野村哲也って誰が望んでるの? 153

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
『野村哲也って誰が望んでるの?』

◆概要
ここは■eの“オナニー男爵”野村哲也アンチスレです。
野村が関わっていない作品や人物については
マンセーだろうと叩きだろうとここで語りだすのはスレ違いで迷惑です。
比較対象としての提示は比較対象としての意見だけで終わらせてください。
それ以上深い話はファンスレなりアンチスレなり相応の場所で思う存分どうぞ。

◆前スレ
野村哲也って誰が望んでるの? 152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1322451218/

◆過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kako.html
◆野村と野島と北瀬と鳥山は四大癌スレ過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kanren.html

◆このスレの約束
・叩くときは
 (「ファミ通 20XX.X/X号 P.XXXより」等)必ずソース(情報源)付きでお願いします。
・次スレは>>950-980あたりで。立つまで書き込みは控える事。
・スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが、混乱する恐れがあるためスルーして下さい。
・いくら嫌いでも「死ね」「怪我しろ」等は書かないようにお願いします。
 アンチスレではありますが、最低限のモラルを持ちましょう。
・第一制作部開発作品以外の持ち上げや、アンチ叩きは荒れる元になるのでやめてください。
・荒らしや携帯age厨にはアンカを付けないように。華麗にスルーしましょう。
・しつこい荒らしはIDやトリップでサクっとNG登録推奨。

◆このスレの掟
・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう。
 守れない奴は月に舞う田代。
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう。
 守れない奴は踊る火の田代。
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して誰かさん達みたいに好みを押し付けない。
 守れない奴は優雅なる凶田代。
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない。
 守れない奴は非情の妖田代。
・ここはお前の日記帳じゃねえんだ。おっぱい妄想はチラシの裏にでも書いてろ な!
 守れない奴は片翼の田代まさし改零式。
・野村の顔などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう。
 守れない奴は運命を賭す田代。
・荒らされても泣かない。悲しい時は心の中で3回ミニにタコと唱えよう!
 守れる君は1000年を生き抜く田代通。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:20:30.86 ID:Vl3wfkPsO
◆田代(工作員)に注意!
・田代とは主にティファオタで、『FF7』関連を叩かれると
 野村の人格攻撃などで必死に話題を逸らそうとする工作員の事。

◆叩くべきところ。
・自己満足優先な仕事姿勢。
・インタビューなどの問題発言で次々と発覚する、痛い人間性
 (ただし、そこから性格面や人格、果てには「あいつはゴミだ」といった
 存在そのものを否定する流れは極力控える方向で)。
・キャラクターのデッサン、デザインセンス等。

◆触れるな!
・容姿
・学歴(例:野村は地元の美術系高校出身。プライバシーに関わるからと難色を示す人と
 そんなんどうでもいいと思ってる人が混在しているため)。
・血液型(例:ABだからかっとなりやすいんだろうな)。
・適当な憶測(例:幼少期のトラウマから来る束縛願望か?)。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 1.荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || 2.荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || 3.放置された荒らしは『煽り』や『自作自演』であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || 4.反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        ∧_∧
 || 5.枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (`,,,,,,´ )<ハイ3番目
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂    )  ココテストニ出マス
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

 最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません。
 スレの主張の為にもマナーは守りましょう!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ
       ((ノ(  )ヽ))
         <  >
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:21:15.51 ID:Vl3wfkPsO
■このスレの登場人物
◆第一制作部(東京と大阪のプロダクションが合体して出来た宗教的な開発部)
・野村哲也
 キャラクターデザイナー(笑)・ディレクター(笑)・クリエイティブプロデューサー(笑)
 黒服チャックにシルバーアクセのオナニー男爵。
 自分の描いたデザインに合わせて、ゲームデザインを変更させる荒業の持ち主。
 都合が良い部分を強調して自分の功績を持ち上げ、評判や売り上げが悪いと
 「実はほとんど関わってません(笑)」ととんずらをこく、学生以下の若々しい責任感を持ち
 仲間内で一人のスタッフをバカにしたり、自分を棚に上げて上司を嘲笑
 かつて在籍した恩師のボツネタを公のインタビューで晒して爆笑する素晴らしい性格。
 如何なる状況においても責任逃れができる、最高のとんずら技術を持っているスクエニのエース。

・北瀬佳範
 ゲームに遊びの幅を入れるのが嫌いなゲームクリエイター。
 目立つような発言はしないが、立場的に野村や鳥山の隠れ蓑にされがち。

・鳥山求
 通称「求められていない方の鳥山」
 電波シナリオを書かせると右に出るものはいない。
 近年台等してきた第一制作部の希望であり、スクエニにとっての絶望。

・野島一成
 「おかえり」「ただいま」展開が好きなシナリオライター。
 現在は独立し、有限会社ステラヴィスタの代表として頑張っている。

◆FF創生の三柱
・坂口博信
 FFの産みの親。映画の赤字で責任を取って副社長を辞任、後に退社。
 現在はミストウォーカーを興して活動している。

・天野喜孝
 画家。初期FFのキャラデザを勤め、現在もイメージイラストとして関わっている。
 
・植松伸夫
 ミュージックコンポーサー。現在はスマイルプリーズ所属。
 スクエニ退社後、第一との関わりを避ける(『DDFF』等)ようになった。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:22:03.25 ID:Vl3wfkPsO
◆スクエニ在籍
・和田洋一
第一制作部の暴走に頭を悩ませる社長。だが数多くのスクウェアオリジナルブランドを失墜させ、稼ぎを野村と第一しかあてにできないようにしてしまったのも彼

・田中弘道
FFの産みの親の一人。膨大な金とスタッフを要した『FF13』の割をモロに食らい
『FF14』で中華スタッフを頼ってしまい爆散。隠居中。

・河津秋敏
『サガシリーズ』などの生みの親。独特なシステムが特徴のゲームを作る。
野村に「開発がしたいのか、経営がしたいのかわからない開発者にはなりたくないですね
(電撃PS Vol.378 付録「Re:Play VOL.5」より)」と言われ、取締役を退任した。

・吉田明彦
グラフィックデザイナー。背景美術からドット、ポリゴンまでグラフィック関連の仕事をこなし
ついでにFFナンバー級のメインキャラデザも出来る職人。

・小林元
野村のゴーストをさせられていたイラストレーター
野村との絵のレベルの違いはすばしきこのせかいの野村が描いた棒立ちのパッケージ絵と見比べれば一目瞭然
河津氏製作のサガでキャラクターデザインを担当した事で名前が表側に出ることができた人

◆退社済み(FF13関係者)
・土田俊郎
『フロントミッション』シリーズを生み出し、『FF10』や『FF13』の戦闘を担当した人。
E3で「実機動画です!」と公開された『FF13』の戦闘"ムービー"を見せられて
「こんな感じで作ってくださいw」と無茶振りされるが何とか作る。
途中までの一本道がシャレにならないのでグランパルス(唯一の広いフィールド)を作る。
お礼に『フロントミッション』を鳥山求に潰される。
仕事が出来ないトップがでかい面をする構造を内部から改革しようと奮闘するが失敗。
失意の中退社する。

・太田嘉彦
バックグラウンドテクニカルディレクターという肩書で『FF13』に携わる。
開発現場の状況を憂い行動を起こすが、実らず退社。
退社の際Twitterで「本当の現場(開発)と経営の考えは近いんだけど。
現場上層部(野村北瀬鳥山等)が酷いのでどうにも・・・どうにかしたかった」的なことを発言している

・池田奈緒
野村のゴーストをさせられていたイラストレーター。13のサブキャラデザイン担当
13の中で比較的マシなキャラは大体彼女が描いている。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:23:01.79 ID:Vl3wfkPsO
◆オナニー語録
・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた(が
アニバーサリーアルティマニアによると野島は採用しなかったとの事)

◆キャラデザの特徴
・金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)。
・黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、『KH2』カイリ)。
・銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、『DCFF7』の裸族)。
・骨格がおかしい。
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる。

◆『KHシリーズ』の被害
・『KH1』ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
『KH2』では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄。

・世界観に全く合わない黒コートの連中を出し、ディズニーはおまけ状態。
ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加すらさせてもらえない。

・『KH2』で本編シナリオを一部カットして『FF7AC』の寒い宣伝をねじ込む。

・『FF6』のセッツァー改悪(『KH2』)。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」等を叫ぶ取り巻きがいる。
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に
「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に。
(備考:ちなみに『FF6』の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。
野島による解説では当初ルーファウスだったキャラを「『FF7』ばかり出すぎだから」と
野村の要望でセッツァーに差し替えた事によるミスらしい。
まともにチェックしなかったわけで改悪とは別の意味で問題である)
・『FF9』のビビ改悪(『KH2』)。
案の定帽子にジッパーがつけている。
何故かサイファーの取り巻きになり「サイファー様」と連呼。
挙句にビビと同じ姿の敵をボコる誰得展開が待っている。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:23:58.51 ID:Vl3wfkPsO
■関連記事
◆(海外雑誌EGMより)
野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕は『FF7』の前にも『FF』には携わっていました。
    『FF5』ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのは『FF7』をやろうとする前に
    『FF5や『FF6』がすでにその頃発売されているのにも関わらず
    『FF4』がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、『FF7』をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。

◆(Vジャンプ増刊・FFXより)
――ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。
黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。

野村:「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    特にルールーは異常なほど描き込んでいます。
    実は彼女のスカートは、ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。
    モデル担当者に重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」

◆ゲームウォーカーに掲載された野村氏のコラム
    ttp://point305.s19.xrea.com/uploda/updir/g0194.jpg
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:25:05.97 ID:Vl3wfkPsO
◆(「FF7アルティマニアΩ」P567より)
――野村さんは『FF7』のキャラクターデザインで一気に有名になりましたよね。
野村:あまり信じてもらえないんですが、僕が最初にキャラクターデザインを担当したのは『FF6』なんですよ。
    『FF6』では横向きのチビキャラのイラストが発表になってますけど
    あれのもとになるものを僕が描いているんです。
      (中略)

――野村さんはキャラクターのデザインだけでなく、設定にもかなり関わってらっしゃるんですよね。
野村:そうですね。『FF6』のときに、セッツァーとシャドウという二人のキャラクターの
    設定を考えたので、『FF7』ではその延長という感じでやらせてもらってます。
北瀬:野村は『FF7』のときから、キャラクターを糸口として「こんなネタがあるんだけど、どうでしょう」
    って、ストーリーのネタを持ってきていたんですよ。『FF7』はそれがエスカレートした感じですね。
野村:(北瀬氏に向かって)今日はぶっちゃけていい?
北瀬:えーと、どのへんの話?
野村:もともと、『FF5』のエンディングの……。
北瀬:ああ、話しはじめちゃった(笑)
野村:『FF5』のエンディングのプロットがいったん完成していたんですけど
    僕はその終わりかたがすごくイヤで、思わず北瀬のところに行って 「ちょっと変えてほしい」という話をしたんです。
    かなりおちゃらけた感じだったのが納得いかず、代案を考えまして。
北瀬:ああ、あったあった、覚えてる。
野村:そうやって変えてもらったのが、製品版の『FF5』のエンディングなんです。
    そのころから、結構いろいろなアイデアを持っていくようになりましたね。

・『FF6』のキャラデザについて
 『FF6』のキャラクターデザイナーは天野喜孝。
 ただしチビキャラに関しては野村が原画に参加していたらしく、
 当時出回ってる物は野村の絵だった事がアルティマニアでの原画公表で判明。
 セッツァーとシャドウの設定については野村得意の口出しで採用された部分があるらしい。

・「(C)SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA」
ゲーム紹介記事などでよく見かける著作権表記。
他にもデザイナーが関わっているのに、なぜ野村哲也の名前が?というレスをよく見かけますが
 これはそのゲームおける主なキャラデザを記載しており、その人に著作権があるという わけではないようです。

(例)
『チョコボと魔法の絵本』
 (C)SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN / Toshiyuki Itahana

『DSFF3』
 (C)1990,2006 SQUARE ENIX CO.,LTD, ALL Rights Reserved
 TITLE DESIGN; YOSHITAKA AMANO ILLUSTRATION;AKIHIRO YOSHIDA

   あくまで該当商品のコピーライト部分のお話であり
   彼のでしゃばり病の理由にはなり得ませんのであしからず。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:26:05.55 ID:Vl3wfkPsO
◆(電撃PS Vol.405 FF7 10周年インタビューより)
野村:自分の描いた絵のクオリティは、実はどうでもいいんです。
    作ったキャラが、実際にゲームの中で如何にかっこよく動くかという事のほうが大事ですね。
    イラストを描きたいだけなら、ゲーム業界に入る必要は無いわけで。
    やっぱり面白いゲームを作りたい、そのためのキャラを描く、という感覚のほうが強いし
    そこはこだわっていきたいなと思います」
     ↓↓↓
◇(FF7解体真書 P14、15より)
野村:僕はポリゴンで作るときのことを考えて……というキャラクターの作り方はしないものですから。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
北瀬:今回(『FF8』)は学園モノという新しいコンセプトも取り入れているんですが
    言いだしっぺは野村哲也です(笑)
     ↓↓↓
◇電撃PS Vol.399
野村:『FF8』ではキャラクターデザインと絵コンテぐらいでした。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
野村:リノアはかなり気に入っていますね。そのぶん、描くのに苦労したのもリノアかなぁ…。
    美形じゃないんだけど、かわいいという。
    まあ、個人的な女の子の好みも入ってないとは言えませんけど(笑)
     ↓↓↓
◇(EGMインタビューより)
――『FF7』の女性キャラクターでは誰があなたの好みですか?
野村:(笑)僕は極端にデフォルメされている女性にはあまり興味がありません。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(2005年ドリマガ11月号・中川翔子と対談)
中川:セフィロスは何人と付き合ったことあるんですか?
野村:考えたこともないなあ(笑)よくクラウドとティファは付き合ってるんですか?と聞かれますが
    僕は知りません。そういうのは皆さんで想像してもらった方が楽しいですから。
中川:たしかに!野村さんが『こうなんです』って言っちゃったら、そういう設定になっちゃいますからね。
野村:それは、楽しめる余地を奪っちゃうことになると思ってますから。
中川:素晴らしい思いやりですね。そのおかげで妄想で8年間生きてきました。
野村:そ、それはそろそろ現実に戻ったほうがいいんじゃないの(笑)?
     ↓↓↓
◇(ACリユニオンファイルより)
野村:ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、恋人であり、戦友でもある。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:26:52.66 ID:Vl3wfkPsO
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.37より)
――アヤをどのようなイメージで描いていますか?
野村:"ふつうの女性"です。強くてクールな印象があるかもしれませんが、それは表面的なものです。
    アヤは戦士ではなく、"自分の運命を受け入れるために"がんばっています。
    今回、初めてアヤに声が付くことで、よりそういう印象になるかもしれません。
    これまで描かれなかったアヤの内面の葛藤が描かれますので、そういう部分を見れば
    彼女も生身の女性であるということを感じていただけると思います。

――服が破れる仕様は野村さんのアイデアだと伺いましたが?
野村:本作の企画は何年も前に書いたもので、海外で多く出ていたTPSとは
    違う個性を出すためのシステムが必要だと思い、オーバーダイブを考えたのですが
    いまではさまざまなTPSが出てきています。
    そこで、より本作ならではの個性が必要だと考えて、最近、組み込みを決めました。
    いかつい主人公ではできない、アヤならではのシステムです(笑)。

――では、最後にメッセージを。
野村:いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが
    『パラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』という
    新たなコンテンツになります。ホラーアクション的な緊張感のあるバトルと
    PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意識した演出などで
    少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。ぜひ、ご期待ください。

------------------------------------------------------------------------------------

――『FFアギト13(現:FF零式)』の開発状況はいかがでしょうか?
野村:順調に進んでいます、まだお見せできないのが残念ですが
    ナンバリングの『FF』と同じ志で制作しています。
    PSPでよくここまでやったと思っていただけるものになればと思います。
    これまでの『FF』にはなかった世界を描いてはいますが、ワールドマップでチョコボが走ったり
    飛空艇で飛んだりと、従来の『FF』らしさもある作品です。
    数多くの個性的な登場キャラクターもお楽しみに。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:27:47.55 ID:Vl3wfkPsO
◆退社した恩師のボツネタを晒してご満悦な野村さんと
  慌ててフォローする北瀬。(ゲーマガ2007年7月号より)

主人公を追う刑事?幻の『FF7』初期案とは?

――『FF7』のシナリオは衝撃的でもあり、また難解でもありましたね。
野村:坂口(博信)さんが最初に書いたプロット
    実はいまだに持っているんですけど、今とはぜんぜん違う設定だったんですよ。
    ちょっと刑事物っぽくしたかったのかも? 熱血刑事ジョーってキャラがいました。

――そ、それはすごい設定ですね?
北瀬:でも魔晄都市の設定はこのころからあった。
野村:そこを爆破するっていうところぐらいまでは書かれてた。熱血刑事は主人公を追ってるんですよ。
    それで、主人公が爆破するんですね。それを追う、熱血刑事ジョー。

――まったくキャラが違いますね(笑)。その後のシナリオは誰が?
野村:そのプロットだけが最初にあって、そのあとを自分と北瀬が引き継いでこうじゃないか、
    ああじゃないかって設定を組み立てていきました。
    で、そこでやっと野島さんが来てくれて、それまで作った設定やキャラ相関図を渡して委ねました。
    自分はその後、キャラクターデザインや絵コンテの作業に移行していきましたね。

――神羅とかアバランチとタークスなどの設定は、もうあったんですか?
野村:それは北瀬や野島さんでしたね。自分は、クラウドとセフィロスの関係とか、
    主にクラウド側の話を考えてました。
    セフィロスを追う話にしたいと考えていて、消えてしまった過去の英雄を追って旅をする。
    世界観よりで考える北瀬とキャラよりで考える自分で分かれてました。

――ライフストリームとか全体的な世界観は北瀬さんが考えたんですか?
北瀬:星とか宇宙全体を輪廻する生命のコンセプトは、坂口さんですね。
野村:ライフストリームの細かい設定は、プロットには書かれていましたね。
北瀬:大元の発想は坂口さんで、それを僕らが最終的に今あるような形に体系づけていった感じです。
野村:作業工程としては、ライフストリーム、魔晄爆破という設定が最初にありきで、
    それを2人で引き継いで膨らませて、野島さんに渡して細部のシナリオまでできていった感じです。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:28:32.14 ID:Vl3wfkPsO
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.39より)
――本格的な情報公開が待ち遠しいです。
野村:『FFヴェルサス13』の本格的な情報公開はまだ先になりますが
    皆さんのご期待に沿えるように着々と制作は進んでおりますので、安心してお待ちください。
    また、大きな発表をする準備もしておりますので……。
    まずは今回情報解禁を始めた2作品にご注目していただければありがたいです。

――まずは『ザ・サード バースデイ』と、『Re:コーデット』の2本ですね。
野村:はい。この半年、あまり表面的には情報をお出ししていませんでしたが
    その2本はもう今月から発売までコンスタントに詳しい情報をどんどん出していきます。
    また、発表していない作品がほかにもあり、今秋(2010年秋)の東京ゲームショウでも
    新しいアナウンスがありますので、楽しみにしていてください。

◆(ファミ通 2011.2/10・17合併号より)
――従来のシリーズ作にないようなアクションが多く盛り込まれているようですね。
野村:『キングダム ハーツ』(以下、『KH』)シリーズをベースに
    『FF』らしさをさらに進化させたものが『FFヴェルサス13』で
    『KH』らしさをさらに進化させたものが『KH3D』になります。
    『FFヴェルサス13』は"『FF13』の対を成す存在"ではありますが
    システムとして対になるのは『KH3D』を始めとする今後の『KH』シリーズです。
    どちらも根幹のシステムは似ていますが、『FFヴェルサス13』では
    『KH3D』の宙を舞うような大ジャンプや、ボールで回転するようなアクションが
    『KH』らしい気持ちよさ、楽しさを含んだ進化の方向性を示すもので
    『KH3』を見据えた未来像が垣間見えるものになっています。

◆『FF13』のキャラ、ホープ・エストハイムについて(電撃PSより)
野村:年齢は初めから決まっていましたが
    発注当初はあまりにもお坊ちゃま的なキャラ設定だったので悩みました。
    その時のイメージとしては、オカッパ頭で短パンのメガネ君だったので
    これはどう考えてもおかしいだろうと(笑)。
    しかも、不思議なバックから様々な道具を取り出して戦うという
    明らかに1人だけ世界観の違うキャラ設定だったんです。
    結局はデザインする時に大幅な修正をかけて、現在の姿になりました。
    襟元や袖のリブのデザインがポイントです。



   オカッパにメガネとかダサいですよねー(棒
   やっぱりホスト系が一番かっこいいですよね(棒
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:29:19.70 ID:Vl3wfkPsO
◆『FF5アドバンス(FF5A)』及び、『FF6アドバンス(FF6A)』におけるスタッフクレジット の改竄

 これは『クロノトリガーPS版』からの伝統で、辞めたスタッフは削除する方針であり
 第一制作部の独断でやっている事ではないようです
 (しかし他の部署では過去のメインスタッフの削除を行っていません)。

・比較動画
  『FF5(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y&NR=1
  『FF5(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=C17H9N3Bbdc&NR=1
  『FF6(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=HZi2rNwStvk&playnext=1&list=PL717D06B09ECD2311
  『FF6(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=fnouKbMTmtA

・『FF5A』と『FF6A』で「増えた」SFCオリジナルスタッフ
  EXECUTIVE PRODUCER:和田洋一
   MONSTER DESIGEN 野村哲也(FF5)※    
   ※本来のモンスターデザインは星野雅紀で野村はサブデザイン。
  GRAPHIC SUPER VISOR 野村哲也(FF6)※
   ※グラフィック総括は高橋哲哉、グラフィックディレクターは皆葉英夫、モンスター担当は佐々木等。

・『FF5A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  DIRECTOR:【消滅】坂口博信
  FIELD PLAN:【2名中1名】土橋生哉
  BATTLE PROGRAM:【消滅】吉井清史、樋口勝久
  FIELD GRAPHICS:【消滅】高橋哲哉、皆葉英夫
  OBJ GRAPHICS:【2名中1名】伊藤博美
  BATTLE GRAPHICS:【4名中1名】佐々木洋勝
  VISUAL PROGRAM:【消滅】小久保啓三
  MAP DESIGN:【3名中2名】田中香、毛塚英俊
  SOUND EFFECTS:【消滅】伊藤賢治、光田康典、前川嘉彦
  TEST ASSIST:【消滅】AKIYOSHI OHTA、池田信行、川井真美
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  SPECIAL THANKS:【消滅】

・『FF6A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  PRODUCER:【消滅】坂口博信
  MAIN PROGRAMMER:【2名中1名】吉井清史
  GRAPHIC DIRECTOR:【4名中2名】高橋哲哉、皆葉英夫
  BATTLE PLANNER:【消滅】長谷部康之、Akiyoshi Oota
  FIELD PLANNER:【消滅】前川嘉彦、江藤桂大、辻聖
  EVENT PLANNER:【2名中1名】藤田司
  EFFECT GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木洋勝
  FIELD GRAPHIC DESIGNER:【9名中7名】鰰沢友恵、渋谷貴通、Takaharu Matsuo、池田信行
                            田中香,浜坂真一郎,毛塚英俊
  MONSTER GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木等
  SOUND ENGINEER:【消滅】中村栄治
  SOUND EFFECT:【消滅】三留一純、弘田佳孝、Yasumasa Okamoto、Shun Ohkubo
  REMAKE PLANNER:【消滅】Weimin Li、Aiko Ito
  SYSTEM ENGINEER:【消滅】Masahiro Nakajima、Mitsuo Ogura、Yasunori Orikasa、Yutaka Ohdaira
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  TEST COORDINATER:【消滅】
  SPECIAL THANKS:【消滅】
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:30:02.99 ID:Vl3wfkPsO
◆センスはじけまくりな『FFヴェルサス13』の会話シーン

ステラ「ノクティス様は光が見えるんですね」
ステラ「私も見えるんです」
ステラ「先ほど下で見ていたのは、あの光ですよね」
ノクト「まあな」
ノクト「あんたはいつから見えるんだ?」
ステラ「子供の頃からです」
ノクト「あんたも死にかけたのか」
ステラ「はい、ノクティス様もですか?」
ノクト「――あれはまずかった」
ステラ「女神エトロが死者の魂を迎える時、死者の国から漏れだす光」
ステラ「まれにその光を見る者あり、その者、死者の国より力を授かる」
ステラ「テネブエラに伝わる神話です」
ノクト「ここでも同じだ」
ステラ「ノクティス様は力を授かりましたか?」
ノクト「いや、力とか要らない、間に合ってるし」
ステラ「ですよね!誰かの命と引き替えにして力を得るなんて、悪い夢を見そうです」
ノクト「そう・・・いい加減なおとぎ話さ」
ノクト「――その事は言わない方がいい。」
ステラ「どうしてですか?」
ノクト「他人と違うっていうことは――」
ノクト「何かと面倒くさいだろ。」

ステラ「でもいい伝えがおとぎ話だとしたら、あの光・・・」
ステラ「本当は何だと思いますか?」
ノクト「ただそこにある、それでいいだろ?」
ノクト「えっと・・・」
ステラ「ステラです。」
ノクト「ステラ、俺は行かなくちゃ」
ステラ「お引止めして申し訳ありませんでした、ノクティス様。」
ノクト「ノクトでいいよ」
ステラ「私も戻らないと。」
ステラ「今夜、私はあの光から力をもらったような気がします。」
ステラ「あなたに話しかける事ができました。」
ノクト「悪い夢見るぞ」
ステラ「いじわるですね、ノクティス様は」
ノクト「ノクト」
ステラ「次に会ったときはそう呼びます」
ステラ「今度はテネブラエに来てくださいね、私がご案内します。」
ノクト「いいかもな、考えておく。」

???「あなたは誰?」
ノクト「それはこっちのセリフだ」


" There is nothing either good or bad, but thinking makes it so. "
――― " 物事には本来善悪はない、ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる "



   坂本「いじわるですね、野村様は」
   野村「テツヤ」
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:31:11.32 ID:Vl3wfkPsO
◆ニコニコ静画イラストコンテストまとめ

・ディシディアイラストコンクールをニコニコ静画で開催。
・商品は1名様に野村さんのサインプレゼント。
・投稿第一号は野村と和田のコラ画像。
・次々と投下されるネタ画像。
・一日で商品が野村のサインからWebマネーに変更。
・一時Top10のほとんどをネタ画像が独占。
・削除祭り開始。
・コラがだめなら…とイラスト化したネタ画像が投下され始める。
・削除/再うp合戦の日々。
・突然「見本」という名の5枚のお粗末な絵が公式より投下され失笑を買う。
・オンは引退したという絵師が野村の嫁(ティファ)絵投下。
・野村の嫁絵が不自然なほど一定のペースで票を稼ぎ首位へ爆age。
・ノムラウドとシコールの絵が嫁絵をグングン追い上げていく。
・「見本」ひっそりと削除。
・「見本」がhttp://info.nicovideo.jp/ddff/のトップに復活するも
 姑息にも、子供が描いた落書きのようなヴァン絵を消して、最初は無かったカイン絵にすり替え。
・最終的にネタ画像全削除、不自然な爆上げされた在庫ニングが優勝。

  在庫ニングの不自然な爆上げのグラフと分析
  ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im960158


◆スクエニショップ
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/

・1階は普通のキャラクターグッズショップだが・・・
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img01.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img09.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img29.jpg

・2階はノムリッシュ異空間
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img14.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img13.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img11.jpg
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:31:56.99 ID:Vl3wfkPsO
◆『FFヴェルサス13』のオサレキャラ
ttp://media-wallpapers.theotaku.com/1152-by-864-518002-20091019204439.jpg
ttp://media-wallpapers.theotaku.com/800-by-600-666483-20090717135728.jpg
ttp://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2010/06/screenshot_a.jpg

   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄   ハ,,ハ
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_   ( ゚ω゚ )            ハ,,ハ
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「 ハ,,ハ     )\ `゙、=== _!こi iニコ_         ( ゚ω゚)
.L _     ハ,,ハ          ( ゚ω゚ )    ;;! \ |:::::::  `X´   \      , -´ヘiゝ/ヘ-、
ニレnニ三 (゚ω゚ )      / ̄ヘヽ-/ヘ! ̄\ ゙、  `、!::::::ヾ       , イ     / ,、  | ∨ | ,、 i
   | |/| ̄l、_/ ̄|`l   /     | |     \   | | ヽ、    /´ヽ ヽ   / / |  |   | |i |
  .|_.,/|  |  |  |i |  ./\/|   | |   |\/l   | |   |    .|   l l   / / |  |   | |l |  /
     .| /  |  |.| .|  |  | |  .| .|  |  |  |  | |  /     |   |-;|  / / .|  |   | || | /
     | /|   |  | | |  |  | .|  | | .|  |  |  |-;|  /      |  l l / /  |  | .,、| |l/
     // .|   |  | | |  |三| .|  |  |  | .| .|  | | /   /| lニニコ  しノ /._/   |_| ハ|/
    レ'-、|   |  | | |  ゝJ  |―‐' ̄'ー-.| しノ  ゝJ" .,// |└ー┤    レu    | `"/
       | ̄^´ ̄| U      |       .|   r'´ ̄` ̄´/  ll   .|        .|  /
       |. `|  |       |   |‐、  .|  |    /    l|   |        |/
       |  .|  ./       |   .|  |   |  ゝー―-{    }|   |         |/
       l |  /        |   |  |   |       }    |L___|         〈
       .| |  l         |   |   |   |       ゞ   k   /         |l
       |l  l         .|   |   |  .|       ヽ   ゞ /          |
        | |         |   |   |  |        <.__ゝ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:32:34.61 ID:Vl3wfkPsO
◆信者なりすまし事件(「野村哲也って誰が望んでるの? 78」181〜)

【信者】天野と野村の評価を聞いてくる。
【住人】丁寧に答える。
【信者】素人だからわかってないと全否定。
     以後延々と粘着。
【住人】玄人ぶってるなら絵を見せろ。
【信者】○○(サイト名)で検索どうぞ。
【住人】○○マジ上手過ぎ、叩かずに大絶賛。
【信者】一目置かれたことを利用して天野叩き。
【住人】違和感を覚え、サイト主に問い合わせ。
     なりすまし発覚。
【住人】唖然。
【信者】住人は○○に迷惑をかけたから謝れ。
【住人】(;゜д゜)はぁ?

