【DQ10】ドラゴンクエストX 予約スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
情報交換しましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 02:27:47.19 ID:jNgrEQKc0
した
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 04:36:17.02 ID:ZbJOKh2w0
アマゾンで予約しちゃったよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 00:35:00.55 ID:aBQBD7qV0
TSUTAYAオンラインにて。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 20:55:43.66 ID:oZWWQXH9O
GEOでしたわ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 21:03:53.51 ID:+K0nSMmF0
同じくゲオ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 22:15:21.67 ID:4lJSFXK80
ゲオって定価だよね?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 13:01:17.62 ID:Og8puuW90
それゲオで同梱版予約したけどアイテムいらなんな、、
USBが特別仕様じゃなかったら通常版買うことにした
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 13:13:39.12 ID:uDt5geAN0
ネット通販でフラゲできる所はないのかしら
尼以外に注文しとけば最低でも発売日には届くかな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 19:40:07.39 ID:eqo0NyFt0
>>9
トイザらスオンラインストア
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 19:51:36.08 ID:PDddI2FYO
通販はジョーシンが安いみたいだけど
フラゲ日に届かなきゃ意味ないしな
ヨドバシCOMとかどうなんだろ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 20:35:29.77 ID:IUFaxUuZ0
尼で予約したいんだがクレカの有効期限が6月で切れるんだ
この場合予約だけしといて新しいカード届いてからカード情報書き換えればおk?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 21:49:30.63 ID:Jk/rJG3t0
一番早くゲットできるのはどこなんだろうね
24時間営業のゲオで夜中の0時に買えたりしないかな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 23:04:06.38 ID:Og8puuW90
>>13
ゲオは期待出来ないね…
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 23:20:56.86 ID:scJ7G4aJO
今回ドラクエだけど販売時間決まってないの?
それなら今までファミブなら日付変わった瞬間買えてたが
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 18:08:56.23 ID:eE+ZXTlR0
>>10
サンクス
トイザラスでポチった
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 20:50:46.31 ID:3fsLXXpM0
hhhhhhhhh
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 21:16:18.14 ID:Wn0Ioodu0
秋葉とか前は前日の夜に売ってたけど。今はどうなのかな。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 05:31:58.65 ID:+vHLNdzG0
お前等結局、8月3日のドラクエ買うの?
wiiuまで待つの?
wiiu版ドラクエ買って、wiiu買って、月料金まで支払うことになると
相当な金額になるけど・・・
wiiのドラクエしか買わんの?
ひょっとしたら、wiiu版にしかない特典が
あったらどうしよう?
ゲーム内容同じなのかな?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 08:59:31.55 ID:fU/ZjUI00
特典ってあってもwii組から文句の出ない程度、せいぜいゲーム内で最初から5000G持ってるとか焼け石に水の出遅れ対策だろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 09:03:10.30 ID:fU/ZjUI00
それとwiiからwiiUへの以降は簡単だからすでに垢持ってる奴が乗り換えたら何か特典あるかもね
ないかもしれないけど
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 09:35:26.42 ID:XJymho6X0
竜騎士クエストの追加について5(2012/05/03)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1336121507/
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 20:57:22.41 ID:824tv8au0
尼かTSUTAYAか迷う
24 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/17(木) 13:02:59.55 ID:dDT2bCi1Q
ビッカメで
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 13:35:38.31 ID:anS4erMn0
フラゲしても鯖動いてるんか?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 15:14:23.68 ID:U+CCL1XA0
>>12
おk
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 20:32:45.31 ID:grJOPt8x0
鯖が動いて無くても、オンラインまでのオフライン部分はできる
あとインストールとか(笑
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 09:41:33.86 ID:tTzijKUJ0
どこで予約するのがいいんだろ? 北海道です
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 17:44:45.34 ID:VpP3+IlK0
>>28
んー北海道のドラクエ販売するところかなぁ初心者ですすいません
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 08:56:40.73 ID:031Ly/hiO
北海道て・・・
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 18:54:25.68 ID:XQkeYQbO0
ソフマップだろやっぱ(・`ω・´)
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 22:57:51.93 ID:j+n8U9mi0
ファミマ
0時前後のおにぎりと一緒にはいってくる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 10:31:31.71 ID:ZFd9DnLy0
三重のファミマでもちゃんと入るならファミマで買う!
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 11:15:35.39 ID:/JUusg1g0
サークルKってもしかして予約終了してる?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 14:37:14.83 ID:dTvpORwU0
>>34
サークルkはマダ
ファミマは開始
ローソンはマダ
セブンイレブンは開始

三重はセブンイレブンないのがイタイ。
このまえ深夜に渡してくれたローソンにしとくか・・。予約開始したら
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 15:56:13.78 ID:/JUusg1g0
三重も北勢地区なら結構あるんだよねセブン
自分も三重県民だけどうちは最寄が片道車で1時間弱とかになるんで論外ではあるけど…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 17:32:10.20 ID:Uq6C1NpN0
イオン店頭はじまってた
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 17:35:25.85 ID:UWq35aK90
イオンは節電需要を見込んで朝7から営業するらしいが、ゲーム売り場は10時だったりするんだろうな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 18:55:57.29 ID:kMbLbrPr0
TSUTAYA店頭行ってみた
通常版で6780円だった
高っ!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 19:08:58.16 ID:0RkHsPaK0
近所のセブン店頭で予約った
店員が8/2の朝7時からお渡しですってわざわざ言ってたところを見ると
本部からフラゲ注意みたいなことが回って来てるようだな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 19:40:20.50 ID:077NF1b2i
セブンで予約した。0時からお渡しですねー、っておばちゃんに言われた。0時に一応行ってみるつもり。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 20:39:16.73 ID:gH9Svh080
たぶん そのおばちゃんは熟睡していると思うよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 18:06:06.04 ID:syw6RNey0
>41
7時にならないとレジのPOS通らないよ。代金後払いだし。
7時以前の受け取りは友人にあとでPOS通してもらうしかないね。
つまりおばちゃんと友人になればいい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 19:33:59.35 ID:3TuP98WH0
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 23:05:11.84 ID:myjMIJYz0
ドラクエだけはこういうのやらないと信じていたのに・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 23:20:49.73 ID:DeQgohWB0
何を今更感
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 08:58:54.59 ID:V4+lWCVv0
アイテムコードの特典は防御1だぞw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 14:14:54.19 ID:jGrbozZU0
ファミマはなんもなしかよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 15:21:51.16 ID:25ccpbQv0
受け取り時間の早い所は何処?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 16:16:20.42 ID:JkBp18ns0
コンビニはセブン7時、ローソン9時、ファミマはわからん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 17:28:16.66 ID:AQ/Hya8s0
深夜販売やる店があるかどうかまだわからんからなんとも言えんな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 17:47:18.06 ID:25ccpbQv0
>>50
>>51
ありがと、もう少し様子見しとく
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 20:40:27.75 ID:KZEi5orz0
ファミマも7時だって店長さんが言ってた
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 17:47:14.75 ID:ctQm1DFU0
予約したコンビニが潰れちゃったら困るな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 13:07:14.57 ID:r0UX791R0
サークルK始まったね、特に何か付いてくるようではなさそうだけど
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 19:08:30.08 ID:yXLQLU8b0
ポイントを商品券に交換したのでイオンで予約するわ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 14:24:17.97 ID:DVY8Zei20
イオンはいくら?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 11:52:05.86 ID:EFpT68Kh0
イオンは同梱版が8880円だったかな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 16:02:08.26 ID:SRqwCF9I0
高いなー
イオンは早く買えるわけでもないしいいとこないな
まあ逆に特典がレアアイテムになるかw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 19:29:39.52 ID:LhHVxs+Y0
wii持ってないんだけど同梱版って買うべきなんだろうか
wiiUといいLLといいタイミング悪すぎだろ・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 23:55:07.43 ID:gSgQ/ONL0
>>60
DSiが出る直前に欲しいソフトが出るからDSL買ったり
vita略PSP買った俺みたいのもいるぞ

人によって価値は様々だと思うが
欲しいソフトが出た時にハードは買うもんだと思う
ハードが出るまでソフトが先に発売されようが待てる、
というならWiiU待てばいいだろう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 19:21:53.77 ID:GInu8bvg0
>12

尼は発想確定時に決済処理だから、7月31日までに変更すれば
大丈夫。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 16:43:53.42 ID:ht6dxDTc0
予約しないと買えない可能性はありますか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 18:20:36.51 ID:937tYYea0
それはまだわからん。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 18:50:11.43 ID:ht6dxDTc0
ありがとうございます
一応今は買う気満々なんだけど心変わり激しいんだよなぁ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 01:33:14.51 ID:t/mQvUdc0
TSUTAYA→ローソン→Amazonと変遷。
特典はフレッツ帽子だけでいいや。
まあホリUSBメモリとキーボードも買うけど。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 17:08:03.40 ID:GhIrAUnv0
ふう。。完全に出遅れたが
何とか尼の本体同梱パックを確保できた

konozamaは気にしない
9のときも出遅れたが結局当日昼には着いた
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 18:47:01.67 ID:GHu/GAwj0
俺も少々は遅れても気にしないクチだが、サービスイン直後にだけ見られる
「同じ種族であふれかえる初期村」は見ておきたいと思ってる。
8/4〜5の土日くらいまでにオンラインへ行ければ大丈夫だろう。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 19:16:16.49 ID:7qbYPsaC0
踊る宝石祭りに声かけられやすい職業なに?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 15:04:25.95 ID:cT/8CS+v0
通販なら駿河じゃね?ちゃんと前日発送って書いてくれてるし
ジョーシン辺りも前日してくれるだろうけど
駿河は一応前日って書いてるからちょっと気分的に楽
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:06:04.73 ID:zonbAL7f0
ファミマで予約してきた。
7時から発売とは思うけど特に何も言われなかったので
8/2午前3時ごろ買いに行くつもり。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:14:47.20 ID:ccAmSfFD0
尼は同梱版のキャンセルがぼちぼちでてるようなので、買い逃したやつは確認しとくべし
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 22:17:43.98 ID:33haDLyu0
>>72
それは同梱版に限らず尼予約のデフォ

発送時決済でお気軽予約な分キャンセルも多く
「予約終了」後も常に在庫が小刻みに動いてる

たぶんガメてんのもリリースしてんのも
そこで出品してる転売屋が主だろうが
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 06:23:43.01 ID:/21XbIDs0
イオンで予約した方いますか?
イオンの予約特典Tシャツのコード wiiポイント2000円分と交換しませんか?

フレッツ光の特典の「ホワイトベレー」wiiポイント3000円分と交換しませんか?

特典に興味が無く、譲ってもいいと言う方は [email protected] まで連絡ください。
メールアドレスは適当につくったものですが交換については真面目に考えています。

wiiポイントじゃなく、Webマネー・現金振込みも可能です。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:22:14.22 ID:a3xt2mM10
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

お客様にご予約いただいているご注文商品「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)」に、お急ぎ便をご利用いただけるようになりましたのでお知らせいたします。

アカウントサービスで配送方法をお急ぎ便(配送料:税込350円)に変更していただきますと、発売日当日に商品をお届けいたします。なお、以下の場合はお急ぎ便に変更できないことがあります。

・お急ぎ便配達不可地域にお届けの場合
・コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払いをご利用の場合
・お届け予定日の異なる複数の商品をご注文の場合

また、上記に該当しない場合でも、ご確認いただくタイミングによってはお急ぎ便に変更できないことがありますので、あらかじめご了承ください。



+350円しないとkonozama宣告キター
予約取り消そうかな・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:51:31.01 ID:tRVWHdHz0
考え抜いたあげく、Joshinのクーポン使って通常版購入といういつもの形に落ち着いてしまった…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 13:33:31.67 ID:mwGnNCCe0
+350円でも通常価格より全然安いし
konozama回避できただけでも良しとするか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 13:34:27.32 ID:q03xSjDP0
先週も今週もkonozamaくらったんで俺も尼キャンセルするぜ…
他で予約するお
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 14:51:37.09 ID:tD8dbK1Y0
>>75
単に予約が伸びなくてお急ぎ便対応する「余裕」が出来たってだけだと思うが
9のときを思うとひと月切っても予約余裕とかもうね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 19:37:02.05 ID:epXPiRLv0
連射パッド導入したら面白いほど簡単にレベルが上がるな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:29:44.39 ID:hlvuCYQa0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 15:32:36.52 ID:Ec65NMEv0
>>81
アフィリエイトうざいです
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 17:59:44.84 ID:C2GzylLi0
俺の所には>>75のメール着てないな
ということは発売日に届くな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 22:01:02.12 ID:zj6gSKUk0
メモリ同梱版はお急ぎ便つかえねーじゃねえか
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 08:33:01.70 ID:E6yjql820
Wii本体パックをAmazonで注文したけど青森だからなのか
お届け予定日が8/3〜8/5になってるわ。
配送が通常配送以外選択できないからまったり待つしかない。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 08:39:38.69 ID:0JlWGo0C0
それ普通
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 13:47:04.34 ID:+uICzjSN0
>>85
予定日ってのは「予防線」張ってるだけなので
それで普通に発売日に届くことの方が多い

DQみたいなビッグタイトルほど
出荷体制強化してくるのでその傾向
もちろん絶対じゃないが
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 18:02:59.66 ID:dIP9u0g60
発売日はキツいんじゃないか?
翌日ぐらいな気がするな〜、青森だし…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 18:12:30.43 ID:0JlWGo0C0
今の尼はいかに有料会員を増やすかを考えてるから
無料会員は冷遇気味だよ
発売日に届いたらラッキー程度に思ってればいい
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 19:10:13.04 ID:YE6Y1ewJO
尼で予約して発売日とか馬鹿?wwwww
他で予約すりゃいいのによww
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 10:32:00.73 ID:znVARBdG0
外に出られないんだろ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 11:54:54.13 ID:Hsa/143W0
全然アマゾンが安くないから今回は使わない
安いだけが取り柄だろ、何してんだボンクラ
今回はコンビニででも買ったほうがマシ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 13:29:28.08 ID:6XS/HrFQ0
家の近所のゲーム屋に予約してきた
発売日開店10時に手に入る
中古Wiiもキーボードも買ったしネット環境整ったしモンハン3で暇つぶししてる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 14:10:31.82 ID:Tlc1WIaz0
へこちゃんオワタ・・・・
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 16:18:17.65 ID:kMf2eyhf0
今回時間決まってないの?
深夜までやってる店なら日付変わった瞬間かえるのか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 16:36:35.44 ID:ynk5YUtb0
オレはいつものジョーシンで発売日午前中宅配の予定です
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 17:35:06.02 ID:hW6m2M7X0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 23:42:41.27 ID:OXwib7nf0
>>92
アマゾン一番安いじゃん?
通常版の話だけど。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 01:13:15.67 ID:G6T9Yldi0
通常版が一番安いのはジョーシン
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 01:24:39.00 ID:wknVe1DG0
NTTフレッツ光・ドラクエ10キャンペーンで入手できる「ホワイトベレー帽」の
コード番号を5000円で買い取ります。

http://flets-w.com/wii/dqx/

また、イオンの予約購入特典「スライムベスTシャツ」の
コード番号を3000円で買い取ります。

「ホワイトベレー」と「スライムベスTシャツ」セットの場合
10000円で買い取ります。

Wiiポイント、PS3やXboxなどのポイント、Webマネー、現金振込みなど
対応させてもらいます。

特典アイテムに興味の無い方で、上記金額で譲ってもいいよという方は
[email protected] まで、ご連絡お願いします。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 08:19:53.73 ID:3KyxptS20
ジョーシンは5年前通販したきりだからメアド変わっててパス変更できなくなってたから通販できない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 08:32:09.97 ID:Qr5+nnjB0
>>100
大幅増額できませんか
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 08:34:34.64 ID:DaB6PeQD0
ホワイトベレーと眼鏡が最強
104867:2012/07/19(木) 10:05:45.41 ID:wrmm70Xt0
ホワイトベレーとモーモンのぼうしとローソン予約特典を
誰か10000Wiiポイントで買ってくれないかなぁ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 10:12:40.44 ID:wrmm70Xt0
>>104
名前欄間違えたorz
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 13:37:21.27 ID:NQ0yDKaI0
デイリーヤマザキで前日の23時に渡せると言われた
ただおっさんバイトてんぱりすぎで どうも信用できない
一応予約票にも受け渡し時間0時と記載してあるしなんとかなりそうだけど
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 16:10:47.62 ID:H9hlHvzO0
0時にもらってもオフ部分しかできないよな〜
まあそれでも遊べるだけいいかw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 16:44:37.35 ID:++AZNW6/0
オン部分は何時開始なんだろうね
FF11の時は12時開始だったと思うけど、ドラクエ10も同じく12時なのかな?

正式発表を早くして欲しい

0時開始なら、予約を深夜販売のところにし直したい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 17:11:37.48 ID:SU9vcYj00
0時はないんじゃないかな
やっぱ「早くて」10時じゃねぇの。

オフライン部もあるし12時の可能性が一番高い気がするが。
俺は早いならそれはそれで2キャラ3キャラ目のオフ部も進めたいから早めに買ってみる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 18:26:17.05 ID:H9hlHvzO0
0時は絶対無いと言い切れるよ
ドラクエだよ?w やらないってw
良くも悪くもドラクエだからw
子供達がまあ普通に遊べる時間帯になるだろう
10時とか12時とかが妥当だと思うよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 19:47:41.46 ID:SfTejea10
10時とか12時とかはログイン鯖死ぬから無いだろ
0:00と予想
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 20:08:02.18 ID:SMlD6t/k0
早朝の5時くらいが丁度いいよ
ソフト入手してる奴も少ないだろうし
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 20:19:17.51 ID:H9hlHvzO0
ドラクエだからそれは無い 甘いよお前らw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 20:23:35.59 ID:B55CXuMz0
>>108
10〜12時辺りじゃないかな?
まぁ、平日だし10時はないか
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 21:03:44.95 ID:xPnXfQ9/0
キッズタイムにあわせて16時というのもあるかもしれんw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 22:41:49.90 ID:H9hlHvzO0
>>114
平日だけど夏休み
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 23:22:20.37 ID:bTXvcFKz0
そうだった夏休みにつき鯖終わる可能性高い
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 23:59:52.96 ID:tKeoAYl90
スクエニEストアって当然発売日着だよな?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 00:26:22.46 ID:AOGT2aZkO
>>116
平日だけど休み(´・ω・`)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 00:59:44.45 ID:DYbbpTXq0
>>104

>100 の者ですが「ホワイトベレー」「モーモンのぼうし」「ローソン予約特典」
3点セット、10000Wiiポイントで買いますよ?

