てえかエスタークが魔物の頭領やってたっていう、明確な裏付けはあったっけ?
4は寝起きで即座に滅ぼされたし、5は記憶が曖昧だって言ってるよね。
単に強くて異形の存在だからと、魔物側で勝手に期待して伝わってた可能性は無かろうか。
公式ガイドでは昔から邪悪だったということでFCからDSまで一貫してる
>>688 公式ガイドのはあくまで伝承であってエスタークが具体的にどんな魔王だったのかははっきりしていない
5で「善なのか悪なのか分からない」って言って主人公に戦う意思がなければ襲って来ないような奴だし
7のエビルエスタークもモンスターパークで
「我は悪なのか?」「悪とは何なのだ?」とかつぶやいたりする
>>689 公式ガイドの解説が伝承ってのがよく分からないんだが
>>690 そのままの意味
エスタークがゾーマやデスタムーア的な邪悪な存在であることに疑問付を持たせる描写も一応あるにはあるしね
>>691 伝承というのは解釈で明確な根拠は無いってことでいいのか?
元から邪悪な存在なら仮に記憶を失ってもあんな穏やかな性格にならない気がするけどね
天空城にある本に「魔族の王エスタークは〜」と書かれている。
>>694 それで邪悪な存在だったかどうかは断定できなくね?
ちなみにモンスターパークのエビルエスターク
「悪とはなんだ わからぬ・・・わからぬ」
「・・・われは悪なのか・・・悪なのか」
「・・・われはなんなのだ・・・」
大体こういうのは「実は邪悪ではない」というフラグだったりしないか?
Vのは一度IVで倒されるも永い眠りの末復活するその過程で記憶を失っていた、ということでは?
ほら、ピサロも秘宝(秘法だっけ?)使って同じようなこと言ってたし
そして恐らくあのあとも眠りながら進化を続けて、行き着く先は未だ見えないらしいねIXの図鑑によると
ちなみに、本当にちなみにだけど、エスターク戦の曲名は『邪悪なるもの』
すぎやんが堀井さん本人からそういうイメージと聞いていた可能性はなきにしもあらず
さらにちなんどくとデスピ(最終形態)は『悪の化身』
>>697 記憶を失うこと自体は進化の秘法の副作用なんだろうけど
記憶を失ってもデスピサロは人間への憎しみは忘れてはなかったが
エスタークにはそういう憎悪や欲望みたいなのは感じられない
エスタークにしろデスピサロにしろ進化の秘法を使用した結果「邪悪なるもの」にはなったが
もとの人格や進化の秘法を使った動機まで世界征服とか世界滅亡とかだったとは限らないんでない?
曲名で言い出したら「悪の化身」のデスピサロは悲劇のプリンス(笑)扱いですよ?
>>698 天空城に納められている『戦いの歴史』によると、
「遥か昔、魔族の王エスタークは恐ろしいものを創りだした。それは進化の秘法。エスタークはその力で自らを神をも超える究極の生物に進化させた。」
この書き方だと、エスタークは進化の秘法を生み出す前から「エスタークとして」存在していたっぽくないか?
天空人視点の記録で、秘法使用前後のエスタークと神(マスドラ)を比べてるし。
ただ、テリー→エスタークの間に何があったのか、そんなことは起こっていないのか、ってのはやっぱり分からないなあ
>>700 そこは進化の秘法を使う前から「エスターク」と名乗ってたってことでいいんでないか?
そもそもテリーとエスタークは別人と考えれば何も問題ないような…
>>703 どっちにしろ、進化の秘法を使う前からエスタークと呼ばれたこと自体は矛盾とは言えないんじゃねぇの?ってだけの話
エスタークは記憶を失ってるとは言え他のラスボス達みたいにただ世界を支配したい(滅ぼしたい)という邪悪な雰囲気がないのも事実なんだよな
だからテリーかどうかは別にしても進化の秘法を使う動機が単に「強くなりたい」だけだったとは思えない
>>705 それは5のエスタークには当てはまっても4のエスタークには当てはまらないだろ
エスタークが復活間近になると魔物や天候に影響を与えてるような描写もあるし
サントハイム王の予知夢でもエスタークらしき怪物が全てを破壊してる
エスタークって登場回数が多い割には作中であまり深く語られないんだよな。
Vで思ったが、turkというと残忍・凶暴なやつという意味があるけど、単純に語感でつけたのかな
est+悪。だった気がする
エスタークの名前の由来は最上級形を表す〜est+悪
なるほど、確かにDQ文法だ。
「est悪」説ってよく聞くが出典は?
>>697 曲名を言い出したら5のボス戦曲って不死身の敵とかそんな題名だった気がするが
>>706 >エスタークが復活間近になると魔物や天候に影響を与えてるような描写もあるし
単純にピサロ一派がエスターク復活が近づくにつれ活動的になってただけじゃね?
エスタークが死んでも(再封印されても)ピサロ一派は勢力が弱まる気配なんてなかったし
更に海老みたいな下克上をたくらんでる奴までいるから魔族はエスタークがいないと力を発揮できないほどでもないんだろう
>>712 wikiにある通り「進化の秘法=ドレアムの力を借りる」ということなら
魔物や天候に影響を与えるのはドレアムの影響ってのはどうだろ?
サントハイム王に予知夢(悪夢)を見せるという特性から何となくだけど・・・
進化の秘法の使用者全てを倒さないと魔物の勢いが衰えなかったりサントハイムの住人が戻らなかったりするのも
力の源である悪夢(ドレアム)の影響を立たないといけないってことで
・魔物の活性化は進化の秘法の効果で得る能力であり、ピサロや海老が入れ替わりに秘法を使ったため活性状態が維持された
・影響は徐々に薄れているが、その前にEDを迎えてしまうため実感できない
・実は因果が逆。エスタークの復活で魔物が活性化してるのではなく、魔物が活性化した結果エスタークも封印を破るほどの力を得た
等も考えられるな
個人的には2行目がシンプルでいいかな
俺はむしろ進化を完成させた超未来のエスタークを、
6時代以前の人が「予知夢」や「夢占い」として見ているのが
ダークドレアムではないかと思う
>>714 >影響は徐々に薄れているが、その前にEDを迎えてしまうため実感できない
「魔族が力を発揮するのにエスタークが必須」なんて設定だと、海老みたいに下克上を企む奴が出てくるのはおかしい
FC版準拠でも進化したデスピサロがいれば魔族は安泰みたいなこと言ってたし
ゴッドサイドでミネアが「天空は聖なる力の源。地の底は邪悪なるもの。」と言うし
聖なる力の源の天空=夢なら、邪悪の根源の地底=悪夢と言えるかもしれない。
ピサロも進化の秘法を使うために地底に潜ったとか言ってたから。
ミネア地下好きじゃなかったっけ
>>717 邪悪の大元の源はエスターク以外に存在するのは確かだろうな
それ信用できるのか。
>>721 なんとも言えんが海のモンスターの話は事実だ
モリスとかいうやつも結局どこまで信用できるんだ?
