【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.145
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
■よくある質問
●メモステの容量どれくらい必要?
DL版は2.4GB。
UMD版でも、ロードを早くするためのデータインストールが
DISC1 では 554MB と 865MB の2パターン
DISC2 では 651MB と 1242MB の2パターン
あり、最大で2.1GB必要になるので3GBは空き容量を作っておきましょう。
各セーブデータ容量はシステムデータ288KB、セーブデータ544KB、メンバーズセーブデータ320KBです。
●データインストールって?
UMD版でロードを早くするためのもの。DL版購入の人はしなくて良い。
1章終了で即効ディスク2に取り替えることになるので、
容量があまりにキツいならディスク1はインストールしないというのも有り。
ディスク2取替え後はデフォルトでオフになっているようなので、オプションから「オン」にしておくこと。
●夏服どうやって着るの?
体験版セーブデータがあれば「新規」選択時に引継ぎ出来る。その後レリックで装備選択でLR。
ゲーム新規開始時にしか引き継げないので、メモステを間違えないように注意。
そのまま進めてしまったらメンバーズ連動で手に入れるしかない。
●仲間にケアルをかけたい
ケアルでは無理。防御魔力60・70でそれぞれ魔法ボタン長押しで
ケアルラ、ケアルガまで溜められるようになるのでそれを使いましょう。
殆どの場合交代してポーションを使ったほうが手っ取り早い。
●戦闘中に出てくる「S.O.受信」って何?
しても良いし、しなくても良いサブミッション。受託すれば一定時間有利なステータスが付加される。
赤いS.O.は成功すれば報酬が貰える
●なんか操作キャラが突然死んだんだけど何が起こったの?
S.O.に失敗し、黄色の紋章に触れてしまうと戦闘不能になります。
3回避ければ即死フラグは回避できるので、緊急回避で避けてしまおう。
●戦闘中のファントマ回収・アイテム回収ってどうやるの?
R+十字キー↑で敵の死体にロックオンできます。アイテムの場合はアイテムの所でR+↑で
●エイボンのストライカーはどこ?
エイボン地方の森で延々雑魚狩ってれば出る
●ベヒモスマラソンで欲しい物が出ない、同じ物ばかり出る
一度XMB(PSP立ち上げ画面)まで戻って再起動
●飛空艇はどこで手に入る?
七章実践演習でパズの町出してから南西の果ての洞窟へ行く
レベル30後半ぐらいはないと守ってる敵倒せないから注意
●チョコボが99匹産まれた! バグ?
仕様です。
●エミナのスケルイベント見逃した! もう見れないの?
スケルガまで進めてイベントが一周すれば、またスケルから始められるからイベントコンプは可能
●グロウエッグってどこで手に入るの?
バズの町で鉄巨人討伐依頼を受けてサイレントヤードで倒す。
飛空艇を入手すると依頼人が消えるが、一度町の下に行くと復活する。
また、50時間プレイすると噴水広場にいる1組モーグリからも貰える。
●クリスタリウムのシアターで見れない映像があるんだけど?
DISC交換すれば見れる
●DLCないの?予定はないの?
有料DLCは無い。スクエニメンバーズ連動で無料で手に入れられるアイテムはあるが、
どれも序盤の助け程度のゲーム内で手に入れられる物なので心配いらない。
あとは質問スレかwikiを見てください
ドーピング、クリスタルのかけら等まとめ
何週もする予定のある人のみ参考に。
2章開始 なし
2章前半 なし
2章後半 ナギ1(サロン) コルシ依頼(HP成長剤 7章後半まで)
3章前半 アレシア依頼(廊下 魔力3) クォン1(クリスタリウム)
ムツキ1(研究所)
3章後半 クォン2(魔法局) リィド1(研究所)
エンラ依頼(リフレ クリスタルのかけら1)
4章 なし
5章前半 クォン3(クリスタリウム) ナギ2依頼(クリスタリウム)
リィド2(飛空艇) 魔法局依頼(クリスタルのかけら2)
ロコル依頼(MP成長剤 7章後半まで)
5章後半 ムツキ2(飛空艇) 魔法局依頼(クリスタルのかけら3)
6章 なし
7章前半 ナギ3終(廊下) クォン4依頼(魔法局) ムツキ3依頼(研究所)
ムツキ4終(軍令部のセブン) リィド3依頼4終(研究所)
ラーマ依頼(クリスタルのかけら4 7章後半まで)
7章後半 クォン5終(廊下) 魔法局依頼(クリスタルのかけら5)
※5章後半アレシア依頼でジュエルリング12個 クォン依頼に1個必要
※ナギAP10 クォン魔力5 リィド攻撃3 ムツキBOM魔法威力10
※魔法局の依頼 シアン7 セピア10 ハクジ1
※その他クリスタルのかけら
裏庭、テラス、チョコボ牧場のサボテンダー(確率) 朱雀の闇S報酬(確率)
乙
乙
二週目にメガネ取り忘れて、ようやくゲット。
ブチ切れクイーン、キモカワイ過ぎるのですがwww
そして常時キルサイトに大爆笑www
これは嫁にするしかないわ…
サイス姐さんは貰っていくぞ
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:39:38.56 ID:zf1s0aYMO
ブリゲイドのメール来たけど、それよりメンバーズ復旧させろや
じゃあセブン様は私のものですね
遅ればせながら1週目クリアした
最終章の展開にポカーンだったけど12人の最期には心打たれたわ…
セブンとサイスの夏服はもらっていきますね
この二人は群を抜いて夏服が良い
なにがアーケード新作発表だよとっととメンバーズ完全復旧しろよ
ソニーほどじゃないけど日を追うごとにいらついてくるぜ
じゃエースたんは貰います
どうぞどうぞ
勝手に貰っとけよ気持ち悪い
セブンさんは夏服デフォだなあ
夏服が似合いすぎるのか普通の制服が似合わないのかわからんが
夏服だと鞭剣が絡まっちゃうから
ビッタリした服にするんじゃないか?
>>1乙
キングエイトジャックの中の人のラジオ、さりげなく体験版ゼロシキ宣伝してたw
礼服欲しいが友達いない
>>21 ノースリーブにムラムラするから俺も夏服だなあ
赤いスカートと黒いスパッツの組み合わせににコレジャナイ感があったのも理由の一つだが
26 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 21:48:28.39 ID:zf1s0aYMO
一周目から全員夏服にしてたから通常服は逆に違和感
A、2、3、6、8、Q、K→冬
4、5、7、9、J、レ→夏
マ→礼
俺はこんな感じ
前スレ最後のステルスローブってガセだよね?
検索してもチートくらいしか見つからないんだけど
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 22:23:21.05 ID:ikuATwQs0
マキナは礼服ガチで似合う
つーか他の服だとマントがダサ過ぎて無理
礼服のマキナで「気安く触れないでくれ」を見るとなんかマキナが高貴な人物に見えて来る
気のせいだけど
このゲームなんかおしい
キャラごとにアクションが違いキャラごとに特殊攻撃がいくつか用意されてるが
キルサイトのおかげで誰でも良いし通常攻撃で一発で十分
>>32 終盤
魔法のおかげで誰でも良いし魔法で十分
ハクジ集めが辛い…
まぁシコン集めしてたら貯まるけどシコン集めも辛い…
魔法全強化はまだまだ先だな…
決戦の地アズール無理だわこれ・・・
トレイをLv49まであげて、突入後はエースで何とか後半まで持っていけたけど、
怒ったコロッサス3体とかどうしろっていうの(´;ω;`)ウウッ
>>31 俺がどれだけオリエンスの復興に貢献したと思ってる!
コロッサスってスクリューパンチ喰らわなきゃ一番紙のデュースでも余裕じゃね?
さっきアップロードしたらメンバーズIDが変わりました的なメッセージが出たんだが、
これはそろそろ復活、ってこととうけとめてwktkで待つことにする。
要はパンツ脱いで待っているわけだ。
今宵も寒いな。
パンツくらいはいておけよ
今夜は今年一番の冷え込みらしいぞ
そうか。
じゃ、右足の靴下だけは履いておく。
>>33 せっかくアクション面白いのにもったいないよね
最難関ダンジョンの最適解が魔力カンストの魔法連発って…
物量や火力で難易度上げてるだけってのが空しい
操作に習熟することで克服できるステージがもっと欲しかったな
レベル差補正も小さめにしてくれたらなおいい
>>34 なんか必要なファントマがありすぎて魔法強化が先がいいのかステータス強化が先がいいのか分からなくて混乱してきたぜ
エイトさんを魔法アタッカーへ導くために気張るか・・・
意外とマゼンタやシアンあたり消費するんだよな
とりやすいから別にいいけど
マゼンタシアンは買えるしな
エンジリエールもまあまだ取りやすいけどピアニーとかもうどうすれば
シコン集めで一番つらいのはセーブできないこと
異論は認める
>>38 それはいつもと違うPSPでアップロードしたから変わったんじゃないのか?
とりあえずパンツはけよ
>>45 pspの急な電源切れが怖いんだよな
俺の6時間はいずこ
>>47 PSP落ちても焦らず充電コードつないでもう一回スイッチ入れれば大抵続きから出来ない?
>>48 不意に電源が落ちることがある
落としたりするとたまに起こるから注意が必要
>>49 わかるわ・・・。
2周目7章で一気にエミナとカズサイベント埋めた時に落ちて泣いた。
メンバーズ覗いたら、零式は復活してないのにサイトがリニューアルされてて笑た。
どんだけ後回しにする気だスクエニw
運営はもうバカ丸出しだな
どんだけ疎かなんだよ
さすがクズエニ
>>49 >落としたりするとたまに
落とさなくても一日一回くらいは電源消えるんだけどやっぱおかしいのか
エミナさんに慰めて貰いにいくわ
落ちたことないぞ
俺もだ落ちた事無い
屋上10階から落ちた事無い
>>14 同意しかない
6、7 夏服
以外の0組 礼服
マキレム 知らね
白手袋がかっこよくて礼服着せてんだが
朱マントこそ0組って感じがするんだよなぁ。葛藤
秘密の訓練やるためにスリープにして
忙しくてそのまま一週間くらい放置してたらPSPの電源が入らなくなった…(´・ω・`)
充電器挿してもランプが付かないし…これってPSP死んだ?
マキナ鍛えてたんだがなぁ…
>>60 うーん、バッテリーが死んだか接触不良か……
PSPその物であればご愁傷様です……
あの雑談ばかりで意味のない授業であっさりとステータス上がるなら
毎日真面目に勉強に励んでいる朱雀の候補生たちはとてつもないステータスなんだろうな
終わった話題持ち出してくんなうっとおしい
誤爆ごめん
Lv8デュースたんのデータ作ろうと思って違うメモリーカードで最初からやりなおしたら
魔道アーマー破壊命令のブリューナクの前に出てくる強化剤使うリーダー+無限沸き兵士がマジ強かったの思い出した
雑魚無視してる&経験値の授業スルーだからこっちのほうが相手よりLv2くらい低いのに全員怒り状態とか気を抜くと二秒で死ぬwww
初心に帰った気分
士官クラスは火力高いしな
一発でHPの2/3くらい持ってかれるとメチャクチャ焦る
>>65 メンバーにいれなければあがんねぇよ
1章でLV8はシンクとデュースがそのまま何章でも8のまま
サイスに頭をおもいっきり踏まれると
MRI検査必要なほど重傷になるの?
教えて頼む
セブンの腋の臭いで失神したい
二周目でメインのクイーンとデュースはレベル50半ば
まあだいたい無双出来ると実践演習やってたら回復ジャマーとか出てきて番外者さんに殺されたでござる
ついつい死んだときに死体が消えるまでカメラをキャラ後ろに回してしまう
ポーションも効かないという鬼畜仕様だしな
5くらいレベル差つけないと厳しかったわ
まだこんなのやってたの、ユーザーの鏡だね
トキトのさ、あのはにかんだ笑顔が好きなんだ。
VitaにDLしてプレイしてるから体験版ダウンロード出来なくて
夏服ゲット出来ない&シークレットムービー見られなくてマジ涙目
メンバーズからコスチューム配信してくれよスクエニーーー!
遅くからはじめたのよ
貧乏性なのとクイーンが近年まれに見るツボキャラだったからしこしこやってる
しかしヤヌスはベタなギャップ要素すぎてなんとも言えなかった
クイーンは眼鏡外すと美人だと思う
優等生なのに性格は不器用ってのが可愛い
眼鏡外すなんてとんでもない
髪を下ろしたサイス
髪をポニテにしたクイーン、シンク、デュース、
とか続編とか外伝とかインター版とかでよろ
それいいな
髪下ろしたサイスはセブンと似てそうだし
インター版だとやっぱり英語なんだよな・・・
二次キャラが英語でしゃべってるのは基本的にあまり受け付けないんだが、新要素が出たら買わざるを得ない・・・
声優ゲーの要素でかいからインタ版は出ないと思う
出ても日本語版の完全版と同時発売とか
男たちは軍令部長を……
マンガ版読んできた
0組メンバーはマキナ、レム、エース、シンク、クイーン、エイト(無線で一言のみ)以外出番なし
最初に少しあアルテマ弾のくだりがあったあとに
カトル准将、顔面大差、カロン曹長、イネス大尉がマクタイ(初陣の候補生の場所)に進撃!
ってかんじ
イネスちゃんの顔出るの?
スクエニのRPGはキャラのカスタマイズ性がなくなってからやらなくなった
ステータス弄れないどころか服装すら変えられないからな
基本的にスクエニ作品はゲームじゃなくてアニメなんだよな
プレイヤーは第三者目線で眺めるだけでキャラの設定もごり押し
マイラブリーエンジェルデュースちゃんの出番なしとか
愚か者め!
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 19:16:16.32 ID:9iS0gxucO
ジャックを使ってて思うのは俺はアクションゲームでこういう刀が使いたかったんだ!っていう感動
あんまりないからなあ一撃重視の刀って大体コンボゲーで
コンボゲーか?
>>87 そんなアナタにHAGAKURE
防御力が60ダウンやべーとか思ったが
いざやってみると防御力一桁でも結構戦えるな
>>87 俺もジャック使ってブシドーブレードとか鬼武者の感覚を思い出した
一撃必殺的な
>>90 そうそう
他には鬼武者とかぐらいだよなあw
92 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 20:06:23.86 ID:FuULgMa4O
アギトの証6つ取って全員無敵にしてニヤニヤしてたが流石に飽きてきた…
今はアギ塔でPC放置でどれ位の時間で上れるか試してる
ムシュフシュで死んでる予感
久々に来たが
もはや葬式スレでもなく、只の雑談になってきてるなw
それだけ糞って事だな
はいはいゲハカスゲハカス
そういや零式ってカードゲームがあるって聞いたがホントか?