真面目にお話を進めていってくださるなら、こちらも真面目に考えていることを
証明する為に、先に2000wiiポイントを前払いしてもいいですよ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 01:06:25.14 ID:t2+mjQj/0
通販組は販売業者の出荷よりも
てめぇの地域担当の佐川ドライバーの心配をしろ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 01:17:24.67 ID:kZRjIT4k0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 08:19:30.68 ID:2FK3MNBz0
>>120
先に前払いとは、結局後払いということでしょうか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 10:08:35.10 ID:ND246Ub/0
>>120
スクエニに通報しといたから。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 12:49:36.04 ID:BR95iO5l0
>>122
それよりこいつを任天堂に通報したほうがいいんじゃないのか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 13:03:14.43 ID:2PbWiNnW0
>>120
モーモンもベレーもゲーム内で手にはいるぞ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 14:21:23.62 ID:CbDSG1aM0
ソフト本体(16Gセットバージョン)とキーボードとクラコン
アマゾンで予約するべきだろうか・・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 14:49:16.17 ID:PHUxu5nW0
>>127
アマゾン以外でも買えるのに、どうしてそんなにアマゾンで買いたがるんだ?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 17:51:37.75 ID:wuKvBPCA0
もしかして:ニート
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 19:15:58.16 ID:AOGT2aZkO
ただ単にネット通販で知名度高いからアマゾンで買ってるだけでしょ
131100:2012/07/20(金) 19:37:25.44 ID:8ISBb8kl0
>>120
まじで買って貰いてー
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 19:38:52.90 ID:8ISBb8kl0
>>131
また名前間違ったorz
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 19:44:14.20 ID:Jf67sk4v0
ひさしぶりにテレビつけてみたらつかねえ
買い換えなきゃだめか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 21:15:23.47 ID:xoDxk1sO0
尼一気に値下げてきたな通常版
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 22:03:56.72 ID:j/xduAcC0
うああああああ差額でスライムキーボード買えたじゃないか
俺のスライムキーボードがあああああああ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 00:05:05.52 ID:UWqBc2rl0
>>123
現在加入している国内正規プロバイダーのメールアドレスで、取引を進めて
いってもらえるのでしたら、全て前払いでも大丈夫です。コード番号部分を
隠した印刷物を、携帯なりデジカメなりで撮影してメールに添付してもらえ
れば信用性アップ(手間賃)として、+1000wiiポイントする予定です。

>>124
ごめんなさい。NTTフレッツに加入してないと手に入らないとか、どこそこで
予約購入しないと手に入らないなどの小汚い商売さえなければ・・・こんな事
せずに済むんですが・・・。

>>126
モーモン、ベレーとも、特典の装備とまったく同じものがゲーム内でも手に入る
ってことですか? 上記以外のもし良ければその情報元(公式の発表など真実性が高いもの)
を教えてくれませんか? 本当であれば情報料2000wiiポイント差し上げます。

100に書かれてるアドレス宛に、お願いします。

>>131
もし真面目に取引を考えてくださっているなら、100のアドレス宛にメッセージを
お願いします。日本国内正規プロバイダメールアドレス・ローソンで予約した伝票
の写真などがあれば、手間賃(安心料)として1000wiiポイント上乗せさせてもらいます。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 00:20:21.37 ID:zYpN4qFt0
>>122
ブラクラ注意
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 00:26:18.99 ID:HJ3OjTLw0
>>136
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63731

>ごめんなさい。NTTフレッツに加入してないと手に入らないとか、どこそこで
予約購入しないと手に入らないなどの小汚い商売さえなければ・・・こんな事
せずに済むんですが・・・。

規約違反を正当化する理由にはならんよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 01:01:28.21 ID:T2OrTO6S0
>>138
情報、ご指摘有難うございます。
一応自分なりにドラクエ10の禁止事項を調べてみたのですが、以下のようなものが
見つかりました。

第8条 金銭授受の禁止
【(*1)本テスト上で取得した】ゲーム上の通貨、キャラクター、アイテム、ポイント、データ、情報等については
売買を禁止とします。本テスト上の【(*2)ゲーム内におけるテスターの行為】に対して金銭その他の対価を授
受することも含みます。

(*1)コード番号については、βテスト上で取得したアイテムではないと思いますし
(*2)コード番号のやりとりは、リアル上で行う行為で、ゲーム内におけるテスターの行為ではないと思います。

モーモンのぼうしについては、ゲーム内でも手に入ることが分かりました。
ホワイトベレーについては、確認できなかった為、半分の1000wiiポイントを差し上げようと思っていますが
素直に受け取ってもらえるような、お人柄では無さそうですし・・・。

とりあえず、同じIDの内にフリーメールアドレスでも書き込んでおいてもらえれば、Wiiポイント1000円分の
コードを明記したメールを100のアドレスより送信させてもらいます。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 01:55:26.10 ID:CVE7EPr30
明日ローソンで予約するわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 02:20:05.92 ID:94Y0/Bbw0
>>118
どうだろう?
自分も黒メガネ欲しいから予約するつもり
USBはドラクエ仕様のをAmazonで予約するか悩んでる
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 03:46:17.15 ID:HJ3OjTLw0
>>139
本サービスが開始されたらその本テスト上で取得したって括りがなくなるに決まってんだろ

現状の規約では本サービス時の規約が書いてないから現状では違反ではないとかそんな屁理屈こねるなら
基本あんたがアイテムコードを入手できるのは本サービス開始の発売日以降なわけだけど
本サービス開始時に規約が変わったらどうすんの?あんたがアイテムコードを入手できるのは発売日以降なわけだけど

てかぶっちゃけ俺も人に迷惑かけないなら規約とかどうでもいいんだけど正当化してんのが気になっただけ
ポイントは月額課金に使えよその月は俺に遊ばせてもらってると思いながらw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 07:33:49.42 ID:4J5R4GBn0
>>120
これらのアイテムはゲーム内で後で手に入れられる物のようですが
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 09:26:11.27 ID:ps/7wzLV0
>>136
返信ありがとございます。
貴殿は現在加入している国内正規プロバイダーのメールアドレスで、取引を進めて
いってもらえるのでしょうか。
また、手間賃お大幅増額は可能でしょうか。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 09:56:23.61 ID:hziE2K2C0
ドラクエの為にWiiをインターネットに繋いだばかりの人は
とりあえず任天堂公式キャンペーンで500Wiiポイント貰うと良い。
ユーチューブ解説動画
http://youtu.be/WyYMUmWoKHk
キャンペーンサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/comic_mood_choice
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 10:01:50.18 ID:dGAVzmrSO
>>145
ウイルス
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 18:57:14.42 ID:CVE7EPr30
ローソンで予約してきたわ
先払いなんだな知らんかった
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 19:18:31.49 ID:SRG3eBp80
CMはじまったせいか公式のUSB版がなくなってしまった
これ定期的に復活すんの?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 22:04:43.93 ID:YM/dfnt60
復活はすると思うよ
でも発売日前に復活するかどうかは、
関係者じゃなきゃ分からないわな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 07:12:37.62 ID:gA+Thp/80
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 07:16:12.61 ID:Rn5G0BYf0
ブラクラ注意
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 07:50:05.36 ID:taSz1KnF0
>>145
ブラクラ注意
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 07:51:57.55 ID:taSz1KnF0
>>150
ブラクラ注意って書くのも面倒なので
任天堂に通報してくるわ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:23:42.51 ID:Mxb1fRy30
ファミマはおまけ無いけど後払い
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:04:16.34 ID:Bf0eh0di0
ファミマは何時に受け取れるの?
セブンは7時だけどそれより早いならファミマで予約したい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:17:13.04 ID:2gWLZL9N0
FF14は鯖オープン10時でした。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 16:00:05.87 ID:V4JFT9AZ0
店頭予約でもUSB付は値引き無いようだね
尼で通常版とパソ用USBメモリーで我慢しようかと思案中
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 16:45:18.50 ID:le7z7gNa0
クソ遅い純正よりPC用のハイスピードなものを選んだほうがインストール早く終わって有利かもな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:37:03.20 ID:eosc1vhv0
βじゃUSB3.0は使えなかったしなあ
製品版では対応するらしいがどうなるか
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:03:42.66 ID:4dQkqeey0
製品版で3.0が使えるようになっても速度は2.0だから気にすんな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:17:23.86 ID:1kuWy0aw0
>>143

「モーモンのぼうし」については、コードを使用しなくとも手に入れられる事は
すでに分かっていますが、「ホワイトベレー」「キメラTシャツ」についても、
コードを使用しなくても、後日ゲーム内で手に入るという事ですか?

[email protected] 情報お待ちしております。

>>144
はい、こちらも国内正規プロバイダーメールで対応させてもらいます。
手間手間賃はあくまで、私の気持ちです。増額は考えていません。

こちらも、すでにメールを送信させていただきました。
内容、金額に納得がいかない場合は、以後メールをしていただかなくて
結構です。

ご注意点としましては、まだ完全に商談が成立していない段階なので
別途、2ちゃんねる以外での募集・リアル友人・親戚などへの交渉も
始めていこうと思っているので、その商談が成立した場合、受付を〆
めて無効となるので、お早めにご決断ください。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:42:04.65 ID:Mxb1fRy30
>>155
一日の夜に入荷するから、日付が変わればわたせると言ってたよ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 19:06:11.99 ID:SjZSDVcz0
眼鏡欲しいからスクエニでも予約しようかな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 20:54:26.83 ID:4dQkqeey0
>>161
いい加減スレチだってことに気づけよ
続けたきゃ自分でそれ相応のスレ立ててそっちでやれ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:11:05.95 ID:/WCsyO6p0
え?!モーモン帽子普通にゲーム内で手に入るの?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 21:17:42.84 ID:/WCsyO6p0
なんだよ、んじゃ尼予約キャンセルしてGEOで予約すっかな
どうせ尼はkonozamaだろうし
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 23:46:11.02 ID:3SvLmXOd0
尼で本体パックを予約した。
23800円とかだったかな。
まぁ平日は仕事でプレイできないから、
土曜からプレイできればいいやくらいに思ってる。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:04:21.65 ID:EC2DrFwS0
>>164
コード類は予約関係の話と思い、こちらに書き込みしていきましたが、ご迷惑を
かけたようで申し訳ないです。商談がまとまりましたので、以後このスレに同内
容のことを書くことは無いです。

>>165
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63731

公式サイト内のQ&Aより「モーモンのぼうし」はどんなアイテムですか?
という質問とその回答が書いています。

最後に「また、アイテムコードでしか手に入らないアイテムではありませんので、ご安心ください。」と
念を押すように書かれているので、ゲーム内でなんらかの形で手に入るものと思われます。

同じように、ドラクエ10バージョンのUSBの特典「ドラキーTシャツ」も、同じように書かれている
ので、ゲーム内でなんらかの形で手に入るものと思われます。

逆に何も書かれていないのが

・βテスター特典「ドラキー帽子」
・イオン予約特典「スライムベスTシャツ」
・ローソン予約特典「キメラTシャツ」
・eストア予約特典「黒ぶちめがね」
・光フレッツ特典「ホワイトベレー帽」

となっており、上記5点はゲーム内で手に入らないと思われます。
上記装備の「色違い」などはゲーム内で手に入る可能性はあるかもしれませんね。

下記「スライムのおへや」で、スライムをレベル5まで育てておくと「スライムTシャツ」
が手に入るようです。
http://www.dragonquest.jp/oheya/
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 01:23:54.94 ID:EC2DrFwS0
>>168

すいません、一部訂正します。

βテスター特典「ドラキー帽子」についてですが、なんらかの形でゲーム内で手に入るようです。
「また、アイテムコードでしか手に入らないアイテムではありませんので、ご安心ください。」と
書かれていました。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 03:05:24.30 ID:A56q/QdQ0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 03:32:24.64 ID:MihH0rEe0
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 04:20:39.10 ID:DfctiWg/0
>>168-169
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63732
ドラキー帽子はコードでしか手に入らないように修正された模様
ほかのも修正されるかもね

>>170
ウイルス注意
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 09:20:27.83 ID:A9Lv2cbw0
>>75

本体パックも出来るよう問い合わせしたが、

Amazon.co.jpにお問い合わせいただきありがとうございます。

誠に申し訳ありませんが、商品詳細ページに「発売日のお届けをご希望ですか?」の記載がない場合、発売日お届けの対象外の商品となります。『ドラゴンクエストX Wii本体パック (RVL-S-KABR)』は発売日お届けの対象外の商品となっておりますのでご了承ください。

この場合、発売日当日に商品をお届けできないことがありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

お客様よりいただいたご意見、ご要望をもとに、今後、質の高いサービスならびにより便利なサイトを提供できるよう努めてまいります。

その他ご意見、ご要望がありましたら、お知らせください
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 15:25:44.36 ID:/oya0w9o0
>>170
任天堂に通報したわ
悪質すぎる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:21:02.06 ID:7gC0+L6W0
ローソンで予約する人が多いんかな?
7時に受けとれるみたいだしTシャツと消費アイテムもらえるしね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:25:25.69 ID:j9lNYUj90
>>175
9時って聞いてたけど、7時でもOKに変わったのか?
ソースあるとありがたい
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:33:09.96 ID:WVPvVIEf0
本体パック予約してきた
今更Wiiに2万5千も払うのは鬱だか仕方ない
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:36:04.59 ID:7gC0+L6W0
>>176
聞いたっていうのは店員から?それなら店によって違うのかもね
ソースとかないけど俺は店長から7時から受けとれるって聞いたよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:41:10.19 ID:xxdmfIsK0
コンビニの受け取り、結構店によってバラつき出るかもね
配送の時間とか、お店の場所とかによっても差が若干出るかもしれんよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:42:59.70 ID:7nUYjtYX0
コンビニだと時間にならないとレジ読み込まないだろ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 19:58:04.11 ID:NI1i//mnO
店長と仲良しなら金だけ渡して後でレジしといて貰えるのか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:06:11.57 ID:CL0L2+s70
店員によって言うことが違うんだろうな

7時か9時ってスレに書き込みがあったから、レジのオバチャンに確認したら店長が出てきて
「日付がかわればお渡しできます」と言ってた。どうなることやら
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:08:14.33 ID:NI1i//mnO
>>182
その店熱いなw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:25:50.51 ID:j9lNYUj90
>>178
ローソンの予約引換券に商品引渡しは8月2日(木)午前9時からって明記されてる
あなたの引換券は7時からって明記されてる?
されてないならレジ通らないかもよ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:28:45.43 ID:Po3RidP30
>>173
任天堂との契約上、発売日前の発送手続きが行えない。
そのため首都圏は8/2深夜に川越配送センターからクロネコDQ専用便が出る。
午前3時までに発送手続きが出来たものは、首都圏のクロネコ拠点に午前中には
届くから当日中に配達されるはず。
本体パックは予約本数も少ないから、首都圏在住ならこの便で出せると思う。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 21:11:35.09 ID:8T418jNj0
>>185
今回尼はDQだけ猫なの?中の人?
9の時はフツーの尼便だったがな

千葉だしもし猫ならうれしいな
ウチは配送センターが至近でルートの頭なので
朝一(9:00AM)に必ず来るわ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 23:46:56.83 ID:UjTmZWj+0
当日はスタダ厨が馬鹿騒ぎしそうだから本スレ覗くのは発売3日目ぐらいしてからにしよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:21:56.14 ID:TKtEHNXq0
>>172
公式サイトQ&A「ドラキーTシャツ」にて

http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63733&ret=main

「また、アイテムコードでしか手に入らないアイテムではありませんので、ご安心ください。」
とう文章が2回書かれていますね・・・。先日までそうじゃなかったのに。(7/24 24時現在)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 00:32:04.29 ID://BRYdfT0
>>188
混乱してるなw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 01:14:38.85 ID:gZT2/TP80
170踏んだんだけど何もならなかったよ。
どういうウィルスなの?
それともネタ?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 01:37:41.74 ID:ilX9iZBh0
トイザラスって発売日に届くのかね
地方なんだが
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 03:43:19.14 ID:hglk65gi0
ローソンではなくHMV通販で予約した奴はいないのか?
HMVだとやっぱ発売日に届くの無理なのかな?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 03:46:30.70 ID:a6FHVu9J0
>>190
お子ちゃまを手っ取り早く悪質宣伝サイトから守るためとその撲滅のための方便

>>191
余程の僻地とか離島とかじゃなければ届くと思うよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 04:42:29.57 ID:WJPjtE+50
アイテム集めに必死な人はなにがしたいんだ?ゲーム内バザーとかで限定アイテムも取引出来るでしょ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 05:08:39.51 ID:XyXsWdxU0
>>194
取引できるっていうのは、どこ情報?
こういうアイテムって取引不可が普通じゃないの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 05:30:57.64 ID:56iggoQR0
なんでUSB付きはほとんど値下げしないんだ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 06:26:34.77 ID:CxGsMCDL0
眼鏡欲しかったから予約しようとしたら品切だった

腐ってもドラクエだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 07:17:59.18 ID:tC2YH5rc0
>>186
普通の尼便って?
普段からAmazonはクロネコ、佐川、日本郵便とかで送ってくるぞ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 07:21:31.61 ID:1dE8dr0k0
>>196

以外に売れてるから?
とか、入荷数に対し販売目標数を上わまっているからとか。

値下げが大きいのは入荷数に対し、販売目標が低いから
必死になって処分している。

と勝手に解釈
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 08:07:30.13 ID:pd/eq7/c0
なんらかのお達しがきてるんだろw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 08:19:25.16 ID:kWyJ4iJo0
本体同梱版とUSB付きは販売が任天堂なんだよね。
ソフトだけでなくハードが同梱されてるのも一緒。その辺関係していそう。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 08:33:56.95 ID:1dE8dr0k0
>>201

じゃ、0.8〜0.85掛けかな?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 09:25:20.44 ID:+hZinG3J0
>>172
「ドラキーのぼうし」のFAQが2つあるぞ。
片方は「アイテムコードでしか手に入らないアイテムではありません」の記載があり、
もう片方はその記載がないな。
質問番号の数字が大きい、記載なしの方が最終回答だろうか?
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63404
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=2620&la=0&kid=63732

ちなみに「モーモンの帽子」もFAQが2つあるけど、
どちらにも「アイテムコードでしか手に入らないアイテムではありません」の記載があるので
こっちは確定っぽい。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:11:55.65 ID:x3qH1wrx0
>>199
値下げ大きいとこってどこ?
発売日仕事で無理だから次の日届けばいいやもう(´・ω・`)
205 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/24(火) 12:15:44.48 ID:KUz013A90
wii同梱版がセブンネットだと売り切れ
ゲオにはまだあるかな・・・CMみてほしくなった・・
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:16:15.38 ID://BRYdfT0
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:16:56.30 ID://BRYdfT0
と思ったらこれはドラキーTシャツだった
すまん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:44:47.41 ID:1dE8dr0k0
>>205

ヤフーショッピングのHMVにふつうにあるよ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:50:11.08 ID:36ZSRv3P0
HMVはマジで発送遅いからな
ただドラクエはあれだけプッシュしてるから配慮してるのかもな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 12:54:54.73 ID:dHlieo45O
ローソン2日になれば
商品到着してたらいつでも渡しますとか言ってたけどマジかよ

9時じゃなくていいか何回も聞いたけど
心配
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 13:06:20.25 ID:4Qb1oY5/0
>>210
なんか当日に「やっぱ9時からッス。サーセンwww」と言われて
>>210が店員と殴り合いになる姿が目に浮かぶんだが。
212 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/24(火) 13:52:40.28 ID:KUz013A90
>>208
アマゾンにもあるけど
通販だと、当日に届かないかなーとおもいましてw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 13:56:18.03 ID:H2gLn/TI0
「(特典のコードから入手出来る)アイテムは、1つのアカウントに1つだけで、
同じアイテムを複数のコードから入手する事は出来ません」って公式に書いてある

買い占め防止のためだろうけど、装備品ならわかるが元気玉とかどうなるんだろうね?
複数の商品に付いてるし
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 14:14:17.68 ID:LKrMc30Z0
近所の店で、夜12時から販売だけど予約受け付けていない
うまい事買えたら、尼キャンセルしよう
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 14:30:15.89 ID:6Jn5j/vDO
>>212
当日に届いたとしても夕方とか夜間の可能性もあるしね。
当日店に買いに行った方が確実。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 14:49:38.57 ID:151E61np0
ヨドバシの通販が当日お届けになってたから予約したけど、
配達可能時間までに家に帰れるか微妙だな
普通にコンビニで頼んでおけば良かった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:03:22.80 ID:1dE8dr0k0
>>209

初HMV利用でDVD予約していたとき、発売日になっても発送メールが来なくて、
問い合わせしたら、在庫切れで発送出来ない。
メーカーに取り寄せと発送が年明け以降ってのがあった。
しかもHMVのHPの方には在庫あるのに。その分を送れってメールしたら、
ショッピング枠とHPの在庫は別枠だから出来ないっと平行線だった。

それ以降一切HMVは使ってない。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:04:23.60 ID:H2gLn/TI0
なにそのkonozama状態
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:06:46.11 ID:1dE8dr0k0
>>212

尼はたまに在庫復活するけど、今あるのは転売屋のプレミア価格ですもの。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:10:18.04 ID:8Uiiqcaz0
オールインパックのセット内容は実はいまいち,,,w

せめて任天堂ポイントカードであってる?

