FF8総合Part117 フニクリフニクラ諸島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

前スレ
FF8総合Part116 やっぱ、遊びの後の1杯はうめぇぇぇ〜〜〜〜!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1336010458/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 02:20:16.46 ID:uPNUpUZO0
◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです

◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです

◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです

◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 03:58:53.17 ID:LjGnnaPYP
いいだろう、そういうテンプレなら聞かんこともない
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 15:50:03.07 ID:BJp2WVJfO
スレタイのフニクリフニクラ諸島ってどこだっけ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 20:38:58.02 ID:dsdbfZPt0
>>4
天国島の北西。 チョコボの聖域やUFO出現エリアの北でもある。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 20:45:09.27 ID:/MjTEmsOO
解答ありがとう。ほんと8はフィールドの地名が細かく設定されているよな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 22:11:14.86 ID:n7ZB/+/i0
>>1
970待たずに立ててるしどうせ荒らしだとは思うが
せめて話し合いで出たことくらい全部入れろよ


◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)
http://www10.atwiki.jp/ff8/
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ
http://www10.atwiki.jp/ff8/pages/16.html
 (携帯→http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
(携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON

前スレ
FF8総合Part116 やっぱ、遊びの後の1杯はうめぇぇぇ〜〜〜〜!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1336010458/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
age末尾P、age末尾0、age末尾O、及びこれらにさわるsage厨、age擁護厨の
主に5回線は自演ですのでさわらないでください。
age、sageに関わる話題禁止、その話題で議論している人にさわるのも禁止。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
Youtube、ニコニコ動画等は該当板で。

 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 22:29:48.72 ID:ikv3eHbYP
やれやれ、もうテンプレが何だろうが関係ないじゃないか
テンプレとかいう大義名分を利用して、意味不明な要求を押し付けたかっただけ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 22:44:05.62 ID:XO366LYO0
↑などとage厨がさっそく乗り込んできてるしw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 22:52:48.76 ID:ikv3eHbYP
なぁ、これで分かっただろう?
コイツは本当はテンプレなんてどうでもよくて、
自分にとって都合のいい事をテンプレに設定したかっただよ
こういう奴なんだよ、コイツは

そして、この話はもうおしまい
>>7には従うつもりは無いけど、>>1には一応従うつもりでいるから
少なくとも、このスレが終わるまではね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 23:17:20.69 ID:AD0vwo2K0
ID:ikv3eHbYP
ID:XO366LYO0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 00:54:37.92 ID:1zSLBAZR0
>>10
>自分にとって都合のいい事をテンプレに設定したかっただよ
「設定したかっただよ」どこの東北田舎民だよwww
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 01:51:53.10 ID:8zlATKYC0
FF8の話をしましょうよ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 09:53:59.04 ID:IpWsCm2a0
ID:ikv3eHbYP
ID:XO366LYO0
ID:1zSLBAZR0
ID:8zlATKYC0
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 13:38:03.60 ID:XjKYOkhx0
ID:AD0vwo2K0
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 14:38:08.82 ID:anWgV6g/0
235 水先案名無い人 [sage] 2012/06/25(月) 12:35:59.53 ID:oyHhbhBF0 Be:

            ∧_∧ 
           (・ω・ )  テンプレの改変が重なってスレも成長を重ねるんよ
         _.。(O旦O )/ _  
       /c(_ア   ̄  ̄ /| _,,..,,,,_   
     /ノ|,,ノ|       / /ω・  ヽ 
    / (;    )    _/ /  |   .,.イ
   || ̄ i二二',.| ̄ ̄ ̄||/   ⊂ニ二´ノ
   ||,  i,    ',ソ .     ||
      ー―‐" もうどこまでがテンプレなのかわかんねえなぁ・・・

236 水先案名無い人 [sage] 2012/06/25(月) 12:39:06.79 ID:7K4rDwRy0 Be:
            ∧_∧ 
           (・ω・ )  実は>>1-999がテンプレなんよ
         _.。(O旦O )/ _  
       /c(_ア   ̄  ̄ /| _,,..,,,,_   
     /ノ|,,ノ|       / /ω・  ヽ 
    / (#    )    _/ /  |   .,.イ
   || ̄ i二二',.| ̄ ̄ ̄||/   ⊂ニ二´ノ
   ||,  i,    ',ソ .     ||
      ー―‐" オイ!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 14:43:24.79 ID:2RWMdzsJ0
>◆お約束
age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです

こんなことわざわざテンプレに入れなきゃならないことが悲しいな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 14:47:12.88 ID:ncq79R680
前スレ>>981に糞ワロタんやけど〜ww
怒られるとかなんだよwwwwwww張れよwwwwwww
クエイクすんぞwwwwwwww
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 20:29:18.46 ID:rGnEKq+b0
偏差値低そうだね、君たち
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:06:47.89 ID:adYVNeCh0
あの世界で偏差値って言葉が出るのは新鮮w
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:18:04.68 ID:CI3piSMl0
SeeD試験でも受けてきたらどうだい?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 21:28:59.59 ID:sjmlDYW60
ゼルって、メンバー中でも身体能力高いよね? 特殊技もすごいし。
しかし一方で、セルフィに続いてガケから飛び降りるの怖がるし、シャンデリア落ちたら一人だけ転ぶし。
(もしかしら本当にチキンなのか?)
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 23:58:28.14 ID:rGnEKq+b0
あれはゼルが気をきかせているのです。
シャンデリアが落ちたときに誰か一人だけ転んでしまったら恥ずかしいだろうな、
と思って率先して転んであげてるのですね。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 01:00:00.87 ID:4D+aU0qW0
ゼル本人登場ww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 03:03:01.28 ID:0/4XKtUn0
>>3
age厨とsage厨がいつまでもスレと関係のない話題で荒らし続けることが原因で追加されたテンプレなのに
なぜこんなに上から目線で偉そうなのかがわからない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 03:10:46.22 ID:D6NHyoVR0
>>22
性能もゼル最強だしな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 07:37:38.53 ID:tpgmJoQAO
前スレで呪いの爪の収集率を質問した者だけど、軽くダークマター精製にかかる時間調査してみたら
天国≧ライフフォビドゥン
だった

パーティーが運以外育ってる状況なら天国の方が気持ち早いと思う
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 11:34:07.49 ID:K7Hs9HPn0
>>27
以前天国でモル食いを兼ねてやった時に記録取ったけど、
ダークマター 1個のためのプレイ時間は 40分〜4時間みたいにバラついたな。

アル城のアンドロ狩りはどうだろ?
某サイトによれば、アンドロは必ずダブルハガーとライフフォビドンとトライフェイスを召喚し、
それらを倒した後に逃げられるらしい。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 12:45:11.49 ID:tpgmJoQAO
>>28
シュミ族の村付近の山でライフフォビドゥン狩り(さきがけ+けいかい+蘇生)は40〜60分くらい
天国は北東部でレベルダウンやら炎攻撃やらカードやらで26〜40分くらいだったよ

DISC4になるとギルガメッシュとか邪魔だし
まだカードクイーンやってないからスフィンクスは除外だな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 12:53:34.00 ID:tpgmJoQAO
ちなみにモルボルはレベルダウンからの突撃
トライフェイスはぶんどってからカード
他は逃げる
さきがけとけいかいは常備で

全員運以外はカンスト
ゼルだけ運もカンストって環境
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 21:32:57.46 ID:ltAYcHUx0
>◆お約束
>age、sageに関わる話題は一切禁止、ここはFF8の話をするスレです

スレッドの使い勝手の話なんだから
一度ちゃんと話し合ったほうがいいんじゃないのか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 21:36:58.73 ID:D6NHyoVR0
だったら専用のスレを適当に用意してそこで話せばいいと思うの
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 21:49:11.05 ID:zD2N3AfH0
ぼくが相手するのは女の子だけさ〜
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 22:18:11.78 ID:0dZJp7vK0
>>33
なんとなく、ちびまるこの花輪君の声を当てたい気がする
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 23:14:46.58 ID:zD2N3AfH0
おお、アーヴァインの兄貴!

 現実は非情である
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 23:48:00.82 ID:1Zgs3UzJ0
>>32
んじゃその「専用スレ」とやらを立ててくれよ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 23:53:51.03 ID:ZpWiZA3N0
>>32
さわんなよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 01:23:50.58 ID:XXBB5awM0
後の南無樽有徳である
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 08:00:53.82 ID:nVWVIwfnO
>>29
どうでもいいけど「ライフフォビドン」な
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:15:45.93 ID:hSQRPppE0
さすがに細かい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 19:10:43.45 ID:HL2f8e1L0
後の不労駅長である
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:00:54.87 ID:KKqGp1LK0
>>32
どした?専用スレはwwwwwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:23:37.30 ID:IZQc58KD0
sage強要撲滅委員会に入りませんか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1258046401/
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:31:16.31 ID:hSQRPppE0
今後はそのスレで議論してればいいよな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 20:35:26.43 ID:cOiGhPsy0
ID:hSQRPppE0
ID:KKqGp1LK0
ID:IZQc58KD0
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 21:18:58.21 ID:HL2f8e1L0
後の蚊上居大佐である
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:39:24.77 ID:afoa+qJp0
>>43
そのスレはかつてage厨が論破され大敗したスレの残骸だよ?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:40:50.92 ID:hSQRPppE0
そのレスもそっちのスレでやってね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:41:12.91 ID:afoa+qJp0
それにここで起きた内輪もめの話はここでケリをつけたほうがいいよ
他の板で決まったことなんかには関知しないという人も出てくるだろうしさ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:50:46.60 ID:HL2f8e1L0
後の怒鈍那である
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 22:52:04.43 ID:cOiGhPsy0
ID:hSQRPppE0
ID:KKqGp1LK0
ID:IZQc58KD0
ID:afoa+qJp0
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 00:47:44.91 ID:Q1CQj/0q0
キス「遊戯用ムチ買ったわよ。 これなら仲間内で使ってOK。 ぴしっ♪
路地裏の変な店で売ってて、好きな人に使うものなんだって。
試しに振ってたら、居合わせた綺麗なお姉さんに弟子にしろって言われちゃった」
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 02:11:32.76 ID:hi1nhqMu0
みんなやりこんでるな。

たべる作業眠くなるでござる
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 02:21:24.07 ID:FQ3Hzc+V0
キムチにみえた


 <丶`∀´>< キムチうまいニダ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 02:37:04.85 ID:oZjcLMt7O
>>53
俺は基本錬金術で能力上げたな
体力は食べたけど

本当に辛いのは運と早さ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 17:06:24.10 ID:U0o+8LjT0
案内板でワープできるって
今日初めて気が付いた
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 21:45:23.38 ID:et2/aVMp0
>>56
あの案内板でのワープって、しばらく進めると出来なくなってるよね。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 22:21:24.90 ID:yn5TfoevP
進むとサイファーに呼び止められたり、戦闘も発生したりするから
フラグの処理が面倒だっただけだろうね

まぁ、エスタに向かう頃にはもう戻ってくることは無いだろうから
ちゃんと歩いて見ておけということでしょう
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 22:22:02.86 ID:Q1CQj/0q0
>>57
そう。 DISK2 になると円形通路-施設間の通路が短くなる代りにワープ不可だと思う。
もともと片道ワープだから嬉しさ半分だけどね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 22:33:46.79 ID:8JAO9QyU0
あの通路でしかあえないモブいっぱい居たのにな・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 22:37:37.31 ID:u/rf+9Bv0
EDでサイファー風神雷神が釣りしてるところって、バラムの街?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 03:44:19.11 ID:sCt8noMD0
俺は勝手にFHだと思ってたが
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 09:52:15.05 ID:9z4L+Qx20
ガーデンとラグナロクの一方はF.H.預けって状況は、ED後もそのままだろーか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 16:20:41.04 ID:YCMkvMim0
俺はドールの桟橋かと思ってた
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 19:48:07.03 ID:jGD/sbew0
>>63
ラグナロクはエスタかと
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 20:43:24.91 ID:W//eLWhC0
誰か風神のセリフの読み方?を教えてくれ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 20:53:29.61 ID:2+wY6GAU0
KH2で普通に喋ってたらしいよ
プレイしたけど覚えてないんだよなw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 20:56:42.87 ID:YHKvPK+8O
怒→ちょームカつくんですけどっ!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 23:21:32.92 ID:f9A0WGlM0
否→おことわりします(AA略
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 23:24:19.19 ID:X3ZFGI5wO
黙→黙れこの野郎!!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 23:34:33.27 ID:f9A0WGlM0
てかルナパンでは普通に喋ってたからな
普段の口調は厨二的な何かではなかろうか。
魔女の騎士の登場人物にああいう口調のがいたとか
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 23:54:47.43 ID:kFrOdbfj0
訪問→ツラ拝みに行ってやろーぜ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 00:11:28.21 ID:sWZDOMK0P
雷神の、〜だもんよという口調は一体何に影響を受けたんだろうか…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 06:15:41.51 ID:a3E3uoPdO
>>73
方言とか?


それは無いか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 06:28:00.50 ID:Ou1dZv+j0
セルフィはトラビアの方言だしな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 09:36:06.53 ID:PjjAlJvF0
D:sWZDOMK0P
ID:a3E3uoPdO
ID:Ou1dZv+j0
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 09:51:05.85 ID:y9CvdDbp0
しかしトラヴィアガーデンでは皆標準語を操るという
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 12:47:25.95 ID:oPI2DWVn0
トラビアガーデンの人達が他所から来てると考えるより、
セルフィが養子に行った先がトラビアの「非標準言語地域」って方が自然だな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 15:52:43.84 ID:qNxXZeQ/O
プロゴルファー猿フィ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 16:24:59.56 ID:g0lhU/jn0
な、ageたってまともな書き込みなら何の問題も起きないんだよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 16:31:54.72 ID:3rEYbg+E0
ID:g0lhU/jn0
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 17:15:01.79 ID:f1h2EZuS0
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 17:33:52.32 ID:H6Fwij9p0
ナポレオン乙
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 17:40:31.94 ID:wEoFVOV6O
入手までの所要時間はどのくらい?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 17:44:37.22 ID:f1h2EZuS0
20戦ぐらいだよ
かなり運がよかったと思う
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 23:24:01.57 ID:hj0jW6CN0
20戦だとかかりすぎじゃね?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 23:41:20.80 ID:nXjrtgVW0
確率どれくらい?
5階のフェニックスの羽も同じかな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 00:18:50.19 ID:WIR/9Sx/0
ル・・・パ・・・ガミ・・・ド?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 01:50:07.27 ID:ygy0xNzz0
見たサイトだと1/256らしいから
20だとかなりいい方かと
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 02:50:34.43 ID:ZBjteO5rO
すぐに必要だったり
低レベル目指してるなら別だけど

ダークマターから精製した方が早くね?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 03:46:50.77 ID:2dW5sHd/0
>>89
そんなに低いんだ…せいぜい1/128とかだと思ってた
>>90
ダークマター手に入れるほうが大変だろ
呪いの爪×100に加えてセイレーンがLv100ないといけないんだからさ

といいつつ俺もロゼッタ石ゲット
所持金から計算して39戦した模様
フェニックスの羽とメガフェニックスがんばるべきか…
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 03:56:19.77 ID:2dW5sHd/0
そうこうしてる間にトレードがワンに戻った(´・ω・`)
カード乱獲できない…
ゲイラとトライフェイスとルブルムドラゴンとキマイラブレインとエルノーイル…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 08:19:53.88 ID:EusLhUMp0
>>92
収容所の話ね?
DISK1 のうちにクイーンをガルバディアに行かせておけば良かったのに、残念。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 21:21:15.49 ID:x+c503aq0
定期age
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 21:44:27.96 ID:MAjSTVe/0
ひとくちに「バラムガーデン周辺の平野」と言ってもエリアによって出現する敵が異なるが、
その辺を調べたサイトってあるのかな?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 22:05:52.05 ID:eziapFWJ0
よく考えるとドドンナって名前変だと思うの
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 22:10:20.50 ID:GxTuxnCyO
女の子だったらマドンナだった
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 22:20:42.14 ID:6pTE5PtY0
ドドンナって名前だと、バラムガーデン教師の格好が似合う気がする
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 23:37:18.58 ID:QiJ7YORE0
久しぶりに再プレイしてSeeDが二十歳で引退(?)しなきゃいけないってのを初めて知った
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 00:21:50.59 ID:Eu0yZO54P
資格を取るまでに何人も脱落しては放校処分されてしまう厳しい試験を通り、
狭き門を潜り抜けて、SeeDになったらなったで
危険な仕事や、納得のいかない仕事をやり遂げなければいけないとして
その賃金が最高30000ギルで割にあうのかな

まぁ、いくらでも精製で金を練金できる世界だから、こんなことを思うのかもしれないけど
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 00:22:16.56 ID:jXix1LhY0
ID:Eu0yZO54P
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 00:39:35.26 ID:SKTFvHjR0
スコール×リノア
アーヴァイン×セルフィ
ゼル×図書委員
サイファー×風神雷神

キ ス テ ィ ス www
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 01:24:55.88 ID:QZ95XvKm0
ファンクラブあるし、最悪グリーヴァと戯れてればおk
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 09:56:54.42 ID:yAVquhu+0
孤児院時代を思い出した後のセフィの、アービンへの心境って?
描写が無かった気がするけど?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 12:13:21.99 ID:ajoqF1KAO
思い出した後っつーかデリングシティ行きの列車で既にフラグが立ってなかった?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 12:35:14.63 ID:Eu0yZO54P
フラグもなにも、
セルフィはアーヴァインのことただの友達としか思ってないかもよ
孤児院のことを思い出したから、親密な口調になってるだけで
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 14:34:33.17 ID:yAVquhu+0
トラビアでのアーヴァインの回想によると
・アービンは明るいセフィが好き
・セフィはアービンを何とも思ってないっぽい

デリングシティ行き列車内で、アーヴァインに話しかけられたセルフィはなぜかドキドキ。

関連シーンは他に無かった?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 16:00:41.50 ID:W2HNxmTA0
>>100
3万ギルってかなり大金なんじゃないの
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 17:27:00.46 ID:FS0wILoU0
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 17:36:59.99 ID:po+eDvtf0
>>108
仮にだ、俺たちの世界で3万円(ギル)ってどうよ、少なくね?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 17:46:45.79 ID:eXrFEyGy0
そういや8はRPGでありがちな
「序盤の街には値段の安い、弱い武器しかなく、後になれば高く、強い武器が手に入る」
というお約束がなく序盤で強い装備が手に入るのはいいな
そもそも武器の強さはあまり関係ないというのはおいておくとして
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 18:46:47.17 ID:IKTM3qa60
むしろ武器が強いと低レベルで進めたいときに苦労するからな
ある程度ダメージ与えてカード化したいのにすぐ死ぬ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 18:58:28.17 ID:W2HNxmTA0
>>110
いや1円=1ギルじゃないだろ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 19:44:30.80 ID:po+eDvtf0
>>113
そ、そうか
一応検証サイト見てみたけど、だいたい1ギル11円てとこか?
じゃあ33万円?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 20:28:01.34 ID:cb+QF09/O
武器による攻撃力上昇なんて誤差の範囲だろ
そもそも低レベル維持したいなら、迂闊に敵と戦うのは危険

低レベルでAP稼ぎたいならサボテンダー倒すかフォカロルフェイクにカード辺りがオススメ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 22:17:25.92 ID:yAVquhu+0
>>114
「ネジ」の売値は25ギル。
そのネジは武器改造に使われるから、我々の世界のパソコンに使うビス程度の物であろう。

となると、我々の1円は何ギル相当? 100ギルとか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 22:44:39.79 ID:SKTFvHjR0
じいさんのへそくりが500ギルで、酒が一杯100ギルで、ホテルが一人一泊100ギルで、プレミア写真集が25000ギルの世界ですぜ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 01:00:28.09 ID:W0nqZkKJ0
なんか久しぶりに来たけど他板で何気なく聞いてしまったことについてw
1.ラグナはいつ息子がいたことを知ったのか
2.その時はもう探せなかったのか

一応この2点が質問です
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 01:17:46.85 ID:bRaLCT3d0
1.エスタにさらわれたエルオーネをウィンヒルに送ったときの護衛兵に聞いた・・・かな
2.その後探させたけど見つかんなかった(子供、エルオーネ)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 01:20:07.07 ID:aXnUbXpE0
>>118
1についてはエルオーネが月でラグナと再会したときにラグナに
スコールの存在言ったタイミングかと

2はそういうことだから息子来てたの知らずに
先にエスタに帰ってしまった後だと思う
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 01:26:24.44 ID:R/yE9Gd70
どっちなんだw
この辺は本当に描写ないからなあ…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 01:38:49.61 ID:qv6E3JZ20
保守age
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 03:32:50.22 ID:h/AAf3S70
>>122
つまらない理由でいちいちqgeるのはやめろ!
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 05:21:51.81 ID:p4gJrLaHO
>>82

おめでとう

これでもう外国人に道聞かれても安心だな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 10:55:04.46 ID:YrZqAD7/0
25周年記念の公式サイトでPV見たが製品版と色々違ってて面白いな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 22:01:28.14 ID:CgaCujKG0
>>123
>qgeるのはやめろ!

