【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・テンプレは随時修正されるので以下からコピペしてください。
http://masterwiki.net/2ch_ff13/index.php?template

■FF13公式
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■攻略wiki
http://masterwiki.net/2ch_ff13/

■攻略サイト
http://ff13wiki.org/
http://ff12.jp/

■前スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323226313/

■本スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-576
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324819778/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:23:19.09 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(システム)
※質問する前に説明書を読みましょう

Q:何章まであるの?
A:13章。クリア後も遊べるが、二週目はない。

Q:パーティ変更できないの?
A:リーダー以外のバトルメンバーを変更できるようになるのが9章から。リーダーを自由に変えられるようになるのが10章から。

Q:全然ブレイクできね。クソゲー
A:アタッカーはゲージが溜まりにくいが持続が長い。
 ブラスターはゲージの溜まりは早いが持続力が弱い。
 ブラスターで攻撃してアタッカーで持続時間を延ばすのが基本。

Q:ライブラし忘れた? オワタ?
A:トロフィーを取得する分には問題ない。エネミーレポートのコンプは不可能になるが、頑張ってコンプしたとしてもご褒美は無い。

Q:一本道ってマジ?
A:11章からは世界が広がるので我慢。

Q:ライトさん主人公なのに弱いんだが。あとスノウとサッズの使い道は?
A:ライトさんはブラスター向き。各キャラには長所短所があるので自分の戦略にあった編成をしよう。

Q:結局全員全部のアビリティは覚えられるの?
A:無理。例えばデスはヴァニラ専用。ヘイストは序盤から使えるのはサッズだけで、ヴァニラ以外は終盤に覚える事が出来る。
 ブレイダ、フェイダを覚えられるのはファングとヴァニラだけ。

Q:クリスタリウムのロールレベルって何?
A:ロールボーナスの効果が上がる。ジャマーとヒーラーは優先して上げとけ。ロールレベルの最高は5。

Q:各キャラクターがためておけるCPの上限は?
A:999,999が上限。

Q:ATBレベルが6にならない
A:最上位の武器で+1される。

Q:トロフィー「すべてを得し者」が取れません
A:チェックリストhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83011.zip
 リストを埋めてからパクティに話し掛けて「装備もばっちり」って言われたのに取れなかったらトロフィーバグ。
 「まだまだ知らない装備が〜」みたいに言われたら必ず取りこぼしがある。

Q:「すべてを得し者」って一度手に入れたものなら売っても大丈夫?
A:大丈夫。だが、個数限定のアクセサリを売るのはオススメしない。

Q:「すべてを得し者」って最高ランクの武器をそれぞれ8つずつ作らないと駄目なの?
A:一人1つずつで大丈夫

Q:属性指輪ってなんで売っちゃ駄目なの?
A:個数限定の為。全て売ってしまうとアイテムチェンジ後の上位アクセサリが入手不可になってしまう。おみくじを分解すれば属性に対応した指輪が手に入るが、
 おみくじすら売っていた場合は「すべてを得し者」の取得が不可能になる。その場合は売る前のデータからやり直すか、最初からやり直すか、諦めよう。

Q:戦闘マジ面倒臭ぇ!
A:ゲーム止めろ、と言いたいところだが無限スニークを使え。
 スニークスモークを使用→効果が切れる前に敵と戦闘→リスタートでスモークが使用前の個数に戻る。
 ただし、同じスモークを2個以上使用してしまった場合は1個しか戻ってこない。効果が切れる前に接触出来れば無限に使えるが、CPを稼げず強敵で苦戦しても泣くなよ。
 スモークは戦闘で勝利すると消費されるので、道をふさいでる敵は普通に倒せ。当然敵と接触する前に効果が消えても消滅する。
 エーテルスモークには応用出来ない。

Q:スモーク買えないの?
A:12章クリア後からエーテルスモーク以外は普通に買える。エーテルはエナジーサッシュ★を解体で入手(約7万ギル相当)。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:24:15.30 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(改造)
Q:改造はどうすれば
A:生体系EXP小、重ねて使っていくとEXP取得倍率上昇(1.25 1.5 1.75 2 3倍)
 機械系EXP大、使うと個数に応じて取得倍率ダウン。経験値ボーナス→機械系が基本。
 生体系は、"彩りゼリー"36個が良。チョコボの尾9個がさらに良(アクセルサッシュ★解体利用)。詳細はwikiの「改造」。

Q:改造した方が良い?
A:お好きに。しなくてもクリアは可能だが、した方が楽なのは間違いない。

Q:武器のレベルを上げるときつくなるって聞いたけど何で?
A:バトルメンバー全員の物理攻撃と魔法攻撃の高い方の数値の合計値が高いと目標タイムが縮まる。そのため、最高ランクを取るのがきつくなる場合がある。
 ランクを気にしないのなら改造した方が楽。アクセサリでも攻撃力UPだとタイムは縮まるが、オートブレイブなど攻撃力に直接影響しないものならタイムは変化しない。

Q:各キャラの改造武器は何が良い?
A:お好きに。初期武器は突き抜けた強さはないが安定はしてる。後の武器ほど必要経験値が多いので稼ぎが安定する11章までは初期武器を鍛えるのも手。
 物理特化や魔法特化は総合数値では損だがファングだけはニムロッドピアス系の物理特化推奨。ヴァニラは弱体系成功率UPのベラドンナワンド。

Q:武器の特性にブレイク不可や早期ブレイクってあるんだが
A:ブレイク不可は文字通り。チェーンボーナスは普通に増やすことが出来るが、ブレイクしていない敵にはブレイク値以上増やすことが出来ないので、
 ブレイクは他の仲間に任せるしかない。事実上ファング専用最強武器。
 早期ブレイクはブレイクゲージを95%程溜めて、敵が点滅している時に一撃でも攻撃を当てれば即ブレイクできる。

Q:ラッキーブレイクって?
A:攻撃を当てると0.5%の確率でブレイク寸前までチェーンボーナスが上がる連鎖アビリティ。レベル50以上の敵には無効。
 連鎖アビリティ発生条件はブレイク不可武器(ニ段階まで)、ライオンハート系(ライト)、プロキオン系(サッズ)、
 サッシュ系、イージーチョイス、勝者の勲章、ハントカタログの内どれか2つを装備。

Q:ライトさんの武器で(アクセルブレード系列の)イグナイトからオメガ(最上位武器)にしない方が良いのは何故?
A:ATBレベルが上がっても1スロット溜まる時間は変わらないと思われてた時の間違い。
 オメガにすると武器に付加されていたATB加速の連鎖アビリティの素が消失するため、速度を重視する人はイグナイトで止めていたが、
 実際はATB5の時とATB6の時とで1スロット溜めるのに掛かる時間がATB6の方が短い(つまりオメガの方が早く5スロット溜まる)ので、
 あえてイグナイトで止める意味はほとんどない。

Q:武器のレベルが★になったんだがこれ何?
A:その武器の最高レベル。アイテムチェンジの触媒は8章の『鉱脈堂本舗』から買えるが高い。11章で結構拾えるのでそれまで我慢するのも手。

Q:ダッシューズとかってレベル上げると性能上がる?
A:ダッシューズに限らず、レベル2で★になるアクセサリは性能は変化しない。

Q:アクセ何個まで装備出来る?
A:クリア前は3。クリア後は4。

Q:換金アイテムって経験値低いけど
A:売れ。他に使い道はない。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:24:40.58 ID:XadOBCMu0
各キャラ最強武器一覧(全てATB+1がつきます)
■ライトニング
ブレイズオメガ★      620 620
アクセルオメガ★      315 315 攻撃してATB回復
セイバーオメガ★      210 723
ナイトオメガ★        520 520 レイズ時HP回復UP改
グラディウスオメガ★     723 210
オーガニクスオメガ★    750 750 強力だがATB低下
オートクレールオメガ★  711 711 ブレイク不可能
ライオンオメガ★      508 508 早期ブレイク

■サッズ
ヴェガエクリプス★      812  822
スピカエクリプ★        713  911 強化系持続UP改
デネブエクリプス★      608 1125
リゲルエクリプス★       1006 1014 ブレイク不可能
アルデバランエクリプス★    0 1150 強力だがATB低下
プレアデスエクリプス★   1150   0 強力だがHP低下
アンタレスエクリプス★    610 616 チェーンボーナスUP改
プロキオンエクリプス★    620 414 ブレイク持続UP改

■スノウ
ワイルドクイーン★   717 717
騎士クイーン★     510 510 ガード系効果UP改
烈士クイーン★     602 611 ピンチにパワフル改
エナジークイーン★  925 202
妖魔クイーン★      0 1050 物理低下
臨死クイーン★    1020 1020 強力だがHP低下
沈まぬクイーン★   815 205 ブレイク不可能
護法クイーン★      410 620 バリア系効果UP改

■ホープ
エアウィングヌエ★  526 441 ピンチにシールド改
ホークアイヌエ★   202 917
オチルヴァニヌエ★ 513 713 アスピル系回復UP改
ニヌルタヌエ★     612 612
ヴィゾフニルヌエ★  305 713 防御系持続UP改
シームルグヌエ★   926   0 魔法低下
マルファスヌエ★   832 832 強力だがHP低下
アリカントヌエ★   608 608 ブレイク不可能

■ヴァニラ
バインドニルヴァーナ★  715 216
虎爪ニルヴァーナ★    828 828 強力だがATB低下
キュアニルヴァーナ★   424 424 ケアル系回復UP改
パールニルヴァーナ★    201 912
いばらニルヴァーナ★   709 709
ミステルニルヴァーナ★  403 807 仲間戦闘不能で大幅強化
ベラドンナニルヴァーナ★ 403 807 弱体系成功率UP改
ヘヴンズニルヴァーナ★   403 807 ブレイク不可能

■ファング
ブレードカイン★       753 314
ドラグーンカイン★    962   0 魔法低下
パルチザンカイン★     307 839
シャーマニクスカイン★    0 941 物理低下
パニッシャーカイン★   517 731 ブレイクしてTP回復
パンドラカイン★       616 830 妨害系成功率UP改
ニムロッドカイン★     921 921 ブレイク不可能
ゲイボルグカイン★     642 642 リベンジ系効果UP改
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:25:06.49 ID:XadOBCMu0
■どうしても勝てない人に(初心者向け)
※A(アタッカー) B(ブラスター) D(ディフェンダー) E(エンハンサー) J(ジャマー) H(ヒーラー)
・勝てない敵にはスモークを使う。イベント戦も効果あり。
・同じ敵にライブラを二回使うとほぼ全ての情報が判明するので参考にする。ボス戦で敵が複数いたらライブラスコープ使え。
・序盤で回復が追いつかない場合は医術のアクセを装備してポーション。
・バングル装備で体力増強。
・ディフェンダーによる全体攻撃軽減は最後まで有効。
・HHHやHDHで回復。終盤の強力な全体攻撃はDDDで防御。
・弱体と強化は重要。スロウによる遅延、ダルによる行動不能、ウィーク+エン系で弱点属性付与。
・オプティマは12秒経った後にチェンジすれば即行動出来る。
・ケアルアやケアルダは体力が少ないほど多く回復する重要魔法。ケアルアはスノウ、サッズ、ヴァニラ、ホープが覚え、ケアルダはヴァニラ、ホープが覚える。
・ヘイストで速度を上げる。序盤はサッズ。終盤はヴァニラ以外。
・クリスタリウムはメインの3種類だけを伸ばしていけばクリアはできる。

Q:3章 シヴァ・ニクス
A:バトルが始まったらディフェンダーで「まもる」だけ。この戦闘に限り、召喚獣がこちらの体力を回復してくれる。

Q:4章 オーディン
A:雷の指輪装備。HHとBBのオプティマを用意し、攻撃されている間はHH。オーディンが盾を使用している間はBB。

Q:8章 ブリュンヒルデ
A:EHでサッズをヘイスト+ガッツ+エンブリザ状態、ヴァニラをヘイスト+ガッツ状態。その後AHに切り替えてコマンド→たたかう→エリアブラスト。

Q:9章 バルトアンデルス
A:1.HHHとHDHを用意
 2.ライブラスコープを使用して一気に解析すると楽
 3.パーツを弱点属性で攻撃して残りは本体を叩く
 4.タナトスが表示された瞬間にDで軽減する

Q:10章 シド=レインズ
A:1.HHHとHDH、BDH、ABJを用意。バングルでHPを上げる。補助魔法は解除されるので注意
 2.ヒールシフト中は攻撃
 3.メタモルフォーゼ後のセラフィックレイと乱舞はHDHで軽減しながら回復
 4.ガード中はABJで弱体化
 ※ライトがリーダーで仲間を強化状態にして攻撃。シドをブレイクさせ、チェーンゲージを上げたらオーディン召喚→斬鉄剣でも撃破可能。

Q:10章 バハムート
A:ディフェンダーで防御しつつジャマー。

Q:11章 アレキサンダー
A:EDHで補助。ディフェンダーを囮にしつつ攻撃に切り替え。ファングが近くて攻撃に巻き込まれる場合Aで攻撃させて移動。

Q:11章 ヘカトンケイル
A:JDにして敵の攻撃はファングに引きつけてもらいヴァニラはひたすら弱体系アビリティを使用。HPが少なくなってきたらHDで回復に専念。

Q:13章 ラスボス1形態目
A:バイオ

■TPアビリティ
Q:召喚獣呼び出したけど弱くね?
A:チェーンボーナスを維持すれば普通に強い。ドライビングモードは慣れないうちは○連打で問題ない。
 アダマン転がせられるし、体力が全回復し、マイナスの状態異常が解除される(死の宣告は解除されないが、召喚中カウントが止まる)ので積極的に使おう。

Q:クエイクとか効果あるのこれ?
A:チェーン持続が延びる。威力は魔法攻撃力に比例する。敵の数が多い場合は先制→クエイク*2→ブレイク!

Q:TPマジ溜まらないよ?
A:ランクは★5が基本で、アクセのエナジーサッシュを装備すれば多少早く溜まる。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:26:34.84 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(11章以降について2)
Q:パクティのパーツあと一つ足りないんですが…
A:途中にいる木の根っこあたりを歩いている敵を倒す。全て街中にある。

Q:パクティのパーツ集めってバルトアンデルス倒したらもう無理?
A:可能。

Q:11章越えても平原に戻ってこれますか?
A:ラスボス直前(もしくはクリア後)で戻れるようになる(クリア後ならクリスタリウムLV10開放)。12章では無理。テレポではなく、メディア峡谷にワープゾーンが出来る。

Q:源氏の小手があればダメージ99999を超えると聞いた
A:M51,62,63の報酬である源氏の小手を装備すれば限界突破する。最速がデスを覚えてからM63のアダマンをデスる。他にも召喚獣の攻撃に上限はない。
 M51⇒タイタンの試練である淘汰の断層でスパルタクスを倒す
 M62⇒大平原の東部丘陵で依頼を受けて、中央原野でラクタヴィージャ*2を倒す
 M63⇒スーリヤ湖の冥碑で依頼受けて、大平原の東部丘陵(亀ゾーン)でアダマントータスを倒す

Q:デスってどこで覚えるの?
A:オルバ郷でバルトさんを倒した後にヴァニラのジャマーで覚えられる。当然成功率は極端に低い。

Q:グロウエッグ(獲得CP2倍)ってどこで手に入る?
A:M55⇒バルトアンデルスを倒した後でヲルバの民家の屋上に冥碑。全体マップには階層が違う為、LRで階層を切り替えないと冥碑のマークが表示されない。

Q:ネオチューにデス効かねぇ。ピコチューうぜぇ
A:根気。ピコチュー舐めるな。デスが効いたら回復しながらチビチビ削れ。

Q:12章で亀が宝箱ごと……
A:事前に倒しておけば両方手に入るが、大したものではない。粒子加速器*6(左・6万相当)とチョコボのぬいぐるみ(右・35000で売れる)。

Q:ラスダンで最後の女神イベント終わらせたら道が消えた。宝箱は……
A:取れない。エリクサー、アダマンバングル、ウィザードシンボル等だが、エリクサーは医術の心得★を解体すれば取れるので、
 コアなコレクターでもなければ取り逃しても気にしなくていい。

Q:クリアしたのにギルガメッシュ機関がでません
A:タイタンの試練E2の報酬。

■ミッション関連
Q:テージンタワーのミッションって一回しか挑戦できないの?
A:タワークリアすればまた挑戦出来るようになる。

Q:タワー最上階のミッションの敵とはどうやって戦うの?
A:最上階から7階への下りエレベータで7階へ行き、そこにある像を調べて1階にあるエレベータを最上階まで直通出来る状態にする。
 最上階に戻り、先の直通したエレベータで1階まで一気に降りるとイベント発生。エレベータの音に誘われた敵が襲ってくるので潰せ。

Q:M30の忘れられた炭鉱ってどうやっていけば
A:スーリヤ湖からファルシ=アトモスに乗ってUターン。

Q:M41のトンベリ3体が…
A:スニークスモークで奇襲→クエイク×n→AAAなりABBでフルボッコ

Q:M54のジャボテンダーが…
A:あいつは戸愚呂並のB級妖怪です。ラッキーブレイクを装備して運を天に任せましょう。

Q:M62のラクタヴィージャにれんぞくまレイプされます…
A:ルーンブレス★から派生するウィッチブレス★(魔法耐性25%UP)を量産。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:27:06.50 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(CP稼ぎ)
Q:11章 序盤 マハーバラ坑道
A:大平原を北に進み坑道に入る。ホプリタイ、アバランチを倒す。倒し終わったらジャガーノートでリスタート、もしくは入り口近くのセーブポイントまで戻る。

Q:11章 中盤 喧嘩大会
A:大平原の北の坑道前にキングベヒーモスとメギストテリウムが争ってる。ベヒーモスからしばけ。ある程度の強さが必要なので、それまでは坑道でホプリ狩り。

※M55のネオチューを倒してグロウエッグ(獲得CP2倍)を手に入れよう。デスはヲルバ故郷で覚える。ただしある程度の強化は必要。

【ネオチューの倒し方まとめ】
1.ラッキーブレイク狩り(おすすめ)
・メンバー ライトorファング、スノウ、ホープ(ファングがエスナとケアルラを覚えていればファング推奨。そうじゃなければライト。)
 スノウはガードうp武器と大地の指輪+ジェネラルベスト×2〜3
 残り二人にはラッキーブレイク
 ホープにはルインだけでも覚えさせればアタッカーとして使用できる。魔法攻撃うpアクセ装備推奨
・オプティマ ADA HDH AAA
・戦法 ADAで削りつつ、がなると花粉が来たらHDHで耐えしのぐ。
 ラッキーブレイクしたらピコチューがいなければAAAで終了。ピコチューがいればADAのまま。
 ラッキーが来なくても普通に削りきれるので安心しろ。

2.デス狩り
・メンバー ヴァニラ、スノウ、ホープ
・オプティマ JDH HDH BDH BDA
・戦法 JDHでデス連発するだけ。がなるが来たらHDHか召喚かリスタート。
 弱体を掛けておけばデスが決まる確率が僅かだが増える。
 本体が死んでピコチューだけ残ったらBDHなりBDAなりで数を減らす。召喚でもOK

 1と2どちらがオススメか?
 同じ時間続けた場合、A二人でラッキーが発動する確率>デスが成功する確率
 さらにラッキーブレイク狩りだと運が悪くてもそのまま普通に狩りきれるが、デス狩りだとデスのダメージだけで狩るのは困難

Q:11章 アグラ牧野 オチュー狩り
A:アグラ牧野にオチューとコチューのグループが居ます。オチューに索敵能力はなく(PS3版のみ)、コチューに触れなければ先制できます。うっかりコチューに触れたらリスタート。
【敵】オチュー+コチュー5匹
【場所】アルカキルティ大平原:アグラ牧場
【CP】13300

【準備】
 ホープをリーダーにする。魔法攻撃力1700以上推奨。
 編成はホープがB、残り二人はBA。
 装備はホープがエナジーサッシュ、魔神のタリスマン。(この二つは必須)
 Bはダッシューズ、閃光、魔神のタリスマン。
 Aはダッシューズ、閃光、豪傑のタリスマン。

【手順】
 1.チョコボが居るところから左手に回り込んで奇襲攻撃をする。
 2.素早くTP技のクエイクを入力する。2回行う。
 3.倒したらチョコボが居る土手の辺りまで移動する。
 4.オチューがリポップするので手順1に戻る。

 ※魔法攻撃力1800程度で戦闘時間7〜11秒。
 魔法攻撃力1700程度だとコチューが生き残ったりするが一応狩れる。

Q:13章 リヴァイアサン・ターミナル(もしくは大平原) アダマン狩り
A:リヴァイアサン・ターミナルは12章の出口付近のあいつ。サイコム兵を倒してTPを稼ぐ。
 大平原でも良いが、ファルシ=タイタンの試練(大平原で円状に並んでいる冥碑)を全てクリアすると大平原にいるアダマンタイマイは1匹を除いて全てロングイになるので不便。
 倒し方はwiki「強敵」の項参照。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:27:37.29 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(金稼ぎ)
※最終版はアダマンタイマイのガチ狩り
※敵は一定の場所まで進めるとリポップ(再配置)する敵と、セーブ&ロードしないと復活しない敵が居る

Q:7章まで
A:特に無し。余ったフェニックスの尾を売る。武器は最終的に全て買えるので売っても問題はないが、アクセサリは指輪系や医術の心得など個数限定のものがあるので注意。

Q:7章
A:ホープ邸で、サイコムに襲撃されてからボス戦までの間。ぐるぐる回るとリポップ。サイコム兵がプレミアムチップを落とす(売却2500)が、低確率なので程ほどに。

Q:9章
A:パラメキアに乗り込み、一旦外に出て再び艦内に戻った場所。サイコム兵がやや高確率でプレミアムチップを(売却2500)落とす。
 10章からしばらく稼げなくなるのでここで多少稼ぐのも悪くはない。

Q:11章 序盤
A:すぐに金は稼げない。M12とM14をクリアしてチョコボに乗れるようになると、平原の宝箱から金塊(売却60000)*2を入手。

Q:11章 チョコボの宝探し
A:50〜60000稼げるが、高価な物はやはり中々手に入らない。場所は候補からランダムで、平原を南から北まで2、3個見つける→セーブ&ロードが基本。10分で50〜10000はいける。

Q:11章 テトラクラウン(15000ギル)、テトラティアラ(40000ギル)、ボムの魂
A:ヤシャス山・亡都パドラでM7のビトゥイトスを倒す。
 二回目以降はボムの魂*5(600*5ギル)が手に入る。改造の経験値(275〜945)は美味しいので、どちらかと言うと中盤の改造用素材の確保がメイン。
 ちなみにボムの塊(カタマリ)ではない。
 効率が悪いのでテトラ狙いは非推奨。チョイス装備してもなかなか出ない。極端な例だが、三時間で一つも出ないなんて人も。

Q:11章 ヲルバ郷 パクティの修理イベント
A:金塊、香水*5、プラチナインゴット*3など計50万以上のお金が手に入る。

Q:11章 終盤
A:ヲルバ郷のバルトアンデルスを撃破するとヴァニラのジャマーにデスが追加される。平原の王様アダマン狩りに出かけましょう。

Q:13章 首都エデン(もしくはセントラルタワー) サクリファイス狩り
A:高確率で香水(12500)、ヒヒイロカネ(7000)を落とす。アダマン狩りの方が良いかは自分の強さと相談。

Q:13章 リヴァイアサン・ターミナル(もしくは大平原) アダマン狩り
A:高確率でプラチナインゴット(150000)、低確率でトラペゾヘドロン(10000)を落とす。倒し方はwiki「強敵」の項参照。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:28:00.38 ID:XadOBCMu0
■よくある質問(ドロップ関連)
Q:亀のドロップ率
A:アダマンタイマイ・トータスのドロップ率→通常:プラチナインゴット(25%) レア:トラペゾヘドロン(1%)
 ロングイのドロップ率→通常:プラチナインゴット(25%) レア:トラペゾヘドロン(5%)
 シャオロングイのドロップ率→通常:金塊(25%) レア:ダークマター(5%)

O:チョイス系の効果
A:グッドチョイス→バトルメンバーの誰かが装備していると通常ドロップアイテムの入手率が1.5倍
 ベストチョイス→バトルメンバーの誰かが装備しているとレアドロップアイテムの入手率が1.1倍
 イージーチョイス→バトルメンバーの誰かが装備していると敵パーティの宝(スモーク系等)の入手率が約5%アップ
 ※いずれも装備したバトルメンバーが戦闘終了時に戦闘不能もしくは召喚中で後ろに下がってると効果が無効。ドライブ必殺技で戦闘を終えた場合は有効。

Q:グッドチョイスってたくさん装備したら効果アップする?
A:グッドに限らず同じチョイスを複数装備しても効果はアップしない。

Q:ベストチョイスとグッドチョイスって両方装備したら効果がない?
A:効果あり。ただし、通常アイテムのみを狙うならベストは外した方が良い(レアアイテム入手判定が先に行われ、レアアイテムゲット時は通常アイテム入手判定無し)。

■バトルリザルト
ランク│TPの回復量│レア入手率   │敵パーティの宝入手率
★5  │8倍      │5倍       │通常どおり
★4  │3倍      │3倍       │通常どおり
★3  │通常どおり │通常どおり  │通常どおり
★2  │半分.      │入手不可    │2倍
★1  │4分の1.    │入手不可    │4倍
★0  │8分の1.    │入手不可    │8倍
※通常ドロップアイテムの入手率はランクには影響されない。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:28:36.01 ID:XadOBCMu0
FF13の「すべてを得し者」トロフィー取得支援用のエクセルファイルです。
アイテムチェックリスト+Lv★までの必要EXP計算機能となってます。
取得済みのアイテムは「所有済」欄に○を入れてください。
Lv★までの必要EXPを計算する場合は「現Lv」欄と「現EXP」欄にそれぞれ現在の値を入れると
「★必要EXP」欄にあと必要なEXPが表示されます。
※Excel 2007で作成しましたのでもしかしたら他のバージョンでは動かないかもしれません。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/72176.zip

武器を改造する際に目標レベルまでの必要EXPを計算してくれる便利アプリ
作ってくれた有志に感謝
◆武器・アクセサリー 改造EXP計算アプリ
ttp://ux.getuploader.com/1114/download/11/FF13CE_v2.21%28%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%94%A8_%E7%B4%A0%E6%9D%90%E8%A3%9C%E5%AE%8C%E7%89%88%29.zip
◆↑FF13CEV2.21用修正済み(?)weapon.txt
ttp://ux.getuploader.com/1114/download/14/weapon.zip

◆FF13CE掲示板(不具合、報告、要望、雑談など)
ttp://ff13ce.bbs.fc2.com/
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:29:00.00 ID:XadOBCMu0
■ライブラのフルコンプ
「百識の賢人」トロフィー/実績は100体で貰えますが、戦い忘れたらチェックフルコンプは無理です。
取り逃しの場合最初から初めてください
6章スケイルビースト、ワイバーンは強いためスルーとあっても戦わなければコンプできません。
スモークなどを使用して頑張りましょう。
最短取得は10章のノクチルカ。

*ライブラ忘れやすい敵一覧*
4章
・誘導ビーコン
5章
・警備軍巡視兵
・警備軍巡視兵射手
6章(要天候スイッチ切り替え)
・ワイバーン
・ガルキマセラ
・スケイルビースト
・マッドフロッグ
10章
・飛燕剣(バーサーカーが戦闘中呼び出し出現)
・アルケミックゼリー(ルミナスゼリーが戦闘中合体で出現)
・アーリマン(インプが戦闘中呼び出し出現)
12章
・誘導ビーコン
13章
・飛燕剣(インヴィンシヴルが戦闘中呼び出し出現)

※誘導ビーコンは2種、飛燕剣は3種あり
10章バーサーカー、11・12章タイラント、13章インヴィンシブルがぞれぞれ飛燕剣を呼び出す(タイラント以外ストーリーが進むと戦えない)
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:29:22.73 ID:XadOBCMu0
■個数限定アイテム
エリクサー1個…13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第2層・下層

火の指輪3…4章 ヴァイルピークス:解体作業場跡、4章 ヴァイルピークス:廃物処分場、9章 旗艦パラメキア:艦内通路
烈火の指輪4…12章 聖府首都エデン・セイレーン公園×2、ミッション27、ミッション53
氷の指輪2…ミッション11(初回報酬で2個)
雷の指輪4…3章 ビルジ湖:見放された広場、4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路、9章 旗艦パラメキア:右舷メインセイル
       4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路で下界の兵器に乗って43体の敵を全てを倒す
稲妻の指輪2…6章 エンリルからドロップ、ミッション6
水の指輪2…6章 サンレス水郷:慈雨の渓谷、7章 商業都市パルムポルム:食料培養プラント
流水の指輪2…11章 スーリヤ湖:地底湖、6章 エンキからドロップ
風の指輪1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
疾風の指輪3…11章 テージンタワー:第4層、13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第1層、ミッション52
土の指輪2…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵、11章 テ−ジンタワー:第6層 回転後
土偶の指輪1…ミッション39

※上位指輪のLv.★を解体で下位の指輪入手可能
 例として猛炎の指輪Lv.★の解体で火の指輪、ただし烈火の指輪Lv.★を解体しても火の指輪は入手できない
 烈火の指輪を猛炎の指輪にする必要がある

火のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘
氷のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘、11章 マハーバラ坑道:ぬばたまの岩窟
雷のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
水のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:ナムヴァの泉、11章 スーリヤ湖:地底湖
風のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
土のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵

イージーチョイス1…ミッション15
ハントカタログ1…ミッション45
医術の心得3…2章ファルシ=アニマからドロップ、6章 サンレス水郷:木漏れ日の林道、ミッション41
金時計1…ミッション64
勝者の勲章1…12章 聖府首都エデン:セイレーン公園
グロウエッグ1…ミッション55
源氏の小手3…ミッション51、ミッション62、ミッション63
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:29:49.57 ID:XadOBCMu0
■解体でしか入手できない素材(11種類)
・赤い菌糸…ハンターロッドLv.30以上、リボンLv.★
・青い菌糸…バインドロッドLv.★、アクセルサッシュLv.★
・白い菌糸…カイザーナックルLv.5以上、マギステルクレストLv.5以上
・ジューシィフルーツ…グッドチョイスLv.★
・ストレンジフルーツ…ベストチョイスLv.★、精霊の指輪
・フライホイール…ヴェガLv.★、ヴィゾフニルLv.★
・スプロケットギア…ヌエ(ニヌルタ派生)Lv.30以上
・アクチュエーター…セイバーカービンLv.★、ヌエ(ホークアイ派生)Lv.30以上
・イリジウムプラグ…マグナムブレイズ、イグナイトブレード、ヘルタースケルター、ワイルドプラウド、仁義エンブレムなど
・チタンチューブ…魔道スピリッツ、背水インドミダブル、フレスヴェルグ、テスカトリポカなど
・人工筋肉…セイブ・ザ・クイーン(エナジーサークル派生)Lv.30以上、ウォリアーリスト、パワーグローブ

