【FF】鳥山求って誰が求めてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
>http://www.4gamer.net/games/127/G012733/20111025074/
>一つ断っておくと,本作では前作に負けず劣らず複雑な物語が展開していく。むしろ前作の知識が必須であり,そこからさらに時間が歪曲することを考えると,さらに難しくなったと言えるかもしれない。

・・・・・・(´・ω・`)
野村もあれだけど一番叩かれるべきはこいつだとおもうんだ・・・
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 15:35:41.80 ID:hU4ab853O
むしろあんだけ叩かれた13や14のメインスタッフじゃないでしょ、野村は
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 15:45:52.02 ID:UGq0uUslO
>>2
クリエイティブPってメインスタッフじゃないの?
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 16:01:08.18 ID:2LfL1IS9O
T3BとかFF13は鳥山求めてないがシナリオだっけ?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 16:04:38.76 ID:z1ccJ3pF0
>>4
FMEも不求、それ知ったお陰で尼で予約したゲームキャンセルした
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 16:06:41.55 ID:z1ccJ3pF0
12RWも追加で('〜')b
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 16:16:26.05 ID:UGq0uUslO
そういえは10ー2も求めないだな。
クソゲーマイスターですやん
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 00:35:08.78 ID:nWhEMKBy0
>>7
鳥山「ですね。」
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 06:53:21.03 ID:lQM1uqGhO
スクエニNO1のクソゲーメイカーだろ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 12:32:21.84 ID:ytYwIVr90
>>7
クソゲーマイスターwワロスwガチ過ぎ
確かにFFに鳥山はいらん!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 12:42:16.83 ID:JJHBQBt+O
なにこの鳥山あきらの偽物みたいなやつ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 12:48:50.65 ID:+wQORZvBO
レーシングラグーンのリメイク作らせてとっとと放逐しろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 12:53:28.69 ID:ytYwIVr90
>>11
13−2も求められないじゃなくてドラゴンボールのあきらさんが作れば良いのに
結構斬新な物語にしてくれるかも!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 12:53:41.21 ID:lQM1uqGhO
容量に収まらずシナリオ丸投げとか小説やらで補完するくらいならゲームじゃなくファルシなラノベでも書いてりゃいいのに
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 13:02:09.69 ID:ytYwIVr90
13−2で俺は見極めよ、13−2がダメだったら今後鳥山の関わる作品には手を出さない!
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 15:57:48.41 ID:UKc+odfV0
ゲーム業界最悪レベルの嘘つき
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 19:07:34.88 ID:nWhEMKBy0
こんなやつがそりゃ第一ででかい顔してりゃ下もついてこないわな
開発の内情を語ってるわ
>>15
やめとけw中古あふれてすぐ安くなるんだからwww
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 09:05:05.55 ID:P8w9UAqL0
>>16
13−2がライトニングとセラの姉妹話ってのも嘘だろうぜ・・・、
原田レポートでセラがスノウのことをどう思ってるか選択肢があるってことらしいから
チャンチャラおかしい恋愛劇にでもする気だろうよ、何でコイツディレクターなんかになれたの?
俺みたいな素人でも分かるほど脚本描く才能無し一体なんなんだよコイツ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 09:34:06.50 ID:ZEidXoQ+0
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039725/s311_ROC6NJbduDAnzNG6X7GtE27rgF3X6dMT.jpg
功績あげてないのにいつもこのドヤ顔を見るたび腹が立つ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 09:39:19.70 ID:P8w9UAqL0
>>19
ちょっ痛いな求められない、なに自分は大御所的なポーズでカッコつけてんだよw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 07:05:24.33 ID:mfv5kZfI0
鳥山不求
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 11:28:34.66 ID:BMtJVRpR0
誰も求めてないよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 15:40:13.88 ID:veytA3Dq0
こいつは20年近くゲーム作ってるのに一つも成功作がないからな
代表作が凡ゲーのバハラグとか・・・w
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/09(水) 13:18:49.58 ID:rN/EOwUI0
>>23
なぜかこいつの代表作FF10になってるよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 01:18:15.50 ID:VlD7p7/F0
鳥山求には夢がある
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 07:38:50.51 ID:4Lz/iKVp0
確かに夢の中のような整合性のない話を作るよな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 20:10:50.86 ID:wU0j1pGq0
Toriyama has a dream.
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 15:43:05.94 ID:RGmRxjF50
Mt.Bird:Q
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 01:59:59.25 ID:B0FrVVJn0
評価点だけ自分がやったことと主張したり発言が信用できなかったり、
センスが一般人とズレすぎてたり旧作軽視の傾向があったり、
ダメな部分は野村そっくりだな。
他にクリエイターの中でも出たがりで写真にうつる時かっこつけてるとこも。

あと、要職に就きはじめたX-2以降ほぼすべてが駄ゲー以下なのに
まだこいつがのさばってる理由がさっぱりわからん。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/16(水) 00:31:21.70 ID:XLiyywBr0
Toriyama hat einen Traum
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 15:34:30.44 ID:pWaO/WVj0
Toriyama tiene un sueño
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 23:28:03.21 ID:A0QRPyOKO
スレタイが鳥山明に見えてなんだとコノヤロウと思ったがよく見たら違う人で安心した
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 20:15:23.78 ID:+co8L8CQ0
>>25
>>27
>>30
>>31
世界各国から支持が集まってるね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 21:00:28.67 ID:XV5Ev4Ab0
13-2大爆死してくれますように!
そしたらこいつの首が飛ぶかもしれない
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 14:49:19.20 ID:Cte6NRQX0
YOKOHAMA市民が求めてる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 15:10:16.51 ID:Y3mJSfaH0
>>33
脳内で捻じ曲げて好意的解釈やめろwwww
それは鳥山求先生だけの特許だ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 12:19:47.23 ID:FvB5i6HS0
トムリッシュワールドはもう結構です
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 09:57:16.61 ID:PHgna58tI
求ちゅーんww
売上ざまあ!
批判勘弁ならまず反省しようか?
メシは美味いか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:37:49.72 ID:7lKVCXTA0
アヤを殺した人か
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 09:32:34.90 ID:zLlrYHFp0
本当にプロなのか疑う。大勢の人が関わり莫大な時間とお金がつぎこまれるのにも関わらず、完成度ノ低いクオリティーなシナリオを作っているのを本人が自覚できていないのなら、周りの開発者が注意すべき。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:57:57.45 ID:ONh6rH5u0
こいつ日テレの重役の息子というコネで■に入った実力ゼロのクズだからな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:25:35.53 ID:g7SRysaP0
あークソゲー作ってる奴ってこいつなの? だれも下の奴は文句いえないんだろうね
問題はその上の奴らがFFでクソゲー連発してるこいつの能力を見極められない事かw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 14:37:17.32 ID:2eO49eMu0
人から慕われ求められるような温かい人間になって欲しいと名前を求にしました。母
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 15:31:36.28 ID:dqgFr87V0
バハラグの時点で分かってたことだろうが
当時はスクウェアの多様性の一つを担う個性としてまあアリかなという感じだったが
スクの中枢を担う才能ではないと周りだって分かっていたんだろうに
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 18:22:39.94 ID:Afdj0Kzo0
>>43
まぁそんな感じだろうけど、現実は誰にも求められていない。
癌だよ、癌。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 18:48:50.40 ID:ONh6rH5u0
>>42
13のシナリオ書いたのはこいつ
でも12や零式のクソシナリオは違うぞ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 18:55:32.27 ID:ONh6rH5u0
>>42
父親の権威があるからWDさえも強くいえないんだよ
とんだ疫病神だ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 08:13:22.24 ID:sBnRZcaQ0
>>46
12は聖剣や黄金の太陽でやらかしたナマデンだし
零式は求められないの下でスクスク育った新人シナリオチームだっけ?
求められないに赤入れられるような環境じゃ
まともなシナリオ屋は逃げ出すわw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 03:48:50.78 ID:cNENxQd60
こいつクビになんねぇかな
マジでゴミ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 04:48:30.20 ID:4nY8AoKnO
あげ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:14:56.79 ID:ckm8GVSjO
こういうコネで入った奴を追い出す方法ないの?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 10:20:36.18 ID:7TRSkdn8O
スクエニの社員さんなんですか?
4十数名のうちのひとりなんですか?
年収2000万なんですか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:10:00.21 ID:CE6kXQK00
まずファブラ神話よりも先に世界観の構築は大事だよね
そしてその世界観の上に時代背景や登場人物をのせてストーリーを組み立てていくんだろうけど
そのストーリーが幼稚で美男美女達が出てきて更に中学生日記が展開するから見るに耐えないんだよ
プロのシナリオライターを起用するか良小説や伝記をモチーフにシナリオを書いた方がいいと思う
もうスクエニだけじゃなく他の日本メーカーのゲームはこんなのばっかだよな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:12:40.87 ID:eq/rwLLO0
読者が付いて行けない設定ばかり詰め込んで肝心の筋道が描けないってのは
駄目な同人作家か素人小説家って感じだ
続編ありきで物語を量産出来る仕組み、みたいな発想からして間違っているんだよな
普通は人気が出たから続編をつくるものだ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:24:01.49 ID:W1+SL7Dz0
坂口(笑)北瀬(笑)世代のFFに馴染んだ老害には鳥山さんの新しい感性についていけないんだろうな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:25:24.07 ID:CE6kXQK00
そうそう内容は幼稚なのにやたらと専門用語使って本当鳥山オナニー劇場だよな
エヴァや押井作品とは似て非なるもので雲泥のさだな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:37:35.70 ID:FIbr4hXD0
堀井は鳥山求めない並のゴミ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:46:10.36 ID:+gpcd8sC0
>>52
そんなにもらってねえっす
入社2年目だけど年収1600万程度
婚約相手いるんで新居のために貯金中っす
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 16:11:30.66 ID:9OJ3NZXUi
まず13-2売りたかったら、
発売前にDLC作りません、すべて詰め込みました。位言えってのw
ま、箱でff13発売しませんや持ってると良い事あるってほら吹いてるし信用してもらえないかw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 16:20:42.23 ID:iK+RdNsZ0
むしろ責任求められるレベル
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:04:16.99 ID:HaiJOKGh0
ちょっとこれストーリーわけ分かりませんよっていう人がいないんだろうな
鳥山ファンンタジーはマジでいらん
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:20:22.65 ID:8/tn2RUy0
誰得ならぬ 誰求なんこの糞シナリオ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 19:42:27.15 ID:F/651/iDO
>>48
容量足りなくてヴァンの成長シーンをカットしちゃいました(^_-)-☆
とか容量足りないの自覚してるくせに優先順位はバルフレア>ヴァンでいろいろと萎えたw
物語の核となるアーシェはまだしもサブキャラに出番取られるようじゃ空気とか言われるわな
でもまぁそういうキャラが一人ぐらいいてもと思ったが他作品のゴリ押しっぷりを見るにほんとうにただバルフレアに萌えてただけだったなw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 09:26:52.32 ID:hhVPM2qp0
求めないにはソーシャルがおにあい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 14:38:40.46 ID:P2IHGXKs0
あの小学生が考えたような糞みたいなパラドクスエンディングも全部鳥山が考えたのか?
マルチだから何個かはお遊びのくだらないのはあると思ってたけど全部酷かったわ
新しいエンディング見る度に段々怒りが増してくるなんて初めてだったわw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 03:17:50.96 ID:6IjWmVrs0
鳥山責任とれや
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 04:47:55.97 ID:mGICErMtO
FFMの田中は責任とって辞めたよ

ただし戦犯の一人の河豚はまだいるけど
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 04:55:41.79 ID:mv0xcDe20
>>34
おめでとう半分かなったね
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:22:50.38 ID:xsOX9j6j0
>>68
全然おめでとうじゃねーよ...
こうなる事はほとんどの人が事前に予測できたんだから
この鳥山不求だけは絶対にFFに関わらせちゃ駄目だったんだよ

だってあの誰もが認める電波シナリオの
レーシングラグーンのシナリオを書いたあの鳥山不求だぞw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:44:10.67 ID:xsOX9j6j0
レーシングラグーンのセリフ集
ttp://ro119.com/archive/tokyo.cool.ne.jp/teel/meibun/monologue1.html

誰が↑みたいな電波シナリオのFFをやりたがるんたよ
もう2度とFFに関わるな鳥山不求

そういえばWDってレーシングラグーンをやった事あるのか?
誰かWDにツイートしてよ

レーシングラグーンみたいなシナリオを作る人に
FFを作らせていいんですかって
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 15:43:47.17 ID:XPdGgM6B0
鳥山 求(とりやま もとむ)おもな手がけた作品
http://kopipech.blog2.fc2.com/blog-entry-1881.html

なんでこいつ辞めさせられないの?w
こんな無能にFFのディレクター、シナリオをやらせるなよw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 16:00:59.44 ID:LYl9dL4T0
プレーヤードリブンじゃなくて鳥山ドリブン
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 03:52:22.11 ID:7WWGrsQ60
プランナーとしてもライターとしてもおわっとる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 09:47:15.39 ID:FDtNkeQD0
ここまで収拾がつかなくなるシナリオを考え付くのはある意味才能
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:44:39.65 ID:s4lezK4D0
鳥山ドンブリ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 15:50:14.73 ID:cCvEXquqO
コイツ日テレの重役の息子ってマジ?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 16:22:10.07 ID:FgSJxon90
ファイナルファンタジードリブン 
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:08:25.83 ID:O3s6eCX30
てか日テレの重役がなんでスクで影響力を発揮できるのかがわからん
広告もらう立場だろうに
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 17:51:45.96 ID:ogqBVLUQ0
前回奇跡が起きたで批判受けたからってパラドクスとか都合のいい言葉使ってなかった事にしちゃう奴だからな
こんな奴使うスクエニもどうかしてるわw人材いないならシナリオは外注にした方がいい
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:35:56.08 ID:o80NLpH30
鳥山信者とかいんの?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 18:49:44.37 ID:rVFidTJL0
>>80
居ないでしょ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 19:44:31.86 ID:zjiBScOV0
漆黒天使セフィロートは信者に入るかな?

漆黒天使セフィロート
@kurosefiroto 約束の地
イラストを描けて小説も書けるクリエイターの玉子。副業で大学生もやってます。
憧れのクリエイター、野村哲也、北瀬佳範、鳥山求 、山内一典。ゲーマーなのでPS3を応援してます。
ttp://twitter.com/kurosefiroto/status/42869086383898624

http://gehanew.com/archives/1554808.html
http://togetter.com/li/107216
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:10:03.31 ID:c+wwDy1W0
>>82
釣りだろ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 21:46:33.13 ID:34Up5hTg0
>>80
Racing Poem Game レーシングラグーン 24th Night
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1299840922/

一応、↑のスレの人達がそうなのかな?
信者というよりはネタとして使われてるような感じだがw
他のゲームのスレでは鳥山は酷評されてる事しか見た事が無いなw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 22:07:30.15 ID:h8pTnGb8I
13-2 DLCで完結するらしいね?
50万人さん可哀想...

86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 00:15:34.36 ID:a6aUyZ3X0
┏すくえに━━┓
┃ .だいいち. ┃
┃┏━だいいち━━━━━━┓
┃┃-> E 鳥山 求        ┃
┃┃  E 北瀬 佳範       ┃
┗┃  E 野村 哲也       ┃
  ┃  E 野島 一成       ┃     デロデロデロデロデロデーンデン♪
  ┃   浜渦 正志.      ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃               ┃鳥山 求 を はずしますか? ┃
  ┃               ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 鳥山 求は のろわれてて はずせない!       ┃
┃ 野村 哲也は そっぽむいている            ┃
┃ 北瀬 佳範は いうことを きかない!         ┃
┃ 浜渦 正志が こっちを みている            ┃
┃ 浜渦 正志は どこかへ いってしまった...       .┃
┃                              ▼ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 01:34:45.13 ID:/pHU/fze0
>>79
同意
あとKHシリーズには絶対に関わらないでほしい
こんなカスみたいな頭した奴がKHに関わったらファンが激減する
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:07:28.99 ID:ZVCWTP8CO
>>70
初見だが、コイツは…。この寒すぎるセンスは狙ってできるもんじゃない…
FF10‐2、13に漂うあの寒い雰囲気も納得だわ。

鳥山にはFFを任せるべきではなかった…
セガ辺りに入社して、バカゲーを量産したらある意味神になりえたかもしれないな…。惜しい…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 11:43:58.19 ID:phuMwqQUI
10-2と13に共通する事だけど、求めないが関わるとストーリー電波云々以前に戦闘が無印や過去シリーズよりつまらなくなってないか?
L1ボタンで戦闘モードを変更する機能が追加されるが、召喚獣やリミット技の演出やコマンドが削除され、シンプルな戦闘になるという点で。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:25:14.66 ID:YIjsqWlj0
完結かと思いきやバッドエンド、To be continued

マルチエンディングのため真エンドも当然あるだろうとプレーヤー頑張る

実際はフラグコンプしてもバッドエンド、隠しMVはラスボスの勝利宣言

続報で鳥山「FF13-2は単体では完結しない。続きはDLCで」

誰が見ても最低の流れだな
前作の数多の罪状とあわせてこいつ死んだほうがいいだろ真面目にさあ
むしろこのクズについていくプレーヤーに怒りを覚えるレベルだわ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 13:55:43.12 ID:Pq7M4XSI0
シナリオ書きの学校に行っているんだが、駄目な例でFF13を挙げていた
FF13−2は?と聞いたら買ってないと答えた
俺はこの人についていくことを決めた。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 14:12:46.58 ID:UrMHgz4M0
専門学校だったら就職できたらいいねってレベルの話だな
シナリオ書きさん()
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:48:34.47 ID:YlHmXhRM0
エンディングがDLCとか他に見た事ねえ
求められないアホが考えたはっぴーえんど見たきゃ余計に金払えとか……
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:20:57.28 ID:DJ1d5Y+x0
鳥山…寝込んだらそのまま起き上がってくるなよ、な?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:25:51.99 ID:apEOKF7C0
ここまで才能ない奴を重用する理由がわからん
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:56:28.11 ID:FlfqqiHO0
父親がマスゴミの重役とかなんとか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 04:17:29.57 ID:q+Qeb9pe0
こいつに
同じ顔しか描けない時代遅れの野村
部下や制作管理もできない北瀬

そりゃまともなゲームが作れるわけがない
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:22:22.67 ID:KURQAhmWO
さすがは見えてる核地雷
負の安定感パネェな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:48:28.36 ID:JXKbPq0iO
サラマンダーよりはやーい からコイツ嫌い
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:26:42.84 ID:YBubtHn40
鳥山て私生活もシナリオもビジュアルばかりだよな
薄っぺらいんだよ
多分相当甘ったれ屋でしょ
何もかもが中途半端で嘘しかつけない
ごまかせね〜んだよアホか!
こういう奴て
散々行きたがってた観光名所に
いざ着くと5分もしない内に飽きて周りを振り回すタイプでしょ
逃げ道造りながらゴマカシゴマカシ仕事すんな
そんな感じがゲームに出まくってるぞ鳥山
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:54:35.64 ID:RyPKdDi10
>>71
鳥山もこれだけやらかしたらさすがにもう次は無いよな?
最低でもFFにはもう関わらないでほしい
本当はもっと早く気づくべきだったんだが・・・

>>88
完全に同意
こんな電波で無能な奴がFFに関わるとか本気でありえない
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:01:50.12 ID:TswjG7B+0
でも電波で無能なのにいつまでも書かせたんだから
内部も相当腐ってると思うわw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:41:56.02 ID:7pgwdOpA0
不求シナリオじゃない零式も13-2も13と同じレベルだしなあ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:34:00.55 ID:RyPKdDi10
>>103
零式が不求シナリオと同じレベルとかありえないなw
いろんな人のブログで零式の感想を見ればよくわかるけど
わかりづらい所もあるけど良いストーリーだったとか
感動したという人が実際にかなりいるからね

不求シナリオのFF13は良いストーリーだったとかいう人は全く見た事無いがw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:10:22.20 ID:qXn60cgP0
求めない
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:00:57.25 ID:AvdBl3ytO
零式は“感動はしないけど印象的”だろ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:09:07.44 ID:uguqSf7j0
>>104
不求シナリオよりマシってなだけでそこまでおもしろいストーリーでもないよ
大事なワードは辞典みたいなのにのってて13といっしょなような同じだし
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:53:33.29 ID:uguqSf7j0
日本語おかしくなった
いっしょなような同じ→いっしょなような感じ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:20:16.85 ID:FWBh8ZRe0
ゲームのシナリオなんかどれも同じレベル
不求シナリオがぬきんでて糞なだけで
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:31:12.94 ID:I33qqaSL0
一つも面白いゲーム作れないって本当に才能ないな

こんなゴミクズや無能社長がいるからスクエニが終わったんだよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:07:57.32 ID:cgyABUNH0
鳥山「お前さあ。何この暗黒極夢界第三象限からの展開」
新人「え……」
鳥山「ちっともセンシズがドリヴンしてねえぞ」
新人「は、はあ」
鳥山「いいか、心にもっとファスナーつけろ!」
新人「……はい」

112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:16:37.29 ID:X7eR1dnQ0
なんでこいつが使われてんのか本気でわからん
物書きとは対極の妄言たれ流しキモオタオヤジじゃんか
いくら七光りでも成果なしのクソを会社傾けるまで使うかね普通
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:55:36.26 ID:oY6kH4NC0
俺は絶対に求めない
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:10:12.09 ID:RC+7kuHR0
FF13もそうだけど、パラサイトイヴ1・2が好きだった自分としては
3のシナリオがあまりにも酷くてショックだったけどね…やっぱりシナリオ担当鳥山か…どうりで
って感じだったな〜。スクエニのゲーム昔と今とじゃ全体的に面白さの差が激しいんだよな〜…
昔のスクウェア作品は本当に面白かった、エニックスと統合してからおかしくなったな。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:40:29.46 ID:mnkz22ctO
それはお前が歳をとったからだよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 15:50:16.02 ID:gw+vPI5U0
スクエアはエニックスに汚染された
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 16:02:09.03 ID:TrsaB+nT0
ライバルとくっついて努力をしなくなった
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 16:05:23.70 ID:RC+7kuHR0
ライバルとくっついて努力努力をしなくなった・・・・それだ!
まさにその通りだな〜。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 17:28:18.82 ID:lYL0qm6m0
橋下がスクエニの社長ならこいつそっこうでクビ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:27:52.78 ID:Vefm0z1T0
第一開発の対抗馬がいれば良かったんだよな
結局権力集中しちゃって、内部で誰からも批判されない僕達のゲームが出来上がり
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 19:29:07.31 ID:KM94KMcE0
40くらいの髪ボサボサのおっさんが真剣な顔して
ファルシのルシとかパラドクスとか
アホのたわ言を世間様にぶっ放している訳で
俺がコイツの身内だったら恥ずかしくて吊りたくなるレベル
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 21:57:11.68 ID:9LnVTUyd0
ゲーム会社のこととかよくわからないんだけど、ディレクタークラスになると簡単にクビにもできないのかね?
それにしたって主要タイトルには関わらせないとかできると思うんだが……
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:30:23.93 ID:Vefm0z1T0
不満なユーザーには『買わない』という選択肢しかない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 23:08:15.88 ID:9LnVTUyd0
>>123
いやまあ、それが一番無難なんだろうけど、小さい頃からやってるからFF好きなんだよなぁ
今後鳥山が関わってるナンバリングFFが出たらすっごく困る……
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 00:22:10.34 ID:wWKdJyWC0
鳥山に比べたらまだ高橋邦子のほうがよっぽど面白いシナリオ書くわwww
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 01:51:12.40 ID:+jOzAV7f0
>>124
おまえ和田にバカにされてるぞ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 05:03:22.48 ID:W1u1wZOX0
>>114
エニと統合したから助かったんだろ
無能にばかり金と時間与える幹部と
それをありがたがって買ってきた信者のせいだ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 05:05:05.69 ID:W1u1wZOX0
>>120
第一にばかり開発費と時間与えて
河津らにはろくに時間も金も人材も与えないからな
そのくせ作るものといえばFF13みたいなカス
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 07:56:37.68 ID:GPGqIiOj0
約1000人体制でゴミを作る第一開発(笑)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 11:28:16.94 ID:TufKIxSl0
鳥山「もう叩かれるのは勘弁…。」

Q.13-2の出来は?