qge?
公家???
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 22:09:39.77 ID:Hl46tibB0
ID:qv6E3JZ20
ID:h/AAf3S70
ID:CgaCujKG0
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 23:30:53.68 ID:Mj91hhN70
せっかくNGであぼーんになってるのをわざわざ見せられるのも困るんだよな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 23:34:15.75 ID:bRaLCT3d0
↑そういうYOUは誰だ?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:57:55.78 ID:5E/vY/jA0
DISC2のイデア戦の時のドローポイント
ってどうやったらドローできるんだ?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 01:04:07.20 ID:NZBr34mW0
演台の真下辺りでドロー可(たぶんDISK1のときのみ)
バラムの港のヤツみたいなもんですな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 06:53:33.87 ID:5E/vY/jA0
そうだったのか…
ありがと、ずっと気になってた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 09:23:05.83 ID:qEcmD4qf0
ガルバディアのホッケー野郎もガルバディアガーデンの生徒なのか?
パッと見人外にみえるなあ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 10:16:22.20 ID:0uVvlhDQO
>>133
どっかのチームにゃモンスターも居るって話じゃなかったか
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 10:55:35.98 ID:F6tnWK1c0
ガルバディアはモンスター兵器多いね
ミサイルに目が付いてたのも、大陸間の航行(?)を可能にした技術=モンスターと兵器の融合ってことだろうし
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 11:01:10.51 ID:x4OGdB3R0
名前忘れたけど、緑色っぽいのも生体兵器て言われてたっけ。
ガトリング砲撃ってくるヤツ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 12:05:19.49 ID:qEcmD4qf0
ホッケー野郎の名前忘れたから調べたら「スラッパー」だった
ガドリング砲のやつは「SAM08G」
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 14:48:19.90 ID:bP7B4vJV0
>>133
アルティマニアによるとデミヒューマン(=亜人類)だとさ
ホッケー部員だから生徒なのか
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 20:11:13.64 ID:2epYY1zU0
ガルバディア兵器の名称は何か元ネタとか語呂合わせみたいになってんのかな
単なる英数字の羅列なのか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 21:08:46.07 ID:0uVvlhDQO
現金自動預け払い機ちゃん
もといX-ATM092ちゃんがどうしたって?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 23:03:16.85 ID:oglGRddj0
軍事用語だと、ATM=対戦車ミサイル、SAM=地対空/艦対空ミサイル だな
GIM と BGH は知らね
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 23:11:52.18 ID:ewzCXu/p0
>>127がsagesagesage厨です
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 23:34:08.82 ID:NZBr34mW0
どっちかっつーとゲスパーとかインビンシブルのほうがエグイな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 23:41:51.27 ID:teywoXg0P
インビンシブルは暴れまわってる時のモーションが…

外観からはとても非生物的な印象がするのに、
暴れてる姿は物凄く生きもの的な何かが感じ取れて
その不協和な感覚が、とても不気味に思える
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 00:08:34.23 ID:3EfAWM6r0
ゲスパーは、戦ってるとなんかかわいそうに思えてくる
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 00:31:05.67 ID:b8mXxN/e0
キモ可愛いけど考えてみたらかなり酷い科学の犠牲者だわな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 01:39:27.01 ID:AiaelQFS0
見るからに機械なのに、肩で息したりゲップ音出すとキモい
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 03:09:12.93 ID:tP6UgwoR0
ルブルムドラゴンにいきなり出くわしたときの緊迫感がクセになりそう
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 06:02:53.28 ID:6js1DxB60
ウィンヒルにある白い花ってレインリリーでいいのかな。
http://hanakotoba.ninpou.jp/sep/13.html
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 14:21:25.98 ID:bm3TYuAY0
この前買って楽しんでるのだが一つだけ質問お願いしたい。カードのルールを消すことってできる?ドール行ったらランダムハンドになっちゃって、行く先々でも広がってしまう。
ランダムハンドなんかあったらまともに勝負できなくて困ってます(´;ω;`)
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 15:37:52.07 ID:Nas1zWO80
まずバラム港でうんこ座りしてる茶色のタンクトップのガーデン生徒と対戦します
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 16:19:08.09 ID:b8mXxN/e0
>>150
自分がランダムハンドを知ってる状態で他所に広めたくないのなら
@広めたくないエリアでのカード前にセーブしておいて
 カードする?→しない( ^ω^)を続ければ
 ランダムハンドの記憶が薄れていって「ルールを混ぜてやりましょう」の提案を受けなくなる。
 ランダムハンドの場合10回くらいこれをやらないといけないときもあるけど。
A>>151で触れてるように、バラムの港で黄昏てる男子生徒とカードすると自分がルールを何も覚えてない状態になる。

すでにランダムハンドが広まってるエリアでこれを消すのはかなりややこしい。
>>1で触れてるwikiで紹介されてるサイトの1つで詳しく解析してるので興味があれば。

慣れてくればオープンがあって余程ショボいカードばかりでなければランダムハンドでもじゅうぶん勝負になる。
セイム/プラスとかあったほうがこの場合やりやすいしダイレクトがあるとキツいけど。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 16:21:18.90 ID:AiaelQFS0
>>150
消せるけど、機械手順は無いから勉強して自力で。
アルマニかグーグル先生がお勧め。
ちなみに >>151 はバラムエリアだけから特殊ルールを消す方法ね。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 16:21:57.51 ID:Mzx0XsKV0
>>150
>>1のまとめサイトのなかにカードルールのはやりすたりに関する考察が書かれたサイトリンクがあった
あとアルティマニアにも書かれているけど□で話しかける→いいえを繰り返すと別の地域のルールを忘れることができる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 16:47:37.34 ID:n74j8QnC0
まともにFF8の話が出来るってこれだけ幸せな事だとは・・・
低レベルクリア頑張ってくる

The Man with the Machine Gun
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 17:48:53.58 ID:ibtAugOyO
俺も100レベ攻略頑張るかな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 17:56:37.91 ID:Nas1zWO80
レッドマウスのカード化は毒消しと金の針買い込んで臭い息が一番安定だな
手間はかかるがぎりぎりまで削れるから放置中を除く時間的効率は意外とよかった
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:34:06.51 ID:NDJ52aMUi
コンフュを効率よく集められるのはどこですか?味方殺しの剣以外で精製出来ないのって鬼畜すぐる
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:50:18.33 ID:0L+DOs5uP
カードやろうぜカード
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 19:03:14.81 ID:b8mXxN/e0

ライフフォビドンをカードで倒しつつドロップの味方殺し剣を狙う 名も無き王の墓など
ブリッツからぶんどる セントラ平原部
かな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 20:43:57.13 ID:ym+Iyp8ji
>>159-160
さんくす!やってみます。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 22:53:24.44 ID:DSIKbAexO
シュミ族の村のある島の山のふもとなら、ライフフォビドンしか出ないぞ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 05:12:54.24 ID:HtSOTR690
>>151-154
ありがとう!やってみます!ランダムハンドなんか大嫌いだ(´;ω;`)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 10:52:47.63 ID:XDdlMUH20
SeeD試験前にイフリートにカード修得させる
サイファー稼ぎでイフリートLv10になる

この時点で修得中のアビリティに出てくるのはとつげきか弾薬精製どちらですか?
エロティックな人おしえて
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 10:57:00.83 ID:5leyb27T0
属性とか%アップとか上位系のアビリティがあるものにセットしてない限りカーソルの位置は変わらんでしょ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 10:59:40.90 ID:Dw1ZZXaL0
久々に8やったけどやっぱカード楽しいな
ストーリーそっちのけでカードばっかりやってしまう

>>164
lv10で両方出た気がする
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 11:25:13.16 ID:XDdlMUH20
>>165,166
なんかいろいろ条件抜けすぎててすみませぬ
空きが1つしかない状態で修得候補が複数あったら何が優先されるかが知りたかったんだけど
Lv10程度ならすぐ試せる事に気づいてやってみたら弾薬精製が出てきますた
これがランダムなのかが気になる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 16:21:01.92 ID:ZJ48nLX90
理解者がいない→悪しき心を持ってしまう、っていうのは解るな
悪しき心とまではいかなくても、1人で抱え込んでしまうと心が荒む確率は高い
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 19:37:17.58 ID:4XJVLC5U0
83まで下がっていたので定期age
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 03:21:01.90 ID:T79PgtSsO
エルオーネからラグナのカード取り忘れた…
やるの10年振りくらいだからなかなかうまくいかねぇ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 06:29:09.94 ID:ucMHmLoxO
>>160
ブリッツから高出力発生装置ぶんどろうとすると味方殺しの剣めちゃくちゃ溜まるよな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:08:01.12 ID:WLKaURhG0
相当アンジェロサーチやってみたけど食欲魔神のナベ手に入らないな
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff8-search.html
ここに載ってるのと手に入るアイテムけっこう違うのはPC版だからなのかなぁ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:25:39.23 ID:s95vSqoP0
そうかもしれんとしか言いようがない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:31:15.44 ID:xZjfHBiVO
アンジェロサーチって一回も出たこと無かったなwww
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:39:10.20 ID:WLKaURhG0
過去ログ見ても同じアイテムしか出てないみたいだしテーブル変化はしないだろ多分
格闘王003とペット通信6号は出るけど格闘王004とオカルトファンIIは出ない
食欲魔神もエイジスの守りも欲しけりゃPC版やれ、代わりにモグお守りはいくらでも手に入る
もうこれが結論でいいんじゃないかな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:46:45.21 ID:ZK/GpkFkO
60レベルくらいだと簡単すぎるのな


オメガさんが数ターンで終わっちまった
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 13:05:30.63 ID:WLKaURhG0
アルティマニアもおでかけチョコボのデータは詳しく載ってるのに
サーチについてはまったく情報ないのが不親切過ぎる
リボンはじめ各種レアアイテム手に入れようとする為に
リノアがどれだけの時間無駄に過ごさせられたのかと思うと不憫
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 15:09:00.21 ID:XzCmPsmf0
今こそスクエニはサーチ情報を出すべきだな。
ユーザーのゲーム機入れっぱを減らして節電に貢献するために…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 15:21:19.16 ID:Z7AsHRuI0
バラムでオープン・フルを覚えて
ティンバー行きの電車の中でワッツとカード対戦するも
オープンを広めたいのにルール説明の時にセイムしか出てきません どうしてでしょうか
対戦前にカード対戦するッスか?としか聞かれませんが
本来なら「このエリアにないルールを・・・」みたいなセリフが出てくるのでしょうか?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 16:06:15.89 ID:s95vSqoP0
本来そのセリフが出てくるはずです。
考えられるのは
・そもそもオープンを覚えていない
 バラム港の男子学生とカードした後クイーンにオープンを最流布してもらったがその後カードしていない
とか。
まあこの後行く先々でカードをしていくつもりならガルバディアにオープン広めてないとかなりしんどいので
バラムで列車に乗る前からやり直したほうがいいでしょう
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 16:28:45.07 ID:Ja9wzP500
>>172
今更だがwiki読んでくれると嬉しい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 17:24:48.29 ID:Z7AsHRuI0
>>180
ありがとうございます
確かにバラム港でオープン消されてクイーンに3万払った後だったので
もう一度列車に乗る前のデータからやり直しまして、ゼル母・ガーデンのバンダナとオープンで対戦してワッツと対戦まで進めたにも関わらず
またオープンを覚えてない状態になったので、もう一度やり直して今度はゼル母・駅員と対戦してから進めたのですが変わらずでして・・・
ちなみにクイーンに話しかけてもバラムではオープンが広まっていますと言われます。これは対戦数が足りないからちゃんと覚えてないんですかね

183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 17:27:13.48 ID:XzCmPsmf0
>>179
スコールがオープンを忘れちゃったってのは間違いのないところ。
その原因は >>180 が言う様にバラム港のルールイレイザーとカードしたとか
あるいはティンバーに着いてから誰かにカードボタンで話しかけたとか。

やっぱりオープン覚えてるセーブデータに戻るのがお勧め。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:35:35.72 ID:Z7AsHRuI0
バラムからガーデンまで徹底的にカード対戦して
フルからワンになったのでクイーンに戻してもらって何戦かした後、半ば諦めながらワッツに話しかけたら出ました!
>>180氏も>>183氏もありがとうございました!本当に助かりました
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 02:14:56.10 ID:srnsX3lJ0
>>181
ごめんなさい
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 04:53:14.41 ID:/JVjUOvW0
http://www.youtube.com/watch?v=HwJ3aJTxQhE

オメポンが何もしてこないのは単純に早さが61しかないせい?
それともヴァリーのせい?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 05:01:14.70 ID:cvNjV1hD0
待機時間でググれ
ターン回ってきたのになんもしないでボケーっとしてるんだよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 06:20:36.40 ID:NNylERRq0
自分が魔法とか選んでる時相手の時間が
進むモードと止まるモードがあるからだ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 13:57:58.70 ID:wrGcroerO
ずっと疑問だったんだけど
SeeD試験のためにイフリート取得が必須だったってことは、
つまり試験受ける候補生は全員持ってるんだよね?
スコゼルセルとキスティスはみんな持ってるはずなのに、パーティーになると1人しかジャンクション出来ないのは何故なの?
敵からドローするタイプのG.F.は仕方ないと思うけど……
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 15:07:58.87 ID:IIHrhKTx0
そこはゲームシステムとの兼ね合いとしかいいいようがないなー
まあ苦しい解釈をするならあくまで課題は「ローレベルGF取得」なので
スコールにはイフリートが割り当てられたけど、その他の面々には別のものだったとか。
昔セルフィが使ってたやつとかティアマトの前身とかいるのでGFはまだまだいるんだろうし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 15:35:02.87 ID:aK4X2Aus0
ラムウさんは他のSeeDが持ってちゃったのか
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 16:16:10.57 ID:t5DdrBBq0
SeeDはもちろん実地試験まで進んだ候補生も全員ローレベルGFは持ってる訳だな。
スコール以外が取得に行く時は炎の洞窟に別のGFがいるんだろな。
その時は洞窟の名前も内部も変化すんだろな。
鉄巨人のいるアイアン洞窟とか…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 16:18:26.51 ID:fjxaQBe1O
どのみち生徒にはGF支給されてるみたいだから話がおかしいけどな
考えるなら、ガーデンが扱ってるGF(ケツァシヴァイフ)は複数個体がおり、一班で利用していいGFは一種一体までとかの制限があり、2体目はジャンクション出来ないとかかな
少なくともガーデンに配属してる間は個人に与えられたものじゃないと考えたほうが良さそう
ゲーム中の入手は“ジャンクション権利”を入手したみたいな
10で言えば祈り子との契約だな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 17:14:53.02 ID:yoA+8STk0
GFは個にして全、全にして個。複数いるように見えて実は一つの個体なので、
連続する空間で同時多発すると存在が薄まってしまう=力も弱くなってしまうのだ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 17:18:25.53 ID:qfMr9ZG00
という妄想
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 17:29:23.15 ID:VZ+vbOOf0
FF11もそんなような設定だった気がする
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 18:01:07.33 ID:JvgpUJRw0
>>189
時々でいいから、サイファー・アルマシー君のこと、思い出してあげて下さい。

サイファーが炎魔法しか使わないのは、良い設定だと思った。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 18:42:13.13 ID:t5DdrBBq0
そういえばサイファー、プレーヤー操作以外では召喚を使わんかったね
どんなGF持ってるんだろ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 21:12:20.83 ID:EE+RA830O
アビリティ「斬鉄剣返し」
200189:2012/07/15(日) 23:08:37.49 ID:wrGcroerO
いろいろな考察ありがたい
>>193みたいな考え方すれば一応辻褄は合うよね……

ジャンクション権利を持った人間が同時多発的に召喚しようとしたとして、
相性最高になれば他の人を差し置いて召喚出来るってことかなとか
召喚待機列の先頭に問答無用で割り込んでるのかなとか
いろいろ考える
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 23:16:37.39 ID:wrGcroerO
あとは、スコールが連続剣でゼルがデュエルなのはいいとして
キスティスが青魔法、セルフィがスロットってどういう関係なの?
(本編中では特に関連付けられるものはなかったような)
伝統の青魔法要素、スロット要素を入れたかったんだろうなっていうのはわかるけども
なにかちょっとでもエピソード入れてくれたらよかったのにって思ってた
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 00:48:44.54 ID:zhSxbmIo0
だから何だっつー文章って最近多いよな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 00:57:37.74 ID:2sc2VVmg0
キスティ:初期設定ラスボスのなごり、モンスターの魔力を秘めている
セルフィ:深層意識に宿る忘れ去られたGFの力

という設定を2秒でつけたしてみた
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 01:10:51.94 ID:9qBRCiC60
>>202
クソゲー好きが集まるクソスレだもの
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 01:19:59.73 ID:lSHf2i6S0
キスティス:教官レベルのSEEDになると青魔法が使えるようになる
セルフィ;トラビアで習得した
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 01:44:05.41 ID:gBddLhlw0
まあシステム周りは色々とアレなゲームだからな・・・もう少し弄ってリメイク出して欲しいわ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 07:17:11.56 ID:j+fzXJLm0
今セントラ遺跡でトンベリ20匹倒すアレやってるのですが、これは一度外に出たらカウント無効になってしまうのでしょうか?できれば20匹前に外出てセーブしておきたいなあと思うのですが
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 07:18:46.87 ID:HP6lCpLv0
出てもええんやで
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 07:21:21.23 ID:j+fzXJLm0
こんな早朝から即レスありがとうございます!助かりました!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:09:47.07 ID:U4zf0hg20
スコールの必殺技連打で死んだら
レイズで少し回復してまた必殺技…
って繰り返してたな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:34:47.87 ID:/ktNl+0z0
>>206
むしろシステムが最高だボケ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:38:32.69 ID:XMe52oKM0
トンベリのノルマ狩りは、突撃が楽で良い
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 10:47:23.09 ID:y0S3dUVm0
トゥリープFC会員はキスティスの臭い息食らいたいと思ってるのかな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 12:27:53.71 ID:c6IfJrpq0
はい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 12:50:24.02 ID:cYYEEFkO0
今時の人でキャスティングしたい

スコール:塩谷瞬
ゼル:
アーヴァイン:
キスティス:及川奈央
リノア:北川景子
セルフィ:
サイファー:
ラグナ:江口洋介
キロス:
ウォード:
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 12:59:41.58 ID:gBddLhlw0
駅長:温水洋一
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 13:01:49.64 ID:d1hFciWy0
実地試験前に取れるカード最大数って6003枚で合ってる?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 14:37:47.06 ID:BuHQ5g0vO
>>217
ボスカード使う人がいたか覚えてないけど
いないなら6004じゃね?
イフリート、コモーグリ、キスティス、ゼルで
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 14:43:39.23 ID:iod2OHPuO
レベル1〜5(コヨコヨを除く)で5400枚
エルヴィオレ・X-ATM092・グラナルド・ドルメン・シュミ族・コキュートス・ジャボテンダーで700枚
コモーグリ・イフリート・キスティスで3枚

6103枚かな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 15:00:47.88 ID:BuHQ5g0vO
>>219
グラナルドはどうやって…?
この時点でゼルは無理なのか
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 15:15:19.67 ID:iod2OHPuO
ごめんグラナルドは無理だ。プリヌラが炎の洞窟に出ると勘違いしてた
ゼルは確か試験後じゃないとゼル母と勝負できなかったと思う
6003枚で合ってるっぽいね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 16:51:35.18 ID:d1hFciWy0
>>218-221
合ってたか、ありがとう
なんとかプレイ時間変色前に達成できたわ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 16:58:05.10 ID:BuHQ5g0vO
>>222
非常に不毛な時間に思えるが
ジャンクション無しで全ステMAXにしようとモルボル狩り続けてる俺か言える言葉じゃなかった
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 16:59:29.46 ID:ScluqDjU0
なんかディスク3突入したらスコールが急にリノアリノア言い出したな・・
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:22:06.58 ID:05h5atZG0
リノアが離脱したのがキッカケになったんだろ
何か変か?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:38:39.60 ID:ScluqDjU0
>>225
ディスク2最後のガルバディアガーデンの時もリノア落ちて死にそうになってたがスコールは取り乱さなかったからな。なのに直後のイデア戦後に意識を失った後は異様に取り乱してる。やっぱちょっと違和感あるなあ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:06:22.22 ID:RkElxsV60
>>226
ヒント:ガーデン戦ではリノアのピンチ度なんてスコールは知らない

というかあれ一般人の俺たちから見たらとっくに死んでるけど
リノアの腕力ステータスから見たら全然ピンチでないんでねーの?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:12:56.45 ID:ScluqDjU0
>>227
ゼルがリノアヤバいって必死にスコールに言ってただろ。助けた後も素っ気なかったし。あとステータスの事なんか言ったら俺はリノア全く使ってないからレベル16しか無かったしジャンクションも当然してない。
リノアを失った事でスコールが取り乱したっていうならガルバディアガーデン戦のリノアが落ちそうになる演出いらなかったんじゃないのって思う
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:20:44.97 ID:RkElxsV60
>>228
だから実際目の前で見てないだろ
しかも目の前で見たらリノア余裕だったじゃねーかw
助けた後も大変なのはむしろ背景の生徒達だったし!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:25:41.33 ID:ScluqDjU0
まあ感じ方は人それぞれってことですね。俺はかなりの違和感を感じました
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:54:25.90 ID:mX4P3fLx0
死にそうと死んでるは違うからな

実際に目の前のおっぱいを触ってみないとわかんないんだよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 21:01:38.28 ID:I+Ys/n7P0
あれだけうるさかったリノアが冷たくなってまって、
「声が聞きたい」ってずっと言ってただろ。
失ってから気づく、の典型的なパターンだよ言わせんな恥ずかしい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 21:19:54.64 ID:iJp9fKWb0
>>215
イデア→国生さゆり
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 23:38:08.36 ID:0nhemKTr0
↑おっさん乙w
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 01:32:13.19 ID:kYGmPTV80
セルフィ>>>>>>>>>>>>キスティス>>リノア
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 01:51:10.62 ID:fvwB1oAE0
スコールはゼルやゾーンとか握手スルーしまくってたのに
リノアとはすぐ握手してるからな
もともと嫌いじゃなかったんだろ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 02:01:21.55 ID:68snJAqP0
唐突だったり釈然としない部分はあるよな。イデア狙撃の時キスティスが任務がどーたらでいきなりリノアにキレるし。かと思ったら、まだ任務まで時間あるとか言って定位置をほっぽりだしてリノアに謝りに行くとか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 02:16:23.92 ID:YY3wcUvb0
おまえ少しは「改行」するってことを学べよ
携帯厨丸出しだなw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 02:23:23.30 ID:kYGmPTV80
微調整してリメイク
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 08:06:32.42 ID:O4m4mAFW0
キレるのはよくわかるんだけどな。
しかしその後の作戦時間直前になって「言い過ぎたから詫び入れてくる」はいただけん。
それがお払い箱になったとは居え教官まで務めた人物の判断というのはどうも。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 09:13:57.31 ID:eIfrPNtf0
>>240
「いただけない」という正さは子供の失敗を描いたものだから感情論として出て当然でも
>>237の訥々とか釈然としないってのは話が別だろ、それ以前の問題だ
お前のは理解できたからこひそいただけないという結論になってるかせ相手はは理解もしてないから
そういうレスしても無駄じゃね?

