601 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :
このスレ落ちてなかったんだw
またんき
603 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:0Eblr6tN0
リメイク5では火炎の息が強化されたが
ベギラマも強化されるべきだった
威力はともかく、使い勝手はなんとかならんかなあ
覚えるレベル1つでまだまだいけそうだが
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:D9z+UEvZ0
レベル1で覚えたらまぁ活躍はするね
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AKNTTHdfO
MP足らないだろ
ホイミよりでかいもんな
電撃 稲妻 熱風
電撃 稲妻 熱風
610 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Y9la/hUn0
プラズマ呪文ってことにしよう
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:k+4VS+GU0
ベギラマ
ギラズマ
ベギラゴン
615 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/09(月) 14:36:34.19 ID:XML0Ncbv0
暑いから
仕事でビール中
ドライブしながら
616 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/09/09(月) 22:40:01.30 ID:s4OfoyOZ0
ノンアルにしとけ
617 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/09/17(火) 19:05:26.44 ID:e001vqvf0
保守
ベギラマの放出方法がいまだにわからん
唱えると術者から敵に向かって炎が移動するのか?
それとも敵の周りだけに火が燃えるのか?
ダイの大冒険では手から炎が出てたな。
まあ、公式設定って訳じゃないかも知れんが。
アニメのアベル伝説では、べギラマとかベギラゴンは雷が出るんだよね。
まだあまり設定が固まってなかった頃か。
2まではギラが炎、ベギラマが雷だったからね
ダイは1・2リスペクトでギラ系強くしてるってわりには炎なんだな
ロト紋は直接的な火炎じゃなくて電熱器みたいに熱で空気が揺らいでるような表現だったな
1・2リスペクトといっても3も4も出た後の作品だしさすがに4ではもう固まってた「ベギラマは炎」って設定ごと変える気にはならんだろ
炎つーかビーム
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 14:51:22.40 ID:p3msEkKi0
お前らワークおはよう
ビール(キリッ)
関東ドライブ
わー
なんだこのスレ…
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/09/26(木) 16:20:41.93 ID:YqsrVsET0
ギラ系とレミーラの復活を祈願
3も初期設定はギラが雷で
ライデインは電流の糸
ギガデインは内部爆発の呪文だったらしい
628 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/09/28(土) 11:36:06.20 ID:pc7KfxFn0
>>626 説明書の時点ではそうだったよな
公式ガイドブック出るまでに何があったのだろうか
ベギラマ
ベヒャドマ
ベバギマ
ベザキマ
632 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/10/25(金) 21:58:46.33 ID:QZmbURej0
アゲラマ
アルパカ
>>619 ムーアとヤナックが戦った時は電撃だったけど
その後はずっと炎になったで
アベル伝説なんてバギクロスが変な光りの玉だったぞ
あのアニメはあまりにも酷すぎる
電流の糸って何なんだ
637 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/11(月) 14:55:13.96 ID:4FE40a4F0
黒田
代々木
田口
入曽
黒沢
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/11(月) 19:36:42.48 ID:smLb2rW4O
FC版1の公式ガイドブックでもベギラマは炎扱いだな
マッチも確かギラ使いだったよな
ガイドブックだと一貫してメラ系は火球発射、ギラ系は火炎放射的な扱いだったな
DBで言うエネルギー弾とエネルギー波みたいな些細な違いだけど
641 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/26(火) 15:02:51.25 ID:6XumI12S0
有吉
横須賀
森本
清武
黒島
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/26(火) 15:37:01.92 ID:8oV5xmb10
勇者はベギラマ使えないと
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/26(火) 15:58:35.32 ID:TwFQXHBK0
ギガデインはなんかこう、ギガ!って感じするけど
その上がミナデインっていうのがなあ。
ミンナでデイーンってのはわかるんだけど。
644 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/26(火) 16:59:15.18 ID:C2A5n3h80
テラデイン
645 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/11/26(火) 17:15:59.15 ID:pRA9GRUO0
ライデインとかギガデインをメラとかの仲間にしている事がなんかやだ
>>629 3で一気に攻撃呪文が増えたから、似たような名前のは同系統にしてまとめようってな事になったのかも
同じデイン系なのに、「電流の糸」「内部破壊」とか言われてもピンとこない(想像しにくい)し
647 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/12/01(日) 21:08:44.53 ID:jAmPQmRm0
プラズマ
イナズマ
ベギラマ
650 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/12/11(水) 20:40:02.33 ID:QR8DUjaH0
イオナズンが最強魔法じゃないと嫌な会も作ってくれよ。
よく考えたらベギラマが強かったのはリメイク2だけな気がしてきた
マハベギラマダイン
ベギラマ最強でも何でも良いんだけど
ギラの段階で3段目相当、またはギラ、ギラマ、ベギマ、ベギラマみたいに中間作んないと
1グループ80↑のダメージでクソ呪文認定されちゃう
ベギぃぃ
656 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/01/12(日) 17:38:52.30 ID:xpc0Mq0o0
ラマぁぁ
ラマ「ラマンボ!」
ベギラマンボ!
