【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ13【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ティファが嫌いな人、公式のティファの扱いにうんざりしている人。
無印FF7からコンピ、KH2、いたスト、DISSIDIA012まで、ティファに対する愚痴をどうぞ。
※下劣な書き込みは禁止。真面目に語って下さい。
※他スレやサイトに迷惑をかけない。
※荒らしや煽り、変な人はスルーで。

前スレ
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ12【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1317023682/

過去スレ
11スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1313037135/
10スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1309433312/
9スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305727662/
8スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303379189/
7スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301322935/
6スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299751095/
5スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299152231/
4スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298038513/
3スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296892477/
2スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295636287/
1スレ目:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1293266170/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 22:22:54.20 ID:GJNKQfoO0
■FF7本編での痛い言動集
・クラウドが村八分になった元凶の事故を起こし、弁明せず村八分に加担
・幼馴染で仲良いと思いきや、実は一度しか話したこともなかった
・しかしクラウドとの初会話でソルジャーになると聞いた途端、掌返して予約
 「私がピンチのときにヒーローになって助けにきてね」
 押し付けた約束を楯にテロリストに参加させる
・あの格好で格闘しておいて、神羅ビルの階段で恥らう
 (後にスコート設定が語られるもDDFFではパンモロ)
・不安を吐露するレット13を罵倒
 「しつこいわよ!ウジウジしないで!」
・都合の悪い現実からは逃避し続け、クラウドの精神崩壊にとどめを刺す
 「耳をふさぐの!目を閉じるの!」
・本性が見えた名台詞
 「さっきからパンパン痛いのよ!この年増女!!」
・星を救うためにとテロ、しかしメテオ・ウェポンと星の危機が現実に迫れば
 「そんな時に何をすればいいのかなんて 私にはわからない…」

公式キャラ設定は下記の通り。実態とのすさまじい乖離を見よ
「クラウドの幼馴染。持ち前の明るさでパーティの仲間達を勇気付ける前向きな女性」


■FF7コンピにて暴走
バレットを追い出しマリンを確保

>そうだよ、AC小説は昼ドラ通り越して既にホラーの域
>エアリスの供養のため時々ミッドガルの教会に行ってたクラウドは
>そのことをティファに隠してた。バレたら「ごめん」て謝ってる
>べつに謝る必要などないはずなんだが、ティファにバレたら怒られると思ってたようだ
>そしてティファの返答は「いいけど今度からは私も一緒に行くから」みたいな
>クラウドには一人でゆっくり仲間の死を悼む自由もないらしい

>ちなみに、クラウドはエルミナの依頼でエアリス宛ての花束を
>忘らるる都に届けてたんだが、このこともティファには隠してた
>言っとくけど、これ公式小説だからな

>そういえば思い出したw
>「ティファはクラウドが教会へ行くことについて嫉妬していた」とアルマニに書かれてた。
>アルマニの解釈かもしれないけど。
>ティファに焦点があたるとああいう下らない話になるから勘弁してほしい。

その他の迷台詞
「ズルズルズルズル、ズルズルズルズル!」
「出ないくせに、電話は手放さないもんね」
「私達…思い出に負けたの?」
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 22:23:08.84 ID:GJNKQfoO0
■KH2にて暴走
・クラウドを探していると壁等を殴りソラを怖がらせる
 クラウドvsセフィロスは隠しイベントだがティファの↑シーンは強制イベント
 他のFF組はKHの世界観に交じってソラたちのサポート役

■DDFFにて暴走
・高橋のティファがいなきゃ続編作らない発言
・初回特典4thコス+カード
・最終武器素材が「背伸びパンツ」
・ちっとも嬉しくないパンモロサービス
(参考画像:ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/4/5/453b390c.jpg

・EXバースト中、「花」が舞う…花ってエアリスのシンボルでは?
・とてつもない棒演技
・カインに八つ当たり
 「カインにとって仲間って元の世界の記憶の中の人だけ?
 この世界の仲間は仲間じゃないの?じゃあ記憶のない私はどうすればいいのよ!」

■野村イチ押し!
・ACリユニオンファイル
 ・「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
   精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」
 ・「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり
   恋人であり、戦友でもある」
 ・「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
   年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」
 ・「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
   最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 22:23:24.21 ID:GJNKQfoO0
●参考資料 DDFF台詞集 その壱

・マジメなのはいいけど 無理しないでよ(vsWOL)
・ブツクサ言わない! いくよ!(vsフリオニール)
・よろしくね 小さなナイトさん(vsオニオン)
・戦いなんだから全力でいくよ!(vsセシル)
・私の力 少しは信頼してよね!(vsカイン)
・その明るさ 誰かさんにも分けてあげてよ(vsバッツ)
・答えは 急がなくていいんだよ(vsティナ)
・戦わなきゃ ダメなんだよね(vsクラウド)
・腕試しになるかしら?(vsティファ)
・黙ってたら 何も始まらないよ(vsスコール)
・私の拳も 受け止められる?(vsラグナ)
・どこ見てるの! 集中っ!(vsジタン)
・調子いいだけじゃ 勝てませんから!(vsティーダ)
・約束を守る力 負けないよ!(vsユウナ)
・無邪気すぎるのも どうかと思うけど…(vsヴァン)
・あなたよりも 強くならなきゃ!(vsライトニング)
・輪廻なんて ぶっ飛ばしちゃおう!(vsガーランド)
・あなたに渡す世界なんてないわ!(vs皇帝)
・曇り空はふたりもいらないよ(vs暗闇の雲)
・その鎧 鉄拳で砕いてあげる!(vsゴルベーザ)
・私の速さに ついてこれるかな?(vsエクスデス)
・なにがそんなにおかしいのよ!(vsケフカ)
・あなたを倒して ぜんぶ取り返す!(vsセフィロス)
・おばさんが でしゃばらないで(vsアルティミシア)
・あなたの音楽には 「興味ない」かな(vsクジャ)
・拳のぶつかりあいで 勝負っ!(vsジェクト)
・殴っちゃっていいの?(vsシャントット)
・料理のしがいがありそうね!(vsプリッシュ)
・不安なのは あなただけじゃない…(vsガブラス)
・ごめんね 武器は持ってないの(vsギルガメッシュ)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 22:23:45.06 ID:GJNKQfoO0
DDFF台詞集 その弐

汎用開始
・痛くしちゃったら ごめんね
・準備運動ってところかな
・ザンガン流の奥義 見せてあげる
・あまく見てると ひねりつぶす!
・悪いけど 手加減なしねっ
・わかる…強い…!
・落ち着いて 深呼吸…
・だめ 弱気になっちゃだめだよ
・だれか「大丈夫」って言って…!
・よっし はじめよう!
・負っけないんだから!
・私が相手で 油断してない?
・まだまだ これからが本番ね
・心配いらない 私にまかせて!
・みんなの想い…この胸にあるよ!

※勝利
・意外とあっけなかったかな
・もっと強くなったら またやろっか
・修行が足りん! なーんてね
・ふう…おしまいっと
・またちょっと 強くなれたみたい
・奇跡って こういうことなのかな
・鍛えてたかいがあったみたい!
・ふう…ちょっと危なかったかな

※敗北
・うう 油断大敵…かあ…
・私じゃ 力不足ってことかな…
・自信 なくなっちゃった…
・やっぱり かなわなかったか……
・力の差か…悔しいな…
・こんなところで止まってられない…!
・ごめんなさい 私のせいだよね……

EXバースト(ファイナルヘブン)
「限界を超える!」→「天にも昇る気持ちでしょ」
シークレットボイス
「想いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 07:27:22.42 ID:eaAyxbty0
>>1乙です
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 09:24:27.79 ID:XaU3RSR00
>>1



前スレ>>1000GJ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 11:12:35.94 ID:nhnsVjCV0
>>1乙です
前スレ>>1000通りになりますように

今更だけど、「天にも昇る〜」
いや貴女みたいなのに殴られて天国行きとか嬉しくないわ
閻魔大王も哀れんで天国に振り替えてくれるようなもんだ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 16:47:00.95 ID:USFSfjEB0
見たくもないパンツ見せられて地獄行き
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 17:54:13.85 ID:dxrl2GmS0
なあ「ずっと一緒だったじゃない。」って公式のティファのセリフ?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 18:52:22.50 ID:2RZDfOtY0
>>1

>>10ゲーム中にはなかったけど
あるとすれば後付けの小説か何かじゃない
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 20:48:08.88 ID:CQhgoy+E0
竜巻〜クラウド崩壊のあたりで言ってたような気がする
記憶違いかな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 21:00:04.86 ID:GWY2m2sE0
小説での、FF7本編直後のセリフだったと思う。
確かクラウドが「これからも一緒にいてくれるだろう?」みたいな事を言って、その返事だったような。
攻略本だかに載っていた小説だっけ?

自分は遠まわしにティファが、話をかわしたのかなって思っていたんだけどACで「ずるz」って言って
いたからそんな事は無かったようだ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 21:05:31.22 ID:Ouj7SDHw0
この前からシアトリズムスレにティファ厨が湧いててウザいことこの上ない
全作品から同じ数だけキャラが参加するならまだしも、また7からの参加キャラだけ多かったりしたら何言われると思ってんだよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 21:59:16.18 ID:GWY2m2sE0
気になったから調べてみた

クラウド「次は大丈夫だと思うんだ。今度はティファと一緒だから」
ティファ「ずっと一緒だったじゃない」
クラウド「少し、意味がちがうんだ」

結構記憶違ってたわ、すまん
でもこの小説の最後、クラウド家出て行くんだっけ?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 23:08:57.05 ID:xkEbH8Ph0
シアトリズムには来るな頼むから
自慢のパンチラも自動揺れ胸もあのアバターじゃ映えないからさ
DDFFの悪夢はたくさんだ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 23:20:24.37 ID:jqSHyvS20
前スレ990だが誤読すまんかった
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 23:51:46.56 ID:dxrl2GmS0
>>15
サンクス
やっぱ小説だったか。未読だから知らなかった。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 23:58:06.35 ID:gRHyMDbP0
>>17
いいのよクラウド

昔買ったFF7のカード、エアリスが真ん中で
ティファとユフィが一歩下がって左と右に配置してあったが
今はもちろんティファさんを真ん中にしてくるだろうなw
話は変わってないのに妙なことになったなと実感した
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 05:38:28.59 ID:Bw4SZR6EO
エアリスとユフィが良い女すぎてティファの糞っぷりが際立ってたな
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 08:43:06.88 ID:2p9ZE1OB0
シアトリズムスレに出張してくるティファ厨うぜえ
ティファも入れろとか各作品のヒロイン云々煩いんだよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 10:09:27.60 ID:F6Nrc7As0
ティファって見てるとイライラするわ
我が身可愛さのワガママとか、すごく生々しいキャラクターだと思う
でもそれはそれで嫌いじゃないんだけど
ここ最近の公式の過剰ないい女設定はおかしい

最初は「見た目に反して奥手」だったのに「明るく活発な女性」になってるしw
公式自体も結局どうしたいのかわからなくなってるんじゃないかね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 10:16:05.49 ID:nPgTXE530
>>19
インタ版のFF7のパッケージ全体やポスターや
パソコン用?のFF7のパッケージが前に貼られてたけど
ティファが押し出されてるのなんてなかったな
あと、FF8とFF7の絵(構図は主人公×ヒロイン)が一緒になってるポスターもあったけど
もちろんティファはいなかった
今はクラウドやセフィロスに次ぐ重要キャラティファタソ☆ノムティ公式☆なので
昔のサブキャラ扱いは黒歴史です
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 11:54:08.45 ID:VH9vWnCV0
ティファたんは巨乳でスタイルよくて幼馴染で主人公に一途で勝気なのに繊細で健気で家庭的で母性があって強いのに守ってあげたいタイプで()
こんなキャラ当時としては新しいよね!ってティファ厨が言っていたけど
7が発売される2年ほど前に某探偵マンガのヒロインがそのままこの設定やってるよな
設定だだかぶりであの娘はいい娘なのにティファはなんでこんな糞なん
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 11:59:17.48 ID:Nx/S3YiS0
ちょっと考えてみたがキンダニとバーローのヒロイン両方がそれでどっちかわからないというwww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 12:26:03.61 ID:2p9ZE1OB0
金田一も幼馴染みだったか。何か珍しい設定でもないよな
うしおととらだって戦えてお色気サービスシーンも有る幼馴染みヒロインがいたな

ところでシアトリズムスレ見てたんだが

7本編では当時ティファはヒロインではないのと(後からダブルヒロインって言い始めただけ)
ストーリー内でのキャラ位置優先順位的にも後ろになる

と書いただけでアンチの捏造妄想垂れ流しって言われるんだぞ
真実を語って何でアンチ扱いされるんだよ…
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 12:37:03.01 ID:dRAsUvhCO
>>24
バーローのヒロインは本物の幼なじみだからね
小さい頃から本当に仲が良かった
とある格闘家に憧れて、それで自分も空手を始めて大会で優勝するまでに上り詰めて
子供の面倒見も良いし子供達に慕われてる
我が儘な父親の歯止め役でもある

表面の設定は似てても実態が全然違うw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 12:58:35.02 ID:9dF8ygjr0
>>27
別におっちゃんは我が儘じゃない
何スレチな他キャラdisってんだバーロー
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 13:06:00.57 ID:h7WDQub60
バーローの幼なじみはいいこだけど幼なじみ厨にはさわっちゃいけない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 13:08:20.93 ID:dRAsUvhCO
>>28
眠りのおっちゃん好きだしdisったつもりはなかったけど
バーロー過ぎて申し訳ない…自重します
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 14:34:05.43 ID:4ABbMaAG0
あのキャラと似てる、このキャラとそっくりって言うのはティファ厨の十八番だな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 18:44:02.99 ID:mk29AwL30
それよりクラウドのチンポどこ?
別にWOLフリオニールたまねぎセシルカインバッツバレットザックスシドヴィンセントレノセフィロススコールジタンティーダヴァンあたりのチンボでもいいよ?
フゴオオ!デンゼルでもノクトでもかまわんよ!! だがエアリスにやるチンボはねえええええええウホウホ!!
私の信者もそういってるしね!!もちろん一位はクラティクラティ!!!!コウシキー!!
ライトニングにティナ余計なキャラでやがってーーーーーーーーーーーぇぇえええ!!!
クラウドのチンボはティファにしか似合わないブヒ!クラエア信者は消えろブフォフォフォフォ!!!
フギィィィィィィン!!!ロクセリ許さない許さないクラティ以外捏造非公式妄想信者の妄想ブヒヒイヒイイイ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄
          , '||||||||||||||||||||||||l
         /||||||||||||||||||||||| l||||||l
         |||||||||||||| ||l ||l __||||||l
        |||||||||l .-=;    =-. ||||ll
       r'|||||||l   ,,ノ r 。 。) 、  |^) ̄ヽ
      / |||||l|ll! U  ,. =三ァ ,.  .||!∂   \
     /   ,ノ|||||l、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、  ,,ll|||||l
  「) /     Yノ||l|||l ` ー-‐  ィl      Y    \ _  |||||l
  >う⌒rー、 / |l|||                    __,{ |||||l≡||||||||l
. └-「)「}「〉}| |l|||l   テ ィ 豚 ァ    }r‐'⌒ ('く|||||||l   ||||l
   丁´´ /\l|||l__  -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿|||l    l|l
    `'ー'7   l|l              ̄ハ`┴
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 19:26:30.74 ID:PQg0NVs30
乳もパンツも売りに出来ないアバターじゃますます必要性を失うな
テーマ曲だってティファのテーマを上回る曲は7にはわんさとある
今回もプリッシュ出るしもう今度こそ女格闘家もどきはおとなしくしとけ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 20:51:03.25 ID:zCuMKpxx0
人気曲を集めたリユニオントラックにも、ティファのテーマなかったしな
星降る峡谷に更に戦う者たち、作曲の植松さんはそう好きでもないらしいがルーファウス歓迎式典
CDに入っていた人気曲19曲以外で何か入れるのは得策ではないだろうね
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 21:44:15.97 ID:qLDmVq7c0
FFでの恋愛描写なんて今じゃお腹いっぱいだけど
当時は描写がまだまだ控えめな分、ファンの関心も高くて
だからわかりやすい恋愛キャラなティファさんが支持されたのはなんとなくわかる
プレイ当時は子供だったから何となく雰囲気で
「クラウドを健気に支えたティファ」に見えたもん
でも大人になりストーリーの意味が理解できるようになってからは
このキャラ、受け身で自己中でメンドくさいな…って感想しか持てない

もうこのご時世、恋愛体質の待つ女キャラってそこまでウケないだろうし
コンピでゴリ押したところでもう新規ファンは取り込めないだろうね
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 22:00:41.18 ID:73TDSxuF0
結局、相手を思いやっているかどうかなんだよな。

エアリス → 精神的に参っている主人公の代わりにメテオを止めようとした
ユフィ → 敗戦したウータイ復興の為、マテリアを集めた

ティファ → クラウドの様子が変だったけれど、どこかに行ってしまうのが嫌だから黙ってました


あと、地味な所でクラウドがアバランチ参加して、1晩たった時床で寝ていて、好きな男を床で寝かす
んだ・・・って思った
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 01:58:03.29 ID:Vyo/ZbIP0
>>35
だからエロでごり押ししてるんだろうな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 06:56:52.92 ID:+zECaDMk0
エロでごり押しで釣られるヤツもいるだろうが
FF好きからは反感買ってるよなー
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 08:31:51.94 ID:qGdOIwrQ0
今のティファ厨ですらティファを好きな理由が「乳がでかいから」っての多いし
DDFFで自動乳揺れパンモロ機になったのはそういう理由もありそう

新規ファンを取り込もうとエロで押したところでオ〇ズ要員にされるだけで
エロ目線抜きで本当にキャラを好いてくれる人なんて少なそうだ
というか他の女性キャラは見えなかったり、チラッと見える程度な中で
一人だけそんなあからさまな痴女キャラがいたら寧ろ嫌われる
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 11:31:44.76 ID:oqiHNNWd0
モロ出しで性格も惨めで自覚ない設定か…
プレイアブルキャラ、しかもゲストじゃないってすごいことだわ
出てしまったものは仕方ないけどなんでこれで本編はOK出たのか…
そして後々のコンピやゲストで不当な優遇措置を取られるとは
まったく事実はシナリオより奇なり

本編もDdFFでもネジ込みなロックハートさんだから仕方ないんですかね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 13:16:06.98 ID:Bv9QLIIH0
なんだかんだでティファで抜いてる人は沢山いるんだろうな。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 14:58:37.66 ID:qRYGHvyx0
そんだけエロ方向に力入れてるのに
海外のゲームのセクシーな女性ランキングでは8位とかいう微妙さwwwww
パラサイトイヴのアヤのがランキング上だっけwwwwww

DDFFで乳揺らしてパンツ見せるザマを見て、アメリカ人の友達(男)は
「彼女には羞恥心がないのか?」
って引いてたわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 17:42:49.52 ID:HscOqn5mO
巨乳ミニスカ生足ってデザインがセンス無い
乳か足かどっちかは露出抑えろよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 18:06:05.25 ID:ZvMfaIfXO
乳自体は露出してないけど、胸のラインがはっきり分かるような
ピッチリした生地みたいだし下品過ぎる
しかも一番動きが激しい格闘家と来たもんだ

色合いもデザインも本編のカウガール(DDFFやCCで改悪されたけど)が
一番マシだったと思う
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 19:52:17.78 ID:HfSnmmNF0
DDFFの攻略本で、他のキャラはだいたい服装のタイプとか色とかの説明をしているのに、
ティファの場合は一生懸命セクシーだの健康的な色気だの魅力だの書かれてるんだよね
さすがにアナザーフォームはださいからか多くを語ってなかったが
他の雑誌でもいちいち【健康的な色気】って説明するのは、エロキャラのイメージを変えたいからか?
公式作品でわざわざ股開き&パンツ丸見え&胸揺らしという痴女ぶりを披露しているのにアホだろう
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 20:05:06.94 ID:er/bFaaP0
>>44
えっ
本編ではあのミニスカでスカートの中丸見えになるポーズとったりしてたのにマシって

本編のときタイツ着てるのかってくらい服の上から胸の形まるわかりだったのが
エロゲ的表現だなと思ってた
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 20:23:06.92 ID:ZvMfaIfXO
>>46
いや服装がマシってだけで
そういうポーズをとる本人は別
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 21:15:01.47 ID:ljOKd/fJ0
神羅ビルの階段でパンツが見えるの恥ずかしがってた演出は何だったんだろうな
カマトトぶったのか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 21:17:19.12 ID:Vyo/ZbIP0
>>41
おかず以外の魅力がないキャラだから、抜いてるだけならいいんだけどな
公式が嫌なごり押しして枠埋めするから嫌われる
ただでさえスタッフのごり押しキャラは嫌われるのに
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 00:23:20.21 ID:Tn2rilpl0
乳揺れだのパンツ大公開だのACのチクピン魚市場だの
最強武器の素材がパンツだの一々気持ち悪いキャラだな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 00:30:20.80 ID:I51EKnRe0
パンツのどこを素材にすんの?悪臭?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 00:44:25.51 ID:5Uvuv+Ho0
素材アイテムについては「たぎる血」とかどうやってドロップすんのか想像すると恐ろしいシロモノもあるから、
そういうとこを突っ込むのはどうかと思うよ
だけどあの最強武器素材っていうのはそれぞれの持ち主の本質をあらわすものばかりだよね
つまりティファの本質はパンツ、ってことか…
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 02:03:37.70 ID:IWzwpPz+O
確かに恐ろしいけど、ファンタジーだし血を素材にするとかはありえそう
でもパンツはいくらなんでもちょっと
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 02:33:25.34 ID:rMjbXHgs0
素材アイテムは元々抽象的な、物体としては捉えられないものが多い
しかしそれはみんな、そのキャラや出典ストーリーを端的に体現するような言葉なんだ
だからこそパンツ(笑)とか言われてしまっているわけで
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 04:52:05.99 ID:IRmHzop/0
お前らティファ大好きだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 08:01:26.59 ID:FCXLN+hb0
そのアイテムの名前で自分の知っている過去作品を懐かしめるしね
でもティファはパンツになってしまうのか。それはちょっと可哀想だな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 08:34:05.48 ID:KCRdDRaK0
最強武器のために必要なのがパンツってさすがに悲しくなるなw
ティファにとってのキーアイテムがなかったって事なんだろうけど
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 11:25:54.00 ID:II8qrDjF0
考えてみても他に候補はないな
つーか背伸びパンツですら選択肢によってはとれないアイテムだ

背伸びパンツのイベントはやり込み要素で、あの時ティファに絶対正体ばらしたくなかった
クラウドがわざわざティファの家まで入って行ったなんて考えられないかなり無理のあるイベントだったし
それでも釣りっぽい雰囲気だから大抵のプレイヤーは入ってしまうんだろうけど
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 13:36:23.11 ID:DhKdCDr10
>>58も言っているが、他にアイテムが思いつかないんだよな
例えばエアリスだったら花か白マテリア
ユフィだったら普通のマテリアとか、ウータイつながりで龍神様の鱗やダチャオ像に関するもの
男キャラでバレットだとしても、ダインからマリンへと預かったドッグタグ?がある
ティファは本当に思いつかない
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 15:22:33.87 ID:Ui6dqKe/0
あの露出過剰な格好からして、当初からズリネタキャラだったんじゃないの?
エアリスとユフィには背負っているものがあるのに、ティファには自分の
事しか考えていないし、第一自分の事しか考えられないエゴイストだから、
一見控えめで献身的なメッキが剥がれると、自分の事しか考えられない
エゴイストの本性が見える。自分がチヤホヤされて主役になる事が第一の、
思春期から成長していない(そしてできない)情性欠如者。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 18:25:30.38 ID:ECGwO1vG0
こじつけ路線でいいなら
・ピアノの楽譜
・シェーカー
・満天の星
・ママが買ってくれたクマのぬいぐるみ
とかありそうなもんだがな
本編ゲーム以外の7には全く触れていないような俺でもこのくらいは思いつくぞ。
しかも嫌いなキャラなのにw

>>58
背伸びパンツは「手に入れた」というメッセージが出るだけで
たとえ回想の途中でメニュー開こうともどこにも見つからないんだよ。
回想を聞いてるティファが気分を害したのを察したクラウドが「盗んだのは冗談」と誤魔化したりするから
もともと盗っていないとも言える。
せいぜい精神錯乱になる前のクラウドが「タンスを調べた!」(パンツを入手した!ではない)と言う台詞が増えるだけで、
ティファがリーダーの時でさえタンスには全く反応しない。本人すらスルーw
単発のイベントセリフ以外に「入手したかどうか」が残らないので
アイテムコンプややり込み要素には全く影響しないシロモノで、すごく軽いよ。

厳密にはアイテムですらない。
神羅ビルのカードキーは、タークスに捕まったあとでは全部消えてたり(没収された?)
竜巻の迷宮で黒マテリア入手後、バレットかレッドに預ける前にメニュー開くと
ちゃんとキーアイテムの欄に「黒マテリア」が増えてるし、渡すと消えるしで凄く細かく作られてる。
プレイヤーがあまり気にしないようなものであってもそのくらいきちんと管理してるから
入手メッセージ以外に存在を確認できないティファのパンツなんか
「アイテムとして存在してない」に等しいんだよ。
インタ版のデータディスクでも同様でアイテム一覧には載ってないし(本編準拠だから当然と言えば当然)
ワールドマップ→ニブルヘイム→ティファの家→2階→タンスと何度もクリックして、ようやくそれが画像で見つかる程度

くどくど書いたが、本編ですらこんなに重要度が低く、アイテムですらない「もの」を
派生作品での武器素材として発掘してこなきゃならないような女性キャラって、メインヒロインと呼ぶのは一種の詐欺だろうって話
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 20:00:28.02 ID:II8qrDjF0
いや、それを言ったらエアリス=花やバレット=ダインのネックレスもアイテムではないから

アイテム一覧に入ってるかどうかじゃなく、
要はそのキャラを彷彿とさせるものかどうか + 物語の中でも意味を成したものかどうかだよな
あとあのパンツ盗むとティファの好感度がかなり下がるんだよ
だからやり込み要素って書いたんだよ

でも61の言いたいことはわかる
エアリスの花やバレットのネックレスは物語の中で意味を成す存在だけど
ティファのパンツは存在するだけ
ティファの好感度の上下に少し関わるだけで物語に関わる重要な何かがあるわけじゃないもんな

だから笑えるけど何だかんだでティファに一番お似合いのアイテムなんだな
キャラクター自身がぺラいから必然的にアイテムもどうでもいいもんしかないっていう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 20:31:52.08 ID:DhKdCDr10
ザンカンの教え、的なものじゃだめなのかと今思いついた
7本編から登場している師匠なのにね
世界に何人も弟子がいるらしいのに、ティファ以外の弟子が一人も出て来てないけど
一人ぐらい出せばいいのにね
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 21:33:51.91 ID:CvZ84dwq0
格闘家、料理上手が活きるいいイベントなかったしなー
パンツでビンタ嫉妬しまくるヒスキャラ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 22:39:04.68 ID:ECGwO1vG0
>>62
言葉足らずで悪かった。
FF7でのやり込みに好感度上下まで数えたこと無かったわ
誰とデートしようとモチベ以外に大した変化ないから、俺個人の感想だけどね。

>アイテム一覧に入ってるかどうかじゃなく
>物語の中で意味を成す存在
まさにそういうのが最終武器素材に必要なんだろうに、実際はパンツw
意味を成さないどころかプレイヤーの行動で完全回避可能で
しかも【自分を元ソルジャーと思い込んでる時期】のクラウドの【自分に都合のよい回想】での話だから
ティファの家に入ったかどうかも真偽不明、突き詰めるとパンツの存在すら怪しいよ

>>63
ザンガンの教え=ファイナルヘブン(最終奥義書)じゃだめ?

てかザンガンも過去クラウドでプレイヤーが話しかけない限り、「誰?」って感じのキャラになるな。
直接指導する場面も見えないし、いくらザンガン流直伝の格闘ヒロインと謳おうとも、師匠がいつから滞在してたのかも不明で
セフィロス一行到着後は間もなく村壊滅、ティファ大けが、ミッドガルの医者に預けて師匠は旅立ち
・・・果たしてどのくらいの時間かけてどの程度の技を受けることが出来たのやら。

ティファは家はそこそこ豪邸で、個室にはピアノと化粧台
(ピアノはまだ普通だが化粧台は不自然すぎる。都会の子供タレントとかならまだしも、あんな田舎のただの子供に。
母親が死んだ日に既に部屋にあったので、遺品を譲り受けた説はありえない)
親父は超甘やかし、同年代の子供たちは友だちではなく取り巻き

こんな環境でちやほやと育てられた少女は、ザンガンに出会う前に格闘技なんてまずやってないだろうな。
ニブルヘイム壊滅をきっかけに闘うことに目覚めた、という順番ならまだマシなのに
格闘キャラとしてのバックボーンすら基本的な練り込みもされてない。ほんとに中身のないキャラだわ
一方でミニスカかスパッツかの社内アンケまでして決めるという見た目だけは拘った念の入れ方
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 23:24:05.95 ID:IWzwpPz+O
『ザンガンの手紙』とかあっただろうにパンツって…
完全にネタキャラだろ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 07:26:36.22 ID:/Gdxux9r0
パンツ盗んだことないからメッセージ上ぐらいでしか存在しないってのを今知ったわ
そんな軽い存在ってことは当初からエロ目線のスタッフが悪ふざけで入れたんじゃないの
14だか15の少女のちょっと背伸びしたパンツ、とか良く考えるとセクハラみたいでキモいし
しかしそれがキャラを象徴したアイテムになるとはつくづく情けないキャラだな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 08:38:16.85 ID:ZApzBcNYO
アンチスレでまともなのここだけだな
ほかのところは殆ど言い掛かり状態
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 09:31:21.80 ID:JxFQJe2p0
つまりそれだけ破綻の度合いが他キャラの追随を許さない、それがティなんちゃらさん
人格に問題あるとかエロネタ用サイボーグ的な身体の作りとか、
どうなのそれって要素の集合じゃなあ

肝心の格闘もそこまで…って感じ…
DdFFの7章目?の操作キャラだけど、私が下手なのもあるけど、
ティなんとファさんだけはレベル上げしないとクリアできなかったよ
そのあとの終章が低レベキャラでごり押しできた分アホ臭かった…
たぶんやったことある人なら、ティファさんと他の新キャラの操作感のギャップはなんとなくわかりそう

ってふと、DdFF出たときのtwitterとかでテ使いがムキになってたの思い出した
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 12:47:51.67 ID:pCr56y7cO
別に「ここだけがまとも!」とか「他のアンチスレは全部言い掛かり!」とまでは思わないけど
ティファほどキャラ設定と実際のキャラが矛盾したパンツキャラはFFにいないと思う
しかも派生でおかしくなったとかじゃなくて、本編の時から既に矛盾だらけ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 13:59:45.99 ID:upHb5Rg2O
今ちょうど再プレイしてて、コルタデルソルでジョニーとよろしくやってるときに「邪魔しないでね」みたいなこと言われてムカッとしたなあ
バスルームにいるジョニーの同棲相手がかわいそすぎる
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 14:35:54.12 ID:AFllgrt00
ジョニー同棲相手いたのか…
あのへん好感度ダウン選択肢だと怒られるからより嫌いになる
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 14:57:13.00 ID:GSDJWxWr0
ttp://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1305359575/
>11 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2011/05/14(土) 16:56:38.02 ID:l0dYjafdO [3/10回発言]
>やわら
>ティファ
>ファラ

>皆口声格闘少女

皆口さんってほんの僅かしかティファ役やってないのに
無理やり代表作に入れようとするティファオタが気持ち悪すぎる
柔やファラ、ビーデルあたりの代表キャラとは雲泥の差なのに
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 17:34:36.33 ID:kbNLc0oi0
>>72
怒られないけどがっかりされるんだよ
てっきり妬いてくれるんだと思ってたショボーン的な
どっちにしても無神経な行動だよ
ちなみに本編後は彼女と何故か別れてティファのバーに憧れて
エッジでセブンスヘブンに似た名前のカフェ開いてるんだと
ムチャクチャだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 20:56:43.42 ID:Kc/j3kzl0
本編のジョニーと同一人物とは思えないくらいの壊れっぷりだな
ティファマンセーのために改悪されたとしか思えない
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 22:37:28.70 ID:AAZ5d3b+0
やきもちとかあからさまに不快な態度とか、物言いとか
あの時こうは言ったけど本当はこう思ってたのごめんね、みたいな軽い謝罪でも、
自分から言ってくれるならそうだったのか、気づいてやれなくてごめんって思うけど
ティファの「心のうちで罪悪感持ってればOK」って扱いが謎
きついこととか酷いこととか言ったら言いっぱなしで
小説とかで作品表面に出てこないし態度にも出てないけど
実はこの時こういう心情でしたと語られても…

精神的に辛い時に、追い討ちかけるような冷たい態度とられてるのに
女の不安を察してやらない男が駄目みたいな空気が納得できない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 23:29:11.08 ID:AFllgrt00
>心のうちで罪悪感持ってればOK
テロに関してがそうだから困る
バレットはケットシーに責められたり悔やんでる描写あるから変だ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 23:41:26.42 ID:arOdmyrl0
肝心な事は問い詰めたって言わないし、普段でもいちいち察しないと文句言うし
ただの嫉妬ならともかく罪悪感察しろとか人としてどうかと思う
それも安穏と暮らして罰?受けることになったらそのうちねーな状態で

ジョニーで思い出したけど、アバランチ手伝う手伝わないの時の没イベントで
約束回想の話盗み聞きしてたスラムの男達に幼馴染みなんだろ!とか約束したんだろ!?とか
詰め寄られるのあってひいたな。幼馴染みでもないしあの状況の約束で
テロ手伝うのが当然のように言われるってどんだけ美化して話してたんだか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 12:31:48.84 ID:nbgO/oFR0
没イベントなんてあるのか
仮に本当の幼馴染みでピンチに駆けつけるのを約束してたんだとしても
テロに加わるのが約束のはずもない
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:39:42.35 ID:2n93vD400
くだらない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:41:30.83 ID:6BXI+Izm0
>>80
なんだ人でなしのくせにくだらないとか人の言葉しゃべんなよヒトモドキ
スレ上げるしか能がないくせに人間として存在してんじゃねーよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:47:32.35 ID:ivzqUKBl0
>>81
かまうな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 22:49:21.30 ID:6BXI+Izm0
すいませんしたー
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 23:53:52.08 ID:2Hy85tju0
シアトリズムにティファ来たら買わないわ
来ないでくれ…頼む…!!
もし隠しキャラとかで入ってたら売るわ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 08:28:35.94 ID:VNs1ULmM0
隠しキャラなら出さなければすむからいいじゃない
DdFFティファの何が嫌って、当然のようにメインキャラたちに混じってデカい顔してるところなんだよな
時々ギルガメッシュの方が格が低い!って言う人がいるけど、あいつは別にいいと思うんだ
メインストーリーに絡んでこない隠しキャラ扱いなんだもの
大した物語背景を持っていない脇役を主人公たちと同列に並べようとするからおかしいことになるんだ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:11:47.85 ID:QlUlHisK0
ギルガメッシュのがティファより格下?
マジで言ってんのかね??w
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 20:48:10.15 ID:C9oTcpig0
古代種の神殿行く前のナナキへの態度で評判悪くなった
もっと優しい言葉かけてあげろよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:17:47.50 ID:VGsapdIF0
子供嫌いなんだろうなあ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:19:11.83 ID:jOeIL7Gp0
自分の精神年齢がガキな奴ほど子供が嫌いなもんだよ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 22:28:25.81 ID:sIlmJZS/0
DDFFで参戦した隠し扱いじゃない新規キャラって
タイトルロゴ、裏主人公、主人公、続編主人公
最低でも一つは、この中のどれかに当て嵌まってるよね



ティファ以外は
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 13:52:05.85 ID:DB1pXz63O
いらんことペラペラ言って人を不快にさせるくせに、肝心なことは言わないバカ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 18:20:02.92 ID:t2lE3d7N0
とりあえず同性から嫌われるタイプみたいだな
男からはヌキ目的だし エアリスはよくこんなの相手にしてたな
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/221727
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:09:40.58 ID:XGiaUKtp0
シアトリズムDL入れると曲数結構あるみたいだね
ティファのテーマ来る予感がするんだ
そしたらキャラがいないのはおかしいってこじつけられて
キャラ参戦にもつながる予感がするんだよなあ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:26:01.89 ID:zfO+qpEo0
キャラも曲もダウンロード限定なら問題ないけどな
仮にダウンロードで出するにしたって
ティファのテーマなんてサントラ買うほどの7ファン・植松ファンか
重度なティファ厨しか知らないようなマニアックな曲より
ゴールドソーサーとか神の誕生のほうがよっぽど良いと思うけど
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 22:27:51.75 ID:C7AE5qNl0
ティファ好き嫌いなしにしても、ティファのテーマはちょっと弱くないか?候補的に
キャラ参戦も各ナンバリングから3、4人くらいずつ出るんだったら別にティファがきてもいいけど
まあ毎度同じキャラじゃなく、違うキャラを出してほしいけど。エアリスもちょっと出番多すぎだね
とにかく、また一部だけ多く出すとか愚かなことはやめてほしい。ティファだけのごり押しも勘弁して
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:04:25.60 ID:pcQRnbpK0
ファリスも個別のテーマはなかった筈だから…
曲関係なくティファが出るおそれはある
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 23:53:38.21 ID:E6fY/oLd0
星降る峡谷とレッドサーティーンの組み合わせなら、キターー!てなりそう
まあ、7からはクラウドエアリスセフィロスだけで十分だと思う
変にキャラを出しすぎても、一応育成要素があるゲームなんだから
差別化できなくなるし
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:00:03.56 ID:TFOVgThY0
いいかげんバレットさんをメインで出してくれてもいいと思うんだ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:22:26.67 ID:0NzdVjjd0
ナインハルトズィーガーみたいで渋いからな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 01:04:20.56 ID:eMdxR2Ja0
>>98
バレットは最高にカッコイイ野郎だ
だからティファのダメさも目立つんだよなぁ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 02:14:21.51 ID:CnYSBnUei
ティファのダメっぷりは嫌いじゃないがあれを持ち上げて良い女にしようとしてるのが気持ち悪い
テロ起こしたって描写ほぼ無視というか、反省してるみたいな感じに書かれてるけど実際は全然反省してるように感じない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 15:49:36.32 ID:sNORzvrP0
ダメ人間ならダメ人間らしさを徹底的に描くか成長しようともがくとこを出せば共感が得られるとは思った
しかし結果としてダメ人間が健気のレッテルを貼られ、品格に欠けるキャラデザと表情を身に付け、
なんじゃこりゃと呆れるティファさんになった