◆最近はアダマンと名乗るコテが居座っていますが相手にしないでください、相手にするとつけあがります

◆以前出た野村信者が喧嘩売ったリストと煽り文句

・『ドラクエ』:「世界売り上げw」
・『テイルズ』:「オタク乙w野村さんの『FF』はリアル系w」
・『ポケモン』や『モンハン』:「ガキ向けw野村さんのゲームは大人向けw」
・『ベヨネッタ』やカプコンゲー:「ライトニング見習えw」
・『FFCC』、『サガ』等、河津ゲー:「野村さんに食わせてもらってるw」・洋ゲー:「キャラがキメェw」
・『FF6』、『FF9』:「売れてないから『KH2』であの扱いw」
・『トイ・ストーリー』:「『トイストーリー』ごときなんて超えるもの作れるわw」
・中世的世界観が好きな人:「今どき中世とかないわw」
・Wii、Xbox360:「野村さんのゲームはできませんw棒振ってろwチョン乙w」
・鳥山明先生:「野村さんの方が絵が上手いw」
・杉森建氏(『ポケモン』のキャラデザ):「キャラの描き分けができてないw」
・日野社長:「顔がキモイw」
・野島一成:「野島のせいで、野村さんは悪いイメージを負わされたw」
・松野泰己:「チンタラやって消えたw(※野村さんは『FFヴェルサス13』開発6年目)」
・任天堂:「ゲーオタ会社w」
・稲船敬二:「カイガイ行ってろw日本は野村さんが占拠したw」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:34:50.52 ID:Vl3wfkPsO
◆ここはアンチスレなので信者様は↓こちらをご利用ください。

野村哲也スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310575780/

・ロクサスのヲチは↓このスレでお願いします

【野村信者】ロクサスアンチスレ【犯罪者】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279678098/
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:35:37.74 ID:Vl3wfkPsO
ohtay090 太田嘉彦←FF13のバックグラウンドテクニカルディレクター
@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。 

太田嘉彦 (FF13バックグラウンドテクニカルディレクター)
ohtay090 :
間をおいて思った事は、悪の、とか悲劇の、とか茶化している時点で真面目に取り組む気がしないな。
という事と、事を難しく考えすぎて単純な所は見て見ぬふりなんだろうと。
例の会社にちゃんと来ない大物のDをなんとかするのは非常にシンプルでないの?もがいている?本当に?

> 例の会社にちゃんと来ない大物のD
> 例の会社にちゃんと来ない大物のD

証拠のスクリーンショット
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9096.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_9098.jpg

画像は1ヶ月程で流れるので誰か持っていたら再度アップロードお願いします

田口浩司

自分が言ってた納期をさんざん遅らせたあげく、
「いいものができたでしょう?」
ってドヤ顔してくる馬鹿さんは、呆れて見てても気づかないから、
「いやいや、貴方はもうすでにアウトなんです。
今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ」
と口に出して言ってあげなきゃなんない
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/98004690503086080

ずっと考えている事。発表時1・2年後にロンチするものだった作品が
予定より更に2・3年かかってまだ未完成。トレンドは変化しており、
類似作品は先んじて他から既に出てる。予定通り発売できてれば
旬だったはずのものが陳腐化したものと見なされる。
この状況はどうやったら変えられるか?
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/98364099775315968

野村信者はこの指摘を堀井氏だと責任転嫁したがどう考えても野村の事
また、田口氏は堀井氏とは直接面識があるので堀井氏ならわざわざこんな事を書かずに直接言うと
本人が堀井氏向けでない事を断言している
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:36:39.42 ID:Vl3wfkPsO
22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/09/19(月) 00:42:09.43 ID:kaXLAypQ0
野村のクズみたいな人間性が露呈しまくっているKHアピールの空気読めていない宣伝動画のURLも貼ったら?

23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/09/19(月) 00:47:45.50 ID:Y0TsY6IK0
これか
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/theatrhythmff/index.html

一応ようつべのも
ttp://www.youtube.com/watch?v=TTZzE1A3Irg
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:40:00.75 ID:Vl3wfkPsO
以上がテンプレ
>>16-17は間違えて二つに分けてしまいました
申し訳ないのですが、次スレではまた一レスに統合して頂ければと思います
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:45:19.68 ID:Vl3wfkPsO
重ねてすみません
>>17のスレはどちらも落ちているので次スレでは必要ないかもしれません
どうするか後の人にお任せします
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:47:22.44 ID:gaX5hFnJ0
スレ立てとテンプレ乙です!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:30:59.27 ID:/gIGuuWi0
まだ野村さんの悪口言ってオナニーし続けてるの?
恥ずかしくないの?キチガイアンチさんw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:36:06.22 ID:KFprMrLK0
オナニーって気持ちいいやん・・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:41:23.26 ID:VEO+Mw1I0
1とテンプレおつー
信者ちゃんは終盤の加速にはまだ早いよ
てか信者スレ落としてる場合かw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:39:27.36 ID:USMSnlyC0
テンプレ長すぎワロタ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:43:14.94 ID:YlUTEZCm0
>>1
世界中が望んでいるZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!11
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 11:19:17.65 ID:aba6AITuO
新作の売り上げ64万
葬式の売り上げ65万

FFのネームバリュー無ければここまで売れなかっただろ
来年は野村にとって逆風の年になってもらいたい
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:03:49.76 ID:qXn60cgP0
野村が居なければスクエニは15年前に終わってた。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:05:57.48 ID:CSFXPXwW0
はいはいワロスワロス
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:46:10.14 ID:Qsddl2T+O
>>23同意

オナニーするのは勝手だけど、才能と実績のある人を叩く事で恍惚してオナニーするって人として情けないぞ
32野村哲也:2011/12/31(土) 12:47:28.55 ID:yfNPM1n00
(坂口の考えたダサい)エアリス殺しましょう♪(ボクの考えた理想のヒロイン)ティファ出しましょう(笑)
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:08:49.54 ID:8WyPRMu30
Wii→WiiUの間にヴェルサス出せないんだもんな
とんだ無能だよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:56:36.01 ID:UGfqxhGC0
野村信者って
某国の嘘泣き国民と同じ臭いがする
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:08:44.94 ID:f4FVcWAA0
>>31
>>10で出ている野村の事ですね わかります
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:06:39.74 ID:VEO+Mw1I0
耄碌きた老害が君臨して下っ端は調子合わせて嘘泣きして
持ち上げてやらんと首が危ないとか、地獄だな
昨今のデスリクルートやぶっちゃけたツイート諸々からして
素人目にもガタガタの会社だけどね
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:04:14.92 ID:gaX5hFnJ0
そういえばヴェルサスの情報って、1月にあった第一のイベントでPV出したくらいだったなあ
野村自身による「ヴェルサスのことはしばらく忘れてください」の発言もあったっけか
極秘にしろと言われてるから情報が出せないとか言ってたみたいだが、
5年以上も前に発表し、今も開発してるゲームの情報を隠すメリットって何なんだろうね
作ってなかったとは言えないから極秘ってことにして突っ込まれないようにしただけのような気がする
38 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/31(土) 17:24:20.65 ID:84OccBM/O
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:23:05.29 ID:NRXmJDwb0
五年どころか、それ以上ユーザーを待たせ、作っている本人は『しばらく忘れてください』などとしれっとほざき、更には
新しい情報も何もこない。
普通はどんどんアピールするもので、秘匿する事が魅力につながる事はあるが、何もかも隠すのはおかしいよな。

よくもこんなヤツに期待できるよ。そっちにこそ感動するわ。同感はしないが。
野村はユーザーを裏切り続けているのにな。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:31:27.43 ID:Qsddl2T+O
それだけ本気で作ってるって事だよ
年数が掛かれば掛かるほど素晴らしいゲームが降臨するから焦ってるみたいだねキチガイアンチさんwww

散々バカにしてきたんだ。ヴェルサスが神ゲーだったら腹切ってうpしろよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:43:59.67 ID:w+VUatrf0
神ゲーというのは
そのゲームが発売してから数年は経ち、それより後発の色々なゲームと比べても
あのゲーム面白かったなぁという厳選に厳選を重ねた上で与えられる称号なので
実際にそのゲームが神ゲーかどうかは発売してすぐわかる事では無いです

ましてや発売前に神ゲー扱いしたり
購入直後まだクリアしてもいないのにレビューを☆5で書き込んだりするのは
そのゲームに期待しているだけであってそのゲームの真の評価にはなりません
あなたが業者でステルスマーケティングの一環であるならある意味それがあなたの真の評価ですが
本当にそのゲームを信じているファンだと言うのならせめて一度はクリアしてからレビューを書きこみましょう
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:49:50.57 ID:zt/BbD4B0
>>40
いままで散々ヒゲ、ノビオが必死でつくりあげたFFブランドバカにしてきた野村さんの信者が
いうべきことではないですよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:43:37.33 ID:yqX5qjWe0
1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:53:43.42 ID:zgqFXeWq0
アンチが死ね

前スレ1000ww
そんなにアンチが憎いか信者くんwごめんね傷つけちゃってww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:56:48.46 ID:KcxeEduiO
ノムリッシュ課金FFになったのにまだ野村マンセーしてるんだな信者
インタビューでも人を騙すような内容ばかり話すし
ヒゲがいたら絶対こんな真似させなかっただろうに
ちなみに
7DC不評8不評10-2不評13不評13-2問題外
不評ばかりじゃん
DFFシリーズは野村キャラが増えたら売り上げ下がるし
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:26:08.58 ID:FuO47I/P0
>>44
何さりげなく7とACと10抜かしてんだよ信者
全部不評だから安心しろwww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:39:58.35 ID:ZFhdO82Y0
年末のこんな時間に叩きとか哀れですなあ……
47 【大吉】 【1048円】 :2012/01/01(日) 00:36:31.98 ID:BA+8bUvA0
あけましておめでとうございます
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:36:46.61 ID:CouxMbV8O
>>45
庇うわけじゃないがACはゲームですらないので
他と並べて好不評を考えること自体が失礼なレベルかと
7コンテンツが一括してアレなことは否定しない
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:52:05.83 ID:g6Qx2n990
ていうか10以降のノムリッシュは全部
ゲームですらない映像おまけミニゲーになってると思う
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 08:58:43.22 ID:uguqSf7j0
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 09:04:57.59 ID:WRnBD2CO0
あけましておめでとう!
今年は何かが起こる予感!!
52 【大吉】 :2012/01/01(日) 10:40:56.27 ID:+ZCz8SfN0
今年のスクエニの運勢
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:04:24.82 ID:gEFDspwGO
>>51-52
ヴェルサスが満を持して発売。超絶神ゲーでKHも合わせて世界で1000万本売れる。そして野村さん主導でFF15発表へ―――
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:07:00.46 ID:WjMDK+Q40
大多数が求めてるからFFの続編が野村先生のキャラで出るんだよw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:08:14.09 ID:gEAdI9oc0
>>52
野村退社だな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:35:38.62 ID:rI5Ubz4K0
糞信者ともども野村がいなくなるのが大吉か

まあWDも今年までだろうしな 今年の株主総会こそ野村一派の終焉の時だ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:38:43.14 ID:mUyHTrXp0
>>56
総会のお土産はまたアロマキャンドルなのかな・・・嫌だな・・・
あんなんいらねー
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:44:40.00 ID:rI5Ubz4K0
大多数のはずがなぜか64万まで減ってるけどな
ミリオンいたはずの購入者はどこに消えた?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:19:39.03 ID:2PFk9U2a0
野村と信者は現実逃避と言い訳だけは立派だからな
あのFFが64万本程度しか売れなくなるまで落ちぶれたってことを理解出来ないんだろう
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:04:10.80 ID:t1e2KiOq0
ノムティス王子としては13-2も零式もベルサスも本流じゃないからOKって感覚なのかね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:11:41.94 ID:miHgAccW0
宿主が死なない程度に細く長くという寄生虫の流儀を分かってないな
自立できる力が付くときまでエサは生かすもんだぞ?
まぁ10年以上もカッケー理想の俺と理想の嫁のパンツの夢の中で暮らせてるんだから
上出来と言えるかもだけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:26:32.47 ID:cK8W2rwM0
元旦の朝から元気に叩きか……

別に野村を庇うつもりはないが、おまえら哀れだな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:29:23.22 ID:TfQifSuK0
わざわざアンチのスレを覗きにきている人に言われてもなーw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:36:40.28 ID:miHgAccW0
ファンスレもまともに保たない彷徨えるヤドナシリウムだから仕方ない
温かく見守ってやれ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:41:17.84 ID:hTKl1r1C0
ここ一二年くらいでFFの下品度が急激に上がったと思うのは俺だけ?
FF関連スレで「パンツ」の単語が入ったレスがいくつも出てくるようになったんだもん
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:58:43.68 ID:a6l8ZgF00
>>65
いっぱい居ると思うよ。
近いうちに片乳キャラとフンドシキャラをオシャレとか言って出してくると思う。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:22:08.12 ID:JEfTXKZy0
しかしFFの低質化が語られてもうかなりになるが、実際テイルズなんぞの2流タイトルと
タメ張るレベルになってるのが哀れだよなぁ
その内同じように信者相手だけの商売でもやり始めるんだろうかね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:38:14.73 ID:kRe0O5M50
>>67
他作品を二流とか言うのはスレチ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:51:51.59 ID:WRnBD2CO0
>>57
あのアロマキャンドル、困るよな・・・
70 【だん吉】 【69円】 :2012/01/01(日) 18:03:03.90 ID:ZPjwOUdu0
あけおめ!福袋ならぬ不幸袋(2012/01/01)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Be/so/78291.zip
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:17:10.50 ID:VS/gUBAP0
イヤアアアアウレシイイイ(棒
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:46:48.57 ID:cbhWlit4O
スクエニはどんどんやり方が露骨になってくな
やっぱりもう崖っぷちかなww
野村や鳥山求をクビにできる甲斐性なさそうだし
とっとと潰れてくれや
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:04:39.23 ID:t1e2KiOq0
>>70
やめろぉぉぉぉお!新年早々笑ってしまった
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:32:40.43 ID:apnFyP4M0
伝統のおせち料理を馬鹿にするくせに自分の作った残飯を重箱に詰めておせちとして売ろうとするのが野村

75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:47:49.21 ID:g49ZSwPv0
その重箱自体は豪華だから見てくれにだまされる情弱がまだまだいる
そして「美味い」と言うこと自体が目的になってる信者が有難がって残飯を食べている
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:06:57.61 ID:zCxMWalGO
野村ファンタジーなんか三ヶ月で製造打ち切りになるコンビニの粗悪ジャンクフードと同列だよ
日本の伝統、おせちと比べるのもおせちに失礼
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:39:03.01 ID:lQeZawf60
>>75
おいしいじゃなくて美しいだろ
味は最低なんだからさ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:22:33.08 ID:g49ZSwPv0
>>77
いや信者だから最低な味も美味いって言うだろうさ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:27:43.99 ID:lAkybrF+0
引っかかってるのは「昔は美味かったんだ!今も美味いはず!」
もっとチョロいアホは「これからきっと美味くなるはず!」と
勝手に自分を騙してウンコを美味い美味いと喰ってくれる連中
そんなこと関係ない新規や子供は「…何このウンコ。ポイ」で終わり
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:01:21.27 ID:p2DY/FIJ0
>>75
バードカフェのスカスカお節を思い出した
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:32:38.84 ID:OlDEd3dC0
今年こそ消えろ 寄生虫
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:50:44.12 ID:lm6jCCOp0
野村哲也

全く才能も能力もない凡人
思春期の成長過程で、子供が持つ「万能感」から
目を覚ますことなく大人になってしまった役立たずニート
自分が凡人であることから目を背け続け
ゲームの世界にしか居場所を見いだせなくなったがっかり人生
スクエニの99%が不要とおもってる不燃ゴミ
訴えるといいつつ実際訴える事もできないチキン
空気が読めずまともに会話ができないキチガイ
意味も分からず覚えたての言葉を並べているだけ
自分が何を言っているのかすら分からなくなっている
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:37:56.13 ID:d7Lymb+E0
とりあえずノムリッシュ翻訳かけてみた

ノヴィラテツヤの秘裂

全く神々より請け賜りし恩寵も能力(ちから)もないヴォン・ジン紫電
シークレット・ヘヴンの唾棄すべきセイティョウ・SYNTHESIS置去りし轍で、根源体子供が装備する「神の領域に辿り着きし者感・SYNTHESIS」から
偽りの目を覚ますこと零式なく夢を語れなくなった者達になってしまった役立たずフォルオル領域の守護者<ヘヴンズ・ガーディアン>
己がヴォンジンアポカリプスで定められたことから空を渡る穢れなき瞳を背け続け
ゲイムのスピラにしかクリスタリウムインヴァショを見いだせなくなったがっかり運命と絶望のハザマ
スクエニュウムの99%が根源の破壊者不要のサジタリアとおもってる軍用フヌェン鬼式遺産《アーネンエルベ》
奏上するといいですとも!つつ口伝によれば奏上する事象もできないチョコボの肉
清浄なるエーテル気体が詠唱(よ)めずメィ=トゥモの死神にファーブラーができないキ・ティゲリヴィエ
意味も分からず覚えたての≪詩片≫を並べているだけ
己が法皇院ナニを言っているのかすら分からなくなっている
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:49:55.76 ID:yuN68UxC0
キ・ティゲリヴィエ吹いたww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 00:16:54.83 ID:uEXIxz2F0
>>83
日本語で頼むw
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 00:47:36.12 ID:sIG+nP0r0
野村信者って馬鹿しかいないな
言いがかりだとか難癖付けてきたので事実のソースを突きつけたら全く関係のない人格否定で話題そらし始めやがったwww
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 03:19:29.92 ID:Ur/MXWKRO
>>86
今さらだろ
教祖が教祖なら信者も信者
中身が似たり寄ったりだから野村FFなんかを面白いとか感じる
野村の言う事がいかに胡散臭いか考える事もできないアホばかりさ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 08:47:27.91 ID:9B5/lQ/R0
そういえばディズニーキャラも一時期手がけた事があったような
(キングダム何とかという…)

ミッキーマウス様に触れるとはいい度胸だ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 12:18:26.56 ID:DyynvZG+0
触れるまでは色んな奴がやってるけど
ここまで露骨に蔑ろにした阿呆はこいつが初めてだと思う
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:30:00.26 ID:hfiMOfrCO
FF7のストーリーとED好きだったけど後から段々ティファとかエアリスの後付けっぽいのが増えてきて
ごちゃごちゃ変な事になっていったけどこの人がやったことなの?
今のスクエニにFF7リメイクして欲しくないと言うかリメイクするなら
映像綺麗にするだけでストーリーそのままにして欲しいけど無理なのかね
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:45:51.00 ID:8yzLiZFQ0
リメイクなんか希望する人はここに来るなよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:16:00.50 ID:DyynvZG+0
来るのは良いけど今のスクエニがリメイクなんて
思い出をウンコまみれにされる覚悟が要る
と言うか既にその状態だし
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:17:31.02 ID:hfiMOfrCO
リメイク希望はしてないけどする予定があるんだろ?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:25:34.50 ID:gU3DYB3M0
何十年も前から予定は希望で未定w

でもノムリッシュを好きだったとか思い出とか言うのはスレチ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:57:40.32 ID:iTRcSwCk0
PS2の時代からPSの三作をリメイクって言い続けてるよな
ぶっちゃけPS3になったらリメイクだけで新作と同じ制作費かかるし
ノムリッシュでなくともリメイクはオリジナルより売り上げ落ちるの普通だし
どう考えても無理じゃね
まあそれでも今の第一が新作作るよりかは売れるかも
というのが情けなさすぎる現状だが
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 14:59:11.21 ID:hfiMOfrCO
PS版FF7のメインストーリーって野村じゃなくて坂口じゃないの?
それ以降がこの人のせいでおかしくなったんだと思ってたわ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:02:52.95 ID:TU2SHU1h0
>>96
そういう意味で野村がストーリーを全部作ったFFなんて存在しねーよw
あいつにそんなストーリー作る才能なんてないからな
でも野村の原案クレジットのあるFFは7だけで
一番野村がストーリーに関わってるのも出ないベルサス除けば7
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:05:28.89 ID:hfiMOfrCO
>>97
そうなんだ
じゃあその後の後付け満載な展開は野村のせいってわけでもないのか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:07:34.58 ID:EI1xQZSu0
いや野村のせいだろ、何言ってんだ
全部野村のせいだからもう消えろ
100 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/03(火) 15:10:42.07 ID:YQr6FPXg0
野村は人間の屑
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:15:37.56 ID:tlWkI1+R0
野村は「僕の考えた最強の設定」やら「僕の考えたかっこいい動き」だけ持ってきて
これを再現しろとスタッフに丸投げするだけの最低のお仕事です
脚本家やバトルプランナーはマジ大変だと思うわ、同情する
あ、鳥山は抜かす
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:18:49.38 ID:jkUPoJ1m0
>>101
その「かっこいい動き」()も、コンテじゃなくイミフな自作マンガもどきにして渡すんだからなぁ・・・
たまったもんじゃねえよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:31:12.64 ID:A2RM0lJw0
スタッフ「漫画ならまだいいんです。
    野村さんや鳥山さんはノムリッシュ語で説明するだけなんです。
    たまりません」
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:42:13.91 ID:fokplXOq0
たまるたまらない以前に理解できんな…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:49:45.92 ID:DyynvZG+0
ここでシャッとカットインしてスチャッと構えて
ここでビシバシッと撃ち合ってババーンってなって
ここで背後でドーンってなって、アップになってフッて笑うんです!
凄いカッコイイでしょ?

じゃ、そんな感じでお願いね!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:52:33.67 ID:lKUkLuOJ0
実際こんな感じだから困るw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 16:13:24.03 ID:Ur/MXWKRO
>>97 1からざっとテンプレ読んでても5のEDに口出し6のキャラ設定に口出し7のストーリーに口出し8のリノアのイメージに口出しスタッフ困惑等々
名前が書いてないだけではじめから口出しまくりだよ
そもそもKHやディシディアで 野村キャラ大活躍それ以外空気 なんかにしても野村以外は得しない
作品に不評が増えるだけなのはまともな人間ならわかるんだから
野村が口出ししてないと考える方が不自然
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:30:28.89 ID:ItALA+St0
>>97
しかしただのキャラデザがなんでそこまで権力持ってたのか
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:45:09.88 ID:HiYtxH3Y0
昔は皆でワイワイ言いながら、部活ノリで作ってたんだろ
で、細かいところが採用されたと。
FF7のメインのストーリーっていうのは明らかに坂口の仕事
ガイア理論、丸パクというw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:53:25.79 ID:Ebfr1Iug0
野村も鳥山もマジでキ・ティゲリヴィエだよな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:56:53.17 ID:IKui7FEH0
野村はクソだけどキチガイというほど突き抜けてないな
鳥ポは確実にキチガイ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 20:13:42.07 ID:DyynvZG+0
ノムティスは逃げるとこ弁えてて思考力はある
純粋にセンスが絶望的に古臭くて性根が腐ってるだけだと思う
鳥ぽに関しては特に否定しない
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 20:22:15.00 ID:Ebfr1Iug0
鳥求はお笑い芸人みたいなものだと思ってる
アバターはFF13の影響を受けているとか、とても正気とは思えない発言で
笑わせてくれるから好き
野村はどのような視点から見ても嫌悪感しか湧いてこない
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 20:25:39.42 ID:/gdcGF4Y0
野村って悪人ってわけでも吉害ってわけでもなく
ただただ純粋にどうしようもない小物って感じ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 20:49:09.29 ID:yTTJi/wV0
野村は自身のディレクター作品にはまったく求めないをシナリオに参加させないよな
仲悪いのではないか?w
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 21:03:05.64 ID:jgYmqjW50
野村が出ていけばFFのあのキャラデザイン変わるのかな?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:14:35.42 ID:8DCOVDc/0
>>114
■とそれの購入層にとっては悪人じゃね?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 23:22:15.88 ID:sn01G7AFO
キチガイが糞スレ立てたが無視しろよ
どうせすぐ落ちる
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:58:11.98 ID:jIbWaqwC0
誰だよノムエフしか愛せないとか言うクソスレ立てたの
速効で過疎るとか凄いな野村大人気じゃないかw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:59:34.83 ID:i5SwZUxy0
探しもしてないが
ノムエフって蔑称なの分かってるんだろうか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:41:16.01 ID:F+M2mksw0
野村って40過ぎたいい年のオッサンなのに未だに厨二病全開ww
こりゃもう駄目かもしれんね
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 16:39:51.13 ID:/1mpSGCm0
こりゃっていうか最初からダメだろ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:15:10.50 ID:4y7PmdJf0
海外のセールス、『13-2』は『13』の4分の1程度しかいかないんじゃないかと思う
ソニーの調子も激悪だし、今年はなにかが起こるだろうね
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:17:49.35 ID:NTUSb/Ly0
>>118
むしろ気にかけてるのはこのスレの住人だけかも
すごいねえノムエフの人気ぶり()
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:56:46.37 ID:sRVHU/or0
40代オヤジのオナニーを愛して止まない狂人が五人ほどいるということか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:00:47.48 ID:E4ppMNzcO
少年誌の読者プレゼントにすらソフトを提供できない■ェ…
他の会社が最新ソフトを提供している中■は旬が過ぎたソフトのポーチのみ
どう見ても在庫処理にしか見えないし
ジワジワと経営状態の悪化が外側にも漏れているんじゃないかと
穿った見方をしてしまうわ
こりゃヘルペスもうかうかしていられませんよ野村さんw
127野村哲也:2012/01/04(水) 19:03:20.20 ID:LXPo1Cm70
バルサル13は野村哲也が深く関わってるんだろ?爆死したらどうすんのよ?

http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:29:01.47 ID:WMzgXEpO0
野村に信者がいることすら理解できない…

ノムリッシュ信者は野村のどこに惹かれるの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:56:35.45 ID:F+M2mksw0
厨二な所
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:07:44.29 ID:sRVHU/or0
髪型と腹だろw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:07:22.64 ID:fWaQkegW0
困るだろうなアンチとしては
野村がDという立場で良ゲー作ったら、叩きにくくなるだろう

