FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日発売予定
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/
■Wiki http://www22.atwiki.jp/2chff13-2/

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321883863/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320652776/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321259332/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.129
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321443844/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:11:08.32 ID:YrfFbCMq0
■FINAL FANTASY XIII-2 スタッフ
ディレクター: 鳥山 求 (FF7・10・10-2・13、FF12RW、バハムートラグーン)
アートディレクター: 上国料 勇 (FF10・12・13、他)
リードアートデザイナー:松田俊孝(FF13、ブラッドオブバハムート、ロードオブヴァーミリオン)
            直良有祐(FF6・7・8・10、FF7AC、アンリミテッド・サガ 他)
メインキャラクターデザイン: 野村 哲也 (FF5〜8・10・13・7AC、KHシリーズ)
メインプログラマー: 柏谷 佳樹 (FF13、DCFF7、ベイグラントストーリー、プレイオンライン)
コンポーザー: 浜渦 正志 (FF10・13・FF7DC、サガフロンティア2、Uサガ)
 水田 直志 (FF11、光の4戦士)
  鈴木 光人 (3rd Birthday)
プロデューサー: 北瀬 佳範 (FF5〜8・10・13、FF7AC/CC/DC)

開発:スクウェア・エニックス第1制作部
2011年12月15日発売予定

■『ファイナルファンタジーXIII-2』プロローグ
“彼女”は運命に立ち向かった。
人類を飼いならす、偽りの神々に挑んだ。

その戦いは、世界を変えた。
全人類の殺戮を目論んだ神々は、人間の意思に敗れ去った。
神々の力は失せ、人々の安住の地コクーンは空から墜ちて、
魔獣がさまよう大地パルスと、ひとつに結ばれた。
神々の支配から解き放たれた、新しい時代の始まりだった。

けれど“彼女”はもういない。
戦いの終わりに、姿を消した。

“彼女”は死んだと、誰もがあきらめた。
ただひとりセラ・ファロンだけは、“彼女”を信じた。

そして3年。

突如飛来した隕石が、穏やかな日々を終わらせた。
時空が歪み、異次元の敵が襲来する。

混乱のさなかでセラを救ったのは、見知らぬ若者ノエル。
時を越えて流れ着いた狩人が、セラに告げる。

時空をわたる旅に出よう。
はるかな時の彼方で、"彼女"が待っている。

“彼女”の名はライトニング。
死と混沌の支配する世界で、滅びゆく女神を守る者。
かつてセラを救った、かけがえのない姉。

“お姉ちゃんに会いたい”。

未来へ踏み出す決意を固め、セラは姉から託された武器を手に取る。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:12:50.84 ID:YrfFbCMq0
■ファブラ・ノヴァ・クリスタリス神話 動画→http://www.youtube.com/watch?v=giv5IHcX2go

世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。
ブーニベルゼは悩み多き神でした。
世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。
彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。

滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。
ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。

つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。

かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、クリスタルとなって
永い眠りにつきました。
パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。
リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。

けれど、エトロには、何もすることができませんでした。
孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。
エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。
流れたエトロの血から、人間が生まれました。
人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。

目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
その均衡が崩れれば、やがて、世界は崩壊してしまいます。

ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
彼女は不可視世界の混沌に飲み込まれようとしていたのです。
消えゆくムインのもとへ、エトロがやってきました。
ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。

エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。
孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、
人が死にゆく時、微笑み、混沌を贈りました。
人間は、エトロに贈られた混沌を『心』と名づけました。
心は力になるはずでしたが、人はまだそれを知りませんでした。

やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、
心という不可視世界を抱えて暮らすようになりました。
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。
クリスタルとなったブーニベルゼは眠り続けます。
永遠が終わるその時まで――

・FF13はパルスとリンゼにフォーカスした話だったが、FF13-2はそこにエトロが絡んでくる
・可視世界か不可視世界かというのが一番大きい
・FF13でエデンの上空に出現していたゲートの向こうが不可視世界
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:13:24.90 ID:YrfFbCMq0
■トレーラー&スクリーンショット
FINAL FANTASY XIII-2 PAX Prime 2011 Trailer 日本語バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=uGgwQgtgQjU
最新ロングトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=zRDij-wHKok&feature=player_embedded#!

FF13-2スクリーンショット
キービジュアルアート
http://www.uproda.net/down/uproda318714.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/d907c0fecc600e153ef32fb0f11906c6/watermark_1ffxtt02.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/f51700677bd741bb87ba8021083e85d4/watermark_1ffxtt03.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JlhkWlZvIyqgw19j9V417dZP4sWMCtE3.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/zEuY6Aj7MeBF34QIzaGWUH1Wq3TvT7e9.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/onN5X89e8MMqn2xZihPTypFB5tFhKg37.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/mtD5UF65B2V6EqbbvFVUn8284A2acv1R.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/MhD144Pn1LaTIH49S8MXE6U1XjI7u71d.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/wE3Ue6449xDe9548161w4iUaGPjO95as.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/IShTyNYVY8hhah69GHn1zhK6dyd974kg.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JSN5OXsF8lNbD644A5i5YjfvF8XN924z.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/UVVYUfM4l75V9COo6agF6a7p7f339bzt.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/Co6JONnQ67H96PMSf7C5u28Oz234BTtb.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2vuav.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2ou2l.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-24uqx.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2fueg.jpg


・DLC情報
・e-STOREの限定予約特典
“カラミティブレード”(ノエル専用装備)
ATB(アクティブタイムバトル)ゲージが早くたまる疾風の双剣

・ローソン・HMVの限定予約特典
“セラフィックウィング”(セラ専用装備)
敵に与えるダメージを吸収し、HPを回復する天使の弓

・ふくい舞「約束の場所」CD+DVD盤の初回特典
歌姫のギフト<ディーヴァのマイク&ディーヴァのヘッドホン>

◆追加ボスモンスター:オメガ
ある特殊な場所に出現するファイナルファンタジーシリーズおなじみのモンスター
バトルで勝利しクリスタルを入手すれば、仲間モンスターとして使用できます
◆ノエル追加コスチューム
本作の世界観に合わせたノエル専用のオリジナルコスチューム
◆セラ追加コスチューム
本作の世界観に合わせたセラ専用のオリジナルコスチューム
※これらのダウンロードコンテンツは日本市場向けのものであり、他地域での販売に関しては未定
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:15:39.42 ID:rg6t5cjE0
■キャラクター、仲間
・ライトニング
FF13-2でも重要なキャラクターで操作することもある
鎧姿だが、FF10-2のようにイメージが大きく変化することはない

・カイアス/ユール
ライトニングと対峙する位置付けのキャラクターで、彼女に匹敵する強さ
FFシリーズの中でも最強の敵
幼い銀髪の少女ユールはカイアスと共に行動している謎に満ちた巫女

・ノエル・クライス(Noel Kreiss)
本作の主人公でセラが夢の中で見たという謎の青年。ライトニングの妹セラの前に現れた
独特の双剣を操る。(組み合わせると槍にも変化する)
明るく素直な性格で、スノウほど熱くもなく押し付けがましい感じではない
異なる世界より来た為、コクーンに関する知識は皆無
ファングの民族衣装と似ているがグラン=パルスという共通項というだけで直接的な関係はない
ノエル自身、みんなが生きていける未来を願っている

・セラ・ファロン
優しく真面目な少女。子供たちに勉強を教えていた。スノウとは1年前まで一緒に生活していたが、結婚はしていない
モンスターに襲われていたところをノエルに助けられ、彼と2人でライトニングを探す旅に出る
武器は弓と剣に変形するモーグリ

・前作で登場したキャラクターが再登場FF13の仲間はタイムトラベルによって現れるので、その状況と外見は様々
スノウやホープがPTに加わることもあるが
前作で死んだサブキャラクターや敵は登場しない

・仲間モンスター(召喚レイドシステム)
捕えることが出来るモンスターは150種類以上で本編の登場モンスター殆どが仲間になる
モンスターを仲間にする方法はモンスターを倒すと一定の確率でクリスタル化し仲間になる
レアなモンスターは倒してもなかなか仲間にならないなど様々
時代によっては同じ場所でも登場モンスターが変わる
大型モンスターが仲間として扱えるかは検討中
・ライブラで仲間になるかが判別でき、クリスタル化しやすい倒し方もある。
オートクリップで確認可能
・育て方次第で序盤のモンスターも終盤まで使える物も。早期に上限に達する
タイプや大器晩成タイプがある他、アイテムで成長させる方法もあるので
お気に入りをとことん鍛える事も出来る
召喚レイドを設定、三体までの組み合わせを決定しておく事が出来るが
行動のカスタマイズは不可能
モンスターはロールが固定で選んだパラダイムによって入れ替えられる。
ノエルとセラに加え、モンスターで戦闘するのが基本
ロールが固定なのでモンスターもパラダイムによって入れ替わる。
・DLCではモンスターオメガが配信予定
・モンスターの成長システムはプレイヤーキャラとは異なる
・シンクロドライブゲージモンスターが戦闘に参加した時間に応じて溜まり
最大まで溜まると必殺技が発動でき必殺技の際はQTEもあり、成功すると効果がアップ
本来は覚えないはずのアビリティを習得させる方法も存在


・モーグリ
ライトニングがノエルに託したヴァルハラの生物。セラの武器となる他
様々な場面で役に立つ。物語の進行に伴い、出来ることが増えていく
(宝箱の位置や隠れた宝箱の発見、モーグリ投げなど)

・チョコボ/サンレス水郷のヌシ
FF13-2には数多くのチョコボがいて、それに乗ることが出来る。
他にも赤チョコボや複数のチョコボも登場。
サンレス水郷には大きなヌシが住み着いておりそれに乗り移動することも可能
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:16:21.61 ID:rg6t5cjE0
●「ホープ」(梶裕貴)
・前作から10年後の姿で登場、外見だけでなく内面も大きく成長している
・過去の事件に関する後悔が行動の原動力となっている
・古代遺跡の調査で「時空の異変」に気付き、その研究を進めている
●「アリサ」
・ホープの補佐を務める研究員の一人、PVに登場している金髪ショートの少女
・明るく魅力的で、アカデミー内ではアイドル的存在

●新都アカデミア
・アカデミーの主導で発展したコクーンの首都
・アカデミーはファルシに頼らずに未来を築く事を理念に設立させた
・繁華街でシ骸が登場していたのはアカデミアの夜の繁華街
・訪れる時代によって様相も異なる物になっている

●鳥山氏インタビュー1
・ホープは約10年後なので24歳ぐらい、アカデミーのリーダーとしてグラン=パルスの開拓に貢献する
・ホープ以外のキャラもルシとしてコクーンの○○させた事に罪悪感がある
・他のキャラも新たな道を歩んでいるが、ホープはその中でも一番成長しているキャラではないか
・ブーメランは思い出の品として身に付けている感じで、そんなにぶんぶんと振り回して戦う訳ではない
・サッズについてはお楽しみにだが、彼も自分なりにグラン=パルスの社会を良くしようと行動している

―やり込み要素・システム
●巨大カジノ「ザナドゥ」
・空中に浮いているように見えるが、いつの時代の物かは不明
・「スロットマシン」元手となるコインはギルで購入可能で、引き替えに賞品が入手出来る
・「チョコボレース」自分でバトルして捕まえたチョコボを出走させる事が出来る。5つのクラス分けがあり、上位の物ほど賞金額が高まっていく
 チョコボにはレーシングポイントというパラメータもあり、これが0になると引退する。
 レースはゲートが開く瞬間にボタンを押してスタートダッシュ、任意のタイミングでスパートをかけるなどの流れで進行。

●ミニゲーム「時の迷宮」
 ストーリー中に発生する事がある他、やり込み要素としても存在している。
・「消える床」通過した床が消えていくが、全て消える前にマップ上の全てのクリスタルを回収する
・「クリスタルの絆」最初に表示される形通りに同じ色のクリスタルを結びつけていく。クリスタルの色と形は時間経過で変わるのでタイミングも大事に
・「時計盤の針」巨大な時計の文字盤と数字クリスタルが浮かぶ。詳細は不明

●モンスター必殺技
・トンベリ「究極うらみ骨髄」怨念を呼び出す必殺技
・チョコボ「クェッ!」くちばしで連続突っつき攻撃を行う

・時の迷宮は謎解き要素を含むダンジョン
FFXの試練のような物だと思うと分かりやすい。シナリオ上で発生する物は
オーソドックスで簡単、本当に難しい物は脇道で用意している
・「チョコボレース」は仲間にしたチョコボを強化して出場させる事がある。レースで習得できるアビリティもあり。カジノではスロットで遊ぶ事も出来る
北瀬氏・開発チームにスロット好きのスタッフがいて、凝った作りになっている。特別な景品にも交換できるので冒険の助けにもなる
・正確にはミニゲームではないが、モーグリ投げで宝箱を探すシステムも楽しい
北・一部に誤解があったようだが、これらミニゲームは本編で遊べる物でDLCではない
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:17:24.03 ID:rg6t5cjE0
■ストーリー
・FF13-2ではプレイヤードリブンを重視
・リンゼとパルスのほかに死の世界の女神“エトロ”を主軸に置いている
・Xbox360版の特典小冊子で描かれた後日談から物語が始まる
・ライトニングとセラが並んでいる場所(キービジュアル)は
物語でかなり重要になりライトニングが居た場所と繋がりがある
・FF13のエンディング後のグラン=パルスから物語が動き出す
・FF13でエンディングに向かう裏で起きていた出来事が判明
・今回の物語は前作のED後から3年後
・ネオボーダムに落ちた隕石の衝突が物語の発端
・FF13よりもダークでミステリーの雰囲気を強めた物語 一筋縄では解けない物語
・ポップな路線のFF10-2とは異なり、シリアス路線
・コンセプトは「再生への祈り」、世界が復興していく様子がシリアスに描かれる
・コクーン文明が終焉を迎えその後の復興を描き明るい未来と言うよりは苦難に満ちた設定
・前作で登場しなかった「可視世界」「不可視世界」を一つの舞台として見せる事になる。
・ライトニングの盾とセラの服にある紋様は同じ物だが、何故同じなのかはストーリー内にて明かされる
・隠されたエンディングに到達できるフラグメントは1章から複数用意
エンディングによっては過去の時代が描かれる物もありエンディングはたくさんある
ストーリーを単に追うだけなら前作(約50時間)と同等かすこし少なめ(約40時間)、やりこみを含めると測定不能なほど

■ゲームシステム
・ヒストリアクロスはコクーン崩壊の数年後から数百年後の幅で
移動できるようになる。最初は数年単位だが遙か先の時代に旅する事も。
全ての地域に自由に行き来でき、単純な探索だけではなくマルチレイヤー的な探索も行え
選択によって複数の異なるルートに分岐。分岐したルートを回って
各地域のサイドミッション行った時間を戻して回る、などを試す事も可能
・やりがいのある探索を全て行うことで、それぞれのルートに隠されている
マルチエンディングにつながる秘密が見つかる
・訪れる各地域で時間を戻してプレイが出来る、キャラのレベルと装備は持ち越される
・前作では大平原でのみにあったミッションが物語の最初から登場
・移動シーンではジャンプが任意で可能、天候の変化があり、雨の場合は画面に雨粒がつくという細かさ
・街やその他では探索が可能でさらにNCPには何を言って欲しいか選択することができる。
・全てのNPCとの会話が可能。前作同様、近づくと自動で会話したりと様々
重要なNPC(頭上にTALKアイコンが表示)とは手動で会話
・NPCはAIで自律的な行動を行う(生活感が向上)
・武器は買い換えていく方式(一部の強力な武器は素材が必要)アクセサリは改造可能 アイテムの購入が可能
・探索要素があり、自由度は前作より高く宝箱などは近くに寄らないと表示されない
・成長システムはクリスタリウムを継承
・コクーンやパルスが登場、パルスとコクーンはゲート繋がっており自由に行き来が可能
・イベントはリアルタイムが殆どで、イベント中はカメラを動かすことが可能
・様々なコスチュームを用意、DLCでも配信予定でリアルタイムシーンにも反映
・一度終わったゲームのレベルを引き継いで最初から強くてニューゲームから始められる
・リプレイ(強くてニューゲーム)をする時は、幾つかの刺激的で使い勝手の良いシステムを入れている
・FF13のセーブデータを持っておくと良いことがあり、DLCも配信予定
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:18:07.75 ID:rg6t5cjE0
>>1乙正
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:24:36.23 ID:kI5b8dVR0
>>1
ようこそ、グラン・パルスへ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:42:00.33 ID:hmrtwwNE0
・FFならではの大型コンテンツ追加予定

裏を返せば、12/15のパッケージ版7980円にはFFならではの大型コンテンツが入ってないってことだろ
最 初 か ら 入 れ ろ ク ズ
開 発 が 間 に 合 わ な い の な ら せ め て 無 料
当 た り 前 の サ ー ビ ス
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:59:13.08 ID:OTRRN3Oi0
>>10
最近のゲームってこんなのばかりだね
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:59:35.98 ID:AgyxJkja0
スカイリム神ゲーすぎるだろ・・・
年末はこの1本でキマリだな
MW3も合わせてPS3は鬼に金棒だわ うん


ん?FF?ああ、情弱専用のキモヲタゲーか 
脳味噌足りてない奴はDLC商法で更に金を吸い取られるんだな カワイソウニw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:05:15.10 ID:fLJLAcNvI
質問。前作から三年後なのにホープはなぜ10年歳とってるの?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:07:06.82 ID:4eMnHAEM0
零式でたまにナビしてくれるカスミが寿さん(セラ)と知ってビビったw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:09:01.85 ID:2o8N3LgL0
>>1
乙クポォ〜。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:14:11.54 ID:fLJLAcNvI
FF13以降この板来てなかったし情報いれてないからだけど
ライトニングメインで使えないのか。
テンプレ読んだらスノウとセラ結婚どころか別居なのか。
別れてんの?
いまさらだが>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:28:46.84 ID:2o8N3LgL0
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:40:04.76 ID:BYWmxpJk0
JUDGE13更新!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:52:04.02 ID:hmrtwwNE0
いちいち社員が宣伝しにこなくていいから
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:53:02.04 ID:k1dkopWyO
話ぶたぎりでスマンけど、ローソン予約ってその場で金払うの?
それとも、商品来てから払うの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 02:21:25.73 ID:2o8N3LgL0
10万目前か。
ライトニングさんの鎧衣装がいいなぁ〜。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 04:00:08.08 ID:hmrtwwNE0
じゃあFF13-2が糞だと思う理由でも挙げていくか

有料DLC DVD1枚 ミニゲーム=作業 サブイベント=作業
マルチエンド・周回制=何回も同じイベントを見せられる
前作で神だった浜渦さんの出番を削減して意味不明の作曲家を投入
アップデート=バランス崩壊  モンスターペイント=世界観崩壊
糞みたいな宣伝方式、しかも公式が前作を馬鹿にする発言

マジで糞、この前発売した糞式とかいう糞もマジで糞ゲーだった
お前ら今のスクエニごときに期待してるのかよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 04:18:23.78 ID:V+4B2r0Q0
ゲームくらい自分でやるかやらないか
期待するかしないかくらい決めなさい
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 04:31:40.05 ID:5pWgMaGE0
サントラ公式で試聴したけど音楽いいねぇ
浜渦以外は期待できないと思ってたら水田鈴木の曲がかなり良くてびっくり
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 05:23:14.73 ID:A12be/qT0
前作は音楽はたしかによかったけど、同じような感じなのが多かったし、作曲者が同じってこともあって、何かと同じだなってのが出てたし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 06:49:26.36 ID:I8e7LQ3h0
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13-2/

音楽めっちゃええやん・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 07:44:54.71 ID:X89Nqz5Ti
>>17
特に新しい情報ないよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 08:08:09.58 ID:X89Nqz5Ti
>>12
今プレイしてるけどスカイリムの前ではどんなゲームも敵わないよ。間違いなくRPGの最高峰

まー今回のFFには期待してるから年末はどっちも楽しむつもり
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 08:23:55.39 ID:ur0/XUGZ0
DLC目的でふくい舞のCD買おうと思ってるんだけど
買ってコードだけ抜いて速攻で売ったら半値くらいは取り戻せる?
既に売った人、感想頼む
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 09:19:51.46 ID:/8x1vjIk0
>>20
その場
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 09:20:49.05 ID:/8x1vjIk0
>>29
50円だった
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 09:54:00.17 ID:ZriJ/wtt0
ファミ通のインタビュー読むと、面白そうに感じるな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:01:06.08 ID:FqnlqqY90
ライトニングを使わせろ
コスは前作のも入れてくれ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:03:06.74 ID:I8e7LQ3h0
50円ww
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:31:48.84 ID:DtZ/rXC+0
ロールってFF13と全く一緒なのかな。
種類増えてたらいいけど、どうだろう。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:35:54.65 ID:4UD6tTWa0
>>35
ストームブロウとか微妙に新しい技は増えているけど
ロールは全く同じだよ
というか今ので十分じゃない?バランス的にも数的にも
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:38:49.59 ID:DtZ/rXC+0
>>36
せっかくの新作だから多少変化欲しいと思ったんだが。。。
ロールとオプティマは出来過ぎてて、案外広がりがないのかもね。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:39:11.32 ID:zeRD2pEy0
ふくい舞ちゃんのCDを買おうかとアマゾン見てたら
レビューが全件アイテム目当てで買いましたってレビューだったよ(´・ω・`)
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:42:38.81 ID:DtZ/rXC+0
武器のDLCは案外欲しくならないな。
中盤までその武器一本でいける性能だったら、武器買い換える楽しみなくなっちゃうし。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:44:17.99 ID:2p2mhRrL0
>>31
50円て・・・あれ定価が2000円くらいだよな?
つまりDLCコードが1950円、CD+DVDが50円って内訳かw
マジでCDおまけじゃねぇか
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:52:46.71 ID:4UD6tTWa0
>>37
でも今回は作戦チューンとリーダーチェンジが追加されたのはかなりでかいと思う
特にリーダーチェンジは今週のファミ通インタビューでもうまく使えたら
かなりテクニカルなことできるって言ってたし
やりこみ派のプレイヤーはかなり嬉しいんじゃない?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:54:19.84 ID:3IaYf+rP0
>>38
アイテム目的じゃないとかわんよCDなんて
良い歌なんだけど
音楽なんてダウンロード版で十分だしね
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 10:56:42.39 ID:zeRD2pEy0
ふくい舞ちゃんのCD買おうかとオクみてたら
プロダクトコード抜いたアルバムが出品されてたよ
まだ発売もしていないのにね(´・ω・`)
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:00:18.11 ID:sXye8kG40
>>4
次スレでテンプレ差し替え頼む

【FF13-2 パッケージ購入特典】
・ローソン・HMV:「セラフィックウィング」(セラ専用武器) 敵に与えるダメージを吸収し、HPを回復する天使の弓
・e-STORE:「カラミティブレード」(ノエル専用武器) ATBゲージが早くたまる疾風の双剣

【FF13-2 テーマ曲CD初回特典】
・CD:「歌姫のギフト」 1・ディーヴァのマイク(アイテムドロップ率アップ)、2・ディーヴァのヘッドホン(入手ギル増加)
 ※1・2を組み合わせると、連鎖アビリティ「レアアイテムドロップ率UP」
・ミニアルバム:「女神の福音」 3・女神のバングル(腕力増加)、4・女神のピアス(魔力増加)
 ※3・4を組み合わせると、連鎖アビリティ「アイテム回復強化」

※CDとミニアルバムの2枚で入手出来る「1〜4のアクセサリ4つ」全て揃った時、真の効果が発揮、「4連鎖アビリティ:CP(経験値)入手アップ」
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:00:41.48 ID:B9LXhYyqO
>>37
あれ以上に増やすべきロールが考えられないしな
土と風が加わって複雑になるっぽいが
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:02:10.87 ID:B9LXhYyqO
>>38
零式のバンプは買わなくてこっちのCD買った理由がそれだからな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:06:27.07 ID:SHdPDwdo0
>>4 情報アップデート
■トレーラー&スクリーンショット
FINAL FANTASY XIII-2 PAX Prime 2011 Trailer 日本語バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=uGgwQgtgQjU
最新ロングトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=zRDij-wHKok&feature=player_embedded#!