■解体、またはアルカキルティ大平原の羊を調べる事で入手(4種類)
・ずたずたウール…レインボーウィングLv.30以上
・ごわごわウール…パールウィングLv.★、天使の冠
・ぬくぬくウール…聖霊の冠
・もこもこウール…ニルヴァーナ(パールウィング派生)Lv.30以上、ランス・オブ・カイン(ドラグーンランス派生)Lv.25以上


素材は合計で141種類
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:35:48.72 ID:XadOBCMu0
※ここは「13」の質問スレです。
13-2は専用スレがあります。時計盤やクイズの事は13-2専用スレで。
迷い込んでくる慌て者へは、やさしく誘導してあげましょう。

13は地図がバカ仕様です。特に平原に出たらコクーンを目印に動きましょう。

こんなとこか。随時補足してってください。

テンプレしんどいわ。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:00:17.56 ID:4CLS8TX00
雷の指輪を1個取り逃がして10章に来たんですがトロフィーとかアイテム強化に影響ありますか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:04:29.52 ID:Je0BFxDL0
>>15
雷の指輪は複数存在するから大丈夫
売ったりしちゃ駄目よ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:23:19.63 ID:Ud4/U2a90
>>5>>6の間に抜けがあったぽい
―――――――――――――――――――――――――――――――――

■よくある質問(11章以降について1)
※金稼ぎとCP稼ぎについては下記
地図(リンク切れしたら誰か再うpよろしく)
ttp://masterwiki.net/2ch_ff13/image/up52751.jpg
ttp://masterwiki.net/2ch_ff13/image/up52752.jpg

Q:ムービーのあの糞でかい奴とは戦えるの?
A:ファルシ=タイタンとは戦えない。

Q:即死www
A:11章の強敵は弱い内は諦めて進めるのが無難。CP稼ぎについては下記。

Q:広すぎ
A:テレポの冥碑同士で移動出来る。最低でもM(ミッション)9のテレポの冥碑を解放しとかないと後々面倒臭い。

Q:グッドチョイス(10万)たけぇ……
A:イージー、グッドは拾える。
 イージー⇒M15(全章で入手できるのはこの1個のみ)
 グッド⇒M8 or テージンタワー7層 or アルカキルティ大平原:廃都ハリ
 ベスト⇒グッドチョイス★+ムナール石

Q:アイテムチェンジしたいんだが触媒が高……
A:チョコボに乗れば平原の宝箱からムナール石*2、ヒヒイロカネ*1が取れる。
 チョコボの宝探しで針ニッケル鉱、菱マンガン鉱、輝コバルト鉱は拾える。
 他にもムナール石は11章で2個は手に入る。13章クリア直前まで勧めれば触媒も結構拾える。

Q:アダマンタイトってどこで手に入る?
A:買うしかない。

Q:ダッシューズって皆必死に集めてるがそんなに美味いの?
A:開始時ヘイスト。さらに疾風(閃光)のスカーフ、みかわしブーツを装備する事でATB速度UPし、戦闘を有利に進める事が出来る。

Q:ダッシューズ入手法について
A:テトラ入手以前から所持しているアクセサリを3個売却か解体するのがフラグ。
 1.事前に不要なアクセサリ(何でもOK)を3個用意しておく(新たに購入してもいいし、既に所持しているものでもいい)。
 2.テトラを入手する。最速で手に入れる方法はテトラクラウンを落とす10章のシド戦。
  M7マラソンはドロップ率低め。チョコボ堀でもテトラは掘れるので、急がない人はミッション消化で移動のついでに掘るといい。
 3.手順1で用意しておいたアクセサリ3個を売却or解体する。
 4.テトラを改造してLV.★にする。
 5.テトラ★を解体する→ティアラの場合はダッシューズが完成。
  クラウンの場合は解体後にエルメスの靴になり、ダッシューズにするためには灰チタン石(3万ギル)が必要。
 尚、テトラクラウンはヒヒイロカネでテトラティアラにできるので、13章まで進んでいてテトラクラウンから作る場合は
 サクリファイスからヒヒイロカネを手に入れて、テトラクラウンをテトラティアラにしてからダッシューズを作ると安上がり
 ※Xbox360版では事前売却や解体は必要とせず、LV.★を解体のみで入手できる模様。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:30:23.32 ID:NoPKDd8b0
>>17
おお!さんくす。スマンかった。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:25:06.41 ID:jj602mfy0
11章のM16ムズいです。
ガンガンやられます。お奨め戦略ありますか?クリスタルレベルは8、主要ロールのみ何ですが。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:26:36.00 ID:zlq5FQon0
パルスのファルシにルシにされたセラが
スノウと逃げてるとき、聖府の兵隊に追われてる一方
最終的にパルスのファルシに捕まったから
パルスのファルシの前でセラさん寝てたんだよね?
聖府はパージしようと追っていたし
パルスのファルシはセラさんを捕まえて自分のところに置いとけば
誰かくるんじゃね?って考えかな。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 13:55:40.94 ID:zlq5FQon0
ヴァニラの使命もコクーンの破壊。
その後ライトニングさんたちと一緒に行動し
またファルシに捕まった

そのときにライトニングさんたちはルシにされコクーンを破壊する使命を与えられたけど
ヴァニラはすでにルシだったから
ノーカウントだよね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:09:31.76 ID:Lz4RuvvH0
>>19
TPを4まで貯める
ホープをリーダーにする
開幕いきなりクエイク→即召喚
ファイラ×2を撃ってドライビングモード
天罰連射
OD技

で大体終了する
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:22:31.90 ID:uzCUHYCG0
自分に合わないみたいなので早くクリアしたいのですが、
easy以上に戦闘を簡略化することはできないのでしょうか
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:58:02.38 ID:gHootzJC0
隠しエンディングがあると聞いたのですが本当ですか?
ミッションとかほとんどやってないんで通常クリアのみしかやってません
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:01:18.01 ID:vd8LwcAC0
>>23
ない
>>24
ない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:33:20.80 ID:KaSgpnTY0
テンプレの
■攻略サイト
http://ff13wiki.org/
だいぶ前から見れないんだけど、私だけ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:54:20.84 ID:EN/dXMTe0
パラドクスエンディングでプリレンダムービーのエンディングってないの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:55:50.81 ID:g8wjacbx0
>>16
ありがとうです
後ライトとファングの最終武器は何を使ってますか?
皆さんの意見を参考にしたいんで
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:58:00.44 ID:vd8LwcAC0
>>26
見れんね
次スレで削ってもらうか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:01:51.82 ID:AhNZKLHM0
ブレイクはしないけどファングならニムロッドが無難だと思う
自分でファング操作するの前提なら後の二人は魔力特化がいいかもしれない

つか取り敢えずニムロッドカインだけは作ってみろ
でアダマンタイマイを討伐
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:02:06.51 ID:Q+zNO6kf0
パラドクスなんちゃら言ってる奴
スレッドタイトルぐらい確認しろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:02:56.12 ID:jnJKoq/e0
13章なのですが、クリア後があるということはラスボスでもcpもらえるんでしょうか? グロウつけていくかどうか悩みます。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:04:54.19 ID:vd8LwcAC0
ライトは個人的にアタッカーでもブラスターでも活躍してほしいんでブレイズエッジ使ってんなぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:06:44.07 ID:AhNZKLHM0
亀討伐出来る程強くなければ、グロウエッグはやめとけ
つかアクセサリ占有は三人中一人だろ
あと最強武器育成するのならラスボスのCP逃してもお釣りが来るから
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:08:10.49 ID:vd8LwcAC0
>>32
ラスボスはいずれも0
つけていく必要は無い
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:23:11.62 ID:HG+VIn+C0
32です
返答ありがとうございます。
グロウのかわりに何かつけて頑張ります。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 18:39:23.87 ID:VKH7eiEW0
>>33
ATK、BLA共に真価を発揮するのはセイバーかアクセルだろjk
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 19:06:40.25 ID:vd8LwcAC0
個人的にって書いたろ
曲も武器もブレイズエッジが好きなんだ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 19:06:51.79 ID:RQuvgAz70
敵が一種類だけならともかく雑魚狩りなら物魔両方いけるブレイズだなあ
アクセルはオメガで連鎖アビ消えちゃうし。亀ならセイバーでいいけど
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 19:22:26.74 ID:VKH7eiEW0
>>38
見てなかったすまないorz
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 19:30:15.48 ID:h7Qaxxs70
>>22
ありがとうございます。
召喚の存在忘れてました。
やってみます
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 19:31:20.80 ID:vd8LwcAC0
>>40
あ、いや、なんかすまん
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:46:53.72 ID:njHLYqR+0
>>30
ありがとです
ファングはニムロッドにします
やっと最終武器がほぼ決まった
ライト=ブレイズエッジ
サッズ=デネブ
ヴァニラ=ベラドンナワンド
ホープ=ホークアイ
スノウ=エナジーサークル?う〜ん…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:17:01.55 ID:njHLYqR+0
前スレに書いてあったオススメ最終武器
ライト=セイバー
スノウ=妖魔
サッズ=アンタレス
迷うな〜w
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 22:13:56.93 ID:80CGtjs00
教えてください。
Ver1.01パッチで途中まで進めて
オチュー狩りのときに削除しても問題ないですか?
セーブデータとは別に管理されているらしいのでできると思ってるんですけど。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:01:20.34 ID:wV3Pkdeu0
>>39
連鎖アビ抜きにしても、回転率を高めるアクセル系はライトの性能にあってると思う。
ステータスが低い面もスコア的にはむしろ利点になるし。

47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 20:22:20.08 ID:89z2dowlI
昨夜ミッション5をクリアしたんだが
クリア後のマップのターゲットが居た所(?)にイベントマークみたいなのが出て
消えないんだ。これ何かな?現地行っても何も無いんだよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 22:46:05.90 ID:Xf5zmrMRO
ブロウ系覚えたら追撃でブロウ系混ざって敵に突っ込む様になってしまった
コマンド手入力するしかないのでしょうか??
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:00:19.76 ID:UKOwI1qE0
>>48
突っ込みたくなかったら手動しかない。
ブラスターは基本、コマンドをバラバラに使う傾向にあるから。
フェイスを付与したり、敵の耐性が物理≧魔法でさらにウィーク状態にして2属性以上を弱点にしてみると
魔法だけになる……はず。

ちょっと今起動できない状況なので確認してみてくれ。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:50:56.97 ID:TJIbfHnPO
コマンド封印なり優先とかあればいいのに…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:54:41.23 ID:/5QqtyTR0
エリアマップ左側の凡例良く見ろ
どうせ入手済トレジャーだろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 04:54:55.45 ID:J1LkhN/30
アルカキルティ大平原でチョコボに乗れるようになったのに
インヴィンシブルの依頼がありません
なぜでしょうか?;
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 04:56:35.43 ID:lWFCrbaY0
>>52
13-2スレに行ってくれ。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 05:05:06.03 ID:J1LkhN/30
あ、すみませんでした><
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 08:26:35.51 ID:fCkVK+O90
エネミーレポートを埋めるフラグメントについてですが、
オメガやアッティラなんかも倒さないと貰えませんか?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 08:41:55.41 ID:XcNA5ONN0
2つ上のレスも読めないのか
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 11:55:32.16 ID:KvMn5zkBO
ブリッツボールでアニキがいつまでも他チームにいるのですが何とかなりませんか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 11:57:15.44 ID:qEvNUNCr0
FF10HDっていつでるの?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:03:46.12 ID:zA3hOPEX0
なんだこのクソスレは
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:28:19.13 ID:fCkVK+O90
紛らわしいんだよなあ ここ

もう過去のゲームだし13-2が出てるんだからとっととクローズしろや
アルティマニアも出てるしサイトも充実してるんだから存在価値ナッシング

>>1は吊っとけ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:40:41.14 ID:7x00vPGP0
逆切れとか恥ずかしい人だなぁ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:07:18.16 ID:c+jL+93G0
前スレでスレタイ変えろとか逆ギレしてた人だろう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:58:32.11 ID:UtjykUt+0
いったい何を変える必要があるのか・・・
変えるのは彼の中身だろうjk
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:13:23.36 ID:o4badjVYO
向こうも落ち着いてきたし統合するのは?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:27:31.40 ID:UtjykUt+0
なんで統合とか出て来るんだよw
別モノだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:33:43.80 ID:lWFCrbaY0
>>55
あーもう面倒だな。出てくる敵は全部倒さないと埋まらない。
チェックはつかなくても大丈夫。出づらい敵にはバトルマニアON。

>>60
そゆこと言うなよ。建てたの俺だよ。
13-2で興味持って13やる人や、安くなったのでやるかって人もいるだろ。
特に戦闘に関しては13のが味わい深い。倒した感が比べものにならない。

>>64
最近変なコテがわき始めたから今は統合しない方がいいと思う。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:57:32.44 ID:UKOwI1qE0
トンベリ×3と真っ正面から戦ってみたが、
アルティマニアの通りにやれば普通に倒せた(★5)。
ダルで動きを止めて一体ずつ仕留めるってヤツ。

戦術さえ調ってれば、テンプレ(>>6)に乗せるほどじゃないな。
特に危ない場面もなかったし。

つーかスニーク炊いて打ち上げ大会とか、
教示するほどのことじゃないだろw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:24:30.73 ID:AYH+k2N20
FF13-2でトロフィーコンプしたので久しぶりに無印をプレイしてみた。
ライトニングさんを操作できることがどれだけ幸せなのかを再認識しました^^
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:25:56.32 ID:I3G1iWdR0
ここは攻略スレだった・・・
すまぬ。書き込むスレ間違えたorz
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:26:47.31 ID:UKOwI1qE0
>>2とかで弱いとかさんざん言われてたのに……
なんかユーザーって調子が良いな。

俺はずっと好きだし弱いとも思ってないけど。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:46:25.34 ID:PN+MlUu70
>>70
俺は前からずっと好きだよ。
ライトニングさんの軽快な走りはテンションが上がるから、ずっとリーダーにしてたしな。

FF13はクリアしてたけどトロフィーコンプはまだだったから、このスレを参考にさせてもらって久しぶりに頑張ってみるわ^^
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:02:08.37 ID:c+jL+93G0
俺も思った事ない
ライトさんずっと使ってる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:06:54.15 ID:tzVXrtCY0
FF13-2やり終わってFF13やってるけどこのスレには助けてもらってる
攻略サイトより実際やり込んだ人の生の声は説得力あるし
て事でライトとサッズの最終武器オススメ教えて下さい
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:40:36.44 ID:UtjykUt+0
>>73
サッズはアンタレスだろう
ライトは火力求めないなら手数のアクセル(武器改造2段階目止め)
魔力特化のセイバーで火力もありつつ、魔法モーションでうまうま
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:49:08.12 ID:UKOwI1qE0
アクセル系を2段止めする意味ってあるのか?

メインとして考えた場合、連鎖アビリティは確かに消えるけど、
ゲージが増える(=6つになる)メリットの方がデカイと思う。
ルインガ2連発できるし、エンハンスも3つ一気に掛けられるし。

サブとして考えるならアダマンタイトが必要ってのが無視できないレベルの出費だと思う。
俺みたいにライトに入れ込んで余計に稼ぐ気があるなら別だけど。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:56:00.13 ID:MO9L5ZRo0
>>75
>>3
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:05:27.17 ID:UKOwI1qE0
>>76
いや、知ってるけど、それだけじゃ芸がないと思って
自分なりの考えを書いてみたw

2段止めに意味があるのはラキブレとか物/魔無効を狙う場合ぐらいだな。
それらにしたってほとんどの場合、初期状態で事足りると思うけど。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:58:24.66 ID:/5QqtyTR0
>>67
ちょっとキャラ鍛えるか戦術考えるかすればすむことでも
詰まって視点が固定されるとわからなくなくなってしまうので
「とりあえずスモーク使っとけ」程度でも詰まる人には有用

>>75
ATB加速アビを伸ばしたい場合
逆にオメガにしちゃうと売りの連鎖アビが消えるのでブレイズかセイバーでいいじゃん、となる
オメガじゃ画像も変わらないし
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:19:16.86 ID:A4iHoQqB0
>>60
しね
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:14:33.08 ID:z0fvZnim0
>>74
あざっす
ライト=セイバー
サッズ=アンタレスでいきまっす
後、スノウをエナジーか妖魔で悩んでるんだけどやり込み前提で最終的にどっちがいいのかな?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:15:46.10 ID:+ohXKucB0
>>80
妖魔一択。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:20:16.44 ID:z0fvZnim0
>>81
ありがとう
妖魔でいきまっす
妖魔は亀狩りに最適みたいですな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 08:09:05.78 ID:sBtDRwKy0
アクセルブレードとレブイズエッジで悩んでいます
ブラスター役でどちらかのみ2段階まで強化したいと思っています。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 08:09:36.31 ID:sBtDRwKy0
ブレイズエッジorz
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 08:15:43.18 ID:2r62XkKR0
ブラスターで使いたいならそりゃアクセルだろ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 08:22:07.32 ID:sBtDRwKy0
ありがとうございます
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 08:57:25.58 ID:sBtDRwKy0
7章ホープ邸はイージーモードではチップでないのですか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 10:56:26.34 ID:RNRkiBaK0
イージーモードの意味を知ろう
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 12:14:33.09 ID:O2VXMaFO0
百識の賢人というものを知りました。只今9章でまだライブラ使ったことがないのですが今からでもトロフィー取れますか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 12:47:23.88 ID:RcL78AV20
大丈夫
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 15:03:17.74 ID:O2VXMaFO0
>>90
ありがとうございます
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:08:01.37 ID:z0fvZnim0
11章デージンタワーのミッションモンスターは一回戦ったら再戦は不可ですか?
連戦でTP不足でライブラが追いつかないっすw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:28:20.20 ID:pFyIIaBB0
最上層のボスを倒せば再受注できる
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:32:59.66 ID:Islrc7tQ0
7章のエストハイム邸でプレミアムチップ稼ぎが出来ると一部サイトで載っていたのですが実際☆5つで30回程戦っても1つも出てきませんでした
フェニックスの尾は3回落ちたのですが何がいけないんでしょうか?☆3つとかでもやってみたのですが落ちる気配0です
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 16:49:59.80 ID:z0fvZnim0
>>93
ありがとう
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:09:49.17 ID:Islrc7tQ0
>>94
自己解決
最初に攻撃する順番変えただけでぽろぽろ落とすようになったわ
バグ乙・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:11:33.75 ID:ia80236L0
糞おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:12:19.35 ID:RNRkiBaK0
何でもバグのせいにすんなよ
ドロップなんて完全なリアルラック
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:28:28.22 ID:FjphItvJ0
ほんと馬鹿はバグって言葉好きだよな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:40:51.48 ID:RNRkiBaK0
まぁバグがないわけではないけどね
あるとすれば人の頭の中
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 06:18:05.92 ID:/wIK8qPQ0
スパルタクスをギリギリで倒せるステってどんぐらいだろうな。
俺の記録は以下。

ファング(HP7220 物攻1302 魔攻582):パンドラ、ダイヤ、閃光、ウォリアー
ライト(HP7065 物攻698 魔攻836):アクセル、みかわし、10面、ダイヤ
スノウ(HP8710 物攻1150 魔攻757):エナジーサークル、閃光、ダッシュ、ファイター

目標タイム34:36
戦闘時間18:38
★5(13832)

順調に削れていってもディフェンダーのタゲが外れると
途端に全滅コースまっしぐらだから(特に終盤)、安定しないってのが困りもの。
あんまり物攻を下げすぎると時間掛かって死の宣告で乙るし、さじ加減が難しい。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 07:48:33.85 ID:/wIK8qPQ0
ついでに
>>101のまま(装備は火力&手数増強のためちと弄ったが)
イージータイマイに挑んだら召喚狩りできて吹いたw(スモークは使ってない)
数回チャレンジしてみたけど結構ギリギリ。

ガチ狩りは脚折りの過程で耐性アクセが要る→火力と手数が減るから1ダウン狩りは無理だな。
「ほえる」はDDDで耐えても立て直しに時間掛かるから、やる気起きないw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 07:53:27.73 ID:GAuU/PzJ0
お金って素材とか売るの???

何売っていいか分からんから超絶貧乏だは
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:05:47.86 ID:/cUNoNod0
素材の説明文で「〜で売れる」とあるのは換金アイテムだからどんどん売って大丈夫
アクセサリは売らない方がいいよ

ところで 貧乏だは←この最後を「は」にするの流行ってるの?
最近やたら目にするけどこういう場合は「わ」が正解だと思うんだが
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:09:07.46 ID:GAuU/PzJ0
>>104
thx
ゆとりが間違えて使ってるの馬鹿にしてます(^ν^)
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:21:52.63 ID:/wIK8qPQ0
対状態異常系のアクセも売り払うのが吉だな。
妨害対策(スロウ、ペイン、フォーグ、ダルあたり)は幾つか確保しておいても良いかもだけど、
アクセ欄を潰す価値があるのかは微妙なとこ。

即死防御はラスダンで拾えるのを持っておくだけで充分だな。
要るのはリーダーだけだし、複数付けても完全防御はできないし。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 12:08:36.21 ID:PYdvnTxP0
ギル不足はアクセ売って解消されるもんでもないし…
それで悩んでる暇あったら亀狩った方が良い
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:29:18.48 ID:FRyhmZoI0
ラスボスはHPいくらぐらいあれば倒せますか?
今、13章に入ったばかりで平均HPが5500ぐらいです。
グランパルスに戻ってもう少し上げた方が良いでしょうか?お願いします。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 15:39:42.23 ID:Mz8cdT8s0
>>108
俺は平均8300くらいにしてからラスボスしたな。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 15:42:25.81 ID:BlfZmhwI0
>>101
これで倒せたんか。すごいな。
ヴァニラ入れてないんだね。俺はもうバイオで削ってもらうの前提だったから。
最終武器もモルボルとドラグーン優先で進めてたし。

タリスマンつけたらどうなんだろ?金城の回数が増えて時間食うかな?

金は亀狩り一択。イージーでもグッド★付ければほいほい落とす。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 15:59:43.02 ID:/wIK8qPQ0
>>110
コメント有り難いけどスパルタクスだよ。
ウェルキンじゃない。

ウェルキンと戦う際も俺はヴァニラ起用してないな。
ライトのモーション早いから彼女をバイオ係にしてる。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:06:46.22 ID:FRyhmZoI0
>>109
やっぱりそれぐらいは必要なんですねー 頑張ります。ありがとうございました!
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:49:15.25 ID:BlfZmhwI0
>>111
失礼全く見てなかったorz

あいつはデプロテ入ったらAAAだって教えられて簡単だった。
虚空はDDD受け。初見は死の宣告喰らって28分くらいかかってたわ。

スノウに妖魔のなんたら装備させるといいとか、つべだったか見た気がします。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:09:27.84 ID:HM1Dd+mX0
ネオチューを倒せる時期って主要ロールを一つレベル5にしたくらいでは無理ですか?

ライトHP12000、スノウHP17000、ホープHP9000あるんですが、
HDHで回復が間に合わず詰んでしまいます。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:25:40.16 ID:BlfZmhwI0
>>114
ラッキーブレイクの連鎖アビリティつけて
発動するまで頑張ると楽です。Dは必ず一人は必要です。
ネオチューさえヌッ殺せばあとは召喚獣よんでもイケるはずです。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:30:14.36 ID:/wIK8qPQ0
>>114
「がなる」に耐えられない(≒立て直せない)ようならやめといた方が無難。
どうしても倒したいならデスで仕留めるなり、ラッキーブレイクを発動させてお手玉するなりお好きに。
俺はM:55(グロウエッグ)は前者、M:45(タイタン試練)は後者で倒してる。

分水嶺は開始直後にピコチューが居るか否か。
デスよりラキブレの方が狙いやすいが、
ピコチューが居ると盾役と回復役が(ほぼ)固定されて攻撃の手数が足りず、
ラキブレが発動してもブレイク中に倒しきれないことがままあるから。

バトルフィールドの広いM:55ならライト操作のADHを組んで
ひたすらオートコマンドを連打するだけで倒せることもある。
後ろに下がり続けた結果、「がなる」や「花粉」の射程外に逃れられる、
つまり回復役の負担が減るってのがミソ。
途中、ピコチュー×8になる場面が難関だけど。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:14:26.46 ID:HM1Dd+mX0
>>115>>116
ピコチューがウザイんですよ。
ラッキーブレイクの装備してますけど、全然発動しません。

グロウエッグがいらないくらいにロールが育ってから倒せるようじゃ、
意味ないのにね。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:20:56.70 ID:BlfZmhwI0
>>117
デスより確率は高い。俺はデスでは1回も成功しなかった。
多分40回くらいやったと思うけど。ラキブレは2回目で発動。
打ち上げ終了だった。グロウあると育てるモチベが上がるので早期入手おすすめ。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:30:02.32 ID:/wIK8qPQ0
>>117
イージーモードでパワー&バリアスモークを炊き、ヴァニラ操作でエンカウント。
オプティマはJDHを2つ(12秒ルールのため)。

ネオチューをデスる(デスが成功するまでに「がなる」が来たらリスタート)。
→残ったピコチューはヘカトン召喚して適当に暴れた後ドライブ必殺技で締める。
グロウが欲しいだけならこれでおk。

手元にある俺が撃破した時のデータ。

ヴァニラ…HP:5835 物攻:735 魔攻:1037
ファング…HP:6280 物攻:1363 魔攻:767
ホープ…HP:4665 物攻:639 魔攻:1181
クリスタリウムレベル9の得意ロールを2つほど内周埋めた状態。
重要な装備はHPを上げるアクセサリー。ディフェンダー役(ここではファング)に優先して付ける。

ファング→スノウにしても全く問題ない。ていうかその方がいいかも。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 05:02:40.65 ID:PX4lhqdH0
M63(スーリヤ湖)の碑石の開放フラグって何ですか?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 17:12:39.55 ID:1QEjpVmJ0
>>118>>119
お陰様でやっと倒せました。(´▽`)アリガト!

メンバーは以前と同様でライトニング、スノウ、ホープです。
パワー&バリアスモークを炊いて、即効でピコチューを一匹になるまで倒し
余裕ができたところでネオチューにラッキーブレイクが出るまで攻撃しました。
ラッキーブレイク後、ネオチューのHPを削っていたらピコチューが湧いて途中でホープが死んだりしましたが、
焦らずにフェニックスの尾でホープを復活させてネオチューを攻撃し続けました。
1度目のラッキーブレイクだけではネオチューを倒しきれませんでしたけど、
運良く2度目が発動してネオチューを倒せました。
ネオチューを倒してすぐに瀕死の仲間のところへオーディンを召喚して残りのピコチューを殲滅しました。
タイムは9分強。☆5が取れました。感想、すごい嬉しい。反省、アイテムを使うのを視野にいれるようにする。

>>119
凄いですね。デス狩りはまたの機会に挑戦したいと思います。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 18:16:19.30 ID:dpBKQx0wO
>>120
亀のミッションだっけ
まだ平原で行ってない場所があるとか。廃都ハリとかタイタンさんのお家行った?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 18:24:20.25 ID:eNSXZ7p00
>>120
淘汰の断層に到着が条件
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:31:47.52 ID:MVfmu6Gv0
>>121
クリアしてないミッションがあればクリアしてくといいよ。
ガンガンCP貯まる。亀狩りでもいいが通常戦闘避けない方が
思いのほか溜まっててうれしい。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:01:00.79 ID:9LjYauTs0
ラクタ×2(M:62)の難易度が尋常じゃないな……
低ステで挑んだら、
片方をブレイクする
→デスペガでこちらのシェル、敵のスロウが剥がれる
→「れんぞくま」で打ち上げ大会
の憂き目にあって撃破するだけで精一杯(★2)。
1回のブレイクで2-3割削れたらいいとこってのがもうね。

1体だけなら大して苦労しなかったんだが。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:23:14.65 ID:MVfmu6Gv0
>>125
オプティマ編成、切り替えミスったら13最強の部類だと思う。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:45:30.64 ID:1o8pVeGf0
トラベゾヘドロンやっと手に入れました
ライトさんの武器オメガにしたいんですけど
まずどれを強化すればいいでしょうか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:27:29.66 ID:nbimWx+/0
最初の1本はファングがいいと思うけどな・・・
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:39:04.42 ID:xq38+Bev0
最初の一本をライトはやめとけ
ファングのパンドラにしてトラペ量産しようぜ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:48:40.92 ID:1o8pVeGf0
>>128 >>129
ファングの武器解体でトラベゾ3個とれるんですね
まずファングの武器から作ります。ありがとです
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 22:25:19.03 ID:nbimWx+/0
>>130
というより、亀狩りの効率が上がるって言いたかったんだ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:32:39.46 ID:npewDcVVi
>>131
お前の亀はいつになったら狩ってもらえるんだ?
母さん心配だよ。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 07:44:30.41 ID:RfWTMi8B0
リヴァイアサンターミナルのアダマンタイマイを
復活させるにはどうするのが楽でしょうか?

