからって、>1に謝罪だの、>1みたいな奴が許せない、とか言い出す輩が沸いて出る方がよほど不自然だと思うけどな。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:37:40.81 ID:rIibOn4V0
なにその論点のすり替え方
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 11:35:48.03 ID:iRfcQwQmO
言ってろ。「教えてくれてありがとうと思うのが当然」
なんて思い上がってる事にすら気がつかない奴らにもう言葉は無いよ…

せいぜい、逃げた逃げたと笑ってな。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 12:20:59.41 ID:fnPLwpvU0
やーい
逃げた逃げたW
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:29:47.23 ID:mgwcrZMN0
先頭ヨロシクって言うだけでいいだろ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 23:25:38.88 ID:vtC1jsZR0
それを言えないコミュ障の>>1
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:23:19.52 ID:NscSzXxo0
>>495
都合のいい部分にだけレスしてもなお追い込まれて負け惜しみ残し逃げる様の滑稽さよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:06:55.38 ID:vPkPZNVA0
ついてきていいですよとか言いながら、実際についていくすると
わざと外出たり戦闘中違う方向に逃げたりして振り払おうとする人って
なにがしたいんだろう
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 17:08:05.54 ID:nGqnEW0w0
>戦闘中違う方向に逃げたりして振り払おうとする

戦闘中にどうやって?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:19:08.36 ID:J109XaIZ0
妄想でもなんでもいいから捏造してネガりたいんだろうね。
よく似た行動するのが隣の国にいるが
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 14:04:22.47 ID:X4novd/a0
過去にやってたのが信Onだったから、リーダー追尾は基本だと思ってたよ
しないと、追尾してくれって注意されたりもするし
だからドラクエ10でも初パーティーのときからついていくつかってた

って言うか使わないと、別れ別れになる危険があるだろ

もっとも、ついていくってのが、わざわざ相手に分かるように表示されるのも
どうかと思うが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:55:29.23 ID:mCKpD6zT0
無言で元気玉使って自分は一歩も動かずついていくするオーガ♂
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:03:01.12 ID:B/QEVyE60
僧侶でリーダーについていくしてたらついていく返しがきた。
すると早々にまたリーダーが先頭を取り出した。ついていくも消えていた。一体何がしたかったんだ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:40:29.43 ID:AXkaMWHk0
間違えたんじゃないの?
たった一回のミスも許せんとは、ゲームなのに厳しいな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:44:30.38 ID:B/QEVyE60
>>506
ああ、そうか、その発想はなかった。本当に何を求められたのか不思議だったんだw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:02:15.13 ID:oQd7S2Px0
このスレ見てんのか知らんけど、最近フレがついていく使ってくれない
俺が先導するときくらい甘えてくれよな
話したいんだからさ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:18:54.14 ID:vish3hWS0
うん、タッチタイプ出来ない人は
出来る人のオートランチャットに甘えてくれておk
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:24:54.60 ID:3P8n5/uJ0
れんごくちょう「お、プレイヤーだついてこ」
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 09:00:10.45 ID:viw+ET/r0
 
「ついていく」は積極的に使いましょう
「ついていく」を使わないのはメンバーに迷惑です^^
 
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 11:37:16.91 ID:Q3vV/zb30
sage
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 12:03:32.56 ID:jg1TH8960
>>1
謝罪マダ-?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 12:11:57.29 ID:RL9iD0wN0
キッズオーガはむしろ勝手に動き回らずについてきてくれ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 12:29:23.14 ID:/RPrl7850
次スレ:ついていく使えよボケ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 12:38:53.40 ID:g7phv/Iz0
ついていくされて無言のPTはきついよな
その上ターゲットそろわない、攻撃の途中で引っかかってもそのままとか
ソロより楽したいだけかとがっくりくる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 12:58:55.39 ID:zdIwABiJ0
誰もついて行くを使わないからバラバラになったわ
なんでそれぞれ勝手に戦闘を始めるんだろうな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 15:03:36.79 ID:jg1TH8960
>>1が悪い
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 15:39:23.26 ID:iRBjQft40
>>1はタクシーだろ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 16:37:33.53 ID:WgGl5rFz0
ついてくして、雑魚にあたる馬鹿はどうにかしろよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:07:29.13 ID:iRBjQft40
それは認める
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:10:37.41 ID:rYuXNR/F0
>>1
なんだこいつおもしろい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:15:51.48 ID:Fx5QitKt0
キッズとかキーボードなしとか、必ず変な奴についていくされる
リダでないときもついてこられて元気玉まで使われる
なんなんだろう?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:20:23.52 ID:7gEDVkYm0
びっくりしたのが

