【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
KfhXMxkd0
PSP 『FINAL FANTASY 零式』(レイシキ)
発売日:2011年10月27日
価格  :UMD2枚組 7700円 、 DL版 6480円
PSP 『FINAL FANTASY Agito XIII』 が零式に改まりました。

※次スレは>>850、立たなかったら>>900か気付いた人が宣言してから立てる。
次スレが立ってないときは雑談しないこと。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に『sage』と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 http://janesoft.net/janestyle/

●公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/fabula/0/
●公式ブログ  http://blog.jp.square-enix.com/reishiki/
●まとめwiki  http://wikiwiki.jp/ff0/

【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.142
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323675376/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:25:20.71 ID:dlYsjA260
■関連スレ
【FF0】FINAL FANTASY 零式の質問に全力で答えるスレ12【全力】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323412354/

【FF零式】FINAL FANTASY 零式 キャラ雑談スレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1322426669/

【ファイナルファンタジー】FINAL FANTASY 零式 キャラアビリティ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320929714/

FINAL FANTASY ファブラ・ノヴァ・クリスタリス考察スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323935072/

【PSP】FINAL FANTASY 零式 アドパ・kaiスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320847616/

■※注意※
PSP-1000ではアドホックモードを使ったマルチプレイをプレイすることができません。
(アドホック以外のゲーム仕様に関してはPSP本体の型番に関係なくプレイ可能です。)
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=907&la=0&n=2&drt=1313037000&tag=c2fdfcc9e0387d940f6897748593bebabafdc645
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:25:30.92 ID:dlYsjA260
■よくある質問
●メモステの容量どれくらい必要?
DL版は2.4GB。
UMD版でも、ロードを早くするためのデータインストールが
DISC1 では 554MB と 865MB の2パターン
DISC2 では 651MB と 1242MB の2パターン 
あり、最大で2.1GB必要になるので3GBは空き容量を作っておきましょう。
各セーブデータ容量はシステムデータ288KB、セーブデータ544KB、メンバーズセーブデータ320KBです。

●データインストールって?
UMD版でロードを早くするためのもの。DL版購入の人はしなくて良い。
1章終了で即効ディスク2に取り替えることになるので、
容量があまりにキツいならディスク1はインストールしないというのも有り。
ディスク2取替え後はデフォルトでオフになっているようなので、オプションから「オン」にしておくこと。

●夏服どうやって着るの?
体験版セーブデータがあれば「新規」選択時に引継ぎ出来る。その後レリックで装備選択でLR。
ゲーム新規開始時にしか引き継げないので、メモステを間違えないように注意。
そのまま進めてしまったらメンバーズ連動で手に入れるしかない。

●仲間にケアルをかけたい
ケアルでは無理。防御魔力60・70でそれぞれ魔法ボタン長押しで
ケアルラ、ケアルガまで溜められるようになるのでそれを使いましょう。
殆どの場合交代してポーションを使ったほうが手っ取り早い。

●戦闘中に出てくる「S.O.受信」って何?
しても良いし、しなくても良いサブミッション。受託すれば一定時間有利なステータスが付加される。
赤いS.O.は成功すれば報酬が貰える

●なんか操作キャラが突然死んだんだけど何が起こったの?
S.O.に失敗し、黄色の紋章に触れてしまうと戦闘不能になります。
3回避ければ即死フラグは回避できるので、緊急回避で避けてしまおう。

●戦闘中のファントマ回収・アイテム回収ってどうやるの?
R+十字キー↑で敵の死体にロックオンできます。アイテムの場合はアイテムの所でR+↑で
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:25:40.38 ID:dlYsjA260
●エイボンのストライカーはどこ?
エイボン地方の森で延々雑魚狩ってれば出る

●ベヒモスマラソンで欲しい物が出ない、同じ物ばかり出る
一度XMB(PSP立ち上げ画面)まで戻って再起動

●飛空艇はどこで手に入る?
七章実践演習でパズの町出してから南西の果ての洞窟へ行く
レベル30後半ぐらいはないと守ってる敵倒せないから注意

●チョコボが99匹産まれた! バグ?
仕様です。

●エミナのスケルイベント見逃した! もう見れないの?
スケルガまで進めてイベントが一周すれば、またスケルから始められるからイベントコンプは可能

●グロウエッグってどこで手に入るの?
バズの町で鉄巨人討伐依頼を受けてサイレントヤードで倒す。
飛空艇を入手すると依頼人が消えるが、一度町の下に行くと復活する。
また、50時間プレイすると噴水広場にいる1組モーグリからも貰える。

●クリスタリウムのシアターで見れない映像があるんだけど?
DISC交換すれば見れる

●DLCないの?予定はないの?
有料DLCは無い。スクエニメンバーズ連動で無料で手に入れられるアイテムはあるが、
どれも序盤の助け程度のゲーム内で手に入れられる物なので心配いらない。


あとは質問スレかwikiを見てください
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:25:47.93 ID:dlYsjA260
ドーピング、クリスタルのかけら等まとめ
何週もする予定のある人のみ参考に。

2章開始 なし
2章前半 なし
2章後半 ナギ1(サロン) コルシ依頼(HP成長剤 7章後半まで)

3章前半 アレシア依頼(廊下 魔力3) クォン1(クリスタリウム)
     ムツキ1(研究所) 
3章後半 クォン2(魔法局) リィド1(研究所) 
     エンラ依頼(リフレ クリスタルのかけら1)

4章   なし

5章前半 クォン3(クリスタリウム) ナギ2依頼(クリスタリウム)
     リィド2(飛空艇) 魔法局依頼(クリスタルのかけら2)
     ロコル依頼(MP成長剤 7章後半まで)
5章後半 ムツキ2(飛空艇) 魔法局依頼(クリスタルのかけら3)

6章   なし

7章前半 ナギ3終(廊下) クォン4依頼(魔法局) ムツキ3依頼(研究所)
     ムツキ4終(軍令部のセブン) リィド3依頼4終(研究所)
     ラーマ依頼(クリスタルのかけら4 7章後半まで)
7章後半 クォン5終(廊下) 魔法局依頼(クリスタルのかけら5)

※5章後半アレシア依頼でジュエルリング12個 クォン依頼に1個必要
※ナギAP10 クォン魔力5 リィド攻撃3 ムツキBOM魔法威力10
※魔法局の依頼 シアン7 セピア10 ハクジ1 
※その他クリスタルのかけら 
 裏庭、テラス、チョコボ牧場のサボテンダー(確率) 朱雀の闇S報酬(確率)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 23:49:47.32 ID:vX6ztekw0
>>1乙を怠るなよ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:08:42.03 ID:3tMOhfbD0
貴重な>>1乙が手に入ったクポ!

てか万魔殿に向かう前の0組教室はほぼ無傷なのに
EDで戻ってきた教室は廃墟かってくらいぼろぼろに壊れ果ててるってのは
やっぱルルサスが大量に襲ってきて、もぐりんもやられちまってるってことなのかねえ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:13:46.07 ID:/KXCpCu10
今5章なんだが装備が+8とかでしょぼくてベスネルの装備揃えようと思ってるんだけどベヒーモスがきっつい
主力がレムLv50 トレイLv52 クイーンLv52 キングLv43なんだがどうすりゃいいんだろうか・・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:14:45.28 ID:WekH8K+Z0
エイトの夢幻闘舞でよけまくれ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:14:49.00 ID:Ms7ZTkUx0
>>8
全力
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:20:00.60 ID:g01S/gGv0
>>1
13-2から戻ってきました。零式は良ゲーだよ…マジで
臨場感も感情移入のしやすさも零式が圧倒的でした
またチマチマとマキナ育てるかねー。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:20:10.27 ID:zQTTSRlL0
平均30でもなんとか行けたから頑張れ
テレポストーンは一番上にセットしろよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:30:43.95 ID:IOFYizUc0
>>8
キメルッして駆け抜ける

ホシヒメのサイト狙った時の悲鳴を聞くと心が痛むと同時に興奮する
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:32:15.34 ID:Oe31lrRgO
13-2はちょっとあれだったな
マザーと0組が6億回試しても開けられなかった不可視の世界への扉があっさり開いちゃったり、ファロン姉妹が揃って不幸だったり
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:35:58.50 ID:fxz3q21K0
>>8
その中ならレムで回避移動してりゃなんとかなる
HPアクセ&アボイド付ければ事故死もある程度避けられるだろう
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:39:22.23 ID:NDoG0wCz0
>>8
Lv50くらいなら7章まで進めて実戦演習クリアして
バズかアミターで武器買う方がいいんじゃねえか。
労力と得られる武器性能の効率的には。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:47:14.05 ID:X8sLQ3FO0
どうしてもベスネル武器が欲しいっていうなら気合で頑張ればいいし、
ただ強くなりたいだけならその時間をレベル上げなりしたほうが有意義
追加効果や魔力+は確かに強いけど、ダメージは武器自体での変動よりもレベル上昇の変動の方が圧倒的にでかい
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:47:29.45 ID:UDmH+jaSO
>>8
それだけのレベルがあれば全員にアボイド付けてブレイクサイト狙いで
エイト(夢幻)、トレイ(精神統一)、レム(BOM)
辺りでいけんじゃない?

武器集めるだけならレベル低くてもエイトだけで充分
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 00:56:37.62 ID:26bj/0QS0
>>8
HP上昇アクセか衝撃防御アクセ付けて>>18でいいと思う
チキンにキングかトレイで遠距離からパスパスしてればそのうち倒せる
取り敢えずCPU二人を生贄に捧げてタイマンで行ってみれ
tk全力よりもレスついてる気がwww
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 01:01:31.72 ID:X8sLQ3FO0
皆ネタに飢えてるんだろう

メンバーズ復旧と零号作戦はよ
当然復旧と同時に作戦発表はしてくれるよな?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 02:37:22.76 ID:WEXyI/umI
>>11
俺もそう思うw零式プレイしたことないが。
何から何まで質問で申し訳ないが
VITAは不具合が叫ばれてるがこれを購入したいわけよ。
携帯機嫌いで一切所持してないがVITAは買ってもいいかと思ったわけよ。
ゲハよりここだろってことで伺いたい。
やっぱVITAまだ買わない方がいいのかね?
PSPと違ってゲームするのにメモリースティックいるの?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 02:40:21.24 ID:FkY+DvmT0
今から零号作戦とか達成が8章並に絶望的だろう…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 02:41:13.29 ID:BSgaIhnn0
零式売ってしまったのを今更後悔しとるよ
エイトさん使いてえ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:09:17.78 ID:dDNNGHOL0
自慢じゃねえが、俺はな…>>1乙言えるぜ、コラァ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:16:54.77 ID:u8Y55fTZ0
>>21
不具合と言っても、初期不良に当たったら間違いなく無償交換して貰えるはずだから、そんなに不安がらなくて良いと思うよ
PSP-1000も発売当初はロボタンとかUMD射出とかか騒がれてただけど、初期不良じゃなかった自分PSP-1000のはまだに現役だよ〜

ただ、VitaもPSPのゲームにたいおうしてる(DL版のみだけど)とはいえ、アドホックパーティーは対応してないらしいから注意
加えて、内蔵メモリを搭載してないから、メモリーカード買わないと出来ない事が多すぎるよ(一部ゲームは起動も出来ない)。
あと、DL版のゲームを多く入れるなら、容量は大きめのにした方が良いと思うよ

>>22
プリン○○体討伐、だったら1億でも簡単に突破できそうな予感が・・・
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:18:35.35 ID:IOFYizUc0
>>23
Vita買ってDL版買えばええんや!
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:45:53.53 ID:WEXyI/umI
>>25
thx
PSPのがいいのかね?PSP今いくらなんだろ?
VITAはVITAで買うつもりだが。スピンオフや他でVITAあるよね?
買うなら長期保証のあるビッグかな。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:52:16.20 ID:tLil65lP0
>>23
迅雷疾風楽しいぜ^^買い戻してきちゃえよ
俺は零式は売りに出せないな…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 04:26:43.77 ID:pPWFnW+v0
いまやっと一周目クリアしたんだけど
エンディングにすごいショック受けた…

FFほぼ全部やったけど全部だいたいハッピーエンドだったからな…
これも世界崩壊してないんだからハッピーなのかもしれないけど
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 04:48:30.30 ID:UDmH+jaSO
年内に復旧予定らしいけど零号作戦あるのかね?
それにお詫びにチケットバラ撒くぐらいはしてほしいな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 06:02:07.88 ID:TzYGIbnrO
そんなお詫びしません。








個人情報はバラ撒くけどなwwwwwwwwwwww
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 06:37:28.43 ID:WekH8K+Z0
流出してないだろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 07:39:09.70 ID:4mCK1qZq0
チケット3倍もほぼ無に帰ってカードの方も連動ボーナスもらえないまま期限終了だなこりゃ
エナジードリンク大量とチケット停止してた日数分くらいばら撒いてくれないかな
正直チケットは有り余ってるからあんま興味ないけど
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 08:22:45.65 ID:8D2om1tr0
>>29
零式は大召喚士マキナさんにとってのハッピーエンドです。

「これで邪魔者いなくなったヒャッホーイ」って感じで。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 09:25:45.19 ID:yuPmdqGH0
>>14
鳥山求はつまらない上に流れをぶち壊すシナリオを作ることで有名だからなー
なんでこんな奴がスクエニに寄生しているんだろう?

>>25
不具合不具合って叫んでいるのはゲハ民だから気にする必要はないよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 10:03:09.77 ID:1iKO1bAtO
零式の為にPSP3000買ってしまったよ、Vitaも面白そうなゲーム出たら欲しいわ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 10:06:58.03 ID:9uVtyB6h0
捕虜救出作戦の攻撃・HP成長剤でにくすぎワロタ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:30:11.44 ID:VEU9qu1VO
ラスボス戦で次々仲間が倒れてるのは吸収したファントマに他のファントマを破壊する効果でもあるのか本来はもう立てない体をとあるルシの力で無理矢理動かしてただけなのかどうなんだろうか??
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:37:52.25 ID:MWYYRfP8O
>>7
ルルサス襲来した時ノーウィングタグ集めてるモーグリが、
「自分が死に近付いてると思うとタグ集める大切さがわかる」
みたいなこと言ってたし、モーグリたちも死んだっぽいよな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:39:48.68 ID:JbsQHnzY0
モーグリの記憶もなくなっちゃうのかな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:40:47.57 ID:DDfyzTDY0
無くなってなければ、クラサメの事とか話せるはず
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:41:00.08 ID:26bj/0QS0
>>38
俺の考えは、シドはあの世界の神に近いものと思ってる
そのファントマ抜くんだから吸収しきれなくて戦闘不能になってると推測してみる
その後のムービーで魔道院戻ってるんだし、立てない身体ってわけじゃないと思う
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 11:43:42.34 ID:yuPmdqGH0
>>42
シドはただの人間だぞ?
審判者はシドの肉体を借りた別人
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 12:07:49.45 ID:/KXCpCu10
たくさんのレスサンクス!仕事から帰ったらやってみます!
45:2011/12/21(水) 12:28:48.16 ID:NGZpLB980
>>42
なにこの知ったかぶり
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 12:40:35.62 ID:/Okl4t/e0
>>42
考察スレで勉強しよな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 12:42:37.86 ID:26bj/0QS0
>>43>>45
>>38でラスボス戦って書いてあったからシドで伝わると思ってた
書き方が悪かった、スマン
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 12:43:28.27 ID:26bj/0QS0
>>46
ちょっと考察スレ覗いてくるわ
49:2011/12/21(水) 12:43:33.33 ID:NGZpLB980
俺の考えは、シドはあの世界の神に近いものと思ってる(キリッ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 12:47:27.39 ID:DDfyzTDY0
>>49
そういうのかっこわるいぞ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:27:45.36 ID:vQNAwMHR0
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:47:37.94 ID:1iKO1bAtO
>>51
頑張ったな、ステータスも晒してくれwPSP同じ色だわ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:48:20.03 ID:26bj/0QS0
>>51
どうやったのかを一応聞いておく
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:53:16.44 ID:7IxGHZ5T0
協力プレイについて質問したい。

1.協力プレイの時間はデフォで3分で、戦いの中で延長することができるらしいけど、
どれくらい増やせるのか。

2.1度3分介入した後、また3分介入することでねちっこく協力プレイすることはできるのか。

知っている人が居ましたら、よろしくお願いします。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:54:41.75 ID:7IxGHZ5T0
質問スレありましたね、申し訳ない。質問スレに移動します
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:56:07.43 ID:590HpkR+0
>>52
ステータスは殆どいじってないわ、エースのMPが6000行ってるくらい
この色可愛くて良いよな、女の子カラーだけどww

>>53
魔物の峡谷、鍾乳洞、闘技場のローテでなんとかなった
ちなみに放置は全くやってない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 13:58:30.79 ID:590HpkR+0
ID変わってるけど51は俺です
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:03:58.99 ID:26bj/0QS0
>>56
相当の時間かかったろうに…お疲れ様です
放置300時間+純プレイ300時間でやっとシンク以外のレベカンストだわ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:12:09.92 ID:590HpkR+0
>>58
ありがとう、でも240時間しかかかってないよ
サイス、セブン、シンクは殆ど使ってなかったから大変だったけど
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:20:07.48 ID:VEU9qu1VO
ED見ててエース達は負傷自体はしたけど特に死ぬ感じではなかったがルルサスにファントマにダメージ負わされてそれが原因か??
まあ戦闘後から外傷が酷かったがそれかもしれないけど
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:39:16.47 ID:9uVtyB6h0
HP成長剤で心折れそう…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:46:51.55 ID:fxz3q21K0
HP成長剤と攻撃力成長剤、合わせて一時間に10ちょいいくかどうか
必要数集めきるのにあと何時間かかることやら
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:49:57.70 ID:9uVtyB6h0
>>62
俺は今日3時間やってHP成長剤4つ、攻撃力成長剤8つだよ…
攻撃力成長剤はもういらねーからHP横瀬よ!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:54:35.38 ID:DDfyzTDY0
>>62
集めきるを集きめると読んだ。
俺はもう駄目かもしれん。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:57:05.50 ID:2B2mQ9Yu0
キメルッ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:59:30.01 ID:fxz3q21K0
>>64
捕虜救出作戦で集めてるけど、使ってるのエイトだわw
背水の陣で一周40秒、出ないときはリセットとはいえ、時間かかって仕方ない
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 15:11:07.65 ID:1iKO1bAtO
HP何人カンスト出来た?

自分も攻撃だけもらい溜まったやつエイトさんにキラーナックルつけて全部つぎ込んでるわww
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 15:44:23.79 ID:Cyk3X72m0
お金ないから体験版で全キャラLv30にしてもた
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 15:50:26.26 ID:QBdKC2S20
ぶっちゃけ、このゲームレベル上げるだけだと結構楽じゃないか…?
困難の水路2で放置するだけでも全キャラ99にできたぞ…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 15:58:26.00 ID:wKcI5LSr0
>>69
そりゃ放置したら何もしなくて良いんだから楽だろwww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:00:31.44 ID:mb2v+lep0
手動で平均的にグロウエッグだけで全員99にした身としてはしんどかった
成長剤とかやってる人マジパネェと思う
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:01:51.56 ID:X8sLQ3FO0
楽じゃないか…?とか言っといて放置とか(苦笑

まぁそれはともかくレベル上げ自体がぬるいのは確か
むしろ放置なんてせずとも余裕に99なるわ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:08:10.95 ID:3dOeAUsv0
周回ステ上げ中の俺としては使わないキャラのレベル上げする気にならんな
すぐ99なるし、むしろ上がんな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:13:25.31 ID:QBdKC2S20
だから放置できる時点で楽じゃねえかww

そもそも手動でもあんだけ稼げる場所があるのにやたら上がりやすいし
レベル差による補正が激しい割にこのバランスはなんかなぁと
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:14:38.40 ID:U3ajCRg60
>>67
秘密特訓とかプリン上げとかじゃなく自分でレベル上げしたくて一人一人地道に上げてるがカンストどころかまだ一人もレベル99にもなってなくていつか挫折しそうや…
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:17:23.75 ID:fxz3q21K0
シコン集めしつつメンバーにアギトの証*2つけてるとガンガンLvが上がるな
60くらいで連れ回してたのに気づけば90台
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:19:13.11 ID:3dOeAUsv0
レベル補正は強烈だけど、全員99までしたらデメリット多数、とりかえしつかない事が一つ
俺は14人99は最後の最後でいいわ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:20:58.56 ID:QBdKC2S20
結局足りなくなるファントマ集めがレベル上げにもなるんだよな
いやまあマゾゲーがいいってわけではないけどさ

>>75
自分でプリン倒してもいいのよ?
手動ならイビルアイの方行けばピアニーが足りないなんてことは無くなるしどうよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:23:57.27 ID:q3B+5i/F0
>>77
取り返しの付かないことkwsk

何かあったっけか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:26:36.16 ID:1iKO1bAtO
>>75
自分は放置プリンはよく使う3人まで70弱まで上げたら飽きてそっからアミターの依頼も兼ねてうろうろしてたら
ボム×2、目玉コウモリ×4?の戦闘ひたすらエンカウントしまくってたらグロウエッグ2つで99まで3人あげたよwwピアニーも取れるから成長剤交換しながらやってた方が自分にはあってた。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:27:49.88 ID:g01S/gGv0
ピアニー集めるの面倒だよなー
レべ上げ兼ねてアギ塔の1〜4のマラソンしてたけど全員99になってモチベガタ落ち
最終的にはシコン兼ねた峡谷になるんやね…

>>77
取り返し付かんこと俺も気になる
…とは言ったものの見送りを逃したけどリセットしなかった身だからななぁ…w
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:29:49.20 ID:3dOeAUsv0
>>79
朱雀の闇クリアタイム
これは二度と更新できなくなる
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:35:06.02 ID:q3B+5i/F0
>>82
ありがとう

どういうことだよ…
朱雀の闇とLvに何の関係があるんだろうな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:43:22.57 ID:rlvvHwn70
死ななきゃ闇さん現れないけど
LV99にしたら一発で死なないから闇さん現れるまでに時間がかかるってことじゃないの
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:45:05.90 ID:g01S/gGv0
それ背水の陣使えばいいんじゃ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:45:09.38 ID:QBdKC2S20
まだ1周目だからよくわからんけど、エイトやジャックのアビじゃいけないのか?
3人以上殺さないととかなら確かに困ると思うが
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:47:58.45 ID:q3B+5i/F0
まあどっちにしろ、8章の罠みたいなことは無いみたいで良かったわ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:51:09.12 ID:FGJlh3lH0
天使のイヤリング全然出ないワロタ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:54:55.46 ID:3dOeAUsv0
背水だと遅い。無常はさらに遅い。
まあ他のに比べれば気にする人少なそうなのが救いだね
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 17:24:44.77 ID:26bj/0QS0
>>89
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16312475
これ見てると、無常のモーションは自ダメ+AG消費→攻撃になってるっぽい
動画見た感じでは、交代するとモーションキャンセルなってるし、背水よりも若干早いと思うんだが
検証も無しでスマン
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 17:35:07.22 ID:3dOeAUsv0
まさに自分でいうように検証無し
無常には無敵時間がある
コメントに9秒がいるね。14人99では不可能
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:21:14.43 ID:m3fnz/ZY0
放置は時間かかるだろ
アルテマ取って、周回重ねてアギト10個取る前にカンストして120時間だ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 19:12:41.06 ID:g01S/gGv0
時間かかるけどアギ塔上るより圧倒的に効率は良い
レベルに関してだけ、ではあるけれども
アギ塔も放置できるけど100体倒したら敵湧かん上にマルドゥークだけは放置できんし
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 19:23:41.18 ID:vnSuNun/0
この作品での街や渓谷等でカメラをちょっと上に傾けた時の
背景の細かい作りこみ・・・・

