FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日発売予定
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13-2/
■Wiki http://www22.atwiki.jp/2chff13-2/

■前スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321446437/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-575
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1320652776/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321259332/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.129
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1321443844/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:58:22.96 ID:GFTGGh1e0
■FINAL FANTASY XIII-2 スタッフ
ディレクター: 鳥山 求 (FF7・10・10-2・13、FF12RW、バハムートラグーン)
アートディレクター: 上国料 勇 (FF10・12・13、他)
リードアートデザイナー:松田俊孝(FF13、ブラッドオブバハムート、ロードオブヴァーミリオン)
            直良有祐(FF6・7・8・10、FF7AC、アンリミテッド・サガ 他)
メインキャラクターデザイン: 野村 哲也 (FF5〜8・10・13・7AC、KHシリーズ)
メインプログラマー: 柏谷 佳樹 (FF13、DCFF7、ベイグラントストーリー、プレイオンライン)
コンポーザー: 浜渦 正志 (FF10・13・FF7DC、サガフロンティア2、Uサガ)
 水田 直志 (FF11、光の4戦士)
  鈴木 光人 (3rd Birthday)
プロデューサー: 北瀬 佳範 (FF5〜8・10・13、FF7AC/CC/DC)

開発:スクウェア・エニックス第1制作部
2011年12月15日発売予定

■『ファイナルファンタジーXIII-2』プロローグ
“彼女”は運命に立ち向かった。
人類を飼いならす、偽りの神々に挑んだ。

その戦いは、世界を変えた。
全人類の殺戮を目論んだ神々は、人間の意思に敗れ去った。
神々の力は失せ、人々の安住の地コクーンは空から墜ちて、
魔獣がさまよう大地パルスと、ひとつに結ばれた。
神々の支配から解き放たれた、新しい時代の始まりだった。

けれど“彼女”はもういない。
戦いの終わりに、姿を消した。

“彼女”は死んだと、誰もがあきらめた。
ただひとりセラ・ファロンだけは、“彼女”を信じた。

そして3年。

突如飛来した隕石が、穏やかな日々を終わらせた。
時空が歪み、異次元の敵が襲来する。

混乱のさなかでセラを救ったのは、見知らぬ若者ノエル。
時を越えて流れ着いた狩人が、セラに告げる。

時空をわたる旅に出よう。
はるかな時の彼方で、"彼女"が待っている。

“彼女”の名はライトニング。
死と混沌の支配する世界で、滅びゆく女神を守る者。
かつてセラを救った、かけがえのない姉。

“お姉ちゃんに会いたい”。

未来へ踏み出す決意を固め、セラは姉から託された武器を手に取る。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:58:39.54 ID:GFTGGh1e0
■ファブラ・ノヴァ・クリスタリス神話 動画→http://www.youtube.com/watch?v=giv5IHcX2go

世界のすべてを統べる神がいました。名を、ブーニベルゼといいます。
ブーニベルゼは、母なる女神ムインを倒して、世界を手に入れました。
ムインは、目に見えない世界――不可視世界に消えました。
ブーニベルゼは悩み多き神でした。
世界は有限で、すべてが滅びる運命(さだめ)にあるからです。
彼はこれを、不可視世界にいる母ムインの呪いだと考えました。

滅びの呪いを解くために、ブーニベルゼはムインを倒そうと考えました。
母の待つ不可視世界へ辿り着くために、入口を探さねばなりません。
ブーニベルゼは、自らの意志を抽出し、ファルシを創り出しました。
はじめに創られたのは、ファルシ=パルス。
パルスの使命は、世界を切り開き、不可視世界の扉を見つけることでした。

つぎに創られたのは、ファルシ=エトロ。
ブーニベルゼは、誤って、ムインそっくりにエトロを生み出してしまいました。
その姿を恐れたブーニベルゼは、エトロに何の力も与えませんでした。

かわりに創られたのが、ファルシ=リンゼです。
リンゼの使命は様々な脅威から、ブーニベルゼを守ることでした。
ブーニベルゼはリンゼに、時が来たら起こすように命じ、クリスタルとなって
永い眠りにつきました。
パルスは世界を広げるために、ファルシとルシを創り出しました。
リンゼは世界を守るために、ファルシとルシを創り出しました。

けれど、エトロには、何もすることができませんでした。
孤独になったエトロは、自らの姿に似た母のことを思いました。
エトロは、自らを傷つけて血を流し、消えてしまいました。
流れたエトロの血から、人間が生まれました。
人間は、生まれては、死ぬだけの存在でした。

目に見える可視世界の存在が滅びるのは、呪いではなく運命(さだめ)でした。
世界の総和は定められていて、可視と不可視の世界が分け合っています。
その均衡が崩れれば、やがて、世界は崩壊してしまいます。

ブーニベルゼの母ムインには、運命(さだめ)を止める手だてがありませんでした。
彼女は不可視世界の混沌に飲み込まれようとしていたのです。
消えゆくムインのもとへ、エトロがやってきました。
ムインは世界の均衡を保つようエトロに伝え、混沌に飲みこまれました。

エトロは愚かだったので、ムインの言葉の意味がわかりませんでした。
孤独になったエトロは、混沌に飲まれていくだけの人間に親しみを覚え、
人が死にゆく時、微笑み、混沌を贈りました。
人間は、エトロに贈られた混沌を『心』と名づけました。
心は力になるはずでしたが、人はまだそれを知りませんでした。

やがて人は、パルスを全能の支配者、リンゼを守護神、エトロを死神と考え、
心という不可視世界を抱えて暮らすようになりました。
人が混沌を抱えることで、世界の均衡は、かろうじて保たれているのです。
クリスタルとなったブーニベルゼは眠り続けます。
永遠が終わるその時まで――

・FF13はパルスとリンゼにフォーカスした話だったが、FF13-2はそこにエトロが絡んでくる
・可視世界か不可視世界かというのが一番大きい
・FF13でエデンの上空に出現していたゲートの向こうが不可視世界

可視世界:現実的な世界
不可視世界:普通の人は到達できない混沌の世界
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:58:59.08 ID:GFTGGh1e0
■トレーラー&スクリーンショット
FINAL FANTASY XIII-2 PAX Prime 2011 Trailer 日本語バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=uGgwQgtgQjU
最新ロングトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=zRDij-wHKok&feature=player_embedded#!

FF13-2スクリーンショット
キービジュアルアート
http://www.uproda.net/down/uproda318714.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/d907c0fecc600e153ef32fb0f11906c6/watermark_1ffxtt02.jpg
http://japan.gamespot.com/storage/2011/06/15/f51700677bd741bb87ba8021083e85d4/watermark_1ffxtt03.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JlhkWlZvIyqgw19j9V417dZP4sWMCtE3.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/zEuY6Aj7MeBF34QIzaGWUH1Wq3TvT7e9.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/onN5X89e8MMqn2xZihPTypFB5tFhKg37.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/mtD5UF65B2V6EqbbvFVUn8284A2acv1R.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/MhD144Pn1LaTIH49S8MXE6U1XjI7u71d.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/wE3Ue6449xDe9548161w4iUaGPjO95as.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/IShTyNYVY8hhah69GHn1zhK6dyd974kg.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/JSN5OXsF8lNbD644A5i5YjfvF8XN924z.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/UVVYUfM4l75V9COo6agF6a7p7f339bzt.jpg
http://www.famitsu.com/news/201109/images/00049847/Co6JONnQ67H96PMSf7C5u28Oz234BTtb.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2vuav.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2ou2l.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-24uqx.jpg
http://www.abload.de/img/final-fantasy-xiii-2-2fueg.jpg


・DLC情報
・e-STOREの限定予約特典
“カラミティブレード”(ノエル専用装備)
ATB(アクティブタイムバトル)ゲージが早くたまる疾風の双剣

・ローソン・HMVの限定予約特典
“セラフィックウィング”(セラ専用装備)
敵に与えるダメージを吸収し、HPを回復する天使の弓

・ふくい舞「約束の場所」CD+DVD盤の初回特典
歌姫のギフト<ディーヴァのマイク&ディーヴァのヘッドホン>

◆追加ボスモンスター:オメガ
ある特殊な場所に出現するファイナルファンタジーシリーズおなじみのモンスター
バトルで勝利しクリスタルを入手すれば、仲間モンスターとして使用できます
◆ノエル追加コスチューム
本作の世界観に合わせたノエル専用のオリジナルコスチューム
◆セラ追加コスチューム
本作の世界観に合わせたセラ専用のオリジナルコスチューム
※これらのダウンロードコンテンツは日本市場向けのものであり、他地域での販売に関しては未定
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:59:15.82 ID:GFTGGh1e0
■キャラクター、仲間
・ライトニング
FF13-2でも重要なキャラクターで操作することもある
鎧姿だが、FF10-2のようにイメージが大きく変化することはない

・カイアス/ユール
ライトニングと対峙する位置付けのキャラクターで、彼女に匹敵する強さ
FFシリーズの中でも最強の敵
幼い銀髪の少女ユールはカイアスと共に行動している謎に満ちた巫女

・ノエル・クライス(Noel Kreiss)
本作の主人公でセラが夢の中で見たという謎の青年。ライトニングの妹セラの前に現れた
独特の双剣を操る。(組み合わせると槍にも変化する)
明るく素直な性格で、スノウほど熱くもなく押し付けがましい感じではない
異なる世界より来た為、コクーンに関する知識は皆無
ファングの民族衣装と似ているがグラン=パルスという共通項というだけで直接的な関係はない
ノエル自身、みんなが生きていける未来を願っている

・セラ・ファロン
優しく真面目な少女。子供たちに勉強を教えていた。スノウとは1年前まで一緒に生活していたが、結婚はしていない
モンスターに襲われていたところをノエルに助けられ、彼と2人でライトニングを探す旅に出る
武器は弓と剣に変形するモーグリ

・前作で登場したキャラクターが再登場FF13の仲間はタイムトラベルによって現れるので、その状況と外見は様々
スノウやホープがPTに加わることもあるが
前作で死んだサブキャラクターや敵は登場しない

・仲間モンスター(召喚レイドシステム)
捕えることが出来るモンスターは150種類以上で本編の登場モンスター殆どが仲間になる
モンスターを仲間にする方法はモンスターを倒すと一定の確率でクリスタル化し仲間になる
レアなモンスターは倒してもなかなか仲間にならないなど様々
時代によっては同じ場所でも登場モンスターが変わる
大型モンスターが仲間として扱えるかは検討中
・ライブラで仲間になるかが判別でき、クリスタル化しやすい倒し方もある。
オートクリップで確認可能
・育て方次第で序盤のモンスターも終盤まで使える物も。早期に上限に達する
タイプや大器晩成タイプがある他、アイテムで成長させる方法もあるので
お気に入りをとことん鍛える事も出来る
召喚レイドを設定、三体までの組み合わせを決定しておく事が出来るが
行動のカスタマイズは不可能
モンスターはロールが固定で選んだパラダイムによって入れ替えられる。
ノエルとセラに加え、モンスターで戦闘するのが基本
ロールが固定なのでモンスターもパラダイムによって入れ替わる。
・DLCではモンスターオメガが配信予定
・モンスターの成長システムはプレイヤーキャラとは異なる
・シンクロドライブゲージモンスターが戦闘に参加した時間に応じて溜まり
最大まで溜まると必殺技が発動でき必殺技の際はQTEもあり、成功すると効果がアップ
本来は覚えないはずのアビリティを習得させる方法も存在


・モーグリ
ライトニングがノエルに託したヴァルハラの生物。セラの武器となる他
様々な場面で役に立つ。物語の進行に伴い、出来ることが増えていく
(宝箱の位置や隠れた宝箱の発見、モーグリ投げなど)

・チョコボ/サンレス水郷のヌシ
FF13-2には数多くのチョコボがいて、それに乗ることが出来る。
他にも赤チョコボや複数のチョコボも登場。
サンレス水郷には大きなヌシが住み着いておりそれに乗り移動することも可能
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:59:50.07 ID:GFTGGh1e0
●「ホープ」(梶裕貴)
・前作から10年後の姿で登場、外見だけでなく内面も大きく成長している
・過去の事件に関する後悔が行動の原動力となっている
・古代遺跡の調査で「時空の異変」に気付き、その研究を進めている
●「アリサ」
・ホープの補佐を務める研究員の一人、PVに登場している金髪ショートの少女
・明るく魅力的で、アカデミー内ではアイドル的存在

●新都アカデミア
・アカデミーの主導で発展したコクーンの首都
・アカデミーはファルシに頼らずに未来を築く事を理念に設立させた
・繁華街でシ骸が登場していたのはアカデミアの夜の繁華街
・訪れる時代によって様相も異なる物になっている

●鳥山氏インタビュー1
・ホープは約10年後なので24歳ぐらい、アカデミーのリーダーとしてグラン=パルスの開拓に貢献する
・ホープ以外のキャラもルシとしてコクーンの○○させた事に罪悪感がある
・他のキャラも新たな道を歩んでいるが、ホープはその中でも一番成長しているキャラではないか
・ブーメランは思い出の品として身に付けている感じで、そんなにぶんぶんと振り回して戦う訳ではない
・サッズについてはお楽しみにだが、彼も自分なりにグラン=パルスの社会を良くしようと行動している

―やり込み要素・システム
●巨大カジノ「ザナドゥ」
・空中に浮いているように見えるが、いつの時代の物かは不明
・「スロットマシン」元手となるコインはギルで購入可能で、引き替えに賞品が入手出来る
・「チョコボレース」自分でバトルして捕まえたチョコボを出走させる事が出来る。5つのクラス分けがあり、上位の物ほど賞金額が高まっていく
 チョコボにはレーシングポイントというパラメータもあり、これが0になると引退する。
 レースはゲートが開く瞬間にボタンを押してスタートダッシュ、任意のタイミングでスパートをかけるなどの流れで進行。

●ミニゲーム「時の迷宮」
 ストーリー中に発生する事がある他、やり込み要素としても存在している。
・「消える床」通過した床が消えていくが、全て消える前にマップ上の全てのクリスタルを回収する
・「クリスタルの絆」最初に表示される形通りに同じ色のクリスタルを結びつけていく。クリスタルの色と形は時間経過で変わるのでタイミングも大事に
・「時計盤の針」巨大な時計の文字盤と数字クリスタルが浮かぶ。詳細は不明

●モンスター必殺技
・トンベリ「究極うらみ骨髄」怨念を呼び出す必殺技
・チョコボ「クェッ!」くちばしで連続突っつき攻撃を行う

・時の迷宮は謎解き要素を含むダンジョン
FFXの試練のような物だと思うと分かりやすい。シナリオ上で発生する物は
オーソドックスで簡単、本当に難しい物は脇道で用意している
・「チョコボレース」は仲間にしたチョコボを強化して出場させる事がある。レースで習得できるアビリティもあり。カジノではスロットで遊ぶ事も出来る
北瀬氏・開発チームにスロット好きのスタッフがいて、凝った作りになっている。特別な景品にも交換できるので冒険の助けにもなる
・正確にはミニゲームではないが、モーグリ投げで宝箱を探すシステムも楽しい
北・一部に誤解があったようだが、これらミニゲームは本編で遊べる物でDLCではない
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 23:00:05.18 ID:GFTGGh1e0
■ストーリー
・FF13-2ではプレイヤードリブンを重視
・リンゼとパルスのほかに死の世界の女神“エトロ”を主軸に置いている
・Xbox360版の特典小冊子で描かれた後日談から物語が始まる
・ライトニングとセラが並んでいる場所(キービジュアル)は
物語でかなり重要になりライトニングが居た場所と繋がりがある
・FF13のエンディング後のグラン=パルスから物語が動き出す
・FF13でエンディングに向かう裏で起きていた出来事が判明
・今回の物語は前作のED後から3年後
・ネオボーダムに落ちた隕石の衝突が物語の発端
・FF13よりもダークでミステリーの雰囲気を強めた物語 一筋縄では解けない物語
・ポップな路線のFF10-2とは異なり、シリアス路線
・コンセプトは「再生への祈り」、世界が復興していく様子がシリアスに描かれる
・コクーン文明が終焉を迎えその後の復興を描き明るい未来と言うよりは苦難に満ちた設定
・前作で登場しなかった「可視世界」「不可視世界」を一つの舞台として見せる事になる。
・ライトニングの盾とセラの服にある紋様は同じ物だが、何故同じなのかはストーリー内にて明かされる
・隠されたエンディングに到達できるフラグメントは1章から複数用意
エンディングによっては過去の時代が描かれる物もありエンディングはたくさんある
ストーリーを単に追うだけなら前作(約50時間)と同等かすこし少なめ(約40時間)、やりこみを含めると測定不能なほど

■ゲームシステム
・ヒストリアクロスはコクーン崩壊の数年後から数百年後の幅で
移動できるようになる。最初は数年単位だが遙か先の時代に旅する事も。
全ての地域に自由に行き来でき、単純な探索だけではなくマルチレイヤー的な探索も行え
選択によって複数の異なるルートに分岐。分岐したルートを回って
各地域のサイドミッション行った時間を戻して回る、などを試す事も可能
・やりがいのある探索を全て行うことで、それぞれのルートに隠されている
マルチエンディングにつながる秘密が見つかる
・訪れる各地域で時間を戻してプレイが出来る、キャラのレベルと装備は持ち越される
・前作では大平原でのみにあったミッションが物語の最初から登場
・移動シーンではジャンプが任意で可能、天候の変化があり、雨の場合は画面に雨粒がつくという細かさ
・街やその他では探索が可能でさらにNCPには何を言って欲しいか選択することができる。
・全てのNPCとの会話が可能。前作同様、近づくと自動で会話したりと様々
重要なNPC(頭上にTALKアイコンが表示)とは手動で会話
・NPCはAIで自律的な行動を行う(生活感が向上)
・武器は買い換えていく方式(一部の強力な武器は素材が必要)アクセサリは改造可能 アイテムの購入が可能
・探索要素があり、自由度は前作より高く宝箱などは近くに寄らないと表示されない
・成長システムはクリスタリウムを継承
・コクーンやパルスが登場、パルスとコクーンはゲート繋がっており自由に行き来が可能
・イベントはリアルタイムが殆どで、イベント中はカメラを動かすことが可能
・様々なコスチュームを用意、DLCでも配信予定でリアルタイムシーンにも反映
・一度終わったゲームのレベルを引き継いで最初から強くてニューゲームから始められる
・リプレイ(強くてニューゲーム)をする時は、幾つかの刺激的で使い勝手の良いシステムを入れている
・FF13のセーブデータを持っておくと良いことがあり、DLCも配信予定
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 23:02:56.50 ID:6BXI+Izm0
俺が導く!>>1乙に会いたがってる!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 23:37:36.75 ID:7uXGsjd60
>>1
おつカレー

ノエルの特典武器はいつ公開されるんだろなー
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 23:58:46.89 ID:MurmJIFC0
>>1
乙クポォ〜。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 00:33:11.22 ID:di6ZZvl00
>>1
乙なのだ!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 00:34:52.23 ID:gkmBMvR60
ウィキペディアかよ!

>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 00:50:06.97 ID:LcS+5aZ50
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 01:00:00.37 ID:8fGqiMIa0
>>1
乙です。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 03:24:09.95 ID:i+qk6dvxO
前作の召喚獣って全員仲間に出来んの?
オーディンはほぼ確定みたいだが
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 07:50:49.24 ID:DgWLJ5kPO
BSの特番いつだったかな
前の特番にホープとヴァニラとスノウは出てた
モンスター仲間にできると聞いてワクワク!
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 08:26:00.06 ID:/zPJ5viH0
>>15
出来ないと思うよ
オーディンもサブキャラのライトさんくらいじゃないかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 09:07:17.35 ID:Rc0gd9q90
微妙なデザインのモンスターより召喚獣を色々カスタマイズできるように
してほしかった
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 09:41:33.54 ID:IRfNGT5J0
特典目当てのCDはとりあえず今日明日発売のシングルだけ買っておけばいいのかな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 09:46:07.24 ID:nTUl5xyI0
クソゲー臭しかしない
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 09:46:54.83 ID:doRfP3uRO
予約限定の装備があるから予約してない人はトロフコンプ不可能なんですか?
eストアとコンビニと両方予約しないと装備コンプできないとか相変わらず売り方汚い
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 09:50:47.48 ID:l0JPdTMQ0
あんま複雑なのはにがてなんだけど、2の情報が入ってくるたび色々ありそうで
訳わかんなくなってきて買うのどうしようかと思ってきた・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:10:30.70 ID:oiJWrAZ/0
>>21
コンプには関係ないと明言されてる
というかあったらヤバイ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:22:39.05 ID:TZcXc5+10
CD買った?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:25:44.19 ID:cHODWiO40
よくFFはイケメンばかりと批判する奴いるけど
美女をブスにしろという意見がないのはなぜ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:29:17.58 ID:Rc0gd9q90
イケメンばかりっていうかチャラそうなのしかいないのがね
男気溢れてるような濃いキャラがいない
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:33:54.27 ID:TZcXc5+10
ワッカとバレットか
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:33:58.38 ID:O1uHBIqI0
イケメンばっかという非難を浴びてつくられたのが
スノウな気がする

男気あふれる濃いキャラって
他のゲームだと誰なんだ?
ぱっと思いつくのがいないんだが
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:37:16.92 ID:4qDl7UWAO
>>28
スノウのちんぽでセラ昇天なんて言ってる奴が男気とはこれいかに?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:40:43.84 ID:XDPQrwsT0
>>28
龍が如くの桐生一馬!コレ一本!
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 10:47:44.72 ID:tXt2vbNP0
ノエルとセラおにあいすぎじゃん
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:23:52.50 ID:cHODWiO40
アマゾンでも前日発送することがあるんかいな。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:24:22.30 ID:JC4FcO3m0
バッシュくらいがいい。おっさんすぎずマッチョすぎず
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:29:14.82 ID:PFMt9Wok0
ファングさんペロペロ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:29:34.91 ID:EXdjfPu+0
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:32:21.83 ID:5wZ1LqBsO
>>25
誰が特するんだよそれ
ブラネみたいなのがヒロインです言われても困るだろ
男はいろいろバラエティー富んでも良さそうだが13は3人ともバラバラだから問題ない気もするし印象論で言ってんじゃね
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:35:08.10 ID:xwA2ZVh30
現実世界じゃないんだしどうせ見るなら美しい方が良い。
美男美女ばかりでも文句はない。逆にブサイクの比率が多い方
がプレイする気なくす。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:35:39.41 ID:0Arf0m4I0
スノウは黙ってれば超の付くイケメンだよ、キャラとノリがU15だけど
ノエルは口周りと目の色がなんかイマイチ、イケメンキャラと言うより5のバッツや9のジダンに近いイメージ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:46:44.52 ID:GeBvTwFe0
最安に近いであろうアマゾンが6400円
公式とローソンが実質7200円とか

うーん。お前らはどこで買いましたか。
予約特典の武器なんてどうせ序盤だけだろうし
似たような性能のもあるって言ってるみたいだし
800円の違いで悩むのもアホかもしれんが
うーんアマかなぁ。でも買ってから欲しくなっても嫌だしなぁ
でも800円高い。でもたかだか800円。うーん
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:48:09.91 ID:JmjJZexz0
イケメンが嫌だとか言ってるやつは
主人公が元K-1の武蔵みたいな顔しててもいいのか?w
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:48:29.07 ID:hQzQHlz40
なんでスノウがシヴァを操るのかが今でも不思議だわ
クールに行くんじゃないのかよ…
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:53:02.55 ID:IRfNGT5J0
>>28
FFで言えばシドかな
13のシドは超絶イケメンだったが、昔は男気溢れる息が臭そうなおっさんだったよね
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 11:53:51.21 ID:XDPQrwsT0
スノウはイケメンってよりハンサムの部類じゃねえの?
イケメンとハンサムがどう違うのか、考えた事無いが
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:02:44.96 ID:gdcvTLQ+0
>>43
ハンサムって顔が整ってるって感じかな。
スノウはハンサムな感じだ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:09:01.04 ID:di6ZZvl00
前スレうめないか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:19:02.67 ID:cHODWiO40
FFのキャラがこんなばっかりだったらどうするよw
http://www.4gamer.net/games/125/G012581/20111119005/
つーかこんなキャラ好きな外人の感覚が理解できん。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:20:59.54 ID:Ql8etCD10
くそげーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:28:16.56 ID:Yyu25r4n0
>>46
売り上げスカイリムに超されそうだね
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:28:43.38 ID:WYN+xghU0
>>43
スノウは男前
ノエルは好青年
って感じ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:42:19.63 ID:TZcXc5+10
TSUTAYAにCD売ってなかったぞ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:44:17.72 ID:0Arf0m4I0
欧米人はカッコいい男=マッチョで細身の美形男子はゲイに間違えられる
日本人(東アジア東南アジア圏)の感覚はその真逆
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:46:34.15 ID:4qDl7UWAO
ノエルはぽっと出だし
スノウは不人気ゴリラだけど?