>>236
でもゼルがピンチになったとき仲間を振り切ってまで真っ先に駆けつけたのはスコールだろ
セルフィのときも帰ってきたとき真っ先にらしくなくなったのはスコールだし
そういう人間として描かれてるぞ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 10:36:51.22 ID:qw2Uy7pM0
ぶっちゃけシナリオが悪い、てFAだろw
Gガーデン戦に詰め込みすぎなんだよ
本来はもっと時間かけてスコとリノアの交流を描かなきゃならかった、
でもゲーム的にDisc2をあれ以上間延びさせるわけにも
いかなかったんだろうね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:06:04.78 ID:VbConE1/0
別に悪くないと思う人の巣だからここ
悪いと思うのならアンチスレ作って好きなだけやってくれ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:13:26.79 ID:RGwVZkGv0
自分の意見と合わないから他に行けっていうのはイカンな。ここFF8のスレだろ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:23:39.62 ID:O4m4mAFW0
ピアノ聞きに通ってただけで熱愛に発展した二人の子供だからな
やっぱりロミジュリ気質なんではなかろうか
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:24:21.70 ID:l4fQHlTo0
お前ら忘れてるかもしれないがキスティスは18だぞ
ヒス起こした後揺り戻しがきて謝りたいとかSEEDとしては完全に失格だけど
18の女の子としてはむしろいいではないか歳相応で
あそこら辺はPTがコロコロ変わることを除けば良イベントいっぱい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:26:40.88 ID:1R1zuThO0
つまりどいつもこいつも見た目18前後には見えないのが問題ということか
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:37:40.25 ID:pJhkXG1I0
>>244
ここはFF8のファンスレであってアンチスレじゃないぞ
まあ過剰に持ち上げる必要もないとは思うが貶すのはスレチ

>>247
CGだとかなり幼いけどな、みんなw
あの世界じゃ一目で子供と言われるイベントばっかだし
それまでのアニメ調に慣れてたプレイヤーとの乖離が激しいな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:44:05.30 ID:1R1zuThO0
貶めてるレスなんか無くないか?そもそもテンプレにファンスレなんて書いてない。色んな意見が出るのは良いことだよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:49:34.14 ID:O4m4mAFW0
まあストーリーが好みと思うやつもいるだろうし
ストーリーはアレだがゲームシステムが好みと思うやつもいるだろうし
とにかくカードというやつもいるだSろうし
何をおいてもシュウ先輩というやつも多数いるだろう。
そういうことだ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 11:57:02.01 ID:kYGmPTV80
うむ。シュウ先輩の腰から尻のラインは素晴らしいな!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 12:16:30.65 ID:pJhkXG1I0
>>249
どうでもいいがお前、アンチ系の名前をわざわざ銘打ってないスレは
基本全部ファンスレだっつーのw
ここ以外のスレでもそういう発言するなよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 12:39:43.87 ID:UKyrY9W10
>>251
ぶっちゃけあのローポリじゃどのキャラも一緒だw

あの制服、スタイル良くない人間は着こなせないよな・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 12:43:37.65 ID:jcvgY+OkO
ファンスレでしちゃいけないような会話なんてなかっただろ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 12:47:16.14 ID:0XuUev8s0
ぜんぶGFの副作用のせいだ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 12:51:39.50 ID:kYGmPTV80
FF8 シュウ
でググッてもロクな画像が無かったでござる。
セルフィは可愛い画像あるのに。キンハーのやつかこれ?
http://i.imgur.com/kGbQw.jpg
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 13:04:38.57 ID:s764wogzO
セルフィの太ももに顔挟まれたい
ついでにパンツ見たい
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 13:10:39.32 ID:AAP9IkiT0
>>245
ピアノ聞きに行ってただけで熱愛って、ラグナとジュリアの事?
お互い惚れてたのは間違いないけど、想いは伝えてないから、熱愛とは言わないな。
この程度なら現実でもある事。
ロミオとジュリエットは『好きになってはいけない相手を好きになった』系だから違くね?
スコリノは『昔好き合っていた親の子供』だから、例えるなら古いマンガだけどママレード・ボーイが近いと思う。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 18:03:14.15 ID:2TDgQcA/0
>>257
ふしぎなことにブレイブフェンサー武蔵伝というゲームソフトを買うとセルフィのパンツを見ることが可能だ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 20:54:06.66 ID:InYcU7yq0
>>236
リノアの有無を言わせぬ態度というか、勢いに呑まれて握手した。
そこは演技に出てたと思う
ローポリのくせに意外と芸が細かい…

>>237
重要な任務の直前で気が立っていた>いきなりキレる
それにしたってキレすぎじゃね?と、自分でも動揺した>ほっぽりだして謝りに行く
スコール同様、キスティスもあんまり自由なタイプではないので、
リノアの自由っぷりに揺さぶられていた。まぁ、所詮子供だから…>>240
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:18:29.18 ID:A+zSQb/U0
蒸し返すようですまないが
表現次第で単なる「意見」にもなるし、熱烈なファンにとっては許しがたい「貶め」にもなる
程度の差こそあれ、他人に「単なる意見」だと受け取ってもらえないっていうのは
その相手が瞬間湯沸かし器である場合を除いて、話し方に問題があるんじゃないかと

実生活でそういう気遣いをまったく考えずにいるわけでもあるまい
ネット上でそんな気遣いなんか知ったことか、と思ってるのならもう知らんけどね
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:29:06.05 ID:InYcU7yq0
キスティスは養子にいった先でうまくいかなくて
(おそらく養父母とうまくいかなくて?)ガーデンに入学したという経緯がある。
カーウェイ父娘の甘々な関係に無意識にムカついたのかもしれん。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:41:29.51 ID:YrWkennn0
たまにヒス起こすから上手くいかなかったのかな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 23:45:28.33 ID:HbT3Na3B0
先生は甘え下手だから(推測)、可愛げのない子と思われた、とかね。
養子をむかえるなら、一般的には無邪気で子供らしい子が好まれそう。
リノアみたいな自由なタイプに嫉妬したとしても不思議でない。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 23:46:20.73 ID:IanNPFNz0
>>258
伝えてないかどうかは不明だろ
セントラはあのときの任務じゃないし、相思相愛になってた可能性も高い
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 23:52:27.38 ID:050wsnUOO
そうかママレード・ボーイか
だ・け・ど気になる昨日よりもずっと、だな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 10:27:43.25 ID:qAXDfuHU0
日本の養子制度?は、親が子供を選べないらしいけど
「俺はこんな性格だから誰もひきとってくれなかったんだと思う」って発言から、
FF8世界では里親?が好きな子供を選んで引き取ってたんだと思う。
(戦争直後で孤児が多すぎたっていう事情があるのかもしれない)
孤児院時代のキスティスはリーダー気質の強い子供に見えた。
さらに、子供の頃から美形だっただろう。
つまり、全体的にレベルの高い子供だった(変な表現だけど…)。
そういう子供を選ぶ親は、子供をかわいがるより、
もっとレベルをあげさせることに熱心だったかもしれない。
イデアが子供を冷酷な人間に託すとも思えないから、
悪い人ではなかったんだろうけど。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 10:38:39.34 ID:tFva/TaC0
貰われた先で上手くいなかった展開でよくあるのは
子供が授からないからと養子を迎えた里親に
すぐに実の子が生まれてしまって……とかだな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 10:42:06.69 ID:qUJOMxLR0
引き取り先の養父に性的イタズラされる→キスティス、強気に拒否する→
養父「チッ、じゃあイラネ」→ガーデンに引き渡し
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 12:13:47.57 ID:MqzCHWAO0
ラグナの恋愛事情の流れは、ゲーム中でわかる範囲で

ジュリアに惚れてる(たびたびバーに曲を聴きにいっている)

2人にけしかけられて、ジュリアに近づく
ジュリアから部屋に誘われる
(この時、ボディカードを自称するガ軍将校に「遠くの戦地に飛ばしてやる」と逆恨みされる)

ホテルでジュリアの悩みを聞くハズが自分の話をしまくる。
(スコ編の行動次第では、酔っ払って寝る)
ジュリアにラグナのお陰で歌詞が作れそうといわれる。
歌ができたら、またバーに聴きに行く約束をする。

上記将校の逆恨みなのか、遠地の洗浄に飛ばされるも、地図を間違えルナパンへ。
海にダイブして大けがをし、なぜかラグナだけウィンヒルに流れ着く。
レインに看病してもらう。
(レインとエルの会話から、程なくして男女関係になっていると考えられる)

ジュリア:歌はできたが、戦地に行った好きな人が行方不明になってしまい落ち込んでいたところを
カーウェイ少佐(当時)に慰めてもらっているうちに、好きになったのか、結婚。

ラグナ・ウィンヒル編

まぁ、何が言いたいのかというと、ジュリアとラグナが付き合っていたら場合
歌ができた時に『バー』に聴きに行くって言わないと思っただけです。
人それぞれの意見や考えがあるので、参考までに。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 12:18:09.95 ID:25YYOFIT0
>>270
恨みで幾つか危ないところに行かされたけどちゃんと何回か帰ってるし
ルナパンは間違えて行ったわけではなく任務で行ったルナパンで地図を間違えただけだ
付き合っているとしたら聞きに行くと行ったあとの話になる

つーかお前がキモイです
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 12:21:14.71 ID:ep0b3tI10
またバーに聴きに行くって言った時点でお付き合いしてないのは当然ではないか。
初めて話したところなんだから。

そこから最前線?送りになるまでの間がどれくらい経過してるのかすらも不明なので
結局両者の関係が不明だとは思うけど。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 18:01:49.00 ID:HUUnTaYOO
初歩的な質問なんだが、DISC1のラストにスコールがイデアの魔法で重傷負ったのにDISC2で傷が消えてたのは何で?
まさかムンバの完璧な治療の賜物?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 18:11:25.82 ID:KYaHRLHS0
ムンバ「服もつくろっておきました」
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 18:57:44.86 ID:5xyasN9B0
FF8のサントラ欲しいんだけど下のであってますか?文字列から分かるけどアマゾン注意
ttp://www.amazon.co.jp/FINAL-FANTASY-VIII-ORIGINAL-SOUNDTRACK/dp/B00025E1TY
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 20:08:21.59 ID:zUlwHxUb0
>>275
普通のサントはそれ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 20:08:55.14 ID:zUlwHxUb0
×サント
○サントラ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 20:28:46.90 ID:5xyasN9B0
>>276
ありがとうーって初回版とかあるの・・・?これでも問題ないよね・・・?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 20:57:30.26 ID:cvZtxkC/O
お前が満足するかなんざ知らねえよ
とっととポチって曲に酔いしれろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 20:59:45.83 ID:5xyasN9B0
すいませんでしたぽちります・・・
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:07:26.84 ID:ep0b3tI10
通常のサントラとピアノ版とオケ版があるんで。
あーたの挙げたのは通常のサントラってこと。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:11:12.49 ID:5xyasN9B0
>>281
なるほど、ピアノ版とオケ版があったのか・・・ありがとう
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:31:10.99 ID:j8T8pW6LO
The Landing
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 22:58:27.54 ID:BWaE7xRq0
フィールド曲は最初こそ地味wwと思ってたが、
何回も聴いていると落ち着いてて8の世界観にあってるな。スルメってやつ?
就寝前に聴くのオススメ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:08:42.57 ID:qAXDfuHU0
>>271
>幾つか危ないところに行かされたけどちゃんと何回か帰ってる
これ本当?セリフとかあるの?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:29:32.10 ID:fI2Xz5zx0
つアルティマニア
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:38:27.42 ID:qAXDfuHU0
>>286
サンクス

>>271
「どうもこの頃、オレたちってきつい任務を回されてるような気がすんだよな」のこと?
アルティマニアの二次小説は、ベニー松山が人物の心情を読み解きながら書いたもの。
あくまで二次小説なので、原作にない部分はベニ松の脳内補完でしかない。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:44:20.80 ID:fI2Xz5zx0
>>287
いやそいつのように恨みでルナパンに飛ばされたとか言う方が脳内補完でしかないわ
まだベニ松の方が信用ある
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:45:13.07 ID:fI2Xz5zx0
ていうか正しくは、ベニ松がそういうこと書いて公式が監修したにも関わらずOKだった
ということが肝心、だな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 00:00:02.50 ID:d0o1HaH40
野島一成が隅々まで読んで、まったくこの通り!って言って
OK出したんなら意味のある文章だと思うけど、
プレイもしてないエライ人がOK出したってだけなら考察の材料にはならない。
その辺どうなってるのか全然知りませんけど…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 00:05:16.33 ID:I5lkyzji0
単なる比較の問題でこのスレの住人<ベニ松w
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 00:36:42.81 ID:E/pWEV+s0
何も無いところに香りは立たねぇって
昔の人はいいこと言ったもんだ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 01:33:45.07 ID:it5gQd8TO
>>292
ラグナくん乙
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 01:35:50.65 ID:d0o1HaH40
実は過去編はもっとボリュームがあって、
危険な任務+ジュリア関連のシナリオがいくつもあったけど、
容量とかの問題でボツになっていた。
それを知ってたベニ松がポロっと書いちゃった。

とかいう裏話でもあればおもしろいけど。
でも実際「もう一人の主人公」と銘打つ割には微妙なのがラグナ編…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 08:03:07.34 ID:D9B6AwX80
ID:d0o1HaH40
「どっちでもおかしくない」という設定の「こっち」という指針は
裏話でもあるとかいう問題ではない
何度も長文で自己弁護とかしてるからキモいって言われるんだよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 21:35:33.26 ID:d0o1HaH40
>>295
いや、どっちでもおかしくない設定じゃないから、
なんでそっちの指針になるのかわからないんですけど…
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 21:44:21.93 ID:d0o1HaH40
>「どっちでもおかしくない」という設定の「こっち」という指針
原作に矛盾しないMy設定って、それこそ二次創作じゃねーか。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 21:48:00.41 ID:MCUd7P9t0
ID:d0o1HaH40
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 00:26:23.20 ID:JvUzNlDl0
何この気持ち悪いスレ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 01:59:41.92 ID:oKD5guq90
あ、モンスターだーーーっ!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 04:28:50.43 ID:mWFVw2AA0
お前らみんな気持ち悪いもんよ!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 07:54:04.35 ID:vmnqSsS40
キモキモ連呼もまたキモい… あ、仲間入りしちった
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 07:54:23.10 ID:eA8RIgRFO
肝!!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 08:14:55.60 ID:vmnqSsS40
生レバー食いてえ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 08:37:40.33 ID:FVjyPAYw0
つモルボルのレバー
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 09:01:03.15 ID:p/RoTXy00
サイファーが出ている作品だからしょうがない
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 09:04:03.82 ID:a/eTc/i70
植物に肝臓はないだろ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 10:29:08.80 ID:oKD5guq90
だから、最初に言ったろ? 破壊力が分かんねぇものはよく確かめてからだな……
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 10:37:05.58 ID:vmnqSsS40
(数分後)
ラグナ「お前ら、何て逃げ足の速さだ。 それ程の身体能力なら戦闘でももっと頑張れよな」
キロ・ウォ「(…このオヤジ、いつか殴ってやる)」
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 12:00:34.13 ID:dJVziYla0
話題ぶった斬ってわるいんだけど、最近アーカイブスで再プレイ始めた。
ガルバディアガーデンで加入してから、トラビアで思い出すまでのアーヴァインに感情移入して切ないです。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 12:03:59.16 ID:4jQqIsOc0
アーヴァインとスコールは服装がダサすぎる
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 14:40:54.90 ID:1EAOxmARO
ナムタル変身前の足バタバタはうすた京介の漫画だと思いました
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 14:46:14.47 ID:0b3JpZVV0
モルボルは能動的すぎて植物枠に入れたくねえな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 15:39:59.42 ID:vmnqSsS40
モルボル人形欲しぃ
頭がスプリングでヘコヘコしてて、叩くとクサヤ+ドリアン+ブルーチーズ の臭いの息を吐くやつ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 17:22:51.93 ID:UnGWwwfT0
>>311

アーヴァインはまだまし
スコールは…なぜジャケット短いんだ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 17:26:08.16 ID:kHr8io0o0
あの頃、短い丈が流行ってたんじゃなかった?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 20:18:23.39 ID:xQqCV0I90
丁度こいつらの時代だったからな
http://www.youtube.com/watch?v=IzqLX_KVK0Q
スコールは厨二魂にクリティカルヒットだった
ガンブレードで猿のように舞いながら9999連発してHOWEVER熱唱するSEEDだ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 20:33:20.53 ID:SybgwUpr0
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 04:32:17.90 ID:WhMK3B810
そういえばテルってモバゲーとか好きなんだよな。コンプガチャ廃止の時めちゃくちゃ文句言ってた
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 07:35:04.18 ID:as01UhY0O
>>319
だからなんだよwww誰もテル情報求めてねえからw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 08:57:51.81 ID:5sEL/Vxa0
2012年7月、ヒッグス粒子の実在が確認される。

Googleによると
"ヒッグス粒子" 1,970,000 件 ← ○
"ビッグス粒子" 5,210 件 ← ×
"ウェッジ粒子" 1,540 件 ← ネタ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 09:34:28.50 ID:lCVMJZHW0
ビッグス、ウェッジは6からだよな?6、7、8と出てたのは覚えてるが、その後も出てたっけ?
13-2まで全部やってるのに覚えてない
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 09:41:32.93 ID:nHzueWOGO
ちなみに初登場の6ではビッ「ク」スだったよ。
8以降だと10・10‐2に出て来たな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 09:57:32.60 ID:5sEL/Vxa0
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 10:05:30.36 ID:RSerqjSL0
わし軍人やーめた
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 10:07:45.37 ID:lCVMJZHW0
ありがとう。結構出てるなwww
もうビッグス、ウェッジ主役のゲーム作ってやれよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 11:36:52.57 ID:3E+u6UTq0
ビッグスとウェッジのやりとりは笑った
ガルバディア兵も苦労してるんだな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 12:00:17.92 ID:JYEzenJ+0
ナムタルさんの電車とか、上司の一存で給料が減らされるガ軍w
でもミサイル基地で部下を倒されて怒ったり、
良くも悪くも感情的な軍人さんたち。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 12:05:21.68 ID:RSerqjSL0
お嬢ちゃんヒマかい…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 12:15:59.48 ID:5sEL/Vxa0
警備の職務中に子供に話かけられ、部外者出入りの隙を作るガ兵。
警備の職務中に足がつり、部外者侵入の隙を作るドール兵
警備の職務中にトイレと偽ってカードするエスタ兵。
警備の職務中にだらけてて、カードまでするウィンヒル傭兵。
どれもなかなか…
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 16:11:46.28 ID:o2MHRlQbO
兵士としては失格レベルだけどどれも人間味が出てていいよな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:46:16.78 ID:kaT1yqap0
保守age
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:48:43.23 ID:AGCgrWHi0

この記事はどう?
uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:48:47.22 ID:ku6T7tEO0
これからプレイしてみようと思うんだけど、8ってこちらのレベル次第で敵の強さが変わるんだよね
だから他作品みたいに低レベルでプレイしても戦闘の難易度が高いってことにはならないんでしょ
目安としてどの程度のレベルでプレイすれば一番歯ごたえあるの
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:49:56.11 ID:RSerqjSL0
いつものことさ…
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 23:53:34.70 ID:PQoeAtPmP
初回プレイは何も考えないで進めれば、それで調度いいバランスになると思う
ただし、ケツァクアトルとシヴァとセイレーンさえ取り逃さなければの話だけど

レベル関連のシステムとカードとGFコンプは二週目以降でいいと思う
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 00:26:18.72 ID:Ua7JbBr2P
おっと、age忘れた
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 01:12:33.02 ID:5o8lvXWz0
低Lv:敵は弱いし技も少ないが、こちらもショボい
高Lv:敵の攻撃が多彩かつ強力になるが、こちらもガンガン強くなれる