セーブ&ロードが一番早いのかな?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:10:30.22 ID:Qg6G5sz1i
>>133
セーブ&ロードしなくても、先に進む扉の前の階段を登ればリポップするよ。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 13:57:01.69 ID:EO30ivghO
始めたばっかなんだけど、これだけは注意しとけってことありますか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:01:56.38 ID:lz0gWA2d0
2章でスモーク集めしとけば幸せになれるかも
11章までは戻れないからライブラコンプを目指すなら注意(テンプレ>>11参照)
属性指輪は個数限定なので取り扱い注意
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 16:48:07.08 ID:EO30ivghO
>>136
ありがとう、ライブラって使っても何も表示されないけど
戦闘後にエネミーレポートで確認してね!ってことですか?
何回かライブラすれば全情報が入手できる、であってる?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:37:08.28 ID:EO30ivghO
ライブラについてテンプレと説明書に書いてあったなスマソ
久しぶりのFFなのでがんばる、ありがとう
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:54:15.39 ID:mvyQJKGi0
ミッションの強敵連中を安定して狩れるおすすめのアクセサリー教えて下さい
ロール全埋め、最強武器装備、主要3人に源氏固定前提でお願いします
カイザーナックルやマギステルクレストで攻撃特化にするべきかウルツァイトバンクルでHP特化にするべきか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:16:40.13 ID:Ww0qCFrj0
前者だな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:16:45.64 ID:/tse8eF90
>>139
メンバーにもよるしおすし。おまいの主要3人は誰達なのよ?
思い当たる強敵が4体くらいしか思い浮かばないが、源氏固定はありとして
その他アクセは敵ごと変えた方が良さそう。当然オプティマも。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:21:37.43 ID:9FxDSnVo0
>>141
ライトとファングは固定で残り1人はスノウとバニラのローテンションです
143 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/19(木) 00:26:54.76 ID:poNSMBQL0
ファイナルファンタジーは大人気の内容だよ!?♪。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:27:48.33 ID:9FxDSnVo0
因みに武器は下記を使用してます
ライト=セイバー系
ファング=ニムロッド系
ヴァニラ=ベラドンナワンド系
スノウ=妖魔
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:40:47.24 ID:/tse8eF90
>>144
ミッション62を例にとるとファング・ライト・ヴァニラで

ファング:源氏以外全部カイザー
ライト:マギ2カイザー1・源氏
ヴァニラ:マギ3+ウルツァイト、源氏なしおすすめ。

後は敵によってもだしなぁ。
ライト主人公だし使いたいのは判るが、ファング固定であとはホープ以外を
敵に応じての方が楽っちゃ楽。クリスタリウムMAX+最強武器でも相手に合わせないと負けるのです。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:44:42.02 ID:9FxDSnVo0
>>145
ありがとうございます
試してみます
アイテム固定で勝てる程甘くないんですね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:50:33.13 ID:+XqLhaKJ0
汎用ならダッシューズ閃光スカーフ源氏にタリスマンかテトラ
強敵だと敵の攻撃に対応した耐性を上げて回復ターンを減らした方が結果的に早く終わったりする
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 01:00:30.90 ID:9FxDSnVo0
>>147
雑魚は早さ狙いで瞬殺ですな
耐性アクセサリも有効なんですね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 01:10:37.97 ID:l4baTefoO
前どこかのサイトで敵別のアイテムドロップ率が載ってるのを見たのですが
どこか忘れてしまいました
知ってる人いますか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 22:51:04.57 ID:KlFRucOw0
ダークマター狙いならタイマイ狩で購入するのとシャオロングイのレア狙いどちらの方が効率いいですか?
後、リボン集めはチョコボが効率いいですか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:11:24.92 ID:trBRN4wc0
シャオ

リボンは特に必要ないと思うけどな・・・ MAXまで改造しても効果が微妙すぐる
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:15:39.19 ID:RhQt8M4I0
>>151
あざっす
今シャオ狩りしてますが耐性より火力上げた方が楽っす
リボンはやめて火力重視でいきまっす
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:45:46.34 ID:q6q+bQ1li
今11章のマハーバラ坑道にいます
HPが3000前後なんですがジャガーノートって倒せますか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:24:14.70 ID:GwNyd3zw0
その半分のHPでも5分強で倒せる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:42:26.07 ID:7tX+sPIV0
>>153
もう倒しちゃった?ジャムとエン必至でなんとかなるよ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:58:04.93 ID:gpODbzhvI
やっとミッション16オワタ\(^o^)/もうボロボロ
5度目の挑戦で星1だったが二度と受けたくねえw
ところで、キングベヒーモスが立ち上がってしまった場合の対処法を
どなたかご教授ください
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:27:52.91 ID:yPIb57SZ0
M55デス決まんな過ぎて泣ける
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:48:05.72 ID:KlOq8EPj0
>>156
ミッション16はホープの召喚で楽に★5取れるぞ
ベヒは立ち上がる前に倒すのが基本
立ち上がったらリスタ、ないしはDAHで長期戦
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:02:39.37 ID:+39CI/PA0
>>157
つ 連鎖アビリティラッキーブレイク。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:42:47.53 ID:gpODbzhvI
>>158
ありがとう。立ち上がる前に倒すが5回に1回くらいしか成功しなくて
立ち上がった後にせっかく削っても、最後のドッカン3連打でやられるんだわ
ミッションも手こずり始めたんで、先にストーリー進めるかな
坑道行く前に大平原で見ておいたほうがいいイベントとかある?
ヤシャス山の飛ぶアイツは見ました
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:57:32.21 ID:KlOq8EPj0
>>160
え、キングベヒーモスって大平原来たてでも倒せるぞ
スマッシュアッパー持ちのスノウかファングにサッズとヴァニラ
D常駐でヘイスト配ってチェーンゲージ伸ばす
ブレイク直前にウィークとデプロテとデシェル、ヘイストとエンファイとブレイブorフェイス
ブレイクしたらATKで打ち上げしてそこからお手玉で落とす
ブレイクする前に立ち上がるなら完全に攻撃力の上げすぎ

イベントというかミッションはチョコボ乗れるまで進めておくと楽
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 03:01:16.99 ID:+39CI/PA0
>>160
ベヒ倒したいならケンカ会場に行くといいよ。CPも稼げるし。
半端に強いと勃つから困る。来たてで勝てても進めて行くとしばらく勝てなくなる。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:26:02.29 ID:gDbXwZVZ0
11章はテレポの4までやった後
さっさと坑道狩りとクシャ狩りをやった方がいいような気もする
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:58:10.79 ID:TD7WAubl0
トラペゾが出ません
ノーマルの場合、グッド装備でいいんでしょうか?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:05:26.96 ID:+39CI/PA0
>>164
トラペゾはレアなのでベスト★5
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:16:33.61 ID:TD7WAubl0
>>165
そりゃ出ない訳ですよね・・・
ベストつけて頑張ります、ありがとうございました
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:02:09.66 ID:IFDJwhLWO
リボンの効果って雷属性とかの耐性アップですか?それともデスとかの耐性アップ?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:06:08.37 ID:+39CI/PA0
>>167
全属性耐性↑20%じゃなかった?
リボン万能の時代からしたら、なぜ今入れてるし?なアクセサリ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:31:28.52 ID:CJQm0mLY0
ラクタ×2(M:62)でタイムアタック。
ブレイクしたあとのデスペガが厄介すぎる。
状態変化の掛け直しメンドクセェ……
その分、万事旨く事が運んだときの快感たるやないがw

目標タイム…12:02
戦闘時間…02:17

ファング:パンドラカイン★、メーガス★×3、源氏
ライト:アクセルオメガ★、メーガス★×3、源氏
スノウ:ワイルドクイーン★、メーガス★×3、源氏

JBB
EJB
EBJ
BBB
ABB
AAA

メーガスの代わりにカイザーを使った方がダメ効率は上がるんだろうが、
そうするとヒーラー含むオプティマが要るんだよな。
むぅぅううん……。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 03:57:59.28 ID:Cd9FafLS0
>>169
ファングは源氏+カイザー×3。武器はドラグーンのカインのがいいかも。
残り2人にそれぞれ閃光つけてブレイクしたらABBとAJBを12秒チェンジ。
多分これであと10秒は縮む。念のためEBHも用意。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 06:02:48.45 ID:qHvt0Zx20
16才jkです。。。
11章のおっきい亀の倒しかた教えてー
なんか始まってすぐに攻撃されてないのに死んじゃいます(>_<)
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 10:22:43.97 ID:fKfj08hJ0
足踏みで震動攻撃してくるので準備しないと即死
準備しても最大HPが低いとやっぱり即死
11章で倒すのならメインロールのクリスタリウム埋めるぐらいからが勝負、土指輪と黒帯強化必須
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:16:20.23 ID:TE+335HP0
シャオ、ロングイ、アダマン狩りでライトの武器をアクセルでカイザー固めとセイバーのマギステル固めで迷ってます
どちらの方が効率いいですかね?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:28:28.69 ID:SaRkFWhM0
アダマンにならアクセル・マギ
ロングイにならセイバー・マギ
シャオにはグラディウス・カイザー

一番相手する事が多くなる奴に合わせるのが吉
仮にセイバー育ててもシャオでライトの威力がゴミになるほど酷くはないし
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:46:52.42 ID:TE+335HP0
>>174
ありがとうです
セイバーとアクセルで使い分けます
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:14:41.06 ID:ie3BbExY0
ウィーク+エン系のコンボ(与ダメ2倍)も使えるしダル法も適用できるから、
セイバーオメガや妖魔クイーンでも限突(与ダメ10万以上)できる。>シャオ
クリア前のステでも。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:15:12.90 ID:6Q+KVV2i0
実際問題、11章の時点で平原のすべての敵を倒すことは可能なの?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:21:54.34 ID:7AW314Qa0
俺は無理だったな

ジルニトラが鬼すぐる・・・
ジルニトラが倒せないから、スパルタクスのミッションも出せない
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:41:00.23 ID:2nBqSyQY0
>>177
平原に入った直後のステータスで小亀&大亀・ゴルゴノプスと喧嘩するキングベヒーモス以外全て倒せた
(喧嘩会場はもちろんキングベヒーモス×2もいけた)

クリスタリウムレベル8ならメインロールカンスト程度で小亀は行けたしジルニトラ関連は全て行けた
改造に手を出せば大亀もいける
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:52:16.58 ID:z6p5Z4t80
>>178
ジルニトラは残像回避のライトを専属Dにして
ホープ操作で強化(ヘイスト+ブレイブ+エンファイ)と回復をすれば結構あっさり倒せたりする。
アタッカーにファングを起用して、ついでにデプロテ・デシェルとか使わせると
ダメージ効率も上がってなおよし。

慣れると結構はまるw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 10:19:14.65 ID:Nv2NtGvdO
スノーの武器に悩んでます。騎士クイーンってロングイとか相手にするときに需要あります?
他におすすめあるなら教えてください。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 12:17:47.35 ID:qIaGFhrF0
残像回避はFF11では定番の技と過去スレで見たな
俺は経験なかったから、ジルニトラは苦労したが
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 16:48:21.83 ID:mj1Cnf240
M64攻略みてもだめだ
カンストさせてから行くか
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:18:23.07 ID:K6SC2Yo90
>>183
倒すだけならクリスタリウム第9層まででもいける
メーガスブレス2〜3個装備してバイオ打って、ADH等でやり過ごせば安全に落とせる
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:24:47.69 ID:6Q+KVV2i0
クリア後は11章には戻ってこられるけど12章と13章には戻れないって認識であってる?
それとも、イベント自体11章まで引き戻されるの?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 06:58:49.31 ID:i72Prqey0
ミッション終わったんで亀狩りの始まりなんですがクリスタルカンストさせてないうちはタイマイ狩ってカンストしたらロングイの流れでいいですか?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 09:00:41.92 ID:C9SZcrsv0
>>186
タイマイ、シャオロン、ロングイのガチ狩りタイムアタック
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:36:20.66 ID:41Ax3Hmm0
クリスタリウムカンストはしてるんだけど武器がまだ2段階目★って状態なんですが
タイマイとかを召喚スモークなしでいけますかね?
召喚したら余裕だったんだけど
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:47:15.08 ID:nH3KMbDA0
>>185
ラスダンは一回しか攻略できない
12章は再度挑戦できるけど、一部取り返しの付かない要素、アイテムがあったような
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:49:45.22 ID:GOs7M41z0
>>188
余裕
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:51:31.16 ID:d+B6IvuD0
>>188
自分で余裕って言ってるじゃん
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:55:49.79 ID:i72Prqey0
>>187
デスで頑張ってみるわ!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 11:07:19.66 ID:41Ax3Hmm0
>>190
じゃあwiki参考にしながらやってみますね

>>191
や、召喚ありとなしじゃ大分違うのかなと思って
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 17:51:33.38 ID:C9SZcrsv0
>>192
デス狩りじゃなくてガチ狩りのがおもしろいよ
最速討伐の動画を参考にするといい

195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 18:53:36.84 ID:fvLx19G00
>>187
別にTAじゃなくてもいいだろw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 21:25:00.05 ID:V1CxsbKRO
ヘカトン前のファランクス戦で詰まった
すり抜け可らしいが出来ない
スモークもないし詰んだかな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:53:10.18 ID:IbnBjjls0
>>196
あれは鬼門だった・・・何度も全滅したわ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:02:57.97 ID:Rtu99MZ30
スパルタンの色違いだっけ

あれは確かに面倒臭かったな

近くまでいくと、何故かクルっと横に向いてくれる時がある
その時に脇をすり抜ける
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 14:21:22.88 ID:Ro3WnuT10
サッズとスノウ入れて、攻撃役(俺の場合ライト)が
エンサンダ+フェイス(ブレイブ)+ヘイスト状態になって
ABDとかBBDでファランクスを集中攻撃すれば突破できるでしょ。
スノウDがタゲ取ってくれてればまず全滅はしない。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:14:41.26 ID:Ro3WnuT10
第11章突入前のデータがあったから試しにやってみた。
ミッションはスルーして適当に進めたデータ。

ファランクス+ホプリタイ×3

ライト…HP:2020 物攻:253 魔攻:339(アクセル、ゴールド、シャーマン)
スノウ…HP:2900 物攻:273 魔攻:169(騎士、チタン、ブラックベルト)
サッズ…HP:2285 物攻:182 魔攻:199(スピカ、疾風、チタン)

目標タイム…05:11
戦闘時間…03:40
★4

ADE:開幕。ファランクスにタゲ向けて攻撃しつつ強化。
ADB:集中攻撃用。
HDE:回復しつつ強化。
HDA:強化が調った後の回復用。ついでに攻撃。
BAB:敵の数が減った時の追い込み。
ADA:用意はしたが使わず……

改善の余地あれど、結構すんなり行けた。
ライトのヒーラーは確かに頼りないけど、
ディフェンダー1人なら充分間に合う。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 21:28:59.83 ID:dk74cLKG0
防御の考えが足りずに困ってる人にライトを使わせるオプティマ紹介するとか何考えてんだか・・・
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:00:36.00 ID:zc7hi1W90
ファングかスノウにサッズ、ヴァニラの方が良いと思うが
サッズ自操作でエリアブラストウマーできるし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:42:09.16 ID:08CWAcSz0
>>201
ライトを使ったのは回復の手が足りなくてもおkという一例なわけだが。
代わりにホープなりヴァニラなりを起用するのは自由だし。

てか攻略スレで具体的な「紹介」もしてないヤツが偉そうに吠えるな。
何様だテメェ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 15:57:29.27 ID:W5d4FyNn0
>>200の言う「適当に」というのがちょっとなぁ

ミッションスルーしてるだけで坑道に突っ込むには
ライトですらどうにかなっちゃうぐらい充分育ってるし
良いバングルの店買いもしてるようだし

防御・回復ってのはステータスが足らなければ死んじゃうわけで大きなストレスになる
>>196がステータスについて言及してない以上、答えるのなら出来るだけ安定なものを示す方が親切だと思う

>>200にとってはホープやヴァニラは代わりなんだろうが
プロテスがなければスノウが耐えられないみたいなステータスになれば
ホープが代わりなんて言ってられないし
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 20:33:05.38 ID:7rSZQUTFI
>>196
すり抜けるより倒す方策考えたほうが楽だったよ
低レベル攻略なら、スロウ使えるファング入れて、
開幕ジャマーは必須。エネミーレポートに記載無いならライブラも
後のメンバーは持ってるアクセサリにもよるな
ダッシューズ無いならサッズ操作で仲間にヘイスト
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 21:17:13.15 ID:7rSZQUTFI
>>202
そのメンバーなら安定だね。スノウDかサッズE操作でライブラしたら
後の二人Jにしとけば適当な弱体入れてくれるから、
後はBBAなりBHAなりDBAなり、その時の強さとお好みで。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 01:33:19.98 ID:OtPp9xoG0
オーファンからセントラルにワープできるけどわざわざ戻る意味てなんかあるの?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 02:01:28.41 ID:i9iJdL4SO
タイマイ狩り
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 16:35:42.42 ID:TUsHs5K20
あとトロフィーが武器のやつだけなんで改造してるんですが
知恵袋とか見たら彩ゼリーが効率良いみたいなのですが
あれって小分けに4、4、7、3、18って入れると何か違うんですかね?
一気に36入れても変わらないですか?
あとそのあとの機械素材は何がオススメですか?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 17:21:51.27 ID:r0NlxO340
>>209
4個で×○のボーナスがつく。さらに+4個で前4個でついたボーナス活かして次のボーナス・・・
俺も勘違いして一気に混ぜてたがそうではない。区切って入れるべし。
機械は小型溶融炉だっけ?一番高いやつが結局効率いい。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 17:40:22.46 ID:TUsHs5K20
>>210
ありがとうございます!
やっぱ小分けで入れてった方がいいんですね
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 18:00:34.29 ID:5vpN5Pt7I
いじる前にセーブして、自分で確かめてみるのが一番早いぞ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 22:03:11.25 ID:Usp7iMYB0
クリア前&武器未改造(防御用アクセは改造)の段階でガチ狩りできたので晒し。
イージーモードは偉大だ……

アダマンタイマイ(イージーモード)
ファング:ブレード、源氏、大地★、ジェネラル★(HP:7760 物攻:1314 魔攻:653)
ライト:カービン、ソーサラー、以下同上(HP:7395 物攻:794 魔攻:1029)
スノウ:妖魔、ウィザード、以下同上(HP:10470 物攻:1161 魔攻:1025)

EHH(フェイダ→プロテダ+ヘイストを自分に掛けてから2人にも配り、最後自分にブレイダを付与)
BBB(ブレイクした後も650程度までチェーンゲージを上げる)
AHH(ハイウィンドで脚折り。折った後、カーソルをもう片方の脚に向けること。デフォでは本体に向いている)
EJB(フェイダをライトとスノウに配る)
JAA(2人の攻撃に合わせてダルを連打)
JAA(12秒ルール用)
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:04:24.17 ID:iAqOFXNkO
全てを得し者とれねぇぇぇ
指輪は全部集めた、武器も改造した。
びっくりマークついたまま売ったやつとかあるのかなあ。
また一から集め直すとか無理ww
どうしたらいいものか
多分原因はこれ、みたいな事あれば誰か教えて下さい(泣)
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:16:55.88 ID:HyARA8c20
バクティに聞いてまだ持ってないのがある言われたら持ってないものがあるんだろう
ばっちり言われたのに取れないならバグ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:15:11.51 ID:ZjnBjldL0
チタンバングルは忘れやすい。
バングル系で数少ない拾えないヤツ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:27:22.46 ID:mi8RrdopI
>>214
セーブデータ分けてから、消去法で行くじかないやろ
店買いできるアクセサリーで、現在所持0のやつを全部買えばいいがな
全部買ってもダメな時は、拾うか改造しないと手に入らない物が
足りないって分かるやん?現在0の物の上位の★を解体してみ。
それでダメなら解体で出なかったブツだと分かるだろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:30:56.27 ID:sKg48L1F0
>>214
指輪全部あるなら何とかなるでしょ。
突合せめんどいがゆっくりやってればいつか獲得できる。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:20:29.74 ID:oHwx1kv3I
獲得できてないトロフィーが全てを得し者だけなら
後のこと考える必要ないだろうから
金が足りなきゃ、金目のものを売り払っちゃえよ
解体した素材のほうが高く売れる武器とかあるんだっけ?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:41:20.16 ID:CsZyOG4w0
金時計というオチだったら・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:49:22.99 ID:xyQen/LX0
全てを超えし持ってんなら金時計は持ってるはずじゃないの
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:24:49.07 ID:6DcSVczW0
これからこの板にかなりお世話になると思う。みなさんよろしく。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:16:16.27 ID:cN5S0a6zP
トロフィーコンプ目指すのなら、攻略サイトでトロフィーの項目を
じっくり読んだ方が良い
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:36:15.31 ID:vOPDVIFq0
>>213の続き。
3人ともクリスタリウム全埋め&二段階武器★(ファングはニムロ→ヴィーナス★)で
ノーマルモードのガチ狩り確認。
ファングだけでもカイン★(=トラペ1つ)が要ると思ってただけに倒せたときはかなり嬉しかったw
ただ最後のJAA2つは
AAJにしてファングをアタッカーにした方がいい。
あとはノーマルでトラペを狙う作業の始まりか……

まぁイージー継続して、そのままインゴ集め(=資金稼ぎ)からトラペを購入すればいいわけで、
200万ギルごっそり減るのが嫌な人以外、ノーマルで狩る意義無いけどw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:01:31.11 ID:OXVOkv5g0
イージーモードついたし1周めは流して2周目から本気出すのもアリ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:43:55.42 ID:UJAa0utD0
改造解体スレなくなった?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 21:45:02.06 ID:vGXThsx30
戦術導士系って、ブレイクしてても若干弱体入りづらい?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:24:37.06 ID:ByKhAeEt0
入りづらいね
ブレイクというかチェーンを上げるのも大変(属性半減に阻まれる)だからかなり固く感じる
229ファルシ=ブチョウ:2012/02/07(火) 23:52:51.98 ID:lgmlHJNZ0
今からこの私が神動画をうpしてさしあげよう


見てみるが良い下民らよ!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:55:11.87 ID:tKTC+jft0
見えないレスがあるな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 13:33:28.43 ID:szJ51xnZO
M31のアタナトイで★5がとれない…
バルト2回目倒して主要ロール埋めたのがいけないのかな…
時間が足りない
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 13:40:51.88 ID:QgmcQr6D0
>>231
アップデートしてるんなら奇襲できる。
してない/できないなら召喚獣に頼るなり
ライトのシンドラ使うなりしたら?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 14:33:14.71 ID:szJ51xnZO
>>232
★5取れました―やっとで
ライト,スノウ,ファングで57の30で取れました
極力弱い武器,閃光のみ,パワスモ使用
アグレッション→カタストロフィ→ケルベロス
運良く早く弱体かかって倒せた感じです
ブレイク後は2秒で終わり…でもこれだけ秒数が理不尽すぎる
やはりアプデは改善されてるんですね…鬼すぎる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 14:36:51.06 ID:gm00VBkm0
改善て・・・
そう理不尽でもないだろうに
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 17:47:29.48 ID:0tlCrSUg0
挑む時期遅くなると少々きつくなるだけだな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 21:01:28.84 ID:rAMGjFe60
ラッキーブレイカー使えば楽勝だろ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 21:14:39.17 ID:KzBkvJ2aO
233ですけど、普通の装備でも簡単に★5とれました
型なんですね…

自分が恥ずかしい、みなさんありがとう\(^O^)
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 05:02:23.49 ID:fTqKCnKC0
ひきこもりニートであるファルシ=ブチョウ(=知のファルシ bucho ID末尾がP。自演する時はP外して書き込み)というコテが、
無知をさらけ出し、無様に逃げていったスレが↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1326216885/698-711

この後突然逃走した
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 20:12:29.67 ID:pLY0mPsYI
★5に必要なものは
1にスニークスモーク、2にパワースモーク、3にバリアスモークだと思うの
装備適当でもいけるやろ。値段が高いのが玉に瑕やな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:16:49.01 ID:NIWUYQnUO
来年
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:57:40.05 ID:oLs0VrLa0
廃都ハリの六死将のヤツは戦えないの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 22:31:45.03 ID:PA1BtCXT0
戦えない
13-2に再登場するがゴミみたいな弱さなので期待しないほうがいい
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 01:43:32.24 ID:13J1d8lYO
>>242
戦えないのかツマラン、まぁトンベリの一撃で死ぬようなヤツだし仕方ないか
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 20:58:23.91 ID:Oqf1ijAAI
そういや、あのミッションを真にクリアしたのはトンベリだよな
ちゃっかり横取りしたの、冥碑は気づいてないのかな?w
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 08:01:17.96 ID:koa4DhPF0
なんでタイタンと戦えないんだよ!
クソが!試練で思わせぶりな態度しやがって!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 12:48:46.81 ID:8Ie75DWeO
>>244
ほんとその通りだ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 19:53:20.04 ID:cRd3GwWtI
>>245
活きロングイを頭からむしゃむしゃやってる奴に
勝てると思ってんの?食われたいの?
サンドワームと違って歯があるみたいだから
仲間を吐き出させても、すごくグロい事になるぞ…
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 20:42:16.56 ID:lfQ57FBj0
そういや生態系管理なのにロングイみたいな希少種食うってのもおかしい話だよな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 21:15:55.89 ID:QUxfQ+mT0
>>247-248
食ったのはタイマイ(トータス)であって、ロングイは新種でしょ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 21:46:35.58 ID:6EpZ/1/D0
ロングイはタイタンがアダマン系食べて作ったものだからね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 00:01:16.83 ID:jL7MPIg70
スノウは妖魔推し多いな
昔は臨死クイーンがはやったのに
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 00:02:27.99 ID:9EjuH5RN0
あのモーション見たら仕方ない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 00:20:08.82 ID:C2sXu2cQ0
何だかんだ言ってATKなら物理の方がいいんだけどな
BLAとの連関考えれば話は違ってくるけど
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 18:47:11.42 ID:8twsGOGU0
ミッション制覇しよう→敵が強い→最強武器を作ろう→素材とお金必要→亀狩りが効率良いらしい→でも強すぎて倒せない
で今困っています。もしかしてクリスタリウムは全部(推奨以外も含め)埋めてから武器に取り掛かるべき?
推奨ロールは全てLVMAXです。武器は初期のまま。一体何から手をつけるべきでしょうか…

255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 18:53:00.90 ID:C2sXu2cQ0
ミッションやろう
改造に必要なショップの開放になる

それとミッション制覇に武器の強化は必要ないよ
メインロールMAXにDEFの挑発だけ覚えさせときゃ全てのミッションに対応できる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 18:56:50.24 ID:BeQgJM8J0
>>254
>敵が強い→最強武器を作ろう
この流れがイミフ。
とりあえずオプティマを練るのが先。

あと亀狩りは初期武器でもイージーモードでガチれる。
手前味噌ですまんけど>>213を参照。
低ステながらサブロール(特にファングのエンハンサー)を解放してるデータだから
参考にならないかもだが。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 19:56:39.33 ID:J+dNU9oEO
>>255
ありがとうございます!今のステータスで十分ってことか…
>>256
いや、ある程度育ってきたのに倒せないのは武器が原因かと思って…

星5つなかなか取れないんですけどとりあえず最初は気にしなくて良いですか?
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:13:50.37 ID:KBhZ8qTOI
>>257
育てる=強くなると設定目標タイムも短くなるんで
レベルに頼って考え無しで戦ってたら★5取れなくなるぞ
強化した武器を強化してない武器に持ち替えたら★5になったりするからの
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:18:23.47 ID:KBhZ8qTOI
なので、上で誰かも言ってる通り、
オプティマの組み合わせや順番を色々工夫してみるが吉
開幕からABBで攻撃全開でいくより、1ターンEJJかEEJを入れてから
殴り始めたほうが、逆に早く倒せたりするからの
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 21:20:27.39 ID:BeQgJM8J0
目標タイムの算定には、おおざっぱに言うと
【敵】HP×レベル(レベルは50でループ)
【味方】物攻or魔攻で高い方の値×ATBレベル
が関係している。

【敵】÷【味方】というのが計算式に入っているため、
キャラクターの物攻・魔攻や武器を鍛えるにつれて
目標タイムが縮み、スコアが減っていくという理屈になる。

弱体・強化による与ダメ向上や、ヘイストやアスピル系などによる手数増しは計算式の埒外なので、
これらを用いた戦闘時間の短縮はスコア向上につながる。
ジャマーやエンハンサーが重要なのはこのため。

同じく、HPやレベルが低い(=目標タイムが短い)にもかかわらず、
物魔などの耐性が高いため、倒すのに時間が掛かる敵は高ランクを取りにくい。
アタナトイが代表例。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 22:24:56.47 ID:J+dNU9oEO
わざわざすみません!
ラクタヴィージャとかジャボテンダーとか泣きそうだけど頑張ります…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 01:38:48.38 ID:Q021b9K30
ラクタヴィージャをブレイクさせるのに一番有効なのってJAMのデスペルかな?
13-2で同じく物理障壁張る奴はデスペルだった
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 14:12:07.39 ID:DcAdgwSU0
アダマンタイマイがいる議事堂前ってどうやって行くんでしたっけ?
久しぶりすぎて全く思い出せない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 14:19:44.42 ID:eXSLimBJ0
>>263
山のベースキャンプからワープ、オーファンズクレイドルにもどり、
そこからコクーンにワープ、あとは一本道をひたすら逆走
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 07:28:04.76 ID:x4PaIfkG0
ラクタヴィージャ×2が倒せません
12章へは進まずに倒す方法ないですか?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 09:12:42.40 ID:zVKKNC6N0
スロウをきちんと使う、シェルをきちんと使う、アクセで魔法耐性を上げる
連続魔は全員DEFで対処、ブレイク後にデプロテは必ず使う

これでいけるかと
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 13:03:18.11 ID:sRxRnTv80
>>265
倒すだけだったらスモーク使うと楽。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 22:15:36.34 ID:AeuKzMVgO
ウェルキンゲトリクス?の攻撃は物理耐性上げればある程度防げますか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 22:51:53.85 ID:sRxRnTv80
>>268
防げる。
運で左右されるけどDロールなしで倒すこともできるよ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 23:03:48.97 ID:AeuKzMVgO
>>269
本当ですか!?ありがとうございます
ホープが、魔旋風→通常攻撃(名前は忘れました…)のコンボに耐えられないので気になったんです
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 23:13:50.20 ID:dq6aTEDq0
魔旋風は耐性やステータス貫通なのでDDD推奨
ただしブレイブ状態を解除できればダメージが下がる
これは、ブレイブ状態はダメージではなくパラメーター自体を上昇させるものだから
ちなみに一応範囲攻撃なのでキャラクター同士が距離を取れば避けれることもある
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 23:28:54.81 ID:AeuKzMVgO
>>271
何か凄いこと分かったような気がします!感謝!!
デスペルでブレイブを消したらまだ楽になるってことですね
せっかく半分までHP減らしたのにゲームオーバーになってやる気失せてたけど頑張ろう
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 23:42:59.48 ID:gRvjp+PZ0
ウェルキンは確かにバイオゲーなんだが、
それは魔旋風を対処できることが前提なんだよな。
疾風閃もやばい。
魔旋風でボロボロになった状態にたたみ掛けられて乙ったことも。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 23:48:51.23 ID:sRxRnTv80
メンバー選びも大事。
どうしてもホープ使いたいならしょうがないけど、ライト操作の
ファング・スノウで安定すると思う。育て切ってHP18000はツライ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:12:43.52 ID:TZ3DyDZ/O
>>273
そう、まさにそのコンボでやられました
>>274
ホープ好きなんで入れたい…けどやっぱり厳しいのかorz
今更だけどまさかキャラって皆平等に育てるべき?ライトファングホープずっと使ってきたので…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:20:52.88 ID:EEhskXFD0
たまったCP振ってれば控えも勝手に成長するよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:21:33.60 ID:PbyMGtYC0
>>275
CP貯まってるだろうから育てないなんてとんでもない。
一撃が強力な敵にはホープ向かない気がするよ。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:36:15.46 ID:TZ3DyDZ/O
>>276-277
ありがとうございます。残り3人も育てます
同じ方か分からないけど長々と付き合ってくれてありがとうございました!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:50:16.46 ID:rQVncRZF0
ビルジ遺跡にあるグラビトンコアが見つかりません・・・

