【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ14【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ティファが嫌いな人、公式のティファの扱いにうんざりしている人。
無印FF7からコンピ、KH2、いたスト、DISSIDIA012まで、ティファに対する愚痴をどうぞ。
※下劣な書き込みは禁止。真面目に語って下さい
※他スレやサイトに迷惑をかけない。
※荒らしや煽り、変な人はスルーで。

前スレ
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ13【DDFF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321363312/

過去スレ
12スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1317023682/
11スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1313037135/
10スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1309433312/
9スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305727662/
8スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303379189/
7スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301322935/
6スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299751095/
5スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299152231/
4スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298038513/
3スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296892477/
2スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295636287/
1スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293266170/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:58:25.41 ID:qkU7CBgNP
■FF7本編での痛い言動集
・クラウドが村八分になった元凶の事故を起こし、弁明せず村八分に加担
・幼馴染で仲良いと思いきや、実は一度しか話したこともなかった
・しかしクラウドとの初会話でソルジャーになると聞いた途端、掌返して予約
 「私がピンチのときにヒーローになって助けにきてね」
 押し付けた約束を楯にテロに参加させる
・あの格好で格闘しておいて、神羅ビルの階段で恥らう
 (後にスコート設定が語られるもDDFFではパンモロ)
・不安を吐露するレット13を罵倒
 「しつこいわよ!ウジウジしないで!」
・都合の悪い現実からは逃避し続け、クラウドの精神崩壊にとどめを刺す
 「耳をふさぐの!目を閉じるの!」
・本性が見えた名台詞
 「さっきからパンパン痛いのよ!この年増女!!」
・星を救うためにとテロ、しかしメテオ・ウェポンと星の危機が現実に迫れば
 「そんな時に何をすればいいのかなんて 私にはわからない…」

公式キャラ設定は下記の通り。実態とのすさまじい乖離を見よ
「クラウドの幼馴染。持ち前の明るさでパーティの仲間達を勇気付ける前向きな女性」


■FF7コンピにて暴走
バレットを追い出しマリンを確保

>そうだよ、AC小説は昼ドラ通り越して既にホラーの域
>エアリスの供養のため時々ミッドガルの教会に行ってたクラウドは
>そのことをティファに隠してた。バレたら「ごめん」て謝ってる
>べつに謝る必要などないはずなんだが、ティファにバレたら怒られると思ってたようだ
>そしてティファの返答は「いいけど今度からは私も一緒に行くから」みたいな
>クラウドには一人でゆっくり仲間の死を悼む自由もないらしい

>ちなみに、クラウドはエルミナの依頼でエアリス宛ての花束を
>忘らるる都に届けてたんだが、このこともティファには隠してた
>言っとくけど、これ公式小説だからな

>そういえば思い出したw
>「ティファはクラウドが教会へ行くことについて嫉妬していた」とアルマニに書かれてた。
>アルマニの解釈かもしれないけど。
>ティファに焦点があたるとああいう下らない話になるから勘弁してほしい。

その他の迷台詞
「ズルズルズルズル、ズルズルズルズル!」
「出ないくせに、電話は手放さないもんね」
「私達…思い出に負けたの?」
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:59:28.15 ID:qkU7CBgNP
■KH2にて暴走
・クラウドを探していると壁等を殴りソラを怖がらせる
 クラウドvsセフィロスは隠しイベントだがティファの↑シーンは強制イベント
 他のFF組はKHの世界観に交じってソラたちのサポート役

■DDFFにて暴走
・高橋のティファがいなきゃ続編作らない発言
・初回特典4thコス+カード
・最終武器素材が「背伸びパンツ」
・ちっとも嬉しくないパンモロサービス
(参考画像:ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/5/453b390c.jpg
・EXバースト中、「花」が舞う…花ってエアリスのシンボルでは?
・とてつもない棒演技
・カインに八つ当たり
 「カインにとって仲間って元の世界の記憶の中の人だけ?
 この世界の仲間は仲間じゃないの?じゃあ記憶のない私はどうすればいいのよ!」

■野村イチ押し!
・ACリユニオンファイル
 ・「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
   精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」
 ・「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり
   恋人であり、戦友でもある」
 ・「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
   年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」
 ・「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
   最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:00:22.34 ID:qkU7CBgNP
●参考資料 DDFF台詞集 (DDFFの2chまとめwiki)

   戦闘中セリフ:ttp://www35.atwiki.jp/dddff/pages/96.html#id_2cac22d2
エンカウントボイス:ttp://www35.atwiki.jp/dddff/pages/135.html#id_2cac22d2
  掛け合いセリフ:ttp://www35.atwiki.jp/dddff/pages/116.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 19:28:22.48 ID:G448v+OZO
>>1
乙!もう14なんだな
さすがFFでトップクラスの嫌われ者ティファさんwww
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:06:52.35 ID:fnNHmkSO0
>>1乙です

元はと言えば自分たちのテロのせいで両親を失ったデンゼルに向かって
「誰がご飯を作ってるの?」てすごいセリフだよなあ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:06:16.58 ID:QuTNfZ/C0
もう14スレか。
誰得出張を重ねなければここまで嫌われることもなかったのにな。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:18:02.25 ID:5wAHjSPm0
>>1乙&テンプレ人も乙

>>6
デンゼル本人は知る由もないことだけど、こっちからすれば
「何で孤児になったと思ってるの?」
と返してやりたい気分に駆られる
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:18:11.61 ID:yvsKEB4n0
死ねゴミ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 12:47:44.67 ID:YELEnTOX0
>>1乙
■■■■ティファ・ロックハート 21母音■■■■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1328118632/




>>8
その専路、今月いっぱいで終了か…

wwwwwwwwwwwww
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 14:03:16.76 ID:SmFGRDYE0
駄目だよ
ティファがいくらクズでゴミキャラだからって「死ね」だなんて言ったら
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 14:39:24.17 ID:SjSz3ZSR0
ティファを魔晄のポットに漬かせてモンスター化してやりたい。
というかどうしたら人気ないくせにいろんなところにでしゃばる癖を直せるんだろう?
シアトリズムも売れたら2とかで曲も人気ないのにでてきそう
むしろシアトリズム隠しキャラで「みんな大好きティファ登場」とかやったら予約したけど
DS初フリスビー大会友達とやるよ。この小物本当に大嫌い。小物でももったいない
ストーカー腐乱ゴミで十分か・・・
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 19:08:05.35 ID:guNUnOFd0
頼むから他作品に出しゃばらないでくれ…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 23:50:15.31 ID:90LWUwCRO
>>12
もしパンモロが出るとしても、分かった時点でキャンセルすればいいじゃないか
あの魅力的なFF音楽のゲームをフリスビーにしちゃ勿体ないw
でももし、パンモロが出ると決まった時点でもう無理、絶望的、ありえない

というか人気ないくせに、お祭りゲームに優遇して登場させるのはおかしい
しかもそのゲーム世界の一住人らしく出てくればいいのに、KH2は敵方の黒マントとかぶるような全身黒のAC服(クラウドもだけど)
DDFFは格闘ゲームなのにミニスカでパンモロ+不自然な乳揺れ
あいつに限らず原作(天野氏画?)重視の傾向が強いとは言え、あのパンモロは醜すぎる。見たくないのに
TPOを真剣に考えてから出てk…やっぱ出てくんな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 23:50:49.53 ID:90LWUwCRO
>>12
もしパンモロが出るとしても、分かった時点でキャンセルすればいいじゃないか
あの魅力的なFF音楽のゲームをフリスビーにしちゃ勿体ないw
でももし、パンモロが出ると決まった時点でもう無理、絶望的、ありえない

というか人気ないくせに、お祭りゲームに優遇して登場させるのはおかしい
しかもそのゲーム世界の一住人らしく出てくればいいのに、KH2は敵方の黒マントとかぶるような全身黒のAC服(クラウドもだけど)
DDFFは格闘ゲームなのにミニスカでパンモロ+不自然な乳揺れ
あいつに限らず原作(天野氏画?)重視の傾向が強いとは言え、あのパンモロは醜すぎる。見たくないのに
TPOを真剣に考えてから出てk…やっぱ出てくんな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 00:21:43.51 ID:DL/m8Mta0
テロで民間人を大量虐殺しておきながら
大事なものを奪う戦争や兵器嫌い、なくなれば良いのにね?( ・ωq)チラッ
って良い人ぶろうとするのが全く理解できない
お得意の似非記憶障害で自分がやって来た都合の悪いことは忘れてんの?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 08:46:40.92 ID:DV+u1/t70
人気無い人気無いいうけど人気無い証拠あるのかよw
スクエニ側ではFFキャラの中でも指折りの人気ヒロインって扱いなんじゃねぇの
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 09:14:55.75 ID:GX+JL3zw0
総合的な男女人気を考えたら今だと
エアリス>ライトニング>ユウナ>ティファ
だと思う
エロ方面の人気だと
ティファ>>ライトニング>ユウナ>エアリス

ディシディアもエアリスをDLCで入れたのは
アンケートの人気が高かったからと答えてるので
ディシディア参加求める声はエアリス>ティファだったと思うよ
ティファが1番人気なら、アンケートで人気だから入れたって言うだろうしね
高橋お気に入りだから入れたって喋っちゃったからなあ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 09:28:27.18 ID:rYmWi12L0
まあその点に関しては、どのキャラも実際の人気の程度はわかってないよ。雰囲気だけで
どこぞで人気投票やってるにしても、結局はFFファンの9割以上の人間が参加してないんだし

ティファの場合スクエニ側に人気というより、一部の権力があるスタッフがティファをお気に入りな為ごり押しできるわけだな
今回、シアトリズムでは自重するか暴走するか。どうなるだろうな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 09:57:37.56 ID:NsSkXg1yO
>>1

※荒らしや煽り、変な人はスルーで。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 10:27:24.11 ID:i1SAHHVW0
今の所シアトリズムには影も形もないから安心してるんだけど、DLCでキャラ追加の可能性はあるような気がする
バラ売りなら買わなければ済む話なんだが…他のキャラと抱き合わせで売られたりすると腹が立つな
まだ決まってもないことでイライラするのは良くないとは思うんだが不安で仕方ない
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 10:48:41.02 ID:0/8yAfbx0
>>18
公式でも非公式でも大抵一位はユウナだよ
公式だとユウナ>エアリス>リノア>ローザ>ダガー
人気で出したってもユウナは人気関係なく出るんだから
出ないうちから一番人気があるって意味だろう
ティファさんは論外なので制作者人気でしかないのは確かだが
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 12:58:18.96 ID:x3g8bgujO
>>17
キャラ人気
エアリス>ティファ

エロ同人人気
ティファ>>>>>>>>エアリス

だな
ティファたんファンは同人誌での活躍っぷりを誇りに思っていいぞ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 14:53:59.65 ID:DL/m8Mta0
みんな17に煽られすぎだし落ち着け
※荒らや煽り、変な人はスルーで。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 16:09:30.15 ID:Al+PwvmX0
まあスクエニ側はそのつもりなんだろうけどユーザー側はそう捉えてない人の方が多いから
出せば出すだけ反感買ってるってのが実情なんだろうね
最近モバゲーのCMをよく見かけるけどエアリス、ユウナ、アーシェの結婚ムービーが
目立つような作りになっててティファドコーな所を見ると客寄せ用にティファは使えないから
小賢しく外と内の使い分けをやってるんだなと思った
1には決して出さず続編に捩じ込むのがいい例だね
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 18:25:33.12 ID:y8BlJclb0
>>22
ティファ厨がリノアを不人気ローザを空気と叩いてたのを見たことあるけど
彼らのティファたんは彼女たちに負けてるのかザマァwww
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 19:05:01.75 ID:SiveFm7o0
ただのエロ要員か…
悲しいキャラだな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 20:17:11.80 ID:EqD7OXOR0
シアトリズム久しぶりにティファ出ないお祭りゲームなんでとても楽しみなんだけど
不安が付きまとっているんだよね・・・
発売日前にティファが出ること分かればキャンセル料が発生してもキャンセルするし
DLCならまだ買わなければすむが本編で堂々と出た日には・・・音楽には罪無いがクソゲー認定
するしかないな
ディシディアもこいつのカード嫌すぎてダウンロードに手を出したし・・・
どうしてこいつのエロ同人て多いんだろう?エロ要員にしても気持ち悪いのに
それでヲタがティファたん人気()とか馬鹿な事を言っているんだが・・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 20:36:51.04 ID:Vd9wFUlLO
アンチスレかと思ったらティファ好きしかいないスレだったでござる
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 21:15:58.63 ID:NsSkXg1yO
引っかからないように

※荒らしや煽り、変な人はスルーで。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 21:19:39.36 ID:72JkXPwL0
煽り耐性なさすぎの奴が多くてこのスレ笑えるw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 21:48:43.70 ID:mcZE8t4n0
>>16
まずは見ないふりか、星のために行動しただけでそんなつもりじゃなかったのって自分に言い訳
で、そうやって都合の悪いことから目をそらしているうちに忘れるか記憶改竄
こんなとこじゃないかね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 06:39:09.39 ID:DiAcrQ840
ティファの人気が論外で開発者の自己満足ってことにしたいんだろうけど
さすがに無理がありすぎるというか歴代FFトップ5には入る程度の人気だろさすがにw
確定しているのはアンチが敗北し続けることだけだなぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 07:13:11.28 ID:3EuQv2xB0
FFのスタッフがようやくティファが人気ないことに気づいたみたいだね
セフィロスがアシストでも敵でも出るのはどうかと思うけどFF7はFF屈指の人気作品だし誰かさんが人気ないせいだから仕方のないことだね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 07:49:17.78 ID:cqwL+qlO0
ユウナは嫁にしたいキャラ
ティファは肉便器にしたいキャラ
これでティファたん人気と自慢して空しくないのかな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 08:16:43.20 ID:407n+OwLO
スタッフからマンセーされ過ぎ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 15:14:59.07 ID:T0HdKhaZ0
健気に見えた行動はただのひとりよがり
誰かのためと見せて自分のため
都合の悪いことからは目をそらしてなんにもしないで黙ってる
思い通りにならないと攻撃的になる
幼馴染と主張する割にはただの思い込みだったというアレさ
そのくせクラウドの理解者気取り

そんなドヤ顔する前に自分の思い込みのイタさを反省してくれ頼むから
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:52:02.73 ID:9HCbjpiU0
人気がないとはいわないがこんなバックグラウンドスカスカの単なるパーティキャラを
7の看板ヒロインみたいに持ち上げるのはやめて欲しい
身の丈にあってなくてちゃんちゃらおかしいんだよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 23:12:21.26 ID:UwZwBtw+O
中身スッカスカのくせに「光」や「天使」とか表現するもんな
世界を救うとか仲間を支えるとか、ヒロイン()らしい事はしてない何でも自分が一番大事だと思っている人が、そんな大袈裟な言葉を使われてドヤ顔されても困るんですけどw

仲間を温かく励ますと言っても、実際は仲間をサンドバックにしたり「記憶のない私はどうしたらいいの!?」とすがるような事を言うし
クラウドの一番の理解者&幼馴染みと言っても、実際は一度しか話した事がない単なる同郷で、黙って忘らるる都へ行ったクラウドを責めるし 一人で飲みたいと拒否されると「じゃあ部屋で飲んでよ」とキレるし…
設定詐欺もいいとこ
こんな事だから思いついたように良い事言っても全然説得力ないんだよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 10:18:53.40 ID:YR1A/mQnO
>>6
「誰がご飯を作って〜」って言うけどむしろ母親()ポジションなのにご飯しか作ってないの?
デンゼルは「自分は掃除をしてる」って言い返すから分担制かもしれないけどご飯作るだけの担当がそんなドヤっぷりされても困る
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 11:33:43.17 ID:p0ZlhFpI0
空っぽだ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 12:39:01.21 ID:2IYYkbBi0
>>40
いや、あれはまんま「ご飯作ってる」って意味じゃなく
「食べさせてやってるのは誰?」って意味じゃなかろうか?
ティヲタは冗談めいて言ったセリフだと言い逃れしているみたいだけど
血の繋がってない子供に言うにはあまりにシャレになってないと思う
自分で引き取るって決めたんだから恩着せがましいこと言うなって感じだよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 14:19:10.16 ID:YR1A/mQnO
>>42
そうだったwごめん言い方が悪かった

でも「〜冗談半分に、毎日ご飯を作っているのはわたしだと言ったことがある。」と書いてあったからジョークのつもりで言ったと思う
けど半分は本気って所が笑えない…

あの台詞はデンゼルがクラウドに憧れてるけど、ティファに対してはそうでもない(むしろないがしろにされてるw)態度に腹が立ってあの台詞を言ったんだよな
自分達のせいで両親が死んだのだから責任を持ってきちんと育てあげなければならない(キリッ)と言ってたのに、相手が自分を信奉してないと分かるとあの台詞
ティファの責任も決意も覚悟もこの程度
本編から何一つ成長してない 母親どころか本物のグズ女
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:31:14.20 ID:8+Pwcc3/0
強く生きて欲しいから厳しくしたりするとか、みんなで家事を協力し合うとかだったら必要な事だと思うけど、
テロ起こした張本人がえらそうにするのはな…
冗談半分にふざけた事言うなんて、もっとタチが悪い。間違っても言えないでしょ普通、恩着せがましい台詞は

あの家族ごっこなんだったんだろうな。大人のずるい部分を見せてるつもりだったのか?
まさか孤児を育てて偉いティファって演出のつもりじゃないよね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:44:39.93 ID:EzoLq51o0
デンゼルに向かってそんな事言うのか!?
清々しいほどのクズだなwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:52:53.32 ID:VWXHK/nh0
無印では不安なナナキに対して「しつこいわよ!ウジウジしないで!不安なのは貴方だけじゃないのよ!!」
ACではクラウドの心の傷を抉るように「ズルズル・・・・!」「一人ぼっちはやなんでしょ?出ないくせに電話は手離ないもんね!」
「重い?だって仕方ないよ。重いんだから。」「私達、思い出に負けたの?」
更にデンゼルに対しても「ご飯作ってるのは誰?」
やっぱりティファはかなり性格はキツいと思う。どうして公式はティファをZのメインヒロインで仲間思いで良い子で健気扱いしてるのかが最大の謎。
そしてティファの悪い部分は一切スルーしてるのも理解が出来ない。アルティマニアとかでその部分に触れると必ず何かしらのフォローが入ってる。
まるでティファが悪いんじゃなくティファにそう言わせる相手が悪いみたいに書いて在るのは納得いかない。
いやいやそうじゃないだろう?不安な仲間に八つ当たりしたり人の心の傷を抉ったり自分に懐かないからって嫌味を言うティファの方が悪いだろうが。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 17:05:51.97 ID:9j5imPEV0
冗談半分でも言ったらダメだよな
アバランチが過激テロなんかやってなけりゃデンゼルは自分の母さんの料理を食べてるはずだったのに
よりによって自分の親が死んだ原因になったやつの料理食べさせられるとか可哀相すぎる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 17:45:40.94 ID:tgPe1E9H0
炊き出しとか土木作業とか
ティファの能力を生かした罪滅ぼしはいくらでも考えられるのに
クラウドが連れてきたデンゼルを養うだけで社会貢献面されてもなあ…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:35:51.95 ID:fz2LOZsg0
ティファが7のメインヒロインなのは事実
エアリスは中盤で死んでるし
エアリスがあのまま生きてるよりは話に広がり・奥行きも出てるだろうし、それはいい
問題はそのヒロインが人格に難ありなことだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:42:54.54 ID:i98utEYW0
髭時代はWヒロインとすら言われてなかったティファさんを持ち上げようと必死だなティファ厨
人格以前に格がないから安心しろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:48:50.16 ID:3tJAql6l0
孤児一人養ったからって償いをしてるとか大きな顔されても困るよな
本当に「七番街の天使」とかなら、テロで親を失った子供たちを集めて孤児院を開くとか
酒場経営の稼ぎを週一回くらいの無料炊き出しに使用するとか
それを何年も続けたら天使って呼ばれてもいいんじゃね
自分が一番なティファさんに出来るとは思えないけども
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 22:40:57.07 ID:2IYYkbBi0
>>48
ティファの能力を生かす→土木作業

ワロタwww
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 23:17:31.49 ID:D1ut1o7OO
ティファが好きだからってティファをメインヒロインなんて言える神経が分からん
パンネロやエーコやリディアのファンだっていくらなんでもメインヒロインとは主張しないだろう
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 00:53:43.60 ID:kj6g+/dzO
>>51
「七番街の天使」はDDFFのティファの宣伝文句(?)だったけど…
確かにお店には調理道具や材料もあるだろうし、料理上手なティファさん()なら率先して炊き出しに参加してても全然不自然じゃないしね
「償う時が来たらその時に罰を受ける」とか何とか言ってたけど、この人はどこまで行っても自分からは行動起こさないよね
クラウドが連れてきたデンゼルを償う対象にしても懐かないと見るや「ご飯作ってるのは私だ!」と言ったり、デンゼルがエアリスの教会から連れてきた子だと知ると結局は怒ってるし…
何もしてなくても自分が一番愛されて慕われてないと気が済まない女王様タイプなんだね
慈愛の欠片すらないティファさんに天使と言われる資格はない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 06:56:07.17 ID:w77ojClCi
エアヲタ発狂
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 07:59:08.38 ID:lbxPMmnL0
いくら野村のお気に入りでもこのごり押しは酷い
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 10:09:38.53 ID:HazjqVfx0
>>54
7原作は、デートイベントの為に女性のタイプをバラバラにしたからね
ティファはよくも悪くも女らしいキャラ。恋愛脳で自己中、メンタル弱くてすがって愚痴る
野村さんがどんなに実はこうなんですって褒めても、原作路線で作らないとティファらしくないからゲームではACのような話になる
矛盾が生じるのはしょうがないね。彼の理想とティファはかけ離れてるから
かろうじて見かけは趣味に走れても、中身まで改変はできないでしょうし
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 10:29:59.22 ID:RRvR0Dpp0
>>57
それが女らしいだなんて世界中の女に謝れw
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 12:06:01.40 ID:l6rIaUZnO
料理上手設定の割には家庭的なイメージがまるでないのはなんでなんだぜ
店も清潔感がないし、子供達にもちゃんとしたもの食わせてる気がしない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 13:48:56.12 ID:HazjqVfx0
>>58
女らしいって表現は確かに悪いか、ごめん
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 14:26:26.84 ID:KOIirEsw0
女らしいって言うよりは、女の嫌な部分を濃縮したようなキャラって感じだな
そのどす黒いエキスを見栄えのいい皮で包み美辞麗句でラッピングして押し付けてきているような
どれだけ飾っても臭いはひどいし汁は漏れてるしで触りたくないシロモノだけどさ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 14:30:24.35 ID:PzYRit0A0
つかそれを女のイヤな部分と言うのが何だかな
男だって恋愛脳や自己中やメンタル弱いのや愚痴多いのいっぱいいるじゃん
そういう嫌がられる部分を全部女に押しつけるのがティファっぽい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:01:25.60 ID:HazjqVfx0
>>61は私が女らしいと書きこんでしまったものに対してフォローしてくれてるだけだと思う
ごめん

ティファはマイナス要素が多いね
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:05:22.85 ID:zhmtbN4i0
人間の嫌な部分を凝縮して女だから可愛いでしょ萌えるでしょと話題をすりかえつつ
必死で押し付けてくる感じ
はっきり言ってニッチすぎてついて行けん
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:33:50.34 ID:iXExX9RO0
ティファの見た目は可愛いと思う
ただFFには下品すぎるから却下で
ジャンプの10週打ち切り漫画のヒロインという印象
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:38:45.68 ID:0kzpawWg0
ジャンプの打ち切りがヒロインのせいのように言うなw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:52:50.11 ID:w77ojClCi
>>57
デートイベントの為にw
じゃレナとファリスとクルルもそのためにタイプ分けしたのかよww
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 16:57:39.70 ID:KOIirEsw0
いや、女に押し付けるとかそういう意図はないし、女性を貶めるつもりもないんだけど…
つーか人に向かってティファっぽいだなんてあんまりにもひどいじゃないか、侮辱にも程があるぞ
なんてなw
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 17:26:30.09 ID:HazjqVfx0
>>67
いや、5の時は特に意識してつくってないんじゃないか?彼女ら3人は結構わかりやすいパターンだったと思う
7は主人公が選択肢形式の感情入力をするシステムだし、色々考えて性格を作りこんだんじゃないかね
だからファンも、Aは最高だけどBは最悪!とか、結構意見が分かれてる気がする
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 17:29:00.41 ID:JnBpRIVy0
言わんとしてる事はわかるよクズの上に乳やパンモロ強調で女の武器丸出しだから余計にね
あんなにおっぴろげだから気にしないサバサバ系かと思いきや見るなと恥じらってみたり
恥じらってるわりに胸のライン隠す気がまったくないタンクトップだし
隠したいのか見せたいのか一体何がしたいんだか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 19:42:24.89 ID:C5UwlCuH0
7は完全に一本道でよかった気がするなあ
何か色々と中途半端
8はその反省を生かしたみたいだけど

まあリメイクして一本道にされたら
本筋そっちのけでクラティコウシキーをやられるだろうから勘弁だけど
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 19:58:06.67 ID:B0+9w+/M0
ゲームだし?遊び心っちゃあ遊び心だけど
本筋と関係ない恋愛パラメーターが後にこんなに影響力を持つとは
最初から恋愛要素皆無のほうがマシだったかもね
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 20:12:11.96 ID:+Tj077ev0
というか物語的にも恋愛パラメーター的にも
エアリスが一番重要だから普通は野村に主導権が移ってなければ
影響力も何もなかったと思うぞ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 20:14:36.99 ID:q7o6uQKU0
デートイベントが分岐するのはゲームだからまあ・・・と思うんだ。
一応普通にやってればストーリー的にメインなエアリスがくるから、あとは遊び心や補完的意味でさ。
ティファが好きだった人にはそういうのがIFとしてもあった方が嬉しいだろうし。
ただ後々ティファを押し付けてくる為の策略だったのかと思うと気持ち悪いなw
あくまであのティファとの会話イベント内容は本筋からしたらサブシナリオ的なものだろ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 22:28:06.49 ID:MMxPrusE0
このスレ見て知ったんだけど内気って設定なんてあったのかw
マジ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 23:59:58.94 ID:kj6g+/dzO
内気は見た事ない気がする
というかどんな設定付けてても、結局は全部嘘だから信用できないw

持ち前の明るさで仲間達を勇気づける前向きな女性(FF7インター説明文)
表面上は明るく活発だが、実は控えめ。周りを気遣う一方で自分の想いは表に出さず、悩みも内に抱えこんでしまう。恋愛に関しても臆病かつ慎重
美人で世話好きの看板娘
内面はとても女性的で家庭的
とってもモテるのに恋愛ごとに関してはまるっきりウブ
(FF7アルティマニアΩ)

インター説明文とΩを見るとこんな感じだ
後は、慎重で奥手・健気あたりかな…
文章だけ見ればこんなにも魅力的なのに、実際何であんな人間の腐ったようなカスになってしまうんだろう…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 00:04:29.68 ID:5hLXgNtN0
>とってもモテるのに恋愛ごとに関してはまるっきりウブ
ろくに話したこともなかったクラウド相手に自分から
「ピンチの時に助けに来てよ」とか言う女のどこがウブなんだか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 00:08:40.93 ID:uS89Sl0h0
内気って言葉だったかはわすれたが
おしとやかな外見で押せ押せ姐さんなエアリス
あんな格好()で内向的な(ここの言葉が内気だったのかも)ティファ
って対比ならどっかの解説書に載ってた
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 00:47:33.54 ID:zDIcVS7E0
>>76
説明文だけならすごく好きになれそうなキャラだ。
説明文だけなら。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 01:39:37.41 ID:g4AUtuHF0
DDFFのポストカードの説明だと、
格闘技を駆使して戦う前向きな女性。活発で外交的と思われがちな外見と言動が目立つが、
実はかなり内向的で思いやりにあふれた性格。クラウドとは幼なじみの関係――

この文面も…正直なところ意味が分からない上に、あまり合ってない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 02:22:03.50 ID:3pH08Aw10
活発で外交的と思われがちな外見と言動が目立つ(わけでもないが)、
実はかなり(深刻なほど)内向的で思いやりにあふれた性格(笑)。
クラウドとは幼なじみの関係(だと良いなという願望の塊)――
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 08:02:14.11 ID:kJptrkKBO
エアリスがイケイケっていうのは恋愛的な事というより
パーティのムードメーカーとか皆を励ますとかの意味が強いと思う
解体真書ではティファは後半の弱気な性格が本質だとか書かれていたな
コルネオの館から落ちた下水道での会話で顕著だな
バレットやマリンの命をたやすく諦めてしまうティファと諦めないエアリス
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 08:52:42.39 ID:g4AUtuHF0
ユフィも含めて彼女達三人は、選択肢に対する受け答え方もバラバラになるように三種三様にしたからね
ティファはやっぱり基本的に受け身でメンタル弱いタイプなんだろうな
無印ではこれでよかったんだろうけど、ティファがメインヒロイン扱いになる続編の場合はこの性格じゃまずかったと思う
こんなに精神面で欠点だらけな女性だと話が酷くなるのは当たり前だし。ACは無理があったな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 09:35:14.30 ID:5gxHaFpW0
7の物語を経て成長してたならまだしも、増長してんだもんなAC…
どうにもならぬわ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 19:38:56.25 ID:gNFqRMMf0
ウジウジでもズルズルでもいいんだが
そういう性格の割にはドヤ顔するんだよな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 20:11:31.13 ID:c3QPFESw0
ティファってこと恋愛に関しては奥手でウブどころか相当な肉食系だと思うけどな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 20:37:22.58 ID:FIwBC9dUO
顔や黒髪が好きだったから>>76のような紹介文を無理矢理信じて来たけどKH2で限界突破した
周りを気遣う?女性的?そんな人が力任せに部屋壊したりしねーよ
控えめな人が主人公と宿敵との対峙に乱入してきたりもしねーよ
嘘ばっかで固めたってキャラには何の魅力もないんだよスクエニ!

こんなスレあったなんて知らなかった
スレ14もあるなんて凄すぎw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 21:15:47.73 ID:elnPtqyO0
>>82
クラウドの命もたやすく諦めたぞ
プレートから落下した後探しもしなかった
アバランチの3人が死んだ時も引きずらなかったし
エアリスのことも2年で乗り越えたみたいだし
死んだ、もうダメだって認識すると案外あっさりしてんのかもな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 21:19:03.70 ID:HQWceIRU0
>>87
このスレができたのはDDFF以降なんだぜw
元々あったティファアンチスレはティファ厨が潰してたから新しく作られた
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 22:54:41.50 ID:FIwBC9dUO
>>89
DDFF発売されたのって去年の今頃だった気が…w
DDFFも酷かった
戦闘中パンツ丸見えだし胸が変な動きするし
ラグナを練習台にするし、カインに「記憶のない私はどうなるのよ!?」とあたるし、エンカウント台詞とか何様って位に偉そうだし…書ききれん
出てくるムービー全てに文句を言いたい

他にも同じように思ってた人たちがいて良かったー
どう見ても実態と紹介文の乖離が酷いよな!
詐欺だと文句言われても仕方ないレベル
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 23:06:01.87 ID:OmHT20W50
正確にはDdFFにティファ参戦が発表された後+初回特典がティファ4thだと発表されてからかな
2010/12/25に1スレ目が立ってる
その後発売前に4スレまで進んだというw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 23:08:43.37 ID:GboJvRO/O
シアトリズム、7の曲がちょっと多めに入ってるってあったけど、
まさかアンコールかカオス神殿にティファのテーマ入ってないよね?
曲自体はいい曲だと思うけど、あの優しく穏やかな感じがティファに合ってなくてどうもな…。
人気があるのでDLCにしました!ついでにキャラもつけました!とかありそうで怖い。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 23:08:46.39 ID:K5AWtXg40
DDFF人選スレでもこいつとギルが不満トップだったからな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 23:57:12.29 ID:NXJmLYbD0
DLC50曲以上だからティファもあるんじゃない
でもダウンロードしなきゃいいだけのことだからどうでもいいよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 00:25:57.01 ID:nTboWBLl0
つーかDdFFの紹介文は実際とはほぼ間逆だったよな
ディシディアはキャラの性格改変が問題になってたけど
ティファは何故か設定改変が行われ痛い性格はそのまんまという謎
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 08:45:48.24 ID:RpFu1JoM0
>>93
まあギルガメッシュは色々出過ぎって感じは確かにあるけど、旧ファンが結構いるしな。男ファンも
ティファは格闘ゲーム向きではあると思うけど、また7かってのとスタッフ贔屓発言とでケチがついたと思う
ただでさえ枠少ないのに、結局野村ワールド全開になったからな。叩かれてもしょうがないか

それにしても、ティファの設定説明はほんとに逆だね。世話役っていうけど、イベントでは仲間に愚痴ってすがってたじゃない
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 17:07:54.15 ID:KIN6RSGG0
ギルガメッシュは他作品にもゲストしてたから
8、9、12のキャラとの絡みも笑えたし
バッツとの戦いも熱い物があった
でもティファは作品の枠越えたお祭りゲームですら
NH2みたいなクラティ()劇場。舐めてんのか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:08:16.03 ID:fN6KpAOH0
その上星の力とかフェイント使いだしたり仲間思いって強調されてたり本編にはなかった要素足されまくり
絵面見ただけでもオーラが無いどころか一人だけストリップ嬢にしか見えないし

たくさん付け足さないと出せないようなキャラ出すなよ
装飾されまくった脇役にしか感じられないんだよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:23:21.88 ID:uOi7Qh7Y0
技の追加に関してはたたかうしかないキャラとかはもっと付け足し凄いから
言わないであげてえええ
でもそもそも原作からしてなんで格闘家なのにスロットなのか
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 22:15:04.40 ID:FW0SIr7U0
場末の酒場の女としちゃいいんじゃね>スロ
ゴールドソーサーの占いメカのフリをしている、という設定に噛み合ったケット・シーと被り方してるけど
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 22:29:06.99 ID:nTboWBLl0
星の力つってもなあ
コスモキャニオンで星命学を学ぶ意欲すら見えなかったんだけど
バレットはあんなに感動してたのに
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 22:45:09.59 ID:9LM3JcEj0
正直、無印メンバーで設定上星の力とか言っていいのはエアリスだけだろ。
なんでティファさんがでしゃばってるのか本当に意味不明。
花といい、わかりやすくて重要っぽい要素をむりやり装着してるから違和感ありすぎw
大甘に見て星の為に戦ったかもしれないけど、星の為と星の力は全然別物。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 23:53:02.96 ID:ceB3ohf70
ティファはエロ方面でこそ輝くよな
だから、FFには二度と出ないで欲しい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 23:55:25.73 ID:ZehoEQVoO
DDFFはコスモスに召喚された聖なる戦士()()として何か特別っぽい技を出したかっただけかとw
でもそのせいで「星の力」は村人Aでも使う事が出来る軽い力のようなイメージになってしまったよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 01:11:24.11 ID:ul/pkeu70
マテリアは一般人が使える星の力だが
「星の力よ!」て言いながら使うのはなんか語弊があるよな
星の力を出すというか、星と話し星を開くのはセトラの民だろと
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 01:56:29.00 ID:b0Cw9FbC0
まあDDFFでもマテリア使っているのかどうかは不明だけどさー

しかし星の為だのなんだのという割に大して星に関心があるようには見えない件
アバランチならもうちょっとさあ…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 13:10:05.31 ID:nYfJuhwHO
ティファってそもそものきっかけから神羅憎しではじまって
メテオほっぽってクラウド看病したりして一貫して星に特別な興味はなさげなんだが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 15:01:29.06 ID:csCiNeAo0
旅に出る理由が解らんからな。只、成り行きで付いて来たって感じ。
他のキャラはまあ私情でくっついて来たのが殆どだけど、でもそれぞれちゃんとした目的は在った。
けどティファは何でくっついて来たのかが最後まで解らんかった。
クラウドの傍に居たい為なのかもしれんが、肝心な時に役に立たずにクラウドを追い詰めちゃうし。
かと言ってアバランチとして星を救う為って訳でも無さそうだし。
アバランチ絡みは皆、バレットに押し付けて終わりだし。
パーティの雰囲気が悪い時に明るく励ます訳でも無く、むしろ逆にティファがパーティの雰囲気を悪くしてるし。
最初から最後まで「クラウドー!!」だし。居ない方がせいせいすると思った。
>>102
野村がティファも古代種なんですよーと言い出してももう驚かないな。呆れはするが。
今までティファの為に何でもかんでも設定付け捲くったんだから、この位お茶の子さいさいでしょうよ。
無印では只のサブキャラだったのが野村の力だけで良くもまあ此処まで出世したよ。
野村がZの主導権を握って良かったな、ティファ。Zのメインヒロイン(笑)にもさせて貰えたしな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 18:01:32.95 ID:sBinxfzx0
まあ今の人間はすべて古代種のなれの果てではある設定ではあるがな
フラフラ主体性のないティファよりテロでも星のためを思ってたバレットが古代種ってほうがずっと説得力あるぜ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 19:13:37.00 ID:NcJTodCuO
さすがにない
イファルナとエアリス以外に古代種いました!とか言われたら
どんなキャラでも「後付け乙」ってなるわ

ティファは主体性がなくてフラフラしてるのには同意するけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 19:56:38.85 ID:mpafES9jO
>>108
ただの後付けキャラだから、旅に出る理由なんて元から考えてなかったと思う
ミッドカルを出る時に「旅は危険だけどついて来るのか?」と聞かれた時も「クラウドが約束を守ってもらえれば大丈夫よ」なんて事言ってたし…目的もクソもあったもんじゃない
ただの金魚のフン
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 20:29:16.92 ID:puRRG0HI0
>>109
7の世界の一般市民は7の世界の星にもともと住んでた人達だよ
セトラは星から星へと旅する移民だよ
イファルナとガスト博士みたいに原住民と古代種で結婚した人達もいるんだろうけど
古代種の能力がないくらいに血が薄くなってったんだと思うよ
一応7ではエアリスが古代種の能力を持ってる最後の一人だよ