FF13-2スクリーンショット
http://www.uproda.net/down/uproda318714.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/d907c0fecc600e153ef32fb0f11906c6/watermark_1ffxtt02.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/f51700677bd741bb87ba8021083e85d4/watermark_1ffxtt03.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JlhkWlZvIyqgw19j9V417dZP4sWMCtE3.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/zEuY6Aj7MeBF34QIzaGWUH1Wq3TvT7e9.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/onN5X89e8MMqn2xZihPTypFB5tFhKg37.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/mtD5UF65B2V6EqbbvFVUn8284A2acv1R.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/MhD144Pn1LaTIH49S8MXE6U1XjI7u71d.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/wE3Ue6449xDe9548161w4iUaGPjO95as.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/IShTyNYVY8hhah69GHn1zhK6dyd974kg.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JSN5OXsF8lNbD644A5i5YjfvF8XN924z.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/UVVYUfM4l75V9COo6agF6a7p7f339bzt.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/Co6JONnQ67H96PMSf7C5u28Oz234BTtb.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2vuav.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2ou2l.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-24uqx.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2fueg.jpg

・DLC情報
・e-STOREの限定予約特典
“カラミティブレード”(ノエル専用装備)
ATB(アクティブタイムバトル)ゲージが早くたまる疾風の双剣
・ローソン・HMVの限定予約特典
“セラフィックウィング”(セラ専用装備)
敵に与えるダメージを吸収し、HPを回復する天使の弓
・ふくい舞「約束の場所」CD+DVD盤の初回特典
歌姫のギフト<ディーヴァのマイク&ディーヴァのヘッドホン>

・トロフィーや物語はDLCに関係なく作品内で完結
・モンスターDLCは基本ボス戦でコロシアムで戦う物で本編では立ち寄らない
・早い段階でセラとノエルの衣装をリリースし2週間に一度程度の配信を想定し来年の春頃まで予定がある
・ヒストリアクロスに変化が起こるという物もあったりモンスター以外のエネミー追加あり

◆追加ボスモンスター:オメガ
ある特殊な場所に出現するファイナルファンタジーシリーズおなじみのモンスター
バトルで勝利しクリスタルを入手すれば、仲間モンスターとして使用できます
◆ノエル追加コスチューム
本作の世界観に合わせたノエル専用のオリジナルコスチューム
◆セラ追加コスチューム
本作の世界観に合わせたセラ専用のオリジナルコスチューム
※これらのダウンロードコンテンツは日本市場向けのものであり、他地域での販売に関しては未定
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:16:15.69 ID:SHdPDwdo0
FINAL FANTASY XIII-2 情報アップデート
・前作セーブデータでアイテムや壁紙の特典がある
・ロード時間はプレビュー時より改善
エリア開始時は少々長い開始後のロードは殆ど無い
・物語はエリア毎に基本的に完結し1章辺り2-3時間
・2-3章にかけて大きな分岐があり、そこから自由度が高くなる
・後半の自由行動が序章から楽しめアルカキルティ大平原にも行け、天候を変えると様々な変化が起こる
・同じエリアでも時代によってはっきりした違いがある
・歩いて探索しても良いし、早く進みたければチョコボに乗っても良い
・キャラやチョコボでジャンプでき、前作のエリアも探索しがいがある
・キャラのジャンプは後半に強化もされる
・本編のパズル要素はさほど難しくない
・関係ないやり込みパズルは難しい物もあり、自分はクリア出来ない
・パズルは現在公開された3タイプが基本、ルールの組み合わせで難度が上がる物も
・リーダーチェンジはリーダー死亡時の救済措置だが、駆使すると凄い事が出来るかも
・雑魚は気持ちよく倒せる一方でボス戦は難しい
・パラダイムシフトを駆使しないと即死するぐらい
・イージーモード切替はいつでも可能なので、勝てない時はそれを利用して欲しい
・エンカウントは敵を見付けたら積極的にアタックして欲しいのでそれに即した調整をしている
・敵に先制された際のスロウペナルティは無くし、リスタート不可のみになった
・モーグリクロックは何度も作り直した
・最初はストレートのゲージだったが、色をモンスターの挙動に合わせるなど調整した
・通常の武器やアクセサリも、普通に買える物の他素材が必要な物がある
・アクセサリは、素材とした際に重量の違う重い物や軽い物などの上位版が変える

■育成・モンスター
・モンスターは得意な魔法を覚えやすいなど特化されている
・別属性の魔法を継承させるなどは一つの手
・コマンドアビリティよりも最大10コマで習得出来る「特性アビリティ」の方が大きく影響する
・コマンドアビリティの継承は、モンスターのクリスタリウム成長度によって幾つ引き継げるかが決まる
・ロールが違うモンスター同士の強化による閃きは法則と条件がある
・モンスター成長用アイテムは入手しやすく調整していて成長には進めるほどレア度が高いアイテムが必要になる
・クリアだけなら成長タイプが早熟のモンスターがお勧め
・強化を生かして育てきると、モンスターの方がセラとノエルより強くなる
・アダマンタイマイクラスの大型モンスターは仲間にならないが
前作のボスが何体か仲間になる
・シンクロドライブゲージが溜まっている時の方が相手がクリスタルになりやすい

■2週目
・強くてニューゲームはなくデータを引き継いでラスボス戦直前の
ヒストリアクロスに戻るが「強くてニューゲーム」に近い形で遊ぶ事も可能
エリア単位の巻き戻しも出来る
・様々な特殊エンディングが隠されておりそれを見た後もゲームは続けられる
・「パラドクスエンディング」というイベントが多数有り時間を巻き戻すと見られるものも
・2週目でないと挑戦出来ないパラドクスエンディングも多いのでクリア後も楽しめる

■予約特典
・予約特典は現在公開されている物で全て
・特典武器をトリガーとする新しい武器もありその武器を材料とする強化型武器が登場
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:46:09.63 ID:w8+E8dzq0
これCD買わなくても途中でドロップ率アップアクセは手に入るよね?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:46:27.36 ID:SHdPDwdo0
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:48:59.94 ID:F1bd6Alz0
>>49
入るらしいよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:51:24.86 ID:VVMFMzi8O
序盤からレアドロップ欲しいからCD買った俺は勝ち組?負け組?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:57:34.01 ID:w8+E8dzq0
>>51
安心した、買わなくてすむわ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 11:58:14.55 ID:kXp9NQZf0
>>48
それを13の段階でやってほしかったよな
まぁ13-2は買うけど
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:03:10.52 ID:wNSigVCB0
ノエルとセラでしか戦闘できないのだろうか…
56名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:22:27.80 ID:s25TZ6K80
>>52
俺らはきっとレアドロップ率が120%になるんだろうな

57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:42:47.28 ID:fL8sur730
序盤が楽になりますって言って関係ないCD買わせて、かなり多くの人が買ってるみたいだし
これで序盤はアクセサリポイントが足りなくて装備できなかったりしたら暴動が起きるなw
まぁさすがに装備出来ないってことはないだろうけど、4つ揃えた真の効果とやらは終盤まで使えないかもね。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:44:29.78 ID:xj8zGt4q0
シングル23位とか売れてないね
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:47:11.03 ID:oR/Pzily0
いいね!10万越えたのか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:51:22.81 ID:lGRstEm80
零式もやっと落ち着いてきた
ライトさんに会えるの楽しみ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:58:15.77 ID:xFcOidSH0
おい、CDアクセサリのレアドロップ率500%にしろスクエニ。
今からでも間に合う。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:08:17.62 ID:EfXnYiTKO
やさしい気持ちで
bySuperfly

しーあわせをホプリタイ〜♪
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:17:06.12 ID:euCUgVVA0
レアドロップっつっても無印のベストチョイスの効果と同じくらいじゃないの?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:22:44.82 ID:oR/Pzily0
ベストチョイス程度でも、最初から付けられるならそんなに悪くないかも
「最初から」ってのが地味に効いてきそう
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:30:05.65 ID:euCUgVVA0
確かにそれはある
そういや4つ同時に装備しないといけないみたいだけどいきなりコストが足りないとかは無いよね・・・
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:42:49.07 ID:fL8sur730
>>65
アクセサリポイント強化するまで4つは無理だと予想してる。
最初から2つは装備させてほしいが・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:45:23.65 ID:euCUgVVA0
個々のアクセサリにたいした能力が無いならまだしもね
いきなりはやっぱ無理なのかね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 13:45:49.75 ID:6kcgUuzR0
テンプレゴチャゴチャし過ぎ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:12:41.71 ID:B9LXhYyqO
最初から4つじゃなかった
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:28:24.86 ID:wK/wEmuK0
いきなりCP増加だったらバランス崩壊するだろ
グロウエッグと重複するんだったら終盤でも十分じゃないか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:35:16.05 ID:B9LXhYyqO
前みたいに上限つけてたらいいんだけどな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:36:17.01 ID:4PNPVlSC0
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:37:56.52 ID:Kydno3G9O
>>68
だったらお前が考えれば?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:38:01.73 ID:aqbZUMD50
>>72
そんな悲しい顔をしないで。
俺を刺して気が済むのなら、俺はそれを甘んじて受け入れるよ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:28:03.82 ID:H4+JcwWI0
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.253142308077815.62085.220023421389704&type=1
ノエルの予約特典、カラミティブレード
ライトセイバーみたいだね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:30:47.69 ID:YrfFbCMq0
>>70
じゃあなんのためにCD買ったんだ俺は
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:33:36.23 ID:YrfFbCMq0
CD2000円
ミニアルバム3000円

合計5000円近く出すんだから序盤からCP2倍くらいのメリットくれよ!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:39:46.79 ID:wK/wEmuK0
最初からおまけ程度の性能だと明言しているし、CDが主であってコードはそのついで。
「コードに5000出す」などという考えは捨てなさい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:39:57.57 ID:AgyxJkja0
中古でおk
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:41:41.60 ID:i22DBi7K0
コードだけ抜いてCD売るとかそういう考え方してる人って損してると思うんだ
曲の方にもちゃんと目を向けようぜ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:42:16.85 ID:H4+JcwWI0
CDの曲よかったけどな。約束の場所じゃない方も良かった
DLCのためだけに買うのは金の無駄だと思うよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:44:53.91 ID:YrfFbCMq0
金の無駄www
金の無駄だったよチクソウwwww
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:48:25.37 ID:Kydno3G9O
あ、こいついつもの顔文字強自己顕示欲コテだな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:49:45.62 ID:YrfFbCMq0
なに言ってんだお前(^^)
このスレたてたのは僕ちんだぞ(^^)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:50:36.87 ID:wK/wEmuK0
そもそもシステム部分しか興味がない人ってこのゲームの半分を捨ててるようなものじゃない
物語や世界観、映像と音楽全てを含めてエモーショナルな部分を楽しんでほしいのにな
でなかったらRPGは単なるバトルシミュレーターになるじゃないか
86このスレをたてたのは僕ちん ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 16:51:23.48 ID:YrfFbCMq0
両面シングルだったか(^^)
「たったひとりの味方」ってどっかで聞いたことあるな(^^)
87このスレをたてたのは僕ちん ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 16:53:39.48 ID:YrfFbCMq0
 
>物語や世界観、映像と音楽全てを含めてエモーショナルな部分を楽しんでほしいのにな

それは無理(^^)
映像と音楽は別として、物語はFFシリーズ通して中学生向けなんだもの(^^)
唯一たえられたのが12だけども(^^)
8840−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 16:57:43.39 ID:YrfFbCMq0
ドット絵だから聞くのたえられたようなセリフをCGで等身大になったリアルな方々が叫ぶんだもの・・・(^^)
ああ、恥ずかしい・・・(^^)
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:57:51.76 ID:B9LXhYyqO
>>85
ファブラノヴァの世界観を考察しあうのもなかなか楽しいな
9040−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:00:59.66 ID:YrfFbCMq0

89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 16:57:51.76 ID:B9LXhYyqO
>>85
ファブラノヴァの世界観を考察しあうのもなかなか楽しいな

お前より頭の悪い連中がつくった神話だの世界観・・・考察するに値するか(^^)?
僕ちんはお前をそれなりに評価してるんだぞ(^^)
9140−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:02:42.89 ID:YrfFbCMq0
FFはストーリーよりもバトル・成長システムにもっと力いれろよ(^^)
ストーリー評価されたいなら、それなりのライターに外注するしかねえよ(^^)
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:05:43.77 ID:i22DBi7K0
>>89
俺もファブラノヴァ関係の設定は好きだな

ただ無印や零式のストーリーを批判する声が相当数あるのを見ると、
ああいうのって大衆的には受けないのかなと複雑な気分になる
9340−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:08:27.13 ID:YrfFbCMq0
 
>ああいうのって大衆的には受けないのかなと複雑な気分になる

大衆受けさせる技量が開発側にねーだけだよ(^^)
アニメ持ち出して悪いけどエヴァンゲリオンは、アダムだのなんだのやたら複雑な設定で、みんなで謎解き・考察しただろ(^^)
そして社会現象になった(^^)
悪いけど、作り手の格の違い(^^)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:09:11.06 ID:FQZ3tmbN0
謎だらけのストーリーってのがあの時代には珍しかったってのも大きいがね
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:09:20.19 ID:FnAyyvsZ0
ファブラシリーズは裏設定がありすぎるんだよな
9640−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:10:25.96 ID:YrfFbCMq0
FFのシナリオライターはさ(^^)
漫画とか映画ばっか見てないで、もっと読書したほうがいいんだよ(^^)
哲学書なら最低でもフーコー、ドゥルーズ、デリダくらいは読まないと・・(^^)
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:15:09.93 ID:fL8sur730
>>80
そう言われても全く興味ない人の歌だからなぁ・・
13−2の主題歌はともかく、もう1つのミニアルバムはまったく必要ないよ。
普段からJポップは聴かないんで、歌も楽しめってのは難しい。
両方買うけど完全にコード目当てw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:17:30.37 ID:5pWgMaGE0
主題歌がメイン作曲家たちの提示するテーマと何の関係もないただのタイアップ臭がするのがな
9940−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:20:00.97 ID:YrfFbCMq0
ストーリーは糞だけど、FF音楽だけは評価してるよ(^^)
そこらのJ-POP糞アーティストよりよっぽど才能あると思うよ(^^)

植松、光田、下村、伊藤、崎元、あとハマウズ(^^)?
彼らはそこそこ有能だと思うよ〜(^^)
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:20:29.81 ID:FQZ3tmbN0
別に世界観に謎だらけなのはいいんだけどね
それを主人公達が解き明かしてくストーリーも面白いし
13はキャラ個人のじめじめねちょねちょした心情描写ばっかりにフォーカスして、
ひたすら行き当たりばったりに逃げ回ってただけだもの
10140−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:21:13.32 ID:YrfFbCMq0
まあ光田はクロノトリガー1発屋だったけどね(^^)
ハマウズは13で開花したね(^^)
10240−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:22:47.56 ID:YrfFbCMq0
ID:FQZ3tmbN0はそこそこわかってるね(^^)
まあ僕ちんの自演なんだけど(^^)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:24:20.83 ID:wK/wEmuK0
13はニーチェの超人思想が入ってると思うけどね
定められた運命だとしてもそれを受け入れた上で、自分にできる最善の方法を模索する
生の肯定と言う意味ではかなり強いメッセージが込められてるのでは
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:25:25.89 ID:H4+JcwWI0
>>100
それこそ製作者の意図した所じゃないのかな
人間がファルシとか神に弄ばれてる感じ。その中でどう足掻くか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:25:43.78 ID:Hg0fwheV0
最善の方法を模索というか いきあたりばったりだったようにしか思えんが・・・(´・ω・`)
10640−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:26:41.73 ID:YrfFbCMq0
お前本気で鳥山求だっけ(^^)?
彼がニーチェ読んでるとでも(^^)?wwwwwwww
たとえ読んでいたとしても理解しているとでも(^^)?wwwwwww
今日一番の爆笑レスだよそれ(^^)wwwwwwwwww
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:26:56.71 ID:Bn9g3t+b0
>>92
いや単にシナリオが不味かったからだろその二つは…
無印は個人的に結構好きだがシナリオは正直微妙
10840−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:28:09.27 ID:YrfFbCMq0
 
104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:25:25.89 ID:H4+JcwWI0
>>100
それこそ製作者の意図した所じゃないのかな


そうだとして、それをユーザーに伝える技量が製作者になかったの(^^)
伝わらない意図(^^)
哀れだね(^^)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:28:31.63 ID:uJzU9kcX0
ラストあたりのエトロが助けましたってのは本当にわからんなw
11040−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:30:03.22 ID:YrfFbCMq0
まあ僕ちんはエヴァンゲリオンの製作者もニーチェを忠実に理解しているとは思わないけど(^^)
映画版の永劫回帰とか安易過ぎる(^^)
所詮「ひぐらしの鳴くころに」でしょう(^^)
11140−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:32:12.41 ID:YrfFbCMq0
ごめんね(^^)
13の悪口わっか言ってたけど、オプティマとかバトルシステムはいいと思うよ(^^)
従来のFFみたいにATBゲージたまるまで突っ立ってるのはリアリティないし(^^)
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:33:31.72 ID:H4+JcwWI0
>>109
そこは同意するw
「ライトさんたちの見えない所で何かが起きている」っていうのがわかりやすければ良かったな
11340−20=20w ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:37:57.51 ID:YrfFbCMq0
FFってバトルシステムだけは良い変化してるね(^^)
12のガンビットは1作で終わらせちゃうのもったいないなあ(^^)
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう
それを克服する過程を描くのがFF13の主題じゃないのか?
それがうまくいったかは別として、そういうモチーフは結構盛り込んであると思うがな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:46:47.15 ID:YrfFbCMq0
お前さ(^^)
そんなこといったらドラゴンボールだってワンピースだって哲学から多大な影響受けてることになっちゃうよ(^^)
スーパーサイヤ人、まさに超人思想ってか(^^)wwwwwww
きりがないでしょ、お前の後付け解釈(^^)
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:47:30.48 ID:YrfFbCMq0
それから「ライトさん」とか言うのは気持ち悪いからやめてね(^^)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:48:56.31 ID:YrfFbCMq0
というかFF13とドラゴンボールを同列にするのは鳥山明に失礼だったか(^^)
謝罪するよ鳥山(^^)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:49:23.91 ID:5pWgMaGE0
有能な人間が一般大衆に迫害される構図はまあニーチェなのかもね、別に意識したわけじゃないだろうけど
ルサンチマン云々はルシじゃなくてコクーン市民にあてはめるべきだと思うが
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:51:12.34 ID:YrfFbCMq0
ちなみにお前のレス読んでると、お前はニーチェを理解してるのかって疑いたくなる(^^)
「ルサンチマン」をただの「復讐」だと解釈してるのお前は(^^)?
このスレにいる凡百の名無しどもにわかるように「ルサンチマン」について説明してくれないかな(^^)
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:51:40.51 ID:i22DBi7K0
>>114
そういう側面もあるんだろうけど、
主題自体は「誰かの言いなりになるな、自分の意志で生きろ」的なことじゃないかな
上手く言えないけど
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:52:17.43 ID:BYWmxpJk0
やっぱり大島優子の衣装はDLC衣装だったか。

それならやっぱり露出と防御の方がいいな。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:52:19.28 ID:YrfFbCMq0
まだ>>118のほうが的をえているよルサンチマン解釈(^^)
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:53:53.07 ID:YrfFbCMq0
赤頭巾コスに入れてるバカは首吊れよ(^^)
正気とは思えないよ(^^)wwww
12440-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 17:56:01.31 ID:YrfFbCMq0
つーかセラのノーマル服より露出と防御のほうがいいと思うんだけど(^^)
12540-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:01:27.67 ID:YrfFbCMq0
 
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 17:43:11.64 ID:wK/wEmuK0
そもそもライトさんがのっけから政府への復讐を言い出すのはルサンチマンの象徴だろう
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:01:43.64 ID:gflIZEGJO
2じゃあまりも平凡じゃない?
12740-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:05:42.91 ID:YrfFbCMq0

「早く大人になりたくて私はライトニングになった。」

こんなセリフを堂々と書けるライターが(^^)wwww
ルサンチマン(^^)wwwwwwwwwwwwwwwwww

ル サ ン チ マ ン wwwwwwwwwwwwww

お前は僕ちんを腹痛にさせたいの(^^)?
だったらお前の勝ちだよwwwwwwww
12840-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:07:37.24 ID:YrfFbCMq0

早く大人になりたくて私はライトニングになったwwwwwwwwwww

親にもらった名前を捨てれば、子供じゃなくなると思ったんだwwwwwwwwwwwwwwwww


ル サ ン チ マ ンwwwwwwwwwwwww
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:08:26.15 ID:5pWgMaGE0
>>120
それこそまさにニーチェじゃないの?
弱い市民たちにもそれを求めるから苛烈な要求なわけだけど
13040-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:10:40.36 ID:YrfFbCMq0
お前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頼むからもうニーチェ云々はやめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹があああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 18:10:58.96 ID:aEbGXA8Q0
よおヴァニラとパンネロで毎日シコってるキモデブ共w
今日はタイヤ交換してきたぜ、今夜はガンダムucの曲聴いてタイヤの慣らし運転するぜ^^
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:12:02.87 ID:aqbZUMD50
FFのシナリオにそんな哲学やらなんやらが関係あるとはとても思えないけどなw
13340-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:12:34.90 ID:YrfFbCMq0
 
早く大人になりたくて私はライトニングになったwwwwwwwwwww

親にもらった名前を捨てれば、子供じゃなくなると思ったんだwwwwwwwwwwwwwwwww

鳥山「ライトニングが政府への復讐にとり憑かれてるのは、ニーチェのルサンチマンからきています(笑



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:13:20.91 ID:uJzU9kcX0
服の投票まだしてなかったわw
13540-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:13:32.56 ID:YrfFbCMq0
>>132
だからそう言ってんじゃねええかよおおおおwwwwwwwww
ここの住人はギャグセンスありすぎて困る(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:13:49.93 ID:Bn9g3t+b0
分かってないのに分かっているふりして煽ってるのがよくわかる
13740-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:16:25.18 ID:YrfFbCMq0
煽り?wwwwww

これが煽り?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これを煽りと感じてる君はナイーブすぎんわ(大爆笑

新展開についていけねーオツムの乏しいキャパシティ、バレバレ(ゲラゲラゲラゲラ
13840-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:18:44.86 ID:YrfFbCMq0
つーか出かけんからオッチング〜♪
やっべー時間見てなかったw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:19:24.24 ID:rCjhTAzs0
今から予約しても特典は付くでしょうか?
尼では既に予約してあるんだけど、やっぱり欲しくなっちゃったww
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:21:19.29 ID:uJzU9kcX0
>>139
大丈夫だと思うよw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:21:57.80 ID:BYWmxpJk0
>>139
多分大丈夫かと。
14240-20=20www ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 18:21:58.41 ID:YrfFbCMq0
ちなみに哲学の話題になるとニーチェ出してくるようなのは大概哲学知らねー素人だわw
んじゃ、マジいじょーうw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:23:36.97 ID:i22DBi7K0
>>129
残念ながら俺はニーチェはよく知らんのでな
つーか哲学者の言うことって人間一般の生き方とかそういうもんでしょ?
ライトさんたちをリアルな人間として描こうとしたら被ることもあるんじゃないの
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:27:58.67 ID:rCjhTAzs0
>>140->>141
ありがとうございます!
e-store で予約してみます
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:32:49.21 ID:5pWgMaGE0
>>143
うん勿論>>118で言った通り意識したわけじゃないだろう、結果として何となく被っただけで
あと俺も耳学問だから大雑把なことしか知らないよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:37:00.36 ID:tIDp6nLM0
FFT、FF-12のイヴァリースが好みなの!
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:41:31.94 ID:VVMFMzi8O
80あたりからの哲学の流れワロタw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:41:43.33 ID:15rBKLZz0
イヴァリース好きがなんでファブラ作品のスレに居るのか不明。
いや、居ても良いだろうけど、イヴァリースのノリを求めてもしゃーないだろ。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:50:19.32 ID:VVMFMzi8O
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:56:54.94 ID:uJzU9kcX0
??
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:57:13.94 ID:aqbZUMD50
???
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:01:23.18 ID:JkPwAwGo0
神話考えるのに色々な思想や哲学や宗教を勉強してたんかね
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:01:56.26 ID:+x4RLdVB0
ライトさんの通常戦闘曲だけ、閃光が流れたら鳥肌ものになって、ゲームの評価自体を変えそうだが、
そんなのないんだろうなあ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:02:01.97 ID:1F/1bBEY0
うーんどPVを見る限りでは、かなり面白そうなんだけど・・・・
最近のスクエニのゲームの評判を聞いていると、手を出しづらい
特に求めないのシナリオが、不安を掻き立てる。

やっぱ、様子見だな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:05:38.48 ID:i22DBi7K0
だからシナリオは鳥山じゃないと何度言えば(ry
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:06:45.46 ID:3ZYnXOpf0
うーんど何となく買い
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:08:10.09 ID:xCH2/aVs0
ワールドプレビューに体験版つければよかったのに。。。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:10:00.28 ID:HZCQCl5c0
買うけど
仲間がモンスターだけってのがね…
人間しか育てる気が起きない
ドラクエ5でも強制以外では、モンスター使わなかったしなぁ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:15:53.50 ID:w8+E8dzq0
>>159
ドラクエ5も6も必要な人間以外モンスターで埋めてた俺には最高のゲームだわ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:17:12.72 ID:VVMFMzi8O
CDじゃなくてワールドプレビューにコードつけてくれよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:20:22.86 ID:Z1bhUZJj0
あれもやだこれもやだっていうのならRPGツクールで自分好みのを作って
一人でやってシコシコといればいいのにね

つーか、鳥の人がファミ通でさらっとパッチについて触れていたなw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:21:20.30 ID:Z1bhUZJj0
ミスったw
×一人でやってシコシコといればいいのにね
○一人でシコシコとやっていればいいのにね
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:24:09.17 ID:hmrtwwNE0
パッチくわしく
まさか後からバグを修正するとかバランスを変えるとかそういうの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:26:24.40 ID:Z1bhUZJj0
>>164
パッチを当てるときに特典として無料アイテムを付ける試みはできるかもってさ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:28:46.77 ID:hmrtwwNE0
>>165
詳しい説明サンクス
だが発売前からパッチ前提とは本格的に未完成品の可能性が高くなってきたな
マジちゃんと作ってくれ ちゃんと13ファンを満足させる作品にしてくれ お願いだから
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:34:52.04 ID:Z1bhUZJj0
今時オンライン対応でパッチを当てないゲームなんてそんなにないだろ
つーか発売後にゲームバランスを修正するのがそんなに悪い事なのかね?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:35:18.77 ID:xYNyJGTI0
ローソンで予約したら、店員のおねいちゃんが
朝5時くらいからお渡し可能ですと言ってた

頑張って起きて、出社前に少しやるかな
169バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 19:36:39.36 ID:aEbGXA8Q0
アマゾンでガンダムucのep4のBD予約したぜ^^
配信で何度も観てるんだがパソコンの画面で観るだけじゃもったいないからな
是非大画面で楽しみたい、おっとFFの話題もしないとな、俺は荒らしじゃないからな
FF13は最初ブラウン管テレビのS端子でプレイしてたけど途中から液晶34型のhdmi端子で
プレイしたけどアルカキルティ大平原の風景が圧巻で感動したな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:42:31.29 ID:BYWmxpJk0
DQモンスターズとかプレイした人ならわかると思うけど、
意外とモンスター使ってバトルするのって面白かったりする。

何より長く遊べるのが嬉しい。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:44:28.91 ID:hmrtwwNE0
>>167
グランツーリスモ5はホントに酷かったぞ
発売したのにチマチマチマチマとアップデートでバランス変更
いったいいつになったら完全なゲームが遊べるのやら
それにウンザリして1ヶ月で売った
ちなみに「完成」したのは発売日から1年後らしい

スクエニでも経験値2倍のアレとかバグチェックをプレイヤーにやらせるつもりだった未完成オンラインとか
そういうのがあるからな。正直言ってアップデートに良い印象が全く無い
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:45:28.37 ID:rg6t5cjE0
今日は片方見えてて片方見えないそんな週末
今までFFのモンスターとか全く気にしてなかったけどちょっとは見てみるかって思った
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:46:52.64 ID:JkPwAwGo0
>>171
アップデートするってそういうことだからな
174キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:47:46.48 ID:YrfFbCMq0
 
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ

149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ
 
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ
 
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ
 
149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:44:12.07 ID:Kydno3G9O
>>147
気になって仕方ないからって携帯まで使うなよアホコテ
175キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:48:23.16 ID:YrfFbCMq0
>>149
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

自分が気に入らないレスはぜ〜〜〜んぶ俺様に見えちゃうみたいねこのコwww>>149参照w
まあ朝から晩まで2ちゃんに張り付きっぱなしの無能オッサンの考えそーなことだわなw

マジレスで言うけどこれ煽りじゃなくてマジレスよ?(大爆笑

冷静に〜落ち着いて〜ゆっくりじっく〜りこのスレ眺めてみ?wwwwww
まー人生の負け犬なのは明らかだしなあ。イマサラ治る程度のシロモノじゃねーのかなあ・・・w

あ、ちなみにコレもマジレスだかんな(^^)
とにかくキミの惨状を自覚しておくれ?愛してるヨ?(クスクスクスクスクスクス
176キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:49:25.17 ID:YrfFbCMq0
まー勇気を出して出てきたところで>>150にケツ吹いてもらうだけだしよ、
その惨状は想像に易い。易すぎまちゅwwwwwwww
177バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 19:50:12.58 ID:aEbGXA8Q0
何か臭ぇな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:50:33.81 ID:HZCQCl5c0
グラは綺麗なんだよね
流石に

FFユーザーって、女はギャル系が結構いるな
男は普通な感じ
179キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:50:58.66 ID:YrfFbCMq0

ID:Kydno3G9Oちゃん

まーそんなだから「哀れな負け犬ちゃん(プヒャヒャ」として祭られて
あのコは夜も眠れず私怨たぎらせ、なんてカワイチョーなエンドレス地獄にハマルわけだがwwwww
180キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:51:39.89 ID:YrfFbCMq0
>>177
はいはい、低スペックコテはおとなしく脱がされてねwwwww
181キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:52:51.58 ID:YrfFbCMq0
ああ、つーか

ID:Kydno3G9O=バナージちゃんかwwwwwww

軽く悲惨だわwwwwwwwwwwwww
182バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 19:54:24.58 ID:aEbGXA8Q0
>>178
グラはすげえよな!
アンチャーテッド2も持ってるが俺はFF13のグラのほうが凄いと思う
洋ゲーは大味で肌に合わん、クロノクロスの続編がやりたいなぁ
スティーナたんでシコりまくったな工房の頃わw
183キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 19:56:02.76 ID:YrfFbCMq0
IDから身元見破る方法なんてオタクにとっちゃいくらでもあんだろーけど?(大爆笑

しばらく俺がスレを占拠しちまったから消化不良が続いたんだろーねえ、粘着が日課らしいし(ゲラ大爆笑
ホントねえ、自演うんぬんじゃナシにあのオツムの弱さをどーにかして欲しいんだけどねえ(ゲラゲラゲラゲラゲラ


んじゃ、いじょーう☆
184バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 19:59:09.74 ID:aEbGXA8Q0
やっぱ何か臭ぇなw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:00:30.80 ID:uJzU9kcX0
e-storeは発売日には来るだろうけど何時になるのやら
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:12:50.48 ID:ac9/P28i0
>>50
バトルテーマとかいいですなぁ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:17:12.70 ID:rlora2cZO
>>185
発送時間決められなかったっけ?