よしおまえらトンベリさんを倒した数教えろ
俺は少ないと思うが4000ちょっとかな
>>97 零式自体にはないよ
カードゲームってのはスクエニメンバーズのゲームに零式と連動したカードゲームがある
前スレを見返していたら
>>589に爆笑してしまったwww
>>98 クラサメは1匹のトンベリを救ったというのに…
ちなみに自分は3500匹倒した
2363匹だった
朱雀トンベリの人形欲しいな
トンベリよりモーグリのほうが可愛いクポ
エース:ミルク
デュース:ココア
トレイ:緑茶
ケイト:ウイダーinゼリー
シンク:カプチーノ
サイス:クリームソーダ
セブン:ヤクルト
エイト:紅茶
ナイン:コーラ
ジャック:サイダー
クイーン:アイスティー
キング:コーヒー
レム:レモンティー
マキナ:水道水
セブンはアクエリアスとかポカリスエットな気がする
>>104 これ発売前にキャラスレにあったやつだな
今思えばエイトさんは牛乳をよく飲んでそう
>>81 同じ声優ゲーのディシディアのインタ版は英語だったよ
戦闘ボイスは切り替えできたけど
>>107 ティナのインタ版は活発そうな声であっちの方が好きだった
それにしても万魔殿ってラスボスだけじゃなく全滅したら復活するんだな
知らんかった……
ゲラウェイ!
>>103 こいつハッツミカミネ・ロウトヨスナ・エリプルチじゃね?
すまん、7章のダイクウリュウが倒せないんだが
誰か攻略方法教えてくれないか
ダイクウリュウに攻撃してもこっち来てくれないで朱雀軍潰されまくり
なんだが
っ全力スレ
>>112 サンクス
スレの伸び見るとこのゲームはまだ過疎ってないみたいだな
レムって薬の副作用で毎晩激痛に苛まれてたんだよね…
想像するだけでエロい
レムの病気ってなんだったの?
糖尿病?
激しい痛みが副作用のアレシアの薬
あれ何かの複線だどおもってたのに
>>115 たしか変異性のモルボルが関係していたかな
そのせいで故郷の村焼かれたし
病気で死にそうなレムをマキナはどうやって救うつもりだったんだろう
ルシになれば全てが変わる?
そんな怪しいアクセサリの宣伝文句じゃあるまいし
乙型ルシの特殊能力にでも期待した?
でも明らかに甲型ルシになった時点でも自信満々だったしなあ
クンミに誘われたときにレムを差し出すのが一番手っ取り早かった気がするがなw
だいぶ前のスレでも出たけど
マキナさんはルシになって何をしたかったのか?はこのゲーム最大の謎かもしれない
「特に何も考えず力があればなんとかなると思った」くらいしか思いつかない
病気で具合悪いってのは知ってても、何をしても死ぬ病気だってことは知らない
朱雀が窮地に立ってるときに、のんびり病気療養できるタイプじゃないことはわかってるんで
レムをきちんと療養させたいと思うなら、とっとと戦争終わらせて朱雀を安泰にしないといけない
ただの候補生じゃ戦争をさっさと終わらせることはできないけど
ルシになったらきっとちゃちゃっと戦争終わらせて、レムを安心させて、療養に専念させて、
完治したレムとラブラブちゅっちゅできるに違いない!
もらえる力は白虎ルシの力だったけど、ルシには違いないから何でもいいや!俺にルシの力をー!
という感じかもと考えてみた
122 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:06:01.91 ID:XRYoQmx30
そこまで考えてるのかな・・・マキナ・・・
>>121 まあそう考えるのが普通かもしれんが、マキナさんは特に早期終戦に貢献するような行為をしてないんだよな
ガンガン読んできたけど何あの白虎軍の主戦力そろい踏みのメンバー
さすがに撤退するんだろうけどもしもあいつら全員死んだらシドとルシ2人とピエットしかいないじゃん
ピエット主力扱い吹いた
わが皇国軍の誇る最強の精鋭が朱雀ごときにやられるわけがないだろうが
全くこのスレはクリスタル臭くてかなわん
127 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:22:01.23 ID:OjyEZStuO
だってピエットさん少なくともヴァジュラやベヒーモスよりは上でしょ
面白いんだけど、「SO」のアイデア出した奴、OKした奴は、センスないから仕事変えろ。
一瞬マキナアンチスレかと思た
そんな俺は今マキナ育て中Lv97になった所だ
ルシの力を継いでも型が一緒になるとは限らないみたいな記述をアルマニで見た気が
アンドリア→ホシヒメも多分乙から甲だろうしな
先日始めたものですが質問
本拠地からワールドマップに出る問にバトルメンバーや装備や色々選びますが
エース一人しか選べず、エンカウントすると2番手3番手が入ってくるんですが
これを代えるにはどうすればいいんでしょうか。
並び替えをしておくっていうのはちょっと抵抗あるんですが。
質問スレ池ボケ
トゴレスプレイしてて思ったんだけど、イナリがコハルのこと覚えてたってことは
コハル生存してんのかな
ただの制作側のミスなのかな
むしろネタ抜きでマキナ好きな奴がこの世の中にいるとは思えない
>>136 今5周目だけど、もうなんか一周まわってマキナ好きだわ
138 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 04:23:47.44 ID:OjyEZStuO
マキナ「どこも俺のアンチばっかり…」
何も無条件で嫌っているわけではない
我々も「マキナは本当に主人公なのでしょうか」と事前にお伺いを立てている
どういったシナリオで活躍するかという決定権はマキナさんサイドにある
その上でご自分の意志でルシになっていらっしゃるのだからすなわち責任はマキナさんサイドにある
なぜ我々が責められなければならないのか
なぜ我々がマキナさんに謝罪せねばならないのか
むしろマキナさんこそが我々に謝罪すべきではないだろうか
そもそもマキナよりもっとシナリオがどうとか言われるべきなんじゃないの?
マキナは進化してマギナになった
あっ間違えた
マキナは進化してヴァギナになった
だった
第三章あたりで魔導アーマー工場にいた時、シドがあの者の言葉〜的なことを言っていたが
誰のことを指してるんだ?
ルシの輝石を集めたら分かる
というか項目で補完し過ぎだよな本編だけじゃ分からねえよ
>>135 肉体から魂が離れた瞬間に記憶を失う
って都合いい設定がある
ところでクンミさんの仮面は付けると誰でも無条件でああいう服になるのか
それとも末期なクナギリのセンスなのかどっちなんかな?
>>143 最近のFFやたら文章で補完したがるよな
12とかディシディアレポートとか
13は知らんけど
クンミの服や他のルシ見たら分かるじゃんマキナの趣味だろ
>>146 13もそうだしKHもそうだった
深く知りたきゃどぞって感じだな
あそこで名前だしても蛇足じゃん
ただでさえ登場人物多いのにテオ?は?誰それ?
テオ?は?誰それ?
>>143 やっぱシドになんか教えたルシのやつでいいのか、サンキュー
SPのクリスタルとかアギトの証とかチート級のアクセサリがあれだけあるんだったら召喚時間延長アクセサリがあっても良かったのにな
バハ改とかシャンカラとかレベル上げにくくて仕方ない
ボリューム少なすぎワロタ
すぐ終わった
これで約7000円かよ
糞杉だろ
AG消費0アクセは欲しかったなー
キングトレイケイトでスナイプオンリープレイとかしてみたかった
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:32:48.30 ID:wParTq3J0
>>153 ロード時間を犠牲に自分たちのオナニー映画を見せつけるネ申ゲーじゃありませんか
いつものFFです ええ 通常運行です
意図的に装備アイテム多くしたらしいし嬉しいが、
意味ないアクセが多すぎるんだよなー
容量もったいない
>>154 AG消費0アクセあったらレムエイトデュースウハウハやん
ルシフォームでAG維持できるみたいだけど
1章で詰んだ。
バランスおかしいだろ…
>>74 PSPで体験版やってから、セーブとかをVITAにコピーして始めれば服とかもらえたのに…
遠距離キャラの方が全体的に機敏に動けるし、キャンセル魔法も出しやすいな
近距離キャラはエイト以外死んでる というかいらない
何にせよバランス悪い
1章で詰むのは流石にへぼすぎ。
未練ぞ
>>164 ポーションのアイコンなのにレムって名前のアイテム
バグかね?
>>163 操作キャラによって名前が変わるってことは
トレイさんにしたらトレイ×99になるのか
…うるさそうだw
ナイン×99
↓
9と9が9を迎えし時
>>168 残念ながらそれだと9が99を迎えし時だ
闇金とかやったんじゃね?
ロード オブ ヴァーミリオンなんてどうでもいいから零式かバトルカードのどっちかどっちでもいいからはやく復旧してくれよ
マキナ×99
想像するだに恐ろしい
>>172 99の白ルッシーナがカサカサと高速で移動するのかw
>>171 ヴァーミリオンてやつが20日復旧予定だから、零式は今月末か来月だろうなw
再開したらチケットサービスとかしてくれねーかな
>>174 購入した当日にサイトがあぼんした俺にそのサービスは鬼畜すぎる
エンラ99周してレムのポーション集めたのか・・・
おいなんだこれ
連打してたらルシになり朱雀を救うになって
意味わかんないからWiki見たらクリア不可ってwwwwwwwwwwwww
あほかwwセーブしとらんわwwwwww
詰みにする必要あんのかよ
ハゲなんであんなところで経験値漏らして死んでたん?
セーブしてない
ムービーでもボタン連打
結論:お前がバカなだけ
>>153で終わったって言ってんのに同じこと二回もやったの?
救えないな
どうせ批判するためにプレーしてるんだろ
>>179 秘密特訓でもらうはずだった経験値搾取した分ってことにしとこうや
>>180 単に終わってなかっただけだろう
もしかして:機関車倒して凱旋する時点でクリアだと思った
しかしルシのみなさんの肩たたきって基本事後通達だよね
え!?こんなので終わりなん?ってクリスタルになった人もいるんだろうか
クンミさんの輝石に確か
ずっと何も言わなくてやっと使命伝えてきたと思ったら力渡せってそれだけかよ!
みたいなことがあったから、彼女的にはこれで終わりかよ的エンドだったんじゃ
最悪だな
最近時間が出来てやっとソフト買えました。
今メディアインストール中
何か注意することなどあるかな?
すぐにディスク2に移行するから両方やったほうがいいかも
>>187 夏服とかの引き継ぎの為に体験版プレイしたか?
191 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/13(金) 21:11:06.09 ID:vAN9DG1B0
このゲームはキルサイトが神だよな
エイトの無限東部でベヒーモスをフルボッコにするのが快感だ
キルサイト決まった瞬間って射精しそうになるよなw
>>187 ゼロシキ体験版から始めよう。
序章やってセーブしたら、すぐ製品版に引き継いでいいよ。
百人斬り…アギ塔か……
ナバージまだいたのか
男なら爆裂拳か捨て身パンチだろ
軍神ってFF13-2で命を犠牲にして呼び出す召喚獣がいるって話をする人が何かしら召喚獣に共通点でもあるのだろうか?
FF13では召喚しても召喚した本人は特に悪影響起きないどころか完全回復してるが
ルシが召喚しても死なないって事だろ。
セツナも死んでなかったし
バナージって結局
キャラ性能使いやすさで選んでんのか
ナインとか気に入ってたんじゃなかったのか
セツナ死んだけど?w
セツナって召還する事で役目を終えて結晶化したのか召還して死んで結晶化したのかどっちだよ
セツナ卿は死んだんじゃなくて使命を果たして昇華したんだよ
秘匿大軍神が元で死んだ訳じゃない(実際大昔の大軍神召喚時は生きてた)
>>199 使命果たさない限りクリスタルにはならないんだけど…
別に召喚したからではなく、セツナの使命を果たしたからでしょ?
昇華してるし。
>>198 お前そんな読解力なくてよくこんなゲームやってんな
輝石の記憶とか見てると結構面白い
ヴェルサスのテネブラエの言い伝えと誰かの輝石の話が似てる気がしたんだが意識してんのかな
使命達成=昇華がサドンデスすぎて家から出られないルシ
って言うこときかんでもシガイ化するんだっけか
そもそもルシはクリスタルの操り人形ですし
>>203 読解力ワロタw
FFは本だったのかー
ゲームだと思ったわ
突っ込んじゃいけないんだろうけど魔導アーマー破壊指令に向かうときの魔導アーマーってナギ操縦で0組が荷台なんだよな・・・?
あの一人でもきついくらいの空間に14人すし詰め状態か・・・
チョコボがアレで1匹しか減らない時点でツッコムなよ
無粋だな
密着状態で押すな触るなで大騒ぎ。
とどめにシンクちゃんがオェエエエ
そういえばよく考えたらチョコボも14減らないとおかしいんだなw
マスターチョコボ1匹足りなくて一人だけノーマルチョコボの末期さんw
おっ、ピンク色のマーカー!ハクジキタ━━!!→ゲッパクファントマを手に入れた
大量沸きミッションだと基本ホワイトしかとれないようになってたりするよね
フェイス大佐の蜂起とか
友人から3kで購入。PSPの画質ってこんなに綺麗だったんだな・・
実際難しいのかな?RPGなんてテイルズかEOEしかやってないから不安でたまらん。
>>207 読解力が活字だけに適用されると思ってるの?
さすがマジもんさんだな
>>207 ネタならまだしもガチで言ってるなら本当にやばいぞお前・・・
まぁ突っ込んじゃえば、
「読解力」=読み解く力=文字、文章から理解する能力
ドラマを理解するのに読解力が必要とは言わないが、
映像(絵)が含まれていても漫画なら読解力とは言いそうだ。
ゲームは・・・映像の割合が上がるからなぁ。際どいな。
ま、
>>203も、素直に「理解力」とか、もっといい語彙はあったと思うよ。
ただ
>>207も、ここは2ちゃんなんだから行間読めよ、って話だが。
おまえらもっとスルースキル磨こうぜ
大丈夫です、バカは空気感染しませんから
言葉は聞いた時点で文字の羅列になることに突っ込んじゃ駄目ですか?
読解力は主に言語に関する理解力を指すよ
クイーンに俺のバカをうつしたい
ストーリーを読み解く力だから何も間違ってない
>>219も偉そうにわざわざ説明してるのに読解力なくてわらた
お前ら楽しそうだな
>>223 めちゃくちゃ委員長顔でキリッとした喋り方なのに言ってる事がバカなクイーンとかなにそれかわいい
2週目終わったのに、歴史とか人物の項が全然埋まらない(´;ω;`)ウウッ
もう何の依頼受けたかなんて忘れたよ(´・ω・`)チェックするのめんどくさいよ
どうせアギ塔登らないと目録埋まらないからレベ上げ・ドーピングしつつ回収すればいいじゃない
クイーン「オリエンス四カ国とは、ブブルム、ミテリス王国、ロリ連盟です。」
>>229 ヒィィイイ(´・ω・`)マジで?
じゃあもういい・・・諦める(´;ω;`)
>>231 諦めたらそこで試合終了ですよ
やばい今更なんだがモーブ集めしててワールドマップで6体一撃で倒して6体分のファントマ一気に回収すると快感だなw
以下5連戦ループ
デュースの装備何つけたらいいかわかりません
黒のレクイエムってつかえる?