しかも古き良きFF要素(フィールドや飛空挺等)を実現するとか
懐古厨の望みを野村が叶えちゃうなんて、これ以上の皮肉は無い

http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:11:14.04 ID:wk8fBxWGO
良ゲー作れないから100万越えどころか60万しかいかなかったんだろ?
FFブランドを地に落としただけのオナニー作品
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:15:47.76 ID:TTTbvz5+0
>>131
この画像での落としっぷりがいいよな
まさに様式美
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:18:13.24 ID:uaM4XBEl0
>>131
何度も見た物ではあるけどつくづく
この頃からセンスはアレだったんだな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:23:40.12 ID:yYFxEnPR0
>>131
いつもながらの落ちと見事なテンプレ髪型w
バウンサーの人、新年早々乙です
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:36:24.81 ID:wBWG57hF0
>>131
顔と服のミスマッチ感パねえw
野村の絵って顔だけ「ドヤァ」って言ってる感じがするんだよなあw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 01:45:23.64 ID:jqWxWDN50
>>131
僕は飼い犬ですみたいな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 02:22:09.89 ID:UnzUS9R80
>>131
画像増えててワロタ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 02:43:05.64 ID:QtGis+MXO
>>131
あまりにもダサくてわらっちった…
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 03:34:58.82 ID:yI9dEJaD0
>>131
すごいカッコ悪いな
オマケに目が死んでるし
ニヤケ顔もムカつく
目の前にいたら確実に殴ってるわ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 05:28:25.97 ID:ehL7M3BV0
>>131
このゲームでヤマンバみたいなのいなかったっけ?
こいつよりあれが一番ひでーよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 05:49:35.59 ID:UnzUS9R80
>>141
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame046847.jpg
こいつだな。なんかの雑誌の表紙になってた気がするが、公開処刑レベルだったな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 06:01:59.61 ID:ehL7M3BV0
>>142
ベッドで枕に顔うずめて足ジタバタするレベルの恥ずかしさだな
でも野村様は大満足なんだろうね
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 07:33:48.88 ID:TTTbvz5+0
>>142
絵に関して素人の俺が見てもセンスが酷すぎと分かる
この絵どうよ、と感想を求められても言葉が出てこなくて困り果てるレベル
髪型はもはやギャグとしか思えない、なぜかしかめっ面、用途不明のベルト、
それにひざ下に巻いてる針金は何の意味があるのか
どこを探してもいい点が見つからないって逆にすごいと思う
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 09:51:42.11 ID:wBWG57hF0
>>142
これマジで笑い狙いで描いてるんじゃないの?
まさか「カッコいいキャラ」として描いてないよ…な?
笑い狙いでもすべってるけど
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 09:54:40.82 ID:kBkjJYPX0
俺は>>142より>>131の方が酷く見えるわ
>>142は全体的に酷いお陰で全体のバランスは取れてるが
>>131は髪顔服靴アクセサリーとすべてバラバラでバランス崩壊って感じ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 14:01:42.76 ID:C5W8eNLuO
>>131
こいつが出る度にゲームのタイトルが気になってしかたがないw
誰か教えてくれないか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 14:18:36.68 ID:hgR4NUWe0
>>147
バウンサー
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:17:13.47 ID:QBdBQbi10
>>96
アンチスレとはいえ、捏造紛いの情報を吹くのは避けたいので一応・・・・
7のメインストーリーは原案こそ坂口が関わってるが、それはミッドガルとかライフストリームとか
一部の設定の原型に留まるよ
後は全部野島や北瀬、野村らが考案してる
まぁ強いて言うなら野島のストーリーと言える
その後彼が8や10のシナリオを任されてるのを見てもその貢献具合が判るだろう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:19:57.37 ID:GxXmy+z20
亀でスレチとかこれだかry
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:41:10.37 ID:NDKgbXZA0
>>144
針金じゃなくて編上げサンダルじゃないの?
つーかヴァニラだよな引き出し少なすぎワロス
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:42:40.05 ID:GThPe+Kb0
そういえばホリエモンに似ているー!そっくりそっくり
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 16:42:59.26 ID:ehL7M3BV0
>>147
超神ゲーだぞ!!
キミもやってみよう!^^
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:25:55.24 ID:Ubo+mNQH0
>>142
体のラインはエロくていいんだけどなあ
裸体だけかいて服装や髪型は他の人にやらせてくれ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:33:50.25 ID:yYFxEnPR0
>>154
これ、多分CGに起こした奴に手ぇ加えただけだぜ
野村の描く裸体は尻から手だか肩が生えてるくらい酷かった筈
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:00:50.06 ID:uaM4XBEl0
横になってこっち向いてるアヤがかなり妖怪だったと思う
13の女は揃ってガリガリのゴボウで色気無いのがなぁ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:09:59.77 ID:NDKgbXZA0
PE1しか知らないけどアヤはゴボウじゃないだけまだ色気があった
T3b?アレは同姓同名の別人だろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:53:24.14 ID:UnzUS9R80
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame046851.jpg
バウンサーは結局まともなキャラが一人もいなかったな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:16:54.98 ID:rE+8w/cE0
お決まりの黒髪ロングもいるし
本当ここまで引き出しの狭い奴他にいるかな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:54:43.06 ID:oJsvBkAx0
野村は引き出し広くするために、絵の学校行くといいよ
あの天野喜孝は数年前に美術系の学校行って勉強したらしいし
野村は売れる同人誌が書けるようになるまでデザインしなくていい
161 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/05(木) 20:08:59.10 ID:2pqSlEIV0
>>158
酷すぎ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:21:39.08 ID:Ko2mYQBj0
>>158
同人でもここまで酷いのないわ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:36:26.45 ID:yYFxEnPR0
>>158
いつ見ても長ズボン氏の裾の長さに吹くw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:39:46.05 ID:LZDB1ZVX0
>>158
うーん……

ラストブロンクス −東京番外地−
http://sega.jp/segamoba/news/image/SEGA-AGES/card.jpg
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:50:51.00 ID:/gCxfa6N0
>>158
「バウンサー」BookOffで昨年末から105円で叩き売りされていて
未だに売り切れていなかったww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:19:49.49 ID:/H2kRkwC0
>>146
うむ
>>131の破壊力は凄まじい
よく貼られる理由が分かるわ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:13:58.88 ID:uaM4XBEl0
>>164
懐かしいもの持ってきたな
パーツパーツはさほど珍妙でも変化球でもないんだよね
ただ、キャラごとに特徴が付き色が付きぱっと見でいくらかのキャラ情報が分かる
バウンサーの方はキャラポジを後ろにわざわざ字で書かれても
えっそれちょっと無理がある…な不自然さ、せめて設定画くらいもう少しそれらしい顔させろと
カプコンのキャラデザみたいに突き抜ける術を知ってたり
「ダサカッコイイ」を使いこなす術を心得てるならともかく
不慣れな人間がキャラデザ張り切って盛りだくさんにしてずっこけた感丸出し
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 00:34:33.19 ID:6+HUEbkQ0
>>164
懐かしくてちょっと涙出た
ゲーセンに華があった時代か
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 03:51:00.55 ID:BjGfIphwO
>>148
サンクス
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 14:56:57.11 ID:834BrOta0
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 15:00:04.37 ID:QNQ6a6M/0
>>170
だってトシだけで言えば中学か高校の子供いてもおかしくないとこまで来てるもん
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 15:11:28.66 ID:6+HUEbkQ0
目が死んでて気持ち悪い……
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 15:15:46.22 ID:C0OqLKj20
おっさんなんだからおっさんらしい格好しろ
見てて痛々しい
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 15:54:36.99 ID:+CZKbLJZ0
野村なりに考えた結果があの恰好なんだろ
死ぬまであの痛々しい恰好や言動は治らないよ
あのシアトリズムの宣伝動画見てそう思ったわ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 16:04:34.11 ID:3kkQ4HxlO
安定の黒一色にシルバーアクセだな
自分で着る分には本人の勝手だけど、キャラにまで投影するなっての
本当に自己満足のオナニー野郎だよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:09:33.36 ID:BZC7rcgl0
今日の0時からNHKやってたゲームのクイズだけど
ラストの問題がシヴァイクとか何の冗談だよ
なんのつもりが知らないけどノムリッシュでは
一般層は取り込めないと思うんだ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:16:06.88 ID:aFARnxFh0
>>170
前髪キモい…
ファッションがバブルで止まってとるね
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:31:53.62 ID:RuxJ4WXk0
>>176
スクエニが犬HKに金払ったんだろ
ある意味ステマだよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:56:26.08 ID:4ntRH90Q0
服装よりなにより唇がオバケwwwwwww
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 18:01:35.70 ID:6+HUEbkQ0
なんだろうな
金持ってるのは間違いなく事実だろうけど、何なんだ、この金の匂いのしなさそうな貧相なオッサンは
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 18:31:35.39 ID:kOYr6UTN0
カツラみたいな髪型w
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:26:17.75 ID:l+OAIR2m0
酷い
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:29:40.17 ID:5VEiToqL0
>>158の絵を見て、膝の位置が低すぎると思った
太もも長いと、リフティング簡単そうだね
>>170は目が怖い
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:48:18.33 ID:Um29aEzN0
>>170
米良美一にそっくりだな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:52:22.53 ID:8K5gHwmr0
似てないよ、米良に失礼
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:34:05.29 ID:XEQeD3t/0
>>170
黒いジャケットに黒いインナーww厨房が好みそうなネックレスww
この年でこれを格好いいと思うことの異常性ときたらw
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:37:06.40 ID:3EnDvuWH0
野村「これは僕のセンスじゃなくて、僕を支持してくれくれている人に応えているだけ」
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:39:40.97 ID:wTSltr6l0
生え際大丈夫かよw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 02:21:16.18 ID:vJ3iOmeXO
小太りなのに肉が嫌いなんでしょう?コーラ飲みすぎなのでは?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 03:27:36.75 ID:Oh90K3M40
>>131のバウンサー発売時に、坂口さんは、まだ居たのかなぁ?
こんなキモいキャラが何の疑問も無く発売されるメーカーなら既に終わってたんだと思うわ。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 04:25:25.31 ID:3ftW0OCo0
>>142
ほんとに罠だよもう・・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 10:21:58.59 ID:3wGSTl2e0
みんなーテンプレ読み返そうず>>2
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 10:54:01.41 ID:68d9CeL00
野村は今年こそヴェルサスの具体的な情報を出すんだろうね?
今年の5月で発表から丸6年だし、発売を楽しみにしてる人たちも
作ってるから楽しみにしてろ、なんて発言はもう望んでないはずだしな

賛否はあるが、鳥山不求と田畑はそれぞれの仕事を果たした
満足に情報も出さず、挙句「しばらく忘れてください」なんて呆れ返る発言したのは野村だけ
自分でハードル上げてきたんだから、きちんと責任もって完成させろよな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 11:01:46.67 ID:3wGSTl2e0
ヴェルサスって発表からもう6年たったのかー
きっと凄い作りこんでるに違いないぞーうわーたのしみだなー
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 13:28:30.55 ID:qtd3Yoeq0
まだモーグリのデザインがどうこう言ってる段階だそうだ>ベルサス
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 14:59:06.60 ID:FtmR0I/a0
>>170
髪の毛が汚ねぇぇぇ
せめてしっかり洗ってくれ。

ワックスも最近は、ベタベタ髪を洗ってないように見えないの売ってるから
古いワックスやスプレー使わずに買えよw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 17:18:57.13 ID:7HGKrIzlO
最近このスレの名物信者のロクサスやQちゃんが沸かなくなったけど、元気にしてるのかな?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 17:31:06.25 ID:1H5ZZgg10
>>170
そりゃそうだよ。
彼ももう20代じゃないんだから。

40ぐらいになっとるんでしょ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 18:51:42.68 ID:uKrlUojZ0
身体的なとやかい事は言わないまでも
いい年こいて身だしなみや服装が場違いなのは当然非常識に見られる
某販促動画でその行動まで非常識だったのはホントまずかった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 18:57:04.99 ID:fYQ0qjCQO
なんか髪型とかノエルと名前忘れたがノムチェス?に似てる
自分をモデルにしてるのは明らか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 19:14:27.85 ID:sRaJa/800
飛び降りたくなる年齢ですね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 20:03:01.67 ID:Mkcv8gcI0
本来、会社員になれば若い時は破天荒でも
歳とともに色んな経験して落ち着いてくるもんだけどな。

たぶん、ヌルい環境なんだろうな。
叱られた経験が極端に少なくいんだろう。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:12:17.57 ID:aSz9lFdE0
だってまともに会社に出てこなくても給料がもらえる環境ですし。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:18:04.76 ID:qhiFjd5hO
>>200
ヴェルサスの主人公が野村のオナニーの二代目スコール完全版なのはまず間違いないでしょ
100%主人公の性格が気持ち悪いという理由で不評を買うのがわかる
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:35:20.57 ID:uKrlUojZ0
零式の主人公も不評なんだっけ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:38:35.25 ID:0wHqQg720
零式って主人公いなくね?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 23:11:20.06 ID:qtd3Yoeq0
ネジ男の事かーっ!
確かアンチスレまで立ってた気がw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:32:58.84 ID:Aj8A6xBd0
キングダムハーツに坂口博信出したんだから
次のFFにはてっちゃんだしてよ
マスターノムテツみたいなの
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:55:00.82 ID:Iaikm0HF0
テツヤ「くそっ きさまらのおかげで おれはもう
はめつだ!ワダは おれを ゆるさないだろう 。
せめて おまえたちをみちずれにしてやる!!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:22:32.11 ID:8vzY6LSj0
やっぱりみちづれだと普通過ぎるからみちずれなのかな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 02:23:02.87 ID:qwWnPDfYO
>>208
手下にセフィロス出させて序盤から何度もボコボコにされる役ねKHのピートとかいうキャラ立ち位置で
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 03:01:40.66 ID:34Ns++raO
もうホントにスクエニは何が楽しくてこの人雇ってるんだろう。
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 03:45:03.20 ID:rslt8UTo0
ネジ男が気になって調べたら酷過ぎて笑いが出た
でもトレーラー見た限りノムティスもこんな感じなんだろうなと思う

>>212 何が良くて何が悪いか分からなくなってるんだよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 06:02:35.01 ID:6mKs9FWK0
>>17 の野村哲也スレはまだ存在してるね
あのアドレスのtoki→toroにしたら行けたよ
次のテンプレの参考にしてくれ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 06:18:27.02 ID:Nr8vPiY20
野村さんは本物の絵師。なんていうかアンチって嫉妬なんでしょ?要は「俺のほうがうまいのに、こいつ売れてるのは理解出来ない」って。
でも世間が出した答えは 野村さんだから。

野村さんの絵からは波動みたいなものを感じるんだよね
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 09:21:04.98 ID:Nghn/5100
>>212
・バックに株主がいる

・勝ち馬にしか乗らないため、売上だけは一応出してる

・有能なクリエイターがごっそり抜けた今のスクエニは人材が全然いない。今こいつらを抜いたらガチで会社が傾くから、仕方なく雇ってる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 09:35:07.14 ID:5LfAjqXu0
>野村さんの絵からは波動みたいなものを感じるんだよね

デッサン歪みまくってるからな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:12:47.65 ID:2HJRbJp00
>>215
嫉妬ってwそんな事言われても下手なもんは下手だし
その手柄横取りのうまさと運の良さには嫉妬せざるを得ないかなー(チラッ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:32:01.36 ID:j1ZFdE6c0
>>215
今ひとつ盛り上がりに欠ける
なので、もう一声
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:39:40.05 ID:ZtSax7Pq0
絵師なら絵だけ買いてろ
設定とかに茶々いれてくんな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:53:29.90 ID:Nr8vPiY20
>>218
そのレス自体が嫉妬丸出しなんだよね。お前が嫉妬しようが、野村さんは実際「売れてる」わけで
世間は認めてる。認めてないのはマイナー
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:58:04.15 ID:fksR0awm0
>>221
バウンサーや武蔵伝2や存在自体無かったことにされているモノクロームとかを
あーあー聞こえなーい見えなーいやりつつ言われても説得力ないんでw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:58:10.15 ID:Nr8vPiY20
>>220
彼は「クリエイター」としてアタリマエのことを行ってるだけ。
自分でキャラ書いたら普通は こういう性格でこういう設定とか考えるだろ。
考えないならお前が素人なだけ。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:58:50.91 ID:Nr8vPiY20
>>222
誰にでも失敗はある。あんたは一度も失敗がないほど秀逸な人間なのか?
はいはい 嫉妬嫉妬 しょせんはそこでしょ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:05:57.33 ID:fksR0awm0
失敗の話をしてるんじゃないよー
説得力の話をしてるのにいつもどおりすり替えするんだね
絡みやすい相手には全レスする勢いも
いつもどおりだね信者ちゃんw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:08:14.98 ID:YtH+TKBTO
失敗したら関わってません発言するのがこいつのクソなところ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:11:30.94 ID:Nr8vPiY20
>>226
それネットで広がってるけどソースは??俺一回もそのインタビュー画像とか見たことないんだけど・・・
どうせ捏造だろ。捏造じゃないっていうならソース出せよほら?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:12:47.10 ID:zVYYF9cU0
波動ちゃんは信者じゃなくて、野村と天野の区別もつかないただの釣り師なんだぜw
ここはみんな構ってくれるから味占めちゃってまぁ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:13:17.84 ID:Nr8vPiY20
>>228
はいはい。ノムさんに嫉妬するからって釣り師宣言とかwwww
糞ワロス。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:14:17.26 ID:YtH+TKBTO
>>227
信者ならアルティマニアやら解体新書やらのインタビューみてやれよw
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:24:08.57 ID:Nr8vPiY20
お前らもノムさんみたいな「本物」になれよ。
絵から何か感じるものが出てくるから。
野村さんの絵からは「波動」を感じるんだよね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:24:11.45 ID:2HJRbJp00
でも野村の描き方真似してる絵描きは殆どいないですよね?
(野生の公式みたいな一度きり似せてるのは除外なので黙っておこう)
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:25:59.53 ID:fksR0awm0
信者なのにインタビュー記事も読まない
アンチにはソースソースとうるさいのに信者側から提示できた試しなし
しつこく追求したら「脳内ソースだ文句あるか!」と逆切れするような人たちだもんねぇw
あ、「人たち」じゃなく「人」でよかったっけ?w
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:27:33.92 ID:Nr8vPiY20
>>233
はいはい。野村さんに一生嫉妬してろ。お前がなんというおうと
野村さんは「結果」を出してる。そしてその結果は世間が認めなきゃ)出せない結果でもある。
最終的には「嫉妬」なわけ 俺が言ってることわかるかな?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:27:53.19 ID:ZtSax7Pq0
まあネタでやってるんだろうけどねw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:30:49.50 ID:Nr8vPiY20
お前らも絵師の卵なら野村さんみたいに「本物」目指せよ?
まあノムさんの場合才能もあるけどw

洋服のセンスとかすごいと思う。
中2っぽいとは思うけど「逆に」ああいう服装前回で描けるってやっぱ才能なきゃ無理
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:35:19.85 ID:Nr8vPiY20
まあ俺ほどの実力になればわかると思うが、なんていうか
オーラとか波動みたいのを感じるようになるんだよね。
ある程度まで絵が芸術的になってくると。

野村さんの絵を初めて見たときに ビビっと感じて
そっこーで野村さんの絵を買いに行ったね。
これは本物だと・・・
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:35:30.61 ID:Z1zsz6ma0
波動とかカルト宗教みたいで気持ち悪いよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:36:47.24 ID:ZtSax7Pq0
トップページ > FF・ドラクエ > 2012年01月08日 > Nr8vPiY20
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/691 ID中
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:40:08.38 ID:YtH+TKBTO
なんだただの釣りかよつまんねえ(´・ω・`)
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 11:40:34.43 ID:Nr8vPiY20
さーて
今日はいい天気でどうせ無職だし
魚釣りにでも行ってくるわ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 12:35:40.59 ID:y2qOlNHf0
野村ってコンプレックス強そうだね
野村キャラ見てるとほんとそう思う
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:02:54.90 ID:7ofKr2ObO
>>237
そんなに実力あるなら、お前さんが描いた絵をうpしろ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:04:41.10 ID:HjVX2nq20
野村哲也本人だな

抽出 ID:Nr8vPiY20 (11回)
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:06:35.47 ID:87XIFAEg0
>>236
卵じゃなくて同業者かもしれんぞ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:14:45.35 ID:lKFHhoOQ0
なんだか以前シャイニングフォースって言うゲームに出てきた
キャラに似てるんだよな=野村絵>>131体つきがな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:24:21.11 ID:CHSzpIiN0
画像自体で検索も可能だから他人を騙る事も最近は出来んな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:32:56.71 ID:1l8xucBh0
波動云々の奴は前に釣り宣言してた奴だろ?w
お前らまた釣られてるのかよw

>>216
ゴソっと抜けたが、実際の開発スタッフはまだまだ有能なの居ると思うよ。
大賀さんだっけ?社員のツイッターでも現場の開発スタッフはプロの仕事をしてるって言ってるし。

そういう有能な人や若手を使って新規タイトルに挑戦すればいいんだが
会社的にそれをやる体力が残ってないんだよな。
じゃ現存ブランドを任そうとしても、声だけ大きい野村一派に阻まれる。

一回野村達からFFを引っぺがして下の人間に任せてみてほしいわ。
絶対FF13よりいいものが出来ると思う。

249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:41:37.10 ID:SN4y0bscO
ふーん
芸術的な人が何故イラスト集の一冊出せないのかね?
個展も開いた事一度も無いし

金子一馬 出渕裕 いのまたむつみ 安彦良和 天野喜孝 野口竜 あきまん OKAMA 美樹本晴彦 鳥山明 いとうのいぢ 西又葵
有名イラストレーターやキャラクターデザイナーは誰もがイラスト集出版や個展を開いたりしているのに
何故野村はアルティマニアで数枚ラフを載せる程度なんだ?
芸術的っていうならこれに答えてみろよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:52:49.61 ID:Bt5l5zXK0
>>249
裕也ちゃんクソゲー作るのはもう飽きたの?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 13:58:33.86 ID:b1w6AuQq0
>>248
一回も何も、FF12やFF14がそれに当たる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 15:35:40.09 ID:Et9TJxqG0
このスレまだあったんだ、流石と言うかなんと言うか。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 17:01:40.61 ID:azUcRiqo0
むしろ、FF13の糞っぷり、FF13-2と零式の爆死っぷり
いっこうに完成のめどが立たないヴェルサスの迷走っぷり
そんでもってそれら全てに関わってる野村

スレがあって当然だろう
てか、なんで野村まだスクエニにいるの?いらないから出てって良いよ?w
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 17:04:19.88 ID:bj+NCAAa0
>>252
野村さんが今のスタンスでやってく限り続きますぜ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 18:12:25.47 ID:cGPWYVBu0
今回に関しては野村もさすがに言い逃れはできないだろ
FF13シリーズの総監修だし、ヴェルサスではゲームディレクター
プロジェクトが失敗となればFF13シリーズに関わった全員の責任
特にキーマンとして名が挙がってる、鳥山不求、田畑、野村の責任は重大
俺は悪くない知らない関係ないってのは、もはや通用しない
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:24:05.16 ID:8XIxi3/60
>>167
ストリートファイター2ってダサカッコイイの極みだよなあ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 21:28:51.20 ID:bj+NCAAa0
>>256
わかるwあの妙にリアルな顔とかダルシムとか子供心に妙な魅力を感じてたなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:30:16.60 ID:xb8/okHQ0
>>251
松野や田中は野村より下じゃなくて上だけどな
14は擁護のしようないけど12は好きって声も多いだろ
8、10、13よりはよっぽどまともだったわ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:34:07.04 ID:p7ww4h/t0
>>258
あからさまに7を抜く信者さん乙
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:14:48.48 ID:w2Mf7+eB0
・池田奈緒
野村のゴーストをさせられていたイラストレーター。13のサブキャラデザイン担当
13の中で比較的マシなキャラは大体彼女が描いている。

いやいや、こいつも相当酷いだろ…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:28:52.29 ID:5LfAjqXu0
池田は他で実績あるから…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:17:34.16 ID:tDss25zS0
何が相当酷いのか?
キャラデザで言えば、メインキャラクターデザイン(藁の野村が鉛筆書きの骨格の狂ったデザインをやった↓のに対し
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2009/10/brutus_01.jpg

池田奈緒は色から一つ一つのパーツから全部しっかりまじめに書いてる↓んだが?
http://image4.cosp.jp/images/member/d/6/6668/1657688/1.jpg
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:21:21.39 ID:DRWDQzAl0
>>258
7厨らしいからさわるのがためらわれるが
もちろん松野たちは実力では野村の遙か上だが
第四開発という名の通り部署的には第一の下
ついでに12はもとより14だってノムリッシュデザインよりずっと上だっての
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:41:49.73 ID:FZr2HZKE0
のむらたんとちゅっちゅしたいおおおおおおおおお
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 00:58:55.86 ID:bkYfM11I0
>>262
相変わらず色塗りできないんだノムたんwwwww
そんなのが何で未だにメイン張ってデカい顔してられんの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 01:36:29.69 ID:tDss25zS0
>>265
さぁなw
才能がどうとか、KHは野村がいなきゃ云々とか以前に、
アンチがどうとか嫉妬がどうとか以前に、


まじめにやる気のない奴がまじめにやってる奴の仕事を奪ってる現状


なんだよな。
だから池田奈緒は独立した。
こいつのせいでドンドンドンドン優秀な奴らが出て行ってると考えると、
スクエニに与えるこいつの悪影響は計り知れない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:07:28.28 ID:DRwQs2RK0
本当、キングボンビーみたいなヤツだな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:28:14.42 ID:9Gl/dHJs0
一緒にしないで欲しいのねん
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 03:35:32.77 ID:FZr2HZKE0
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 06:53:02.62 ID:At5HMQFQ0
そうか、野村はパソコンで(スキャンした絵の)塗り絵ができないんだね!
昔のパソコンを使い込んでた人間ほど、windows95を使えなかったって聞いたことあるよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 07:32:19.52 ID:IWA4AIGq0
>>212
時々こういうやつ書き込みする人いるが社会人じゃないのか?
マジな話正社員を首にするなんてよっぽどだからな
しかも客観的にみれば一応野村は売上あげてるし
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 07:54:05.88 ID:VpccA9mCO
社会人としてのモラルが欠如しとるだろこいつはw

退社の人ツイッターでいってたじゃん。真面目に会社いかないでディレクターやプロデューサーでいられるスクエニがおかしすぎ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:47:12.23 ID:iVqoGeGT0
>>266
本当、野村がFF本編でデザに出張ってたここ15年くらいで
他に魅力的な絵描けるキャラデザイナーが一人もいなかったものかね・・・・
そんな訳は絶対無いと思うんだがな

スクエニって会社は実際大いに間違ったと思うよ
もっと色んな絵師にチャンスを与えていれば、もっと売れる奴が出てきたかもしれんのに
ていうか野村より売れる絵描ける奴なんて間違いなくいるんだけどさ
それを全部あれが潰すんだろ
あと10年も野村が居座ってみろ、下は誰もいなくなるわ
それを考えるだに恐ろしい
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:55:05.30 ID:OMLTmWgN0
普通に絵うまくね?なんていうかアンチが3%に信者97%ってとこだな
マイナーだよ君たち
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 08:55:16.11 ID:3hXWoely0
―ヴェルサスは戦闘に結合陣形(ドッキングフォーメーション)システム搭載しているそうですね。
野村 はい。基本はテイルドッキングとマウスドッキングの2種類のドッキング方法を、
4人それぞれに組み合わせることで陣形が完成します。
陣形次第で弱点やパロメータが変化するので、戦略性溢れる戦闘が楽しめます。

―野村さんのお薦めは?
野村 そうですね。主人公の彼と、金髪の彼は相性がいいです。ドッキングをお薦めしますね。
ただし、ドッキングにも順番があって、主人公→金髪と、金髪→主人公では効果が異なるんですよ。
勿論、テイルかマウスかでも違います。組み合わせのパターンは膨大な数になりますよ。
是非色々と試して、ベストな絡みを模索してもらいたいですね。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:05:52.23 ID:BYgFjwYT0
試しにこいつらに王道ストーリーを書かせたらどうなるんだろ?

