スカイリムがたった一ヶ月で1000万本超えでFF7超え3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
あっさりとまあ
スカイリム>>>ドラクソFFという現実を情弱から、隠したいクズエニ工作員に前スレ消されててワロタwwwwwwww

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 13:28:09.72 ID:jYLF5Evc0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 13:55:47.54 ID:afGlS8XP0
ドラクエのことをドラクソと言うのは大抵野村信者
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 14:12:53.56 ID:uk6C6QZy0
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 14:27:43.40 ID:EknJrnpf0
テイルズって厨二こじらせてるガキしかやってないから作られないだろ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 20:59:56.01 ID:uJiQ4tcQ0
まだ言ってるのか
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 06:03:39.07 ID:kGPsD5UA0
www3スレ目きたww
これでまたこの過疎糞板に潤いと活気が戻るな。PS3版箱版両機種とも最新パッチきて買い時だぜ。
いまだに高いのが旬の証拠。もうこれだけ有名だからステマにならねえがw
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 06:29:19.96 ID:Svwlp3WWO
>>4
カインかっけぇ…
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 06:45:03.81 ID:UZTD6cuxO
この板のみんなも買って楽しんでるみたいだな
このステマリムのおかげだね!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 16:33:21.86 ID:A7hhu/zq0
スカイリムとFF14両方遊んでるが、どっちも面白い
食わず嫌いせずにやってみりゃーいいだろ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 18:06:04.01 ID:uGfBngyS0
今はスカイリムVSドラゴンズドグマが白熱してて面白い
またお互い比較相手間違えてる感バリバリだけど
とまあスカイリムは大作ゲーになりうる新作も、やはり太刀打ちできないだろうなと思わせるほどハードルを上げすぎたな
べセスダは罪なやつだ・・
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 10:23:55.43 ID:fevxP0oQ0
剣や弓持つとグラが変わる

矢を装備するとグラが変わる

盾装備するとグラが変わる

鎧やローブ着るとグラが変わる

小手着けるとグラが変わる

ブーツ履くとグラが変わる

兜やサークレット被るとグラが変わる

首輪指輪腕輪ピアス付けるとグラが変わる




一見当たり前のことのようだが、幾つかの例外を除くと
JRPGは装備変えてもグラ変わらない


着替えはRPGの楽しみの1つなのに
JRPGでは一切不可、楽しめない
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 10:34:50.39 ID:2/VaaCv0O
押尾リアム
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 12:05:30.77 ID:DoHrTVKtP
まぁ当たり前だろって気はする
ドラクエははじめから別方向だから何とも言えないけど
FFはリアルムービー路線とか言いながら、全然リアルじゃない中二キャラ、セリフ、世界観だし、作り込みも一本道でしかないからな
完全に凌駕されて喰われてる

クロノトリガーってあったけど、あれにリアルテクスチャ貼り付けたらとりあえず形にはなると思うけどな
とにかくFFは中身がスカスカだから、どうしても未来がない
まだシアトリズムとか別会社発注のほうが、ゲームとして遥かに完成度が上となる始末
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 14:37:13.95 ID:WJW9zr8tO
素晴らしい長文
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 11:08:26.79 ID:wq6GUmCq0
いまだに進化し続けるスカイリム
もはやアンチは手も足も出ない
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 11:20:36.32 ID:25SfLeZq0
FF13,13-2未プレイだけど