長文すまない
最初は勝手に
マザーが「16個の魂から12個の魂をいろいろなパターン選んで、実験してた」
と思ったけど違うんだよね?
「16個の魂で実験をしていく中で少しずつ不要認定していった。今4つ棄てた段階」
「12の魂は必要で棄てたことがない。0組じゃなかったことがない」
ケイトがデジャブを感じるのは選ばれた回数じゃなくて
マザーの5ページにある「最初に生まれた魂?」だから+「今回のケイトの感性が豊か」
主に目録とアルティマニアソースなんだけど、どっか間違ってたら指摘していただきたい
いきなり演習で不可能って出来ないのかよ
チートつかって999なんだから最初からつえーのやらせろや
めんどくせえ
考察関係はまだしも攻略関係の質問なら全力スレいけよ
13-2より零式の方がEDのムービー綺麗だな
細かく作りこまれてて
やっとアギ塔オワタ・・・これで二周目できる
くぽくぽうっせえんだよ糞豚
確か4組モーグリだかが
4組の奴等に練習と称して魔法ぶつけられるクポ…て嘆いてた時は流石に同情したw
魔法あんな超威力なのに鬼畜すぎるだろ
でも4組って回復クラスだよね
モーグリ 状態:ゾンビ
明鏡止水の使い方がいまいちわからん
なんか威力ぱっとしないしうんこずわりでこっち見るし
見切るのほうが分かりやすいなあ
>>242 回復や支援って7組だけじゃなかったのか
いまいちまだクラスごとの役割が分からん
>>245 確か4組は戦場に赴いて回復して回る回復クラス
7組は4組の下位だから、魔導院から出ずに回復するクラス
4組モーグリが「戦場に行かなきゃいけないから回復担当とはいえ大変」って言ってた
てかこの話してくれた4組モーグリは飛空艇発着所にいたような気がするんだけど
魔法ぶつけられるモーグリは正面ゲートにいるモーグリじゃなかったっけ?
>>246 ほう、レムはよく7組から一気に昇格したな
1章は回復チームも戦わないといけないほど人手不足だったんだろうか
しかも2組のマキナと
>>247 ていうか1章は魔導院に攻め込まれているので
魔導院から出ない7組だってそりゃ戦わなきゃどうしようもないw
>>246 あれ、確かに魔法イテェって愚痴ってたのは正面ゲートのだ
4組のじゃなかったんだね。失礼
それにしたって、生きてるものに練習で攻撃魔法とかひでぇよ
敵にすらファイア系なんかだとかなり可哀想なのに
死体になるまで長いと
ロックオン外れないし迷惑
いや敵兵のリアクション好きだけどね
やめてくれ!とか
左に回れ!とか
1章から8章までの間って日数考えると、ほとんど時間経過してないよね。病が末期のレムであの強さなんだから、全盛期のレムはかなり強そうなんだが
TBSのバースデイって番組で零式の音楽が使われてた
学園の噴水広場で流れてたBGM
>>249 6組の黒魔法クラスだね
そんなんだから3組に勝てないんだよってレスを前に見た覚えがある
1組モーグリ 噴水広場扉前にいる。序盤は0組に対抗意識を燃やしてるが、後半はわりと優しい。良いアイテムをくれる。
2組モーグリ 軍令部にいる。マキナのことをいつも心配している。
3組モーグリ テラスにいる。序盤からやたらとやさぐれている。
4組モーグリ 飛空艇発着所にいる。候補生が多く死ぬと憤慨している
5組モーグリ エントランスにいる。勇気とか友情とか大好き
6組モーグリ 正面ゲートにいる。生徒に魔法ぶっぱされていじられているらしい
7組モーグリ サロンにいる。ドジっ子らしい。
8組モーグリ エントランスにいる。ノーウィングタグをつまらんアイテムと交換してくれる
9組モーグリ クリスタリウムにいる。同じ立場にいる0組には常に優しい言葉をかけてくれる
10組モーグリ 飛空艇発着所にいる。最初は落ち着いていたが予想外のことがおきるとめっちゃテンパってる
11組モーグリ 武装研究所にいる。武器の開発>>命って感じ。
12組モーグリ リフレにいる。問題児の12組生を構成させようと躍起になっていたが、そのうち諦めたらしい。
各モーグリさん、こんな感じだった
6組モーグリは発言が好きだったわ
うろ覚えだけど「ルシ怖いクポ〜いらないクポ〜」と「蒼龍は敵なのクポ?はっきりしてほしいクポ〜」とか素直すぎる
7組は実は召喚士育成クラスだったんだよ!
設定資料集は朱の秘史に決まったのか
特殊軍神って結局何だったんだ?
アレシアさんが作った死ななくても呼べる軍神
可愛い子供達のお披露目戦で死んでたらカッコ悪いという親心で作ったんじゃないかw
買うべきか
実は画面のはじっこでレムが死なないでして呼んでる説
レベル50ぐらいから簡単にレベル上げられる場所ない?
悪かったよw
見たんだけど魔道アーマー破壊作戦とかいまいち要領悪かったからさ
>>237 EDの一人一人笑顔が映るシーンとか綺麗。
PSPであれだけ美麗なんだから益々据え置きで見たくなる。
軍神召喚→アドバンス召喚
特殊軍神→特殊召喚
秘匿大軍神→地縛神
死なないでとか謎スキルすぎる
レム研究して死なないでを広めるべき
メンバーズはいったい何が問題になってんだ・・・?
更新全然してなくて亀レスだった…恥ずかしい><
U2のボノ並に金持ってたらPS3リメイクに100億投資するのに・・・・
275 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:29:58.73 ID:G54LnISV0
ナインの咆哮の「オウラァアアアアア!!」で射精しそうになったぜw
あとクラサメの「朱雀に・・・クリスタルの・・・加護あれ〜!!」でも精子出そうになったww
ホモ乙
277 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:38:28.65 ID:G54LnISV0
つうか零式って歴代FFで一番萌えキャラ多くね?
セツナ卿、DRアレシア、エミナたん、クンミたん、セブンたん、クイーンたん
ナイン、クラサメ、シュユ卿、エイトさん
が特に好きだったな、セツナ卿より美人な人間は存在しないね
っキャラスレ
279 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:40:54.76 ID:G54LnISV0
>>276 edのナイン「ちょ!そこどけコラァ!!」
エイト「へへ」
ナイン「笑ってんじゃねー!」
でエイトさんがモーグリ避けるとこでもチンポから雄汁漏れそうになったしww
お前さてはバナージだな
一番綺麗なのはデュース・一番格好良いのはサイス・一番可愛いのはエース異論は認める
ただ一番いなくなって欲しいのはマキナって所は異論も何も認めない
久しぶりにゲームのキャラにキレた
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:50:30.53 ID:G54LnISV0
>>280 あんな下品な厨房と一緒にしないでくれるw?
零式はマジ神ゲーだよな、俺はFFは11と14以外プレイしてるが
こんなに嵌ったFFは零式が初めてだよ、キルサイト決まった時の快感は
マジで中出しするときより気持ちいいしww
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:52:04.58 ID:G54LnISV0
>>281 デュースは淫乱診察室の看護婦にそっくりでキモイ
マキナは優しい好青年じゃん
おちつけ
末期は相変わらずイジられキャラすなあ
286 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:59:14.88 ID:G54LnISV0
DRアレシアにパイズリされながらエミナたんの乳揉んでセツナ卿とキスしながら昇天してえな
キャラスレで隔離してあるんだからそーゆうキモイ話はそっちでやって欲しい・・・
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:02:41.60 ID:G54LnISV0
オマンコの締りはセツナ卿が一番だろうな、何たってルシだからな
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:03:21.07 ID:Om6+QjKWO
バナージなんでコテやめた?
290 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/14(土) 22:04:28.86 ID:G54LnISV0
バレちゃしょうがねーw何で俺だって分かるんだよ?
俺もまだまだ修行が足りんなw
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:05:36.33 ID:Om6+QjKWO
好きだから
292 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/14(土) 22:16:03.49 ID:G54LnISV0
>>291 (*^_^*)
しかし嫌いなキャラのいないゲームってのも珍しいよな
13−2はセラとマーキーとガドーとユージュがキモイし
13ではライトニングとヴァニラとホープがキモイしな
やっと消えたと思ったのに
さっき「デュースキモイ」言ったばかりじゃ・・・?
295 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/14(土) 22:29:32.48 ID:G54LnISV0
>>294 キモイけど嫌いではない
ユージュとかマーキーは嫌い、画面に入れたら胸倉掴んでボディにぶち込んでやりたいね
ルルサスの戦士が地味に強い…
一撃貰うとキルサイトになるのがまた…(´・ω・`)
>>297 味方全体のレベルが高いんじゃない?
それとルルサスに攻撃された後に付くキルサイトは割とすぐに消えた印象がある。
>>255 おお〜!分かりやすいな
どのモーグリも個性的で可愛くてすぎる
どれか一匹欲しいなー
平均レベルが高いと逆に大変説はかなり疑問
レベルが高い方が良い装備を入手する機会が増えるんだから、同レベル帯の敵を圧倒するのは簡単になるだろ
均等に上げてると大変、なら理解できるがそれでも二周目以降は問題にならないレベル
301 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/14(土) 23:11:06.24 ID:G54LnISV0
まぁEDは確かにショックだったが、ニーアの方が鬱すぎたからまだ零式は耐えられたわ
303 :
百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/14(土) 23:17:40.48 ID:G54LnISV0
>>302 ニーアのBエンドが一番好きだな、エミールが空から降ってくるやつ
CCFFのEDもよかったな、ラストのDMWがぶっ壊れる演出で射精しそうになったなw
スレ読み込んだらマキレムに対するババアなみの溜め息が出たぞ
ユウヅキさんペロペロ
俺がアレシアならマキナに声かけられた瞬間話が陰の章まで飛ぶぞ
ユウヅキさんは声がえろい
マキナとレムはハゲとババロットに送り込まれたスパイってだけじゃなくて
一応十四人と関係あるんだっけ
一週目仲間にしなかったリィドとムツキの依頼こなしてやったらなぜかいきなり0組に入ってた・・・
ババア的にはがんばって運んで捨てたはずの壊れたエアコンや冷蔵庫が何故か家に戻ってきたような気分
溜め息もでる
>>303 おいバナージ
零式とクライシスコア好きなら、同じ田畑DのT3Bやってみ
シナリオはカスだけどゲームは異常に面白いよ
「はぁーっ」って言われるとちょっと傷つく
普段レムマキナ使わないけど…
T3Bは難易度高すぎてイージーでドロップアウトしたわ
マキナはネタにでもしないと語れない
マキナはプレイヤーのストレスをマッハにさせることのみを追及したキャラだな
ホシヒメが可愛すぎて美しすぎて報われなさすぎてつらい
誰か息子と一緒に最後まで生き残るルートおしえろください
316 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 07:02:06.11 ID:oKhsYv4wO
マキナの戦い10回クリアめんどくせぇぇぇぇぇぇ!!!
このゲームは×連打で攻撃を避けまくるのが基本なの?
やたら即死させられてきついんだが
レベルあゲーです
序盤は当面紙装甲だしな。
1周目序盤の、アボイドすらもらってない頃のセーブデータで遊んでみると
むちゃくちゃ敵が強くて数発で死にまくって恐ろしかったw
えーSPPランクって下がるの!? せっかくとったspのクリスタルが・・・
すぐ戻るさ
T3Bはシナリオカスだが戦闘は神だね
ジェノモードも慣れれば楽
T3Bってなんぞ
サードバースデイ?
そうです
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 10:31:24.07 ID:aQ+esKVt0
四天王の話+0組の首都解放作戦前の8〜16歳の話でゲームでねえかな
まあ四天王はともかく0組はほぼないだろうけど
>>323 T3Bがあったから零式の出来は心配する必要がなかったな
途中かなりキツかった時もあったけどな〜
経験値入らなくていいからトレーニングモードみたいなのがあったら
もっと、いつも使ってないキャラも練習してみようか、てなれたかもなあ
闘技場の皇国兵は本気で殺しにきすぎなんだよw
慣れないキャラでもたついてる間に左に回られて即死するから
自分にはこのキャラ向いてないのかなあとか、自信失うしw
なんかカリヤ院長ってすげえ頼りなくね
しゃべんののろいし最後とんずらするしデコハゲだし
すごく小物に見える
お前らカリヤさん舐めてるとビッグバンアッパーかデッドオンタイム食らって即死で瞬殺される
全盛期のカリヤ院長が見たい
SPPたまんないんだけど
>>327 最近T3Bずっとやってて久々に零式したら意外に操作やりづらかったわww
ジェノは攻撃くらう前にODしてまたODで戻ればHP最大のままだからそれ上手くやればラスボスまでは余裕。ラスボスは○×ボタン同時押し連打ゲー
8周目にしてようやく500時間突破
しかし朱雀はまだ76式だし
アギトの証は人数分そろってないし
攻撃力・魔力がカンストしてないキャラいるし
まだまだやることが多いな
すげえwww
俺は今2周目で「さすがに3周目はやり過ぎかな?2周目が終わったら止めた方がいいのかな?」と考えてたぐらいだよ。
>>335 実はマルチ環境持ってないので
そっち方面は全然やりこんでないww
とりあえずアギトの証を13個入手してマキナ以外に装備させて
「マキナざまぁwwww」なシチュエーションにするのが当面の目標
あーーーーーセツナセツナセツナセツナたんんんんんんn
バナージ帰れ
シュユ卿「ドッキングだセツナアッー!!」
シュユ卿「この輪廻から脱獄する」
脱獄…?
>>335 三週目じゃないと開放されない要素もあんのに
ベヒモスマラソン疲れた…
あと3つで武器揃うのにその3つが出てこないw
レムさんのレベルばっかり上がってくよ(´・ω・`)
>>343 あと30週して、出なかったらXMBまで戻れ
セツナさんもっと出番あればいいのにね
夏服がナツビはなんとなくわかるんだけど、礼服がコノエってどういうこと?
近衛兵的な意味?
おっしゃー
アギトの証99個ゲット
なんでそんなに鍾乳洞武器が欲しいのかさっぱりわからない
>>348 少なくともサイスは最強武器だろ
不可能クリアくらいまでならベスネル武器に変えといたほうが良いんでね?