A.鳥山「完璧だよ。」


未完で終わるのに何が完璧なんだよ、この

ど・あ・ほ!!!!!!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 12:48:10.59 ID:K6b1GsyG0
名も顔も見えないレスだから言いたい放題とは訳が違う
みんなが本気で糞だと言ってる事を鳥山は気がついてるのか

鳥山もっと社会経験積め
そうすりゃ少しはまともなの出きるんちゃうの
元々才能無いんだから無理だろうけど
中2レベルだしなwww

何だよファルシて
何だよルシて
何だよパージて
何だよノラかぶってるし
気持ち悪いねん
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:53:00.94 ID:TGaBRH040
ファルシがルシでパージするわけですね!、なるほどなるど〜


鳥山求めないさん辞めてください^^
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:24:45.33 ID:dXr1lkZB0
FF13-2のエンディング最悪だなw
間違いなく鳥山は糞だわ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 13:58:42.46 ID:pGVzHGlQ0
逆に鳥山不求には期待してる
コイツが頑張るほどにクソゲー度がはね上がるから
痛い厨二病オッサン達の道楽になったFFシリーズを終わらせてくれるかも
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 14:34:20.46 ID:Xxw/aWi80
不求はぜひともドラクエに移ってほしい逸材
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 17:02:40.46 ID:wvwn8Nr50
これだけ叩かれて何も思わない鳥山さん図太すぎ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:18:19.35 ID:0Ku3DemD0
>>136
批判も反響のうちだと思ってそう
イヤよイヤよも好きのうちってな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:54:01.05 ID:l3QQ3YVo0
鳥山はもう二度とFFに関わるなよどんだけFFの名の付いたクソゲーを量産すれば気が済むんだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 02:37:29.59 ID:o03+Xc0VI
ゲーム業界の人間は青春謳歌できなかった挙句
一般人との接点ないから感覚おかしいのか?早くから業界に入るとヤバイな。

恋愛描写や人間関係の描写がおかしい。違和感感じるからなー。。。
名越みたいに中年つうか老後デビューしたりさw
いまさらオンナにハマったり。経験ない奴がハマると収集つかないんだよね。
SEXを覚えるのが遅いといい歳して盛んみたいだし。

一般人の感性を持ち合わせた人間が増えない限り無理だろ。オタクと同じで
変なとこ頑固なんだろうね。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 12:10:41.70 ID:cKAJtGEl0
ここを見てる鳥山求くん
一本糞で食うメシは美味いか?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 16:00:01.01 ID:ZExIJOmFi
求おまえこんだけ結果でてんのにまだゲーム作んのか?
親父病気で死んだ後仕事どーすんの?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:52:11.36 ID:8ZpvXYXk0
自ら現場から身を引こうとか思わないのかね この男
少しでも羞恥心ってもんがあるなら一線から退くぞ
ネット上の悪評を知らぬ訳じゃあるまいに
俺が鳥山なら自殺するレベル
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:35:14.16 ID:6+ItNJjT0
http://i.imgur.com/R7pLq.jpg
FFは俺達が守る
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:46:35.10 ID:4a66tB74O
今までこんなにやりこみ要素がまったくないFFは無かった。酷すぎ
ゲームとして完成してない。モンスター育てても敵がいないとか、ありえないミスだろ
こんな素人以下のゲームバランスでよく売りにだしたよな。
こんなもん作ったやつはFFに関わるなよ。こんな内容が薄いFFなんか二度とやりたくねーよ
モンスター育てても戦う相手いないならモンスター育成システムも意味ねーだろうに
ホントにちゃんと考えたんかよ。このぬるいゲーム設定は。
全敵のHP2倍にしてもまだまだ簡単だろ。ストーリーが最悪な上にゲームバランスまで最悪とは。
もはや落ちるとこまで落ちたな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:49:08.45 ID:t539yA8Y0
こいつと北瀬はスクエニだけでなくゲーム業界から去って欲しい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 06:01:52.02 ID:1SIsATXG0
まあ求だからシナリオとかエンディングが糞なのは想定内だったけど
まさか戦闘まで劣化させてくるとは思いもしなかったわ
簡単すぎてノーマルモードがイージーモードになってたじゃねーか求
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 09:19:18.95 ID:EJWk0QE50
>>143
大昔のお笑い芸人みたいなビジュアルですね^^
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 10:57:25.20 ID:wdoffVA20
しなねーかなこいつ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 16:51:44.04 ID:qdwXc90gO
この程度で発売しようよって思える思考がすげぇなw

儲かってるとしたら、それはFFブランドのおかげであって
不求のおかげではない。
内部が腐ってるのも社長が無能だから。
下で働く有能な人材もいるはずなんだが
そいつらが可哀想だな。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 18:48:27.86 ID:kEwidYZ20
なんだこの13,13-2の酷すぎるシナリオは
DLCでストーリー展開を追加しようが肝心なシナリオが糞じゃ
何も興味がわかないマズイ飯に醤油だのソースだの足してもウマならんよ
後手後手にまわるだけ
もうみんな完全に冷めてるってw
求を何時まで使ってるんだ
きっとスクエニは将来鳥山の親父を利用したいだけなんだろ
切れない太いパイプが欲しいのか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 18:51:07.30 ID:Mh0lGQWm0
久しぶりにアンチャ3やったら、スゲエわくわくドキドキしてストーリーに感動!
アンチャみたいなノリのFFやりたいクサイ台詞抜きの
でもアンチャのスタッフもそろそろネイトとエレナ結婚させろや
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 18:52:40.35 ID:Mh0lGQWm0
誤爆
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 12:46:03.12 ID:qyTU3ALp0
このストーリー自体はもう興味がないけど
今後、スクエニ(鳥山)がこれをどう処理するかは気になる
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 10:33:33.83 ID:bl4mePlP0
鳥山求めない
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 03:01:03.46 ID:Q22eVcEd0
俺の中でパラサイトイブは2で完結してる。続編なんて存在しない(キリッ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 03:25:48.82 ID:8VU9dNi90
「鳥山が関わっているかどうか?」
スクエニのクソゲー判別法としてはかなり有力
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 04:15:33.22 ID:2E5b71P3O
鳥山が考えるのは中学生レベルのストーリー

臭い台詞をバンバン並べてるだけで肝心のストーリーは糞
また、プレーヤーにストーリーを伝えるのも下手。
それによりただただ複雑なだけの内容に困惑するプレーヤーが大多数
こいつはキャラクターに自分の好きな臭い台詞を言わせたいだけで
その台詞はストーリーと関連性はない。中学生が考えるストーリー
最初から最後まで臭い台詞いい続けてるだけで、エンディングになんの達成感もない作り
このバカのせいでどれだけのFFファンが減ったろうな〜。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 10:14:42.74 ID:HG1tGGlK0
鳥山不求のバカにまともなストーリーを考える知能は無い
本来は精神病院にブチ込まれてなきゃいけない人間
こんな奴がたれ流す駄文を読まされる声優さんには
菓子折り持参で謝りに行くべきレベル
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 10:17:22.22 ID:RJD15Q+G0
精神病院にぶち込むとかとはちがう
単に才能に乏しいだけ 才能もないのにがんばっちゃった結果がこれ
精神病院じゃなく、新たな道を模索するか窓際行くかさせなきゃいかん
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 10:22:41.14 ID:xHR+oXet0
>>142
普通以下だからゲームもごみくずなんだよ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 11:45:04.77 ID:ZruwQoa4O
野村なんか叩いてないでもっとこいつ叩け、と言いたいわ
こいつが諸悪の根元だろ
DFFのゴミストーリーもこいつが関わってたし、13も当然
最悪なのはこいつの影響で似たようなライターばかりということ

13-2ってまるっきり鳥山が書いた感じだがメインは違うんだろ?
鳥山が死んでも第2の鳥山が出てくる状態
スクエニを殺したのはコイツだ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 14:59:23.59 ID:PNGV1vjzi
>>161
第二の鳥山↓
Tameem Antoniades
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:20:29.54 ID:jf6Sf+lYO
過去最低の作品だわ。
携帯アプリのFF4アフターは戦闘のバランスが良くて、値段はアレだが
クソゲーアプリとの違いを感じた。

逆に13-2はこのクソゲーアプリのレベル。

164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 11:46:39.91 ID:mxwxkeYG0
鳥山求さん、お願いですからもうFFシリーズに関わらないでください
切実な願いなんです
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:17:41.04 ID:K3RO2ahd0
スクエニ鳥山氏「海外のRPGは自由度が高い。しかしそれだと深いストーリーを語る事が難しいのでは?」
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:00:59.17 ID:zJyOVUyn0
>>165
鳥山ぁ、お前は海外RPGに意見できるほど大物じゃないんだよ、てめぇは小者なんだよ小者!
ちょっとFF作ったからって気取ってんじゃねえよ
このクソゲーマイスターが!
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:16:12.48 ID:7jM/8XK+0
>>165
難しい事が出来ずに、簡単な事ばかりやってる自分の下手糞さを自認してるのかな?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 13:54:31.92 ID:b9q2BNc80
自由度が低いのに深くもないのに無駄にわかりにくいストーリー

誰とは言いませんけど
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 21:28:29.49 ID:2vvBCEdN0
大学の文学サークルにいたんだが、こういうヤツいたなー

文章が下手で話も作れなくて物語の構成もできない
そのくせ難解な用語や人物関係だけやたらと作って話に盛り込みたがる
先輩風を吹かすのと偉そうな意見を吐くのだけは一人前

こういうアホが間違ってエラいポジションに座ると恐ろしいってのを教えてくれるいい反面教師だわ
さっさと失脚してくれよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:14:26.92 ID:pIVAJ5yw0
また日東電工の社員マラソンがCMで流れ、アルフィーの歌が流れる季節か
マラソンCMに国分が出てるから不安があるが
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 00:15:07.96 ID:pIVAJ5yw0
あ、ごめん、すぽると実況を誤爆w
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 22:35:36.31 ID:6Ec0HTW10
>>165
これ13発売前の発言だっけ?

自由度とかそんなの関係ない
不快ストーリーどうにかしろと…

というか、お前の妄想語り聞くためにゲームやるんじゃないから

どっか行け
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 07:45:01.76 ID:JNnchEkw0
>>165
こいつこんなこといってたの?
やっぱ過去作もプレイしてないんだな
13以前のFFは自由度(洋ゲーとはまた違ったものだが)もありストーリーもああまでひどいものではなかったのに
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 01:43:03.95 ID:4KHVELos0
誰が鳥山求めてるかって言うと、鳥山本人だわな
自分が居ないとシナリオ書く奴は居ないと思ってんだろ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 21:16:01.21 ID:Q8SyXu7U0
ストーリー重視で自由度狭めるのはいいが
結局肝心な部分は読み(オートクリップ)で語るんなら意味ないんじゃないか?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 21:16:17.48 ID:Q8SyXu7U0
×読み
○読み物
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 03:23:40.87 ID:66Ewr3BJO
クソゲーマイスター
求めてない方の鳥山>>19
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:05:39.70 ID:zstmhQhvO
PS3でオートクリップとかの小説は辞めろ
誰も望んでない
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/02(木) 19:44:38.10 ID:0hEE9Qnc0
アバターはFF13の影響受けているんです!(キリリ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:14:32.44 ID:KsfgInwV0
鳥山求「13-2も終わったし、ヴェルサス手伝おうか〜」

ヴェルサススタッフ「えっ!? いえ・・・大丈夫です・・・」

鳥山「まぁまぁそう遠慮せずにw 」

スタッフ「は・・・はぁ・・・ じゃぁ少しだけ・・・」


鳥山「これさ、設定が現代っぽくなってるけど、古代文明とか不可視世界とか追加しない? あとメカとか宗教も

w」

スタッフ「いや、そうすると、設定が多過ぎて話がまとまらなく・・・」

鳥山「大丈夫大丈夫! 俺の腕でなんとかしてみせるよ〜w」

スタッフ「は、はぁ・・・」


鳥山「でさ、俺としてはここで主人公に、山の上から決めゼリフ言わせたいんだよねw」

スタッフ「えっ!? なんで唐突に・・・」

鳥山「だってさ、かっこいいじゃんw んでさ、いきなり敵の本拠地に行くってどう?」

スタッフ「あっ、いえ、でもそんな簡単に本拠地に入れませんが・・・」

鳥山「じゃさ、敵のボスが招き入れたことにすればいいじゃん! 頭使わなきゃ〜w」

スタッフ「は、はぁ・・・ でもそうすると、伏線とか回収できませんが・・・

鳥山「伏線なんて誰も気にしてないって!w」

スタッフ「あと、追加した設定のせいで、今のままだとボスを倒すと同時に世界も滅びるんですが・・・」

鳥山「そだねw でも、主人公に「なんとかなるぜ!」って言わせとけば、ユーザーもなんとかなるんじゃないか

と思ってくれるよ〜w」


(1週間後)
スタッフ「やっぱりなんともならないです・・・」

鳥山「ならなかったね〜w まぁでももうムービーも作っちゃったし、解決するには奇跡を起こすしかないね〜」

スタッフ「そ・・・ そうですね・・・ でも、そんな簡単に奇跡が起きるのは・・・」

鳥山「だね、じゃさ、ヒロインのステラ、あれ奇跡の代償に殺しちゃおうw」

スタッフ「い、いや、それはいくらなんでも! また批判が殺到しますよ!!」

鳥山「大丈夫大丈夫! ユーザーも、予想してない結末を求めてるって!w 北瀬さ〜ん、和田社長〜、いいっす

よね〜?w」

北瀬和田「そうだね、鳥山君がそう言うなら・・・」


こうしてまた新たにクソシナリオがうまれるのであった・・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/03(金) 13:26:48.33 ID:YG03F6nI0
鳥山が関わりだしてからまじでおかしい
さっさと外せ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 01:36:10.44 ID:LNtAzXIu0
不買しても会社がつぶれるまで鳥山外さないだろうな……
頭変わって欲しいわ
鳥山に指図できる頭に変わって欲しい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 10:09:58.54 ID:ncoeghCZ0
>>180
13-2はシナリオ担当じゃない事になってるのに鳥山ワールド全開だったからな

ウェルザスも鳥山が関わったらそうなりそう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 13:33:06.64 ID:Jzs7KtNb0
FF13-2の海外レビューで名指しで批難されとる
http://playstationlifestyle.net/2012/01/26/ps3-review-final-fantasy-xiii-2/

シナリオのとんでもない難解さはディレクターでありライターの鳥山求に問題がある。
彼はプレイヤーに展開を見せ物語を理解させる代わりに、とてつもない量の文章を鼻先につきつけるのだ。
プレイヤーの知性が時に直接、時にセラの頭カラッポな台詞によって、何度も何度も侮辱されることを覚悟しなくてはならない。セラはやたらと質問をし、プレイヤーが明白に分かりきっていることの説明を何度も何度も聞かされることになるのだ。
答えが明白ではなく、あるいは矛盾してしまったときはどうするか?
鳥山は肩をすくめ、こう言うだろう。「えーと、うん、タイムパラドックスだよ!」そしてそれで良しとしてしまう。
FF13に寄せられた改善を要求する声に応えた結果どうなったか? 文章による説明が必要な物語のできそこないがもう一つ世に送り出されただけだ。

これはファイナルファンタジーの歴史上、最低のストーリーだろう。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 16:30:48.45 ID:LNtAzXIu0
批評的確ワロタ……ワロタ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:21:12.30 ID:bMGuokRGP
スクエニの若手でまともな文章書ける奴は鳥山に潰されてそう
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 22:25:07.88 ID:JuQLbB4q0
求めナイズされるのか
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 23:21:23.14 ID:5gNTkkGl0
求の汚い歯並びに欲情する。
高収入のハズなのに歯列矯正もしないズボラっぷりに萌え。
歯周ポケットの臭いかぎたい。
汚らしいギトギトの髪もたまらん。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 13:23:44.01 ID:S7mGRgGo0
無能のくせになぜか第一のトップとかマジでウケる
しかも才能ねーくせにでしゃばるからなにもしない類の無能よりよっぽどタチが悪いときた
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 14:53:35.88 ID:7R0I2B/3O
北瀬は昔の坂口みたいにすっかりお偉いさんになって、開発には口出してないのかな
8あたりを最後に
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 16:38:16.32 ID:FRgw82ykO
結局FF13-2ってなんのストーリーで、ユーザーに何を伝えたかったのかまったくわかんね
最初から絶望をつきつけて最後まで絶望で、はいオシマイ
こんなんならストーリー無いゲームのがいいんじゃね?バカ山の単細胞にシナリオ考える知能はないだろ
ただの厨二病患者なんだから
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 18:09:58.04 ID:ecLHcYEy0
>>189
プロデューサーなんだから開発のトップだろjk
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 19:12:52.15 ID:d0WGI34k0
北瀬はプロデューサー、鳥山はディレクターだよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 19:14:33.86 ID:W9TYeef4P
10-2 12RW 13 13-2

・・・センスなさすぎだろ。シナリオ世界観脚本キャラの方向性とまとまりが壊滅的
グラがいいのはこいつの功績じゃないし。バトルに関しては優良だけど、こいつは功績あるのか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 20:34:38.95 ID:ecLHcYEy0
>>192は >>189×>>190○ね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 22:21:02.20 ID:MPS8ucgX0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120205_509978.html

「10はワシが作った」
「13-2は未完成品(キリッ)」

さすが世界の鳥山さんっす!
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 22:29:56.99 ID:9U1DoAKG0
「映画アバターはFF13の影響を受けている」
とか言ってたな

このホラ吹き鳥頭殴りてぇ・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 23:44:09.77 ID:FRgw82ykO
仲間の誰かが犠牲になるとか、仲間がしぬとか、そういうストーリーしか思い付かない単細胞
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 01:16:38.18 ID:yqzEyHGe0
鳥山辞職するかディレクターの座から降りてくれ…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 01:30:05.78 ID:yqzEyHGe0
13-2も評価低すぎ
クソゲーしか作れないんなら責任持って辞めてくれ

http://www.metacritic.com/game/playstation-3/final-fantasy-xiii-2/critic-reviews
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 01:41:42.72 ID:atAt3qHr0
>>196
10の時ってただのイベント担当だったろ
こいつ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 03:03:55.70 ID:yqzEyHGe0
鳥山がFFに関わり続けるとか悪夢すぎる…
しかも一番重要なナンバリングタイトルに居座るとは…
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 04:08:49.35 ID:7jBmpn0+0
あんま目立たないけどFF12RWも最悪だったわ
交換日記みたいな航海日誌で硬派なFF12を汚すな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:21:59.05 ID:dUqYD6/h0
鳥山といえばFFじゃないがThe 3rd Birthdayも…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 09:35:00.75 ID:DB+MYFWN0
>>199
ディレクターの座から降りて企画・シナリオ統括になったりしてw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 10:42:59.83 ID:LaufOhmi0
すでにディシディアでなってなかったか?
シナリオアドバイザー(笑)鳥山ってのクレジットで見た気がするが
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 12:52:06.16 ID:J4EyfXQNO
手柄欲しくてしょうがないんだなw

本人は自慢気に上から目線でシナリオアドバイザーしてるつもりだが、
実際はシナリオに関わらせたくないだけって落ちにならないかなぁ。

最近、鳥山って字をみると、無能、才能のないでしゃばりって意味に思えてくる。

世の中の鳥山さんにも迷惑かけてるな。

208名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/06(月) 12:59:18.09 ID:TajMErq2I
うんこしたい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 14:44:23.08 ID:CeOzyLHk0
>207
某大御所漫画家さんが一番迷惑被ってるようなキガス
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 21:52:17.33 ID:yqzEyHGe0
求められていない
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:36:44.95 ID:MGIMSD930
>>204
FMEを忘れてもらっちゃ困るぜ
FMはコイツに完全に息の根を止められたからな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:52:08.22 ID:w0NNzEMc0
悪評で世界一有名な鳥山さんですよね?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 01:18:07.92 ID:N0zTTfio0
求められてねーんだよ
即刻辞職しろ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 09:51:19.37 ID:6rgNP9ip0
やる気と自信に溢れた無能野郎が
お前の考えた不可視世界とやらへ失せろ鳥頭不求
目障りなんだよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 10:22:55.84 ID:ek2qUFZp0
なあ、8信者って8のシナリオやたら持ち上げてるけどさあ、
伏線がどうたらこうたら、オチが実はあいつがあいつと同一人物とか

どう考えても信者が後から必死で考えた、こじつけだよなあ
鳥山にそんな伏線仕込んだり、オチ考えたりする才能があると思うか?

8信者のシナリオに関しての理屈って、どれもこれもすっげえ無理があるもん
鳥山がそんな奴なら、13だってもっとマシな出来になってたろうよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 10:33:05.88 ID:Tf2n5IviO
>>211
FMEも本当に酷かったなぁ

中古で数百円で売ってるが数百円の価値もない。
求めてない作品作るのだけは上手だ。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 10:36:36.61 ID:ek2qUFZp0
FF8信者のシナリオ擁護を見てると、こいつを思い出すんだよな

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ……。
FF8は本当は神シナリオだったんだよ!!!
(以下省略)
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 10:55:00.03 ID:4bE6NZ5j0
堀井雄二は鳥山求めないレベルの低脳
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:14:42.72 ID:W+7f6scu0
>>218
話題逸らし乙

鳥ポと同じか下の奴なんていねーよw
それくらい鳥ポは最悪
T3BとFMEの事は絶対に許さない、絶対に
なーにが「もう叩かれたくない」だよフザけんな糞山が
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:58:40.53 ID:2bX8yrLo0
フロミとパライヴも最悪だったもんなぁ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 13:35:06.16 ID:6YKmTiTbO
世界中で不評食らってるストーリーなのに、まだクビにならないのか?
意味のない伏線、後付けの時詠み設定、前作のEDを否定、世界破滅EDにフラグ集める価値のないシークレットED
ストーリーに、いいとこが一つもないし、モンスター成長システムに助けられて生き残ってるだけやん
極めつけのTO be〜がさらにイライラを増幅させるわ。
この作品を機にFFを発売日に買うやつはいなくなるだろう。半年後のDLCが揃った頃に安く買えばよし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 14:42:53.50 ID:BF04PKkr0
次回作は田畑ディレクター×シナリオ野島でお願いします^^;;
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 16:09:09.28 ID:YZ/mED7N0
鳥山ガチで死なねーかな
もう誰かに刺されちまえよ。マジでこの世から消えてくれ・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 20:11:41.83 ID:ACEAhhdr0
誰か止める奴はいなかったのかと思うと悔やまれるww

会社の金を使いまくって、これだけ評判下げりゃ、アメリカなら社員でも損害賠償の対象になるぜよw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 20:18:07.69 ID:V1Tzuot70
>>214
不求でファっキューって読むんですね、わかります。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 22:36:52.27 ID:vwLFA43N0
FFブランドは完全に死んだな。この13−2は本当にとどめになったよ。
もう次は正規のナンバリングタイトルでも100万いかないだろうな。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 23:03:30.71 ID:W3uxIYMp0
>>221
ファイナル=これが最後のつもりですべてを出し切る
to be…とかやってる時点でブランドを否定したようなもんなんだが…

こいつはどう言うつもりでFF作ってるのかね
FFだろうと鳥山が関わっていたら発売日どころかプレイすらしたくないわ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 01:02:24.08 ID:qh2Cf7PCO
才能が無いのに淘汰されなかった運の良い人
先人の築いたブランド力も崩壊した頃には会社が崩壊し始めた
13みたいなゴミがあれだけセールス出来る方が異常だよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 09:14:52.63 ID:6X1tFn9l0
マジでFFともスクエニとも関係のないところから作品を出したら
どんな評価されるのかな、この人。
前に誰かが書いてたけど、別の会社なら電波シナリオ書くイロモノPとして
カルト的な人気は出たかもしれないねw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 12:45:11.14 ID:/dvK/DhX0
>>217

_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>  l 十゜   l 十゜ /    十_"    ー;=‐         |! |!  <
>  レ cト    レ cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・  <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,.:::::、____ ィ::::.、     ,.:::、___ ィ::::.、
     ヽ:::ノ __   __ヽ::ノ     !:ノ_   __ヽ:::,.:::、___ ィ::::.、
     /  /::::)  i:::::) |      | (::::)  i:::::) !:ノ_   __ヽ::::ノ
     |  ゝ‐( _(:::))-' j      | `‐((:::) )-'  | (:::)  i:::::) |
     ヽ、,,,,,, |∪| ,,. ./      ヽ、,,|∪| ,, ,,. | `((:::) )-'  j
    /: :: :: :: ヽノ :: /        |: ::ヽノ:: :: :: / ヽ、|∪| ,,,,,. 、
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 07:28:03.29 ID:YEjYbxVz0
>>193
鳥山さんは現場をまとめる監督には向いてないよ
便所掃除でもやらせて褒めてやった方が良い仕事しそうな気がする
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 12:37:11.98 ID:C6fVDum20
いやしかしここまでシリーズファンに違和感を与えられるってすごいな
凡人でも頑張れば想像の範囲内で無難に仕上げることはできるだろうが
なんでこいつは全部マイナス方面に仕上げていけるの?
逆にすごいんだけど
不可視世界に消えてほしい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 14:43:25.54 ID:fDgIsEex0
求められない
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:00:41.11 ID:ap/tCMlp0
決して人間を利するだけの存在ではないクリスタルや神とか、
世界中を敵に回して孤立無援、その中でも確執がある主人公と一行とか、
奴さんの着眼点は決して悪くはないと思う。

ただその設定を生かせない厨二病丸出しな台詞回ししか書けないとか、
魅力的なストーリー展開ができないのが厄介。
厨二な単語を並べ立てればいいとか、プレイヤーの裏をかけばそれでいいとしか
思ってないか? こいつ。
まあ最近のRPGは予定調和を崩せば勝ちとしか思ってないような話ばかりなので
奴一人が悪いわけではないんだけど。

シナリオ関連の一スタッフとして、アイデアを出すぐらいならいいけど
こいつがシナリオをまるまる書くのは50年早い。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:53:25.70 ID:sHl6Flm50
髭のがまだ良かった
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:54:14.14 ID:p9Z93JKE0
ドラクエはゴミ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 16:56:46.67 ID:sHl6Flm50
これはFFだが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 17:50:15.46 ID:mOuqAU290
>>234
FF13は何でもかんでも子供騙しなお涙ちょうだい
奇跡の大安売りな事やったり、行き当たりばったりで不評だったから

今度はバッドエンド入れればウケると勘違いしちゃったっぽいね
鳥ポは
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 19:31:37.08 ID:QmK/XiTx0
>>234
その上の2行ってこいつが関わってないFFでもできてたことね?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 19:44:57.31 ID:sHl6Flm50
それは髭のアイデアでは?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 20:35:59.66 ID:A0aCsvhH0
マジで失脚してくれ
誰も求めてない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 00:12:38.15 ID:3OLHRhLaO
こいつ一人でスクエニ潰せるな
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:25:34.93 ID:fi3BYIFj0
ダジャレスレかと思った
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 20:27:58.33 ID:yvyG0TSg0
鳥山求めないはドラクソにやるよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/16(木) 02:11:36.83 ID:8Cb46xCR0
不求の名作
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 10:10:26.67 ID:1+P7nauL0
求先生の釈明↓
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 15:33:06.38 ID:J29sSpiE0
FFブランドクラッシャー鳥山feat.和田
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 15:33:33.90 ID:vyjc/3DyO
実はほとんど関わってません
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:09:15.97 ID:7oeaXOPk0
まず恥を知るべき
次にまともな文の書き方を知るべき
最後に引き際を知るべき
まあ鳥頭に求めても全部無理だよね、ごめんね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 20:47:40.37 ID:V7uYjw3R0
>>249
それができないから鳥山不求なんじゃないか
なにいってやがる
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 22:23:56.14 ID:5Mzzyffk0
鳥山氏
「FF13-2で、東日本大震災で傷ついた日本に夢と希望を届けます! テーマは『再生への祈り』です!」
→セラたん死亡、ライトさんクリスタル、人類は壊滅的(続きがあるなら生き残りはいるのだろう)

まさに狂人にしか思いつかない神展開。
「世の中にはどうにもならないことがある」ということを、ゲームにおいても体験させてくれる。
後世では芸術として再評価される可能性がゼロではないが、現時点においては、精神病院に隔離して欲しい。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 23:12:02.31 ID:MFFuxGxk0
鳥山は糞ゲーを作る才能に満ち溢れている
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:18:35.83 ID:mrHoFgyd0
鳥山はスマホゲーでゲーム作りを一からやり直せ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 01:26:55.31 ID:Wn1ozEIs0
そのままもしもしに隔離しといていいよもう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 08:02:58.02 ID:cjPq2bSY0
鳥山先生、次回作を熱く語る!↓
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 15:04:42.35 ID:o3vdm3PD0
個人的にノムリッシュより先に去ってほしい人である
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 07:58:06.66 ID:gb6buP3U0
>>255
「次は武器のデザインを楽器とかにしてみました。けいおんは僕らの作品の影響を受けてる
そしてオンラインプレイも容易しました。ソーシャルゲーム僕らの影響を受けてるんではないでしょうか」
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 23:18:31.71 ID:5mmc3W6E0
多分バトルやシステムは下にまかせきりで
演技やシナリオに細かく口出しするタイプなんだろう
任せた部分は評価され、口出しした部分は例外なく糞になる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 14:59:48.48 ID:8b1t3h8EO
>>255
「今作では、7つのクリスタルを求めて旅します。7つ揃えるとブーニベルゼがメタモルフォーゼしてパルスのファルシがアルデンテされて、フォルテシモとしてバニラとファングが復活します。ドラゴンボールは僕らの作品の影響を受けているんじゃないでしょうか」
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 05:25:54.07 ID:EffPusi10
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 16:20:49.95 ID:zUy19Kb6O
>>3
ディレクターが鳥山
メインプロデューサーが北瀬だから
作品のよしあしについて責任があるのはディレクターとシナリオの鳥山
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 04:20:39.26 ID:IdPsjdqGO
普段FF叩いてる毛唐かぶれが絶賛する
よその板にもいってオナニーし始めるためにその板の住民にいい加減ウザがられる
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:23:22.08 ID:sCryKWNO0
マルチ乙
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 08:42:21.84 ID:OcsluwyLO
15でもこいつ使うとはスクエ二も終わりだな。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 01:28:22.35 ID:lUEnQwuf0
はやくこいつをクビにしろおおおお
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 04:32:44.97 ID:VaZiaZelO
鳥山求(月光所属シナリオライター)
なら結構納得できた
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 21:42:01.44 ID:z4YaXiFD0
10-2、13、13-2

