「お前らで作れよ」→「おk」 13スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
バッツ「これはヒドイ……酷すぎる!」
ギルガメッシュ「そんなに文句あるならお前らでつくれ!」
バッツ「おk」
ギルガメッシュ「……え?」

そんなやり取りがあったかどうかは知らないが、FFを作るスレです。
経験者・未経験者関係無し。やってみたい人たちが自由に参加して作っています。
野次馬歓迎、口出し歓迎、新規参加大歓迎!

・Wiki 現段階の設定や案を網羅しています。質問がある際はここをまず一読してください。
http://www31.atwiki.jp/fftsukurou/

現在は素材を揃えつつまったり進行中です。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 23:09:17.08 ID:3Dtj/LEw0
お、立った!
wiki改装は明日着手します。結構情報が古くてダメだこりゃ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 23:38:27.16 ID:hOK7UdjB0
>>1おつ
これからどうするの?
手伝えることあったら手伝うけど
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 00:02:31.41 ID:9uxIK5c5O
>>1


余計なトラブルを起こさないためにマターリ進行&sage奨励で
今の状態って前半終了前の初期メンバー数名離脱+残りも瀕死状態で砂漠横断中
でも死んでるわけじゃないのでここを乗り切ればミスリル装備購入で中盤突入ってとこだね
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 18:56:25.04 ID:UkCsVBkC0
素材は使えるからこの企画の財産なわけですが、
ゲーム仕様やシナリオ(ゲーム規模)なんかは結局何が決定なのかよく分からない面も含めて見直し可能かなと
ぼちぼち考えてく予定です
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 22:11:47.93 ID:+gxrckf10
予定か、始まってすらいないんだな
しかも始まったところで考えるだけか
これじゃあ絶対完成しないな

ガッカリだよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 22:33:26.05 ID:0CwBftDP0
あっそ
8521 ◆vjJXhxgFiw :2012/05/14(月) 00:39:12.16 ID:wS7EXfz40
ようやく規制解除か…
今日秋葉原に行ってFFの6までの全データの入った上下巻の本を買ってくる予定
それをもとにウディタでも今後来てくれるかもしれないプログラマーさん用でも使えるマップ構成図を一週間で作るよ
まあ体験版レベルでも揃えばマップチップを埋めるのはどうにかなるかもね
とりあえずサイズは通常ドットの4倍(30ブロック用マップだと120サイズ)だと思ってくれればおk
まあ実際に作ってみたらうpするよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 01:58:06.21 ID:04os55qz0
73どこ行きやがった
10521 ◆vjJXhxgFiw :2012/05/19(土) 21:41:16.86 ID:/+I0gjE00
今チャットにいますので誰か興味ある人は来てみてください
http://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
1173:2012/05/20(日) 16:54:35.29 ID:9N6ooxM30
皆様お疲れ様です。
今後は、スタッフを内外で募集しつつ素材だけは揃えるようにしていきます。
心配だった戦闘アニメーションもどうやら521さんの方でやっていただけるとの事なので、
やはり後必要なのはプログラムですか・・・

73の作業
最初の大都市のマップを作り、
現在作ってあるものは他所のマップに回します。
12521 ◆vjJXhxgFiw :2012/05/20(日) 23:19:46.63 ID:0rm6ievv0
とりあえず実際に話し合った上での今後の展開

ウディタでも今のシステムでも使えるように設計図とシナリオ フローチャートを用意する
少しずつマップ構成を進める
ドットもアニメーションする事を考えつつ追加していく

とりあえずこれで一か月二か月の間に出来ることを少しずつ進めて夏までに体験版に必要なデータをそろえる
こんな感じですかね
13521 ◆vjJXhxgFiw :2012/05/20(日) 23:56:02.91 ID:0rm6ievv0
とりあえず実際に話し合った上での今後の展開

ウディタでも今のシステムでも使えるように設計図とシナリオ フローチャートを用意する
少しずつマップ構成を進める
ドットもアニメーションする事を考えつつ追加していく

とりあえずこれで一か月二か月の間に出来ることを少しずつ進めて夏までに体験版に必要なデータをそろえる
こんな感じですかね
14521 ◆vjJXhxgFiw :2012/05/20(日) 23:57:19.21 ID:0rm6ievv0
間違って残ってたデータのままでパソコンブラウザ更新してしまったwww

とりあえずこっちはマップ構成の配置図とジョブドットのアニメーションを作る形かな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 11:05:01.12 ID:5DC0UMVJi
73はウディタ使えるようになったの?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 21:23:05.23 ID:SsFx6ZlBO
なってたら「素材作りつつマ待ち」とか言わんだろ。
ま気長にやればいいよ。過剰な期待はせずにまったり待つから。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 20:47:21.84 ID:zmQLE2al0
いま誰が動けるの?
いま何をしているの?
結局、作成はウディタになったの?

煽りみたいに聞こえるかもしれないけど、本当にただ質問してるだけです
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 23:23:06.98 ID:jhJFk8Vt0
>>17
わからないというのが答えかな?

今この企画には、毎日1レスはできるまとめ・進行役が必要なんだと思う
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 02:00:23.01 ID:8z2LN0TR0
もう2年だっけ?今時2年もかけて作ったら同人でも超凄いの出来るんだろうなぁ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 21:41:14.15 ID:KJ9kTwZc0
同人つくってるところとはコミュニケーションのとりやすさが違うからな〜

初期メンツでもずっと残ってればどうにかなったのにな
2173:2012/06/14(木) 10:25:09.17 ID:919THPFR0
保守
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 12:55:32.36 ID:gcUJydzb0
保守するなら>>17に答えてくれよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 00:43:54.21 ID:QbEf0YBO0
何も出来ないけど>>18くらいなら出来るかも
毎日は無理だけどスタッフさんの状況を把握するくらいなら
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 21:00:33.36 ID:nbXuC5tR0
>>23
youやっちゃいなよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 04:06:07.75 ID:wTL99jcC0
核となる斬新なシナリオのアイデアとか台詞を投下してくれ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 21:24:33.18 ID:co7SxSPt0
73「実はほとんど関わってないんです(笑)」
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 23:20:07.02 ID:D7PEAXwX0
FFらしく13〜14で終わるつもりなのか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 01:17:38.44 ID:0ugYrOSA0
>>25
>>23だけど、13スレ目で企画の核をアイディアにすると大変かと。なんかアイディア揃ってそうだし
それよりか現行でマ待ちして、来てくれた時にガンガン取り組めるだけの細かい面倒事が済んでるかのが気になります
実装する青写真が不明→仕様質問→基本的な仕様が固まってない→担当者もいない→なんの担当が必要かすら謎
みたいなことがプログラマが来てから起こったら大変だし
もちろん2ちゃん故に無責任だし、新たに来てくれたプログラマだって逃走する可能性があると考え無いとだめだし
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 23:45:48.15 ID:4NMcGr8B0
とりあえずジョブを閃くがあればいんじゃないの
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 02:24:54.64 ID:QThvIibX0
だから今誰が何やってんだよ。
何をして欲しいの?細かい面倒事ってなんだよ
音楽はなんでMIDI無いの?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 00:22:41.73 ID:2ftKexwV0
プログラムをして欲しいの
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 02:17:52.30 ID:8UDNjIRh0
スピナーとかいうクズはどこいった?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 07:44:47.42 ID:zrFO0UoI0
>> 30
現実的に動かそうとしたら色々な細かいことがあると思って
想像力無いからなかなかわからないですけど、
魔法なら、どういうステータスをどう計算したダメージを受けるのかとか、スロット回したりするのか、とか
エフェクトの最大ドットサイズとか、最大フレーム数とか、何を基準位置にして何ドット動かすのかとか、その基準位置を中心にエフェクト画像を貼るのか、左端にして貼るのかとか、敵やパーティー動いたり、反転あるのかとか(なんか表示のことばっかり・・・)、

