FF13-2仲間モンスター考察スレ 17匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XIII-2
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B

※モンスター関連の話題以外は各適切なスレでどうぞ。
※次スレは>>900、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

FF13-2 モンスター育成wiki
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/
有志によるデータベース(エクセル)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304913

FF13-2仲間モンスター考察スレ 16匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327231825/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 100
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327839481/
【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327679403/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:44:35.59 ID:ENBLXmfE0
■よくある質問
Q ○○って仲間になる?○○ってロール何?
A 一度でも会ったことがあるのならエネミーレポートで確認できます。

Q モーグリキャッチャーって何?
A モーグリ投げでモンスター等が手に入るようになるフラグメントスキルです。
 逸楽の宮殿ザナドゥの入り口すぐ左の建物にいる人から貰えます。

Q いくらモグ投げやってもモンスター取れないんだけど
A 位置が合っていれば3回程度で取れます。そこまでシビアな位置取りでもありません。
 それでも取れない場合は位置が間違っているか、モーグリキャッチャーがONになっていないと思われます。

Q ○○のおすすめの作り方教えてください
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○ってどこで仲間になりますか?詳しい出現ポイントを教えてください。
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○はロールボーナスとATBどっちを取ったほうがいいですか?
A 自分の戦闘スタイルと好みの問題です、意見が分かれるためご自分で答えを出してください。

Q ○○ってアビリティは消すことができますか?
A テンプレやWikiを見ても分からないようなら、1度実践して考えてから書き込んで下さい。

Q チョコボレースで勝てるチョコボはどの色のチョコボですか?またオススメのアビリティを教えてください。
A Lv99まで育てた各色チョコボにトンベリ継承すれば大抵勝てます。

※※大抵の質問の答えは過去ログかテンプレかスレ違いです1度良く考えてから書き込みましょう※※
※※>>1に質問スレへの誘導があるので質問スレも活用してください※※
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:44:53.73 ID:ENBLXmfE0
■アビリティ継承関係 (1/5)
●【特性アビリティの継承について】
「◎HP+25%」のように◎っぽいマークがついてるやつはロールを問わずに継承できる。
例:ケアル系回復UPレイズ時HP回復UPをもっているHLAをATKに継承した場合。
上記の三つの特性アビリティをもったATKが完成する(当然ケアルもレイズも使えないが
※アビリティの左に◎じゃなくて赤い錠前がついているアビリティは継承不可

●【コマンドアビリティ、オートアビリティの継承について】
ファイアなどのコマンドアビリティはBLAからBLA、ATKからATKのように同じロールにしか継承されない。
継承する側がクリスタリウムで一層上がっていると継承できるアビリティの数が+1される。
例:初期の餌ランクが1のモンスターを2まで育てたなら2個継承できる(全く育てていなくても1個は継承できる)。

●【持てるアビリティの数について】
特性アビリティは10個まで持てます。コマンドアビリティやオートアビリティはおそらく無制限。

●【特性アビリティの優先度について】
特性アビリティは継承時の優先度が決まっています(隠しパラメータ)。
継承作業によって10個以上のアビリティを保有しようとした場合、優先度の高い順に10個のアビリティが残り、
優先度が低いアビリティは切り捨てられます。優先度は別でまとめがあるのでそちらを確認してください。

※優先度が同じ場合、新しいものが一番上に付き、古いものが一番下から順に消えていく
 例)     現状      → 物理耐性+36%継承  → 魔法攻撃+35%継承   │     (補足)
   (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)  │←鍵付きは消えない
   ◎オートヘイスト        ◎オートヘイスト       ◎オートヘイスト    │←それ以外では優先度が高いものは残る
   ◎物理攻撃+35%       ◎物理耐性+36%   .    ◎魔法攻撃+35%   │←優先度が同じであれば古いものは消える
   ◎魔法攻撃+35%       ◎物理攻撃+35%   .    ◎物理耐性+36%   │

●【特性アビリティのロックと解除について】

ロックされてないアビリティ(◎)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(◎→黄鍵)されます。
逆にロックされているアビリティ(黄鍵)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(黄鍵→◎)が解除されます。


※既に覚えているアビリティをロック(黄鍵)しておく事で、優先度が低いアビリティを維持することが可能です。
例1)HP+30%を覚えている状態で、HP+30%を継承した場合、HP+30%にロックがかかります。さらにHP+30%を継承させるとロックが外れます。
例2)ブレイク持続UPを覚えている状態で、ブレイク持続UP改を継承した場合、ブレイク持続UP改を覚えてさらにロックがかかります。

※また、優先度が低いアビを後から追加する場合は 継承するモンスターから引継ぎたいアビリティに予めロックをかけ、
 継承作業すれば優先度に関係なく、割り込みが可能です。

優先度考え方:【高】 赤鍵>黄鍵>優先度9>…優先度1【低】
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:45:32.80 ID:ENBLXmfE0
■アビリティ継承関係 (2/5)
●継承で目的のアビを持ったモンスの作り方(中継モンスなしの場合)
むやみに継承させず計画を練る事が大事。事前に控えのセーブをデータを作るのも大切。

@ 欲しいアビリティを10個書き出す(赤鍵を持ってる場合はその分引く)

A それぞれのアビリティの優先度Lvを調べ書き出す

B そのアビリティを持っているモンスターを調べる

C 各モンスの覚えるアビを調べる
元モンスは最高レベルまでで、各継承用モンスがは目的アビを覚えるレベルになるまで

D 4で調べたアビの優先度Lvを調べる

E 1で挙げた目的のアビなかで最も優先度Lvが低いものを調べ、優先度が同じかそれより高いものを書き出す

優先度が同じか、高いものがない⇒継承する
優先度が同じものがある(高いものはない)⇒7へ
優先度が高いものがある⇒そのモンスを別のモンスに置き変えるか、目的アビを全部黄鍵で固める必要がある


F 継承順序で目的アビを残せるかシュミレーションする
6で調べた"目的アビの中で優先度の一番低いものと同Lvのアビを持ったモンス"と、
"目的アビの中で優先度の一番低いアビを持ったモンス"を書き出す。
そのモンス達を元モンスに継承した時に順序次第では目的アビを表示上の上に固められるか考える。

出来る⇒その通りに元モンスに継承して、残りの目的アビを持ったモンスを継承する。
出来ない⇒目的のアビを全部黄鍵で固めるか中継モンスを使う必要があります。


(補足)

途中で不要なアビに黄鍵が付いてしまう場合のテクニック

→黄鍵を解くためのモンスを追加で用意する。
→黄鍵のついてしまう同系のアビを持ったモンスの一方を早めに継承させてそのアビを追い出してからもう一方を付ける

転んでも泣かない

→思ってた通りにいかない事もある。工夫しろ。泣くな!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:46:06.46 ID:ENBLXmfE0
■アビリティ継承関連(3/5)
●【優先度一覧】
<優先度9> 4属性耐性+30%      オートヘイスト        オート四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度8> HP+30%           各種状態異常耐性+40%  各種状態異常効果短縮
         オートガッツ        ピンチにヘイスト      ピンチに四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度7> 物理/魔法攻撃+35%   物理/魔法耐性+36%    HP+25%            4属性耐性+20%
         各種状態異常耐性+20% 早期ブレイク        ロール同調           倒すとみやぶる
         オートブレイブ / フェイス / プロテス / シェル / ベール
───────────────────────────────────────────────────
<優先度6> 物理/魔法攻撃+25%   物理/魔法耐性+26%    属性耐性+53%        異常耐性+66%
         ○○UP改         攻撃してATB回復     開始時ATB完全        仲間戦闘不能で大幅強化
         シンクロ加速+      入手ギルUP+         レアアイテム入手UP    物理/魔法低下
         ピンチにガッツ / シールド改 / パワフル改
───────────────────────────────────────────────────
<優先度5> 物理/魔法攻撃+20%   4属性耐性+5%       各種状態異常耐性+10%  属性耐性+45%
         ○○UP           攻撃してATB小回復     開始時ATB+1        仲間戦闘不能で強化
         弱肉強食          倒すとATB回復
         ピンチにブレイブ/フェイス / プロテス / シェル / ベール / シールド / パワフル
───────────────────────────────────────────────────
<優先度4> HP+16%           物理/魔法攻撃+16%     異常耐性+44%        アンサンブル
         アイテム入手UP+
───────────────────────────────────────────────────
<優先度3> 物理/魔法耐性+15%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度2> 属性耐性+33%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度1> HP+10%           物理/魔法攻撃+10%     物理/魔法耐性+5%     属性耐性+10%
         異常耐性+10%

※○○UP/UP改→アスピル系回復UP、チェーンボーナスUP、ブレイク持続UP、etc.
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:46:32.96 ID:ENBLXmfE0
■アビリティ継承関連(4/5)
●【上位特性アビリティ継承元モンスター一覧】
『オートアビリティ』
オートヘイスト       .:シュレディンガー(41)  →アカデミアAF500
                :サボテニョール(45)   →大平原(雨) 集落近くの赤いサボテン付近
                :サハギンプリンス(45) →サンレスAF300
オートブレイブ        :モブリンセンター(40)  →大平原
               :サボテンダー(45)     →大平原(晴) 集落周辺
オートフェイス       :メタルサボテン(45)   →死にゆく世界
オート四重守護      :テスカトリポカ(60)   →アカデミアAF500 奥の東側
ピンチに四重守護    :クシャトリヤ(23)    →大平原(曇) 南
ピンチにシールド改   :ウドー(70)        →死にゆく世界

『ステータスアビリティ』
HP+30%          :ネコマタ(54)       →ヲルバAF400 砂浜
                 :ネクローシス(72)    →ヤシャス山AF01X
物理・魔法攻撃+35%   :トンベリ(24・22)     →ビルジAF300
物理耐性36%      :緑チョコボ(48)      →ヤシャス山AF100、AF110
                :ショロトル(36)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
魔法耐性36%      :ニャオマオ(23)     →大平原(雨)西側
                :ショロトル(39)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
4属性耐性+30%     .:ケダチク(33)       →大平原(雨)西側
各種異常耐性+40%   :ネクローシス(70)    →ヤシャス山AF01X

『その他アビリティ』
各種異常効果短縮    .:コチュー(24)       →大平原 西
シンクロ加速+      :ガンコナー(1)      →大平原
入手ギルUP+      :モブリン(1)        →大平原
レア入手UP        :アポタムキン(14)    →死にゆく世界
アイテム入手UP+     .:シュラウドス(1)     →サンレスAF300
防御系持続UP       :ヤクシニー(3)      →ヴァイルピークスAF010
ガード系効果UP改    :ドロタボー(99)      → サンレスAF300
バリア系効果UP     :ランツィーラー型(20)  →ヴァイルピークスAF200
リベンジ系効果UP改  .:クシャトリヤ(29)     →大平原(曇) 東南
ロール同調         :クシャトリヤ(50)     → 大平原(曇) 東南
               :エーゲル自律機雷(33)→ ヲルバAF200 砂浜
早期ブレイク         :フェヒター型(19)    →アカデミアAF400
               :ドン・トンベリ(26)   →ビルジAF100
ブレイク持続UP改    :ツヴェルク市外型(20) →タワーAF200
チェーンボーナスUP改 .:ジュエンダン(30)     →ヲルバAF300
アスピル系回復UP改  :フェヒター型(18)    →アカデミアAF400(要ゲート閉め)
                :チュネルペトン(45)   →ヤシャス山AF110
攻撃してATB回復    :ランクツネヒト型(1)  →アカデミアAF500
開始時ATB完全      :ハグレマチス(58)    →ヤシャス山AF100
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:46:57.95 ID:ENBLXmfE0
■アビリティ継承関連(5/5)
●【シークレットアビリティについて】
下記の条件を満たす継承を行うと、継承中にオートアビリティをひらめき(習得)します。

ATKに継承させたBLAのLv合計99を超える・・・ブレイクチェーン
BLAに継承させたATKのLv合計99を超える・・・ハイテンション
DEFに継承させたHLRのLv合計99を超える・・・ラストリーヴ
JAMに継承させたENHのLv合計99を超える・・・バッドタイム
ENHに継承させたJAMのLv合計99を超える・・・グッドタイム
HLRに継承させたDEFのLv合計99を超える・・・ケアルダ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:47:13.78 ID:ENBLXmfE0
■代表モンスター一覧
<ATK>
 キチュー :高速モーション&鎧通しによる最大火力
 オメガ :アスピル型/耐性含めた総合力
 赤チョコボ:攻撃力だけなら最強/モーション良だが戦闘中のひるみが目立つ
<BLA>
 青チョコボ :モーション最速、耐性優良
 ワサビガエル :高火力、サンダー&エアロの高速連射
<DEF>
 クシャトリヤ :高HPかつ高耐性、Lv68止め(赤鍵防止のため)
 ランドガレオン :超耐性
<JAM>
<ENH>
 紫チョコボ :耐性含めた総合力、Lv98止め(ベール覚えさせないことで攻撃型ENHに)
 ヤクシニー :防御系をLv45まで覚えない+超必殺技
 あまのじゃく :エン○○以外を覚えない(TA向き)
<HLR>
 白チョコボ :耐性優良
 緑チョコボ :ケアル系回復自己習得

■レアモンスター一覧(ランダムエンカウント)
レア表記確認済み
ビルジAF05:ハングリージョウ、あまのじゃく、のつご
ビルジAF100:ドン・トンベリ
ヤシャス01X:ナラシンハ、ネクローシス
平原:モブリン モブリンセンター
ヤシャスAF300:デスゲイズ
サンレス水郷AF400:イルルヤンカシュ
ヤシャスAF100:デスゲイズ
アカデミアAF500:テスカトリポカ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:47:36.64 ID:ENBLXmfE0
■餌アイテムについて
(店):ショップでも購入可能 ( ド):ドロップでのみ入手可能

生物LV3
( ド)万能のオーブ        :グール(新都AF400)、ブッカブー(大平原)、グランベヒーモス(タワーAF200)、死にゆく世界
(店)ちからのオーブ      :ブッカブー(大平原)、ドレイナー(大平原:曇)、トンベリ(ビルジAF300)
(店)魔法のオーブ        :サハギンプリンス(サンレス水郷AF300)
(店)生命のオーブ        :トーチカトータス(ヤシャスAF100)

生物LV4
( ド)万能のエレメント     :ヌマニュウドウ(大平原:雨)ヘッジフロッグ(大平原)、ランドガレオン(大平原)、ブリューストン(新都AF500)
(店)ちからのエレメント    :モブリン(大平原:雨、晴)
(店)魔法のエレメント     :ネコマタ(ヲルバ郷AF400)、ガンコナー(大平原)、ヌマニュウドウ(大平原:雨)
(店)生命のエレメント     :モブリンセンター(大平原)

生物LV5
(店)万能のクリスタル    :コチュー(大平原:西)
( ド)ちからのクリスタル   :モブリン(大平原:雨、晴)、マッドフロッグ(大平原:雨 西側) 、フォモール(大平原:雷 ヨミの高台付近)
( ド)魔法のクリスタル    :ヘッジフロッグ(大平原:雨、晴)、イスプステケ(大平原:雷)
( ド)生命のクリスタル    : 完熟大王、イスプステケ(大平原:雷 物理障壁発生時討伐)

機械LV3
( ド)万能のエンジン      :マンチキン(ビルジAF300)、プリン衛生兵(タワーAF200)、プリン電機兵(タワーAF200)フェヒター型(新都AF400)
(店)ちからのエンジン    :ヤクシニー(ヴァイルAF010)
(店)魔法のエンジン      :ヴェスペ陣風(タワーAF200)
(店)生命のエンジン     :ツヴェルク市街型(タワーAF200)

機械LV4
( ド)万能のブースター    .:バントポーダ(新都AF500)、ランツクネヒト型(新都AF500)、グレネード(ヲルバAF400)
(店)ちからのブースター  . :マンチキン(ビルジAF300)、グレネード(ヲルバ郷AF400)
(店)魔法のブースター    .:
(店)生命のブースター    .:

機械LV5
(店)万能のジェネレータ  . :ノスフェラトゥ(大平原:)、アトラス(ビルジ遺跡)
( ド)ちからのジェネレータ :マレブランケ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)、オメガ(DLC)
( ド)魔法のジェネレータ  :グラディスラウス(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)
( ド)生命のジェネレータ  : ヴァルコラキ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)

mob情報
イスプステケは天候雷MAP中央サボテン群生から東(溝近辺)〜南東にかけてPOP多い気がする
モブリンはバトルマニアONにして天候晴れMAP中央サボテン群生南西付近or雨で西側?雨の時はどこがいいかさっぱり
フォモールは正直ヨミの高台付近でもそんな出ない気がするが他にいい場所が分からない
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:47:54.51 ID:ENBLXmfE0
■レース用チョコボ関連
●【ALL万能餌でのチョコボのステまとめ】
      Lv1    │     LvMAX      │ 評価 │
    攻  魔攻  │. 攻   魔攻   (HP) │SP│ST│発動レーススキル(LvMAX)
───────────────────────────────────────────
黄   76   55  │1057  674    7999 .│ A │ A │不倶戴天、ネバーギブアップ
赤   55   68  │ 976 . 761    6295 .│ A │ A │疾風迅雷、スプリンター
青   51   53  │ 729 . 799    7147 .│ A │ A │疾風迅雷、ライムライト
黒   48   58  │ 731 . 995    7117 .│ A │ A │一発逆転、スプリンター、ロケットスタート
紫   74   54  │ 678 . 903    8047 .│ A │ A │疾風迅雷、一発逆転、ロケットスタート
白   54   67  │ 822  1026   6346 .│ A │ A │ロケットスタート、お調子者
緑   40   60  │ 661 . 826    6340 .│ A │ A │ベストコンディション、まくる、マイペース
金  .263  .193  │ 838 . 666    8434 .│ A │ A │疾風迅雷、マラソンランナー
銀  .216  .226  │ 820 . 804    9313 .│ A │ A │ダークホース、一発逆転
※注意点、補足

いずれのチョコボも評価ランクはAAだが実際のレースでは同じAAでもステータスが高いほど有利
金、銀は基本ステータスが低い上にレアなのでレース特化の育成はしないほうが無難
大器晩成なので、レベルMAX付近で極端に能力が伸びる。全然勝てないって人はLv99を目指そう
勝てない時にはレースアイテムを使うのも手


●称号:ジャイアントキリングの簡易所得方法
【育成】 黄チョコボを力餌だけでLv30まで上げ、Lv1のシュラウドスを継承する(アイテム入手UP=ダークホース継承)
     (参考ステータス/物理:202、魔法:85)

【レース】短距離(600m)を選び、作戦は逃げを選択。ロケットスタートを成功させれば楽に取る事が出来る
     レースアイテムのチョコナミンを使う事でより安定する

●【最強考察】
ステータスなら赤、スキルなら白が強い(暫定)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:48:15.16 ID:ENBLXmfE0
■レース用チョコボ育成手順(白チョコボの例)
(備考):スタートダッシュもブーストもなにも操作なしでファルシクラスでも勝てる
【手順】
1.モンスターを用意する。
 ・白チョコボ(Lv99)   →ヲルバ300
 ・コチュー(Lv35)    →アルカキルティ大平原(雨/西側)
 ・トンベリ(Lv24)     →ビルジ遺跡300
 ・ゴブリンチーフ(Lv22).→アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
 ・サボ(bo)テンダー(Lv1)  →アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
2.白チョコボは万能餌、他は適当な餌で上記のレベルまで上げる
 後は白チョコボに上から順に継承させる(コチュー→トンベリ→ゴブリンチーフ→サボテンダー)
3.1/2プチネロを乗せる(任意)

[付与レーススキル]
 ロケットスタート、マイペース、ベストコンディション、ライムライト、マラソンランナー、お調子者、スプリンター

[白チョコボ最終ステータス]
物理1109 、魔法1154 、HP6346

シンクロパワー  エネルギー消費   魔法攻撃+35% オートガッツ   各種異常効果短縮
倒すとみやぶる  物理攻撃+35%  ピンチにガッツ   シンクロ加速+ ピンチにブレイブ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:48:34.06 ID:ENBLXmfE0
■モンスター報告テンプレ関係

●【モンスター報告テンプレ】

○○○ [レベル99] 【ATK】
ステータス/物理:、魔法:、HP:
画像:
育成餌:

<特性アビリティ>
(赤)
(黄)
(白)
<コマンドアビ>:
<オートアビ> :

(以下は継承条件、備考などを書き込む)

●【○○○の餌振り分け検証報告】テンプレ
初期ステータス(物理:、魔法、:HP:)
最高Lv() 【ATK】
必要餌数(餌Lv1個:、餌Lv2:個、餌Lv3:個、餌Lv4:個、餌Lv5:個)  {←初期レベルが餌Lv2以上の時は消す}

≪万能餌育成≫
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:

≪特化餌育成≫(魔法)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:

≪振り分け育成≫(万能or魔法)
 万能餌有効Lv:(※そのLvに成長させる時に万能を与える)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:
  画像:無し

(備考):  {←モンスターが物・魔・HPUP等覚えるならその情報。例:ステは○○込み 等/また、物魔+35%・HP30%を与えた時のステなど}
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:48:53.46 ID:ENBLXmfE0
<アビリティは優先度順に並んでいる>
 全ての特性アビリティにはそれぞれ優先度が設定されている。
 そして特性アビリティはその優先度が高い順に並んで画面に表示されている。

<赤鍵アビリティ>
 赤鍵アビリティは最も優先度が高く絶対に消えない。継承もできない。
 ただし上位互換のアビリティを継承すれば上書きはできる。

<黄鍵アビリティ>
 黄鍵アビリティは各アビリティに設定された優先度に関係なく、白アビリティよりも常に優先的に継承される。
 また赤鍵と違って任意に付け外しができる。

<継承の大まかな仕組み>
 継承を行うとまずアビリティの上書きと黄鍵の付け外しが行われる。その後、
 継承先と継承元の全アビリティのうち優先度の高い順に最大10個のアビリティが選ばれ残される。

<アビリティの上書き>
 既に持っているアビリティの上位互換のアビリティを継承すると、上位互換で上書きされる。
 既に持っているアビリティの下位互換のアビリティは上書きされない。
 上書きは赤鍵、黄鍵、白の全てで起こる。また、継承元が持つアビリティが白か黄鍵かは無関係。

<黄鍵の付け外し>
 既存の白アビリティと同一のアビリティまたは上位互換のアビリティを継承すると、そのアビリティは黄鍵になる。
  (白)HP+10% + HP+10% = (黄)HP+10%
  (白)HP+10% + HP+25% = (黄)HP+25% (上位互換なので上書きされ、さらに黄鍵が付く)

 既存の黄鍵アビリティと同一のアビリティまたは下位互換のアビリティを継承すると、そのアビリティは白に戻る。
  (黄)HP+25% + HP+25% = (白)HP+25%
  (黄)HP+25% + HP+10% = (白)HP+25% (下位互換なので上書きはされないが、黄鍵は外れる)

 これらの黄鍵の付け外しについても、継承元が持つアビリティが白か黄鍵かは無関係。
 また、既存の黄鍵アビリティと同一または上位互換のアビリティをLvUPにより自己習得すると黄鍵が外れる。

<同一優先度同士の優先度>
 同一優先度のアビリティ同士にも優先度が存在する。

 同一優先度の白アビリティ同士の優先度は以下の通り。
  (高)継承元が持つ新規の白アビリティ
  (中)上書きの段階で黄鍵から白に戻ったアビリティ
  (低)既に持っている白アビリティ

 同一優先度の黄鍵アビリティ同士の優先度は以下の通り。
  (高)継承元が持つ新規の黄鍵アビリティ
  (中)既に持っている黄鍵アビリティ
  (低)上書きの段階で白から黄鍵に変化したアビリティ

 これらの分類でも同一優先度となるアビリティ同士では、画面で上に並んでいるものほど優先度が高い
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:49:38.20 ID:ENBLXmfE0
テンプレおわり
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:52:38.83 ID:4Md+cc1U0
一応貼っとくー

233 名前:ファルシ=ブチョウ 投稿日:2012/01/30(月) 19:00:22.59 ID:5zqkXcTKP
○アモダ曹長 (ATK) クリスタル化率:7%
早熟 仲間想い ダディベア

上限Lv:13(成長アイテム:クリスタル)
クリスタリウムのレベルが上がる回数:0
最大ATB:6
火:半減、氷:標準、雷:標準、風:標準、物理:標準、魔法:標準

シンクロドライブ:剛熊拳 350.0%
 ガトリングガンを手放したあと、闘気を爆発させて素手のまま敵に突進
 目にもとまらぬ連続攻撃で敵に大ダメージを与える

Lv13までしかあがらず、クリスタリウムのレベルが上がらない
Lv2〜10で能力値がよく伸びる
最大HPがとても高くなる
最初からATBLv6
「たたかう」が上空の敵にも届く(ガトリングガン)