どーでもいいけど昔っから露出狂デザインだっけ
普通の代謝なら冷やし続けたらピザになりやすいんじゃないか
格闘やってるわりに筋肉無さげな身体つきなのもそれかね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:40:11.23 ID:gG9b9G/XO
ACとDDFFでは肩幅ゴリラだけど確かに筋肉はないな
華奢なプリッシュやアーシュラなんてもっと筋肉なさそうに見えるし
そこはファンタジーだからってことじゃない?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:33:23.48 ID:0RzpPevp0
ACは良く見るとむしろ肩幅せまいぞ
何か肩がなで肩で異様に丸いんだよ。
で、首の付け根が太い。富士山みたいな首してる
ティファだけ首から丸っこい肩にかけて気持ち悪いかたちしてるよ
ACもう一回見てみ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:39:17.49 ID:eMdxR2Ja0
誰も思い入れがないキャラだしズリ用にしか使えないのはわかるけど非常にウザイ
いい加減祭りゲーに出すなよ…
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:10:58.14 ID:FnECsUf00
ティファは人気あるしーとかいってごり押しするのもちょっとな
実際ファンなんてそれぞれのキャラに一定数いるもんだよ。人気投票にほとんどの人が参加してないだけで
それで他の候補押さえて出したティファが痴女て…うじうじしてるけど股開くとか。エロゲーでもなかなかないよ
DDFFのようなお祭りゲーでスタッフ贔屓&趣味に走られても反感しか買わないのにね。世に出せただけで満足なんだろうね、パンモロを
4thフォームの紹介ポリゴンも、天野氏設定絵にない背中ぱっくり露出を見ろ見ろって感じの変なポーズ
天野氏イラストのポーズにでもしとけばいいのに
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 02:20:26.63 ID:vx41MjCQO
村人Aから痴女になったんだ、おめでとうティファさん
嫌われると分かっててここまでごり押し詐欺されるなんて
ある意味公式から嫌われてるとも思えてきたな
もう、このまま嫌われ続けて自爆しろ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 12:53:03.46 ID:3k7ryIAJ0
ここ数年スタッフはノムティコウシキー!押しで20周年記念のアルマニでも
ティファの好感度が高いほうを大きく紹介してるけど(低い方は一応あるよみたいなおざなりな説明)
相関図を見ると一方通行になってるのは何故?
作中で両想いになってる他ナンバーの主人公とヒロインはちゃんと繋がってるのに
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:10:31.47 ID:IW0525lf0
それは…その通りだからじゃないの?
結局シリーズ通して二人の行方はご想像におまかせ〜てレベルだし。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 18:57:00.71 ID:ChfK4f4vO
本編と矛盾したコンピを作れてもさすがに本編そのものは歪められないしな
ティファは恋愛ヒロイン()
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 19:37:29.62 ID:LqfeYHqI0
決定的にくっつく描写は入れないくせにクラティ劇場のゴリ押しは毎回やる
はっきりクラティとは言いません、でもわかるよね?的な描き方がウザい

プレイ当時は7の後半パートやエンディング見てこれからクラウドとティファはくっつくのかもなと思った
そん時からティファは大嫌いだったがクラティについては普通に受け止めてた
でも最近の当時とはあきらかに扱いが違うクラティヒーローヒロイン約束劇場は嫌悪感しか感じない
クラティについては何とも思わなかったのに今では他作品にまで出しゃばるクラティも大嫌い
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:22:51.92 ID:E9Rsy3PR0
ACのティファの様子を見ると二次創作にあるような
クラウドとの間に子供にエアリスの名前を付けて幸せ家族なんてのは
絶対ねーなと思ったわ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:51:10.21 ID:IW0525lf0
ACがうじうじぐだぐだな内容だったんで7が嫌になったよ
本編後になんであんな後ろ向きな鬱話にしたんだ。結局乗り越えたんだかどうかもわかりにくいし
当初クラティ展開はありかと思ってたけど、とてもじゃないけどあんな話じゃ共感できない
ティファが母親で恋人で強いって描写がどこにあるんだ?野村さんの脳内は理解できないね
故人に嫉妬して、家族ごっこして愚痴って、最後ドヤ顔のひねた笑顔。なんじゃこりゃですよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:25:42.92 ID:6+LzX1XF0
後はご想像にお任せします、て「スタッフ内でも決めてない」の言い訳にもなるよね
そのすべてが悪いわけではないけど、せめて統一しておけよと
特にティファのキャラ付けは、野島と野村で言ってることが真逆だったりするからな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 22:55:07.72 ID:GR1J/lP70
クライシスコアで
ティファからメールきて
金髪のソルジャー知らない?って言いまくっててウザかったな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:08:54.04 ID:ChfK4f4vO
野村自身の発言もよく変わるからな

ティファって健気とか仲間を明るく励ますとか紹介されるわりき
落下したクラウドを探しもしないし、レッド13には悪態つくしで
設定が一貫してないにもほどがある
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:29:20.96 ID:3Xmybpdi0
グチグチ言って人にすがりつくのが野村流健気ってやつかな
DDFFではライトニングやカインにすがってたし。明るいって部分は見た事ない(忘れただけかも)
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 13:27:28.03 ID:ZZaSuguq0
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:57:19.02 ID:gSCXTmKB0
本当に「どや?」とか言いそうな顔するから腹立つ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 20:45:39.92 ID:gmxvldm80
真顔っていうか地顔がすでにどや顔だよなティファって
他のナンバリングのヒロイン達は落ち付きや大人びた雰囲気の人相だけど
ティファはそういう雰囲気がない

やけに自信にあふれた顔つきではあるけど何で?ってききたくなるw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:20:31.01 ID:xQIBoWxf0
>落ち付きや大人びた雰囲気の人相
むしろ89は子供顔なのがよかったと思うからここには同意しないが
そもそも7のヒロインはエアリスでお姉様なのでそれには反さないと思われ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:41:00.05 ID:bETAYSMr0
>>120
「どう、この自慢のスタイル!そして胸!!」て自信じゃないの?
いつも不安不満を抱えているキャラだから、他に自信を持てるような面が思いつかなかった
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:50:02.88 ID:7F4pS5+80
たしかにいつもドヤ顔wwwそのわりに何もしてないティファさん
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:57:12.83 ID:FGPf1p8a0
他人の功績に乗っかってドヤァ…することには余念がないじゃないすか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:05:40.16 ID:W2POM66f0
産みの親そっくり
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 09:50:25.50 ID:LaxyW2ij0
私の支えがあってのクラウドの活躍よ(ドヤァ
って言わんばかりだよACラストは
ティファさん実際マジで何もしてないのに
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:41:24.13 ID:j44wUXXL0
テロしたじゃん
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:43:04.43 ID:7ahPwPqcO
>>125
父親も、ガケから落ちたのにクラウドのせいにしてたな。
クラウドが勝手に連れていったと思っていても、何で山に行ったのか 落ち着いた後にでも理由を聞けばいいのに それもない。
一週間も意識不明だったのに、父娘の間でその話題が出ないのが不自然。


明るくて一途で仲間思いで天使で光で母性的な幼なじみのティファさん()
外面(胸と足とパンツ)も取り繕って、設定詐欺で全身ドヤッ!()
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:57:30.88 ID:U508qVdt0
ティファファンがいるのが普通のこの板にこんな糞みたいなスレ立てんな
いちいち目のすみにスレタイがちらついてイライラするんだよ
それこそチラシの上にでも書いてろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:21:49.74 ID:QVWsHxds0
ゴメン、触っちゃいけないの分かってるけど…

チラシの上wwwww
さっすが後付け上塗りてんこ盛りキャラなティファさんのファンは格が違うわーwww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:38:15.14 ID:VtJ1HR1S0
パンツ女が好きならこのスレに来るな。
こちらから言えば垂れ乳ドヤ顔ビッチのファンスレの方が常軌を逸してるし、見てもないから知るかとしか言えない

スレ汚しすまないね
FFヒロインってどこか強い意思を持ってるってことにはなってるよね
けども、ティファさんにはないな
あるとしても意地汚いというか浅ましいというか、到底他のヒロインと比較したら比較相手に失礼なものだが
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:41:10.24 ID:j44wUXXL0
そもそもヒロインではない
と思ったけど他の女キャラと比べたら失礼か
屑だし
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:47:06.36 ID:c2AkXrmhO
アンチスレでキャラを擁護してる時点で既におかしいのに
チラシの上(笑)とか頭腐ってんの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:31:09.05 ID:LaxyW2ij0
チラシの上吹いた
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 16:51:58.84 ID:PEpaQeQx0
アンチもファンもいるのが普通の2ちゃんねるで
不快だからアンチ意見はチラシの上に書け()なんて言っちゃう人は
来ないほうがいい
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:43:14.34 ID:DBGS47X10
というか、今更?
まあティファオタは色々な人に一方的な意見押し付けるの大好きだからな
粘着質なところはティファさんそっくり
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 20:53:07.32 ID:W2POM66f0
>>128
「親」は制作sy・・・「クリエイター」に当てこすったつもりで書いたんだw

まあティファパパも娘相応のクズだったな
まずティファ発見時の反応がおかしいだろ。
心配ならまず 娘 に 駆け寄って自分の目で怪我の有無、意識の有無を確認するもんだろ?
人の親なら本能的にそういう行動取るもんだろうに、リアクション大きかったのもティファ運んだのも名無しの他人(男)
その間オヤジはずーっとクラウドに文句言ってただけ。
つうかあの日のティファは母親を亡くしたばかりで寂しい、悲しい、茫然などの状態だったろうに
なぜ父親がそばについててあげないんだろうか。
仮に神羅の部長クラスの妻死亡、とかなら葬儀の打ち合わせだのと娘に構ってられない事情も想像つくが
あんな寒村の小金持ち程度の男が8歳の娘放置してたくせにいなくなった途端に被害者ぶるとか何なんだか。
まるでパチンコ屋でガキ放牧して目を離したすきに誘拐されたり駐車場で事故に遭わせたりしてやっと慌てだす馬鹿親みたいだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:11:30.11 ID:FXszO4cQ0
モンスターペアレントって奴っすね
何年後かには必要のないガイドなんてさせてるくせに
つーかガイドなんてしてるってことはティファはあの後何度も山に入ってたってことか?
BCでは猫探して入ってたらしいがまさかあの自爆事件と猫探しの2回だけで
あんな自信満々でガイド買って出たのか?

で、無事なら娘叱ることもせず、何かあれば人のせいか?
迷惑なDQN親子だな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:30:34.09 ID:j44wUXXL0
父ちゃんはゲームでちゃんとダメ親って感じにされてるし、何よりもう死んでるし別にいいんだけどね
詐欺のキャラ説明書かれてごり押しマジ勘弁
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 06:57:51.38 ID:bRu1rziGO
漫画やアニメやゲームには外見レベルやスペック高い若い女は腐るほどいるんだから、
可愛けりゃなんでも許すってのは若くて可愛い女に希少価値がある現実の世界の場合。

若くて可愛いは当たり前な場所(=漫画やアニメやゲーム)では
中身がなかったり属性がぶれたり言動に矛盾があったりすれば萌えないし“アラ”を多目に見てやる気にもならない。

『男は女キャラに対して可愛いけりゃなんでも許す』と思ってるのは
そこらへんの男の心理がわかってない人間、すなわち現実で男が若くて可愛い女なら甘くなるのを見て
対象が漫画アニメゲームのキャラでも同じだと単純に思ってる女。
実に短絡的かつ男に失礼に思考だ。

確かに男は女キャラに対して女よりかは甘いは甘いが、
男だから異性である女キャラに感情移入や自己投影をしないし女より『特定の』異性に深入しないし、
なによりこだわりが強いから、どんなに好きな女キャラでも彼女らが自分の理想像と違うと感じたり
キャラとしてダメダメになった(と思ったら)女が意外に思うくらいあっさり見捨てる。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 08:31:19.46 ID:tpwesxhx0
>>140
コピペ改変厨乙
ここで書き込みしたのと同一人物か?

【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ94
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320824239/309
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 09:29:39.42 ID:vsCVzNujO
同じやつっぽいけど関係ないアニメのアンチスレ貼るのはやめろよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 09:54:44.61 ID:Ar52Q2Uf0
コピペだったら同じ奴とは限らないが
むしろ知っててスレ貼る奴のほうが問題
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 10:27:04.80 ID:JIOzYNeM0
そんなことより零式の某キャラアンチスレが立ったけど、
あのキャラがダメだっていうなら最早ロックハートさんは言葉にならないって思っちゃった
書いてたら文句にもなったからやめとくけど、ロックハートさんの斜め上に呆れてたから些細なものかな

ところで皆さん、此方のあばずれさんのこと普通にキャラ名で呼んでますか?
イマイチこの名前も可愛くて合ってない気がするから適当な呼び方でいいのかな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 12:58:32.57 ID:GJWEA6hA0
わざわざ他のアンチスレの話題を出す必要なんてないし
名前が可愛くて合わない気がするから適当な呼び方でいいかなとか
わけの分からんことを言って一々違う呼び名にする必要もない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 13:56:13.14 ID:0GbmTrw/0
他作品で遭遇した時思った個人的意見だけど
蔑称はアンチ必死だなっていうか阿呆っぽく見える
でも好きに呼んだらいいんじゃないかな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 15:00:20.73 ID:koPHhnNTO
>>137
そうだったのか。
勘違いしてた ごめんw
製作者の事はよく知らないけど、似てるの?
エアリス殺しましょう。ティファ出しましょう。の人?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 15:15:48.57 ID:mcPPylKV0
別作品の好きキャラと同じ名前なのは微妙に腹が立つが、だからって別の呼び方しようとは思わないな
同じなのは名前と後は性別くらいのもんで、それ以外は似ても似つかないしw
まあ、自分で好きなように呼ぶのは構わないんじゃない?同じ呼び方を他人に要求するんでなければ
どことは言わないけど、キャラを無理やり貶める汚い蔑称をつけて叩くのは見ててみっともないしね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 17:42:16.16 ID:HQQ9cii/0
名前っていえばプレイ当時は【ティファ】よりもっと個人的に可愛いと思ってる名前をつけてたな…
無印の頃は嫌いでなかったから

今までに何でも出てる話だけど、AC時のラストの笑顔が理解できない
あのティファひっくるめて鬱なストーリーの流れで、どうして最後にあんなフフンて顔ができるんだ
何もやり遂げてないだろうに
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 18:20:18.13 ID:AOL0QYxD0
>>148
紛らわしいからガンダムの方は可哀想だな

こいつ仲間に料理作って励ましたりとかない
仲間に優しい場面がない
だからといってクラウドに優しいわけでもない
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 19:58:14.86 ID:me9vkLb00
こっちのティファと同じ名前なのが嫌とか、向こうからしたらそれこそ言いがかりだろw
向こうのティファに失礼だ
>>149
DDFFでも思ったんだけど不安ぶちまけて相手なじるだけの行動が
イコール繊細だとか優しさだとかみたいな扱いになっているのがわからない
貴方に他に大切な人達がいようが、私には大切じゃないからどうでもいい、
私がそばに居るんだから私を優先して大切にすべきって具合の思考が自己中すぎ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 20:21:13.98 ID:iHZ4rwj00
他人が不安ぶちまけるとウジウジするなとなじりクラウドから好ましい返答が返ってこないと
切れてなじるとか自己中通り越して病的に性格が悪いとしか思えん
しかも当の本人は役立たずの足手纏いで売りは世界観無視の下品な乳揺れとパンモロ
こんなんが後付けで完璧なヒロインですって押し付けられてもな…
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 22:32:03.77 ID:P1t2bJ1k0
ティファという独走的でFFの代名詞的なネーミングを他作品で使う事を任天堂の法務部だったら許さないだろう
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:16:20.02 ID:HQQ9cii/0
任天堂はエロに頼らないよ
FFの代名詞的はありえないけど、エロ同人界にはかなり知られてる名なので、あまり同じ名前は使いたくないかもね
巨乳かとかエロいかとか比較されがちになるし

>>151
そんな感じだね。あとDDFFでの対ティファのエンカウントボイスから判断すると、ティファの性格は
健気/迷いが無い/ひるまず立ち向かう/勇ましい/説教する という風になるんだけど
やっぱりティファの説明っぽくないよね。ちなみにヴァン曰く、ティファには大事なものがないらしい
仲間は大事なんじゃなかったっけ?本当にゲーム内容と解釈は不一致なのね
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:59:37.44 ID:GJWEA6hA0
FFのティファ=エロ同人ご用達の乳キャラ
っていう下品なイメージが大きい
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 08:38:40.85 ID:IOeNxB/TO
似た名前のティナの方が独創的で可愛い名前だと思うけどな
(でも海外ではありがちな名前だから、違う名前になっているらしいけど)

ティファって名前は可愛いけど、FFの奴は 実態と紹介文がかけ離れてるし、地味で下品な服装だから、そっちの方が印象に残る
本編をやりこめばやりこむ程に嫌気がさしてくる最悪なキャラだよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 08:51:36.22 ID:1P8BmrLk0
元々はいないはずのキャラだったのにエアリスを殺す埋め合わせとしてエロ重視で適当に作られたんだ
最悪なキャラになって当然だよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 09:18:47.07 ID:RDs3wBgT0
Googleでエアリスとティファそれぞれをイメージ検索してみたら
結果の違いに驚いた。
エアリスはまぁ普通の結果なんだけど
ティファはエロ画像がいっぱい…
さらにセーフサーチオフにしたら地獄絵図。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 09:22:15.44 ID:LvvBnIwT0
今さらティファに「迷いがない」ってキャラ設定つけてもますます薄っぺらいキャラクターになってしまうと思うんだけどなw
あ、でもディシディアだと記憶ないんだっけか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 11:53:37.67 ID:O58JBeW80
エンカウントボイスの台詞は、お互いのキャラが原作でのプロフィールを知ってる上でしゃべってるんだけど、
ティファの場合、原作だろうとDDFFだろうと迷いがあるキャラだと思うよ

>>158
ピクシブもすごいよね。エロはともかく、なんで暴行系が多いんだろう
やはり、弱気でうじうじしてるけど体はエロ系ってのがツボなのかな
普通にエッチ系クラティの絵を描いてる人がちょっと気の毒なほどだよ。すごい構図とテーマの絵に囲まれてるから
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 13:25:13.33 ID:nA1y8sZU0
ティファって名前だけは一丁前にヒロインらしいよな。パンモロゆさゆさには似合ってねんだよ

CCにシスネっていう女キャラがいるんだけど
まだ初期の頃シスネって名前が決まって無かった時に脚本家の野島氏が
「ティアン」て名前を提案したらしい
したら野村氏が「ティファと被るからダメ」って言って却下されたらしい

前作のヒロイン(ティナ)とだだ被りなお前のお気に入りキャラは棚にあげるんだな
しかもティファとティアンてそこまで被ってるとも思えないけどな
ティナとティファはめっちゃかぶるけど
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 15:08:01.62 ID:zYqV3X+3O
名前を気にしたことってほとんどないや
ガンダムヒロインと同じだなって程度
それよりキャラの性質と公式の詐欺プロフとゴリ押しが凄いし

幼なじみ
物語の鍵を握るキャラ仲間を励ます
心優しい不安を隠して明るく振る舞う
健気
芯が強い女性

これ全部嘘だからな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 15:12:36.35 ID:O58JBeW80
同じ作品だし開発段階だったなら、似かよったのはやめようってなったんでしょうね
そのティアンてのも可愛いけど、シスネって素敵な名前だしそれで良かったよ
ティナとティファは、まあ…似てると考えたくないな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 16:09:09.56 ID:oP9+7KAa0
北瀬「もし自分が『FF7』のリメイクをプロデュースすることになったら、全く同じものを作るのは反復になるため、ある部分は削除して新要素や新システムなどを追加したい衝動に駆られる」


嫌な予感しかしない…
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 17:32:06.83 ID:O58JBeW80
新要素や新システムはたくさん入れないと今更まともには売れないからわかるけど、
削除は困るな。まず好感度システムは無くしそうだ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 17:35:34.68 ID:+UOB6QBu0
エアリス削除しましょう、ティファに新設定追加しましょう

ようはこういう事だろw
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 18:19:00.20 ID:qdeMEuSF0
連中が湧いてる頭で机上の空論やってる分には
どんだけ削除だ新要素だと騒ごうともう勝手にすれば?とおもうようになったな。
だって実現に必要な能力(時間とお金、スタッフの技術力、そして何より統括能力)があるとは思えないもん
FF7本編リメイクによっていろいろぶち壊しになるんじゃないかという心配はするだけ無駄かも
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 18:26:18.42 ID:zYqV3X+3O
システム面を強化するとかなら良いけど
ストーリーに関することは変えないで欲しい
本編にない後付け設定も改悪も必要なし

今のスタッフならクラティコウシキ強化とかも平気でしそう
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 18:29:36.92 ID:O58JBeW80
まあね。私も正直なところ、数年以上前はリメイクあったらななんて思ってたけど、
もう今のスクエニ(FF担当)に期待してないし、7自体ももう充分で感じ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 20:25:11.16 ID:lhXH6clpO
正直7より評価も人気もぱっとしないと言われるほかのシリーズのほうがよっぽどおもしろかった件
ぶっちゃけ7はただのキャラゲー
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 20:58:05.78 ID:oP9+7KAa0
さすがにスレチ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 18:12:17.81 ID:r29Q8oXMI
ハアァ!?何が下痢便だ 面白くねんだよ
 完全にキレたわ  相手してやる,.'彡'・ボコッ
   素で逃げんなよキモオタ /⌒ヽ';' ブー…  ∧_∧ 糞うぜーんだよ
       ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) ユウナ下痢便厨死ね!!!!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ 「〜だお」だの
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )   「直飲み」だの寒みーんだよクズが!!!
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)

ハアァ!?何が下痢便だ 面白くねんだよ
 完全にキレたわ  相手してやる,.'彡'・ボコッ
   素で逃げんなよキモオタ /⌒ヽ';' ブー…  ∧_∧ 糞うぜーんだよ
       ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) ユウナ下痢便厨死ね!!!!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ 「〜だお」だの
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )   「直飲み」だの寒みーんだよクズが!!!
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__)
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 22:59:13.72 ID:B1PuuZ1w0
ttp://img14.shop-pro.jp/PA01143/399/product/35640647_o1.jpg?20111011185923

ティファのスカートもこういうのならよかったのにね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 00:31:56.95 ID:sKOgWSmIO
>>173
無印の設定ではそんな感じだったはずだけど(なのに階段では恥じらうという無駄なイベントあり)
エロ男爵ノムーラによりパンモロになりますた
良かったね!痴女ティファたん!!
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 01:54:36.80 ID:Bx3HCGgvO
最近をDDFF買ったけど パンツ見えすぎで吐き気がする
なんでひずみのマスを上(奥?)に移動させるだけでも見えるんだよ?気持ち悪!!!
考えるのもアホらしいが、せめてノーマルとサンド…じゃなくてサードのパン色を逆にすれば、まだ多少は気にならなかったと思うのに
黒のミニスカに白パンツって反対色だから目立つに決まってるのに、あえてそうしたのかよ…?
気持ち悪いから売ってくるわ。マジ誰得

でもこれで、過剰装飾の一つである「おしとやか」は消し飛んでしまったわけかwwwティファさん残念www
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 06:33:26.42 ID:hJyFZYu70
ティファがおしとやかとか言われてるの
公式ですら見たことないぞ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 11:27:40.87 ID:Bx3HCGgvO
>>176
本当だゴメンw
実態はともかく、とりあえず耳触りの良い言葉だったら どこかしらに書いてあるかと思ってw

ティファさんが出たゲームの紹介文一覧とかあればいいのにw
変移とか見れて面白いと思うwww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 15:12:49.98 ID:WcGzsYxg0
一覧見たら一目でティファの紹介文だとわからない上に、多重人格者に見えるだろうね

ソルジャーは嫌いだけど、クラウドはいいのってのが安直で嫌だ。好きなのはわかるが何で葛藤がないんだよ
テロやってるくせに、恋愛脳てのはな。肝心なとき役に立たないでうじうじ嫉妬ばかり
だったら重い設定持ってくるなって感じ。現代では恋愛話とティファを美化したい為にテロ設定を薄れさせようとしているけどね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 15:39:42.12 ID:Ano1AHxa0
中身空っぽであんまり強くもなくて設定が生かされてないから全く愛着が湧かないんだよなぁ
復讐者によくある復讐相手への執着心が足りない(仲間も殺されてるのに)
大胆に見せかけて内気と思いきや超大胆
幼なじみだと思ったら近所に住んでるだけ
料理してるのは最初くらい
格闘も趣味レベル
仲間に優しくはない、むしろ仲間の中では空気キャラ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 20:26:52.52 ID:Z7yCsw6h0
ミニスカの下にスコートつけてるっていう設定を聞いて
女子テニスみたいなもんか…と無理矢理納得してたんだけど

DDFFのパンモロで
なぜかYAWARAに出てきた道着の下にTシャツ着ないお色気女子大生を思い出した
あれだってちょい役のギャグなんだけどね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 21:58:42.06 ID:WcGzsYxg0
もともとお色気キャラですってのならいいけどね
あんな外見や格好にしておいて、恋愛面で純情っぽくしようとしたり健気?だの母性?だの設定が変
DDFFで麗しい世話好きなお姉さんってな説明する割に、単なるうじうじのパンモロだし

色々詰め込んで多方面からファンを取り込んだつもりで、毛嫌いする人も増えてしまったわけだね
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 00:41:13.83 ID:LqSfpW7n0
10年以上も前のゲームキャラにアンチがいるというのも凄いなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 01:40:07.13 ID:i/QMY7nO0
その10年以上前のキャラが年々糞化に糞化を重ねて
新旧シリーズを踏み台レイプし続けるという恐怖
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 08:27:27.84 ID:zeMYlgI50
確かに無印やエアガイツどまりだったら別にどうでも良かったかな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 11:46:32.79 ID:UZvpeMZk0
DDFFのモグネットでモーグリがティファの谷間に何たらとか言い出してスゲエ不快なんだけど
FFマスコットのモーグリまで汚してティファエロプッシュとかどうかしてるとしか思えん

10年以上前のティファなんて印象に残ってないしデカ乳も正直指摘されるまで気付かなかった
ただ過去回想でセフィロスに思い切り切られてるのになんで生きてるんだろう…ってそこだけはスゲー不思議だった
公式が露骨にエロプッシュ、理想の嫁化捏造、他作品乗っ取りしなければ別に嫌いではなかったと思う

決して好きにはなれないけど
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 16:00:38.37 ID:q2JJ7Mit0
10年も経てば普通は思い出の中に眠らせられるものなんだけどな
公式がやらかし続けている現状ではどうしようもないわ
この先お祭りゲーや派生作品に一切出てこなくなれば少しはアンチも減るんじゃね

「見た目の割に実は内気」ていう最初の設定自体はエアリスとの対比だし別に悪くはないんだけど
最近は「挑発的な見た目の割に仲間を明るく励ます」って“割に”って言葉の意味がなくなる状態
挑発的な見た目の人が「内気」なのは意外だけど、「明るく励ます」ことのどこが意外なんだかわからん
元々大して練りこんだ設定持ってないキャラを何とかヒロイン()に押し上げようとした結果なんだろう
製作者がキャラ萌えするとロクなことにならない見本みたいなもんだよな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 16:47:36.30 ID:yQhLEZhIO
タークスに7番街が壊滅されて、ジェシー達や関係のない人達まで殺されたのにACでは「久しぶりだぞ、と」親しげだもんな。
その直前までは「電話くらい出ろよ」と言わんばかりのため息を病人のいる部屋に向かって吐いてるし
理解ある大人ぶってると思ったら、「思い出に負けたの?」と死んだ人間に嫉妬全開だし、アップダウンが激しすぎ

ACの教会での戦闘も、戦闘前から気で押されてたくせに 逃げずに立ち向かったのは、花畑を守る為と思ってたら自ら踏み散らしてるし…

母であり戦友であり恋人であり…(だっけ?)って野村さんが言ってたから、成長した姿を期待してたけど見事に裏切られたわ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 19:35:06.08 ID:GHTo03/fO
AC見て色々ティファに関して思うところがあったが
ティファ通り越して制作サイドにはあ?と思ったのがその花畑シーンだった
戦闘場所に教会選ぶのも疑問だし
何より花畑潰すなよ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 20:37:56.04 ID:PydKZfAA0
>>186
別に内気ではないよな
ガンガン押してるよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 21:11:24.04 ID:sZs6yXNb0
ガンガン押している内容がジメジメしてる
ひそかに想っている系、というには前に出ていて
かといってひっぱていくかとなると、後ろにひっぱている
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 21:32:06.21 ID:MtHvGNvy0
>>188
クラウドの現在の拠点の判明からの流れだと思うけど
単にティファに花舞わす&花畑の中で倒れるクラティがやりたかっただけの様にも見える

AC後半でクラウドと銀髪3兄弟がハイウェイでバンク乗りながら戦闘するシーンあるけど
あのスピードで走った長さ考えると
エッジから6歳の子供連れで徒歩でくるような距離とは思えない
しかも病気のデンゼルを1人おいて。
あの時ティファとマリンが教会に来た理由が全く不明なままなんだよな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 22:23:17.92 ID:zeMYlgI50
花畑の乱闘後にティファ(クラウドも)が荒らされた花について考えたり悲しんだりする描写が何もないのは、
まあ今までのお話を無にしたね。こういうところに感情描写がなくてどうする。くだらない嫉妬や愚痴は無駄にあるのに
ACはただでさえ本編汚すレベルの進歩ない鬱話だったし
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 23:53:48.96 ID:Pb8J4IP90
>>192
荒らされた花への描写が無いのを「クラウドはティファの方が大事。エアオタざまあw」みたいに言ってたティファ厨いたな。
そういう問題じゃないのに、なんでもかんでもティファたんの方が優先wみたく解釈するのが気持ち悪い。
元々ベタベタした恋愛物じゃないのになんでこうなった・・・信者の脳がお花畑ってのと野村の作戦ってのもあるんだろうな。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 01:07:30.11 ID:paW0Yeh80
花を蹴散らすティファの信者の脳を
お花畑とか言わないで欲しいな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 01:46:14.02 ID:9lvA9TKE0
自分もあの花畑めちゃくちゃにはティファもだけどまず制作側を疑問に思ったなあ。
あの教会で敵に会うのはドラマチックだし絵的に花びらが映えるのはわかるんだけど
死んだ仲間が大事にしてたもんを台無しにしたんだからなんかフォロー入れとけばいいのにと思った。
せっかくピンクのリボンとかでその仲間との絆を強調してたのにそこで一気にうすっぺらくなったというか
まあDDFFで花びらがティファのアクセみたいになってたり公式の発言見て>>191と同じ結論になったけどね
せっかくのACCでも追加削除するなら1カットか1セリフぐらい入れとけばいいのに思いつきもしなかったんだろうな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 14:38:36.97 ID:FaEYhrrmO
>>191

自分の想像だけど、マリンは定期的に教会に来て エアリスの遺した花の世話をしてたんじゃないかなと思った
教会に来た時に 嬉しそうに花畑に駆け寄ってたから 花の世話を楽しみにしてたんじゃないかな

ティファは保護者として ただ付き添いで来ただけだと思う
本編かFF7DCで運転してるシーンがあったから 教会まで車で来たのかも


ACマリンは本編のエアリスに近いものを感じる
(教会の花の世話、敵にさらわれる、ハッキリ意見を言う、何かを感じ取る力、髪型…)
ティファになついてる(?)マリンを見てると 製作者の黒いティファageと感じるのは考えすぎか…
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 18:23:19.91 ID:bXyYSJRqO
そういやDDFF、DFFはコスチュームに続編の物はあるけど
あくまで登場人物は原作基準のイミテーションのはずだよな
それが何でリミット技にACを思わせるような花を舞わせるんだ?
他に本編以外の要素があるキャラっていたっけ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 18:48:11.83 ID:HDn8qkQt0
まあ続編の技とか他人の技とか色々持ってきてるキャラは実は多いから
その点に関してはあんまり言わない方が・・・
原作だけでやったら「たたかう」しかできない人達もいるしね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 19:12:36.25 ID:BqxT3jpB0
DFFしかやってないけどいたっけ?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 19:34:43.41 ID:uCSCjUXU0
>>199
DFFにはティファいないよ
197が言っているのは
「クラウドはAC=続編もののコスチューム持ちだけど、イミテーションは原作のが元だよね」
てことじゃないかな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 19:45:36.22 ID:BqxT3jpB0
ごめん言葉が全然足りなかった
続編を思わせるような技使ったキャラっていたっけ?
って聞きたかったんだ…
DDFFは持ってないから分からなかったけど
DFFでそんなキャラいたか思い当たらない
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 21:02:33.77 ID:YsOXNBoe0
>>200
いや>>197が言ってるのはイミテ関係ないだろ

>>201
DFFでも別キャラの技を付けられて嘆かれてたキャラはいた
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 13:32:42.75 ID:Y6eklquV0
サンド()衣装のパンツが特に気持ち悪い
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 17:26:04.00 ID:Y6eklquV0
頼むからリメイクと言う名の改悪は止めてほしい
コンピ作品の間ですら設定が一貫してない今のスタッフなら
ノムティ公式のために何やらかすか分かったもんじゃない
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 09:36:19.81 ID:fVaie3C60
>>201
そういうことならセシルのセイントダイブ
あれは4TAでのローザとカインのバンド技が元ネタ
セシル自体原作での役割はメイン盾で飛び回るようなイメージ全然ないし
WoLとの差別化のためなんだろうけど、本当はカイン出したかったのかなーと邪推したわ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:19:25.80 ID:phmk5wbn0
平和に
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:29:32.00 ID:exgvY8L60
サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323073291/
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:42:25.20 ID:xM4ydGaM0
7本編はもうこのままでいいよ。変に話変えられても困るし、また鬱でちゃっちい恋愛話増やされても嫌
本編はEDが手抜きだったんで、ユフィやヴィンセントのEDはぜひ見てみたい気がするけど、
今のスタッフじゃティファとクラウドだけに力入れそうだしなあ
それに現在の等身大グラでフルボイスでやられたらウゲってなるイベント結構あるしな
あのチンクシャでアニメチックなポリゴンだから許された演出や台詞があるでしょ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 12:36:43.15 ID:lUyA9xIEO
主役側が発電所を爆破するようなゲームは日本ではもう無理なんじゃないの
ティファだけが悪い訳じゃないけど、あれは本当に酷い事だと思った
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 14:18:58.92 ID:35qTw9YE0
現在のタリバンのような武装勢力と同じだからね。リアルなCGでのリメイクは難しいと思うよ。見たいとも思わない

それと、こういう重い設定持ってきてる割に、ティファがどんどん美化されてるのが理解できない
なんであんな美辞麗句で飾られてるんだ?DDFFなんかギャルゲーキャラの説明かってくらい
容姿とスタイルのことをもううざいくらい誉めて、しかもゲーム中に全く描写がないのに性格までいい子ちゃん扱い
いたストでも星を救うとかな、その前に私怨に燃えるテロリストだろ。クラウドがいればいいとかもふざけすぎだ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 22:01:16.38 ID:Is9wiovT0
エロゲーの方がちゃんとキャラ作られてるw
復讐したいのか恋愛したいのか、何がしたいのかよくわからんひでえキャラだよな
マジでエロ以外が説明文のみの記号でしかない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:53:00.76 ID:VppFBZse0
主人公達がテロしたり仲間が死んでいったりEDでも人間が星に許されるかはわからないとか
FF7の話は結構シリアスで重めな話だったんだけどな
出れば恋愛恋愛約束約束クラウドクラウドなティファのなんて軽くて場違いなこと

ACは格上げされた分本編より酷かった。キーパーソンになるでもなく嫉妬と八つ当たりとどや顔を披露しただけ。
大体同じテロしたバレットが星のためって頑張ってる設定の横でクラウドが出て行ったことでどうこう言われてもなんだこいつだよ
重い設定やらかしたのを知らんぷりして美辞麗句で飾るよりも何か償いしてる設定にしたほうが何倍も美しかったわ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:07:32.21 ID:ZcqdC5kg0
ズルズルズルズル、思い出に負けたの?って言うあのシーンが公式ではクラウドの背中を優しく押して立ち直らせたって事らしいよな
あまりに酷いw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:26:24.92 ID:ZfuTR2r4O
それが本当なら公式は頭に蛆でもわいてんのか?
あれほど故人を冒涜する言葉は無いわ
あのシーン見て、亡くなった本人が言うならともかくお前が言うなよと心底思った