普通にプレイしているだけではじっくり見られることもないどころか
一度も見られることもないオブジェも頭上を通り過ぎていくであろう勿体ない仕様
(上階から攻撃してくる兵士や飛行する敵はいるけれども)
携帯機画面なのでなおさらか・・・・色々微修正&追加&HDで大画面プレイしてみたい

まぁ根本的に一枚絵的な活かされ方しかされてない点が
結構見受けられたのもあれなんだろうけど
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 19:30:58.45 ID:NDoG0wCz0
なんつーか、「レベル上げ」をしないとほとんどレベルが上がんないのが辛い。

適正な難易度の実戦演習をやっていけば
自然とレベルも上がっていく、ってバランスにはなってないもんなあ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 20:06:26.55 ID:q3B+5i/F0
RPGにはレベル上げはつきもの…
と考えてしまう俺は古いのか

あとファントマ集めをどれだけ意識するかで、レベル上げの面倒くささが相当変わる気がする
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 20:10:06.68 ID:a6ZigUAA0
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 20:10:50.87 ID:Yb+J/IW10
キングダムハーツやディシディアにだってレベル上げはあるからな
そもそも「アクションRPG」だからレベル上げは普通にあるだろうに
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 20:45:58.60 ID:P2ck02lE0
全員99レベにすると、ルルサスが99レベになるから
より8章がダルくなるよね・・・

あと、朱雀兵助けるのが、きつくなるんじゃなかったっけ?
キングとか遠距離なら大丈夫なのかな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 20:57:30.75 ID:4IAHNavt0
やりこみゲーって聞いたから一週目から攻略本見てプレイしようと思って
いざシナリオのページを開いたら扉絵が死んだっぽいレムを抱えて号泣してるマキナのイラストだったでござる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:01:36.20 ID:3tMOhfbD0
死んだレム抱えて号泣は、確か発売当初の電プレか何かの表紙だった記憶がw
7の頃からスクエニはそういうネタバレ配慮とか全然ないよなw
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:03:10.98 ID:PPxiP9Fa0
>>100
レムが死ぬシーンはPVやCMにも入ってた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:16:09.94 ID:eb0aoqiG0
神谷お前敵国に寝返ったくせに
ちゃっかりこっちに戻ってきてるんじゃねーよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:19:05.23 ID:FkY+DvmT0
PVはアギトの塔ラストのあいつまでネタばれしてたしな…
完全に隠れてたのはシド含めたルルサスシリーズくらいなんじゃないかこれ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:23:34.16 ID:eb0aoqiG0
>>95
それはまあRPGの試練だと思うから仕方ないとして
金がミッションやらないと貰えないのがきつい
ほとんど初期装備のままだし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:34:20.29 ID:NDoG0wCz0
いやただ、普通はストーリーなりサブイベなりこなす間に
ある程度自然に上がるじゃん。
で、あと足りない2〜3レベルはレベル上げで補うと。

零式の場合は実戦演習一つ二つやったくらいじゃほとんどレベル上がらないから、
ただただレベル上げだけの作業が続くのが辛いなぁと思って。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:21:16.64 ID:VOu96JF40
エンディングムービーを何度も観たいのですがディスク交換部分までの到達、及び再度クリアが
面倒です。つべに落ちてるのは分割ですのでフルでみれるとこはありませんか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:28:38.89 ID:MWYYRfP8O
エンディングでボロボロになってる魔導アーマー、あれはヴァジュラ?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:30:40.17 ID:zDdq/3oo0
>>107
ここで訊くなよ

最終セーブポイントからの諸々のイベントとラスボス戦くらい我慢すれば?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:37:17.80 ID:fxz3q21K0
>>109
何度か同じ質問見た覚えあるわ
どうせ同一人物だろうな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:38:17.14 ID:VOu96JF40
今日初カキコです。みんな思ってるんですね
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:42:15.75 ID:fxz3q21K0
つか普通にDISC1入れてゲームタイトルから歴史で見れるだろが
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:47:14.21 ID:VOu96JF40
まじだww今まで1回も歴史を選択したことなかった・・・
すまそ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:52:16.38 ID:3tMOhfbD0
歴史からだとシガイホシヒメVSシドとか
マキレムクリスタルに力もらうとこは見られないんだよね
それがちょっと残念
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 23:32:43.88 ID:K1q+eUph0
1章のミッションのランクって記録に残らないのかな
Sまで頑張る必要ないかな?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 23:59:18.03 ID:5GWT+lW50
謎のルシって正体が見た目で判別できた人っているのか??
俺は声聞くまでは分からなかった
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:01:57.71 ID:akFrqqTV0
その前に風貌で分かったな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:02:41.10 ID:4j8vc4Y40
ストーリーの流れで目星はついてた
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:03:08.89 ID:aWgHi8Us0
マキナはどこに行ったんだ?→白虎に謎のルシ登場!

って流れだったしなあw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:04:15.65 ID:+SDGaiFU0
>>117
それは見た目で判別してるんだと思います
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:05:26.69 ID:OpWQUXcK0
マントの着方
というか襟で分かった
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:06:02.11 ID:4j8vc4Y40
マキナのマントって角が6つあるよね
あれどうなってんの?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:08:48.08 ID:1w3EBwzD0
発売前に名前がマキナ標示の仮面被った白マントの奴操作してる映像ゲッチャで普通に流してたから「これ誰だろう」って思う前に「あ、マキナ」って感じだった
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:15:02.32 ID:oqI0erNMi
ほんとだ六個あるわ
http://i.imgur.com/5V21C.jpg
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:16:56.00 ID:aWgHi8Us0
襟付きマントっていうのがそういう形なんじゃないか。詳しくはないが
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:18:10.72 ID:Lc2cNjuC0
見た目はどう見てもマキナだから、
裏かいて全然違う人かと思った
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:22:58.06 ID:wqAjo4dK0
ラスダンの最後の方で階段のぼってくとこあるじゃん
あそこですげえ悲痛な叫びが聞こえるんだけどあれ誰なのこわい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:24:26.45 ID:OpWQUXcK0
アルティマニア買ったんだけど
キングさん防御力14人中最下位なのかよ
あんなにゴツいのに
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:24:52.76 ID:lA7fL/QK0
13って付いてないゲームだけ遊んでんじゃえよ。
ゴミ日本人が。市ね。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:28:21.70 ID:1w3EBwzD0
>>126
ルルサスの正体がマキナだと思ってた友人がいたわw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:31:21.53 ID:aWgHi8Us0
>>128
シンプル大好きなんで防御とか考えません
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 01:09:22.62 ID:kubnQ3re0
放置プリンでLv99とか情弱の極みだな。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 01:17:09.63 ID:ahyV2K9w0
防御力最弱とか











当たらなければ良かろう?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 01:24:46.83 ID:Spy/2/GI0
>>130
もうそれで最後はみんなでマキナと戦うでよかったのに
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 01:39:06.22 ID:rUduhaUj0
マキナのルシたる審判者
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 01:43:25.54 ID:qpcLm3jI0
>>128
常に鍛錬しているって設定だけど何しているんだろうな
弾に力をこめる訓練かな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 02:07:43.63 ID:MYy575JTi
5章あたりのマキナは某親善大使様を思い出すほどのイラつき具合
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 02:33:27.41 ID:h8ysdCkYi
>>35
レス感謝。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 02:36:26.69 ID:DQgTRBfk0
>>136
ロックンロール
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 03:23:25.46 ID:Yu1xwJ4jO
>>133
隠れ要素として女子がよく言う「見た目とのギャップがいい」がきっと含まれてるんだよ(笑)

>>137
某親善大使様は改心したので許せるな。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 04:25:24.06 ID:cW/piaqy0
某ラジオ番組のキングとエイトの中の人の零式話に吹いたw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 04:43:42.43 ID:ffG21/Fi0
kwsk聞こう
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 04:47:37.28 ID:eZ3uHay80
男子高校生の日常かね?
聞いてないけど、「*ご注意:ラジオ本編告知内の「0組候補生募集」は実際には募集しておりません。」
って一文があるし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 07:08:05.40 ID:Wuax0kwKi
既出だったらごめん

プレイ中、妙に既視感があると思ったら最後の約束の物語だった

・魔法国家が機械文明に攻め込まれる
・城(魔導院)が基本ホームでミッションをこなす時だけ外出
・死がめちゃくちゃ身近
・国の終わりを描いたストーリー
その他にも制服のかっちりした感じとか、主人公の声優(神谷)とか、主人公とマキナが似てるとか、カメラワークとかグラとかそっくり
もろもろのクオリティは段違いだけど
自分的には災厄がパクったんじゃないかと思うほど
でも二つの名前で並べてググっても攻略サイトしかヒットしないし、みんなはそんなに思わないのか?
それとも二つをやったことある人が少ないのか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 07:29:42.32 ID:y0TKrewe0
クレシェンド近接攻撃してもキャンセルで持続するのかよ・・・
今更知ってもオーバーキルな相手しかいないorz
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 08:29:11.58 ID:CfjUNadY0
みんな壱式出たら買う?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 09:33:26.34 ID:XupjS8cn0
プリンすごいは
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 09:33:54.82 ID:9//A8ryU0
Vitaで零式やったんだが、なんつーかVitaの画質が綺麗すぎて
零式も画質UPした物の、UPしすぎてギザギザが目立つでござる^p^
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 09:51:48.03 ID:xI+kgrhK0
VITAのスペックは知らんがフルHDのTVで地デジ観るような感じなんかな?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 09:56:40.78 ID:9//A8ryU0
そんな感じでおk、全体的には画質UPしてて綺麗だけどね〜
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 10:01:14.49 ID:9//A8ryU0
これ見ると分かりやすいよPSPとVitaの比較
ttp://jin115.com/archives/51833668.html
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 10:05:32.19 ID:9//A8ryU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=BSdf0CzR7TM&feature=player_embedded#!
零式ではないが、これなんかは特に分かりやすい
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 10:15:49.27 ID:lA7fL/QK0
反日チョンの日本撲滅作戦の思うとおりにFFブランド潰れて日本人は嬉しいよね。
ネットは日本のブランドを全て潰してくれる、やったね日本人。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 10:19:13.90 ID:9nZsilylO
>>146
出たら買うよ
据え置きの式シリーズにはかなり興味ある

マルチ限定アイテムだけは要らない……
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:05:26.50 ID:/y3S0t720
>>144
ぶっちゃけどうでもいい
最後の約束〜(笑)みたいなクソゲーなんかを零式と一緒にしないで
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:39:17.79 ID:TwpOEMMzO
壱式…それはマキナが指導者となった時代の話…

0組いないがやりたいのか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:51:07.07 ID:RRkT4jH4i
システム改善、追加ダンジョン、追加エピソードあたりの拡張版ならやりたいけど、無理矢理な続編はいいかなぁ…
と13-2を見て思ってしまう
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:51:40.71 ID:8SRVgXAN0
>>141
あのカトルの扱いが酷いやつかww
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:54:07.04 ID:NViI+P1h0
ナンバリングと同じく数字が変わったら全く別物だろうな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 13:04:55.77 ID:lA7fL/QK0
ネガキャンの中で、叩かれずに遊べるポジションを探そうとしたら日本人はおしまいですよ。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 13:18:51.85 ID:ZuIEBFrvO
軍令部長、ちゃんと秘密特訓してくださいよ
防御力0アップってアップしてませんから!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 13:42:18.85 ID:8iz2fP6W0
>>161
あのハゲの特訓は全部0だからな
マイナス要素が無いだけマシだと思うしか無い
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:01:26.22 ID:efLqqFRf0



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな






164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:16:32.38 ID:SjkbQqag0
>>162
ハゲを指名して特訓できて、
ハゲ特訓を受けるとレベルが下げられますとかだったら
「こいつのレベル低いままにしておきたかったのに上がっちゃったぜー」って時に
何気に重宝だったかも知れない
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:26:34.25 ID:MZj9BNDJ0
>>144
自分も似てると思ったわ
開発は零式の方が時間かけてるだろうから、パクったとしたら災厄の方だろうな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:48:34.52 ID:0hQqUPCW0
リレイズマルチ専用って舐めてるだろ
オンライン環境ない奴は使うなってこと?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 15:04:45.44 ID:rUduhaUj0
闘技場で模擬戦闘以外にもボスバトルみたいなのが欲しかった
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 15:19:49.30 ID:1EyBnolz0
>>148
たしかにみやすくなったけど若干モザイクみたいな感じだよなW
ただPSPでやるよりはるかに見やすいと思う
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 15:22:03.42 ID:8vNtL9m10
>>166
はやくトンベリ狩りに戻るんだ!!



http://i.imgur.com/UR1PP.jpg
やっててかなしくなるよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 15:34:22.87 ID:+q+a831I0
戦闘中は欠員が出ればリザーブから補充ができるのに移動中にはリザーブに干渉できないっていうのにすっごい違和感
ワールドマップとか結構広めに設定されてるんだし外ではセーブ、リザーブ編集できるようにして欲しかったな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 15:36:41.99 ID:svEPoJSO0
なんというか朱トンがいるからな・・・・・

って言うか最近魔導院の支援で来てくれないんだけど・・・・・・・
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:04:50.77 ID:/y3S0t720

今あらためてゼロの新鮮・お野菜王国の伝説のテーマを聞いてみたんだけど
・・・・・・なんでこれ曲自体は3分程度なのに13分以上も入ってるの?
しかも曲が始まるまでずっとブランク状態が続くし一瞬家のCDドライバが壊れてたんじゃないかと錯覚したよw

まさかこれがこの曲自体の仕様なのか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:19:43.95 ID:Sg6aI0FY0
隠しトラック
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:23:43.72 ID:IN0GPWfS0
レリックで行えることは移動中に出来れば良かったな
アルトクリスタリウムはレリックだけで良いかな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:30:57.99 ID:l7H+b2pB0
バハムートちゃんのいいレベル上げステージ教えてくらさい
現在45です
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:50:04.06 ID:ffG21/Fi0
あとはMIS2だけで全魔法限界強化だ
零式3大作業の一つ、シコンマラソンも年内ゴールが見えてきたぜ!
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 17:07:49.27 ID:+q+a831I0
>>174
同意、あのレリックの名前が思い出せなかったんだw
後、戦闘中と非戦闘中に同じメニューが出てくるってのも微妙なんだよな。
どう考えてもアクションゲームの戦闘中メニュー画面じゃないだろあれ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 17:08:10.75 ID:LmxRpMtI0
黒頭巾でなさすぎワロタ
もう疲れた…
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 18:02:02.15 ID:aYL6ZVrD0
まだ途中だがやっぱり全滅エンドかー
予測は出来るからいーけど

とりあえずシナリオ中でマキナ以外の欠員は出ないよね?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 18:05:00.22 ID:aYL6ZVrD0
あとレムってなんか他のクラスゼロに比べて巨乳じゃね?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 18:36:52.94 ID:7qlALc2D0
>>179
最終章でレムも使えない
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:13:15.66 ID:at9QSd+T0
Vitaでやる時に操作方法を通常のPSPの配置でできる?
それの方がやりにくいのか?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:13:26.20 ID:Wnc/ebhn0
今更ながら初プレイしてるんだが、戦闘に罠あり過ぎて1時間前に戻るって事が多すぎだわorz
基本的に自分のレベル以上の敵とは戦わない方がいいのかな?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:22:45.62 ID:8vNtL9m10
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ フ ァ ン ト マ 返 し て っ ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:27:44.29 ID:Z1k9jRcY0
吹いたww
これから作戦失敗する度そのAAが浮かびそうだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:35:59.10 ID:S/CTklYp0
>>183
どの辺の事を言ってるかわからんが
レベル差補正のキツいゲームなので相手のレベルが自分より5以上高ければ戦わない方が無難。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:40:45.15 ID:oFCinH0G0
>>183
罠って何かあったっけ?
とりあえずポーション常備で仲間が死ぬ前に切り替えていけば本編で全滅はあんまりないんじゃないかな
仲間もケアルしてくれるしそろそろヤバイかも…って辺りで回復ポイントあるし
ゴーレムみたいな普通に勝てない相手にはちゃんと警告してくれるし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:47:38.81 ID:oFCinH0G0
あと戦闘に慣れるまでは火力の高い近距離キャラの操作はCPUに任せるってのもありかも
自分はキングやケイトでちまちま遠距離攻撃しつつ意識的にナインやジャックのメンバー入りを増やしてレベルを上げ、
敵の挙動が読めるようになってから満遍なく使うようにしてたわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:48:23.26 ID:k5IWZDTpO
魔導院の支援もあるしな
程よい難易度に仕上がってると思う
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:01:23.13 ID:nLyobR0n0
多分キャラの切り替えが上手く行かず遠近の使い分けができていないだけと思われ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:04:13.97 ID:+q+a831I0
フィールドで調子に乗って連戦してたら敵が強くなりすぎてアボンならあったな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:07:50.74 ID:9kw8Bk2p0
魔導アーマーでぐーすか寝ているマルドゥークさんを
もぐりん達に「手を出すな」と言われるより早く攻撃してたたき起こしてしまい
さくっと全滅して「なんというトラップ…!」と思ったことならあったなあ

そこそこ育ってるキャラで何とか逃げ切ったけど、ドリル攻撃で馬鹿なAIふたりは死ぬし
ニンブスさんにぐっさりされるしで、何かもう散々だったw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:12:20.89 ID:xI+kgrhK0
あーやっとアルテマ取れた長かったーーーー!!!
俺みたいなヘタレは無言マルチでも気を使うから地獄の日々だったわ
早速強化して使ってみたらBOMとかトルネドみたいな多段性じゃないのな
結局BOM使う事になるという
ミンウの犠牲とは何だったのか・・・
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:55:14.91 ID:aWgHi8Us0
>>192
俺、あそこのマルドゥーク倒す時一切起きなかったんだけど、起きるの?アレ

ジャックで寝込みをひたすら斬ってたらそのまま永眠なされた
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:09:48.20 ID:RNpY/eIS0
起きるときと起きないときの差はなんなんだろう
同じようにひたすらロックンロール攻撃してても両方ありうる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:41:32.04 ID:8SRVgXAN0
リーンはジョーカーって呼ばれてるけどティスはテンって呼ばれないよな
ティスって呼び名自体が10の意味があるのか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:49:25.31 ID:FhYDVsG40
メンバーズが復活しないからようやく取れると思ってた夏服が取れずに2週目でずっとレベル上げだよ・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:52:48.57 ID:RJtbIcIp0
>>196
たしかそう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:02:04.54 ID:iWfDwtTc0
遠距離は当然ながら
ヤクザキックで近距離もいけるキングさんマジ便利
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:18:31.26 ID:aWgHi8Us0
ヤクザキックのオート追尾性能は異常
どんな腰の使い方してんすかキング
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:19:44.81 ID:Wnc/ebhn0
>>186-187
アドサンクス
コルシの洞窟のクァールとかフィールドでの連戦のプリンさんとかいきなり強くなりすぎなのを罠と書いてしまった
一周目はどんどん本編進めて行ったほうがいいのかなー
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:22:29.22 ID:LRncA0ar0
アルテマは圧倒的な射程が魅力だよ
周回プレイで低レベルの作戦に出撃してるときは凄く便利
NPCの2人にも装備して、後は適当に連発してれば戦闘終わってるし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:28:15.39 ID:TzGUMlh10
>>192
AIって基本的に指示聞いてないよね
ブリューナクで通路奥に逃げないしアッカドからは逃げ遅れるし、
「〜から先に倒すクポ」とかも無視だし
まああまり高性能だとつまらなくなるから別に構わないんだけど「ちょwww」とはなる

>>199
ケンカキックからの連射超強いよね
ダメージモーションでかい敵なら完全に沈黙させられるし
チートにならないように全体的にステータスを抑えたんだろうな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:39:39.37 ID:TzGUMlh10
>>201
ダンジョンは最初の二つ(コルシ、北)以外は二周目前提のレベル設定だしどんどん進めちゃっていいと思う
自分の場合、一周目はミッション推奨レベルに足りないときだけレベル上げがてら依頼をこなすって感じだったよ
フィールでドの連戦は「ああこいつらなら多分ノーダメで倒せるわ」って時の経験値、依頼品ボーナスと捉えていた
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:40:58.87 ID:aWgHi8Us0
>>201
周回要素も多いし、ある程度のレベルがないとこなせないサブイベもあるから
とりあえず一周はしちゃった方がいいかも。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:46:21.53 ID:pd5fgD2A0
今初回プレイしてるってこのスレで言う人に最終章の例の4人のイベントのことは教えるべきなんだろうか
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:51:16.63 ID:O+ZWLW9n0
でもホシヒメが一応言ってくれるんだよなぁ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:52:12.60 ID:FwZm9i3cO
夏服が好きなんだけどデフォの胸の破壊力がやばいんだよねレムたん
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:53:03.74 ID:iWfDwtTc0
>>206
イベントコンプしたい場合は
最終章まで行ったらまとめwikiの「最終章」のところの注意読んでね
って言っておくだけでいいんじゃないかなー
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:54:54.24 ID:zNFXuWFL0
別にいんじゃね
早く進みたいってムービー、イベント総スルーするようなプレイヤーはそういないはず
いたとしたら、まず雰囲気とかでムービーの多さは分かるだろう
別データ保存しておいたり、まめにセーブしたり、しっかりしてればそうそう見逃しはしないと思う
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:03:44.27 ID:0js0hxTw0
>>193
きっと作戦S取るために使うことになるよ

壁も高さも無視するアルテマすげぇ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:13:26.05 ID:aTl+lkIm0
>>193
まだアルテマとか言ってる人いたんだぁ・・・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:09:31.48 ID:x7i63d9G0
アルテマとって思ったこと
レクイエムで十分
まあアルテマのほうが詠唱しながら走ったり武器しまったまま攻撃したりできて便利なんだけど
あとは切断耐性とレベル補正が強い場合も残念な威力になるけど
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:41:16.12 ID:hvujUOTI0
うおおーー!全魔法限界強化完遂だぜコラァ!
モルボルグレート倒した数2302
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:46:59.86 ID:aQ4QFyuv0
>>214
お疲れさまです
次はステカンストか
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:55:49.54 ID:Ud7m1w+M0
零式の最終決戦に向かう時の状況がDDFFに似てる気がするが気のせいだろうか
このままでは皆殺されるから自分達が死を覚悟してやれるだけの抵抗をするって感じで
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:59:41.96 ID:hvujUOTI0
ああ。ファントマが成長アイテムの材料でしかなくなった今、心おきなくデュースちゃんに捧げられる!俺の零式がやっっと始まった
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 02:31:01.96 ID:bdqvKxph0
>>197
俺は買ったその日にメンバーズ停止した
朝確認した時は大丈夫だったのに・・・
グロウエッグもらうつもりだったのにもうクリア目前だわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 03:49:16.86 ID:x7ASfkVGO
イスカバザーで売ってるなんか百万ギルのやつどっかに飾らせろよなー