注:鎧通しなし
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:53:11.66 ID:4Md+cc1U0
235 名前:ファルシ=ブチョウ 投稿日:2012/01/30(月) 19:06:22.24 ID:5zqkXcTKP
○ライトニング (BLA) クリスタル化率:7%
早熟 すばやい 閃光

上限Lv:13(成長アイテム:クリスタル)
クリスタリウムのレベルが上がる回数:0
最大ATB:6
火:標準、氷:標準、雷:半減、風:標準、物理:標準、魔法:標準

シンクロドライブ:シーンドライブ 350.0%
 軽快な動きでキック、斬撃、銃撃を組み合わせた連続攻撃をくり出す
 相手がブレイク中だとチェーンボーナスが大きく増える 

Lv13までしかあがらず、クリスタリウムのレベルが上がらない
Lv2〜10で能力値がよく伸びる
最初からATBLv6
高い位置の敵をジャンプして攻撃できる
4属性のコマンドアビリティを覚える
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 21:53:24.01 ID:M50ZjPtz0
はいはいガセガセ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 22:57:47.28 ID:hRLBSTRC0
363 名前:ファルシ=ブチョウ 投稿日:2012/01/30(月) 22:55:24.28 ID:5zqkXcTKP
【ライトニング】

○能力の基本値(Lv13時点)
 →HP:5400 物理攻撃:710 魔法攻撃:710
 ※Lv1の時の基本値は0.9〜1.1倍でランダム(厳選対象)

○1レベルごとの上昇量(レベル2〜レベル10)
 基本値上昇量→HP+143 物理+16 魔法+16
 ライズによる上昇量
 ・万能→ HP+78 物理攻撃+9 魔法攻撃+9
 ・生命→ HP+155
 ・ちから→ 物理攻撃+18
 ・魔法→ 魔法攻撃+18

○1レベルごとの上昇量(レベル11〜レベル13)
 基本値上昇量→HP+37 物理+4 魔法+4
 ライズによる上昇量
 ・万能→ HP+20 物理攻撃+4 魔法攻撃+2
 ・生命→ HP+40
 ・ちから→ 物理攻撃+6
 ・魔法→ 魔法攻撃+2


さぁ、モンスター育成スレのヲタクどもよ
上記のデータを元にライトニングを育成しなさい
シミュレーションの練習である

19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:12:19.02 ID:N8HTHGnK0
能力値や特性アビリティがモンスターの強さにほとんど関係ないというのは周知のこと
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:25:52.65 ID:HZ1Fsm/V0
関係あるだろ馬鹿か
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:30:02.82 ID:M22hpOEd0
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:31:16.14 ID:eul3KL3f0
モーションの速さが強さのほとんどを占めてるだろ。
でなければワサビみたいなキモイ奴を誰が使うかよ。
23ファルシ部長:2012/01/30(月) 23:48:17.43 ID:5zqkXcTKP
ぶーい

部長のガチ情報がここにも転載されているようだな
もはやこのスレの存在価値も低いと思われる

まぁ諸君はDLCまでライトニングとアモダの餌となるモンス作りに励みたまえ

部長は既に完璧なエサを作成済みである

はっはっは

さらばだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:54:34.62 ID:HZ1Fsm/V0
本物の馬鹿なんだな
25ファルシ部長:2012/01/30(月) 23:57:21.53 ID:5zqkXcTKP
>>24
バカはお前とこのスレだよ

我がスレはすでに未配信のライトやアモダの育成論が展開中

時代遅れの新スレ(部笑)

あわれよのうwwあわれよのうww

はっはっは

しっかりライトとアダムに食わせるエサモンスを育てておきたまえ

26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:58:03.26 ID:r3xm5kUj0
というかかなり暇人だよな…
わざわざこんなレス書くのめんどくさそう
文字多いし
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 00:03:08.62 ID:2YadbOxN0
>>25
馬鹿はテメーだw
俺はお前に言ったんじゃなくてその↑の奴に言ったんだよw
勘違すんなカスお前専用スレでも馬鹿にしたことなんて一度もねーよw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 00:07:14.57 ID:WVXU3zAjO
てか素材モンスなんてみんな確保済みじゃないの?
あとはDLCきてからの話じゃね?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:03:42.43 ID:CpkfY9ChO
なんでコテが隔離スレからでてくるんだ?ちゃんと隔離しとけよ
ここはお前のブログじゃねーんだよ。構ってちゃんはいらない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:07:39.45 ID:9p3lk1zj0
間違えてないか?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:14:29.06 ID:4XwvtuNW0
どーでもいいけど結局新情報はないのか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:29:11.32 ID:DCGxGI2H0
5月まで別ゲーだな。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 03:28:22.13 ID:bHm9rW7H0
>>32
隔月DLCになっちゃったら五月になっても2つでてるか出てないかだな
もうその兆候があるしw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 05:20:45.60 ID:iVV2XRAS0
本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。

35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 05:29:54.92 ID:D6jzFFbm0
DLC更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 05:49:20.14 ID:GGAl62On0
テストゥドってどう?前作でこいつの色違いにぬっころされたから気になってる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 08:23:35.73 ID:Y0upO3ga0
考察スレなんだから気になったら使ってみて
育て方や付けたアビ、有効な敵なんかを報告したらいいと思うの
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 08:48:39.83 ID:asYfqq7F0
オメガ育ててトンべリに一分切った日。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 10:16:08.85 ID:JJ1/Qcs80
ライトニングよええええ
40ファルシ部長:2012/01/31(火) 11:08:06.87 ID:Z9NrskApP
鮮度のいいブチョウ情報に食いつきまくってて笑ったわ

お前ら素直になれよ
そして気付けよ
部長こそこのスレの主(あるじ)だったんだよ

君らはモンスター
部長はエサを与えるファルシ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:12:24.04 ID:sDi22KYB0
初期値の範囲 記載されてねー マジかよw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:15:52.53 ID:xa7wlOFTi
玄人は、アルティマニアΩが出るまで買わない
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:23:38.23 ID:r2/MplMr0
くわあああキチュー厳選してた者だが攻156魔105HP738がでた!!が!!
なぜ魔106が出ない!!クソックソッここで妥協してしまおうかまだ厳選続けるか
迷うのぉ…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:25:04.50 ID:OHHxNRBeO
>>41
バトル側ではそれが一番知りたい情報なのになw
ぼったくりじゃんw
買わなくてよかったww

なら、シナリオ側で欲しいのは正式なデコレ取れる場所って感じか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:29:33.28 ID:JwC2ArsR0
正式なデコレってなにか知らないけど
ライブトリガーで取れるやつもモグ投げで手に入れれるやつも攻略サイトとかwiki転々としてたら集まるよな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:41:46.01 ID:KesKWFqa0
ヨミ56秒上がってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16834544
これで全ボス1分切り達成されたのか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:49:13.83 ID:x6CQIXxX0
>>43
物理特化にするんだろうから、それでいいんじゃない?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:53:53.02 ID:9p3lk1zj0
また部長が自分が56秒だしたとか言い出すんだろうな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 11:56:33.87 ID:r2/MplMr0
>>47
そうだよね。いやでもキチューは一回しか仲間にならないとなるとどうしても
最高値目指したくなっちゃうよね…今まで結構リロードしたから今すごい脱力
感がハンパないwwちとあるまに買ってきて気分転換に読んでようかな…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:03:10.89 ID:sDi22KYB0
>>44
アルマニは毎回買うからいいのだが・・・ほぼ適当な初期値でふいたわw
これじゃキチューのそれも最高値かは確定できんじゃん
ΩなんてHPの最高値一番知りたかったのに

デコレ記載は全てあったよ wikiとかでも大丈夫だと思うよ
えーーーでもマルデュークでコンプできへんやん
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:08:26.12 ID:pBCwrqD6O
>>48
絶対に言いだすな。
まぁ無視するけど
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:13:01.35 ID:HQMUbVga0
新しいデコレ情報なしか
集めるの楽しみだったのに残念
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:14:49.64 ID:eo06Q/1C0
ルインって魔法依存?物理攻撃依存?
キチューはアタッカーなので魔法いらないと思うよ
俺も4日ぐらいアニメやラジオ聞きながら横目で厳選して
キチュー厳選してやっと攻156魔106HP738のキチュー出たからね

ストーリー上絶対にキチュー、オーディンは厳選しないとフラグメント全部集めれない地獄
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:17:21.85 ID:eo06Q/1C0
>>52
これ全部取ったの?

モーグリ投げで入手するデコレーション一覧 は知らずに取らずに終わってる人多いと思うよ
http://dswiipspwikips3.jp/ff13-2/shop05.html
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:28:45.73 ID:JwC2ArsR0
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:36:08.32 ID:HQMUbVga0
>>55
デコ集めはそこにお世話になった
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:36:17.51 ID:48WVVAYs0
ライトニングとアモダがガチでワロタ
疑って悪かったな部長
58ファルシ部長:2012/01/31(火) 12:42:49.89 ID:Z9NrskApP
当たり前だろ

俺は嘘つかない部長だから
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:43:26.42 ID:ZXKPLm+L0
しっかし、何でアモダちゃんなんだよ。しかもアタッカーとか
もっといいキャラ居ただろうに
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:48:43.65 ID:48WVVAYs0
初期値の範囲はたしかに0.9〜1.1倍って書いてある
でもなんか幅ありすぎじゃねこれ?

オメガの基本値が↓だけど
HP3400 物595 魔484

これだと物攻が最大で654とかになるわけだが…
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:51:59.34 ID:9p3lk1zj0
>>58
嘘つかないってのが嘘だろ
62ファルシ部長:2012/01/31(火) 12:55:48.96 ID:Z9NrskApP
>>46
それだよ
俺が求めてたのは
全て俺の思い描いた展開だわ

まず、俺がヨミの圧倒的な記録を叩き出す

必死になったニートが死にものぐるいで頭を使う

部長の記録を一時的に破る

部長の記録が非現実的でなかったことが結果として証明される

ニートは頭脳成長(働こうとする気持ちも生まれる)

しかし部長は更なる高みの記録へ今宵昇る


こうだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:58:12.08 ID:eo06Q/1C0
PS3の方は配信まったく追加なし!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:01:41.24 ID:ZXKPLm+L0
箱の方はもう更新きてるの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:12:23.77 ID:KesKWFqa0
まず、俺がヨミの圧倒的な記録を叩き出す※脳内

ガチ派が頭を使う

部長の妄想タイムを現実で越える

部長の妄想ですら現実を超えられないことが結果として証明される

ガチ派は頭脳成長(社会生活の中で活かされる)

完全敗北した部長は現実から目を背け更なる高みの妄想へ今宵昇る

こうか
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:17:30.66 ID:9p3lk1zj0
ワロタww
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:20:56.42 ID:JwC2ArsR0
>>65
それが真実だ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:27:17.58 ID:p+DM3J5M0
部長の情報が真実だとすると、
ライトニングやアモダの物魔は非常に低いってことになるなぁ
セラやノエルとそう変わらないんじゃないか?
ライトは魔特化にして36%うp付けても1200いかない計算になる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:30:48.47 ID:9p3lk1zj0
アプできたぞ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:32:21.18 ID:p+DM3J5M0
お!キテルね
箱版と同じうp内容かな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:42:52.22 ID:CpkfY9ChO
コロシアム変わった
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:51:19.79 ID:ZXKPLm+L0
アルティマニアに載ってるライトの能力値だと
どっちかに特化しても結局は物理と魔法を混用するんじゃないかなぁ
万能でいい気がしないでもない。
ま、育ててみないとわからんが
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:52:48.59 ID:eo06Q/1C0
本当だバージョン1.02来たね
だが追加のDLCはなし!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:02:53.16 ID:CjWk8Grd0
最強軍団を育てるにしても、オメガしか項にないやん
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:04:17.04 ID:JwC2ArsR0
これからだろ
海外発売したんだからさすがに疎かにはしないはず
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:05:12.68 ID:eo06Q/1C0
コロシアムに
生命、ちから、魔法クリスタル、ジェネレータLv5成長アイテム
売って無かったOrz   PS3
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:07:00.88 ID:DCGxGI2H0
>>76
俺もそれを期待してたんだが・・・
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:08:58.45 ID:PeOl6W8L0
問題は来る審判の日がいつなのかということ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:12:43.29 ID:CpkfY9ChO
コロシアム、結局オメガしかいない上にEDも変わってない(笑)なにが変わったんだよ
アルカキルティにいるチョコリーナをコロシアムに連れてきただけやん
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:13:21.09 ID:Gec47x1F0
1つ言っていいか?
解除コードで手に入る物がしょぼすぎワロタ
最後の戦いで助けになるっておまw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:15:22.11 ID:CjWk8Grd0
コロシアム入ってすぐのトレジャー
カンスト状態で穫ってリロードする羽目に
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:20:02.97 ID:eo06Q/1C0
解除コードってどこで手に入るの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:20:59.58 ID:PeOl6W8L0
>>80
だよ
餌アイテムだけってのでまずがっかりだし
4種5個ずつというケチくささが更にがっかりするわ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:25:13.94 ID:Gec47x1F0
本スレから一部引用

アップデートの中身
・補給装置の解除コードで開く四角い宝箱
中身はクリスタルとジェネレーター一式(5個づつ)

期待させといてこれ
ホープから鳥山臭がする
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:48:53.83 ID:48WVVAYs0
全モンスの各Lvの上昇値の詳細とか期待してたけど
大まかな目安しか載ってないな
ファミ通に載ってたライズの計算式も載ってないし
何か微妙だな…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:54:28.08 ID:PeOl6W8L0
>>85
まじかよ
攻略本まで糞仕様なのか…
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:59:16.04 ID:0O3RDn3h0
ライズ計算式とかあるの?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:00:27.81 ID:48WVVAYs0
>>87
だいぶ前のファミ通に載ってたやつだけど

小数以下は切り上げ
               小クリスタル 大クリスタル
万能 HP基本上昇量の  0.3倍     0.55倍
    物攻基本上昇量の 0.3倍 ※1   0.6倍 ※2
    魔攻基本上昇量の 0.3倍 ※1   0.6倍 ※2

生命 HP基本上昇量の  0.6倍     1.1倍 

力餌 物攻基本上昇量の 0.6倍 ※1   1.1倍 ※2

魔法 魔攻基本上昇量の 0.6倍 ※1   1.1倍 ※2

※1…1以下なら1 ※2…2以下なら2
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:09:54.55 ID:5QHptU600
ライト&アモダのように敵が複数で打ち上げ効果を持つ攻撃を多用してくるような敵相手には
きちんとしたDEFとENH用意しとくのがよさそうだね
ヒーラーも必要かな?
またアタッカーごり押しで終わるかもしれんけど
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:33:31.98 ID:UW9NWHqz0
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:43:58.80 ID:p+DM3J5M0
あと一週間も待たせるのか
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:45:51.29 ID:E6Wety/N0
ホープェ・・・。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:49:02.24 ID:64YLL7g40
2012年2月7日(火)より配信される。価格はプレイステーション3版が300円[税込]、Xbox 360版が240MSP。

えっ


えっ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:49:03.68 ID:qjvYKo5p0
なんという鬱箱
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:58:14.59 ID:E6Wety/N0
箱乙
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:58:20.86 ID:0O3RDn3h0
>>88
わざわざありがとうなんだが、
基本上昇値ってレベルによって変化するよね?
じゃあ各モンスターの各Levelの基本上昇値の表みたいなのがあればこれで計算できるってことか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:58:39.79 ID:CpkfY9ChO
金 金 金〜
金払え〜
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:10:48.36 ID:Jqvz7mfy0
>ちなみに、次回のコロシアムバトル第3弾は、3月中旬の配信が予定されており、

FF13-2先生は月一連載らしい
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:14:30.89 ID:CpkfY9ChO
逆効果。待たせてるだけ飽きてユーザー離れる→売れない

月1配信でユーザー繋げると思ってるとこが甘いわ
どうせライトニング倒してもやることねーし
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:16:47.59 ID:5QHptU600
DLコンテンツの出し方がヘタだよな
ライト&アモダ仲間にしてそれを使って倒すべき強敵も同時に出さないと意味が無い
101ファルシ部長:2012/01/31(火) 16:26:35.64 ID:Z9NrskApP
お前らはほんと情弱だよな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:29:42.16 ID:MgbEhou60
妖人は気持ち悪すぎて絶対使わない。生理的に無理。
ヤシャ、ヤクシニー見ると寒気する・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:30:55.31 ID:UW9NWHqz0
マジ配信の仕方下手糞だな
長く遊んでもらう為にDLC配信します→月1回
これじゃ中古に流れない為の延命措置にしか見えんな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:31:30.49 ID:HQMUbVga0
>>102
俺も生理的に無理w
動きが特にキモい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:33:44.32 ID:qjvYKo5p0
同じくw
結構いるんだなw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:34:29.64 ID:Gec47x1F0
DEFまったく育ててないけど出番あるかもしれんから
ゴブリンチーフさん鍛え上げるか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:35:37.80 ID:ZXKPLm+L0
中古に流れないようにするより魅力的なDLC連発して
買うの迷ってる層に新品買わせた方がよっぽどいいと思うけどなぁ

108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:36:47.27 ID:MgbEhou60
>>104
いろいろなモンスターいるけどどうしても妖人系だけは受け付けなかったw
色彩も気持ち悪いし不気味に踊ってる姿がトラウマになりつつある・・・
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:37:52.60 ID:E6Wety/N0
DLCの配信ペース上げてほしいよな。
モンス育成したって使う相手がいないんじゃあねぇ・・・。
それにDLCの内容も・・・。
キチューだのオメガだののバランスブレイカー使っても苦戦するような
やつを配信して欲しいわ個人的に。
コスチューム?いらねw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:42:40.66 ID:mVsXCMCQ0
ライトニング来てどのモンスターと戦うの?
1ヶ月後戦うの?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:44:27.83 ID:iiHtww7j0
水着は欲しいです
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:45:49.79 ID:gbT/A8vO0
オメガさんもオート稼ぎに利用できるようになったな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:46:34.19 ID:HQMUbVga0
>>108
ホントきもいよね
13無印の時も戦闘を避けてたの思い出したw

戦う相手が居ないのに仲間だけは強くなっていくって凄いよなw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:50:53.78 ID:sDi22KYB0
セラたん水着はマジでほしいべ
いらないヤツは買わなくてよし

例え姉さんが使えなくてもスタメン確定
姉妹PTマジで俺得
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:54:07.68 ID:n09ynq310
別に強い敵なんか要らないけどなぁ。
だって、コマンド型RPGで敵倒しても爽快感なんか無いっしょ?
なら、強かろうが弱かろうが同じだよ。

で、
ライトもアダモも物魔の数値だけで言うと微妙。
特化しても1200前後にしかならないよ。
まあ、ライトはすばやいがあるから、
回転数で勝負出来るかもしれないが・・・
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:57:32.98 ID:64YLL7g40
ライトさんも水着になるべき(提案)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:58:41.15 ID:ENPUXZTX0
ヤクシニーさん達の動きを真似てやったら子供が大喜びして一緒にしばらく踊ったのは俺だけでいい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:58:43.78 ID:HQMUbVga0
あなたはケットシー並の強さの敵だらけのゲームでも楽しいんだな、羨ましい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:00:09.65 ID:HQMUbVga0
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:00:25.29 ID:sDi22KYB0
>>116
それも配信きたらゲームに集中できへんよw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:02:05.72 ID:sDi22KYB0
あとたしかにヤクシニーはキモィけど・・・
こいつのシンクロ技は神だから作っても損はないよw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:03:15.90 ID:ZXKPLm+L0
>>115
味方を強化して強敵を倒すのはRPGでも最大の楽しみの一つだろうに
爽快感求めるならRPGなんてやらんし
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:03:31.51 ID:HQMUbVga0
シンクロ技はすごよね
キモいけどw
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:06:48.02 ID:T0kwJFY40
ライトもダディベアも弱いな
攻撃力がモンスター枠基準じゃなくて、
人間キャラ基準になってる
バカ高くしてもだれも文句言わないのになんでこうしたんだろ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:12:32.46 ID:j7TmkBa90
>>124
お前らが敵弱すぎるとかキチューが強すぎてバランスブレイカーだとか言ってるからじゃね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:15:52.34 ID:iNSoYxYf0
ダディベアは5回攻撃の射撃だから強いだろ

オメガなんてちょろいもんさ

え?近接攻撃?知らんがな(´・ω・`)
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:20:24.00 ID:eFXUNuvz0
魔攻1200前後のBLAと、
モーション遅そうで鎧通し無しのATK。
誰が使うんだよ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:20:57.57 ID:KesKWFqa0
確かにアモダの攻撃はオメガみたいに分割っぽいイメージだな
オメガのほうが攻撃力が高いがATB低下が付いてる
アモダのほうが攻撃力が低いがATBが貯まるのが速い
こんな感じか
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:31:50.22 ID:vzYqynd70
モンスターが全然仲間にならないんですが、ちなみにヤシャスのベヒーモスです
仲間になりやすい戦い方とかあるのでしょうか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:33:19.60 ID:+nQW91Am0
ライトさんブルマなら使う
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:33:23.46 ID:9MB4WgzMO
普通に考えて人間がオメガより強いとか絶対ないわ
あっさり仲間になったけど本来は裏ボスですよオメガさん
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:33:41.55 ID:ojtsX1L/0
>>129
シンクロ技で倒すと仲間になりやすい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:35:29.51 ID:ojtsX1L/0
ライトは恐ろしく高速に動くとかじゃない限り、
青やネクトンやワサビの牙城は崩せないんじゃないか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:37:06.30 ID:vzYqynd70
>>132
やってるんですがなかなかなりません…
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:38:56.12 ID:ojtsX1L/0
>>134
じゃあ、諦めなさい
どうしてもベヒーモスを仲間にしたいのなら粘るしか無い
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:41:43.94 ID:sDi22KYB0
>>134
とりあえずベヒーモスはアルマニ情報によるとクリ化は10%もある
基本ベヒー系は仲間になりづらかったしね ちなみにグランは3%

すでにどうでもいいことかも知れんが・・・フェヒター型が以外の5%
ショトロルとテスカも3%の記載になってますよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:43:40.26 ID:HQMUbVga0
グランベヒーモスは立ってHP回復してから倒すと仲間になりやすかったから
そこまで困っているならベヒーモスでも使ったらどうかな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 17:46:04.56 ID:vzYqynd70
みなさんありがとうございます
ブレイクさせて倒したら一回で仲間になりました!
今までケルベロスでゴリ押しばかりしていました。
で育て方なのですが、
万能アイテムと特定ステータスを上げるものがありますが、どうすれば強くなりますか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:00:17.87 ID:iLBdsqge0
自分でコマンド選ばない場合はAI任せのゲームだからぬるいと何もする事が無い
モンスター育成と戦闘のバランスは序盤の早熟を渡り歩くあたりのほうが面白いや
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:23:45.51 ID:ojtsX1L/0
>>138
序盤はテキトーというか、自分の感覚でOK。
考えながら育てるのは終盤以降でいい。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:37:43.94 ID:bHm9rW7H0
過疎すぎ
なんなん?みんなバトルアルティマニアを読むのに必死になってるん?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:38:46.69 ID:ZXKPLm+L0
ストーリ関連は別の問題として
今作の最大の失敗は戦闘がぬるすぎるに尽きる

ゲームプレイの生配信とかみてると
信じられないくらい苦戦してる人もいるけどさ

せっかく難易度選択ってのを用意してあるんだから
もっと幅広い層に受け入れられるように調整して欲しかったわ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:50:01.59 ID:sDi22KYB0
>>141
バトルアルマニにも特に情報がないからねw
初期値の範囲 記載がなかったのが一番ショックだった
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 18:55:00.73 ID:ENPUXZTX0
アプデのショボさにテンション下がったんだろ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:00:08.25 ID:eo06Q/1C0
◆コロシアムバトル第2弾『ライトニング&アモダ曹長』
◆価格:300円(プレイステーション 3)/240MSP(Xbox360)
◆配信日:2012年2月7日(火)配信予定

300円!あらお安い!まぁ!(´・ω・`)
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:01:48.40 ID:3O+hJ0vV0
このスレ情報遅すぎ
部長スレが一番早いやん
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:16:48.78 ID:48WVVAYs0
アルマニに載ってる基本値

キチュー :HP702、物154、魔104
オメガ :HP3400、物595、魔484

だからたぶん初期値はこうだと思う

HP:基本値±5%
物:基本値±1%
魔:基本値±1%  
(小数以下切り上げ)
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:27:10.21 ID:iNSoYxYf0
セラと同じ魔特化ライトさんは後退り距離を開けるモーション