>>111
>「クラウドが約束を守ってもらえれば大丈夫よ」
こんなこと言ってたっけ?
上から目線だし頼る気満々w流石ティファw
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:07:52.84 ID:uPuygJmB0
それだと日本語がちょっとおかしいw
ティファの場合は
「でもほら、クラウドが約束守ってくれれば大丈夫よね」
エアリスの場合は
「なんでも屋さんがいっしょだし、ね」
って言う
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:25:32.91 ID:bkiuokzm0
約束を守らせる力すげえw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:31:15.00 ID:WYxRNidy0
>>112
今の人も古代種もどっちも地球人だよ
元々全人類が地球上を旅してたが、今の人間の元が旅をやめて定住を始め能力をなくし
旅をする古代種は徐々に減っていった
後付け続編がどうなってるかは知らんがな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:34:39.70 ID:ul/pkeu70
ピンチの時は助けてね、て約束だけならなんともないけど
それを踏まえて「クラウドが約束守ってくれれば大丈夫よね」てのはなんかうざいな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:35:46.48 ID:CnMM345O0
約束を守らせる力wwww
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 21:50:59.28 ID:bkiuokzm0
そして間に合わなかったりしたら「遅いよ」
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 23:14:39.93 ID:mpafES9jO
>>113
読み直さず書き込んだら変な文章になってたわwスマンww

約束を守らせる力は本当にすごいなww
特に話した覚えのない同年代の男の子に「一度ヒーローに助けられてみたいから 有名になったら助けに来てね」みたいな約束をさせただけでも図々しいのに、その後の約束!約束!は本当にシラケる
一度くらい経験したいって言ったわりには何度も何度もしつこすぎる
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:03:27.85 ID:1murNxmO0
シアトリズムにもティファ出ててウヘァ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:04:24.24 ID:aoGyY4vT0
えっちょっ
結局出てんの?!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:17:43.95 ID:1murNxmO0
あ、書き方悪かったな。
遊べる曲の中にムービーが流れる曲(イベント曲)、7ではエアリスのテーマなんだが
作中のムービーが色々流れるんだ。その中にティファもいた。
一回しかプレイしてないから曖昧だけど、序盤のクラウド落下とミディール落下のムービーはあったよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:35:17.83 ID:YbKRSI7/0
その程度なら許せるわ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 00:49:56.43 ID:2Vv10uA+0
ほんとティファって落ちてばっかりだなw
しかもクラウドが巻き込まれまくり
ティファは疫病神なんじゃないだろうか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 01:09:49.58 ID:1murNxmO0
集中してやりたいのにティファが視界にチラッチラ映り込むからイラつくんだよ…orz
DLでティファのテーマとか出たら笑うわw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 12:53:24.17 ID:yna7zBayi
>>124
>ほんとティファって落ちてばっかりだな


すまん、本気で笑ってしまったw
これからは転落女とでも呼ぶか
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 21:56:16.82 ID:au9ySO4b0
こいつのアバランチの一員としての行動を書き出してみた

・実は身元不明な人間を自分の勝手な思い込みで仲間に入れる
・ボス(バレット)に止められたのに一人暴走して調査に出る
・しかも調査の作戦は泥縄式で一人では成功しそうにないほどお粗末
・そんなことしているおかげでアバランチメンバーの危機に間に合わない
・仲間が亡くなったことより自分たちが引き起こした事件の規模にビビって思考停止
・クラウドについて知っていることをこれまた思い込みで仲間に教えない
・コスモキャニオンに来ても星命学を学んだりはしない
・メテオが出現してもどうしたらいいのかわからない
 →クラウドなら何とかしてくれるはずという丸投げ思考
・時間のないのに周囲を引きずりまわして見つけたクラウドは使い物にならない
・クラウドの看病するのでアバランチの活動休みます

とりあえずこういう人間とは一緒に働きたくないな…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 06:32:19.24 ID:5D4NK6I6O
バレット寛大過ぎるだろ…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 19:57:51.04 ID:CYZd10+5O
>>127
ティファにとってのテロ活動は仕事というより、ただの文化祭レベルだったんじゃないか?
星が死んじゃう!とか言いつつも、父親を殺された憎しみで反新羅のテロ組織に入っただけだし、ましてや星命学に興味があるわけがない
一人が嫌だから、どこか共感できそうなグループに入ったって感じ
同郷のクラウドを(近くで見張る為として)わざわざテロに参加させたのも 関係ない人達が死ぬ事(&クラウドが更に人を殺す行為に手を貸す事)を深く考えてなかっただけじゃないか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 21:10:34.04 ID:7d/8fhp10
古いゲームのキャラに今でも熱心に叩いてんのか
凄い粘着力だ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 21:27:44.59 ID:HOoQWbgl0
クラウドだけじゃなくバレットにも頼りっぱなしだよな…
なのにティファ自身は碌にお礼も言わず厨もバレットの存在は全力でスルーするから頭に来る
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 21:42:16.58 ID:LlyQ/Tvr0
>>130
古いゲームにしか出てないんだったらここまで行かんわ
ずっと隠居しててくれればなあ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 21:44:53.93 ID:m20z4ykc0
つまりバレット兄貴最高ってことだな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 22:20:04.48 ID:Qu/4E0OV0
なんだかんだ言って懐が深いのはバレット
お前がおかしくなったらぶんなぐってでも止めてやる、とか仲間に対して責任感もってる
その辺ティファは全くゼロ(なのに仲間思いと説明文に記されるふしぎ)
バレットの欠点は単純というか単細胞なとこだけど、ティファも大概そういうとこあるよな
というか>>129の言うように何にも考えていないってとこか
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 23:05:36.00 ID:PfGjfyCO0
バレットのお金をマリンの学費確保分ぎりぎりまで無理矢理出させ
バレットとマリンの命を簡単に諦め
マリンとデンゼルをクラウドとの家族ごっこに利用しながらも
自分の力不足でマリンがさらわれても謝罪も後悔もせずクラウドに「遅い」とのたまい
マリンを助けに行くような素振りすら見せないくせに
クラウドが助けに行かないのをネチネチと責め立て
バレットとマリンが実の親子でないことを知っているくせに
自分とクラウドの家族ごっこがうまくいきそうになくなると
「本当の家族じゃないから駄目か」などとそれが原因かのように言い訳した挙げ句
野村に「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」とか言われちゃってる
ティファさんが意味不明すぎる上にバレットとマリンが不憫すぎ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 23:56:21.46 ID:RqPP/elmi
バレットはやかましいしウザいけど人間的にはおかしくない
アバランチの死んだメンバーのことも当然忘れてないし
付き合いが極めて短かったクラウドはともかく前からの仲間だったはずのティファはジェシー達について顧みることがないのはどうかと
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 00:05:55.97 ID:oATDjIjo0
復讐の為なら仲間なんて何とも思わない復讐鬼か
クラウドが帰ってきて復讐なんて忘れる恋愛至上主義者か
どちらかなら良かったが中途半端なキャラだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 01:44:22.57 ID:yJ85ziDBO
バレッドはぶっきらぼうだけど仲間想いで芯が真っ直ぐな所が好きなのに、ティファのマンセー要員化されてるのが悲しい
「いつからそんな弱い女に〜」「強いティファさんは〜」
って台詞を初めて聞いた時はショックすぎて信じられなかったわ
いつからティファはバレットが絶賛するくらい強い女設定になってたんだよ…

そういえばDDFFでカインに強引に付いてくる時も「仲間を倒してる理由を聞くまで離れないから!私だって強情(頑固?)なのよ」(うろ覚え)みたいな事を言ってて、またいつの間にか強情(頑固?)設定できたのかと失笑した覚えがある
でもティファの強情ってアレ?不安がるレッド13を一喝する所?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 02:00:29.97 ID:sWwxBJyF0
強情というか、いきがったとか思い上がったとかあたりだよな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 02:10:28.40 ID:QQIA08OR0
>>138
子どもの時ニブル山へ特攻あたりじゃない

まあ頑固というより子どものわがままなんですけど
そもそも頑固を押しとおすには強い意志がないといけない
でもティファはそんなの持ち合わせてないよな
周囲がそれを許してくれそうな時に限ってわがままを押し通すのは頑固とは言わない
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 06:16:26.82 ID:Bsua4r7N0
>>138
他人を褒めること自体はバレットらしくていいと思うよ
むしろティファだけ褒めない方がバレットらしくなくてイヤだ
ティファなんかが褒められるのはありえねーwwwとは思うが
ティファのためではなくバレットのためにあれはよかったと思う
ACなんてマンセー要員ですらなくクラティ同棲()のため存在すら消されてたし
それよりはずっとな…
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 10:04:15.12 ID:/C0xLTiKO
お前らよく飽きねーな 病気なんじゃねーの
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 14:14:14.74 ID:yJ85ziDBO
>>141
だからって「強い女」はないんじゃないかと思う
でも他にティファの褒められる所は思い付かなかったけどwww

でも>>132見るとあんなティファでも信頼してるっぽいし
バレッドは情が深くて懐が大きすぎる
DDFFはバレットが出れば良かったのに
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 14:27:12.19 ID:yJ85ziDBO
>>143の132は、>>127だった。スマン
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 19:06:58.13 ID:oATDjIjo0
>>143
キンハでモーグリの名前だけ出演のバレット兄貴と
お祭りゲームに名前すら出ないナナキカワイソス
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 19:17:33.53 ID:jBlo3ELd0
バレットもテロリストのくせに正義ぶってて、ついでに人殺しがマリンマリンうっせーよ!だったけど
ケットシーにガツンと言われてざまあw&反省したな、って展開だったのにティファさんは・・・
テロで死んだ人の家族の前でテロしましたって名乗り上げて断罪されてしねよ。
そんなティファたんも今じゃ英雄扱いwとか・・・どさくさに紛れて許されてるとか気持ち悪いよなあ。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 21:15:48.83 ID:X4x/udUw0
ティファも幼い頃村を焼かれてつらい思いをしたはずなのになw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 19:39:48.51 ID:q+6DtbddO
故郷を燃やされ、父親を殺され、自分も怪我を負って一人都会に置いていかれたのは辛かっただろう
でもそんな辛い過去があっても、テロに参加して街を破壊し関係ない人を巻き込んで同じ思いをさせてる
怪我を負ったり一人都会に置いていかれても、これといって気にした風には見えない

設定が全然活かされてないのに、綺麗事ばかり言うティファに共感するのは難しい
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 19:57:33.16 ID:5kRC9ARD0
復讐に燃えまくって他の人の命がどうなろうと気にしないようなキャラにしたほうが逆によかったかもw
反省してるとか言いつつ、イマイチ自覚なく面倒事をバレットやクラウドに押し付けてる感があって嫌なヤツって印象しか受けない
ティファって本当になにをとっても中途半端
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 21:14:04.43 ID:l0MRo3QD0
一方恋愛キャラにするにも…
恋愛脳っぽいけど別にクラウド思いってわけでもないよな
むしろ相手を理解しようとする気すら無くて結果的に踏みにじってる

>>145
一応DFFにコンテンツの解説キャラとしてナナキでてるよ
バレットもDFFユニバーサルのほうの解説キャラで出てた気が
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 22:19:45.74 ID:2+Mqc25n0
>>147
15歳だったから幼いってほどじゃなかったはず
むしろ年端もいかないくらい幼かったら記憶が曖昧ってのも頷けた
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 23:57:45.12 ID:ZMXDYBQi0
FF7が15周年でFF7好きな友達たちと話してたんだが
クラウドが本編で笑うのエアリスとの会話の一度だけで
後ACでザックスとエアリス見送るシーンだけなんだよな
流れるのもクラウドスマイルって曲でさ〜みたいな会話になったら
1人のティファ好きの男がティファとの会話だって絶対笑ってる!
きっと笑顔見せてる!何捏造してんだよ!と激昂してビビった
居酒屋で飲んでたからだろうけど別にティファの前で笑ってなくたって
そんな負い目感じるなよと思った
そしてやはりティファとの会話で笑ってるクラウドは記憶に無いんだが…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 07:14:49.68 ID:efUlBt9bO
>>151
思春期にあんな事があったら忘れられない筈だと思うけどね

>>152
一応小説ではティファに向けて笑ってるよ
小説始めの方は笑顔と書かれてたのに、最後の方は微笑みになってたけどw
でもティファといる時はクラウドの鬱表情の印象が強すぎて読んでて笑ってる姿なんて想像できなかった

というか、なんで厨ってこんなのばかりなんだろうね
自分が好きなら好きで良いじゃん
何でいちいち他キャラと比べるのw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 17:00:10.60 ID:/doy3yW40
ティファには他力本願と言う言葉がとても合う。
自分では努力もせずに他人の助けをあてにすると言う意味だけど
正(まさ)しくティファの事だと思った。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 21:19:49.51 ID:sWifyi3/0
>>152
disc2の「俺達が乗った列車は途中下車はできない」
のあたりで全員で笑っていたような気もしたけど、まあティファあてってわけじゃないね

ところでこの言葉って後戻りはできないって意味と一蓮托生って意味が込められていると思うけど
その辺ティファはいまいちわかっていない気がするんだよな
仲間に依存という形で頼る割には信頼関係は築かれてない印象

>>153
しかしその笑顔を向けていた時点で何気に2人はすれ違っていないだろうか
そしてACでも結局すれ違ったまま(ティファは理解者ヅラしているけどな!)
そう考えるとその笑顔もむなしいです
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 23:46:38.79 ID:Kgvn0zUh0
ティファに向けた笑顔はお得意の後付けだね
後付け設定詐欺擦れ違いヒロイン()哀れ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 23:53:29.22 ID:qUT/GSve0
笑顔くらいで必死になるのかw
仲間に笑顔向けたらコウシキー!成立ですかティファさんw
もっと大事なことはたくさんあるのにねえ。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 00:19:09.22 ID:+WUHMJEe0
ACでクラウドがニヤッとする場面で「クラウドが微笑んだ!!ティファにだって微笑んでる!!!!1」
とか言ってるティファ厨は必死すぎてかわいそうだったな・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 09:17:56.38 ID:UPmaeaqd0
クラティに関しては完全にアンチの負け惜しみだな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 09:48:13.44 ID:MCGt7fPxO
たかが笑顔だけで必死すぎるだろwww

ACのニヤッとした顔はカダージュ戦の時の?
これってヴィセントが「一人で戦わせてやれ」と発言し、周りもそれに一応同調したのをクラウドが感じたから…とオーディオコメンタリーで言ってたのにw

クラウドの行動全てはティファたんだけのもの!と言わんばかりでゾッとするなww
こんなネチネチ自己愛ばかり押し付けてくるから、クラウドは暗い顔になって しまいには逃げ出すんだよwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 12:51:29.39 ID:KktAS+ZEO
シアトリズムにティファがプレイヤーキャラとして出てないから本当に快適だ
(7のムービーに出てくるのは鬱陶しいけど)
以下シアトリズムEDネタバレ



EDでエアリス、ユウナ、アーシェのヒロイン3人衆が一緒に走ってる場面があるんだけど、
それ見てティファじゃなくて本当に良かったと思った
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 20:03:10.14 ID:03zHf8j90
二年も同棲()するも関係が発展しないばかりか逃げられて死人に負ける公式テロリストヒロインティファさん半端無い
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 23:29:15.50 ID:LEJB+IlM0
他キャラをパクって増長してもなおパッとしないシリーズテロリストさんが
本来のいちパーティーキャラの分を弁えてるようなので
安心してシアトリズム買いますね
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 23:53:38.67 ID:JuYZe/Jn0
>>161
シアトリズムほんとになんでか落ちるシーンばっかでむしろ笑った
あのチョイス意味あんのかww



ところで7本編のクラウド深層意識イベントで

「記憶って頭の中から無理やり引っぱり出さなくちゃならないでしょ?」
「だからまちがってたり、形が変わっていたり」
「でも、胸の奥に眠る思い出はちがうわ」

だの言ってるんですがいやあこれ単なる言葉遊びでしょ
思い出をどういう定義にしているのかわからないんだけど
むしろ思い出のほうがいわゆる補正とかフィルターとかかかって歪みやすいもんじゃないか

…というかティファは給水塔の思い出から幼なじみという変な思い込みを発生させたわけで
胸の奥に眠らせないでこねくりまわしてたせいなのか眠らせていてこれなのかよくわからんが
とにかく思い込みの達人であるティファさんが何を言ってもね、説得力がね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 00:03:34.48 ID:ALrSi5Lb0
思い出すら形を変えて、話したこともない相手を幼なじみと抜かしたからなw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 00:13:02.24 ID:frTCYMpT0
思い込みと都合のいい解釈=美しい思い出
間違ってたり形が変わってるのが個人の補正が入った思い出だと思うんですけどーw
思い出に負けたの?ってホント意味がわからないよ!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 02:58:01.17 ID:zGxaihPN0
クラウドってばとの幼なじみな思い出は忘れたのに
死んだ人の思い出は美化されてるキーッ

ってところかね
自分の幼なじみな記憶が美化されてるとは思わない不思議
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 09:46:14.25 ID:rqego6H80
ティファを給水塔に叩っこんで上から蓋したい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 11:00:14.24 ID:GYl5Gg6C0
給水塔を利用する人が迷惑だからやめて
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 14:08:04.66 ID:v0ZdtwEnO
>>169
フイタwww

DDFFのカインに対する会話
カイン「…何も話すことはない」
ティファ「もう 頑固なんだから!
でもね 悪いけど私も相当な頑固者よ」

頑固だけど自分に厳しいカインと、自分に甘ちゃんなティファを同列に扱ってほしくないわ
ティファの場合は頑固と言うより単なる意地っ張りなのだけでは?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 14:11:30.45 ID:sjBG/TcqO
で、ティファはいつマトモに話したのが1回きりだった相手に惚れたんだ?
実は仲の良い幼なじみじゃない設定はシナリオ的に構わないが仲良い幼なじみじゃないのに再会して離れたくないからとテロに加担させる執着心が分からん
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 14:21:00.46 ID:DmdUHzus0
つかゲームやってても最初は惚れても執着してもないように見えるんだよな
可愛い幼なじみの頼み〜もただの冗談にちゃんと聞こえるし
クラウドが落ちたときも捜索よりアバランチの活動優先で恋愛脳じゃなかった
正直この頃は割と好きで好意的な選択肢を選んだけど
それでもクラウドがグゲった頃からの恋愛脳っぷりにはハァ?と首を傾げたわ
優しい選択肢ですら惚れるような内容ではなかったろうと小一時間
ACでは更に加速してたし
その割にはクラウドに全然優しくないし、ホント訳分からん
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 14:51:19.66 ID:v0ZdtwEnO
不安か?と聞かれ
「今はみんなといるからすごく安心する
仲間と一緒なんだって思えるから
ああ でも…ちょっとだけこわいかな
私にとっての仲間はみんなだけなのに
みんなには みんなの記憶の中に
もっと大事な仲間がいるのかなって思うと――

ねぇ私 みんなと仲間なんだって思ってていいのよね?
ここにいるみんなとも 眠ってるみんなとも――
(当たり前だろ!とラグナ)
ひとりじゃないって感覚が――
今の私にとってはいちばん懐かしくて大事なの
だから
こわくても…負けないよ私」

ネチネチ仲間にすがりついて、知らない人よりも私が一番の仲間!みんなと一緒がいい!一人は絶対にイヤ!と言ってる風にしか聞こえない
これが仲間を温かく励ます役割の人なのかよ…
公式こそツッコミ所満載で笑える
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 15:00:08.65 ID:5VWG/hLj0
あんなに殴られたり蹴られたりしたのに優しいラグナさん…

関係ないけどティファなんか完全無視して
89のヒロインももっと重要視してくれてもいいのに>>161
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 16:53:36.60 ID:Bfp18Nms0
>>173
そこら辺をねじ曲がって深読みすると、仲間思い・健気って解釈できるんじゃないの?一部のスタッフさんには
どう見てもただの依存であり、弱い子って感じなんだけど

DDFFのティファは、自分にも元の世界に大事な仲間、大事な人がいるはず…と前向きには考えないのね
気まぐれに助けてくれたカオス側の初対面の人にはヒーローみたいとかアホ言っちゃうのに
皆気丈に振る舞ってたって、内心はティファのように不安や憤りを感じてるのなんて簡単にわかるはずなのにね
これで皆の世話役?不安をぶちまけて、皆の気を沈ませてるだけじゃない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 17:15:51.24 ID:L7fT77yg0
私達友達だよね?
私達付き合ってるんだよね?
信じていいんだよね?

どう見ても鬱陶しい地雷系のズルズル重いかまってちゃんにしか見えない
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 17:31:51.32 ID:qvsYMpJM0
>>173
ティファの台詞って何でこう独りよがりに見えるんだろう?
凄く自分で自分に酔ってる感じに見える。
本編でも好感度が高い場合、クラウドに似たような台詞を言ってたし。
肝心な時には何も言わないくせに自分の事に成るとベラベラ喋るんだよな、コイツ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 19:19:44.63 ID:g+fl4b5H0
>私にとっての仲間はみんなだけなのに
みんなには みんなの記憶の中に
もっと大事な仲間がいるのかなって思うと――

思うと何だよw自分が一番じゃなきゃ悲しいって?

>こわくても…負けないよ私
ティファだけに限った事じゃないかもしれないが、
何故こういう健気にがんばる私的なセリフ吐かせるんだろう
こういう思いって言葉に出して誰かに言うとチープすぎるんだよ
心の中で自分に言い聞かせるなら決意みたいなもんを感じるのに
177の言うとおり自分に酔ってる様にしか見えない
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 21:26:32.36 ID:f7Ulr9JX0
好きな相手や恋敵ならともかく
ディシディアで一緒になっただけの仲間にまで依存と嫉妬かよwww
うぜえwwwww
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 23:25:01.01 ID:uOsZ4cRE0
どう聞いても仲間=依存対象としか聞こえない気味悪さ
コスモスじゃなくてカオスに呼ばれた方がよかったんじゃないのもう…
混沌軍で甘ったれた根性たたきなおしてもらえよ
まあ全然構われないのがオチかもだけど
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 05:30:19.82 ID:ldem2CAg0
むしろ皇帝やミシア様なら喜んで構って洗脳してくれるかもしれないwww
でも洗脳されて悪の道を突き進む方が魅力的になりそうなほど
フラフラどうしょもないキャラだなー
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 08:24:11.81 ID:WJGxma9y0
ティファの出たデュオデシムは46万5198本
エアリスおばちゃんの出たシアトリズムは新作にも関わらず初週6.7万本の大爆死(笑)
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 08:49:53.32 ID:R6sXAJrXO
釣れますか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 14:56:12.46 ID:llJvQMgi0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1368274143
クラティ厨がコウシキーコウシキー言ってて笑える
あいつらまともな脳持ってないの?
ティファと並んでFF界の面汚しだな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 15:06:41.34 ID:bQsN2XGx0
知恵袋のURL貼って叩くとかwww
アンチってどんな手使ってでも叩きたいんだなwww
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 16:43:17.48 ID:xqOgNuPT0
ファンがクラウドとのカップリングが好きなのは別にいいし文句つけようがない
公式でゲストや野村が他のキャラサゲってまでごり押しするからなあ
カップルごり押しのついでにこいつが純粋で光で天使な幼なじみ扱いされてるのも勘弁
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 17:11:02.67 ID:tVta7HEEO
>>181見て思い出したんだが、DDFFのフリオニールの章でのアルティミシア戦で何故かアシストがティファ(イミテーション)なんだけど それってデフォ?
2回やったうち2回ともだけど たまたま?

でもティファが混沌側でも それはそれで合ってない気がするんだよな
それにティナのような強大な魔導の力とか特別な力を持ってるわけじゃないから、洗脳させてまで誰も欲しいと思わないんじゃ?
そもそも20周年記念の作品の続編に出てくる事自体 場違いな感じ
一番しっくり来るのは…他ゲームに出張して来ないで、思い出の中でじっとしている事だなw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 17:26:17.12 ID:tVta7HEEO
>>187のアシストのティファはアルティミシア側のアシストって事を書き忘れた…スマソ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 19:35:13.37 ID:Y1DYNRkn0
>>185
ティファオタ出張乙
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 21:33:04.41 ID:c1rZqxbk0
前はティファ好きだったんだけど、最近のゴリ押しで嫌いになった
他力本願でグズグズなのがティファなのに
中身変わらないまま説明文だけどんどん良い女みたいな扱いになってて気味悪い
エロキャラと言われてしまうのも目を瞑っていたけど、ディシディアで公式があそこまであからさまにやるとは…さすがにドン引きしたw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 22:33:35.19 ID:XOISf/mS0
>>190
モロ出しパンツかw
でも言っとくがティファは十数年前のエアガイツからパンツ出してたんだぞ
あの頃はグラフィックが鮮明じゃなかっただけで
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:50:25.44 ID:l7AdM4xh0
他力本願て言えばメテオ出現後もひどかったなあ
「クラウドがいれば全部解決するような気がする」
だのととんでもないはぐれ方をして行方不明中のクラウドにすら頼る気満々
クラウド探索の行動はぶっちゃけ現実逃避だよな
クラウドを探している間は希望にすがっていられるわけだし
しなきゃいけないこと考えなきゃいけないことから逃げる自分をごまかせる
正直見つけた後の思慮の浅い言動をみるにそういう風にしか見えない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 02:09:35.75 ID:6b2AWOfK0
ディシディアではカメラアングルのせいで逃れられないパンツ地獄だったよな
見たくないからAC衣装にしたけど
自分の好きなキャラがパンツモロ見せ股おっ広げーであんな扱いなら悲しくなるわw
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 02:35:31.04 ID:kBZ0O2JO0
>>184
外部貼り付けは辞めようよ
ティファ厨の真似をすることはない
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 05:00:49.26 ID:Bp05Gvf2O
初期ティファが好きなだけにACのコンピは残念に思う
メンヘラ臭くしなきゃいけなかった理由をしりたい
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 09:31:47.00 ID:uKs7C6V40
初期ティファからしてメンヘラだから安心しろw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 11:13:01.18 ID:HQEgh4kZ0
幼なじみはティファの思い込み
そこを踏まえて台詞を聞いていくとかなり最初からアレですよ
>>176系のじめっとした台詞も吐いているし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 13:49:00.37 ID:i28IrOz60
>>193
エロ以外で好きなファンはいるのか
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 17:38:17.86 ID:K4xhhqv4O
「しつこいわよ!レッドサーティーン!!」の時にイラっとした
後AC、KHはティファの顔に気合い入り過ぎだと思った
KHはカイリとナナミの可愛さに勝てるキャラなどいないが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 19:50:51.76 ID:2/b+nTdk0
>>199
ナミネ??
ティファは美人系キャラとかわいい系キャラの折衷みたいな顔してるよな
良いとこ取りしたんだろうけど我が強そうな中途半端な顔だよ
我がままそうな顔付きってことは合ってるので評価するわ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 21:07:41.18 ID:dcO+7u3WO
ティファがレッド13を怒鳴る所は、かなり珍しく異例の出来事…みたい事を何かの本で読んだ事あるけど 全然説得力ないわ
私の事を気にしてよ!私だって辛いの!と言わんばかりの思わせぶりな態度に限界が来て爆発しただけに見えた
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 22:12:27.23 ID:qZjGNxXy0
よくあるティファのヒステリーじゃないの?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 22:24:02.48 ID:z0xBeJLi0
>>201
なんでそう、いちいち言い訳じみた説明とか解釈がどこかでされるのかな
ティファって後から変なフォローが多くない?実はこうだとか、こういう面があるとか
ゲームのキャラ設定、イベントや台詞からは全く読み取れない事ばかり
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 04:33:18.80 ID:Thidz5/H0
設定上は幼なじみだけど実際は自称幼なじみであって本当の幼なじみじゃないキャラはある意味斬新な設定だよな
こんだけ知名度高い作品なのにその設定を追随してくるモノが全く無い辺りに需要の無さが伺いしれるが
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 09:23:25.48 ID:86rMH+LtO
そりゃ設定上だけ幼馴染みでも実際は一度しか話した事のないただの同郷って解れば、大っぴらに幼馴染みと紹介出来なくなるし
普通に幼馴染み好きな人達からも需要は減るからね

後 記憶が不安定なクラウドが過去の事を思い出す度に、そういえばそうだったね!という感じで健常()なティファも思い出す所も設定がしっかりしてない証拠だから、真似出来ないと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 23:53:19.24 ID:NOzeM6bsO
>>205
何度思い返してもさっぱり萌えない設定のクソキャラだな…
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 07:59:50.62 ID:3hybSg5V0
神羅ビルで捕まったときにクラウドにベッドを譲る気を少しも見せなかったところにもティファの図々しさが垣間見える
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 09:04:01.80 ID:rfcWF/N50
いや、流石にクラウドがベッドにいて、ティファが床だったらクラウド酷いやつになっちゃうだろw
どっちかっていうと、ベッドの上で寝ころびながら足を組んでブラブラさせていた方が気になった。
態度悪すぎるだろw
おまけにあのミニスカで、だしね。
クラウドとエアリスの会話に「・・・なるほど」って割って入ったり「すいませんねえ」っていう
言い回しとか、なんかねちねちしているのが嫌だ。
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 18:05:45.60 ID:uwITa2iK0
過去ログ見て、ティファはそんなこと言ってたっけ?と疑問に思ったことがあってぐぐったら酷い質問ページを見つけてしまった
ティファ厨らしき人物がエアオタにティファは批判されてて可哀想!美人で性格の良い仲間思いのティファには欠点なんてないのに!
なんでエアオタはティファの批判ばっかりするの?って被害者ぶった質問してて引いた
美人かはさておき、性格には欠点ありすぎだろ…
ヒステリックで何かあると人に頼ってばっかりのうじうじした人間のどこが性格いいの?
クラウドと自分のことしか考えていない恋愛脳のティファが仲間思いだって?
回答も一部の人はティファ好きも叩いてるとツッコミ入れてたけど、それ以外は賛同する人でもっと引いた
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 18:29:52.68 ID:hEzjTjnj0
ティファのことよく研究してるなあ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 18:51:57.03 ID:Yqfa0Is1O
弟子設定は必要あったのか?
実際に教えを受けた時間は短そうだし
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 21:25:08.25 ID:6ZWtWbNf0
格闘家ってのにある程度説得力を持たせるために必要だったんじゃないかね
レベル4の必殺技もザンガン流の秘奥義だし
ただずいぶん前にザンガンの存在は都合が良すぎる、ティファの道具だっていう
見解になったよここで
何スレ目かは覚えてないけど
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 15:40:37.65 ID:bHkKAJKPO
命からがらサンプル集めから逃れて復讐の為に弟子入りして5年間教えを受けたとかでも良かった気が
自由な身なのに5年も故郷に戻ってないのが不自然だったし5年間何してたんだ?
死んだアバランチの仲間を悼む描写が少なすぎるからアバランチ結成時からいたようには見えんし
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 17:30:23.59 ID:tb/FccllO
同じ組織内で唯一の女性であるジェシーとあまり仲良くなさそう
客で男性のジョニーとはあんなに話が盛り上がってたのにな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 19:56:44.34 ID:IHHTkVfS0
実動部隊ではなくて、居酒屋での資金調達担当だったんじゃないの?
人手が足りないときだけ、実動部隊に入るみたいな
ジェシーは爆弾、カード偽装とかアバランチのテクニック担当で忙しいから
ティファにずるずるずるずる付き合ってられなかったとか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 22:07:44.89 ID:js9xw8/IO
人手不足とか関係なしに
クラウドの監視のためだけについて来たこともあったよ
そのときのやりとりはこんな感じだった↓

ティファ「こわいよね…」
クラウド「今更なんだよ。だいたいどうして来たんだ」
ティファ「だって…」
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 11:21:53.04 ID:H0dadoY90
本当に甘ったれてて覚悟が足りんというか
こいつの最大の欠点は思考能力の欠如だと思うよ
だからその場の勢いでいい子ぶった言動するけどその結果に責任も取れない
というか自分の行動に責任が生じるという意識すらない気もするが
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 16:38:38.47 ID:AzSiVmey0
むしろ考えれば考えるほどよけいなことしかしないから
何も考えずクラウドにすぱっと言ってりゃややこしくなんなかったんだよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 17:12:33.42 ID:hHIQ9yT80
その場の勢いというか、今の行動によって後々起こるであろう事態のことまで
頭がまわっていないのかわかっててやってんのか…どっちにしても最悪だな

昔「反省だけなら猿でもできる」ってCMがあった
さるまわしが「反省」っていうと猿が教え込まれた反省のポーズをとるけど
実際猿は反省の意味なんかわかってないから失敗はこれからも繰り返しまくるだろうけど
その度に反省ポーズをとって反省してるふりだけはするだろうってことを笑いにしたようなCMだったと思う
ティファはアレに似てる

無責任な行動で最悪のことを引き起こしてしまっても
後から反省反省言ってればなんとなく許されて責められもしないでこれからも普通に生きていける
それどころか天使だの光だの優しいだの呆れるしかない


220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 19:51:06.13 ID:BhNhVc6g0
個人的にはやっぱり「声」が最大のネックなんだよなあ…
無印のときからけっこうイラっとすること言うキャラだったけど、字面だけだからそこまで気にならなかった
でもACその他であの台詞をあの声で言われて完全に苦手になった
別に中の人に罪はないし本職声優じゃないわりにはよくやってると思うが
甲高くて甘ったるい媚び感のある声でティファのイメージじゃないんだよね(まあ、ある意味イメージ通りなんだけどw)
あの台詞でもウザくならない演技できるくらい技量ある声優を使ってくれれば、少しは嫌悪感も緩和されたような気がする
難しいだろうけど探せばいたと思うんだよね、ティファのウザキャラを上手くこなせる声優
製作はなぜあの人選だったのかと今更ながら残念で仕方ない
また野村の趣味だっけ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 21:37:39.33 ID:xS5BGkEl0
ゴリ押しさえ止めてくれればなあ
お呼びじゃねーんだよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 21:49:59.56 ID:RPqlDOdn0
まあ、どんなに良いキャラでもゴリ押しされると飽きるわな
ましてやティファなんて良いキャラなのは表面上だけで、知れば知るほど中身スっカスカだし救いようがない…
思い出の中でじっとしててくれ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 21:51:02.65 ID:9fuIux840
いや中の人にも罪はあるだろ
いつまで経っても上達しないプロもどきに金を払わなきゃならないのはこっちなんだから
そんなので金を取ろうってのがちゃんちゃらおかしい
できないならできないって言うのも仕事なのに
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 22:13:10.82 ID:kkcPKpkL0
友人が昔からのティファアンチ
その理由は「エアリスが居なくなった途端にクラウドに擦り寄って鬱陶しい」
当時、自分の中のティファは“そんなに印象も強くないサブメンバー”だったので、何でこんなに力説してるのか分からなかった
時は過ぎて、FF5と9が好きな自分が嵌ったディシディアの続編に、ティファのゴリ推し参戦及び予約特典になった時点で、一転してアンチ化
ビビやミンウを差し置いて祭りゲーに押し込んだ図々しさに、腸煮えくり返り
モロパン見せに壮大な不快感、女性として恥じらいとか無いのかこの女
ティファになのか、ティファ推しのスタッフに対してかは分からないが、沸々と怒りがわく

様々な観点から、こうやってアンチを作り出していくティファさん天晴れ
シアトリズムには、絶対入り込んでくるなよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 23:45:22.91 ID:gMH5kqrcO
確かにもっと落ち着いた声+演技力ある人がやってればここまでムカつかなかったかも
どっちかっつーと深夜オタアニメ向きの鼻にかかった声だよな
ただでさえ痛い勘違い発言しかないのにキンキンアニメ声の棒演技だから余計ヒステリックなめんどくさい女に感じる
しかも乳揺らしパン見せドヤ顔で言うしw
あれじゃ何言っても説得力ないしハア?ってなるだけ
でもごり押しされると必然的に台詞も増えるわけで…
せめて中の人だけでも変えてほしい
つーかその前にごり押し自体やめてほしいマジで
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 00:20:56.44 ID:YhFsYq9b0
声自体はティファに合ってると思うよ
アニメ声だとは思わないがハスキーボイスが嫌いな自分はティファの声も嫌い
でもむしろ声まで嫌えるから逆にスッキリするわ

227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 00:21:48.06 ID:8iOES5K60
ハスキーボイスどころか甘ったれた甲高い声でハスキーの正反対では
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 01:32:39.64 ID:BqoTZ63D0
アニメ声っていうか、いわゆるぶりっ子声
合コンとかで、女が自分を可愛く見せようと精一杯高い声出してアニメ声出そうとしてる感じ

AC初見のとき、俺はティファの声のところでズコーてなった
あのネチネチセリフなのに声はぶりっ子(orヒステリー)、態度もかまってぶりっ子でお腹一杯ウヘァってなる
もちろんハスキーボイスはありえないけど、少なくとももっと張りのある声じゃないと戦闘シーンとか迫力出ない
公式設定であんだけゲタ履かせるくらいスタッフの推しキャラなら、もっと「母性的で励まし系」の声出せるベテラン連れてくるべきだろ
滑舌悪いし感情込めるところ変だし声聞き取りにくいし、一人だけ明らかに声優じゃないなってわかるくらい浮いてた
FF7やった奴なら、別にティファアンチじゃなくてもあれはないだろって思うはず・・・ってかむしろティファ厨が一番ガッカリしたんじゃ
まあ声とか抜きにしても好きじゃないわティファみたいなネチネチ女。ゴリプッシュなければ放置できるけど
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 07:55:06.33 ID:TJ1FjXMmO
あの棒読み声優はティファに合ってる声だと思うよ
好きな声優をティファなんかに使われなくてよかった
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 09:58:07.18 ID:7CjGYwNI0
ひどいのか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 10:01:44.52 ID:j2IQ7dH60
どこにも出張しないんなら酷い声優でもいいが
どうせても好きなゲームに出張ってくるからせめて声くらいはまともに聞きたいよ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 10:35:30.22 ID:HdVyYJU80
ババアが無理して出してる声だよな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:27:04.77 ID:8wpxDCWx0
棒読みとかあまり気にしない自分でも酷いと思った
特にあの断末魔は酷い 何故あれでオッケーを出したのかが謎
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:35:33.01 ID:DSwtbQDI0
>>233
DDFFよりもっと酷いACのインタで、何度もやり直しで大変だったと本人ドヤ顔で答えてた
ああこいつ同じ向きの顔しか描かない野村同様プロとして駄目だと思ったわ
演技指導の人は頑張ったんだ、OKを出さざるを得なかった人はきっと悪くない…
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:38:08.53 ID:AoVZtwW8O
基本CGに演技はできないから九割以上声の演技力頼みになる
賛否両論あるAC好きな自分でもティファシーンだけはすっ飛ばしてるが、ゲームとなるとなあ…
FF12のときは当時売り出し中の新人俳優起用した話題集め作戦だったんだろうけど
ティファの中の人って当時からほぼ無名で話題性も集客力もなかった
顔似せたって割には画像見ても全く似てないしまさに誰得人選
声優あんま詳しくないけど、エアガイツのときの中の人とかイリーナの中の人とかがやってたらかなりマシに聞こえたんじゃないか