あれをオリジナルにしてほしかったなw−


スライムキーボードもついてないし,,,


いまいちテンションがあがりきらねw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:50:34.59 ID:hglk65gi0
なんだよのHMVの糞仕様wwww
ポンタのポイントでドラクエを安く買ったのに
大体、ローソンの店頭ロッピーでポイントが使えたならそっちで買ったのに
まあポイントでかなり割引したから安くは買えたが

いつもアマゾンでもメール便で3日くらいかかるが
ローソン店頭で当日手渡しできるならHMVでも当日に送ってこいや
222 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/24(火) 16:11:59.34 ID:oyuafbE/0
ゲオうってなかった
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 16:51:06.86 ID:jXQW3hGF0
俺は予約なんかしねえぜえw発売日に直接買いにいってやるぜwある保証もないぜえwワイルドだろうw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 16:55:58.65 ID:tMhnUUTh0
俺なんて今から並びに行ってやるぜぇ ワイルドだろ〜
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:21:24.21 ID:801KRVqd0
俺なんて脳内でクリアしたぜ〜ワイルドだろ〜
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:44:13.61 ID:dHlieo45O
>>221
ポンタ割り引き使えない言われたんだけど

近所のローソンいい加減すぎる
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:51:23.84 ID:tC2YH5rc0
>>210
その不安、良くわかるw
実際に当日9時前に店に行ったら、
「9時でないと渡せないんですよ」とか
あっさり言われちゃいそうだもんなw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:52:19.64 ID:tC2YH5rc0
>>213
え?複数?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:53:11.64 ID:u7/x7tdo0
もしかして予約しないとヤバイ?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:02:33.84 ID:Qdr6gkUwO
近所のゲオで予約してきた
実感沸いてきた やべぇw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:04:42.02 ID:1dE8dr0k0
>>229

地方だからかも知れんが、片隅に予約受付用紙大量にあった。(ゲオ)
本体パック以外は多分大丈夫。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:13:09.63 ID:1dE8dr0k0
wii同梱、尼また復活したぞ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:13:23.75 ID:AC3kJernO
久しぶりにゲーム買うんだけどフラゲって今回無理かな?
オンゲだし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:15:08.37 ID:u7/x7tdo0
>>231
地方のヤマダ電機で買おうと思ってるんだけど開店してすぐに行けば大丈夫なのかな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:36:44.34 ID:1dE8dr0k0
なんとなくヤマダってそう云うの入荷数少ないイメージあるね。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:38:09.24 ID:801KRVqd0
おいちょっと待て
アマゾンコノザマの同梱、すげーねあがりじゃねぇかよ
まえ23500円くらい、昨日の夜中26000円くらい、そしていま見たら28000円・・・

それでも発売日には届かないアマゾン糞リティ健在?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:45:03.02 ID:a6FHVu9J0
>>236
それは尼が販売してるんじゃないんでちゅよ〜
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:50:03.28 ID:1dE8dr0k0
>>まえ23500円くらい

尼の販売価格よりも安い業者あったんだ。
結局送料で高くなるけど。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:54:58.71 ID:3PyoCgLXO
同梱は初日でなくなるのかな?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 18:57:11.43 ID:T9UdOA8zO
>>236
マケプレ
根気よく更新してれば通常価格の在庫復活する

でも低能糞リティなガキはネット通販なんかやめといたほうがいいよ

>>238
Amazon販売価格の23862円を適当にそういっただけじゃない?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:01:16.78 ID:KvKrsChF0
ヨドバシドットコムで同梱の予約再開してたで
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:06:55.63 ID:801KRVqd0
中古の本体と、ソフトは予約済み。
アマゾンとかいろんなサイト見てるだけ。

>>240
>Amazon販売価格の23862円を適当にそういっただけじゃない?
そのとおりですw正確な値段覚えてなかったんでw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:14:08.99 ID:1dE8dr0k0
尼キャッチ&リリース激しいなw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:14:49.45 ID:tj5ZEygf0
>>213
元気玉も同じ商品はダメだが、
違う商品の元気玉は複数持てる。
付属している商品が違えば、別の元気玉扱い。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:14:52.51 ID:4gg6pobS0
>>242
中古を予約?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:20:00.77 ID:801KRVqd0
>>245
馴染みの店舗に中古の本体とソフトを予約(本体は取置)してますw
もう、10年以上取引のある店だからこそ出来る技かとw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:27:41.49 ID:a6FHVu9J0
>>246
なんか君のことかわいく思えてきた
これから君のことやおいって呼んでもいい?
248やおい:2012/07/24(火) 19:38:18.75 ID:801KRVqd0
きゃーやおいよー

ごめん調子乗った。1時間ROMってくる_| ̄|○
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 19:57:28.32 ID:tC2YH5rc0
>>233
フラゲしてもオフ部分しか遊べないけど、
それで良ければフライングゲット〜キミは一足先に〜♪
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 22:28:30.75 ID:801KRVqd0
アマゾン23862円復活キターーーーー
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:05:44.84 ID:hglk65gi0
>>226
ローソン店頭でのロッピー予約は使えないよ
だからしょうがなく俺はポンタポイントが使えるHMVにしたし
一番いいのはローソンで使えればドラクエも安く買えるし
発売日にローソンで手に入るのにって話

同じローソン系列の通販なのにロッピーで予約はポイント使えないから
本当に使えない
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:25:30.98 ID:eyKa1N4I0
超最速フラゲは7月31夜か8月1日昼と予想
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:32:40.45 ID:7SD09YVg0
>>252フラゲしてもサーバーが解放されてないからオフのネタバレしかできないよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:56:51.84 ID:dHlieo45O
>>251
そうなんだありがと
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 03:43:22.66 ID:nC1RJCEQ0
こう言うフラゲ厳禁な商品って、納品が発売日前日とかじゃないの?
PS2発売日にゲーム屋勤めてたけど、納品が前日で準備に大変な苦労をした覚えがある
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 04:54:14.08 ID:tOVKC33H0
ツタヤオンラインで予約し近くのツタヤ店舗に受け取りに行くよ
値段も安いし
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 07:21:26.47 ID:DjB4wNyG0
ロッピー予約はポンタポイント使えるんだよ
ただポイント使えないと思い込んでる店員が多いから注意
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 07:49:39.81 ID:0/7sSaKU0
TSUTAYAでポチった
これで万全!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 08:00:21.03 ID:0mR4pmd80
サイト間違えてTATSUYAでポチってしまった
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 11:37:55.45 ID:pbLjObIE0
セブン 7時
ローソン 9時
ファミマ
サークルK

あとの2つは何時?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 12:07:41.06 ID:kGig+zxG0
アイテムコードでしか手に入らないアイテムはないってマジかよ
1番安い所で買うのが無難か
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 13:43:33.05 ID:uJUtdrht0
同梱パック予約してるから、
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版 大冒険ワールドガイドブック
個別発送指定出来んのかよ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 13:51:13.30 ID:RoUJd+Yf0
>>257
ポンタなら使うより貯めたいんだがゲームソフトはポイント対象外?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 14:30:04.58 ID:vxeMoXqo0
>>261
Vロンの盾やホワイトベレー帽が本当にコードなしで手に入るんだろうか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 14:30:30.21 ID:DjB4wNyG0
>>263
全額ポイント払いしちゃったからわからないわw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 14:31:40.51 ID:cWnl+3hT0
店員に普通にポンタカードお持ちですかって聞かれたわ
後からレシート見たらポイントも貯まってた
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 15:32:28.33 ID:D8qvrEiT0
何も考えずに近所のローソンで予約したら、
ゲオの方が400円くらい安くて泣いた
けど調べたらローソンは特典アイテム付くみたいだしまあいいか…
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 15:46:52.75 ID:4e4BVe6T0
アマゾン予約復活してるよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 15:52:48.36 ID:2exKwPgj0
昔FF11の追加ディスクの時だけど、9時と言われた受け渡しだけど
7時にもらえたよ。セブン

FF11は時間になると、えっらい混んで鯖落ちしたから、その当時は
早くもらえて、インスコできて快適だったわ!!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 16:57:50.67 ID:TviJHOG+0
デイリーヤマザキは1日23時って言われた
予約票には2日0時と記載あり
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 18:20:35.84 ID:bLrV+z2u0
>>270
あんまりフラゲ出来そうな情報は書かない方が良いぞ
妬む奴が連絡入れて…ごにょごにょ…朝になりましたとかありえるぞw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 20:59:59.00 ID:m1WzOFcq0
仕事忙しくて、本体同梱予約するの忘れてた。
今からだとアマゾンしかない?
都内だと店頭受け取りの店もうないかな?

完全にやらかしちゃったorz
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 21:11:55.47 ID:Rg4GMtlF0
仕事、お疲れさん
ホレ、ここはまだあるぞ
他にも探せばあるんじゃないか?

http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2105043728/subno/1
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 21:28:07.04 ID:m1WzOFcq0
>>273
ありがとう!
コンビニ受け取りもできるのかな?
探してみます
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 22:47:34.39 ID:16XKdwsl0
ローソン今から予約しても当日受け取り無理なの?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 22:51:08.60 ID:Rg4GMtlF0
>>274
セブンネットはコンビニで受け取れるぞ〜
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 23:14:50.29 ID:m1WzOFcq0
セブンネットで予約しました
助かりました!

ただ発売日受け取りは出来ないっぽいですね。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 23:31:24.82 ID:sgnXjWhU0
>※こちらの商品を「セブンイレブン店頭代引き」で御予約される場合、
商品のお届けは発売日以降となります。

店頭代引き以外ならいけるんじゃね?

でも今見たらもう予約終了になってる
>>277で最後だったのかも。良かったねw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:01:57.90 ID:m1WzOFcq0
本当だww
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:23:29.88 ID:ZyTe056S0
>>257
マジかよHMVで予約する前にポンタのポイントを使いますって言ったら
店員がこちらの商品には使えませんって断れれたからやめたのに…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:26:27.66 ID:ZyTe056S0
特典ががあればゲオで予約したのに、てか同じポンタ系列なんだから予約特典つければいいのに…
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 00:35:25.53 ID:4Xfw/B8g0
>>277
良かったね!

>>281
ゲオは0時渡しだっけ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 01:08:29.21 ID:ra5EhKAw0
近所のゲオは3軒とも発売日の開店時間じゃないとダメって言ってたぞ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 01:10:40.13 ID:ZyTe056S0
>>282
正直ゲオに0時に行った事ないからわからない
発売日欲しいけど俺は別に発売日になったらすぐにでも欲しいってわけじゃないし
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 02:15:06.15 ID:4Xfw/B8g0
いや、ゲオの24時間営業の店とかは0時渡しとかって噂を聞いたぞ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 02:19:44.51 ID:4Xfw/B8g0
って今、見てみたけど24時間営業の店なんてあるのかな?w
0時に営業している店って意味なのかな?
3時まで営業の店とかはある様だしね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 03:18:37.15 ID:ra5EhKAw0
1分でも早く欲しいから回っててそう言われてるんだ
朝に電話して聞いて、また夜に店を訪ねて聞いてる

1時閉店の店2つと3時閉店の店では2日の開店時間っていわれたな
24時間営業のゲオ押し掛けてみるか・・・
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 03:30:45.76 ID:4Xfw/B8g0
え?やっぱり24時間営業の店もあるの?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 03:46:12.16 ID:ex72hlv70
>>288
ゲオの公式サイトで調べたらすぐわかるよ。

東京都内なら保木間店、船堀店、綾瀬店、鹿浜店、
西新井大師西店、新小岩店、葛西駅前店、平井店。
大阪府内なら八尾店、岸和田店、くらわんか枚方店、天六店。
他の地域でもあるところはあるみたい。

でも24時間営業のゲオでも
日付変わった瞬間に買える可能性は低いと思うよ。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 04:32:44.81 ID:4Xfw/B8g0
結構あるんだね〜>24時間

でも0時渡しはやっぱり少ないだろうね〜
噂を聞いた人もスクエニから指導が入らなければって話だって言ってたよ
鯖解放が7時だから、大手は早くても7時から販売開始かな〜
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 07:45:34.23 ID:yKkaF7jj0
24時間ゲオで予約してるけど7時渡しだと言われたよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 07:58:40.05 ID:OtlXER2B0
ゲオは融通きかしてくれる時はあるよ店っていうよりバイトによる
ただ名古屋だからかもしれん 近所に万引き買取してた店もあったしな…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 08:10:00.45 ID:4Xfw/B8g0
>>291
いつ頃予約して、そう言われた?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 09:12:23.00 ID:Wm85Il3D0
ファミリーブックで予約したけど、店員に0時から販売できると思いますが
当日に電話で確認してくれって言われたなぁ。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 09:22:40.99 ID:yKkaF7jj0
>>293
先週
3DS本体値下げの時は8時からで任天堂やスクエニは厳しいんだって言ってた
牧場物語とかなら0時から売ってるけど
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 09:55:24.75 ID:Z2+lTYpJ0
本体ないから今買うなら本体同梱版が鉄板なんだろうけど
飽きて売りに出そうとなると、レジコのせいで同梱版の買取不可になりそうだよね
これは本体とソフト分けて買う方が賢明なんかな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 10:22:58.48 ID:krUTARxi0
TSUTAYAオンラインでポチって近所のTSUTAで受け取りにした。
何時から受け取りにっていいですかって尋ねたら、分かりませんだってさ
FAQには店舗への問い合わせはご容赦願いますとかかいてあるし・・・

20%OFFに釣られた私が馬鹿でした_| ̄|○
まあ当日午前中に手に入ればいいんだがね
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 10:30:36.63 ID:G16+6TmY0
TSUTAYAオンラインは発送遅いからなあ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 11:55:29.54 ID:IWS+txna0
必死に急いで購入してもサーバーが開かないと
オフラインの部分すら始められないんだけどな。
ちなみにログインサーバーが起動するのは10時と予想。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 11:57:46.42 ID:OO/hMg9H0
>>299
公式発表で7時ってあっただろw

しかもサーバー開かないとオフラインもできないってどんだけ馬鹿なんだよww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 11:59:53.83 ID:n22AZ2c00
>>299
鯖オープンは7時確定
ソースはなんかのインタビュー(Wすれちがいとかの3DS連動記事が載ってるやつ)
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 12:05:53.61 ID:++oYFIic0
オフラインは鯖メンテ中でも出来るって公式が言ってるのに
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 12:15:53.16 ID:VPZwtcPy0
Amazonってだいたい早くて何時くらいにくるかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 12:28:44.07 ID:OO/hMg9H0
>>303
個々人によって住んでる場所等、状況は違うんだからだいたいでもわかるわけないだろ

アマゾンから発送後なら発送メール見てからそこに書いてある番号調べて直接配送会社に聞けよw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 12:44:20.17 ID:VPZwtcPy0
>>304
すいません…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 12:48:45.43 ID:/foQRBek0
予約しなくても買えるだろ
在庫山積みだぜw
本体同梱は取り寄せだから予約しとけ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:02:01.55 ID:OO/hMg9H0
>>305
謝らなくっていいよ
まぁ、注文したんなら早く欲しいもんだしねw

>>304
本体同梱は無くなってきてる
うちの近所の小売店は軒並み予約受付終了
ネットだとアマゾン、セブンネット、ローソンも終わったっぽいし…

このドラクエでwii本体どんだけ売れるんだよって感じだな
wiiは今までも散々売れてるはずなのに、恐るべきドラクエブランドw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:05:20.43 ID:CBpWj0yA0
Amazonって発送メール送ってこないときあるよね
309307:2012/07/26(木) 13:18:25.03 ID:OO/hMg9H0
アンカーミス
>>304  ×
>>306  ○

>>308
うちはメール来なかったことは今まではないな

310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:24:51.48 ID:KwrCX3Ts0
>>298
横浜住みだけどツタヤオンラインでテリー注文して発売日に届いたぞ
田舎は遅いのかもしれんが
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:38:31.06 ID:VPZwtcPy0
>>307
うちの呼び鈴2階にいるとよく聞こえなくてだいたいの時間わかれば玄関の前で待ってようかなって思ってwww
しかたないから午前中は下にいよう、エアコンないから暑いけど……
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:39:09.24 ID:57LMiF7u0
>>308
うちもない。
ただ、発送は正午で発送メールは深夜ってのは何度かあった。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 13:59:52.30 ID:57LMiF7u0
尼はちまちま本体パック復活してんね。
逃したなら今のうち。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 14:09:14.15 ID:GiPR10pf0
>>296
ネットオクで売ればいいやん
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 14:37:22.08 ID:6ze2Ynxx0
2日の午後からやってもボスとかまだ残ってる?
もうボスいない 武器もすでに他のプレイヤーに作られて作れない
なんてことはないの?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 14:59:15.10 ID:CBpWj0yA0
>>309,312
まじか昨日届いたやつも発注受付メールは来たんだけど発送メール来ずに届いた
発送メールだけスパムメール扱い受けてるのかなあ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 15:37:21.99 ID:JzikMrvz0
ドラクエXって>>315の言うようなゲームなの???
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 15:38:34.31 ID:Qd1zua+x0
>>315
公式行ってプロモーション映像集からこれ見て来い。
特別映像「オンラインになったドラゴンクエストX」(約9分)
http://www.dqx.jp/promotion/

公式サイトすら見ない、質問スレのテンプレも見ない、そういう連中多すぎるわ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 15:48:55.14 ID:4ODu9LOT0
まぁ、お約束どころか法律さえ破ることが
平気な、あの有名店ならフラゲできそうな気がする。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:10:02.52 ID:undqADN00
>>300
セーブデータを作る前に登録する仕様だったら、サーバーが動いてないとオフラインでもできないぞ
フラゲ対策には持って来いだな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:11:36.78 ID:9PX68Dij0
>>320
公式を読んでくれ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:23:06.32 ID:G16+6TmY0
オフ部分は鯖開いてない状態でもプレイできると既にふじくすがtwitterで言ってる
あとオフのセーブデータは鯖ではなくWii本体に記録される
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:24:44.13 ID:xzV+XSBKO
さっきゲオで予約して来たけど受け渡しは開店してからだって言われた
12時回っても前日の営業って事になるから渡せないらしい
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:50:01.42 ID:OO/hMg9H0
>>320
オンラインのシステム自体が分かってない情報弱者っぷり乙ww
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 16:52:17.68 ID:TLZG1L040
予約なんていらない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 17:03:21.88 ID:4Xfw/B8g0
>>299
ちょと恥ずかしい思いをしたなwww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:34:00.50 ID:03f9oIwX0
>>291
そんなに予約し続けてどうするの?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:35:27.22 ID:03f9oIwX0
>>297
受け取り指定したのはゲームを扱ってる店舗?
そうであれば朝からOKですが、扱ってない店舗だと午前中は無理かも
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:36:56.49 ID:YUHbM50U0
さて尼で毎回2日遅れでしか届かない僻地だが今回はどうかなー
尼券使い切りたかったからここにしたが…出遅れスタートの人よろしくな
どうせ当日に届きますよってのに金払っても当日の夜とかじゃ意味ねーし
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:41:19.44 ID:59g37vJb0
オフとオンのセーブデータは完全分離
オフのアイテムはオンに引継ぎ不可
考えうる限り最良の選択だ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:50:15.15 ID:Cv9a31mq0
これ買おうか迷ってるんですが、もうすぐWiiUが出るのに今Wii買うのってどうなんでしょうか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 18:50:45.14 ID:59g37vJb0
WiiU出てから買えばええやん
出遅れるだけだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:00:31.76 ID:Tay4gslp0
>>331
俺はドラクエのためだけに今更wii買った
いつ出るか分からんU版を待つ気にはなれんでな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:00:40.42 ID:krUTARxi0
>>328
いまHPで確認したところ、ゲーム取り扱いはしていない模様。
午前中きついか_| ̄|○
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:25:54.26 ID:BLGCFS540
尼で予約してもお届け予定日3〜5日になるな
普通に店で買うか・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:27:53.85 ID:GiPR10pf0
>>335
安い所が一番だぜ
長く続くか分からないし
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:30:16.52 ID:krUTARxi0
このザマとかのお届け予定日3日〜5日ってかいてあっても、実際都会だと発売日に届くよね?
これって、客からのクレームを恐れてわざと遅く書いてる気がする。まあ交通事情等あるんだろうが
責任逃れだと思う。
TSUTAYAもでんわしてみたけど、どうも歯切れが悪い。客からのクレームを恐れてるんだろうな。
便利になったのか不便になったのか・・・近くにゲームショップないから通販だよりなんだがねぇ_| ̄|○
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:38:12.17 ID:gcvWHP520
amazonこだわらないならいろいろ見つかるけど
発売日に届くかは知らん

http://kakaku.com/game/wii/
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:28:45.87 ID:ZyTe056S0
アマゾンはドラクエに限らず予約品 ゲームは早くても発売日の前日発送だからな
関東ならそれでも発売日に届くだろうけど、俺の地域だと大体発売日から3日がデフォだな
糞遅いメール便だし、大体、アマゾンがゲームを手に入れた段階で決済、発送、発売日まで配達指定にしてくれれば
よっぽど僻地の田舎に住んでない限りは発売日に届くのにね。

それを発売日に届くのをお急ぎ便とか言って有料とか話にならない。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:45:29.10 ID:6VH6XuBe0
同梱版予約してたけど、今日キャンセルして本体新品で買ってきた。
セブンでソフトは予約済み。
wiiu版出た時にそく乗り換えるんで、売る時にドラクエ同梱は足枷になりそうなんで。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:50:37.50 ID:krUTARxi0
中古のWiiの買取相場なんて6千円ちょいも行けばいいほうだぞ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:16:39.42 ID:HzL3LH2V0
>>339
尼が遅くなったのはゆうメールになってからだな
それまではたまーに遅れることはあったが基本発売日に届いてたのに…
ゆうメールになってからはもうほぼ駄目ぽ
USB同梱は多分宅配だから発売日ありかもだけど
ソフト単品はメール便だからまずムリかと思われ…

通販ならヨドとかジョーシンとかちゃんと
発売日に届ける明記してあるところがいいかと
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:29:30.15 ID:CE4+ehBo0
別にドラクエの箱のまま売れば良くね
明らかに今更新品のヤツを普通に買う方が損だと思うが
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:51:21.95 ID:6VH6XuBe0
ソフトがレジコで買い取りできないから、同梱版自体買い取り不可かもて店員さん言ってたしな。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:04:21.72 ID:vOCsnI1q0
>>339
やったこと無いけど裏ワザとして、メール便では
送れないほかの商品を買う。
発送は全ての商品がそろってから発送を選ぶ。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:07:09.73 ID:vOCsnI1q0
通常版はお急ぎ便(+350円)選択できる。
それでも他よりは安いと思う。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:07:38.78 ID:G16+6TmY0
予約商品の場合複数同時購入しても
尼勝手に分割発送するようになったよな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:12:46.16 ID:bIW3ntY20
>>316
発送メールだけスパム扱いはあり得るぞ
実際俺も過去にその状況になったよ
プロバイダーのスパムリストに入ってしまってたみたい
一度、その辺りをプロバイダーに確認してみては?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:14:01.11 ID:E5qs1Igf0
>>343
大手の中古買取だと同梱版は完品じゃないと買取しない
つまりソフトなしじゃ売れないからドラクエ同梱は買取しない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:14:21.33 ID:bIW3ntY20
>>329
日頃から2日遅れだったら、
今回も同じパターンじゃないの?
なんで遅れるの分かっててアマゾンにしたの?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 00:16:57.01 ID:bIW3ntY20
>>337
発売日前日発送を謳っている通販屋はいくつもあるじゃん
なんで発売日着が微妙な店で購入をしようとするんだ?w
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 01:00:49.95 ID:2pnGAICW0
>>350
アマゾンギフト券使い切りたかって書いてあるよ。
遅れるのも覚悟してるみたいだし。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 02:02:43.51 ID:T47vXQcL0
尼であらゆるもの購入してきたが
メール便で来たことなど一度も無いな
前作9ももちろん宅配発売日着だったよ