各要素、3,4つくらいは、もう実装するだけって細かさまで決まってなかったりしたら、プログラマ来ても困るかな、と
あと自分の見た感じ、多分この企画MIDIで再生、みたいなことはしない感じだと思います
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 08:55:12.90 ID:5ZqfiYsr0
MIDI再生じゃなくて実装時に全体を揃えるときや修正するときに
データ触れないから面倒。全部の音楽保管して組み込む立場ね。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 09:39:07.24 ID:zrFO0UoI0
>>34
とりあえずスタッフのレスを待つしか無いですね・・・
多分wiki見た感じだとmp3しか無い気がします、oggも使ってたと思いますが
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 22:26:08.98 ID:y8G6yaypO
ぶっちゃけた話、システム周りは技術的な事がわかんないから、分かる人がさっさと決めてくれって感じじゃないの?
シナリオと違って、興味ある人も少ないんだし
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 22:49:20.20 ID:T9fUwAb90
>>36
そうですね、まぁ自分は>>18の説明役くらいしか出来ないでしょうけど、それにはまずスタッフから状況をきかないと
たまにスレを見てた中で、一番スタッフいない感じかもしれませんが・・・
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 04:08:32.47 ID:iYC6OprK0
本気で作りたいって人は現スタッフガン無視して進めていいと思うよ。どうせあれだけ調子乗ってた73も、今や保守しかしてないし
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 21:57:33.36 ID:ESz8lXog0
期限を設けて進めるしかないよね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 14:54:39.77 ID:dRzT75hz0
頑張ってドット描いた絵師さんが可哀そうだ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 21:20:04.80 ID:PSPtH15d0
労われる筋合いはあるだろうけど、同情される筋合いはないな
その辺りがここの書き込みはズレてて人が余計逃げていく
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 23:00:30.74 ID:KGor58NK0
つーか別に終わってねえだろ
プログラマが必要って言うけどその前にやることいっぱいあるはずだぞ
シナリオやシステム完璧にして画像も全部揃っててあとはプログラムだけって状態になれば
手を貸すやつ絶対いるって
現状でプログラマで参加してもプログラミング以外に考えないといけないことが多すぎるんだよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 20:11:55.36 ID:vSOczJx10
早く奴隷プログラマ来るといいですね(^ω ^ ;)
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 21:06:58.99 ID:9KzD71rf0
ドットはハックしたやつでしょ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 22:20:29.99 ID:vSOczJx10
つーか別に終わってねえだろ
俺はやらないけど
プログラマが必要って言うけどその前にやることいっぱいあるはずだぞ
俺はやらないけど
シナリオやシステム完璧にして画像も全部揃っててあとはプログラムだけって状態になれば
手を貸すやつ絶対いるって
俺はやらないけど
現状でプログラマで参加してもプログラミング以外に考えないといけないことが多すぎるんだよ
俺はやらないけど
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 00:08:09.81 ID:DaM7I6BC0
521は野村スレで遊んでねぇでやることやれやカス
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 08:18:53.65 ID:GAg1dYvO0
23です
>>38
自分はこの企画に対し、少しだけ協力出来たらって感じです

>>42
自分も同感です。まだ初期メンバーの人が中心で踏ん張れていますし、自分には>>4の人のレスのような状況に思えます
全部完璧は大変かと思いますが、最低限の「あとはプログラムだけ」っていう部分がどれだけあるのかだと思います
企画が「何をやる人」を必要としているのかも明確に知りたいです

まずは今日、チャットに入ろうと思います(下手すると24時近い時間になるかもしれませんが)
出来るなら中心スタッフに状況をきいてみたいです
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 10:15:14.89 ID:D0USLEtt0
>>47
どこをどうみたら「まだ初期メンバーの人が中心で踏ん張れていますし」と思えるのか教えて欲しいわ

あとコテつけたら?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 11:44:21.59 ID:CSJbQwu/0
>>46
>>48
こいつらが真のこの企画の中心メンバーだからな
やる気のある人に屁理屈こねて粘着して「お前になんでこんなこと言われないといけないんだ」とモチベを下げる
当初からこの手を使ってるよ こいつら
こいつらのいうことは無視しておk コテつけろ=攻撃しやすくなる だからつけなくておk
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:40:50.06 ID:DaM7I6BC0
働いて完成させれば良いだけの話
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 20:37:01.34 ID:R14bBeTx0
どうせ組む人間がプロデューサーを全部やるんだから
使いたいならどうぞ使ってくださいってデータを置いておけばいい

キャラデザとかアイデアがあるならドットにしなくても
手書きでUPしてくれればいい

シナリオとかイベントとかもそういう感じで自由度があれば使いやすい
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 22:23:48.62 ID:wyCjctrR0
テスト
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 23:51:56.10 ID:C7S9kLmQ0
よければプログラムやってみたいな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 03:35:06.75 ID:h1cBJPil0
ここの企画はもう終了したんだろ。
RPGじゃないけど新しいホラーの企画がツクールやウディタとかで
プログラマーを呼んでるぜ。そっちへいきな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 08:11:30.43 ID:kZ9GjXOv0
>>53
wiki読んでみてできそうなら土曜日のチャットに出ますと宣言すればスタッフも来ると思うよ
オープンソースでやってるのもあって、協力する形での参加か
一から作るのがあるけど、一から作るのは相当しんどいようで何人か途中で投げてます。
ウディタ使えるなら使い方指南でもたいへん助かる感じです。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 23:10:22.55 ID:2C7kJ9Jl0
土曜日か
ちょっとわからないけれど、チャットに行けたら行きます
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/10(火) 23:12:17.10 ID:wxgzrp4W0
ウディタ多少ならいじれるけど
使い方指南ってさ、そんなん「こういうことをしたいのでこうしてみたけどうまくいかない」
とか書いてくれんと教えようがない
マニュアルやwiki読めばわかるような基本的なことから説明しろとかいうのは問題外

というか公式サイトにウディタ専用のフォーラムもSNSもあるんだから
そっちで聞いたほうが丁寧に教えてくれるべ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 21:59:55.18 ID:IdKwV2PF0
保守
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 17:38:09.98 ID:lSCAUADj0
ファーストファンタジー()が頓挫されたってデマ流してるやつがいるらしい。フフ..たった今ファースト定例会議が終わったとこ。今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 01:11:21.94 ID:PxAhCyjJ0
あほな事書いてる奴はただの荒らしだから無視な

でも頓挫はしてないにしてもこの停滞ぶりは打破しないと
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 03:05:41.01 ID:wRSUGhIR0
VIPPERが何十本も完成させているというのに・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 07:23:13.49 ID:JfzK6JJg0
【募集】
おはようございます、>>23です
昨日のチャットにて提案し、521さんの同意を得て、メンバー募集をしたいと思います
マップに興味がある人、バトルに興味がある人、etc…
スキルは問いません
もしいましたら今週土曜日チャットに来てみて下さい。自分は午後9時からいます
よろしくお願いします
6323:2012/07/31(火) 08:02:21.50 ID:gcL66c3w0
おはようございます
自分が来てからについて
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52607/1316527391/70
にてまとめさせて頂きました。
今とくに募集しているマップとバトルの担当者についても書きましたので、興味ある人はご覧になって下さい。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:16:29.86 ID:8XO8g3bg0
乙です。心強いまとめの方が来てくれて安心しました。
ここのBGM,今でも作業中とかに聞くくらい気に入ってるから70氏は音楽提供だけで良いから戻ってきてくれないかなぁ。
4−588氏の新曲にも期待
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 21:38:36.99 ID:61D2opXU0
音楽70
シナリオ73
システム86
プログラムmmk
ドット512
全部死んでんじゃん
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 23:10:16.01 ID:cejkLhbF0
72 名前:spinor@かいはつしつ ◆5MOMRPyUPY 投稿日: 2012/08/05(日) 19:47:20 ID:J2HXPrVw0
ご無沙汰しております。今日wikiを少し整理してみました
間違いとかあれば、ご指摘お願いします


73 名前:spinor@かいはつしつ ◆5MOMRPyUPY 投稿日: 2012/08/06(月) 22:01:48 ID:kUnAClaY0
とりあえず、強引ですがwikiの整理完了しました。wiki全てのページが左メニューから辿れます

67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 17:58:03.54 ID:fBsZXvs80
もう諦めろよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 22:09:07.86 ID:USEGe+B60
よく頑張った
頑張ったんだよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 23:14:54.89 ID:DUbUp1u50
てか2chでゲーム作ること自体もうあれだろ
やる気もないし
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 22:27:36.49 ID:sZOqFGkJ0
虎さんのソース見てる
71521 ◆vjJXhxgFiw :2012/08/11(土) 21:19:55.58 ID:obx6XQJx0
とりあえず今数名チャットにいますので来れる人は来てみて下さい。

http://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
7223:2012/08/12(日) 21:08:56.16 ID:dEzSDAIa0
spinorさんこの書き込みを見ましたらチャットの方に来ていただけるとありがたいです
73521 ◆vjJXhxgFiw :2012/08/12(日) 22:04:00.40 ID:Vi/SdTv10
今からチャット行ってきます
74521 ◆vjJXhxgFiw :2012/08/18(土) 21:01:37.63 ID:3feXJ/jq0
今チャットにいますので誰か興味ある人は来てみてください
http://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
75佳子さま大好き:2012/08/20(月) 23:06:19.62 ID:fQmSgp410
とりあえずこの停滞気味な現状を打破しようぜ!
というわけで俺からの提案