こっちは百万も払ってんやぞ、朱雀の闇さんの財布ですけどね!
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 03:53:29.09 ID:ZqH6t/Rk0
どーしても足の早いキャラに偏ってしまうわあ
ダッシュからのエナジーボムで殲滅するクイーンかわいいです
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 05:08:17.66 ID:AvrQM9J00
移動速度で差別化はかってんだろうけどどうしてもねえ
足の早さは一律ないし微妙な差があるくらいがよかった
回避移動もかっこわるいし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 05:49:29.30 ID:5xgjK2jc0
足が遅いセブンさんをずっと使ってたけどキャッチがかなり快適だったことに気付いた
他のキャラでえっちらおっちら敵に近づいていくの面倒くさい
クイーンのダッシュはさらに速いけどなww
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 06:00:37.97 ID:8C1FUMCdO
デュースちゃん足遅いお・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 07:06:19.21 ID:lubXcMhs0
それがまた可愛いんじゃねえか
意外といいフォームなのもポイント
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 07:14:29.61 ID:rdYF1OQD0
逆にエイトはがに股気味で俊足キャラに見えない
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 07:23:02.13 ID:x7i63d9G0
足遅いキャラもアルテマだけで殲滅してファントマ吸った直後に武器しまえばスピードにそんな大差ないよ
ただ防御無視ダメージ2倍されるからアギト2個ないならHP9000あっても不可能フィス大佐のコロッサスミサイル数発で昇天できる
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 08:32:17.26 ID:aj2IFxza0
1時間モルボル狩りしてシコン3つって終わってる
いくらなんでもひどい(´;ω;`)
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 08:57:46.32 ID:lubXcMhs0
シコンでねーとか7.8%とか思いながらやっちゃダメだ
シコンマラソンなんかついでだと思ってやってたら終わってた
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:07:51.65 ID:x7i63d9G0
捕虜救出作戦の条件で強化兵が成長剤どちらかくれる確率は11%残り89%は戦闘支援剤
ちなみにトラックの上のロケット砲兵倒さなかった場合ね
倒してたらもう少し確率落ちる代わりにブラックタイガーとかも出るようになる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:16:14.08 ID:KbEuorg/0
レムの回避移動が好きだわwwwww

ぐるぐるぐるぐる・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:21:52.84 ID:5xgjK2jc0
>>230
病弱とか絶対ウソだよなあの動きwww
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:35:12.09 ID:FjOjBncW0
>>230
ベヒモスマラソンではお世話になりました
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:37:30.06 ID:dy3C2Df40
あのまま体当たりした方が絶対強いと思うw
なんだあの突進力
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:38:32.63 ID:PRWosijY0
やっとシコンマラソン終わった!
モルボルグレート倒した数2030
約500走か・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 11:25:33.13 ID:+NfXSl6A0
>>234
おつ
一時間で一つしかシコンでなかった時は
自分のデータは壊れてしまったのかと疑ったよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 12:11:49.66 ID:xnfe0CLv0
>>222
ダッシュとエイトの光速拳が合体すればきっと最強だった
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 12:15:04.97 ID:ZwS0ymqZ0
>>236
AG消費はその平均で遠くても瞬時に間合い詰められるパンチか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 12:46:11.06 ID:x7i63d9G0
ならばレクイエムとスピンドライブを足して2で割ってくれ
燃費悪い代わりに超速超範囲ダメージ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 12:47:02.89 ID:goQeDV1a0
>>236
俺のジャックさんの微笑が消えてるんだけど
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:28:54.76 ID:ki8niuAw0
>●なんか操作キャラが突然死んだんだけど何が起こったの?
>S.O.に失敗し、黄色の紋章に触れてしまうと戦闘不能になります。
>3回避ければ即死フラグは回避できるので、緊急回避で避けてしまおう。


まえから思ってたけど、
このテンプレおかしくない?


●なんか操作キャラが突然死んだんだけど何が起こったの?
→気づかないうちにキルサイト被弾しています。そういうゲームなのであきらめましょう。

だろ?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:32:02.98 ID:0js0hxTw0
両方あり得る話だな

がんばって850踏んで次スレ立ててくれ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:37:23.72 ID:ki8niuAw0
SO失敗したら紋章回避しないと死ぬってのは
ゲーム内でもチュートリアルできちんと説明してるしなあ

突然死の疑問はたいていの人はクンミと闘うときに感じただろうし
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:40:41.19 ID:ZqH6t/Rk0
クンニさんいつの間に死んだんだか
部下の百合ヒス女といいなんか描写不足多いね

あとアリアそんなオチかよって笑っちゃいやがりました
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:48:19.19 ID:KbEuorg/0
レムが鬼神化できたらおもしろかったのに

あとマキナ(60歳)ってどこのムービー?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:51:17.15 ID:0js0hxTw0
クンニさん関係はもっとイベントあっても良かったと思う
こんなに慕われているクンニさん、マジクンミ

あとすげー今更なんだが、クラサメの依頼って自分がホストじゃなくてもいいんだな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:53:16.68 ID:ZwS0ymqZ0
>>244
エンディングを最後まで見てこい
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 14:01:18.12 ID:xnfe0CLv0
イネスさんの顔は見たかった
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 14:04:17.24 ID:+NPDgQJm0
くんには何で挟まってたの?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 14:08:28.73 ID:xNHN23Aj0
>>240
俺は、SO失敗が気づかなくてそのテンプレ役にたったけどね。
キルサイトは自分が赤くなるから、ん?ってなるけど
最初の頃、SO失敗の紋章はフワフワ浮いてくるもんだと思って足元に気づいてなくて
なんか死んだ!!ってなったよ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 15:22:06.97 ID:8Ddy0rpN0
ビッグブリッジ不可能でSO受け逃げしようとしたら、受けた瞬間紋章も出ずに即死してゲームオーバーになったのも良い思い出
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 16:39:49.07 ID:NRw1tvPQ0
レベル上げって好きなキャラに絞っても大丈夫?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 16:44:58.63 ID:z82bwZSJ0
大丈夫
むしろ一人で出撃してたほうが楽だったりする
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 17:01:33.95 ID:l1dRAPss0
一人は八章で詰むから二人以上がいい
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 17:20:32.42 ID:z82bwZSJ0
1人で困るところって
・魔導アーマーの対ルシ(フェニ羽で回避可能)
・ビッグブリッヂの足止め
・最終章

これくらいかな
2人育てておいたほうがよさそうだな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 18:32:29.55 ID:xPm5ZQxYP
>>236
背水の陣発動中の通常攻撃がそんな感じじゃね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:08:05.94 ID:ZqH6t/Rk0
ジャックとかこれどう使うの…
ヒット感いいからクイーンで敵陣に潜り込んで交代でむりやり使ってるけど
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:22:44.59 ID:+NPDgQJm0
フユの声怖すぎ。
優秀な姉のせいで
コンプ抱えてひねくれてしまったんだろうけどな。
アキ生存ルートも欲しかったな・・・
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:39:11.93 ID:goQeDV1a0
>>256
ジャックさんはこまめに納刀が基本
早く移動したいなら、一定の条件下で引導使えば滑らかに動いてくれるぞ
ある程度になるまでは単発の火力の高さとか通常一段目の初動の速さとか、魔法使わないならいくらでも長所挙げられる
タイプ的に合わない人もいるだろうし、とりあえず2、3時間使ってみ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:20:00.31 ID:AvrQM9J00
秋冬姉妹は髪型か髪色を統一してほしかった
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:40:47.91 ID:dbg4xeq90
PlayStation Storeの体験版【ゼロシキ】を見てきた。
画像もあった。トレイがジョウサイ相手にヒット&シールド使ってるのと
マキナが「 オ レ に ル シ の 力 を ! 」って言ってるのと
デュースがローシャナ撤退戦で敵に黒のレクイエムを使ってるのがあった。
でも2枚目ってぶっちゃけネタバr
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:47:29.68 ID:lubXcMhs0
そういや、2周目以降飛ばされがちだろう初めてアルトクリスタリウム調べる時のムービーで、変なファントマ吸収してね?
あれはなんなんだ。見た目は審判者のファントマに似てる
ファントマ回収できるようになる為に必要なのだろうか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:47:36.38 ID:LKivuRgJO
朱雀かとおもたらごらんのありさまだよ

263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:12:29.61 ID:xj1Og7I20
>>255
背水は距離詰めるのにいいね
即死防御必須になるけど
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:21:59.93 ID:dbg4xeq90
製品版の2枚目は「行こう マキナ」なのにねぇ・・・

そういやさぁセブンの武器って
ファンタシースターポータブル2のある武器のパ・・・うわなにをするやめr

__  ノーウイングタグを手に入れた ◎__
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:38:42.39 ID:z82bwZSJ0
ベヒーモスにやられまくりながらアイテム回収してたけど
エイトさん動かし始めたら全く死ななくなってワロタ
構えた時の足早すぎるww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:57:14.83 ID:xj1Og7I20
>>265
エイトやケイトでナギを追い越したい衝動にかられる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 22:21:21.70 ID:SltsFnAzO
あるあるw
ジュデッカの作戦中にナギ途中で崩れた崖から落ちてないか?
その後何事もなかったかのように通常業務に戻ってたけど
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 22:47:03.24 ID:Ud7m1w+M0
>>256
某エクスデス先生を彷彿とさせる感じだよな、ディシディアには参戦して欲しくないタイプだ
それにしても鈴村さんってCCFF7といい零式と言い某種運命といい主役球の扱いながら最後はアレなこと多いよな…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 22:59:36.85 ID:SspkKlM30
このゲーム面白いじゃないか
難癖つけるゲハはクソだな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:05:28.58 ID:xj1Og7I20
>>269
まぁ調整してほしい所は多々あるけどな
それでも十分楽しめたけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:07:21.16 ID:z82bwZSJ0
ディシディアに出たらシドが使えるようになんのかな
真の章で剣使ってたし
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:10:40.11 ID:oluCXqyT0
久々にアドパやったら、マナーのなってないガキばかりで萎えたわ
禁止って言われてるなら、禁止だろうが
これまでのまったりぶりがいかに良環境だったのかがよくわかったし
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:14:16.58 ID:g0gdGBhUO
メンバーズまだかよ…

お詫びは女キャラの朱サンタコスチュームで
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:25:35.43 ID:ceG5sv750
>>272
アドパ環境もうじき来る予定なんだけど、マルチやったことないからマナーとかについて教えてほしいです
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:26:00.66 ID:xj1Og7I20
>>271
カオス側なら謎のルシとかも出そうじゃね?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:31:00.60 ID:Gu4B0CKn0
>>271
コスモス:エースorレム
カオス:マキナ
じゃないかな?
シドは頭脳派だから戦闘向きじゃないと思う
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:33:45.49 ID:KbEuorg/0
うえええん!にやけながらカキコしたら質問スレに書き込んじゃったよぉぉぉぉ


今朝の読売新聞に皇国兵がいると思ったらちがった
http://i.imgur.com/CWbfH.jpg
http://i.imgur.com/uWMbm.jpg

どちらも某国兵士だけど
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:41:16.81 ID:i8IiJwsj0
>>267
落ちたように見えるけどジャンプで戻って来てる
ナギは片手をポケットに突っ込んだままあのジャンプするから凄い…
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:46:03.14 ID:SspkKlM30
主人公はエースでok?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:49:04.88 ID:pbMfIIoy0
0組みんなでおk
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:50:08.30 ID:xj1Og7I20
>>277
台詞もっと気合い入れろよw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:55:18.42 ID:URiOQMdu0
皇国軍前進
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 23:59:03.17 ID:+CHjbVIr0
ファイナルファンタジー[(Vita版)が2012年にフルリメイクしての発売が決定!

キャスト
スコール:石川英郎
リノア:川原木志穂
サイファー:子安武人
キスティス:沢城みゆき
ゼル:中井和哉
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:10:54.32 ID:AL23bf0l0
>>283
ソースは?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:17:05.03 ID:jzLmxdQF0
嘘に決まってんじゃん
セルフィがいないとか手抜きすぎ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:38:40.39 ID:ME5xXoHM0
アーヴァインも忘れられてることを思い出してあげてくださいw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:50:42.45 ID:CJh+ZF0Z0
ゼルと雷神が同じ声になるな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:07:45.23 ID:a7FwjYPa0
ちまちまやってて今やっと万魔殿来たけど難しすぎワロタ
FFやってる人ってこんなのを普通にこなせるくらいレベル高いの?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:09:28.32 ID:SPhoAWsZ0
全滅しないから適当にやっても大丈夫だよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:10:47.03 ID:ME5xXoHM0
ラスダンは一軍とベンチ入りとの間のレベル差が離れていたから全然ぬるかった
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:11:30.38 ID:Kuk1c0990
遠距離キャラでサイト狙っていくかデュースでファンネル出して散歩するかエイトでキメれば楽勝
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:13:37.83 ID:P8zAGp/K0
初心者はエースとキングのレベルだけあげてればなんとかなると思う
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:20:02.11 ID:jzLmxdQF0
初心者はサイトすら上手く決められないみたいだから初心者救済用エースで逃げて投げてサイトに偶然当たるのを待つしかないな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:21:08.93 ID:xbtxHWKK0
ルルサスの騎士第二形態の滅多切りは謎のルシさんのアサルトモードに似てるけど
何も関係無いのかな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:24:08.26 ID:a7FwjYPa0
おおアドバイスたくさんありがとう
もう一回挑戦してくるわ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 02:54:12.21 ID:DNdsdBzK0
VITAでやるとほんとに別次元だな

半信半疑だったけどVITA買ってよかったわ、正直感動するレベルだったw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 02:55:39.06 ID:pG0zyvUqO
サイスすげえ格好良いよな
あのオリエンスに羽ばたくのは朱雀だけで良いとか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:01:48.01 ID:3diHL9cP0
クイーンかわゆす
崩れたときがたまらん
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:18:14.24 ID:jzLmxdQF0
>>296
欲しいけど今は初期不良が怖いから様子見て今度買うわ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:28:58.33 ID:0QSmI11e0
>>297
ラストバトル前の流れもいいよな。
悪ぃ、ここまでみたいだ→マキナ、レムの不思議パワー注入→
やるしかねぇじゃねぇか!→必ずブッ殺す!

男前すぎんだろ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:43:37.64 ID:HcrgaqrZ0
レベル60ぐらいまであげてたから
いざ皇国つぶすぞ!とミッション開始したら一分もかからずカトルさんが沈んで終了・・・


適正レベルってのがあるんだなぁ・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:00:09.18 ID:7rB9DCxI0
演習に合わせたら本編がつまらなくなるよなw
レベル補正とかホント誰得
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:03:34.27 ID:pG0zyvUqO
そりゃRPGだし、というか演習も一周目は低レベルでクリアするものだろアレ
カトルはなあ上手くキルサイトに当たらないとフルボッコにされるか、瞬殺かのどっちかだよ
DLCで敵追加するかなあと思ったら追加しないみたいだし
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:08:22.78 ID:aScdB2lo0
カトルってLv35くらいで戦うもんだからな
60でやったら一瞬で消えてしまう
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:10:16.39 ID:HcrgaqrZ0
先に進めるのがもったいない+勝てるか不安だったから
ダラダラレベル上げてたのがまずかったわ・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:13:01.43 ID:YH9QacsEO
APのカンストは99なのだろうか
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:16:01.69 ID:7UGT5nZL0
APは100を突破するのです
使わんキャラのLvが怠くなって放置上げやってたらAP127とかになってた
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 04:45:47.09 ID:A9IbhScxO
2組の候補生に軍令部長ボロクソ言われて糞ワロタwwww
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 07:27:10.14 ID:zlfafqWY0
軍令部長はきっとグラシャラボラスみたいな動きして戦うんだぜ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 07:27:52.37 ID:KD/taLKk0
>>276
マキナはEXモードで謎ルシ化するのか、だがこれでは全員プレイヤーキャラと言う奇妙なメンバー構成だが
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 07:58:26.21 ID:XVi+RqBY0
>>310
選抜でいいでしょ
コスモスにレムとエース
カオスにマキナとカトルイン魔導アーマー


エースみたいな中近闘える奴少ないし
魔導アーマーと戦うのはあたらしいだろ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 08:03:43.14 ID:hMbHpRho0
技ごとに違うキャラへ入れ替わって戦うスタイルなら・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 08:18:33.45 ID:gMhj4+HS0
>>311
ヴァンを飛空挺ライダーのコンセプトにしようなんて言ってたぐらいだし摩導アーマーも有りなんだろうな
でも声被りが
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 09:18:08.71 ID:KD/taLKk0
>>311
選抜って言うのは分かってる、コスモス側にエースとか出してカオス側にマキナだとどっちもプレイヤーキャラじゃないかって言いたかっただけ
零式ってなんだかんだで人間系の主要敵がいなかったよな、カトルは魔導アーマーだしホシヒメはドラゴンになるし
他のモブはその場限りだしルシはいつの間にか消えてること多かったし
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 09:27:53.15 ID:HkrnBUHf0
ライトさんのロールみたいに14人入れ替わりながら戦うスタイルで
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 09:52:25.53 ID:+97i8Y/C0
>>274
挨拶くらいでいいんじゃない?
プロフに「お願いします」って書いとけばおk
MHPくらいに長丁場じゃないから、そこまで厳しくはないだろ

メインはプリン部屋だが、
こっちがヤバいとケアルかけてくれる人もいれば、
純粋に自分の経験値だけ上げる目的で来ている人もいる。
まあ、イヤな思いしたら絡まずに部屋を出るこった。

あと、ホストから「グラビトン禁止」っていうような注意書きがある時は、
それに沿った対応をすること。
こんなもんか。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 10:41:08.90 ID:SPhoAWsZ0
>>309
線路を驀進してくるのか
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 10:48:15.96 ID:qecPPWh80
デュースに「こうなったら喉笛に噛みついてやりましょう!」と言われた直後にVITA初フリーズ
1時間以上まったく操作を受け付けなかったが、さっき何事もなかったように復活。
やっぱりデュースは怒らせると怖いタイプだなぁ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 11:35:31.48 ID:Ss/PFG8pO
>>318
デュースちゃん顎の力パネェっす
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 12:05:49.77 ID:Do35/bOe0
歴代主人公vs0組のディシディアでたら買う500本買う
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 12:48:04.29 ID:VDDxZLGVO
俺は1000本買うぜ!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:00:33.23 ID:XVi+RqBY0
ラグナVSキング
セフィロスVSジャック
ティファVSエイト
カインVSナイン
ティナVSレム
タマネギVSクイーン

似たような武器で組み合わせてみた
個人的にスコールVSエースやってみたい
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:07:46.14 ID:aDnKtw5u0
>>320-321
ネタでもその予算をうp
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:09:03.65 ID:SPhoAWsZ0
>>320
まあ、妄想するよなw

個人的には0組のEXバーストばりの必殺技演出が見てみたいなあと思う。
キメ台詞言ったりして。
本編でやると戦記モノの雰囲気に合わないからなかったんだろうけど。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:19:59.63 ID:sr3yXRe90
>>318
それどのシーンだ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:23:56.66 ID:tZHWDJvu0
>>325
皇国脱出後のロリカ廃屋じゃね?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:30:50.67 ID:JBwk+apw0
vitaでやってるけど
解像度良すぎて逆に粗が目立つ
一番いいのはgoの技が使えることだけ(ーー;)
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:33:30.13 ID:zcxLtAUQ0
1週目クリアしたんだけどなんか今回のFFのストーリー短くね?
2週目やるとっもっとボリューム感でるの?

なんか最後のマキナとレムのとこなんで生き返ったのかわかんなかったし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:39:40.83 ID:HcrgaqrZ0
よっしゃ!とりあえず一週はクリアした
13−2に行くかな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:44:29.47 ID:ME5xXoHM0
>>325
のど笛に〜はラストダンジョンだよ
鉄巨人が出てきて倒した後、操作キャラがデュースだと言う、はず
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:49:12.76 ID:+97i8Y/C0
>>322
ユウナvsセブンだろ
中の人的に
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 14:03:01.03 ID:sr3yXRe90
>>330
おお、ありがとう
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 14:03:47.04 ID:pl/5iX++0
ディシディアのも出てるトレーディングアーツ0組版出ないかな
値段の割に塗りが微妙になってきた感もあるけど
うまく続けば14人揃うかもしれないしな〜
ポーズは我ら来たれりかシングルイラストのどちらかかな
334318:2011/12/24(土) 14:10:14.66 ID:qecPPWh80
>>330
代わりに答えてくれてありがとう!
そのシーンで合っています
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 14:46:03.11 ID:Er8hC9s10
あのちっこいトレーディングアーツミニのほうがいいな
14人ざーっと並べたい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 16:00:32.49 ID:XVi+RqBY0
一人で出動してアスタロトそうびして、魔導院の支援を選択

アス「おらにちからを分けてくれ!」
ゲスト1.2「!?」
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 16:49:55.25 ID:A9IbhScxO
やっとエンラの依頼クリアした。イベント埋まったが、カルラだけ一生見れないわ…

ユウヅキ可愛いな、ピンク髪はあはあ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:21:39.44 ID:HcrgaqrZ0
ホシヒメってラスダン突入後堕ちてこの世にいませんとか言われたわりに
なぜかラスボス戦前に再度出てきたりしてなんだったんだろう