チョコボにのって茂みの中に入るのはわかっているんですが、それらしきものがなくて・・・
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 00:56:23.13 ID:oPAOe1a20
実はすでに持ってる
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 01:32:53.10 ID:rQVncRZF0
すでにもってました
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 21:31:26.96 ID:Os4/7jcG0
ヲルバ郷の建物の中の所々にある意味深な古くて今は動かない的な解説はなんか意味あるんですか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 23:36:45.90 ID:Bzs3irHZ0
意味はない
人が暮らしてたんだな的な置物です
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 16:21:48.86 ID:7FC3gkT6O
>>278みたいな奴ってスタメン3人以外のCPが早々にカンストして
99999……ってなってても気にも留めないどころか
「使えねぇ糞キャラのCPをドブに捨ててる俺ってカッコいい」
とかほんのちょっとでも思ってるんだろうな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 17:15:57.03 ID:30J965g20
そんな事思ってはいないんじゃない?
好きだから使ってるって言ってるから使える使えないを意識してるわけじゃないんだろうし

そもそもライト・ファング・ホープは普通に育てれば平原出た直後辺りではあまり良いパーティーじゃないし
そんなパーティーをずっと使ってるって事は強さとか糞キャラとかは考えてないでしょ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 17:55:05.38 ID:7FC3gkT6O
確かにそうだな言い過ぎた
他のRPGに慣れすぎた攻撃魔攻回復ごり押しで進めてる典型的パーティーだな
13の醍醐味である強化弱体防御の重要性をまだ理解してないだけみたいだな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 20:23:33.05 ID:lMJOMe6k0
ライト・ファング・ホープ

バランス良くロールは揃っています
ただし、ホープがブレイブ・フェイス・エン○○○を覚えるまでは
ブレイクしかダメージを増やす手段が無く、戦闘が長引きやすいです
火力が足りないと思った場合には、サッズやヴァニラを投入してみましょう
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 22:43:33.00 ID:/jNwTdewO
まさか自分のレスがこんな言われようとは思わなかったです…
平原出たばかりじゃないし、ちゃんと弱体化もDEFもしてます(気付いたのが最近ってだけ)
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 23:02:24.39 ID:+ODiS4IV0
あ、弱体化は序盤からずっと活用してます。ブレイブやフェイス、エン〜だってとっくに覚えているし…
今までゴリ押しでプレイしてたとは自分では思わないな
ただDEFに関して、ミッションを本格的にやり始めるまではほとんど活用してなかったのは事実
ジャボテンダーやジルニトラ、ウェルキンとかDEFがなきゃ倒せなかった…ので、このスレには感謝してます
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:00:01.95 ID:Y6n9GLbb0
なんかIDがコロコロ変わって本人かどうかよく分からないよ…。
それでライト・ファング・ホープのバトルメンバーってダメなの?
ホープは287の人が書いてるようにブレイブとかフェイス、ヘイストなんかを覚えたら結構有用だし
ファングは弱体化とDEFを使えて、ライトニングは攻撃・回復補助役としては十分だと思うんだけど教えてエロい人
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:01:34.81 ID:r88OZw/60
ごめんなさい、ID違うけど288と289は同じです。すみませんでした
自分もライトファングホープの欠点がよく分からないので是非教えてほしいです!
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:03:01.68 ID:9oCHG16B0
他人に「そのパーティはダメ」って言われたらやめるのか?
好きなメンバーで進めばいいじゃん。
ゲームなんだし、自分が楽しみたいようにプレイすればいいんじゃねーの?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:13:47.61 ID:Y6n9GLbb0
やめる、やめないというより気になるじゃん。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:21:26.97 ID:IBfYjYJb0
B役は妖魔スノウさんだとモーションが良いので一度他キャラもも試すと良いよ

何がダメとかはないけど固定はしない方が良いかと
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:23:15.31 ID:hCL+2uOF0
やたらそのPTを否定する人はいるよな
システムわかってないとか
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 00:53:56.17 ID:eQS2/Yug0
12章以降ならむしろいい編成、ただし12章以降なら
そこまで進めてやっとホープがヘイストを習得できる
ファングも弱体系JAMが使えるのが12章からになるから、それまでは攻撃面が弱い
あとBBBが組めない点に注意

1周目はサッズ、ライト、ヴァニラでやってたが、DEFいないせいで苦戦したので
2周目ではライトをスノウと交代した、かなりいい編成
13章まで進める頃には、ホープがヘイスト、ケアルダ、ラストリゾートを覚えるから
そこでサッズと交代する
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:13:51.38 ID:V4Y4ePxz0
>>295
ゲームを楽しんでれば、別に「システムを全て使いこなさなければならない」って訳でもないしな。
好きなように進めてる上で文句言ってたら話は別だけど。
一時期よく降臨されてたボタン連打さんとか幼稚園レベルさんのことだが。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:24:39.36 ID:Y6n9GLbb0
レス乙。そういえばホープがヘイストを覚えるまではヴァニラをメインで使ってたかな。
サッズもスノウもHPは多いけど攻撃力が低いからイマイチ使う気がしなかったんだよね。
でも感じは掴めたから改めていろいろ試してみるよ。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 04:08:33.63 ID:fPDnM2Qf0
>>295
そのPTの否定には相応に理由あるよ

ファングは妨害系ジャマーが本職で弱体系を覚えるのは確実に遅れる
ホープは防御系エンハンサーが本職で強化系を覚えるのはファングほどじゃないけど遅れガチ
どちらも守り重視のアビリティを先に覚える

平原の敵が入った直後に強く感じるのはHPの多さによるところが多い
そういう成長が間に合ってない可能性が高い時間帯にHPが多い強敵相手でもそのメンバーを本当にずっと使い続けていたなら
メンバー選択はこだわり(キャラの好み)でやってるのか、あるいはあんまり考えてないのかと勘ぐられるのは当たり前

ちなみにファングのジャマーのアビの抜けに気づいて10章から全力でデプロテ・デシェル目指すと
ステータス自慢のファングのステータスの成長が結構遅れる
アクセサリもATBも取れないからね
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 09:29:40.29 ID:QGoYOCnt0
>>291ですけど、278の時点でクリア済みだったので納得いかず、突っかかったような態度になって申し訳ないです
でも>>299の理由には納得です。
あとスノウは正直ただの食わず嫌いで使ってませんでした…ブラスターが良いんですね
2周目をやる予定なので、そしたらスノウ始め色んな組み合わせを試そうと思います。ありがとうございました!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 17:55:38.11 ID:sZsDJEqy0
>>299
それとライトの残念な主要ロールかな
正直BLAしか用途が・・・
サブロールが優秀なだけに残念なんだよなぁ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 19:15:55.50 ID:ldXvrtnCO
やっとウェル金で★5とれた…ふう
主要ロ-ルのみでも埋めたら攻撃の余裕が出来た\(^O^)/~
ヴァニラ スノウ ファングでした

魔旋風タイミングさえ読めれば攻撃回数増やせるんだなぁ

しかもちょうど自分と同じで悩んでる人いてワロタ
15000でギリギリ★3だったのに主要ロ-ル埋めたらかなり楽になったよ
装備はジェネラルとウッィチ2個づつ

ファング常にATKでヴァニラでバイオとデプロテかけとけば減りが早かった
11分位でした
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 20:55:44.85 ID:1JQ49zU50
>>300
スノウ魔法攻撃特化しないと殴るから装備整うまでは気を付けてね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 21:45:06.15 ID:ldXvrtnCO
今やったらヴァニラよりライトの方が安定して★5楽だったお
弱体成功率upより回転数高い方がかかりがいいのかな…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 22:13:33.50 ID:gti/Alvn0
>>304
大きく後ろに下がれるから、うまく立ち回れば魔旋風の射程外に逃げることも出来るしな。
戦力的に考えた場合、ヴァニラの出番はロングイ戦でデスを撃つ(≠即死狙い)ぐらいだな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 18:14:11.52 ID:1Kws1QeRO
>>302
それってNORMALですか?
最近ウェルキンで星5つ取れたんだけどEASYで12分弱だったので
結局星5つ取るのに一番苦労したのはジャボテンダーだったかも…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 01:40:35.42 ID:HljndtZPO
>>306さん
302ですけどノ-マルです。ってかネット環境がないんですよ泣
ノ-マルでやらざるをえないですw
ライトを手動でバイオ、デプロテ必ず入れて余裕あればウィ-クまで。
デスペルやると金城籠もられるから使わずに、攻撃食らうけどこっちもより当てられる感じです

ただ魔旋風のタイミング読んでバイオを早く入れて攻撃余裕作るのが重要かもですね。

M31の(アタナトイと手3)に一番苦しんだ者ですw(゚д゚)
ノ-マルでは奇襲できないけどやり方次第でした
今ではタイマイ、シャオロン安定出来るくらい成長しました。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 15:58:08.88 ID:spn16SeW0
武器のケアル効果UPとか時間延長・弱体成功率アップみたいな効果の詳細ってわかりますか?
もしくは詳細がのってるサイトってあります?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 16:31:41.12 ID:6xyvGgvj0
バトルアルティマニア買えば?
あんたの望んでる詳細と同じかは保証できないけど。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 17:33:37.74 ID:6Pg/NA8QO
>>307
NORMALかorzうーん私にとったら凄いです
デスペル使わなくても魔旋風→連続攻撃に耐えられるってことか…
あとバイオってかかりにくい(感じ)だから若干運も絡みますよね?私も10分目指して頑張ろうかな
どうもありがとうございました!
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 18:35:00.81 ID:HljndtZPO
>>310さん
バイオはかかりにくい場合もありますね…意地ですw
もう金城中に回復、強化手早くして今か今かと備えてますねw

後半になって激しくなると魔旋風来る前後どっちかに手早くバイオかけるか見極めです

自分は攻撃中1人はDEF固定させてましたね
DDDで耐えてJADやAADかな

後半フルケアとかも使えば楽だと思います
多分ロ-ル全埋と最終武器ならやり方次第で凄まじく早くなるらしい
(^O^)上には上が…
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 03:43:21.51 ID:19cvWaTQ0
みかわしブーツの回避アップの効果って重複しますか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 09:07:49.01 ID:oPqOwFbp0
そんなアクセサリあったかな?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 12:06:03.17 ID:j3jWj9WIO
>>312
閃光のスカーフの次のヤツだよね
多分ATB%加速関連は上がるけど回避upは重複しても上がらないんじゃないかな
回避がそこまで重要なゲームではないからね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 12:08:26.51 ID:uNuZfqyG0
回避自体、ディフェンダーでないと発動しないしな。
ライトさんに装備させることはあるけど。回避盾の性能上げるために。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 13:25:37.01 ID:R1K+8jRz0
ダッシューズ+エルメスの靴+閃光のスカーフ+みかわしブーツでいいだろ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 19:54:50.55 ID:qM9CxNo/0
閃光以外は物魔↑のアクセ着けた方が結果捗らないか?
特に弱体入れた方が楽な敵とか、ENで底上げしておきたいときとか便利ね。
判定あるのか知らんが、LV高い武器着けると★の判定如実に下がるけど
アクセはその辺ユルイ感じ。
318 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/01(木) 10:56:46.18 ID:aa64/Q6Z0
ダッシューズは良いんじゃね
手数増えるし

オートヘイストは1分間だけだけど
ザコ戦のほとんどは1分以内に終わるしな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 07:24:13.05 ID:8KSXSV0G0
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 08:02:52.46 ID:jU7YNIdG0
今日から始める
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:20:57.45 ID:9Os7paOk0
11章のバルトアンデルスが倒せないです…
10回位挑戦しましたが攻撃が激しすぎて回復が間に合わなくなる事が多いです
かといって守りを固めても20分位たったら死の宣告されて死んでしまいます
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:36:23.28 ID:BtGssmIBO
>>321
それはメンバーとオプティマが悪い
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:37:56.32 ID:dwx4Mycq0
サッズ(リーダー)・ヴァニラ・ホープ

オプティマは
EHE、BJB、BJH、ABB、AHH
アポトーシスを受ける度にEHEでサッズにヘイスト・ブレイブを必ず入れる
HPに余裕がなければプロテスやシェルが入るのを待つ間、他のメンバーにもヘイストやフェイスを配る
強化が終わったらBJBやBJHでブレイクを目指しつつ弱体を入れる
ブレイクさせてデプロテが入ったのを必ず確認した後にABBで総攻撃
エリアブラスト×2をセットして攻撃するとダメージが良くなる

リーダーに医術の心得を装備させて適時回復させるとさらに安定する
ヒーラー役二人が両方ともカーズにかかったら、すぐにAHHにして聖水で治療
もちろんフォーグをもらった場合も最優先で治療


こんな感じでどうでしょうか
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:42:17.41 ID:9Os7paOk0
>>323
ありがとうございます やってみます
325 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/03/07(水) 11:18:46.37 ID:fHPumoNY0
死の宣告は「戦闘に時間かかり過ぎ」のサイン
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 14:51:22.47 ID:qh79KDDFO
>>282
あの解説必要あったのかな?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 06:07:09.74 ID:LJBu1qgL0
最強武器をどれから作ろうか迷ってるんですけど
皆さんは何から作ってます?
ファングとヴァニラのはもう作りましたが
他のキャラのオススメ教えてください
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 07:01:40.73 ID:F8VHLDi8O
ライト アクセルオメガ、ライオンオメガ
ホープ ヴィゾニフルヌエ、ホークアイヌエ
スノウ エナジークイーン、ワイルドクイーン
ヴァニラ ベラドンナニルヴァーナ
ファング ニムロッド、パンドラ
サッズ スピカ、アンタレス
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 18:11:25.28 ID:VTBj1dml0
ライト:アクセル、セイバー
ホープ:ホークアイ
スノウ:妖魔
ヴァニラ:ベラドンナワンド
ファング:ニムロッド
サッズ:アンタレス

かな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 20:41:18.39 ID:Z1XKnZGS0
今、クリアした

やること多すぎて何から手つけていいかわからん。。。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 20:47:50.83 ID:YPRocPGh0
とりあえずミッションをこなせば?
武器改造をせず、なおかつ★5を目指すようにすると、
オプティマを使いこなすいい練習になる。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 20:14:14.72 ID:oo8qhcMr0
らじゃあ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 22:07:10.79 ID:GSQrV8nc0
マハーバラ坑道に入った直後のジャガーノートを召喚獣とスモーク系なしで☆
5を取れた方いますか?戦術が知りたいです!HPが3000前後のライトニング、ファング、ホープでブレイク3回して倒し
て目標タイム7分に対して9分かかってしまいます。まだ使ってないCP20万程ありますがステータスを上げると目標タイムが縮ま
るので怖くて手が出せないんですが何かいい方法はないでしょうか。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 22:17:38.95 ID:KPfcvt9E0
13・13-2を売ってアドバンスのX買ってきた。

本作のプロデューサー(以下P)が以前仰っていたこと

記者
「Pさんが作るソフトにも、DLCを取り入れる予定はありますか?」

P
「どうでしょう(笑)たとえばFFクラスのタイトルになると、
1本のパッケージとしてしっかり完結させないといけないので、そう簡単にはできないでしょうね。
もし自分が作るとしたら、ダウンロード販売用に新しく企画を立てて、別のソフトを作ることになると思います。」

13発売前のファミ通のインタビューにて・・・

おまえら13-3出たら買うの?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 22:17:59.60 ID:XkdxUB+t0
>>333
別に無視してもいいんだが、倒す場合、
そのメンツだと弱体・強化が使えず、与ダメの向上を図れない(タイム短縮できない)ので
サッズとヴァニラを入れることをオススメする。

ホープにバファイやプロテスを使ってもらいつつ
弱体(や妨害)を掛けると、敵は解除するために動作時間の長い「蒸気洗浄」を使うので
その間にチェーンを上げてブレイクを狙うのが定石。

その時点でヒーラー2人(ホープとヴァニラ)がケアルラを習得してるかは微妙なラインだが、
まぁHPが黄色になったら回復するよう立ち回れば、そう倒れることはないと思う。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 22:19:42.77 ID:121qEn0Z0
>>333
まずおまいの装備やオプティマさらせ。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 23:54:29.22 ID:nAXhnZduO
低ステで倒す意味はオプティマの使い方勉強だけど、結局は楽に効率的に戦う為にがいいよ

オプティマが一番大切だがステ上げた方が楽に5取れるならそっちの方が効率良いって事になる
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:12:17.62 ID:/Oi0Dd2c0
>>335なるほど、アビリティは取ってる方なのでサッズとヴァニラとの差はヘイストと
バイオとウィークなんですが弱体ですね。考えてみればジャガーノートでかいからサッズがエリアブラストしたら……試してみます!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:18:42.14 ID:/Oi0Dd2c0
ライトニングHP3710(アクセルブレード/閃光のスカーフ/火の指輪)
ファングHP2550(パンドラスピア/ブラックベルト/火の指輪)
ホープHP2570(ヴィゾフニル/ブラックベルト/火の指輪/プラチナバングル)
オプティマはBAB BAB AAB AJE AJH BJBです。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:29:15.89 ID:/Oi0Dd2c0
>>337やっと書き込めた。試しにCP約20万を使ってHPを優先してステータスをあげて再戦したら
オプティマは同じですが2ブレイクで倒して目標タイム5分に対して5分の☆3でした。
目標タイムを縮めても1ブレイクで倒せるステならいけるかもしれないです!
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:43:16.90 ID:t3kpK/Vi0
単純に早く倒すならステ上げた方がいいけど、
スコア★5を狙うなら弱体強化は活用した方がいい。
手前味噌になるけど>>260参照。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:48:24.59 ID:dmTPQwrqO
ステMAX状態だとミッション31のアタナトイ、ラルヴァ★5とるのがシビアだったw
サッズのデスペラードに助けられた
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 00:49:42.67 ID:hR5mmuib0
>>339
HP低いホープははずしてサッズがヘイスト使えるならそっちがいい。
閃光全員に着けられれば尚良しだ。

JJJか最初のターンで攻撃喰らうようならJJDで始めて
弱体付ける。攻撃止むからその間にBBAやらでチェーン上げ。
その段階なら医術の心得がまだまだ役立つ。操作キャラに着けとけば
へたにヒーラーやるよりいいと思うよ。とりあえず火の指輪はいらんと思う。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 01:05:12.30 ID:/Oi0Dd2c0
>>341>>343ありがとうございます!☆5をとることができました!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 01:25:12.20 ID:ZgXwG1ULO
>>340
337だけど
その折り合いが難しい所だよね…

試行錯誤しとけば後々はHPだけの面倒くさいザコ敵になるよw
弱体、妨害、味方強化とメンバー、装備等による速効率化が全てのゲーム

ステはかなり低いのに武器だけを強化するってのが時間的にも一番無駄なやり方になる
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 02:37:48.24 ID:C6/3UFa3O
カイザーナックルの回復無効?は回復出来なくなるんですか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 08:45:07.08 ID:riR8CA830
そうです
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 11:00:21.52 ID:asnfKQREi
リボン欲しいので
チョコボ強化したいのですが…何か良い方法ありませんか?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 11:23:43.08 ID:riR8CA830
とりあえず他のスレで聞けばいいんじゃないかな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 13:32:25.20 ID:iQ6q+c1dO
モンスターが落とす素材で使ってしまうと後で手に入らない素材ってありますか?
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/15(木) 16:53:26.94 ID:WQ/mjyxd0
日本語でおk
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/15(木) 18:17:17.37 ID:YwH+VQCnO
>>350
無し
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 08:25:26.09 ID:4OSFLgcj0
ヴァニラの武器でデスの成功確率高いのは

ヘブンズアクシズlv .1であってる?
誰か研究してるひといませんか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 08:26:26.07 ID:eSqwJOdg0
どれでも変わらない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 09:26:57.88 ID:gMj59k140
変数バグあるような気がするが
ないかw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 18:04:52.88 ID:M9/BBsaN0
デスは弱体を入れると成功率が若干上昇する
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 19:25:39.96 ID:1qZnJUNO0
>>353
基本1%で弱体の数だけ1%ずつ上がるから
ベラドンナ使えば実質上がったことになるかな
ヴァニラが自分でせっせと弱体入れることが前提だけど
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 00:20:47.85 ID:WDg0FVXn0
サッズ ホープで JJJ で

8%ぐらいいきますかね?

デス狩り
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 00:28:21.45 ID:kPZv5Dzk0
アップデートしてるんならイージーモードで早い段階からタイマイガチ狩り(インゴ稼ぎ)できるし、
デスにこだわる意味は少ないと思うが。

まぁどうしてもデス狩りしたいんなら止めないけど。
どう進めるかは自由だし。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 01:09:43.12 ID:H9mynAco0
デス狩りの効率上げる事を考えるより速くガチ狩り出来るようにする事を考えたほうがいいよ

去年のアプデで亀のデス狩りは不要になったし
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 08:58:20.49 ID:FvK1C4L60
Easy召喚狩り→Easyガチ狩り→Nomalガチ狩りに進むといいかと
この順でも最終的にトラペ余る
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 20:36:39.63 ID:2PcOHknO0
ネオチユー倒せんorz
誰かボスケテ\(^o^)/
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 21:06:24.58 ID:0YoXahcA0
>>362
ハードとステと装備教えれ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 22:35:17.77 ID:i9FLghVdO
ネオチューとかジャボテンはラッキーブレイカーでブレイクいれるのがオヌヌメかな。
ブレイク中に倒せんのならステ、武器強化したほうがいい
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 04:08:11.23 ID:HeVeowugO
ネオチューはデス効くからJDHでデス連発もありかな。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 07:20:48.12 ID:wSavqOABi
スパルタクス
☆5取れる 装備教えて下さい

ヴァニラ ファンぐ ライト ステMaxです
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 08:11:31.86 ID:V+wdg24H0
ライト(アクセル)・ファング(パンドラ)・スノウ(騎士)
アクセサリなし・アクセサリ武器の改造なし

EAD
BJD
BBD
AAD
JAD

開幕EADでライトニングとファングに掛けられるだけエンハンサーする(スノウに補助をつける必要なし)
BJDでデプロテ・デシェル・スロウ・カーズの全てが入るまで粘る
ジャマーが終わったらBBDでチェーンを400%まで伸ばす(エンハンサーやジャマーが切れたらEAD、BJDで掛け直す)
チェーンが400%まで行ったらEADでファングとライトニングにヘイスト・ブレイブを重ねがけする
AADで削る(デプロテが切れたらJADでデプロテだけ掛け直し)

万が一だけどライトやファングに攻撃が行きまくたらフルケアでも使って対応してくれ

ヒーラーいなくても何とかなるスノウさんまじパネェ作戦
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 08:24:15.86 ID:wSavqOABi
>>367
スノー無し
で スモークも無し無しで

リーダーはヴァニラでお願いいたします
アクセサリーはほどほどあります

スノー サッズ ホープは育ててません(´Д`)
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 08:28:45.05 ID:8OuA9/Jb0
>>367
俺は同じメンツでライトをディフェンダーにしてるな。
一切虚無がMISS MISS ……になるのが快感w

スノウはケアルア使えるから回復役も兼ねられて便利。
本編攻略はともかく、ミッションだとあまりディフェンダー(というか盾役)としては使わないな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 09:49:26.40 ID:V+wdg24H0
>>368
難儀なメンツだなぁ
ヴァニラリーダーってスパルタクスでは一番厳しいのに

ヴァニラ(バインド)・ファング(パンドラ)・ライト(アクセル)
EAD
BJD
BBB
HAD
AAD
DDD

アクセサリはファングとヴァニラはATB加速系4つ、ライトはみかわし4つ
回復はもちろんHAD、万が一だけど挑発が切れてる時に一切虚無が他のメンバーに飛んで来た時はDDD

・濁流剣を取り出すまで
プロテダを常に全員がかかってる状態にする
味方に補助を掛けたらBJDでスパルタクスに常に4つの弱体が入るようにする
プロテダと弱体の準備が完了したらBBBでチェーンを上げ続ける

・濁流剣を取り出してから
ファングとヴァニラは常にプロテダ・ブレイダ状態になるように注意
ライトニングは頻繁にプロテダが消されるからデプロテ状態だけは避けるように注意
スパルタクスには常にデプロテが掛かってる状態にする
あとはAADでひたすら殴る

欲張ってヘイストをもらおうとするとチェーンが切れやすくなったり挑発が切れる時間が多くなって危ないので安定重視で
一応動きにくさ解消のためにATB加速系つけて対策してみた
速さはともかく★5は安泰のはず
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 09:54:28.23 ID:V+wdg24H0
>>369
スパルタクスの盾役としてはスノウ>>>ライトだよ
騎士のハートスノウを盾にすれば挑発は効きやすいしそもそもヒーラー自体使う必要がなくなる
ライトだとちょくちょく危ない場面が出てくる

回復役の役割を軽減するのが盾の本分なんだから、ステMAX状態ならスノウの方が良い
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 15:09:01.70 ID:GAKppUpOO
スパルタクスは残像回避を楽しむゲーム

あれは快感すぎるよ
スノウD固定でもわざとライトもDで楽しむのさ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 13:28:39.62 ID:Oj5i32Ia0
普通に進めてって後から入手不可能になる素材ってありますか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 13:51:45.77 ID:xnNd+ug40
素材というか属性指輪とおみくじは取りこぼすな
375ファルシ部長:2012/03/19(月) 21:28:37.06 ID:rXqxvLTS0
ぶーい

今日もよく働いたわい
つい残業をしてしまった

今日のトピックとしては派遣のmarinちゃんから「来週みんなで食事に行きませんかメール」が来たことだな

つまり部長と女子社員2人の3Pだわ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:02:32.23 ID:mg0s7LKZ0
属性系はおみくじまで売るとアウトだからなー
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:24:26.93 ID:v/v5vtzc0
>>370
サンクスです
週末あたり アタックしてみます

回避使ったことないですが
そんなにオススメだったのかw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 20:44:18.35 ID:Xcu89+QH0
クリアして、ミッションコンプして、最強武器30本作って気付いた。

インヴィジブルの飛燕剣にチェック付いてなかった。。。。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:51:33.95 ID:vxM95vi90
ご愁傷様です(^_-)-☆
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:18:24.14 ID:jpATGZpf0
どんまい・・・
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 23:10:27.60 ID:sAo+X7my0
キャラ専用アビリティの時のセリフ
いくつか聞き取れないのがあるので教えてください
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:19:06.76 ID:0fT68JXL0
イヤホンで何とか聞き取って下さい
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/23(金) 11:54:12.91 ID:yu0ilrti0
せめて祈るんだな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 19:55:22.32 ID:TnLw1JOJ0
武器最強にすると全部名前が同じになるのがややこしい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 00:34:56.04 ID:deSzJKWE0
>>384
あれなんでなんだろうな。名前のバリエがおもいつかなかったのかな。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:03:19.64 ID:MDAZf9G/O
スレ読破した
皆スゲーなw
PS3買い換えたからやり直すわ
前回はシナリオ追っただけの俺はまだまだ楽しめそうだ
スモーク無しではワイバーンすら倒せない俺だからまた来るw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 09:18:25.14 ID:ZGCJf7fi0
>>385
せめて階級初期の名前くらい引き継いで欲しかったな
アクセルオメガとか
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:09:56.62 ID:4+RZzZDC0
>>386

皆なんとか-2とかいうクソゲーで心が痛んでるから13オススメ
ミッションモードもパラメーターを縛れば色々楽しめるぞ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:21:08.84 ID:MDAZf9G/O
縛り無理w
とりまエンディング見てくる
良くも悪く皆キャラも立ってるからストーリー好きなんだ
サッズ=姐さん>ヴァニラ≧ファング>以下同列
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:24:48.39 ID:MDAZf9G/O
捕捉:なんとか-2はしてみた
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 13:42:26.92 ID:1C5nUWT7O
うっとおしいブチョウいるからなサーティンツウには

まだ無印の方が戦闘に迫力あるからオモロイ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 14:20:21.49 ID:MDAZf9G/O
部長とか相手にすんなよw
13-2も面白いだろw
俺は諦めたが好きな奴だって居る
所詮ゲームなんだから楽しんでやればいい
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:22:41.23 ID:tKgB1N1SO
テンプレのサイトには、取り逃すアイテムは無いけど期間限定の敵はいるので注意って書いてありました
今は2章のビジル湖?なんですがもう手遅れですか?
出会うだけでいいと思ってライブラ1回も使ってないです、、、
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:38:52.89 ID:MDAZf9G/O
トロフィーだけならまだ間に合う
楽勝w
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:44:05.16 ID:MDAZf9G/O
ごめん
2章ならコンプも可能だと記憶してる
俺も詳しくないから
スレのテンプレもしくはwiki参照で頑張ろう
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:21:12.82 ID:1C5nUWT7O
懐かしい一言。
誘導ビーコンには注意な!
アーリマンやら、エリクサー、各種指環。
アイテムコンプには注意(笑)
最後のクリスタリウムで決定ボタン押すなよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 21:58:52.90 ID:WZVnSST7O
最後のクリスタリウムってなんかあるの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 22:17:43.44 ID:54vXzt390
極稀にトロフィーが取得出来ない事があるらしい
だから全部埋める前にデータ取っとくなりしとけばいい
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 22:28:48.35 ID:WZVnSST7O
あートロコンバグ回避用か理解した
トラペ拾ったしフルコン用にそろそろバックアップする
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 00:55:54.04 ID:AczueMV5O
指輪系売るなって書いてるけどなんでダメなんだ? 各一種ずつさえもってれば 全てを得し者は解除できる?

401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 01:10:43.54 ID:U5k1CLXt0
改造前に売ったらアウトってだけだったかな
おみくじって線もあるけどそれもないと詰み
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 01:40:28.84 ID:AczueMV5O
まぢ? 前のセーブでやり直すよ… ちなみに指輪でしか改造できないアクセサリーがあるって事?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 01:46:50.58 ID:iC6IDbWY0
トロフィー実績もだけど、大地の指輪が作れなくなったらゲームとして詰み、やり直したほうがいい
トロフィー実績気にしないって人がもしいるなら、土系以外はゲーム的にあまり重要じゃない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:00:25.03 ID:AczueMV5O
大地の指輪ってそんなに重要なんかー。 前のセーブデータは売ってはないと思うけど売ってたら1からか…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:06:18.75 ID:czngTUcr0
再入手できるかどうかわからんもんを
よく売る気になるなぁ。
FF13に限らず、RPGに非売品はつきものだから、
俺の場合、よっぽど金欠じゃないと売却自体しないんだけど。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:23:37.79 ID:AczueMV5O
確かにw
アイテム整理を兼ねて複数個あるものは処分したんだ

全てを得し物は各キャラ最強武器一種と二段階武器全部を作らなきゃダメなのか?