アドパが見事に過疎ってるわ
スクエニもアホだねえ。早いとこメンバーズサイト復活させて、設定資料集も先月か今月頭に出してたら、お年玉組が釣れてソフトの売り上げ再浮上できたかもしんないのに
>>351 メンバーズサイトが閉鎖してからもう一ヶ月位たつけど、普通の会社ならどの位で復旧出来るもんなの?w
近衛
>>352 去年のSONYの大量流出レベルなら分かるけど、これは長過ぎると思う…
あの頃はサーバーに余裕無くて毎晩テンポってたからそれの対応もついでにしてるのかカードのや零式過疎るの待ってるんじゃね?w
最初からやり直してるんだけど
軍令部長が0組を殺すために兵士15人倒して来い、って依頼あるけど
これで手に入る守りの指輪ってこの時点だとすごい高性能だよな
もしかしてこいついい奴なんじゃ…
スリープ訓練で軍令部長が出た時その考えが正しいかどうかがわかるよ
むしろ皇国兵15人程度で殺せると考えた禿はおかしいだろ
お詫びアイテムとかあるんだろうね
ザイドリッツあたり出してくれると楽なんだがなぁ
皇国兵Lv99の15人に囲まれたらわからんぞ
ついでにブチギレ将校も置いておこう
皇国軍将校15人「「「朱雀粉砕っ!」」」
フェイス大佐って基本側面に回って敵をかく乱するだけだよね
指示出し終わる頃にはとっくに墜落してるけど
>>336 マキナには皇国軍ヘルメット×2が俺のジャスティス
新手のイジメかw
ダブルヘルメットを装備する末期を想像して吹いた
プレデター見てたらマキナ思い出した
プレデター「インビジ!」
真の章で0組とマザーが会話する場面って最初いろんなキャラの声聞こえてくるけど
あれってムツキとかリィドの声もあるじゃん?死んだのかな
あ、やっぱリィドの声聞こえるよね
「まさかこれリィド…?いやいやでもまさか…」と思ってたんだが
やっぱ死んじゃってたのかな…
フェイス大佐「ここには誰もいまs
くっ!ここまでか……」
最近零式ハマったけど、こことか見てちょっと驚いた
マキナアンチスレ兼ねてるならそうスレタイに入れてくれ
キャラ全員好きな人間だっているんだからさ
至って普通すぎる人間なのに
クズ描写だけがすごいからアンチ増えるわ
五章の中盤まできたけど、とうとうマキナ見捨てたよ
あいつだけ全然キャラ成長させてない
ネジ振り回して括弧つけるなんてどっかの誰かさんみないだな
>>371 ネタとして扱えないならお前の好きもその程度
聞いてくれレム
この流れは0組の陰謀だ
レムなら俺の横で寝てるぞ、裸で
マキナ、ルシになった後レムを押し倒したりしてないよね?
異常なレム独占欲、5章後半のレムのめずらしい不自然な遅刻、マキナ病が加速するレム
…してないよね?
値崩れ待ってたが崩れる気配が全く無いので聞きたい
1、どれくらいやり込める?
2、ストーリーは良かった?
3、遠距離マンセー?基本近距離が好きなのでそれだと辛い
体験版はカメラとアイテム使用し辛さとファントマ以外は良かった。あと、最難関で敵が霧の中から攻撃してきたのは非常にむかついた
質問なら全力スレ行った方がいいと思うけど
とりあえず自分は200時間くらいはやりこんだし
ストーリーは7章までは良くできていたと思うし(最終章だけ超展開だったが)
遠距離がないと詰むけど近距離キャラのエイトさんは大変使いやすいから
遠距離攻撃できる魔法をセットして大活躍させてる人は大勢いると思われるよ
270時間やってるがまだまだやる事が残ってる
鬼畜仕様だわ
モルボルって魔獣の肉落とすんだな。
食いたくねえ。
>>380>>381 すまね、全力でも聞いてみます&解答サンクス
昨今のFFでストーリーの良い評判を聞かなかったからストーリーが良くできてるってのは良いなぁ
エイトさんはとにかく足が速いのがいいよな
ずっとデュースちゃんで制圧戦はチョコボ乗って必死に走ってたのに
エイトさん使ってみたら自力でフィールド上をすげえ速度で駆け回れて驚愕したもんだったw
サイスの回避移動もめちゃくちゃ速いと思うんだが、エイトやケイトやエースの抜刀時の速さと同じくらいある?
ないしエイトケイトよりエース抜刀時は遅い
零式のメンバーズサイト復活させる気ないだろ
さっき買ってきてプレイ始めるところなんだが、そうかなとは思ってたけどやっぱり通信限定アイテムあるのね
発売からけっこうたってるしアドパが過疎もしくは初心者お断り状態になってないか不安
今から始めてもアドパで通信プレイできそう?
過疎ってるけどね
つまんねーからやらなくていいよ
メンバーズ復活しなくてモグのお守りとかもらえないし
もう売ってくる
アドパで回数稼ぎとかSPP上位目指そうと思ったらオフ以上に作業感あると思うから
それに耐えれるならいけるとは思う
まじで過疎ってるからいい倍率とか選んでられるほど選択し無い事のが多いのは覚悟したほがいいかも
394 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 18:24:36.38 ID:UC7L4I2L0
アドパエラーばっかでまだ2回しか乱入してない
ダウンロード版買ってVitaでやってるけど、右スティック使えて快適だわ
ただ、やっぱ元がアナログ操作じゃないから、どうもぎこちない感じはするけど
>>394 自分も最初エラーばっかだったんだけどPS3のch設定変えてみたら普通にできるようになった
ただ、合わないホストもいるみたいで作戦表示されないのも多い
全体としては良くできてるがプレイヤーだ体験できる部分のシナリオは要点だけかいつまんでてイマイチって感がないでもない
読み物での捕捉がシナリオにまで及んでるというか
自発的に知ろうって気がないと結構厳しいゲーム
まぁPSPではこの辺が限界だわなぁ。
世界観は好きなんで、戦場の描写がもっと激しいのがVITAでみたいな。
ただここんとこ、PSPもVITAも中小メーカーのゲームばっかやってたから
たまにこういう大手の大作やると豪華さに感動すんね
たまにはいいかもしんない
毎回やると胃もたれするけど
そういやレムの遅刻の理由ってどっかで分かったっけ?
アレシアの検診でフラグ立ってたじゃん
ああそっか お薬のやつか
激しい痛みでのたうちまわっていて遅刻したなんてめちゃくちゃレムかわいそう・・・
俺が変わってあげたい
生理痛か
マキナ死ね
久々にまたまたゼロからやってみたがおもしろいな。
よくできている。たしかに
あの巨乳を振り乱してはぁはぁしてたとか・・・レムえろす
巨乳を振り乱すってなんだよwww
レムが病気で長くないのはさんざん描写あるし
夜に激しい痛みの副作用がでる薬も遅刻もそこまで大事に思えない…
妄想しちゃっていいのね?
ぺったんと思いきやこぬーの5番タソ
>>410 100万SPP貯めた現在でも一回も出たことないぞ…
確率的にいけばSランク500回時点でモグおまが一つも手に入っていない確率は0.1%未満
困難or不可能でSとれば出るよ
ちょうど100万貯まったところだけどモグのお守りは三つゲットしたなあ。
六つ集めたいとか言ってる間にそろそろアギトが視野に入ってきた
416 :
412:2012/01/17(火) 02:11:26.75 ID:qvIjd5/p0
困難魔道アーマーでひたすらプリン狩ってS取ってきたがモグおまとか都市伝説だと思ってました
あと200回くらい乱入したら1個くらいは出るかな
確か困難、不可能ともに1.6%だっけかな
ザイドリッツは0.8%だった気がする
不可能でザイドリッツ狙ってるとハズレでモグおまポンポン出た印象だった
蒼龍の落ちたら最後な断崖絶壁の町をみると、バハムートラグーンを思い出すな。
コスタ・コンコルディア号…
デュースケイトシンクも数をもじった名前なのかな
てかあのラスダンのダメージ受ける限り永遠に続く回廊ってレベル上げに使えんのかな
こっちのレベルに合わせてくれて実質無限わきみたいなもんだよな
>>422 「デュースケイトシンク」でぐぐればいいと思うよ
>>422 トランプの数字の読み方
1〜6までの呼び方は、さいころの目の呼び方と一緒です。
7〜10までは数字の呼び方、11〜13はトランプの絵柄の呼び方になっています。
1…エース、2…デュース、3…トレイ、4…ケイト、5…シンク、6…サイス、7…セブン、8…エイト、9…ナイン、10…テン、11…ジャック、12…クイーン、13…キング
テンて誰だよ
ティスだろ
テンにワロタ
天さん…
てか賽子には突っ込まないのか?
何で10番目だけティスなんだろ
普通のトランプ読みならテンだよね
全キャラレベルとステータスカンスト・軍神もカンスト・目録埋めが終わってすることなくなった
なんか良い楽しみ方ない?
>>432 一回そのデータを全部消す。もう一度、最初から始める
エグいやりとりだわw
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:48:07.36 ID:tnkjPUwG0
アドパ乱入2回でモグのお守りゲットできたのらだいぶラッキーだったのか
436 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:52:32.06 ID:Drhn6wdU0
>>432 一回限りの入手アクセ以外のアクセを14人×2揃える
簡単なところで黒頭巾、証 マゾ入ってザイドリッツ
>>432 ・朱雀百式
・全作戦全難易度S
・全魔法全項目Max
・全キャラルシ風
・全キャラ専用アクセサリ
・全キャラEXP99999999
・ギルガメ武器14個
・アクセサリ各14個(証・クリスタルブレス・グランドバングル・アダマンの小手・エイジスの小手・パワースポット等)
メンバーズ再会してくれないとコンプできんはよ!
>・全キャラEXP99999999
>>437 そういやここのスレにデュースに○魔法の神道ひとつ装備してMPカンストしてた猛者がいたなぁ
神道ふたつ装備でMPカンスト
ダブーふたつ装備+初期装備で攻撃カンスト
ネイふたつ装備で全魔カンスト
ジャックのみ専用アクセ装備で防御カンスト
最後以外を1キャラでも終わらせたら立派な廃人
>>435 1回目で取れたからそんなこともないと思うよ
オスイチ!オスイチ!
>>439 経験値8倍以上あればインスマオートで一週間でいけるよ、ただし三人ずつだが
ミッション全難易度sも余裕かと、
あとは…無理だな
>>437 >・朱雀百式
おk
>・全作戦全難易度S
クリア済
>・全魔法全項目Max
強化済
>・全キャラルシ風
おk
>・全キャラ専用アクセサリ
おk
>・全キャラEXP99999999
むりぽ
>・ギルガメ武器14個
各1つは持ってる
>・アクセサリ各14個(証・クリスタルブレス・グランドバングル・アダマンの小手・エイジスの小手・パワースポット等)
複数とれるのは全部28個揃えてある
EXPは見返りが少なすぎてやる気がしないけど、することもないしSPP稼ぎがてら頑張ってくるわ
>>440 MP80%ダウン状態でのMPカンストなんぞとうに終わった。デュースちゃんだけだがな
内部MP約5万
だれか一緒にプレイしましょー
時間注ぎ込む系のやり込みが苦手だから初期データで魔法装備縛りやってみようかな
MP消費0装備入手してからはプレイが雑になってたから相当鈍ってるはず
>>445 アドパkaiスレで募るといいよ
自分も時間が合えば行く
448 :
ヨンム・カークス ◆HDdGjjkwuI :2012/01/17(火) 17:50:30.34 ID:VDJeMd3u0
俺たちはこのアフリカで捕虜になった。
収容所じゃあ、協定もへったくれもない扱いを受けたが、
そんなことはいい。 ジオンはジオン。
連邦にしてみりゃあ、俺たちはコロニー落としをやった悪魔だ。
お偉いさんたちが平和な話し合いを進める一方で、
本国へ進駐してきた連邦の兵隊共は、不満を溜め込んでいった……
『鬼畜ジオンを殺せ』『女を抱きたきゃぁジオンで手に入れろ』って
教えられてきた連中だ。 鎮める為には、生贄が必要だった……
そしてある晩、一つの街が突然押し寄せた兵隊共に蹂躙された。
命乞いをする年寄りも、泣いてすがる子供も、一人残らず殺された。
表向きは暴動を起こした住民を鎮圧したって事で片付けられたが、
それがガス抜きだった事は誰の目にも明らかだった。
町の名はグローブ。 そこに俺の親父とお袋がいた。
キャプテンの家族。 嫁さんと、まだ5歳になったばかりの娘さんも……
BGMも相まって砂漠のフラストの語りのシーンは涙腺崩壊した奴も多いだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=DMRJNkqPVtU これに比べるとFFとかマジで幼稚過ぎ、例えるなら洋物のAVを音なしで観てシコるくらい幼稚
449 :
ヨンム・カークス ◆HDdGjjkwuI :2012/01/17(火) 17:52:01.62 ID:VDJeMd3u0
ジオンの再興で何が救われるって話でもないし、
箱の中身がなんであろうと知った事じゃねぇ。
ただ、世界を呪って野垂れ死ぬか、
終わらない戦いを続けるか、俺たちは、
そのどちらかを選ぶしかなかった……
飼われていたより面白そうだけど売れなかったんだな
>>425 マジレスするとトランプの1〜6もサイコロと同じ呼び方だから
1〜13まで ついでにいったらジョーカー含めて全部トランプの呼び方
ただし10だけ違う
零式のトランプ出たら面白そうだよな
大富豪やったらエイトでキメル!ができるし
エースのカードが想像よりもかなり大きかった
むしろこの場合のキメル!は8切りじゃないか?
後に続く者がいない孤高さもまさにぼっちエイトさん
礼式のトランプいいな
リーンとレムがジョーカーで
出番のない末期さん
10はマキナと見せかけて0組加入する4人で
第2章トゴレス要塞攻略戦、作戦Lv13だったしLv14〜16が9人いるから余裕だろ
と思ったら主力全滅で最後の方軍神ゲーだったでござる
スクエニにしては難易度高めで面白いな
>>459 だんだんコツがわかってくると楽になるよ
スクエニは13以来FFの難易度上げてるんじゃないかと思う
>>457 ババ抜きでお互いに押し付けられるジョーカーマッキーナ・・・
最高だと思わんかね
13-2とかラスボスが史上最強だしシステムが複雑だからな
FFの難易度上がってるわ
零式は難易度そんなでもないと思う
スピンオフ作品にしてはね
>>456 最後に〆る良い役ではないか
シメルッシメルッ
大富豪ってどんなルールだったか忘れたお…
とりあえずデュースちゃんが最強でトレイさんが最弱と覚えておけば問題ない
2012.01.17 メンテナンス中のコンテンツの復旧予定について(1/17)
停止中のコンテンツの継続情報を、追加でご連絡いたします。
本日1月17日(火) 15:00頃より、停止中となっておりました
アバター機能の運営を再開いたしました。
※公開後、サーバ機器の障害により閲覧ができない状態となっておりました。
障害が解消しましたため、20:50頃サービスを再開いたしました。
お客様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
----------------------------------------------------------------
▼本日再開したコンテンツ
■アバター 機能
・着替えをする
・アバターギャラリー
・アイテムショップ
・ガチャダイス
メンテナンス中のコンテンツ一覧
----------------------------------------------------------------
上記以外の停止中(メンテナンス中)のサービスにつきましては、
確実な予定が見えた段階で告知をさせていただきます。
長期に渡り、ご不便をお掛けしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
>>467 いつになったら復旧するんだ
まぁ金にならないサービスなんかどうでも良いと思ってんだろけどw
まぁ営利を目的とする企業であって、慈善団体じゃないからな。
ソフトさえ買ってもらえば、後のサービスなんかどうだっていいんだろうな。
それで愛想を尽かすほど、今の日本人は信念が強くないしな。
いや、実際そっぽ向かれつつあるでしょ
13-2の関連商品抱き合わせ商法なんて発売前から顰蹙買ってたし、それで案の定売れてないし
零式のだってスタンプのために買った人はどうなるんだって話になる
FFだから買うって人がいなくなるのも時間の問題
零式復旧の見通しがなくてワロタ
>>462 ジョーカーはリーンだぜ…?