喪女はアホですな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:46:51.14 ID:tXt2vbNP0
CDうってるの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:47:33.83 ID:XDPQrwsT0
>>46
ちょ、めっちゃ面白そうなんだけど・・・それ買おうかな・・・。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:49:31.16 ID:E5+y0+xO0
ふらげ
875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:35:21.43 ID:iB7KRvRwP [12/13]
FF132−
・キャラやチョコボがジャンプdけいるようになって探索の幅が広がった
Q「前作に出たエリアが時代を変えて何度も出てくるのは”使いわまし”では?」  わざとらしい質問dwww
A「同じ場所でも違いがハッキリあるので新鮮にあそべる」
・本編外のパズルは僕がクリアーできないほど難しい0
ら・ロードはプレビューから改善、格エリアに飛ぶときはちょっと長いけど始まればほとんどロードなし
・つよくてニューゲーム、はないっぽい
・本ぺんクリアするとデータを引き継いでラスボス直前からはじまる  マルチEDのフラグ管理どうなってるんだ??
MGSPW圏外w・TGSよりかなり簡単になったがボスはパラダイム駆使しないと即死。どうしてもかてなければイージーがやって
・アダマンは仲間にできないっぽい
ほんとどうしよもねーな痴漢w・前作のボスが何体か仲間になる
¥・


インタビュー4p中1ページほとんどがDLC自慢ってなんじゃこれw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:50:23.23 ID:TZcXc5+10
>>53
明日発売じゃなかったけ?
前日には売ってるんだけどな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:51:07.48 ID:4qDl7UWAO
今からここはストーリーで足をひっぱりつづけた不人気ゴリラあげ()スレになります
喪女がんばれ(^_^)/~~
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:51:30.21 ID:IWBmdxGL0
え、強くてニューゲームないのか…?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:52:32.98 ID:XDPQrwsT0
ええ?フラゲだと???????
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 12:53:16.64 ID:4qDl7UWAO
フラゲ?
そんなことより不人気ゴリラだ!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:03:58.34 ID:5wZ1LqBsO
相変わらずゲハカスは日本語が不自由だな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:05:10.14 ID:X0/AU8QG0
強くてニューゲームは無さそう →本編をクリアすると、そのデータを引き継いでラスボス前から始まる


ガーン:(;゙゚'ω゚'):前回の反省出来てねーじゃん糞が北瀬
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:08:38.20 ID:4qDl7UWAO
13が大好きだからこそ不人気ゴリラだと叫ぶ!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:08:45.75 ID:cHODWiO40
強くてニューゲームはないと前から言ってる。
今回はゲートのやり直しが出来るからそれが代わり。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:08:48.27 ID:XDPQrwsT0
信じるのかよ、強くてニューゲームはあるだろうよ、心配するな。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:11:05.59 ID:XDPQrwsT0
>>64
ええー!?マジかよ、知らんかった。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:11:27.44 ID:OVY3g/qi0
FF13-2
・キャラやチョコボがジャンプ出来るようになって探索の幅が広がった
・Q「前作に出たエリアが時代を変えて何度も出てくるのは”使いわまし”では?」
 A「同じ場所でも違いがハッキリあるので新鮮にあそべる」
・本編外のパズルは僕がクリアーできないほど難しい
・ロードはプレビューから改善、格エリアに飛ぶときはちょっと長いけど始まればほとんどロードなし
・つよくてニューゲーム、はないっぽい
・本編クリアするとデータを引き継いでラスボス直前からはじまる
・TGDよりかなり簡単になったが、ボスはパラダイム駆使しないと即死。どうしても勝てなければイージーでやって
・アダマンは仲間にできないっぽい
・前作のボスが何体か仲間になる

ダウンロードコンテンツ(DLC)
・最初のDLCはオメガ。DLCは倒すと仲間にできるそう
・予約得点の武器はそこまで強くはないが店に新武器が並ぶトリガーになるので最後まで使える
・アクセサリには重量の概念があり装備能力内までしか装備できない
・DLCは基本有料、無料化にはいろいろ制約があって確約できない
・FFならではの大型コンテンツ追加予定
・本編は30〜40時間
・やり込める要素もあるので13と同等のボリューム
・前作のセーブデータがあるとゲーム内アイテムや壁紙がもらえる

まとめ、こんなもんか
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:13:43.23 ID:Jp6rco+fO
スノウのキャラは確かにあんまり人気ないけど、一番カッコよくって一番使えるキャラだったな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:17:52.88 ID:X0/AU8QG0
DLC:オメガ倒して仲間に来る権利600円とかだったらイヤだな・・・。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:18:28.10 ID:X0/AU8QG0
出来るです。はい・・・。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:20:32.40 ID:IWBmdxGL0
これは嬉しい
・予約得点の武器はそこまで強くはないが店に新武器が並ぶトリガーになるので最後まで使える
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:21:11.12 ID:X0/AU8QG0
でもなんだかんが有ってDLCで3000円ぐらいは使いそうだな13-2。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:22:01.23 ID:XDPQrwsT0
FFでDLCとか・・・やってほしくなかった。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:22:53.99 ID:X0/AU8QG0
>予約得点の武器はそこまで強くはないが店に新武器が並ぶトリガーになるので最後まで使える

コレ見て何人ローソンに駆け込むことやら・・・。 やるな北瀬!!!
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:23:24.15 ID:iGwDInEs0
オメガは買うな
予約特典系は別にCD買うまでの価値はないかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:25:35.89 ID:E5+y0+xO0
・前作のボスが何体か仲間になる

ついにバルトアンデルスを使うときが来たか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:25:37.60 ID:2DxY6p8U0
仲間になる前作のボスってなんだろう?
あと大型コンテンツってことは追加シナリオとかきそうだな
そういうDLCは嬉しいわ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:26:59.36 ID:XDPQrwsT0
>>74
いや、始めから強い武器だとツマランから武器は買わんがオメガ買う
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:28:24.95 ID:nTUl5xyI0
アクセサリを付けれる数って重さで決まるのか。
CD特典のアクセサリは激軽なんかな。最初から4つ付けれるっぽいな。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:30:29.70 ID:xwA2ZVh30
予約得点の武器はそこまで強くはないが店に新武器が並ぶトリガーになるので最後まで使える
という事は予約特典武器を持ってると店に並ぶ武器の種類が増えるのかな?
2つともの特典持ってるとさらにもっと買える武器が増えるという事?
なんか金掛かりそうだね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:33:52.05 ID:doRfP3uRO
eストアとローソン両方で予約した人いる?
ソフト2本買うのお金もったいない
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:36:54.69 ID:di6ZZvl00
ボス直前でデータ引き継げるのはいいな。

マルチエンディングだからこういうこと出来るんだよね。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:38:54.14 ID:IRfNGT5J0
課金地獄か
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:38:59.59 ID:2DxY6p8U0
>>80
違う
たぶんAという系統の武器a-1をゲットしたら
次に上位互換a-2が店に並ぶってシステムだろうから
予約特典の武器持ってたら本編でa-1にあたる似た武器をゲットする手間がなくなる
ってことだと思う、説明わかりにくくてすまん
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 13:49:15.23 ID:xwA2ZVh30
>>84
なんとなくわかった。説明ありがとう。とにかく予約特典持ってると
楽にゲームが進められるって事だね。手早く済ませたかったり
お金に余裕ある人向けだね。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:11:31.87 ID:sGW/6yGR0
・前作のセーブデータがあるとゲーム内アイテムや壁紙
予約特典DLC
ローソン セラが攻撃するとHP吸収 セラ武器
e-store ATBゲージが早く貯まる ノエル武器
ふくい舞のシングルCD アイテムドロップ率、ギル増加アクセサリ
ふくいまいのアルバム 物理と魔法の攻撃アップアクセサリ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:19:47.95 ID:I01RXiLh0
普通にクリアするなら前作よりボリューム少ないって事?
クソゲーの予感(´・ω・`)
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:21:50.28 ID:gaEFZmAQ0
>>37
普通はそうだろうな
むしろイケメンばかりと批判してる連中は外見にコンプレックスでも持ってるんじゃないかと思う
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:26:51.99 ID:gaEFZmAQ0
>>64
単純にマルチエンドを全部見ることが目的ならそれでいいんだけど
ストーリーを最初からもう一度楽しみたいってのもいるだろうから
それが代わりって言われても、なってねーよ、と
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:28:50.33 ID:iGwDInEs0
もう映像系の情報は特番しかないんだろうか
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:31:18.67 ID:gaEFZmAQ0
>>81
2本買って両方のDLCを使おうとしたらいずれか一方しか使えないようにロックしてあったりしてなw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:33:54.67 ID:gaEFZmAQ0
>>87
DVD1枚っていう時点で気付くだろ
個々のマップも13より小さいんじゃない?
数自体は時間軸の移動分増えるかも知れんけど
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:40:14.75 ID:Qmlt/tmH0
やっとロングイ倒した
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:41:19.04 ID:4qDl7UWAO
ドヤ顔連投馬鹿すぎワロタ
さすが喪女もしくはキモヲタ
望まれないレスアンカーかなしいね!
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 14:52:56.35 ID:IWBmdxGL0
>>93
おめ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:02:39.98 ID:klEvLlr2O
>>81
自分は両方予約した
どうなることやら
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:10:21.60 ID:OVY3g/qi0
FF13-2 箱版実績バレ

Choco-boco-holic
Spent a fortune at shops.

Clock Stopper
Responded swiftly to the appearance of enemies.

Staggering
Staggered a significant number of enemies.

Quick Draw
Performed a significant number of preemptive strikes.

Wild Thing
Successfully used Feral Link abilities a significant number of times.

No Retreat
Fought a significant number of battles without using the “Retry” option.

Strategist
Performed a multitude of paradigm shifts.

Budding Hunter
Defeated an army’s worth of enemies.

There are 23 secret ones and of course PS3 users will have access to the Platinum Trophy.
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:13:54.37 ID:2ffFvQq80
まだ発売してないのに、情報大杉ワロタwww
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:14:46.52 ID:IWBmdxGL0
実績ってこんなに早くわかるものなのか?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:18:22.61 ID:igyapHba0
製品版とほぼ同じの出回ってるんじゃね
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:21:03.11 ID:PtzWVUDm0
今回のシステムのキモは好きなタイミングでやり直したいところだけやり直せるってところだね。
普通の強くてニューゲームだとストーリーやイベントは全部やり直さないといけないけど、
今回はそういう手間がなく、やり直したいところだけやり直せる。
選択肢が複数あるところをリセット経由じゃなしに何度もやり直したり、今までにない遊び方ができそうだ。
もちろんストーリーがある程度進むとやり直せなくなるところもあるだろうけどね。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:24:31.00 ID:09s+Ln9Q0
ふくい舞のって明日発売なんじゃ?
Amazonから届いたぞ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:26:41.00 ID:4qDl7UWAO
はああー楽しみ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:33:10.37 ID:tUQKDb3F0
こういうスレ立てようと思ったんだけど規制されてた
どう?


FF13-2関連CD付属プロダクトコードスレ

名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail: sage
内容:
ふくい舞「約束の場所」CD+DVD盤の初回特典、また後に発売のミニアルバムには
FINAL FANTASY XIII-2のゲーム内で使えるDLCコードが付属されています。

PS3とXBOXとのマルチ展開のためPS3用のコードとXBOX用のコードの2つが記載されています。
ほとんどのユーザーの皆さんは片方は使わないと思うので、そんな余ったコードをやりとりするスレです。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:34:06.83 ID:D5Oa/YxsO
強くてニューゲームはないの?
それは本当なんですか?
というか、テンプレに書いてる情報ウソなんですかね?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:34:21.86 ID:tUQKDb3F0
>>102
CDはオリコンの関係で発売日の1日前に販売されるのが一般的
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:34:22.68 ID:IWBmdxGL0
13-2発売前日くらいで立てた方が良い気もする
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:36:15.12 ID:ZJy84hOA0
>>104
こういうことに疎いんですが、1コード=1人分なんですかね。
それとも1コードあれば、そのコードから何人でも使いまわしできる?わけないか。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:38:32.13 ID:ZJy84hOA0
× 強くてニューゲーム
○ ストーリーを(断片的に)最初まで戻して再び遊ぶことが出来る

というわけで「データ引き継ぎ」みたいな感じではありません。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:41:17.58 ID:xioVJi6F0
プロダクトコードは1人一回
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:43:13.45 ID:YCX78hbC0
>>104
立てたら箱版の人、得するね。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:44:11.54 ID:ZJy84hOA0
じゃあ>>104のスレ欲しいかも。
でもPS3ユーザーの方が圧倒的に多そうだからなー。そうでもないのかな。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 15:49:22.59 ID:EqdlNnIOO
クレクレしね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:00:02.32 ID:ZEamA/4u0
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:08:26.28 ID:Jbvpvieb0
ファングとヴァニラってなんで死んだの?
前作クリアしたけど忘れた
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:27:24.95 ID:5bYzj9bH0
ラグナロクオンラインみたいに経験値2倍とか、課金アイテム出せばいいのに
普通ストアから買うぞ。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:30:44.73 ID:5wZ1LqBsO
>>115
死んでない
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:42:55.81 ID:y3uUMtDC0
舞たんのDVD一回見たからプロダクトコード抜いてオクでOK?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:47:41.74 ID:FgtNmhZI0
わざわざオクで売ったところでいくらになることやら
120DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 16:52:07.19 ID:+6MKfQoV0
レアアイテム入手とCPアップのアビリティだけ欲しいな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:54:36.13 ID:JmjJZexz0
>>118
プロダクトコード抜いて燃えないゴミでOK
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 16:58:42.66 ID:kiB0TrfW0
箱版のコードいらね…

でもDLC目当てで買ったようなもんだし封印しとくか

アルバムも2つ入ってるんだろうな…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:04:08.98 ID:di6ZZvl00
ふくいのCDについてるDVDって初公開のゲーム映像とか入ってるの?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:08:36.30 ID:YCX78hbC0
>>123
特典映像忘れてた・・・
見てみよー
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:09:53.79 ID:FgtNmhZI0
とりあえずソフトをイーストアで、CDをセブンネットで注文してきた
前作のデータ消しちゃったから中古で買い直そっかな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:12:04.59 ID:hrXTAtHE0
・FFならではの大型コンテンツ追加予定

裏を返せば、12/15のパッケージ版7980円にはFFならではの大型コンテンツが入ってないってことだろ
最 初 か ら 入 れ ろ ク ズ
開 発 が 間 に 合 わ な い の な ら せ め て 無 料
当 た り 前 の サ ー ビ ス
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:13:05.49 ID:kiB0TrfW0
なんとなく同意
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:15:26.83 ID:5wZ1LqBsO
ただの乞食か
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:16:05.92 ID:8+wbkOC00
中古対策のためにやってるならマジで無料にすべきだよDLC
無料にするといろいろ問題があるってつまりはDLCとしてPSstoreで販売すること自体にスクエニが金がかかるってことでしょ?
結局損するのがいやだから無料にしづらいって言ってるん
もともとゲームに入れて販売すべきものを
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:17:12.42 ID:4qDl7UWAO
FMみたいな完全版でたとしても買うけど?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:17:15.11 ID:QOr9ik2Q0
これでクリスマスと正月は戦えるな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:20:06.19 ID:0x8kfg/80
でもそういう大型DLCが無いとコンプリートエディションが寂しいものになるじゃん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:21:26.11 ID:9DvuVVDx0
>>123
ファイナルトレーラーの一つ前のやつしか入ってなかった
134バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 17:21:47.10 ID:tcybKbd90
ようキモピザ共w今日も性懲りもなくセラでシコってるのかw?
俺は昨日はロニ・ガーベイたんで抜いたけどもなw

しかし13−2のサントラ試聴したんだけどなかなかいいな
クリスマスも年末も暇だから買おうかな、金はあるし
135バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 17:23:19.89 ID:tcybKbd90
買うって言ったのはソフトのことね
零式はスルーしたけどこれは買おうかな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:24:19.11 ID:+RYX2JE30
なんかロゴの左側の奴がエガちゃんがタイツに手突っ込んで荒ぶってるアレに見えて仕方ない
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:24:26.02 ID:YCX78hbC0
CD棚にしまい、FF待ちます・・・。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:26:04.84 ID:di6ZZvl00
>>133
サンクス。
やっぱり福井のやめてサントラだけ買おうかなぁ〜。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:26:36.98 ID:QOr9ik2Q0
>>104
CD特典ある2枚買ったからFF発売日にコード晒すよ
犯罪になったりしないよね?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:28:47.30 ID:5aU12fEz0
http://blog.livedoor.jp/saboten_da/archives/5396485.html

フラゲ情報まとめ
DLCとかやめてほしいわ…
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:30:57.09 ID:IWBmdxGL0
何日も前からDLCあるって言ってるのに何を今更
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:34:00.46 ID:l9aIICNS0
>>140
>・DLCは海外版とは別に若いスタッフで独立したチームを作っている

はぁ・・・
新人育成のために俺らは余計に金払わせられるのか・・・
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:35:27.31 ID:di6ZZvl00
>>140
情報盛りだくさんだな。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:38:09.47 ID:r1PF/+qc0
>>129
中古対策なんてスクエニ言ってないじゃん。
単に一つのコンテンツで稼げるだけ稼ごうってことだろ。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:39:17.51 ID:wQMPD9mf0
先制されてまけたらセーブした所に戻るの?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:41:36.24 ID:5wZ1LqBsO
>>145
13と一緒じゃないのか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:42:05.96 ID:iGwDInEs0
>>144
DLCはもちろん儲けもだろうけど中古対策って意味合いもあるよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:42:49.85 ID:FgtNmhZI0
金かかるけど特典全部集めて始めるのも全然アリだな
長く遊べそうだし他に欲しいゲームないし
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:42:51.20 ID:kmJjlMS80
主題歌CDに1500円払わせようと思ったら、DLC付けるしかないわな。

主題歌 1回聞いたら十分だ。
150バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 17:46:38.86 ID:tcybKbd90
アマゾンでポチった
これで俺もこのスレにいる資格があるよね(*^。^*)
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:46:45.06 ID:Pv5VpSYP0
■予約特典

・予約特典は現在公開されている物で全て
・予約特典アイテムの配信は現在予定されていない
・特典武器は最初から使える物でそんなに強くない
・特典武器をトリガーとする新しい武器もある
・その武器を材料とする強化型武器が登場する
・最初は考えていなかったが、反応を見て最後まで使えるようにした


???
152DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 17:47:59.73 ID:+6MKfQoV0
バナージちゃん(^^)
遊ぼうよ(^^)
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:48:35.96 ID:y3uUMtDC0
>>151
これマジ?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:48:53.06 ID:Jl7KJ+SQ0
>>151
これは酷い
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:49:59.98 ID:r1PF/+qc0
>>最初は考えていなかったが、反応を見て最後まで使えるようにした

どこの反応見たんだろうなw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:50:19.73 ID:9DvuVVDx0
>>140
>オメガは最初のDLCなのでそこまで強くしないかも


ええええええええ!?(´д`)
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:50:26.47 ID:4qDl7UWAO
イーストで予約しててよかったわー!!
セラのは後からなんとでもなるだろ!!
158バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 17:50:29.17 ID:tcybKbd90
>>152
お前も暇だなw
いいからパンネロでシコって寝ろよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:50:35.81 ID:5wZ1LqBsO
>>147
小売店の兼ね合いもあるし口が裂けても中古対策なんか言わないわな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:50:40.36 ID:micY/ITqi
モンスターの方がノエル達より強くなっちゃうのかwwリーダーモンスターにしてぇなwww
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:53:35.84 ID:Pv5VpSYP0
強化していけば、結局終盤でも使うに値する性能ってことでいいのかな
悩むわ
162DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 17:53:53.94 ID:+6MKfQoV0
頭悪いでしょ(^^)?
自分より10歳年下にいじめられる気分ってどんな感じ(^^)?
163DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 17:54:52.22 ID:+6MKfQoV0
161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:53:35.84 ID:Pv5VpSYP0
強化していけば、結局終盤でも使うに値する性能ってことでいいのかな
悩むわ

 
今回は武器の強化なんてねーよマヌケ
164バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 17:57:16.14 ID:tcybKbd90
いじめられるw?
顔も見えないインターネットで何言ってるんだw?
物理的にやりあうのは得意だぜ?

180/75 b105w80h95 ベンチプレス100キロの筋肉ムキムキっ子だし
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:57:22.75 ID:iGwDInEs0
今回はモンスター強化、武器強化、エンディング補完、裏ボス倒しとかでかなり遊べそうだな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:57:39.18 ID:D5Oa/YxsO
とりあえず強くてニューゲームではないけど、強くてニューゲームが出来るので良かった!
167DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 17:57:43.03 ID:+6MKfQoV0
ノエルとセラの初期ロールは「アタッカー」「ブラスター」「ディフェンダー」の3種のみ。
序盤はヒーラーやらジャマーやらはモンスターで補うしかない。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 17:58:47.71 ID:FgtNmhZI0
イージーモード切替はいつでも可能なのか
RPGでいつでも難易度変更可能って好きじゃないんだよな
意地でも変更しないで行こう
169DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 17:59:57.64 ID:+6MKfQoV0
いつも尻尾を巻いて逃げ出しちゃうのは誰でちたっけ〜?wwww
負け惜しみもロクにできねーんならマジやめとけって、 生 き る こ と を

あんまジョーダンがすぎるとまた腹がよじれるからやめておくれ(クスクスクスクス
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:01:10.95 ID:5wZ1LqBsO
>>168
わかるわwww
やるなら2周目以降だな
171バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:02:00.69 ID:tcybKbd90
尻尾を巻いて逃げる?
おまえの知能が低すぎて飽きれてるだけだよ?
明日はちゃんと学校に行くんだぞ^^
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:03:07.82 ID:5aU12fEz0
ttp://livedoor.blogimg.jp/saboten_da/imgs/2/b/2beb6dfc.jpg

h抜くの忘れてたわ
ピチピチの方のライトさんのプレイアーツも来るようだ
173DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:03:27.25 ID:+6MKfQoV0
バナージちゃんなんで逃げ腰なのよ?(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
皮肉にも気付けないオツムが相手じゃそりゃおもしろかねーわ(大爆笑

つーかさあ。都合の悪いトコはスルーってんじゃ話になんねーんだよねえw
んでケナゲに抵抗して見せるも前述のとーり 妄 想 づ く し >>164参照w (ギャハハハハハハハハハハハハ

まーそんなだから「哀れな負け犬ちゃん(プヒャヒャ」として祭られて
あのコは夜も眠れず私怨たぎらせ、なんてカワイチョーなエンドレス地獄にハマルわけだがwwwww
174バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:03:54.64 ID:tcybKbd90
今日はシュラク隊の彼は来ないのかな?
彼はどっかの馬鹿なガキと違って面白いからな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:04:10.10 ID:doRfP3uRO
クロノトリガーみたいに時間行き来できるなら赤ちゃんのホープ見れるかな?
176DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:04:36.97 ID:+6MKfQoV0
知能が低い?ww
へ?俺が君を叩くだけでそんな理由づけされちまうの?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
こりゃ一体wwwwwwwww
177DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:05:59.24 ID:+6MKfQoV0
174 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:03:54.64 ID:tcybKbd90
今日はシュラク隊の彼は来ないのかな?
彼はどっかの馬鹿なガキと違って面白いからな

 
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
追い詰められると他に助け求めちゃうよこのコ、必死に目を逸らしながら(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
178DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:07:01.85 ID:+6MKfQoV0
それにしてもこのコの逃げ方ってすげーよな(大爆笑
追い詰められるとコレって完璧カタ通りの展開だぜ?毎度毎度wwwwwww

ホントそのオツムにゃ頭が下がるよオッサン!www

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
179バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:07:24.59 ID:tcybKbd90
妄想?悪いな妄想ではないんだわ
この程度の肉体スペックにビビってるようじゃ
おまえは俺を前にしたら恐怖で小便チビって脱糞するだろうな・・・
よかったな2ちゃんは安全だからな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:07:28.74 ID:iGwDInEs0
イージーモードとかマジプライドが許さないだろ
絶対に使わないわ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:07:51.53 ID:r1PF/+qc0
>>175
ff13のエンディング以後の未来しかいけないんじゃなかったかな。確か。
182DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:07:55.41 ID:+6MKfQoV0
ほんとキミの悲しい人生が垣間見られるわ。マジ合掌(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ

んでバナージちゃんのレスまだ?www
とりあえずキミはまたも軽くぶっ潰されちまっただけだし
まー余興に付き合ってやんわ(ニヤニヤニヤニヤ

ささどーぞ♪
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:08:47.61 ID:5wZ1LqBsO
>>180
13と一緒なら金稼いだりに便利なんだが今回は普通に稼げるからなあ
184DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:10:29.32 ID:+6MKfQoV0
179 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:07:24.59 ID:tcybKbd90
妄想?悪いな妄想ではないんだわ
この程度の肉体スペックにビビってるようじゃ
おまえは俺を前にしたら恐怖で小便チビって脱糞するだろうな・・・
よかったな2ちゃんは安全だからな


ぶっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!