こいつゲーム作りのセンスないわ
辞職しろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 22:39:06.67 ID:23LJ6PD90
>>267
T3BとFMEも追加でよろしく

バハラグとレーシングラグーンは
ネタゲーとして有りかも知れないが
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 03:47:04.60 ID:fMwPAga7O
バハラグは子供にはトラウマだろ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 14:18:34.18 ID:L+goEcPi0
>>269
説明書のヨヨビッチの欄に「好きな娘の名前を入れてね」って書いてあるんだっけか
そうじゃなくてもあの頃からポエムとか色々酷いが
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 00:25:12.59 ID:7Xl5CTIg0
>>266
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 07:30:13.35 ID:przfssW60
求む求めらない以前にいなくていいよねこいつ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 13:56:56.34 ID:YFtjWbBi0
FF13-2の北米初月売上はたった35万本と判明
Final Fantasy XIII-2 Sells 350K First Month in the US
http://www.rpgsite.net/news/1496-final-fantasy-xiii2-sells-350k-first-month-in-the-us

だーれが殺したFFブランド
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 15:37:02.67 ID:jsGcO6wa0
鳥山〜
FFブランド死んじゃったよ〜
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 16:23:19.72 ID:Br2McYSi0
「僕(ら)の影響受けてるんじゃないでしょうか」発言は、もう…ね。
頼むから、てめえの名前で新シリーズ立ち上げろよ、と。

FF はディレクター、シナリオ、デザインは”T”のスタッフを再招集するとかしないと
話題としても、あかんと思うんだけど・・・どうなんだろうね?
少なくとも俺はノムリッシュのデザインで萎え、求の名前をみて切るんだが。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 16:32:55.81 ID:0A2smOjh0
野村に関してはまだ好みの問題ともいえるけど
鳥山はそういうのを超越した普遍的なダメさがあるからな。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 18:56:09.91 ID:xnm+qYXuO
キャラデザは変えてもいいと思うぐらいの関心だが、鳥山ディレクターとシナリオだけは全否定するわ
サードバースデーなんか意味ありそうでない台詞のオンパレードだぞ。マジで頭おかしいとしか思えないんだよな、イベントシーン見てると。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 20:02:56.45 ID:PLI5qF0e0
一瞬明の事かと思って俺が求めている!と反論しようかと思ったら知らない人のスレだった
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 21:13:07.82 ID:kTHV2BdH0
人を負の方向でもいいから驚かせばいいと思ってるタイプ
こいつに限らず最近は予想を裏切らず期待を裏切るタイプ多いよな…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 21:28:04.31 ID:UQFk49MOO
株主さん、鳥山どっかにやってください
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 22:43:21.52 ID:PECDH/kt0
「背中を見透かすような瞳をみんな怖がるわ。だけどあれは世界に置き去りにされた迷子の少女の目。

─だからね、私はアヤを守ることにしたんだ」


大した見せ場もこの台詞しかなく、登場した次のステージで死亡するサードバースデーのキャラ。
意味がわかんねーんだよ。鳥山死んでくれ。な?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 00:34:06.59 ID:EifMAwAs0
ブランドキラー 鳥山求めない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 00:47:32.57 ID:Q11HpTP90
>>281
背中を見透かすってなんだよ背中までってこと?
つーかどっちにしろ意味ないのかよ…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 02:05:13.57 ID:heidJJoO0
説明もなくすぐ死ぬからな。死ぬ前にこの女が死ぬ予知夢?みたいなのをアヤが見るけどそれもスルーだし

マジでヤクでもきめて書いてんじゃねーか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 18:23:32.28 ID:INnwQmSoO
台詞が突拍子すぎる。アヤの目のことなんか誰も何も言ってないのに
私は飼われていたんだもそう
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 01:31:19.21 ID:LfP03hR10
んで結局なんで在庫さん本名かくしてたん?
やたらあれ重要視させてたけどなんもなかったよね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 15:36:48.69 ID:ELsN0IIjO
親がつけた名前を捨てて一人前になりたかったとかだったような気がする

ぶっちゃけ意味がわからん…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 16:56:25.79 ID:iK+15/iY0
まあ厨二病って事にすれば全て解決なんですけどね
てか厨二病以外ない気がするw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 17:20:16.88 ID:56LSfb1Y0
正直あれは「偽名だからすごい過去があると思っただろ?」
っていう逆サプライズがやりたかっただけな気がする
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 18:32:45.50 ID:hicBazzF0
求められないサプライズばかりだからな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 02:58:34.59 ID:366tp41QO
13は戦闘だけ好きってやつも多かったのに
難易度さげるのはいいよ。だけど前作の戦闘を評価して続編買ったやつも多いのに。ハードモードぐらい用意しとけよクズ
あとなんでエンディングあれにしたんだよ
お前叩かれたくない。13-2はバッチリだって言ってたけどバッチリじゃないじゃん
今度こそみんな幸せのエンディング見たいから買ったやつが多いだろうに
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 03:46:47.84 ID:neBphd0j0
BADエンドって中身が伴ってると心地よい痛みとしてずっと残る一生の思い出になるんだけど
こいつの作るバッドは基本的に悪意しか感じない。
こいつの作るバッドEDのキーワードは圧倒的な理不尽だね。
たしかにそれは現実社会にあふれてて、努力や誠意や英知が
巨大な力や、見えない流れの中で踏みにじられて「何でだよ!くそ!」ってことが現実には本当に多々あるんだけど
そういうのはゲームの世界で期待されてることじゃないと思う

ゲームで許されるバッドEDは納得できるバッドなんだよ。
初代聖剣伝説のエンディングなんかは悲しかったけど、納得がいったから子供心に感動したな。
あとFFTのエンディングも良かった。ああいう、背景、事情が十分に汲み取れるBADだよ。

ただ例外的に、ヨヨビッチはプレイ当時は物凄く嫌悪したけど、成長するにつれて、
ああ、女心ってまさにこういうよくわかんないことで突然移ろうものなんだな
しかも一回移ろうとまず二度と戻って来ないんだなと実感して、まああれは今は感覚的に納得してる。
でもそれはやっぱバハラグやるような子どもに無理に押し付けなくていい。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 07:56:31.22 ID:EDebYYt40
13-2買った時点でアホ
鳥山に金わたすことになるんだぞ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 12:04:12.67 ID:9t6WOiPrO
そしてこの顔である
>>19
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 00:33:34.68 ID:jKowU2ST0
>>292
全然違うゲームの話で悪いけど、シャドウハーツシリーズのバッドエンディングは
グッドよりも味がある内容だった





トゥリアム先生のは・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 13:30:25.80 ID:17xND7WgO
野村鳥山コンビでスクエニを潰してくれ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 00:50:44.58 ID:VRqQTrUV0
FF10もバッドだけどいいEDだったな。KHのEDも最高だった
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 00:53:14.81 ID:VRqQTrUV0
>>293
13の戦闘だけは好きだったんだよ
そこを潰されたからな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 22:27:47.32 ID:Qd8ykTyP0
といっても多分戦闘システムは求めないの功績じゃないんだろうけどなw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 22:28:39.22 ID:4e2aIzXw0
思いついたままを書きなぐるんなら小学生でも出来んだよ
鳥山は本当に死んでください
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 00:28:13.52 ID:RVl34PHgO
戦闘は担当に丸投げじゃなかった?
その担当がグランパルス作って傷浅くしたのに
代表作のフロントミッションをエボルブされちゃったわけでしょ?

鳥山マジ氏ね
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 00:59:19.60 ID:Dw7oEfeA0
しかも戦闘担当会社やめたしな。
よほど鳥山のチームが嫌だったんじゃねーの

13-2の戦闘ぬるいしよ、難易度ぐらいすぐに変えさせろよ。本当わかってないわ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:10:30.19 ID:fP+pmUAg0
>>302
鳥山にパワハラでもされてたんかね?^^;
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:13:11.32 ID:7mN8je7t0
というか、無能なバカがいつまでも
デカイ顔して上に居座ってたら
大抵の人は愛想尽かすだろう
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 14:06:15.60 ID:b266ExjB0
>>292
ゲームにおける、印象に残るBADエンドって、正確には
ベター(ビター)エンドというかね…最善ではないけれど、これしかなかった、
その痛み苦しみを主人公=プレイヤーが引き受けるかたちで、終了するものが多いと思う。
その意味ではちゃんと主人公とし遇されるんで、味わい深く印象にも残るんだが、
求のって、とにかく主人公=プレイヤーそっちのけで、
求贔屓のキャラが悲劇の主人公になって解決してしまって
プレイヤーはただただ無力感だけを味わうハメになるから不快にしかならんのだよな。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 14:23:33.03 ID:k7V0ycTT0
悲劇にカタルシスを得るってこともなく
ひたすら後味の悪さしか残らないもんね。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 21:39:31.76 ID:Gk9Mi3AT0
寝取られ系のエロゲには向いているのかw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 07:12:29.30 ID:D05ghgOF0
>>298
よくあの糞みたいな戦闘を面白いといえるな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 00:01:13.70 ID:/qPLHImU0
>>71
ここまで糞ゲーを連発しといて
よくスクエニをやめさせられないよな
早くスクエニから消えてほしい
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 22:40:28.37 ID:14jk8hxi0
>>308
戦闘はそこそこ評価高いだろ
人それぞれだよ、戦闘は
シナリオとマップは誰が見てもほぼ最低だろうけどな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 04:04:27.74 ID:3C+fdTapP
RPGでシナリオが糞だと全てが糞のように思われるからなあ
アホな冒険しないでテンプレ通りのシナリオにして最後はハッピーエンドにしときゃいいのに
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 08:38:14.68 ID:be/JUin10
糞のレベルが桁外れだからなぁ
全否定したくもなるわ

てか俺の時間返せ 糞山
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 03:31:49.17 ID:dM9WeQyJ0
>>304
無能社長のWDが原因の一つでもあるんだろ
普通ならここまで無能な社員は即クビ切られて終了なのに
大本の社長自体が無能だから同じ無能のこいつもいつまでも居座ってる
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 07:30:02.78 ID:KsZSlOmjO
無能無能って何人からも言われたら気にするわ
見えない分怖がるの無理もないし、精神的に来る圧力がどれだけ恐ろしいか
想像したらわかるはず
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 15:12:09.45 ID:dM9WeQyJ0
何言ってんだこいつ?
WDは経営者としても人間としてもクズ以下で利益を黒字にさせようが目先の利益にしか興味がない無能野郎
特にツイッターで「東北の人たち頑張ってくださいねw」「今スカイリムやったら仕事に差障るよねw」とかアホ丸出しの発言してるし

鳥山は本人以外得しない意味不明かつ面白みも何もない、ただ気持ち悪いだけのゴミストーリーしか生み出さない
しかもこんな無能をWDはいつまでも解雇しない

いやはや上層部がクズの極みなら下もとことん屑だわ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 11:04:44.58 ID:+fT0NYb00
糞山
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 15:50:48.72 ID:RO0k+ePPO
鳥山ゲームって不快なキャラばっかりだよな
ヨヨとかサードバースデーのアヤオタとか

13―2のアリサとか最初はいいやつだったのに二回目からはひどいキャラになってたし
この時間軸がなかったから、主人公との繋がりが消えて初対面になったのはわかる
だがあそこまで嫌な女にしなくても…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 15:29:21.06 ID:cz+H/GUsO
>>314は鳥山も大変なんだと言いたいのかな?

でも、クリエイティブな仕事はみんなそうでしょ。
過去のFFにしろ、有名タイトルにしろ
そうしたプレッシャーに勝ち成功してきたはずだ。
鳥山求は失敗した敗者なんだよ。

319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 20:26:32.98 ID:GVApHfA6O
>>19のってどっち?

散々既出だと思うが、バハラグのシナリオ今になってそうだったんだと・・・

こいつ何歳?
スクエニって定年あんの?いつ辞めんの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 20:35:53.16 ID:i9Oj4med0
>>313
普通の会社なら即刻クビだよな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:26:28.30 ID:eUSMlukpO
>>319
右だよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:30:46.66 ID:N6lSc4vp0
鳥山いらねー
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:13:37.75 ID:+nADAaeK0
死ねよこいつ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 18:59:34.20 ID:bSGrdM6W0
解雇しろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 11:29:54.01 ID:SONHN4x60
FF13が成功しちゃったから
FF15にも当然しゃしゃりでてくるんだろうな〜
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 13:06:33.69 ID:qq5n8U2uO
鳥山きゅうって誰?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 14:16:13.45 ID:o8P3umhj0
上を向いて歩こうの人
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/01(火) 18:02:52.27 ID:U8S/w3JD0
永六輔中村八大坂本九に謝れ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/05(土) 11:43:22.01 ID:/kmDu51x0
鳥山には期待してる
こいつならスクエニを潰してくれる

貧窮したスクエニがIPをカプコンあたりに売ればまだマシになる・・・はず
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 10:03:48.64 ID:VvJHuGNn0
鳥山はFFを潰すであろう
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 10:49:57.86 ID:pKlG+CC30
間違えない
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 15:16:50.66 ID:f4dueREY0
糞山乙
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 18:16:38.39 ID:Yh/I5OQo0
誰か解雇しろ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 11:49:41.71 ID:pQksECq80
まだ在籍してたのか鳥山
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 15:13:35.13 ID:9/7ATi4K0
>>329
モノリスにゼノギアス売ってくれないかな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 20:11:31.58 ID:hODv9/EZ0
鳥山求には夢がある!
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 20:31:49.13 ID:/xU7SzKh0
>>330
もう潰したようなもん
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/08(火) 22:25:31.33 ID:lzgQu0yC0
鳥山ほんといらん
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 16:53:37.70 ID:bmr650hQ0
求()
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 18:35:34.65 ID:dx6Iwl5C0
今の日本の天下りに通ずる糞野郎だよね
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/10(木) 21:28:01.53 ID:vm8luPfY0
この馬鹿震災にあった人達に顔向けできないよな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/11(金) 12:43:19.05 ID:WeBeqeFz0
脱いで詫びろ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 10:54:19.56 ID:xH3HafXt0
死んで詫びろ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/12(土) 20:02:21.88 ID:NEq5e7BW0
飛空船操作させろよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 12:37:22.68 ID:+h2dAu010
それは無理でしょ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 15:24:21.16 ID:Gnv6IxIH0
糞山はいつ解雇されるん?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 18:58:06.38 ID:ZrxELlve0
日本テレビの重役の息子だから首になる事はないみたいだぜ
WDのコネ作りの為かな?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 20:50:48.81 ID:ren0VYgB0
>>347
>日本テレビの重役の息子

これってマジなの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/13(日) 22:06:10.04 ID:FPfWOIN+O
確か鳥山宏とかって日テレの重役が父親だぞ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 02:27:30.37 ID:NqWvVmm10
だから解雇されないのか
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 10:23:28.34 ID:404kKEkKO
しかし、日テレとコネ作ってなんの意味があるのかわからんな。

CM料が安くなる
とかそんな程度か?

不求の迷作を作り続ける迷ディレクターを起用する損害の方がデカいわw
迷には迷惑の迷の意味も含める。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 10:47:50.98 ID:lVK6qKF00
和田がどういう人物か良くわかるな
野村も鳥山も財界系バックあり
馬鹿息子にすき放題させて見返りをえる
経済ゴロが有名ブランド食い物にしてるだけという構図だな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 10:53:08.66 ID:KXL/86Do0
野村もバックがあるんか。
でも方向性に賛否あれど一応野村はそれなりに働いてる。
しかし鳥山は…
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/14(月) 16:24:22.28 ID:tPgMhzp80
野村は神
鳥山は論外
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 22:39:31.45 ID:mUMy9T2Y0
この馬鹿って結婚してるのか?
お子さんもいてこんなくだらんストーリーよくかけたものだな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 22:50:55.04 ID:L8Hi/OQXi
親が求とかイジメフラグ立つだろw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 22:55:39.65 ID:Yfey0vrI0
パージ!パージ!とか言われてしまうのか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/15(火) 23:50:36.06 ID:UWIREGpL0
バハラグの人なのか
ヨヨは気にならなかったけどなんか不愉快なキャラ多かったな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 12:05:22.76 ID:brhEv00jO
信者がいないから過疎るw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 01:49:05.82 ID:NCgMGOxU0
野村 まず、青年ゼアノートは、茶色のローブの人物……
つまり、アンセムを名乗るゼアノートと接触したときに、彼から能力を移されていました。
マスター・ゼアノートは肉体を捨てた結果、時を超えられるようになり、その力を茶色のローブの人物を通じて、同一人物である青年ゼアノートに移したんです。
そして、その能力を持った青年ゼアノートがポータルの役目を果たすことで、その都度ゼムナスやアンセムを呼び出していました。
だから、青年ゼアノートがいるときだけ、登場していたんです。なお、青年ゼアノート自身は、ソラとリクが眠りの世界に落ちるとき、同時に眠りの世界へ入っています。


野村も鳥山もたいして変わらんwwww
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 13:15:49.54 ID:hHF0x91i0
鳥鳥鳥山
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 01:05:08.04 ID:34ISC7R90
鳥山テメエどこが大型DLCだったんだよ
テメエのオナニーストーリーはテメエのチンコでもシゴいてろや
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 12:45:26.62 ID:/t9wZE6L0
ガセ山乙
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 15:22:53.63 ID:GWaMKTr4O
小物でムカつくキャラばっかり作る
ライトは心理描写足りてなくて、不愉快なとこがあったし
(殴ったり、飼われていた発言)
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 01:12:13.62 ID:yW1g7gFPi
人の嫌がるレスばかりのこのスレはパージされればいいのになぁ。
もとむを。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 08:39:31.52 ID:FtxYm3810
鳥山とか野村とか
基本的にちっさい個人的な問題にしか興味ないかんね
神経症の克服とか惚れた腫れたとか恨みつらみとかね
で世界がどうこうとか口では言ってる訳ですけどまあ全く付けたりレベル
史劇とかそういう要素を持たないからロマン的なものが皆無
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 10:11:03.81 ID:NU3zg3wpO
それでいて作り手の精神年齢低いから、痛々しく寒々しい会話しかしないからな。

368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 13:19:34.15 ID:gqjjwWaZ0
行き当たりばったりなもんしか書けないよな、鳥ポ

「○○国の協力を得よう」とか「○○国の立場を利用するか」だとか
「○○の守りが薄いこの時がチャンスだ」だの、そんなのが一切書けない
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 16:06:02.88 ID:fyVotkkJ0
馬鹿山パターンが一緒じゃね
光・闇
神・永遠・奇跡・混沌・カオス

早稲田卒業しても馬鹿は馬鹿ってか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 18:18:52.63 ID:efDNVk370
鳥山解雇しろや(゜Д゜#)
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 10:29:26.49 ID:gZ2gdVbI0
鳥山解雇しろや(゜Д゜#)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 12:04:48.96 ID:coA1XA0KO
10-2はチャーリーズエンジェルだし、これまでの13-2はアメリカのドラマからだし
サードバースデーは最初から電波
意味のないシーンばかり、兵士は洋画のノリ

洋画トレースする
前に、お前はまともな話を書け
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 13:19:58.61 ID:aLxcTUsx0
>>372
どんな妄想だよそれ
チョンかお前は
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 19:31:06.25 ID:r8Jv98u20
こいつに払ってる給料を使って、横尾を雇えよ
今ならフリーだぞ
電波&バッドエンドなら横尾の方がクオリティ高いよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 02:44:50.64 ID:U6c8KU250
鳥山突然死してくれると嬉しい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 21:30:22.49 ID:cIYKz9pEi
現代的な世界観じゃないのに神話とは名ばかりだったな。
ヴェルサスみたいな世界観なら神が出演しないor声だけでも違和感ないが…
13は描写すら薄いくせに神が出て来ない。
用意されたのは無人の神殿っつうか宮殿。
傭兵にしか聞こえないようで傭兵は涙流してたから理解したようだが。
タイムトラベルを2作目からにすりのは逃げ且つ都合良いやり方。
ご法度だろ。13もタイムトラベルならいいけどさ。13-2からじゃなぁ。

13-2は鳥山のクソシナリオを救う話のはずがこけた感じ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 16:40:46.29 ID:zYjTzqUc0
マジ死ね
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 22:44:52.36 ID:gaHKnhRz0
おい鳥山 常識って言葉お前には理解できないようだな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 10:12:08.16 ID:hGZxneG2O
我が輩の辞書に常識という文字はない―鳥山求
>>19

好きな言葉は
斜め上
明後日の方向

380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 17:35:38.35 ID:/G7LoEs90
求めないさんはいい加減「俺の考えたカッコイイシチュ」を無理矢理作品にねこじむのはやめてくだし〜(切実)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 10:44:01.18 ID:Dc/oGQrX0
鳥山「プレイヤーの期待をいい意味で裏切る(キリッ」
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 14:02:17.44 ID:fDC6PXRO0
>>379
ぶん殴りてーこの>>19ドヤ顔ww
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 14:58:23.40 ID:fDC6PXRO0
糞山いつ死ぬの?







病死でも突然死でも事故死でもいいから死ねよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 16:10:54.14 ID:Ou8v5Mm2O
記者「13-2の出来は?」
鳥山「完璧だよ」



バットエンド
ハードモードなし
ライトニングは飾り
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 16:27:14.15 ID:x04RoFwU0
バットエンド
ハードモードなし
>同意だが別に在庫ニングいらね
鳥山いらね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 14:50:33.79 ID:U6hdGUuS0
鳥山が関わってからFFはダメになった
いつまで無能を居座り続けるつもりなのかね
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 11:12:52.64 ID:IUbaxsvT0
鳥山いらない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 16:49:52.65 ID:4dLh4DQr0
なんだ明の事かと思った。求?まだ居たの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:37:41.93 ID:OTvUH9qD0
鳥山は会社と心中するんじゃないか、ってぐらい長く居座りそうじゃね?
親のコネで今の地位に着けたんだし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 22:51:51.83 ID:3kx8Ipsl0
>>389
そういやー鳥山FF10でいきなりイベントディレクターだもんな
10は良作だが
ディレクター担当からの10-2、12RW、13、13-2全て不評だしなw
コネでイベントディレクターの地位にたった感じ?
7、8は関わってないよな?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 11:33:23.71 ID:SjOv+5zQ0
鳥山先生の記者会見が14時より始まります!



