【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQX初心者質問スレ
β未参加やwii持ってない人とか、こっちに書いてね
次スレは原則>>950が立てる。スレたて無理な場合は早めに申告

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤーの広場
http://hiroba.dqx.jp/

発売日: 2012年8月2日(木)
希望小売価格(20日間無料利用券つき):
通常版 6,980円(税込) /Wii USBメモリー同梱版8,980円(税込) /本体同梱版25,000円(税込)

利用料金(3キャラクターまで作成可能):
30日 1,000円(税込)/60日 1,950円(税込)/90日 2,900円(税込)

【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★16(実質17)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343781632/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:23:04.02 ID:C1eev8MB0
【アフィリエイト注意!】
買っとけリストやキャンペーン
関連商品のストア等のリンクを貼る輩がいます。
無視しましょう!

【お奨めNGワード】
 0097364606911869
 wii500point
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:24:17.36 ID:C1eev8MB0
FAQ
Q1.遊ぶために必要なものは?、クラコンやUSBメモリやキーボードは必須?
  オンライン環境必須?、オフラインプレイなし?、利用料金は?
A1.ここ↓じっくり読んで
  http://www.dqx.jp/how_to_play/

Q2.オンラインはわかったけど、ソロでプレイできるの?
A2.ソロプレイ中のアイコンを出して、混雑していないサーバーに移動し、
  話しかけられても無視していれば、他のプレーヤーと関わらずに遊べる。
  サポートメンバー(NPC)を雇用して、ソロでもパーティを組むことが可能。

Q3.五つの種族のほか、人間は使えないの?
A3.物語の導入部(開始後数時間)はオフライン専用で、人間でプレイするが、
  オンラインになってからは人間は選べない。

Q4.キャラクリはどの程度細かくできる?
A4.鳥山絵の範囲内で、顔パーツ、髪型、肌の色、体型などを
  数種類から選択して組み合わせる。身長や体型などの細かい調整はできない。

Q5.システムはどんな感じ?
A5.大雑把にDQ9がベースで、バトルにはリアルタイム要素が含まれる。

Q6.ソフト一本で家族でプレイしたいんだけど?
A6.上のA1のリンク先にも書いてあるが、人数分のソフトを買えば交代で遊べる。
  一本のソフトで独立した3つのキャラを作れるようになってはいるが、
  スクエニのアカウント規約で家族間の共有も禁止されているので、
  公式にはソフトはプレイする人数分買わなくてはいけないという回答になる。
  アカウント共有と、子供のアカウントを保護者が管理するという話は、
  別問題なので誤解しないで。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:25:09.28 ID:C1eev8MB0
Q7.ワンタイムパスワードって何?
A7.簡単に言うと2つ目のパスワードで、扉でも鍵が2つ付いているとより安全と
  いうのと同じような理屈です。
  また、普通のパスワードは他人に知られると、それに気付いてパスワードを
  変更するまでは使われ放題になりますが、ワンタイムパスワードは、一定の
  時間で自動的に変更され続けるので、他人に知られてもすぐ無効になります。
  変更され続けているのに、どうやって使うのか?
  セキュリティートークンという機械で、現在のパスワードが判ります。
  ボタンを押して表示された文字を、ワンタイムパスワードとして入力します。
  もちろんこの文字は一定の間隔で変更され続けています。
  なのでこの機械がないと意味がありません。
  セキュリティートークンは1000円程度でスクエニアカウントの管理画面
  から、通販で購入できます。
  クリスタ利用開始に同意していないと購入画面に切り替わらない。

Q8.種族についてくわしく教えてください。種族によって強いとかあるんですか?

Q9.今まで通りシナリオはありますか?ラスボスはいるんですか!?

Q10.オンラインならではの楽しさってありますか?

回答はこちらで↓
http://blog.jp.square-enix.com/dragonquest/2012/01/post-9.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:26:05.49 ID:C1eev8MB0
Q11.種族によって開始地点が違うけど合流できるのいつごろ?
A11.詳しくは不明。早めに合流できるというアナウンスはあった。
 今後の情報待ち。
 あとゲーム内IDと名前判ればフレンド登録してパーティ組めるけど
 行ったことない場所にはルーラできないから開始直後には意味ない。

Q12.他人と一緒にやってストーリーの進行具合とか大丈夫?
A12.↓ここのムービー見て
 http://www.dqx.jp/promotion/
 自分より進んでる人と一緒にやっても自分のストーリーが勝手に進む
 ことはないけど、ムービーとかボス戦とか一緒にやることになるから
 ネタバレっぽくはなる。

Q13.種族や職業やスキル取得は何がおすすめ?
A13. 過去ログ読め。それでも納得いかなかったら
 オーガで戦士でもやっとけ。スキルはゆうかんw

Q14.人間使えるのって最初だけ? オンラインで性別変えられる?
A14.オフからオンに行くとき性別はそのまま。名前は変更可能。

Q15.やりたいけど何そろえればいいの?
A15.↑のA1読め
 USBメモリについては「USBインストール問題まとめ」
 テレビによっては適切なケーブルも必要(Wiiの画質は480px)
 キーボード、クラコンはお好みで
 無線LANについてはぐぐるなりPC板とかネットワーク板で相談を
 電波状態悪かったら有線LANアダプタに切り替えてもいいかも
 月額利用料払うつもりならニンテンドープリペイドカードも必要
 リモコンの単三電池の代わりに電池いりま線というグッズもある
 (WiiのUSBポートは2口しかないからセルフパワータイプ=AC
  アダプタ付きのUSBハブもあると便利)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:27:30.24 ID:+ZACa/FQ0
なんで>>2をはるんだよw
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:29:27.56 ID:ztPYi1XV0
今始めたんだけどカメラの操作左右逆にしたい
どこで設定すんの?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:29:45.58 ID:xPXBsxu40
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:29:46.16 ID:C1eev8MB0
Q16.スクエニIDとソフトを人数分用意したらWiiは1台でもOK?
A16.いいえ。1台のWiiで、複数人でプレイすることはできません。
  今後対応する予定ではあるようです。
  http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=59889

Q17.元気玉って?
A17.ログオフしている時間を寄せ集めて12時間で元気玉というアイテム
 1個と交換。使うとログイン中の時間で30分間獲得経験値とお金が倍。
 もらったキャラ専用のアイテムであげたり売ったりできない
 交換のためのログオフ時間はスクエニIDごとに集計されるので、サブ
 キャラとか使ってログインしっぱなしだと時間がたまらないので注意。


Q18.サポートなかまって?
A18.ログオフするときに酒場に登録すると次にログインするまでの間
 誰かに雇ってもらえるように待機状態になるハローワークシステム。
 雇ってもらったサポートは雇い主と一緒に戦闘して経験値とお金を
 稼いでくるので次にログインしたら、登録した自分にもらえる。
 雇われたサポートは登録した本人のログイン状態に関係なく48時間
 働き続けたあと勝手に消える。戦闘に参加させるか引っ込めておくかは
 雇い主の自由に出し入れできる。サポートの雇用期限(残りの時間)は
 メニューのつよさで確認できる
 登録した本人がログインしても雇われ中のサポートが消えることは
 ないが、ログイン中はサポートが働いていても稼ぎをもらえないので注意。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:30:42.03 ID:C1eev8MB0
Q19.職人って?
A19.武器鍛冶や防具鍛冶のように素材を加工してアイテムをを作り出す系と
 ツボ練金やランプ練金のように完成したアイテムに特殊能力を付加する系
 の2系統の技術者のことで、戦士や魔法使いなどの職業と並行して育てる。
 職業はレベルに関係なく自由に転職できるが、職人はレベル10を超えると
 転職できなくなる。おそらく転職しようとしてもお断りされるので注意。

Q20.職人それぞれの特徴は?
A20.ベータでは武器鍛冶とツボ練金しかテストできなかったので
 詳細は不明。情報待ち。
 武器鍛冶は片手剣、斧、ツメ、槍などの金属系武器が作れる。
 ツボ練金は武器や防具の攻撃力や守備力を上げる効果を付加できる。
 どちらも習得したレシピを元に素材を加工錬成して作り上げるもので
 レシピは自力で集める必要がある。基本的なものは店で買えるが、
 高度なレシピは簡単には手に入らないと思われる。
 加工錬成の方法は簡単なミニゲーム形式。プレイヤー技能を要するもの
 やランダム性の高いものなど職人によって特徴があると思われる。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:30:50.22 ID:D8dxypJs0
同じ時間で重複してっけどどっち先に埋めるんだ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:30:52.13 ID:ASvTwom00
>>7
そんなに項目多くないんだから探した方が早くないか?
さくせん いろいろなせってい
この辺じゃなかったかな
もう忘れた
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:31:47.05 ID:K0A0LsEZ0
NGワード 0097364606911869

これ必須
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:32:02.72 ID:C1eev8MB0
>>6
ごめんねFAQあるの忘れてたw
あいつがアフィリンク貼る前に貼ってやりたくてw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:32:14.80 ID:wBTDnXJk0
>>1 俺の代わりにありがとなぁ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:34:30.86 ID:ztPYi1XV0
>>12
ありがとう!!!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:35:00.27 ID:D8dxypJs0
つかなんで18なんだぜ?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:36:31.48 ID:D8dxypJs0
15で重複してたんか把握
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:37:20.73 ID:jPNPVqMW0
スクエニの垢取ってるんだけど、クリスタなんちゃらっていうのも登録しとかないとダメ?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:37:57.88 ID:qJWcHBN80
セーブについてなんだけど
従来の作品通り教会でのセーブなんでしょうか?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:38:35.51 ID:tEJYJFs9P
インフォメーションセンター特別営業のお知らせ 2012/07/26 13:00 from スクウェア・エニックス サポートセンター
2012年8月2日(木)の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の発売にともない、下記日時におきまして、インフォメーションセンターを特別営業いたします。

**********************************************************
■特別営業期間
 8月2日(木) 7:00より8月6日(月) 19:00まで
※8月3日(金)、8月4日(土)、8月5日(日)は24時間営業いたします。
 
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』に関するお問い合わせにつきましては、上記期間中いつでも対応いたします。

 ※『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
 以外の製品、サービスのお問い合せに関しましては、
 通常の営業時間(平日11:00〜19:00)にて対応いたします。
**********************************************************
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:38:44.01 ID:+ZACa/FQ0
>>20
オンラインゲームは常時セーブされてるからいつやめてもいい
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:38:53.28 ID:KXZdf6fs0
>>20
オンラインならどこでもできる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:39:31.10 ID:6LRWFWaJ0
>>20
オンはリセットというインチキできないように常時自動セーブ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:39:43.97 ID:Rut5moq+0
明日ですか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:39:57.14 ID:wBTDnXJk0
>>20 βテストの報告によると教会でのセーブは死んだときの復活ポイントでしかないらしい

もしフィールドでログアウトの状態になればそこからまた始まるみたいだ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:40:09.50 ID:C1eev8MB0
>>20
どこでもセーブ(ログアウト)できる
街や村などモンスターのいない安全地帯ならすぐ、
フィールド等モンスターがいるところなら10秒後ログアウトされて
データがセーブされる。

ちなみに教会でおいのりしてもセーブできるよw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:40:46.51 ID:uYftf+Br0
>>21
恐ろしく気合入った対応だな、こんなの見たことないぞ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:41:00.39 ID:SuIJJafX0
送り0.66M
受け5.0M
ping値45

適性らしいけど動画が途中で止まったりマリカーで切断されたり不安定もいいとこなんだけど大丈夫なのこれ?
3020:2012/08/01(水) 21:42:15.25 ID:qJWcHBN80
沢山のレスありがとうございます
一々街まで戻らないといけないと思ってたので助かりました
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:42:46.91 ID:D8dxypJs0
>>29
ISDNかよ・・・やべーなこれはwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:44:52.28 ID:D8dxypJs0
>>29
ん?
下り5Mbps
上り0.66Mbps
こうか。
全然大丈夫だな。安定性の問題
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:45:00.29 ID:DpCHzXsL0
ドラクエ10の「素早さ」ってどんな恩賞受けられるの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:45:05.95 ID:SuIJJafX0
>>31
PS3とかは余裕で無線で格ゲーできたり動画見れるのにWiiだとこれなんよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:47:19.73 ID:ZyAt+D5V0
>>33
コマンドの入力間隔の短縮、回避率アップ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:47:25.68 ID:mT/EywA30
完全ソロでやろうと思ってますが
サポートメンバー(NPC)と一度パーティー組めば
ずっと一緒にいれるんでしょうか?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:48:30.01 ID:C1eev8MB0
>>33
敵より先に攻撃出来たり
コマンド感覚が短くなる

βでは後者はあんまり実感できなかったけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:48:31.96 ID:DpCHzXsL0
>>35
ありがとうございます
やっぱり仕様変わってるんですね
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:48:35.79 ID:NcCTaghO0
このゲーム、ガキばっかりなの?おっさんいないの?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:48:48.79 ID:ASvTwom00
>>36
βテストでは最高48時間
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:49:06.39 ID:ZyAt+D5V0
>>36
サポートメンバーの有効期間は48時間。
ログアウトしていても48時間たったら、強制的に離脱する。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:49:31.80 ID:4LVxnySf0
えーと、こっちでいいのかな?
スキルに関してなのですが、現在右も左も分からない状態なのである程度育成方針が固まるまでは振らないでおきたいのです
スキルポイントは振らないでずっとためておくことは可能ですか
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:49:32.36 ID:b50i21M80
>>36
48時間で契約解除になるので雇いなおし
サポはレベル上がらないのでどっちにしろ適当なところで雇いなおしになるよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:49:46.44 ID:z4SW5/HT0
本体同梱版25,000円(税込)って明日、ヨドバシとかヤマダとかコジマとか主要電気店で売りに出されますか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:49:54.95 ID:2x4/IRy80
>>39
半分はオッサン
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:50:06.00 ID:C1eev8MB0
>>42
できますよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:50:28.76 ID:VFEvqhPD0
攻略本に書いてあるおたから探しは何P必要なんでしょうか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:50:30.54 ID:ZyAt+D5V0
>>42
可能。スキルポイントを全く振らないでレベルキャップまで上げることもできる。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:50:34.54 ID:nMNgIWYUO
両手剣の渾身撃はどのような技ですか?
それと片手剣と両手剣どちらがオススメですか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:50:43.92 ID:+Gbgth4V0
>>42
可能。
だけど3ポイントだけとかでも振って最初のスキル取ると一気に強くなるから、
早く決心して振るのが良いよ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:51:16.19 ID:ZyAt+D5V0
>>44
売りに出されると思うけど、もう予約で埋まっている場合もあると思うよ。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:51:16.34 ID:mT/EywA30
>>40、41、43
ありがとうございます
少し残念です
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:52:53.93 ID:ASvTwom00
>>52
ていうかサポート仲間って自分より低レベルしか雇えなくて
雇ってる間はLvあがらないから時間制限なくても強さ的にずっとっては無理なんだけどね
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:53:41.31 ID:4LVxnySf0
>>46・48・50
お返事ありがとうございます
なるべく早めに育成方針固めてスキル振っていくようにします
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:55:32.05 ID:QoPnlOKA0
スキルの振り分けってリセットできるのですか?
教えてください
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:55:53.15 ID:mT/EywA30
>>53
レベルもあがらないとは思ってませんでした
やっぱり誰かとパーティー組べきかもしれませんね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:56:21.78 ID:ZyAt+D5V0
>>55
ベータではできなかった。
将来的にはリセットできるようになる可能性もあるけど、現状はできないと思った方がいいよ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:58:16.95 ID:ASvTwom00
>>56
なんか誤解する書き方だったかな
Lvが上がらないのはサポート仲間ね
もちろん自分はあがる
自分が20で20のサポート仲間雇って自分が22くらいになったら22のサポート仲間を雇い直すって感じかな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:58:24.69 ID:+Gbgth4V0
「冒険者の広場」の製品版って、まだオープンしてないだろうけど、
公式ページからリンクすらまだ貼られてない?
スタートしてから迷子になりそうだ。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:58:35.72 ID:b50i21M80
>>57
βでも3.0開始のときに一回リセットされたよ
リセットは何らかの形で用意すると言われてたけどどうなるかは分からない
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:59:05.71 ID:C1eev8MB0
>>56
サポート仲間はレベルが上がらない
自分はもちろん上がるよ?w
だから48時間ごとにサポート仲間を雇いなおせばいいだけ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:59:44.54 ID:D73PDWzL0
987: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2012/08/01(水) 18:36:27.65 ID:EaBjshKg0
2つ目の冒険の書ではいきなり種族選択できる!

15:51
さて1回だけじゃ分からないことが結構あったので、2台目の方で調査プレイ。
っと、あれ、オンラインに繋いだらバージョンアップがあるじゃないか!
約2分。

16:40
主人公、弟、シンイ全員初期レベルでオフラインラストのボス撃破!
極限低レベルクリア達成!
これは戦術を改良したらRTAにも応用できるぞ

17:12
ボスのHPチェック。230弱のようだ。
攻撃力と守備力は、シンイと兄弟のステータスが見れないから苦労した。
多分攻撃40強、守備25程度だろう。というか詳しく調べる必要性を感じないので適当でいい。

18:30
オフラインを進めてたんですが、少なくともダンジョンが7つあるらしい。
7つをクリアすると8つ目が出てくるっぽい発言も。
オフだけでも十分遊べるだろこれ…


総合のレスなんだけど、オフは村だか滅ぼされた時点で終わりじゃないの?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:00:06.07 ID:yj69lMwH0
ステータスのみりょくって敵を魅了できるかどうかですよね?
ではおしゃれは何に関係するんでしょうか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:00:07.71 ID:1vPgucX10
間違えて重複スレに書き込んでしまったのでこっちに改めてカキコ

クラシックコントローラがあればヌンチャクは要らないの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:00:18.75 ID:ZyAt+D5V0
>>60
ああ、そうだったね。ベータ3.0開始時にはスキルポイントがオールリセットされてたね。
任意のリセットはできなかった、という意味で受け取ってね。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:00:21.62 ID:QoPnlOKA0
>>57
ありがとうございます
振り方も決めておく感じですね

もう一つお聞きしたいのですが
1人で敵を倒す場合と複数人で敵を他をたおす場合って経験値とかゴールドって変わりますか?

ソロとパーティのメリットがいまいちわからないのでおねがいします
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:01:01.32 ID:Gl7HKfs90
メンテやアップデートの情報って何処に載るの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:01:07.58 ID:ASvTwom00
>>64
必要ない
Wiiリモコンとクラコンだけで大丈夫
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:01:42.46 ID:+Gbgth4V0
>>66
100の経験値の敵を一人で倒せば100もらえる。
2人で倒すとボーナス付いて、値わからないけど例えば60ずつもらえる。

ゴールドは100持ってる敵を2人で倒すと100ずつもらえる。
4人でも100ずつ。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:02:14.56 ID:DpCHzXsL0
「器用さ」ってどんな恩賞があります?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:02:26.57 ID:Ec2I/l390
FAQいれたのね
んじゃせっかくだからFAQ修正も

>>3
A2追加
ネタバレ防止のアイコンだせば他プレイヤーの発言は全て
「???」になって完璧。

A3追加
オフパートに残った人間で、オンラインとは無関係に
ゲームを続けることは可能。

>>5
A14追加
正確には変更する機会があると関係者から説明があっただけ
なのでそれがどのタイミングかは情報待ち。
名前はひらがなとカタカナとほんの少しの記号のみ使えて
最大6文字。
オンラインで重複する名前があってもおk。一応同名が何人
いるか教えてくれるようになってる

>>9
A18追加
雇いたいキャラのレベルが雇い主を超えていると雇えないので注意。
自分のサブキャラを雇うことは可能。
ただしサブキャラをサポート登録してから別のキャラでログイン
し直してる間に他人に雇われたら無理。
また自分のサポートを雇ってくれてる人とパーティーも組める。
このときパーティーには自分と自分のサポートの二人が存在する。
当然この状態だとサポートの稼ぎはもらえない。

>>10
A19最後修正
職人の転職は、当初はレベル10を超えると不可とされたが
公式フォーラムで議論され修正される予定なので詳細不明。

Q21追加
Q21.チームって?
A21.最大250人程度が所属できるパーティーみたいなもの
 FFオンラインなどではギルドと呼ばれるものに近い。
 チームの特典
 ・チームチャットできるようになる
 ・チームエンブレムを盾に貼り付けられる
 ・チーム向けの専用アイテムを売買できる(詳細不明)
 チーム名はひらがなカタカナ漢字などの全角文字が使えて
 最大10文字。あとから変更できない。
 チーム結成費用は当初10万Gの予定だったが安くなる予定。
 チームエンブレムのデザインはテンプレから選択方式で、
 チームスローガンは自由に記入方式。どちらもリーダー権限
 で変更可能。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:02:34.76 ID:1zFHy/Y70
これ、契約してない状態でキッズタイム以外の時間はオフラインで仕込みとかやって、
週末だけオンラインって遊び方はできる?