普段王道を馬鹿にしてるんだから当然のように書けますよね?^^
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:33:29.62 ID:0pBvQxp00
>>275
これってもろ腐女子に媚びてね?
「A×BとB×Aでは違うのよ!」…ってか?^^;
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:37:18.95 ID:mgeLSjKr0
>>277
ネタだろ
しかしここまで馬鹿ゲーだったらデス栗みたいにはなってたかもな
あいつらそう言うの嫌ってそうだけど
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:45:19.66 ID:iGKmRNpW0
>>272
いやそういう事をいってるんじゃないんだけど
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:10:13.16 ID:FXa1FcfZ0
ここ最近野村の絵が前より減ってきているのは
ゴーストがいなくなったからか
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:15:59.75 ID:0/CtZyJB0
だろうな
おまけにCGっぽいキャラ絵すらデッサンがおかしくなっている恐ろしい現実がw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:17:52.41 ID:tscH3n3v0
正確に言うと、「無名で優秀」なゴーストがいなくなったからかね。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:07:09.11 ID:d65BVo2c0
全身黒って難しいよね
よほど良いコーデでもない限りカラスにしかならんよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:10:46.47 ID:7Jk10T+e0
黒一色って紫と同じで
本当に見栄えするには着る人間をめちゃ選ぶんだが・・・
うん、まぁ、容姿には触れるなってあるから
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:24:58.18 ID:mWo3gcHs0

天野、植松、寺田、ヒゲに戻ってもらいたいな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 11:57:32.03 ID:tDss25zS0
>>274
上手くないですw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:13:34.60 ID:d65BVo2c0
>>284
第一の容姿じゃなくてKHやノクティス一味のことだよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:24:56.10 ID:Wx5X0P2SO
ロエンで検索したら見事にカラスばっかりでワロタ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:44:23.34 ID:UK7jjWbh0
ってことはDDFFのイラコンでゴースト探しの目的もあったのかな
結果はやらせにより、まじめに描いてた人を侮辱することになったが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:30:28.44 ID:OMLTmWgN0
なんで野村さんの才能素直に認められないかな?素直になれよ。自分の心に聞いてみろ。ひねくれないで
ってか逆に聞くけどノムさんのどこが嫌なの?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:43:54.12 ID:mgeLSjKr0
>>289
あのイラコン、出来レースで酷かったな
しかも景品が天野じゃなくて野村のサインw
そして一日でウェブマネーに差し変わると言う異様な対応
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:46:51.66 ID:7Jk10T+e0
そういうボケはもうちょっとスレ終盤になったら頼む
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:47:27.17 ID:7Jk10T+e0
あ、>>290
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:48:52.89 ID:7Jk10T+e0
>>291
14を弔ってた人間も乱入してカオスだったな
モーグリ(?)が2匹並んだのは不覚にも可愛いと思った
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:09:40.77 ID:tDss25zS0
こいつがメインキャラを張ることで、過去のスクウェア時代には見られなかった厳しい戦いを生き抜いてきた本当に優秀な絵師達が、
日の目を見る気概が少なくなっていく。
そればかりか、独立するものまで現れる(だって、スクエニで輝けるなら独立する必要ないもんね)
マジでゴミ
ファッションセンスは失笑レベル
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:17:20.29 ID:Ahdmp4m+O
7関連の小説が出てたんだね
表紙が野村じゃなくて田島昭宇だったけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 14:30:42.77 ID:Lmmi63Em0
今のジャンプとかと同じで下の世代がカスばっかで入れ替わらないんだろうな…
ノルマン現象って奴か、新人は頑張って老害を蹴落とせよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:12:51.26 ID:xk0U6VBE0
>>271
社会人だったら遅刻は当たり前・会社に来ない、ってのが異常なのが分かるはずだが。
スクエニの就業規則がどうなってるか知らんが、普通の会社だったら組合いようがクビにできるレベル。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:17:41.93 ID:tDss25zS0
>>297
ジャンプと同じって頭大丈夫かよ
野村以下のデッサン力・塗り絵力の奴なんて書類選考時点でアウトじゃ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 15:40:55.92 ID:oQMRrg8O0
>>298
経営方針もおかしいと思うんだ
うん高橋は泣いていい
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:03:46.39 ID:itc3Rg7D0
>>298
誰がそこまでの話してんだよ
自分勝手に相手の話をねじ曲げるな
大体遅刻とかの話が本当なのかも分からないのにさも事実みたいにいうやつの相手なんて出来ないぞ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:10:39.05 ID:0/CtZyJB0
相手しなきゃいいじゃん
アンチの巣窟に来てまで野村の擁護って大変だね

本人が描いたと確証が持てる絵は鉛筆かマーカーなぐりがきのデッサンガタガタ
ゴーストと言われていた力量のあるスタッフが辞めたとたん塗られた宣材絵までガタガタ
ツイッターなどで「きちんと出社しない問題の〜」って話が出ると筆頭で疑われちゃう人望
あとはテンプレをよーく読んで勉強してくれよw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:15:11.11 ID:xk0U6VBE0
>>301
確かに現状の野村の100%確実な情報ではないかもしれん。

しかしヒゲ在籍時代、インタで遅刻のことはいってたし、
このスレで出てくる情報、野村の人物像からしても信憑性は高いだろう。

そもそもこれだけ疑われてしまうのがおかしいんだよw
他のクリエイターで遅刻だとかの話なんか出てくるか?

大体話の流れはねじ曲げてはいない。
何故野村みたいな奴を雇ってるのかって話からきてるんだからな。
だから今までの野村のマイナス情報から話をつなげてるだけ。


信者乙w
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:26:05.99 ID:/9rnP0F0O
例え正社員とて
過失や就業態度如何でアッサリ切られるのが今のご時世だ
それが役職者だったとしても
規律を重んじる社風なら尚更

ソースはオレとその上席
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:47:30.33 ID:rGdmBee70
>>303
だから話ねじ曲げるなって
俺は遅刻の話何かしてないわけよ
それをお前はいきなり前触れもなく遅刻の話を出してきて否定したわけだろ
しかも信者認定
何故か理由無く否定しといて信者認定する奴の話何か誰が信用するよ?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:49:55.40 ID:rGdmBee70
>>304
そんな企業もあればそうじゃない企業もあるだろうな
スクエニはどちらか知らないが
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:56:07.68 ID:mgeLSjKr0
判ってるのは、新製品のお披露目でふてげつな態度をとっても許される糞会社って事だ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:56:52.50 ID:xk0U6VBE0
>>305
なんでID変えまくってんだよ。お前>>271か?
正社員をクビにするってよっぽどだって、お前が言ったんだろ?

野村が本当に遅刻常習犯・出社しないかは断定できなくても
そうだったら普通の会社じゃクビにできる理由になるよ、って話してんだよ。

この流れのどこが捻じ曲げてんだ?会話の流れを理解できないのかお前?

とりあえず俺は今から出かけるから話したいならあとでな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 16:57:35.83 ID:0/CtZyJB0
IDコロコロ変わってるけど大丈夫?
必死チェッカーが嫌だった?w

瑣末を突ついて「だからアンチの人間性は〜」に持ち込む
いつものパターンはそろそろご遠慮願いますね^^
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:13:57.29 ID:7/eEz+9r0
>>308
すまん、スマホからだからid変わる

>>野村が本当に遅刻常習犯・出社しないかは断定できなくても
そうだったら普通の会社じゃクビにできる理由になるよ、って話してんだよ。

話の通じない奴だな
だから俺は遅刻の話をしてないって何回言ったら分かるんだ
その遅刻の話をしてないとういう前提があっての正社員は中々首に出来ない、だぞ

お前の話は、俺のその前提条件を無視して自分勝手な遅刻の条件を俺の発言にさえも当てはめて話をして否定してるから質が悪い
いいか?
俺は、何故雇ってるのだろう?との問にただ正社員は中々首ににできないと言う答を書いただけだぞ
それを条件を後から付け加えて否定しといて信者認定したのがお前だ

失礼だとは思わないのか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 17:51:22.09 ID:tDss25zS0
アホなのだろうか、こいつは
退社したテクニカルDが「まともにこない大物D」と半ば名指しで指名し
遅刻&まともに出社しないエピソードがずっとあるこのスレにおいて、
「なぜこいつはクビにならないんだ?」という発言は
【遅刻&未出社の常習犯】【手柄横取り・爆死後知らんぷりの常習犯】【ゴミデザイン】という要素を全て足した上での発言だ。

それに対し「クビにするなんてよっぽどだ」って返すって事は、↑三つの条件なんて「よっぽど」にすら入ってない事になるわけ。
だからかみつかれたのに、「オレはそんな話してない」って、まともに会話する気あんの?って感じ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:07:40.00 ID:xXvrZ1XC0
めんどうだから二人ともいなくなってくれよ・・・。
お互いに噛みつきすぎ。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:46:42.92 ID:DRwQs2RK0
「相手が気に入らない」一心で歩み寄らずに噛み合ってるだけじゃねーか……。
小学生のケンカだ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:50:21.29 ID:YZh4oRs5O
チョコボを不気味に擬人化したアホはコイツですか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:06:18.49 ID:Lmmi63Em0
結局は根も葉もない噂話を鵜呑みにして叩いてるだけなのか…
まあ物より人の方が攻撃対象としては分かりやすいもんな
欧州の連中が第二次大戦の責任を全てヒトラーに求めるようなもんだろう
気持ちは良く分かるよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:18:33.31 ID:tDss25zS0
えーっと、KHアルティマニアね

野村:そうですね。まだ坂口さんがスクウェアに在籍してた頃に、『キングダム』のビデオを見てもらったことがあるんですよ。そのときは再生ボタンを押そうとしたら、 「そのことは、どうだっていいんだ」って。
岡本:ありゃ、何か気に入らなかったのかな。それともイジワル?
野村:いえ、「ゲームの中身は?」って聞いたら、「それは良くできてるって分かってるからいいんだ」と言ってくれて。
岡本:信用されてるやん。それはええやん。
野村:その後に「だいたいなあ、オマエは……」って別のことで説教されましたね(笑)。「朝ちゃんと来い」とか。
岡本:定時に来ないの?
野村:僕、そういうところがダメなんですよ。出社時間は朝の11時なんですけど、定時に来ると「今日はなにかあるの?」って驚かれるくらい。
岡本:僕は最近、朝6時半出社。自転車の朝練するからね。でも朝6時半って、前日の延長で、そのまま仕事しているときもあるからね。
野村:僕も、大体そうなっちゃいますね。朝まで仕事をすると、お昼まで寝ちゃうから、遅刻するのはわかってるんですけど。そういうのもあって「だいたいオマエは!」と、説教されてました。
岡本:そういうところまで、面倒見てもらってたんや。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:26:49.66 ID:0/CtZyJB0
>結局は根も葉もない噂話を鵜呑みにして叩いてるだけなのか…
プププいつものパターン来た来た
わかりやすw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 20:53:11.27 ID:tDss25zS0
・坂口に怒られるほどの遅刻魔→事実
・退社したDに「例のまともにこない大物のDを何とかしろ」と言われる→事実(遅刻エピソードが出てるのは野村だけなので大物D=野村は確定)
・自分の意に沿わないデザインを持ってきた女性スタッフを公のインタビューで笑う→事実
・退社した坂口のFF7原案を笑う→事実
・デザイン力がない→事実
・失敗したタイトルの逃げ足の早さ→事実
・会社の経営やこれからを考えない一ハードへの固執→事実(マルチプラットフォーム・柔軟な開発が重厚長大型の開発に求められているのにPS3に意味の分からない固執をする)
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:05:28.68 ID:Lmmi63Em0
どこの会社勤めか知らんけど実績叩き出せば定時云々なんて問われない所も普通にある
ただスクエニは大手だから新人教育にも悪いし社員に示しつかないから諭されてるんだろう
まあでもその程度じゃ野村を蹴り落とす事は出来んなあ、やっぱ新世代が頑張らな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:10:55.04 ID:tDss25zS0
信者脳をこじらせるとこうなるのか
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:21:12.92 ID:Lmmi63Em0
信者って…

んじゃひとつ言わせてもらうが、
・デザイン力がない→事実
これは酷いから抜いといた方が良いと思う、13以降は〜等と付け加えないと過去の実績も否定してる意味に捉えられかねないだろうし
今問題なのは野村を含めた老害陣を蹴り落とす人材がいない事だと個人的には思うが
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 21:56:31.06 ID:0/CtZyJB0
信者脳って恐いねー
153スレも続いている理由に意義を申し立てつつその立証はしてくれないんだよ

絵の部分での過去の実績って証拠をくださーい
反論の余地の無い見事なのをズバーッとw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:21:06.90 ID:ZKOT6Kl70
>>321
エヌオーは黒歴史ですかそうですか
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:26:46.20 ID:ag2mDfI/0
唯一SFCで使える色数越えてるモンスターとか聞いたけど本当なのかね、エヌオー

本当なら神ドッター()だけど
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:44:05.55 ID:Lmmi63Em0
結局信者かアンチにしか振り分けられないのか…
残念だ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:51:24.67 ID:0/CtZyJB0
だって中立の人はこんなトコロを覗きに来ませんよ
おかしな人だなぁ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:57:52.07 ID:YQ3I3BK3O
一時期、中立と名乗る奴が粘着してたしな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:59:57.04 ID:0/CtZyJB0
>>327
だいたい毎回こんな感じだよな

信>野村さんの人格攻撃するな
ア>ダメ絵しか描けないのは事実だろ
信>おまえらの話には証拠が無いソースも無いのに叩くな

ここでルート分岐
→アンチ反論しない場合
信>ソース無しで人格攻撃するアンチ最低(勝利宣言)

→アンチ反論した場合
ア>雑誌に載ってる線画はデッサン狂いまくりですが
信>ちゃんとした絵がある
ア>じゃあソースとして野村が描いたまともな絵を出してくれ
信>人格攻撃するな
ア>だからソース(絵)を出せ
信>人格攻撃しか出来ないアンチは最低
ア>話聞いてる?
信>だからアンチは
ア>……(バカかコイツ?)
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:00:12.54 ID:3sc3BZUB0
信者は尻尾隠すの下手糞過ぎだろ…
ブーメランばっかじゃんw
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:02:39.47 ID:xk0U6VBE0
>>310
いいかここは野村アンチのスレだぞ。

会社員をクビにするのはよっぽどのこと→野村みたいな遅刻常習犯・出社しない人はクビにできるよ

ってのは普通の会話の流れだろが。
お前が遅刻の話をしたかどうかなんて全く関係ないし、ねじ曲げでもなんでもない。コミュ障か?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:07:43.87 ID:7Jk10T+e0
「俺中立だけど」が中立だった試しないけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:46:10.06 ID:LGj5osPF0
おれはノムラ嫌いだけど、ノム母とノム姉はノムラのこと望んでるんじゃね。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 23:49:56.74 ID:cjSes6/60
>>324
どうやら44色ぐらい使ってるみたい
しかしあのエヌオーのデザインはホントに酷すぎだわ、元の天野デザインの要素が欠片もないし
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:32:44.05 ID:qQaMMmYL0
喧嘩わろたw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:56:59.70 ID:LKPRWINw0
>>259
>>263
なんか俺の事を7厨とか言ってるが俺は7大嫌いだぞ?
7の頃は野村の影響よりも坂口の力の方が大きかったろ
北瀬・野村コンビが全面に出てきたのは8からじゃん

お前ら何でもそうやって敵視するのやめろ
俺みたいに本当に野村嫌いな人間にまで喧嘩売ってどうするんだか・・・
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:00:10.09 ID:anb+uYWm0
>>335
前面に出てきたのは5からで野村の原案クレジットがあるのも7だけだ
7は坂口!8は野村!ってただの7厨と変わらんから嫌いならやめとけ
どっちもノムリッシュでどっちが酷いかと言ったら公式で7なんだし
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 01:01:51.50 ID:UbBzz8m10
>>316
ヒゲ「そのことは、どうだっていいんだ」
ヒゲ「そのことは、どうだっていいんだ」
ヒゲ「そのことは、どうだっていいんだ」
ヒゲ「そのことは、どうだっていいんだ」

その夜二人は一つになった・・・
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:24:05.92 ID:eVt7fjNOO
たかが遅刻くらいで会社クビとか聞いた事ないんですけどwww
ボクちゃん達はどんだけ厳しい社会を想像してんのかな?
大丈夫だよそんな事でクビにならないからw
41歳中卒職歴無しだけど、人生の大先輩のこの俺が保証するよ^^
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:31:32.43 ID:9VIcCFsw0
釣りはもういいから消えろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:17:14.52 ID:yIpghXmA0
おまえ等も哲さん。越えられるように頑張れよ。ネットで吠えるだけじゃ何も成長しない。

実績野村さん越してみろ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 04:40:38.45 ID:GwEklE1b0
>>296
どうせFFの方向性が変わらないなら田島昭宇クラスの人間使ってほしいな
ディシディアとかの骨格破綻イラストとか見るに堪えないんだよな

野村と天野を比較しても「画風の違い」で何とか逃げることが出来るかも知れないが
同系列と思われる田島とかと比較すると画力の違いが残酷なくらい明確になるよな。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 05:01:48.07 ID:NgXcovxY0
>>338
41歳中卒職歴無し、人生の大敗北者のお前は知らないだろうから教えてやるが、
給料減額、もしくはボーナスカットというものがあってだな…
クビにはならないがそれなりのリスクは背負うことになる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 05:12:52.99 ID:/20eeQH+0
釣りだと何度いえば・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:19:40.04 ID:6KUgiO16O
実際、お前ら野村さんアンチは少数派だって自覚しろ
このゴミの掃き貯みたいなスレに引き篭って野村さんを叩いてオナニーするだけなら構わん。だが他所には迷惑をかけるな!

お前らが至る所で暴れ回ってるせいで「最近のFF・KHはクソゲー」って風評被害を受けてるんだぞ!

お前らこそがゲーム業界の癌だわ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:25:10.76 ID:hwFfhgjeO
ノムラー大杉ワロタ
流石ノムラスキースレ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:27:21.38 ID:pEx7cL2q0
そういや13-2のアルマニって出るのか?
出るとしたらこいつのインタビューが楽しみなような胸糞なような・・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:54:47.78 ID:TyxlMcXN0
ノムラーうじゃうじゃ沸いてくるのにファンスレが1000まで完走した例がないよっ
フシギ!
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:06:53.73 ID:x8jFYctg0
13無印の時のアルティマニアは責任の擦り付け合いが凄かったとか
いくつか前のスレに書いてあったなあ
今回はどうなるんだろうね
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 15:42:52.05 ID:Bo77C4Q40
>>345
全身黒とかマジ勘弁
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:32:08.97 ID:fVi19QrdO
ノムラーって色んな意味でびっくりだよなw
ゲームのイラスト描いてて、こんなに服のセンスなくて同じ顔しか描けない奴、野村しかいないと思うよwwww
こいつの服のセンスの無さには脱帽だぜ。股間部分から首までチャックの服なんかコイツにしか思いつかないだろ(笑)
別の意味でほめれるね。野村さんのデザインする服はダサすぎてびっくりします!流石ですw

351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 21:34:52.00 ID:GhV8d9hx0
アルティアニマか、言い訳まみれになりそうだな
野村をはじめ、北瀬と鳥山はインタビューの際
嘘と言い訳と傲慢な発言しかしていないな、ここ最近
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 22:07:31.07 ID:IvapBSxOO
>>344
馬鹿信者がアンチの風評で売り上げ落ちたとかほざいてるが風評だけで売り上げ落ちるほどFFって安っぽいブランドなのか?
200万から80万70万とずっと右肩下がりだろ
これは世間が野村一派に三行半叩きつけてんだよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 22:18:33.43 ID:9VIcCFsw0
買ったほとんどの人は製作者=野村一派ってのを知らないだろうからな。

これは客観的な評価を突きつけられてるってことだからなwいい訳はできないw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:56:13.05 ID:HfWxZ326O
コイツいい加減第一線から退かねえかな
それが無理ならせめてもうFFに関わんな野村FF純粋に飽きたわ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:29:38.65 ID:Nw0xslnxO
>>344
あんたには激しく同意だ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 03:08:22.23 ID:S+GeQoPV0
41歳中卒低脳引き籠りの爺さんがまだこのスレで吠えてるのか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 03:35:27.51 ID:Jpshvdu1O
>>352
アンチが理由で売り上げ落ちるならスクエニとっくに倒産してるよね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 05:08:22.95 ID:iPknCz61O
野村アンチはキャラデザの悪口言ってる所しか見たことない

じゃあ何の特徴もない私服とか髪型普通のオッサンとか、全身リアル鎧とかのキャラをこの二次元大国の日本人が快く受け入れるのかと

あとインタビューで言い訳とか責任転嫁がどうの言ってる奴は、内部事情に詳しい社員か何かなの?勝手に野村の悪い部分を妄想して言っているようにしか思えん

そんなことより、今は13シリーズみたいな滅茶苦茶なシナリオと構成を監修してる鳥山をなんとかせんといかん

野村は少なくとも7、10、KHで充分いい評価を受けてる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 06:34:07.80 ID:84uXilzi0
改行の仕方がものすごっく釣り臭がするが引っかかる
10も求められないさんでごすよ?
それ+7の一部のイベントも彼ですよ??ファンなのにしらないの??
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 06:46:31.35 ID:Jpshvdu1O
>>358
野村さん13以降はエグゼクティブプロデューサーっていう公式に全体に声だしして良い職についたんで
彼がこの職名で出た作品の問題点はは全て本人の責任になるに決まってるだろ
一部しか関わってませんなんてのはただの職場放棄の言い訳にしかならない
全て野村が悪い
もちろん野村以外にも悪者はいるのも確かだが
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 09:53:19.44 ID:JH6v9Gzg0
つーか、言い換えると、
信者ですら7、10、KHしか良いと思ってないんだw
野村が関わった作品はたくさんあるのにw

まぁ、7は高橋嫁の絵をパクリ、本人のサイトで名指しで叩かれる。
10は世界観無視の基地外ファッションを晒す。
KHは敵キャラがディズニーキャラに有っない。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 10:13:32.67 ID:PQGUmhb10
もういい加減放っておこうぜ
信者スレとアンチスレの住み分けもできてない連中の書き込みはスルーでいいじゃん
ここは野村擁護レスに対して噛みつくスレじゃないだろ?
どうせ野村本人からインタビューやヴェルサスネタを提供してくるんだから
それまで特に書き込みがなくてもいいじゃない
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 14:54:08.73 ID:uVFe1pvg0
おまえら野村が原因でケンカなんかするなよ!

悲しすぎるやん・・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 15:07:00.37 ID:sxNrN2XH0
>>359
10も求められてないって7もだろバーカw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:11:26.26 ID:v9MhOHBQ0
>>364
もちつけ
>>359の「10も求められない」って鳥山求の事を言っているんだろう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:18:13.51 ID:VJyJt9Va0
だれうま
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:48:28.95 ID:IIjGrxU50
求められぬ者「トゥリヤーマ」に望まれざる者「ノムリッシュ」

これがこのスレにおけるファインナルシ・アンサィズム
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:02:11.49 ID:klVYRdbHO
>>358
pixiv見てこいよ
何のへんてつもない平凡なキャラとかあまり飾りのない無骨な鎧キャラが平気で10000ヒットしてるぞ
要は画力の問題って事だ
とくにpixivファンタジア関連だと野村よりもよっぽど凄いのがごろごろいるわ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 21:36:45.68 ID:oAydZkuE0
pixivの場合、「趣味」で描いてるから妥協しない人が多いんだろうな。
プロが息抜きで色々描いてる場合もあるけど。

野村の場合、悪い意味で「趣味」で仕事してる感が否めないよな……
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:19:36.35 ID:SpChLWK40
10に関して野村ってキャラデザくらいしか関わってないんじゃないの?
大分前に売っちゃったから覚えてないけど、攻略本に野村のインタビュー載って無かった気がする
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:23:18.57 ID:G0FzPk9B0
むしろ野村のインタ載ってる方が珍しくなかったっけ
7でも一個だけと13だけだった気が
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 01:34:38.97 ID:q5aGldz30
野村はまじでいらない
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 02:07:19.28 ID:6oXqVnAeO
>>370
10本編は野村はユウナとティーダの顔ドアップは描いてるっぽい
トレカのDDFFのユウナイラストにわざわざくっつけてあったから
天野のイラストはカットされるのに野村のイラストはくっつくんだから相変わらずこの会社腐ってるわ
まぁ10本編はほとんど他のサブの絵描きが描いてるのは絵を見れば一目瞭然
まともにイラスト描いてるのは10-2から
ティファの没服のホットパンツにリノアやティファみたいな粘着ストーカーみたいなキャラにユウナなってるし世界観も8や13みたいになってるし脚本鳥山だしね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 02:16:57.78 ID:XGLPeAX50
10信者はゲラウトヒア
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 02:21:03.77 ID:fKO/hSpn0
>>373
メインキャラは書いてるしルールーのキモいインタビューはあるし
ユウナは最初からキモいストーカーだから安心しろ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 02:32:59.03 ID:kON5CfwdO
7や10最高!とか言ってる人はごまんと見てきたが
じゃあ野村や第一が尊敬されてるかと言ったらそんなことないよねw
むしろ嫌われてる
でも残念ながらあなたたちの好きな作品の生みの親ってことを忘れないでほしいねw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 03:22:16.24 ID:KR08TeCE0
>>376
ごまんと見てきた?一般人が何のために?変わった奴だね。
この知能の低さはアレだ、アイツに違いない。
右手人差し指の第二関節を唇に当てながらククッって笑ってる姿が見える。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 03:30:51.63 ID:cRQY6g8Y0
>>376
お前が言ってるだけだろw
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 03:43:07.38 ID:ClKpMawv0
>>375
「一目惚れしたから私を命賭けて守る盾になって!」
初対面の男にこんなことを言うのはユウナさんだけ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 06:26:54.27 ID:6oXqVnAeO
>>379別に野村誰望スレだから別にいいんだが言ってないぞソレ
具体的に惚れたとかそういうシーン一切10はない
だからこそ森での訳わからんムービーがますますイミフなシーンになるし
10を恋愛ゲーだと思ってる野村や鳥山の派生作品が滑稽に写るんだがなぁ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 09:05:39.18 ID:2ECSRzyz0
ユウナマジきもいわ。直視できん
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 09:59:12.03 ID:BOz/n+X4O
また信者語録に迷言追加かw
ごまんと見てきた

正しくはごまんといるのを見てきた
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 10:42:31.76 ID:08sCsZp30
野村の絵ってヘタな奴が上手い奴の絵に憧れてるみたいな絵でムカつくw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 10:51:41.92 ID:x58SvayQ0
×憧れてるみたいな
○俺でも書けると自惚れ発言しておきながら致命的にヘボい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 10:53:33.35 ID:U3vEi+q80
>>383
それがもう十何年も続いてるんだぜw
下手でも「ちゃんと」描き続けてるなら上達しそうなもんだが
最近劣化が加速してるし、ゴーストが居たって話も嘘じゃなさそうな感じw
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:11:48.36 ID:9mj7badK0
FFの野村
アイマスの石原

作品に寄生しブランドを台無しにするも
未だに左遷もリストラもないゲーム業界の産廃
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 12:33:38.26 ID:CeUYQWYP0
>>386
他sage禁止
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 17:17:32.02 ID:0odaTLNS0
つーか>>383が実に言いえて妙な表現なのがワラタ
389キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2012/01/12(木) 17:55:50.27 ID:xtwdpadX0
野村が嫌われてる理由ってなに?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 18:29:13.33 ID:/JPWunD10
35歳以上で羊水が腐っている野村とその信者は燃料投下頑張ってるな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 19:51:46.94 ID:B5aAIXgs0
FF3のアンチスレでおもしろい7信者を発見したので貼るわ

>そのクソゲーが毎回人気トップに君臨してて悔しいですねー(笑)
それ以下の人気のFFってクソゲー以下ッスかね?(笑)
>で、人気がクソゲー7以下の他ナンバーってなんなの?
お前が7糞って断言したんだから他ナンバーはもっと糞なの?(笑)
ねえ、教えてよ(笑)

でこれ以降、同人物と思われる奴がもしもしから助っ人として参上する(爆笑ww)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 20:59:57.08 ID:kbaUitB30
>>390
羊水て野村は男だろw
仮に野村がふたなりだとしたら
はてしなくキモイだけだ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 21:09:44.48 ID:WKs8X7s20
野村って金属はチャックとシルバーアクセくらいしか描けないんだろうな
だからファンタジー路線は能力的に無理なんだろう
こいつFFから離れねえかな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 21:14:25.99 ID:tw6+amRe0
>>131
見事に創価カラーwwww
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 21:15:30.74 ID:EG5OjnaI0
羊水は10-2主題歌歌ったやつのだろw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 21:23:31.83 ID:jMT+CrOP0
>>394
まさかノムティスはそうかそうか信者なの?w
そうだったらますます嫌いになるわ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 22:29:22.14 ID:BOz/n+X4O
そうかも知れないな
それだと社内政治に強くて組織票用の子飼いの部下がいるのもおかしくはない
それに自身の地位を脅かす実力者を排除ってのも可能かもな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:54:14.70 ID:tu680bxk0
>>396だけど
そういや和田が層化だって何処かで見た気がするんだけどコレは本当なのかね?
だとしたら…ちょっと辻褄合っちゃうねw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 11:41:56.38 ID:IWJu9FMX0
どんな信仰だろうとおもろいゲームさえつくりゃ関係ないんで
宗教叩きは板違い
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 11:55:51.96 ID:CVlywTN/0
そういえばアノ国の話が出ると過剰に反応する奴がいたけど
もしかしたら煎餅教団のお仲間じゃないかと疑ってしまうよ
流石に考えすぎかもしれないけどね
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:03:16.52 ID:E1sFoaa/0
韓国・朝鮮人の素行の悪さはすでに記号として成立してて
野村その他の人物像を表現するのに便利なのに
この単語を使うと速攻で「スレ違い」君が湧くな

ついでに言うと創価は宗教でもなんでもない
宗教団体を騙ったカルト
大作は破門されてるし
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:05:51.65 ID:nHdgIpUF0
韓国だろうが創価だろうがテイルズだろうが普通にスレチ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:10:18.38 ID:yQYya7qC0
はてしなくどうでもいいが
>>393
チャックってプラスチックじゃない?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:16:44.65 ID:H8cfv+Kw0
今はプラが多いけど昔は金属が多かった
つまり野村がおっさn
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:19:48.05 ID:yQYya7qC0
へえw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:35:57.00 ID:KnJDy6BaO
プラスチックとか随分安物を履いてるんだな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:39:59.76 ID:AyYK5KpU0
野村のチャックは履く物だけじゃないんだぜ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:11:29.71 ID:rhdA1Mzv0
KH絵を初めて見た時、ドナ○ドの服や帽子がチャックだらけで爆笑した覚えがw
他のキャラもそうだが「このチャック何のために付いてんの?」ってのが多いよな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:40:35.23 ID:tR+7yLhR0
ドナルドの帽子よりビビの帽子が酷かった
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:11:41.01 ID:besMXfso0
>>607
むしろスタッフ間でまとまってないおかげでこの程度で済んでるんだろ
野村の意志で統一されてたらDFFはクラウド主人公でティファマンセー中心ストーリーになるわ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:11:57.55 ID:besMXfso0
あ、誤爆
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:40:36.06 ID:rSujghkY0
誤爆に見えない誤爆w
ディシディアでクラウド主人公にしようとしたスタッフマジ基地
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:46:31.08 ID:fL4+HRl20
ノムティスキャラで特に人気無いのって誰なんだろうな
個人的に
1 ユウナ 2 スノウ 3 ライオンなんだが
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:52:01.71 ID:wRU1E12X0
光の四戦士キャラ投票ではユウナエアリスリノアは入ってたから
そこらはなんだかんだ言われつつもまあ一般人気あるんじゃないかと
ライオンは人気以前に知名度がないから何とも言えないがあれは最低だ
スノウはガチで人気なさそうな気はするが13の人気投票って公式でやったことないよな

個人的にワースト3は7テロリスト組とティーダとライトニング
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:06:22.70 ID:JKozyBHx0
つまり、チャックとジッパーとファスナーの違いが(ry
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:09:18.30 ID:Tb28gwEc0
>>415
それって何か違うのか?