机上だけで仕様を決めてもいざ作って動かしたらイメージと違うってのはよくある話
つまり、仕様をキッチリ決めないと作業をしないという今までのやり方は非常に効率が悪い
とりあえず動くものがないと話にならないと俺は思う
76佳子さま大好き:2012/08/20(月) 23:07:18.94 ID:fQmSgp410
とりあえず俺が仮で基本システムをガシガシ作っていく
仕様が決まっていない部分は仮で適当に作ってからみんなの意見を取り入れて修正していく
より良くなるんなら大幅な作り直しでも俺は苦ではないので
気兼ねなく意見を言ってもらって構わない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:07:54.32 ID:fQmSgp410
あと、マップなんだけど今まで作ったマップの移植はやるけど新規で作成するものについては誰かに頼む
シナリオやイベントの作りこみは俺もやってもいいけど73氏や有志に頼みたい
因みに前に作ったRPGを流用するつもりなのでマップの追加やイベントの作りこみは今すぐにでも可能
それとBGMやエフェクトなどの画像が全然足りないのでその辺も誰かに頼む
78佳子さま大好き:2012/08/20(月) 23:08:49.38 ID:fQmSgp410
という構想なんだけどどうかな?
長文失礼
79佳子さま大好き:2012/08/20(月) 23:10:26.76 ID:fQmSgp410
あ、ageてしもたw失礼
80佳子さま大好き:2012/08/21(火) 20:57:30.42 ID:rJJ7jtIX0
レスが特にないのでこのまま続けよう
とりあえずバトルをATBにしてデバッグルームを配置しました
中央付近にいるマリアに話しかけるとバトルが始まります

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/135157.zip&key=ff

【次回やることリスト】
・マップの移植
・メニュー画面の実装
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 23:24:21.08 ID:FBYhQu4Z0
こういう現物が来ても反応が無いってまずくね?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:15:32.65 ID:sOczIFXW0
ごめん、エラーでて見れない
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 11:07:55.23 ID:YqCrg2qz0
79 :no.774さん [] :2012/08/22(水) 22:25:47 ID:zhYd2I.20 [PC]
>>本スレ80

すごいなこれ、
エフェクトって自作なんすか?
(ちょっとロマサガっぽいような)
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 14:56:39.31 ID:tfJ+yYPR0
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 20:36:03.52 ID:O2JiW5g80
明日もチャットあるかな?
保守!
86521 ◆vjJXhxgFiw :2012/09/01(土) 21:33:03.85 ID:REdBse3r0
今チャットにいますので誰か興味ある人は来てみてください
http://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:22:46.71 ID:HiMnAvdc0
名無しさんのプログラムの進捗状況が気になる
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 19:15:19.68 ID:ai1fJfxd0
チャットのログを、以前みたいに見たい…前は、73さんが管理していたの?
89nanashi:2012/09/11(火) 08:03:37.50 ID:PoUGgwlF0
おはようございます。
>>88,87
自分の側では今週のチャットのログ自体を取得することは出来ませんが、
内容について簡単にまとめさせて頂きました。

こちらで触れましたが、
ジョブに関する情報を管理してくれる人を募集したく思います。

さしあたって行なうべきことは
・現在のジョブシステムの理解、必要に応じての改変
・体験版までに登場するジョブ、アビリティの決定
・それらジョブ、アビリティによるゲームへの影響の明確化(主に戦闘にどのような効果を表すか)
といったあたりでしょうか。

こちら戦闘に密接な関係がありますので、
スレッドで携帯厨さんとの細かい連絡をし合う事も必要になってくると思います。

自分も可能な限りお手伝い致します。ここや避難所での書き込みにもレスポンス返したいと思います。
もし興味がありましたらチャットの方へ出席、またはスレで連絡をいただければと思います。
状況に応じて体験版で導入しないこともありえますが、
いずれは必須なメンバーですので、是非ともよろしくお願いします。
90nanashi:2012/09/11(火) 08:07:20.07 ID:PoUGgwlF0
チャットのまとめはこちらになります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52607/1316517114/4
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:11:38.74 ID:ud65PYZV0
92nanashi:2012/09/22(土) 23:05:32.91 ID:upHeYgAH0
規制されてないかテストです
93nanashi:2012/09/23(日) 11:02:36.13 ID:3hbuaNQ70
こんにちは、昨日のチャットまとめの方→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52607/1316517114/7
にまとめさせて頂きました。

現在、521さんがダンジョン・街のイメージ仕様、携帯厨さんがバトルの仕様担当をしています。ここにライターの73さんを含めれば、
プランニングに必要なメンバーは揃いつつあると思います。

自分は、加えてジョブ担当者さんに早い段階で来ていただきたけたらという認識です。
94nanashi:2012/09/23(日) 11:06:58.27 ID:3hbuaNQ70
そこで、現在スレでは議題がありませんので、
現状への質問や、意見、新規参加者の呼び込み、今後の企画の方針等、話し合いを出来ればと思います。
出来るだけレスポンスは返しますので、気が向いたら本スレ、または避難所に書き込んで頂けたらと思います。
95nanashi:2012/09/23(日) 11:07:38.39 ID:3hbuaNQ70
よろしくお願いします
96避難所転載:2012/09/25(火) 21:37:05.54 ID:1FzxmXob0
101 名前: no.774さん Mail: 投稿日: 2012/09/24(月) 23:17:58 ID: FiTp2LGI0
ジョブ担当って具体的に何するんですか?

あとシナリオとの擦り合わせが必須だから、
73氏がいないと話にならない気が……。
97避難所転載:2012/09/25(火) 21:37:54.57 ID:1FzxmXob0
102 名前: no.774さん Mail: 投稿日: 2012/09/25(火) 12:43:44 ID: j4AaGM8.0
実際に動くブツがしばらく上がってないんで
今どうなってるのかよくわからんのだけど

マップエディタって前やってたみたいにPlatinum使うの?
というかマップ周り(イベントの組み込み含む)は具体的にどうやって実装するつもりなん?
98避難所転載:2012/09/25(火) 21:39:25.91 ID:1FzxmXob0
103 名前: nanashi Mail: 投稿日: 2012/09/25(火) 12:56:39 ID: QWcg7yD6O
転載する時間がありませんのでこちらで回答させて頂きます

101さん
ご意見、ご質問ありがとうございます。
ジョブ担当の最大の重要性は正確な仕様を代弁することだと考えています。
いくつか、仕様に関する資料がありますが、製作が進むにつれ、
「ここは何の数値を反映させればいいの?」「このアビリティは重複しそうだけどいいの?」
のように様々な疑問が上がってくることになるのではと懸念しています。
これらに対して、開発全員で漠然と「たしかwikiのどこどこにあったかも」といった流れから決断をするのは大変ではないかと。
そういった場合にジョブ担当者に回答、或いは決定をして頂きたいのです。
勿論自分はサポートいたしますし、必要に応じて匿名名無しさんに協力を依頼しても良いと思います。
最初は体験版までの現ジョブシステムの把握と必要に応じた改変をしていただけたらと思います。

>>シナリオとの擦り合わせ
了解です、こちらはなるべくはやく73氏に来ていただき、ジョブ担当者と話し合いの機会を作れるよう努めます。
99nanashi:2012/09/25(火) 21:50:43.09 ID:1FzxmXob0
避難所102(>>97)さんご質問ありがとうございます。

現在PG名無しさんには以前の虎さんが作成したファイルから
・Platinumで作成したffmファイル、
・luaスクリプトによるイベント制御
を引き継げるプログラムを依頼しています。
虎さんのソースに関しては既に自分の知る限り最新のものをPG名無しさんにお渡ししています。
こちらマップの表示に関しては成功しているという報告を受けています。

マップ周り実装までの流れは、
521さんのマップ仕様書を73さんや携帯厨さんにチェックしていただき、齟齬やゲーム的な混乱が無いことを確認した上で
マップ作成の担当者と製作計画を立てられればと考えています。以降、実際の実装は以前の虎さんのものと変わりなく出来ると思われます。

製作の進行度や、開発側(というかチャット)の状況から、まず企画系統の整備を中心に進める方針になっていますが、
マップやUIに関しては早い段階で協力してくれる人が現れてくれると企画が助かるのかもしれません。
100避難所転載:2012/09/26(水) 08:03:14.16 ID:64+sF2B/0
105 名前: 101 Mail: 投稿日: 2012/09/26(水) 00:43:44 ID: JZC6AppE0
なるほど、要は「システムを一番把握してる人」で、
かつジョブシステムの仕様決定に最も裁量権のある人物ってとこですかねー。