課金しないとキッズタイム以外の時間帯は何もできないの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:02:44.32 ID:1vPgucX10
>>68
トン
やっぱドラクエはクラシックコントローラでプレイしたい
ヌンチャクって実感わかないし
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:02:51.44 ID:ZyAt+D5V0
>>67

目覚めし冒険者の広場
http://hiroba.dqx.jp/

明日オープンするみたい。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:03:10.92 ID:gTfP9Y5B0
盗賊募集@3と言う
募集を見かけたら
このスレの住民だと思う。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:03:27.52 ID:QoPnlOKA0
>>69
経験値は割り勘でゴールドは同額ですか
ありがとうございます。

補助系のキャラの場合はパーティ組んだほうがよさそうですね
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:03:33.09 ID:1+SfnX8T0
質問します
槍僧侶で行こうとおもっていますが、スキルの割り振りについて悩んでいます。
一閃突きまでは必ず取得したいのですが、その前に割り振っておいた方がいいスキルはありますか?
おはらいやステックのMP吸収などが必須なのかなと考えています。
槍全振りする前に取得すべきスキルやオススメのスキルがあれば教えてください
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:03:44.60 ID:mT/EywA30
>>58、61
ドラクエなので冒険をずっと供にする仲間が欲しかったんで
フレンド作っても時間が合わないと一緒に冒険できないし
あとは完全単騎ですかね、ははっ
79 【大吉】 :2012/08/01(水) 22:04:00.46 ID:txXNwUyM0
>>70
先制攻撃、会心の一撃

恩賞という言葉の使い方は変だぞ
せめて恩恵
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:04:04.39 ID:Gl7HKfs90
>>74
トン
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:04:08.99 ID:ZXxkRDvUO
久々にWii出して電源入れてみたら映像が映らないんですがこれって故障ですか?

家のどのテレビでやってみても映りません
二年近く箱の中だったのがイケなかったんでしょうか
明日違うケーブル買ってみて駄目だったら本体買うかなあ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:04:19.46 ID:KXZdf6fs0
>>75
どうして?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:04:23.81 ID:jz0d1ZeU0
FF14の時に付いてたセキュリティトークンをどこに置いたか忘れました
どこにありますか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:05:18.72 ID:z0waQrnY0
ダイヤルアップ接続ですがテレホタイム繋がりにくくなりますか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:05:25.09 ID:+Gbgth4V0
>>81
テレビの電源は入っていますか?
テレビのチャンネルは合っていますか?
Wiiのランプは緑色に点灯していますか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:05:52.19 ID:D73PDWzL0
すまん。
>>62は総合で聞くべきだったな。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:06:40.50 ID:ZyAt+D5V0
>>83
もうスクエニアカウントとトークンを紐付けていて、トークンが見つからないならログインできないよ。
見つかりそうにないなら、サポートに電話してトークンとスクエニアカウントの紐付けを解除してもらった方がいい。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:06:50.82 ID:YZ/JkbCu0
旅芸人ってステータスの伸びってβではどんな感じなん?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:06:52.32 ID:C1eev8MB0
>>72
>オフラインで仕込み
まずオフラインとオンラインの世界は別で
アイテム送ったりはできない

課金しないとキッズタイムしかプレイできない
但し製品版には20日無料利用権がある
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:08:13.76 ID:D73PDWzL0
>>83
youのアナルの中だYO
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:08:18.30 ID:UCbOqzpd0
スタートから転職するまでにだいたい何時間くらいかかりますか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:08:34.83 ID:SMs0B2G90
>>83
         _,,..,,,...     妖怪 トークン隠し
         |\ ●\
            \ \`_',.\   ワンタイムパスを表示した後
           \|_,.й┘    投げ捨てられたトークンの霊。
  タタタッ    _ノ )  ノ||     闇の力でトークンを不可視状態にする。
        ノ /// ◎
       _//  | (_      他のキーホルダーと組み合わせることで力が弱まる。
        .. レ´  ー`

93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:08:39.75 ID:p/A6dzYP0
>>72
何を仕込むかは知らんが、オンとオフは別物。
オフでいくらやってもオンには反映されない。
20日間無料が過ぎて契約しなかったらキッズタイムのみ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:08:42.02 ID:HDphX8pi0
>>83
お前の頭の中に1/1000000である
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:09:06.11 ID:+ZACa/FQ0
>>91
ペースによって全然違うけど、最速でやるなら7,8時間とかじゃないかな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:09:20.67 ID:ZXxkRDvUO
>>85
全部条件クリアーしてますがつきません

テレビの設定かなと思いレグザの設定いじってみましたが変わらず

やっぱり本体買うかなあ・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:09:32.43 ID:FKHbFnPkO
3キャラ作れるわけだけど、元気玉はキャラ毎なのか垢毎なのか謎だね

まあ明日以降じゃないとわからんのだろうが
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:09:59.50 ID:9XtzNT5z0
これってレベルいくつになったら転職できるとか

転職条件てあるの?
99 【ぴょん吉】 :2012/08/01(水) 22:10:12.41 ID:txXNwUyM0
>>97
アカウントごとだよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:10:30.55 ID:F1aTZWzV0
公式の動画だとグラ綺麗だけどあれってWiiU版?
ソフトってWii版とWiiU版2つ出るの?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:10:38.65 ID:XRzdmE7u0
>>97
どっかにアカウントごと
と書いてあった
102 【凶】 :2012/08/01(水) 22:10:42.28 ID:txXNwUyM0
>>98
βでは20レベルになってから転職クエスト受けられた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:10:44.80 ID:1zFHy/Y70
>89
レスどうも。つまり取り敢えずオフラインのエンディングを見る事を目標に遊んだ場合、20日以内に終わらせないと不利になるとか
そういう事はなさそうですね。取り敢えずアカウントとればオフラインの方なら無課金で最後まで遊べるって事で間違いないですか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:10:48.38 ID:eaILJ9pp0
USBメモリと有線LANでキーボードを指すとこないんですがどうすればいいでしょうか…?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:00.16 ID:C1eev8MB0
>>77
今出てる情報だと
レベルキャップが50で取得できるスキルポイントが100程度だから
槍の「一閃突き」まで上げるんだったら、他のスキルに振る余裕あんまりないよ

「一閃突き」狙ってるのはたぶん「メタル狩り」とか狙ってるからだと思うけど
今作ではメタル系はシンボルとして登場せず
他の敵とセットで稀に出現する仕様だから、狙ってメタル狩り出来ない

そんな部分も加味して悩んでねw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:04.58 ID:ASvTwom00
>>97
垢毎ってβのゲーム内のコンシェルジュが言ってたような
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:08.11 ID:tEJYJFs9P
>>96
音は?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:24.49 ID:XRzdmE7u0
>>104
USBハブを買うべし。
109 【ぴょん吉】 :2012/08/01(水) 22:11:44.03 ID:txXNwUyM0
>>104
USBハブを使う
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:56.74 ID:TICedhQj0
>>83
LV90の宝の地図の青箱で見かけたような
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:11:58.34 ID:Gr5seBOXI
戦闘で自分以外の仲間が死んで生き返らせる手段がない場合、
近くを歩いてた他のプレイヤーを、その場で新たに仲間に出来るんでしょうか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:12:00.67 ID:Ccl3KKhQ0
>>96
Wiiの電源ボタン4秒長押し
ランプが赤くなったらもう一回電源入れてみて
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:12:02.76 ID:ASvTwom00
>>104
有線接続でキーボードも使いたい場合はUSBハブを用意
セルフパワーのやつね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:12:56.41 ID:p/A6dzYP0
>>103
違う。オフが終わってからオンに繋げてから20日間オンが無料。
オフだけだったら、ずっと出来る。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:13:03.88 ID:ZyAt+D5V0
>>111
パーティが4人になってないなら、できるよ。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:13:09.69 ID:469q92XL0
コンビ二って予約しなくても買える?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:13:29.62 ID:C1eev8MB0
>>103
インターネット繋がなければそうなるかな
オフライン部分は2パート合わせて7〜8時間程度でクリアできるらしいけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:13:33.31 ID:ZXxkRDvUO
>>107
音も出ないです

軽く泣きそうです
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:13:46.87 ID:+ZACa/FQ0
>>103
オフのエンディングなんてないよ
基本的には1時間程度のチュートリアルで
オンライン接続が当たり前
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:15:03.65 ID:C1eev8MB0
>>111
自分が死んだ場合、選択できるのは
・その場にとどまる(制限時間5分)
・教会に戻る
・せいかいじゅの葉を使ってその場で復活
121 【大凶】 :2012/08/01(水) 22:15:08.93 ID:txXNwUyM0
>>116
店による
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:00.74 ID:QtATLZ1h0
スクエニアカウントってのは作っといたほうがいいんですかね?
簡単につくれますか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:06.04 ID:+ZACa/FQ0
>>116
売れ残り困るから基本的には買えない
予約キャンセル分とかあれば買えるけどね
124 【豚】 :2012/08/01(水) 22:16:08.84 ID:txXNwUyM0
>>111
NPCか中身入りかで対応が違うな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:18.58 ID:C1eev8MB0
>>119
オンラインに接続できるようになっても
兄弟姉妹だけの続きのオフラインパートがあるよ
それが7時間分ぐらいある
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:19.94 ID:1zFHy/Y70
>114
あ、オフは普通に一本遊ばせてくれるのか。そりゃよかった。オフラインはてっきりプロローグだけかとおもってたんで。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:47.08 ID:N1SiwhM10
種族はエルフでやろうと思ってますが
背中のダサい羽は装備で隠せますか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:16:54.45 ID:cpct92oY0
>>83
悪いな、俺の横で寝てるよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:17:01.93 ID:5e+NheWb0
通販で明日までに16GBのUSBが到着しません
家には64GBのUSBがあるのですが、それでも大丈夫でしょうか?
また、16GBが届いたらゲームのデータを64GBの方が移して使うことはできますか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:17:11.23 ID:+ZACa/FQ0
>>122
個人情報入力するだけだから簡単っちゃ簡単
ドラクエ10内からも簡単に取得出来るみたいだけどね
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:17:15.65 ID:KgOEs5pl0
自分をサポート仲間に登録するのがあるけど、
サブキャラでもできるんですか?
あと、サブキャラって3人まででしたっけ?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:17:24.58 ID:p/A6dzYP0
>>122
簡単。明日になれば混むのは明白。
今のうちに作っておくべき。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:17:47.97 ID:Gr5seBOXI
>>120
自分が死んでても、自力で世界樹の葉使えるようになったんですか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:18:14.06 ID:+ZACa/FQ0
>>125
それは知ってるけど
目標も引継ぎもないし、必要じゃない部分だからなぁ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:18:52.98 ID:cpct92oY0
>>129
64は空っぽ?初期化されるから気をつけて
16届いたらまた1からインストールして使えばいい
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:19:12.70 ID:ASvTwom00
>>129
データの移行はできないだろうが16Gの方に再インストールすれば引き続いてできるはず
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:19:27.35 ID:cpct92oY0
>>131
冒険の書は3つあります
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:19:45.71 ID:ZyAt+D5V0
>>122
一応ゲーム内でもスクエニアカウントない人は、メールアドレスとかが登録不要のミニアカウントが作れるみたい。
ただ、その手間を省きたいなら、今からでもスクエニのページいって作っておくといいよ。

https://secure.square-enix.com/account/app/svc/register?

簡単に作れるといわれれば、まあ簡単には作れるんじゃないかな。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:20:06.96 ID:tEBnrNdu0
>>133
世界樹の葉さえ持ってれば可能
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:20:14.66 ID:p/A6dzYP0
>>133
出来るようになった。
だからボスに挑むときは
パーティーの僧侶あたりが持っていると全滅の時、役に立つ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:20:18.33 ID:nAocOIib0
オフの敵めっちゃ強いわ。
もっとサクサク倒せるのかと思った。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:20:19.20 ID:ASvTwom00
>>131
サブキャラをメインキャラのサポート仲間にすることは可能
キャラは3キャラまでなので自分のキャラだけでPT組むなら3人PTだな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:20:26.60 ID:G5v08OxV0
スクエニアカウント作るメリットって何かあるの?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:21:19.35 ID:cpct92oY0
>>143
なんとドラクエ10が遊べるようになります!
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:22:02.75 ID:IrmZcsjB0
>>143
ドラクエ10ができる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:22:13.48 ID:ZyAt+D5V0
>>143
クレカで支払いができるようになることかな。クレカで支払いする場合はスクエニアカウントに登録したクレカから引き落とされるはず。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:22:29.24 ID:p/A6dzYP0
>>143
無いとオンラインに繋げない。
148 【小吉】 :2012/08/01(水) 22:23:14.72 ID:txXNwUyM0
>>143
メリットの有無というより必須だし

登録してたら、スライムのお部屋とか冒険者の広場使える
ポイント溜まる、メールでお知らせくるなどなど
スクリーンショット(写真)を見たり保存もできる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:23:39.60 ID:ASvTwom00
>>143
スクエニアカウントなくてもドラクエ10できるってどっかで見た記憶あるけどその辺どうなんだろうね
基本的にはドラクエ10はスクエニアカウントでログインするから必要と考えていいと思うが
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:23:55.19 ID:G5v08OxV0
>>144->>147
知らなかったww
危うく明日無駄な時間を使う所だったよ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:24:24.29 ID:p/A6dzYP0
>>149
無くてもオフラインは出来る。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:24:53.04 ID:G5v08OxV0
スクエニアカウントはトークンなくても作れるよね?トークンあると安全性が上がるだけ?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:25:11.63 ID:QtATLZ1h0
>>130
>>132
>>138
ありがとです
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:25:13.95 ID:Bn7tTlFu0
Wiiからメアドなしでも作れるけど結局スクエニの鯖通すし
そこが込んでたら最初でつまづくかもよ
今のうちに作っておいた方が楽
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:25:20.93 ID:ZyAt+D5V0
>>152
うん、そうだよ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:26:00.78 ID:D73PDWzL0
>>125
そんな長いんか。 
金引き継げるとか見たけどほんとうなんかね?
オフすべてやるメリットなんだろ!? 
即オンにいきたいし。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:26:17.84 ID:cVh1xDc40
これウェディで戦士とかでも平気だよね
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:26:29.17 ID:Eg769D5h0
戦闘中動きまわれば、敵の攻撃を回避しやすいとかありますか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:27:18.60 ID:cpct92oY0
>>158
できる。色々試して体で覚えろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:27:30.51 ID:ASvTwom00
>>151
いやオンラインもできるって見たと思ったのよ
と思ったら普通に載ってたわ
『また、ゲーム中でも「ミニアカウント」を登録することができるようになる予定です。
こちらは、メールアドレス不要でカンタンに登録できるようになっておりますのよ。』
http://www.dqx.jp/how_to_play/
予定ってのが気になるな
ま、スクエニアカウント作れる人は作っておいたほうがいいのは確か
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:27:37.33 ID:C1eev8MB0
>>156
最後になんか「祈りをおくった」的なメッセージがあったらしいから
そこまでクリアしてたら、オンラインになんかちょっとだけご褒美とかならあるかもしれないね

金とアイテムはまったく引き継げないよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:27:55.88 ID:KgOEs5pl0
>>137
ありがとうございます

>>142
自分のキャラでパーティーも楽しそうでいいですね
大変参考になりました
ありがとうございました
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:27:59.03 ID:edBVeamm0
尼発送されてた(・∀・)ニヤニヤ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:28:54.53 ID:C1eev8MB0
>>158
1対1で敵の攻撃を回避とかは無理だけど
敵との立ち位置によって範囲攻撃くらったりするから
まさに>>159
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:29:07.28 ID:iofqa+cF0
尼発送された
福岡だから鳥栖発送と思ってたら大阪からだった(´・ω・`)
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:29:10.32 ID:TICedhQj0
キリトみたいな人はいますか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:14.74 ID:p/A6dzYP0
>>166
ハセヲもオーヴァンも居るでしょう
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:21.35 ID:815X8XrP0
>>157
> これウェディで戦士とかでも平気だよね


好きな種族で好きな職業すればいい。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:35.83 ID:Qns+eynE0
16GBのUSBメモリを見たところ容量が15.1GB表記だったのですが大丈夫でしょうか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:47.22 ID:YAujtivS0
>>166
呼んだ?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:56.97 ID:Rlo13sV90
e-STOREからの発送通知きました。

明日仕事から帰ったらすぐに遊べそうです
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:59.68 ID:cpct92oY0
>>169
大丈夫です
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:31:23.20 ID:KaCtof4Q0
USBってなににつかうんですか?
ゲーム中は抜いてもいいんですか?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:31:32.57 ID:815X8XrP0
>>169
ドンッドンドン だいじょうぶだぁ〜
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:31:37.54 ID:gTfP9Y5B0
>>156
二時間×三キャラ分でしょ?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:31:58.66 ID:cpct92oY0
>>173
USBにゲームの全てを入れるので抜かないでください
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:13.31 ID:1+SfnX8T0
>>105
レスサンクスです
狙ってメタル狩りができないとの情報もしいれていましたが、あまりPTというかサポートでも需要ないですかね?
僧侶全般のオススメのスキルは何が喜ばれますか?
重ねての質問みたいで申しわけありませんがどなたかオススメありましたら教えて下さい

178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:31.09 ID:ZyAt+D5V0
>>173
グラフィックや音楽といったゲーム内のデータが入っている。ゲーム中抜いたらエラーで強制終了するよ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:32.03 ID:tEJYJFs9P
発売日前日なのにミニアカウントの開始予定出ないんだから
明日開始になるとは到底思えない
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:34.45 ID:TICedhQj0
>>170
黒いマントですか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:38.43 ID:CRs0lL2iP
>>173
USBにゲームが入ってるんだが・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:32:50.10 ID:D73PDWzL0
>>161
まじかー迷うなー。
次のキャラでやればいいかなぁ。
明日か明後日オフすべてやった人間の話聞いてみるか。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:33:02.24 ID:815X8XrP0
>>173
ゲームデータをインストールするのに必要。
オンラインのゲームデータは常にこのUSBから読み込まれるんで、
ゲーム中抜くなんて馬鹿なことはしてはだめだw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:33:14.09 ID:469q92XL0
メタル狩りできないってことは僧侶でヤリ上げるのは微妙かなぁ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:33:35.36 ID:6/Z2MTG30
ウェディて魔法使い向いてないんかな?mp少ないてみたんですが
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:34:18.80 ID:815X8XrP0
>>185
どの職業でも大丈夫だよ。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:35:07.11 ID:D73PDWzL0
>>175
え、そうなんか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:35:37.76 ID:9h9VmaO40
>>170
ベーターやない!チーターや!
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:35:40.71 ID:815X8XrP0
>>186
訂正
どの種族でも
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:36:08.39 ID:0eSCwhg80
SQUARE ENIX MEMBERSに登録すると何が起こるんです?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:36:12.92 ID:gTfP9Y5B0
良い事
教えてあげましょう

スクエニ公式サイトの中の
スライムのおへや【無料】っていうゲームで
レベル5まで上げると

ドラクエXの中で使える
限定アイテム スライムTシャツのアイテムコードが
貰ちゃう(^人^)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:37:31.71 ID:xi8N6zeu0
>>190
しないとプレイできない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:38:03.56 ID:A+Uv16sN0
名前は最初の人間の名前のまま?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:38:44.37 ID:cpct92oY0
>>190
正確にいうとメンバーズにはならなくていい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:39:51.14 ID:KaCtof4Q0
わかりましたー
USBが故障した場合オフラインのデータはどうなるんですか?
それとディスクから何回もUSBにインストールできるんですか?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:40:19.57 ID:C1eev8MB0
>>177
サポート仲間は装備を変えたりできないから
槍装備したまま酒場に預けると、雇う方は槍僧侶としてしか使えない
なのでβではあまり、というか全然雇われなかった
回復役のニーズのほとんどはスティック僧侶なので
なのでスティックは7ぐらい振ってMP吸収率と戦闘終了後MP小回復をとっておき
スティック装備して酒場に預ければ雇われやすい

PTではいつでも装備変えられるけど、戦闘中に装備変えるとターン消費する
特に「槍・棍」から「スティック&盾」に変えようとすると2ターン必要になる
もしくはスティックだけ変えて盾なしとか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:41:13.77 ID:CCX44yBp0
明日発売ということで恥ずかしながらWii持ってないんですけど
同梱版って明日ゲーム屋いけば普通に買えますかね?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:41:45.24 ID:+2vVlfVz0
>>197
大型の量販店に行けば買えるんじゃね?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:41:59.29 ID:6/Z2MTG30
>>189

ありがとね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:43:07.09 ID:BQcLts3M0
こうゆうゲームって王道(ベタ)な感じが好きなんで戦士の片手剣をあげて他の職で盾をあげようと思っているんですがあんまり本スレで片手剣の評判がよくないみたいなんですけどそんなに弱いんですか?