ベギベギのラマラマ
(´・ω・`)
らんらん♪
ベギラマのベはベホイミのベと同じで「効果が強い」などのニュアンスを表しているんだろうけど
じゃあ「マ」のほうには何の意味があるんだ
バギマのマと同じなのかもしれないが
だったら「ベギラ」か「ギラマ」でよいはずで
わざわざ「ベ」と「マ」の両方をつける意味が分からん
>>662 その意味のわかんなさがドラクエのネーミングの良さだと思う。
FFみたいに
後ろにラがついたら中級魔法
後ろにガがついたら上級魔法
みたいに明確にルールが統一されてるとわかりやすいけど
どうしても機械的なイメージが否めない。
ドラクエの呪文は名前の響き自体で強さを表現できてるとこがすごいと思う。
バギムーチョ?なにそれ
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/13(木) 06:12:21.82 ID:GY+Lxr8R0
ベギラマができた1では最強魔法であった
ベギラかギラマでは最強っぽくない
一方バギマは最初から中間魔法と決まっていた
なお1で最強魔法であったベギラマは
2ではバギと同レベルである
この話は、ロトの剣が全然強くなかったこと
アレフガルドが世界の一部分でしかなかったこと
竜王のひ孫がハーゴンを恐れているといったことなどに
共通点を感じることができると思う
これらは2の世界は1よりパワーアップしましたよ
そうイメージさせる戦略の一つだろう
ベギラマはその戦略の被害者なのである
ジゴデインってそんなにダメか?
ドラクエっぽくて好きなんだけど。
ジゴは普通に地獄からとったと思ってた。まあ違うって意見が上にあったけど。
ギガデインの上位呪文っていったら最強の光属性を超えた存在=闇属性しかないみたいなイメージでしっくりきてたんだが。
ロト紋でもあったじゃん。エビルデインとか。
メラガイアーとかイオグランデとかはメラゾーマやイオナズンとなにが違うんだよとしか思わないからインパクトに欠ける。
ドラクエ史上ずっと最強の位置にあった呪文の上位が「威力でかくなっただけ?」っていう。
ギラグレイド「…」
ギラグレイドって名前好き?嫌い?
微妙
ストーンビースト
グループ魔法は敵が使ってきたとき真価を発揮するうざい魔法。
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2014/02/20(木) 23:45:21.61 ID:yXGOn02WO
ベキマラってなんかやらしいな
炎系であってもメラ・ギラ・イオはそれぞれ別属性だったのに
一般化というか、どこにでもある属性に整理されちゃったのがなあ
炎、閃光、爆発
全部炎!
3は実際そうだったからな
あれなぁ
ベギラマも「火炎の塊を4つ発して敵を攻撃する」という呪文だったら
敵が単体でも強力な魔法になったのかもしれない
ゼシカの双竜打ちを見てみろ、あれは二回攻撃ができる特技だとされているが、
実質上単体の敵への強力な攻撃とされている
爆裂拳やはやぶさ斬りも同様
ベギちゃんもそういう呪文ならな
ベギラマ
ベキラマちゃん
ベギラマ
ベギラゴン