優しく背中を押す?
傷口に塩をねじ込むの間違いだろ
あれで更に大嫌いになった
何て薄情でデリカシーの無い女なんだろうと
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:28:33.42 ID:QMuG4mFw0
思い出に負けた()ティファさんは
過激派テロ組織に入って人を殺してなかった?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:39:31.74 ID:6o31N+pT0
Q.恋人にしたい『FINAL FANTASY』シリーズのキャラクターは?(複数回答)

1位 ティファ・ロックハート 28.5%
2位 ユウナ 13.7%
3位 エアリス・ゲインズブール 11.2%
4位 ユフィ・キサラギ 9.0%
5位 リノア・ハーティリー 5.4%

http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/06/22_1e.html
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:09:36.36 ID:KXQkQQqhO
ユウナと入れ替えてどや顔してるティファヲタってwwwwwww
次はティファランク外の恋人にしたいランキングで1位だったユウナを
ティファに変えて来るんですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 16:51:57.61 ID:PMC+7ZDo0
ランキングには文句いわない…と思ったけど、順序違うじゃない
ティファは恋人にするにはちょっと重いかな
嫉妬してくれるのはいいかもしれないけど、ねちねちと暴力は嫌だ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 17:06:49.97 ID:Cr70OcWS0
ACでクラウドがバハムートを倒した後、飛空艇で皆で喜んでるシーンで
ティファがどや顔で「やれば出来るんだから、クラウドは。」って言った時は腹が立ったな。
あれだけネチネチとクラウドに嫌味言っといて立ち直った途端にコロッと態度が変わって
上機嫌で満面な笑顔を見せ捲くり。凄い図々しい女だと思った。ティファを見てると苛々しか無い。
>>210
SPだかポだか忘れたけど、1ターン目の自己紹介の時に「ティファです。星を救う為に戦ってます。」とかほざいてたなWWWW
自分はいたストのポのティファのキャラ紹介の説明文に違和感が在ったな。
『幼馴染のクラウドを優しく見守る』と書いて在ったのを見た時は本気で何処の事を指してるのか理解出来なかった。
クラウドを追い詰めるのはこれでもかって程してたけど、優しく見守るって何の事だよ?
公式って本当ティファの悪い所は書かずにガン無視て美化し捲くるんんだな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 17:08:46.97 ID:3jhGPBFD0
捏造するくらいならタイトル変えろって
セフレにしたいランキングならぶっちぎり一位だから
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 18:13:31.13 ID:u8UdG14f0
この女は、どこまでも幼稚な自己中女。
自分の思い通りにならないとすぐ拗ねるし、都合のいい時だけ甘える。
幾つになっても成長しないし、クラウドに寄りかかってばかりなのも相変わらず。
永遠に成長できない思慮の無い女、永遠に自分の足で立つ事が出来ない女、他人の身に
なるという事が出来ない女、それがティファ・ロックハート。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 18:46:11.87 ID:b1OQN+/U0
ティファ厨がよく言ってるクラウドを支えたとかもどこに目玉つけてるの?って話だ
クラウドがいないとだめ><だのクラウド助けて!だのが支えてる側の言うことかよと
どうみてもティファの方が全力でぶら下がってたし実際ゲーム内でも外でもティファにはクラウドしかいない
最近はセフィロスまでも何故か巻き込まれてるけどな。すごい出世だよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 19:46:04.17 ID:+KESdcra0
7本編では間違いなくティファの方がクラウドに支えられてたよな
ちょっと不安になるとすぐクラウドクラウド名前呼びまくって全体重かけてよりかかってたっけ

あの「ズルズルズルズル」だって何が言いたかったのかは分からなくはない
でも言い方ってもんがあるだろうと思う。
優しく見守るタイプの22歳なら友人の死に対する傷にあんな幼稚な言葉選ばない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 20:05:05.27 ID:PMC+7ZDo0
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる 精神的にも強い 女性です」
これって野村がこういう内容の同人誌でも書いたの?(笑)
「ティファは愚痴や嫉妬がひどく、クラウドが自分の思い通りになってないとヒステリー起こす 精神的にも弱い 女性です」
が正解だよね。もちろんティファ好きもこういう女の嫌な部分を詰め込んだような性格が好きなんだよね?
まさか、母性だの光だの天使だのって本気で思ってないよね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 21:55:48.22 ID:pmS2nbuz0
母性が象徴されるようなエピソードってあったっけ?
マリンとの関係は母娘というよりも年離れた仲間、とか同居人て感じがするんだが
クラウド相手でもそんなシーン無かった気がするんだが
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:29:10.06 ID:cERfb9cP0
子供達の星痕が治って上から目線でドヤ顔した時DVDフリスビーにしたよ
(壊れなかったけど)冷静になって2回目見たけどあそこだけは認められない
やっぱり一番許せないのは「私達思い出に負けたの」→「ずっといてくれたんだね
ありがと」だけど
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:04:28.49 ID:PMC+7ZDo0
ドヤ顔は超常現象並みに理解できない
母親らしさも全く描写ないよ。マリンやクラウド達とただ同居してるだけ。料理担当てだけでしょう
ちなみにデンゼルにいう食事は誰が…て台詞も、里親失格
マリンはティファに似たら大変だ。すぐ癇癪起こして男に執着して愚痴る女になるなんてアウトだよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:12:35.71 ID:irzfQDGL0
ナナキに対してウジウジするなみたいな発言で当時から嫌いになったわ
自分がおかしくなるかもしれないのに不安を抱いてる子供に優しさの欠片もない
実は自分が一番ウジウジするくせに
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:40:53.61 ID:J1vz6uBM0
腐りきった性格ということをキャラ説明に書くか、本編で成長させるか
どっちかならまだ好きになれたのに
リメイクでパンツごり押しムービー流されるのが目に見えるわ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 11:34:27.99 ID:6gcxlV040
7本編のエンディングの設定を変えてまで
ヒステリックなドヤ顔マッスル女を出したかったのか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 20:44:26.18 ID:qsRM78rG0
1位 ティファ 180票
2位 花澤香菜 135票
3位 戸松遥 129票
4位 伊藤かな恵 123票
5位 悠木碧 102票
6位 沢城みゆき 83票
7位 阿澄佳奈 76票
8位 加藤英美里 74票
9位 井上麻里奈 71票
10位 平野綾 70票
11位 日高里菜 68票
12位 小倉唯 66票
13位 井口裕香 65票
14位 早見沙織 64票
15位 三森すずこ 55票
15位 茅原実里 55票
17位 茅野愛衣 52票
17位 佐藤聡美 52票
19位 寿美菜子 48票
19位 明坂聡美 48票
19位 小清水亜美 48票
22位 高垣彩陽 44票
23位 井上喜久子 39票
24位 吉田仁美 31票
25位 小倉優子 30票
26位 大亀あすか 29票
27位 佐倉綾音 26票
28位 藤田咲 23票
29位 金元寿子 19票
30位 津田美波 14票
30位 三瓶由布子 14票
32位 三上枝織 13票
33位 大久保瑠美 6票
34位 巽悠衣子 2票

http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/cast/20011/
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 21:12:32.34 ID:8kQxoLUX0
ティファだけカタカナ名前でそれもフルネームじゃないじゃ、と思ったら
そもそも、何の順位なのかこれじゃ分からないじゃないか
嫌われ度ランキングかもしれないし
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 21:46:06.28 ID:nGmWgs9O0
スルーしろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 04:37:59.79 ID:w/J4+RJ6O
>>226

よく分かるよ。
あの態度の切り替わりには吐き気する。
あんな姿を見ても、いい女と本気で思える人の頭が羨ましい。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 08:46:13.47 ID:R2+Eyn/F0
どんなときも大して心打たれる行動さえ取れてないのに、
表情はドヤ顔でしかもモブとか三枚目じゃなくてごり押しヒロインだもの
看板に偽りしかないのもどうかと
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 12:41:20.25 ID:FgWgV4YO0
そういえば、ティファって名台詞が特にないな
「想いを伝えられるのは言葉だけじゃないよ」は私は見た事なくて後から知ったんだけど、
一見いい言葉だと思ったけど、ティファが言うなよって感じなんだよね。普段ペラペラしゃべる子が言うならともかく、
肝心な事をちゃんと言えない(その事で問題も起こした)彼女が自分をフォローしてるように見えて。察するべきだよね!みたいな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 13:10:47.63 ID:fYztkB2qI
肉体言語で語るんじゃないの?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 23:07:47.57 ID:lKY0bMT60
自分が危機に陥ったらクラウド助けて!
ガス室ではバレット助けて!
罰受ける時が来ても受ける気あるとは思えないw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 02:42:00.33 ID:6weoMobyO
面倒な事からひたすら逃げて、いざ直面するとうろたえるような人が、罪受け入れる気なんてさらさら無いでしょw

バレッドは 新しいエネルギーを探して償おうと行動を起したのに、こいつは待つだけってのも変。
自分達のせいで両親を亡くしたデンゼルを養う事で償おうにも「ご飯作ってるのは私よ」と恩着せがましい事言うし

そんなティファにぴったりな四文字熟語は「支離滅裂」
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 15:07:29.04 ID:m2fvw6ai0
約束やくそくヤクソクゥゥゥ → 他力本願
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 17:14:45.10 ID:htA++seJO
> 自分達のせいで両親を亡くしたデンゼルを養う事で償おうにも「ご飯作ってるのは私よ」と恩着せがましい事言うし


とんでもねークズだな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 20:03:58.11 ID:dbkjv7s80
海外ゲームサイトIGNが選ぶ「ゲームで最も記憶に残ってる瞬間TOP100

1位 『ファイナルファンタジー7』 ティファがクラウドと世界を救った時
2位 『メタルギアソリッド』 サイコマンティスとのバトル
3位 『ゼルダの伝説:時のオカリナ』 マスターソードを引きぬいた瞬間
4位 『スーパーマリオブラザーズ』 キノピオに、ピーチ姫はここにいないと言われた時
5位 『バイオハザード』 洋館での最初のゾンビとの遭遇
6位 『ワンダと巨像』 最初の巨像と遭遇
7位 『メトロイド』 サムスが初めてヘルメットを脱いだ時
8位 『Halo: Combat Evolved』オープニング後、プレイ可能になった時
9位 『Portal』 施設の外へ脱出した時
10位 『バイオショック』 ラプチャーに足を踏み入れた時

TOP100 VIDEOGAME MOMENT
http://www.ign.com/top/video-game-moments
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 20:09:46.42 ID:Ddwusdnt0
…あのさ、この前からこんな改変ばっかりしてて空しくないの?
それとも間違い探しゲームのつもり?
すぐ分かるけどさ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 20:53:53.04 ID:rDT9YC8u0
そもそも、ティファが世界を救ったてのすら間違ってるだろ
世界を救ったパーティーの一員ではあるけれど
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 21:34:15.70 ID:HOWTZeYj0
ティファアンチはしょーもない改変にもすぐに怒る低脳ブヒーッ
ってやりたいだけだと思う
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 22:35:08.53 ID:Ryh160WC0
順位も内容もいまいち意味がわからないね。個人的に4位のは笑えるけど
ティファたちは世界を救ったけど、民間人は殺したな
しかも個人的理由で、主人公もまきぞえにしてな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 23:56:11.22 ID:6weoMobyO
スルーしなよ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 01:00:45.54 ID:MHxDmfpo0
流石に音ゲーFFには出ないよな…?
他のキャラに釣られたらこいつが出てきた時の悲しさはハンパじゃないぞ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 06:12:35.59 ID:j8NwokYFO
>>248
KH、DFFの流れを見ると、続編に混り込んでくるパターンだと思う
シアトリズムも続編が出るようなら、出てくる可能性大。
まだ発売もされてないし、何とも言えないけどね。発売日まで油断は出来ない(笑)
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 06:20:39.80 ID:j8NwokYFO
連続でスマン

KH2もDDFFも セフィロスと戦う→当然負ける→クラウドに助けられるパターン化してて ひねりがないねw
何の能力もない村人Aが伝説の1stクラスのソルジャーに勝てると思っているんだろうかww

セフィロスの事を覚えてなくてもDDFFの他キャラは、禍々しい気を感じてるのに(※エンカウントボイスで)、何でこいつはそれに気づかずに強気なのかw
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 20:35:51.94 ID:VrYWt8wT0
何の能力もない村人Aすぎて何かを感じる能力が乏しいんだろ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 21:28:12.64 ID:FQGBNinA0
主人公へのウジウジ話以外ロクに持ちネタがない半端キャラを無理にねじ込むからおかしくなるんだよ
クラウドは必然的にティファの話に巻き込まれるしセフィロスも引きずられて妙なことになるし
それどころか前作の設定崩壊や他ナンバー巻き込みまでやらかす始末

シアトリズムはKHDFFのようにならないでほしいな
また公式動画でティファage他sageが平気で垂れ流されたりとか、
ティファ好き芸能人のティファ萌えが語られたりとかされたらうざいことこの上ない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 22:48:42.46 ID:U/TUl2tX0
海外ゲームサイトexaminer.comが選ぶセクシーな女性キャラ トップ10

1位 ティファ・ロックハート「ファイナルファンタジー7」
2位 ララ・クロフト「トゥームレイダーシリーズ」
3位 クロエ・フレーザー「アンチャーテッド2」
4位 エイダ・ウォン「バイオハザードシリーズ」
5位 ナリコ「ヘブンリーソード」
6位 シェヴァ・アロマ「バイオハザード5」
7位 アヤ・ブレア「パラサイト・イヴ
8位 ベヨネッタ「ベヨネッタ」
9位 マディソン・ペイジ「ヘビーレイン」
10位 チュン・リー「ストリートファイターシリーズ」

The TOP10 sexiest women in video games
http://www.examiner.com
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 23:59:18.27 ID:OMat7qoa0
>>252
芸能人のごり押し萌え話の時点でウザいのに、他のキャラディスりまくってこいつの絵をサムネにまでする公式w
原作空気+腐った性格なのに野村贔屓とエロでごり押しされてるのは明らかにおかしいよなぁ
KH2やディシディアにこいつが出るなら、○○や○○だって出れたのに…と思ったものだ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 00:37:56.57 ID:ReIPYiUGO
今思っても、もったいない枠だったね。
KH2の強制イベントは、壁殴って主人公達を怯えさせるし
クラウドが見つかれば他はどうでもいいと言わんばかりに部屋中を壊しまくった上に、全身ほぼ真っ黒な服で「私の光を分けてあげる(だっけ?)」と言われてもw

身の丈に合ってないゴリ押しは、見ていてキツい
この人、本当にKH2の世界に必要?と首傾げたくなる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 00:45:50.99 ID:WJ+6d6iW0
無駄にでしゃばるから特に嫌いでもなかった人だけでなく、結構好きだった人までアンチ転向させるティファさんパネェっす
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 01:25:01.57 ID:iZRIotSw0
FF7発売当時はパーティーには入れてなかったけど好きだった
エアガイツの時も好きでよく使ってた
ACを見てなんだこいつと思ってン年振りにFF7をやったら残念なキャラでしかなかった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 20:45:14.54 ID:45D+mbPW0
KH2はやばかったな
宣伝なんて前作から登場してたセフィロスとクラウドだけで充分なのに
KHでの設定を捩曲げてまで壁ドン部屋荒らしのストーカー女を出すとか
ノムティ劇場がしたかっただけとしか思えない
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 21:50:36.08 ID:7OrviPCQ0
Q.これも定番!?FFで神秘的な少女といえば?

1位 ティファ・ロックハート 51.56%
2位 ララァ・スン 20.60%
3位 ラクス・クライン 14.75%
4位 山田葵 4.54%
5位 オードリー・バーン 2.67%
6位 フォウ・ムラサメ 2.62%
7位 サラサとラサラ 1.68%
8位 シャクティ・カリン 1.58%

(回答5768人)

【2011年10月24日〜2011年10月30日】
http://www.gundam.info/content/679
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 22:31:25.19 ID:wbEi+me10
は?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:20:41.81 ID:fo4WdTpTO
>>258
KH2は あそこだけ空気違うよな。
(クラウドとセフィロスは巻き込まれただけだけど)

FFは知らないけどディズニー好きだからやってる人だっているのに、あんなの見せられても困ると思うよ。
あんなクラティ劇場(と、巻き込まれたセフィロス)見せられても、喜ぶ人は少ないって事を、そろそろ気づいてほしい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:55:39.93 ID:FkQyCa6H0
そりゃティファさんが健気に立ち向かって、クラウドさんが助けにくるって演出を色々なところで披露したいんだろうね

しかしDDFFのティファのイベントのせいで、クラウドがひどい人間と化したな
DFFの時は、漠然とした記憶(ザックスやエアリスの死)が頭にあって喪失感感じていて暗いのかと思ってたのに、
DDFFではティファ守りたくてコスモス側に転生したけど、その事で彼女の事忘れちゃったので、何でここで闘ってるのか悩んでます♩に改変
道中ずっと考えていたのはティファの事でした!てな。その割にお花畑計画は実行するので、ティファの事はどうでもよくなったままEDだもんな
なんでこう作りが甘いんだろう。もしくは内部にクラティ反対派がいるのか。はてまたノムラ&タカハシは嫁のパンモロが見れればそれで満足だったのか
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 02:44:43.93 ID:t5yRaqjB0
ディシディアはエロ枠
でもこいつの汚パンツ奇乳なんかいらね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 11:22:35.14 ID:+/G2hO5AI
>>262
クラティとか一々腐臭い。
きもちわりぃタヒね。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 13:17:35.14 ID:fo4WdTpTO
>>262

DFFの「俺が本当に会いたいのは…」に続くのは、ザックスやエアリスとも捉えられるけど、他に『ニブルヘイムで精神崩壊する前のセフィロス(FF7CCの前半?)』のような意見もあって良かったのに…

…結局、今のスクエニだと どこにはみ出しても「実は会いたかった人は…」だの「光の存在」だの、クラティ劇場()()をやりたいってだけはよく分かった

このスレの最初の方に書いてあるけど、こいつにに焦点があたると 下らない話になるから本気で止めて欲しいわ。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 15:16:10.68 ID:ltrq7yZx0
>>258
KH2にはティファを出すべきじゃ無かった。
只でさえ前作からクラウド、エアリス、ユフィが出ててファイナルミックスではセフィロスが追加されて
Zのキャラが四人も出てるのにKH2ではティファも追加されて五人とかスタッフ阿呆だろう。
ティファの遣ってた事ってクラウドのおっかけ&ストーカー、クラウドVSセフィロスで割り込みしただけだった。
ACの宣伝だか何だか知らないが、凄い不愉快だ。全身真っ黒なACコスで光だの妖精だの馬鹿過ぎ。
かと言って本編のミニスカ&親父シャツも大嫌いだけどね。見た目も服も中身も最悪な印象だ。

野村達は元々完成されてた話を端から端まですべてぶち壊し、設定をぶち壊し、
ティファを何とかZのメインヒロインにさせようと必死な感じがするな。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 15:40:07.68 ID:BNIXYIxu0
シドまで7のシドなんですが
7キャラ大杉
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 15:59:59.70 ID:f+JKlHe90
1の時点でもうクラウドエアリスシドユフィ+セフィロスが出てたんだよね
それにティファまで出して披露したのが浮きまくった意味不イベントじゃそりゃ7ごとイラネとか言われるわ

>>262
ティファが出ると毎回約束演出でクラウドが駆り出されるハメになる
クラウドを絡めでもしないといかにも脇のどうでもいいような話しか作れないからだろうけどワンパ過ぎる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:03:06.83 ID:FkQyCa6H0
>>266
ティファ出せばみんな喜ぶって勘違いやめてほしいよな。KHではうまく7キャラがとけ込んでたけど、
2ではティファ出して話も雰囲気もぶち壊し。ちなみに壁も壊したな。光妖精はギャグでしょ?

>>265 >>268
ティファ絡むと一気にくだらない話になるよ。セフィロスも小物扱い
会いたい人も花もティファだったって解釈は実際無理があるし、つまらない。ティファとは本編でしょっちゅう会ってるでしょうが
そんなにクラウドを小物&ティファ依存症にしたいわけ。恋愛脳はティファの方なのに。ほんとノムティクオリティは誰得なんだろ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:19:50.88 ID:ifK5GgHB0
今FF7とDDFFやってるけどティファ最高だよね。
胸とかはどうでもいいけどやっぱり格闘家ってのがかっこいいわ。優しいし。
ティファ最高
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:22:45.00 ID:6gdxZmQz0
どうでも言いつつ一々胸のことを触れるとかわざとらしいですよ野村さん
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:47:24.95 ID:ifK5GgHB0
いやこういっておかないとどうせ胸が〜とかいわれそうだからね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:58:10.46 ID:t5yRaqjB0
そういえば
格闘系→マッシュ兄貴
料理系→クイナ
幼なじみ→パンネロ
本格的な上位キャラがいるせいで設定目立たないな
設定は大量にあれどどれもお粗末
何やらせても中途半端で何もできないキャラだから、強引に恋愛話にするしかないんろうだなぁ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 18:41:40.02 ID:FkQyCa6H0
格闘家のわりに、気は乱れまくってるし優柔不断。暴力暴言はひどいが役には立たない
幼なじみ…は何かの間違い
自分らの戦いの犠牲者であるデンゼルには養ってやってるアピール。里親失格というか最低

好きな男相手に対し故人に嫉妬して愚痴ってすがりついて…というのがクラウドを支える精神的に強い女と思うなら
野村さん、恋愛話は作らない方がいい。マニア向けすぎるから。同人作家の方がよっぽどマシなの書くわ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 19:30:15.24 ID:t5yRaqjB0
>>274
こいつってACの時は専業主婦的なポジション?
それともまたバーの手伝い?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 20:22:35.40 ID:IwDKJDG80
そういえば十周年のには本編のセブンスヘブンの
「看板娘にして一流のコック」だって書いてあったな…
プレート上ならまだしもスラムの飲み屋で一流のコックって
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 20:25:27.43 ID:N3na6r+l0
場末のスラムのバーだよな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:34:31.26 ID:D0ycq0iQ0
ここに居る人たちってティファ大好きなんだね
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:36:14.41 ID:IbyoSOXQ0
>>275
料理当番て感じじゃないかな。他はみんなで分担だから
タダ飯は食わせないよ!てとこがたくましい母親のつもりなんだろうけど、テロの被害者の子供相手に普通はできない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 02:31:35.80 ID:bAu6EBs6O
テロの被害者じゃなくとも、こんな事をよく言えるなと思う。
一応「冗談で」って書いてあるけど、冗談でもこんな事を子供に言うもんじゃないよ。


ティファの手料理って想像つかない。
悪い意味で生活感を感じられないし。
…というか装飾だらけで着飾れた、口や態度だけご立派なお人形って感じだ。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 07:28:06.95 ID:xkpGpyCqO
原作やコンピはもちろんのことKHやDDFF(これが一番酷い)で設定無茶苦茶にして他作品踏み台にして
クラウドとティファの恋愛については想像にお任せしますとかムセテンナヨ
7好きには申し訳ないがDDFFではこいつらの絡みよりも普段見れない他作品のキャラ達の絡みをもっと見たかったよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 11:17:28.63 ID:DOUpiY2J0
Z好きでもクラウドとティファの約束話は懲り懲りだ。この二人って遣る事、成す事が全部一緒でウンザリする。
ティファたんピンチ→クラウドが助ける→ティファたん感激→クラウドとティファたんの二人だけの世界に入る
これを永遠と繰り返してるだけ。本編だけなら未だしもお祭りゲーでも遣ってるしな。
この二人の絡みを見て「ゲッ、まーた始まったよ・・・・。」と思ったのは自分だけじゃ無い筈だ。
>>290
ティファの手料理って確かに想像出来ないな。いちお料理は上手いらしいけど。
本編でウェッジによく味見をさせてたと言う話は在ったけどな。
バーを経営してる様だし家庭的な料理よりも酒の摘みの方が上手そうだ。
機嫌が悪いと「今日のご飯はこれで済まして!」と言ってカップラーメンをバンッ!を叩き出しそう。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 11:22:27.44 ID:DOUpiY2J0
連発すまん
アンカーミスった。>>290じゃ無くて>>280当てね。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 16:04:58.57 ID:IbyoSOXQ0
DDFFもクラ&ティ劇場がアホくさかったな
カオス側の初対面のクラウドに助けてもらってヒーローみたいって喜ぶとか
もしセフィロスがきまぐれに助けてくれたとしても、ティファは同じ事言いそうだ
一応設定では、忘れていてもやっぱりクラウドのことわかるみたい★だっけか?はは、こいつにそんな感性はないよ
単に守られ厨なだけだろ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 20:24:57.53 ID:xkpGpyCqO
仮に自分がシナリオライターだったとして7劇場禁止でティファのおもしろい話作ってくださいとか言われれたら
俺だったら詰む自信があるw
そんくらい薄っぺらい、現に公式様までティファさんの良さを引き出せてはいない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 01:05:09.18 ID:1Ckpzsw90
自分から戦いにいって結局守られっぱなしなキャラは嫌いだ
ティファからクラウドとったら何が残るんだよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 02:23:46.02 ID:CwtamTiNO
乳とパンツと自己中
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 05:34:07.09 ID:TTvr/+wB0
>>285
むしろペラッペラで何も背景のない浅いキャラだからこそ
捏造していいなら幾らでも捏造で腕の振りようがあると思うぞw
ただDDFFのライターは7の正規ライターじゃないしそんな離れ業は立場的にできないし
逆に野島はしっかりティファのことわかってるから小物逆ギレキャラのまま書く

あ、よさを引き出すのは盲目的に愛しちゃってる野村様でも無理です
いいところなんてないから
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 06:40:55.80 ID:zF6Q4bc00
なるほどな
エロしかないからスタッフも胸とパンツにしかこだわらないのか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 08:07:26.95 ID:O5cElPUZO
ズルズルズルズル〜
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 11:57:27.78 ID:kh+Nz/dIO
最初は黒髪の格闘家というのに萌えた
でも格闘家なのに何度も死にかけてるし(タイマンで勝った所見た事ないし)、黒髪もACで黒服になって更に地味になってる…

公式もティファの良さは解ってないと思うw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 12:08:52.30 ID:p65uqdoh0
よさをわかる以前によさは存在しないわ
黒髪も格闘家も属性であってティファという個人ではない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 13:08:15.78 ID:oZneWnPm0
黒髪で根は引っ込み思案だと思ったらヒステリーで嫉妬と嫌味ばかりのネチネチした根暗
麗しの格闘家だと思ったら負けてばかりの足手纏い
幼馴染みだと思ったらほとんど喋った事もないのに肩書き目当てで粘着してるだけ
こんなんばっか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 13:13:25.14 ID:CBqIxZsA0
むしろダメ女フェチって結構いるから
そのままのティファを押し出す形にしてやればよかったのにな
ファンも表面だけの設定をころころ変えられて可哀想だ

と別のダメ女を好きな自分が言ってみる
続編やパラレルで、ダメな部分をなかったことにしたり他キャラになすりつけたり
そういうのは押しつけられた方も辛いだろうけど
押しつけた側のキャラのファンも辛いんだよ…
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 13:21:22.71 ID:Vf8AlXLuO
黒髪色白×
焦げ茶髪小麦肌○

明るく仲間を励ます×
粘着ウジウジ仲間に暴言○

幼なじみ×
ただの同郷○


麗しの格闘家(笑)異界に舞い降りた天使(笑)スラリと伸びた足(笑)料理の腕はピカイチ(笑)
戦友であり恋人であり母であり光でもある(爆笑)

296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 20:26:03.97 ID:BLyOyb0N0
シアトリズム追加キャラにティファいなくてホッとした
このままティファ出ないままなら普通にゲーム買うわ

あとティファが料理上手設定なのは分かるんだが
世間一般によくある料理上手キャラって得意料理の一つや二つあるのに
ティファは上手ってだけなんだよな
この辺りもティファの薄っぺらさを現してるわ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 21:26:20.61 ID:wWdBQLjm0
自分は取り巻きにチヤホヤ、自分に好意を寄せているサエない男子はシカト

男子が都会で一旗挙げに行くと知るや
「成功したら」自分を助ける約束をとりつける

あれから彼のことが気になるな…どうなったのかな…


性格悪すぎだろ
このテの女は地方に行けばわんさかいるからリアルだけどさ
スタッフは相当Mなのかおめでたいのか
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 23:36:43.45 ID:zF6Q4bc00
>>297
クラウドじゃなくても自分を守ってくれるソルジャーなら誰でもいいんじゃないか
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 01:05:04.66 ID:uGPOHXTl0
幼馴染・格闘家・料理上手
耳障りのいい設定並べてるけどストーリー中で活きた訳でなし中身が伴ってないからな
幼馴染と格闘家は活きてないっていうかこの実態でその肩書き名乗るなって感じだけど
格闘家のくせに敵の女幹部とタイマンして同レベルキーキービンタ合戦とかさ
マジ格闘家(笑)でも世界中に128人も弟子がいる師匠からは一子相伝の奥義授かっちゃうんですよね
そのくせピンチ→助けられのお姫様イベントだけは毎度外さないしほんと都合のいいメアリースー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 01:41:41.85 ID:kM7YlAON0
料理上手の設定は
スラム街の場末バーで生活費やらテロの活動資金を稼ぐなら
一流のコックティファたん()くらいでないと難しいから
と解釈してみる

でもバレットの台詞からしてあまり金銭面に余裕なさそうだったな
ウォールマーケットの飲食店の方が客入り良かったし
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 11:27:02.37 ID:GIgBVAwC0
ザンガンにちょっと見てもらったら格闘家
都会に出てからまともな料理修行なんてしてないだろうに一流のコック

父子家庭なら家庭料理レベルならできるかもしれないが、一流のコックは無理だろ
ていうか食品衛生の管理なんてしてなさそうだけど平気なのか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 13:24:34.07 ID:hVb/HCi2O
続編とか派生とかにティファなんかを出す位なら、その薄っぺらい設定を補強するようなイベントがあればいいのにw
毎度毎度、戦っては負けて助けられてばかりでつまらん

でも本編から既に薄っぺらいから、今の絢爛豪華な紹介文を実際に体現するのは無理かw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 15:39:14.93 ID:WabUFFTT0
こればっかはティファだけのせいではないけど、
自分の親ヌッ殺した相手に贖罪の為に面倒見て貰うってのは百歩譲って有りとしても、
家族や母親として見ろって何の拷問だよ…
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 16:04:30.57 ID:ZgdwcGK20
>>299
メアリースーは理想の自分だから、どっちかというと野村にとってはクラウドにあたる
ティファはメアリースーにとっての理想の嫁
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 16:06:44.14 ID:duf3TxaS0
>>297
>あれから彼のことが気になるな…どうなったのかな…
気になってるわりにクラウドが神羅に入ってからニブル焼失までの間すら
何の連絡も取り合ってなかったという不思議
他の同郷出身の男とは手紙のやりとりしてたようなのにな
しかも連絡取り合ってないにも関わらずクラウドが在籍してるかもしれない神羅を爆破する計画を進めていた
訳がわからん
一途にクラウドの事を思っていた()けなげな幼馴染み()
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 20:20:35.03 ID:Opv3DvMH0
>>305
結局、自分が良ければ周りはどうなってもいいと思ってる
自己愛激しすぎる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:26:52.88 ID:/+Nw7sa+0
クラウドの過去が不自然な事を指摘しなかったのは、クラウドが壊れてしまいそうだから…
じゃなく、クラウドが壊れたら自分1人になるのが怖いから、だからなw
ティファがウジウジしてるのって結局我が身可愛さ
成長するならまだしも、ACだとグズのくせに何故か上から目線で一体何様のつもりなのか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 09:08:57.25 ID:r5IsJFd3O
>>304
その割にクラウドは特にいい思いをしている訳でもないのが、珍しいと言えば珍しい
だからクラウドはティファageのための道具に見えるんだよね
こんなハイスペックなティファをものに出来るクラウドSUGEEEではなく
あくまで、こんなハイスペックなティファたんSUGEEEというアピールしか見えない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 11:11:38.94 ID:c+w1nEG/0
いや、野村的にはクラウドは超いい思いしてるつもりだと思う
ティファたんにずっと待っててもらえるなんて羨ましいみたいなインタするし
ティファ厨も、なんでクラウドはティファに応えてやらないんだって言ってるし
理想嫁に片思いされるクラウド超ウマスwwwってなもんなんだろう

ただし野島は原作の設定通りにクラウドに合うのは年上のお姉さんで
ティファとクラウドはうまくいかないと思ってるだろうから
作品を見たティファ厨以外の感想とはずれまくるという
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 11:34:53.82 ID:+O9aXFpo0
何とかチキンだっけ、零式の歌手のインタ
クラウドはティファをおもんぱからないダメ男みたいに言っててムカついた
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 13:17:52.25 ID:4dnG/Fk20
廃人状態から立ち直ってまだ二年で
鬱なのにちゃんと運び屋の仕事もして頑張ってるだろうがクラウドは…

とにかく野村にそのつもりがないにしても
ヒロイン()のために主人公までsageてるようにしか見えないんだよね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 13:32:20.27 ID:E3z07NFo0
言いたいことはわかるがクラウドが廃人から立ち直って二年ってのはないわ
原作のエンディングでしっかりもう立ち直ってたじゃねーか
それを鬱なんかにしやがって野村キメエ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 13:58:15.58 ID:ND9dPeWb0
みんなの求めるクラウドは復帰後(本来のクラウド)じゃない!とか言っちゃってたよな
でもACや他のクラウドって本編の偽人格とは全然似てないし
ノムラウドと理想の嫁ティファたんがやりたくて仕方なかったんだろ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 14:59:33.36 ID:eXLi7TKRO
>>309

野村もティファヲタも、都合良いいように原作無視してる頭が羨ましい

本編でクラウド母も「ぐいぐい引っ張っていくようなお姉さんが合うと思う」と言ってたけど、ティファはどう見てもクラウドにずるずる寄りかかってるようにしか見えない…!

それでも頑張ってティファをいい女扱いしてる所が痛い
もうちょっとクラウドの気持ちを考えてやれよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 15:40:39.48 ID:9/ItFkh00
ファンが妄想入ってるのはまだいいと思うけど、野村も妄想癖あるからな。それが問題だ
もともとパーティメンバーの一人でしかないティファをメインヒロイン(そして恋人)に仕立て上げたいなら、
原作設定をゆがめるか、原作後の世界をうまく描くかしかないんだけど。野村クオリティでは無理だったんだろう
でも当の野村は成功だと思ってるから、インタヴューや雑誌紹介ではティファさんは強く優しくといい女扱いに
そしてそんな人に思われているクラウドは果報者!と。現実はヒステリーと鬱の足の引っ張り合いに見えたが
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 17:27:32.08 ID:ypF4H5YO0
どれが本当のティファなのか
ティファ自身がライフストリームに単独で突っ込むべきwww
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:30:25.49 ID:dfU/aYj70
ライフストリームから過去の所業を見せつけられ
勘違いしまくって肥大しきった醜い自己愛の塊の甘ったれだと言う事を突き付けられたって
あのティファさんが反省したりあるべき自分()を取り戻したりなんかするわけないじゃないですか
「私そんなことしてない!ダッテダッテワタシフアンダッタノサミシカッタノワタシワルクナイ!」て
逆切れおこしてヒスるだけなのがありありと目に浮かぶわ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:31:51.08 ID:L7nHPENb0
ライフストリームに落ちたって「助けてクラウド!」→クラウド登場→「やっぱり来てくれたのね!」
どうせこうなるから落ちなくていいよ。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 19:11:40.93 ID:5n88lIrK0
>>318
ライフストリームに落ちたって「助けてクラウド!」→クラウド登場→「……遅いよ」
だと思う
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 20:08:00.94 ID:cvmF5Wv4O
そういえば最近出たらしいタークスの番外編小説は
クラウドとティファ他も登場!と帯だったかに書いてあって
「他」でまとめられたメンバーはクラティセット売りのついでかよと萎えた
裏表紙もちゃっかりクラティ居た気がするし

パーティーメンバー達の登場目当てで買って
中身クラティ劇場だったら嫌すぎるので買ってない…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 22:53:02.41 ID:jxPIelU80
もう出てたのか
13-2といいタークス小説といい
野村が嫁を売り出そうとすると害にしかならんな
野村がいなきゃもっと売れるだろうという意味で、作品はsageてません
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 23:58:41.93 ID:o7RKB5Wp0
小説買ったけど、
ぜんぜんクラティじゃないぞ。

あの二人は脇役程度。

むしろ ルーファウスのほうがまだスポットあたってる感

レノは最初から出まくり。

「タークス」が主役だしな 一応。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 00:28:17.67 ID:h+4tAHD10
>>320
クラウドとティファをセットにしたがるのが今の公式だからな。
その辺はもう諦めた方が良い。いちいち気にするのも疲れた。買う気も起こらん。
他のパーティメンバーなんてもうクラウドとティファのおまけなんだろうよ。
公式(野村)とティファの所為でZ自体うんざりしてる。
>>318 >>319
そうそう、どうせティファがピンチに成ったって都合良くティファのヒーローで在るクラウドが助けに来て
ティファが感激するか文句言うかのどっちかでクラウドが「遅くなってすまない。」とか謝って
ティファが「良いのよ、クラウド。こうして助けに来てくれたんだから。」と礼も謝罪もせずに
助けに来るのがさも当然の様な態度を取るんだろよ。この二人のお決まりパターンだなwwwwww
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 08:36:18.02 ID:i4oN9/juO
ティファオタってティファ単体で好きな人は少ない気がする
いてもエロ要因としか見てないよな
それにしてもクラウドとは夫婦!と声高らかに叫んでるやつ多すぎ
ディシディアでクラウドがティナと会話しただけでファビョってた知人がいたの思い出した
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 11:32:45.46 ID:l5puvjwg0
助けにきて当然!感がw
しかしACティファはクズに磨きがかかってるな
自分が変な嫉妬で立ち直れてないくせにあの態度
ラストのドヤ顔ほど腹立たしいものはない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 12:42:03.52 ID:3Rc9w+cA0
>>324
むしろエロ要員だから単体萌えになるんだろう
野村やチキンのようにクラウドに自己投影してる奴はカプ厨になるけど
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 14:39:48.05 ID:fO0FX2GUO
ティファって自分が望んでる事を察してくれないと、暴言を吐くイメージ
なのに「小言を言わずクラウドが自分で気づくのを待ってる」に驚いた
もしかして「ずるずるずるずる」「思い出に負けたの?」は小言じゃなくて、自分で気づくきっかけになった言葉とか言いたいとか?
あれがきっかけになったと思ってるなら、あのドヤ顔は「私の言葉がきっかけでクラウドは立ち直れたのよ!」とでも思ってるとか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 15:05:02.07 ID:gYQUsrnQ0
あのシーンってティファが守りきれなくて攫われたマリンをクラウドが取り返しに行かなきゃならないけど
同じ場所でエアリスを守れなくて死なせてしまったトラウマで動けないクラウドに
いつまで昔の事引き摺ってんのよさっさと助けてきなさいよって発破かけてるんだよな
そもそもおまえがへぼいせいで攫われたくせになに偉そうに人のトラウマ土足で踏みにじってんだ
自分のせいでクラウドに苦労かけて申し訳ないとかこれっぽっちも思ってないのがすごい
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 19:12:13.41 ID:CV0Rw1fZ0
クラウドさんて… へたれじゃなくて
実は、おひとよしなんですね  
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 20:44:30.52 ID:qoMDHAjNO
>>328
あの場面はマリンの心配をしてるっていうより
ティファ自身が早く助けて欲しかっただけってふうにしか見えなかった…
バレットに申し訳ないとかそういう台詞あったっけ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 06:34:27.82 ID:iH9/PfriO
>>300
そんな台詞あったっけ?ACC?