ブレイクしたらノーマルワイドのダディベアが渾身の遠距離5連撃×6を放つ(`・ω・´)

ウィークアスピル回復UP改を絡めれば良いコンボ攻撃なるじゃないか(´・ω・`)
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:31:29.64 ID:t952Uciz0
アッティラ戦のアングル変わった?
まだ数回しか戦ってないけど何か違和感がある
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:33:16.97 ID:HQMUbVga0
各地を廻っているけど動作が全体的におかしく感じる
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:36:17.11 ID:9p3lk1zj0
なんかもっさりするような希ガス
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:38:34.17 ID:iNSoYxYf0
なにそれこわい

(´・ω・`)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:41:08.14 ID:7I3sa++a0
やっとライトニングさんに会えるのか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:42:29.93 ID:ACPctrFJ0
俺はまったりドントンベリ再々作成に取り掛かるとするか
クリスタル販売もそうだが継承スキル増やして欲しかったな、鎧通しとか
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:46:44.38 ID:Z9NrskApP
>>154
ほんとユトリは鎧通しが好きだよなw

あんなチートスキルいらないだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:49:22.65 ID:9p3lk1zj0
ぶちょおおおう
卒業したんじゃなかったんですか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:50:10.63 ID:So77QAIo0
むしろ、鎧通しを消すアップデートきぼん
これでまともなバランスになる
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:50:16.27 ID:nZIefscB0
人間キャラの成長限界が13とは呆れる
そこまで13にこだわらなくても良いだろう
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:53:03.94 ID:1YKVyVCB0
今の制作トップ陣はみんな退職しろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:54:38.54 ID:aW9Q20t+0
ゆとりは鎧通しがバランスブレイカーだと思ってるよな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:56:11.88 ID:Z9NrskApP
>>160
バランスブレイカーじゃなくてチート
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:57:24.50 ID:ACPctrFJ0
リアルユトリは放っておいて、13並みの難易度が欲しいな
あれも再スタートがある時点で難しいとは言わないけど、今作よりはマシ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:02:40.46 ID:aW9Q20t+0
>>161
部長にしては珍しいなそこだけに拘るとか
スキル単品ではチートでも何でもない事くらい分かってるだろ?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:08:18.96 ID:5QHptU600
>>147
キチューのHPと魔が最高値と計算が合わないな

>>149
ハイスピードでやったら左視点になっててびびったけど普通に倒せた
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:09:50.98 ID:Z9NrskApP
>>147
こいつ全然仕組みわかってねーなw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:10:40.48 ID:85LdERyhO
鎧通しはバランスブレイカーと言うより戦略ブレイカー
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:20:25.25 ID:48WVVAYs0
>>164
小数以下切り上げでHP738、魔106で報告と一致するだろ
まともに計算も出来ないのか?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:21:07.46 ID:iLBdsqge0
鎧通し…それは物理殴り型が対物理耐性モンスター相手に強くなる得意不得意もあったものじゃない本末転倒な能力

そんな事よりアタッカー以外にも継承できないオートアビリティ増やしてほしい遊びがない
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:57:31.68 ID:aW9Q20t+0
喧嘩する気はねーけど分かってない奴ばっかじゃん
ナラシンとかも鎧通しもってるのに強すぎだのチートだの言われないだろ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:57:36.02 ID:E6Wety/N0
とりあえずカジノの発案者はクビ切れw
あんな完全運ゲなのいらねぇよw
あげくそれのDLCとか誰得なんだよw


…ラッキーコイン取得にどれほど時間かかったのか。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:59:03.35 ID:Z9NrskApP
>>170
いや、それは単に君がニートチョイス重式を装備していただけだと思う
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 21:17:57.11 ID:iVV2XRAS0
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。


173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:11:03.66 ID:vBy5eGPn0
>>147
過去に統計とったモンスで色々計算したけどこれで確定っぽいな
これでやっと金銀チョコボ厳選できる・・・
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:21:45.94 ID:Z9NrskApP
個数限定モンスターは全て上限値を手に入れており、Lv1の状態で保存

こうじゃないと真のモンスター博士は名乗れないからな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:28:24.27 ID:CjWk8Grd0
色んな属性攻撃やら属性耐性やらゲーム中に存在しても
結局無属性攻撃が最強で最終的にはそれ以外使わなくなる
昔から駄RPGにはよくあるパターン

それに近い臭いがするのが鎧通し
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:31:59.21 ID:sDi22KYB0
>>173
厳選したい気持ちは分かるけど3項目最大狙うの?w
キチューみたいに範囲狭いヤツなら楽勝だけど
オメガや金銀は無理があると思うけど・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:33:21.23 ID:Z9NrskApP
オメガは倒すの面倒だが、金銀はモーグリ投げるだけだから余裕
まぁリアルラックがない場合難しいかもな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:37:44.04 ID:JwC2ArsR0
ID:Z9NrskApP
アルティマニア発売したら消えると言っていたのをもう忘れた鳥頭の雑魚
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:43:26.45 ID:Z9NrskApP
【部長のFF13-2における主な活動功績】

○忙しい社会人でありながらニートたちをゲーム知識で凌駕

○早速攻略スレでその優れた知識を披露【フラグメント〜攻略スレの統治】

○質問スレで即レス回答を行い、人望を得る

○オリジナルのテンプレを質問スレでリリース 
 これにより質問者の減少に貢献【フラグメント〜質問スレの統治】

○前作同様、取り返しのつかない物一覧をまとめあげリリース
 これによりスレ先住民に感謝される【フラグメント〜取り返しのつかないものスレの統治】

○モンスターを完全熟知 チートモンス以外でヨミの討伐記録を塗り替える
 (現在のワールドレコード55秒 神速記録達成者)

○モンスタースレでその育成技術が評価される【フラグメント〜モンスター考察スレの統治】

○当スレで2年前の無印同様、アルティマニアのラブ・フラゲをし、
 情報をまとめ上げる 情弱達からは「知のファルシ」と崇められる

○そして当スレで完全統治を遂行 すべてのFF13-2仲間に慕われる
  【フラグメント〜最終幻想の統治】
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:45:06.49 ID:JwC2ArsR0
自分がやってることが全て正しいとしか思えない人って、悲しい人種だよね…
これ以上はスレチなんでレス控えまーす
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 22:56:15.77 ID:JwC2ArsR0
545 名前:ファルシ=ブチョウ[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:50:13.69 ID:Z9NrskApP
さて、卒業の時だな


諸君、ブチョウは本日を持ってこの支配からの卒業をする!!!


またどこかのゲームで会うことがあるかもしれんがその時はよろしくな

あと、ニート諸君はハロワのゲートをまず開けよ
就活のオーパーツを使ってな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:08:55.19 ID:1woeDQE/0
ドントンベリ厳選してみたけど、Aが78-80でMが59-61だな
とりあえず最後に出たH1144A80M59で妥協しておこうか
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:20:32.04 ID:oLXXHdOm0
仕事帰りに本屋いったけどもうなかったわ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:27:02.41 ID:iVV2XRAS0
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。

185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:33:27.11 ID:lspypIaR0
アモダさんのシンクロ技が超絶性能だったら面白いんだけどなぁ
ライトのシンドラは終わってる
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:11:07.95 ID:YqnywQVZO
モンス枠なのに人間基準のステっつーのがなぁ
まぁモンスのステが高すぎるんだよね
ほんとバランス考えてねぇよなぁ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:18:53.06 ID:qur2f3sb0
弱すぎて人間縛りのレベルになりそうだなw

しかしアルティマニア書いてる人はもうちょっと研究して欲しかったぜ
週刊ファミ通の方がよっぽど詳しいじゃねぇか・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:44:38.01 ID:hY2J1XVr0
だいたいライトニングがラスボス戦で参加したら変だろ?
ストーリー敵にさー(´・ω・`)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:09:51.41 ID:dr5urjCj0
デュプリケートだと思うよ、画像みるかぎり
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:31:20.35 ID:oIl13MPs0
>>189
ファミ通のインタビューで鳥山が
「FFXIIIのライトニングが時空を超えて現れる、というイメージです」
とか言ってたけどな、余計に訳わからん
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:48:31.49 ID:MRRxsHpY0
ストーリーうんぬんとか、細かいこと気にし過ぎでしょ
DLCなんて基本お遊びみたいなもんだし
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:49:57.68 ID:3lfU9QbJ0
ルシのライトニングさんなら召還獣呼べそうなんだが
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:50:11.39 ID:dr5urjCj0
>>190
なんだ、つまりはコロシアムもパラドクスってことか…
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:50:39.94 ID:hY2J1XVr0
EDの追加はないの?
シークレットEDまで見ても今だに、
このゲームすっきりしないんだが(´・ω・`)
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:54:15.78 ID:9/a9FRZZ0
ライトニングシンクロのシーンドライブも無印みたいに途中でAにチェンジ出来たら使えたな
ただブレイク後チェーン値上げるだけじゃセラ同様使えんな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:00:49.02 ID:3lfU9QbJ0
>>194
あるっしょ
あれで終わりなら会社も終わる
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:01:38.68 ID:A/4SP3Xk0
アップデートによるモンスター育成関連での希望
・キチューから鎧通しを消す または鎧通しはブレイクしてない敵のみ有効にするなどなにかしら弱体化させる
・物理系アビリティも継承できるようにする モンスターごとに物理攻撃のモーションはあるみたいだし可能でしょ
○○ブラストなどの物理範囲攻撃はモンスターごとに覚えられるか決まっている
・モンスター一種類につき、2体まで捕獲可能

アップデートでバランス調整するつもりならなにかとやってほしいな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:04:00.56 ID:Uo4TRrSm0
>>194
あのEDが正史と言ってたしFF13-3に期待してねって事なんでは?
開発のライトさん押し見る限りライトさん使えるようになりそうだが、セラたんの方が好みだった…
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:09:25.22 ID:A/4SP3Xk0
シーンドライブがシンクロとなると、アニメーションが長そうだよな
ただ、逆に長いのも利用できるんだけど
ブレイク終了寸前にだせば、技が終わるまでブレイク状態がキープされますし
そしてその隙にノエルとセラはブレイクバースト連打する
まぁただ、クリスタリウム成長しきっていて余裕でダメージカンストするようであれば実用性低いけど
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:09:40.72 ID:9/a9FRZZ0
セラとか脇役で十分だった、ライトニング主人公なら後50万本は売れてた
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:09:49.20 ID:3kACWfVh0
>>195
限界フューリアスだもんな
しかも今作はロールボーナスの恩恵少なそうだし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:11:33.51 ID:5WrM7CQi0
テンプレキチューできたあああ
と思って早速トンベリ狩りに出たら
ATBが4だった死にたい

ATB6キチューはもっと強いのかな

さっさと忘れてオメガいくか
ゲームやり直すかどっちにしよう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:12:09.56 ID:q5Qiwy6n0
>>200
おいおい売り上げをセラのせいにすんじゃねーよ
もともと黒歴史は姉のお前のせいだろうが

204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:12:16.96 ID:ybNh56Rp0
うちのオメガ可愛過ぎww
セラよりHP低いんだもんw

HP 6376
物攻 1466
魔攻 608
ATB 5

物攻+35%
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
チェーンボーナスUP改
早期ブレイク
雷耐性+45%
ピンチにブレイブ

*ブレイクチェーン、ウィークアスピル、ハイボルテージ、ATKボーナスUP+付き


とにかく早く早くブレイクさせてっていう仕様。
セラ・ノエルで支援する形の戦法になるのかな?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:15:52.17 ID:9/a9FRZZ0
ライトニング脇役で購買意欲落ちた層は相当数いる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:21:43.06 ID:q5Qiwy6n0
ライトユーザーと腐女子ぐらいだろw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:31:12.99 ID:Rr1SY+4N0
>>204
オメガはATB1つで攻撃3回するからチェーンボーナスUP改が有効そうに思えるけど、
実はチェーンが上昇するのも3発に1回だから殆ど効果はないんだぜ・・・

BBAをブレイクの基本型にするなら、モンスのATKに早期ブレイクは結構便利だけど
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:46:17.76 ID:9/a9FRZZ0
>>207
ブレイクだけが目的じゃない、チェーン値が増えれば被ダメージも増えるから意味はある

>>206
ライトニングをあまく見すぎ、ノエルセラ固定と判明したときの本スレの落胆ぶり忘れたか
13シリーズの象徴的存在に自ら持ち上げておきながら実際はただのナレーション
さすがスクエニ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:49:30.87 ID:q5Qiwy6n0
良かったね在庫信者
人により好みのキャラ違うことぐらい理解しようね
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:54:06.54 ID:9/a9FRZZ0
残念ながらセラ信者()よりはライトニング信者のほうが多いのは事実
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:57:37.26 ID:q5Qiwy6n0
いちおう主人公で妹のセラよりか人気なかったら主役の面子丸つぶれだろw
まぁ無印主人公はファングさんでしたけどなw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:00:12.68 ID:ybNh56Rp0
オメガにはピンチにブレイブよりも、ピンチにパワフル改が似合うような気がしてきた。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:00:35.61 ID:Rr1SY+4N0
いやそんなことは判ってるが、本人が早くブレイクさせたい仕様だと言ってるし、
オメガのチェーンUPは3発全てに適用されて、効果も3倍になると思ってる人多いからさ

まぁ俺がそうだったんだけど
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:01:41.05 ID:9/a9FRZZ0
つかファング然りだわ、ライトニングファングら無印メンバーを蔑ろにした結果がコレ

セラ信者さん、俺ファング信者だから
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:03:09.61 ID:ybNh56Rp0
>>211
ファングの召還獣バハムートは初代FFから登場してるしな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:05:06.10 ID:ybNh56Rp0
>>213
いや俺かなりダメージ負ってるよ?
けど他に無いし、ノエル・セラの武器チェンボだし。
実際ゲージの上がりを見るとスラスラ上がってるんだけどな。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:06:56.81 ID:q5Qiwy6n0
>>214
ころころ変えるじゃねーよ
10良作だったから糞10-2もそんなに売り上げ下がらなかった
無印が糞だからその続編も売れるわけねーだろうが

じゃファング信者のお前さんよ ファング主人公だったら100万くらいはいけてたのかねw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:11:48.24 ID:ybNh56Rp0
>>217
余裕だろw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:12:14.80 ID:9/a9FRZZ0
>>213
ブレイクさせたいって目的に限るならよけいにチェーンボーナスUP改入れとかなきゃ変だろ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:14:13.20 ID:9/a9FRZZ0
>>217
余裕だな、これは本気で思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:15:27.17 ID:q5Qiwy6n0
>>218
余裕w 何の根拠があって言えんだよ
売り上げをキャラのせいにする低脳がいたもんだなw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:15:39.55 ID:ybNh56Rp0
>>219
そこまでいくとブラスター作ったほうがよっぽど良さそう。
ただ思うに、早期ブレイクとチェーンボーナスUP改はセットだね。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:20:37.55 ID:q5Qiwy6n0
じゃ今後13-3が出たとして
在庫やファングが主人公に返りざきその売り上げが楽しみにしとくわ

余裕の200万〜300万はいくよなwww?
クラウド君とかだと余裕でいくけど
無印のカスキャラじゃ到底無理だなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:23:03.79 ID:ybNh56Rp0
>>221
いやわかってるって。
なんか忘れたけど、ヴァニラ・ファングじゃ決して主人公は張れないって思ったんだ。
多分あいつら人殺しすぎてる。
それを覆すだけの観念ってまだ発生してないんだからな。
コクーンの柱で終身刑ぐらいが丁度良いんだ。
でももう一人の俺がたまに顔を出す。
ヴァニ・ファンの冒険がしたいって。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:27:31.17 ID:q5Qiwy6n0
だったら他キャラ棚にあげて自分びいきのキャラ上げおかしくない
ぶっちゃけキャラが売り上げ左右するなんてほんの一部だし

原因は鳥山だろ どう考えても
なんか同じ作品のファンとして悲しいわ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:30:28.82 ID:Uo4TRrSm0
セラたん死なせる鳥山は許さん。
セラたん目的で買ったが、モンスター育成も楽しめたからなかなか良かったわ。
新モンスと未実装のアクセサリ強化も追加してもらいたいな。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:31:55.39 ID:ybNh56Rp0
>>225
だから別にちゃんとオメガも育ててるだろ。
ここはモンスター考察のスレなんだから、ある程度やり込んだ奴しかいねーから安心しろ。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:36:15.73 ID:9/a9FRZZ0
主人公が誰か=操作キャラは誰か、これは大きいだろ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:38:40.87 ID:q5Qiwy6n0
>>227
最初に煽ってきたの君じゃないしね→こいつだし ID:9/a9FRZZ0 [8/8]
セラのためにオレちょーやりこんでますけど何か

人それぞれ好きなキャラもいれば嫌いなのもいる
皆同じキャラ好きだったら世の中なりたたないでしょ

ほんとだわ モンススレだったわ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:39:15.26 ID:qorXCcxP0
クリスタルとジェネレーター各種が店で買えるようになる
これ部長のガセネタだったみたいだな
こんな需要なことを間違えるなんてさすが知のファルシだよw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:40:06.01 ID:9/a9FRZZ0
だからモンスライトニングを語ってる
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:43:17.04 ID:dpeyBW7G0
>>230
補給装置でもらえるアイテムと勘違いしてたって言い訳してたけどな
俺も店で買えないって分かって残念だったわ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 06:12:28.32 ID:FAZUHW6K0
モンスター捕獲はセラの能力だから必要なんだよ
退場したら駄目なんだよ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 06:33:20.96 ID:B3/kwfLm0
ライトさん魔クリ落とすから固体値厳選&採取には持ってこいだな
黒チョコボ育成に利用させてもらうか

一方ダディベアの生命クリは・・・
もうディフェンダーはお腹一杯w
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 06:37:09.60 ID:Z30IzhUs0
うぎゃあああ
今テレビつけたら画面の3分の1おかしくなっとる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 07:23:30.25 ID:rV/P/O4F0
>>235
買った店に言ったら無料交換してくれたよ。俺の場合はメーカーの欠陥だったみたいだから無料で済んだんだけどね。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 07:37:03.73 ID:Z30IzhUs0
>>236
買って半年でも交換してくれるかな?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 07:54:18.51 ID:lrprp0310
ピンチにパワフル改ってピンチになったら攻撃1.4倍だっけ?
でもピンチから回復したら消えるんだよな?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 08:38:18.87 ID:DGhN8l6D0
金チョコボ、全部万能でLV45まで上げたらHPが8292までしかいかなかったww

俺の金チョコボ初期能力低すぎたンゴwwww
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 08:55:27.22 ID:99D4up4I0
どこが低いんだ?
HP30%つけたら10k越すやん
2軍止まりのくせに強すぎだろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 09:28:13.18 ID:ybNh56Rp0
ピンチにパワフルは不可視のパラメーター?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 09:47:21.91 ID:OgwucRGr0
モンスター育てるときって、最初に欲しいアビつけてからやるの?
それともレベル上げとアビ付けの順番は関係ないの?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:00:45.51 ID:ihpFJ05Q0
どっちでもいい
最終的に付けられるアビに違いはない
優先度などの関係でアビ付けるのが面倒になったりすることはある
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:45:05.60 ID:YqnywQVZO
基本的にはどうやっても問題ないよ
が、レベルあげると赤鍵が増えてしまうのもいるから
育てたいモンスターの赤鍵調べるか
先にレベルあげちゃうかした方が間違いはないと思う
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:50:41.22 ID:OgwucRGr0
>>243-244
基本的には大丈夫なのねー
ありがとー!
246:2012/02/01(水) 10:52:53.30 ID:stYkMM+QP
次からは質問するんじゃなく自分で「考察」するように

ここはそういうスレだから
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:54:30.47 ID:stYkMM+QP
ちなみにレベル上げとアビ付けの順番は関係ある
アビには優先度という隠しパラメーターがあるからな
騙されないようにな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:02:41.62 ID:S7hqDUVaO
ライトさんアンサンブル持ってるといいな。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:25:50.14 ID:rV/P/O4F0
>>237
1年以内ならメーカーの直接保証だろ。保証書あるべ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:30:09.76 ID:Z30IzhUs0
>>249
サンクス
保証のことわすれてたわw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:40:52.84 ID:hY2J1XVr0
何か新しいスキル持ってるかもしれないけどな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:55:55.11 ID:dr5urjCj0
>>248
白鍵なら使えるけど赤鍵だったら邪魔にもほどがあるからあるとしたら白だな…
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 11:59:03.20 ID:B3/kwfLm0
ライトさんの赤鍵は攻撃してATB回復だけって書いてあるよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:00:26.87 ID:B3/kwfLm0
白はなんだっけか
ありきたりなやつだけだったな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:01:53.44 ID:ihpFJ05Q0
DLCモンスのクリスタリウムは全部オメガ型になるのかな
それならDLCパーティでアンサンブル活かせそうね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:02:51.56 ID:B3/kwfLm0
今見たらアスピル回復UPだった
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:06:32.04 ID:M7ME8mZS0
ENHでサッズが来れば
アンサンブルオメガができるな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:09:32.83 ID:L4dEEztA0
まさかのオメガさん超覚醒


このスレもようやく、ダディベア VS オメガという新境地を手に入れたか
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:26:10.96 ID:hY2J1XVr0
ダディベアなんて二度と見たくないキャラ
このゲーム、クイズとバズル、針、クリスタル繋ぎミニゲーム考えたやつ死刑でいいよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:28:20.05 ID:M7ME8mZS0
アモダは5回攻撃のモーション次第だな
前作の快速機のガトリングガン並みの連射速度なら
チェーン稼ぎ役としてかなり使えそう
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:28:34.44 ID:FHxVlPek0
【ファルシ=ブチョウのFF13-2における主な活動功績】

○忙しい社会人でありながらニートたちをゲーム知識で凌駕

○早速攻略スレでその優れた知識を披露【フラグメント〜攻略スレの統治】

○質問スレで即レス回答を行い、人望を得る

○オリジナルのテンプレを質問スレでリリース 
 これによりユトリ質問者の減少に貢献【フラグメント〜質問スレの統治】

○前作同様、取り返しのつかない物一覧をまとめあげリリース
 これにより先住民に感謝される【フラグメント〜取り返しのつかないものスレの統治】

○モンスターを完全熟知 チートモンス以外でヨミの討伐記録を塗り替える
 (現在のワールドレコード55秒 神速記録達成者)←NEW!

○モンスタースレでその育成技術が評価される【フラグメント〜モンスター考察スレの統治】

○攻略質問スレで2年前の無印同様、アルティマニアのラブ・フラゲをし、
 情報をまとめ上げる 情弱達からは「知のファルシ」と崇められる←NEW!