声にしてもキャラ設定や言動にしても、つくづく野村が自分の嫁に求めているものが理解不能だ
お気に入りならもっと万人受けするいい女にしてやれよ
ひたすら趣味に走ってわけわからんごり押しと改変しまくって
結果ただただイタウザイティファさんだけが残った
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 15:43:43.60 ID:cdtN8/Qb0
声どころか表情すらなかった時代でも
8の身振り手降りや9の歩き方の違い、デュープリのじたんだ等、
昔のポリゴンはヘタな声付きなんかよりずっと演技してたよ

でも野村にとっては少なくともあの声は理想なんじゃね
お気に入りの女優(女優としちゃ新人でもないぞ)を起用してホルホルしてたんだから
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:16:24.55 ID:7r1JCPD60
>>234
無名でもいいから上手いのもってきて欲しいところなんだけどね
以前からジ○リアニメやらハリウッド映画の吹き替えやらでも流行ってる現象ね、下手くそでもタレントとか俳優使いたがるの
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:16:44.74 ID:02zXejaVO
元々属性てんこもりでくどいくらいだった上に新たな属性をどんどん貼り付けておきながら
当のティファの顔の詳細を忘れて声担当した女優の顔参考にしてるような野村にとっても
元々のティファというキャラクターの個性なんかどうでもよくて
ひたすらその時の自分の好みを反映させてはごり押しするための都合のいい傀儡なんだろうな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:24:28.84 ID:vyyqVwHT0
>>237
スレチスレチ
それにそれらはそんなヘタじゃないわ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 18:42:00.36 ID:H2DkKCgP0
ティファの声までは叩くに気にはならないな
ティファ豚に異様に叩かれてるから声優さんにむしろ同情してる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 18:51:19.81 ID:pEtcwbnT0
野村が縁作るためだけの棒に金払わされてたまったもんじゃないです
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 19:09:04.23 ID:7r1JCPD60
彼女の声自体はいいとしても(好みは皆バラバラだし)、
やっぱり演技は普通以上でないと。話がたとえ良くても、しゃべりが変なだけでシラけてしまうものだから
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 20:15:51.88 ID:0Ge1q9MV0
声優っていうか畑違いのガチの女優さんじゃないか
スワロウテイルバタフライのアゲハの人なんだね
「ティファロックハート役」が経歴から変に浮いてる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 22:04:24.70 ID:53IEKqM2O
ノムリッシュは自分の妄想補完のためなら
たとえ畑違いの女優でも連れてきます
嫁(ティファ)を理想に近付けるための努力は惜しみません
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 14:26:28.15 ID:pc2BA1ER0
ノムリッシュの理想の嫁なぁ…それが全然魅力的に見えないのが問題だよな
ノム含め他スタッフが称えてる部分が、ゲーム本編からは全くと言っていいほど読み取れない
「理想」にしたって軸がぶれすぎててはっきりしないし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 17:08:48.12 ID:TP8En1UmO
ティファの中の人なんてマイナー過ぎて、ティファの中の人って以外知らないし興味ないわw
ヴァンの中の人は当時のジュノンボーイだったし、セルフィが広末似なのは当時人気アイドルだったからだろうけど、ティファだけはマジで誰?なんで?って感じだった
完全に野村の個人的趣味なんだろうが、中の人もお世辞にも売れてるとは言えないから助かったんじゃない?
ACはなんだかんだ話題作だったから若いゲーム世代に認知されたし、FFは海外でもかなり知名度あるし
今じゃむしろ代表作はスワロウなんとかよりティファ・ロックハートだろう(気の毒だが)
ティファの破壊力のせいでACその他派生作品がかなりの損害被ったのは事実だけどね

ティファって幼なじみ設定であの格好だから、サバサバ明るくて強気だけど恋愛だけは奥手、今で言うツンデレ?系なのかと思ってたら
実際は正反対で、ヒステリックなわりにウジウジ依存体質のめんどくさいだけの女だった
本編プレイしたときも子供ながらに「なんか説明書の設定と違うなあ」と思った記憶がある
AC以降は母性だの辛抱強い健気な女だの、完全に都合よく性格改変したよなwそして最終的には天使()
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 17:29:54.89 ID:4DR9v0QTO
ティファの演技以外のことで中の人にあれこれ言うのはさすがにどうかと思う
「ティファアンチはとっても痛いんですよ!」って演出したい厨の自演か?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 17:33:33.16 ID:YCDrbwN+0
凄くゾッとするのがさ
理想のティファ像として後乗せされた部分の
見守るとか天使とか花とか星の力よ!とか
それエアリスの属性じゃないの?って多々あるところ
ティファはエアリスと正反対キャラだから良かったんじゃないんですか野村さん
理想に近付けたらエアリスタイプになったんですか野村さん
DDFFで自己犠牲属性も付けようとしたの見え見えですよ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 17:49:00.52 ID:BHgUC+Tl0
>>247
好きなキャラで声が合ってないで怒るのはわかるが嫌いなキャラが声合ってないで怒るのはちょっと変だよな

ティファを利用して野村叩きまくるのもいい加減うざいわ
これが許されるならティファの仲間だからクラウドは糞、ティファが神羅を恨むきっかけを作ったセフィロスは糞
みたいな叩き方もこのスレではOKなのかと問いたくなる
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 18:32:35.79 ID:GXsmY9D70
ティファのゴリ押し・暴走関しては叩かれても仕方ないと思う>野村
KHで7キャラ多いからって理由でルーファウスは削ったのに
これ出る意味あったの?ってほど糞みたいな出番しかないティファは出演させて
しまいには光だの恋人だの妄想垂れ流すし

というか
>ティファの仲間だからクラウドは糞、ティファが神羅を恨むきっかけを作ったセフィロスは糞
↑こんなめちゃくちゃな叩き方してるやつ今までいたか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 18:49:03.45 ID:yGv3E4x30
むしろティファを苦しめたセフィロスGJだなこのスレ的には
村人視点で見ると悪魔だろうけど
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 19:20:47.73 ID:BHgUC+Tl0
>>250
いや、ティファを利用して他の何かを叩いてるレスばっかだからこういうのもありになるという例を出しただけ
ティファのアンチスレだからティファ重点に叩けよと言いたいの
ティファ以外を叩かれると不快になる人もいるんだよと
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 19:33:42.98 ID:mldVlPsg0
>>252
言い分は分かるがティファ厨もここの範疇なんだから
野村や高橋のティファ厨部分は当然ここの対象だっつーの
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 19:50:42.60 ID:BHgUC+Tl0
>>253
シナリオは野島担当だし、テーマ曲は植松で色々な人がティファに関わっているんだから
あくまで対象はティファonlyだっつーの

ティファ厨を叩くスレはこっち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284173674/
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 19:51:14.27 ID:U5Nc3v3m0
ティファを苦しめたセフィロスGJまでとは思わんけどさ…
もっと言えばティファが作中1いい女で素晴らしく活躍して恋愛も成就して
子供と孫に囲まれ幸せに暮らしましたとさ、でも何でもいいんだけど

このキャラをプッシュする事で
7が元々持ってた物語の精度を下げないでほしかったってだけ
星の話とかサブエピとか感動してたのになんでキャラゲーみたいになっちゃってるの
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 19:57:14.48 ID:Q91lnlP80
ID:BHgUC+Tl0
ティファ厨じゃない他のスタッフや他のキャラまで巻き込んでんのはお前だっつーの
乗り込み乙
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:00:58.22 ID:VIKztnOh0
野村以外も関わってるんだから野村を叩かないで〜ってか
ティファ厨ってホントアフォだな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:03:37.66 ID:VIKztnOh0
>>248
花は違わね?
エアリスはあんなに花を散らしたりなんかしないべw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:04:13.62 ID:VIKztnOh0
あ、>>258はティファへの皮肉です悪しからず
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:07:42.62 ID:BHgUC+Tl0
>>256
ティファ厨じゃないって一緒に仕事あるんだ
へぇ〜
>>257
ついに本性現したか
野村叩くスレもあるからそっちでどうぞ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:30:39.43 ID:p9Z8aBqI0
ID:BHgUC+Tl0
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:44:04.18 ID:BHgUC+Tl0
単発IDご苦労さん
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 21:36:47.37 ID:GXsmY9D70
なんか色んな人に噛み付いて一人で勝手に怒ってるようだけど
今までのスレ流れを見てたら、野村や高橋が叩かれてるのは
ティファのゴリ押し・異常な贔屓や痛い妄想設定が理由であって
単に関わったってだけで叩かれてるんじゃないって分かるだろ
だから誰もノビヨや天野さんや野島を叩いたりしてないし
中の人の知名度云々とか言ってるやつは完全にスレチなわけだし

そもそも>>1に「公式の扱いにうんざりしてる人」って書いてあるし
テンプレにも野村の妄想発言が載ってるのに今更何言ってんだ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 21:54:03.41 ID:vu9y0gQ90
乗り込みだってバレたんだからさわんなさわんな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:01:49.09 ID:BHgUC+Tl0
>>263
自分はレスを返しているだけで噛みついてきてるのは向こうなんだが
妄想はやめてくれないか

単発湧いてるし、ティファに関わるもの全て叩いていい事がわかったからもういいよ
ティファのアンチスレじゃなかったんだな。もう来ない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:11:03.48 ID:nJq+hhSj0
最近ティヲタが狂乱してるのって、やっぱシアトリズムでの出番がEMSでのムービー以外皆無だからかな
プレイ中はマーカー追うのに忙しくてティファなんぞ気にしてるヒマないし
ティファのいない派生がこんなに快適だとは思わなんだ
ノムリッシュがシアトに興味なさげで本当に良かったよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:13:41.40 ID:+SMIb6Iy0
シアトリズムは元々野村関わってなかったからね
野村が関わっててか不自然にキャラが追加されて野村アンチスレでは笑われてたけど
ティファがいなくて本当によかったよ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:18:41.63 ID:4DR9v0QTO
>もう来ない

これスレが立って間もない頃の荒らしがよく言ってたなwwwwwwwww
また来たのかwwwwww
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:18:54.25 ID:gGn0g0IQ0
ムービーもなくしてほしかったけどな
てかムービーすらないキャラも多いからorz
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:22:04.23 ID:PoxP5T2t0
DFFだって1にはティファは居ない
KHもそう

1の評判が良く、続編作ったらそこそこの売り上げが見込めるソフトの2にティファを捻じ込んでくる
シアトリズムの2が出ると言ったら、ティファのフラグ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:33:26.83 ID:0lScy7zt0
シアトリは野村主導じゃなく外注だから、ないと思いたい
でもただでさえ7はクラエアセフィ×2も出てて他ナンバーより優遇されてるんだから
これで2にまたティファ投入されたらたまらんな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 23:30:51.96 ID:D6BXtVDq0
シアトリズムの頭身のデフォルメキャラでもおっぱいデカくて吐き気がした
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 00:13:44.60 ID:wADoRQbb0
いたストの実績もあるしやっぱシアトリズム2は悪い予感しかないよな
星の力を使い花を飛ばしながら微妙にエアリスより強い性能にしたり
アーシェやユウナの隣に胸を揺らしながらドヤ顔でおさまったり
こけてパンツ見せながらクラウドと延々追いかけっこしたりするんだろw
なんかもう色々酷いから出てこなくていいよマジで……
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 00:17:54.47 ID:iSQCmk8N0
一応言っておくといたストとKH/DDFFの人選は別
前者は外注で後者は野村
どっちにしろあの紹介文は酷かったがw
それよりも9の冷遇が酷かったがorz
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 00:42:53.11 ID:29q50fK/O
FFのCG女キャラって当たり前だがみんなおそろしく可愛いよな
でもティファだけは性格がアレすぎて、最もヴィジュアルに力入れた(であろう)AC版ですら全く可愛く見えなかった
嫌悪が前提にあると、見た目はもちろん普通は萌え要素である巨乳も見せパンもウザいだけなんだな
無印のときから「献身的な待つ女」じゃなくて、「ストーカー体質の自己中スイーツ女」だったよね
「持ち前の明るさで仲間を勇気づける前向きな女性」って無印紹介文はもはや野村にとっても黒歴史だろw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 00:47:42.45 ID:1BKBHORJi
『仲間を勇気づける前向きな女性(本編)』→『仲間を温かく励ます役割を担う(DDFF)』

実際の所、あまり変わってないぞ
勇気づけるどころか不安がる仲間を怒鳴ったり、温かく励ますどころがずるずる依存するだけで全然成長してない
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 01:24:55.81 ID:YPQFJRjX0
まったく成長していない…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 01:27:54.72 ID:3odN6mXj0
>>277
……安西先生
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 02:32:08.96 ID:jRb5IRcF0
今さらDDFFの発売記念の動画をたまたま見たけど、出てる女の人(タレント?)が、
ティファ大好き!派生先品も全部見て台詞も覚えまくった!とか言ってるの見て、
好きなのは分かるけど何でここまで入れ込んでんだろ?と不思議だったが、
やっぱクラウドが大好きで、自分が「なりきりティファ」なんだなぁ。
微妙にエアリスに苦言してたし。

ホントにあんな人がいるんだと実物を見て衝撃だったよw
Z嫌いじゃないけど、そうとう特別視してるわけじゃない人から見たら理解不能だわ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 02:36:50.61 ID:1A3xaWLF0
>>279
一応言っておくとあの人男な

7の内ゲバどころか他ナンバーキャラまで叩いた椿姫はマジおかしい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 04:09:17.30 ID:eNjYNS/C0
ティファに自己投影してるんだろうな
この人他のダブルヒロイン制の作品でも、片方に入れ込んでもう片方をボロクソに叩いてたけど
リアルタイムで見てたときはドン引きしたわ
ライ君といいティファ厨ってこの手の痛いやつが多い気がする
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:24:16.82 ID:FHbbl2030
台詞も覚えまくったと言う割に
ザックスから貰ったクラウドの大切な「バスターソード」を
「バスタードソード」と間違えた挙げ句
バスタードソード持ってればエアリスはザックスやクラウド誰でもいいのかな〜
なんて言った奴だぞ。本当に本編やったのか?
あの動画で椿姫大嫌いになってスクエニ関係で椿姫が出てると
絶対見ないようにしてる
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:37:45.15 ID:D9ytQYGSO
ティファ厨って意外に女多いよね
中身ないくせに、周りからひたすら持ち上げられるお姫様ポジションだから自己投影しやすいのか
男はほぼエロ目線だけだろうけど

紹介文さすがに「明るい」と「前向き」の部分は取ったんだな
ACのティファはどう好意的に見ても明るくて前向きなキャラではかったもんな
だからといって仲間を勇気づけても温かく励ましてもいなかったけど
今のティファの設定って完全にエアリスの属性まで取り込んでる気がする
無印では一応正反対の性格って位置づけだったのに…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:41:28.81 ID:OmTkDfBd0
いやだからあれ女じゃなくて男・・・
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:47:36.90 ID:FKGVqq/e0
性同一性障害なら女扱いでいいんじゃねーの
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 12:49:52.60 ID:T+Xq223O0
むしろ性同一性障害にしたら本物の人に失礼w

>>282
ティファ厨は本編やった上でそういう台詞吐くんだよ
本編で花売りだったからエアリスは娼婦って本気で言うんだぜ
正直怖い
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 13:58:05.53 ID:eNjYNS/C0
椿姫のティファ厨発言&他キャラ叩きが問題であって性別のことなんて関係ないし
ここで触れる話題じゃないだろう

>>286
スコールは売春婦の子供!(レインは売春婦)ともぬかしてたな
頭沸いてるんじゃないかと本気で疑ったわw
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 14:05:08.40 ID:FDzHU/WP0
>>283
実際ババアだらけだろ
ツイッターでこのスレに反論してるティファヲタババアも何人か見たし
エロ同人も実際は女性作家も多いしな・・・
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 16:36:35.02 ID:m7q/mnhcO
> ツイッターでこのスレに反論してるティファヲタババアも何人か見たし


そんな基地外いるんだwwww
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 19:02:29.05 ID:5zX+SWYr0
椿姫他の作品のヒロインもディスってたのか
本当にクズだなw
ティファなんてどうでもよかった他ナンバーファンだけど椿姫のせいでアンチになったわ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 20:19:44.70 ID:2kKW52SV0
かの有名なクリムゾンも作画は女だっけ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 20:25:05.64 ID:rV+WUrzv0
なん・・・だと・・・?!

でもあそこは他FFヒロインも大勢描いてるしティファ厨ではなくね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 22:02:07.66 ID:DqSS2+bY0
シアトリズム本スレで売春婦なんかよりティファ出せ!って狂ってるのいたなそういや
平均年齢高いせいかまるっとスルーされてたが

>>292
ティファのことはかなり好きだと思うよ、あそこ
あれほどテンプレに押し込みやすい女もそうそういないだろうし
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 22:04:47.84 ID:2tpqxJ3q0
別に迷惑を掛けてない普通のティファファンまで叩くスレじゃないぞ、ここ
むしろここに普通のティファファンが嘆きに来てるくらいだしw

スレや宣伝動画やニコで暴れまくりのティファ厨は四ね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 22:13:01.44 ID:/nwhzBAM0
ニコ動でエアリス描きの動画にティファも〜と言ってくるティファ厨のウザさは異様
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 22:25:24.58 ID:0FhyfO7O0
エアリスとかどうでもいいわ
ティファは氏ね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 22:31:51.93 ID:/nwhzBAM0
エアリスがどうこうという話じゃねーわ、よく嫁
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 23:05:30.10 ID:DzXUF+aC0
聞いた話でよくわからないんだが、ティファ厨はpixivでも
エアリスの絵に一点荒らしとかいうのをやってるらしい
いまいちどんな荒らしなのかわからないんだけどw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 23:14:46.12 ID:DqSS2+bY0
>>298
pixivってとこは、各絵に対して1〜10点までの点を閲覧者がつけられる
その人の評価そのものって訳じゃないが、高い点をつけてもらうほうがモチベーションは上がる
1点荒らし、というのはつまり絵の上手下手関係なく嫌いなキャラ描いてるから1点しか入れない、ってことなんだろう
アホくさすぎる…
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 23:51:49.28 ID:U6IrhEFV0
ティファ厨はティファ同様コスい小物だな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 00:36:26.15 ID:MI0FXQQm0
腐女子ってガチで気持ち悪いなw
このスレ見れば腐女子がなぜよく叩かれるのかが分かる
ティファは超人気の高いクラウドの嫁候補筆頭だから嫉妬して粘着してんだろ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 00:41:43.27 ID:2Yjk/v5P0
>>269
説明ありがとう
嫌がらせのために点数つけるっていいことのようなどうしょもないことのようなw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 00:42:06.80 ID:2Yjk/v5P0
うわ、>>299宛の間違い
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 12:10:51.86 ID:ad5uB3mo0
ティファ自身、自覚が在るのか無いのかは解らないけど、かなりお姫様願望が強いな。
大して仲が良く無かったクラウドに自分のヒーロー役を強引に押し付けるなんて普通は考えないだろう。
取り巻きの少年達じゃなくてクラウドにそれを押し付けた所を見るとやはり顔が良かったからか?
お姫様に憧れるのは構わないのだけどティファの場合、その願望を相手に押し付けてるのが気に入らないな。
本編だけで済ませるならスルー出来たが、派生作品でもお祭りゲーでも
『ティファはピンチに成る』『クラウドはティファを助けるヒーロー』そればかり遣ってればいい加減ウンザリする。
挙句の果てには他のキャラ達も巻き込んだからそりゃ反感買うだろう。しかも本人は至ってどや顔だしな。
あの自身たっぷりな態度は何処から来るのか・・・・。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 12:28:12.82 ID:Wjol1x7AO
虚乳からだろ>自信
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 14:05:22.98 ID:3FtauuHF0
萌えない巨乳はただの脂肪だ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 14:12:30.19 ID:PjyRSiQs0
脂肪はいいものだ
人間の脂肪も肉の脂肪も
ただティファ、てめーは駄目だ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 15:43:53.55 ID:DJbIqfclO
奇しくも本編をプレイ中なんだが、Disk1までのこいつの空気っぷりは尋常じゃないなw
そもそも幼少時プレイした頃からFF7の本筋に恋愛要素はないと思ってたし
AC見てもなおティファとの関係なんてサイドストーリー未満に過ぎなかったんだが
公式的にはもうヒロイン通り越して天使扱いなのか
本当は売れてないのに枕しまくってオリコンチャート一位にしてもらった歌手みたいだなw
別にクラウドとくっつこうが何しようがかまわないが
こんなメンタル弱い情緒不安定カップルじゃ、ことあるごとにAC前半のずるずる劇場を繰り返しそうだw
幼なじみヒロインならちょっとお節介だけど元気で明るくて面倒見いいのがデフォだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 19:06:23.38 ID:GzI+GECk0
野村がどうしても「幼なじみ」って表現にしたかったんだろうな。
正しくは「同じ村の生き残り」なのに。
そのクラウドの様子が変だから側に置いて観察したいっていうのは、
結構計算高い一面もあるってことなんだが、公式の説明文だけはスゴいのか。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 20:41:13.85 ID:rqIphxkS0
本編のキャラ紹介は「幼馴染」でいいとおもうんだよ。
それで本編をやったらクラウドのイベントとして重大な「実は幼馴染じゃなかったんです!一度話しただけ!」という事実が分かるわけで。
それで実は幼馴染じゃなかった、でもその上で同郷として・・・ってキャラになるのだったらいい。
ティファさんは後付けごり押しでその「間違った認識」まで正しいきれいな思い出(笑)にしてるとこがあざとい。
設定がミスリードになるのは好きだけど、ミスリードだった事を本当です!って押し付けられるのはうへぇてなる
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 20:53:11.46 ID:mO0lIB6I0
>>809
本当の幼なじみじゃないなんて、本編やった事ある人は誰でも知ってるのに
いまだに幼なじみ表記されてるのが意味分からない

計算高い一面がある割には記憶の食い違いに気付いても何もしないって所がな‥
セフィロスに暴露されそうになっても、時間をちょうだい!みたいな台詞が出た時は呆れたわ
今まで言う機会が何度もあったにも関わらずその後に及んでまだ言わないつもりかと
往生際の悪さにイライラしたわ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 20:56:21.58 ID:mO0lIB6I0
809じゃなくて>>309でしたorz
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 22:25:38.63 ID:MI0FXQQm0
小学生で友達になった人でも幼馴染扱いだったり、幼少の頃あまり遊んでないのに
幼馴染扱いの作品なんて今じゃいくらでもあるのにそこも叩くのかよww
幼馴染設定でさえこんなに怒ってんだからもしDCFF7の続きが出てクラウドの恋人という設定もつけば
おまえら狂ってスクエニに嫌がらせメールたくさん送りそうだなw
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 22:41:15.75 ID:2sS3IrGO0
>>309
自分は単に浅はかなだけじゃないかと思ってる
同郷の元神羅ソルジャーが反神羅組織に近づくとか正直罠とか疑うレベルだが
>>216みたいなへたれ観察しかできないわけで
ただ行き当たりばったりで行動してるんじゃないか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 00:42:59.00 ID:P1fF1yzE0
ちやほやと育てられたお姫様願望と自己愛が強いタイプだから
自分がしたいと思ったら何にも考えずに何でもやってしまうんだろうな
そのせいで悪いことが起これば自分は悪くないと耳をふさいで逃げるが
自分を棚にあげて他人を責め立てることには躊躇しない
そのくせ自信がないような顔をして他人に慰められるのを待っている
リアルっちゃあリアルだがどう考えても天使で光で母はないわ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 02:37:31.05 ID:xXcDFgcPO
>>314
元ソルジャーと知ったティファが自らアバランチに呼び込んだんじゃなかったか?
そして1回加担させた後でマリンの学費予定の貯金にまで魔の手をのばして引き止めた
プレート落下とか起きなくてもずるずる引き止め続けてただろうと容易に想像出来る
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 07:31:53.09 ID:WxpBebknO
ティファはザックスに嫌がらせメール送ってたなw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 09:51:42.38 ID:aA1mkaJ4O
一言でいうとリアルにもよくいる面倒くさい女
どんなに美人だろうが恋人にも友達にもしたくないタイプ
一度近づいたが最後、とことん依存され利用され振り回される
余計なことは言うくせに肝心なことは言わない根っからの構ってチャン
自己愛は強いけど自己意志はないから全てが中途半端で他人任せ
結局お前何がやりたくて一緒にいるの感が一人だけ半端ない
ここまで無駄に負のリアリティ持たせといて光だの天使だの言っちゃうからもうね…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 11:16:39.00 ID:Wk6pswkX0
>結局お前何がやりたくて一緒にいるの感が一人だけ半端ない

依存心の固まりだから一人になりたくないんだろ
アバランチ然りクラウド然り

それだけだったらまだ良いんだが、依存したあげく、人責めて自己保身に走るから嫌いなんだよな
7に限った話ではないがRPGのキャラって創作だからこその突き抜けたキャラ設定なのに一人だけリアルなキャラだから余計に浮いてる
そういう意味では不幸だわな
悪い部分が全部集中してるんだから
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 18:03:29.65 ID:tqYXmyCG0
他のキャラにも悪い部分はあるよ。
でもアンチだから特に目につくってのは認めた上で、こいつの嫌なとこって他のキャラの嫌なところより生生しく見える。
こうゲームキャラとしての分かりやすいテンプレ個性じゃなくて、妙にリアルでいるいる・・・っていう感じ。
それなのにそのいやらしい性格ややり口を無視して母だの光だのごり押しはじめてるからさらに不快。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 18:33:14.54 ID:YgFYQWkc0
他のキャラは悪い部分を他キャラから責められたり反省したりしてるからなぁ
こいつだけ正面切って責められる事もなくネチネチ弱い部分晒してもそれが長所みたいな扱いで
逆に持ち上げられてるという異常っぷり
本当に母性が強いならレッド13にキレたりしないし天使ならスカーレットに暴言吐いて殴り返したりしないし
汚れのない光ならザックスにセフィロスが感じ悪いとか陰口メールしないと思うw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 18:54:47.43 ID:tqYXmyCG0
>>321
セフィロスについてのメールの事だけど、信者が「セフィロスが悪い奴だって感じとれてるティファ凄い!」みたいに言ってたな。
あのころのセフィロスは普通にいいやつだったじゃないか・・・という意見にも「だからティファ凄い!」みたいだったww
自分はCCやってないから詳しくは知らないけど結局、ほかのキャラもティファageのダシなんだろうな。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 19:38:36.15 ID:xTXf4Hcy0
あの人ちょっと怖い…ごめんねザックスの友達なのにこんな風に言ってみたいな気を使ったメールではなく
セフィロスなんなのあの人?って配慮の欠片もないメールだったわw
その場の思いつきで他人の気持ち無視で最低限の配慮もなく言いたい放題なのを叩かれてるのに
そんなティファたんスゴイスゴイできる信者の無神経さが凄いな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 19:46:04.08 ID:WLV1lbO/0
人のこと見かけで判断してその仲間のソルジャーに悪口メール送るティファさん
死にかけでも元気よくザックスに八つ当たりするティファさん
道案内とぬかしながら相手を危険に巻き込むティファさん
もう!しっかりまもってね!と守ってもらう身分で上から目線のティファさん
ほんとティファさんすげえわー
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 21:44:13.01 ID:r/Zi+eSLO
>>308
え?ティファさんヒロイン通り越して公式で天使扱いされてるの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 23:56:45.53 ID:60/R26pFi
>>322

本編でも、初めて見た時から冷たい人だと思ったと抜かしてな
セフィロスは自分の出生を知ってから人を憎みはじめて星を壊そうとしたんじゃなかったっけ?
それがどうして気付いたティファたんすごい!()になるか分からん
いちいち解釈が大袈裟すぎなんだよなw

そういえば何かのシーンで『クラウドが私を呼んでる気がする』()って台詞があった気がするけどこれも何かを感じとるティファたんすごい!()の布石なんだろうかね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 09:00:07.09 ID:V0t8AHzh0
人でいたころのセフィロスは、故郷や親を知らずさびしい思いをしていたみたいだけど
冷たい要素は無かったような
兵隊クラウドにも「実家に顔だしたらどうだ?」みたいな感じで気遣ってたし
セフィロスから何か冷たいオーラかなにかを感じて怖気づいた、の方が納得いくよね
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 09:22:14.73 ID:vuDS9iTM0
ティファがあんな失礼で自己中で自分の悪口言うような娘だったから
セフィロス側も嫌って冷たくしたんじゃないのw
いやまあそれでも態度を崩さないあのときは立派なソルジャーだったとは思うが
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 19:23:40.14 ID:/q/tEKJa0
>>328
セフィロスはそんな子供じみたことしない
セフィロスがティファと同レベルだと思うか?
ティファなんてセフィロスからしたらそれこそ村人A
でもおかしくなる前は一般兵(実はクラウド)に「お嬢さん(ティファ)を守ってやれ」って言ったりもする
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 19:51:26.61 ID:R3qlV4MS0
別に自分を嫌いな相手を嫌うことは子供っぽさの問題じゃないだろ
要するにティファが悪いって話だし>>328は態度を崩さないって言ってるじゃん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 21:07:56.68 ID:/PsMBUW30
案内を頼んだらやってきたのが山歩きに相応しくない格好の小娘で
村一番のガイドはこの私よ!ふふん!みたいな態度で
その父親からもしものことがないようにしてくれとか言われたら
眉を顰めるぐらいはしてもいいと思うけどな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 21:23:09.07 ID:wlRzL7nx0
どっかで拾った奴
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup546.jpg
山登りに相応しくないとはいえ最初は割と普通だったのに
どんどん恥知らずな格好になっていってるんだぜ・・・どういうことだってばよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 21:36:44.05 ID:a6TMnnNL0
高くなる露出度に比例して増える美辞麗句ェ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 23:08:57.79 ID:DFWOf3zRO
>>332
とてもでかい



きんもー☆
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 23:45:37.24 ID:ziIwydMS0
CC完全に痴女じゃねえかwwwww 本編ムービーはギャグだろ?これwwきもちわりーww
本編の写真が唯一かわいく見えるとかwww
いやー久しぶりに笑った、これおっぴろげクラッシャーと一緒にテンプレ入りしていいんじゃね?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 01:05:07.11 ID:I0FhRcr4O
>>332
本編ムービーのやつ見たことないからインター版かな
にしてもCCの衣装wwwww
尻の割れ目とか見えてそうで気持ち悪いし
がに股っぽいし足短く見えるし良いとこないだろこれ…
唯一まともだったカウガール服を痴女衣装に改悪ってw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 01:11:57.42 ID:oTiV8snn0
髪の色が黒くなりすぎだろw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 09:53:21.44 ID:GBmhdwbZ0
>>336
確か無印でもあったぞ
三人で写真撮ったときの一瞬の画像
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 17:48:19.06 ID:I0FhRcr4O
>>338
ああごめん
それじゃなくて、一番端のすっころんでるやつと詠唱中?の二つの画像
これだけやたらと不自然な乳で浮いて見えるわ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 18:50:09.71 ID:hCAjqAbo0
>>332
左側のアニメってラストオーダーだと思うんだけど
魔晄炉でセフィロスに切られて階段落ちるシーンじゃないの?
全然怪我してないな
何故?観てないからわかんないけど
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 20:23:46.41 ID:CabApqZIi
山里の村に一人だけこんなヘソ出して寒そうな格好してるなんて恥女以外の何者でもないなwただの変態かwww

>>326
CCはやってないから分からんが、ただの同郷を幼馴染みだと思い込んでた頭の持ち主が、興味なかった人物の印象なんて覚えてるもんかね?
後から感じた印象を言ってみただけとも思える
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 22:33:01.56 ID:DrnExqQ60
>>332
髪を結んでないティファの、前髪分け目あり黒髪ストレートロングって
色んな作品のキャラによくある髪形で
それ自体は清楚でいいと思うんだけど
ティファというキャラクターが嫌い過ぎて
この髪形を見るとティファを思い出して苦手になってしまった…
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 22:48:01.04 ID:BZDDJBNd0
似たような髪型だがリノアもガーネットも可愛かったから
自分はそういう嫌悪感は払拭されてよかった
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 22:29:57.71 ID:JYv/DojC0
書き込みがパタッと止まるのは
ティファアンチが1人で自演してる証拠
ティファは時空を超えてFF13-2DLCされる存在
なぜならFF生みの親が唯一デザインしたヒロインだからね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 22:54:59.81 ID:RS+VuSNc0
>>332
ノーパンにしか見えないんだけど…
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 23:04:01.99 ID:ojDXsTjC0
>>332
にしても初期からするとずいぶんディティール細かくしてもらったねw
最終的にここまでディティールが細かくなったのってCCのために描き直された右の画像からだけど
CCのティファなんてボイスも入ってない脇役だったのにこんなにデザインし直すなんて何てあからさまなんだか
村人Aの勝負服()なんぞに余計な容量使うなよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 23:06:12.49 ID:59hgV/aP0
FF7ほとんど覚えてないけど
昔山のガイドに失敗したせいでクラウドがハブられたのか?
で、その数年後テロもやらかしたのか
色々やらかしてるのに反省も成長もしないキャラ、しかも詐欺説明文なんだな…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 00:01:06.33 ID:LxIxYKZr0
>>347
だいぶ間違ってるよ〜
クラウドが何故幼少期にハブられていたのかは、描写され無かった
その後、亡くなった母を求めてニブル山に突撃したティファと一緒に橋から転落
それをティファパパに責められる、という展開
書き出すと、クラウド自身の性格も問題があったかもしれんが
不遇な幼少時代だな、と思う
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 03:24:03.48 ID:iIhMPUdR0
>>348
理由描写はクラウド自身の言葉で語られてた奴じゃね?
みんなを子供だって馬鹿にしてたとか何とか

なのにティファたんにだけは憧れてましたなんてホントティファに都合のいい・・・
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 11:58:07.14 ID:FoOyy9SY0
ティファに憧れてたんじゃなくて
みんなにちやほやされる立場に憧れてたんだろ
どう読んでもティファ個人に好意を持っていたようには読めねーわ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 12:17:56.79 ID:FeK+xQzW0
別にクラウドにチヤホヤされたい願望はないだろ
それがあるのはティファ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 16:27:55.02 ID:MxnHlEQ50
チヤホヤというか、みんなにとけ込みたかったんじゃないの?