同梱版頼んだけど時間指定できたよ
でも発売日近いと変えられなくなるから注意
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:28:00.50 ID:uJzU9kcX0
>>187
そうだったっけ
同梱版予約するのに焦ってそこまで見てなかったw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:29:30.16 ID:fL8sur730
時間指定はその時間までに配達できないと翌日に回される両刃の剣。
俺はそれで発売日にゲームやれなかったことがあるw
特に佐川で配達される人は注意。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:32:27.25 ID:I8e7LQ3h0
2chとかあんまり利用したことないですけど
ID:YrfFbCMq0さんはとてもいたい人だなと思いました
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:40:45.62 ID:wK/wEmuK0
復習がてらルサンチマンについて説明を
ルサンチマンとはフランス語で恨みを意味し、ニーチェはこれを克服せよと主張する。
具体的には「自分を不幸に陥れた敵」に対して憎しみなどを抱くこと。これに執着すると生きる喜びを感じられなくなるという

ニーチェが言う弱い人間はどうしようもない苦境に立たされると、「自分がなぜこんな目に遭うのだ」と現実を拒否し逃避する。
その次にその原因となる対象を探し、見つけると「あいつが憎い」一辺倒になってしまう。
この「あいつが憎い」状態をルサンチマンと言う。そうなると復讐に走ったり、誰か何とかしてと他力本願な生き方しかできなくなる。

ニーチェはそうならないために人々へ「超人」になれと説いた。超人とは別にスーパー野菜人とかではなく
自分の運命を受け入れ、ベストを尽くして生き抜く覚悟をもった人間のことである。
置かれた苦境にも立ち向かい、神に頼らず自分の意思で試練を乗り越えろという主張だった。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:48:57.92 ID:3ZYnXOpf0
嵐がくるな・・・早めに帆をたたんどこう
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:52:13.72 ID:dy7c7tin0
>ニーチェが言う弱い人間はどうしようもない苦境に立たされると、「自分がなぜこんな目に遭うのだ」と現実を拒否し逃避する。
>その次にその原因となる対象を探し、見つけると「あいつが憎い」一辺倒になってしまう。
>この「あいつが憎い」状態をルサンチマンと言う。そうなると復讐に走ったり、誰か何とかしてと他力本願な生き方しかできなくなる。

ホープのスノウに対しての憎しみだな
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:54:06.93 ID:wK/wEmuK0
劇中でセラとヴァニラが言った『リアル』とは、ここでいう「どうしようもない苦境」を指していると思われる。
そのため前半ではキャラクターそれぞれの『リアル』から逃げようとするわけだが、
召喚獣は現実と向き合わざるを得ないターニングポイントに現れる。
そのあとは迷ったり悩んだりしながらもしっかり生き抜く覚悟を固めていく。

……とまあ、個人的な解釈と言う名の御託を並べて見たが、文句はご自由にどうぞ。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:11:58.07 ID:uzLyGfd20
ローソンで予約して買う予定なんだけど、コード使わないから2000円くらいで買い取ってくれる人いない?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:14:47.66 ID:OLhg7TV70
オクで売ればいいんじゃね?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:18:41.33 ID:+fWRr2A20
>>195
今からでも遅くないから他の小売で買いな

てかその文だとただの転売に見えるぞ
198名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:19:57.62 ID:s25TZ6K80
>>195
1,000円なら間違いなく売れる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:20:10.46 ID:3IaYf+rP0
>>195
自分でローソンで買った方が安く付くわw
200名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:20:27.64 ID:s25TZ6K80
1,000円なら俺買う
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:22:42.48 ID:9Ed6SmNl0
これドラゴン系のモンスターがかっこいい
かつ最強の敵に通じるのだろうか
そうだったら買うんだが

零式はバハムート改が強敵全部に通じたから大満足^^
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:28:46.55 ID:r5bkFNc80
>199
eストアで買った人はローソンの特典だけ買いたいんだよ、逆もそう
定価で特典付きソフト買って、ソフトだけ売るより安い
だからオクで買う人がいる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:29:21.75 ID:wK/wEmuK0
あ、一つだけどうしても言っておきたいことがある

光 田 康 典 は 一 発 屋 で は な い

今をときめくイナズマイレブンはゲームもアニメも光田氏の提供なのよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:31:53.45 ID:HZCQCl5c0
時の回廊はいい曲
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:32:31.19 ID:qgDeHifl0
リガミリティア
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:40:45.43 ID:I8e7LQ3h0
ロードオブアポカリプスの体験版やってみたけど
ちょー面白いやん・・・13-2とどっち買うか迷うなぁ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:44:56.63 ID:FnAyyvsZ0
なんか板落ちまくってるけどここは生きてるのなw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:45:21.92 ID:ipgmrSL/0
アマゾンで予約したら15日に来ますか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:46:05.28 ID:rg6t5cjE0
アマゾンは来ないほうが多いかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:46:41.85 ID:vsbE87mN0
http://www.youtube.com/watch?v=50WS3X_DfaQ
http://www.youtube.com/watch?v=1R16HVtDgrE

浜渦の全盛期はサガフロ2だったな
ピアノ曲がスクウェアらしくなくて良かった
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:48:00.55 ID:JkPwAwGo0
>>207
tokiじゃなければ大丈夫でしょ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:53:38.74 ID:6kcgUuzR0
tokiはここ3日くらい9時過ぎたら堕ちてるな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:20:55.92 ID:VVMFMzi8O
樹海の神秘とか好きだな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:24:46.78 ID:FnAyyvsZ0
ジャンプフラゲカイアス

924 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 22:20:43.99 ID:4WGzfIIw0 [10/10]
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1532.jpg
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:25:27.79 ID:rg6t5cjE0
>>214

めっちゃかっけえええええええ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:33:32.39 ID:BYWmxpJk0
>>214
うひょおおおおおおお!!!!!!!
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:36:33.03 ID:OLhg7TV70
>>214
かっけぇなぁ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:38:16.58 ID:oR/Pzily0
>>214
妊娠しそう><
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:38:31.96 ID:aqbZUMD50
>>214
ドラクエの部分もドラクエ10スレにアップしてほし〜の☆
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:38:43.12 ID:rg6t5cjE0
バラッドとかクライスとかなんか哀愁ただよってんなあ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:42:50.31 ID:TO5Rjk7fI
エンディングはスノウとセラ結婚あるよな?
マルチエンディングなわけだし。
ホープとかサッズとか現代でも会えるんだよな?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:47:01.06 ID:rCjhTAzs0
今さらだがトレーラー見たんだが、ホープカッコよくなりすぎワロタww
相変わらずPV作るのうめぇな、メチャ面白そうだ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:49:44.41 ID:wK/wEmuK0
さすがにぼっちセラは無いと信じたいが……
選択によっては最悪な結末も有り得そうだから怖い
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:53:39.80 ID:FQZ3tmbN0
>>223
せっかくのマルチEDなんだからトラウマ級のバッドエンドやアホみたいなネタエンドもあったらいい
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:54:11.02 ID:OLhg7TV70
スノウとセラなら大丈夫だろう
小説でも仲がいいようだし
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:57:46.32 ID:9pESdmy00
ドラクエ10とかソニーハードに出ないドラクエはどうでも良いわ
妊豚きもっ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:59:26.78 ID:jtlzdIcq0
eストアで予約したら発売日に必ず届く?
アマゾンは信用できないからEストアで予約するか
朝一で量販店行くかで悩んでんだが
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:01:16.22 ID:OLhg7TV70
俺九州だけど零式頼んだら発売日来たから大丈夫だと思う
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:06:32.31 ID:JkPwAwGo0
>>226
てめえが死ねゲハカス
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:07:44.25 ID:FnAyyvsZ0
>>227
e-storeは尼と同じ佐川だよ
佐川が糞な地域なら尼もe-storeも同じ
231バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/25(金) 23:08:04.02 ID:aEbGXA8Q0
ただいまキモデブ共wさてと、今日はミコットたんでシコって寝るかな^^ノシシ
232キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:10:37.00 ID:lI87kS7a0
さーて、そんじゃサラッと読んでみんかねえ(プヒャヒャヒャヒャヒャ

あー感想とか期待すんなや?なんも出ねーよ?
もう関わりたくねーんだわマジで(大爆笑
233キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:14:45.50 ID:lI87kS7a0
ま、読んでみたんだけどさ・・・・


昨  日  の  M  V  P  は 


『 ID:wK/wEmuK0 』ちゃんでええええええええええええすwwwwwwwww


ぶっはっはっはっはっはっはっは!もうマジ面白すぎるわこのコはwwwww
これ以上ねーよな、>>191のこのアップアップ感(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ
もはや芸術の域に達してるって。才能あんぜ?

 イ ジ メ ラ レ ッ コ と し て の 

ぶっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!
ぎゃっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひいいいいいいいいいいいwwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:16:08.09 ID:9Ed6SmNl0
神竜が配信
それでいてデザインもより洗練
さらに強さも下手糞救済レベル
これだったら神ゲー
235キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:16:18.05 ID:lI87kS7a0

191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:40:45.62 ID:wK/wEmuK0
復習がてらルサンチマンについて説明を
ルサンチマンとはフランス語で恨みを意味し、ニーチェはこれを克服せよと主張する。
具体的には「自分を不幸に陥れた敵」に対して憎しみなどを抱くこと。これに執着すると生きる喜びを感じられなくなるという

ニーチェが言う弱い人間はどうしようもない苦境に立たされると、「自分がなぜこんな目に遭うのだ」と現実を拒否し逃避する。
その次にその原因となる対象を探し、見つけると「あいつが憎い」一辺倒になってしまう。
この「あいつが憎い」状態をルサンチマンと言う。そうなると復讐に走ったり、誰か何とかしてと他力本願な生き方しかできなくなる。

ニーチェはそうならないために人々へ「超人」になれと説いた。超人とは別にスーパー野菜人とかではなく
自分の運命を受け入れ、ベストを尽くして生き抜く覚悟をもった人間のことである。
置かれた苦境にも立ち向かい、神に頼らず自分の意思で試練を乗り越えろという主張だった。
236キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:17:55.33 ID:lI87kS7a0
んでさw
たかがニーチェのルサンチマン語るのに随分熟考されたようでちゅよねえww

いやー、正直感服してんだわ、俺も(大爆笑
>>191がまるでwikiやらそこらの論文サイトやらから抜粋してきたような文章で(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

いやいや、まさかID:wK/wEmuK0ちゃんに限ってそんなことはねーと思ってるけどな?(プヒャゲラ


ま   さ   か!!!w

いや、まーじ信じてるよ僕ちゃんはwww
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:19:23.02 ID:qgDeHifl0
ようライトニングたんの同人コレクターのキモデブ共w

まぁそれだけだじゃあなノシシ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:19:28.09 ID:JkPwAwGo0
>>234
下手糞救済レベルの前に勝たないと仲間にならない件
239キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:19:54.49 ID:lI87kS7a0
でもよ、ルサンチマンなんて

「無力階級の卑屈な恨みのこと」

って一言で済む話なんだけどなあ(^^)?
つーか>>191の説明もなんかおかしーぜ?ルサンチマンの解説としてはよwwwww
まあ、ニーチェ知ってるんだい!!!アピールのために検索エンジン駆使したあの子の努力は無駄にはできねーわな(大爆笑


で、もし時間があったら「キリスト教」「道徳の系譜」「ユダヤ人」「価値判断の逆転」の4キーワードを使って
もっと阿呆でもわかるように説明してくれやw
それが終わったら次はハイデガーにいこうかな〜(ゲラゲラゲラゲラ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:20:25.90 ID:uJzU9kcX0
オメガが8のやつみたいな感じだといいなぁ
241キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:21:00.41 ID:lI87kS7a0
>>203
へ?そうなの(^^)?
それは素直に謝罪すんわwwwwww

イナズマイレブン・・・・




見たことねーよ(大爆笑
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:22:13.18 ID:wK/wEmuK0
そうそう、そんなことはないですよ。ちゃんと自分の文章で書きましたから
どこから抜粋したか探し当てられたらはなまるを差し上げますわ
243キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:22:33.22 ID:lI87kS7a0
つーかさw
夕方血相変えて絡んできた ID:Kydno3G9O ちゃん?www

そーとーショック受けたみたいでアクセス規制依頼したみてーよ(大爆笑

マジで2ちゃんしかないのね・・・あのコの居場所って・・・wwwwww
朝っぱらから22時過ぎまでいつでもどこでも監視〜で(大爆笑

行き場もなく2ちゃんに入り浸る。いつでもどこでもボクちゃんが書き込めば脊髄反射で釣られちゃうヒッキー♪
ROMってないで早く出ておいでよおおおおwwwwwww
244キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:24:28.66 ID:lI87kS7a0

「糞コテをアクセス規制するんだい!!(大号泣

まあ、それ以外にこの子が助かる道はねーわなwww
あと2、3回通報すりゃいいんじゃねえの(^^)?プヒャゲラ

ID:Kydno3G9Oちゃん

こんなキチガイのヒッキーちゃんでもイイっつー善良なる市民は構ってあげてネ〜?wwwwwwwww
ボクちゃんにイジメられる毎日はイヤなんだってサ(ゲラゲラゲラゲラ
オトモダチ探しを始めたのはいいけどだ〜れも相手にしてくれず(大爆笑
這いつくばって辿り着いた策が通報という神頼みwwwwwwwwwwwww無力wwwwwwwwwwww


あっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!
ひ弱なネクラだから誰も相手してくれなくなっちまうんだよおおおおおおおおお?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:25:00.44 ID:9Ed6SmNl0
>>238
そうだった
オメガでさえ10ではそんな強くなかったんだから

今回は敵としてはたいして強くない
仲間にして育てるとチート級
よしこれだ
246キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:25:44.62 ID:lI87kS7a0
>>242
だから信じてるって言ってんじゃんMVPさんよwwww
何がそんなに不安?w

こちらにも妄想くらいさせてよねえ?w
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:26:07.94 ID:j3W/vvR0P
オメガは5みたいなメカっぽさが出てるのが一番いいな
248キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:27:15.25 ID:lI87kS7a0
んでMVPちゃんは>>239の課題を早く頼むよ(^^)?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:28:02.56 ID:FnAyyvsZ0
仲間になできるってことはなんかちっちゃそうだなw
250キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:28:08.36 ID:lI87kS7a0
5分与えりゃできまちゅよねwww
ほんと簡潔でいいからさあwwwwww

は〜い、スタート!!(ゲラ
251キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:29:33.67 ID:lI87kS7a0


さて、このスレにはあと何体 ぼくちゃんが潜んでいるでしょう(^^)?

252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:30:30.28 ID:KMjOK8QL0
いま復習も兼ねてFF13をやってるが
やっぱグラフィックのクオリティが違うな
開発者のグラフィックに対する狂気みたいなものを感じる
一方13-2はどうしてヘボくなった…
253キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:31:51.16 ID:lI87kS7a0
グラフィックなんてPS2レベルで十分だよ(^^)
そんなのに金かけてるからスクエニ倒産しかかってんだよ阿呆(^^)
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:32:57.22 ID:j3W/vvR0P
>>249
アダマン並のでかさはさすがに無理ってだけででかいのは行けちゃうんじゃないか?
255キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:33:17.98 ID:lI87kS7a0
で、MVPの解説はまだかなあ(^^)?
そろそろ5分たつんだけれども・・・(^^)
ワクワク(^^)
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:34:20.33 ID:wK/wEmuK0
一応13のテーマに関わる話だからちょっくら書いてみますかね

ニーチェはもともとキリスト教徒の家庭で、幼少期にはとっくに聖書を読破していたそうな
ところが彼はキリスト教以前の世界、ギリシャ・ローマの世界に触れてしまった。
開放的で快楽主義なローマ的価値観は、禁欲主義のニーチェにとっては衝撃的でした。
じゃあなんで今の時代はこんなにつまらなくなったのか?と彼は考えた。
そして、ローマ時代に虐げられたユダヤ人それをやっかんでキリスト教を広めたせいだ、と結論付けた。
だからニーチェはキリスト教を攻撃し、ローマ貴族的に現世を謳歌する価値観を広めようとしたわけです。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:34:42.31 ID:JkPwAwGo0
>>249
ゴルベーザとかだって敵だとデカイのに味方だと可愛らしくちっこくなるしなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:35:14.86 ID:4UD6tTWa0
>>254
ナラシンハ(PVに出てるベヒーモスタイプの奴)はけっこうでかいからね
てかナラシンハかなり強そうだよね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:35:20.86 ID:9Ed6SmNl0
神竜そこそこデカイぐらいだからイケそうなんだがなあ
オメガ出るならやっぱ神竜はつきもの
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:35:42.97 ID:3JC/c3i20
尼の予約確認したら、いつの間にか配達が25日以降かもってなってるじゃないか
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:37:07.58 ID:JkPwAwGo0
>>256
やっぱりユダヤ人て糞だわ
というのはさておきコクーンやダイスリーがキリストでそれに反抗してるライトニング達がニーチェってことか?
262キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:37:31.10 ID:lI87kS7a0
んじゃ俺はタバコでも吸ってこよっと。一試合終えての一服って感じ(ぷぷぷぷぷぷぷ
でも俺のエモノは燃えたぎってるぜ、まだコーフンしてんぜ(ギャハハハハハハハハハハハハハ


やるんならもうちょいマシなネタで粘着しろよ?
粘着するだけで必死になる必要なんざねえだろって思うけどなあ。ご苦労さん(ゲラ大爆笑

あっひゃっひゃひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!
んじゃまたいつかお会いしましょーう!いじょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう(ぷぷぷぷぷぷ

263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:40:39.03 ID:zeRD2pEy0
カラミティブレードのデザイン公開されたな
で、どっち買う?
264キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:42:36.75 ID:lI87kS7a0
>>256
おお!こりゃモノホンだね(^^)
どーもコピペ厨じゃないことは確かみたい(^^)
道徳の系譜が抜けてるのはまあいいとして(^^)
じゃ、次ハイデガーいってみようか(^^)

>>261
マヌケすぎるからレスしないでくれる(^^)
その解釈無茶苦茶すぎるからwwww
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:44:39.09 ID:9Ed6SmNl0
なんか変なコテがいるんだがなんなの?

神竜が強くてかっこいいなら神竜DLC1万でもぜってええ買う
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:45:10.69 ID:wK/wEmuK0
ちなみにハイデガーは全く知らないので、出来れば優しくご教授願えますかな?
268キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:45:53.34 ID:lI87kS7a0
>>264
ユダヤ人が「貧しいもの=良いこと」という価値観つくって従来の「高貴なもの=良いこと」の価値転倒おこなったあたりの説明つければ100点だったね(^^)
269キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:47:54.81 ID:lI87kS7a0
俺もしらねーから君に頼んでいるんだけどもwwww
つーか、知っててもなんで俺が解説しなきゃなんねーのよ?なあ?w

つーかさ、そもそもニーチェの哲学なんざどうでもいいのよ(^^)?
それを無理やりFF13に当てはめてる君があまりにも滑稽っつー話wwww
270キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:49:32.52 ID:lI87kS7a0
>>266
アク禁が不発に終わったのwwwww
ごめんねえ(ケラケラケラケラケラケラケラケラケラ

ひっでー傷負わせちまったもんだなー俺。なんて罪作りな(^^)
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:50:48.67 ID:4UD6tTWa0
DLCはユーザーからの要望あればけっこういろんなの追加してくれるんじゃない?
今回はかなりユーザーの意見聞いてくれてるみたいだし
でも要望があったから予約特典を最後まで使えるように変更したとか
この間のインタビューであったけど、どこの意見を聞いてるのかね
やっぱスクエニメンバーズとかなのかな?それともまさか・・・ここ・・・?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:51:08.59 ID:OLhg7TV70
>>263
カラミティだけど画像あったの?
273キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:51:22.57 ID:lI87kS7a0
でもさ、ニーチェ勉強しなたらハイデガーのニーチェ解釈もかじったと思うんでちゅけどねえww
なんとも不思議w
274キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:52:23.15 ID:lI87kS7a0
 
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
 
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
 
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
 
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
 
265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:19.06 ID:wK/wEmuK0
13はまさしく「神殺し」の物語と捉えてもいいと思う。
「パルスは地獄」と煽ってたのはローマ神を悪魔に変えてしまったのにも似ているし
アンチクライスト+日本神話がFNCシリーズの核じゃなかろうか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:53:16.23 ID:wK/wEmuK0
*個人の感想です 商品の効能を保証するものではありません

と、お決まりのテロップを出しておきましょう
解釈は人それぞれだし、自分の好きなようにしたらいいじゃない
276キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:54:07.32 ID:lI87kS7a0
勘違いしてたわwwww

このこ ID:wK/wEmuK0


まじで「ヤリ手」だわwwwwwww
こりゃFF使って爆笑誘おうとする次世代のお笑いじゃねーのか?とwwwww

ぶっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!!