>>328
その無神経でずうずうしい所は、呆れを通り越してむしろ尊敬の域だなw

公式だったと思うけど、どこかに「ティファはクラウドの良き理解者」と書いてあったのを見た事ある
冗談のつもりで書いたのかしれんが、理解できない
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 08:15:43.67 ID:RERFZae30
理解してる描写なんて本編にないし、言わば後付け作品のACにすらないよな
自分の思い通りに動いたら「クラウドはやればできるんやで(ドヤ」って威張るだけで
思い通りに行動しないと途端に不機嫌になる

クラウドを見つけて魔晄中毒だと知ると
「ちゃんと私のこと見てるって 私の声が聞こえるって…言ってよ、ねえ…」
「あなたとの思い出を信じたくて ここまで来たのに…」
「こんなのないよ…! ひどすぎるよ…」
って自分のことばかりだし
「彼のそばにいて あ げ た い の」とか厚かましいこと言うし
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 08:34:00.45 ID:RERFZae30
>>331
本編にあるよ
クラウドに次の作戦の報酬は3000ギルだって言われて
バレットは怒るんだけど
クラウドを引き止めたいティファに「いいからいいから、人手でしょ」って言われて
残りのへそくりはマリンの学費だって2000ギル出すシーンがある
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 10:42:00.61 ID:LBeQcYmrO
7のピアノコレクションを聞いたら、一曲目がティファのテーマで萎えた。
曲そのものは穏やかでいい曲だから好きだけど、
他作品のピアコレと比較しても一曲目に持ってこれるような格や人気じゃないのに
どや顔して居座ってる感じがこいつにそっくり。

テーマ自体、曲はいいけどティファに合ってない気もするんだよな…。
絶対あんな穏やかで優しい性格じゃないし。
紹介文通り「明るく仲間を励ます優しい女性」だったらぴったりだったと思う。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 13:34:36.47 ID:e2UbNpsW0
ティファの曲か。確かに初めて聴いた時ティファのだってわからなかったな
見かけにもタイプにも設定にもマッチしないからね

>>332
まあヒス起こして厚かましく愚痴ってすがるのが、野村流健気で包容力のある女性像になるんだよ
万人には理解できないことだ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 13:45:58.33 ID:/s8vw2RA0
>>329
そうかも
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 14:16:10.74 ID:XQd/peLEO
クラウドとお幸せにwって感じかな
嫌いじゃないけど、そこまで好きでも無かった
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 14:59:10.39 ID:/GnMZN9x0
×クラウドとお幸せに
○ティファが幸せでクラウドが不幸に
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 16:17:25.19 ID:VLN9tSyI0
これ上、クラウドを不幸にしないでやってくださいw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:28:34.26 ID:YpUSECcq0
まあ本気で野村が野村=クラウドにしたんなら
クラウドも野村同様ティファたんに思われて幸せwになる
それどこのクラウド?だが
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 22:37:44.29 ID:pdyLIG5N0
ティファのテーマは確かにティファっぽくない…
あのメロディは癒し系だから
パンネロとかレナのテーマとかだったら合ってると思うけど

そもそもティファのイメージがモヤっとしすぎてて
優しい系でもにぎやか系でもお色気系でも勇敢系でも合う曲がある感じしない
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 01:50:45.11 ID:A7FNKiSDO
ティファは薄っぺらい自己中というイメージが強いから それを考えて作曲するとなると逆に大変そう

植松さんが何かで言ってたけど、曲のタイトルを決めるのは自分じゃなく別の人という事を言ってた
ティファの紹介文を読んで、勘違いした人がこの曲にしてしまったと推測。
個人的にティファのテーマのメロディは好きだ
メロディは
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 07:43:52.85 ID:ntSzfyva0
>>313
マジかよ
混乱から解放されて素直な好漢になるからいいのに
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 07:51:04.84 ID:uzW3/E6n0
ティファがテロリストっていう設定の時点で、ああいう穏やかな曲は合いようがないね
キャラのテーマ的にも、彼女のどの見せ場にも合わない
そもそも街や村のBGMって感じだし
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 07:53:55.30 ID:1pq+jMEkO
ティファ可愛いよチュッチュッ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 08:19:01.13 ID:T7klKXRiO
エアリスの方がいい
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 10:34:09.44 ID:9wfExGP90
FF7やったこと無いんでディファの事よく分かんないっす
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 15:19:09.01 ID:ja+VouleO
・エロオヤジの館で情報収集>手伝わせた作戦で行方不明になったクラウドの捜索
・テロで大勢の人間を殺しておきながら「戦争なんて嫌い、大切な人や物を奪うから」発言
・クラウドが魔晄中毒だと知ると「私のこと見てる、私の声が聞こえるって言ってよ」「あなたとの思い出を信じたくてここまで来たのに」
…と真っ先に自分のことを主張


これも是非テンプレに入れて欲しい
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 17:35:14.72 ID:mmIGYm/gi
仕方なくティファをパーティに入れるときは毒状態と死の宣告にして臭い息を使わせてる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 08:02:18.49 ID:3UpaCzkRO
ティファはヒロインとしては小物
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:37:08.34 ID:MHmJqRsAO
今のところシアトリズムに乳オバケ登場の気配がないのは嬉しい

「出さなきゃ作んないとまで言われたキャラとは!な、なんとティファたんです☆」
ってTGS2010のPVで発表されたときの
「ああ…」「やっぱりか」って空気が忘れられない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:37:06.19 ID:aiYL9Sfb0
>>332
「ちゃんと私のこと見てるって、私の声が聞こえるって‥言ってよ、ねえ‥。」
「あなたとの思い出を信じたくてここまできたのに‥。」
「こんなのないよ‥!ひどすぎるよ‥。」
魔晄中毒に陥ったクラウドを前にしてこの台詞。
ここまで自分優先なティファには呆れを通り越してその自己中振りが逆に凄いわ。
クラウドの心配なんてこれっぽっちもしてないね。
しかもクラウドが魔晄中毒に成った原因はティファにも在るのに。
これでよく公式様はクラウドを優しく見守るだのクラウドの良き理解者だの紹介出来るな。
どー見てもこの女は自分大好き最優先だろう。理解者には程遠いと思う。
ティファがクラウドを理解する日なんて来るのだろうか?
また野村の手によってあーだこーだとティファに都合の良い設定を付けられるだけだろうな、きっと。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:13:03.72 ID:7otbMrTi0
プレイ当時からネチョネチョして腐った性格が大嫌いだった
後半魔晄中毒になったクラウドへの擦り寄りが気持ち悪かったし
看護婦に「彼女のこと大切にしないと許さない」と言われた時は真剣にふざけんな!と思った
でも時間がたって細かい会話イベントとか忘れつつあり、嫌悪感も徐々に薄れて
「将来多分クラウドとくっつくんだろうな」と思うようにもなっていた

しかしACから端を発するクラティコウシキー!でティファが本気で大嫌いになった
公式の押し付けで決定的に嫌いになった人は結構いると思う
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:10:25.66 ID:6KTEBnyp0
ティファは無印の時は恋愛ヒロイン3人の差別化もあってか、かなり女々しい自己中なキャラだったけど、
ACでティファ一択になるんだったら彼女が成長する姿を描かなければいけなかったのにね
逆に悪化するなんて。それに7の設定も活かされてない。嫉妬・愚痴ばかりで、テロの話は消えてるし。あげく天使って…
何であんな同人作品以下の続編作ってしまったんだろうね。二人はうまくいかないって路線ならあの話でもありだけど
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:47:47.17 ID:AnRdpGV90
同じ正ヒロインで黒髪ロングでタレ目でテロリストのあの人の事は叩かないで
ティファだけ叩くなんて、荒らしてるのは誰だかわかった。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:14:59.96 ID:FfBYESh00
FF7の正ヒロインはエアリスです
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:36:38.62 ID:ht/VuHT60
ヒロインが誰かとかどうでもいい
パンモロ乳揺れ自己中嫉妬まみれ余裕で全て揃ってるティファが嫌い
これが天使とか母とか正気か
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:57:06.94 ID:iYGh//1O0
どうでもよくはないな
あんなクソ女がヒロインとかFFの名折れなんだが
まあ7以降やってない人間が言う事じゃないかもしれないが
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:45:15.50 ID:Zr+5Rclt0
クラウドがちょっと気取った風に言ってくれるの、みたいな台詞あるけどどういうことよ
クラウドって自分を取り戻した後もキザなキャラなの?
ティファのクラウド評がゲームを通して見た印象とブレすぎでクラウドのキャラが掴めなくて混乱する
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 05:34:58.97 ID:+tgAHX99O
>>359

>>313の「みんなの求めるクラウドは復帰後(本来のクラウド)じゃない!とか〜」…のみんな=野村とティファの理想。とか

ヒロイン()()に理想を押し付けられたり、製作者に都合良く改変されてるクラウド哀れ…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 08:29:10.84 ID:75sTdtMR0
あの鬱で社会不適合者のクラウドと、恋愛脳のヒステリー自己中女がみんなの理想のカップル像
本気でそう思ってるなら、野村さんはちょっとカウンセリング受けた方がいいな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 17:22:43.85 ID:chTSIvSv0
ティファが天使?母?お笑いぐさもいい所。
この女の「愛」とは、自分がどれほど相手の男を愛するか、相手の為に相手を
愛するかじゃなくて、相手が自分をどれほど愛してくれるか、どれほどの献身を
捧げてくれるかにかかっている。あくまで自分の為人を愛する女であって、
自分から相手に何かを与えようとか、何らかの献身を捧げようとかなんて考えは
全く無い。その所は「虞美人草」の藤尾そっくり。虚栄心が強くて、驕慢で。
藤尾同様、そのうちこの女はその虚栄心と傲慢に足元をすくわれるよ。
藤尾のようにぽっくり死んでしまえばいいのに。
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 17:51:30.48 ID:pYE4sAIB0
ティファのせいでFF7を再プレイする気が起こらなくなった
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:29:22.23 ID:v+WXFzWq0
>>361
二人とも内向的で受け身だからな
クラウドは自立したタイプに引っ張ってってもらう方が合いそうだし
ティファは上手くコントロールしてくれる器用なタイプが合うと思う
どっちのせいとかじゃないけど、マイナス面が引き出されやすい最悪の相性
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:36:57.88 ID:YTvTcBij0
野村としてはティファは
精神的にも強い女性で、クラウドをじっと待つ母親でm(ry
らしいけどな

こいつ7の本編のストーリー構成に本当に関わってたのか?ってくらい酷い
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:13:28.11 ID:07zKmemR0
クラウドはネガな所もあるけれど根は悪い奴じゃない
ティファは性根が腐ってる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:04:33.83 ID:VNViAXxt0
ティファも別に根は悪いとは思わん
というか根が悪い大物になれる度胸もないただの小物
根が悪い大悪人になれるほど吹っ切れてたらそれはそれで好きになれたと思うんだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:54:30.06 ID:jXAivU290
ティファはDLCの目玉。
単品商品。
所詮クラウドなど抱き合わせに過ぎんよ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 22:06:58.30 ID:AdIotBml0
DDFFの封入ゴミDLC
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:24:10.21 ID:xPqmHBCBO
クラウドに対しての村八分とか無実の人達に対してのテロ行為とか、自分自身は悪いと思ってないからタチ悪い
基本的に父親に甘やかされて育ったし、取り巻きにチヤホヤされていたから、女王様気質で自己愛が強いんだと思う
普段は繕ってるけど、いざ追い込まれると自分の事しか考えてない事が分かる
それが嫌なんだよ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:44:09.67 ID:m8/sdKzG0
被害者であり加害者であるって描写があまりないのが問題だね、無印以降は特に
ティファを天使って表現した馬鹿は本当に馬鹿だよなあ。理解できない
まあ、ACは自分たちさえよけりゃ他は死のうが苦しもうが関係ないって話なんだろうな

>>369
せめて銀髪だったらネタ的に許せたんだけど。なんで黒髪にこだわるのかね。つうか、茶髪だろホントは
で、なんで露出狂にしたがるんだろう。それで心はクラウドに一途なの♩か?変態としかいいようがない
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 02:31:53.32 ID:p5nsgOn30
クラウドは黒髪ロングでタレ目がタイプなんだよ
事実、リノアのキャラデザも黒髪ロングでタレ目でしょ?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 02:46:22.62 ID:PL6SYtOD0
ttp://images3.wikia.nocookie.net/__cb20110218090141/finalfantasy/images/3/3f/Tifa-DissidiaRender.png

これ立ち(構え)ポーズだよな
ガニ股の下品な痴女しか見えない
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 07:11:00.76 ID:xPqmHBCBO
詳しくないが、格闘の構えって もっと腰を落とすイメージがあったんだけどなw

ティファの格闘ってスピード重視でパワーがなさそう
本編での通常攻撃(たたかう)もやる気なさそうなキックとパンチだけだし、ACでは演出の割りには掛け声も軽いし、DDFFでもセフィロスに軽く足を掴まれてるし…
唯一KH2では 部屋を壊す事で暴力的な印象を受けたけどw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 08:42:07.13 ID:p7qh0Jxq0
切羽詰まったらキーキー文句言うかビンタ合戦だからな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 09:18:16.23 ID:m8/sdKzG0
>>374
いやほら、よくある普通の構えするとスカートずり上がるから
さすがの野村サンと高橋サンもお披露目できないよ。脳内ではさんざん想像してるんだろうけど
迫力のなさは声の影響がかなりあるでしょう
ねちねち愚痴言ったり女々しい事言うにはいい声だけど、戦闘ではやっぱり力不足
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 10:44:11.06 ID:0KVIbFax0
>>372
クラウドとリノア関係ないし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 10:50:06.57 ID:3G6ffjTs0
>>377
クラウドとノムラウドを間違えたんじゃね?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 11:00:19.08 ID:bn40T3BT0
野村にしろ関係ないよな
あいつティファが垂れ目だってことも忘れてたくらいで女優顔にしました(ドヤッ)だし
リノアのことも顔は可愛くない設定だと言ってたし
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 11:11:14.23 ID:u4zIIWtf0
>>373
やっぱりこの服装は無いわ。無印で見た時も第一印象が良くなかった。
当時のスタッフは何を考えてこんな服装にしたんだろう?
ミニスカ履いて足上げて乳揺らしながら戦う女性が格好良いーとでも思ったのだろうか?
実際は>>374も言ってるけど通常攻撃はやる気なさそうな攻撃だし、ステータスは中途半端だし、
リミット技はスロット式で当て方が解らんし、最終武器は使えなさ過ぎだし、強制参加以外では殆ど使って無かったな。
格闘家の女性って強くて格好良いイメージだけどティファだけは全然違ったな。本当に格闘家なのか?と疑ったわ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:20:02.07 ID:uFRMz2CB0
FFには女性格闘家ってそれまでいなかったからなあ
他との比較はできんが、男性格闘家に比べてショボかったのは確かだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 14:05:25.38 ID:nNqt/vLL0
パンチとキックしか無いのに格闘家ってw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:27:24.58 ID:c0bQIg1y0
>>381
5のファリスレナクルル
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:31:41.40 ID:LKNjGAzB0
ジョブでよけりゃ1からあるだろw
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 18:49:27.54 ID:c0bQIg1y0
1と3は多分全員男だし
2のレイラとマリアも格闘家ではないなーと思ったから…
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 19:21:13.40 ID:vV0q71Ns0
少なくとも3漫画では女の子入りグループだったが実際どうなんだろw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 20:10:30.66 ID:SDvS9WMh0
4外伝のアーシュラは女格闘家だけど格闘家のイメージ通りの気高くストイックな王女様だったよ
ちっさい悩み事に固執してヒス起こしてるだけの足手まとい恋愛脳乳パンツとは大違い
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 20:23:22.56 ID:InaWslg10
>ティファの格闘ってスピード重視でパワーがなさそう

誰だか忘れたけどACのスタッフは7のティファは重いパンチを打つイメージがあったって言ってたよ
だったらせめて戦闘シーンだけでも少しでも筋肉盛れよw乳ばっか盛りやがって
つーかACでもロッズに足つかまれてたしwDDFFでもかwww
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:12:19.81 ID:j4XUPS4d0
ACはひどかったけどDDFFは足には割と筋肉付けてた
他の女キャラより大根足で一番スカート短いという
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 22:35:30.76 ID:HNndLgBg0
>>368
発売記念として無料でDLできた物語にもエピソードで組む込んできた兜無しWOLさん
KH買わないと使えないKH版クラウド
3Bd買わないと使えないアヤ衣装ライトニング
PSP版FF4買わないと使えないドット絵版セシル
Vジャン買わないと使えないスコール、ヴァン
金払わないと使えないオニオン、ティナ達
初回生産買えば嫌でも付いてきた背中がセクシーに改変された天野版ティファ
どれが一番価値無いか明白だろ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:10:02.03 ID:EmQrPZLu0
しばらくオークションで出回ってたね、プロダクトコード
クラウドやライトニング等の特典系は、ディシディアやらないからとか高値で売れるからって理由で出してたんだろうが、
ティファのはあきらかにいらないから…だもんな。落札価格も低かったし
私はティファのコス特にいらないのにUMD版買ったんだよね。まあパッケージや説明書が欲しかったってのもあるけど
ティファのコス欲しい人で、ダウンロード版買ってオクでコードを落札して安く済ませてた人いたよ。うまいやり方だ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 02:14:37.87 ID:BlO6ci9OO
>>388
あれで重いパンチなんて笑っちゃうねwww
ティファはパンチよりキックを多用してる気がする。
プリッシュだったかもだけど、キックなら負けないって台詞あった気がする


よくよく思えばスピード重視ならば、足捕まれる事はないよなww
逃げる時だけスピード力を発揮しそうなティファタソwww
(DDFFでも移動するスピード順位が上位だった気が)
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 16:26:25.36 ID:dGF/EfcJ0
DDFFのティファのエンカウントボイスはぶん殴りたくなるのばっかだな
黙ってても〜…はお前が言うなって台詞だし
約束を守る力()じゃなくて約束を守らせる力だし(そもそも約束を守るのに力もクソもない)
おばさんが(ry とかFFヒロインが吐く言葉じゃないし
一番移動スピードが遅いキャラ相手に「私の速さについてこれる?(ドヤ」

火力がないスピードだけが取り柄のゴ〇ブリティファおばさんはでしゃばらないで欲しい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:20:09.35 ID:s7a8KBpD0
今日でこのスレ一周年だ
おめでとティファw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:27:40.52 ID:Lb/QzXSZ0
>>393
エンカウントボイスも最悪だったけど倒した時の「いやー」と
リミット技の「天にも昇る気分でしょ」は極悪
こいつをサンドバックにして全員レベル上げまくったけどリミットブレイク中と
勝利直前には音ゼロにしてやり過ごしたよ
こいつなんでDDFFに出たの?人気あるとは思えないんだが。やっぱりメインキャラデザ
の陰謀か?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 23:35:39.62 ID:J+p5NE3x0
そもそも、ティファがいなければ巷でFFが取り上げられることもなかったでしょ?
ティファは功労者だよ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 00:18:30.74 ID:LKVFIZ3I0
ティファって人として当然レベルの良識持ってるだけで
追い詰められればボロ出る色んな意味で人間らしい凡人キャラだと思うんだが
公式は光だ母だ意味不明な事ほざいてそう見えるように演出するから不快にしか感じないんだよな…
パンネロやローザみたいに好きな人以外への優しさが分かるシーンも特にないし

ついでにクラウドと仲良しだったと思い込んでたのは厚かましいを超えて普通に怖い
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 03:19:41.27 ID:R8+Zpn3K0
>>395
パンツ見せても胸揺らしても文句言われないビッチキャラだから
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:56:11.01 ID:iRHBfqoRO
人間らしいのはいいけど、親しくなればなるほど疲れるタイプだと思う

自己愛が強いから自分の事を優先してくれないと気がすまないとか、昔の約束を粘着的に覚えてて いつまでも強要させたりとか、不満を溜めて溜めて スイッチ入ると急に爆発する所とか
でも周りは表面的な所しか見てないから「仲いいね」くらいしか思われてなかったり
…そんな人が身近にいるってだけでも無理だ
学校で席が離れてて たまに挨拶するくらいな距離感なら全然いいと思う
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 13:14:21.92 ID:s750Ml3V0
ティファは一番関わりたく無いタイプだよな。
Zをプレイしてた時も関わりたくないタイプだなーと思い、好感度が下がる選択肢を取ってたのに
決戦前夜では結局ティファと過ごす羽目に成った時は一体何の為の選択肢だったのか?と疑問を感じた。
選択肢で冷たい態度を取っても何処までもクラウドにベタベタくっついて来て気持ち悪い。
>>390
皆、何かしらの特典に付いてるか、DLCで買うかのどちらかだけどティファだけは強制的にって感じだな。
公式もティファが嫌われてるのが事が解ってるって事か?その割にはごり押ししてるが。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 13:31:49.83 ID:xqx/Bydv0
決戦前夜でのイベントは、ティファが好きなら好意があっての行動で、
嫌いなら幼なじみもどきの彼女が一緒にいたいっていうのでしょうがなく傍にいたって行動になる
まあ初期PS作だし、色んな人と過ごすっていうパターンを作り込む余裕がなかったんでしょう
せっかく好感度設定あったんだから、ユフィと過ごす・エアリスを思い出すってイベントぐらいあるべきだったけどね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:53:06.28 ID:MePBCash0
>>401
「クスッ…でもね、私…」みたいにティファがうっとり浸って一人でペチャクチャ喋ってたけど
クラウドは「そんな気もする」「早く寝よう」「………」って
すげー冷たい態度だったよなw
図々しく「可愛い幼なじみ」を自称したやつが
昔仲間に混ぜてくれなかったのを思い出したら
あんな風になるの無理ないけど
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 15:43:17.62 ID:NfrKuukt0
決戦前夜イベ
改ざん記憶
余裕たっぷりに「ライフストリームの中でクラウドが私を呼んでる気がしたの。」

現実
「いやー!!助けてクラウドー!!」パニック起こして他人の声をきく余裕微塵もなし→気付いたらクラウドの精神世界。
個人の精神世界ににはいったことで自分を責める声もなくなり中毒も回避。
 
何このチートっぷり
物語の中で仲間に守られ三次元で脚本に助けられw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 17:28:59.25 ID:+gRlFwCwO
>>401
決戦前夜のクラウドはティファの誘い受けがうざいから同情して付き合ってやっただけだろう
あそこで付き合わないのも冷たいからあれでいいよ
心の中ではエアリスを想っているのは決戦前の台詞からわかるから問題ない

あのイベントを見てクラティコウシキーを叫ぶのは、つくづく物事の外面しか見てないんだろーな
一夜を共に過ごしたから公式、一緒に暮らしてるから公式。
エロ同人で肉便器にされてるからティファは人気って主張するのと同じ厚かましさだ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:38:50.43 ID:MePBCash0
>心の中ではエアリスを想っているから問題ない

クラエア厨はティファに嫉妬してるのよwプヒッ
って流れにしたいティファ厨の自演?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:46:30.36 ID:a6Msi/Y90
>>404
今更それは苦しいわ
ティファ厨の自演ととられても仕方ないレベル
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 19:57:24.03 ID:BP7IDS1I0
確かにティファはストーリー的にも深く関われば関わるほど面倒になっていくタイプだよな
序盤はわりとサバサバしてるように見えたから余計か?
人間らしい、女々しいって言うのも納得だけど微塵も成長しないのが見ていてイライラする
動けないクラウドを見て、そのぶん自分がやらなきゃというわけでもなくそれでもなおクラウドに助けを求めたり頼りきりだし
公式の言う強い女性とかティファのどこを指摘して言っているのか全くの謎
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 20:25:59.85 ID:XeiXtAxm0
>>>404->>406の流れが意味わからん
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:36:49.38 ID:OCxUrnP5O
やったの昔すぎてあまり覚えてないが、序盤で「可愛い幼なじみを置いて行っちゃうんだ!」、「ティファちゃんの作ってくれた料理は美味しいって〜」みたいな台詞から、年齢の割りに痛い人なんだと思ってた。

あと「話したい事がたくさんあるから生き延びて!」みたいな事言ったわりには 特に話す事もなく思わせぶりな態度だけで、見ててイライラした思い出しかない。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 03:46:08.45 ID:t+zbfjOu0
>あと「話したい事がたくさんあるから生き延びて!」みたいな事言ったわりには

生き延びて欲しかったのに
何でほっとけとまで言われたコルネオの館を優先したんだろ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 04:41:22.19 ID:MFHsgyPE0
ヒロインは終盤に主人公を助けにきてくれるイメージなのに、こいつはひたすら待ち
キャラ説明文詐欺するくらいなら、7派生ゲームで少しでも成長させたらどうだ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 06:32:43.11 ID:DS612rd/0
あのねちねち愚痴言って男にすがる姿が包容力のある最高の女て、野村さん思ってるからな
あれで成長したつもりなんだよ。天使で母なのさ(笑)
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 09:35:45.05 ID:0tAopH4xO
ティファの成長云々とか言ってるやつは的はずれすぎて話にならん
FF7がRPG共通のただの成長の物語と思ってるんだろうか?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 12:12:22.56 ID:DS612rd/0
いや好きなのはわかるが、そんな大層に言われてもな…別に他RPGとなんら変わらんて。設定が違うだけ
テロとバイオハザードの物語だよ。星の話は成り行きで

個人的私怨や欲望がリアルに表現されてるってのは斬新だったが、
後の星の話で大義名分ができたって展開は安直。テロ行為もうまくうやむやになったしな
だからこそ、無印EDは人類はどうなった?って無難な終わらせ方したのに…AC作っちゃったから台無し
続編以降は設定もぶち壊しで、正直ただの成長物語よりひどいうじうじ物語に成り下がったと
ルクレツィアやエアリスの過去の改悪もさんざん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:24:58.94 ID:WG62Sru00
別にキャラの成長が主な話じゃなくても
大抵のキャラクターは終盤には何らかの成長が見てとれますがね

ティファの場合序盤のがマシだったんじゃないかってくらい
後半では甘えだけのキャラになり下がった
クラウドっていう寄りかかれる人みつけたからね
自立してたけど高額の宝くじ当たって働かなくなった的な後退
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:32:44.87 ID:+rvgtcHD0
寄りかかると言うより寄生な感じ
うじうじな性格、執着心とか嫉妬心も良く言えば人間らしいとか、FFキャラクターにしては珍しくて面白いと思うけど
ティファを目立たせると本当にこれしかなくなって7のストーリーが急に安っぽくなっちゃうんだよな
あと公式のティファageっぷりは心底キモイ

417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:40:03.12 ID:t+zbfjOu0
ティファにスポットを当てると7のメインテーマから逸れて
ティファタソ健気!約束ガー約束ガーって話にしかならないからな
何度繰り返せば気が済むんだろう
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 02:05:19.21 ID:UWxwayu+0
ここまで本筋から外れきったメイン扱い()キャラもそうそういるまい
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 17:09:24.96 ID:+UlrRNDk0
ティファをメインヒロインにしようとするのが間違ってるんだよ。
メインを背負える程重要な設定も無いし、クラウドやバレットにくっついてるだけだし、
幼なじみ設定ももどきだし、格闘家設定も生かす場面が無いし、
料理が得意と言ってもそれを皆に振舞うシーンも無いし、
ティファの遣ってた事って思い出、約束、クラウドに助けを求める、自分に気に入らない事が在ると嫌味を言う、
エアリスに嫉妬する、ナナキに八つ当たりをする、クラウドを精神的に追い詰める、傍観者の理解者気取り、
クラウドにベッタリとくっつく、そういう女の嫌な部分が丸出しなだけだった。
公式でのZのキャラの紹介順も本来の重要キャラで在るバレットやエアリスを差し置いてクラウドの次に紹介とか、色々酷すぎ。
AC以降はティファがメインに成ってZは安い話に成ってしまったって感じかな。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:36:54.34 ID:ETaWenPb0
今のところシアトリズムに出る気配ってないよな
DLCで登場とかでもダウンロードしなきゃ良いだけだし
ティファのテーマなんて金払ってまでやる価値ない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:10:23.08 ID:OGKo0JvR0
またティファは人気あるしいーとか調子こいてごり押しするのは勘弁してほしい。他社だから大丈夫だとは思うけど
7贔屓もうんざり。さすがに今度やったら馬鹿だ
もしティファを出すなら、あれ出せこれ出せと言われている他キャラ全部出してからにしてくれ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:30:44.99 ID:FIb8gWLm0
この女は1には出てこない
DFFもKHも
1の評判が良く、次も売れると睨んだソフトの2にゴリ推しされる
……DFFは持っているが、DdFFは未購入だ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 05:03:41.78 ID:70FNZL7a0



小説のティファ「店が起動に乗ったらクラウドが出て行ってしまうかも」

店が起動に乗ったから別れる恋人なんていない罠。もちろん夫でもないww
恋人未満確定ですね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 08:39:02.38 ID:OGKo0JvR0
恋人ってのは野村さんの脳内での解釈でしょう。それが公式となるのかは知らないけど
ゲーム内ではそんな雰囲気じゃないし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 08:55:15.67 ID:/nhTC/6o0
http://www1.atwiki.jp/hokanmatome/pages/246.html

ここ、なんか酷い事になってる
ヒロインはティファ一択だがエアリスもヒロインと言えない事はないってなんだそれ
ティファ厨頭おかしすぎる
よりによって年上ヒロインのまとめwikiでこんなものを見るとは思わなかったよ
ヒロイン=主人公の恋人という間違った意味で考えているにしても、
12のヒロインはパンネロじゃなくてアーシェを紹介しているんだが…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 09:35:30.42 ID:OGKo0JvR0
まあ間違ってるとしか。つうか今更なんだけど、当初ティファはヒロインって概念ないよ
wikiやアルティマニア等の紹介ではもうダブルヒロインって定着しちゃってるけど
それにキーキャラはエアリス。作中に最後まで生きてようと死んでようと位置づけに変わりはない
強いていうなら、ティファは恋愛ヒロインだな。ユフィも含まれるが
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 10:55:57.14 ID:n+9R5ChE0
ならバレットも含まれるな
いや、ヒロインではないか

デートイベントはこういう隠しお笑い要素があって楽しかったのにね
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 12:16:34.65 ID:+rfgLFvd0
>>423
そういう苦しい解釈ってもはや負け惜しみ以下じゃないか?
本当はそうじゃないって気づいてるんだろうし悔しいんだろうけど見苦しいぞ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 12:22:12.99 ID:ETaWenPb0
確か野村が解体真書あたりでティファもヒロインとか言ってたけど
それまでのグッズ展開やイメージイラスト、坂口のインタビュー、テーマソングが空気
7のテーマに掠りもしない登場人物
って扱いを見てたら、とてもじゃないけどヒロインには見えない
坂口退社してから好き放題できて良かったっすねノムラウドさん

パンネロみたいに本物の健気な幼馴染ならもう少し見方も変わったのに
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 12:41:48.93 ID:tNesiBKaO
>>428
どうしてもそういうことにしたいのは分かった
本当はそうじゃないって気づいてるんだろうし悔しいんだろうけど
恋人一人もできたことない喪女の遠吠えって丸分かりで見苦しいぞ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 12:44:44.79 ID:tfsPj/gt0
>>430
ティファ厨にさわんなよ
喪女の人にも失礼だしスレチ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 13:22:32.36 ID:+rfgLFvd0
野村がいる限りクラウドの恋愛相手はティファで鉄板
あそこまでトドメ刺されてまだ否定できるんだからある意味強者だなと思ったw
ってかもうどうしようもないってわかってんでしょ?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 14:07:13.83 ID:n+9R5ChE0
ゲーム中遊んでてクラウドにぴったりな女の子ってプリシラだと思ってる
微笑ましいエピソードがあるしff7は主人公の恋愛相手がプレイヤー次第だから
この解釈もありだよな

最も恋愛とか大して重要な要素じゃないが
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:10:57.44 ID:RvnYLSd+0
別にクラウドとくっつこうがどうでもいいけど
KHの雰囲気ぶち壊してまで持ち込むな
こんだけヒロインごり押ししてる割には未だにくっつかないし
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 20:45:22.63 ID:X/wNFz1z0
クラウドどころか野村がいないと何も出来ない、させてもらえないティファw
一人立ちできないにも程があるw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:08:05.59 ID:OGKo0JvR0
>>432
うん、野村の気持ちは一途にクラティ推しなんだろうけど、作品には結局あいまいにしか表されてないからね
演出が下手なだけか、ストップがかかってるのかはわからないけど。ご想像におまかせレベルだから
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:41:25.62 ID:v6NW8HznO
エアリスは死んでも物語に関わるけど、ティファは死んだらおしまいだよね
むしろテロリストが1人減って世界が平和になるからなぁ
ティファがヒロインとか失笑もの
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 08:18:50.37 ID:TvTs6eW10
野村がそんなにクラティ押しなら
なんでDCでも結婚してないんだろうね
既婚者・非処女ってはっきりしたら萎えるからかな?
それともクラウド人気に翳りが出るのを恐れてるのかな?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 08:56:22.82 ID:ZZwoywje0
>>438
アンチへの配慮のつもりなんでしょ
ぼかすからくっつかないと思う奴は勝手に思ってろよww的な
まぁ馬鹿してると思うよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 10:18:25.63 ID:xEWD658mO
ディシディアの戦闘前に相手から「小娘」「お嬢さん」「お転婆」呼ばわりされてるのが気になる…

10代ならともかく、20代の年齢でそれはないだろwww
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 10:35:17.45 ID:yNwpnl7c0
>>439
野村サン一人の作品じゃないから勝手に関係をつくるのはもともと無理なんだと思うよ
野島サンは二人はうまくいかないって考えでいるし
スタッフの考えがバラバラな時点で、曖昧にするのが一番無難なんでしょうね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:50:19.03 ID:FDs6f0vI0
クラウド好きの腐女子に叩かれるからじゃないか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:41:00.78 ID:xZ6K1vnb0
>>442
それはあると思う