速攻ファントマつぶされたようだし・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:25:10.60 ID:ME5xXoHM0
あれはシガイっていう、ホシヒメであってホシヒメじゃない化け物だから
でもシガイにされてもなお審判者に立ち向かったホシヒメさん漢前
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:25:44.30 ID:tZHWDJvu0
>>338
堕ちる前の良心が無くなったってこと
そんな状態になりながら神に逆らおうとしたんだからむしろ崇められるべき
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:59:11.51 ID:SPhoAWsZ0
さすがは俺の母親
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:02:19.77 ID:XVi+RqBY0
もぐりん「>>341から、レアなファントマが取れるクポ!殺るクポ!」
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:25:21.66 ID:ahhNEIwx0
そういえば審判者もシドであってシドでない怪物だったな
ガーラの前で自害した時から既に「シド」という意識の個は死んでたってわけか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:34:37.24 ID:6iJHR5O10
壱式が出るとしてもこの12人は出ないんだよな
愛着があるから切ない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:37:36.15 ID:ME5xXoHM0
魂変質しすぎてこれ以上転生すると不可視世界の扉もくぐれないってあったけど
それってあの12人はもう生まれ変わることもできないってことなのかね
輪廻から外れてティス達みたいになったりとかせんのだろうか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:43:22.71 ID:sr3yXRe90
>>345
0組もそれを望んだからな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:46:58.94 ID:YH9QacsEO
で皆さんチョコボ繁殖数晒してくださいお願いします
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:51:09.21 ID:7rB9DCxI0
俺ずっと思ってたんだが
RFってRF2の劣化じゃね?
サンダー以外のSHGもSHG2の劣化にしか思えないんだが…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:54:49.53 ID:XVi+RqBY0
ボムは逆だな
超強化されてる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:54:59.10 ID:7rB9DCxI0
すまん華麗にスルーしてしまった
>>347
3週目7章で800強
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:55:35.52 ID:6iJHR5O10
キング使う時って何セットするのがいいのかな
ロックンロール+何かにしたいんだが
今はロックンロール+エンドレスワルツにしてるけど
スナイプモードも使い勝手いいんだよなー
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:59:16.89 ID:tZHWDJvu0
>>351
アビ縛りでもしてるならそれでいいと思う
俺はカウンターが好きすぎてQD+魔法にしてる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:07:50.65 ID:t2GTldfG0
EDで流れるゼロってCDに収録されてるやつと少し違うんだな
個人的にEDのやつの方が好きなんだけどサントラにも収録されてないみたいだし
どっかで聞けないかな?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:11:04.95 ID:Qs3YZOySP
>>347
4周目だけど283しかない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:11:29.13 ID:C0j+N44/0
>>351
キングは魔法の二重発動バグが便利すぎて、いつも魔法ふたつつけてるわ
アルテマで広範囲に9999*2ダメージで道中サクサク
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:11:57.38 ID:qEG877yd0
>>353
EDでしか聴けないけどEDにはマキナの声が入ってんだよな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:36:10.98 ID:t2GTldfG0
>>356
やっぱEDでしか聴けないか
EDだと音楽が流れるまで8分か9分ぐらいかかるしマキナの声が入ってるから
普通に聴きたいんだよな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:40:58.37 ID:7rB9DCxI0
>>349
ボムって2の方が強くないか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:42:10.52 ID:HcrgaqrZ0
2章クリムゾンとかいうミッションを初めてやってみたけど怖いなぁ・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 20:44:35.86 ID:0cYNatag0
クリムゾンって選択するときの音が怖いよな
最初ルシになって救うの選択肢がでたときちょっとちびった
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 20:49:27.76 ID:1jIv39Xe0
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 20:58:56.14 ID:7rB9DCxI0
>>361
結構進んでるw
にしてもきれいだな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 21:05:46.57 ID:ME5xXoHM0
3000はちょっと赤みが強い印象だったけど
Vitaはまた2000みたいに青みが強くなったのかな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 21:32:48.33 ID:Z8Ah3yKd0
紫系のファントマが特殊魔法フィニッシュで手に入りやすければなぁ
と思っているのは俺だけではないはず。
必要量に比べて出にくすぎて発狂しそう・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 21:36:42.42 ID:1jIv39Xe0
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 21:54:34.72 ID:KD/taLKk0
>>320
友人と乱入し合ってる中誰だったらディシディアに参戦してもおかしくないかとか話すことあったな
ナインとか他と被るのいてアウトなのもいるけどエースやサイスや謎ルシならどうにかなりそうだな
声優被りが許されるならセブンとかならどうにかなるがデュースだけは特殊すぎて無理かなって思う
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:15:35.67 ID:+sObh2ze0
質問です、映像特典のゆうづきがでてくるシナリオの話ゲームしててどこにも見当たらないんですが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:17:08.43 ID:ME5xXoHM0
>>367
全力スレへどうぞ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:52:22.01 ID:9oI2MYTT0
>>355
どういうこと?2回発動するの?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:57:08.18 ID:tZHWDJvu0
>>369
キングのみ特定のモーションの特定のタイミングで魔法発動すると、2回重なって発動する
>>355みたいにアルテマ×2とか、2連SHGとかができる
簡単なのは通常攻撃の銃弾1発目と2発目の間
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:08:05.76 ID:9oI2MYTT0
>>370
キングかなり使ってるけどまったく気づかなかった
SHGは即発動するから1発目と2発目の間で打てるのわかるけど、アルテマって貯め時間長いけどどうすればでる?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:14:57.11 ID:aG5RbvAr0
>>367
エンラの依頼レムで最高の成績をおさめよクリアで解放だよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:20:22.98 ID:tZHWDJvu0
>>371
前転回避後に立ち状態に戻るけど、その一瞬前くらい
一回の間隔が広いから自分的には発動しにくい
あと、魔法発動後に右手を銃にかけ直す瞬間
これは遊びでRF連打とかしてたら知ってるかも
あと>>370で書き忘れたけど、重複発動の時の消費MPは一回分な
安定して出せると強い。けど前転発動は未だに成功率1割くらいorz
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:27:35.23 ID:WbMJI6P80
人としてのシドの思惑がよくわからん
ビッグブリッジに旧帝室派を配置した時点で大量破壊兵器に相当するものは予見してたんだよね?
にも関わらず何も手を打たずにずるずると敗戦していったの?
5、6章で全く出て来なかったからてっきり奥の手を隠しているかフィニスの刻に備えているのかと思ったけど、少なくとも人の段階ではどちらでもないよな

>>343
二周やってガーラって名前初めて聞いたんだけどどこで知れる?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:31:56.29 ID:ME5xXoHM0
あそこまで強烈な攻撃が来るとは思わなかったんじゃないの
お気に入りのカトルを配置してたあたりからして
そこそこの敗戦をさせてカトルで挽回して、旧帝室派の発言力を封じよう程度で
蒼龍も抱き込んでるんだから多少の負けもそこまで大勢に影響はないだろうと思ってたら
なんかぶっちぎってすごいのが来て戦線がひっくり返っちゃった的な
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:33:41.41 ID:9oI2MYTT0
>>373
丁寧にどうもありがとう。レベルカンストするまで使ってるのに全然知らなかったよ
さっそく試してみるd
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:53:46.20 ID:+RsI0Fa40
>>374
鎧の名前はアルティマニアの資料からじゃない?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:13:25.89 ID:rYWIBpSW0
>>375
もしかしたら、強そうなルシを入荷したから大丈夫と思ってたのかも・・・
その結果があの惨事だとしたら、ある意味、朱雀の勝利に貢献した事になるけど・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:23:44.48 ID:pcqKIPUv0
かっこいい零式の画像をiPhoneの壁紙にしたいんだけど、キャプだとボケボケで微妙なんだよね
高画質のナインエースクイーンの画像は見つけたけど全員が好きだからなあ
全員が主役ばりの高画質画像どっかにない?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:36:08.24 ID:gi9F7N3T0
クンミたんペロペロ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:38:11.39 ID:orNXycDg0
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 01:05:52.27 ID:YCWaxRgZ0

ED撮影時
零組「一同・・・・・」
マキ・レム「うわぁぁぁぁん」
監督「はいカート!!!おつかれ!」
マキ「おつかれしたー」
レム「おつかれー」
ジャック「寝たふり以外と辛いよー」
エース「zzzzz」
レム「エースおきろー」
ディレクター「集合写真撮りましょー」
>>381に至る
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 01:06:22.10 ID:pcqKIPUv0
>>381
おおありがとう!
ただ、iPhoneだと横長は見辛くてメンバーが把握しにくい
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2011/08/keyart2.png
こんな感じのが理想なんだけどなかなかないよね
アルティマニアの表紙とかシークレットのイラストとか配布してくれないかな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 01:08:43.51 ID:JkwOo0CT0
>>383
待受にした
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 05:02:27.96 ID:sS4Gsmei0
>>382
ワロタ
そういや全身血みどろなのに髪の毛つやつやだったもんな
さすが委員長役作りに余念がない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 05:05:45.55 ID:x78EXBlN0
いや面白くねーよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 05:11:28.16 ID:w4fPPkl70
地下水路のプリン狩りのせいでデュースの敵撃破数がとんでもないことに・・
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 07:12:07.18 ID:HEe2Re5L0
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 07:37:19.18 ID:hreVSTyc0
カート
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 07:49:03.13 ID:A/ohAXbq0
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 07:53:24.42 ID:Cdt1/Iwj0
召喚獣フェニックスがいなかったな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:02:36.37 ID:bsKTxIIs0
他ゲーに浮気してる間に秘密訓練でクイーンがLv99なった
3週目にして初のアギト塔登ってみるかー
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:08:04.49 ID:+gQt8UtK0
>>392
クイーンだとガキャンが遅いから注意しろよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 13:48:27.15 ID:IJCU2Pc10
お前らクリスマスだからって忙しいふりはやめろよ…
書き込めよ…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 13:53:25.61 ID:9j0B1MzC0
アギトの塔でガキャンってあんまり必要ない気もする
詠唱速度ある程度あげてクイックつけてれば走り回って貯まったら発動でも十分
1回目はレムのガキャンで登ったけど、2回目のエイトでガキャン使わずに登った時の方が
死亡数が圧倒的に少なかったし、指も楽だったw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 14:00:38.47 ID:paE1OHZS0
>>395
魔法の連射する速度もキャラごとに微妙に違うんだっけ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 14:05:16.62 ID:orNXycDg0
メンバーズはいつになったら復活すんだ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 14:23:23.56 ID:R8fh+jKq0
>>397
再開できるサービスから、順次、年内の復旧を予定しるってあるけど零式のサービスが
年内に再開されるとは限らないからなぁ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 14:26:56.38 ID:KQ8C3oZ30
なんやかんやまったりやってる。
今独りで6章でプレイするところ。
もうすぐ終わるの?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 15:35:11.11 ID:Xfx0nfZF0
7章の帝都攻略作戦で
もぐりんからミッションの内容を聞いた後噴水広場に行っても
マキナがパーティーから離脱せず作戦に連れて行けたのですが
離脱するには何かほかに条件があるのでしょうか?
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 16:50:13.70 ID:R8fh+jKq0
>>400
UMDでプレイすれば離脱するよ
ISOでプレイしてるとなぜか離脱しない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 16:52:58.23 ID:mN4NWg5zO
DL版TUEEE
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:37:38.24 ID:YCWaxRgZ0
ないないそれは流石にない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:39:28.11 ID:8X13F68p0
>>397
自分も復活死ぬほど待ってる
花札もらい忘れたお陰でエース放置中ですよ

>>398
年内に再開しない!?
…正直、考えたこともなかったので動揺してまs
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:47:39.56 ID:x8DkFF+ZI
vitaでプレイすると秘密特訓でレベル上がりまくる
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 18:00:52.12 ID:k/5r+7uhO
アルテマってあった方が良い?
半分程貯まったけど50万は疲れる…。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 18:08:53.18 ID:HCmj8+V4P
復活待ってる間に秘密特訓でエースカンストしちゃうんじゃね?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 18:17:25.84 ID:P3CVtaMw0
1周目やってるけど5章の自由時間が異常に余る
でも下手だから敵が強い依頼とか実践演習やってもすぐ死ぬ
何か有意義なレベル上げ場所とかないですか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 18:22:29.49 ID:rYWIBpSW0
>>406
アギトの証集めに何周もプレイするなら、もってると便利に感じる事も
射程が長い上に範囲攻撃だから、ロックオンすら不要で適当に撃ってれば敵を一掃できるよ(クイックやMP0のアクセが前提になるけど・・)
ただ、アギトの塔みたいな狭い場所で高レベルの敵を相手するならBOM2の方が楽だったり・・・
アクセサリが揃ってないなら、素直に他の魔法強化した方が効率よかったりはするかも・・・
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 18:27:25.10 ID:s43kDlxg0
>>408
20前半ならまだコルシの洞窟でひたすらクァール倒すのがベターかと。
30近くなってきたら北トゴレスの北の回廊
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:06:48.26 ID:i1V31lZV0
何かちょっと疑問に思ったことだけどいいかな?
魔法って使い込むと何かいいことあるの?
ベヒーモス相手にブリザガBOMとサンダガBOM威力最強で打ちまくってるんだが、ブリザガのほうが圧倒的にダメージが出る
ブリザガBOMはほとんどセットしてて使ってた数が異常だったからかな?
それともベヒーモスの耐性関係?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:19:02.20 ID:+gQt8UtK0
>>411
使用回数で威力増加はしらんけど
・使用したキャラの氷魔力と雷魔力
・西ネシェルなら天候効果
じゃね?
あと、最近は本スレも過疎ってるから仕方ないけど、本当は全力スレで聞くことだからな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:20:08.90 ID:gf3eLRU90
そもそも魔法の性能が違う
ブリザガBOMは基本威力42 最大強化で威力68
サンダガBOMは基本威力31 最大強化で威力51
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:35:24.41 ID:Xfx0nfZF0
>>401
UMDでプレイしているのに離脱しないんです
そのままクリアしましたが
朱の目録に登録されていませんので
朱の目録完成は不可能になるのでしょうか
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:55:14.51 ID:k/5r+7uhO
>>409
そっか…。
地味にSPP貯めるとするわ。
大量に稼げるアドパないかのー。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:14:36.74 ID:R8fh+jKq0
>>414
他にあるとすれば操作キャラをレムにするとか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:24:05.45 ID:gf3eLRU90
サイレントヤードで前の鉄巨人を無視して
奥のウルフラマイターに直行してアクティブにして一人で死ぬエイトさん
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:45:51.82 ID:Xfx0nfZF0
>>416
もともとレムを操作してたので
マキナ、エースと変えてみましたがだめでした
噴水広場にいるレムにマキナで話しかけても
マキナがどこか行っちゃったと言うし
バグなんでしょうか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:51:11.49 ID:NroLD+ht0
なんとなくIF見てて思ったけど実はナインボッチキャラじゃね?
キング、トレイ、ジャックは仲良くおなじ部活っぽいしエイトさんはアレだし
マキナはエースにまとわりついてるし、ナインだけ部活も行動もひとりっぽくね
って思ったら真のボッチはナインに見えてきた
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:51:29.04 ID:yxiOQaoc0
教室でのマント残して透明化バグに続いてまたマキナが何かやらかしたのか
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:59:26.46 ID:Cdt1/Iwj0
>>419
委員長のクイーンがちょっとかまってくれてる…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:02:22.08 ID:gf3eLRU90
>>419
クオンにお前友達いないから本ばっか読んでるんだろ!とか言ってるのに…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:08:27.70 ID:s43kDlxg0
ナイン「俺には友達がいるとは一言も言ってねえぞコラァ」
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:16:20.55 ID:kPHnfwuP0
バカがうつりそうだから近くにいたくないんだな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:18:22.55 ID:9b03upfG0
クイーンなんて一人呟くほどナインを気にしていると言うのに…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:21:20.72 ID:fYDMgGHE0
「バカは空気感染しないはずですですので^^」
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:21:54.99 ID:FXC9B3ku0
ナインは馬鹿(天然)すぎてぼっちとかつるむとか気にしなさそう
というかみんな一人でも全然気にしなさそう
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:23:38.99 ID:jkgqnNey0
>>391
究極魔法朱雀のエフェクトはボツになった召喚獣のモデルを流用しているらしい
きっといたんだろうな、フェニックス
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:24:39.01 ID:Cdt1/Iwj0
>>426
キルサイトじょうたいにするのはやめろ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:31:18.12 ID:DEsXQDoS0
最後までマザー好き好きだったのがちょっと引っかかる
そうでないとマザーの心変わりを引き出せなかったのはわかるけどな
マザー反逆ルートとかいれてくんねえかな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:55:44.29 ID:P3CVtaMw0
>>410
北の回廊でブリザドBOMで無双してたら案外楽にレベル上がってる
どうもありがとう
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:02:02.45 ID:YuITeOcZ0
>>430
アルマニではループ初期のマザーは冷たい態度(マキレムとかティス達への態度と同じ)だったけど
それだと上手くいかなくて、飴鞭の飴でいったほうが上手く成長させられると学んだので
12人の前ではベタ甘になったという話だったから
ループ初期の頃は12人も案外反抗的だったかもな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:10:29.96 ID:vrOFrMS70
シンクがファントマ回収したあとの動き何してるの?
完全にスカートの中に手入れてるように見えるんだけど…
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:16:43.15 ID:KdpuqnCZ0
蒼龍との共同作戦で
レム一人で行ったら
上の階の奴が倒せずに積んだ\(^o^)/
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:18:28.10 ID:Hzw5Gzi10
みんなもマザーの前だとちょっと口調変わるよな
エイトとか一瞬ソラっぽいしケイトは分かりやすいぐらい変わるけどw
>>432の反抗的な時期の12人のストーリーもやりたかったw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:22:21.93 ID:0XV95a7w0
サイスのファントマ吸収は何でちょっとお色気意識しちゃってんの?
可愛いけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:24:22.70 ID:s43kDlxg0
>>433
スカートだかソックスだかの乱れを直してるんだろう、多分。

「マザー大好きな12人」と
「本心では12人を目的達成の道具としか見ていないマザー」っていう図式で捉えてたから、
やっぱ最後はマザーに利用されてた事を知って・・・的な展開の方がカタルシスはあったなぁ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:17:05.61 ID:xeQPi8sB0
どうもマザーが好きになれなかったから謀反はしたかったな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:23:46.01 ID:FXC9B3ku0
常にチョコボクジョウにいるか、ベンチ入りしてるかどっちかのエースさんの方が、ナインよりぼっちな気がする
座席的にも
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:43:45.88 ID:Hzw5Gzi10
マザーも結局ED後12人の事は忘れてしまったのか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:49:59.11 ID:rYWIBpSW0
>>437
そういう事だったんだ・・・
入手したファントマを持ったまま戦うわけにもいかないから、ポケットとか靴下の隙間とか、シンクはパンツ(?)に入れてるのかと思ってた・・・
武器は魔法で作り出してるから簡単にしまえるんだなとか1人納得してた・・・
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:53:03.79 ID:qI1SVshF0
>>437,441
いや、あれはパンツの食い込みを直している
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:57:28.51 ID:0S989R/r0
オレもファントマになってシンクたんのパンツの中にしまわれたい
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:58:07.09 ID:SEoHOpuG0
>>442
初めて見たときぎょっとしたなさすがにwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:00:13.33 ID:qI1SVshF0
>>444
レムの強フィニッシュもパンツの食い込み直しているぜ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:17:42.17 ID:pHYjcKPR0
>>443
「クポッ!?この反応は朱雀の闇クポ!魔導院に戻ればくわしい事がわかるクポ!」
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:38:45.49 ID:qVABsNEP0
お気に入りキャラだけ突出してレベル上げてTUEEE状態満喫してたけど、
ふと1周目の作戦で四苦八苦しながらギリギリクリアしてた初期の頃のバランスが懐かしくなって来た。

448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:40:14.77 ID:ogWRbBGo0
完全初期から初めても
慣れてからやると初期のミッションは余裕すぎるからなあ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:45:06.65 ID:OcTrn69E0
コードクリムゾン
マザーに甘えるor反抗してみる
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:51:19.16 ID:qVABsNEP0
>>448
純粋にプレイヤーの腕が上達したってことで、それはそれで嬉しい気が。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:55:53.80 ID:V+cYfTKR0
>>449
 マザーに甘える
ニア 反抗してみる
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:04:30.88 ID:LiXYN0QX0
結局12人は不可視世界へのアプローチだの螺旋だのは知らず
最後までマザーの飼い犬状態のままで、死に方だけは選ばされたっていう・・・
12人ってなんで世界を守る選択ができたんだろう
汚れ仕事だので嫌われまくってたし
自分らも12人とそれ以外で線引いてただろうし
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:07:51.81 ID:oDi/qd5D0
マザーへの反逆、ってのは俺は違和感あるし見たいとは思わないな
平和に過ごせたはずの人生を神の玩具にされた。ってわけじゃないんだぜ
戦争続きで終末的な世界観のオリエンスのしかも末期に生まれ、孤児になった12人だ
あの世界なりの生を道具なりに駆け抜けたと思う
マザーを倒せばフィニスを回避でもないだろうし

ま、平和な世界に生まれた12人兄弟のほのぼのストーリーなら是非みたいがな!
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:08:40.26 ID:ogWRbBGo0
し、シスタークリムゾン…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:09:50.76 ID:pHYjcKPR0
――ある日、あなたにとびっきり物騒な12人の兄妹が(ry
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:10:24.28 ID:F5dZsZh20
>>453
ティスもそこに入れてあげて下さい
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:12:24.04 ID:++L21JgG0
>>453
あの12人の親って絶対死ぬようになってたんだろう?
仕組まれてるのかどうかは知らないけど
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:23:47.09 ID:ogWRbBGo0
正直マキナの行動パターンがよくわからない
・ルシはクリスタルの意思に従う
・マキナがなったのは白虎のルシ
・白虎のクリスタルは皇国の制御下にある
・つまり白虎のルシは皇国の言うことを聞かねばならない
・皇国と朱雀は戦争中
・レムは朱雀のエリート候補生

こう並べると白虎のルシになるならレムの敵になるのは当然にしか思えないんだけど
なんでルシになろうと思ったんだろう
二週目のクリムゾンでここらへんって解説されるのかな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:27:30.79 ID:3bYrIj1o0
0組の女性キャラの胸の大きさを主観で並べてみた
大きい順に

レム>セブン>ケイト>クイーン>シンク>サイス>デュース

異論は認めよう
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:28:23.82 ID:gWcAkEPWO
よくおぼえてないけどアニキが死んだ!
なんか強い輩が12人もきた!
レムは不治の病になってた!
俺の力不足だ!
力ならなんでもいい!ルシだ!ルシはすげーつえーからなんとかなる!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:41:15.19 ID:ogWRbBGo0
>>460
マキナさんは乙型ルシのクンニさんの力を受け継いでレムの病気を治したかったのか
それとも自分はクリスタルの意思なんかに従わずにレムに味方できる自信があったのか
どっちなんだろう
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:51:45.02 ID:D389FH9j0
>>458
自分の考えだから自信はないけど、
・レムを守ることのできる圧倒的な力がホスィ
・もう死者(大切な人)の記憶を失いたくない
っていう考えが爽やか優等生時代からあった
で廃墟での一件でなんかブチ切れちゃって
ルシならなんだっていいや!クリスタルの支配なんて自力で抑えたるわ!
→しかしあっという間に白虎クリスタルに自我を呑み込まれあんな感じに
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:09:15.38 ID:ogWRbBGo0
なるほどな
敵になっても最後にレムの病気治せればいいや、的考えではなかったんか
それだとマキナすごい自信過剰だな…
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:11:28.00 ID:OcTrn69E0
マキナはもっと精神的に追い詰められてる描写があったら印象良かったんじゃないかな
白虎のルシになったのはいただけないけど
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:12:33.76 ID:8O218eOv0
あそぶ!?^q^
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:12:51.17 ID:D389FH9j0
相手がクンミだろうと乙型だろうと甲型だろうと、いっそルルサスだろうと
ルシだったら何でもよかったんじゃないかな。
でもクリスタルを抑える云々は歴史に書いてある。
…しつこいようだが自分の意見な。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:16:31.71 ID:ednxDrwm0
クンミたんペロペロ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:19:24.86 ID:ooJnb/bm0
絶対クリスタルなんかに負けたりしない!