わりーけどこれだけは言わせてくだちゃい。
コーヒー吹きました(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
185バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:10:36.22 ID:tcybKbd90
さてと、今日もクソジャリ弄ってストレス解消っと(^_^.)
ちょっと出かけて来るけど気持ち悪いレスしとくんだぞノシシ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:11:24.52 ID:RkGYXMrL0
今のFFXIII-2の予約数ってどのくらいか分かる人いる?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:11:34.60 ID:CCiMavNp0
コロシアムってなんぞや
188DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:12:03.14 ID:+6MKfQoV0
んじゃその君の立派なボディとお顔を早く晒してくれやwwww

できないって?wwww

マジでその場その場で回せる思考回路のショボイことショボイこと(ゲラゲラゲラゲラ
まー追い込まれてケツまくって逃げるにゃ相応しいレスだろーよ、

 毎 度 の こ と な が ら wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:12:20.72 ID:FgtNmhZI0
>>170
だよね
どうしても勝てないボスとかいたら
レベル上げたり装備・戦術見直してなんとかするのがRPGだ!
俺の考えが古いだけかもしれんけどもw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:12:25.78 ID:IWBmdxGL0
オメガは強くして欲しいわw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:12:43.25 ID:4qDl7UWAO
はやくやりてーなあ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:14:03.74 ID:TMBUK4xe0
前作のボスとかほとんど印象にないんだが
バルトアンデルスくらい
193DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:14:16.79 ID:+6MKfQoV0
185 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 18:10:36.22 ID:tcybKbd90
さてと、今日もクソジャリ弄ってストレス解消っと(^_^.)
ちょっと出かけて来るけど気持ち悪いレスしとくんだぞノシシ
 
 
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
毎度お馴染みの決めゼリフきたあああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww

まーヒッキーオッサンにゃ2ちゃんが人生そのものらしいし(ジョーダン抜きでwwwwwww
その大好きな2ちゃんをやってりゃ永久に俺の影がチラついて仕方ねーんだからよ(ゲラ大爆笑
194DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:15:30.73 ID:+6MKfQoV0
バナージちゃんwww
まあ彼の知能レベルじゃ引きこもりになるのも仕方ないよ(ゲラ大爆笑
ちょっと昔だったら間違いなく家や施設に閉じ込められてただろうし(^^)
195DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 18:16:20.27 ID:+6MKfQoV0
ま、結局はアレだな。
さっきも言ったけどあのコにとっちゃ

 生 き る た め 

なんだもんな、ガンダムにしろワケわかんねー妄想にしろwwwwww
それをヤメロなんつっちまったら殺人だぜ殺人(大爆笑


でもまーとりあえず久々に楽しませてもらったからいいやな(ゲラヒャプ
さーてひとっ風呂浴びてくんべ。んじゃいじょおおおおおおおおおう!
またいつかお会いしましょう(^^)
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:19:10.19 ID:r1PF/+qc0
>>192
俺もだ。あとは各召喚獣くらいだわ。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:23:51.44 ID:5wZ1LqBsO
>>190
とは言っても初っ端から倒したら軽く返り討ちにあいそうだな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:23:57.95 ID:kiB0TrfW0
ボーカル曲ってどうなの?

個人的には2、3曲で充分なような…
OSTのホームページ見てきたがなんか微妙
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:24:57.34 ID:TMBUK4xe0
召喚獣が仲間になるなら嬉しいね
あとはシド・レインズとかw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:26:07.99 ID:ruFAlrRx0
セラはビッチになってしまったん?(´・ω・`)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:27:09.63 ID:FgtNmhZI0
きっとオメガウェポンがいるから大丈夫
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:32:36.03 ID:IWBmdxGL0
>>197
確かにww
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:38:34.68 ID:I01RXiLh0
DQFF ◆1x1XVVFMS6
バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok

なにこの低レベルな争い
自演かな(´・ω・`)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:39:05.48 ID:0pGE3MPK0
今日ゲオで予約してきたが律儀な店員が「サーティーンツー」って確認してた
頭んなかではいつもじゅうさんにと読んでるから一瞬ん?ってなったわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:40:14.14 ID:3A+/vb9t0
12は畏史(Tの秘境)にロンカ文明の話があったからオメガMk-2出ても納得したが…
今回はどんな風に組み込むんだろうな…
FF4TAYみたいな組み込み方なら萎えるからな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:45:11.80 ID:Q5/Dw9/u0
ファルシ=ダハーカ
エンキ・エンリル(ジャバウォック・バンダスナッチ)
ウラディスラウス(スパルタクス)
ユイジンシャン

印象に残ってるボスはこんなもんか。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:47:17.17 ID:8+wbkOC00
ロッシュやシド=レインズを仲間由紀江にしたい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:50:14.13 ID:QOr9ik2Q0
アマゾンで予約するか発売当日に買うか迷う
発売当日買えないって事ないよね?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:52:07.35 ID:Q5/Dw9/u0
>>208
よくワカランが、不安なら店頭予約すれば良いんじゃないの?
量販店なら普通に買えるだろうけど。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:54:30.44 ID:TZcXc5+10
盛り上がらないね
やっぱ操作キャラが人間二人あとはモンスターだからか
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:54:55.93 ID:sfLA+RPt0
>>206
エンキ・エンリル、ユイジンシャンくらいなら仲間になりそうだな
ダンクシュート決めてほしいわ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:57:18.13 ID:O1uHBIqI0
プラウドクラッドちゃん
あと名前忘れたけど植物の
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 18:58:37.50 ID:8+wbkOC00
戦闘機ティアマトは仲間になるのかい?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:00:04.81 ID:WN54vnXRO
ローソンで予約したいんだけど、予約の期限て何日まで?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:01:35.90 ID:Jl7KJ+SQ0
DLC全部買ったらソフトの価格越えるんだろ?
最低だな

発売前に盛り上がる根拠が無い
冷めたわ

オメガは最弱のDLCなんだろ? 
特典武器をアイテムチェンジすれば理論上最強武器になるんだろ?
消えろカスが
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:06:48.08 ID:SKwljQ0rO
>>39
代引き手数料とかも考えろ
予約特典500円以下だ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:21:37.19 ID:CCiMavNp0
>>215
カスはおまえだ
消えろ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:21:50.97 ID:I0Ch40hh0
ニコニコに約束の場所のフルバージョン
うpされてるぞ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:23:33.27 ID:TZcXc5+10
予約数とかどうなってんだ?
大丈夫なのかコレ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:25:49.69 ID:I0Ch40hh0
こんなに宣伝しておいてミリオン達成できなかったら泣くわ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:27:25.54 ID:dimy2sns0
DLCで買うときなにかイベント起きればいいのにな〜
そうすれば買わされた感薄れそうだし

いや〜楽しみだな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:29:02.27 ID:kiB0TrfW0
おぉ、さりげなく たったひとりの味方 いいな

なんかアニソンみたい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:29:43.51 ID:3OF7iu5C0
そーいやシャリースのやつって発売いつなん?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:30:29.20 ID:hTWTlac60
ff13−2にあわせてテレビ新調しようと思ってるんだがお前ら何インチでプレイするつもり?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:31:03.59 ID:y3uUMtDC0
CD2枚とソフト2枚購入がデフォでFA?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:33:02.89 ID:dimy2sns0
>>224
俺はガッチリ32インチだぜm9(´・ω・`)
夜中こっそりリビングにPS3つなぐんだ・・・
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:33:06.80 ID:y3uUMtDC0
>>224
RDT232WXS(23インチ?)でプレイ予定
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:33:34.24 ID:8+wbkOC00
良い歌やね約束の場所
これってメロディはスクエニが提供してるん?
シャリースにもふくい舞さんにも
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:34:16.81 ID:dimy2sns0
>>228
そうだよ
230バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 19:36:36.41 ID:tcybKbd90
FFの音楽は澤野弘之さんが担当すればいいのにな
浜渦や植松も悪くはないのだが
澤野さんのほうが壮大でいい曲書くと思う
澤野さんって誰?って思う人はガンダムucと医龍観てね
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:36:59.44 ID:y3uUMtDC0
ふくい舞はふくしま舞に名前を変えてチャリティーすべき
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:38:10.61 ID:8+wbkOC00
>>229
そうなんかー
この曲入ったシャリースのアルバムが先に発売されてたからどういう仕組みになってんのかと思ったんだよね
まあそりゃ曲も歌詞もスクエニが用意せんとゲームに合った曲にならんよねw

FF零式の「ゼロ」もそうだったんだろうか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:42:06.87 ID:dimy2sns0
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:43:30.00 ID:zbMW1a4i0
代引使ってる奴いるのか
235バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 19:45:21.02 ID:tcybKbd90
代引きww
カードも作れないお子様か貧乏人なのか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:45:58.20 ID:TZcXc5+10
>>224
40だよ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:46:19.46 ID:ZY/zMwuR0
特典武器が最終的に最強武器になっても困らん
仕様がわからんが、13ベースなら派生多種あるだろうしどこ武器でもクリアぐらいできるだろ
対人オンラインゲームじゃあるまいし、文句言ってる奴は馬鹿かよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:47:35.39 ID:iGwDInEs0
>>224
FF13-2公認テレビのレグザZ2の42型を買いましょう
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:47:41.31 ID:dimy2sns0
>>237
いやん乱暴な口調はおよしになってん
まあ欲しいのだけ買うのが正解だよなw
俺は武器ほしいからe-ストにしたし、こんな感覚でいいと思うけどな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:47:51.20 ID:8+wbkOC00
>>233
おおサンクス
コラボとは書いてるけどスクエニが楽曲提供とははっきり書いてないね
まあ絶対提供してるだろうけど
FF13の時は日本版と海外版で歌も歌詞も歌手も違うかったから意味不だった



オレはe-storeで代引きで買う・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:49:06.50 ID:dimy2sns0
>>240
安心しろお前は一人じゃない
一度カードの情報漏れたことあるからそれ以来俺も代引きだぜ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:49:39.54 ID:TZcXc5+10
レグザ推しかよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:52:29.02 ID:tUQKDb3F0
>>241
スクエニに住所登録してんのに何が情報漏洩だよw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:53:19.08 ID:dimy2sns0
>>243
うるさいやい
カード怖いんだい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:54:02.69 ID:tXt2vbNP0
個人情報が漏れるようなネットショッピンは信用しないわ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:54:33.37 ID:TMBUK4xe0
カードは情報漏れること前提で
それでも保証されることに意味があると思ってる
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:55:22.05 ID:iGwDInEs0
スクエニe-storeは佐川なんだよなあ・・・
佐川じゃなければe-storeでもいいんだけどなあ
佐川はトラウマすぎて・・・
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:55:57.99 ID:ZEamA/4u0
通販だと代引きが1番発送速いんだから別にいいんじゃないw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:56:36.96 ID:dimy2sns0
>>247
地域によるんだよな
乱暴なおっさんおばさんがいるところは悲惨
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:01:13.46 ID:8fGqiMIa0
FF13-2公式更新
公式サイト更新、フィールドに「アガスティ・タワー」追加
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:03:03.52 ID:dimy2sns0
>>250
おつおつ

>ある計画のため
さてなんの計画ですかな?
252バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 20:03:41.57 ID:tcybKbd90
何で佐川って2ちゃんで嫌われてるんだ?
速いし挨拶もちゃんとしてるし何が不満なんだ?
おまえらの対応がキモオタっぽくてキョドってるから
向こうも態度に出ちゃうだけなのかもなw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:04:22.77 ID:3m8iD3QK0
> 通販だと代引きが1番発送速いんだから別にいいんじゃないw
支払い完了してりゃそりゃないわ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:07:58.45 ID:8+wbkOC00
>>251
アガスティ・タワーがFF13にでてきたテージンタワーになるんだろう(キリッ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:09:28.44 ID:dimy2sns0
>>254
そんなのあったなwwww結構好きなダンジョンだったのに忘れてた
だとすればあの妙な仏像はいつ住み着くんだろう
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:11:35.39 ID:vV43ONEE0
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:12:42.13 ID:8+wbkOC00
ていうかテージンタワーも人間の理解を超えたある計画のため建てたとかいう話だった
けどまあコクーン崩壊前だから無関係だろうね
258六分儀ゲンドウ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 20:18:51.44 ID:tcybKbd90
>>252
ギャハハww確かにwww
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:22:47.71 ID:icIcSUbr0
テージンタワーは不可視世界の入り口探す為に建てられたのかと思ってたわ
13本編だと壊れて折れてたわけだけど

ファルシダハーカ?は空飛びまわって不可視世界の入り口探すのが役目っぽいよな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:23:39.30 ID:oPSVqXsV0
>>256
可愛いじゃないか。
でっかいフシギダネみたいなボスを仲間にしたいお
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:24:33.19 ID:hTWTlac60
>>256
なにこれ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:24:58.24 ID:De2WwLj80
>>256
スゴく欲しい
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:25:48.06 ID:di6ZZvl00
ファルシダハーカを仲間に出来るなら最高すぎるんだが…。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:26:10.39 ID:oV9Qlb6d0
ふくい舞のCD買ってきてPS3にDVD入れても
全く反応しないんだが・・・早速売りに行くか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:27:57.07 ID:di6ZZvl00
ふくいさんの歌今日発売だけど、フルで聞いたら曲の印象変わる?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:29:46.31 ID:AUD+vjM40
スロウペナルティなくなったのね
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:29:47.84 ID:UD2hvYym0
これのモーグリ
無性にひっぱたきたくなるな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:31:30.92 ID:dimy2sns0
>>267
お・・・俺も・・・・
モーグリ投げるシステムは神だと思った
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:35:30.48 ID:8+wbkOC00
零式のモーグリむっちゃかわいかった
ブラックな一面もあったけど
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:36:44.31 ID:YI7A/LkW0
アークは零式で言うフィニスに備えたものじゃなかろうか
似たようなステージもあったし雰囲気も白虎っぽさを感じる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:39:12.59 ID:TZcXc5+10
FF7のモーグリが可愛い
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:41:41.15 ID:di6ZZvl00
零式とFF13-2のモーグリーのおかげで、モーグリー人気が上がってきたな。

声も可愛いし、どっちのモーグリーも無性にほっぺつねりたくなるw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:46:45.68 ID:p+JhJYVN0
零式と13-2のモーグリーって同じやつなのか?
なんか声も似てるような気がするし
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:47:21.81 ID:O1uHBIqI0
声は同じかも
かわいいけどむかつくけどかわいいんだよな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:49:54.91 ID:di6ZZvl00
モーグリーの声はどっちも同じだよ。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:50:45.76 ID:dimy2sns0
>>274
むかつくけどにワロタ
たしかにむかつくんだけど何度も話しかけちゃうんだよなあ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:52:19.75 ID:8+wbkOC00
モーグリーの声ってFF7Acのマリンの声(リアルにこども)て聞いたけどマジなんかね
諸星なんあたら
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:55:31.22 ID:hQpJ866vO
約束の場所の作曲家って元superflyのギタリストじゃねーかww通りで似てると思ったわ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:57:23.26 ID:TZcXc5+10
モーグリの声優12歳の女の子なんだよね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:57:25.53 ID:zaJLn9ED0
FF7ACコンプリートのマリンが諸星だな
ノーマル版は別人
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:10:47.99 ID:K9tcc6Qz0
ジョーシン発送キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:12:38.91 ID:NMsMz9ca0
イージーモードとかいらないだろ、ハードモード切り替えつけろよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:13:27.65 ID:iGwDInEs0
ゲームプレイ動画とかもっと公開されないかなーかなー
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:25:13.08 ID:+Aakw0rO0
・キャラのジャンプは後半に強化もされる
ゲームプレイ中のサプライズがひとつ消えた
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:26:14.04 ID:dimy2sns0
約3週前にここまでばれるってことは1週間前にEDばれもあると思ったほうがいいのか
悲しい時代だな〜w
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:29:13.00 ID:8+wbkOC00
こればれるっていうか雑誌のフラゲ情報じゃないんか?

ルシク〇ニに引き続きルシジャンプか
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:31:03.85 ID:dimy2sns0
>>286
ただの用語が卑猥に見えるぞ!
ルシジャンプ→ルシハイジャンプ
もう空飛べばいいんじゃね
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:32:33.84 ID:XnQSIF0s0
そもそもルシじゃねえ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:38:24.95 ID:8+wbkOC00
そういえばルシじゃなかったw
ルシギャロップ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:47:46.31 ID:E5+y0+xO0
FINAL FANTASY XIII-2
・前作セーブデータでアイテムや壁紙の特典がある
・ロード時間はプレビュー時より改善されている
・エリア開始時は少々長いが、開始後のロードは殆ど無い
・物語はエリア毎に基本的に完結している
・1章辺り2-3時間で、日常の中で遊べるようにしている
・本編はストーリーを追うだけなら30-40時間、やり込み要素は多数有
・2-3章にかけて大きな分岐があり、そこから自由度が高くなる
・後半の自由行動が序章から楽しめるように
・アルカキルティ大平原にも行け、天候を変えると様々な変化が起こる
・同じエリアでも時代によってはっきりした違いがある
・歩いて探索しても良いし、早く進みたければチョコボに乗っても良い
・キャラやチョコボでジャンプでき、前作のエリアも探索しがいがある
・キャラのジャンプは後半に強化もされる
・本編のパズル要素はさほど難しくない
・関係ないやり込みパズルは難しい物もあり、自分はクリア出来ない
・パズルは現在公開された3タイプが基本、ルールの組み合わせで難度が上がる物も
・リーダーチェンジはリーダー死亡時の救済措置だが、駆使すると凄い事が出来るかも
・雑魚は気持ちよく倒せる一方でボス戦は難しい
・パラダイムシフトを駆使しないと即死するぐらい
・イージーモード切替はいつでも可能なので、勝てない時はそれを利用して欲しい
・エンカウントは敵を見付けたら積極的にアタックして欲しいのでそれに即した調整をしている
・敵に先制された際のスロウペナルティは無くし、リスタート不可のみになった
・モーグリクロックは何度も作り直した
・最初はストレートのゲージだったが、色をモンスターの挙動に合わせるなど調整した
・通常の武器やアクセサリも、普通に買える物の他素材が必要な物がある
・アクセサリは、素材とした際に重量の違う重い物や軽い物などの上位版が変える


■2週目
・エリアの遊び直しは、強くてニューゲームではなく短いスパンで何が出来るか試せるようにする為
・ヒストリアクロスには「パラドクスエンディング」というイベントが多数有り
・時間を巻き戻すと見られるものも
・様々な特殊エンディングが隠されているが、それを見た後もゲームは続けられる
・データを引き継いでラスボス戦直前のヒストリアクロスに戻る
・普通の「強くてニューゲーム」に近い形で遊ぶ事も可能だし、エリア単位の巻き戻しもやはり出来る
・2週目でないと挑戦出来ないパラドクスエンディングも多いのでクリア後も楽しめる
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:48:11.07 ID:E5+y0+xO0
■育成・モンスター
・育成は自由に育てられるように
・育て方でロールの育成順や最終パラメータが大きく変わる
・モンスターは得意な魔法を覚えやすいなど特化されている
・別属性の魔法を継承させるなどは一つの手
・コマンドアビリティよりも最大10コマで習得出来る「特性アビリティ」の方が大きく影響する
・コマンドアビリティの継承は、モンスターのクリスタリウム成長度によって幾つ引き継げるかが決まる
・ロールが違うモンスター同士の強化による閃きは法則と条件がある
・モンスターの特徴にある「ゆるかわ」などの表示は愛着を持って貰う為
・アクセサリや名前も沢山用意している
・モンスター成長用アイテムは入手しやすく調整している
・成長には進めるほどレア度が高いアイテムが必要になる
・大器晩成型モンスターを育てるのは大変
・クリアだけなら成長タイプが早熟のモンスターがお勧め
・強化を生かして育てきると、モンスターの方がセラとノエルより強くなる
・アダマンタイマイクラスの大型モンスターはさすがに連れて行けなかった
・ベヒーモス系はアタッカーなど複数のロールがあり、3体揃える事も出来る
・前作のボスが何体か仲間になる
・シンクロドライブゲージが溜まっている時の方が相手がクリスタルになりやすい

■DLC
・DLCは海外版とは別に若いスタッフで独立したチームを作っている
・最初のDLCは 『オメガ』 で、モンスターDLCは基本ボス戦でコロシアムで戦う物
・コロシアムは本編では立ち寄らない
・DLCボスをクリスタルに出来れば仲間として持ち出せる
・オメガは最初のDLCなのでそこまで強くしないかも
・早い段階ではセラとノエルの衣装をリリースする
・DLCの価格帯は検討中
・無料のDLCを用意出来るかは制約が色々あるので確約出来ない
・パッチの特典にアイテムを着ける事は出来るかもしれない
・トロフィーや物語はDLCに関係なく作品内で完結している
・ヒストリアクロスに変化が起こるという物はある
・FFならではの大型コンテンツ追加も考えている
・DLCは来年の春頃までは予定がある
・2週間に一度程度の配信を想定している
・モンスター以外のエネミー追加も



■予約特典

・予約特典は現在公開されている物で全て
・予約特典アイテムの配信は現在予定されていない
・特典武器は最初から使える物でそんなに強くない
・特典武器をトリガーとする新しい武器もある
・その武器を材料とする強化型武器が登場する
・最初は考えていなかったが、反応を見て最後まで使えるようにした

■BGM
・浜渦氏は前作やライトニングを中心とする部分を担当
・水田氏はノエルに関する曲を担当
・鈴木氏はテクノポップなど現代的なテイストを意識
・ボーカル曲は前作のサンレス水郷が好評だったので増加、歌詞も練った物に
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:48:58.62 ID:dimy2sns0
>>290
やはり俺のためのゲームだったか
ゲームなんて年に何本も買わないしちょうどいいや
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:50:37.33 ID:tLA5+gSi0
これって普通のキャラは仲間にして操作できないの?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:52:01.07 ID:IsjzB7jp0
>>214
発売週の月曜日まで
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:55:00.58 ID:TZcXc5+10
これはBGM期待して良いのか
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:55:11.38 ID:iGwDInEs0
>>293
基本はノエル、セラ、モンスターの固定
OPはライトさんが使えるかも?
あとはスノウとかのゲストキャラが戦闘に一時参加、ただし操作はできないっぽい?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:57:47.04 ID:l9aIICNS0
>本編はストーリーを追うだけなら30-40時間

FF13の公称クリア時間50〜60時間に比べたらだいぶ減ったな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 21:59:43.88 ID:PD9QxUoi0
2周以上する事を前提ならクリア時間は長くしない方がいいと思う
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:00:16.14 ID:iGwDInEs0
13-2はやり込み増えてそうだからトータルなら長く遊べそうだ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:05:07.92 ID:tcybKbd90
騙されたと思って聴いてくれ
やはり澤野は天才だ

http://www.youtube.com/watch?v=QfxPzKBVqMk
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:09:34.42 ID:TZcXc5+10
零式もストーリークリアだけなら40時間と言ってたけど
依頼やったりしてたら1周に60時間以上かかってた
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:10:55.98 ID:zaJLn9ED0
>>300は自演用書き込み
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:11:44.36 ID:peNhsych0
ふくい舞ちゃんのCDでも聴くかなぁ^^
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:13:04.98 ID:dimy2sns0
>>301
だな
俺はずっと同じキャラでいかにごり押すかで結構時間くった
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:16:33.85 ID:YI7A/LkW0
ランボルギーニはイギリス王室御用達に相応しいか? 違うだろ
イギリスにはロールスロイス、FF13には浜渦氏の弦楽が一番合う
306バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 22:21:38.63 ID:tcybKbd90
>>300
最高だYO!涙で前が見えない・・・
>>303
キモッチワリーww
俺はシュラク隊のマヘリアたんでシコるけどもな^^
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:27:14.00 ID:ywvdBA/80
本編はストーリーを追うだけなら30-40時間って。クロノトリガーって本編クリア
ってどのくらいやったかな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:28:41.32 ID:GwoFrUKL0
ビートエックス
309DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:35:57.76 ID:+6MKfQoV0
(^^)
310DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:36:40.69 ID:+6MKfQoV0
今度は逃げないでね(^^)
311DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:39:45.02 ID:+6MKfQoV0
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:16:33.85 ID:YI7A/LkW0
ランボルギーニはイギリス王室御用達に相応しいか? 違うだろ
イギリスにはロールスロイス、FF13には浜渦氏の弦楽が一番合う

喩え方が救いようがないくらい下手だけど言ってることはわかるね(^^)
312DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:41:53.10 ID:+6MKfQoV0
しかしいまどき「シコる」って言うかね(^^)
昭和生まれのオッサン衆とは世代ギャップを感じるわ(^^)
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:42:23.85 ID:WZTUfe5W0
>>140
つーかこれ既にリリースされている情報ばかりじゃね?
一見具体的に思えるところもよく読んでみると抽象的で具体性に欠ける
例えばジャンプの強化一つ取ってみても何章から強化されるのか分からんし
どーせならラスボスの名前とかこういう内容のエンディングがあるとか
もっとネタにしやすいものを書いておいてほしかったわ
314DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:43:59.58 ID:+6MKfQoV0
ふくい舞のアクセサリ4つ購入するけど重量システムあるからな〜(^^)
最初から4つ装備できなきゃ意味ないし(^^)
僕ちんまいっちんぐ(^^)
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:44:26.41 ID:O1uHBIqI0
ファミ通のフラゲじゃねーの?

