【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D Part6【DQM】
1 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
乙
オツカレー
乙←スカイドラゴン
今度はテリーの大会で、イルルカのリメイク発表しそうだなw
テリー・・・ボ、ボガードだと!?ボガードに息子がいたのか!!
ギース乙
(^ω^)
( ´・ω・` )
スライムブレス消えないかな
イルカの通信対戦でうまくすれば相手モンスターそのまんまのタマゴが貰えるシステムあったよな?
あれでラーミアじげんりゅうかくれんぼうを改造せずにゲットしたな
まぁそいつは改造して作ったヤツだから正規とは言えないが
かくれんぼうでるかな
もっとも再登場する確率が低そうなアイぼう
亀山君か
iphone持ってるアイぼう
モーモンよろしくわたぼうにも2枠のキングわたぼうみたいな新モンスターが出るような気がする
枠とか言うなよ荒れるから…
枠はいらないよね、あと成長の上限も
真面目な大きさで枠なしが理想
メタル化もいらない
枠有り 成長限界有り スキル制 4体配合有り
こんなのはテリワンじゃなくてただのジョーカー新作だから買わないな
成長限界や特性って結局そのモンスターの役割が固定されちゃうのに
素早さ高い奴にたいしてまったく攻撃当たらないとか、極端すぎた
バベルボブルがいるんだから、四体配合は覚悟しとけって
あいつらリストラすんなら話は別だが
怪人系×?系でバベルボブルができるようになればいいのに
配信限定・すれ違い限定まみれだったら買わないな。
対戦興味ないから、枠とか限界とかどうでもいいし。
配信限定は確実にあるので買わないで下さいさようなら
限定はイルカの時からあるんだからそれはもう諦めろって
枠だけは確実に要らない
イルカの頃からあったのか。
GBテリー・PSテリー・キャラバン・J2Pとやってたから知らなかった。
酷いな。
どこでもやってるでしょこういうの
限定はしても良いけど
既存モンスターの3Dモデル少しいじっただけの「オマケ」程度にして欲しい
波乗りピカチュウ とか 空飛ぶピカチュウ 的なヤツ
プレゼント対戦の邪神レオソードみたいなものなら歓迎なんだけどな
強いモンスターやスキル解禁でメタが変わるのは面白い
限定モンスターはほんと一部の特殊なモンスターだけでいいと思う
イルカの限定は普通のモンスターじゃなかったし、本来、普通のモンスターであろう位置にいるやつををジョーカーは配信限定にしてたし
ファイナルファンタジーサーティーンツー
主題歌CDを買えばゲーム内で使える経験値アップアクセサリーのコードゲット
テリワンの初リメイク(PS版は移植と言う事で)なんだから、枠は多分導入しない
導入したら、キャラバン&ジョーカーで見切りをつけたファン(あるいはテリワン支持者)がせっかく舞い戻って来てくれるのに、とっつきにくいだろう
スタッフもそれは分かってるはず、ジョーカー特有の要素を入れてくるのは博打すぎる
枠に変わる新しい要素が来るなら、それはそれで面白そうだけど
お前ら本当に枠好きだな
枠システムはいらんけど、巨大モンスターを小さくするのだけはやめてくれよ
4体配合はバベルボブルだけにしてくれ。
まあテリワンなら虹孔雀とゴールデンゴーレムの作り方は戻してくれると思うけど。
別にジョーカーが売れてないわけじゃないし懐古層復帰なんて狙ってないだろ
あくまで今の小学生に向けてのモンスターズの新作
出たよ新作厨。
DSでドラクエ456が出て本編新作扱いされたかってんだ。
ジョーカーの新作は
ショーカー3出るまで待ってると良いと思うよ
小学生向けというか、対象年齢以上の客全般だね
枠はまだJ2一作でしか使われてないんだから今後どうなるかわからない
ジョーカー→ジョーカー2ってだけでもだいぶシステム変更されたんだから、原作スタッフ集結してる以上はもっと別のことやってくると思う
画像きたらモデリングから作り直してました、なんてこともあるかもしれない。その場合、発売がかなり遠いだろうがw
>>43 そのつもりなら、わざわざテリワンをチョイスして、リメイクする必要性に欠ける
"今の小学生に向けてのモンスターズの新作"なら、それこそやや不評だったジョーカー1の3DS版を作るなり、45の言うようにジョーカー3を製作すればいいだけの話になる
テリワンなんかは下手にいじったらバッシングを食らいかねないような代物なんだから尚更
テリワンって俺の中でかなり思い入れの深い作品なんだよな
下手に手加えるくらいならモンスターと技だけ増やして綺麗になるだけで十分
>>44 天空シリーズ未プレイの世代に向けてのリメイクだろ
彼らにとっちゃ新作だよ
扉の旧作ネタ追加と連れ歩き復活さえあれば充分だと思う俺がいる。
テリワン世代の懐古層だけど。
天空シリーズ未プレイ層に出したのが、DS4、5、6なら
テリ1リメイクも原作基準よりにして出すべき
なぜなら原作基準にしたって、今の小学生にとっちゃあ「新作」だから
リメイクの新作ってだけで やったことない層だろうがなんだろうがそれ以上でも以下でもないだろ
未プレイヤーだけを目的に売るなら懐かしの〜とかそういった言い回しわざわざしない
勝手に購入層決め付けて、新作なんだから懐古層復帰狙ってないとか妄言もいい加減にしとけ
>>49 なんで未クリアな世代の視点でしか見ないの?