407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:58:33.85 ID:iC6IDbWY0
ただ★にする必要はないので結構楽よ
自分は所持アイテム全て★にしたけどね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 03:18:46.27 ID:AczueMV5O
本スレで大地の指輪の意味が書いてあって泣いたw
亀狩りに必須アクセサリーなんだね。

前のセーブデータみると>>12と数は一致しないけど指輪とおみくじは全種ある。 改造前に一つでも売るとアイテムチェンジにならないの?
それとも一つあれば大丈夫って事?
全部必要だとしたら1からやり直ししないと再取得無理じゃないか…

このスレのテンプレに出会うのが遅かったか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 03:36:04.84 ID:AczueMV5O
大地の指輪できたから続けてみます
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 04:01:16.24 ID:65kKB1T0O
今ファングとヴァニラ会えた
泣いたから寝るわ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 04:58:20.93 ID:iC6IDbWY0
土の指輪は11章以降にトレジャーから2個、土のおみくじの解体で+1個
土偶の指輪はM39の報酬で1個

大地の指輪はそれらの改造のみで最大4個
3個あれば十分なのでおみくじ解体は普通はしなくていい

スノウは大地なくてもなんとかなるHP性能なので、まあ2個あれば御の字かな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 05:31:39.87 ID:AczueMV5O
詳しくありがとう。
確かにガチ狩りには絶対いるわな。
だけど土の指輪1しかないからおみくじ解体で合計2しか無理。

結局は 全てを得し者解除には影響しないって解釈でいいのかな? 全武器 全アクセサリーを一度は手に入れてさえいれば売却しようが改造しようが条件クリアになる?

413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 07:20:41.96 ID:czngTUcr0
>>412
それでおk。

ぶっちゃけこのゲーム、トロコンにさしたる労力は必要ないから、
(セーブデータの確保具合で何章からか選択肢はあるけど)やり直すって手もある。
俺がアンタの立場だったら再度新規で始めるな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 07:42:11.92 ID:AczueMV5O
安心したw

今のセーブデータでも続行できそうだ! 目的は実績コンプなんだ 残念ながら箱版だから英語音声だとなんか雰囲気出なくてさっさと13-2に行こうかと…
だからやり直してまでやるのがキツい 日本語なら多分やってたなー
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 11:46:03.11 ID:iC6IDbWY0
ぶっちゃけ実績目的ならプラチナインゴット集めは、イージー亀狩りでサクサクちょちょい
改造用のトラペとダークマターも、豊富な資金力に物言わせ買うほうが楽(Ez亀はレアドロップ率が極微)
(トラペは最初の1つ目を買って、ファングのパンドラカイン★解体でx3個に増殖が効率的)

ただイージー亀狩りだと一気にヌルゲー化するので注意
せっかくのガチ狩り、イージー錬金術をするにしても一度はノーマルガチ狩りをやってみてほしい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 14:07:13.07 ID:AczueMV5O
いい事教えてもらったー!イージーモードかあ なんか邪道な気がするけど 亀デス狩り15匹したのに何も出ないし 初めて2時間も掛けてガチ狩り成功したのにベストチョイス付け忘れたという…

心が折れかけてるけどノーマルでがんばるよ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 02:54:05.10 ID:2rZrzue30
初めて亀ガチ狩りに成功した!召喚使わなかったの初だったんでちょっとうれし
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 03:23:45.74 ID:SNObLdbq0
ガチ狩りのポイントは
・足踏みに耐えられる耐久力(耐性やHP)
・1ダウン中に仕留められる火力
を如何に確保するかってとこだな。

イージーモードだと、敵からの被ダメやHPが減少していて、
なおかつチェーン効率がアップしてるおかげで脚折りもラク
(ブレイクしたら源氏付きハイウィンドぶちかませばいい)と、
至れり尽くせり。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 03:33:39.74 ID:TTaS7pY5O
やっとグランパルス来た
スノウとホープを好きになる方法教えてくれw
ブリュンヒルデで詰みかけたの俺だけ?
頃しかた知らなかっただけだけどすげぇ苦労した
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 04:57:31.06 ID:jbPnxzP70
ホープはグラン=パルスに来てからだいぶ成長するよ、精神的にね
スノウは特に癖の強いキャラだから苦手な人は苦手だろうけど、性能は優秀
アホで空気読めないお調子者だけど、真っ直ぐでいい奴だと気づけば愛せる
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:02:07.43 ID:TTaS7pY5O
レスありがとう
人気投票したらどんなもんなんだろ
姐さんは別格として
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 13:28:41.35 ID:2IYPWbJ5O
性能的にはファング、スノウ、ライトニングのモーション速い組が
モーション遅い組3人より上位だろうな

キャラ人気は完全好みの問題だけど、客観的に見ておそらく
ライトニング≧ファング>>ヴァニラ>>>野郎3人って感じだと思う
単純に♀>♂ってだけだろう
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 14:07:33.56 ID:TTaS7pY5O
俺もメインはその3人
エンハンスはサッズだけど使い勝手悪いからな
良キャラなんだが
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 14:21:30.34 ID:jsAum3o70
このストーリーって基本的に男が成長する話だよな
女は成長する要素があまり感じられない
そのままでいいんだよみたいな感じだ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 15:14:02.63 ID:IcS83ooJ0
一から初めてプラチナトロフィーとれるまでに
何時間かかりますか?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 15:23:33.82 ID:jbPnxzP70
攻略情報見て効率的にこなせば、ゲーム内プレイ時間で60〜80時間
ある程度の情報で普通にマターリプレイで、100時間前後
なんにも見ずに全て自力プレイなら(既にここ見てるけど)、150〜200時間以上はかかるかな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 15:31:55.95 ID:IcS83ooJ0
>>426
ありがとう
じゃあ買ってくる
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:15:58.81 ID:2rZrzue30
今アダマントータスからトラペゾヘドロン出たんだけど!
ググったらタイマイから出るって書いてあったから一生懸命狩りまくってたんだけど諦めてトータスかったら出たw
知らんかったわー
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:31:53.67 ID:TTaS7pY5O
ゴブリンに難儀する俺はまだまだ楽しめそうだ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:40:29.05 ID:Q8Ryb2gBi
俺プレイ時間ちょうど100時間だが
50時間は亀討伐に使ってる

あーあ だよこのゲーム
よく考えてみたらクソゲーw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:10:08.71 ID:OghdsgjQ0
まだ4章だけどすでに挫折気味
雑魚敵が倒せない
チュートリアルの字が見えない
改造わからん
ネットつないでないからイージーモードも出来ない
クリアできる自信がないorz
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:15:32.57 ID:NCsFdTd4O
7章の最初の方で戦う、軍人(ただの雑魚)とファロス快速機ってそこしか戦えませんか?
TP無くてライブラできなかったのと快速機が強かったので少し進めたら、戻れなくなりました
今食料倉庫のとこです
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:35:06.98 ID:NCsFdTd4O
7章の最初の方で戦う、軍人とファロス快速機ってそこしか戦えませんか?
TP無くてライブラできなかったのと快速機が強かったので少し進めたら、戻れなくなりました
食料倉庫のとこです
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 20:38:54.10 ID:m87hNutCO
>>431
ゆとり代表ですか?
もう少し頑張りましょうね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 20:45:02.47 ID:jsAum3o70
>>431
小さいテレビだと字が潰れて読みにくいって
出た当初はよく言われてたな
スモークたいたり武器を強くしてみたり
可能な限りトライしてみてよ
改造しなくてもとりあえず店で買えるなかで強いの選ぶとか
アクセをくふうするとかできることはあるよ
あとはオプティマいじってね
がんばれ!
大平原は楽しめるからね!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:01:40.44 ID:OghdsgjQ0
>>434
ゆとりではないんですが、もう少し頑張ります。

>>435
ありがとうありがとう。
TV小さくはないんだけど目がとても悪くて見えないのです。
装備の工夫とオプティマ考えて大草原まで頑張ってみます!
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:49:28.67 ID:2IYPWbJ5O
去年夏のアプデ前のPS3組は、みんな普通にノーマル亀狩りしてたんですけどね
自分もその1人だったけど、とりわけトロコンに苦労したって記憶はないな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:06:14.49 ID:SNObLdbq0
>>437
俺なんて2回やっちゃったよw >トロコン
アプデ後も、それはそれでガチ狩りのタイミングをどれだけ早められるか
試行錯誤ができて楽しいけど。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:25:11.51 ID:MmAXofTX0
>>TV小さくはないんだけど目がとても悪くて見えないのです。
・・・眼鏡は?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:52:46.67 ID:MU0Pq0Bi0
>>436
目が悪いからって自業自得じゃねぇかw
メガネ掛けるかコンタクト付けろ
ないならTV使うものは一切止めろ、余計目が悪くなる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:02:41.06 ID:gLgWBynS0
4章で雑魚が倒せないって、どうせBLA+HLRで○連打とかそんなんだろw
レベルを上げて物理か魔法で殴りたいだけの人には13は高度すぎるからやめとけ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:04:52.06 ID:T0nnwK/G0
13が高度だったら今後出るゲームゆとり仕様でチュートリアルモードさらに長くなるな・・・
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:10:42.75 ID:MmAXofTX0
まあ本編だけなら改造無しでもクリア余裕
ATK・BLAでブレイクする基本は勿論、強い敵にはJAMとDEFとかしっかりしていればいいんだけど、
クリア出来ない人って大抵武器が弱いせいと信じて序盤の、雀の涙ほどの儲けで改造して乗り切ろうとするからなあ…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:21:19.72 ID:MU0Pq0Bi0
ホント、だいたいステータスのせいにするよなw
戦略練り直せばいくらでも突破できるのに
極論、クリスタリウム封印してもクリアできるんだし
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:29:01.74 ID:T0nnwK/G0
金貯めていい装備買って冒険進めてが王道だったしそうなるかもね
ただ、見にくいならネットで○○攻略で調べた方が効率いいと思うわ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:33:06.63 ID:WSdWyAPG0
改造すれば確かにラクになるけど、
オプティマを使いこなしてるのが前提なんだよな。
あと序盤はポーションの方がヒーラーより回復能力高いから、
素材を売り払ってでもアイテムを確保した方がいいな。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 03:28:05.90 ID:FVLW/TceO
FFあんまり関係ない質問ですみません トロフィーの質問なんですが、

1、本体に記憶されるので全てのセーブ消しても残る

2、1つセーブが残っていれば、進行度(内容)をまたいで記憶される

3、1つ1つのセーブにトロフィーが各自の内容で記憶される(2とは逆のケース)

どれなんでしょうか?
エネミーチェックのためにやり直したいんですが、せっかくとったトロフィー消すのが勿体なくて
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 04:06:43.24 ID:F0GiQMRu0
>>439>>440
メガネはかけてます。
黄斑変性症なので見えにくいのです。

クリスタリウムでHPを優先的に上げて
Wキュアとデュアルフォースでオーディンなんとか倒せました。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 06:47:46.12 ID:L/VzmYy7O
ゆとりにまともに対応出来ないのも…
社会人なら…
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 06:58:21.25 ID:L/VzmYy7O
クリスタリウム解放無しでクリア出来るの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 10:08:46.69 ID:j1c9lIPYO
トロフィー自体消せねえだろ

本体初期化したら消えるだろうけど

セーブ全て消せばいいだけの事だ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 10:32:20.40 ID:UxvmSYdb0
>>448
おーでんで詰まってやめるひと多かったから第一関門は突破したな
自分もアプデ前クリア組だけど何度投げそうになったかw
対召喚獣戦はオニだからなー
もうすぐみんなと合流してアーク
アークも楽しいぞw

目に負担かからない程度に楽しめ!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 11:30:05.06 ID:JHtm7/1UO
頼むからトラペゾ出てこいや!
イージーに切り替えるかー 限界に達してきたわ。ちなみにラスボス2段階目★★★★★撃破はイージーじゃ駄目なのか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:08:15.40 ID:L/VzmYy7O
ヘカトンで詰んだ
455あああああ:2012/03/28(水) 12:17:24.56 ID:158Z+IPL0
今11章の坑道なんだけど、HP1400ぐらいって、もっと育てた方が良いのかな?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:21:55.26 ID:29p0IpBT0
全ての要素イージーでokだけど、金策以外イージーやるとかないな
13を通しでイージープレイするような人の意見を反映させた結果が、13-2なわけか
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:24:30.88 ID:dLgbnTKIO
問題なく進めるなら別に育てなくてもいいんじゃない?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:32:19.58 ID:L/VzmYy7O
開幕J→ほぼごり押しで勝った
ポケモン戦は勝てばいいっていう戦闘じゃ無いから
きつい
勝てばいいっていう戦闘もきついが…
何はともあれヘカトンゲットだぜ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 13:12:04.04 ID:JHtm7/1UO
>>456
違う 文章が悪かった。
運命の覇者?だっけかな イージーで解除されるか気になった
460あああああ:2012/03/28(水) 14:50:20.54 ID:158Z+IPL0
どうもありがとう
結構瀕死になるから不安になっちゃった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 15:39:06.54 ID:m8O6tcKa0
>>453
イージーだとトラペゾ出にくいんじゃなかったか。
ベストチョイス★つけてノーマルでやったら?
イージーでも出るけど確率低かったような。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:10:58.12 ID:L/VzmYy7O
ビル事故クリア
ザコ怖かった
最高★★・・・w
いつかはここで俺も答える側になりたい
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:11:46.64 ID:L/VzmYy7O
ビル事故クリア
ザコ怖かった
最高★★・・・w
いつかはここで俺も答える側になりたい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:12:56.33 ID:L/VzmYy7O
スーリア湖だったorz
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:36:28.75 ID:UxvmSYdb0
そんな場所あったかと一瞬考えたw>ビル、事故
スーリア湖の雑魚は最早雑魚じゃないよね
そんなあなたにはテージンタワーからの眺めがオススメ!?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:49:50.25 ID:L/VzmYy7O
DJE DHHHPが緑になったらABBと言う気長な戦略とも言えん方法で切り抜けたw
テージンタワー来た
ちょっと死んでくる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:32:56.68 ID:uOOeimr10
みんな攻撃強いし、ケラプトルは魔法効かないからルインガ嵌めができないし
オロボンはバイオ有効のライブラトラップのおかげでデプロテが後まわしになるから
デプロテなしで押せるぐらいまで育ってないとチンタラ戦闘になりやすい

あいつらって耐久力が何気にすごいよな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:38:05.08 ID:L/VzmYy7O
うちの奴らはJE両方入れると
鼻くそほじる暇も無いほど忙しくなるから困る
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:30:41.15 ID:MU0Pq0Bi0
>>451
トロフィーはサーバー管理だから消えないし消せない
アカウント削除して消えてるように見せるくらいしか出来ないかな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:24:12.99 ID:FVLW/TceO
>>451
>>469
ありがとうございます
自分はこれともう1つしかゲーム持ってないんですが、たくさんゲーム持ってる人はトロフィーの欄えらいことになりそうですね

ついでにお聞きしたいんですが、仮にトロフィー全部とってあるセーブをコピーして他の本体に移したら、
その本体で起動してもトロフィーはコピーされないんでしょうか?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:20:30.51 ID:MU0Pq0Bi0
サーバー管理だって言ってるだろw
もう少し自分で調べろ、FF13に関係のない話だ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:53:55.17 ID:TnGsVaCrO
サーバー管理アカウント紐付け、本体がどうとか関係ない
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 00:43:48.57 ID:yxR46P+1O
ノーマルでトラペゾ出ないからイージー プラチナインゴッド狩りでトラペゾ買うしかないわ。
もう50以上は狩ってるのに
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 00:44:32.42 ID:yxR46P+1O
亀狩りプラチナインゴッド集めの間違い
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 02:08:54.19 ID:iZmN7JSxO
>>473
トラペ狙いならベストチョイスだけ装備させてる?
グッドチョイスははずすほうがいい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 04:58:02.34 ID:yxR46P+1O
>>475
もちろんです。結構あっさり出るもんなの? リーダーにベストチョイス付けないと効果ないとか?

477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 08:39:22.50 ID:tr9eq5m/O
サーバーうんぬん以前に一度もネットに繋いでない本体なら消せるのか?
ぶり返してすまんね

じゃあね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:29:35.76 ID:BGzmksDr0
>>476
誰か一人につけとけばよかったはず。
30回に1個は出てた感じだけどなー。
増殖知らずに真っ向集めてた頃が懐かしい。

とりあえず一個出るまでガンバレ。
あとは増殖すればすぐいらなくなるよ。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 18:29:35.50 ID:ZulNSoLJO
グロウエッグは戦闘に使ってるメンバーに装備しないと効果発揮しないですかね?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:29:39.31 ID:EVTkqoOoO
あれほど言われてたのにビーコン取り忘れて今取り返してきた
あとは召喚剣か
クリア後早くしたい
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:38:44.80 ID:GONgLeAhO
エネミーチェック完全にやった人ってスレ内にどのくらいいるの?
召喚獣は時間制限あるから楽として、ファルシ系とか複数いるボスがつらくてやれなかった
ホープの家のボスはスコープ使わないと元々無理だよね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 22:14:16.90 ID:EVTkqoOoO
ファルシ系はライブラ無しでチェック付かない?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 22:43:52.93 ID:obFZ92UwO
ボスは倒すと全開じゃなかったかな?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:06:21.08 ID:GONgLeAhO
>>482
>>483
ファルシ系はたぶん出来てるからライブラ無しでいいかわかんないけど、
ボスの優遇?は絶対に無い
やり忘れの1つとホープ家のヘリ群がおかしな情報になってる
このゲーム、ライブラ1回で全部表示されないじゃん?
複数で現れるボスはTP足りなくてどうしようも無かったはず
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:14:58.99 ID:obFZ92UwO
そうなのか、家帰ったら確認してみる
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:46:12.93 ID:hC/Gm071O
ビーコン2体とアーリマンさえ忘れなければ後は道中で必ずライブラする癖付ければ行けるはず!
あと、ゼリー系の合体も鬼門ではあるが…
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:03:11.85 ID:b1wJlFsf0
>>484
っライブラスコープ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:14:51.64 ID:J4+0JxUrO
ゼリー合体 仲間に呼ばれてきた 強い奴には逃げることも大事
ビーコン 剣 くらいか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:35:33.80 ID:5xwMwwvO0
>>484
シ骸系が全開じゃなかったファルシ・召喚の特殊系だけかね
ただ、グライフは全開になってる不思議
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 10:42:56.73 ID:bgL8vCw2O
トラペゾ買って増殖したら トータスからトラペゾが出たw

増殖はいいけど一度解体した最強武器は二度と作れないの?
二段階目★にしてもトラペゾが選択できない

491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 10:59:32.66 ID:wKxdpItV0
>>490
できたとおもうけど・・・
トラペの個数が足らないとかない?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 14:01:58.39 ID:stSrsXVZO
>>489
グライフってホープ家だよね?
それ全開できなかった スコープは未使用ね
本体と右側なんとかができて、残り3つは???だわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:40:23.83 ID:J4+0JxUrO
これは…新情報なのか?
グライフはたぶんスコープ使ってるわ
セーブデータあったかな…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 21:56:46.54 ID:FxWsdTw+O
記憶あやしいから多分スコープしようか☆5どっちか、ただ前者っぽいな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 05:18:53.63 ID:tmk8zjdrO
皆さんのおっしゃる通り13-2余裕でゴミでしたw

496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 14:36:45.10 ID:1Ymg0L8r0
別にいちいち報告しなくていいです
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 08:15:18.50 ID:pp4Iz9oWO
エンデング見た
よしまず何からしようか

…オーファンチェック付いてなくてワロタ
サッズさんで逝ってきます
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:01:56.50 ID:6rC+E/sOO
マハーバラ抗道って13章で帰ってこれますか?
おみくじとってなくてヲルバまで来たんですが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:05:52.80 ID:frm+sd6OO
戻れる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:17:56.89 ID:FKpqDD54O
>>498
戻れるには戻れるけどエンディングで半壊して終わるから、おみくじ取るところには戻れない。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:58:41.36 ID:6rC+E/sOO
ありがとうございます
あと、パクティのイベントってまだ出来ないですか?
家の2階で発生ってサイトには書いてあるんですが、変な文章ばかりでイベントが起きないです
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:29:12.38 ID:HZl/14QgO
>>501
パクティのイベントは11章で出来るよ。家言って奥の真ん中にある機械に話し掛けるとイベント発生する。カメラアングル次第ではその機械が見えない。俺がそうだった…
あと>>500はエイプリルフール的な嘘です。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 01:25:06.86 ID:IgM1ND9/0
嘘は4月1日の午前中だけなw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 07:58:41.71 ID:TRvghtZy0
だよなー・・・
13てあとから戻れないところが多かったから
あれー、そうだったかなあとひとしきり考え込んだジャマイカ・・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 20:42:05.91 ID:ZkxcJTVgO
12章の宝箱とると亀が落ちて底抜ける所ってスルーしてクリア後とかにいっても同じイベント起きますか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 21:19:02.96 ID:TRvghtZy0
>>505
起きない
両方とりたかったら先に亀を倒すしかない

507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 21:53:47.50 ID:gfqNo/NhO
クリア後に行っても同じイベントは発生する、トレジャー2つとも取りたい云々より
床のガラスが割られずに残っていることのほうが重要、今後の行き来がよりスムーズになるから
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 22:37:52.35 ID:TRvghtZy0
そっか、一回やったイベントが再び起きるかという
至って無茶な解釈してた、ごめん
一旦スルーしてもどってくるんだね、すまん
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 02:02:59.14 ID:f1IEJ0G40
宝箱開けなかったらイベントは残ったままになるってことですね
ガラス残ってるほうが都合いいのか
510 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/03(火) 06:05:17.54 ID:iQMu8/o9O
ファイナルファンタジーシリーズの作者はトマス・ホッブズだよ。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 21:16:55.48 ID:6zxOaIZaO
いまさらなんだけど、グッドチョイスでもレア出るんだね

質問なんだけど、オプティマチェンジが素早く出来るのってどんなときなの?空中以外発見出来てない
あと12秒たってチェンジって活用してる?
ダッシューズ全員につけてるんだけど、どっちが回復早いか体感ではわからん
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 00:25:48.97 ID:YvtgXw+I0
グッドチョイスは通常ドロップの発生率を上昇させるだけ
レアドロップを消すものじゃないよ

オプティマチェンジモーションカットは固有技モーション中なら誰でも可能
他はアイテム使ってる時とか、攻撃喰らって怯んだ瞬間とか

ヘイスト状態でATBゲージ溜まるまで数秒
12秒ルールは0秒
リピートと、〇→△の最速決定利用すれば12秒ルールの方が圧倒的に手数が増える
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 01:29:12.93 ID:LnDUI7nO0
リーダー(手動キャラ)は操作受け付けるまで動かないけど、
AI キャラはチェンジした瞬間に行動開始するからな。
特にスノウさんのルイン連射で実感する。>12秒ルール
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 06:03:29.21 ID:k5H1W2g+O
やっとチョコボ乗れた
サボテンダー狩りオモロイw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 07:13:53.51 ID:q+HjJH5B0
亀狩り&実績コンプに向けてアイテム整理してます
限定アイテム(属性指輪、グロウエッグなど)で
改造しない方がいいものってないですよね?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 12:22:44.43 ID:ulIDdhIoO
>>515
改造でしか手に入らないアイテムもあるけど、改造したら2度と手に入らないアイテムもある
トロコン的には1度入手した時点で条件クリアだけど、改造解体は慎重に
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 14:27:37.67 ID:p1nm7Wh1O
亀狩りって12章抜けるとやりにくいですか?
全く出なくてCPがカンストしそうです、、、
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 15:04:48.05 ID:6xZPpb4D0
>>517
????
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 15:13:34.69 ID:p1nm7Wh1O
すみませんわかりにくかったですね
12章で亀狩って素材集めてるんですが、全く落ちなくてクリスタリウムが埋まってしまいました
ここが最後の狩場と思ってるんですが、これ以降もいい場所ありますか?
ストーリー進まないのは我慢出来るんですが、レベル10を解放してないのにポイント貯まるのがもったいなくて
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 15:28:10.70 ID:ulIDdhIoO
ヒント:サッサと進めろ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 16:23:43.96 ID:6xZPpb4D0
520に同意
13って強くしても何が得になるのか分からないゲームw
たまったCPはいずれ解放されて使えるし
それさえもいずれカンストする運命だけど
狩りを楽しんでるならともかく素材集めが目的なら先にいったらいいよ
武器も今使ってるのでそれほど不自由はない、と思う
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 16:47:47.85 ID:Dau6HI9rO
>>519
その亀狩してる場所にはあとで戻ってこれるし、亀狩なんてクリア後で充分です
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 17:01:26.57 ID:6xZPpb4D0
素材についてはトラペねらいならノーマル(かなりレア)
プラチナインゴットならイージー。
イージーで金稼いでトラペ買うのおすすめ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 17:10:48.32 ID:jEd2vbF30
PS版3アップデート後・Xbox360版のトレジャー変化ってこれだけ?

10章フィフス・アーク トップ・クロッシングの600ギルが宝箱ごと消失
11章オルバ郷のムナール石→プレアデス
12章リヴァイササン・ターミナルのプレアデス→アンタレス
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 17:11:10.34 ID:jEd2vbF30
PS3版のミス
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 20:26:55.14 ID:qUQ5xClO0
俺の勘違いでなければ10章の600ギルは出る時と出ない時があるような気がするんだけど
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 04:02:06.07 ID:M7o0cWEy0
【画像】 ファイファン13のキャラがヤバい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333737991/
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 16:09:59.37 ID:bc8MX+P60
>>526
やっぱりそうか
何スレか前にも宝箱が消えてるって報告あったけど、俺の時は消えてなかったんだよね
もちろんアップデート済みで
ムナール石とプレアデスの変化は確認したけど

でも最近になってまた最初からやり始めた時は消えてた
直前のセーブデータからアップデート削除してみたけど駄目
条件がわからんね、まぁ600ギルだからいいっちゃいいんだが
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 00:43:40.77 ID:uAaQ01FYO
金時計ってどのくらいタイム楽になりますか?
ミッション1から順に星5にしてってるんですが、無駄に固い奴と、雑魚が群れてる奴が制限時間厳しくなってきました
強くて困ってるとかではないんです
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 00:48:10.49 ID:IjhLYVXP0
っ[スモーク奇襲]
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 01:01:14.73 ID:m9i//0f20
金時計とかアクセ欄を圧迫するようなもんは結局使わなくなるなぁ。
スモークの他には
・豪傑/魔神のタリスマン(オートブレイブ/フェイス)
・連鎖アビリティの「元気だと威力UP」
・ダッシューズ&閃光のスカーフ
辺りを併用するのが良策。

★5を狙う際は、如何にして物魔の攻撃の値を上げずに
与ダメ/手数を増やすかを考えた方がいい。

532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 01:11:55.12 ID:dtNjkqDs0
その辺のアクセサリーは鉄板だな
武器を無改造のもので挑むとかね
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 01:16:23.93 ID:m9i//0f20
>>532
まぁ改造武器を使った結果、
さっさと倒せて★5を取れるんならそれでいいんだけどねぇ。
改造に真っ先に手を出す人って、それしかしない(他に手を打たない)からなぁ。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 15:02:05.29 ID:vcFq4Izz0
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける

ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 18:05:41.41 ID:uAaQ01FYO
スモークは固い奴相手に使ってるんですが、常時金欠なんで何か他に無いかと思いまして

その辺の装備試してみますね

一応改造してない武器とかサッズ入れたりとか試してみたんですが、
クリアタイムの緩和と武器の弱体化を比べると微妙な気がしてやめました
勝つ分には全く困ってないので初期装備の方がいいんですかね?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 19:15:05.86 ID:7Wl31nTXO
>>535
ダッシューズいいよ!始めからヘイストだし
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 21:09:25.60 ID:vBUKPBCR0
微妙も何も★5対策に見かけのステータスの低いサッズやスノウって鉄板中の鉄板
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:10:09.19 ID:xT/kMZiTO
やっとプレステ3購入して念願の13をプレイしたいと思ってるんですが、ネット環境がないと楽しめないのでしょうか?ちなみにコンプ房です。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:14:54.78 ID:JqiKW3Pp0
・・・コンプ房・・・・

いや、オンラインがあればイージーアプデができるぐらいしかないかな13については
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:31:35.86 ID:G5DVeAxR0
トロフィーのこと言ってるんじゃまいか。トロフィーコンプはやり込み甲斐のある要素だと思うよ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 17:32:50.96 ID:xT/kMZiTO
>>539
レスありがとうございました。ぼうの字はよく分からなくてすいません。
>>540
詳しくありがとうございました。FFシリーズ好きなんでぜひプレイしたいと思ってましたが、もう少し考えてみます。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 18:04:45.29 ID:UP57L4ym0
>>539
そのイージーが資金調達で格段に楽になるから困るなw

>>541
マジレスすると(ぼう)でなく厨(ちゅう)
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 18:40:27.01 ID:mBqz21ig0
>>541
個数限定アイテムやライブラチェック等ははテンプレにあるよ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:01:27.97 ID:xT/kMZiTO
>>542
厨(ちゅう)ですか、ありがとうございます。
>>543
テンプレも見ずに質問してしまい、すいませんでした。凄い色々あるんですね、ありがとうございました。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 05:11:03.45 ID:EZjrYBnXO
バルトアンデルスがラスボス
ファングとヴァニラ脂肪

サッズの息子生還 セラ生還
スノウとセラ婚約 ライトニング笑う

はいもうやらなくていいだろ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 08:53:39.22 ID:Mo7RI6wH0
>>545
>ファングとヴァニラ脂肪〔死亡〕

はいダウト。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 17:00:58.42 ID:BX3xFDu0O
再入手不可の素材ってあるんですかね?
もうすぐプラチナトロフィーなんですが、1回しか手に入れてない素材とかあるんですが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:50:04.07 ID:t77na4zr0
再入手不可な素材はないはず
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 03:41:03.27 ID:eLvlPviGO
もうすぐクリアなんだけどトロフィー全部集めてから13ー2やるか、クリアしたらすぐ13ー2やるか迷い中
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 07:51:53.56 ID:pBJNjT17O
武器全入手って改造資金とかなりの時間が必要だよね?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 08:01:20.97 ID:OqBn7sGGO
>>549
俺なら先にトロコン目指す
無印のモンスターで揉まれてから、13-2でヌル体験するのが13シリーズの醍醐味だから
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 08:20:46.27 ID:fUYyEaAL0
>>549
ストーリー的には一応独立してるからそれは気にしないでいいような気も
ってか、でも13から13−2の超展開を続けてやってみたかった気もするなあ・・・
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 15:27:10.83 ID:eLvlPviGO
549です
ありがとうございます。とりあえずトロフィー頑張ります!
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 04:59:42.14 ID:yXxtpbUZO
ようやくミッション30
まだまだだなオイw
まだ改造もしてない
★5ってクリスタリウム全開と改造装備どっちが難易度高い?
まだ得意分野全解放できて無い状態だけどミッション★5がほとんどできてない
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 07:58:06.89 ID:4HVxFbe80
育成(クリスタリウム)か改造か、って2択がそもそも……
オプティマをきっちりと使いこなしてること前提だぞ。
弱体・強化はちゃんと掛けてるか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 09:51:25.64 ID:AIYVaLcbO
今日わざわざ友達の家に「イージー」をダウンロードしに行くんだけど、お金稼ぎはイージーの方がいいんだよね?