スレ内ではマユツバとして扱うってことになってなかったか
>>706 予知夢のエスタークらしき魔物ってデスピサロだったりせんの?
>>726 「巨大な怪物が地獄から蘇り全てを破壊していた」
アッテムトの穴掘りをやめさせようとした
この二つから考えてエスタークだろう
>>727 なるほど。
「地獄から〜」の方はデスピサロでも該当しないわけじゃないけど、アッテムトの穴掘りはエスタークとしか思えないね。
「巨大な怪物が地獄から蘇り全てを破壊していた」
↓
「別の夢も見た気がするが思い出せぬのじゃ」
↓
思い出したらしくアッテムトの穴掘り止めようとする
↓
消える
なので、(下二段はデスパレスの魔物の推測だが)、
アッテムトの穴掘り止めさせる行動の契機になった夢と
巨大な怪物が地獄から……とはどうも別の夢であるようだ
エスタークは眠りを妨げられることを嫌がるからアッテムトの穴掘りを辞めさせる動機がないんだよな
なのであの神隠しはエスターク復活の邪魔をさせるのを嫌がる第三者の仕業としか・・・
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:35:14.63 ID:oUIHQU6uO
東京にドラクエ3の勇者のコスプレをした不審者が出没し
あちこちで勇者の目撃情報が寄せられてる
ツイッターにも勇者を見たらしき書き込みがあったし
勇者本人と思われる勇者のブログまであったがコメント内容が幼稚過ぎ
『伝説の勇者ヤスヒロ』で検索
俺もドラクエオタクだがドラクエオタクも度が過ぎるとあんな状態に変貌するのかよorz
エスぐふっ! されたお告げ所のおねーちゃんは誰の仕業だろう
順当ならエスタークだろうけど
エスターク倒しても復活せずピサロ撃破後生き返ってるから、ピサロかエビプリじゃないか?
ピサロのここは居心地が悪い発言もあるしエスターク寝てたし
>>730 4のエスタークは復活しようとしてたから十分動機になるでしょ
>>734 PS版では「我が眠りをさまたげるのは誰だ?」と言う。
自らの意志で復活しようとしてたにしては不自然なセリフだ。
>>735 目覚めるまでしばらくかかりそうと言われてたところを襲いかかったからだろう
4のエスタークが復活しようとしてないというのは曲解が過ぎないか?
むしろサントハイム王をほっといた方が早く復活できるんじゃないのか?
アッテムトの穴掘りを止めるにはキングレオの城に連絡入れるだろうし
そしたら魔族がエスタークの居所を知ることになるだろうし
消した奴が地上の事情を感知できるんならそのことも分かるだろ
ていうかエスタークさんといえば「眠ってるほうが強い」と評判じゃないですか
目覚める前に眠りながら神隠しくらい朝飯前な気もしなくもない
>>736 いや積極的に復活したがってるにしてはどうにもこうにも不自然なセリフだけど?
エスターク自身の意思としては5同様ずっと眠りたがってるだけのように見える
>>739 お告げ所のシスターを攻撃したのはエスタークだとミネアやクリフトが考えてるが
寝ていたいならアッテムトの鉱山を崩してしまえばいいんじゃないのか?
復活したがってないとするとDQ4の話に不自然な点が多くなってくるんだが
シスターを攻撃したのがエスタークっていう推測が間違いで
本当は誰か別の、エスタークを復活させたい誰か、がシスターを攻撃した、とか
エスタークには近づいちゃいけないんだよな、目覚めるまでまだかかるから
秘法は不完全でも、眠り続けたら更に進化できたんだよな…
本人は復活というより進化を本能的に望んでいたんじゃないだろうか。
まともに話す前に倒しちゃったからわからないけど、あの時点でV同様記憶を失っていた可能性だってあるんだよな
なんとなくだがエスタークって巨神兵を意識してたりして
743 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:37:56.56 ID:XqsRugqPO
歴代勇者でロトは最弱の勇者
そりゃまあ大元のロトさんは誰だか分からんからなw
分からん以上、最弱かどうかも断定はできんが。
>>741 エスタークでもピサロでも海老でもない邪悪の根源的な存在がまた別にいるのかもね
地の底に存在する「邪悪の源」が上記の三者に当て嵌まるとはとても思えないし
>>746 小説も単なる二次創作で公式とは別物と考えた方がいい
>>745 案外ミルドラースのことだったりは……するはずないよな、うん。
>>746 久美沙織設定は別に嫌いじゃないが、あれDQ本編の「公式」として丸呑みするのはちょっとなあ。
あとそのサイト、冒頭の抗議文がいきなり迷走してるように思えるんだが。
6のルビスは「お山の精霊として」登場したわけじゃないだろう。そう解釈することも可能だが、そう解釈しなきゃいけない描写じゃなかったはず。
途中送信しちまった・・・
>>748 ミルドラースにしても元人間で進化の秘法を使って進化したわけだから
こいつも駒の一つだと思うわ
なんかとんでもない悪の親玉がいるみたいな話になってるけど、あの台詞は単純に地底には闇の力が集まりやすいっていうよくある世界観設定なんじゃないの?
つまりそういうものがいたとしてもおかしくはないけどさ
ゴッドサイド神父「噂ではデスピサロは地の底深く潜り秘法を使いはじめたと聞きます。」
ミネア「天空は聖なるちからの源。地の底は邪悪なるものの源。そう伝えられていますわ。」
聖なる力の源=天空=夢
邪悪なるものの源=地底=悪夢?
ピサロは邪悪な力の源である地底に潜って進化の秘法を使った
グレイス王がダークドレアム召喚の際に「地の底に眠る悪魔の魂」と唱える
岬のお告げ所のシスターを消したり、サントハイムの住人を消したりなどから
積極的に復活しようとしてるように見えたが
エスタークと戦う際に「眠りを妨げるな」というため整合性が取れない
また、エスタークを倒してからサントハイムの住人が戻ってくるまで不自然にタイムラグが長すぎる
↓ここから妄想↓
進化の秘法は地の底に眠る悪夢の力を得て進化する、ダークドレアムの器を作る秘法
エスターク復活に向けて闇の力が強まったりや邪魔者を消したりとかはドレアムの意思によるもの
だからエスタークを倒したところで進化の秘法そのものを封じ込めない限りは
ダークドレアムの力を地上から断ち切ることは出来ない
そのためピサロ(or海老プリ)を倒すまでサントハイム住人も戻ることはなかった
っていうのはどうだろう?
進化の秘法をドレアムという特定のものに結びつけてしまうと
9の進化の秘石や7の上級職のエビルエスタークのような、進化の秘法から派生したような設定や
将来のDQで天空世界とは別の世界で進化の秘法が使われる場合の解釈に
全部ドレアムを関連付けしなければなければならなくなるよ
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 18:56:20.54 ID:wQnZceD90
10でラーミアでるんだろ?