以前ジョブ案をぽつぽつ挙げさせて頂いたこともあるんですが、
(錬金術師・シャーマン・マナ使い案2・拳聖・ギャンブラーなど)
たとえば「4人目は流動ではなく、ジェイを固定4人目キャラとし、
ゲストキャラはFF3におけるそれのような扱いにする」
といった「73氏も含めて」そう決めた(当初の仕様予定から変更した)
筈のことなどが流れてしまってたりと、
人がいなかった時期が長かったせいかあやふやになってる部分が多いのが気になってるところです。

残念ながら私は担当者として名乗りを上げるほど時間的余裕もなく、
責任も負えないため「やる」とは言い難いです(すいません)。
101nanashi:2012/09/26(水) 08:30:05.79 ID:64+sF2B/0
避難所100(>>105)さん
>なるほど、要は「システムを一番把握してる人」で、
>かつジョブシステムの仕様決定に最も裁量権のある人物ってとこですかねー。
はい!そうなると思います

>「73氏も含めて」そう決めた(当初の仕様予定から変更した)
>筈のことなどが流れてしまってたりと、
そうでした。
実は自分4キャラジョブチェンジ可に変更された情報をどこかで見ているのですが、そちらの変更が行われた経緯は知りません。
確かゲームバランス的な考慮で変更がされていたような・・・・。
これについて参照出来る情報がどこにあるかのみ、自分のほうでも少しだけ調べて、避難所ジョブスレかどこかに書かせて頂きます。

>残念ながら私は担当者として名乗りを上げるほど時間的余裕もなく、
>責任も負えないため「やる」とは言い難いです(すいません)。
了解しました。残念です・・・。責任を負うという印象はどうしても免れませんね。
時間に関しては、こういう企画ですから1人の負担をなるべく少なく出来る工夫があるといいとは思うのですが・・・・。
ジョブ案や、助言のようなサポートも企画は凄く助かると思います。これからもよろしくです!
102避難所転載:2012/09/28(金) 23:44:32.08 ID:7GQFGX0X0
106 名前: no.774さん Mail: sage 投稿日: 2012/09/28(金) 08:28:57 ID: VBle2yRMO
四人目固定案の流れは旧開発室見た方が良い
大分カオスっててゴタゴタしてる間に決まったのが分かる
103避難所転載:2012/09/28(金) 23:45:10.19 ID:7GQFGX0X0
107 名前: nanashi Mail: 投稿日: 2012/09/28(金) 12:37:10 ID: cpisQhGcO
転載する時間が無いのでこちらで

106さんありがとうございます。
夜確認させていただきます。
四人目固定→やっぱ四人目もジョブチェンジ可
という流れがあった記憶は確かにありましたので、12スレ目やWikiをあたってました(ちょっと検索かけただけですが……)。
新旧かいはつしつ当たってみます
どちらにせよ、こういった迷走があってはプログラマに負担かと思いますので、担当は必要な気がします。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 02:48:10.96 ID:+WcrpGy+0
規制解除あげ
105初代スレの1:2012/10/04(木) 20:38:06.26 ID:XqxSowFM0
保守
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 10:54:31.82 ID:uV0IfMkZ0
当日になっちゃいましたが
今日の21時からの定例会、もしここをご覧になっていたら73さんも来て欲しいです
お願いします!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:44:23.03 ID:7GgEfGZb0
1
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 09:37:21.93 ID:n9BTX2k30
すみませんまた当日になっちゃいました
今日の定例会も73さんをお待ちしてます!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 22:07:12.26 ID:CHMA5HkD0
あーあ…
>>80に任せていればまだ望みはあったものを…
つか企画が4年続いてて何も出来ていないというのもある意味すごいなw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/13(土) 23:58:04.04 ID:Myer8bLQ0
テス
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 10:38:49.64 ID:KKkdryIM0
73はゲームって形で作れなかったら一人で小説版にしてでも出すとか言い出すマジキチだから…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 22:50:01.36 ID:Mz6LxhX+O
決意表明の類いがちょっと大袈裟だからっていちいち真に受ける男の人って…

痛い痛くないは置いといてもその程度でマジ基地呼ばわりは釣りにしか見えんわ真面目な話。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 01:58:28.46 ID:jtCUOgoJ0
>>112
痛いとかじゃなく、初期メンバーの癖して根本的に履き違えてるからマジキチって言ってんだよ
「四骸ゲーへのアンチテーゼとしてゲーム作って提示する」ことに意味があるのに「ゲーム出来ませんから小説にします〜」じゃ何の意味があるの?野村達と同じ自己満足だろ
しかしどういうわけか73の擁護だけはいつも早いのなw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 20:28:01.63 ID:3Wwe372mO
>>113
んーよく分からんから謝っとくわ。
スレが立った時から自己満足臭しか感じてない俺はそれの何が基地外なのか本気で分からんもん。
分かりもせんのに口挟んで悪かったよ。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 20:38:10.79 ID:Kw3ML+Gh0
>>113の理想とすべきその形がすでに自己満でしかないからなぁ
自己満を自己満で叱咤激励してるようにしか見えん…
身のあるアドバイスには思えんし
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 22:05:25.97 ID:9LNVyet40
ここの住人
糞コテ2、3人
名無し2、3人
アンチ4、5人ってとこかな?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 22:17:45.22 ID:Kw3ML+Gh0
やはりコテつけるなって助言は正しかったことが証明された1レスである
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 22:20:56.52 ID:5dCWtCm00
そんなに人がいるようにも思えないが……
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 22:27:41.03 ID:9LNVyet40
糞コテ2人
名無し2人
アンチ2人
こんな感じかな?

つか初期メンってAKBみたいだなwww
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 22:34:14.60 ID:Kw3ML+Gh0
なんか見苦しいからもうやめなよ…
アンチしてるのに会話して欲しいかまってちゃんオーラが出てるんだよ…
ぼちぼちレスつくから止められないんだろうけど
こういう事言われるとまた説教はじめるのもつまらんし
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 23:06:32.99 ID:47YNFxDX0
現在進行形で上手く行ってない企画の具体例だから
反面教師としてみてるよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 14:51:36.83 ID:rWUR0ki70
アンチの話題が唯一伸びるってことがここの実情
123nanashi:2012/10/20(土) 17:00:25.34 ID:luIC03ZR0
>>122
うるせぇハゲ!
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 20:56:23.32 ID:4fs4ebOb0
アンチでもなんでも人がいるだけマシ、と思えてしまう過疎り具合
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:00:10.04 ID:luIC03ZR0
俺ジョブ担当な

【ジョブ名】
自宅警備員

【アビリティ】
親をぶん殴る
働いたら負け
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 23:02:28.07 ID:HH+zgE8b0
とりあえずがんばれ
127初代スレの1:2012/10/21(日) 08:27:28.77 ID:wQgf4QEV0
お前らが作ってる間に俺が一人で作るとするか
128初代スレの1:2012/10/24(水) 18:41:19.16 ID:7MYi5IEO0
とりあえずマップを描いてみよう
129初代スレの1:2012/10/25(木) 19:41:08.85 ID:HftaGKdR0
フリーで作れるツール無いかな?
あ?RPGツクールとウディタ以外で
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 01:45:03.11 ID:V2otbE7nO
ツクールとウディタじゃダメな理由がなんかあるのか
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 11:13:54.25 ID:CmaIvX7y0
そもそもツクールはフリーじゃない件
132初代スレの1:2012/10/26(金) 13:32:27.09 ID:36Liv96X0
ウディタは起動しない
ツクールは買いたくない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 14:25:52.88 ID:Zo4DeLqp0
おおかたヘルプファイルとマニュアルちゃんと読めば解決しそうな問題だとは思うが
もし動作環境満たしててほんとに起動しないなら公式サイトのバグ報告スレに状況を詳しく書き込んどけ
かなりこまめに対応してるからガチのバグとかなら多分なんとかなる
134初代スレの1:2012/10/27(土) 16:05:27.98 ID:hn4GNeVB0
windows8に変えたからなのか起動しないな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 14:12:55.18 ID:95N1iubJ0
sage
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 17:12:28.35 ID:TZcncwCZ0
復活しそうかなと思ってたが・・・
このところ停滞気味なのはプログラマ不在の為か?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 02:20:06.38 ID:eHwxxvRB0
だれかウディタでFF風ゲームの基本システムコモンでも作ってくれないかな
それを使って何人かがそれぞれ自分勝手に作れば1つぐらい面白いものが出てきそうだけど
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 12:43:02.37 ID:69kdHOsu0
521「明日から本気出す!」
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:21:40.37 ID:abo/aIRW0
>>137
ヒント:お前らで作れよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 14:12:05.04 ID:76N/W/4U0
今週なんか進展あった?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 23:43:45.43 ID:4Xx+jKUU0
テス
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 01:00:31.99 ID:0Ns8nUI90
>>140
お疲れ様です。
まだ安定した状態になっていませんが、少しずつ良い方向へ進めていけると思います。
現状、何はともあれジョブ担当だと思います。
担当不在のこともあり、対応が追いつかないですが、ジョブの閃き図的なものも避難所で提案されています。
この辺のフォローもどうにかしたいところです。

