【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★9
>>949 レスどうもです。
不明ながらも用意されてるなら、それほど注意深く
振り分けなくても良さそうで安心しましたー
あ
>>950,951
あなたのお家のWiiでUSBメモリーにインストールした『ドラゴンクエストX』は、そのWiiでしか遊べません。
インストール済みのUSBメモリーをほかのWiiに差し替えても使えないのです。(注:改めてインストールしなおせば遊べます)
ただし、お友達の家でも、そのお友達のWii用のUSBメモリーに『ドラゴンクエストX』がインストールしてあれば、
あなたのアカウントを使って「ゲストログイン」という形で遊ぶことができますよ。
1台で2垢交代で遊ぶ場合はそれぞれ別のUSBにインストールが必要で
後でWiiを追加した場合はどちらかが再インストールの必要があるよ
おそらくその際オフデータは初期化されちゃう
やっぱりWIFIではなく有線でやるべきでしょうか
とすると、同梱セットだけじゃ足りないものが出ますよね
娘とふたりでドラクエするんだが、
また9と同じくソフトを2本買わねばならんのか?
無駄遣いしおって!と、理屈がよくわかってない奥さんに再びに叱られてしまいそう・・・
こっそりアカウントを共有して父娘で遊んではイカンのだろうな(´・ω・`)
>>958 二人でPT組んで一緒にプレイしたいなら
ソフトどころか本体ももう一台買わないとダメじゃない?
>>958 今回は一緒のptしたいなら
ソフト 本体 TVなど全部2つ必要だぞー
WiiU版になったら
テレビは1つで、というか無くてもよさそうだな。
液晶コン持ち寄ってできる
>>959-960 早速のレスありがとう。
おそらくパーティ組んでまで一緒にプレイすることはない。
9の時も一緒にすれちがい通信を楽しんだりはしたけど、
パーティ組んでプレイすることはほとんどなかった。
10は別々にプレイする予定。
>>962 規約上はアウト。
でもフォーラムで開発側が
テレビの向こうなんて分からんわと言っていたのも事実。
まあそういうことだ。
>>963 即レスありがとう。
ではそういうことでなんとか・・・
>>962 10は9とはだいぶ違うスタイルのゲームだっていうのはわかってる?
9のおまけみたいなパーティープレイとは違って、
10ではパーティ組んで冒険がある意味デフォですよ
まさかとは思うが、家族間での流用を防ぐために
「冒険の書を3つ用意する」のではなく
「冒険の書は1つきり、主人公も1人しか作れない。ただしオンライン用のキャラは3人まで作成可」
という仕様にしてきたりなんかして…
最初に主人公の顔を作るのに、種族決定後にも改めて顔を作らせるあたり、そんな気がするんだけど
さすがにそれだとちょっと意地悪すぎるよなぁ
スクエニアカウントもまだ取得してなくて、「あれPC持ってないお子様はどーすんの?」って思ったら公式でゲーム中にミニアカウントが簡単につくれるとある。
実装まで詳しい仕様はわからんだろうけど、ミニアカウントで十分使えるならコレでいいんじゃね?って思うけどどうなんだろう
>>965 娘とパーティ組んで遊ぶには時間が合わないことが多いと思うので
友達か会社のゲーム部(仮)のやつらとパーティ組むと思う。
誰とも知らん人とパーティ組むのもいいかもしれんけどね。
>>966 まじでそうだったらおっさん泣いちゃう(´;ω;`)
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:37:51.42 ID:k6XFslpG0
β経験者に伺いたいんだけど、ひとつの職業のLVカンストは、
一日平均8時間プレイしたと仮定して、何日で行けそう?