ってなカンジかなー
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 03:05:57.13 ID:fbGHZjnU0
>>315
ドラゴンボールのトランクスが好きなんじゃないかと思う
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 09:06:50.59 ID:VLiGsqCn0
>>315
短ランかっけーの名残だと思ってた
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:28:27.33 ID:IFbyMHQm0
>>334
レベルアップによる戦闘力上昇はメンバーより敵の方が上だから、
高レベル敵に対抗するにはより良いジャンクションやレベルアップボーナス駆使が必要。

>>336 の言う様に、1周目はシステムに慣れる事を目的に深く考えずにやれば良いと思う。
「楽に戦うためのEXP稼ぎ」は逆効果って事だけは忘れずにね。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:52:31.74 ID:1yORXD/kO
実際Lv100にすりゃクリアは楽になるけどな
雑魚は所詮雑魚だし必ず戦う敵はご丁寧にレベル上限まである
クリアが目的なだけならボーナスも質の良いジャンクションも必要ない
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 15:09:04.51 ID:NP/R1WZ10
ジャンクションアビリティを一切使わないとか。
途中まではGFと一部特殊技でなんとかなるかも知れんけどHPが伸びなくて詰むかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:09:21.89 ID:GKIr4+eh0
レベル100まであげていざオメガ挑戦と意気込んでいくと
デスジャンクション忘れて・・・というはよくあるだろう
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:30:25.56 ID:BWHBcqdX0
「さあ最初に来るのは誰だ!?誰が私と戦うのだ!?」
「ふっ…誰であろうと結果は同じこと。私が選んでやろう!」

アルティミシア様の話術に感動した
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:37:18.48 ID:yQtyfOSq0
そしてアルティミシアの選んだメンツに感動の悲鳴をあげるんだ…涙目で
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:05:39.52 ID:+D1FzTQy0
アルティミシア様テラ策士
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:26:42.67 ID:A2txlPfnO
魔女だからな。主力三人にフルジャンクションしてたから初回は台詞聞いて青ざめた
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:30:35.25 ID:HJ7i0vbb0
慣れると紛れ込んだ二軍はパーティーアタックで速効お迎えに来てもらうようになるな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 00:44:10.84 ID:NpPsAp/L0
死亡者ゼロのときとそうでないときとでエンディングに変化があるのかと疑って試したな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:23:05.13 ID:YwRmUg2/0
アーカイブスで初プレイしてるけどラグナロク使えるようになったとこで急激に飽きがきた。
一旦ポリスノーツでもやってからまたやるわノシ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 02:09:45.81 ID:o2gT95TI0
>>351
そんなことするとシステムもストーリーも
ややこしいから忘れてあやふやになって
結局放置することになるぞ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 12:26:52.48 ID:+kTwwDxd0
>>351
ラグナロク使えるようになったんなら、色々コンプしない場合、あとルナパンとラスダンだけやん。
一気にやっちゃったほうが楽やで。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 12:43:09.62 ID:46jyOQhBO
ラスボスに時間かかるゲームでもないしね
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 13:33:05.66 ID:YwRmUg2/0
ポリスノーツクリアしたからまたこれやるわwww短いなポリスノーツ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 13:54:43.50 ID:dJOFi0vbO
セルフィのおっぱい揉みたい
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 22:04:26.99 ID:UCOEf4iw0
>>356
どうせ誰のでもいいクセにw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 22:44:47.77 ID:A6nQWqwU0
そうなんですか? サイズにはこだわらないんですねw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:36:27.30 ID:hfxJbL1Q0
DISK3の月の涙が始まる前なんだけど、モルボルが全然出てこない…
エスタ大平原で出てこなかったけ?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:47:27.20 ID:ILivW1Rh0
>>358
エロ動画でしか見たことなくて実物には一生縁のない奴の叫びじゃないの>?>356はw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:49:05.55 ID:u0BbN4zP0
ID:ILivW1Rh0
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 01:24:24.10 ID:rk3K3lA10
エスタでのモルボル出現率は激低なんで。
メズマライズにうんざりしたころにようやくってレベル
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 01:47:11.08 ID:hfxJbL1Q0
>>362
元々低いのか

ありがとう
何とか触手回収したよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 09:13:30.90 ID:O/5eF77b0
ラスダンめんどくせえなあ。
ここまでもそうだったけど、ジャンクションシステムでパーティー二つに分けなくちゃいけないのは相性最悪だろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 10:26:16.53 ID:kgrHEwpu0
>>364
片方のパーティーがモロ2軍で戦闘したくない場合だが
ディアボロスを誰か1人にジャンクションしてエンカウントなしにするだけで
けっこうイラッと感なくなるよ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 13:43:31.80 ID:Hzwb/Oat0
PC版だとJ入れ替えのおかげで楽なんだけどねー
むしろパーティ分けた意味ないだろってぐらい
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 13:49:06.60 ID:43AuvSbKO
ラスダンでパーティ分けがあるのって6、7、8くらいだよね
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:11:24.54 ID:PgELwjJIO
毎回全員レベル100にしてからパンドラ入りしちゃう

ボーナス系活用で100まで上げるから控え組の方がスコールより強くなってる
力がセルフィ>スコールってなんか嫌だ
誰が来てもアルティミシアには負けないから良いけど
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:18:44.79 ID:Jmx5MtYKO
ところでスコールとかサイファーの天野絵はよくみるけど、ラグナのってあるのかな。見たことない。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:23:35.87 ID:LqYnpnXw0
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:26:50.61 ID:43AuvSbKO
背景が月だから一瞬セシルに見えたwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:29:18.91 ID:rk3K3lA10
8世界でも月は結構重要なんだぞ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:35:42.62 ID:Jmx5MtYKO
おお! かっこいいね。一見だれか分かりにくいけどw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 21:39:16.22 ID:uTwTWxK70
前髪ないと誰か分からんな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 22:23:30.39 ID:D7n+wri/0
猫を抱いてるのかな?
(…ブラジャー持ってるのかと思った)
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 22:27:26.88 ID:4RRNFsYo0
>>370
一瞬アフロに見えて誰だとwww
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:43:47.38 ID:mN1xEGog0
>>370
女性かと思った・・w
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 03:42:35.55 ID:t2H1DOEi0
大人のみりきを感じる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 10:07:33.84 ID:olDThFEk0
(みりき?)
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:54:33.51 ID:mHxmu8Wr0
妖精さん ホントに行く気かよ?
(ふつーいくだろww)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:20:26.38 ID:+KWyxKiB0
アルティミシア城のオルガン鳴らして鉄格子開けるところ、すごい簡単な方法を発見してしまった。

最初に何かのボタンを押す(押しっぱなしにする)

残りのボタンを適当に押していく

押しっぱなしにしていたボタンを離す

全部のボタンが同時に押された状態にする必要はない。
ボタンは音が鳴り止む前に離してしまっても構わないし、音が鳴り止んでから次のボタンを押しても構わない。
(というか、音が鳴ってる時間と鉄格子が開くかどうかは一切関係なさそう)

既出だったらごめんね。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:42:34.12 ID:DOV7uXTa0
>>381
本当だ!! すごい
PSPGo でL1だけを押しっぱにしてR1,L1+R1,○×等を順次押したら見事に開いてた。
途中でL1の音が終わったけど、確かに無害だ。

しかし、全部同時押しで頑張る分には半開きで通れない場合もあったけど、
あれは何が影響したんだろ?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:44:07.99 ID:ZeIK7ixR0
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:49:44.64 ID:sG1CZgRVO
スコールの腕の振り方でワロタwww
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:50:12.40 ID:ZSiSK9AY0
>>383
吹いたwwwシュールすぎるだろw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:53:29.70 ID:ZeIK7ixR0
いつだったか忘れたがVIPで拾ったwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:55:38.41 ID:By12mKED0
スコールがこっち向いてたら更によかった
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 15:34:10.12 ID:AJuPmHmB0
全力で逃げるなw.
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:50:24.44 ID:y9qW9mOm0
ラブラブ全部聞こえた〜ヤッタゼ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:25:30.63 ID:AJuPmHmB0
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:40:08.04 ID:y9qW9mOm0
ストップ魔導石から5しかできなくて
大量生産出来なくね?とか思ったらドローの書→魔導石×10→ストップ×50
なんて出来るんだな…。道具精製は偉大だ…。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:30:08.59 ID:HyYWebFi0
十数年ぶりにクリアした
終盤の内容薄っすらとしか覚えてなかったから楽しめたわ
一番きつかったのはガルバディア兵との空中戦だった
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:49:04.20 ID:PqBUbst20
あそこリトライしてもペナルティ無いってわかってても一発クリアしたくなるんだよな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:02:58.68 ID:x9qT95RRO
空中戦に入る前にどうすればいいのか毎回忘れるわ
体当たりであれよあれよと体力減らされる
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:45:51.93 ID:K7yQ1lsH0
おーい!さっきの女子ー!
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 00:00:35.17 ID:ZPxQU8Kt0
>>381
まじだすげええええええええええええ
今までの変な努力は何だったんだ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 00:24:10.98 ID:ChgvcJ+U0
>>381
むしろそれが普通だと思ってたから、できないって意見は???って感じだった
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 15:02:17.70 ID:h2QIWd8P0
アルティマニアには載ってるな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:30:01.79 ID:1Yy62S2G0
>>398
載ってるか?
俺のには、全部のボタンを押し続けろ、音が鳴り止むまで離すな、って書いてあるけど。
結局これがガセネタで、みんないらぬ苦労をしてたってことだわなw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:56:53.78 ID:hkGxAjf50
アルマニの記述は長ったらしく曖昧で難解だけどポイントは 2点だと思う
1 押し始めは各ボタンバラバラで可
2 音が鳴り止み始める瞬間に、全てのボタンの押しっぱが必要

>>381 と同じ事を言ってるとはとても思えんな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:37:59.24 ID:R3LBaU6ZO
>>395
そこマジでコーヒー吹いたw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:24.18 ID:4T23ZOegP
ガルバディア兵との空中戦は防御しつつスキの小さいキックで攻めたのがいいね
必殺拳は出る直前に相手の攻撃が飛んできてキャンセルされてしまう可能性大だから出さない方がいい

あと面倒なコマンド入力イベントといえば
ルブルムドラゴンとラグナのイベントだな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:35.68 ID:FQFlUr1+0
久しぶりに始めてみたらカードが楽しすぎて本編が進まない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:29:08.58 ID:XWolUGS30
2個目のロゼッタ石が出なくて本編が進まない
あんなに楽しかったカードが・・・
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:04:20.63 ID:HCJNedIb0
久しぶりにプレイしてみたら自分はサイファーが嫌いだったことに気づく
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:08:40.72 ID:D5aLNoxn0
>>405をリストにくわえろ」
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:13:36.47 ID:ses39fYC0
(…そのリストには何が書いてあるんだ?)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:35:12.52 ID:e5hzmXBvO
>>404
後でも手に入るから進めば?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:36:30.79 ID:LkWTdvhB0
大海のよどみで呪いの爪集めの時間だ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:29:45.42 ID:rcYH51Hp0
>>383
やっぱ皆リノアってこういうイメージなんだな
俺はよく分からんけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:38:14.63 ID:ses39fYC0
リノアにすがりつかれたスコールがあからさまにイヤそうだったのはシュメルケ戦後だっけ?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:47:49.37 ID:Jw5KZDUD0
>>383
スコールオリンピック出られそう…フォームが良すぎ www
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:17:37.56 ID:hvr26f+20
宇宙ルール消すの面倒くせええええ〜
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:36:35.43 ID:yBvJXJbJO
リノアの尻尾を固形化して頂きたい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:29:02.95 ID:a0PqlrwY0
FF8を買ってきたんだがまさかアルティマニアってやつも一緒に買った方が良かったのか…
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:32:55.32 ID:e5hzmXBvO
>>415
パソで調べるだけでも十分
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:33:08.65 ID:LkWTdvhB0
中古本屋で100円くらいだからあると便利
でもシステムが少し難しいだけで普通に進める分には苦労しないと思うから
一週目は攻略本無しでもいいんじゃね
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:52:27.50 ID:hvr26f+20
>>415
最低限ゲーム内のチュートリアル読んどけ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:55:15.56 ID:a0PqlrwY0
>>416
>>417
そうなのか ありがとう
買うのは後回しでとりあえず分からなくなったら攻略サイトを使わせてもらおう…
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:56:02.51 ID:a0PqlrwY0
>>418
うん thx!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 21:40:46.12 ID:FQFlUr1+0
アルティマニアは読んでるだけで楽しくてゲーム進める前に3周するレベル
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 22:45:21.08 ID:mlayBgkc0
>>411
なのにそのときの「俺のそばから離れるな」で完全に惚れちゃうんだよな…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 23:39:02.55 ID:hlNecd0PO
見た目は大学生だけど年齢は高校生だから
化け物に殺されかける→『俺のそばから離れるな』
惚れてまうやろ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 00:23:29.99 ID:xk0JopQ+0
ラグナロク船内の固定敵が追っかけてくるの怖いよね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 00:40:57.02 ID:NTDeJYS90
階段の上でざまぁwってやるとちょっと楽しい
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:11:22.33 ID:qX72ec5C0
8のアルティマニアはセルフィの日記が面白かった。
「まみむめも!」(結局流行らなかった)とか、吹いた記憶がある。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:25:21.26 ID:4HtI7spY0
>>426
それ一番最後のじゃん。
でもあの小話のトコ、面白いよね。自分も好きだ。

ところで、今アーカイブスでプレイ中なんだけど、大海のよどみでのダークマター量産ってみんなはどれくらい作ってる?
とりあえずリノア以外アルテマ100個分(5個)と運の書用1個、それ以外に10個作って疲れたから先に進もうかどうか悩んでる。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:16:38.22 ID:dfb6zhyv0
全員分のラックアップつくるまで粘ろうぜ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:28:53.85 ID:sNjEdJQP0
アルポン戦前の呪いの爪集めはエデンにAP入らんからいつも敬遠するけど、
そんなに効率良い?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:15:31.93 ID:NTDeJYS90
はい
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:17:20.53 ID:PgJFSclU0
アルポン倒してしまった後は、よどみ内で敵が出ないので天国島とか行くハメになる

模範ルートじゃなく、ゼルに強行突破させた場合は強制エンカウントがある(アルポン後も有効かどうかは知らない)ので
そっち狙いの人もいるみたいだが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:28:06.50 ID:sNjEdJQP0
アルポン戦後、各種固定敵はいなくなるがランダムエンカウントするマップもある。
>>1 のリンク先によると、MAP502でハードリセット後の第2エンカウントでトライフェイスが出現するらしい。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:55:59.01 ID:YdUbw3uj0
大海のよどみでの呪いの爪集めは強制エンカウントのが効率いい。
入ってすぐの階で3回エンカウントするから画面切り替えつつ行き来するだけ。
15〜20分程で100個たまる。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:13:50.03 ID:7OzmTQas0
画面切り替えなくても固定ポイントで何度でも遭遇しますよ。
たいした違いじゃないけど。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 12:59:03.80 ID:YdUbw3uj0
>>434
あれ? 固定ポイントでのエンカウントって画面切り替えしないと復活しなくなかった?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:06:52.16 ID:MsNPXXHaO
そういや大海のよどみって普通よりも敵のLv+10上がっているんだよな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:34:07.45 ID:O7J0P1z10
これ女と喧嘩した後にやるといい感じだなw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:41:48.29 ID:oEroHVuc0
あぁぁぁぁリノアうぜぇぇぇぇ
アンジェロだけおいて次元の狭間に消えてしまえばいいのに
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:07:09.55 ID:9O40sWSZ0
リノアの良いところが思いつかない
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:43:23.52 ID:S9pvhBzvO
握力が強いところ…かな…
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:53:34.63 ID:FJLkodb80
土下座したらセックスさせてくれそうなところとか
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:03:25.93 ID:rVnH8gXK0
ストーリーを考える側にとって便利な存在
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:57:23.35 ID:QLh7TMoa0
実家が金持ち
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:08:05.87 ID:8ONVd2s7O
素のパラメータが最強
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:47:25.52 ID:vc/nojMd0
リノアがいるおかげで他の女性キャラがより魅力的に見える
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 18:16:05.41 ID:ZRrfMvrf0
>>445
なんとコメントして良いのかすっげー悩むw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 19:36:33.44 ID:fdTwm3jJ0
リノアの良いところは犬の扱いが上手なところ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 19:54:40.01 ID:uvsV8NOg0
アンジェロの好物が寿司とか犬に生の魚介類与えるのはヤバくないか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 19:59:28.15 ID:F3CnA7t+0
どう見ても普通の犬じゃないし
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:19:46.87 ID:ZRrfMvrf0
>>447
犬だけかよ?w リノアに乗せられたスコールの扱いだってうまいだろがw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:19:59.79 ID:nhK1aXyHO
BGH251F2に投げつけても怪我一つしない化け物だからね
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 20:42:55.02 ID:ZRrfMvrf0
ついに女は本当に強くなったんだな・・・w
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 21:44:34.45 ID:ry7zbdxq0
女性はすべて魔女
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:30:31.51 ID:rVnH8gXK0
図書委員はどんな武器使うんだ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 22:37:24.52 ID:ZRrfMvrf0
百科事典じゃねーか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 23:15:42.87 ID:/RqpTfHf0
零式で笛使ってたじゃん
それにしても零式の設定はFF8と似てる
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:00:16.14 ID:HevIYtib0
キスティスのBBAイメージがどうにも払拭しきれない
そのせいでアーヴァイン初登場時のPT振り分けネタで
例のキスティスの反応が気持ち悪く見えてしまう
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 02:11:57.63 ID:ngobl4470
うむ
キスティス 最初20中盤だと思ってたが18歳でまじで驚いた
そんな若いのに教官って立派だわ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:00:43.59 ID:5kYPeQwx0
ぶっちゃけPTほぼ全員老け顔じゃね
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 03:13:09.47 ID:hSb6IB7t0
ゼルは童顔じゃないか
一番童顔なのはイデアだと思うがw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 12:02:17.29 ID:4CKXwqBo0
時系列がよくわからないんだが、まず20数年前のアデル兄貴後継者探しで
エルオーネの両親が死んで、エルはレインに預けられてそこに傷ついたラグナが来て、
仲良くなったレインとラグナがHしてその後ラグナがジャーナリストとして各地を回っている
時にエルがまた連れ去られたと聞いてエスタにラグナは行ってエルを取り戻してエルは
一人レインの出産と死を見てエルは現在でなんとかスコールを使ってラグナをレインの出産、
死亡時に立ち会わせようとしたって解釈でいいの?じゃあエルがエスタに連れ去られたのは
大体一年くらいか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 13:03:44.99 ID:8AIK3hu50
全体の流れはよく分からないが、エルオーネが連れ去られたとき
ラグナはウィンヒルにはいたようだ。
「オレがいたってのに、エルは連れていかれちまった」と言ってる。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 19:20:05.17 ID:a2F3KVDq0
エルがスコールを過去に送った
目的ってそうだったっけ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 07:13:25.26 ID:OpjbYW7qO
紫の人型のロボットモンスターいるじゃん?収容所が沈む前にボスとしてもでてくるやつ。なんであいつだけカードになってないんだろう
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 10:06:18.31 ID:TQKzAQPB0
>>463
きっとスコールなら助けてくれる!!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 10:15:38.79 ID:5vhcpuGE0
GIM52A ね。
カードも石化も不可だから EXP拒否なら逃走しかない…なんて狙いかも
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 10:24:46.53 ID:TQKzAQPB0
逃げた数だけ、バトル計に 逃げた回数が加算されていくw
逃げた回数が2回以上ある奴は、チキン野郎www
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 11:49:04.96 ID:5vhcpuGE0
逃げ回数4でも、蜘蛛メカと 5回戦ったならむしろ英雄と思うぞ
そもそも、チキンって言葉を悪口の意味で使うんじゃねえ!
 by ゼル
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 11:53:39.77 ID:ioCsVY3/0
髪型までチキンっぽいからな。あれわざとそういうデザインなんだろうけど。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 12:39:12.78 ID:5vhcpuGE0
「そうそう。 俺がチキンって呼ばれるのは髪型とにぎやかな言動に由来する。
子供時代のあだ名とか現在の性格は無関係だ。 本当だぞぉ!」
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 12:55:11.55 ID:TQKzAQPB0
>>468
豚野郎と言われるよりはマシ(この台詞ってセルフィだっけ??うろ覚えで言ってみた)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 15:55:26.55 ID:5vhcpuGE0
これかな??

セルフィ
「チキンがいやなら大サービスでポークかなぁ〜?
 でも、ブタ野郎っていうのもなんかやだよね〜」
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:42:30.85 ID:khF6GQI20
よう金髪ブタ野郎
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:43:13.33 ID:nGBEgT30O
それ どこで言うセリフだっけ?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:52:14.42 ID:5vhcpuGE0
>>474
ドール電波塔前のガケを飛び降りなかった場合、その後の選択肢により出現
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:55:39.21 ID:TQKzAQPB0
>>472
凄い! 探してもらえて感激です。ありがとう
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 21:03:44.53 ID:5vhcpuGE0
チキンがいやなら…
・トンマ、あ、いや、マトン野郎!
・シーチキン、つまりマグロ野郎!