チャットログの方をまとめました。
http://asobibox.velvet.jp/firstfantasy/data/ChatLog/

報告が遅れすぎて、ちょっと無意味かもしれないですが、
23日にまるまる1日かけて、みんなでチャットに入りつつ作業出来ないかなと思っています。
もし参加できそうでしたら、どんな方でもよってみて下さい。
よろしくお願いします。

また、今日はこれから10分後辺りに1時間程度チャットでマップ仕様書の作成作業を行います。
こちらチャットでは一応、リンクを出しますが、
将来的に73さんにチェックをしていただいた上で、このスレで一度意見を貰う、という形を考えています。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 01:09:54.61 ID:D2Q9Otws0
15分程度後に続きします
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 20:37:43.67 ID:PPDgmoiJ0
ジョブ担当wwwwwwwwwwwwwwww
てかお前だれ?www
145nanashi:2012/11/21(水) 23:57:06.94 ID:D2Q9Otws0
nanashiでした
ジョブ担当は恥ずかしくないです、大事です。
とりあえず15分後程度にまた続きやります
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 00:37:18.92 ID:sjIiBaiq0
>>145
で、お前だれwww
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 15:06:32.62 ID:jrMp3wVg0
今更、新規に人が来るとも思えないし
ジョブ担当は、今いるコテから選ぶしかないんじゃないかなぁ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 17:56:49.26 ID:sM+Dhvbq0
良い取り組みですね>チャットで作業をする
時間にぴったし終わりに出来るなら今日参加したいところです
ただいつも時間が伸びてしまうので次の日仕事があると入るの躊躇してしまうので状況見ます

ジョブは確かに途中までの情報を把握できてかつ、より良い物にできる人ってなると難しいですね…
149nanashi:2012/11/23(金) 00:11:31.51 ID:9eP3POP+0
15分後に入ります

>>147
そうですね・・・
しかしあまり一人ひとりの負担を大きくしたくないというのもあります。
少しずつ整備する中で、興味を持ってくれる人が来るようにもうちょっと様子を見ていけないかと思います。

>>148
現状は単に521さんの作業のお手伝いのために行なっている形です。
明日は自分は全日チャット入りしますが、マップ仕様書につきましては、
別のかにチャットルーム作成後、掲示して、そちらで行おうかと思います。

また、自分は雑談が苦手ですが、好きな時間に気軽に入ってくれておkです。時間が伸びそうな時は気軽に去ってください。

>>146
nanashiでした
150nanashi:2012/11/23(金) 10:26:36.41 ID:9eP3POP+0
4日間のチャットログを更新しました
http://asobibox.velvet.jp/firstfantasy/data/ChatLog/

これからチャットに入ります
昨日までの議論は521さんが来次第、
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou_map
で行います。
他のことはあれば
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
で行います
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 22:53:36.19 ID:fKpT596C0
>>149
負担を責任に置き換えてみるといい
一人一人の責任が軽いものになると「俺一人くらい抜けても平気だろ」ってなる
そうすっと全員いなくなりかねない
152nanashi:2012/11/23(金) 23:17:50.62 ID:9eP3POP+0
>>151
現状言っているレベルに関しては、負担と責任を置き換えられるものでは無いと思います。
負担を軽減するとしても、少なくとも、どこかについてしっかり把握している、ただ一人になって頂く必要性は出てきます。
問題は、1人の人間に、3つも4つもしっかり把握している人になってもらう、というのは負担が大き過ぎるのではないか、ということです。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 14:10:59.90 ID:tfiCiwYr0
何言ってんのバカじゃねーの
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 19:45:24.44 ID:rRM41e+90
今日もよろしくお願いします。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 20:27:01.51 ID:ccyx8tXI0
>>152
どのくらいで一つと数えるかによると思うけど?
極端な話、このスレは「1つ」の企画だろ?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 23:23:33.72 ID:w7CohJRc0
>>155
名無しの分際でコテ様にえらそうな口利くんじゃねーよカス
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/25(日) 12:06:17.14 ID:g5l2nSlH0
けんかいくない
喧嘩を煽るのは荒らし扱いされるぞ
158nanashi:2012/11/25(日) 22:25:36.80 ID:UkdFgzM70
chatlog更新しました
http://asobibox.velvet.jp/firstfantasy/data/ChatLog/

>>155
確かにそうですね・・・。

個人的には「1つの企画」というカテゴリでチェックする担当がいる場合には、
「このジョブはどこで開放されるの?バランス悪くない?」といったことを熟考するのに、
シナリオのアイディアをまとめ、台詞を作成する必要性は無いと思います。
明確な区分けが出来ることではないですが、この点では「ジョブ」を独立させられると考えています。

これは、「ジョブ」を考える人にとっては「シナリオ」を考える負担を軽減することになりますが、だからといって、責任は軽減しないと思います。
「シナリオ」の人は、「ジョブ」をその人に任せることで、「シナリオ」に専念するだけで、「ジョブ」の人がいなくなれば、上手くいかなくなります。
同様のことが「シナリオ」と「ジョブ」を反対にした場合にも言えます。

ただ、>>147はやはりもっともに思えてきました。メンバーから出さないと進展が望めないかもしれません。
状況も少しずつですが進展はしていますので。
その辺今日か、あるいは近々のチャットで話し合えればと思います。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 22:30:54.44 ID:zkHMMaID0
>>158
お前がやりゃいいじゃん
なんでやんないの?バカなの?

つかお前ら何も変わってないな
スーパーマンがいつか現れると思っていやがる
何年同じ事の繰り返しやってんだよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 23:53:46.48 ID:K5WeLbLT0
ただのスーパーマン募集じゃなくて
古参の言う通りにやってくれるスーパーマン募集だったら
それはもう現実的に無理
今いるメンツの中の誰かがやるしかないよ
だからガンバレ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 00:10:05.04 ID:qie4vI3q0
つか匿名掲示板でのゲーム製作向いてないわ
vipに行って勉強してこい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 21:53:33.74 ID:OtJyii9z0
結局、ジョブ担当はどうなったのだろう
163nanashi:2012/12/09(日) 01:35:06.47 ID:Gs89YAer0
すいません、事前連絡できませんでした。
来週も最悪出れないかも知れません。ジョブの件、出来れば片付けていきたいところです。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 17:14:39.90 ID:Eqc/uFLI0
定例会で誰も来ず…か
521がプログラマになる以外にこの企画がこの先生きのこる方法はなさそうだな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 21:37:11.62 ID:CPRPULbS0
明日もチャット入れないので、今日一応入っときます。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 23:45:16.22 ID:PGGSLnWZ0
保守
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 19:40:04.55 ID:nF9kP57G0
test
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 11:00:00.41 ID:4zIN4V5k0
楽しい楽しい妄想やお絵かきは任せて下さい
難しかったり面倒臭い事、地道な事はお前らにお願いします

こんなスレかな?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 15:57:10.29 ID:IcVZ5FV10
プログラマからすりゃ絵を描いたり曲作ったりする方がハードル高いんだろうけどな
あんだけのドット絵を揃えるのは「面倒くさい地道な作業」だと思うよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/02(水) 10:18:41.44 ID:4fCGNnjX0
想像かよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/07(月) 15:57:01.13 ID:nu6236Wx0
定例会ェ…
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/11(金) 11:30:01.13 ID:E2Jbs/C70
なあ、今週の定例会に誰も来ないようなら
モンスターのドットをフリー素材として配布してくれない?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 14:03:32.56 ID:tsYqL+300
FF作るってからには過去のRPGには無かった一大システムが目玉に据えてあるんだろうなあ
それがFFの伝統だからなあ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 12:48:19.89 ID:M8GiX0+p0
なんかガチで潰れた企画っぽいからモンスターのドットいくつかもらっていくね
公開する時にはreadmeに>>1のウィキのアドレス書いておけばいいかな?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 13:25:48.83 ID:1FxQVDpL0
がんばってな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 13:30:15.14 ID:CdhVVrK90
作者の許可も取らずにいいわけねえだろ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 14:16:53.07 ID:M8GiX0+p0
>>176
作者からのレスが無いんだったら
もう放棄されたものとして扱って構わんだろう?
ここは本スレらしいし