>>307
あんまり覚えてないけどゆっくりやって25時間くらいだった気がする
SFCとかは短いよな
一つのマップが狭いわけだし
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:44:48.20 ID:Q5/Dw9/u0
>>313
具体的に言ったらネタバレになるだろ……
まぁ気にする人にとっちゃジャンプ強化ってだけでバレだろうけど。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:45:03.44 ID:2DxY6p8U0
OP映像観てきたぜえぇぇぇぇぇ
無印の12章冒頭のムービー以上に熱かったわ
カイアス史上最強の敵ってのあながち間違って無いww
しかも製品版ではこれに加えて自分でプレイできる
オーディン騎乗戦+カイアスとの空中戦(えどさんのプレイレポに期間限定であったSSのやつ)が
付くとかやばいわ、楽しみすぐる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:45:16.08 ID:YI7A/LkW0
誰にとは言わないがご両人にこの曲を進呈しよう
http://www.youtube.com/watch?v=TmKYPpTkjIY
そのこころを分かってくれれば幸いである
319DQFF ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:47:01.36 ID:+6MKfQoV0
12章冒頭のムービーって…(^^)
ああ、あのトランスフォーマー パクったやつか(^^)
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:47:29.43 ID:dimy2sns0
>>317
よーしまた明日電気屋行くか!
俺も見たい!
321(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:49:05.27 ID:+6MKfQoV0
FFがパクリのオンパレードって事を知ったうえでのスレだよなこれ(^^)?
322(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 22:50:50.31 ID:+6MKfQoV0
クロノとかFF6あたり、SFC時代の作品はまだオリジナリティがあったけどね(^^)
パクリが露骨になったのはFF7からだね(^^)
ちなみに僕ちんは懐古じゃないよ(^^)
7も8も大好きさ(^^)
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:53:30.78 ID:VV4wm7+e0
>>317
まじ乙!
OP楽しみだ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:53:35.49 ID:TZcXc5+10
ふくい舞たん
いい曲だな〜
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:56:29.20 ID:FgtNmhZI0
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:58:41.65 ID:8+wbkOC00
>>317
もっとくわしく頼む!
新しい映像?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:00:08.01 ID:sfLA+RPt0
>>326
レグザコラボのやつだろ
OPを短く編集したってやつ
俺はまだ見れてないけど
328(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:00:21.05 ID:+6MKfQoV0
やるぞ(^^)!
FFスレ正常化(^^)
ほっほっふっふっ(^^)!
あーいい汗かいた(^^)
おばちゃん、麦茶おかわり(^^)!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:00:47.46 ID:8fGqiMIa0
今だにふくいのCD買うか迷ってる…。
どうしようかな〜。

330(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:01:09.60 ID:+6MKfQoV0
あ、ほい(^^)!
どろん(^^)!
こっぺこぺこぺぺぺ(^^)!!!
331(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:01:54.03 ID:+6MKfQoV0
放っとかれると勃起しちゃううう・・・(^^)
僕ちん、放置プレイ大好きっ娘なの(^^)
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:02:00.37 ID:iGwDInEs0
レグザでOP編集映像垂れ流しはどうせ田舎じゃやってないんだろうなw
都会人が羨ましいぜw
333(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:03:10.45 ID:+6MKfQoV0
ほいさ(^^)!
粘着に負けず、嫉妬の嵐に負けず、それでも僕ちんは走り続けるのだ(^^)!
そう、スノウのチンポと胸板とアナルとクチビルを求めて(^^)!!!

334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:04:00.93 ID:ZEamA/4u0
335(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:04:05.64 ID:+6MKfQoV0
スノウ、僕ちんを見つけ出してお嫁さんにしてくれないかなあ(^^)
ひそかに期待する乙女ちっくな僕ちん。。(^^)
うるるん(^^)
ぱっ(^^)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:04:59.31 ID:dimy2sns0
>>334
ツイピクのやつか
めっちゃ動くのが見たいんだよな〜
337(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:05:14.79 ID:+6MKfQoV0
スノウの精液をためて、50mプールで泳ぎたいよね(^^)
八歩を精液で囲まれもうイッツパラダイス(^^)
ゴクゴク。。ぷは〜っ(^^)
もう一杯(^^)!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:06:38.70 ID:di6ZZvl00
>>334
画像乙。
339(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:07:02.18 ID:+6MKfQoV0
はっきり言ってNGワードなんて無駄だよ(^^)
だってだって、お前ら自身がよ〜〜〜くわかってんだろ(^^)
むほほ(^^)シヌ〜
登録したんなら「あぼ〜んばっか」とかいちいちいわね〜よな〜(^^)
わざわざあぼ〜んされてるんだぜ!うわ〜んってアピっちゃって(^^)
かわいいねえ、この子豚たち(^^)
ある意味(^^)
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:08:04.78 ID:VV4wm7+e0
>>334
ライトさん綺麗や
341(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:08:34.03 ID:+6MKfQoV0
スノウは横顔も綺麗っつかカワユイよね〜(^^)
ん〜(^^)
美味(^^)
目の保養(^^)
癒し(^^)
この世のすべて(^^)
All I want(^^)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:10:23.01 ID:8+wbkOC00
>>334
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

1枚目はFF10−2のオープニングかとおもてビビったwww

レグザむっちゃきれいだな画質
343(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:10:23.47 ID:+6MKfQoV0
スノウの「ヒーロー参上!」ってセリフ聞くと先走っちゃうよ(^^)
具体的にどーいうことかというと、精子出ちゃうの(^^)
どぴゅって(^^)
たまにどっぴゅ〜〜ってなってちょーうけるよ(^^)
その精液の先にスノウの顔があったら、と思うともっかい出るの(^^)
精子が(^^)
お玉じゃくしが(^^)
僕ちんのお玉じゃくしちゃん、泳ぎたいんだって(^^)
大海原のようなスノウの綺麗な顔と胸板の上で(^^)
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:11:05.09 ID:FgtNmhZI0
FF13-2までの繋ぎはガンダムEXVSで決まりだぜ^^
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:11:33.97 ID:dimy2sns0
んじゃ俺はKHの1と2でも遊ぶかな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:11:38.36 ID:y3uUMtDC0
あぼーんが多すぎて逆に気になるというのはどうしたらいいかねぇw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:12:14.94 ID:VV4wm7+e0
俺は零式やって待ってるよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:12:26.48 ID:8+wbkOC00
398,000ギルだと・・・
349(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:12:29.24 ID:+6MKfQoV0
は〜スノウ今日もセラとセックルしまくってるのかなあ〜(^^)???
でも毎日毎日やってるとマンネリになってくるからときには変わったプレイもしたりして。。(^^)
あ〜あ僕ちんもスノウに変態プレイされたいよぉ〜(^^) じたばた
地球上に存在する全ての変態プレイを試したい(^^) !!!
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:12:36.20 ID:dimy2sns0
>>346
トリップコピーして必死チェッカー
時間差あるけどな
351(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:13:35.98 ID:+6MKfQoV0
346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:11:38.36 ID:y3uUMtDC0
あぼーんが多すぎて逆に気になるというのはどうしたらいいかねぇw


雑魚は消えろよ(^^)
ここは僕ちんのすれなんだから(^^)
ほっほっほ(^^)
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:13:56.72 ID:8+wbkOC00
PSvitaでPS3リモートプレイでFF13-2やってみたい
有機ELで
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:15:06.80 ID:3OF7iu5C0
レグザに買い換えたくなってきた...
354(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:15:36.06 ID:+6MKfQoV0
しっかしつまんねーレスばっかだな(^^)
やっぱり僕ちん並みのセンスを持つ人間ってのはとても少ないんだね(^^)
355バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 23:15:41.15 ID:tcybKbd90
>>344
おお!シュラク隊の彼か?
ガンダムEXVS買ったら感想聞かせてね^^
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:16:03.08 ID:sfLA+RPt0
>>348
亀狩りすればあっという間だな

50以上のでやりたいがウチの部屋にはちょっとでかすぎるな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:16:41.78 ID:di6ZZvl00
レグザはいいよ。

ゲームプレイするには最適だね。
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:19:02.19 ID:iGwDInEs0
レグザのZ2が今8万以下で買えるんだよな
ほんと安くなったな液晶
359(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:19:34.62 ID:+6MKfQoV0
>>355
出てくるなよてめえ(^^)
場がシラけるだろーが(^^)
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:19:37.67 ID:YI7A/LkW0
うっとおしいのには裸のマハの画像を見せればしばらく大人しくなるよ

カイアスってどことなくルルサスの騎士に似てる気がする
不可視世界にいるならそれの進化形の可能性もあるか?
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:20:04.06 ID:8fGqiMIa0
>>334
OPも楽しみだなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
362(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:20:26.83 ID:+6MKfQoV0
じゃあ僕ちんは十分に満足しちゃったから落ちるね〜(^^)
363バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/22(火) 23:20:32.95 ID:tcybKbd90
さてと今日は脳内でファングとsexして寝るか^^

じゃあな牧童共ノシシ
364(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:21:17.04 ID:+6MKfQoV0

ID:YI7A/LkW0
 
現実に目を向けるのを避ける糞ガキ(^^)
それに対して軽く流すなんて優しい解釈の仕方もあるんだね(^^)
日本語って便利だなぁ〜(^^)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:21:23.89 ID:8+wbkOC00
オレは18.5型のクソハーフHDテレビでFF13-2をやるよ・・・
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:21:26.48 ID:iGwDInEs0
この自演野郎はマジで何がしたいのかわからんな
367(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:21:58.36 ID:+6MKfQoV0
>>363
なんだお前(^^)
嫉妬に駆られた負け犬の遠吠えはある程度予想してたけど露骨すぎる逃亡だな(^^)
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:22:19.44 ID:dimy2sns0
>>360
全く関係ないけど俺に「裸のマハに似てるって言われるんだけど」と
悩みを打ち明けてきた友人を思い出したわ
369(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:23:00.99 ID:+6MKfQoV0
>>366
出たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(^^)
期待通りのレスポンスは遂に>>366の口から出た出た出た出た!!!(^^)
お前のそのレスでもうお腹一杯です。ありがとうね(^^)
370(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:25:07.52 ID:+6MKfQoV0
ちなみにバナージちゃんと僕ちんは別人だよ(^^)
バナージちゃんはリアルでデブで〜〜〜(^^)
僕ちんとの喧嘩オフにトンズラ噛ました雑魚。まぁあいつの実態は分かってたことだけどね(^^)ハハハ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:25:35.02 ID:FgtNmhZI0
さーて俺もシャクティたんとファラグリフォンたんでシコって寝るかなw
またなバナージとキモピザ共^^ノシシ
372(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:27:02.30 ID:+6MKfQoV0
>>371
あははははははははははははは〜(^^)
逃げる逃げるこの豚だきゃ〜〜。ほれほれ〜掛かってこいよデブ(^^)
つーかお前も相変わらず情けないよね。いつまでそんな低スペックのコテで通すつもりなわけ(^^)?
まぁお前のリアルの素性は掴めてるわけだしね(^^)
373(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:29:29.84 ID:+6MKfQoV0
小者同士の馴れ合いよりも、僕ちんの文才溢れるレスのほうが100倍有益(^^)!!
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:29:47.44 ID:2DxY6p8U0
>>326
既出映像と新規映像半々くらいの割合だったかな
内容は見てからのお楽しみってことで
ライトニングは本編の中でこのOPが一番の見せ場なのでは(たぶん違うだろうけどw)
でもいきなりこのOPから始まるとテストプレイにもあった通り
前作やってる人でも??ってなるかもね
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:30:04.91 ID:sfLA+RPt0
ウチのテレビ22AV550とかいう一応REGZAだけどその中でもかなりショボいやつだが公式の画質設定とかいうやつできるんかな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:30:24.13 ID:p+JhJYVN0
ブラビアのF1で40インチ使ってるけど、レクザに買い替える価値はある?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:31:26.62 ID:3OF7iu5C0
ウチの32A9000もできるか不安だわ
378(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:35:53.13 ID:+6MKfQoV0
ん〜でもいまいち刺激がたりないよぅ(^^)
当然のようにモテて遊んでのこの生活(^^)
リアルじゃまず聞かれもしないネガティブな罵声を浴びたいよね(^^)
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:37:01.13 ID:ydphdxud0
そろそろ予約をしようと思うんだけど
店舗特典とかが多くてどこで購入するか迷ってるんだけど
店舗特典のDLCって、あとでネットでDLCで配信とかはないよね・・・さすがに
380(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/22(火) 23:37:03.17 ID:+6MKfQoV0
かと言ってパソコンつってもYOUTUBEと2ちゃんくらいしか見ないしぃ(^^)
ほいでパッと見ても何この初心者板・・・
ネタも寒いし低脳な名無し共が傷舐め合って雑談してるだけのような・・・(^^)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:38:07.95 ID:VV4wm7+e0
>>379
ないと思うよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:41:36.15 ID:8+wbkOC00
オレのホープは今回はプレイアブルじゃないのか?
せっかくイケメンになったというのに
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:41:57.86 ID:sfLA+RPt0
ローソンで予約したいんだが普段あまりローソン行かないから予約の仕方がわからん
わかる奴いないかね
機械があるのか?それとも店員に?もしくはネットなのか
当日受け取りができる方法がいいんだが
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:44:10.47 ID:YI7A/LkW0
たぶんある程度進めればそこまでして必要ではないもののはず
おまけで付いてきたと思っておけば大丈夫
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:46:47.96 ID:E5+y0+xO0
>>376
レグザのほうがいいかもなあ
ZG2シリーズ
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zg2/index_j.htm
自分はブラビアの4倍速のF40使ってるけど
ゲームによってはブレる

LEDレグザになっていろいろ機能追加されてるし
LEDパネルで色も鮮やかだし倍速エンジン搭載、ゲームモード搭載
ダブル録画機能搭載と充実してる
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:49:02.25 ID:ydphdxud0
>>381
レスありがとう
今回は店舗特典のDLCとかが多いな
今まではこんなことなかったのに・・・
皆はどこで予約してるの?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:51:47.50 ID:VV4wm7+e0
>>386
俺はe-storeかな
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:52:25.63 ID:FgtNmhZI0
男なら特典全部ゲットしようぜ!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:52:33.10 ID:YI7A/LkW0
DLC自体は元々10の時にやりたくてやれなかったらしいから、今回は張り切ってるんだろうな
13は断念してDDFFはPSNのトラブル、今度こそ恙無く進行できればいいな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:55:35.96 ID:ydphdxud0
特典全部はキツイってww
そもそも今回はDLCのついた特典やらCDやらあるでしょ?w
いくつあるんだか分からんし
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:57:32.87 ID:YI7A/LkW0
今E-STOREで予約するとPSvitaや3DSのプレゼントキャンペーンに応募できるぞ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 23:58:11.57 ID:2DxY6p8U0
>>389
DLCはずっと前から言ってるよね
FF13発売後の鳥山のGDC講演でもFF13のアルマニΩの中でも
DLCは遊びの幅を広げるために今後取り入れていきたいって言ってるし
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:00:04.16 ID:mkKCWMZ/0
ローソンとe-storeとCD2つの計4つだよ
ソフト1つはすぐ売れば5000円にはなるでしょw
結果かかる金額は1万円ちょい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:00:59.64 ID:5SYYCNc+O
遊びの幅じゃなくて和田の命令だろ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:03:37.64 ID:TZcXc5+10
50万いかないんじゃないのか…
心配だ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:04:10.33 ID:ydphdxud0
>>393
4つですかw
テイルズ商法に似てきた気がするなw
エクシリアもDLC商法が凄かったしw
ライトさんのDLCがあったら即予約してるんだが
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:06:03.18 ID:5SYYCNc+O
50万はいくだろ。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:09:05.61 ID:9ryo+8uB0
最終125万と見た
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:10:41.21 ID:evXU9QCQO
海外のAmazonでFF13-2を予約すると、ノエル専用武器「村雨」がついて来るらしい
http://t.co/DDRWamSu
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:11:20.28 ID:i+GCQ5RW0
>>399
うわこっちでもやってくれんかなぁ
追加でいいから
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:11:37.74 ID:FtvBgst00
何とかポイントってあったよね
コングポイントだっけ?あれ今いくつなの?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:14:25.24 ID:6j0BgYT00
村雨って結構中盤以降に使われる武器じゃなかったか。今までのFFだと
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:17:49.77 ID:IdqZwLFa0
>>394
よくDLCにするならパッケージに入れろ、不完全版だすなっていう人いるけど
DLCで出るようなものってパッケージにいれると冗長的になるからって理由で
ボツになるような要素だから、DLC無かったらそのままお蔵入りで終わりだよ
別にDLC無いからちゃんとその要素をパッケージに入れてくれるってことはないと思うよ
まぁ値段の問題とか気持ち的に納得いかないって人がいるのはわかるが
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:21:19.84 ID:mkKCWMZ/0
確かセラの武器でGenji Bowってのもあったな海外
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:22:28.44 ID:i+GCQ5RW0
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:23:01.82 ID:1SKhOJZY0
そろそろ発売イベントの方の投票が10万に届きそうだ
果たして衣装はどうなることやら……本人デザインのやつか、あるいは10-2のギャンブラーか
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:23:32.75 ID:dPqTQInK0
>>405
かっこいいけど、セラには合わないかも…。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:23:44.93 ID:LGTMixQL0
>>403
簡単なDLCなら別に構わないとは思うが
不完全版とは、ソフトを発売した後で追加要素満載で同じソフトを出すことだな
最初に出したのは何だったのかと思うよw
明らかに削って出してるとことかあるとさ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:24:33.15 ID:yrc/rU0L0
ノエルの衣装の評判があまり良くないのは
DLCでめっちゃかっこいいの買わせるためだな。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:28:16.95 ID:i+GCQ5RW0
>>407
あの細い腕には合わないかもな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:28:23.59 ID:FtvBgst00
WP出れば印象変わるだろうか
なんか地味なんだよね
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:29:24.73 ID:IdqZwLFa0
>>408
たしかに全く同じソフトで追加要素満載の完全版を後から出されるのは許せないな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:30:48.81 ID:S/VKhv1g0
>>403
えっ
テイルズ・・・ディスガイア・・・

FF13-2も評判良ければインターナショナルという名で完全版でるよ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:31:08.65 ID:z0rqZmuk0
>>405
なんかトウルヌソル思い出した
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:37:08.17 ID:IxYR7ztU0
モーグリの声が凄い耳障りなんだよな
零式からだっけあの人
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:37:43.78 ID:1SKhOJZY0
>>412
映画でも劇場公開版とDC版で2枚ディスク出す場合もあるし今に始まったことじゃない
ロードオブザリングとかブレードランナーなんかもやってるしな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:40:15.48 ID:LGTMixQL0
>>413
前から思っていたんだけど
インターナショナル版って英語だからさ
通常版>インターナショナルやると声で違和感が凄くあるんだよね
FF10とか違和感どうしても抜けなかったよ
日本語でインターナショナル的なのを出してくれればいいのにね
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:44:26.52 ID:dPqTQInK0
さっきのモーグリーの本体
『FFXIII-2』海外コンテストの賞品だったみたいだね。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:45:16.88 ID:5SYYCNc+O
お前インターナショナルの意味わかってんのか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:46:21.51 ID:FtvBgst00
クポッ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:50:47.00 ID:LGTMixQL0
>>419
海外で発売されたのを日本向けにして発売するやつだろ
英語ボイスで日本語字幕だから、日本語ボイスでやってくれたら嬉しいなってだけだよw
追加要素はそのままで
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:53:34.46 ID:9ryo+8uBI
一番望ましいのは、音声も字幕も日本語英語自在に切り替えできるようイェア
英語日本語の音声字幕の組み合わせで4パターン楽しめる

PS3なら容量問題なさそうだけど、日本語と英語じゃあ口パクが合わなくなるね
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 00:56:42.99 ID:6jIoUN0M0
セラにはハードな武器は似合わないな
いかにも女の子っぽいデザインのがいい
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:07:47.98 ID:9bZ0sdj90
Amazonと、特典つくe-STOREやローソンとは800円近く差があるのか。
800円で武器DLCってかなり高い気がしてきた。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:12:34.78 ID:dPqTQInK0
JUDGE13更新してた。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:25:48.99 ID:LGTMixQL0
>>422
切り替えできるのが一番いいかもねw
それをやらないのはコスト的なことかな?
よく分からないけどw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:28:53.56 ID:mBJrUx7i0
360版て、英語ボイスなのかな?
前作と同じが、いいのだが…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:30:40.82 ID:2Ab0xMri0
日本語だよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:34:13.52 ID:Ihq4ZBDK0
>>424
尼で予約してたけど後で後悔しそーだから
ついさっきローソンで予約してきた。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 01:48:21.31 ID:oUsqBGodO
他の武器手に入れるためのトリガーらしいしな
特典でまさかのフラグ立てだよ

ソフト2本買わなきゃorz
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 02:01:39.47 ID:UBg+QEv3O
トリガーって言っても、
DDFFのアクセルブレード派生のグングニルブレードみたいな物だろ
無理して集める必要はない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 02:05:56.01 ID:b12zq1U00
13の強化と同じ感じか
モンスターならさすがに迷うが武器ならどうでもいいや
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 02:20:53.82 ID:zSxd/mnh0
そもそも海外版と日本版の発売近いからインターナショナルは出ないと思うよ
あれって日本版→海外版の過程で調整されたり追加されたものを日本人も遊べるようにしてるわけだし

あるとしたらDLC全部入りか12のゾディアックジョブシステム的な何か
DLCあるのに完全版やインタ版出すってのもおかしな話だしな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 02:33:58.81 ID:gkMyxzTu0
インタ版発売(形だけ)
そのコンテンツを2000円とかで配信

良心的だ!!!!
ってやつだろ

たひね
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 02:53:10.27 ID:dPqTQInK0
早くDLCの値段が知りたい…。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 03:36:46.68 ID:ieVjbGv00
セラとノエルの成長で、どのロールでクリスタルを習得する感じみたいだけど、
習得したロールによってステータスの上がり方が変わったりするのかな?
取得の仕方によって最終的のステータスも変わってきたり?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 04:19:58.94 ID:WXNMwdrT0
腐ってもFFナンバリング関係で
しかも13っていう素材を使った上での作品なのに
有料DLCが前提って……
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 05:38:30.66 ID:0kcQO40p0
今日はゼルダ買いに行かないと
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 06:05:44.07 ID:eSBoOegI0
有料DLCに拒否反応を示す奴って実は少数派だしね
どんどんやってほしい
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 06:25:01.50 ID:ieVjbGv00
あとから完全版でだされるより、必要なDLCだけとっていくほうがいいわ
ただ今のところほしいのはオメガくらい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 06:57:31.87 ID:TUSoMDat0
有料DLCでモンスターの代わりにライトさんがいつも一緒に戦闘してくれます
なんて出たら、3000円でも売れそうだw

セラの衣装が13のライトさんにそっくりになる、とかは出そうだけど。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 07:00:19.73 ID:hdvXWmT10
有料DLCの何がそんなに嫌なのかわからんわ
普通にわくわくするけど
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 07:25:26.69 ID:+fBq3WRH0
何が嫌って昔なら最初から本編にいれてるようなものを
有料であとから売りつけてくるのがいやなんだよ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 07:33:30.67 ID:IvMCOdim0
genji bow 欲しいんですが…

海外版も買わないとダメですか…
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 07:49:24.19 ID:hdvXWmT10
昔ならカットされてる部分が追加されるの間違いだろ
って思ったけどテイルズ最新作はいつもゲーム内で取得できる水着コスとかで金取ってたな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 07:54:43.96 ID:AX2HoB1YO
そろそろ2chを休止しようと思うんだがいつぐらいからネタバレ出始めるかね?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 08:10:46.40 ID:WmyLPPwk0
DLCは買うも買わないもユーザー次第だからいいでしょ
今までなら本編に確実にあった要素を削ってDLCにしてきたとかは叩くけど
追加ボスとかコスなんかは別に好きなだけやればいいよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 08:15:39.02 ID:nOvA3QDeO
テイルズの場合容量言い訳出来ないPS3独占ですらDLCやりまくってるから最悪レベルの糞だな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 08:22:08.41 ID:rlRr2kOH0
水着コスとかあっても絶対に使わないな。必要ない。
オタクしか使わないコスチュームなんか最初から入れとく必要ないじゃん。
エクシリアが50万本以上売れたけどそのうち何人が使うのかって話だよ。
コスチュームに関しては有料DLCで全く問題ないよ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 08:46:24.19 ID:zSxd/mnh0
今までインタ版に入れてた追加要素を自分が好きなものだけ
買えるようになったと考えればDLCなんて安いもんだ

まぁ和ゲーのDLCはちょっと趣旨がおかしいけど・・・
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 08:55:39.06 ID:NUZTxmAj0
ふくい舞のCDのプロダクトコード入れたけど無効って出たこれって13-2の発売日まで無効なの?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 09:23:44.15 ID:eYfZwtf80
そりゃそうさ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 09:35:26.41 ID:/9twKtw/0
現在のコングが428ptだけど、
みんなの予想ではどのぐらい売り上げると思う?
ちなみに自分は初週70万、累計ぎり100万
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 09:35:35.14 ID:ESFvGoBk0
アカデミアっていう街いいね あーいう世界観好きやわ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 09:47:43.99 ID:FtvBgst00
初週100はいくだろう
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:05:58.17 ID:aOZKFoQ00
セラの前作コスもあればいいな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:20:30.37 ID:YL/9OYNG0
>>453
X→X-2見るに初115万で累150万。零式が60万とか出てるのに70万はないでしょ。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:24:48.68 ID:NqjWRBT/0
FF13でバルトアンデルスは人間を同時に大量に虐殺することで神の門?が開いて
神に会いにいくのが目的みたいだったけど、サイコムが民衆を飛空挺で、パルスに
送らなかったらコクーンの落下と共にバルトアンデルスの野望が達成してたということ?
ライトニング達は全員でラグナロクになることでコクーンの落下を止めようとしてたんですか?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:32:36.81 ID:KpgAagD90
前作190万本だったか
今回は150万ぐらいは売れるんじゃないかねえ

10が230万本で10-2が190万本
40万本減

今回もそれに照らして40万本減の150万ぐらい
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:42:29.11 ID:/9twKtw/0
みんな100万は余裕で超えると予想してるのか
前作の評判の悪さ
大作ソフトラッシュやVITAの発売
コングポイントが前作よりかなり低い
ミリオンはいってほしいけど、ちょっと心配になる。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:46:06.33 ID:K9CElM4c0
100万いかなかったらFFブランドの危機だ

予約してくる
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:47:02.06 ID:T+RB68Hq0
2本だぞ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:49:27.93 ID:bsdsk3Ou0
予約特典の関係でローソンやストアに予約が流れてるからポイント減ってるというのもあるかもな。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:50:31.69 ID:OI8AYi+v0
あんまり売れてもうれなくても13−3とかだすよ〜
とか言い出しそうでそこが不安