ティファは子供の頃から何も変わってないよな
ピンチの時は助けてね、ってのもいくつになってもズルズルズルズル…いつまでも引きずってるのはどっちだよw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 18:09:24.67 ID:v8QhgkUV0
マリンがしっかり者になったのはティファのおかげとかじゃなく
エルミナが面倒見てたからだろうな・・・
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 19:25:21.20 ID:IZ3JeLsR0
マリンは見た目はエアリス、性格はティファと聞いた事あるけど後者はねぇわ
あんなに良い子の本性が、あんな腐った性格の持ち主だと信じたくない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 22:00:37.24 ID:z5LwyCc/0
書き込みが急に始まるのは
ティファアンチが1人で自演してる証拠
ティファは時空を超えてFF13-2DLCされる存在
なぜなら今日のFFを形作ったデザイナーの代表ヒロインだからね
アメリカじゃティナよりティファのが有名だよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 22:49:22.44 ID:2ZYeDxRi0
シアトリズム遊んでるとつくづく思う
ティファの目立たない派生ってなんて快適なんだろう
プレイ中はムービーじっくり見てるヒマないしアップもないしで全然気にならんわw
それだけうっすいキャラなんだろうけどさw
この形態なら、キャラ追加してTFF2作るよりは他のゲームver作る方が良さそうだし
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 23:03:58.48 ID:HRZXSMu40
乳パンツが発揮できなけりゃ用無しってこった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 00:27:06.65 ID:KvrFVldY0
>>354
中身はティファ(の説明文をしっかり額面通りに表現)なんだろうw
説明文をノムリッシュ表現すると黒い糞ができる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 10:28:08.06 ID:EMxDV4JA0
性格?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 13:34:29.91 ID:AMA1cBw60
ジメジメと湿っぽい性格だよな
ティファが物事を前向きに考えたシーンあったっけ?と思うくらいマイナス思考のイメージが強い
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 15:32:14.26 ID:1n9146NKi
わかるわかるw
前向きなイメージなんて皆無。いつもウジウジしてる印象が強い

だからなのか、DDFFで未成年組に混じって『楽しみぐらいに思ってれば気楽でしょいいよ』と言う所が違和感なんだよな
あれはヴァンが言うから良いのであって、ジメっぷりが半端ない奴が言うと違和感しか感じないユウナティファ


362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 15:51:40.84 ID:1n9146NKi
ごめん。文章がまとまってないのに書き込みボタンを押してしまったorz

言いたかったのは あんだけずるずる重い人が、他人の言葉に乗っかって軽い事を言っているのが変に感じただけ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 16:10:18.17 ID:tB03kYKh0
ユウナは全然ジメジメした性格じゃないから
世界を救うために命捨てる覚悟で、それでも笑顔で村を出たユウナと
星の命がーとか言っておきながら怖い…とか私達のせいなの?とか
ビビりまくりネガティブ思考のジメジメ乳オバケを並べるなよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 17:17:40.64 ID:QOWTa35L0
ユウナはティーダがガードに加わってティーダに惹かれて両想いになってからも
スピラのために死ぬ覚悟じゃなかったっけ?
クラウドがいなきゃダメ、クラウドさえいれば…なティファとは違いすぎる
それより何より自己犠牲の観念が大違い
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 17:40:09.90 ID:0+jERp8y0
掟を破ったティーダが村からはぶられてる中、自分から歩みよって
心配してくれてありがとうてちゃんとお礼を言った。
ティーダが掟破ったのも自分が未熟だったからと責めることもしなかったし
橋から落ちた事故をクラウドのせいにしたまま
「ピンチになったら・・」の約束の時まではぶられてるクラウドを
放置してたティファと違いすぎだろ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 18:48:12.84 ID:7EAXzrD20
何よりユウナは押しも押されぬヒロインだからな!
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 19:27:08.73 ID:1goQ61cNO
> ティーダが掟破ったのも自分が未熟だったからと責めることもしなかったし

一方ティファさんは自分が未熟なせいでマリンが連れ去られたというのに
助けにきたクラウドを「遅いよ」と責めるゴミクズ☆
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 20:03:46.31 ID:AMA1cBw60
守ってくれるのが当然!だって約束したでしょ!ヒーローでしょ!みたいになってるよな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 23:51:36.90 ID:spCLvehn0
アバターキングダムやブリゲイトに使われてるデフォルメ絵の
ティファの絵が何か変なイボがあると思ったら胸だった
こういうデフォルメキャラじゃ自慢の胸とパンチラなんて意味ないもんなあ

あとブリゲイトにライトニング、セラ、アーシェ、ティナが出て来たが
大人気()のティファさんはどうしたの?
CMでも目立つのはユウナ、エアリス、アーシェだし
公式も本当はゴリ押しでヒロインに仕立てたの失敗だと思ってんだろ?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 06:57:16.87 ID:SYrwlfiD0
無印基調の衣装着たティファはお茶の間のテレビCMに出ないでくれって思う
母親に「あんたこんなの出るゲームが好きなん?」て確実に言われるから
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 09:04:49.46 ID:u9GiHikU0
>>369
いくら胸がポイントのキャラでも、ああいう統一された絵柄の中で胸を強調させなくてもいいのに。よくやるね
DSのキングダムハーツのアバターの方でも胸あるんだっけ?ゲーム持ってるけどティファの服ゲットできてない
あれ男女共々着せ替えできるから、男キャラは胸あったらさすがに変に見えるよね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 11:27:48.31 ID:TsoR3bJc0
>>369
そもそも公式が何でティファをごり押ししてるのかがさっぱり解らない。
他のヒロイン達と対等の立場に立たせたくても、元々の設定が設定だし。
重い宿命を背負ってる訳でも無く、神秘的な雰囲気が在る訳でも無く、
自分の意思が在る訳でも無く、主人公と運命的な出会いが在る訳でも無く、
FFだけに限らないがヒロインならこれ位の設定は必ず在るだろう。
野村が後から後からティファはあーなんですよこーなんですよとフォローして
ヒロイン設定を付けても何の意味も無い。むしろ逆にティファの印象を悪くしただけ。
後、わざわざテレビのCMに出す程のキャラでも無い。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 11:39:57.17 ID:WQyZ1smp0
公式ってか野村な
野村を抑えてた坂口がいた頃はエアリス推しで、ティファはサブなりの普通の扱いだった
坂口が退社して野村が権力を持った途端、7の続編で実質ティファをヒロインに無理に押し上げて
グッズその他でもティファ推しになった

よく第一作で好評になったら二作目でティファ投入って言うけど、それもホントはちょっと違ってて
KH無印の頃は坂口がいたしスタッフの意見でエアリスが出たけど
坂口がいなくなったから二作目ではティファを出せたってとこだろう
DFF無印は元々ティファに限らず主人公以外の味方出せる作品じゃなかったしね

お気に入り女優を棒なのにティファ声優に当ててみたりティファ厨芸人を宣伝に使ってみたり
もう今の野村はやりたい放題
なんでティファごり押しなのかなんて、野村様のお気に入りだから以外の何物でもないorz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 16:59:32.56 ID:SYrwlfiD0
ティファはギャグ要素だとずっと思ってたよ。
DdFFで下品なエロ要素だと認識するまで。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 17:38:09.11 ID:Cgetqe+I0
今の公式は、これといった特徴のないリアルな女が好みなんじゃないのw
ティファはファンタジーとは遠くかけ離れてる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 17:48:35.33 ID:fMUS2uiJ0
さすがにそろそろティファ押しは失笑をかうって分かったんじゃないかな。
こんなごり押しがなかったら1パーティキャラとして、ここまでウザがられたり悪い評判にはならなかったろうに。
もう二度と前面に出ないことを祈る。
けどまだリメイクの可能性っていう最後っ屁が残ってるからなあ・・・
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 20:10:12.00 ID:u9GiHikU0
リメイクしてもティファ特化な作品にはできないと思うよ、さすがに
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 20:58:04.83 ID:dgjdiDn7O
やつはいつも予想の斜め上を行くぞ…
KH2ですらあれなんだから、恋愛中心の閉鎖世界になるかもしれない
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 23:52:38.01 ID:e9wWoVjT0
ティファは同人の数がFF女キャラの中で圧倒的だからな^^
嫉妬ばかりのお前ら腐女子には良さが理解できんだろうな
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 23:55:51.70 ID:dgjdiDn7O
などと訳の分からない供述をしており
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:01:34.41 ID:tAcjCyGM0
FFの舞台は壮大なファンタジーの世界なのに
恋愛しか出来ないヒロインとかいらねー
他のナンバリングのヒロイン見りゃわかるけど恋愛抜いたとしても物語に必須な持ち物が残るのに
召喚士だったり王女だったり古代種だったり魔女だったり、みんなその世界にとって特別な存在

100歩譲って幼馴染ってのがティファに残る要素だったとしてもクラウドにしか影響ない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:09:03.24 ID:SJCqkQEf0
しかしその幼馴染もティファの思い込みなわけで
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:17:41.07 ID:lHGOrHh/0
腐女子「私のクラウドがティファと幼馴染じゃ嫌だよー」
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:22:27.21 ID:ml2uiNDxO
腐女子「腐女子『私のクラウドがティファと幼馴染じゃ嫌だよー』…っと。フヒヒ」
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:24:46.85 ID:kClHJ8rrO
前はティファアンチは童貞とか言ってなかったか?w
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:29:24.75 ID:yqoBbsgs0
頭の悪いティファ厨の言葉を真に受けてたら身が持たないぞwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:30:16.58 ID:lHGOrHh/0
>>384-385
とうとう狂い出したか腐女子
アンチはほとんど女だろ

388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 00:38:25.62 ID:x+YV9RQn0
なんで構うの?構うのも信者と同レベル
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 01:09:45.44 ID:lHGOrHh/0
一応言っておくが俺はティファの信者というよりFF7の信者だからな
FF7の全キャラ好きだし、誰が1番好きかは決められない
イケメンが他のFFより多いから腐女子ファンが多くそのせいでティファが叩かれるターゲットになっている
いつまでも粘着し続ける気持ち悪さこの上ない
勿論全ての腐女子がティファに粘着してるわけではないが
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 01:13:44.76 ID:yqoBbsgs0
>>388
そうだなすまん
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 16:58:28.74 ID:tAcjCyGM0
テロリストのくせに街では良い子と評判だなんて寒気がするな
リアルでも良く見るな犯罪者の近所の人のインタビューで
そんなことする様に見えなかったとか明るくていい人だったとか
まさにそれじゃねーか
笑顔の裏で人殺しw
お咎め全くなしで自分が殺した人の子供引き取ったことでまた優しいイメージだけ与えられて
反吐が出るわ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 17:55:59.69 ID:i7BBgJs70
デンゼル一人引き取っただけでドヤ顔されてもなぁ
テロで親を失った子供はごまんといるのに、クラウドが連れて来た一人だけ面倒見て偉そうにするのってどうよ
優しいイメージをつけようとしたのかもしれないが、単なる偽善者にしか見えない
母()光()天使()
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 19:26:15.42 ID:m+4sCOuq0
小学生の頃、神羅兵にみんなで変装するとき
ティファが神羅の服は嫌い、私から全部奪うし、と暗いこといい
ティファがクラウドに同意求めて二通りあったからどっちも試してみて
同調しない方を選ぶと
「神羅の服着てるせいか考え方が神羅側になっちゃってる。そんなのやだよ」
て言われて子供ながらショック受けたことがある。
あと違う理由だろうけどクラウドがいつの間にか神羅の制服を着るのが
嫌でたまらなくなったと内心呟くのを見た直後だから尚更。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 20:34:16.46 ID:wehCth3M0
>>393
そこアバランチが街破壊してきたとこだからティファの台詞浮きすぎなんだよな…
自分も立派な奪う側の人間になってるのに戦争も兵士も嫌い!とか言っちゃうスイーツ
服変えただけで考えまで変わるかって…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 21:54:10.34 ID:NsL9+LQ70
FF7のカビティファたん
本編までなら弱さ甘さ故の身勝手な自己保身やヒステリーも話の谷を生むネタのうちと言えるが
時間を経て今や、外で露出するだけ増長して、FF7の勘所も全て汚らしく覆っていくだけ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 22:57:52.18 ID:JppsPV1si
自分がやってきた事に対して責任や自覚は無いだろうね
だからAC前を書いた小説でも自分たちのせいで両親が死んだデンゼルを養う決意をするものの、懐かないと見るや『ご飯を作っているのは私だ』とか言えるんだろうね
本当に大人げない…
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 23:35:46.40 ID:7TkvV8ZH0
懐かないデンゼルに飯作ってるのだれ?とか
この女ロクでもねーなと思った
テロして親殺しといて何様だよカス
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 00:14:03.24 ID:xKSGJ8IY0
親を殺した犯人とか

ティファからするとティファがセフィロスに育てらるってことと同じだよな
しかも親殺した犯人だと知らずにだんだん心開いて行くとか
真実知った時地獄だな
将来デンゼルが真実知ってティファに復讐するようなことが万一あったとしても何も言えねーな
自分も同じようなことことしてきたんだし
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 02:33:55.13 ID:tcxxkU2v0
バレット→故郷云々の恨み
クラウド→精神がアレなまま何でも屋
は分かるとして
ティファってなんで反神羅テロやってんだっけ?
村の焼き討ちの件で恨んでたとしても
ソルジャーになりに行ったクラウドのことを覚えてたら
テロで知らず知らず殺してしまうかも…とか思うはず
なんか説明あったっけ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 06:40:31.81 ID:75VBscdd0
>>394
しかもあのイベントではティファじゃなくて
付き合い短いエアリスがバレットの心配している。
「神羅の船だし無茶しなきゃいいけど」・・・
リメイクしたらこの台詞はティファのものになるだろうな。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 12:03:01.95 ID:dFhWBt+V0
>>400
そう言われてみれば確かにそうだな。
ティファは同じアバランチなのにバレットの心配をしてるのは確かにエアリスだったな。
バレットを探す時、ティファは何て言ってたっけ?
リメイクしたらエアリスの台詞は大半はティファのものに成るんじゃないの?
>>399
ティファに関しては本当に描写不足だと思う。
元々居なかったキャラなのをスタッフが後から無理矢理捻り込んだから
ティファの目的とかなんてちっとも考えて無かったんじゃないか?
見た目は巨乳でミニスカで格闘家でカッコイイ女性。だけど性格は常に受身体制で
たまに弱音を吐いたり、ヒステリックに成ったり、ヤキモチ焼いたりするけど
でもヒーローに憧れる普通の女の子で守られキャラ。スタッフの願望(欲望)を詰め込むだけ詰めて
その他の設定は取り合えず適当にクラウドやバレットにくっつとけば良いやって感じ。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 12:14:50.25 ID:5A0o2XSG0
続編や過去編であんだけ描写されても
されればされるほど駄目さかげんが露呈する女だぞ
別に描写不足だとは思わんが、むしろ描写足りなかったとしたらラッキーだろ
描写不足なんじゃなくて、ああいう色んな願望だけ強いよくいる小者ってだけ
それを野村とティファ厨だけがわかってない
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 20:30:09.63 ID:DZRcs+y30
DDFFでも相変わらずグチるのと弱音を吐くのは変わらないしな
この作品用に他のキャラは結構性格をいじられてるんだし、ティファの性格も美化させてあげれば良かったのに
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 22:46:08.68 ID:5/FbNFnr0
>>393
軍服も兵隊も戦争も大切なものや人を奪ってしまうからキライ
…って台詞の後に『早くそれがなくなるといいよね』ってどの面さげて言ってんだか
星の為と言いながら無関係の人間や街を壊して おいて、なに一人だけ被害者面してんの?
しかも軍服キライとか言った割にはノリノリで新羅兵の物まねしてるし
言う事やる事ブレまくりで意味不明すぎ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 23:43:48.90 ID:12/fe6Cy0
やるのは平気やられるのは大嫌いってところか
ティファらしいよ
自分がやる側だってことに全く無意識なのが信じられないが
ティファなら納得できるわ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:02:08.11 ID:3dOw7SqG0
大事なもの奪われて復讐心にはしるっていうのはよく理解できるけどね
その後は結局自分も破壊する側にまわってしまって…そこら辺の葛藤や覚悟、意志みたいなのが全然ないのがなあ
新羅嫌いでクラウドは関係ないとか…そういう安直さもイラっとくる
ACなんてよりくだらない事でグチグチねちねち、家族ごっこ(罪滅ぼし)もまともにできてない
描写の不足ってのもあるかもだけど、まあ総じてティファは小物扱いなんだろう
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 02:16:55.87 ID:UwrDUv6I0
元から設定が中途半端だったり薄っぺらくて動かしにくいだろうな
無理矢理にでも聞こえの良い設定並べてゴリ押してみた結果、今に至るって感じじゃないか?
別に本編の時は好きでも嫌いでもなかったけどDDFFで露骨に股開いててドン引きした
あれは気持ち悪過ぎだろ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 10:45:19.69 ID:R4rWzTGo0
>>406
全然葛藤や覚悟、意思も無かった女が後半でバレットとケット・シーの言い合いに割って入って来た挙句
上から目線で「私達のした事は許される事じゃないわ。」と言い出した時は腹が立ったな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 19:16:22.20 ID:H25Fjdwr0
ひたすら自分に酔ってんだよ、それ以外何もないもんこいつ
健気な私!辛い過去を持つ私!許されない事をしてしまった私!みんなからチヤホヤされる魅力的な私!
その場その場で自己陶酔だけで物言うから葛藤も覚悟も意志も感じられないのは当然
だから何か気に入らない事があると「この私がしてあげてるのに!」って上から目線の自意識がだだもれになる
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 23:37:13.29 ID:oTQU5FOx0
ACでティファが忘らるる都一緒に行かなかったのって
ロッズにやられたダメージがまだ回復してないからだと思ってた
したらACCで街でめっちゃ元気に戦ってんだもんw
しかもバハムートの攻撃受けた後にもかかわらず

それにその戦闘シーンはACCで新たに追加されたシーンだし
ACからクラウド以外でソロの戦闘シーンがあったくせにさらに追加されちゃって
余計なシーン追加しねーで仲間の戦闘追加しろよ全く
それにティファ
そんなに動けるならさっさとデンゼル担いで批難させろよ
何ウダウダやってバハムートの攻撃受けてんだ?わけわかんねー
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 23:42:14.99 ID:wHZNKErv0
こいつをごり押ししてくる奴はそういう印象の悪さに気がつかないのかな
胸揺らして股開かせて継ぎ接ぎの健気エピソード与えて…
エロ目線では萌えるかもしれないが普通は嫌われるに決まってるだろう
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 02:11:06.65 ID:ju4wwPyO0
物欲しげでさもしい貧乏臭い女
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 02:31:13.61 ID:UGAEFc5i0
AC見た当初ティファ「私たち思い出に負けたの?」て台詞の意味わからなかった。
ラスボス倒すまでのあの苦労(?)の数々は何だったの的な弱音台詞だとずっと思ってた。
エアリスのことを指しているとは思わなかった。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 03:28:07.34 ID:K67YZFuu0
「私たち」って言い方がジトッとして嫌らしくて気持ち悪い
まず「私たち」は誰を指してるのか不透明
ティファ&クラウドのこと?ティファ&生き残った仲間達のこと?
自分ひとりが思い出に負けてるのを認めたくないから
「私は思い出に負けたの?」って聞き方をしない
誰か巻き込んだ言い方するのが気持ち悪い

そもそも勝ち負けの話しじゃないだろと小一時間
ならティファは死んだ家族のこと忘れられんのか?
過去を少しも思う事すら許されないの?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 06:43:23.73 ID:nwBEXEri0
「クラティ、クラエアに負けたの?」
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 11:46:35.30 ID:4/dsAzX60
>>406
葛藤や反省して成長したらバレットのポジション(成長する大人タイプ)と被りそう
葛藤反省なしの女キャラもリアルで面白いとは思うけど、キャラの説明文で詐欺られてるからダメ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 16:10:35.41 ID:lEoDkg7d0
久しぶりにFF7やってんだけど今みると性格がネチネチしててウザいなw
陰気臭い巨乳は嫌いだわ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 18:26:15.81 ID:UGAEFc5i0
ティファは良い子て書かれるけど
年寄りや中年の女性からはぱっと見良い印象を持たれにくい格好なんだよな。
同じ腹出し生足出しのユフィは最近の若者はと思われても可愛がられるタイプ
けどティファは一見売春婦に見えて仮に良い子だとしてもそれと気づく前に近づきたくないレベル
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 18:46:16.01 ID:DjRO1LNg0
(笑)
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 19:40:53.76 ID:q9PfYP9SO
年寄りや中年女じゃなくてもあまり好印象は抱かないんでね?
ボツ案じゃ蜜蜂の館で働いてたりあの身体はたまらんとか客に言われてて
完全な売女枠だったみたいだし
採用されたイベントではリーダー無視の単独行動でコルネオの夜の相手しようとしてたし

まあ盛りのついた男からはルックスだけは断トツの人気だけどな!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 20:24:35.95 ID:KQ/UvdR60
>>414
『私たち』はクラウドとティファの事だと思ってた
負けたの?って、なに勝手にクラウドをチームに入れてんだよとw

あとエアリスを『思い出』呼ばわりするのも、何かやらしい
昔一緒に旅した仲間の一人をそんな過去形扱いするとかどうなん?
二の腕にりぼん巻いたり『見守ってくれてありがとう』とか言って友情アピールしてたけど、思い出呼ばわりが残念すぎて印象に残らない

後エアリスに限らずだけど、殺された父親を思い出すシーンとかないな
殺された時こそは怒りで発狂してたけど、それ以降は思い出す事すらなかった気が
仇のセフィロス(最終決戦)を前にしても『クラウド…クラウド…』だしw
プレートから落ちたクラウドも放置してたし
以前だれか言ってたけど 死んだ人はどうでもよくなるんだろうな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 22:40:14.25 ID:DjRO1LNg0
思い出ってセフィロスやザックスの事もじゃないのか?
セフィロス関連ザックス関連エアリス関連全部ひっくるめた事だと思って、それでやらしい性格だなって思ってた。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 22:45:24.04 ID:e7vOtiHp0
あの時期だったらセフィロスはさすがに入ってないと思うが
どっちにしろティファがヤラしい性格なのは変わらんな
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 23:27:11.84 ID:NqzvnkY80
「思い出に負けたの?」の後クラウドが「だって見殺しにしたんだぞ」→エアリスの声「ほんとずるずるずるずる。ねえ、もう許してあげたら?」
って続くからまあおそらくエアリスが死んだこと指してるんじゃないかと
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 01:33:06.02 ID:+jRFHE2P0
ほんと「私たち」って嫌らしく粘着な聞き方だな
「私たち」って勝手に巻き込むなよ。そもそもどう考えても
心を苛ませるのは自分のせいで命を落としたエアリスとザックス>>>>>>ティファだろ
それを負けたって言い方するのが本当にムカッとした
しかもティファの言い方だとエアリス&ザックスと私とクラウド
どっちが大事なの?って聞いてるように思える
一緒に戦ったバレットやシド達のこと匂わせもしない
自分とクラウドしか考えてない感じ

マリンもティファを見て育ってるからしっかり者、ティファ二世とか言うが
ゲーム本編じゃ懐いてたのはエアリスの方
ほんとティファは他キャラの属性パクってばっかりだな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 02:31:08.64 ID:8eApI900O
> ゲーム本編じゃ懐いてたのはエアリスの方

ちょっとフィルターかかりすぎじゃない?
確かに短期間ですぐにエアリスと仲良くなってたみたいだけど
別にティファに懐いてなかったわけじゃないぞ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 02:50:40.02 ID:8eApI900O
そういやクラウドが「エアリスがデンゼルを俺のところに連れてきた」って言ったときも
『俺』じゃなくて『私達』のところにでしょ!とかほざいてたな
大空洞のジェノバ戦後も、他のみんなは「結局全員揃ったのか」的なことを言うけど
ティファだけ「クラウド…やっぱり一緒になっちゃったね…」ってほざくし

何がなんでもクラウドと自分をセット扱いにしたいのかね
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 03:07:50.42 ID:NW/qpOEX0
ファン以上にアンチはティファに詳しいんだな
細かいセリフまで追及していく
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 06:19:02.68 ID:mOV4Er6T0
自分の場合今Zやり直しているから
昔プレイしたときは何とも感じなかったけど、今の持ち上げっぷりと比べて
ついつい駄目なとこに目がいってしまう。
ほんとにこんなこと言ってたんだて
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 13:58:53.24 ID:8eApI900O
むしろファンが知らなさすぎ
幼なじみじゃないのはプレイしてたら知ってるはずだし
優しいどころか自分の思うような良い返事じゃないと逆ギレして
口汚く敵を罵って、さらに不安がる仲間まで罵って

本当は知ってるけどティファと同じで現実から目を背けてるだけ?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 14:24:17.96 ID:8rm+04yz0
現実から目を背ける以前にそもそも本気で幼馴染で優しくて仲間を気遣う子だと思ってんだよティファオタは
1回しかプレイしてないか会話すっとばしてるかだからセリフなんて覚えてないんだろ
ちゃんと理解してればティファの言動のクズさも読み取れるはず
肝心な人間性見ないでおっぱいだの幼馴染同士wの恋愛だのしか見てないからあれを優しいだの健気だの勘違いすんだよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 14:26:10.01 ID:bMG2VB1H0
ちがうよ、ティファ信者はあれが本当に「幼馴染でやさしくて健気で母で光(以下略」にみえてるんだよ。
野村高橋の脳内と一緒だよ。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 14:28:46.44 ID:dxgKJ5Iv0
テロで民間人巻き込んで、こんなはずじゃなかったのに!ってのがな…村焼かれた復讐だとしてもエゴ通して結果を見越した上でテロやってたわけでもないし、
ティファはすべてが中途半端
そのくせ自分はひとりになるのは怖いとか、とんでもないクズキャラだと思う
ここまで潔いクズキャラはなかなかいないからある意味では貴重だな

434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 18:37:18.39 ID:yxTHpCcj0

実際はこんなにおっぱい揺れねーだろ


■■■■ティファ・ロックハート 21母音■■■■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1328118632/169


・・・爆乳っていうより馬鹿乳だよね


435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 20:08:36.96 ID:6x5Dlrv00
>>434
ここヲチスレじゃないし板的にもヲチはアウト

しかしACとかDDFF見たあとに本編のティファ絵やポリゴンの胸見るとガッカリする
言うほど無いよな…
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 23:33:44.58 ID:hUbXvbdei
ティファの魅力って二次元特有の美形と肥大化した胸しかないから
もしそれが無くなったら大変だw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 00:30:06.35 ID:8MeKBt+S0
>>427
一括りにしないと一人になるからな
その相手が、自分以外縋る人間が居ないクラウドだってのがまた何とも
自己保身術だけは本当に凄い
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 15:32:54.09 ID:SzMUcLjlO
自分たちが原因の一端でもある孤児を一人育てているだけで
それもティファが自発的に見つけて連れてきたのではなく
クラウドが俺のところにというのを「私達」のところだともぐりこんできたのを
孤児を育てて贖罪しているティファみたいな扱いをされている上に
その子が懐かないとなると「ご飯作ってるのは誰?」とかすごいゲスさ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 15:58:40.10 ID:4o3SB4xn0
孤児たちの未来のために力を取り戻して戦うティナとは大違いだな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 16:13:17.03 ID:b/0T+Gp60
何度も言われてるけどDdFFでジタンに「大胆で健気」て言わせてるのって・・・
Z、\どっちもやった者としてはジタンの言う大胆てダガーのように
一見お姫様と思いながら移動ロープしたりアドリブ劇したり単身敵地(実家だけど)に
乗り込んだり、と意外に行動的で肝が据わってることだと思ってる。
ティファは二回目のミッションで自分からついてきたのに列車の中で
「怖い」とクラウドにすり寄ったり、七番街の柱がおとされるのを知っても
すぐに諦めたり・・・大胆なのは服と男に擦り寄ることだけだろ。
\の他の女キャラで行方不明の恋人を捜し続けるフライヤは死んだと聞かされても
諦めずに旅を続けてる。途中故郷を敵に滅ぼされ同郷の避難地も滅ぼされたのに
自分を殺して敵にダガーを救って欲しいと頭を下げてる。
ティファと比べるとあまりに失礼と思える魅力的な女性たちがいる\の
ジタンにティファを「大胆で健気」て言わせたのに未だに呆れてしまう。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 17:42:49.89 ID:U3VTEyOw0
ティファの行いを総合的に『健気』と思ってるスタッフがいるからしょうがないね
ダガー達とは大違いだよ。意志をもった戦士と打たれ弱い恋愛脳民間人との差

>>438 >>439
ティファは、設定だけでいい子って演出してるつもりなのかもね
無印の時は、過去にひどいことされたからテロしてもしょうがないじゃんていう強引な大義名分
ACではテロの犠牲の子供を養ってるから、罪滅ぼししてることになる
みたいな。あとは行間読んでって感じかな?陰では色々頑張ってるよってね
まあ余程盲目なキャラオタじゃ無い限り、そんな想像してくれないと思うが
子供の里親になるのはティナと同じようないきさつだけど、内容は全く違うね。ご飯どうこうの台詞なんていらないだろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 17:50:53.29 ID:ebwcW4QT0
ティファも人間だから苛々してたんだよ
で、つい自分と同じような境遇に自分が追い込んだ子供に対して当たっちゃったんだよ

…懐かないでいらつくぐらいなら最初から面倒見ようとすんなよな
全てを失った人間がどんな風になるのかや、たった一人に依存してしまうのなんて一番良くご存じだろうに
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 18:01:03.75 ID:gZowMqF50
自分が巻き込んだテロでクラウドが死んだかもしれないのにほったらかしで
情報引き出すためにコルネオに身体売りに行くようなやつが健気か…

>>439
幻獣ハーフだって知られてからも子供達に慕われてたな
ティナがいたら頑張れる、ティナは心の支えだとも言われてた
セリスはスパイ疑惑をかけられてもロック達を守って健気だった
二人の良さが少しでもティファにあればな…はあ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 18:04:44.50 ID:TJ0WCM6Y0
ティファを嫉妬だけで叩いてるのがよくわかるスレ
ほんとにテロ活動に嫌悪感を持った人はFF7やクラウドのことも嫌ってるはずなんだよな
でもお前らはFF7もしくはクラウド好きなんでしょ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 18:08:22.77 ID:wDflVSry0
クラウドはクラウドアンチスレで叩くからってだけの話
多分お前クラウドアンチスレにもよく乗り込んできてる奴だろうけどさ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 18:45:34.52 ID:YCJ3mDMDi
>>442
別にヒステリックで他人の気持ちを汲み取らない自己愛の強く成長もしないキャラでも良いと思うんだよ
「そういえばあんなキャラもいたね」位にしか思えないインパクトのないキャラだから
でもティファの場合は新しい作品に出てくる度に実態と紹介文の乖離が広がっていく上、一部製作者が気に入ってるからと人気もないのお祭りゲームに強引に捻り出して来る所が本当に酷い
当初の通り、巨乳以外特徴のないサブキャラのままだったらここまで嫌いにはならなかった

母であり恋人であり…仲間を温かく励ます…ってどこら辺の事を言ってるか是非教えてほしい
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:10:25.38 ID:TJ0WCM6Y0
>>455
クラウドアンチスレって碌に伸びてないじゃないかw
ここの奴らはクラウドやFF7大好きだよ
つまりティファのテロを叩くのは言いがかり
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:37:17.67 ID:xtWQSRyt0
ジタンにそんなこと言わせたのか…
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:46:05.34 ID:gZowMqF50
wwwwwww
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 21:14:29.05 ID:4Vc3qARi0
DDFFだけでFF7やってない人間もいるのは完全無視かw
クラウドは変わった髪形の面倒くさい兄ちゃんだなって印象しかない
だけどティファの乳揺れパンモロには何この痴女キモイとしか思えなかった
折角の豪華声優てんこもりなのに一人だけ棒が混じってるのもうんざりする
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 21:18:01.16 ID:SZeMb0dd0
アンチアンチにショートパスされた>>455に期待w
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 22:10:20.84 ID:cIb90RRg0
罪を憎んで人を憎まずだから
テロをやってても反省して罪滅ぼしに奔走しているクラウドやバレット
因果応報で命を落とし死後も反省しているビッグスウェッジジェシーは嫌いじゃないよ
ティファだけが嫌い
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 22:27:25.14 ID:wEzHxGHe0
俺クラウドは普通でバレットもエアリスもユフィも嫌いだけどティファのほうがもーーーーっと嫌いなんだw仕方ないwww 
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:27:20.95 ID:ebwcW4QT0
>>446
母であり恋人であり…仲間を温かく励ます…(自分だと思い込んでる)

って事だろ言恥
中身ksでも売る為には外見だけも良い風に見せなきゃいけないのさ
つか、絡むなら全文読んでちゃんと意味把握してから絡んでくれよ
皮肉ってるんだよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:58:13.89 ID:eIvPrrsrO
ティファは全てが生臭い
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 01:15:14.04 ID:CwnGJdoe0
正直テロの事に関したらアバランチ組はクラウド含め好きじゃない

でも少なくともバレットは例え犠牲が出ても世界を変えるためならって覚悟の上だった
これが正しいこととは言えないし、罪滅ぼしの石油探しで全てが許されるわけじゃないけど
覚悟もなく参加したせいか一々びびったり昔の約束を押し付けて主人公を巻き込んで
テロリストのくせに戦争や兵器嫌い()とかダブスタな偽善者発言したり
自分達が原因で起こった事故で親が死んだ子供に大人げもなく脅すようなカスとは違う
クラウドに関してはテロに対する感情描写が不足しすぎててなんとも言えない

つーかクラウド好きの嫉妬でしょ!クラウドはティファのものなんだからウギギって発想が理解できない
どんだけクラウドに固執してたらそんなメンヘラ思考になるんだよw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 04:56:15.84 ID:Na/5kusl0
嫉妬心がなけりゃ同じキャラに普通何年も粘着できないからな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 05:13:26.78 ID:5VZdZcW9O
ティファ厨ってクラウドに嫉妬してんのか、知らなかった
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 05:41:02.84 ID:Na/5kusl0
まず男は女ほど嫉妬しないから俺はクラウドも好きよ
たかがKHのクラウドとティファのバレンタインの壁紙で大騒ぎするのも嫉妬してるティファアンチぐらいじゃん
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 05:48:48.20 ID:5VZdZcW9O
ティファ厨って俺は男()だと性別を偽ってまでクラウドへの嫉妬心を隠したいのか、知らなかった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 06:16:48.61 ID:Na/5kusl0
何言ってんだコイツwwww
性別を偽る必要がないし、女でクラウドに嫉妬してる人って意外と多いのか?
ティファに嫉妬してる女が多いのはFF7ファンならほとんどの人が知ってることだけど
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 06:29:31.22 ID:iOcgsJE+0
ティファに嫉妬?
ティファ厨の脳みそは気持ち悪いな
ティファアンチ=クラウド好きとでも思ってるのか?
視野が狭いな、もっとも視野が狭いからティファみたいなキャラを好きになるのか

クラウドなんかどうでも良いから、他のナンバリングも集うところに出てくるな
主役準主役勢揃いにしゃしゃり出て、他ナンバーキャラに上げてもらおうとするな
アンダーも穿かずにパンモロ止めろ吐き気がする
格闘家どころか単なる露出狂テロリストだろ気持ち悪い
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 06:30:12.92 ID:eIvPrrsrO
いい加減俺女ティファ厨の乗り込みは無視しろよ
構う奴も同レベル
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 07:12:46.26 ID:Na/5kusl0
>>462
KHの壁紙の時の発狂ぶりを見たらこのスレのほとんどがクラウド好きなのがわかるんだよ
ティファは薄い本の数No.1の人気ヒロインなんだから派性作品に多く出るのは当然だろ?
ティファに限らずFF7は人気キャラ多いからな
>>463
俺女ティファ厨とか煽ってる時点で構ってるのと一緒だろwww
てか何で俺、女扱いされてんのwwww2chに来て以来今日初めての経験w
俺女扱いされるのって一般的に女キャラ叩きながら俺とか言って男に成りすます腐女子のことだろ?
やっぱ何年も粘着してる変人の集まりだから言うことも変わってるなw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 09:57:12.06 ID:QK3CMD440
>>459
流れには関係ないが、それは女に失礼な言い方だろ
むしろ男のが嫉妬は強いから会社での出世欲は高いって意見もあるし
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 09:58:02.36 ID:JWcIHiApO
分かった

ティファアンチは童貞!って言うティファ厨は女で
ティファアンチはティファに嫉妬してる女!って言うティファ厨は男

って事でFA?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:30:38.58 ID:tXyW9N9u0
ティファ厨はこのスレのパート1がいつ立ったのか分かっててやってんだろうか?
DdFFにティファ参戦発表されてからなのに、「何年も粘着」とか
FF7やってなくてもティファアンチになった人がいる、って話は完全無視するし
大体やたら伸びてるのはこうやってティファ厨が特攻して来るせいもあるのにバカだ
KH壁紙の時は「KHキャラ差し置いて何でクラティ劇場?」って論調が主だったような
そもそもロクな背景もない癖に分不相応な扱いうけるから嫌われてんのに
7プッシュうざい言われる理由の半分くらいはティファのせいだろ
他ゲーにクラウドが出ると「またか」と思い、セフィロスが出ると「またかよ…」と思うんだが、
更にティファが追加されると「またかよ…もういい加減にしろよ!」ってなる
つくづくいらん要素でしかないんだよな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:52:27.05 ID:iOcgsJE+0
>>467
全くもって同意
>>464みたいなのがいるから、「FF7だけ勝手にやってろ、こっち来るな」状態なんだがな
FF7に人気キャラが多いなら、アクションゲーにはレッド]V連れて来い
こんなキモいパンモロ乳揺れ女に絡まれた、他ナンバーキャラの怒りを思い知れ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 14:12:57.26 ID:CwnGJdoe0
ID:Na/5kusl0

本日の馬鹿丸出し俺女ティファ厨さん
2ちゃんで俺は男だけどとムキになるやつは大抵女です
あぼ〜んしましょう
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 19:24:01.76 ID:MjUyuYkl0
1スレ目からここみてる割に相変わらず何も理解してねーのなバカティファ厨
むしろここは新規のアンチのが多い気がするわ
何年も嫌われ続けるキャラをどうしても嫉妬のひと言でかたずけたいのな
逆に15年前に生み出されたキャラなのにいまだにアンチ増やし続けてるキャラに疑問持てよ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:04:21.99 ID:x7LI50Di0
DDFFで初めてティファを知った
見た目は可愛いなって思ったけど、まさかあそこまでパンツ丸出しにして戦うとは思わなくてドン引き
ティファの性格のことは知らないけど、あれじゃただの痴女だろ…汚いし下品
エロ満載パンチラゲーだったら好きにやれよだけど、あくまでこれはFFの作品なのに酷すぎる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:46:52.32 ID:Na/5kusl0
>>469
ほんとこのスレ変わってる人が多いのか普通女キャラのアンチスレに特攻すると言えば男だろ
このスレの荒らしがよほど男だと困ることがあるのかなwww
それならば2chに来て初めての自分の体の一部をうpするかw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2766044.jpg
>>470
俺が見始めたのは前スレからだな
どう見ても俺より年上のBBAの方が多い
昔からのコアなファンじゃなきゃ知らないことをよく知ってる

てか、このスレ1日だけで荒らしである俺のレスに反応する奴何人いるんだよwww
やっぱBBAが多いだけあって他の女キャラのアンチスレとは一味違うなwwww
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:49:16.46 ID:CNNIZUORi
ミニスカもいいんだけど格闘系ならショーパンのが良かった。パンツ狙いはわかるけどさ…
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:57:05.43 ID:5TdHSTBc0
FF7が好きならこんな屑キャラ嫌いだろ
星の命の物語をくだらない個人的な感情で汚してる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:58:11.84 ID:bwWce3o30
リメイクFF7ではここで出てる嫌われてる意見に対してティファのテコ入れイベント&ムービーが大量投入。
ね、これでティファたんがヒロインで光で母で(略)でしょw文句ないよねw
ってなるんだろ
どうせご都合主義の後付けでまたアンチが増える→なんで!改善してるじゃんwってなるんだろうけど。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:04:11.10 ID:SsXIG+tD0
>>474
キャラは嫌いだけど、7本編で個人的感情で汚してること自体は
クラウドというキャラ成立のためにあるべきだったと思ってるぞ
ティファの馬鹿な自己保身がなきゃあそこまでクラウドの正体が紛糾することはなかったんだし
もし紛糾しなかったら物語の魅力が半減してたと思う

が、だからと言ってティファの性格が好きになれるかというと別の問題だし
何より続編でも出張でもずーっとそれだけという無茶ぶり
まさに モ ウ イ ラ ネ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:20:40.12 ID:gRMVmHd00
FF7のリメイクなんかどうでもいいから
FF全員集合のようなお祭りソフトに出てくるなよ?
こいつの枠にビビかミンウ入れときゃ、もう少しDdFFも良い評価得られただろうに
こんなパンツモロ出し女のせいで、下品なソフトになっちまった
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:21:57.12 ID:6z1ReNbO0
>>469
むしろ痛いティファ信者は男だって散々言われてるような
女口調のティファ信者も男ティファヲタのネカマって説が強いし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:50:32.98 ID:INyt4lTSO
DfFFは下品すぎる
それでいてお姉さんキャラ気取りなのがなんだかな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:07:01.80 ID:KDZvlefn0
三色パンツにモーター仕込みの乳揺れ、トドメにおっぴろげメテオクラッシャー
ディシディアの品格をたった一人で損ないまくるティファさんパネェっす
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:53:39.23 ID:Na/5kusl0
クラウドはいつになったら人気落ちるんかなあ
クラウドが人気過ぎなせいでゴキブリみたくティファのアンチである腐女子がうじゃうじゃ出てくる
人気主人公のヒロインは粘着されるのが宿命なんだけどさあ…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:04:44.89 ID:5VZdZcW9O
FFのお祭ゲーにエロゲキャラモドキが混じってて生理的嫌悪を覚えたよ
でもユウナやライトニングが汚されなくて良かった
この二人があんな扱い受けてたら間違いなく猛バッシング喰らうしな
あれは痴女キャラティファならではの扱い、■eはティファの需要を理解してる
周知のことだけどあれを怒ってるティファ厨はほぼいないし
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:11:24.36 ID:CwnGJdoe0
ID:Na/5kusl0

したらばにいるお仲間のアンチアンチにすら池沼言われてるwwwwwwww
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:27:08.20 ID:Na/5kusl0
>>483
おっとこれはこれは馬鹿丸出しで俺を女だと決めつけていたCwnGJdoe0さんじゃないっすかー
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:41:11.18 ID:IesjsMwx0
けんか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:54:57.16 ID:RbcYr9wa0
男でも女でもいいよ。荒らしは総じて基地害なだけ
クラウド大人気!ても、みんなが人気人気吹聴するから多そうに見えてるだけだと思うけど。ネットとかで
FF7とティファは結構記憶から飛んでたけど、DDFF買ってパンモロと胸とうじうじイベント見たら色々思い出した
ああ、ティファって駄目子だったなあ…て。良くも悪くも昔のまま進歩ないって感じね
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 23:55:04.68 ID:KDZvlefn0
まあ男でも女でもどうでもいいよ、この際
アンチスレに特攻してくる奴が痛いのに変わりはない
それにあれだ、もしかしてコレ、ライ君じゃね?w
お仲間にすら池沼よばわりされるあたり、そのものとしか思えないw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:09:02.54 ID:lQC1n/0k0
俺もrai思い出してたw
あいつ以来のキチガイだよな
やっぱティファ厨ってキチだらけだな
それこそ何年も前からずっとな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:09:34.07 ID:h+WS0Wkz0
>>486
ティファ、セリス、セラのアンチってまさに腐女子の鏡じゃないっすかー
>>487
俺が男とわかったからどうでもいいってか
ライ君ってなんだよw
このスレを監視するスレでもあるの?
俺はネットで仲間を作った覚えはないが