392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 15:48:03.71 ID:qfwfDpckO
なんでこの人こんな気持ち悪いシナリオ書けるん?
プレイヤーを良い気分で日常に帰してあげようとかいう気持ちは無いのか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 22:20:18.22 ID:3Nfl5mr30
デスクリムゾンにも劣るシナリオ書きだと
デスクリムゾンの動画を見て思ったわ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 22:34:34.49 ID:qVBzpw150
>>392
馬鹿で変人だから
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 22:40:36.04 ID:Nd3rP9Pk0
野村スレどこいった?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 03:38:05.23 ID:l0fwV0NRO
話が難しいというか常人には気分的に理解できない
不快なシナリオ群
まったく共感できなりキャラクター
薄い心理描写
キャラ設定が形だけ
意味のない台詞
ポエム

うぜぇったらありゃあしねぇわ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 15:39:58.50 ID:8tmtGZEoO
薄っぺらい人間の書くシナリオは薄っぺらいのは当然だな。
童貞が官能小説書くに等しい。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 16:39:05.50 ID:UzjW0Lz9O
FFに関わるな!
死んタイトルでも作ってかってにやってろ!カス!!
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 15:25:26.09 ID:6sFiCfJW0
厄病神鳥山
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 22:04:37.32 ID:0XhwgzQw0
俺はオナニーマスター鳥山
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 00:11:31.15 ID:O8Ob06yq0
>>390
なんと7のパルマー関連(女装イベントな)はコイツです。
7のアルマニに書いてたからマジです。

7のシナリオの野島は、バハラグに関わっていたのは先々週のファミ通に書いてた。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 11:35:18.89 ID:asd/hynM0
バ(パ?)ルマーじゃなくてドンコルネオだろ
あのイベントはファンにも異質に思えてあんま快く思っていない人も多いだろ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 01:27:34.40 ID:FrRCen4H0
昔からダメダメだった鳥山不求(笑)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/04(月) 16:27:06.12 ID:HIrkfWxhO
7関連はまだいいよ、ただディレクターとシナリオプロットに関わるな。
抑えるやつがいないと暴走する典型。
ディレクター向いてない

13の空から降ってくるライトニングにずっとワクワクしてたのに。
あれ以外重力装置が活躍する場面がないとか…w
自慰設定をゲームに生かせよバカか
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 00:11:44.37 ID:lDDzq6pY0
重力制御はシーンドライブ使った時に、使ってるという設定じゃなかったっけ。
重力を切っているというより、高速で斬撃している感じだけど。

こんなすごいものを一般兵士(曹長)に配布するんだから、物資余っているな、コクーン。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/08(金) 19:49:20.14 ID:UDIqRKBg0
鳥山と野村はオナニーしかできない

407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 00:56:28.52 ID:O3wurGw00
糞山はよ死ねや
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 09:00:22.40 ID:SfuShzEq0
鳥山だけど質問ある?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 16:23:39.63 ID:nWIgppeQ0
海外ドラマは世界でもトップクラスの有能な人物が手がけている
無能のお前がFOXの真似しても無理に決まってんだろ
ハリウッドスターにでもなったつもりか糞山
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 18:11:16.50 ID:FSCYmT4y0
鳥山『アバターは俺のぱくりww』
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/09(土) 18:29:06.25 ID:n2cnW0p10
>>410
そういやあったねww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 18:32:37.04 ID:3eXjyzEsO
>>410wwwwww
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 23:27:33.57 ID:TZiHqsCb0
>>410
アバターに喧嘩を売る怖いものしらずの無能山wwwwwww
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/10(日) 23:40:06.06 ID:TZiHqsCb0
無能とはカスそのものであるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 11:11:55.55 ID:ba07n2ReP
パラサイト・イヴのあの雰囲気が大好きなんだけど、
3はこいつが担当してると聞いて買わなかった。

案の定かなりひどい出来みたいだね。
パラサイト・イヴという素晴らしい素材と設定があるのに何でひどくなったの?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 11:33:18.34 ID:1WNV/Wek0
>>415
ほんとにひどいよ。
ゲームのシステムとグラフィックはいいんだけど
シナリオで全ての良い点が覆される。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/11(月) 12:52:19.54 ID:zpV2zzgaO
レーシングラグーンの新作出してよー
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 09:46:00.10 ID:S+Iv8TMw0
レーラグ新作のポエムを皆で考えよう!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 10:00:37.59 ID:Ksr9MiAcP
鳥山求が求められていないってのを可視化できないもんかね。
FFおよびスクエニがここまで衰退したのは鳥山求だけのせいじゃないけど、
鳥山が大きな要因のひとつであることをスクエニに教えてあげたい。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 22:55:33.95 ID:ltUOuxooO
心を動かされたゲーム

「聖戦ケルベロス(GREE)」だってよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 10:21:44.28 ID:qk5U5knKP
ヴェルサスのシナリオは野島なんだね。
ちょっとだけ期待する。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 19:17:04.05 ID:KRyGZtnf0
>>405
途中で重力装置治るんだっけ?それすら覚えてないわ・・・
KHなら空飛べるピーターパンが出てきたらちゃんとアクションでも飛べるようになるんだけどな
t3bも伏線放置してるとこいっぱいあるどころか、ほぼ意味わからんし
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 20:14:50.28 ID:qk5U5knKP
って言うか重力装置無くてもありえない高さにジャンプしたり、
ありえない高さから普通に飛び降りたりするよね。
ああいうのやめてもらいたい。
これは鳥山求だけじゃなくFF7ACやディシディアなど最近のFF全てに言えることだけど。
ドラゴンボールとかのアニメを見ている日本人以外には
あの高さのジャンプに違和感ありまくりらしい。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 20:22:04.63 ID:AjcoHxpUO
日本人は糞だな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 09:02:11.49 ID:uyOzj3QK0
鳥山のひどいシナリオに野村のひどいキャラデザインが相俟って
マイナスにマイナスを掛けたらプラスに転ずるかと思いきや
さしものスクエニ奴隷たちの努力も空しくマイナス方向に肥大
むしろ奴隷たちが頑張るほど違和感というキモさが育ってしまう

しかし致命傷は和田にとって鳥山や野村が何やってようとどうでもいいという点
和田の関心事は今はやりのネット集金にどうやって噛むかということオンリーであって
内容とか興味のかけらもない
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 12:11:16.53 ID:ZcMvaDMb0
さらにはつぎの作品へ向けた構想…


またてめえかよ
野島に代われ糞山
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 23:45:49.30 ID:uj4IdYMPO
レーシングラグーンみたいな台詞、FFにも採用しよう
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 02:52:20.59 ID:dlCIS1S40
>>420
本気で消えるべきだなコイツ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 16:16:36.03 ID:4KR4bDzCO
深刻な人材不足
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 15:23:35.73 ID:XU/ZKGigP
鳥山はもっと叩かれないといけないのに、
どうしても表面上で目立つ野村のほうが叩かれがちだなあ。
野村もどうしようもない輩だけど。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 16:22:02.80 ID:hASy9KVMO
ACはみんなレベル99だし、DCみたいなしょぼいアクションだったら話題にならなかったと思うしいいだろう

>>430
野村はディレクターで成果だしてるからな。ACもKHも売上や評判はいい
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 20:50:49.56 ID:A1UBr3d3P
鳥山は叩かれるべきだが、
野村も同様に叩かれるべきだと思う。
両者が組み合わさったときが最悪。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 11:41:25.19 ID:N7sJEkW60
鳥山は低脳です
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 00:37:25.97 ID:HQb6nBsb0
我々のプロジェクトも一歩前へ進みたいと考えている。
これからも期待していただければ嬉しい




お前に期待してる馬鹿はいねーからw
はよディレクター外れろやカス山
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 11:34:11.73 ID:/DtQlKEsP
FF13はなぜ“一本道”なのか。ディレクターの鳥山氏自らそのゲームデザインについて語った
http://www.4gamer.net/games/050/G005070/20100313019/
鳥山氏は,最後に「JRPGと欧米RPGとの違い」や「ファイナルファンタジーの定義」についても言及。
前者については,「ゲーム中でのキャラクターへの感情移入の捉え方」に差異があるのでは、と指摘。
欧米が一人称視点的な手法をもってキャラクター=自分という捉え方をするが、JRPGではアニメや
映画を見ているような、三人称的な捉え方が好まれるとの指摘だ。

鳥山氏は「欧米でも,ドラマや映画などの受動的なコンテンツは人気ですし、ファイナルファンタジーは、今後もストーリーを重視していきます」と明言。
欧米産RPGとの差別化の意味も込めての方針なのだろうが、安易に今のスタイルを崩す気がないという姿勢を見せた。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 11:47:00.17 ID:kp4fg7Es0
つまり今後も一本道な上に
世界設定の掘り込みもせずつまり史劇的な要素を完無視したあげく
お仕着せ主人公ご一行様の個人的な悩みとか神経症とか色恋とかを重視した
糞つまらないシナリオを書くつもりしかないと、そういうことですね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 23:02:27.91 ID:gR+4nIPy0
>>434
我々のプロジェクト???
それはお前が退社することだよオナニー鳥山
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 00:18:28.40 ID:09YG8q8w0
>>435
> ファイナルファンタジーは、今後もストーリーを重視していきます

ジーザス…。FF10-2/FF13/FF13-2の一般的な評価は、「戦闘システムは面白いが、ノリとストーリーは糞」
というものだと思っていたが。ストーリーを重視した結果が、あの糞シナリオなのか。
馬鹿につける薬はないな。お願いだから自分の評価を、客観的に考えてくれ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 10:17:36.98 ID:9u2Gyk2X0
>>436
完全同意
あの腐った私小説的な自慰ストーリーをまた見せつけられたらたまらん
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 11:58:33.33 ID:Le5G/k/yO
ゲームと映画を一緒にしてるのが馬鹿。

ストーリー重視と言いながら、アバターの足元にも及ばないクソな構成、演出。

アバターでは、何故あの大木が倒れると悲しい事かが
短い時間で視聴者に伝えられ、感情移入させてくれたけど

鳥山のシナリオには
何の感情移入もない。
主人公が歴史を歪めた故に存在しなくなった人がどうでもいいNPCだから
カイアスの言ってる事に共感が薄い。

キャラクターが全般的に厨二患者ばかり。

何がストーリー重視だよw
笑わせてくれるわ。

441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 16:46:07.54 ID:F5rXHc8E0
何故今後のファイナルファンタジーを、こいつが語るのかわからないw
ここまでユーザーの声は届かないものなのか
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 23:54:12.18 ID:dbb5s7/30
>>440>>441
全て同意
あの世界的なアバターに喧嘩売るし・・・
こいつの頭いかれてんじゃないの
ド素人がライター気取りだし

おそらく今後もユーザーの声は無視される傾向だと思う・・・
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 01:15:54.46 ID:Hw6lhq530
ストーリーは重視してほしいけど
鳥山シナリオはそのストーリーの出来が悪いからどうしようもない…
ややこしくしてバットエンドとかにしときゃストーリーに重みが出るとか
勘違いしてる気がする
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 03:36:42.00 ID:vbh0OLlf0
田中P勇退ってことは、次はいよいよ鳥Qが肩叩きか?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 10:41:56.78 ID:jcP5ZjEZP
FF13のストーリーひどすぎ。
すぐ仲間割れみたいなの起こして別行動とっちゃうし。
世界の動向を見せてくれよ。
仲間とのグダグダは、大元のストーリーの合間にちょこっと挟まるだけでいい。
終始内輪揉めだけで全く面白くない。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 14:09:21.34 ID:wdDGmd0+0
FFは10-2から嫌いで、それはスクエニに変わったからだと思ってたけど
もしかすると鳥山のせいなのかもしれんなぁ

FF10が良シナリオだったのは、プロットとして全く別ベクトルだがイベント内容が同じ2本の話を作って
その両方から良いとこ取りした結果なんだよな
アジア寄りの第一プロットと、機械文明寄りの第二プロット
鳥山は機械文明寄りの方のプロットを担当したらしい
製品は見ての通りアジア寄りになったわけで、この時から既に鳥山は求められてなかったのかもなw
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 16:14:05.04 ID:5pt05hUcO
設定だけは盛ってるのに、話に生かされてないハリボテキャラばっかだもんな

メガネ女とかPVや雑誌で大きく扱ってたのに
活躍しないままフェードアウトしたし
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 16:19:21.80 ID:5pt05hUcO
>>432
野村がゲーム内容に深く関わるDやってるのはKHだけ
13のDやシナリオは鳥山だからなぁ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 18:20:02.62 ID:jcP5ZjEZP
>>446
FF10の世界観は見事だと思う。
あの若干のアジア感はなかなか他のゲームでお目にかかることがない。
13は、設定ばかり凝ってるかもしれんが、
独特の世界観を描ききることができていない。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 01:46:41.67 ID:MOw4h0oL0
誰も求めてないのに暴走する無能山www
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 01:15:35.40 ID:v0QlUUNA0
>>446
10シナリオは野島だったからな
この馬鹿はイベントディレクターだったのが救いだったな

煽るとおり10-2からこいつがシャシャリでてきやがってから
FFが醜くなったからな

10-2 12RW 13 13-2全て不評w
もうすでにオワコン気味だがw
今後のFFは鳥山の名前があるだけで購入見送る奴は大勢いることは間違えねーな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 04:23:05.27 ID:+r+DvblwO
叩かれるべき対象はお前らも含まれてるだろ
才能もないくせに文句だけは一人前
努力を重ねてきてるのに失礼な発言ばかりで萎えるだろうに
こんなボロクソ言われたら誰でも萎えるわ、馬鹿か
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 09:51:05.13 ID:dALx5A2I0
努力の結果が神経症克服シナリオなら入院したほうがいいレベル
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 10:15:01.75 ID:lK+XYctp0
>>452
鳥山に洗脳された情弱がいるなw
あの幼稚シナリオ称賛とはよっぽど映画とか見てない馬鹿なんだろうな^^
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 10:18:23.18 ID:lK+XYctp0
努力を重ねてきてるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それで結果を出せない無能は普通の会社員なら即刻クビなんだよボケ^^
日テレの親父のおかげで人生が救われた糞山w
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 10:35:16.22 ID:YXJ53xDYO
「僕にかかればプラダやルイヴィトンをしまむらにすることは容易い」

by 鳥山求

457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 10:38:55.24 ID:sVJQuA1t0
ヴィトンとプラダごときを一緒にすんなやw
ブランド詳しくないだろ君は
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 11:56:19.03 ID:YXJ53xDYO
確かに詳しくはない。例えだよ。
最適なものにチェンジしてくれ。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 13:27:54.27 ID:QibPgPo0O
世界最高級の高級食材を生ゴミにする程度の技術
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 14:28:50.52 ID:4V7ROwQlP
野村には信者がいるが、
鳥山信者というのは見たことがない。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 14:48:45.03 ID:bb176k3N0
そりゃ鳥山信者はいないでしょ
野村は結果残すし童顔チョイイケメンオジサン
鳥山は叩かれてばかりのキモオタオジサン

天と地ほどの差がある!!!
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 14:49:30.81 ID:bb176k3N0
>>459
例え完璧だね!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 15:04:53.49 ID:fUa7/K4f0
「13を末永く持ってるといい事が」→そんな物はなかった
「ライトニングが幸せになる物語」→そんな物はなかった
嘘ばっか吐いてんじゃねーよ鳥頭
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 15:41:17.44 ID:dALx5A2I0
というかライトニングが幸せになる出来レースって誰得なんだ

まともな頭なら作者は登場人物に対して中立であろうとすると思うんだが
ライトニングが幸せになる物語をニヤニヤしながら書いているようではお先真っ暗だろうが
因果の果てに幸せになってしまったなら文句はないがはじめからお人形遊びではいかんだろ
キャラありきではなく世界ありきで話作れよ
今のままではたろう君が歩いてたら1000おくえん拾っちゃいましたやったねレベルなんだよ気付けよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 12:43:06.49 ID:Hi0o63jY0
>>461
野村もそれなりにヒドイ部分はあるけど
なんだかんだであいつはしっかりとユーザーから真に好まれる実績を残すからな
KHやディシディアとか今でも人気あるし
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 12:47:28.84 ID:Hi0o63jY0
シナリオに関しても鳥山のような中身スカスカのハリボテ意味不明じゃなく
ユーザーにわかりやすくかつ重大な謎を残したやり方で
その部分をアルティマニアやインタビュー、ゲーム中に手に入るレポートとかで記載するしね。

鳥山はもはや元から脚本家としての才能なんて塵に等しい分際で
のうのうとしゃしゃり出てはどや顔で自慢してユーザーから反感を買うだけのことしかしない
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 13:58:28.28 ID:BVj924Gw0
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 16:41:07.19 ID:m8YS+uIfP
>>465
ディシディア嫌い。
一般的には人気あるけど、暗い感じの雰囲気やストーリーが合わなかった。
いかにも最近のFFな雰囲気。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 17:35:37.62 ID:9d2MIp6P0
暗いのは別にいいんだよFFは意味なく暗そうにしてるだけだから駄目なんだお

多分野村鳥山はダークファンタジーを理解していない
ダークファンタジーというのはどうにもならない圧倒的かつ根源的な原因で滅びに向かっていく社会の中で
主人公をはじめとする一握りの英雄の働きによってつかの間の平和・ささやかな希望が得られるというのが基本

状況が暗いことで主人公らの明るさ、人間社会の汚さや逆に捨てたもんじゃない感を強く表現できるのが利点
主人公自体が神経症で暗いとか、斜に構えてるとか意味なくバッドエンドとか鬱シナリオならいいという物ではない
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 18:44:32.29 ID:Q8yECWg90
>>467
頭悪いのレベルじゃないね
散々叩かれておいて何ドヤ顔してんだろこいつ
ほんとWDもそうだが、「売上」しか頭にないんだなこいつら
ゲハと同レベル
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 22:36:14.26 ID:M4lzHQIy0
もう開発能力がないんだな
そのうちゲームのファンドになり下がりそう
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 07:30:10.53 ID:RuCRQ0HP0
>>467

寅さんに土下座して謝るレベル
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 13:53:00.43 ID:NCR0YMRz0
日テレの重役の親父を持つとかそんなことはどうでも良いが、
とっととこいつを更迭すべきだ。
FFブランドを低下させたS級戦犯なんだし。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 18:45:19.27 ID:TYuBCq+D0
和田や福嶋が無理にでも居座らせるかも・・・・
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 21:50:19.57 ID:NCR0YMRz0
福嶋と和田が鳥山の親父に頭が上がらないとか・・・。
おまえらそれでもスクエニ守れるのかっていいたい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 20:32:20.20 ID:6uzroxXTP
http://www.famitsu.com/news/201207/05017296.html

――この機会に少しだけ今後に関しても少し聞かせてください。まずは『FFX』のHD版の進捗状況はいかがでしょうか?
鳥山 HD化に関しては、いろいろ検証が必要なところがあり、もう少しお待ちいただければと思います。
――『FF』25周年のイベントには、何か『FFXIII』関連の出展はあるんでしょうか。
鳥山 DLCのライトニング編エンディングで謎を残しつつも希望が感じられる終わりかたになっていたと思うんですけど、
その意味を遠からず明かせる日が来るかもしれません。
――楽しみにしています!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 01:13:00.80 ID:UuW4+uqY0
>>476
こいつ頭イカれてないかwww
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 16:49:29.22 ID:L1I8XFrI0
まじでやばいよな
だれも気にしてない謎とかライトニングの境遇とかそんなモンの意味は墓まで持ってけよw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 21:05:19.24 ID:NdYLGLpu0
頭の中が鳩山みたい
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/07(土) 01:53:25.13 ID:7B1VTkzD0
まだくびにしてなかったの?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 20:33:16.87 ID:dzbGRhm30
>>469
そういやどうしよもなく電波なシナリオの某鬱ゲー知ってるがあちらはむしろシナリオは
評価される不思議
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 00:12:10.08 ID:aKrv64nl0
こいつの妻もキモ面か?w
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 16:36:04.71 ID:ylHmKUcr0
http://www.finalfantasy.jp/ff25th/2012/07/13/25_13.html

FF1のオープニングから、早25年の月日が流れました。
ファイナルファンタジーを応援していただいている皆様へ
ただただ感謝の思いでいっぱいです。

光の四戦士が世界を救ったあの頃から、時は経ちましたが
私たちは、常に探求の旅を続けています。

「ファイナルファンタジーXIII」では世界観のコンセプトとして
「未来世界のファンタジー」というテーマをおきました。

未来へ向かう準備はできていますか?

私たちはこれから先も
ファイナルファンタジーの未来へ向かって走り続けていきます。

勝利のファンファーレを聴くそのときまで。

スタスタスタスタε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

さあ旅立つのだ
この世界をおおう
暗黒をふりはらい
平和の光をふたたび
この地に・・・・

鳥山 求

>未来へ向かう準備はできていますか?
できてる お前がいなくなることだろw

484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 19:58:31.17 ID:Ako2poS+O
「ただの石」発言以降、こいつの関わったゲームは
良作だったとしても絶対にやらない
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 20:18:47.24 ID:bAdlOVoJ0
>>484
FF卒業おめでとう
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:22:21.00 ID:ywHOJCBa0
>>484
こいつのは糞ゲーはあっても良作はねーよw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/13(金) 21:58:42.54 ID:nbWN+CH80
<ファブラ・ノヴァ・クリスタリス知識>
大神「ブーニベルゼ」は神「パルス」、「エトロ」、「リンゼ」をつくった。

幼稚なアイデア^^;
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 11:29:02.37 ID:X8agKtBL0
ラテン語みたいな感じ「しか」ないんだよね。まさに空疎。

鳥山レベルから脱却するためには創造神話とかあきらめるのが早いかもしれない。
馬脚が現れやすいから。もう直に解決すべき脅威から考えたほうがいいよ。
前段省いたほうがうるさくなくていい。

たとえるのも失礼だがトールキン先生も壮大な指輪物語以前には単純なホビットを書いたわけだから。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 11:44:10.76 ID:1W1j6N3l0
ドラゴンボールZの新作映画の脚本に鳥山が関わるとかいてあったから
ここの鳥山かと一瞬思ってしまった。
鳥山が参加したドラゴンボールどんな感じになるか見てみたい。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 14:36:06.04 ID:gDu4lwSx0
鳥山「サイヤ人って言い方はださいね、スォーイヤ・レイスと名付けようか
で、人々の中にはそれぞれドラゴンボールを持っていて、それを奪い合う物語を作ろうか、ドラゴンボール戦争と呼ぼう
スォーイヤはその戦争における特権階級なのね、絶対悪なの
普通の人間に戻った庶民の悟空達がそのスォーイヤを倒していって、最後悟空は犠牲になって世界を救う終わりにしよう
これは僕的に、平和に犠牲はつきものだっていうメッセージをこめたんだよ」
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 14:55:57.62 ID:+vZOapq20
こいつって典型的に素人ライターの順序でプロットにとりかかるよね
主人公殺したら面白いんじゃね?←こういう掴みがユーザーにバレバレなあたり
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:08:56.16 ID:NopIkFIK0
交通事故死でもええし突然死でもええから鳥山死ね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:15:19.53 ID:5xo1iojX0
鳥山アンチ=野村信者
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 21:18:26.50 ID:weZd752y0
どちらも求めない
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 03:58:42.07 ID:9ruLJxzUO
馬鹿のくせに自分が利口だと思ってる典型的な奴だな。

「馬鹿の考えた破綻したシナリオ」なのに不求の中では
「僕の考えた難解で深いシナリオ」なんだよな。

「馬鹿過ぎて矛盾だらけで辻褄があわない」
ものを
「難解だから君たちには難しいかな?」
とか思ってそう。

13シリーズからは作り手の痛々しさが伝わってくるわ。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 20:55:21.84 ID:aZwoPdC70
光の四戦士が世界を救ったあの頃から、時は経ちましたが
私たちは、常に探求の旅を続けています。

「ファイナルファンタジーXIII」では世界観のコンセプトとして
「未来世界のファンタジー」というテーマをおきました。

未来へ向かう準備はできていますか?

私たちはこれから先も
ファイナルファンタジーの未来へ向かって走り続けていきます。


http://www.finalfantasy.jp/ff25th/

ポエマー死ね
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 06:40:45.11 ID:BQZ2emvzO
レーシングラグーンのキャラカッコよすぎる
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 09:19:28.63 ID:0j27rnBJ0
まず7が当たったから近未来路線というのを考え直すべきなんだ
ファンタジーと科学技術は相性が悪いから
ファンタジーとはガリア人がローマ人を打ち負かす話であり
内職仕事が工場に勝利する話なんだよ
ファンタジー主人公の来歴が特殊なのはその矛盾した逆転劇のエクスキューズ
中世風が多いのも時代が下るほど逆転劇が説得力を失うから

近未来にするならするでその辺りよく考えてからにしろよ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:34:35.79 ID:8A4h4Wma0
>>496
鳥山ってなんでこうも実績なんて欠片もないくせに上から目線なんだろう

>>487>>495
ファブラノヴァクリスタリス(笑)は完全にシリーズとして失敗作だったよな
自分こそが正しい、偉大だと妄想している救いようのない求めない無能がプロジェクトのトップにいるんだから
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 21:36:01.02 ID:8A4h4Wma0
>>479
苗字も似てるよなw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 01:04:41.53 ID:2fCrMryZ0
そういえばFF13(笑)と発売した年月日がそんなに遠くなくて
オーファンの中の人が主人公のエンドオブエタニティは総じて世界観も評価も良かったし
実際に面白かったんだよなー
キャラクターにも魅力あったし

鳥山求めないが作った昨今のファブラノヴァ(笑)っていう神話のFFとは大違い
アルファベットがEとFで隣り合わせかつ同じ「終わり」を意味するタイトルなのにね〜

関係ないけどそういえば坂口が作ったこれまた同じ「終わり」のラストストーリーはたった一作でポシャったんだっけ?
スクエニもミストも今のFFスタッフは総じてセンスの欠片もない連中ばかりなのかな?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 12:43:45.57 ID:eNEilfGT0
和田スレもそうだが
野村スレと違ってこの二つってあまりっていうかほとんど伸びないのはなんでだろ?
やっぱ「ファンもアンチも付かないくらいに終わってる人間」だからかね?
こことかにもあるように

http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/1235.html#id_c8b1aa44
http://www29.atwiki.jp/ff13funeral/pages/72.html#id_d68aac28
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 14:06:31.13 ID:OHAovNIAP
>>501
ロスオデは面白かったんだがなあ。
あれこそFFの名をカタルニ相応しいゲームだった。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 08:26:29.63 ID:9NksNq9z0
未来に向かう準備wwwww

片腹痛いわ虫垂炎
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 15:48:24.07 ID:tk0Wm96h0
てめえのお姫様、在庫ニングババアと心中する気満々だなこいつ
こいつマジ死ねよw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 15:58:05.67 ID:7K+WO6oAO
記念イベントでライトニングサーガのプログラムが出たのに、13-2スレがぴくりとも動かなくて人気のなさがわかるw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 16:40:10.60 ID:hY0dBoXQ0
鳥山はみんながライトニングさん大好きで興味津々だとでも思ってんのか。
頭が、おかしい。そうとしか考えられない。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 17:20:57.52 ID:tk0Wm96h0
>>506
在庫信者は自演してただけだからなw
魅力がねー人形は魅力がねー話ってことだろ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 20:07:55.62 ID:UBtQNUMDP
FFが出るのは構わないよ、
ただ鳥山と野村は絶対に関わるな。
絶対にだ!
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 22:13:48.23 ID:hFS+V2B50
野村は昔のドットや5のEDを変えたり、7のムービーの絵コンテとかも書いてるからなぁ・・・
絵師交代してくれればいい

鳥山は・・・もう13関連のゲームなんか望んでないこと気づいてくれ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 22:19:36.98 ID:Zf6B2HYX0
どさくさにまぎれて野村の擁護しなくてもいいんだぜ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 22:58:37.26 ID:+hjj8VJw0
実際のところ、野村と違って鳥山は本当に真剣にいいとこ探しても無いからなあ
実績ねーくせして何で立場だけは一丁前やねん
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:26:38.02 ID:tX354RUK0
いつまでゴミ続けるん?