ギャグセンスありすぎて嫉妬しちまう(大爆笑
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:55:41.61 ID:ug6WMGmS0
ID:wK/wEmuK0
んg
278キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:56:01.71 ID:lI87kS7a0
>>275
いや、おめーのことは正直みなおしたwww
このスレに巣食ってる盆クラ名無しよりよっぽど有益なレスかましてるぜ?www

俺が大統領だったら国務長官に任命しとるよ(大爆笑
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:56:26.37 ID:zeRD2pEy0
>>272
e-store
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:57:03.15 ID:wK/wEmuK0
一応言っておくと、さっき君の出した「価値判断の逆転」は
ゲーム中で「パラダイムシフト」として登場してるんだけどなあ……
DAKARA的に関係がないとは言い切れないな
281キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:57:49.23 ID:lI87kS7a0
つーか、くやちーよww
俺より笑いもっていける名無しがこのスレにいたとわwwwwwwwwwww

あーあ、一本取られちまったか。
俺様カワイチョ〜に(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ
282キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/25(金) 23:59:09.22 ID:lI87kS7a0
なに言ってんだお前はwwwwwwww

腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



腹がwwwwwwwwwwwwwwww


wwwww
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:00:16.52 ID:OLhg7TV70
>>279
まじだありがとう
すげぇ微妙だw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:00:33.84 ID:wK/wEmuK0
「エンターテインメントです☆」
by フットボールアワー後藤
285キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 00:00:36.21 ID:P0/iZ4nK0
やべーw

まじでID:wK/wEmuK0にはコテ持ってほしいんだけどwwwww

面白すぎるwwww

バナージちゃんとか低能いらねーからさwwwwwwww
286キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 00:01:52.53 ID:lI87kS7a0
ま、

ID:wK/wEmuK0

も、おれなんだけどね(^^)
287キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 00:02:46.38 ID:P0/iZ4nK0
つーか、本日は収穫ありありだわなw

こんなおもしれーやつ名無しにしとくのは勿体ねえよ(^^)

んじゃ、マジでいじょーう☆
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:04:27.94 ID:wK/wEmuK0
有難き幸せに存じます
気が向いたらまた「挑戦状」用意して待ってますよ☆
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:07:06.90 ID:R/cTg0VD0
カイアスがFF史上最強の敵?
ゲーム難度が高いのか
設定がやばいのか
設定だったら全次元破壊レベルのネオエクスデスで十分厨2なんだがな

やっぱゲーム難度が高いんだろうな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:08:49.10 ID:mbwjzEgr0
キッドAが苦しんで死にますように
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:09:52.82 ID:sntZTErT0
ニーチェ君のような自演相手も一緒に死んでほしい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:10:44.99 ID:twy85rB60
どーせ設定上だろ
不死だからとかつまらんオチで
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:12:56.81 ID:BGB2QlvH0
不死って言うのはファントマ抜かないとダメってことかもよ
PVでノエル刺した時もなんかもやもやしたものが出てたし
ルルサスと関係がありそうなんだけれどもどうだろう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:14:23.69 ID:vqAn+gTd0
マザーのポーキーみたいな感じかも
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:15:02.20 ID:loU9iKht0
イーストアとローソンとCD全部買うかな〜
買っちゃえば意地でもクリアしないともったいないと思えるはず
ダークソウルとかテイルズもすぐ売っちゃったし
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:15:19.91 ID:5iW805ml0
不死で尚且つ時も超えられるから
相手が完全に力を出せないときに倒すことができる分
設定的に強いんじゃね
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:16:00.47 ID:wMVrNXet0
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:16:36.50 ID:sntZTErT0
IDというものがあったのかって書くぞ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:17:22.65 ID:viJ1qTfn0
FF史上最強と言われても抽象的すぎてよくわからんなw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:19:30.69 ID:Yzf6PME60
FFのラスボスって基本雑魚だからな
カイアスがラスボスだとしてかなり強いんじゃね負けたらバッドエンド直行とか
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:20:21.91 ID:BGB2QlvH0
まあ、ニーチェはさておいてもグノーシス主義とかキリスト教については
一度関連性を考えても損はないと思う。せめて作中のラテン語は読んでおこうよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:28:03.09 ID:IDFoaZK30
地面に埋めるしかない
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:39:08.96 ID:vH2A4Gbu0
カイアスもネオエクスデスみたいによくわからない感じに変形するの?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:45:17.21 ID:BGB2QlvH0
ラスボス恒例の3段変形か
ちなみに10−2の裏ボスは人型で超素早い奴だった
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:58:46.32 ID:sntZTErT0
DLCの武器も公開されたしあとは衣装だな
地味に楽しみ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:01:29.76 ID:LDqQQ70s0
衣装が一番みたいのに
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:01:29.98 ID:DiHNJopy0
カイアスはゴルベーザ的なポジションな気がするな
中盤から終盤にかけてずっと黒幕的にふるまってるけど、
ラスボスは最後の最後で出てきたぽっと出の良くわからないファルシになりそうだ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:04:32.18 ID:BGB2QlvH0
不可視世界の状況が全然分からないから、カイアスがどういう立場なのか不明なままなんだよな
誰の指示で動くのか、ライトさん(エトロ)と対立する理由は何か、本当に謎だらけだ
309天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/26(土) 01:13:40.90 ID:pt2b7DFT0
鯖死にすぎだろ
ここに来ちまったじゃなイカ
310天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/26(土) 01:16:12.16 ID:pt2b7DFT0
俺はスノウが気になるな
ホープも
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:34:04.62 ID:SjDhFuqp0
お前らサッズは気にならないのか?
何故かサッズだけ公開されないから
下手したらアフロじゃなくなってるかもしれないってのにw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:34:31.70 ID:iARJhOY9O
またコテ増えたの?w
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:37:08.84 ID:lgNajvZK0
サッズはチョコボの飼育係りじゃね
たぶん
314天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/26(土) 01:47:56.10 ID:pt2b7DFT0
>>311
論外
アフロお化け興味なさすぎて存在すら忘れてたわ
315天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/26(土) 01:49:59.48 ID:pt2b7DFT0
そういやセラ可愛かったがヒロイン変えて欲しくなかったな
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
316天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/26(土) 01:51:37.06 ID:pt2b7DFT0
sazzu(笑)
サッズ・・・(笑)

(笑)
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 02:28:08.45 ID:jzMOLpz10
カイアスってffで久々にかっこいい敵キャラじゃない?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 06:32:05.11 ID:5m9907mIO
そういやBS11の特番でドラゴン映ってたがあれが神竜の可能性あるな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 06:33:48.21 ID:RjhnmagS0
>>316
とりあえずお前さんはサッズが嫌いなことは分かった
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 06:40:01.76 ID:84J4PTU60
サッズか〜

アフロとしか覚えてないや
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 08:29:27.46 ID:6luqHBLp0
>>307
ファルシ=ペプシ ですね。わかります。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 08:44:09.86 ID:PCReoefO0
頭にチョコボ飼ってたおっさんは今回出ないんですか?
死んでないのに・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:19:46.34 ID:juWfVZRz0
PT固定なんか…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:34:26.93 ID:tvORaXJk0
>>317
つカトル
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:40:37.47 ID:ZIDxhmRk0
人気ある敵キャラはセフィロスくらいか?
カイアスは人気出るかな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:48:14.20 ID:jkSXP//00
・e-STOREの限定予約特典
カラミティブレード(ノエル専用装備)
http://www.square-enix.com/jp/store/ff13-2/images/noe.jpg
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 10:09:47.43 ID:bPE/+a2w0
カイアスも良いけど
またバルトアンデルスみたいな敵が出てきたら良いな
何だかんだで燃えるよな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 10:22:41.69 ID:UHfjq4fx0
EDムービー見たけどライトニング(良)とカイアス(悪)が結婚して間に生まれたのノエルだった
結婚式場でセラが「おめでとう」と言って終わり
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 10:36:23.23 ID:wZnymdjy0
FF13が11章で放置なんだけど、クリアセーブデータ引継ぎ内容ってもう発表された?
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:23:26.07 ID:DoZxHp0b0
ライトさんで戦闘できるんかなー
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:26:14.77 ID:LWVBpGD9O
>>329
引き継ぎじゃなく特典だろ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:36:30.97 ID:I4WeVszn0
カイアスはクラトス臭い
実は主人公の親父で不死でとかなんだろ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:39:05.10 ID:LWVBpGD9O
ヒストリアクロスでカイアス弱らせないと物語で途中退場エンドとかさせられそうだな
カイアスが元が人間かなんなのかすらわからないからな

あと夜明けはみつかるかってなんのことかわからん、ラグナロクはもともと神々の黄昏っていわれてるし断章にもあるけど
夜明けもなんかあるのかな
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:48:08.61 ID:iARJhOY9O
みんなクリスタリウムレベルアップのボーナスは新ロール解放を優先するんだろうな。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:08:49.17 ID:PCReoefO0
予約特典でプレイでは手に入らないのは
セラ専用の武器:セラフィックウィングだけですか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:23:13.63 ID:Yzf6PME60
ノエルと二択か両方買うか
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:29:47.79 ID:n4C+X0oI0
ライトニングのセクシー鎧って、FF5のレナみたいなもんだよな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:32:34.36 ID:PCReoefO0
セラに決めました。
HMVとローソンってどっちが安いですか?
値段分かる方教えて下さい。
もしかしてどちらも定価なのかな?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:33:26.20 ID:Yzf6PME60
>>337
GBAの剣闘士みたいなやつだな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:36:46.05 ID:wQkzmw/T0
もう3週間切ったんだなー
また発売までのAAのカウントダウン始まるのかな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:38:00.05 ID:h6ztuniv0
>>338
どっちも同じじゃね?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:41:17.32 ID:PCReoefO0
じゃあ値段的には大手電機屋やアマゾンがお得ってことですね?
でもヤフオクで後からぼったくられるのと電車代金400円とか
考えると近くのローソンが無難な選択か
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:43:10.32 ID:h6ztuniv0
そうなるな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:56:28.32 ID:Epj8p3BO0
ノエルの武器はゲーム内で手に入るの?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 13:03:18.71 ID:9ufZBTaIO
今から公式で予約しても発売日に届くかな?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 13:15:02.07 ID:L1aSltmN0
>>335
予約どこでしようかな
ローソン・HMVなら「セラフィックウィング」セラ専用武器が付いてくるし
e-STOREなら「カラミティブレード」ノエル専用武器が付いてくるし
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 13:17:43.70 ID:L1aSltmN0
>>335
エイベックスのシングルCD予約すればアイテムドロップ率アップの歌姫のギフト付いてくるし
エイベックスのミニアルバムCD予約すれば腕力アップとかの女神の祝音付いてくるし
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:09:39.88 ID:QtXQMkR2O
そこまでやり込む気がないから安いとこで買うわ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:15:20.69 ID:A8CRfM5C0
みんな特典はノエルとセラどっちにしたの?
どっちの武器が使い勝手がいいんだろう
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:37:43.43 ID:kfZwdfe70
ノエル
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:41:44.42 ID:jkSXP//00
FF13-2
海外Amazon予約特典 ノエル専用武器「村雨」
http://h5.abload.de/img/final_fantasy_xiii2_pr98ia.jpg

海外GameStop予約特典 セラの「源氏弓(剣モードもあり)」
http://www.square-enix.com/na/company/press/images/2011_11_21_02_002.jpg
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:55:00.55 ID:xbiGyo54I
特典でガチのアイテム名やめろよ
源氏とか性能はどうあれほしくなってまうやろ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 14:59:50.38 ID:QGQt+3y70
武器デザインが悪いのもあってあまり欲しくならないという。。。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:04:10.45 ID:291FBKMw0
>>351
下、SFCff5攻略本に書かれてたエクスカリバー思い出した
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:17:22.53 ID:H0zUW3QS0
カジノはスロットとチョコボレース以外にもあるんかな?
テストレポート見ると後で増えそうなニュアンスもあるけど
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:21:46.32 ID:029JTe6C0
僕はノエルの武器にしました(`・ω・´)b
男ならやっぱり槍剣ですよd(`・ω・´)b
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:40:34.84 ID:I4WeVszn0
>>340
しかし盛り上がらないなw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:41:34.48 ID:sntZTErT0
>>356
やった仲間だ
海外デザインのも追加でお願いしたいところ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:44:45.14 ID:6luqHBLp0
>>50
今回の戦闘曲ってこんなかにあるの?
1個目か2個目?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:44:52.93 ID:BToGHk+u0
特典買うならノエルだろ
ff13プラチナのおまいらならわかると思うが、ヘイストは強力だぞ
セラの武器って、いままでのffで言うとブラッドソードだろ?使った記憶あるか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:48:31.61 ID:sntZTErT0
>>360
待たされるのが苦痛だからちょっとでも速く攻撃できる武器は嬉しい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:48:30.65 ID:ffpQ4fNw0
>>360
序盤は回復手段が少ないらしいから
序盤なら価値があるかも
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:49:19.85 ID:029JTe6C0
>>360
ブラッドソードはFF2だと最強だっただろ
他のFFでは知らんが
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:49:32.12 ID:hT4YRCsm0
男なら両方
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:50:20.44 ID:Yzf6PME60
>>351
与一の弓じゃなくて源氏の弓なんか
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 15:57:28.35 ID:9qWVuyd40
今回は魔法のヘイスト無いからな
ヘイスト付き武器は貴重だ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:08:52.40 ID:I4WeVszn0
魔法のヘイスト無いなら確かに欲しいな
ノエルセラの武器は初回特典って形で入れてくれよ
ローソンで予約なら、とかじゃなくてさ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:20:34.71 ID:9qWVuyd40
似た性能のものはゲーム内でも出てくるって言うから大丈夫でしょ
DLCの利点はオリジナルデザインと最初から使えること

とは言え、モーグリクロックで先制決めればヘイスト付くから
先制取るのに慣れたら後者の旨みはそこまで無いかもしれない
369キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 16:20:37.27 ID:+dMP4VWb0

(^^)
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:21:34.91 ID:h6ztuniv0
こんにちはキッドさん
371キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 16:21:47.97 ID:+dMP4VWb0
悪いけど今夜は構ってあげられないよ(^^)
僕ちんデートの約束があるから(^^)
お前ら2ちゃん中毒の引きこもりには無縁な世界の話だけども(^^)
372キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/26(土) 16:25:52.69 ID:+dMP4VWb0
こんにちは(^^)
さようなら(^^)
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:26:35.80 ID:I4WeVszn0
行かないで
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:45:16.51 ID:tvORaXJk0
DLC武器ダサイのばっかで良かった
これで心置きなく安い店で買える
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:50:58.67 ID:ifSdpsNw0
>>351
カラミティより村雨のほうが格好いいじゃねーかよ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:56:27.95 ID:7cQ/MS2u0
海外版のDLCって海外のアマゾンで予約してコードゲットすれば
日本版のソフトでも使えるの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 16:57:15.08 ID:Yzf6PME60
アカウントが違うからはじかれるんでね
378バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 17:05:02.92 ID:U6YrWmZI0
よう梅麻呂3Dにヴァニラとパンネロが出るのを期待してるキモデブ共w

379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 17:08:11.84 ID:AF17NyN+O
バナージはそんなこと言わない
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 17:09:02.98 ID:sSteh7nk0
源氏の弓のデザインはどの辺が源氏なんだ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 17:11:25.11 ID:Yzf6PME60
そんな事言ってたら村雨だって抜けばたま散る氷の刃だぜ
382バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 17:12:08.04 ID:U6YrWmZI0
「やりました、やったんですよ!必死に!!」

この台詞には泣かされた、人生どうにもならんことが多いからな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 17:47:32.20 ID:zxGH0Ojt0
雑魚ばっかりだな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:29:42.27 ID:hbLxGWWd0
アマゾンで予約したけど
お届け予定日: 2011/12/17 - 2011/12/29

(´・ω・`)品薄なのかな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:34:59.68 ID:h74DOWXp0
>>384
アマゾンは予約した日が遅ければ、そのぶんお届け予定日も遅れるよ

でも発売前にキャンセルが出たりすると、予定日よりも早く届くことがある
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:42:50.77 ID:zUIDu44d0
>>384
KONOZAMAwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:45:23.42 ID:sntZTErT0
あと4日すぎればワールドプレビューだ
勢いでamaにしたけど本屋いったほうが良さそうだよな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:47:42.62 ID:KzjYvH600
>>376,>>377
英語のデータは日本語版で使えないんですかね
オメガみたいに海外では予約特典->日本ではDLC になるのかも

別の疑問だけど
CD2つ買ったらアクセサリも2セット手に入るのかな?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:12:27.88 ID:TU7xedCyO
予約しなくてもいい
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:15:42.17 ID:ffpQ4fNw0
amazonで最初のほうに予約したらこんなだな
お届け予定日: 2011/12/16 - 2011/12/18
\6,430
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:24:32.11 ID:y4kpSLCQ0
どんなモンスターが仲間にできるかのほうが気になる。
できれば5のデザインに忠実な神竜やオメガ、4の四天王とか仲間にできないんだろうか
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:33:20.70 ID:3hUELJyN0
>>366
魔法のヘイストないとかどこの情報?
393名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:43:52.05 ID:qouBtgCr0
モグクロックはヘイストかかるんじゃないのか?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:46:25.07 ID:3hUELJyN0
>>393
エンハンサーの魔法のヘイストがないのかなってこと
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:53:12.57 ID:PrmyEiTh0
>>394
ないわけない。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:55:39.97 ID:2j3oVOEf0
KOKIA曲も入るのか
豪華だな
397バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:00:42.63 ID:U6YrWmZI0
>>390
俺も22日に予約したら同じお届け予定日だな
>>384は可哀相だなw

>>396
マジか、楽しみだな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:05:28.90 ID:6HiIjfVV0
アニメのヒーローの名前をハンドルネームにする奴って、劣等感の塊りの万年厨二病なんだろうな。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:05:30.58 ID:sntZTErT0
>>396
なにそれ詳しく
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:06:57.72 ID:sntZTErT0
ヘイストの件はたしかアビリティとしてのヘイストはないから
モーグリクロックで調整したという鳥山のインタビューがどっかにあるはず
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:08:14.17 ID:QXfidT590
ヘイストはそそられるな
でも似たような装備は手に入るから序盤から使えるにしろ、あとの利点はオリデザか
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:09:02.60 ID:QXfidT590
え、アビリティとしてはないの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:10:08.50 ID:sntZTErT0
>>402
非常にうろ覚えの情報だけどそういう話あるよ
ヘイストが強すぎたということで
404バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:12:21.75 ID:U6YrWmZI0
>>398
あ?ボコるぞ?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:18:00.41 ID:TAxh+dD20
おい!バナージ!敵の目的はまたも人類の粛清なのか?
とコレだけ聞きたい
406バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:22:02.02 ID:U6YrWmZI0
>>405
どうしたんだ急に?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:22:39.43 ID:sJnm9IZ00
公式のシステム欄はいつになったら更新されるん…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:23:56.87 ID:g2LN3MwC0
モーグリクロック成功でヘイスト状態で戦闘開始って、雑魚戦があっさりしすぎるんじゃないかと
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:24:04.39 ID:PaZiu2r00
見せられないような内容なんだよ
悟ってやれ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:25:38.77 ID:sntZTErT0
>>408
前回タフすぎたとかそういう話もあってそうなったそうだ
ボス戦がどうなるのかと思うけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:26:08.46 ID:TAxh+dD20
>>406
いやな、昔のガンダムは敵が人類の粛清粛清うるせー感じだったんでな
今はどうなの的な質問だ
412バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:34:55.82 ID:U6YrWmZI0
>>411
そういう意味かw
今のガンダムはucしか知らんが人類の粛清と言うより
連邦vsジオン 地球人類vsスペースノイドな展開だな
ところであんた何歳?
俺は消防の頃Vガンダムを観てた世代で
1stやゼータは殆ど分からん
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:35:48.42 ID:PaZiu2r00
>>408
前作が固すぎた()から柔らかくしたようですよ
まあバランス調整をミスって今度はABHの○連打の糞戦闘になる可能性が大ですが
なんでわざわざ下手糞に合わせるんだか
414バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:43:05.26 ID:U6YrWmZI0
でも最近Zの最終回をBSで観てハマーン様のファンになったな♪
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:43:53.29 ID:2j3oVOEf0
>>399
KOKIAコンサートで話したらしいよ
ttp://kokia8pasha.blog75.fc2.com/blog-date-20111010.html
ノエルの曲ぽい

ガンダムAGEとか.hack映画とかテイルズイノセンスRとか何気にゲーアニ手広く展開しとるなw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:44:19.28 ID:hT4YRCsm0
シャア…私と来てくれれば…
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:45:03.67 ID:TAxh+dD20
>>412
25歳、中学のときにガンダム好きのダチに無理矢理ガンダムのビデオを渡されて見てみたんだ
そのビデオみたら敵が粛清っと言う言葉を多く口にしていたので
印象に残ったのは逆襲のシャアとガンダムF95?だっけ?
まあガンダムについてはアムロ主人公のしかよく知らんが
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:47:31.62 ID:sntZTErT0
>>415
今までかなり敬遠してたけどなんか聞いてみるかな
サンキュー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:48:04.79 ID:jkSXP//00
ヘイストに変わるものは出てくるな
カラミティブレイドはそれの変わりでもあるし

アイテムでヘイストリングみたいなものも出てくるでしょう
420バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:52:28.53 ID:U6YrWmZI0
>>417
俺より若いんじゃんかw
まあ今は普通に昔のガンダムもレンタルできるし不思議ではないが
ガンダムucは観ておいて損はない
Zの再放送より俺は楽しめたな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:56:55.13 ID:TAxh+dD20
間違えたガンダムF91だったね
逆襲のシャアもF91もエンディング曲がグッド!
アムロ行方不明らしいけどニューガンダムの未知パワーで
名前忘れたが隕石みたいなの?から地球を守って死んだか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:58:24.22 ID:BGB2QlvH0
FF13は東海道 東京発京都行
423バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 20:59:07.44 ID:U6YrWmZI0
逆襲のシャアとF91は評判いいよね
今度借りてみるわ、でもいつも貸し出し中なんだよなw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:00:05.91 ID:+jYGdgHr0
moumoonの曲は入ってないの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:00:10.45 ID:TAxh+dD20
>>420
ガンダムucね、明日レンタル屋行って借りて来るか、ありがとう!
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:00:53.83 ID:3hUELJyN0
魔法のヘイストたぶんないってことはないとは思うけど、
ノエルとセラは習得せずに、モンスターのみ習得できるっていう可能性はあると思うよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:02:25.52 ID:QXfidT590
ふーむ、なるほどな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:05:41.86 ID:twy85rB60
こりゃ戦闘は期待できんな
なんで強技連発できる仕様変えないのかね?
429バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 21:05:53.12 ID:U6YrWmZI0
>>425
どういたしまして、今はちょうどep4の公開時期だからレンタル中かも分からんがな
俺は1はBSアニマックスの無料放送で観て2〜3はレンタルしたよ
んでep4は配信で観てBDを尼で予約したep4だけできが別格で号泣したよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:06:21.25 ID:mwDlMpRP0
何を根拠に言ってるんだか
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:10:33.56 ID:xbiGyo54I
戦闘とストーリーはもうみんな期待してないのな
ザコ戦とかもう自動戦闘ぽいな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:10:54.68 ID:LDqQQ70s0
勝手にみんなとかくくる人って
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:11:46.00 ID:6luqHBLp0
ノエル・セラもなんらかのゲージが溜まったら必殺技打てる仕様にしてほしい
無印なんか終盤に1個習得できるだけじゃん
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:13:19.11 ID:TAxh+dD20
>>429
いやいや逆シャアもF91もだいぶ昔だから今のガンダムを見ているあんたはがっかりするかもしれんからそうなったらすまぬ
ガンダムか〜久しぶりに童心に帰るぜ!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:14:45.44 ID:BGB2QlvH0
必殺技なら魔物との連携技が大量に用意されてるからいいんじゃない?
PV中でもセラ専用技が一つあったから十分だろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:15:48.50 ID:5iW805ml0
>>428
このゲームの強技って何だ?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:16:00.62 ID:9qWVuyd40
俺がソースも出さずにヘイストの話題出したから
いろいろ情報が錯綜してるな。申し訳ない

ソースは電プレ506号ね
>前作ではヘイストが強すぎたので、今回はアビリティでなく先制攻撃時に一定時間ヘイストがかかる
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67043592.html

前作はヘイストありがデフォだったから、
ヘイストなしに合わせたゲームバランスにしたってことじゃないかな
438バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 21:21:13.42 ID:U6YrWmZI0
>>434
このスレにVガンダムのシュラク隊が好きなイケメンがいるんだが
何時も出没するのが深夜なんだよな、彼もガンダム通のFF好きだから
君と話があうかもなw
UC観るなら逆シャア観たほうがいいって知り合いに言われたのを思いだした
逆シャア観てるならUCの設定とか俺より分かるかもね
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:25:07.67 ID:twy85rB60
>>436
回復魔法
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:25:31.76 ID:BGB2QlvH0
ガンダムの話はせめてFF13とどう繋がってるのか説明してからにしてくれ
さもなくば別の所でな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:26:25.47 ID:3hUELJyN0
>>437
そうかぁ 別に普通にコマンドとしてあってもいいと思うけどな>>ヘイスト
先制のみとかだと、ボス戦では使えないってことだろうし
ただ情報が出たのが11月8日なら、案外まだ調節段階で結局いれることもあったりして・・
モーグリクロックの調整で今になってペナルティのスロウやめたとか言ってるぐらいだし
やっぱりヘイストでストレスなくガンガン攻撃できるってのはほしいわ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:26:34.88 ID:jkSXP//00
>>428
ブラッドダメージがあるから
回復魔法弱体化されるぞ

今回雑魚はさくっと倒せるがボスは相当苦戦するみたいだから
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:27:38.06 ID:gjCMapdq0
>>351
海外ばっかりかっこよくてズルイ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:28:21.70 ID:R/cTg0VD0
31歳で神竜 バハムート好きな俺は
精神が消防なんだろうな・・・
445バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 21:28:28.71 ID:U6YrWmZI0
>>440
俺はFF13をクリアしてFF13−2も予約してる
ワールドプレビューもな
FF好きがどういう趣味してるのか興味はないのか?
因みに車はジムニーに乗ってる^^
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:31:08.47 ID:R/cTg0VD0
アダマンカルルセブニみたいなやっちゃなw
447アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/11/26(土) 21:32:09.93 ID:U6YrWmZI0
バレたかw
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:34:11.33 ID:ucd7lqcO0
同一人物なんだなこれが
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:34:11.59 ID:GbhjAglmO
ガンダム池沼とそいつと一緒にスレ汚しするクズは消えろ
スレチだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:36:05.95 ID:3hUELJyN0
モンスターの育成はどんな感じがいいかな?
アタッカーなら単純に物理か魔法の片方絞って上げていけばいいかな?
ブラスターは単純にチェーンを溜めるって目的だけで使うなら、HPを上げて、物理、魔法どちらかを優先する程度上げとけばいいかな
エンハンサーは魔法あげても持続時間が延びる程度だからな HP安定
ジャマーもHP安定 ディフェンダーもHP安定 
ヒーラーはケアルの回復量あげるために魔法を上げたいが、ケアルアが存在するならやっぱりHP安定

結局ほとんどHP安定か でも特性アビリティとか何つけるべきかは迷いそう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:41:52.61 ID:9qWVuyd40
頭にサイレンつけたプリンを仲間にできたらいいな
あいつなら素晴らしいヒーラーになってくれるはず
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:44:05.63 ID:3hUELJyN0
>>451
仲間になる これは確定だ安心しろ もちろんヒーラー
海外のプレイ動画で実際に使ってるシーンがあった
ただ残念なのはサイレンでは回復してないってとこだな
もしかしたら、必殺技でサイレンを鳴らして回復させるのがあるかもしれないけど
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:45:44.57 ID:DpA7y+kQ0
>>437
>今回はアビリティでなく先制攻撃時に一定時間ヘイスト

先制攻撃時にヘイストがかかるっていうのは分かるけど
「アビリティとしてのヘイストがない」とは言っていない気もする
一定時間のヘイストが切れたら魔法でかけられるような気もする
つーかヘイストが無かったらエンハンサーの旨味が半減するわw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:49:48.17 ID:wm/5L9e+0
>>453
ノエルやセラは習得できないけど
モンスの必殺技で仲間にヘイストかけれるとかはあると思う
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:50:32.78 ID:BGB2QlvH0
覚えられても加速度を減らすとかの調整は入るだろうな
一つのアビリティに頼り切りという状況は、オプティマシステムの意義に反するし
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:50:58.71 ID:5iW805ml0
何が何でもまずはヘイストで選択の面白みがないから無くなってる気がする
ヘイストなくてもエンハンサーはかなり重要だから問題ない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:51:34.23 ID:sntZTErT0
>>456
そうだな!
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:54:41.92 ID:3hUELJyN0
でも今回エンハンサーの魔法でプロテガとかの3人同時にかけるのあるみたいだしな
これでさすがにヘイスガは強いと思うが、通常のヘイストくらいならあってほしいわ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:58:22.00 ID:9qWVuyd40
>>452
おおー確定か 楽しみにしておこう
460バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 21:58:41.20 ID:U6YrWmZI0
>必殺技でサイレンを鳴らして回復させるのがあるかもしれないけど
これにはすげー期待、あのモンスターが一番好きだなシュールで
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:02:40.09 ID:BGB2QlvH0
そういえばモンスターを兵器に転換する技術って
零式にあった玄武のクリスタル埋め込みの応用だったりしてな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:09:26.16 ID:5MtYToWP0
前作のCPUエンハンサーやヒーラーの頭の悪さ、というか要領の悪さときたら
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:16:45.13 ID:R/cTg0VD0
アルティマニア
今回は1冊なのかまたバトル シナリオとわけるのか
個人的には1冊がいい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:20:56.00 ID:sntZTErT0
>>463
シナリオアルティマニアはもう徹底してほしい
神話のなりたちからなにから全部入れて欲しい
バトルのほうが面白いとかどんだけ
465バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 22:21:42.39 ID:U6YrWmZI0
俺もアルティマニアは一冊で十分だと思うな
いらん情報が多すぎるんだよな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:23:53.17 ID:3hUELJyN0
>>462
たしかに頭悪いけど、よくしすぎたら、
プレイヤーが操作する意味がなくなっちゃうから非常に微妙なライン