マキナとレムのどっちがリストラされるか…もうわかるな?
早く復旧してくれよ…
六章最後でエイト(操作キャラ)が首掴まれた状態で
仲間がギルガメッシュ倒したら
ギルガメッシュが腕降ろしてるのに
エイトは宙に浮いたままもがいてた
>>443 亀レスで悪いけど
一周で一個しか入手できないアイテム99個収集とかどう?
たとえばヤヌスの眼鏡99個とか目玉の標本99個とか
>>471 総てのトランプの裏にマキナレムの顔がプリントされます
1〜9、J〜Kはそれぞれのキャラ
ジョーカーはティス&リーンとアレシア
10はカルラ、ムツキ、クオン、リィドまたは黒がマキナで赤がレム
裏の絵柄は末期とレムかエースのカード
これで出たら買うかもしれん
そんなんより四天王とか0組の首都解放作戦前のエピソードのゲームがほしいけど
裏マッキさんとか勘弁www
裏はエースのカードでいいだろ…
なんで謎のルシさんが出てくるんだ
シンプルだしいいなそれ
完全版の予約限定版の付録とかでつかないかな
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:22:57.56 ID:0RnbJfBa0
まだこの糞ゲーやってる馬鹿がいたのか・・・
お前らのスルースキルが試されるぞ
さぁスタート!!
>>475 確かトランプって無くした時用かなんかで表側白紙のカードってなかったっけ
それにマキナをプリントってのはどうだろうか
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 01:25:32.96 ID:V0JYPprPO
>>475 マキナはビニールパッケージに付いたシール
つまり開けたらポイッと
メンバーズいい加減にしやがれ
今さら気づいたんだが、0組入りしたメンバーのお見送りイベントがなくなるのって開発段階で彼らがパーティメンバーだった名残なんだろうね
完成版やりてえ
0組に加入させずにムービーを登録、その後に0組に加入させると、
目録から見るムービーでのマントの色はどうなってるの?
一周目で3人仲間にしたら、二周目にそいつらが仲間になる前の段階でも朱マントだった
カルラ「噂の0組さんね!」←朱マント着用済み
カルラは何故萌えないのか
全体的にキャラ付けを人物ノ解説に頼りきってるからなあ。
(キャラ付けを)考えるのは自由ですよ
VITAで完全版まだけ?
据え置きでもやってみたい
質問失礼します
知り合いがvitaで零式などのPSPソフトをプレイすると画面内側ではなく近くに指が触れて
戦闘中などにスティック関係の設定画面がでて困ると悩んでるのですが、
どなたかvita持ってるかたで同じ症状の方とかいますか?
他にも重力の体験版で戦闘中に回避とかしてしまうと言ってました
>>489 カルラいいと思うけどな
あの溢れんばかりのビッチ臭が凄くいい
リィド使いたかったな
パイルバンカーしたかったです…
>>488 目録でもそうなってました?
カヅサやエミナのイベントは目録から見ると、0組の14人からランダムで選択されてイベントが流れますが、
最終章で加入する可能性のある4人は、イベントが目録に登録された時に必ずしもマントの色が固定されている訳では無く、
その為、2周目以降のフラグが回収不能になる可能性がある、と考えているんですが……
上手く説明出来んな、すいません……
>>498 今は会社にいるから確認出来んが、確か目録でも朱マントだったぞ
だから一度仲間にしたら茶色マントのナギや藍マントのカルラはもう見れないみたいだ
ちなみにエミナ・カヅサイベントは目録で見る場合その時操作しているキャラでイベントが進行されるっぽいな
ナギだけは0組になった後もイベントによっては茶マントで登場することがあるけど
それ以外は一度朱マントにしちゃったら、目録の人物図鑑以外で元の色のマントは見られないね
>>499 そうだったんですか
予想は根本から外れていたみたいですね、お恥ずかしい
初周は最初から最期までエースでプレイしていましたが、
エミナ・カヅサイベントは目録で見る度にキャラが変わっていた覚えが……
エミナ・カヅサイベントは、
ゲーム中にクリスタリウムから目録ムービーを見る→操作キャラ
タイトル画面の歴史から目録ムービーを見る→多分ランダム
って感じみたいだった(うちは後者で見ると何故かナイン固定なんだけど)
>>502 そうだったんですか
勉強不足ですね自分、すいません
そういえば、連続で再生すれば変わりますが、初回にナインが来るのが多い気がしますね
>>502 タイトル画面からエミナイベント見るとナインが来るのは「もし・・・・」の「エミナせんせぇ・・・」の伏線って事だと思っていたよw
ん?カヅサ?そりゃあ0組男子の中で一番ガタイがいいのはナインってのはほぼ確定であるからしてゲフンゲフン
クラサメは設定が見るとかなり細身みたいだから
カヅサの好みはガタイがいい奴というよりは細マッチョ系な気がするんだけどw
じゃあ0組で誰が細マッチョだと言われるとわかんないけどw
トレイ
キング
エイト
キングは細いイメージないな(笑)
まぁ普通に考えれば、あれだけ普段から鍛錬してるんだからエイトが細マッチョかと。
トレイは細マッチョ臭がするな
あとジャックも
キングとエイトはTheマッチョって感じだろ
トイレさんはガリガリっぽい
アルテマ弾投下される前の玄武に行ってみたかった
玄武の不遇さは酷すぎるw
目録はマントの色変えられるだろ
>>511 零式第一報のトレーラーで
重装備の玄武兵みてwktkしたのも今は夢・・・
>>510 弓は何気に凄い筋肉使うし胸筋と腕に付くとおもう
ちょwwwうそだろwww内容が完全に一致
>>513 あの神殿みたいな建物とか期待してたのにな…
クラサメ時代のストーリーのゲームとか出るなら玄武の街探索できるようにしてほしいな
トレイ・ジャック=細マッチョ
ナイン・キング=マッチョ
エイトさん=エイト流マッチョ
こういうこと?
トレイがガリガリ?そりゃ太っているよりはいいですがそれは大きな誤解です。そもそも弓使いと言うのは…
だってエイトさんについての意見が割れてるから・・・
鍛練を怠らないエイトさんはマッチョ、怠ったエイトさんは細マッチョかな
トレイは胸と腕・肩ばっかり筋肉ついて逆三角になりそうなもんなのに
>>520 エイトさんはおそらくチビマッチョだろう
インテルのスナイデルみたいな。
細マッチョって言ったらマキナじゃね?まぁあのドリル重そうだが。
>>519 それならエースも何処に入れてやろうよw
男で一人抜けてて可哀相だ。
エース流マッチョでもいいからさ。
>>524 これで良いかな?
トレイ・ジャック=細マッチョ
ナイン・キング=マッチョ
エイトさん=チビマッチョ
エース=もやし
謎のマキナ=ドリルマッチョ
エイトは寝技使う系の格闘家じゃないし、移動スピード早いから
細マッチョ寄りな気がする
キックボクサーとかムエタイのトニー・ジャー辺りのイメージ
カード投げてるだけじゃ体力つかなそうだし仕方ない
エースに氷剣突きつけた瞬間のクラサメのどや顔が好きなのは俺だけか
エースも夏服にしたら二の腕に筋肉あるしな
ホモスレに来てしまったようだ
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:25:08.53 ID:V0JYPprPO
くそっこんなので電車で笑ってしまった
キングさん銃より蹴りの方が圧倒的に強いんだけどどういうことすか
ドリルマッチョとはいったい…
軍令部長は脱いだら凄い
まあ筋肉つけまくったら全身持久力落ちるしな
ゴリマッチョよりもそこそこの細マッチョがいいわな
。ノ
<▽ 〈そもそも…
ハ
なんだそのやる気のないAAはwwwwwwwww
むしろ院長が脱いだらゴリマッチョなのかもしれん。
確かカヅサが院長年の割に良い体だったって言ってたから
脱いだらマッチョは確実だろうなw
カヅサはあの調子で是非とも魔法局局長も眠らせてひん剥いて欲しかったw
>>525 もやしてwww
意外にあのカード重いかも知れんよー。
院長のマッチョ姿と言われてボディービルダーの姿が何故か浮かんでしまった!
えっ何、エースがカードもやして使ってるだって
それ別のエースや
エースってバースト引くたびにすごいぞーかっこいいぞーとか言ってるんだろうな
エースは筋肉付きにくそうだよな、なんとなく
だから武器がカードなのか武器がカードだからそう見えるのか
でも通常攻撃でずーっと腕振り上げてカード飛ばし続けてるの見ると、筋肉ないと難しそう
だから夏服では結構二の腕太くてしっかりしてるんだろうか
そう言えばアビリティ技使った時とか結構アクロバティックな動きしてるしな
2章のトゴレスクリアできねー
のこり2人しかいないのに途中でセーブしちまった
最後にあんなクソ強いロボと戦うとかムリゲーだろ
これは死んでイベのパターンと思ったら普通にゲームオーバーでワロタ
アルティマニア読んでて気付いたがもしかしてエンキドゥってリィドのじいさんか?
目録にもあるよ
>>551 これは酷いスレだな。
エミナ先生へのプレゼントのチョイスがメチャクチャじゃないか。
>>494 Vitaのレバーやボタン操作で勢い余って画面触れちゃう誤反応は改善してほしいよね
で、ホームセンターに行って裏面に両面テープがすでに貼ってある
厚さ3ミリのゴム版を買ってきて幅4ミリ、長さ65ミリに切り取って画面の両端に貼り付けたら改善できた
めんどいなw
>>529 ちょっと大人げないけどあれ好きだわww
俺も好き
アギトの塔飽きてきた
プロテスとリジェネあれば放置しても100体倒せるし
零式の死にイベは全部で3回かな?
俺もアギトの証が2つ手に入った時点で飽きちまったよ
初期データで制限プレイやる方が楽しめる気がしてきた
レベル補正きついから一度推奨レベル超えちゃうと緊張感持ってやれる作戦がなくなっちゃうんだよな
>>550 自分もプレイ中で今3章だけどトゴレスはスタッフが作戦Lvを打ち間違えたんじゃないかって感じの難易度だったわ
ていうか前の作戦と作戦Lvが同じっておかしいから実際そうかもしんない
最後のカトル准将はもちろん、その直前のシュミッツも生身のくせにかなり強かった
ゴーレムが2回あるのも基本逃げてればいいものとはいえきつい
操作になれてなかった頃の
シュミッツ司令官→カトル准将のノーセーブでの連戦とか地獄かと思った
適正レベルでの1週目ストーリーが一番楽しいよな
主力がやられた時の絶望感の中意外な活躍してくれるキャラ出てきたりして堪らないぜ
個人的には2周目3周目である程度レベル上がってからまだ行ってない場所へ探索しに行ったり貴重なファントマ集めたりってのが楽しかったな
シュミッツてあの作戦部屋(?)入らなくても部屋に面した外側の部分(手すり下)から
遠距離キャラで殺せるんだよな〜
白虎は鋼機なんか量産するよりも全兵士に強化剤配った方がよっぽど強いだろ
>>528 カードだけでなく装甲板も投げてるみたいです
>>569 どうすれば白虎が朱雀に勝てるか真剣に考える時がきたな
>>528 でもオープニングであのデカイ旗地面に突き刺してるのってエースなんだよな
>>571 番外者が魔法無効なのって玄武の鎧のおかげなんだろ?
玄武の鎧+強化剤+回復ジャマーで余裕じゃね?
それ何て最後の皇国拠点って話だけど
鋼機は量産するよりも、魔法障壁付きのを適宜投入すべきだな
海岸に3体で上陸したあそこくらいでしか活躍しないのはもったいない
まぁだからこそ白虎はこんなのを作ってたなんて侮れないクポーみたいになるんだろうけどw
殺すクポォー!白虎の兵など皆殺しにするクポォー!
>>548 あのカードの飛距離をナメてかかって、
DISK2に入った瞬間に即効リストラしたんだよ、エース。
俺が間違ってた。
奴の腕力があれば、マンションの5Fベランダにいる友達と、
地上にいながらにしてデュエルできそうだな。裏山。
ショーダウン!
白虎は奇襲即制圧の目論見が外れた時点で既に旗色悪かったんだよな
ルシ投入→クリスタルジャマー→蒼龍との同盟
と連続で奇策を仕掛けてるから紛れてるけど、単純な戦力のぶつかりでは大体いつも負けてる
開戦から数ヵ月で回復ジャマーや小型アルテマ弾なんか実用化できるんなら、朱雀侵攻を早まるべきではなかった
回復ジャマーはやばい
回復できないことに気づかず狂った様にポーション使いまくってたわ
あとフェイス大佐の立ち絵を用意してあげて下さい
そりゃまあ
ガキンチョ12人(とそのおまけ)にひっくりかえされるとは
なんぼでも思わないわなあ
クリスタルジャマーさえあれば、本来魔法障壁なんて必要ないはずだったんだよな
ルシさえも抑えこめたジャマーが効かない子供がいるなんて想定外もいいところ
鋼室の技官さんが、一刻も早い魔法障壁をとデスマ状態に陥りながら開発していただろうと想像できて切ないw
まあクリスタルジャマーはチート臭かったけどそれ以上にそれが通用しない0組がチート過ぎた
まあ全体的に国家間の勢力を比較すれば白虎以外は全部チートだ
白虎は魔導アーマー(笑)クリスタルジャマー(笑)アルテマ弾(笑)だし
>>565 俺はキャラ成長と各装備を知らずジュデッカまで初期状態でプレイしてた。
しかもメインキャラジャック。
やけに難しいゲームだなと思った。
それはないわ〜w
蒼龍の人たちがホシヒメさんを筆頭に好きすぎる
蒼龍武官とかちっこいのに偉そうにしてるとことか可愛すぎ
棒ムービーでカトル機が大気圏くらいまで行ってるのがヤバいぞ
もし戦争が長引いてたら衛星兵器あるで
アラレちゃんにでてきそうなデザインのくせしてやたら高性能なヘルダイバー系
白虎が貧しいのは土地の問題だけじゃなく兵器開発ばっかしてるのもあるだろ
ブリューナクとか開発費500億くらいかかってそうだし
クイーンの眼鏡に指紋つけまくりたい
>>586 7のバハムート零式は衛星軌道上ビームだし何とななるだろ。
ディスク2の最後にカトルと戦った時はひどかった
やたら棒読みの兵士に「カトルヲトメテクレー!」って言われて士気ダウン
終わって朱雀に帰ろうと思ったら、なぜか飛空艇乗れない
メニューの魔導院に帰るも選択できない
じゃあ街に寄ろうかと思うと「早く朱雀に帰って勝利を報告しよう!」って出て入れない
イングラムから朱雀までマラソンさせて何したかったんだよスクエニは
回復出来ないジャマーを量産すれば勝てるだろ
あのアレシアの加護すら妨害するんだぜ…
>>585 蒼龍の住民に話しかけるとペコリっておじぎするのも可愛いよね
魔法障壁なんかより、突撃兵の持ってる盾の方が超絶技術じゃね?