オンラインゲームなんである程度は人の役に立てる(求められる)くらいでいたいので少し心配です
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:44:20.25 ID:XAgAm9sT0
家に2台wiiがあるんですけどソフト2本買えば
二人同時に遊べますよね?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:44:29.10 ID:CCX44yBp0
ヨドバシ、ビックカメラ、山田電器あたり回ってみます(´・ω・`)
あとD端子ケーブルとUSBキーボード買えばいいかな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:44:36.63 ID:cpct92oY0
>>200
好きなのやれ
相手に合わせてゲームやって面白いのか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:00.30 ID:XRzdmE7u0
>>201
遊べますよ。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:01.94 ID:0eSCwhg80
>>192>>194
結局どっちなんです?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:13.84 ID:Bn7tTlFu0
>>200
片手剣で人の役に立ちたい(ぜひPTに入ってほしい、サポートでよく雇われる)なら
かなり装備に金をつぎ込まないときつい
βで片手剣で斧や両手剣に並んでいるのは一部の廃人のみだった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:24.63 ID:vC/v6p0t0
オンラインは明日7時開始で
それまでに導入部分をオフラインでやってればOK?

208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:25.86 ID:p/A6dzYP0
>>177
僧侶は、おはらいとツッコミ(旅芸人スキル)覚えておくべき。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:33.69 ID:Ud4jqvplP
明日何時から鯖開放なのかしら?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:45:37.10 ID:V5MHWNZS0
トークンかったほうがいいかな?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:46:00.12 ID:Bn7tTlFu0
>>205
スクエニアカウントを作ると遊べるサービスのひとつがメンバーズ
メンバーズに入る必要はない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:46:06.44 ID:C1eev8MB0
>>200
片手剣は盾持てるから前衛として頼もしいので
自分は進んで雇ってたけどな

>>201
すべて2セットあるなら問題なし
月額利用料も2セット必要になるけど
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:46:13.96 ID:Ud4jqvplP
上にあった(笑)
七時か
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:47:32.84 ID:0eSCwhg80
>>211
情報ありがとう
詳しくは公式見てきます
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:47:55.10 ID:XAgAm9sT0
>>204>>201
ありがとう
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:48:25.85 ID:1+SfnX8T0
>>196
重ねてのレスありがとうございます。
僧侶の全体像がなんとなく理解できました

明日まで色々悩んで、決めてみますw
こんな親切な方とオンラインで出逢えたら楽しいドラクエライフが過ごせそう
本当にありがとうございました。
本格的にMMOやるのはUO以来なので楽しみ!!
196さんに幸あれ!!

217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:48:48.70 ID:JyE0+S8Q0
オフの人間とオン種族は名前は別々につける感じ?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:49:23.39 ID:K3DFE2Cm0
>>207
そう
種族選択のとこまで行けば
主人公パート→オン
兄弟パート→オフ
の分岐になる。
もちろんオンはまだできんから今はまだ兄弟パートのみ。
念のためLANケーブル抜いときなよ。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:49:26.98 ID:469q92XL0
片手剣って例えば何があるの?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:50:04.48 ID:vC/v6p0t0
オンラインのRPGゲーム初めてなんだけど
パーティーでダンジョン攻略するときとか誰か代表で行動するのか
みんなで同じ方向に動いていくのかどっち?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:50:25.41 ID:cpct92oY0
>>210
PCから攻略サイト見るなら確実にあった方がいい
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:50:57.05 ID:cpct92oY0
>>220
両方できる
ゲームで確かめてみ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:51:32.74 ID:vC/v6p0t0
>>222
ありがとう

楽しみだ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:51:44.82 ID:JyE0+S8Q0
>>217
別々だよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:52:06.38 ID:1+SfnX8T0
>>208
レスありがとうございます
ツッコミは検討外でした。

今から調べて検討してみます
208さんにも幸あれ!!
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:53:14.84 ID:C1eev8MB0
>>219
かえん斬り
ドラゴン斬り
ミラクルソード
はやぶさ斬り
ギガスラッシュ

あと一般的には両手武器にしかない
武器ガード率+がある
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:54:34.11 ID:BQcLts3M0
>>203
>>206
>>212
みなさんレスありがとうございます。

オフと違ってオンなんである程度は周りに合わせなきゃいけない気がしてましたけどやっぱり自分がやりたいスタイルでやりたいので片手剣で頑張ってみます。製品版だとどうなるかわかりませんしねw

戦士は決まっているんですけどもう一つ魔法使いか僧侶で悩む・・・。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:55:17.74 ID:XRzdmE7u0
いつ取ったのか覚えてないけど、スクエニアカウントを
持ってるみたい。
スライムのお部屋が遊べていれば、DQXで遊ぶのに
問題ないよね?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:55:35.29 ID:gTfP9Y5B0
俺はどこに行くのか決める相談がダルイので

◯◯に行く人@2募集とか
自分が行きたい場所を募集してる
パーティーに入る
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:55:46.34 ID:cpct92oY0
>>228
問題ない
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:56:18.99 ID:XRzdmE7u0
>>230
回答、サンクス
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:58:49.79 ID:bVB/hT+S0
片手剣+盾がハズレとかまずありえないだろ
そんなゲームみたことないぞ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:59:01.49 ID:7OiCERXX0
アプコンしてDQXしたいんだけどD-Subにつなげる?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:59:19.11 ID:j2KVsKZY0
日本だけだから@は、あと何人で使えるな
外人は意味逆だからな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:02:34.76 ID:6NumKDlW0
これひょっとしてベータテストで貰ったUSBそのまま使えたりするの?USB買わなくていいの?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:02:35.14 ID:9W84Hfe10
短剣が輝く職てある?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:03:29.91 ID:cpct92oY0
>>235
買わなくていい
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:03:57.61 ID:QtATLZ1h0
スクエニアカウントを登録しようとしたんですが間違えて
「メールアドレスへの登録用メールの送信を停止」ってのをやってしまいました><
このアドレスではもうアカウント作れないんですかね・・・
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:04:31.45 ID:6NumKDlW0
>>237
ありがとう、ソフト買ってくるわ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:04:34.09 ID:C1eev8MB0
>>235
製品版のUSB付についてるUSBメモリは、ベータのものと一緒
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:06:07.88 ID:kQEKPWXzO
ネット環境はあるけど今はパソコン無し
アカウントは携帯で取る予定ですがその場合トークン必要性低い?

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:07:24.00 ID:53GXHqOV0
最初のキャラ作成で男選んだら転生のときも男しかえらべないのですか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:08:09.79 ID:V5MHWNZS0
>>238
解除できないの?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:08:41.10 ID:cpct92oY0
>>238
よくわからないならばまた1からやってみることかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:08:41.49 ID:Ajn93uRq0
戦士で片手剣と両手剣は武器ガードが発動するようですが、両手斧でも武器ガードは発動するのでしょうか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:09:08.76 ID:QtATLZ1h0
>>243
解除方法さがしてるんですけどみつかんないっす
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:10:15.82 ID:cpct92oY0
>>241
トークンの必要性は常に高い
つまりどこに危険があるかはここでは教えきれない
だからここに聞いても要らないと答える人は少ない
いても誠意はないだろう
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:11:03.52 ID:GwVaFv1E0
名前の詳細は出ましたかね?
オフの時とオンの時の名前は別なのかどうかとか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:14:04.30 ID:KXZdf6fs0
>>248
名前は同じ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:15:27.43 ID:zrKsa79N0
>>248
とりあえず一人目は名前性別変更不可だった

トークン必要ってそんなにセキュリティやばいのか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:16:05.80 ID:VjJGTUs30
アカウント持ってないんだけど今のうちとったほうがいい?
ゲーム中でもミニアカウントとれるらしいけど。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:17:51.87 ID:Bn7tTlFu0
>>251
ミニアカウント取るのにも多少の時間がかかる
それをもったいないと思わないならゲーム中でいいんじゃない?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:18:49.43 ID:KXZdf6fs0
>>251
明日やるつもりないならいつでもいいと思う
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:19:45.08 ID:TSpJMVB40
>>251
それを聞く間に習得すれば?って感じだよ。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:20:15.08 ID:HDphX8pi0
>>250
セキュリティやばいっていうか
IDとPWでログインする以上、全部一緒
個々がIDとPW盗られた先の防止もするかどうかだろ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:21:02.31 ID:Uh/lhGQ00
>>241
低い
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:21:25.29 ID:GwVaFv1E0
>>249-250
どうも
twitterで名前変更の機会があるとは言ってたけどそれはオンに入る時ではないってことなのかな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:21:47.19 ID:V5MHWNZS0
>>238
誰かがいたずらで登録した時の防護策だから難しいかも。
解除はサポートにメールするしかないかも。
メールに届いたそのURLもっかいクリックするか、登録のURLも届いてるからそれクリックして登録してみるとか。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:21:47.39 ID:VjJGTUs30
>>252-254
どうも。今のうち習得します。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:22:07.36 ID:lS/d8soE0
レベルの上がり方はどんな感じ?
今までのドラクエと比べると当然長くなってるよね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:22:21.90 ID:5voJEi6L0
そういえばサーバー?の移動みたいのは自由にできるの?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:23:54.36 ID:r4u1SFH00
これ顔のパーツすくなすぎないか?
全然βから増えてないんだけど・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:24:25.42 ID:n01Hj/ky0
>>261
移動し放題
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:25:31.75 ID:cpct92oY0
>>256
お前さ、低いとか言ってこいつがハックされた時に責任とれんの?とりあえずここで質問するようなやつには必要だろ?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:26:39.50 ID:C1eev8MB0
>>257
サーバがまだオープンしてないから実際はどうかわからないけど
俺は開発者が「オンライン時に変更できる」旨のこと言ってたから
サーバオープンした後はできると信じてる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:28:38.48 ID:DlD4SjIQ0
>>228
問題ない。
スライムのレベル5以上にあげておくと
DQXでアイテムもらえる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:29:16.10 ID:XRzdmE7u0
>>266
ありがとう
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:30:10.27 ID:Uh/lhGQ00
>>264
お前は脅かしすぎだ。
質問者の状況でハックされるなんて友達や親兄弟に勝手にログインされるしか考えられんだろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:30:12.32 ID:LOQ74XJ90
クレカないんだけど、スクエニアカウント作って、Wiiポイント買えばオンラインにつなげるの?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:31:12.62 ID:XRzdmE7u0
>>269
最初の20日間は、無料でオンラインに繋げられるよ。
それ以降は、ニンテンドーポイントを買ってくればok
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:31:59.85 ID:W0I4Z3Wk0
魔法使い志望なのですが、戦士のゆうかんスキルでHP・守備力・ちからを底上げしてから
本命の魔法使いに転職しようと考えています。
この育成方法について、ダメなところや、こういう風にした方がおすすめなどありましたら教えて下さい。
製品版がまだなので何ともいい難いかもしれませんが、現時点の率直な意見を聞かせて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:32:24.51 ID:LOQ74XJ90
>>270
アカウントは作らないとダメ?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:33:37.49 ID:cpct92oY0
>>268
それも立派な犯罪だバカ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:33:40.09 ID:XRzdmE7u0
>>272
ミニアカウントっていうのでもいいらしいよ。
確か、メアドがいらないんだったかな。
でも、ミニアカウントを今作ることはできない。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:34:08.77 ID:4Vqii0610
1キャラ目でオフクリアすれば
2キャラ目でオフskipできるてほんと?本スレで誰かがいってたけど
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:34:15.38 ID:YlDlHyg+0
ゲーム内の友達登録に関して、IDで管理されると聞いたのですが、
Aさんと自分のキャラその1が友達登録した場合、キャラその2・キャラその3も、Aさんと友達状態になるのでしょうか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:34:19.79 ID:TSpJMVB40
>>267
1日でLV5いくからさくっとあげとけー
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:34:41.91 ID:a1N9ly6L0
buffer/debufferをやるのが好きなんだけど
ドラクエ10はそういうクラスってないの?
魔法使いがそれっぽい?nukerっぽい印象もするけど。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:35:24.25 ID:XRzdmE7u0
>>277
今、レベル8^^
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:36:37.13 ID:VLJbECszO
パソコン使わない
家で一人でWii使うだけ
スクエニアカウント取得する予定なし
この状態でもスクエニの方からIDパス漏れちゃう可能性もあるからトークン使っておくにこしたことはない
こういう認識でいいのかな?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:36:38.05 ID:LOQ74XJ90
>>274
ありがとう。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:37:04.61 ID:W3Ii3rjk0
質問です。

武器の中で、装備時に盾の使用が不可なのは
両手剣、両手杖、ツメ
という認識で合ってますでしょうか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:37:39.02 ID:QxiIL33L0
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:37:42.73 ID:K0A0LsEZ0
>>276
キャラ名かぶりがおkだから名前にIDつくんじゃないかな?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:37:59.02 ID:cpct92oY0
>>282
あとムチもじゃないかな?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:39:17.89 ID:K6sY9hW00
3キャラ作れるそうなんですが一人目が手に入れたアイテム等共有できるんですか??
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:39:38.30 ID:YlDlHyg+0
>>284
レスありがとうございます。1キャラに1IDという認識で良さそう…ですかね!
どもでした〜
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:40:00.18 ID:cpct92oY0
>>286
出来るものと出来ないものがある
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:40:25.84 ID:QxiIL33L0
>>278
それなら旅芸人がぴったり

ルカニ:防御低下
バイシオン:攻撃力アップ
ホイミ・べホイミ:回復
ツッコミ:マヒ・混乱・魅了解除
ボケ:敵を行動不能

と多彩なスキルが揃ってる
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:40:34.99 ID:G5v08OxV0
明日の目標はオンラインエリアに行くまでにしよう
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:40:39.35 ID:HDphX8pi0
>>278
今のとこ、それ専用の職はないんじゃないか?
旅芸人がそれに近くなりそうな気はするが
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:41:48.90 ID:kQEKPWXzO
いろいろな答えありがとう

安心を買うって意味でトークン購入します

293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:42:49.96 ID:QtATLZ1h0
アカウント作る際にCrystaの利用を求められたんですがみなさん利用してます?
けっこう細かい個人情報もとめられてるので
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:43:14.45 ID:V5MHWNZS0
パーティってモンハンみたいに組むの?
それとも勝手に集まって一緒に戦うの?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:48:35.54 ID:PGgyvcev0
>>293
今の所、セキュリティトークン買うくらいしか使い道ない
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:50:55.46 ID:V5MHWNZS0
ジャパンネット銀行のトークン持ってたらかわなくていいのかな?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:51:56.91 ID:a1N9ly6L0
ありがとう。旅芸人を目指そうかな。
なんとなく器用貧乏っぽい印象はあるけども。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:52:55.71 ID:tEJYJFs9P
>>296
それだとジャパンネット銀行のトークン持ってる人は
IDとパスを盗めばログインできるわけだ
それは意味があるのかい
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:57:27.85 ID:9XtzNT5z0
>>297
呪文とかの種類からして上級職は間違いなく導入されるから
旅芸人とか勇者必須ぽいしいいかもよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:58:01.03 ID:K0A0LsEZ0
>>296
俺も考えたけどスクエニは10桁で銀行は9桁なんだよね
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:58:17.53 ID:V5MHWNZS0
>>298
どういうこと?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:59:12.39 ID:cpct92oY0
>>301
スクエニのトークンを買えということ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:59:46.01 ID:V5MHWNZS0
>>300
桁違うんだ
いろんなトークンあるんですね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:01:03.91 ID:CqtCrKQL0
おい、発売日だぞ!
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:02:32.92 ID:KDnCqA1c0
最初のオフパートは何時間くらいで終わるの?
またオフパートでクエストらしきものがあると情報あるけど本当?
オフパートのクエストって意味あるの、、、
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:03:07.50 ID:NW6xtDZ60
もっとカオスな感じになることが予想されます。
回答者はイライラしない程度に巡回してください
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:03:13.24 ID:XRzdmE7u0
本スレの勢い、すごいね
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:03:58.34 ID:DnQ4dUzf0
スクエニだから、スクエニのトークン使わないとハックされた時に難癖つけられそうw
冗談だけど。

ヨドバシで売ってたらなぁ
Amazonのも桁違うのかな
bluce keyってやつ
マケプレだけど。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:06:06.92 ID:np0wEVBl0
USBなんだけど、
wii本体のUSB1つはハブをつなげるとして、
もう片方にはUSBメモリつなげた方がいいの?それとも有線LAN?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:06:34.04 ID:K0A0LsEZ0
これはシリアル付けないと売れないよね
http://lotte-fits.jp/slime.html
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:07:14.55 ID:V5MHWNZS0
>>309
らん
らんは本体に直接繋げろってどっかに書いてたと書いてたこぴぺをみた
なのでだいぶソースは不明だけど。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:07:35.47 ID:28P/RSu70
Wii本体同梱版明日買うんだけど本体側の初期設定とか最初にする準備ってどんなのがありますか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:07:55.00 ID:8gXjc8vu0
今になって心配になったんだけど
名前にアルファベット使えるよな?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:08:09.54 ID:np0wEVBl0
>>311
ありがとう!