作者がダメって言ったら従うけど
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 14:51:16.77 ID:CdhVVrK90
レスがなかったら放棄ってどこの底辺だよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 16:30:34.06 ID:jD1AQaU60
しにてぁ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 16:58:33.01 ID:M8GiX0+p0
>>178
企画放棄してなけりゃレスくらい出来るだろ
本スレのチェックもしなくなってるようなら
放棄してると見なされても仕方あるまい

つーか作者か企画責任者のレス待ちしてんだからお前はもう黙ってろよ
部外者だろ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 17:37:10.23 ID:BzgTwbbz0
企画が頓挫したからといって、勝手に廃材持ってっていいってことにはなるまいよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 19:15:21.90 ID:M8GiX0+p0
もったいなさすぎるわ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 20:05:24.02 ID:j8/Kif3I0
こんな奴らの素材なんか使ったら何言ってくるかわからんぞ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 23:52:31.48 ID:M8GiX0+p0
ダメって言われたら素直にひっこめるさ
だけど使うことなく埋もれさせるのはもったいねーよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/21(月) 02:19:45.36 ID:w5LKeBHh0
結局、馬鹿みたいに仕切ってた73も逃走だもんな。恥知らず
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/21(月) 07:15:34.40 ID:FN17kr1x0
・フリーソフトとして配布する(金を取らない)
・データの出所(このスレ)をドキュメントやスタッフロールに明記
・完成が確実になったらこのスレに戻ってきて報告し
 デバッグ・テストプレイ・モブキャラの台詞などのスタッフを募る

これだけ守ってくれれば素材の使用はOKだと思う
勝手に作って販売、が最大のタブー
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 19:14:09.08 ID:rjYMIsmv0
>>186
偉そうに条件出してるけどお前は誰なん?
>モブキャラの台詞などのスタッフを募る
他はともかくこの条件だけは意味不明だわ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 19:24:06.18 ID:bAWz6NbH0
仮に公開しようと思ってたとしてもここの書き込みの
応酬を見て嫌になるだろうな。
便乗して悪口のアホも沸くしさ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 12:18:12.05 ID:hlkQ7KsW0
フリー素材と宣言していないし利用規約も設けていない
使うと良識を疑われると思うが
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/26(土) 19:34:56.32 ID:n89m1YRY0
73と521は素材とかの話抜きに、こんだけ不在続けてるなら状況報告か進退表明しろよ。特に73
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 18:57:57.95 ID:KYgPT/ie0
いつも思うんだけどなんでいつもケンカ腰なん?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 19:36:55.89 ID:ScafB4Uy0
偉そうに居座っときながら、こんだけ無責任にほっぽり出してるからだろ。
やる事やってたら別に責めねぇよ。もう随分と顔出す事すらしねぇし。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 21:20:49.57 ID:KYgPT/ie0
偉そうにって言うのが主観が入ってるからややこしいんだよ
その辺具体的に言える?
いつ偉そうにされたか、何をすべきで何をほっぽり出してるのか、
何をしてたら責任を果たせるのか、具体的に言わないと誰も動かないよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 21:37:39.79 ID:ScafB4Uy0
自ら設定したはずの定例会にも顔を出さず、企画止まったんなら素材として使わせてくれないかって要望に返答一つ出さずっていうのを、すっぽかしてないっていうのか?
一度名乗り出て、おりてないかぎり、やり通せよ。そうやってクソコテ辞めさせて来た中心が73だろ。「人は辞めさせるけど自分は出来ません…」って思われる(思われてる)ぞ
人が動かないなら自分がやるってコンセプトのスレなのに、その中心にいるのが真逆のスタンスじゃ人ついて来るわけねぇじゃん
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 22:36:13.49 ID:ae95c0LI0
シナリオは73が書いてるんだろ? 根本的にこれで全てわかるだろ。
バカがシナリオ書いてるRPGなんか、おもしろいはず無いだろ。気づけよ。

こんなの期待するだけ時間の無駄だぞ。マジで。

絶対完成しないだろうし、73はただのドンキホーテ。ただの時間泥棒だろ。
こいつに付き合うだけでも自分の時間を損させられるだけ。
さっさと見限った方が身のためだろ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 22:46:46.69 ID:KYgPT/ie0
ただ、辞めると言ってない人物を辞めさせようとしてるだけで、
義理を果たせないなら出ていきなってヒートアップしてるけど
その後ノープランじゃん

言っておくが、人がいなくなってるのはあんたらのせいだよ
いい加減気づけよ
匿名で罵詈雑言だけしか言わないから人が逃げてく
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 00:15:22.02 ID:z73zNZje0
だから自分で設定した会議にすら顔出さない奴を置いといてどうすんの?
それで勝手に完成すると思ってるの?せっかく使って新しいのやりたいって言ってんだったら
そっちに譲渡した方がまだ期待できるだろ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 00:21:20.16 ID:zihQkDXC0
会議とかにこだわるやつって大体能なしなんだよな…
ていうか、主張がいかにも何もしない人の発想だから余計逃げられる
そんな綺麗事ばっかりで相手を責めれば伝わるとでも思ってんのか
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 00:26:10.08 ID:zihQkDXC0
それにドットとかの素材を作った本人以外の人が
「せっかく使って新しいのやりたいから使わせてやれ」とか言うのは大きなお世話にも程があるだろ
いつもここの煽りは「大きなお世話」な発言が目に余る
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 01:10:32.34 ID:OPD9f9270
なら、さっさと「使うな」って言っとけばいいのにね
これも大きなお世話かい?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 07:35:28.50 ID:zihQkDXC0
>>200
なに自分を棚に上げて偉そうにいってんだコイツ



初代スレの1だろうと思うが皆そいつの被害者だからな
こいつが煽るスレ最初に立てて志を持っまともな人が集まったら
仲間割れするように誰かの悪口をずっと書き連ね続けたからな

法人の社員でもない一般素人に対する口ぶりじゃない
自分が撒いたタネのくせに被害者ぶるし、リーダーぶるし、
どう考えてもまともなやつじゃない。
この企画は>>194>>195が潰した
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 10:43:04.60 ID:z73zNZje0
>>201は73っぽいな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 12:09:00.91 ID:kFtdp07V0
>>201
素材はプロジェクトへ提供されたのであって、73個人へ提供されたものではない。
なのに、なぜか素材の全権限を73が独占してる。当たり前の顔しながら。
これでは素材を作った人は騙されたようなものだ。素材は73の私物では無いし、プロジェクトも73の私物ではない。

73によるデータの私物化を許しつづけてきた結果が現状だよ。
もっと速い段階で73を追放するか、73以外の全員で派生プロジェクトを始めれば、今頃とっくに完成してたよ。
プロジェクト中で技術・能力が最低レベルの人間をリーダーにしてしまったのが全ての元凶だろ。

それにRPGの要であるシナリオを、プロジェクト中で最も低能な人間に任せるのは、どう考えても最悪の選択だと思うが
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 13:20:40.11 ID:LTvec8NS0
人のせいwwwww
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 19:22:14.26 ID:SY9iTCgm0
>>203がリーダーやればいいんじゃない
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 20:40:51.28 ID:zihQkDXC0
絶対やらないよ
文句言うだけだから
ってかそういう風に言いがかりつけて叩いて辞めさせたいだけ

大げさな煽りもワンパターンだし、そろそろ化けの皮が剥がれるんじゃないの
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 21:39:26.96 ID:z73zNZje0
ちなみに>>206はこの企画でなにしたの?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 18:31:46.17 ID:LIcqoH/40
今となると物悲しいスレタイだなぁ

「お前らで作れよ」
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 19:12:42.53 ID:dYDrVfRA0
>>1に本家を馬鹿にしまくった文が結構あった気がする
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 20:34:37.30 ID:miDhjGgx0
でもさww今のスクエニもこんな感じじゃね?www
ヴェルサスwwwwいつ出るの?wwwww
本当に作ってるの?wwwwww宣伝だけは立派なのも同じwwwwwww

なーんてな……
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:31:58.41 ID:rbGv1wbZ0
データは73個人へ提供されたものではなく、プロジェクトへ提供されたものである。
73はここを勘違いしてる。73が個人的にもらった73の所有物だと思い込んでる。
迷惑なやつだよ。
こいつさえ居なければ派生プロジェクトもスムーズに行えるのに、いつも妨害してるのは73