755 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:14:27.07 ID:Pw8S7zorO
ドレアムとエスタークは元勇者
堕天使ならぬ堕勇者になった
進化の秘法と「地の底」「闇」云々を結びつけ過ぎると、
デスピサロが最終形態に進化するときに「天から光が差してくる」
という描写はどう解釈すればいいんだろうか……。
「聞きます」「伝えられています」って、伝聞系なんだよなあ。
そこまで疑ってたらきりがないけど……
>>753 基本的に天空編とそれ以外は切り分ければいいだけかと思う
天空世界と別世界でのことは話は別ってことでいいだろうよ
デスコッドにしたって天空編のキャラしか出てこないんだし
>>756 ただの演出
別にあれが天空やマスタードラゴンの力を借りて進化してますって意味じゃないだろ
基本的に3−1−2、6−4−5以外は明言されてないんだから、全作繋がってることを前提に議論しなくてもいいんでは?
考察なんだから繋がりの有無は当人が決めていいんじゃないか?
繋がってると仮定した場合でも無理が出ない方が考察ネタとして広がりがあると思うが
ダークドレアム様は
人間も魔族もモンスターも竜も天空人も神もエルフもドワーフもホビットも動物も植物も全て含めた
全宇宙、全次元、全時空のあらゆる存在の悪の心の集合体
>>760 >繋がってると仮定した場合でも無理が出ない方が
いや、さすがにそれはちょっと・・・
全部繋げたりしたら色んなところで無理が出てくるのは分かりきってるんだし
ネタ切れしてるから別にいいじゃん
ドラクエ世界をつなげるのは
ジュエルペットシリーズを一本のストーリーに繋げるくらい無料があるぞい
8の重要キャラのレティスは3世界出身の可能性が高いから
3世界と8世界は行き来可能だとすれば
バトルロードのライアン達もファンサービス時空ではなく4世界から来たと考えるのが自然だと思う
別に全シリーズを繋げる考察をするのは自由だけど、
全シリーズが繋がらなくなるからダメ的な反証はさすがにどうかと思うわ
基本的に3→1→2(→CH)、6→4→5だけでいいとは思うんだよな
全部繋げたりしたら何でもアリになりすぎてかえって面白くなくなるとは思う
7なんてロトでも天空でもないことを前提に作られたんだし
面白いとか面白くないとか主観の問題だろ
天空編だけでもちゃんと繋がってないしな
ロトと繋がってようがいまいが大した問題とは思えん
>>769 だからこそ全作無理矢理繋げたりしたら余計gdgdなだけじゃねえの?
9なんてファンサービスだと分かりきってるから色々やれてるわけで・・・
「だからこそ」とか「余計」という言い方からすると
「繋げなければ、より良い状態である」と思ってるんだろうが
俺の主観では、4→5の地形変化の時点ですでに許せんのだよ
アレフガルドがあんなふうになっちゃったらどう思う
それに比べりゃあ、ロトと天空が繋がっても何とも思わんね
好きにすれば?って感じ
>>771 地形そのものはバラバラでもストーリー的には4と5はそれなりにリンクしてるけどなぁ・・・
6→4は確かに現時点では謎だらけだが、だからこそ全作品をつなげるなんて下手なことする前に
天空編の繋がりをもっとしっかり描いてからにして欲しいとは思うわ
その「だからこそ」は俺には関係ないから
繋げたければ繋がってると解釈するのは自由だが
公式で明言されてるのはあくまで3→1→2、6→4→5のみだということは認識すべきだろ
7世界から3下世界に来たキーファ、4世界の地名出身の8のライアントルネコ
アルソード王国出身のすれ違い大使セティア、9の宿泊客、その他多数
これらをどこまで公式で明言されているとするか
どこまでファンサービスとするかも解釈の内なんじゃないのか
その自由な部分をここでやってるんであって・・・・
IXについてはバトルロードの流れだろう、あとは他のナンバリングの宣伝とか
おそらく時代の流れに乗った仕様だから、考察もゆるい感じになりそうだな
そういうの禁止だから
・時間と空間を無視して世界同士を繋げる道がある
・媒介になるのは夢の力、通るのは夢の世界(6上のように固まった世界ではなくデスコッド的な)
・天使の開くゲートも夢の力を利用している
・通る人やタイミングによって自在に変化する道
・4や8の世界では不思議のダンジョンとしてその姿をみることができる
↑8バトルロードや9宿屋的なものについての個人的妄想
>>778 そういえばそうだな
でもさ、それならIXについては通信絡んでるとこはこのスレでは触れないほうがいいんじゃないの?
こじつけにしかならないんだし。
それは考察ではなくて、遊んでるときの脳内補完レベルの話じゃないか?
>>775 >7世界から3下世界に来たキーファ
これは初耳だな
あとはさすがにファンサービスと考えるべきじゃないの?
3のゼニス1世とかはファンサービスなのか意味があるのかは微妙なところだけど
9の宿屋とかは真面目に考えるようなネタではないでしょ
>>782 真面目に考えるようなネタではない、考察に使えないという判断は万人のものではないから
作中にあるものをスルーして考察するならそれなりの根拠や説明が必要だと思うんだが
>>783 ああ、CHのことか
これは単に異世界に迷い込んだと言うだけで両者に時系列の繋がりがあるってわけでもないのでは?
むしろ2の後に何があったのか綺麗にまとまってたロト編がかえってバラバラにされたというか・・・
>>784 何でもかんでもファンサービスで片付けるのもどうかと思うけど
どっからどう見てもファンサービスなものにまで意味を見出されても・・・
公式っつーのはあれか、6がルビスがいたり、3にゼニスの城があったり
ロザリーを生き返らせてピサロを救済したりするやつか
でもVだって実は世界移動な事考えると、移動出来るけど時系列関係無いとは必ずしも言い切れないのではないかと
>>784 例えば8のキャラだと、ククールは物語が始まる前に、トロデは主人公達が投獄中にミーティアをおいてけぼりにして、ヤンガスはシナリオクリア後に来店したことにすればおかしくはないな!
こういうのって、なんか違くないか?ただの辻褄合わせが絶対絡んでくるし、他に材料もない
と言いたかった
>>787 アレフガルドが(2を全体として世界から切り取られて)地底に封印されてた説はどうだろう
9の図鑑でもゾーマは「無能な部下に嫌気が指して地下に引きこもった」とか書いてたし
バトルロードのレジェンドクエストでも「地下世界アレフガルド」と言ってたから
3の上下は完全な別世界というより主と従の関係にあると考えた方がいいんじゃない?
6の現実世界の人間の夢で成立している6の夢の世界も同様でね
>>788 それらのキャラがゲーム内に存在するのは事実なんだから
辻褄合わせくらいはしておいてもいいんじゃないか?