あと前のレスであったけど50時間でトロコンって可能なの?
クリスタリウム全解放、全ての装備、チョコボでリボン、が結構厳しい気するんだけど
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 10:00:23.46 ID:SS98LgzYO
イージーだと金稼ぎが楽になるから可能かもね
PS3本体ごと持って行くのか、ご苦労
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 10:17:49.58 ID:yXxtpbUZO
>>555
もちろん掛けてる
…つかこいつなら掛けずにゴリ押しで★5行くだろw
とかでミスるw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 10:34:20.09 ID:zhq4oDIn0
俺の知ってる限りゲーム内時間で40時間前後は可能
インゴでなけりゃリスタートすれば短縮できる
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 10:36:18.26 ID:yXxtpbUZO
オプテマ駆使してガンガルわ
恥かき次いでに質問させて
弱小素材(99個所持とかなりやすい奴)を売るか改造素材にするか迷ってます
ご指導賜りたいm(_ _)m
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 11:12:22.59 ID:Nd80aCMIO
>>560
金に困ってるなら売れよ。改造したいなら使えよ。
その位自分で判断しなさいよ。
どんだけ優柔不断だよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 11:33:18.51 ID:yXxtpbUZO
ありがとう
ネット番長
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 12:10:36.75 ID:Nd80aCMIO
なんだゆとりかよ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 12:56:44.24 ID:zhq4oDIn0
成長が未熟な状態のホープやファング使って
自分は弱体・強化を使ってるって人多い気がする

このゲームで評価されてる弱体・強化ってのは基本サッズやヴァニラの方
それにホープにAIさせると強化が確実に遅れる上にステだけは一丁前だから★落としやすいし
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:11:21.37 ID:yXxtpbUZO
スタメン サッズ ヴァニラ ファングorライトなんだが火力とサッズのモーションのデカさが不安要素
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:45:55.35 ID:zhq4oDIn0
たとえば
サッズの強化で最初にやらなければいけないのは敵の弱点を突いたエン系による2倍ダメージ
次点フェイス・ブレイブによる1.4倍であって
ヘイストは最重要ではなくヘイストかけたらラッシュアサルトじゃダメなのはわかってるよね?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:00:58.72 ID:yXxtpbUZO
EAJ ブレイブ フェイス ヘイスト BBBしてたw ダメかな?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:03:54.49 ID:yXxtpbUZO
エン系あんまりしてなかったジャマに頼ってたからw
試してみる
ありがとう
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:14:07.91 ID:zhq4oDIn0
ダメだな

敵の弱点属性確認してる?
大体の雑魚はそのままの状態でなにか一つは弱点属性持ってるし
そうでなくてもウィーク入れば弱点属性が発生するのがほとんど
エン系優先で場合によってはブレイブ・ヘイスト切るぐらい考えてもいいくらい

それとそのオプティマだと強化で固めるまでに敵の弱体が入りきらないと弱体入れる機会が他にないだろ?
EHAで固めてからBBJでチェーンを上げながら弱体するとかEとJは切り離した方がいい

TAなんかを見てても強化してから弱体を入れるって流れが多いみたいだしね
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:29:23.77 ID:yXxtpbUZO
なるほど
時間効率として同時に入れてたが
逆だったかジャマでも多少の与ダメあるからって安易な考えしてたわ
切り離してオプティマ練り直す
エン系優先で…つかコマンド入力加速しないとなw
苦手だわw
じゃぁちょっと死んでくる
ありがとう
571556:2012/04/14(土) 18:54:27.01 ID:AIYVaLcbO
イージーやばいね 8/8でインゴット落としてくれるw
代わりにレアの抽選はされてないのかな?
途中の兵士が普通のチップしか落とさない 一応ベストチョイスもつけてるんだけど
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 20:06:13.42 ID:xtqNiRo20
レアドロップ率は激減する
レア狙うならノーマル推奨
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 10:04:03.15 ID:MZO1Ey3v0
>>571
リアルラックが良ければレアも出る
インゴットが欲しいのに、トラペゾが出てきたりするしな。
物欲センサーなんだろうな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 13:06:19.26 ID:6GwAVnaeO
すべてを得し者って、一人1つの最強武器でいいんだよね?
チェックリストと完全に合ってるんだけどもらえない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 13:19:22.60 ID:6GwAVnaeO
ごめんパクティに突っ込んでくるわ、、、
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 06:42:11.34 ID:SMmtvCpxO
全てを得し者ってアイテムの?とか消さないと取得した事にはなって無いんてますか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 03:43:43.71 ID:IZ9O+mWh0
日本(ry
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 02:34:20.15 ID:QdhOgcIy0
初歩的な質問ですみません。
ミッションの3番の「遠すぎたヤシャス山」を受理したのですが
目的地の一歩手前を赤い壁がふさいでいて
先に進めません
どうすればいいのでしょうか?
ちなみにミッションの1番と2番は終わらせています。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 04:40:39.77 ID:KjwD3mw2O
結界なんてあったか?
ヤシャス山はベースキャンプから、大平原へ行く道とは逆になるが・・

ちなみに結界もミッションで解除する
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 05:21:13.22 ID:QdhOgcIy0
>>579
ミッションクリアできました
助かりました
どうもありがとうございました
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 09:44:27.69 ID:9rSe2K2DO
続編をやりつくしたので最初からやろうと戻ってきたんだけど、PS3版アップデートて、難易度イージーのノーマルアイテムドロップUPとネオチュー奇襲不可、スモーク走りながら使えなくなったのみ?他に変更あるのかな?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 09:46:56.03 ID:XvN3nEYn0
>>581
アタナトイへの奇襲が可能になってる。
あとダッシューズ周りのバグ(?)修正とか、
ヘイストの優先度アップとか。
まだあるかも。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 10:17:38.11 ID:9rSe2K2DO
ダッシューズて、まさか解体してやるヤツだよね?早くてシド倒した後あたりからできるやつ

あれ出来なくなったの?マジで?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 10:20:48.06 ID:XvN3nEYn0
>>583
いや、単純に★になったのを解体するだけで手に入るってこと。
わざわざアイアンバングルを解体するとか、そういう手順を踏まなくてもいい。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 10:30:07.11 ID:9rSe2K2DO
なんだ。やりやすくなったんだな

ありがとう
エネミーレポートと指輪に注意して最初からやるぜ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 19:17:16.82 ID:k7EhqVve0
>>581
ダルの源氏なしでの限界突破がなくなってる
つまりダル状態の敵に攻撃しても9万9999でダメージが止まっちゃう

源氏ありだと100万以上はいくみたい
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 23:43:47.77 ID:Z58nHA7x0
>>581に便乗で質問です。
通常版とULTIMATE HITS版って何か違いがありますか?
アップデートはする予定です。
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:50:19.01 ID:wRS4x2xkO
>>586
え?本当に?

そうならアップデート入らないなあ。なんかインストールデータ消せるみたいだし。イージーでの亀狩りは便利だろうけど。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 05:35:34.94 ID:T1tpxJl80
>>588
ダルの件は未確認だけど、イージーで亀狩りできるメリットの方がデカイかと。
自分が書いたヤツで恐縮だが>>213参照。
この方法はダル(JAA)使ってるんだが、意味ないのかどうかは不明。
AAAよりかは楽だったと思うんだが。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 06:23:30.17 ID:wRS4x2xkO
>>589
その時点で倒せるのはいいね。クリア前のデス狩りしてた頃が懐かしいわ。試しに昔のデータ残してたので亀と戦ってみた。イージーだとチョイス装備で確実と言っていいくらいプラチナ落とすね
ダメージがアップデートで抑えられるのはちょっと気になるが、とりあえず最初からやっているので後々調べてみるかな
インストールデータはいつでも消せるし
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:17:24.77 ID:P5FFcf1S0
ラスボス倒すのには
だいたいパーティーのHPどれくらいにすればいいですか?
ヴァ×ホ×ラでずっとプレイしてて
今7025、9420、7230です。
592591:2012/04/20(金) 22:18:58.04 ID:P5FFcf1S0
すみません
ホープはスノウの間違いです。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:32:42.49 ID:JbzYt3Z40
それで倒せないなら相当な下手くそ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:56:34.56 ID:P5FFcf1S0
>>593
相当な下手糞なんですがw
頑張ってきます
ありがとう
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:17:22.76 ID:6RTtPBba0
毒状態でタナトスを食らうことにさえ気を付ければ勝てる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:07:53.66 ID:O8qwRLDo0
タナトスじゃなくてケーキカットだろ・・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 04:27:44.80 ID:l47Ridn1O
百識の賢人のトロフィーて、最短取得は10章、ノクチルカと書いてるけど、これあってんの?
そのすぐ左下にいるルミナスゼリーじゃね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 07:50:53.92 ID:l47Ridn1O
バルト戦直後で97体でノクチルカで100体目であってるけどルミネスゼリーで遅れて取れたのは仕様かな?一分くらい待ってたんだけど
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 11:57:57.72 ID:ujv1Dwb90
すべてを得し者だけ取れない
武器、アクセサリだけで素材は関係ないですよね?
全部最上位のものにしたつもりだけどなぁ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:05:24.34 ID:iEcxNbSB0
>>599
パクちゃんに話しかけた?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:25:58.02 ID:ujv1Dwb90
話しかけたらまだ見たことのない装備とか言いやがります
1000ギルないんでとりあえず稼ぐとこから始めないと(;ω;)
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 00:01:58.66 ID:I/ZlbHt90
マルチすまんこ

改造でクランク軸23個の理由教えてくれ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 00:31:36.24 ID:IqVIidBwO
必要最小限
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 00:57:11.99 ID:aj2jDGEy0
>>601
意外と見落とすのがチタンバングル

605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 03:55:04.77 ID:S/i8kp5YO
久々に最初からプレイしてて平原まできた
ふと思ったんだけど、アプデして、ノーマルで戦闘評価も低くないのにスモークとか落としやすくなったりキャラクターのAIが前よりマシになったような気がするんだが、勘違いか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 04:13:45.40 ID:pHLr+Cgw0
気のせいじゃないよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 06:59:41.18 ID:S/i8kp5YO
>>606
トン
やっぱりか

テトラ解体も手間省けてるし
イージーの恩恵はアダマンのプラチナ集めくらいかな?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 18:11:52.10 ID:mP6GnaUh0
12章に行く前にミッション制覇した人っているんでしょうか?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 18:29:55.26 ID:bOoS1LYa0
バルちゃん二回目を倒したステータスなら余裕
バルちゃんを倒してない状態なら解放されないミッションもあるという意味でいない

ちなみにバルちゃんだけ倒してクリスタリウムレベル8での全ミッション制覇は可能
適度な歯ごたえのやりこみで面白い
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 18:38:21.61 ID:mP6GnaUh0
>>609
ありがとうございます。可能なんですね
ラクタヴィージャ2匹のミッションがクリアできず、倒した人いるのか気になったもので。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 20:24:56.60 ID:U0CUjzd9O
>>608
無理
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 04:26:26.05 ID:JbqeQvc+O
本編のみ初期クリスタリウムクリアなら可能だな
かなり辛いけど
面倒なのはチョコボ掘りかな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 07:17:44.35 ID:y/G6TYCE0
>>611
12章行く前ならクリスタリウムレベル9まで成長させることできるし楽勝だろ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:43:33.54 ID:QUHtKmk40
すごい初歩的な質問なのですが
アイテムチェンジってどうやるんですか?
まず☆までレベル上げて、それから特定のアイテム使うんですよね?○○鉱みたいなの
レベルもアイテムもあるのにできません
改造のところからやるんですよね?
改造→武器選択→○○鉱を押しても何も変わらないorz
どうなっているのですか 誰か教えてください
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 22:21:53.95 ID:f60cGh0X0
>>614
〜鉱って一個じゃなくて二個いるやつとかあるけど?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:03:28.46 ID:AzJA1yQw0
>>614
チェンジ素材は、それぞれがそれぞれに対応してる

あなたがアイテムチェンジしたい物と、持ってるチェンジ素材が
合ってない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:16:59.74 ID:+ZNOYUn/O
トロフィーコンプのためにプレイし直してます。武器改造なんですけど、お金稼ぎはターミナルで亀狩り、改造アイテムは50000ギルで売ってる小型なんとかが一番効率いいですよね?
色々サイト見てたんですけど、他に効率いい方法あったら教えてもらえませんか?

武器トロフィーすごく面倒くさい…orz
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:23:00.69 ID:rBvKMxY+0
>>617
イージーで、アルカキルティで、亀狩りマラソン。
元気があればターミナルまでの往復でカメとサクリを狩る
この一択しかないと思う
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:35:55.58 ID:+ZNOYUn/O
>>618
イージー…私ネット環境ないんですよ…
やっぱり亀狩りなんですね。
ありがとう。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:08:34.29 ID:rBvKMxY+0
>>619
イージーが出る前はみんな泣く泣くカメ狩りしてた
あの時代に武器コンプしたやつとか神と思う
オマイも次なる神だよ!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:17:39.14 ID:vgMwdREX0
武器コンプってもチェンジだけ(トラペ6つ)で事足りるから
大した労力でもないだろ。
神って程じゃない。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:49:29.07 ID:sCrBzNk10
そうだな
ノーマルのみの時に48種類の武器全てフル改造したが言うほどの苦労でもなかったしな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 18:06:07.50 ID:VlqKbycH0
まったくテトラティアラドロップできないんだけどこれって運だよね?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 19:19:10.98 ID:b1qR7KRY0
全てのミッション★5とかまたミッションやり直しかよめんどくせー
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 16:20:53.15 ID:ETt4aikbO
グッドチョイスとかリーダーじゃなくても、
メンバー内で装備してる人がいれば効果ありますよね?


アダマンを普通に倒せるようになったんですけど、
デス狩りしてた時より落とさなくなったなと思って…。
2分前後で☆5取ってるんですけど、タイムとか遅いんですかね?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 18:55:04.46 ID:cqoP+nOq0
ある
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 23:27:10.39 ID:Ts+epgls0
前やった時は亀狩りできずにクリアしたから地味にイージーモードありがたい  イージーでも亀狩り出来なかったら俺しょぼ過ぎだなw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 23:33:08.38 ID:uAwAh+Hv0
>>625
★5取れてるからタイムは十分。
グッチョは★ついてるよね?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 01:54:41.93 ID:5pwUxsYPO
>>628
遅くなりましたがありがとうございます。
グッドチョイスも☆ついてます。
ただの運なんですかね?あれから全然ドロップしなくてやめちゃったけど気長にやってみます。

ありがとう。
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 23:55:15.33 ID:xDn+7FNAi
質問です
トロフィーコンプ目指そうと思ってます
現在10章?船の中で兵士狩ってプレミアムチップためてます
プレイ時間35時間
ノーマルでプレイ中
ここを拝見してたら百識のなんちゃらのためにやり直してる方がいるようで
私も時すでに遅しですか?ここからライブラしまくっても無理ですかね?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/02(水) 23:58:40.86 ID:d5RuwLo20
>>630
大丈夫

やり直してるのは全モンスにチェック付ける為にやってるだけで
トロフィーだけなら100体でOK
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 00:15:44.48 ID:SdeeT2QBi
>>631
すぐにコメントありがとう!( ̄^ ̄)ゞ

コンプのためにきをつけておくことありますか?
指輪がちょっと不安です
現時点までちゃんと取れてるのか不安です

イージーにすると気のせいかプレミアムチップ出なくなりました これは気のせいですかね

13はマイペースでやれるとこがお気に入りです 一本道ではありますが
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 00:18:03.58 ID:Dp7pCaXWO
イージーにするとレアドロップはほぼ出なくなるよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 00:31:14.99 ID:SdeeT2QBi
>>633
そうだったですか!ありがとうございました!

しかし武器のレベル上げ苦労しますねこれ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 06:19:23.33 ID:SdeeT2QBi
あれ百識のトロフィーは戦うだけでいいんですか?
それとも一回はライブラしないとですか?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 09:04:41.55 ID:k5kMy6lS0
>>635
ライブラいらない
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 10:44:09.26 ID:nAFT3ZHD0
>>634
武器レベルは後回しでも問題ないと思うよ。
高評価取りづらくなるし。金がねーからってアイテムやたらと売らない事に気を付けたい。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 11:34:33.49 ID:ub9sqW2dO
ライブラ使っても情報が全て判るわけではない
一発で全部判るのはアイテムのライブラスコープだけ

ダメージ与えたり攻撃喰らったりして情報を集めていくから、
あまり戦わない敵(誘導ビーコン等)は普通に物語を進めると全て情報が判明しないまま戦えなくなる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/03(木) 11:40:22.77 ID:tVIzeUAr0
でも百識はクリアさえ出来れば一番簡単なトロフィーだろ?
よほど敵避けしまくってるでもない限り取れないとか考えられないけど
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 19:42:23.43 ID:vI/DmsVY0
決戦騎ティアマットが控えてるダンジョン?で
途中ふわふわと浮いてる機械とは戦えないんですかね?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 01:57:41.59 ID:nCqf6TkwO
バイクみたいなやつ?

基本発見されて戦う事になるけど、
たまに地形に引っかかる時があるから、その時はスルーできる
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 10:45:18.74 ID:dB0T18PO0
>>641
バイクじゃありません
ファルシ=エデン第3層で浮いてる戦闘工兵っぽい機械の奴です
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 10:49:47.29 ID:Il55c+X70
だいたい戦えないものに出会ったりしないと思うけどなあ
あのダンジョンお飾りも置いてなかったと思うし・・
なんかあったっけ・・・
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 11:57:07.64 ID:w5b7uIWW0
>>642
そいつはエウリーデ峡谷のファルシ。名前は忘れた。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 12:23:38.70 ID:dB0T18PO0
>>644
どうもです。結局のところ戦えないのですか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 15:48:43.80 ID:Z9hE3oDKO
途中からイージーに出来ないんですか?
イージーにセットしても表示はノーマルのままなんですよね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 16:02:23.61 ID:KAmepBsUi
できるよ
ちゃんとイージーにしてないんじゃね
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 19:30:37.87 ID:u/aPvACP0
>>645
戦えない。やつはただの観賞用。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 23:38:16.03 ID:TjfXF6GV0
中古でかってきたんだが、高確率でローディングで止まってしまい最初のセーブポイントにもいけない
盤面見るとほかのディスクと違ってなんかモヤモヤしてるんだけど、これは返品したほうがいいのかな?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 00:01:57.89 ID:E7IXLP9V0
>>649
ロードが止まるなら店でチェックしてもらえばいんじゃないか?
651649:2012/05/07(月) 00:28:10.58 ID:v8+1nJFm0
ちょっと調べたら、2層ディスクだから壊れやすいうんぬんかんぬんみたいね
13やらないで13-2から始めちゃおうかなあ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 09:38:38.40 ID:v+gaoLLi0
>>648
どうもです、ありがとうございました
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 18:14:18.69 ID:n5gAmkeOO
イージーモードでアダマンタイマイ倒したいのですが召還して足おってからたちあがるまで倒せません。アドバイスお願いします。クリスタリウムはレベル9で全部成長しきってます。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 18:38:29.14 ID:VuSDf1yd0
>>653
手前味噌だが、>>213参照。
あと、どんなオプティマ使ってて、どういう手順で倒そうとしているのかも書いてくれないと、
問題点を指摘できない。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 22:20:35.05 ID:hFI2kAyWO
>>653
大人しくdeath連発してろ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 22:46:31.11 ID:n5gAmkeOO
213参照してなんとか倒せました。ありがとうございます。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 00:27:46.69 ID:YtSyGlFg0
12秒ルールが未だによく分かりません…
リーダーがATBゲージを全部消費した瞬間にオプティマを変更したら、
変更してから瞬時に行動できる、ということで良いんですか?
リーダー以外のキャラに12回連続で攻撃させたい場合は、そのキャラが全ゲージを消費したら
オプティマを変更すれば良いということですか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 03:52:12.99 ID:BX8gK4nhO
オプティマ変更後に12秒以上経ってからまたオプティマ変更すると
ATBゲージが全部たまってるってこと
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 09:49:07.17 ID:XQq2toU3O
>>658
何となく分かってきました。ありがとうございます!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 10:24:27.12 ID:wjVORFaWi
Test
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 10:27:34.55 ID:wjVORFaWi
クリア後ミッション、クリスタリウム等やり込みがまだ多くあるのですが、やる気がおきません。どうしたらいいですか。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 10:34:03.31 ID:T0oPi/QyO
やらんでええよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 14:17:53.82 ID:wjVORFaWi
わかりました。窓から投げ捨てます。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 18:32:43.83 ID:FBwbizdH0
窓外投擲事件かw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 13:09:31.22 ID:y/isaSB+0
M64の前に亀狩始めたら、亀が異常に強くなってて瞬殺された。
なんだよ〜コレ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 15:48:45.80 ID:BWpdq/Ow0
>>665
カメの種類が違うとかじゃね
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 00:50:04.77 ID:lOGkGIeY0
大平原で円形に並んでる7つのミッションを全てクリアすると変化する
ケリスがシャオロングイ、タイマイとトータスがロングイになる
1体だけタイマイのままだけど
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 18:05:17.70 ID:UYWnx7iO0
今9章でライト、ファング、ホープのパーティで進んでます。
オプティマをAABにしたとき、ファングがライトが狙う敵以外に攻撃するんですが、なぜですか?
ライトの狙う敵がブレイクしてても別の敵狙うのでどうも味方AIがおかしく感じるんですが。

ファングのアビリティは妨害系成功率アップ、物理攻撃+50、ピンチにプロテス、物理ダメージ5軽減が付いてます。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 18:38:47.97 ID:dKPnnW980
>>668
仕様です
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 21:15:18.55 ID:EYj436D00
>>668
ロールの説明よく読みなさい
ATKは二人以上いる時はそれぞれが別の敵を狙う
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 22:48:47.39 ID:tLX6HO4eO
>>668
別に何だってクリアできるし問題ないよ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 11:57:58.38 ID:ZHBiMHfL0
>>668
wwそれ素敵な仕様だよね。

2人組で長い事戦ってた俺はオプティマがうざくてうざくて
やっと3人かぁで始めたら「おい!そいつを攻撃すんじゃねーよ!」てなってたわ。
正解は>>670。変な属性持ってる雑魚やボスクラスの敵以外はファングAで残りはBでゴリ押せるよ。
673668:2012/05/18(金) 12:47:59.53 ID:0789HnK90
皆さんありがとうございます。
私も無理にAABで運用してる所がありました。
ホープがエン系使えないのにライトをAにして、弱点水の敵を無属性で殴ったりしていたのです。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 20:34:44.91 ID:+BvZuMLG0
デカ羊をリポップさせる条件ってありますか?
同じ場所には連続ではわかない??
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 01:34:11.02 ID:8lsPUu+U0
アモダ曹長って何才なん?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 02:09:36.49 ID:AYuhQf/UO
亀田 3兄弟の親父にしかみえん>アモダ曹長
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 23:42:43.33 ID:gt+lvE9U0
ようやくグロウエッグ手に入れてオチュー狩りしようと思ったらぜんぜんリポップしねえ
チョコボ乗って遠く行ったけど無理だったし、ロードしたけどでてこない
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 00:40:54.89 ID:T7egd4LQ0
>>677
そんな事しないで亀狩れよ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 08:07:08.96 ID:oSS6G8nb0
トラペゾヘドロンほしいけど、
ノーマルの亀で落とすまでやるか、イージーでプラチナインゴットで金貯めて買うのとではどっちが早いですか?
ノーマルとイージーで亀からの拾得率が違うと聞いたので。
ステータスは最高まで上げて召喚獣利用してるけど、パワースモークがないと苦戦する
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 08:26:24.25 ID:+Mqb4VPD0
イージーで倒して売りまくる方が楽
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 08:49:12.21 ID:QmKX4MAh0
>>679
ステMAXなのにそこまでしないと倒せないとかどういうこと?
実はガチ狩りもパターンなのでやってみれば簡単よ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 16:15:48.77 ID:9TKcA/zB0
>>679
ファングのハイウィンドで足狙えば召喚無しでも簡単に倒せるぞ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 16:58:17.39 ID:oSS6G8nb0
>>680-682
ありがとう。
まだ亀狩り始めたばかりなので、攻略サイト参考にします
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 11:48:17.45 ID:gn5RSTUR0
このゲームの文字は小さくて見えにくくないですか?
14型のテレビだから少し小さめっていうのはあるにしろ、文字が小さすぎて、ぼけて見えにくいです。
みなさんは、文字が小さい問題をどのように解消していますか?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 12:15:42.65 ID:ZDDtsLYh0
釣り針がでかすぎて釣れないよ。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 19:52:54.63 ID:gn5RSTUR0
いや、マジの問題です。
私は格ゲーばっかりやってきたので、文字を見る必要が今まではなかったんです。
ゲージの量さえ見えればよかったので、十分ゲームができました。

ところがFF13は小さい文字が多くて、私のテレビではかなり接近してもボケて見えないんです。
文字を拡大して見たり、小さい文字を解決する方法があるのであれば教えてほしいと思い、書き込んだ次第です。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 19:55:12.13 ID:fW4CSaZ30
このゲームだってゲージが見えれば戦闘に関しては問題ないぜ?

というかHD向けに作られてるゲームなんだからプレイ環境変えなよ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 21:00:51.49 ID:Ys7Ju11T0
どうせブラウン管でコンポジット出力なんだろう
潰れて見えないのは当然
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 00:35:34.09 ID:pGTKHqk00
>>686
HD出力できるディスプレイはPS3以下の値段なんだから
買えばいいじゃない
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 12:39:07.53 ID:RWgGtzLa0
格ゲーはブラウン管の方がラグが小さくていいんだっけ?
13は映像が売り物だからもったいないよ
邪魔になるのかもしれんが使い分けした方がいい


ってもう見てないかもだけど・・・
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 11:42:39.36 ID:ARzPgqwki
ヤシャスAF110整備士のチョコボジャンプ地点がわかりません
教えてください
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 11:58:22.80 ID:jkEsX6Nw0
遺跡方面、大きめの石がのっかっているところ
ここは普通にジャンプじゃなくて大ジャンプでないと上がれなかったような気がする
たしかタメオシではなかったかな????
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 12:58:28.69 ID:FFQaGYSti
そもそもスレチ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 14:41:23.38 ID:jkEsX6Nw0
>>693
ほんとだ、ごめん
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 18:34:14.90 ID:pqjo/MhW0
全てを得し者ってクソ時間かからねえか?
武器だけでやっとだったのにアイテムもあるとか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 19:11:10.05 ID:EdcNHW9s0
FF13程度でヒィヒィ言ってたら他のゲームのトロコンとか阿鼻叫喚だろw
★にしなくていいし、一度入手してさえいれば手放しても可というヌル仕様。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 22:02:07.01 ID:pqjo/MhW0
>>696
あれでヌルいのか。。
とりあえず金貯めるのにも時間かかるし終わりが見えねえ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 22:04:51.81 ID:EdcNHW9s0
「終わりが見えねえ」と頭抱えてる内が華ってね。
達成しちまうとやることなくなるし。

俺は低ステ攻略とかで結構長くプレイした方ではあるけど。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 22:47:06.47 ID:pqjo/MhW0
まあ確かに
でも好きでもないゲームにそこまでやり込めねえよ…
じゃあやるなよって話だがww

FF9ならなんぼでもやれるのに
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 01:02:54.40 ID:Hwn98eY40
じゃあやらなきゃいいのに

13程度のトロフィーでヒーヒー言ってる人はトロコンというゲームの遊び方自体が向いてない
そういう人は好きなゲームだけをじっくりやりこんだ方がはるかに有意義だし楽しめるよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 09:52:50.01 ID:NQa9rl1z0
だな
金貯めるだけだから相当温い
プレイヤースキルが要求されるものはセンスなきゃ無理だがこれは必要ないしな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 14:30:24.23 ID:UNmO9wpj0
みんなそんなに13が好きなんだな
確かにバトルは面白いけど
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 15:09:51.42 ID:Hwn98eY40
違う違うwww

この程度のトロコン難易度のゲームでつらい言う奴がトロフィーについて語る事自体おかしいって事

ID:EdcNHW9s0は
PS3(or箱)買ったばかりでトロフィー(or実績)狙うのが初めて、
あるいは普段はトロフィーなんか気にしないけどFFだからトロフィーまで頑張ろうかな、
のどっちかだろ?

もちろん下を見りゃこれより簡単にトロコンできるゲームはあるけど
これをきついと言うなら他のゲームのトロフィーを知らな杉、トロコン自体が性に合ってない、のどっちかなのは間違いないだろ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 15:51:30.14 ID:UNmO9wpj0
俺はPS3のゲーム殆ど持ってないし、
コンプリートしてみようかなと思っただけなんだが、
あと2つで諦めるかどうかを迷っているんだww
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 21:45:54.51 ID:z1/DCJhnO
誰得チラ裏
1種類のみクリスタリウムレベルアップOK
改造禁止
TP禁止
アイテム禁止でクリア
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 09:33:06.35 ID:y8n+flEV0
13-2やって久しぶりに13やったら
楽しすぎるんだが
一本道でなければ
神ゲーだったのか(/ _ ; )
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 12:59:30.17 ID:IUaunTgm0
REGZA ZP2で3Dでゲーム出来ますか?
電器店店頭のデモだとFF13の3Dのライトニングのムービーが流れていたのですが
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 18:06:32.44 ID:5r6L+CEc0
スレチ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 19:30:32.80 ID:M/Nh8YL10
>>707
あれはデモ用に3D化されたやつ

ZPは擬似3D化機能削いでるから
3D化したいならZGとかだな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 21:32:22.83 ID:4cdlGeBA0
前にff13トロフィーまでしたが
久しぶりにしたらイージーでも
難しすぎるだが
ff13-2より全然楽しい(´Д` )
2は手抜きすぎる(/ _ ; )
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 21:44:02.15 ID:7vYh2ldE0
手抜きなんじゃなくて方向性が違うってことだろ。
俺の肌には合わなかったけど、DLCを遊び込んでる人がいる以上、
13-2は、あれはあれで当たりなんでしょう。

712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 13:29:31.32 ID:ZIm6dy6A0
チョコボに乗りたいんですがミッション14をクリアしてもギサールの手綱が手に入りません。
何度やり直しても報酬が菱マンガン鉱です。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 13:31:55.52 ID:a4GetURG0
>>712

実はもう手に入ってるんじゃないか?
チョコボに話しかけてみ?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 13:39:21.93 ID:ZIm6dy6A0
>>712
すみません。よく見たらミッション16やってたみたいですw
お騒がせしました。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 17:21:16.80 ID:1PBGAEvA0
ワロタ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 02:21:53.02 ID:fyodwQj/0
クリアしそうなんだけど
cp稼ぎわ結局どこがいいの(´Д` )?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 02:36:39.88 ID:bwiMcXTr0
自分はラスボス手前ぐらいのCP3万ぐらいの奴何度も倒してたけど
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 00:08:43.91 ID:uHfTN+LJ0
11章最後でミッション全クリできる?
ラクタヴィージャ×2にボコボコにされてるんだけど
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 08:02:15.50 ID:iTTDVl5TO
>>718
出来るけど大変
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 09:51:18.98 ID:oSvMFAga0
正直言ってストーリー進めた方が成長が早い。
Aランクの標的になるとラスボスより苦戦するのもザラだし。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 14:10:04.88 ID:7RUImHyp0
対策しないと厳しいのはMAX成長でも同じだし
対策も同じようなもので充分なんだからそう難しくないだろ

そもそもクリア前にミッションコンプなんざやりこみの域の話なんだからストーリー進行をすれば早いとか言っても意味ない気がする
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 08:24:19.67 ID:y0gw9gut0
610あたりで同じ話題が出てたわ
片っ端から★5にしてオプティマと装備の研究に余念がない今日この頃ですが、
ラクタ×2とジャボテンダー、スパルタクスだけクリアできん
だが不可能ではないということなのでがんばってみる、ありがとう
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 14:17:03.50 ID:eoSCzg/L0
クリスタリウムLv.9だとロングイよりシャオロングイの方がきついんですが良い倒しかたありませんか?