「だれかひとりについていく」

ってのがあまり一般的じゃなかったことだw
そりゃお前ら狩り場でバラバラになるわw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:47:08.92 ID:YN1s0kcc0
トイレで待たせるの嫌だから移動中についていく使わせてもらってるわ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:51:14.13 ID:g2/ka/KD0
「ついていく」されるのは全然嫌ではないが、
敵くらいは華麗によけてくれ。と思う。

先頭がよけても後続接触は注意して欲しい。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:13:33.24 ID:DwOXDDzr0
ぐだぐだ言わずについてこい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:11:44.58 ID:WYlWqTnRO
>>1
器の小ささがよくわかるな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:27:49.68 ID:Xddt6I/20
ついていく仲間がいない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:38:40.14 ID:KAMqQcjeO
世界くらい1人で救わんでどうする?
器のちぃせえヤツラが吠えるなw
DQ1も知らねえのかよ…
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:58:06.36 ID:SfjEN5Tz0
2が出た時言えばよかったのに
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 18:56:54.73 ID:ECCjS3pX0
>>1の愚かさ晒しあげ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:11:01.94 ID:wWTssFUk0
俺について行きますって言ってくれてるんだぜ
自分が兄貴になったみたいで心地良いよ俺は
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:15:41.40 ID:jBaTqkLh0
ついていくはエニ製MMOの伝統
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:29:19.54 ID:ZvhqA6Ab0
先頭が移動速度up履いてたら途中でおいてけぼりになるんかな?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:33:17.46 ID:+ZtoroRgO
ついていく したけど、
途中の素材を取りに行きターゲットを見失いおいてけぼりをくらう。
そうです <^O^>ワタシデス
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:46:08.44 ID:s5jpyFwN0
ピンクモーモンのような広大な狩り場はついていくの方が分散せず良いと思う。
僧侶に右スティックで360度カメラ回しながら、次に狙うピンモーを定めることができて効率よかった。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:34:09.31 ID:ydxBClF20
>>535
そう言えば、移動速度UP装備してもサポは付いてくるし
PT組んでもついてくるな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:55:43.12 ID:vP/Zol6i0
後衛についていくするアホな前衛が多くて困る。戦闘中もコマンド入力面倒だし、僧侶にいたってはまんたんまであるのに、索敵すらしない前衛なんてサポ以下の価値じゃん。
そういう奴に限って装備も揃えてないし、スキル振りでも失敗してるしさ。素手とか棍とか短剣とかいらないからさ。爪取るまでサポでレベル上げしてろよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:59:46.72 ID:ZvhqA6Ab0
>>538
肉入りでも付いていけるんだね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 22:50:06.81 ID:RN8gqXzY0
>>1
そろそろ懺悔しても良いんだよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:15:10.83 ID:tMTrqiJI0
>>1

「前の車を追ってくれ!!」ってことか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:33:58.12 ID:GENbIWwB0
フレ♀がついていくしてくれた時のテンション向上を経験したことないとは言わさんぞ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:44:45.48 ID:MY+RZqmg0
>>539
そういうのマジやめて欲しい。やたら爪爪と爪好きが騒ぐから酒場サポがみんな爪だわ。
爪なんざ現行過度期に少々強いだけじゃん。それもピンスポで育てた後ね
もう、戦い方からビジュアルから見苦しいから嫌い。短剣使い探すのめんどい
自分が要るとか要らないとかゴミとかは胸に収めておいてくれ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 08:10:26.62 ID:hPheBfFE0
マジで悩んでるのでここにレス。
野良でレベ、金策組むと2回に1回は誰かについて行くされるけど何故なんだ?