このスレ煽り耐性ない奴ばかりで助かるwww
スルースキルまるでなしww
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:16:44.87 ID:+fErLeGp0
素敵設定のつぎはぎダッチワイフはきもちわるいなぁ
他キャラと掛け合いがないおかげで無理矢理な爆ageできない仕様のシアトリズムにはそりゃ出ませんわな
他人の設定パクって他人に持ち上げてもらってようやく1キャラ分だもんな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:38:42.11 ID:h+WS0Wkz0
一応言っておくが俺はエアリスとユフィもティファと同じぐらい好きだからな―
ティファ厨と言われると違和感がある
FF7シリーズで一番好きなのもティファの出番が少ないCCFF7だし
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:55:20.89 ID:xn2zYqxi0
誰にでもおっぴろげて見せる股のゆるい女なんて、エロ以外の需要ないだろ
エロいキャラにはランクインしてても、結婚したいキャラにはかすりもしないのがそれを物語ってるよな
家庭的アピール完全無意味で笑える
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 01:47:53.33 ID:Tzgnmi7G0
ティファほど清々しいクズキャラは珍しい
それを素直に前面に出してればいいのに、公式の完璧な女性扱いがキモ過ぎる
あの格好で実はウブとか公式がバグってるとしか

494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 02:18:48.54 ID:GiEcuRXV0
>>489
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/29781/1304674163/

お前アスペ池沼馬鹿害にしかならないゴミ屑氏ねとまで言われてるよ
アンチスレという愚痴を吐く人のために立てられたスレにわざわざやって来てID赤くしてファビョる糞がいるせいで
ティファファンの評判が悪くなって迷惑だそうだ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 04:54:05.01 ID:luGcnrk20
>>489
現在のFFスレで腐女子の鏡というか基地害の集まりとして異常なのは、
ティナアンチスレね。見てみ?すごいから
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 07:18:01.81 ID:h+WS0Wkz0
>>494
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
何その成りすましがどうとかで喧嘩してる過疎スレwww
俺が男であることがわかって発狂したアンチがアンチアンチに成りすまして書いたんじゃないっすかねー
どっちにしろティファファンが俺のことどう思おうが俺の知ったこっちゃないがな
てか、腐女子ほどじゃないにしろカプ厨もちょっとうざいよね。クラエア(笑)クラティ(笑)いかにも女が使いそうな用語
>>495
今見て来たけどティナは男関係ないからどこの層が嫌ったりしてんだろうね
ティナが今公式で主人公扱い受けてるからそれに腹立ててるセリスオタかな?
俺はFF6好きというわけではないからとやかく言う気はないが
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 10:19:00.67 ID:wqje4U7DO
公の場所で表立って悪口を言わないために2ちゃんねるで立てられたアンチスレなのに
わざわざそれを見に来て発狂してる春休み中の構ってちゃんの中高生はあぼーんでスッキリ!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 17:37:01.16 ID:0yJ55rnhi
いや公で言う機会ないからだろ…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:09:33.98 ID:wqje4U7DO
公ってのは違ったかな
いちいち見に来るなんて無駄なことしない限り、アンチの目以外に入ることはないチラ裏的な場所
ってのを言いたかったんだ
椿姫みたく色んなファンが見るところでいきなりdisるのはカス
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:42:50.82 ID:WXLSktZJ0
昔、無印のイラストを見た時から良い印象は持たなかったな。
胸は恐らく何も着けてないと思われる垂れた乳、そこに+巨乳、
短すぎるミニスカ、白のシャツ、ミニスカとシャツを固定するベルト、
中途半端な髪の縛り方、全体的な色が白と黒と茶色のみ。
エアリスやユフィに比べると地味で華の無い女だなーと思った。
それでも性格が良ければ好きに成れるかと思ったけど、全然そんな事無かったな。
受身体制で自己中で自己保身が強くて構ってちゃんだったな。見た目も中身も好きに成れなかった女だ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 20:28:33.55 ID:/hsRkKYZ0
ポリゴン技術が拙い時代の初代FF7の頃は
まだティファが黒と白のモノトーンでも仕方ないかなと思ったが
ACは真っ黒+変な長い腰巻きとか華が無いにも程がある
でCCのカウガール姿はヘソ出しミニスカで露出度アップ
ほんっと気持ち悪いなあこの女
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 20:53:40.42 ID:h+WS0Wkz0
>>497
イエーイ、見てるー?
あぼ〜んとか言い出す奴に限って見てるからねー
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 20:56:27.81 ID:Np3mjYjA0
>>500
服装に比べると指摘されないけれど
ティファの髪形って気持ち悪いんだよなあ
あんな位置で縛ってたら絶対首がつるだろ、格闘向きじゃねーよ
同じ髪形のガーネットは王女だし、途中で切るからそうでもないが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 21:42:54.96 ID:GF8fNu+P0
自分は髪は無印の時点では技にもあったイルカをモチーフにしてるのか?って思って気にならなかったのだけど
続編でいきなり辛気臭さ丸出しの魚屋エプロン&ベッタリストレートになって笑ったw
ティファ、リノア、ガーネットと同じような髪型が続いたからFFは駄目だと思って捨てたしw
ほんと無印のままおとなしくしていてくれたら、ここまで嫌われてはいなかったろうに・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 22:36:02.86 ID:0yJ55rnhi
あの髪はどうなってるのかわからんなww曲がってるのかなんなのかwてか7は全体的に髪変だけどww
でもユフィは普通だよなぁ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 22:52:52.78 ID:lQC1n/0k0
あの黒光りコスチュームはね…
銀髪3兄弟の仲間かってくらい驚きの黒さだよなw
あんな黒づくめのヒロインいるか?
悪役じゃあるまいし(一応)
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:02:57.94 ID:WpfWbxTH0
服装といい髪型といい全体的に格闘家らしくない格好だよな
最初ゲーム画面見てて普通に短パンかとずっと思ってたけど ミニスカと知ってショックだった
あんなミニでキックとか足で攻撃したら 見える以前にスカートが上にずり上がるじゃないか
でもDDFFで パンツおっぴろげの公式認定のエロ要員だから仕方ないと思ってるw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:23:35.67 ID:0yJ55rnhi
エアリスがどピンクに茶髪だから余計にww
何かワントーン欲しかった所だな。ACでいきなりカラフルも引くけど真っ黒にすることなかったのに。喪中かよw

初めは短パンか迷ってたらしいけどスカート派が圧倒的だったからスカートになったつ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:26:58.98 ID:0yJ55rnhi
↑途中で投稿しちゃったw
まぁいいやww
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:44:06.86 ID:yDMpU+7C0
ユフィの初期案の配色が紅白で、女の子なのに地味だからという理由で現行の配色になったという
裏話が解体真書にちらっと書いてあったような。
配色の地味さなら髪型・しぶとさ共にゴキブリらしさを追求したのがそこにいるじゃないか。
先に直してやれよw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:58:03.51 ID:2Ef19st8i
なんかモノクロにこだわりでもあるのかねぇ…何にせよから回ってるね
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 06:26:28.22 ID:l8sJtJTL0
復讐の為に女捨ててモノクロの地味配色を身につけてるだったらありがち
だし別に良いかなと思うけど、全然女捨ててないんだよな。

Zと同時期にやってた他会社のRPGに主人公と同郷のモンクスタイルのヒロイン
がいたけど、露出度が非常に低く、回復魔法・光属性の魔法を使ってたな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:07:54.11 ID:I2fQ+WJi0

それだよ、魔法だよ。魔法使うキャラにすれば良かったのに。
それか格闘系が良いなら短パンでポニーテールとかな…
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:33:46.81 ID:MyGGpjdD0
でもリミット技で回復・支援技を持ち、白魔法のホーリーを唯一使えるの
はエアリスだったからな
黒魔道師系だったらいけたかもしれない・・・てそれはルールー
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 16:18:49.81 ID:4xt2Qkxn0
ハイキック必須な格闘家にレザーミニスカはありえない
キャラデザとして致命的
あと髪もさんざん指摘されてるがせめてポニテにしろ

格闘家の見た目お姉さんなんてモロ好みなハズなのに全然食指動かない
さらにあのいかにも女の悪いとこ集めた性格はないわ
さらにさらに開発のあの気持ち悪い後付でもっとも後味の悪いキャラに成り果てた
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 16:48:52.39 ID:IE1y5+cQ0
7はマテリア装備すりゃ誰でも魔法使えるからなあ
それに普通の田舎の小娘が魔法特化キャラってのもなんかおかしい
キャラの差別化としてモンク系にしたのかもな
でもパンツスタイルだったら人気もインパクトもかなり落ちてただろう
当時からおっぱいミニスカってイメージだったしな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 18:02:03.53 ID:FFtFRON70
>>512
あの子はちゃんとした「幼馴染」だったじゃないかw
あれはあれで格闘できるのか心配ではあったけど、日本武道の袴みたいなもんだと思えばアリか

4TAアーシュラのチャイナドレスは可愛いのにね
やっぱりめくれ上がりそうな素材のミニスカはモンク系としてはないわー…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 20:21:02.35 ID:r36zgfVo0
そもそもアーシュラは一国の王女様で礼儀正しいし仲間を救いたい一心で特技を会得したような
優しい子だからなぁ何割増しかで可愛く見えて当たり前な気がする
格もへったくれもない中味スッカスカな市民Aに設定盛ったところで何の説得力もないし
魅力も感じられないどころか胡散臭いだけだわ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 20:52:26.20 ID:I2fQ+WJi0
ティファは顔は可愛いとは思うけどそれだけって感じ。第三者から見て女の子的な可愛さを感じられない。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:17:14.48 ID:5CceLesH0
お前らってリノアにも嫉妬してそうだな
スコールはクラウドと似たタイプで人気主人公だし、リノアはティファよりアンチ多いから
少なくともこのスレの8割は嫌ってるだろう
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:36:52.41 ID:BhRxf6Aa0
見た目だけのどこにでもいる普通の女・・より少し性格ひねてる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 03:18:55.18 ID:ibeuD32H0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_TmpC8__vY4
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y6YtLzw6WPU

ワロタ
鼻っからエロ枠で入れられたキャラなんだなwww
さすがにファンが可哀相だわ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 03:21:51.41 ID:z8kfbmJF0
>>517
どうでもいいけどidがFF
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 03:25:10.84 ID:vXx83jpU0
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 16:15:37.80 ID:REBRYWHS0
つーかティファが控えめってどこのこと?恋愛的なこと?
はっきりとは言わないけどチラチラ察してアピ全開な態度のこと?
自分はウダウダするくせに相手が理想じゃないとそうじゃねーだろ的なこと言うよね?
それって控え目なの?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 17:51:07.84 ID:BsIPDMZl0
だがそれもDDFFでは明るく活発な、と公式で表記されてる
ティファは設定も何から何までブレまくり
公式がティファ好きなのはわかった、大事にしたいのならなおさら続編で出さない方がいいと思う
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 20:22:21.08 ID:g/YJnhxu0
>>525
ユフィがおしとやかとかジェシーが機械音痴って設定になってたら
それを素直に信じる奴らなんだろーよ
まともに話を読み取る力があったらティファ厨にはなれない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 20:46:09.96 ID:z8kfbmJF0
でも現実の女の子はいつまでもクヨクヨ悩んでたり、明るい時もあれば暗いときもあったり、自分勝手だったりするよね。つまりティファは性格が二次元的じゃない。だから設定とか考えるだけ無駄だな。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 22:44:02.85 ID:dVtkdIpa0
蜜蜂の館あたりはRPGの主人公が女装するという信じられない事態に
注目してしまいティファのでしゃばり感に気づかなかったよ。
公園でティファを見かけたりしなきゃもっと早くバレットたちと合流できたのに
回想のニブル山案内のときもだけどつくづくでしゃばって
最悪の事態を招く女だな、ティファは
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 23:56:02.36 ID:REBRYWHS0
あの公園通りかかった時はティファもクラウドに気付いてたんだよな
何で声掛けねーの?死んだと思ってた大事な人が生きてたんだぞ?
捜さなかった上に生きてるの見つけてもスルー、なのにクラウドには執着してる
ほんとにこいつの行動は理解できない
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:20:26.24 ID:sHB3jNiO0
>>530
クラウドは既に死んだという認識でいたから、公園で見たのは幻だと思ってたらしい
ソースは解体真書
死んだもんだとさっさと諦めて速攻で次の行動に移ったティファさん冷酷すぎワロローン
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 01:11:01.92 ID:SUIQBACvO
見知らぬ女性と一緒にいた事がショックで声を掛けられなかったんじゃないの
それこそ幻だと思い込もうとしたとかさ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 01:50:22.19 ID:sHB3jNiO0
死んじゃったかもしれないと思っていたクラウドが助けに来てくれたときは(しかも女装までして!)
本当にうれしかった。公園で見かけたときは、たぶん幻だと思っていたのに。
ただ、さっそく別の女の子と仲良くなっているのが気に入らないわ。
まあ、エアリスってすごくいい子だし、私もすぐに好きになっちゃったから無理もないかな……。

解体真書から抜粋
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:30:41.13 ID:4kehOjVd0
>>533
この文章だけだと性格良さそうと言うか、後半あんなにネチネチになるとは全く思えないw
でもこれテロ起こして、仲間のジェシーとかも死んだ直後だよな

535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:36:43.42 ID:ecUI2i2i0
解体真書ってそんな同人誌並な台詞まで載ってるんだ?
そんな解釈全然知らなかったよ。ずっと前にゲームやったっきりだし、忘れてるだけかもだけど
クラウドが死んだと思って次の行動に移るのは、テロリストだから振り返ってる場合じゃないんだと思ってたし
しかし何と言うか、やっぱり恋愛脳なのかね。そのエアリスに対する自虐的な台詞もティファらしいとは思うけど
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 08:49:23.41 ID:Bu44yNMw0
解体新書のそういうセリフは、本編の隙間でこんなことを思ってたんじゃないかという
ライターの妄想だと思ってるんだが
あれって公式だったっけ?
8のアルティマニアにもそんなのがあったけど、9以降は無いから
不評でやめたのだと思ってたが
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:12:34.90 ID:JRrtHmQh0
ベニ松なら12でも13でも書いてる
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:13:04.23 ID:JRrtHmQh0
あ、もちろんライターの解釈であって公式ではないよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:29:33.86 ID:Mc9VQqca0
軽いのりで書かれているんだろうとは思うけど
ビッグス・ウェッジ・ジェッシーに全く触れないのがなんともはや
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:29:04.77 ID:ecUI2i2i0
まあ作品自体が、後半ご都合主義になる物語だからなぁ。そこら辺を深く語ると主人公達を良く書く事ができなくなるしね

>>538
公式じゃないにしても、結構共感できる解釈だと思った
クラウドが生きていた事を喜ぶってより助けにきてくれた事を喜んでる感じなとことか、
初対面の女性相手にさっそく恋愛脳発動してるあたりが
野村さんの脳内妄想よりまともかなあ…と
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:50:40.87 ID:ySKgjmon0
よく覚えてないけど、クラウドが落下した時、クラウドに向かって
死なないで、話したいことがー的なことを確か叫んでたよね?
なのに次の瞬間にはクラウドの死を受け入れてるとかw
心変わりが早いってレベルじゃないなw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:50:32.72 ID:deG0fnOG0
イヤ苦しいだろ幻と思ったとか…

じゃあ一緒だったエアリスのことも幻だと思ったのか?
何でクラウドの幻が知らない女と話してんだよ
意識が朦朧としてた訳でもないのに幻で納得するあたりやっぱ頭おかしいわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 21:33:43.01 ID:Wdu4D0h80
>>541
話したいことが沢山あるわりには重要なことを話さないけどな
デートイベントですら「エアリスなら、きっとはっきり言うんだろうな…」

何がしたいのかさっぱりわからん
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 22:24:45.57 ID:TUDp3Lie0
ティファのデートイベント見てるとかww
アンチなのにww
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 22:33:39.00 ID:WbPtmBgL0
元・ティファファンもそれなりにいるからな、ここ
あくまで「元」だけど
デートイベントのために頑張って好感度上げたけど、それ以降の展開でこっちの好感度がだだ下がりしたわ
あそこまでウザいとは思わなかった
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:57:41.91 ID:deG0fnOG0
ユフィとのデート狙いでプレイしたのにティファが来たあの時の絶望感
吐き気がするほどムカついたわ
お呼びじゃねんだよ帰れ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 00:55:55.47 ID:LghWgonw0
>>545
昔はティファ好きだったなー
健気で巨乳で可愛い幼なじみ最高欲しいとか思ってた
デートもティファのために頑張ったし
ライフストリームのイベントも普通に感動(笑)してたwwww
でも中学生のときにAC見てうわっウゼーと思って
ACのティファって改悪されてんなーって腹立てて(AC自体本編と雰囲気違って抵抗あったけど)
しばらくして本編やり直してみたら改悪じゃなくてそういうキャラだったって分かって
気づいたら苦手になってた…

なんで健気な幼なじみとか思ってたのか不思議でしかたない
ティファも昔の思い出をやたら美化してたし
小さい頃の思い出ってそういうもんなのかもしれない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 03:25:07.98 ID:eBKFo3X/0
解体新書はスクエアの検閲をくぐり抜けた文章だけが掲載されるのであって
それをライターの妄想だなどと言う人間にはクラティ公式さえ理解出来ないんだろうな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 04:58:30.36 ID:Vng4WqNGO
では余計にティファの入り込む余地はないな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 05:35:22.94 ID:Zrpf/MDp0
絵描きさんはクラティ押しだが、ライターさんはクラティなしだったっけ?
まあどちらにしても、作品外の話では、ご想像におまかせって事でしょう
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:02:32.73 ID:uyLxBL440
ベニ松はシナリオライターでもないし7ゲーム制作にも関わってないし
あれが公式じゃないのは他ナンバーでも同様だっての
ついでに天野はクラティなんかただの一度も描いたことがない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:27:48.73 ID:YKgYOMQ00
ゲームシナリオライターもクラウドとティファはうまくいかないと言ってるし
本編のクラティ()部分ってライターでもない人の付け足しなんだよな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:43:09.89 ID:LghWgonw0
クラティとかクラエアとかどうでも良いけどKH2はキモかったな
頑張ってセフィロス倒したのにこれかよ…って思わずうなだれたわ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:58:16.20 ID:a1XzqgU10
そのせいでセットにされて深いな思いしてるクラウドファンは当然いるだろうから
多分どうでもよくはないだろう
つかクラウドファンじゃなくてもセットで毎回同じ会話しかされないから
他ゲー出張だけでも気分悪ー
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:13:04.80 ID:eBKFo3X/0
エアリスはみんなの為に行動するキャラだけど、
ティファはクラウドの為に行動するキャラだよ
ティファがいらないって人がたまにいるけど
あの時点で誰がクラウドの看病するの?ユフィ?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:40:19.12 ID:EFsw9mBe0
やっぱお前らクラウド大好きなんじゃねーか
テロとか言いがかりで叩いてるのがよくわかるわー
テロが本当にクソだと思うならクラウドのことも嫌いになるはずだしな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:54:33.43 ID:Vng4WqNGO
クラウドのテロ参加は仕事だしなあ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:08:00.37 ID:LghWgonw0
ティファが監視のために頼んだ仕事とは言えテロは許されないだろ
もちろんアバランチのみんなも
ただ大切な命を奪う兵器嫌いとか言ったり
事の大きさに途中で怖じけづいたり
許されないことだわ(キリ とか開き直るし
テロのせいで孤児になった子に酷いこと言うし
一人だけやけに嫌な感じだからな

バレットに「後戻りは出来ねえんだぜ」って言われてたけどそれくらい分からなかったのか?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:14:20.64 ID:F2joNRn30
>>555
クラウドの為に行動するというよりクラウドがいなきゃ何もできない女だろ、
ティファは。
クラウドの代わりにヒュージマテリア回収したりエアリスがあの時何をしていたか
と考えることができただろうに(前者はクラウド発見後にヒュージマテリア回収の
イベントが発生するが後者はじっちゃんに教えを乞う形でできたんじゃないのか)
なのにこれからどうするかみんなで考えてる間「クラウドだったら何とかしてくれると思う」
とアバウトな理由でその場にいないクラウドに丸投げ状態。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:20:04.72 ID:EFsw9mBe0
お前らFF7詳しいよな
FFシリーズで最もストーリーがわかりにくいと言われているのに
相当やりこんだんだろうな
クラウドとティファの両方嫌いでFF7を好きになれるなんてまず考えられないし、クラウドのことが嫌いなはずないよな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:22:25.99 ID:eXtEDIAb0
7はストーリー単純だろ
そもそも7アンチもいるが何か
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:24:28.71 ID:IcCjeKWR0
>>561
乗り込みティファ厨が悪いから申し訳ないけど
7アンチもスレチだからよろしく
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:25:28.55 ID:EFsw9mBe0
単純とか言ってる奴は解説書か何かを読んだのかな
普通にやってれば単純とかいう言葉は出てこない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 19:21:09.93 ID:+dPs/xwQ0
クラウドの看病をしたのはミディールの医者と看護師だよね
ガンダムZのファはカミーユのために看護師になったけど
ティファはそんな事してないよね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 19:30:24.98 ID:HW7gvutA0
クラウドの看病?
プロのナースがついてたじゃねーか
大体医者達も何も出来なかった廃人状態で素人のティファに何が出来んだよ

それでも好きな人があんな風になったら心配だし傍にいたいって気持ちは理解出来る
半分ティファのせいであんな状態になったんだし後ろめたさもあるだろう
だからってあの看病が健気とか普通にねーよ
やらかしたことに収集つけるなんて当然だろ
評価するような行為じゃねーよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 20:20:44.66 ID:Te+cxrR90
幼い頃自分の取り巻き連中がクラウドをハブって悪口言ってた事や
ティファが勝手に吊り橋から落ちた件を父親がクラウドのせいにして村八分してた事を
後で知ってもその事を後ろめたく思ったりする事もなく平然と幼馴染み面したり
クラウドに謝罪する事もない時点でいじらしいとか健気とか言われても(笑)としか思えない
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 20:37:18.91 ID:Te+cxrR90
ごめん補足
取り巻きと父親の件自体はティファの責任ではないけど盛った設定通り本当に優しい子なら
寂しい思いさせてごめんとか気付いてあげられなくてごめんとか言うだろ
でも実際は自分がヘボいせいでマリンが攫われた時も「私が守れなかったから攫われたごめん」
の一言もなく「遅いよ」とクラウドを逆に責める始末
これだけ一貫してクズ描写されてるのに優しいとか健気だとか思える方が不思議
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 21:05:29.52 ID:qp0aUBwP0
>>567
>気付いてあげられなくてごめんとか


横から失礼
これはクラウド復帰イベントで言ってた
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 21:22:27.48 ID:kYhDFt3o0
>>565
クラウドをちゃんと心配してるならまだ良いけどティファの場合、全然心配すらして無かったからな。
クラウドが居なく成った後も「クラウドなら何とかしてくれる。」とクラウドに頼りっぱなしで、
精神崩壊したクラウドと再会した時も「貴方との想い出を信じてここまで来たのに、こんなのって無いよ・・・!」と言って
結局自分の事しか考えて無いし、クラウドを追い詰めた原因が自分にも在ったって事も自覚してないんじゃないか。
もちろん後ろめたさなんて更々無いだろう。じゃなきゃクラウドとの過去を知った後、あんな平然と幼馴染面したり、
決戦前夜ですり寄ったり、EDであんなべったりくっついたり出来ないんじゃないか。
ティファは一途で健気なんじゃなくて、自己中で図々しい女にしか見えなかった。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 22:31:29.74 ID:Zrpf/MDp0
テロリストなんて重い設定もってきたせいで、余計ティファの行動や台詞がカスっぽくなったな

>>551
わかりにくくて悪かったけど、絵描きとライターというのは野村と野島のこと言ったの
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 23:09:59.71 ID:LghWgonw0
>>568
正確に言うと、謝ったのは自分の記憶が曖昧なせいでティファパパに弁明しなかった事に関して
あと母親が死んだ日のことも忘れてたっぽくてワロエナイ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 23:38:31.85 ID:KtNbmqqm0
>>571
父親に弁解しなかったのは山から落ちたときの怪我か何かで記憶が曖昧だったんじゃなかった?
それにしても執拗に幼いクラウドを一方的に責める身勝手さ、自分の娘は悪くないの一点張りの頑固なところとかはティファの性格まんまだなって思う
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 00:59:16.85 ID:q965A2FK0
クラウドのニブルヘイムの悪夢回想の時にティファパパが
「うちの娘には近づかないでくれ」て言っててまだ根に持ってるんだなて思った
だったら娘のあのでしゃばり案内を止めろよ
一人行方不明になったんだから父娘そろって訴えられれば良かったのに
視察責任者のセフィロスが精神的におかしくなり事件起こしたから
うやむやになって訴えられることもなかったんだろうな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:14:43.35 ID:nRwaG6fF0
>>567
結局、クラウド=プレイヤーだから、ティファを好きな人はとことん許せちゃうんだろう
それに悪態も愚痴も可愛く見えるんだろうね
クラウドの心がどうなろうとそこはしょうがないって感じなんだと思う
看病したり傍に居るティファがえらい、健気って思うだけ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 11:47:14.29 ID:vXFKMUx3i
確かにゲームなら自分が主人公だからな。クラウドならこう思うとか、端から見てティファのここがおかしいとか、考える必要はないしね。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 15:56:17.80 ID:RvNUivro0
クラウドに感情移入したからこそ、他人を村八分にしておいて
悲劇のヒロイン気取りのティファにはむかついたけどな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 20:03:41.84 ID:/lOiDKTx0
ティファ厨ってよくテロのことならバレットやクラウドもふじこふじこって怒ってるけど
自分が犯した罪と向き合わないチンピラもどきな犯罪者の言い訳っぽいよな
「俺だけじゃねえし。他のやつらだって普通に飲酒運転してるし。
なんで俺だけ責めんの?他のやつらも今すぐしょっぴけよ!
つーか俺のかっこいい車に嫉妬してんだろ?いやー嫉妬って醜いわあ」
みたいな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 20:34:41.50 ID:xcKf3mZJ0
言ってしまうとクラウド、バレットも嫌いだし
反省してようが償いしてようがティファ同様やっぱり罪は消えないと思う
それだけの大罪だよテロってもんは
でもここはティファ単体のアンチスレなんだし他キャラのこと叩かないのは当然なのにな
それにテロしてなかったとしてもティファには嫌いな要素が他にもたくさんあるわ
クズなとこがありすぎてたとえテロ関連をNGにしたとしても事欠かないわ

579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 21:13:29.75 ID:nRwaG6fF0
FF7無印はEDが安直ではあったけど、人類の行方がわからないって感じで終わらせたから、
プレイヤーがそれぞれ自分の納得いくエンディングを想像できたので良かったんだけど…
続編では普通にみんな生きていて(それはいいが)、クラウドは鬱になってティファは相変わらず恋愛脳で死んだ人間に嫉妬していて…てのを見せられたからなあ
テロを起こした末路なんてのはほとんど吹っ飛んでいて、すごく内輪の結局自分たちがよけりゃいいや物語になっていたのに幻滅したよ
まあある意味究極のファンタジーではあるけどね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:07:24.12 ID:1+1YFx8/0
>>578
言ってしまったら駄目だよ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 00:04:30.78 ID:vXFKMUx3i
クラウドが実際どう思ってるかなんてわからないし(ただのゲームキャラだけど)だから正しくはクラウドというキャラでプレイしてる自分の考えだろ。
で、まぁ自分がクラウドの立場だったらティファはムカつくわ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:01:27.43 ID:5gRaNjjk0
クラウドの為に行動する…
とティファ自身でも思いこんでいるけどあいつ実際は自分の為に行動してるぞ
自覚のないひとりよがりを押し付ける困ったちゃんタイプじゃね

ほんとにクラウドのこと思って行動してたら
悩んだ末「自分を監視してくれ」って言いだしたクラウドに本当のこと話すだろ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 23:34:02.74 ID:2LI5IZKw0
パーティー獅子身中の虫だね
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 23:56:28.14 ID:EqHBkZEO0
>>581
こいつにかかわるとロクなこと起きねえわって思って距離置きたい人間だよなリアルにいたら
無自覚に相手振り回すってのはかなりお付き合いしたくないタイプ
しかも超構ってちゃん
100歩譲って10代なら許せるが20代はないわー
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:27:37.74 ID:nQT2PaNO0
ティファは下品で汚い
気持ち悪い
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:54:46.31 ID:DSdT9eCW0
服装、顔付き、行動から自分大好きオーラが溢れてるのがもう無理
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:49:17.25 ID:FVKQ37kr0
自己愛強いくせに自信なげに誘い受けするのが浅ましい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 23:40:42.93 ID:m5B1Q1Qi0
そしてピントのズレた思惑が案の定外れると途端に周りにあたりちらす
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 22:43:03.59 ID:+st9v2hr0
まさかパンツ丸出しさせるとは思わなかったからDDFFのあれはひいた
うわーやっちゃったよみたいなw
もう今となってはスコート履いてる説のが幻になったってわけか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 11:33:54.97 ID:jJw8r0bL0
編集機能あるから見えちゃうのはもうアリだとしても、足を開きすぎというかおおっぴらすぎに見える
体術系だから足を振り回すのは当たり前だけど…。やっぱり何か履いてた方が良かった気がする
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 17:33:51.89 ID:eDlP7xMW0
足広げまくる戦い方するキャラだからこそ何か履かせるべきだったのに
逆に作りこみましたドヤァ!だもんな
完璧公式オナペットじゃないすか
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 19:01:41.24 ID:2FS7lW/h0
パンチラという男のロマンを女にはわかるまい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 19:06:52.02 ID:zMPHEtFg0
パンチラにロマンを感じる男でも地雷女のパンモロはノーサンキュー
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 19:08:45.31 ID:N9I1JR9B0
パンチラとパンモロには大きな隔たりがあるんじゃないか?
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」ぐらい突き抜けているなら、いっそ笑えるんだが
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 21:34:23.42 ID:2FS7lW/h0
女が何言って無駄
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 00:24:20.65 ID:GT6XThqBO
あれ、何だかだんだんティファが好きになってきたよ?
あの垂れた乳とかゴキブリのように黒光りする長い髪とか
ジメジメべったりした性格とか最高じゃね?
嫁にはしたくないけど都合のいい愛人にしたい女
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 00:28:48.80 ID:vh5T65ln0
いやあんな面倒な女愛人にしたって
待ってるのは修羅場しかねーぞ・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 01:47:53.87 ID:0DCkyrlk0
>>592
パンモロはどう思う?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 08:36:32.29 ID:sHS6fwnc0
そもそもFFがパンチラを売りにしたゲームじゃないから
一騎当千て漫画のゲームならパンチラ多くてもあまり違和感ないけど
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 19:02:16.26 ID:m8Pp2vpx0
キャプチャ見る限りモロだしパンツにしたくせにスカートは出来るだけ中が隠れるように不自然な形に歪むんだよな
だったらスパッツはかせりゃいいのに結局見せるのか隠すのかどうしたいんだよって感じ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 00:03:00.20 ID:/0u1pyho0
                            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)


つまりこういう。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 05:59:51.10 ID:dkzmDIcj0
ティファ嫌いな人って女が多いのか
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 12:21:47.45 ID:q+9C1Mxg0
>>582
「全部話したら、クラウドが何処かに行っちゃいそうで・・・それだけは嫌だった。」と実際に言ってたしな。
この台詞を見れば自分の為に自分を守りたい為にクラウドに本当の事を言わなかったんだろう。
ティファがクラウドの為に行動したのってミディールにウェポンが襲撃して来てクラウドを連れて逃げた時だけじゃないか?
ライフストリームに落ちたら星の声だか聞いて拒否反応起こして直ぐに「助けて!クラウド!!」と言って自己保身に走り捲くりだったし。
無印でもACでもティファがクラウドの為に行動するって事はほぼ無いと思った。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 15:06:46.03 ID:Y7e/MYyK0
チラリズムにはロマンを感じるけど、モロ出しはちょっと目を逸らしたくなる
そりゃ女子全員にパンモロ乳揺れ実装されてるようなものなら普通に楽しめるけどさ
一人だけエロゲ出身みたいだからひどく浮いてたよな、DdFF…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 20:41:29.39 ID:hUuvIu4F0
ティファ嫌いな男もいただろうけど古いゲームのキャラにいつまでも粘着してる奴は女だな
女の嫉妬心、執着心は半端ないから
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 20:47:57.31 ID:HCvxaOVM0
古いゲームにとどまってるだけなら新規にスレが立つこともなかったろうよ
女にしか嫌われてないと思いたい厨の嗜好も凄いが
もし実際女だけなんだとしたら人類の半分の大半に嫌われてるってどんだけ酷いか考えろよw

どうでもいいけどネットで性別知りたがる男の人ってry
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 21:07:24.44 ID:hUuvIu4F0
>>606
誰も女にしか嫌われてないとか言ってないのに急にどうした?
普段から言われるせいか?
俺の1行目の意味はこのスレにいるアンチのことな

露骨なパンチラでもなくアナザーフォ−ムもあるのにパンツがどうのこうの叩きだすのは女だな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 21:10:33.84 ID:1AhYH2kr0
日本語理解できないティファ厨って可哀想
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 21:17:42.12 ID:Gcbieiz50
目が腐ってるティファ厨も可哀想!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 22:40:56.02 ID:e3MDrFQp0
ティファ厨って頭の中身が可哀想
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 22:43:00.93 ID:z6wbfPlu0
他のヒロイン達と比べて明らかに存在感薄いのにアンチは昔から多い棚ボタヒロイン
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 03:17:22.87 ID:VwsFa9tR0
金槌顎のティファ厨とか救いようがなくて可哀相
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 09:59:09.07 ID:toOMXf4F0
爆槌竜ことウラガンキン主任ディスんな
ティファの100倍は愛されてんぞw

それにしてもあのモロ出しパンツが露骨じゃないなら何が露骨なんだろう
厨は本当に可哀想な目と頭をしているな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 13:05:44.63 ID:VwsFa9tR0
金槌顎ってウラガンキンってキャラを指す言葉だったの?
単に金槌みたいな顎だったからそう例えただけだったんだけど申し訳ない
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 15:31:28.31 ID:toOMXf4F0
えーと、ウラガンキン主任っていうのは狩人用語であってつまりそのなんだ…ぐぐってくれw
字を間違えた、爆鎚竜だった
まあティファなんか足元にも及ばないほどのアイドルだけど、それはとりあえずおいておこうw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 15:40:53.19 ID:UPdQQuyw0
012のストーリーで操作する時、ティファのパンモロなんか見たくねーから衣装変えようと思って真っ先にアナザー買ったのに、
本編ではコス変できない無駄仕様が煩わしくてたまらなかった
見たくもないパンツや乳ブラブラばかり見せられて何度PSP投げかけたかわからん

本編だけなら此処まで嫌悪感湧かなかったわ。KHや012とかにまででしゃばってくるからうぜーんだよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 19:03:43.27 ID:SY1voc+j0
>>614
俺をドヤ顔で女認定してた腐女子さんちーっすwww
よほど俺が女じゃなくて悔しかったんだろうなw
金槌みたいな顎という表現初めて見たぞw

でもこの件で腐女子が女であることにコンプレックス抱いてることが分かったな
俺が男アピールしてたわけでもないのに謎の女認定
よく考えれば腐女子って自分のこと私と言わない奴多いしね
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 19:49:03.74 ID:jxlI5FnS0
腋が臭そうなゲームキャラ part1 
http://www.vote5.net/gamechara/htm/1260107703

ババアなゲームキャラといえば?Part2
http://www.vote5.net/gamechara/htm/1261798185

ティファが腋が臭そうなキャラとババアなキャラで1位にwww
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 22:04:17.42 ID:ZuhRk9nR0
「天にも昇る気持ちでしょ?」
きんめえw
クソダセエ武器はめて何言ってんだw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 22:43:27.62 ID:JjDrYUkpO
男を惑わすような悪女系なら興奮するセリフだが生憎そんなキャラじゃないしなあ
ティファが言うとひたすら下品に感じる
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 03:16:45.85 ID:5bgQymS90
>>617
そうだな、あんなにでかい顎は俺も初めて見たわ
金槌以外に形容する言葉が思いつかなかったんだよ…
二次元キャラの名前は好きな人に悪いから出せないし
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 09:17:55.99 ID:jsCRvMsE0
>>620
悪女ってかダメ女だからね…
好きな相手に高みを目指させるんじゃなくて、縋って自分の位置まで引きずり落とすタイプだと思う
つくづくRPGのヒロイン名乗ってはいけない性格だよな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 09:33:23.09 ID:2EtVNhvP0
別にヒロインっていうのは主要女性陣の中で最も重要度の高いキャラのポジションのことだから
性格がどうであれヒロインはヒロインになるよ
ただ7の場合、物語中最も重要度の高い女性キャラはエアリスになるから
ヒゲがいなくなったとたん野村がティファを高く持ち上げてWヒロインとか抜かしたのが何だかな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 12:41:55.51 ID:zUSF4zcV0
エアリスはメインテーマである星の命と最も密接な関わりがあったし
ストーリーの核を担う、なくてはならないし代替も一切きかないヒロインだった
エアリスの役割が大きかったから無印の他の女性キャラはあまり特殊設定も持たず
空気よんで脇に徹してたおかげでストーリーがぶれずにすんだんだと思う

ただコンピではその代替のきかない大きい穴に
元設定からしてあきらかに役不足な他の女キャラを設定盛ってさらに増し増しして
むりやり穴埋めさせようとしたからおかしなことになったんであって
無理にティファに多くを求めずにクラウド単独で掘り下げればよかったのになと思う