○そして攻略質問スレで完全統治を遂行 すべてのFF13-2仲間に慕われる
  【フラグメント〜最終幻想の統治】←NEW!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:30:43.11 ID:O+SmiVAy0
ライトはステ弱いからモーショn次第だけどまぁだめだろうな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:39:44.37 ID:stYkMM+QP
ほんとお前らって強さしか求めないよな
もう強いモンスターなんて腐るほどいるやん?
そんなに強いのばっかり集めて何がしたい?
戦う相手もいないのに
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:40:21.91 ID:stYkMM+QP
お前らみたいなのを脳筋バカって言うんだよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:44:22.89 ID:FAZUHW6K0
アタッカーやブラスたーはもう強いのが居るからジャマー補強しろってんだよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:46:51.56 ID:stYkMM+QP
お前らのやってる事は昔の小学生レベル

クリアしたドラクエでやる事ないからメタキン倒してキャラのレベル上げを繰り返してるのと同じ
これほどむなしい事はないぞ

周りの奴に言えるか?
周りの知り合いや友達が知ったら悲しむよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:47:50.66 ID:8DC1sUTH0
モンスターを適度に入れ替えないとクリア出来ない追加ダンジョンとかあればなー
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:49:15.10 ID:stYkMM+QP
リア充「この前の日曜は彼女とお台場行ったよ
そっちは何してた?」

お前ら「FF13-2のモンスタンを作ってた」

リア充「w」
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:49:30.46 ID:O9tFNk+1O
アモダとライトニングはアビリティどうなるかだな、モンスターから継承って凄くおかしい気がするがなにが良いだろうか??
耐性とステータスアップとかかな
270:2012/02/01(水) 12:50:26.03 ID:stYkMM+QP
自分で考察しろゆとり
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:50:59.25 ID:stYkMM+QP
自分で絞殺しろゆとり
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:53:38.86 ID:YqnywQVZO
ちょっと吊ってくる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 12:55:17.20 ID:stYkMM+QP
ニート

ニーター(比較級)

ニーテスト(最悪級)


ここの奴らはニーテスト
毎日がEVERY SUNDAY
毎晩がSATURDAY NIGHT
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 13:10:55.25 ID:hY2J1XVr0
○今後のDLCで配信される「敵」から手に入るアクセサリ
・雷光十字章:魔法攻撃+66%、HP大幅低下(-50%)、ずっとバイオ
 →ライトニング(レア・10%)最後に倒した場合のみ入手可能
・連隊軍曹バッジ:物理攻撃+66%、HP大幅低下(-50%)、ずっとバイオ
 →アモダ曹長(レア・10%)最後に倒した場合のみ入手可能
 ライトニング・アモダは最後に倒した方が10%の確率でクリスタル化(仲間になる)


このアクセサリーでまたタイムアタック短くなるね(´・ω・`)
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 13:14:23.05 ID:X1/Izy6qO
リア充「こないだの土曜の夜、彼女と行ったシティホテル
すげー良かったよ、で、お前はなにしてた?」

P「2chのFFスレ荒らしてた」

リア充「・・・・・・」
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 13:17:31.61 ID:hY2J1XVr0
『ファイナルファンタジー13-2』 ライトニング編やスノウ編など、各キャラのエピソードを制作中。DLCか小説として発表する
http://jin115.com/archives/51845417.html
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 13:51:42.99 ID:aREsLYgW0
コマンドアビリティ封印出来るうpではよー!!!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 13:56:01.72 ID:2DPcdC3C0
>>262
13では魔法モーションがスノウに次いで早かったったんだけど、
モンスター枠じゃ自操作出来ないし、ブロウ挟みまくりでチャンチャンだろうね〜
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 14:10:48.48 ID:aREsLYgW0
ジャマーモンスがカスで使えない意味がよーくわかった。
どんなタイプでも左から順に前習えとかアホか
弱体優先か妨害優先かくらい設定出来るようにしとけクソが
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 14:34:16.28 ID:hRdjFR770
  ∧_∧
 ( ´∀`) おまえら
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 14:43:18.75 ID:YJoGV6tV0
ライトニングはいいとしてアダモちゃんは誰得だよw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 15:21:09.92 ID:UqHpSpDd0
質問するなとか言ったやつへ
質問がなくなったら単なる独り言スレになるぞw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 15:21:21.65 ID:rV/P/O4F0
>>281
本当にスタッフ何考えてるんだろうな。
ドン引き。スタッフ内だけでクスクス笑ってそうだわ。

>>275
リア充が泣きついてくる日はきっとくる。
リア充が遊んでる間に俺らはネットのスキルを磨いてるんだからな。
最近はSNSが増えてリア充ほど地雷踏むからな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 15:55:13.93 ID:O9tFNk+1O
ライトニングやアモダ仲間になる確率低いのか…オメガの時がラッキーだったのだろうか??
金銀チョコボでフィニッシュは結構大変だが今更他のモンスター育てるのもキツいかな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 16:46:42.92 ID:stYkMM+QP
リア充めざせよモンキチども

モンスターよりまず自分自身のアビリティを見直したらどうだ?


引きこもり(赤鍵)
無職(赤鍵)
彼女なし(赤鍵)
友達なし(赤鍵)
貯金なし(赤鍵)


マッドフロッグもびっくりだろw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:01:47.94 ID:Z30IzhUs0
それお前だろwww
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:05:44.11 ID:yyWNOiXO0
良かった、俺だけじゃなかった
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:13:54.32 ID:X1/Izy6qO
それらは黄鍵だろw
赤鍵はブサイクと薄毛と低学歴だよなP?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:57:27.55 ID:j/DW6MuO0
アルマニ買った人に質問ですがモンスターごとにお勧めの餌の振り方とか書いてありましたか?
ライト来るのでそろそろオーディン育てようかと思うのですが1体しか取れないですし血迷ってます。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:04:21.21 ID:yyWNOiXO0
そんなのアルマニいらんだろ
まず主な攻撃が物理なのか魔法なのかで餌が決まるだろ
後は万能使っても力や魔力の成長が変わらない所で万能使うだけ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:13:47.77 ID:FHxVlPek0
575 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/01(水) 16:52:53.68 ID:stYkMM+QP
馬鹿ばっかりだなw


俺の特性アビリティは以下のとおり


高学歴(赤鍵)
高身長(赤鍵)
高年収(赤鍵)
高預金(赤鍵)
ダンディ(赤鍵)
部下が優秀(赤鍵)
モテる(赤鍵)
モデル(黄鍵)
独身(黄鍵)
部長(黄鍵)
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:14:32.10 ID:jxgprH9h0
結局マルマニに度肝抜かれるような斬新な情報はなかったの?
買おうか迷ってるんだが
でもアルマニも買ってDLCも買ってとかしてたらなぁコスパ悪いっす
293:2012/02/01(水) 18:16:30.25 ID:stYkMM+QP
まず働いて稼げよ

そうすりゃそんな悩み消えるから
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:18:58.31 ID:stYkMM+QP
俺なんかは金持ちだから趣味には金を惜しまない

って言ってもそんなに金かかる趣味は持ってないけどな

その代わり生活水準はイッパンピーと変わらんよ
まあ家はジャクジー風呂付きの1LDKだが
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:19:37.59 ID:Rr1SY+4N0
全モンスの最低値と最高値判ったのが一番の収穫
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:19:42.84 ID:Z30IzhUs0
>>292
そんな情報があったらとっくに出てるよ
アルマニ買わずにお金とっておきな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:20:12.08 ID:stYkMM+QP
やっぱ人生において一番金がかかるのは結婚だな

独身でいる事が金持ちの秘訣である
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:21:30.37 ID:stYkMM+QP
独身でバリバリ働いて稼いで趣味にいくらでも金を使える

俺は理想的な独身貴族と言えよう

モテる要素の一つだな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:23:55.40 ID:Z30IzhUs0
同意
部長たまにはいいこと言うじゃん
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:50:22.76 ID:dr5urjCj0
545 名前:ファルシ=ブチョウ[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:50:13.69 ID:Z9NrskApP
さて、卒業の時だな


諸君、ブチョウは本日を持ってこの支配からの卒業をする!!!


またどこかのゲームで会うことがあるかもしれんがその時はよろしくな

あと、ニート諸君はハロワのゲートをまず開けよ
就活のオーパーツを使ってな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:16:29.68 ID:rV/P/O4F0
ブチョウ考察スレになってるじゃねーか。

dlc早く来てくれー!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:24:14.44 ID:a1PPKcn30
ライトニング用に魔法のクリスタル集めしていたんだけど、すぐ飽きた
もう良いモンスを育てようとしていた情熱は無くなったんだな
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:34:10.34 ID:8cNV5dDv0
しかしようやく聖戦の時がきたか
まずは前哨戦といったところだな
アモダ以降は鍛え上げたPTでも苦戦するのがくるらしいが
この流れだと恐らく

何こいつ強すぎワロタwwww

■<そんな貴方にクリスタリウムリセット券を300円で提供します

( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)

こんな感じになりそうな予感がしないでもない
自分が鍛え上げたPTがどこまで通用するか早くためしたいもんだな
あと一週間まちどおしいなw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:34:16.62 ID:lUI1pjwm0
>>281
前作やってない人得

>>282
もう既にコミュ障スレじゃん。変な固定のせいでもあるけど。
あんなの確定情報として公開したら訴訟ものだと思うんだが。
それともスクエニって守秘義務とかないの?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:34:43.39 ID:NwlecKL+0
部長は構ってちゃんでニート。そしてリアル寂しいオッサンなんだな
でもこのスレをとても愛してるんだよ。頑張れよ部長
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:36:53.48 ID:3kACWfVh0
>>302
50個で足りるからがむばれ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:39:42.07 ID:a1PPKcn30
がんばる
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:41:51.64 ID:lUI1pjwm0
>>289
オーディン育てるより←→↓確定のシンクロ練習しておいた方がいいと思うけど。
一度使ったらゲージ溜めるのがモーション遅いし苦痛でしかないから。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:46:48.63 ID:stYkMM+QP
オーディンは一匹しか手に入らないんだから育てちゃあかんやろ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:49:28.64 ID:L4dEEztA0
金チョコボ最強
アパンダ最強
オーディン最強


この頃が懐かしいな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:50:33.95 ID:stYkMM+QP
まさに愚の骨頂だったよなw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:51:09.22 ID:dr5urjCj0
545 名前:ファルシ=ブチョウ[] 投稿日:2012/01/31(火) 22:50:13.69 ID:Z9NrskApP
さて、卒業の時だな


諸君、ブチョウは本日を持ってこの支配からの卒業をする!!!


またどこかのゲームで会うことがあるかもしれんがその時はよろしくな

あと、ニート諸君はハロワのゲートをまず開けよ
就活のオーパーツを使ってな


というわけで卒業したはずなのにまた来たのでどちらがゆとりかははっきりしてると思う
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:53:11.93 ID:lgRZWRX70
そりゃコテに構っちゃう馬鹿がいる限り来るだろ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:54:19.80 ID:stYkMM+QP
モーグリ投げで手に入るモンスターは最高ステータスのが出るまで繰り返すのがこのスレの住人になる資格

むしろ一匹しか手に入らないモンスは育てないんだからまだモグ投げを保留しておくのがファルシ流
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:56:05.49 ID:stYkMM+QP
>>313
バカモン

俺のどこがコテなのだ
ただのFF好きなおじさんだよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:58:53.79 ID:stYkMM+QP
そもそも俺は無視とか全く関係ないオジサンなんだわ

常に自分の主張をブツブツと述べるだけ
それだけなのである


よって喋りたい時にしゃべり、食いたい時に喰い、抱きたい時に風俗に行く

そんな自由なおじさんである
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:11:21.86 ID:susLz0XE0
> 抱きたい時に風俗に行く
これまた、エラく微妙な自由だなw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:25:45.14 ID:X1/Izy6qO
羨ましくもなんともない自由だなw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:26:51.03 ID:dr5urjCj0
自由なこと喋りたいだけなら雑談板いけや
もう情報はアルティマニア出た時点で後はDLC待ちなだけだから誰も必要としてない
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:32:22.70 ID:stYkMM+QP
>>319
君のモンスター育成論を書いてみたまえ

それを書けないようじゃ当考察スレに来る資格はない

どうせ人の育てたモンスをコピーしてるだけなんだろうからな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:34:01.84 ID:dr5urjCj0
他人を否定してるだけで自分の考察論を一度も公開したことないやつに言われてもなぁ…
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:38:17.97 ID:stYkMM+QP
いいのだね?

間もなく帰宅するから書いてやるよ

我が考察論=『部長論』を
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:41:16.12 ID:QMoWW5Lu0
お、部長コテ卒業かぁ。乙です。

ライトさんの「すばやい」は実際モーションが速いといいな
赤鍵のATB改とかだったらヘコむw

多分、基本はストーリー上出てくるライトさんと同じだと思われるな
最初っからやってライトさんのモーションの時間測ってみるかな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:44:48.63 ID:dr5urjCj0
>>323
手を横に振るだけだから魔法モーションは早い方だろうね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:46:34.60 ID:dr5urjCj0
部長としては卒業したんだから部長論とか腐った考えどうでもいい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:47:36.18 ID:GpJUCs9q0
>>314
やべぇ・・俺ファルシ流だったのか
モグ投げモンス一匹も拾ってねぇわw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:49:01.39 ID:ZNlisord0
予言しよう

前作に引き続き結局フラゲ情報しか貢献できないと
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:50:37.83 ID:stYkMM+QP
>>326
ほう
この境地まで辿りついたか

そう、真のコンプリーターは後で出来ることはとっておくのだ

個数限定品とかはな

例えばAのアイテムでBのアイテムが交換できるとする(共に個数限定品とする)

この場合Aを交換することはしない
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:55:23.10 ID:stYkMM+QP
ふ〜い

ようやく帰宅だわい
月初は忙しいから残業してしもうた

さて、これから俺は風呂に入って食事をする
それまでに諸君の「考察論」を書いてみてほしい

真面目にな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:17:04.95 ID:6hQER8MD0
既出の敵に対してどういうアビをつければ有利になるのか追求するのが、従来のFFにおける攻略だとすると。
今回は「未知なる敵にどう立ち向かうか」、ということが攻略になるんでは?
先ず、一体で出てくる敵にはこちらは3体で数的には圧倒的有利。
それを生かすのが第一と。
具体的には分業だよね。
例えばENHするならノエル・セラが防御力UPさせるなら、モンスは攻撃力のUPだけに集中させる。
それをさせるには初めから「欠けさせとく」のが一番。
つまりモンスのENHには防御力UPさせるアビを一切取得させないみたいな。
最強論でいうと防御も攻撃も上げれるENHが偉大ってことになるんだろうけど。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:30:55.29 ID:zlqRa5RH0
レス番飛びすぎワロタwwww
末尾PのやつNGぶっこんでるんだが
部長とやらがそれなのか? 
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:39:57.02 ID:dr5urjCj0
>>330
無駄に防御系もってる仲間モンスターは防御系から使っていくから無意味かな
ノエルが防御系一通り使えるから、仲間モンスターは攻撃補助系だけでいいよ

>>331
そうだよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:41:36.23 ID:stYkMM+QP
おいおい、もう風呂出ちゃったよ
キリン一番搾りも開けちゃったぞ?

結局いざ「育成論を書け」という命題を与えられると黙っちゃう奴ばっかりなんだよな

これだからゆとりは困る

叙々苑の焼肉弁当食ったらお手本見せちゃうぞ?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:00:29.24 ID:6hQER8MD0
>>332
うん、ところがこれがJAMになると今度は逆に異常耐性持ってる敵には束になってJAMしたほうが良いんだよな。
そうなるとデプロテ特化とかいうふうにすることが求められる。
いずれにせよモンスに覚えさせる呪文は戦術に適った最小限なものに抑えることかな。
これが結構難しいんだ。
欲しいアビを付けると覚えたくない呪文まで覚えてしまったりするからな(笑)
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:00:30.21 ID:stYkMM+QP
はっはっは

すっかり押し黙りおってニーツどもめ

冗談だよ、ジョー・ダン


明日も仕事で忙しいのにそんなの今書くわけないだろ
そもそも俺の書く物っていうのが会社だったらどんだけ価値を生むか分かるか?

俺が報告書を会社で一時間書いたとしよう
そうしたらそれがいくらになるか分かるか?

分かるまい

君らの日給以上かもな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:01:10.36 ID:stYkMM+QP
>>334
お前は馬鹿なんだからもうモンス育成やめろよ
向いてないよ

たまごっちオススメ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:12:08.84 ID:stYkMM+QP
とりあえず個数限定のモンスターで
ストーリーを進める上で取らざるを得ないのが、

オーディンとジャボテンダー

こいつらぐらいは最高値出るまで粘るべき
他のは後回しでもいいけどな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:12:47.68 ID:dr5urjCj0
>>334
敵によって仲間モンスターを変えるのが一番賢いかな
JAMは、セラノエルでデプロテ、デシェルはどうにかなるから
バイオ、ウィーク辺り使えたらそれでいいきがするね、実際俺はそうしてるし
まぁJAMはヨミぐらいでしか使わないけど
ブレイク値が一定以上じゃないと弱体入らないようになってるみたいだから、Bと組むと早いかな
339:2012/02/01(水) 22:13:32.90 ID:stYkMM+QP
頭も編成も弱そうだな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:18:15.32 ID:dr5urjCj0
相手を下にしか見れない人種よりは強いから安心してくれ
忙しいって言いながらレスはちゃんとしてるもんなぁ?
そんな暇あるなら育成論書けよ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:21:48.50 ID:6hQER8MD0
>>337
最高値って何だよw
オーディン育てない奴はどうかしてる。

>>338
だから未知の敵と遭遇した後では仲間モンスター変えられないでしょ。
そこで負けても弱点とか掴めるから良いやっていうならこれ以上何も言わん。

リスタートも負けだぞ?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:28:32.59 ID:dr5urjCj0
RPGというゲームで絶対負けない未知の敵なんてゲーム始めてすぐのチュートリアル上の敵ぐらいだろ
この敵に何が聞くかとかが分からないならある程度万能なシフトを組んでおく、当たり前
AAAとBBB、ノエルAセラBとA、DDと仲間モンスター何でも。ノエルEセラHと仲間モンスター何でも。JJと仲間モンスター何でも。
これだけあれば敵がどんな状態でも対応はできる、だから俺はそうしてる
負けないように努力して、もし負けたら次勝つ様に努力する、当たり前
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:29:27.66 ID:hQ4U4cZu0
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:35:25.94 ID:8DC1sUTH0
宣伝乙ですか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:36:40.96 ID:6hQER8MD0
>>342
AAAとBBBってなんかおかしいんだよ。
だってノエルA特化、セラB特化だろ?
AAAの時はセラがいまいち、BBBの時はノエルいまいちじゃん。

因みに俺は13のミッション全部クリアしていないけどな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:37:38.61 ID:dr5urjCj0
>>345
本気で言ってるならとりあえずもう一度最初からステータスやらアビリティ説明やら全部読んでからこい
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:41:49.20 ID:lUI1pjwm0
>>345
>だってノエルA特化、セラB特化だろ?
ああ、やってしまったか。

やり直すの面倒だが、仕方ないか・・・もう少し育成で遊んでから
348:2012/02/01(水) 22:42:57.71 ID:stYkMM+QP
バカは人生からやり直せ!
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:43:41.32 ID:dr5urjCj0
>>347
どうした?特化し忘れか?
クリアするだけなら特化する必要はないよ
逆にノエルを魔特化に、セラを物特化にしても問題ないぞ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:44:22.93 ID:Fo9GlQTO0
何もやってねーじゃん
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:44:49.40 ID:stYkMM+QP
ノエルは物理特化、セラは魔法特化

出来てない奴はやり直すべきだろ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:46:22.90 ID:dr5urjCj0
>>351
忙しいんだろ?気にせずに仕事していいぞ


さっきも言ったけど、ノエルを魔特化に、セラを物特化にしても問題ない
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:48:23.42 ID:Fo9GlQTO0
部長ってどんなアタック使ってるのよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:50:56.07 ID:stYkMM+QP
今後ライトが仲間になったら

ライトBLA セラBLA ノエルATKがデフォになる

つまり人間3人のパーティーな

この場合は当然セラを魔法特化、ノエルを物理特化にしてないと
総ダメージは最強にならない

ほんとお前らは底が浅いなw
未来を考えてない感じがするわ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:54:12.96 ID:dr5urjCj0
あのな、何でノエルを魔特化に、セラを物特化にしても問題ないって言ったのか分かってないのか?
1から10まで説明しなきゃ分からないのか?そんなばかじゃないだろ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:54:58.11 ID:PIZofxA80
>>354
確かにそのとおり。
俺も姉妹BLA、ノエルATKのバランス型ラッシュアサルトにしたいから
ステ振りは特化させておいてよかったー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:55:33.89 ID:stYkMM+QP
>>355
お前はバカだろw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:57:08.32 ID:jxgprH9h0
いやモンス枠が人間より明らかに強いのにそればデフォにならないでしょ
ダメージソースないじゃん!

と普通につっこんでしまうなこれは
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:58:53.92 ID:dr5urjCj0
BLAでもブロウは物攻値でダメージ上がる、ATKでもルインは魔攻値で上がる
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:58:58.27 ID:stYkMM+QP
>>358
脳筋はすっこんでろ

強いのが好きなら永遠に奇厨とパーティーしてろやw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:00:34.36 ID:jxgprH9h0
もう最強じゃないこと認めたww
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:01:35.05 ID:Fo9GlQTO0
>>354
未来の話なら俺も似たようなもんだな
俺はライトとアモダさん使うつもりでいる
最強論も良いが好きなキャラ使いたいからな

それとさID:dr5urjCj0ってお前の子分か?
しっかり教育しとけようざってーから
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:01:37.05 ID:rbiBWMWdO
セラを魔特化にすると、オチュー武器装備で魔攻1000ジャストになるね

アクセ強化無しで
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:02:08.00 ID:stYkMM+QP
おいおい、モンスター枠に最強を求めたって倒す敵がいないんだぞ?
だったらセラとノエルを特化して、後は自由にモンスを楽しんだほうがいいだろ

その方が「モンスター考察スレ」としての意義があるし、
ゲームをやってる感じがするわ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:02:44.77 ID:stYkMM+QP
>>362
お前が教育受けてこいやぁ!

このゆとる教育の弊害ニートが!
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:02:50.57 ID:ZNlisord0
まさに失笑だな

部長は真面目な事を書こうとすればするほどボロがでてくる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:03:37.00 ID:stYkMM+QP
>>366
ごちゃごちゃ言ってないで論じてみたまえ

お前の「育成論」を─
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:05:13.38 ID:stYkMM+QP
ちなみに俺はレブロを育成したか

った
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:05:13.23 ID:dr5urjCj0
335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 22:00:30.21 ID:stYkMM+QP
はっはっは

すっかり押し黙りおってニーツどもめ

冗談だよ、ジョー・ダン


明日も仕事で忙しいのにそんなの今書くわけないだろ
そもそも俺の書く物っていうのが会社だったらどんだけ価値を生むか分かるか?

俺が報告書を会社で一時間書いたとしよう
そうしたらそれがいくらになるか分かるか?

分かるまい

君らの日給以上かもな



忙しいんだろ?気にせずに休めよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:07:24.40 ID:Fo9GlQTO0
>>368
調子にのんなタコスケ
テメーがレブロを語るなんざ100年はえーんだよハゲ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:08:37.36 ID:ZNlisord0
結局それを書かせたいだけだろ

自分の手で試してメリットデメリット含めて検証しろ、他力本願野郎
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:09:22.68 ID:stYkMM+QP
キモヲタどもが必死やのう〜〜w
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:10:05.73 ID:stYkMM+QP
俺はとっくに自分の持論を確立しているのだよ

お前らは猿真似ばっか
人の作ったチートモンスをパクりまくり

まるで自己を持たないデュプリゲートだな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:12:50.68 ID:dr5urjCj0
335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 22:00:30.21 ID:stYkMM+QP
はっはっは

すっかり押し黙りおってニーツどもめ

冗談だよ、ジョー・ダン


明日も仕事で忙しいのにそんなの今書くわけないだろ
そもそも俺の書く物っていうのが会社だったらどんだけ価値を生むか分かるか?

俺が報告書を会社で一時間書いたとしよう
そうしたらそれがいくらになるか分かるか?