クリスタルには勝てなかったよ…
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:28:21.43 ID:n72pjevF0
白虎のルシになれば白虎を内側から滅ぼせる上にそのまま朱雀に加われば朱雀側の戦力アップに繋がるとか考えちゃったのかもな
結果はクリスタルに勝てなくてドンマイ!ってなっちゃったけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:37:29.72 ID:D389FH9j0
それ成功してたらマキナさんマジイケメンだな
マキナの戦いでは白虎ルシの格好で白虎兵皆殺しにして
最後は要人をひとりずつ潰すとか胸熱
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:39:26.15 ID:OcTrn69E0
実際にクリスタルに勝つことってあるのか
やっぱりシガイになるから無理なのかな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:40:37.71 ID:RNauF+vW0
かろうじてホシヒメがどうにかなったぐらいじゃないか
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:41:37.44 ID:oDi/qd5D0
>>459
大変興味深いがそれでは芸がない。アクセに例えてみよう
レム→ショックバリア
セブン→ショックキラー
クイーン→ショックアーマー
ケイト→ショックシールド
シンク→ショックガード
サイス→ショックシェル
デュース→皇国軍ヘルメット

効果は各自確認してくれ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:50:03.84 ID:ugxRd1R40
一周目終わったがなんかマキナがひとりで得した気がするなあ
つーかババアは十二人も復活させたげりゃいいのに
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 03:08:44.01 ID:3jU4MsGa0
>>465
遊んでいる暇はない。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 04:36:29.13 ID:WvXyobdq0
ケイトって発売前は小さい小さいって言われてたけど実際は結構あるんだよな
マッキーナが廃屋に戻ってくるときの映像とかだとわかりやすい

そしてシンクちゃんは全く逆というね
でも何故かムービーの時だけ大きくみえる謎
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 08:50:59.98 ID:NAQCG5xD0
0組には貧乳と呼ぶほど悲惨なのはいないけど
一番小さいと思われるのはデュースで安定だね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 08:55:06.99 ID:+ByLZxxX0
むしろなぜ絶壁がいないのか
ムツキで我慢しろってことか
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:01:41.74 ID:t82Hslnf0
最近発見したけどレムの強フィニッシュの時
視点位置を調節するとパンツの食い込み具合がよく見えるな
前から見るといい眺めだ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:03:25.73 ID:+ByLZxxX0
>>479
うp
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:08:38.20 ID:tTVRsCHk0
クンミさんは乙型だけど、一瞬で機械治せたり操縦したりする能力持ってるけど
謎のルシさんの能力はなんなの?
ドリルをいつもより多くまわす能力?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:21:06.48 ID:z68fo+mF0
まーでも2ちゃん見てたからどんな酷いキャラかと思ったけどそんなでもなかった>マキナ
あのぐらいなら許容範囲っていうかシナリオにまずいところがあるのは認めるけど
マザー反逆はしたかったな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 11:29:21.40 ID:tTVRsCHk0
なんか武器出さない状態でナインのジャンプつかったら武器が表示されないで敵倒してわろた
http://i.imgur.com/aKSgn.jpg
http://i.imgur.com/jxZBF.jpg
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 11:56:58.12 ID:RNauF+vW0
>>483
エアランスか
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 12:09:52.73 ID:tTVRsCHk0
年末のクリアランス・・・
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 12:27:04.83 ID:M1vjzXWs0
>>432
アルマニ買ってないし一週目クリアしたばっかなんだけどどういう事?
マザーは結局何がしたかった?どういう存在?
ループって何の事だ?教えて委員長
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 12:32:26.00 ID:MXwKcWUT0
>>486
2周目すると真の章ってムービーが解放されるから
それ見ればわかるよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 12:57:15.15 ID:Y1Ahi0EB0
真の章って1週目で出なかったっけ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 13:02:54.00 ID:MXwKcWUT0
あれ、2章目はティスとジョーカーだけだっけ
んじゃもう解放されてるなら真の章見れば一発でループしてるってことはわかるんじゃ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 13:02:55.19 ID:t82Hslnf0
一周すればループについてマザーが言及してる
特典の真の章だったかもしれないけど
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:14:05.11 ID:pYnmgiej0
>>459
シンク>セブン>サイス>レム≧クイーン>ケイト≧デュース

シンクは胸好きナインに注目される程だし、セブンは発育良さそう
サイスはやや大きめ(であって欲しい)で、レムと委員長が標準
ケイトはまな板だが、デュースはぺったんこでも可愛い
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:21:51.19 ID:p2vW1hRj0
クリスタリウムで確認する限りでは、クイーンは意外と大きいんだけどね・・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:31:13.16 ID:MIR9odDs0
>>491
>シンクは胸好きナインに注目される程だし

ちょっとここkwsk
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:46:37.11 ID:MXwKcWUT0
>>493
アルマニでバトル担当か何かの人が、
飲み会でマキナが乾杯の音頭を取ろうとして緊張してて、ジャックにちゃかされる
クイーンは静かにしなさいと叱るけど、ナインとケイトは飲み比べしてる
でもナインは隣のシンクの胸が気になって、シンクはその視線を楽しみつつレムといちゃいちゃ
トレイはデュースを口説いてるけど、デュースは華麗にスルーでセブンの傍に避難
エイトとエースは女子にモテモテ、キンさんは武勇伝自慢、サイスは隅っこでぶつぶつしてる
クイーンがぶちきれてようやく乾杯
というイメージで作りました、って語ってた
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 15:07:18.15 ID:FeqbmEaV0
>>494
ナインだけイメージモデルが童貞だな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 15:12:16.52 ID:B8E4OEj5O
4人HPカンストして飽きてT3Bしてたがまた零式やることにするよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 15:18:46.41 ID:3jU4MsGa0
何故チビッ子二人はモテるのか
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 15:40:05.76 ID:MIR9odDs0
>>494
ほんとに詳しくありがとう
ちょっとイメージ変わったわ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 16:07:32.02 ID:a2EvCcpe0
もう来年まで一週間をきった訳だが…
メンバーズ回復今年中は無理なんじゃないかと感じてきたわ

モチベーション続かないっすよ、スクエニさん
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 16:29:05.38 ID:Xm+NG4pf0
ナインはただでさえアホすぎて愛着湧いてたのに童貞とかかわいすぎる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 16:41:40.11 ID:+ByLZxxX0
童貞だからアホなのか、アホだから童貞なのか
もしくはその両方か
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 16:50:18.63 ID:7bKDWQnD0
>シンクはその視線を楽しみつつレムといちゃいち
シンクさんマジ悪女
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 17:18:55.36 ID:sHDc19Vx0
>>497
美少年と爽やかスポーツ少年
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 17:43:06.21 ID:oZ3Ny8j40
かわいい〜



(でも恋愛対象ではない)
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:06:47.24 ID:8R+GJAys0
>>504
モテルとしたらキンさんだな
無口だが優しい
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:09:29.80 ID:oRyQNCXW0
久しぶりに零式プレイすると、改めて「やっぱり零式は面白いなぁ〜。」と実感するわ。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:11:34.47 ID:tPHNHkld0
朱雀の闇なんだけどファントマ収集に専念するなら一週目からのほうがいいかね?
二週目からだとこいつが定期的に現れてうざくなるし
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:24:35.26 ID:zAov9u+w0
周回中だけど
ステータスアップ系のイベントまとめた表て欲しいな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:25:17.29 ID:VGqyZjnK0
ファイナルファンタジー零式 公式設定資料集 MATERIALS(仮題)
http://store.jp.square-enix.com/detail/9784757535190

オリエンスの真実を綴る『ファイナルファンタジー零式』の公式設定資料集―

0組14人のCGをはじめ、クラサメ、アリシア、エミナ、シドといった主要な登場人物、軍神やエネミー、飛空艇や背景などの未公開設定画を『零式』アートチーム完全監修のもと、数多く掲載。
また、オリエンスの歴史と0組の戦いを振り返る「戦史」、「スクウェア・エニックス メンバーズ」全面協力による、ユーザーデータの集計結果発表など、本書でしか読めないコンテンツを多数収録。
『ファイナルファンタジー零式』の世界を紡ぐ、“永久保存版”公式設定資料集。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:26:38.69 ID:oRyQNCXW0
>>509
キタァ〜〜〜〜〜。
アレシアが一番気になる…。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:33:40.36 ID:tPHNHkld0
おおついに来たかーーーーーーーー!!!!
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:34:24.34 ID:5iapSeOW0
ジャックの!マークを話しかけておいて「話を聞かない」選択すると
「3回だけしか無い見せ場なのに」みたいな事嘆くのなw
なんか不憫になって聞いてしまったw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:37:18.49 ID:USbS4u/W0
一生に3回しかないまじめタイムなのに〜!?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:42:53.05 ID:oDi/qd5D0
>>494
回避する先がセブンなデュースちゃんマジ可愛い!
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:44:52.09 ID:oDi/qd5D0
>>509
つか、公式が誤字ってる件
アリシアって誰だよ。混ぜんな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:49:07.39 ID:tPHNHkld0
また誤字発生か・・・・・ほんと日本語不自由なのがいるんだなぁ屑エニには
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:58:24.91 ID:ednxDrwm0
日本語じゃないんでwww
そこんとこよろw
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:02:04.40 ID:mIMu+YQ20
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:04:18.14 ID:vjymS+FR0
なんかラストにシドの後追い自殺しそうなマザーだな>アリシア

で、ショックで0組が全員ルシ化。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:11:59.69 ID:Ou53DNCe0
>>519
ストレイボウさん、ちーっす
あの世で誰に詫びつづけりゃいいんだよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:13:27.38 ID:ugxRd1R40
アグリアスの従者みたいな

そういやTっぽいなあ
生き残り語り継がれる主役と
消えてしまう嫌われものの主役って
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:26:10.62 ID:hpMge8Xo0
「9と9が9を迎えし時」についての皆さんの考察を聞かせて下さい!
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:31:36.92 ID:OzyUHHf/0
考察も何も3つの国(白虎/玄武/蒼龍)が終わる時と言う結論がアルティマニアで出てる
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:33:49.07 ID:tPHNHkld0
>>519-520
ワロタ
アリシアって聞くとどうしてもあのクズビッチしか思いつかんわ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:37:51.63 ID:+/ywiVVy0
>>524
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:39:54.84 ID:4PPdAJR20
ショップ99
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:46:36.37 ID:56LOsVBp0
>>524
屋上へいこうか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:48:54.81 ID:OzyUHHf/0
>>509
ファイナルファンタジー零式 公式設定資料集 MATERIALS(仮題)
ジャンル公式ガイドブック
メーカースクウェア・エニックス
販売価格2,940円(税込)

たっけぇ…………
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:51:04.57 ID:ivZpqGjxO
>>522
ミクさんマジ天使

セツナ卿の薄い本が欲しいです。情報ありませんか?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:01:30.65 ID:5iapSeOW0
>>529
あんまり二次とか好きじゃないので本スレで大っぴらに薄い本の話とかはやめてほしいな
じゃないと脳内二次設定を当然のように語りだす奴が出てきて荒れるし
キャラ萌え雑談スレとかの方でそーゆう話題はやればいいと思う
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:19:28.17 ID:NAQCG5xD0
ジャックは何をしてクイーンを怒らせたのか
そしてどうして無事だったのか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:26:25.16 ID:HuJdvJ4R0
>>528
256頁フルカラーなら納得したけれど、B5版だもんな
ジャポ○カサイズかよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:28:46.05 ID:iwcEMwzQ0
大方メガネ奪ってからかってたんじゃね?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:29:12.05 ID:OzyUHHf/0
>>532
256ページのジャポ○カ……ちょっと邪魔過ぎる
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:31:15.86 ID:vjymS+FR0
髪の分け目に肉って書いた
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:31:39.93 ID:USaGY3+30
うちにあるゼノギアスの設定資料集よりは薄いな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:36:31.60 ID:vg6t4upC0
ゼノギアスどんなだけなんだよw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:42:59.88 ID:LrLqWjaO0
>>509
「スクウェア・エニックス メンバーズ」全面協力による、ユーザーデータの集計結果発表

今サイト死んでるけど、
何匹プリン殺したかわかるんかな?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:56:11.24 ID:OzyUHHf/0
>>538
2月だし頑張ればなんとか…

しかし明らかにチートしてそうな数値や闇金によってカンストしまくりなギルをどう処理するのか…
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:04:06.00 ID:oDi/qd5D0
アルティマに付いてきたアンケートはがきにとても興味深い質問があったが、設定資料集の製作に活かされるのだろうか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:10:34.80 ID:tPHNHkld0
>>532
メタルギアみたいにA3版とかにしてくれたらよかったんだけどなぁ
費用節約(笑)ってやつなのか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:15:53.55 ID:USbS4u/W0
旗作ってるシーンのスクリーンショットとか載ってるといいけど
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:17:37.10 ID:+lEGyjye0
まだ5章なのにジャックのレベルを時間調整秘密特訓で90まで上げたらめちゃくちゃ後悔した
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:20:26.17 ID:3jU4MsGa0
>>542
あるといいな
でも悲しくなるわ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:38:21.83 ID:6C6AKh0G0
ナインが旗を持ってジャンプで…いやなんでもない
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:48:12.63 ID:OzyUHHf/0
アルティマニアにも一応小さくあるけどね<旗作り
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:54:39.22 ID:v8T2pNok0
4「カインがジャンプしたままかえってこない」
零式「ナインがジャンプしたまま帰ってこない」
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:55:27.79 ID:dRp7K9PH0
あー発売日に買って、ようやく二週目クリア

念願のもしを見るぞおおおおお
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 21:59:27.39 ID:hCda5Eb10
9組とか絶対忍者だろ・・・汚いなさすが忍者きたない
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:04:57.60 ID:3jU4MsGa0
入るなら9組に入りたいな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:08:57.14 ID:OzyUHHf/0
ノーウィングタグ集めるクラスって候補生の必要あるの?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:16:23.40 ID:dRp7K9PH0
もしわろた

なぜか寂しくなった
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:19:05.71 ID:LiXYN0QX0
>>551
それも9組だっけ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:21:06.78 ID:USaGY3+30
タグ回収は8組じゃなかったか
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:21:40.07 ID:OzyUHHf/0
>>553
8組(黄色)
このクラスはその辺の兵士がやってもいいんじゃないかと思ってる…
モーグリも話しかけたところで何か会話してくれるわけじゃないし
タグ集めたところで報酬がアレじゃな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:25:50.48 ID:USaGY3+30
そこら辺の兵士じゃあ、タグを回収して生きて戻ってくる率が少ないのかもよw
とはいえ戦場に落ちてるタグは全部軍の兵士のもので、候補生のものは一つもないんだから
そんぐらい軍でやれよ、とは思うけど
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:28:16.04 ID:361oglxI0
ノーウィングタグは渡した累計がカウントされてて報酬あるんだと思っていた時期が俺にもありました
こまめに渡しまくってあげてたのに、一気に渡さなきゃダメと知ってがっくしきたのは俺だけじゃないはず
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:32:41.59 ID:OzyUHHf/0
>>557
あるあるw
さらにラインナップ見て渡すの面倒になった
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:56:51.87 ID:YJIGMYqQO
>>557
いつポーションからハイポーションになるんだろうと、こまめにせっせと渡してたわw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 23:45:39.56 ID:LiXYN0QX0
アドパ、自分がホストになってもあまりうまみがないな・・・
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 23:53:28.53 ID:3jU4MsGa0
友人4人で乱入枠争奪戦で○連打しまくってたらボタンの調子が悪くなった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 00:04:57.15 ID:rNNxHD6C0
ホストの特権はSP系装備とか乱入時間減少を気にしなくていいってぐらいかね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 00:21:58.59 ID:bNR9NRp20
ファントマ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 00:51:13.96 ID:2D5CUwmk0
ふと思った。魔導院解放作戦の時点でデュース15歳だよね
デュースちゃんおさなかわいい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 00:57:32.61 ID:RveX9XD20
わからんぞ開始早々誕生日で17かもしれん
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:04:48.71 ID:RveX9XD20
826年生まれで侵攻作戦が842年だったからやっぱ15だった
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:06:52.99 ID:rNNxHD6C0
恐ろしいほどに今更だけどクエイクって超劣化アルテマみたいな感じなんだな。
意外と遠くまで届いてびっくりした
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:07:23.89 ID:KG7mppGx0
15で戦争に駆り出されるなんて
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:09:10.51 ID:bNR9NRp20
Gackt動員
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:21:34.19 ID:RveX9XD20
ところで引き金を引くだけのキングの攻撃力に依存して技の威力が上がる理由がよくわからんのだが
エースはカードを投げる強さ
デュースは多分音塊に魔力かなんか込めてるだろうからその魔力
トイレは弓を引く強さ
ケイトは銃に込める魔力
シンクはメイスを振り回す力
サイスは釜を振り回す力
セブンは鞭を振り回す力
エイトは殴る力
ナインはやりを振り回す力
ジャックは刀を振り下ろす力
クイーンは剣で突く力
マキナはネジを振り回す力
レムはダガーで斬りつける力
キングだけまじでわからんこいつの攻撃力関係してるのキックくらいでしょ
逆にエイトさんはなぜナックル付け替えただけで攻撃力が大幅に変わるのかという謎もあるけど
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:21:42.70 ID:vL/O+V/n0
>>547
ナインって名前と槍持ちで「カイン」ってどうしても想起しちゃうなw
でもゲームのストーリー上の立場的には、カインポジションは末期さんだよな・・・・
途中でメンバーから外れる上に裏切りっぽいことするし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:23:22.55 ID:lOvV2v1rO
ビーダマンでなんか強く押す方法あったろあれだよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:26:44.71 ID:XxgW2cSY0
>>570
エイトさんの攻撃力の高いナックルにはちょっとした刃物がついてると信じてる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:35:33.61 ID:rNNxHD6C0
「武器は嫌いだ」

E:メリケンサック
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:37:54.12 ID:bNR9NRp20
ナックルはセーフなんだろ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:39:41.75 ID:RveX9XD20
エイトさんは死者の記憶忘れちゃうからせめて人を殺した痛みは覚えておこう的な理由だったはず
だけど俺のエイトさんは背水で駆け抜けてアルテマぶっぱして痛みなんてこれっぽっちも感じちゃいねえ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:42:29.35 ID:rson3Jta0
エイトさんが時間稼ぎのために延々ボコられるムービーは痛々しかったな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:43:30.40 ID:XqI9rkzc0
>>576
皆最終的には魔法使いさ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:47:34.63 ID:aJqmrI3Q0
よくみんなアルテマ解禁できたなぁ・・・俺あと40万はSPP稼がなきゃならないぞ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:49:31.84 ID:jET2ujZA0
銃の反動を抑える筋力、素早く狙う技術、銃の知識などがガンナーの攻撃力さ
深く考えるでない
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:50:34.02 ID:XqI9rkzc0
せや、繋がる心が彼らの力だ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:01:05.46 ID:KG7mppGx0
>>577
あれエロ展開かと思ったわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:13:57.52 ID:QuzPBIej0
もうすぐ2周目終わるとこだが、やっぱりシンクだけ使いこなせない・・・
遠距離はキングとケイトばっかりだったがトレイもけっこう良いな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:18:47.05 ID:FF51FCBh0
>>581
それソラだろww
KHに代表で出るとしたら謎のルシが出んのかな
セフィロスみたいな感じで敵として戦いたい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:38:51.31 ID:qBMap3Y60
>>584
微妙な強さになるのが見え透いてる
とはいえ他の0組の宿敵ポジってカトルさんくらいしかいないしなぁ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:44:02.66 ID:vL/O+V/n0
>>584
ないんじゃね?
性格的に小物でウザイし普通にエースあたりが出てくるんじゃない?
いつKH出演するか不明だけどさ、ひょっとしたら永遠に出ないかもしれないし
まあKH出演のFFキャラ見ればわかるように、仮に出たら性格を改変されるのは確実だろうよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:59:40.83 ID:4T+ydrtY0
続編は出ないだろうね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 03:09:00.91 ID:rNNxHD6C0
マキナ育成ゲームならやらん
氷剣の死神時代ならやる
出ないなら出ないでOK
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 03:34:41.69 ID:YOgxndsh0
ワールドプレビューの神谷のインタビューがどうもパッとしなかったが
まきなんとか見たら納得したわ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 04:08:36.67 ID:yanV+b5W0
マキナが更正するまでの物語なのはわかるが
ひとりでから回って味方全滅してやっと気づきました!だからなあ
んで彼女と幸せに過ごしました
とか

周回して初期のさわやかマキナに触れると笑ってしまう
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 07:30:30.06 ID:PoDsrO6V0
>>588
氷剣の死神さんは自分で操作になるとたぶんがっかり要員になるので、パーティーメンバーでお願いしたい
と、言っても零式のAIは大馬鹿だったが
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 07:46:28.18 ID:RveX9XD20
0組加入メンバーって加入する意味が特にないよなw
魔導院の支援で来るようになるのかと思ってたけど来ないし
あのパイルバンカーは何なんだよw
マキナとレムみたいなクズカップル入れるくらいならあの4人のほうが全然マシ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 09:18:29.60 ID:grQ6B83z0
>>592
パイルバンカーは期待したが出ないとしってショックを受けた
ストーリー削らなければなんかあったのかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 10:45:31.09 ID:RFv4YgJh0
みんなのプリン倒した数が知りたい
自分は最近放置レベル上げはじめたばかりなので四万くらいです
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 10:47:15.10 ID:Q/O/RWHpO
あの5人は絶対もっとなんかあっただろうな
前に誰かが言ってたけど万魔殿の特別なファントマはあいつらのファントマって感じがするし
どう掘り下げるつもりだったのかすごく気になる
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 11:09:50.54 ID:eIx0mc/oO
バトルボイスも撮ってあったのに容量のせいで削られて残念だよな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 11:13:58.78 ID:7nrjnC1s0
初期設定では西の大陸のクリスタル軍VSオリエンス軍みたいな展開だったみたいだし
総力戦の時に一緒に戦うとかあったのかね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 11:59:17.86 ID:ISNCkDcS0
三週目やってんだけどムツキのBOM強化が適用されないんだけど仕様ですか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:30:57.43 ID:LTfGwzQt0
リイドは操作キャラとして使いたかった
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:37:49.50 ID:wkDHNYHV0
おれはカリヤ院長を使いたかったな
もしくはアレシアとかエンキドゥとか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:38:13.55 ID:fPXO7Cl10
零式というかRPGでNPCのAIが頭良かった記憶がない
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:42:54.93 ID:7nrjnC1s0
一応FC版のDQ4のAIは最初こそバカだけど
根気よく教えれば学習はしてくれたような
(大抵はめいれいさせろにしちゃうから学ぶ機会がないがw)
零式は学習すらしてくれないからなあ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:43:02.28 ID:9CHs51+X0
やべぇwライローキでのレベルageが楽しくてクリアできねぇ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:51:46.22 ID:ord5dAQO0
>>603
kwsk
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:59:07.22 ID:4abYFbyk0
ガンビットみたいな簡易AIのほうがいいのか?
でもあれ買うのめんどいしなぁ・…
おまけに素人にはわけわからんじゃろ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:10:16.50 ID:9CHs51+X0
普通に1周目のライローキ地方で経験値upのアクセサリつけて平地でプリンとボム狩ってるだけ。
ここの平地の出現パターンは三属性のプリン6匹かボム6匹のどちらかなんで、倒すのが簡単で意外と経験値効率がいい気がする。
ただ、場所的に使える時期が限られてしまうから、あまり役には立たないかも。