ていっても、アップデート後はエンハンサー放置してても特に問題なくなっちゃけど
ただアップデート後でも個人的な不満はガッツの優先度
ひととおり敵の情報から必要なものをかけ終わってから、ブレイブ、フェイス、ガッツの3つを一人にかけようとするが、
ガッツは後回ししてほしかった ATBゲージが6個ならちょうどいいんだけど、4個、5個の時期が長いんだから
まぁこのうざさがAIで回避できるホープは優秀だったけど
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:24:33.88 ID:BGB2QlvH0
アルティマニアはシナリオ・バトル・オメガ・インターナショナルの計4冊で
設定集の役割もあるからそのくらいは行ってもらわないと
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:25:02.38 ID:0JfsUvLk0
約束の場所の酷い曲だな
DLC付いてなかったら絶対買わないわ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:29:39.59 ID:dzGc+0SD0
>>468
俺は酷い曲とは思わないけど
他のFFの曲と比べて、なんかピンとこないんだよね
プレイしてからだとまた印象変わるかもだけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:30:34.66 ID:TeXhito10
アルマニはもうなんぼ分厚くても良いから一冊にしてくれんかね
2分冊ってホント使いにくくて13無印のときはバトルのほう買わなかったな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:31:41.76 ID:0JfsUvLk0
>>469
君がいるから、はPVの時点でピンと来てたんだがなぁ…
倖田來未と並んで低評価だわ
472バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 22:33:41.05 ID:U6YrWmZI0
>>468
ふくい舞は正直嫌いだな
カイリー主題歌任せたらよかったのにな
ガンダムucのep2の主題歌はカイリーだったし
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:35:48.69 ID:sntZTErT0
>>472
カイリーってニッセンのか
いい声してるよな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:37:55.10 ID:nLhR3dq30
あぼ〜んだらけで何が何だかさっぱりだ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:41:09.50 ID:DrMTP8F10
ガンダムガンダムうるせーな
476バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 22:41:27.10 ID:U6YrWmZI0
>>473
んだよ、帰国子女だから英語の発音も綺麗だしね
エバーラストは名曲

477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:42:49.00 ID:sntZTErT0
>>476
聞いてみるかサンキュー
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:43:26.86 ID:BGB2QlvH0
シャリースの方も忘れないでね
今ならフルアルバムで2000円ぽっきり! ですぞ

ビックリマンシールのチョコを捨ててる小学生がいるけど
大人になったらこうなるのかな……
479バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 22:46:29.36 ID:U6YrWmZI0
>>477
悪い正確にはEverlasting だったググれば聴けると思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:46:49.66 ID:0JfsUvLk0
>>478
CDなら古市なりで売れる
シングルだと下手すると人気のコミックスより安いけどな…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:54:49.80 ID:wm/5L9e+0
今回絶対3つ出るでしょアルティマニア
バトルは150匹のモンスの成長データいれるだけでかなりの量になるし
シナリオはフラグメントやらヒストリアクロスの分岐や変化を全て網羅すると
かなりの量になるからそれぞれわける必要がある
そんでもって最低でも春までは用意してるって言ってるDLCの情報
ミニゲーム、最強モンス作り等のやりこみ用にアルマニオメガが出るでしょ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:56:13.44 ID:sntZTErT0
>>481
DLCは春頃の分まではあると言っていた
しかしもし今回のものが好評であればDLCつきアルティマニアもあるかも
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 22:57:00.31 ID:ffpQ4fNw0
>>481
確かにやばいなw
484バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 22:57:23.60 ID:U6YrWmZI0
ep4の主題歌はこれね

http://www.youtube.com/watch?v=XmfJaA_b2Fc&feature=related

ガンダムucの主題歌は外れがないな、ep3のケミストリーの曲でさえよく聴こえる

FFにも見習って欲しい

零式の主題歌とか最悪だし・・・なんでバンプなんだよ・・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:03:45.23 ID:FJg+mvZG0
https://www.youtube.com/watch?v=JgaqDNOhcrQ

パラダイムシフトの切替は無印みたいにいちいち変なエフェクト入らず戦闘中断されないからスムーズで良いね〜。

あとヘイストの話出てたけど戦闘開始から効果切れるまで結構早いね…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:24:39.97 ID:W80ESLU40
もうやりこみたくさんあればいいや。

ゲームで一番大事な部分だし。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:25:31.80 ID:BGB2QlvH0
昨日の話じゃないけれど、嫌だ嫌いだばかり言う人は人生存していると思うんですよね……

無印の方は切替は頻繁にしないような設計だった。今回はもっとこまめに切り替えても大丈夫のようだな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:28:22.03 ID:LDqQQ70s0
特番のCMがBSで流れてた
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:32:33.55 ID:5+0PxHLwO
>>486
さぁ、ヘネを走る作業に戻るんだ
490バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/26(土) 23:33:21.85 ID:U6YrWmZI0
精神病患者のキッドAがいないとスレが平和だな
無駄レスしすぎなんだよあの餓鬼わ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:36:00.22 ID:PaZiu2r00
>>486
どうせただのやりこみって名前の作業になるに決まってるよ
DVD1枚でプレイ時間を増やすためにひたすら面倒にするに決まってる
零式とか今やってるやついるのかよ 2回目をやりたいと思う奴いるのかよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:52:43.43 ID:F08lQhVa0
零式やったことないけどDS版FF3で携帯ゲーム機が自分には合わないことを知った
13もミッション55位までやったし絵がきれいなだけでもやる気は出る
期待し過ぎないように届くのを待つかな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:55:31.85 ID:5MtYToWP0
FF9のチョコグラフの宝探しとチョコボ育成と隠しボスこそ
いわゆる作業じゃ無いやり込みだと思ってる
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:56:43.40 ID:W80ESLU40
>>491
意外とどのRPGゲームもそんなもんじゃない。

合わない奴はRPg向いてない。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:00:12.18 ID:rOcJ4xmt0
>>494
馬鹿じゃねえの?
面白くもないミニゲームとか、RPGツクール未満の糞サブイベントとか
チマチマ長くて数の多いロードでいちいち達成度○%とか、あの糞ゲーの自称やりこみは全部糞なんだよ
どうせ今回も発売前まで面白そうで発売したら糞に決まってる
お前みたいな信者はスクエニの上客だよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:01:18.41 ID:ED9OeYCh0
そんなに嫌ならやらなきゃいいじゃない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:01:44.96 ID:91DzFBHI0
>>493
グーだね
たしかにあれははまった
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:04:55.32 ID:bd00A8ls0
零式はドラゴン好きにはたまらなくてもう170時間超えた
携帯機はやりやすい
据え置きで1ヶ月程度だとせいぜい100時間ぐらいだったな
据え置きは首が疲れる〜

やりこみとかなら自分で制限つけてやればいいやん
普通にやったら超簡単な6だって制限すればやりこみにはなるで
499バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 00:07:36.27 ID:nWLD9w6S0
さてと、今日は龍虎の拳のキングたんに股間にサプライズローズされてイクかなw
おやすみ秋葉系ガリ眼鏡共wwノシシ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:08:36.92 ID:EVY9BeSQO
だんだん渋くなってるぞ
おやすみ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:09:58.44 ID:bd00A8ls0
じゃあ俺はKOF13のマチュアで抜くわ
スーツが似合う女性は最高です^^
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:10:22.53 ID:asZ/X26F0
やり込みで思ったけど、
FF13-2は果たして、無成長クリアできるのかな?
モンスターの育成も禁止となるとどんどんモンスターを強いのに変えていく必要があるだろうけど
あとアクセサリの制限のせいで初期状態からHPを上げるのきつそう
前作のHP+3000みたいなのはあっても装備できそうにない?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:11:01.20 ID:vg4oiExz0
安らかにな……

ていうか〜、やり込みっていつから用意してもらうものになったのさ
バイオのナイフクリアみたいに、達成したらちょっとだけいばれるような感じじゃなかったっけ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:11:29.39 ID:RA344sxD0
>>495
別にスクエニゲームに限ったこと言ってるわけじゃないよ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:14:27.91 ID:bd00A8ls0
そうそうやりこみなんて自分で見つけるものじゃけえの
作業的なのだってやりこみやし
制限つけたプレイ 低レベルプレイだってやりこみだっぺ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:14:37.07 ID:sLa1leHoI
クソミニゲームで最強武器はFFの伝統
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:16:25.03 ID:rOcJ4xmt0
「やりこみ」という言葉はメーカー側が使うようになって完全に糞と化したな
発売前に「やりこみ要素」とか言ってるゲームは必ず水増しの糞ゲーだと思ってるわ
自称FFシリーズなら10-2とか零式だな 12はゲーム性と融合してたからこれだけは許せる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:18:19.11 ID:snwLGteW0
ほんとバカだな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:22:33.14 ID:asZ/X26F0
正直、ミニゲームで最強武器が手に入るFF10が一番糞
雷何百回も避けないといけないとかマジふざけてる
チョコボの分もバグがなかったらやってられん
しかもメインのやり込み要素がモンスターを捕獲するだけのものすごい作業
集めてもただ強い敵と戦えるだけ とくにアイテムはもらえない もらえても敵のドロップアイテム
ストーリーとかよくてもこの点は一番ひどいと思ったわ

それなら適当に亀倒せばいつかは手に入る最強武器のほうがまだいい
イージーモードのおかげでかなり楽になりましたし
それにそれをやり込んだ分のご褒美としてトロフィーと壁紙がありますし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:22:42.40 ID:wGpRpZmz0
俺のFF論を語りたいならブログでやってほしい
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:23:12.00 ID:Pn+4l/GE0
>>502
前のファミ通のインタビューでバトルディレクターの人が
極めたらボスだけを倒して行ってクリアできるかも?とか言ってたよ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:26:10.83 ID:vg4oiExz0
撤廃したら文句、盛り込んでもやっぱり文句
結局君たちは何がしたいのよ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:26:17.06 ID:xqADorlq0
>>413
馬鹿にも出来るって大事な事だぞ
RPGがみんなに受け入れられるのもそれだし
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:29:10.08 ID:xqADorlq0
>>507
それは13発売後にネガキャンしてるゲハカス共に言うべきだったな
ユーザーとやらの意見を聞いた結果が今の13-2なんだから
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:29:46.24 ID:bd00A8ls0
そうだそうだ
零式が軍神 魔法乱発のおかげで俺みたいなのでもできるわけだし
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:30:36.64 ID:RA344sxD0
>>512
ネット上では悪循環にしかならないということだろうよ。


だから自分で判断しろってことでしょう。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:35:10.01 ID:xqADorlq0
>>512
実際二枚舌なんだよなどっちにしてもとにかく叩くって所では一致してるけどwww
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:35:14.22 ID:asZ/X26F0
今のところ遊んだFFで最もやり込み要素が充実してたのはFF12インター版だな
一通り終わって、最強の装備を集めて挑戦できるトライアルモードがなかなか面白かったし
そのあと、さらに上をいくやり込みとして弱くてニューゲームでそれからのトライアルモードとか

FF13もクリスタリウムのステータス上昇なしバージョンとかやりたかったよ
全部制限しちゃうとアビリティまで使えなくなっちゃうし
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:36:53.51 ID:bd00A8ls0
まあ通常RPGなら攻略本 ネット見れば俺みたいなアホでもできるんだがな
ARPG SRPGはそうではないがね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:49:54.59 ID:bd00A8ls0
弱ニューってレベルが上がらないんだよね
あれのいいとこは敵と戦いたくなったら戦ってもいいとこだよな
他作品だと低レベルするとなると敵から逃げまくったりしなきゃならんし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:55:39.84 ID:vg4oiExz0
オメガに載ってたLV1ヴァンの憂鬱は凄まじかったな
あんなの頼まれたってやる気がしない
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:03:51.78 ID:Pn+4l/GE0
judge13大幅更新来たよー
エドさんの記事がかなりおもろい
逆にふみいちはFF13の戦闘は雑魚に時間かかるからクソとかいうニワカだた
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:04:10.75 ID:QTauSnvW0
とってつけたようなやり込みならいらない
8でいうならカードゲーム
9でいうならチョコボ育成等チョコグラフでの武器集め
10でいうならブリッツボール
零式みたいな戦闘だけのやり込みはいらないお・・・
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:07:36.26 ID:QTauSnvW0
書き方をミスっちゃった
求めてるのは
8でいうならカードゲーム
9でいうならチョコボ育成等チョコグラフでの武器集め
10でいうならブリッツボール  ってことでした
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:09:44.35 ID:xqADorlq0
>>522
典型的ゲハカスだなw本当にゲーマーなのか?
幼稚園レベルのコピペを思い出すわ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:10:14.41 ID:vg4oiExz0
カジノとチョコボレースがあるじゃないか
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:10:15.27 ID:rOcJ4xmt0
>>522
やはりな
ABHで○連打してるような糞に合わせて「今作は改善しました!買ってね^^」とか言ってるんだろうな
で、その中に一部だけ完全にバランス崩壊したモンスターを入れて「やり込み派も満足できます()」とかいうオチだろう

まあ糞ゲーやるつもりでやるわ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:17:09.28 ID:wGpRpZmz0
文句言いつつ買うのかよw
買わなくていいんじゃね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:17:29.09 ID:I38yI2mZ0
モンスター育成面白そうじゃないの
強化ってのはアクセを無制限に付け放題した状態になるのね

つか今回モルボルさん居るのか?ネオチューじゃ満足できないわ、臭い息撒き散らして無双したいんだが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:17:32.78 ID:xqADorlq0
確かにw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:20:52.83 ID:rOcJ4xmt0
>>528 >>530
もちろん中古に決まってる
価格どうこうより、絶対糞エニには利益を渡したくないわ
それに、1週間くらいですぐ売れば損失も1500円程度で済むしな

13は面白かったけど、零式も超絶クソゲーだったから
もう糞エニの開発力がどこまで落ちたかにしか興味ないわ
これが糞だったら完全に見限る
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:21:14.59 ID:bd00A8ls0
まじ神竜きてくれえ
そしたら限界まで育成したるでえ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:22:33.71 ID:A6+NER9G0
FF13-2に備えてFF13プレイ中で、面白いのかよくわからないまま
PVで見たことのあるサッズの「てめえで考えろ」のシーンまで来たんだけど

これから先面白くなるの?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:24:25.01 ID:xqADorlq0
>>531
葬式で言ってろ
535天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:25:27.60 ID:cfPCDG8x0
>>351
糞やなー
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:25:46.56 ID:xqADorlq0
>>533
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡゙´ : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡彡ミ}
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙沁彡彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,x=孑゙
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,ィ'´、: : ゙,
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ : : : : : : : : : : : : : :`:.、: :{ .:,、x孚ラ .》、: :,
沁彡彡彡彡彡彡彡ミ: : : :.:.x.-===ミx.ハ ヾ.:.`=゙¨´.: : .:.:!
  沁彡彡彡彡彡彡ミ゙: : : : :.:.,、x弌歹=、》: : : : :.`ー‐‐: : : : .}
   沁彡彡ミ{⌒ヾ;;;《:: : : :.:::.``:.ゞ=¨´/: : i : ::、 : : : : : : : :.:/!
     沁彡八:.一ル゙: :\: : : : : : : : : : : : : : : : ::.、 : \.: : : : ::|
      沁彡\::ゞ : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : ::.、 : ,ノ\: : :.|
        >《八:丶:、: : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : ; /.: : : ::.: |
       ////{ \__\ : .: : : : : : : : : / .`⌒`ー,彡三=ミ、:!
        {////\///(:.\ :.: : : : : : : : :,彡三=≠__ノ_xヽ::}i:|
       }//////\//\_ハ :.: : : : : : 〃/ィエエ´≠゙ .ツ ハ}、
      /////////\///\ :..: : : : : ゙ミ{:.`====''"´/ リ/\
       ////////////`゙''ー-、ミ、 : : : : ゙ミ`ー─‐‐‐彡´、. ////:\
      >////////////////`\:. : :. ゙ミ三三三≠彡゙〃/////ハ
    ////\////////////////>、  ゙ミ三三三彡'゙:::::}////{l|}
   ////////:\//                              /{ll}
 /\/////////  人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ! /{|l}
537天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:26:44.72 ID:cfPCDG8x0
センスがねぇ
538天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:27:56.56 ID:cfPCDG8x0
銀髪いいけどホープだせーしな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:27:58.81 ID:4FaL1jM0O
また、ゴミが湧いてきた
540天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:29:32.36 ID:cfPCDG8x0
>>539
粗大ゴミばっかのこの糞スレで単体ゴミなんていないだろ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:30:12.95 ID:asZ/X26F0
マジ、えどさんのレポートいいわーー
システムについてよくわかるわ
やっぱりモンスターの育成は楽しそうだなぁ


それに比べてふみいちのレポートねぇーわ
前作の雑魚戦がだいたい5分で長くて15分とかマジで言ってるのか
例えかもしれないけど、これは極端すぎる
これはさすがにゲーム評論家(笑)としかいいようがないな
542天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:30:20.34 ID:cfPCDG8x0
俺ff13−2速攻プラチナ取るんでよろしく
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:30:42.37 ID:RA344sxD0
>>531
まず、なんの為に葬式スレと本スレとわけてるのか考えたら?
544天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:31:07.00 ID:cfPCDG8x0
葬式スレならあったぞ
545天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 01:31:22.50 ID:cfPCDG8x0
目が痒いんだけど
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:33:59.34 ID:D3hWtXbn0
まさか前に晒された奴じゃあるまいなw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:48:15.73 ID:RuepPYaF0
>>541
どこで見れるか教えてくれ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:49:58.42 ID:xqADorlq0
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:53:51.05 ID:EVY9BeSQO
ふみいちってゲーム下手なんじゃね?
なんでネット通りの戦闘時間5〜15分とかいえんだよ
いくらでも短縮できるじゃん
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:02:34.81 ID:Zn4UP75k0
ライトニングさんのデコレーションアイテムとかあるのかぁ〜。
面白そうだな。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:03:49.50 ID:F/+iAkUU0
ノエルNTRエンドあるで
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:15:05.59 ID:5REDEAzE0
ノエルは歴史が変わって最後消えるんじゃねーの
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:16:29.27 ID:y31bgYrG0
白騎士の地雷エアロ君こんなとこに来てるのかよwww
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:22:19.96 ID:asZ/X26F0
>>549 さすがにそんなにかからんな
ただの雑魚ならラッシュアサルトで攻めるだけでも5分もかからん
エンハンサー、ジャマーをうまく組み込めばステ低くてもさくっと倒せる
もっと早く倒したいなら、オートフェイス、オートヘイストなどのアクセサリを装備
メンバーが二人の時期でも長くて2分程度
おそらくかなり時間がかかるやつは6章の甲羅のやつ
しかもそいつは強いので、さけるべしとアナウンスがでる
7章の甲羅はサッズがヘイスト覚える時期なので、6章よりは時間かからない

ゲーム評論家さんだから戦闘に時間かかるよりも、
雑魚にも補助をとりいれるため、ボス、雑魚のメリハリがないとか言うだろうなぁとか思ったが、戦闘時間かよ
だめだこいつ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:24:01.51 ID:IfIIXNYZ0
エアロわいててワロタw
どこいってもゴミ扱いだなw
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:24:25.36 ID:xqADorlq0
ゲーム評論家じゃなくて動画評論家だったりしてw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:41:01.12 ID:3tcTjepY0
amazonで予約した
特典無いの?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:42:07.10 ID:4moJZRua0
よかったな
今回も○ボタン連打戦闘で
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:54:59.56 ID:laTJ/fuu0
てかふみいち13-2クリアしてたんだな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 04:39:43.23 ID:7paHFBOG0
どうせEやJを活用せずAHDとか非効率的なオプティマばかりだったんだろう
561天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 06:37:20.25 ID:cfPCDG8x0
ここは俺の住処だからな
562天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 06:38:20.56 ID:cfPCDG8x0
e-mobileって規制中か
ID変えられんわまじカス
563天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 06:39:21.62 ID:cfPCDG8x0
ふみいちって誰?

踏み位置?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 07:35:17.24 ID:jtN0rhxy0
ふみいちクソだな
戦闘時間そんなにかかるって12秒ルールとかも知らないでやってたんかな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 07:44:47.92 ID:hTVpErbO0
>>562
お前は寄生虫だろ、巣(糞騎士)に帰れよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 08:14:51.83 ID:/H39yvdP0
終盤はキツかったけど、雑魚戦はすぐ終わってたけどなあ
ADHで○連打で倒せるかもしれんが、それ物凄い非効率的だよな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 08:49:35.91 ID:e5w5k+DJ0
えどさんのレポ見てちょっとテンションあがったw
インタビューを文字で見るよりも画像で見た方がやっぱりいいなw

つかRTAじゃあるまいし雑魚戦全逃げでモンスター集めもせずに進めて何が楽しいんだろう?
あのやり方ではテストプレイをしてレポする意味が全くないような気がするんだが・・・
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 08:50:10.88 ID:K9Ecz625P
序盤だけじゃなく結構先までやってる感じなんだな
最初の戦闘だけみて短いって言ってるのかと思ってたわ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 08:51:38.42 ID:e5w5k+DJ0
>>567
すまん自己レス
後段はふみいちの事なw
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:02:34.05 ID:C9RkzC760
キッドAって人

相当馬鹿だね
煙草吸うって事は成人だろうし
その成人が必死になってイチイチ難しい事を
書いて反論。
で、これ見てこう言う
『難しくもないでしゅ~ぶはっ腹いたすぎでしゅwww (^^)』
まるで幼稚。
自分は天才そして神とでも思っている。
デート?誰でも恋人はいるでしょう

社会では相手にしてくれない人の典型的ですね。

ネットで書き込めば勝ちとか思ってる?
ネットで勝ち負けはないですよ
まあ発言事態が…ね(笑)
『腹痛いでしゅwwwwwww (^^)』
真似w
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:03:14.92 ID:jtN0rhxy0
13のバトルすらまともにできないくせにケット・シー使うのが情弱だのなんだの言ってる時点でお察しだな
えどさんみたいに愛がありゃどんなキャラも使えるだろシステム的にも
変なとこばっか効率重視なんだな
こういう奴ってゲームやってて楽しいのか
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:11:43.42 ID:asZ/X26F0
スクエニ的にはゲーム評論家に評価してほしいってことで無理にたのんだんだろうけど、
見事に的はずれだったな
ゲーム評論家としてたくさんのゲームやってきたんだろうけど、
たかがFF13程度の雑魚戦闘で5分もかけて戦っているようなやつが評価とか辛口コメントしますとかね
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:33:41.43 ID:LKRwhBQw0
13はサイレン水郷、グランパルスフィールド曲、ヲルバ郷の音楽を楽しむ
作品だった
特にヲルバ郷の「色のない世界」は神曲

ヴェルサス13のため、暇潰しとして13-2は買ってみる事にした
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:46:08.41 ID:U4irBLl40
サイレン水郷... ((((;゚Д゚)))
屍人がうろつく水郷連想しちまったじゃねーかよ

それはさておき、閃光を忘れているぞ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:01:35.06 ID:sbLuLEvV0
主題歌は重要だと思うんだけど
今回外したっぽいな…
FF8・9・10・13・零式の主題歌は良かった
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:21:49.65 ID:DF3C/+LS0
ローソン予約って前金ですか?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:30:23.87 ID:n0kl7bPR0
>>570
そういう書き込みはコテにはご褒美なんだぜ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:32:41.47 ID:WoWvQ7AA0
13-2の主題歌は無印の奴よりかは好き
FFの主題歌で一番良いと思ったのは8だなぁ

EDの演出がしっかり曲と合ってるならどんな曲でも不満は無いかな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:37:25.31 ID:5CG/Irki0
>>576
そだよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:41:19.55 ID:PmbWNEqlO
コテを馬鹿にするレスして敢えて注目させる手法。
570も自演と予想。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:56:50.51 ID:GX+LG0uw0
天翔る○灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY
は白騎士物語のスレを1年以上荒らし続けた重度の精神疾患患者です
NGしてください
こちらのスレにまでご迷惑をおかけしてもうしわけありません
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 10:59:45.10 ID:/vjo2PT90
>>581
あぼーんに追加したよー
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 11:25:47.15 ID:91DzFBHI0
寝て起きたら情報満載でうれしいな
ライトニングさんの顔をベヒーモスかプリン系につけるのは
確定的に明らか・・・というかサッズの顔もあるよね・・・?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 11:34:40.86 ID:Bd+UdGHD0
PV見たけどグラフィック劣化しすぎじゃないか
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 11:35:19.85 ID:91DzFBHI0
邪推だけどふみいちが葬式スレに降臨して
ネタバレもありそうだし気を付けなきゃいけないかもしれないな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:14:35.17 ID:rOcJ4xmt0
まあ一つ安心できたことは、
スタッフが悪意を持ってあの人間を選んだというのではなくて、
単に自称評論家()があまりにも糞だっただけというのが決定的になったことだな
そんな人間にパルスのファルシのルシがコクーンでパージとか言われても何も辛くないわ