やっぱポークが一番か?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 22:30:43.72 ID:qr4sSFWh0
バラムのホテルはエビ料理が名物って設定があったな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 22:34:11.85 ID:jgWS+e7Y0
その設定、ファミ通が「海老の味まで設定されているなんて凄い!」みたいな賞賛をしててアホか・・・と思った記憶がある
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 22:55:10.86 ID:BjyTiANQ0
>>445
てめーは俺を怒らせた!
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 23:28:12.19 ID:ioCsVY3/0
ライバルが減るだろ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 23:54:35.77 ID:9l7jDHKm0
UFO?と戦闘出来ねー!!とか思ったらコヨコヨイベントの初めに調べた(30秒近くうろついた)
ウィンヒル周辺でUFO?と出会えていなかっただけだった…。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 08:20:54.22 ID:eJgr3FQs0
戦闘できないUFOが出た時、○押しっぱしてるとパーティアタックしちゃうんだよな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 11:02:23.11 ID:JZO8FnGB0
バトルができるワケじゃないんだよなw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 18:48:03.96 ID:TTRhh7u90
disc3の最終時点でカードクイーンに取られてるカードもdisc4でcc団が
使ってくるわけじゃないよな?disc4でフルでダイヤの左から
カード集めようとか思ったからカードクイーンをトラビアに行かせるために
大分カードクイーンにレアカード渡しちまった…。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 20:29:50.10 ID:tbtyTiy30
セルフィに豚野郎とののしられたい・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 21:33:54.82 ID:o8JAgjAC0
打ち上げ花火age
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 22:26:00.35 ID:eJgr3FQs0
>>485
CC団とやってりゃ多分OKと思う。
カードの所在地はどこになってる?

>>486
セフィ「このキモブタ最低野郎!」
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 22:40:18.31 ID:o8JAgjAC0
ところでFF8って何?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 22:42:29.15 ID:FrEWlLfD0
ageるなカス
491sag c るなカス:2012/08/04(土) 22:50:06.18 ID:kbDYkeRL0
お、ひさびさの自演荒らし
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 23:29:56.41 ID:TTRhh7u90
>>488
まだdisc3なので…。しばらくしたら実験的にdisc4行ってみるわ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 00:31:57.74 ID:Xb3HwHXo0
>>481
そういう問題か?w

>>484
ナイスレス!GJ!>>491

>>491
だが小気味イイ!
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 01:54:01.31 ID:86g1zgg2O
セルフィの服の中に入って全身でスリスリしたい
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 02:21:22.51 ID:Xb3HwHXo0
「勇気あるな、あんた」w
セルフィーがデレるイメージがどうしても想像できない
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 08:01:39.01 ID:XBHGQWGJ0
ID:Xb3HwHXo0
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 08:57:56.31 ID:DFSNIZWx0
はあ?ガンガン、ボコボコが理想なわけ?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 09:53:09.46 ID:PlYW1Whf0
セルフィちゃんは「はぁ?」なんて言わない
ところでサブキャラはシュウ先輩や風神ばかりに人気が集中しているけど
森のキツネの娘はもっと支持を得ていいと思う
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 10:00:08.67 ID:ceJjnlltP
保健室前の年少組もなかなかにいいものがあるぞ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 13:13:08.25 ID:EIUC5gzf0
>>499
どんなんだっけ?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 13:31:49.23 ID:ceJjnlltP
おはようございます先輩! 今日も、いい天気ですね
おはようございます先輩。カードですか?
あれ? 先輩もカドワキ先生に相談事ですか?
おはようございます、先輩。学園長を捜しているのですか?さきほど保健室でお見掛けしました
先輩?人捜しですか?すいません、お役に立てなくて…
おはようございます先輩。また誰かお捜しですか?
先輩、次はどこに行くんですか?
それじゃあ失礼します
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:22:39.78 ID:U2OpOVA40
風神雷神に勝てない…
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:27:56.05 ID:ceJjnlltP
まず、属性防御にエアロかトルネドを全員にジャンクションしておいて
雷神を先に攻撃集中して倒す
ライブラで風神のHPを確認して減らして
手頃に減った頃でパンデモニウムをドロー
その後攻撃集中して倒すぐらいかな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:30:57.68 ID:qDYl6tKO0
>>500
さわるなよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:33:26.73 ID:U2OpOVA40
>>503
ありがてぇ…ありがてぇ…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 14:53:48.76 ID:60boOnIG0
また自演か
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 16:33:54.77 ID:EIUC5gzf0
>>501
ああ、あいつか・・・
508492:2012/08/05(日) 17:09:18.22 ID:rHwFBV5x0
>>488
カードの所在地は全てバラムガーデン内のどこかまたは消滅でしたが
ダイヤの左が全て出してきました。クイーンに取られていたカードも。

ありがとうございました。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 18:47:28.70 ID:8tkm7l5r0
DISK4 でのレアカード入手、結局は以下でいいのかな?
・CC団の誰かが持ってる筈のカード(未入手の初期持ち主/そいつにとられた) → そいつ限定
・未入手/消滅のクイーンがらみカード →ダイヤ左限定
・その他 → CC団の誰でもOK
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 19:02:19.22 ID:yem4ILcC0
>>509
一つめのでもダイヤ左でおk
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 19:11:34.16 ID:8tkm7l5r0
未入手のリバイアサンのカード、ダイヤと何度対戦しても出ずに
ジョーカーがあっさり出した覚えがあるんだよな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 19:17:40.05 ID:DFSNIZWx0
DISK4で最初にラグナロク内部に切り替えた時点で「消滅」だったカードは
その後所在がCC団メンバーにランダムに振り分けられる。
ただし消滅カードが多いと一部は「消滅」表示のままで、
レアカードを奪うと順次所在が決まっていく。この状態でもダイヤ左からは出てくることもある。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 19:46:23.52 ID:qh+5zzMA0
>>508
もう遅いんだろうけど
クイーンの移動条件はレアカードトレードだから
スコール→クイーンじゃなくてもクイーン→スコールでもいいんだよ
渡したカードは所在地がクイーンであるかぎり何回かやれば出してくるから
奪い返しても移動する
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:12:21.07 ID:xcLtatQG0
>>511
ダイヤ左は表示に出てなくとも運次第

age厨と自演は師ね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:21:26.06 ID:V0aJ7RKu0
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:28:23.46 ID:AINYsRUJ0
ID:ceJjnlltP
ID:EIUC5gzf0
ID:U2OpOVA40
ID:xcLtatQG0
ID:V0aJ7RKu0
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:28:26.16 ID:DFSNIZWx0
>>498
シュウ先輩は別格として
@ホールのはよ〜女子
A二階の妹女子
B森のキツネの娘

これは確定事項です。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:54:40.29 ID:U2OpOVA40
なんでID抽出されてんの?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:54:59.57 ID:hn/TT8w20
ID:AINYsRUJ0
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:57:07.55 ID:ceJjnlltP
見えない敵と闘う人達に、勝手に自演扱いされてるだけです
無視しましょう
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 21:57:20.71 ID:aW6Id8pr0
>>518
ageてる、特に末尾Pはさわるな
ただの荒らし>>1>>7
自演と思われんぞ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:00:13.68 ID:U2OpOVA40
>>520
>>521
そういうことか すまん
もう気にしない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:00:35.50 ID:rHwFBV5x0
>>513
出してきた時と出してこない時に備えてボスカード×4+ひとつのレアカという構成でやったけど
結局出してこなかった…。

>>517
図書委員でロングテール?の娘も捨てがたい。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:04:39.07 ID:aW6Id8pr0
>>522
だから>>520にさわるなwww
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:07:16.00 ID:U2OpOVA40
>>524
すまんん(´;ω;`)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:07:45.54 ID:EIUC5gzf0
>>522
まぎらわしいけど>>524が荒らしだから
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:11:22.77 ID:hn/TT8w20
そうそう、その通りwwwww
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:18:06.94 ID:5n0eP2lj0
ここまで全て俺の自演
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:18:44.58 ID:EIUC5gzf0
詳しくいうと前スレでこの件(末尾Pの処遇の是非など)で意見が割れてスレが荒れたの
だからこの件は一切話題に出さないようにと取り決めがあるんだけど、>>524はそれを破ってるので荒らしということ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:24:47.62 ID:J88goz600
>>529
自演にマジレスするのもアレだが
話題に出すなというならお前がまずagePにレスするな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:29:59.08 ID:EIUC5gzf0
そもそもagePを無視しろと言ってる奴が荒らしだからな
無視したいやつはすればいいだけ
他人に押し付けるなと
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:37:13.92 ID:hn/TT8w20
>>531
なんにせよ、この話題を引っ張るお前は荒らしだな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:42:42.97 ID:J88goz600
>>525
察してくれたと思う・・・
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:46:42.69 ID:V0aJ7RKu0
前スレでも無視しろって言い出す奴のせいで荒れたんだよな
今日だってそれまでは平和だったのに
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 22:49:22.07 ID:EIUC5gzf0
>>532
俺はただ、気に入らない人間を無視という陰湿な手段で追い出そうとする奴がどうしても許せないだけ
なぜ話し合いで解決しようとしないのか?と
だから末尾Pの人をみたらわざとレスしてるくらいだし、今後もそうする
>>534
まさにそうなんだよな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 23:43:09.49 ID:hn/TT8w20
sage強要撲滅委員会に入りませんか
785 名無しさん? 2012/08/05(日) 23:06:42.14 ID:sR3ZFaVr
FF8スレがsage厨のせいでまた荒れてるねぇ
テンプレ改変にこぎつけたのは大きな前進だったが、あの程度でsage厨が完全に沈黙するわけもなかったか

あそこのスレとはたぶんこれから相当長い付き合いになるんだろうなあ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1258046401/785


そう言うわけでこれからも楽しくやっていこーぜwwwwwwww
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 23:46:40.04 ID:9Wc/ROyg0
は?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 23:51:45.54 ID:EIUC5gzf0
>>536
ああ・・・この問題が終わるまではずっとそうしたほうがいいだろうな
悪いのは話し合いに応じないほうなんだから
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 00:10:02.11 ID:DsV+5qnqO
俺が2ちゃん入門した頃はどこでもsageが基本だった気がする
今はsage厨なんて言われてるのか…
前スレでの議論とやらには参加してないけど
俺的にはage厨が受け付けないよ生理的に

でも俺みたいなポッと出が居るから完全スルーは難しいと思うごめん
540ageP:2012/08/06(月) 00:32:41.71 ID:tJBc4/ARP
別にsageてるだけで厨呼ばわりする気は無い
ただsageを強要された挙げ句、それに従わなければ荒らし呼ばわりされる事に対して
俺がよく思わなかっただけだ

お前がこの考えを生理的に受け付けないと思うのであれば、本当にそれまで
だが、誰に何を言われようが俺はsageるつもりなんて全然無いんだわ
すまんね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 00:37:26.31 ID:p6H8kmhz0
俺は別にageを荒らしだなんて思わないけどなぁ
かまってちゃんマジうぜえ、とは思うけど
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 00:39:05.53 ID:tJBc4/ARP
おっと、撲滅委員会のスレと間違えた
これはノーカンで
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 01:14:26.02 ID:6pqhXoCv0
カードでロゼッタ石を一つだけ手に入れました 
で、どのGFに使うのが良いのでしょうか? 
ハバムートと違う組のGFならどれでもいいですか?

544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 01:22:07.95 ID:oAZn28hu0
ゲームシステムは結構いいと思うんだけどなあ
ただ、ゲームに慣れてない人のためにもうちょっと簡略化して、
事実上チュートリアルのイベントを増やす必要があったね

カードとか精製も同様
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 07:24:40.83 ID:x92jEChO0
>>543
サボテンにつけとくと楽
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 09:29:09.37 ID:6pqhXoCv0
>>545
ありがとうございます
サボテンダーに使います。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 19:24:05.25 ID:zZWwdY0m0
>>541
それが普通の感覚だと思うけど、どうしてもageは荒らし行為だということにしておきたいやつがいて、
そいつがどうしても譲歩しないせいで毎回このスレは事あるごとに荒れてしまうんだよな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 20:06:38.70 ID:6oxk2fVpO
全員にマルチジャンクションしたいのですが、
やり方を教えてください
自分は5人しかできなかったのでゼルを犠牲にしてます
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 22:26:58.24 ID:W/c+IoMZ0
>>544
Disc3のアバドン戦までチュートリアルやってるようじゃ、あかんわな。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 00:56:39.47 ID:vEM/L7ga0
age厨は定期コピペが印象最悪だったからなw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 03:21:11.25 ID:hEktK6bl0
>>540
>別にsageてるだけで厨呼ばわりする気は無い
まあ、お前はageてるだけで十分「厨」だけどなw

>ただsageを強要された挙げ句、
たしなめられると「強要」とか被害妄想でかすぎんじゃねえの?w

>それに従わなければ荒らし呼ばわりされる事に対して
郷に入っては郷に従え、だ。

>俺がよく思わなかっただけだ
お前の個人的な感情などいちいち汲まねえよw

>>お前がこの考えを生理的に受け付けないと思うのであれば、本当にそれまで
>>だが、誰に何を言われようが俺はsageるつもりなんて全然無いんだわ
>>すまんね
いつまでも初心者から抜け出せず自己主張ばかりのアホの言い分を
「はい、そうですか」と受け入れるつもりはないんで
お前はいつまでもage続ければいいよ
俺はそれに対抗していくだけなんでw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 06:59:39.00 ID:LPM1Gxvd0
>>536でやれよ。カスども
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 08:37:43.11 ID:Q7nuGUg50
>>550
自分で荒らしておいて注意されたら
注意してる奴のせいで荒れたと自己弁護の自演しまくるからだろ
内容がどうでうれそれはただの荒らしでagesageの問題ですらない
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 10:39:33.83 ID:EVvZsnuN0
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 10:44:56.24 ID:cKvudUvF0
>>554
540あたりにも言ってやれ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 14:40:20.25 ID:Mb0ZkGj4P
対抗(笑)って>>551みたいなレスを続けることか?
残念ながら、お前の対抗(笑)なんて屁でも無いな

一生やっとけや
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 15:33:26.09 ID:AwqvzRJyO
子供の喧嘩なら余所でやれ見苦しい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 16:02:15.58 ID:AymKQt+SO
age厨か対抗sage厨、どっちが先に飽きて居なくなるかなあ?
気長に待つしかないんじゃね
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 16:09:29.42 ID:Q7nuGUg50
>>558
お前が飽きればどっちの自演も収まるってことだろ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 16:45:59.30 ID:+NDvSbmx0
メニュー→チュートリアル→ヘルプ→アビリティの種類→メニューアビリティで
いろんな精製見られるんだなこりゃすげえや
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 21:23:21.44 ID:Zv2aKLzg0
序盤でみてもほとんど何も書いてないから、
記述増えたこと気づかずに終わりやすいのは難点
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 22:39:45.97 ID:Sx92o8VD0
最初の精製スキル修得後にアナウンスを入れれば、それだけで良かったのにな。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 22:52:03.01 ID:C0pDtFHN0
>>553
おととい俺そういう事書いたけど自演じゃねーし
あの日は明らかに注意してる奴のせいで荒れてたからそう指摘しただけ
agePは普通に攻略のこととかしか書いてないじゃん
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:07:45.14 ID:nMwOlwMI0
セルフィちゃんとチョメチョメしたい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:09:02.04 ID:tQDtzr1+0
>>563
キモイ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:29:34.97 ID:LPM1Gxvd0
>おととい俺そういう事書いたけど自演じゃねーし

言えば言うほど…
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:35:32.23 ID:C0pDtFHN0
>>566
じゃあどうすれば信じるんだよ?
本当に違うから違うって言ってるだけなのに

何を言っても自演って断定していいなら、そういう風に返されても自業自得ってことになるけど、いいの?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:36:57.52 ID:v7y4a1CX0
はいはいどうでもいいからFF8の話題だけしてね
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:39:36.76 ID:G1rkbFCI0
普通は疑惑を持ち出す側が証拠を出す義務あるよなw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:43:00.37 ID:C0pDtFHN0
>>569
まったくだよ、あほらしい
前スレからそうだったけど、ちょっと意見するとすぐ自演自演言われてウザかった
最初は>>566みたいな反応を予想して無視してたけど、そしたらずっというからここいらではっきり違うって言っておくべきかなと
ていうか否定してもしなくても無実の罪を着せられるってどんな理不尽

証拠出せよな、証拠
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:47:27.83 ID:Mb0ZkGj4P
確かに、俺も3月に本回線が規制されて以来、
ここではP2でしか書き込んでないぞ、と俺もはっきり言っておこう

が、コイツらは結局何を言っても自演扱いしてきそうなのよね
荒らしといい自演といい、気に食わん奴にレッテルを貼りたいだけだろう
コイツらは、いつもこれだ
572\___________/:2012/08/07(火) 23:47:29.98 ID:tQDtzr1+0
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:52:08.45 ID:w02QymdZ0
自演ばっか
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 23:53:23.33 ID:C0pDtFHN0
>>571
もういいや、好きにやっちまえよこんなスレ

冤罪をふっかけられたら、報復でハメをはずしても許されると思うんだよね
しかも相手は今現在も冤罪を認めてないんだし、なおさらだよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 01:11:15.38 ID:4PkctrhY0
きも
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 01:28:04.93 ID:dCnql9bB0
好きにやっちまえよ(キリッ



馬鹿じゃねーの
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 02:20:36.19 ID:J65GTXkv0
          ―
        γ    ヽ
       __|  0   )
      /人    /、 <そろそろFF8の話しませんか?
      |  ̄_ニ=--ト|
      \/  ヽ    \_
       |            γ~ヽ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 10:06:33.45 ID:mITz3yH90
>>577
魔法集めの旅でもしとけ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 10:08:45.11 ID:r/orjfo/0
天国地獄で発見したドローポイントがフレアとかトルネドだったときのイライラ感は異常
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 18:11:01.06 ID:ZapMOlH+O
>>579
発見も何も外周一回りで1セットだろ
要らなきゃ捨てればいいんだし
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 20:35:07.06 ID:ZOPnKB0z0
ベヒーモスと鉄巨人以外でアルティマニアが間違ってるやつある?
582581:2012/08/08(水) 21:14:51.85 ID:ZOPnKB0z0
>>581
ああ、HPの話ね。他のは分からんww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 21:23:48.11 ID:zpF0/vi60
>>581
もし疑わしいのがあるなら、それを書くのが吉
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 23:57:29.52 ID:xwltS7C30
>>574
>冤罪をふっかけられたら、報復でハメをはずしても許されると思うんだよね
それお前らだろ!
何かというと自由だ権利だとウダウダウダウダうるせえんだよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 03:36:10.85 ID:ge6j4aux0
>>581
クアールとエルノーイルも間違ってる
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 16:52:10.50 ID:0+F4qdCj0
サイファー稼ぎ中に機動兵器8型BISのカード集めてんだけど
レアカードになる確率がサイファー一人の時だと1/50は軽く下回ってる気がする
スコールを生き返らせて二人がかりでやると長くても3分ぐらいで終わるんだが
この顕著な差は何が影響してるんだ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 19:41:23.65 ID:S0gJ9GI40
>>586
>この顕著な差は何が影響してるんだ?
大陸性高気圧が居座るからじゃねえの?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 23:36:41.30 ID:dEoYAaWe0
ラウンジの「sage強要撲滅委員会」とかいうスレに
荒らしの依頼をした奴がいるけど、その後どうしたの?
みんな穏やかにsage進行でやりとりを楽しんでいますが?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 23:46:37.23 ID:BqpZwzugO
ベヒーモスの出現率低いなw
回避J揃えるのたいへんだ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 23:57:22.43 ID:hEihodse0
人数分揃えるんならやはりこれも大海のよどみでの強制遭遇が推奨やね
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 00:47:40.10 ID:wF2zIccg0
>>588
上みろ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 00:59:11.51 ID:GvzGbWIL0
>>588
楽しくやってるよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 01:10:45.54 ID:TBtZkD+kP
残念ながら、消えろとか言われれば言われるほど
そのまま居座りたくなるクチなんでね

このまま向こう10年は居座ってやるよ
594581:2012/08/10(金) 08:46:22.14 ID:LxklVIhl0
>>583
間違ってるのは>>581に書いたとおり。
>>585
ホントだ。エルノーイルはだいぶ違うな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 10:33:53.41 ID:k+8rHxKz0
>>589
エスタ(月の涙後)のフィールドなら結構遭遇するよ。
うちのアーカイブちゃんは。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:02:54.53 ID:3PvlYaHl0
月の涙後のエスタ市街には、ハードリセット後第2エンカウントでベヒーモス
必出のマップが沢山あるな。 DISK4になると入れんけど。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 12:47:24.84 ID:92YFkUx1O
エスタをレンタカーで爆走すると楽しいよね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 13:16:53.09 ID:en29Lt1t0
>>586
それは、巷で言うところの物欲フィルターのせいだろう。