他の2人にはついていかないのに俺だけw
別に決まって、先頭を走る訳でもない。

エルフ♂、装備+3、たまにリーダーこれって原因になる?

昨日、野良PTでついに「○○さん、ついて行くするのやめてくれる?」と言ってやたぜ。彼は会社員の様。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 08:27:28.14 ID:X8sVFqbk0
言ってやたぜ(キリッ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 10:33:59.30 ID:W6HhHZ2l0
で、バラバラで走り回ることに何のメリットがあるの?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 16:36:11.53 ID:b/XlKteO0
>>545
ついていっても文句言わなそうって舐められてんじゃないのか
俺も必ず変な奴についていくされるから、逆についていくし返すことにしてる
最近はPTできた段階でこいつついてきそう、ってのが分かるようになってきた
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:53:17.05 ID:hPheBfFE0
>>548
うーん、エルフは舐められやすいのかな。しかし、一言入れる奴なんてまぁ居ないよね。

酷かったエピソードが、レベ上げで30分毎に先導を交代する感じでやってて、自分は3番目。それまではみんな先導にはついて行くはしてなかった。
んで、いざ自分が先導になると三人とも一斉ついて行くw
で、自分の終了10分前で4人目がこの回が終わったら寝ますって言い出す始末。

自慢じゃないけど、ついて行くされるランキングあったら、全国で50位以内に入る自信があるわ…
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 19:35:29.95 ID:/dgBXbgY0
P少しでもイニシアチブをとるとみんなついてくるので、
PTに誘われたら極力黙るようにしてる。

が、みんな同じこと考えてるのか全く動こうとしないので
沈黙に耐えかねて話を進めようとすると途端についてくる。

誘った方が率先炊飯してほしいわマジで。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 19:43:20.76 ID:E5a+IKsW0
みんな楽がしたいんだね
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 19:58:58.11 ID:CH+N8lLBP
それもあるけど、偉そうに先導したくせに無能なリーダーとか思われたくないからじゃね
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:11:44.52 ID:96wyxvxN0
リーダーが偉いって()どんだけ劣等感で悶えてるんだw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:57:28.53 ID:XWxsbbo90
>>549
エルフ♂に一言いれたで
無視されたで;;
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 21:04:35.93 ID:2rIaCLUW0
>>553
偉そうと偉いの違いは君には難しかった?
日本語が母語じゃない人なのかな^^
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 21:31:45.58 ID:0GElISD00
>>549
っていうか、自分に「ついて行く」されたのはわかるけど、他の人の「ついて行く」は見えないのでは?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 03:37:53.27 ID:6i0amQZu0
ついていくされてれば簡単に先頭きれるけどされてないとできない。
後ろが見え無さ過ぎ。いちいち立ち止まって振り返ってられないし
先頭とりたくないならその旨最初に伝えておくべきじゃねぇ?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 06:59:46.11 ID:IiyITC690
ついていくやめてくださいっていったら、えー楽したいwって言われた。
それ言ったらPT抜ける奴もいる。
ついていけないコマンドが欲しい。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 07:22:25.99 ID:d0lSss0i0
で、バラバラで走り回ることに何のメリットがあるの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:56:46.29 ID:T27ahYlS0
>>559
否定派の気分が晴れる?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 10:11:01.35 ID:+bRk/xu/0
>>559
居眠りするヤツが出にくい
無断で離席されにくい
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:04:46.97 ID:U5tsabPkO
いいのかホイホイついてきて
俺はオートランで壁に張りついちまう男だぜ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 16:37:24.07 ID:573+a08j0
しばらく反応がないからどうしたのかと思ったら一服
してただって。

呆れるわ。。。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 16:49:08.46 ID:IRDk2w9z0
シナリオ一緒にやる時は正直俺も初めてなんだからついていくすんなよって思ってたけど
今はもうついていくしてくれって言ってるな配信クエの初回でもw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 17:37:41.89 ID:H9tn1uzS0
>>563
飯食ってたとかいう奴もいた
さすがに呆れ果てたわ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 17:42:28.77 ID:T27ahYlS0
>>565
JKが急に腹痛くなったけど言い出せなくて嘘ついたのかもしれないぞ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 18:01:10.02 ID:LUu7kvul0
ついていくを使ってるくせに明後日の方向に走り出す奴も困る
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 20:05:08.92 ID:G+KP+Mc80
それは方向音痴だから保険でついてくしてたんだろうな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 15:29:38.81 ID:pG3ZexRuO
>>565
現実の本当の友達と長電話してましたwww