サイス(ダークゾーンがあると楽)か
セブン(範囲攻撃でボムを一気に狩れる)がいると楽かな。
デュースは殆ど育てていないけど、デュースが引率でもいけるのかな。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:19:12.35 ID:H7WrgZkNO
最近ゴッドイ○タ○やってるんだけどAIが物凄く賢いな。PSP○2や零式の倍以上賢い。零式とかコマンド(例えば↑+ボタン)使わないからな…
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:29:35.43 ID:tPDiDbf60
>>590>>592
アンチスレ池
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:33:52.30 ID:d2ePzcUs0
>>606
楽しいだろ・・・6時間くらいぶっ通しでやると気が遠くなってくるんだぜ、それ・・・。
ソースは俺
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:34:36.04 ID:f7fZylFA0
FF零式外伝 マキナの野望
まさかの戦略シミュレーションゲームで
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:39:51.75 ID:grQ6B83z0
ROMの中にはクイーン以外の専用アクセサリーもあったり経験値貰えないけど特殊交換付加アクセサリーもある
フェニックスの血とか言うアイテム(説明は魔導院に古くからつたわる成長アイテム)とかチョコボ関連で魔導アーマーもある
キャラのスキルにも空きアドレスが多い感じ
なんか悲しい気分だよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:44:24.96 ID:fPXO7Cl10
>>611
専用アクセも経験値貰えないアクセもフェニックスの血も魔導アーマーもちゃんとあるぞ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:48:50.63 ID:bNR9NRp20
>>593
容量の問題だろ
元々たくさん仲間がいる予定だったらしいし
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:51:18.89 ID:mbRIQro+0
キャラ批判はアンチってどんな短絡な思考回路してんだよ
ファンなら意見の差異くらい受け止めろ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 13:52:38.32 ID:LTC9ek3Z0
>>613
アルティマニアによれば加入メンバーも操作できる予定だったけど、コストの関係で削除になったらしい
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 14:48:17.96 ID:2LR52YBQ0
完全版据え置きで出してくれないかなあ
二周目四章以降の分岐ルートも作ってほしい
雪山でモンスター狩ってたのに暗殺犯になってたときはかなり脱力した
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 14:54:42.53 ID:bdpD6/IX0
>>616
わかるわー。クリムゾンもバレてスケープゴートにされるほど黒い任務やってないし。
どうせならもっとえげつない任務ゴリゴリやって暗躍したかったよ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 15:23:19.04 ID:7nrjnC1s0
クリムゾンは特典ムービーでちらほら垣間見える
朱雀兵のファントマ引っこ抜くミッションとか(殺すのもやってんだろうか)
蒼龍文官と駆け落ちする朱雀武官をぶち殺すミッションとか
あと実際はやらなかったが機密に触れた罪のない朱雀兵を実際にぶち殺すミッションとか
そういうのをガチの作戦でやってたら、最終章で非難囂々でも納得した気がする
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 15:49:40.68 ID:BSt+rLIZ0
これからプレイするぜ。なかなか面白そうだけど
キャラは何人かに絞ったほうがいいんだな。迷うぜ・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 15:50:57.15 ID:9CHs51+X0
>>619
一通り使ってみて、気に入った娘を使うよろし。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 16:18:47.30 ID:BSt+rLIZ0
>>620
オナゴ限定でワロタ
たとえ使いづらくても、気に入ったキャラを育てていきたいね。そういうのも楽しみだ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 16:18:54.23 ID:d2ePzcUs0
>>616
まあ、実際には雪山ミッション→アズール戻ってくる→暗殺犯って流れなんだろうけど
一言二言フォローは欲しかったな。

>>620
むしろ一周目での叩かれ方が全く理解不能で困った。

「『クリムゾン』と呼ばれる秘密裏のミッションが露見し・・・」
そんなの俺等も知らないですレムさんw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 17:07:06.82 ID:yanV+b5W0
そういや惑うアーマー破壊ミッションで
ブリューナクを弱体化させないとナギが文句言うね
「おいおいクリムゾンの任務忘れたのか」って
あれは別にクリムゾン関係ないと思うんだがなんだったんだろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 17:10:32.41 ID:ojJpY8Y70
ついでに研究員もぶっ殺せということだろうか
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 17:18:14.84 ID:bNR9NRp20
でも研究員からファントマ取れないし気絶させてるだけっぽいな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 17:20:20.94 ID:yanV+b5W0
あとブリューナクの中の人はストライカー壊しまくって始末書で済むんだろうか
いや死んだからいいんだが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:09:53.39 ID:sR6XgXAbO
トゴレスや魔導アーマーは1週目と全然違う話やってるけど、雪山は女王暗殺起きる前の話で、ビックブリッジとか謎のルシとかは1週目の任務と同時に展開してるはず
なんでこんなにバラバラになった
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:17:43.32 ID:d2ePzcUs0
>>626
そもそもカロンさんは元から問題児で
ブリューナクで俺TUEEEしてた罰としてコクピットに閉じ込められてたらしいので
それくらいは些細な問題なのだろう、多分。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:30:36.40 ID:Fx57Jadg0
キングのキャンセル魔法発動のタイミングがつかめない
銃弾使いきったあとでいいんだよな?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:36:54.26 ID:zmBR3nUv0
AIがどうしようもないくらいバカだよなー
せめて味方の攻撃でキルサイト消滅と味方死亡が評価に影響をなくしてくれればよかったのに
と思うのは俺だけ?

あとレーダー仕事しろ。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:42:58.83 ID:PoDsrO6V0
とりあえずレムが「始めます!」って言いながら敵の眼前で手を広げる行為をどうにかしろww
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:45:43.52 ID:qBMap3Y60
>>629
キャンセル魔法の項目穴が空くほど読め
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:51:48.21 ID:uur/IIku0
>>630
初回で評価が気になるなら脳筋キャラにアボイドつけるか単騎縛りだな
個人的には味方のHPを気にしながら戦うのは司令塔みたいで結構好き
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:01:19.52 ID:LTC9ek3Z0
>>630
SO目的とか細かい作業は一人に限るよな
万能のケイトたんちゅっちゅ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:01:43.00 ID:zmBR3nUv0
>>633
なるほど、零式は戦術シミュレーションアクションゲームだったのか

エースのショーダウンでブレイクサイトとストレスがヤバい
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:03:49.24 ID:8uySGhDw0
メンバーズ復活しているが、なぜ零式は後回し?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:06:26.01 ID:wEgoDAA+0
AIといえば、操作キャラにはケアルかけてくれるのに自分にケアルかけずに死んでいく不思議
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:31:13.25 ID:Fx57Jadg0
>>632
サンクス
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:35:04.04 ID:Qy7IDl7Z0
なに?
ふかつしたのか
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:41:16.71 ID:PoDsrO6V0
>>636
零式は〜と言うより各コンテンツ後回しにして取りあえず形だけでも復活と言う感じに見える
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:49:24.49 ID:bqghlu480
ログインできないの俺だけ?
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:52:49.34 ID:d2ePzcUs0
>>631
レベルアップしただけなのに律儀に数秒かけてMP回復してくれるレムさんマジ天使
でも邪魔w
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 20:23:19.02 ID:tnKSH6Mm0
NPCのレムはわざわざ敵の目の前まで移動してはじめますってするからな
後ろでしろよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:04:12.36 ID:grQ6B83z0
MP0クイックでアルテマ連打するとだんだん吐き気してくる・・・
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:08:12.73 ID:zmBR3nUv0
今となっては零式やってた知人がモン◯ンやパワ◯ケに流れていくんだが、
俺はアルテマを見ることは出来るのだろうか・・・

ってかトレイさんグランドトライン使ってくれよ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:24:07.20 ID:FcfgY6GQ0
>>637
あれ本当どうにかしてほしいな
ガンビット的なものがあれば良かったんだが
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:25:45.59 ID:+w/IZGHr0
皆さんのよく使うキャラとそのアビリティや魔法などを教えて下さい
自分は

レム 46lv
コンバート ファイアBOM2

トレイ 40lv
アローダイナマイト 精神統一

デュース 39lv
黒のレクイエム クレシェンド

です
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:29:55.82 ID:+GqLdxh60
>>645
手動だといまいち使う気にならんなあグランドトライン。
NPCがバンバン撃ってくれたりすれば役立ちそうなんだが。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:43:16.69 ID:PoDsrO6V0
>>647
最終的にMP消費0とクイック付けて魔法連発になると思うんだが、
聞いてどうするんだ?

ケイト99:ブリザドBOM2/トルネド
エイト99:ファイアBOM2/サンダーBOM2
レム99:サンダーMIS2/アルテマ

基本戦法
走りよってBOM2でおしまい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:57:53.26 ID:oOSkpavb0
MIS2って結構使えるの?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:02:39.12 ID:ie78aRUX0
魔法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アビリティ
だから魔法二つ装備する分、似たり寄ったりになるだろーよ・・・。
エース99:ブリザドBOM/アルテマ/アボイド
レム99:ファイアBOM/トルネド/アボイド
ナイン80:サンダーBOM/アルテマ/アボイド
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:06:21.75 ID:IcxU3K5h0
一つはアビリティを装備する
魔法は他のキャラと被るものは付けない

縛りってほどじゃないけどコレぐらいはするよね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:07:12.85 ID:PoDsrO6V0
>>650
ろくに使った事無い、実際レムはアルテマ担当になってるし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:07:47.75 ID:PoDsrO6V0
>>652
いや別に…さっさと進めた方が快適だし
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:10:19.73 ID:oOSkpavb0
>>653
そうか、アルテマとかまだ持ってないからBOM2で我慢するかな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:17:52.01 ID:zmBR3nUv0
アボイドってCPUにつけるもんだよね?
操作キャラにつけるとか軟弱ww

・・・とかいう猛者がいるのだろうか。手動回避は自信がないんだ。超反応とか俺にはないし。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:28:41.51 ID:ie78aRUX0
候補生援護とかのアンテナの時につけていくと地獄を見るけどなw
勝手に避けてリンク途切れる。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:57:02.00 ID:zmBR3nUv0
なんとかアダマンシェル取ってきた・・・。 2週目(レベル55)でも行けるもんだな。
次は属性王か・・・

ベルクーナスのサンダーボールが飛んできてるのに棒立ちで当たったらシクジリマシタ・・・とか言うトイレさんまじパネェっす
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:31:35.44 ID:zmBR3nUv0
と思ったら属性王も難なく入手できた。
花サボテンダーを倒したから運が向いてきたのかも!?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:46:12.73 ID:qBMap3Y60
>>656
トンベリのみんなの恨みと強化兵、将校の銃弾、真ギルの無限の剣製以外は安定して回避出来るぞ
モンハンより圧倒的に長い無敵あるんだし、慣れれば余裕
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:51:08.65 ID:3LEqt2zD0
俺は操作キャラにはアボイドつけないなぁ、回避が勝手に発動するとイライラする
いやまぁ発動するってことはそのままだったら被弾してたんだろうけど、それでもなんかもやっとするから使えない
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:53:02.41 ID:ivf7Vc0s0
何かマジで最近FFのストーリーの最後って高次元の解釈すぎて俺には全くわからんのだが。
いつのまにこんなくそみたいなストーリーになってんだろ。
いくつか聞いていい?

・シドって何故審判のところにいったのか。そして自害?したのに審判者となったのか
・アリシアってオリエンスを作った創造主なのか
・特典映像に出てきた2名は何者なのか
・行方不明なった朱雀の委員長はどこにいったのか
・結局0組という組織はあのためだけに作られたのか
まだまだあるんだけど、これくらいわかる人いる?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:03:47.71 ID:fPXO7Cl10
>>662
クリスタリウムの人物を全部埋めて全部読んでから出直せ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:06:08.85 ID:pOeahG+A0
1日1回は出てくるアリシア。そんな奴はいない
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:08:32.34 ID:p9Hd/KWt0
まぁ歴史埋めて全部読んでも100%はわからないんですけどね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:14:40.20 ID:c9KJHJxx0
中途半端に過去作と絡めてるからな
昔からのファンにはおいしいけど新規には辛い
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:19:28.10 ID:aw8mJNfZ0
>>546
マジすか。買おうかなぁ。。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:20:31.76 ID:VS310GdN0
クンミ萌えのやんでれレズの乗ってた魔導アーマーはFF7の最初のボス(?爆発まえに戦うアレ)ににてるよな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:24:09.94 ID:gegCl/fs0
魔法2つが強いといえど
俺はロックンロールする
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:28:29.92 ID:Lskgc0Jk0
俺はキメルする
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:32:41.44 ID:Gc6JAWZ50
黒のレクイエムをぼーぼー吹いてる
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:32:57.20 ID:l2Em6G860
イネス大尉のヴァジュラはザコいのにアズールの初見ヴィジランティは怖かった
凄い勢いで拠点潰されていく
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:32:57.12 ID:Ix/dGCTx0
MP消費0みたいにアビリティゲージ消費0があったら良かったのに
削れる防具たくさんあるだろ、マーシャルネイとかさ…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:37:06.46 ID:/rmZSXSj0
>>668
クライシスコアに出て来たのと同じだと思う
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:37:47.93 ID:STNKrzIN0
>>672
・粉砕!! 粉砕!! 粉砕!!→背後の部隊・拠点が巻き込まれて死んでた
・電撃→拠点のHPがあっという間に空になった
・その電撃に巻き込まれて操作キャラが即死した
・移動後のヴィジランティに追い付く間に拠点が陥落してることもしばしば
・イズモ艦隊を向かわせたら落とされてた
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:45:47.19 ID:ZoplfNRS0
>>670
夢幻と魔法でも有りだと思うな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:51:27.40 ID:VBsW1QyT0
ヴァジランティはメテオとかの攻撃で一撃で殺せないからな・・・・・
最初はネタだった粉砕も・・・・・・・正直うざい
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 01:11:44.38 ID:j3wwC3940
>>675
イチローかよw

イズモ艦隊が微妙な距離でぼーっと撃たれるままになってるとイライラする
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 01:18:04.67 ID:cK0m1Dju0
歩兵より移動の遅い艦隊って何だよ…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 01:32:53.11 ID:mDljogJtO
>>660
そこは剣製より王の財宝にしようぜ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 02:21:15.68 ID:eyopKidjP
カトルさんが好きすぎてつらい
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 02:35:19.74 ID:0KI0Vr6T0
ファイナルファンタジー零式
現在公開中の、「アイテム交換コーナーにて交換可能となっていた各種アイテムの交換期限を延期いたします。
また、「アクセスボーナス 日時限定キャンペーン」につきましても、キャンペーン期間を変更し、再度実施予定です。

バトルカードオブレジェンズ
実施中の「アクセスボーナス2倍」、「合成強化BCポイント半額」キャンペーンにつきまして、終了期限を延長いたします。
また、限定ミッション「中間成果確認プロジェクト」については、期限を撤廃して実施予定です。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 02:38:54.22 ID:HygLNXY80
ヴァジランティは無視してさっさと都市陥落するのも手だけどな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 02:44:41.82 ID:drGHKgB50
年内復旧の予定じゃなかったのかよタコ助
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 07:45:09.92 ID:GgCefncR0
零式メンバーズを年内再開するとは一言も書いてない(キリッ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 07:52:14.22 ID:rmIos7rf0
ゼロシキ?レイシキ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 08:02:35.37 ID:Gc6JAWZ50
タイトルはれいしき
体験版はぜろしき
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 08:07:57.33 ID:pOeahG+A0
もし…世界のADVより、
マザー視点のアギト育成スピンオフ出してくれ!
7、8歳から約10年育てる。男6女6から好かれまくりのスーパーハーレム
そこに四天王エピソード、マザー視点等を絡める
定期健診で成長具合をチェックだ!

だめ?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 08:58:21.74 ID:vhYjeA0f0
オリエンス大戦のあたりのストーリーがプレイしたい
過去に何度か0組も有ったらしいから、それも操作してみたい
そのころから居るのは
アレシアとセツナ、後は、ティスとリーンくらいか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 09:07:10.77 ID:vhI6/bo60
過去にいた0組は今回の0組の魂とは関係ないらしいよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 11:56:46.27 ID:ir9uMosq0
>>680
モーション的に…な
いや、その発想に至ってなかっただけなんだ。にわかですまn
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 12:24:00.76 ID:KEgIkppF0
ナインがジャンプするときって何て言ってるの?
はいだらー!って聞こえる
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 12:33:21.36 ID:qPdbglw00
さいなら!じゃない?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 13:59:31.11 ID:MXxkqewv0
はいだらー!wwwww
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 14:04:27.01 ID:s533IcXA0
カイン「はいだらー!」
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 14:32:05.35 ID:dwBUpBch0
フライヤ「はいだらー!」
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 14:33:58.02 ID:9+G8hgQL0
静岡弁スレに迷い込んだのかと思ったww
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 14:59:55.54 ID:6QyoINnm0
初めて朱雀の闇と出逢えた!
ってかクラサメ弱いなぁ、トレイさんの遠距離攻撃ですぐ死んだよ。あ、もう死んでますねwwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 15:19:37.75 ID:o3Q/x6Nti
リチャード「はいだらー!」
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 15:28:38.36 ID:IQSzzSJ/0
>>603
自分もみごとにハマったわ。
プリン狩りがファントマ爆発で一網打尽で楽しいw ファントマも各色揃うし美味しいね。
教えてくれてどうもありがとう。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 15:30:22.48 ID:qUo+UtNf0
一時期ファントマ集めでボムプリンをクイーンのクロスジャッジでなぎ払ってたけど、紫足りなくなってやめちゃった
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 15:56:29.65 ID:dLGskz/b0
魔法強化終わらせたら快適すぐるぜ
アルト、トドメ、朱雀の闇、なんも気にする必要がない


あ、エンジファントマだけはください
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 16:21:05.67 ID:2uykk6aq0
キマリ「はいだらー」
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:27:04.41 ID:GUhC8qbm0
>>690
その過去は6億の内どの辺りのことを言うのか?
ケイトが既視感を覚えたのはいつからか?
過去の魂は現在のどの魂に位置するのか?
現在の0組の魂はどこから生まれたのか?

その内俺は考えるのを止めた6億年目
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:40:33.51 ID:V3CtGGIN0
>>704
6億のうちの1回のこと
鴎歴100年とかそんな感じ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:44:04.95 ID:KEgIkppF0
最初デジャブって体験版ナツビにひっかけたネタかと思ってた
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:44:26.34 ID:XQ4DP1sN0
エースがデッキオープンでHPチャージする時になんて言ってるかが未だに分からん
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:44:57.19 ID:oAcVUhna0
オリエン(´・ω・) ス
フィニ(´・ω・) ス

709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 18:48:46.28 ID:ir9uMosq0
>>707
全部「コール」とか「行け」とかじゃないの?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:04:00.20 ID:dVrcuW080
アルマニによると
行けっ コール ショーダウン この手なら これでも食らえ ゲームエンド 仕切り直しだ

のどれか。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:21:25.14 ID:ir9uMosq0
>>710
デッキオープンでショーダウンとかゲームエンドは聞いたことないぞ
光線砲台とか他のアビも一緒になって入ってるのか?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:24:28.18 ID:VputinsQ0
6億何回って言うのはアギトが現れずに滅んだ世界の数のことですか?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:26:57.94 ID:dVrcuW080
>>711
アビ1〜4までの分全部書いただけ。
流石に起動して装備して戦闘やって確かめてやるほど親切じゃねぇよw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:29:53.83 ID:KEgIkppF0
アレさんがめんどくなって投げたり
バッドエンドみたいにルシになって無駄な抵抗しちゃったり
中にはババアうぜえって反旗を翻した回もあったりしてね
過去の失敗からカーチャンみたいに振る舞った結果情が移ってループやめたのかも
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:40:13.53 ID:Gc6JAWZ50
>>711
ショウダウンはアビリティのレーザーつけてると言ってくれるよ
うちのNPCエースさんはレーザーつけっぱだからしょっちゅうショウダウンショウダウン言ってる
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:43:37.85 ID:ir9uMosq0
>>713>>715
いや、もしかしたらデッキオープンでショーダウン聞けるのかと邪推しただけ
トラップカード以外はひと通り使ったからボイスの種類はわかる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:48:15.60 ID:WnB5sgPN0
デッキオープン時にショーダウンなんてカードゲーム的にありえんぞ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:06:43.83 ID:wHONIKFw0
マルチプレイしてると同じ作戦をしてるのにホスト側と乱入側の状況が違ったりするよな
敵の残りHPとか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:14:48.76 ID:G5x4ENiM0
据え置き移植してくれねえかな
そのときは名前がついた奴は全員固有グラにしてほしい
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:43:53.47 ID:1Q33AdJt0
要所のきれいなムービーと、自由時間とかに見られるムービーでそれぞれ顔がなんとなく違う気がする
きまった表情とそれ以外っていう範疇を超えて
自由時間の方は目が小さくない?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:51:32.79 ID:s533IcXA0
俺はどっちのエイトさんも好きだ!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:54:30.94 ID:avdTzXub0
笛子は違和感ないな
シンクちゃんも胸以外は変わっていない
トレイさんはそもそも前髪のせいで顔の変化がよくわからな(ry

つまり俺のメイン三人組には何の影響も無いって事だ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 20:55:11.31 ID:07EG/Ds90
2軍の3人以外全員しんだ・・・

LV足りないしつんだかなこれは
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:02:17.48 ID:JKV65OtM0
EDではエースの目が変?
クイーンの顎がシャープ?
キングがすごい釣り目?
ナインの顔が四角い?