まだゲームバランス崩壊ゲーの可能性は高いと思うけど
少しだけ気が楽になった
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:24:29.41 ID:DF3C/+LS0
wii黒マイクとSONY ECM-PCV0Uどちらもある人性能の違い教えて?
スタンドは抜きにしてやっぱり値段が倍近くだから性能上カナ?
音とか
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:50:10.08 ID:MiBXzyaE0
JOYSOUND DIVEの話?FF13-2と何の関係が?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:58:58.45 ID:ZpYswreS0
ふみいちと俺の13の評価が全くの逆な気がしてきた
ストーリー興味ないけど戦闘楽しかった
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:22:12.66 ID:jSYWo2xw0
スノウが嫌いだったのに、前回よりさらに頭悪そうになってるやん
スノウをどうしたいんだスタッフは・・・
こいつとイチャイチャしてるセラもなんか嫌いになってきた
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:25:04.19 ID:gwSqWBWa0
今夜テレ東19時からの番組でふくい舞でるよ
今夜こそ約束の場所歌ってほしい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:26:27.58 ID:jSYWo2xw0
あ、アヤのコス出たら買うわ
アヤを殺したスクエニは絶対に許さないけどね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:37:27.07 ID:b8Ikbfsc0
>>591
番組情報には
いくたびの櫻 歌唱:ふくい舞
ってかいてあるから期待しないほうがいいかもね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:38:55.82 ID:RA344sxD0
まさかサッズはチョコボレースの実況の仕事してるとかじゃないよなw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:41:19.42 ID:b8Ikbfsc0
それ いいな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:08:09.16 ID:9MGjMLGJ0
>>592
×スクエニ
○鳥山求めない
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:09:16.45 ID:/H39yvdP0
ABBである程度ゲージ溜めて、Aによってゲージ減少量がある程度抑えられた頃に
BBBでゲージ一気に溜める、合間にAHDやAHHで回復してその時は1人はAにしてゲージ維持

ってテンプレ戦法だった
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:44:37.82 ID:vLCHth6K0
>>575
13無印のは酷かっただろ
本編に出てきたいろんなテーマやモチーフひとつも使ってないとかどんだけ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:46:02.00 ID:pilb06Ry0
なんだかんだでFF13サントラ音楽よくて思い出補正で聴くとかなりくるものがあるから
保留しようと思ってたけど予約したわ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:48:10.27 ID:ED9OeYCh0
アルカキルティ平原の歌いいな
ずっと聞いてタイ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:51:36.04 ID:d5QLmB5g0
浜渦がいいのは当然だが水田鈴木もかなり空気読んで頑張ってるから13-2のサントラは期待できる
もうちょっと曲風のバリエーションは欲しいけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:55:48.92 ID:4FaL1jM0O
>>596
はいはいゲハカスは死ね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:00:47.50 ID:bxhgxOVK0
ゲハカスってなに?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:06:14.96 ID:Zn4UP75k0
>>600
俺もあの曲好き。
サントラも購入予定。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:11:50.60 ID:9MGjMLGJ0
ネタのつもりで言ったんだがそうきたか
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:18:52.88 ID:d5QLmB5g0
このスレではよくある過剰反応
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:27:09.59 ID:InXYN8sm0
13やってないんだけど、MAPはほとんど13から使い回しなのかな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:30:03.49 ID:P0pLZ3sx0
>>603
ゴミ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:33:24.51 ID:pilb06Ry0
>>607
ストーリーは分岐点おおそうだけどマップは相変わらず一本糞の予感
610キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:35:20.53 ID:bxhgxOVK0
いや、マジで「ゲハカスとは」ってググっても解説サイトみたいのねーのよ(^^)
611キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:36:48.14 ID:bxhgxOVK0

つーかこれ(↓)見てよこれ(ギャハハハハハハハハハアハハハハハハハハハハハハ
 
 
570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:02:34.05 ID:C9RkzC760
キッドAって人

相当馬鹿だね
煙草吸うって事は成人だろうし
その成人が必死になってイチイチ難しい事を
書いて反論。
で、これ見てこう言う
『難しくもないでしゅ~ぶはっ腹いたすぎでしゅwww (^^)』
まるで幼稚。
自分は天才そして神とでも思っている。
デート?誰でも恋人はいるでしょう

社会では相手にしてくれない人の典型的ですね。

ネットで書き込めば勝ちとか思ってる?
ネットで勝ち負けはないですよ
まあ発言事態が…ね(笑)
『腹痛いでしゅwwwwwww (^^)』
真似w
612キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:38:14.05 ID:bxhgxOVK0
ツッコミどころ多すぎて処理に困るんだけどw

>その成人が必死になってイチイチ難しい事を
>書いて反論。
>で、これ見てこう言う


言うしかねーだろwwwwwwwwwwww
俺がどこでそんな難解なレスしましたかねえ?www
もしかして「ニーチェ」のくだりか(^^)?

ニーチェのルサンチマンなんざ中学の倫理で習うだろ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

このスレで君だけよ?あのくだりを「キッドAの言うことは難しいよ〜!うわあああん!!!(大号泣」ってわめいてんのは(大爆笑

とまあ、こんなふーに一発返されて撃沈だぜ?

「で、これ見てこう言う」この布石にマジ何の望みを託してたんだ?(ゲラゲラゲラゲラ
613キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:39:19.77 ID:bxhgxOVK0

>まるで幼稚。
>自分は天才そして神とでも思っている。

なんか俺に対するものすごおおおおい「怨念」みたいなものを感じてゾッとしたわwwwww
俺なんかしたか?このコにwwwww
もしかして、こないだ俺に突っかかってきた名無しちゃん?(大爆笑

あー、その節はなんともまーみっともねー恥晒しちまったからなキミはw

まーこのコにゃ2ちゃんが人生そのものらしいし(ジョーダン抜きでwwwwwww
その大好きな2ちゃんをやってりゃ永久に俺の影がチラついて仕方ねーんだから(ゲラ大爆笑

天才だべ?俺wwwwwwwww
614キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:40:23.79 ID:bxhgxOVK0
 

>デート?誰でも恋人はいるでしょう

まさかそんなとこに噛み付かれるとは想像だにしなかったわ(大爆笑
劣等感もちすぎだべこのコwwwwww
君には恋人いねーんだろ?wwww

コレだけで「恋人いるなんてウソでちたあ、見栄張っちゃいまちたあ(大号泣」
なんつーナッサケネ〜醜態まで晒して踊ってくれまちゅ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

人生相談あるなら言ってみ?俺も対応を考えてやってもいいからさ?(ゲラゲラゲラゲラ

615キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:42:28.47 ID:bxhgxOVK0
 
なんにせよID:C9RkzC760ちゃんの辿り着くところは妄想デース!妄想デース!妄想デース!劣等感のかたまりでーちゅwwwww

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

だから俺が軽くあしらってるうちに退いとけっての(ゲラ大爆笑
ま、震えながらROMってるヒマがあったらこう考えとけや。

キ ッ ド 様 が 天 才 す ぎ る ん で ち ゅ 〜 

な?凡人のキミはこれで万事解決だろ?
キミのメンツなんざ俺は知ったこっちゃねえしw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:42:47.21 ID:vg4oiExz0
ゲハカスとは

2ちゃんねる内のゲームハード版によくいる敵対ハードを執拗に貶める発言を繰り返す人間のクズの略語である
617キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:43:51.43 ID:bxhgxOVK0
つーか俺どっかでタバコ吸うなんて書いたか?
成人でもねーし覚えてもねーわw
2ちゃんじゃ表現の自由まで規制されてるんか?w

あ、でもタバコは体によくないよ(^^)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:44:11.32 ID:Pn+4l/GE0
>>596
だいたい鳥山じゃなくて野村の案だしね
619キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:45:15.36 ID:bxhgxOVK0
ほー(^^)
まあハードなんざどうでもいいから僕ちんには無縁な話(^^)
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:46:21.41 ID:m3nYJein0
連日こんだけ必死な荒らしがくると
超大作ゲーなんだとつくづく実感する
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:47:29.48 ID:vLCHth6K0
マップ一本道だとつまらないけどあんまりいりくんでてもめんどくさいしなー
デモ見る限り割と複雑だったけど
622キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:48:07.66 ID:bxhgxOVK0
つーかジャッジ13ノレポート鵜呑みにしてる馬鹿なんているの(^^)?
スクエニ社員の監視つきでプレイさせられてて悪いことなんて書けるわけないじゃん(^^)
お前ら相当期待してるみたいだけど、ほどほどにしておいたほうがいいよ(^^)
期待裏切られたときのショックは大きいから・・・(^^)
623キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:49:57.70 ID:bxhgxOVK0
分かり易すぎる2ちゃん漬けヒッキーの半日wwwww

ヒッキーちゃんの自演の結晶、足りないのはやっぱ「ガマン」と「睡眠時間」(大爆笑 >>620参照w
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:50:28.37 ID:CLGZAaTp0
これさ、3人制で2人は固定なんだろ?
てことはライトニングは固定メンバーじゃないし、3人(匹)目はモンスター
という認識でいいんだよな?
控えメンバーもいないから2人は固定なんだよな?
625キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:54:06.22 ID:bxhgxOVK0
とりあえずモンスターは6系統(全ロール)育てときゃいいんだろ(^^)
人間2人は初期ロール「アタッカー」「ブラスター」「ディフェンダー」だけみたいだし(^^)
626キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 15:55:44.96 ID:bxhgxOVK0
つーかバナージちゃん以外にも低スペなコテ来たって(^^)?
とるにたらねーわ(^^)

んじゃ、いじょーう☆
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:56:47.45 ID:espoUVeo0
2人固定ってマジか?

クソゲー確定だなこりゃ

DVD一枚だから仕方ないかw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:57:58.64 ID:o6STg8ZE0
>>624
みたいだよ
スノウ達は四人目で別に動く感じ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:05:12.16 ID:CLGZAaTp0
そうか。ちとがっかりだな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:06:23.50 ID:K9Ecz625P
>>624
基本的にはってのを強調してるからもしかしたらモンスター3匹とかできるのかもしれんぞ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:09:56.59 ID:ED9OeYCh0
サンレス水郷のBGMは使いまわされてるんかな
あれも好きなんだよな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:13:55.83 ID:jtN0rhxy0
>>631
前スレか前々スレかで13-2のサンレス水郷のプレイ動画あったな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:20:12.15 ID:espoUVeo0
過疎ってるし全然伸びてないな

未だに零式スレの方が伸びてるって事はそういう事なんだろうな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:24:23.90 ID:vg4oiExz0
マップが一本道だったり引き返せない作りなのは日本の東海道を模したかららしい
実際カメラワークやフィールドは日本の浮世絵を参考にしているとのこと

ボーダム=江戸 海辺、大きな花火大会が開かれる(東京3大花火大会?)
ビルジ湖=神奈川(北斎の富嶽三十六景)
ヴァイルピークス=箱根
ガプラ樹林=富士の樹海
サンレス水郷=富士五湖(景勝地になっている)
パルムポルム=尾張地方(商売が活発)
ノーチラス=富士急ハイランド
フィフスアーク=東寺五重の塔
グランパルスを北上=紀伊半島、熊野古道?
ヲルバ郷の橋=瀬戸の唐橋

江戸時代の浮世絵を見るとそれっぽいものがあると担当者が言ってたような
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:34:11.88 ID:bd00A8ls0
様子見が多いのかもね
俺も様子見
神竜の存在 強いのかどうか かっこいいか
まじでこれだけが気になるんだ・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:36:38.78 ID:d5QLmB5g0
ttp://www.youtube.com/watch?v=srT_Pi-8x9o
これかサンレス水郷
例の乙女ハウスじゃないな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:45:40.62 ID:7qV0uN7o0
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:00:51.28 ID:Zn4UP75k0
発売日に絶対に買う。
零式は面白いけど、飽きやすい。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:05:02.89 ID:WoWvQ7AA0
一番期待してるのはヴェルサスだけど、13-2も期待しすぎない程度に楽しみにしてるよ
あんまり期待してなかった零式が楽しめたし
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:06:53.11 ID:dpEwWuwO0
>>639
ヴェルサスってほんとに出るのか??
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:10:12.12 ID:H0NgKWp90
出ないわけないだろ…まさか
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:17:57.28 ID:WoWvQ7AA0
>>640
尼で予約済みです(^^)v



海外版だけど
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:18:02.83 ID:HR/W8wf20
ふみいちはFF13嫌いな立場からのレビューだからね
俺もFF13はあまり好きじゃない立場だからふみいちのレビューは参考になるよ
無印で十分楽しめた人とは先入観が違うんだから参考になるわけないけど、俺みたいに無印はだめだったけどFFは好きだから購入考えてるっていう層にむけたレビューなんじゃない?
俺はふみいちのレビューみて購入決めたよ、でもえどさんのレビューのほうが楽しく読めるね。笑
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:28:19.06 ID:FjZRmSnh0
予約してきた
19%offだった
2日前には買えそう
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:30:39.23 ID:W+sJVQxF0
箱○とマルチなら
ディスク枚数はどうなんの?

プレステ=ブルーレイ1枚
箱=DVD数枚


どうなの
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:31:36.19 ID:b8Ikbfsc0
両方一枚だ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:33:30.02 ID:W+sJVQxF0
>>646
1枚とかないだろ

ワンが箱版は確か3枚組とかだったろ

1枚とかならいろいろPS版が圧縮されちゃうだろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:34:46.86 ID:b8Ikbfsc0
今日髪切りに言ったらnew world流れた
おっ と思って聞いてたかったんだが髪洗ってドライヤーされたら
曲が終わってしまって全然聞けなかった

なにが言いたいかって言うとサントラに主題歌は両方入るのか約束の場所だけなのか
そもそも入らないのかってのが気になった
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:35:10.04 ID:vg4oiExz0
見事に圧縮されたらしい。その分FF恒例プリレンダムービーが大幅に減ったそうな
650バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 17:35:50.42 ID:C37gxDaa0
>>501
貴様とは美味い酒が飲めそうだな
kofならヴァネッサたんが最高
今日オカズにするわww

FF13で一番可愛いモンスターはプリン衛生兵だよね
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:36:12.78 ID:b8Ikbfsc0
>>647
ん?XIIIの話?
XIII-2は泣こうが喚こうが1枚です

ボリュームは変わらないからご安心をだそうだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:46:51.75 ID:W+sJVQxF0
>>651
ボリュームはともかく
DVD1枚になるってことなら気になるだろ、ふつう

ブルーレイ1枚とDVD1枚は6倍くらい差がある

ワンがブルーレイ1枚
ツーはブルーレイだとしても実質DVD1枚分の容量ってことだからな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:47:51.59 ID:/H39yvdP0
グラフィックは落ちてるって話だね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:50:02.17 ID:RA344sxD0
ふみいちはゲームの評価がどうこうよりも言葉使いが気にくわないわ。

特にレポート6とか。2chじゃないんだから。あと上から目線で喋りすぎでしょう。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:52:03.02 ID:vJSNnUt+0
ふみいちは内容より文章がよくわからん
結論が書かれてないというか
結局なにが言いたいのか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:55:45.12 ID:t7xuOu4F0
また枚数云々の話か

プリレンダムービーを減らしてリアルレンダにしたから容量少なくても
前作と同等のクオリティと出たろうに
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:57:50.50 ID:vg4oiExz0
「雑魚戦面倒だから超弱くするかスキップさせろ」じゃないの?
口が悪いのと辛口は違うし、どんだけ接待プレー要求してるんだか
ボタン連打でクリアできるのなんてオプティマシステムじゃないし、ゲームでもないだろ
通常・ボス問わず常に試行錯誤を求めているから面白いんだろうに
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:59:49.22 ID:espoUVeo0
DVD1枚に収まる程度の次世代機ファイファン(笑)がこの世に存在するらしい
659バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:01:33.31 ID:C37gxDaa0
ふみいちが誰か知らないけどなんか名前がムカツクなw
何だよふみいちってww
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:01:50.14 ID:RA344sxD0
レグザのPV観て思った。こりゃあほとんどプリレンダないなと。

あとは前作のEDの続きのシーンしかプリレンダないしな。

前作からかなり減ってるよ。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:02:38.32 ID:X/d+/1/D0
でも雑魚とボスの違いが倒すのにかかる時間だけってのはな…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:02:38.90 ID:MiBXzyaE0
色々面倒なら映画観るのがいいよ
2時間前後でワンボタンクリア確定だから
663バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:04:12.00 ID:C37gxDaa0
プリレンダムービーのないFFなんてFFじゃないと思うんだが・・・
もうPS3でグラの進化は期待できないのか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:05:20.97 ID:b8Ikbfsc0
>>652
…なんでそんなにピリピリしてるのかよくわかんないんだが…

そりゃあ確かに気になるさ
でも開発者様は前作並みの〜って事を言ってるんだし
発売してやりこんでからまた云々言おうぜ

あとアンカーが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:06:07.01 ID:Vc+syPtW0
プリレンダを減らすだけでそんなに減るのかね?
音声もかなりな容量食ってると思うんだけど
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:06:31.61 ID:DU9x5Z520
デモの画像を見る限りじゃ地面や周囲のオブジェクトのテクスチャが荒くなってるところもあったけど
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:08:15.02 ID:H0NgKWp90
今回人間の仲間少ないから
音声の容量減ったか
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:08:53.70 ID:4FaL1jM0O
>>653
ふみいちですら否定してたぞそれ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:09:08.23 ID:vg4oiExz0
聞くところによるとPS3版のプリレンダムービーに割いた容量は約4/5だったそうな
スピンオフみたいなものだし、何より開発期間が2年だったことを考えれば今回の決断は妥当では?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:10:21.10 ID:DU9x5Z520
HDだからねプリレンダなくすと容量減るよ
PVなんかをダウンロードしてみ

>>664
何についても言えることだけど、リップサービスとか開発者の欲目ってもんがあるのさ

671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:10:39.02 ID:X6i7gsW70
ふみいちは、「おもしろくねー!」ってのを抑えて書いてる感じ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:11:07.79 ID:dO6K/AmV0
トレーラーがあんな感じじゃプリレンダはほとんど無いだろうな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:11:19.74 ID:X6i7gsW70
やはり、ストーリーは期待できねーな。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:12:04.14 ID:t7xuOu4F0
>>665
前作FF13(38GB)
ムービーデータ 30GB
ゲームデータ 8GB

プリレンダムービーに相当容量使ってる
アンチャーテッド3も20GBはムービーだったからいかに容量を食うかがわかるだろう
今回のFF13-2では極力プリレンダを使わずリアルレンダ主体でやってるから
容量がDVD一枚レベルでも前作と遜色ないクオリティを維持している
それ以上にデータ圧縮しているからってのもあるが
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:13:25.35 ID:DU9x5Z520
>>668
箱版、PS版のグラフィックの差は色合いだけだが
箱版13よりは上がってるけどPS版13よりは下がってるって言ってなかった?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:19:14.60 ID:WoWvQ7AA0
無印ってそんなにムービーデータ使ってたのか
あんまりプリレンダムービー多かった印象ないんだが
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:21:05.06 ID:fegh1Jo50
>>665
音声はせいぜいムービーの1割くらいのもんじゃないのかね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:21:44.50 ID:Fhe5spRu0
あのオナニープリレンダそんなに容量占めてたのか
679天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:24:44.94 ID:aNqL0Gjn0
アクセス規制解除きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:25:40.15 ID:4moJZRua0
ストーリー前作に毛が生えた程度メイン短め
戦闘短調相変わらずのバランス調整
音楽期待してよし
キャラとか世界観は好み別れると思うがこんな感じか
681天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:25:41.01 ID:aNqL0Gjn0
>>678
冬だからな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:26:39.63 ID:K6vmt9aV0
>>676
爆発とか空飛ぶ艦隊とか細かいのが多いリアルタイムじゃ無理だろうなって場面ばっかりだったからかな
ムービーシーンは多いなと思ったけど俺もプリレンダがそんなに多いって印象はなかったわ
683天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:26:51.21 ID:aNqL0Gjn0
つーか寒い

冬ってこれだから嫌われるな
春>>>夏>>>>>>>>秋>>>>>>>>>>>>>>>huyu
684天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:27:37.72 ID:aNqL0Gjn0
春>夏>>>>>>>>>>>aki>>>>>>>>>>HUYU
685バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:27:55.55 ID:C37gxDaa0
ノラのメンバーのユージュだっけ?
あいつは死んで欲しいね気持ち悪いから
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:28:25.84 ID:t7xuOu4F0
>>675
グラフィックに関しては13とあまり変化はないと言ってて

13-2、360版は前作360版より映像レベルが上がってるが
前作PS3版には及ばないと言っている

まあ別にPVを見た印象ではそこまで劣化してるという感じでもなかったわけだから
気にするレベルではないな
687バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:30:58.80 ID:C37gxDaa0
冬>秋>春>>>夏だな俺は
冬はファッションを楽しめるし星が綺麗だから好きだ
夏はだらしなくなるし臭いし馬鹿が街に溢れるから嫌いだな
688天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:31:02.17 ID:cfPCDG8x0
>>685
お前のほうが気持ち悪いけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:31:51.54 ID:cfPCDG8x0
>>687
冬が好きの時点で論外
汗()とか
690バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:32:43.45 ID:C37gxDaa0
>>688
シャバ僧がw

俺は180/75 b105 w80 h95 ベンチプレス100キロ 連続懸垂28回
小顔脚長八頭身 顔は若い頃のベニチオ・デルトロに似てる!
691天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:33:35.91 ID:lqxJDVU10
>>690
で?
692天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:34:59.05 ID:lqxJDVU10
手がやばい悴んでる
暖房はまだ早い
693バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:35:01.59 ID:C37gxDaa0
>>691
俺ってイケテルだろ?
ユージュはヒョロイしカマっぽくてキモイ
694天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:37:53.38 ID:lqxJDVU10
>>693
自分に惚れてるんだよお前
自惚れ
695バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:39:34.40 ID:C37gxDaa0
今回レプロが仲間になるサプライズとかねーから
ガトーとか暑苦しい包茎チンポはいらないけどな
696天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 18:40:41.87 ID:lqxJDVU10
>>686
グラはPV(13−2)見た限りでは13>13-2だったな
そこ等へんは期待してただけに残念
697バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:41:28.76 ID:C37gxDaa0
>>694
でもさすがにノエルみたいなイケメンには負けるけどなw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:42:00.64 ID:l9ThFXfZO
プリレンダはそれなりの長さもあるが、容量がでかかったのは質がいいからだブルーレイの

前作もDVD3枚じゃとても収まらないがブルーレイで劣化知らずのデータだったからな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:42:31.96 ID:t7xuOu4F0
>>696
テクスチャとかは多少見劣りする部分もあったが
気にならんレベルではある

アガスティアシティのライティング処理は綺麗だったし
場所によって波はあるかもしれん
700バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:44:54.19 ID:C37gxDaa0
アルカキルティ大平原はもちろん登場するんだよな?
あの場所はクリアした後でもたまに景色を眺めるために行ったりする
リアルの景色より綺麗だよなw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:47:09.85 ID:4FaL1jM0O
このゴミはいつまで自演してんだ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:47:41.31 ID:asZ/X26F0
ふみいちは前作が嫌いな人にはいいかもしれないが、さすがに今回のレポートは
自分の下手くそさをゲームのせいにしているだけ

結局、戦闘は先制攻撃がしやすく、ヘイスト状態ではじめられるから結果短くなったんだろうけど、
わざわざ雑魚を弱くしなくても、最初っからイージーモード導入してんだからそのままでよかったんだけどな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:48:27.43 ID:DU9x5Z520
>>700
少しは部屋から出ろよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:50:17.86 ID:EVY9BeSQO
>>703
ムービーとかプリレンダの話しかしないお前も部屋から出ろよ
705バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:52:05.45 ID:C37gxDaa0
>>701
俺たちに言ってんの?
俺は自演とは無縁だぜ?
たまにやるけどID変わらない公認の自演だしなw
>>703
寒いからやだよw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:53:05.57 ID:4FaL1jM0O
>>702
最近は自分の下手くそさを棚に上げて糞ゲー認定するのがトレンドだからな
評論家様もその時流に乗ってんだろ
707バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 18:53:36.03 ID:C37gxDaa0
この曲いいな、楽しみだわ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15747118
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:56:11.32 ID:DU9x5Z520
>>702
ヘイスト状態で始められる上にブレイクゲージまでめいっぱい溜まってるんだから
これで更に弱くなるなら無い方がましなレベルだろうにねぇ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:00:40.96 ID:k+QF5R170
>>708
前作の雑魚戦で5分も15分も掛かる人用でしょ。
ヌルいと思うんならノーマルモードで進めればいいさ。
成長も稼ぎを抑えるとか(道中の敵は倒す)。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:01:36.92 ID:f1ldvFgPO
誰かふみいちとか言うやつのレポ貼ってくんない?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:01:39.47 ID:asZ/X26F0
>>708
ゲージは一定の値まで ブレイク寸前の状態ではないよ

正直、雑魚が弱い分もっとボスがめちゃくちゃ多かったりするのであれば文句はない
それか、ベヒーモスみたいな大型モンスターがちゃんと強いのであればいいよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:01:42.10 ID:jtN0rhxy0
ふくい舞出る番組今始まったな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:05:25.25 ID:ZpYswreS0
戦闘面白かったのになぁ
雑魚戦はたたかう連打するだけのゲームになったらそっちのがダルいわ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:09:01.47 ID:pQqqlvvX0
そこは自分の調整でどうとでもなるでしょ
前回はパルス行くまでは成長にかなり制限あったから工夫せざるを得なかったけど
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:09:14.01 ID:asZ/X26F0
>>713
万が一そうなったとしても、そうはならないようにある程度は自分なりに調節はするけどね
CPが溜まってもホイホイ使わずに、本当に積んだときに上げるとかね
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:11:33.45 ID:k+QF5R170
制限あった方が稼ぎの目処が付いて
有り難かったりするんだけどなぁ。
俺みたいなチキンは、先が見えない初見プレイだと
余分に稼いでしまって攻略のスピードが落ちがち。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:12:01.13 ID:D3hWtXbn0
あー歌は違うみてえだな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:12:22.74 ID:vg4oiExz0
ちょっと面白いものを発見。上下の画像を見比べて見て欲しい

葛飾 北斎 「隅田川関屋の里」 (富嶽三十六景)
http://www.adachi-hanga.com/ukiyo-e/item/hokusai037.htm
パルムポルム食糧供給プラント
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/326/510/html/ffxiii28.jpg.html

ファルシが赤富士だと見立てると構図が同じ。これがいわゆるオマージュです
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:14:57.40 ID:asZ/X26F0
ただ、テストプレイのまだ調節段階のROMだからな
鳥山はやり応えのあるシステムにしたいとかいってた
せっかくモンスターを自由に育成できるんだから、簡単にはしませんとかね
テストプレイでは、どうもサンダガを簡単に習得できてしまうようだったが、
実際テストプレイの様子から、調整を加えるみたいだし
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:16:40.67 ID:ZpYswreS0
>>719
そんなことふみいちが知ったら
レポで、いやーこれ以上雑魚に時間が掛かるようになったらクソゲー確定だわーwwww
とか言い出しそうだな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:20:33.57 ID:jtN0rhxy0
ふみいちってこういうスレも見てたりするんだろうか

流行りの歌とかはよくわからないんだがふくい舞って結構有名なの?
この前も違う曲だけどテレビ出てたって言ってたよな
13-2で初めて聞いた名前なんだが
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:24:14.63 ID:asZ/X26F0
>>721
さすがにシャリースのほうは知っていたが、ふくい舞は知らなかった
ただ歌はどっちも好きだよ
細かくいうと、TGS版のPVではシャリースのほうがよくて、ファイナルトレーラーではふくいがいい
ムービーと合わせたときになんかあっているというか・・・なんとなく
723天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:24:25.88 ID:pL53hKgD0
やべー
死ぬ
724天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:25:38.81 ID:pL53hKgD0
>>722
ふくい舞なんて無名シンガー知ってた方が異常だわwwwwwwwwww
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:27:54.36 ID:4FaL1jM0O
>>721
ゲハカスっぽいし陰湿葬式スレとか見てネットで知った真実とやらを勉強してんじゃね

>>710
http://fumiichi.jugem.jp/
ここのブログに乗ってる
726天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:28:31.33 ID:pL53hKgD0
だけどいい曲だったな
初めて聞いたときぞっとした
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:32:30.23 ID:bd00A8ls0
前作はバハヌートのデザインがなあ・・・
あれでせめてデザインよかったら
一応亀戦で出番あるんだし
728天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:33:24.26 ID:pL53hKgD0
>>725
雑魚戦を容易に回避出来るとか書いてあるな・・・
有難いシステムやね
729天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:39:58.27 ID:pL53hKgD0
ふみいちって名前?