ブレイズエッジ二刀流、ライトさんアーマーグローブブーツ装備でコスプレ楽しい
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 17:04:30.01 ID:zm3STeMX0
この板に来てスカイリムの事をいくら持ち上げようと、日本ではやっぱり受けないよ
グラを含むも何もかもがDQFFと比べるとクセが強すぎる
濃すぎのキャラデザや最初から専門用語(しかもゲーム中でその意味をいつでも確認できない)が飛び交うし、クエストも感情移入しずらいものばかり
ただ、凄いゲームだというのは認める。
ボリューム、世界観、グラ全てが信じられないくらいのレベルだし、戦闘も楽しい
物語を傍観するのではなく、介入してる気分にさせてくれるのはスカイリムならではだろう
ただやっぱり敷居は高すぎると思う
物語に心地よく委ねられるDQFFとは真逆の存在
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:23:58.33 ID:NEwB5FIp0
>>18
おっしゃる通りだと思います。
何度か言ってるが、やはりスカイリム筆頭に洋ゲーは個人の趣向による合う合わないの差が大きいだろうな。
これは持ち上げではなく、仮に合わなかったとしてもプレイした価値は大いにあると思う。
残念なことに本国での売り上げはパッとしなかったが、今は修正パッチのお陰でジワ売れ・・wのはず。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:34:31.54 ID:NEwB5FIp0
あー、「修正パッチのお陰」はおかしかったな
正しくは「修正パッチでやっとまともに遊べるようになって」だね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 09:47:53.10 ID:/czk3N0C0
>>19
あれはベセスダが悪いよ
PS3版は最新パッチでやっとまともに遊べるようになったけど、あれで大量のアンチも作ってしまったんだと思う
スクエニ作品じゃ考えられないような不具合で、もうベセスダ作品は買わないと決めた人も多いんじゃないかな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 10:50:17.40 ID:meAjzYez0
明らかに低性能PS3が100%悪い
PCとXbox360版には問題少ないんだから
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:19:41.12 ID:VuGs9OpG0
スカイリムもFFもクソゲー
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:06:53.68 ID:5aS76quZ0
こいつらしつこいなあ・・・
またザラキで即スレッドごとあぼーんですかね?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:21:55.07 ID:loSVCLnOO
ドヤ顔で言ってんじゃねぇよ自意識過剰野郎
大人しくmyスレに引き込もってろ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:49:20.01 ID:loSVCLnOO
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:53:45.35 ID:loSVCLnOO
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:01:36.23 ID:loSVCLnOO
>>24
http://c.2ch.net/test/-/ff/1330786395/i

こういった削除や規制されるべきスレたちが他にもたくさんあるんだけどそれはスルー??
ただあんたはスカイリムを個人的な恨み妬みで目障りなだけでしょ
自治を理由に私利私欲を濫用する悪どい偽善者ですね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:59:34.85 ID:loSVCLnOO
被災地にエクスデスの苗を植えよう!
1:03/14(水) 18:00 wFqTAIy9O
あれほどの大災害にあった土地ならきっといいエクスデスが育つはず

24:03/19(月) 20:16 5aS76quZ0
リアル被災地の身としてはやめてくれないかね。
現実的な話としては発電に使うバイオマス植物が一番だろうね。
種を撒く。

まあね、「リアルファイナルファンタジー」を経験した身としては魔導師のエクスデスはご遠慮したい。
花を植えたい。それだけ、しゃれになってない。普段なら笑うとこなんだけど。

↑たまたま同じレス番ですね これが証拠
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:23:04.04 ID:cyFZ2+aSO
http://c.2ch.net/test/-/saku/1230560633/i
リンク先>>105
昼間の内に削除依頼出しててワロタw
相当スカイリムが嫌いなんだなーアンチは
おっとおれも水遁か通報食らって規制されるのかなww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:59:02.04 ID:cyFZ2+aSO
てすとwww

い、生きてるおれwwぶはwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:47:15.35 ID:yxCX2wrU0
スカイリム>>>>>>>>>>>>>>>ドラクソFF

現実を見ろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:23:46.82 ID:DaLzxu3v0
まーた朝鮮人が来てんのか
34朝鮮人:2012/03/23(金) 00:57:18.65 ID:uWgq5C53O
金さんほしゅほしゅだお( ^ー^)⌒ノθ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:00:37.27 ID:maO5ivpoi
>>22
両機種持ちだが一概にPS3の方が低性能だとはいいにくいぞ?
ゲームが作りやすい箱の方がリードプラットホームなゲームが多い分、マルチとなるとどうしても箱の方が出来がよくなるがPS3に特化して作られたアンチャーテッドなんかのグラはマジで凄い
まあカスタムサントラの性能やコントローラーの使いやすさを考えると、箱の方が俺は好きだが
スカイリムの件は
ベセスダ「バグが出たのでPS3版だけ発売日遅らせて」
ソニー「ダメ。どうしてもというなら後で追加要素つけて」
ベセスダ 「MSとの規約があるからそれ無理」
ソニー「なら発売日にきちんと出せ。バグはパッチておK」
みたいな流れを予想してる人がいた
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:47:47.68 ID:THwOvFq80
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:05:13.69 ID:B3dqg6Wd0
>>35
両機種持ちなら箱の方が性能圧倒的に上だって分かる罠
スカイリムなら箱はPS3の5倍以上棚
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:10:37.74 ID:B3dqg6Wd0
PS3 540p PCLow未満 NoAA 0〜20fps

箱  720p PCMid相当 2xAA  30fps

こんだけの差があるんだわ
39名前が無い@ただの名無しのようだ
FFの良さは、グラフィックとファンからよく聞く。

それなのにスカイリムのグラフィックの美しさに対し
FFは完全に負けてるじゃないか。

FFの張りぼてのような安っぽいムービーも酷い。
>>814