て言われた事あるわ…
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 14:43:37.89 ID:Bh/0Df5bO
風呂入ってましたとかな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 14:44:54.76 ID:oIMpgPQs0
見抜きしてましたとかな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 15:00:22.22 ID:axkp435F0
その辺の言い訳する人って嫌がらせ入ってない?
そういう人たちを基準に考えるの、むなしいぞ。

>>558
先に言って抜けられたり地雷だったりが判るならその方がいいじゃん。話も早いし
変な奴ならこっちが抜ければいいし。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 16:16:40.65 ID:nWbnjp/90
>>596で釣ってみましたが丸1日反応がなかったんで
>>570>>571でケータイ使って自演してみました
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 11:56:27.78 ID:9AORlQtUO
方向オンチ且つ急に鋭角な方向転換を繰り返されるとついていけなくなるような操作下手なので、ついていく使わせてくださいorz
もちろん自分では操作するけどね。上の人も書いてたけど、保険として
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 12:22:25.31 ID:O+8xKzgaO
>>1
要するに自分でコントローラー操作してついてこいって事か
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 01:52:33.43 ID:2EPxRwPN0
リーダーした奴が先頭でいいんじゃねーか
クソ装備、武器振りでない奴ほど先頭やらないし
先頭やりたくなければリーダーやらなきゃいいし
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 11:17:25.32 ID:x1uo5mmwO
このスレについていけない
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 11:36:19.92 ID:4kkqe/aa0
いつも俺についていくしてくるフレがいるんだが
俺がついていく使ったらすげぇ機嫌悪かったわw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 11:50:13.30 ID:ebXphMmB0
>>578
それひどいなw
ってかついていくされるの嫌だって人はどんな心理なんだろうね。。。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 12:17:34.83 ID:XWEQbhcE0
FF11だと装備変更するとターゲットが外れるので
ついていく設定してた奴が在らぬ方向に走っていって
モンスターに殺されるとかあったんだが
ドラクエでも解除できる仕組み欲しいわ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 12:21:01.88 ID:NJuSi+VHO
>>577
誰がうまいこと言えとwww

黙って俺についてこい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 12:23:59.95 ID:NJuSi+VHO
最初の頃アズラン近くでレベルあげしてて
ついていく
オーク
PT全滅は何回かあったな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 18:32:20.58 ID:XoN1P8nu0
ついていく自体はいいんだけど
リーダーでもないし先頭移動してるわけでもないのに
こっちが女キャラだからってついていくするやつが結構多くてうざいw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 11:59:53.70 ID:ZevGTfrkO
それは気持ち悪いな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 12:02:45.19 ID:c1k8AwuvO
可愛い子についてくるされると嬉しいがな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 12:09:54.83 ID:XrI+ZadK0
中身がおっさんでも嬉しいよね(´・ω・`)
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 12:14:08.76 ID:sHTUtQkI0
たなまはま

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 12:22:00.94 ID:dxLhCLG00
>>578
ついていくと一緒にフレも解除しとけ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 21:13:54.53 ID:p1at8aft0
ついていくが良いと思ってる奴は自分が先頭やるからついていくしたい人はして下さいって言えばいいだけの話なんだよ。
ここで叩かれてるのは、ついて行くはメリットがある。だから誰かについて行くさせろって意味の分からない主張をして自分で先頭やらない奴。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 20:58:15.61 ID:nybzkxNzO
先頭なんかダルいだけで何のメリットも無い。
ついていくは楽だし時間も有効に使える
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 21:08:37.44 ID:3YFjJpvQ0
アイス食ってもいいけどカップにしろよせめて
ガリガリ君とか最後落とすだろ絶対
592名前が無い@ただの名無しのようだ
>>590
うむ、それでいいからついてこいよ
だらだら別に動いて迷惑かけるなよ