ツォンさん好きの自分には割と大勝利なACだったけど(生存確認的意味で)
主役サイドは本当に残念だったよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 12:45:24.73 ID:7rXAyq070
あれ、生存してたのはツォンでなくてルーファウスじゃなかったっけ・・・
いかに自分がACまともに見なかったかがバレるなw
626624:2012/04/06(金) 12:53:35.44 ID:zUSF4zcV0
>>625
両方生存してるよ
無印ではツォンは古代種の神殿以降消息不明だったんで
ACでふつーに生きてて嬉しかった
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 14:33:49.69 ID:5K6/E7Li0
ティファも他のキャラじゃ代わりになれない役割あったけど(クラウドの記憶回想)
『正しい記憶を持ったティファが答え合わせをする』ってのは無理があったな
クラウドの記憶で過去の自分を見て「…そうだったね」「そういえば遊んだ記憶ない」とか
何度も幼なじみ自称してたのにこんなこと言い出す危ないやつだし

なんで紹介通りのキャラにしなかったんだ…
本当に健気で一途で心優しい幼なじみキャラならストライクだったのに…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 14:39:50.84 ID:xnkQh7Dl0
クラウドの記憶回復もティファ自身が言ってるようにクラウド本人が何とかしただけだからな
ティファがいなきゃ回復できなかったってのなら
原作者じゃない人間にあとからねじ込まれるなんてこともなく
最初からキャラメイクされてたはずだろ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 16:09:16.23 ID:AIyOGvqOO
ライフストリームの設定とか、メインテーマの原案は坂口だけど
そこから色々なスタッフが話を広げたんだよ
まあいらないキャラだったことは確かだけどね
そもそも現スタッフの間でもティファの設定は定まってないようだけどwww
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 16:12:02.07 ID:GXMtxJk50
ティファの場合はいろいろなスタッフではなく野村が嫁をねじ込んだだけだがなw
エアリス殺しましょうティファ出しましょう
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 19:19:57.34 ID:m1Z6vbq50
>>621
あれだけアップで顎撮ったんだからでかいのは当然だろ?w
まあ俺は身長181あるから平均より少し顔大きいかな
今度から恥をかかないように頑張れよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 21:48:13.14 ID:beiU4EqP0
無理に飾られた雑巾だもの
力不足場違い設定スカスカも仕方ない
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 22:29:12.05 ID:5K6/E7Li0
>>631
いやあ、例えアップでもあそこまで糞デカい顎は現実に見たことないな
身長関係なくあの顎は間違いなくかなり大きい部類に入る
顎って多少なり尖ってるもんだけど、あれは見事なまでに真っ平だった…
君も恥ずかしい言い訳してないで、素直にデカ顎だと認められるよう頑張ろうな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 22:41:30.00 ID:drj682Ar0
何の話だか全然わからないんだが
ティファの話じゃないんなら該当スレで好きなだけ話してくれ
スレチだ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 23:16:42.28 ID:m1Z6vbq50
>>633
素直も何もリアルで顎デカいと言われたこと一度もないから認めようがないんだがw
想像以上に俺が男だったことが悔しかったみたいだねww
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 23:45:51.96 ID:VnrbEqLv0
FF大辞典のDDFFにおけるティファの欄

12回目の戦いでの6人の中では13回目につながる行為、という点では影が薄い方ではないだろうか。
他のメンバーは実質主人公で先導役のライトニング(彼女の「戦う」という提案がなければ13回目の状況はもっとひどくなっていた)、
ティナをカオス側から連れ出したヴァン(ティナがコスモス陣営になるきっかけとなる)、
イミテーションの情報を入手したラグナ(これがなければイミテーションの無限増殖は防げなかった)、
カオス側になってしまったティーダを一途に守ろうとしたユウナ(ティーダがコスモス陣営に、ついでに言うとジェクトがカオス陣営となるきっかけとなる)、
次の戦いのために仲間を倒すという汚れ役を買うカイン(ティナ、クラウド、ティーダと消滅ぎりぎりで浄化に耐えきったウォーリア・オブ・ライトを除く6人が次の戦いへ進むきっかけとなる)、
とそれなりに活躍しているからっていうのもあるし、何より、本編でクラウドと全くかかわりがない(しかもレポートでもティファの方がクラウドを全く覚えていない)。


•でも12回目の戦いでは13回目の戦いに出ているコスモス陣営のキャラクターの連中のほうが目立ってないぞ(ティナとティーダは別にしても)。
レポートを除いた12回目本編でのムービーで全く出てこないキャラもいるし。
•その汚れ役のカインを信じて渇を浴びせるという重要な役回りが影薄いわけない。
•記憶がどうとかはさておき、実際クラウドとの会話シーンはあるし、
クラウドがカオス側を抜ける理由の一つにもなってる。
•彼とのイベントがレポートではなく、本編で起こっていたら、もっと良かったかもしれぬ。

この・の書き込みってフォローにしか見えないけど苦しくね?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 01:14:15.61 ID:WmMq/ljJ0
本編でとか正気かよ
あんな7キャラによる7キャラのための内輪揉め同人昼メロなんぞ
レポートでだって見たくなかった
012本編で今回は7キャラ同士の絡みがないよかった!と安心した分
レポートで出てきた時はほんと脱力したっつうか殺意沸いた
KHでもDFFでもお祭り作品の楽しい雰囲気ぶちこわしてほんと空気読めない
あの三人の(既にだいぶ低い)株がさらに大暴落したわ
KH無印にクラウドセフィロス対決がしゃしゃった時からうんざりしてんのに
どこまでひっぱりゃ気が済むのこれ馬鹿の一つ覚えかよ
しかも回を経るごとに劣化が激しいときている
純粋な7無印ファンこそもうやめろと思っているとなぜわからないのか
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 02:24:54.72 ID:c6S+L5pX0
長文ご苦労だがここはFF7アンチスレではない
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 03:26:07.59 ID:AEKsU2Js0
>>635
あそこまで顎がでかいと冗談でも言えないだろう
周りが優しい人で良かったな、というか今顎がでかいと分かって良かったな
むしろ男で良かったと思うぞ…女であの顎は人生詰む
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 08:23:59.29 ID:nY9ZKcws0
他ゲームの名を出すのはよくないと思うが
テイルズオブリバースというゲームはWヒロインどっちも非戦闘員で
どっちもいないと話が進まないゲームのテーマに深く関わってる。
パーティメンバーで回復・補助系技を使う女の子はヒロインじゃないことで
お祭りゲーでネタにされてるけど。
主人公の幼馴染ヒロインはどんな目に遭ってもくじけず周りを励ましたり
して心が折れたのは主人公を苦しめてるのが自分と知った一度だけ。
彼女との会話がきっかけでもう一人の主人公は少しずつ成長して
最後は自分を犠牲にして世界を守ろうとする(世界が滅ぶきっかけもそのヒロインだけど)
ティファもこれくらい健気だったら良かったけど励ましてもらう側で
励ましても逆切れ、クラウドが精神崩壊になった一因が自分にもあるのに
全く気にしてない駄目さ加減。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 08:26:29.20 ID:nY9ZKcws0
書き間違えた
八行目の「もう一人の主人公」は「もう一人のヒロイン」
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 08:43:13.94 ID:W9oSnSwz0
まあ、DDFFはせっかく色んなキャラが出てきてるんだから、ナンバリング混ぜこぜの話を見たかったけど
7は代わり映えのない内輪もめだったしね
ティファも、忘れていてもクラウドのことはやっぱり特別に感じると本では解釈されてたが…
結局それ以降は、仲間に「元の世界の仲間の方が大事なの?」って愚痴るだけで、自分は自分の世界の大事な人々を思い出そうともしない
こういうところでも本の説明とゲームイベントがかみ合ってない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 13:33:23.01 ID:WmMq/ljJ0
クラウドだけが寄生先なのかと思ったら
とりあえず身近にいる仲間に誰彼かまわず依存するってことがDDFFでわかった
現仲間が元の世界の仲間を大事にするとあてつけみたく拗ねて見せるとこは
あー昔ながらのティファらしいなと思った
湿っぽくていやらしい性格だ

ティファは盛りすぎた属性の矛盾いっぱい抱えてるのに
こういう依存習性だけ無印から一貫して変わらないのな
それって全く一般受けしない属性だと思うんだが
ゴリ押ししてる奴の好みのタイプが自分にベッタリ依存する女ってこと?
ウゲー
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 17:55:23.24 ID:Re87bTeF0
>>640
それ見て思い出したが幼なじみキャラと主人公の醍醐味って、
近すぎて見えない物があってそこをどう描くかなんだよな
そういうの無い時点で詐欺馴染みだよなっていつも思う
近年某有名雑誌で似たヒロイン出してるけど何を思ってこういう造形にするんだろう
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 17:58:28.72 ID:6BuVXCkS0
いや形だけでろくに話したこともない幼なじみが
マジ心通わせて小さな頃の思い出すりあわせってのは普通に萌えだよ
でもその他作品をティファなんかと一緒にすんなよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 19:12:19.29 ID:ArHkpI7X0
•でも12回目の戦いでは13回目の戦いに出ているコスモス陣営のキャラクターの連中のほうが目立ってないぞ(ティナとティーダは別にしても)。
レポートを除いた12回目本編でのムービーで全く出てこないキャラもいるし。→当たり前だろ012なんだから。何で前のキャラと比べるの?

•その汚れ役のカインを信じて渇を浴びせるという重要な役回りが影薄いわけない。→ティファじゃなきゃならなかった訳じゃないし他に何も役目が無いからカイン叱咤役をあてられただけだろ。しかも仲間思いって改変出来るし一石二鳥だもんな

•記憶がどうとかはさておき、実際クラウドとの会話シーンはあるし、
クラウドがカオス側を抜ける理由の一つにもなってる。→後付けだろ。しかもティファに合わせるためクラウドとセフィロスの前作の設定までおかしくなった。

•彼とのイベントがレポートではなく、本編で起こっていたら、もっと良かったかもしれぬ。→寝言は寝て言え
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 01:38:18.91 ID:VagJ6qn40
設定?ティファたんのためなら簡単に変えられますよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 02:52:53.38 ID:Seosrl6r0
設定を犠牲にして良くなるかというと全くっていうのがね、もうね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 12:15:47.12 ID:oz9+nH+t0
幼馴染でクラウドの過去の真実を唯一知っている、って文面が一見ティファを重要人物だと思わせる
でも当の本人の記憶が曖昧だし、中身がとにかくスッカスカなんだよなぁ
ティファはあまりにクズキャラ過ぎて好きだけど、最近公式が持ち上げ過ぎてて気持ち悪い
製作者がわかってないんだか無理矢理いい子キャラに塗り替えたいんだかとにかくブレすぎ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 16:30:29.62 ID:SV+cIYlk0
>>639
じゃあお前の顎を見せろよ
そしたら俺の顎がどれだけでかいかわかるかもしれないからw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 17:18:42.34 ID:sXDGPDb30
ほんととことんいらねえキャラだな本編でもスピンオフでも
毎回毎回ティファ厨スタッフにフォローされまくって出てるだけやん
なるべく存在意義があるように見せるためにあーしてあげようこーしてあげよう
そのためなら他のキャラの設定なんて入れ替えてもかまわねーし
しかもティファももっと良い子にしちゃうもんね!

やってておかしいとおもわねーのかな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 00:37:41.48 ID:0zNIco2Y0
おかしいと思わないから今の惨状なんだろう
しかしどんだけフォローしても、肝心の中身がないから同じイベントの焼き直しばっかり
わざわざ他の作品に何度も出張してやるようなものでもなかろうに
だから嫌われるんだよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 01:02:39.78 ID:24o3xYAkO
>>650
お前顎のこと気にしすぎだろwwwwwwwwwwwww
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 02:28:12.27 ID:aiDdpBKH0
>>653
特別でかいわけでもないから全然気にしてないよ
そもそも気にしてたらうpとかしねーしwww
しつこく俺の顎がでかいとかいうからあいつの顎と俺の顎を見比べてみようやって話を俺が持ち出したわけ
あいつは恥かいたことをかなり気にしてるみたいだがなw
てか、お前ID:AEKsU2Js0?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 03:11:49.48 ID:24o3xYAkO
>>654
ちげーわwwww疑心暗鬼になりすぎwwwww余裕ないなwwwww
つーか本当に自分で大きいと思ってないならスルーで良いじゃんwwwwww
気にしてない割には顎の話題に反応するよなwwwww
おっ、俺の顎でかくねーもん!みんな言ってねーもん!お前と比べさせろぉお!とか幼稚すぎるぞwwwwww
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 12:40:02.20 ID:g3Yn8ZRAO
顎の話なんてどうでもいいんだけど
ティファニなみにしつこい。いい加減うざい。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 15:55:35.49 ID:D7Pu5xA/O
萌え要素だと思ってティファに台詞を言わせる
→叩かれる
→フォローする
の繰り返し

何が悪いのかわかってない
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 20:48:32.55 ID:aiDdpBKH0
>>655
言っとくけど俺はあ〇しで、スルーしなきゃいけないのはお前らだぜ
でもお前らのスルースキルのなさには大変感謝してる
ID変ってわからないからID:AEKsU2Js0なのか聞いてもしお前がこいつなら催促しようと思っただけで余裕ないとか心外だわw
お前の文は俺の煽りスキルの高さからこれ以上やめてくれと感じるなw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 20:50:31.76 ID:Hj6x7xl00
こんなに萌え要素詰め込んだのに何故叩くん?(´;ω;`)て感じか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 20:57:33.97 ID:Tt3zykWa0
>>658
煽りスキル?顎スキルの間違いじゃね?ww
とにかくいい加減、星に還れ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 21:49:35.92 ID:XFdNCAkq0
ティファ厨は「ケットの占いはいい加減な占い」で、「ACは後付けじゃない」
「本人の10年以上の片想いよりたかが占いが正しいと本気で思ってるなら頭悪すぎ」
「クラティは一線超えたんだから後づけじゃない」と思ってるらしいが…クラウドって片思いしてたのか?
ティファに憧れの感情を持っていたのは確かだろうけどさ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 21:55:01.73 ID:O7FKwXZL0
選択肢によっては片思いしてたようにも見える程度じゃね
7はそういう自由度があったから野村とクラティ厨の食い物にされた
一千を越えたってのも好感度高い場合にもしかしたら?程度だし
あそこ本編に関係ないからスタッフが付け加えただけで野島はうまくいかないと言ってるしな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 21:56:02.43 ID:EaDBDHU00
腐女子がうるさいからクラウドは誰とも付き合わないだろう
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 21:57:11.75 ID:XFdNCAkq0
連投すまん。
あと最終決戦の一線超えたって、「思いを伝えるのは〜」ってやつだよな?
最終決戦前になにやってんだこいつらって気持ち悪くなったんだけどティファ厨にはあれがロマンティックな展開に思えるのかなw
占い云々は受取る側の感じ方次第だろうけどコンピが後付けじゃないとかいくらなんでもないわww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 22:28:05.23 ID:zgO1VkXf0
クラティコウシキー
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 23:08:27.98 ID:mLuhMUQ80
>>659
脈絡無く詰め込みすぎだわな
何の溜めも伏線も無くポイポイ思いつきでその場限りの薄っぺらいパクリ台詞を吐かれても
矛盾が気になって気になってしかたねぇや
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 23:22:27.02 ID:aiDdpBKH0
>>660
俺を女認定してたアホが3人ほどいたからそのうちの一角かな?w
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 23:33:40.87 ID:0zNIco2Y0
ティファ厨の顎が大きかろうがケツみたく割れてようが机が削れるほど尖っていようが激しくどうでもいい
そんなに顎談義したいならどっか適当な所にスレ立ててやればいい
ティファアンチ以外の人は出て行ってくれないか
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 00:21:04.62 ID:JSsHnCSZO
>>661
片思いだとしても、話もろくにした事がなかった子供時代の話なのにな
(そもそも片思いにも見えなかったけど)
昔好きだったけど劣化した現在の姿を知って幻滅するなんてよくある話だ
リアルと言えばリアル
決戦前のクラウドはティファが「一人なんだもの」とか言い出したから
同情で一緒にいたようにしか見えねー
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 01:09:04.99 ID:vBhqkFiX0
今プレイしなおしてるんだけど酒イラネって言っただけで怒鳴られた…
飲んでほしいなら最初からそう言えよ
私の作ったお酒美味しいって言われてるのに!!とか知らんがな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 04:49:29.27 ID:vd5iD47H0
シャワーも着替えもない野外
翌日は命を懸けた最後の戦い
あの決戦前夜の状況で一線を越えていたら
クラウドは理性も何もないケダモノだと思うよ
クラウドをそんな最低男にしたがるティファ厨が許せない
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 08:32:00.61 ID:puWfdShM0
>>670
何そのヒスこわい

>>669
そこだティファがやらしい所
「一人なんだもん」「どこにも行く処がないんだもん」で
一緒に過ごしてくれないとクラウドが酷い男になる流れを
作ってるよなほんとむかつく
そこをストレートに「あなたが好きだから一緒にいたい」と言えるキャラだったら
こんなに嫌われてないだろうに
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:28:19.03 ID:8F2ZuTTT0
>>669
まあ、プレイヤーの気持ち次第だね。そこら辺の解釈は
決戦前夜の二人は、クラウドが望んだか同情かのどっちか
もし7が現代の作品だったら、少なくとも恋愛パラメータを活かして4パターンの演出作ったかもね
ティファ&ユフィ&エアリス(故人を偲ぶ)&その他って感じで
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 17:41:33.79 ID:NHRAPcHD0
7でクラウドがパーティから抜けたときは自分がしっかりしなきゃ、とか言って欲しかったなw
あんな状態のクラウドにまで助けを求めて、
ティファって一人じゃ何も出来ない弱いやつなんだなと思った
でも公式はこんなティファを強くて健気な女性と言っている
ツッコミどころ満載
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:22:28.89 ID:MNH9lZvu0
しっかりするどころかクラウドなら何とかしてくれるかもだもんな
小学生の頃プレイしたときは何も感じなかったけど
再度やってみたらあまりの何もしないっぷりに驚いた
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:34:21.76 ID:xT/LwZxA0
マジレスするとあの決戦前夜のイベントはボツになった元ネタでは完璧しちゃってたんだよ
ハイウィンドの中にチョコ房あるじゃん
クラウドがあそこから出て来た後時間差でティファが周りを確認しながら出てくるっていう脚本だったらしいが、
あからさまだってんで上からNGが出たんだと
で、あの外で過ごすっていうのに変更されたということ
ソースは7のアルマニな
別にあの二人がやってもやんなくても物語に関係ないから重要なことじゃないかもしれないが
最初の流れはきめえなw考えた奴バカだろw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 20:37:20.46 ID:do16tf8k0
>>676
マジレスすると没案は没案でしかなく、没案だけど●●!でいいなら
ティファなら存在もしてなかったということになるぞ
ついでに没案も完成案も本筋じゃないから野島じゃないスタッフが書いたもの
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 20:46:20.99 ID:8F2ZuTTT0
>>676
ボツは当たり前だね…あからさまとかそういう問題じゃないと思う。あの恋愛システムがある限り無理でしょ
他の女性狙いかもしくは全員興味なしってユーザーから見たら、
クラウドは女にすがられたからついヤッちゃったになっちゃうぞ。そちらの方がNGだわ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 20:49:32.61 ID:WBRttRT10
いや別にクラウドはそれでもいいだろ
相手がティファ以外ならそういう行動をとったってここには関係ない
腐じゃあるまいにすがられてやったらNGとか言うなよ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:30:19.97 ID:Y4SpOLtc0
クラウドの精神良くなったのも結局クラウド自身の力だし
確かEDもクラウドに助けられてたし
人助けするような性格ではないんだろうな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:52:22.07 ID:n8YcXmuc0
>>679
7あたりだとまだ、子供が学校で攻略情報交換したり会話のネタにするような時代だったんだよ
今の7関連及びパクリダッチワイフに群がってるキモオタッフたちは既に忘れてしまったようだが


蜜蜂の館も現状の、同ソースにある没ネタよりはソフトな表現に落ち着いたわけで…
ま、んな誰も得しないエロゲ臭いイベントが通るわけがねぇわな。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:00:47.83 ID:25jvO1S80
いや今の子供だって情報交換くらいしてるが
誰もそういう倫理とかレイティングの話をしてるんじゃなかろ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:02:18.47 ID:do16tf8k0
>>681
それはエロそのものがゲーム的にいけないんであって
すがられたからとか他キャラ目当ての客がどうとかとは関係ない
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:40:47.91 ID:8F2ZuTTT0
>>679
いやそこの受け止め方は人の趣味によるでしょ
私は嫌だなそんな話。腐だからとかそんな事じゃなく
もともと決まった相手ならどうでもいいが、わざわざデート相手選んだり感情選択肢があるゲームなんだから
好きでもないけどいたしました。なんて解釈のできるイベントはなくていいと思うけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:20:56.73 ID:idjQJVIY0
クラティコウシキー
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:29:30.71 ID:OtzPWx+K0
>>685
趣味によると言うならますますNGと言うなよ
おまえの好みでクラウドは形成されるわけじゃないんだから
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:56:04.31 ID:k4AeAmY90
てか、あの没イベントってチョコ房からスッキリした感じで出てくるクラウド
と、その後恥ずかしがりながら出てくるティファって話じゃなかったっけ?

普通に考えてそんな場所でってのは、外よりももっと嫌だろ。
いかにも性欲解消を近場で済ませたというカンジにしか見えないんだけど。

まあ小学生もやる全年齢ソフトでは、露骨すぎるわな。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 01:33:36.79 ID:BGl1IY/l0
蜜蜂の館関連だと、パルマーが出てきたり、ティファが風俗嬢として働いてたり、(多分)マリンの下着がもらえたり
過激なイベントもあったみたいだからな
ちなみに全部ディスク内にデータが残ってる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 07:23:52.15 ID:ReaJdkgW0
>>686
わかったから、こっちの意見も変に否定するなよ
お前の考えでも形成されないだろ?NGじゃないと思う意見だけ述べとけ
私は没でいいと思った、お前はどうでもいい。それでいいだろうが
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 09:24:43.51 ID:tbNEbqzB0
>>689
作品として没でいいと思うことと、クラウドとして駄目と思うことは別だぞ
レイティングの問題として言うならともかく
クラウドの性格が駄目になるみたいな言い方をするなよ
ここはクラウドを叩くスレでも萌えを語るスレでもない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 10:18:43.93 ID:ReaJdkgW0
そう見えたの?それなら悪かったね
クラウドの性格批判するつもりでコメしてなかったんだけど
私はただ、もしあのストーリーと感情システムの流れで決戦前夜に性行為しましたって話になったら、
ティファ狙いの人以外には二人のそういう行動って???て感じると思ってね
692664:2012/04/11(水) 11:11:27.42 ID:x+sFbGwq0
自分の一線超えた云々でなんか荒れてるみたいで申し訳ない…
FFと冠のつくゲームでそういう生々しいイベントを入れようとしたスタッフも
スタッフの性欲をまんま体現してるティファもうぜーって言いたかったんだ。
クラウドが一番ティファとティファ萌えオタッフの被害被ってるから話題に上がるのは仕方ないと思うけどな…
クラティコウシキー劇場以外のイベント作ってみろよオタッフ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 11:46:10.64 ID:DSc4msU50
>>691
別にティファ以外のユフィやバレットだったら関係ないとずっと言われてなかったか
それ自体はここには関係ない話だろ、ティファがキモいだけで
クラウドの行動にどうこういうことはない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 12:10:01.07 ID:ReaJdkgW0
うんまあ、ここで細かく語ることじゃないってことだわね
とりあえず、そんな話没になって良かったって思ってるよ
ついでに、前夜に語り合う相手はパーティキャラ内から選ばしてほしかったわ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 14:38:45.77 ID:g9dO2W/X0
>>694
3行目に激しく同意
少なくともデートをティファ以外としたユーザーには
前夜のティファの態度は好感度低いままで確定させてほしかった

デート回避してヤッターと思ってたら前夜が「言葉を伝えるのは〜」になったときの
あの絶望感と裏切られ感……
696695:2012/04/11(水) 14:40:25.30 ID:g9dO2W/X0
あっ台詞まちがった
正しくは「思いを伝えるのは〜」だった
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 19:42:11.01 ID:EYNlw+M+0
最終決戦前にあったら良かったことランキング

最下位
ティファと野宿
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:54:40.33 ID:tEkzYWKN0
過去が明かされるイベントでティファの役立たなさ存在意義のなさを見せ付けられたので
最終決戦前にわざわざ会話があっても何の意味も感慨もなかったな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 06:43:28.29 ID:VcDhNA6A0
エアリスが死んだときは魔法が強いキャラがいなくなってしまったと残念に思ったが
ティファがパーティ離脱した時は特に痛手は感じなかった
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 18:36:46.73 ID:zXnOIMtJ0
ティファはスロットが使いにくいし火力は他キャラの方が上だからな
しかも最強武器も最終リミットもびっくりするほどカスな上にダサい
エアリスはボス戦とか回復要員が欲しいときに白魔ポジションでたまに入れることもある
使いやすくてリミットもそこそこ優秀なユフィが女キャラ唯一のレギュラーだった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:34:36.57 ID:5EGzDwsL0
戦闘面微妙だよな
ティファよりユフィ、シド、ナナキ、バレットのが圧倒的に良い
まあまだ嫌いじゃなかった1周目で使っただけでその後何度プレイしてもティファは使わなかったけど
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:05:16.00 ID:mylCFDk70
戦闘面で言えば竜巻の迷宮がうざかったな
あそこ強制的に入ってくるんだよな

あそこジェノバ戦があるし、それまでティファ外しまくって育ててなかったら
完全に足手まといだった
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:19:42.27 ID:VcDhNA6A0
その強制参加でティファがやったことって
クラウドを追い詰めて戦線離脱させたこと
ライフストリーム内でクラウドの回想イベントも
ティファがいなくてもクラウド自身で何とかなったし
難しかったら星に還った人たちが手伝っただろうなて思う
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:30:10.30 ID:VPQe0FLS0
結局はいなくても問題無いキャラなんだよな
それがハリボテ厚遇されすぎて違和感っていう
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:24:50.58 ID:9E7pijZ40
そりゃ最初は存在しないキャラだしねぇ
ポッと挿入されてゴリゴリといらないもの拡張される7さんかわいそうです
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 07:30:34.66 ID:9bsLR9Ln0
>>703
それいいな
知らない声が聞こえてクラウドを導く→最後にザックスの声だと気付く

「そうだったんだ」(笑)より筋も通ると思う
クズ性格クズ性能のエロキャラは必要ない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 12:29:58.38 ID:nXAaETZw0
>>705
ごり押ししていい話作るならまだしも、ティファの場合マイナス面ばかり増えてる気がする
とことん進歩のないキャラって位置づけなんだろうか
それにACでは亡くなった人に嫉妬して、DDFFでは仲間の元の世界の人達に嫉妬…
誰にでも自分が一番に思われてないと嫌みたいだな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 19:18:34.56 ID:y9pgvVyR0
>>707
故人に対してまで嫉妬って器小さすぎるよな
大体ティファは周囲の人間が死んだ時も何か反応が希薄な気がする

アバランチの三人組がプレート落下の下敷きになった時も
バレットが怒り狂ってるそばで何か冷めてるし
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 20:04:14.60 ID:RpAdz0DT0
出会ったばかりの仲間を家族の様に思う優しい子wが
エアリス(アバランチもか)の死はたった2年で吹っ切って、まだ心を痛めてるクラウドに引きずるな!って説教だもんな
後で作ったもんに元には無い設定盛るから矛盾が出てくんだよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:27:53.60 ID:4q/pGEfu0
>>709
エアリスやユフィの設定パクるから矛盾が
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:40:26.50 ID:5cTXHy3V0
ティファ・パッチワーク
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 22:02:17.72 ID:tfYmQEwW0
つぎはぎするならもっと萌えるもん作ってくれよな
野村にゃ無理な話か
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 23:30:24.19 ID:WJgLJ4ug0
でもいまだに後付けツギハギに騙されてくれるおバカさんが多い
これじゃティファのために後ろに追いやられてる元々善良で魅力のあるキャラが不憫だ
FFにはティファなんかより良いキャラたくさんいるのに何考えてんだ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:04:53.54 ID:dUHrrdjo0
ティファは最強のエロキャラだよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 11:53:57.68 ID:bl4igPeOO
ところで決戦前夜の「想いを〜」ってどのくらいの確率で出るもんなの?
デートイベのエアリスみたく普通にやってたら見られるように調整されてたりするの?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 12:55:42.54 ID:2iUVwBTE0
>>715
自分1周目でエアリスデート→前夜「思いを〜」だった
ティファは主力にはしてなかったけど
リミット育成のためにパーティに一時入れることはあった

プレイヤーがまだエアリスの死のショックから立ち直れてないのに
仲間はあっさりふっきれてしかもこいつらひっつきやがった!と最低な気分だった
2周目からは全力で回避するようになったよ(強制以外ではいっさい入れない)
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 17:13:34.80 ID:DfKzn9n00
自分はエアリス離脱からティファを入れていたけど
「思いを〜」は出なかったな
選択肢等はエアリスを重視&それ以外は自分の心赴くままに選択
だったんだけど
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 18:04:31.80 ID:XUZ/WVFV0
最初はエアリスもティファもクラウドが好きみたいだから平等にしようと思って
二人入れっぱでエアリスデートだった
後半エアリスが死んだからやはり平等にしようと思って
ティファもパーティから外したが「思いを〜」とか言われて716と同様に感じ
不快になったのでそれからティファは二度と使わなくなった
まあ選択肢とかもあるのかね
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 18:11:59.32 ID:frDWXkjj0
そういや冷たくした覚えはないけど、思いを… は出なかったな
クラウド冷たくね?ひでー男だな、助けてもらたくせにってやけに印象に残ってた



まあ本当に酷いのはティファだったと最近気付いたけど
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 18:38:36.72 ID:QGWpaW9a0
一周目は普通にティファ使ったりしてプレイしてても好感度は低かったらしく
思いを〜にはならなかった
でもティファ好きだった友人と話してて、友人は思いを〜になったって言ってて
ああ分岐イベントだったんだなって知った
そいつはデートも一発でティファが来たって言ってたからヒイキしてたんだろうけど
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 19:25:36.55 ID:flknjWP30
選択肢の中には、ひねくれた答えが正解のやつもあるんだったっけ?ティファの場合
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 23:16:31.75 ID:48LyUc5U0
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 03:02:31.34 ID:KSKRu8KY0
確かティファの好感度は意図的に操作できたはず
神羅ビルの牢屋に入れられた時、ティファに話しかけて「逃げられるかな?」
と聞かれて出る選択肢で、喜ばせると好感度最大まで上がるし、逆に怒らせると
最低まで下げられる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 03:11:47.59 ID:0Y8tDVgI0
ティファなんかより条件が厳しいユフィやバレットにそういう救済措置が欲しかった
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 10:52:44.32 ID:ZcaPscUR0
>>723
いいこと聞いた、ありがとう

しかしティファって結構キレキャラなのな……
酒断っただけで怒られたりさ
クラウドに対して理不尽に声を荒げるシーン多いよ
それで優しいお姉さんキャラっておまえ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 11:59:29.29 ID:4mIR8c7rO
「もーう!!」
「私だってちゃんとお酒くらいつくれるようになったのよ」
「お客さんだって、ティファちゃんのつくるお酒はおいしいよっていってくれるんだから!」


だから気分じゃねえっつってんだろ
不味いとか美味しいとかそれ以前の問題なんだよ
…と言いたい
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 13:01:02.14 ID:fLxcWiX6O
本当に感情だけで話してんのな

そして改めて考えても酒場であの恰好はないな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 13:59:25.93 ID:mBh9eX4S0
面倒見のいい世話好きなお姉さんキャラなら
不安がってる仲間に八つ当たり・暴言吐いたりしないし
面倒見てる孤児が自分に懐かないからって「毎日飯与えてやってんだから感謝しろやゴルァ」みたいな
大人げない愚痴こぼしたりしないだろ
かといって引っ張っててあげたくなるような妹タイプのキャラでもないし
何かすべてにおいて中途半端なんだよな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 16:27:57.45 ID:shXqx+6y0
>>726
「この私がわざわざ気遣ってあげてるっていうのに何が不満なの!」ってか…
気遣う側が落ち込んでる方に気遣い求めるとかありえんわ
どんだけ傲慢なんだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 16:57:26.02 ID:Pedv+yGf0
モンクいいながらも一緒に戦ってくれるだろ

なにか、口だけはいいこというけどなにもしてくれないNPCのほうがいいのか?
そっち選んでくれ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:31:00.12 ID:0Y8tDVgI0
えっ 駄洒落?
あんなかっこうで格闘しながら乳揺らしつつ事あるごとに豪快にパンツを見せてくる痴女より
NPCの方が断然マシだから選べるもんなら選びたい
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 20:42:25.98 ID:DDyuzRWy0
誰がご飯作ってるの?て言っていたからか
ACきちんと見るまでデンゼルはずっとメテオの騒動か
アルテマウェポンの攻撃とかで親を亡くしたのだとずっと思っていた。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 21:33:58.28 ID:wrIm5MZ40
NPCなら竜巻の迷宮でいきなりヌホヌホ湧いて出てきてパーティー欄圧迫なんてしないしな
ティファはやることなすこと邪魔すぎる

あそこまでセフィロスのアシストに徹してくれなくてもいいのに
ヘタな神羅側キャラより敵だったぞ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 22:04:08.80 ID:K3XjXmkU0
NPCだったら巨乳だけどお淑やかで健気な幼馴染、って単語に騙されてくれる層が今よりもっと多かっただろ
あれこれいらんこと言わせてボロが出る心配がないものな
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 22:40:18.07 ID:Sw1JSgmy0
>>733
ヌホヌホてwww

でも確かにセフィロスのアシスタントのための強制参加だったなw
仲間キャラにあるまじき役割すぎてワケワカラン
何しに来たんだか
つーか何のためにいるんだか
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:57:04.78 ID:pY/zj+1F0
あそこで強制的にキャラを入れ替えなきゃならないのが嫌だったな
役に立つどころか状況を悪化させるし
唯一過去を知り物語の鍵を握っている(キリッ わりには
肝心なところでは一切使えないし
ティファ自身の記憶も怪しい&勝手に記憶を改竄してるからイマイチ信用できないし
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 07:23:50.68 ID:kI6SgpGa0
ティファが知っている鍵て
あのときニブルヘイムに来ていたソルジャーはクラウドじゃなかった
程度のことなんだよな。
それならクラウドが母親と会話回想でしょっちゅうバグのように
中断しちゃうのとエアリスがザックスの存在を匂わせるので十分だった。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 11:26:59.54 ID:wxaegm+g0
後付けオナペットだから居なくていいのは当然
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 13:05:12.63 ID:odlezN8M0
中盤以降隠しにしか女キャラがいなかったから一応入れたようなキャラだな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 19:21:29.36 ID:RFmCXZ3iO
FFBに7来たけどティファだけ胸にイボがついててワロタ
あんな気持ち悪くするなんてスタッフに悪意があるとしか思えん

というか前のイベントで来た6はTFFに出たキャラだけだったのにな
紹介ページでも人間キャラはティナロックケフカのみ
なのに何故か二番目に居座るティファw
あとはエアリスと(友達紹介限定だけど)ユフィがいるけど
この二人は何故かKHバージョン
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 19:44:35.51 ID:RFmCXZ3iO
TFFに参加したメンバーは大層な肩書きで紹介されてるのに
ティファだけ安定のしょぼさwwww
あと相変わらずのキャラのぶれっぷりwwwww
DDFF→格闘術を使いこなす前向きな女性。
その明るく活発かつ挑戦的な見た目とは裏腹に仲間たちを温かく励ます役割を担う。
FFB→男顔負けの格闘術を得意とするが、実はとても内向的。

いい加減キャラを安定させろよ■e
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:40:16.11 ID:0/tXa3fR0
FFBくらいの説明が本来だな
とはいえ有り余るマイナスポイントを伏せまくってるのでまだ虚偽申告だが
肩書きだしな こんなもんだろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:41:57.08 ID:NQZsalzj0
TFFはシアトリズム?
FFBは全然わからんが、また出しゃばってんのか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 00:12:11.19 ID:psb0Ktb/0
修正入れたってことはDDFFの紹介が嘘すぎたと公式が認めたということだろうか
仲間達を励ます云々も首を傾げたいが「前向き」は明らかに詐欺だよな
無印で後ろ向きの極致を見せつけておいて何言ってるんだか
ティファというキャラのアイデンティティを自ら崩壊させてるとしか思えんわ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 00:18:30.07 ID:24Ui0FVg0
FFBって何?
ティファは恋愛に対して積極的じゃないだけで普段はとても内向的って訳じゃないのに
誕生して15年経っていろんなとこ出張してる割にいまだグラグラ不安定ってどーいうことよ?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 00:32:58.84 ID:pbV8Voa40
FFB=ファイナルファンタジーブリゲイド
モバゲーのソーシャルゲーム


万物の命の源となる星のエネルギー「魔晄」を、新時代の資源として独占供給し、世界を掌握する巨大企業・神羅カンパニー。しかし、星の生命そのものを吸いつくさんとする神羅に危機感を抱いた人々は、反神羅組織を結成し、長きに渡る抵抗活動を繰り広げていた。
その反神羅組織「アバランチ」に雇われた傭兵クラウドは、星と話す能力を持つが故に神羅に追われている、古代種の末裔であるエアリスと出会う。
星を守る旅に出たクラウド達は、星を滅ぼさんとするかつての英雄セフィロスとの、星の未来をかけた戦いに挑むことになる。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 00:35:14.11 ID:Vs+c2pFy0
>>745
モバゲーのやつの事じゃないか?