待ちきれないから、とりあえず配線つなげるわw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:08:54.61 ID:bpq47XDP0
テンプレとか読むのめんどくせえから聞く

ドラクエ10ってパソコンあればできるんだろ?
どうやってやんの?
初のオンラインなんだろ?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:09:04.17 ID:O71t6iuq0
>>313
ちょっと冷静に考えてみてくれ
今まで名前にアルファベット使えないMMOが存在したか?w
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:09:06.40 ID:cj40yPS8P
>>303
トークンは基本的に共通の計算式で出される暗号のような認識だから、
他社でそれが共通だったら意味を成さないよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:09:16.34 ID:NW6xtDZ60
>>312
設置

wiiりもこんの設定

インターネットの設定

本体のvu

ここらへんかな?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:09:23.88 ID:DnQ4dUzf0
ひらがなとかたかなだけ

>>314
ハブはACアダプタタイプじゃないとメモカ不安定なるかも。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:10:23.30 ID:cj40yPS8P
>>315
ホームページくらい見てください
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:10:30.87 ID:4kTBKE4A0
賢者を想定して僧侶からやれって話で良いよね?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:10:31.20 ID:anjUO4r20
>>313
使えない
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:11:28.74 ID:UEQotR+G0
USBメモリの代わりに、16GBのSDカード+カードリーダーを背面USBポートに差し込んでもインスコできるのかね?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:12:07.86 ID:28P/RSu70
>>318
さんくす
その流れは本体の取説ぽいのに載ってるのかい?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:12:14.64 ID:bpq47XDP0
>>320
見たよ
wii買わなあかんの?
なーんやそれ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:12:58.25 ID:iPBI3jZa0
>>313
ひらがな カタカナ 簡単な記号じゃなかったかな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:13:26.72 ID:4yPAP/NR0
ベータテストでは、野良PT組む時にどういう手順で組んでましたか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:13:34.62 ID:8gXjc8vu0
>>316
いや今回はMMOだけどドラクエだし
漢字使えないらしいからもしかしてと思って心配になったんだ
まあ使えることが分かったから安心したわ
回答ありがとう
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:14:11.49 ID:DnQ4dUzf0
>>328
ひらがなと、かたかなしか無理だよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:14:21.73 ID:/HkFSKdc0
本体同梱版を予約したんですが、wiiリモコンの電池のことを忘れてました
既にWiiをお持ちの方は電池いりま線派とエネループ派どっちが多いですか?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:14:54.17 ID:NW6xtDZ60
>>327
人が集まるところで叫びまくって誘いまくる
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:15:42.67 ID:Z4WNA7J30
>>316
※『キッズタイム』につきまして、具体的な年齢制限を設ける予定はございません。 ただし、本サービスはお子様を対象としたものである点はご理解の程よろしくお願いいたします。

お子様が読めないだろw
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:17:16.20 ID:NW6xtDZ60
>>324
スタートガイドみたいなめっちゃ分かりやすい紙があったような気がする
ぶっちゃけ取説なしでも設定出来るくらい簡単だった
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:17:44.77 ID:np0wEVBl0
>>319
さんきゅー

ちゃんとACアダプタタイプ買ったよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:18:47.38 ID:dJMZAeO1O
ウェディ戦士から始めていこうと思うのですがどんな感じで転職していけばよいでしょうか? 全く分からないので何かオススメ例でもあげていただけると助かります
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:19:19.52 ID:rEDGhJ9f0
何度もすまん
最初のオフパートは何時間くらいで終わるの?
またオフパートでクエストらしきものがあると情報あるけど本当?
オフパートのクエストって意味あるの、、、
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:20:30.00 ID:8gXjc8vu0
アルファベット使えないのか・・・
前日になって名前考え直しとか笑えない
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:20:30.83 ID:4yPAP/NR0
>>331
回答ありがとー
PT作る側は叫んで反応返ってくるのを待ち、
誘われ待ちの人は、叫んでいる人に話しかけるのでしょうか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:21:24.16 ID:iPBI3jZa0
>>336
1時間〜2時間 人による

クエストしらん
7つの大陸があってクリアすると8つめが出るらしい
詳細不明
てか発売日なんだから、待てよwwww自分でやれよwww
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:22:00.61 ID:NW6xtDZ60
>>338
概ねそんな感じ
ただ製品版では何かしらのPTを組みやすくするシステムが入るそうなので、先にそちらを確認してください
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:24:11.49 ID:HjLF4a1R0
種族によって同じレベルの職業でも優劣はあるの?
たとえばオーガの僧侶よりエルフの僧侶のがMPが多いとか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:24:44.59 ID:cj40yPS8P
インフォメーションセンター特別営業のお知らせ 2012/07/26 13:00 from スクウェア・エニックス サポートセンター
2012年8月2日(木)の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の発売にともない、下記日時におきまして、インフォメーションセンターを特別営業いたします。

**********************************************************
■特別営業期間
 8月2日(木) 7:00より8月6日(月) 19:00まで
※8月3日(金)、8月4日(土)、8月5日(日)は24時間営業いたします。
 
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』に関するお問い合わせにつきましては、上記期間中いつでも対応いたします。

 ※『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』
 以外の製品、サービスのお問い合せに関しましては、
 通常の営業時間(平日11:00〜19:00)にて対応いたします。
**********************************************************
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:25:20.44 ID:iPBI3jZa0
>>341
多少能力に差はあるけど微々たるものだから
どの種族でも好きな職やればいい
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:25:54.35 ID:4yPAP/NR0
>>340
「製品版では何かしらのPTを組みやすくするシステム」が追加されるんですね
PTプレイ楽しみです。どうもありがとうございました。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:29:34.01 ID:28P/RSu70
いきなり複数キャラ作ってプレイするか1つのキャラで集中してやるか考えどころだわ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:30:19.85 ID:iPBI3jZa0
>>345
自分で自分のキャラ酒場で借りれるから
何人も育てるなら3キャラ作っておいた方がいいよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:30:26.88 ID:Vz0FP5hr0
名前は他の人と被ることありますか?
IDで区別でしょうか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:32:54.42 ID:28P/RSu70
>>346
マジか!聞いておいてよかったよ
それなら3キャラ作っておいたほうがいいね、ありがとう
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:33:09.40 ID:NW6xtDZ60
>>347
被らないためにはオリジナルななまえを考えるしかないですね
被っても、IDで区別出来ます
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:33:29.67 ID:hxsJvTdTO
Wiiとテレビを繋ぐケーブルって何がおすすめなんでしょう?HDMI変換アダプタが一番?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:34:06.50 ID:5pkRZH8e0
>>345
コンシェルジュに登録しておけば7日ごとにお金もらえるから
後々3キャラやるつもりならとっとと3キャラ作って
登録しておくといいかも
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:34:40.49 ID:NW6xtDZ60
>>350
D端子
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:34:49.79 ID:28P/RSu70
>>351
さんくす
でも皆3キャラ作りそうな気がするわw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:35:10.75 ID:8//SbpS/0
>>350
HDMI変換器はパチモンも多いし性能も微妙
D端子安定
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:35:17.40 ID:rEDGhJ9f0
最初に人間としての自分をエデットしますが、オフパートが短期間で終わるのなら
意味があるのか、、、クリア後人間として冒険できるのか!!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:35:25.04 ID:j6X3FcA90
ドワーフに髭面はある? 
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:37:05.18 ID:NzsL2yKi0
片手剣って火力低すぎてゴミって聞いたけどマジ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:37:11.60 ID:cj40yPS8P
>>355
オンに行けるようになった後でも再開時にオフを選べるとか、
祈りとか、色々話があるようだが真偽はわからない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:37:56.35 ID:iPBI3jZa0
>>347
名前を入力した時点で 何人同名がいるか教えてくれたハズ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:38:25.67 ID:NW6xtDZ60
>>357
まだゲームは始まってないので嘘の可能性が高いです
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:38:30.04 ID:iPBI3jZa0
>>357
メイン盾になれるよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:41:21.43 ID:hxsJvTdTO
>>352
>>354
ありがとう!明日同梱版を買いに行くときにD端子も一緒に買ってくる!
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:42:18.06 ID:5pkRZH8e0
>>357
ベータではスキルが同じところに35までしか振れなかったから
そのせいで恩恵をあまり受けられなかっただけ
逆に一番恩恵を受けられたのが斧
そのせいで斧最強、片手剣ゴミみたいなイメージがあるだけ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:42:31.27 ID:g+pinMk00
三人前に杏野はるなが並んでいる件
TSUTAYA
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:42:58.89 ID:NzsL2yKi0
>>360
戦士志望だったけど、最初は他職で様子見するかなあ。

>>361
つまりアタッカーにはなれないと…
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:42:59.84 ID:weDWDqJDO
Wiiは三色端子ブラウン管が一番きれいな気がしないでもない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:43:28.98 ID:NzsL2yKi0
>>363
ああ、なるほど。そうなんですか。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:43:35.26 ID:8//SbpS/0
>>364
とりあえずうpしたのち質問をどうぞ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:43:51.38 ID:RvNuu93o0
RMT連呼みたいな中華業者がいたとして、それを通報するようなシステムはある?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:44:19.14 ID:iPBI3jZa0
>>365
全部βの話だからね
好きなのでやるのが一番楽しいよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:44:23.29 ID:Zlvx2nnx0
無事に購入出来たのですが、wiiが凄く熱持っていまして壊れそうです‥質問ですが本体を新たに購入しても以前のデータで引き続きゲームを楽しめますか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:44:35.37 ID:R7eoyDmY0
wii本体+付属品
ドラクエXソフト
USBメモリ
クラコン
キーボード

普通にプレイするために、他に要るものありますか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:45:00.71 ID:8//SbpS/0
>>371
はい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:45:33.02 ID:8//SbpS/0
>>372
電池
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:46:32.85 ID:iPBI3jZa0
>>372
LANは?
無線?有線?
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:46:47.22 ID:p4CsBDq/0
>>372
テレビもいりますね
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:48:14.62 ID:NzsL2yKi0
>>370
そうします。


お答えありがとうございました。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:48:37.61 ID:R7eoyDmY0
>>374>>376
電池もテレビも要りましたねw

>>375
有線です
LANの環境は問題ない、と思います
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:48:41.76 ID:Zlvx2nnx0
>>373
教えてくれてありがとうございます。スクエアエニクスのサーバーにデータ保存との事なのでしょうか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:49:30.83 ID:rEDGhJ9f0
最初に人間としての自分をエデットしますが、オフパートが短期間で終わるのなら
意味があるのか、、、クリア後人間として冒険できるのか!!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:50:28.32 ID:iPBI3jZa0
>>378
あとは飲み物とお菓子だな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:50:37.64 ID:8//SbpS/0
>>378
有線なら有線LANアダプタとキーボード使うならUSBハブ

>>379
はい
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:50:38.92 ID:f23PNlj+0
人間の名前とオンの種族の名前、性別は別もんだよね?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:51:25.23 ID:OwKykObo0
>>383
名前は変更可、性別は不可
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:51:54.64 ID:Zlvx2nnx0
>>382
ありがとうございます。安心してプレイできます。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:52:07.74 ID:45EcNoAWO
スティック僧侶します。盾は絶対育てるべきですか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:54:18.60 ID:TSWBpM2g0
>>359
この時点でキャンセル出来る?
被りが多かったら変えたくなりそうだし
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:54:33.64 ID:iPBI3jZa0
>>386
まだ始まってもないのに絶対なんて断言できんよ

好きなようにやればいいじゃん
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:54:46.87 ID:NW6xtDZ60
>>387
出来ます
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:55:00.20 ID:y0+7hojy0
勢いで買おうかと思ったけどやっぱどうしよ
ちょっと様子をみてから判断する方がいいかな〜
ソフト代ならどうって事ないけど利用料金で遊び倒せるか微妙だしなあ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:55:19.94 ID:iPBI3jZa0
>>387
できるよ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:55:27.25 ID:HjLF4a1R0
盾ジョブにしたかったら、僧侶で盾あげて戦士で勇敢あげればOK?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:55:52.94 ID:R7eoyDmY0
>>381
バナナはお菓子に入りますか?

>>382
あぁ、やはり要るんですね
wiiの裏に2つしか接続できないのに、LANとキーボードとメモリでどうするんだろ?
と思ってましたw
助かります
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:56:43.46 ID:iPBI3jZa0
>>390
最初20日間無料
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:56:43.72 ID:f23PNlj+0
人間と種族はストーリー的には名前変えたほうがいいみたいだな。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:57:15.18 ID:TSWBpM2g0
>>389
>>391
了解です
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:58:13.56 ID:cj40yPS8P
>>393
USBハブACアダプタ付にしなよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:58:33.30 ID:kCugG0810
サポート仲間は本人がログインしても消えないって事みたいだけど、他人に雇われてる自分のキャラとバッタリ遭遇なんて事が起こりえるの?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:59:31.56 ID:OwKykObo0
>>398
ありえるよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 00:59:37.17 ID:NW6xtDZ60
>>398
βではよくあることでした
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:00:11.54 ID:0PDJups90
レベル50キャップらしいけど 転職できるんだよね?
それともアップ待ち?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:00:12.57 ID:iPBI3jZa0
>>398
あり得るかもしれないけど

サポート雇われてる時に自分が同じキャラでログインすると
ログインした後のサポートの稼ぎはなくなる。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:01:15.67 ID:iPBI3jZa0
>>401
戦士、僧侶、魔法使い〜 はレベル20で転職クエ受けれる

上級職は発表されてないけど呪文のクラス等からバージョンうpで追加じゃね?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:02:10.57 ID:R7eoyDmY0
>>397
わかりましたー
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:03:15.15 ID:ukchCSdEO
オンとオフあるけどオフの方ってどんな事するんでしょ?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:03:22.60 ID:0PDJups90
>>403
ありがとう 安心した
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:03:54.35 ID:y0+7hojy0
>>394
さんくすお試しは期間は20日かー
後はネットゲーはヘイロー2とかレジスタンス2とかしかやったことない俺でも仲間に入れるのかな(´・ω・`)
チャットとか苦手
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:03:58.60 ID:HkobsaFS0
>>397
やっぱメモリを本体でなくLANアダプタを本体のが善いんか。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:04:01.75 ID:iPBI3jZa0
>>405
チュートリアル クエスト
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:04:15.91 ID:SQRjVTfV0
>>405
基本はチュートリアルと考えておけばとりあえず問題なし。
+αがあるのかどうかはよくわからん
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:05:08.93 ID:iPBI3jZa0
>>407
誰とも話さないでもできるよ

酒場で他人のキャラ借りてPT組める お金かかるけど。

412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:05:24.89 ID:K1K6Ysau0
>>407
ソロでも楽しめるみたいだし、無理にPTにこだわらなくて良いんじゃない?
余裕があればPTでぐらいでやってみたらいいとおもう
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:06:00.67 ID:SQRjVTfV0
USBハブはセルフパワー(電源がアダプタのやつ)が
推奨されてるけど、リアル店舗だとバスパワーのものが多いんで
ネットで買った方が安く上がると思うわ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:10:11.79 ID:y0+7hojy0
>>411>>412
さんくす
一人でもできるんだね
お金かかるのはちょっとあれだけどw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:10:13.30 ID:rShZra650
職人の評判はメインとサブで郵便→装備でも上がるの?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:13:16.59 ID:PpaQB1+O0
インストールが1時間ぐらいかかるんですが
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:14:05.94 ID:K1K6Ysau0
>>414
最初は20日無料だし、クエストの追加や職業の追加なども随時されるようだから
月1000円を安いと思うか高いと思うかはそれぞれだね。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:14:48.32 ID:K1K6Ysau0
>>416
1枚目が30分〜40分で
2枚目が10分〜15分ぐらいらしいよ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:15:42.31 ID:PpaQB1+O0
>>418
そうなんですか
それより倍ぐらいかかってますね
エレコムのUSBでーす
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:16:31.81 ID:8NRjT2MU0
USBメモリもピンきりだからな
同梱版のでは45分くらいといわれている
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:16:50.41 ID:PpaQB1+O0
くそなUSBっぽいけどゲームの読み込みとかに関係ありますか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:17:51.75 ID:kCugG0810
自キャラと遭遇、普通に起こるのですね。会ったらおうえんしたくなりそうだ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:24:47.82 ID:+TTsx0m60
PLAYできた人いますか〜〜?どんな感じ??
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:24:51.41 ID:y7bjbWj+0
オンラインだからゴールド貯めにくいと聞いたよ
ゴールドマンが1000G→100Gに成ったとか

サポート仲間って48時間でなんぼ掛かる?
三人借りるとしてその間にそれだけの分をプラスに出来るほど稼げるの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:31:16.81 ID:yIBhX/rj0
>>424
48時間ぶっ通しでやれば余裕で稼げるよw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:39:00.04 ID:Ekzl6yZ10
教えてくれ。

酒場に時間に自キャラ預けてると、使ってもらえるらしいが、その時にもらえる経験値はどのくらい?
100%もらえる?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:39:30.01 ID:OwKykObo0
>>426
1/5以下
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:46:32.42 ID:XPLC3FT30
>>424
余裕で稼げる。25レベルくらいで、ひとり100Gくらいだったかな。
オンラインでお金を貯めにくいのは、モンスターばかりを倒して稼ごうとしたらそうなる。
素材を集めて売る、職人の仕事を毎日こなす、など意識して工夫して金策をする必要がある。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:47:41.19 ID:2644zvsF0
>>423
返事が無い・・・・・・。
ただの カカシのようだ。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:50:06.97 ID:ob+8GEckP
コンビニって定価販売?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:51:17.67 ID:z12NrlpK0
D端子ケーブルって買ったがいいの?Wiiモンハン3以来久々機動するんだがw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:52:32.53 ID:y7bjbWj+0
>>428
そうなんだ〜
サポートには結構お金が必要なんだね

なんだか敵を倒して稼ぐのがメインじゃないなら
サポート仲間意味なさそうだし
職人ってのも面倒な感じだね
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:53:27.12 ID:iPBI3jZa0
>>423
オンは7:00から
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 01:57:32.70 ID:PGJ+1v9n0
>>431
前スレで貼られてたわかりやすい画像
左が付属ケーブルで右がD端子
http://i.imgur.com/HzCpT.jpg
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:00:21.96 ID:J3oL6xQ10
尼でUSBハブはバスパワーでいけたって報告あるな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:00:40.51 ID:hC80/5Dg0
ブラウン管TV+黄色映像端子なんだけど、
字読める?ま、明日になればわかるんだけど、
こんな環境の人いる?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:01:25.30 ID:BBd67Oa00
赤白黄からD端子はわかりやすく向上するね。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:03:27.27 ID:T8abAz1F0
>>436
よお仲間。冒険しようぜっ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:04:11.20 ID:ya8b0S8m0
すごい楽しみだなあ〜ドキドキで寝れないよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:06:40.18 ID:uvvK2bzGP
クレカ持ってないんですけど月額請求ってwiiポイントからでも支払い可能ですか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:09:18.44 ID:Aqvj0naT0
>>440
おう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:11:33.35 ID:6+BUa/xE0
>>436
Wiiは元々SD画質だから余裕で読めるはず。
DQXは文字大きめに設定してるとのことだし。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:13:18.82 ID:hC80/5Dg0
>>442
ありがとう。もしダメならD端子。それでもダメなら、HDMI変換端子買って
PCモニタに繋ぐわ。
>>438
一緒の人がいてくれてよかった。
あちらで会いましょう
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:14:17.50 ID:uvvK2bzGP
>>441
ありがとうございます
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:16:45.43 ID:sn77wS7+0
爪は盾もてなくて短剣は持てるって認識で間違いないですか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:20:13.33 ID:MEWmsHmC0
今になって公式サイト見て情報集めてるけど、まったく事前情報ないままプレイしてもついていけるかな?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:22:42.59 ID:XPLC3FT30
>>446
大丈夫。ゲームを進めると徐々にやれることがわかってくるのは、これまでのドラクエと変わらないよ。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:24:30.18 ID:UW7HySRD0
>>417
メダル王の島あって まだ未実装だけどカジノやコロシアム(闘技場?)
ハウジングとか戦闘以外の遊びも色々用意される予定されてるみたいですよ。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:24:35.74 ID:6+BUa/xE0
>>443
D端子使えるブラウン管なら使えよw
テレビがD1だったらS端子でも良し。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:25:36.20 ID:UW7HySRD0
>>417
誤レスした。すいません
414宛てでしたw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:27:00.89 ID:hC80/5Dg0
>>449
なにせ今日wii+クラコン買ったもんでw
やっぱD端子かぁ。明日買いに行くかな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:30:20.34 ID:nYZpWQE30
wii本体を中古で購入してドラクエは新品で買えばプレイできますか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:31:39.65 ID:nIb42q9F0
>>452
できますよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:38:40.72 ID:G+pbPNaX0
鯖開くのいつ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:42:06.10 ID:UW7HySRD0
>>454
朝7時予定
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:43:23.57 ID:G+pbPNaX0
>>455
サンクス。コンビニ予約だから間に合わないかw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:44:13.57 ID:6+BUa/xE0
>>451
そっか。出費がかさむなw
でもS端子以上がオススメだ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:44:50.24 ID:nYZpWQE30
>>453ありがとうございます。
ですが不安なので聞きたいのですが、
wii本体中古品を買った場合ドラクエXのようなオンライン専用のタイトルは安全にプレイできるのでしょうか?
アカウントハックがされるのかと思いまして。
ドラクエは新品で買うのでwii本体代を安く済ませたいと中古で購入を考えているのですが危険ですかね??
やむを得ない場合は2万5千円の本体パックの購入も考えています。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:45:03.58 ID:RU55egBo0
あーこっちか質問は
これノンタゲ戦闘くらいはあるんだろーねえ
そもそも3Dなん、ん?
グラフィックは今のネトゲでは重要な要素だし
主流はノンタゲだけどさ、どう
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:46:42.67 ID:8xH7Bw270
>>459
1くらい読んだら?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:47:22.48 ID:SsdyusFB0
プクリポが酔うとか言われてるけど
ドワーフはどうなんだろ…
ドワーフの人教えてほしい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:48:26.82 ID:Ci0LWcS50
PV見ればそんくらいわかるだろ それすら見ずにゲーム買う気なのかw
凄いな夏厨は やっぱオンラインって敷居低くしちゃイカンと思うんだ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:48:32.16 ID:RU55egBo0
>>460
んー読んだけど?なにか?は?
質問に答えてくれるかな、ん?
ノンタゲバトルこれ?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:51:14.73 ID:UW7HySRD0
分かっててケンカ売りにきたんだろ クソガキが
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:51:33.08 ID:sn77wS7+0
あのう短剣て盾もてるのですか
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:52:03.90 ID:UW7HySRD0
>>463
ノンタゲじゃないから ノンタゲゲーやってろボケ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:52:25.35 ID:YHjpWVD20
>>465
もてるよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:52:33.41 ID:sNPMFZuZ0
>>458
中古のWiiだからアカウントハックされた話は聞いたことないな。
どうしても気になるなら、トークン買った方がいいかも。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:52:53.95 ID:ob+8GEckP
>>463
なんかお前あれだな
稲中にでてきそうだなww
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:53:14.81 ID:RU55egBo0
あとーこれ客層どう?
幼い感じの人おおいかなーやっぱ
ちょっとそれだと会話とか?合わないかなー
効率ガッツリもとめたいからさ
強職とか教えてくれる?