コロッサスとか空中戦艦の装甲をアレにしたら朱雀粉砕できるんじゃね?とは思う。
デュースの無属性攻撃すらガードするもんな、あの盾
まあ、エース達の即死攻撃には脆いんだけどw
>>591 あのBGM聴きながら帰ろうにも敵出るしな
結局チョコボBGM聴きながら帰る事になったわ…
>>597 スティックちょい押し+回避ボタンでエンカウントしないように帰るわ
あのBGMが戦闘入ってからもシームレスに流れたらよかったのにと思う
回復ジャマーはクリスタルジャマーと別物だろうね。見た目も違う
クリスタル生み出したのはアレシアでこうなるのも知ってる
攻撃魔法は使えてるのでアレシアパワーを断ってはいない
身体に作用する系かな。資料集に期待
まだプレイ途中だけどブリューナクの設定見る限りこれ完成してたら白虎は相当有利だったんじゃねって思う
てかメ○ルギアっぽい
>>594 まずバリケードを全部あの素材にしたらめんどくさくなること請け合い
そういえばブリューナク弱体せずに戦ったことないけど
弱体しなかったらムリゲーなん?
やることは変わらない(通路の奥でドリルやりすごして、飛んでくるのを打ち返す)から
ちょっと時間がかかるくらいでどうってことないよ
レベル99まで行っちゃったらもうさくっと破壊できる
怖くてブリューナクに近寄ったことないんだけど、やっぱりキルサイト狙って戦った方が良いのかね
いつも遠くからチキンごり押し
>>603 HP下がるにつれてレベルが下がっていく
初期レベは標準でも無弱体でレベル99超えてる
パターンが増えるわけでもなければ、最終的にはフル弱体と同じレベになるし、難しくない
自国の兵器を破壊しまくる珍妙さ溢れる兵器
いや乗ってるやつのせいか
投げつけてくるシーンはソラトロボを彷彿とさせたな
ブリューナクのパイロットは無駄にいい声だったな
カロン曹長な
もしかして高レベルで挑んだ場合
「なんかしたのか?」「きかんなあ?」とかいいながらもりもり減るのか
>>611 跳ね返すということを知らず(ていうか今知った)ゴリゴリ削ってました
白虎のモデルはソビエト連邦か?軍事国家、貧しい大地、寒い、武器兵器
玄武はポーランドなどの東欧辺り
蒼龍はなんとなくインドっぽい
で、朱雀が日本?上層部が糞すぎ
シナリオ…マキナとレムは
マキナが兄の事情で単独行動してる時百虎ルシに遭遇
↓
危ない所をレムが命懸けで守り逃げ切り、レム死亡
↓
マキナが人の記憶を捨ててでも力を得たいと願い朱雀のルシに
↓
後に百虎のルシと衝突し死亡
レムと再開
こんな流れだと予想してた…
俺にルシのちからをキリッ
ようやく万魔殿まで辿り着いたんだがクリムゾンって何ぞ?
描写されてないところで蒼龍文官とかに即効性の媚薬とか使ってたん?
バハムート隊とかまさに神風特攻隊だしな
訓練生投入は学徒動員を彷彿とさせるし
>>617 クリムゾンって言ったらくやビクだよなjk
>>613 人の名前のイメージだと
朱雀:日本(コハル、アキ、シノ)
白虎:欧米(ピエット、イネス、フェイス)
蒼龍:中国(ユウヅキ、ホシヒメ、コウゲツ)
玄武:インドとか?(アッカド、シャムハト、アロワ)
こんな感じがする
>>569 強化剤は本来将校しか使えない特別なアイテムだし
使い過ぎたら何かしらの副作用があるんあるんじゃないの
>>623 ギルガメッシュとかエンキドゥの名前的にメソポタミアじゃね他の面子は知らんけど
東方国家って位置づけだし東方なヨーロッパといえばロシアだろうな帽子もあれだし
>>623 アッカド言うたら西アジアとか中東じゃないの
玄武だけ文明の水準が著しく低い感じがする
スパルタ+中世イスラムな空気
>>623 白虎はソ連な
アルマニに載ってた希ガス
あとどうでもいいけど、ババァはフィニスの刻がくる度に
タイムリープしてたの?それとも、毎回世界を作り直してたの?
てかルルサスとか神話関連は指導者()とぶりっこだけで別げーにしてりゃよかったのに
そうすりゃ末期の成長や活躍を入れる容量だって有り余ってたはずだし
マキナとレムとかルルサスなくても最終章で脅威になりえるのは准将が宇宙に持ってったアルテマとか完全版ブリューナクとか
アレシアやカリヤや軍令部長あたりがなんかしでかすとかいくらでもやりようあったのに
タイムリープでも世界を作り直しでもねえ、螺旋だ
それでイメージできないならどうでもいい
>>627 >白虎はソ連な
>アルマニに載ってた希ガス
kwsk
軍神一通り出したから育てようと思ったんだけどヴァルカンで心折れそう
>>628 アルマニによると原案時点では神話にかすりもしてなかったらしいね
各国クリスタルを巡るオリエンスの覇権争いと群像劇で良かったのに余計な修正すんなと
ルルサスやりたいならディスク四枚組にして後半二枚で存分にやれよな
「最後のクイズは100万点です」「えー今までのは何だったんすかー」みたいな唐突すぎる最終章は酷いよ
>>629 螺旋は10でもあったな。
何度シンを倒しても、その倒した究極召喚獣がシンになることを螺旋って表現してたけど
礼式のはどういう意味だろう?
>>631 あれはホント使えないよな
あんな馬鹿なAIで全自動とか誰得
クリアもしてないなら余計なこと考えてないでクリアしろ
クリアして魂の螺旋が理解できないならおまえの頭で考察は無理
>>632 むしろ、こういう架空戦記のお約束的なノリだと思うがな
統一直前に巨大な勢力がやってきてドーンな感じは
信長の野望とか零式で言えばジュデッカ以降作業ゲーになってダレるから
例えば朝鮮出兵やらせろとかいう意見もあるし
朱雀だけどなんか白虎隊みたいだなーって思った
バハムート隊なんかはまんま神風だよな
軍神はちょっと条件きつすぎじゃね?って思ったわあ
復活の手段ってババアやルルルシるさん以外はシナリオ上無いんだよね
3秒ルールみたいな感じでレイズ
まーた、そうやって批判に持ってくんの好きやね
分かることと言うことは別物だ
ゼロの使い魔のほうが面白い
それは絶対に無い
あの世界におけるレイズリレイズってどういう扱いなんだろうな
軍神召喚後に蘇生できるのって0組だけじゃないんだろ?
8組はノーウィングタグなんか集めてないで命のランタン集めて来いよ
そのために何人のトンベリが犠牲になるんだ
イネス大尉の顔見たかったな
皇国きっての美人将校に違いない
クンミ様
フェイス大佐
完全帰還者
カロン曹長
皇国はいいキャラ多いなー
ノーウィングタグ80個集める→交換する
安全だ
>>650 完全帰還者って要するに撤退の見極めが上手いってことだろ
なんで敗走した兵士を処刑したん
ラストバトルでキャラ交代ごとに台詞あってほしかった
でもイメージしたら微妙にだった
「みんなでいった修学旅行!」
「力を合わせた運動会!」
みたいな
帰りの通勤電車に乗ってる間で
アギトの塔クリアできるか挑戦してみたが
キングベヒーモス60体倒したあたりで時間切れ
やっぱアギトの塔長いわ
特にキンベヒのとこ
「皇国に敵を前にして逃亡する者はいない」とか言って殺したくせに
直後朱雀クリスタルが復活したの察知するや否や速攻で撤退とかw
>>655 下っ端が命令も無しに逃げて来んじゃねぇ
って感じかなぁ
最後の選択のルシになるを選んだらどうなるの?
>>657 チート的なパワーを得るも
それ以上の勢いで延々戦わされて
あえなく全滅
セーブ不可周回不可専用ムビあり
ハゲがだらしなく死んでるところが見られる特典付き
ニンブスをぶちころしたい
>>653 K「二人の力借りるぞ」
7「絶対に倒す」
Q「ええ、これで終わりにしましょう」
A「そして帰るんだ、僕たちの朱雀へ」
J「おうちに帰るまでがミッションってね〜」
5「せんせ〜い、バナナはおやつに入りますかぁ?」
6「遠足じゃねっての」
確かに全員に喋らせようとするとシリアスさがなくなるな
人生の卒業式かよ
8「キメルッ」←使いまわし
俺に任せろっ
グサッブシャー
ぐはぁっ
8「キメル!」←エコー三割増し
エイトさんいじめんな泣くぞ
俺はそれでシド倒してやったね!くらいのノリでよかったよ
皆死ぬとか耐えられまへん
シンクが泣き出したとこで危うく俺も泣くとこだった
>>659 ニンブス物凄い勢いでフェードアウトしたな
力が思うように出ないニンブス>レベル99ルルサス>一枚絵で瞬殺されるシュユ、なのに
>>658 ありがとうございます♪ハゲのしにざま見たいと思います
>>664 ただでさえエコーがかってると言うのに…!
ハゲの両方に残ってる髪は何時見てもパタパタしそうで気になる
実はチョコボの親玉だと思う
>>670 軍令部長の半裸とかカヅサ以上に誰得だよ
クェェ〜
軍令部長「クエッ?」
よーし軍零部長ドーピングして
並み居るルルサスをばったばったと倒しちゃうぞー
とかいって外に出たらワープからの斬りつけで即死したんだろうなあのハゲ
一番頼りない感じよね、ハゲ
自分の保身しか考えてない奴に頼れるわけないだろ
しかし惜しい作品が多いよね…
戦闘システム、世界観、アイディアかなりいいのにシナリオが…
これじゃマキナがただの嫌なゆとりっ子で生き返らなくていいよって感じる
]のパインほど存在価値が不明なわけじゃないけど
上層部ってくさってるね
院長って何者?
人物の謎が多すぎる…
>>676 ハゲに話しかけられるのか〜…命乞いとかしたら面白いのに、とか思ってたら普通に死んでたワロス
レム「ミッションコードクリムゾンの存在が露見し…
とかいうシーンでシドが血を吐いてるCGでるから
おお、二週目は忍び込んでシドと相対すんのね!暗殺かな!0組と直接会話したことないもんな!
とか思ってたらマキナの戦い(笑)
がっかりだよ…
シドはどうやってアギトになったの?
なってないの
最近クリアしたんだけど0組なんで死亡したんですか?^^;
>>684 どこかで明言されてるわけじゃにので不明
有力なのがルルサスシドとの戦いでファントマが傷ついて直せない説
そうだったんですか。゚(゚´д`)゚。
シド死ね
マキナ死に絶えろ
おっと
間違えてマキナアンチスレにきてしまった
>>678 けど保身第一のハゲだったけど
生徒達放って地下霊廟でひとりだけ避難してた院長に比べれば
自力で戦おうとしたっぽいだけハゲの方が若干マシなんじゃないかと思うw
トノギリの本名長すぎワロタw
ハッツミカミネ・ロウトヨウスナ・エリプルチさんとか
クラエス・ホシヒメ・ミスカ・サンセストさんとか
クラディオ・トノギリ・ミスカ・サンセストさんとか
クレメンテ・ユウヅキ・ネス・ピースメークさんとか
アンドリア・カヤ・トランカ・ファム・フォーチュリオさんとか
クソ長い名前の人が随分いっぱいいるゲームだよね
名前シャッフルして元の名前に並べ替える遊びが出来るな
ハッツミカミネ・ユウヅキ・ミスカ・フォーチュリオさん
モーグリはともかく他は偉い人だからだろ
軍令部長ばかり槍玉に上がってるけど、暗殺犯の濡れ衣を着せられた0組を真っ先に責めた「候補生の視点に最も近い(笑)」院生局長も酷いよな
そもそも八席議会の無能どもが停戦協議を鵜呑みにしたのが原因なのに己の愚かさを悔やむ描写すらない
その後何食わぬ顔して連絡事項を伝えに来たけど、普段から自分の保身しか考えてないから何の後ろめたさもなかったんだろうな
>>658 それどこで見れんの?二周目ルシ選択したけどハゲ出て来なかったお
>>696 朱雀にかえってすぐのステージで転がってるよ
あれが見つからないとなると
>>696の取り逃しが心配
>>697 マジで?今4周目入ったばっかだから今度ルシ選択してみるわ
>>698 え!?ハゲ見逃すと何かなんの!?
>>699 見送りイベント
なんの意味かわからなかったら…ご愁傷様です
ムインとかパルスって装備してる間だけじゃなくて、装備して出撃したミッション中は壊れたあとも経験値入らないのか
>>700 ドクターの犬め…
…だが今は貴様らに頼るしかあるまい
認めざるを得まい、その実力を
頼む、オリエンスを救ってくれ!
とかハゲにも見送りイベがあるのかと
マキナ君は授業とかしっかり出てるのになぜか0組から失踪扱いされてたから
あんな風になっちゃったと思えば許せる。
口調も声もまんまタチナミさんカスミさんな朱雀通信兵がいるのは何で?
誤植?
あとイスカ潜入作戦で「作戦の説明は私がしよう」って言った通信兵は何で説明させてもらえなかったの?
口調がナルシストだから干された?
二周目でいろいろわかってきたが
あれ
トキトとか二組トリオとか地味に減ってンのな…
ニンブスに攻撃を30回当ててティスの祈りっていうレアアイテムっぽいのゲット
さっそく説明を見てみると「ティスが0組を守るために与えた」
……ティスって誰だよ
エンドロールで初めて名前見たって人も多いから一周目では気にしなくていいと思うw
ティスさんてぃーす
ジョーカーさんじょーか
おい、そこのルシ!
ティスさんはきっと黒髪ショートの清楚美少女
最後の階段のヤツは死んで正解?