今回はわりと楽しみにしてるけど
これ以上はこの世界観ひっぱらないで欲しいな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:54:38.41 ID:5SYYCNc+O
ぎりぎり100万てとこだろ。前作評判悪いし、10-2のときとはわけが違う
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 10:59:16.64 ID:KelOLi/k0
これって前作やってなくてもできるかの?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 11:05:12.04 ID:Sqtxk3GO0
俺も売上100万本くらいだと思う。
俺のPS3のフレンドのトロフィー見ても、FF13クリアしてない人がめちゃくちゃ多い。
みんな途中で飽きちゃってるんだよな。
そんな人達が果たして続編を買うだろうか・・・?と思う。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 11:08:05.90 ID:gxZ+x1E90
11章でやめちゃったやつ結構居るもんな
それまで同様ただ目的地に進むだけならどうってこと無いんだが…
12の悪夢が蘇ったのかしらね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 11:21:08.13 ID:ehCQgnXh0
FF13-2が出るまでFF5やることにしたお
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 11:59:39.27 ID:pcwibTlk0
今回久しぶりにe-STOREを使うけど、20%オフが当たり前な今
定価購入は思いのほか気が沈むなw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:01:51.54 ID:4zlkOSKA0
発売が近づいてきたな〜
すごいワクワクしてる
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:24:47.41 ID:wQ390Eol0
CD買うか・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:37:33.52 ID:5SYYCNc+O
CD予約しないとコード入ってないん?
普通に店頭で買うのではダメ?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:40:51.20 ID:m03ztJyoO
考えてる人多いだろうけど、追加シナリオはライトニングシナリオだと思う
そこでライトニングを使えるようになるんじゃないかな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:43:39.25 ID:/3KNVKba0
>>473
予約なしでも初回限定版DVD付きならコード入ってますよ
それより・・・早速CD売ってきたんだが50円だった
これで名実共にオマケCD付ダウンロードコードになってしまったね
ははは、ワロタ・・・ワ  ロ タ

多機種持ちと話付けて割勘した方が確実に得ですね
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 12:59:29.78 ID:5SYYCNc+O
TSUTAYAでCD探したけどミニアルバム見つからない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:01:00.66 ID:pcwibTlk0
>>476
アルバムはサントラと同日発売でまだだよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:06:16.98 ID:7tzp9XOT0
CD買ったけどライトさんだけパッケに印刷かよwww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:11:38.00 ID:Sqtxk3GO0
レアドロップ入手のアクセサリーは欲しいね。
CD買いにいくかな。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:12:13.41 ID:DkYU+lpy0
CD結構売ってなかったから気をつけてな
大きいところじゃなければきついかも
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:26:20.46 ID:6jIoUN0M0
FFTとかのジョブっぽいコスみてみたい
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:40:57.56 ID:5SYYCNc+O
CD買った!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:54:50.77 ID:a0s4WCII0
また1500円になるまで中古屋で待つか
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:00:05.75 ID:WNLAGusK0
ローソンのセラ特典とイーストアのノエル特典、正直どっちの方がいいんだ?
迷って予約できないでいるわorz
どっちも重要じゃないなら安いところで予約するんだが…罪作りなスクエニ氏ねだね
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:14:15.60 ID:1SKhOJZY0
予約特典はさほど重要ではないと明言しているので買う買わないはお好きにどうぞ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:16:33.36 ID:T+RB68Hq0
かなり重要になったので2本買いが基本です
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:18:22.19 ID:erA07IGy0
>>439
どんどんやった結果がバンナムだぜ
あまりDLに注視すると客が離れる
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:18:26.80 ID:Kt3n1nvE0
BS11 12月14日(水)21時00分〜22時00分 ファイナルファンタジーXIII-2発売直前特番〜新たな物語が時をつなぐ!〜

最新情報公開はもちろん、制作裏話やキャラクター秘話、そして今まで決して公開されることの無かった
スクウェア・エニックス専用スタジオでの制作現場にも潜入しました。
番組ではサッズ役の江原正士がスタジオに多彩なゲストを招いて、発売間近に迫った
ファイナルファンタジーXIII-2について制作スタッフから解禁が許されたギリギリのラインでトークを盛り上げます。
全てのゲームファンにお届けする至高の1時間、この時間だけはファイナルファンタジーXIII-2の事だけに思いを馳せよう!!
ttp://www.bs11.jp/special/1579/
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:36:53.42 ID:DcEwDwWAO
>>451
一回使うともう…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:48:00.72 ID:Af/J9x3n0
CD尼で売ってないの?
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:52:18.42 ID:5SYYCNc+O
箱版コードいらないな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:54:48.13 ID:Af/J9x3n0
ほんとに特典DLC後で有料で配信されることってないの?
今のスクエニだと 要望が多かったので配信することにしましたとか言いそうなんだけど
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:56:11.12 ID:SNu95bn80
自社の販促品ならやるだろうが、タイアップ品は無理だろう
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 14:58:52.46 ID:rtFQvWiT0
ないだろ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:00:27.87 ID:2Ab0xMri0
結構特典武器ほしいって人がいるんだな
俺はそこまで重要でもないと思うんだけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:00:49.70 ID:u6FJx7xz0
>>492
今のところ予定されてないって言ってる
何を根拠に「今のスクエニ〜」って言ってるのか知らんが、DDFFでも結局無かったし可能性はかなり低いかと
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:01:39.17 ID:yiXreW810
12月はこれと無双オロチ2があるからゲームには困らんな。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:08:51.65 ID:5SYYCNc+O
クリアしたら 真かまいたちだろ!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:14:15.30 ID:uw/X4DQp0
てかよく考えたら新世代ハードのFFは1以外は全部続編がでてるんだね
SFC FF4ジアフター
PS FF7ac cc
PS2 FF10-2
PS3 FF13-2
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:38:17.22 ID:UuTUdFYL0
そりゃ開発費を回収するためだろ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:02:54.55 ID:Y7uSfHaw0
CD届いた! 
聴く気はない!
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:07:38.84 ID:ohdgBxtW0
主題歌あんまり評判良くないのか…
結構好きなんだけど
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:08:44.44 ID:DkYU+lpy0
いやめちゃめちゃいい曲でしょ!
俺は好きだよ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:09:19.82 ID:Sqtxk3GO0
CD購入者の半分くらいはコード目当てだろ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:10:59.61 ID:T+RB68Hq0
>>504
半分どころじゃないと思うのは俺だけかな…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:12:55.03 ID:rlRr2kOH0
FF13は面白くて150時間くらい遊んだ。
トロフィーもあと2つで13-2発売前にコンプする予定。

前作のFF12は合わなくてクリア前に売ったんだけど
13好きな人って12苦手な人多いのかな?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:19:50.40 ID:IvMCOdim0
主題歌はサントラに入ってるだろうし
アルバム…なんか知らない

零式はなんでサントラにEDver.のゼロ入れなかったんだろう
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:22:38.53 ID:rtFQvWiT0
13好きだけど12も好きだよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:23:31.79 ID:TbNyAdeP0
>>506
FF自体好みがバラバラなのはしゃーない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:25:21.88 ID:aOZKFoQ00
毛色が違うわなw ただどっちも面白さを理解するのに結構時間かかったなあ俺は
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:28:29.17 ID:b12zq1U00
FF12は処理落ち多くて終盤魔法等が派手になった時イマイチだった
その点は13の方が好きだな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:37:06.68 ID:Sqtxk3GO0
1=[−] やったことない
2=[−] やったことない
3=[50点] DS版やったけど面白いとは思わなかった
4=[60点] ATB作った元祖ということでは評価できる、名セリフも多い
5=[90点] JOBシステム最高。ギルガメシュとか各キャラも魅力的
6=[90点] 最後のFFだったと思う。崩壊後の自由度も大好き。
7=[75点] 初のオタゲー化作品。しかしこの頃はまだ面白かった。
8=[70点] ジャンクションとカードゲームは◎。それ以外がひどい。キャラきもい
9=[60点] 何が原点回帰だよ。チョコボ穴掘りだけは面白かったがな。
10=[70点] スフィア盤は◎。ストーリーも7、8に比べたら筋通ってるけど…なんかきもい
11=[−] やったことない
12=[60点] バトルシステム・世界観はしっかり構築されてるが、なんかしょぼいストーリーだったのー
13=[50点] バトルシステムだけ◎。その他の要素はネットで批判されている通り
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:38:43.47 ID:z0rqZmuk0
そういうのは荒れるからいらん
514バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 16:42:28.50 ID:kOqikul50
ようデブメガネ共、相変わらずライトニングたんでシコってるのかw?
俺は昨日カテジナさんでシコったけどもな^^
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:43:50.51 ID:m03ztJyoO
主観で点数さらしてなんになるっていう

おい、レグザキャンペーンは大都会でしかやってないぞたぶん!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 16:44:39.43 ID:bweP2rX60
>>512
>ネットで批判されている通り
ネットで真実()な人かw
517(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:46:00.97 ID:Sqtxk3GO0
荒らすためにやってんだよ(大爆笑
518(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:48:28.53 ID:Sqtxk3GO0
>>515
>>516
構ってやりたくても相手してらんねーよボクちゃんは(プヒャゲラ]
ごめんね(^^)

やべ、同情を寄せよーにも腹が・・・wwwwwwwwwwwwww


519(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:49:24.39 ID:Sqtxk3GO0
しっかし名無しちゃんの必死の馴れ合い態勢って素で笑えんよなwwwwwww
あーわりわり、オトモダチ、ミツカルトイイネ〜(^^)
520(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:51:07.77 ID:Sqtxk3GO0
つーか、バナージちゃん(^^)?
どこ隠れちゃったの(^^)?www

あのオッサンさw
俺がいる時はピュ〜ッと逃げちまうクセに後で見るとビービーすげーんだよあのコ(^^)
なんつーかさ。40代無職のヒマ人っぷりとヒッキーのネクラ根性とでも言うか?wwwww
フツーに垣間見られてキモイんでちゅ(プヒャゲラゲラゲラ
まー自演ネクラヒッキー中年をイマサラ糾弾するこたねーわなw
コレしかねーんだから。あのコの人生。
精一杯哀れんでやろーか(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ぷひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwww
521(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:53:17.04 ID:Sqtxk3GO0
バナージちゃん(^^)?
あれれ?バナージちゃああああああん!??もしも〜し?wwww

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!こりゃ本気で泣かしちまったよ俺!www
ぶっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!
ウソだらけのヒッキーちゃんの拠り所を踏みにじるのって 気 持 ち イ イ 〜 wwwwwwwwwwwwww
いやでもオトモダチは見つかるといいよなあ?wwwwww
一生独身の痴呆中年に幸あれヨ?wwwwwwwww
あっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!
まーまーこの辺にしとけ俺(^^)
でも腹いてーマジ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

522(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:55:31.13 ID:Sqtxk3GO0
このスレなんざボクちゃんの煽りショーだけで客が持ってる状態だからなあ(プヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
あーイキのいいヤツ出てこねーモンかねえ?
時間がやっぱ必要ってか。おちゃおちゃおちゃwwwwww

んじゃいじょーう♪
523バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 16:56:26.61 ID:kOqikul50
┐(´〜`)┌ ヤレヤレだぜ
524(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:58:05.25 ID:Sqtxk3GO0
523 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 16:56:26.61 ID:kOqikul50
┐(´〜`)┌ ヤレヤレだぜ

ぶっひひひひひひひひひひ!
こんなカスみてーなコテハンなんざ相手にしよーとも思わねーやな(ゲラヒャプ
つーかこれで「やり返したつもり」なんスか?
マジで不思議に思えるんスけどwwwwwwwww
525(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 16:59:37.55 ID:Sqtxk3GO0
>>523
しかも10分以上も経過してやっとこさその一行かよ(ギャハハハハハハハハハハハハハハ
やっぱ俺に乗っかっての売名でしか書き込むこともできねークズはレベルが違うねえ?wwww
うひゃひゃひゃひゃ(^^)
あーダメだ、やっぱ俺は格が違いすぎる(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
さーて、泣き虫ちゃんはほっといてコンビニ行ってくんか。いじょーう(ぷぷぷぷぷぷ)
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:00:21.95 ID:i+GCQ5RW0
MuramasaとGenji bowの詳しい説明も来てるな
Muramasaのほうの説明が不吉すぎるw
527(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 17:00:25.10 ID:Sqtxk3GO0
あ、ラストな(^^)
またもザコ煽っていい気になってゴメンチョ〜?wwwww
あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:01:32.04 ID:ohdgBxtW0
特典のPV映像の質悪いな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:02:10.38 ID:i+GCQ5RW0
>>528
CD買ってないから詳しく
つべも漁ってみるかな
530バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 17:03:36.94 ID:kOqikul50
13−2にファングが出るってサプライズはあるのかな?
俺はFFは11と14以外全部プレイしてるが
ファングが一番好きだ
男キャラならザックスかな
531バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 17:06:02.43 ID:kOqikul50
>>527
話かけねーでくれますか?息がクセーからよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:12:32.87 ID:h52qiv5N0
発売日まで寝て待つか…
533バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 17:14:11.64 ID:kOqikul50
今まで散々FFを馬鹿にして悪かった
正直ガンダムucが神過ぎて浮かれてたんだよw

ガンダムuc>エヴァ、FF

正直こんな感じだろ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:15:56.45 ID:z0rqZmuk0
歌はまぁ悪くないかな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:16:18.59 ID:rlRr2kOH0
>>528
ぼやけてるよね
公式サイトのPVのほうが綺麗だと思う。

5分弱の映像をブルーレイ並の画質、音声で収録するのに
どのくらい容量が必要になるんだろうね

536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:18:45.13 ID:b12zq1U00
PSNのでも1GBいってないし数百MBくらいじゃ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:20:06.93 ID:ohdgBxtW0
>>529
なんか画質が荒いんだよ
FF13の特典PVと比べて明らかに汚い
FF13のは綺麗だったから残念
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:20:56.50 ID:2Ab0xMri0
DVDなら画質悪くても仕方ない
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:20:56.83 ID:eSBoOegI0
ワールドプレビュー明日かと思ってたら来週かよ・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:21:05.15 ID:Sqtxk3GO0
バナージとかいうコテは逃げてばかりいないでコテ同士煽り合えよ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:23:17.13 ID:i+GCQ5RW0
>>537
余裕なさすぎだなぁ
楽しみに待ってるファンのことは大事にしてほしいもんだけどねぇ
542バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 17:24:32.45 ID:kOqikul50
>>540
見苦しい自演は止めろよw
ID:Sqtxk3GO0よバナージに学べ、そしてニュータイプレベルまで這い上がってこい!
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:26:14.81 ID:Sqtxk3GO0
うわっ。。。
話しかけられたwww
僕じゃなくて(^^)コテさんとやりあってくださいよw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:27:48.32 ID:Sqtxk3GO0
ガンダムユニコーン(笑)?
だいたいそこまで超越的に面白いんなら、放っておいても社会現象になるんじゃないの?エヴァみたいに。
でも、全然ならないでしょう。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:28:57.16 ID:Sqtxk3GO0
ガンダムとか最近のFF以上に気持ち悪いんで、他のスレでやってくれませんかねw
ちなみに僕は忠実なFFファンですよ。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:29:09.93 ID:rlRr2kOH0
特典DVDに関してはスクエニじゃなく
J-moreとかいうレーベルのせいじゃない?

まぁ画質はそこまで気にならないよ
547バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 17:30:01.28 ID:kOqikul50
ロニたんが・・・俺・・・俺・・・
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:35:26.93 ID:kuAHYHrk0
過疎ってるな

糞みたいなコテも沸いてるし末期だわ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:37:42.06 ID:i+GCQ5RW0
>>546
ちゃっかりマッキーも居てワロタ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:38:13.06 ID:Sqtxk3GO0
まあ片方のコテは別格ですけど、もう片方のはオッサンの妄想レスですからね
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:39:49.32 ID:yBgI6FVZO
>>526
Muramasaは徳川家にあだなす刀だからな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:41:04.45 ID:IvMCOdim0
DVDのPVはStore配信のHD画質のと比べられちゃうからな…ぁ
確かにStore配信のほうがPVのほうが良いわな

てかnew worldはいつ発売?
もう出てる?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:42:32.01 ID:IvMCOdim0
でもゼロの零式PVは結構良画質だったようなてか
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:43:10.06 ID:i+GCQ5RW0
>>552
インフィニティっていうアルバムに入ってる
1980円
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 17:46:50.27 ID:Sqtxk3GO0
CD買ったけど自分は箱なのでPS版コードが不要。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:08:08.31 ID:IvMCOdim0
>>554
情報ありがとう

シングルは無いのか…
そのアルバムはDLCのアルバムとは違うやつだよな…残念
サントラに約束の場所とnew worldあれば嬉しいんだけど零式みたいに入って無かったらやだな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:08:22.91 ID:a8ivK69K0
>>555
ください
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:11:23.69 ID:DkYU+lpy0
>>555
誰にも上げないほうが・・・
下手するとPS版と共通のアカウントだったってことになりかねんよ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:11:34.20 ID:kDYUprm4P
ノエル セラ モンスターが基本なだけで
モンスター3とかノエル モンスター2とかは可能になるのかな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:13:02.01 ID:i+GCQ5RW0
>>556
せめて主題歌入るかどうかくらいの情報はほしいよねw
入らなくてもサントラも買うんだけど
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:14:57.83 ID:IvMCOdim0
>>560
だよねw
まぁお互いゆっくり待ちましょうぞ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:26:00.00 ID:/3KNVKba0
>>558
売ったところで50円
その上、PS3と箱が共通とかだったら目も当てられないなw
563バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 18:55:27.73 ID:kOqikul50
「カークスをやったのか、また連邦が奪った・・・私を護ってくれる人を、最後の家族を!私の居場所はもう、ここだけだ!!」

このシーンは最高に泣ける

直前の「ロニ・・・お前は・・・俺たちのようには・・・なるなあああああ!!」

で散華するカークスも雄臭くて最高
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:03:20.91 ID:3VvlakD50
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:05:18.77 ID:dPqTQInK0
海外サイトにて、2分半のオープニング映像が公開!

多分レグザキャンペーンと同じ映像で英語なだけだと思う。
http://www.jeuxvideo.com/videos-editeurs/0003/00039697/final-fantasy-xiii-2-playstation-3-ps3-cinematique-d-intro-00035909.htm
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:09:09.65 ID:m03ztJyoO
うおお!
早く帰りたいわ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:11:40.38 ID:zjzQgBN+0
カイアスちょおつええwwwwwwww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:13:14.82 ID:5SYYCNc+O
なんだかんだで早くやりたい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:23:31.27 ID:QbxMV1ao0
ライトニングかっけえ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:33:07.27 ID:i+GCQ5RW0
かっこよすぎるぞ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:35:25.95 ID:2Ab0xMri0
ライトニングさんが完全に超人になっとる
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:36:44.47 ID:i+GCQ5RW0
やっぱさーこういうのだよ
なんつーか言い表せないけどこういうのだよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:38:14.62 ID:oSyJ8/z30
まぁ13の時も事前映像と全然違ったし、こういうのはあんまり信用しないようにはする

でも早くモンスターと共闘したいよおおおおお
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:43:42.79 ID:2Ab0xMri0
HD画質バージョンきちゃー

Final Fantasy XIII-2 Opening Cinematic [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=BEhrmUfkQOc&hd=1
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:45:06.18 ID:IvMCOdim0
カイアスつえ

KHBbSのゼアノート思い出す
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:51:37.15 ID:TDP14rRxO
てか、これもしかしてライトさんカイアスに負けるんじゃね?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:53:05.09 ID:i+GCQ5RW0
なにその親子かめはめ破フラグ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 19:56:47.66 ID:pcGi9Dmd0
ライトニングさんは最強だよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:00:01.54 ID:AOdSp4G90
負けると思う>>ここは私の守れなかった世界だ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:04:46.68 ID:LGTMixQL0
今回でスクエ二がDLCで儲かるとさ
次もDLCで稼ぎに来るよなw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:06:03.90 ID:i+GCQ5RW0
DLCやるのこれだけじゃなくてシアトリズムもだしなあ
ネトゲと新規ゲームの失敗がここまで足を引っ張ると・・・
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:07:01.49 ID:TDP14rRxO
>>579
だよねぇ。そのセリフとカイアスがあの玉座?に座ってるのとか気になってたんだよね〜
ライトニングが負けるなんて…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:07:12.96 ID:dPqTQInK0
ライトニングさんのOP演出がイイね。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:07:43.68 ID:yBgI6FVZO
乞食とゲハカスがブーブーうるさいしな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:08:02.06 ID:EwOdYpfk0
そんなに嫌ならDLC不買い運動すりゃいいのに
行動力ないユーザーばっかだから付けあがるんだよ企業は
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:08:49.27 ID:dPqTQInK0
つーことはマルチEDの一つはライトニングがセラ達とカイアスを倒す
戦闘的なのがあるかも?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:09:15.86 ID:ohdgBxtW0
カイアスが強すぎたんだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:10:34.43 ID:i+GCQ5RW0
夢が広がるなぁ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:11:33.73 ID:/oGI9a6l0
確かにFF史上最強の敵と言ってもいいかもなw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:13:19.55 ID:xBzaDd800
>>574
1:40辺りでカイアスが使ってる魔法ってメテオかな?
全部回避してるライトさんやべえw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:43:48.60 ID:NNLYV+nH0
バトル爽快感ある?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:44:40.77 ID:zkDpbNiW0
CDきたんだけど五回はコード番号入力し直してるのにずっとエラーなんだが俺だけ?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:47:44.21 ID:bweP2rX60
未来から来た人がいるようだな。
俺の居る時期ではまだ発売してないんだが。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:47:50.76 ID:dPqTQInK0
>>592
ゲーム発売してからじゃないと効果ないよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:51:49.73 ID:GhR0F9AH0
ただのムービーじゃん、ムービー最強路線ならいっそFF7ACCみたいにして売ればいい
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:52:47.74 ID:T65IvsyB0
テイルズの時も思ったんだが
ちゃんと注意書きすべきだよな
「※本プロダクトコードはゲームが発売されてから使える様になります」とか

エイベックスのせいなのかスクエニのせいなのか知らんけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:55:54.39 ID:bweP2rX60
>>596
肝心のソフトがないってのに使おうとする方が異常だと思うが……
トンデモクレーマーかと。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:56:52.03 ID:xBzaDd800
クレーマーっつかただの無知だろ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:57:20.09 ID:zjzQgBN+0
このスレ頭悪いやつばっかww普通に無理だろwwww
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 20:59:02.88 ID:IxYR7ztU0
プロダクトコードは同梱タイプや予約特典のもあるけど
たいがい発売日正午辺りからだよな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:08:11.03 ID:T65IvsyB0
注意書きの一つくらい普通は書いてあると思うけどな
ゲーム脳だと>>597->>599みたいになっちゃうのか…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:10:52.38 ID:bweP2rX60
>>601
まぁアンタみたいな人に文句言われるのが嫌なら書くべきでしょうなぁ。
俺は書かれて無くてもそんなことしないが。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:15:49.77 ID:i+GCQ5RW0
普通しないよな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:31:28.64 ID:yBgI6FVZO
DDFFにもいたな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:32:53.09 ID:kOqikul50
>>563
ああ、あそこは俺も目頭が熱くなったよ
んでラストのロニのジークジオン連呼で涙腺が崩壊した
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:44:25.63 ID:b12zq1U00
>>574
まだ甲型に比べると控え目に見える
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:47:27.08 ID:kOqikul50
>>605
なんか書き込み見てるだけで凄いアニメなんだなって伝わってくるよw
俺も今度DVD借りてこようかな
608バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 21:51:25.52 ID:kOqikul50
>>605
俺なんかその後のカークスの魂が「ロニ・・・俺たちの戦争は終わったよ・・・」
でもう鼻水ズルズルで正気に戻ったロニが「バナージ、悲しいね・・・」
と呟きバナージが「撃てません!!」と叫ぶシーンで嗚咽してしまったよ・・・
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:54:00.06 ID:kJzYzdeu0
ファイナルファンタジー
610バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 21:54:15.43 ID:kOqikul50
>>607
ep4はまだDVD出てないよ
違法動画は出回ってるみたいだがな
観るのは自己責任で
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:54:47.88 ID:kJzYzdeu0
始めて買うのは何がいい
プレーしたらイイですか?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:55:35.18 ID:nGqGOVsV0
このスレで今話題になってるのってOPの話?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 21:57:16.14 ID:b12zq1U00
変なコテとageてる奴が話してる話題なら
全く関係ないアニメの話
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:00:28.40 ID:nGqGOVsV0
>>611
人それぞれだけど自分は
13以外だったら7を勧める
PS1のゲームだからPS3で出来るし、アーカイブズも出てる
関連作品も結構あるから入りやすいかも
あくまで個人の意見だけど
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:00:35.79 ID:O20/hgCY0
>>594
どうもです。先走りました。セラで抜いてきます。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:01:54.88 ID:nGqGOVsV0
>>613
それは始めからあぼーんしてるから関係なし
カイアスが最強云々の話
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:03:48.12 ID:b12zq1U00
>>616
それなら>>574でしょ
OP
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:08:40.03 ID:kJzYzdeu0
>>614
7-13-13.2でイイですか?
ビックカメラで今度発売されるPVみて
童心に帰ってしまったのです。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:11:57.83 ID:nGqGOVsV0
>>617
やっぱりOPか…
OPはPS3で見たいな
発売日まで待とう
620バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 22:17:28.53 ID:kOqikul50
>>618
いや、普通に1からやれよ
7なんてもはやFFとは呼べないから
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:27:55.67 ID:5SYYCNc+O
ミニアルバムはいらないかな。レアアイテム入手アクセサリーで十分だ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:28:50.43 ID:kOqikul50
俺はファミコン世代だけど最近のゲームはグラフィックは綺麗だけど
ストーリーや世界観がどれも似たり寄ったりなんだよね
メタルマックスやマザーのような独創的な世界観のゲームが少ない
623バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 22:33:03.92 ID:kOqikul50
>>622
俺もそう思うぜ
PCエンジンのネクロマンサーやサイバークロスも名作だったよな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:35:07.25 ID:z0rqZmuk0
ディーヴァってあれか、女神か
零式やるまで誰の事やと思ってたw
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:41:18.74 ID:6j0BgYT00
新しい魔法って何かあるかな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:44:33.21 ID:ssl7/uiq0
セラ可愛いなぁ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:52:15.36 ID:Sqtxk3GO0
なに自演してんのこの馬鹿w
628(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 22:53:29.57 ID:Sqtxk3GO0
あっ・・・逃げないでね(^^)
629(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 22:55:15.45 ID:Sqtxk3GO0
DQと違ってFF1、2、3は大して面白くない(^^)
630(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 22:56:28.30 ID:Sqtxk3GO0
つーかあのオープニングすげーとか言ってるヤツなんなの(^^)?
ハリウッド映画みたことないのか連中は(^^)
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:00:48.78 ID:TbNyAdeP0
>>606
あいつらはドラゴンボールだからなw
632(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:07:18.29 ID:Sqtxk3GO0
おいおいバナージちゃん(^^)
いきなりROMってんのかよ(^^)
633バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/23(水) 23:08:34.64 ID:kOqikul50
さてと今日はハマーン・カーンでシコって寝るかな
じゃあなキモデブ共wノシシ
634(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:10:09.04 ID:Sqtxk3GO0
お前らも少しは現実を見なきゃ(^^)

http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/pages/41.html
635(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:10:53.81 ID:Sqtxk3GO0
毎度ワンパターンな逃亡ご苦労様(^^)
636(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:13:11.40 ID:Sqtxk3GO0
今のFFはパクリで固めたハリボテみたいなもんだよね(^^)
まあそういう開発の舞台裏を知らずに純粋に楽しめる坊や達は幸福なんだろうけれど・・・(^^)
637(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:15:41.07 ID:Sqtxk3GO0
エヴァンゲリオンは社会現象に