今日も届いたが今はヤマトが獲ってるのね
競争入札してるみたいなんで業者ころころ変わるけど
尼でヤマトなんてすご〜く久々
もうカ○ーレックは頑張らないで下さいw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 02:09:27.49 ID:nl5Bnbic0
>>353
本当に「あらゆるもの」を購入してる?
結構メール便で送ってくるよ。
いま数えたら直近15回のうち7回がメール便だった。
CDやコミックみたいに薄いものだとまず間違いなくメール便だな。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 02:25:12.29 ID:vOCsnI1q0
>>353
メール便発送不可商品なら不思議でない。
必然的に宅配便になる。
それか、プライム会員ならシール1枚でも箱入りで
宅配便になるね。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 02:35:51.12 ID:jEzyi/7r0
>>353
いかにお前がアマゾンを利用してないかがわかる馬鹿レス
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 03:05:28.61 ID:mL8seMbu0
メール便はメール便で遅いがいい面もある例えば自宅に居る事が少ない場合ポストに入れてくれるから家にいなくても受けておる点とかね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 04:03:19.21 ID:bIW3ntY20
どんな品物を買っているかで、
梱包も変わってくるし、
その結果、発送元の倉庫や配送業者も変わるだろう
353はメール便で送れない品物しか買ってないから、
メール便で送られてこなかっただけだろう?
356も何を根拠に決めつけてるんだ?
冷静になれよw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 04:19:21.49 ID:W5nVj+3b0
尼だと5日に届いても文句は言えない
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 06:31:20.52 ID:3R4lhwz40
っで結局通販組はどこで予約してんの?
俺はハピネット
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 06:35:03.08 ID:wRJvzIyz0
私はPCボンバー
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 06:38:12.15 ID:jffNMpC4O
僕は神山満月ちゃん
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 09:05:14.23 ID:Lw+eoP580
イオンのチラシ(カード利用明細と一緒に来る)に広告が載ってたわ
広告内容からだとUSB同梱結構な数用意してそう
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 09:36:17.71 ID:HnG0I3iu0
>>363
イオンの体験会見に行ったら通常版5770円・同梱版8370円で予約できる券もらったけどチラシではいくらになってた?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 10:05:24.80 ID:iHy5I/Uk0
尼は急がない時だけ利用してる
発売日到着保証してないしね
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:35:59.87 ID:WGIFe5Yt0
>>365
通常版はお急ぎ便(+350円)だと発売日着の保証があるので、
お急ぎ便にしてしまったわ。
350円追加しても近所の店で予約するより遥かに安いし、
2日は仕事だからどうせ夜まで遊べないし。

けど、これで2日に着かなかったら
いくらkonozamaのamazonでも怒る。
っていうか、お急ぎ便対象地域なら何事もない限り遅れないよね?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:44:26.33 ID:h7xIdrxp0
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:45:21.48 ID:h7xIdrxp0
>>366
だいたい届くけど、このザマに問い合わせると
「交通事情等の関係で遅れることもあります」ってテンプレかえってくるよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 11:48:06.39 ID:3R4lhwz40
万が一当日届かなくてもきっと350円+300円分のギフト券くれる
まぁそんなのいらないから当日届けろって話だけど
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 12:33:12.76 ID:4o1FxP8g0
セブン店頭予約は知らんけど、セブンネットで予約してるやつ当日買えないかもな
商品ページに記載されている通り、発売日以降のお届けらしいぞwww


371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 12:46:21.96 ID:3R4lhwz40
ちなみに発売日以降ってのは発売日も含まれてるけどね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 12:49:16.51 ID:bIW3ntY20
>>370
最期のwwwが余計だな
そんな了見じゃ人に嫌われるぞ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 13:03:41.92 ID:4o1FxP8g0
>>371
発売日以外も含まれてるけどな

>>372
そうか?別にどうでもいいんだけど、悪かったな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 13:33:01.53 ID:bIW3ntY20
いや、別に…。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 14:53:11.39 ID:wFePW8YT0
本なら宅配でも発売日に届いたな<セブンネット
予約して発売日以降のお届けだったと思うが
ゲームは知らぬ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 15:23:56.54 ID:Lw+eoP580
>>364
手元にチラシが無いので記憶ですまないが8290円だったと思う
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 15:53:44.83 ID:I9Xjp7pi0
スクエニのeショップは、どの業者で発送するやら
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 16:20:27.52 ID:r2NkjyeD0
7時ならセブン
9時で特典欲しかったらローソン
後はツタヤが安くてオヌヌメ
尼は当日微妙だぞ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 16:25:22.15 ID:VgMJhXQJO
セブンイレブン商品きたら渡してくれるってマジかよ
失望させないでくれよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 16:38:41.51 ID:vkcLZood0
尼は当日絶望的だから安いぞ
通常版 わり引きされて5100円だ。
1000円高くても、当日でアイテム欲しいならかえばいいが
どうせ当日は、満足にプレイできんだろうし
他のオフゲーのように我先にクリアして中古売りすることもできんから
俺としては1000円高い魅力が無いんで尼で買う。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 16:41:02.93 ID:5lF3TkaJ0
予約してあるが急な出張で5日まで自宅に戻れない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:02:22.36 ID:58OmPUbZ0
俺も2日は仕事だから夜からプレイ
1ヶ月後とかには少しでも早く安く手に入れようとしてたことなんて忘れてるんだろうけど
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:35:43.33 ID:r2inyldC0
Amazonで予約注文しようとしたけど通常配送のみで、
お急ぎとかの配送オプション選べないんだね。
注文確定時に変更できるのかな。。
そこあたり詳しい人います?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:39:46.18 ID:3R4lhwz40
>>383
お急ぎ便対象なのは通常版だけ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:41:07.13 ID:sB9PoRrh0
スクエニeショップは佐川のみ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:43:35.40 ID:r2inyldC0
>>384
なるほど。ありがとう!
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 18:08:45.21 ID:zSsAuEVp0
>>380
俺が見てる尼は5534円なんだが…いつ予約したら5100円になった?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 18:13:29.27 ID:9144k5/D0
0:00もあり得るのかな?
http://news.livedoor.com/article/detail/6791164/
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 18:14:30.20 ID:58OmPUbZ0
>>387
「割引されて」って言ってるからポイントでも使ってんじゃね?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:02:11.38 ID:r2NkjyeD0
尼もツタヤもあまり値段が変わらん
ツタヤ店舗受け取りが安くてオヌヌメ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:03:01.57 ID:r2NkjyeD0
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:50:26.48 ID:jffNMpC4O
尼で予約した奴注文履歴見てみろ消えてるぞ
konozamaってレベルじゃねーぞw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:53:19.26 ID:1+pgpBy50
やっぱ同梱版高えから、通常版に変えてもらってこようかな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:58:54.44 ID:vOCsnI1q0
>>392
注文したページに行くと
****さんのご注文状況のお知らせ お客様は、2012/*/**にこの商品を注文しました。 注文を確認する

って表示されるからログぐらいは残ってるっしょ。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:59:09.49 ID:Bhf27DY10
>>358
馬鹿の上塗りレス(失笑)
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:01:09.36 ID:n/ZBKAbN0
>>392
ほんとやん!!!
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:06:00.06 ID:t3ZL2pNq0
どうせ初日から少しの間は混みそうだから1日位のkonozamaでもいいけど同梱版高いからキャンセルしたくなってきた。しかし通常&USB単品予約したら発送日が3〜8にorz
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:20:32.72 ID:cHVFWJeTP
うああああああんじゃこりゃああああああ
konozamaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:47:37.81 ID:N7n0A7gQ0
今日ローソンで予約してきた。
引換票に時間が明記されてないんだけど、
皆さんは書いてあるの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:53:16.28 ID:xw9gef5/0
予約・取引商品引換券(お客様控)に
商品お渡し日が書かれている。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:53:25.54 ID:yFtm7nQ70
>>399
おれもさっきローソンに予約行ってきた。
書いてないね。でも9時のはず
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 20:55:36.18 ID:wUFeZaYP0
GEOで0時超え購入を狙ってるんだけど(USB同伴ソフト)
売ってくれるのかな・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:04:27.45 ID:gUhSQ6MK0
>>402
posコード通してくれるかどうかじゃないかな
大手会社だと販売時間決めてる場合多いから
小規模小売店とか個人経営だとコード通さずに売ってくれる所があるけど
東京のアキバとか大阪の日本橋通りだとカウントダウンイベントだかで
0時過ぎたら大々的に販売開始する所多いけど
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:14:51.59 ID:wUFeZaYP0
>>403
ふむふむ
やっぱり0時超え即購入は難しいかなぁ・・
ローソンなら9時くらいに売ってくれそうだしローソンにしようかな
ところでローソンでゲーム予約したことないけど
ロッぷーで予約するの?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:20:49.45 ID:gUhSQ6MK0
>>404
ロッピーから出来たと思うます
予約が確か本スレの話だと今日までらしいから
急いだほうがいいかもしれない
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:23:52.73 ID:ZrUT68X/0
>>392
まさか無かったことにはならないよな?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:24:48.82 ID:wUFeZaYP0
おー今日までかー
朗報を有難う
ドライブがてらひとっ走りしてこよう
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:26:34.10 ID:hQyrCVzI0
ローソンは先払いだから金もってけよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:31:36.42 ID:gUhSQ6MK0
教えたは良いがビール代とツマミ代だけ握って向かってたらどうしようw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:33:11.09 ID:yFtm7nQ70
>>409
財布は持ってくだろうからカードぐらいあるだろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 21:51:49.39 ID:h/Mi7mX90
>>392>>394>>406
いまアマゾンのカスタマーサービスに注文番号付きで問い合わせチャットしたら、

「システムトラブルが起こっていて、注文履歴が表示されなくなっている。復旧に向けて調査中。
予約は取り消されたわけではなく、8月2日お届けで承っている。ご安心を」

という回答をもらった。だから大丈夫なはず。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:00:35.87 ID:n/ZBKAbN0
>>411
良かったあ!!
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:01:06.59 ID:jffNMpC4O
尼で本体セット予約してた奴は他所でも予約しといたほうがいいんじゃね
ソフトの方は万が一予約取り消しになって再予約するにしても在庫余裕あるだろうけど
何事もなけりゃキャンセルすりゃいいんだし
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:24:00.04 ID:ZrUT68X/0
>>411
ありがとう 
安心した

>>413
値段が・・・
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 22:59:27.35 ID:9144k5/D0
ヨドバシ復活してるけど任天堂が出荷数を小出しにしてるのかな?
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001543608/index.html
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 23:03:36.77 ID:bIW3ntY20
>>395
お前のことだな
よく分かってるじゃないかw
もうこれに懲りて
しゃしゃり出てこないようにw
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 23:04:24.40 ID:mL8seMbu0
ここに来てポンタが長時間エラー履いてるだがHMVはちゃんとドラクエ届けてくれるか心配になってきた
まあまだ日にちはあるけどポンタの復旧に遅さがさらに心配を加速する
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 23:47:50.55 ID:nW2a0gR70
3年前のお祭りを参考にドゾー

通販ドラクエ9発送状況報告スレ
ttp://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/ff/1247238058/
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 00:35:40.92 ID:RhUc87K90
ふと思った。尼で通常版予約ならお急ぎ便しといた方がいい。
USB同梱版なら、厚さ的に宅配便と思うけど宅配便で送られるよう何か別に買っといた
方がいい。

最悪当日発送(木曜日)にゆうめーるで発送されたら月曜日到着の可能性高い。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 00:50:42.03 ID:YGtTKjgv0
いまさらだがe-store覗いたら同胞版売り切れとる
もう無理かな…再入荷があるかどうか問い合わせた人いますか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 00:55:59.87 ID:RhUc87K90
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 01:17:05.15 ID:wJR8e8By0
>>420
予約が昨日までらしいから発売後に追加があるかもしれないね、転売屋もガッツリ買ってるみたいだからきっと出てくるよ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 01:25:11.16 ID:YGtTKjgv0
あごめんなさい、特典目当てでe-storeのを買おうと思ったんです
どうしよう、先にamaで予約しようかな
出遅れてもーた!
でも感謝です!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 04:04:57.65 ID:EVzD86Yh0
>>419
ゆうメールは近いところなら翌日配達、遠いところでも翌々日配達だから
当日発送されたとしても金曜や土曜までには着くはず。

でも通常版予約ならお急ぎ便にしといた方がいいのには同意。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 04:17:13.69 ID:RhUc87K90
>>424
ゆうメール(旧冊子小包)は土日は配達お休みじゃなったけ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 04:36:06.26 ID:TRrxoB9b0
>>425
もともと土曜日には配達されるよ。
さらにアマゾンが使ってるのは法人向けのいわゆる「追跡ゆうメール」だから、
日曜日でも祝日でも配達される。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 08:17:47.15 ID:Sa+dc5JL0
TUTAYAオンラインで店舗受け取りにしたけど
当日受け取れるかな俺の本体同梱パックちゃん。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 10:33:45.91 ID:4w2nLkj+0
>>427
俺もそれ気になる。
オンラインと店舗は別とか言って、当日店舗に入荷したの受け取れないとか言わんよなぁ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 11:04:58.70 ID:FHAoE/RG0
当日届くかどうか分からんが尼で本体同梱の在庫が復活したりしてるみたい
欲しい人は監視していみるといいかも
430 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/07/28(土) 11:07:47.92 ID:rWgcXcR60
今は尼不安定っぽいから怖くない?
注文履歴は復活してたけど、閲覧履歴は吹っ飛んだままだし…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 12:00:25.36 ID:mfTRwVBk0
俺の糞田舎ヤマダで5870ってチラシ入ってきたから尼予約取り消す。
コンビニで定価で購入するほどのもんでもないし
これくらいの価格差で当日手に入るなら無問題だ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 12:04:05.10 ID:51r8hErm0
>>428
オンライン店舗と実店舗はやっぱ別なんじゃねえの?


>>430
閲覧履歴ってcookie消えたから見られないんじゃないのか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 12:21:43.74 ID:9PZbVRGG0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 12:22:15.71 ID:HA/GvEk60
>>433
ウィルス
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 12:49:33.81 ID:9WM6nPf50
セブンは30日までだけど、ローソンは今日まで?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 13:28:55.22 ID:TjOvHiUx0
>>433
誰もこいつ通報してねえの?
この超悪質のクズ乞食野郎
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 15:48:28.85 ID:0d2NbfnX0
デパートとかのチラシ見ても、あんまり掲載されていなかった。やっぱり、オンライン専用ということで、店側も大々的に売り出しにくいんだろうな。直前に出るマリオ兄弟2とどっちが売れるん?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:24:07.74 ID:XhbqrY6O0
ヨドバシ.comで今予約できたからしてみた。
当日に届くのか?心配だ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:35:20.28 ID:7qLsi+eR0
TSUTAYA店頭で同梱版が7633円で予約できたww
逆に安すぎて何か心配w
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 16:42:54.81 ID:dv6NKgHE0
>>437
オフラインでもマリオに勝つのは無理
今回はオン専だからマリオの1/5〜1/10売れれば御の字
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:09:06.41 ID:zsHlKuuiO
つうか今予約だけでどれくらいの数さばけてるの?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:15:16.95 ID:ONYYHiCO0
今日、店3軒電話してやっとwii同梱版確保できたわ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:18:42.23 ID:SPwtSwpC0
出回る数が少なくても、中古での流通はないし月額課金も見込めるから
実質的にスクエニに入る金額は相当なもんだろうな

特典目当てによる複数買い対策もされてるし、予約キャンセルも通常タイトルより大幅に少ないだろうから販売店も安心
DQ10はビジネス的に見ても結構注目してる
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:23:45.42 ID:ONlXHrJY0
ドラクエ9の時は酷かったよな
発売日前日にはROMが流出してたり
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:38:52.36 ID:Xpn5cD2P0
>>439
チラシか何か持っていくと安くなるの?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:54:24.73 ID:7qLsi+eR0
>>445
何も持って行ってないよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 17:59:10.43 ID:9WM6nPf50
>>446
それってUSB同梱版の話だよね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:04:59.47 ID:7qLsi+eR0
>>447
そうだよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:16:43.51 ID:4w2nLkj+0
>>448
安いね。因みに通常版はいくらかわかります?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:05:07.16 ID:7qLsi+eR0
>>449
通常は確認してないです。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:11:15.72 ID:PDdJcby10
自分はどうせkonozama予約だし、のんびり待つわと思ってたけど、

早々と巻き起こったフラゲ祭り見ちゃうと、改めて入手方法を考え直しちゃうよ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:19:18.18 ID:oxFaj50S0
ツタヤオンラインでの通常版の価格は5600円ちょいくらいだったかと
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:11.49 ID:9Pr4qURC0
たのしみになってきたね^^
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:48.16 ID:4w2nLkj+0
>>450
>>452
ありがと。
確かに、結構わくわくしてきたw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 03:27:13.16 ID:7s3fsmaq0
wii 同梱版 まだ予約できる?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 03:49:00.13 ID:AIY7c4nu0
ドラクエではじめてMMOとかやるんで今一よくわからんことがあるだよな
月額って何日くらい買った方がいいのか
課金とか今まで馴染みがないだけに本当にわからん
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 04:00:52.75 ID:o+S1UaKu0
自分がゲームやる日数を他人に聞かれても

10年やるやつだって居るだろうし
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 04:04:25.34 ID:tTbswwAL0
>>456
最初の無料期間で考えたらいい
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 04:13:36.07 ID:yJHp3fHo0
別に課金が途切れたからっていきなりデータが消える訳じゃ無いから
課金切れてもゲームがまだしたいなら再課金すればいいし、もう飽きたならしなければいい
あとでやりたくなったらその時に再度課金すればいい
それだけの事だろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 05:01:34.41 ID:gbrvR9eI0
USB同梱版高えから通常版に変えてきた
USBメモリ別途購入しても7000円に収まるし、これでいいや
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 08:05:43.34 ID:1uH4WSXM0
>>459
課金期間切れても、キッズタイムもあるしな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:08:40.29 ID:T5dBwtbk0
>>455
尼復活している。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:18:13.02 ID:7s3fsmaq0
>>462
サンクス
31180円ワロタ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:23:01.38 ID:T5dBwtbk0
>>463
いや、マジで数分前は23862円だったよ。
あと此処も買える。
http://kakaku.com/item/K0000393133/
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:29:19.75 ID:V+MKJOiI0
>>464
一昨日からちょいちょいコノザマ張ってたけど、速攻で30kくらいの糞SHOP品になるのな
もうスタートダッシュは諦めてのんびりwiiUでも待つわ気分になってきたわ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:34:16.32 ID:Tc/M+aDs0
>>464
更新されてないだけで定価以下の所はとっくに売り切れてるよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:44:59.46 ID:7xLMGZRa0
尼は在庫復活しても1個とかだからはりつていないと即売り切れる
発売日前後にそれなりの数復活するだろうけどね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:46:08.05 ID:V+MKJOiI0
>>467
おし、じゃあもうちょっと頑張ってみよう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 09:47:38.19 ID:WEfH82LP0
同梱版は量販店の店頭いけばまだ予約できると思うけどね
開店時間の関係でスタートダッシュしたい人には不評だと思うけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:32:58.53 ID:/u/WZTLY0
今回時間指定はあり?
深夜までやってる店なら日付変わった瞬間買える?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:33:50.03 ID:PW0kYAE90
>>470
ガチガチに時間指定かかってるよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:34:36.97 ID:uzRW85E00
つかサーバが開いてないから(ry・・・でない?

朝適当にいっても今回楽勝でかえる予約状況っぽいけど。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:37:31.65 ID:7s3fsmaq0
こんだけ売り切れになってるのはモンハン以来だな・・・(同梱版だけだが)
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:50:10.66 ID:FYf+awsY0
セブンで予約した
発売日の7時に駆け込みまっしゅ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 10:51:35.13 ID:T5dBwtbk0
本体パックの出荷数てどれくらいなんだろうか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:14:12.52 ID:V+MKJOiI0
数量限定と謳ってはいるが、煽りだろうな
山のように在庫あんだし小出ししてねーで吐き出せよお
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:21:21.93 ID:41h7SMpN0
>>476
1週間くらい前まではどこも余裕だったけど、CMやり始めたら一気に無くなったw
ソフト単体の売り上げは分からないけどwii本体同梱は相当売れてるんじゃない?