73を追放しない限りプロジェクトに未来は無い。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:33:44.48 ID:pOcsNJqF0
ま、外野は外野のまま何も変わらないんだよな
関わった人らは技術が上がったり、良いも悪いも学んで他のことに生かしたりする
この企画が立ち上がる前と今では何かが変わってる
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:38:19.19 ID:pOcsNJqF0
多分この企画に対してまだ感情的になってる人ってのは
何もしなかった人だと思う
何か実際に手を動かし何かをしてれば、ある程度距離を持って考えられると思う
外野も実際にコテつけてた人両方に言える。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 21:40:09.77 ID:pOcsNJqF0
今の全体的なスタンスとしては非常に冷静になっているはずだ
色々な紆余曲折があってこの状況、成長期の途中の段階に差し掛かっている。
少し落ち着いてこの企画について考えられる時に差し掛かってるはずだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/31(木) 23:15:23.53 ID:miDhjGgx0
>>211
わざわざ追放なんてしなくても勝手に消えてってるみたいだけど
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 13:37:53.28 ID:bkQEhr7M0
正直、企画としては既に死んだようなもんだしな……
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/01(金) 22:25:38.28 ID:ItlFI9oC0
どこでこの企画が詰んでたか正しく理解できてる人って多分、
あの人以外いないだろうなぁ。
だから戦犯祀りレス見ると「分かってないなー」としか思えん
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 01:51:05.26 ID:ZfgtI5Eh0
最初から詰んでなかったのか……
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/02(土) 15:02:50.73 ID:kmrDayON0
お前ら何も出来ないくせに相変わらず他人には厳しいのな
そろそろ変える時期じゃね?
自分でも気づいてるだろ?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 11:28:10.08 ID:fVIYMBM00
非難や指摘が怖いなら見なきゃいいと思うよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/03(日) 12:34:23.98 ID:3yexgKBn0
そして73は見るのをやめた
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 16:57:19.29 ID:vDUlPOtm0
ウィキも二ヶ月間絶賛放置中だしな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 05:59:52.66 ID:h8Unt6nF0
なんかここ見ると悲しいな
まだ諦め切れてない人がいるのが特に
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 00:04:52.05 ID:C05G0Gal0
なんで悲しいの?
たかが有志のゲーム作成スレじゃん
前から思ってたけどやたら大げさに表現されるよね、この企画
それほど魅力的なんだろうけど
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 20:23:41.51 ID:7jJdPJzZ0
本スレにスタッフが現れなくなって二ヶ月が経ちました
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:51:13.12 ID:GLNjhglA0
あげ
227521 ◆vjJXhxgFiw :2013/02/18(月) 18:55:51.56 ID:w5lY3pbsP
モリタポ購入してようやく書き込みできる状態になったので復活
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/20(水) 18:44:47.68 ID:YQugjy8TP
age
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 15:59:25.90 ID:QQ9poHPD0
>>227
とりあえず>>174からの流れに一言
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 20:44:58.35 ID:CzkbikAX0
保守
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 22:10:59.35 ID:YrwoQfNQ0
誰か完全終了宣言しろよ
232521 ◆vjJXhxgFiw :2013/03/01(金) 21:27:34.57 ID:MMuoVqr6P
>>229
まだ完全終了じゃありませんのでそれについてはもう少し待ってもらえますか?
別に使ってもらって困るってわけじゃないのでどこで使いたいか一度その製作中のゲームについて書いてもらえますか

ちなみに今こっちはパソコンの各種試験の勉強中なのでほとんど何もできていないという状態です。
いくつかは資格取れたんですが上級とか受けてるので四月前まではそちらに専念します

とりあえず言いたいこと聞きたいことがあるのでしたらチャットにいますのでどうぞ来てください
http://fftsukurou.chat.kanichat.com/chat?roomid=fftsukurou
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 22:32:50.55 ID:loC8g1160
乙です。
規制解除記念保守!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 08:43:58.02 ID:5ZbestaR0
コテがレスしてもしばらく沈黙→
スイッチが入ったように>>168みたいなレスが始まって同じ事レスするだけだからな
まるっきり一人演説で保守がわりなだけだよな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 19:21:02.49 ID:LDN0z4BT0
この企画、個人的にライバル視してたんで、頑張って欲しかったというのはある
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 20:46:37.21 ID:t86bA0g80
test
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:13:32.14 ID:e3rX6nMu0
俺もライバル視してたからちょっと残念
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:46:27.20 ID:2qD8bsQh0
じやあ俺も
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 11:51:32.74 ID:BblLHgBG0
age
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 17:46:12.19 ID:JHU2e7Gn0
nage
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 20:51:10.44 ID:xrm8RlLx0
hage
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:16:19.60 ID:Mh93MNkZ0
mage
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 23:47:48.47 ID:1FaRzGmj0
久々に来たらスレが死んでた
初期はよろこんで協力したのに
手伝えないからまたこようっと
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 14:50:07.62 ID:DDSg41Pw0
手伝うことはできないが、不肖ながら
アイデアを出すくらいならできるかもしれません
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 15:16:25.59 ID:bLkzsMqQ0
>>244
あー、ダメダメ。話にならないから帰りな。そんな甘っちょろい奴はいるだけ迷惑だから

73さん、いつもの手合いなんで帰らしとしましたけどこれでいいっすよね!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 18:32:59.36 ID:DDSg41Pw0
たぶんそれでいいハズさ

チッ、俺みたいな奴の扱いになれていやがる…w
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 00:52:12.06 ID:7CdFTpNv0
よく見たら甘っちょろい奴だと?w

発言に気をつけたまえ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:13:11.47 ID:FxAYJH6r0
249 ◆eDvmXnpbCM :2013/04/01(月) 19:59:44.74 ID:Cej7PB130
ウディタで雛形作ってみたんだけど、どこにうpすればいい?
なんかロダ死んでるっぽい
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 20:53:21.16 ID:W5OuJwDO0
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 23:07:01.13 ID:+FEEPThR0
土曜の夜だけど定例会は?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 21:01:03.97 ID:CX7RE2+J0
定例会の日ですよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/20(土) 16:58:01.78 ID:OKp9NfVE0
今日は定例会の日です
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 21:14:45.14 ID:uLSztVac0
定例会呼びかけage
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/28(日) 10:43:03.41 ID:3KB9lX2W0
昨日の定例会ではどのようなことが決まったのでしょうか?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 18:08:19.34 ID:kSEkJ3770
(`・ω・´)
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:58:43.96 ID:MhpPOAcy0
テス
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 18:10:00.79 ID:kHxdZwWGP
ほしゅ
259521 ◆vjJXhxgFiw :2013/05/26(日) 11:23:29.55 ID:OxLrOjIt0
このままじゃらちがあかないのでRPGツクール2003を中古で買いました。
今ドットモンスターを全部インポート中

とりあえず今日はゲームレジェンドっていうレトロゲームのイベントに行ってきます
戻ってきたら今晩チャットに入るつもりです。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 13:30:46.30 ID:HPH9kMbx0
テステス
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 11:41:31.80 ID:1eVaYE9Y0
やっぱり「プログラマが一番やる気ある」って企画でないと上手くいかないんかな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 21:12:42.66 ID:ki33aMbp0
age
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 19:43:14.75 ID:UWoTcPxg0
nage
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 12:22:22.35 ID:eoz8D6V/0
hage
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:13:08.76 ID:d1KVaDqW0
mage
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 13:42:41.63 ID:3CFcbYKu0
久々に来たらスレが死んでた
初期はよろこんで協力したのに
手伝えないからまたこようっと
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 12:55:20.82 ID:VOu4jt4A0
手伝うことはできないが、不肖ながら
アイデアを出すくらいならできるかもしれません
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 16:31:23.82 ID:mU/wjwRb0
>>267
動けないグズは要らないよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 17:15:06.53 ID:dhHinTiKO
>>259
ツクール2003買ってなんか作ってみた?
俺2000しか触ったことないし持ってないんで
独自仕様になってる2003のバトル周りとかは手つけられないけど
イベントとかマップ周りなら多分2000でも中身見れるからなんか作ったら上げてくれ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 23:27:20.18 ID:VOu4jt4A0
>>269
>>239-245
>>262-268