本編をやる限りでは清々しいまでに自分の事が大好きでワガママで人間の汚い面みたいなの出してて、こういうキャラとして確立してるならまだここまで叩かれてなかったろうな…
良い子扱いされてるのが理解出来ない
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 09:32:25.71 ID:0W/b3b3n0
>>746
クラウド・エアリス・セフィロスの説明文はストーリー紹介も含んでてシリアスなのに
ティファの説明文だけストーリーに全く関係なくて笑ったw
幼馴染詐欺はいつものこととして、クラウドにほのかな想いを寄せているとか知らんがなw

でもティファのアビリティが属性も無い成長普通のゴミで良かった
心置きなく他のレジェンド育てられる
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:06:19.18 ID:95EndRNX0
>>747
スタッフのごり押しが嫌なんだよなー
原作は空気だからどうでもいい存在だった
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:43:32.10 ID:psb0Ktb/0
とても内向的……は言われてみればちょっと違うな
肝心なときにうじうじぐちぐちじめじめする湿り気は確かにひどいし
ティファの属性で最も立ってる部分ではあると思うが
普段から「とても内向的」なら酒場の接客やあんな格好や、
まして子供の前で壁蹴るとかできんだろう
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:58:09.90 ID:T2g3bCzI0
ブリゲイトのティファのイボ胸すげー違和感だ
つうかクラウドとエアリスだけでいいよ
武器にメガホン追加されたんだから
ティファじゃなくケットシーくれよ
ティファ育てる気全然ないけどマジいらん
緑チョコボが召喚石くれたと思ったらティファだった時のガッカリ感
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 14:14:56.01 ID:UBAjY84N0
モバゲー雑誌特典でもティファ出るのよね。せめてそちらでは他のキャラ出して欲しかったんだけど
ティファがいるのはまあ…いいとしても、ゲット率が高いのがなあ。これはたまたまかな
もう潔くイラスト統一すればいいのに、やっぱ一人だけ胸がポコっとしてるのね
どうしてそこまでして強調したいんだろう。一部某スタッフの趣味というかこだわり?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 14:59:41.81 ID:0W/b3b3n0
>>752
アーシェやユウナも胸はある
ただアーシェは服の装飾、ユウナは腰帯とか服のデザイン上気にならないけど
ティファは白塗りで何の装飾も無いから、服での視覚的メリハリが付かずに
アバターデザインほぼ裸状態の輪郭が見えてしまって
首をはじめ全体的に太く見えるのに、更に胸があるから妙に感じるんだと思う
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:12:19.54 ID:UBAjY84N0
>>753
基本アバターの丸裸絵自体が、結構変なスタイルだもんね
アーシェやユウナはシアトリズムの絵しか知らないんだけど、あれは確かに平らじゃなかったか
服のタイプの影響でそう見えてるだけだと思ってたよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:14:38.74 ID:T2g3bCzI0
前イベントののティナやライトニングは胸ぺったんこだったから
余計にティファのイボ胸に違和感
セラだって胸強調するデザインだったがイボ胸ではなかった
胸でしか個性出ないキャラは虚しいな
ティナやライトニングのアビリティは華やかで集めて楽しいたど
ティファは地味すぎて溜め息が出る。Nカードより地味だろティファカード…
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:13:54.49 ID:NZopTuYX0
ティファの胸だけ団子くっつけたような格好はなんか気持ち悪いな
他にアピールポイントないからって…
TFFコスモスは乳あるけど、あっちはくびれもあるからキャラ全体としての違和感は無い
他キャラと違うって意味じゃかなりのもんだけどもなw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:30:30.35 ID:pbV8Voa40
>>748
一人だけ紹介文が短くて場違い感がはんぱない


クラウド
偽りの記憶で本来の自分を見失い、元ソルジャーを自称する青年。反神羅組織アバランチに参加し、星を救う戦いに身を投じながらも、自身の存在に悩み続ける。

ティファ
アバランチの一員で、クラウドの幼なじみ。男顔負けの格闘術を得意とするが、実はとても内向的。クラウドにほのかな想いを寄せている。
エアリス
星と対話し、星を育てる力を持つ特殊な種族「古代種(セトラ)」の末裔。前向きで強い意志を持ち、己の宿命を知るため旅に出ることを決意する。

セフィロス
かつて神羅の英雄として憧憬を集めた伝説のソルジャー。しかし、自身が"作られた実験体"であることを知って人格が一変。人類に憎しみを抱き、星の滅亡をもくろむ。


>>751
ヴォンプカロット使ってティファ出てきたときは失望したわ…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:36:16.63 ID:UBAjY84N0
まあ物語にあまり関係ない立ち位置だからね。無印ではさすがに捏造設定は披露できないな

>>756
DS版のKHのゲームの方でもティファは胸あるのかね?
私はゲーム持ってるけど、ティファの服手に入れてないから確認できてない
あれは男女キャラ共々誰の服でも着れるシステムだから、ティファの服着るとみんなもれなくイボ胸になるのかな
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:37:25.61 ID:pbV8Voa40
改行ミスった
見づらくてすまん
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:02:04.61 ID:/mOeRiTM0
>>757
FF7とは?のページの文なのにティファだけFF7のストーリーや内容の紹介に絡んでないよな
ティファはレジェンド中でも召喚報酬アビリティでもハズレで
出るとがっかり感が倍増
元の服があれだし、基本デフォルメに無理やり合わせるからデザインまで悪く言うつもりは無いけど…
ミニスカートでサマーソルトは流石に無い
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:18:21.19 ID:HSDvuRqE0
腐マンコの嫉妬怖すぎ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 23:29:37.14 ID:ESON0MY20
腐をこれ以上怒らせるな〜
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 23:37:09.25 ID:SkN2uUO5O
>>757
やっぱりティファは二番目に紹介されてるんだな。
コイツは二番目に紹介される程、重要なキャラでも在るまい。キャラの説明文を読めば尚更そう感じるよ。ストーリーに全く絡んでない説明文には笑ったけど。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 23:43:47.29 ID:/Cti9u3U0
>>757
ひでえなwコイツが下2名を押しのけて2番手なんてありえねえ
星の運命に関わるセトラとジェノバを差し置いて、
幼馴染詐欺が2番目て…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:40:43.15 ID:SOWEuClB0
>>758
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2879748.jpg
見れるかな?
着ると誰でもティファ胸になれるみたいだな
ちなみにティファの服は胸無かった
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:43:19.38 ID:SOWEuClB0
>>765のティファの服はティナの服の間違い
ティナの服は胸強調されてなかった
着せ替えてみて思ったがティファの服ほんと地味だわ
面白みないからつまらん
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:53:48.60 ID:WNg7zA1G0
>>765
なんかワロタ
最大の特徴にして最大の売り、つーか乳以外何もないって言われてるようなもんじゃね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:59:39.95 ID:GaAMuhXt0
このキャラデサに奇乳とかきめえwww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 03:44:24.54 ID:hKwI3jex0
>>765
無理矢理すぎるwwwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 09:51:30.85 ID:jcOY94+00
>>765
ありがとう。なるほどね!みんなそうなれるんだ
まあ、やっぱりみんな洗濯板で通した方がデザイン的にいい気がした
全然関係ない話だけど、それKHモバイルのなんだっけ?いいね、そういうの見れたり遊んだりできて
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 11:50:04.18 ID:9DOVcNMM0
>>757
バレットとナナキは何処だよ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 12:17:18.59 ID:SOWEuClB0
>>770
月額315円かかるけどまあ楽しいよ
アバターキングダム内のミニゲームが遊べるんだが
大富豪はレオン、ユフィ、エアリスとプレイできる
クラウド、ヘラクレス、ハーデスとも遊べる
この中にティファがいなくて本当に安心したわ

ミニキャラのアバター着せ替えはDFFのキャラもいるし
時間潰すのには良いんじゃないかね
バレンタインの待ち受けみたいなティファ贔屓はウザいけどな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 13:47:10.81 ID:jcOY94+00
>>771
いないね。出たら新鮮で面白いと思うんだけどねえ

>>772
個人的にティファのはあまり見たくないけど、他にも色々とあるならやっぱり羨ましいよ
こちらも315円出してauのスクエニサイトに登録してるけど、
待受や音楽配信だけの上、企画ものもなく既出の絵がただ配信されるだけだし
以前配信されたDFFの特別待受にはなぜかティファがいたりするしさ。がっかりクオリティだよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 14:03:02.80 ID:9DOVcNMM0
>>773
どう考えてもバレットとナナキの方が重要ポジションなのに毎回毎回ハブかれるんだよな
やってらんねー
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 17:59:16.56 ID:rQSai5ty0
ナナキを待ち続けるアンチティファの自分にはムカつきマックスだぜ
アバター仕様になったらかわいいだろうなナナキ
まあシアトリズムの追加曲でナナキのテーマ来ただけマシか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 23:13:17.51 ID:TheRrwa3O
>>774
特にバレットは準主役なのにティファにその座を完璧に奪われたな。
本編ではティファなんぞよりも余程ストーリーに絡んでたのに…。
ティファ一人の為に何人のキャラを踏み台にして来たのやら…。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:15:28.74 ID:Db+j0Xrs0
主役、準主役級のキャラまで踏み台にするからタチ悪い
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:52:24.94 ID:rfqOz8SxO
>>758
遅レスだけど、DS版のKHってRe:コーデッドだよね?
私も持ってるから見てみたらティファの服はACで、アバターに着せても
胸はまな板だった…と言うかどの女性の服着ても胸は無かった

なんでKHモバイルでは胸を強調したんだろう…
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:52:08.87 ID:5gab0pDE0
>>778
758にコメした者です。そのゲームで合ってます
ゲーム内ではぺったんこなんだね。その方が自然で良かったと思うな。そんなこだわる事じゃないかもだけど
KHモバイルやブリゲイドでは、一部の強い要望に応えたのかな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:28:24.43 ID:YhurqQYU0
そういやFFブリゲイドってCMしてたな
今つべで捜してみて来たけどティファさん全く映ってねーじゃんw
大人気ヒロインじゃなかったんすか?w
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 00:56:59.82 ID:/PTc8bNO0
今久しぶりにAC見てきたんだけど、
ACのクラウドは本編の決戦前夜でティファの「思いを〜」じゃなくて、
好感度低いほうの会話通った方って思っていいのかな?
ACでのクラウドのティファへの態度というか言動というかが、
「思いを〜」の方で相思相愛みたいな感じになって、もしかしたら一線越えちゃってましたみたいな仲のようには思えないんだが
どうなんだろう?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 01:21:49.96 ID:K5wNk9LA0
コンピ作品は矛盾や後付けが多いし
主要スタッフの間ですら今だに設定が定まってないキャラもいるから(これは多分オリジナルの時から)
気にしてるとキリがないよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 20:49:10.12 ID:hMdRVoZZ0
>>781
その後小説でちょっといい感じになったらしいけどその後またすれ違い始めたんだと
クラウドとティファってあの旅でつり橋効果でちょっとくっつきそうになったけど
実際一緒にいはじめたらやっぱあんま相性良くないって感じなんだよな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 21:30:26.87 ID:U5pGg+U80
なんというか無印ゲームじゃ一番相性よくうまくいきそうなのは
エアリスだったという伏線は何度か出ていたんだよな。
周りも応援してる感じで
クラウド母の回想でのクラウドに合った女性、マリンのティファには内緒
バレットがクラウドでも誰かの為に必死になるんだなと感心して言ったのはエアリス救出編、
ケットシーの占い・・・
そのエアリスが死んだことでかなり衝撃的で辛い展開をプレイヤーに与えて
エアリスが生き返るイベントが実はあるとかそんな都市伝説的なものも
出るくらいだった。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:41:28.42 ID:AdT0xY1L0
というか元々の性格が自分が一番愛されないと嫌タイプなので
ジョニーや他の男性と付き合っても仲良くいかないと思う
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 02:04:10.50 ID:QQb1vmrI0
何かに必死になったり誰かの為に何かしてあげたいって
生まれてから一度も心の底から思った事ないんだろうな
自分しか愛することのできない哀れな女だわ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 02:05:15.00 ID:sQGXfg+4O
思うようにならないと誰にでも厭味や暴言を吐いたり怒ったりするからな
20歳にもなっても堪え性が全くなくて直情的
他の男性はおろか女性とも友達付き合いが上手く出来ないタイプだわ

>>784
素でエアオタ丸出しなのか、わざとなのか知らないけどここはあくまでティファアンチスレだから
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 09:25:38.50 ID:Gmlllgbq0
別にエアオタじゃなくても、ゲーム上相手役最上位として設定されてたのは
当然ティファでもなく、ユフィでもバレットでもなく、エアリスだったと思うのは普通だろう
パラメータ的にもそうだし、シナリオ上も一番色々あってこの子がそうなんだなと
プレイヤーが思って明確に恋人になる前に死ぬことにゲーム的意義があるんだろうし
素で住人批判の方がどうかと思う

>>786
自分大好きなくせに自分なんて・・・と自分嫌いな風に誘い受けするのがキモイ
愛が重たいともまた違う、一番近付きたくない厄介なタイプ
基本的にはクラウドも似たような感じのウジウジ系だから、まあ合うわけない罠
ACではユフィとどうにかなってた方がまだ説得力があった
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 12:20:09.56 ID:LmRcTG1Z0
ティファちゃんかわいいじゃないの
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 14:35:51.69 ID:sQGXfg+4O
腹が真っ黒だから見た目が可愛くても無理

>>788
一番相性が良かったってのは無印からの事実だし、スタッフも言ってることだけど
あんまり名前を出すとまた基地外ティファ厨の荒らしが沸くから過剰反応してしまった
ごめんよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 16:02:05.86 ID:L/LGwIuf0
ティファって悉くエアリスやバレットから立場を奪ってきたが
ティファ推しスタッフが素で寄生虫的な考え方なんだと思う
もしエアリスがいなかったらバレットが今より被害にあってただろうし(今も酷いが)
ユフィが物語の根幹に深く関わるヒロインだったら
やはり退場の後空気扱いされたりなどしてそう
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 16:05:36.49 ID:OEs2StRc0
ここまで物語の重要な部分にはまったく関わりがない&自分のことしか考えてないのに
ヒロインと呼ばれてるのはFFでもこいつぐらいか。
あきらかギャルゲーキャラだろ。
ヒロインづらすんならちょっとぐらい他のFFヒロインを見習えやと思う
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 22:07:30.38 ID:kQF+RIZ00
そういや明らかに「そんなことないよ」って返しを期待しての
「私なんて」って台詞、DdFFでもあったっけね
ラグナが正直者だったおかげで失敗してたけど
みんなの出方を探るような女子トークとかとことん浮いてたなー
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:19:01.22 ID:V5poNxkE0
そうか「私なんて…」は今はやりの(?)誘い受けなんだ
道理でうざいはずだ
でも誘い受けだけじゃなくて
「私なんて記憶ないしぼっちなのに記憶あって元世界に仲間もいるカインはズルイ」
と謎の理論もかましてキレるからな
うじうじネチネチ逆ギレキャラってわけがわからないよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:51:04.49 ID:SomvQWX40
自分が相手の中で一番じゃないとないと嫉妬
しかも相手は死んだ人や知らない他人
なんだこいつこえーよ
つーかどんだけ女王様なんだよ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:36:27.54 ID:aBgFwwx50
コイツ本人も酷いが父親も相当自己中だったな

精神世界の回想シーンで、ティファと一緒に谷へ落ちた時
まだ子供のクラウドに暴言吐いたシーンは正直引いた
あの時のクラウドはまだ小学校低学年ぐらいだったはず、それを大人の男が
一方的に八つ当たり、娘もそばで倒れてるのに他人任せ

俺だけかも知れないが、娘がゴールドソーサーでレッド13に暴言吐いた時と
二重写しになったよ…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 02:18:48.59 ID:icnv/eha0
まさにこの親にしてこの子ありだな
相手に酷い事しても一言も謝らないし
助けてもらっても礼もロクに言わない
こんな人として当たり前の事も出来ないなんて
あの糞親父は一体どういうしつけや教育を娘にしてきたんだ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 04:24:35.70 ID:Sni6s48vO
いつだったかここで話に上がってたけど
クラウドの母親があんたにピッタリなのは…
って言ったときに、ティファの名前を出さないんだよね
本当に幼なじみだったら、ティファちゃんとお似合いだよ〜
ってなるのが自然な流れだし(と言うか鉄板)
思えばこれは伏線の一つだったんだろうけど

ティファパパはあんなんだし
母親は息子がいない数年間どうしてたんだろう…
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 04:47:25.37 ID:GbPVnj8T0
ティファは親の前では良い子のフリしてたんだろうな
親に媚を売りたいやつらに担がれての良い子ちゃんだったと思うが

クラウドの母親は冷遇されてた村で息子を一人で育てた強い人だから
酷いめにあっても大丈夫だったと思う
ソルジャーになれなかったクラウドに
それでも成長したと喜んでくれるような良い人だよな、お母さん
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 12:01:07.72 ID:0r57Kgog0
FFブリゲイトでスーパーレアのティファが出たが激しくいらない…
使いたくないから即合体素材にした
カイアス出したならセフィロス出せよおおおおおお
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 16:39:59.67 ID:xa9jBoIa0
無印FF7の頃はティファアンチじゃなかったのに
スタッフ(野村など)のゴリ押しが酷くて
すっかりアンチになってしまった
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 17:00:02.50 ID:Vm3HwTUy0


痛いエアヲタ晒しスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1312035371/

アンチティファ板観察スレッド2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1304674163/

エアヲタに被害を受けた別ジャンルのファンの愚痴スレ (
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1301792196/

803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 20:10:01.01 ID:vTHoVtnY0
>>801
ああ同意だ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:16:43.74 ID:SFD0/MQT0
>>794
はやりというか、距離感のある相手との会話で必要とされるお世辞と謙遜
これの女子版てとこかな
昔からよくあるやり取りでもある
勿論本音を言い合える親しい間柄では必要ない訳で
DdFFでやられると色々しょっぱい気分になる
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:50:20.31 ID:NOe8FijF0
もしDDFFのティファに元の世界の記憶あったら
012組無視でクラウドばっか追いかけてたと思わないか?
なのに人には元の世界の仲間のがうんたらかんたらって
こいつマジで自己中だな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 07:15:20.20 ID:OAf1N+SF0
もう次のお祭りには出ないでくれ。
DdFFはティファのせいでセフィロスが小物臭く見えた。
CCのセフィロスに関する愚痴メールといい
クラウドがティファを助ける演出の為に悪漢役にされたりといい
セフィロス、ティファと関わって碌な扱い受けてない。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 09:28:43.01 ID:wAmneW0T0
>>805
やーそんな見方によっちゃ一途と言える行動をとれる度胸もないと思うよ
これまでの周囲に依存しがちな言動の数々を見る限り
どっちつかずでウジウジってとこではないかと
ある意味リアルに人間らしいがお祭りゲーにはいらん
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 11:35:25.52 ID:zqQ62MKP0
>>798
自分で勝手に母親に会いたいと言ってニブル山に取り巻きを引き連れて直行した挙句、橋から転落。
クラウド一人、ティファパパから散々責められても知らんぷりしてる様な女じゃなあ。
それにクラウドが誰とも馴染んで無かったのを知ってたなら尚更ティファの名前は出さないだろうな。
ちゃんと事情を知ってる人から見れば、クラウドとティファが合わないのは一目瞭然。
何の事情も知らん癖に周りがティファちゃんと幼馴染で羨ましいだの、ティファを大事にしろだの、
ティファは大した女だの、ティファと二人だけの夜を邪魔しちゃ悪いだの、一方的にティファを押し付けて来て凄いウザかった。
真実を知った後のティファマンセーは苦痛なだけだ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 12:20:59.54 ID:vaVCHPPT0
>>808
ティファデブスオタ乙
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 22:30:43.00 ID:CwKbjKf5i
クラウドがティファのお酒を断った時の反応

FF7(20才)→「もーう!私だってちゃんとお酒作れるのよ!お客さんだって、ティファちゃん(…)が作ったの美味しいって言うんだから!」(うろ覚え)
小説(22才)→「だったら部屋で飲んでよ」

自分の意に沿わない態度を見せると 喚き出すかキレるかどちらかで怖い
余裕がなくなると余計顕著だ
これが好きな人もいるみたい()だけど、実際こんな奴がいたら関わりたくないな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 22:56:16.01 ID:FDwY61/z0
役名もないモブにばかりやたらageられまくってるのがキモい
どんな良い子かと思いきやゲーム進めてく度に露わになってくのはクズっぷりばかり
最初から最後まで自分のためにしか動いてないのってこいつだけ
エンディング前に死んでくれねーかなと思いながらプレイしてたわ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 16:28:08.50 ID:HzDRRRI4O
>>810
ぶりっ子→口煩いババア
への道を着実に歩んでいるな
スカーレットの年齢をバカにしたティファの事だから、きれいな歳の取り方なんて出来ないんだろーな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:23:38.51 ID:HgEGxKHz0
単体では光らせることができないから周りに褒めさせて
評価を上げようとしてるんだろうけど
これって一番かっこわるいキャラ描写方法だよな
問題はそれがいまだに続いているくさいところだ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:35:31.05 ID:SxY2VpLkO
>>811
モブは巨乳なら何でもいいんだよ…多分
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:21:46.47 ID:d+4bKnBIO
>>814
ティファヲタの事じゃねーかw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:07:04.11 ID:VeZ2qI+i0
>>811
>役名もないモブにばかりやたらageられまくってるのがキモい

たしかに、彼女持ちのジョニー、ルード、田舎のいじめっことかにしかageられてないなw
本編じゃ店も繁盛してなかったし
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:40:12.96 ID:TVteANZ00
昔から女王様気質で今も変化ないみたいだから確実に将来は乳も垂れて
デブのクレマーおばさんとしてある意味周りから話題の人物になると思うわ

余裕がないとイライラして八つ当たりしだすしほんとこんな女のどこがいいんだ?
内気なフリして「私を見て!」感がハンパないし大して仲良くもないのにかわいい幼馴染wwwだってさ

ちなみになんのキャラオタでもないFFファンの友達は「ティファってどんな奴かおぼえてないな」
とか言ってたからほんとこいつって物語上必要ないキャラなんだなと思った
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:43:34.30 ID:uuBZYd4a0
ルードはモブじゃねえぞ
どさくさで他キャラdisんな
ルードがティファを好きっていう設定は
いちど会話があっただけで全然生かせてないよな
そういう意味ではとってつけたような設定だったな
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 18:11:51.85 ID:h0TYqB7s0
プレイヤーキャラクター以外をモブと総称するのは
別にdisってるわけでも何でもないと思うぞ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 18:42:55.79 ID:cSw9mRfb0
>>819
まあサブとモブは違うから誤解してもおかしくない

>>819
現実の乳オタがageてるやつらと同じってことかね…
まああんな破廉恥な恰好してたら普通そうなるわな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 19:15:39.18 ID:VdRUWoyx0
>>818
7でタークスと何度か戦闘になるが、その時戦闘パーティーにティファが入ってると
ルードはティファには攻撃しなくなるんだよ(もちろん好きだからな)
生かしてるとしたらそこだと思うが、ティファ使わない身からすりゃ意味無しだった
ティファageしつつプレイヤーに有利になるからティファ使った方がいいよ!ってメッセージですかね
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 19:24:54.48 ID:K40cuZ+V0
ルードはBCでもスパイの女を好きになってたなあ
823818:2012/04/27(金) 21:43:35.76 ID:uuBZYd4a0
タークス好きなんでモブとか言われると正直いい気はしない
戦闘でティファを攻撃しないのは知ってる
ただ、ティファを好きになる過程や理由が語られないし
ツォンとエアリスのような関係性も皆無だから
正直ティファを入れるに当たってねじこんだ設定だと思ってる
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 22:04:29.25 ID:52Uhf3Vc0
ティファちん
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 22:50:04.10 ID:cSw9mRfb0
>>823
まあもともといないキャラだから、相当なねじ込みがあったんだと思うわ
もともとお姫様扱いされてたようなキャラだから大人になってもモテる設定にしとかなきゃマズイって感じかね
そのくせ内向的だのヒステリックだの露出高いだの幼馴染だの相容れない要素詰め込みすぎて
キャラ自体が破たんしてしまってる

正直信者はキャラそのものってより設定に酔ってるんだと思うわ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 22:56:15.56 ID:AdEKpuyP0
>>823
>>819も言ってるけど、ゲームでプレイヤキャラ以外をモブという慣習はあるし
自分がいい気しないからするなって言い方のがティファっぽいぞw

>>825
正直その設定もフラフラフラフラしててどれが設定なんだかようわからんが
信者はどの設定を好いてるのかもわからんな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:01:12.44 ID:Ykkbjnvei
あんなのに好意を持つ無駄設定をつけられたルード哀れ

…でも ああいう自己中心的で余裕がなくなるとヒステリックを起こすような奴は、自分に好意を持っていてくれて なおかつ寛大で落ち着いた大人の男性が合うかもしれん
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:10:58.52 ID:D5T39sJP0
>>826
いい奴だけ拾ってるんだよ
いい子、美人、みんなの憧れ、幼馴染、やさしい、仲間おもい、母性、控え目etc
とよく言ってるよ

上の設定信じ込んででもそんなクラウドと仲良くなかったよね?とかヒステリックだよね?とか
誰かが言うとアンチorクラエア乙、ティファはこんなにいい子だというのに!男人気はティファ断トツ!
と言い出す。男人気ってお前エロ需要のこと?って思う
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:16:06.39 ID:AdEKpuyP0
好き勝手なところだけ拾い食いって点は野村とティファ厨は似てるんだな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:20:26.88 ID:uuBZYd4a0
自分はFF7でタークスがとにかく好きなんで
ルードのティファが好き設定とか本気でいらなかった
理由やキッカケも語られないし、関係性考える余地もないほど接点無いんで
ルードがただティファの見た目と胸に釣られて好きになった
薄っぺらな人格にされたみたいで最悪だった
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:24:16.91 ID:D5T39sJP0
まあ信者なんだから盲目でもある程度仕方ないが
これだけ設定わんさかで定まってないキャラなのにどこまで盲目になれるのっていう

こいつ嫌いなタイプだったがあまりに7に重要なキャラじゃなさすぎてどうでもよかった
それなのに最近のゴリ押しで嫌悪感が加速したわw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:51:03.92 ID:uuBZYd4a0
ティファは後付け感ハンパないよな
あれだけ一緒にいて自分に好意を寄せていた幼馴染みのことも
溺愛されてた両親のことも
身寄りのない自分を受け入れてくれたアバランチメンバーも
ほとんどティファの口から想いが語られることはなく
両親の復讐のためにテロ活動してたかと思えばそれもクラウドを引き留めるための材料に使う始末だし
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:53:14.69 ID:uuBZYd4a0
口を開けばクラウド、クラウド
今まで会話したこともなく、村を出る直前に一度話したきりの人間になんでそこまで執着出来るのか
再会するまで一切交流はなかったのに、手紙をくれた幼馴染みや命を救ったザンガンのことは思い返しもしない
怪我のせいで記憶が混濁してたとしてもクラウドとの思い出はしっかり覚えてる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:57:42.88 ID:uuBZYd4a0
でも再会して昔と様変わりした様子で戸惑いを覚えていたのに「クラウドがいてくれれば全部解決すると思う」とか言い始めるし

この主人公のために後から作られた恋愛ヒロインっていうのが透けて見えるから
コンピを考えるまでもなく、無印のストーリーを考えれば考えるほど矛盾ばかりが目立つしキャラがブレブレで好きになれない
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:59:16.92 ID:36tjntnF0
連投うぜえなティファデブスオタ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:01:55.98 ID:PCq9X7VK0
野村にさえ「恋愛してるのがどうか僕は知りません」とか言われてたキャラが恋愛ヒロインとかないわ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:04:40.08 ID:C2eTUgmD0
一人じゃキャラ立ち出来ない糞キャラだからってクラウドやセフィロス巻き込まないで欲しいな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:16:46.90 ID:0WR+a95h0
恋愛ヒロインって書き方はあれだったけど
主人公モテのためのハーレム要員だな
連投すまなかったけどティファオタ認定は心に来るのでやめてくれw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 02:55:28.02 ID:pbGLkFgU0
幼馴染と言う設定に惹かれたけどいざ本編をやってみると、なんだか変な立ち位置にいるキャラクターという印象

特に最近AC等ではティファたくさん出ていて…
正直7の世界観や雰囲気を幅広く楽しみたいのに、1人だけ場違いな行動や言動が目立つ
考えがちっぽけと言うか、安っぽい
KHのときもそうだった
雰囲気ブチ壊しと言ったら言いすぎかも知れないけど、浮いて悪目立ちしてる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 11:43:26.43 ID:AuI0hJTP0
腐臭いスレだな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 14:19:30.83 ID:OwtkBQLB0
>>839
ACは口を開くたび見当違いなセリフが飛び出てきた印象
感動系のセリフも場違い感のおかげで正直寒かったよ…

個人的にクラウドに関して語っているシーンが一番違和感あるんだ
「2年前セフィロスと戦ったときに確かにあったはずの
強い気持ちをどんどん無くしていった」(すまんうろ覚え)
みたいなこと言ってたけど
あの時の気持ちってセフィロスからの解放とエアリスの祈り(ホーリー)の成就が核になってたから
セフィロス倒した時点で解消しちゃってるんじゃないかと思うんだけども
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 22:25:27.43 ID:ZdvrDa9W0
クラウドの失った過去を知ってるってくらいのキャラだから
7でクラウドが正気に戻ったとこでお役ごめんなんだよこの人
環境がどうなろうとクラウドクラウドしか言わないから場違いで考えがちっぽけで安っぽくなる

もともと持ち物が小さいから大きな世界感について行けるキャラじゃないのにのこのこ出てくるから
他の設定を変えなきゃならなくなる
迷惑極まりない
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 02:25:47.53 ID:RpipLUxCi
ピアノと料理が得意。
過去に殺されかけ、故郷を焼かれた。
その時に父親を殺され、会って間もない格闘技の師匠に連れ出される。
後に父親を殺した人と、約束を交わした幼馴染が所属していた会社に敵対する。
仲間を温かく励ます。活発。女性らしい。

…ただそれだけ。そこから色んな方向に話が広がって行くかと思いきや、そんな事なかった。
更には 始めて間もない格闘技を師匠がいないのに奥義を皆伝、約束を交わし 新聞を読み始めるくらい幼馴染の活躍を心待ちにしていたのに何故か敵対する側に付く。
極めつけが、仲が良いと思ってた幼馴染みが 実はそんなに話した事がないと言う事を忘れてた…って事

過去が過去だけに壮絶な覚悟を持って現状に挑んでいるかと思いきや、その過去も基本スルーだから悲壮感ゼロ。
後付けキャラだからって、こんな支離滅裂な設定は酷すぎる。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 09:31:20.43 ID:HtxfmNp20
飛空艇奪取後にコックピットに皆が集まった時の空気の読め無さで嫌いになったなぁ
皆しがらみや葛藤を抱えてクラウドのことも心配だけど
メテオの脅威が迫ってるし何とかしよう!
って時に一人だけ欝なことしか言わないし投げやりだし
周りが励ましてくれてもありがとうすら言わないし
不幸なのは自分だけって思い込んで不幸に酔ってる気がした
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 09:46:22.06 ID:HhfG+FK4O
エアリスとなぜ差がついたのか
慢心、環境の違い
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 10:02:30.56 ID:NUxWkdys0
慢心はティファの方だが、環境は野村のお陰で得してね
むしろ環境のせいで慢心してるというか
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 11:40:58.05 ID:H5F7tOXX0
>>844
ただの民間人だったらまだしもだけど、テロリストだからな
今まで色々な関係ない人々を犠牲にして生きているのに、
自分と好きな男の事ばっかり考えたり悩んだり…。たかがゲームの話だろうと頭にくる
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 14:25:27.22 ID:E9OPpSEL0
竜巻の迷宮で勝手に強制参加して来て、クラウドを追い詰めるわ、
自分でひたすら不幸に酔ってて仲間に励まして貰うわ、
精神が崩壊したクラウドを前にしても自分の事しか考えて無いわ、
ライフストリームに落ちた時もクラウドに助けを求めるわ、
幼馴染じゃなかったって分かっても平然と幼馴染面してるわ、
すべてを理解して受け入れてる様な態度だわ、
決戦前夜ではクラウドにベッタリくっ付いて来るわ、
ラスボス直前でもクラウドの名前を連呼するわ、
EDでもクラウドに助けて貰ってまたベッタリくっ付いてるわ、
disk2枚目以降のティファは本当に酷いと思う。ひたすら守られキャラなだけ。
自分で何か出来る事をしようと言う事が全く出来てない。
スタッフは何でこんな何も出来ない女をZに入れたんだ?マジで居ない方が良かったよ。
>>847の言うとおり、頭に来るだけな女だった。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 17:48:13.24 ID:J3BWs5az0
確かに、ただの一般人なら不安や恐怖で弱音をもらすのも納得いくけどティファな散々人を殺してきたテロリストなんだよ
ジェシーは死ぬとき自分のしてきた事を悔やんで覚悟を決めてたけど、ティファはどんな状況だろうととにかく自分のことを考えてる
しかも自分で危機を脱しようとはせず何もかも他人任せ、一体何がしたいんだ?どこまでもクズだ…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 18:12:16.05 ID:QT2T5gGI0
かたや頼れと言われても主人公を頼らずひとりで死地に向かったヒロイン(回復系)
かたや言われなくても主人公にべったり依存して思考丸投げの自己中ヒロイン(格闘系)

ここまで対照的にするのも見事だと思うがこれを併せてダブルヒロインと持ってくるには無理があると思うんだ
ヒロイン云々以前にひとりの自立した人間としてどうなのっていう……
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 19:20:03.81 ID:312t2ck00
>>845
このテンプレがここまでしっくりくるのも中々ないw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 21:30:02.13 ID:Pk68Djla0
すまんがティファがピアノ得意ってイメージ無いわ
料理が上手いってのは分かるけど
所詮スラムの場末のバーの肴料理だろ?って感じ
不味く作る方が難しいわ
格闘や料理も、それにまつわるイベント無いんだよな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 21:34:02.21 ID:BBon4Hs20
>>852
テメエ肴を馬鹿にすんなマジで
下手しなくても御飯に合わせるおかずより酒に合わせる方が難しいんだぞ
決してティファの擁護ではないが
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 22:29:22.74 ID:IRN/L7oQ0
ピアノが得意なんて設定あったっけ?
部屋にピアノがあって奥義の隠し場所になってただけじゃなかったっけ?
劇中であのピアノ弾いてたのもクラウドだったし
まあピアノ持ってんだから弾けるんだろうけどティファがピアノ得意だって設定は明確に出てたっけ?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 23:24:40.02 ID:KEEVQypbO
対極的な位置にいるエアリスや同じアバランチの女性であるジェシーが
ティファと比較されやすいのはわかるんだけど
比較対象に上げるのってなんかすごく失礼な気がする
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 10:54:38.32 ID:Psf1ZRsU0
ティファは一見周りへの気遣いをしているようで
利己的、特にクラウドが絡むとどうしようもない
本音を隠しているつもりでも駄々漏れ
エアリスはマイペースで強引なようで
実は一歩引いていて利他的
感情にストレートなようで本音は隠している
ユフィは利己的なようで 利己的
感情にストレートで本音を隠さない

そんなイメージ

857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:46:18.08 ID:NfpSXY+l0
ブリゲイトのイベントだがやっとセフィロス来たな
それでもキャラ説明の順番に違和感
何でクラウド、ティファ、エアリス、セフィロスなんだよ
普通はキャラの重要も人気もセフィロスはティファより上だろ…
あとやっとエアリスの服がKH版じゃなくFF7版になってたな
ティファのイボ胸はそのまんまだけどなー
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:31:37.17 ID:Uv+/OsVPO
エアリス自己中とか言う奴は、ゲームやってんのかなって思うわ
自己中ならマリンを助ける為に身代わりにならないし、殴られたのに気にしたいでなんて言わないし、1人でホーリー唱えにも行かないだろ
自己中ってのは誰かが離れるのが怖くて真実を黙ってたり、軍隊や戦争が嫌いなのに自分の気が済まないからテロに参加したり、罪の意識に苛まれる人をなじったりする人のことをいうんだよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 17:11:46.42 ID:GU3Wdu9K0
エアリススレではありません
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 20:06:07.78 ID:TOmFFZwQO
そういやFFBのZ後半イベント、赤チョコボが時々Zキャラのアビリティを吐くんだけど
三回立て続けでティファだった…本当にレアなのかこれ
攻撃力も防御力も低くて微妙だしはずれが当たった気分だ
そもそも格闘家のくせに系統が技って意味が分からない
相変わらず設定が定まらなくてぶれまくりなんですね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 20:17:30.69 ID:TOmFFZwQO
あ IDがFFだ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 21:51:16.33 ID:AmqiFWNr0
どう見たって7はクラウド、エアリス、セフィロスの3人を中心にした物語なのに
なんちゃって幼馴染でしかない誰かさんはいつの間に2番手に紹介される様になったんだろうね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 21:58:10.64 ID:TOmFFZwQO
ノムリッシュのZ私物化が深刻化してから
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 22:05:28.23 ID:+g3FJ9Bt0
>>862
ヒゲ時代の公式としてはむしろセフィロスよりバレットだよ
どっちにしろティファなんか存在もしてないままでよかったのに
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 23:59:02.99 ID:TROdr5Gqi
「俺、(健気で一途で家庭的で優しい幼馴染みの)ティファにはなりきれませんでした」
「クラウドさん……いつか、本当のティファさんに会えるといいですね」
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 19:32:06.57 ID:8fuStZRQ0
本当のティファは健気で一途で家庭的で優しい幼馴染みではない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 22:06:21.41 ID:JuhaYJ1v0
健気(なアテクシに酔いまくり)で一途(に自分を想い、クラウドを追い詰め)
家庭的(なふりをしつつ文句言われたら誰が飯作ってんだよ!とキレまくり)で
優しい(ドヤァ)幼馴染み(になる可能性はあったかもしれない)

本当に健気で一途で家庭的な優しい幼馴染であの格好じゃなかったら
好きなキャラになってたと思うよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 23:52:12.54 ID:rRnbVxt60
あんな格好で格闘してるくせに 階段で恥じらうとか意味不明
どうしてそんな服をチョイスしたのか謎

家庭的で料理が得意だとしても、あの格好で台所に立つわけ?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 02:53:04.29 ID:5bQi6Yqs0
階段のイベントは確かにうざいな
あれ見たくないから、神羅ビルは常に正面から突撃してるわw
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 08:39:37.70 ID:RfqYuhcY0
あのかっこ昔ミニスカじゃなくてホットパンツだと思ってたんだよね…
ポリゴンがそんな感じに見えるしミニスカで格闘とかないだろって思ってたし
階段のイベントはホットパンツの隙間から見えそう?のを恥じらったのかと

本当にミニスカだと知った時のティファへの不信感
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 09:25:54.28 ID:1ajiCOsM0
>>867
くっそわろたwww
確かにその通りだよなー
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 12:18:39.02 ID:LqjdksjS0
>>870
同じだw自分もホットパンツだと思ってた
階段のやつは、また自意識過剰に変な事言ってるwくらいにしか思わなかった
解体真書で全体図見た時の衝撃だったわ

いい年齢で はた目から見れば常識人っぽい(言動はアレだけど)人が、あんなミニスカで足振り回してるとは思わなくて、子供心にショックだった思い出
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 00:59:46.65 ID:o3dWcQj50
よっエアリススレに降臨したティファや俺のアゴに嫉妬するアホw
俺はお前と違ってエアリススレを荒らすつもりで書き込んでるわけではないからこっちに書き込むわw
俺に大恥かかされたのがまだきいてたみたいだなw

そして久々にこのスレ見たが相変わらずでクソワロタw
ミニスカはいて恥じらう萌え要素の一つだろ
腐女子とかにはわからないか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 01:01:37.57 ID:o3dWcQj50
恥じらうの後の「は」が抜けた
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 02:24:42.90 ID:1BOe6rDr0
そういえば今日はティファの誕生日だったな
本編当時二十歳で今年発売15年だから、35歳w