強いて言えば、ヘッジヴァイパーのHPを削ると必ず行動するようになることと、
ダークミスト(ポイゾンミスト)の使用頻度が上がることで、
単位時間中のこちらの行動回数が減ることが原因かな。
手数も、1人だと2人の場合の半分以下になるしね。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 20:09:28.27 ID:/XsOnKDR0
>>598
そういうバイアスを極力除いた上でそう感じたんだがな
今からでもデータ取りしてみるか
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 22:28:59.20 ID:yY3ULT+r0
今更だけど、レインの衣装と髪が手抜きかと思えるほどシンプル
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 23:05:46.68 ID:du2g5Tq70
>>600
白いタートルとジーンズ、髪はヘアバンドのこと?
田舎に住んでるしっかり者の勤労独身女性だから、別にいいじゃん・・・
と一瞬思ったけど、バーの経営者にしちゃ地味かもしれんね。
あれ? バーだよな? 水商売くささがこれっぽっちもないが。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 23:53:06.57 ID:uu95ANgo0
どっちかと言えば喫茶っぽいな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 23:55:12.56 ID:3PvlYaHl0
> 水商売くささ
村で数少ない飲食店は、看板にかかわらず喫茶・軽食・酒・トーク程度はあるだろうな。
年寄や女性客も大事だからケバいのNGとか。
(…レインがケバかったら、いろんな意味でストーリー上問題じゃん?)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 01:19:54.77 ID:cCZNii7y0
今思えば結構上手くまとまった作品だったな>FF8
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 01:25:03.02 ID:FWjaQydlO
エスタショップ!!
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 03:09:03.79 ID:iDw+aDOdO
やはりカードを楽しむにはランダムハンドが一番だな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 07:48:20.16 ID:5NgUM3hTO
そしてセイムとプラスは無い方がいい
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:48:06.47 ID:CQDymKtU0
カード楽しむならむしろランダムハンドいらなくてセイム、プラスのが必要じゃね?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 18:56:54.56 ID:+BRvfdCP0
選ぶの大変だからランダムハンド、セイム、プラスありがいいな。長考されるのがなんだが。
だがオープンだけは絶対にほしい。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 23:39:28.98 ID:8PwfSOPyO
毎回じっくり悩む訳じゃないけど、あれに制限時間とかあったら
焦りやすい俺はハマれなかっただろうなあ

でも基本的にゲーム全般下手なので、セイムかプラスどっちか一個あるぐらいが嬉しいです
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 23:47:11.99 ID:oWoPczf6P
オープンなしセイムとプラスだけは本当にどうしようもない
何回電源切ったことか
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 23:48:10.95 ID:7qEYyyf90
>>611
あれ、ややこしい割には、結局はただの運ゲーだからなあ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 01:42:46.23 ID:k0rp2ncZ0
その気になればdisc1で最強武器作れたりとか
自由なゲームだなこれ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 11:43:56.25 ID:F7dpe2a7O
モンスターのレベルによって攻撃のエフェクトが変わるのって、エルノーイルのストームブレス以外にもある?あれ発見したとき感動したw
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 18:17:53.20 ID:glhshoLg0
もし、FF8が他機種に移植されたら、
オメガウェポンにコッソリと内緒で、こんな感じで2点だけで良いから変更加えて欲しい


・メギドフレイムの後のグラビジャを、(最大HPの1/4)+1 みたいな感じで最低1ダメージ食らう仕様に変更

・現状アルテマの後に撃ってくるリヒトゾイレを、テラブレイクの直前に変更
 (テラブレイクの直前なら、防御禁止プレイしているとき、即蘇生しないと
  次のテラブレイクで確実に全滅させられるから戦闘のスリル感が全然違ってくる)
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 19:23:30.60 ID:U/gN/rTmO
オメガの行動はランダムパターンにしてほしい
そのかわりに回数制限付きでいいからオートアレイズみたいなのも欲しい
全滅したら終わりって前作よりハードル上がってて萎えた
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 19:33:51.75 ID:DTf4QXTM0
荒らしの依頼をするなんて最低だ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 19:39:51.26 ID:bOg4SNFR0
まあバッダムフィッシュでも食って落ち着け
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 19:42:23.60 ID:QhLk8Q5B0
>>617
人の、当然の権利を奪うこともまた最低な行為だと思うがねぇ・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/12(日) 20:26:00.10 ID:3yX+Au9qO
両者黙れ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 00:55:14.89 ID:r5e+ZinfO
とりあえず8の話する気ないやつは頼むから帰ってくれ
マジで鬱陶しい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 01:55:28.50 ID:Ydc6TXFO0
>>619
当然の権利ってなんだよw
お前ここの掲示板の運営者から何らかの権限でも与えられてんの?w
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 02:51:19.37 ID:DFlSAm900
>>615
リクエストはけっこうだけど
オメガをテラブレイク前に倒せるようになってからリクエストして欲しい

防御禁止プレイってなんだい・・・
防御ってのは初心者救済コマンドだろ・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 08:03:39.35 ID:NHeSIZx40
>>621
とりあえず8の話しをする気のある人は
リノアを好きになってからしろ
可愛そうでしょ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:07:02.92 ID:CQLXSOExO
大人になったら良さが分かるとか可愛いと思えるようになるってレスよく見かけたけど
俺は一周回った
中学時代→ローポリでクネクネ動くビッチきもい
大学時代→ははは若いね、微笑ましい
社会人→冷静に考えてあんな馬鹿ビッチ嫌
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:58:15.23 ID:f4Cyi+NR0
やりこむとパーティーメンバーが男で固められる
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:23:30.02 ID:yQ3VbJ1vO
連続剣にデュエルにあれね
連射!
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:25:06.38 ID:fBe1q57aP
波動弾がもったいなさすぎて使えない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:41:28.34 ID:1RyP9yR60
もったいないとか言う前に波動弾弱いけどな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 17:48:44.33 ID:I0/2zuY+O
>>626
ゼルはいまだにコマンド入力苦手だわ
俺はスコールとキスティスとアーヴァインだな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 19:46:18.96 ID:zw3RNNbj0
青いんだか青くないんだかわからんところがいいんだよなFF8は
FF4の主要人物みたいに年齢よりやたらしっかりしてるくせに、
妙なところで歳相応

>>625
俺はガキの頃リノアだめだったけど、大人になるに連れてリノア好きになったな
歴代FFで一番ヒロインしてるだろw
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 20:48:27.03 ID:PG7+PoGiO
今見るとリノアの勝利ポーズも色っぽい
AV嬢っぽいから好きになった
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 21:36:00.78 ID:DoG/3/+w0
>>632
むかっ!w
リノアたんに限ってそんなポーズをするワケがない!www
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:53:15.14 ID:ZZpejBYq0
色っぽいかあれ?
単なるバンザイバンザーイ 髪さらっだったような気がするんだが
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 22:57:23.73 ID:De/2gLd90
>リノアの勝利ポーズ
運が良いと溜息みたいに息を吐くシーンが拝める。 あれはエロい
(…この男、テクはともかく体力はまあまあね…) みたいな感じ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:02:08.10 ID:fBe1q57aP
リノアはいちいちあざとい所がどうも好きになれなかったけど
あのぐらいじゃなきゃ、スコールは変わらなかったよな

リアルで居たら、女に嫌われるタイプだな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:07:44.70 ID:jbZ0QfXQ0
あざといとかバカとかビッチとか全然思わんなぁ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:10:17.85 ID:qTdsEu260
>>638
スルー推奨
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:11:53.75 ID:qTdsEu260
>>639
ラジャー
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:13:14.64 ID:qTdsEu260
>>640
イエッサー
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:18:39.94 ID:jbZ0QfXQ0
どうしたwww
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:20:55.28 ID:De/2gLd90
>>642
自演って、自分にアンカー売つ事?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 23:23:55.68 ID:PMq7QfYi0
意味不明・・・黙れ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:49:06.45 ID:A44UA5620
壁にでも向かってしゃべってるんだろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:37:01.10 ID:scSktDJX0
ワールドマップを球体にするのって、難しくないのかな
FF7は平面のワールドマップしかなかったけど、
端っこの繋がりはFF8のと違うんだっけ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 07:52:44.75 ID:GJL8+FQSO
球体に見せるだけなら難しくはないんじゃない?
ただどうしたって平面図のが見やすいじゃない?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 09:24:51.62 ID:iw4ezl3a0
FF14が気になる
新しい14は面白いのだろうか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:11:54.71 ID:h9Im+lVe0
消費税上がったし、今のままなら、確実に、やらない。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 10:25:00.38 ID:68uIlbXOO
だれか>>614しらないかな…
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:41:37.00 ID:3Idbn8vwO
スルーするってことは知らないってことだよ察しろ
ここには碌に知識ないくせに無駄に偉そうなやつしかいないんだから
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 14:46:12.04 ID:y+Pijow10
>>651
スマソ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 16:10:14.12 ID:UQsuGfsb0
>>652
>知識ないくせに無駄に偉そうな
言って良い事と問題ない事がある
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 17:32:36.76 ID:/hoZTLQl0
www
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:42:59.21 ID:3wew6zlw0
>>654
自演乙
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 19:47:12.52 ID:QA4o/dqO0
>>655は屑
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:01:05.38 ID:GJL8+FQSO
つまんねえ流れ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:41:46.49 ID:y+Pijow10
なんだと? >>657、おまえ誰だ? アルマシー
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 20:58:18.20 ID:boGQO6fE0
エフェクトの違いとか知ってどうすんの?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 21:14:59.78 ID:scSktDJX0
おお〜!って驚きたいんじゃないかな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 02:19:37.12 ID:5nfVSUis0
>>625
キャバクラに通ってた時期に、似たような糞女がいたなあ

金、勿体無いことしたわ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:35:30.12 ID:xlBseBaYO
>>659
うん。ただ「おーすげえ」って思いたいだけ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 10:35:47.01 ID:0ubhzFU00
>>662
こら、壁! 返事せんかい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 12:43:08.62 ID:4SX0TqUr0
まだギリギリ先生なのにあんなこと言っちゃうなんて‥さすが自信家ですね
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 14:12:58.72 ID:By3vnvul0
Force your wayってすごいいい曲だな
聴いてると体中から熱が湧き上がってくる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:07:46.36 ID:4SX0TqUr0
知らない。どこで使われてた曲?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 15:49:15.53 ID:KVSlWVtvO
普通のボス戦
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 19:35:46.49 ID:vS4Guc880
クリーチャーズ改のオメガウェポンカッケー
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 22:41:57.98 ID:Cm/YeLa40
>>664
同意。FF7の中ボス戦の曲と楽器とかテンポが似てる。どっちも好きだ。
7はタークスのレノルードの曲、8は風神雷神の曲、というイメージ。
それぞれ他でも使われてるけど、奴らが印象深かったんで。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:02:57.66 ID:VHo7Gb170
みんなよく曲名覚えてるなあ
俺など名前と一致する曲がLiberi Fataliくらいしか無いwwww
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:37:07.84 ID:4SX0TqUr0
>>666
知らんかったw
サンクス(^^;
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:07:37.33 ID:wnqEEPvo0
SeeD試験の心力の評価って単に「逃げた回数=減点数」で合ってる?
これだと加点要素もないよな?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:25:16.94 ID:C7BAwM8M0
逃走回数1だと100点
以降は段階的に減点だが1回毎というわけではない。
が、概ね言うとおり。
加点要素がないというのはその通りだけど、攻撃力以外は似た様なもんなので
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:03:01.18 ID:wnqEEPvo0
>>672
即レス感謝
やっぱりそうなんか

初期ランクがちょっと下がるぐらい悩むほどでもないかな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 17:20:09.89 ID:INU9pI6GO
たしかSeed試験終了後に初めて出るSeedランクは最高でLv.10だったな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:12:40.18 ID:7pfYZCQ90
>>673
そのあたりはアルマニに詳しく載ってるが、>>674 の言うとおりで合計500点を超過しても無駄。
満点が600点だから、計100点までのマイナスは無害ということ。

一方で、合格前に沢山敵を倒してると最初の給料時にドーンとSeeDランクがアップする。
サイファー稼ぎでもOK。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 22:20:42.61 ID:wnqEEPvo0
そういや初回にびっくりするぐらい上がったっけか
なら尚更どうでもよくなってきた
ありがとう
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:30:44.86 ID:kKjh6Sju0
すげーでけー
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 08:56:19.48 ID:bvHilgfb0
サイファー「確かに敵へのトドメは俺に刺させろとは言った。
しかし、二人とも最初から何もせずに寝てるとは何事だ!
その上、俺が一人で弱らせて倒した敵の数もスコールの点数ってのは納得いかん!!」
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 11:42:52.51 ID:aGsh57VN0
ダッシュシューズを集めたいんだけど、バイセージ狩りの効率がいいところって
どこでしょーか。
大塩湖クリアしたら入れないとか・・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 12:10:20.85 ID:Pwd//BSu0
ウインヒルとティンバーの間の「シェナンドー丘」って表示されるところ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 14:41:16.09 ID:pvvqTIbo0
>>680
早スレd
ウィンヒル丘陵 彷徨ってました。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 15:02:50.56 ID:QBsHY+zv0
>>677
エスタの町並み見たゼルのセリフだっけ?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 15:19:38.73 ID:pvvqTIbo0
>>675
SeeDランクが試験終了時に9だったのに、初任給時は16だったナゾが解けました。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 21:28:39.05 ID:XUQoB43pO
セルフィの風呂覗きたい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 22:51:15.49 ID:dumC9eNq0
登場人物は生活臭を感じさせる事を禁じられている。
だから入浴もしないし排便もセックスもしない。
睡眠も、戦闘中にスリプルかけられた時だけ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 22:55:26.26 ID:4A3/uKW30
スコもラグナも寝てるときに誰か来るシーンあるじゃねーかw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:35:56.12 ID:hOWngN6R0
スコールごろ寝しまくりw
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:37:14.32 ID:NUf6xDJi0
セルフィの寝顔かわいい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 09:37:52.25 ID:9wd+ZR+XO
戦闘中にケアルラを寝ている奴にかけると寝顔を見れるってアルティマニアに掲載されていたな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 11:26:53.72 ID:z/B3hEkp0
なぜ、回復魔法で?w
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 12:07:34.20 ID:Tn0Qcs650
カメラが動いて顔アップってのが、ケアルラで起り易いんじゃね?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 12:20:03.79 ID:z/B3hEkp0
そりゃ軽くおどろいたわw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 14:43:01.57 ID:uyzdBvcj0
>>675
あのSeeD試験ってどうやって点数付けてるんだろうな?
自己申告ってわけでもなさそうだし、トゥリーブFCの千里眼の力でも借りてるのか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 15:14:08.63 ID:Tn0Qcs650
SeeDになってからも、歩行距離毎に給料ってからには常時監視されてる。
登場人物中に監視と給与振込の担当者がいないのは完全機械化だからか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 18:49:07.06 ID:KOXg22Mx0
カード勝てないもうやだ泣きそう
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 19:39:10.34 ID:jShQE6XXO
ゴールドアーマー3個欲しい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:17:28.44 ID:e0HlENAn0
ゴージュシール狩りは大変だよなあ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 23:26:09.14 ID:Tn0Qcs650
>ゴージュシール
MAP575(ティアマトのいるマップ)で 2〜3 回毎にエンカウントするらしい
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 23:54:03.64 ID:PfjjgJQcP
カードゲームをする

レアカードを取られる

レアカードを取り返そうと躍起になる

また別のレアカードを取られる

うんざりして電源を切る
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 23:56:48.87 ID:MWuXuoVw0
>>699
あるあるw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 23:59:25.24 ID:KJL/+4HQ0

入手前の撤退まで記録されてるバトル計w
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 00:03:56.75 ID:KHpcrUzu0
また来た
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 05:40:51.09 ID:sR/WkJhhO
>>701
シド校長の粋な計らい
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 05:46:45.17 ID:megFzAMw0
あの1回が、いつもとても苛つく
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 08:52:42.07 ID:39ZHJyCi0
蜘蛛メカが初戦で逃げ必須てのがどうもねぇ。
初回プレイ時に攻略情報見ずにやってたのに、本当に逃げるしか無いのか調べてしまった…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 08:59:11.80 ID:ypnGfRS30
リボン欲しいけどポケステがクソIDで手に入らない
ポケステでしか入手できないアイテムとかやめてほしかったな
アーカイブスだとポケステ自体できないみたいだし
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 11:06:53.93 ID:+oDViS9n0
ポケステの存在忘れてた
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:04:15.32 ID:yBSuUrtA0
ケルベロスなんなの即死なんだけど
地を吸収にするってどうやるんだよ…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:08:43.03 ID:ezcR3PkoP
属性防御が無いのなら、レビテトをかければいいと思うよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:10:11.74 ID:yBSuUrtA0
そうだそれがあった…!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:14:12.95 ID:ezcR3PkoP
と思ったらケルベロスはデスペルを使ってくるのか…
となると、精神Jを持ったGFをメンバー全員に行き渡らせて、
できるだけ数値が高くなる魔法を付けた方がいいね
属性防御Jのアビリティがあればクエイクを付ければいい
複数つけられるなら、できれば雷属性も
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:25:05.33 ID:yBSuUrtA0
クエイク無いワラタ
…ワラタ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:32:12.03 ID:ezcR3PkoP
カードキーをくれたガーデンの学生とカードゲームができるから
エサンスーシとアルケオダイノスのカードを集めるべし
カード変化でエサンスーシ1枚orアルケオダイノス2枚で
恐竜の骨が一つ手に入るから、それを時空魔法精製でクエイク20個ができる

まさかディアボロスがいないなんてことは無いよな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:35:08.68 ID:ezcR3PkoP
もしくはそこまでやるのが面倒臭ければ、
精神Jと精神+x%で頑張るしかないな…
属性防御はサンダガ固定で
相手がトリプルをかけてきたら、すぐにデスペルで無効化すべし
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:35:17.42 ID:yBSuUrtA0
細かくありがとうございます 自分未熟でした
ディアボロスは大丈夫 今のところレベル最強っす
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 15:44:00.67 ID:K1ib4q8q0
>>706
まぁ必要ないっちゃ必要ないけどなwww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 16:40:46.00 ID:MLp0wuR+O
ケルベロスに負けるって…
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 18:06:33.24 ID:K/t7VeM20
シード試験後にガーデンでカードやってるだけで殴り殺せるだけの魔法は手に入るはずなんだがなー
クエイク、トルネド、デスあたりがうますぎる
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 19:19:27.99 ID:5GZjicx00
>>718
トルネド必須だよな
ジャンクションも優秀だし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:11:30.67 ID:ECEZ1Z0R0
>>714
GJなんだけど、もうそのへんだと特殊技のゴリ押しでどうとでもなるんだよな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:30:24.01 ID:MvLLN+VE0
自演じゃなけりゃさわんなよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:41:48.43 ID:ezcR3PkoP
まーた始まった(笑)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:42:05.88 ID:ECEZ1Z0R0
>>722
荒らしにいちいち反応すんなよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:44:14.57 ID:ph7yUA7g0
>>722
普通にFF8の話だけしていれば歓迎するけど、そういうレスしてるとこっちも考えちゃうな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 23:16:55.50 ID:HGQHPVcDO
スレタイわろたw
歴代スレタイマニアックすぎだろ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:18:21.40 ID:a9e1GZtr0
Part112って、サブタイトルつけ忘れてるんじゃなくてあの選択肢ってことだよな?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:49:20.27 ID:opzSEspn0
>>586だがさっき取れた酷いデータ

ヘッジヴァイパー HP1/1568  サイファーのみ
ドローケアルはなつを織り交ぜて、カードコマンド329回目にしてやっと機動兵器8型BIS獲得
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 08:58:26.45 ID:f4KzriNm0
ヘッジヴァイパーのカードを 100枚持ってやる方が効率いいよ。
多分やってるだろけど、念のため。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 18:44:45.59 ID:EMWsNezS0
コキュートスのカード集めてホーリー
生産できたときは感動した
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:02:42.16 ID:bBzGu6hlO
いいよね
わらしべ長者よね
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 20:29:44.38 ID:dBl4OdmX0
>>726
当時はそういうふいんき(なぜか変換できない)じゃなく
なんでスレタイからFF8用語なくしたと怒られてたな。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 22:03:53.23 ID:S4vKTuc3O
馬鹿ほど無駄に騒ぐからしょうがない
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 22:21:00.34 ID:f4KzriNm0
ここでは必要な騒ぎを見た事ない
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 22:26:10.41 ID:LS6qcMmeO
ふんいきやね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:19:30.95 ID:a9e1GZtr0
>>731
マジでか。8好きならあれほど印象に残る選択肢はないだろうに
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:23:17.39 ID:sYsJ2QUN0
その存在が・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:36:44.48 ID:S1dSlRW8O
きっとルブルムドラゴンで無限ループを味わったんだろう
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:43:38.62 ID:sYsJ2QUN0
まあ欲を言えば、ナンバーの後ろにスペースを数文字ぶんいれといてほしかったな。     
739チラ裏:2012/08/20(月) 23:55:54.44 ID:opzSEspn0
ヘッジヴァイパーHP大体50前後
二人がかりの場合のカード成功までのコマンド入力回数(一人当たり)
スコール 18,5,2,5
サイファー 20,1,13,2,16,8,2,16,1,12,12,2,11

一人の場合
サイファー 329,153

やっぱり何かおかしい
740sage:2012/08/21(火) 02:32:05.48 ID:lnVnO4ah0
ポケステ最低IDだけどリボン取れた!
741sage:2012/08/21(火) 02:34:10.99 ID:lnVnO4ah0
mail欄にsageだった
ごめんじばくしてくる
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:11:49.62 ID:GiMrvekaO
そういや自爆で思い出したけど8って攻撃の最大ダメージが60000なんだよね
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:51:28.61 ID:8KGhxcO/0
age厨の相手してる人ってゲーム初心者か2ちゃん初心者だけじゃんw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:56:36.01 ID:yr0r5yBs0
>>745
自演乙
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:58:19.37 ID:yr0r5yBs0
>>744
ハァ?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 11:08:04.55 ID:/jXwdrVB0
>>751
そりゃそうだ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 11:40:45.64 ID:285JYwlF0
>>735
当時は前スレでレス番930程度から次スレタイ案を出してその中からスレタイを選ぶ
感じだったんだが、スレタイ選択を無視して次スレを勝手に立ててしかも
スレッド建てた自演っぽいやつがそのスレタイをシンプルでよろしいとかほざいてた。
あの選択肢に言及してたやつはいなかったな。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 13:06:45.05 ID:vDUt29fH0
>>741
羨ましい
706だけど電池きれたし自分はもう諦めるわ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 18:30:18.17 ID:PE9+0HtZ0
サガフロ初プレイしてたんだが
ラスボスがディーヴァだった

ディーヴァ好きだよなスク
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 19:04:10.86 ID:rbwVRTnBP
初プレイはジェノサイドハートだった
サガフロは一部いいBGMがあるのがFF8に共通したものがある
ジェノサイドハート戦を初め、T260Gのシナリオの音楽は
エレクトロやテクノが多くていいね
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 19:09:59.40 ID:yr0r5yBs0
>>746
せやな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 21:33:32.10 ID:p7GQr/mnO
>>748
CR2032くらいなら100均で買える
753741:2012/08/21(火) 22:30:24.42 ID:lnVnO4ah0
>>748
私も電池は100均だもんよ
リボン出たのはいいけど他のBランクがうんこすぎるw
チョコボ名札とか3つもいらねーよw
754741:2012/08/21(火) 22:36:39.37 ID:lnVnO4ah0
ラグナロク手に入れて趣味族のムンバイベントはじめたんだけど
どうしてもFHに入れない・・・・(着陸できない)
20分上空うろうろして諦めた
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 22:44:36.52 ID:OGtmzy07O
>>754
真上にいけないってことか?
普通に出来ると思うがww



どうしても出来なければ大きい地図だしてFHのとこ押せば勝手に真上にいってくれるはず
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:04:21.82 ID:jfurxDrr0
カード化させるとアイテム取れないとかある?
レベル条件満たしたアダマンタイマイから
アダマンタイン獲得出来ない
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:10:34.38 ID:/jXwdrVB0
アダマンタインはドロップのみで、盗むと出ない。
カード化とは無関係。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:45:33.72 ID:ciVDSp3z0
>>750
あの頃は本当にスクウェアの黄金時代だったな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:50:08.29 ID:yr0r5yBs0
ラグナロクの影がFHのミラーのところあたりに映るところで着陸よろし
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 23:53:12.67 ID:jfurxDrr0
>>757
獲得出来るのはぶんどりアイテムかドロップアイテムの二者択一という事ですか。
オリハルコンも素材の一つになりうるのでずっとぶんどってました
謎が解けました有難うございます
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 00:36:26.06 ID:sVH4wIal0
744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:56:36.01 ID:yr0r5yBs0
>>745
自演乙


745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 10:58:19.37 ID:yr0r5yBs0
>>744
ハァ?