分かるまい

君らの日給以上かもな



忙しいんだろ?気にせず休めよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:16:20.46 ID:stYkMM+QP
お前らが俺を求めてるんだろうがよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:47:08.24 ID:stYkMM+QP
ノラメンバーっていい奴だよな

お前らのリアルにはああいう友達がいるか?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:50:20.94 ID:dr5urjCj0
>>376
ああいう友達の「ああいう」の部分を明確にしてくれれば答える
まぁスレチだから、自分が立てたスレニ戻ってみたらどうだ?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:51:54.29 ID:stYkMM+QP
助け合える仲間がいるか、自分を想ってくれる仲間がいるか、ってことだろうが

俺はもう明日早いから寝るぞ

俺には俺を慕ってくれる優秀な部下たちがいるからな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:53:03.86 ID:3kACWfVh0
レス番すっ飛びすぎワロタw
なんか、うん、そうだね、アホばっかだね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:53:18.16 ID:dr5urjCj0
部下は友達ではないが…
ってか、さすがに一人はいるだろ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:56:06.42 ID:lrprp0310
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。

382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:59:55.74 ID:RlsOsvkA0
魔法特化ならコマンドでルインだけにしたほうがダメージは大きくなるのか
な〜る〜
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 00:47:39.06 ID:Tp9JCcyYO
3/21にチョコリーナ配信
ソースは来週のファミ通





んなわけないじゃん
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:30:12.73 ID:6D5PZyx40
鳥山求
HP100000000
チェーンボーナスをためにくいです。
弱体系の魔法が効きません。
強化・防御系の効果を打ち消す破魔(デスペル)能力があります。
あらゆる攻撃が通用しない状態になることがあります。
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:43:27.40 ID:qq5lYNOI0
部下を友達と思ってる時点で仕事を舐めてる。
だから部長止まりなんだよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:44:51.95 ID:4G/MFG1H0
公私混同とか小学生レベルだな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:57:35.59 ID:oNHRH5F50
× 明日早いから寝るぞ
○ ID変わるから消えるぞ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 02:22:16.44 ID:HYWkCYFJ0
部長って写真部の部長だろ?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 04:35:08.56 ID:6i5zD46N0
今回お勧めの追加アビリティってピンチに○○に限るよね。
何回でも発動するし。

ATKがピンチでブレイブ→DEFにして回復(ブレイブ状態)→ATKでブレイブ切れる→ATKがピンチでブレイブ

俺はこれをブレイブ自給自足と呼んでいる。
ENHがいないスタメンでは必須。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 08:10:43.14 ID:rDWNLOqk0
このスレも終わったな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 09:29:33.82 ID:Ze5B6KAb0
・元々の売り上げ本数が少ない
・発売から1ヶ月半もすぎた
・ストーリーのラストがアレ
・戦闘が無印の劣化版
・DLCのペースが遅い

いつまでも人が残っているはずがない
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 09:45:30.34 ID:0Fg0a1bM0
>>389
ピンチになる前に戦闘終わってるだろ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:12:17.32 ID:zstmhQhvO
ピンチに◯◯とか使う敵いないがな

どんな敵でも、みんな1分で倒せるんだから
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:47:00.07 ID:HYWkCYFJ0
こんな出来損ないの劣化版13を絶賛するのはキャラヲタの腐女子くらいなもんだ
「ノエルかわいいよノエル」
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:55:43.83 ID:uvCLLyZ9O
まだやってる人いたんだ(驚愕)

ヘラクレスの栄光のが面白いわ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:03:38.74 ID:aB4trIJxP
興味がなくなった奴はくんなよ

卒業者が自分のいた学校にちょいちょい顔出すとか未練たらしいぞ
留年したようなもんじゃないか
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:29:53.69 ID:dKImCplz0
とりあえず右手を口に入れて左を後頭部にのせて「あわわわぁぁ....」っていう敵がこないとどうしようもないな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:40:15.44 ID:6PVVv2gYO
もはや擁護絶賛してるのはノエル厨とステマしかいないな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:27:04.00 ID:aB4trIJxP
なにがステマだよバカ
ゆとりってのは覚えたての用語を使いたがるよな
ステマが流行ってるから使ってみたよ、みたいな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:28:04.95 ID:hJaqRwOw0
流行についていけなくて逆ギレしてるオヤジみたいだな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:29:29.72 ID:aB4trIJxP
まあこのスレの使命が終わったのなら後は他スレ同様クリスタル化してヲルバ郷となるだけである

そして残るのはアッティラのような強者だけだな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:31:01.80 ID:KfpN1x0n0
過疎age
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:31:55.49 ID:aB4trIJxP
俺的に「流行」っていうのはついていくものじゃなく作るものなんだわ

町のファッションリーダーをやってた事もあるしミクシーやツイッターも俺は流行に貢献してきた
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:33:24.05 ID:HYWkCYFJ0
しかしスクエニのDL商法が良心的に見えるバンナムは偉大だな
ソウルキャリバー5、発売日にしてカスタムパーツ¥250と
ゲーム内BGM10曲各¥100(お得な5曲セット¥400x2もご用意)
バラで計¥1250

ここまでくるとむしろ清々しさすら感じる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:36:34.39 ID:hJaqRwOw0
スクエニのが良心的とか正気か?
バンナムはあくまでオプション的なものだしテンポよく出てくるからまだマシ
FFなんか未完成品の補完なのにテンポも悪いとか糞すぎだろ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:37:52.31 ID:aB4trIJxP











407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:40:35.08 ID:vLLe6ZFnO
モンスターより限界突破とAKBコスチューム早く出してほすい
408:2012/02/02(木) 12:47:27.54 ID:aB4trIJxP
オタク氏ね
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:48:44.00 ID:ft+WuNhr0
モーション遅くていいからシ骸を仲間にしたい
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 12:52:24.23 ID:vLLe6ZFnO
AKBオタクじゃねえよw
あのAKBがデザインしたコスチュームが一番センスいいだろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:04:51.81 ID:oNHRH5F50
ステマブームはもうとっくに終わってる
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:37:24.52 ID:sjW4E8Gf0
FFに限らず、どのゲームもDLC遅すぎる
一番熱中してる時にDL出来なきゃ購買意欲もわかねーわ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:43:47.55 ID:LPIEMnNb0
新たなフラグメントってか前作の討伐依頼みたいなのが来ない限りやらんよ
いまさら使い道の無いキャラやモンスター追加したって育成ゲームじゃねんだから金なんか落とさないっての
一部のTAやってる連中が試してみるくらいのもんだろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:00:49.55 ID:Gng26yaG0
5月まではDLC続けるらしいけどこのペースだと殆どの人が消えてるだろうな
ライトニングが来たってどこまで熱を保てるかあやしいしなぁ
やりこみ要素のアプデはよ…
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:02:59.50 ID:HYWkCYFJ0
>>405
勿その潔く迅速な姿勢に敬意を評して全て落としたけどな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:21:10.21 ID:rE63nK9M0
オンラインMMOゲームになれちまって
どうしても300円が安く感じる

オンラインだとライトニング3000円でもおかしくないし
数万出さないとライトニング手に入らないとか普通
300円安いねー俺の頭が異常なのか

小学生とかもPS3ソフトとかやってるから、この良心的な価格を続けてほしいな・・・笑
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:28:38.70 ID:OwNWm/k60
その前にDLC商法やめろよw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:32:28.67 ID:aB4trIJxP
お前らここはモンスター考察スレだぞ

どうしてこうなった?…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:35:08.19 ID:OwNWm/k60
ネタが尽きてきたんだろーなw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:35:21.10 ID:aB4trIJxP
ちなみにライトニングとアダモはモンスターじゃないからこのスレで考察することは許されない

スレ違いとなる

一番適しているのは「攻略質問スレ」ではなかろうか
どうか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:38:00.97 ID:wIjKsMfr0
確かに・・
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:39:10.08 ID:RRlA/dsw0
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:40:17.85 ID:sjW4E8Gf0
話す事無さそうだが、モンスター枠で仲間に入るんだからここでいい

424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:41:01.87 ID:cDV9zaOS0
test
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:44:51.67 ID:3vw6tZDg0
自演用IDが変わっていなかったのかw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:50:50.74 ID:rE63nK9M0
http://www.4gamer.net/games/127/G012733/20120126039/SS/010.jpg
ライトニング&アモダ曹長はパラダイムシフトロール使ってくるらしいけどな
一匹潰したら、すごく弱くなりそうな気がするが・・・  4gamerより
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:54:50.32 ID:5DDJSmzT0
>>426
ガトリングガン&バトルアクスのデュアルウェポンか。
ロマンある武器だよなぁ。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:58:59.54 ID:G7/JM60I0
>>420
部長さっさと消えろ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:02:45.18 ID:vLLe6ZFnO
限界突破はモンスターにもあるのかな。
ノエル達は確定だと思うが
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:04:22.92 ID:0Fg0a1bM0
発売日に買ってオメガ落として別げーやるべきだったな。

テンション高いままdlcを楽しみたかった。なんでこんなに売り方が下手かなー。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:07:18.53 ID:3vw6tZDg0
オメガは発売一週間後だったよ
その時点でクリアしている人多数だったわけだがw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:12:36.61 ID:/t3UtLgy0
>>429
いやいや待て待て
何で限界突破が規定事項みたいになってるんだ
限界突破できると発表でもあったのか?
ソース
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:13:56.67 ID:LPIEMnNb0
しかもこっち側が限界突破して何をしろってんだよな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:14:44.66 ID:g+lXXfZc0
浪漫
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:18:19.49 ID:vLLe6ZFnO
アクセサリー装備能力があまりにも低い。
ネクストCP表示されてる。
可能性としては高いじゃん。
ハードモードくれば限界突破の意義も出てくる
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:20:22.06 ID:+gPm69i80
追加コスには装備重量うpでも付けてくれればいいのに
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:44:59.36 ID:1OkahLnk0
アクセだって付けられるから付けてる程度で絶対に必要なもんじゃないからなぁ
ハードモードには期待したいけど、来たとしてもHP増やしただけとかブレイク上がり難くしただけとかだろ
後はタイム厳しくして☆5取りにくいとかか
ヨミとアッティラがロングイに乗って現れるとかなんかこう根本的に戦い方詰めないと勝てないくらいの無理ゲーが1つくらいは欲しいね
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:50:56.67 ID:o1xxNnUOO
>>435
それソースでも何でもなく、ただの願望じゃねーか(笑)

DLC今のペースだとあと3回くらいしかないし、敵はいないし、それを示唆するような開発からのコメントもない。
決定的なソースでもない限り可能性は低いとしかいいようがないな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:57:08.90 ID:1OkahLnk0
早くヤズマットでお前らとTAしたいわ

やっぱいいわ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:19:08.09 ID:aB4trIJxP
このスレのバカ&ニート率高すぎんだろ…

昼過ぎてから起きやがって
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:25:19.13 ID:aB4trIJxP
俺は仕事も後半でクタクタ

お前らは起きたばっかでビンビン


働いてみろって
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:29:12.53 ID:5DDJSmzT0
>>435
> ネクストCP表示されてる。
一応公式の見解。
屈返されそうな感じもするが。
ttp://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=60911&id=1862&la=0&ret=faq&pv=10&page=5&c=0&sc=0&so=0
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:28:18.95 ID:8Qi2UwsI0
所詮売り切りのオフゲーにおまけ程度のDLC
DVD1枚で収まるのが分かった時点でこうなるのは目に見えてたろ
かと言って14はアレだしvita買ってきてラグナロクでもやってみっかな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:36:39.46 ID:rE63nK9M0
vitaなら
ファイナルファンタジー零式やればいいと思う
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:38:33.08 ID:KfpN1x0n0
零式の戦闘しょぼすぎてつまらんね


追加要素あっても元がアレじゃ無理
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:46:53.34 ID:QTzJtPyF0
ID:aB4trIJxP
まずは自分が立てたクソスレ膿めてから
出直して来い。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:49:58.33 ID:aB4trIJxP
このスレを建てたのが実は俺なんだよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:02:37.03 ID:6PVVv2gYO
>>447
だから?
このスレ立てたのは俺、だからここは俺のスレとでも?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:11:03.31 ID:4G/MFG1H0
このスレが立った時間にいたから断言できる、そいつが立てたスレじゃない
たとえ立てたとしても>>448の言うとおり個人のスレなんか存在しない。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:11:19.79 ID:QTzJtPyF0
>>447
そうなのか!こりゃまた失礼!
じゃ こっちもとっとと膿めちまえw
っていうかあっちから逃げたからここしか居場所がないのねwww
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:13:15.17 ID:iN9V6T3O0
スレ立てた証拠なんて無いからって
平気で騙れるってのは本当どういう人間性なんだ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:18:54.89 ID:Tp9JCcyYO
健全に希望DLCモンス列挙してこうぜ
金になるなら叶うかもよ

まぁ台無しだけど、
カイアス(300円)希望
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:19:02.34 ID:JNaYmFee0
スルーしとけ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:20:22.15 ID:4G/MFG1H0
やっぱ、コロシアム説明で出てきた「死せる英雄」「異界の豪傑」の二人
セフィロスとギルガメッシュかな?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:21:35.60 ID:QTzJtPyF0
>>449
>>451

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327670826/

ここで居場所なくしてこっち逃げてきたんだってさwww
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:35:48.53 ID:iZnL24yF0
ギルガメッシュはでてもいいと思うんだけどなあ
あとオルトロスとか面白そうなんだけども
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:38:22.71 ID:6MQfcE6K0
いくらプレイヤーキャラクターがノエルとセラしかいないとはいえ、
DLCで人型キャラばっかりもってこられたら萎えるな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:40:09.60 ID:NG1bvTXa0
>>457
いや最終的には人型いいよやっぱw
キモィモンスどもの面は見飽きたよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:48:11.05 ID:tCY7rMx90
  殺 伐 と し た ス レ に ジ ュ エ ン ダ ン  が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   ケダチク!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
                      ,..、
                  〈 )〉
           )ヽ,ヘ、ヽヘ z     `´
        ノ^N ,、_,、 _ス
      ,/', ' , ソ   ソ`\
      ,//  '/     ゝ 、、ヽ
      {{  〈 ' ′    〉   }
     人 、 __ゝ      ノ_  人
    ,イj 》ヾj   `メ´ ̄` '´ Y  <\
   ,l <! l. " } ,-、、 ヮ ,, ,、、 l  l  l
    {   V 〈 {. いl v  {り,)} ヽ| v !
    }  ,イゝヽ, ` ´  、 , ~´ ノ <l、  {
   ´^^´ ヽ ' `テ=====‐弋  ノ ^^`
         `vvゝ       ムvv′

          ┏□┏┳┓  ┏□  ┏┓
 ┏━┓ ┏┫□┃┃┃┏┫□┏┛┗┓
 ┗━┛ ┣┫┃┃┃┃┃┃┃┗┓┏┛
        ┗┫┃┗┫┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┓┏┛┃┏┛┃┃┃┃┏┛┃
┗━━┛┗━┛┗━┛┗┻┛┗━┛
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:49:07.81 ID:zstmhQhvO
戦う敵がこない限り、もはや起動することもないだろうがな。
ライトニングきても、たんたんと魔法クリ、力クリ集めておしまい。だからな
どうしてこんな簡単なユーザーの心理を理解できないんだろうか。バカしかいない会社なのかな
はたまたプレイせずに販売してるのか?社員は1人200時間プレイを義務づけろよ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:50:50.22 ID:44pvlm1cP
>>459
ジュエンダンでもケダチクでもニジリバナでもねぇ!
じわじわ来たわw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:56:52.38 ID:e0b4AYw70
>>459
ゲームちげぇじゃねぇかw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:58:03.45 ID:aB4trIJxP
俺の建てたスレッドでスレ違いな話すんなバカァッ!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:01:29.75 ID:Tp9JCcyYO
>>463
スレ違い
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:04:28.82 ID:WYJuTH9vP
クソッ、久々にやられたwww

>>459ちょっと来い
俺のお茶ペットの弁償とキーボードを掃除させてやる
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:14:11.41 ID:VAp3BWLQ0
おまんこ!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:14:46.65 ID:6MQfcE6K0
>>458
確かに13シリーズのモンスはキモいというかあまり魅力がない。
だからオメガみたいに懐かしいボスモンスとかもそれなりにほしい。
最終的にどれくらい配信されるのかはっきりしてないけど、バランスよく配信してほしいな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:16:25.97 ID:VAp3BWLQ0
まるっ!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:21:02.50 ID:rE63nK9M0
質問でわるいが
オーディン・ダスク厳選してるんだけど
最高HPっていくつ?906?907?まだある?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:25:01.49 ID:AkMQ1e610
質問でわるいが
魔振りケット・シー作ろうと思ってるんだけど
万能レベルっていくつ?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:25:17.33 ID:VAp3BWLQ0
死んだ犬は犬じゃない…犬の形をした肉だ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:25:23.36 ID:4G/MFG1H0
wikiではこうなってるけど…

HP 821〜906?
物攻 89-91
魔攻 13-15
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:27:19.19 ID:kexNIIz10
>>469
俺は、約500体狩ったが、HPは818-906の間だったと思う
見逃してなければだけど
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:27:51.55 ID:VAp3BWLQ0
質問で悪いが
ライブトリガーのコミカルの台詞の時って声優楽しんでるよね
セラのコミカルとかすごい楽しそう
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:34:18.21 ID:YeJkIRwQ0
>>147
ステ下限の方は小数以下切り捨てだな
まぁ最低値が判ってもほぼ意味無いが
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:36:20.52 ID:0HRdgHIn0
このゲームって嫌な攻撃がはっきりしてるんだよな
状態異常はバイオ、ブラッド、ダル
攻撃はひるみと打ち上げ耐性
物理耐久でたたかうとルインの使い分け
地上と空中でたたかうが届くやつと届かないやつがいる
○○対抗スキルの有無でモンスの使い勝手が全く変わったり
チェーンボーナス武器で敵のチェーン耐性を無視出来る

ここら辺でモンスターの使い分けをプレイヤーに考えさせるバランスじゃないとなぁ
完熟大王みたいなモンスでHPが高いやつもっと出せよと
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:36:54.68 ID:rE63nK9M0
>>473
ありがとう、じゃーこれで3日目でオーディン厳選終わるかな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:46:25.10 ID:rE63nK9M0
ライトニングはブラスターで
アモダ曹長はアタッカーかな?
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:53:06.17 ID:Y1iOgDZI0
ライトさんってレベル13までしか上がらないのかよ・・・
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:54:49.99 ID:ZUMiYjSf0
在庫は13で充分だろ

もう二度と表に出てくんな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:55:42.15 ID:ZUMiYjSf0
本スレもここも糞の溜まり場だな

FF終わったわ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:56:19.37 ID:hJaqRwOw0
FF13だから13までしか上がらないのか?
まさに鳥頭だな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:09:10.09 ID:VAp3BWLQ0
このスレのオワタ\(^o^)/
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:11:25.65 ID:AkMQ1e610
アルティマニア発売までの命だったな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:19:03.41 ID:VAp3BWLQ0
まぁ別にアルティマニアがどうこうというよりDLC遅いし、やることなくなったな
過疎ってきてたところに部長きてもうどうでもよくなったなw

あ〜シェイクスピアの四大悲劇ってリア王とハムレットとあとなんだっけ
486名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/02(木) 20:23:52.87 ID:UjfQGiN80
>>485
マクベスとオセロ。
あーオセロみたいにFF13−2も一発逆転みたいになって欲しい。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:30:52.12 ID:sb4pRqxr0
発売一週間ぐらいの育て最中で熱がある時期ならDLC買いあさってたかもしれんね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:53:09.04 ID:NvCoJ28R0
オメガのみってのが痛かったな
FF12のトライアル的なものでもあれば時間稼ぎになったかもしれん
10匹で徒党組んだトンベリ軍団に襲われて見たいわ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:44:23.10 ID:Wsl/ecFh0
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:59:04.92 ID:Tp9JCcyYO
タイムアタック以外にやること無いな…
でもセラ殺してキチューが暴れる、夢の無いタイムアタックが最速なんだろうよ…
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:03:15.50 ID:8vVw0XwV0
ライトニングがレベル13までしか上がらんと言うことは最初からATBは6とかなんだろうか
OPのライトニングはATB6だったしステータスも十分今作のラスボスと戦える数値だったから最終的には前作のMAXとまでは行かなくともセラたちよりはギリギリ強くなれそう
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:03:55.23 ID:iZnL24yF0
ヨミとオメガはその方が速いだろうけどロングイ、アッティラは厳しいと思う
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:05:42.08 ID:NG1bvTXa0
>>491
なんで無印と比較すんだよ
無印の数値だったらバケモンだろうが 
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:10:51.74 ID:NG1bvTXa0
大幅強化TAやってるヤツはマジでカスだな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:17:53.27 ID:0Fg0a1bM0
育てたモンスターで本編をもっと楽しみたかった。大型dlc…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:18:36.36 ID:o+UXi0zy0
腕落とさないように一日一回はヨミと戦ってる。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:19:05.86 ID:GyHXYliH0
途中から加わるアモダの存在と2人のパラダイム変更の件は隠して発表して欲しかったなぁ…
それで盛り上がるかどうかはともかくとして、その方が戦ってみた時にちょっと驚くことは出来たと思うし
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:20:58.07 ID:4G/MFG1H0
情報出しすぎたら頭で戦闘シミュできちゃうからいざ戦ったときに驚きが少ないよね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:23:41.91 ID:GyHXYliH0
>>498
そうそう
ゲームなんだしちょっとしたサプライズは欲しいw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:29:35.13 ID:kPugrU8M0
商売が下手で全部説明出来ちゃうよな
FFってブランドと開発資金無かったらこいつらに何が作れるんだろ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:48:51.98 ID:mCI18EGO0
ヤシャスいるんだがナラシンハ全く出ない
出やすいところとかあるの?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:50:37.03 ID:rE63nK9M0
バトルマニア使ってる?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:51:23.35 ID:mCI18EGO0
>>502
買ってもないです…
大した情報載ってないと思って
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:52:45.01 ID:PgFCHswZ0
>>503
おい、本じゃねぇww
フラグメントスキルだwww
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:53:25.97 ID:mCI18EGO0
>>504
まだ序盤なんです…
なんでそのスキルはないです
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:56:24.64 ID:mCI18EGO0
フラグメント15個しかないです
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:58:21.24 ID:26wllM730
死せる英雄はザックスさんらしい!?
508名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/02(木) 22:59:49.75 ID:UjfQGiN80
ライトさん、アダモ曹長とオメガの組み合わせで敵になるのが筋じゃねえ。
こっちがセラ・ノエル・育成したモンスターだからねえ。
ハンディ大きすぎ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:00:47.80 ID:5DDJSmzT0
>>506
フラグメント数から察するに、おそらく遭遇しても勝てないんでは。
無視しておkだと思う。また戻って挑めるし。
ちなみにバトルマニアは全エリアのマップ100%埋めが条件。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:01:02.22 ID:Tp9JCcyYO
ゲートまわりでうろうろしてたら出た。
けど、ここじゃないとっていうポイントはないはず。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:02:15.55 ID:mCI18EGO0
ありがとうございます!
ちょっとがんばってみます
512名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/02(木) 23:06:12.22 ID:UjfQGiN80
多分遭遇しても勝てないと思う。
自分はかなり弱くていきなり遭遇してしまったけど、なんとか勝ってクリスタルにしたよ。
運の作用が大きいねえ。
ちなみに少なくとも200〜300匹は狩って出なかったというレベルの質問だよね。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:07:31.98 ID:Tp9JCcyYO
割と序盤でもDEFがいればなんとか倒せるよ
幸運を
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:08:13.10 ID:4G/MFG1H0
>>507
釣りかもしれないが、その線はありだな…
515名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/02(木) 23:11:32.24 ID:UjfQGiN80
>>514
ザックスさんはTVのヒーローだしね。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:14:42.57 ID:JNaYmFee0
>>508
動画見たがオメガはこっち側だったぞw
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:16:17.39 ID:Tp9JCcyYO
死せる英雄

ホープの母ちゃん

もしくはシド・レインズ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:17:21.32 ID:0dAGvpMm0
ライトニング&アモダきたところで倒して終わり。2日持たない。
せいぜいアスペが誤差程度の初期ステータス分別してるだけになるだろうな。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:21:04.63 ID:iN9V6T3O0
死せる英雄、ガラフじいさんだったりして
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:28:36.36 ID:pN15J0og0
ディッシュかも知れんぞw
521名前が無い@ただの名無しのようだ :2012/02/02(木) 23:29:36.88 ID:UjfQGiN80
>>520
シドさんの亡霊
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:32:51.56 ID:5DDJSmzT0
>>517
ちょ、ロッシュ忘れんなwww
ということで、プラウド・クラッド参戦?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:37:20.79 ID:o1xxNnUOO
暇だからメタルサボテンの魔法特化作ってみるけど、試した人いるかな?
マインドピアスとシェル対抗とか持ってるから少し惹かれた

まあ微妙だろうけどする事ねーし
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:39:12.47 ID:5DDJSmzT0
>>523
作った経験あるけど、微妙すぎる。
シェル対抗は物攻しか上がらんし。
マインドピアス自体、魔法耐性が半減以上じゃないと効果ないしね。

じゃぁ鎧通しはどうなんだ、と言われそうだけど;
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:42:47.45 ID:i2CiGWo80
過去作のボスが来るならキャラにも来てほしいよな
同ナンバー作品のキャラのシンクロで倒さないとボスが仲間にならないくらいのシステムで仲間増やせたら楽しそう
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:53:18.74 ID:kyDypMYx0
>>523
悪いことは言わんからガチで止めとけ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:00:55.56 ID:iZnL24yF0
メタサボモーション速いし魅力的なんだけどね

ただあと一歩 あと一歩!って感じ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:16:21.61 ID:WcGJ9S1lO
重デプロテとかわくわくしたんだけどなぁ
つまんねーよスクエニ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:30:29.97 ID:IzJ4p3Ix0
オーディンダスクのアビリティ合成のやり方手順が書いてあるサイトないですか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:33:04.17 ID:24hF3AZ30
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:57:00.33 ID:WcGJ9S1lO
チョコリーナと一緒に戦いたい

倒す相手いないけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:01:38.87 ID:WuNVX/AEO
523だがやっぱりメタルサボテン微妙だよな…
魔クリはマゾ過ぎるし、今はやめとく事にしたわ
魔クリ買えるようなって覚えてたら試してみよう
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:03:09.85 ID:VSRv4a+r0
人の作ったアビ継承もいいけど最終的には自分で出来るようにならんと
このゲームのおもしろい部分でもあるから
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:14:18.00 ID:TjI+OYFo0
自分で作るときはまず
何が必須かを考えてメモるか頭の中で構成して
空いたら何があったら良いかを足して
それでも空いたらあったら良いなと思うものを足せば良い
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:58:30.63 ID:JjFukVfm0
もしかしたらこれ最強かも知れん。