大手ネットショップから量販店まで軒並み売り切れで、アマとかの糞転売屋まで売れ始めてるくらいだからな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:22:31.93 ID:T5dBwtbk0
>数量限定
あっ、そっか。
たとえ、100万台だろうが、幾万台売ろうが満足するまで売って
ストップ掛ければどんな数でも数量限定になうはなw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:25:31.73 ID:V+MKJOiI0
>>477
すまっぷは偉大だな・・・
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:29:31.42 ID:41h7SMpN0
>>479
いやスマップCMの前のドラクエオープニングが流れてくるCMだよw

ドラクエのオープニングテーマ聞いちゃうと過去ドラクエにはまった人達はやりたくなってくる
まさしくパブロフの犬って感じw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:40:20.71 ID:7s3fsmaq0
実際DQは情報集めれば集めるほど欲しくなっちゃうからな
俺も買う積もり無かったのに序曲聴いたらいてもたってもいられなくなったし
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:40:57.47 ID:7s3fsmaq0
アマゾンに至っては32000とかの奴も軒並み売りきれたな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:43:14.95 ID:T5dBwtbk0
>>482

たぶんそれは撤退してるんじゃないかと・・・
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:53:41.60 ID:t2fC4ItA0
>>480
俺は魔法掛ける時の音聞いたらテンション上がって先週本体買ってしまった。
wiiは買う気なかったのに・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 11:59:20.62 ID:V+MKJOiI0
テレレッテテーン♪ テロリロリッ♪ ザッザッザッザッ…♪
脳汁がでてくる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:08:17.52 ID:K9bSOwN60
ソフト予約できなかった人は
8月2日に
パチンコ屋を回れば良いよ
結構入荷してるパチンコ屋多いから

バイオハザード関係は全て発売日の夕方にパチンコ屋でGETした
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:12:45.15 ID:Zt+ukm6u0
>>486
今売り切れてるのは本体同梱だろ
通常版やUSB同梱くらいなら当日いくらでも買えるわw

パチンコ屋での景品交換勧をおすすめするとかかなり頭悪そうだもんなw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:14:18.69 ID:7Kx+JT4M0
ドラクエの為に泣きながらパチンコやるのかw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:17:05.91 ID:BMskTDRq0
WiMAXのHOMEタイプで無線ネット繋いでるんですけど
ドラクエXは問題無くできますかね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:26:33.68 ID:T5dBwtbk0
本体パックをプレ値で買う奴いんの?
定価以下で買うメリットは有っても定価以上で買うメリット
はなんも無いらろう。
プレ値で買うくらいなら普通にwii新品にソフトにクラコンと各々に揃えた方が遙かに安い。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:28:16.52 ID:7xLMGZRa0
初心者スレでもパチンコ勧めてやがる
パチンカスの手先北チョンやな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:31:24.71 ID:V+MKJOiI0
パティンカスを擁護する訳ではないが
等価交換だと値段分の玉借りてそのまま景品交換だな
まあ普通に店で買えんだからわざわざ行くまでもない
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:35:15.64 ID:T5dBwtbk0
>玉借りてそのまま景品交換だな
足りなくなるよ。
例えば10円で借りて換金は7円ってな感じで。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:38:06.48 ID:V+MKJOiI0
等価交換 ←読めるか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:40:18.39 ID:tTbswwAL0
はい、この話終わり
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:42:24.51 ID:4YcGLdIX0
>>490
エムブレムに価値を見出すかどうか
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 12:54:33.86 ID:41h7SMpN0
>>490
それは言い過ぎだなw

価格.comでも本体パックについてるものをそれぞれ買う手間や送料等を考えると
遙かに安いなんてとても言えない

別々に仮に価格コムの最安値で買えたとしても 合計26,500 になるしそれぞれが最安値で
買えるとも限らないからなw

wii本体  17,500
ソフト   5,500
USB   1,000
クラコン  1,500
プリカ   1,000

手間を考えると、少々たかくても本体同梱を買いたい人はいるんだろw

だからあなたが言う遙かに安いってのは違うだろw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:16:16.75 ID:gCwD8rNG0
>>497
プレ値で買うくらいなら、な。
池沼なのか?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:19:05.84 ID:miTbK70K0
本体が新品じゃないと嫌だ!っていう人は同梱版がお手軽で安いけど
本体中古でいいや!って人は、>>497から1万円くらい引いた値段で揃えられる罠
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:28:13.33 ID:Tc/M+aDs0
>>498
等価交換の意味わからなくて赤っ恥かいてID変えてきたんだね

>>497は君がいってる
>プレ値で買うくらいなら普通にwii新品にソフトにクラコンと各々に揃えた方が遙かに安い。
に対して定価の25,000以上になってもバラで最安で揃えたとしても26,500なんだから
仮に28,000だとしても君のいう遥かに安いってのには当てはまらないんじゃないのってことでしょ

>定価以下で買うメリットは有っても定価以上で買うメリットはなんも無いらろう。
この意見に対する答えにもなってるし
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:31:23.18 ID:tTbswwAL0
はい、どうでもいい
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:38:33.44 ID:T5dBwtbk0
>>500
>等価交換の意味わからなくて赤っ恥かいてID変えてきたんだね
>>495よんだ?
一々首突っ込んでも炎上するだけだろ。


あと、要らない付属のソフトとオマケのリモコン売ればその分も浮く。
(売れればですが)
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:43:44.18 ID:K9bSOwN60
俺の買ったWiiは

箱あり 説明書あり ヌンチャクありで
3000円だけど
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:45:02.01 ID:41h7SMpN0
>>500
説明どーもです
まぁでも>>498みたいな馬鹿に何言っても無駄なんだろうねw理解できないだろうしww


>>500
へーいくらで売れるんでしょうね?w
505504:2012/07/29(日) 13:47:11.21 ID:41h7SMpN0
>>500 じゃなくて >>502宛でした・・
へーいくらで売れるんでしょうね?w
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:48:45.18 ID:T5dBwtbk0
転売屋必至杉www
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:49:55.26 ID:+H0sg9yiO
常時ageてる人は相手にしないほうがいい異論は認める


本体セット尼更新連打してたら在庫復活きたあああ
ワンクリック注文したら進めなくて戻ったらマケプレ価格に戻ってた
もう中古本体と単品で揃えようかなぁでもあんまり安い中古はなんか怖いなぁ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:54:46.28 ID:tTbswwAL0
>>507
何でもっと早く行動しなかったの?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 13:55:26.94 ID:p/mUO3PVO
今深夜2時までやってる店で聞いたが、今のところメーカーから時間指定ないから0時過ぎれば買えるってさ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:01:29.39 ID:+H0sg9yiO
>>508
この週末から興味持って色々見て回ってたらどうしようもなく欲しくなったw
ネットは定価じゃもうどこも在庫なさそうね
そこそこの値段の中古本体にするかぁ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:02:06.96 ID:41h7SMpN0
>>506
おいおい、お前が>>490で別々に買った方が「遙かに」安いっていうから
そんなことないだろって指摘したのに、自分の間違いも認めずに転売屋必死過ぎwか?

とんでもない馬鹿だなw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:02:47.99 ID:V+MKJOiI0
konozama価格で同梱を2個予約入れてるカス知人が居たわ
そのカスから回して貰える様になった…ひとまず安泰か。
こういう輩が結構居るんだろうな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:03:00.83 ID:8l1wMyBp0
wiiないけど買おうかどうか検討中

本体同梱版はお得なのかな?
中古で本体買ったほうが安く済む?
本体同梱版買ったらほかに買うものない?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:06:44.65 ID:GqWwTxhm0
>>513
本体パックにはUSBキーボードが入ってないから、
完全ソロプレイでもする気じゃない限り買っといたほうがいい。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:08:25.51 ID:41h7SMpN0
>>512
間違ってたらすまんが、たしかアマゾンお一人様1個予約制限なかったっけ?
2個注文してると取り消されたりしなかったか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:09:56.29 ID:8l1wMyBp0
>>514

サンクス

PS3で使ってるキーボードつかえるよね?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:11:12.58 ID:V+MKJOiI0
>>515
なに・・・mjk・・・
電話で偉そうにヘラヘラ喋ってやがったがもしかしてやっちゃってるのかあのカス
別名義で取ってると信じて確認とってみよう・・・
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:11:17.32 ID:GqWwTxhm0
>>516
普通のUSBキーボードならたいてい使えるはず。
テンキーないタイプだとNumLockがどうのこうのとか聞いたことはあるけど、
詳細はわからない。ごめん。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:15:13.04 ID:41h7SMpN0
>>517
間違ってたらすまんけど、確認をお薦めするよ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:37:44.90 ID:pM7CRiCH0
Wiiはbluetoothキーボードが使えないから、その点だけ注意な
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:40:23.11 ID:bXycoEAj0
>>513
ゲーム機本体の中古は勧めない
ハードウェアの寿命がどれだけ使われたか、それまでの持ち主の扱いは一切わからないし
何より保証が無い、修理は有償になる、そもそも改造されてたりしたら修理も断られちゃうよ?

ソフトは中古で構わないけど(今回はそれも無理だけど)
ハードはちゃんとした保証が付くとこで新品で買うのがベター
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 14:40:32.44 ID:qZzm4sVb0
尼コンビニ支払いなんだけど、これはkonozama確定?
支払い番号メールはいつ来るのかの件で尼に電話したら最速で明日(7/30)だってよ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:00:26.00 ID:K9bSOwN60
中古屋でWiiを買おうと思って
中古屋に行った

黒い15000円のWiiと
白い5000円のWiiがあった
両方とも箱 ヌンチャク全てあり

白い5000のWiiを買おうとしたら
店員が傷ありだと2000円安くなると言うかと
Wiiを3000円で買った。

Wiiに傷は無かった。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:01:13.06 ID:GqWwTxhm0
>>522
コンビニ支払いだとお急ぎ便にもできないしね。
わざわざコンビニに行くくらいなら、そのコンビニで予約したら?
当日受け取れるか確認してさ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:05:39.92 ID:PW0kYAE90
>>523
これがアキバの店頭だと白い方は9980円だな
在庫はそこそこあるけど安くないのが秋葉原
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:06:16.12 ID:ZatfaiIQ0
今から予約受け付けてるとこなんてあるの?
通販だと発売日以降になりそうだしフラゲできる店探した方がいいと思うんだけど
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:09:53.48 ID:qzOxUb0f0
>>526
通常版とUSBメモリ同梱版なら
予約受け付けてるところなんて通販でも店頭でもまだ結構あるよ。
本体パックは…どうだろ?
あるって話もきくけど、通販は定価以下なら厳しいな。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:12:18.05 ID:K9bSOwN60
>>523

熊本の結構大きめの中古屋

熊本では白いWiiは3000円〜7000円

黒いWiiは10000円〜15000円

黒いWiiと白いWiiの違いを教えて下さい。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:12:31.13 ID:66cok7Dm0
>>523
箱破損なんかの場合もあるからな
俺は6kくらいで買った
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:38:18.31 ID:pM7CRiCH0
>>528
白い方が勝つわ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 15:50:37.95 ID:eKGLJiNm0
>>530は賢いな
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:23:03.82 ID:o+S1UaKu0
>>530
あの新しいメカのおかげだな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:33:44.80 ID:41h7SMpN0
アマゾン予約復活中
本体同梱探してるなら急げw

>人気商品は、お一人様1個のご注文に限らせていただいております。
>複数のご注文をされている場合は、キャンセルをさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください

534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:36:39.55 ID:4hid7v2P0
昨日くらいから?アマゾンちょいちょい復活するね
キャンセルされたのを出してるのかな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:49:07.91 ID:rqHb5qK40
ツタヤオンラインって地方でも当日に届くかな?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:51:26.20 ID:G/oGV6X50
>>528
CLか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:53:25.06 ID:G/oGV6X50
>>533
教えてくれてありがd
注文できたわ!11!!!11
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 16:56:19.64 ID:G/oGV6X50
あれ…俺の目がおかしいのかな…

発送元: Amazon.com Int'l Sales, Inc. お届け予定日: 2012年8月3日 - 2012年8月5日
                            ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


連投スマンコ(´・ω・`)アンマリヤ  
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:00:56.38 ID:7Kx+JT4M0
>>538
それは当日に届かなかったときに怒る人用の表記
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:06:19.04 ID:QX7VfRuY0
今からなら当日に届かない方が多いだろ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:11:34.15 ID:NlEDpMIe0
ジョーシン行ったら余裕で本体パックの予約受け付けてた
ここの情報操作に騙されるとこだった(´・ω・)
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:51:41.49 ID:Zt+ukm6u0
>>541
ジョーシンwebは予約受付終了なんだよな
どこのジョーシン?

いまアマ見たらもうなくなってたから問い合わせしたいんだけど。
ちなみに近所のジョーシン店舗も予約終了だったからどこの店舗か教えて
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:55:41.90 ID:NlEDpMIe0
>>542
三重だよ
田舎だからかな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:56:51.36 ID:NlEDpMIe0
>>542
三重の桑名店ね
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:58:00.32 ID:PlQsjx860
その手は桑名の焼きはまぐりか
流石に取りにいけねぇw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 17:59:50.41 ID:Zt+ukm6u0
>>544
thx
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:01:53.78 ID:Zt+ukm6u0
>>544
桑名なら伊勢湾岸使えば1時間以内だからちょっと聞いてみるw
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:03:06.39 ID:HIwxPM8zO
今から予約しても発売当日には届きません。
悪しからず。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:09:13.14 ID:Zt+ukm6u0
>>544
電話取り置き不可、しかももうほとんど数がないってさ
流石に予約のためだけに桑名までいけんわ

でもまだジョーシン店舗なら少し残ってるとこがありそうなんで
近場から片っ端からTEL入れてみます

ありがとなw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:10:42.38 ID:Hhv607OF0
竜退治はもう飽きた!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:10:51.45 ID:sRj/KusH0
>>260
俺んとこのファミマは納品され次第だな。0時半ぐらい。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:13:03.26 ID:tSdSD7Ep0
>>260
セブン 7時
ローソン 9時
ファミマ 11時
サークルK 13時
普通に考えてこうだろ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:16:43.16 ID:a9ie/Gro0
>>552
どんな普通だよw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:39:03.67 ID:fJGp2SZa0
>>549
おとついだけど、まだ打ちきりの張り紙とかなかった店あったけど

って、まだいてる?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:41:01.77 ID:7P989AA+0
通常版かUSB版の通販だけどアマゾンのお届け予定日が8月3日〜5日とか書いてて怖いから
他のとこで注文しようと思うんだけど当日届くとこってどこがありますかね?
駿河屋とか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:47:16.86 ID:IeaNxZlP0
ヨドバシ発売日
amazonでもお急ぎ便なら発売日じゃない?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:52:42.83 ID:zvPtkJJm0
>>552
ファミマ 7時
サークルK 7時

本部指示あり
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:55:57.10 ID:40D9ZGdF0
セブンで予約した。全て万全!
と思っていたけど、攻略本予約してないお。
モンハンみたいに電撃がクソ本とかあるのかな?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 18:57:54.24 ID:lbgw50aE0
Vジャン攻略本の予約はコンビニでやってるの?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:03:01.25 ID:7P989AA+0
>>556
アマゾンはお急ぎ便選ぶ項目自体出てこなかった
もう締め切ってるのかな?
セブンイレブン探してみる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:05:25.78 ID:K9bSOwN60
オンラインゲームに攻略本とか
頭湧いてるなw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:09:24.44 ID:pcix0o8h0
尼のお急ぎ便は通常版だけだときいた
当日にほしい人はコンビニ安定じゃないかな
しかしセブンイレブンある地域うらやましいなぁ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:15:33.28 ID:K9bSOwN60
ゲーム序盤はβ組の情報だけで十分

1日もすれば
攻略wikiの情報も充実するし
http://d-quest10.net/
http://dq10.game-cmr.com/
http://www14.atwiki.jp/draquex/
http://dragonquest-x-wiki.com/

アップデートは毎週あるのに
大型アップデートは2ヶ月後とあるのに
一回のアップデートで仕様大幅変更もあり得るのに

攻略本買う

クソワロタ


564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:15:47.85 ID:HjTR9Oth0
アマで予約してたけど、ここ観てたら怖くなったんでお急ぎ便に切り替えてきた。
都内なのに…。う〜ん、なんか負けた気分だわw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:23:44.49 ID:G/oGV6X50
攻略本買うヤツは特典も目当てなんじゃね
まあTシャツとかいらんがー
盾はちょっと欲しいな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:27:18.06 ID:/G+DxSmZ0
ストーリ攻略とかよりスキル表とスキル効果基本知識知りたいから買うけど
敵の配置やらUIやら物の売買価格は変更されるからあくまでもスタートガイド
その片オンゲやってる人は理解してると思うけど
知らない人はアップデートで変更された!本の金返せ!とか言う人いるんかね

いるんだろうな・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:40:23.74 ID:K9bSOwN60
【特典アイテム】
■特定のメンバー・会員のみ入手可能
・ドラキーのぼうし(ベータテスト参加者特典)
・ホワイトベレー(NTT東日本・NTT西日本フレッツ光利用者向け特典)
・スライムTシャツ(スライムのおへやプレイヤー特典)
■誰でも購入すれば入手可能
・モーモンのぼうし(Wii USBメモリー同梱版封入特典)
■ソフトの販売店別特典
・キメラTシャツ、やくそう*3、まほうの小びん*3、元気玉*1(ローソン・HMV特典)
・スライムベスTシャツ(イオン特典)
・黒ぶちメガネ丸(スクエニeストア特典)
■その他関連商品の特典
・ドラキーTシャツ(HORI ドラゴンクエストX USBメモリー16GB封入特典)
・元気玉*2(HORI ドラゴンクエストスライムキーボード特典)
・職人生活セット どうのこうせき*3、やわらかい枝*3、麻の糸*3、元気玉*1(ぬいぐるみ特典)
・VロンTシャツ、元気玉(Vジャンプブックス大冒険ワールドガイド特典)
・Vロンの盾(Vジャンプ2012年9月号特典)
・冒険者お助けセット(元気玉*2 まほうの小びん*3)(Vジャンプ2012年10月号特典)
・海賊Tシャツ(週刊少年ジャンプ38号 8月20日発売)

※各特典アイテムコードは1アカウントにつき1つのみ使用できます。
  1アカウントで同じ特典アイテムを複数コード分、手に入れることはできません。

購入例)
「Wii USBメモリー同梱版」を「スクエニeストア」で購入すると、
「モーモンのぼうし」と「黒ぶちメガネ丸」をそれぞれ入手可能

Vロンの盾は欲しいから
Vジャンプと少年ジャンプは買う予定
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:46:36.37 ID:HIwxPM8zO
>>561
元気玉って知ってる?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 19:59:11.36 ID:yJHp3fHo0
マジレスすると、元気玉入手のためだけに攻略本買うのは余裕でアリだと思う
なんせ課金アイテム販売が無いからね、金はあるけど時間がない社会人には有用
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:00:23.58 ID:K9bSOwN60
元気玉って

ログアウト通算12時間で1個貰える事知ってる?
普通の人なら月に元気玉30〜40個貰える

元気玉は職人のレベル上げに使いましょうね‼
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:03:28.15 ID:WEfH82LP0
でもアイテムコード1つ分しか通らないから
普通の課金の方が斜壊塵には有利だと思うけどねえ
スライム味の「Fit's」に元気玉入ってたら大変なことになるんだろうなあ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:10:35.14 ID:yJHp3fHo0
ネトゲってのは最初の10時間でどれだけ先行するかだろ
一ヵ月後なんて先の話なんて知らんがなw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:14:20.91 ID:BzC4UTVr0
周りがどんだけレベル自慢してようが俺はまったり自分のペースでプレイする
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:14:30.49 ID:ZwBIo7FU0
ガキ相手に俺TUEEEEEEEE
超楽しみw
百人は泣かしてやるww
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:21:00.04 ID:OMp7CWb20
>>567
Vロンの盾が貰えるVジャンプは既に発売されてるよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:21:22.81 ID:K9bSOwN60
消耗品の元気玉一つのために
1200円出費

先行したいならフラゲしてくれる所探して
8月2日7時ジャストにオンラインすれば良かったのにね。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:29:36.76 ID:yJHp3fHo0
意味不明、金はあるけど時間がない社会人って書いてあるだろ?
変に突っかかって来るのな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:34:29.83 ID:QX7VfRuY0
>>577
誰も突っかかってねーじゃん
被害妄想乙
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 20:35:15.35 ID:4YoHsKe80
年齢や収入で金に対する価値観の違いが大きいからな
小学生なら1200円は大金だし、社会人で年収が高くしかも独身なら趣味にたった1200円使うのなんて全然おしくないし

女神転生オンラインなどは月に10万や20万程度課金する奴はザラで、
捨て垢まで含めても利用者の平均課金額は月16000円だったらしいな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 21:07:30.78 ID:eKGLJiNm0
おいさんは今週呼ぶのを我慢して予約したけどなw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 00:09:18.40 ID:VekYI+LE0
明日のダイレクトで増えそうね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:07:14.56 ID:W/7MM71y0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:08:07.98 ID:G9fn5KGB0
尼でWii本体パック予約した人に聞きたいんだけど
お届け予定日って全員3日~5日なの?
それとも予約したのが早かった人は発売日の2日着に
なってるのかな?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:19:32.31 ID:8R6456pb0
定価なワケないっす
そして日付変更と同時にゲットできる店舗で予約完了ぅぅぅぅぅぅ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:20:36.86 ID:8R6456pb0
うわ間違えたすいませぬ
これから数年ぶりにwii起動して備えますわん
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:22:13.04 ID:yAkpY/of0
>>583
アマゾンの予約商品でお急ぎ便を指定しなかった場合は
ほとんどすべての商品で発売日以降がお届け予定になる。

DQX関連だと通常版しかお急ぎ便対象じゃないので、
本体パックを予約した人は予約時期にかかわらず
全員3日から5日がお届け予定日になってるはず。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:25:31.83 ID:jBRrfTjj0
いくら安くても中古ハードとか考えられん
ソフトなら中古でいいけど
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:39:19.34 ID:inF4tAMm0
人の触ったコントローラとかあり得ないよな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:50:17.19 ID:0t6+5j2m0
>>573
そういう人の方が圧倒的に多いんじゃないの?
βとかでもフレやチームでも、そういう人が多かったよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:54:27.79 ID:G9fn5KGB0
>>586
thx

