ドラクエの天空シリーズってもしかしてラピュタのパクリ?
14 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
パズーが「ガリバー旅行記でスウィフトがラピュタのこと書いてるけど」と元ネタを明言してる。
DQ4には「リリパット」なる初出のモンスターが登場するが、これも元ネタはガリバー旅行記。
なのでパクリ元が同じといったほうが正しい。
宮崎アニメのラピュタと何から何までそっくりなポポロクロイス物語のブリオニアも原作はラピュタの公開よりも先だし。
とはいえ、宮崎アニメでラピュタを紹介されたことで
1990年代のJRPGに空に浮かぶ城(ラスダンであることがしばしば)が雨後のタケノコのように登場したのもまた事実。
これは恥ずかしい
パクリに近い。
影響を受けたのは間違いない。
>>16 その1行目と2行目には、控えめに見積もって宮崎アニメとその辺の萌えアニメ並の差があるんだけど…
ドラクエ3のヤマタノオロチってもしかして古事記のパクリ?
19 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 01:37:07.04 ID:rV3m7G2W0
ぶっちゃけ天空城にはラピュタらしさは何もない。
「自然と調和した高度文明」とか「地上を攻撃する兵器を搭載している」とか「最後に崩壊する」とかそういう要素が一切ない。
共通してるのは空に城が浮かんでるってアイデアと「天空の城」ってフレーズだけ。
崩壊するってオチならFF13のコクーンの方がぽいな
ナポレオン文庫でそんな感じっぽい話が昔あった
大量破壊兵器で世界を滅ぼすって脅されて
15歳のヒロインが敵のボスに自分から後ろの穴
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 02:29:17.71 ID:rV3m7G2W0
漫画だとヘルクラウド(のちの天空城)に地上に向けてメラゾーマ1000発を一気に放つ兵器とかがあったっけか。
公式だとそういうのはないな。むしろ最近じゃスライムが搭乗するネタモンスター扱い。
メラゾーマ放つとかすらもりか
もしかしてFF11のトゥ(ry
ドラクエって指輪物語の影響受けてる?
まあ天空の城ラピュタには、環境とか何も考えないで成長しようとしてる現代(放映当時の)の文明へのアンチテーゼが含まれてるからな。
ドラクエとの違いはそこかな
27 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 10:27:42.23 ID:Yuvr01wy0
じゃあスラもり3はロードオブヴァーミリオンのパクリ?
…そもそも自社作品をパクることはパクりっていうの?
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 10:32:43.18 ID:Twt31ZHw0
今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、「夢幻の心臓」のパクりである。当時パソコン業界では
パクりは日常茶飯事なので偉そうに目くじら建ててパクるなとか言ったりはしなかったが。
当時ドラクエと言えばジャンプで毎週宣伝を繰り返していたわりには、
当時ファミマガ初登場で売上げランキング2位、次週にはすぐに10位にランクダウンと、
アクション全盛時の当時ではしょうがないのだが、ゲーム界ではごく地味な
位置付けのゲームだった。
当時あんなにジャンプが大々的に広告を打ったのは、ファミコン神拳のコーナーの
担当者が堀井雄二とエニックス社員だったからに他ならないずるっこな事情もあったのだが
結局それがあったからこそ、ドラクエはその後RPG界のスタンダードとして今日まで高い評価を得、
ゲームを全国的にこの日本という国で認知させた役割を果たしえたのかもしれない。
29 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 10:47:01.79 ID:IdsxvxDJO
ドラクエ4 1992年
天空の城ラピュタ 1994年
おいw
32 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 12:51:03.88 ID:pmTmgOloO
記念パピコ
むしろダイ大のバーンパレスのピラァ・オブ・バーンの方がラピュタの砲台に近い
33 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 13:00:37.57 ID:OOlYHSCLO
FF2の大戦艦はラピュタのゴリアテのパクりでしょ
そう言われたら皇帝のウボァーなノリはムスカの目がーのパクリか
>>30 んなバカな!?と思いつつ確認しちまったw
ドラクエはパクリで出来てるからこれも真実のように聞こえる不思議
ドラクエのギズモは冒険ロックバットの黒雲ワルジャンのパクリ。
38 :
名前がない@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 16:41:13.87 ID:pmTmgOloO
バラモスはピッコロ大魔王の側近・ピアノのパクり(棒読み)
話は変わるが、桃白白とラウ・チェンってどっちが先だっけ?
飛び膝蹴りとか正拳突きとかでフルボッコにされる天空の城なんて嫌だい
40 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 17:43:44.07 ID:x1ubHEtC0
シータはビアンカ
>>38 話はかわるけど、桃白白の娘が登場する予定だったってほんとなのかな?
>>41 本編はともかくアニメの水増しネタとしてならありそうだな
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 22:26:01.99 ID:AP2pDdPb0
空の上に城が浮かんでるなんて妄想は
大昔からたくさんあるんじゃね?
それを考慮してもラピュタは名作だと思う。
あんなに面白い冒険アニメはちょっとないわ。
44 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 02:36:20.61 ID:rINmoO1JO
>>43 蜃気楼かなんかで空に町が見えるとかいうのはあったな
元はそういうのかと
レオナルド・ダ・ヴィンチからのパクり
エジプトピラミッド壁画からのパクり
>41
当初悟空の嫁さん候補で天下一武闘会で改造タオパイパイの代わりに出る予定だったが
編集に「チチはどうした」と言われお蔵入りになったとか
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 07:42:50.71 ID:DZtBGNrxO
バルス
48 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 09:44:49.99 ID:L9aRsYB4O
目があぁあぁあぁぁぁぁぁあ
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 20:05:24.11 ID:olt9yY590
堀井には映画からネタをパクる前科が多すぎるからそういう風に考えられてもおかしくはない。
吸血鬼のバーナバスとかお化けキノコのマタンゴとか、最近じゃ「ジゴ」という単位とかが映画からのパクリ。
確かに空に城が浮かぶというアイデア自体は宮崎のオリジナルでもなんでもないのでパクリではないが、
ラピュタの人気に便乗して堀井が追従したというのは充分にあり得る話。
まあ、一介の大工の飛び膝蹴りであっけなく陥落する天空城(ヘルクラウド)ごときと
ゴリアテの砲撃でもまったく無傷のラピュタを比べんなといいたいところではあるが。
ここネタスレだからガチアンチは帰んな
ドラクエ4 1992年
天空の城ラピュタ 1994年
51 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 22:11:54.27 ID:j1sOuoekO
こらっ
ラピュタってジブリ作品の中で一番売れてないんだぜ
山田やぽんぽこ以下こんなのパクって作られたドラクエもショウジョウバエうんこ
>>46 なるほど。
そっちの方も読んでみたかったな。
54 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 20:05:58.36 ID:k3a8z3++0
天空城はラピュタっぽくないがバーンパレスはラピュタっぽい。
地上を攻撃するし、最後に宇宙に行くし。
/⌒ヽ どうでもいいよね
く/・ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1:カリオストロ
2:ナウシカ
3:ラピュタ
4:魔女の宅急便
5:紅の豚
6:もののけ姫
7:千と千尋
8:ハウル
9:ポニョ
58 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 11:30:37.72 ID:JUPaGVkQ0
ジャンプ巻末のコメントで鳥山明が公開中のラピュタを絶賛してたから^^
糸井「MOTHER:トトロ」
元ネタは小説か何かだと思われる
メテオに見えるw
tes