着実にオバハンへの道を歩んでるなw
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 09:31:14.84 ID:O5AVG8fG0
二次元キャラにリアルタイムの加齢ネタはナンセンスなのでは

>>872
プレステの荒いポリゴンだとあまり気にしなかったな スコート履いてる設定だったし
ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/5/453b390c.jpg
↑でもこれwwwスコートはどこ行ったww
しかも御丁寧に食い込みまで表現www
いくらなんでもこれはないだろうスタッフェ・・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 12:21:20.71 ID:6XQ2BZOM0
>>876
アンダースコートって形はパンツと変わらんことも多いぞ
まあどっちにしろあんなおっぴろげクラッシャーな格好するティファには恥じらいなんかないけど
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 12:35:22.92 ID:qPUjkS7OO
>>876
何度見ても下品な女だな。それを健気だの奥手だのと紹介してる公式はもはや病気だろう。ティファに関しては既に病気だろうけどな。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 16:32:38.50 ID:o3dWcQj50
まだパンチラを下品とか言ってるのかw
ティファはエロ要員なんだからパンチラぐらい当然だろ

gjjtQ/EI0きもすぎw
俺にとっさに粘着してきたし、自分も空気悪くしていることに気付かずどや顔でコンピレーション叩いてるしww
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 17:20:17.53 ID:Wza+2bYP0
>>876
これいつ見てもすごいなw完全に痴女ですじゃw

ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb20110218090141/finalfantasy/images/3/3f/Tifa-DissidiaRender.png

ガニッ☆
ティファってこんなガニ股だったっけ・・・?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 17:37:05.07 ID:7Rh+863tP
無印のときは戦闘中そこまで足開かず普通に立ってたから
ゲーム中に見えるってことはなかったけど
星野さんはスタッフ内でパンツァーって呼ばれてるくらいだし
わざわざ作りこませたんで見えるようにしたかったんだろう

>>876-877
Vジャンプで言われてた裏設定じゃスコートは黒だったから
DDFFではスコート履いてないことになってるんだと
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 17:56:51.48 ID:O5AVG8fG0
>DDFFではスコート履いてないことになってるんだと

やっぱ脱がしたのか・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 20:58:47.68 ID:HN0UT/G7i
ティファはFF屈指のエロ特化型キャラだからパンチラは仕方ない
ティファだけパンツに気合いが入ってるから、公式がからも恥女認定されてんだろ
これが他の女性キャラじゃなくて本当に良かった

でもティファはLv上げ(もといフルボッコ)要員だから、見たくないのに見えるパンツは不快感がつきまとう
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 22:29:44.69 ID:14p1NMDJ0
今日ティファの誕生日だったのか
大雨でジメジメしてうっとおしいティファの様な日だったわ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/04(金) 00:19:58.53 ID:fTVEZ8150
ディシディアにファンが望んでいたのは
歴代のFFキャラ同士の熱いかけ合いとかそういうものであって
エロじゃないと思うんだよ いや少しくらいエロはあってもいいけどさ
エロのみの中身スカスカキャラ持ってこられたって困るんだよ

無くても構わないくらい薄い内容の012のストーリーとか
毎度おなじみの7劇場と嘲笑食らうようなレポートとか
意味不明のバトルのかけ合い台詞とか茶番じみたキャラ紹介とか

お金出してそんなものしょうもないもの見せられるの勘弁してください
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/04(金) 00:57:59.87 ID:Iko9boVOi
ティファは主人公じゃないけど、あまりにもティファっぽかったから 拾ってきた↓

嫌われる主人公
・物事の考え方が稚拙で後に起きる問題をまるで 考えない
・何をやっても周囲の人間(敵や第三者含む)が ヨイショする
・他人が解決策を提示するまで自分の意志で行動 出来ない
・自分の行動を棚に上げて人に説教 (特に少年主人公の場合イライラ倍増)
・他人に八つ当たりした後謝らない
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/04(金) 05:49:32.28 ID:Db1y21iB0
>>886
一つ目はクラウドに5年前の真相を隠してる件だな
二つ目はdisc2以降仲間と一部のモブキャラがやってる
三つ目は強いて自分の意志で行動したのはコルネオの館のとこだけ
四つ目と五つ目はナナキに対する暴言がまさにそれ

ほとんど該当するじゃんかw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/04(金) 13:17:33.09 ID:dQdhtNt90
>>887
でも大体主人公なら初めはクソでも終盤で成長して見直す様なことしたりするようになるんだな
そのうち仲間からも認められたりわかりあったりするようになっていってさ

しかし何故か最初から無条件で愛されキャラ、主人公どころかヒロインかどうかも怪しい存在で886の条件をすべて持ち最後まで成長もみられない

その上スピンオフに出るたびに母性だの光の象徴だの仲間思いだの本編とはもはや別人のステキキャラ設定をドカドカ盛っていく

こんなのを好きになれるはずがないだろうが
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 00:36:20.72 ID:Kadj30O40
キャラ自体は好きでも嫌いでもないけど
ティファ厨があちこち乗り込みウザくてかつキャラも他ゲーに乗り込んでくるから
もうたまらん四ね
というねじ込んでくる最凶ティファ厨野村がUZEEEEEEEEEE
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 05:53:31.98 ID:h4jUWopA0
このゴリラ女を生み出した野村の罪は重い
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 18:21:10.24 ID:cQnGJFgc0
>>889
わかる
ねじ込んでこなければただの7の空気メンバー
スタッフが他のキャラを貶しつつ褒めまくって、無理やりねじ込んでくるから嫌いになる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 21:34:56.34 ID:TI6Bx9zo0
公式は公式で他キャラの設定・ポジションを脈絡なしにパクり
結果よくわからんツギハギが残る
整合性??
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 16:57:49.93 ID:nsNb0vm90
無印の時は、主人公の幼なじみ(もどき)兼デート対象キャラの一人ってだけだったから、
意識しないと大して気にもならない存在なんだよね
でも続編などの関連作品では急にメイン扱いになったから色々設定を脚色するはめになったと…
ただ、良さげなキャラ設定はやたらと増えたけどゲーム内のティファには全然反映されてないのが不思議
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 17:33:52.65 ID:9OqbfXyr0
野村と高橋の様なスタッフが居る限り、これからもティファを捻り込んで来るだろう。
ティファを好きなのは別に構わんが、他のキャラ達を蔑ろにするのは止めろと言いたくは成る。
クラウドは派生作品を始め、お祭りゲーでもティファに都合の良い男にされてるわ、
バレットからは準主役の座を奪ってキャラの紹介順まで変えるわ、
こんなキャラの紹介順まで変わったのは初めて見た。後にも先にもFFZだけだな。
エアリスからはヒロインの座だけじゃ無く設定まで奪うわ、
シドはACCで出番減らされてティファの出番を増やすわ、セフィロスを小物化させるわ、
DDFFでは他のFFのキャラまでティファageの為に利用するわ、
ティファの犠牲にされたキャラは数知れず。野村一派が遣りたい放題遣ってる。
それがファンの事を考えてでは無く、思いっきり私情だから余計に質が悪い。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 09:30:16.77 ID:t29qymX10
野村としちゃファンのことを考えてーなつもりだからタチが悪い
鬱ウドはファンの望んだ姿なのでーとかティファが人気あるのでーとか
ふ ざ け ん な
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 15:55:44.70 ID:Frg+7DOe0
クラウドの異様な根暗化は誰も望んでない気がするが…ノムラさんてどういう妄想してるんだろうね
鬱男とそれにすがる愚痴る女というのが、ノムラさん理想の男女像なのかな?
とりあえず、そういうのは同人作品として出してほしい。FFと7の名を語ってほしくないな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 20:37:30.20 ID:CUiWMoaH0
ティファって熱狂的な信者とエロ需要員で人気工作されてるよな
実際そんな人気でもなんでもない
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 20:56:26.09 ID:ZsdATy9E0
むしろ公式にそういう傾向がある、急にFF7の二番手みたいな扱いになってゴリ押し
ブリゲイドのキャラ紹介なんてこいつだけ貧相なのに何故か二番目を陣取ってるし
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 21:14:39.25 ID:qHwqU07Z0
無印のインパクトでエアリスに勝てなかったからだろうな。
贔屓目なしに当時も7の印象に残るキャラ・イベント=エアリスだったし
ティファたんをイチ押しにしたかった野村にとっては挽回させる為に必死なんだろ。
無印のままだったらそう嫌いじゃなかった、どうでもいいから気にならなかったって意見けっこうあるから
今の登場するたびに失笑かうおっぴろげクラッシャーキャラになったのは悲惨の一言だな。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 22:35:22.58 ID:aKZVY8f0O
というかエアリスに限らずインパクトなら他のキャラにも劣る
レッドXIII、バレット、シド、ユフィ、ヴィンセント、ケットシーの方が個性的でキャラが立ってる
ティファはやってきたことはえげつないことが多いけど
本編で行動の大半はクラウド束縛のためにウジウジモジモジと監視してただけ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 01:03:06.86 ID:4W0euKpt0
どのキャラも個別のイベントや見せ場あるのに、ティファだけクラウド絡み
だからインパクトでかなうはずがない

エアリスは例の都のイベントがあるし
レッドはギ族の洞窟でセトとの和解、最終的に7の世界で生き証人
バレットはダインとの別離
シドはロケット村やシエラ関連、後半は一時期リーダー格
ユフィはウータイでのマテリア強奪や五強聖イベント
ヴィンセントはルクレツィア絡みの回想
ケットシーは古代種の神殿での1号機犠牲、後半は逆スパイで活躍

彼らに対しティファは精神世界も決戦前夜もクラウド無しに成立しないからな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 01:03:52.79 ID:WI3TcYII0
>>901
むしろそのせいでティファ厨がティファをクラウドのためのヒロインとか言ってるのがキモス
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 10:23:57.52 ID:9jLpvCc/0
ティファの存在感を出すにはクラウドは重要だけど
クラウド的にはティファはいなくても差し支えなさそう
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 13:03:39.65 ID:RMgFsnTJ0
この女、一体何を発酵させたらそんな粘着質な性格になるのか、是非とも
教えて欲しい。
性格がくどくてネチネチとして嫌味で、その癖依存心強くて、自己中心的。
幾ら美人でもスタイル良くてもこんな女だけは絶対に彼女にしたくない男性は
多数のはず。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 17:01:22.71 ID:15s5eJH80
野村が求めてるのがこのタイプみたいだからタチが悪いね
ステラが金髪版ティファにならないことを祈るよ、ほんと
また愚痴ってうじうじして男に依存なんてキャラだったら笑えない
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 23:36:55.27 ID:jFHwZYgh0
ううむ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 23:51:56.90 ID:nIVKkh1aO
エアオタティファアンチの姫宮 櫻・梓さん見てるぅ?
お前マジキモい顔面してるんだからエアリスのコスプレしますとか言わないでさっさと鉄格子付き病院入ってください
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 23:59:46.75 ID:cXkGQfTWi
セフィロスに斬られた後に最初に出た言葉が、『ピンチの時には助けに来てくれるって約束したのに…』みたいな台詞だったのにはドン引いたな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 00:13:37.91 ID:ClaJPCFW0
痛いエアヲタ晒しスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1312035371/

アンチティファ板観察スレッド2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1304674163/

エアヲタに被害を受けた別ジャンルのファンの愚痴スレ (
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/29781/1301792196/


エアヲタアンチはこちらへどうぞ^^
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 02:47:39.73 ID:NHk5H/1a0
>>909
おまんちんステマ乙
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 08:33:29.23 ID:AwHqnCpT0
>>908
ちょっとしゃべった相手にヒーローの約束するのも、まあゲームだからってスルーしてたけど
そんな相手が助けにくると本気で思えるのがすごいな
ディシディアでも敵に助けられてヒーローみたいって喜んでるし
単純というか緊張感がないというか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 09:34:28.82 ID:47h+5UmP0
この女、言動がいちいち陋劣で卑小。少しも潔さがない。
こういう女は、少しでも甘い顔すると、際限もなく付け上がる。
FFACのクラウドも、恋人(?)というより、まるで姑のようなこの女の言動に嫌気が差して
逃げ出したんじゃない?こんな女から逃げ出したくなったクラウドの気持ちに
同調した男性はかなりいるはず。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 12:01:22.63 ID:Qqe+RWhR0
>>908
あんな瀕死の状態で怨み言みたいなセリフが出てくるなんてさすがティファとしか言いようがない
別に約束なんて強制でもなんでもないのに
ACで自分を助けられなくて罪の意識に苛まれるクラウドを安心させる為に
「悪く思った事一度もないよ?来てくれただけで十分だよ」っていうエアリスのセリフとは
真逆というかえらい差だw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 12:40:06.79 ID:AwHqnCpT0
ティファ達女性三人は性格も受け答え方もバラバラになるように作られたからね
無印以降メインになっても、基本的に自己中なのと愚痴り屋なのは変えられない
これかえるとティファじゃなくなるし…にしても成長させるべきだったとは思うけど
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 12:44:10.47 ID:Z+gKIyMs0
クラエア厨うざすぎ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 12:45:05.90 ID:47h+5UmP0
それまでクラウドなど一顧だにせず、ろくに話した事もない仲だったのに、
クラウドに「ソルジャーになる」と給水塔で言われて、「ピンチの時には私を
助けてね」と遮二無二約束させてからは、いきなりクラウドの「幼馴染」になるって
一体どういう妄想癖だよ・・・。
尋常とは思えないエゴイズムとナルシシズムに腹立った。
まあこの世で一番好きなのは自分自身というティファらしいけど。でも
その世間知らずのわがままに付き合わされる方はたまったもんじゃない。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 15:59:07.07 ID:eTxd9g0F0
そういう自分お姫様願望が信者にはリンクしたんだろうな
そんで勝手に愛されティファ!クラウドのヒロイン!という流れにしたかった

クラウドが根暗でめんどくさがりじゃなければこいつの小言やわがままにキレてるところだろ
少なくとも普通の男は「なに?お嬢様?いい加減にすれば、うざい」となる
依存やら性格やらが重すぎるし、付き合うと誰とも長続きしないタイプだわ

まあこいつの何が嫌いかってミニスカはいてるくせに見んなよ的な勘違いな所ですけどね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 16:55:25.94 ID:AwHqnCpT0
姿は大胆で活発に見えるけど内向的で思いやりにあふれていて…
健気で母性が強くて光だっけ?よくわからない設定が盛り込まれてるけど、
その前に私怨に燃えたテロリストなんだがね。復讐する気持ちはわかるが、いい子ではないだろう
テロしておいて、自分はてんで弱気で愚痴るわクラウドクラウドうるさいわ、そういうところが不愉快だな
ACでより悪化してるのが致命的。FF7の重い設定に全然合ってないんだよね、彼女は
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 17:12:03.40 ID:+dl7E5Ey0
私怨の人間でも魅力的なキャラっているけど、自己中なのがねえ…
結局何がしたかったのか全然わからないし、自立してないよな

なにかよがるものがなけりゃ生きていけないみたいな
復讐だったり男だったり…とにかく自分の邪魔するものはみんなウザイし
可愛がってくれたり褒められたり愛されたりを常に欲してる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 19:36:37.42 ID:BADwhhB50
>可愛がってくれたり褒められたり愛されたりを常に欲してる

これらを無自覚なまま態度に出すからタチ悪いんだよヤツは
天然お嬢気質というか
求めてばかりの受け身体質だって自覚がまるでない
私をたててくれない人なんて知らない!みたいな言動が多すぎる
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 19:56:49.59 ID:CPnSmd/Zi
公式の良い女扱いについて行けない…
これと言った魅力は無いし、すがるわネチネチするわで見てるだけで嫌な気分


>>908
胸元を斬られて瀕死の状態なのにそんな事考えてる神経が理解できない
死にたくないとか 斬られて痛いとか 直前に斬られた父親を想うような事を言うなら、可哀想にと思えるけど 実際はピンチの時に〜って…(笑)
ACでも「遅いよ」と言ってる所を見ると、
助けられて当然!なのに何で来ないのよ!私が最優先でしょう!?
とでも思ってそう(笑)
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 22:42:43.88 ID:AwHqnCpT0
花畑散らして無反応とか、マリンがさらわれてるのにクラウドに愚痴
ACはティファも作品の演出もちょっと…なものだと思ったよ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 00:08:08.81 ID:qqYd1s8c0
ティファのクラウドへの愛

☆かわいい幼馴染の頼みも聞かずに行っちゃうんだ!と引き止めるが無視される
☆ティファ「ねぇ、大丈夫って言って?」クラウド「気休めは言えないな」()
☆クラウド「「エアリス……あとは俺がなんとかする エアリスの想い、解き放つんだ!」
☆残された最後の時間なのに「明日の戦いに為に早く寝よう」と言われる
☆EDでクラウド「そこで会えると思うんだ」ティファ「会いに行こう一緒に」←「一緒に」の後にクラウド返事せず
☆小説クラウド「エアリスがデンゼルを俺の所に連れてきたんだ」ティファ「わ た し た ち でしょ?」→教会に家出される
☆野村「クラウドとティファが恋愛関係かとよく聞かれますが僕は知りません。」
☆クラウドはエアリスに揺れ動いていた(野村インタビュー)
☆野村「KH2でティファを出す予定はありませんでした」
☆小説ティファ「クラウドが出て行ってしまうのではないか」「これ以上を望むのはやめよう…」
☆野島「クラウドとティファはセフィロスのことが無くてもうまくいかない設定」
☆野島「エアリスとならうまくいったかもしれません」
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 00:36:28.29 ID:aYqWLJVD0
エアヲタ兼ティファアンチと見せかけたくて必死なティファヲタ兼エアリスアンチさんちーっす
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 00:41:59.56 ID:SpfpzWvk0
何を言っているんだお前は
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 00:47:39.61 ID:AcN3hELk0
>>923
そういわれると身もフタもないほどティファが酷い扱いなんだね
まあ結局クラウドの恋愛事情はご想像におまかせってことだけど、
一部のイタいティファオタがクラティ公式!と方々でわめくのは困る
ディシディア発売以降は、ライ君のせいでティナやオニオン、声優のファンにまで喧嘩ふっかけてるし
事情を良く知らない人からは「全くFF7オタはー」と全体的に叩かれてしまうし…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 01:59:24.32 ID:P55ZIPoSO
>☆EDでクラウド「そこで会えると思うんだ」ティファ「会いに行こう一緒に」←「一緒に」の後にクラウド返事せず

一緒に とは言ってないよ
脳内で勝手に幼なじみ設定を作って突っ走ってる沸点低いメンヘラさんのようになっちゃいけない
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 02:08:07.03 ID:SpfpzWvk0
しかし「会えると思う」に対し「会いに行こう」というのは
別に「一緒に」がなくても、一緒について行く気満々の台詞だよなw
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 02:13:25.29 ID:P55ZIPoSO
まあね
クラウドと自分をセット扱いにしたがってるのは確かだと思う
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 07:17:13.72 ID:2w3qBL/l0
ACではマリンとデンゼルはエルミナさんに面倒見てもらった方が良かったのではと
今でも思ってしまう
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 13:57:27.59 ID:LZdke32K0
無印の後日談でクラウドとの間に子供ができてその子にエアリスの名前つけて家族3人永遠に幸せに・・・っていう二次創作物をよく見かけるが
小説とACのあの様子を見る限りじゃ百パーありえねぇと思った
常に自分優先で嫉妬心と独占欲の塊の女の腐ったようなヤツが人の親になるなんて無理だろ
こいつもしクラウドが娘ばかり可愛がってたら娘にも嫉妬しそうで怖い
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 15:22:17.13 ID:VtrslJ6k0
>>931
それはすごくありえる
自分が大好きな女は女みんながライバルだから若くて美しい娘なんて耐えられないだろ

大体格闘キャラのくせに心が弱くて依存体質で粘着質なんて誰得なんだよ
9のベアトリクス(だっけ?)みたいに硬派美人って感じならもっと人気出ただろ
クラウドクラウドって言ってる割には男を立てずに批判ばっかり
自分の行動には甘い甘い
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 16:25:43.60 ID:oaN4JKTt0
>>931>>932

負け犬女の妬み僻みの塊だなおまえら
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 16:30:21.16 ID:AcN3hELk0
クラウドに依存する割に文句やイヤミばっかり吐くティファと、
そんな彼女のご機嫌をいちいち気にするクラウドじゃあな。夫婦どころか普通の恋人同士にもなりにくいんじゃないか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 16:50:39.36 ID:Jivw4ozy0
しかしなんでティファ厨や突撃してくるやつって口をそろえて
「ひがみ!嫉妬!ティファは美人で優しくてかわいい!」とか言うんだろうな
勘違いなところがティファとそっくりで感情移入できるのだろうか

>>934
まあクラウドってそもそもコミュニケーション障害的な所があるからな
誰ともうまくいかないようなキャラな気がするが
なんかティファって離婚したくなるようなおばちゃんとカブって見えるんだよなあ
ヒステリックだとか自己愛強くて言い訳するとか人のせいにするとか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 18:42:08.72 ID:LZdke32K0
男に依存して縋りつくような自立できてない駄目な女に母親なんて絶対無理だよ
ナナキとデンゼルに暴言吐いたり嫌味言ってたし子供嫌いなんだろうな
再婚相手が自分の連れ子を虐待してても彼が離れていくのを恐れるあまり
止めもせずただ黙って見て見ぬふりするタイプに見える
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 20:12:42.21 ID:fYthoXYu0
ティファデブスオタ自演しすぎ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 20:42:01.35 ID:P2I/A9DO0
中身が子供の人は子供が嫌いなんだって言うけどまさにティファだよな
自分が我が侭だから素直で正直に発言や行動をする子供が気に食わないし
自分も子供のころがあったくせに棚に上げてる
ティファってなんで自分のこと棚に上げるんだろうか…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 21:02:59.74 ID:AcN3hELk0
>>935
可愛い美人と思うのは別にいいけど、外見や恋愛話ばっかりだなティファオタの話題は
ティファの生き様の話や、テロリストとしての彼女のフォローとかはあまりしないね
それに被害者側から加害者側になって、
特に葛藤もせず懲りずに被害者ぶってぐだぐだ男のこと考えてるテロリストに嫉妬はありえない
こんなマイナスなキャラ、なかなかいないな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 23:04:24.91 ID:2n2HoDFhi
多くの自己愛に満ちたうじうじ湿っぽい台詞は耳を塞いで
『仲間を温かく励ます明るく好戦的な可愛い人気格闘家()』と頑張って頭の中に思い描いて
FF7をやってた時期があったけど、無理だった
全力で思い込もうとしても無理だった
だってところどころ理解あるように見せても、弱気になったり余裕がなくなると 嫌味言ったり逆ギレしたりするじゃん
とてもじゃないけど好きになれるキャラではないと思った
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 23:05:31.45 ID:1otmUtYhO
野村とティファのせいで純粋にFFZが楽しめなく成った…。
今じゃ無印をプレイしたらティファの存在がウザくて仕方ない。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 23:41:30.37 ID:AcN3hELk0
当時は勢いで楽しめたけど、今はとてもFF7の再プレイはできないな…私は
特にティファさんはやっぱり受け入れられない
ACやDDFFを見てしまったので余計に。無印でやめておけば良かったのにって思ってしまうよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 00:17:51.74 ID:RHaU4nVM0
ttp://www.famitsu.com/famiweb/next.html

何か嫌な予感しかしないな…
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 00:28:45.03 ID:hh5diI+U0
ACじゃクラウドとティファの家族ごっこのために
バレットを排除してまで二人の子供ポジションに持ってきて
マリンはティファの姿を見、躾を受けて育ってるティファ2世とまで言ってるのに
そのACでティファがやってることといえば、
ティファが負けてマリンがさらわれたのにクラウドには開口一番に「遅い」
自分のせいでとも自分が行くとも言わずクラウドを責め立てるばっかり
これで母親はとても無理だしなったとしても子供を放置して男に走るタイプ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 02:16:00.18 ID:IJLQzxZs0
今の世に蔓延るDQN親みたいだな
コイツは母性より女としての部分が異常に強いからマジでありえる
母親になったところで変わんないだろう
女をやめれない
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 08:18:43.19 ID:H3+SjC9H0
>>943
へえ、今さらまたFF7の特集やるのね。野村くんが妄想の解釈ではりきらないといいけど
物語は約束の給水塔から始まった…みたいな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 12:03:59.74 ID:6gvyNC4F0
ヴェルサスが進んでないからって信者への埋め合わせしようと必死なのか…

>>939
彼女らから言わせればティファが美人でかわいくて優しいからお前らみたいなドブスが嫉妬する
という解釈らしいが
これでアンチが完璧な美女でモテ女とかイケメンとかだったら奴らはどういうんだろうといつも思うわ

>>944
ほんとに大切にしてる子供なら「遅い」はないよな「遅い」は
結局は他人の子を育ててやってるみたいな
もともとマリンは片親だからティファよりは精神的にも自立してるだろ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 13:47:17.71 ID:QdaiPxr70
FFZは当時、かなり衝撃を受けた覚えが在る。壮大なストーリーが本当に良かったんだけどね。
PSで初のFF、キャラデザが変更、OPでのエアリスのムービー、クラウドがバイクに乗って登場するムービー、
壮大なワールドマップに流れるメインテーマ、狂気のセフィロスのムービー、神羅の悪事、各地で戦うジェノバ、
エアリスの死、クラウドの精神崩壊、ウェポン覚醒、メテオ発動、クラウドの自分探し、セフィロスとの最終決戦、
ライフストリーム、ホーリー、EDの最後に映るエアリス 
何て言うか、野村一派はどうすればこの話をあそこまで滅茶苦茶に出来るのかが逆に疑問だわ。
エアリスからティファにメインを置くように成ってから派生作品でのストーリー崩壊、キャラの改悪、キャラの順番まで改変、
お祭りゲーでも派生作品限定のZ劇場、今ではFFZ=ティファと言う悪いイメージが付いてしまった。
しかし無印の印象的だったシーンを纏めてみてもティファのシーンは全然無かった。それだけ無印では印象に残らなかったキャラって事だな。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 14:07:40.19 ID:q4a6VStP0
>>946
そんな妄想は妄想でしかないな


野村
「クラウドとティファが恋愛関係かはFF7で描かれていない」
「僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいい」

ドリマガ(2005 11月号)【3】
FF7AC:中川翔子氏、野村哲也氏対談
ttp://ff7-material.jugem.jp/

中川:ところで、セフィロスは今まで何人の女の子と付き合ったことがあるんですか?

野村:スゴイ質問だなぁ。考えたこともないですね。
正直、僕は誰と誰が付き合っているとかっていうのは、どうでもいいんですよね。
ゲームや映像で描かれていないところは、ファンの方々が好きに想像して楽しんでもらったほうがいいと思ってます。
想像の余地があるもののほうが終わったあとに友達と話していて楽しいですし
たとえばティファとクラウドがACまでの2年間に恋愛関係にあったのか?
とかよく聞かれたりもしますが、僕は知らないです。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 18:38:58.04 ID:H3+SjC9H0
>>949
それは至極正論でそれで通してくれりゃいいが、彼はよく暴走するしイイワケをするからな
で逃げる。何か指摘されると、僕はホントはこう思ってたんですけどね!とかな
ティファに対してはかなりの妄想を抱いてるし。ACのアノ内容で母性だの精神強いだの言ってるくらいだから
とりあえず、原作のクラウド否定で根暗化とかもやめてほしかったわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 19:43:46.00 ID:GYvlJCHn0
>>948
7=ティファはないだろ
ファンの数から考えてむしろ7=クラウド

一部オタの声がうるさいだけで
まあコンピは改悪だとか蛇足だとかは総意だと思うけどな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 22:17:01.28 ID:H3+SjC9H0
いまだに7人気ってよくいわれるけど、どの7の作品のファンかってのは結構バラバラだよね
今じゃ無印はプレイしてないという人がざらにいるし
しかし、ティファを優しいという人がどれを見て言ってるのかは疑問だ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 22:31:47.90 ID:XB2Zdn4P0
ティファの役割は「クラウドを励ます幼馴染」
だからティファを目立たせるにはクラウドが落ち込んでなきゃいけない

まぁエアリスを目立たせるにはセフィロスが暴れて世界がヤバくならないといけないから
どっちもどっちなんだがw
ティファの場合、作れる話のスケールが小さいわな
本編では恋愛相手と決まってたわけじゃないみたいだし
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 22:55:52.66 ID:XoKZ7fmQi
どっかに仲間を温かく励ますってのもあったな

落ち込んでる仲間に怒鳴ったり嫌味言ったりするのが奴なりの励まし方なんだろうな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 01:43:58.93 ID:HqsacWfV0
そういう解釈になってしまうだろうな…
常識的に考えて言葉通りの【仲間を温かく励ます】て演出はどこにもないからね
攻略本のライターが妄想で書いているだけかもしれないけど
【健康的な色気】て説明もかなり苦しいな。エロ担当キャラなんだからフォローしなくてもいいのに
DDFFでは静止してても胸が振動、足ひろげてパンツ見せまくりなんてエロファンサービスもしてるんだし
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 02:03:29.97 ID:cUEsqlPli
>>949
>想像の余地があるもののほうが終わった後に〜

FF7はEDを見ても想像する余地があったのに、続編や派生のおかげで、想像の余地がどんどんなくなってきてる
野村さんが「付き合ってるかどうかは知らない」主張したって明らかに、ティファはクラウドと結ばれる本命のヒロイン!
の流れに持って行きたがっているようにしか見えない
どうせリメイクしたら(前にも言ってた人がいたけど)『実は幼少時にぼっちのクラウドに優しく話かけていたティファ』
とか「実は〜」シリーズ満載になりそうw
性格を大改造して良キャラになるならまだいいけど、続編とか派生のティファを見てても期待できそうにない
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 02:19:21.15 ID:cUEsqlPli
連続でごめん

>>955
神羅の階段を登ってる時に弱音を吐くバレットを励ましてたのを思い出したw
温かく励ますというよりは、激励って感じだったけど
どこの箇所を指して温かく励ましてるのか教えてほしい
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 02:45:43.02 ID:ohSyKZbY0
>>956
被害妄想ひどいな
おばさん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 10:04:52.29 ID:RGuc72XsO
>>955
DDFFで静止してても胸が振動
あれにはかなり萎えた。気持ち悪かったよ。動いて無いのに胸だけ動いてて。 無印でもそうだったけど、ティファの勝利ポーズってやたらと胸を強調してて嫌らしいな。手を後ろに組んで、胸の大きさをアピールしてる様に見えた。
これで公式では奥手な女性と説明されても説得力が無いわ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 16:28:53.99 ID:PI7McRk/0
7がまだブームだったとき同人誌(男性向けとかのエロじゃないやつ)では
ティファの矛盾点をチョイスしてギャグ話にしてたのを見かけたことがある。
あの時からティファのおかしさに気づいていた人って結構いたんだな。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 17:32:02.27 ID:HqsacWfV0
まあ7自体が真剣に考え出すと色々アラが目立つ作品だしね
ティファは後から盛り込んだ割に主要メンバーの一人になっているから、余計矛盾が見つかるんだろう

>>959
他の格闘ゲームでもさすがに動いてない時は胸はゆれないね
パンツや胸にそんなに力入れなくてもねえ。他の女性キャラはおざなりなのに
パンツ作り込めとはいわないけど、ティファだけポリゴン作りに気合いが入ってるってのはちょっとな…
服装は他のキャラより単純だからどっこいどっこいなのかもしれないけど
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 17:47:47.47 ID:WL3sy0C60
■■■■ティファ・ロックハート 21母音■■■■
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1328118632/371


これこそティファ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 18:09:21.23 ID:7v7N2OKvO
負け犬たちの遠吠えばっかり書いてあるスレ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 18:55:09.59 ID:AE4gwdiU0
>>961
こだわれるとこがそこしかなかったのかもよ
キャラ作る時ってそのキャラらしさを出そうとこだわるもんだけど
ティファはあの通り内面空っぽだし設定とぶれまくってるし
他のキャラと比べて恰好も地味だし
結果こだわりが胸とパンツにだけ発揮されたと
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 19:46:54.25 ID:CA3iNB1x0
アルティミシア、カインとのイベントは憐れなくらいショボさが浮き彫りになっててワロタ
見た目からして豪華でファンタジーな二人と現実にスラム街にいそうなただの露出女
他のコスモスの戦士たちと比べてもわかるが
コスモスがティファみたいな全て中途半端で特殊な訳でもない奴戦士として選ぶ訳ねーだろ
コスモスがテヘぺロなミス犯したバカみたいにみえて可哀想だわ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 19:53:43.48 ID:s4UW6Zy90
後付けで捏造age設定追加されてるわりに自己中で自意識過剰暴力恥女キャラが
まったくブレない所にスクエニスタッフの真性を感じる
派生で良い子に改変されてもおかしくないのにこいつは嫌な女のままなのが逆に凄い
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 20:29:13.41 ID:P+Eqst6J0
ユウナ「20過ぎてパンツみせないで…ティファおばさん…」
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 22:25:21.36 ID:wazyNWEqO
ユウナはティファとは違って口汚く人を罵ることはしませんから
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 23:23:36.66 ID:HqsacWfV0
>>966
ゲーム上ではほとんど良いところが見られないからなあ
ごり押しするなら説明通り、いい子にしちゃえばいいのに。成長しましたって言えばいいんだし
ブレずにマイナス面ばかり増やす徹底さは確かにすごいと思うよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 01:26:56.93 ID:cKDuddy+0
ティファ人気ありすぎワロス
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 01:44:24.40 ID:B3FE1Bryi
>>964
拾い物で申し訳ないが
http://30.media.tumblr.com/tumblr_m2r8gvNQZU1rqh67oo1_1280.jpg
化粧もこだわってる気がする。グロスのテカテカ具合にぞっとした。

昔 ティファは化粧気がなく装飾品を身につけるのも好まない(ピアスしてるけど)…みたいなのをどこかで読んだ気
がしてたから自然体な女性かと思っていたけど、今や耳障りのいい紹介文に包まれ 見た目は実在の女優の顔化し、中身は成長しないまま外面だけ変わっていってるw

>>960
なにそれ見てみたいw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 16:29:32.41 ID:ICQMEaFw0
>>971
それオタが加工した画像だよ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 18:34:04.47 ID:IQAJhoV70
公式CGはティファの唇がかなりテカっていて、ユウナが少しで、ライトニングはテカってないって感じだよね
CGでは強気な顔してるけど、DDFFでのティファは相変わらずのヘタレだったな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 19:54:38.66 ID:Fr/OgkCb0
ツヤ唇と上向きまつ毛は最近の野村のお気に入りだよ多分
ライト二ングが上向きまつ毛でステラがツヤ唇
ティファはACではまだまつげも唇も普通だったのに
012で見事にまつ毛もツヤもプラスされてるね
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 20:58:28.45 ID:LKFNPh8Z0
>>973
ティファとユウナは残念ながら人気があるんだよな
在庫ニングは不人気で死ねばいいんだけどなwwwwwwwww
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 21:08:08.19 ID:XUrQ9uxB0
確かに、ごり押しとアンチスレの伸びっぷりはFF一だからな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 21:38:18.28 ID:3eDF8p990
腐腐腐
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 22:45:27.57 ID:biwZNyNR0
ティファ=寒流
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 23:50:18.83 ID:viCb83oC0
売れてる韓流と一緒にかんなよ、失礼だ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 23:54:20.50 ID:FWiUFTxt0
>>971だけど、あの画像加工してあるの?
あのDDFF版コスモス側集合的なCGだと小さすぎて顔すらよく分からないから信じてたけどw
でもユウナはあんな顔はしないだろうとは思う

でも加工したにしても公式だとしても、あのやりすぎ化粧はちょっと気持ち悪い…
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 01:19:48.99 ID:Od+j8gvF0
寒流なんてゴリ押しで金かけてるだけで嫌いなやつのほう遥かに多い
ティファもそれと同じ
ケツ振ったり下品なブスってのもティファみたい
ついでにここで延々とアンチなりきりしてるティファ信者も朝鮮人そっくり
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 01:28:20.59 ID:Qpkcp6DJ0
>>981
ティファ以外をsageるなスレチ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 02:46:23.68 ID:NnmobjKV0
FF界の朝鮮ごり押し娼婦
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 02:55:30.21 ID:HzIlIxFS0
ナショナリズム持ち込みスレチ

それより>>980次スレよろしく
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 05:22:34.66 ID:MUPe5XoTO
携帯だからかもしれないが
>>971のDDFFティファの髪の毛がワックス塗りすぎのガチガチヘアーに見える
眉濃過ぎで唇てっかてかだしなんかキモイ
ユウナもこれじゃない感があるのに
不自然極まりないティファと並んでるとマシに感じるわw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 15:01:56.89 ID:ziiWmodr0
>>984
了解です。出来るとしたら夜になるかも

もし立てられなかったら すいません!
987名前がない@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 19:06:19.60 ID:ziiWmodr0
ごめん。駄目でしたorz


どなたかお願いします!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 00:27:56.84 ID:YdCiaPTJ0
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ15【DDFF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337009191/
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 00:56:05.80 ID:553PSGai0
>>988
乙です
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 00:57:26.05 ID:HwyquLZQ0
>>988
乙!ありがとう!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 07:13:02.65 ID:pdmmwKj40
乙です
もう15スレになるんだ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 08:15:24.34 ID:1+aFt5rLO
>>988
乙です。
15まで行くとは…。ティファ嫌われ過ぎ。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 12:31:17.53 ID:rBRnAyPz0
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 12:53:24.63 ID:HwyquLZQ0
さっそく新スレに変なのがわいてますな
しかし15年も前のゲームキャラなのに 15スレもあるって凄い
続編や派生は仕方ないにしてもお祭りゲームに出てこかなければ、ここまで叩かれなかったのに

うめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 12:55:15.00 ID:gP4MmLQD0
続編や派生の時点で7ファンにも嫌われ
他ゲー出張で他ナンバーファンにも嫌われ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 19:12:08.22 ID:WM+02dFA0
>>988
おっつー
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 19:54:05.89 ID:pdmmwKj40
ディシディアの続編はティファが出るから未だに買ってない。
たまに他キャラの為に買いたいと思うけど
ティファが他キャラにどや顔なのが嫌で買いたくないというジレンマ。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 20:18:06.43 ID:PDj8nqfp0
>>997
ドヤ顔もだが、汚ないパンツのドアップ見せられるのがキツい
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 20:48:40.81 ID:/lQVOHPl0
>>997
でもそれはもったいないかも
ティファは、ドヤ顔はそんなないと思うよ。基本弱気だし
7月にはベスト版がでるみたいだし、
ほかに好きなキャラいるなら試し買いにちょうどいいよ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 20:59:33.04 ID:6x3q3ahV0
1000ならティファアンチ死滅
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!