ネット通販がこれだけ普及したこのご時世に
重たいWii同梱版買いに出向いてまで
当日にやりたいとは思わないし
気長に待つことにする
車でもあれば話は変わるんだけどね
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 04:09:42.13 ID:0t6+5j2m0
Wiiって結構軽いぞ
PS3の初期型に比べたらだけどw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 08:44:48.25 ID:8R6456pb0
wiiはちっちゃいけど中身詰まってる感があっていいね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:47:13.59 ID:VimoZYlf0
>>583
6月17日に予約入れてるけど8月3日〜5日やね。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:57:11.99 ID:Jdydn3iq0
http://www.nintendo.co.jp/wii/dqx/
本体パックだけ無料券とプリカで50日間は無料だよね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:02:00.64 ID:/FfRODu40
近所で予約して何時から販売?って聞いたら秘密なんですけど前日の夜から・・・みたない感じで教えてくれた
とりあえず俺がゲットしたら通報するわ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:05:26.65 ID:27dDXl5Z0
スクエニショップで予約したぜ
メガネもゲット
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:06:03.07 ID:120DL0HA0
でも2万の本体が中古で1万以下で買えるなら喜んで買っちゃうけどなw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:07:06.20 ID:VimoZYlf0
>>594
だよ
>>594
お店潰れるかもしれないから止めといた方がいいよ。
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:08:26.21 ID:EY4nTYfv0
予約の前に確認したいが、オフラインはどれくらいの時間が遊べる的な
アナウンスはあったの?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:09:05.12 ID:VimoZYlf0
>>598
安価間違えました。
下のは>>595です。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:09:28.47 ID:ptcAkrjt0
>>594
1000円分のWiiポイントを月額課金に使用すればそういうことになりますね

>>595
鬼畜w
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:19:10.73 ID:Z+z6ChMU0
>>599
堀井
まずオフラインのとき、
2人のキャラクターをつくってもらいます。
自分と、自分の姉妹、あるいは兄弟からはじめるんです。
最終的に、オンラインとオフラインの両方を
プレイできるようになります。

岩田
とりあえずネットワークにつなげなくても、
ある一定のボリュームが遊べるんですね。

堀井
いえ、まあ、そんなにボリュームはないですけど。

齊藤
そこに留まってもらうことが目的ではないので。
でも、期待感を盛り上げるシナリオで勢いをつけて、
オンラインへの背中を押してあげる導入としては、
成功してるんじゃないですかね。

http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/s4mj/vol1/index5.html
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:06:10.04 ID:riK1DuhZ0
GEOで深夜1:00までってる店舗だと0:00ぐらいに販売するのかな??
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:28:42.48 ID:0t6+5j2m0
>>595
Getして通報って酷い奴だな…(呆)


今回、スクエニは販売店に販売開始時間の通達は出してないのかな?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 13:42:24.66 ID:VimoZYlf0
ヤフオク、フラゲ可能みたいやな。
既に商品ゲットしてるやつも居るようやし。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 14:26:50.76 ID:QJseN6V80
セブンイレブンだと本体同梱版売ってるの?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 14:30:52.13 ID:0t6+5j2m0
売ってない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 14:49:15.17 ID:m5mB7r7J0
>>595
鬼だなw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:23:35.77 ID:Ypt0smPKP
セブン店頭で予約しました
その時に聞けばよかったのだけど支払いは現金だけ?
電子マネーでも支払えますか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:25:58.38 ID:mnDyu7agO
>>603
売らないよー
GEOは必ず朝10時(開店時間)
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:35:53.39 ID:riK1DuhZ0
>>610
いい事聞いた、どうもどうも

ワンダーグーはDQ9の時は朝7時ぐらいから開けていた気がする
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:37:47.63 ID:puJluCli0
>>610
DQ9の時は7時に臨時オープンで、
7時になった瞬間にあのテーマ曲が流れて
なんか涙目になったよ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:48:34.73 ID:gGcOGIuT0
木曜日が休みの店とかは、どうすんだろう?
水曜に渡すとか?あくまでも金曜日とか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:48:35.73 ID:rEGfZ0Wg0
>>612
Wii本体の発売日の時も8時ぐらいに開けてたな。
並んでたりして混雑が予想されれば早めに開けるかもしれん。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:49:28.05 ID:BnRSOH3X0
>>593
予約日が俺の誕生日でフイタ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:50:11.45 ID:ptcAkrjt0
>>613
木曜休みのゲーム屋は商売する気ないと思う
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:50:24.90 ID:s8howFhi0
>>613
臨時営業だと思うw というか俺の知ってる限り売ってる店で木曜休みは知らないわーw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:53:52.97 ID:sys+4B600
>>614
9の時はそういう理由じゃなく前もって7時販売アナウンスされてただろ

問い合わせればわかるのにいつまで願望書いてるんだよここ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:57:58.53 ID:Jdydn3iq0
http://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-11310579550.html

※近隣店舗や他のお客様のご迷惑となりますので、早い時間からのお集まりはご遠慮下さい。

早い時間って何時なの?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:06:14.01 ID:gGcOGIuT0
>>619
渋谷にオタが前日から並んでいたら狩られるぞ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:14:12.19 ID:riK1DuhZ0
ローソンは8/2の午前9:00以降にお引き渡しだな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:23:05.69 ID:s8howFhi0
今からでも当日届く通販ってある?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:25:42.27 ID:arizvc3d0
>>622
任天堂 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン USBメモリー同梱版 [Wiiソフト 封入特典「ゲーム内アイテムのプレゼントコード」]
レビュー:6件参考価格: ¥8,980
特価: ¥8,980
ポイント: 449ポイント還元(¥449相当)(特価の5%還元)
お届け日: ただいま予約受付中!発売日にお届け
よど
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:28:26.69 ID:s8howFhi0
>>623
サンクス見てくる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 16:51:14.92 ID:7k1Asu/90
まだ予約出来るコンビニありますか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 17:28:25.46 ID:QJseN6V80
ヤマダで店頭予約出来た
本体同梱版はネットではもう無理っぽいね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 17:31:50.00 ID:zVcMKso10
>>625
ローソンはまだ出来るかも
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 17:39:13.19 ID:qguFD5wa0
>>627
ありがとうございました
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 17:47:07.75 ID:Dxa5gMBl0
wii持ってない人いっぱいいるんだな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:07:34.32 ID:eI2zeNBS0
持ってなかったなーWiiって体操するものだと思ってました。
ソフト何あるの?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:10:23.90 ID:3mNfzDjZ0
ローソンは注文は出来るけど、到着日が5日ってなっててもうダメっぽい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:11:11.20 ID:khtHbOqR0
まだwii持ってない。買ったら買ったでやりたいソフトは結構あるけどね
今回のDQ10と予約したよ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:15:09.13 ID:9m5ViI9q0
俺はクラコンとヌンチャクってのとがついてたラストストーリーパックみたいなのの中古を買ったよ
で、ずっと気になってたゼノブレイドを一緒に買って来たけどあまりにも内容が濃すぎて
サービス開始までに間に合わないんじゃないかと心配だったけど今日ようやくクリアできたw
今まで踏ん切りがつかなかった人は別に中古でもいいんじゃないかと
すぐに新しいwiiがでるんでしょ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:18:00.53 ID:rueLhN3v0
ぼちぼち通販組は発送メールが来る頃かね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:20:15.06 ID:qguFD5wa0
当日コンビニで売ってたりする?予約してないでも
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:23:02.18 ID:ptcAkrjt0
>>633
ちなみにヌンチャクは本体標準装備
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:31:14.59 ID:QSwtPzQk0
>>635
コンビニは基本予約分しか入荷しない
ゲームショップに大人しく行ったほうがいい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:34:16.02 ID:L+tQaXYF0
アマゾンで本体ごと頼んだんだが・・・・不安!

639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:42:32.90 ID:riK1DuhZ0
ローソンは8/2お渡し分の予約は7/27に締め切りしました
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:52:06.39 ID:T7VBL0zK0
セブンイレブンは
通常盤は今日まで予約

予約できず
発売日に売り切れてたら
パチンコ屋も結構入荷するとこあるから
パチンコ屋の景品な

おっと
パチンコって言葉を聞くだけで
ケッ ケッ朝鮮玉入れ遊びとか言って
暴れる変な人居たな

すまん
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 18:57:20.56 ID:8R6456pb0
ゲホは店舗により0時受け取り可
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:01:01.26 ID:CEmw2z8X0
昨日もいたよなーパチンコ屋すすめる馬鹿がw

wii本体同梱セットでもない限り当日に店舗で十分買えるよ
本体セットはネットだとかなり厳しいが昨日ここでJoshin店舗で予約できたっていう
書き込みがあるからどうしても欲しい人は電凸して確認がいいだろうね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:02:13.72 ID:iF7DYX/B0
パチンコっていったことないけどなんでもあるんだな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:03:10.80 ID:riK1DuhZ0
セブンイレブンとかローソンとかのタイアップしているコンビニは
本部から0時に販売するなとか指導が入ってたり
商品の配送も早朝便になってるだろうから
無名のゲームならともかく
ドラクエ10をコンビニでフラゲは無理だと思います
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:34:34.03 ID:qguFD5wa0
ゲオに0時に買いにいこ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:38:52.95 ID:3mNfzDjZ0
発送メール来た人いる?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:43:38.38 ID:Jdydn3iq0
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 19:58:11.06 ID:0t6+5j2m0
>>613
自分の店が発売日が定休日だからと言って、前日に渡せる理屈にはならない
定休日明けに売るのが道理だな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:00:50.98 ID:0t6+5j2m0
今回、スクエニの販売時間指導は無いのかな?
なければゲオみたいに0時渡しは問題無いよな〜
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:09:29.03 ID:xT8mhsES0
発売イベントを当日の午前7時から始めるんだからその時間に指導入ってるんじゃね?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:24:21.96 ID:0t6+5j2m0
じゃあゲオの0時渡しは指導破りか?w やるなゲオw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:34:42.76 ID:sys+4B600
そもそもゲオも基本開店時だからな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:49:54.77 ID:Z+z6ChMU0
ゲオでフラゲよくするけどな
発売日前日の昼間にはもう出てるのはけっこうザラだったり
オンゲーが出るかは分からんが
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:51:05.14 ID:g0kKZZsZ0
今日仕事帰り秋淀行ったら本体セット普通に予約出来たよ
しかも受け渡しは発売日当日だって
残数は分からんからまだの人問い合わせてみれば
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:52:09.28 ID:FLQ104hJ0
>>641
0時に配送されないから無理じゃね?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:54:11.90 ID:arizvc3d0
ゲオは発売日当日の早朝から〜オープンに配達されるよ
フラゲ防止のため
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:57:42.72 ID:1tz35/VO0
台風10号が2日に直撃するかも知れないんだけど
なんてついてないんだ・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 20:58:42.85 ID:FLQ104hJ0
>>656
任天堂から前日配送は禁止されてるでしょ?
だから、どこも全部当日配送のはずだよ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:04:27.63 ID:Jdydn3iq0
>>658
前日発送しないと発売日に間に合わないのでそんな通販は無いと思うよ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:06:33.49 ID:FLQ104hJ0
>>659
うん?
店頭から通販してるわけじゃないだろ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:07:32.25 ID:/CbZnF2p0
ほぼ9割9部の店が前日以前に入荷される、おまえら流通なめてんの?
事故や天候で遅れるようなことしねえよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:08:37.66 ID:FLQ104hJ0
スクエニからは店頭販売は朝7時以降にしてくれってお願いも来てるよ。
ただ強制じゃないらしいから、それより早く販売する24時間営業の店は
あるだろう。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:09:15.54 ID:FLQ104hJ0
>>661
前日入荷なんてねーよw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:10:51.60 ID:/CbZnF2p0
最近なら3dsLLが7時販売の指導きてたかな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:29:00.79 ID:rMJpQ9kC0
知り合いの店にはもう入荷したみたい
オレの分は今日発送してくれたから明日には届くと思う
通常のお客さんには発売日に売るみたいだけど
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:29:54.20 ID:iF7DYX/B0
>>665
私巨乳女子高生お友達になって紹介して
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:37:00.86 ID:rMJpQ9kC0
>>666
知り合いはおばさんだからイケメンの方が喜ぶと思うよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:38:46.75 ID:rL8872k60
>>667
そのおばさん紹介して
ぱふぱふしてもらうから!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 21:40:00.96 ID:iF7DYX/B0
>>668
話し変わってきてるぞ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 22:20:30.51 ID:riK1DuhZ0
>>659
アマゾンの配送予定日が8月3日から5日だから
アマゾンでさえ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 22:32:43.06 ID:6BlrddHw0
尼はドラクエに限らず常に予約商品の配送予定日は発売日の翌日〜
実際に配送される日はまちまち
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 22:59:57.11 ID:zkFCF5dh0
アマゾンは通常版のみだがお急ぎ便を使えば発売日到着可能だぞ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 23:49:29.91 ID:Jdydn3iq0
>>670
それって最近システムが逝っちゃって復旧したあとにそうなったんじゃ無かったっけ?mailで問い会わせした人は発売日お届けってソースがどっかにあったよ
本体パック買ったけど発売日に発送するような通販会社は2度と買わないw
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 23:55:19.56 ID:DIwKGgq+0
アマゾンはお急ぎ便とやらを使わなかったら早くても発売の一日前発送
そして当然の事ながら発売日当日には届かない
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 23:56:21.88 ID:Z+FbBBjl0
>>673
システム云々関係なしに最初から3日から5日だよ。
アマゾンのお届け予定日はDQXに限らずいつもそんな感じ。

もしソースが>>411のことなら書いたのは俺だけど、
「8月2日お届け」っていうのは通常版をお急ぎ便にしてるから。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:06:47.77 ID:gxDNGEE00
私もお急ぎ便に変えたよ!変えられる人はお早めに
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:07:53.05 ID:G9fn5KGB0
尼のカスタマーに問い合わせたところ本体パックの発送予定日は
2日になってるらしいから当日着はたぶんないだろうね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:21:00.08 ID:W95glKBs0
>>675>>677
密林って品揃えを謳ってるだけで全然だめだねw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:24:17.48 ID:fnHRnh7c0
オンゲってことで開店直後に行けば買えるかなって思ってるんですが
…大丈夫ですよね?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:26:54.37 ID:/xMyMuhW0
どうかな
オフゲほど売れないのは否定しないけど
出荷数自体を絞っているからふたを開けてみないとなんとも
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:31:48.48 ID:fnHRnh7c0
うわぁ
密林で保険かけておいたけど…
密林ぇ…
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:32:53.13 ID:2Jf5e+7L0
今回の通常版除いて、奇跡が起きない限り、予約品自体が発売日当日に発送だよ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:35:56.36 ID:5/4W0itz0
アマゾンはどうでもいいものはびっくりするくらい早く来るんだけどな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:36:47.26 ID:QYtcOekg0
>>602
DQ4の一章くらいのボリュームだったら泣けるな・・・オフ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:43:03.29 ID:EJT5WFs30
>>680
システム的に中古が流通しないから、出荷を絞る理由がない
単に小売が様子見なだけだろう
売れると分かったらガンガン仕入れる、だって中古で値崩れしないから
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 00:46:32.38 ID:/xMyMuhW0
>>685
鯖数が30程なんだから出荷数もだいたい見当つくでしょ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:16:25.45 ID:hLF/UZ3I0
アマゾンから代金振込依頼メールがまだこないんだが
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:21:26.90 ID:xG9ADs700
>>687
発売日二日前の午後くらいに来ることが多い。つまり今日の午後だ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:29:45.37 ID:tlopNQyU0
>>687
ヘルプには「商品が確保されてから送ります」って書いてあるから、
>>688のいうように、今日あたりに来るんじゃない?
アマゾンのニューリリース・カレンダーだと
DQXは7月31日のところに載ってるし。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 01:41:34.78 ID:o1cieyOR0
アマゾンはネットバンクやコンビニ払いは、振込みメールが来てさらにそこから自分が振り込んで、さらにアマゾンが入金を確認するまで発送されないから
予約品などではやめた方がいい、クレカで払うか、アマゾンギフトを調整して料金分買うかした方が
振込みメール、入金確認がないだけかなり違ってくるな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 03:20:13.91 ID:FwrspTq70
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/

【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 03:57:01.57 ID:GjH3BFG00
>>653
でもそれは他のゲームだろう?
ドラクエはやっぱり別格だし、
過去に販売時間の指導を行ってきた経緯があるからな〜
他のと同一に論じられない
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 04:00:44.06 ID:GjH3BFG00
>>683
あるあるw

694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 04:01:18.60 ID:GjH3BFG00
>>684
そんなもんじゃないの?
オンラインなのにオフ部分が多いのも嫌だな〜
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 05:32:57.59 ID:wIz9ta0H0
amazonの通常版の発売日お届け(お急ぎ便)は
今日の16時までみたいだね。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 06:48:52.95 ID:cQzDbOXi0
>>691
既出だがこれウィルスな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 07:36:50.80 ID:NniInrFr0
尼、本体同梱版復活しとるね。値引きが1円だけどw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 07:45:14.44 ID:tjlt+1a70
同梱はお急ぎ便無理なの?設定する場所見当たらない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 07:47:10.40 ID:NniInrFr0
>>698
書いてないから無理っぽいね。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 08:39:17.45 ID:5r4xoWCC0
>>698
USBメモリー同梱版と本体パックは無理だね。

予約開始当初は通常版もお急ぎ便対象じゃなかったんだけど、
7月半ばくらいからOKになったんだわ。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 08:48:52.25 ID:8uhZQsLc0
Amazonからお急ぎ便にすれば当日届けるよってメールが来たんだよね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:00:43.50 ID:+7cEilYO0
しかしさ、お急ぎ便で当日ってなんか納得がいかないよなw

昨日までは普通にセブンイレブンで予約を受け付けて、当日の朝7:00に受け取れたのに
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:02:04.43 ID:L+QXntgv0
尼の通常版はメール便の可能性があるね
USBや本体の同梱系は宅配だからかえって心配しなくて良いわ

DQ9(初回総出荷230万本だったっけ?)の時は確かまだ堺FCが稼動してなかったけど
いざふたを開ければ予想を裏切るw大健闘ぶりだったので(予定日はやはり翌日〜+2日だった)
本土なら今回は津々浦々まで前日夜発送→当日着だと思うよ
まぁタダの「楽観」だけど
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:05:06.81 ID:6uXwgohW0
あいかわらず情弱が2日の深夜に手に入るってwktkしてて笑った
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:16:31.44 ID:Xk5FMFpG0
(もう遊んでるなんて言えない)
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 09:48:22.11 ID:i3ddWF3y0
>>703
今までの経験だと、
アマゾンのメール便でも発送の翌日に着いてるからね。
もちろん発送場所と受取場所にもよって違うとは思うけど。

でも通常版はお急ぎ便にしたw
350円高くなっても近所の店より安いんだもん。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:22:05.03 ID:gWaVOkz10
>>704
日付変わると同時に購入して7時までに3キャラ分オフ終わらそうと
ほくそえんでる俺に言ってるのかー!!!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:31:48.35 ID:gFca6AWU0
九州なんだが2日に台風とかマジ勘弁
通常版を尼のお急ぎ便で予約してるんだが
もし台風の影響で当日届かなかったら350円返金されるのかね?
お急ぎ便のとこ見ても災害で遅れた場合の事なんて書いてないし
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:39:39.44 ID:Xjpq8lSE0
尼で通常版お急ぎで注文したから発売日に届くんだが、うちいつも配達が夜にくるんだよなww
お急ぎの350円は、amazonプライムお試し無料で金はかからなかった
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:47:27.90 ID:Xk5FMFpG0
>>708
普通は自然災害の遅延に払い戻しはない
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:59:46.37 ID:gFca6AWU0
>>710
やっぱそうだよな
でもそういうのって但し書きで小さくでも書いて逃げとかないと絶対クレームになるよな
どうせ遅れるなら通常配送でいいし
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 11:08:42.06 ID:QZtACAnQ0
>>685
まぁ、中古ソフトは売る手段はあるけどね、数は限られるけどさ。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 11:24:42.67 ID:Xk5FMFpG0
>>712
レジコ未使用かどうかはわからないから未開封の新中古なら出まわるかもね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 11:35:01.10 ID:QZtACAnQ0
>713
レジコ使用でも売れる、アカウントパス、レジコ付きが前提だが。
一台複垢が出来ない仕様になったが、
一度、どこかのwiiからレジコ登録さえしたら、
別のwiiで遊べる。
つまり出品者のwiiに登録、購入者は
そのアカウントとパスで自分の家で出来る。
オフラインは出来ないけどね。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 11:36:42.04 ID:Xk5FMFpG0
>>714
オークションの話ね
それならなんでもありじゃん
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 11:59:02.57 ID:EJT5WFs30
正直、そんな中古の使い方するやつってまずいないと思う
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 12:10:28.58 ID:h8yJmU04P
>>708
セブン店頭で予約しているけどマジで不運すぎる
しかし毎回寸前で反れるから今回もそれに期待する
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 12:13:06.77 ID:CKijqGNm0
e-storeのUSBメモリー同梱版、復活した!
思わず買ってもーた、、、ただし