ワースト3だと迷うけど、俺はワースト1なら迷うことなく7シドだな
歴代シドを汚しやがって
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:13:44.87 ID:CZx2PRK50
シド侮辱度ならシドと呼ばれすらしない
某レインズの方がキツイ
リノアはスペースデブリEDで許すことにした
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:50:43.46 ID:MyLMtnsC0
>>414
あれだけ野村にPUSHされてて入ってないのか野村嫁www
なのにお祭りゲーにもごり押しで出て反感買ってりゃ世話ねえ罠
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:12:13.45 ID:JGj4vCgv0
>>416
FF13のシドもひどかったと思うの
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:17:00.23 ID:WXmUOzkl0
個人的には13のシドは性格が許せた
だが7のシドの性格とKHへの出演は許せん

でもそれよりライトニングとティファのごり押しは何とかならないものか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:30:13.63 ID:iu1y/KWW0
7のシドは作中でマンセーされてたわけじゃないからどうでもいい
ゴリ押しはFFブランドが死なない限りどうにもならんだろうな
13-2で零落フラグ立ったから今後はわからんが
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 17:47:41.35 ID:9ZIpCmP90
は?リーダーはシドしかいないとマンセーされてただろw
シエラだっけ、女に横暴なのにあの女にもマンセーされてたし
メカニック仲間にもマンセーされてたし、そのマンセーに見合わないクソ親父
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:03:01.95 ID:ciUUhSdIO
7のシドってどんなんだったっけ?
あまり印象に残ってないってことは存在感が薄かったんだろうか
個人的に男キャラはキモくても全体的にインパクトがない気がする
女キャラの方がごり押しのせいで不快感が強い
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:04:39.99 ID:ciUUhSdIO
すまんリロってなかった
>>422みたいなキャラだったか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:14:14.52 ID:9qwQgZLC0
>>611
毎回同じ話がイヤなのは分かるが
要するに毎回クラウドとティファを出さなきゃいい話
重要人物のバレットとレッドは特に毎回可哀相な扱いでもう
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:16:23.20 ID:imqhoPHb0
7ぐらいしかやったことないような奴に限って「シドといったら7だろ」みたいなことを言うのがうざい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:18:39.27 ID:P+TZNLx40
>>611に期待
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:19:39.63 ID:P+TZNLx40
シドといったら3かな
あの透明人間はインパクトあった
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:35:10.97 ID:jxPQT8050
7のシドは江戸っ子でツンデレ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:35:25.79 ID:NgfhIUgM0
>>428
自分もシドといえば3だな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:52:53.48 ID:mMkGXBQT0
>>414
リノアに一般人気はないだろw
むしろワースト1がリノアかと思ったわ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:59:39.87 ID:xhJ7C/1B0
シドといったら4じゃね? 
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:30:04.96 ID:Ixpln3nQ0
飛空艇に精通してる渋くてカッコいい親父、じいさんのイメージがあるから
シドと言ったら3から5のシドのイメージが思い浮かぶな
このの3人のシドは優しい感じがするから好き
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:30:06.60 ID:clWEGBBXO
>>412
DFFで一番主人公らしくなかった奴が1差し置いて主人公はねえよw
でラスボスもストーカーしか能のないセフィロスとか無理がある

>>414
作品の人気投票では納得できる感じだったけど
恋人系は出来レース感あるわw
システム面を除いて8駄作と言われる原因の9割であるリノアが上位とか信じられん
>>412
DFFで一番主人公らしくなかった奴が1差し置いて主人公はねえよw
でラスボスもストーカーしか能のないセフィロスとか無理がある

>>414
作品の人気投票では納得できる感じだったけど
恋人系は出来レース感あるわw
システム面を除いて8駄作と言われる原因の9割であるリノアが上位なら
1〜6のキャラ一人ぐらいいるんじゃねって思う
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:32:17.40 ID:clWEGBBXO
恥ずかしいミスをしてしまったw
スマソ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:45:34.26 ID:aQrpaFyG0
ネットのオタクには不人気で俺も嫌いだったが
俺の嫌いなリア充の男共にはリノアはいやに人気だったから
一般投票で人気なのはまあわかる

主人公はないと言ってもあいつらマジクラウド主人公にする
つもりだったんだから度し難い
それをなくして平等さがウケたディシディアも二作目で結局
主人公以外は野村キャラと野村お気に入りキャラだけになって崩れたがな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:52:33.47 ID:qkwRtE4/0
リノアは一般人には普通に人気っていうのは聞いたことがある
自分はしょっぱなから苦手だったけど
DFFでクラウド主人公に関しては開いた口がふさがらない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:53:01.65 ID:CVlywTN/0
リア充とか関係ないんじゃね?
そもそもあんなメンヘラの何がいいのかわからん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:59:45.18 ID:PVtxxq1a0
プレイしての意見なのか見た目だけなのかでも変わるぞ
リノアはそこらに居そうな美人系だから
ファンタジー世界キャラに馴染みのない一般人なら好みそうだと思う
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:03:00.10 ID:yMIZg8d30
ネットでチャラ男KYと大不評だったティーダも一般じゃ人気だった品
今ノムリッシュを支えてるのはそういう層なのかねえ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:04:35.25 ID:13fNu5w70
リノアは馬鹿だから好きじゃないけど
メンヘラってのならティファとライトニングのが上だと思うわ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:14:48.24 ID:JU6COdteO
リノアがマシに思われるようになるほど今のキャラが酷いということか
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:21:00.27 ID:qkwRtE4/0
クラウドとスコールもメンヘラだよね
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:24:08.54 ID:clWEGBBXO
>>439
ファンタジー路線でもみんなかわいい言われてるし顔は問題ないだろ

>>443
恋人の男版でクラウドとスコールはまだコミュ障と根暗で済むが
セフィロス上位とか女心がわからんとですw
あいつドSとかそんなかわいいレベルじゃねえだろw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:30:18.63 ID:mMkGXBQT0
>>444
ヒント:姿(イケメンかどうか)しか見てない
中身は(自分の都合のいいように)別人へ改変余裕ですってことだろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:41:42.87 ID:/b5mfJnS0
つかID:clWEGBBXOがコミュ症入ってないか
何言ってんだかわかんねーぞ

>>432
シドが一般に知れ渡ったのは3だと思う
無印はいなかったから、シドは2にもいたなと気付くのが3からだから
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:55:12.20 ID:TN7qDh580
>>444
ノムリッシュ女子は全員可愛くないです

セフィロスはまぁニブルヘイム前までは世間知らずな普通の兄ちゃんに見える
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:36:49.55 ID:fbfUzOaB0
セフィロスはクラウドとは違う意味で毎回性格違うからな
話に都合のいいように適当に変えられてるというか大事にされてないっつーか
まーノムリッシュはどのキャラも大事にはしてないけど、ティファ以外
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:13:58.93 ID:JGj4vCgv0
レポートと英検の合否確認にしかPC使用しない
ゴルフサークルのリア充弟が、
10-2の野村のキャラ見て「もうFF終わったな」って言ってた。

野村のキャラ=リア充人気は違うと思うの。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:28:46.87 ID:y8eFQURa0
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:36:16.72 ID:vqbzk6vy0
らいおん(笑)が歴代ヒロインとかナメてんのか(´・ω・`)
無印のヒロインはフィック、ジラートはイブノイルだろう
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:04:52.51 ID:+f7QlmM60
なんだろう
みすぼらしい
ただただ、みすぼらしい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:11:54.47 ID:LPQxflzd0
FF11はプレイしたことがないが、
1枚目でやらなくて良かったと思い、
2枚目以降でやっておけば良かったと思い直した。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:38:27.88 ID:ciUUhSdIO
>>450
ノムリッシュ浮き過ぎw
確かにいらないな
ヒロインっつーかモブ顔じゃん
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:45:16.12 ID:qeiMq7uD0
最後の奴もノムリッシュなのか?
正直最後も正視に耐えがたいんだが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:16:50.85 ID:zp0ioJJt0
>>454
実際にモブ扱いだからなw
そんなのが最後に急に出て来て勝手に悲劇のヒロイン気取るからタチが悪い
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 04:41:01.82 ID:GROGc4U00
どこに書いていいのかわからないから、ここに書いてく
FF6までは、ゲーム好きな人同士がまったり遊んでたのに、FF7以降からプレイヤーが変わって怖かった
↓こんな感じ
「FF7最高!」→FF1〜6全否定→「FF7やってない奴、日本人じゃない」発言
そいつらと一緒にいるの怖くてFFやめちゃった
未だにFFシリーズってそんな感じするけど、どうしてなんだろ?
誰か謎を解いてくれ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 05:33:48.59 ID:aFRdvfpY0
プレステ狂信者様は排他的だからさw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 06:59:01.40 ID:q/3KMIzH0
パチンコ屋の金造さんでも野村のあとについてるかな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 10:17:00.20 ID:cSxl5LXm0
CRノムリッシュ伝説

当たるとドヤ顔のノムティスが言い訳をするムービーが拝めます
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 10:25:45.50 ID:UffCgySb0
>>457
7から、というかそれに関しては7だけが異常
7厨は89も叩きまくって喧嘩売りまくってたから
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 11:02:07.30 ID:hPwVw/IR0
FF7って>>457に書かれてるプレイヤー側だけじゃなくて、
野村一派のような開発側も異常な持ち上げ方してるのが宗教的で何とも気持ち悪い
FF7関連のものを作るときには「クラウドに会いに行く」と言ってるとか聞いたこともあるし
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 11:02:18.48 ID:mPRLBfTGO
ファミ通にあったんだけど
モバゲーFFの「ブリゲイド」って名前をつけたの野村だってさ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 11:48:06.69 ID:UU4eix9x0
ニコニコ静画の削除された画像がまとめてあるサイトとかない?
テンプレのサイト削除されてるからみれん
465 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/01/14(土) 12:22:46.06 ID:tliiN1Pd0
哲也!中に出すぜ!
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 12:44:24.65 ID:M4tnD5hB0
なにを?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:34:34.08 ID:gZcDlcdUO
ディシディアって野村が歴代キャラをリファイン(という名の私物化)するって聞いたから買ってないしHPとかも見たこと無いけど、バッツとかチャックまみれにされてんの?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:37:33.42 ID:Zh85F0CA0
さすがにここで聞いてないでサイト行ってこい
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:54:18.04 ID:IwgCrAkJ0
チャックまみではないが、
トイレを我慢してるみたいな変な表情をしてる
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:09:27.44 ID:L0TxYTRM0
でもこのスレの住人ってみんな野村以下の人生送ってる連中だろ。
負け犬の遠吠えって感じ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:18:59.54 ID:IXSwFq8F0
野村が精神的に充実した人生を送ってる風には見えないけどな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:28:01.23 ID:WkfrKoZF0
いざとなったらオサレ師匠のようにファンの女食えばいい
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:30:00.07 ID:L0TxYTRM0
まあ確かにここまでたたかれちゃ精神的に充実してはいないだろうw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:50:17.61 ID:rG+yyazk0
>>472
スレチの叩きすんなよ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:08:57.13 ID:904Li7h30
シナポリズム販促動画のテティーダご本尊の行動は
どう見ても円熟した大人の男のそれではなかったな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:12:04.81 ID:bFEII/160
それよりシアトリズムの追加キャラ、またカインとセフィロスだってさ
カインは野村お気に入りキャラ、セフィロスはまた7
どうしようもねーな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:44:06.95 ID:ZXA074WG0
野村ってカインお気に入りなの?
4のキャラがいつまでも人気なんて・・・とか発言したんじゃないっけ、昔
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 21:51:45.69 ID:W/dWDB8P0
無印ディシディアのときに最後までカイン出したい何ならセシルと交換とまでゴネて
セシルの技はカインの技を持ってきたりしてディシディア民に
セシルをカインコンパチにしやがってと呆れられていた
デュオデシムで念願のカインを出したと思ったら超おいしい役でセシルもカインマンセー要員に
またもディシディア民に呆れられる

しかしシアトリズムもか
半熟英雄に続いてローザカワイソス
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:17:36.71 ID:PsWrrid/0
カインとかヴィンセントとか
お気に入りのキャラはいろいろと出したがるな・・・

KHのクラウドの役って確か本当はヴィンセントだったんだよね?
んで出せなかったから今度こそKH2で出そうと思ったけど
アーヴァインか何かにまたポジション取られたんだった気がする

で、念願叶ってDCでは主役の座を・・・


野村様の力ってすごいんですね^^
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:22:29.60 ID:q4GosEW00
ローザも出て欲しいよね
月の帰還がPSPに移植されたし、もともとはWiiウェアだったんだから
息子のセオドアも出して親子三人、て手もできそうなのに

個人的にはオニオンナイトではなくて
たまねぎ剣士もしくはすっぴんのルーネスを操作したい
でも、野村が描いたルーネスは絶対に見たくないな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 22:23:59.39 ID:xYoR9i9M0
>>479
いやクラウドは最初からクラウド
クラウドにヴィンセント要素をくっつけただけ
アーヴァインは聞いたことないが野村の好きなタイプじゃなくね?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:09:00.96 ID:IjiCJI8p0
一般やアンチ野村からそれなりに評価される(そんなに叩かれない)キャラが出る→野村「僕が僕がw」
鍛えられた信者以外や一般からも叩かれる→野村「実は関わってません」
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 01:41:35.55 ID:05hLvySPO
>>477
野村の発言ほど宛にならない発言は無いよ
そもそも野村が自分の描いたキャラ以外に愛情があるわけない
人気キャラを自分の描いたキャラみたいな扱いにしたいだけの口実だよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 02:00:12.59 ID:6l+c/AZbO
DDFFで新キャラハブられたナンバリングのファンが落ち込んでる時に
エアリス追加とか空気読めないことしてたなw
その他ノムキャラがドヤ顔してる中ヴァンが端っこにいたり、ティーダがカオス陣のセンターにいたりとかな
スクエニ煽るのうますぎワロタw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 02:10:02.51 ID:1aUit7E40
「シリーズの古くからのファン」に対して微塵も敬意を払わないのはいただけないな
新しいものに文句言いたいだけの懐古厨にならともかく
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 02:47:46.99 ID:rdYLMybD0
カインセッツァークラウドセフィロスねハイハイと。ノムリッシュの願望の具現化ねハイハイハイハイと。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 02:53:56.93 ID:q9DV4A5qI
>PE1しか知らないけどアヤはゴボウじゃないだけまだ色気があった

同意。野村キャラで唯一お世話になったキャラだ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 03:28:38.83 ID:/x6B0qDHO
野村って天野キャラで人気のあるカイン嫌いなんじゃなかったっけ?
7だかのインタビューで4のキャラが人気あるのが気に入らないとか言って
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 03:30:46.66 ID:/x6B0qDHO
すまん、>>477で結論出てたな。先に読まずに書き込んでしまった
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 03:59:52.46 ID:rdYLMybD0
人気があるのがら気に入らない、だけだな。読むと。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 04:52:09.48 ID:eHmsW6Xf0
>>483
なんか納得しちゃうな
自分のキャラは持ち上げて、自分のキャラじゃなくても人気があれば自分の物にしたがるのか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 05:58:44.86 ID:IEDIcG7g0
ここ読んでると野村って、絵に描いたような困った上司にしか見えないな
バブル期にいい思いした人たちみたいな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:47:45.30 ID:RXB/nHup0
いい年したおっさんなのにゲームで表現したいのが自己満足の塊であるキャラってのがねぇ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:51:49.32 ID:05hLvySPO
>>493
自己顕示欲の塊のような男が野村
まさか漫画やドラマ以外でこんな人物が見られるとか
他の全く興味ない会社の人間なら笑って終わらせられたモノを
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:55:02.17 ID:5YknRk8z0
デュオデシム発売前の本スレは凄かったな。6・9信者の発狂っぷり

前作だと(野村の内心はどうであれ)一応全作均等に出演してたのに、次作では我慢しきれずに贔屓丸出しというね

在庫ニング押しが特に酷かった
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 10:44:41.10 ID:mOdMi//y0
>>488
不思議だと言っただけで気に入らないとは言ってないな
言動見る限り野村が嫌いなのはいいこちゃんのセシルで
カインみたいな根暗クールタイプはたぶんに漏れず好きなんだろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:01:16.02 ID:Hj5ox3Z/0
どうせ野村の場合は学生時代
根暗でコミュ障だった自分を美化したいだけだろ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:16:58.79 ID:q9DV4A5qI
現実には、スコールやクラウドみたいなイケ面でも根暗じゃ
モテないんだけどな
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:20:07.50 ID:9JFrFe8E0
クラウドも本編中じゃブサメンだったんだがな
野村は忘れてるか、もしくはブサメンでもモテてたから自己投影してるのか
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 11:38:12.75 ID:f900OUC0O
主人公は容姿は並という設定、ただし絵を見るとイケてる部類ってのは良くあるな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:28:02.93 ID:05hLvySPO
>>496そんなわけねーだろ ならKH2のセッツァーの扱いやKHシリーズの主人公はどうなるんだよ?
大体DDFFのカインの扱いが良いならお気に入りのクラウドやスコールに仲間裏切らせてティファやティーダやライトニング皆殺しにするイベントがKHやDFFにあるだろ 野村はオナニーだけが好き自分が作って描いたキャラだけ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:35:28.28 ID:AOwcCO+u0
大丈夫かこいつ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:43:41.69 ID:MMAz/d0V0
叩かれると思わずにオナって怒られたら慌てて逃げるチキンが
明らかに不評と分かる真似する度胸あるわけないだろ
ていうかそれ以前に野村嫁虐殺なんて自分でするわけないわ
コイツが何言いたいのかさっぱり分からん
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 14:53:54.05 ID:q448bu+30
>>500
野村絵のクラウドも全然イケてませんから安心しろ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 17:03:33.70 ID:ETGCEOgt0
野村の絵でイケてるのは誰一人いない
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 17:59:39.07 ID:rkEx9/IM0
FF零式のキャラデザひどすぎてワロタ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:30:08.29 ID:VsFENmeW0
零式のシドは今までの、どのシドよりヒドイ扱いに
つーか、私の素敵カッコイイ飛空挺野郎(ジジイ)のシドを返して!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:37:48.95 ID:OykW3aFR0
飛空艇的にはやっぱ2のシドだな・・・
「いいか、貸すだけだぞ、大事に使え」カコイイ
飛空艇関係ないけど雷神もカコイイ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 21:00:12.27 ID:7j/HmpY40
この人って亜人はあんまり描くことが出来ないのかな
ググッてもシーモアやキマリとかというキャラしか出てこなかったし
やたら←向きの首から上だけのキャラばっかり出てくる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 21:38:03.69 ID:urWZfpF/0
人間も複雑骨折だったりだし
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 21:59:43.15 ID:RXB/nHup0
鎧も変だよね
ガクトに着れないって言われてたし
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 22:02:00.88 ID:t1/oJ27r0
今まで顔と(野村の中では)得意な向きしか描いてこなかったんだろうな
集合絵は切り貼りや関節異常、視線かみ合わず
同人やpixivの人たちに完璧に劣るな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:10:14.82 ID:MRN33ho60
それはない
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:11:28.93 ID:ERCta8HF0
>>513
信者は巣にお帰り
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:48:12.08 ID:CWG6rpRc0
まあ同人もpixivユーザーもピンキリではあるが
野村なんかより上手な人はわんさかいるな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:51:14.23 ID:AHnL4+TL0
野村より上手い人なんて、デュオデシムのイラコンの時にたくさん居たじゃないか
本当に上手い人はほとんど消されたけどね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 11:47:43.79 ID:X25XxBri0
>>516
あの削除は悪意を感じたね
確かに野村批判的なのはまだしも
普通に描いても削除されてるのもあったし
結局ノムキャラをマンセーしたのを描けってことなのか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:02:22.11 ID:TJdVngJ20
逆にどういったイラストが残ったのかを見れば、どんな判断基準だったのか見えてくるかもしれない
とは言っても分かりづらいだろうけどな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:26:26.50 ID:/077iIf8O
>>517
わざわざ見本出してたしああいうのが良かったんだろ……知るかって感じだが
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 16:42:30.12 ID:WIZmXKCp0
お手本通りに描かれた在庫さんは可愛かった
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:35:47.32 ID:R/ujlc8Q0
ベルサスってキャラから作ってるんだよね
普通は世界観やストーリーに合わせてキャラ作るのにw
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:15:23.27 ID:rI1nsrx1O
>>521
いつも通り、キャラ描いてあとは丸投げなんでしょ
新宿やベネチアで格好よく戦うノクト達を作ってね、って感じの注文を入れて
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:21:30.20 ID:ncj8c0S/i
デュースはかわいい
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:43:47.28 ID:2iZGwNbM0
特に銀髪キャラにゾッとする
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:41:57.88 ID:F1iY6F9ui
クイーンとかセブンとか、野村じゃなければ
もっと魅力的になってたのに。。。。現実の女子高生はもっと肉付き良いだろ
マネキン過ぎるんだよ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 02:16:32.94 ID:/HZq+jDF0
あいつ、女子高生の魅力をまっっっっっっったく分かってねーんだよな
男のくせによ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 03:19:22.32 ID:YcwBGnsJ0
世間から見たら天野絵のほうがよっぽどキモイからwwww
あんなの褒める奴は通ぶったオタクが自分に酔ってるだけwwww

株主総会で「天野絵は怖いからやめろ」とかまで言われてたのを知らんのかwww
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 03:26:08.30 ID:VzI9vMsY0
様式美だなあ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 03:46:26.65 ID:/HZq+jDF0
野村のサインと天野氏のサイン
どっちに価値があると思うね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 04:06:06.21 ID:iscCXnnc0
履歴残ってるから開く前に何があるのかわかってしまうw
残ってなくても大体わかってしまうがな!素晴らしき様式美
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 07:08:40.88 ID:3l3ApI+60
>>521
言われてみればそうだな。まるで厨房がRPGツクールでゲーム作る時みたい
そしていつまでたっても完成しないのも一緒
だけど主人公の顔のモデリングなんか少しずつ変化してるんだよな、完成しない癖に
こだわりたいところにだけはこだわるとかアホすぎ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:34:38.48 ID:GbQlM1Ly0
×こだわって ○上司の命令、CG班は必死で仕事している


野村さんがどこまで仕事しているか分からない私には彼の仕事は
人に自分の要求だけを命令して他は他人にまる投げするだけの簡単なお仕事です。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:07:55.54 ID:8uSNpN/h0
野村さんの魅力って何なん?
信者がいる以上結構あるんじゃない?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:23:31.35 ID:MdkCxznj0
>>532
CG版が必死の思いで作り上げたモデリングに
「うーん、なんか違うんだよね」とか具体性のない理由で
リテイクかましていそうだ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 10:56:02.02 ID:kUov8MP/0
>>533
類友
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 12:24:47.03 ID:SSGPTWXz0
>>531
オナキャラ作って、それを美麗なムービーで動かして、肝心のゲーム部分はそのオマケなんだよね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:11:26.17 ID:dhL6TMOI0
582 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/17(火) 15:21:37.15 ID:UsqxcqztO
チャック上がらないブヒ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:11:42.82 ID:dhL6TMOI0
このゴミを引き取れクズども
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:52:37.05 ID:6ngJIBp7O
>>533
信者のことは知らないが。
ノムエフ好きな友達に野村の話したら「誰それ?」って言われたから無意識のファン多いんじゃない?
ノムエフ好きが全員野村好きかっていったら中の人なんて気にしないユーザーが大多数だよな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 18:05:58.79 ID:hry8M0rI0
そういう人がいわゆるFFって名前だけで買ってるやつらなんだろうな
FFしか買わないって人間
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 19:07:50.92 ID:01PXybG+0
FFしか買わない。
DQしか買わない。
こういう層は本当にいるからな。

ソフトの売上で利益を得るSCEにとっては実は美味しくない客。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 21:17:52.37 ID:VH7dMmoo0
今のSCEはロイヤライティで金儲け目論むハゲタカだぞ
あとズブズブのFFと違ってDQスタッフとSCEは犬猿の仲だがな
連中のステマ等のやり口は堀井の考えと相容れないし大嫌いだろう
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 21:57:48.91 ID:3l3ApI+60
>>539
中の人なんか気にしない普通の購買層・・・大多数
アンチ・・・少数
アンチスレに突撃してくる必死な信者()・・・数えられるほどのごく少数
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:16:39.28 ID:4M0A1UK+0
普通の人はスタッフの名前なんて知らんし

俺は7で違和感を感じてFFから離れたが、野村の名前を知ったのはその7年後
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:36:38.53 ID:LGFNCxtY0
>>543
そのもっとも大事であろう普通の購買層もどんどんいなくなってるという

いちばん怖いのって文句言わずに去っていくサイレントクレーマーだと思うの
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:48:22.71 ID:Y/M/WQBx0
いやサイレントならクレーマーとは言わないからw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:05:47.75 ID:xl0PPCJ9O
社会に出ないとサイレントクレーマーも知らんか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:25:26.79 ID:kUov8MP/0
「よく分からんけどつまらんからもう要らん」が100万人近くいるって
恐ろしいことだと思うよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:37:53.90 ID:U+MQoAmu0
>>546
知ったかで文句を書く前に、ググろうぜks
野村レベルの社会不適合だな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:24:33.27 ID:Qtn1GxYH0
それを文句と思うお前がカルシウム採れ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:32:46.54 ID:JxdCYha50
ていうか文句言わずに去っていくだけならサイレントクレーマーじゃないから
あとでこういうとこで文句言うwのがそれだから

まあ俺たちは多分そういう人よりかは直接文句言ってる方で
まさにサイレントクレーマーだと思うけど
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:40:17.10 ID:uOJ3GlgkO
何が社会だよ偉そうにw
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 02:55:58.97 ID:/QFa6dOtO
いまのFFアンチってPS3所持者のほうが多そうだ
もちろんこいつのアンチも
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 08:59:41.11 ID:wpy973Ez0
文句を言ったところで1mmも聞き入れられないだろうがな
今の■にそんな器は無い
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 10:24:12.95 ID:ugsHT5TQ0
社長の和田って野村のこと良く思ってないんじゃないっけ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 17:25:14.08 ID:e8TkIg020
野村のことを良く思ってないというか第一のことを宗教じみてるとか言ってなかったっけ?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 17:43:10.06 ID:KsdMqWn90
「クラウドに会いに行く」だもんな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:31:28.74 ID:SiqDXTGU0
和田・・・儲ける事しか考えていない(製品のチェックなどしていない)
野村・・・オナニーすることしか考えていない