腐女子でもティファに自己投影してるクラティ派と
エアリスやザックスと一緒に仲良くしてるクラウドが好き派(ティファガン無視)がいる
当方腐女子だけど自分は後者
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 12:46:50.67 ID:IYZlPGYV0
腐女子ってのは普通ホモ好きの女性のことだから
>>442が言ってるのはそういうことじゃねーだろwww
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:03:25.14 ID:FDs6f0vI0
>>443
>>444の通りクラウド単体の女ファンとホモらせる腐女子の方
エアリスと一緒のクラウドなんて野村はとっくに見放してる
それとティファに彼氏出来てビッチビッチ言われるのが怖いんだろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:24:21.77 ID:yNwpnl7c0
腐女子たちの力は結構大きいからね。特にキャラグッズの需要とか
軽はずみなことしたら、見限られる可能性もあるし
野村サンとしては、これ以上ティファへの打撃が増えるのは嫌だろうしね。の割にはパンモロとか趣味全開だったが
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:39:50.06 ID:68DYJ8OO0
すげー
今って特定の人格ある彼氏ができるより不特定多数にパンツ見せびらかす
秋葉原のパフォーマンス未満の安売りの方がビッチ扱いされないのかよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:46:02.54 ID:4PMNAE8S0
メテオクラッシャーは完全に視界の暴力
あんな汚いパンツ見たくないのに、カメラアングルのせいで見えてしまうし拷問だよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:23:56.45 ID:FDs6f0vI0
>>447
スタッフはパンツ丸見えでも光、母、純真だと思ってるんだよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 15:42:04.25 ID:FJl7GdJ70
ティファは野村の光!母親!恋人!
ノムティコウシキー!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:50:05.97 ID:S9kAiSkb0
エアリスだったらクラウドとくっついても
母親的に見守るのもよし、女装させて腐女子ポジにするのもよしで
腐女子にも嫌われないキャラなんだがな
ザックラエアトリオも人気、セフィロスやタークスとも絡める
一方ティファはというと一緒に暮らしているバレットをハブるくらいだから
クラティコウシキーだけの閉じた世界になってクラウドの人気も落ちかねない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 16:57:55.85 ID:mFOgBLH10
エアリスだろうとティファだろうと騒ぎは起こるだろ、わざとらしいよ工作員
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 17:09:30.78 ID:ZZwoywje0
まぁクラウドにとっての光で母親で恋人ってのは今後も変わらないんでしょ
全くそう見えないのが最大の難点だがw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:56:37.93 ID:dkv2Onlt0
クラウドのティファに対する感情って
母子家庭で背も低くて苛められっ子の自分と
村の有力者の子供でちやほやされるアイドルっていう立場の違いから来る妬みと憧れで
セシルに対するカイン、オルステッドに対するストレイボウみたいなもんだろ
ライフストリームイベントを何度見ても、初恋どころか大嫌いだったとしか
もし同性同士だったらもっと分かりやすかったと思うんだけど
男女でもこういう間柄で恋愛感情はまず生まれねーと思う
クラウドが鬼畜だったらティファをレイプして復讐してやろうとは思ったかもしれないが
当然そこに愛なんかない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:45:05.48 ID:574nyx7T0
おかしいのがたくさん沸いてやがんな
年末だからか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:04:28.34 ID:OZ3ZRm7v0
冬休みだしな


来年出るシアトリズムに野村の嫁さんがゴリ押しされませんように
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:05:14.14 ID:Iwsr0VqT0
既出だったら申し訳ない
012でティナ使って最後EXモードになってから
トルネド→EXバーストでティファ倒すと
ほぼ100%の確率でティファの股おっぴろげパンチラポーズが拝める
こっちが勝ったのに何だこの罰ゲーム…

ほぼ100%といったのは5回ぐらい試して確かめたんだが
それ以上はおっぴろげパンチラ見るの辛くて止めてしまったから
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:02:51.46 ID:MhH6DeV+0
>>454
そんな相手と家族同然で暮らし続けるわけか
クラウドは生涯苦しみ続けそうだな
なんの罰だよw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:54:11.41 ID:+glZjvG30
幼い頃のクラウドはティファの「立場」に憧れていた
だから見返してやりたい、ぎゃふんと言わせたいと思っていた
ティファ自身を好きだったどころかその逆
現実にもよくある話だと思うんだけどなあ…どうしてあれを見て初恋とか思えるのか不思議だ
クラウドがティファの事をかわいいとか優しいとか思ってる描写ってないよな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:56:21.66 ID:rdxBc/lp0
>>454
一応セシルに対するカインは全然違うぞ、立場的にはむしろ逆
有力者の子供で人望篤くて顔よくてローザの母親からも望まれてたのはカインの方だ
それでもローザはセシルを選んだから逆に劣等感は強まったかもしれんが
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 11:57:32.25 ID:GItSG0/Q0
というかセシルとカインの関係性と似た点なんて全くないぞ
SFCは描写が淡白だからプレーヤーの想像で自由に楽しむゲームではあるが

PSの7はそれなりに想像で楽しむ余地のある内容だったな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:32:31.61 ID:yh4T2SiQO
ティファってまどか☆マギカのさやかによく似てるな
幼なじみを自己満足で看病し、恋敵である友人を憎む
違いはまどか☆マギカはそういうさやかに相応しい末路を与えたまともな脚本家と、
そういうキャラが不人気になったまともなファンに恵まれた作品だったって点だ
それが普通なんだよな…
ティファみたいにおかしなキャラがageageされ、
有名人を始めとしたファンからの人気も高いって状況が異常
まともな作品に接して楽しんでると、FF7との落差に悲しくなる


しかし見た目はガサツでイケイケだけど中身は女々しくてウジウジのティファってつくづく最悪の取り合わせだ
いい所が無い
対して、おしとやかで女らしい見た目と凛々しくしっかりした性格のエアリス
正反対のキャラ付けにしたらしいが、
一長一短じゃなくて完全にエアリスだけがいい所取りってのが何とも
普通に家庭的で女らしい見た目だったらティファの性格でもまだ可愛いと思えたかもしれない
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:54:59.41 ID:GfY+bcuQ0
似てねーよ
帰れ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:54:53.50 ID:tk0A1dti0
地雷女と言われる幼なじみキャラでも、
ワイルドアームズ2のマリナやテイルズオブグレイセスのシェリアは好きだ
やっぱ架空のキャラには見た目の華やかさ、可愛さって大事だよ

ティファが男に人気あるのは巨乳ミニスカでエロいからまあ分かるけれど
女でティファを好きな奴の気持ちは本気で理解出来ない
見た目はガサツビッチ系、中身は女々しいって好感の持ちようがない…
とにかくあの格好は華が無くてダサい
色も黒白茶で地味だし、
エアリスみたいにアレンジの楽しみもないから描きがい
無理して別の可愛い服を着せてもティファジャナイ感
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:57:29.82 ID:9LJ4tVGX0
いちいちエアリスとか他作品のキャラとかと比べる奴なんなんだよ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:20:50.25 ID:z3yK6ZDiO
>>462

エアリスが正反対のキャラ付けのつもりが、最近はティファに吸収されつつあるよ。

DDFFのEXバーストの花とか良い例。
紹介文の「明るく活発で前向き、仲間を温かく励ます」もティファにはかすりもしない文章だし、なんとなくエアリスっぽい。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:24:30.72 ID:Xlg4kiCQ0
タイトミニはお尻の輪郭が浮き上がったり、
両膝をつけて歩き方が一直線になるようなモデル歩きになってセクシーで
ミニスカは見えそうで見ない感じのドキドキが魅力的だと思う
(個人差はあるだろうし星野さん的には見せてなんぼなんだろうけど)
タイトミニで足堂々と広げてパンツはモロに見えてしまって
せっかくの属性の良さを丸々潰してしまっていると思う
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:51:22.60 ID:8kxk3Lql0
さやかは十二分に可愛いからこのクズと比べるなんて失礼すぎる

>>466
ストーリーヒロインのポジション食うためだな
後付けで古代種、○○のハーフ、とかごり押しで特別種扱いされてももう不思議じゃない
どうせシアトリズムも売れたら続編で枠奪って出すんだろ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:58:37.74 ID:1qpfs9SI0
他作品キャラsageてんじゃねーよ
ティファ厨と同類
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:05:40.88 ID:4GIcah/w0
ここはティファアンチスレなんだから
他作品キャラのアンチ発言したいならそのキャラのアンチスレ行ってやれ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:12:17.25 ID:Dx8CTeQ/0
ティファの恰好は本当にダサい
当時は既に各ゲーブームで女性格闘家なんて何人もいたのにどうしてああなった
ファンタジーRPGのモンクっぽくもないし
格闘ポーズをかっこよく決めようにもパンモロだし…
せいぜいが場末のバーの喧嘩っ早いキャバ嬢って感じ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:04:47.81 ID:mQ1J+bK/0
楢峠とったど!!
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:41:24.21 ID:OZ3ZRm7v0
無印が出たときから持ち前の明るさ云々って紹介されてたから
本編出た時点で既に矛盾してた今も昔も穴ぼこだらけの糞キャラ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:46:28.16 ID:WNwldnZPO
あけおめ!
今年は派生版にティファが出てきませんように!!
475 【中吉】 【1426円】 :2012/01/01(日) 17:28:19.58 ID:+mgiC8RN0
>>457を確認してみた
一発で全開来たんで、そっとゲーム終わらせたよ…
パンツ見たくなくて劣化した魚屋コスでやったのに不快な股間見せつけだった。
ドMな元日の夕方の過ごし方だったよ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:04:24.41 ID:rowlqBHE0
正直なところ、ティファ好きの一部しか喜んでないでしょ、パンモロ。後がに股というか股開くの
ひどいよね。スタッフが好きで出してるのに、扱いはエロ要員。説明では健康的な色気とか苦しい解釈するし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:49:34.77 ID:TuzSWYoW0
見せなければがに股自体は格闘家の自然体として好ましいよ
ただティファは色んなところが中途半端で
格闘家としてもお色気要員としてもどうしようもない状態
とっちかに偏らせればまだそういうキャラなんだと納得ぐらいはできたかもしれないのに
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:33:11.14 ID:gEAdI9oc0
田舎のお嬢様で格闘家で料理上手でテロリストで…
ってバラバラなものを詰め込み過ぎで破綻している
忍者の統領の娘で故郷のためにマテリアを集めるとか
古代種の末裔で花を育てて売るっていうのは自然に繋がってるのに
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:05:57.30 ID:lfD3mqpD0
無印プレイした時にセブンスヘブンの最初の会話でこいつうぜえなって感じて
心の底からどうでもいいや関わりたくねと思ってたから
蜜蜂の館の前でティファのこと聞かなくてずーっと詰まってた
なんで話が進まないのか真剣にわからなかった
何回もあそこぐるぐる回ったけど「こんなギラギラ風俗の前にいるモブが
パーティキャラの情報持ってるとか、いくら格好が下品でもまさかFFがしないだろ」と思いこんでて話しかけず
選択肢が出たことすら記憶に残ってなかった

デートイベント見るのに3回プレイしたけど3回ともそこで詰まった
もちろんティファのデートは見てません
詰まったのは自分のせいですが、はい
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:07:42.36 ID:Bmn5f7nvO
>>478
お嬢さま→住んでる家も大きいのに 家事全般をやってくれるようなお手伝いさんが一人もいない

料理上手(父娘の2人暮らしだったから きっと料理はティファが作ってたはず!)→料理を作ってる描写がない。得意料理が謎。

格闘家→構えが変。助けてもらうのが当然という態度。ミニスカ、パンモロ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:11:09.98 ID:Bmn5f7nvO
途中で書きこんでしまったw続き↓

テロリスト→大切な人を失う気持ちを知っているのに人を殺す側に。ヘソ出しミニスカ姿で資金活動

何もかもが説得力がなさすぎる…
しかも、お色気担当だけど健気な性格、格闘家だけど 動きにくいミニスカ…矛盾点がもっと出てきそうだw
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:01:26.93 ID:nqRYstJy0
ほむほむに健気さを足すとティファになる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:06:12.19 ID:UWUhd5GF0
なんねーよ
この前から変なまど厨だかアンチだかが来てるなあ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:35:45.37 ID:cpFrRvQn0
ティファはさやかだよ
友情大事のほむほむは男しか頭にないティファと違って健気だろ

僕は友達は少ないの夜空の不人気ぶりを見ていると
ティファが巨乳じゃなかったらああなってたんだろうなと思う
ティファは乳だけ女
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:20:41.61 ID:0qsQA8xz0
ティファがマンセーされずに作中でちゃんとブーメラン受けてるか
作中でマンセーされてもそれと裏腹に人気は皆無だったら溜飲も下がっただろうな
原作者からのマンセーがうざいって言われているブリーチの織姫とかは
反面それだけ叩かれてて同情するから別に嫌いじゃないし
FF8のリノアもそうだ

性悪で暴言吐きまくりなのに作中人物からも制作者からもマンセー
なのに人気も高くてティファヲタが各所で暴れまくり、
ティファ嫌いは愚痴も満足に言えないんじゃフラストレーションが溜まる一方
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:24:40.96 ID:cT5aOvU90
>>484
スレチ

>>485
他作品を引き合いに出すなよ・・・
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:32:25.93 ID:PJnI4LYl0
>>485
おそらくティファアンチの溜飲が下がることは一生ないだろう
7は本当に好きな作品だったのに悔しくて仕方ない
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:40:03.90 ID:9BQ9ggl/0
>>485
いや人気は皆無だろ
オナペットにされる=人気と思うなよwww
それに織姫もリノアも普通に人気あるから

って前もこの二人をだしにティファたん人気と騒いだティファ厨乗り込みいたな
それか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:27:29.62 ID:I7filZV+0
無印の頃は純粋なティファファンもいたとは思うが
ぶっちゃけファンならファンであるほど今のティファには耐えられんだろうな…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:33:26.13 ID:0E4oglET0
他作品の他キャラ引き合い出すやつは消えろ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:16:18.28 ID:nqRYstJy0
ティファがさやかとかww
ティファは魔女化しなかったわけだし
魔女化というならリノアだろ?

何度でも繰り返すが
ほむほむ=ティファ
さやか =リノア
マミさん=エアリス=かませ
まどか =クラウド
キュゥべ=セフィロス
虚淵玄 =ノムリッシュ
が公式設定だ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:19:16.77 ID:JXBJuHcJ0
ID:nqRYstJy0
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:59:04.38 ID:Kdlrbm/30
今までの無自覚な傲慢さを反省し、
クラウドとエアリスとの仲を祝福するようなティファだったら好きになれたのにな
っていうか無印のエンディングの時点ではそうとしか見えなかった
エアリスは死んだけれどクラウドは一生エアリスを想って生きていく、ティファはそれを受け入れて諦める
「うん、会いに行こう」というティファの台詞はどう見てもクラエア肯定だよね?
あれでクラティエンドだとか言うティファ厨が理解不能だったし
そのつもりで作ってたとしたら表現力がなさすぎ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:00:48.48 ID:V8VXgq3V0
カプ厨スレチ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:46:57.46 ID:mydO7/tL0
変な奴沸きすぎ
年始だからって酔っ払ってんじゃねーよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:03:35.12 ID:jU2Z8UBs0
さしずめティファさんの酒飲んで変なこと言ってるってとこか…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 04:54:56.05 ID:7SyvDl5GO
ティファって自分でお酒作るけど、自身はあまり強くなさそうな感じ。

酔っ払ったら不安や不満を吐き散らしながら、KH2みたく 部屋を壊しまくりそうwww
でも確かKH2では酔ってなかったのに、しらふで部屋壊すなんて ティファさんパねぇっすねw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 23:34:27.69 ID:XhMkUDf20
ティファはリノアと違ってぽっちゃりしてるからコミケで人気ナンバーワン
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:28:44.06 ID:o7suPi2n0
幼なじみの思い込みが痛いを通り越して気味が悪い
勝手に妄想の幼なじみクラウド像を作っていたってことじゃないのこれ
デートイベントの「幼なじみって難しいのよ」の台詞の空虚さときたらもう…もう…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 06:37:12.58 ID:vZE+dKwEO
故郷や父親を失った上に、知らない街に一人置いていかれたストレスで記憶があやふや…という解釈を聞いた事あるけど
それにしても話した事がない人を幼なじみ扱いするのは酷すぎる。

自分の都合のいい所や理想的な部分だけは信じて、悪い所は忘れるとか最悪
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 09:54:35.89 ID:P9UlB3r70
ティファはクラウドの過去を知る唯一無二のキャラであるからして
FF71の重要人物と言えよう
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 10:24:52.27 ID:yeLWQ3lR0
まあ過去を知ってるといっても、同じ村にいた興味の無い存在感の薄い男の子ってだけよ
それで、普段は見向きもしなかったのにソルジャーになるって言われたので、
ヒーローみたいに私を守ってねって約束させただけ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 10:52:16.51 ID:waU27w3g0
>>500
故郷や父親を失った上に、知らない街に一人置いていかれたストレスで記憶があやふや…

それ公式の書籍かなんかにあったの?また後付け臭プンプンの言い訳じみた解釈だな
あの事件の憎しみのみでテロしてきたとこ見ると事件のことはしっかり覚えてるじゃん
何で事件以前のクラウドに関する仲の善し悪しの記憶が改ざんされたんだよw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:25:13.44 ID:WIGVJU6d0
一回話したじゃない守ってくれるって給水塔で約束したもん
(訳:ヤッターーーーーー姫扱いしてくれる人残ってたイヤッホォォォウ
逃がさないわよ奴隷!私を持ち上げて!姫扱いして!わたし可愛い女の子なんだから!)

無印ではこのキャラきもい使いたくない使わない、で済んだのに
続編だなんだで見るのも気持ち悪いに進化したわ
DDFFとかなんの苦行だよ…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:16:43.37 ID:vZE+dKwEO
>>503 それ公式じゃなくて昔見たファンサイトの解釈だった気がする…曖昧でごめん
でもどんな解釈でもあの物忘れは酷い
そういえばクラウドはザックスとティファの記憶を読み取ったジェノバ細胞によって、幼なじみと間違えたまま序盤の性格になったんだよな。序盤の気取った感じのクラウドこそティファの理想の産物なんだろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 17:26:26.46 ID:sCshBilE0
いや、そこはクラウドの理想と公式見解が出てたような
ああいう友人も多く能力も高いソルジャーが理想で
そうなりたい相手を見せたいところにちょうどティファが来たと
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:56:15.37 ID:pM9lJliN0
(ニブル山の橋から落ちた前後の事以外)過去に起きた事件はちゃんと覚えてるのに
クラウドに関しては妄想レベルの記憶力って…
半ば強引に押し付けた約束はやたらと美化してるしマジキチ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:36:49.55 ID:CCyo0EP60
ティファの何処が健気なのか全く分からない
十数年間クラウドをハブって、親父の酷い態度に文句も言わない最低のいじめっ子じゃないか

クラウドが廃人化した時の看病を表面的に見たら健気に見えるのか?
でもメテオが落ちるまでの時間を考えるとあれは本当に短い間で
下手したら丸一日も経ってない
あのまま何年も介護していたら健気かもしれないけれど
あっという間に諦めかけた所にウェポンが来て結果オーライで健気も何もねーわ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 22:00:40.86 ID:dGSgcbjC0
>一回話したじゃない守ってくれるって給水塔で約束したもん
気持ち悪すぎてフイタw w wまるっきりストーカーの言い分やん
なにがすごいってアンチ目線でもなんでもなく事実ってとこがおそろしい
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 23:29:55.94 ID:P8ajNTri0
>>508
とことんティファさん性悪やなあ…
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 23:39:03.16 ID:Fl67dIra0
ニブル山で意味もなく木製の吊り橋を駆け出して事故起こして犠牲者出すわ、魔晄炉に入るのを拒否されるとファビョるわ、ニブル事件のときのティファも大概
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 00:16:05.32 ID:xZcfPyq/0
テロ以前も浅はかさで人殺してたんだな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 04:14:45.17 ID:Mt9zv6iS0
>>511
兵士が死んだのに一般人のティファが無傷だったんだよな
意識不明の重態になっても暫くしたら完治するし
毒ガス吸っても死なないしセフィロスに切られても傷は完治するし
魔晄エネルギーを浴びたこともないのにライフストリームに落ちても無事だし

ティファやばすぎ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 04:24:26.62 ID:LJBt+dnV0
一番丈夫でどんな目にあってもこいつだけは死なない肝心な時に役立たずの足手まとい
その上マモッテチャンな幼馴染み詐欺のストーカー…嫌われヒロインの条件揃いすぎすぎだろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 05:07:25.62 ID:boeSU1Z20
正直こういうキャラはいてもいいとは思う。個人的には大嫌いだが好きな人もいるんだろうし
が、スタッフのお気に入りとして優遇され過ぎてるのが納得いかない
DISSIDIAとかなぜティファを出したのか分からない。ザックスとかヴィンセントとかなら分かるが

全然関係ないけどACでよくやる上目遣いが気持ち悪すぎるんだけど俺だけ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 09:37:15.41 ID:gvzzkf3O0
>>515
いや本編じゃほぼ出てこないザックスや隠しキャラのヴィンセントも
ディシディアのコンセプトとして訳わからないからやめてくれ
バレットやレッド13なら大いに結構だが
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 10:13:35.14 ID:mW9fpyAV0
ティファはクズ前提で好きだったけど
本編後半にバレットがティファに「そんなに弱い女だったのか?」とか、ん?って思うようなセリフがあったのは覚えてる
それが今では母や光とか言われてんのかw
無理矢理にもほどがある…
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 10:59:09.42 ID:8paxcumN0
ここでティファをディスッてんのは
浜渦信者に見せかけたイトケンアンチなんだろうな
シアトリズムに音楽で出番があるのはティファということをお忘れなく
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 11:16:12.94 ID:1bNYwGaUO
「いつから弱い女に〜」に対して「ごめん。私もちょっとびっくり」って答えてたのにも驚いた

あそこまでのティファの印象は、積極的なエアリスに嫉妬、痛い所を突いてきたレッド13を罵倒、本当の事が言えなくてウジウジした消極的でヒステリックな人だと思ってたから、強い女発言とそれに同調する会話に違和感を覚えた
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 11:43:33.78 ID:cUZ8RuS30
あくまでも背景は、腐っても格闘家ってことじゃないかな
肝心のイベントでは見れないだけで
わざわざ戦闘スタイルに体術を選んでるわけだし、基本的には好戦的で気性が荒いんでしょう
ディシディア世界で記憶がない不安定な状態ながらも、ラグナ犠牲にして特訓は怠ってないみたいだし
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 12:06:14.61 ID:MuPxgTM/0
強い女というより凶暴でヒステリックなだけに見える
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 12:15:31.06 ID:d5+U7P3e0
格闘家のくせしてやる事はビンタ合戦とか…
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 13:02:38.93 ID:eFBUaypS0
気が強いって意味かも
気弱ならテロリストにならないだろうし、結構噛みついたりするし
ティファって表面的には気が強い方だと思う
なのに精神面は弱い

ギャンギャン喚く割にいざってとき尻ごみして使えないとかマジウゼえええ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 14:16:46.75 ID:r7ziJEW+0
>>523
ギャンギャン喚く割にいざってとき尻ごみして使えない

実際にティファはそんな感じなんだよな。
自分で気に入らない事が在るとネチネチ嫌味言ったり、八つ当たりして
嫉妬したり、喚き散らしたり、怒鳴り散らしたりして気性が荒いのに、
追い詰められたり、クラウドが居なくなると途端に気弱に成る。
気は強いが、精神的には脆いとか。この女、面倒くさすぎだろう。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 18:02:08.47 ID:aP82tbRR0
>>516
ヴィンセントはDC、ザックスはCCの主人公だからだろう
012は続編主人公やタイトル飾ったキャラばっかなのにティファの浮き方ハンパないわ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:08:24.22 ID:Mt9zv6iS0
ティファが重要キャラだと主張出来る唯一のイベントが
精神世界でのクラウドの記憶合わせだけど
「遊んだこと?話したこと?そういやそんな記憶ねえわw」なんて言っちゃう危ないやつなのに
唯一クラウドの過去を知る幼なじみ(キリ
とか言われてもな…
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:24:49.62 ID:rlelNRVw0
自分も相手も記憶あやふやなのをいいことにテロに引きずり込み
記憶が戻ったら戻ったで「約束!」と寄生パネェっす

>>525
ユウナはヒロイン枠であってあれは続編は関係ないよ
ティファがいらないこととザックスやヴィンセントでは浮くことを一緒にしないでほしい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 19:34:21.57 ID:waqhj3FF0
>>527
ユウナはカインと同じタイトルロゴ枠じゃね

ティファはそもそも格闘家設定にしたのが失敗だったと思うんだけどな
五年前にちょっと習っただけで格闘家()って通信空手じゃないんだから…
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 21:17:00.34 ID:mW9fpyAV0
格闘技を始めたの!筋がいいって言われるんだから!(ドヤァ
CCでこんなメール来るよなwww
確かに「格闘技に一筋!」みたいな熱さもないし、本当に何もかも中途半端なキャラクターだよな…あ、エロ一筋か
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:08:48.95 ID:dPKqA52lO
ディシディアはあくまで本編重視だからな
本編では特に目立たない外伝主人公のザックスやヴィンセントが出るのはちょっと違うと思う


スタッフのゴリ押しで出たティファは論外
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 22:20:05.15 ID:FqB64YRj0
DDFFは7からは新規参戦無しか
アシスト専でストーリーに絡まないエアリスだけでよかったよ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:25:51.39 ID:xn++OTvv0
批判してる連中って女友達とか居ないんだろうな・・・
女友達ってのはウジウジしてるのをお互い慰めあったり、
彼氏以下の関係からドンペリ入れて正規に昇格したり、
そういう駆け引きとかが面白いんだぜw
キャバ嬢で試してみたから俺には分かる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:35:25.71 ID:Zoyfndsx0
この期に及んで7は人気あるからーとごり押しして喜ぶファンなんか一部しかいないよ
そもそもFFファン全体の中に、正直なところどれだけ7至上主義者がいるかなんてわかってないのに、
ディシディアでまで贔屓するとは思ってなかったよ。しかもスタッフの贔屓なんてなあ
また、そういうのを紙面とかで発表するなよな。叩かれるのわかるだろうに
ティファのファンの一部だって、出るのは嬉しいけど出すべきじゃないのでは?と言っていたよ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:43:17.32 ID:6eMlH8xU0
アンチに含まれるかどうかは知らんが印象的には何の特徴もないなって感じ
ステータスもこれといってとび抜けてるのもないしリミット技も強いのか弱いのかよくわかんない
無理やりにでも強いて誉める所と言えばゴッドハンドの命中率だけ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 07:30:10.53 ID:jm76QFn7O
>>526
「唯一クラウドの過去を知る幼なじみ(ドヤ)」のわりには、給水塔の思い出くらいしか知らないのになwww
しかも 昔から仲良かった幼なじみならともかく、ほぼ初めて話をしたくらいの相手に無理に約束をこじつけて 美しい思い出()になってるのも痛すぎw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 10:14:12.54 ID:he6un+qe0
>>533
最初クラウドを主人公にする予定だったという情報が出たとき
そりゃねーよ、それじゃ売れなかったろうよ、の合唱だったからな
ただでさえそれなのにパンモロオッパイのごり押しじゃ
7ウゼーになって当然だ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 16:25:27.11 ID:n8A10Iyq0
全員分ないことが明言されてた4th衣装が、7組はプレイアブル全員あるんだもんなぁ…
贔屓の引き倒しって言葉がこれほど当てはまる例も珍しいわ
DFFの時はそれでも平等に扱おうって態度があったのに、続編が出た途端にコレだもの
だから、必ずといっていいほど続編にねじ込まれるティファが贔屓の象徴として7ファンからも嫌われる、と
何でスタッフは気付かないのかな…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 17:06:22.61 ID:Tn/uoOBA0
椿姫をゲストに呼んじゃうくらいだし
ごり押しの極みすな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:01:54.65 ID:57k1zMQr0
ティファが嫌いな7ファンとしては甚だ遺憾の意…
ティファのゴリ押しのせいで7自体が嫌われるとか冗談じゃねー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 19:12:50.44 ID:vD1B6pUT0
たとえティファじゃなかったとしても別キャラでDDFFで同じ所行を行ってたら
普通に7自体うぜー以外の何物でもないわ
むしろ7厨はティファなんかが人身御供になってくれたことに感謝でもしてろ
ぶっちゃけティファは7ごり押しの象徴であって7うぜーはティファが存在してなくても同様

話にとってもファンにとっても、アンチにとってすら必要のないティファさんェ
最初からマジ存在してなきゃよかったのに
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:14:29.67 ID:gMA4Fkts0
もちつけ、とりあえずここは7アンチスレじゃないんだし
しかしノム嫁ティファさえいなけりゃ7の優遇も多少は鳴りを潜めたかもしれないと思う
少なくとも人気作の続編にただの脇役ねじ込まれることはないからな
つくづくティファが嫌いな7ファンには同情を禁じえない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:17:47.04 ID:dkDdLaiV0
髭がまだいてティファ推しが一切なかったときから
7優遇はあって他ナンバーから非難囂々だったし
7厨が他ナンバーを叩きまくって暴れてたから
なりを潜めるってのはまあ無理だったとは思うけれども

少なくともパンツ見せるキャラはいなくなっててくれたらよかったのに
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:05:47.01 ID:Zl4LOPTr0
バレットをはじめとして、7でも全然優遇されてないキャラも多いんだから…
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:08:12.47 ID:fbXDZN8z0
>>543
宥めるつもりなら逆効果だからやめとけ
不遇だとはいっても続編でちゃんと新規3Dで見られるだけ幸せなんだから・・・
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 22:08:25.37 ID:bOYiAIKI0
野島の発言
「そもそもクラウドとティファはうまく行かないのが前提なんですよ」
「エアリスとならうまく行ったかもしれません」

小説のティファ「店が起動に乗ったらクラウドが出て行ってしまうかも」

店が起動に乗ったから別れる恋人なんていない罠。もちろん夫でもないww
恋人未満確定ですね



二次コンのID:+rfgLFvd0=ID:ZZwoywje0さん、また火病っちゃうかな^^
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 22:10:57.73 ID:Ivo/bPK10
>>545
ティファ厨を煽るの禁止>>1
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 01:31:45.22 ID:XfjCNSoVO
DDFFミュージアムをコンプするために 頑張ってこいつLv100にしたわ。
レベル低い時にはLv100のクラウドを相手にしてた。
「戦わなきゃ、駄目なんだよね」と躊躇した事を言うくせに、ドヤなポーズの上に 奇乳が動くから気分悪いことこの上ない。

>>545
その野島さんの発言はアルティマニアから?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 11:42:58.75 ID:qf+bhP6f0
アルティマニアじゃなくなんかおっきい冊子みたいのじゃなかったかな
野村アンチスレ行けば不幸袋に入ってるかもしれない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 20:02:41.97 ID:ePEBPejRO
自己中心的で野蛮な痴女って最悪じゃねえか
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 23:51:09.26 ID:Oow98LgD0
自己中なのに無自覚ってとこがなあ
自己中な振る舞いを自覚してて自己嫌悪したりするシーンとかがあったら
今よりは応援できるキャラだったかもな
自己中、素直になれないのが旅を通じて終盤には成長するっていうキャラにすればよかったのに
実際は終盤には主人公に頼りきり、依存しまくりの痛々しいキャラになり下がった
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 21:27:20.29 ID:KrQYoBiP0
ティファ(公式)「ほら、パンツやで。おっぱいボインボインやで。ドヤァ?」
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:01:06.53 ID:3b/DBGlD0
自称村一番のガイドさんが着いてきて!といきなり駆け出したと思ったら橋が落ちる
過去にも落ちたことがあるのに注意もせず行方不明者だしといて
セフィロスさん1人姿が見えないけど、じゃないだろw
謝罪や心配する言葉も、落ち込む素振りも無いどころか我が儘言ったりしっかり守ってね!と言ったり
人としてやばい
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:06:52.58 ID:iVxGE3XlO
仲間を温かく励ます以前に、自分本位すぎるな。
多少 仲間をいたわったり、自分の行為を反省する気持ちを表現しても良いかと思う
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 02:16:50.09 ID:+KwKnmzv0
昔バンダイからFF7のフィギュアが出てたみたいで
ティファが第5段だったんだけど、何故かカエルがセットでワロタwww

ゴリ押しされてる今ならティファが5番目なんてありえないだろうな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:22:48.26 ID:VgiBxq4Ki
ゴリ押しっていうけど一応ニーズはあるんだろうな
エロ目的とカプ厨のニーズは確かに他キャラと比べて多いかも
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 13:48:19.24 ID:l/a16Jdp0
ただ、カプ好きとエロ好きはティファに求めてるものが違うから、
商品化は難しそうだね。特にフィギュアは
エロ路線でいくか、麗しい格闘家路線でいくか…まあニーズ的にはエロ路線優先なんだろうけど
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:18:38.82 ID:hIfF2mdfO
ティファってドラクエ7のレブレサックの村人に似てる
田舎の村らしい嫌なリアルさ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 18:27:04.10 ID:wPvqzAae0
他キャラに失礼なこと言うな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 22:01:11.68 ID:nGFQZSXH0
クラウドの過去話って田舎の山村のリアルな面がよく出ていて
本当に辛くなるんだよ…
なにからなにまであるあるって感じ
主人公の辛い過去に感情移入して辛さを味わうという、
そういう意味では非常によくできていると思う
あの環境でクラウドがティファを好きになるとか、
ましてや都会に出て気の合う仲間を他に見付けた後でも
ティファを選ぶとか絶対にねーよと思う
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:46:35.98 ID:LDuvOHvcO
巨(奇)乳やパンモロが露骨だから、エロ好きな人は好きなんだなと分かるけど
カプ好きというのは?相手はクラウド?
ティファはともかく、クラウドはティファを好きだと思えないんだけどw

幼少時に一緒に橋から落ちて、父親に実際責められ その娘からも責められている感じがして、負い目を感じてたんじゃないか
唯一生き残った同郷&仲間だから一緒にいるだけだと思ってた。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 12:32:42.87 ID:kMxHDRSL0
>>560
だってティファ厨に単体でティファ好きなやつなんてほとんどいなくないか?w
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 14:54:54.28 ID:/LQ5F6Zsi
>>560
いや、クラウド以外相手いないだろ
ゴリ押しのおかげですっかりセット扱いだぞ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 16:49:40.09 ID:XuZiZQqW0
ティファもクラウドも、もっと自分を引っ張ってくれる強い相手じゃないと駄目っぽくないかね
この二人だと、変に足引っ張り合ってる感がある
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:11:58.64 ID:LDuvOHvcO
>>560
最初 相手はバレットかジョニーかと思ってた。
けど ティファとの恋愛的なイベントはないし、バレットはマリン一筋だから違うと思ってきた

でも終盤クラウドと2人っきりになった時に、擦り寄ってくるけどクラウド自身は嫌そうにしてるじゃないかw

しかしクラウドという相手がいて、やっと厨が出来るキャラってどうなんだよ…
まさに おんぶにだっこってやつだなw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:17:28.05 ID:LDuvOHvcO
書き忘れてしまったが
>>563>>560宛じゃなくて
>>563>>560
…と書きたかったけど忘れてしまってたw
紛らわしくて申し訳ない。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 17:20:52.31 ID:LDuvOHvcO
再度ごめんなさい!
>>564>>560宛じゃなくて
>>564>>560

リロードしてなくて>>563だと思ってた…すいません
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:19:22.35 ID:FUJH0ulQ0
先日天野さんの展覧会があったみたいだけど
ティファって描かれることってあんの?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 09:25:51.18 ID:Lh8KHrz50
>>567
あるよ、4thの元ネタの絵が「一枚だけ」
しかも正面からの図で背中がどうなってるかさっぱり分からない絵が

それにしてもこういったクロスオーバーのゲームを作る目的ってさ
プレイしたことない作品にも興味を持ってもらうことであって、
『贔屓のキャラを会社の金使って新作映像と音声で表現するよイヤッフー』
ってことじゃないよなあ
7が本当に牽引力と人気のある作品なら、ぶっちゃけいるだけ参戦でもファンは購入するし、
他作品キャラと会話することで購買層の裾野を広げることができるはずなんだが…
大事なのは「平等に扱う」ことであって「人気のある()」キャラを前に押し出すことじゃない気がする
某お祭りゲーでもそうだけど、何でオタッフって奴は自分の贔屓キャラをゴリ押しすんのかね
何もいいことなんかないのに
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 11:23:32.15 ID:xf6MmQpK0
こいつの天野絵見たことないけどあったのか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 13:25:06.77 ID:p0sXejFI0
「ティファ 天野絵」で検索したら見れるよ
あれは銀髪なんだから、4thもそうすればよかったのに
どうしても黒髪にこだわりがあるらしいな、ティファオタスタッフは
絵に描かれてない「背中がセクシー」とか捏造乙って感じだ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 15:03:45.45 ID:x7K58Lcq0
天野ティファなら割と神秘的な雰囲気出てて好きだ
それを野村はなんであんな捏造で釣ろうとするかな

>>562
何故かルードでなくレノとのカプなら結構多い
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:06:44.34 ID:iOQG57s0O
この前 天野喜孝展行った時、デフォルメされた一部FFキャラが飛空挺に乗った可愛いらしい絵があったよ。
7からは、クラウド 、セフィロス、エアリスが描かれてた。

あんなに会社全体でゴリ押ししてるにも関わらず 巨匠にも見向きされないティファたん哀れw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:46:58.05 ID:Xb4RRay/0
>>572
もともと7を象徴するのはその3人なんだよな
今がおかしいだけで
天野氏はコンピに関わってないから元の感覚で描いたんだろう
574183:2012/01/11(水) 19:38:13.58 ID:c72aofMM0
DDFFではパンツばっかりで不愉快でしかなかったんだが
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 19:51:46.50 ID:+IO2+PDD0
>>573
いやクラウドエアリスバレットだお・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 20:12:14.98 ID:Cr4A+HWO0
>>575
そっちも大事だな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 21:53:52.54 ID:nSHxY+7s0
>>572
マジで!?すっげー見たかったわ…
知ってたら行ったのに!!
まあ普通主人公、ヒロイン、ラスボス描くのは定番だよな
大人気()ティファさんはどうしちゃったの?www
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 06:26:21.52 ID:tPTCKhxZO
>>577
確かまだ札幌と神奈川でやってますよ。行けそうなら是非!