でも他は綺麗だった、ケイト、サイス、セブン、デュースとか特に

725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:04:38.87 ID:wHONIKFw0
EDマキナの顔の違和感は異常だった
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:12:21.76 ID:DbDx+bx90
EDはみんな表情細かくて良いよな
エイトとジャックのやり取りとかw
そしてデュース安定の天使
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:17:21.84 ID:WnB5sgPN0
なに?シンクのおっぱい可変式なの?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:18:33.32 ID:j3wwC3940
>>720
単純にムービーとキャラモデルそのまんまの違いって話ではなくて?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:21:36.81 ID:RUs/gK6l0
レムの髪でシゴいてもらってぶっかけたい
セブンの腋でシゴいてもらってぶっかけたい
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:39:02.17 ID:STNKrzIN0
最近シンボルモンスターが戦闘直後に去っていくようになった
どうしたというのだ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:41:19.60 ID:7PSPKtyU0
もうすぐクリアだというのにケアルを自分以外にかけるのと敵が残ってるフロアで
宝箱にカーソル合わせるのをどうすればいいのかわからん
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:52:35.23 ID:rDZ9ydPh0
>>731
IDがPSPなのに初歩的な事も分からんのか
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:52:40.15 ID:nU5MdTY6O
>>731
ケアルを自分以外にかけるには、×ボタン長押しするとケアルラにできる。
敵がいる時にアイテム・宝箱を開くのはRボタン+方向←→ボタンでカーソル合わせればおk。

分かりにくかったらすまん。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:53:31.91 ID:PED/8Lfx0
ケアルラ以上じゃないと仲間を回復することは出来ません
十字ボタン上+調べるで敵がいても宝箱などを回収することが出来ます
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:57:22.45 ID:7PSPKtyU0

IDがPSPマジだw
やっとわかってすっきりした
ありがとう
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 22:28:48.27 ID:G5x4ENiM0
しかし蒼龍王の末路とか夕月とか特典みないとわからんとは・・・
やっぱいろんな要素削られたんだな、もったいない
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 22:38:28.41 ID:cbOEQjHf0
>>736
特典ってなんだ?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 22:47:09.62 ID:IQSzzSJ/0
>>731
3周目だけど自分でケアルかけたことないから安心しれ。
宝箱はロックオン出来る位置まで近づいて、戦闘中に敵をロックオンしてる状態から十時キー横でロック対象を変更すればいい。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 22:48:34.69 ID:G5x4ENiM0
歴史の中にあるムービー
条件みたせば開放されるやつ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 22:53:39.04 ID:9qdKXJLr0
そういえばさ
エースがイザナと合流する時に「僕はここだ!」って言うけど
最後の「僕たちは、ここだ」と関係あんのかな?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:07:56.06 ID:Gc6JAWZ50
兄貴の臨終に僕はここだと駆けつけて、兄貴の思いを受け継いだ少年が
今度は自分が死んだ後に弟の記憶に残る形で、思いを託して受け継がれたっていう
対比みたいなのの象徴なんじゃないか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:09:54.13 ID:KEgIkppF0
死にたくないよーってのも冒頭とかぶせてあるしね
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:18:44.46 ID:NEa4spK+O
クイーン、キングはメイン三人に入れること決まったんだが
あと一人誰にしよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:21:12.13 ID:PED/8Lfx0
足の速いケイト
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:24:13.92 ID:VS310GdN0
ケイト・エイト・マキナ(ゴキ・フォーム)

足が早いぞ!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:24:59.99 ID:j3wwC3940
爆発力要員でありボケ要員のシンクかジャック
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:27:13.24 ID:XQ4DP1sN0
デッキオープンはコールって言ってたのか、なるほど
アルマニキャラ紹介の欄見ればわかったな

しかし末期さんのカサカサ走りマジできめえ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:30:00.26 ID:S1d4MBfU0
エケイト二人とエースやな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:30:25.93 ID:Gc6JAWZ50
>>746
ジャックさんは自分で操作するならともかく
NPCにすると摺り足でウロウロするだけで超絶役立たずだぞw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:34:08.19 ID:G5x4ENiM0
シンクはスタンさせるからNPCではよくいれるな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:38:24.93 ID:VS310GdN0
エースメインで他はミッションによっては入れ替え入れ替え
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 23:44:46.86 ID:NEa4spK+O
ありがとう
ケイトかエイトかシンクにする
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:41:21.35 ID:9wMOi86T0
そうやって上から偉そうに言うのはよせ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:45:09.68 ID:6BnisAwQ0
ギルガメッシュに負けたんだけど
「エースは最後の切り札を奪われた…」ってなんかアレだな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:49:06.27 ID:752zp+gx0
デュースはフルートを奪われた・・・
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:50:53.48 ID:xmxQ7UCs0
「エースは花札を奪われた・・・」

ただの泥棒じゃねえかw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:08:12.44 ID:3NdkN87k0
エースの武器にマスターカードってあったよな…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:14:29.78 ID:ptppiRvJ0
ぱいならーっ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:29:08.33 ID:ZYefQuTC0
なんである意味貴重なルシの輝石がお使いとかではいどうぞと渡されるのか・・…
っていうか地下霊廟で管理してるのならセツナ卿の輝石も拾ったってくださいよ院長
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:29:51.70 ID:8SCsD3Om0
サボテンダー強すぎワロタ…
あいつサイト出るの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:31:17.41 ID:EkP9lbu9O
子供からカードやら笛やら取り上げちゃうギルガメッシュさんまじいじめっ子
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:32:09.49 ID:752zp+gx0
カリヤ院長ってたしか500歳くらいだったよね?
セツナは500年前の大戦に参戦している
そして地下霊廟に安置されたセツナ卿と世界がどうなるのかワクワクしながらひきこもるカリヤ院長
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:33:47.25 ID:8SCsD3Om0
あいつそんな歳だったのか
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:34:59.16 ID:EkP9lbu9O
>>760
旧ロリカ地方にはサポテンダーというのも居てだな…
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:36:16.04 ID:8SCsD3Om0
>>763
ちょwID被ってるwww
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:36:37.31 ID:6BnisAwQ0
院長は60ちょい過ぎじゃないのか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:41:54.65 ID:8SCsD3Om0
>>765
初めて被ったwwwすげえw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:54:30.23 ID:U4CxO/SZ0
零号作戦その3がいつの間にかきてるんだな
26日とか公式もまだ復活してなかったから全然チェックしてなかった
データのアップロードを期間内に5万人分で
リリスのロッドを1個支給か
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:58:54.16 ID:m4Wlvl4p0
確かクリスタリウムで見たときは
60代くらいだったはず
何を根拠に>>762が500歳と言ってるのか分からないけど
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:08:50.43 ID:OWKs9ZYt0
>>768
現在のサイト停止状態で1/5までって気が付かない人の方が多いんじゃないかと…
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:18:41.56 ID:HzaxYUXV0
OPとEDってリンクしてるんだなあ
ゲーム内のキャラでも「死にたくない!」ってやられると
すごい悲しくなってくる
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:34:43.20 ID:6BnisAwQ0
朱雀兵の「嫌だぁ」っていうのが一番アンニュイな感じになる
皇国兵を集団リンチしてるの見たらソードフィールドで突撃するけどさ…
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:36:55.29 ID:+Ctjczii0
兵隊ってより北斗の村人みたいなんだよなあ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:37:38.71 ID:FO7e9U4C0
汚物は消毒だー
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:41:31.99 ID:ptppiRvJ0
しかしEDはなんか元気すぎた気がするの
これから衰弱死するようには見えん
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:58:55.81 ID:HfVIP7050
>>775
あの元気な談笑は現実じゃなく
誰かが死の間際に見た夢と解釈することもできるように作ったと
インタで言ってたよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 03:04:58.71 ID:duuMdxZs0
暗転がうんぬんの奴だな
普段は落ちついてるセブンさんが死ぬのは怖いなんて言うから一気にぐっと来てしまった
そしてシンクの泣きじゃくりでもらい泣き
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 04:37:51.36 ID:FO7e9U4C0
>>778
でも旗は出来てるすごい!
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 05:00:54.38 ID:P9gdXDVuO
「そんなのが勉強なのかあ?」
「でもそれもいいかもね」
ってサイスの台詞の流れがなんかしっくりこない
自己完結じゃなくって誰かと会話して納得してほしかったな
細かいけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 07:46:25.55 ID:sljteKaD0
>>776
>>777
775じゃないけどいいこと聞いた。ありがとう。次は暗転意識して見てみるわ。

こっちが攻撃しても激硬でダメージが全く通らないルルサスが人間狩まくってて
「見つけ次第殲滅せよ」って無数に襲ってくる夢で目が覚めた。
自分も「死にたくないよぉぉ」「どこに逃げればいいんだよぉおぉぉ」状態だったわ。マジ怖かった。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 08:12:21.71 ID:0p1uwRy00
シンク可愛いかった。使わなかったけど。
シンク操作縛りでもう一周しよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 08:39:37.46 ID:RzSsfYDQ0
発売前はデュースちゃん一人旅しようと思っていたものだが、蓋開けたらレベル補正などの仕様で本編では面白くない
いつか全不可能装備縛りでもしよう
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 09:03:01.10 ID:0OVebPbI0
ウチの主力はセブン・サイス・ナイン・クイーン・シンクの5人、すなわち「ドS4人に囲まれるナイン」
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 09:10:27.92 ID:SWQSLVRM0
ナインが鬱になるからやめてあげて!

7章のセーブアイコンの赤と白の棒はなに?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 09:22:56.63 ID:XuhFw/TY0
クリアくらいならレベルを上げて物理で殴れば余裕だもんな
アギトとかだとそうはいかないが
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 10:04:21.49 ID:v+sDR29N0
>>768
零号作戦だと・・・
久しぶりにアップしようかなと思ったけど、
カードの連動サービスがやばそう、カード180枚近くもってたし、
最後にアップしたのが1週目3章で、今、3週目7章だし・・・。
絶対連動カードで貰えないものでてくるじゃん。
そこらへんの対処もしてくれるって信じていいのかなぁ…。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 11:21:48.48 ID:hVXSlhsY0
連動限定カードって軍神くらい?
モーグリはアクセスボーナスで来た事あったけど
軍神も来る事あるんかな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 11:27:01.42 ID:EkP9lbu9O
EDは何でナインだけ付け足したようなアドリブみたいな声があんの?
あれちょっと浮いてるんだがw
789バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 12:17:41.06 ID:3vhtWzFn0
さっき零式クリアしたけど神ゲーだろこれ・・・
マジでラストのムービーはPS3超えてる
FF史上最も面白いバトルシステムだし
クイーンはFF史上最も美人だし
ナインはFF史上最もイケメンだ
これを神ゲーと言わずしてなんとする!


790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 12:28:30.86 ID:752zp+gx0
飽きて他のゲームやってるとたまにやりたくなる
残念なのは不可能を難易度ではなく出撃人数で難易度調整してるとこ
14人全員99でも厳しいレベルの敵がいたらもっと楽しめただろうに・・・
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:00:02.27 ID:8SCsD3Om0
ユウナレスカみたいな敵が欲しかったな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:05:52.08 ID:v+sDR29N0
アルティマニア見る感じ入手EXP0のアイテム入れる案もあったみたいだし、
タイムアタックとか低レベルクリアに挑戦してね、って書いてるから、
低レベル〜適正レベルの難易度調整がメインなんだろうなー。
アギトの塔とか、LV99向けダンジョン見てもランタン使って魔法打つだけの作業だし。

だれか、始めからで、シンクソロ、軍神禁止、ミッション以外の戦闘禁止プレーでもやらないかw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:10:37.55 ID:6z2ALstxO
>>790
レベル99+常時怒りで不可能、さらに上に不可能ソロでも作ればよかったんだ
軍神鍛えにくくて困る
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:21:43.99 ID:RzSsfYDQ0
存在意義ほぼないアクセが多数あるんだから、それ削って経験値0アクセ入れて欲しかった
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:26:35.05 ID:3NdkN87k0
>>792
せめてストーリー進行具合によって一定レベまでのフィールド戦闘アリとかにしないとやばくね?
それかRF以外の魔法縛りとか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:31:15.10 ID:752zp+gx0
低レベで縛るならシンクよりも無難すぎて癖のないナインとかクイーンとかのほうがきつい気がする
魔法のせいで高火力(笑)とか言われてるけどスタンのレベル補正無視と適当に当ててもそれなりに与えるダメージは馬鹿にできん
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:11:38.03 ID:FntDQj6h0
最近やり始めたんだが操作がややこしくて覚え切れん
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:16:59.45 ID:FO7e9U4C0
>>788
あれはワラタw
収録の時たまたま居たんだろうな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:27:50.49 ID:SWQSLVRM0
アギトレベルみたいなので常時怒り・レベル全敵100以上
もちろん龍の卵は恐ろしい硬さ

800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:46:29.72 ID:HRL+JKHl0
竜卵はHP1億1にしようとしたら
全力で止められたらしいが
もし1億1だったら倒すのにどんぐらいかかったんだろうなw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:52:18.80 ID:sw4/9JhH0
仕事終わったから帰りに買ってきたんだけど、
操作キャラ全員まんべんなく育てないと途中で詰んだりすんの?これ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:59:17.05 ID:o//V5KjA0
>>800
絶対にS取れないぐらいじゃね
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:09:25.81 ID:kQ1lFAzW0
軍神の使いどころって、竜の卵にギガフレアぶっ放す以外にない気がする
でも、MP切れ寸前まで撃っても卵を壊せない&周囲の竜の体当たりで押されるという微妙な竜王の姿に映ってしまう
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:09:41.08 ID:qMxotyOu0
>>801
むしろまんべんなくレベル上げるとラスダンの難易度が上がる
(ラスダンの敵はパーティキャラの平均レベルで出るから)
二手に分かれたりするから6人前後育てておけばさくさくと進める
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:13:38.93 ID:SWQSLVRM0
遠中近キャラ+3人好きなの育てればよろし
エースはラスダン・要所で便利
遠距離はケイトかキング
近距離はエイト・クイーン・ナイン
マキナは一周めはほとんどそだてなくていい
魔法要員としてはレムがオススメ
あとのキャラクターは程々に育てておかないと積む
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:33:47.20 ID:sw4/9JhH0
なるほどねーサンクス
ある程度はキャラ育てておいたほうがいいのか。
遠距離戦キャラと近接キャラ好みで選んであと一枠はランダムに入れ替えてみっか
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:45:22.78 ID:HRL+JKHl0
このゲーム、近距離キャラがいなくて詰むことは一度もないが
遠距離キャラがいないと詰むことは何度もあるから
中〜遠距離できるエースデュースケイトキングは
育てておくと絶対損はない
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:52:28.16 ID:3NdkN87k0
トレイさんを忘れてんじゃねーよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:15:17.82 ID:gZkG3tya0
トレイになにアビつけてる?

ブリBOMと精神統一以外つけたことがないんだけど
810 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/29(木) 16:23:38.95 ID:C9UX3qmP0
今日買ってきた
まだ始めてないんだけど体験版【ゼロシキ】ってやっておいたほうがいい?
夏服ならナツビやったし、引継ぎがアイテムやステータスだけならスルーするけど
製品版にないゼロシキだけの要素とかあるならやっておきたい
そういうのなんかある?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:24:22.69 ID:KAub1qlj0
ブリザドBOMとヒット&シールドかな
近距離の敵対策に一応ね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:27:34.89 ID:qMxotyOu0
>>810
ゼロシキは経験値2倍アイテム(ゲーム本編だとすぐには手に入らない)がくっついてくるので
さくさくレベルアップしたいならやっておくといいよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:28:04.79 ID:AtlyLKcVO
>>809
それが最良だよね。ついでにチャージMAXで頼れるアニキ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:33:22.23 ID:3NdkN87k0
>>809
レベ低いうちはライローキのボムプリンでバーストエリアとアローシャワー付けてた
連続キルサイトが気持ちよかった
精神統一に限らず、トレイはいいアビ持ってると思う
グランドトラインだけは使いどきがよくわからんが
815バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 16:46:37.01 ID:3vhtWzFn0
レムにソウルオブサマサとロイヤルクラウン付けてサンダガSHG連発してれば
下手糞でも余裕でクリアできるよね、7章のカトルが一発で沈んでコーヒー吹きそうになったよw
816 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/29(木) 17:00:06.33 ID:C9UX3qmP0
>>812
その2倍アイテムはどこまで進めればいいの?
体験版クリアとか?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:01:53.94 ID:ptppiRvJ0
最期のロリコンさんのところはなんでいきなりボス戦なん…
首都攻略戦で市街地駆け回るとか期待したのに
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:04:13.53 ID:/it6yfyb0
>>816
レイシキと製品版のセーブデータが相互利用可能だから
(製品版の進行度が進むとレイシキで読み込めなくなるけど)
最初のセーブポイントまででOK
819バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 17:04:17.40 ID:3vhtWzFn0
>>816
ググれカス、最近のガキはこれだからイラつく
エヴァ弐号機ばりのボディブローぶち込んでやりたいね
820818:2011/12/29(木) 17:04:47.67 ID:/it6yfyb0
あー訂正
レイシキ⇒ゼロシキ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:05:19.06 ID:IeNvy7No0
>>809
精神統一覚えてからはずーーーーっとそのアビだな
BOMがBOM2になったり属性変えたりとかしか変わってない
近距離は零距離射撃でキルサイト狙うわ

制圧戦におけるトレイさんの活躍ぶりは異常
チョコボと組み合わせればほぼ穴がない
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:05:20.09 ID:qMxotyOu0
>>816
2倍うpアイテムと夏服を最初から所持した状態で始まるって説明書きにあったから
適当なとこでセーブすれば持ってけるんじゃないかと思うが
ゼロシキやってないから断言はできないや、ごめん
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:07:55.01 ID:dQozRo+Q0
魔法で出し入れしてるはずなのに
ジャック、エース、キングも?はわざわざ武器ホルダーをつけてる不思議

男性陣の制服の上着の長さがまちまちなのも不思議
マキナなんか長すぎてウゼェ
824バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 17:09:20.34 ID:3vhtWzFn0
>>818
>>822
おいおい甘やかすなよ

>>816死ねガキ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:10:07.81 ID:YpqdO1Cv0
具現化系と操作系の違いだな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:11:43.00 ID:Vz26HACR0
NG推奨 ID:3vhtWzFn0
827816:2011/12/29(木) 17:14:14.83 ID:kE1PUQjUO
>>818
>>822
携帯からだがレスありがとう
てか質問スレもあったんだな
スレ汚しスマンかった
828\____________/:2011/12/29(木) 17:16:02.19 ID:3vhtWzFn0
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.   
829バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 17:20:18.37 ID:3vhtWzFn0
FF零式>CCFF>FF8>FF13>FF7>FF9>FF10>FF12>FF13−2>>>FF10−2
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:20:42.86 ID:IeNvy7No0
今日も退屈なピアニーファントマ集め生活が始まる…
捕虜奪還の方が早いのはわかるが電源入れた直後だと
なんかHP成長剤出ないテーブルに固定される気がするのよね
831 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 17:45:39.05 ID:uny72qhH0
ファミ通ユーザーズアイ ファイナルファンタジー零式
読者アンケート:平均点9.34点 クロスレビュー:平均点9.75点
集計数:356票 0〜4点:9票 5〜7点:24票 8〜10点:323票
ユーザーの声
10点 岩手県/揚げ物 26歳/男性
作り手の気合が感じられて、非常に遊びごたえがあった。バトルはキルサイトが気持ちいい。
カメラワークに多少不満はあるが、ファントマを含め、体験版からの改良が好印象。
ストーリーは心に刺さる部分が多く、感動できた。

10点 鳥取県/こっくん 15歳/男性
グラフィック、ストーリー性ともに文句なしのデキ。各キャラクターの感情がよく伝わってきて、
ラストシーンが近づくにつれて自然に涙ぐんでいました。あと、個人的に、
好きな声優がたくさん出ていたこともよかったです。

9点 東京都/ちくわ13 18歳/男性
高水準のグラフィックに加え、息もつけない展開の物語、魅力的な登場人物と、
映画を観ているような感覚で楽しめました。アクションは難易度変更が可能で、
ライトユーザーでもクリアーまでいける点がいいですね。

9点 愛媛県/ムラ 28歳/男性
戦闘のテンポや演出がよく考えられており、プレイしていてとても気持ちよかったです。
また、サウンドも、うまくゲームを盛り上げていました。ただし、マップの移動はやや面倒かと。
できれば指定移動にしてほしかったです。

※その他の意見
・とてもPSPとは思えないほどのグラフィックに驚いた
・ロード時間の長さ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:49:34.76 ID:xmxQ7UCs0
>>821
つーか制圧戦はキャラによって難易度が上下しまくるよなぁ

エイト辺りも足早い上にダウンカウンターがあるんで制圧戦向けなんだが
シンクとジャックはもうどうしようもない。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:51:32.86 ID:3NdkN87k0
>>823
キングだけはクイックドロウのアビでしまってるように見える
マントはファッションだろう
マキナだけは立襟のせいでファッション()になってるけど
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:52:28.57 ID:ptppiRvJ0
なんだかんだでクイーン安定
つーかダッシュが反則すぎんだけどね
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:53:12.18 ID:gZkG3tya0
クイーンといえばせっかく二週目いったのに眼鏡獲り忘れちゃったよ・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:02:04.86 ID:LcJ18G2E0
>>831
点数たけぇ。
嬉しいなぁ〜♪
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:15:50.80 ID:752zp+gx0
制圧戦とかRFつけときゃ拠点の自動MP回復で余裕なんじゃないの?
むしろアビリティで制圧戦を戦う理由がない
838バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 18:16:03.31 ID:3vhtWzFn0
EDのシンクが泣きじゃくる場面でもらい泣きしそうになったのは俺だけじゃないはず
俺はアラサーのおっさんだけど目頭が熱くなったよ・・・
あとラストバトルのBGMの朱雀の炎が最高に盛り上がった
PS以降の、いやFF史上最高のデキだろ零式わ
839バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 18:20:33.92 ID:3vhtWzFn0
マジでEDのムービーは「これはPSPなのか?」って目を疑うほどリアルだったな
PS3のニーアレプリカントとかよりリアルなんじゃないか?
まあニーアも神ゲーだけどな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:22:16.60 ID:3NdkN87k0
>>837
理由がないっていうか、そもそも拠点内部じゃないと使えない
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:23:08.96 ID:SWQSLVRM0
点数高いなー
ロードはそれほど長い感じはしないな
しいていうならでぃすくチェンジをもう少し考えてほしかった

関係無いがゲッパクファントマってなんの役にたつの?
魔法強化画面で三角連打しても何にもならないんだけど
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:29:36.13 ID:xbrQTwgN0
何で通信プレイしないと手に入らない魔法とかアイテムがいっぱいあるんだ
一緒にやる相手いないから図鑑とか梅るの好きなのにやる気失せる
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:44:45.99 ID:gZkG3tya0
俺は町への移動関係とワールドマップでのメンバーと装備の変更が不便だと思ったかな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:49:57.72 ID:OWKs9ZYt0
>>841
ゲッパクはちょっと高く売れるゴミ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:09:35.39 ID:gZkG3tya0
トノギリだかのファントマだっけ?哀れ・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:15:59.06 ID:OWKs9ZYt0
>>845
トノギリはエンパク…ちなみにゲッパクよりも使えないゴミ

ゲッパク(フィールドのシンボルエンカウント):1000ギル
エンパク(トノギリ回収で1周につき1個だけ):100ギル

トノギリの魂=100ギル
もぐりん「貴重なファントマが手に入ったクポ〜!」
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:20:22.06 ID:FntDQj6h0
ファントマは自動吸収じゃイカンかったんだろうか
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:22:07.14 ID:qMxotyOu0
物語の設定上、魂を引っこ抜くのに資質だの技術だのが必要ってのがあるから
自動吸収ってわけにはいかんかったんじゃないか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:28:30.93 ID:6z2ALstxO
>>842
魔法とアイテムは見なかったことにするから気にしない
依頼クリア出来ないのはどうなんだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:32:23.08 ID:XuhFw/TY0
スクエニは鯖用意しないなら通信要素の割合をこんなに大きくするべきじゃなかったよな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:38:46.05 ID:XuhFw/TY0
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:39:49.39 ID:Fcu7yKv20
このスレ速度なら次スレ950あたりでいいんじゃないかなあ
なにはともあれ>>851
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:52:31.25 ID:PEIfcEoS0
もうスピードも落ち着いてきてるからね

売ったけど来月また買い直すわ
エイトさん待ってろよ!
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:00:19.76 ID:IeNvy7No0
>>851乙の章
                      ''';;';';;'';;;,.,
                      ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
         ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                       vymyvwymyvymyvy     ザッ
              ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
    ザッ           ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
          |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
  |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
  \_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
     \ 皿 /  /    \ 皿 / /     \ 皿 /     \ |
     /    \  | | ルルサス /  \ | | ルルサス /  \| ルルサス.| |
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:04:59.29 ID:AneRoA+10
>>851