名前だったのか(゚Д゚)
730天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:40:56.72 ID:pL53hKgD0
(゚Д゚)
731天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:41:06.75 ID:pL53hKgD0
(^o^)
732バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 19:42:27.57 ID:C37gxDaa0
>>731
無駄レスすんなガキ
733天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:43:50.90 ID:pL53hKgD0
>>732
(・-・*)
734天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:44:43.02 ID:pL53hKgD0
・天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY
銀髪の銀さんとよく似ていることから『銀髪灼眼の打ち手』と呼ばれるようになった。
ある時はプロ騎士と成り世界をそして大地を震わせ、またある時は神と闘い神程の力を得、解き放った。
彼の必殺技は【『聖神の鎮魂鳥』】。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:45:29.35 ID:jSYWo2xw0
13の頃のレビュー今見たいな
一人だけ本当のこと書いて最初叩かれたけど蓋を開けたらそいつの言った通りだったやん
逆にいいレビュー付けた奴の顔見てみたいわ、あの嘘つきどもめ
736天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:46:46.15 ID:pL53hKgD0
>>735

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
737天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:47:44.33 ID:pL53hKgD0
まぁ全然凄くないんだけどな
うっとりしてんじゃねーよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:49:21.23 ID:+VIeLybu0
適当に2週目やってたらトップのキャラがLv70まで上がってたんだが
どこでLv上げすれば効率が良い?
っていうか期待してたマキナ戦いが糞つまらなくて泣いた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:50:04.43 ID:D3hWtXbn0
スレ違うで
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:52:45.41 ID:b8Ikbfsc0
XIII-2って完成してるんだよね?

早く出てくれー
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 19:54:45.36 ID:qh8Kr7/9O
会明日は実は敵じゃない。
742天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 19:56:47.10 ID:Dl7h1No40
もう完成してるんなら発売したっていいじゃなイカ(;ω;`)
743バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 19:58:52.63 ID:C37gxDaa0
はぁ〜・・・hitomiとオメコして〜な〜
744天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:02:12.16 ID:Dl7h1No40
早くやりてぇお(○・ω・○)

そんでそんでそんでつんつんするんだお(´・ω)
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:03:58.49 ID:D3hWtXbn0
カイアスは味方になりそうだ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:05:10.57 ID:bd00A8ls0
hitomiってえとミュージシャンだっけか?
スタイルはいいけどもうええ歳じゃね?
747天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:09:32.87 ID:khRH1vTp0
>>745
カイアスって誰だよ
ガイアスじゃねーのww
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:10:07.97 ID:psjmUuh60
ファルシ・タンタンと戦いてぇよー
749天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:10:26.01 ID:khRH1vTp0
hitomiって何?
化石か何か?
750バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:10:46.80 ID:C37gxDaa0
>>746
SAMURAI DRIVE は最高だよな!

まあカバーなんだけども
751天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:11:39.01 ID:khRH1vTp0
>>748
坦々麺でも食ってろよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:11:41.34 ID:bd00A8ls0
史上最強って時を越えるゆえなんか
じゃあネオエクスデス相手なら 
タイムスリップ→ムーアの森でエクスデスの木を消す
って感じか
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:11:43.59 ID:D3hWtXbn0
タンタンワロタww
754天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:12:22.72 ID:khRH1vTp0
>>750
チンカスのお前にぴったりな曲だよなwwwwwww
755名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:13:12.18 ID:hSMhjrSy0
カイアス実はいいやつだと思う

味方になるかはわからん
756バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:13:51.01 ID:C37gxDaa0
>>754
クソジャリのお前はマルモの掟でも聴いてろ

これいいよな、全然古臭くない
http://www.youtube.com/watch?v=B36qwRrCNVE&feature=related
757天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:14:32.07 ID:khRH1vTp0
ってか前作のスレ見てないから知らんが
意味不用語飛び交っててわけわかめ
758天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:19:30.96 ID:khRH1vTp0
>>756
おばはんやん
759天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:22:16.08 ID:khRH1vTp0
俺が目を瞑る時はこの世が破滅する時

だから俺は辛い
目が乾きすぎて死ぬ
760バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:22:45.08 ID:C37gxDaa0
>>758
ロリコン乙ww

ヴァニラやパンネロでシコってろガキww
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:23:20.74 ID:otUgu1Nu0
最近までファルシ=ダハーカをファルシ=ハダーカだと思ってた
アナルビーズみたいな変な外見だったし疑問感じなかった
762天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:24:37.66 ID:khRH1vTp0
>>760
包茎乙
763天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:26:34.60 ID:khRH1vTp0
つかヴァニラなんて13の最初のpvのヘリ(?)に乗ってたときのは可愛かったがいざプレイすると拒否反応激しかった
764天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:27:21.51 ID:khRH1vTp0
>>761
開発者狙ってるよな
765バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:28:39.31 ID:C37gxDaa0
>>762
は?仮性包茎が人間のチンポの自然な形態ですが?
カントン包茎乙ww

>>763
あっそ、んじゃパンネロでシコってろや
766天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:32:26.23 ID:khRH1vTp0
>>765
包茎は男の恥だろwwww
パンネロって何か分からんからggったら12のキャラかよ
どんな性格かも知らんわwwwwwwwwwwwww
767天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:35:29.05 ID:khRH1vTp0
俺はゲームキャラよりアニメキャラ好きだわ
2次元最高
768バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:36:23.89 ID:C37gxDaa0
>>766
おまえ洋物のAV観たことないの?
仮性包茎だらけだぜ?
とりあえずテメーは山田花子でシコってろや
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:36:37.02 ID:bd00A8ls0
俺はFFキャラなら
レフィアぐらいの年齢からTAローザぐらいの年齢までイケル
770バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:38:34.95 ID:C37gxDaa0
>>767
>2次元最高
これには禿げ上がるほど同意、ガンダムucのマリーダたんとかロニたんとか最高
あとZガンダムのフォウ・ムラサメたんとか何回オカズにしたかわからん
771天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:40:22.03 ID:khRH1vTp0
>>768
じゃあお前の包茎ちんちんも自慢ものと言いたいのかwwwwwwwwwwww
AVなんて見たことねーし山田花子なんてブス眼中にないわ
772バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:41:07.20 ID:C37gxDaa0
>>771
プwクソダセエなこのガキww
773天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:42:42.52 ID:khRH1vTp0
>>770
ガンダムヲタって気持ち悪いよな

だってお前みたいなヲタがうようよ居るんだろ
吐き気通り越して血が出るわ
774天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:43:48.70 ID:khRH1vTp0
>>772
餓鬼でもお前みたいな餓鬼レスしてる奴に餓鬼扱いされたらたまったもんじゃねぇわwwwwwwwww
おっさんって何時まで夢見てるんだろうな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:44:26.40 ID:bd00A8ls0
機動戦士シリーズはあんまり知らんが
ナイトガンダムなら円卓の騎士まではハマッタ

今作って13やっといたほうが戦闘慣れやすいんかね?
零式ばっかやってて13積んでるんだけど
776天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:46:24.53 ID:khRH1vTp0
>>775
13やってない奴が何でここに居るんだよwwwwwwwwwwww
13レスしてる暇あるんならトロコンしてこい
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:47:46.07 ID:bd00A8ls0
13-2のモンスター仲間システムが気になるから最近はここにいる
DLC予定もチェックしていくさ
778バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:47:56.56 ID:C37gxDaa0
>>773-774
ネットだからって調子に乗ってんじゃねーぞw?
てめえが横にいたらフルボッコにして土下座させてるわww
よかったな2ちゃんは安全で
779天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:49:49.55 ID:khRH1vTp0
>>778
あ?てめぇが調子こいてるだろwwwwwwwwwwwww
ん?顔真っ赤でどうした?

俺に向かって舐めた態度してやがるなお前
780バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:50:52.95 ID:C37gxDaa0
つうか何でガンダムって2ちゃんで評判悪いんだ?
キムタクやガクトだってガンダムのファンなんだぜ?
781天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:50:57.95 ID:khRH1vTp0
んでお前は俺をフルボッコに出来るほど力あんの?

逆に手傷めるんじゃねぇ?
782バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:52:19.85 ID:C37gxDaa0
>>779
物理的にやりあったら絶対俺が勝つ
ネットだとホント強気だよなお前w
783天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:52:49.84 ID:khRH1vTp0
>>780
まず鏡見てみ?
そこには悲惨な顔が映りちっこいちんこが映る
それが性格を物語ってるだろ
784天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:53:35.13 ID:khRH1vTp0
>>782
根拠は?
お前は俺の何か知って言ってんの?
妄想か?
785バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:54:14.19 ID:C37gxDaa0
>>781
180/75 b105w80h95 ベンチプレス100キロ
フルコン空手の黒帯だ
おまえみたいなガキは例え束になってかかってきても負ける気しねーわw
786バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:55:24.31 ID:C37gxDaa0
>>783-784
プwクソダゼエなこのキモガリww
787天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:55:39.05 ID:khRH1vTp0
>>785
口だけなら何とでも言えるんだけどなwwwwwwww

空手やっててそんな餓鬼レスしてちゃたかが知れるな
脳味噌機能してない親父だろ
788天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:56:21.03 ID:khRH1vTp0
>>786
お前の煽りレス見てみろよ
まんまガキだろ?w
789バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 20:57:42.22 ID:C37gxDaa0
おっと、そろそろガキの相手は飽きたしFF13−2の話題に戻るか
俺は荒らしじゃないからな(*^。^*)
ノエルの最強武器はやっぱお約束の正宗になるのかな?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:57:49.88 ID:YCNDYCRi0
目くそ鼻くそを体現しとるwww
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:57:58.68 ID:D3hWtXbn0
>>775
やっといた方がいいかもな
戦闘は慣れないとオプティマ変更で焦ったりするし
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:58:33.31 ID:x8SZPS/N0
FF13-2面白そうだな
コテも喧嘩はやめなさいや。ネット上で殴り合いなんて出来んのだから
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:58:40.25 ID:ZpYswreS0
馬鹿雑魚同士がケンカしたら良い勝負になるんじゃないか?
794天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 20:59:50.29 ID:khRH1vTp0
まぁ>>789みたいな敗走レスはこいつから来ると思ってたわ
俺もガキ能おっさん相手してもこいつが可愛そうなだけだからやめといてやるよ
795天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:01:35.58 ID:khRH1vTp0
13-2は13戦闘システムとほぼ同じとかふみいちってとこに書いてあったからトロコンして13-2買うべきだろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:01:40.83 ID:bd00A8ls0
やっとくか
アルティマニアもセットで買ったし
797天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:03:54.13 ID:khRH1vTp0
>>792
これ喧嘩か?
ガキ(俺)とガキ能親父の糞煽り試合なだけだろ
勝敗は

だけどな
798天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:06:53.56 ID:khRH1vTp0
つか13は6人仲間になってからが面白く感じたが
それまでは苦痛で糞ゲーだった

クリア後の亀とか楽しかったけどな
799バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:12:03.56 ID:C37gxDaa0
俺はファングが仲間になってグランパルスに着いたとかからが最高に面白かったな
ミッションも楽しかったし、でも属性指輪とおみくじ売っちゃったからトロフィーコンプは諦めた
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:12:15.00 ID:YCNDYCRi0
二人とも、その中二病ぽい名前は自分で考えたんですか?

いじめられていて、誰かに無理矢理つけられたのかな。。。

可哀想にwwwドンマイb
801バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:13:34.05 ID:C37gxDaa0
>>800
うるせーキモデブwワンパンで泣かすぞww
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:15:28.48 ID:pY4Q0EbG0
そうだそうだうるせーぞキモデブがw
伊達にシュラク隊のジュンコたんとフラニーたんでシコってねーぞw
803バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:16:47.51 ID:C37gxDaa0
>>802
おう、久しぶりw
待ってたぜ(^_^.)
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:16:54.73 ID:x8SZPS/N0
前作は面白かったけど、クリア直前の世界を巡る楽しみが無さ過ぎて残念だったな
今回は噂のカジノヴァも出てくるようだし、スゲー楽しみだ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:17:54.12 ID:B0N9SC+Z0
>>800
厨二にしてもかなりランク高いと思うけどな
お前が嫉妬してることは分かった
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:18:26.76 ID:WDikyECS0
ちょっと聞きたいんだけどローソン特典の武器が発表された時って
e-storeの方はノエルの武器の特典が付くって載ってたっけ?
その時点ってまだ壁紙だけだったっけ?
807バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:18:52.34 ID:C37gxDaa0
ミニゲームの景品が最強武器とかはやめてほしいな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:19:29.17 ID:pY4Q0EbG0
日に日にうんちレベルのコテが増えてきてるなw
もちろんバナージは例外だぜ^^
809天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:20:50.90 ID:cfPCDG8x0
>>800
カスな人間はネーミングセンスがないからな
お前みたいな名前が無い@ただの名無しのようだは一生厨二と縁が無さそうで可愛そうだわ
810天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:21:58.68 ID:cfPCDG8x0
>>804
あっても冒険しようとは思えない一本道だったがな
811天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:22:57.08 ID:cfPCDG8x0
>>801
まぁこいつはワンパンしようとした瞬間腹キックでノックダウンしちゃう貧弱野郎だな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:23:20.98 ID:Pn+4l/GE0
今回のえどさんレポのアビリティ継承のSSで
仲間戦闘不能で強化ってアビリティがあってそこに
「仲間2名が倒されるともっと強化されます」ってかいてあるけど
2名(セラ&ノエル)倒されたらゲームオーバーだからおかしくない?
ゲストキャラはHPバーみたいなのないっぽいし
813天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:23:42.48 ID:cfPCDG8x0
>>808
誰お前(笑)
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:23:58.71 ID:x8SZPS/N0
>>810
つーか、街が一個も無い時点で頭おかしい
人と会話した覚えが無いRPGって
815バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:24:40.25 ID:C37gxDaa0
>>808
俺もあんたの書き込みは毎日楽しみながら読んでるぜ^^
>>802で急に出てきてコーヒー吹きそうになったしw
ガンダムexvsの公式見てみたら何か00とかseedとかの動画ばっかで萎えたな
816バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:27:55.11 ID:C37gxDaa0
>>813
てめえ先輩に向かって生意気だぞ?
ホント最近のガキは礼儀がなってねーぜ
これもゆとり教育の弊害か
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:29:13.53 ID:x8SZPS/N0
>>816
先輩なら後輩に慕われるようにどっしり構えておけよw
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:31:13.58 ID:pY4Q0EbG0
>>815
俺が来るのは大体クールに去った後だしな最近w

他のキモデブどももガンダムEXVS買えよ?
ライトニングたんの同人ばっか買い漁ってんじゃねーよw
819バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:32:08.55 ID:C37gxDaa0
>>817
俺にじゃなくてID:pY4Q0EbG0に対して生意気な口きくなって事だよw
俺のことはいくら馬鹿にしてくれても構わない、どうせ2ちゃんだしなw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:33:00.16 ID:x8SZPS/N0
>>819
あぁ、なるほどwまぁ、どーでもいいやww
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:33:57.25 ID:F79OpONH0
ライトさん最終PTメンバーで使えないのかよ;
スクエニおかしいだろそれわ:;
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:34:24.38 ID:PmbWNEqlO
なにこの流れワロタw
823天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:35:16.61 ID:cfPCDG8x0
>>816
なんでお前に言われなあかんの?w
仲間(?)に悪口言われたらスルー出来なくなるほど2ch初心者なんか?w
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:36:32.86 ID:asZ/X26F0
>>812
それは思ったけど、単純に考えてノエル、セラにも仲間戦闘不能で強化の効果の武器やアクセサリがあるからじゃね?
それと同じ効果をモンスターの特性アビリティにいれただけ
825天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:36:56.49 ID:cfPCDG8x0
>>819
そもそもネットで歳とか先輩とか後輩とか馬鹿らしく思わねーの?
お前みたいな奴は男女差別直結とかなんだよな(笑)

こういう捻くれてる性格って直そうと思わんのかね
826バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:37:45.25 ID:C37gxDaa0
>>818
>>501もあんただろw?
kofならヴァネッサたんが好きだな
毎晩遅いようだけど仕事大変そうだね
ガンダムucのep4が12/2に発売だぜ、俺は予約した
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:37:54.49 ID:YCNDYCRi0
>>809
むしろ、一生中二病と縁がないほうが幸せです

あっ、ごめんなさい、
まさか自分でつけた名前とは思わなくって

名前恥ずかしくても胸はって生きてくださいね、
陰ながら応援してます
828天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:38:05.56 ID:cfPCDG8x0
>>820
何に納得出来るんだよw
名無しに向かって生意気な口を利くな(キリッとか言われてもな(笑)
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:38:40.26 ID:vg4oiExz0
平清盛にTARKUSが出ると聞いてびっくりしたぜ
現代音楽を鳴らすって一級クラスの楽団でも難しいんだな

ゲーム音楽を日本で演奏してるのは東京交響楽団ぐらいか
いつか13のフルオーケストラを生で聞いてみたい
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:38:53.48 ID:GS7WDhMQ0
>>806
発表はローソンが9月26日、e-storeが9月28日
26日時点ではe-storeのページはなかったんじゃないかと思う

どっちで買おうか迷ってたけど壁紙付いてくるからe-storeにする
ローソンの特典はオクに期待しよう
831天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:39:25.97 ID:cfPCDG8x0
>>821
ライトニングの性格どうも好めんからどうでもいいわ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:39:33.05 ID:x8SZPS/N0
>>827
そんなこと言わずなんか頑張って中二ぽい名前付けてみてよw
面白そうwww
833バナージ・リンクス ◇Ki9lW3ygS7Ok:2011/11/27(日) 21:40:14.52 ID:46xS8Qoo0
>>828
灼眼名乗っている自体で糞。
シャナちゃんでオナニーしてろ。
834バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:40:16.27 ID:C37gxDaa0
>>825
うるせーキモデブ さっさとヴァニラでシコって寝ろ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:40:53.29 ID:F79OpONH0
>>831
マジでライトさんLVあげたりできないのか??
そうなら買わない;;
836天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:41:46.42 ID:cfPCDG8x0
>>833
シャナ可愛いよシャナ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:42:34.63 ID:pY4Q0EbG0
>>826
>>501は発言は似てるけど俺じゃないぞw
KOF13はガンダムと同じ日に出るから買うかめっちゃ迷ったわ
舞たんの乳揺れは何回見ても飽きないしな^^
838天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:43:31.56 ID:cfPCDG8x0
そういや前回のシャナ逃した
借りてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
839天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:45:34.16 ID:cfPCDG8x0
ID:pY4Q0EbG0
こいつ何(笑)
840天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:46:30.19 ID:cfPCDG8x0
つか自己主張したいんならコテハンでも鳥でも付ければいいだろ
頭沸いてんの?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:47:00.77 ID:pY4Q0EbG0
>>839
黙れキモデブ
さっさとスティーヴンセガールでシコって寝ろ
842バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:47:13.41 ID:C37gxDaa0
>>837
そうなのかwなりすましか
舞たんには厨房時代にお世話になったな
でも俺はもう格ゲーはやる気にならんな
プレイしたのはPS2の龍虎の拳が最後、キングたんの脱衣KOは生唾もんだったなw
FF13でも乳揺れを取り入れればよかったのにな^^
843天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:47:26.79 ID:cfPCDG8x0
すまんなこんな無能スレで有能レスな俺

浮きすぎて浮き輪並
844天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:48:11.02 ID:cfPCDG8x0
>>841
お前が寝ろよ
頭可笑しいレスしてるお前に命令されたかないわ
845バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:48:54.68 ID:C37gxDaa0
>>839
だから先輩に向かって生意気なんだよニートデブw
ワンパンで泣かすぞww
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:49:14.76 ID:vg4oiExz0
自称ピュアな紳士ですらない下品で下賤な煩悩まみれの君達に
ライトニングのお顔を拝謁できる資格はない
滝に打たれて身を清めてきなさい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:49:57.10 ID:WDikyECS0
>>830
ありがとう。どちらか
迷ったまま少し様子みようと思い考えて日にち置いてたら
予約自体すっかり忘れてた。あともうちょっとで発売というのに。
848天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:50:09.18 ID:cfPCDG8x0
リアルなこと言う奴多いやんけここ
自分がデブとか言わんでいいから(笑)

ID:C37gxDaa0こいつも煽り下手糞だよな
脳内錆びてるだろ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:50:21.81 ID:bd00A8ls0
>>837
ガロスペの頃からずっと舞使ってるよ俺は

ライトニングPTに入らないのかあ

けどドラゴン系のモンスター仲間にできるのか
強さがどうなるのかもうずっと気になってる
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:50:37.23 ID:pY4Q0EbG0
よっしゃセガール見てから風呂入って寝るわ
バナージもキモデブイジりもほどほどにしてクールに去るんだぜ^^ノシシ
851天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:51:01.13 ID:cfPCDG8x0
>>845
お前それ本気で言ってんの?
ならやってみ?
先輩()とかなんなんw

病院でも行って来いよ低脳
852天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:51:51.20 ID:cfPCDG8x0
>>846
ならお前からどうぞ
853天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:52:55.39 ID:cfPCDG8x0
>>850
所詮は煽り慣れてないニートだったか

顔真っ赤で逃げるのってどんな気持ちなんだろうな
854バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 21:53:15.80 ID:C37gxDaa0
>>850
おう、オヤスミ、今日はシコらないのかw?
まあお互い毎日シコるって歳でもねーしなw
855天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:54:24.07 ID:cfPCDG8x0
で、ここってもっと楽しませてくれるキチガイとかいねーの?


随分民度が高いことw
856キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 21:55:39.12 ID:bxhgxOVK0

(^^)
857天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:55:49.32 ID:cfPCDG8x0
>>854
お前幾つだよwwwwwwwwwwwwww
858天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:57:01.88 ID:cfPCDG8x0
>>856
何笑ってんの?
859キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 21:57:31.16 ID:bxhgxOVK0

つーかw
ぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっ!!!

なに「ワンパンでボコす」だの喧嘩してんだよこのコ達(大爆笑


・・・いやさ、さっき家に帰ってきてさ。そんでパソコン開いてみましたの。
あのヒッキーボーヤはどうしてるのかな?ってさ。
気になるよ、確かに(ゲラゲラゲラゲラ

そして開けたらビーックリだわw
ぎゃっはっはっはっはっはっは!やっべ、俺こんな満足感味わえるなんてすっげーウレシイぞおおおおおおおおおおおwwwww
860キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 21:58:45.31 ID:bxhgxOVK0
 
さらーっと読んでみたけどよ、
やっぱこの低スペックコテのじゃれ合いってえの?笑えんわ(ゲラゲラゲラゲラ
ギャーギャー喚いてるだけだぜ?wwwwww
861天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:59:39.60 ID:cfPCDG8x0
>>859
頭可笑しい奴は居るがお前も十分異常者だろ
862キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:00:14.63 ID:bxhgxOVK0

ホントテキトーに「ボコス」だのぶっこいてるだけだもんなあw
本人達は至ってオオマジメに必死なんだろーけど(大爆笑

いやいや〜心の病でちゅねえwwwwwwwwwwwwwww
死ぬまで苦しみ続けるってか?カワイソーなこっちゃ(ゲラヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


ちなみにこれ、煽ってるワケじゃねーよ?wwwwwwwwww

ただあのコ達のギャグに大爆笑してるだけだぜ?だろ?wwwwww
カンチガイすんなよそこ(ゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑


863天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:01:04.01 ID:cfPCDG8x0
レスしてほしいんか?
864キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:01:17.82 ID:bxhgxOVK0
 
861 :天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 21:59:39.60 ID:cfPCDG8x0
>>859
頭可笑しい奴は居るがお前も十分異常者だろ

 


ウツってこんな感じなんかねえ?(大爆笑

およよよよよよよよ、ぼくちゃんもう大丈夫でちゅよぉ☆
そーそー、キミが一番なの。だからホント大丈夫でちゅからネ?w
 
865キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:02:44.79 ID:bxhgxOVK0

 
バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok
 
天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY


でもこんなヤラレまくりのザコHNでさえ手放せないっつーのが
このコ達の不遇なる人生を覗わせてさあ。なんとも泣けるよねえwwwwwwwwwwwwwwww


フツーだったらとっくに辞めてんだろコテハン(大爆笑
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:03:23.75 ID:x8SZPS/N0
>>864
へんなテンションの人来た
867天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:03:30.16 ID:cfPCDG8x0
>>864
変な煽り方やなお前
過剰な改稿使っての煽りってことは前に見たことあるけどな

んで?
868キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:04:03.88 ID:bxhgxOVK0

 
つーかこのまま寝るまで2ちゃんってかこのコ達wwwwwwwwwwwwww


いやはやなんとまー・・・哀れっつーか、頑張ってくれやwwwwwwwwww

でもマジモンの知恵遅れレベルの問答しかできないのねあのコ達(^^)
んでリアルにゃ居場所がねーから2ちゃんに入り浸るんだけど
その性能からこーやっバカにされ続けるだけのキャラだろ?wwwwwwwwwwww
いやはやなんとまー・・・哀れだよねえ(プヒャゲラ

わりーけど俺はオッチングよ?w
FFタクティクスやりだしたら面白くってハマッたわ(^^)
869天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:04:33.10 ID:cfPCDG8x0
コピペか?
870天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:05:25.08 ID:cfPCDG8x0
まぁ今は俺とお前しかいねーけどな

ROMってるのか知らんが
871キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:05:36.54 ID:bxhgxOVK0

867 :天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:03:30.16 ID:cfPCDG8x0
>>864
変な煽り方やなお前
過剰な改稿使っての煽りってことは前に見たことあるけどな


いや、言ってんじゃ?www
煽ってねーって(大爆笑

君らのはずかちー姿見て爆笑してるだけよ?ごちそーさまってwwwwwwwwwwww


こりゃフォロー不可です。俺からはマージで何もしてねーぞ?
やっぱバカだわお前(ギャハハハハハハハハハハ


872天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:06:56.75 ID:cfPCDG8x0
>>871
おいおい煽りの区別もつかねーのかよ(笑)
煽ってねぇって言ったら煽りじゃなくなるんか?