トリヤマサーガ=ライトニングサーガ(大爆笑)
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:56:34.75 ID:NlVdpgmF0
>>512
親が日テレの重役なのと社長のWDが守銭奴・先見性とゲームへの理解が皆無の無能だからじゃね

>>510
それに全く気付いてないからまた産業廃棄物が生まれるんだろうな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:59:51.38 ID:H9/YZdvq0
9月のイベントでFF13ライトニングサーガの新作発表だってさwwwww
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 08:00:23.75 ID:eOtbZS230
すぐ売っちゃったからDLC落としてないけど、ストーリーの根幹に関わる内容ってまさかないよね?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 11:08:14.72 ID:JYEzenJ+0
13てそんなに求められてるような感じでもないのに
なんでこんなにバリエーション出るの?
鳥山一人の力がそんな大きいわけでもないだろうに。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 15:06:53.76 ID:N/pbKZZ20
WDやその他の上層部、福嶋辺りがやめてほしいと居座らせてるんだろうよ
こいつらも求めない鳥山同様に無能で利益しか頭にないクズだからな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 15:30:16.41 ID:N/pbKZZ20
間違えた
「やめてほしくない」ね
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 16:00:28.20 ID:Ck/jqiJl0
ライトニングサーガだのファブラノヴァだの・・・

ゲーム好きでも友達が一人もいない中学生が、ノートの裏に妄想爆発でシコシコ自己満足
で書き連ねていそうな匂いがプンプンだ

そして、「みんな俺のことをわかっちゃいない」とか独り言を言う、とww
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 16:05:11.33 ID:N/pbKZZ20
>>520
今までの生涯でロクに友人もいなかったんだろうな
スクエニに就けたのも親が日テレの重役だからそのコネで今に至ったみたいだし

人として陰湿で無能・友人0の歪んだ人格の持ち主がゲームメーカーに居座ったら
どうなるかっていう良い見本になってくれたわ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 17:50:33.93 ID:48JvagWxO
スクエニ・・・冗談じゃねぇ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 17:47:31.47 ID:7w01KtYk0
テメエ様の居ない未来ならいつでも行きたいですがね鳥頭不求
ノムエフで馬鹿やってりゃあいいものをフロントミッションやら
パラサイトイヴやら多方面に粘液飛ばしやがって
この世に居るだけで迷惑って事を自覚しろ生ゴミが
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/25(水) 10:32:14.53 ID:F7BQK5VRO
「散々プッシュしといて、なんでライトニング使えねーんだよ。」
という13‐2でのお客様の熱い要望に応えた

つもりなんだろ。

こいつはFFをキャラゲーかなにかと勘違いしてるな。
厨二病で上から目線で話すあんな女がリアルにいたらウザくてしょうがないわ。
FF史上一番痛々しい主人公だな。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 08:23:00.72 ID:Qppw5bMwP
ライトニングは大嫌いだわ。
あの声優のしゃべり方も嫌い。
なんで常にいらだってんだよただの警備員のくせして。

うざったいけどバニラのほうがまだキャラが立ってる。
526 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/26(木) 08:47:54.45 ID:NCOCLvuO0
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 22:14:00.44 ID:oJ3+zyVf0
>>525
もうちょっと整えればヴァニラとかスノウの方がキャラ立ってたよね
ついでに、ファングは素直に男にしたほうが良かったわ
言葉遣いの悪すぎる女とか正直見てて痛々しいわ。
ライトニングも同様
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/27(金) 19:47:26.30 ID:7Wl5XY4X0
13のチョコリーナが出てきて初めて会話した時、もう少しでPS3のコントローラ画面に向けて
投げつけそうになったわ クソが
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 04:12:01.41 ID:gelRds460
確かにああいうのはリアル3dでやられるとウザい
2dドットだったら結構人気キャラになれたかもね

ものまねしゴゴみたく
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 13:06:17.62 ID:9hYkP0170
こいつどんだけ無能なの。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 11:59:45.49 ID:SL8aHtIT0
正直、ライトニングがなんでそこまで叩かれてるのか分からなかったけど、
プレイしてみてわかったw

ライトニング
「ルシになったから、この馬鹿と結婚だと!?寝言は寝て言え!!」

引くわwwwww
こりゃ〜〜叩かれてもしょうがないわ在庫さんww
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 10:55:29.12 ID:H0/amurqO
鳥山求から鳥山劣るに改名すべきだな。

金持ちの息子ってことでカツアゲされてたのかな?

533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:49:04.69 ID:RGTCd35E0
センス0で無能の自分を嬉々として曝け出したいとか
ガキの頃からこいつロクに友人いなかったんだろうな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 11:18:40.79 ID:T1zJleTG0
七光りが無けりゃ頭の逝かれたオッサンオタクでしかない癖に
シナリオ書きを言い訳に世間様に汚ねえ脳内世界さらしてるんじゃねえ
せめて人並みの羞恥心くらい持てってんだ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 12:42:54.75 ID:hYaMNesV0
FF13-3ことライトニングサーガも鳥ちゃんらしいね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 13:12:23.95 ID:UE1M6gcb0
ライトニングサーガ(笑)
つい最近まで謳ってたファブラノヴァ(笑)はどうしたんだろうね〜
本当社会人としても人間としても最低、終わってるわ

>>534
つーか普通ならとっくにクビにされててもおかしくないのに
なんで未だにこの無能かつ最低最悪の池沼は居座ってるんだろうか
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/06(月) 09:29:27.12 ID:bWylIU7/0
一介の人間の都合で神様がこちゃこちゃ介入するとかそういう話は馬鹿の証明
神様に具体的なことをさせてはいけない
死んで生き返るとかそんなのは超例外的措置
主人公を特別製にするために神を持ち出すのは糞中の糞
主人公を半神にしたいならそういう話を作れ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 13:00:36.19 ID:Mh0/Gg2P0
そもそも13をシリーズ化してる時点で13そのものに力が入ってない証拠
FFのファイナル魂はどこ行ったんだよ一体
13系からは「これが最後のゲーム作りかもしれない」という気迫が感じられない
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 00:36:16.84 ID:xXr82x8JP
>>538
ファイナルファンタジーというタイトルの意味が鳥山には理解できないんだろうね。
13-2のTo be continueとかあり得ない。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/11(土) 14:12:34.86 ID:dhzNUFo90
単に自分の気持ち悪い脳内晒したいのと金をふんだくりたいだけだろうな
つくづく人間として終わってる クズの極み
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/13(月) 00:55:02.73 ID:plwEqZdDP
>>540
脳内妄想を作品化したいんならオリジナルタイトルでやってほしいわ。
FFとかPEとか使うな。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 01:51:16.13 ID:EbpcSUvyO
ついにFFも駄作の仲間入りかー

だいたい、オリジナルタイトルで成功してないような奴にビッグタイトル任せるトップが馬鹿。

543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/15(水) 23:33:42.66 ID:4m72cnlD0
こいつの作るストーリーって、
無理に複雑なストーリーを作ろうとして、
それを制御できずに自滅ってパターンが多いよね

複雑なストーリーを作るんなら最初からプロの脚本家を雇えばいいのに
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 03:35:50.43 ID:SvjFcUV1P
はっきり言って使いこなせずにプレイヤーに押し付けてるだけの世界観とストーリーや専門用語はいらないんだよ。

バターバツをヤマがダンガンにって言われたら、理解に苦しむだろ。説明書読んで
「あージュースをコップに入れるのか、ってわかるかーアホ。日本語使え」

つまり、中二病を治してからシナリオをつくれ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 07:04:02.04 ID:ucUhiRN10
>>543
っていうより結末ありきなんだよね
多分「最後に主人公殺すシナリオ!これチョー確信的じゃね?www」とか
こんな感じで思いついて進むから途中のプロットはかなりいい加減

はっきりいって中学生レベル
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 10:50:09.34 ID:LIc6Nxza0
鳥山は一回指輪物語読んで出直すべき
オリジナル設定するにあたって読むの挫折するほど詳細に説明してるのがわかるはずだ
はじめにホビットという種族について語る難関がある
これは慣れると病み付きになる部分なのだが、初手からこれがくると詳細すぎて理解が追いつかない
もちろんゲームでそのままやればいいという話ではないが

指輪の複雑な設定は中つ国という世界では普通・当たり前・妥当な文化として設定してある
鳥山君のは世界がまじめに作られたものでない上に設定の名を騙った個人的な語感だけのブヨブヨした妄想
で僕の考えたかっこいいキャラが脈絡なく活動する話そんなもの他人にわかるはずがない
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 16:18:10.45 ID:ZEXYN9Ox0
ストーリー解説テキストとか付けてる時点で脚本失格なんだよ鳥山は
それも補足情報とかじゃなく、話の根幹に関わる大事な部分をテキストで説明とか馬鹿じゃねーの?
ゲーム中の演出でストーリーを説明出来ない、かと言って「プレイヤーの想像におまかせ」という味付けも出来ない
ストーリーテラーとしてはあまりにも稚拙だな
中学生の黒歴史ノートレベル
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 20:23:38.21 ID:e03i+btG0
なんでこんな無能がいまだに居座ってるんだろ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 21:52:45.56 ID:RFT5kPwR0
何がムカツクかって発売前のインタビューとは全然違うものになってること

13のインタビューでは兵士一人一人にも名前やステータスが細かく設定されており〜とかメニュー画面にも何か遊び要素みたいな物が〜とか言ってたのに
本編じゃ影も形もないし
FF13-2は完璧だよって完璧じゃねーじゃねぇかクソが
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/16(木) 23:24:25.44 ID:vkZ4OPSsP
FF13って鳥山的にはいっぱいオナニー設定作ってるんでしょ?
13-2のサイトとかアルティマニアとか買えばそれらがわかるんだっけ?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 06:48:24.00 ID:qHr17L7U0
>>548
ピサロを考察するとか言いながら関係ない話やらキチガイヘリクツやら話のねじ曲げやらで
デタラメなピサロマンセーや他者叩きに走ったり
こういうわかりやすい自演
↓カカシを立て…
ID:Q4uQb+hW0(2時)
http://hissi.org/read.php/ff/20120816/UTR1UWIraFcw.html
↓そしてそのカカシを叩く
ID:e03i+btG0(20-23時)
http://hissi.org/read.php/ff/20120816/ZTAzaStidEcw.html
に走ったりとつまるところ鳥山求めないと同類のキチガイピサロ厨さんはあなたの巣
【脳内DQ4】デスピサロに都合のいい話を捏造するスレ第十八章【妄想ドラクエ4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343563568/
にお帰りください
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 11:38:41.89 ID:Y5doCMx20
鳥山の登場人物は根幹が固まってないんだよね。
確かに年月によって変わっていく部分はあっていいと思うんだけど、
幼馴染の恋人と引き離されただけで、世話してくれる人にあっさり鞍替えしたり(バハラグ)
人生を変えるほどの恋をした相手をあっさり忘れ去ろうとさせたり(10-2)
自分の育った世界の根幹に対して啖呵切れるような人物が、
異世界に落ちただけでそこの世界の根幹に臣従してしまったり(13-2)。

それだけの心変わりがあるからには、それなりの理由を示してどうしようもないと
いう風に持っていかないと納得してもらえないと思うんだけどね。

あと目的と手段を履き違えたりとか、マジで>543が言っていたように
「結末ありき」で物事を進めるから矛盾が出まくる。
結末を最初に定めてもいいけど、途中経過をちゃんと固めようよ…。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/17(金) 15:27:54.05 ID:7Wr95w7sO
アマゾンで新品で1980円で在庫ニングしてるのに
ライトニングサーガの需要あると思ってるのが痛々しいわ。

近所の中古屋で1980円w
なのに零式は未だに中古2000オーバー。
スカイリムは4000オーバーくらいか。

どれくらい売れないのか楽しみでしょうがないわ。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 16:56:31.16 ID:8IDJaesI0
鳥山君は、全くの無能というわけではないのでは。
スクエニなんて(一応)優秀な人の集まりだろうし、その中の看板タイトルのディレクター
やってるんだから。

シナリオライターとしての才能がゼロなのは同感。
ストーリーや世界観に一切かかわらず、管理だけやっていればいいのかもしれない。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/18(土) 18:17:34.42 ID:vEaNEApTP
鳥山はレーシングラグーン専属で仕事しろよ。
他には関わるな。
レーシングラグーンだけはどんどん勝手に新作出して良いから。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 07:44:20.98 ID:Kyb83a5x0
スクエニを大きくしたの看板タイトルのディレクターをやれるほど、
何かに長けているのは紛れもない事実

ただそれが社内政治がうまいだけの可能性も捨てきれない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 10:16:03.35 ID:ZbYbcEd90
13にあれだけ時間かかってるとこ見ると進捗管理能力にも疑問符がつく罠
13-2のディレクターやりながらFME、T3Bのシナリオ担当しているところを見ると
筆は速そうだが
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 12:28:30.88 ID:Kyb83a5x0
明の方だって、マシリトだのフリーザだのを生んでしまうくらいに
担当者にボッコボコにされながらストーリーを作っているというのに…
筆が早いのは重要ポイントだけど 何も考えていないから早いんじゃないかと思ってしまう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 21:30:43.93 ID:P34jooFeP
>>557
FMEとT3B。すげーつまんなかったぞ
シナリオが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 04:14:25.78 ID:GTDnJweN0
>>552
思い付きで心変わりさせてるだけだから
理由や過程が丁寧に説明されたところで
話自体は面白くならんだろーな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 08:10:23.17 ID:PruasBKtP
>>559
それらも13シリーズのように鳥山ポエムでストーリーが語られたりするの?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 08:47:11.60 ID:cEeWhkaZ0
T3Bはポエムっつーか何が何だか。
何よりもシリーズの主人公が蔑ろにされているのが許せない。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 12:47:15.74 ID:mFi87wn40
こいつに過去の作品に対する敬意や配慮なんて欠片もないんだろ
ただその場で自分勝手に自分色に染めるだけ

脳みそがマジでお子様だわ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 01:25:27.68 ID:EZTMP5ff0
T3Bは13以上にわけがわからなかった。マジでわからない。
ゲーム部分はそこそこの評価なのにシナリオが足引っ張ってる。田畑が不憫
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 10:15:39.89 ID:1u5go4sGO
何かに長けてたとしても、その何かを担当してればいいだけで
才能のないシナリオに関わる必要はない。

映画のように時間制限ないのに
クリップなんて項目で文字で説明してる時点で糞。ストーリー重視のくせに。

わけのわからん造語を理解するために
パンフレットをいちいち見てる映画みたいなもんだ。

566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 10:48:52.54 ID:wYNGR/VcP
>>564
13よりひどいのか。
スクエニは早く切れよこいつを。
クビになるどころか担当作品が増えているってどういうことだ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 12:27:56.12 ID:DxV8AOWj0
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     発行部数1位のワンピースこそが史上最高なんだよwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //      水増しオワコンボールwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ

568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 15:32:12.30 ID:xx/RjOdnO
13はまだ全体の流れや台詞の意味がわかるでしょ?
唐突さはあるが

サードバースデーはすべてがわからないからな。
意味不明だしキャラは崩壊してるし、伏線どころか台詞すら意味がない
悪意の塊にしか見えないんだよ、一般人やファンからしてみると
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 15:45:32.36 ID:tM5eJss4O
またライトニングかよ!いい加減にしてくれよ!

本編でも微妙ポジで性能もよくないし、お前本当はライトニング好きじゃないだろ?

あとエレガントとか自キャラ持ち上げ気持ち悪いんだよ!
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 16:05:08.27 ID:RLwyAKr90
コクーン儀を持ってキョドってたな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 17:07:01.12 ID:d0GXfJAN0
鳥山求め内あー死ね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 18:28:17.77 ID:HwgjJWfOP
まあ想定はしてたけどライトニングリバースもやっぱり求めないか。
プレゼンでバラを語りだしたときはやっぱり求めないだなぁと思ったよ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 19:50:35.94 ID:fnYLvIeE0
「ライトニングをすべてのゲームの象徴の存在として復活させるのです」
「だから僕はライトニングをかっこいいと思うのです」

http://www.square-enix.co.jp/fabula/LightningReturnsFFXIII/

死んでくれマジで・・・鳥山・・・なにこのビックマウス
FFを汚さないで;;
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 20:50:55.84 ID:JOhakzJy0
なんでわかってくれないの

なんで鳥山を外せという意見が通じないの。。。

もういい加減にしろよ、鳥山が関わると「100%」糞になるんだから
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:08:56.09 ID:icm4f70L0
セラ、ヴァニラ、ステラの方がかわええし

まあどうせ10万しか売れねー爆死の在庫キモデブゲーw

ゴキブリ信者息してねーなwww
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:10:45.70 ID:ozbxe1Rf0
マジで何の実績もないコイツがいつまでも重要ポストにつけてるのが理解不能
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:12:50.47 ID:y7RgFBUa0
こういうキャラ贔屓しすぎる奴は嫌い
作品への愛ではなくキャラへの愛が偏りすぎて作品全体のバランスが
おかしくなってるの執筆側なのに気づいてない
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:38:23.15 ID:d0GXfJAN0
>ライトニングをすべてのゲームの象徴の存在

キモ・・・・・・・・・・・妄想も甚だしいな

>>576
経営や企画もこいつと同じレベルの無能の極みなんじゃね?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 21:52:01.64 ID:u1n/5zcN0
ライトニングさんはありだと思うの
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 22:38:41.20 ID:36QUwJGZ0
公衆の電波でキモいおっさんが皆が大好きな在庫ニングババアですだってwww
きもすぎて腹いてえwww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 23:09:52.06 ID:tM5eJss4O
冷静に考えてプレゼンの内容の八割がライトニング賛美とかおかしいだろ
本当……こいつは

こんなに自キャラ上げしてんのお前だけだぞ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 23:53:48.21 ID:fnYLvIeE0
すべてのゲームの象徴として復活する
当時ライトニングは日本のゲームのアイコン
僕らは誰も強いヒーローではありません。だから強い意志を持ったライトニングをかっこいいと思うのです
ライトニングの胸には希望の光があったのです。そして今光はここによみがえります
ライトニングは自らの伝説の終わりに立ち向かいます。
ライトニングを魅せること


wwwwwプレゼンはポエム披露の場じゃないwww
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 01:22:39.10 ID:wyHB2aI80
まーた制作総指揮鳥ちゃんか
もうやりたい放題だな、まじで

スクエニ=鳥山みたいになってる
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 01:32:48.23 ID:W8l2dxOb0
こえぇwww
13-2でもおかしいのにライトニングリターンズてなんだよw

>>575
ヴァニラのパートナー♀もいるだろwwww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 01:56:45.83 ID:BPjAh7C60
ノエルとカイアスの戦いはどうなったのか、そっちのほうが気になる。
ライトニングには何の魅力もない。
無印ならまだヴァニラやファングのほうが個性もあったし
ストーリー的にも重要だった。
13-2のセラだってセラなりにがんばって行動してた。

でもライトニングは、無印だとすぐ仲間割れして
自分のことしか考えないで行動し、
何の魅力も感じない糞キャラでしかなかった。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 02:01:48.83 ID:If28egI+P
>>582
> 当時ライトニングは日本のゲームのアイコン
何 を 言 っ て る ん だ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 02:07:12.74 ID:d4ZdZUwD0
ライトニングはエレガント発言といいやべぇよ

日本のゲームのアイコンってマリオとかクラウドとかだろ、次点でスネークとか
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 02:35:45.82 ID:k7Su9E8c0
FFに携わってる人間ならせめてチョコボとかクリスタルとかさあ
ただの見た目重視の半裸の女じゃねえかよお
お前のお気に入りなら一生蔵に閉まっとけよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 03:50:39.99 ID:21k9dHuL0
>>582
やべえ…。本物のキ○ガイだ。
情熱は認めよう。しかし鳥山君、君はキチ○イだ。入院してくれ。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 07:30:43.03 ID:BFxmmDKt0
>>585
カイアスの生死についても濁していたのにあれはないよな
ノエルとホープとサッズの混沌に飲まれた展開後も気になるし
それかノエル達の話は別シリーズとして展開するのかね
それでもクソになりそうだが
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:56:44.44 ID:czm0YYlN0
>>587
日本のゲームのアイコンとかそいつらに失礼すぎるよなw
ほんと典型的なキモデブオタの塊だわ
さっさと精神病院に行けっての
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 16:57:54.28 ID:8KUFVJ+o0
とりあえず鳥山は任○堂のヒゲに謝っとくべき
つーかライトニングのどこに魅力があるんだよ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:01:19.84 ID:IMZywzPo0
鳥山はライトニングをクラウド並みのキャラにしたくてしょうがないんだな
どうがんばっても無理だと思うよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:08:23.86 ID:czm0YYlN0
そういえばWD自身が「FF7を超えるFFはいまだに出ていない」って公言してたんだよな
社長からもFF13はカスだと認識されちゃってて可哀想にね〜求めないさんw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:31:09.09 ID:d9GSSaAYO
クラウドどころか女の子キャラと比べてもユウナの足元にも及ばない
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:49:27.19 ID:guDFmAh60
なんでこうも
「物語的にもキャラ性能的にもいらない子」を全面プッシュするんですかね…
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:52:56.95 ID:czm0YYlN0
結論:独り善がりと自己満オナニーの押しつけ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:05:36.95 ID:K9NBN8ck0
クラウドが主人公張ったゲームは一作だけなんだよなぁ…
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:30:28.19 ID:IMZywzPo0
>>596
むしろこんなにプッシュするくらい大好きなのに
なんで物語的にもキャラ性能的にもいらない子に
なってしまっているのかも謎だよなw

こんだけ偏愛してたらうざいくらい活躍させそうなもんなのに
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:55:32.03 ID:czm0YYlN0
元から頭悪いし脚本家としての才能も皆無だから
先見性も0で計画性すらもないからこんな風にテキトーに出してアピールしてんだろうよ

こんなんだからこいつ自身もその作品もキャラも嫌われて疎外されるんだよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:26:34.40 ID:PqfHeI0YO
鳥山の寵愛を受けてるだけあってうざいくらいシリーズ出してるなw
クラウドリターンズで出せよ
そっちのが売れるよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:32:10.91 ID:ExqX9/fp0
>>81
クラウドに失礼すぎるよ

そりゃ名前の通り、在庫だからねw
売れないし酷評ばかり
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:38:21.05 ID:czm0YYlN0
悪い意味で知名度は上がってるほうだわなw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 00:50:57.79 ID:2nvTXoPGP
>>593
クラウドが序盤「興味ないね」みたいにツンとしているのには訳があるのであって。
ライトニングは過去にこれといった理由もなく
何故か普段から切れ気味かつコミュ障気味で、
プレイヤーとしては意味がわからないし感情移入もできないんだよね。
人気なんて出るわけがない。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 01:11:26.25 ID:Dy5+5kjB0
クラウドにはちゃんと説明や理由もあったしプレイヤーもみんな納得してたしね
ライトニング(笑)? なんか理由合ったっけ?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 02:53:57.85 ID:v4DIhJtv0
寺田さんカムバック
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:21:12.23 ID:hYv9jhm70
結局「光速の異名を持つ〜」でスタート転倒したお気に入りを
何とかして雪辱させたいというどうでもいいことが動機なんだろうけど
無理だから
光速の異名とか言われないような設定してこなかった鳥山に非があるんだから
繰り返すほど悲しくなるだけだとなぜ気が付かないのか
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 09:32:00.47 ID:TP+ppNBY0
FF12のヴァンと立ち位置がそれほど変わらんのに何でこうまで押すのか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:27:23.49 ID:TeicDyAoO
ヴァンは続編でちゃんと主人公してたらしいけど

ヴァンリターンズとか言われても興味がわかないなw
というかタイトルにキャラ名が入ってるのからして痛い
クラウドリターンズさえやめてほしい
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:14:50.24 ID:C/xgd1H90
ライトニング嫌いじゃないけどこれは恥ずかしい
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:14:27.27 ID:6XWtmi6T0
ヴァンの場合は空気化する前の部分はすごくよかったから
最後までちゃんと主人公だったら12はかなりいい出来だったんだろうと思わせるけど
ライトニングの場合はちゃんと主人公してれば13がよくなったかというとそうでもない気がする
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:40:15.36 ID:DJhYmv4w0
>>609
ヴァンリターンズは声優が武田航平なら話題になりそう
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 07:31:53.91 ID:xPSkjm6P0
ライトニングビギンズとかライトニングライジズとか出ちゃったらどうしよう
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 14:37:14.33 ID:2W/4CcmeP
>>609
12はイヴァリースという魅力的な世界観がウリだから
キャラ押しされても困るよね。

13は世界観にもキャラにも魅力がない。終わってる。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 21:10:04.07 ID:r3siJZmv0
北瀬や野村はともかくこいつだけは本気でなぜ生き残ってるのか不明
スクエニどんだけライター枯渇してるんだよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:10:13.03 ID:srC0DdPe0
鳥山さんはシナリオチームのトップだから
スクエニのゲームのシナリオは基本的に全て鳥山チェックが入ることになってる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:36:55.04 ID:w2/18HvGO
>>613
業界・バットマンファンその他もろもろから侮蔑の眼差しをうけるだろうね。
ライトニングサーガだってアサシンクリードのエツォサーガが話題になったときぐらいから言い始めたし、今回のリターンズもバットマンの映画が話題になってる今そんな言葉を出したら怪しまれるわ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:43:02.11 ID:3/c5i0N90
>>616
ああコネや世渡り・取り入り上手で「トップ(笑)」な
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:03:26.60 ID:llLJsZwVO
13-2で希望を胸に眠りについたんだっけ?
>>582の発言からして

これは13-3で間違いないな。

ぜってー買わねー
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:06:31.07 ID:tp3wqE380
ライトニングがイコンだったとしてもだよ
中二病キャラ晒し上げ的なものでしかないと思うのだが
出だしが
光速の異名を持ちふとしたときに重力を自在に操る微笑をみせることもあった高貴なる女騎士
だからね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:15:55.86 ID:FLg7PZIi0
雷光と自称している妹思いの警備員だろうw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 15:41:58.14 ID:IrfJDug3P
まず、なんで警備しかしてないライトニングが強かったのか意味がわからん。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:21:10.04 ID:qVJFr6FS0
もう「ライトニング」というキャラ設定そのものが頭おかしいんじゃないかと思えてきた
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 08:45:32.84 ID:5PVsNEb3O
>>620
節子それ高貴ちゃう、ただのコミュ障や
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:38:09.98 ID:2xHcNFHw0
>>622
頭おかしい奴が生み出したキャラだからな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:10:09.32 ID:BPFa/Hs6P
日野もゲームから消えて下さい。
毎回2バージョン出して2個を買わせようとする行為にイラってくる。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 12:21:23.38 ID:P6popQ2PO
糞山求っていったいナニができる人間なんだ?
プログラムができるわけではなく、グラフィックもできない脚本も中学生すらも首を傾げてしまう底辺レベル
こいつがいて何かメリットあるのか?ていうかこいつ自身の力で利益だしたことあるのか?
FF13の売り上げだってこいつじゃなくて今まで築き上げ育ててきた実績によるものだし
だから発売後は全世界が阿鼻叫喚した散々の出来だったし
ほんとこいつこそクビにすべきじゃねえか
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 08:47:14.46 ID:jbI1aAv5P
>>627
こいつはレーシングラグーンを産み出したということのみ評価される。
その評価とは、あくまでもネタとして。

ネタゲーしか作れないこいつにFFというスクエニの看板を任せたのが間違い。
こいつにはポエムゲーしか作れないんだから。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 17:27:39.52 ID:+yyo11Xz0
>>587
>日本のゲームのアイコンってマリオとかクラウドとかだろ、次点でスネークとか

クラウドはねえよ・・・FF7だけのキャラだし
シリーズ全体通して存在したチョコボとかクリスタルをアイコンと言うのなら良いんだが
クリスタルはFF6から無くなったんだよな
FF1から5まで、FFの象徴だったのに
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/10(月) 19:14:04.61 ID:TIDwvDaO0
>>628
バハムートラグーンとかもな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 16:44:22.59 ID:wdysigbE0
B級ゲーを創らせたら良い仕事してるとは思うがな、ネタ的な意味で
クリスタルはCCで頑張ってるだろ… WiiUロンチの噂が本当ならいいのに…
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 16:50:08.64 ID:PQrb1wt+0
>>576
また取引先銀行のお偉いさんの息子とか、大株主の息子とかだったりするんじゃねーの?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 17:03:49.18 ID:JMKRWT7q0
もうなんか広報部長的な立ち居地にして
好きなだけポエムしてもらえばいいと思うんだよね

ゲームはまともになり会見や発表会で(文字どおり)バカ受けできる感じで
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/14(金) 10:57:11.63 ID:DdwlxMAH0
気に入ったキャラできたらこいつは続編出す傾向があるんだな
ユウナがお気に入り→10-2発売
自分でディレクションした新規タイトルゲームならいくらでもしょぼいシナリオ展開してくれて
かわまんから既存のゲームの続編でことごとくくそシナリオ披露すんのやめろや
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 06:50:04.17 ID:BOxPZ/bd0
世界崩壊まで13日。ライトニングは、すべてを救う最後の戦いへ赴く

■ふたつの意味を持つワールドドリブン

――本作のコンセプトを教えてください。

鳥山 今回のコンセプトは、“ワールドドリブン”です。これは、造語なんですけれど。

――詳しくお聞かせいただけますか?