よろ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:54:13.00 ID:UW7HySRD0
ID:RU55egBo0 NGで
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:54:37.70 ID:8xH7Bw270
>>463
1にリンクがあるよね?
それすら見に行かないの?
3Dかどうかなんて聞くんじゃねーよ。
初心者以前の問題。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:54:39.66 ID:nIb42q9F0
>>458
DQXについてなら1000円程出せばセキュリティ高める事可能
http://www.square-enix.com/jp/account/otp/
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:55:07.66 ID:6aEs0Iid0
配信見てるわ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:55:40.64 ID:RU55egBo0
おいおいw
ドラクエは初心者に冷たい?
民度かねえこれはwww
ゲーム内とかもギスギスしてん?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:55:54.77 ID:fyO0evdh0
お前らこんな時間に起きてて大丈夫か?
次の日死体で発見されたとかシャレにならんぞ・・・・・
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:56:32.33 ID:SsdyusFB0
なぞのしんでん後は
オフでも転生した後の姿ですか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:59:01.55 ID:NQ4g1PKy0
そんな態度じゃなんも教えたくないだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:59:16.82 ID:6aEs0Iid0
おいやめろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:59:51.78 ID:RU55egBo0
まーちょっと質問多かったねいきなりで
まとめとくから朝までに回答しといて

・3D?
・ノンタゲ?
・強職よろ
・下手くそちゃんは晒すよ?

OK?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:00:21.09 ID:6aEs0Iid0
>>480
とりあえずあぼ〜んしとくわ^^
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:00:37.38 ID:li4qHJSS0
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:01:09.32 ID:8xH7Bw270
スルースキルの試しどころだな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:01:44.70 ID:nYZpWQE30
>>468 >>473
そういうのもあるんですね!ありがとうございます!
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:06:48.25 ID:RU55egBo0
あ、一個忘れた
・PS3ででない?Wii(ハハハ
・タダゲー?
よろ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:07:02.94 ID:k1mYLAbQ0
βって野良PTって作りやすかった?ダイレクトじゃ友達+サポみたいな感じが多かったって言ってたと思うんだけど
あとスキルの効果は過去作(大体9?)と一緒?DQ殆ど触れてこなかったんで今予習中なんだ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:08:04.53 ID:ZrFebW9qI
ディスクなくしてインストール済みのUSBじゃダメだったの?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:11:24.16 ID:rEDGhJ9f0
色々なカスが湧き出したな、、、
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:12:43.36 ID:khufjYkzO
人間と種族で別の名前を使えるか、もしくは名前を変更できるか
一度作ったキャラを消して新たに始められるか(4キャラ目

お願いします
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:12:45.68 ID:v6ry2vTQO
オフラインモードの兄弟姉妹編をクリアしたら、どんな良いことがありますか?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:15:56.51 ID:XPLC3FT30
>>486
ベータだとPTを作るサポートとなるようなシステムがなかったんで、野良は必ずしも作りやすいとはいえなかった。
ただこれは製品版ではそういうシステムが実装されるみたい。まだ詳細はわからないけど。
スキルの効果は9と一緒のもあれば違うのもあって一概にはいえないかな。9にはなかったものもあるし。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:22:36.11 ID:tjniCK150
これってフレンドやチームに自分がログインすると分かるようになってるの?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:23:39.89 ID:k1mYLAbQ0
>>491
おおう回答ありがとう、パーティについて特に気になってたんだが展望があるなら期待かな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:24:06.55 ID:KVIqtcwn0
オーガで始めようと思ってるんだがこれは取っておくと良いみたいなスキルってあるの?
9で言うパラディンのバッシブみたいなこれは必須的なものはなく
基本的に1〜2個にしぼって振ってれば平気?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:25:02.67 ID:8xH7Bw270
>>492
分からなくすることもできるんじゃないだろうか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:25:04.75 ID:8NRjT2MU0
どの職で始めるのかしらんけど、浮気してるとスキルポイント足らなくなるぞ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:26:05.08 ID:tdc7wNa20
PS3に使ってたDケーブルはwiiでも使えますか?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:26:07.64 ID:A7G7GP1x0
ID:RU55egBo0
スルー検定実施中
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:26:30.69 ID:KVIqtcwn0
>>496
9でスキルポイントが足りなくなるのは経験したからできるだけしぼるけど
今回もスキルポイントは多くないのか
ちなみに武道家
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:26:58.68 ID:XPLC3FT30
>>492
自分がログインしたことを非通知にすることも設定からできるよ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:29:11.17 ID:8xH7Bw270
>>492
3DSからもフレがログインしてるか分かるようになるとか。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:29:20.93 ID:tjniCK150
>>495>>500
さんきゅ
ちょっとコミュが面倒な時は使えそうだね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:31:43.97 ID:+Yj9xjExP
画質めっちゃ悪いんだけどみんなどうよ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:32:25.60 ID:91GhOhSE0
>>503
D端子ケーブルにしてみ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:33:05.16 ID:TUfRI2L/0
>>503
そりゃ、SD画質だから、PS3のゲームと比べちゃだめだよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:38:05.28 ID:sNPMFZuZ0
液晶HDTVにSD画面を映すと、どうしても画質悪くなっちゃうからね。
それをごまかすためにアプコンなんてものが作られたわけだし。
ブラウン管テレビだと、全然そんなことないんだけど。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:41:22.09 ID:+Yj9xjExP
え、ちょ、オンラインキャラになるときに性別って変えれないの・・・!?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:43:54.62 ID:YHjpWVD20
>>489
種族選ぶとき名前変えられる
それ以外では不可。
何度でも消せば新たにキャラ作れる。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:49:37.07 ID:NzsL2yKi0
なんでおれ通販にしちゃったんだろ
店頭受取の方々はもう喜びのカウントダウン開始してたりするんだろなw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:50:08.39 ID:+Yj9xjExP
>>504>>505
なるほど、D端子か、今度試してみる、thx
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:53:57.40 ID:DulmnK7R0
こういうオンゲって、誰かがボス倒しちゃったらどうなるの?
平和な世界をウロウロするだけ?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:54:04.26 ID:8xH7Bw270
>>507
やり直せ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:54:52.79 ID:ob+8GEckP
>>511
ボスの数は無限大やで
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:56:26.48 ID:OLmspEkQ0
>>507
今やり直さないと絶対後悔する
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:56:27.11 ID:+Yj9xjExP
>>512
くそっ!くそっ!!急いでやりなおす!!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:59:10.17 ID:gZnm70ES0
>>313
アルファベットは無理
公式か何処かに書いてあった
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:00:09.75 ID:gZnm70ES0
>>325
お前みたいなバカが来なくてホッとしてる
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:05:39.94 ID:2644zvsF0
>>517
こういう>>325みたいなネトゲ脳を水際で排除する意味でのWiiだったんだろうな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:06:49.02 ID:6+BUa/xE0
>>515
一度オンラインに入ったら次からは人間パートをスキップできるとか。
それはそのまま残して、7時になったらさっさとオンラインにして新しいキャラクター作ればいいんでない?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:11:50.62 ID:+cXljLO70
キャラクリ後、オンに繋いでバージョンアップ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:13:48.23 ID:+Yj9xjExP
>>519
新しいセーブ作ったらすでに人間パートぶっ飛ばしてびっくりしたw
男女両キャラでオンライン遊べるってことですね!素敵!!オフもりもりしてきます!
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:28:54.97 ID:6+BUa/xE0
>>521
オンに行けるとこまで進めれば良いのか。
サーバーにセーブ移してからじゃないと別キャラ作れないわけじゃないんだな。
なかなか気が利いてるな。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:32:43.77 ID:bmXhbo3w0
よーすぴ渋谷TSUTAYAか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:44:55.16 ID:l9q24xZ20
これってスマホでできないの?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:46:19.72 ID:ob+8GEckP
>>524
ファッ!?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:48:41.82 ID:df+mgYcs0
装備の”こん”はどうやって変換しますか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:49:38.13 ID:cQQTWNhr0
(1) インストール

・ 約50分くらいかかります。

(2) 自分の家から開始

・ タンスを調べて「やくそう」入手

(3) アバの家でシンイと話す

・ アバの家で宝箱「ほしくずのピアス」入手

(4) 「フカフカのもみガラ」と「干しどくけし草」を集める

<フカフカのもみガラ>
水車小屋にいるネイから貰う。

<干しどくけし草>
民家にいるクダイに話しかけた後、ノーラから干しどくけし草を貰う。
Yボタンでマップを開いて、Aボタンでキャラの場所を確認すると探しやすい。

(5) シンイに「フカフカのもみガラ」と「干しどくけし草」を渡す

(6) アバと話して、兄弟を探す

・ 村を出て北東のいしずえの森で兄弟を発見。
・ 兄弟が仲間になる

(7) アバに報告

・ シンイが仲間になる

(8) 清き水の洞くつに行く

・ 村でやくそうを買ってたくさん用意しておこう。
・ 村を出て北にある清き水の洞くつへ。
・ 道中の名もなき草原にいるゴーレムは逃げる安定。
・ 奥でボス:魔導鬼ベドラーと戦闘。

<魔導鬼ベドラー>
目安レベル6。
逃げ回りながら攻撃。HPが減ったらやくそうやホイミで回復。
ターンを溜めて2連続行動できるようにすると戦いやすい。

(9) エテーネの村に戻る

(10) 5種族から選択してキャラメイク

(11) オンラインの世界へ

抜粋コピペ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:49:48.06 ID:PpaQB1+O0
バージョンアップしたら真っ暗な画面になってフリーズ?したんですが
リセットしてもいいです?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:49:56.05 ID:UW7HySRD0
>>524
対応してない上にスマホじゃ性能が全く足らん
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:50:04.19 ID:SF+GSuTh0
こんぼうで変換して棒消したら?
棍 この字だよね
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:52:07.13 ID:8d6/3ew20
>>526
こんぼう→棍棒→棍
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:53:59.33 ID:8d6/3ew20
NG推奨 ID:cQQTWNhr0

初心者スレでネタバレ貼るなよカス
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:58:11.26 ID:Nz/qJQkO0
誰かもうやってる人で集合住宅、プライベートIPの人いる?
オンラインできるか教えてほしい。買って繋げなかったらむなしすぎる、、、
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 04:58:15.47 ID:NWfSUSJQ0
まだ入手してない人が大半の中公開ネタバレだと。。。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:04:56.86 ID:UW7HySRD0
>>533
オンは朝7時から
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:05:49.87 ID:78jYg+3G0
オンまでのネタバレだから気にならんけどな。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:05:53.74 ID:m7uYseRS0
これすれ違い通信ってどうやってやるの?
wii持って街歩くの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:06:45.61 ID:AebOXsbU0
USB認識したらどのメニューに出てくるの?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:07:05.33 ID:78jYg+3G0
>>535
β時出来たか聞きたいんじゃないか?

多分問題無いがもうちょっと早く聞け
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:07:38.72 ID:78jYg+3G0
>>537
わらた 3DSだ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:08:16.15 ID:OwKykObo0
>>537
Wiiにはすれ違い要素ないよ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:08:34.20 ID:UW7HySRD0
>>537
8月22日から3DS連携サービス始まる。
すれ違いソフトは無料らしい

ちなみに街中wii持ってたら恥さらし通信だよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:08:36.43 ID:m7uYseRS0
>>540
3dsに対応してるのか!
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:09:16.87 ID:df+mgYcs0
>>530-531
ありがとうございます。棍できました!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:09:19.39 ID:HezxQ0Oy0
すまん。なんかつまらん(´・ω・`)
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:09:39.04 ID:8d6/3ew20
>>538
USBメモリ使うのはドラクエが初なんじゃないのかな?
インストールの最初にUSBメモリの初期化メニューが出るよ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:09:49.09 ID:OwKykObo0
>>533
Wii複数台でプレイ出来る人居るんだから
wiiをネットに繋げられれば関係ないでしょ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:10:22.28 ID:UW7HySRD0
>>545
ドラクエに変に期待してるとつまらないと思うよ。
派手なアクション戦闘とかね
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:10:56.16 ID:OwKykObo0
>>545
ダイレクト見て買えばよかったね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:13:18.19 ID:HezxQ0Oy0
>>548
なんか移動がだるい。もう少し早くしてくれればいいのに

>>549
ダイレクトみたんだけど、ダメだわ。

俺はパスおまえら楽しんでくれ(´・ω・`)
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:14:20.83 ID:isLs5mLp0
>>545
ドラクエ初心者か
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:15:03.09 ID:UW7HySRD0
ドラクエの魅力をよく知らず、変に期待し過ぎて買った奴のネガキャンが多くなりそうだ
うぜぇ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:16:41.46 ID:HezxQ0Oy0
>>552
だってドラクエだもの。期待するさ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:18:22.38 ID:OwKykObo0
>>553
ドラクエ好きで買ったのなら、なんかもったいないなぁ
ドラクエ厨で1〜9全部やってて、βも経験者だけど10が一番ハマれると思うわ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:21:06.17 ID:NWfSUSJQ0
内容はこれからだから良いとしてコントローラーのproがイマイチ手に馴染まない
振動ありきのPCのX360コンに慣れすぎて(´・ω・`)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:34:47.62 ID:9nI+LZ1Y0
WiiU版が出た時に、本体同梱版を祖父で売ろうと思うのですが、
ソフトだけを新品と入れ替えればOK?
千円券は使って無しでもOK?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:35:19.93 ID:V0M8Y8pz0
まだオフラインの段階だからつまらんのは当たり前だろうwww
オンラインに繋いだら世界変わると思うよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:35:51.69 ID:AdCKZbLx0
まぁゲームに限った話じゃないけど合う合わないあるからなしょうがないよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:37:48.13 ID:D+dK8xSQ0
ヌンチャクだと、寝転がりながら
頭の後ろに手を枕にしててもできる
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:37:54.62 ID:gZnm70ES0
>>556
同梱版のソフトにはバーコードが無いからダメかも。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:38:22.11 ID:KJso9uD50
USBにインストールが始まったら対応してるUSBメモリーだと考えていいのでしょうか
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:38:27.82 ID:OwKykObo0
>>556
ソフトなら抜きで本体を箱なしとして売るって感じになると思う
本体売る事を考えて本体同梱版を買ったらダメだな

オクで売るって手もあるけどね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:38:37.61 ID:RoHt45xC0
移動はスピードハック状態。 はやい にすると吐き気レベル
これでだるいとかどんなゲームしてきたんだろw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:43:43.58 ID:78jYg+3G0
>>559
kwsk ヌンチャク側だけ操作で出来んの?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:46:29.11 ID:9nI+LZ1Y0
>>560
>>562
どうも、ありがとうございます。
本体同梱版とは別に、通常版を買って、それを使うでも、やっぱりダメ?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:48:26.49 ID:Hosm31jv0
メインのキャラの名前と、種族
兄弟?設定の2キャラで合計3キャラ分の名前を考えておけばいいの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:49:40.36 ID:OwKykObo0
>>565
未開封の新品でも中古は中古

そもそもU版出る頃なんて1年は先のはずだから
Wiiなんて捨て値に近いんじゃないか
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:51:19.31 ID:Ya/m4OTt0
ドラクエの本は、もうコンビニで売ってますか?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:52:02.40 ID:tM5Vugo60
>>568
ファミマにはあった
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:53:02.94 ID:NWfSUSJQ0
ローソンに置いて無くてセブンに置いてた
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:54:12.36 ID:9nI+LZ1Y0
>>567
ご迷惑をお掛けしました。
諦めて、記念に持っておきます。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:54:38.91 ID:dlVpl39P0
ぶっちゃけ最強種族なに?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:56:07.70 ID:vF8wLOGY0
>>565
俺も同梱だけど飽きたら本体いとこの子供にあげる予定。
知り合いの子供にあげたら喜ぶぞ。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:56:51.07 ID:OwKykObo0
>>572
ぶっちゃけ、そんなのない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:57:08.15 ID:78jYg+3G0
>>572
ヒョードル
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 05:57:18.98 ID:D+dK8xSQ0
>>564
ヌンチャクを持った手をうしろにまわすんだよ。
クラシックコントローラだと、どうやったって1点固定でしょ。
楽な姿勢はとれない。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:03:31.00 ID:9nI+LZ1Y0
>>573
売れないし、WiiUに移行したら必要ないし、僕もそうします。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:05:44.74 ID:CSOlOy7p0
ドラクエしたいのですがwiiをネット接続できません
接続テストまではオッケーなのに3DSは接続できるのにエラー220602となります
電源入り切り以外で良い知恵はないでしょうか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:07:15.48 ID:sNPMFZuZ0
>>578
鯖はまだ解放されてないぞ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:07:29.18 ID:L9k1qqfK0
>>578
7時からだぞ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:11:59.87 ID:CSOlOy7p0
>>579>>580
いやいやそうじゃなくてね
wiiのお天気チャンネルやニュースもついでで見たいのだが
まったく繋がらないんですよ
本当にオンラインドラクエ出来るのか昨日から心配でたまらないんですよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:12:11.45 ID:UW7HySRD0
こっちはソフトすらまだ手元に無いんだよ!!!::
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:12:57.43 ID:D+dK8xSQ0
>>579-580
そういう問題じゃないでしょ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:14:55.38 ID:NWfSUSJQ0
>>578
ぐぐったら似たようなのでてた参考までに
http://legeco.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/wii220602_2719.html
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:14:58.96 ID:78jYg+3G0
>>581
少なくともその状態では出来ないな。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:16:39.29 ID:sVLP4uMy0
プライマリで弾かれてるのでDNS設定を手動でやるととおる
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:19:42.12 ID:l8AVCBon0
セブンって基本7時の受け渡しだけど実際3時とかには入荷してるし行けば売ってくれるよね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:20:23.66 ID:19U34h/b0
最初の職業のオススメはありませんか?
一応僧侶を考えていますが必要とされるでしょうか?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:21:52.01 ID:sVLP4uMy0
電源おとしてもよければ
モデムとルーターのコンセント抜いて
2−3分放置して繋ぐとルーターのデータ更新されてとおる
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:22:29.07 ID:oiTtSvL+I
最初は僧侶か盗賊でいいよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:22:55.80 ID:D+dK8xSQ0
>>587
POSにロックがかかってる場合があるよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:23:57.80 ID:+IMyqQ7l0
皆さん!もう名前は決めましたか!
593勇者ロト:2012/08/02(木) 06:26:27.85 ID:IplJEjiEO
どらくえ10が あらわれた!
3DS LL が みがまえるより はやくどらくえ10は おそいかかってきた
はなす じゅもん
つよさ かいだん
どうぐ しらべる
とびら とる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:27:45.05 ID:19U34h/b0
>>590
では僧侶にします!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:29:01.41 ID:3rW5FB460
>>584>>586
ありがとうっっ接続成功で天気予報に入れたよ
プライマリとセカンダリの設定を手動で入れたらすんなりいきました
七時前に解決この恩は忘れません
ありがとう
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:31:22.55 ID:sVLP4uMy0
>>595
よかった(・∀・)
有野課長も見てやってくれ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:31:56.77 ID:7qrRNcbo0
いよいよだぞ
http://hiroba.dqx.jp/sc/
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:33:29.40 ID:PWV1nbnl0
マリカーでオンライン対戦が出来ていればDQ10でも問題ないですか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:36:50.19 ID:z3BKqMZo0
最初の人間で大人と子供と選ぶのってなんか意味ありますか
大人でやりたいけど子供の方が好きな髪形があるのだけど
性別固定は知ってます
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:40:35.94 ID:InlYcd6s0
錬金と職人システムは全く別物ですか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:40:37.01 ID:OwKykObo0
>>598
エラー落ちがほとんどないなら平気
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:41:11.73 ID:OwKykObo0
>>600
職人の中に錬金や鍛冶があって、好みのを選ぶ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:42:05.62 ID:KF7zbFHd0
諸先輩方、質問があります!
有線LANアダプターとキーボードを使う場合、USBハブが必要らしいのですが
キーボードにUSBの差し込み口がついているので
ここにUSBメモリーを使えば、USBハブは必要ないで合ってますか??