※7月31日(火)以降にご注文された場合は、
お届けは8月4日(土)以降となります。ご了承ください。

と。どうせ8/6まで遊べないからいいや。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 12:52:51.53 ID:tjlt+1a70
ローソンで買おうと思ったら
通販申し込みで店頭受け取りにしたい場合はクレカが必要なんだな
店頭のロッピーで予約はまだ可能?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:11:41.37 ID:QJSPpPh60
>>719
当日ゲットは無理だよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:15:00.09 ID:tjlt+1a70
>>720
何日以降の引渡しになるかってどこ見れば確認できる?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:22:37.26 ID:EJT5WFs30
>>721
確実な日にち店員に聞かないとわからないと思う
昨日ロッピー見てみたら、「予約」ではなくて「取り寄せ」になってた
ここのレスでも、5日以降の引き渡しってどっかにあった気がする
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:25:03.10 ID:tjlt+1a70
取り寄せになってるのか…ありがとう

予約しても買う前に並ばされるからあんまり好きじゃないけど
仕方ないから家電量販店で予約してくるよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 13:25:39.25 ID:EJT5WFs30
って言うか、普通にゲームショップなり、田舎ならイオン店頭で買えるだろう
発売前の盛り上がりが極一部にとどまってるし、萌ゲーみたいに特典目当ての複数買いも少ないだろうから
既存のゲームみたいに当日一般販売分瞬殺とか無いと思う
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:13:07.09 ID:GjH3BFG00
油断大敵
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:12:08.33 ID:yK2CSzNc0
アマゾンより安くて、お急ぎ便みたいな料金不要で発売日午前中に届けてくれる通販あるけどな
届け先の地域にもよるのかもしれんけど
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:14:10.85 ID:1TWT/edo0
konozamaはさっさと発送せーよ
なんど新品発売してるんだよどこにいつ送れば当日着くか分かってるだろが
小学生の俺でもわかるわ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:23:29.77 ID:Z0tpQ3CT0
Vジャンの攻略本尼で予約したら

お届け予定日: 2012年8月4日 - 2012年8月13日

になってたので速攻キャンセルしたお
攻略本は本屋に買いに行くか・・
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:33:27.61 ID:GjH3BFG00
コンビニでも売るんじゃ無いかな?
そんなに大量じゃないだろうけど、
数冊ぐらいは置きそうな気がする
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:46:36.60 ID:+R8/aSPQ0
ビックカメラの通販で予約したけど届くよね;;


Vジャンの攻略本尼で予約したら 俺は

お届け予定日: 2012年8月4日 - 2012年8月6日だった。
ムカツク
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:00:19.37 ID:Z0tpQ3CT0
本はどうにかなるだろうけど本体セットが発売日に届くかどうかが不安だなぁ

いー◯じで24日に予約して「入荷目安:発売日前日」になってるけどここ評判悪いみたいなのでちゃんと届くかどうか・・
既に入金済ませてるのであとは祈るだけ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:22:35.10 ID:+7cEilYO0
通販で予約した人に聞きたいんだけど、もう発送通知のメールは届いた?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:23:51.53 ID:+R8/aSPQ0
>>732
ビックカメラ発送メールきてなかったけど
みにいったら、ゆうぱっくで発送済みになってたヽ( ゜ 3゜)ノ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:29:28.18 ID:X6hmInJw0
>>732
7・11とスクエニからは来た
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:39:55.84 ID:cQzDbOXi0
>>732
尼で定価の同梱を運良く29日に予約できたけど、発売日には無理かと思ってたら
早朝6時に発送しましたメール来ててワロタ
信じていいんだよな…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:43:41.87 ID:EUgkx9Yz0
同梱版はもう発送してるのか・・・
amazon本体パック組だけど5月予約でまだ未発送だわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:58:32.78 ID:+R8/aSPQ0
>>735
定価様  先に発送させていただきますw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:00:17.63 ID:+7cEilYO0
トイザらスで本体セット注文したけど、まだ注文処理中で未発送だわ…
トイザらス最強伝説は終わったのか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:05:27.66 ID:ojb4OrbY0
セブンネット、本体同梱だけど
履歴みたら出荷準備完了してたー!
テンションあがってきたー!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:10:54.79 ID:rs+uL32S0
>>739
出荷準備完了ってどういう状態?
普通は出荷準備中→出荷完了じゃないっけ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:14:52.39 ID:ojb4OrbY0
>>740
セブンネット初めて利用するからよくわかんないけど、7/30出荷しました→セブンイレブン到着、お待ちくださいになってる。

間違いなく発売日に受け取れるよね?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:24:01.44 ID:wFvgt7b50
GEOで予約しようと店頭まで行ったけど発売3日前になると予約は出来ませんだってお・・・
千葉 松戸の田舎GEOが!って罵倒してきた
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:29:38.26 ID:bhsSJ5XD0
ファミマではじめてゲーム予約したが
店員に聞いても時間わからんっぽい
南九州でも7時に受け取れるんかなー
0時凸っても届いてるかどうかが問題だしな
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:34:01.55 ID:tjlt+1a70
コンビニ厳しくなってるはずだから
7時前に通そうとするとピーってなって受け付けないかもな
受け付けたとしても売った時間ばっちり残るから店員めっちゃ怒られるだろうし
清算と品物の受け渡しだけ先にやってレジ通すのだけは7時とか
話のわかる店員じゃないと多分無理
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:35:55.77 ID:bhsSJ5XD0
>>744
Thx
田舎だし、ゲーム予約してる奴とか過去にいなさそうなところだから
7時凸って見るわ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:40:59.14 ID:Xk5FMFpG0
>>742
どんまい、まぁゲオは特典もないし普通に買えると思われます
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:50:21.10 ID:5/4W0itz0
さすがにちょっと待ちすぎだろうw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:04:28.50 ID:g96ORJLJ0
>>744
8時交代の店なら良いけれど6時交代の店も多いんだぜ
ある程度融通効かせたくても別シフトの人に頼むのは難しいからなぁ
749sage:2012/07/31(火) 18:09:52.04 ID:R6/AgN6T0
発送メールきた。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:17:30.10 ID:lX7wqhOi0
嘘つくな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:45:12.53 ID:XEPeDGj9O
さっき地元のコジマで予約できましたのでまだのかたはどうぞ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:52:51.59 ID:ZdIpJd7c0
本体同梱、尼で放流した
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:00:56.06 ID:Jv14JfM+0
トイザラス本体同梱パックまだ注文処理中か
明日明後日台風近づく九州在住だけど大丈夫かこりゃ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:17:01.01 ID:iqDUQykg0
攻略本買うととか言ってる人って
オンラインゲームやったことあるの?
一回のアップデートでモンスターの配置
ドロップアイテム大幅変更とかあるよ。

攻略本フラゲした人が
本の内容発売日よりも先に
攻略サイトに書き込まれるよ。

特典も簡単に手に入る消耗品だし
元気玉ワロタ



755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:21:51.94 ID:USZKA6DVI
>>754
2ch初めてか?肩の力抜けよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:25:42.80 ID:iqDUQykg0
>>755

どゆこと?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:32:22.46 ID:iqDUQykg0
>>755

2ch始めてか?って捨て台詞みたいにに
吐いて行く人居るけど
どゆこと?


2chで見かけて
鳥肌が立つほどキモイ言葉は

よう俺
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:33:35.51 ID:/xMyMuhW0
>>757
落ち着いてください
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:34:19.07 ID:/raD/CYe0
FF11の初期の攻略本は神だったぞ、読み返しまくった
マップとかジョブアビリティとかそういうシステムのベースが頭にない場合
紙媒体はとてもありがたい、今回もそういうことだ
3年4年やってきてベースの入ってるゲームとわけが違う
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:37:42.88 ID:W95glKBs0
>>757
夏休みだからって遊ばすに国語をやりなさい。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:41:38.57 ID:+0y9ObDA0
http://vjumpbooks.com/lineup/201208/vjb_01.html

アタリってなんだよ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:52:57.65 ID:h8yJmU04P
九州のセブンで予約した奴に朗報
もし台風が直撃しても問題なく2日7時に渡せるとのこと
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:57:56.25 ID:R6/AgN6T0
よう俺
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:09:23.58 ID:Xk5FMFpG0
問題は行けるかどうか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:15:10.73 ID:3TLQ7h/H0
台風直撃で停電したりしてなw

………ないないないないないw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:28:58.45 ID:BuWGFrpd0
なぜか発送メールきたわ
これ明日届くのか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:35:06.18 ID:KvzxjE4a0
酔う俺。

本体パックは当日無理なのかな・・・。

768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:44:02.35 ID:poLQ1LcF0
>>767
4台注文しているから、1台譲ってもいいですよ。
ただ手渡しに関しては住所次第ですが。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:46:13.29 ID:KvzxjE4a0
いや、俺も予約してるんだが当日には届きそうも無いという悲壮感です。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:47:42.36 ID:Jv14JfM+0
トイザラス発送メールきた
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:58:00.36 ID:+7cEilYO0
うちもトイザらスから発送メール来たけど、まだ黒猫のほうでは反映されていない
当日にちゃんと届くのかちょっと不安だわ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:06:56.10 ID:gWaVOkz10
台風遠いのに風強いなと思ってたら
強風域バカでかいのな9号@沖縄
最悪の進路変更があっても沖縄なら問題なく店開いてるから安心
暴風域の中、ちょっとドラクエ買ってくる
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:08:20.27 ID:Xk5FMFpG0
そして>>772は台風と一緒に北上するのであった
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:10:05.41 ID:3xpiCqtm0
現在amazon未発送なんですけど、
今からお急ぎ便にしたら発売日に届きますかね?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:11:52.16 ID:owxJby4y0
俺のお急ぎ便はまだ未発送のままだな
今日発送は時間掛かる奴だけだな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:16:42.41 ID:6A8z+AqwO
コジマが今日夕方、栃木から発送してくれたようだ
もう市内みたいだから明日には着くかなぁ〜
あ〜仕事が一段落してから手をつけるべきか…来週まで我慢できるかな…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:16:59.95 ID:Cqu5EiUM0
>>774
たぶんもうお急ぎ便にできないと思うよ。
今日の16時で締め切ったはず。

ログインしてない状態だとお急ぎ便にできるようなことがまだ書かれているけど、
ログインするとその表示がなくなるし、
試しにカートに入れて購入処理に進んでみたけど
やっぱりお急ぎ便を指定できなかった。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:18:51.00 ID:WxtQhE/V0
Wii本体同梱をTUTAYAオンライン発注店舗受け取り組だけど
まだ発送されてないわ・・・。こりゃ発売日無理かな。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:19:38.43 ID:USZKA6DVI
フラゲしてきた
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:25:14.18 ID:yhwyZ1yd0
今、尼の予約解除して、
ゲオで予約し直してきたんだが、間違ってない?
当日受け取れると聞いたけども
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:28:43.07 ID:W95glKBs0
尼で1台は復活だなw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:28:57.62 ID:bAw5S01O0
まだ予約してないんだが
発売日の8/2と8/3は旅行で自宅を空ける
8/4からガシガシやりたい俺は今からどのような行動をとれば宜しいか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:32:32.31 ID:Cqu5EiUM0
>>778
普通の場所なら発送の翌日に着くから、
明日発送かもしれないよ。

>>782
旅行先で買うとか。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:34:08.00 ID:KvzxjE4a0
>>782
ドラクエ大爆死して小売に在庫余りまくってるのを神様に祈る。
そうすればケツに奇跡を突っ込んでくれる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:36:12.65 ID:+7cEilYO0
>>782
近所の店で予約
旅行から帰ってきたら受け取る
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:46:28.53 ID:w6juQlu70
今日、ヤマダで本体パック予約してきた。
なんか全然余りまくってる気がしないでもない。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:50:48.33 ID:qHPqvJts0
1日にフラゲ確定だけど、買ったらそのまま仕事に行くから
意味がないっていう

説明書でも読んで備えるか
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:58:17.16 ID:JxH8cjos0
ポンタよく使うからHMVで予約したけど配送予定3日。失敗だ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:01:53.57 ID:+7cEilYO0
>>788
ローソン「……」
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:49:24.64 ID:ihnzbauu0
駿河屋は明日発送かな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:52:12.42 ID:lICeZtAs0
ガキはこっちいけよな

ドラクエ10 キッズタイムユーザー専用スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1343057690/
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:22.25 ID:3MH9tMoV0
>>791
君にぴったりだな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:47:51.03 ID:o1cieyOR0
HMV、クレカの方今日、引き落とされた
まだ発送されてないこりゃあ発送は早くても明日だな
って事は明日発送されたとして届くのは3日だな……
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:58:27.39 ID:XHyRJa6H0
ソフマップはまだか。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:10:56.32 ID:luiWNWT00
本体同梱予約してるけど結局ドラゴンクエストX USBメモリー16GB
ぽちったな・・・
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:30:39.32 ID:Kchtrqyw0
Joshin発送まだ?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:31:30.37 ID:MfCd8z0y0
スクエニeストアで27日に一瞬USB同梱版復活してたの予約できて、翌日はキーボード復活してたから予約した。
昨日出荷されて発売日の午前中に届くし完璧だ。
今またUSB同梱版復活してるけど発売日は無理だから気をつけて。
届くの遅くてもメガネ欲しいならいいと思う。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:47:28.66 ID:zQ0vwOVj0
ジョーシン、今回ハズレくさいな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:53:55.78 ID:luiWNWT00
尼キーボード復活しましたね。
でもオモチャ見たいなキーボード買いませんがね。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:30:49.26 ID:mf0Mjibw0
ジョーシンの発送済みメールは
発売日前日の夜にしかこねーぞ
南九州なら発売日に届く
東北以北は知らんけど
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:33:13.85 ID:cpct92oY0
このスレ九州の人多すぎじゃない?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:08:52.47 ID:LisHw+P40
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:29:28.13 ID:zQ0vwOVj0
>>800
普段は2日かかる地域は、前々日発送なんだよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:33:52.53 ID:47CIhZzV0
もう発売日到着は諦めた
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:34:28.32 ID:9TcgolMC0
同じ商品を遠い地域だけ1日早く発送なんてするか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:49:31.45 ID:BWg1Lp5h0
尼の本体パック決済が夜来てた
こりゃ確実に2日着だな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:53:36.28 ID:YSiO24LC0
konozamaやっと出荷準備中になった
23時くらいにはかわってたのだろうか@関東
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:00:59.25 ID:XSu9nglP0
HMVは出荷準備中から動きがない
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:05:16.02 ID:jvvMr90/0
いま気づいたんだけど、よくある質問がまた更新されていて
最初からそうだった店舗別の特典以外も含めて
以下の特典から「アイテムコード以外でも入手できるから安心しろ」の記述がなくなってるな

7月30日に「安心しろ」の記述削除
●ドラキーTシャツ(HORI DQX USBメモリー 16GB 特典)
●モーモンのぼうし(DQX USBメモリー同梱版 特典)
●ドラキーのぼうし(ベータテスターへのプレゼント)

最初から記述なし
●スライムベスTシャツ(イオン特典)
●キメラTシャツ(ローソン/HMV特典)
●黒ぶちメガネ丸(スクエニ e-STORE特典)
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:06:08.17 ID:drJT3PUQ0
31の朝にお急ぎ便で8/2だったから注文したけど未発送のままだな
まぁ佐川のにーちゃん仕事早いから心配してないけど
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:09:54.18 ID:XSu9nglP0
アマゾンというよりメール便事態は遅いがヤマトより佐川のメール便の方が早いイメージはあるな
佐川の場合夜中とかにも人知れずポストに入れていくからな
まあHMVはメール便じゃなくて普通便だからメール便よりは早いだろうけど
それでも31日に発送されてないと発売日には届かないだろうな、俺の所は
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:14:55.07 ID:YSiO24LC0
ちなみに4月注文でUSB同梱版
明日で営業所までくりゃいいが
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:25:55.59 ID:MfCd8z0y0
>>809
なんてこった。
ドラキーのぼうし欲しかった。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:35:06.22 ID:8WX3mlK50
1ヶ月も経てばもっといいアバターが手に入って、最初の特典装備なんて倉庫の肥やしになってるからキニスンナ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:59:29.17 ID:MfCd8z0y0
ありがとう。気にしないことにする。
カンダタのぼうしが出るまで楽しみに待つ。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:04:55.81 ID:/AE8rg430
>>814
一年後には希少になってる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:07:50.85 ID:LW0aTbsw0
>>807
関西だけど、いまやっと出荷準備中になったわ。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:10:38.53 ID:luiWNWT00
>>816
だが、プレゼント出来ない。
未使用でもコードの有効期限も1年。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:42:18.14 ID:N6ziSL4T0
ヨドバシで予約したけど今見たらまだ「商品手配中」だわ
予約したときは発売日にお届けだったけど、入金するの遅れたから
明日ちゃんと届くか心配だわ(;´д`)
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:31:52.79 ID:JYgYu18r0
konozama未発想のまま@北海道w
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:33:27.67 ID:7zZOawyp0
通常盤 お急ぎ便がやっと出荷準備中になってた!一応8月2日になってます
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:01:05.12 ID:iboyzseZ0
尼USB同梱昨日注文で到着2日予定
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:03:42.57 ID:5iRT4xn70
>>821
おれもやっと準備中になってた
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:25:43.90 ID:D8dxypJs0
尼本体同梱版が準備中になってるけど
表示通りの3日以降なんだろうなグスン
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:33:04.13 ID:LZSlZJ2w0
>>754
もうそれは聞き飽きたw
買いたい人には買わせてあげれば良いじゃないか?
買われると何か困ることでもあるのか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:34:49.34 ID:LZSlZJ2w0
>>780
そう言われたなら大丈夫だよ、きっと
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:35:22.26 ID:LZSlZJ2w0
>>782
Amazonで良いんじゃねえ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:36:50.63 ID:LZSlZJ2w0
>>801
じゃあ俺達も九州の方言で話すばい
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:38:44.77 ID:47CIhZzV0
一ヶ月以上前に尼で予約したのに、いまだ未発送・・・w
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:38:46.29 ID:D8dxypJs0
>>828
そろそろ台風に備えよろよ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:42:06.59 ID:au/WU5N40
ID:LZSlZJ2w0の2ch慣れしてない感じがかわいいなw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:50:24.03 ID:BWg1Lp5h0
尼はっやーーーーっ!!
本体パックもう発送メール来た
8:00AM
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:54:40.02 ID:5q/NAcJY0
ヨドバシだ・・・
konozamaになりそう・・
まだ「ご予約をお受けしています」
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:54:44.60 ID:LZSlZJ2w0
>>830
俺は九州人じゃないとよ〜w
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:56:04.84 ID:+QFTeivHO
今見たら尼3日到着予定だったのに2日になってる
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:56:16.50 ID:6aG7emmJ0
尼でお急ぎ便なのにまだ出荷準備中だよ!!やったねたえちゃん!
837832:2012/08/01(水) 08:58:42.79 ID:BWg1Lp5h0
>配送方法:カトーレック便..........orz
一昨日は猫でやって来たじゃん。。何でなんで?
あー午前受取り消えたわ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:01:35.03 ID:LZSlZJ2w0
>>836
たえちゃんって誰だよ?w
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:06:25.33 ID:i+LH7YmO0
e-ストアで買った人いる?
なんかの間違いで今日営業所に届いたりしないかな?
もしそうなら営業所まで取りにいくんだがw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:07:01.95 ID:plDNSqvi0
誰だよ とか わからない ことがあればGoogle先生に単語打ち込むだけで
わかる世の中だ、ワカッタカネショウネンヨ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:07:12.06 ID:NYK8bdb9O
>>837
カトーレックなら終わったな
俺はセブンで深夜買ってウフフフフw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:10:23.20 ID:D8dxypJs0
本気なんだろうが、釣りに見える俺は2ちゃんやネットに毒されすぎて心が汚いんだな
そして思う
いよいよこの時が来たんだなと。
ドラクエにオンラインが来たんだなと。
明日以降更にカオスになりそうでwktkっス
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:11:10.29 ID:4W6RASTh0
>>833
届かない(キャンセル)ってことはないだろ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:14:34.73 ID:v3H47KkM0
>>837
どん☆まい
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:15:14.69 ID:KFfHPaU50
ヨド音沙汰無し
夜11:59までが当日ですか…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:25:48.46 ID:D8dxypJs0
DQ相乗効果で配送業も糞多忙になる→急ぐあまり扱いが乱雑になる→箱潰れ
さて、konozamaは佐川な訳なんだが覚悟はしてる
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:33:41.50 ID:LZSlZJ2w0
>>840
なんか変な漫画出てきたわw
気持ち悪いw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:34:55.20 ID:2W4R9Dlj0

間違って今日配送してくれないかなーーー

ゆうぱっくさんw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:35:19.01 ID:VCXu98Mu0
尼から発送メール来た
EC宅配という聞いたことない業者なんだが・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:36:02.79 ID:oDz8AH5G0
いよいよ明日
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:42:12.78 ID:U54BCHLx0
うん
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:42:50.51 ID:ejUXAEDA0
仮にフラゲできたとしても、どっちみち8/2からしかできないの?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:44:46.91 ID:D8dxypJs0
>>852
鯖が開かないことにはオンラインはどうにもならない
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:49:31.90 ID:jZ1nZuh10
ama発送メール来た
クロヌコ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:58:46.35 ID:hlyIHMlH0
本体同梱版尼から8:20に発送のメールありました、佐川みたいです
でも接続とかの準備でで時間掛っちゃうんでしょうね
遅い時間に届いたら休み取った初日は何もできずに終わりそう
先に本体だけ買っておけば良かったとちょっと後悔してる
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:02:41.24 ID:P8FdsUOK0
なんで本体同梱は早いのよ?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:05:14.74 ID:4l4Zb6iy0
>>849
EC宅配「尼から仕事もらっちゃって張り切って今日もってきちゃいました!」ってなるといいなw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:05:27.08 ID:vuCHSbuXO
尼発送キター

値段的にはイオンが最安値(8200円くらい)だったが
まぁ200円くらいの範疇だしいいか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:05:38.46 ID:uYftf+Br0
でかいから
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:06:55.00 ID:l7ttJamL0
尼だけどドラクエUSBだけ先に発送済みになったけど
ソフトは未発送のままだわ
キャンセルして他で買った方が早いんかなぁ
でも尼は安いよなぁ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:07:29.75 ID:mf0Mjibw0
くそ〜、通常版お急ぎ便なのに、まだ準備中だぞ〜。ま、明日中には届くだろうが。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:10:36.97 ID:UP/C1UnB0
尼は地方から発送してるんじゃないか
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:10:39.71 ID:4l4Zb6iy0
うちもまだ尼通常版お急ぎ便で準備中だなw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:14:01.02 ID:l7ttJamL0
準備中の方がまだ早いよな?未発送おわたわ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:15:33.40 ID:ix9KQRAc0
仕事の合間にずっとブラウザの更新ボタン連打してるが出荷準備中のままだ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:16:45.56 ID:aBn71+gC0
尼発送、クロネコで確認したら既に配達店舗に到着したそうだ。
配達予定日は明日になってるけど、店まで取りに行ったら今日中に
受け取りできるんだろうか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:19:23.35 ID:3Q4foRoZ0
本体パックが発送された人って
どこのセンター(倉庫)から発送になってる?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:20:31.53 ID:D8dxypJs0
>>866
配る手間が省けるから店舗的には受け取り大歓迎と思うぜ
配送業者にまでスクエニは手回してないだろうし
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:21:10.87 ID:Ft7jArFL0
>>858
え〜!
あのバイナリードメインを最近まで定価に近い値段で売ってたイオンが最安値?
 