762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 01:02:01.40 ID:nFS2gBP50
自分で仕掛けた地雷を自分で踏むとは
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 09:50:54.46 ID:TiRa+zSU0
初歩的な事ですまないんですが、Disc3でカードクイーンイベ終わった後に
彼女をトラビアに移動してもらうのって、Disc4でCC団ダイヤ左を利用して
レアのカード変化しまくるって事でおk?

ダイヤ左ちゃんはトラビアルール使用?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 13:08:38.20 ID:0Bu7VauF0
>>763
ほぼOK
正確には、沢山カードバトルするついでにトレードルールフルでがっぽり稼ぐため。
トレードルールワンでもレアカード無限入手は可能で、それで良きゃクイーン移動は不要。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 15:10:44.97 ID:TiRa+zSU0
>>764
サンクス!
・・・ランダムハンドかプラスが廃れるまで、ちょっと頑張るわ・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 18:44:56.52 ID:pPl2elKs0
カードを物に変えちゃう奴って何なんだろうな
エリクサー使う奴並に理解できねえ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 18:54:30.03 ID:3YPtTh+00
>>766
ゲインの念能力
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 23:31:44.63 ID:n5L7511H0
FH上陸できた!ありがとうございました
ラグナ像完成させたった
釣り爺さんかっこよすぎワロタ

アイリッシュジグの音楽はいいね!
コンサート失敗バージョンだとその音楽が流れるのかな?


769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 23:37:50.73 ID:ZVfMctUk0
>>761アホ過ぎ、さすがage厨w
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 23:59:30.79 ID:LymIrT8Q0
agesageの話題はこちらでどうぞ

sage強要撲滅委員会に入りませんか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1258046401/
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 02:20:55.96 ID:ga6RpgM60
>>770
そのスレもここの馬鹿なage厨に占拠されていてまともな会話すらできない。
ほかのスレにも同様な悩みを持つところが多いので
FF8関連のagesage問題はこのスレ内で自己解決してください。
他の人に迷惑です。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 02:30:16.16 ID:Inz0tzwx0
>>771

>そのスレもここの馬鹿なage厨に占拠されていてまともな会話すらできない。

そう思うならそれこそ>>770のスレで当人に直接言えやカス
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 05:08:16.45 ID:+88X+VJA0
誕生日おめでとうスコールくん
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 09:02:27.67 ID:AxsrpOxI0
誕生日おめでとうスコール
FFのPCに誕生日と血液型設定がついてたのって
もしかして8が最後?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 13:29:21.62 ID:oK6qtLkU0
スコールおめでとう!

>>774
あまり覚えてないけど6のキャラ設定がやたら細かかったから6が初だと思うけどどうだろう
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 17:31:26.38 ID:Kg/R4kr0O
スコールももうおっさんの歳か
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 18:48:54.80 ID:sGl37gZd0
らぐな らぐな!!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 19:07:18.23 ID:M52HXaJhO
そういやシュミ族の村にいるムンバに何回も話し掛けると、あの可愛い声からライオンみたいな鳴き声に変わるよな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 19:25:57.98 ID:sGl37gZd0
>>778
云われてみると、そんなシーンがあったことを思い出す。シュミ族の辺りだったんだね
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 21:43:05.65 ID:2rX+o7lT0
シュミ族の村の長老に会う許可もらう前に長老邸に入ろうとすると威嚇される、
じゃ無かったかな?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 22:25:08.96 ID:sGl37gZd0
血を舐めてどの人だかを識別するとおいう変な動物ではあるが、
可愛いことは認める
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 23:16:45.72 ID:0FHDq4wv0
間に合った
スコールおめ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 23:35:21.99 ID:1Gj0SYoR0
スコールおめでとう
初プレイなんだが 飛空挺がなんか仰々しい
かっこいいけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 23:59:23.38 ID:sGl37gZd0
>>783
漏れは、ガーデンで船酔いしたww
その後のFF10で暴露されたww
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 00:11:52.80 ID:3PvlYaHl0
× 飛空挺
○ 飛空艇
FF用語辞典にも定番誤字として紹介されてる。 FF以外では使われない単語だもんな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 00:18:46.01 ID:hJ85t0TB0
ごめんよく見ないで適当に変換しちゃった
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 01:42:59.01 ID:df43cLUT0
空挺っていう単語があるのがいけない
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 07:41:10.27 ID:3PvlYaHl0
空挺部隊や空挺降下は、飛空艇より古くからある言葉で知る人も多いと思うが。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 09:52:35.69 ID:oJDnu9Wo0
ちょっとガーデン粉砕してくる
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 14:24:30.45 ID:kUqZPrW00
あそこは精鋭部隊の養成所だから、難しいだろう。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 17:26:00.87 ID:LRlI4KojO
>>780
ありゃ、そうだったか。何回もプレイ重ねると真っ先に工房目指してしまうからなあ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 02:18:09.56 ID:xmqtMdyTO
ところで艇って小舟の意味なんだよね
今となってはもう違和感もないが
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 03:36:59.33 ID:qFRZFDpM0
艇は boat、船・艦は ship に相当するのかな
飛空船の方が適切だったかもね
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 03:52:38.02 ID:RrB1x7Pf0
貧乏なのでサントラ買えずTSUTAYAや友達から借りて集めてるけどFF8のサントラだけいつまでたっても見つからない
新品で買ってしまいたい
でも貧乏だからできない
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 09:11:52.14 ID:XPni+9eoO
やっぱりそれは初版が特殊パッケージだったからかな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 11:24:04.66 ID:Oyzvv4JU0
我々の世界では、艦と艇は軍籍(または自衛隊籍)のフネで、大きいのが艦で小さいのが艇らしい。
自衛隊の場合境界は1000トンあたりだとか。
護衛艦「あぶくま」型は 2000t で全長 109m、掃海艦「やえやま」型は 1000t で全長 67m。

アルマニによると、ラグナロクは最大排水量 3450t、全長 108m。
(…全高が着陸時より飛行時が高いのが何故かは置いておいて、)
(…水に浮かびも潜りもしないのになぜ「排水量」なのかも置いておいて、)
これを艇と呼ぶのは自衛隊とはかなり基準が違うのね。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:35:34.27 ID:4jLE5RuJ0
>>772
このスレで自己解決しとけやカスw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 00:50:43.18 ID:u7asuPc40
私語は禁止だろ? 減点されるから話しかけんなよ!
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 02:56:25.96 ID:0SQ5puXt0
アレクサンダー取り忘れました
いけますかね
アドバイスを、、、
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 08:13:51.83 ID:aPxpa4MO0
>>798
アレクサンダー取り逃がすとグラシャラボラスの入手が
実際面倒になるから俺なら最初からでもやり直す
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 10:51:44.77 ID:czdWCFfb0
アレクサンダー取り逃がす人はグラシャラボラスの存在には気付かないのでは
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 13:41:32.85 ID:Pipeyjoa0
半分くらい取り逃しても何とかなる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:54:56.51 ID:3uHDLIoz0
これだけは忘れてはならない
取り忘れ要注意リストが必要だな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:38:21.84 ID:ODe2i/3N0
アレクサンダーをリストに加えろ!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 18:29:39.37 ID:Cf3ylhkB0
話が「そのGFは無くても良い」に向かうと揉めそう…
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 19:14:39.75 ID:/2eKpkFFO
ケツァとシヴァも意外に取り忘れる人いるよな


FF8って人の話を律儀に聞くっていう教訓が含まれてる気がするww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 19:21:10.59 ID:u7asuPc40
なまじアイツらいなくてもイフリートに勝てるもんだからスルーされてしまうんかも
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 19:22:21.50 ID:ww41K02b0
ケツァとシヴァは あれこれいじる癖があるとキスティから話し聞く前に手に入れちゃったりする人もいただろうね
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 19:33:17.29 ID:wvbsDTPW0
GFなしで記憶障害とは何だったのかプレイ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 20:12:45.25 ID:0VkHhmS90
最悪GFがイフリートだけなんだよな…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 22:35:55.21 ID:LkbNnzl5O
まあ入手するだけで影響出るのかもな
そもそも入手って契約とかなのか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 23:16:38.01 ID:/2eKpkFFO
物語始まった時点で記憶消えてたから、昔からたくさんGF使ってたんだろう
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 23:57:03.09 ID:KuJ5KVX80
イフリートって何匹もいるんかな?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 04:19:53.48 ID:9CL6RtMNO
イフリートに勝つことが条件なのであってGFに出来たのはスコールだけという妄想
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 09:39:04.94 ID:4TGgLPCc0

ルブルムドラゴンの直接攻撃強くね?2000とかもらって特殊技出すために瀕死にしてたキスティスが死んだんだが。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 11:34:48.60 ID:9/+2T2bB0
ブレスでもくらえばいいと思うよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 12:47:28.42 ID:v8GstYVw0
>>816
レベルアップさせたルブルムドラゴンにブレスくらってゲームオーバーになったこと思い出した
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 12:57:24.91 ID:YMsUyi1rO
ルブルムドラゴンといえば海洋探査人工島で装置に接近した後に出てきたな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:01:06.96 ID:7DOM8rlJO
>>816
レベル100アルテマジャンクション、FF8って簡単だなぁ^^
ルブルムドラゴン「ブレス」9999 9999 9999

(゚д゚)
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:17:13.73 ID:at5GoKGy0
>>816
一人を戦闘不能状態にしてるから大丈夫
821815.820:2012/08/27(月) 16:18:34.18 ID:at5GoKGy0
一日経ってないのにIDって変わるのか
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:33:04.41 ID:aMMUQpu10
ジャボテンダーが死んでくれない
こいつかたすぎだろ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:45:04.02 ID:at5GoKGy0
>>822
オーラかけて男性陣特殊技連打。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:55:28.25 ID:aMMUQpu10
>>823
あ ありがとう

こいつHPいくつあるの?ライブラかけても ?????/????? なんだけど
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:57:02.69 ID:YMsUyi1rO
体力が高いならメルトンぶっ放せば楽だよ。
8のボスを含む全てのモンスターは体力0を無効にする奴がいないからw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 16:59:53.84 ID:JY8flBNl0
セルフィとキスティスにも威力高い特殊技くれよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 17:08:09.97 ID:v8GstYVw0
>>826
セルフィにはアルティミシアさえ葬る神技があるだろ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 17:08:18.36 ID:WkeKqopn0
そんなあなたにジエンド。 つまんないとか言っちゃだめよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 17:16:42.74 ID:G3zhdSBE0
>>826
ショックウェーブパルサーは単発の中では最強クラスの威力だろ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 17:19:22.15 ID:bWWaYCol0
デジョネータはLv100モルボルすら瞬殺だしな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 17:31:24.54 ID:G3zhdSBE0
>>830
キスティス強いな
強過ぎてヌルゲーになるからキスティスはパーティーから外そう
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:20:41.99 ID:1tF0kWA00
気持ち悪いスレだな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 19:43:33.63 ID:bWWaYCol0
もしかして、このクールさはあんたへの想いの裏返し?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 23:00:04.88 ID:RuDRKhXP0
>>824
レベル×6000。100レベルだと実に60万ww
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 00:21:50.48 ID:rNZsrZWA0
MAXステスコールのライオンハートが
役72万ダメ(メルトン)だからかなり高いな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 00:22:23.45 ID:rNZsrZWA0
しまった、役→約
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 01:08:40.98 ID:Sl9D3Zvm0
>>832
一見さんならいちいちageないでください。
せっかく落ち着いてきたのに。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 01:22:33.03 ID:bD7gwZZT0
メルトン、オーラ、特殊技なしでプレイしたらなかなかきついだろうな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 05:56:16.85 ID:L3awz3KnP
初プレイ時には、そのへんの有用性を知らなかったので
ケルベロスを召喚してトリプル状態になった上での
三連フレアが大活躍しておりました
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 07:16:36.37 ID:seiiUOwKO
>>839
俺はあえてリノアに魔法使わせてたけどな


FF8の魔法は使うものではないって言うけど、ジャンクションと所持魔法を考えれば魔法使いキャラにできる

まあ結局特殊技使うわけだけどw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 09:25:16.57 ID:ibrWm9pn0
トリプルがもうちょっと気軽に入手できたら魔法も使いようがあったかもしれないのになぁ
いちいちケルベロス使うのも面倒くさいし
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 10:07:33.98 ID:AAb1DNJ00
必ずエンカウントでけるグレンデルちゃんから吸えばいいじゃん
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 10:59:48.24 ID:13x3xUhb0
>>219
非常に亀レスですまんがその時点でレッドマウスどうやってカード変化させた?
自分がやったときは確かスコの直接攻撃一発、ファイア一発で落ちてたから
無理と悟ったんだが。グラビデもマイクロミサイルもないし。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 13:17:08.15 ID:ohoQ2gb40
つドローサンダー
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 13:34:46.91 ID:13x3xUhb0
>>844
ドローのダメージゆらぎを有効活用したってこと?その発想はなかったわ。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 16:59:55.64 ID:ohoQ2gb40
うん。ただプラスへのゆらぎもあるから・・・・・
効率は推して知るべしだのぅ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:30:03.28 ID:HmLHUrRN0
アルマニではレッドマウスの地属性ダメージ倍率が「×」になってる。
属攻に 100未満のクエイクをJすれば、弱ダメージ与えられないかな?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 21:42:53.12 ID:7PJj0wQR0
リノア=アルティミシア
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1329241938/
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 21:47:31.83 ID:b9RXIxZq0
スレチ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 10:36:54.78 ID:u8c9lN4Y0
PS VITA がPSフォーマットのアーカイブス・ソフトに対応。
FF8 も動いたぞ!! PSPに比べて画面が大きい。 ちょっちギザつくが気にしない。

しかし、ソフトリセットできない。 つか、L2 R2の割り当て確認と変更画面の出し方が判らん…
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 11:35:22.84 ID:t7bQZJaX0
>>850
画面長押しで設定画面出てくるそうだけどマジで背面同時押し不可能?
逃げられないじゃん
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 11:37:13.35 ID:aiX3LVVx0
>>850
PSPと同じでPSボタン押したらメニュー出てくるんじゃないの?
VITA持ってないから知らんけど
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 11:57:15.70 ID:u8c9lN4Y0
ソフトリセットはできたけど、ムズすぎ

1 背面タッチで L2 R2 は効くけど、L2 R2 と認識されるエリアが狭すぎ。 そう簡単に、一発で当らんべ
(上端の狭い幅のエリアで、横方向は中央に寄りすぎても左右端に寄りすぎてもアウト。 いくらなんでもバージョンアップで改善されるだろう)

2 コントローラ設定画面はうんこだ (画面出しは、PSボタンじゃ無く表の長タッチね)
L2 R2 機能を別のボタンに割り当てはできるが、より重要な機能(L1とか)を犠牲にしなきゃダメそう
(普通なら、こんなのはβテストで差し戻しと思うぞ)

3 Select+Start の同時押しが、これまた指一本ではムズい

1 と 3 の相乗効果で、なかなかソフトリセットできない。 カードルール制御でしょっちゅうやるには辛いかも

一方、PSPでのFF8セーブデータは、パソコン経由でVITAにコピーして無事再開できた。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 22:02:00.11 ID:jwpYGr1x0
いちいち電車で移動するやついるのかよ〜(笑)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 22:20:58.68 ID:WJ6miBUY0
アフローラにカードしにいくときに便利
デリングシティはどうにもならん
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 00:29:32.48 ID:h/mcH3Hb0
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 02:27:17.23 ID:X1om+5gT0
>>856
炎の洞窟前にモルボルのカード4枚獲得しろと?
炎の洞窟でイフリートのカード手に入れてからカードゲーム
無双しまくってるからなぁ。基本カード下手だし。序盤以外の時なら
マイクロミサイル、グラビデ連打でOKだけど。
858853:2012/08/30(木) 08:00:22.73 ID:aQvm4j4A0
VITA使用レポート続編 (…気に入ってきたぞ)

しばらくFF8やってるが新たな問題は無

内蔵スピーカーが、PSPに比べ素晴しい

画面モード「ノーマル」が使用に耐え、「オリジナル」よりさらに大画面で楽しめる
(PSPは、オリジナル以外のモードは文字輪郭ボケボケだった)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 17:04:33.37 ID:gwr6Tw3D0
>>858
リセットの話だけどPSPみたいにメニュー画面にリセットってないの?
860853:2012/08/30(木) 17:22:18.95 ID:aQvm4j4A0
>>859
メニューにあるのはPSPもVITAもハードリセットで、全ての乱数が初期値に戻る。

話題にしてるのは L1+L2+R1+R2+Select+Start のソフトリセットで、
カードルール伝搬等で次に起る事が初期値に戻らない。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 20:43:58.95 ID:jHG7ZCEB0
>>857
フレア(ルブルムカード)集めようと思ったら洞窟クリア前に
FC1番とやるのが効率いいからなー

そのついでにモルボル4枚ぐらい集める人もいるんだろう
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 20:53:45.21 ID:aQvm4j4A0
フレア無で炎の洞窟クリアするのは何でもないが、
イフリートのカード無でFC01に勝てる域に到達するのは面倒じゃね?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 23:29:46.29 ID:h/mcH3Hb0
>>857
レッドマウスなんかをわざわざカード化したいやつって、
まず対戦だけで5402枚集めて当然だと思ってたんだが違うのか?
それ以外の目的でカードにするメリットあるっけ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 13:16:41.82 ID:nYSGR7wK0
>>861
なんでクリア前?出すルーチンとか変わるのか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 14:54:53.64 ID:j4bD6xA90
マルチジャンクションについて聞きたいんですけど一つの魔法で二箇所以上できますよね?
三箇所目やると二箇所目がキャンセルされて横棒になるんですけどなんでだろ。
分かる人いたら教えてください。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 15:16:58.01 ID:jvVoci860
>>865
マルチJ したキャラが他キャラと魔法の受け渡しをするとリセットされる。
第2J完了後にやってない?
マルチJ魔法の受け渡しのみアウトか受け渡し全てかは忘れた
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:24:37.55 ID:j4bD6xA90
>>866
即レス感謝です。
wikiに書いてる通りやってるけどやっぱり二個までしかできない。
俺の頭が悪いのか理解できてないのかなぁ。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 16:59:05.84 ID:+BcvCf8tO
>>867
マルチジャンクションする場所一個一個で手順を繰り返すんじゃなくて一回で全部交換しなきゃいけない



理解できる?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:04:33.55 ID:WQRT9Sm90
嫌味なやつww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:16:05.29 ID:LlXlGYPLO
これで分からなきゃ諦めろ



まずこれだけ用意
・マルチJする魔法「a」(個数はJする箇所分以上)
・「a」をJする箇所にJ可能な、かつ「B」が持っていない魔法「b」
※ここでは
「a」をマルチJするキャラを「A」、「A」以外の魔法交換用のキャラを「B」とする