604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:42:42.90 ID:isLs5mLp0
>>603
そんなわけねぇだろw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:42:55.01 ID:cQQTWNhr0
某MMOの卍とかもう完全に集金ゲームでチョンゲーにはほとほと嫌気がさした
国産MMOのDQ10にはマジで期待してる!
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:43:59.11 ID:OwKykObo0
>>605
なら質問スレにネタバレコピペはんな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:48:44.57 ID:KF7zbFHd0
>>604

すみません、、、こういうのすごい無知でして
ありがとうございました!
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:48:52.60 ID:19U34h/b0
元気玉って何かに
付いてきたりないでしょうか?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:49:18.18 ID:lc/YcJYr0
オフラインやっている人いる?兄弟の
スライムゼリー必要なんだけど
どうやって手に入れるんですか・・・・
スライムもバブルも落とさないけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:50:49.71 ID:SCy2cU63O
ドラクエ出来るの夕方からになりそうだからインストールしたらさっさとオフクリアしたいんですけどオフパートもちゃんとアイテムとっておいたほうが良いですか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:51:17.92 ID:3a/HEWxY0
オフの転生後にできる身内部分も含めて6時間くらいって話だったのか。
身内部分の豆終わらせたけど、オフではもうやれる事ないってことか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:51:23.26 ID:NWfSUSJQ0
>>609
キングスライム スライムタワー?三色団子見たいなとかが落としたような
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:52:28.48 ID:HF9lZT7s0
元気玉ってアカウントで時間はかるみたいだけど時間きちゃえば3キャラ別々に受け取れば3キャラ分もらえるの?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:53:03.26 ID:3a/HEWxY0
>>609
ベホマスライムも良く落としたよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:53:33.57 ID:lc/YcJYr0
>>612 レスありがとう
おもっきり序盤だからいないのよね・・・どうしろと・・
lv10仲間のクエストで必要とかかなりひどいです
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:54:46.67 ID:lDRIY3Ew0
おはようございます、朝から質問させてください。

常時OO+5などは転職で引き継ぐ事が分かったんですが、素手時+00や装備時+5なども引き継ぐのでしょうか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:56:23.52 ID:sNPMFZuZ0
>>616
その装備をしていれば
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:56:44.80 ID:w2jEAZ5I0
>>616
ノー
転職しても引き継ぐのは常時スキルのみ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 06:58:17.04 ID:i1X640Sh0
Will一台 ソフトは二本
アカウントを作った後、別のDQ10を上書きインストールして
もう一つアカウントを作る
で、ゲストログインを使ってWill一台で二本分のDQ10をする
これは可能ですか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:00:29.86 ID:w2jEAZ5I0
あーごめん
装備が同じなら引き継ぐよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:02:41.98 ID:UW7HySRD0
サーバーログイン出来るらしい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:03:33.53 ID:5pkRZH8e0
そりゃもう7時だし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:08:07.23 ID:Xt9f9VBF0
両手棍は攻撃時にMP回復とありますが
魔法使う職の場合は棍にした方がいいんですか?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:09:14.55 ID:hZrkf4iL0
>>613
元気玉1個はログオフ時間累計で12時間分と交換だから
36時間分たまってれば3キャラ順番にログインして1個ずつもらうことは可能
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:11:03.95 ID:Qimi1DK/0
このゲームをニコ生とかで配信していいのか?
誰かBANされた奴とかいるのだろうか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:11:27.73 ID:KBpBesYT0
これ購入前に決めておいたほうがいいことってある?

他のRPGをたとえに出すと名前とかペットの名前とか施設の名前とか
まー色々
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:11:35.45 ID:Hosm31jv0
>>624
※「元気玉」は、「元気チャージ」が22時間貯まると、1つと交換できます。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:13:20.96 ID:HF9lZT7s0
>>624
ありがとう貰える個数もアカウント管理なのか
そんで2回分溜まってれば2回連続でもらえんのね
ありがと
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:16:01.13 ID:K9IkdEE40
エラー多発かよ頭痛くなってきた
何回このムービー魅せられんだが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:17:03.06 ID:OwKykObo0
>>610
何も引きつがれないから無視でいい
最速でやれば40分台で行ける
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:17:11.92 ID:hZrkf4iL0
>>627,628
失礼
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:18:23.98 ID:SF+GSuTh0
>>626
名前
家族を誰にするか(兄弟姉妹)とその名前
種族
職業 これはある程度進めれば転職できるが
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:18:32.83 ID:UW7HySRD0
>>625
放送はBAN覚悟で自己責任。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:20:07.55 ID:BSl3+M7L0
スクエニのIDって、メンバーズの画面と冒険の広場では違うの?

冒険の広場に入れないな・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:21:00.51 ID:NJmbXgij0
職人は仮にツボ錬金になったとして
他人に頼まれたりしてそれにすぐに付加できる?
FF14みたいにマテリア付けてのマークだせるとか・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:21:04.10 ID:+Yj9xjExP
本スレはいまどこですか?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:21:14.15 ID:SF+GSuTh0
>>634
ドラクエX始めてスクエニIDとゲームを紐付けしないと入れないんじゃないかな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:21:49.11 ID:SF+GSuTh0
>>636
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part251【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343839892/

ここかな
後で他板へって指示が出れば移動するのかもしれないけど
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:21:54.40 ID:pofKw8660
扇の武器は敵単体の攻撃ですか?全体攻撃の武器?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:22:50.96 ID:BSl3+M7L0
>>637
おお、そうなのか
とりあえず始めてみるか
サンクス

641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:23:09.75 ID:gho9qemC0
>>639
単体 範囲なら鞭
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:23:35.59 ID:KBpBesYT0
>>632
d

種族は肌色が赤とか青とかどぎついから
緑の種族にしようかな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:23:58.98 ID:6aEs0Iid0
>>637
待て、てことは中古不可ってことか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:24:38.59 ID:g8GSB8na0
スレ見てたら欲しくなったんだけど、今からコンビニ行けばUSB同梱版買えますか?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:25:07.21 ID:OwKykObo0
>>642
一応肌の色変えられるよ
種族選ぶ時に色々見てみるといいかも
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:25:52.56 ID:SF+GSuTh0
>>644
予約なしでいけるかは店によるとしか言えない
7-11は7時から販売
ローソンは9時から販売と聞いた
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:25:58.01 ID:OwKykObo0
>>644
コンビニは大体予約分しか入荷しないけど
売ってる可能性はあるよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:26:15.30 ID:Hosm31jv0
>>644
コンビニは無理だろ
ゲーム屋か家電量販店のオープンを待てば買える
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:27:00.96 ID:g8GSB8na0
コンビニは無理そうかーありがとう!もうちょい待つか
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:27:17.06 ID:WG1oKM3z0
チャットのログ見てたら第一声を聞いたのが冨樫仕事しろだった・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:27:38.07 ID:cwN9jgMy0
急に欲しくなって、朝イチカメラに行く予定です。
余裕で買えますでしょうか?
それとも、今頃大行列?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:29:41.63 ID:Hosm31jv0
>>651
開店前に列並んでれば大丈夫だと思う
ただ予約した人としてない人同じ列になりそうだから大行列だろうね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:30:01.68 ID:OwKykObo0
>>651
量販店なら買えるんじゃないかな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:31:36.24 ID:1CYqgR7x0
「USBのLANコード」と「USBメモリ」
1つはUSBハブ経由(アダプタなし)、
もう1つは直に本体USBに繋ぐ予定なんだけど
安定度てきに、どっちを直に繋いだほうがいいと思う?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:32:58.27 ID:OwKykObo0
>>654
電力足りてればどっちでも問題ない
一応任天堂はLANを直推奨
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:33:14.89 ID:7WBg7mUUO
自分のキャラクター同士アイテム移動する手段ありますか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:33:21.30 ID:cwN9jgMy0
ありがとうございます。
とりあえず、開店前に行ってみます。
カメラも店頭予約してたんですね。
情弱でした。情けない。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:35:19.78 ID:SF+GSuTh0
>>656
てがみにアイテム等をつけて送ることができる
出来ないアイテムも一部ある
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:36:57.89 ID:OwKykObo0
>>656
郵便でアイテム1つとゴールド送れる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:37:23.03 ID:gvsTJ9ku0
どやってサブキャラ作るのか教えてくれー
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:37:47.32 ID:isLs5mLp0
オフのレベルは引継ぎですか?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:38:46.66 ID:SF+GSuTh0
>>660
一番最初にキャラ作る画面あるだろうから空いてる場所を選んで最初からとかそんなんじゃないの
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:39:57.43 ID:1CYqgR7x0
>>655
さんくす
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:40:14.15 ID:bkoj4UxB0
一回サーバー決めるとかえられないのでしょうか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:40:48.63 ID:SF+GSuTh0
>>664
いつでも自由に変更可能
というかログイン時に入るサーバーを選ぶ感じ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:41:44.49 ID:E4cmfK/C0
リアルにJDなんですけど
ネトゲ詳しい友人に「女だってバレたら粘着とかされるから
男のフリしたほうがいいよ」って言われたんですがそんなことってあるんですかね?
ドラクエシリーズなんで女性プレイヤーも多いかなと思って買ったのですが
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:41:48.75 ID:DZOBWUgi0
キーボードで途中からローマ字入力に変えることは出来ますか?
間違ってかな入力で始めてしまいました…
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:42:03.24 ID:O6l9sRBk0
インストールにどのくらい時間がかかりますか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:42:05.25 ID:sAuRcsaMO
本スレでスルーだったのできました
キャラのIDは、メインキャラとサブキャラ同一のものでしょうか?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:43:11.13 ID:bkoj4UxB0
>>665
ありがとう最高なシステムだな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:43:17.63 ID:IbNAXPIp0
>>666
話し方は女で性別聞かれたら

男か秘密にしとけ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:43:21.72 ID:Xt9f9VBF0
メインとサブのID同じなの?
IDって相手にわかるの?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:43:45.22 ID:BSl3+M7L0
>>666
男のフリする必要ないけど、女をあえてアピールしないほうがいい
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:44:27.14 ID:45EcNoAWO
僧侶でソロはじめました!槍買う人多いけどスティックだめなのかな?戦いにくいけど、誰かスティック僧侶だよって方いませんか?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:45:08.11 ID:8UqZruU90
オフの兄弟パートって一度オンを選んだ後でも遊ぶことはできる?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:45:47.84 ID:64cP6sio0
>>674
つか、僧侶はスティック
ヤリの方が限定的かと
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:46:33.21 ID:SF+GSuTh0
>>674
スティックで叩けばMP回復するから便利なんだがソロプレイだと火力不足なんじゃないかな
というもののはじめは自由に好きなようにやったほうが楽しいかと
スティックではきついと思えばお金貯めて槍買えばいいし
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:48:09.51 ID:Xt9f9VBF0
MP回復する手段って何がありますか?
棍で攻撃しても回復ですか?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:49:37.61 ID:45EcNoAWO
ありがとうございます!戦う用に槍買います。ちなみに混は何故不人気なんですか。他職でも使えるんですよね?槍よりメリットある気がするんですが
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:50:00.12 ID:HFGjnQM+0
エルフの最初のイベント進まないんだけど
知の試練から帰ったら何すれば良いの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:50:10.56 ID:MBmiYJac0
リアル聞かれたら自分はNPCですって言う
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:50:18.97 ID:E4cmfK/C0
>>671
それくらいで大丈夫なんですね、安心しました
友人は一人称も「俺」にしてるらしくてw

>>673
肝に銘じておきます
とりあえず少しでも誤魔化せるようにプクリポ♂にしようと思いますw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:52:28.63 ID:z3BKqMZo0
ドンキなら売ってたよ
あとカウントダウンイベントやってたシブヤのツタヤならもううってるんじゃない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:52:38.57 ID:ydDqgosTO
やっぱり上級職はアプデ待ちっぽい感じか…レベルキャップも50だしよおおおおお
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:54:37.10 ID:vF8wLOGY0
特典アイテムのコードはPCの広場からしか入力できないのかな?
PCない人いるからゲーム内からでもできるのかな?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:55:24.34 ID:SF+GSuTh0
>>685
コードが来たメールにパソコンからのやり方も書いてあった
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:56:18.01 ID:tM5Vugo60
>>685
アイテムの受け取り方見る限り広場からのみ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:57:05.78 ID:Xt9f9VBF0
廃人は19と20に引き篭もるのかな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:57:13.82 ID:vF8wLOGY0
>>686
パソコンからしかできないの?
Vジャンの本には広場からの方法しか書いてなかったけど。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:57:30.08 ID:Hosm31jv0
Wiiで広場見ればいいんじゃない?ブラウザあるんだし
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:58:08.32 ID:ls5oCV4F0
他プレイヤーの存在が
鬱陶しいんだけど

自分以外のプレイヤーを見えなくする設定ないの?

692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 07:59:11.35 ID:PnAvu+e10
両手持ちの武器を装備しても盾って持てるの?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:00:45.74 ID:0GbDnCM7O
盗賊で始めなくてもモンスター図鑑は埋めれますか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:00:48.16 ID:SF+GSuTh0
>>689
わるい質問逆か
ゲーム内からでもできる
利用権購入の中にアイテムコードを入力するって場所があるはず
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:01:02.57 ID:J84y/BbR0
学生推奨鯖とか平日昼間はニート天国じゃんw
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:01:03.42 ID:OwKykObo0
>>682
人間パートで男にしないと種族の男キャラ作れないから注意ね
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:01:32.17 ID:SF+GSuTh0
>>691
ない
他人の会話を見たくないって人は会話を????にする設定はある
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:01:39.36 ID:OwKykObo0
>>692
持てたら片手剣とか産廃すぎちゃうよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:01:40.67 ID:UW7HySRD0
>>691
オンゲと知ってなぜ買ったん?
ちなみにチャットは消せるだろ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:02:12.90 ID:KBpBesYT0
人間パートのキャラメイクって意味があるの?

どうせ種族パートのキャラメイクになっちゃうんでしょ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:03:15.37 ID:OwKykObo0
>>700
もしかしたら人間に戻って遊べるかもしれないから一応ちゃんとやっておいてもいいかもね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:03:22.24 ID:/KT4pqbi0
>>695
夏休みが終わったら、名前変えたりするんじゃないか?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:04:12.78 ID:ob+8GEckP
USBメモリの代わりに
外部HDDやカードリーダーでもおk?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:05:10.15 ID:8CWASUpT0
同梱版のUSBメモリとHORIのやつってデザイン違う?
違うのなら同梱版のはどんな感じ?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:05:42.29 ID:Hosm31jv0
同梱USBはβのと同じらしい
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:06:21.80 ID:fyO0evdh0
最初から魔法使いでやるときついとかなんとか言われてるけど何がそんなにきついん?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:06:29.08 ID:OwKykObo0
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:06:46.40 ID:KbdkV4oR0
>>703
OK。
私は速度重視でUSB接続SSD。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:07:05.11 ID:OwKykObo0
>>706
魔法じゃなきゃダメージ通りにくいから魔法連打なんだけど
MPが全く足りない
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:07:24.60 ID:T9J70BVu0
β版やってた人って無料でUSBメモリ貰えたって事?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:08:16.98 ID:KBpBesYT0
>>706
ひとりで戦い抜く力がないからじゃない?

これまでのドラクエだとMPつきたらお荷物で
町にもどって休まないと駄目だし
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:08:33.05 ID:fyO0evdh0
>>709
そうか・・・じゃあ魔法使いでも使えるスキルをとりに戦士か旅芸人でもまわってみるとするよ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:08:56.51 ID:SF+GSuTh0
>>710
そういうことテストで不具合報告するテスター代みたいなもん
純粋に楽しんだだけでもらった人もいる
USBメモリなしのディスクだけもらったβテスターもいるけどね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:09:56.71 ID:8UqZruU90
>>675わかる人いないか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:11:48.03 ID:jqmfkhvP0
最初に人間の名前や性別を決めるのとは別に、キャラメイクでは名前も性別も決められるんだよね?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:12:58.11 ID:U+W3Nh+v0
>>715
違う
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:14:27.20 ID:jqmfkhvP0
>>716
違うというのは、別っていう意味?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:14:51.20 ID:LWKm80n70
サーバーって友達と同じにしとかなきゃ会うことができないんですか?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:15:14.27 ID:Hosm31jv0
>>714
オンにいけるまで進めた後にも兄弟ストーリー続くから遊べるはず
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:16:24.75 ID:Hosm31jv0
>>718
いつでも変えられるから待ち合わせは必要だけど会えるよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:17:26.86 ID:SF+GSuTh0
>>715
性別は引き継ぐって聞いた
オンライン時に名前が変えられるかはわからん
知ってる人のレス待ちだね
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:17:28.48 ID:LWKm80n70
>>720
ありがとう
先行して先にはじめられるよ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:18:07.86 ID:ob+8GEckP
>>708
いいなぁSSD
転送速度は
SSD>>>>>>HDD>>SDカードかな?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:18:28.05 ID:Urds0jah0
まったく素人質問でもうしわけないですが今から買うなら
wii+ソフト(USB付)+キーボードでok?クラコンって別売りなのかな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:20:42.12 ID:MMGtf2RP0
実際、魔法使いから始めた場合、MP管理きつそうだなあ、でも他の職からやるってのもなんかなあ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:20:44.51 ID:8NRjT2MU0
>>723
USB2.0の転送速度だとHDDもSSDも上限いっぱいだから変わんないよ
USBメモリよりは早いけどね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:20:45.83 ID:Hosm31jv0
>>724
今からなら当日販売でも本体同梱買えると思うから
本体同梱+キーボードがいいと思う

クラコンは別売り
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:21:32.91 ID:Hosm31jv0
勘違いしそうな事書いちゃったから訂正
本体同梱にはクラコンついてるけど
Wii+USB同梱+キーボードを買うならクラコンは別売り
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:22:19.60 ID:Urds0jah0
>>727
レスありがとう同梱狙いでヨドいってみますね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:25:02.36 ID:ZrFebW9qI
量販店行ったら、USBメモリーにドラクエX対応とか
シール貼ってあるかと思ったがそんなことないね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:25:34.53 ID:nSxr5aKq0
ドワーフだけど、誰かぱーちーくもうぜ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:25:38.08 ID:J84y/BbR0
>>718
鯖移動ってログアウトしなきゃダメ?
βの時みたいな住宅村経由で変更できないよね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:25:40.40 ID:XPLC3FT30
魔法使いは両手杖持ってればMP管理はきつくないよ。きついのはHP回復。紙装甲なのに、呪文での回復手段を持たない
から、やくそうに頼ることになる。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:26:29.18 ID:lDRIY3Ew0
パーティーお願いします
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:27:41.80 ID:OwKykObo0
>>732
コンシェルジュで出来ると聞いたけどどうなんだろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:29:09.71 ID:OwKykObo0
>>733
MP足りなくて殴ってMP回復しなきゃいけない間に
敵に殴られるから余計HP減るんだよ
結局MP無いのが原因
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:29:45.51 ID:Mamp4UWn0
オートランの解除がわからん