870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:25:20.63 ID:mf0Mjibw0
>>866
無理かもしれんが突入する価値はあると思うぞ。がんがれ!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:26:32.45 ID:PefHOxL+0
>>866
身分証明書持参で行けばいい。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:28:01.69 ID:D8dxypJs0
尼頑張ってるのか・・・これは想定外で嬉しいぞ

Amazon.co.jp をご利用いただき、ありがとうございます。

お客様からご注文いただいた商品を本日発送いたしました。

発送いたしました商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 ドラゴンクエストX Wii本体パッ ¥ 23,862 1 ¥ 23,862
---------------------------------------------------------------------
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:29:12.15 ID:TO+RYFxL0
GEOは今回早く開店しないのか・・・意味ねー
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:31:32.85 ID:UP/C1UnB0
尼本体パック@埼玉
発送済みになった
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:32:21.71 ID:plDNSqvi0
ゲオは24時間店は店の判断で0時販売
普通の店は開店時刻から売り
よって早朝販売とか特別なことはしない
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:34:59.70 ID:+2gSkr900
>>867
うちは川崎
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:38:04.08 ID:H2YTw6H+0
>>867
おれは鳥栖

なぜ九州か逆に聞きたい
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:38:25.56 ID:KS6M0NI90
>>866
応援してる!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:39:54.77 ID:BWg1Lp5h0
>>867
市川
まぁ千葉だし故にカトーレックだし()
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:40:45.21 ID:7zZOawyp0
Amazon 出荷準備中から変わらない
なんで差があるのかな?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:40:54.58 ID:D8dxypJs0
>>867
最新の配送状況:堺市堺区 大阪府
        配送センターから出荷しました

鳥栖にもあんのね
俺九州なんだが・・・まじわけわかめ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:42:00.05 ID:KS6M0NI90
>>797
スクエニeストアもう発送になってるの?

俺まだなんだが。。。orz
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:44:09.01 ID:+2gSkr900
クロネコなのは羨ましい

うちはsagawaなんだけど、
webで配達状況を調べても、荷物を受け取った直後でも「配達店へ輸送中です。」
ってステータスになってるほど更新が遅いから…受け取りにいくタイミングがつかめないわ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:44:10.63 ID:pChviw5e0
尼本体パック8月2日予定でメール来た
ヤマトで市川出荷
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:44:41.01 ID:+4E6VoAJ0
コンビニ組の俺は特に今日語ること無く暇だw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:44:43.12 ID:IrmZcsjB0
ハピネット明日の午前中指定なのにまだ発送準備中だわ〜
てか土曜からずっと発送準備中だわ〜
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:46:13.60 ID:uYftf+Br0
本体同梱とUSB同梱が発送はじまってて
ソフト単体はまだなだけだろ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:52:43.71 ID:rFxaD7lQO
と、と、届いたぞぉ〜〜〜〜!!!
コジマありがとう!!
佐川ありがとう!!
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:54:32.46 ID:+2gSkr900
>>888
おめでとう
ちなみにどこらへんに住んでいるの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:55:22.48 ID:3Q4foRoZ0
通常便の俺も本体パックの発送メール来てた

大阪・堺市の配送センターからだった
明日の午前中には確実に届くから安心した
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:58:39.04 ID:9m8AHCHm0
ヨドバシ.comだけど三日前に予約したやつが昨日発送メール来てて
一ヶ月前に予約した俺は未だに発送されないんだけどどういう事なの・・・
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:01:40.15 ID:MfCd8z0y0
>>882
日付変更直後だったからうっかり昨日って書いたけど30日に出荷されたよ。
でも佐川の伝票番号がなぜか出てない。
お届け予定日は発売日になってる。

発売の四日前までに予約していれば一部地域を除き発売日に届くとサポートには書いてある。
出荷されないのはおかしいんじゃない?
注文時のメールに配達予定日書いてあるから調べてみればいいよ。
配達予定日明日なのに出荷されてない場合は一応問い合わせるべきかも。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:04:21.85 ID:2W4R9Dlj0
ゆうぱっくなんだけど
もう、近くの支店には届いてるみたい。。

これは電話して免許書もってもらいにいけばくれるのか?
かたくなに明日って言われるのかなぁ?
郵便局は融通効きそうにないな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:06:13.10 ID:Mf8H/Ldg0
>>893
だまれクズ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:06:50.17 ID:rFxaD7lQO
>>889
埼玉だよ!
栃木から昨日の夕方発送された
ワクテカワクテカ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:09:13.17 ID:Uft1XL/E0
店頭組はスレチ?
明日朝に淀で並ぼうと思ってるが早売りするのかな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:09:15.94 ID:KS6M0NI90
>>892
予約したのは5月末ですわ。。。

配達予定は明日になってるけど。と

東京だとギリまで出荷しないのかな?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:10:35.31 ID:mcCRxoze0
>>893 無理
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:10:56.09 ID:+2gSkr900
>>895
いいなぁ
やっぱり出荷されるところの近県だと有利だねぇ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:13:07.00 ID:Tv+zPoJn0
まだ配送されてねえええええええええええええええええ
公式どうなってるんや
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:14:20.72 ID:R7R6vASJ0
スクエニ公式発送完了になったんだけど伝票番号が表示されない

明日は用事で朝から昼までまるまる潰れる予定だったから
受取時間を特に指定しなかった
そしたら急に予定がキャンセルされてしまった
もっと早く分かれば午前中指定にしたのに…
明日届くのは間違いないみたいだけど何時まで待ちぼうけくらうんだろう
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:15:43.59 ID:B1gYLe1Z0
伝票番号未表示はフラゲ対策?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:18:07.75 ID:IrmZcsjB0
>>902
配達業者側で伝票番号がまだ処理されてないだけ
数時間待てば反映される
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:20:28.92 ID:R7R6vASJ0
>>903
ありがとう、少し不安な気持ちがやわらいだ
あとageてごめん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:22:19.81 ID:OF8TBy2uO
いーでじちゃん、31日発送予定のメールが今朝来たが、
発送状況確認すると出荷準備中
2日昼までに来りゃあ文句はないんだが
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:24:08.28 ID:D8dxypJs0
まあなんだろ、フラゲったとこで鯖が開かないとオフの数時間程度しか進めようがないから
スクエニもそこら辺適当なとこあんのかね
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:26:23.02 ID:oI+9LrIF0
台風きてるね
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:27:59.06 ID:Z2eilGxK0
イオンてUSB同梱版いくら?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:28:01.15 ID:+2gSkr900
佐川から、今日配達予定だとメールが来たーーーー!

でも、ステータスでは 「配達店へ輸送中です。」のまま
本当に来るのだろうか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:31:09.04 ID:8Oqw/36V0
尼、発送、本体同梱、キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!  
跨っている県が2つだから、明日、多分、遊べる。

911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:35:16.41 ID:X+stHezQ0
ヨドバシ パック。
まだ商品手配中だな。
オレは終了ギリの3日前ぐらいに予約した。
その時点で「発売日以降」になってたが

もしかして金曜来なかったら土日もない?
クソー土日はでかいぜー
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:36:16.27 ID:i+LH7YmO0
イーストア発送準備からうごかないぞ・・・
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:36:29.36 ID:MfCd8z0y0
>>897
五月か。それならそうかもね。
俺は北の大地だ。

>>901
担当エリアの店舗に連絡したら時間指定出来たりする。
試してみる価値はあるかも。
Amazonで時間指定無しで頼んでも電話したらやってくれることがある。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:38:10.64 ID:R7R6vASJ0
>>908
イオンカード会員なら8280円
要チラシ・イオンカード
全国4000点限定
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:39:58.88 ID:0d2Zv6Gs0
>>911
6月下旬に予約した俺もまだ「商品手配中」だわ
明日届かなかったらただじゃおかねーぞヨドバシ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:43:38.46 ID:B1gYLe1Z0
ヨドバシは1日で着く地域なら発売日前日夜に発送連絡が来る
今夜連絡くれば明日着くよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:55:35.15 ID:d8fxo0uB0
古本市場予約できた。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:00:13.16 ID:gygoAae30
東京23区内で、ソフト通常版、尼お急ぎ便だが、まだ出荷準備中。

明日の午前中は無理かな。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:02:02.74 ID:NE67a811O
>>914

8280円でしかもスライムベスTシャツ付きなら最強じゃね?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:06:17.01 ID:c1EIdcNL0
社会現象にもなったドラクエ名物徹夜の大行列は?
ホームレスや中国人は並ぶんですかね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:13:32.05 ID:vuCHSbuXO
>>919
全てもろもろ付いてる
4000限定ってうたってるけど
店頭に置いてある分だから実際はもっと弾は多いよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:14:05.31 ID:QxiIL33L0
>>893
郵便局なら行ける
佐川は結構マジメでダメ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:14:33.40 ID:VsAjK4sH0
セブンネットkonozama確定 3日朝着らしい
一ヶ月前から予約してんだよw
二度と買わねーよ夏 
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:17:16.20 ID:mE3bsU++P
セブンネットは罠だよなw
以前は発売日当日受け取り出来たのにいつの間にか出来なくなっている
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:18:52.44 ID:schnIy5T0
amazon本体同梱組
>お届け予定日: 木曜日 2012/8/2
しかもいつも配送業者TMGなのに今回は佐川
ありがてぇ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:20:04.69 ID:VsAjK4sH0
セブンネットはカスサイトだぜwほとんどの場合は発売日に受け取れませんと記述しとけや
発売日以降のお届けとなりますと記述あるが発売日後日以降のと変更しろや
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:21:46.01 ID:Yy71nT070
情弱の逆ギレはかっこわるいですね〜
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:23:51.86 ID:mwG1e9A/0
いーでじ!7/31に出荷予定のお知らせメール来た
マイページも入ガ済みになってたので間に合いそうだ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:24:04.54 ID:x7E77FPg0
>>923
俺は受け取れるっぽいよ?w
セブンネットだけど
ど田舎に住んでるのが悪いんじゃない?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:24:33.59 ID:mwG1e9A/0
入荷済み
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:34:42.06 ID:cpct92oY0
次スレはいらないよね?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:39:16.86 ID:dI4mA3dH0
9時に購入→インスト3時間→キャラメイク30分→オフライン部分4時間


オンライン始まるまでに一日が終わりそうだな
フラゲできた人がうらやましい
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:41:30.04 ID:nmuN4LC4O
ソフマップで28日に予約したんだが昨日出荷したらしい
発売日には諦めてたが間に合いそうw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:41:01.85 ID:bXWskTOP0
次スレたてるよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:42:58.37 ID:R7R6vASJ0
>>913
ありがとう。後で連絡してみる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:43:45.77 ID:+zcXXNvd0
>>912
仲間発見
焦らしプレイとか勘弁して下さい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:45:07.00 ID:vuCHSbuXO
なんか運が良ければ今日の夜中にはローソンで受け取れそうな勢いだな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:45:27.72 ID:2ugMkD+vO
セブンネットは間に合わないかもよって前に言った通りになってるなwwwざまぁwww
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:45:25.50 ID:bXWskTOP0
次スレ

【DQ10】ドラゴンクエストX 予約スレ その2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343792600/


940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:48:42.20 ID:h7PyHTk70
昨日急に欲しくなって、ネットじゃどこも本体同梱版無かったから
近所の電気屋に行ってみたら、8/2お渡し予約OKということで拍子抜け。
てっきりもう手にはいらんと思ってたが普通にあるのな。
とりあえず明日の朝一で電気屋で買ってくるわ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:51:44.64 ID:4W6RASTh0
>>923
なんだ、別にkonozamaじゃないやん
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:54:10.40 ID:+4E6VoAJ0
>>904
おれはずっとageてるぞw
祭りなのにsageる意味ないw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:55:08.67 ID:xWzx/bQp0
公式発送されねー
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:55:27.79 ID:+4E6VoAJ0
>>940
良かったな! あっちで会おうぜ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 12:59:46.09 ID:fd4uNTOI0
祖父の午前中指定したやつ発送キター
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:00:39.72 ID:h7PyHTk70
>>944
おう!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:00:47.75 ID:V0Ow9E810
TSUTAYAなにも音沙汰なしなんだが連絡キタ人いる?
ちなみに店舗受け取り。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:02:18.26 ID:2ugMkD+vO
やっぱり実店舗が安心で確実だよな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:02:56.72 ID:2XMWc8Ez0
コジマの通販もう届いた。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:03:05.43 ID:H/N38Cg70
ネット環境もなく、オンラインすら知らん弟が、
オフライン仕様だと思って買いそうなんだが?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:04:18.72 ID:mf0Mjibw0
>>950
いや、そこは教えてあげようよww
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:04:39.10 ID:NucL6RfJ0
>>950
社会勉強になるじゃん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:04:43.60 ID:j1tUBNSZO
鹿児島のヤマダ電機入荷したよ
http://imepic.jp/20120801/468320
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:05:38.55 ID:LF1nz1dh0
>>937
なにをどう解釈したらそうなるんだよ?朝の9時ってあるだろう
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:05:42.55 ID:5gS0cGNh0
ヨドバシから発送メール来た。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:06:19.87 ID:D6X3+VX60
>>953
鹿児島のヤマダ店員さんが仕事中にこんな画像撮ったって報告すればいいの?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:06:38.57 ID:NucL6RfJ0
ヨドバシ発送
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:07:21.02 ID:oOANBxw10
尼めずらしく早いな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:08:58.09 ID:pAyvyZfki
30日の昼にusb同梱を尼で注文して
さっき発送メールきた
amazonok
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:09:23.28 ID:+4E6VoAJ0
>>954
勢いだけで受け取れるなら、俺も勢い付けるぞw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:11:04.38 ID:8gzu0+yl0
>932
3時間て・・・インスト中に昼飯とワールドガイド買ってくることにするわw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:12:37.25 ID:OUrSqqxv0
攻略本はフラゲいないのかー?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:14:56.53 ID:1b2PPGs20
Joshin発送されない・・・
キーボードとUSBメモリを一緒に頼んだからか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:16:34.92 ID:7zZOawyp0
なんでAmazonの通常盤だけ発送メールこないんだよ〜!!
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:17:21.88 ID:mf0Mjibw0
>>961
フラゲ人の話だとインストは1時間掛からない位って話だったけどな。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:18:08.48 ID:R7R6vASJ0
スクエニ公式storeが繋がりにくくなってきた
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:25:18.37 ID:4W6RASTh0
>>963
上新は、夜にメールが届くよ

多分、ステータスを見ると、既に発送準備になっていて
キャンセル出来なくなっていると思う
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:33:30.78 ID:Km2HdMJo0
ヨドバシ、発送メール届かないー
不安なってきた
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:34:58.76 ID:2W4R9Dlj0
>>922
郵便局だめだったw
発送人様のご了解が必要って。。。
まあ、明日まで待つか。
リトライオンラインはいやだなぁ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:39:01.04 ID:j1tUBNSZO
>>956
俺客だから大丈夫だよん
しかも買わないつもりが欲しくなってきた
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:40:24.79 ID:9aA6Xp5A0
この調子だとオレのアマも今日中に発送きそうだな
千葉住みだし
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:40:59.73 ID:80YCHuN+0
>>968
大丈夫だよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:42:35.51 ID:GmO31xsy0
今出先から帰ってきたけど
尼で予約しといた本体同梱版、昨日の13:00に郵便桶に不在票入ってたぞ
すんげぇフライング
出荷したのはamazonマケプレの個人業者
今、再配依頼して家に届くのは夕方だけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:47:04.26 ID:aqUi2JBU0
尼、本体同梱版、発送きた
明日には遊べそうだ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:50:39.86 ID:MYcIW/+z0
俺も遊びたいけど予約してねぇ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:51:20.08 ID:20l3VZAbP
いよいよっすなー
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:54:37.24 ID:OUrSqqxv0
ソフトはフラゲすごいけど
攻略本が一向にでてこない

本当に明日発売するのか!?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:56:05.08 ID:ix9KQRAc0
尼からメール来てよっしゃーって思ったら
セール開催中!お中元・帰省みやげに。夏のギフトが勢ぞろい…だと…
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:57:02.20 ID:xPZj/uIx0
近所の古市まだ本体パック発売日分予約出来るな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:59:34.58 ID:9/81m96p0
お急ぎ便で当日届かないてことある?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 13:59:43.30 ID:gygoAae30
ソフトとUSBメモリー、ハブ三点を一緒に尼で注文してて、明日が待ち遠しい。

今日は時間が経つのが長く感じる。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:02:23.97 ID:CVYJlxOH0
18日に予約してお急ぎ便にしたのに出荷準備中
今までいくら遅れても当日には着いてたんだけど

はじめてkonozamaくらうかもしれん・・・orz
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:06:05.50 ID:uGXyR6GR0
スクエニのe-ストアは、
いつまで出荷準備中のままにしておく気だ。
早く出荷しろ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:06:52.97 ID:UzX9bLY80
淀、本体同梱版出荷きた!
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:08:07.96 ID:KS6M0NI90
>>983
禿同

問い合わせよっかな。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:11:36.45 ID:mf0Mjibw0
まさかいくらなんでも、お急ぎ便で当日届かないなんて事は無いだろw     ないよね?(゚-゚;)
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:12:06.71 ID:8WX3mlK50
スクエニe-ストアのバイト君は、フラゲしてプレイ真っ最中なんだよ!
仕事なんてやってねぇつーのw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:19:52.34 ID:zyTDOwfs0
お急ぎ便にしたのにまだ出荷準備中なんだが・・
みんなもおんなじだよね?
おんなじだよね?
おんなじだよね・・?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:30:48.23 ID:7zZOawyp0
>>988
同じです〜!!なんで???
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:32:01.04 ID:8WX3mlK50
一応それでも急いでんだよ!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:33:18.58 ID:/ivwloGk0
>>872
なんで25000円じゃないの?今はねあがってるのか?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:37:50.51 ID:+/m1i4ff0
amazonプライムお試し登録

ドラゴンクエストXをお急ぎ便無料指定。

そのあとでプライムの自動アップグレードを選択しないに変更。

これで明日の朝には届く。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:38:32.26 ID:+/m1i4ff0
>>991
amazonの安値だわ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:39:48.55 ID:9m8AHCHm0
ウメハラがぁ!
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:41:42.40 ID:N63FnUif0
一昨日注文したときはまだ>>872の価格だったな
昨日復活した時は定価になってたみたいだけど
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:41:58.63 ID:zyTDOwfs0
>>989
仲間がいたああああ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:44:20.04 ID:2igezisn0
>>991
こないだの日曜昼くらいに見た時少しの間この値段で尼直で売ってた すぐ売り切れたけどな
通常版さっき届いたんだが、USBメモリ明日予定ってどういうことだよ できねえじゃねえか
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:44:56.24 ID:zyTDOwfs0
>>997
ドンマイです
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:45:57.83 ID:D8dxypJs0
埋めるか
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 14:46:03.25 ID:xX13VbQE0
ゲームとかの予約の時いつも思う・・・
尼って優良ユーザーにはトラブル無く普通に発送とかするけど
ここで騒いでる連中みたいなクレームやらキャンセルやらを
多様に使うひとは後回しにされてるんだろうなと勘ぐっているww
まずクレジットカード使ってない時点でキャンセル要因扱いとかあるんじゃない?
いままでkonozamaとか思ったこと一度も無いよ俺


10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!