鳥山 第1作の『FFXIII』は、物語がプレイヤーを引っ張っていく“ストーリードリブン”を、『FFXIII-2』は、
プレイヤーが物語を選んで進んでいく“プレイヤードリブン”をコンセプトとしていました。
そして『LRFFXIII』では、世界そのものが刻一刻と状況を変えていき、その真っただ中に置かれたプレイヤーは、
“どの事象に対してどのように関わっていくのか”を、世界の動きに揺さぶられつつ決めていきます。
それが、ワールドドリブンです。

――『LRFFXIII』の世界設定についてお聞かせください。『FFXIII-2』から、何年後のお話になるのでしょうか?

鳥山 『FFXIII-2』の最後で、異世界ヴァルハラの“混沌”が、現実世界に流入してきました。
『LRFFXIII』の舞台“ノウス=パルトゥス”では、その影響で世界が崩壊しかかっています。
また、混沌の影響で人間の時間が止まってしまい、人々は年を取らず、老衰では死なないという現象が起きていて、
そのまま数百年が経っています。

――数百年経ちながらも、『FFXIII-2』当時の人々は死んでいないということですか?
鳥山 そうです。人々は長すぎる時を生き、心を病んでいたり、死に対する概念が変わってしまっていたりします。

――では、『FFXIII-2』までに登場したメインキャラクターも、生きているのですね。
鳥山 詳しくは話せませんが、ライトニングサーガを大団円に導くべく、これまでのメインキャラクターたちも登場しますよ。
http://www.famitsu.com/news/201209/14021131.html
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 07:01:51.89 ID:bQhUFg+G0
ちびうさ900歳を思い出した
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 07:05:06.24 ID:5aR/BNds0 BE:560776234-2BP(3223)

ぼくのかんがえたすごいゲーム
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 08:59:40.63 ID:DUB5vNkn0
造語バカは黙って死ねよマジで
公共の場でヘドロ臭い妄想垂れ流すな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 16:39:53.13 ID:0ccoRRlz0
>>635
コイツの脳もヴァルハラの混沌が流入して崩壊してるみたいだな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/15(土) 19:06:52.22 ID:MB4ajXrgO
>>634
10-2は映画でコケたから出さなきゃならなかったが
ユリパだもんな…あれはないわ
あれもチャーリーズエンジェルだし、映画取りたいなら会社やめればいいのに
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 05:18:26.24 ID:r3rMeIc7O
>>629
でも鳥山が言ってるのはキャラ人気のことなんじゃ?
クリスタルやチョコボなんて一言も言わずに
「ライトニングは日本ゲームのアイコンでした」なんて言ってんだから

そこまで存在感もないし、実際は微妙なキャラだけどな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:56:34.80 ID:84Qp2htp0
脳巣=パルトゥス(キリッ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:05:41.61 ID:uLddG9VpP
>>635
老衰で死なないとか、
そういう設定ほんともういいわ。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:51:04.21 ID:2puaEdNJ0
鳥山ってライトニングライトニング言って崇拝してんのになんでああも描写が下手なの
13やった当初アレのどこがいいのか全く分からなかったんだが
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:18:08.28 ID:y/G4NFWK0
まあいいとこ高貴なる女騎士の自己犠牲によって
老衰しない状況は解決されるけど光速の異名を持つ人は
ずっと若いまんまでがんばり続けるぜというとこなのであろう
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:25:32.83 ID:v17kzCzOO
レーシングラグーンの新作はいつ出るの?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:31:37.13 ID:v17kzCzOO
すまない……
ageてしまった……
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:42:29.66 ID:g723PDmb0
北瀬って初代聖剣伝説のシナリオ書いてたよな?
ぶっちゃけ鳥山より全然良いシナリオ書けると思うんだが

DDFFのライトニングびいきも鳥山がシナリオ監修してたからなのかな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:42:09.19 ID:1ajGKsSd0
>>644
ただの自分のオナニーを曝け出したいだけの典型的な無能でキモオタだからだよ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 20:19:57.91 ID:VIje+08LP
鳥山はもう本編FFだけを手掛けてていいよ。
本編FFはもう買わないから。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 19:26:21.50 ID:VVjBG1K50
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:29:55.47 ID:NE/Q7AwmP
鳥山求のゲームは皆さん、いくらで買いますか?って15分体験版をプレイしてって企画たてるべき。
客「え?これ金とるんですか?無料なら、とりあえずやってみますよ。」

更に30分後。
客「なんか感情移入難しいですね。この人なんで、いきなり女の子に告白したんですか?「300年前から私も好きだった。でもあなたが生まれ変わりだなんて
信じられなかった。告白されて、わかったわ、あなたが彼の生まれ変わりだって。」

更に20分後
客「もう辞めていいですか?」
「まさか、伝説の剣が俺の心から作り出される物だったなんて、やっぱ正義だな俺たち」「わたしもまさか、大天使の娘で地上に捨てられたなんて。でも、だからこそホーリーが使える!」

客は逃げ出した

653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:28:57.98 ID:Nvgz1XLd0
>>644
あの鳥山の顔面マジでキモイってレベルじゃねーぞw
そのキモオタ以下のカスが公衆電波で在庫ニング大好き(笑)ってほざいてやがったしな

実際この無能が関わってから売り上げは下がる一方だし
酷評ばかりだろw

物づくりには購入してくれる客がいねーと成り立たねーんだよ
客は賢いからどんどん離れていってるけどなw
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:31:49.00 ID:Nvgz1XLd0
>>639
腹いてえええええええwwwwwwwww
こいつの顔面がまさにヴァルハラだよなw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 18:34:53.80 ID:VbebnYEX0
FF13に限らずアニメや漫画にも言える事だけど
“ぼくがかんがえたカッコイイ女キャラ”は何故あんなに痛々しいのか
ゲーム製作者やアニメ会社は勘違いしてる
恥ずかしいよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 21:58:05.92 ID:AaMZyYc00
自己満オナニーもたいがいにしろよって感じだよね
誰もお前なんて求めてないからさっさと退社しろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 22:21:51.46 ID:DKE5z20O0
在庫ニングで引っ張りすぎ
1回コケたら諦めるだろ普通…
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 23:05:25.21 ID:AaMZyYc00
>>657
馬鹿は死んでもなおらないって言うでしょ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/05(金) 20:09:16.57 ID:GEDFdFfu0
ライトニングがFFを食い潰すスクエニにとどめを刺してくれることになろうとはな
ある意味救いの女神
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:25:09.98 ID:3oCoafVl0
まがりなりにも無印、13-2とやりこみまでしたのになぜかライトリターンズ?
他キャラにおもいれがある人達はどうすんの?

結局鳥山は自分のこととライトファンのことしか考えてない
全てのファンのことを考えてないからすでにライトリターンズスレも過疎りまくり
こういうやり方やってたらどんどんファンいなくなるよ鳥山
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:34:15.61 ID:P7l4LU9n0
それに全く気付いてないところも救いようがないよな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 12:18:34.64 ID:9lOjUnuw0
あの大笑いできたゲーム、「レーシングラグーン」の続編に
集中した方がいいんじゃない?前作以上に笑わせてくれるでしょう。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 20:38:40.68 ID:QZJWm/SU0
レーシングラグーンみたいに新規作品で好き買ってやってもらう分には…
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 21:13:15.44 ID:hZjOduPH0
カスの無能は生きてる価値ないからコイツ突然死か事故死で死ねばいいのにな
不人気ごり押し在庫キモニングはコイツの墓場に埋めてやれよw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 21:21:16.68 ID:5CZ96lI90
確かに新規作品で好き勝手やるのはいいけど
続編でやられると前作は一体何だったのか
という徒労感におそわれるね
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 01:12:51.29 ID:JVesbOm20
今さら13クリアしたけどシナリオひでーな
バカだろこいつ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 01:16:26.01 ID:FrF1NFhy0
ライトニングさんに惚れた俺には関係ないな
惚れた弱みだ
男はつらいよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 09:10:04.69 ID:QP/EDn970
人形に惚れたw
キモデブきもすぎで低脳すぎ
在庫と鳥山死ね
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 23:56:51.57 ID:FrF1NFhy0
感情が希薄な女性が好きなのさ
潜在的なピグマリオンコンプレックスかもしれないな
ドールマンとでも呼んでくれ給えよ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 12:13:00.95 ID:ZcBA6QDzP
>>667
ライトニングサーガでライトニングに
彼氏が出来てゴールする話しでもいいなら
楽しめよwしかも彼氏がイケメン
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 22:40:50.01 ID:lvdCSmwFP
>>667
どこに惚れる要素があったのか。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/12(金) 23:32:34.89 ID:d0dRg3U/0
在庫さんを女として見れる人が存在することに驚く
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 14:35:22.37 ID:pEwnxajT0
この男、どんな低能の上、どんなクスリをキメればあんなシナリオ書くことが
できるわけ?それでもただ自分好みの女中心に世界書くだけでしょ?
こんな才能無いシナリオライター雇った時点でスクエニはもう黄昏・・・。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 20:03:49.22 ID:1SMaW8ox0
ライトさん「くっ・・・殺せ・・・」
(調教後)
ライトさん「らめぇ!(ry」

という妄想だけで生き残っています
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 21:48:13.61 ID:NiunpW/p0
ライトニングって女版クラウドがコンセプトなんだっけ?
クラウドは外人からも人気あるのにライトニングって・・・
男か女かでこうも印象が変わるとは
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 21:58:13.87 ID:5KXJMMxN0
クラウドの中二とヘタレを抽出して女にしたのがライトニングってイメージ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 22:42:59.18 ID:f/QSFqoa0
新生光の戦士、ブレイブリーデフォルト面白過ぎ
光の戦士の元祖である本家FFは鳥山のせいで破滅だよね
光の戦士というか今はもう厨二の戦士
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/15(月) 15:45:30.83 ID:IBb1GmQQO
>>669
鳥山さんらしいセンスですね(^^)
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 00:58:45.33 ID:Ez9vy8Dq0
ブレイブリーデフォルトのシナリオライターが今後全部スクエニのシナリオを書けばいいよ
鳥山は野村ともどもさっさとクビにしろ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 19:41:54.66 ID:QzdW52oxP
鳥山って自分が不評なの理解してないんじゃないかな?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 23:51:41.69 ID:Ez9vy8Dq0
不評をあえてスルーしてるんだろ
コネで自分の好き放題にやってるだけの無能
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 12:23:29.09 ID:JvOTO497P
ライトニングが人気が出るまでシリーズ
が続きます。ライトニングサーガ、ライトニングフロンティア、ライトニングスクライド、ライトニングサーガU、FF13-3、ライトニング無双、ライトニングライトアーム、ライトニングファイナル、ライトニングサーガV、ライトニングファイナル2みたいに、まだまだ行くよw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 12:42:41.78 ID:PKoZqG/i0
そうなったら本格的にFFが終了するな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 23:17:05.88 ID:4muF57Pi0
ライトニングがゲシュタルト崩壊
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 09:09:25.59 ID:ZkXzshVF0
在庫キモニング糞ばばあ

私は飼われていた(笑)
私は棺になろう(笑)
私はキモ山の嫁になろう(笑)

鳥山と共に死ねゴミ人形
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 10:13:14.20 ID:4op7+Raw0
>>680
無能は無能のまま
>>682
お前幼稚だねw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 16:54:21.42 ID:9IwU/irl0
>>660
エクシリア2とかは旧キャラや敵キャラがパーティーキャラで使えるという
から余計他キャラヲタ置いていきぼりの糞さが目立つわ

そりゃヴァニラとファングや死んだセラとか初期から使用できない
キャラ達もいるとはいえ幾らなんでもひどすぎる
ライトニング単独ならDDFFで出来てただろうに
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/18(木) 23:16:43.09 ID:XB9B8wcVP
>>673
クスリきめてたらもっと良い意味でカオスになるのでは。
鳥山の場合はシラフのときに必死に考えて作り出した厨二にすぎない。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 02:21:07.93 ID:UX3M9s4kP
FFにライトニングさん要らないです・・・
そんな出したいならヴァルキリープロファイル3かパラサイトイヴ4の主人公にでもどうぞ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 14:30:50.48 ID:zE2beenq0
在庫糞ババアと鳥山ホクロ君はキモデブにも需要ねーみてーだからはよ死ね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 17:00:16.21 ID:WmkURHt00
最低の三文文士
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 23:14:35.32 ID:EXvCdmvu0
鳥山先生の大ファンのJKです
PEとかレーラグから、この人すごい!と思って尊敬してました

そんなイチファンからの心からのお願いです
もう日本のゲーム業界なんかさっさとやめて世界に羽ばたいて下さい!FFとかスクエニの事なんかスッパリ忘れて、UBIソフト辺りに再就職して、世界を相手に戦って下さい!
お願いです‼
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 22:22:37.86 ID:ERbkgRaF0
鳥山「ザイコニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 10:09:59.38 ID:Ag55aBGUO
このスレの過疎っぷり。ファンもいなければ
アンチにも関心もたれない鳥山ワロス

ワールドドリブンて、ヴァルキュリープロファイルのパクりですやん
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 10:06:05.14 ID:tIm5gpEL0
この男、あの「デスクリムゾン」をも超えるクソゲーなら
作る才能あるかもよ?
「デスクリムゾン」の動画YouTubeで観たけど、どこが可笑しいのか
イマイチ解らなかったけど、Wiki読んで大笑いしました。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 12:48:32.42 ID:tIm5gpEL0
>>695
「デスクリムゾン」の動画は、正直言って訳わからなかった。
「赤い扉」ってのが疑問だったけど、、上にある赤い宝石(のようなものか)
について言っているのかと勝手に思った。
「レーシングラグーン」・・・(爆笑)。こいつの頭の中はどうなっているの?
どんなクスリをキメてあのシナリオと台詞を書いたんだ??
若年性認知症なんじゃない?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 19:31:00.27 ID:FY2ktTX70
^^無能山^^
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 22:28:44.25 ID:L1DG05ME0
こいつの糞シナリオに比べたらブレイブリーデフォルトが面白すぎる
とくに敵の軍団の花の国の内部から滅ぼす破壊工作の方法とかこいつには絶対に思いつかないような面白い方法だし
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:04:11.29 ID:F2KhVScIP
そもそも、こいつ誰かが犠牲になれば
悲しいストーリーだと勘違いしてる。

プレイヤーは作品にのめり込む事で
怒りや悲しみといった感情を出す事が出来る。しかし鳥山求はユーザー捨てて自分の話しを強制的にするのでキャラの考えもおかしくなり、プレイヤーの俺には「へー」
とか「ふーん」と他人事。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 23:39:03.79 ID:3prMFBtv0
電波すぎて共感できないから感情移入のしようがない
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 01:08:06.79 ID:eWotA3HP0
ライトさんは俺の嫁
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 01:52:51.42 ID:IcG4eDMRP
>>701
結婚した証は?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 07:34:47.96 ID:9hXpmmm9O
>>698
あんなの誉めるとは受け手の質も低下したな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 07:44:39.30 ID:i1M35fG10
ageで罵り合うゲハ基地
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 07:48:05.52 ID:9hXpmmm9O
ブレイブリーブリブリウンコ
はループだから糞
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 14:10:54.54 ID:Qod2e9280
松野と鳥山どちらが無能?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 18:38:36.60 ID:i1M35fG10
鳥山求スレで鳥山求以外の人を叩くのはスレ違い
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 20:37:26.45 ID:EGvqnWbQ0
野村スレで不求叩くのは問題ないのに…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 21:27:23.58 ID:+ptaVaEd0
野村アンチスレは野村一派の第一全般のアンチスレみたいなものだからだろ

それよりも
ループシナリオだけどキャラが魅力的で面白い感情移入出来るキャラばかりの作品と
奇をてらったつもりで登場キャラがどれも感情移入できない作品

どっちのほうが面白いかなんて誰に聞いても答えは同じだろ
発狂してる野村信者以外は
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 06:08:40.23 ID:Ito1OGOk0
鳥山求の作品のが糞かなw
だって統合失調症患者の妄想みたいな脚本ばかりだし
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 06:16:14.42 ID:YKPmYkqu0
バハムートラグーンとかレーシングラグーンみたいに逝っちゃってる作品でも
FFとかでメインをしっかり張った上でたまーに生まれる脇作品だから映えたわけで
このノリを本流に持ってくんなや
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 18:20:07.50 ID:j1hMObq80
亜流のタイトルだから内容が酷くても冗談で済まされるのであって
メインを張れるような代物じゃないよな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 23:12:38.77 ID:qspKUMqb0
ライトさんを孕ませたい。
腹の子を気にするライトさん。
今までみたいに乱暴できなくなったライトさん。
そんなライトさんにネチネチと意地悪をする。
手を上げたいけど思うように動けずモジモジするライトさん。
悔しそうなライトさんを見て漏れは微笑むのである。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 11:43:45.04 ID:c8aWHTWt0
MRIで頭検査してもらった方がいい。
それよりも頼むからFFからは手を引いて。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 00:55:52.52 ID:t3jxQyJ/0
鳥山「在庫ニングはキモデブには愛されてるようですが、実は人気がないんです。
    剛力あやめさんと一緒ですね。
    僕のごり押しの中ではジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)」

とか公衆電波でほざいちゃう鳥山無能ホクロ君 プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!
そして歴代主人公の中でもっともゴミの在庫ニング糞ババア プギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!

この最強ツートップの在庫Rに期待してるアホはそうとうな低脳ks
まだヴェルサスならと思ってる奴が多いからヴェルスレはアンチも含め盛り上がるw

つまりこの在庫Rゴミゲーは発売前からオワコンなんだよボケ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 01:14:55.00 ID:+L16oVbO0
ライトさんに面と向かって告白する。
片眉を上げておかしな奴だと無表情で言うライトさん。
でも知っている。
ライトさんは内心では嬉しいのだ。
感情を表に出すのが苦手なライトさん。
そんなライトさんを漏れはそっと抱きしめるのである。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 13:41:54.06 ID:VGkNckR70
あっさり男乗り換えるヨヨや、高圧的なライトニングのような女が好きなのなら、
この男って余程のマゾヒストなんだね。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 14:43:49.72 ID:m33f5wphO
マゾヒストなら他人に公開せず、自分一人で味わう
自分の現実での負け犬体験をユーザーに共有させたがってるんだろう
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 17:34:39.81 ID:tqXw+7u50
誰もそんなもん求めてないって言うのにな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 00:30:48.70 ID:vIPelXDc0
      ミ彡彡、
    ミ彡  θ`・、
     { ノθ  っ ヽ
     ヽ、   ノ i  在庫ニング死ねよ by鳥山(笑)
  「i    `:、   ,i´
  | |_    _i  i_
 「  }っ ,‐'      `:、
 ヽ .ノ ノ       > >
  \ヽノ /{      ノ ノ 
    \丿.i     r ヽ、
       .|    c{_ _」
       .I      |.|
       .|      U
      /      }、
     (     へ  ヽ
      \  <′ ゝ  )
       >  ) (   <
     ( ̄   ) (     ̄)
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 04:18:31.33 ID:95umEy/O0
鳥山はゲイが求めてる
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 09:26:33.23 ID:6z9WmyEL0
あえて言えば、「レーシングラグーン」の続編待っている人が求めている。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 10:35:23.27 ID:CQyQ4jJb0
「ブレイブリーデフォルト」は本当に面白い。どうしてこれをFFに
しなかったのか不思議。こんな男の書くシナリオをゲーム化するなんて、
本家FFは堕ちていくばかりだし・・・。本当に鳥山も野村も
宇宙の塵となって消えて。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 18:38:05.69 ID:h5wUJNuc0
>>723
ブレイブリーは確かにおもしろいが圧倒的↓のFF13シリーズと比べてどうするんだ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 21:35:47.35 ID:VknLDT4vP
鳥山ファンってこの世にいるのかなあ?
未だに見たことない。
レーシングラグーンはアレな意味でファンは多いだろうけどさ。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 21:44:00.36 ID:mNEklp+80
>>725
http://hissi.org/read.php/ff/20121129/VnV0b0pxWFkw.html
13関連必死援護するゲハ連呼のこいつくらいじゃねーかなw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 11:25:04.52 ID:JgknD+UA0
>>724
済みません。比較するには次元が違いすぎました。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 13:38:07.73 ID:KcgHta6y0
本日、おるわけないと思ってた鳥山ホクロアホ信者が釣れやした(笑)
http://hissi.org/read.php/ff/20121201/VDFkTjhBL3FP.html ID:T1dN8A/qO [6/6]
マジ腹いてええええええええええええええええええええええええ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 23:24:59.73 ID:FPxdhL+k0
誰も
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 01:00:07.61 ID:Vv7oCgGp0
http://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/
北瀬を死に追い込む無能山ばねーw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 04:41:10.41 ID:NlwRxY2O0
>>730
痩せすぎワロタ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 23:53:59.49 ID:Vv7oCgGp0
>>731
無能山のせいで北瀬の寿命がw
北瀬は可愛そうだよなw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 21:30:06.75 ID:Nw1FAfaR0
ttp://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/TN/014.jpg
なんだこのツラ(笑)
無能って顔面に墨いれとけよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
んで自殺しろよ、在庫ニングゴミ人形と(笑)
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 21:32:06.20 ID:U1xAWsev0
北瀬どうしたんだw
顔死んでるぞ…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 04:09:36.84 ID:ikUccULt0
FFとかこれだけの予算規模の作品ならシナリオももっといい人材が起用できそうな
ものなのになー。なんでずっとこんなの使うの?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 06:17:47.23 ID:7hmr29Et0
>>735
ネームバリューのおかげなのに自分のシナリオのおかげで売れてると勘違いしてるから
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 22:20:24.32 ID:w38Maymn0
>>736
それもそうだがこいつが関わるとほんとライト層が減る一方だしなw
もうスクエニもこういう無能しかいねーもんな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 22:56:37.52 ID:AHxOYhYO0
こいつがいまだ開発のトップにいられるのがマジで意味不明
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 23:12:34.25 ID:w38Maymn0
この無能親父が日テレの重役におるから
コネとは奇跡(笑)の魔法だよなw

まぁ〜今度のなんちゃらリターンで爆死してクビになると思うぜ
WDでもさすがに3回目は許さんと思うしなw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 23:26:24.47 ID:JnLwNdLsO
こいつを入れてやってるのに、読売にゲーム内で自作自演詐欺されてるスクエニ。
まじスクエニェ…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 19:43:56.39 ID:dp+Q1uWq0
誰も
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 10:20:11.58 ID:EJPYz1TN0
はよ死ねや無能山
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 12:46:46.00 ID:XWtO0gOm0
この人への役員報酬でいいシナリオライター何人雇えるんだろうね。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 22:05:00.78 ID:/oCRxGaRO
こいつ叩かれなさすぎ
本当にFFが好きなら野村なんかスケープゴートじゃなくてこいつ叩けよ
マジホンモノの害
作るゲーム全部つまんないじゃないか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 22:10:22.97 ID:EJPYz1TN0
>>744
本音を言えば誰もこんな奴興味すらねーと思うぞ
野村はなんだかんだ言っても実績はあるからな
この無能と比較すんのも失礼レベルだなw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 17:04:12.52 ID:+CVam17t0
この男の書くシナリオは、誰か有能なハリウッドの脚本家が大幅に加筆&訂正
しない限り、シナリオと呼べた代物じゃない。
もしそうなったら、シナリオの名義は完全にその加筆した人のものになるけど。
そうなってくれたらいい。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 18:04:47.92 ID:9QUCbRBP0
一本たりとも成功作品が無いのに、何故か出世してるキチ外
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 21:05:00.51 ID:CGIJP9VH0
なにがワールドドリブン(笑)
在庫ニングは皆さんに愛されてます(笑)
ジャパニーズアイコントップ(笑)なんです(・ω<)

つーか全FFユーザーなに言ってんだ?このおっさん?www
鳥山君はすぐに病院にいきましょうか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 01:11:43.44 ID:/djaBHNFO
シナリオのレベルが低すぎる
セリフ回しのセンスの無さがバリバリで寒い
なんというか、自分でも書けそう、って思えちゃうんだよね


ブレイブリーの名前がよく上がるが、あれはシュタゲの人が書いたシナリオだ
ああいうのをシナリオライター、と呼ぶのだよ鳥山さん
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 10:06:31.11 ID:OnwWkd4p0
海外でwiiUにダクソ2出すよう署名が集められたらしいけど
こいつやめさせる署名なんて集めたら即効やめさせれるんじゃね?w
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 15:11:30.35 ID:wesr1S8S0
FFに関わらせるな運動
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 19:28:24.08 ID:mnwWbbDZP
鳥山はゲド戦記ジブリの映画作った
奴並みのシナリオだと思う。

ようは開発や名が売れている作品に
関われてるから売れるってだけ。

1人で自分の世界作りするんじゃなくて
もう少し勉強して、他人から見たら
どうかな?とか色々勉強して出直してこい

上司になって新人に注意しても
「おまえの糞ゲーにだけは言われたくね」
って言われるぞ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 19:54:50.44 ID:iZoSU5s00
ジブリやハリウッド映画の脚本家にでもなった気分でいんだろ、この無能山w
素人がライター気取ってんじゃねーよカス、はよ死ねや
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 20:51:52.56 ID:mRow1J3EO
>>752
ゴローは次作でマシになったから…鳥山は進歩ないけど
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 20:57:01.24 ID:mnwWbbDZP
>>754
次作って宮崎駿が手を加えたり
口出した奴か?
ほぼ修正されて、宮崎駿の作品に
なってるんじゃないか?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 21:17:25.00 ID:m1Tz0M9kO
俺はFFを、そしてパラサイトイヴを忘れない
返せよ、無能
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 21:18:33.66 ID:iZoSU5s00
いや〜ノーウィングタグデザ零式プレートマジかっけええ

マッキーナの「みんな、ごめん」いや〜俺様でも零式EDはマジ号泣。・゚・(*ノД`*)・゚・。
あとはザックス「俺、英雄になれたかな」。・゚・(*ノД`*)・゚・。
あとはユウナ「いなくなってしまった人達のこと時々でいいから思い出してください」。・゚・(*ノД`*)・゚・。
まぁ〜当時泣いたなw マジで何分間は硬直状態w



まるで奇跡だ(笑)ふぁるしのるしがこくーんでぱーじ(笑)(笑)(笑)
前だけ見てろ(笑)背中は守る(笑)(笑)(笑)
おめーの雑魚性能じゃホープ守れねーだろw
まぁ〜この13関連が色んな意味で奇跡だったよな(笑)
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 21:42:34.25 ID:mRow1J3EO
>>755
いや、ゴローの作品だ。求められないと一緒にするなよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 21:58:16.88 ID:iZoSU5s00
もういっちょうw
醜いのはこいつのツラだろ
ttp://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/TN/014.jpg
なんだこのツラ(笑)
無能って顔面に墨いれとけよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
んで自殺しろよ、在庫ニングゴミ人形と(笑)

北瀬の謎の病魔の原因は無能癌と判明致しましたw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 07:16:48.14 ID:z9Qsptts0
この男なら「デスクリムゾン」以上に突拍子も無い、脈絡の無いシナリオ
なら書けるでしょう。伝説的なクソゲー期待(プレイしたくないが)。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 16:22:10.77 ID:DYctHZj0O
ライトニングリターンズだかなんか知らんけど、大コケしてほしい
なんだかんだ買っちゃうからコイツが延命しちゃうんだよ・・・
15万くらいだったら最高だけど、50 60は売れちゃうんだろうな・・・
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 22:31:20.15 ID:p+pd8T0l0
FF13-2のオプーナどころでは無い
真・ワゴンの帝王っぷり(てかいつまであるんだよ在庫)を考えると
店があんまり入荷してくれないと思われる
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 19:35:22.78 ID:FT0ELFa10
>>761
20〜30万の大爆死だろw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 21:02:21.73 ID:XDDK9sQ2P
>>761
そもそも13と13-2をプレイしてるのが
前提のゲームだろ。
新規は無理だし、売れないだろ。

特典で釣るしかない。
またDLCのCD買ったら本買ったらとか
やりそうだよな。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 21:25:06.77 ID:FhljDI4v0
鳥山求には夢がある
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/18(火) 20:23:39.24 ID:vUVcA2/xO
悪夢のこと?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 14:13:26.58 ID:6VvGTC0d0
        ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/22(土) 15:49:38.83 ID:SuphN3HxO
情報が出るたびに思うんだが
ライトニングリターンズスレ全然伸びてねぇ…w
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/22(土) 17:58:44.85 ID:KJjct6qK0
>>768
約束された10万〜30万の大爆死クソゲーだかんなwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/24(月) 11:56:35.57 ID:1o+cw+500
「ぼくのかんがえたさいきょおのめがみ」のオナニー話を
見せつけられるだけと分かってるのに誰が買うんだw
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/24(月) 12:52:24.26 ID:3bQ7j8c20
>>757見て思ったけど
俺零式のシーンもザックスのシーンもユウナのシーンもそんな鋤きじゃないけど
明らかに前後の脈絡や伏線と関係したシーンなんだよな

一方のFF13・・・「私達は・・・飼われていたんだ!」「ヒーロー参上!」「逃げちゃおうよ!」「奇跡はうちらの得意技!」
何一つストーリーに必要ないな・・・ただ「俺が思いついた格好良いセリフ」だな・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 00:46:35.83 ID:RHoUO/BO0
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121218003/

ふと思った。
じつは求ってDQ信者なんじゃね?
だからライバルのFFを内部から崩壊させようとしてるんじゃね?