どっちもどっち
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:41:20.78 ID:/5ou+Of30
いわゆる利害関係の一致ってやつだね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 20:17:53.97 ID:QAUnBmhe0
和田「こいつら気持ち悪いけど儲かりゃいいや」
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 21:02:59.11 ID:PZsGFwLk0
和田はどこに顔出しても金の話しかしないからな
もうかりゃ何でも良いんだろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:30:38.77 ID:+5HA6imF0
和田に贈る言葉
悪銭身に付かず
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:11:46.11 ID:uVDGfJgK0
別に法に触れる方法で金稼いでるわけじゃないからそれは違うかと
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:19:27.61 ID:fUS1jQQ20
法に触れないことを理由にえげつない真似して
信用を切り売りしてどうなったかってのが現状だと思うけどね
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 06:31:06.87 ID:n4qJygVD0
SCEが違法ならスクエニやファルコムは脱法だね
ステマじゃないから法的には問題ないが倫理的には相当酷い
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 19:05:55.01 ID:VBdp5HKpi
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 139th

460 :助けて!名無しさん!:2012/01/14(土) 23:47:44.58 ID:VA8If1Yf
鯖とかいっちゃってるけど
散々時間使わせておいて50階で積みとか
スクエニが腐りかけてるのがよくわかる

461 :助けて!名無しさん!:2012/01/15(日) 00:03:13.88 ID:3gUWd+c/
厳密に言うとスクウェアは既に死んでるんだけどね。
今あるのはスクウェアの開発部を吸収したエニックスだ
そして不採算部門は切られた
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 19:12:29.05 ID:VBdp5HKpi
これが現実。俺は本来エニックスのみのファンだが
スクエア側で実力が突出した野村グループだけは生き残れたんだろう


基本的にドラクエやVPにしか興味がない俺ですら
こいつらや、フロントミッションのおっさん(もう辞めたんだっけ)の
実力やセンスの高さは認めざるを得ない

ただ職人集団すぎて、万人受けから離れていってるのが難だな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 19:37:31.05 ID:uVDGfJgK0
ほう、FFはかつてのライバルに食わせてもらってる現状なんだな
落ちたもんだねえ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 19:42:14.97 ID:fUS1jQQ20
こんなオナニーしか能のない連中職人なんて呼んだら
全国の職人にぶん殴られるわ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 19:50:43.43 ID:uVDGfJgK0
>>569
いやまあ一応プログラマとか手に職持ってる人間は職人と呼んでもいいと思うよ
ラクガキとオナニーしか出来ない中年とは区別するべき
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 21:01:09.99 ID:Sc+nbOHn0
>@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。 
職人ねえ・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 22:38:23.65 ID:TKQXA6ME0
後輩から聞いた話。
企業説明会で、人事担当が学生に対して「この中でFF13やったことある人いますか?」と問うたらしい。
で、当然上げない人もいるわな。
そうしたらその人事担当、
「上げなかった人は帰っていいです」と言い放ったそうな。

まぁ、その人事だけがバカだったのかもしれんけど、信者だけ欲しいなんて腐敗してるねえ・・・。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 22:43:48.72 ID:8a61dPnD0
>>572
本当だったから就職板で祭りになってると思うからデマだと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 23:00:27.25 ID:HG1tGGlK0
まあノムカスや鳥山求めないなら本当に言うだろうな
奴らに常識はない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:10:15.86 ID:Fn26eYam0
帰れと言われて帰るやつは企業戦士になれないよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:31:28.34 ID:dFzA+dbx0
そこでなる素質がある奴はよりによってスクエニなんて選ばない
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:45:41.65 ID:veaK0jrIO
13-2がファミ痛の売り上げランキングからついに圏外だな
売り上げ70万止まりって相当ヤバくないか?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:58:22.95 ID:dFzA+dbx0
いい年こいたオッサン連中の青臭い厨二ムービーを見物してくれる客が
70万もいたなんて上々じゃないの
そのうち何人が呆れて去ったかは知らないけどさぁw
てかそもそも13から120万くらい逃げてったわけですが
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 01:11:23.03 ID:blWQpsoS0
13-3の売上が楽しみだなw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 01:18:43.19 ID:QuSY4Zwp0
120万人に逃げられるって相当なことだぞ・・・
そんな中でもFF13シリーズ総監修でヴェルサスディレクターの野村は
未だに5年も6年もダラダラとヴェルサス作ってるんだろ?
開発陣も経営陣もどうしようもない奴らしかいないのかよ
本当にどうなってんだこの会社
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 01:42:58.71 ID:FIbQN24o0
スクエニの自社製品はもう買わないから野村とかどうでもいいや。ローカライズを真面目にやってくれればもうそれで良い。荒野のウェスタンとか二度とやらなければそれで良い。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 03:26:51.85 ID:AZfJEmDF0
>>572
十中八九ガセだろうけど、
好きな人は手を上げろ、ならダメだが
企業としてはFF13すらプレイしてない奴はいらんだろ
問題点もなにも精査出来ないじゃん、やらない限りは
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 08:05:20.57 ID:6hZgF8En0
オナホリズム売る気あんの?
野村は深く関わってんだろ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 08:28:23.24 ID:yEdK7zj10
>>583
ttp://www.ff-reunion.net/ff/2011/08/09/dengeki_nomura_interview
>野村「シアトリズムFFでの立場はクリエイティブプロデューサーだが、
>自覚がないまま気が付いたらその立場になっていた。メインで手がけているのは間一郎氏」
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 09:27:57.57 ID:VbGZ7u9L0
売れた場合
「どの曲をいれたらいいなど選曲は僕がしました。」
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 10:45:33.41 ID:himT38Zg0
シアトリズムの紹介動画でキングダムハーツの宣伝とかしてたよなこいつ
態度も悪かったような覚えがある
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 11:09:01.64 ID:0dAuDEWr0
>>572
まあそこは嘘でも手を上げとくべきだな。たとえキチガイだろうと
相手に話を合わせるのも必要な能力だ。
具体的な感想言えって言われたら、何にでもあてはまるような薄っぺらい感想でもいいし
実際FF13が薄っぺらいんだから
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 11:19:14.14 ID:mnzFkUzx0
つか今のスクエニに就職するのか?
面白いネタをもらった時点で退室して大正解じゃ?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 13:29:35.36 ID:NAzOknaH0
KH腐ってまだ生きてるの?
とっくに他に鞍替えしてると思うけど
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 15:49:30.86 ID:V+FBCXAc0
>>589
ぜんっぜんいきてるお!ノシ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 16:04:25.05 ID:fF7j9jOV0
>>584
>>自覚がないまま気が付いたらその立場になっていた。

なんかいつもこいつモヤっとした言い方するよな
周りが勝手に持ち上げて〜みたいな
黙ってろって言いたい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 16:09:40.39 ID:dFzA+dbx0
自覚もない仕事もせんそんな奴をそのポジにつけるのが
スクエニの社風だ仕方ない
しかしクールで無口な奴を周りが認めて持ち上げてくれるシチュに
よっぽど夢見てるっぽいな、これ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:04:59.19 ID:+tqAd0W30
河野一二三とらがツイッターで誰かさん(達)を狙い撃ちする発言をしているよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:12:59.79 ID:0TO7ipdB0
https://twitter.com/#!/hifumi_kono/status/160220051683811328
> ディレクター(プロデューサーも)は、すべての責任を負う代償として、
> 開発の代表として露出したり強権を振るえるものと承知している。
> ゆえに、プロジェクトの結果が振るわなかった後になって、実はボクはあまり関与してませんよ、
> と言い出すのは卑劣以外の何物でもない。

アイドルマスターの石原章弘の話題で出てきたものだったが
まんま当てはまるのでこっちにも転載
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:15:40.43 ID:ev4Xh4eJO
野村と某船長ってそっくりだなw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:41:16.87 ID:0dAuDEWr0
ディレクターやプロデューサーは責任逃れしちゃダメなのかもしれんが
クリエイティブプロデューサー()はしてもいいんだよきっとw
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 17:49:18.19 ID:VbGZ7u9L0
クリエイティブプロデューサーは野豚さまだけの称号よ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 18:43:04.83 ID:5q6NI1wS0
クリエイティブプロデューサー()

見れば見るほど胡散臭い肩書だなぁwwwww
自ら無能だって言ってるようなもんじゃん
まさに野村のための称号w
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:30:57.46 ID:Z2qGWjHs0
ハイパークリエイティブプロデューサー
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:42:08.05 ID:6hZgF8En0
クリエイティビュリクスプロロデュス()


求めないさんリスペクトして関わらないさんにすればいい
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:56:31.16 ID:jqIo1jAui
越中哲也
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 20:53:48.81 ID:eIPQ4Ay30
>>595
誰だか知らないが別の何か叩きはスレチ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:24:28.98 ID:VC4T2KsQ0
また繊細君かよ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:16:01.73 ID:FXso4dEW0
野村のキャラデザインってファンタジーの世界観と全く合わないんだよな
俺が一番気になるのはそこだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:26:24.34 ID:NBhFEtMm0
ただゴテゴテした変な格好させたらファンタジーだと思ってるフシがあるからな
引き出しも死ぬほど少ないし
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:42:02.77 ID:GiyPjNWH0
僕の考えたキャラを格好良く動かすのが第一だからな、世界観にあわせるなんて真似はしないよ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:59:21.87 ID:DKGoogQ50
現代的チャライ格好の奴らがファンタジーの世界で(一部が考える)カッコイイを再現したゲーム
ある意味ファンタジーだが一体どれくらいの層が楽しめるんだ

表現媒体以外ゲームって言うよりか漫画じゃないのか
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:09:22.47 ID:bReDWzPrO
>>606
凄いビジュアルのモンスターや召喚獣や魔法
精神水中火山小人遺跡等の様々な世界へ行けるファンタジー世界
ヒロイン決まってないから誰とイチャつくかはプレイヤー次第
とかそういう部分は全くなくなった
野村キャラだけしか力が入ってないとか全く興味ない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:10:05.06 ID:cQ23tu5xO
たまに野村よりメタルギアの小島の方がクソって意見を見るけど、彼は何で嫌われてるの?野村と違って既存ブランドに寄生せずに自分でメタルギアを作り上げたんでしょ?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:23:21.68 ID:E0OwQf+g0
野村キャラってチャラいかな?
ローカルヤンキー的な田舎臭さとか
新宿系()みたいなジャンキー臭さはあるけど
オシャレとはちょっと違う
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:38:29.97 ID:f1SvZqNd0
なんて言うかピャラいとかショラいとかそんな感じ
結局はノムリッシュの一言に尽きる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 05:49:56.15 ID:wMSrlh17O
>>602
お前さんはもっと新聞やNEWSを見た方が良いぞ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 06:31:06.17 ID:m9462CFU0
>>609
よく似てる感じかな
ビックマウスなわりには自分自身でMGS4ムービーゲーと認めてしまったし
まあ認めるだけ野村豚也よりましなんだけどね
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 07:48:33.44 ID:Ak+tQDeJ0
ステマやってるやつなんて擁護できんけどな
これが何の追及もされない日本は明らかにおかしい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 08:19:18.33 ID:9iRtNYUT0
今の日本はほぼ5割以上ステマに侵食されてるもん
無理もない
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 11:53:22.43 ID:UAv6Sr4J0
さいきん突然、口を開けばステマステマな奴らを見てるとムズムズするw

>>609>>613
スレチも甚だしい。該当スレでやれ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:17:13.62 ID:d/oaPN9v0
>>616
新しいネタが無い時はよく他のゲームの話になってただろ、固い事言いなさんな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 12:46:28.29 ID:ZYgnMEzm0
他のゲームを褒めるならともかく他sageは禁止
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 14:37:47.89 ID:ZXxezoO00
漫画やってみて欲しい、前のコンテ()みたいな奴で
ネームそのまま掲載じゃなくきちんと仕上げまで
FFやKHの名前使わず純粋にこの人の絵と物語と演出が
どれだけ人を引きつけるのか見てみたいわ
絵じゃない部分まで見ようってのは絵じゃないとこまで
「この部分は僕が僕が」が多いからだ。どんだけのもんなのかと
最近まともに進んでる仕事聞いたことないし暇だろ?

…自分でやらせたらまともな体描けないので多分
左向きの顔と反転した右向きの顔しかない
初心者同人漫画みたいのが出来そうだけど
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:21:45.30 ID:PTk0699k0
>>619
プロアシ10人くらい雇って自分はキャラクターの顔しか描かなさそう
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:34:36.49 ID:ZXxezoO00
>>620
イラコンの舐められっぷりを見るに
「極上の才能、求ム」で工程行き詰まって終了か
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:42:57.79 ID:hgdDKb0zi
クイーンやセブン、ヴェルサスのヒロインみたいに
万個を夜中ずっとペロペロしたくなる
女性キャラを描けるのが野村
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:46:28.82 ID:1H/jm9cp0
あんな不気味の谷のマネキンのを舐めたいのか
俺には理解不能な嗜好だ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:47:45.52 ID:hgdDKb0zi
その3人の汚れたパンティも手に入れたい


最近は、こんな魅力を直に持つキャラを
描ける絵師が少な過ぎるorz

男キャラも服装やアクセが今っぽくてかっこいいし
野村のようは若い感性が必要だ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:49:37.90 ID:hgdDKb0zi
野村のような若い感性が必要だ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 15:52:11.62 ID:Qi6B4oYo0
確かに、しまむらファッションを取り入れるような感性を持った絵師なんていないよな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:00:45.18 ID:eUSct0Hi0
末尾iって何でこんな馬鹿ばっかりなんや・・・
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 16:20:14.43 ID:ZYgnMEzm0
>>626
現代日本ものでああいうセンスを取り入れるのは時代背景としていいと思う
が、13はオリジナル大作神話()をベースに世界観を作り上げた未来のファンタジー()で
そこにあれはねーわ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 17:16:26.70 ID:hgdDKb0zi
氏ね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 18:05:35.97 ID:xTMlsXvfi
どなたかどういう訳かノムリッシュのスタバシリーズを作ってくださいませんか?
妹が病気で死にそうなんです><
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:15:37.14 ID:uV22dDHs0
世界観に合わないわ、キャラに魅力ないわで救いようがないね
本人も相当なクズの部類だし、ベルサスはいつなっても完成しない
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:23:39.84 ID:PWL1DyGV0
>>626
武内崇ディスってんの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:53:19.95 ID:qsvl6xmlO
外人にクモーリ・アメモヨウなるJRPGを揶揄したキャラ出されてキレたのこいつだっけ?
いやー ケツの穴ちっちぇーっすねテツ(笑)さん
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:59:46.17 ID:H6FAS3Vk0
本当、逆に野村はスゲー人物だと思えてくる。



クズのプロだな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 03:39:40.26 ID:TjwSuYt1O
>>624
野村は古い感性ですよ
それがわからないあなたもただ古いだけですよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 06:28:12.93 ID:x3H4Gdxn0
ヴェルサス13は多分外れる、まぁ売り上げは100万は超えるだろうが
プレイヤーがやって面白かった、感動したって物にはならないだろうな。
バックナンバーでいうなら8みたいなものか?8は歌があったからいけたと思うが
そういうゲームの主要素とは少し違う部分で当たりがないとまず無理だろう。

今出てる資料だけでは判断しにくいがカッコいいって何だろう?=ホスト
まぁそれ自体はいいんだけどキャラがリアルになったことでより中身も見られる
圧倒的に男のユーザーが多い中どこまで本当のかっこよさ、血なまぐささみたいなのを
出せないと買いだな!てならないだろう。

最終的にはレビューや口コミによる本当の評価にて売り上げが伸びるから
野村には厳しいだろうな。軸となるスタッフしだいかもだが
終始中身や人間性のなさ出まくりの馬鹿主人公みたいなのが露呈しつつ進むだろう

あとFFの最大の勘違いであるファンタジーらしくないファンタジーでは集客に
限界がある。大半のプレイヤーが望んでいるのは指輪物語を軸にした王道のファンタジー
そればかりだと飽きるからと思っているのかどうか知らないが、センスの悪い造形や
衣装、背景もかばかり見せられていて、かつ重厚さもない薄っぺらさのタイトルが
続いている。

彼個人はFF7やFF10のような?名作を作りたいつもりだろうが
今の路線では絶対にむり。あれにどんな名曲や名シナリオを加えても
150もいかなさそうだ。多分このヴェルサスが彼にとって一番彼らしい
FFなんだと思うんだが、感動ってのは見た目じゃないんだよね
こみ上げてくるような深いものがないとね。最近のFFにはすべてそれがない。

CGのクオリティは過去最高だろうがFF7や10を買ってくれた世代は(俺もそうだが
もうFFから離れている。ちなみに俺は10−2で萎えてそれ以降かっても中古
早い話ファンタジーらしくないファンタジーに飽きられていると気づいたほうがいい
FF9とか、あれ自体は悪くないが、映画のロードオブリングやゲームのスカイリム
ああいうよりクオリティの高い本物を求められている。名前だけの迷走ばかりだな最近
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 07:30:18.58 ID:x2YF4Ho60
開発がなっげえゲームは地雷率たけえからな
まして期待する期間が長いからそれだけ分がっかりゲーになる率が高い
はなっから期待してないというかいらないけど
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 08:53:30.02 ID:O+piX+ET0
FF15じゃない限りミリオン売れないよ
FF13-2と零式でわかる。
ファブラノヴァクリスタリス-クソゲFF13・FF13-2/クソ〜凡ゲ零式-という負の遺産を受け継いでFF15に改名、
または別のブランドとするのか・・・
少なくともFF13の屋号は使わない(不評すぎて使えないw)だろうから、
難しい舵取りを迫られてるだろうね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:23:48.60 ID:b9HopDge0
かつてはドラクエに次ぐRPGブランドだったFFが、メディアにゴリ押ししてもらってもミリオン行かないとはねえ……
しかもナンバリング作品でコレだぜ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:25:29.94 ID:/yYBHGuC0
まあナンバリングならまだミリオンは行くかね
行かなくなったらマジでブランド崩壊
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:05:29.32 ID:2f8ZQVVp0
>>638
零式って13アギトって名前だったのに、
13ってついてるとネガだから零式って慌てて名前変えた作品だよねw

結局、何枚はけたの?
公式に発表してないよね。

零式は野村タンのダサい赤いマントから
地雷臭プンプンしてたからな〜w
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:49:42.48 ID:63qh79kG0
>>636
7や10が名作とか言ってる時点でお前も野村と変わらん
最近のゲームには7や10のような感動がない(キリッとかアホか
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:38:45.26 ID:7Ur7fDB60
個人の好き嫌いの趣味にまで口出すお前のほうがアホ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:39:07.48 ID:2f8ZQVVp0
7はCGと3DCGの戦闘が斬新だっただけ。
個別でバラして見るとキャラ・人間関係・脚本・物語全部中途半端。

10は世界観の作りこみには感心するが、
世界観をブチ壊すメインキャラのデザインにセリフ回しとキャラの性格。
ゲームとして一本糞と強制イベントには疑問を感じる。

13は戦闘システムは良かったが、後は20年前の洋ゲー以下っていう。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:40:07.17 ID:/yYBHGuC0
>>642
いや文脈からは野村がFF7や10を名作だと思い込んでて
それと同じような名作を作りたいと思ってる
という風に読めるんだが
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:41:59.66 ID:63qh79kG0
>>643
スレチなノムリッシュ好きさんチワーッス

>>645
全然そうは読めないがそうだったらすまんな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:56:11.11 ID:b9HopDge0
10はきもいキャラとくっっさい恋愛シナリオが全てをぶち壊しにしてるが、世界観だけは評価に値する
アートスタッフは結構いい仕事してたと思う
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:22:51.78 ID:7WXQYFwi0
10てスイーツ()だよね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:22:53.33 ID:Cc1N/IwxO
7も10も少なからず良い所はあったし、当時の一般ユーザーに大ウケだったけど、それで勘違いして悪い部分ばっか残して良い部分を軒並み切り捨てたのが現状のFF
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 14:45:07.55 ID:/yYBHGuC0
>>647
確かにアートスタッフは良い仕事してたと思う。
おまけDVDの設定画とか力作が多くて見てて飽きない。一方野村は
シャーペンでデッサン崩れた棒立ちキャラしか描いてないんだろうなきっと。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:25:51.89 ID:bHMr/oyk0
>>647>>650
むしろ世界観がキモイわ
終末()滅び()死の連環()
厨二まんまだ
それよりスレチだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:27:03.97 ID:ubMYf/lS0
20××年、どういう訳かぶっかけAV男優を野村がやることになった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:10:17.66 ID:eONNEDFX0
むしろ野村様にかけようよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:29:49.31 ID:/yYBHGuC0
>>651
いや仕事してるスタッフに比べて野村は・・・と言ったんだけどスレチなの?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:33:28.78 ID:7Ur7fDB60
野村叩き以外と7以降のいい所をちょっとでも書くとスレチスレチ過剰反応なのはスルー推奨
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:39:29.03 ID:JYO/r8zU0
ID:7Ur7fDB60
つかこいつをスルーだな
野村作品を好きと言うことが個人の嗜好とかスレチも甚だしい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:01:45.62 ID:ToDBV64w0
お互いに構うなよ・・・。
ただ、粛々と野村を叩きたいだけなんだ。いい合いならよそでやってくれぃ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:04:11.37 ID:JYO/r8zU0
いや構わないためにID挙げたつもりだったんだが、すまん
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:44:13.72 ID:u0HCJyjT0
何も言わずにスルーすればいい ID挙げてる時点で触れちゃってるし
そういう俺もお前に触れちゃってるが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:06:38.16 ID:wb0S9CCB0
7はまだましだったし野村色もそこまで出てないよ
おかしくなったの8から
10のティータ?は海外サイトで服がださいおかしいキャラのトップに選ばれてました
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:11:00.24 ID:7WXQYFwi0
ユウナの服も変だよな
目を疑ったぜ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:11:59.51 ID:ILIRspu50
>>660
むしろ野村原案なのは7だけ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:16:20.07 ID:4oCVwIYm0
まぁあの服ユニフォームだからなwww
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:20:41.22 ID:ILIRspu50
しかしティーダの親父の方は私服でもユニフォームと変わらなかったし
多分ティーダの私服も似たようなもんwww
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 23:21:10.97 ID:Iv6mymI70
未だに左肩の赤いのが何なのか分からない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:09:44.86 ID:AVptkK1o0
ティーダの恰好から一ミリたりともスポーツにつながる要素がないのが笑える。
左腕がゴチャゴチャしてるのはあれでタックルでもしかけるためだろうか
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:29:58.57 ID:YKOjzfB10
>>661
ルールーとかも無いよな〜
ユウナの着物の袖みたいなのどうやってくっついてるんだろう〜
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 03:26:27.47 ID:+Md1IB3/O
片方に長い布切れぶら下げてたり、片腕だけごちゃごちゃしてたり、片方だけ前髪長かったり、この人はシンメトリーが嫌いなの?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 03:31:38.07 ID:Wjo9JkRC0
ドッター時代に正面画を打った経験が無かったからとかじゃね?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 05:00:58.65 ID:2QPRv63T0
天野絵のFF一番人気らしいティーダとユウナ(とモーグリチョコボ)の絵あるけどさ
ユウナのダサい上半身上手いこと腕で隠しててワロタ
あと何でティーダの服ボロボロなんだ?と思ったけどやっぱダサいと思われてんのかなw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 05:28:44.90 ID:hhswCoYi0
>>668
「そういうキャラもいる」程度ならエッセンスになるのにね

人形みたいな顔したキャラばっかなのも同じ
アニメ的で抑揚がなくてスゴく退屈
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:14:12.26 ID:xqWQkRFW0
肌に生気が無いから本当に人形に見えるよな
人間らしいグラフィックならなら12が極まってたな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:26:36.96 ID:UtoNl3ai0
野村絵みるとどうしても地方のイモ腐女子がよくゲーセンのノートや
オタ雑誌に投稿してる絵思い出す
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:31:01.87 ID:fiduH8Iq0
多分そいつらのがずっと巧いからw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:38:50.50 ID:YKOjzfB10
この流れに声出して笑った

だよな〜
田舎の腐女子のほうが上手いよな〜
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 12:50:28.88 ID:4rlCdWG/0
普通は描いてるほど上手くなるもんだ
初期の落乱とか見ても、継続は力だとつくづく痛感する
10年以上もかかって劣化する例とか稀過ぎる
「描き続けてる」訳じゃないんだろうな、画伯は
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:02:40.03 ID:VhWcBwAN0
社内にもっと画力が高くてセンスのある人材がいるんだから、いい加減彼らに席を譲ればいいのにな
画力が低くて引き出しが少ない野村は足を引っ張るだけでマイナスにしかならない
ヴェルサスだってこれだけ時間かけても完成しないし、ディレクターとしてもダメなのはもう分かっただろうに
スクエニもいつまでこんな終わってる奴を使い続けるつもりなんだろうな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 13:56:06.15 ID:X+fCDPmUO
>>676
なんでただの棒立ち絵ですらあんなに歪むんだろうな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:34:17.99 ID:AVptkK1o0
ディシディアとか良くあの程度の画力でキャラ絵描いたもんだよな
デザインは天野の絵をそのままぱくっただけだし
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:21:42.01 ID:7xBuHHY50
歪んでる歪んでる言われて絵の練習するんじゃなく
顔だけ描くとかいうすごい発想は常人にはできないよな

体をアシスタントに描いてもらうくらいなら
全部描かせてやれよと思う
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:27:09.56 ID:b8VCV3EZ0
野村は後継者育てておけばよかったのにwwww
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 20:59:29.92 ID:Wjo9JkRC0
後継者が育ってしまったら俺が俺がが出来なくなるからね

野村的にはこれがベターだったんだよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:25:18.71 ID:fiduH8Iq0
入社させる新入社員が「7の続編を作りたい」という奴ばかり
というのを聞いたときに駄目だこりゃと思った
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:42:11.39 ID:xqWQkRFW0
>>679
そのくせ何のひねりもない構図ばっかりだしね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 21:58:30.94 ID:j+MnkqDv0
>>680
その顔すら引き出し少なくて
男女合わせて4種類しかないくらいだしな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:34:58.19 ID:xd38xKsa0
喜怒哀楽が描けない
無表情かニヤケ面だけ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:11:10.00 ID:YKOjzfB10
>>680
顔も主線と色塗りはアシスタントに書いてもらってるっていう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 23:44:18.25 ID:nhhMWG+g0
>>686
喜→バカみたいにニヤける
怒→無表情で前見てる
哀→無表情で俯く
楽→不自然にニヤける


ちゃんとかけてるよ!ばかにしないで!
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 00:33:35.38 ID:xbRay8dK0
喜→ドヤ顔
怒→切羽詰まらない(無表情)
哀→口角を歪め冷めたな笑みを浮かべる
楽→ドヤ顔
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:02:27.53 ID:+Pa1KOK70
トレカのサイト見てきたけど6→7を見るとびっくりするくらい絵がひどくなるw
あと12のモーグリがくっそかわいくて鼻血吹くとこだったwwwホルンかわえええええwww
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 07:01:08.94 ID:ixUsFRWSO
女の腐ったような奴という悪口があるがこいつはマジでその通りだと思う
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 08:18:29.43 ID:mDv4h0zy0
野村はただの至るところが腐ってるおっさんだよ
女性に対してえらく失礼な言葉だな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:11:30.23 ID:ZdEFHxt+0
悪い意味で女みたいなんだよね
キャラを自分好みに作る拘りとかが
同人じゃないんだからさ、いい年なんだしそういうの卒業すればいいのに
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 09:47:05.83 ID:Jr3taiKpO
コネを持った利己的人間って一番最悪だよな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 14:24:46.57 ID:njJihPHO0
金は知らんがコネは昔からさほどでもないんじゃね
開発者とかが他社の開発者との私的な交流を呟いたりしてること良くあるけど、
画伯のそういう社外の親しい交友とかって聞いたことない
当然バラすの必須な訳ではないけど、これだけ長い間いるはずの業界で何も漏れてこないのが不思議
声優とかも所詮仕事の依頼の関係以上のものは無さそうだし
小島カントクがスマブラの桜井氏の友人ってんで
宣伝がてらスネークを出すよう頼んだとか言う話もあるけど(善し悪しはともかく)
あくまで仕事(収入になる)の範囲で構ってもらえてるだけで
所謂「俺の顔でこれ頼めないかなぁ」って意味で頼れる
人間関係を持って無さそうな気がする
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 16:18:35.44 ID:clmY+NxA0
まあコネ関係の話はあくまでも憶測だからな
よほど野村に近い関係者でもない限り、誰もその辺は知りようがないしね
コネがあろうがなかろうが野村自身の画力やセンス、インタビューでの無責任発言や
都合が悪くなった時の自己保身をしてきたことに変わりはない
40を過ぎてもこれなんだから元々の性格がこうなんだろうし、これからもずっとこの調子なんだろう
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:20:52.33 ID:M0aHc5DM0
>>695
何かのゲームでコラボしたいみたいなインタビュー?で
自分のキャラ任天堂ハードで出てないからなぁ…あ!
キングダムハーツは任天堂ハードだから出る資格がある!
とか吹いてたやつ思い出した
確かスマブラの話だったと思うんだけど
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:31:31.02 ID:q7UcuhGC0
クラウドだっけ?w
「喜んで差し出す」とか言ったの。