わたしのは
スノウ:エナジークイーン、源氏、大地、テトラ
ファング:シャーマニクスニムロ、ベスト、大地、テトラ
ホープ:ホークヌエ、源氏、大地、テトラ
EJH,BHE,BJH,BJB,AJA,DDD
ですがあまり成功しません
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 18:48:59.32 ID:eoSCzg/L0
自己解決
ホープの源氏をウルツァイトにしたら安定した
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 18:54:08.92 ID:NN4Ue9Cs0
リーダーをファングにして配る強化と敵に打ち込む弱体を厳選すればある程度は安定する

例えば今だったら弱体系が一通り入らないと妨害系を撃たない様になってるはずだけど
必要最小限の弱体(ウィーク・デプロテ)と妨害(ダル、必要だと思うならスロウ)だけ選んでかけておけば敵も大人しくなるし効率も上がる

このゲームはリーダーが死んだらゲームオーバーだし、操作できるのもリーダーだけなんだから
しっかり仕事できるキャラにリーダーやらせるのはかなり重要だよ

そっから先のオプティマは自分で考えようぜ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 21:19:41.55 ID:5L0ZQ/CW0
今、7章で自動稼ぎをやってるんだけど
スティック押したままだとアイテム選んでしまうんだけど
みんなはどうしてる?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 00:53:07.21 ID:o+q+vVzJ0
ラクタージャ2体倒せた
34分かかったけど、メーガスブレス2個ずつ持たせたらけっこう安定した
とりあえず★は一個もつかないけど、まあそれはクリア後にがんばる
あとはミッション64か…
それにしてもスノウさんパネェ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 21:02:33.90 ID:BhK2Ozmu0
正直あの広大なフィールド自由に歩けるとなると
大大作なのかもしれないけどさ忙しいとやり切る自信ない
実際テレポとチョコボ出るまで平原ミッション疲れたからなー
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 21:03:09.11 ID:BhK2Ozmu0
あぁごめん本スレと間違えた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 08:24:24.91 ID:Xb3Aswys0
ようやく全クリしたが 結局召還獣ボスで1回も使わなかったぜ・・・。
使うタイミングがわからんかったw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:50:37.70 ID:SfdtLCX20
気のせいかもしれんけどさぁ、ファング
のダメ異常に高くね?他のキャラと物攻
同じぐらいなのに… キャラ別でたたかう
の倍率?って違ったりする?

732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:54:52.89 ID:9thbn4FA0
>>731
キャラごとの倍率は設定されてない。

・ファングがアタッカー(ロールボーナスで与ダメが向上する)。
・ハイボルテージが発動してる(HPゲージ緑で与ダメ1.2倍)。

思いつくのはこんなとこか。
強化系(ブレイブとかエン系)が掛かってるかどうかもチェック。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 19:55:26.11 ID:/rfyfGpG0
違わないよ
他のキャラをきちんとアタッカーにしてないだろ?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 22:21:17.14 ID:SfdtLCX20
2人ともありがとう
倍率はやっぱ関係ないよねぇ
つい最近ホープからファングにかえて、
そのせいでアタッカー全体のレベルが上がったっぽい
そんな事に気づかないなんて情けない…

735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 23:09:19.08 ID:9thbn4FA0
単純にクリアするだけならともかく、
詳しい仕様を知りたいならアルティマニア(バトル編)買うなり、
攻略サイトを参照するなりした方がいい。

FF13ってパラメーター自体は(物魔の)攻撃力とHPしかないってほどの単純ぶりだけど、
与(被)ダメ決定のプロセスにかなりの変数が関与してて
熟知しているか否かでバトルの難易度がかなり違ってくる。

チュートリアル(という名の本編)を忠実になぞってれば理解できる範囲ではあるけど、
キャラ補正なんて想定しちゃうってことは読み飛ばしてるだろうしねぇ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 21:34:58.02 ID:5TGr8H4M0
>>735
二週目やるならそれ買ってもいいかもとは
思ったけど、この夏休みに友達にスカイリム貸してもらう予定なんだよね。
それにもう充分FF13楽しんだ。うん。
まだやりこみ途中だけどww
だからそろそろFF13やめるわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 10:48:07.51 ID:rBJQN+cw0
FF13クリアしたけど ラストのED意味不明すぎワロタw
ちなみに、ネタバレ見たくないやつは飛ばしてくれ。。。








ファングいきなり暴走して意味不明な行動取り出すし。
見方全員シ骸になったと思ったら、全員元通りになってるし
ダイスリーはライトニングたちにオーファンを倒してコクーンを滅ぼすことを
目的としてるのに、何で結局ダイスリー通りにボス倒しちゃったんだ?


もうわけわかんね。
結局ゲームは攻略できたがストーリーは全然攻略できなかったぜ…。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 13:28:31.85 ID:7nFb0BcJ0
「攻略質問」ってスレタイが読めないんだからそりゃ意味不明だわなぁw
バカアピールって流行ってるのかねぇ。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 17:25:02.97 ID:FoVVdJoJ0
>>737
>>ファングいきなり暴走して意味不明な行動取り出すし。
ヴァニラが人質に取られてた事スルーしないであげてください
だから脅されてラグナロクになろうとしたけど、当然皆が止めようとして乱闘になりました

>>見方全員シ骸になったと思ったら、全員元通りになってるし
シ骸から復帰する時に別世界への門が出現して女神ビーム飛んできてます

>>何で結局ダイスリー通りにボス倒しちゃったんだ?
ダイスリー倒せばオーファンは眠ったままだからコクーン壊そうとする者は居なくなります
結局ダイスリー倒した事がスイッチになってオーファン目覚めちゃったからどうしようもなくなったように見えるけど、
シ骸になってる時に振り返った使命のヴィジョンの意味に気付いたから、
「世界滅ぼす力(ラグナロク)で世界(コクーン)を守ればいい」と考えてオーファンを破壊しました
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 00:39:27.91 ID:3GEO/fg+0
すべてとは言わんけど、それは究極本みて解釈しなきゃならんの?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 00:50:32.46 ID:22Abse7i0
初見であのEDを理解できる奴なんていないだろww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 05:22:18.25 ID:OGKYHZbiI
評判最悪だったのと忙しかったのが重なってやらなかったが、5日前に予約してまで購入した
FF13を新品同様の状態から開封して初めてやったんだ。
何年ぶりの開封になるか忘れたが、現在オーファン戦前までやってきた感想ははっきり言って良ゲーだと思う。
知り合いが全員糞だと言っても俺は良いって言う。
バルトアンデルス、クラッド戦は神曲
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 06:19:46.35 ID:Z8yz59Xz0
>>741
あのEDに限らず、バトルに関しても
弱体強化も使いこなせず、「幼稚園レベル」とかほざくヤツも居たしねぇ。

チュートリアル(=本編)を読み飛ばしてばっかの連中は
文句ばかりはいっちょ前なんだからなぁ。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 14:51:12.61 ID:1BG8ilNx0
今気づいたんだけど
ガイセリックの巨拳ってライブラしてもレポートに登録されないの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 18:58:47.26 ID:T5w+TxMkP
うん
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 06:58:35.36 ID:UPIOJ/A/0
アグラ牧野 オチュー狩り ってPS3版も奇襲不可になったの?
今日ラスボス倒してこれから成長MAXにしようと思ったらCPどこで稼ぐのがいい?
正直まだまだ弱いから喧嘩会場でコツコツやろうか悩んでるorz
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 08:40:28.02 ID:UmARS/dwi
>>746
イージー亀
アップデートデータ削除でオチュー奇襲
好きにすればいいじゃない
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 11:59:55.44 ID:c4LY6I30O
久々にFF13やろうと思ってディスク入れたら勝手に電源落ちるようになった。
何度繰り返しても同じでもちろんほかのゲームは普通にできる。
原因わかる人いる?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:22:01.96 ID:UTsO/fIy0
>>748
FF13はBDからつねにデータを読み込んでるみたいだから(バトルアルティマニア、216頁参照)、
本体への負担が結構あるんじゃないの?
原因としてはそれぐらいしか思いつかない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:37:18.88 ID:c4LY6I30O
>>749
ありがとう。
って事は新しく本体買わない限り出来ないって事か…
ちなみに13-2も同じ仕様なの?買おうか迷ってたから同じように起動出来ないとか起こるなら買わないけど
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 12:48:30.10 ID:aOwWHoVOi
>>748
ディスクを乾いた布で拭いてみたら
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 13:04:12.10 ID:c4LY6I30O
>>751
レスありがとう。
それも試したんだけど駄目だったんだ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 13:35:16.37 ID:UPIOJ/A/0
>>747
アップデートって削除出来るのはじめて知ったよorz
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:19:55.99 ID:EWuHiB6V0
オチュー狩りでステータス上げて、なにするの?
ミッション系のやり込みなら、
オプティマとかも使いこなさないとステが整ってる程度じゃ突破は難しいと思うんだが。

俺もオチューで稼いだことあるけど、思ったほど楽にならないし、
ミッションこなしてる内にCP溜まっていくからあまり意味がないことしたと後悔したな。
やってても楽しくないし。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:45:06.67 ID:PjFOs/Dw0
レベル上げ自体が好きな奴もいるし
ボタン連打で戦闘が進まないと嫌になる奴も多いらしいし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 15:05:09.95 ID:V6nZDe/h0
箱版買ったけどオチュー狩りで楽にCP上げれない糞仕様になってるから
だりい。これだから糞箱いわれるんだよ。どこで稼げばいいんだ・・・。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 17:56:04.82 ID:0ZJJQjdS0
>>756
ケンカ会場。CP貯まってもしばらく上げない。
あとは定番だがタイマイ。こっちはインゴットウマーです。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:42:39.92 ID:EWuHiB6V0
オチュー狩りができない程度で「糞仕様」とか……
稼ぐ方法を模索しようとしない自分を棚上げにして
よく言えるなぁ。
何が楽しくてゲームやってんだか。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 22:42:37.30 ID:U2KX63v70
CP稼ぎってラスボス手前の中ボス3匹のとこ位だったな
あそこでカンストさせても亀狩り
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 10:59:23.26 ID:/nLF2Q2z0
何度やっても序盤ビジル湖の重攻撃マナスヴィンが倒せないです
メンバーはライトニングスノウヴァニラで、ラッシュアサルトをしつつ
敵が攻撃をしてきたら勝利への〜をやってるんですが、ロール状態関係なく
HP300台のライトニングがクリスタル・レインで即死します。クリスタルレインが
来たら回復も糞もなく即終了する状態です。どなたかアドバイスを・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 11:12:39.00 ID:/nLF2Q2z0
すみません、倒せました。シルバーリングをライトニングに装備させてHPを100上げたら
何とか乗り切れました。それにしても序盤からシビアなゲームだな・・・
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 21:59:33.80 ID:pNzuYmLGO
PS3とPCのモニター切り替え機買ったら亀のデス狩りが捗る
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:08:28.46 ID:qQf6ZC4xO
序盤から盾をうまく使わないと凌げないってのは確かに難易度高いよな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:35:14.16 ID:B+SE7TEf0
テージンタワーのクシャトリアのレベルあげってやった方がいいの?
ダルくて。

今は3つのステータスレベルは全開でレベル1しか上がらないステータスも1つだけはMAX近くなんだけど…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:36:58.27 ID:B+SE7TEf0
クシャトリア→クシャトリヤ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:19:22.65 ID:Un/M6NJX0
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:25:08.77 ID:Un/M6NJX0
>>764
ごめん、豪快に間違えたw
その先苦戦する敵はいないしやらんでもいいと思う

12章でタイマイ狩りすればCPはあっという間に上がるし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:37:49.90 ID:B+SE7TEf0
サンキュー

攻略にその後マネー稼ぎとあるのでそっちに費やしてみるわ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:38:26.04 ID:B+SE7TEf0
タイマイって亀なんかな、それをイージーモードに?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:40:57.08 ID:RqNIked90
日本語でおk
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:44:18.84 ID:B+SE7TEf0
タイマイって何なのか知らない、もちろんこれからなので
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:48:36.30 ID:RqNIked90
今知る必要はないかな
とりあえず、この先にもっと効率のいい稼ぎがあるって事だけ覚えてればおk
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:50:46.98 ID:Avd4U8t/0
予備知識もないのに、よく攻略スレなんぞに顔出せるなぁ。
とりあえず本編進めたら?
テージンタワー攻略中に第12章のこと考えてても仕方ないでしょ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 19:54:23.51 ID:8Ow/QHNL0
俺はクシャ稼ぎ頑張ったわ。でないとその後の死将がつらい。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 20:00:09.34 ID:Avd4U8t/0
死将ってミトリダテスか?
その前のファルシ=ダハーカ(本編ボス)も初見じゃシンドイ方だとは思うが。
ネタが割れたら一直線攻略でも楽な方なんだけど。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 22:25:19.29 ID:8Ow/QHNL0
>>775
名前は忘れた。テージンで何度も死んだからそこに出てくる奴だ。
これは適わんと思ってクシャ稼ぎした。13は死将系が超絶苦手だったわ。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 23:37:14.17 ID:B+SE7TEf0
タイラント強かった
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 16:57:49.82 ID:fxhUu8EO0
アルティマニア持ってないからわからんが、ロングイって
トラペゾ出やすいのか?3戦中3戦とも出たんだが、運が
良かったのかな?
トラペゾ集めが終わってあとはダークマターを集めれば
トロコンできるって思ってたがアダマンタイトも必要だった。
金がないからタイマイ狩り再開かよ・・・。
シャオの金塊でも良いのかな?うーん・・・。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 17:58:17.87 ID:444Yl0l90
ロングイのトラペゾヘドロンのドロップ率は5%で、タイマイは1%
金稼ぎは突き詰めた討伐時間が変わらんからタイマイのプラチナドロップの方が早い
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 18:06:41.46 ID:EaA/y4VA0
タイマイで飽きたらロングイで……ってのも乙。
効率どうこう以前に飽きたらそこで仕舞いだし。
攻略ルーチンが違うからけっこう気分転換になる。

……俺が亀狩り好きなだけかも知れないけど。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 20:15:38.81 ID:AkqIMuLt0
5章ノラの由来まで来てるけど、換金アイテムを手に入れたことがたったの一回しかない
んだがこれって普通?クレジットチップの一回だけ。これまで一度も買い物してないけど
所持金2570円。ちなみに道中の敵は一匹残らず殲滅、宝箱も見つけられる限り全回収を
してきてる。なんかおかしいと思い始めてるんだけど・・・・
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 20:20:50.12 ID:444Yl0l90
普通だ、気にするな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 20:56:53.05 ID:AkqIMuLt0
>>782
ありがとう。でもこれが普通だと皆全然物買えてないよね(´・ω・`)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 21:44:22.20 ID:EaA/y4VA0
買う物がそもそもないしなぁ。
せいぜいポーションとかの消費アイテムぐらいだろうし。

ただ、状態異常回復系(毒消しみたいなの)は
こまめにチェックして補充しとくといい。

言い方を換えれば、そういうの以外には手を付けないこと。
肝心なときに金欠になって泣くハメになる。

武器とかアクセは、道中で拾える物で充分だし、
なにより買ったところで費用に見合う効果は到底得られない。
新規入荷を見てもスルーすべし。
少なくとも限界(★)まで強化しきる資金が確保できるまでは。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 13:24:25.16 ID:KAq0r22gO
一人一個は武器を拾ってるはずだから高く売れる方を売れば少しは儲かる

改造も仕様を理解してやれば5章でもかなり育つし
786783:2012/07/18(水) 20:39:28.16 ID:Bv2enfFz0
>>784>>785
いろいろ情報ありがとう!そのように心掛けます。

ちなみに今7章なんですがホープの家で金稼ぎ出来るみたいなんでちょっと頑張ってみますw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:34:39.59 ID:F3EvIEfZ0
稼いで何をする(買い物にせよ改造するにせよ)かをハッキリさせんと
時間の浪費でしかないぞ。
所持金が増えるのを楽しみたいのなら、それはまぁプレイする人の自由だし、
止めないけど。

効率プレイだけが全てじゃないしな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:50:28.68 ID:2p/d/jP00
>>786
アプデ当時だったと思うけどホープの家稼ぎ場じゃなくなった〜ってレスをよく見たよ
たしかにクレジット系落ちにくかった気が・・
もしイージーでやったりすると美味しくないかも
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 22:17:59.84 ID:C/PI++Ny0
アプデの問題とか関係無しにあそこは普通に稼ぎ効率悪い

CP縛りですらホープ邸<<<パラメキアだぜ?
普通に成長させてればもっと差が出る
あんな接近した位置に稼ぎ場作るぐらいなら5・6章で作って欲しかった
4章はバリア狩りができるからまだ良いけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 17:27:15.62 ID:lZthmV920
第12章 聖府首都エデンのフリーウェイ
http://kouryakutsushin.com/ff13/chapter12.htm

どうやってボスの方向に行くの?行き止まりでいけない
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 17:53:47.73 ID:lZthmV920
やっぱり分かりません。
赤いワープ室に入っても「ファング:行き止まりかよ」
抜けられず。

他のサイト見ても分からず。

単純なのかなー、よく分からない。
返事来てからやります。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 10:46:03.97 ID:JvC/bYQm0
進めません教えてください。
戦うはずのイベントが起きなくて進めないのですか?
ストーリー中にキングベヒーモスと戦いました。

行き止まり先の左の赤いワープのドアにはいったら行き止まってます。反対方向に進んでもまた行き止まりです。

困った困った (;_q)
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:06:48.67 ID:VpMeDTqM0
>>792
クリアしたのだいぶ前だからあんま覚えてないけど、
行き止まりのとこに赤い装置ないか?
それ調べればいいはず

とりあえずここにはそう書いてる
http://playshinra.com/ff13/chart/chapter12.html
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:34:46.39 ID:JvC/bYQm0
烈士のハートの前あたりかな?
敵が多少強くて

探してみます
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:59:47.86 ID:JvC/bYQm0
分かったっす。キングベヒーモスのイベントあったとこのもっと出前に戻ったら黄色印。最初にここに行くんだったんですね。
クラッドとこれでバトルに。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 12:07:38.66 ID:VpMeDTqM0
プラウドクラッドと戦ったら後は道なりだから
がんばれ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 12:26:50.10 ID:JvC/bYQm0
オチルヴァニをとるのを忘れたっぽい。最初っからやり直します。

何かネットのここの地図おかしかった気が。クラッドって結局ここのフリーウェイのボスだし。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 12:52:32.68 ID:xNpFCHr0O
質問です。現在私は第5章辺りにいるのですが・・・

・ここまで、一つも武器・指輪を売ってないのですが、宝箱もそこまで
開けてません。これでも武器指輪コンプのトロフィーとれますか?
・クリスタリウムは最終章くらいになればコンプ出来ますか?
・百種類の魔物を知る奴は、ライブラをかけないと達成出来ませんか?
普通に戦うだけでダメなのですか?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 13:08:12.11 ID:k/nABx0yO
13のマップで攻略サイト見ながら進んで迷うとか…マジですか?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 13:17:40.75 ID:JvC/bYQm0
何ですか?
そんなこと言ってたら攻略質問スレもなくていいだろ

それでも分からないことを聞くためにあるんだろ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 13:43:35.56 ID:3bUShlErO
武器はともかく指輪は取らないといけないし売ってはダメ

他の質問は適当でも問題ない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:00:59.42 ID:bowK/KG40
FF13のマップでも迷う人がいるという貴重なサンプルが手に入ったな。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:21:49.02 ID:JvC/bYQm0
マップが間違っていると言ったろ。お前は間違ったマップ見てそれだけ信じてたら間違わないのか、荒らし君。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:22:47.80 ID:xNpFCHr0O
>>801
自然に最終章になるまでにはクリスタリウムも改造に必要なアイテムも
手に入るのですね。しかし、ミッションを全てクリアしてからでないと
次の章にはいかない方が得策ですよね?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:36:10.37 ID:X17YegO00
平原には後で戻れるから好きにしていい
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:37:02.83 ID:bowK/KG40
>>803
FF13を進めるのにマップを見る人がいたのか。
「一本道」じゃなかったっけ?

これはまた貴重なサンプルがry
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:51:05.20 ID:JvC/bYQm0
でもマップ見る限り自分が飯食ってる間に忘れて逆方向に行ったかも知れないから負けは認めるよ。
そういうミスってあるだろ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:59:06.80 ID:bowK/KG40
右上のナビマップに進行方向示すマーカー出るじゃん。
放置後に再開したとしても迷う(間違う)余地が見つからないなぁ。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 15:10:00.17 ID:JvC/bYQm0
それも分かるよ。でもワープして行きどまってそこでマップを見たら行けない方向に目印があって、その前になにかしらをして行き止まりの通路を解除しなければならないのかと勝手に思った。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 15:49:16.52 ID:xNpFCHr0O
結局は自分の思い込みのせいじゃねぇか。wikiのせいでも何でもない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 15:54:35.07 ID:bowK/KG40
試しに、残しておいたデータ使って第12章を適当に流したけど、
問題なくプラウドクラッド戦へ。
あるぇ〜〜?
ナビマップもろくに見なかったけど。

結局、どこをどうやっても迷う余地は見つからなかったな。
あえて迷おうと意図すれば、どうなるか分からんけど、
そんな縛り(?)プレイしてるわけじゃないだろうし。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 16:48:46.62 ID:CKn3DOY00
ヴァニラとサッズで二人旅してて気付いたんだけど、ジャマーのスキルで攻撃するとチェインゲージ(?)の戻りが遅くない?
デュアルフォースで攻撃してるといつまで経ってもブレイク出来ないのに、ジャマバスだと余裕もってブレイク出来る
今まで何となくの知識でここまで来たけど、針ネズミという壁にぶち当たって危機感が(´・ω・`)
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:01:12.63 ID:X17YegO00
ATK攻撃しても:殆ど伸びない、減少速度が大きく下がる
BLA:攻撃すると大きく伸びる、減少速度が速くなる
JAM:どちらもほどほど
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:05:08.78 ID:bowK/KG40
針ネズミ……もといスケイルビーストについては、無理して戦うことないとか、
アナウンス無かったか?

どうしても倒したいなら、背後から先制攻撃狙うのがオススメ。
一気にブレイクした後、ジャマーでバイオを中心に状態変化ぶち込んでフルボッコ。

ブレイク終了後はアタッカーを含むオプティマとデュアルフォースを
織り交ぜながら再度ブレイクを狙う。
バイオが入ってればチェーン溜めてる内に倒せることもあるけど。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:22:18.64 ID:CKn3DOY00
うおおー
魔法大好きだから今までブラスター入れまくってたんだけど、どのオプティマにもジャマーかアタッカーを混ぜるようにしたらブレイクめっちゃ楽になった!
これを踏まえると、バスターキュアってすげー効率悪いオプティマだったんだなw
おかげで戦闘楽しくなったありがとう!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 18:12:37.17 ID:JvC/bYQm0
タイマイをデスで倒したら15万CPでオーと思ってもう一回電源リスタートしてやったら4万CPなのか、ガックリ。
今は効率悪いから後で経験値貯めた方がいいのかな?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 23:20:16.34 ID:Ydknvy1sO
好きにすればいい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 18:40:42.95 ID:SRC1ptKj0
ライブラをしたエネミーとしていないエネミーの見分け方は耐性の表示有無でおk?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 20:21:28.03 ID:2Ki83seZ0
そっちよりも落とすアイテムじゃね
まあ二回がけが基本だが
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 19:41:49.48 ID:Vv2DccPy0
一番コスパが良い機械素材ってwikiで上がってる超電導体なの?
粒子加速器とどっちがいいのかな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:14:03.92 ID:z8KKWhg70
コスパだけ見てるんじゃ改造はできませんよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:18:35.24 ID:CmV4oZqL0
FF13の改造なんてコスパ以外どこ見るの?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:27:43.47 ID:IBi3ylAc0
うん
コスパ以外普通は見ないよな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 23:37:15.34 ID:JBWg7XQ80
コスパ行きたい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 09:08:51.31 ID:FIf7zqUQ0
イージー+グッドチョイスでM7マラソンやってるが、なかなかテトラ落とさないな。
亀はインゴットボロボロ落としたのに。もともとのドロップ率が格段に低いのかな?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 17:50:20.78 ID:N1edmnq40
亀のプラチナは25%
M7はクラウンが5%でティアラが1%
プラチナの1/5だからボコスカ落とすことは無いね
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 23:23:31.79 ID:ZtaG2S9L0
>>826
通常枠でも物によって確率まちまちなんだね。ありがとう。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 10:31:20.81 ID:ec2Svpn7O
チェーンゲージの上手い貯め方を教えて下さい
弱点の属性で攻撃するのと、違う属性の技を混ぜた方が上昇率が高いというのはどこかで見ました
あと一発辺りの与えるダメージが大きいほど上がり易いんでしょうか?
それだったら武器改造した方が楽になるんでしたいと思うんですが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 16:49:51.46 ID:eMKHMxe70
>>828
>>2を熟読。
アタッカーとブラスター(+ジャマー)の役割分担を理解すること。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 20:10:20.11 ID:ec2Svpn7O
>>829
レスありがとうございます
もう1つ、武器を改造して攻撃力を上げた方がチェーンは上がり易くなりますか?関係ないですかね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 00:41:16.47 ID:IfH64swQ0
ダメだこいつはやくなんとかしないと
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 02:01:28.54 ID:+A3AYzup0
世の中には召還獣でつまって武器の改造を始める子もいるそうだし仕方ない
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 02:07:14.51 ID:vVnT7j4i0
武器改造すれば確かに与ダメは向上するけど、
チェーン&ブレイクのシステムをイマイチ理解していない人が手を出して
結果、バトルが効率よく進むのかは謎だなぁ。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 13:54:18.79 ID:pZNnr1Jl0
>>828
与ダメ大で上がるかなぁ。
ATKはつなぎ、上昇のメインはBLST。
JAM系の魔法でも上がるから弱体させつつブレイク。
ブレイクしたらケルベロス(AAA)が定石か。

ボス以外ならこのやり方で大抵片が付く。
後半出てくる亀とか、ブレイクさせにくい敵とかは都度やり方を見つける。
武器強くしてもいいけど評価に影響出ちまう。★5が取りづらくなるよん。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 18:58:41.06 ID:5IIBn9ZLO
初歩的な質問ですいませんでした。自分で検証してみます
>>834
参考になりました
ありがとうございます
とりあえず武器改造は後回しにします
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/04(土) 22:24:49.22 ID:bvF4uJ6n0
武器改造を後回しにした方がいいってのは、
道中で武器を拾えるから、ってのもあるな。
新しい武器ほど特に攻撃力が上がるってワケじゃないけど、
アビリティに魅力的なモノが多い。

少なくとも本編攻略に限っては、以下がオススメ。
ライト:アクセルブレード:攻撃してATB小回復(第7章)
スノウ:騎士のハート:ガード系効果UP(第7章)や護法の陰陽:バリア系効果UP(第9章)
ヴァニラ:ベラドンナワンド:弱体系成功率UP(第6章)
ファング:パンドラスピア:妨害系成功率UP(第9章)

サッズとホープは適当w
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 02:12:38.88 ID:xQUSlRzU0
サッズは火力のみ考えた。エリアブラスト美味しいです。
頭抜けた強さがないので、妨害とヘイスト・エン系要員。

ホープは回復アップのヲチルバニだっけ?使えるけど
本人のHPがあんまりに低くてスタメンでは使えない。エン系強いんだけどね。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 02:16:06.55 ID:a8TjpHOGO
サッズの戦うが全キャラ中最速ならなぁ

せっかく遠距離武器でかつブーメラン(笑)みたいに弾速が遅くない仕様の
武器なのに……ポーズで時間取るって
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 05:39:36.81 ID:GxPjihXX0
いや、あのガンカタ(笑)は打ち上げた敵を空中に磔にするのにすごく便利なんだよ
特に野生のベヒーモス系はそのまま衝天させられるかどうかが星5に関わる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 06:51:55.74 ID:IQu958qf0
磔は空中ルインで間に合ってますしおすし……
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 09:15:56.90 ID:PE+81/3BO
空中固定は誰リーダーで使っても大して困らんな

サッズにストーリー中無改造の武器を何となく持たせるならスピカかな

改造するとなれば話は違って来るけど
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 02:33:42.85 ID:8C06aNFBO
スーパーフレアとか太陽フレアの対策の方法はどうするんだよ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 12:35:22.02 ID:UxdMPXwy0
すてんばーい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 07:44:10.91 ID:+g2yWNacP
草原のでっかい敵倒せなさすぎて放置したけど何も問題ないよね? めんどくさすぎた
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 09:21:52.61 ID:iglzhngJ0
今11章に入りまして、HP2500〜2000でミッションはチョコボが乗れるようになりました。武器はライトとファングとホープのみ、★にしてあります。二段回目にはいってません。
私はまず何をすべきでしょうか。このまま留まり、雑魚倒して強化が優先でしょうか。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:08:47.91 ID:h6ysbv9QO
>>845
強化なんて最低限で良いです。ドンドン先に進みましょう
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 10:22:28.44 ID:iglzhngJ0
>>846
ありがとうございます
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 12:45:58.75 ID:TWPWqdU30
与ダメ増やすために改造したいってのは分かるけど、
なんで武器を選ぶかねぇ。

ウォリアーリストとかソーサラーサインといったアクセの方が汎用性あっていいと思うんだが。
武器に手を出すとパーティチェンジしにくくなる。
当該メンツで固定するつもりなら話は別だけど。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:37:34.16 ID:Sj7Q7ZMNO
そのパーティー使ってるなら強化した方がいいと思う