棒立ちトレイ「シクジリマシタ・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:20:15.70 ID:tAVCG85L0
最初ボタンが通常攻撃△の時はあかんわ〜これムズイって思ったけど
○にしたらすんごいしっくりきてサクサクバトル出来たなそういえば
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:36:00.21 ID:IeNvy7No0
ちくしょう捕虜救出作戦やろうとしたら
メンバーでエイトさん一人だけ戦意MAXで吹いちまったじゃねえか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:42:42.83 ID:8SCsD3Om0
>>857
やる気満々やで!
859バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 21:12:57.84 ID:3vhtWzFn0
>>857
エイトって一番強くね?
無限東部がチート過ぎるw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:19:58.59 ID:/MO6Z9nt0
>>858
殺る気満々かw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:25:26.37 ID:K3sYceHA0
アダマンはなんでクソコテ変えたの?
862バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 21:27:37.18 ID:3vhtWzFn0
>>861
ガンダムucの宣伝のためさ、あれはマジで神アニメだと思う

863バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/12/29(木) 21:34:20.49 ID:3vhtWzFn0
アダマンが選ぶレトロゲーム十選
1タクティクスオウガ
2クロノクロス
3FF8
4フロントミッション2
5DOD
6伝説のオウガバトル
7ドラクエ3
8ドラクエ4
9FF3
10ロマサガ

864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:38:44.05 ID:PEIfcEoS0
スレ違いだよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:50:17.77 ID:SWQSLVRM0
>>844
おいまじかよ・・・白系の上位でレベルが凄く上がるのかと思って100回以上三角連打したぞ!
トノギリもあわれだな


FF8が上位なのはよくわかってらっしゃる
しかし、フロントミッションは5が至極だろ?あれ程戦略が熱いゲームあまりないよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:55:19.89 ID:Q4qEvRbN0
このゲームフィールドで戦闘中逃げれるの?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:57:09.55 ID:SWQSLVRM0
>>866
逃げるには2000ギル必要

全国のアイテム販売店でテレポストーンをお求めください
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 23:17:44.91 ID:ptppiRvJ0
アイテムの使い方は整理してほしかったなあ
完全版的なものもあるだろうからそのへん改善してほしい

あとクイーンに上だけジャージルック追加してください
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 23:30:28.11 ID:B2W7iiS60
>>868
ツインテールもできないとな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 23:39:34.45 ID:K3sYceHA0
後のやんくみである
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:04:31.21 ID:XuhFw/TY0
二周目のクリムゾンで雪山で倒すゴリラ強すぎだろ
推奨レベル程度でいったら倒すのに10分くらいかかったぞ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:09:45.95 ID:vaaU9r+h0
あのゴリラは何か理由もなく強いのが困る。
自分の攻略法が間違ってるのかと思ったらごり押しで正解だったでござるの巻
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:14:31.82 ID:uQ8pbvVC0
攻略サイトに火が弱点だからイフリートでボコせって書いてあったから
初回はイフリートさんで頑張って倒したなあ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:14:51.53 ID:E/0PCUlI0
吹雪+トルネドや接射アラウドでも堅い堅い
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:18:43.44 ID:3s3MyUTu0
あのミッションで始めて皇国兵に同情した
「まだ死なないのか!」みたいな言葉言って殺されて行く皇国兵さんまじ(´・ω・)カワイソス
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:23:56.69 ID:N3wOc36a0
あのゴリラって野生種たちのボスみたいな位置だから強いとかっていう設定あると思ったら
ゴウセツって・・・・・蒼竜が連れ込んだのかよ・・・・・
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:24:19.23 ID:N3wOc36a0
ちげぇやゴウリキだっけ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:29:37.15 ID:ahjrXhpd0
初見のギルガメッシュ戦も、まさか全滅してもクリア扱いになるイベント戦とは知らなかったんで必死でめちゃめちゃ時間かけて倒したわ。
マキナの戦いで再戦したらキルサイト出やすくなってて逆にビックリした。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:49:41.23 ID:0ORCkgZj0
ゴウリキもそうだが竜の卵は最初、絶対なんかやり方が違うんだと思ってた。
周りの竜から倒すとか、一定のタイミングで攻撃するとダメージが通るとか。

やっぱりごり押しで正解だったでござるの巻
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 01:03:27.25 ID:zjtyX7KC0
俺はデュースで行ったから普通にダメージ通ってたな
それでもHPの高さは異常だったけど
あの時点で無限クレシェンドバグ知ってればどれほど時間短縮できてたか・・・
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 01:14:35.24 ID:6cJL/Bwh0
>>851
乙クポォ〜。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 01:34:26.79 ID:4MYFa2Hp0
最初のギルガメ戦はレベル150くらいにして理性を失ってもルシだということを実感させてほしかった
どうせ負けても進むイベントなんだからニンブスみたいにしたってよスタッフさん
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:12:51.88 ID:WFjRQRK30
あの頑張ったら勝てる微妙な強さは確かにw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:17:44.81 ID:hk5/z1pg0
むしろギルガメ戦が負けても進むことを今知った
ビッグブリッジのとこ?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:26:30.80 ID:z02kcGlg0
そう
せめてホシヒメくらい強く…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:28:22.76 ID:fXi65hqr0
バハムート零式に一度も会わずに二週目後半まで来てしまった。
一周目は二週目で会えると信じて、二週目はクリムゾンのイベントで会えると信じて…。アルティマニア見て一周目でも会えると知って驚いたわ。
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 03:05:51.18 ID:tQgxlIiK0
俺も3周目後半まで来てるけどまだ見てないわ。
そこまで行くのがだるい。5章だから流石に今回は行くが。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 04:24:00.20 ID:hrI2rjDg0
ホシヒメの突撃くらうと死体も残らないんだな
やっぱごちそうさまされてるのか
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 05:15:29.03 ID:lESDeHq90
>>768
公式動いてないのになんでだよw
ほとんどの奴気付かないだろコレ…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 06:33:42.67 ID:b8HXy//o0
今回BGMに不満だわ、ディスク枚数のせいかね
カトルやホシヒメのテーマが欲しかったよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 07:06:26.07 ID:qY9nOH51O
据え置きで出すか、VITAで出して欲しかったな。まあ、次回に期待しよう。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:28:53.37 ID:cNVQqq0q0
壱式は某手ごわいシミュレーションゲームみたいになるのだろうか
(死ぬと復活できないし、志願兵とかいそう)
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:47:31.62 ID:KkRs8cOS0
据え置きは賛成だが、いきなりvitaにしなくてよかったんじゃないか?
本体の初期不良と零式の仕様で不満が多くなってたて思う。
それよりはまずメジャーなpspで出して
初期不良改善されたvitaで続編なりリメイクなりした方が
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:50:14.10 ID:lmo8oBkh0
ボス戦のBGM使い回しでもかっこいいから個人的には好き
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:13:08.33 ID:LZUB96/b0
ホシヒメ様に食らわれるナイン。もちろん、性的な意味で。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:32:14.40 ID:iEoj44Yk0
ナインの槍がホシヒメを貫くのか…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:33:32.55 ID:5AuGWbxV0
漫画の2話見た。
シンクちゃんがスカートの中に手を突っ込んでパンツの位置直してるとこが良かった。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:34:16.08 ID:3s3MyUTu0
正に常識勝負・・・!
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:44:11.41 ID:zjtyX7KC0
漫画版は主要キャラまで一部存在消されてるけどなw
そしてデュースがシンクに振り回されるキャラになってるし
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:45:38.76 ID:/Gl5fhLr0
>>897
これは買って読んだほうがいいのか!?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:45:46.11 ID:SmR1ja610
おい!
エリア制圧戦で左下にちょっと出てきたけどエンラめちゃくちゃイケメンじゃねーか!
レムっちドリル野郎やめてエンラにしようぜ…
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:47:28.81 ID:IjqbW/l20
エンラは滑舌悪いけどイケメンで良い奴さ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:07:12.73 ID:/7ZpDrps0
漫画は単行本化されるよな?そしたら買う
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:51:28.36 ID:0G58CKu70
>>889
気付かなかったわ、ありがとう。ちょっと繋いでくる

発売から一カ月、ぼちぼちやり続けてきたけどそろそろ飽きてきたな…戦闘時の操作面が
FF6でマッシュ大好きだった我が身としては、エイトの必殺技はコマンド方式でやりたかったわ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:00:08.23 ID:lyfMWWdc0
SPPを集めろっていう依頼があったから
やってみようと思ったんだが、一向に部隊との交信が出来ない
もしかして、すでにインフラモード死んでる?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:01:21.17 ID:iEoj44Yk0
>>905
インフラとかないぞ
PS3のアドパで我慢してください
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:04:33.02 ID:lyfMWWdc0
>>906
!?
VITAでプレイ中だから無理だわアドパ。
PSPは持ってるがいまさらそのためだけに
映像劣化のPSPでやりたくないし、諦めるか。
体験版でインフラやれてた気がしてたんだが
あれは結局、NPCだったのか。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:15:40.94 ID:G0gS9nQn0
PSP持ってるならDL版をPSPに入れて一人乱入で稼げるけどね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:18:38.40 ID:iEoj44Yk0
>>907
それは魔導院の支援を受けていただけかと
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:49:14.74 ID:lmo8oBkh0
天使のイヤリング・・・
これ入手条件が厳しすぎる
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:49:53.45 ID:PfdKRbuM0
vitaアドパはできるでしょ?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:54:22.76 ID:Pu1Nd8Jz0
>>907
pspとの通信はできるから、傍でプレイしてる人間に乱入させてもらうしかないだろうな
今は非対応らしいが、そのうち対応するんじゃないの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:58:06.51 ID:IjqbW/l20
>>904
今回それぞれの必殺技的なのなかったしな
零式ファイナルヘヴン待ってますスクエニさん
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:16:00.39 ID:CH39rNh20
やっとSPP150万溜まった
長いわw
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:18:58.25 ID:ZsB8KB080
ギルガメッシュがマキナをわからせる展開があれば良かったのにな
仲間思いの熱いFF5のギルガメッシュが久しぶりに見たかったぜ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:22:29.97 ID:PfdKRbuM0
完全版っていうかvita版とか出てくれないかな
イベント、操作キャラとか増やしてさ
あとマルチでもホスト側にもSPPくれるとかさ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:23:10.54 ID:+WKzhMS70
オン環境ない奴もSPPはチート使えばなんとかなるが参加回数だけはどうしようもねえな
専用装備1000回とか舐めてんのか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:25:17.72 ID:KkRs8cOS0
こらこら
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:26:14.72 ID:PfdKRbuM0
アルテマつかえるようになるまであと40万は稼がなきゃならんと思うと・・・
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:38:31.83 ID:Ubyywv7e0
>>916
vita版って言うか、既にvitaでダウンロード販売してるから、vita版も何もないだろ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:39:56.05 ID:/7ZpDrps0
今回のギルガメッシュは暴走してるだけだしな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:42:43.27 ID:Giflvwgr0
>>907
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12258

PS3あるならできるぞ。多分Xlinkでもできると思われ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:02:38.35 ID:lyfMWWdc0
>>922
VITAでもPSPのゲームなら出来るのか!
サンクス!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:20:39.03 ID:eTNptMoU0
VITAとPSPあるなら2台で45倍プリン狩れるだろもったいない
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:33:47.89 ID:WXqSTLXE0
>>920
VITA版の意味をもう少し考えてこい
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:39:53.20 ID:AG7w0bCu0
なんか初登場ギルガメの中の人
微妙にふざけてる演技にきこえた
まあ酔っぱらいみたいなもんだしな今回
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:42:56.59 ID:y7GYDNzU0
飽きたしマルチ出来ないから売りさばいてきたぜ!
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:43:02.39 ID:PfdKRbuM0
>>924
いいこと聞いた!!
それで稼ぐわ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:47:34.80 ID:HyMnjtiR0
酔っ払いでも軍神ブッ倒すところから一応ルシってのはわかるんだがな・・・・
っていうか感情の欠落はどうした
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:51:02.06 ID:+Su6Wtq30
>>924
まじか VITAのソフトはまだかってないけど、そういう手があったとは!!!
サンクス
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:01:26.58 ID:ZsB8KB080
>>928
後に気づくであろう
その時間を違うことに費やしたほうが良かったということに
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:02:57.93 ID:PfdKRbuM0
>>931
ど、どういうことだよ・・・

単にむなしくなるからってことか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:13:30.48 ID:ICfIUjkH0
とりあえず単行本が出たら買ってみようかな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:16:07.22 ID:dzQYm05yO
ゴーレムとゴウリキ通信交換しようぜ
935928:2011/12/30(金) 17:32:55.20 ID:PfdKRbuM0
PSP⇔VITAで一時間弱ぐらいやってみたが・・・飽きてきた・・・
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:38:53.20 ID:2TjNMQGS0
http://www.ccc.co.jp/company/news/2011/20111229_003256.html

2011年 TSUTAYA年間ランキング ゲームソフト部門発表 総合1位はPSP『ファイナルファンタジー 零式』
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:40:59.34 ID:eTNptMoU0
気にする前にやってみな
45倍出したらアルテマなんて3〜4時間程度だ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:41:29.12 ID:iEoj44Yk0
>>929
ギルガメ自体亡霊みたいなもんじゃないの
アルテマ弾で死んだみたいだし
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:51:27.61 ID:CxdK6Cdd0
初アギトの塔行ってきた

ムシュフシュあたりからだるいの通り越して笑えてきたよ
証の性能的に苦労は報われたけど複数キャラ分用意するのはつらいな・・・
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:52:00.32 ID:CxdK6Cdd0
sage忘れすまん
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:55:01.12 ID:GktIGSDj0
一位おめ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:56:18.77 ID:G0gS9nQn0
>>939
2個取ったらそれ以降は周回する苦労のみだ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:59:16.35 ID:iEoj44Yk0
>>939
証付けて行ってみ
かなりのヌルゲーになっているから
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:01:12.34 ID:UWknGaVS0
ムシュフシュはPOP位置の真横からトルネド連発
ベヒーも真横からトルネド、合間にインビジ挟むだけでノーダメ突破できたけど…全然面白くなかった
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:20:46.49 ID:Ksq1TX/5O
今更だけどナギって何処でクラサメの目取ってきたんだろ…。
目取られたクラサメもちと可哀相な。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:22:18.22 ID:PfdKRbuM0
>>937
高倍率ってどうやったらでるのかな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:28:48.50 ID:JDwcD+1A0
>>945
セツナ卿が昇華した時点では五体満足で死んでたのに
目玉だけ引っこ抜かれてるってのが解せないんだよな
バラバラ死体になったってんならともかく
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:50:58.26 ID:Ksq1TX/5O
>>947
周回でカヅサイベントやったら目玉イベントで持ち主の記憶とか言うし。
クラサメのタグ回収されてないし遺体も学園に引き取らてない…んだろね?
なのに何処で手に入れたんだナギ。
たまたま手に入れたのがクラサメのってのも出来過ぎだし、潔く死なせた割にその後が可哀相す。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:07:01.79 ID:P8cwJo+c0
TSUTAYA 2011年ゲーム売上ランキング発表・1位は『ファイナルファンタジー 零式』
http://www.inside-games.jp/article/2011/12/30/53709.html
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:12:03.78 ID:aeAUPAO00
>>949
おお〜いいね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:19:43.21 ID:Kc4NK51i0
エロ先生もこっそり死んでたりとか
アキのオチとかロリコンとアリアとか
なんか無情感というか苦くしようとしてるところがあるなあとか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:21:15.94 ID:BDg/pRja0
>>949
発売1ヶ月で1位か。すごいな

ところで、設定資料集にキャラ使用率のデータも載ってくるんだっけ?
ぶっちぎりでエース、次点でケイトあたりだと思うんだが
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:26:27.25 ID:RhHrU7Ks0
>>949
こんだけ売れれば続編来ますよねっ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:28:10.93 ID:PfdKRbuM0
DL版がどのくらい売れたんだろう
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:28:24.22 ID:ICfIUjkH0
キングも絶対上位に入りそうだな
他にはエイトとかレムが入りそう
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:51:34.16 ID:+YIHzzHk0
レムだわ
コンバート装備して魔法乱発してれば勝てるもんな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:52:10.07 ID:Ksq1TX/5O
もしもマキナ最下位だったらどうするんだろスクエニ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:57:13.47 ID:3s3MyUTu0
クラサメはどっかで冷凍保存されてんじゃね?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:59:32.06 ID:PfdKRbuM0
>>957
狙い通りだったりしてな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:59:35.94 ID:tdPHPavP0
最下位はシンク、マキナ、ジャック辺りと予想
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:03:32.85 ID:VM5TrsQE0
>>960
その辺りだろうな
ただマキナはキャラ的に色々嫌われてはいるけれど、使用率的に最低は無いかなとも思える
人気投票とかじゃなくて使用率ってことなら、癖がありすぎるシンクジャックが目に見えて使われないのは容易に想像できる
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:04:23.01 ID:JDwcD+1A0
シンクはNPC加入率は高そうなんだけどな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:07:14.22 ID:VM5TrsQE0
>>962
そうなるといよいよもって、NPCだと棒立ちすり足のジャックさんの立場がやべえなw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:11:05.35 ID:NKZ/lhf70
前にカヅサが最初からクラサメの目玉を指定してたって説を見たけど
偶然にしろそれにしろエグいな
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:17:25.54 ID:dDEGQBgk0
『使用回数の最も多いキャラ』
と表示される度に、え…あ、うんってなる
確かに毎晩使用してるが
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:18:50.45 ID:61AMcenh0
心情的に本来参加しなくてよかったはずの候補生より武官から採るだろうし、
セツナ卿の回収と同時に一番近くに落ちてたのを使ったと思ってた
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:23:38.58 ID:0ORCkgZj0
一応、初回はできるだけマキナ使ってたけどな。
序盤の展開的に主人公なんだろう、と思ってたし。

おかげで難易度高くて仕方なかったw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:24:02.69 ID:Ksq1TX/5O
>>961
何かマキナって自分的には使いにくいキャラだったもんで。
ジャックは頑張って使ってるぞ!!
>>964
へー初耳。
でも死んだ後ならクラサメとの記憶無い筈だし、生きてる内から目玉ねらってのカヅサ?
恐ろしい人に目をつけられたんだなクラサメ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:31:11.85 ID:FoPjy3PX0
ジャックは初めのころバ火力ジャックとして結構使用されてたよ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:34:14.31 ID:PfdKRbuM0
今は魔法全盛だものな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:42:30.20 ID:iEoj44Yk0
MPなんて無限だしな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:51:39.22 ID:7chCOzS20
一ヶ月ぶりくらいにこのスレ見たけど結局レム最強は変わらないまま?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:57:24.63 ID:iEoj44Yk0
>>972
エイト最強
というか魔法最強
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:00:12.71 ID:ICfIUjkH0
メテオやらアルテマやらを連発してるだけで戦闘がいつの間にか終わってることがほとんどだしな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:00:55.72 ID:7chCOzS20
まぁタイマンだったら圧倒的に夢幻闘舞エイトさんが最強すぎるんだけど
マルチみたいな対多数だとMP自家発電レムが瞬殺してしまうっていうのは変わらないまま?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:02:07.13 ID:cNVQqq0q0
>>969
でもCPUが使うとすり足ジャックに・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:05:40.19 ID:IjqbW/l20
エイトさんは最近夢幻より背水の陣が凄いんじゃないかと思えてきた
ただ速くなるだけかと思いきや瞬間移動も使えるなんて知らんかったぞw
光速拳も背水を見習うべきや
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:10:41.54 ID:iEoj44Yk0
>>975
アギトの証には消費MP0がついてる
だから最終的には足が速くガ系キャンセルが優秀なエイトで魔法ぶっ放しているほうが強い
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:12:42.45 ID:+YIHzzHk0
マキナは言われてるほど使いにくくはなかったな
ボス戦では結構生き残るし
シンクとジャックはかなり使いにくかった自分は
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:15:19.60 ID:7chCOzS20
>>978
消費MP0ってマジかよw
エイトさんが対多数でも圧倒的になったのか・・
あの澄んだ瞳には無限の可能性が秘められてたんだな 強すぎる故のぼっちか
というかそんなアイテムあるならオンラインまともに機能してるの?絶えず魔法ぶっぱで終りじゃん
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:19:25.05 ID:VBptGcGH0
おまえら…なんでエイトだけさん付けなんだよw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:23:06.04 ID:Puk9fPCI0
まあレム様は大召喚士であらせられるから
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:23:43.36 ID:Mar81NU90
ナインてどうなんだろうな
俺は1周目はずっとナインメインでデュース補助、
遠距離にケイトorエース使ってたけど
結局は魔法最強だからなw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:24:19.66 ID:IjqbW/l20
>>981
クリスタリウムでもリフレッシュルームでも鍛練を怠らない彼に敬意を込めて…
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:25:56.58 ID:AXDzjcbC0
>>979
マキナは使いにくいとは言われてなくね?
うざい、きもい、えろいとは言われてたかもしれんが
パラメータなんて最優秀だし、アビリティもそこそこ使えるのそろってるし
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:26:20.94 ID:3s3MyUTu0
>>984
山小屋の一件を忘れてるぞ!
あの状況であの役目だぞ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:31:03.90 ID:Puk9fPCI0
初期はすげー使えないって言われてた名残かな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:35:12.62 ID:IjqbW/l20
>>986
ああそうだった、係りマーク付けながら鍛練してはった
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:36:55.49 ID:iEoj44Yk0
ルシマキナでソードフィールド使ったらなにこれ使いやすいってなったな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:43:44.07 ID:0ORCkgZj0
>>983
実は未だに上手い使い方がわかんないんだよなあ、ナイン

ジャンプ系もスロー系も敵によってはかなり当てづらいし(ボムとかヘルダイバーとか)
攻撃範囲も出の早さも秀でてはいないし・・・
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:49:41.47 ID:VM5TrsQE0
ナインはスタンダードなキャラなんじゃないか、正直一番クセが無いキャラだと思う
わかりやすい通常攻撃でゲージ溜めて、アビリティの使いどころを考えさせてくれる良キャラ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:57:14.50 ID:uQ8pbvVC0
うちのナインはジャッ君と並んでレベルが26のままだ…
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:00:27.46 ID:DTOey41C0
>>977
あれは裏拳でも瞬間移動できたらガキャンでぶっぱしながら移動できたのにw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:05:52.17 ID:v+BvNL6I0
このスレ見てたら設定資料集が欲しくなってきたわ
ちょっと予約してくる。店によって特典がついたりするのかな?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:12:44.98 ID:Joho3gY80
攻略本や設定資料集にそういうのは無いと思うぞ…
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:17:09.61 ID:QNAWowRG0
原画集とかならポストカードくらいはあるかもしれんが、コンシューマの本で特典つくのは聞いたことねぇ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:25:06.35 ID:cK5chsCB0
ちょうどこれくらいの時期に引っ越すから住所が確定しなくて予約できない
後からでも普通に買えるだろうか
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:41:53.19 ID:0G58CKu70
2月末発売だよな…それまでに他ゲーに浮気しそうだ
合間に追加エピソード&ミッションでも配信してくれるなら良いんだが
できれば、2週目マキナみたいにキャラ単独ミッションで
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:46:16.65 ID:ICfIUjkH0
メンバーズのサイトが休止中なのもあってモチベーションを保つのがキツいな
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:48:42.56 ID:Wnq8nQ+u0
100000000000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!