ナラシンハ強行型

物攻 1507
魔攻 311
ATB 4
HP 6849

物攻+35%
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
早期ブレイク
ピンチにヘイスト
ピンチにブレイブ
ピンチにプロテス
ピンチにシェル
ピンチにガッツ
ピンチにベール

*ブレイクチェーン、ウィークアスピル、ハイボルテージ、ATKボーナスUP+付き


ピンチに四重守護は一回しか発動しないが、こちらは何回も発動可。
相手のデスペルでアビ2つ消えてもブレイブは残る。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 02:03:56.00 ID:JjFukVfm0
>>535訂正

強攻型
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 02:13:39.90 ID:mUlVAcx+0
>>426
敵でロールシフトとか粋なことできるんなら
普通にストーリー上のボスでもやってくれよw
どっかで見たことあるでかいワンパターンな敵ばっかでつまんなかったぞw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 02:45:26.60 ID:mwY2GHMU0
ライトってさぁ、おまえたちでは「私」に勝てないって言っておきながら
HPやばくなったらアモダ呼ぶってどうよw?「私達」だろ?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:08:43.72 ID:TjI+OYFo0
>>535
ピンチになる前提の話しは最強ではないな…

>>537
ライトニングだから使えるということではだめなのか

>>538
アモダは支援に来ただけだから呼んだわけではないだろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:28:39.95 ID:x7794Va00
>>538
アモダ「かわいい部下をいじめる奴がいると聞いて」
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:41:01.50 ID:mwY2GHMU0
それなら、助けなどいらぬ、くらい言って欲しかった
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:42:30.99 ID:SP+uAk7W0
セラ「お姉ちゃんこんなに弱かったの・・・」
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:43:05.58 ID:6r9AMGJM0
バトルアルティマニア買ったけど
ここで上がってたライトニングとアモダ曹長の成長とかアビとかについては合ってた
ソース:バトルアルティマニア
ライトニング↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2590355.jpg
アモダ曹長↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2590358.jpg

クリスタリウムが13までしか上がらないとか誰も得しないなんなん?
次はお願いだからもう少し考えた設定してね求めないさん
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:58:06.57 ID:a/BnkKhM0
うわー微妙だなあ
たぶんアモダはモーション遅いからだめだな
ライトニングは魔力そんなに高くないからせめてモーション速けりゃいけるけどなー
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 04:09:21.82 ID:JjFukVfm0
>>539
能あるタカは爪を隠す。
相手が強ければ強いほど、アビという爪が露になるのだ。

なんつって。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 05:30:21.84 ID:oVPfQVUD0
ライトニング零式とかメタルライトニングとかドン・ライトニングとか出るから最初は弱目にしてあるんだお(*^◯^*)
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 05:31:54.23 ID:TjI+OYFo0
>>545
まぁ確かにナラシンハを使っていく前提で進めれば、ピンチに○○系は強いかも
動きが遅いからピンチになりやすいだろうし。
ナラシンハで充分な難易度だからこそ生きるアビだね
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 06:00:24.83 ID:R8FRJbwR0
有料キャラの割に最終能力が低いことを取り上げるならともかく、13までしか上がらない事を問題にする意味がわからん
初期能力と1回分の成長幅が大きく設定されてるだけなんだから、
99まで上げてその能力に落ち着くよりは成長アイテムを集める手間が省けるだけで別にデメリットはないだろ
唯一クリスタリウムの成長方法が最大4^13通りに減ったってのがあるけど、どうせ特化にするんだろうし
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 07:23:40.10 ID:lVBOL9kV0
アモダ超つえーじゃんw

やっぱり無印のバイクのガトリングガンモーションで1ATB5回攻撃だったか
空中でノエル撃たれてやんのw 
間違いなくオメガ超えたわ

仲間戦闘不能で大幅強化も生かせば文句のつけどころの無い一品だな

あ、ライトさんはアモダの遠距離攻撃誘発させるために単発魔法頑張って下さいね^^;
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 07:58:21.17 ID:d3Zis7+QP
>>543
情報遅すぎんぞ

部長が30日の時点でとっくに公表済み

ここの奴らが情弱と思われちゃうから恥ずかしいカキコは謹んでくれ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:05:01.41 ID:hkPnKJu70
コテつけろカス
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:16:46.39 ID:IC1H36ZPO
隔離スレ以外で、ぶちょうぶちょう騒いでるやつなんなの?
正直、ほとんどのやつが、コテのレスは読まないし、コテがいたらスレ閉じてる
隔離スレ以外で構ってちゃんゴッコをしないでくれるか。誰もいなくなるわ。
一部の釣り耐性ないアホもしね
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:36:36.51 ID:tqe9m5JO0
>>552
そうなんだが、騒いでいる>>550はその部長本人だったりする
スルーできていない人も多いけどね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:59:46.07 ID:d3Zis7+QP
ここを隔離スレにしようや!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 09:47:49.06 ID:mwY2GHMU0
GO!GO!GO!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:14:18.49 ID:2vp23Wpv0
てか「ダディベアなんとかかんとかー」って言ってるから
ダディベアってやっぱアモダさんなんじゃん…
アモダさんはドラゴネル型とかオメガみたいに遠距離攻撃だからやばそうだな
にしても鎧通しないのかよおおおお
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:23:12.54 ID:rNPo01eq0
ダーティペアだったら買ってた
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:55:44.42 ID:d3Zis7+QP
ブリブリのウンコだな

やっぱ昼食後の会社での気持ちよさは
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:56:19.41 ID:4NYUXi/K0
300円出してライトニング入手しても
またすぐやること無くなるんだよな

まぢシナリオ追加とか大型DLC配信しろよな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 12:56:44.05 ID:d3Zis7+QP
ブリッ・・・


ブリッ・・・



ビビビッ!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:26:51.22 ID:ry/PFWPZ0
アモダってガトリングだけで攻撃すんの?
近接有りだったら話にならんぞ・・・

少なくとも動画中のスマッシュアッパーは
すんごいモッサリしてたんだが。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:32:07.78 ID:FDZ88fy50
>>561
バトマニには「ターゲットが近づけない位置にいるときのみ」
って書いてあるから、打ち上げた敵以外は近接だと思う
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:12:46.02 ID:6r9AMGJM0
>>552
誰も騒いでねーだろ
みんなアボーンになってるし
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:32:20.40 ID:Feurj5Cg0
>>556
お前はもう一回地獄クイズやった方がいい

ダディベアはアモダの暗号名
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:37:42.14 ID:PJsQ02Cc0
アビリティ継承がややこしい
まだ仕組みを覚えられんなかなか
566:2012/02/03(金) 14:43:19.35 ID:d3Zis7+QP
ゆとりは「たまごっちぇ」育ててろ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:47:23.19 ID:d3Zis7+QP
お前らガキんちょがモンスター育成とか腹が茶を沸かすわw

なにせ自身の育成が出来ていないのだからな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:48:13.23 ID:d3Zis7+QP
俺は人間を育成してるよ

自分の部下という名の人間をな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:49:37.37 ID:EQ+ALjBe0
ぶちょを、流石ですっ!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:55:33.34 ID:d3Zis7+QP
今夜は久々に会社の派遣のコとディナーだわい!

さっき社内メールがきたわ
秘書課のジェシカちゃんから


ぶちょー感激!

機嫌もテンションもあがるわい!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:20:06.99 ID:PJsQ02Cc0
>>566
たまごっちぇって聞いたことないですけどどんなものですか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:29:09.98 ID:IzJ4p3Ix0
世代的にたまごっちは35歳以上だぞ?
ゆとりにたまごっちは無理だろw

平成と昭和の前の明治ぐらい違うぞ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:34:46.25 ID:rNPo01eq0
初代が出たのが今年37になる俺が大学生だったから30以上くらいじゃね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:34:53.51 ID:2vp23Wpv0
え?10歳間違ってね?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:45:52.92 ID:d3Zis7+QP
昔はたまごっちを持ってるだけで女にモテたんだよ

俺は有り余る権力で買い占め、女子高生にモテまくった

たまごっちで股を開く女もいたよ

つまり俺はたまごっちを使い、女を育成したのだ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:48:35.42 ID:d3Zis7+QP
しかし今は違う

外資企業の部長というステータスを手に入れ、女からは俺の人柄でモテるようになった

心も財布も余裕があれば女はついてくる

君たちは今晩なにをするのだね?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:57:39.18 ID:TjI+OYFo0
雑魚の妄言が増えてるな…
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:18:14.63 ID:PJsQ02Cc0
ハングリージョウってホント出現しないですね…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:20:41.47 ID:u62ecGOv0
本人は面白いと思ってんのかな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:22:34.82 ID:TjI+OYFo0
>>578
レアモンスターだから最初は探しでもしないとほとんど出現しないね
バトルマニア手に入れてから行くと3回に1回はジョーだけど
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:24:17.30 ID:PJsQ02Cc0
>>580
バトルマニアの力すごいですね…
でもまだ一週目のアカデミア400なんで自力で探してます…
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:30:15.00 ID:TjI+OYFo0
>>581
序盤は確かにいたら強いってか無双できるらしいけど
俺は死にゆく世界ってとこ行くまでガルキマセラで充分だったな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:45:53.15 ID:8wauvqRb0
>>543
ライトニングのシーンドライブは原作通りの11回攻撃か
スローシーンに入る時にコマンド入力する感じでめっちゃ気持ちよさそう
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:51:32.33 ID:rNPo01eq0
ライトさんは力極か
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:56:33.37 ID:vO+DRKDY0
ライトは基本値は高いけどライズボーナスが低いから+35%つけても
物理か魔法どっちかに特化しても1200弱くらいかな?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:56:48.77 ID:IzJ4p3Ix0
ブラスターじゃないの?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:58:39.84 ID:vO+DRKDY0
何が?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:59:55.82 ID:8wauvqRb0
おそらくブロウ系優先して使うだろうから、物理特化の方がいいのかな?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:01:00.59 ID:rNPo01eq0
ブラスターだよ
餌は攻撃の手段が物理か魔法かで決めるもんだろ
普段使いは魔法でもいいけど、俺はシーンドライブの為だけにでも力にする
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:05:51.66 ID:vO+DRKDY0
どっちに極振りしても物理と魔法を混用する気がするな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:08:00.96 ID:knrbbcHJ0
俺は素直に魔極でいく予定
多分アルテミスみたいな性能だろうから期待できないと踏んでる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:08:56.18 ID:8wauvqRb0
てかアモダがまさか戦うなんて、無印の頃からも誰も予想しなかっただろうなぁ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:09:51.85 ID:vO+DRKDY0
あぁ、混用しないようにするには
片方だけ+35%つけりゃいいのか
基本的な事ど忘れしてた
594:2012/02/03(金) 17:13:09.56 ID:d3Zis7+QP
アホダ曹長
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:14:52.32 ID:d3Zis7+QP
あと一時間後には俺は秘書課のジェシカとキムチ鍋を食べに行く

あと一時間後も君たちはゲームのモンスター育成ごときに頭を悩ませる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:15:59.48 ID:d3Zis7+QP
分かるかね?

これがリアル充実者とニート無職者の違いだよ

どうしてそうなった?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:17:57.01 ID:3W1e48tZ0
憲法9条がなんとかしてくれると思った
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:19:00.90 ID:d3Zis7+QP
ほほう
戦争を放棄した平和主義者だな


君はどうかね?ニート君
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:20:52.59 ID:3W1e48tZ0
ラッシュアワーの中でキムチを盗み食いされた
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:23:00.02 ID:d3Zis7+QP
これはひどい
まさしくニートな見本

さぁ、君ならみんなを納得させられるだろう、リアルシ骸よ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:24:12.74 ID:3W1e48tZ0
こういうDQNは止めても無駄なんだよな

遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:26:39.00 ID:Z0BQjUNK0
はいスルースルー
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:32:53.97 ID:knrbbcHJ0
ライト育成
万能:力1153 魔1145 (物魔35%)
力極:力1270 魔761  (物35%)
魔極:力761 魔1254  (魔35%)

こんな感じか?適当に計算したから間違っててもしらん
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:36:35.91 ID:TjI+OYFo0
ここまで自演臭凄いのはある意味才能だよな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:41:42.83 ID:a/BnkKhM0
なんかまたアップデートきてたんだけど…

なにがかわったの?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:45:46.35 ID:TjI+OYFo0
Facebook対応らしい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:00:31.30 ID:gRaoRJcw0
しっかしライト&アモダの「オプティマ使う」はどう対応したら良いんだ?
こっちにはチェーンゲージ無いんだぞ?
BAなんか使って来てもこっちにはチャンスにしかならないような・・・
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:03:06.37 ID:qQIFKh320
>>607
回復の時とかにあるだろ
敵からの攻撃でチェーンゲージ変動してるかは知らんが
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:04:47.63 ID:me3BQMus0
>>607
昔のバリアチェンジのパラダイム版と考えればいいんじゃね?
かつては属性変化だったのが行動の変化に変わっただけというか
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:12:03.56 ID:x7794Va00
>>607
前作を知ってれば10章レインズ戦の応用。
昔で言うバリアチェンジに行動変化が伴ったものだと思えばいい。

向こうの攻撃では、こっちのチェーンは変動しない(常に100%扱い)。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:12:57.76 ID:ry/PFWPZ0
アモダ出すならスノウでも出しとけよ・・もしくはホープだろ・・・
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:14:20.85 ID:4rXSgFIV0
普通スノウだよな
モーション速さナンバー1だぜ セラと競演させてーな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:15:00.78 ID:ry/PFWPZ0
>>562
ありがとう。
じゃぁオメガ>>>アモダか。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:16:00.77 ID:d3Zis7+QP
このスレ建てたの俺なんだが、モンスター以外の話はやめてくんない?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:16:48.16 ID:TjI+OYFo0
雑魚の妄言は終了。
616:2012/02/03(金) 18:17:43.11 ID:d3Zis7+QP
雑魚は神聖なマイスレにカキコすんな!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:17:47.24 ID:AYJ8LK2F0
オプティマ変更されたらチェーンゲージもリセットされる可能性あるね
まぁブレイクさせなくても問題は無さそうなんだけども…
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:18:08.44 ID:WcGJ9S1lO
スノウに寝取られるエンディング思い出した。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:18:33.68 ID:d3Zis7+QP
さぁこのスレにふさわしい真性なカキコを見せてくれい!
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:19:03.27 ID:TjI+OYFo0
↑は雑魚
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:21:38.21 ID:d3Zis7+QP
雑魚どもへ


部長はいよいよディナーデートin キムチ鍋へと出発する


君たちもリアルを頑張れな



グハハハハハハハ!

ブッフィフィフィーーッ!ww


622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:22:29.11 ID:4rXSgFIV0
だまれ デブッチョリーナ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:23:29.85 ID:me3BQMus0
三人組でパラダイムを変更してくる敵とか来て欲しいわ
でもDDHとかでずっと粘られてもウザいだけか(´・ω・`)
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:24:56.92 ID:TjI+OYFo0
>>623
一時期ピンチになったらヨミみたいにDDHで固まるってのもありだけど
H総攻撃で終わりじゃないかな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:27:49.07 ID:6r9AMGJM0
バトルアルティマニアを読んでパラダイムシフト編成をみる限り
最初に倒すべき相手はアモダ曹長だなJAMで弱らせてくるのはうざい
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:30:08.10 ID:x7794Va00
やっぱりパコパコやバハ3兄弟同様、
両方を瀕死にしてから各個撃破、というのが正攻法になるのかな。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:30:15.07 ID:TjI+OYFo0
>>625
弱体付きの爆弾投げてくるって話だな
しかもスマッシュアッパー使って、その後乱射だろ、うざいは確かだな…
でもライトニングが先にいて途中から乱入ってことはライトニングは体力減ってるから
一気にライトニング倒してしまうか、それが適わなかったらアモダかなぁ
体力はアモダの方が高そうだから心配だが、まぁ雑魚だろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:32:40.61 ID:AYJ8LK2F0
最初のうちはクリスタル化狙うだろうからそれ次第になるな
弱体効果あるなら曹長から倒したいけどね
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:32:45.35 ID:WcGJ9S1lO
チョコボ戦隊が敵とかいいね
無敵ポーズとるうざさとか
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:56:08.38 ID:8wauvqRb0
でもライト&アモダはオメガより弱いんでしょ
たぶん海外のためにそんなに強くしてないんだろうなぁ
(早くからライトを使って本編攻略できるように)
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:56:50.72 ID:JnJEpUMZ0
ライトとアモダ、パラダイムシフトで12秒ルール駆使してこないかな
632:2012/02/03(金) 19:23:18.58 ID:d3Zis7+QP
バカじゃないかこいつw
敵のATBはこっちとシステムが違うんだよバカ
アルテマニア熟読しろ

バカは当スレにカキコすんなバカァ!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:24:31.26 ID:d3Zis7+QP
おっとジェシカちゃんがお手洗いから戻ってきてしまう

これ以上バカにはつきあってられんな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:36:02.61 ID:d3Zis7+QP
ブフィーッ

やっぱ金曜の夜に飲むビールは最高だな!
この一杯のために生きてるな!

さーて乾杯も終わったしいよいよ鍋である

なにせ今日はお二人様1万5000円のフルコース飲み放題付き(2時間制)だからのう

ガンガン行くわい!

はっはっは
バカどもめ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:46:33.51 ID:EQ+ALjBe0
【ファルシ=ブチョウのFF13-2における主な活動功績】

○忙しい社会人でありながらニートたちをゲーム知識で凌駕

○早速攻略スレでその優れた知識を披露【フラグメント〜攻略スレの統治】

○質問スレで即レス回答を行い、人望を得る

○オリジナルのテンプレを質問スレでリリース 
 これによりユトリ質問者の減少に貢献【フラグメント〜質問スレの統治】

○前作同様、取り返しのつかない物一覧をまとめあげリリース
 これにより先住民に感謝される【フラグメント〜取り返しのつかないものスレの統治】

○モンスターを完全熟知 チートモンス以外でヨミの討伐記録を塗り替える
 (現在のワールドレコード55秒 神速記録達成者)←NEW!

○モンスタースレでその育成技術が評価される【フラグメント〜モンスター考察スレの統治】

○攻略質問スレで2年前の無印同様、アルティマニアのラブ・フラゲをし、
 情報をまとめ上げる 情弱達からは「知のファルシ」と崇められる←NEW!

○そして攻略質問スレで完全統治を遂行 すべてのFF13-2仲間に慕われる
  【フラグメント〜最終幻想の統治】←NEW!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:51:57.76 ID:5SpWBCK10
test
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:00:57.41 ID:qDhkChhi0
test
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:01:44.15 ID:qDhkChhi0
何時まで続くんだ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:04:30.30 ID:IzJ4p3Ix0
ベヒーモス零式を厳選した人いるかな?
ステータスの上限範囲おしえて
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:12:58.05 ID:d3Zis7+QP
>>639
上から

B:89
W:58
H:88
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:17:24.26 ID:4rXSgFIV0
↑おい クソーワロてしまったwww
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:23:52.23 ID:o3Z/DunM0
ベヒーモスちゃんスタイルいいなw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:24:41.69 ID:hHLe4yht0
ブチョウ、聞いてるのはベヒーモスです!
部ヒーモスの3サイズは聞いてません!w
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:25:47.06 ID:4rXSgFIV0
www
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:27:26.54 ID:d3Zis7+QP
おおっと、すまん
ベヒーモスだったか

つい今一緒に食事をしているジェシカちゃんのステータスを厳選してしもうたわい

はっはっは

じゃあ部長は花金に戻るからじゃあな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:38:49.77 ID:4rXSgFIV0
ジェシカちゃんwww
それAV女優だろw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:39:54.12 ID:qDhkChhi0
メタルサボテン君、魔特価で育ててみてるが、魔法型ドンさんと比較したら続けてたたかわせる面ではメタサボ君、一瞬で片づけるとしたらドンさんかな
とりま、このパテでライトニングとダディクールには挑むかな↓

トンベリさん(物理型)
メタサボ君(魔法型(少し混じりけあり))
メタルジャボテン閣下(耐久型)

バトルマニアとエンマスつけないとメタ閣下出てこなさすぎだろ・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:41:50.96 ID:o3Z/DunM0
ライトはブラスターだし万能でいいか
とりあえずコチュー狩っとかないと
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:49:11.46 ID:t5DC6v7x0
お約束で突っ込むと、11ってクリアとかあるのかね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:00:56.21 ID:vqpzsxde0
ところで
何故かバトルアルティマニアの、デコのイメージ画像の中に、サッズ父ちゃんが混ざり込んでたが、仲間として出すのかね


グラサンかけたサッズめちゃかっこよかったんだが。

もしでたとしたら、ブラスターにしてくれよ・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:29:24.84 ID:rsTAa8/k0
FF13-2仲間モンスター考察スレ 16匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1327230953/

お前らどこに誤爆してんだよ・・・
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:01:01.31 ID:UwFc+dxi0
スノウがコロシアムに向かっているようなことフラグメントにあったがまた一時的に仲間になるか今度こそ本当に仲間になったりしないだろうか
FF13-2衣装のスノウはアタッカーとしての戦闘データがあるわけだし仲間になって欲しいがパラドクスエンドの扱いをどうするかだよな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:03:51.06 ID:UwFc+dxi0
>>543
ATB初めから6とか普通に使えそうだな
アモダは力特化でライトニングは万能で行こうかなとおもう
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:13:38.87 ID:gRaoRJcw0
今度のDLC、ライト&アモダってどちらか一人倒したら降参するとか無いの?
だとしたらエンドアスピル必須だな。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:18:21.17 ID:d3Zis7+QP
>>653
こいつどんだけ情弱なの?w
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:18:50.78 ID:WcGJ9S1lO
そんなに必須か?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:44:51.61 ID:6l8I/92o0
エンピスつけなくてもアスピルモンスターなら・・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:51:30.48 ID:UwFc+dxi0
>>655
アルティマニアなくて上の画像で全ての情報を知ったんだ…
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:54:52.36 ID:d3Zis7+QP
>>658
このスレの220あたりから情報が凝縮されてるから一度目を通した方がいい
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:55:22.55 ID:d3Zis7+QP
>>658
このスレの220あたりから情報が凝縮されてるから一度目を通した方がいい

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327670826/
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:11:34.97 ID:6l8I/92o0
テンプレ案

ID末尾PはNGにしましょう。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:14:57.74 ID:gRaoRJcw0
>>608
回復でブレイクしたこと無いから判らなかった。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:24:53.48 ID:6l8I/92o0
回復でなにがブレイクするんだ・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:31:36.21 ID:WcGJ9S1lO
ほんとのブレイクタイムってやつですねわかります
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:04:26.96 ID:+LZlAJBm0
はぶあぶれいく?
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:10:16.95 ID:D05CxaaX0
大人のゴールデンタイム・・・
なんかやらしいな
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:26:53.12 ID:iKMT59ES0
ゴルゴンゾーラさんクリスタル食いすぎワロタ

あとシャグマ童子って存在価値あるの?力振りで育っても350いかないけど
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:16:46.15 ID:idxZ0V1o0
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。

669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:31:19.94 ID:3iqRvxWr0
ライトっていつ配信なの?
もう1カ月くらいやってないから情報が
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:45:23.28 ID:ap2fDYGR0
1.0.3って、何が変わったんでしょうか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:53:09.09 ID:+79POZ/A0
>>669
7日にアダモちゃんと一緒に
>>670
なぜかFaceBookとの連動

てか早くセラたんコス配信しろや カスエニ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:57:25.09 ID:3iqRvxWr0
>>671
あざーす
今さっきPS3起動したけど
ライト配信してなかったから
これだけ盛り上がってたからもう配信してたのかと思ったよw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 02:55:54.88 ID:H3K70hb30
ベヒ零式は敵の時だと凶悪なのに仲間にしたらガッカリだったけどライトニングもそうなっちゃうのだろうか
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 03:06:38.13 ID:eZpLKfno0
ベヒ零式は育成が楽な割りに強いって長所がある
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 07:35:42.37 ID:SDnLLn7Y0
俺はモンスターで唯一育てたいと思ったのは
ベヒーモス零式だけだった

他は育てたい欲がまったくわかない
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 07:47:47.42 ID:wbk6nj1S0
零式はあの無駄な赤鍵のラッシュが無ければ一軍だった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 08:08:57.00 ID:JlJrJWiv0
零式は仲間に出来るとは思えなかった。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 09:36:03.81 ID:JbGnIM8h0
インプにプロテガを覚えさせるかどうか
悩ましいな
プリシェルフェイブレイガがあった方が
速さは落ちるけど汎用性は高いかな

ベルガッツガは要らんな
ワサビの雨降らしもあるんだし
そもそもガッツは重要アビとは思えん
カーズは重要だけどな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 09:41:23.64 ID:JbGnIM8h0
わざわざノエルのエンハを設定するのも枠の無駄かもしれんな
超速型ならあまのじゃくやヤクシニー育てたからな
サハギンプリンスも性能は良いんだが・・・ 
貴重なオートヘイスト持ってるからな
わざわざラスダンに猫捕獲へ出港するのはメンドすぎる

よし、プロテガを覚えさせることにするか
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 09:46:52.04 ID:JbGnIM8h0
お、コチューがプロテガ覚えるのか
こいつは色々と便利だな 
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 12:49:18.24 ID:hlt20bR3P
【ファルシ=ブチョウのFF13-2における輝かしい活動功績】2012.2.4 ver.