3の頃の下世界はまだつくりかけだそうだから(Wii版付録より)
3当時であれば主従の関係といえるかもしれないが
それから数百年後の2時代には独立した世界同士なんじゃないかね
>>790 辻褄合わせはいいんだけど、それだけで完結するようなご都合主義的なのは考察として成り立ってるのか、それならそういうものはファンサービスとしてスルーでいいんじゃないか、と。
なんかあまりうまく伝えられないごめん
いや、正直みんなスルーしてるものだと思ってたんだ。別に否定するほどの理由はなかったかもしれない
wiiの資料では「地底世界」「地底に行ける」という言い回しがつかわれてるから、少なくとも3の時点ではアレフガルドは物理的に3上世界の地下に存在していたってことになる。
>>789を考えるとゾーマはもともと3上世界の存在だったのか?
ルビスが作ろうとしていた世界に目をつけて丸ごと地下に持ってきたとか…
地下にあるから夜だったなら、ゾーマ討伐後に世界ごと別次元にとんだと考えるのが自然だろうか
9の宿屋ネタとか真面目に考えたりしたら一昔前ならこのスレでも
妄想電波野郎のレッテルを張られたんだがねぇ・・・
新参者のくせに一昔前をデタラメに語るな
>>796 悪いけど、お前さんよりは長くいてると思うw
初期のころはロトと天空繋げたり、全作品繋げたりとかはもっとフルボッコにされてたよw
ゼニスの城繋がりで3上→6現実は初期から受け入れられてて
叩いてたのはロトと天空を繋げたくない人って印象だったが
>>799 賛否両論だったならフルボッコというのは的確じゃないのでは?
>>800 少なくとも「受け入れられてる」って感じではなかったなぁ・・・
このスレだけでなく各作品の本スレの空気とか見てもね
それでも3のゼニスは「一世」という表記だからファンサービスと一蹴できないのは事実だが
かと言って9の宿屋みたいなのは完全なファンサービスと言うべきだと思うがなぁ・・・・
>>801 古参住人なら経緯も知ってるだろうけど
ファンサービス関連の話題は
>>1のテンプレにある通り禁止になってるし
これスレでは考察対象ということでいいだろ
803 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 06:39:58.76 ID:d3DxKrN/O
無駄に古参アピールする人は地雷だからな
メタ的にはファンサービスでも内部じゃ別の理由はあるだろ、同じ名前・容姿なだけの赤の他人とかにしろな
ファンサービスを世界観の中にどうやって位置づけているのかってのも材料さえ揃えば考察したいよな
9発売直後には棚上げにしてたネタも10の製品版発売後ならまたいろいろと考えられそうだ
9の宿屋ゲストはすれ違い客と同じく主人公の呼び込みでやってきたことになってるし
ラヴィエルの言う「外の世界」とセットで考察していいと思う
エスタークスレのころからいる俺に言わせれば ID:xTunxYMy0は典型的ニワカ
>>807 いや、俺もそのころからいるけど全作繋がってるネタはそんなに受け入れられたためしがない
少なくとも全作繋がってる説を否定したら叩かれるとかはなかったねぇ・・・(逆はあってもね)
3→1→2的な意味で全作繋がり説はそりゃなあ…
別の世界の要素が交わることがあるってだけでストーリー的な繋がりに持っていこうとするのが問題なんだと思う
でもレティス級かそれ以上の存在なら異世界への移動も可能だから
いくつかの設定は他の世界でも当てはまってもおかしくはないんだよな
そういう奴らの視点になれば統一な時系列も出来そうではあるわなぁ
流石に人間の血が世界を越えて繋がってるってのは限りなく無さそうだが
パラレルワールドの同一人物的な存在はいてもおかしくないかなと感じる
2王家と9王家とか2の3人と7の初期3人とか
血縁はないが称号を引き継いでる例もありそう、パノンやカンダタのように
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 15:08:26.25 ID:AfXVPv6h0
歴史書みると
トンヌラやパノンやらヒビアンやらけっこうでてんだな
815 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 17:23:34.40 ID:NWLL0qJ50
称号?(笑)
名前の重複なんか当たり前なのに(笑)
満たされたいならもっとためになることなさいよ、エリクサー君
あ
6→4の時系列
6リメイクで近い未来とされてたからそんな離れた年代ではないっていう意見を見たんだけど
世界樹が育つまできっと何千年とかかかるだろうから、やっぱり相当離れてる気がするんだ
4リメイクの世界樹の花が咲くのも千年に一度とかだし(とりあえす6章の有無は置いといて)
どう思う?
3で下の世界が作りかけのためアレフガルドのみ存在設定(FC3資料より)をとるなら
500年ほどで十分な大きさの世界樹が生えてることになるような
4の世界樹は2より規模大きいかもしれないけどそれでも千年単位の時間で済むんじゃね
花の伝承に関しては3〜6間で軽く数千年経ってるからホビットの祠地方の世界樹でもOK
>>818 5と比べて近い方ってことじゃないかなあ
本当に近い未来(せいぜい二、三百年とか)なら、夢の世界の産物である天空城は時間の経ちかたが違うとか
夢(上)の世界って場所や人によって時系列というか時代がバラバラだったりしたし
>>818 いや、そもそも6に世界樹なんて出てきたっけ?
5にだって出てきていないし、これは4→5のたった数百年で枯れたってことなのか
それともただ省略されてるだけなのか分からん
後者なら6→4についても同じことが言えるんでないの?
世界樹のの苗床
少年「ここにあるのは みーんな せかいじゅの こどもたちさ。
このセリフだと世界樹自体は6の時代に既にどこかに存在してたとも捉えられる
それが4の世界樹と同一のものなのかもしくは6時代に苗木だったものが4で世界樹になったのかまでは分からない
>>818-822 6には世界樹出てきてないっぽいから、6→4の間に生えたか植えたかしてでっかく育ったのかなと妄想してたんだ
5は4時代の世界樹はあの大幅な地殻変動が要因とかで枯れたか消滅したのかなと
でも世界樹の苗木は登場してるし、また植えたりするのかな
6→4って経過の差が数百年・千年そこいらの曖昧さじゃないと思ってた
エスターク大戦は辛うじて数百年・千年単位のイメージなんだけど。勇者の予言が伝えられてることからして
全部考察までいかない妄想の域でごめんね
3だって世界樹は森の中に紛れてるって感じだったし、6には世界樹はまだ存在してなかった
と断定する根拠はないんじゃね?
「さあどんな未来の人たちの夢を見てみたいかしら?
「ここより近い未来のひとたち?
「はるか遠い未来のひとたち?