流れ読んでくれよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 23:09:44.75 ID:C75hHMlk0
リアルが忙しくて全然顔出せなくてごめんよ
おまけに規制だらけ!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/19(水) 01:40:53.20 ID:/QxxdRsS0
土曜日にチャット行ったけど誰もいなかったよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 23:09:12.10 ID:4QhJaTid0
糞スレ晒しあげ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 17:40:12.35 ID:fACyyBoY0
test
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 10:31:23.63 ID:WcWX297L0
みなさん、作業進んでますか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:10:59.03 ID:yX9sl/rn0
みなさん、ちゃんと作業してるんですか!?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 13:03:05.61 ID:OJ90azWu0
73とかいうヒス女はどこいった
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 22:36:49.08 ID:mKGtlcGx0
もう一回頑張ろうぜ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 10:00:57.18 ID:CB9QpsAo0
あげ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 17:46:34.91 ID:4qwWvwHF0
521の脳内ではまだ四月なの?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 09:54:10.24 ID:ENet9Djs0
終 了
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/12(月) 20:50:26.37 ID:Js3Jv1/UP
ほす
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/18(日) 19:53:04.81 ID:q3HGiRnU0
まだ見てる人いるんだな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/21(水) 02:03:42.93 ID:D1gpQczg0
(・∀・)
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/22(木) 23:47:30.83 ID:SuxxW4dGI
善処しましたが、他のコテハンの方々と連絡が取れず、企画が立ち行かなくなってしまいました。
大変遺憾ですが、企画はここで終了でよろしいですね?みなさんが協力してくれなくて本当に残念です。
もっと働いてくれる人だと思っていました。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/26(月) 20:15:14.74 ID:y7peeLuy0
ほす!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/29(木) 00:23:51.70 ID:a7MtRQdB0
あげ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/30(金) 10:20:26.08 ID:HgN9l9DrI
70はまとめ役引き受けたのに逃亡
73はファビョって消えたクソ女
521はpixivにも絵をあげなくなってしまった
289521 ◆vjJXhxgFiw :2013/09/01(日) 22:11:14.62 ID:cOqTArdCP
一応生存報告
絵は練習中 それよりも今RPGツクールで作ってるとこ まだ見せれるとこまで言ってないから表に出てきてなかっただけですよ
それでも9月末までには体験版作ろうと今RPGツクール勉強中
29070 ◆FLnjc0KT7s :2013/09/01(日) 22:17:17.95 ID:GvcDTEdoP
6月末に521氏と話し、8月末までにと約束したものです

「飛空艇」 作曲:521, 70 編曲:70
http://dl.dropboxusercontent.com/u/32026806/FirstFantasy/FFmusic/hikutei.mp3

「海 (差し替え前提適当Ver) 」 作曲: 521, 70 編曲: 70
http://dl.dropboxusercontent.com/u/32026806/FirstFantasy/FFmusic/protoumi.mp3

名無しとの関係としては、曲の改善に関する指摘対応なら、出来るかもしれない(無理かもしれない)
今は521氏さんに色々お任せしています
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/02(月) 20:48:03.06 ID:atspQqHd0
おお!70さん!
さっそくDLさせてもらいます。

それぞれの生活もあるし、ほんとゆっくりで良いから活動しましょう。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/09(月) 19:11:43.40 ID:Y5LZ+5uc0
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/16(月) 18:59:57.48 ID:Kv3LWitw0
テス
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/17(火) 01:02:10.02 ID:rwb5NwCuO
gepで521が暴走しとるワラタ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/21(土) 22:42:44.79 ID:JxMb4fQw0
>>294
どのスレ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/01(火) 14:25:44.88 ID:B8CPcqhD0
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 00:27:03.82 ID:BvZCB5FC0
すげえ、まだ続いてるとは……
最初何年前だ?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 20:08:52.22 ID:WJ5RTn0w0
FF13発売後だからもう軽く4年くらい前じゃないかな
ワシもまだ大学生であった
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 21:53:36.96 ID:36x9BWWp0
誰かそろそろ完成させろよ
73と521抜きの再出発でいいから
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/08(火) 23:05:59.79 ID:34+a5EYh0
>>297
過去ログ見たが2010年の1月6日スタートだな、この企画
そろそろ丸4年、ウィキの更新が止まってからだと丸1年
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/09(水) 00:53:19.36 ID:tyl7t7qp0
>>299
何回この「誰かやれよ」レスを見たことか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/14(月) 22:55:51.57 ID:cxGaC/6J0
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/18(金) 08:22:07.46 ID:NT+sl2lF0
521の暴走ってこれか?

世界崩壊後を舞台にしたRPGつくろうぜ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1378285751/
このスレのメカとモンスターの人

厨二病がワクワクする遺跡大冒険RPG作らないか?
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1378919694/
このスレの>>1

2つともトリップは◆8FzRC4pfb6か◆py3hMcttAo
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/10/25(金) 23:26:47.50 ID:4NvGaraH0
うーむ、やはり言われてることは一緒か
305初代スレの1:2013/11/01(金) 12:55:43.72 ID:xobPWhFW0
素材もらっていいのか?作れるぞ俺
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/02(土) 00:20:04.04 ID:Km4mRX2H0
あっそ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/10(日) 12:35:55.40 ID:SPdbtsYZO
>>300
あーwwww
ダメになったんだーwwww
やっぱりなー
まー糞素人じゃこんなもんだろ
十数レス前が何ヵ月前レベルとかマジ終わってるな
久々に来て笑った
13シリーズは臭いけどちゃんと製品に仕上げて送り出してるだけここの文句ばかりの製作者より立派だ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/13(水) 17:25:40.20 ID:Xx5UvLL30
文句ばかりは何もしなかった残りカスみたいなのだけだろう
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/24(日) 09:12:41.42 ID:GCZjanaO0
某ソシャゲの月一イベントの題材が、
ここのシナリオと似てるなと思いながらプレイしてる

よくある題材、よくある世界観だから被るのも当たり前だし、
公開したままほったからしにしてるってのもある
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/24(日) 09:25:19.29 ID:GCZjanaO0
ちなみに、二つの世界、荒廃、暗黒の騎士要素が今んとこ出てきた。
521案は被ってなさげと先に言っとく
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/27(水) 17:58:04.97 ID:9QmHOpVV0
ソシャゲにパクられてる!とかすぐに叩かれそうな書き込みにすらもう
レスつかなくなったのね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/28(木) 21:20:04.34 ID:dMYVgeZc0
今こそ立て直すチャンスかもしれん。
ひっそりとやれそうだ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/04(水) 22:54:13.70 ID:DXyA6s+/0
で、生きてる人どれくらいいるの?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/05(木) 10:03:01.62 ID:3yYXQplf0
みんな死んだ、ってなんかの映画のキャッチコピーだよな
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/05(木) 10:06:04.34 ID:tlR8kCS8O
このスレもうダメだろ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/05(木) 19:58:30.65 ID:4Ti7Ku7D0
細かい事は抜きにしてこういうの作りたいん?
「ロマサガでDQVやりたいんだぜ(・▽・)」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5793259?ref=search_key_video
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/05(木) 20:21:57.48 ID:9r286gJv0
まだチェックしてたのかw
318521 ◆vjJXhxgFiw :2013/12/10(火) 22:13:39.94 ID:38Bs3Sey0
生存報告
ようやくjavaが一通り終わってhtml5の勉強に移行したのでホームページ作成から再開
フローチャート作成に便利なJUDOって無料アプリの事もわかったので体験版フローチャートを今週末までに完成
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/11(水) 22:55:46.88 ID:pmxXuWEy0
乙だが企画は一つに絞んないとどれも完成しないで終わるぜ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/13(金) 11:28:21.87 ID:fcTnBm0Pi
よくもまぁぬけぬけと
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/13(金) 14:47:03.91 ID:VgtlU+FS0
>>318
頑張れ!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/15(日) 16:47:19.94 ID:6Q6Fi7hr0
>>320
こういうやつが一番キライ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/21(土) 14:36:30.43 ID:knRzQEY30
GEPの厨二病ワクワク企画とこのお前ら→おk企画
521はどっちを進めていくん?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/12/25(水) 10:39:10.04 ID:49ZGHR7W0
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/06(月) 14:04:27.87 ID:wxA40Vtg0
乙です
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/11(土) 22:35:06.55 ID:VOEX6+dx0
そして伝説へ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/15(水) 19:46:55.30 ID:OJ1X7NxS0
この企画完全に死んじゃった?
wikiに乗ってるソース見て引き継げそうだからやりたいんだけど
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/17(金) 13:41:34.31 ID:UJaLwxR80
むしろこの企画が生きてる扱いなら
どんな状態になった企画が死亡扱いなのか気になるレベル

唯一人残ってる可能性があるスタッフの521も
あっちにフラフラこっちにフラフラしてるから
やれるなら好き勝手やっていいと思うよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/01/20(月) 14:57:46.33 ID:me8wpnJO0
>>328
なるほど

明日にはアップローダにある最新版?の機能に追いつくから
とりあえず素材あるとこまで作ってそれからやるか決めることしようと思ってる
330名前が無い@ただの名無しのようだ
おー。応援するだけで何もしないけど応援するよ