いくらクラウドがノムキャラだからといっても
FFというブランドを他社製品にとコラボさせるのに
テメーの意向だけで発言すんなっての。

FFが自分ひとりのものだとでも思ってるのかね。
いや、思ってるんだろうなw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:36:32.28 ID:ROnvgkEu0
本編を任天堂ハードで出したスライムやアイルーのがまだスマブラに出る見込みあるだろ
クラウドなんて任天堂ゲーファンにとって何の特にもならんわ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:42:29.31 ID:o1AtLn7T0
クラウドキンモー☆
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:14:40.09 ID:ZdEFHxt+0
クラウドねぇ。。。
7ではむっつりヘタレで友達いないっつー子供から成長してたけど
アダルトチルドレン見たら根暗でうじうじしてるキモ男になってたね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:21:26.49 ID:5+0nJZbt0
まあ初めからキモ男だけどな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:27:05.69 ID:njJihPHO0
スマブラの他社キャラは出したいって希望を申し入れて初めて
叶ってるものだからね
「用意はある」なんて待ちの姿勢じゃ用はないと思う
黙ってても周りが都合よく何とかしてくれるのはフィクションだけだ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:28:16.39 ID:aAJTIONe0
気合入れてエアリス言いくるめて蜜蜂の館に突入する姿は、野村としては無かった事にしたいんだろうなw

アホでノリの良い兄ちゃんから、いつのまにかウジウジしたクソ根暗になってやがったな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:48:15.39 ID:7W0S2tyW0
そのウジウジしたクソ根暗は、野村そのものだな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 21:56:37.23 ID:5+0nJZbt0
野村はホントの根暗で無口とも違うからタチが悪い
余計なことばっかり伊予絵に躁状態になってベラッベラしゃべりやがって
ホントに根暗で無口だったのならまだいいんだよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:04:41.47 ID:CdkbBiO1O
野村の口から出る言葉って、自慢と保身ぐらいだよな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:18:12.04 ID:7W0S2tyW0
しかもその自慢と保身が頭の悪い中学生レベルというのも問題だよな
俺すごいんだぜアピールみたいな感じ
本当にできる人間は行動で示すし、そんなことしない
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:19:18.96 ID:njJihPHO0
ここまでスレ伸びて叩かれてるの外野から見ると普通なら
脚色すごいんじゃね?とか思われそうだけど
あのリズポ動画で本人の行動見ちゃうとなぁ…
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 23:49:53.28 ID:SvpphegU0
野村哲也さんは唯一無二の存在 孤高のアーティスト

鳥山明先生や天野画伯に、たとえばこの世で一番気持ち悪いダサい主人公 ってオーダーしても
おそらくこのキャラを超えるキャラは生まれないだろう・・・


http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 23:55:37.56 ID:mysrWuXB0
様式美w
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 23:59:20.19 ID:clmY+NxA0
出たwww
画像で落とすのは相変わらずだなw
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:21:27.52 ID:zSDcgBsS0
もはや文章でも持ち上げてないしw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:21:27.77 ID:fdk0+wBF0
VFの蟷螂拳使いリオンだっけ
これを改悪したようなキャラデザインだね
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:24:06.26 ID:hv/5iBuG0
野村の絵って、画力なかったり骨折絵だったりダサかったり同じ向きばっかりだったりいろいろするけど、
自分的には顔の描き方が一番生理的に受け付けない…
こいつの描くキャラの顔マジ全員キモい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:26:12.10 ID:RoFRQxauO
FF15はどうなってるんだ?
ファルヴァなんちゃらはどうでもいいから、いい加減野村一派以外の据え置きナンバリング出してくれよ
キャラデザは天野か吉田か伊藤、音楽は植松・崎元・関戸あたりで9か12みたいなとりあえず一派の関わらないFFがやりたい
交互に出してくれるならまだ黙ってるけど第一に偏りすぎてもう駄目待てない
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:00:04.09 ID:4znsE21o0
もう、植松伸夫にキャラデザしてもらおうよ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:06:46.88 ID:zSDcgBsS0
FFよりも聖剣SAGAあたりを立て直してほしい
今のスクエニには無理なのはわかってるのでどっかが商標やら著作権やらを
買い取って欲しい。
そしてFFは野村鳥山ら癌細胞を確実に始末するために沈む船スクエニに奴らを
縛り付け共に滅んで欲しい。
実力あればフリーでもやってける世界だが、まあ野村には無理だしw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:07:30.27 ID:hJjKko5U0
確かサガシリーズは今度モバイルで出るんじゃなかったっけ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:15:32.34 ID:hv/5iBuG0
エンペラーサガな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:32:22.28 ID:NyLmeCoh0
>>719-720
スマホ対応を理由に配信が伸びたけどね
しかし河津をソーシャルに追いやってまで
四骸を優遇する理由てなんなんだろうな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:38:23.55 ID:mZvEnMgV0
ソーシャルに追いやるというか、今はソーシャルの方が純利益高いらしいからなあ
むしろ期待されてるんだとしたら嬉しいがどうだろう
河津ゲーには美麗ムービー()なんか必要ないし

まあ個人的には携帯機でいいから普通ゲームにしてほしいけど
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:43:38.53 ID:IDZLcPiV0
エンペラーって河津神、関わってるの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 02:09:20.81 ID:Fh4IDqLY0
サガだから関わってるんじゃないかな
と答えておいて何だが、他のスレで聞いた方がいいと思うよ
またスレチだの何だのって言い出す奴が出てくるから
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 02:33:54.02 ID:zSDcgBsS0
「スレチ」が口癖の奴ってスレの流れを切るだけ切っておいて
ロクに話題提供もしないんだよな 

まあモバイルだったらFFだってまだ捨てたもんじゃないのかな
野村達のツバが付いてない分野だからかもしれんが。
月の帰還とかレジェンズの絵師がナンバリングに来ればいいのに
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 05:52:31.10 ID:3q14V8k4O
>>710糞ワロタwww
ゆき姉にしか見えねえwwこれは確かに唯一無二だわwww
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 07:09:45.41 ID:wQVNvJ7v0
ソーシャルの新作というが、こういうのを実際作ってるのは零細下請け
河津はおそらく監修(名目上)止まり

たしかに利益は出るかもしれんが、ソーシャルはやはり事実上の左遷なんだよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 09:43:28.99 ID:mZvEnMgV0
>>724-725
他sageスレチと他ageを一緒にすんな
他sageは普通にスレチ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 09:56:27.93 ID:IyKjjmJXO
クールでかっこいいつもりの根暗ウドとか明るいつもりのティーダよりも今の海賊戦隊のほうがよっぽどキャラ活用できてるよな
俺様リーダー、クールな反逆者、ムードメーカーな個性派、抜け目ない男勝り、芯の強い元お姫様
暑苦しくて空回りだが憎めない実力派
どれもテンプレっぽいのにみんな魅力的なんだよな
野村キャラはなぜこれが作れないんだ?上に書いたタイプのキャラ全員いるはずなのに全然魅力を感じない
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 10:02:04.22 ID:mZvEnMgV0
野村的にはノクティスが俺様リーダーで今までFFにいなかったタイプだとよ
なんであいつ、ああも厚顔無恥なんだか
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 10:04:27.11 ID:WgW7WHkm0
153スレッド目!

問題が大きすぎる どうすればいいのっ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 10:15:18.06 ID:kXw9Yuq90
無知だから厚顔なのか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 10:47:20.74 ID:6mbdR5l70
FFプリ何とかゲイドディスってんのか!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 16:56:18.43 ID:F1GCm4Nl0
こやつがピクシブに名無しで投稿したら最初は1000点もいかないけど
絵柄でばれて点がうなぎのぼり…というところまで妄想した
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 16:58:23.97 ID:fA5o+sxG0
>>734
きっとイラコンみたいに不自然な点の上がり方するんだろうな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 17:14:10.86 ID:hv/5iBuG0
>>734
普通に100点もいかんだろ…
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:55:57.86 ID:3DvLVo3G0
>>734
ゴースト使わない素の状態では「野村さんはこんなにヘタじゃない! 野村さんをバカにしてるんですか!!1」
と信者の猛攻を喰らっておしまい
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:29:10.63 ID:zSDcgBsS0
今更野村がゴースト使わないことなんかありえんだろ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:16:53.53 ID:NyLmeCoh0
野村のクセにゴーストなんて生意気だぞ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:48:34.05 ID:W/LRtn/J0
スネオの性格をもち他人の成果を自在にむさぼる怠惰なるのび太
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:51:40.77 ID:IDZLcPiV0
子供もいないから、子孫が更生のためにドラえもんを送り込んでくることも無いだろう。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:59:11.92 ID:AQXH48Cj0
>>740
スネオものび太も根は良い子だぞー
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:14:56.77 ID:R0RagSF80
>>742
そうだなスマン、名作の登場人物に大変な侮辱だった
じゃあ改悪ネクラウドの性格を持つノム太かノム犬って事で
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 01:03:00.31 ID:Nay98lXa0
野村に近い漫画キャラといえば、かなり古いが、漂流教室の関谷とか北斗の拳のジャコウとかを挙げる
小物で卑怯で利己的で徹頭徹尾人間のクズだが、悪役の一つの類型として完成されていると思う。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 01:10:39.52 ID:EZYGOhpb0
悪役として立派に役目を果たしたキャラと一緒にするのも失礼だがなw
野村はただ野村というクズ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 05:58:33.92 ID:L13BobicO
悪役といえばやっぱりフリーザ様が第一に思い浮かぶな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 08:01:53.51 ID:L8Y5Ld6M0
見た目はドドリアだけどな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 08:35:54.24 ID:L13BobicO
ってああ 野村のイメージか
ならブウ編に出てきたクズ二人組だな 野村にゃお似合いだ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 09:44:44.76 ID:EZYGOhpb0
二人組の方に失礼じゃねw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:48:47.86 ID:RhD+2sV/0
カービィのほうの桜井も少しずつ本性がバレて失脚したけどねぇ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 10:54:07.02 ID:RhD+2sV/0
ごめん誤爆
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 11:42:17.04 ID:SZnSCoUf0
>>741
逆に子孫もクズでより権力を得る為に送りこんでくる可能性もあるぞ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 12:10:57.89 ID:AB3ZNgts0
>>752
子供なんか作れないというか結婚もできないから
そこは安全じゃないか?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 12:34:56.58 ID:L8Y5Ld6M0
いまのスクエニもコネ社員ばかりなんだろうな
しかし人間性までくさってる人間はここまでおらんでしょう
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 13:24:56.28 ID:YB96h8i00
野村もおそらく四国銀行か何処かのコネですしおすし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 18:07:32.41 ID:aLDa50jt0
FF13-2の売り上げと評判で、鳥山と北瀬なら飛ばせるしな
やらない=やれない=コネってことだろ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:54:35.67 ID:nwhGPtAFO
中の人を気にしないでプレーしてた頃は楽しかったな
正直13出る前までは野村FFと知ってても普通にプレー出来てたのに、13だけは本当にダメだった、途中で断念せざるを得なかった
この差はなんだろう、崎元すらいなくなったからかな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 02:54:03.45 ID:HTI7gF2j0
自分はゲーム誌で7のキャラ紹介見た時点で既に無理だったわ
だってひっとりも可愛い子いないんだぜ!?
それまでのFFでは毎回嫁を決めてプレイを楽しんでたというのに…orz
あ、9は可愛い子いっぱいいたんでプレイしました。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 03:26:52.85 ID:2UKAvzRz0
>>758
野村と同じベクトルの気持ち悪さじゃないかw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 03:35:03.88 ID:eWuE+vGs0
野村哲也

全く才能も能力もない凡人
思春期の成長過程で、FFが持つ「万能感」から
目を覚ますことなく大人になってしまった役立たずニート
自分が凡人であることから目を背け続け
ネットの世界にしか居場所を見いだせなくなったがっかり人生
スクエニの99%が不要とおもってる不燃ゴミ
訴えるといいつつ実際訴える事もできないチキン
空気が読めずまともに会話ができないキチガイ
意味も分からず覚えたての言葉を並べているだけ
自分が何を言っているのかすら分からなくなっている
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:34:49.91 ID:iX+/QRuz0
>>759
製作者サイドがそうだったら、自慰行為にしかならんが
ユーザがどう楽しもうとユーザの勝手。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 16:51:38.88 ID:oMVJy6HL0
>>758
寧ろ、こうやって楽しんでいるユーザーもいる=じゃあこうやってキャラ特化させてやるよ
そしたらお前らもっと喜ぶんだろ?

みたいな製作者が明け透けと作るから拒否反応起こす人も出てくるわけで
一個人の趣味ならば遊びつくすための一つの手立てとも思う
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 19:32:09.38 ID:R6rUkie60
一個人の趣味として済ませられない野村のような奴がゲームを作るべきじゃないよな。
ヒムロックの昔の歌をFF7ACの主題歌に起用した時とかガチで軽蔑した。
FF7の続編を作りたいとかいって入社してくるような奴も同じでそんなもん同人で作れと言いたい。
本当FFの名前を使ってオナニーしか出来ない公式同人集団だよな今の第一
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:01:36.65 ID:fHAmq5zQ0
>>763
野島か鳥山が10-2の温泉シーンは長年の夢とか言ってたの思い出した
国民的(今もそうかはさておき)ゲームで下劣な趣味丸出しなんて一番やっちゃあかんだろ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:11:28.95 ID:0bzzz9aF0
FF10-2開発当時は女子社員のヒソヒソ話が後を絶たなかったと聞く。

つまりそういう事だ。




まぁ最近じゃパンチラを豪語してる腐社員もいるから、、、なんともまぁwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:19:29.28 ID:85ebXJOk0
まともな感性のやつは抜けるか飛ばされて
キモオタ集団ばっかりになったと
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:20:21.58 ID:NZv7ySKK0
FFを一から築いてきたスタッフは、今のこのFFの惨状を見て何を思うのだろうか
スタッフの趣味丸出し、電波で意味不明なシナリオ、魅力が皆無な酷いキャラとデザイン
そしてついに本編でミリオンすら割るという大失態
本当に人材って大事だよな、国民的RPGと言われたFFをここまで腐らせたんだから
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 23:43:03.15 ID:lkgKRpxs0
>>767
13−2は番外編ですとか言うんじゃない?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 00:20:06.06 ID:UysLyBXp0
今が酷いという点について異論はないが
昔は昔で“何か”の同人みたいなもんだったし
神格化しすぎるのもどうかと思う

今一番欠けてるのは
○年後にはもっと凄いのになるに違いない
みたいな未来の予感

PCゲーが美麗なグラフィックで溢れているから
SFC→PSや、PS→PS2のときほどの衝撃がもうない
作品もどこか保守的で冒険が足りない
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 02:18:44.59 ID:bydl9Azm0
>>769
ドラクエの同人とかウィザードリィの同人とかそういうオチか?
たとえそれらの影響を受けまくりだとしてもFFっていう存在しなかった作品を1から
作ったことには変わりないんだけどな。
元からあるものの上にあぐらをかいて好き勝手やってる野村達と一緒にしていいのかな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 02:57:44.55 ID:UysLyBXp0
ジブリの同人って感じ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:09:49.34 ID:3ql3/ENqO
いやスターウォーズの同人だろ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:20:34.38 ID:jpDrX3v5O
ジ、ジブリ…?

>>770の言う通り、例え最初はドラクエやウィザードリィの同人的ゲームだったにせよFFはFFなりの個性や魅力を生み出して
それがウケたから日本きってのRPGの座にのし上がってこられたんじゃない

ドラクエだって当時RPG(ウィザードリィ)に憧れたクリエイターたちが夢にふくらしこつけて作り上げたようなもんだし
何かをリスペクトしたからこそ生まれる個性もあるよ
いやまぁ野村一派みたいに人が作りあげてきた作品の上で同人するのは却下だけど
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:35:49.36 ID:Rp+jbde20
ジブリで例えるなら
野村チームのはストーリー難しくてファンタジー薄い
「思い出ぽろぽろ」とか「コクリコ」って感じだな。
頑張ってせいぜい「紅の豚」とか「ゲド戦記」みたいな。
ストーリーはイミフな「ポニョ」って感じで。

他のは「ナウシカ」とか「ラピュタ」っぽく大御所的ファンタジーしてると思う。
個人的には「ぽんぽこ」とか「千と千尋」的なのがやりたい。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:50:09.30 ID:+41sqgVf0
何にせよ、FFというシリーズを一から生み出した当時のスタッフと、
四骸連中のようなFFの名前だけを借りた何かを作ってる奴らと同列にしたら
当時のスタッフに失礼極まりない

特に野村一派はこれだけ続いてきたFFシリーズのタイトルの重さなんて考えたことがないんだろうな
それを考える知性があれば温泉シーンなどの趣味丸出しの下劣なものを入れるなんてしないだろうし
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:06:32.55 ID:ImSmhNoW0
昔は面白いものを作ろうという熱意を感じられたな
まあ今でも歪んだ熱意は感じるけどw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:07:32.80 ID:E5Xikful0
ノムリッシュゲーなんてファイナルファンタジーの名前を借りないと全く売れないだろうし。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:08:19.41 ID:bydl9Azm0
1万歩譲って温泉シーンは萌えヲタ向けサービスと見ることが
出来るかもしれない。浅い考えながら「こういうの好きなんだろ?」
みたいな思考を客に向けている。つまり、一応他人を意識してはいる。

でも野村が氷室の曲推したのは、本当に自分だけの自己満足
他人を一切意識していない。マジで気持ち悪い
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 05:47:38.90 ID:18Cet2Iq0
こいつらには名誉欲しか感じない
名誉欲のない人間なんていないが、こいつらからはそれだけしか感じない。

斜め下に凝った設定を作りまくるのも、意味不明瞭のセリフを並べ立てるのも、
「ココはこういう意味だったんだ!作った人天才!(ハート」みたいに思われたいがため

一事が万事そうで、ユーザーの声を聞いたかな?って思えるシステムやインタビューも
「ユーザーのこと考えてる○○さんは凄い!」って言われたいがためにやってること。

なぜそこまで言えるかって、本当にユーザーのことを真摯に考えてたら、そもそもウンコみたいな神話なんて作らねーもんw


スクエニが衰退した理由はココなんだろうな。
「○○の続編が作りたい」って奴ばっかりが集まる。
「○○の続編が作りたい」ってのは、○○が好きなんじゃなく、○○の続編を作って名前を売って尊敬されたい、チヤホヤされたい、持て囃されたいって思ってるだけ。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 05:55:15.55 ID:18Cet2Iq0
チヤホヤされたい気持ちなんて誰にでもある。みんなある。
でも、「物作り」に携わるなら、その気持ちよりまずユーザーを優先させることの出来る人じゃないとやっちゃダメだと思う。
現に、成功してる所ってそういう気持ちのある人が開発やなんかを回してる。

つまり、野村は物作りに関わるなって事だ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 05:55:57.76 ID:5Hm0EZb60
今も昔もゲームクリエイターなんてオタクなんだろうが
野村はアレだ、キモオタ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:01:19.60 ID:ljEvvXqr0
>>781
おい
訂正しろよ

自分はイケてる(笑)と思ってるキモヲタに
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:05:27.38 ID:18Cet2Iq0
>>781
大体がクリエイターってオタクだぞ?
てか、いろんな事に精通してないと無理。
絵描きの中にも、鎧オタクとか油絵オタクとかいる。鎧オタで有名なのは・・・誰だっけ?スクか元スクにいたはず皆葉だったか・・・

で、そういう自分の知識やらを元にシンプルながら凝ったデザインをする。
それがオタク職人


こいつはオタクですらない。
ただのミーハー。本当のミーハー
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:23:16.46 ID:18Cet2Iq0
ま、名誉欲ってのは結局「自身が認められていない」事へのコンプレックスなんだよ
だから躍起になって名誉を欲しがる。
FFは先人のものっていう俺らの認識が強いから、
FF13みたいに神話作ってシリーズ化して注目して貰いたいと思い出す。
コンプレックスから、退社した坂口を笑ったりFFに携わった河津のような人をディスる。

もうね、全部見え透いてる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:59:00.44 ID:QJjqLKybO
>>774
豚はパヤオの趣味丸出しオリジナル作品なので、原作ファンをがっかりさせたゲドと一緒にしたらダメ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 09:29:41.72 ID:Hs+An6R10
>>774>>785
どっちにしろノムリッシュなんかと一緒にするなよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 12:40:12.96 ID:cNNHSu5u0
ジブリで1番好きなの紅の豚なんだが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 14:45:04.45 ID:rJYRjWKu0
世界一カッコいい豚だよな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 14:59:39.88 ID:Hc+nGQPN0
自然と人間の調和だのいまどきの若いモンに労働の意味をだの下らん説教一切なし、
天下取った故の余裕であざといエロやアクションのような商業上入れざるを得なかったような
売らんかなの媚びもなし、パヤオのエキスが正直に出ている作品
それゆえパヤ自身が趣味に走りすぎてダメだと言ってるし
説教もまたパヤオの味といえば味ではあるんだけど
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 16:19:47.54 ID:cNNHSu5u0
スレチだろが。必死すぎ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 17:57:33.43 ID:ojC2zvW/0
>>774
おいおい・・・

思ひ出ポロポロや紅の豚と、ノムリッシュ作品を同列に扱うな。シブリ側に失礼すぎる。

昔ジャンプで連載してたラッキーマンレベルでおk
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 18:03:36.26 ID:Hs+An6R10
ラッキーマンってあれでいて緻密な伏線の回収がうまかった作品なんだぞ
というか他の何かをdisってんじゃない
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 19:50:29.92 ID:coNfTy2z0
>>792
画力って意味なんじゃないか?
シナリオや演出がうまくても野村絵で全て台無しみたいな

最も、野村はそんな良いライターとは付き合いが無いようだがw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 20:24:11.41 ID:+fd8UgiR0
確かにラッキーマンの絵柄でデスノートやられても、ギャグにしかならないからなーw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 20:26:37.05 ID:Aqs9F8fWO
だからなんでわざわざ関係ない作品と比べようとするんだよ
話題そらしか?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 20:41:30.89 ID:Hs+An6R10
>>793
同じ向きしか描けない野村より上
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 21:56:15.43 ID:hMzH2R7v0
野村以外を叩いてんのは信者でしょう
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 22:32:36.68 ID:hvicflqt0
日本にはもっと上手い絵描きが星の数程いるだろうに
なんでこんなポンコツが何十万も売れるゲームの絵描きをやっていられるのか
まったくもって理解できない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 22:55:48.25 ID:18Cet2Iq0
採用条件が緩い段階で潜り込む

他人の実績に乗っかって顔と名前を売る

役職について権力を掌握

どうにも出来ないポンコツ権力者誕生
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 23:43:59.74 ID:4wyQG0630
>>799
挙句に、古参のベテランを閑職に追いやり、
優秀なライバルは追い出して、
優秀な部下は使い潰した挙句に逃げられる。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 23:59:36.81 ID:+41sqgVf0
野村って坂口だか河津を馬鹿にして笑いものにしてたってのもあったよな
本当に最低最悪な奴だよな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 00:55:29.77 ID:T4UNvqsrO
誰か「ヴェルサスまだなんですか?15先に出しちゃいますよ」って言ってやれよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 02:28:06.60 ID:WWdrjTvX0
進まない企画なんてもう要らないでしょ?
くらい言っても良いよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 06:51:55.64 ID:JNnchEkw0
>>802
残念ながら15もおそらくゴミ北瀬、鳥山、野村チームだ
インタビューで答えてやがったorz
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 08:26:41.40 ID:2r8AgNox0
ヴェルサスの完成度が高いので15にします!ドヤッ
とか言い出すんだろ
崩壊しつつあるブランドのトドメだな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:54:24.24 ID:HP5S43MC0
ヴェルサスは俺が守る!

また…守れなかった…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:16:11.15 ID:5N5T8IIK0
>>805
ヴェルサスはマルチにしない!・・・しないがっ!
FF15に改名すれば可能っ!可能だ!!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 14:29:51.96 ID:7T4TDbuP0
それって既に5年肥だめで発酵したクソ確定って事じゃん…
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 16:45:03.02 ID:P6yxbJif0
あんなクッソ汚い衣装の王子様()なんか嫌だwww
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:09:53.17 ID:g9bJKtPz0
ベルサスとか糞すぎて逆に好きになってくるレベル
何あのドヤ顔の4人のチンピラ共w
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:13:53.91 ID:7T4TDbuP0
中古で500円くらいなら笑いの種と
葬式をしゃぶり尽くすために買っても良いかな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:21:14.70 ID:g9bJKtPz0
>>811
まあ発売しないことにはそんなこと言っても意味ないけどねw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:24:05.08 ID:hx5VPD1Z0
葬式=発売してる零式ではないのけ?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:28:53.39 ID:7T4TDbuP0
いや、絶対立つであろうヘルペス葬式スレのこと
(もう13葬式スレが兼ねてるようなもんだが)
立たないほどに面白いゲームであればそれに越したことはないのだが
まぁ、残念ながら間違いなく立って盛況になると思う
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:42:01.62 ID:hx5VPD1Z0
そうか、誤読すまん
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:49:42.01 ID:7T4TDbuP0
こちらこそ説明不足ですまんす
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 23:37:55.70 ID:KD8dUl+fO
中古100円でもいらん
時間の無駄だ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 03:14:55.89 ID:6yqOgyNK0
FF13は9円で買えたけどな
うまい棒ぐらいの価値はあるだろ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 03:20:07.11 ID:KzOu7u5X0
でも誰かプレイしてレポートしてくれなきゃここで盛り上がれない
もちろん俺は嫌だ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 04:06:11.57 ID:+dmxetQD0
ネタゲーとして楽しませてくれるならそれもアリかもしれんが
そういう方向に突き抜けることもなさそうなんだよな・・・
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 10:40:13.19 ID:LSJP61730
売り上げに貢献したくないから、ネタレポート目的でやるとしても中古だな
自分は時間が勿体無いので遠慮しますが
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:14:00.86 ID:oLclzVzsO
過疎ってんな〜w
もう次スレいらないな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 13:26:55.44 ID:YdtTBtCVO
いつまで経ってもヴェルサス出ないからね
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:14:47.82 ID:3fa4VmHH0
過疎ってんな〜w
もうヴェルサスいらないな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:36:34.73 ID:g0WZHTlb0
>>822
過疎ってるのは君の大好きな野村さん()がネタを提供してくれないせいです
一体全体 本当に仕事してるんでしょうかね彼はw

まあFFの息の根が止まり野村さんが仕事出来なくなったらその時は次スレいらないんだけど
早くそうなってくれないかなw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:37:27.03 ID:4ZUwgSxz0
きいてるきいてるw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:39:15.70 ID:Oviq4ZdD0
>>824
WD辺りはガチでそう思ってるかも知れん
テティーダももう気が済むとこまでオナり済んでもう飽きちゃったのかもな
厨二のツクール制作によくある現象
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:16:11.73 ID:2zPX7IjVO
>>822
過疎ってる野村ファンスレに籠もってろや
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:26:10.65 ID:g0WZHTlb0
でも信者に言われるまでもなく、最近このスレ過疎ってるよな
つまり野村はアンチすら沸かない程度の存在になりつつあるということか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:28:56.93 ID:iHtMZICw0
アンチが活発じゃない=野村が仕事してない証拠w
まあいつも真面目に仕事なんざしてないが
ここまでヴェルサスが酷い延期になるとはアンチですら想像だにしてなかったよ
野村ってばマジ会社泣かせ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:36:22.42 ID:wL+X6zA70
マルサスよりもFF13-3?が先に出たりしてな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 15:56:50.62 ID:wu4L/9sZ0
野村も切羽詰まらないタイプなどのヴェルサスの設定や
>>13のような会話をを考えてるときはものすごく楽しかったんだろうな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 16:45:36.98 ID:Gvgb6gFSO
>>804
なにその絶望

野村アンチとか関係なく、いい加減第一じゃないFFがやりたい
野村は嫌いだけど、天野や吉田FFも均一に新作が出されるならノムエフ新作が出ても文句言わずに一度はプレイする気になるのになぁ