見向きもされないというか、多分忘れてるんじゃないかと思えてきたw1枚しか描いてないし。

天野氏の絵が好きだから、DDFFの背中開けとサーモンパンツは許せない。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 11:40:54.04 ID:z2iju13x0
>>570
確かにDDFFの4thフォームはせめて銀髪だよね。イラストのネタ的に
相当ノムラかタカハシかが黒髪じゃなきゃヤダってごねたんだろう。で、セクシーな背中(笑)
4thフォーム紹介用ポリゴンの変なポーズよりも、天野絵のポーズにした方が遥かにいいと思うんだけど
よっぽど背中を見せたかったんだな。あんだけ肌と下着見せまくって、あくまでも健康的な色気か…
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 14:09:09.33 ID:x5SRc+Ff0
>>572
天野氏 クラウド、エアリス、セフィロス
コンピ以降の公式 クラウド、ティファ、エアリス、セフィロス
Zに対する考えがいかに違うかがもろ出てるね。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 16:05:08.51 ID:m15PT3Kd0
>>580
今の公式からしたらクラウド ティファ かませセフィロスだろw
ダブルヒロインです!でなくティファたんとクラウドが中心だお!だもんな。
そりゃクラティ(笑)信者以外の7好きに嫌われてくるわ。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 20:49:18.78 ID:9Dh6+v6W0
クラウドもティファage要員にされてるだけだよ…
ティファたん愛されがやりたいだけの都合のいいヒーロー()
子供の頃からいじめられ、ティファパパに村八分にされ
ティファの曖昧な態度のせいで精神崩壊しても
なんちゃって看病をちょっとやっただけでティファは健気!献身的!とか言ってageられて
ACでもズルズルズルズルと精神攻撃されても逆らえない奴隷そのもの
いっそこの女をぶん殴ってやるようなクラウドだったらすっきりしたんだが
そんな事には絶対にならないからなー
クラウド好きも十分被害者だと思う
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 23:59:24.76 ID:DuDT/Uab0
クラウドはただ単に一人になりたくないからティファといるように見える
他に誰もいないから腐れ縁のティファといるだけにしか見えない
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:00:13.06 ID:aqhGQLum0
バレットも一緒に暮らしてますがな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:09:01.96 ID:WVWlGH+G0
ティファはクラウドといられたら幸せなのかもしれんが、
クラウドはティファといてもちっとも幸せそうに見えない
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 00:19:44.34 ID:tnPJVusU0
>>584
ティファ厨はそこをきれいにスルーするよね
一緒に暮らして子育てして公式になるなら
以前のバレティだって公式になるっつーの
どっちもねーよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:59:52.19 ID:PzvhQ4W80
>>580
だがACでもクラウドセフィロスエアリスである


「ありがとう ファイナルファンタジーZ アドベントチルドレンは累計100万本出荷を達成いたしました」

「クラウドの苦しみも、セフィロスの狂気も、エアリスの想いも。
共に冒険した者が共有することができる、かけがえのない物語です。」

ファイナルファンタジーZアドベントチルドレンスタッフ一同
http://www.i-mezzo.net/log/images/20060126cdff7m.jpg
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 02:23:40.47 ID:iQVA4iczO
>>582
7のテーマが重いだけに、こいつの軽さが目に余るんだよな。


忘らるる都で クラウドに殴られるのがティファだったら スッキリした気持ちになれただろうなw
でもその後は、何かにつけて恨み事を言うか 感傷に浸る(クラウドがこの私を殴るなんて…)か どちらかしか想像できない。
どちらにしても「気にしないほうがいいよ」なんて台詞は言わなさそうだw
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 04:28:21.14 ID:b1c7ad+/0
>>588
ロッズにボコボコにされてたのはざまぁでしたよね?ティファオタさん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 04:34:18.61 ID:3LB2kY600
>>586
家出して捨てられた事のスルーしてクラウドを「ティファを愛してる要員」にしてるしな

タークス小説でクラウドがティファを
「血の繋がってない家族。そっち(血の繋がってないタークス達)と同じだ」だってさ。
恋人でも夫婦でもなくてかわいそ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 08:49:21.54 ID:5Fl+dLcl0
>>590
クラウドにとっては普通の仲間と同じ扱いってことか?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 09:49:22.39 ID:8LsFGAbu0
ティファウドを含めての三人家族ということなんじゃないかな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:07:35.12 ID:7ZniwG2K0
まあ今更勝手に人間関係を新たに作るのはできないんじゃないのかな?
恋人って明確に進展させるのは無理でしょう
ノジマさんだけの持ちもんじゃないしね。というか、もういらないんだけどな7の新規話なんて
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:09:06.77 ID:yQYya7qC0
野島はクラウドとティファは無理だと言ってるんだが何を言ってるんだ
私物化してきたのは野村
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:18:55.63 ID:2AvB715c0
>>591
その通り
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:22:33.77 ID:XF0b9l5ji
逆に何を言ってもクラウドとティファが仲間以上の関係だってのも否定はできないんだよな
恋人でもあるって言われてるんだから
なんか最近負け惜しみちっくな流れだよなぁ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:33:38.64 ID:KnJDy6BaO
ティファのことが好きすぎてアンチになったやつ大杉ワロタ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:35:04.78 ID:5jk4gLfi0
他の仲間とは違う立場だったりましてや恋人とも言えるくらいならそう言ってやればいいものを
なんで事あるごとにその他大勢いる仲間の称号しかいただけないんでしょうね
母であり戦友であり恋人(ryって野村じゃなくてティファの脳内設定かと思えてきた
まあ野村は恋人どころか嫁扱いしたがってると思うよ、野村はね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:35:35.00 ID:UKEkP+JZO
妻を失ったが親友の娘マリンを育てたバレット、夫を失ったがエアリスを育てたエルミナ
クラウドがデンゼルを引き取ったのは彼らと同様
血の繋がらない子供を育て、エアリスを想い一生独り身で生きていくという意思表示だろ
ティファパパからして再婚してないしな
ティファもクラウドの気持ちは本当は誰にあるかわかってる筈だ
だからズルズルと八つ当たりするんだろうな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:37:21.68 ID:2AvB715c0
>>596
クスクス
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:40:49.13 ID:AyYK5KpU0
>>599
お待ち帰り用かそういうのもいらないから
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:42:28.88 ID:WHfQ//GA0
>>598
スコリノ、ティユウとかと全然違うしね
クラティって完全後付だからバレットと同じ家族止まりにしておくのが正解なんだろ

野村もこないだ「ACでクラウドが暗かったのは大切な物を全て失ったから」と言ってたな
脳内でも路線変更したかもね

>>601
ティファオタは火病&エアオタなりきり勤しむ流れだなw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 12:43:10.64 ID:WHfQ//GA0
「ACでクラウドが暗かったのは本編で大切な物を全て失ったから」だった
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 13:17:00.32 ID:8LsFGAbu0
FF7-2ではティファウドが大活躍!
母親ゆずりの黒髪で過去を作り変える旅さ
エアウドやバレウドはDLCな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:09:14.31 ID:5Fl+dLcl0
>>602
原作から10年以上経っても未だにはっきりした描写がないから野村もどうこう出来ないんだな
カップルごり押し芸能人をゲストに呼んでるから、リメイクで恋人にするかもしれないけど
それよりクロスゲームのごり押しをやめてくれ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:17:48.54 ID:2S1KeuUl0
クロスゲームってあだち漫画の?
関係なくね?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:45:42.22 ID:7ZniwG2K0
>>594
それはわかってるけど、続編ゲームでも後付けの小説でも変に中途半端な描写書いてるからな
しかしスタッフ同士で意見が違うのは問題だよ
ティファをメイン扱いにするのはやめられないけど、クラウドとはあくまでもうまくいきませんっていう
ぐだぐだ意味の無い話をいつまでも見たくない。7の世界観がティファの恋愛事情のせいでちゃっちく見えるんだけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 14:47:24.62 ID:xXzUopiB0
別に野島はティファをメインにしたいなんて考えてねーだろ
本編7ですらティファの部分は他のライターが書いてたんだから
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:08:46.04 ID:rQNexsyX0
ティファ可愛いよティファ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:12:21.45 ID:besMXfso0
>>607
むしろスタッフ間でまとまってないおかげでこの程度で済んでるんだろ
野村の意志で統一されてたらDFFはクラウド主人公でティファマンセー中心ストーリーになるわ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:41:36.61 ID:7ZniwG2K0
そう言われたらそうだなあ。野村にまかせてマンセーじゃ困るわ
まあDDFFの7キャラ同士のイベントは相変わらず進歩の無い話だったけど、目立ってないだけマシか
とりあえず、ACでの変な家族ごっことティファの野村嫁化が目についてね
原作以降はより好きになれなかったよ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:59:36.54 ID:p3pEMquS0
アンチに走る20代〜40代
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:24:41.37 ID:iQVA4iczO
本編の頃から好きじゃなかった。
格闘家なのにミニスカをはいて そのくせ階段の上で恥じらうし、格闘家らしいエピソードもない。
嫉妬や嫌味も露骨で 不安に感じてる仲間を罵倒するし、その上 自己愛の強い性格だから好感は持てなかった。

でも当時はそんなにゴリ押してなかっただけマシだったがw
今が酷すぎるw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:22:13.98 ID:y9AvC8OL0
同じく本編の頃からあの小狡い感じが嫌いだった
でも、FF7自体が大好きだったからその世界観を構築する為の1キャラに対してコイツイラネとまでは思わなかったし、
今でもそれは思ってないし、設定詐欺やごり押しにもそこまで不快感は無い
ただリアル路線になった事であの嫌らしい性格とのマッチングが限界突破したせいで作品自体の熱は引いた気がする
AC発表された当初とかは凄いwktkして限定版まで買ったのが嘘のようだ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:06:57.78 ID:k8W3QADG0
>>602の野村発言のちゃんとしたソースどっかにある?
ソースあったら手叩いて笑いたいくらいティファざまあwなんだけど
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 21:22:22.90 ID:DScGFqBg0
>>614
自分もAC発表された時7大好きだったからスゲー楽しみだったわ
でもティファ登場の記事見た時(うわあそういやこいついたんだっけ…)って
当時から大嫌いだったティファの存在を思い出して微妙な気分になったさ
しかも自分が読んだ雑誌には「クラウドとティファの関係に進歩が!?」とか書かれてたw
ふたを開けてみりゃその他大勢付きの同棲だった訳だけども
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:30:39.09 ID:eratSErQ0
ポリゴンになって初のFF作品だったし
当時じゃめずらしい裸に近いリアルな女キャラ作っておきたかったのかもね
このキャラ、男のスタッフがニヤニヤしながら作ったんだろうなー、と
子供心に簡単に想像できたw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:49:03.57 ID:8wG8odqS0
シアトリズムに追加キャラ来た
今判明してるのはセフィロスとカインだし、もう7からはないと思いたいけど…
・セフィロス=カオス側も仲間にできる
・カイン=コスモス側が主人公+最低でも二人いる
・ゴル兄が参加しない可能性は低そう
こう考えるとイヤな予感が…楽しみにしてたのにorz
もし更に追加があるとしても、ティファ以外だといいなぁ…
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:51:32.69 ID:ldd1B3EX0
個人的には続編内でちゃんといい子になってれば、ああこうなったのかーって納得できるんだけど
ACのティファは実際の作品見ても嫌な女だと感じた
影でグチグチ言うよりは面と向かって言うほうがいいかもしれないけど、
落ち込んでる人に自分の不満ぶつけて、自分では何もしないで優しい女性というのは理解できない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:19:47.02 ID:vpMc+9lBi
シアトリズムにティファが出ないと思うほうがどうかしてるでしょ
確実に出てくると思うよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 01:07:03.45 ID:Rl4NsVTm0
>>615
Cutって雑誌の藤原基央と野村の対談だよ
ちなみにバンプのメンバーが好きなのはFF8とFF2だった
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 01:18:48.13 ID:1mp0NJQS0
システムオタ系だなw
なのに一人ティファ厨がいたのを良いことに野村とティファマンセーに話持って行ったのか
最低だな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 01:29:01.59 ID:Db+FhHus0
>>622
ティファ厨でもなかったよ
ACの話でああいう事を言っただけで直井が好きなのはFF8だし
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 01:56:43.00 ID:Q3sRFJYN0
クラウドにティファの気持ち考えろなんて言う奴を
ティファ厨じゃないなんて擁護するのはスレチ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:17:39.57 ID:qJyd6WRk0
直井なんてしょっちゅうあんなこと言ってるのに
ティファ厨にティファマンセー要員にされちゃってカワイソウ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:28:29.77 ID:HBfBtGtj0
日本語でおk

なんでクラウドがティファのこと考えてやんなきゃならないんだキモ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:44:36.94 ID:GnzaT3co0
捨てられた側の気持ちを考えろってことだよw
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:14:44.80 ID:bP8cQa+B0
シアトリズムにティファが来なけりゃFFの名を冠せない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 04:33:50.95 ID:HBfBtGtj0
キャラも信念も存在意義も薄い・・・厚いのは胸板ぐらいっすね
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 05:59:52.94 ID:7zmN+uBeO
面の皮も
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 12:36:48.68 ID:xXCsbb2L0
薄っぺらい設定の上に重ねた美辞麗句も厚いな
オバハンの厚化粧並みに
ちょっと動いたらひびが入るレベルw
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:19:35.90 ID:CANX+Wj1O
既にヒビ入ってるけどなw
DDFFの時からゴリ押しが酷くて批判されてたのに、もしシアトリズムに出るとなったらヒビどころか粉々だろww

伴わない美麗賛辞で固めても、実際中身がスカッスカなんだから

出れば出るほど、化けの皮剥がれるだけだからもう止めておけばいいのにw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 17:47:49.96 ID:OY9aVilC0
4と7から三人目が参戦するらしいけど
7からはセフィロスが出るっぽい
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 20:35:02.35 ID:urhyDyvZ0
各シリーズ3キャラのみで追加なしを望む
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:12:43.45 ID:hoJkzn3PO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2515705.png


自分から乳揺らしたり、格闘家らしからぬ超タイトミニ履いてるのに
ティファさんってばマジキチ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:25:24.14 ID:C0MZUVkO0
>>635
何度見てもウザいな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:17:51.29 ID:U5fJzBoX0
>>635
こういうのを、「恥じらいがある」だとか「奥手」だとかは
到底思えない…
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 02:32:06.79 ID:qZxKlvve0
まあ初プレイ時は、このグラだしお約束のパターンだってことで私は気にならなかったんだけど…
これを今のリアルCGでやられたらぶっ飛ばしたくなるよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 07:07:59.74 ID:Nd2Q5FDT0
言うことがほんとひとりよがりと言うか勝手に酔って騒いでるよね
前も言われてたけどデートイベントの、言っちゃおうかなエアリスなら言うんだろうな、幼なじみって難しいのよ
って気取ってる所の1人脳内祭りっぷりが凄い
子供時代一回まともに話した思い出しかない相手に幼なじみって難しいのよ(ドヤァって余りにも寒すぎるだろ
でもこれをティファ厨は幼なじみ萌え!とか言ってるんだろうな。ほんとゲーム理解してるのか聞きたい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 09:20:15.11 ID:LbSyokhO0
やけに「私は幼なじみ!」ってアピールしてたけど
本物の幼なじみであるパンネロやローザはそんな必死にアピールしてなかったよな
可愛い幼なじみ()彼とはただの幼なじみよ()幼なじみって難しいのよ()
じゃねーよ妄想すんなカス

>>635
こんな内股だったっけ?
気色悪いなwww
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:24:10.95 ID:GC3UEwtk0
>>639
あれはティファの性格みたいなのよく出てると思う
エアリスだったら言うんだろうなーってのがな
友達の気持ちバラすような真似すんなと
察し良い奴だったら気付くぞ
しかも別時間軸でエアリスver見るとエアリスは言わないというかクラウドの事を思って告げないという
友達の事まったく理解してないw
ティファは人の気持ちを半分バラした上、保身に走って告げないとか性格よく出てるわ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 16:35:52.81 ID:vqGOgZ1f0
つーか偽幼馴染なのに幼馴染って難しい><とかマジでホラーレベル
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 17:23:06.39 ID:LkOn5reK0
>>641
バラすも何もエアリスは逆に好意はわかりやすいと思うぞ?
エアリスだったら、ってのは「エアリスなら色々(気持ちを含め)言えるけど私は言えないのよ察してよ(チラッチラッ)」って事だろう。
臭わせておいて何でもない(でも追求して><)って自発的には何もしないのに相手からどうにかしてって要求するのがティファ。
結局他力本願で自分の都合のいいように周りが動いてくれるのを要求するクソ女だよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:18:43.35 ID:7NvmbJc+0
FF7以外だと幼なじみって好きなんだよな…
他作品の話をしていてもティファ厨が他の幼なじみキャラに擦り寄って沸いてくるから非常にうざい
FF7の場合作中で先に出会って思い出が作られていくのはエアリスの方で
ティファとの過去はdisc2にもなって後から語られるから思い入れの持ちようがないんだよな
そこが普通の幼なじみキャラとは違う所
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 19:55:38.94 ID:X52g9llk0
後から語られようと幼い頃から一緒に育って苦楽を共にして言葉がなくても通じ合うような
本当の幼馴染みなら理解も出来るんだけど一回しか喋った事がないような知人以下の関係に
何の思い入れも持てないしどこらへんに幼馴染みとしての萌えポイントがあるのかさっぱりわからない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:10:38.48 ID:Ym4eCwZK0
>>603
あれ?それってクラウドの中では
ティファは別に大切な物じゃありませんよ確定?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:12:28.78 ID:qUX2Dv0O0
>>635
これを見ると、やっぱり本編のティファは黒髪じゃなくて茶髪だよなあ。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:39:37.71 ID:6z+Gnxfy0
>>647
当時は和風(中国風?)なユフィと欧米風のエアリスとの中間なんだと思ってた
格闘・髪焦げ茶・髪多い・毛先ハネるくらいに強いって感じに東南アジア的な
うまくいえないけど
イルカのしっぽみたいな髪が印象的だったから黒髪ストレートには未だに違和感がある
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:44:29.89 ID:PJesrHbA0
何か今、ふと
「ティファこそまさに韓流!」
という言葉が頭を過ぎった
うん、全力で聞き流してくれ…
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 20:47:04.42 ID:aYylMDsL0
韓流に失礼だから寒流あたりに流してしまおう
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 21:01:41.34 ID:qZxKlvve0
そっちの作品は、ティファのような多重人格者というか設定不備なキャラは出てこないと思うな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 21:11:50.55 ID:59hhj7/TO
>>643
いくら態度あからさまでも明確な言葉にする気のない思いを許可無く暴露してもいい理由にはならなくね?
しかも人を思ってじゃなく自分のエゴの為にするっていうのは最低だと思う
個人的にはチラッより不愉快な部分だった
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 22:39:10.82 ID:WJQfDaOpO
>>652

どちらも不愉快だし、いやらしい
でもそんな痛々しい所がティファらしいじゃないか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:30:36.57 ID:Ym4eCwZK0
パンネロは幼馴染みだけどティファみたいに幼馴染み()が押し付けがましくなかった
ローザもだが、いつでも主人公を心配し影で支え、見返りなんて求めない
ティファのキャラ紹介に幼馴染みって文字があるとイライラする
ハブってた相手を幼馴染みとか厚かましいんだよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 00:46:11.56 ID:Arnd/igmO
ローザもパンネロも、続編ではキッチリ主人公と結ばれてる
わざわざ「幼馴染み」と強調していたティファさんだけ、続編では主人公に逃げられてますねw

もともと主人公と繋がりないからって、単なる顔見知り程度の元ご近所さんを、無理矢理 幼馴染みにする神経が解らない
しかもずっと幼馴染み!()と言ってて麻痺してたのか、後からそんなに仲良くなかった事を思い出すなんて…
ティファさん頭、大丈夫?w
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 00:52:06.01 ID:xjHm5BbR0
「おさななじんでない」のに「おさななじみ」強調してたティファさんェ…
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 07:29:52.93 ID:TG1qMKCC0
>>646
本編ではそういう設定だろうな
ケットも「一番大切なものを失います」と言ってたし

ところでなんかこれワロタ
急遽手伝わされたってw

加藤正人
ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html

PS FF7(ヘルプで急遽手伝わされて、企画、演出)

「FF7のクラウドが廃人になってる村とか、
ライフ・ストリーム落ちたとことか、決戦前夜のクラウドとティファのやりとりとかも、
好き勝手にやらせてもらった。
というか、少しは他人の言うこと聞け。(笑)」
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 10:44:19.76 ID:XXx06Bdzi
>>655
結果的にいい雰囲気で終わってしまっているから結ばれたことにはなるだろ
ってかクラウドのことは諦めろ・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 10:53:46.89 ID:EF6VhF1a0
こいつがあの気持ち悪いイベント作った戦犯か。
野村、高橋、こいつでティファ脳トリオだな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:40:01.37 ID:7zdtGczk0
ライフストリームや決戦前夜ってティファの存在意義の中核みたいな部分じゃん
そこを担当したのが急遽ヘルプの人かあ
まあ後付けキャラの見せ場なんてそんなもんだろうね

個人的にはライフストリームでの
クラウドだけが覚えてる出来事をティファも思い出した=クラウドはホンモノ!って流れが未だに分からない
思い出したってことはティファの頭の中にはあったんだろうに
ジェノバ細胞がそこまで記憶を読みとれなかった根拠ってどっかであったっけ?
生きてる人間を惑わせるぐらい擬態できるのがジェノバの能力なんだから
ちょっと言われれば思い出す記憶ぐらい読み取れそうなもんだと思うんだけど
それとも表面上の記憶しか読めないって説明されてたのどっか見逃してたのかな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 12:42:59.11 ID:2dXYP4Mb0
>>658
いや、よくてご想像におまかせレベルでしょう
いい雰囲気っていうか、起承転がぐだぐだなのに結がなんでコレ?て終わり方
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:19:00.63 ID:4oMB/rfG0
ティファ「結果的にいい雰囲気で終わってしまっているから結ばれたことにはなるだろ
ってかクラウドのことは諦めろ・・・」
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 13:47:49.38 ID:6vSXJO8LO
なんかたまにいるよな、自分で幼馴染みは特別!みたいなやつ
幼馴染みってだけで一人恋人面してる痛いやつは色んな作品にもいるけど、仲良くもなかった人に対してここまで執着するのはティファだけ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:02:02.90 ID:mfTAR3gw0
「明日の戦いに備えて今日はもう寝よう」と言われるのがいい雰囲気()
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:06:31.29 ID:mfTAR3gw0
>>662
っていうか「クラウドのことは諦めろ・・・」と言ってるティファオタって確実に二次コンだと思うわ
前提がキモすぎ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 18:37:34.53 ID:3vZNLTjYO
>>660
クラウドの過去を盤石なものにするには
ニブルヘイムの資料と神羅の一般兵士名簿を見付け宝条が真実を自白、
さらにザックスが両親に送った手紙にクラウドの名前があった設定にすればもっといい
事実の証明には物証がベストだ
ティファなんかいなくとももっとスマートに事実を明かせたと思う
7のストーリーはいろいろと惜しいんだよな…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 19:13:12.84 ID:Arnd/igmO
>>665
あれ、ティファオタだったのか
意味不明すぎて理解できなかったw

続編もクラウドはティファさんのドヤ顔()を尻目に、エアリスとザックスを見送ってるからね
確かに いい雰囲気で終わってるなw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:44:16.32 ID:Nim/SEom0
ライフストリームのクラウド回復劇をザックスとエアリスにやらせれば良かったのに
知り合って2年程度のザックスなのに誰かさんよりよっぽどクラウドはコピーじゃないってはっきり証明できる
クラウドの記憶を取り戻すためのキーパーソンとか言っといて実はクラウドよりも真実を知らなかったとか
お前マジなんのためにいるの?どのツラ下げてヒロインだの幼馴染だの…
寝言は寝て言えってんだ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 21:49:27.75 ID:MwUBogM60
まあザックスもただのモブみたいだったのが、腐向けにごり押しされたようなキャラだけどな。
でもクラウドの過去を掘り下げるって意味じゃティファじゃ相手にならない。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 23:15:54.36 ID:6lwUHIvz0
同じく加藤正人が関わり、裏FF7と呼ばれたゼノギアスでは
主人公の記憶回復イベントは実によくできていたのにな
クラウドは一人で十分だった
ティファイラネ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 23:25:38.85 ID:PAaS3ozy0
必死にクラウドを守ろうろしているんだろうけど
二人は同棲して一緒に寝る仲なんだけどねw
公式の小説等の現実を見よ負け犬アンチども
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:00:41.25 ID:X08s2ixd0
守ろうろwwwwwwwwww
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:03:51.89 ID:h4qQ0TYs0
クラウドってティファと同じ基地外なテロリストでしょ
ティファとどうなろうがどうでもいいよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:23:31.16 ID:ufkC9eAPO
体では結ばれても、心までは結ばれてないって事か。なるほど

小説で一緒に寝る仲…で思い出したが、ティファがクラウドに「わたしの事、好き?」と聞かれてシカトするけど「マリンの事は好き?」と聞くと「ああ」と即答なんだよなw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:25:38.91 ID:ufkC9eAPO
体では結ばれても、心までは結ばれてないって事か。なるほどw

小説で一緒に寝る仲…で思い出したが、ティファがクラウドに「わたしの事、好き?」と聞かれてシカトするけど「マリンの事は好き?」と聞くと「ああ」と即答なんだよなw
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:29:20.53 ID:ufkC9eAPO
連レスごめんorz
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:41:18.66 ID:jwRCUNeB0
ティファオタがティファアンチの理由をクラティにしたがるのは
クラティにでもしなけりゃティファの存在価値ゼロだからだろうな
ティファにもティファオタにも寄生されるクラウド哀れw
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:41:49.85 ID:wFhRGmYc0
反応すんなよ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:48:34.87 ID:ufkC9eAPO
ごめん
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 04:15:10.06 ID:nPO1G+NmO
>>663
幼なじみと銘打って幼なじみじゃなかったキャラ自体ティファだけだから…
ドラクエ5とかペルソナ2みたく過ごした時間より離れてる期間のが長い幼なじみとかでも
一夜の大冒険とか子供の心に深く残る思い出があるのにそんなんも一切無し
ある意味斬新なキャラ設定だよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 04:37:49.82 ID:J2Ro5o7N0
エアリスは売春婦?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326733175/

13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/17(火) 02:23:25.70 ID:V1hLZnKm0
花売る=なんで売春婦なんだよ

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/17(火) 02:39:48.08 ID:lmDf716h0
ただの花屋さんだろ
売春婦はティファだから
テロリストで売春婦、終わってるねw

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 02:40:43.49 ID:9iX+C1Mq0
花=女性器というメタファーってのもあるんだけど
歴史的に街角で売春婦がかごに花を入れて
「花を買いませんか?」と言って男を誘って売春をしてた。

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/17(火) 03:12:03.25 ID:sbXCe95F0
あんな花の売り方で生計を建てられるわけないもんな!

40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/01/17(火) 03:19:50.95 ID:JUiET61g0
スラムの花売りって最初に聞いたときは
ヒロイン売春婦ってすげー設定持ってきたなと思った

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 03:28:44.43 ID:mgJQZ87J0
FFDQ板にティファアンチスレあってドン引き。内容もひどい。
ティファはエアリスと違ってクラウド一筋なのに失礼なやつらだ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 07:55:48.09 ID:qO5wdQNe0
釣られまくりだなおいw
まぁクラウドとティファの肉体関係は示唆されてるし
マリンやディンゼルがいる限り壊れる関係でもないだろ

ただ子供に頼らないと維持できないなら二人が独立したら壊れるかもだがw
確かに脆い関係だよなぁあの二人は・・・無為やりねじ込んだものを強引に正史化するからこんなことになる
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:49:03.56 ID:TRmwV9Ks0
ティファさん(笑)
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:07:51.48 ID:TRmwV9Ks0
途中送信ごめん

ティファさん(笑)がシアトリズムに出たら、また「またティファ(苦笑)」とか
ほらやっぱりごり押しwって言われるんだろうな。
思い出してもでしであ(笑)のティファ参戦の時は酷かった。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:08:30.62 ID:7FzZz9+z0
>>666
やっぱりあれってなんか雰囲気でそうよあなたは本当のクラウドよ!とか強引にごり押してるだけで、
実はそういうとこは投げっぱなしで全然証明にはなってないよね
記憶や思い出が信用できないって流れで当の記憶を根拠に断言されても「え?」だったわ
せめて何か物証を発見して記憶と照らし合わせて真実解明、とかならまだ良かったと思うんだけど
ティファたん1人の手柄にする為、クラウドとティファのイベントにする為にご覧の有り様だ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:21:29.45 ID:TRmwV9Ks0
あげくティファたんの手柄でも何でもない代物にw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 10:28:09.36 ID:J2Ro5o7N0
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 07:47:04.05 ID:mgJQZ87J0
ティファは処女

77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 07:52:24.84 ID:t3ynwvoz0
エアリスは売春婦!!絶対売春婦!!
って主張するサイトが昔あって怖かった

78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 07:57:50.62 ID:Ikxuuho8P
売春婦じゃなかったとしてもザックスと寝てるだろたぶん

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 09:34:39.98 ID:yArd4FPx0
スタッフが否定したのならこの件は終わりだろ
ティファの格好の方が疑わしい

100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 10:05:38.72 ID:5WB8jKzZ0
>>88
広報≠開発
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 12:22:36.80 ID:IpUg12+00
格好もおかしいけど
自分のこと好きだった&今同棲中のキャラん家に上がり込んだのはちょっとな
スタッフは清純派にしたいっぽいけど見た目も中身もビッチビチ
自分を守ってくれる強い奴ならクラウドじゃなくてもいいんじゃないか
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 12:30:01.84 ID:d40j4kO8O
たかがキャラの設定でこんなに熱くなれるなんてキモヲタ様々だな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 12:38:20.46 ID:vXNh/si+0
シアトリズムが汚染されなければ、しばらくはレイプ被害に遭わなくてすむな
よかったよかった

691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:38:37.56 ID:oEBZ685n0
>>682
「明日の戦いに備えて今日はもう寝よう」
と言われるのが肉体関係を示唆してるのかティオタの中じゃ。

お前の気持ち悪いオナネタだな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:41:47.05 ID:oEBZ685n0
ACで自分の部屋で一人で寝てたしね

小説のティファ「店が起動に乗ったらクラウドが出て行ってしまうかも」

店が起動に乗ったから別れる恋人なんていない罠。もちろん夫でもないww
恋人未満確定ですね


可哀想なパンモロ奇乳だわ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 14:45:38.10 ID:xY9qfch60
クラティ厨が発情してるけど

クラウドとティファの関係なんて野村がかつて「僕はしりません」と言っていた以上、後付でしかないし、
どうでもいいわな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:43:27.35 ID:6u77MiF/i
>>691
それ好感度低いほうで公式的にもこんなのもありますよ扱いじゃん
公式のは「想いを伝えるのは言葉だけじゃないよ」→暗転だ
皮肉にすらなってねーよ

少なくともACでのクラティについては普通にsexする間柄なわけだな
そんな二人が同棲しているわけで、どんな屁理屈こねても無駄なわけよ

したがって恋人未満なわけはないですよと・・・
往生際悪い人多いね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:53:08.34 ID:TRmwV9Ks0
はいはい、以下自分ルールで生きてるティファ儲に構ったら負けですよー(笑)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 15:57:05.73 ID:hauqmmwx0
>>694

好感度高いほうが公式なんて設定ないんですよ
バレットとも同棲してた現実を見ようね

朝鮮人みたいないつもの端末iのティファオタさん

697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:18:06.20 ID:YRZq2LKuO
一応人種ネタはやめとけ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 17:56:41.20 ID:JLvkFd8E0
セックスしてたら誘い受けクソビッチなんだけどティファオタさんはそれはいいのかな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 19:16:49.00 ID:YiA05iZo0
その後、ハイウインドにみんなが集まってくるときに
昨晩の様子見られてたって分かって、ああああてなってたじゃん
「見られると恥ずかしい」ことがあったとしても、少なくともセックスではないだろう
いくらなんでも、セックスしてたのを仲間が見るはずないし
見たとしてもそんなことを思わせる言葉は、あの場じゃ言わないだろう

700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:13:23.76 ID:DN0iT7260
そもそもあのイベントでそんな想像ができる人が不思議だけどね…
死ぬかもしれないからやっちゃえって?例え好感度高くてもちょっとな
それに、彼に好意を持ってるけどなかなか言えないって奥手タイプなのに、
やっぱ本能はエロかったってオチでファンはいいのかしら
みんなもニヤニヤして見てましたって…テロしておいてそんなおふざけしてたなんて話だったらFF7はカスだぞ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:17:45.67 ID:6u77MiF/i
>>699
それこそアルテマニアで明言されてるな
ってかここまで来てそこまで往生際が悪いのはいっそ清々しい

基本心ではクラティにしかならんことは認めているからなんだろうが頭悪い回答ばかりだし釣られ過ぎw
ティファの思った通りになって欲しくないって気持ちはわかりますがね(笑)
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:21:38.36 ID:TRmwV9Ks0
気持ち悪いなこいつ
いちいち相手するなよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:32:46.52 ID:EU/lvzCZ0
アルテマニア()にはそう書いてあったんだ!ってことならもういいじゃない
どこが出してる本かは知らないがw

ぶっちゃけ7本編以外のノムラウドがティファとどうなろうがどうこうしようがどうでもいい
ティファさえお祭り作品に二度と出てこなければそれでいい
ノムティ劇場したいなら、7の名を借りたエセ作品の中で好きなだけぐだぐだやってろ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:43:51.25 ID:dhOzs8/Q0
ゴミキャラの馬鹿オタがわいて散らかすたびにアンチとスレ数が増えるんすね
マッチポンプわかりやすいです
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 20:51:02.99 ID:koDsFisq0
セックスはしても籍は入れない内縁関係ってか
何の障害もない二人なはずのにおかしな話だわな
クラティが嫌なのはティファとかいうコモノがクラウドの金魚のフンやって出番を得てるからだ
クラウドとくっついててもコモノらしく身の程わきまえて一歩引いたとこでおとなしくしてりゃ
夫婦だろうが家族だろうがどうでもいいのに
主人公に寄生してこれ以上出しゃばんじゃねーようぜえパンツキャラが
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 21:22:34.46 ID:YRZq2LKuO
鳥頭のティファ厨が垂らす釣り針なんかにひっかかるなよw
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:40:59.47 ID:IpUg12+00
>>703
自称FF好き芸能人が他のキャラの悪口言いつつごり押ししたり、隠しボス倒そうとしたらこいつのよくわからん内輪ストーリーが出てくる
ああいうのはもう勘弁
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:11:33.62 ID:V6IGO8cQ0
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/01/17(火) 14:49:23.48 ID:xj1GejGI0
中盤のイベントでクラウドの「興味ないね」はキャラ付けで本当はオタクみたいな性格で
昔から人気者のティファに憧れてたって明らかになったのは驚いた。
逆にティファがクラウドに惚れてたんだと思ってたから余計に。

エアリスは元々清純系ではないだろ
よく知らない男に1ギルで自分を買えと迫ってきたり
ボディーガードの報酬は私とのデートだと言ってその後も強引についてくるんだぞ
エアリスの行動や台詞は全て清純系と真逆のものばかりで服装もよく見るとえろい
FF7で清純系になりうる人材はティファだけ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:03:55.77 ID:eIn8EV4yO
こういう本編を理解してない厨が、アンチスレでティファたん人気者!()清純!()とか声高に叫んでるのが最高に気持ち悪い(コピペだろうけど)

クラウドとセットにするか、エアリスを貶めるか どちらかしない限りティファはキャラが成立しないって事はよく解った
よく解ったから、もう派生版とかに出ないで 思い出の中で じっとしていてくれ…
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:25:47.85 ID:pHd+BgGa0
※荒らしや煽り、変な人はスルーで。

頭空っぽの厨に反応するなよ
構ってもらえることに喜んで居座り出すぞ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 00:37:27.31 ID:JxdCYha50
>>708
コピペはオチスレでやれ
この板では禁止
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 01:00:27.84 ID:SBpciB++0
>>711
>>710が警告してるのになぜ飛び付く?
アンチのふりした信者か?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 06:36:46.60 ID:j9ZGDvd20
きょぬうは滅びよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 07:10:54.98 ID:bXMrwdvR0
巨乳はいいけど奇乳はいらねー
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 07:35:06.90 ID:DdlCFE+V0
クラティを認めることすらできない鳥頭アンチが本編を理解してるといえるのだろうか?????
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 08:23:08.93 ID:5p4AhuFD0
ティファも「店が起動に乗ったらクラウドが出て行ってしまうかも」って言ってるのに
周囲を巻き込んで妄想ばら撒くのがティファヲタ
クラティクラティ美形は全部ティファたんのもの
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 08:52:43.96 ID:7wo3BB6b0
>>666
忘らるる都のイメージを映し出す機械もあるよ
何故かぽっと出てきたアレももっと役立てられたはず

少なくとも思い込みの激しい誰かさんの記憶にたよった証明じゃ証明にならんよなwww
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 08:53:01.58 ID:VNw0gk1e0
本編のティファは、とことん避けてたらさほど目立たないので別に気にも止めてなかった
まあ自分が全体的に悪い選択肢選んでたから、FF7は主人公が女性につめたい人って印象が残ってる
AC以降のスタッフ嫁化の暴走で、何かとティファの嫌な部分が目につくようになったかな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 10:51:34.72 ID:po5V4Lyn0
本編であんだけグズって廃人寸前のクラウドにさえ「助けて!」とか弱々しかったティファがいきなりACで逃げずに頑張ろうよとか、ズルズルとか…
ティファ自身が成長したわけじゃなく、弱いクラウドを見たくない、自分の前では強くいて守りなさいよ!ヒーロー(笑)でしょ!みたいな感じで腹が立つ
クラウドに限らず、自分にとって都合のいい存在をうまく利用してるよなぁ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 14:52:35.46 ID:fmkQdKfB0
ティファ()や魔列車()なんかよりロックやセリスやビビが出た方が良かった
DDFFは本当にBASARA以下だわ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 15:04:46.94 ID:3APRFC2b0
>>720
他作品アンチも作品アンチも魔列車アンチもスレチ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 15:23:53.76 ID:bXMrwdvR0
以下って言ったら作品アンチとかwww 心狭すぎだなw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 16:00:37.80 ID:3trc5loQ0
ティファってFFキャラでクラウド、ユウナに次ぐ人気キャラじゃなかったっけ?
人気のあるキャラが優先されるのは当然じゃないのけ?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 16:20:37.78 ID:WTTem4quO
シアトリズムにティファの気配がないからか信者が暴れてるな
出たら出たでホルホルしにやって来るんだろうけど