6→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→4→5という時間軸なら
やっぱり違和感ある言い回しだなぁ・・・
違和感を無くそうと思ったら、5で聞ける勇者の話が4とは別の話と割り切って4→5で6→4間に匹敵する時間が経過しているとでも考えないと苦しいな
でもこれなら数百年で世界変わり過ぎだろって話も解決だな。数百年を数千年、数万年に置き換えられるんだから
>>827 いや、そもそも6→4が正確にどのくらい離れてるかも謎なうちに
「4→5を6→4に合わせる」も糞もないんじゃないか?
どっちにしろ6→4が万年単位で離れてる時点で「ここより近い未来」って表現は違和感あるよ
別に5に比べて近いなんてニュアンスでもないんだから
>>827 「エス何たらを倒した勇者」とか「天空より舞い降りた女の子供が勇者」とか
これらが4と無関係というのはさすがにただユーザーを混乱させるだけじゃ?
6ラストで卵が孵る=白マスドラ誕生=神の交替とともに世界が作り替わったってのは?
人の世界は目に見えるような違いがなく続いても精霊や妖精の世界は大きな変動受けたかもしれない
>>831 地形変わりまくってるのは4→5も同じだが、こっちは別にマスドラも代替わりしてないっぽいしなぁ・・・
4→5に関しては神が消えてるような
>>833 消えるのと一時的に不在なのとはまた違うだろうよ
あと3DS版テリーのPVで新モンスター「悪魔の書」がジゴスパークを使う時に
本から黒いエスタークが出てくるのは既出?
アギロゴスらしいのが出たらしいぞ
なんでも前掛け?の紋章が一致してるとか
アギロゴスは精神はアギロで、肉体は天の箱舟だと思ってたんだが・・・
あと、オリジナルボスがいるなら天空編を補完するようなのがいいな
光のグレイナル、闇のバルボロス、聖なる心のアギロゴスだっけか
おもしろくなってきた
流れに乗り遅れたけど、Y主ってお使いに行った時にもビルテ助けて一回下の世界に落ちてるよね?
そのルビス時に目付けられて、その直後の儀式でルビス降臨。
これじゃあ理由としては薄いかな?
×そのルビス時に
〇その時ルビスに
そもそも下ライフコッドに本体飛ばされた時点で山の精霊さん噛んでんじゃね?
>>840 6主人公が勇者として覚醒した理由の考察?
・ルビス自身が与えた運命なら「不思議な運命」と表現するのに違和感ある
・ラミアス系武具が果たしてルビスの管轄内の道具なのか
という点でやっぱりしっくり来ないね
844 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 16:29:40.56 ID:HtqnufOTO
>>843 いや、ルビスがハッサンではなく主人公に「不思議な運命」と言った意味の考察かなぁ。
ビルテ助けて落ちたのはルビス関係ないだろうし、ルビスがターニアに降りて来たのがその直後だったから、その事を言ったのかと
って言うかそこ以外だとハッサンでもいい気が…
「運命」と言うくらいだから未来も指してるんじゃないかなあ
主人公に目をつけたきっかけは、ムドーに挑んだり、敗れて記憶を失ってからも幻の大地に行ったり、色々合わせてだと思うなあ
ちょっとウンコ漏らしとく
今日のジャンプに載ってたけど、
3DSテリワダにVIテリー出てくるんだな
謎の剣士
テリーが配合に使えたらおもしろいことになりそうだ
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 11:53:49.85 ID:JwLBn/ZP0
PVのやつアギロゴスなのか
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:10:57.91 ID:mqEClb2L0
そもそもローラ姫
なんの目的で連れ去られたんだろうな?
手口も不明
まさか、あのドラゴンが自ら乗り込んで連れ去ったワケじゃあるまいし
竜王が嫁にするため
惚れてたのかラダトーム侵略をしやすくするためなのかはわからん
GBC版のOPで自らさらってなかったか
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 19:32:57.42 ID:EDcfwWbq0
そういえばUに竜王の子孫いたな
勇者に倒された後どうやって復活したんだろうなw
ピッコロ大魔王みたいにタマゴ生んだりしてw
>>853 竜王の生きたであろう年月と比較して、かなり短いスパンでひ孫の代になってるのも不思議
倒される前に子供がいた説に一票
寿命は人間と同等とみた
竜なら寿命は長いと思うな。卵を産む(?)年齢は人間と同じくらいとか
下手したらひひひひひ孫まで同年代に生きてるかもしれん
犬とかと一緒で大人になるのが早いのかね
ひ孫も竜王と同等の戦闘力はあるんだろうか
激しい炎ぐらい吐けるのかね
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:46:48.29 ID:eRW1xSBY0
竜王の子孫を仲間にする展開も面白かったな
過去の因縁を乗り越えて一時的に協力するとか
DBで良く見た展開だなw
2クリア後追加シナリオで4人パーティ作るなら仲間にしたいキャラだな
サマル妹も使いたいが
>>858 海底の洞窟までは一緒に行動してくれるとかな
それだと人型のまま参加だろうけど
攻撃力やHPはあまり高くないがメダパニ、ヒャダイン、ベギラゴン、メラゾーマ、ザオラル、シャナクを覚えるとか
万能にするとみんなの上位互換になってリメイク4のピサロ化するから
>>859 サマル妹はどんなキャラかね
やはり魔法使いかサマルの上位互換として勇者タイプか
もちろんやるなら新訳・ドラクエ2としてオリ版も入れて欲しい
ひ孫ゲームブックでは一緒に大灯台行ってくれる
>>860 モンスター物語だかアイテム物語だったかでは確か武闘家系だったような
アリーナもどき姫ってのも面白いかも
曾孫は万能型だがとにかく成長遅いってのはどうだろ
攻撃魔法は控えめでいいので炎は強弱吐き分けてほしい
それならVリメのプオーンとかタークみたいな感じとか
魔王路線なら妥当じゃないかな
てかりゅうちゃんのキャラが好きw
>>862 武闘家タイプだったのかw
それ系の書籍って3匹のギガンテスを合体させてアトラスが産まれたとかそういうのだっけ?
万能型で成長遅いなら賢者タイプか
「へんしん」コマンドで炎吐けるとかな
火の息、火炎の息、激しい炎かな
2で灼熱は強過ぎる
普通に子供や孫も生きてそうだがな
はくりゅうおうって名前が似てるだけで別のモンスターなのかな
マスタードラゴンと竜王ってあんまり似てると思わないし
>>864 Dqmjの説明によると白竜王はマスタードラゴンらしい
まあ2でマスドラご本人が登場したことで黒歴史になってしまったがな
ハウステンボスのラリーでやはりなと思ったけど、
オルテガの兜→装飾して→ロトの兜で確定なのね?