FF7でクラウドの精神世界描いたり「お前は人形だ」って。そりゃもーひどい
 
映画タイタニックが大ヒット

FF8「今回のテーマは愛です(笑)」

プロとしてのプライドってもんが感じられないよ彼らには(^^)
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:17:34.63 ID:KpgAagD90
なんかレス番飛んでると思ったら

キチガイが来てるのか
639(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:19:34.89 ID:Sqtxk3GO0
 
638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:17:34.63 ID:KpgAagD90
なんかレス番飛んでると思ったら

お前ら自身よくわかってるよな〜(^^)
いちいちこういう報告するマヌケはNG登録してないって(^^)
馬鹿はおとなしくしてろよ、ボロ出すだけなんだから(^^)
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:21:38.44 ID:+N6mRYjg0
なんだかんだ普通に楽しみ早く発売して
641(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:22:13.95 ID:Sqtxk3GO0
レス番とんでるよ〜(泣
見えないよ〜www

マジマジ、バレバレでバカすぎるから。少しは工夫して来いっつうの(^^)
そんな程度の知能しかないから2ちゃん中毒から抜け出せずに
不平だけ募らせるジレンマを生んでるんだろうね(^^)
642(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:23:10.10 ID:Sqtxk3GO0
その場しのぎの相手するのは不毛だよね(^^)
>>638が自分の今の醜態を受け入れてくれれば助かるんだけど・・・(^^)
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:24:46.19 ID:TbNyAdeP0
CDのCMやってたな
644(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:24:54.73 ID:Sqtxk3GO0
まあそれに比べて堀井は頑張ってるよ(^^)
ハゲだけどwwww
クリエイターとしての哲学があるね、彼には(^^)
ハゲだけどwwww
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:28:57.94 ID:Sqtxk3GO0
FFがクズだってことはわかってるのに(^^)
それでも13−2を買っちゃう僕ちん(^^)
なんだろ・・・このFFへの愛と憎しみが入り混じっている感情・・・(^^)?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:29:57.48 ID:XovcJkO40
久々に来たら、すごいタイミングで来てしまった・・・

銀行に行ったら強盗に押し入られてる真っ最中だったくらいの感じw
647(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:30:22.89 ID:Sqtxk3GO0
愛しているからこそ憎い(^^)
そうか、僕ちんはFFに恋をしていたんだ・・・(^^)
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:31:06.03 ID:T+RB68Hq0
>>646
風物詩みたいなもんだからw
649(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:31:45.00 ID:Sqtxk3GO0
>>646
こっちこいよ(^^)
一緒に飲もうぜ〜(^^)
650(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:32:55.55 ID:Sqtxk3GO0
そう、僕ちんのレスは芸術性の高い「詩」そのもの(^^)
まぁ僕ちんは人気だからしょうがないよね(^^)
今日は液キャベ飲んですこぶる快調なんで(^^)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:34:41.87 ID:yBgI6FVZO
>>646
こいつらのうざさはゲハカス並だな
652(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:34:55.56 ID:Sqtxk3GO0
けど>>638は素で勘違いの馬鹿野郎だったね(^^)
狭い脳みそでそれなりの策しか練れないのが見てて泣けたよぉ(^^)
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:35:03.38 ID:i+GCQ5RW0
>>646
スレが伸びる伸びる
654(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:36:28.24 ID:Sqtxk3GO0

651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:34:41.87 ID:yBgI6FVZO
>>646
こいつらのうざさはゲハカス並だな


あれれ〜(^^)
NG登録してるんじゃなかったの〜(^^)?
少々疲れ気味かね(^^)?
そういう時は液キャベ飲んでビンビンになりましょう(^^)
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:36:39.74 ID:1SKhOJZY0
最近は言葉のストーカーとストリーカーが多くてねえ……

それはさておき、来週はワールドプレビューはもちろん零式アルティマニアも忘れずに
シリーズ間の繋がりが果たしてどうなっているのか、もうちょっと詰めて考えたいところ
656(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:37:59.24 ID:Sqtxk3GO0
なんか君らって第三者を介入させない特別な関係みたいだよね(^^)
だから僕ちんもあんま口だせなかったの。いいなぁ、2ちゃんでラヴラヴ(^^)
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:39:07.99 ID:XovcJkO40
基本的にはスノウ派だけど「諦めろカイアス!」のノエルは格好良かったよな
658(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:41:49.48 ID:Sqtxk3GO0
 
ID:i+GCQ5RW0 僕ちんと話そうよ(^^)

それとも逃げちゃう(^^)?
こういう名無し見てるとイヂメたくなるんだよなぁ(^^)
しかも推定オッサンって(^^)
顔面に蹴りかまして泣いて謝らせると(^^)
気分いいだろうなぁ(^^)
659(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:43:40.21 ID:Sqtxk3GO0


お〜い ID:i+GCQ5RW0 もう逃げるのかなぁ(^^)?
さっきの元気はどうしたんだよww(^^)
まぁ僕ちんが奮起したら君も敗北宣言するしかいないだろうからねwww(^^)
さっさとくたばれよ(^^)
660(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:44:23.65 ID:Sqtxk3GO0
あ、もうくたばってるか、悪い悪い(^^)
負け逃げは1番惨めだね〜(^^)
僕ちんは優越感に浸りまくりですよ(^^)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:46:45.65 ID:bweP2rX60
>>657

別に排他的な関係でも無いだろうに。>スノウとノエル
訳ワカラン。
662(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:47:33.14 ID:Sqtxk3GO0
ちなみにこのスレにはスクエニスタッフも紛れ込んでるからね(^^)
僕ちんの一番の狙いはそいつなんだけどね(^^)
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:47:51.09 ID:XovcJkO40
公式に未だにカイアスの紹介ページが無いのが不服なんだがw
トレーラーでも絶対にアリサより出番も多いのになぜだ!

・・・と、強盗ガン無視で普通に預金を引き出そうとする俺w
664(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:49:10.18 ID:Sqtxk3GO0
おいてめえスノウの悪口いってんじゃねえよ(^^)
あースノウたんとセックスしたいよぉ。。(^^)
665(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:51:45.85 ID:Sqtxk3GO0
663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:47:51.09 ID:XovcJkO40
公式に未だにカイアスの紹介ページが無いのが不服なんだがw
トレーラーでも絶対にアリサより出番も多いのになぜだ!

・・・と、強盗ガン無視で普通に預金を引き出そうとする俺w



あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!
へーへー、
大そうなギャグでござんスなあ♪

んでもうそんだけかキミの主張はw
残念だったのー、終わっちまったなキミ(ギャハハハハハハハハハハハハハハ
666(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:53:48.30 ID:Sqtxk3GO0
しかしまあwwww

「ガン無視」ねえ(大爆笑


ホントテキトーにフカシぶっこいてるだけだもんなあ。本人は至ってオオマジメに必死なんだろーけど(ゲラゲラ
いやいや〜心の病でちゅねえwwwwwwwwwwwwwww
死ぬまで苦しみ続けるってか?カワイソーなこっちゃ(ゲラヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:54:10.03 ID:XovcJkO40
>>661
別にそこまで深く考えて言った訳じゃないよ
店頭のPVで見て「お、ノエルも格好良いな」って思ったからそう言っただけ

別に「派」てつけたからってライバル視してるとかじゃないよ
668(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:54:49.08 ID:Sqtxk3GO0
おっとおお、>>663をあんまイジメちゃダメよ?
ガン無視だけが防衛手段なあのコなんだからさ(クスクスクスクス

まーンな醜態眺めてケラケラあざ笑ってる名無しも多いだろーけどwwwwwww

669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:55:32.68 ID:nGqGOVsV0
バナージなんちゃらよりもたちが悪いなこのコテ
いままでバナージなんちゃらをさんざん見下してきたけどまだアイツの方がマシ
こいつはレス数が多くてかなわん
670(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:56:19.74 ID:Sqtxk3GO0
つーか危機を悟ってマニュアル通り逃げの体制に入るこのコ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
>>667参照w
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:56:56.53 ID:i+GCQ5RW0
バナージは可愛い子だよ
ちょっと不器用なだけ
それでも俺の目には何も映らないけど
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:57:19.64 ID:1SKhOJZY0
ノエルって放っとけない友人みたいな立ち位置だな
奪うわけじゃないがちゃんと付きあってやれよって言う
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:57:38.91 ID:T+RB68Hq0
風流だと思えばなんてことないよw
674(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:57:43.35 ID:Sqtxk3GO0
>>669
あんなカスと一緒にすんなっての(大爆笑

まーバナージちゃんの低脳っぷりは有名な話だからなあ。
つってもマジあんまイジメんなって。
2ちゃんは憩いの場だぜ?あのコにとって。なんでもねートコでまでイビっちゃマジ再起不能になっちまうよ?
このまま死ぬまでヒッキーだぜあのコ?泣けるだろ?wwwwwwwwwww
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:58:35.05 ID:z0rqZmuk0
上のOP見たけど綺麗だな
早く日本語の方も見たい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:58:45.91 ID:5NmJgfx+0
(^^) ◆1x1XVVFMS6

こいつ学校で虐められてるんだろうな・・・
もちろん包茎で童貞で友達ゼロ
そのうえ2ちゃん中毒でどうしようもねえな
親御さんも心配してるだろうな


677(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/23(水) 23:59:02.18 ID:Sqtxk3GO0
>>673
そそwww
こりゃ風流なんだよwwwwwwww

ただ君らの低脳っぷりに大爆笑してるだけだぜ?だろ?wwwwww
カンチガイすんなよそこ(ゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:59:35.31 ID:i+GCQ5RW0
>>676
こんな奴いたの?
679(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:00:50.26 ID:x8XA5U8d0
>>676
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
やべ、2ちゃん中毒の包茎童貞ボーヤに世話やかれちまったwwwwwwwwwwww


まーなあ、これが精一杯の抵抗なんだろなあ(^^)
まあ君も俺の軽いジャブでもフラフラになっちまうほど打たれ弱い病人なんだからさ、
また始まっちまうよ?発作(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:01:33.05 ID:ydzoQNmi0
>>676
キチガイに触れるなよ
不登校児だからって同情しちゃいけない
681(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:02:00.34 ID:x8XA5U8d0
678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:59:35.31 ID:i+GCQ5RW0
>>676
こんな奴いたの?
 
 
wwwwwwwwwwwwwwwwww

今度は「見えてない」方向に転換いたしましたwwwwwwwwwww
682(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:02:45.47 ID:x8XA5U8d0
 
678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:59:35.31 ID:i+GCQ5RW0
>>676
こんな奴いたの?
 


どんだけ取るに足らねークズなのかすら理解できてねーのか?wwwwwwwww
いくら虚勢張るにしたってそれはいくらなんでも・・・・


ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
683(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:03:53.04 ID:Sqtxk3GO0

いやーでも俺も安心したじょ(^^)


ダメージ引きずっていつまでも這いつくばっててくれて(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
>>678参照w
 

これぞ俺様の毒牙wwwwwwwwww
犠牲者のイイ見本だわな(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:04:04.86 ID:ozZYcgtu0
>>673
発売直前の風物詩と言えば、まぁあながち間違いじゃないかもだけど
分類的には、毎年夏になるとパチンコ屋の駐車場で子供が死ぬニュースが流れるのと
似た様なもんだしなぁ・・・
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:04:20.63 ID:yiZ1T6YM0
もう触るやつも自演と思っとけばいいよ
686(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:04:56.96 ID:x8XA5U8d0
>>680
で、君はもーイマサラなんも出ねーだろ?
まさにこのスレの名無しちゃんは常人の一生分以上の赤っ恥を凝縮してくれたんだしよ(ゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑

こーやって俺に釣られてぶったたかれるだけしか存在価値もねークズよwwwwwwwwwwwww
687(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:06:21.66 ID:x8XA5U8d0
ってか>>678の顔写真送れよwwwwwwwwwwwwwwwww

マジ見てみてえ、こんな人智を超越したアホレスかませる知障が
どんな人智を超越したショボクレたツラしてんのかマジ見てみてえ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:07:01.92 ID:IEQZnnTS0
ギャハハハハと大爆笑しか言うことないのかこいつは
689(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:07:27.88 ID:x8XA5U8d0
>>685
んで俺に引っ付いてるキミ自身はどーなんでちゅか?(クスクスクスクスクス


ねえねえ、いい加減矛盾だらけで突き通すのはやめてくだちゃいよキティちゃん(^^)
そんなんだから放置されちまうんでちゅよ(^^)ケラケラケラケラ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:07:48.51 ID:ydzoQNmi0
>>684
何で2ちゃんってキチガイが多いんだろうな?
本当にヒキコモリや犯罪者予備軍の巣窟なのかもな
(^^) ◆1x1XVVFMS6 の気持ち悪い書き込み見てると心配になるよ
691(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:08:28.28 ID:Sqtxk3GO0
>>688
なあ、ああ言われればこーゆーじゃなくてさ、
キミは放置されっぱなしで周りから哀れみの目で見られてんだからさ。
話逸らすんじゃなくてそのまま受け入れるしかねーのよ、反論できねーんだから(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
692(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:10:21.66 ID:x8XA5U8d0
>>690
2ちゃんはキチガイ多いよな!(大号泣

このセリフを登録商標にでもしてーのか?wwww
その場凌ぎなんてバカのキミにゃできねーんだってば(ゲラヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ほれ、もっかいやり直しだわな(大爆笑
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:10:48.92 ID:Z6Iul3z70
構うな 
リアルじゃいいことないからここで発散してんだよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:11:05.21 ID:ydzoQNmi0
うわぁ・・・
695(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:11:23.54 ID:x8XA5U8d0
さー ID:ydzoQNmi0 ちゃん

俺の質問はどーなったんでちゅか?w


 ギ ブ ア ッ プ で ち ゅ か ? (ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


必死こいて言い訳するも軽く捻られてギブアップでちゅか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺につられてソッコー登場するも早くもギブアップなんでちゅか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:11:37.03 ID:9waRkUwr0
凄いスレだなここ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:12:02.47 ID:Lw//LMPN0
おっともうバナージはシコって寝ちまったか
んじゃ俺もシュラク隊のジュンコたんとフラニーたんでシコるかなw

またなライトニングの同人ばっか大量に買い漁るキモデブどもwノシシ
698(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:12:11.19 ID:x8XA5U8d0
>>693
あのさあのさ?

今俺にひっついてる名無しはどーなんでちゅかっつー話してんだけど?(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ



すっげー一生懸命なトコほんと気の毒なんだけどさあ。
もっかいやり直しだじょ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:12:55.95 ID:KUj46sBC0
>>697
おやすみ
よく眠るんだよ
700(^^) ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 00:14:17.55 ID:x8XA5U8d0
思いっきり自爆かましてんのにマジ自覚ねーからサイコーwwwwwwwwwwwwwwwwww
天性のイジメラレッコなんだなマジ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ID:ydzoQNmi0ちゃんの不遇なる人生を覗わせてさあ。なんとも泣けるよねえwwwwwwwwwwwwwwww


フツーだったらとっくに辞めてんだろ人間を(大爆笑
やっぱバーチャルで友達探しだの恋愛感情だの抜かしちまうコは違うわ(^^)


つーか、AKBINGO見るからオッチすんべw

んじゃいじょーう(^^)!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:18:44.39 ID:7XsZk+5C0
ノエルの武器公開まだかよw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:18:54.90 ID:ozZYcgtu0
>>696
下手な動物園行くよりよっぽど面白い珍獣が見られるだろ?w

でもいささか鳴き声がデカすぎて
他の人の声がかき消されちゃうんだよな〜
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:24:47.35 ID:KUj46sBC0
13が出てしばらくしたあの時よりはまだマシだけどね
力はもっとポジティブなほうに使うべきだと思う
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:27:49.32 ID:Ngr+qBbbO
AKBINGO…?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:34:23.32 ID:wW0Fh2Rs0
書き込んでる本人はとても楽しそうだから
力をポジティブに使ってますね
俺も2chに書き込むだけでこんだけポジティブになれればなあ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:35:09.91 ID:9iDzPxaZ0
あらゆる板を越え 彼ら ゲハカスは死なない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:35:36.25 ID:KUj46sBC0
うむ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:48:22.81 ID:w/Ewnav+0
素晴らしい
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:50:02.45 ID:ozZYcgtu0
まさにゴキブリ(虫の)が白旗を振って降参するほど生命力だなw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:53:37.33 ID:XdobgmPK0
糞人気無いAKBINGOなんてヲタ番組なんて見てんじゃねーよw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:55:10.91 ID:Ngr+qBbbO
糞コテ人気すぎワロタw
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 01:02:17.50 ID:Cf57JmK7O
>>706
さっさと死んで欲しいもんだ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 01:46:06.43 ID:0KpZt8hH0
今日はJUDGE13更新しなかったな。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 01:56:02.80 ID:4KWQUEC40
まだ衣装投票してないわ
どっちがいいか悩む…
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 02:52:28.37 ID:e2IjJ0ya0
前回の閃光みたいにゾクゾクする音楽あるの?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 02:54:37.10 ID:ZxO1zYkM0
浜渦さんが参加してるし期待していいんじゃないかな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 03:32:25.04 ID:Cho/reXU0
いまの浜渦さんはガチで神以上だからな
13-2の中で唯一心配しなくてもいい要素
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 03:44:51.66 ID:TXLRVQze0
上のOPって音声英語で字幕言語違うけど
もしかして海外版って字幕日本語にできるのかな?
360で13やったから英語音声じゃないとやっぱ違和感あるな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 04:26:37.13 ID:FxGi+REtO
Japan Expo 2011 Final Fantasy XIII-2 FIGHT lightning with odin vs bahamut
http://www.youtube.com/watch?v=1_ez3K0GgqE

超絶神曲
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 04:40:41.87 ID:qe+mEEQO0
とりあえず今日、日テレでふくい舞歌うからみんなみろよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 05:54:22.75 ID:1DGeBAk10
>>714
何回も投票できるけどなw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 06:37:49.67 ID:Cf57JmK7O
1日1票だろ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 06:39:26.86 ID:1DGeBAk10
>>722
まあそうなんだけどさ。
つまり何回もできるじゃないかw
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 07:19:42.58 ID:1DGeBAk10
前作のボスが仲間になるのか…
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 07:57:17.47 ID:cPNw/E4EO
前作のボスって言っても、ファルシや召喚獣、兵器とばっか戦ってたから
仲間になるって言われてもピンと来ないわ
候補は誰が居るの?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 07:57:25.51 ID:d+CuN7kp0
スレが糞コテのレスばかりとか
下手したら零式より低い売り上げになったりして
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 08:15:56.48 ID:1WChbEmZ0
早くやりたいぽんねぇ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 08:24:21.76 ID:1gyUjeD60
でも俺はPSvita買う(`・ω・´)
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 08:59:00.92 ID:b//PGeOSO
ダウンロードしたら売れないじゃないか
綺麗なのはいいけどね!
VITAでディシディアやってみたい
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:02:03.91 ID:6Xt1ukWc0
シナリオ分岐とかマルチエンドとか
前作並みの出来なら全部見ないでやめるだろうな。

ていうか
オーファン守りに行ったのにぶっ壊すことになってた理由と
シ骸になったのに元に戻れた理不尽について誰か教えて!
ほんと意味がわからなかった
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:04:52.46 ID:d0s73RCN0
サボテンダー仲間にしてえw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:24:41.01 ID:aHVgIfuh0
カイアスが仲間になる分岐ルート無いかなー使ってみたいわ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:33:58.94 ID:1gyUjeD60
てかFF]Vヴェルサスって]Vと何か関係あるの?
もうFF]Xがヴェルサスっていうパターン大じゃん
まぁ楽しみやけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:40:55.47 ID:d0s73RCN0
零式もだけど共通の神話がある
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:44:20.79 ID:SbqTXdGO0
シ骸になったのに元に戻れた理由については、
エトロってゆう神が助けてくれた。
ちなみに召喚獣を使わせたのもエトロ。
オーファンの方は俺も教えてほしい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:50:20.62 ID:Z6Jx1ak40
>>735
〜ってゆう、ってなんだその小学生みたいな日本語
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 09:53:33.46 ID:1gyUjeD60
最近のFFはややこしいのう(´・ω・`)
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 10:03:34.47 ID:81xhI4hq0
オーファン守りに行ったが、襲いかかってきたのでやむなく倒したってことだろうな。
死んでしまえば元も子もないからな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 10:04:47.50 ID:KS5JYbNI0
歌姫のギフトのプロダクトコードってまだダウンロードできないの?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 10:07:24.54 ID:jj33CtcL0
>>739
ゲームソフトなくてDlしてどうすんのさ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 10:20:27.51 ID:6uea8Vh90
オーファンは騎兵隊に先を越されないように行っただけ
ダイスリーの計画では「ラグナロクでオーファンを壊す」だったのを
ラグナロクの力を使わずに倒したところがミソ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:00:41.79 ID:SbqTXdGO0
GTAシリーズは末プレイなんだけど、
ストーリーが繋がってたり、同じ登場人物が出たりする?
今度出る5から始めても問題ないかな?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:03:23.33 ID:SbqTXdGO0

スレチ申し訳ないですw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:08:18.11 ID:2UeP4x7P0
スレチというか誤爆だなそれは
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:11:00.65 ID:1gyUjeD60
≫743

   ∧∧   ゆるさないんだからッ!     
 サッ(*・ω・) 
  _| ⊃/(___    
/ └-(____/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:27:26.89 ID:/OTFsP5i0
オーファンは逃げても戦っても詰んでるから戦って後の事は奇跡頼みってのが微妙だよなあ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:49:55.44 ID:Ngr+qBbbO
ファミ通の伊集院のコラムがよかった
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 11:58:23.37 ID:WjweESW+0
このOP映像カイアスが剣を空に向けたシーンの後とか
ライトニングが空に飛んだシーンの後とか微妙ずれてるよね
そこらへんの間にシネマティックアクションが入ってくるっぽいね
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:10:20.57 ID:WvVy7k2m0
神はFF13の世界を見捨てたんじゃなかったか?
なのに何故女神エトロが出てくる?