やり方
1.「A」に「a」を一個以上持たせる
2.「A」に「b」を一個以上持たせ、「b」をマルチJする箇所にJする
3.「B」に「a」を、一個以上持たせる
4.「A」の「b」と、「B」の「a」を交換する
5.2〜4を、マルチJする箇所回数分繰り返し、「A」の「a」が希望の個数に満たなければ、精製もしくはドローで増やす(交換で増減を行うとマルチJの状態が解除されてしまうため)
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:23:56.68 ID:j4bD6xA90
>>868
ごめん、頭悪いせいか理解できない。
マルチJする場所にある個別の魔法を1回で全部交換なんてできなくない?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 17:42:19.82 ID:+BcvCf8tO
>>871
五カ所にマルチジャンクションするなら
1.魔法を5種類用意してその場所にそれぞれジャンクションする

2.マルチジャンクションする魔法を5個違う奴に移しとく

3.上の二人とは別の奴に2の5個から一つ移す

4.3の奴と1の奴で交換する

5.3〜4を五回繰り返す




ごめん分かりにくい上に俺もうろ覚えだから間違ってるかも
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 18:03:23.99 ID:j4bD6xA90
872さんの方法でやったらできました。
無理矢理二人でやろうとしてたのでダメだったんですね。
レスくださったみなさんありがとうございました。
そしてスレ汚ししてしまってゴメンナサイです。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 19:47:35.14 ID:LpHgYP4yO
今夜は真夏のグラシャラボラス狩り大会を開催します
みんなも暇だったら参加してね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 21:04:22.55 ID:1cszTrB40
スコールみたいな二回巻きのベルト探してるけど中々無い
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 22:19:33.95 ID:MGyNMmJ40
モルボル食べる大会のが有用じゃね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 00:26:09.13 ID:9M0hLviz0
たべるを習得してるような段階だとほとんどの敵に勝てるからわざわざ苦労してモルボル食べる意味ないんだよな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 00:36:50.20 ID:iDZQfqoy0
グラシャラボラスはなぜか巨人だったり列車だったりとアレンジが強いな
なんか元々の姿だとグリフォンっぽくなってしまうみたいだけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 01:24:46.27 ID:HaNnz9GUO
巨人にトランスフォームできる列車型のグリフォン
それがグラシャラボラス
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 06:40:05.08 ID:KtcWFrlIP
ガーディアンも、ロボットだったり
グラシャラボラスとともにダンシング巨人だったり
帝国最強の魔導アーマーだったり…
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 08:26:50.26 ID:qw9NgeX00
王国に伝わる守護神だったり
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 09:28:16.19 ID:fiTE04+4O
今夜は北極の風目的のゴージュシール狩り大会だ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 10:04:32.93 ID:Aw91JR1M0
ドールホテル カウンター女性
「おまたのおこしを お待ちお申し上げております」

お股のお腰?? 腰巻のことか? 洋服着てるのに?
それとも、雷おこしを股にはさむのか?
884おこしやす:2012/09/01(土) 10:08:18.11 ID:iDZQfqoy0
輿に決まっとるやろ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 11:54:01.16 ID:Aw91JR1M0
輿だったら、「お玉のお輿」って言うんじゃね?
「おまたのおたま」に言い間違えたら恥しそう
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 14:01:08.40 ID:NJyAPnzc0
>>877
ぼちぼちageるのやめようぜ
みんなと合わせることも大事なことだぜ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 14:12:53.71 ID:If7pAQVE0
「周囲に合わせる」というのは、そんなどうでもいいことにこだわって場を乱さないことを言うと思う
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 16:46:37.74 ID:9M0hLviz0
>>883
PS時代のRPGって町の人に変なこと言わせるの流行ってたんだよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 17:03:33.62 ID:+p4iuXnf0
>>886-888
全部自演
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 17:51:12.55 ID:31NGu6EkO
魔力と精神を255にしたいのですが。
なにか楽してギル稼ぎできるいい方法ありますか?
ラグナカード変化→英雄の薬売却75万ギルを繰り返してますがしんどいです
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:02:08.32 ID:KuxXN+7J0
>>886
なんでも自分の思い通りにならないと思い知ろうな坊や
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:09:24.18 ID:bv90DSi+0
>>887
な、場を乱してるだろ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:12:39.47 ID:45LyuSu10
>>890
メガポ稼ぎやってみた?カードゲームしない分少し速いと思う。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:29:34.82 ID:bv90DSi+0
というか金稼ぎたいだけならチョコ坊バグでいいんじゃ・・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:48:03.47 ID:31NGu6EkO
>>893
カードと交互でやってます
>>894
ポケステなしで可能?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:56:04.74 ID:uDPJcoMT0
>>892
本当にな
>>886が余計なことに拘ったせいでまた無駄な口論が・・・
別にどっちだっていいことなのに
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:58:04.66 ID:9M0hLviz0
魔力精神ってボーナスつけて育ててれば適当な魔法ジャンクションするだけで簡単に255にできるじゃん
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:00:41.72 ID:bv90DSi+0
>>985
おk

>>896
お前も自演か
レスして損した
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:04:41.43 ID:9M0hLviz0
なんか凄い被害妄想の世界に生きてる奴がいるな
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:13:46.19 ID:31NGu6EkO
>>898
やり方教えて下さい!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:19:25.19 ID:uDPJcoMT0
チョコボの森を初めて訪れた時、ちょこ坊に講義料として1000ギル支払うが
初心者の森で500〜999ギル所持した状態で「払う」を選んだ場合に限り、なぜか講義料を支払うことができ、所持金が99999999ギルになる。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:31:58.63 ID:S6wyvwhJ0
>>901
wiki参照
そこの話題禁止
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 20:16:49.55 ID:iDZQfqoy0
お、また自演荒らしが来てたのか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 20:41:48.69 ID:31NGu6EkO
>>901
初めての時だけ?ですか。ありがとうございました
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:12:19.36 ID:9M0hLviz0
あのバグは講義料払ってたら使えないね
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:36:40.09 ID:Aw91JR1M0
誰だよ、都合が悪くなりゃ自演って言えば済むなんて事を流行らせたのは?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:38:44.15 ID:9M0hLviz0
本人らも自演だとは本気で思ってないだろう
「自演扱いするからな!そう思われたくないなら従え!」という、何とかしてひねり出したペナルティのつもりなんだろうな
論理破綻しまくりで話にならんが
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 23:52:51.99 ID:tp+0vxuK0
この論争ってもう半年以上続いてるなくだらん
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 23:54:27.27 ID:ZL+hKeHv0
>>892
>な、場を乱してるだろ
確かにage厨が登場するとどうしても何か言いたくなる人が発言するな。
age厨自体が消えればいいのに。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:00:15.30 ID:9M0hLviz0
ageもsageも関係なく、分け隔てなく平等にスレに参加できる状況を作ることがこんなにも難しいとはね
つまらないことで差別したがる人ってどこにでもいるってことなんだろうなあ、悲しくて仕方がない

そりゃ、人種や性別の差別がなくならないわけだよ・・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:02:05.33 ID:p00xFOcv0
これ一匹消えれば済むな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:04:34.02 ID:tp+0vxuK0
>>909
議論という迷惑行為はともかく、主張自体はage側が正しいと俺は思う。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:08:15.88 ID:XusERsO/0
荒らしてる時点で正しさなんかどこにもない
スレルール無視に連続コピペに議論ふっかけに自演に他スレにまで迷惑かけて
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:10:30.22 ID:PiLiQSI/0
そういう決めつけをしてる時点でなあ

まあ、当分終わりそうにないなこの争い
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:13:53.44 ID:kg1L5QmY0
>>878
ソロモンの指輪から出てくるあたり原典は調べてるみたいだが
FFはなぜか召喚獣を乗り物にさせたがるよね
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:15:05.51 ID:k4ID9y5E0
決めつけってコピペ荒らしも知らんのか

>>915
13のイメージが強いのかもしれないけど、させたがるってほどじゃないぞw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:16:25.42 ID:PiLiQSI/0
いや自演とか、俺には決めつけに見えるって事
そして両者そんな態度だとずっと終わらないだろうなって暗い気持ちになったのさ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:19:52.39 ID:k4ID9y5E0
>>917
ID失敗した確実な自演もあっただろ
いいんげんage厨を擁護する方も気持ち悪いんだが
age厨もsage厨も厨に変わりなくて擁護する必要ないっての
お前だって俺がどっちとか決めつけてるじゃないか
こっちはもううんざりしてるだけだっての
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:23:55.43 ID:iURoHQoA0
ID:PiLiQSI/0
ID:k4ID9y5E0
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:27:53.26 ID:PiLiQSI/0
>>918
俺もうんざりしてるだけだよ、そういう間違った対処法も含めてだが
>>906と同じ事を思ったからさ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 01:06:32.11 ID:nLuOpfQsO
アゲサゲなんかにこだわる2ch脳www



キモチワルイwww
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 09:21:10.25 ID:ZL+Z+EHm0
age厨sage厨より厨擁護厨のがウザいのに「間違った対処法」()
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 09:41:17.13 ID:0ly8Yn7L0
伸びてるなーって思ってわくわくスレ開くと9割agesageでもめてる悲しさ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 09:42:32.51 ID:4zzf5jtx0
自演ばっか
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 11:03:43.32 ID:nAM98EtJP
このスレの勢いがすごく伸びる話題は大抵これしかねぇだろ
俺が居ても居なくても一緒
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 11:15:48.37 ID:fYX/YcJL0
ここまで俺の自演
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:24:46.71 ID:EtU0wdiv0
これもお前だなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 18:43:13.35
永遠のアイドル キョソキョソ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:28:04.93 ID:0yRVFvK20
サイファーならage/sageなんか気にしない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:40:21.96 ID:c2sCXsFm0
>>915
> FFはなぜか召喚獣を乗り物にさせたがるよね

召喚獣チョ○×は、特別な思い入れがあるらしい。
詳しいことについては、自慢じゃないが、俺は何も知らないw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:33:08.63 ID:h/nNsC2r0
初任給の時点でシードランクAになるにはサイファー稼ぎでどのくらい行っていればいいの?
レベル100まで達することが出来れば十分とか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:42:48.86 ID:hxrd7/iaO
試験クリア後の最高ランクはLv.10
Lv.を上げるための筆記試験はスコールのLv.以上は受けられない

この二つを踏まえよう
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:49:13.21 ID:h/nNsC2r0
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:38:39.98 ID:umBactFp0
>>930
スコールのレベル30まで上げとけばサイファー稼ぎ関係なく
筆記試験でAランクまで上げれる
スコールのレベルあげたくないならサイファー稼ぎで
レベル100までに倒す数じゃまるで足りない
多分、レベル100までに倒す数の2倍くらい倒して
試験でランク10にして残りは筆記試験でいけるハズ
筆記試験受けないでAランクにしたいなら
多分、レベル100までに倒す数の3〜4倍くらい倒さないと無理だと思う
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:06:42.19 ID:EtU0wdiv0
マンハッタンの黒リュック買うたわ
フリマで1,000円だった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3378704.jpg
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:23:39.73 ID:0ly8Yn7L0
なんか関係あるの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:57:39.07 ID:hE1AoGOG0
さわるから調子に乗るというのに
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:58:55.73 ID:0ly8Yn7L0
ああ なんかごめん
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:23:14.35 ID:2pkEsHkd0
>>930
参考までに
俺が今やってるデータだと初期LV6から24になった

内訳
GF3体LV100(サイファー常時2体J)
ヘッジヴァイパー100体カード化
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:26:20.40 ID:RKliBjSLO
チョコ坊バグって出来るディスクと出来ないディスクがあるんだってな
お゛れは出来なかった
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:50:42.67 ID:EtU0wdiv0
あのみす…。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:28:11.62 ID:kg1L5QmY0
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:45:51.61 ID:FqC5MXYj0
>>939
修正して当たり前のバグだからな
>>931
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:47:12.55 ID:y+DI3xFA0
>>941
だからどうして>>1も守らず立てるんだよ…
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:58:38.67 ID:B6dL8yU80
>>941
>>1
まあどうせ>>1もお前だろうがな
2スレ続けて最低だな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:07:50.39 ID:nYwEiBn70
荒らしのせいでスレタイ出しまでなくなるのか・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 23:29:23.42 ID:h/nNsC2r0
>>933>>938
うーんだいぶかかりそうだな。もうサイファーのレベル100に到達したし
ドローも主だったのはしたのにかかりそうな時間はその倍か…
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 08:31:45.78 ID:L0zeGHvs0
>>946
普通のサイファー稼ぎを何度もやってる人なら、今回はゼルもレベル上げするという選択肢も。
レベル30以上のディアボロスからは、ホーリーとフレアがドローできる。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:39:40.83 ID:Gjy6CWG/0
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:11:38.71 ID:L0zeGHvs0
IDが違うのに同一人物って断定だきるのは、本人だけ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:19:27.53 ID:MF26Ow0s0
少なくともスレ立てした奴が荒らしだってことは確実だな
その板の人には乱立申し訳ない
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:26:04.87 ID:Gjy6CWG/0
断定 だ きるってどこの方言だよw

まあ補足すると
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/762 から
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/758 イコール
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/763 が確定する。

荒らす気マンマン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345719592/740
740 :それも名無しだ :2012/09/01(土) 21:44:53.32 (p)ID:OQi+0l/s(14)
ゼノブレイドの予算を考えればTOXより多少売れるどころじゃ話にならんな
それ以前にJRPGが国内で売れなくてどーする

それにしても最近FF8スレのsage厨がウザイ、どうしてやろうか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:49:16.72 ID:8lezjCWp0
>>948
>>4を一緒にすんな
>>1に腹立ててる方だっつーの
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:13:53.19 ID:8RCku8yvO
そいつも荒らしだけどな合意の得られていないテンプレ勝手に貼ってるから
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:18:42.91 ID:+LcbuzpL0
合意はどれもこれもなかったのに勝手に荒らしが>>1の内容にしたから
せめて全部入れろとなっただけだろ
合意がどうこうなら元のテンプレに戻すべきだがな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:26:45.64 ID:d9PiRRZpP
お前ら、合意合意ってさももっともらしく聞こえるように言ってるけど
それは誰の合意なんだい?

スレ住人って答えるのならもう一つ言っておくけど、
スレの住人の合意が一つにまとまることなんか、絶対にあり得ないよ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:32:55.69 ID:Gjy6CWG/0
ショタフォッグ登場
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:38:01.76 ID:8RCku8yvO
なら一度ちゃんとテンプレについて議論すべきだよ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:45:55.86 ID:6fIuaug30
荒らしが大量に湧いてる状態で議論ってアホか
議論厨も荒らしだし
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:50:38.40 ID:8RCku8yvO
つまりずっとこのままでいいということか
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:51:23.22 ID:6fIuaug30
うわ、こいつがそうだった
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:14:14.96 ID:bsZjrSJZ0
もうここまですべて俺の自演でいいよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:17:55.23 ID:WcV3AZZ70
なんかもうこのスレの誰も彼も歩み寄る気がまったくないよね
話が長引いてるのはそれが理由だと思う、特定の誰が悪いとかじゃなく
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:21:19.83 ID:SCUjIBoB0
いや普通に最初に荒らし始めた奴が悪いから
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:25:36.90 ID:WcV3AZZ70
言った通りの反応
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:28:31.25 ID:SCUjIBoB0
ほら、な?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:49:28.58 ID:5Ik+h95bO
ここでシュウ先輩から一言
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:52:22.59 ID:SCUjIBoB0
蒸し返すなんてバカじゃないの
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:52:25.28 ID:WcV3AZZ70
こっちの台詞
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:54:05.34 ID:WcV3AZZ70
まあこの話は終わりにしよう
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:54:42.51 ID:elKOKJTX0
>>928
確かにそんな気がする
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:55:59.67 ID:SCUjIBoB0
>>968
961がせっかくまとめててくれたのに蒸し返したのがお前だ
何言ってんだか
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:11:11.76 ID:Gjy6CWG/0
>>962も荒らしなのは一目瞭然なわけで。
あちらとしては癇に障るようなこと書いてそれに噛み付いてもらえればしめたものなんだから
エキサイトとかしたら思う壺。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:15:10.36 ID:Gjy6CWG/0
 まあ私見としてはテンプレは現行で差し支えないと思う。
agesageそのものには特にこだわりはない。
もっとも現在粘着しているage厨は(ageていることではなく)構ってちゃんぶりが気に食わないので
個人的には普段はスルーすることにしている。
 しかしながら周囲にまでスルーしろ、などという気はない。

よくあるパターン
・あざとい構ってちゃんレス→レスがつかないとしばらく後で「ageるな」自演
・質問自演→電光石火の回答
・「無視はよくない話し合いだ」クンの登場
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:28:10.51 ID:1yR8h8Xt0
アボーンばっか
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:30:12.30 ID:WcV3AZZ70
無視はよくない話し合いだ、という考え方の何が悪いんだよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:40:03.80 ID:Y5uLFFgX0
話し合いったって、FF8と関係ない内容は余所でやれよクズ共
ってことだろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:41:26.64 ID:WcV3AZZ70
だったらそもそも文句言わなきゃいいのにって思う
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:48:06.14 ID:Gjy6CWG/0
>>977が全然歩み寄ってくれないので辛い・・・(´・ω・`)
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:50:32.14 ID:WcV3AZZ70
>>978
俺が言ってるのは、sageろとか、レスするなとか、「文句は言う、でも反論には応じない」って姿勢が卑怯ってこと
議論が迷惑行為だから話し合いには応じない?だったら、文句だけ言うなんて卑怯なこともするな、っていう
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:59:46.09 ID:a34/RNfZ0
最初は住人が話し合いにもっていこうとしたのにコピペで荒らしまくって
荒らされたくなければこっちの言うことを聞け、聞かなくても勝手にテンプレ変えてスレを立てる
というのが厨の現状なのに
お前もこんだけ議論で荒らしまくって、これ以上荒らされたくなければ無視すんな
と結局あいつと同じことやってるよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:00:28.80 ID:Y5uLFFgX0
俺は別にageでもsageでも文句なんて言ったことはない
FF8の話なら喜んで参加する
でもお前のレスはFF8と関係のない内容ばかりだ
そういうのを余所でやれって言ってんだよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:02:24.33 ID:WcV3AZZ70
>>980
それは俺の記憶と全然食い違うんだけど
俺の記憶では1月か2月頃にagesage議論になって、すぐにsage側が相手を荒らしだと断定して話を打ち切って無視しだした
そこであーこりゃ卑怯だわ、って思ったのが俺
age側はその後もしばらくは丁寧に話を展開してたけど、相手が全然対応しないからグズグズになっていったって感じ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:02:59.96 ID:a34/RNfZ0
( ゚д゚)ポカーン
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:09:22.25 ID:WcV3AZZ70
>>981
俺もそう思ってるよ
でもsageろとか、age発言者は無視しろとか言う奴は、そんな発言するなら最後まで議論しろよっていうことを言ってる
議論する気がないなら最初からそんなこと言うなともね
議論用のスレも別にあることだし
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:15:07.33 ID:ZebKrGIP0
ID:WcV3AZZ70
age擁護厨って要するに議論厨か
age厨とずっと街頭スレで議論し合ってろ
出てけ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:15:53.82 ID:L0zeGHvs0
>>974
NGワードを教えてださい。 まじで。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:17:25.45 ID:Gjy6CWG/0
ていうか「無視はよくない話し合いあえてレスすることにしてる」クンはショタフォッグ2号ですから。
「歩み寄ろう」は「お前だけ譲歩しろ」だし
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:19:01.57 ID:yEOt8+oo0
>>984
よし議論しよう
最後まで構ってくれるんだよな?
俺はもう寝るけど
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:19:26.97 ID:WcV3AZZ70
>>987
そんなふうに反論を言うだけ、今までよりはマシなんじゃない?

まあ、レッテル貼りは相変わらず卑怯だけどね
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:20:06.11 ID:Gjy6CWG/0
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:22:21.00 ID:AQOA2ETf0
埋めついでに議論するのはいいけど次スレにまで持ち込まないでね
あと次スレではちゃんとテンプレとスレタイの話し合いしとけ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:24:47.70 ID:BJsn3lJv0
>>991
テンプレ、スレタイの話をする前にage廚が勝手に新スレ建てたから
もう900ぐらいから始めたほうがいいと思う。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:28:38.45 ID:IIW/UNXaO
>>989は何を勘違いしてるのか知らないけど、卑怯とかどうでもいいから出てってくれ



自分と自分のおかれた状況を客観的に見ることができないやつは小学校からやり直せ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:29:13.51 ID:hJ1Sek+80
スレタイはともかくテンプレ議論はもういらん、多少おかしいが全部入りが>>7だし

>>986
ageてる奴をアボン、それにさわった奴をアボン、議論を始めようとする奴をアボン
すれば大抵網羅できるんじゃね?
どうせ全員まともな奴いないし
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:31:08.19 ID:WcV3AZZ70
>>7のテンプレは論外だからなあ
反対意見が多数出てるのに全部入りだからいいだろってムチャクチャだよ
その入ってる奴がダメだってのに
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:33:56.77 ID:Gjy6CWG/0
「歩み寄ろう」
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:34:41.01 ID:WcV3AZZ70
>>996
ああ、歩み寄ろうぜ
>>7が特にダメなのはageてる奴全員NGにしろっていうことじゃんこれ
話にならんよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:42:26.73 ID:L0zeGHvs0
ここまでくると、秘密の利害関係があるとしか思えんな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:42:57.62 ID:tIyWHOid0
この感じだと次スレ>>800くらいからテンプレ談義したほうがよさそう
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:43:47.09 ID:WcV3AZZ70
結局誰もFF8の話をしないのであった

今後は議論はこっちのスレに来てやってくれよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1345814927/
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!