>>865 同一の存在であっても姿が違うものを別種としてカウントするのは別におかしくないよ
まあ白竜王ってモンスターズ以外に出てないからあんまり考察のし甲斐もないけど
ドラクエ10が8月2日か…
テリー3Dに続いて怒涛の考察ラッシュだな
というかテリーと10がこのスレにとって最後の燃料になる気がする…なんとなく…
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:04.44 ID:VFx4rkbz0
6もテリー3DSぐらい一新したグラでリメイクしてくれてたらな。本家のより外伝のが豪華ってどんだけ冷遇嫌われてんだよ
FFもしばらく見ないうちに
1〜6までの世界の創造主なんてのが登場してたんだな
ドラクエにもそろそろこういうのほしいな
そこんじょそこらの神様やルビス、マスドラよりも格上のすべての黒幕みたいなのが…
ドラクエの最終的な黒幕は、宇宙創造神「ホーリー」。
倒すと、「カオス」という永久ダンジョンに突入し、ランダムに過去作品の世界の住人に転生する。
そこで何をするかは自由。
村人として畑を耕す、国王として政治に励む、魔王として世界を制圧するetc.
そして転生を繰り返し、プレイヤーが自ら国やダンジョンを形成していき、気付くと最後は「ホーリー」に成り代わっていて、真の全クリ。
エンディングのラストは、「あなた」が「ホーリー」を倒した時のように、「あなた」が「ホーリー(あなた)」を倒しにやってくる。
>>872 FF4の続編にあたるFF4TAに登場
クリエイターとかいう輩
自分の文明が進化の果てに滅びて、じゃあどうすりゃよかったんだと
その答えを探すために真月の船で宇宙をさまよいながら
生命が誕生する見込みのある星(1〜6それぞれの星)におなじみのクリスタルを設置して進化実験、観察しとった
でもその星をクズしか育たんクソだと判断した場合は真月で丸ごと飲み込んでしまう
FF4TAのラストダンジョンはその真月で、1〜3、5、6の強敵がいっぱい出てくる
それはつまり1〜6の世界は失敗作として真月に飲み込まれて滅びたということを意味している
が、そんな設定に各作品のファンが喜べるわけなく
ディケイドに出てきた各ライダーの世界のようにパラレルワールド扱いが基本
あと6にクリスタルなかったろってのも魔石=クリスタルと考えてみたり・・・
結論、SaGaの「かみ」とターンエーガンダムの月光蝶混ぜたような迷惑なやつ
なんにせよ設定上は1〜6の世界そしてクリスタルの起源は韓国・・・ではなくこのクリエイター
黒幕がまず必要ない
DQにはいらん
今後出るナンバーでそういうストーリー作るならまだしも
過去作巻き込んで
>>874みたいになったら嫌だ
877 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 09:11:28.59 ID:jXYFSZQk0
DQ7リメやDQ11がくるから
7リメは楽しみだな、6でシナリオ補完の少なさに批判出たから今度は追加部分増やしてくる可能性あるし
7は9のシナリオを大人向けにした感じ
それで戦闘はそこまでヌルくはない。
リメイクではこれ以上ヌルくならないように祈る。
7は過去作との繋がりもないし、繋げられても微妙だし
正直ストーリー補完したところでそこまで興味も湧かない
>>880 太陽石の指輪
王者の剣
虹色の入り江・・・等
繋がりが無いとまでは言い切れない
あまりに「似てるけど違う」要素が多すぎるんだよな>7
8や9はロト編からオリジナルまんま持ってきてるけど
>>855 竜王に子供が居たのにローラ姫をさらう
つまり、浮気?
竜が一夫一婦制かどうかなんてわかりゃしませんよ
仮にそうだとしても先立たれているかもしれない
竜王はなんで一介のドラゴン(通常より強いかどうかも知らない)にせっかくさらったローラを預けたんだ?手元かせめて死神の騎士、ダースドラゴン級に預けりゃ良いのに
ローラ姫は消臭力必要なくらいの体臭なんだろ。
あの洞窟の部屋はそれはそれは(ry
DQ7ならキーファ関連くらいだろうな。
他はしっかりしシナリオ出し。
時間経過とかも絡むしな。
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/01(火) 06:58:40.19 ID:hyCPG6+g0 [2/3] (PC)
メタル系を倒すために作られたメタルハンターを発展させてどんな敵とでも戦えるようにしたのがキラーマシン
キラーマシンの改造版がスーパーキラーマシン
古代兵器キラーマシンのデータを元に最新の技術で試作機プロトキラーを作ってそこからキラーマシン2を作り
更にキラーマシン2の改良版がキラーマジンガ
キラーマシンを作った古代人が黄道十二宮になぞらえ最強のロボットを12体作りそのうちの1体がサージタリウス
今俺が考えた設定
DQ7はストーリーは既にすごくいいから
ゲーム性をもうちょっと良くしてほしいわ
891 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/06(日) 07:22:40.79 ID:3Pf5ST++O
あげぽよ
あ〜あ、オン発表の時「ついにエスターク大戦が!?」って狂喜したのにな。
まあ全く新しいストーリーでも全然オーケーだけどね、ドラクエであれば。
なんか毎回舞台が変わるのってFFみたいだな。
7のストーリーは個々のエピソードに良いモノもあるって程度で
全体通して見て良いとはとても・・・
>>886 キャラバンハートに出てきたドルバみたいに竜王の側近で
知能のある特別なドラゴンだったんだろう。
ドラゴンってもともとの設定では知能高いはずだけどな。
テリー3Dにレティスの他にラーミアが出るみたいだが
これははくりゅうおうもマスドラの一形態であると解釈していいのか?
9のロトの紋章がどう生かされる予定だったのか気になる
ファミコン時代のドラクエみたいな生々しい開発中の名残だな
>>896 DQMJのモンスター図鑑では
白竜王「異世界ではマスドラと呼ばれる龍神」と説明されてた。
DQ4のリメイクで白銀化したマスドラの事かと思ってたが。
>>898 J2でははくりゅうおうとは別にマスドラが登場したから
J1での設定が無かったことにされててもおかしくなかったからな
その設定が生きてるなら天空世界の異世界にジョーカー世界が存在することが公式になる
いまさらすぎる
>>901 FC版のヒヨコが成長すると8のレティスになる。
ロトの紋章は異世界から勇者を乗せて現れるラーミアを元にデザインされてる。
SFC版のクジャクみたいなラーミアは黒歴史。
>>903 マルタのラーミアはド派手だったっけ
3Dのほうのデザインはもうグラ出てんのかな
>>903 やっぱりあっちは黒歴史なのかぁ…
紫の方も嫌いじゃないけど、なんか普通の鳥っぽいよなぁ
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送 りします。[] 投稿日:2007/08/21(火) 22:20:24.18 ID:qT/FrSjE0 ドラクエ6の海底で沈んでる船の世界地図はドラクエ3のもの
そうだっけ?