正解もなにも選択しがない
ルルシド「飽きたからもうしねよ
あ、でも最後にねちねちいじめてやろっと
微妙に復活しろーっ 」
ベネスル鍾乳洞昨日からずーーーーーっと出たり入ったりしてるのに
全然マスターカード出ない(´;ω;`)もういやだ
大鎌ばっかり10個くらい溜まった
再起動しろよ
>>720 それじゃあ、ギルガメッシュ相手は心が折れるんじゃぁ…
>>722 ギルはアギ塔で調整できるから、それほどでもない
状況によっては、てか基本的にベスネルの方が時間掛かる
>>723 そんなの初めて知った。
何度あいつと戦った事か…
モグのお守り2個で8倍かと思ったら
+300%+300%で7倍なんだね
グロウエッグも2つで3倍だし
>>724 ただ武器がほしい仲間以外は死なしとけばいいって話じゃないの?
アギ塔登れないオイラはダメ人間(つд`)
>>726 なるほど!
要らない奴殺せば良かったのか
バイオとか強いの?
>>729 毒は産廃らしいぞ
凍結とか感電とかは使えるのにな
アギ塔はなんであんなBOM2ゲーにしたんだろうね
5層もあるんだからもうちょっとバリエーションに富んだ構成でも良かったのに
100体ずつ倒せとかほんと時間稼ぎの物量作戦にしか見えなかった
誰が得するのあれ
もっと強くて難しい敵が出てくるかと思ったのに、どっかで見たことある奴ばっかりだったもんな
モルボルは笑ったが
頭にメテオ落とすだけだもんなw
んでもってクリアしてもイベントもテキストもなくアイテム取って終わり
もちろん世界が救えるわけでもなく誰からも称賛されたりもしない
アギト信仰とは何だったのか
凍結感電発火ってどれがいいの?
ラスボスモルボルとかねぇわ、マジねぇわ
シコンもモルボルだしスタッフはモルボルに何か思い入れでもあるのか
この世界でルシはどういう扱いなんだろう
クリスタルが信仰対象なんだからそれに選ばれたルシも信仰対象なのかと思いきや
輝石がゴミのように落ちてたり挙句の果てに朱雀兵の足の下にあったり
もう、これはFFじゃないよモルボルだよ、モルボルゲーだよ
略してMGだね
訳してメタルギアだよ
ステルスアクション最高!
>>737 13にモルボルいねぇじゃねぇか!!モルボルたん出せよ!!!
↓
裏ボスはモルボル
>>735 凍結だと思ってる
ストップと変わりないし、使いやすめだと思う
>>741 いや、零式の裏ボスがモルボルとなったというオチ
>>741 13で出なくて苦情あったから零式で重用したってネタだろ
なんだモルボル逃したのかと思ったぜ
>>738 時代によって違うんじゃね
現在クリスタル信仰の強い朱雀や蒼龍でもルシに選ばれたことを嘆いていたり不平を言ったりしてるから、
形式的な信仰しかなかったり、クリスタル自体利用価値のあるものとしか見てない時代も長かったのかもしれない
6章ラストでギルガメッシュキター
と感激してたのにビッグブリッヂの死闘がDFFの使い回しでゲンナリ
しかもレベル超高いくせに割と楽に勝ててさらにゲンナリ
5周目なんだが制圧戦がすごくかったるくなってきた
6章でクラサメ隊長から通信が来て
「お前たちには無限の可能性がある」とか言ってたのがなんかのデジャヴ(´・ω・`)
>>746 オチュー先輩がいるからな
ヴァニラの武器にモルボルの名前を冠した武器はあったけど
クラサメ隊長は7章かなんかで1イベント中に大量に死亡フラグを立てまくって
案の定その次のミッションで回収していったのが印象に残ってる。
その後墓前でボロクソに言われてるのも含めて。
皆思うことは一緒か
ああこいつは間違いなく死ぬな、と思ったらほんとに死んだ
八席議会はアレシアの怒りを買って全滅すると思ったんだがなー
初アギトは物理オンリーでクリアしようと思いジャックをドーピングしてトンベリフロアをクリア。
これいけるんじゃね?とか思いながらクァールに挑んだらブラスターでボコボコにされた
やはり魔法が無いと無理なのか!
ネタにマジレスだが
つ遠距離攻撃
いい加減もし…が見たくて夏服欲しさに体験版ゼロシキおとしたわ
メンバーズのクソったれと思ってたけど最初からやる面白さを知った
メンバーズもう復旧しなくていいぞ
アギ塔で近距離物理で厳しいのはすぐ消えるクアールと物理ダメが通りにくいムシュフシュかな
他はなんとかなったが時間が3倍くらいかかる
ちなみに攻撃・防御力はカンストさせたジャックとエイトさんで挑んだ
なんだかんだでお前ら楽しんでるな
>>752 ケイトはデジャブデジャブ言ってるのにクラサメのことは全く覚えてないのな
スタン系の攻撃もった仲間二人もドーピングでカンストさせてけば結構タイム縮まるはず
エイトさん裏拳にスタンついとるやん
なにもなしにmpカンストしたから神道着けてカンスト目指そうとしたら
一回で上がるmp20ワロタ
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
>>758 俺もクァールは諦めてボムで焼く事にするわ
一周目の4章終わって、さっき4章最後の作戦を、タイトルに戻ってからもう一回やって確認してみたんだけどさ、
ヴァジュラと遭遇してから建物に入った後(ミサイルで車壊して入るとこ)で、体験版(ナツビ)にあった短いムービーというか、導入の部分が無かったんだよね。3人で話しながら建物に入っていくシーン。
建物に入ったら、ロード挟んでいきなりヴァジュラが壁越しにこっち見てるんだけど、製品版はムービー無くなったの?
実は今までの作戦中も(ストーリー進めての初回の作戦でも、タイトルから出来る過去の作戦でも)話のつじつまが合わないことが何度かあってさ。俺のPSPが壊れてムービーを飛ばしてるだけ?
ヴァジュラ撤退させてからビル入ればおk
>>767 ああ、そういうことか。
ヴァジュラに会うまでに半分くらい人員が減ってるから、さっさと車を壊させて建物に逃げ込んでたわ。
…記憶に自信ないが、体験版でもそうだったっけ?
そもそも体験版では、ヴァジュラのHPは一定まで削ると減らなくなる仕様になっています
>>767 撤退させたら見れるのか
てっきりキャラが分身されるバグがあったから削除されたのかと思ってた
イベントによっては出撃メンバーが3枠うまってないと飛ばされるものがあるよ。
たぶん例の分身バグ対策。
あと乱入設定がユーザーのときもミッション中のイベントは飛ばされるな。
厳密に言うと分身バグ自体もなくなってる
>>771 なるほど。
作戦中に、話の辻褄が合わないところがあったのは、一人出撃+魔導院からの支援っていう貧乏性プレイのせいだったのか。
俺のPSPに異常がなくてよかった
データの異常ならともかく何故PSPの異常と思ったのか
まぁ異常でもなんでもないんだが
>>774 UMD版だから
モンハン2ndGが出る前くらいに買ったやPSP2000だし
>>775の発言で思い出したんだが、
「〜〜したや」とか「〜〜だったや」って、方言?
零式のモブ台詞でやけに目に付いて引っかかったんだが、正しい日本語?
PS3修理出してアドパ出来ないせいでPSPとVITA二つ起動してSPP稼いでるんだが
何だろうな、何か切なくなってくる
>>765 ちなみにエイトさんのキメルッでキルサイト狙いでもやれんことはないかな
瞬間移動→放電始める時にキルサイトが出るけどクアールの出現位置が気まぐれでモグラ叩きになる
>>762 連投&亀ですまんがそれアギ塔のこと?
確定的にスタン出す攻撃持ってるのってセブンのアビしか思いつかん…
>>779 スタンって言えばシンクだろjk
むしろセブンのアビであったっけ?
パッド上攻撃は通常攻撃だし、ほかに安定してスタン取れるのってあるか?
>>780 すまんシンクlv20台だから忘れてた
いやセブン使いでもないんだがヘッドなんとかってアビがスタン値高かったはず
>>779 エイトなら百裂キックは?
相手が動き回るとあれだけど
>>781 ヘッドストライクは使ってなかったから知らんかった
また試してみる
そういえばクイーンも、実用的ではないけどスタンさせられる
通常攻撃には全体的にスタン値設定されてるっぽいな
アルマニに書いてあるなら、何言ってんのって話だろうけど
デュースの音階設置は不協和音よりもスタン値高いんだぜ!
まあ範囲と単体で比べるのはおかしいんだけどもベヒーモスとかに使うなら
>>784 公式のプレイ動画で設置でスタン→近接でブレイクってのがあったな
初見時「なんだあれ何やったんだデュースつええ!」のレスがすごいついてたw
>>776 しらんww
打ち間違いのを消し忘れただけだよww
エンディング見て
「なるほどなぁ…アギトであるマキナとレムがあの世界で始めて死者の為に泣いた人物なのね…」
と涙ながらに感慨にふけって、いざ2週目を始めたら
「あれ?良く見るとエースもイザナの死に涙を流しているな…」
という経験をしたのは俺だけだろうか?
シンクちゃんでアギ塔トンベリに挑むとメイスがすかる
シンクちゃん身長高すぎ
そしてクァールさんの瞬間移動にどう足掻いても追いつけないシンクちゃん
フルドーピングした結果がこれだよ!
おっ、ここはもう繋げるのか
まだ繋がらないところとあるね
アギトがどうとかは思わなかったけどエースが泣いてたのは意外だったな
クイーンが「もう無理ですね」って言って背を向けたのが印象的だったから
死を看取らずに前に歩きだして、死後引き返してきて泣いてるように見えるんだけど、あれはどういう意味?
エースは「死にゆくものに対して涙を流せる」とかなんとか書いてあるから
泣かないのが普通で、彼が特別というか異常なんだろうな
墓場で「泣けないよ…」って言ってたレムがラストで泣いたのは印象的だった
>>791 プロの候補生(って言い方もアレだが)としては、もう助からない者の救命に時間を割く暇があれば
ひとりでも多くの敵を倒すべきだから「(無理なのは)わかってる」と背を向けた
でも本当は友人であるイザナを看取り悼みたくて、それをクイーンもわかってて
「無理をしないで行ってこい」と言ってくれたから、記憶が消えるまでの間涙を流して死を悼んだ
と自分は適当に解釈してる
>>788 シンクちゃんはせめて↓+△のタメ攻撃の代わりにフルスイングだと良かったんだがな
あのタメ攻撃は使いどころが分からないw
あの場面はチチリの目を閉じさせてあげてーと思ってしまったわ
エンディングで「僕たちはここだ」って言ったあとに
すぐ2周目はじめたら「僕はここだ!」ってエースが言ってて
上手く作ってあるなーって思った
>>793 なるほど
時間を惜しんで戦地へ急ぐわけでもなくただ佇んでるように見えたからよくわからなかったよ
やっぱり俺のクイーンちゃんは天使だな
FFは4からずっとやってきたけど、血だらけのチョコボってある意味一番衝撃だったわ
OPでちょっと積もうかと思った
久しぶりにきたけどまだメンバーズ復旧してなくてワロチ
零式は後回しされてんのかな
>>798 自分もだ。まさかチョコボの死を見るとは。
vita版は追加要素あって修正あって英語と日本語があるやつ頼みますね
英語音声日本語字幕がvitaで出たらvita買うわ
804 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 08:54:00.49 ID:n/FRvIh80
海外版とか出たら我ら来たれりどうすんだろ
nine&nine welcome to nineとかなったら登場人物にナインがいるからおかしなことになるし
'9' とNineで使い分けるんじゃね
向こうの人ならトランプを模した名前だってすぐわかるだろうし
俺そんなにいねえぞコラァ!
追加要素によっては英語でも買うわ
vitaは次の型出るまで待つが
Vitaはなやむなぁ…次の型番だと外観が劣化しそうだしなぁ…
809 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:39:06.53 ID:1BL2aqAK0
次の型とか何年後だよとりあえず10はvitaで楽しむで
闇金で下ろした金でファントマ買いまくって旧ロリカに降りたら
ダッシュチョコボがいた。捕まえようと山に追い込もうとしたら
突然Dチョコボが棒立ちになって楽々捕まえられた・・・
何なんだ・・・何なんだ一体!?
どっかひっかかったんじゃね
海外だとマキナどう評価されてんだろ
発売されてないから評価のしようがないんでない
>>812 結構あるよ
旧ロリカでは遭遇したことないけど、魔物の渓谷出てチョコボ捕まえにいくとこっちをよく待ち伏せてる
逃げられないと思って観念したんじゃね?
マキナ好きな人はどこに惚れたんだろう
終始イライラしっぱなしでこいつだけは育てられん
>>817 序盤はいい奴だったことじゃね
他に思いつかない
ナインは現実にいたら一番嫌いなタイプなのにゲームキャラだと好きになる不思議
>>820 でもあいつ口調は荒いけど身内には滅茶苦茶優しいじゃん
どうでもいいです
>>822 マキナさん自分が誰にも好かれてないからって・・・
元気出せよ
>>821 クラサメ初登場時はただのDQNにしか見えませんでした。マジで
ナインはまずあの座り方だろ
あれケツ痛くなるよ
腐女子湧いてるぞー
このスレもマキナのように末期になってくるな
オンラインで制圧戦やってみたかったな。
エイト×3になるだろうな
決着がつかないな
8と8が8を迎える時・・・・
過去スレに書いてあったマルチで夢幻エイト×3でエグザエルを思い出したw
制圧戦もマルチできたらあっちこっち行かなくていいし楽そうだな。
黒のレクイエムを3人でタイミング少しずつずらしてやると面白い
>>827 メンバーズも回復せず零号作戦も忘れられた様に音沙汰ないから末期になって当然だよ…。
いつまで経っても礼服が手に入りませんでしたが、クズエニのおかげでチートに手を出す決心がつきました!
今では感謝しています!
礼服ってカリヤんの依頼以外に入手方法あったん?
ゼロシキを2人に配布することでもらえた気がする
まだメンバーズ復活しないの?1ヶ月以上たってるよう泣きがするんだが
やっと朱雀が百式になった
ちんたらやってたせいで「十一周めー!」に突入しちまった
俺がアギトの証を人数分揃えるのが先か、
メンバーズサイトが復旧するのが先か
ラーマの町の合言葉イベント進めてたら
「連続3問正解です!特別に左側も開放します」
とか言われてワロタ
そんなクイズ番組みたいなノリで門あけちゃっていいのか
>>841 さらに2回連続で正解したら輝石取れるぞ
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:30:04.70 ID:hgqy4Vwo0
1
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:36:58.74 ID:hgqy4Vwo0
発売日から2ヶ月遅れて購入した俺がアギトの塔も終えて朱の目録も夏服関係を残すのみとなっちまった
まさか体験版やらなかっただけでこうまでイライラさせられるとは思わなかったわ
簡単に復旧出来ないならコンプ条件にメンバーズ絡めてんじゃねーよ
青龍人かわいいよな?
あいつらオスだぞ
青龍人「ユルしてよぉ....///」
やっとシコン70個貯まった。
あと29個頑張るわ
さてはシコンの合計必要数知らんな?