つーか大人気ティファタソの本スレ3nd()を伸ばしてやれよ
一人しかいないからID変えて一行レスで自演してんだぞw悲しすぎるww
まさか同一人物ってことはないよな?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 16:38:18.62 ID:ZQEFY5+y0
レス乞食スルーできないなら来ないでくれ
相手を喜ばすだけだから
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 17:20:14.31 ID:EhsphaPOi
ここまで必死に負け惜しみされると嬉しくなっちゃうねぇ
こんな重箱つつきの屁理屈じゃ俺みたいなのは喜ぶだけだぞ
とどめさされてるのによう頑張るわw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:12:32.97 ID:Ke6OkPtV0
7キャラが他作品にしょっちゅう出てくるのは嫌だな
クラウドは主人公だからまだいいとしても(いいかげんにしてくれ、と思うが)
それ以外はなぁ
KH無印は8からはスコールだけだったのに、7キャラは5人もいて
その後さらに追加されたし そしていつも何故かその追加枠におさまるティファ
7キャラの追加枠自体いらねえよ 他のシリーズに回せよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:34:35.89 ID:pHd+BgGa0
そういやシアトリズムの三人目追加ってセフィロスとカインなのか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:37:11.19 ID:VNw0gk1e0
あとコスモス。各ナンバリングに3人目がくるならいいけど、このメンバーどまりだったらまた叩かれるよ

>>727
KH2の時、セッツァー&ビビの件でさんざん叩かれたからね。歴代の作品の扱いは慎重にしてるのかも
あんな改悪されるくらいなら出してほしくないなあと思う
かといって、7ももういらないし。そんなズルズル出したって嫌がる人の方が多いでしょうに
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 18:58:23.04 ID:bmopYZZ70
こ人的にはその3人で充分だわ。
もっと枠が増えたら、どうせまたティファたんがこっそりついてくるだろ。
何だかんだセフィロスは人気だから、7はクラウドエアリスセフィロス止まりだったらまだいいわ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 19:00:59.51 ID:3APRFC2b0
>>727
セルフィを忘れとるで
あと無印にはセフィロスはいなかった
インタでセフィロス、2でティファという追加っぷり

>>729
無印の話だからセッツァービビより前
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 19:06:57.04 ID:84N/3pxl0
セフィロスとカインは「あーはいはい」と思ったけど、コスモスは流石に驚いたw
聞いた話だけど、コレカの枚数からみて全ナンバリングに3人目がいると考えていいらしい
それが本当かどうかは分からないけども、更なる追加は7から4人目のティファたんです!とかなければもうそれでいいよこの際
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 19:08:48.90 ID:eIn8EV4yO
>>719
同感だ
ティファは自分の事しか考えてないビッチだから、クラウドも 私専用のヒーロー!()という装飾品としか考えてないんだろうよ
AC始まる前にそのヒーローに逃げられて、序盤では平静を装いつつも所々イライラしてる所が見受けられるしw
クラウドが自分がいない所で立ち直ると 途端に理解者気取り(クラウドはやればできるんだから!)でマジでウザい
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 19:54:35.03 ID:x2JkjAZ40
今までのパターンだと一作目には出ない気がするけれど
まだまだ油断はならないからなあ…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 20:02:31.80 ID:pHd+BgGa0
>>729
三人目としてはカインとセフィロスだけど
コスモスって別枠じゃないの?1からってわけじゃなさそうだし
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 21:31:13.94 ID:zlhLQxED0
DDFFのときにコスモスを操作キャラにするって構想が確かあったんだけど
ナンバリングのキャラを出した方が良いだろうってことで流れたから今回出したのか

このナンバリングのキャラってのがティファたんだったりして
むしろコスモスが流れたのはティファたん参戦のための言い訳だったりして
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 22:06:35.15 ID:VNw0gk1e0
どうかな。ティファは格闘キャラだしディシディア向きだとは思う。他の格闘系キャラ出せよとは思ったけど
まあ、スタッフのごり押しだと聞いた時は呆れたけどね
シアトリズムはセフィロスがどういう位置づけなのか意味がわからない。モンスターにもいるのに
このままだと、また7キャラと野村さんお気に入りのキャラが出たってことになるんだよね…
ティファは1には出ない…と思うけど、ちょっと不穏な感じがする。また暴走されたら嫌だな

>>735
そうだった。コスモスはディシディアからってよりシアトリズムから参戦ってことかね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 22:20:19.50 ID:R4FLA5AN0
ティファはいいキャラ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:24:04.69 ID:7wo3BB6b0
>>737
格闘家というジョブはともかく中身がスカスカだから
やっぱりお祭り作品には向いてないと思う
ストーリーは言わずもがな、バトルのかけ合いの台詞ですら無理やり感たっぷりだったし
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:33:49.58 ID:DGOb/xfr0
巨乳は滅びよ!
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 10:02:26.64 ID:J6mnT8lW0
諸君私は巨乳が好きだ(ry
大体どの作品でもひんぬーよりは大きい方が好み
だがティファ、てめーだけは駄目だ
巨乳っていうより奇乳だもの
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 10:08:35.96 ID:XhZB9Q4O0
設定だけよくある萌え要素の詰め込み、中身役立たずのヒステリビッチのハリボテキャラとか詐欺だろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 14:24:46.54 ID:jiRxc44nO
>>741
立ち止まってる状態なのに何故か揺れるもんな
揺れ方も不自然で変な形に歪むし
モーターでも仕込んでるとしか思えないw
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 14:45:29.66 ID:aJZDQVE20
>>741
DQ8のゼシカとかは美巨乳だよな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 18:10:18.46 ID:nkC1OrnA0
わかるわかる
巨乳に罪はない

ティファが最低なだけ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:08:54.42 ID:mW0wPzg70
あんな揺らしてドMにも程がある
痛いんだよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:35:46.28 ID:nSZs3wAD0
あんなに揺れる服着てる時点で格闘する気がなさすぎ。
邪魔になるだろう。もっと固定しとけよ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 01:26:53.11 ID:QEJhms9+0
素早く動いて敵を翻弄したり、攻撃を身軽に躱したり…そんなことをしたら胸がちぎれそうだ
ヘイトを集めて攻撃を受け止め、どっしり構えて正拳突き
そういうタイプの格闘家ですっていうならまだ分かるが

まあヘイトは充分集めてるか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 02:58:03.71 ID:C2btudxk0
殴打技で(というか静止状態ですら)乳揺れ、蹴り技でパンモロ
スタッフはどんだけ痴女キャラにしたいんだよ
DDFFではパンツが3種類もあって天野版ティファの描かれてない背中部分を露出させてたし
ACはだっさいチ○ピン魚市場だし

スタッフが乳揺らしたりパンツ見せたりしたいがために格闘家にしたとしか思えない酷さ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 07:38:31.97 ID:FsKH1IxhO
>>739
掛け合いで、ジタンの「健気で大胆、いいねぇ」とユウナに対する「約束を守る力…」は 信じられなくて2度聞きしてしまったw
>>4の スコールやティナに何か悟ったような台詞吐く所もイラッと来るし、精神的にも服装的にも格闘家らしくないのに 戦いにノリ気なのも変な感じだ

しかも何故かカオス側からの掛け合いで「小娘」「お転婆」呼ばわりされてる謎
他に10代の子達がいるのに、これと言った特徴が無いからって、20代を若者扱いさせるのは痛いですよ製作者さんw

個人的にケフカの「んまっ、野蛮な人っ!」が気に入ってる
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 08:04:44.86 ID:mtsqtvhO0
>>750
「約束を守る力負けないよ」は本気で意味不明だよなww
お前また思い込み妄想こじらせているのかと

服装に関しちゃかろうじてオニオンが突っ込んでるけど
まあ全体的にオニオンとケフカは辛口な感じなので手ぬるい印象
「場違いな人間がいる」とかこいつにこそ言えばいいのに
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 08:23:29.89 ID:C+CXLs2uO
>>751
オニオンはなんて突っ込んでたの?
記憶にないや
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 09:33:56.04 ID:p7BSQGqR0
>>752
「その格好で戦うの?」だったような
まあどう見ても下着にサスペンダーだものな、意味分からんわな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:18:46.43 ID:j7PLLtgK0
信者が玉葱さえ困惑するプロポーションと騒いでいたのには盛大に笑わせてもらった
どう考えても格闘家らしからぬ恰好って意味だろうにポジティブすぎるだろw
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:22:56.85 ID:9XNcTwFu0
結局ティファって信者からもエロ目線でしか見られてない悲惨なキャラ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 19:31:51.57 ID:hFaaKi8W0
同人でモブに凌辱されてティファたん大人気ってブヒブヒしてるからいいんじゃね
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 21:32:10.47 ID:cr2WKAF50
「私じゃ力不足ってことかな…」

力不足だし役不足なんだよもう出てくんな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 23:18:58.61 ID:mtsqtvhO0
>>753
そうそうそんな台詞、ありがとう

バトルボイスはなー、演技も相まって全体的に痛い印象だったわ
なんか勘違いしちゃってる人間ぽかった
使うのも苦痛だったのでミッションのためにレベル100まで上げた以降は使ってない
バトル回数もぶっちぎり最下位だ

759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 06:34:02.97 ID:95anmgHFO
DDFFのコスモス側のポスターにいるだけでも場違い感が甚だしいのに、当の本人はドヤ顔()しているから 見てるこっちが痛々しい気分になる

>>754
何だそれwウケるwww
玉葱は 明らかに引いた感じで「その恰好で戦うの…?」と言ってるのにw

その前向きさ、誰かさんにも分けてあげてy(無理だ…)
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 21:49:54.66 ID:yiMPSFMI0
ティファっていろんな場所で美辞麗句を並べてごり押しされて
あんなに登場回数も多くて野村のプッシュもすごいくせに
作中で実際に健気だったことなんか一度もないのがすごいよな
それなのに信者や他キャラにまで健気と言われてるのもすごい
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:14:18.34 ID:Tlqdgx0o0
思うに好きな男の一番近くにいながらいつまでも恋人未満のような立場なのが
いじらしいというか健気に見えるんじゃないかね
尽くしてると言えなくもないと思うが
今までこいつがやってきたこと思えばすべて吹き飛ぶよなw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 22:59:47.64 ID:hpBWRXf30
うじうじしたり切れたり暴言吐いたりって方が目立ってる気がするけどね
まあ基本テロリストって設定を一生懸命消そうとしてるよね、ファンも公式も
DDFFだってセシルやティナは原作での黒い部分をしっかり説明されてるのに、
ティファの方はやられた事だけ書いてあって、破壊活動の説明は一切なしね。代わりに料理とカクテルの腕が一流ですってさ
第一、前向き・明るく活発・仲間達を温かく励ます役割を担うとか……これ誰?ゲーム中一切描写ないじゃない
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:27:07.74 ID:DbryheXO0
>>761
どっちかっていうと本編のクラウド捜索&看病イベントが健気に見えたのでは

しかしこのイベントの実態は
捜索→クラウドなら何とかしてくれる(他力本願)
発見→こんな展開ひどいよ(自己憐憫)
看病→上から目線(しかもすぐくじける)

こんな感じ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 23:36:21.42 ID:m2k5m+hR0
とりあえず、料理とカクテルの腕が一流だからってそれが何?って感じだな
RPGのキャラなら少なくとも戦闘能力の高さって大事でないの?7やってないから良く知らないけども
だからDdFFであんな微妙な性能なんだろうか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:52:20.11 ID:AlNUUN0t0
設定だけで料理上手がストーリーに何一つ活かされてないから変に見える
子供に料理教えたり、料理の道か格闘家かで迷ったりしたら面白かった
クイナに料理上手ポジションは取られてるし、それ以前にあべこべな設定やら話やらキャラ説明を直すべきだけど
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 10:36:36.18 ID:TjmR1kcr0
料理上手と言っても、趣味から料理人まで広くあるけど
ティファはどれに分類されるの?
居酒屋を貶すつもりはないけれど、基本はおつまみかお通しだよね
それで料理人!て言われたらしらける
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:43:24.29 ID:wTdePBgK0
>>765
例えばクラウドにまずい料理食わせてそれから美味しい料理をクラウドに食べて貰いたくて料理勉強したんだよ
とかってエピソードをライフストリーム内でやれば幼馴染みで料理上手でクラウドに惚れてるという設定も生きるのになーとふと思った
実際は幼馴染み詐欺な上に本心から惚れてるかどうかも分からんキャラだからなぁ
まあ設定では惚れてるんだろうがこっちとしては傷の舐め合いしようとしてる風にしか見えんかったわ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 16:50:26.74 ID:kwx/auRn0
ティファにも十分非は在るのにそれをクラウドやバレットだけに押し付ける流れに腹が立つな。
メテオが発動した原因は確かにクラウドがセフィロスに黒マテリアを渡したからだろうけど、
クラウドをそこまで追い詰めたのはセフィロスに付け込まれたティファの態度が原因だろうに。
それをクラウドが自分の責任と感じてメテオを止めようと言ってたけどティファは特に悪びれる気配すら無かった。
テロ活動をしてたのはティファも同じなのにケット・シーに責められるのはバレットのみ。
ティファはいきなりすべてを悟って理解者気取り、更に言えば只の傍観者。
口では私達のした事は決して許される事じゃ無いと言ってもティファの場合心からそう思って言ってる様には見えない。
現にライフストリームに落ちた時、私、そんなの知らない!そんなの関係無い!と真っ向から否定し捲くった。
そんな女がいきなり理解者に成るのは明らかに変だ。お前は自分が何様だと思ってるんだ?と本気でムカついた。
何て言うか自分の非を認めない女だよなーと思った。そしてそんなティファに誰も何も言わないのは本当におかしいと思う。
単にティファを悪者にしたく無かっただけだろうけど見てるこっちは不愉快と不快感が沸くだけだ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:06:17.81 ID:4vwsUd+R0
ティファ?
乳振り回してパンツ見せる以上の記憶がない
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:14:13.97 ID:mHGu8//gO
> 設定だけで料理上手がストーリーに何一つ活かされてないから変に見える


バーを開いて料理や酒を出すことで民間人からテロの活動資金を得てるから
活かされてるっちゃ活かされてるんじゃね
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:59:23.49 ID:SK7EC+aK0
基本的にこいつの行動は誰かのためと見せて自分のためだから

本当に相手を思って行動しているわけではないし、むしろ余計なお世話
そこに気付かず独り善がりを押し付けてくるめんどくさい人間
さらには押しつけた独り善がりを受け入れてもらえないと不愉快になるしかもそれを隠さない
心の底から迷惑なタイプ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:02:58.25 ID:JYO/r8zU0
正直ティファの小物な心情は理解できる
できるが故に嫌いだ、ゲームでそんな汚い部分なんて見たくねーわ
まあ一人くらいそういうキャラがいてもいいが
そういうのを光とか天使とか持ち上げてごり押しすんじゃねーよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:13:44.92 ID:oe+7G23b0
>>770
看板娘で一流のコックさんとやらは本当に売り上げに貢献出来てたのか疑問
ビッグス・ウェッジたちの給料払うのも大変な状況だったし、
自分がクラウド連れてきといて依頼料についての交渉とりもつでもなく全部バレット投げてたな
マリンの面倒みてるっていうわりにマリンの学費を依頼料として払わせるし
個人的にクラウドへ支払ったり出来ないレベルに金貯めてなかったのかわからないが
どのみち無責任で無計画
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:16:01.89 ID:KnOufxGc0
何も知らない市民らはアレを良い子と思い込み、ティファの店に通うことで
知らないうちにテロ資金を納めてたってことか
自分を慕って来るお得意さん達を騙してる気分にならなかったのかね
あ、罪悪感は感じないタイプだったっけw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:40:20.79 ID:g8KKV4N70
知らない!私そんなことしてない!イヤータスケテクラウドォー!!
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:08:47.55 ID:BZaJgHkCO
>>768
誰かしらに注意されて 過ちを反省する描写があればいいのにな

あんなのが良い女とかありえん
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 19:34:22.28 ID:xpx5snOi0
それか、反省はしない、自分の為に生きて当然だ!っていう、ある意味リアルな人間だったら毛嫌いはしなかったかも
テロ設定持ってきといて、後から必死にティファを美化しようとしているのがカスっぽいし気に入らない
可愛い、健気、天使(笑)で、それに続いて私怨に燃えた人殺しのテロリストでしょ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 21:52:50.73 ID:dy9wUu0f0
>>772
わかるわ
ACでは成長してるのかなーとか期待を抱いたけど全くそんなことはなかった

公式はティファ大好きでよく出したがるけど、それがかえって空回りなのをわかってない
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 22:56:24.00 ID:M9tqGN6Q0
ACのティファはマジでない
クラウドへのヒステリックな態度とドヤ顔もうざかったけど個人的にエアリスへの態度が一番なかった
無印からティファは嫌いだったけど恋敵とはいえ死んだ仲間のことはティファなりに偲んでるんだと思ってたよ
ファンアートとかに影響されてたのかもしれないけど自分から墓参り行くとか言い出すぐらいだと思ってた
それがズルズルだの思い出に負けたのだの酷い言い草の上にクラウドがゆかりの地に行くだけで不機嫌面とはね
絶対自分から墓参りなんて言い出さねーだろこの人、これじゃただの心狭い嫌な女じゃん
アンチの想像より公式のが性格悪いってどういうこと
しかもそれを精神的に強い女性だとか言ってるっていうから失笑もん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:30:06.25 ID:jKhPfcJZO
傍にいたのに守れず それで今も苦しんでいる相手に、よく「ずるずる…」という喩えができたなと思う
どちらかと言えば、ザックスやエアリスの事を聞き齧った程度の人がそれを言うのは分かる
けど本編中 (一応)最初から最後までクラウドを見ていて、「クラウドの一番の理解者()」と公式で紹介されてた人()()が言う台詞ではないと思った

現実から逃げているクラウドに文句の一つ言いたい気持ちも分かるけど その一因が自分にもある事が何故気づかないのか
死んだ仲間の墓参りに一人で行くだけで責めるような言い方をする人と どうして助け合っていこうという気持ちを持てるのか
自分の気持ちは押し付けて、相手の気持ちは考えないとか最悪だ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:31:16.49 ID:jKhPfcJZO
傍にいたのに守れず それで今も苦しんでいる相手に、よく「ずるずる…」という喩えができたなと思う
どちらかと言えば、ザックスやエアリスの事を聞き齧った程度の人がそれを言うのは分かる
けど本編中 (一応)最初から最後までクラウドを見ていて、「クラウドの一番の理解者()」と公式で紹介されてた人()()が言う台詞ではないと思った

現実から逃げているクラウドに文句の一つ言いたい気持ちも分かるけど その一因が自分にもある事が何故気づかないのか
死んだ仲間の墓参りに一人で行くだけで責めるような言い方をする人と どうして助け合っていこうという気持ちを持てるのか
自分の気持ちは押し付けて、相手の気持ちは考えないとか最悪だ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:33:47.98 ID:jKhPfcJZO
連スレしてしまった…すいませんorz
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:45:43.37 ID:OHNT/YkS0
ティファって心臓の弱い人間に強くなるため全力で100m走れというタイプというか
相手にとって何が一番良いことなのか考えるのが致命的に下手だよな
だから毎回頓珍漢な行動ばっかする
それが100パー相手を思っての行動ならウザイ反面から回ってるんだなって気もするが、
ティファの場合は99パー自分を思って自分にとって一番良いことを相手に押しつけてるから苛っとする
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:23:00.52 ID:V9/a8Mv0O
プレイヤーとしてゲームしてて、明るさで励ましてもらったなと感じたのは
前半はエアリスだし、後半はユフィだな
個人的な感想だが
ティファは前半感じ悪い、後半めんどくさいだった
活発そうな外見に期待してたら性格が湿っぽい子でなんかなと
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 08:41:35.04 ID:ExttAHsp0
始めは>>714のいうようなキャラ付け、て解体真書で公言されてたのにね
エアリスと見た目と性格が対比できるように、て感じで

どうしてこうなった
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 08:42:58.92 ID:ExttAHsp0
まちがえた、>>784だった
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 09:03:49.90 ID:iS1BUcM50
別に内気でも巨乳でもなんだっていいよ
それを持ち上げごり押しが嫌
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:43:02.66 ID:XOshDAGNO
携帯手放さないみたいなこと言った時にこういうウザイ女いるよなと思ったらげんなりした
確かにあそこはクラウドのが悪いというかティファの言い分にも一理あると思ったが、
それでも言い方ってもんがあるだろうと
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:46:13.55 ID:db02i/E90
見た目に反して性格が内気ってのは別にいいけど、それを後から変えようとするからおかしなことになるんだよね
DdFFの「挑発的な見た目の割に仲間を明るく励ます」っていう説明文はさっぱり意味が分からんかった
「〜の割にうじうじと落ち込みやすい」だったり、「大人しげな見た目の割に〜」だったら通るのに
無理やりいいとこ取りしようとするから破綻するんだよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:28:02.71 ID:dxt2aGAM0
そうそう。
ACのクラウドのネガティブさを見ると爆発したティファの気持ちも理解出来るんだよ確かに
でも相手に目を覚まさせるために叱るってんじゃなくて
自分の思い通りならない相手に嫌味言ってるんだもんよ
やっぱティファって中身が幼稚だよなと思った
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 17:57:06.46 ID:7/uHxTQw0
良くも悪くも、ティファは現実にいそうな女の性格だよな
面倒臭いことこの上ない
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 18:05:03.30 ID:qM7dueLQ0
台詞考えてる人はどういう気持ちで作ってるか知らないけど、
AC見てるとティファは愚痴や皮肉、嫌みがひどい。やっぱり基本的に女の嫌な部分を強調したようなキャラ扱い
でもあれがノムラさんには、諭したり優しくたしなめたりしてるように見えてるんだよね
ティファは小言をいうのでなく、クラウドが気づくまで待ってる精神的にも強い女性って…同人誌の話?
ノムラさんて妄想がすごいね
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 19:59:01.61 ID:j+MnkqDv0
自分は初期設定の段階で駄目だな
恰好は痴女なのに内気で控え目って設定が気持ち悪くてもう駄目
巨乳でスタイルがいいけれど露出度の低い服を着てるとかならともかく…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 15:40:00.82 ID:n6rIblCn0
確かに「勝気な性格だけど服装は少女趣味」は成り立つけど、
「内気な性格だけど露出狂」は頭オカシイとしか思えないなw
いくら対比とはいえ妙すぎることに今気付いたw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:01:34.46 ID:QSHDtfZh0
ティファって無印だけで好意的に解釈するならせいぜい
「露出過多で一見強気だけど、実は性格は打たれ弱い」とか「実は他人に依存してる」とかそんな感じだよな。
本質はウジウジしたり嫉妬したり「助けて・・・」とか依存バリバリなのを内気とか健気ってそりゃおかしいわw
自分を守るために強気なキャラを演じてるってわけでもないし、わけがわからないよ。
それなのに後付けで美辞麗句や印象操作を押し付ける(でもおっぴろげ)だから一層気持ち悪くなるわ。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:26:27.49 ID:oZSglxiA0
廃人状態のクラウドに助けを求めるようなやつが
精神的にも強い女性(キリッ


本編の設定を忘れるほどの記憶力の持ち主なのか
自分の良いように記憶を改竄してるのか知らないけど
どっちにしたってティファそっくりだな
さすがティファの生みの親www
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:36:37.34 ID:BBxDQu9N0
264: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2012/01/24(火) 09:48:04.82 ID:mPzjBkxe0

KHモバイルにクラティバレンタイン来た!
クラウドが羨ましすぎる…


公式のクラティ()ごり押し酷いな
絶対ティファオタ居るだろ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:38:05.27 ID:5Xg7m0Br0
FFモバイルもそうだけど、ティファオタってより7オタがいる。それに野村モバイルになってるから
でもKHモバイルとかには、あまりこのキャラ達が目立つの無しな方がいいんじゃないのかね
特にティファが参戦したKH2ではFFの評判悪かったんだし
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:49:08.97 ID:mZvEnMgV0
KH2の悪評はまあティファのせいだけではないので何とも言い難いが
少なくとも主人公の子供を暴力で脅す女が光()母()はねーよと思った
しかもそのACティファの宣伝のためクラウドの出身設定まで無印と変えられてるし
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:49:29.11 ID:3eAXJxA/0
sageようね
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:53:58.82 ID:mZvEnMgV0
>>797
ていうかコピペ禁止

>>800
自分にじゃないよな?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 02:07:48.37 ID:+mK8/qPf0
ところでさ、ACのこいつの言っていることっていちいちズレている気がするの自分だけ?
「クラウドが強い気持ちをだんだん無くしていった」
とかなんとかしたり顔で言っていたけど、これもなんか根本的にズレてる気がすんだよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 06:40:36.35 ID:kHnhmTWtO
>>797
クラウドが羨ましい?ティファが羨ましいの間違いだろw
女のクラティ厨ってティファに成り切ってクラウド夢やってるくせに
あくまでティファたん萌え萌えを装うから笑える
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 15:30:17.69 ID:dzQyVWd7O
見た目可愛いのになぁ…。ただほんとに性格がよくわからない。所詮ゲームキャラだから仕方ないのか…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 17:18:16.35 ID:u8KVCyOZO
>>804
ゲームキャラなのに悪い意味でリアル寄りな性格だからピンとこないんじゃね?
普通ゲームキャラって物語に適応しやすいよう突き抜けてるから
ティファ自身は結構分かりやすい性格してると思う
メンタル子供のまま大人になって子供特有の我が儘や癇癪部分が女の悪い面に変質しちゃった成長出来なかった大人というか
または悪い意味で大人になってしまった子供
散々な人生だったからそうなっても仕方ない面もあるんだがそれでも嫌いだわ
散々言われてるがゲームでまで現実にありそうな負の面はみたく無いよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:02:24.51 ID:dzQyVWd7O
>>805
長いなww
とりあえず第三者から見たらうざいだけなんだな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:19:24.22 ID:kNi50XJA0
>>797の画像見てきた
ティファがクラウドにチョコ渡してるところを
後ろからユフィとシドが見てる待ち受け画像
衣装はみなKH2バージョン
つまりティファとクラウドはACの衣装。ユフィもKH2はACの衣装だっけ?
まあそんな画像なんですが

ティファってクラウドにしか見えない妖精じゃなかったの?
どこまでもご都合主義なティファさんキモいっすwww
何街の仲間に馴染もうとしてんの?
シドKHのエンディングでエアリスにクラウド引き合わせて
それから皆で街の復興してんだよ。ティファはお呼びじゃねーんだよ!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:34:12.22 ID:AQXH48Cj0
いやクラウドはクラウドで復興に「興味ないね」と言うような最低野郎になって
KH2でセフィロスを追って出て行ってしまったが

まあそもそもKH2のクラウドはホロウバスティオン出身ではなくAC世界の人間らしいがナー
嫁のためにどれだけ設定改変すりゃ気が済むんだ野村は
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:39:26.76 ID:5Xg7m0Br0
KHの内容は知らないんだけど、ユフィやエアリスって全然クラウドに興味ない設定なの?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:40:22.82 ID:xV7+s0k80
クラウドってスコール、ユフィ、エアリス、シドと同郷じゃなかったっけ?
意味が分からない
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 18:42:50.32 ID:58SI54Ia0
あれ妖精だったのか
いきなり出てきたから設定がよくわからなかった
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:11:40.25 ID:AQXH48Cj0
>>810
無印ではそのはずだったのに、野村の言っていることはもう訳がわからない

>>811
いや野村がそう言ってるだけでゲーム中の描写としては他の人にも見えてる普通の人間
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:16:52.70 ID:xV7+s0k80
調べてみたけど、ティファは光(笑)で、クラウドだけ光に遮られてティファの姿が見えないらしい


出身地を変更してまでこの脳内オナニー設定がやりたかったんだな
クラティ公式ウホホーwwwってカプ厨丸出しなことやりたいのは分かったから
DDFFで打ち止めにして後はチラ裏でやってほしい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:18:29.06 ID:kNi50XJA0
クラウド、レオン、エアリス、ユフィ、シドはKHでは同郷の仲間達
故郷がハートレスに教われ皆で逃げた際にクラウドだけ逃げ遅れた
そんで皆を探すため力を求めハーデスだっけ?あの顎長いキャラに協力してた
で、エンディングでシドがエアリスとクラウドを引き合わせめでたしめでたし
そんで皆を守れなかった弱さを闇(セフィロス)に付け込まれたのがKH2
自分の闇と決着を付けようとしてて、エアリスに励まされる
そんでセフィロス探して戦おうとするがティファ(光で妖精らしい)が邪魔して
クラウドとセフィロスは戦いながら別の世界に行ってしまう
こんな感じ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:19:45.29 ID:xV7+s0k80
>>812
7の派生作品を見てる限り設定が一貫してなくて矛盾も多いし
その辺は期待するだけ無駄みたいだね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:52:50.88 ID:b4Lr4ro90
え?エアリスとレオンはいないの?
エアリスとユフィがクラウド、レオン、シドにチョコあげてるほうがかわいいじゃん
また昔からの仲間ないがしろにしてポッと出ティファが幅きかせ?
いつまでやる気だよ全く…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 19:55:56.98 ID:AQXH48Cj0
>>813
ん?それとも違うな
野村は、ティファがクラウドにしか見えない妖精という戯れ言も言ってるんだよ
結局ティファは誰にも見えない妖怪ということですねわかります
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 21:11:55.16 ID:i4Dq+jlC0
もうクラウドからも見えなくなっちまえよ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 21:12:54.59 ID:25wDzzJ10
俺らからも見えなくなってくれればいいのにな
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 21:15:05.87 ID:LcuZcXe80
身の丈に合った作品に出させてやればいいのに
パンチラ乳揺れエロ満載の格ゲーとか
その方が絶対売れるだろうし需要があるだろう
無理してFFやKHに出す事ないのに
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 21:54:25.96 ID:qiAALR230
他の人気キャラに寄生しなきゃ駄目な程度の人気だと分かっているんだろう
エロ同人を買うのなんてFFファンのごく一部でしかないからな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:58:36.25 ID:dQ8CnWe0O
ACと一緒の服装なのに、KH2の方で出してるってどうなんだよ…

クラウドの出身地改変も思いっきりティファの為って感じで気持ち悪い
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:05:29.70 ID:qiAALR230
ACの世界から来たクラウドなら
FFTと同様、失ったはずのエアリスに会えたけれどやっぱり別人で…
というドラマの方が盛り上がりそうだけどな
ACで同居してるティファよりもさ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:18:00.74 ID:RvSrhKP90
問い合わせてみたw

・何でクラウドとティファが優遇(クリスマスもこいつらの待受があった)されてんの?
・何でKHモバイルって名前なのにFFキャラしか更新されないの?
理由教えろ
大した理由もなくやってんならやめろ

大体こんな感じで送った
以下スクエニの回答

--- [email protected] wrote:

ご連絡ありがとうございます。
スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

お問い合わせの件について回答いたします。
お客様からいただきましたご指摘、ご意見につきましては、
今後の弊社の製品開発ならびにサービス提供への参考とさせていただきたく存じます。

貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございました。
今後とも弊社製品をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
-------------------------------------


意味のない贔屓を認めたってことでいい?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:35:09.40 ID:IDRdo09Z0
それ定型文だと思うよ。私も以前別件で、ディシディアが旬だったころに、
FFモバイルで相変わらず野村キャラばっか隔たって強調するから、
「他の出してよ、無駄に野村のしか出さない理由あるの?」と問い合わせたところ、
貴方のとほぼ同じ返答が返ってきた
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:38:39.86 ID:ZVaOSZhy0
そもそもKHに出てくるFFキャラってカメオ出演というか
人格以外は本編の設定引きずってないはずじゃなかったっけ?
だから皆世界観に馴染むように年齢なりあえて変えてあったのに
ティファだってどうせ出てくるなら格闘家らしくコロシアムの
大会参加者とかにしとけば違和感なかったろうに…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:58:32.02 ID:RvSrhKP90
>>825
これで本当に参考にしてくれればいいけど無視だろうな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 02:06:09.38 ID:CSvZC1Ox0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51mi5LPxHzL._SS400_.jpg
他の主要キャラ差し置いてティファねじ込むくらいだし
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 05:57:47.91 ID:Xq4JbNNG0
>>824
定型文のスクリプトが返ってきてるだけじゃないかw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 08:19:57.28 ID:Dzcvsr9f0
>>828
明らかに浮いてるwww
KHグッズなんだからKHのキャラ出せよw

売り場行って大量に余ってるのティファのストラップだけだよ
ティファって、エロ要因以外では本当に必要とされてないんだなって思った瞬間だった
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 08:37:04.88 ID:RvSrhKP90
>>829
それは分かってるけど余りに答えになってないからさw

件名が問い合わせ番号と「ティファ」だったのは笑った
こっちはクラウド、ティファ、FFの優遇を書いたのに
ティファタンに文句付けられた!とでも思ってるのか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 09:05:36.23 ID:FiUrMRbP0
KHでのティファって結局なんなのかすら良く分からないのに
クラウド達は滅ぼされた星の住人っていうKH内での立ち位置があったけどティファはなんの説明もなかった
そんなあやふやな存在をちゃんとKH内で確率してるキャラを差し置いてプッシュする理由って何?
3でさらなる大活躍させる予定でもあるの?
ほんと一端出たら最後凄い増長してくなティファたんは
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 12:34:38.82 ID:vwwv5Ape0
シロアリみたいなもんだ
一度わいたら増える増える、取り付き先まで食い荒らして一軒丸々ダメにする
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 16:13:29.96 ID:IDRdo09Z0
公式がごり押しのわりに、活躍する話はいっさいないのも不思議だね
KH3はさすがにティファは出ないんじゃないの?
正直なところ、FFキャラが目立つのも煙たがられがちだし
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 17:11:39.61 ID:ALilyENI0
こっそり2作目から混ぜてくる辺りがなんかもうw
公式も人気無いってわかってるんじゃねーの?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 17:53:57.62 ID:H2/RrDT80
>>828
ほんとどうかしてるよなコレ
普通に考えてカイリが入るべきポジションだろ
FFから入れるとしてもレオンじゃね?
DDFFの特典といい単独販売で勝負できないからって強制的に入れんじゃねーよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 21:44:38.22 ID:QCT/L5Li0
>>824とは別人だが自分もメール送った
内容は
・なぜ待ち受けをティファとクラウドにしたのか。エアリスはどうしたのか
・ティファとエアリス同じように人気あるキャラで
長年ファン同士の対立も有名であるのに、何故ティファだけ優遇されるのか
要約してこんな感じ。で、返事が以下の通り


ご連絡ありがとうございます。
スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。

この度お客様よりいただきましたご意見、ご要望につきましては
弊社関連各署へ報告し、今後のサービス提供の参考とさせて
いただきたく存じます。

貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
今後とも、弊社製品をご愛顧くださいますよう、お願いいたします。


分かってたけどテンプレだったね
ティファの優遇について回答スルーだったね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:00:09.85 ID:+5hFZlfD0
エアリスやユフィは一応他作品に出てるけど
ディファより重要ポジションにいるバレットとナナキがあまりにも不遇すぎる
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:03:19.41 ID:QCT/L5Li0
あとスタッフにここ見てるなら言いたい
ティファは別に最初嫌いじゃなかったよ。普通に可愛いと思ってた
でも人気に見合わない贔屓が目に余ってどんどん好きになれなくなった
待ち受けならファンも気付かないだろと思ってるのかもしれないけど
ファンだからこそ気になるんだよ。偏向報道みたいで気持ち悪いです
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 22:12:18.27 ID:2xJ5qt5rO
皆さん よくやるね!