8で4の地図はでてきたが
>>905 901の動画を見ると公式にラーミアの姿をレティスにしてるからなぁ。
ロトの紋章が、堀井氏から設定等を聞きながら作成された物語だと思っていたのに、
アリアハンを差し置いて、別個にムー大陸が出てきたときには失望した
「あぁカムイ氏が独自(勝手)に話を作ってるだけかぁ」と
しかも、アリアハン=ムー大陸というゲーム内設定すら知らない、気づかないレベルの人なんだなと
知られざる伝説系(ロト編アイテム物語だったか)ではすでに沈んだ大陸としてムーが出てたような
>>908 別に「アリアハンとムーは別物」とも描かれてなかったと思うんだが
さっきモンストルのあたりプレイしてて思ったんだが
アモスのモンスター化って進化の秘法の元祖っぽいんだよな。
アモスの尻を噛んだのって、もしかしてエスタークなんじゃないか?
もちろんアモスがエスタークを倒せたとは思わないけどさ。
あるいはアモスの変身を見てテリーが進化の秘法を思いついたとか。
>>911 >アモスの尻を噛んだのって、もしかしてエスタークなんじゃないか?
ねえよw
>>909 知られざる伝説(あとアイテム物語、小説版)は資料としては価値は低い
いや、低いっていうより、当時の同人誌みたいなもんだから
>>910 ムー帝国は作中で沈んでるし、浮き上がってアリアハンになったという描写も無い
>>911 噛んだのがエスタークってのはアレだが、アモスが進化の秘法に繋がるってのは面白いね
進化の秘法を編み出したのがエスタークって事になってるから後者の方が可能性あるが
>>913 ちゃんと読もう。ムー帝国は沈んだと書いてある。
6の人間キャラで唯一アモスだけがきんのブレスレット
(→黄金の腕輪を連想させる)を装備できないっていうのも気になるな。
918 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 16:45:02.97 ID:VWsuJtZg0
DS5クリアした。
リメイク追加設定でミルドラースが元人間らしいが、
とりあえず4のメインキャラ8人の誰かと妄想。
だれが一番しっくりくるかと考えた挙句
マスドラ黒幕説を採用して勇者説w
いよいよ月末にテリーだがどこまで掘り下げられるか
モンスターズは毎度このスレ好みの設定や描写を出してくるから楽しみ
ロト編で鳥のラーミア
天空編で龍のマスドラ
8では虎に似たキラパン
ときて、10では亀様とかいう生き物に乗るんだろうか
というか10のPVで神鳥らしきものが飛んでた
あとかなり前のファミ通で公開されたイメージボードで
神鳥を象ったらしい紋章が…ロトの紋章そのものではないけど
>>918 その設定はPS2からだけど、俺は敢えて6からチャモロを推すぜw
根拠は子孫、または関連性があると思えるキャラがいないという消去法だが、エビチリ説も似たようなものだろう
>>914 時期考えればロト紋の設定立てる上で参考資料になった可能性あるかなと
ゲームブック等もあの辺の設定使ってたような印象受けたし
スレでの考察には用いないってのは理解してるよ
>>908 ここでアリアハン=Aliahan→Lahaina=昔のハワイの首都
という説を出してみる。
そもそもアリアハン=ムー説って今でこそ定説みたいになってるけど根拠はあんのかなあ・・・
アトランティスじゃダメなの?
カムイはそれ以外って捉えていたって事でいいのでは?
ハワイ説は俺自身ググッってみて初めて知ったんですがねw
>>924 >そもそもアリアハン=ムー説って今でこそ定説みたいになってるけど根拠はあんのかなあ・・・
今現在の設定がどうなってるかは謎だけど、FC版発売当初の攻略本では
アリアハン=かつて世界を支配した国って設定で、ムーからの拝借
位置や大きさもムーからのもの
現実世界でのムー伝説は、ムーは東アジア民族と文化のルーツ
3勇者はモンゴロイド系を意識したもの?
少々逸れるが、王者の剣、光の玉、オーブ、ラーの鏡は
日本の3種の神器をオマージュしたものらしい
>>925 >少々逸れるが、王者の剣、光の玉、オーブ、ラーの鏡は
>日本の3種の神器をオマージュしたものらしい
四種になっちゃってるのはツッコミ入れるべきなのか
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 22:10:58.95 ID:JLyVYTAJ0
エスタード島ってエスタークと何か関係あるのかな
名前にてるし
7はエビルエスタークも出てくるし、何か関係ありそうだと思ってた
928 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 13:30:55.42 ID:j96660/g0
アギロゴスついにモンスターズにでるのか
店長か電車かドラゴンどの姿で出んの?
アギロ旦那の正体がグランゼニスの本体ってオチじゃないだろうな
え、マガルギの色違い?
>>932 マガルギて女型のモンスターじゃなかったっけ?
多分PVの最後に出てきたモンスターだよな?
色違いじゃあないんだけどマガルギみたいな形だなーと思って。なんつーか、半人半竜?
>>934 PV最後のはマガルギぽいが、あれがアギロゴスにはならないだろ。
サンディと合わせる形でオッサンの姿か
それか真の姿を別に描いてくれるだろう。
>>936 書き下ろしでアギロゴスが登場すんのか。
確かにマガルギぽいね。
さらにラーミアはSFC版の姿じゃないか。
レティスはレティスの名前と姿で登場するのか?
>>938 ボスらしき奴の鎧?がエスタークのコスプレに見えないでもないな
モロに絡ませろとは言わないから
このペガサスが異世界ではファルシオンと呼ばれていたとかなんとかで
いい加減6と4の間を少しでも埋めたい
く
しかしあれだな
よくよく考えるとリメイク3以降15年以上経過した現在でも
まともな(確定的な)ネタって全くあがってないんだよな
下手したら、このまま数十年経っても何も明かされないまま...
リメイク3にて→ロト編と天空編は同次元上で繋がってますよ→6でルビス出てきたことへの疑問解決
7にて→妄想をかきたてるようなネタがあっただけで、考察を裏付けるネタは無し
8にて→ロト編天空編とは別次元です。行き来はできます。→別次元には興味無いッス
9にて→妄想をかきたてるようなネタがあっただけで、考察を裏付けるネタは無し
リメイク4にて→マーサがピサロの子孫説が浮上しただけ→何も考察の補完は無し
リメイク5にて→特に何も無かった
リメイク6にて→6から4、5への同次元での時系列を強調→知ってた(一部の池沼以外は)
いや別次元に興味ありまくりだろ
リメイク4のヌルスケ、6のデスコッドや8のレティス、ライアントルネコ、9の歴代キャラやロト装備
思考停止してるやつは得意気に「ファンサービスだろ」で終わるけど
その場に実体として存在している以上、なぜそこにいるのかという考察をするのがこのスレ
異世界同士を繋ぐ手段に興味が出てきたね
何らかの理由でゲートが開くこともあるようだな
トルネコなんかは不思議のダンジョン探索してるうちに違う世界来ちゃったって感じか
>>943 いや、別次元だったなら、
旅の扉的な物でやってきたんですね
で終わりだろ
そこに何の時間的繋がりも無いわけだからさ
別次元にエスターク出生の秘密が!ルビルや主神、マスドラ、竜神族の根源が!