おかしいと思ったよ。
寅さん好きな奴がなんであんな真逆の方向性のもの作るのかって疑問に思ってたんだ。
寅さんの話の方向性はどっちかっていうとDQよりだしな。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 01:00:16.77 ID:9zEBtTqW0
ブレイブリー楽しいの?

鳥山まじクビにして
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 01:58:39.94 ID:/sYjaFBwO
ユウナの「次は私たちの時代だよね」は重かったわ
召還士やスピラの書きこみがすごかったし

零式はちょっと最終章の書きこみが物足りなかったが、
鳥山ファンタジーより全然好き
サードバースデーにいたってはゲーム史上最高に意味がわからんかったw
鳥山はシナリオ関わるな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 08:53:48.05 ID:stlsLzF40
醜いのはこいつのツラだろ
ttp://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/TN/014.jpg
なんだこのツラ(笑)
無能って顔面に墨いれとけよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
んで自殺しろよ、在庫ニングゴミ人形と(笑)

北瀬の謎の病魔の原因は無能癌と判明致しましたw
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 09:28:41.09 ID:q7XTRhCQ0
FF12で荒削りながらもFFの新しい方向性が出来上がりつつあったのに
なんでFF13でぶっ壊したのかわからない
そしてなぜそれを無駄に引っ張るのかもわからない
イヴァリュースのような世界観を作ろうとしたのはわかるけど
すごく丁寧に説明してるのにも関わらず意味が全然分かんないしさ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 09:30:58.87 ID:q7XTRhCQ0
>>763
煽り抜きで俺もそう思う
もうFF13系には誰も期待してないので
FF13を連想させる内容にした時点で爆死決定
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 01:32:03.12 ID:YQUehLvB0
あの神話の動画もよほど13に興味がある人しか見ないしな。生放送でやってて
どうでもいいからさらっと見たがやっぱり興味がわかなかった
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 19:44:01.23 ID:2lllabR10
新しいFF爆死すればいいよ。そうすればこの人もう関わらないんじゃない?
FFブランドで少し売れてるだけなのに、こいつ勘違いしすぎ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/01(火) 11:57:15.81 ID:7tFjWvG40
>>779
ゴミRのことだろw
確実に爆死決定済み

極一部のキモデブぐれ〜の数は知れてるから
いかに13、13-2を嫌々でも遊んくれた奴がどれだけ購入してくれるかがポイントだろうなww
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/01(火) 12:03:22.68 ID:7tFjWvG40
>>779
それからこいつは坂口氏が立ち上げたブランドにしがみついてるハイエナだからなw
おまけに黒歴史にする天才w
こいつが新規タイトル作っても1万も売れねんじゃねww

そう、FFの名があるからまだあのくれ〜は売れてる
それをこの無能は大きく勘違いをしてやがるし、人形には告白するは、18番のドヤ顔w
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/01(火) 18:21:25.30 ID:+y4idPXC0
現実的には○ぬのを待つしかないんだよなぁ・・・
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/02(水) 01:16:26.27 ID:Zlhyf9/8O
>>775
おい一番左にホームレス紛れ込んでんじゃん
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/02(水) 01:23:11.46 ID:Nhievek10
ホームレス以下でしょこいつはw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/03(木) 02:21:09.08 ID:0PFDVgx90
鳥ポさんは在庫ニングのラブドール作ってやれば満足するんじゃないかな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/03(木) 09:46:19.47 ID:xbih/XcA0
>>785
www
いや、在庫ニングの場合はオナホールかもしれんw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 13:07:22.04 ID:Ir7CycPZ0
自分が手掛けた13は勝手に自爆してろとしか思わんが
10や12みたいにナンバリングを汚すやようなことはやめてくれ
特にバッドエンド大好きな鳥ちゃんなら
主要人物の一人や二人は消しそうでこわい
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/11(金) 23:20:39.45 ID:w1uSbht4P
>>787
バットエンドが不評だったから
リターンで皆幸せ!をやり出しそうで
怖いよ。

「ホープ!かあちゃん、何年もかかったけど奇跡的に生きてて、色々あって、なんか仲間が増えたりして世界を救ったりしてたから、何年もかかってゴメンよ。」
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 19:59:31.68 ID:L8XaC4pC0
95年入社。イベント担当で関わったffは7、10、10-2、12rw
世界観が狭くなったり、ムービーゲーになったりする訳だ
13-3爆死して更迭させないとな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 23:29:32.93 ID:WZYr+AqSO
むしろファブラノヴァクリスタルなんちゃらFF13シリーズを今後もどんどんリリースし続けて
鳥山はそのシリーズ以外関わらないようにしてくれればいいよ
FF13-4やら13-5やらどんどん作ってくれればいい


零式からFF13の文字列を外してほんと良かったと思うわ
もうヴェルサスも外していいんじゃね
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 00:17:47.08 ID:pLC8qO/x0
>>790
コストかからねーように誰得の派生ばかりで小遣い稼ぎしてるからなw
ゴミ13関連でも零式は13外して良かったしヴェルサスも外すか外さないかで大きく変わるだろうな
なんの魅力もねーもんな、あのクソ神話
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 23:06:57.12 ID:EmbOsMwA0
13で作ったCG資産再利用してコスト削減しろって言われてるんだろ。
あんな他のゲームでは使い道挿さそうな悪趣味なの。

多分13以降のFF全部赤字だろうから
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/16(水) 16:28:03.21 ID:RTpJvods0
こいつほんとにライトニングでオナニーしてそう
13-2のあざとい露出鎧とかLRFFの着せ替えとかで
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/16(水) 20:07:56.40 ID:XHoi6WSe0
初代パラサイトイブは当時面白かったんだ。俺的に。がバースデイにこいつが関わったせいで・・・
アヤ殺されたあげくあのシナリオ・・・FFだけじゃなくPEまでレイプされよった。こいつの罪は重い
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/17(木) 13:41:26.30 ID:VGfwuG+y0
こいつはフロントミッションもレイプしたぞ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 15:11:16.35 ID:kAbMphDh0
>>752
ジブリの「ゲド戦記」の方が、こいつの書くシナリオよりどれだけましだか
知れやしない。FF13の支離滅裂なシナリオ・・・。それで続編2つも作るの
だから大したもの。まあ見上げた根性と言わざるを得ない。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 15:26:41.01 ID:aJLfbZXt0
……鳥山求の作るヒロインは最高さ……
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 15:28:55.24 ID:lFLc7d3H0
>>797
ttp://www.4gamer.net/games/182/G018237/20121202001/TN/014.jpg
なんだこのツラ(笑)
無能って顔面に墨いれとけよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
んで自殺しろよ、在庫ニングゴミ人形と(笑)

北瀬の謎の病魔の原因は無能癌と判明致しましたw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 17:34:51.43 ID:aKq308SuO
>>798の背景に、アキバにむらがるオタクの画像を入れたい。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 18:23:04.62 ID:b3Q7gYstO
ゲド戦記は二度とアニメ化はないだろうから、原作ファンの俺にとっては鳥山より罪は深い
しかし…またセラとライトニングの焼き増しキャラかよ
もういい加減ピンク髪ライトニング顔から離れろよ
鳥山よほど好きなんだな
ペルソナ3のロボ贔屓と同じくらいキモい
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 14:02:08.76 ID:vodydU+r0
某動画で13のイベントシーン全部見たんだけど
でっていう?
って感想しかでてこなかった(未プレイなので文句言う筋合いではないのはわかってるが)。

そもそもファルシとルシが作中の一般人にどう思われてるかが描かれてないのに
主人公達が絶望した、とか、いや諦めないとか言われてもピンとこない。
ライトニングが飼われてるとかって言い出したのも突然すぎてついていけないし。
他にも主人公達の奇跡的行動は実はラスボスによって意図的に操作されてたとかってのも
そんな都合よくいくわけねーだろ、ていう王道に対してひねくれた態度で書いたストーリーに思えるし。
典型的な中二ラノベでももっとうまく書くぞ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 14:45:24.93 ID:ItMA6uJ40
>>801
むしろあなた勝ち組w
あんな一本道亀クソゲーやるだげ時間と金が無駄無駄
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 17:45:07.56 ID:phRuColkO
>>787
こりゃ駄作が生まれる訳だなw
この顔じゃしょうがないわ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 21:42:20.71 ID:ajCO5/M10
13-3以降もこのシリーズ続けるみたいだな

そうなると、この先何年もFFは鳥山に支配され続けるのか

悪夢だ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 22:27:18.39 ID:f5cri2DO0
>>804
ファブラ全体だから続けるとしたら零式か
ヴェルサス完成ならまだマシ
この2つには鳥山関わってないというからな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/21(月) 15:54:32.77 ID:DtW+hRaKO
台詞回しのセンスの無さがヤバい
一発で頭に入ってこない回りくどさ 噛み砕きにくいというか
それでいて理解しても中身が無い

固いだけでなかなか噛みきれない味がしない粗悪な肉みたいだ

ブレイブリーデフォルトやってるけど13みたいなTIPSあるんだけどこれ一つ取っても言葉のセンスが違う
てかビッグタイトルに鳥山レベルのシナリオ使うなや糞が 本当に腹立つわ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 00:32:30.41 ID:WErHjTRH0
>>805
いや鳥山には今後もどんどん光速の女騎士ライトニング様()を押したファブラシリーズを出して欲しいよ
あのスクエニが鳥山をクビにするなんてありえないから、FF13の素材をとことん流用したライトニング様にハァハァするためだけのゲームを出し続けて他に仕事を与えないようにすべき
信者もそれで十分満足するだろうし
そうでもしないと零式やヴェルサスのような鳥山が関わってないゲームも作れない
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 13:57:39.29 ID:6wFHhsN1P
ぱちんこライトニングリターンズに
すれば人気でるのに何考えてんだ。

ライトニングが出たら激アツ。
ライトニング保留(赤)
誰もが求めるだろう。

人々はライトニングを求めている。
今こそお前の力を示すのだ!
押せ!( ボタン)
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 02:27:06.18 ID:vHOsU897O
もう半分パチンコだわな
ムービー→歩く→戦闘→ムービー
つまんねえなー本当に
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 04:35:06.02 ID:KEnYOwUx0
よくわからんけど、ライトニングってのは鳥山にとっての理想の女なわけ?
悪いけど世間の需要と乖離しまくってますな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 03:52:10.32 ID:JW0R5RJG0
No,thank 求.
Fuck 求.
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 19:53:02.32 ID:QxTMwfcRP
セラを使い回しでワロた。
いや、わらえない。
多分声もセラなんだろ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 21:12:02.64 ID:DZj8kg9E0
>>773
ちなみに「古き良きFF」と評判のいいBDFFのスタッフは、スクエニのエニ側の人間。
FF14を立て直したのも、元DQ10のチーフプランナー

スク側が完全に産廃になってやがる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/26(土) 17:44:44.17 ID:1e8b8vwH0
ブランド崩壊させた天才(笑)
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 16:09:28.01 ID:/n0DgDQl0
>>813
BDFFは古き良きFFと言うより古き良きスクウェア作品を今風にリメイクした感じだと思う
あとスタッフがエニ側だからかDQっぽさも若干感じられる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/27(日) 17:33:36.83 ID:UCc73dMa0
野村はまだ腐女子層に需要があるが、コイツだけは全く需要が無いな
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:10:00.64 ID:FyzG1k8b0
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 13:42:01.61 ID:4zMTvF/z0
需要は無いがコネはあるんだろうな。
こういう輩がどの業界でものさばってるから、日本がダメになるんだ。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 18:34:52.38 ID:QOvTtxcZ0
学歴だけのゲーム知識0の人間がのさばってだめになってるのがいまのゲーム業界だけどな
コネよりはマシか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 19:49:43.88 ID:9P1wwMkUP
>>819
違うだろ。
中2病ばかりが集まって
自己満足のゲーム作るのがのさばってる。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 23:59:55.21 ID:S3A53Vdu0
メディア系の企業全般が中二病だらけで気持ち悪い
テレビ
ラジオ
新聞社
出版社
・・・etc

それが今度はゲーム業界にまで中二病が蔓延して「このザマ」だ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:38:56.85 ID:36zMp/hU0
映画「ゲド戦記」だって、こいつの書くシナリオより遙かにまし。
「レーシングラグーン」の続編作ってくれたらまだ許せる。
FFを汚した第一人者。それだけでもサダム・フセインのように絞首刑にされるべき。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 18:00:53.74 ID:j570X5Ah0
無能山「今度のライトニングは衣装変われるんですよ!!そしてバトルスタイルが!!」

俺達>だから?なに?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 22:12:10.01 ID:Q2ylHsL5P
ライトニングってさ、最初の13の
衣装が1番いいよな?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 16:01:37.76 ID:MibHes2D0
FFの名前つけて中二病ノートを他人様にさらすなや鳥山
自分の不明を恥じて舌でも噛んどけよ不求野郎が
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 22:26:24.19 ID:ASI3sUY50
ストーリードリブン
肝心のストーリーが絶望的に糞

プレイヤードリブン
プレイヤーの選択を捻じ曲げて服従させる
(例:カイアスを殺さない選択しても、自殺されて世界滅亡)

ワールドドリブン←NEW
どうせろくでもない物に違いない

支離滅裂なんだよ
しねよ糞山
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:24:25.03 ID:y7DA3GYyO
野村みたいにアンチも居ないしファンも居ない
本当に人気もなく支持もされてないのがわかるな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 06:36:37.36 ID:RaGSdc9FP
アンチはいるでしょ。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 20:41:03.44 ID:hMTohuQCP
とりあえずFF10のVITA買うわ。
ごめん、ライトニングはいらない。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 20:46:20.84 ID:fVWI4evB0
電車からライトニングが降りてくるシーン何度見ても笑えるww
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/21(木) 05:58:37.17 ID:G71klKp70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18775970
ライトニング様とかいってやがるwwプレゼンとはいえ40超えたおっさんが
キャラに様つけるとはきもすぎwww
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 00:20:01.58 ID:K5vkeF5mO
浜渦さんをこのゴミから解放してやってくれ
もうつんくとか秋元康でいいだろこいつのゲームの曲作るの
開発費はあるんだろうから
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 15:38:01.12 ID:lap64AEM0
>>832
それもまた辞めて欲しいw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/23(土) 19:29:23.81 ID:cWLbUl9M0
でもまあ、制作費の数%使えば一流脚本家のドリームチーム作れて、
もっとマシなストーリーと設定になるよね。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 00:17:56.95 ID:nZzZdNAv0
>>834
どーせ
求めないが改変するに決まってるから
糞化するだろ
だって映画でいう監督なんだぜw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/01(金) 20:05:31.35 ID:7ntBrPlv0
>>831
気持ち悪すぎて途中で再生やめた。最後までは無理。最初から「は?」だったけど
奴は本当に脳イカレてるみたい
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 03:03:37.15 ID:bOY2QHmi0
鳥山(明を)求
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 05:51:13.44 ID:h6URIyFS0
FFファン(スクウェアファン)で
鳥山さんを求めている人がいるとしたら

俺みたいなクロノトリガーファンなんじゃないの?w
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/08(金) 18:12:35.06 ID:qOg8+5TZ0
当時のジャンプに載ってたイメージイラストは本当に神だった
ドリームチーム!って本当に楽しみにしてたもんだ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/11(月) 21:50:13.07 ID:b2OhgOE20
ブレイブリーデフォルト作ったチームに
FFを作ってもらいたい・・・・
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 07:38:23.57 ID:PjAWwut60
ヒットしたシリーズに割り込んできて
潰してくれるからブレイブリーデフォルトも危ないぞ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 19:24:53.58 ID:71ZCZh8e0
それは怖い・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:50:25.82 ID:x8rOi4Ia0
悲惨な末路を辿って欲しいな
本気で
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:57:02.24 ID:no8+nlrc0
パラサイトイヴ潰した戦犯
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 02:53:14.17 ID:UjhhNctDO
思わせぶりなシーンは出すが、本当に思わせぶりなだけで伏線ですらないサードバースデー笑

私があなたを守るわ→庇ったわけじゃないがすぐ死んだわのサードバースデー笑
キャラが死ぬ映像が見えたよ→でも放置笑→やっぱり死んだ笑→後悔どころかあの映像はなんだったのとすら思わないで話は続く笑

グランディア3よりも電波なゲームサードバースデー
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 14:25:58.76 ID:kTQrU02hP
ドラグーン3に鳥山が関わるようなら苦情の電話いれたい。シリーズが潰れる
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 09:02:05.40 ID:6IIBiXQX0
ライトニングでひたすらマスかいてろ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 13:56:21.17 ID:dI4JLHc/0
FM
FF
PE
次は一体どのシリーズを殺すんでしょうね…
T3Bはストーリー以外は良かっただけに本当に足しか引っ張ってない
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/16(土) 22:02:08.75 ID:8CGa7dgY0
ゲーム製作者の中で唯一嫌い

大っ嫌い 一生FFに関わるな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:04:26.87 ID:6hxA15Ln0
T3Bは曲も初代のアレンジあって感動したと思ったら、肝心のストーリーがクソな上アヤを殺す暴挙
なんなの・・・こいつ で写真はドヤ顔。いらつくわー
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:38:43.12 ID:aHW5DJPy0
>>838
明と求められない、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 16:40:20.05 ID:YO388Ka60
まるで最初は差がなかったかのような言い方やめーや
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 18:00:39.95 ID:pcg1FOsvP
FF13のPVみた時にあきらを超えた。
しかしプレイしたら
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:42:11.41 ID:Daih9O7Y0
あれは動画職人が凄いってだけの話で、求めないは横から口を出して邪魔してるだけだろ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 19:58:08.55 ID:Bfs+lUxx0
しゃべらずに黙々と戦闘シーンの動画の在庫さんはかっこいいけど
声(セリフ)が付いたとたんにギャグキャラになる
在庫さんに限らないけど

結局プラチナとるまでプレイしたけど(2も)、ストーリー・キャラと設定倒れが否めない
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 22:00:05.06 ID:pcg1FOsvP
モバゲーはスクエアを倒す事にしたのかな?アヴァロンの騎士ってライトニングだよなw

ドラクエもきたしw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/17(日) 23:48:33.36 ID:hrYd9dQg0
>>1
世界中が求めている!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:34:12.03 ID:WfozrNOL0
この人の一番恐ろしいところは
本人は本気でそう思い込んでいそうなところだよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 23:06:52.71 ID:WNDhYEs70
>>845
それ13のキャラみたいじゃないか
前に動画見たけど13より酷かったような気がする
もしかして誰かが助言したから
13や13-2はあのレベル収まってるのか?

どうしようもない癌だな
求めない
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 18:46:10.39 ID:BUTBuia/0
いろいろ首突っ込んでくるのは
単純に仕事が早いからなのかな?

まだFFはいいよな…
フロントミッションはもう終わりだ…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 20:51:55.67 ID:ABiAondg0
>>860
FMはなんというか…不幸な事故としかいいようがないな
聖剣みたいにちゃんと迷走した上でオワコン化したなら諦めもつくが…
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 20:53:14.10 ID:HbLJr1JPP
ちゃんと迷走ってどういうことだよw
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 22:44:40.14 ID:BUTBuia/0
どんな続編でもファンがいて
特にビックタイトルでもない続編は
それが最後になるかもしれないんで恐怖もあるし
せめて全力で取り組んで欲しいわ

そしてなぜかシリーズ物のトドメを刺しまくって
いるのに絡んでいるのが多いんだよなこの人
本当悪いけど疫病神だわ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 00:55:26.21 ID:UcUJ0/AFP
FFも本当は終わってしまう所を
知名度という人気で踏みとどまっている
だけなんだよなー。鳥山は酷すぎ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 01:37:40.39 ID:vN1bwJWo0
まあ、9以降のFFは、俺はもう新品では買ってないから偉そうには言えないのかも知れないが、
少なくとも、13は新品で買わなくて良かったと思ってるよ。
980円なら妥当な価格だ。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 14:30:34.78 ID:s9oxonT20
鳥山「他のFFシリーズのクリスタルはただの石。でも僕が作った13のクリスタルは違います!」

鳥山「ライトニングはFFの顔である」

鳥山「ライトニング『様』」

と、かなり自分に酔ってるとこもあるが、逆に言えばこの人は独自の世界観をしっかりともっている
ただ、その世界観を受け入れてもらえるかと言えば賛否両論なのでしょう
自分は好きだけどね。でも13-2を定価で買ってしまったのはちょっともったいなかったと思った
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 14:36:18.47 ID:KLu9CCj90
>>866
ないわー
自分の世界観持ってる人と、自分のキャラを不必要に持ち上げて
自分が作った訳でも無い過去のシリーズを馬鹿にするのはイコールじゃねー

賛否両論だのいって余計な正当化なんてせずに「自分は13好き」だけで
いいだろうに
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 15:20:02.48 ID:s9oxonT20
お、おう…
13すきだけど嫌われてる理由もわかるなって意味で書いたんだが。
こんなに早く食いつく奴がいるとはな…。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 15:37:40.05 ID:KLu9CCj90
だからそのまま「嫌いな人もいるけど自分は好き」だけで終わるだろって話よ
賛否両論だの自分の世界観だのを付け加える必要がまったくない
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 15:52:37.19 ID:s9oxonT20
俺が勝手にそう思ってるだけなんだから別にいいじゃん。
なんでそんな必死なんだ。気にいらなければスルーすればいいだろうに
自分の思いどうりにならないと気が済まないのか。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:06:36.27 ID:KLu9CCj90
>俺が勝手にそう思ってるだけなんだから別にいいじゃん。

だから、何度も言ってるように「自分はFF13は好きでいい」って言ってるでしょ
更に鳥山の言動に独自解釈入れるのを、わざわざこんなスレまできて主張するのはどうなんだって話よ
これがTwitterなりブログなりで主張するなら何も言わんよ

>自分の思いどうりにならないと気が済まないのか

わざわざアンチスレまできて、鳥山の言動を「独自の世界観」で肯定して、それを受け入れて貰わないと
「必死」「早い食いつき」「自分の思い通りに」と、相手の人格批判のレスするってどうなんだ?
これこそまさに「自分の思い通りにならないと気がすまない」言動じゃないのか?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:20:09.56 ID:Fu3BHQSm0
独自の世界観=オナニスト
きめーんだよ
糞山
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:29:06.99 ID:s9oxonT20
>>871
あー、わかったわかった。俺もつい反応しちゃったな。確かに場違いだった
じゃあ正直な気持ちとして、FF13は自分は好きだ。新作のリターンズもなんだかんだで買うだろう。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 16:39:01.63 ID:/NDrg+mg0
しかもそのオナニーの方法が
大金かけて作って大勢が作って、さらに多くの人が買うゲームに対して
求められない鳥山が汚い脳味噌で考えた
汚物ストーリーの大量ぶっかけだってんだからおぞましい
生まれたことを本気で後悔してほしいです
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 17:16:12.66 ID:1fZPn5Jp0
親のコネというところと
有名シリーズ物に寄生しているというところに
なんか共通点を感じるわ

あと、賛否両論どころじゃなくてこの人は圧倒的に否の方が多いだろ
同じくらい見たいな書き方するなよ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:03:34.36 ID:laO+R18J0
お願いします。
FFにひっついてていいんで
ブレイブリーデフォルトにはかかわらないでください!
お願いします!お願いします!!
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:42:31.19 ID:0PNn69oQ0
>>867
866の意見もわかる気がする
個人的に変に気合入れて失敗した作品は好きなんだよね
それに世に大々的に出た作品だから好きな人もいると思う

ただFFはファンが多いから批判が多いのも解る

俺は13好みじゃないし買ってもないけど
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 21:57:37.36 ID:6oEjFbJ9P
>>877
スレ違だから帰りなよw
失敗したんだから嫌いで当たり前
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 23:10:35.31 ID:bUjJhJKS0
FF13発売日に買って一日で投げたんだが、
今ニコニコでストーリー解説付き実況やってるので見た