また冒険を進めるにあたって、どの職業の、どのスキル必須とかありましたら教えてくだされ
>>968 わかりにくかったようなので自分で翻訳するw
「冒険の書が3つある」と「3人のキャラを作成できる」は別物だと言いたかった
冒険の書が3つあれば、それぞれは完全に独立してるわけだから
3人分の主人公データを同時に保存できるけど
冒険の書が1つしかないと主人公も1人だから、例え種族決定後に3キャラ作れたとしても
それ以前のストーリーはそのたった1つの冒険の書を消さない限り楽しめなくなる
さらに言うなら、顔や名前はともかく性別だけは他の種族への転生で変化するというのはおかしいから
冒険の書が1つだと、主人公が男ならキャラも3人とも男にしかできない可能性が大
…いくら何でもそんな酷い仕様にはしないよな、ということ
>>958 こっそりやりたきゃこんなところに出てこないでこそこそやってろ
そして愛しい娘にわずかの金の為に平気で規約を破る醜い父親の姿を見せてやれ
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:47:50.95 ID:U5ePP0HF0
職業のスキルステータスて限界あるの?途中でステ振れなくなる?
>>971 くだらん心配する前に公式HPよく読みなさいよ
http://www.dqx.jp/how_to_play/ ・ゲームをインストールした1台のWiiがあれば同じWiiで何人も遊べるの?
ひとつのアカウントでキャラクターは3つまで作成でき、
それぞれのキャラクターで違う種族や職業でプレイできます。
もちろん、それぞれのストーリー進行状況も別々に記録されます。
ドラクエののんびり出来るところが好きだったから
その時必要なスキル取りに行く事にして
長くダラダラやる事にした (`・д・´)
と言ってみるテスト・・・(´・ω・`)
976 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:59:09.13 ID:xdFzCS7XO
通常版とUSB梱包版どっち買った方が良いの?
USB無いとセーブ出来ないの?
セーブどころかゲームができないよ
誰もスレ立てないなら挑戦するよ
>>978 お願いします
無理だったらうち行ってみます
USBは必須
通常版と別売りのUSBを買ったほうが安いけど、同梱版にはゲーム内装備が付いてくる
>>970 ベータより本番のが上がりにくいって噂もあるけど噂だし、
ベータより本番の方が途中のシナリオの数とかが圧倒的に多いはずなので、
時間は全然わからないよ。
あとついでに、レベルいくつがカンストかも不明。
必須ってのも無いよ。ベータではレベルキャップが10→20→30→40って上がったから、暇な奴らはその間に全職上げてたから「おはらい」「ロストアタック」「常時力+10」は持ってるやつ多かったけど、
本番では必須ってのは無いと思う
982 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:05:08.80 ID:z94LseQN0
>>975 こっちも似たようなモンだ
社会人主体のマターリスレを発売後に立てるから
気が向いたらおいで
>>978 立てられたことだけ報告しておく
テンプレ貼るまでURLは待ってくれ
984 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:10:18.68 ID:xdFzCS7XO
>>977>>980d
そうなんだ
キーボードも必要みたいなカキコミみたんだけど必要なのかな?
何かいろいろ金かかるね…
>>982 了解 ヽ( ・∀・)人(・∀・ )ノ よろしくです
って、今TVCM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>983 乙
988 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:19:44.67 ID:k6XFslpG0
>>981 ありがとうござます。
βの平均的なパーティ構成とかあれば教えてください。
自然発生的なのか、それともある程度考えて進めるのかマチマチとは思いますが、、、
(ヽ´ω`)
27時間テレビはもうおわりましたか?
>>988 ベータでは町の中で20文字のチャットでPT募集だったから、
メンバーを細かくなんて選べなかったよ。
普通は僧侶が1人で他が3人って感じ。強敵討伐なら僧侶と魔法使い多め。
>>991 サンクス
やはり、僧侶は必須か、、、魔法使いが重視されるのも納得。
魔法戦士、パラディンの実装早く来てくれー!!
コマンド
こうげき
にげる
ぼうぎょ
どうぐ
|>うめる
このスレをうめるなんてとんでもない!
うめないで! ぼく わるいスレッドじゃないよ!
おー このスレを埋めるとは何事だ!
おきのどくですが このスレッドは うめてしまいました。
なんでこの状況で1時間以上埋まってないんだw
うめうめ
うめちゃづけ
1000
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!