自分は本編の時から嫌いだったけど、KH2の無意味なイベント(部屋を壊す、セフィロスに絡む)から嫌気がさして、DDFFの人気がないのに登場+初回特典+奇乳パンツetcで見るのも嫌になった
こんなティファ大好きな会社に お金払ってまで商品買う気にもならない

たまにAC見たいと思う時があるけど、ティファ出てると思い出すと見る気も失せる
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:16:20.16 ID:66e2kynD0
この一連の流はれアンチは痛い奴ばっかのマッチポンプするための工作か?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:45:45.88 ID:9SnJOCezO
そうだろ
公式にそんな馬鹿なメール送るとか普通に考えてもキチの域
ティファ憎さのあまりに公式にメール凸までしてそれを自慢気に報告するキチアンチどもww
ティファアンチ痛すぎwww


とでも思われてほしいんじゃね
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:48:59.01 ID:H2/RrDT80
いや、冷静になれよどんなメール送ろうが返事はテンプレだろ…
1日何百通も来るだろうしイチイチ一人一人細かく相手する程ヒマな企業じゃないだろう
流石にちょっと言ってることがイタイと思うぞ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:49:15.75 ID:tAamNHPC0
別に、公式にメールするくらいユーザーとして普通じゃね
スクエニは聞く耳持たない事で有名だけど
他メーカーは意見取り入れてくれることもある
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 23:59:43.34 ID:66e2kynD0
サポセンなんてゲームについて質問するところであって、
個々の好みについて文句言うとこじゃないだろ
そういうのはソフト買ったアンケートやらでやっとけって話だと思うけどな
まあないとは思うがガチでやってんならやめてほしいわ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:01:28.21 ID:0mswZSa80
個人で送るのは勝手だけど
わざわざ「公式に送ってやったよ!どや!」なんて報告はいらんだろ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:04:27.49 ID:Ag7zS19O0
流石にネタだろ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:08:18.38 ID:ny5/W6Wh0
>>845
スクエニのゲームにはアンケートついてないんじゃなかったか?
最近買ってないから聞いた話だけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:17:34.38 ID:wOUWY4HH0
あまりに検討違いなイチャモンじゃなけりゃ、失礼が無いように気をつけて疑問や意見を送るのは何も問題ないだろ。
きちんとした返事が来ない!ってファビョったらキチガイ。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:32:33.39 ID:qIDVm1Al0
ここの住人の願いは一生叶わなさそうだw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:51:38.57 ID:Ewgv3jpV0
まあなんでティファティファティファなのかなんて分かり切ってるからね
公式の贔屓。野村のヒロインだから。これだけ
KHやDDFFでやらかしてボコボコにされても平気でティファたんティファたんだから恐れ入るわ
もうスクエニにはティファ厨しかいないんだろう
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:06:25.45 ID:BA25PnSO0
スクエニカスタムの場合、リクエストコーナーにサイトのサービス・内容について意見くれってコメント欄があるのよ
サイトはティファどうこうより、野村系キャラばっかり配信されるってのがネックかな
ラインナップはFF12ふっとばして、昔のFF7だらけ。あとは主にFF10・FF13・零式の繰り返し
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 01:40:00.77 ID:8ChXu/vCO
野村系キャラの筆頭がティファってのがね…w

公式全体であんなにゴリ押しするなら、それに見合ったキャラクターにして欲しかった
せっかく続編や派生、お祭りゲームに出しているのだから もっと改善できるチャンスなんていくらでもあっただろうに
母親であり恋人であり…()光()天使()って出てくる度に痛さを撒き散らしてるだけじゃないかw

公式がこんなゴリ押さなければ ティファ嫌いのアンチスレがこんなに伸びる事なかったのに!
どうするんだ!もうすぐ14だぞw
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 04:15:00.55 ID:hvHQzfd+0
ティファよりエアリス出せは厨臭くてどうかと思うけどKHモバイルでクラティゴリ押し更新は
さすがにKHファンが可哀想だと思うわ
主要キャラ差し置いて他作品からのゲストキャラばっか押しまくるとか頭おかしいとしか
そりゃアンチも増えるわ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 07:23:24.03 ID:AvrBFzNT0
アバターキングダム、ティファだけじゃなく他のキャラは?
って要望メール送っただけでティファアンチ扱いされんのかよw
KH世界ベースならまずソラとリクにチョコあげるカイリを出せよ
なのにバレンタイン待ち受け更新しました!でティファとクラウドだぞ
ティファアンチじゃなくとも「え?」ってなるわ

他の待ち受け見たらエアリス、ティナ、ユウナ達女の子だけがチョコ持ってる画像があるね
わざわざティファだけはクラウドとバレンタインさせるとか
妖精で光で見えない設定のKH2ティファはどうしたの?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 07:23:32.53 ID:LGZl1mLM0
ごり押ししてる割に未だに中身はクズのままだな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 08:20:43.64 ID:BA25PnSO0
>他の待ち受け見たらエアリス、ティナ、ユウナ達女の子だけがチョコ持ってる画像があるね

へえ、そんなのまであるんだ…
まあKHのならソラ達メインキャラの方に力入れてあげた方がいいと思うけど
KHモバイルではそういう企画ものみたいな待ち受けがあっていいね。FFの方だと、せいぜい公式のイラストが出るくらいだし
以前企画ものででた【DFF】の記念アバターフラッシュ待ち受けでは、なぜかティファ出てるし
クラウドとティファ等の可愛いフラッシュでっす♩って、DFFで出すなよ…みたいなね。こんな変なのばっか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 11:07:11.15 ID:P7w7b1Sq0
クラウドにとってティファの存在て何ですか?
夫婦なんですか?恋人なんですか?て質問したら
 ↓
たんなる仲間です。という回答が返ってきた。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 11:40:47.80 ID:AvrBFzNT0
>>857
ユウナ、ティナ、エアリス、あとアヤとユフィがいるやつは
誰にチョコあげる?ってタイトルでティファはいないが
ハートフルガールズって待ち受け画像には
DDFFの女性キャラ集合でティファがいる。ちなみにエアリスはいない
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:20:34.02 ID:0w8UwAPPO
アンチの方がティファ愛あるとか面白いスレだね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:47:35.01 ID:Ag7zS19O0
>>859
これで“キングダムハーツ”モバイルなんだからわけがわからないよ
特にティファは目に見えて贔屓されてるからな
ごり押しと叩かれても文句言えないだろ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 19:33:29.58 ID:mn+Iu2AI0
くだらねえことでサポセンにメールしてたのか
ティファアンチってよりスクエニアンチだな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:07:39.77 ID:BA25PnSO0
くだらなくはないでしょ?
KHなのにFFキャラばっかり出すとか、FFなのに野村のしかないとか。そりゃ文句は出るって
ティファアンチの他にも、今までに既に四方八方のファンから指摘されてることでしょう
まあサイト自体がくだらないって感じ

>>859
本当に色々出てるんだね。シアトリズムの方で出してくれたらいいのになあ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 20:22:58.57 ID:itlYMfzoO
一般人受けしたのが野村キャラだから贔屓されてるんじゃない?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 21:33:18.69 ID:BA25PnSO0
いやそれ以前からFFは人気あるから何ともいえないけど
リアルグラになってキャラ受けしたってのはあるね、評価はともかく
それにしても待受は、CG化してない1〜6は出しにくいにしても、9や12を省く意味はないと思うよ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 21:58:23.86 ID:LGZl1mLM0
メール程度でごり押し止める訳ないし釣りだろ
嫌なら7コンプと祭りゲームを避ければいい
避けたせいでDDFFが出来なかったけど
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:06:43.40 ID:aa/wdsvw0
>>865
3Dムービーなら1から全部リメイク等で追加されてるぞ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:35:11.93 ID:BA25PnSO0
うん確かに。でもそんなのは無視無視!てことでしょ
とりあえず、人気あるなしに関係なくサイト運営スタッフが出したいもの出してる

>>866
いや、野村のだろうと誰のだろうとFFが好きだから避ける気はないよ。偏るのをやめれってだけ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:30:09.54 ID:xN0AE3qY0
スクエニ的に推したい奴がいるのやティファ出張るのは別に良いなぁ
相も変わらずろくでなしクオリティなメンタルしてるとは思うが通常運行だし、
どうしても嫌なら買わなければいい話だと思ってるし
だが元々あったもの削ってまでごり押ししてくるのは駄目だ
な、FF7ACCさん!
あれだけはティファが出る事に対して寛容でいられた自分でも流石に苛っときた
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 13:00:21.13 ID:mLYZD6et0
ティファ以前の問題だなもう
ここで叩くならティファだけにしろ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 14:49:42.27 ID:i1c66W3T0
はいスルースルー
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 15:46:33.52 ID:K2d1e1sb0
要するにいろんなとこでティファごり押しがあるんだろう
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 17:24:39.33 ID:hw2mGeEg0
ティファのゴリ押しがスクエニのお家芸みたいになってきた
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 19:32:49.71 ID:smmkY6Ki0
もうゴリラを推すどころかスクエニブランドを保つ地力も危ういのにな
過去の遺産で培った固定ファンから小銭を引き出す商法にしても、過去の遺産にウンコ詰められたらファンも離れるわ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 22:23:37.12 ID:tYreaWE1O
シアトリズムの出演は遠慮願いたいな
というかDDFF以降は出てこないでほしい
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 08:41:27.53 ID:SjNjNTTl0
怒られてでも書く
コスプレ衣装をヤフオクで見てたら、
ロックハートさんのファンアートが参考画像に載ってたAC魚屋衣装があった。
でも、そのファンアートだと乳首ポチってなってるベストの前を開けて、谷間強調だった。
結局おっぱいキャラって認識なんだろねこのキャラ。
逆におっぱいなければ、印象なし。おっぱい様頼み。
でも、このキャラの場合バストケアとか考えてなさそう。
モーター駆動とか…

もげろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 12:40:01.82 ID:9p/LVX1R0
そりゃおっぱいが一番の特徴だろうね
普段ぶらんぶらんさせてるから、相当垂れてると思うけど。だからモーター入れてるんじゃないの?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 13:58:36.04 ID:WATAT3sZ0
ティファさんテロで一体何人殺したんでしょうね
5年前自分も似たような目に遭って、「みんな大嫌い!」と言ったあの言葉は何だったのか
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 17:21:43.86 ID:deIB8QPr0
おっぱい以外ないだろ
ヒステリ反省なしテロリストビッチなんだから
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 17:42:10.91 ID:36585JSf0
ジュノンからの運搬船で言う台詞も腹立ったな
大切なものをみんな奪ってしまうから神羅が嫌いだったか
その割にノリノリで神羅兵の真似してるし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 18:44:18.68 ID:nbhSxutWO
父親が殺され時だったか「セフィロス、神羅、大嫌い!」みたいな事を言うのが謎
火を付けたのも 村人や父親を殺したのもセフィロスなのに、あの状況下で神羅まで憎む対象になるのかと(魔晄炉が爆発したり 被害を受けたわけでもないのに…)

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつかと思ってたけど、憎んでる割にはノリノリで神羅兵や仲間を殺したレノの口調を真似したりしてマジ支離滅裂
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:35:19.48 ID:9p/LVX1R0
まあFF7自体、話の作りがあまりうまくまとまってない結果なんだろうが、
テロリストとしての末路ってのが全く描かれてないよね。どんな終わり方でも正解はないと思うけど、
ACなんて完全に過去のことは吹っ飛んでるし。デンゼルにも過去の話しないから、
とことん綺麗ごとで済ませようとしているのがハナにつく。「誰が食事つくってんの?」とか普通言えないよな

「許されることじゃないわ」も、そんなの当たり前だしね…しかもそれで終わり
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 00:10:55.74 ID:UAq23k4M0
そこはFF7の問題ではなくAC以降のゴリ押しで狂ったところだよ
どんな人間だろうと星につながる命であって、最期は星に還っていくと散々明言されていたはずだが

なまじ続けるから・・・というかスポット当てるとこが違うのが不満の原因
個人で話もテーマもひり出せないティファに尺を割るたびに星の命から遠ざかる遠ざかる
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 20:35:26.05 ID:7R2aduhB0
主人公の同郷って程度のキャラだから
話の本筋にかかわってる方のヒロインがいなくなったからって
その後釜に繰り上げるにはあまりに何も持って無さすぎるキャラ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:19:00.11 ID:6vGoCGgO0
>>883
7本編の時点で「エアリス殺しましょうティファ出しましょう」がなければ平和だったがな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 23:38:58.40 ID:lqHtIlXRO
そういえば星の話だったねFF7って…
KH2もDDFFも 似たようなクラティ劇場が展開されてるから正直うんざりしてる
クラティみたいな一部受けは 祭ゲーに出してくんな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 00:32:10.34 ID:9dnugry/0
>>884
別にDDFFでもエアリスも出てるし
ティファzPUSHにいなくなったことは関係ないだろ
7だけでな死んだキャラいっぱい出てくるし
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 14:55:54.85 ID:4nnMPbhu0
>>887
日本語でおk

>>885
やっぱりそれに尽きるよなぁ…何で野村はあんな余計なこと言ったのか
後で「そんな言い方した訳じゃない」とか釈明あったらしいけど、そういう趣旨の発言をしたことに変わりはないんだろうし
「次に発表されるキャラは『このキャラ出さないと続編作らない』というキャラです!→ティファ発表」といい、ティファが
嫌われる原因の一部は確実にスタッフ発言のせいだと思うな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:17:13.88 ID:zJ8KN4Mt0
エアリスが死ぬのは彼女の存在の重要性の証明として必要だったと思うけれど
ティファは要らないな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:49:35.83 ID:a1clj4VT0
7が今日で15周年ってスレみてそういやそうだなって思いだした
15年間ゴリ押しのみで出世しまくったティファ
15年前から嫌いだったけど今は更に嫌いだよ
つーか15年後のが嫌いな気持ちが大きくなってるなんて思いもしなかったよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 19:53:58.01 ID:HTsY5Y8f0
>>888
ただの野村アンチだな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 20:58:52.50 ID:cT5ZGRr00
いやいや、ティファが嫌われる原因に一役買ってるのが野村だから
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 00:30:44.48 ID:FaeDsGQR0
野村は雑誌や攻略本によく嫁自慢してたしな
ティファのPV作ってるんじゃないんだから、
こいつに力入れたなんて話熱弁しなくていいんだよ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 01:50:48.86 ID:lKuG0aV/0
まあ野村叩きはスレ違い
野村叩いてOKならティファに関わった人、キャラ全て叩いていいようなもんだし
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:20:20.07 ID:1xVVIeGu0
あくまでティファゴリ押しのことに関してしか話しないだろ
ティファに関係ない野村作品を叩いてるわけじゃないのになんで野村アンチになるんだ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:29:46.30 ID:IrovQxjq0
この前もスクエニ叩きの流れで荒れてたからねえ
ティファ以外の叩きはほどほどに
純粋にティファだけ叩くのが一番
そしたら荒れない
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 02:54:45.15 ID:FaeDsGQR0
それはそうなんだけどね、ごり押しのひどさやキャラ設定の改変を語り出すとどうしてもスタッフの方に目がいくじゃない?
KHの待ち受け画像の話だって、そのサイトがティファを変に推して出してるんでしょう?
898888:2012/02/01(水) 15:27:41.52 ID:fk6hfBAK0
野村アンチとかそういうんじゃないんだけどな
ティファアンチを増量したのはスタッフ発言にもかなりの責任があるだろって言いたかっただけ
少なくとも7プレイ中はティファ嫌いじゃなかった自分がアンチに片足突っ込んだのは、その発言が原因だしな
後は仲間の死を悼むことを「ズルズルズル!」と詰るようなのが「クラウドが気付くまで待ってる強い女性」って表現されたり
壁を殴りつけて子供を怯えさせるような女が「クラウドにしか見えない妖精()光()」だなんて言われたり、
DdFFでのおっぴろげメテオクラッシャー&三色パンツ&モーター仕込み乳揺れが「健康的な色気」と説明されたりしなければ、
アンチスレ住人にまではならんかっただろうなぁ…
そういうのをティファ以外を叩いてる!と言われるとそのなんだ、困る
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 15:41:58.71 ID:c6p9mtjH0
健康的な色気なら別に普通にいいかなあ
ただ健康的な小麦色の肌を喜ぶようなキャラだったのに
野村が漂白して色白を目立たせる目尻紅なんか入れなきゃよかったのに
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 16:17:45.52 ID:TJ/e/VxO0
>公式のティファの扱いにうんざりしている人。
となってるし過度の野村叩きじゃなければおkじゃね?
これだけゴリ押しされれば公式に文句の一つも言いたくなる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:04:35.75 ID:1xVVIeGu0
>>899
エアリスが色白か焼けた肌どっちが好みかって聞かれて焼けた肌が良いって言っても
ティファが喜ぶ描写ってなかったと思うけど、それ以外になんかあったっけ?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 17:11:54.19 ID:x8gLzcdy0
焼けた肌だとティファが、焼けてない肌だとエアリスが
喜ぶ描写があったはず
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 18:05:20.28 ID:tWLN1yVOO
ttp://bgr44.speedgamer.net/speedyarikomi/yarikai/ff7/ff7s3.html

まあ解体真書には『エアリスはティファとは対照的に、肌の露出度が低く、そのぶん日焼けもしていない。』って書かれてたから
多少は焼けてるって設定だったんじゃないのかな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:48:31.18 ID:tIPYNAhh0
いや多少じゃなくて焼けてた設定を
野村が忘れたか故意に消したかってのが問題って話だろ
要するにまたエアリス設定の乗っ取り乙ってことで
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 19:59:09.75 ID:tWLN1yVOO
焼けてる設定のくせに
本編の時点でイラストやムービーだと白いんだよね
幼なじみ設定も詐欺だし、仲間を励ます優しい女性ってのも嘘

ここまで設定と実態が違うキャラっている?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 20:48:47.56 ID:nRJ1NIqU0
>>905
もっとすごいのもいるけどここで聞くなよ
答えた人がスレチにあるだろw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:37:11.76 ID:IjpXzzJM0
ぼくはランカちゃん!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:53:57.70 ID:cySVm3CO0
どこの誤爆だ

>>905
仲間を励ますだけだったらいいんだが、その前の修飾がな
明るく活発*なのに*仲間を励ます、ってつぎはぎだらけでたった一文ですら矛盾してる罠
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 21:57:20.13 ID:JO7pvO4J0
ティファオタってよく解体新書叩きしてるけど、アルティマニアと同じベントスタッフが書いたって知らないのかね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 22:28:02.28 ID:ZfpZFnaT0
ディシディアでこいつの存在を知ったんだけど、股開いて汚いパンツ晒しながら戦うとかやめて欲しいわ
気持ち悪いし見たくないのにカメラアングルのせいで見えちゃうとかどんな拷問だよw
本スレではDdFFでティファがちょっと出たぐらいで叩くなとか、仲間思いの優しい子で叩く要素がないって擁護見て、7本編のゲームでは主人公の幼馴染で良い子なのかなーと思ったけど…
そうでもないみたいだなw

まず健康的な色気とか言われてるの?
間違いなくティファは下品、汚いの部類だろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:07:47.01 ID:IoIsa1O10
まある意味じゃ7ではただの脇役だったので叩くのはアフォらしいほど重要度はなかった
のに、それを髭がいなくなった途端Wヒロインだの主人公の光で母で妖精だの言ってageageする
野村がいたので、そんな価値ねーよと7本編を見ると実際は性格にも難ありすぎなキャラというw
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:48:32.60 ID:tMkbeRB90
>>909
よくスタッフが書いたんじゃないから二次製作だ!認めない!って言ってるよな、
そのスタッフから情報や許諾得て公式から出版されてるのに
スタッフ本人が書いてなきゃ二次製作とか、攻略本どころか
インタビューもインタビュアーの主観入る可能性あってアウトなるわw
そのくせ光とか母親とか都合の良いところだけは公式って騒ぐんだから目も当てられない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/01(水) 23:59:57.97 ID:leFUtGhq0
公式を二次よばわりしたり否定するわりに、自分の考えた最高のティファ像は声高に叫ぶんだよね
自分はこう考えるから公式のコレは嫌!って
自分の願望や妄想にかなってないと騒ぐのはティファそっくり

色白でも健康的肌色でもどっちも良いものだと思うけど
いきなり肌真っ白・髪真っ黒ストレートになってて驚いた
髪は焦げ茶色で毛先すごいはねてたのに
一生懸命属性増やそうとしたというかあざとい感じで逆に萎えてしまった
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 07:10:29.34 ID:L8YLqkDLO
続編とかはティファはエアリスに比べて肌の血色が悪いがする
故人より生きてる人間の方が白いってどうなんだよとw
DDFFのあの漂白したような白さは、もはや人間には見えない
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:19:35.35 ID:UbRNrY3gO
赤目だし変に白いし、DDFFは宇宙人みたいに見えて気持ち悪かったな
胸も何もしてなくても勝手に揺れるしw
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 11:54:12.45 ID:u48EFOxK0
赤目の黒髪はヴィンセントも同じだな

でもヴィンセントは改造人間だから赤目似合うけど
超普通の人間ティファが赤目なのは似合わない
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 15:54:21.88 ID:R31vy7bn0
DdFFでの白さ加減は流石にパラセシルには負けてるぞw
まああっちは内側から輝く白さだし北欧系西洋人顔+銀髪なんで全然違和感はないんだけど、
アジア系人種なはずのティファはまるで漂白剤にでも漬けたような妙な感じになってるな
しかしいつの間に赤目になったんだろう?
確か茶色の目じゃなかったっけ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:07:10.70 ID:DcvqihLA0
無印では赤だったから赤目キャラだと思ってたけどACでは何故か茶色になってたね
訳わからん
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:28:08.81 ID:gumlyT7O0
>>917
セシルも違和感なんだよおおおお
原作じゃ色黒というか赤黒い男っぽい顔だったのに
野村のヤローあんなオカマっぽい顔にしやがってえええorz

しかし>>917>>918の言ってることが正反対なんだがどっちだ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:47:12.68 ID:VR1nVr4L0
無印は赤っぽい茶かな
ACは焦げ茶でDDFFは赤w

一貫性がまるでない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 16:49:36.02 ID:DdMW0L4s0
>>903
無印でティファを殆どパーティに入れてなかったんだが、選択肢の台詞はかなりウザいな。
常に上から目線な物言いなのに自分が気に入らないとネチネチと責めて来て口調も途端に甘えた感じに成る。
後半はすっかり甘えんぼに成っててウンザリしたな。関わらなくて済むならとことん関わりたく無い女だわ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:15:31.08 ID:R31vy7bn0
7本編真面目にやってないのがバレたw
キャライラスト見たときに、クラウド・エアリス・セフィロスの魔晄の瞳はすごく印象的だけど、
こいつはごくごく普通の目なんだなー、という記憶があったもんで

>>919
確かに4本編のステータス画面とは違うけど、天野絵再現すればああなるのは仕方ない気が
むしろ本編と違いすぎて問題なのは性格の方…ってこれはスレチだな、すまん
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 17:52:31.15 ID:HFXQASAs0
特定キャラだけ贔屓されすぎると嫌になるわ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 18:47:54.46 ID:BwSTAs1t0
お前らもっともっとティファを叩いて、今年中に20スレ以上目指せ
最近腐女子に嫌われてる女キャラ=女としての魅力ありと言われているからなあ
vipとかでアンチスレどれだけ伸びてるかという競いあいも見かけるし
とりあえずまだ13スレじゃ少ないから頑張れよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:17:00.55 ID:UJMDmnXD0
腐女子ってザックス×クラウドやセフィロス×クラウドが好きな女のことじゃないの?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:20:33.75 ID:RDzypxk8O
ティファの目は設定画では茶色でゲーム中のポリゴンでは赤味の強い茶に見える
ヴィンセントの赤目とは違うから少なくとも一番最初は赤目設定じゃないと思う
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:25:47.39 ID:GHtu/DK10
187とか95とかを超えろってかwゲーム系最高でも45だしオワコンティファで超えろってのは無理無理w
エロに使われる=女としての魅力ありってことなら、好きキャラにそんなんなって欲しくないけどな
流石はエロしか需要のないティファヲタさんは格が違う
ここにいるのが腐女子だけだと思ってる頭の悪さも素晴らしい
心配しなくてもFFDQ板内アンチスレの中ではトップだよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:54:53.34 ID:NGyRt6F+0
魅力のある女キャラってのは大体腐にも人気あるものだけどな
世の中男女半々なんだから
エロゲでもない限り男人気だけじゃそんなに伸びない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:05:21.88 ID:BwSTAs1t0
早速レスご苦労
腐女子ってのはBL好き以外の女ヲタも含めた意味だ
2chの傾向でBL好きじゃない女ヲタもひっくるめて腐女子と呼ぶんだよ
では頑張れ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 20:16:33.53 ID:L8YLqkDLO
デブスチョンに触っちゃ駄目
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:16:45.01 ID:7fBDkF5a0
ID:BwSTAs1t0
ID:L8YLqkDLO
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:28:50.28 ID:AP2j8Omx0
ネチネチ粘着しちゃってティファみたい。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:41:39.65 ID:VR1nVr4L0
>>903
コレル山の「ちょうどよかった!」って台詞も中々のクズっぷりだな
クラウドを自分に都合よく動く道具としか見てない証拠
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:55:30.63 ID:L8YLqkDLO
厨に釣られんなっつの
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 21:56:42.01 ID:hiOvSwr60
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:22:57.03 ID:RA7prRG90
序盤強制パーティメンバーなのが嫌だったな
仕事の時はサクサクやってピンチの時も即対応、それでも葛藤したり後悔したり
助けられたら当然お礼も言う、親しみの持てたジェシーのほうをパーティにいれたかった
ティファは魔晄炉爆破のときは自分から付いてきといて土壇場で怖いと言い出して
今更だしなんでついて来たんだって言われたら「だって…」とかまって臭がうざかった
罰をうける覚悟があるって?処刑の時に罰うけるどころか行動省みることもせず
バレットに助け求めて必死に逃げ出してたのはどこの誰だったか
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 23:44:01.42 ID:PwDxctw70
許されないことしたってわかってるわよね?→逃げ出す
星のためなのよクラウド!→自分のやりたいようにしたいだけ
自分のやりたいようにしたいだけ→星のために戦います!
かわいい幼馴染み→遊んだことすら無い
大切な人や物をうばうから嫌い→無差別テロでたくさんの罪なき人の命を奪う
健気に看病?→駄目だわ、このまま一生治らなかったらどうしたらいいのか
心配しなくていいのよ安全なところまで連れていってあげる→落下
村一番のガイド→二度目の橋落下・行方不明者を出す

矛盾が多い
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 00:29:45.48 ID:C6HGaW9O0
ミディールで落下したときのやつは仕方ないけど
その後の「キャータスケテクラウドォー!」は酷かった
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:22:42.71 ID:IhgeS9m30
一時期落ち着いていたアンチスレだけど
未だにクラティが推されている現実を知って発狂したか
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:40:07.71 ID:zfca6L/U0
ここ落ち着いたことあるのかw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 08:46:36.01 ID:wM/kuof40
マイナスなこと語ってるんだから落ち着いてるように見えないかもしれないけど、基本落ち着いてるんじゃない?

クラティ推しだっけ、正直なところもうどうでもいいかな、最近の傾向とか後付けは
7の歴史はもう終わってるし。クラウドはいずれ誰かと一緒になるか一人で生きるか、ご想像におまかせってとこでしょ
そんなずるずる続けてもあまり価値ないしね。ただでさえコンピや続編は賛否両論なんだから

ツイッターで「#15周年だしFF7の思い出話」の題材で結構盛り上がってるけど、
密かにエアリスVSティファ談義が白熱してるね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 09:35:33.66 ID:3kdD/eud0
7やってない身としては、クラティ推しだろうがそうでなかろうがなんでもいいよ
下品なモロパン女がこれ以上他の作品に出て来さえしなければ
TFFでは出ないっぽいし、もしもDLCなら買わなければ済む話だし非常にありがたい
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 09:41:37.95 ID:ziiHSxI30
いやいや、クラティ推し=これ以上他作品にティファが出る、だからして
クラウドの出てくるところ何処にでもティファをねじ込もうとする第一開発うぜえええ
7推しだけでもウザイのにそれの代表として何でティファなんやねん
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 10:52:08.18 ID:5Bd+xaOB0
乳揺らしてパンツ出してクラウドの後ろにズルズルしがみついてる以外大したストーリー性もない
脇役もどきが馬鹿みたいに推されてもなぁ
乳とパンツに興味無いファンタジー好きには正直つまらないんだよねティファの存在自体が
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 16:32:15.47 ID:Uu3Kv9Mf0
FFトランプにティファの姿ナシ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:11:36.92 ID:rtEoUxj9O
DDFFで
「クリスタルって面倒ね。すぐに手に入ればいいのに」
みたいな事言ってたけど、努力して何かを乗り越えたり手に入れたりした事ないティファらしい台詞だと思った

ミュージアムのキャラクター図鑑でも
「仲間達を家族同様に大切に思い、彼らを気にかけながら…」
って書いてあるけど 実態は仲間をサンドバックのように扱い 、カインに「記憶のない私はどうしたらいいのよ!」と どうしようもない事を喚いている…
中身も紹介文も色々と酷い
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 19:40:43.97 ID:C6HGaW9O0
「自分を家族同様に大切に扱って欲しく、仲間達から気をかけてもらいたいと思っている」
の間違いだよな
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:37:28.20 ID:FZyAL6P50
上の方見たけど腐こえええええええええええええええええ
たかがKHの壁紙で発狂ってそんなに愛しのクラウド取られるのが嫌なのかな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 20:46:26.11 ID:UiXaWQwhO
byティファ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 22:41:12.80 ID:wM/kuof40
>>946
ティファはDDFFでは男にも女にもグチグチ女々しい事言ってたね
やっぱ基本的に弱々しいのね
なのに、なんで設定や解説ではみんなのお世話役になるんだろう。同人並みの捏造解釈。ほんと不思議だよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:11:07.72 ID:zfca6L/U0
KH2の紹介文もどんなことも諦めない心の強い女性だとかなんとか
鼻で笑うわ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:27:00.25 ID:lxSz+C+j0
カタログスペックだけはゲタ履かせてもらってるだけあって高いから
購入後に見える実物との落差が余計に腑に落ちない通販詐欺方式
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:42:13.52 ID:miDU8k460
このキャラの不自然さを追求・検証していくと自然にアンチになる不思議
ところでそろそろテンプレ検証しなくていいの?
ってもう950過ぎてたのか、早いな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 23:43:58.05 ID:cKOkMzhf0
必要ないだろ

>>952
外見からしてスペック落ちだけどな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 00:59:05.89 ID:yBY8Aa2tO
>>1
※定期的にティファ厨(クラティ信者)が現れますがスルーでお願いします。
※荒らしに反応するのもNG。反応した人も荒らしの仲間。
…を追加したい


後、やっぱDDFFのラグナのサンドバックも追加したい。
・仲間をパンチとキックの練習台に(ラグナ曰く「相当痛い」)


追加・修正あったらお願いします

しかし、こいつのドヤ顔と上から目線な台詞や いつまたっても成長しないズルズルっぷりには吐き気がする
こんなにも嫌いになれるキャラは初めて
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:04:20.17 ID:ez+8mwP+0
>>955
似たようなことはもう書いてあるし、それで荒れたことあるからイラネ
おまけはスレ立てる人の好きでいいんじゃね
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:35:20.40 ID:Sr9cOboT0
>>937
>心配しなくていいのよ安全なところまで連れていってあげる→落下


ワロタw
ここだけは許してやれよww
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 12:04:42.21 ID:yBY8Aa2tO
>>956
そうなのか…最近荒らしと釣られる人が多いから追加した方がいいとオモタ
自分は立てられない(レベルがたりない)から次立てられる人、お願いします

>>957
『〜連れていって「あげる」』
…と、上から目線+自信たっぷりな言い方のくせに落下するって所がミソだと思うw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 13:05:52.92 ID:1CK1ogZM0
>>954
テンプレの「弁明せず村八分に加担」という部分がちょっと違うかなって
これだと意識的に弁明しない&積極的にかかわってたみたいに読めるから

個人的にはこいつはとことん駄目キャラだと思ってるけど
意識的にゆがめる可能性があるのはちょっとね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 13:10:12.61 ID:5eZvqNle0
いや意図的だろうが知らなかろうが荷担は荷担だぞ
黙ってたのも事実だし
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:12:32.45 ID:TwMH3MIyO
ティファロックハートって誰が望んでるの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:18:44.80 ID:oQn/xUo/0
>>959
隣に住んでるのにぼっちのクラウドを気遣いもしない
くらいに書き替えるべきかもね
子供とはいえ慈愛とか優しさとかそういう精神は一切ないよな…
ティファさんらしいわ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 14:30:24.03 ID:lx4IYMEg0
>>961
スタッフ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:35:58.42 ID:1CK1ogZM0
>>960
村八分という性質上、無視すれば加担ということかな…うーん
どっちかって言うと村八分以前に元々クラウドに興味がなかったんじゃと

>>962
子供らしい残酷さとも言える
けどそのまま大人になってしまったのが彼女なわけで
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 15:43:00.50 ID:QnCsZAzR0
興味なくて無視するのが村八分なわけだが
いじめって直接殴る蹴るしてない生徒や教師も同罪だ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:46:43.23 ID:vx+f/Scm0
ティファの場合父親があれだからな
「クラウドとは話してもいないし一緒に山に登ってもいないよ」
って説明する機会は本当になかったのかと。
崖落ちの件からクラウドが村を出るまで約5年もあったんだぞ…
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:48:08.44 ID:jZkZ3BWP0
田舎の小さい村で子供なんてあんまりいない上に
隣に住んでる同年代の子供なのに
一人でぽつんとしてる姿を見ても声をかけない
とりまきがクラウドの悪口を言ってても気にしない
遊んだことはないし喋ったことすらない
ソルジャーを目指すと打ち明けられた途端私のヒーローになれと約束を迫る


可愛い幼なじみ(笑)私の始まりはいつだって給水塔での約束(笑)
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:58:15.11 ID:1CK1ogZM0
>>965
加担了解

ただ弁明せず云々はどうも事故に関する記憶がすっぽ抜けてるぽいから
もう少し表現を変えてはどうだろう >>962みたいなのでもいいけど
「事故を起こすも都合よく忘れ、結果村八分に加担」とか
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 18:21:33.87 ID:Y23/hqKJ0
>>966
ティファを擁護するわけじゃないが、事故でずっと記憶が曖昧だったんじゃなかったっけか?

しかしティファ父のキツイ感じの口調や決めつけは、この親あってのティファだなって思えるよな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 20:49:12.74 ID:inCBqqOu0
>>969
本編だけで終わってたらそれでもよかったのに、と思う
最近の後付け嘘設定でもその辺の「なんちゃって幼馴染w」な事とかスルーされてるのが酷い。
本編のダメなところを悉く無かった事にしようとしてるよな。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:18:09.85 ID:Q9HMpUTn0
>>970
次スレよろしく
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:32:20.87 ID:BpOm9eBU0
本編でのダメなところを悉く無かったことにしたくせに
心機一転するかと思いきやそれ以上にダメなところを次々作り出すティファさんなのであった
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 00:09:02.78 ID:LHYc9nnY0
ごめん、スレ立てられなかった。
>975の人頼む
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:31:01.57 ID:X3jQwOh10
ちょっとスレ立てチャレンジしてみるよ
不備があったらごめん
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:39:14.27 ID:X3jQwOh10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328506593/
【FF7】ティファ・ロックハート アンチスレ14【DDFF】
立てて来たよ
テンプレの方はよろしく頼む
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:07:36.38 ID:Qargn6il0
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 16:26:55.41 ID:GRitPUGD0
>>975
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 20:21:34.05 ID:DEuVE/Sr0
>>975
おつです
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:22:22.28 ID:Hb5ONqQN0
スレ立てありがとう&乙!
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 14:03:58.64 ID:SmFGRDYE0
向こうに早速変なのが湧いてる臭いんで、早くこっち埋めようぜ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 16:02:58.12 ID:pkfk6arA0
本当だw毎回毎回ご苦労な事だなw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 17:51:07.99 ID:VGv4qCaj0
ティファ登場が無ければシアトリズムは買ってもいい
とか言って売れると次回作や配信でどや!してくるのがティファたんクオリティ
登場したら「またww」って言われるって凄いよなあ。惨め
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 21:57:45.69 ID:ma2TgOxU0
>>975
乙です

>>982
メインで話が作れるようなキャラじゃないので出来がぐだぐだになるのもミソ
いやなクオリティだ…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:28:32.49 ID:PocNV+EGO
出てきても『ヒーローに助けられる私!』()()をやりたいが為に、クラウドとセフィロス巻き込んで毎回グダグダ劇場をやらかすティファさん
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:19:30.10 ID:CbK244VB0
>>982
毎回姑息だよな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 16:54:21.11 ID:JqY17DkK0
>>975
乙です。
野村の嫁ってだけでごり押しされまくりの何ちゃってヒロイン(笑)
それがティファ・ロックハート
>>982
発売日が迫って来たな。このまま出ないのを祈る。
ティファのどや顔はもう見たく無い。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 17:14:38.19 ID:R6MUrvVM0
シアトリズムの頭身だと乳も揺らせられないしパンツも見せられないから出ないでしょ
ティファはエロ要因だからな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 20:38:10.33 ID:hZaZFjtY0
うめ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 20:44:31.67 ID:Zcvq+3F/O
説明文通りの性格で、あんなモロパンじゃなかったら嫌いにはならなかったと思うめ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 20:54:35.56 ID:Zcvq+3F/O
あ・後、あんな痴女のような格好じゃなくて、胸も不自然に動いてなくて、棒読みじゃなくて、ドヤ顔じゃなくて、続編や派生版に出しゃばらなかったら嫌いにならなかったと思う
絶対好きにはなれないけど
FF7を深く知れば知る程にクソキャラだという事が分かった
うめ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 21:29:47.61 ID:R6MUrvVM0
嫌な面が多いキャラクターだからこそ、それをありのままに出してるならまだここまでアンチ増えなかっただろう
奥手、活発、明るい、母とか天使とか聞こえの良い肩書き並べるだけで中身がアレだからどうしようもない
何年経っても成長しないしなー
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 22:36:01.64 ID:+gXXHLLI0
設定というか、周囲のキャラにティファを褒めさせて良キャラに見せかけるという
手法も本編の時点であったよな
でも実際の本人の言動がアレすぎて褒めに信憑性がないという
993名前が無い@ただの名無しのようだ
ゴリ押しが鼻につく嫌われキャラによくあるパターンだな
>周囲のキャラに褒めさせて良キャラに見せかけるが本人の行動はクズ