それに単レス出来ないとか学習してこいよ
873キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:07:10.19 ID:bxhgxOVK0
>>870
自信マンマンな空威張りなんてするだけ恥ずかしいってコトよ?

いいかい?
ハズカシさも堪えてよ〜く考えてみ?(クスクスクスクス
874天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:07:48.41 ID:cfPCDG8x0
>>873
聞いていいか?
(クスクスクスクス
とか何?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:08:45.48 ID:t7xuOu4F0
これが新たなスレつぶしの手段か
876キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:09:25.50 ID:bxhgxOVK0
>>872
マジ頼むからさー、読解力つけてくれよ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
君が煽りとうけとろーが、俺にとっちゃ単なる意見なのよ?ww

客観的なwwwwww


理解できねえんなら「どこ指してるのですか?」
くらい訊けっつー話よ?
手を挙げてさw

いや、つーか疑問だけどさ。改めて訊くよ?
なんでキミが必死に俺に絡んでくるの?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
877天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:11:08.22 ID:cfPCDG8x0
>>876
意見出して煽られないとでも思ったか?
俺には煽りレスと認識したがお前は違うと言った
それで結果的に煽りじゃねぇのか?

無駄な改稿きめぇよ
878キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:11:14.65 ID:bxhgxOVK0

読み返しててビミョーにミジメなネタをもうイッコ発見(ギャハハハハハハハハ



874 :天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:07:48.41 ID:cfPCDG8x0
>>873
聞いていいか?
(クスクスクスクス
とか何?



いや、まじそんなもんしかでねーの?脳みそ振り絞ってその程度のレス?www

これは一体?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
879天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:11:55.07 ID:cfPCDG8x0
>>878
質問に答えられないならいいけどな

んで?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:12:36.19 ID:YCNDYCRi0
三つ巴www

最近の中学校こんなんばっかだと思うと、先生が不憫でならない

自分の子供はこうならないように、ちゃんと躾しようと思う
881キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:12:43.45 ID:bxhgxOVK0

「無駄な改行きもいよおおおおおお!!うわあああああん!!(大号泣

俺はそれが好きだからこそやってるんじゃないか☆
つーかアカラサマすぎるバカだろ?
泣いて逃げ去ったコが必死に挑んでくるっつー君にとっちゃ
最悪の悪循環が俺の食いモンなんだよ(ギャハハハハハハハハハハハハハ
882天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:13:21.33 ID:cfPCDG8x0
俺が何時知恵絞ってレスしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これは草生やさんとやってらんねー
つか面倒な相手だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883バナージ・リンクス ◇Ki9lW3ygS7Ok:2011/11/27(日) 22:13:43.83 ID:46xS8Qoo0
>>881
キッドAってセルフオナニーの達人だったよな。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:14:21.84 ID:ROOd6h560
 //川
 川   川              ,,,,wwwwWwWム,,,
  |⌒   川             ミ川ミミ川三ミ川ミミ
[ー]──川             ミ ,.--"゛~~~~''´゛゛゛ミ
//      6 ) 、/ ̄ ̄ ̄\  ミ川   _   _ l.
(_っヽ       /        ヽミ川  -´==(`r__i ェl `r    
∠__,        |  _--(⌒)  |川 ̄ ̄'、_,r' 丶Lノ
(二´        |  /,,=^"ー-、つ,川     /(  __)) | 
 /    /   |.// ~ | | ´ ヽヽ| 川    r―''"入 |
∠__ /   // ,<〈_〉>、 〉》 "i    廷廾ニツ j
        / ヘl、〈-ェvェフ〉/l |   ー、____,.ノ
        /ヽノ ヽ\ ー /,イノ
       /  丿,,  /\ー /ゝ 丶
      (       ̄jヽ,/_l   ヽ
       \     ____ ̄{。 _____ }

 そ の 強 さ が あ れ ば 、
  
  す べ て を 守 れ る と 思 っ た ・ ・ 
885天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:14:34.42 ID:cfPCDG8x0
>>881
言い方変えちゃったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「自分の言いように捕らえないとレスできねぇ」(キリッ



おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:14:38.49 ID:bxhgxOVK0

イマサラ慌てて「質問に答えられないならいいけどな」でちゅかあああああああああああああ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハ

ヒッキーってホント哀れだよねえwwww

887天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:15:33.28 ID:cfPCDG8x0
886 名前:キッドA ◆1x1XVVFMS6 [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 22:14:38.49 ID:bxhgxOVK0 [26/26]

イマサラ慌てて「質問に答えられないならいいけどな」でちゅかあああああああああああああ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハアハハハハハハハハハ

ヒッキーってホント哀れだよねえwwww




安定の顔真っ赤でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ごめんなお前の妄想に付き合ってらんねぇんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 22:16:17.58 ID:C37gxDaa0
灼眼って奴はまだ見どころがあるがキッドAはもう更生不可能の生ごみ野郎だな
889天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:16:22.51 ID:cfPCDG8x0
ん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:16:30.20 ID:bxhgxOVK0

つーかよ、マジモン病気だよなあこりゃwwwww
もはや開き直ってるってか(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


wwwww連打すりゃ優勢になれるとでも?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まーバカのキティのヒッキーがイマサラ修正できるわけねーよなw
文字通り「2ちゃんがなくちゃ生きてイケねー」っつー状態なんだし。
死ぬよりは生き恥の方を選ぶんだろ。
つーかネット上だけでも人とお話できるなんざよ?
今までの人生に比べりゃ遥かにイイもんなあ(ゲラゲラゲラゲラ大爆笑

891天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:18:12.50 ID:cfPCDG8x0
890 名前:キッドA ◆1x1XVVFMS6 [sage] 投稿日:2011/11/27(日) 22:16:30.20 ID:bxhgxOVK0 [27/27]

つーかよ、マジモン病気だよなあこりゃwwwww
もはや開き直ってるってか(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


wwwww連打すりゃ優勢になれるとでも?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まーバカのキティのヒッキーがイマサラ修正できるわけねーよなw
文字通り「2ちゃんがなくちゃ生きてイケねー」っつー状態なんだし。
死ぬよりは生き恥の方を選ぶんだろ。
つーかネット上だけでも人とお話できるなんざよ?
今までの人生に比べりゃ遥かにイイもんなあ(ゲラゲラゲラゲラ大爆笑



ほれ顔真っ赤レス(笑)
俺がヒッキー?え?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前とまともに会話できんわすまん妄想特定はやめちくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:18:22.19 ID:vg4oiExz0
今回は歌入りの曲が多いらしいけど、前回のセラのテーマを受けてなんだろうか
テーマ楽器の割り振りは引き継いでると思っていいんだよな
893キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:18:25.28 ID:bxhgxOVK0

エアロちゃんの真似っこきたああああああああああ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ



こんな末期症状にまで追い込めば俺的にゃそれでヨシだわ(^^)

さっきも言ったとーりこんなヒッキーどーでもいいってなwwwww
でもまさかこのタイミングで真似かましてくるとはねえ、張り付きヒッキーに不可能はねーってやつ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ

ま、これからもイジメられる度に俺んこと思い出してさ?wwwwww
踏みにじられた人生の修復を頑張ってチョ(プヒャゲラゲラゲラ

ってもしかしたらヘタすりゃ死ぬっつートコまで追い詰められてんのかもなあ。あの錯乱っぷり見るにつけて(大爆笑
やややややや、生きるための妄想なら仕方ねーぜ?マジガンバレwwwwwwww

んじゃいじょーう(^^)
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:18:45.95 ID:LhsnBp8z0
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
【名前】音色先生
【ID】NEIRO-EVANS
【罪状】フレ申請送ったら問答無用で消すks
895キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:19:30.27 ID:bxhgxOVK0
つーか

バナージ=エアロちゃん?wwww

このギャグセンスも幼稚園児レベルだよな(大爆笑
あのコの知能指数と一致(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:19:34.06 ID:91DzFBHI0
寝ておきたら900間近だと:(;゙゚'ω゚'): ・・・
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:19:50.89 ID:LhsnBp8z0
初心者用 音色先生との遊び方ガイド1 音色先生の部屋での過ごし方

1音色先生の書いた原本を精読しましょう(全ての基本です。原本から外れた行動をするとNG)
2日誌にコメントをつけてから入室します(コメントをつけずに入るのはNG)
3部屋にいる全員に一人ずつ丁寧に挨拶をしましょう(定型文の使用は全てNG。)
4原本を書いてくれた音色先生へ感想とお礼を言いましょう
5音色先生の発言には必ず反応しましょう
6下ネタやマニアックな話、過度に実生活の話題はNGです
7ルームを仕切るのはNG(音色先生が切り出すまで「そろそろクエいきましょう」などはNG」)
8音色先生のジオラマへの感想と褒めるのも忘れずに
9部屋での採取は特別ルールがあるので初心者はしないように
898天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:20:03.17 ID:cfPCDG8x0
>>893
そんな長駄文書いて鬱になんねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それ全部相手が読んでるとでも思ったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


すまん面倒だから見たところだけ返してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 22:20:16.85 ID:C37gxDaa0
さてと、加藤レイラでシコって風呂入って寝るか^^
明日も早いからなまたなキモピザ共wノシシ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:20:55.20 ID:LhsnBp8z0
ラーメン二郎だって細かいルールや暗黙の了解あるけど大人気だろ。
音色先生も合う人にはヤミツキになる魅力あるんだよ。
実際音色先生の部屋に集うのは8割リピーター。

まず原本を覚えるくらい読んでコメントして部屋入ったら全員に一人ずつ挨拶。
音色先生がクエはるまで楽しくチャットする。
チャットはプリセット定型文はアウト。
緊急時でも最低オリジナル定型文ふだんは直打ちが基本。
部屋はいってorクエ終わりに採取や武器屋直行は×。
クエスト進行は原本通りにすること。
開始や進行は音色先生が全てやるので任せる。
クエ中も楽しいチャットができないサービスマンシップのない奴は×。
死んだら謝罪。PTが死んでも死なせてしまったことを謝罪、はげまし必須。
戦闘中のバフデバフへの感想や謝罪は間に合わなかった場合は
クエスト終わって部屋に戻ってきた時に必ず言う。
退室する時は今日のクエストの感想とメンバーへの一人ずつへの感謝してから。
退室後は原本にコメントし自分の日誌に音色先生の部屋で遊んだ日誌を書くこと

基本、音色先生=神で原本は=聖書って覚えてそれに即して行動すればおけ
効率プレイや作業プレイは絶対にダメだから
フレンドになりたいなら音色先生から申請されるまで申請しないこと。
901天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:20:56.24 ID:cfPCDG8x0
んでこいつなんで俺を”ちゃん”付けしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やめてくれ腹破裂しるわボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
902キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:21:06.78 ID:bxhgxOVK0
>>891
俺キミみてーに一日中2ちゃんなんざしてねーけどさ?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ここまでボロカスにされても引き下がれねーっつーのがすげーよなあ。人間辞めましたって?(マッハハハハハハハハハハハゲラ大爆笑



やっぱ自殺より2ちゃん命の生き恥を選ぶか?wwwwwww


んじゃ、マジいじょおおおおう☆
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:22:21.47 ID:LhsnBp8z0
キッドAは必死すぐるwww
見ていて痛々しいわw

お顔真っ赤ですよ?w





キッドA=音色先生
904天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:22:25.85 ID:cfPCDG8x0
ほい妄想レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つかこいつのレス大半は妄想で出来てるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



中身のないイミフな煽り多数(笑)
905キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:22:41.18 ID:bxhgxOVK0


いじめられ〜〜〜〜、いじめられ〜〜〜〜〜www

生まれた頃からいじめられ〜〜〜で、真似っこしかできまちぇえええんwwww


でもさ?どこまで同じブサイクなマネ晒してんのよこのコ?wwwwwwwww
ジョーダン抜きでこれがこのコのオツムの100%なんだろ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ

エアロちゃんwwwwwwwwwww
906天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:23:54.35 ID:cfPCDG8x0
ID:bxhgxOVK0
とりあえずこいつのレスは改稿消したらちっぽけなレスになるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/27(日) 22:24:30.53 ID:C37gxDaa0
あ、これを言い忘れてたぜw

スピードワゴンはクールに去るぜノシシ
908キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:24:33.19 ID:bxhgxOVK0
>>904

でも何より俺のツッコミを未だに理解できずに言い訳三昧、コレサイコー(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


分かるかいヒッキー?wwwwwwwwwwwww
キミの幼稚園児並みのニホンゴの話ヨ?説明してやってんのヨ?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑

んでその言い訳はナニ?wwwwwwwwwwwww

ギャッヒャ百ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!


まじ勘弁してくれやww
おちてーんだよ俺(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
909天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:25:18.85 ID:cfPCDG8x0
ID:bxhgxOVK0
すまんお前の言ってることわけわかめばっかなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


日本語でよろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:25:39.83 ID:bxhgxOVK0
>>906
さっさとお逃げなすった方がよござんすえ?脳内永久就職の俺様の真似だらけの2ちゃん依存しょうヒッキーちゅわ〜ん♪

あっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!
唯一の居場所を奪っちまってゴメンチョ☆
生まれてきてゴメンチョ俺(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

んじゃ、マジ居じょおおおおおおおおおおおおおう♪
911バナージ・リンクス ◇Ki9lW3ygS7Ok:2011/11/27(日) 22:27:20.29 ID:46xS8Qoo0
ワカメ酒飲んで寝るわ。
912天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:27:28.22 ID:cfPCDG8x0
ID:bxhgxOVK0
もう妄想は飽きたんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それがお前のモットーなら否定されるお前カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:28:41.17 ID:bxhgxOVK0
>>909
なんつーか必死だよな、煽ろうと煽ろうとしてる感じw

あ、これ独り言ね?w


やっぱ独裁政治になっちまうと悪役はダメなんだよ。
イジメラレ役がいなきゃエンターテイメントにゃならねえってな(ギャハハハハハハハハ

こりゃ長々と語り継がれるんでねーか?wwww

「低スペックコテ2名、散るwwwww」



ぷっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!

んじゃオッチング(プゲラ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:28:46.29 ID:jlGCO/510
>>884
なんでげんすい?
915天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:29:41.66 ID:cfPCDG8x0
まぁ真似っ子とかこいつ言ってるがお前とまともにレスできない辺りそうやるのが一番だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


それを俺の真似してる俺kakeeeeeeeeeeeeeeeeはどうみても池沼でしかねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:30:22.72 ID:vg4oiExz0
0時になったら4gamerに新記事でるかな
延々と特典の話ばっかりなのもアレだし
917天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:30:40.32 ID:cfPCDG8x0
ID:bxhgxOVK0
独り言なら最後まで貫けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜ俺に躓く?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自意識過剰なんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:30:50.09 ID:bxhgxOVK0

「お前のレスは妄想なんだい!!(大号泣

いや、だから言ってんじゃん?www
俺はこのスレの流れ見て意見しただけだって(^^)

それを煽りとうけとられちゃーwwww
繊細すぎんわキミ(大爆笑
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:31:11.36 ID:LhsnBp8z0
キッドAはどう見ても池沼
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:31:37.29 ID:91DzFBHI0
いよいよ来週はワールドプレビューもあるし
楽しみだな
921天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:32:15.18 ID:cfPCDG8x0
なんでここで意見すんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで独り言とかチラ裏にでも書いてろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホの相手すんのも疲れるわ〜
922キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:32:40.11 ID:bxhgxOVK0

そして今日もまた1名のコテが俺様の被害者にwwww

南無wwwwwwwwww


俺がきた途端に「wwwwwwwwwwwwwwww」だもんなあ(大爆笑


まー俺って煽りの天才だからなあ?うぷぷぷぷぷぷぷぷっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!


あ、煽っちゃったwwwww
923天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:33:41.30 ID:cfPCDG8x0
こいつ病院行ったほうがいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が草生やさない奴だと認識してたか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:33:54.81 ID:bxhgxOVK0
>>921
いいから自分のレスと俺のレスだけに絞って読み返して反省会開けって。
もうムリ、マジでムリ。ほ〜んと残念だわネ?

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!


つーか、もう弟にPCどけっていわれてんのよw
まじ落ちるけど、いいよね?いいよね?

自殺しないでね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:34:42.70 ID:EVY9BeSQO
>>907
おやすみ!
926天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:35:09.92 ID:cfPCDG8x0
お前に指定レス付けてねぇけど?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が言ったことそのまんま返せるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どんまいやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/27(日) 22:35:39.67 ID:bxhgxOVK0
つーかマジで自分の才能がコエーんだけど(大爆笑

何かネタがありゃいつでもパーティーフィーバーフィーバーぶっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!

そして彼はどんどんオノレで首絞めていっちまってんの(ギャハハハハハハハハハハハハハハ


「wwwwwwwwwwwww連打」手元はガクガクブルブルwwwwww



わり、 マ ジ で 格 が 違 う わ (ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


俺いまだ未体験だからわかんねーんだけどさー、
とりあえず 
      
こ の 上 な く コ ッ パ ズ カ シ ー

よな?泣いて逃げちまうくらい(大爆笑

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!



んじゃ、マジいじょおおおおおおおおおおおおおおおおおう!!!
928天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:36:19.55 ID:cfPCDG8x0
逃げんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのwktk感維持出来ないとか雑魚としかいえねぇわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生負け組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:38:07.65 ID:cfPCDG8x0
なんかのらねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな長文を短時間で書いてどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

顔真っ赤の何者でもないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:39:04.64 ID:cfPCDG8x0
ID:bxhgxOVK0
ん?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:39:29.64 ID:Vclk8pzB0
>>919
池沼+精神障害者のダブルコンボだな
こんな奴とはリアルでもネットでも関わりたくないなw
932天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:41:05.34 ID:cfPCDG8x0
oi逃げんのかよ

まじチンカスだな
意見することなくなったからか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:41:41.13 ID:Pn+4l/GE0
judge13更新
高橋名人のレポが地味なことだけど深かった
俺はそういう演出好きだけどね
後アルカキルティ大平原楽しみだなぁ
934天翔る●灼眼エアロ ◆Aero/I9MVY :2011/11/27(日) 22:43:47.28 ID:cfPCDG8x0
つか何時の間にか60こえてたわ
埋めようぜ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:44:14.54 ID:k+QF5R170
高橋名人もエンハンサーとジャマーを過小評価してたなぁ。
補助する暇があったら殴った方が早いとか。

ホントにそうなら誰も使わないってのw
よっぽどのザコならともかく。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:47:17.45 ID:91DzFBHI0
ある計画ってもう死んだ人を生き返るしか選択肢がないな
ホープがお使いをくれる役で結果どうなるかちょっと見えてしまった
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:48:50.80 ID:HZhAvu560
ほらうめ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:49:08.02 ID:HZhAvu560
>>933
だろうな
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:49:21.10 ID:HZhAvu560
>>934
ういうい
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:49:35.72 ID:HZhAvu560
>>935
俺もだわ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:49:56.02 ID:HZhAvu560
>>936
ホープ乙
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:50:09.82 ID:HZhAvu560
>>937
おk
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:50:22.53 ID:HZhAvu560
>>938
違うだろ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:50:35.76 ID:PNWIP5k50
ストーリー関係のレポートでカイアスに触れることがあってもライトニングに触れることが少ないな
意図的に伏せてるような
まじでライトニングがラスボスありそうだわ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:50:39.77 ID:HZhAvu560
>>1
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:50:50.78 ID:HZhAvu560
>>2
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:51:20.20 ID:HZhAvu560
>>944
ラスボスがライトニングwktkぶッ倒す
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:51:27.68 ID:HZhAvu560
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:51:35.05 ID:HZhAvu560
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:52:22.55 ID:7XK79fOH0
雑魚戦をいかに楽に終えるかばっかり気にしてたわ
リーダーをDにして放置して仲間だけで倒せないだろうかとかw
ボスは強くて時間かかってもなんてことは無いんだけど
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:53:58.10 ID:HZhAvu560
>>950
はいはい次スレはよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:54:09.13 ID:/H39yvdP0
>>935
あれは高橋名人の性分ってだけで、エンハンサーとジャマーを否定してるわけじゃないだろ

カメラに水滴はいいんだけど、着き方がいまいち
MGSの方がカメラへの水滴付着の演出はリアルだよ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:54:15.06 ID:HZhAvu560
>>950
おせーよ早くしろ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:54:21.25 ID:91DzFBHI0
>>950
次スレお願いします
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:54:29.16 ID:HZhAvu560
>>950
とろいんだよハゲ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:55:20.25 ID:HZhAvu560
>>952
高橋名人でおっさんだよな
なんであそこまで慕われてるのか疑問中の疑問並だわ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:55:49.85 ID:JMu/294A0
今ローソン予約して発売日にもらえるかな?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:56:53.77 ID:Zn4UP75k0
アルカキルティ大平原のことについては確かに楽しみだ。
あまりアルカキルティ大平原のことについては情報出てないしな。


つーか、発売日が近付いてきたせいかだんだんレポートの内容も
濃くなってきたな。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:58:18.72 ID:X6i7gsW70
>>944
鳥山やりそうだな。そういうの。。。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:59:26.39 ID:n8lzUHYB0
まあマルチエンディングなんだし
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:59:35.78 ID:Zn4UP75k0
よくよく考えたら、ライトニングを幸せにしたいと言ってた人が、
ライトニングをラスボスにするとかあり得なくない?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:00:28.98 ID:X6i7gsW70
>>961
それでも、ありえそうと思えるのが嫌w
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:00:32.29 ID:TfG4yjvK0
>>956
ゲーマーでも有名なゲーマーだからな
そこまで有名になれば人が食いつくだろうよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:01:33.68 ID:TfG4yjvK0
>>957
多分いけなくもなくない
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:02:16.79 ID:TfG4yjvK0
>>958
アルカキルティ平原いいか?
あそこ広すぎて糞マップとしか印象ねーが
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:02:31.73 ID:TfG4yjvK0
>>959
ないな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:02:49.97 ID:TfG4yjvK0
>>960
俺もそう思わなくもなくない
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:03:09.27 ID:TfG4yjvK0
>>961
だろうな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:03:25.71 ID:TfG4yjvK0
>>962
だけどな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:03:54.58 ID:91DzFBHI0
スレたてられないときは申告してみたほうがいいような
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:04:00.89 ID:TfG4yjvK0
>>950
てめぇ立てられないんなら素直に言えや糞ゴミ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:04:39.73 ID:TfG4yjvK0
立てないなら立てちゃうぞ★
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:05:00.02 ID:TfG4yjvK0
とりあえず梅とく
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:05:02.85 ID:Zn4UP75k0
>>972
お願いします。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:05:15.59 ID:TfG4yjvK0
>>970
よろ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:05:44.87 ID:91DzFBHI0
んじゃたってみます
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:07:29.58 ID:91DzFBHI0
ホスト無理でしたお願いします
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:07:44.60 ID:X6i7gsW70
奇をてらおうとせずに、ライトがヴァニラとファングを助けに行く話でよかったのに。
大体、ライトを幸せにしたいとか言ってるけど、13のラストってライトはそんなに不幸な終わり方してねーじゃん。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:07:44.73 ID:bFn1w8uU0
立ててくる
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:08:18.38 ID:91DzFBHI0
>>979
お願いします
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:10:02.94 ID:PNWIP5k50
13-2発表当時のインタビューでもっとライトニングを書きたかったとか言ってましたが
その5ヵ月後に脇役だと発表されました
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:11:55.52 ID:bFn1w8uU0
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:12:15.74 ID:dg9IySPZi
今回の出来が悪かったらもう絶対にスクエニには手を出さない。versusも買わねえ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:12:18.49 ID:bFn1w8uU0
よっしゃ埋めようぜ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:12:26.22 ID:91DzFBHI0
>>982
おつです
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:12:28.73 ID:Zn4UP75k0
>>978
とりあえず、声優さんがブログで出るって言ったから、
ヴァニラが出るのは確定。

つーか小説でヴァニラとファングを助けに行く的な展開だったような。
そしたら、なんかシランケド、エトロに呼ばれたのかあっちの世界に
連れて行かれた。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:12:42.19 ID:bFn1w8uU0
1000なら俺の魂消し去る
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:13:05.34 ID:Zn4UP75k0
>>982
乙です。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:13:10.00 ID:bFn1w8uU0
1000ならヴァニラとサッズが出来婚
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:13:46.18 ID:bFn1w8uU0
1000ならスノウが殺されセラとノエルが結婚
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:14:14.54 ID:bFn1w8uU0
1000ならホープがライトニングより頼もしくなる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:14:47.75 ID:bFn1w8uU0
1000ならファングがヴァニラと喧嘩
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:14:55.41 ID:bFn1w8uU0
1000
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:02.61 ID:bFn1w8uU0
100
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:09.75 ID:bFn1w8uU0
995
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:16.89 ID:bFn1w8uU0
996
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:23.63 ID:bFn1w8uU0
997
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:31.22 ID:bFn1w8uU0
998
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:38.18 ID:bFn1w8uU0
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 23:15:44.40 ID:RA344sxD0
1000なら日本のみで170万本売れる!!!!!!!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!