ずっと走り続けている。

738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:30:24.44 ID:EfHsViU90
インストールのあと、すぐプレイ出来る??
ひょっとしてそれから更にアップデートとかある??
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:30:46.54 ID:f23PNlj+0
クラコンてリモコンに関連付けとかなんか設定は必要?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:31:03.04 ID:SF+GSuTh0
>>737
もういっかいオートランのボタンおせ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:31:13.70 ID:tM5Vugo60
>>737
もう一回ZL押せ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:31:33.99 ID:SF+GSuTh0
>>739
不要
Wiiリモコンにさせばすぐ使える
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:31:36.82 ID:ZWxrabdN0
>>739
リモコンの下の穴に挿入するだけでいい
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:31:57.10 ID:8NRjT2MU0
>>739
ぶっさせばつかえる
リモコンの無線で接続するからセンサーバーとかしまっていいよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:32:14.52 ID:ueydqZQ8i
オンラインをPCと電話回線ナシで出来るオススメの方法無いですか?
ドラクエ10出来るだけで十分なんで
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:33:21.36 ID:8UqZruU90
>>719

そもそも兄弟ストーリーが始まるのがオンに行けるまで進んだところだろ?
その後に兄弟ストーリーが続くってのは当たり前の話やん
そこでオンにするかオフにするかの選択でオンを選んでも後でオフに戻って遊べるのかってのが聞きたいんだが
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:33:29.55 ID:8NRjT2MU0
>>745
スマホのテザリング
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:33:40.42 ID:6aEs0Iid0
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:34:03.61 ID:vZGh6rGR0
名前変えられるって言ってたけどどのタイミングなんだろ
オンに入る種族を選ぶときに名前を変えられる?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:34:58.63 ID:cloB/CWw0
エルフの最初の町の自室ってどこよ!?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:35:42.37 ID:ueydqZQ8i
>>747
テザリングですか
ソフトバンクにも有りますかね?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:36:16.95 ID:/79QAaxN0
DLC的な物は用意されているのでしょうか?
例えば、ボスの追加等…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:37:38.96 ID:OwKykObo0
>>746
ネタバレだから難しいけど
兄弟・姉妹キャラでオフラインモードとして遊べる
主人公は転生してオンラインに行ってしまうからオン専用
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:38:23.91 ID:Mamp4UWn0
>>737 741
いやもう一回おしても止まらんのよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:38:48.25 ID:SF+GSuTh0
んじゃ9時から引き取れるイオン行ってくるわ
答えられそうな質問は答えたつもりだが
またインストール中にここみてみるか
ゲーム始めちゃえばしばらくみないしw
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:38:54.45 ID:BiIOt0se0
結局オフからオンへの引き継ぎとか、オフをやり続けることでのオンでのメリットはあったの?
あと扇が両手武器に変更って本当ですか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:39:19.37 ID:ZWxrabdN0
>>754
クラコンかヌンチャクを一度抜いてから挿しなおしてみるとか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:39:29.82 ID:+bxXeLz50
>>751
現時点で非対応、ドコモやau、当然通信料は定額上限かかる
ケータイwifi使うしか
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:39:30.73 ID:SF+GSuTh0
>>754
一度クラコンかヌンチャクぬいてつないでみ
スティックが入った状態なのかも
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:41:40.18 ID:ob+8GEckP
>>751
テザリングなら
auやSBのiphone脱獄で可能になるよ
ある程度の知識ないと無理だけど
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:41:49.25 ID:ueydqZQ8i
>>758
わかりました
ありがとうございます
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:41:50.71 ID:OwKykObo0
>>756
なんもない、どうなったか気になる人向け

扇はどこ情報だよw
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:42:00.56 ID:/mkNyPM20
本体同梱版買うんだけど、wiiはPs3みたいにランケーブル直接挿せるの?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:43:22.05 ID:8UqZruU90
>>753
そうか、ありがとう
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:44:42.33 ID:+bxXeLz50
>>752
10週間に1回の大型アップデートやクエの追加、アペンドディスク等の
予定はある。むろん予定が未定になることもある。
>>763
変換アダプタ買わないとミリ 無線のみ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:44:51.37 ID:OwKykObo0
>>763
無理、別売りのLANアダプタが必要
ついでにキーボードも使うつもりなら、USBハブも必要になる
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:45:06.11 ID:/M35W9jb0
>>763
ダメっぽいな
無線だと金かかんない
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:46:34.37 ID:XPLC3FT30
>>752
毎週月木にクエスト配信、10週ごとに大型アップデート、さらには将来的に拡張ディスクの計画もあり。MMORPGはDLCの比ではないほど色々追加される。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:48:47.57 ID:8+03VTRJ0
キャラ三人作って、二人預けて、パーティー組めばソロパーティー出来るであってますか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:51:52.57 ID:Iz3CUi4ZO
有線なんでUSBハブ使うんだけど
USBメモリーは直接挿したほうがいいのかな?
キーボードもあるからどうしたらいいかわからない
教えて下さい
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:52:43.21 ID:deAY6ZlN0
>>752
FF11は10年続いています。
追加ディスクも3枚(だったけか)出たし
ダウンロードでの追加もあったね

まぁその分お金掛かるって事なんだけどね
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:53:54.49 ID:5lB7RSFQ0
ポケットwifiでもできます?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:56:56.83 ID:/79QAaxN0
>>765>>768>>771
ありがとうございます。
本体セットで買ってみようかと思います。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:57:01.94 ID:3BP60O2SO
USBは市販の買っても問題ない?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:57:26.82 ID:BiIOt0se0
>>762
ありがとう。オフの後半は後回しで良さそうだね
扇は某攻略サイト見てたら書いてあったw
本当だと扇武道家のために用意したVロン盾が無駄になっちゃうww
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:57:46.37 ID:Cxi5QYXI0
IODATAの8GBのUSBメモリと
ELECOMの4GBのUSBメモリがありますが
どちらでもおkでしょうか?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:58:01.34 ID:fJn81sgi0
魔法使い育てるのキツイから他の職業のパッシブから取ってたほうがいいの?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:58:11.62 ID:/mkNyPM20
>>765
>>766
>>767
ありがとう。三万で足りる?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:58:14.70 ID:j3VfW5T8O
本体同梱買うけど、他に必要な物ありますか?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:58:27.63 ID:RC89XprkO
>>770
それだと挿すとこ足りないから分岐させる接続機器を買わなきゃいけなかったと思った。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:58:46.50 ID:/la1mDEP0
見た目が一番エロい種族はどれ?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:59:06.87 ID:H9HJ5vtM0
>>774
動作確認されている商品名と番号メモって量販店の店員に言えば用意してくれるんじゃないかな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:59:41.71 ID:ueydqZQ8i
>>760
兄がauのテザリング対応機種なので
聞いてみます
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 08:59:49.94 ID:esPIv6TXO
>>776
16Gじゃなきゃデータ入らないだろ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:00:03.52 ID:UW7HySRD0
>>781
肌が水色だけどウェディとかじゃね?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:00:42.74 ID:deAY6ZlN0
>>776
公式は16G使ってるから16Gのが良くない?
後々バージョンUPで足りなくなったり・・・
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:01:06.92 ID:+bxXeLz50
>>772
できま。ポケットwifiの説明書にWiiとの接続の説明書いてたはず
>>774
問題ない、推奨されてるものとか公式みとけ
>>776
16GBのUSBがいるのよ
>>777
無難
>>779
自分のネット周りチェック
>>778
アダプタ自体は安いのだと1000円しない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:01:27.38 ID:H9HJ5vtM0
>>781
女オーガは巨乳
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:01:34.28 ID:ly018Pjo0
キーボードのかな入力って可能でしょうか?

MH3の時かな入力不可で凄い苦労した記憶があるんだけど
その時チラ見した情報で、wiiはそもそもかな入力出来ない仕様になってるとか

ドラクエでもそのままの仕様なんでしょうか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:01:44.10 ID:c3r7UHb50
IDが見えるって書き込みよく見るけどスクエニIDが晒されるの?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:02:00.22 ID:Zhl6lM5J0
同梱版のUSBメモリは通信速度が遅いとかセーブに時間がかかるとかありえますか?
3DSの同梱メモリカードでそういうことがあったので不安です。
大人しく通常版とUSBメモリは別々に買ったほうがいいですか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:02:14.29 ID:/M35W9jb0
D端子ケーブルで安いのってどこのですかね
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:02:47.17 ID:deAY6ZlN0
>>779
キーボードはあった方が。
ネットが有線だったらLAN接続できるやつも
無線環境があればいらない
ちなみに有線にするとUSBが足らなくなるので
USB HUBも
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:03:16.82 ID:OwKykObo0
>>789
設定でかなに変更出来るようになってるよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:04:14.07 ID:o/1mDNXzO
コミュ障だけどグループでやりたい!

おはよう、こんにちは、
さようなら、おやすみ、
だけでも大丈夫かな?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:04:37.13 ID:H6fnseoO0
>>789

オンラインはじめるときにキーボの入力選択があってそのとき
ローマ字かかなを選択可能
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:04:37.61 ID:deAY6ZlN0
>>791
同梱する位だから
それが一番安全かも。
別々でかうなら公式で動作確認を見てから選んだ方がいいかも
USB3.0だと不具合あるみたいだし
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:04:53.72 ID:esPIv6TXO
一応ワイヤレスキーボードもあるけどなUSBタイプより2〜3倍の値段だが
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:05:41.28 ID:JXUaB51M0
結局名前って途中で変えられるんですか?
今名前決めで止まってるorz
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:06:05.30 ID:deAY6ZlN0
俺はXBOXでFF11やってた
無線キーボードがホコリ被っていたのでそれを使う事にした

一応昨日さしたら使えたし
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:07:35.75 ID:OwKykObo0
>>799
発売前から種族選ぶ時に変更可って情報出てたでしょ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:07:57.35 ID:/mkNyPM20
PS3のBluetoothキーボードあるんだけど、使える?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:08:00.38 ID:Cxi5QYXI0
クラシックコントローラってモンハンTry用のでも可能ですか?
試しにメトロイドOtherMで使ったら動かなかったので不安です
新たに買う必要ありますか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:08:45.72 ID:TdgSOU+40
>>801
質問者じゃないけど昨晩できないって人がいたから気になってた
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:08:49.66 ID:bLkrVpdQ0
lanカードってレンタルと買うのどっちがいいですか
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:09:07.07 ID:JXUaB51M0
>>801
サンクス
人間版も最後変えられるのかな?と思って

絶対後で後悔しそうだwww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:09:12.41 ID:ttyjTxyF0
>>791
むしろ同梱の奴のほうがインストールはやいらしいよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:10:12.05 ID:yLTZ4ALc0
>>770
公式で有線LANアダプタはハブ経由しないことを推奨している
だからキーボードとメモリをハブに指すことになるね
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:10:36.06 ID:19U34h/b0
>>795
お疲れ様、ごめんなさい、ありがとうございます
これもいえばいいのでは?
MHFはこんくらい使えば良かったよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:10:42.46 ID:yKT9N1Wg0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:11:04.48 ID:j3VfW5T8O
本体同梱買うけど、他に必要な物ありますか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:11:10.07 ID:OwKykObo0
>>806
人間の名前はかえられるわけないなぁ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:12:10.59 ID:19U34h/b0
>>811
有線ならアダプターがいる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:12:11.92 ID:QVmeNY2uO
キーボードって必須ですか。普通のコントローラーでもチャットの入力可能?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:12:23.20 ID:lMKw/pX10
>>812
エネループ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:12:47.78 ID:H9HJ5vtM0
>>811
スムーズにチャットしたいならキーボード。あとハブ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:13:00.15 ID:esPIv6TXO
今さっきやっとオンいけたが有線アダプタまだ届かないから無線でやってるが思いのほかスムーズだな
回線スペックそこまで高くないのか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:13:14.54 ID:OwKykObo0
>>814
必須に近い、コントローラー入力はけっこうしんどい
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:13:22.07 ID:19U34h/b0
>>814
合ったら便利
無くてもプレイ可
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:14:14.21 ID:E4cmfK/C0
>>816
ハブなんて要るんですか?まだ用意してなかった
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:14:22.67 ID:LJtfFcEJ0
>>803
メトロイドはプレイ環境がWiiリモコン横持ちのみの対応だぞ
クラコンが付いてたら外せとか警告出るからクラコン使えなくて当たり前
DQで普通に使える
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:14:42.05 ID:OwKykObo0
>>817
ISDNでも出来るからね
てか、Wiiは無線の方が速度は出る
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:16:42.45 ID:19U34h/b0
>>820
無線ならいらない
USBメモリ+キーボード

有線ならハブがいる
アダプター+USBメモリ+キーボード
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:16:45.60 ID:T9J70BVu0
ゲオかツタヤで買いたいんですが、新作ソフトの値引き率って大体定価の10%程度
って感じですか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:17:13.15 ID:TiTUUXs30
敵をみつけても他プレイヤーが戦闘中の場合は
割り込みできますか?
まさか、大人しく去って他の敵を探すとか無いですよね?

今までのドラクエだと
敵の取り合いとか、譲り合いとか在り得なかった

826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:17:36.84 ID:Cxi5QYXI0
>>821
ありがとう
外せという警告でなかったから壊れてるかも…
最悪ぬんちゃくでやれるらしいので一応試してみます
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:17:40.03 ID:+bxXeLz50
>>817
参考URL
ttp://mayhem.livedoor.biz/archives/50042207.html
お察しの通りWiiの通信上限速度は10M〜5M程度なので
単純に速度だけなら無線環境で10M以上出てたら有線でも大差ない
安定度は別
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:18:01.44 ID:YHjpWVD20
>>825
>まさか、大人しく去って他の敵を探すとか無いですよね?

おうえんしてから去る
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:19:12.97 ID:H9HJ5vtM0
>>820
あ、ごめん
USBメモリとLANアダプタ挿したらキーボードの場所なくなるからハブ書いたんだ
アダプタかキーボードが無線ならいらないです
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:19:27.96 ID:yLTZ4ALc0
>>820
WiiにUSBポートが2つしか無いからな
USBメモリは必須だから、ハブ無しだとキーボードと有線LANが二択になる
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:19:46.80 ID:DRfFytd/0
>>825
割り込みできない
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:20:08.24 ID:19U34h/b0
>>825
>まさか、大人しく去って他の敵を探すとか無いですよね?
チッ じゃなくおうえんして去る
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:20:09.01 ID:T8abAz1F0
ところでミニアカウントの詳細をどなたか
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:20:31.40 ID:yLTZ4ALc0
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:21:01.66 ID:45EcNoAWO
どうして混より槍が圧倒的に人気なんですか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:22:36.69 ID:bLkrVpdQ0
lanカードってレンタルと買うのどっちがいいですか
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:22:39.62 ID:E4cmfK/C0
>>823
ありがとうございます
無線でセッティングしてあるので大丈夫そうですね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:22:45.90 ID:TiTUUXs30
>>828
> >>825
> >まさか、大人しく去って他の敵を探すとか無いですよね?
>
> おうえんしてから去る


はぁ?ふざけんなよ
なんで敵を横取りされて応援するんだよ?
「俺の獲物を横取りしやがってカスが!死ねボケ!」
って言って渋々去るしかねーのかよ・・・
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:26:24.03 ID:OwKykObo0
>>838
敵取るの遅かったんだから横取りされたんじゃなくて横取りするのに失敗でしょ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:27:31.06 ID:E4cmfK/C0
今から受け取りに行ってきます
質問答えてくださった皆さんありがと〜ゲームで会いましょう
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:27:45.49 ID:TiTUUXs30
いままでのドラクエで
敵の横取りなんて在り得ないぞ

なんで敵まで他プレイヤーと共有なんだよ
自分のペースで
気の向くまま敵と戦ったりしたいんだよ!

応援とか気を使うなんて絶対に嫌だ!
むしろ「俺が見つけた敵を勝手に倒すなよボケ!死ねオンライン厨が!」って
罵ってやりたいぜ!

842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:27:53.01 ID:vJ2wM1tF0
>>838
大体の場所はプレイヤーに対して敵POP数が圧倒的に多いし
あまり取り合いにはならない
戦闘始まってしまえば、他のプレイヤーはその戦闘に干渉できないので
途中からの横取りはできない

ちなみにメタル系はシンボルで出てこない
他の敵とオトモで出てくるのみ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:27:56.78 ID:JeK/+weV0
率直に聞きますが、楽しいですか?
現時点での主観で構わないので、私の購入決意(あるいは購入見送り)の後押しをして頂ければと
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:28:17.68 ID:mLPtha/e0
今回メッセージスピード変えられないの?
b連打してると選択肢でいいえ選んじゃったりするからめんどくさいんだけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:28:24.25 ID:SUJX6+VS0
付属のUSBって何処のメーカーの商品ですか
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:29:05.62 ID:1CYqgR7x0
フレンドにはアカウント内のキャラ全部わかるの?
わからんようにすること出来ますか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:29:22.16 ID:TiTUUXs30
>>839
そうじゃねーよ

ドラクエは「自分だけの世界」だったんだよ!
敵も宝箱も
世界にたった一人の勇者が自由に所有してた世界なんだよ!

それがオンラインになって
敵も他プレイヤーと共有とか狂ってるのか?