○忙しい社会人でありながらニートたちをゲーム知識で凌駕

○早速攻略スレでその優れた知識を披露【フラグメント〜攻略スレの統治】

○質問スレで即レス回答を行い、人望を得る

○オリジナルのテンプレを質問スレでリリース 
 これによりユトリ質問者の減少に貢献【フラグメント〜質問スレの統治】

○前作同様、取り返しのつかない物一覧をまとめあげリリース
 これにより先住民に感謝される【フラグメント〜取りつかスレの統治】

○モンスターを完全熟知 チートモンス以外でヨミの討伐記録を塗り替える
 (現在のワールドレコード54秒 神速記録達成者)←NEW!

○モンスタースレでその卓抜した育成技術が評価される
 また、ライトニング・アダモの育成法をDLC配信前からプログラミング
 【フラグメント〜モンスター考察スレの統治】 ←NEW!

○攻略質問スレを建立 2年前の無印同様アルティマニアのラブ・フラゲをし、
 情報をまとめ上げる 情弱達からは「知のファルシ」と崇められる

○そして攻略質問スレでFF13-2関連スレの完全統治を遂行
 すべてのFF13-2仲間に慕われる 【フラグメント〜最終幻想の統治】

○1月末、惜しまれつつもFF13-2の卒業を宣言
 しかし数日後「2周目」を開始することを発表
 これにより完全復帰を果たしファイファニスト達に喜びのサプライズを与える←NEW!
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:26:04.07 ID:KYN+4P6m0
甘えん坊のマァ〜ナガイムゥLOVE☆
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:29:56.91 ID:JbGnIM8h0
インプ [レベル70] 【ENH】
ステータス/物理:220 魔法:1343 HP:7078 ATB:6
デコ:黒魔導士のぼうし
画像:ねーよ
育成餌:全て魔振りだ

<特性アビリティ>
(赤)強化系持続UP改
(黄)4属性耐性+30%
(黄)オートヘイスト
(黄)HP+30%
(黄)各種状態異常耐性+40%
(黄)魔法攻撃+35%
(黄)物理耐性+36%
(黄)魔法耐性+36%
(黄)オートフェイス
(黄)開始時ATB完全
<コマンドアビ>:プロテガを挿入 from コチュー
<オートアビ> :ENHボーナス無し グッドタイムを挿入
<good>:オート系先発要員 魔力が高い 強化系持続UP改持ち プロシェルフェイブレイガ完備 
<欠点>:物理攻撃が弱点、しかし1ターンで交代するので無問題
<課題>:エンファイ系を引き継がせたらどういう動きをするかは不明
       もう俺は疲れたから、各自で検証ヨロ


総じて、色違いチョコボが嫌いな人向け
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:44:43.38 ID:hlt20bR3P
淫婦(笑)

これはクソアビリティのオンパレードw

たまごっち育成レベルだな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:05:30.89 ID:Q8mV03Fl0
開幕用にするなら、耐性は要らなくない?
開幕エンハンならオート系をさらにつけるとか・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:11:21.63 ID:hlt20bR3P
確かに考え方がパラドクスしてるよな
これは作り直した方がいいレヴェル
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:18:54.16 ID:5TOhuSm90
オートヘイスト付けるならオートブレイブも有りだと思う
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:21:58.28 ID:Q8mV03Fl0
オート系は全部つけたほうがいいんじゃね?
四十守護は除いて。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:22:20.71 ID:H5VhV6aK0
耐性いらないな…オート系もっといるだろ絶対
でも全部黄鍵だし変更超めんどくさそうだしこれでおけ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:29:39.91 ID:Q8mV03Fl0
ジャボテンダー

魔振り

特性アビリティ

オートガッツ
   プロテス
   ヘイスト
   ブレイブ
   シェル
   フェイス
   ベール
開始ATB完全
エン系二つ

完全な補助型ならこうだな
サボテン好きなら大歓喜だろ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:30:27.45 ID:Q8mV03Fl0
あ、レベルは68止めで
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:32:05.26 ID:qJnYko9vO
黄鍵改変のほうが白改変より楽だろ
要らないのだけ下位アビ当てて白化してオート系当て直せばいいんだし
幸いオート系はどれも優先度高いんだから
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:34:30.93 ID:hlt20bR3P
頭いい奴いないのかここ・・・
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:38:13.22 ID:Q8mV03Fl0
ブレイブだかヘイストだかが若干優先度低かったかなそういや。
そこに気を付ければおk
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:41:38.89 ID:X7L0vpe80
スレが退化しすぎ(笑)

インプ見てびっくりしたわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:44:17.85 ID:Q8mV03Fl0
はいはい自演乙自演乙。

インタビュによると、一応強い奴は出す気らしいから、開幕エンハンは必要に成ってくるな
タフな相手なら攻撃スキル優先、火力特価な敵なら防御スキル・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:59:14.99 ID:hlt20bR3P
スレっていうか住人のレベルがゆとりすぎ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:06:11.08 ID:yKMI68M50
誰も攻略していないモンスを育てるのは
このスレの趣旨に合っていると思うけどな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:21:19.73 ID:hlt20bR3P
じゃあ攻略してみろよ
まずはこいつからだ

インプ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:24:29.21 ID:Q8mV03Fl0
次はランツクネでも育てるか?
早さだけはピカイチだが・・・
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:02:04.34 ID:H5VhV6aK0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:11:00.45 ID:+79POZ/A0
ポイズン
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:31:29.64 ID:SDnLLn7Y0
エンハンサーはコチューでほぼ固定
キチューのアンサンブルの関係でコチューでエンハンサーしかない
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:39:25.03 ID:mR0NOvEr0
>>683
これ削除した方が良いんじゃない・・・
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:45:22.36 ID:vQFKJr2j0
今日も平和だな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:03:11.31 ID:+79POZ/A0
平和というか何もないからねw
エクレールとアダモきても初期値厳正して
2日ぐらいで終わりでしょ・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:05:10.58 ID:n6Q1MH+L0
力振りか魔振りでどっちが優秀か出て来そうだけどな
すぐに終わるだろな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:16:26.86 ID:7BZtmc1Q0
すぐに終わるもなにも魔力特化のライトニングでFAだろ

モーションがスノウの次に早いんだからな

少しは頭を使えよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:22:28.76 ID:bnWLM3490
>>708
オメガみたいな「単一属性弱点持ち&ウィーク無効」な敵だとどうだろ。
魔法→ブロウ→魔法・・・なループをやりかねないしな。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:26:11.48 ID:6sjcNvc40
・モンスターはAI任せ
・ブラスターAIはダメージよりチェーン増加を優先する
から、単一弱点持ちには物攻がカスなダウンプアとかも
魔法→ブロウ→魔法するべ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:50:25.94 ID:JJXcPbTx0
ジャボテンダーの初期値の最高っていくつ?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:50:54.27 ID:UNgeK1370
ブロウと魔法でチェーン上昇率違うからモーションも含めて使ってみないと分からんよ

どちらを使用するかは物理と魔法の能力によるから
場合によっては物理低下、魔法低下を入れる事になるかもしれない
物理低下はメタジャボだから問題ないけど、魔法低下はジャボテンだからちと危険

魔法→ブロウは魔力が高ければワイドでサンダー→サンダラとかになったりするけど
実際のチェーン上昇率の差は調べてないなそういや
物理型の場合だとウィーク入れるぐらいしか手がないか

魔法→ブロウのつなぎがスムーズかつチェーン上昇率がいいなら万能型もありか

うむ 使わないとわからん
713:2012/02/04(土) 18:59:17.05 ID:hlt20bR3P
バカは黙ってろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:08:47.41 ID:lLeExd230
ブロウ禁止とか付けられれば良いのにな・・・
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:11:50.17 ID:bnWLM3490
>>712
低下系は必要なんだろうか。
たとえば魔法特化にするとして、魔法餌のみ&魔法攻撃+35%&物理低下ってこと?
チェーンゲージ上昇率は能力値や実際に与えたダメージに関係ないから、
あまり意味の無いことだと思うが。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:19:26.48 ID:bnWLM3490
>>714
「ずっとバイオ」と同様に「ずっとペイン」や「ずっとフォーグ」ってこと?
だとしたら、既存BLAでブロウ持ちは必須アビになりそうだな。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:21:10.62 ID:UNgeK1370
>>715
まあ例えばの話になるんだけど
イスケプテが障壁張る前は物理型ノエルはブロウをオートで選ぶ
障壁を張ると魔法をオートで選ぶ

こういったケースの場合低下が入れてあれば使いたい方をコントロール出来るかなと

現状そういう対象がいないっちゃいないけどまあ片隅にでも入れておいて損はないと思う
718:2012/02/04(土) 19:23:25.72 ID:hlt20bR3P
バカ!
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:23:34.66 ID:UNgeK1370
あれだな無効だと意味ないか
半減とかで攻撃方法が変わっちゃう場合ね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:31:37.51 ID:9/h6Dw6T0
だからレス番飛びすぎだってwww
部長さんとやらどんだけ暇人なんだよwww
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 19:34:54.01 ID:bnWLM3490
>>717
ATKならそれで合ってるけど、BLAだと間違い。
障壁張る前にブロウを使い、障壁を使うと魔法を使うってのは、
あくまで「そっちのほうがチェーンが伸びるから」であって、
「そっちのほうがダメージが入るから」ではない。

たとえば雷弱点だったら、どんなに物攻が糞でもスパークブロウを混ぜるよ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 21:36:16.36 ID:Ai5DiQUW0
まだキチューを育てずにノエルとセラのレベルもカンストさせていないから
オメガたんとは毎回3分も戯れることが出来て結構楽しめているw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 21:38:55.22 ID:+79POZ/A0
>>722
オレも400時間やってるけどたこやきだけは絶対に使わないって心に決めてる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 21:42:08.89 ID:kgWmxSmA0
ID:hlt20bR3P←一番内容がない
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:01:48.05 ID:dp2B58VXO
ギルガメッシュがアタッカーで出てくれんかな
弱い事はないだろうし、絶対一軍で使う

ギルガメッシュとムチャクチャ強いボス出してくれたら、この現状糞なペースの更新やDLCすらも許せる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:04:53.42 ID:X7L0vpe80
アタッカー、ブラスターがでたから、次は他の奴じゃね?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:06:44.04 ID:26akXZnM0
まさかのギルガメッシュ→ジャマー
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:30:11.77 ID:6sjcNvc40
シンクロはエクスカリパー(ダメージ1)だな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:34:13.86 ID:nNEec1jH0
オーブ系が店売りするのに何か条件って必要?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:39:40.69 ID:26akXZnM0
>>729
ゲーム進めるのが最大の条件だろ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:40:06.10 ID:jHUoUNZ5O
エピソード5つまりボス手前あたりまで進める
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:56:35.50 ID:nNEec1jH0
>>730,731
ありがとう!
今4章だからもう少し進めてみる!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:02:24.30 ID:28BooPzK0
>>728
いやいや、コマンド成功(入力成功)したらエクスカリバー、失敗したらエクスカリパーだろそこは

個人的にはジェクトが出てほしいな・・・
力と体力が異様に高いインファイター。
とどかないてきには『目からビーーーム!!』
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:06:34.36 ID:H5VhV6aK0
たこやきは…強すぎる
いつも勝手にバトルを終わらせている
彼がいる時は操作なんてもはや必要ない、そう私達はただの傍観者
735:2012/02/04(土) 23:11:10.06 ID:hlt20bR3P
チートなんだから当然だろ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:14:35.02 ID:UNgeK1370
>>721
ちょいと出かけてたので遅レスだけど

ダメージというかなんというかとりあえず
物理特化でアッティラにBLAでオート攻撃するとブロウ使う
魔法特化だと魔法で攻撃する

この事からまずチェーン上昇値より先に内部的にダメージ的な何かを優先してる
そこでまず基本的にブロウを使うのか魔法を使うのか決定される

次にチェーン上昇率やら弱点やら何やらを優先するって感じだと思う

ちなみにノエルの場合はブロウ系の方が同ATB数だと伸びることから
磨特化でブロウを撃たないのはおかしくなるよね?

で、ちょっとライトニングの細かい数字がわからないんだけど
物理1200 魔法700だとして物理半減の敵と対峙するとする
こうなるかは分からないけど物理600 魔法700扱いになったとして
ブロウを使いたいが魔法を撃たれてしまうとする

この時に魔法低下が役に立つんじゃないかってこと
ちょっとその辺の敵で検証した方がいいんだろうけどお疲れなんでご勘弁下さい
737:2012/02/04(土) 23:16:18.29 ID:hlt20bR3P
長ぇ

文章力なさすぎw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:18:00.23 ID:28BooPzK0
物理のみ半減や魔法のみ半減をしらべてみる
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:26:50.55 ID:28BooPzK0
調べてみた

物理のみ
ウミウシモドキ
アンテサンサン
グレムリン
ガルキマセラ
あまのじゃく
のつご
ゴルギュラ
プチネロ(赤、青、黄色、白)
ハバネロ
がんこなボス
モブリンセンター
ヴォジャノーイ
デブリ
ゴルゴンゾーラ
ノスフェラトゥ
マンチキン☆
フェヒター型
ゼノビア
ヴァバラトゥス
ネコマタ
ヤシャ
ストリゴイ
アポタムキン
ウドー
パマパマ
ミキストリ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:30:47.21 ID:bnWLM3490
>>736
ああ、視点がずれてたんで、俺の反論自体もあまり意味を持たなかったみたいだ。
前作で言うところの、「タイマイ相手にAIスノウが魔法連発できる理由」みたいなもんか。
それなら、そっちの言い分が正しい。

実験ならハングリージョウを使うのがいいかもね。
ブロウを2種類持ってるし。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:44:35.77 ID:hlt20bR3P
ニート

ニーター(比較級)

ニーテスト(最上級)



ここの奴らはニーテスト


毎日がEvery Sunday
毎晩がSaturdat Night Feever

土曜もデートも友達もなし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:49:05.32 ID:H3Bom19W0

オーディンさんわ
力全ふりの方がいいですか
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:57:09.60 ID:6A4L5so30
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:08:19.36 ID:BqqvGmGc0
ドン・トンベリ狩り専用の
モンスターとか作った人いる?
アビリティとか教えてください

戦闘時間を究極に短くしたい
入手ギルUP+も金ためるのが目的だからいる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:13:36.66 ID:jmLAYbDkO
そんな事よりDLCで強いモンスター頼むわ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:14:24.10 ID:eyKaxhlr0
極力時間短縮したいならたこ焼きだろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:19:48.58 ID:BRDkYlOB0
ワサビか青チョコにオートブレイブつけてブレイクしたらキチューが一番早いんじゃね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:39:10.10 ID:fTbOz65q0
>>741
毎日がevery sundayって
everyいるの?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:40:45.22 ID:7wrjw2o00
>>744
回転を上げたいなら、イージーモードも視野に入れたほうがいいかも。
HPが39万→31万に減るし。
アイテムドロップの確率はノーマル/レアともにノーマルモードより低くなるが、
獲得ギルは変わらないしね。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:43:17.44 ID:EsWCnc4U0
>>748
ノエル「そこっ!」
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:00:27.15 ID:LzZpUO4V0
オレのほかに全国で250人くらい気がついたであろう事

テスカトリポカ→ポカリスエット
ミキストリ→キスミント
ショロトル→ショートロール

スタッフがこれ食いながら名前決めてたであろう遊び心。


PS
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:03:07.60 ID:kZeU3A/c0
ずっとスクリプトだと思ってたけど違ったのかよ・・・怖すぎる
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:04:47.04 ID:LzZpUO4V0
コピペなんて0.5秒じゃん。
妄想で続ける病人は死ね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:06:47.81 ID:EsWCnc4U0
スルー検定出題者頑張ってるな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:23:27.78 ID:7wrjw2o00
>>751
アステカ神話の神々じゃねーの?
テスカトリポカ:創造神の片割れ
ミキストリ:死神
ショロトル:炎と不幸の神
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:26:59.49 ID:zq5mZZd80
>>755
ネタニマジレスカコワルイ

757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:33:51.57 ID:7wrjw2o00
>>756
ネタと嘘と勘違いは、言った本人しかわからんよ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:35:31.80 ID:7wrjw2o00
「ネタか嘘か勘違いかは」だな、すまん。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 02:48:10.13 ID:rWWfp4Az0
もう何を検証しても微々たる違いしかないだろうに。

スタッフがとんでもない強敵出してくる確率低いべ。
そんな気が回るならこんなゲームになってねーしな。

切ない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 02:51:00.49 ID:+LWYYSTm0

キチュー・エンハンスド

物攻 1533
魔攻 447
ATB 6
HP 5824

HP+30%
物攻+35%
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
物耐+36%
4属性耐性+30%
各種異常耐性+40%
ピンチにブレイブ
ピンチにヘイスト
ピンチにガッツ

*ブレイクチェーン、エンドアスピル、ハイボルテージを追加


強敵との戦いでピンチになることを想定したら、エンハンスドになった。
これでENHモンスに求めるものはエン○○だけとなり、ENHモンスの戦場滞在時間を削れる。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 02:57:15.77 ID:nh13ckOq0
お前天才だな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:07:35.16 ID:eJpnHt+9O
意味不明
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:18:32.26 ID:FRgw82ykO
FF13-2やったあとだと無印の難易度が高すぎる(笑)
11章当たりから全滅しまくるな。
FF13-2は無印でいうと2章くらいの難易度だな
ベヒーモス零式で一回しか全滅がねーし(笑)ゴミゲーで育成とか無駄だし、自己満でしかない
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:20:27.62 ID:8/w44THV0
お前らが雑魚戦だりーだのなんだの言ってるから簡単になってしまったんだ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:22:21.21 ID:v3WMwRWj0
無印のようにストーリー進行に合わせてクリスタリウムの成長制限を儲けるべきだったな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 05:45:19.71 ID:WN2leEaQ0
>>765
それも前作で文句出て廃止したんじゃね
難易度か成長制限どちらかは残しとくべきだったな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 06:20:19.70 ID:7wrjw2o00
CPカンストが999999なのにクリスタリウムでの消費が57万ちょいで済むのが少しね。
大平原やアカデミア400放置程度すれば余裕で最強ステには達するし。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 09:11:12.12 ID:XBk34K/k0
そりゃどんな物でもどんな場所でも放置できりゃ最強に持ってけるだろう
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 09:15:20.29 ID:Ey9m9ELG0
まあ限界突破みたいなが来るのは確定しているし、CPの件はそれで解決するだろうな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 09:33:03.70 ID:CAJpOEWd0
まだHP六桁とか全然行かないんですけど誰か行った人います?
あとジャマーとエンハンサー全然使わない今作。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 10:03:54.84 ID:9AGJugf70
限界突破が確定ってドコ情報よ?釣りか?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 10:56:25.85 ID:sAql/IxR0
今の難易度で限界突破なんてきたらゲームバランス崩壊しない?
仮にハードモードが同時にきたとしてもハードがデフォみたいなバランスになりそうだし
限界突破くるなら、それにあわせてステ調整した新規の敵が大量に出てくるとかが無いとおかしなことになる。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:19:12.35 ID:S0fxeN/S0
源氏の小手:コスト70と1.02で追加の源氏の盾:コスト70で
連鎖アビリティ「武士の心得」が発動することから
アクセの重量開放=クリスタリウム開放って話じゃなかったっけ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:30:06.19 ID:3il023970
ニワカ丸出しの雑魚が多いな
海外の特典武器「源氏の弓」に対応させるためだろーがヴォケが
武士の心得はそのために存在するんだよ

つまらん妄想はやめろ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:49:00.02 ID:9AGJugf70
>>773,774
そんな話ってどこのスレで出てたっけ?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:53:13.69 ID:/bzzJbYP0
>>775
人に聞かなくても君のFF13-2でアクセサリ2つを装備しようとしてみたら解るし
出来ないアビリティを付ける訳ないと思うんだけどね
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 11:58:12.81 ID:AcDp6y730
ディーヴァ軽式の存在を忘れてないか?
源氏軽式でもくるんじゃねぇの
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 12:01:43.59 ID:CYOBdMgk0
1.03で何が変わった?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 12:04:31.21 ID:ldpXfp6y0
源氏弓の連鎖アビは物理魔法攻撃+○○だから
心得とは何の関係もねーよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 12:27:32.21 ID:9AGJugf70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327670826/572
いや、↑これ書いたの自分なんだけど、誰の反応もなかったから
既にどこかのスレで答えでてたのかと思って・・・
ディーヴァは持ってないから分からないけど
マイクとヘッドホンの軽式2つでレアUP発生するならあるかもね
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 12:48:21.78 ID:AcDp6y730
>>780
どっかでナマのままじゃ連鎖発生しないと嘆いてた奴がいたよ

ジャボテン983/121/82
後悔はしたくない…サヨナラだ…畜生…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 14:40:13.87 ID:Mrfoun4v0
ライトニングのアビリティ継承用モンスターそろえようとすると今から準備しないといけないのか
フェヒター型倒してるみたいだから欝モードアカデミアをゲート閉じたりケダチク用に生物系のアイテム買い込まないといけないのかと思うと
ブレイク早期や延長と物理魔法共にアップと耐性と…継承シミュレーターでも欲しくなる
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 14:44:11.89 ID:1QyOz1O/0
ジャボテンダーの初期値って最高いくつ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 15:27:56.64 ID:stZ5uZsw0
50回ぐらい調べれば
その固体の最高値はわかる
ジャボテンダーは使う予定がなかったので適当なので妥協した
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 18:13:55.71 ID:WsDk7c500
青、銀、紫、白
あと育てるとしたら、黒ぐらいだな

赤や金は正直泣けてくるね
そんなの育てるならプチネロ育てた方がまだ生産的だ
プレッシャー+の可能性に懸けてみるか
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 18:21:04.71 ID:XQlEERqV0
青と赤なら迷わず青
金と銀と黒と緑は正直いらない
黄と白はチョコボレース用

育成スレだから当然強化は大前提だし
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 18:26:41.42 ID:yY8GfvCX0
>>782
黄鍵前提で行きゃ苦労してフェヒター型使う必要無いけどな
簡単に集められる素材で簡単に代わりにできる
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 18:52:26.90 ID:8k7KX+zR0
いや金は強いだろ…鎧通しあるし、ブレイクドレインで敵のブレイク中体力減らないし
モーション早いし厳選+力振りしたらかなり強いほうだぞ

適当に育てちゃったからって僻むなよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 19:04:22.98 ID:FH9Q3/Sc0
逆立ちしてもキチューやオメガやアモダ曹長には勝てないんだしその辺の雑魚はどうでもいいんじゃね
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 19:58:03.40 ID:8k7KX+zR0
まぁ逆立ちしてもキチューにはかなわんけどオメガはそんなかわらんだろ
アモダはしらん
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:00:17.67 ID:rWWfp4Az0
アモダはどうせ近接攻撃が物凄く遅くて
使い物にならないんだろ。ただガトリングにはロマンがあるが・・・。

大型DLCというか、
キチューとか金銀とか、一匹しか仲間にならないのはどうにかならんかなー。
今だからこそ作り直してみたい。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:02:33.41 ID:FfkVvDl9P
一匹しか手に入らないモンスターは普通育てないだろ

あんだけ口をすっぱくして部長が言ってたのに育てたお前が悪い
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:10:36.38 ID:1iB7k29X0
部長乙
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:10:38.31 ID:bq07L2s90
考察スレのかなり初期から既に誰か書いててくれてたような

人間クリスタリウムは説明書見れば気付けるけどモンスは結構被害者多そう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:14:32.13 ID:Am7IRaBt0
運良くキチュー見つけてもあそこまで強いとは誰も思わないだろうからね
適当に育てたって人は多いだろうなぁ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:23:03.84 ID:rWWfp4Az0
鎧通し有りであのモーション、
魔法のみで育てなければ十分本編で無双できるんじゃね。
継承わからなくてアビリティ付けなくても十分にバランス崩壊レベルだった。



797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:29:03.00 ID:ANUKpJK30
一匹しか入手できないと分からなく、適当に育てたり餌にした人も多いだろうにね
でもエリクサーと同じで、飽きるまでゲームやったのに使わずに終了よりいいかもw
798:2012/02/05(日) 20:34:37.89 ID:FfkVvDl9P
こいつホームラン級のバカw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:36:14.86 ID:ANUKpJK30
ブチョウはすぐ釣れるw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:41:38.57 ID:FfkVvDl9P
まともな社会人なら一匹しか手に入らないモンスターは育てずLv1で保存しておく
育てる場合は別にセーブデータを作る


【フラグメント〜男と女のラブゲーム】
こんな話を知ってるか?
男はつきあった女の数や思い出をなかなか忘れないんだとさ

一方、女は新しい彼氏が出来たら昔の彼氏のことは忘れる

PCのファイル保存形式に例えてこう言われる
「女は上書き保存・男は名前をつけて保存」


話を戻すとつまりこういう事だな

ゆとりは「上書き保存」
部長は「名前をつけて保存」
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:43:24.60 ID:FfkVvDl9P
お前らゆとりニートは「使い分け・ファイル分け」が出来ない

そんなんじゃ社会に出ても苦労するぞ?