野村一派がいると植松も崎元も寄ってこない、他のスタッフも活躍できない
だからキャラデザはもちろん、他のスタッフファンにアンチを作っていくんだろう
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:14:51.78 ID:BEjFTxuG0
VERSUSなんて誰か期待してんの?
してる人居たら教えてあげるよ。
その感情をもっと他のものに向けた方が幸せだって。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 23:20:48.72 ID:XYSMxKOy0
>>777
寄生が上手いよな。
キングダムハーツもディズニーキャラありきの頃に寄生してそのまま手柄にしてるし
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:19:25.52 ID:f0zYPdNH0
>>804
野村はもうあきらめるよ。


ジミー大西と求められてない鳥山はほんっと嫌だわ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:28:00.57 ID:RakgwyWg0
キングダム ハーツ 3D  3月29日発売!
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:40:36.55 ID:rEprjFrE0
俺のアンテナが死んでるせいなのかもしれないけど、野村ゲーってあんま話題になってなくね?
零式も13-2も、「面白い!神ゲーだ!」みたいなノリで語られる事はおろか、ろくに良評も悪評も聞かない。

それって、よくよく考えてみれば恐ろしい事だよな?
いい噂にも悪い噂にもならず、空に向かって撃ってるような手応えのなさ。
もし自分がスタッフだったらと思うと、ゾッとするよ。
ボロクソ言われてるほうがよっぽどマシだよ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:22:18.57 ID:WTF7lTHu0
話題になってないというか信者がすべて鳥山のせいにしてるからじゃね?
野村と同じように責任なすりつけ
どっちもひでえのに
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:28:18.86 ID:bz9FPiNH0
信者じゃないが、まあ13の酷さは主に鳥山のせいだとは思うぞ
今までの野島と組んだノムリッシュとは酷さの方向性が全然違うから
野島のはまあ趣味が合わない、出来が悪いで済む範囲だが
鳥山のは趣味が合う合わない以前に理解できない基地の代物だからな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:33:55.81 ID:YqoFjuD10
相乗効果でそびえ立つクソになったのは確かだが
分解したって結局クソはクソだよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:38:12.18 ID:IN9IZe9L0
野島はまだ一般人やスイーツにウケてるんだろうとは思うが
鳥山のは全方位どの客層に向けても作られてないよな
野村はただヘタクソすぎて誰向きの域にも達してないけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:55:37.97 ID:rEprjFrE0
つまり、鳥山は目玉つながり巡査なんだな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 03:34:18.10 ID:MjYGDDpP0
野村はクソみっともない小物って感じだが
鳥山は真性の電波だな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 05:11:35.60 ID:98q1DI3O0
野村は人に責任なすりつけたり政治家みたいな必死の生き残り工作して
生き残ってるんだとは思うけど、鳥山みたいのがなぜいまだにピンピンしてるんだろ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 06:38:14.74 ID:hiux+Ii00
鳥Qは親父が日テレの重役だって噂がある
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 10:13:49.72 ID:/5hfFQfV0
>>843
巡査に失礼

>>845
他の奴に書かせたらもっと酷いくらい今はもう人材いなかったりしてな・・・
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:45:54.12 ID:0lrchenw0
>>841
分解できれば力を弱くして駆逐できるからな。
それが分かってるから三馬鹿はくっ付いてるんだろうけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:48:16.15 ID:WTF7lTHu0
しかたないよ
ゴミ山が関わってすらない葬式のシナリオも結局最後は電波になっちゃったし
もう会社にトゥリアムウイルスが充満しとる
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:53:53.23 ID:aOEE5CqZ0
断じて擁護ではないが
鳥山の電波と一緒にしてやんなよ
元々シナリオよりシステム重視の作品なんだし
野キャラのパンチラ()が売りの作品なんだからさ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:59:53.89 ID:WTF7lTHu0
システム重視だったのあれ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:23:01.97 ID:YqoFjuD10
もうどこかを重視したらどこかがクズになるのは当たり前レベルの扱いなのか
スクエニのソフトは
その重視したといってる部分もぶっちゃけ並を越えるもんじゃないし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:42:08.45 ID:ofjxfpTkO
葬式はEDでみんな死ぬんだっけ、野村が好きそうな展開だなって思った
ヴェルカスも痛みを感じるストーリーとか言ってたし、多分そんな展開になるんだろうな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 00:08:23.87 ID:EW0G/U3L0
痛みっていうか痛々しさはこれ以上ないレベルだよな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 00:30:00.91 ID:LLkXM/MQ0
>>853
スピーカーから超音波を発生させてプレイヤーの耳に直接、痛みを届けたりして。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 00:33:47.72 ID:Yr/RI7XP0
>>854
俺が言いたかったのに
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:20:52.27 ID:hWlsMag70
どうせ、メインキャラが死ぬとか消滅するとかいう展開だろw

深いストーリーなんざ練れないだろうしな、野村一派にゃ。

858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 01:25:10.79 ID:SPHnfH8X0
2は「どんだけ死なすねん」4は「みんな戻ってくるんかよ」言われたが
ノムエフは最早そんなツッコミすらアホ臭くてする気力無くなるレベル
てか主人公含め死んで帰ってこなくても全然哀しくない薄っぺらいキャラしかおらんし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 05:21:53.42 ID:QG7gKH540
ノムエフキャラなんかよりロマサガ2の使い捨てキャラが死んだ時の方がよっぽど悲しい…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 05:25:33.79 ID:EW0G/U3L0
つかノムエフって基本的にメイン級のキャラは死なないよな
死ぬ死ぬ詐欺じゃないの?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 05:41:13.89 ID:WAipK8GY0
ロマサガ2のキャラは装備や技、術などをプレイヤー自身で決めて
どういう役割を担当させるかというキャラメイクができるから愛着も湧くよな
見た目もカッコいいキャラもいるし可愛らしいキャラもいる

野村のキャラはそういうのいないし、キャラ自体に魅力がない上にキャラメイクもできない
マネキンがお遊戯会してるみたいで不気味
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 07:07:00.75 ID:gqMl8/cN0
いやヘルペスは野島だからいつものおかえりただいま展開だろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 08:27:47.31 ID:ihMB3FcG0
全ての元凶は


野村哲也「エアリス殺しましょう〜♪ティファ出しましょう(笑」
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 08:52:36.69 ID:SPHnfH8X0
「インタビューは真実ではない(キリ」だそうだが
実際あの時既にエンジンが火噴いてたな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 09:47:25.83 ID:mQsfXBI20
>>860
ちょっと上の全員死ぬゲーもノムキャラだが
つかあれのアンチだったら巣に帰れ板違い
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:16:56.94 ID:3nxldcLJ0
何のこっちゃと思ったけど、もしかしてアニメの話か
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 10:46:13.02 ID:/oH9FxNTO
エアリスの死ぬシーンのクラウドは印象的だな 指がチリチリするだの喉の奥がヒリヒリするだの目の前で自分が原因で仲間が死んだのに自分の体調の悪さをアピールする
しかも殺した本人のお前は人形だなんて電波な台詞聞いて何だってとか興味津々
仲間の死なんかどうでもいい するのは自分の心配だけ
さすが自己チューな野村の言い出したエピソードだよ最低だわ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:23:52.13 ID:45TZvCdt0
さらに続編では死者を悼んでるクラウドを野村嫁がズルズルズルズルと責め立てるw
どっちも自分勝手でワロス
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:01:51.56 ID:ICsYv2y20
コイツみてると全く可愛くない上運動も勉強も普通なのに
ツレや人だかりが途切れない不思議ちゃん思い出す
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:10:38.92 ID:G0ZaPKRC0
いやそういう子は人間的魅力があるんだろ
野村には何もないから人も集まらないし人望もないよ
むしろ髭や植松が逃げたよ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 13:38:48.64 ID:9wj+ZiN5O
植松は野村一派大嫌いなんだっけ?
10のサントラのインタビューで「今のFFはもう僕らの作ってたFFじゃない」みたいな愚痴っぽいこと言ってたけど
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:13:32.08 ID:IYx83QNt0
だからってあんな手抜き仕事しなくてもなあ
10の植松は自分の方が酷かったぞ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:14:04.17 ID:IYx83QNt0
あ、9以前の植松は天才だと思ってますよ念のため
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 14:20:43.46 ID:SPHnfH8X0
制作規模が大きくなりすぎて
個人個人が関わってる実感湧かない的な話してたと思う
もうその頃からモチベ持たなかったのかもね
14も正直シーンに対しての合わなさが異常だが
ゲームがあの体たらくじゃどんな発注したのかも怪しいもんだし
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:22:01.67 ID:ZNU1ZGeK0
RPGの醍醐味と言っても良い、武器防具の概念が
武器とアクセサリーだけになった時点でな・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:58:28.20 ID:5vMsF52T0
>>875
手抜きにもほどがある
オマケにシナリオは糞
キャラクターも糞
ときたもんだ
877バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/02/02(木) 18:31:11.85 ID:+O+EZs0V0
>>1
俺が望んでる、セツナ卿とかファングたんとかセブンたんは俺の嫁
878跡部様:2012/02/02(木) 19:04:18.58 ID:sNT8V9/BO
野村は最高だろうが。
和田の糞は糞だがな。
俺様の国で調教してやるよあいつ。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:05:31.22 ID:GWiPO5f10
ラスストの植松は良かった

それより退社してもなお自分が作った楽曲でゲーム作られるのってどんな気分なんだろ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:15:03.64 ID:ZNU1ZGeK0
>>876
武器・鎧・盾・兜を装備してこそのRPGなんだけどね。
次の街行ってどんな武器防具が売られてるのかとか
そういう楽しみを野村は知らないんだろうな、きっと。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:34:03.09 ID:ed27ZcXX0
>>880
自身が気持ちよくなるオナニーしか興味ないからな

植松はスクを退社したのは、会社が移転したことが起因いうのを
どこかで見た気がするが、実際はスクに見切りをつけたのかな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:37:48.75 ID:gqMl8/cN0
アクションゲーですら鎧装備、腕装備、足装備があるゲームあるのに
RPGでその要素なくしちゃどれだけ中古対策しようが意味ないとおもうんだが
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:38:04.68 ID:Y0VYLvtzO
金食い虫だから天野ともども見切りをつけられたんだろ
現状の落ちぶれっぷりもなかなかだしな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:46:38.44 ID:MYNciM1d0
FF13-2も結局ミリオン行きそうだね。廉価版入れれば確実か、あるいわもっとか。全部野村のおかげ。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:53:03.93 ID:SPHnfH8X0
かのFFが野村のおかげでミリオンがやっとのとこまで零落れた、が正解だな

WD「占い師がこっちの方が良いって言うから本社移転するわ」
ノビヨ『…家から遠くなるんでやめますわ』
みたいな話しあったけど真意は知らん
結論から行くとヒゲもノビヨも良いときに出たと思う
4骸に汚染される前の旧き良きFFのスタッフというイメージで見てもらえるし
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:06:22.17 ID:SPHnfH8X0
って見たけど、まだ80万足らずってミリオン行きそうを名乗って良いのかこれ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:07:52.02 ID:ZNU1ZGeK0
小売店様に、スクエニの威厳で買ってもらうしかないな。
20万店あったら1店1本で20万本だしww
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:16:50.70 ID:EW0G/U3L0
>>884
ミリオンいったのが全部野村のおかげだとしたら
逆にミリオンいかなかったとしたらそれは誰のせいなの?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 22:17:46.21 ID:ed27ZcXX0
こんな調子ではベルサスはどうなることやら
それ以前に完成すら危うい、まさしく絵に描いたもち状態だな
野村自身、もちの絵すらまともに描けなさそうだしな
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 23:33:25.19 ID:Oi5pB1Z80
恥知らず野郎
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:33:47.78 ID:yeuGvjcr0
野村がボカロデザインするってマジか?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:05:13.84 ID:ZVKRrpIm0
>>891
マジか?ソースは?

マジだとしたら野村の唯一の特技、ブランド利用が発動だなw
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:09:54.82 ID:OXI/zfs80
わりとどうでもいい
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:19:29.54 ID:7aduoFSY0
このスレ的にはおいしいじゃないか
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:26:05.55 ID:lOn+TYWY0
>>891
どうせ顔だけでしょ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:28:14.29 ID:FzOMQ8tP0
>>891
マジだとしたら





やめて








やめて・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:56:35.69 ID:elzmvch90
おい、このスレ民ならボカロって名前をノムリッシュ風にアレンジせんか
Aちゃんさあボカロじゃあまりに平凡すぎない?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:23:49.86 ID:hmG+eB9h0
ボカロィウムでどう?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:33:22.36 ID:qmn5HZXwO
いや、モーグリみたくVOCALOIDであいうえお作文作りはじめるんじゃね?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 01:37:59.19 ID:7yudQXu+0
千の誘い声を持つ魂無き歌天使ヴォーカ=L/O=イド
ノムリッシュ変換って自力でやると頭痛する
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 03:52:18.28 ID:8UT4KQkt0
そして声も野村が
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 04:00:04.83 ID:+/MZPjjs0
そういや、野村の肉声ってあんまり聴いた事ないな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 04:22:29.91 ID:7aduoFSY0
野村は自費出版で自伝やらCDやら出せばいいと思うよ
信者なら買ってくれるだろ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 07:14:59.29 ID:OF+kXKjr0
名越みたいにステッカー作ればいい
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 09:19:19.37 ID:mYG+xzeu0
野村は人の力を借りないと何もできないんだから、
自分で企画立てて自身で何か作るなんてしないでしょ
それに他人がいないと都合が悪くなったときにその人のせいにできないし
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:46:45.47 ID:FWAW2Vkf0
必死でいろんな所にアピールしてるみたいだが、こんなコミュ障中年どこも要らないだろ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:18:57.48 ID:FzOMQ8tP0
>>902
10についてきたDVDで喋ってたね
あの頃はまだ痩せてたね・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:25:56.24 ID:7yudQXu+0
任天堂の社長が忙しいとストレスで食べて太っちゃうとか言ってたけど
テティーダがストレスとか言い出してもお前が言うなだな
重力100倍で笑い取ってるくらいがお似合い

…こいつ、100倍が好きなのか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 14:32:17.21 ID:csos0PwG0
野村ってさーなんか誰も話題にしてないけど、
唇オバケじゃねぇ?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:05:11.14 ID:bHdUuw+G0
たまにはテンプレを持ち出してみよう

>>909
・野村の顔などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう。
 守れない奴は運命を賭す田代。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:22:25.74 ID:elzmvch90
>>907
相変わらずの黒一色だったなあのときの服も
ゲームに自分自身を入れ込んでるのがマジで笑えない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:34:29.01 ID:csos0PwG0
髪型と体型と服装はよくいわれてるのに…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 15:43:30.08 ID:7yudQXu+0
SIRENの高遠先生みたいなクチビルゲでも
ぶっちゃけどうでもいいし知ったこっちゃない
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:20:18.05 ID:7aduoFSY0
>>912
髪形とファッションは当然叩いて良いだろ
だってゲームの中に自己投影させまくってるもんなw
体型もまあ、あんな中年体型でナルシストっていうのが滑稽だから叩かれても仕方ないかも

顔は本人が生まれ持ったものだから批判するのは筋違いだな。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:54:02.48 ID:Lq0558gSO
野村死ね
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:22:35.18 ID:elzmvch90
テンプレにすら>黒服チャックにシルバーアクセのオナニー男爵とあるんだし服装くらいはいいんじゃないかね
顔はまあおいといてやれ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:24:55.18 ID:csos0PwG0
整形とかすればいいのにクラウドみたいにお願いしますって
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:27:55.79 ID:MYCaVwuk0
13-2アルティマニア
http://i.imgur.com/LncBo.jpg
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:31:24.10 ID:VwOhKYam0
服装ってある意味その人のセンスを真っ先に示す指標だしなぁ
顔や体型は変えるの難しいかもしれんが、それに似合った服選びができないなら
仕事でそういうキャラをデザインするのも無理っぽいよな

あ、野村はオッサンキャラなんてデザインしないから仕事には問題ないのかー
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:37:28.94 ID:esu49vG70
奇抜で露出過多は野村の卓袱台返しだったか・・・やはりな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 17:37:31.14 ID:zWPl2DUM0
医師「ご希望の容姿はクラウドとありますが?」
野村「はい。クラウドです」
医師「クラウドとは何のことですか?」
野村「ファイファンです」
医師「・・・で、そのクラウドとは具体的に何ですか?」
野村「はい。格好いいです」
医師「いや、それを具体的に教えて欲しいのです。そもそもファイファンって何ですか?」
野村「ファイナルファンタジーのことです。有名ですよ?」
医師「いや、有名とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
野村「最新作は80万本見込みです」
医師「ふざけないで下さい。80万本って何ですか。だいたい・・・」
野村「売上です。出荷数だともう少し多いです」
医師「聞いてません。帰って下さい」
野村「お医者さんさあ?帰って下さいだと平凡すぎだと思わない?」
医師「平凡で結構です。そう思っていただいて満足されたらお帰り下さい」
野村「僕の解釈だと“帰らるる刻”なんだよね」
医師「帰れよ」
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:02:32.70 ID:7yudQXu+0
服や髪がダサかろうと、それだけなら本人の問題、どうでもいい
このスレでの問題は、その拙いセンスをゲーム制作に持ち込まれて
FFその他の顔に泥塗られ続けるという実害が出てることだ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:24:22.71 ID:sfTFQcSL0
野村の勝ち。諦めろ。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 18:25:36.07 ID:OXI/zfs80
>>918
代表作に5、6まで入れないで欲しいわ…下っ端だったくせによ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:21:46.71 ID:02wWjSS90
リメイクでノムリッシュレイプする気満々だな>5,6
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:25:09.76 ID:ojcjjtcq0
まあオリジナルも移植もすでにノムリッシュに犯されてるけどな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:28:39.11 ID:SaEALo2V0
>>924
今も下っ端じゃねえの?w
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:29:34.53 ID:SaEALo2V0
>>918
自分で描けずに投げ出してダメ出しするだけの簡単なお仕事にドヤ顔すんなって感じ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:34:31.53 ID:Debx6FlJO
でしであのイラストとか表に出しちゃいけないレベル
上手い人に描かせりゃいいのに、そういうとこでしゃしゃり出るんだよな
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:57:45.42 ID:mYG+xzeu0
>>918
>もし続編があるなら、もっと自分で描こうかと思っています。
>できれば、みんなリファインしたいところですね。

デザイナーなのに口を出したりダメ出ししてただけで、自分で一から絵を描かずに丸投げしてたのかよ
で続編があれば、それらに手を加えて全て自分が描いた絵ということにして横取りするわけだ

満足に絵も描いてなければ、ヴェルサスも作ってない
こいつ会社でいったい何やってるわけ?
これで給料をしっかりともらってるなら給料泥棒もいいとこだろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:59:38.88 ID:ziiHSxI30
>こいつ会社でいったい何やってるわけ?
駄目出しと本人は言ってるなwww
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:02:18.35 ID:elzmvch90
>>918
見れないんだが・・・
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:02:37.62 ID:6ehI3xPl0
>>929
あれはひどかったよな
足首をはじめ関節まわり怪しいし、身長違うのに膝の位置がほぼ一緒
自身の嫁であろうティファは、表情が死んでいるし胸の位置も気持悪い
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:26:25.88 ID:7aduoFSY0
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0001013633/15/img3d165591zikczj.jpeg

これはひどいよねえ。腰から足がどう生えてるのかわからないティファと在庫
明らかに右足が短いラグナ、天野絵の丸模写でこれでキャラデザとか片腹痛いカイン
左右で腕の太さが違うシオマネキみたいなヴァン、馬面のユウナ
とりあえず野村は自分の画力に危機感抱こうね
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:37:00.60 ID:8UT4KQkt0
>>934
その在庫の剣の持ち方だと絶対に足に刺さると思うんだけどなw
というかその腕の方向でどうして足の前に正面向いた剣が来るのかが謎だが
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:37:02.51 ID:RbJ0SDXV0
DDFFはティファの顔だけは何度も書き直したと言ってたな
さすが嫁贔屓は忘れない野村
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:57:35.99 ID:FWAW2Vkf0
>>934
あれだ、在庫と野村嫁は骨盤から大腿骨が外れておる
てかみんな酷いな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:59:48.45 ID:OXI/zfs80
>>934
カイン腰の位置おかしいだろ…
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:03:06.83 ID:7yudQXu+0
どちらかというと野村に目をつけられないキャラの方が
キャラ待遇は不遇だがまともなまま残る
気に入られて贔屓されていじくり回されるほど
変なチート部分や頭おかしい特徴持たされて嫌われるんで
正直自分の好きなキャラがそうでなくて安心してる方

…でもディシディアバッツの改悪は許さない、絶対にだ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:06:56.81 ID:OXI/zfs80
セシル改悪だって絶許
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:16:43.16 ID:LSszsP0y0
>>934
もう散々言われてることだろうけど、ライトニングの下半身どうなってんの
特に右足は外から内角に方向転換してる…
ラグナは膝曲げて立ってんのか?
あと、みんな膝が長いね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:17:28.47 ID:zWPl2DUM0
>>934
そのカイン右足が15cmくらい長そうだな

あと女キャラは膝下を長くして
腿を短く描いた方が足を長く見せられる
変なところだけ日本人体型にしたままだから
奇妙な足の長さになってる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:20:43.97 ID:LSszsP0y0
追記
ティファのスカートは、スカート上にパンツがはみだしそうなラインだ
ローライズでもぎりぎりレベル
ビキニタイプかヒモパンなのかね
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:27:00.12 ID:ZVKRrpIm0
>>918
一番こだわって制作した衣装が在庫の衣装かよwww
鎧の機能を果たしてないあの衣装が渾身の作なのかwwさすがノムティスw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:36:55.68 ID:POwujCKQ0
>>929
天野絵をパクっておいてあのクオリティだからなぁ……悲しすぎる

ディシディアは対戦と小ネタは面白かったんだがな……
プンプン漂うノムリッシュ臭と、一部キャラの性格改変で大減点
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 21:56:12.65 ID:02wWjSS90
>>934
野村絵からあたりを逆算したら4次元になったでござるwww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:03:41.31 ID:sfTFQcSL0
諦めろ。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:16:12.19 ID:1h5TzTll0
>>934
このライトニングいつ見ても自分の足を刺そうとしてるようにしか見えない
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:22:26.36 ID:7aduoFSY0
>>918
個人的に一番笑えるのは写真のカマっぽい手つきw
本人はカッコつけてるつもりかもしれんが
口元に手を当てるのは喋るのが苦手な奴で防衛本能が働いてるとか良く言うよね
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:34:10.67 ID:8UIoY0Zb0
>>918
ネルシャツw
ポーズw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:51:58.64 ID:mA8tN+Px0
野村さん、左耳ピアスでノンケアピール乙です
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:57:13.10 ID:pb/Y39wGO
ディシディアオリジナルでヴァンが描かれていなかったことに歓喜してたのになぁ…

在庫さん同様剣の持ち方おかしい
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:51:59.45 ID:xzQPUhSH0
>>934
でも塗りのおかげで見栄えはいいと思う
pixivの絵も大体そうだね
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 07:57:11.51 ID:SawLyoG20
でも塗りはノムティス王子じゃないんじゃない?
王子の得意技はえんぴつでイメージサラサラっと描いて
後はCG班にまるなげ&ダメ出しだし
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 10:43:06.36 ID:SRpo1e750
FF13の在庫とホームレスのラフが鉛筆でごちゃごちゃしたのだし
しかも文章の説明が多くて絵で説明できてない、一応本職はキャラデザなのに

DFFは塗りの仕方がキャラによって違うから複数人が色塗りをやっている
っていうのレスをどこかで見た気がする
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 10:59:30.76 ID:jmS+zElRO
>>934
ヴァンのデザインが際立つな
他が糞だとww
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 11:10:39.05 ID:ATr6hodXO
天野絵カインと野村のカインって鎧は似ているけど
筋肉の付き方、関節、体型、微妙な姿勢が別人みたいに違うから中身が同一人物とは思えない
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 11:35:51.76 ID:U3PuN2Bz0
野村ガリはトレスパクリそのものだなwww
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 12:06:18.14 ID:TL7eZu7xO
棒立ち絵ばっかりしか描いてないからちょっと違うポーズ描くとすぐボロが出るな
カインの絵、天野絵に似せておきながら下手すぎるだろ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:50:06.14 ID:TjsG1C3y0
自分のシリーズを立ち上げることができないのが野村
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:56:28.06 ID:YNfNZ3P/0
KHもヒゲのお土産だしな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:23:55.82 ID:nYcqDmtx0
>>918
何で野村の代表作にFF5と6が入ってんの?
あの頃はまだ一開発者の立場だったはずだし、そもそも野村主導で作られたものじゃない
当時を知らない読み手に刷り込みするのが目的だとしたら、やり方が汚すぎる
こうやって堂々と嘘を書くのはやめてもらいたい
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:30:19.02 ID:kH56DjBT0
>>962
>当時を知らない読み手に刷り込みするのが目的だとしたら、やり方が汚すぎる

これが目的なんだろうね
本当に汚い…汚すぎるぜ野村
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:34:11.22 ID:w/W5pdYZ0
マジで5・6を汚染するんじゃねーよ・・・
7以降はまだしも、ごく一部に関わっただけの5・6が代表作だと?ゴミクズだな。

スクエニ広報部に苦情入れたいレベルだ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:35:37.44 ID:Ve7sg7W40
>>962
こういう嘘って当時の開発者から文句いわれたりしないの?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:38:22.92 ID://hU8yzw0
http://i.imgur.com/LncBo.jpg
代表作に堂々とFF5、6と書いてるのが笑える
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:39:40.40 ID:Zljh7Qf60
DDFFのエンディングではFF1のOPっぽい背景にでかでかと「野村哲也」って
映るんだろ FFは最初から野村が作ったものであるかのように
もはや印象操作に関してはプロ
どうしたらこんな根性の腐った人間になるのかな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:40:18.08 ID:QnCsZAzR0
>>962
そんなこと言ったら野村主導で作られたFFは存在しないぞ
主導のはずのヴェルサスは出ないwww
主導じゃなくても関わってりゃノムリッシュ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:45:36.83 ID:Q9HMpUTn0
「早くヴェルサス出さないと先に13-3出しちゃいますよw」
と誰か野村に言ってやれ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:50:30.09 ID:IvNTHueu0
ていうか13シリーズはもういいよ・・・
何で根本からあんな酷いのをシリーズ化してるんだ
7の連発も悲惨もいいところだしろくなことねえ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:04:02.70 ID:OMToNwka0
>>969
それを言うとしたら鳥ポ→野村だな
野村がブチ切れて退職してくれたら御の字だが
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:13:12.86 ID:YNfNZ3P/0
「汚いなんて褒め言葉だぜヒャッハー」くらい言えると
自称ヒール()も納得行くけど(嫌いはなるだろうが)
ただただ都合の悪いことからは逃げ回って
他人の手柄のつまみ食いでいい顔したいだけなんだよな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:19:53.82 ID:9ReeVV0F0
ずっと前からの疑問だったんだが、野村は何で色塗りしないの?
まさかペイントツールの使い方わからない、なんて事はないよね?
一度、デジタルでもアナログでも何でもいいから、
下書き、清書、色塗りを最後までやってみてほしいw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:30:27.18 ID:yNK0Q8lg0
野村担当の塗り師が気の毒
あんなきったねぇ線画いじらされるなんて
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:46:45.66 ID:mVdOqc1V0
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg
一応これ自分で色塗ったんじゃないの?
いつもの
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:54:26.22 ID:YNfNZ3P/0
その時塗る人手がなかったのか知らないけど
雑誌のアニバーサリー表紙がモノクロってのは
ちょっとかわいそうだと思った
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:15:44.08 ID:1Tnrves+0
>>973>>975
それは8や10と同じゴーストじゃないかな
7の色鉛筆が確か自分塗り
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:23:30.52 ID:euaCk0+G0
>>966
古参に媚びようと必死なんだろ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:40:50.85 ID:QmH0ESFh0
>>978
逆撫でにしかなってないけどなw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:10:26.22 ID:8UIoY0Zb0
>>975
やめろもうこれ出すな
何回見ても笑っちまうだろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 01:05:22.00 ID:dgAI5hRx0
>>975
しかし何度見ても本気でへったくそだなあ
センスも破壊的だし、これでOK出した奴も頭狂ってるよな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 02:06:06.86 ID:BZPL3Xyn0
バウンサーだっけ?
これは一般ファン、アンチ問わず満場一致の失敗作だったような
983名前が無い@ただの名無しのようだ
5や6のGBAの顔グラが未だに天野イラストとか言ってるクズ信者がいて困る
天野のイラストを見て確認する訳でもなくほざくゴミども
どいつもこいつも野村がやらせた天野イラストに目や鼻をデカくイタズラ書きして改悪したクソグラだってのに
本当に野村のゴミクズにはとっととくたばって欲しいね後信者もな