サッズとヴァニラ使ってきていないだろうから強化と弱体が分かってないか、メンバーのこだわりが強い人みたい人と見える
多分ゴリ押しが多くなるだろうから改造は必要っしょ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 13:43:28.94 ID:Y+2BCgZG0
楽にするなら改造もありだけど劇的に変わるわけでもないしなぁ
DEF、JAM、ENHを使いこなす方がグッと楽になるし改造するよりも早い
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 15:39:27.42 ID:yS1KEjnq0
そのメンバー固定で進めたいなら、CP稼いでサブロール育成しておいた方がいいんじゃないかな
一番楽なのは全員を敵に合わせて適材適所で使う事だけど
どうせ武器無改造でも本編クリアは余裕だし
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 11:55:13.99 ID:cIs2isQrP
ミッション5の敵がいない そこだ
星に○がついてるけどそこにはいない
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 13:01:08.08 ID:cIs2isQrP
いたわ
これ自分みたいに勘違いしていないって思った人多いと思う
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 18:27:25.93 ID:8BPB+BeZ0
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 21:53:20.99 ID:Y+lyWad70
アクセサリーの順番は変更できますか?探すのがめんどいです
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 22:21:30.19 ID:c57h6eBn0
アイテムのアクセサリーの項目から出来るよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 23:30:00.62 ID:Y+lyWad70
>>856
ありがとうございました!これでだいぶ楽になります
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:23:10.04 ID:fxa36hNe0
スノウの武器はどれがオススメですか?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:28:11.74 ID:ssQ+dmgyI
あのー11章のアルカキルティ大平原のキングベビーモスとメギストテリウムが戦ってる
やつでベビーモスを集中狙いしたいんだけどファングが全然狙ってくれないんですけどなぜですか?
ちなみにオプティマはライトニングがATKバァニラBLAファングはATKです
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:28:58.03 ID:PlD4rDCU0
無改造なら好きなのでいい
フル改造なら妖魔の呪印、護法の陰陽、臨死の転法輪を敵によって使い分ける
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:30:35.15 ID:PlD4rDCU0
>>859
フューリアス アタッカー二人がそれぞれ違う敵を攻撃します
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:46:00.01 ID:5tgYbrBb0
喧嘩会場は、むしろ集中狙いせずにそれぞれを打ち上げて仕留めるのが定石では?
そういう意味でフューリアス(AAB)を使うのは意図しない選択ではあっても理に適ってはいる。
まぁキンベヒは残すと厄介だから先に仕留めたくなる気持ちは分かるけど。

最初はAAHとかで攻撃してブレイク持続時間を稼いだ方がいい。
稼ぎはじめは攻撃力が足りなくて、すぐブレイクしちゃうと倒しきれないときがあるし。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:50:25.58 ID:euSGe/0F0
平原に入った時点で喧嘩に対する火力は普通は充分だろ
その時点で充分じゃないってのは相当に変わったプレイ方針だと思うが
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 00:53:51.50 ID:Kc+BnmC60
喧嘩は必ず奇襲だから初回でもあっさり勝てたな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 07:32:08.75 ID:Mgu/yEh/O
ライトB、バニラJ、ファングA
バニラには閃光のスカーフ
で開始
ベヒモブレイク→オプティマチェンジBAA

って感じでやってた気がするがいまいち覚えてねぇ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 13:45:00.67 ID:2BnnNXwkO
女三人はあんまり強くないから安定しないだろ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:07:28.54 ID:mgfoZzpY0
ミッションランク5にならずセーブしてしまったんだがもうトロフィー無理?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:12:34.11 ID:XMOtfVNx0
ミッションは後から全てやり直しできるよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 21:13:21.17 ID:mgfoZzpY0
>>868
サンクス
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 23:21:20.60 ID:5tgYbrBb0
第11章序盤のステでアダマンケリス狩り
やってる人もいるだろうけど、自分用のメモも兼ねて。

・イージーモード。
・要ダル。

ファング(HP2350 物攻365 魔攻277):パンドラスピア、疾風のスカーフ、ダッシューズ
ライト(HP2030 物攻352 魔攻594):アクセルブレード、シャーマンサイン★、ソーサラーサイン
スノウ(HP2420 物攻310 魔攻216):護法の陰陽、ブラックベルト、グッドチョイス
※武器と回復役のライト以外のアクセは適当。

JBD:ダルを入力しつつブレイクを狙う。
JHD:ダルで止めながら回復。スロウも適宜入れる。
JHD:同上。12秒ルール用。
DHD:ピンチの時やクエイクを受ける時。
JBB:ブレイク直後はダルで止めながらチェーンを更に稼ぐ。同時に攻撃も。
JAA:ダルを入力しながらHPを削る。開始時はスロウを入れつつアタッカーの攻撃で持続時間を延ばす。

だいたいブレイク2回程度で倒せる。
ブレイク前からJBBで攻撃してもいいが、ちと危険。ダル次第。
改善の余地は大いにあると思うが、自分はチキンなのでこれぐらいが精一杯。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 02:47:30.45 ID:rOCfGtyy0
ケリス厨来なくていいよもうw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:09:43.11 ID:fpbchU1NO
9章マラソンで300万貯めました
僕はもしかして馬鹿ですか?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 20:24:55.19 ID:gGdvz9zE0
うん
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 21:01:21.13 ID:x/QojK7sO
制限プレイならそういうこともあるでしょ

そうでなければマジモンの馬鹿
その金は進めれば1時間で稼げる金額
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 21:49:30.59 ID:Wac7X6XP0
1時間は盛りすぎ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 22:07:00.95 ID:x/QojK7sO
全然盛ってるつもりないし普通に狙える金額だと思うが?

イージーあるんだし行けるだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 22:08:37.42 ID:xZt/IlgC0
300万なんて殆ど制覇してからじゃないと稼げないだろ
極端な例出すなよ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 22:46:17.06 ID:x/QojK7sO
ロードなどの時間含めイージーで三分一体ぐらいならそこまで極端な改造はいらんぞ?改造やステータスに頼った狩りをしすぎじゃないか?

定番のスノウ辺りは無改造でもいいぐらいだし

極端な例と言うなら九章で何百万も稼いだって報告に比べりゃ全然たいしたことない
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 01:15:10.74 ID:++K7mCEl0
亀ガチ狩りパーティが出来上がれば簡単に稼げるしな
300万っていうと武器フル改造2つくらいか
まぁ効率が悪すぎるのは確か
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 16:58:35.55 ID:FYcctBxZ0
第9章の段階でフル改造するつもりなら……
ネックはチェンジ用の鉱石類か。
トラペは当然無理だから最高でも第二段階★か。
バルトとかレインズを倒すのに楽……か?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 19:49:55.52 ID:ulf0qEoX0
バルト倒すのは楽だけどレインズはむしろ難しくなるだろ
ブレイクまで極力ダメージ与えないようにしないと発狂モードで酷い事になるから
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 21:04:12.72 ID:FYcctBxZ0
>>881
倒すだけならバイオを掛け続けるだけでいけるけど、
それじゃ武器改造の意味がないなw
魔攻高いと持続時間が長くなるってのはあるけど、やっこさん、頻繁に解除するからなぁ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 23:38:59.21 ID:uqhQrcxTO
レインズはE、JよりDとH強い方が楽だろうからアクセ改造すればいいんじゃないの?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 12:17:20.06 ID:H1ji2pH00
ミッションのランク5制覇していく上でステータス上げてすぎて逆にランク5難しくなりすぎて詰む事ってある?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 12:26:52.98 ID:OCgFISadO
>>884
☆は厳しくなるかも
あとは平気かな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 12:35:55.57 ID:a2XDymVZ0
わろた
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 12:49:48.53 ID:059nQ20c0
>>884
最強武器はずしてスモーク使えばいける。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 16:50:17.39 ID:AsgS1hcS0
ケリス狩りは効率いいよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 17:14:07.90 ID:AsgS1hcS0
イージーケリス狩り
ファング、サッズ、ホープ
ブラックベルトorロイヤルガード、1個ずつ。ほかお好み、ホープにはバングル
JAB、JBB、JBH、JEE、JEH、DDD(クエイク受けるため)
1.JEE、スロウカーズあとダル、ホーププロテス配る
2.JEH、スロウカーズ入れつつダルで足止め、ダルかかったら放置でもいい、サッズ強化配る
3.JBB、JBH、ダルしつつブレイク
4.JAB、ダルしつつフィニッシュ

ケリス×3、ジャボテンダーリポップ、1サイクル8分砂金×3(45000ギル)
強化できたらトータス召喚狩り、トータスガチ狩りに移行
11章時点で
ロングイ、シャオロングイも倒せる
武器関係ないけどネオチュー、ウェルキン以外★5制覇もクリ8MAXでできる

動画
ttp://www.youtube.com/user/mixfool
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 01:17:22.18 ID:JJllonaI0
またお前か
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:09:21.72 ID:ULtni/8y0
>>889
そんことするより、金策、プラチナ狙いなら
グロウエッグ取ってさっさとクリスタリム満タンにしてアダマントータスを某攻略法で刈りまくった方が早いと思うよ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:11:06.80 ID:aU9Q0ze90
>>889
シャオロングイはファング途中2度ほど暇してるけど
待っとく方がいいの?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:23:00.94 ID:k09JWyYYO
>>892
やさしく愛撫してあげるといいよ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:33:54.70 ID:TkZXb0fC0
そうだね
CLV10MAXセンタータイマイガチ狩り扉リポップ、1サイクル2分
CLV8MAXトータスガチ狩りジャボリポップ、1サイクル5分だから効率は2/5だけど11章でできるのがいいんです
CPMAXにするのにオチュー狩りは眠くなる
2段★武器にするのにサクリファイス狩りは単調すぎる
タイマイデス狩りはメンドイ
楽しいCP金稼ぎは亀でしょ
それに
「ノーマルモード、センターで狩るよりは効率がいいよ」
11章金稼ぎは効率より楽しさなんだけどね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:37:38.49 ID:TkZXb0fC0
>>892
ブレイダフェイダだと効果時間が短くてめんどくさいから
ライトに強化を任せてる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:53:53.37 ID:TkZXb0fC0
そういえば2回目の強化はブレイダフェイダでも構わないな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 12:56:03.54 ID:aU9Q0ze90
>>895
後半ヘイストさぼってるのも?
ヘイスト結構効果長いイメージだたけど
イージーとノーマルで時間違ったりする?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 13:05:01.32 ID:TkZXb0fC0
>>897
あんまし成功しないから後半はグダグダです
吠える来て死ぬばっかだから慣れてない
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 13:18:11.56 ID:1mrQqIXtO
シャオ相手に源氏使ってない時点で思い切りに欠けるしチンタラして戦闘に面白みがない
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 13:26:28.05 ID:aU9Q0ze90
>>898
あんま成功しないのかw
てっきりパターン作ったうえで上げてるのかとおもた。

源治ってこの時点で入手可能だったっけ?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 15:39:54.15 ID:ULtni/8y0
ジャボテンダーでりポップしたトータス狩りはマンネリ気味でつまらんくなってしまうけど、安定してた分やりやすかった。
金策ならシャオ出現前よりトータスで1分強で稼いだほうが絶対楽だ。ロングイなんて倒すだけでお腹いっぱいになる。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:03:38.44 ID:ZI7get4u0
>>900
理論上は可能。
対象ミッションはバルト2回目を倒す云々のフラグ不要なため。

ただアクセ欄が防御用で埋まってて入れる余地がないんじゃないのかと。
ウルツァイトにチャンピオンと大地。
アップデートでダル限突が(源氏無しだと)不可になったこと(>>586参照)が痛いな。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:05:41.41 ID:TkZXb0fC0
クリ8シャオ
ファング、ヴァニラ、ライト
ウルツァイト、チャンピオン、大地を
ウルツァイトを源氏orベストにして
JAA、JBB、JBH、EHE、JHJ、DDD

1.DDD、ライズガード
2.EHE、ヘイスト、プロテダ、ベール→ライト、ヘイスト、ベール→残り二人
3.JHJ、スロウ、カーズ、ダル×4、ライトの弱体×3待ち
4.EHE、ライトの強化待ち
5.JBB、JBH、スロウ、カーズ、入ったら、ダル×6、ブレイク
6.JAA、ブレイク終了
7.5.に戻る、状況により3.に戻る

やったけど体力5000がきつい、吠える、アルテマどころか、回復間に合わずに2回踏まれたら死ぬ

やっぱりウルツァイト、チャンピオン、大地で
1.DDD、ライズガード
2.JHJ、スロウ、カーズ、ダル×4、ライトの弱体×3待ち
3.EHE、ヘイスト、プロテダ、ベール→全員、ライトの強化待ち
4.JBB、JBH、スロウ、カーズ、入ったら、ダル×6、ブレイク
5.JAA、ブレイク終了
6.4.に戻る、状況により2.に戻る

のほうが安定する
源氏つけてダメージ20万行くか行かないかだったら体力8000がいい
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:09:44.24 ID:TkZXb0fC0
コピペミス

ウルツァイト、チャンピオン、大地で
1.DDD、ライズガード
2.JHJ、スロウ、カーズ、ダル×4、ライトの弱体×3待ち
3.EHE、ヘイスト、ベール→全員、ライトの強化待ち
4.JBB、JBH、スロウ、カーズ、入ったら、ダル×6、ブレイク
5.JAA、ブレイク終了
6.4.に戻る、状況により2.に戻る
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:22:15.77 ID:ZI7get4u0
クリレベ8の何がキツイって、固有アビを初めとして、
各種アビリティが軒並み制限されてるとこだな(当然だけど)。

個人的にはスノウがヘイスト、ケアルア習得できないのが痛い。
ファングがケアルラ使えないのも地味に。
近接パーティが好きなんだよぉ……。

それでもダ系とヘイスト揃ってるファングさんまじパネェ。
ホープ……。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:30:17.91 ID:TkZXb0fC0
シャオのアルテマで、ファング姉さんなんでラストリーヴ覚えてないんだよーと、何度思ったことか
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 19:38:13.31 ID:aU9Q0ze90
>>902
詳しくありがと。箱なのでアプデとか判らんけど
当然同仕様だよね。つか8で倒してんのは評価するわ。

ホープMAX成長でもメンバー内1HP低いしね。
強制的に使わなきゃならないとこ以外は全く出番なしだった。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/22(水) 20:03:02.99 ID:ZI7get4u0
>>906
あ、そう言えばそうか。
ヴァニラは覚えるのに……。>ラストリーヴ
つーかヴァニラが習得できんの第10章(サブロール解放)からかよ!
メンバー最速じゃん(タイミングだけなら)。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 20:13:53.55 ID:mBd47p2R0
11章入った所で、ミッションを10までクリアして12に挑んだんですがなかなか勝てません。
HPは2500前後でライト、ヴァニラ、ファングを使っています。
なにか攻略方法があれば教えてください
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 20:59:45.47 ID:9z1gfrFR0
>>909
6死将中最弱なので手間取ってはいけない。
強化・弱体いっぱいつけたいとこだけど、弱体がデシェルしかなくてもいける。
スロウが入ればバンザイ!自分達に強化入れつつ、ブレイク120くらいまでいったら
BBBで一気にブレイク。鍵はENHとATK役を必ず入れておく。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 21:17:26.88 ID:ICvE/txh0
>>909
そのパーティーを使うこと自体やめる
そこから始めないと苦戦は続くよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 21:18:32.61 ID:pzfGd3EW0
ミッション12ってガイセリックか。
一発は確かに怖いけどブレイク値もチェーン耐性も低いから
打ち上げ大会すればすんなり終わる。
全属性に弱いから、エン系使えるエンハンサー入れると効果大。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 21:22:37.71 ID:mBd47p2R0
>>910
ありがとうございます。
自分強化は全く入れてませんでした・・・・そのやり方でやってみます
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 23:40:39.73 ID:mBd47p2R0
>>911
>>912
ありがとうございます
取り敢えずもう少しステ強化してエンハンサーいれてやってみます
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 01:03:11.79 ID:af1n0mx90
テトラティアラ★を解体してもwikiのダッシューズ出てこないにょ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 01:19:57.70 ID:af1n0mx90
でけたー!
んん、もしかして他にもこういう特殊な状況でしか出ない解体とかあるのかな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 03:13:52.02 ID:hUhZfbae0
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/08/23/59167.html
発売日に買うわwもうここまで来たら絶対やる。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 00:55:01.50 ID:r8idoU9f0
12章で着くグランパルスで、まともにMission攻略せずに章を進めた。これってよかったのかな・・・?

今13章クリアして、グランパルスを隅々攻略してるんだが・・・見た事ないムービーが・・・。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 01:13:21.00 ID:vH2odBEN0
俺もそんな感じでプレイしてたから気にしないでいい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 04:49:22.84 ID:BmYLdgXc0
という事は時限イベントを見逃してる事になるね
ご愁傷様・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 07:07:13.58 ID:P+RGMlqX0
12章のプラウドクラッド2戦目が倒せません。
リミッター解除まではやれるのですがその後の攻撃が防げず倒されてしまいます。
HPは6人3000〜4000あたりです、なにかおすすめのメンバーや装備、オプティマがあれば教えてください
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 07:32:29.18 ID:YBa1Kl770
>>921
必死でDDDでしのいだような記憶が・・・・
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 07:55:47.92 ID:BmYLdgXc0
プロテスきちんと使ってるか?
使ってないなら必ず使おう

それと盾役はファングじゃなくて語法の陰陽装備のスノウの方が良い
あとはダ系持ったヒーラー入れてリミッター後はブレイクさせずに地道にやれば勝てるだろ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 08:09:30.87 ID:pIZ0RHcV0
>>889
クリスタリウム8MAXなら、ミッション全部★5は可能。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 08:27:14.41 ID:aLYZf6BO0
>>924
ヲルババルト倒さないとそのふたつ冥碑立たないよ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 12:03:32.01 ID:45cn1URE0
ヲルババルト倒してその後成長させない(ステだけクリレベ8)っていうなら
まぁ可能なのか。>クリレベ8でミッション制覇
実際、そういう方針で縛りプレイしてる人はいるようだし。

本編進行も込みで縛るなら、確かに不可能だけど。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 17:27:57.19 ID:BJrnbAvg0
>>922
>>923
ありがとうございます。
お陰で倒すことが出来ました
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 19:35:07.29 ID:89E+6vxa0
通常の雑魚戦も強化したほうがいいの?
強化に時間かけすぎると5とれなくない?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 19:43:32.03 ID:BmYLdgXc0
時間かけずに強化をすれば良いだけの話じゃないか

ライブラかけて敵の弱点属性・物理・魔法のどっちが弱いかを見極めたうえで
@エン系AブレイブorフェイスBヘイスト
の順にアタッカーだけを強化すれば雑魚ならあっという間に戦闘が終わる

間違っちゃダメなのはヘイストの優先度はあまり高くないってこと
欲しくなるところだろうけど状況によってはヘイストを使わないことを考えても良いぐらい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/25(土) 20:30:17.37 ID:45cn1URE0
装備弄くるのを厭わないなら、
雑魚用に組むのもいい。
ダッシューズ、閃光のスカーフをベースに豪傑/魔神のタリスマンなんかを適宜。
ダッシューズによるヘイストは一分しか保たないけど、雑魚相手に一分で片が付かないなら
それはオプティマの編成に問題があると、まずは考えること。
そういう意味ではいいバロメーターになってると俺は思ってる。

弱点を持つ敵の場合はアタッカーよりブラスターの攻撃の方が有効なケースもままある。
ヴァニラなんかはルインガもエリアブラストも覚えないから、
範囲攻撃はブラスターぐらいでしかできないことも覚えておくといい。
931930:2012/08/25(土) 20:36:13.83 ID:45cn1URE0
ゴメン。
ヴァニラはルインガ覚える。クリア後に。
クリア前攻略ばかりやってたから忘れてたわ……。

デタラメぶっこいて申し訳なかった。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 15:53:20.47 ID:4kgk1v/20
スパルタタクス星5とれねーよ!

933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:07:47.29 ID:h15Ngn960
・専属Dを用意して攻撃役のハイボル(HP緑)を保つ。
・専属Dの武器はランク(物魔の攻撃力)を落として目標タイムを伸ばす。
・敵のHPが減ってない(=攻撃が緩い)うちにチェーンを500%程度まで上げる。
・いざHPを削る際は敵へのデプロテ、味方のブレイブ(ダ)とヘイストは切らさない。

思いつくのこんなとこか。
弱体強化は評価を上げるのに直結するから、面倒でも必ず掛けること。

装備を調えれば、「一切虚無」を撃たせる前に撃破することも可能だけど(当然★は5)、
まぁその辺は趣味の域と言うことで。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:18:06.11 ID:UUTiLbUh0
ライトをDにしてみかわし全部装備すると残像回避しまくる
全員の武器はLV1
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:35:41.91 ID:zfnkWURk0
ライトの残像回避は過大評価
あまり使えない
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:50:19.02 ID:4kgk1v/20
>>933
とれたわサンクス
ブレイク不可って聞いたからずっとタコ殴りしてた
ブレイクしなくてもチェーン上げたらダメージ上がるのか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:57:35.63 ID:V6bAojGQ0
チェーンを何だと思ってんだよw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 16:58:30.17 ID:h15Ngn960
ブレイク不可なんじゃなくて、単純にブレイク値が高いからブレイクしにくいだけ。
やろうと思えば出来るけど(打ち上げも可)、
チェーンを溜める時間に比してブレイクしてる時間が極端に短いから割に合わない。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 17:29:59.42 ID:4kgk1v/20
>>937
ブレイクまでの前座だと思ってたw
940 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/27(月) 02:33:59.62 ID:9Lx36d/CO
ファイナルファンタジーシリーズに妄想新登場魔法最強議論スーパーフレアVSスーパーホーリーVSスーパーメテオVSスーパージハードVSスーパーメルトンVSスーパーアルテマで競うよ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 13:00:13.26 ID:6D03gg090
イージーだとダークマター全然落とさんな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 14:30:20.87 ID:XG1IuQq+0
レア枠のドロップ率が極端に下るからね
タイマイ狩りの時だけイージーにしてたよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 18:36:29.74 ID:/deDGGlx0
テンプレに攻撃力あげると目標タイム短くなるみたいだけど最強武器(3段階目)にしたらミッション星5埋めてくのきつい?
ミッションごとに敢えて弱い武器装備したりスモーク使わないと星5厳しいとかだったら泣ける
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:08:19.61 ID:RHTWBrST0
きついっていうのがどういう意味かは知らんが・・・
最強★でも全てのミッション行けるよ
無改造ならもっと楽に行けるけど

ただし相応に作戦立てれる(対策しないといけない)という意味ならきついんだろうな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:23:28.89 ID:/deDGGlx0
サンクス!
申し訳ない分かりにくかった、武器強化しすぎると逆に星5取りにくいか聞きたかった
ショップで買った無改造武器でミッションこなした方が星5はとりやすいという事かな?

M64で苦戦して武器強化するかアクセ強化するべきか悩んでた、アクセの方にお金かけることにするよ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:26:30.69 ID:0d5kG5NB0
>>933にも書いたけど、目標時間に比して戦闘時間を短縮するためには
弱体・強化が必須。場合によってはDEFにタゲ取ってもらって攻撃の手を緩めないことも大切。

上記に関わる3つのロールは重要性が認識されにくい。
6つのロール全てを駆使させるという意味で、
攻撃の値が高いほど(他にもあるけど)目標タイムが縮むってのは理に適ってるとは思う。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:30:31.74 ID:/deDGGlx0
なるほど、金の時計+最強武器である程度までは星5ゴリ押しでいけそうと考えていたがそう甘くはなさそうだな
終盤のはなぜか星5ほとんど取れてるのが救いだ、魔法使いとはもう戦いたくもない
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 19:57:36.35 ID:Bk9jQg7W0
>>947
2体のやつか?何回発狂した事かw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/28(火) 20:23:37.53 ID:7pQ7+ia90
クリ8MAX、ラッキーブレイク、あとウィッチブレス持てるだけ、スモーク
で、ラクタヴィージャ×2★5結構楽にとれた
ジャボテンダーのほうがランダム性高くてきついよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 08:19:08.33 ID:u+jM6nzg0
全能のダイヤモンド(クリスタリウム全キャラLV最大)が入手出来ない・・・

認識に時間がかかるので放置すれば良いと聞いて5分ほどロール成長させる画面で放置しても取れず
どこのタイミングで放置すれば取れるのでしょうか?
一応不安で最後に残ったファングがLV最大になる前のデータは残してあります
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 08:20:30.41 ID:ypqBf15G0
左下だったかのアビリティ一覧を確認してみ取り損ねてるから
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/29(水) 08:24:49.40 ID:u+jM6nzg0
助かりました!アビリティ取った瞬間にトロフィー取れました
スノウのアタッカー結構取りこぼしていた
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 10:20:25.52 ID:/qLcSg1m0
アイテムコンプ何度確認してもどれ見落としてるのか分からない・・・
おみくじのように見落としやすいアクセ装備ってある?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 11:17:36.53 ID:YWWPYSg40
なんかのバングル
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 16:01:21.09 ID:V/IX1wKL0
チタンバングルは見逃しやすい。
ショップのアクセを一通り買ってみるのが手っ取り早いかと。

金がもったいないなら、
  セーブする
 →ショップでアクセを買う
 →バクティでトロフィー確認
 →リセット。
全アクセを手元に置いときたいなら1個1個確認するしかないけど。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 19:45:28.08 ID:/qLcSg1m0
サンクス、確認してみる!
もう正直これでなかったら折れる
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 22:43:07.44 ID:Xqn3J3B30
武器ってどれだけ改造すれば★になるんだよ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 01:23:37.57 ID:LMzvpozn0
たくさん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 09:23:57.77 ID:3Zzgrbf70
実際ものによって到達レベルが違うからたくさんとしかいいようがないよなあ・・・
本買って参照するかどっかググって確認してはどうかと
そうでないと素材を無駄遣いすることになるよね・・・・
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 10:42:58.05 ID:Gdo0IGA/0
改造はwikiの低コスト以外ではあんまりやらない方がいい
武器は一段階目ですら適当に改造するとたいしてレベルも上がらず材料使い切る事になる
無改造でも全クリできるから材料揃ったら一気に改造するのがベスト
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 12:09:45.67 ID:uYngSazH0
アビリティのアップデートという意味で、第二段階にチェンジするのは悪くない。
ヴァニラ、ファングのジャマー系武器(ベラドンナとパンドラ)はオススメ。

ライトのアクセルブレードもチェンジしたいとこなんだが、
最速で第11章、鉱石もアダマンタイト(店売り22万ギルのみ)というのが……
スノウのバリア系を強化する武器(護法)も便利だが、やはりアダマン。

いずれにせよ、武器改造の効果を実感するのはオプティマやらを使いこなしてること前提だから、
詰まったらまず、オプティマ→クリスタリウムの順に手を入れるのが先。
武器を改造しても(基本的には)攻撃力しか上がらないんだから、
敵の攻撃でヒィーヒィー言ってたりブレイクに手間取ってるようではほとんど意味がない。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 13:21:49.94 ID:tWVxvMXyO
ファングのパンドラは便利だけど改造費が馬鹿高いんだよなぁ
チェンジ鉱石もヒヒイロカネで入手がきついし

序盤はファングの武器に手をつけないほうが無難かも
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 13:49:54.63 ID:uYngSazH0
ヒヒイロはもうちょっと早く手に入ったような……と思ったが、
確認してみたら結局、最速は第11章か。
拾えたり敵からドロップできる分、アダマンよりはマシだろうけど。

鉱石でストップ食らうことも考えると、やっぱ改造は割に合わんな。
せめてアクセなら……だけど、それもショップで上位版が買えたりするしなぁ。
俺も初回プレイ時は改造したくても出来なかったクチだわ。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 22:23:13.69 ID:RtTadvZH0
今日からはじめました
レベルアップですが、攻撃、補助攻撃、防御、どれか集中してあげた方がいいのですか?
適当にあげても何とかなるのですか
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 22:45:39.51 ID:HE6AoSJE0
適当でいいんじゃないかな
そこはあまり考えなくてもなんとかなったよ>体験談
まあほしいアビリティがあればそれ優先な感じ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/31(金) 23:39:54.58 ID:/JPyCsgS0
成長は適当でもOK
ただし実際の戦闘は補助と防御のてんこ盛りってのは忘れないようにしないとな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 08:26:23.08 ID:5kXa8zTz0
>>965-966
なるほど。。ありがとうございました
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:43:31.49 ID:MSq2B7yh0
ふしぎ発見でウェルキン出てきてビビったw
元ネタあるのは知ってたが。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:05:58.93 ID:bRkO1auK0
でもパージとかコクーンが造語だと思ってる奴もいる昨今
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:07:59.01 ID:MSq2B7yh0
>>969
で、造語じゃないよ〜と返すと、
馴染みの薄い単語使うのがオカシイと来る。

イチャモン付ける奴は無敵だw
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:08:34.59 ID:md1Em5BZ0
コクーンに文句を付けてたやつってスピラとかイヴァリースにも文句付けてたんだろうか
ただの地名にそこまで難癖付けれるのがわからん
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:18:35.70 ID:4iCWWyPN0
コクーン(繭)なんてむしろ露骨すぎると思ったもんだが……
そっち方向の難癖ならまだ理解は出来たんだけどねぇ。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 09:20:18.78 ID:z8R158ig0
けどファルシとルシはさすがに擁護できん
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 10:53:33.81 ID:4iCWWyPN0
ファルシだのルシだのはFF13の住人からしてイマイチ理解してない存在/概念だし。
一見、馴染みのあるように接してる節はあるけど(特に前者)。

世界ってのは自分が理解しやすいようには出来てないってことでしょ。
いくら気に入らないって喚いたところでどうしようもない。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 16:21:00.37 ID:5TxJDClK0
決戦騎ティアマットが倒せなくて詰んでるんだがどうしたらたおせんだこいつ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 16:39:29.35 ID:5TxJDClK0
倒せました
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:00:13.12 ID:9vwNYNle0
>>974
ファルシは神が作った道具ってことだから最初の天使ルシファーのもじりだろ
約800万体いるっていう設定もあるし、八百万の神のような存在でいいんだろ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:05:02.98 ID:5TxJDClK0
いかんラスボスが倒せない
グランパルスで鍛えたらいいのか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:05:53.86 ID:9vwNYNle0
勝てないのは何戦目?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:32:19.00 ID:5TxJDClK0
一戦からです
ばるとあんでるす
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:36:51.32 ID:9vwNYNle0
>>980
バイオ掛けてたら死ぬ

次スレ立てておいた
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346581169/
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:28:12.28 ID:4iCWWyPN0
>>981
スレ立て乙だが、バルトはバイオ効かんぞ。
スロウを確実に入れてHPを高めに保つのが基本方針。
無理するとアルテマで吹っ飛ばされる。

デプロテ、デシェル、ウィークを入れて
ダメージ効率を上げるのも大切。
さっさと終わらせないと今度は死の宣告が飛んでくる。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:29:31.88 ID:9vwNYNle0
確認してみたが第一形態にはバイオ効かないんだね
テンプレの>>5が間違ってるんだな、タイミング悪いなあ・・・
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:52:57.13 ID:4iCWWyPN0
>>983
第一形態ってオーファンのことじゃね?
3連戦の初戦(=バルト)のことじゃない。
紛らわしいけど。
985名前が無い@ただの名無しのようだ
トゥ〜ルットゥドゥ♪ トゥ〜ルットゥドゥ♪ トゥ〜〜ドゥ♪