まともな会社は書類の山だからな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:00:02.86 ID:stZ5uZsw0
今は親世代が金持ってるからニートだー
なんとか言ってるが
今の若者が親になるころは
日本はカオスになってるだろうね
風俗キャバクラばかり貧困ばかりの日本だよきっと

今の若者はびっくりするぐらい親世代と比べると金持ってない
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:04:31.49 ID:rYi5stYA0
>>801
「まともな会社」wwwwwwwwwwwww
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:11:54.44 ID:dJB/l4lQ0
ライトニングは全属性ブラストもってるとこが唯一チョコボに勝ってるくらいだな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:14:28.34 ID:rWWfp4Az0
できればそのブラストを活かして戦いたいな。

ライトニングらしい戦いをさせたい場合は
攻撃重視で成長させればいいのだろうか。
ブラストでめっちゃゲージが溜まってくれれば良いのだが・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:22:03.32 ID:FfkVvDl9P
このスレももう今回で最終回だな

マジレスしていいか?

なんつーか考察者のレベルが低すぎる
これなら攻略質問スレに統合した方がマシ

向こうは第14部に突入しそうだし合併するにはいい機会だな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:36:53.64 ID:Y2sdtSV60
基地外にマジレスするぜ。



なんで基地外低脳仕事サボり低学歴低収入彼女無し素人童貞クソコテなんかが建てたクソスレと統合せにゃならんのだ
さっさと隔離病棟にもどれ低脳
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:58:44.88 ID:yGPu+VoR0
まずこのスレに来てやること
p2を透明にぶち込む
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:25:14.30 ID:rWWfp4Az0
というかこのスレの役目はもう終わったんだろ。
情報も出きった。
DLCやアプデで内部処理が変わらない限りもう何も無いべ。

アルティマニアも出ちゃってるしそれも無いかorz
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:33:06.53 ID:S8m+crVT0
>>807
部長設定のフラゲニート厨、という設定のいつでもクビ切れる宣伝担当の下っ端スクエニ社員関係者関連会社バイト

じゃないのか
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:40:03.90 ID:8k7KX+zR0
今更だかフェヒター型ってほんと仲間ならないな
ひさびさに捕まえに行ったがなかなかならん…
やっぱりチュネペとトンベリのほうが早かったかなぁww
812ファルシ部長:2012/02/05(日) 23:44:55.40 ID:FfkVvDl9P
先に宣言しておく!

部長はライト&アダモを30秒以内に沈めちゃうぞい!

今週が楽しみである

既に部長はアルティマニアのデータを基に幾千もの脳内シミュレーションを行った

勝てる
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:48:05.65 ID:eyKaxhlr0
>>811
5%だからな
でも、フラグメントスキルなしでもなる時は2〜3回でなるから怖いw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:49:23.32 ID:6fw60XbWO
>>790
オメガと変わらんとか本気で言ってるのか?
キチュー>オメガ>>>金チョコくらい差があるぞ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:49:41.86 ID:hBty7Tjf0
>>812
キターーーーーーーーっ
配信前にも関わらず勝利宣言w

部長、さすがですっ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:52:16.56 ID:S8m+crVT0
オメガの育成を失敗したんだろうに
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:01:46.76 ID:04cTHfJ60
リアルな世界でも嫌われて
ネットの世界でも嫌われて
二度と顔出すな
消えろ
クソカスニートバカニセブチヤウ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:13:43.08 ID:x2np9GIY0
大平原の雨でマッドフロッグ探してますが
このモンスターレアじゃないですよね?
全然出会わないんですが…
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:21:55.03 ID:A7IiUeSu0
西側の沼沢でバトマニOFFで会えるよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:23:05.34 ID:1fKyHffK0
部長って求められてない方の鳥山だろ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:26:11.13 ID:x2np9GIY0
>>819
ありがとうございます
もうちょっとがんばってみます
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 01:08:56.26 ID:lHXziVmQ0
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。


823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 02:18:31.28 ID:VySeuQ670
>>820
いや、バサラの制作者じゃね?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 08:18:50.21 ID:0PXA0BvZ0
アビリティのテンプレと強いモンスターが揃っちゃうともう考察すべき事も残らんな
赤鍵にしかないレアなヤツ解放してくれないかな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:10:27.62 ID:epeB0Ijg0
アーロンさんのアーマーブレイクが使いたいです
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:17:04.82 ID:x2np9GIY0
モンスター育てるときはでかいクリスタルは万能で
そのほかは特化でいいんですよね?
レベル5とかクリスタル集めだけでしんどくないですか…?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:45:02.78 ID:AihvdL1l0
>>826
どっからその答えが出て来たのか不思議だわ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:49:32.13 ID:x2np9GIY0
>>827
ホントはどうやるんですか?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 10:50:02.30 ID:AihvdL1l0
>>828
モンスターによる
wikiみなよ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 10:56:00.73 ID:x2np9GIY0
>>829
結局はモンスター、そのロールによるのはわかってます
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 11:02:55.35 ID:hwxjhMSSP
wikiがしょぼいからこういうゆとりが増えちゃうんだろ

もっと充実させろ
やる気がないなら閉鎖しちまえ!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 11:06:55.67 ID:hwxjhMSSP
ついでにこのスレも吸収合併しろ!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 11:17:39.75 ID:AihvdL1l0
>>830
何もわかってないだろ
さすがに酷い
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 11:31:49.99 ID:RnjUtZPt0
ヨミちゃん弱いな
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:27:36.82 ID:hwxjhMSSP
>>1
ゴミクズwikiはとっとと閉店しろ!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:38:16.91 ID:1fKyHffK0
納得の末尾P
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:39:31.62 ID:dH7PVsUZ0
ヨミのライブラ画面のカーズが効果的とか真っ赤な嘘だな
ヨミのキープ値90以上だから実質カーズ無効じゃん
JAMモンスの行動狂わせるためのトラップか
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:42:19.92 ID:hwxjhMSSP
ヨミは仲間モンスターじゃないからスレ違い
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:43:38.32 ID:hwxjhMSSP
攻略関係の話はしかるべきところでやれよ

ここは仲間モンスの考察スレだからな

さあ、君らの考察結果を教えてくれないか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:47:19.90 ID:rHDacSH2O
アモダの為に力のクリスタル集めたいがどこが稼ぎに良いかな??
万能で行くライトニングは普通に万能のクリスタル買えるはずだから苦労はしないが
841:2012/02/06(月) 12:53:50.61 ID:hwxjhMSSP
質問すんなバカァ!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:55:03.54 ID:hwxjhMSSP
ゆとりすぎ

ゆとりすぎなんだよお前らは

ここは攻略スレでも質問スレでもないのにちょっと調べれば分かること質問しおってからに
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:57:50.52 ID:hwxjhMSSP
もう仲間モンスターについて考察するネタがないなら次はこちらの「万能のスレ」へ統一だな

【FF13-2】ファイファン13-2攻略質問スレ第13部【本スレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327670826/
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:32:31.45 ID:UceeBlfB0
全部読んできました。
キムチ鍋の中でディナーデートでクスリときました。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:34:47.64 ID:rHDacSH2O
FF13シリーズって結構物理耐性持ちの敵多いから育成は力特化でも魔法攻撃アップは念のため持たせると言う考えは変かな…
まあ同じロールのモンスターを召喚レイドに入れて魔法型と物理型を切り替えるのありなら問題ないだろうけど
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:49:39.96 ID:mN0834bJ0
そうまでして倒す敵がいない
例えばATKなら物理特化と魔法特化の赤でどちらか1匹だけしか使えないとしてもクリアまでに困らんだろ
特定の敵を対象としたTAなら手の内知れてるんだから特化で問題ないし
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:57:30.40 ID:VySeuQ670
育てる事に意味がある
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:58:54.17 ID:dH7PVsUZ0
DLCで物理耐久と魔法耐久の敵2体同時とか来れば面白いかもな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:12:33.94 ID:/GKmH0lX0
ENH作ってようやく13のサッズの居るパーティーのようになってきたぞ。

あまのじゃく(青魔道士の帽子を被せている)

物攻 127
魔攻 498
ATB 3
HP 5864

(赤)弱点攻略
HP+30%
魔攻+35%
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
物耐+36%
魔耐+36%
4属性耐性+30%
各種異常耐性+40%
ピンチにヘイスト

*グッドタイム、ブレイガ、ENHボーナスUP+追加


エン○○専門に作ったけど、ヨミ戦であの休憩時に何もせず暇してるのを見て急遽ブレイガ(テストゥドから継承)を追加。
フェイガも入れてみたが、ブレイガより優先的に使うようなのでセラしかBLAのいない我がパーティーではフェイガは入れないことにした。
魔攻が低いので持続時間に問題出るかと思ったが、エン○○については全く問題なし。
相手に弱点があるとそれに適したエン○○を使ってくれるが、それが赤鍵の弱点攻略によるものなのかは不明。
HP上げるためにオーブについてだけは生命振りした(他は全部魔法)。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:38:15.84 ID:hwxjhMSSP
>>849
26点
(100点満点中)
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:42:48.20 ID:1fKyHffK0
末尾Pの暇っぷりにびっくり
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 15:58:34.28 ID:k5vnv44D0
末尾Pさんどんだけ暇なの?
俺みたく学生で暇がある、ってのじゃないんだろ?
レス番飛ぶしgmkzだって分かりきってるw
どうせ部長だかいうコテも嘘なんだろうしw
ニートなんだろうないつも平日昼に書き込んでるって事はw
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:03:27.68 ID:SNNlLEa50
ニート以下のうんこだよコイツは
生きてる価値すらない
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:05:03.46 ID:X7mVSIiPP
2chのコテでまともな奴はいない
これ豆な
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:10:48.01 ID:CBasz7NQ0
モブリン狩り、プチネロより魔特化赤チョコボの方が早くね?
赤チョコボは安定して7〜8秒で倒すけど、プチネロは10秒超える時が結構ある
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:30:03.26 ID:o5Vl6xw00
あれは人間の装備も重要じゃね
魔特化セラにATB+1とオートフェイスつけて5〜8秒ぐらい。10秒越えはあんま見たことないな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:30:29.74 ID:0KOI6VOm0
もうめぼしい奴は育てたからモブリンなんて久しく狩ってないなぁ
いってもつかうの赤とオデンとキチュとナラシンハと零式ぐらいか?
もういらないよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:34:53.08 ID:n9wDL89h0
キチューのアビに残してるアンサンブル
アンサンブル発動させるにはコチューピコチュー必須でイマイチ恩恵感じないから
ルインをちょっとでも強化させるため
アンサンブル押し出して魔法攻撃35%つけようかと思うんだけど…
他に何かもっと捗るアビあるかな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:51:02.03 ID:MV8E3MAL0
>>858
あんまメジャーじゃないとこだと
・ピンチにパワフル改
・仲間戦闘不能で大幅強化
あたりかな

なんにせよセーブデータは残しておくことをお勧めします
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:55:56.14 ID:CBasz7NQ0
>>856
装備はフラグメント武器だけどATB+1の方がいいのか
>>858
チェーンボーナスup改
敵によるけど結構ダメージが違ってくるよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 17:28:43.82 ID:n9wDL89h0
>>859 860
ありがとうー
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:06:48.66 ID:DQjYUf6+0
>>603
なんだか万能で育てて
臨機応変に戦ってくれるライトニングさんでも良いように思えてきたな。
シーンドライブのダメージは物理依存か?
魔法振りで育てようと思ってたが迷う。

軍長は近接がカスだからオメガがいる場合は
育てる必要すら無さそうだろ。誰得だよ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:15:36.48 ID:y7hbxMeH0
魔法連射機は青チョコボで間に合ってるし
ライトは物理か万能にでもしてみるか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:24:06.76 ID:/hNAamEp0
末尾Pって誰?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:34:23.77 ID:vCLbX0I80
>>855
魔特化赤チョコボしか持ってないけど開幕ルインガ2発でモブリン*1とリーダー*1が残ると思う
それをいかに早く落とすかだね
俺はフィールドキル併用してるから先制してないけど先制無しでも8秒安定だったような
人間キャラは適当だけど赤チョコボには開幕ATB完全はつけて
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:34:25.19 ID:VySeuQ670
基地外。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:35:06.55 ID:VySeuQ670
>>866>>864あてな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:51:19.91 ID:C40vSUOd0
おいお前ら

ライトニングの餌セット教えてくれ

どうせ暇なんだろ?手短に頼む

ちなみにメタサボは捕まえた

アモダはオメガをコピペしたら良いだけだからな、楽すぎる
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 18:55:31.08 ID:vCLbX0I80
>>868
クリスタル47個でカンストだよ
どれ使うかはすきにすれ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 19:05:47.57 ID:MV8E3MAL0
仲間にする
セーブデータを作成する
ATK、BLAの出来上がってるモンスを放り込む
ブロウと魔法のチェーン上昇率及びモーションを確認する
セーブデータを戻して狩り対象毎に合わせて成長、アビリティをつけたデータを取る

必須アビはチェンボ、攻撃してATB回復、アスピル回復(、早期ブレイク)
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 19:32:01.42 ID:/+OqE4+/0
明日はいよいよライトニングさんに会えるのか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 19:53:56.55 ID:f+3XLXWD0
自分の予定している万能振りライトさん特性
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
HP+30%
物理攻撃+35%
魔法攻撃+35%
物理耐性+36%
魔法耐性+36%
チェーンボーナスUP改
早期ブレイク

残り下からどれか1つ
各種状態異常耐性+40%
ロール同調
ブレイク持続UP改

今後強敵DLCがあるみたいだから耐久面を重視
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 19:56:07.90 ID:sJFVJupm0
シーンドライブが弱くてもロマンでシンクロ加速
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:09:56.32 ID:hwxjhMSSP
モンスター以外の話すんなカス

ライトはモンスじゃなかろうもん
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:26:51.41 ID:TEktvC900
俺は万能振りで>>872から物理魔法耐性無くして
異常耐性ブレイク持続UP改オートヘイスト付ける予定
オートヘイストは前作でいつもダッシューズ付けてたから
そのイメージで
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:43:37.18 ID:tsOph08M0
アクセルオメガ
閃光のスカーフ
ダッシューズ
みかわしブーツ
魔神のタリスマン

攻撃してATB回復
開始時ATB完全
オートヘイスト
オートフェイス

開幕型にしてみるか
チェーンボーナス改とアスピル改、ロール同調、早期ブレイク、魔力+35%
ここらへん入れてたら間違いないな

残る一枠はハイテンションの為にHP+30%でもぶち込むか 
ま、気休めだけど
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:57:46.89 ID:Nsf70jgt0
俺のライトニングは万能型でアビリティは以下のとおりかな
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
HP+30%
物理攻撃+35%
魔法攻撃+35%
物理耐性+36%
魔法耐性+36%
4属性耐性+30%
早期ブレイク
各種状態異常耐性+40%

ちょっと防御寄りな気もするけどセラやノエルよりは強そうだからあまり行動に支障が起きてほしくないので

アモダ曹長はマジでどうするか迷う
ノーマルチョコボを一度継承させてHPアップに黄色鍵をつける下準備をしつつ後から決めていこうかと思う
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:06:22.47 ID:Y4fOW0tv0
だからライトニングはブラスターだっ!って言ってるだろ!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:08:41.87 ID:epeB0Ijg0
>>877
チェーンボーナスUP改が無い時点であほ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:09:47.63 ID:bEkMrIkfO
ブレイク持続うぷ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:22:32.59 ID:ayB4S+lYO
0時配信?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:33:16.95 ID:EhRPh2mf0
ショップは基本正午更新
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:41:29.73 ID:epeB0Ijg0
モーションやチェーンのブロウと魔法のチェーン上昇がどんなもんか分からんから
それ次第だなアビは
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:07:09.68 ID:6B0oLv+l0
オメガ初期ステこれは高いかな
HP3561
593
487
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:10:05.52 ID:Z+icBIin0
>>884
HPだけは高い方だね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:14:53.02 ID:bkBC+96W0
シアトリズムにの方にアルテマウェポンと神龍が出るらしいし
13-2のDLCにも来そうな気が何となくしてきた

つーか冥騎士ヴァルファズルって出てきたっけ?
フラグメントの奴を読んでいて気になったんだけど
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:25:36.44 ID:OEqrN3WZ0
出てきてないはず
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:32:12.78 ID:bkBC+96W0
戦った記憶はなかったけどやっぱり出てきていないのか
ということはDLCで来たりするのかな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:49:17.33 ID:D96t1zec0
>>888
FF6のジークフリートみたいな立場だと思う。
・・・って、あっちも(本物は)コロシアム限定モンスターか。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:42:03.78 ID:Y4fOW0tv0
まぁDLCで売れるのは

スノウ
ガイアス(モンス仲間)
ユール(ヒーラー)
とかDLCで出せば売れるよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:51:17.90 ID:Nsf70jgt0
>>879
すまない、ブラスターは今までセラやノエル担当だったのでブラスターを育てるのは今回が初めてだったんだ…
チェーンボーナスUP改を覚えるモンスターは既にもってるけど俺が>>877でリストした予定表から何を入れ替えればいいだろうか?
状態異常耐性は前作でリボン持たせてたからその名残で入れたいとは思うが絶対と言うこだわりはないのでアドバイスがあればいただきたい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:01:18.06 ID:NMoAQKmU0
>>890
違うRPGからゲストとかw
なんの繋がりもないぞ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:05:39.50 ID:o5Vl6xw00
フルボイスのゲームでキャラの名前間違えちゃうのは何なんだろうな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:27:15.87 ID:ZKIJRQ9S0
>>893
記憶に残らないぐらいの魅力だから
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:39:37.30 ID:yOcI6XYL0
>>891
879じゃないけど
俺なら4属性耐性か異常耐性のどっちか削ってチェンボUP入れる
というか両方削ってブレイク持続改も入れる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 01:37:27.45 ID:Km/l72ou0
>>891
879だけど言い方が悪かった。ごめんなさい。
895のと同じだけど、モーションとチェーン上昇率みて物魔攻のどちらかは削るかもしれない。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 03:57:53.39 ID:Ia9zCU7N0
ググレカスでいいだろカス
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 04:56:15.87 ID:gScfMYHx0
攻略情報とかそういう本当に役立ってる人はマジで感謝だな。
フラゲしてコピぺしてるだけっていう姑息なことでしか優越感を感じれないバカとは次元が違う。

899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 05:15:29.84 ID:gScfMYHx0
ひきこもりニートのブチョウというコテが無知をさらけ出し逃げていったスレが↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326216885/

698 知のファルシ bucho 2012/01/25(水) 21:07:58.50 ID:j+FCsniEP
ここで部長が送る豆知識

カイザーナックル重式(装備能力100)よりも、
女神のバングル(35)+ファイターリスト重式(50)=装備能力85の方が
物理攻撃力が上がるという事実

wikiにもまだ載ってないからアルティマニアまで秘密な

699 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/01/25(水) 21:14:32.85 ID:0tc6to4tO
んなアホな

701 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/01/25(水) 23:53:30.60 ID:xwLhbov60
無知のファルシww

702 名前が無い@ただの名無しのようだ 2012/01/26(木) 06:42:39.77 ID:elU34ayZO
アホのファルシ。ちなみにそのアクセサリでノエルの物理1500いった?
無知のファルシだろ

705 知のファルシ bucho 2012/01/26(木) 10:27:03.59 ID:kTYx8/8YP
>>701-702
失礼な奴らだな
人を馬鹿にする前にまず自分の意見を言ったらどうかね?

無知は恥だぞ?

706 名前が無い@ただの名無しのようだ 2012/01/26(木) 10:29:39.00 ID:elU34ayZO
>>705ファイターリスト重式を二個つけてみろボケじじい

707 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/01/26(木) 12:04:21.70 ID:UZE74Yiz0
糞は早く自分の巣に帰れよ
ちまちま保守するくらいなら一生篭ってろ
日なたに出てくんな

708 知のファルシ bucho 2012/01/26(木) 12:26:59.24 ID:kTYx8/8YP
自分の巣ってどこだよバカ

少なくともファイハン13-2ではここが「我が家」だろうが

709 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/01/26(木) 14:37:37.56 ID:KikKxxKg0
>>708
>>706について一言

710 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2012/01/26(木) 20:42:25.60 ID:KaiHgoSZ0
その子バカだからほっといてあげて

711 ファルシ=ブチョウ 2012/01/26(木) 22:12:51.53 ID:0wdMTp6UP
バカばっかりだなw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 05:15:54.84 ID:gScfMYHx0
↑この後逃走したバカがファルシ=ブチョウ
ちなみに後日別スレで他人に啓蒙されたこの内容をさも自分が発見したかのように書き込む

【FF13-2】ファイファン13-2攻略質問スレ第13部【本スレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327670826/l50
846 ファルシ=ブチュウ 2012/02/05(日) 20:45:32.66 ID:FfkVvDl9P
物理ならファイターリスト重式×2

魔法ならシャーマンサイン×2

これが最強
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:20:15.21 ID:Ol1YvUVJ0
いよいよ今日か。
まだ未クリだったオメガのときと違って。
今回は自分のモンス育成が正解だったのか誤りだったのか。

審判を受けるようなもんだぞ?

途中からアモダ乱入ということで。
シンクロ技2連撃が怖いな。

BGM:FF13より「生誕のレクイエム」 http://www.youtube.com/watch?v=_IYRtiVeJPE&feature=related
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:34:46.22 ID:9fInGwcI0
アホのファルシ ブチョウのAAできたよー
                   |
                    |
       \           |           /
         \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /
           \ /            \/
           /               \
          /                  ヽ
          |    (゜) (゜)     |
     ___|      \___/        |____
          |        ヽ   /         |
          |         \/         |
          ヽ                   /
           \                /
           / \________ /\
         /          |          \
       /            |           \
                    |
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:35:12.02 ID:9fInGwcI0
あ、ずれたまあいいか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:40:49.76 ID:DZbSsYDq0
次スレ立ててくる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:44:27.60 ID:JfkF6blW0
>>902
クソワロタwww
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 06:46:57.26 ID:DZbSsYDq0
エラーでダメだった
だれか頼む
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 07:26:05.65 ID:OTfLOJ8H0
まだじゃないの?
アップは昼ごろだと思うよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 07:38:36.62 ID:r5ydPi8b0
次スレ立ってる

【FF13-2】ファイファン13-2攻略質問スレ第14部【本スレ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328516060/


向こうでモンスター考察も行うって1に書いてあるし、
もうこっちと統一でよくない?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 07:40:52.81 ID:r5ydPi8b0
ここはFF13-2の攻略と質問を兼ね備えた「攻略質問スレ」である
前作(無印FF13)のように当板にあるFF13-2関連スレは最終的に
ここへ統一されよう
ここは攻略しながら質問できるという夢のようなオールマイティスレである
仲間モンスターの考察なんかも行っていく←※
YUTORIもプロも歓迎
末永く付き合っていかれたい


だってさ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 07:44:20.60 ID:wwJAMzqs0
まだかよ遅えよ
5時頃行ったら来てなくて今見たらメンテ中だとさ
俺がどんだけライトニングさん待ち望んでたかスクエニはまだ分かっていなかった
00:00に更新しとけよまじつかえねえ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 08:01:58.72 ID:wBCMd2oV0
FF13-2仲間モンスター考察スレ 18匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328568446/

続きのテンプレを誰か貼って下さい
912名前が無い@ただの名無しのようだ
貼れるみたいなので自分で貼りますw