他者に気を使うのがマナーとか
強制すんなよボケ!
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:29:26.29 ID:OwKykObo0
>>841
気に食わないなら人が少ない鯖に移動すればいい
もしくはドラクエ10をやらないでいい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:30:42.82 ID:sf867XyN0
エラーコードDQ-100-018-Xってなんですか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:30:48.05 ID:YHjpWVD20
>>838
文句言いながらもおうえんして去る。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:31:38.70 ID:OwKykObo0
>>847
とりあえず落ち着け
言い分は分かるけど、今回のドラクエは違うんだよ

もうオンラインとして始まってるのに
自分だけの世界を強制してるのはお前だ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:31:57.43 ID:kXkACKqB0
職業の感想頼む
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:32:06.58 ID:TdgSOU+40
>>847
今回はど足掻いても自分だけの世界ではないのであきらめるか我慢する
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:32:15.70 ID:YHjpWVD20
>>849
βの負荷テストのときよく出たやつだから
混んでるのかも
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:32:42.22 ID:sf867XyN0
>>854
まじですか
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:34:05.55 ID:H9HJ5vtM0
さっそく敵の取り合いでいざこざか・・・
子供が参加してきたらマジカオスになるんだろうな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:34:13.10 ID:YHjpWVD20
>>847
その横取りしていった人は、中の人などいなくて、それも実はAIでシナリオ通り。
オンラインっぽく見えるけど、実は自分以外はみんな中身コンピュータのキャラ。
って考えたらどうかな。
自分は周りと話す気ないしぼっちプレイヤーだから
そう考えてやってた。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:34:40.58 ID:50HMgcG/0
サーバー1プレイ時にサポート登録して終了したとき、
次回はサーバー2でログインしてもサポート登録の経験値もらえる?
サーバー1に戻らなくても良い?
貸し出されるサポート登録はサーバー1の冒険者限定なんだよね?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:34:43.00 ID:XtefDQuq0
鯖負荷どんなもん?動き重いですか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:35:14.77 ID:YHjpWVD20
>>855
そこの鯖だけかもしれないから
一旦ログアウトしてみて他の鯖に入り直してみてもダメかな?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:36:04.32 ID:OwKykObo0
>>858
サーバー全ての冒険者だよ
どこでもいい
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:36:22.82 ID:I7M7k1c50
>>847
さっさとオフラインの世界に帰れ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:37:01.39 ID:UBZB6Dqf0
いつものドラクエみたいにPTの人数増えると一人当たりの経験値も減る仕様?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:37:44.77 ID:MmmyAyDP0
じゃあそろそろ買いに行ってくる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:39:20.37 ID:OwKykObo0
>>863
減る仕様だけど
多少はPTボーナスついてるから
4人なら1/4より少し多いぐらい
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:40:04.94 ID:sf867XyN0
>>860
ボス戦やってて途中で落ちちゃったから
また同じ鯖にログインしますってなって
チャットだけ見えるんだけど 真っ暗なままで2.3分でエラーコードが出ます
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:40:30.51 ID:kZd9DpZx0
まだ届いてないんだが、これってログインするたびにスクエニIDとパスを
Wiiでその都度手動入力するの?2回目以降は自動入力とかできたりする?
毎回手動入力だったらIDとパスを簡単なのにしたいなぁ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:41:13.88 ID:SF+GSuTh0
>>867
βでは記憶させることができた
ただしトークンを利用したワンタイムパスだとその部分は毎回入力
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:41:40.06 ID:AHdy3kr80
キーボードって、ソロオンリーだと要らないのかな〜と思ってしまった。
たまに使うだけなら、PCの物兼用って事で良いかも!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:42:27.58 ID:YHjpWVD20
>>866
ああ、それはなんというかご愁傷様です・・・
メンテ入ると思うのでサブキャラ育てたりして耐えてください。
フォーラムにはもうそれ上がってるのかな。
ってかフォーラムってあるの?自分まだ届いてないからわからなくてすまん。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:42:32.81 ID:OwKykObo0
>>867
IDとか記憶させてれば大丈夫だよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:42:57.72 ID:YHjpWVD20
>>869
βの最後の方しか参加してなかったけど
1回もキーボード使わなかった・・・
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:43:05.68 ID:TiTUUXs30
>>857
街でもフィールドでも
他プレイヤーがウジャウジャ干渉してくるんだぞ
まさに地獄だわ・・・

世界にたった一人の勇者が
魔王を倒して、世界を救う冒険をプレイするのが
醍醐味だったのに

これじゃあ
満員列車の通勤地獄のサラリーマンと変わらん・・・

874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:43:52.19 ID:OwKykObo0
>>870
フォーラムってテスターの意見聞く場所だったからβ限定だよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:43:55.84 ID:BRWMDYaL0
まさか返事がないただの屍状態がこういった形で見れるようになるとはなー
時代はかわったな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:45:48.77 ID:vJ2wM1tF0
ベータでもそういうのあったけど
https://support.jp.square-enix.com/form.php?id=2620&la=0&p=0&fo=503
ここに不具合報告すれば
キャラ移動してもらえるかもしれない
ベータで移動して助けてもらった人もいた
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:46:09.28 ID:AHdy3kr80
>>872
そうですか、PC用のキーボード新調するって方向で
考えてみたいと思います。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:46:24.76 ID:TdgSOU+40
>>870
投稿広場とかいうのがある
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:46:41.40 ID:vJ2wM1tF0
>>874
あるんだなこれが!
http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:48:44.16 ID:ueydqZQ8i
度々すみませんが
ソフトバンクのケータイWifiなら
PCと電話回線ナシでオンライン出来るって事でいいんですか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:49:13.70 ID:OwKykObo0
>>879
投稿広場あるのは知ってたけどフォーラムのまんまなのかw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:49:25.68 ID:Kbfyp9xC0
月1000円らしいんですけど、1000円で何時間もプレイ可能なんでしょうか?
それとも○○時間までって制限があるんでしょうか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:49:39.75 ID:YHjpWVD20
>>878,879
おお、今は広場なのか。
はやくやりたいいいいい
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:49:40.23 ID:SSaNi0od0
ソロの場合は旅芸人推奨?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:49:43.99 ID:kZd9DpZx0
>>868
>>871
ありがとー
スクエニIDとニックネームとプレイヤー名がかなり近い名前でほとんど同じだけど
パスワード複雑にしておけばまぁいいかなぁ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:51:22.85 ID:OwKykObo0
>>882
やり放題です
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:51:34.68 ID:SF+GSuTh0
>>882
時間制ではない
30日1000円でその間なら何時間やっても同じ
逆に一回もやらなくても同じ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:51:58.04 ID:Kbfyp9xC0
>>886
ありがとう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:52:43.82 ID:UBZB6Dqf0
スキルポイントっていつから振れるようになりますか?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:53:46.12 ID:vJ2wM1tF0
>>889
LV10以降
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:55:18.22 ID:E2b6Tc5z0
これインストールしたあとも起動のためにディスク必要?
必要なければ他のゲームディスク入れておきたいんだが。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:56:10.98 ID:OwKykObo0
>>889
レベル10から貰える
ただし3の倍数(12.15.18...)は貰えない
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:56:34.14 ID:sf867XyN0
>>879 >>876
ありがとうございます
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 09:56:42.45 ID:OwKykObo0
>>891
不要だよ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:00:52.85 ID:1CYqgR7x0
キャラメイクの画面て16:9がデフォルト?
うちのは4:3なんだが・・
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:02:01.36 ID:SQBkwse50
種族選ぶ時に名前変更できるんですよね?それはその後のオフパートの名前もかわるんですか?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:02:29.14 ID:JXUaB51M0
>>895
最初の設定間違えたんでね?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:04:29.67 ID:JXUaB51M0
質問です
これ冒険の書が3つくらい作れるみたいなんだが
作れる主人公って一人だけだよな?
もしかして冒険の書別にすれば他にもキャラ作れるんだろうか
別払いなら作れるんかな…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:05:00.75 ID:OwKykObo0
>>895
Wiiの設定でどっちにでも出来るけど
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:05:26.37 ID:wBa33Ij+0
すみません、今から速攻で買いに行きたいんだけどUSBメモリーって純正じゃないとまずい?
純正高いよね
FAQとかあるかもしれないけどそこをなんとか教えてくれませんか?
ごめんなさい、優しい方お願いします
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:05:33.59 ID:OwKykObo0
>>896
その後のオフパートはないよ、オフは兄弟・姉妹しか動かせない
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:06:10.59 ID:OwKykObo0
>>900
まずくないよ、対応品載ってるから公式見るといい
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:07:40.92 ID:01b0z3qd0
カメラ操作の左右を逆にとかカスタマイズできないの?
つい逆に入れてしまう・・・
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:08:15.78 ID:wBa33Ij+0
>>902
そうだった
公式に載っていたのを思い出しました
お手数かけて申し訳ありません
俺ってダメだな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:09:33.06 ID:1CYqgR7x0
サンクス
wiiの設定変えてくる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:09:41.00 ID:Rfj7nnVB0
このバザーシステムって出品したら鯖違ったら落札されないとか?
まさか街が違ってもなんて・・・
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:09:51.91 ID:OwKykObo0
>>903
さくせんから設定見ような
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:10:35.64 ID:JeK/+weV0
本体同梱パック買いに行こうと思うのですが、他に買うのはD端子ケーブルくらいかな?
有線で繋ぐ為のLANアダプタも買った方がいいかとも思うけど、テンプレ見る限りでは無線で問題なさそうだしいらないかなぁ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:11:13.26 ID:OwKykObo0
>>906
広場のプレイガイドに載ってるよ

下はどのサーバーでも共通です。

・旅人バザーに出品されているアイテム及び自分の出品したアイテム


でも大陸毎、オーガ大陸で出品したらオーガ大陸の品だけ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:13:22.58 ID:BuBhR36a0
ドラクエ10オンまであと少し
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102584315
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:13:46.34 ID:SF+GSuTh0
>>908
D端子ケーブルと必要ならキーボードだな
無線環境あるなら無線でOK
ドラクエで待ってる
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:14:11.35 ID:SQBkwse50
>>901
その兄弟姉妹パートで主人公の名前が出てくることは無い?さすがにそれはまだ判明しないか
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:14:47.24 ID:Rfj7nnVB0
>>909
さんくす
大陸毎の素材を生かすシステムなのね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:17:51.85 ID:NX7NBrQV0
オフとオンで違う名前設定できたりしますか?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:17:59.35 ID:01b0z3qd0
>>907
各種設定は、さくせんからできるのか
ありがとう
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:18:23.91 ID:OwKykObo0
>>912
兄弟・姉妹は転生した事も知らないから仮にあってもそのままのはず
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:18:25.05 ID:cHckFjdFO
スライムキーボード買う予定なんだけど、USBハブも必要?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:19:40.44 ID:nQFvgMfk0
種族のステ違いって致命的?
見た目だけで選ぶと後悔しちゃうん?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:20:03.33 ID:SQBkwse50
>>916
ありがとう、ストーリー的には名前が同じでも違っても大差なさそうだね
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:20:41.00 ID:KUurC13M0
最初に作る人間キャラの兄弟キャラって、オンで他の人に知られちゃいますか?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:21:36.40 ID:qPXFw/D/0
基本ネットに繋げないとプレイ出来ないんですか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:22:02.03 ID:SF+GSuTh0
>>917
有線接続するなら必要
無線ならUSBポート2個あるからUSBメモリとキーボードだから不要
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:22:57.29 ID:SF+GSuTh0
>>921
できない
インターネット環境必須
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:24:06.24 ID:cHckFjdFO
>>922
ありがとう!!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:27:16.20 ID:E2b6Tc5z0
>>894
遅くなったがありがとう!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:27:17.40 ID:sn77wS7+0
爪だけどスライムつむりにすらMiss×2…
これってボスだったらもっとひどいことになる?

一発の攻撃力のこと考えると短剣の方がまだボス戦で活躍できるかな?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:28:20.09 ID:E2b6Tc5z0
>>922
無線と有線だと有線の方が速いそうだけど、実際そこまでのスピード必要そうですか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:28:35.25 ID:8/OMPljc0
武闘家で常時力+10取ってから魔法使いやろうと思うんだけど、
最短何レベルで取得可能?
スキルポイント32ってのはわかるがレベル毎のSP取得数がわからなくて
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:29:32.18 ID:SF+GSuTh0
>>927
障害物等がなくて無線が安定してれば無線でいい
というか無線がいいんじゃないかな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:30:00.22 ID:OwKykObo0
>>928
あれ?56Pじゃなくて32Pなの?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:30:07.42 ID:7qrRNcbo0
マドハンドうぜぇぇぇ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:30:09.79 ID:V2joDg6B0
どなたか>>271にお答え頂けませんでしょうか・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:31:49.66 ID:LTibBZkL0
自分でプレイして確認したらいいじゃない
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:32:01.82 ID:8/OMPljc0
>>930
ごめん、ちょっと調べただけだからわからない
56だったら大分先だな〜
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:32:22.92 ID:gZnm70ES0
>>846
俺もこれが知りたい。
面倒な奴がログインしてきたら、その時間だけキャラ変えて遊びたい…
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:32:30.29 ID:OwKykObo0
>>932
戦士を完全な捨て職にするのなら、ゆうかんのパッシブ取りはいいと思うよ
どれぐらい取るか分からないけど、戦士も大分育てなきゃいけないのがしんどいけどね
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:32:45.42 ID:aR4VtsGO0
チーム作るんはやっぱり首都まで行かないとダメなんですか?
あと値段どの程度かかりますか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:33:43.62 ID:i5T7HJww0
尼お急ぎ便キタ――(゚∀゚)――!!
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:33:58.79 ID:xMlT3gfi0
DQ10はMMOだから自分に合うか分からなくて買うか迷ってるんだけど
オンゲでも中古に売れるのこれ?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:35:00.88 ID:OwKykObo0
>>935
分からないよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:35:36.14 ID:OwKykObo0
>>939
プレイするのにコードが入ってて一回使い切りだから売れない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:36:54.82 ID:XtKkg4x00
元気玉弱体みたいな書き込みあるけど何が変わったんですか?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:37:42.41 ID:SF+GSuTh0
>>846
フレンドに見えるのはフレンドになったキャラだけ
自分のサブキャラはフレンドには見えない

また、ログインしていてもフレンドにはオフラインに見える設定もあるから
一人で遊びたい時はオフライン表示にして遊べばいい
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:37:52.74 ID:px9zleP+0
オフラインの攻略の仕方教えてください
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:38:22.95 ID:6aEs0Iid0
元気玉修正入るの?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:38:39.43 ID:xMlT3gfi0
>>941
マジかよ
クソだな
あとクラコン無いからヌンチャクでやろうかと思ってるけどクラコンあった方が便利な点ってある?
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:39:11.43 ID:OwKykObo0
>>942
※「元気玉」は、「元気チャージ」が22時間貯まると、1つと交換できます。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:39:15.13 ID:SF+GSuTh0
>>942
12時間で1個だったのが22時間で1個になったと聞いたけどどうなんだろうね
あまりに不評ならパッチ対応される可能性もあるだろう
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:39:49.24 ID:6aEs0Iid0
>>946
オンゲーってのはそもそも売れない
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:40:30.99 ID:qjafZCMg0
アプコンしてDQXしたいんだけどD-Subにつなげる?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:41:00.90 ID:UBZB6Dqf0
前衛が重さあったほうがいいのはわかるけど
後衛は逆に重さあったらなんかデメリットある?
重さはあって損はないって考えでも大丈夫?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:41:32.60 ID:+bxXeLz50
>>946
好みがあるから最初リモコンでやってないわって思ったらクラコン買え
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:42:22.78 ID:YRGfZKSPO
どの職業でやってる人が多いかわかる?
大体でいいんだけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:42:33.91 ID:weDWDqJDO
12時間は短いなあと感じたが22時間とか1日1時間プレイでもさせたいのかw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:42:48.25 ID:+bxXeLz50
>>953
戦士
別の職業になろうって人でもとりあえず戦士
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:43:55.88 ID:SF+GSuTh0
次はここの再利用でいいかな
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343823754/

インストール終わったし私はオフラインやってくるわ
オンラインということで不安な人もいるだろうからできるだけ質問に答えようとは思うけどしばらく消えるかな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:44:03.98 ID:B9DBgSzw0
ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン
ドラゴンクエスト10 オンライン 目覚めし五つの種族
どっちですか?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:44:06.73 ID:5lB7RSFQ0
>>954
何が?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:44:32.18 ID:Dant+6Zp0
キーボードだけでプレイは出来ないのかな?キー割り当てして。
wiiリモコン使いづらくて苦手なんだ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:45:34.37 ID:+bxXeLz50
>>957
前者
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:46:03.78 ID:2PYIVCTW0
パーティ組んだらその分経験値とGは分割ですか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:46:42.10 ID:vbTg8VXf0
ドラクエ10オンラインってソードアートオンラインのパクりだよな
本気堀井見損なったわ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:48:12.49 ID:2NayptH+0
プレイチケットなんだけど、1日何時間やろうが1日分減っちゃう?
たとえば30日券は30日×24時間分遊べるってことじゃないって認識でおk?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:49:17.22 ID:SQBkwse50
>>963
単純に30日。プレイ時間とか関係なく30日
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:49:59.16 ID:+bxXeLz50
>>961
EXPは分割、単純な割り勘ではない。Gは各自同額。
>>963
1ヶ月間1000円で遊ぶ権利とキャラの管理おまかせやらの経費払ってると思え
つまり1ヶ月10時間遊んでも100時間遊んでも1000円じゃ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:50:20.68 ID:B9DBgSzw0
>>960
さんくす
インストール中パケ見てたら気になって
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:53:43.48 ID:FNzIJoQ/0
すばやさってゲージ溜まる速度に関係あるんだよね?
10あがったらどれくらい変わる?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:54:06.08 ID:MmmyAyDP0
インストール長いよ…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:54:57.04 ID:xpTtFFLA0
モーモンの帽子のアイテムコードは
どこに入っていますか?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:56:59.90 ID:6aEs0Iid0
薄い紙
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:58:13.54 ID:xpTtFFLA0
>>670
見当たらないんですよね。
もう一度探してみます・・・。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:58:47.57 ID:AHdy3kr80
ダメ元で、大型電気店をハシゴしようと先ほど行って来たんだけど、
1軒目のジョーシンで、普通にwii本体パックが売られていたぞ!
速攻で購入してしまったw
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:59:07.77 ID:ClVDLDKt0
しばらくキッズタイムしかやる気ないんだけど
やっぱ20日間無料券のID入れなきゃダメ?
でもそうすると無料期間突入しちゃうよね?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 10:59:56.81 ID:hwzmMbOxP
盆休みに実家に帰った際に、実家のWiiでやろうと思うのですが、
インストールしたUSBメモリは別のWiiでもそのまま利用可能でしょうか?
それとも再インストールが必要でしょうか?
試された方、分かる方いれば教えてください。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:00:28.99 ID:omOVPrXk0
これ自分のID他人に見られるの?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:02:21.86 ID:cGEO/nKd0
ディスク1入れたけど、Wii本体がディスクを認識してくれない・・・・
Wii本体の更新やって、更新の必要はありませんって言われてるのに・・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:03:38.35 ID:SF+GSuTh0
>>973
レジストレーションコード入力した時点から20日
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:03:40.88 ID:yPUsBzLW0
人間はレベル10まであげられるらしいけど、
それは5つの種族になる時に引き継がれますか?
それともレベル1からやり直し?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:04:30.18 ID:vJ2wM1tF0
>>975
名前重複ありだから
それ見れないと同名キャラ識別できないし
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:04:39.99 ID:SF+GSuTh0
>>974
公式アナウンスだと再インストールが必要
オフラインのデータは本体セーブっぽいのでその辺のデータは使えない可能性あり
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:05:06.66 ID:vJ2wM1tF0
>>978
オフラインのレベル、アイテム、ゴールドは
オンラインには一切引き継がれない
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:05:48.46 ID:ewycU/y20
>>976
ディスクを裏表逆に入れてるとか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:06:33.50 ID:yPUsBzLW0
>>981
ありがとうございます
それならオンラインへすぐに進んだ方が良いですね
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:06:41.05 ID:omOVPrXk0
>>979
なるほど、サンクス
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:08:10.61 ID:ClVDLDKt0
>>977
つまり強制的に今日から20日間無料になるって事でおk?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:08:46.53 ID:cGEO/nKd0
>>982
その通りでした。orz
縦置きだったうえに、Wiiのディスク入れるの久しぶりだったから・・・・

どうもありがとうございました
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:11:38.04 ID:SF+GSuTh0
>>985
オンラインに繋いだ日からだね
オフライン中は入らない
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:12:25.88 ID:hTbMAfzy0
サーバー何時でも変えられるのは良いね
同僚と打ち合わせて始めるサーバー選ばなくて良い
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:12:43.86 ID:XUjIX+atO
MMOとしてのゲーム性はどんな感じですか?
FF11と比べて
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:13:26.82 ID:ClVDLDKt0
>>987
多謝
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:16:48.40 ID:V2joDg6B0
>>936コメント頂きありがとうございます。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:19:40.62 ID:h0s/uli70
スキルポイントってLV幾つからもらえますか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:20:09.21 ID:yRIXoB5a0
インストール長いよー。ひますぎる。
スキルのシステムってほぼDQ9だと思っとけばOK?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:23:16.09 ID:vJ2wM1tF0
>>992-993
LV10から貰えて、LVが3の倍数では0
スキルポイントは割り振らずにためておくことはできるが
割り振っていないスキルを他の職業に使うことはできない
割り振ったスキルは共有することができる
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:23:21.52 ID:VCqy0NSW0
質問です
製品版をするにあたってベーター版のアンインストールした方がいいでしょうか?
しようと思ってもセーブデータは消せたけど
wiiのメニューにDQXベータテスト版のアイコンが残ったきりでです。
教えて頂けると有りがたいです。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:23:57.38 ID:MmmyAyDP0
>>986
俺も同じミスしたわww
中古のwiiだったから掴まされたと焦った
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:24:30.13 ID:SF+GSuTh0
>>995
アンインストールしなくていい
製品版インストール時にUSB内のデータ消すって出る
ちょっと時間かかるけどね
アイコンはβテストのアイコンが消えてそこに製品版のアイコンが作られてた
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:25:40.53 ID:yRIXoB5a0
>>994
ありがとん。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:29:05.15 ID:omOVPrXk0
ume
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 11:29:38.52 ID:h0s/uli70
>>994
ありがとうございます
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!