投げた序盤以降も
本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に酷いストーリーの見せ方だな。
唐突に説明もなく造語の嵐、リアリティのかけらもない戦場での人物の動き…
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 18:52:37.99 ID:+4TPhzbB0
だからといって、鳥山がわざわざ過去シリーズを馬鹿にしていい理由もない
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 19:30:56.94 ID:Awz6bBNxP
>>879
一度クリアーして世界観を覚えて
2週目やらなきゃわからん事多すぎて
やる気なくなるんだよな。

ライトニングは、アヴァロンの騎士にみえてきた。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 19:35:21.13 ID:WTqnMY8f0
鳥山求めないが関わると、どんな名作や大作ゲームもクソになるよな
FFやパラサイトイヴとフロントミッション
あれだけの作品を台無しにしてもまぁ〜だ大作ゲームに関わっていられるんだから
親父が日本テレビのお偉いさんってのもマジなんだなw
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 19:51:26.97 ID:j0FhWRQT0
あまり知られていないがこいつが担当したハガレンゲーも糞だった
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 20:38:54.83 ID:Ccml2M6VP
フロントミッションでは何をやらかしたの?
やっぱお得意の、破綻しまくった電波ストーリー?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 21:18:58.07 ID:LdsPjt1tO
サードバースデーのシナリオ擁護してるブログが痛すぎた
シナリオの面白さには自信なさげなんだが、最後はお前が書けで終わってたという…
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 00:11:47.85 ID:QxHCn3vo0
フロントミッションは鳥山とゆうか とことんスクエニに落胆させられた

制作は海外のDOUBLE HELIX GAMES(クソゲーメーカー)に丸投げ

キャラクターデザインはマレーシア人
(阿部さんとゆうホモ漫画のキャラに似た主人公)

昭和の香りを残すコックピットデザイン
ヒット映画トランスフォーマーのような巨大兵器とサウンド

FMファンを裏切る寒いストーリー
ご都合的に死んでいった仲間、
なぜか突然共に行動するライバル やはり数分後に死んでいる。

中二病のテロリスト

設定を無視して光って空に浮くヴァンツァー

発売直後のオンラインの不備

安く作って売れたら大儲けみたいな根性
結果 新品500円

少し個人的な意見もあるけど大体ネット言われてるものかな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/23(土) 09:14:39.84 ID:FVurhy+40
どこの国の人のキャラデザでもいいものができれば何でもいいよ
初代からのFFプログラマなんかゲーム作ったことがないインド人だからな
しかもFCのバグをつついて、当時の技術ではできないこともやってのけた
(FF3がリメイクしづらかったのはその理由)
某国にだって、息をのむくらい素晴らしい絵師がいる。

だが日本製の鳥、おめーは求めない
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 02:22:33.02 ID:sOu109fh0
お願いですから、ブレイブリーには関わらないでつーか、俺的には堕とされた作品の復活を望むので
鳥山は全部に関わるな。独立すれば?、そして滅びろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 03:26:58.80 ID:Y10umh9x0
別に新規タイトルで好きなようにやるには構わないんだよね
シリーズものでやるから困る
本当新しいタイトル作ってそっちに隔離してほしい
今その役目はFF13シリーズが担ってるのかもしれないけど
これ以上FFを汚さないでほしい…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 14:18:07.48 ID:k7BX/FfS0
PE2のアヤは好きだったのに、「ザ・サード・バースデイ」は酷い出来だなんて・・・。
一体こいつ、どういうストーリーの構築の仕方してるんだ・・・。
シリーズ壊す天才。どうしてこいつを解雇しないのだろう?不思議でならない。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 19:17:34.33 ID:LUxv/V9e0
社長交代のどさくさで、どーにかならんかな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 19:41:43.77 ID:rEPdmBFf0
WDも今更感があるがなによりこいつが先だろ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:14:42.38 ID:5qON6WiMP
俺が社長なら鳥山はRPGツクールでムービーなしで作らせて出来たのをコンテストに応募して賞金が鳥山の給料という電波少年みたいなのを企画する。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:41:58.61 ID:3VWvuKjv0
>>891
いっそのこと社長に祭り上げたら現場から離れるかな?
レベルファイブ日野みたいに俺様度が跳ね上がるだけのような気もするけど
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 22:14:45.64 ID:E3J1j7jJ0
>>892
社長が変われば異常な待遇が改善されかも知れん
常識的に糞ゲーマイスター放置なんてありえないわw
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 23:48:22.24 ID:pahxeRHn0
社長は売り上げダウンでクビなのになんでこっちは・・・

FF,FM、PEと三つもシリーズ売り上げ激減させてるのになんでまだ高給取りなん?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:28:04.01 ID:5qmJl4zjP
開発中止タイトルによる赤字で社長辞任らしいが。
そのタイトルって?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 07:34:01.34 ID:VHMmM5tN0
新社長は親父のコネが通用しないといいんですが
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 12:44:51.91 ID:wyWFRYJl0
鳥山さんが精神病院に隔離されますように…。それが彼本人と全ての人にとって、幸せだ
狂人にしかあのシナリオは作れない。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 14:32:25.42 ID:s5usuiKo0
tah3gucci3cozy3 田口浩司
ずっと考えている事。発表時1・2年後にロンチするものだった作品が予定より更に2・3年かかってまだ未完成。
トレンドは変化しており、類似作品は先んじて他から既に出てる。予定通り発売できてれば旬だったはずのものが陳腐化したものと見なされる。この状況はどうやったら変えられるか?

tah3gucci3cozy3 田口浩司
製作者が納得するまでやらせる環境を提示してきた結果が今なのです。
残念ながら、納期優先になったから評価が低いモノが生まれるようになったわけではないのです。

tah3gucci3cozy3 田口浩司
つまり、具体的な完成型をイメージできないまま、無駄にスクラップ&ビルドを繰り返して、最終的に破綻してるのではないか?と言いたいわけです

ohtay090 太田嘉彦(元FF13スタッフ)
@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。

太田嘉彦 (FF13バックグラウンドテクニカルディレクター)
ohtay090 :
間をおいて思った事は、悪の、とか悲劇の、とか茶化している時点で真面目に取り組む気がしないな。
という事と、事を難しく考えすぎて単純な所は見て見ぬふりなんだろうと。
例の会社にちゃんと来ない大物のDをなんとかするのは非常にシンプルでないの?もがいている?本当に?

太田嘉彦 ?@ohtay090
和田叩きが目立つけど、和田さんは我慢強くよくやっていた思う。社長交代しても変わんないって。元凶は別なんだってば。そして現場の開発の実働スタッフが貧乏くじ。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 01:56:40.27 ID:j3xpF8DD0
>>900
意訳するとP(キタセ 変換できない)とかD(鳥山)が癌
そんな感じけ?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 02:39:01.91 ID:KRvEsMIr0
>>866
ねーよハゲ殺すぞ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 23:26:03.23 ID:NRZxTu/H0
和田がリメイク連敗してたのって結局
第一開発が無駄飯喰らいの大飯食らいだったからなんだろうな

バカみたいに予算使う、作品は完成しない、完成してもオナニー全開

こういう連中を抱えたまま会社を養おうとした結果がリメイクだったということ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 23:56:53.23 ID:u0y2asX70
無能や会社に害を与える連中を首切るのも経営者の仕事なのに、そいつらをずーーっと遊ばせておいて
結局他の有能なスタッフに逃げられてるんだから、経営者としては無能だろう

スクウェアファンがお金と立場を持っちゃったって形じゃね
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 03:02:03.45 ID:yPonOZxv0
ああ、やっぱり、切るべき無能を切らなかったがゆえの事なんだな・・・
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 03:17:32.99 ID:HX3gRVEk0
本来なら、自社の看板ブランドをブランド立ち上げた訳でもない人間が私物化するような発言をしたら
その翌日にも更迭が妥当だからな

しかも、その人間はブランド拡大どころか、クソゲーとして失墜させる体たらくだし
更迭をしなかった時点で和田は経営者として失格
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 06:05:49.63 ID:IR7qU5LhO
人の育てたタイトルに後乗りしてブッ壊していくことしか能がない鳥山求w
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 12:08:31.61 ID:zcrOTsdp0
>>903
むしろ第一以外のゲームはまったく売れてなかったようにみえるけど
だからリメイクでもつくってるしかなかった
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 17:16:45.93 ID:uM0UE7eg0
ライトニング「様」、なにこいつ?イカレてるのww
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 21:13:29.92 ID:Xz57ubCz0
>>909
なにをいまさら
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 19:02:33.35 ID:Fd49ynwg0
第一開発は売れてるって言っても
かけてる予算の多さと有名タイトルのブランド力って感じだから
売れないとまずい
FFシリーズは殺されかけてるし…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 20:47:25.84 ID:GL84/y7A0
ブランドを維持してきたのもまた第一だけどな
他の部署はサガ、聖剣、FMとかのブランドをとっくに崩壊させてるし
FFブランドで出したFFCCシリーズもかなり残念なことになってるしな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 09:18:14.15 ID:9ircn6/RP
FFも最近は第一とモシモシソーシャルばかりだね。
CCも無くなっちゃったしなぁ。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 12:46:12.50 ID:eeAJv7/t0
この人もしもしゲームには向いてると思う

シナリオでは主語や目的語をむやみに省略して思わせぶりで
断片的な「ぼくの考えたかっこいい台詞」を羅列するしかできないからカードの台詞にはぴったりだろうし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 14:26:34.06 ID:JmSCtUlFO
>>912
こいつらが7をいじくったせいで7の良さやキャラは崩壊した
同時に昔のプレイした思い出も崩壊した
原作より同人が正史扱いされて腹がたつ
ACもCCもいらない
ゴミ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 18:05:35.93 ID:HlYfi1410
鳥山が居なくなったら第一開発無敵じゃね?
あとスターウォーズ大好きな北瀬のおっさんもかな…
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 20:06:47.20 ID:NcbyU6L70
北瀬と鳥山の二人はセット
先ずは北瀬を切らないと、あの鳥山をいつまでも自分のチームで使い続ける
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 20:18:50.27 ID:SO/anrlIP
>>914
たしかに、もしもしに夢中になるような連中には
鳥山のワケわからない中二ぶりがヒットするかもしれんね。
新社長はよりソーシャルに力を入れるみたいだし、
さっさとCSのFFから鳥山を切ってほしい。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/02(火) 20:33:12.65 ID:7qWFQztL0
鳥山の出世作はFF10だったよな
あれが大ヒットしちゃったからね
FF13も12よりは売上伸ばしてるし、実際のところ
この10年なにしてたんだっていう感じの河津、聖剣ブランドつぶしてとんずらした石井、FF4に頼りすぎの時田、
FMブランド潰してグリーに逃げた土田、
FF14を爆死させて丸投げした田中とかよりよっぽど結果残してる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 00:13:12.91 ID:QFL2WelK0
FF10にはメインで関わってなくて
ユ・リ・パの10-2が鳥山作品って感じだろ
FF13が売れたのはFF13自体の評価ではなく
それまでのシリーズの評価に加え久々の新ハードでの新作FFだったからで
その証拠に13-2では全世界売上激減

あとフロントミッション潰したのは鳥山だろ
パラサイトイブもな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 00:17:19.81 ID:QFL2WelK0
河津と田中は現状は良いとは言えないがブランドを作った連中で、
それに我が物顔で寄生して潰してる鳥山とはそれこそ比べるのが間違い
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 00:43:56.92 ID:5pQkWxcb0
>>920
えっ
10で鳥山がメインじゃなくて誰がメインなんだ?
あと新ハードでの新作FFが一番売れる法則はFFに関しては鳥山が関わってるFFに限ってるんだけどw
他のシリーズものゲーみてもその新ハードの一作目が一番売れるっていう法則に説得力はないし
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 01:47:25.13 ID:yn9yjFnF0
>>922
10はシナリオ書いたのは野島
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 03:06:16.73 ID:n3byojpk0
>>920
FF13は小売り買取だからw
その後、半額で売るな!DQM2売らないって脅されたってニュース記事あるよw
コンビニも買取でひどい目に会ったらしいし
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 03:47:46.07 ID:5pQkWxcb0
そんな出どころのあやしいニュースよく信じられるね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 03:49:04.09 ID:5pQkWxcb0
>>923
10-2もじゃないの
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 12:59:25.04 ID:MDOxkkhz0
FFやスクエニの癌は野村だけかと思ってたこともありました
鳥山求も癌だよなぁ

もしも野村が氏んんだり追放されたとしても
野村の精神や感性を引き継ぐ者達が残ってるので
スクエニやFFは変わらない気がする
北朝鮮でジョンイルが氏んでも変わらないように…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 20:00:54.03 ID:zCBad+V+0
FF9や12の方が売れてないし人気もないところをみると
そっちを作った連中のほうが癌だけどな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 20:40:15.77 ID:3+7CwaX4P
>>927
あまり不等号は使いたくないが、野村とだったら明らかに鳥山のほうが癌。
表に出る野村のほうが批判しやすいとは思うけど。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 02:44:37.75 ID:pXBSGJdZ0
今年買ってはいけないゲーム

・ライトニング リターンズ ファイナルファンタジー13
そもそもどこのどいつが彼女のカムバックを望むのか・・ライトニングはもう戻ってこなくていい気がします。この産廃のリリースを止めるためにはスクエアエニックスへお金を使わないことです。FF13の使い回しにはもう懲り懲りとしか言いようがありません。

http://www.stealthybox.com/5-games-to-avoid-this-year/

外人にもここまで言われるとか
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 07:19:45.89 ID:3aK45ffoP
FF13をスクエニがエロゲーにしたら
買うからエロゲーにしなよ。
使いますなら、これがいい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/16(火) 03:28:46.06 ID:zutluZAs0
鳥山求められない
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 16:29:06.10 ID:qhAlPSRm0
>>926
13-2だって求めないはシナリオじゃない事になってるけど
あのザマだ
ディレクターだから口出ししてんじゃねーか

どっかいけよ鳥頭
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 17:00:24.80 ID:a+WaRszE0
>>923
野島は言われたとおりに書いてるだけだと思うけどな
倖田來未だそうなんて野島が言ったわけじゃないし(言ったのは北瀬)
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:10:52.16 ID:j1+dVnBx0
ということは10のシナリオは鳥山か
10は割と好評だし10みたいなFFを期待したらいいんじゃないの
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:25:04.33 ID:a+WaRszE0
10での鳥山はただのイベント担当だろうが
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:36:40.70 ID:j1+dVnBx0
ディレクターがいないゲームなわけないじゃん
鳥山が実質ディレクターだろ
メディアに鳥山がよくでるようになったのは10からでしょ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:42:48.57 ID:a+WaRszE0
10のディレクターは北瀬だよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:58:07.91 ID:j1+dVnBx0
プロデューサーだろ
坂口がハワイにクソ映画作りに行ったので後釜のポジションについたのは北瀬
北瀬がやってきたディレクターのポジションについたのが鳥山
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:00:44.58 ID:4G41zE8/0
元凶は坂口だったのか・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:06:01.44 ID:a+WaRszE0
>>939
北瀬はディレクターだよ
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff10.htm

何だよ実質ディレクターってアホか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:30:03.29 ID:j1+dVnBx0
エンドロールにはプロデューサーとしか書いてないやん

だいたい肩書きなんてある意味お飾りだろ。めっちゃ口出しするキャラクターデザイナーとかいるからな
主要開発スタッフが北瀬鳥山とかなのは10の頃からほとんど同じだろ
なぜか10には鳥山があまり関わってないかように言い張る奴がいるよな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:34:59.15 ID:qhAlPSRm0
どのみち10での鳥頭の役名はイベントディレクターじゃなーか
10-2だと1人しかいないディレクター
全然ちげーだろ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 02:48:36.56 ID:KSqHHEZ60
エンドロールにイベントディレクターとしか書いてないのに、実質ディレクターとかわけわかめ
って事でFA?

北瀬が最初にディレクションで、その後鳥山に譲ったとしても、
北瀬が担当している時期にほぼシナリオとかが出来ていれば、鳥山の実績ではない。
鳥山が一から作った結果が13であり13-2なんだから、野島と組めば10レベルが出来るなんてお笑いぐさ。
どうせまた気持悪いオナニーして終了だよ
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 03:39:04.71 ID:gkyiHq8E0
だから肩書きなんてお飾りだろ
現場のトップが北瀬でその下に鳥山がいる開発体制は10の頃から変わらない

あとなぜか10に鳥山があまり関わってないことにしたい人達は
10を神格化してるようだが6以前のFFが好きな懐古連中からみたらどっちも同レベルのゴミ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 03:55:49.78 ID:KSqHHEZ60
お飾りじゃないな
少なくとも北瀬がちゃんとやってれば、13みたいな馬鹿シナリオにはならなかったろうね
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 04:41:17.83 ID:gkyiHq8E0
開発のトップがシナリオを把握してないわけないだろ

まあいずれにしろFF10は鳥山の出世作で代表作
鳥山なくしてあのFF10はなかった
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 11:56:51.41 ID:lRhRdDOw0
>>945
だから10は数人いるディレクターの一人が鳥山だった
10-2、13、13-2は一人でディレクターやったんだから
責任も功績も独り占めでいいだろ

あらためて10のスタッフインタビュー見たら、鳥山はイベントの話しかしとらん
で、唐突に「やっぱ負けたくなかったんでー」とか誰と戦ってんだか知らんが
訳わからん事いってるし
やっぱ頭おかしいわコイツ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 18:30:07.59 ID:KSqHHEZ60
>>945
> あとなぜか10に鳥山があまり関わってないことにしたい人達は
> 10を神格化してるようだが6以前のFFが好きな懐古連中からみたらどっちも同レベルのゴミ

流れを見ると、鳥山のおかげで10が出来たみたいな言い方してるけど?>>935
一人でやった13と13-2がクソなんだから、何頑張ってもクソよこいつの作るのは
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 19:27:27.57 ID:gkyiHq8E0
だから一人で作ったFFなんかねーよ
10も13も北瀬鳥山を中心とした開発体制だっちゅーの
10信者こそ10は面白かったから鳥山が関わってないことにしたいだけなんじゃないの
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 20:11:50.46 ID:lRhRdDOw0
>>950
次スレよろ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 20:57:52.34 ID:gkyiHq8E0
【FF】鳥山求って誰が求めてるの?2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1366804639/
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 20:32:16.78 ID:FU3Hg+150
なんというか、バハラグのヨヨといいP3Bといい10といい12はプレイしてないからわからないけど
散々プレイさせておいて はぁ〜〜い、実は○○だったんだよ。驚いた?じゃあねえ!!
は、お家芸の気がしてきた
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 21:32:30.10 ID:5K4v+i+BP
>>953
FF12は鳥山関わってないのでは?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:03:21.57 ID:6v0hzvTvP
>>954
12の続編で糞みたいな改悪シナリオ垂れ流してる
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 22:24:55.50 ID:EOX6SZTR0
12本編のシナリオからしてあれだけどな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 14:24:33.84 ID:Uupc/2SWO
DODスタッフをFFチームにするくらいの英断は・・・無理だろうな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 16:47:35.75 ID:glOqEYzMP
>>957
やめてくれよ。DODに鳥山が入るようになる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 20:35:02.50 ID:RnGDmE4g0
test
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 21:58:15.17 ID:kCJx9S7g0
13も13-2も、鳥のドヤ顔が透けて見えて、ゲームという架空空間にいる気持ちになれなかった
13-2の誰得ラストなんかとくに
モーグリの「ライトニング様」が、鳥山の心の声に聞こえて激しく受け付けなかったんだが
心の声じゃなくて、モノホンだったのだとわかった
いくらなんでも、妄想でいちゃもんつけすぎだろ自分w乙wwwとか思ってたのに
ガチだったとはなあ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 11:36:06.50 ID:ZSgIQnVXO
あんまり言われないけどゲームとしては面白いディシディアもシナリオは鳥山
シナリオの評判は最悪
エンディングは良いが

続編はシナリオ鳥山じゃなく、スペシャルアドバイザーとかいう立ち位置になって多少マシになった
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 14:21:11.42 ID:9KieGN/aP
スペシャルアドバイザーって何だ?
アドバイスない方が良さげのゲームに
なるだろw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 04:54:02.36 ID:kSEkJ3770
>>952
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 15:53:11.27 ID:sZHc/PhA0
>>962
仕事してますアピールのために色々肩書き付けるんだろ
マジ害悪
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 14:42:49.40 ID:VqoL/4agO
鳥山さん、このスレ見て悲しんでるぞ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 21:00:32.73 ID:AWsW74ek0
>>965
そうか?
13でユーザーに叩かれたのを逆恨みして13-2で
ドヤ顔ラスボス大勝利、プレイヤーざまー
ってやったんだから
このスレ見てたら顔真っ赤にして怒ってんじゃないか?w
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 21:41:00.35 ID:YCKIpN+wO
フロントミッションとパラサイトイヴを殺してくれたことは絶対に忘れない!!
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 11:21:20.26 ID:11U7hA4X0
求めるわけないじゃん
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 06:10:21.81 ID:gkH5nvREP
>>947
お前キチガイか?10は求められないはほぼ関与してねーよハゲ殺すぞ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 11:09:49.20 ID:pZGo8/Q60
代表作というぐらいにめっちゃ関わってるけどな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 14:03:54.26 ID:LWJ4JLpxP
PS3のネジを作った。
つまり俺がPS3にめちゃ関わってる。
てことはPS3作った側じゃん俺!

って言うのは勘弁な
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 14:10:38.59 ID:LWJ4JLpxP
10を書く、ダメだしされまくり修正。
売れた!好評!つまり修正なければ
もっと好評!つまり無能に修正されなけれ
ばすごかったはず!

修正なしのFF13作ったぞ!
あれ?なんで売れない?ってとこか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 17:51:44.49 ID:UP4aljTZ0
全部妄想やんけ
鳥山シナリオ嫌いだけどここの一部アンチも大概だな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 23:59:21.84 ID:wX+XKKGq0
鳥はその妄想でメシ食っていやがる
とっとと両親と世間様に
ヘドロ以下の駄文をひり出しバラまいた事をゴメンナサイしないとな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 23:28:06.22 ID:vc8BU/Z+0
言葉足らずによるすれ違いのドラマが好きなようだが
登場人物の頭が極端に悪いからまともにはなせないようにしか思えない。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 20:33:32.49 ID:9cUf9UZq0
FF13のアルティマニアとか見ると笑えるくらい酷いからな
表面上会話が全然成立してないんだが、注釈が入りまくってて(ここでは前のシーンの○○という発言を受けてこう言っている、とか)
ああ、なるほど鳥山はこういう風に考えてるのねってやっと分かるレベル
マジで物を書く才能が皆無
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 21:38:47.60 ID:YENeWAio0
何度か書かれているけどFF12の続編はFF的にみるとそれなりにいいシナリオだったよ
FF12というかイヴァリースとしてみると最悪すぎるが
同じく松野の関わっていないFFTA2の爪の垢でも飲むべき
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/17(金) 14:28:13.30 ID:oWqXtxa20
こいつはもっと自分以外の人間にも分かるようなシナリオを書く勉強を
すべき。自分の書いたシナリオが一般常識のように誰にでも分かるとでも
思っているのか。それと自己愛あまりにも強すぎ。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 00:33:48.01 ID:S7+r+gf7P
>>978
> 自分の書いたシナリオが一般常識のように誰にでも分かるとでも思っているのか。
たぶん誰にでもわかるようには作ってないと思う。

ただし、ちょっと難しめ&ひねりめのシナリオを作って
「難しいストーリーを考える人だすごい」って思われるのを
快楽にしているんだと思う。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:39:47.84 ID:6UkDYNho0
>>979

「ひねりのある」という意味を履き違えているとしか思えない、鳥山不求は。
「難しいストーリー」の意味も。訳が分からないだけ。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:17:15.27 ID:gHmrDx0C0
とりあえず宙一病の患者はFFから隔離すべき
(厨二病きゃなくて宙一病という言葉を提唱)
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 10:27:20.05 ID:usIg/szh0
宇宙一か……それっぽいなw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 03:19:22.10 ID:R552/oG60
不求w
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 01:44:45.36 ID:5H4duQVFO
ヘルプのヘルプが必要なくらい意味不明な専門用語が多すぎ
FFブランド利用したただのオナニー
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 05:26:00.51 ID:n87hDouI0
レーラグは終盤の詰め込みや超展開気味だったのを除けばスジはとおってたし
少なくともイミフではなかった
オリジナルタイトル作って好きにやらせたほうがいいよ、既存タイトルやらせちゃだめだ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 11:57:35.76 ID:3Si6g3op0
WEBか書籍の小説読まないと理解できない世界設定で、幕間に用語辞典読まないと分からない話で、
攻略本にキャラクターの心情を書かないと何やってるかわからないゲームを
誰もおかしいとおもわなかったのかねえ・・・・>FF13
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:13:12.56 ID:DvJ6b0l40
この男はもっと読書すべき。ありとあらゆるフィクション小説から、
文学作品まで。大学の文学科の創作スクールに通いなおしたら?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 13:14:41.11 ID:DvJ6b0l40
ついでにもっと優れた映画作品も観た方がいい。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 20:51:02.04 ID:dyIni1JT0
>>986
才能あるとか、そつなくこなせるとか、普通とか言うレベルじゃなく
こいつは単純に「下手」「能無し」なんだよな・・・
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 22:03:41.13 ID:RZ91vNJp0
まあ親のコネだけの人間だから。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 23:24:40.85 ID:+iuGv5YP0
ここありがちなざっくりした批判しかねーなw
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 08:20:46.43 ID:tOg2Z4KwP
>>991
ありがちじゃない批判をしないと駄目なの?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 12:33:31.59 ID:iwCYDRpT0
ダメじゃないがFF12葬式スレでもFF10発売当初のスレでも同じような批判が多かった
だから結局そのゲーム嫌いな奴は何にでも当てはまる同じようなことを言うんだなと思っただけ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:05:41.93 ID:guZNi0ZeP
>>993
じゃあ黙ってろ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 15:37:09.07 ID:iwCYDRpT0
いやお前が黙ってたらいいと思うよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 17:31:28.96 ID:2EJPkW6x0
何が言いたいのかさっぱり
他のゲームのことはどうでも良い
鳥山求は求められてないし無能な害悪、それだけ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:03:20.70 ID:guZNi0ZeP
>>955
お前は何がしたいの?
黙れよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 18:10:47.04 ID:iwCYDRpT0
わかりやすく言ってるつもりだが何が言いたいのかわからんかー
馬鹿でもわかりやすく端的にいうと
うっすい批判しかないなということ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 19:24:51.36 ID:guZNi0ZeP
>>998
お前、アホだろw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 20:23:57.46 ID:iwCYDRpT0
やっぱ内容がないレスしか返ってこないw
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!