ちびるで
>>850 かなりいるよな。
とりあえず魔法何個かは1週目で強化してたから99個たまったら一気に強化してみる。
シコンを一度でいいから一気に使ってみたかったから貯めてただけなんだけどさw
一番取りにくい紫が一番使用頻度高いとか鬼畜すぎる
防御魔法にも紫要るなら緑いらん子やん
青龍人の繁殖方法について
龍の力を得ようと龍を食った呪いで常に飢えた状態にあるのが青龍人だが
龍の力を得ようと龍を(性的に)食った呪いで、常に(性的に)飢えた状態にある俺みたいな変態青龍人が居てもいいんじゃないか。
うん、薄い本の読みすぎだな。
>>850 99個あれば足りるんじゃ?
上手く調整すればだが
イイコイイコしてー と懐いてくる龍が可愛くて仕方ない
そしてその龍をイイコイイコしてる蒼龍民も男女問わず可愛い
俺の妄想だが
>>858 でも…わたし…もうもどれないの たのしかったあのころに…
おとなになるってかなしいことなの……
なんでおまえがきたしwwww
アンヘルさんこいつですレベル3範囲兵器ぶちかまして下さい
>>861 ハクジ使ったり、強化時のマイナスを使って、シコン必要になる強化の一歩手前まで上げる
そこからはハクジ強化
ただそれでもシコンは3桁必要って本スレかここで書いてあったような気が…
流れぶった切るけど
何で氷魔法じゃなくて冷気魔法って表記にしたんだろうな
防御魔法も白魔法でいいのに
ホーリーが防御魔法と聞いて
MISとかROKは爆発するよな?
あれは中に冷気を蓄えて、着弾時に拡散させるような作りになってると勝手に空想
だから氷魔法って名前を変えて冷気魔法ってしたと空想
防御魔法に関しては、他の魔法を黒魔法って括りにしなかったからじゃね
色で区別してないし、かと言って補助魔法ってしたらホーリーが立場消滅するし
>>866に追記。駄レススマン
かといってホーリーが防御魔法ってのもおかしいけど、攻撃は最大の防御ってことで強引に納得している
今最終章はいったけど、噂通りびっくりするほど超展開
>>867 そんなこと言ったら、全部防御魔法じゃないかあああああああああああああ
そうか?このゲームで驚いたのはトレイの長距離スナイプくらいだが
ホーリーは防御魔法の位置にセットできたらここまでの産廃にはならなかった
ホーリーの使い所がマジで分からん
他の特殊魔法の劣化版じゃん
エフェクトの格好良さくらいか?
せめて xボタンに装備出来たらな…
チャカ持ち二人が唖然とする長距離スナイプ
弓すげー
トレイに暴風の矢追加はよ
シンクがぶちぬかれたのって
そこのシーンの出来事なのかな
>>13 昨日の深夜クリアした自分もまさにこの心情
短所も多いけどいいゲームだった
ただスクエニメンバーズの再開はよ
謎の仮面の男ってどこに出るの?
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:16:21.98 ID:Cn1lv9+B0
メンバーズ未だ復帰せんのか…
XV−2に移るか…
此度の因果に下る応報はいかに?
>>878 二週クリアしてからDisc1で【歴史ノ記録】内の【真の章】を見て
その後で【人物ノ解説】を見ると幸せになれるかも
メンバーズのミッションで5万人集まるまで次待ってるんじゃ?
正に因果応報……か
仲間入れ替えや装備変更の不便さもあれだけどフィールドが殺風景すぎて泣けた
装備変更の不便さは本当に改善して欲しい。
しかしメンバーズ復旧に1ヶ月以上かけるとはどんだけやる気ないんだ。
>>875 やめてくれよ
今、トイレのあのモーションと共に俺の頭の中でfripside流れてるわ
>>876 トレイさんが超長距離スナイパーぶち抜いたのは
クリムゾンの0組単独任務で白虎の首都近くの工場に行ったときで
シンクが撃たれてたのは大量の朱雀兵がばたばた死んでファントマ抜きまくる任務のときだから
別の時なんじゃない
目録の順番からするとビッグブリッジの時っぽいけど
シンクが討たれたのは、ビッグブリッジのクリムゾンの方だよ。
てか カードゲームできないから、マジでやることない…
メイプルストーリーやろうず
887 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:13:23.76 ID:Cn1lv9+B0
粗方すべきことも終わってしまった…夏服来るまで終了かな
その前にあと数時間でスーパーリボン解放なので取っておくか
あのトレイさんのスナイプミッションって、失敗したらどうなるの?
怖くて失敗させた事がないんだけど、やっぱりゲームオーバーになるのかな
ラスダンの作業感がはんぱない
ジュデッカ会戦のときが一番盛り上がってて楽しかったかなぁ
一番盛り上がるのは、ディスク1のタイトル前に入る動画で0組が一斉に登場するところ
異論は認める
>>888 なるよ
一定時間に射ないと逆に撃ち殺されてシクジリマシタアってなる
で、いつものようにタイトルに戻るの表示
>>889 やっぱこっちが劣勢の方が盛り上がり易いんだろうな
あの召喚ムービーは結構きた
マザー = ファルシ リンゼ
と言う解釈でおk?
久々にナツビやってみたら13−2もびっくりのパラドクスが満載だった
まあつぎはぎだからしゃあないんだろうけど
ジュデッカ終わったタイミングでアンドリアさんが白虎に襲来してたのはさすがにひどいなと思った
あと一個ずつしか回収できないファントマ
ただウザイだけのナギ
マキナの最強アビリティアイシクルダンス
魔力が下がらない○○魔法入門
魔法の入門書よりも安いナインの夏服とかいろいろと黒歴史があった
1周目クリアー。けど1周目だけじゃ意味不な部分が多くてあんまし感動できんかった
真の章も見てみたが疑問が増えるだけだった
あと色んな人物が知らんところで死んでいた
2周目でどこまで回収できるか……。イベントあと50枠ぐらいしかないぞ
イベントで分かる範囲なんてちっさいもんだよ
レポートで補完するところが大きいだろうことは1周目終了時点でもなんとなくわかる
全てやりこんでちゃんと読めばきちんとストーリーの全容って把握できる?
なんか最終章入ってから置いてかれっぱなしで
最終章入ってから置いてきぼりにされるのは皆一緒
歴史全部見て、人物の解説全部埋めて見て、アルティマニア読んで
やっとなんとか
13と13-2の知識があるとなおよし
13のっていうか、ファブラ神話の知識だな
神話についてはほとんど載ってないから
神話の予備知識ゼロだとエトロ?扉?可視不可視?はあ?ってなる
回想シーンでマザーが0組達に神話の読み聞かせをする…みたいなシーンが
あればよかったのに
しかし1周目で「コードクリムゾンの存在が明らかとなり〜」ってのはいくらなんでも酷かったと思う
1周目だと影も形もないのに
色々教えてくれてありがとう。やっぱり最終章だけで難解な話になっちゃってるんだな
せめて1周目では不明な点があってもそれをなるべく伏せてラストシーンにしてくれれば12人の最後で感動できたのに
というかアリアとかシュユのようなサブキャラ格をポンポン死なせるその様は打ち切り寸前の漫画を見てるようだった
アリアにいたっては、ストーリーに与えた影響という点でなんで生かしといたのか分からないぐらい
今更買って、ようやくクリアしたんだけどマキナうざすぎない?
PSPぶん投げたくなる
低レベル鍾乳洞マラソンで常にマキナを入れておく
これオススメ
涙腺崩壊しました
>>904 >>632とかみると、難解な部分は後付されたっぽいね
ただの架空戦記ものにしてくれれば良かったのに
クリムゾンはもすこし汚れ仕事にしろよ
なんでゴリラ倒して怒られないといかんのよ
一人だけ非難されて当然の行いをした馬鹿がいるけどな
あれがばれたら非難どころじゃすまんだろうけど
ファッキューマッキ
今FF13-2やってる最中なんだけど、とあるキャラがルシになった事を知った時に、
主人公2人が「自分からルシになるような人間なんているはずがない」
「あいつは馬鹿だから、誰かを守る為に自分がルシなる!とかいいそうだぞ」
みたいな会話してて、マキナを思い出した(´・ω・`)
913 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:56:26.06 ID:TfrLdTI70
光の速さで存在そのものが空気化した国産的忘却ゲー
クイーンちゃんクンカクンカ
マキナの戦いってひっでえよな
もう終戦間際で死ぬ必要もない同胞を蹴散らしまくってレベル37のギルガメッシュとタイマンで圧倒とか
大義も覚悟も苦悩もないじゃん
>>913 vitaで出てればもっと評価されたかもな
単純に出す時期が間違ってた
だからマキナアンチはアンチスレに行けって
マキナに限らないけど、本スレでアンチ活動すんな
いい加減ウザい
そんだけマキナがうざいんだからしょうがないさ
今更なんだが、ムービー中の地図で、ルブルムって「アーカム」と表記されてない?
ArkhamだったかArcamだったか忘れたが。クトゥルフの地名っていうあれだろうか
既出だったらごめん
あれ、末期さんいじるのってネタじゃなかったの?
>>917 まあただのサブキャラならアンチ板でって流れが普通だけど…
本編の主人公みたいな位置に来て作品やストーリー、主題歌そのものの評価に悪影響出してるわけだから
触れる話題によっちゃ出てくるのも仕方ないんでない?
922 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:43:26.67 ID:Ip5pL91U0
マキナの戦い面白なw
カサカサしてて笑った
神谷は悪くない
今日も降伏兵からアイテムを奪いまくる仕事をはじめるお
成長剤向上薬滅多にでなさすぎワロエナイ
アンチでなくともマキナに好印象もつ人は少ないんじゃないかな…。
だから多少は仕方ないかも。
久しぶりに覗いてみたら、まだメンバーズ復旧してないのか
対応ひどすぎるな。こんな対応してたら、どんどん客が離れてくぞ
というかメンバーズ攻撃受けて一時閉鎖してから一気に閑散としてしまったな
オレも閉鎖から触ってないわ
スタンプやチケット集め好きだったんだけど
流水・大地・大風の腕輪でそれぞれ水土風防御45%だけどこんな属性攻撃してくる敵いたっけ?
意欲無くなってきて4周目の二章からやってねぇなー
礼服ゲット出来たらまたやる気でるんだが
夏服欲しいけどレイシキを最初からやる気力がない
メンバーズはよ…(´・ω・`)
メンバーズつぶれる前はカードゲームの話題であふれててゲームの話しなんて無かったじゃないかw
カードゲームなんてあったの?
擦り足のジャックや武器重そうな連中が武器だして遅くなるのはわかるけどデュースはなんで遅くなるんだろうね
まあ武器構えたほうが速くなる連中のほうがよくわからんけど
笛持ったまんま本気で走ったら、唾液が飛び散っちゃうでしょうよ
ケイトって顔見たらかわいくないなと思うけど
話しかけた時の「や!」がかわいすぎて全て許せる
パンツカラフルな水玉だしな
でもEDのケイトに毎日起こしてもらいたいだろ?
EDのセブンのコレジャナイ感
セブンかわいいよセブン
セブンってパッと見ライトニングに似てるな
もうさんざん言われたことかもしれんが
マキナの戦いって作戦名だけ聞いてた自分は
マキナが白虎クリスタルの意思に逆らって朱雀軍を援護するんだと思ってたわww
俺はマキナが何かと1人で戦うものと思ってたわ
まさに1人だったがまさか乱心するとは思ってなかった
>>939 EDでは顔が変わってる人が多いよね
だいたいちょっと不細工になってる
>>944 3「すごく....苦しいです....。」
950踏んだやつはスレ立てを怠るなよ
キメルッ!(分かった!)
はいはい
ホスト規制うぜぇ
>>955よろしくお願いいたし候
じゃあスレ立ていってくるよー
>>953 スレ立てお疲れ様です
サイレントヤードに行きたいんですが、飛行船はどこにあるんですか?
gj
wwwwwwwwwwwwwww
>>944 EDのプリレンダでかなり変わる人
A:老ける
3:なんか苦しい
4:可愛くなる
7:なんか違う
8:マジイケメン
マ:視線が変
エイトは本編では影薄かったのに
エンディングでの台詞とか立ち位置はめちゃくちゃカッコイイ
本編でも頭の上に「係」って出た唯一のクラスゼロじゃないですか
次スレ内にメンバーズ復活すると思う?
ジャックがクイーンに「さすが委員長」って言ったときのエイトさんの表情が絶妙だな
「おい余計なこと言うなよ、ほら言わんこっちゃない」みたいな諌める感じで
最終章のフユさんがなんか怖い
話しかけた時の「ハハッ」も含めて
エンディングのエイトは表情豊かで良かった
自分の提案に「ええーまた勉強ー?」とか非難殺到した時に一瞬見せたショボーンが忘れられないw
>>964 クラサメよりなにより
人が死ぬと完全に存在を忘れることの恐怖を教えてくれたキャラはフユ
間違いない
ジャックが「でも未来なんてどうなるかわかんないじゃん?」って言って
それにクイーンが何か言おうとしたのを止めるトレイが良い
フユはホラー
ここの住民が一斉に抗議したらメンバーズ復活
・・・したら良いのに
死 ク 過 お
明 ぬ ラ ご 前
日 ほ ス し. が
ど ゼ た 無
な 生. ロ 駄
ん き. が 今 に
だ た. . 日
か
っ は
た
゙' 、,,_. -‐ ' "´ ̄ `゙'' ..,_
`゙'':.、
゙':.、
. r‐=ミ .;.. ヾ、 .,,__
. ヽ:::::ノ _,,.. ..,,_ -‐ ゙:.、 二二ニ=ミx
,,. '"´ ,. ‐─-ミ 、 r= 、 :.:ミ :,:;/
{:::.:..:::::.:::::::゙:.\ヽ::::::} :ミ. ..;:/
.:.. \::.::::.::.:.:.:ノ ゙:.. ̄ :;, .::/
-‐ ‐ ∵∴:.:.7 ∴:´ '; ;: ,.:/
彡' : : :. .: /:. .: :. :. i ..,__ i,:;/
ノ ..___,,.. -─- .._ ヾ ヽ .;:'
ノ `ヽ ヽ \ ;:
>>953 乙
まあ、そんなんで復活したら苦労せんわな
謎のルシは苦しんで死ね
謎のルシ……一体何者なんだ……
謎のルシって平田じゃね?
>>962 さすがに次スレ内には復活するだろ、と思いたい
登録した次の日にサイト死んでモグおまが〜と嘆いていたあの日が懐かしいw
うめ
978 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 08:01:14.46 ID:ndu3dT1I0
エンラ「レムを守る為に、俺は力を手に入れた…!」
エンラはそんな残念な奴のはずないだろーhahaha
マキナさんは性格もおかしい
こいつが指導者の国とか滅びるのが眼に見えるようでござる