とかなら興味もわくけど
仮に7の世界に竜王の子孫と名乗るキャラがいたとして、
「我々は数万年、何代にもわたり、この地に住み続けてきた」
的なことを言ったとかなら
うおおー!なんだそれ!ロト天空編と地続きってことか?
と盛り上がれるけど
「洞窟をさまよっていたら、旅の扉があって、別次元に飛ばされてしまい、ここに来た」
ってことだったら「あ、そう」で終了
終了しなかったよ
>>946 終了してるじゃん
ライアンクリフトその他
「旅の扉で来ました」
終了
何も好奇心をくすぐるネタが無い
948 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 20:15:57.39 ID:GX+3+0Ps0
なんだ
ただのバカか
>>938 このオカマみたいなやつが10の大魔王ならオルゴとキャラ被り過ぎじゃね?
FF11の闇王ポジションでしかないかもしれんけど・・・
Xの本スレでも言われてたけど、そんなにオカマに見えるか?
俺はむしろマルチェロみたいな雰囲気を感じる
リメイクでもないのに発売前の告知にいきなり大魔王出すかね?
パケ絵公開ならそれもありだろ
オンゲーな以上追加裏ボスは満載なんだろうし
>>950 見える
まぁ、キモスはピサロの焼き回しだったし
5→6と二連続でラスボスが第一形態爺だった例もあるか
>>951 それ言い出したら1、2、6はどうなるんだ?
ロランもルキナより三年前の時代に飛ばされてルキナより年上になったとか言ってるし
ルキナとシンシアは実際にはもっと歳の差がある可能性もあるだろ
↑は誤爆
モリーってヤンガスが子供の頃から全然年とらないよね。
モリーとテリーってなんか関係あるんかね?
957 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 14:22:41.66 ID:XOID927xO
ダークドレアム物語
10のパッケージにペガサスっぽいのいるけど6の天馬と関連あるんだろうか
つーか6の天馬の出自どうなってたっけか
ゼニスが作ったのか?
>>958 6のペガサスもラーミアみたいに異世界を移動できるんだっけ?
>>959 そうそう
天馬には次元をこえる力だかがあって、はざまの世界に行くためには天馬が必要っていう
>>958 そういやどうなんだろうね
野生でいろんな世界を飛び回ってたのにたまたまデスタムーアに封印されたんだとしたらなんかかわいそうだなw
初期のPVにラーミアらしいのも飛んでたしな…その上ペガサスときたら…集大成あるで
気球もマスドラも来いや
ただし石コロ、てめーはダメだ
列車は出てきてしまうんだよな
ジャガイモもグラをジャガイモから改めりゃそれなりかもしれないぜ
ジャガイモじゃ決まるものも決まらないけどな
>>963 序曲のイントロが変わった9からは新シリーズ(といっても4〜6と7、8はあれだけど)ということだから、繋がりはありそう
でも自己パロの範囲に収まりそうでもある
10では「大陸間鉄道」として登場してるけど、確実に関係ありそうな名前で呼ばれてた
>>965 世界観まで繋がるなら逆に天空と7・8の繋がりが気になってくるな>イントロ
9からは他プレイヤーが干渉可能な冒険というゲームデザイン部分での切り替わりじゃないだろうか
テリーも楽しみ
なんせ今回は7〜9のイベントも再現されるらしいからな
>>967 7からはどんな鬱イベントがチョイスされるのだろうね
>>968 話題性でいえばレブレサック?w
雰囲気とか立体視効果考えて過去ダイアラックあたりはどうだろう
…あめふらし使えても嬉しくないか
モンスター大図鑑は?
マチルダさんかからくり兵じゃないかなあ
チビィやエリーと旅したいがイベント的に難しいかな
色違うし
973 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 11:54:09.55 ID:KNsyBHQ00
8を久々に遊んでるんだけど
イシュマウリの会話から考察ネタが出てくるな。
「自分も月影のハープもこの船も旧世界にあるべきもの」って言ってる。
「旧世界」を「過去作」と解釈すれば、
8の船は2〜7に登場したいずれかの船と同じ物かもしれない。
イシュマウリ自体も、過去作のメインキャラの誰かが
何らかの理由で歳を取らなくなったとか。
あの荒野が大昔は海だったわけだけど、「大昔」ってのがどれくらい昔なのか。
4から5がわずか数百年であれだけ大陸が変化するんだから、
数万年まではいかないかも。せいぜい1000年程度かと。
>>973 ハープってなにかあったっけ?
マーメイドハープ?だとしたらゲント船?
975 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 14:50:44.69 ID:7JAQ+jop0
なる
テリー3DのPVで本の中からエスタークらしきシルエットが出てきてジゴスパーク放ってるのが気になる、なんだあいつは
社長が聞くで堀井さんが喋ってるね
ストーリーに力入れてるようだね
979 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 22:40:15.48 ID:+5sAc6ML0
そろそろ次スレたのむ
で、立てたはいいが早いとここっち埋めないと
新スレが落ちそう^^;
モンスターズには堀井は関わってないって話をよく聞くけど
社長が聞くを見る限りでは最低限目は通してそうだな
おかげで入院するほど多忙になったらしいけどw
というか、モンスターズはもちろんドラクエと名のつくものは
スラもりみたいな作品でも絶対に目を通すことにしていて、
基本はお任せモードだけど、譲れない部分はどんどん口を出すらしい
いたストのフローラについては残念だねw
>>969 亀だが、あめふらし使いたい 使えたらすごく嬉しい
>980
乙。
9のゲストでもキャラ付け変わってなかったし、いたストフローラはホリイ的に全然アリってこと…?
どうしても譲れないライン、ものすっげえ知りたいw
堀井が目を通してることを前提にすれば
やっぱり白竜王は興味深い
ジョーカー2では白竜王=マスタードラゴンってのは消されたように見えるが
あれはジョーカー世界での姿と異世界での姿を分けただけ、ラーミアとレティスを別個に出すようなもんだろう
そんでもって竜神王の白銀の巨竜にもそっくり、
竜王も一つの魂が輪廻転生繰り返してるんだろうな、竜神王の変身はその縮図
永遠の巨竜=竜王、白銀の巨竜=マスドラだとして
今後の作品で、深紅の巨竜、深緑の巨竜、黒鉄の巨竜、聖なる巨竜に対応する重要な竜ちゃんが出てくるかもしれん
黄金の巨竜がはっきりしないが、 とりあえず原典の4と5に出てきた金のマスドラか6の黄金竜ってことにしとくか
6についてはインタビューとか読んでもバーバラの設定がどこまで生きてるのかわからんけど
あと竜神に対して、歴代主人公も血筋とはまた違ったところで同じ魂(プレイヤー)が輪廻転生してるよね
そう考えるとMSX版の説明書や、いたストのセリフなんかも納得だしさ
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
パパス
ロト子孫せつ