見捨てられたと勘違いしてただけでしっかり見てたってことでいいのか?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:27:07.73 ID:/OTFsP5i0
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:37:09.44 ID:Cho/reXU0
神はたくさん居て、エトロはその中の1人
エトロはむしろ見捨てられた人間に慈悲を与える存在で
例えば600年前のコクーンの破壊を阻止したり、ルシに召喚獣を遣わすのもエトロ
ちなみに>>3には「ファルシ=エトロ」という表記があるが真相は不明 少なくとも13の時点ではエトロはファルシではない
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:38:36.48 ID:81xhI4hq0
ファルシ=ライトニング vs ファルシ=カイアス
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:40:10.32 ID:1gyUjeD60
>>452
ありそうで怖い
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:43:53.28 ID:e4LpwFV80
ファングとヴァニラが元の姿にもどったとたんに崩壊したコクーンで犠牲者がでるのか
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:44:57.84 ID:bbjdYNNf0
みんなはどこで買うの?フラゲ店?
それとも特典目当てでeストアやローソン?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 12:53:52.03 ID:b//PGeOSO
>>755
e-storeで予約した
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:21:23.39 ID:bGXW0N4VO
>>730
死骸の理由は絶望だったな、旅を思い出したらその先が皆が笑ってた先が見えてきたっていってたよね
これだけわかりやすいのもないのにな、希望をみたんだろ本当に、人間だけ選べる希望、強大な力を持つファルシもいってたろ人間に頼る理由を

ホープもいってたろ救う力にだってなれる、ルシが滅ぼす力をもたらされたならそれを救う力にできるのも人間だと信じたんだろ、ファルシには全くできない使命にあらがう力
力はただ力、滅ぼす力だと思ってたのはファルシだけ
理不尽はまともにプレイしてないやつの意見だろ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:27:54.47 ID:NffYHU/Z0
ゲーム的に影響がそんな無いってさんざ言われてるし、フラゲ店店頭だなあ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:33:58.74 ID:UZpgCT8V0
フラゲいいなぁ
つーかなんであの2人魔法使えるんかなぁ
ヒストリアクロスできるのもあの2人だけっぽいしなんか関係してるんかなぁ
想像してる時が楽しい
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:35:44.40 ID:d0s73RCN0
魔法が使えるのは公式の小説でなんか説明があったような
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:44:39.95 ID:/OTFsP5i0
シ骸から元に戻れたのはエトロの力なんだがw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:47:43.15 ID:kDelXdus0
無能のはずのエトロが何かいろいろやっちゃってる件。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:48:19.77 ID:kJqnNBEg0
ネタバレ回避のため、そろそろゲーム板に来ない方がいいかな。じゃあねばいばい。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 13:53:50.89 ID:/OTFsP5i0
>>762
力を与えなかっただけで元々持っていた力については私の知るところでは無い(ドヤッ
ってなオチだったら嫌だな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 14:02:59.05 ID:kDelXdus0
産んだ子供はサヴァンだったけど、親としては何も買い与えなかった。
ってことだな。

嫌だな。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 14:28:11.54 ID:81xhI4hq0
サッズの頭にいた、ひなチョコボは仲間になるだろうな。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 14:47:17.35 ID:WvVy7k2m0
何が力なのか何が力じゃないのか、はっきりさせた方がいい。

現にエトロはクリスタルを人間に戻してるんだし、それは力ではなく、別のものととらえるのが懸命

768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:02:24.06 ID:HBuvKK2/0
>>754
ライトさん二人のために一人でパルスを旅してなんとか戻す方法考えようとしてた矢先にこれだよ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:20:21.90 ID:BTrOz5oT0
鳥山どうにかなんねぇかな(;´Д`)
設定はいいんだが、ストーリーと台詞回しがアレすぎて
こいつが作ってるってすぐわかるわ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:20:22.80 ID:GL0YcSt90
>>757
メインストーリーやっただけでも、考えれば答えが分かるように出来てるならともかく
お使いばっかりのクエストやらないと見えてこないものを「まともにプレイしてない」とか乱暴すぎるわ
更に言えばアルティマニアとかも見ないと駄目なんだろ
駄目駄目じゃん
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:30:35.28 ID:/ob4NkZp0
そもそもFF13の設定とか話を忘れてしまったよ
テキスト多過ぎなんだよあれ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:36:33.96 ID:/ob4NkZp0
FF13-2はユーザーの意見を反映しているから大丈夫かなと思っていたんだが
公式の事前小説(前作も不評)を斜め読みして嫌な予感がしている
発売後しばらく様子を見ようと思う

思うんだが何でこの会社はムービーで伝えきれない事が多過ぎるんだ?
話だけ無駄に長いオタの説明みたいなもんだと思えばいいのかな
枝葉末節に飛び過ぎて本題が伝わらないというか
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:42:15.27 ID:Cf57JmK7O
ただでさえムービーゲー言われんのに
自分の無知さ加減を棚に上げて文句言う奴もいるし
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:44:23.17 ID:2dhAQPo50
ふくい舞の特典効果って詳しく出てる?
CP増えるつっても1.2倍とか罠ってそうで、しかも本編にグロウエッグもありそうだし
特典目当てで買うかマジ悩む
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:50:59.70 ID:2lPpcJ9L0
発売日まで気長に待てば
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:51:07.88 ID:/ob4NkZp0
>>773
端的に言えば物語になってないんだよ
だから興味も沸かないし疑似神話を実際の神話風に仕立て上げても困る
それこそ無数のFF13系列作品を羅列して補完する腹なんだろうけど
肝心の神話自体が面白くないというか

FF零式も終盤近くまでは楽しめた方だから
メタ視点みたいなの入れて滅茶苦茶にして欲しくないなというのが希望だよ
それが入ってくるとどれが本筋なのか曖昧になるしポカーンってなるから

ファブラ神話的解釈だと●●は△△だったんですが
実は○○というのが史実なんですよフフフ
みたいなのもいらないというか
はぁそうですか本編で上手く説明してねという感じ

マジものの宗教じゃあるまいし たかがゲームにそこまで入れ込めないよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:53:22.95 ID:Y6RZnTp/0
後から色々判明する所が以外と好き。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:56:56.85 ID:1gyUjeD60
>>777
それわかる
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:59:21.52 ID:/OTFsP5i0
テストプレイ中に話とかキャラの心情が分かりませんって言われて、手加えられる段階じゃなかったからオートクリップ付けたぐらいだからなあ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:07:23.70 ID:lZzIuI2TO
2やりたいのに1がつまらなすぎて未だに序盤で止まってる
値崩れは早いだろうから発売初日にやりたいのに
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:18:03.69 ID:Cf57JmK7O
>>776
神話だからぼかしてんじゃね
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:25:24.46 ID:2dhAQPo50
>>780
大半がFF13を楽しんだ人が買うんだから今回は値崩れしないだろw
スタッフがアホじゃないなら不満改善されてFF13以上にやり込むの楽しくなってるだろうし
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:30:42.62 ID:lZzIuI2TO
>>782
色々改善されてるけどあいつがいるからな
求めてない奴
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:31:16.16 ID:3ZqVlTlp0
なんでストーリーに神話なんて取り入れたんだ
神話なんて武器や技の名前に使うだけで十分だ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:34:31.27 ID:FBw7AYel0
>>782
俺もお前のように楽天家になりたいものだ。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:35:51.40 ID:SJ0aizOi0
毎回同じような世界設定を使えるから 大元のを一個作れば楽だと気づいたんじゃない?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:39:25.51 ID:MA6QsXQF0
俺はファブラ神話の設定とか好きだけどね
ライトニングたちには上位世界は見えないけど、プレイヤーからは見えるって所がいい
(エトロの救済とかもう少し分かりやすくしたほうが良かっただろうけど)
そんなライトニングが13-2では上位世界に干渉するようになるから楽しみ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:43:42.69 ID:6uea8Vh90
>>770
このゲームは受動的な人間には優しくない作りになっている。
発生する事象やあちこちに書かれている文字について考えるのも、13に仕掛けられた遊び方の一つ。
考察の過去ログ見れば分かるが、アルティマニアが出る前からエトロのやったことを見抜いた奴はいるぞ
ノーチラスでのサッズの言葉がこのゲームの全てだよ
789バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 16:44:34.58 ID:aVAEdihW0
>>697
出てくんの遅ぇーよw
昨日は脳内でハマーン様を犯しまくって最高だったぜ・・・
シュラク隊は美人揃いで生唾もんだよね、あのスーツもエロイし
ここのキモデブ共はロリコンだからセラやヴァニラでシコってるんだろうなw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:47:48.97 ID:b//PGeOSO
バナージは今夜何たべんの?
791バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 16:53:45.94 ID:aVAEdihW0
>>790
今日は牡蠣のシチューと鳥ササミのチーズ焼きだな
独り暮らしだと料理はあまりしないが
たまにはな、料理の腕前はなかなかのモンだぜ?
学生の頃厨房でバイトしてたからな
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:54:29.62 ID:Y6RZnTp/0
気づいたら、ワールドプレビュー発売まであっという間だな。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:55:53.16 ID:3ZqVlTlp0
コア向けになってきてて
ライト層には受けなくなっていきそうだな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:57:47.49 ID:b//PGeOSO
>>791
ウマソーだな
俺カップラだわ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:57:54.40 ID:nOwtY51XO
e-store特典 ヤフオクとかに出してくれる人いるんかね?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:58:59.72 ID:x8XA5U8d0
あ、低スペックなほうの糞コテだ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:00:52.37 ID:x8XA5U8d0
>>784
イヴァリース神話に影響されて
798バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:06:21.59 ID:aVAEdihW0
>>792
ググってみたら12/1発売なのな
ソッコー尼でポチったわ
ありがとな!キモデブw
>>794
カップラーメンは脂肪の塊だぜ?
栄養成分表示みるとビックリするぜ?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:06:47.31 ID:x8XA5U8d0
>>776
ファブラ神話的解釈だと●●は△△だったんですが
実は○○というのが史実なんですよフフフ
みたいなのもいらないというか
はぁそうですか本編で上手く説明してねという感じ


↑まったくその通り
800キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:09:28.70 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃん、今日は逃げないでね(^^)
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:10:21.07 ID:Y6RZnTp/0
明日はさすがにジャンプフラゲ来そうだな。

発売前の最後の情報かな?

発売一週間前は今までの情報の総括とかだろうし。
802バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:13:03.16 ID:aVAEdihW0
レディオヘッドか、俺も厨房の頃聴いてたよ
でも今は聴かないな、あいつらのジメジメした曲聴いてるとイライラしてくる
澤野弘之のほうが億倍マシ、あとアンジェラ・アキが好きだな、見た目も好みだし
803キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:14:10.82 ID:x8XA5U8d0
最近は園児もキレるらしいよ(^^)
ぶっ殺すとか言うんだって(^^)

あーコワ(^^)
このスレの住人みたいでコワ(^^)
804キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:15:42.95 ID:x8XA5U8d0
お前が厨房の頃はまだデビューしてないよ(^^)
彼らがデビューしたの90年代初頭だから(^^)
お前いま40代だろ(^^)?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:16:04.32 ID:d0s73RCN0
フラゲに期待しておこう
806キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:17:22.56 ID:x8XA5U8d0
ジメジメウジウジは否定しないけどね(^^)
まあ単なる天狗だと思うけど(^^)
彼らに代わる次世代バンドいないのもまた事実だよ(^^)
807バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:18:47.07 ID:aVAEdihW0
引き算もできないのかw?
今2011年だぜ?
808キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:19:10.17 ID:x8XA5U8d0
しかし、ふくい舞のアクセサリがなんだって(^^)?
経験値2倍じゃなくて1.2倍(^^)?
まじかよ(^^)
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:21:16.76 ID:ozZYcgtu0
昨晩もそうだけど
ここの銀行はいつ来ても強盗に襲われてるなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:21:21.15 ID:b//PGeOSO
>>798
バナージって一人暮らしなのに自炊かぁ
偉いなぁ
やっぱご飯炊くことにする
811キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:22:01.91 ID:x8XA5U8d0
807 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:18:47.07 ID:aVAEdihW0
引き算もできないのかw?
今2011年だぜ?

20年前だろwwwwww
君20代じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww

ま、あんま余計なコトまで語って落ちんなよな?
僕ちゃんはおっかねーぜ?気い付けろやwwwwwww
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:22:16.97 ID:oviDuCKk0
ワールドプレビュー買おうか悩む

DLC付いてないと買う決心がつかない体になりそうでやだー
813キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:23:36.92 ID:x8XA5U8d0
まじ引き算もできねーのかよその年でwwwwwwwwwwwwww

つーかよ、マジモン病気だよなあこりゃwwwww
もはや開き直るしかないってか(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ


つーかいきなり話戻してわりーんだけどさあ?w
あのコって昔っから図星さされんとスルーしてたよなあ(ゲラゲラゲラゲラ
ブットイの入ると声も出せねーっつー(ゲラゲラゲラゲラ
814キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:24:36.67 ID:x8XA5U8d0
あれれ〜?wwww
バナージちゃん?もしもし(^^)?

引き算はやくしようよ〜wwwwwwww


彼、いくらなんでもこりゃねーだろって気付いたみたいね(ゲラ大爆笑
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:25:06.81 ID:zqTK4QTO0
13-2欧州版の予約特典はノエルの武器「村正」
https://member.eu.square-enix.com/en/blogs/pre-order-final-fantasy-xiii-2-and-receive-exclusive-bonus-weapon-noel

グラが微妙だ
816キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:26:13.45 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃん現在40代

現在2011年


1990年初頭は今から20年前

つまりバナージちゃん20代wwwwww



バナージ「ゴマカシきれなくなって泣いちゃいそうだから逃げるよおおおお(大号泣」wwwwwww
817バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:26:41.11 ID:aVAEdihW0
>>810
因みに家賃は保険と駐車場代込で二万五千円だ
さすがに毎日自炊じゃないがなw独り暮らし初めて思ったことは冷凍庫とジップロックって偉大だなってことだな
あとファミレスってワンコインでから揚げ定食やらサバ味噌煮定食やら食えるのな
818キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:26:58.50 ID:x8XA5U8d0




俺もネタだと信じてーもんですよ。

でもさ?どこまで同じブサイクなマネ晒してんのよこのコ?wwwwwwwww
ジョーダン抜きでこれがあのコのオツムの100%なんだろ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:27:14.62 ID:oviDuCKk0
>>815
俺は結構好き

てか日本で配信あるかね>村正
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:27:18.94 ID:d0s73RCN0
>>815
微妙ww
821キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:28:56.94 ID:x8XA5U8d0
817 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:26:41.11 ID:aVAEdihW0
>>810
因みに家賃は保険と駐車場代込で二万五千円だ
さすがに毎日自炊じゃないがなw独り暮らし初めて思ったことは冷凍庫とジップロックって偉大だなってことだな
あとファミレスってワンコインでから揚げ定食やらサバ味噌煮定食やら食えるのな


ぎゃはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!
お決まりのワンパターンきたああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww

なーなー、これ釣りか?wwwwwwwww
必死に「お前なんか無視だい!」つー自虐ネタでまで俺に構って欲しいってか?(大爆笑

正直に言ってみ?俺も対応を考えてやってもいいからさ?(ゲラゲラゲラゲラ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:29:34.25 ID:b//PGeOSO
>>817
惣菜とかは買うよな!
まぁ普通に働いて飯も作ってるなんてパーフェクトなやつはなかなかいないよな
体こわさんようにな
823キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:29:38.56 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃんwww
追い込まれてる!追い込まれてるよおおおお〜(ギャハハハハハハハハハハハハハハハ
824キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:31:20.96 ID:x8XA5U8d0
つーかこの子はだれ?www

ID:b//PGeOSO

わりーけどこんなスカスカなノーミソ持ってるコなんざキミ以外いねーよバナージちゃん♪ってな(ゲラヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
825キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:32:19.70 ID:x8XA5U8d0
ありえねーコトをマジで考えてマジにやっちまうそのオツム(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
晩飯の話題ってwwwwwwww

保険のつもりだか知んねーけどなあ、なんともまー不自然なレスが多いよなあこのコ達(プヒャゲラゲラゲラ
826キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:33:11.26 ID:x8XA5U8d0
オノレで掘った墓穴突っ込まれりゃ「虚しい!隠すよお〜(号泣」バナージちゃんらしいナイス理論(大爆笑


ああ、でも世間に隠すこたねーだろ。ヒッキーなんだからよ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハ
827キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:34:09.04 ID:x8XA5U8d0
いやーそれにしても全くこれっぽっちも反論よこせてなかったなーあのコwwwwwwwww


マジでアホすぎて自覚すらできてねーのかも知んねーんだけどよ?w
俺のツッコミは致命傷だぜ全部(ギャハハハハハハハハハハハハハハ


マジでその場その場で回せる思考回路のショボイことショボイこと(ゲラゲラゲラゲラ
まー追い込まれてケツまくって逃げるにゃ相応しいレスだろーよ、

 毎 度 の こ と な が ら wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:34:17.94 ID:aVAEdihW0
>>816
おまえホント馬鹿だなぁ・・・
なんで20年前で20代になるんだよw
20年前に厨房なら今33〜35歳だろ?
頭悪すぎww


829キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:35:57.28 ID:x8XA5U8d0
自演でもなんでもして俺に負わされた傷跡の恨みを晴らそうと必死なんだよなあ おい(ギャハハハハハハハハハ
結局なーんの攻撃もできやしてねーけどな(大爆笑
しかもどのみちその傷も一生治らねーだろーけどなwwwwwwwwwww


つーか一旦オッチングwwwwww

ホント後引いて困っちまうよ知障イジメは(ギャハハハハハハハハハハハハハ
830キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:38:39.16 ID:x8XA5U8d0
>>828
ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!
うん、まー頑張ってるわキミなりに(ギャハハハハハハハハハハハハハ


で、君は自分の年齢ちゃんと覚えてる?
いま40代だよな(^^)?

頼むから20年前に中学生でしたなんて言わないでおくれよwwwwwwwwwwwwwwwww

40−20=20でちゅよ?
831キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:39:36.04 ID:x8XA5U8d0
つーかアカラサマすぎるバカだろバナージちゃん?
泣いて逃げ去ったコが必死に挑んでくるっつー
そのコにとっちゃ最悪の悪循環が俺の食いモンなんだよ(ギャハハハハハハハハハハハハハ
832バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:40:06.79 ID:aVAEdihW0
>>822
惣菜も弁当も買うよ、つうか最近のスーパーは唐揚げ弁当やらかつ丼が299円で買えるのなw
自炊は趣味だな、とりあえず飯は炊いてるな、余ったらジップロックコンテナに入れて冷蔵庫に入れてる
あと長ネギとコールスロー作っておいて冷蔵庫にぶち込んでおくと捗るぞ?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:40:14.59 ID:b//PGeOSO
バナージカワイソス
834キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:40:51.07 ID:x8XA5U8d0
この流れでこのレス>>828はちょっとヤバイよなー。
せっかくアヤしてやろうと思ったのに、まさか自爆に走るとはw
こりゃフォロー不可です。何もしてねーぞ俺?
やっぱバカだわお前(ギャハハハハハハハハハハ
835キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:41:45.14 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃんwwwwはやくwwwwww

40−20=いくつよ?wwwww

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:42:46.09 ID:b//PGeOSO
>>832
コールスローうまくつくれんわw
しかしジップブロック使ってるバナージはなんかシュールだな
837キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:42:52.28 ID:x8XA5U8d0
つーか煽る気ゼロなのに自然と込み上げてしまう爆笑・・・

バナージちゃんってなるべくしてなったポジション持ってんだなーw
自然の摂理ってやつだと思うぜ?マジ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ大爆笑


ほんと、マジでもうちょい算数のオベンキョ頼むよ。
フツーに付き合いきれんわ、キミ(大爆笑
838キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 17:44:24.17 ID:x8XA5U8d0
ま、コレがキミのオトナへの階段の礎になればウレシイぜ?
今後も頑張れやwwwwwwwww

あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ!んじゃマジでいじょおおおおおおおう(ぷぷぷぷぷぷ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:45:33.01 ID:x8XA5U8d0
キッドAはあんまりバナージをいじめるなよ
840バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:46:58.69 ID:aVAEdihW0
>>836
慣れだよ慣れ、厨房にいたころは毎日作ってたからな
少し重めの牛刀使うとやりやすいな、あとは切れ味、これマジ重要
あと玉ねぎのスライスも混ぜるのが俺のスタイル
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:50:15.11 ID:b//PGeOSO
>>840
ほーなるほどな
今度やるわ…コールスローがくそまずくできた時の悲しみは凄まじいからな…
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:53:39.01 ID:Ngr+qBbbO
ここFFスレだよね?
843バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 17:54:51.80 ID:aVAEdihW0
>>841
包丁変えてみ?ミソノの包丁がお奨めだぜ、プロも使ってて安いし
初心者はキャベツの枚数をなるべく少なくするのがいいと思うよ
最初はキャベツを数枚千切って重ねて丸めて切ると上手くいくと思う
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:56:24.84 ID:0KpZt8hH0
早くプレイしたい
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:58:26.39 ID:b//PGeOSO
>>843
ミソノねwwなんかふくよかな女が脳裏をよぎるけど値段見て買えるようなら買うわ
たしかにキャベツざっくりしてたかもしれん
気をつけてみるわ
846バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 18:03:30.40 ID:aVAEdihW0
>>845
俺は包丁は自分で研いでるが初心者にはお奨めしない
研ぎ屋さんにお願いするんだな、一本500円位が相場だな
ミソノの包丁なら普段使いで半年に一回も研げば大丈夫だろう
ステンレスモリブデン鋼が最も一般的だ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:18:53.51 ID:lZzIuI2TO
コテがうざいスレだな
お前らの日記帳かよ
848バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 18:22:30.49 ID:aVAEdihW0
>>847
俺はバナージ、ソルジャー、クラス1st

どれ、飯食ってくっかな、じゃあなキモデブ共wノシシ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:26:15.56 ID:WvVy7k2m0
ユールが内乳、セラが上乳、ライトがけつ毛か…?
最近のFFは専門用語が多すぎてよく分からん
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:28:31.96 ID:XulUITCa0
久しぶりに来たら、スレ間違えたかとおもったわw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:32:08.00 ID:AJEO+8270
>>815
これはかっこいいな
間違いない
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:47:00.52 ID:g5TKPtt20
>>850
お前は俺か
なんでこんなコテだらけに・・・
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:48:28.58 ID:83KrG0H70
この板のことはあまり来ないからよく知らないけど
>>1にコテ禁って入れたらダメなの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:02:03.42 ID:+g2kqOvI0
守ると思う?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:05:04.72 ID:83KrG0H70
>>854
いや、ルール違反なら通報してアク禁にしてもらえばいいけど
今のところコテ禁のルールは無いみたいだからこの板自体にコテ禁のルールがない経緯があるのかなと思って。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:07:02.13 ID:mqnyUjQW0
荒れてんな〜、まあそれだけ人気ってことか・・・。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:10:47.44 ID:ScI0PTY60
おかげで伸びるからいいじゃん
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:13:03.17 ID:THgH1h1n0
>>857
よくねえわくそが
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:15:07.90 ID:Y6RZnTp/0
荒らしてる奴複数ならイヤだけど、毎回同じ奴が2人ほど書き込んでるだけだしなんか慣れてしまった。

ああ、恐い恐い。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:17:59.57 ID:NffYHU/Z0
専ブラ使っていればレスした奴も含めて自動的に消えるんだが・・・
この際専ブラを導入してみては
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:35:17.69 ID:d0s73RCN0
避難所でも作るか?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:45:48.31 ID:MORoySm20
いや、あいつらに避難所逝かせろよww
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:45:49.69 ID:AJEO+8270
いらないんじゃないか
どうせみんなNGにしてるだろうし
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:46:11.30 ID:bGXW0N4VO
>>761
おれかなり熟知してるぞ、基本的に史実ではなすのが常識
最後目を覚ましてとヴァニラが言ったのも二人だけはエトロに気づいてたから、断章でも小説でもパルスの民はエトロと交信できてる

なにが重要か、神の領域と史実の違い、FF13は通して史実を語ってる

史実とはライトニングたちは人間の自由な選択肢を進む人間の使命をみつけた、ファルシの自分を壊せない機械的な生き方その呪縛と絶望をはらった
ゲームないで普通にこう解釈できる

神の領域とは実は人間が好きな神様がいて、苦しみや悲しみ、人間が希望という使命を見た人は知らずに大事にされてるんですよ

FF13の世界観はFF以外からめても一番好き
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:54:23.61 ID:ScI0PTY60
NGにしてんだから関係ないだろ
ほんと頭悪いやつばっか 一々気にすんな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:55:47.41 ID:Cf57JmK7O
>>865
そういう問題じゃねえだろ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 19:59:01.06 ID:d0s73RCN0
NGにしてるっつっても一部の馬鹿が触っちゃうし
そのせいで常駐してるし
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:03:28.20 ID:GL0YcSt90
>>864
じゃあパルスの機械が、ファルシにつぶされそうになったホープを助けたのとかにも理由あんの?

なんで召喚獣って発現する人と、しない人が居るの?
召喚獣が居れば、殆どのルシの課題クリアできるくらい強いのに

なんでムービーで召喚獣出せば一発で解決するようなシーンで、召喚獣出さずに右往左往してたりするの?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:07:51.19 ID:pVoFqRT60
徒歩でヲルバ郷目指さずにバハムートに乗っていけばいいのにね
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:08:36.63 ID:CeTKipqb0
>>864
設定はいいと思ってるよ
だれでも簡単に理解できるより、多少難解のほうがいい
それに、今までのFFと全く同じようなストーリーでなく変わった視点だったってのはよかったよ

ただやはりエトロの介入はもうちょっとわかりやすくだな そこさえはっきりしてればね
まぁ微妙にぼかしてる点を考慮すると、自分で想像してくださいってのはあると思うが
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:12:45.81 ID:CeTKipqb0
>>868 >>869
そんなとこは別に突っ込むことでもねぇよ さすがに
それ言ったらFFほとんど いや大半のゲームで言えることだ

ホープに関してはどっか適当なボタン押したんだろ 
それかパルスの兵器なんだから、パルスのルシの意思に反応してたとか
そのへんは適当に自分で解釈しとけ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:17:45.56 ID:ONfsbdQc0
>869
おまえ天才じゃね?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:33:32.47 ID:Cf57JmK7O
>>869
時間制限あるから無理じゃね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:35:17.17 ID:ozZYcgtu0
ムービーはムービー
召喚したけりゃその後の戦闘で自分で召喚すれ、これはRPG(役割を演じるゲーム)だ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:35:25.45 ID:/U3SEdeZ0
ふくまいffの歌じゃなかったね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:42:27.01 ID:bGXW0N4VO
>>868
使命に忠実な、苦しみや希望を見いださない人に救いが必要か

過去にホープは操ってるし、パルスのルシでありリンゼの繭を砕くラグナロク候補

なぜパルスのルシをパルスの機械が守ってはいけない、それに物理的にも見てみれば
あのファルシが急ブレーキできる仕様にはとうてい見えない、本来は大地を切り開く使命をおびたファルシだが停車用にパルス民が置いておいたのかもしれない

召喚中は車やバイク同様適材適所であり、強力すぎもしない不可視世界の住人、召還にもクリスタルを操作する儀式的部分がある
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:42:29.92 ID:oviDuCKk0
なんか微妙だったな
878名前がない@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:47:10.14 ID:WvVy7k2m0
>>869
マジレスすると、
まず、一度に全員がバハムートに乗れたっけ?
召喚するにはTPを3本消費するから途中で時間とかもあるからTP回復のためにいずれにせよ雑魚は倒さなければならない。
そして最後にそんなのRPGとして糞
879バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 20:47:19.84 ID:aVAEdihW0
おいおいキモデブ共wこれじゃシュラクさんがくる前にスレが終わっちまうだろ
ライトニングのエロ同人で興奮するのは分かるがほどほどにしとけよ^^


880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:58:51.78 ID:pVoFqRT60
>>878
グランパルスに初めて行ったときに
乗り物壊されて、途中からバハムートに乗ってる
ムービーだとけっこうな距離飛んでるように見えるw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:12:35.12 ID:iqsszWL90
13−2ってモンスターを1人加入させて戦うってのが
メインシステムらしいけど、どんなモンスター仲間にできるの?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:15:30.52 ID:GqIyF0RW0
>じゃあパルスの機械が、ファルシにつぶされそうになったホープを助けたのとかにも理由あんの?


こんなシーンあったっけ?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:20:16.55 ID:bGXW0N4VO
>>881
3体連れて行って切り替えて召還して戦う
ケットシーやチョコボ、ベヒーモスとか代表的なのも仲間にできる
同じモンスター3体でも回復や攻撃タイプに違う形で成長もできる
オチューやモルポルはいるかもしれんがかなり大きすぎるのは仲間にできない

FF13のオチューサイズぐらいなら仲間はあるかもしれない
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:22:44.08 ID:1Z3uYQmX0
>>882
マジレスするとマハーバラ坑道であった
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:24:39.20 ID:bGXW0N4VO
>>882
パルスの坑道で転がってるファルシにひかれそうになった場面でしょ

力を合わせたらファルシに立ち向かえるいい教訓だなと、サッズがパルスの機械にかんしんしてたでしょ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:26:11.01 ID:ee5UwvtF0
とりあえず福井舞シングルゲット
ソフトはローソンとe-storeどっちで予約するか考え中…
カラミティの方が使い勝手良さそうだけど、うーん
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:38:40.43 ID:zmx9APWx0
>>816
中坊の時に聞いてたと言ってるぞ
計算間違えだ
やり直し
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:46:52.86 ID:GqIyF0RW0
あーあー あったね。 マハーバラで。
そこだけ録り忘れたな…
889バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 21:49:50.49 ID:aVAEdihW0
>>886
ジャケットでオナニーするんだろw?
このキモエロデブ野郎ww

>>887
そっとしておいてやれよ・・・
きっと小学校から不登校で算数の勉強できなかったんだよw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:01:19.68 ID:6uea8Vh90
機械が都合よく動いたり現れるのはダイスリーが全部操ってるから
ダイスリーはきっとルーマニア203でもやってる気分なんだろうな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:03:10.62 ID:THgH1h1n0
>>875
ああいうのはプレーしてから良い曲と思うもんなんじゃね
零式もはっきり言って正直最初は微妙と思ったがエンディングで流れたの聴いて変わった
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:04:33.75 ID:THgH1h1n0
>>890
勇なま気分なのかもな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:20:58.36 ID:Ji9hMobJ0
お顔にまたキュンと来る、みたいな・・が
おまたにキュンとくる、みたいな・・に見えて一瞬びっくりしたw

つーかモンスター以外のエネミーの追加が気になるわ
あとFFならではの大型コンテンツの追加ってなんだろうなぁ
どっちにしてもDLCの価格帯を早く知りたいけど発表されたら発表されたでまたここが荒れるんだろうねw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:23:10.90 ID:KUj46sBC0
>>893
なんだろうねこんなレスで吹き出してしまって疲れているのかな

大型コンテンツはおそらくシナリオじゃないかと思ってるんだけどね
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:24:58.50 ID:Y6RZnTp/0
来週のファミ通に野村達のインタビュー載るってマジ?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:25:44.31 ID:ee5UwvtF0
やっぱり安いしローソンにした
サントラとミニアルバムは買うべきか…
とりあえずワールドビューをぽちろうかな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:26:06.39 ID:6uea8Vh90
>>892
奥で突っ立てるだけのオーファンにけしかけられるツルハシダイスリーさん……
なんか面白い図が浮かんだぞ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:26:07.23 ID:1DGeBAk10
>>895
今週も載ってたしあと2週あるらしい。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:26:53.77 ID:KUj46sBC0
あっファミ通かってくんの忘れたわ・・・
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:29:06.04 ID:aOeILM260
どうせどんなDLCを発表しようが本編でやれや糞がってイチャモンつけるレスが大量につくんだろうな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:30:27.62 ID:KUj46sBC0
>>900
懐が許すならMuramasaのほうだって欲しいくらいですよ
取り捨てはでてくるけどまず批判はしないなぁ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:31:12.74 ID:Y6RZnTp/0
>>898
サンクス。なんか野村が出てくるとヴェルサスやイベントについてとかKHとかにも触れるんじゃないかと思って。

あまり期待しない程度にワクテカしとく。
903キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:32:10.83 ID:x8XA5U8d0
(^^)
904キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:34:14.57 ID:x8XA5U8d0
887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 21:38:40.43 ID:zmx9APWx0
>>816
中坊の時に聞いてたと言ってるぞ
計算間違えだ
やり直し

だからさ(^^)
90年代初頭はバナージちゃん厨房じゃねーんだよ(^^)
いま40代なんだからwwwwwwww

あ、それとも20歳になって初めて中学校いったっちゅーの(^^)?
それなら謝罪するわ(ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

つーかいちいちオモシレエなこのボーズは(大爆笑)
でもこうやってレスしてんとまたそれに時間かけて必死に反応すんだろ?
かー!これは罠です!ヒドイっすよ!

びゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは

905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:34:23.60 ID:mUMv462T0
>>900
そういう連中って無料DLCには何も言わないんだよなぁ。
本編でやれ()

ああでも、それはそれでネット環境無いとか駄々こねるヤツも出るか。
906キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:35:14.03 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃんwwww
はやくwwwwwこの問題解いてくだちゃい(大爆笑


40−20=??

40−20=??

いくちゅなんでちゅかああああ????wwwwwwwwwwwwwwwww
907キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:36:23.38 ID:x8XA5U8d0
さーヒーコラヒーコラやってんじゃねえぞ、チンカス童貞のヒッキー坊ちゃんよ?
ぎゃっひひひひひひひひひひひひひひひひひひ!
犯しちゃうゾー!ワンワン泣かせちゃうゾー!wwwwwwwww


バナージちゃんは20歳になって中学生に通いましたあああああああああwwwwwwwwwww
908バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 22:37:39.77 ID:aVAEdihW0
だから何で俺が40代になってんだよw
キッドA(笑)はニュータイプかw?
妄想もほどほどにしとかないと
黄色い救急車(都市伝説だけどね)が迎えに来るぞw?
909キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:38:05.45 ID:x8XA5U8d0

40−20は・・・・13歳くらいなんだい!!!!(大号泣

うぷぷぷぷ、これどうよ?まだテンション維持できてる?
限界超えてイッちゃったバナージちゃん?(クスクスクスクス
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:38:15.08 ID:THgH1h1n0
さすがに2ちゃんねるでそれ言う奴はいないでしょw
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:40:30.95 ID:ozZYcgtu0
>>902
確かにインタに野村が出てくると高確率でヴェルサス&KHの事も聞かれるよなw
ファミ通側もボロっとネタこぼさないか期待して聞いてるんだろうが
その度に「いや、それに関してはまだ言えないので」みたいにはぐらかされてるのが笑えるw
912キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:40:51.83 ID:x8XA5U8d0
>>908
へ?じゃあなに、君は90年代中学生ってことは???
いま20代か30代あたりとでもいいてえの?wwww

君が40代のオッサンだって君自身で暴露したじゃんwwwwww

ねえねえ、それってキミの空想に過ぎませんよねえ?

つーかマジワンワンワンワンそんなことばっか叫ぶだけっすかああああああ。
僕はまだ30歳なんだー!涙 うわーん!とか言って(大爆笑)

まあハッキリ言える事はこれだな。

キミは自分自身のレスのネトネトっぷり。暗さ。そこ自覚しましょう。
敬遠されてもムリはないのです。

いじょーう(ゲラゲラ

んで返事はねえの?頼むぜ早く(ぷぷぷぷぷぷ)
913キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:41:50.90 ID:x8XA5U8d0
早く解説してくんねえのかなー。
血相変えて乗り込んできたクセになー >>908参照
段取りわりいよなあ?ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
914キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:43:14.73 ID:x8XA5U8d0
40−20=???

40−20=???

わからないよおおおおおおおお!!(大号泣

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
バナージちゃん、いざ俺を前にしたら急に怖気づいちゃったのカナ〜?
あっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!やっぱこいつは面白すぎる(大爆笑)
915キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:44:21.98 ID:x8XA5U8d0
焦らず行こうぜ。なあボーイ?待ってたんだろ?
お望み通り俺が出てきてやったんだぜ?なあ?なあ?なあ?wwwww
916キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:45:38.96 ID:x8XA5U8d0
40−20は・・・・・うわああああああ40−20は20だあああああ!!!!(大号泣


やっと算数ができまちたあああああああああああああああ!
みんな拍手だ、ヨチヨチ歩きのバナージちゃんがやってくれたぞおおおおおおおおおおおおおおお!

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
917キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:46:39.26 ID:x8XA5U8d0
早くしてくだちゃああああああああああああああい!

お楽しみタイムはもう終わりなんでちゅかあああああああああああ!?

バナージちゃん消滅!?俺が今、この手でトドメ刺しちゃった!?

あっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃっひゃひゃっひゃっひゃ!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:47:21.05 ID:OdPzI19F0
>>905
頭悪そうな人だね
無料に文句言わないなんて当たり前のことでしょw
919バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 22:47:44.64 ID:aVAEdihW0
>>915
どうでもいいけど言いたいことはもっと簡潔にまとめろよ池沼
連レスしすぎてスレがもったいねえだろキモガリ野郎
だめだな、てめえの口は臭すぎる、地獄行きだな。
920キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:48:01.14 ID:x8XA5U8d0
・・・ぷぷぷ、余裕のある男ってカッケーなあ!
んで女日照りの続く童貞ちゃんは?あ、>>908にいるよ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷ

これで40代だっつーんだから恐れいるわwwwwwwwwwww
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:48:50.13 ID:aOeILM260
>>911
ヴェルサスは今のところ情報少なすぎてPV見ただけじゃムービーゲーに見えるっていう

どっかで見た情報じゃ本編で出てくるモンスターのほとんどが仲間になるらしいけど、
無印のボスモンスターが仲間になるってことはもしかして無印のボスが普通に雑魚で出てくることもありうるのかな?
あるいはボスが使いまわしの可能性もあるけど…
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:49:28.80 ID:mUMv462T0
>>918
乞食さんチィーッスw
923キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:49:35.22 ID:x8XA5U8d0
>>919
ぶっはっはっはっはっはっはっはっはっは!なんだあ?
俺が聞いてんのは40−20の答えよ??wwwwwww

それが君の90年代の年齢なんだから(大爆笑

ささ、どーぞwwwwww
924キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:50:17.92 ID:x8XA5U8d0
俺の主張は>>923だけでもう終わりなんすかねえ?ひどいよオッサン?

びゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:50:54.66 ID:aOeILM260
>>918
無料ならわざわざDLCにしないで最初から入れとけってことじゃね
926キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:51:10.30 ID:x8XA5U8d0
>>923は質問として何の問題もないと思うんすけどいかがっすかねえ?
覆せますかねえ?お得意の 妄 想 以 外 で (大爆笑)

早く早くう!できるんなら早くう!
できないんならやっぱり早くう!消えてチョ?ぎゃっひひひひひひひひひひひひひひ!
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:51:43.44 ID:6uea8Vh90
10-2のクリクリが復活してくれただけでも万々歳だけどな
今後も遊び満載XX-2シリーズが定着してくれたらいいんだが
928キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:52:20.87 ID:x8XA5U8d0
バナージちゃんwww

いまだに自分が30歳だと思ってるらしい(大爆笑

まあそれは悲しい悲しい 勘 違 い だったみたいっすけどね?(ゲラ爆笑)
見えてる?読めてる?生きてるか?

ぎゃっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは!
929キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:53:11.94 ID:x8XA5U8d0
 
919 :バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 22:47:44.64 ID:aVAEdihW0
>>915
どうでもいいけど言いたいことはもっと簡潔にまとめろよ池沼
連レスしすぎてスレがもったいねえだろキモガリ野郎
だめだな、てめえの口は臭すぎる、地獄行きだな。


↑もうこのコ涙目wwww
 ガクガク震えながらタイピングしてまーちゅ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
930キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:54:10.03 ID:x8XA5U8d0
早く消えたら?ねえ?w
40代の童貞君?その社会の底辺っぷりもいい加減ウンザリでちゅよ?(クスクスクスクス
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:54:47.45 ID:zqTK4QTO0
どっちも自演にしか見えん
932キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:55:41.17 ID:x8XA5U8d0
具体的にいえないの?
悔しさを滲ませてROMってるそこのボーヤ?(クスクスクスクス


今頃、顔真っ赤にして歯軋りしてるんだろうな。こういう弱者は徹底的に潰したくなってくるよなwwww
人情的にあっひっひっひっひっひっひっひっひっひ!
933キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:56:35.01 ID:x8XA5U8d0
>>931
あーそうか、それも助け舟だよな。
人としていい心がけだぜボーズ(大爆笑)
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:56:53.02 ID:Ji9hMobJ0
この荒らしコテがいつからいるのか知らないけど
ずっとこのスレを見てきた人はかなりログたまっているんじゃないのか?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:57:43.32 ID:6uea8Vh90
千葉繁が声当てしたらなんか面白そうだ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:57:43.54 ID:KUj46sBC0
>>934
見たくないものを見ないという選択肢をくれたブラウザに感謝しています
937キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:58:48.66 ID:x8XA5U8d0
あの子ww
こりゃもう立ち直れねえわ。目撃者たくさんいるもの。
友達のいないヒッキーおじちゃんが追い詰められたその時に見せた醜態 >>919参照w(大爆笑)
もうね、マジキチガイでしたよ(ぷぷぷぷぷぷぷぷ)


んじゃ、いじょーう☆
938キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 22:59:56.45 ID:x8XA5U8d0
>>934
感謝しろよな(^^)
これは僕ちん一流のエンターテインメントショーなんだから(^^)
939キッドA ◆1x1XVVFMS6 :2011/11/24(木) 23:01:11.98 ID:x8XA5U8d0

936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:57:43.54 ID:KUj46sBC0
>>934
見たくないものを見ないという選択肢をくれたブラウザに感謝しています



ぎゃっはっはっはっはっはっはっは!俺ってマジすげえ!
なんで傍観者すらも血相変えて噛み付いてくるんだろ(大爆笑)


マジ落ちるわよ?いい?いいよね(^^)?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:01:44.18 ID:x8XA5U8d0
誰かバナージの味方になってやれよ
941バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 23:01:55.25 ID:aVAEdihW0
つうか何時俺が自分は40代って言ったんだ?
妄想も大概にしとけよクソガキww


942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:02:47.97 ID:Ji9hMobJ0
スレとは関係のない埋め立て行為って事で荒らし報告できるんじゃないだろうか?
規制されるのも時間の問題かと思うけどどうだろうね

規制されたら冗談じゃなく自分が書き込んだ内容の書面がプロバイダから行くからね
それでも無視してやり続けるようなら、プロバイダを強制退会させられるだろう
お子様は下らんことをしてあまり親に迷惑かけるなよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:03:08.46 ID:OdPzI19F0
>>925
ゲームメーカーはなるべく潰れないで頑張って欲しいので個人的にはダウンロードコンテンツ肯定派だな

無料には文句言わないんだよな(キリッ
って言う馬鹿が面白かっただけ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:04:07.85 ID:THgH1h1n0
最初から入れとけじゃないのw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:09:06.50 ID:+hon8Ld00
>>126
今はそれが主流みたいだからな。俺も諦めて、ベスト版待ってるよ。
エスコンも、MW3も、何せストア使いたくないPS3だから。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:09:19.96 ID:Z6Iul3z70
DLCに文句付ける奴もいるもんだな

俺はどうでもいいけど
どうせあとからインター版に全部入りが出るわな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:10:53.32 ID:6uea8Vh90
分かった、50代だ! ……という冗談はさておき
ここでガンダム、しかも初代とUCの話は誰も知らないから程々に
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:11:06.69 ID:0KpZt8hH0
DLCはスクエニだけならまだしも
他のメーカーでも普通にやってるから、
スクエニだけに文句言ってもしゃーない。
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:12:43.70 ID:0KpZt8hH0
JUDGE13あと970票くらいでいいね10万だな。
最後の衣装は何かなぁ〜。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:13:42.98 ID:Z6Iul3z70
>>948
まあ今はDLCが当たり前になっちゃってるからな

トロフィーに関係するものでもないし問題ないが
全部コンプしたい人は余計金を払わないといけないから不満なんだろうけど
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:13:47.04 ID:+hon8Ld00
そして、アサシンも待ってたが、いざ出ると安過ぎて、流行も終了してて
買う気無くすというww
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:16:34.64 ID:Ngr+qBbbO
基地外再臨まだー?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:17:32.61 ID:WjweESW+0
>>893
俺もモンス以外のエネミー追加ってのと大型コンテンツ楽しみだわ
大型コンテンツはたぶん追加シナリオだろうね
>>921
前作のボスって召喚獣のことだと思う
PVにもオーディンダスクと戦ってるシーンあったし
鳥山も今回は前作の召喚獣は違った形で出てくるって言ってるし
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:21:15.56 ID:0KpZt8hH0
DLCは賛成反対でもないけど、
こんだけ色んなソフトにDLCがつくと、いざ、自分が楽しみにしてるソフトで
DLCが0だとそれはそれで寂しかったりする。

FF13の時がそうだったし。
他のソフトは後からお楽しみがあるのに、DLCなかったらなかったで
まったく後からワクテカしないと言う。

他のソフトで実際PSNにいざコンテンツとかが出ると、やっぱりワクテカするしな。
955バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2011/11/24(木) 23:25:04.07 ID:aVAEdihW0
さてと、今日はちょっと趣向を変えてアルベドサイクスのネーダーでシコって寝るか

スピードワゴンはクールに去るぜノシシ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:25:24.88 ID:Z6Iul3z70
>>954
13でセブンスアークが配信予定だったけど
オンの性質の違いで断念したと書かれていたな

今回はストーリー配信とかあるだろうけど無料でやってほしい
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:25:35.69 ID:0OGzb0xC0
ライトニングエディション欲しいけどクリアしたらどうでもよくなって後悔するからなー
どうせヴェルサスでも出るだろうし・・
普通のps3でいいや
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:28:02.06 ID:aOeILM260
>>950
次スレよろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:35:17.58 ID:fTeNURMA0
なんだかんだいって、来月14日の1時間特番が楽しみでござるよ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:37:12.55 ID:KUj46sBC0
そうでござるな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:41:21.67 ID:i88TjhKR0
セラの服、わき腹見えてるのはなんでどうして?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:42:45.26 ID:zqTK4QTO0
見せたい年頃だから
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:42:45.04 ID:THgH1h1n0
お姉ちゃんの脇に対抗してんじゃね
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:43:22.87 ID:0KpZt8hH0
>>959
俺もだ。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:46:36.96 ID:6uea8Vh90
この待たされる感が大作ゲームの辛いところだな
あと20日を何とか乗り切ろう
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:47:53.39 ID:7zzAVbVB0
もうアダマンタイマイ見てでけえって眺めることは出来ないんだよな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:51:55.61 ID:zqTK4QTO0
発売まで待ち遠しいな

嫁が買ってきた二ノ国でもやってみるかな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:00:57.87 ID:2o8N3LgL0
つーか、次スレはまだか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:05:57.85 ID:YrfFbCMq0
とりあえず
ノエル「アタッカー」「ブラスター」「ヒーラー」
セラ「ブラスター」「エンハンサー」「ヒーラー」

主体で育てていくぞ。
クリスタリウムLVUPのボーナスはアクセサリ装備能力を優先する。
せっかくふくい舞CD買ったんだし。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:06:44.04 ID:SHdPDwdo0
無理だったほかの人頼んだ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:09:03.23 ID:euCUgVVA0
12月1日にワールドプレビュー出るのか
これは買うしかないな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:10:34.81 ID:YrfFbCMq0
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:13:11.34 ID:2o8N3LgL0
>>972
乙クポォ〜。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:13:31.65 ID:rg6t5cjE0
>>972
乙正
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:14:49.92 ID:YrfFbCMq0
すまん、続きのテンプレ誰かお願い!
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:18:50.45 ID:rg6t5cjE0
貼りました
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:19:58.78 ID:YrfFbCMq0
>>976
ありがとう。急に下痢ってたw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:22:49.89 ID:rg6t5cjE0
>>977
ワロタ
そろそろテンプレもどっか変えたほうがいいのかな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:29:57.67 ID:OTRRN3Oi0
いいね増えすぎだろw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:34:04.50 ID:zeRD2pEy0
>>891
違うのよ
披露した歌がffの主題歌じゃないのよ
あれ主題歌じゃないからね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:38:19.52 ID:9QWziFs90
>>980
ゲーム中に使われてないの?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:44:00.91 ID:zeRD2pEy0
>>981
たぶんテレビで歌ったのは2月頃に出した曲
ffの新曲は昨日出たばかりでしょ
歌えよw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:48:48.07 ID:wK/wEmuK0
今回は読めるラテン語は用意されてるだろうか
13の時は解読がすごく熱かったぜ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:07:12.77 ID:ac9/P28i0
>>982
何で約束の場所歌わなかったんだろうな
ふくい舞みたいな知名度低めのが呼ばれたから
時期的に間違いなく約束の場所だと思ってたのに
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:14:43.77 ID:MgCuFwPP0
>>969
セラとノエルは最初はアタッカーブラスターディフェンダーじゃなかったかな
どっかでそういう情報を見た覚えがある
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:22:52.15 ID:fL8sur730
セラがディフェンダーってイメージないな。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:30:08.25 ID:0ERdnJhl0
ふくい舞の新曲iTunesで買ってしまった。アイテムは途中で手に入る物ですか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:30:42.68 ID:f3/2y6AKi
定価8000円もして本編薄くて追加要素は有料ですか…
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:32:39.01 ID:H4+JcwWI0
>>987
同じものは手に入らないけど、似たようなものなら手に入るっぽい

大型DLCで追加シナリオってあるのか…?
>トロフィーや物語はDLCに関係なく作品内で完結している
ってファミ通に書いてあるから別の何かじゃないかな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:46:27.66 ID:b2W5QzgM0
ps3二発目のミリオンになるといいな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:46:40.97 ID:BYWmxpJk0
多分ミニゲームとかじゃないかな?

または、ライトニングさんが使えるようになるとか。

梅。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 03:26:18.86 ID:HGgxY47Z0
       ,-、             ,.-、
     ./:::::\          /::::::ヽ
    /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
    /,.-‐''"´          \:::::::::::|
  /                ヽ、::::|
 /                   ヽ|
 l                         l
. |    ●                 |
 l  , , ,           ●      l   おい、おまいら
 ` 、      (__人__丿    、、、   /   埋める気あんのか?
   `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
       /,          |
      (_/          |  |
        ,         ヽ、_)   ∩
       l           |\  ノ |    
 .       |    ヘ      |`ヽ二 ノ
 .        |   /  \    /
       `ー‐'    `ー‐'
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 03:33:44.49 ID:hmrtwwNE0
じゃあFF13-2が糞だと思う理由でも挙げていくか

有料DLC DVD1枚 ミニゲーム=作業 サブイベント=作業
マルチエンド・周回制=何回も同じイベントを見せられる
前作で神だった浜渦さんの出番を削減して意味不明の作曲家を投入
アップデート=バランス崩壊  モンスターペイント=世界観崩壊
糞みたいな宣伝方式、しかも公式が前作を馬鹿にする発言

マジで糞、この前発売した糞式とかいう糞もマジで糞ゲーだった
お前ら今のスクエニごときに期待してるのかよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 03:58:06.59 ID:A12be/qT0
>>993
じゃあなぜこのスレにきたんだ?
糞だと思ってんだったらさっさとFFなんてやめちまえばいいだろ?
期待してないんだったらわざわざここで発言すんなよ 葬式スレでやれ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 04:35:27.12 ID:oUmxy7A/O
>>993
DVD1枚ってみかけるけど、前作もDVD3枚に収まらない容量だったよ
PS3版は

周回制はないんだけどどの次元からきたの、ヒストリアクロスで時空を越えて未来を変えてがやりこみ要素だが
それにイベントは普通にスキップできる、ていうか今のPS3やXBOXしてるゲーム好きな人はスキップなんて常識だと思うけど

あと作業ってレベルあげとかできないことさすからRPG向いてないよおまえ、パズルやらモンスター仲間に探しに行くのが作業か
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 06:31:57.25 ID:zeRD2pEy0
FF13て2週目スキップしまくったら
移動、戦闘、移動、戦闘の繰り返しだけのゲームだった(汗
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 07:09:59.93 ID:nPBDQKGsi
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 07:32:03.42 ID:yPLa829S0
楽しみ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 07:39:00.35 ID:XXv82aEq0
うめ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 07:47:50.01 ID:effLmW660
1000ならブエナビスタが最強馬
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!