天空シリーズのリメイクであってナンバリング新作という扱いではないという話。
プレイする側が初体験だろうが昔にクリア済みだろうがリメイクはリメイク。
つーか、モンスターズの新作って言い張るバカは多分小数の粘着なんだろうが、
どうもモンスターズの新作といいつつ
ジョーカーの新作をやりたがっているようにしか見えない。
>>39の発言に噛み付いているが、
>>39は「枠に変わる新しい要素」に言及しているのに。
懐古厨はイルカがジョーカーと同じ売上と聞いたらどんな顔するんだろw
懐古層はイルカの時点で爆下げした訳だが、リメイクには食い付くといいですね
56 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/25(火) 07:39:55.25 ID:HibQxH360
ズオー追加されないかな
789と出てるしバトルロードでもレジェンドクエストとかやったし、
テリワンのドラクエエピソード入れるスタイルが欲しいのかなと。
懐古狙うから、枠は無くなるとか上限差無くなるとか
特製付かないとか3Dじゃなくなるとかは、
ずれてると思う。
厨厨煩い鼠ばかり
戦闘画面は敵モンスター側のみ3Dがいいな
自軍は大会とかだけで十分
むしろジョーカーシリーズがテリーのシリーズじゃないってだけの理由でやめたファンをテリーの名前でつって最新システムに触れてもらって引き戻すって方が今後のシリーズに繋げられるし現実的だろ
はっ?
>57
懐古狙うから、とかじゃなく
リメイクって冠する名前付けたのなら、システムは原作よりにするべきって話だよ
ドラクエ7以前のリメイクに、テンションやら練金やら付いてたらちょっと嫌だろ
追加要素とかってのは、原作の操作感を尊重しながら追加すべき
>>47 リメイクのバッシングなんて今更1つや2つ増えたところで何の問題もないでしょ。
チョイスする理由はやはり開発が楽だから。いくらジョーカー要素取り入れたとしても
全部ブチ壊すなんて無理だしね。
>>62 その比較はちょっと違うと思う。
ナンバリングのドラクエとモンスターズは全然違う。
んな事言ったらモンスター増えるだけで嫌がられるだろ。
ナンバリングよりは変化は受け入れられるよ。
リメイクでも追加要素や調整は入れられるし、実際に入れてるけど
根本的な操作感とか遊び方ってのは変えてないと思うんだよ
だから、何を追加要素にするのかってのが大事
よく話題になる枠や上限値ってのは、原作の「誰でも最強にすることが出来る(少し誇張あるけど)」って遊び方に
枷がかかってしまう可能性が大きいから自重して欲しい ってのが俺の考え
DS6の仲間モンスター削除でスライム追加なんて擁護の意見をまるで聞かないからな
ドラクエ本編とはゲームのジャンルが違うから
システムが変わるのは仕方ない
そろそろ専スレ立ててそっちでやってもらいたいわ、いい加減しつけー。
今年もジャンプフェスタでなにかしらの情報か試遊ねーかな。
懐古厨とジョーカー厨と+厨とダイ大厨とロト紋厨は出ていけ
そして誰もいなくなった
単に厨厨いって、他人を批判してれば優位に立てると思うのは間違い
別の話したかったら、自分で他の話題を振りなよ
ドラクエシリーズのリメイクで劇的に変わるとかありえないから懐古は安心しなよ
ジョーカーやりたいだけの中学生は血吐いて死ね
J2Pのモンスターが全部出るって事は、ダークドレアムが最強じゃなくなるのかな
>>73 ナンバリングは聖域だよ。
登場モンスターにしてもナンバリングのリメイクで
違うナンバリングでしか出てこないモンスターガンガン出されたら文句出るが
ここではジョーカーモンスター出すってなってもとりあえずそれに関して批判はでないだろ?
システムでもモンスターでもナンバリング程文句は出ないはず
それは所詮モンスターズ全部がお遊びパラレルスピンオフワールドだから(良い意味でね)
枠は廃止して欲しいけど、限界値はあってほしいなぁ
なら無印ジョーカーやってろ
どんなモンスターでも最強にできるところがいいんじゃないか!
移動だるいんだよジョーカー1は
ルーラが糞仕様だし
>>75 そりゃモンスターズってタイトル通りモンスターが主役だから増えても批判する人はあまりいないだろうけどさ
枠とかシステムに関しちゃ結構批判出てね
2ch内での話で世間は知らんけど
聖域でもお遊びでもリメイクでシステム変えるのはどうかと思うな
まぁ既に一度リメイクしてるしジョーカーの売り上げ的にも懐古に媚びる必要ないのもたしか
枠システムの一番の不満点は、3枠や2枠がいると好きなモンスターを3体並べられないってことなんだよな。
だからその点を解消して、3枠であれ2枠であれ3体並べられるようにすればいいと思うが、それだとそもそも枠の意味がなくなる。
3D戦闘からドット絵に戻ることはないだろうから、3枠モンスターが1枠並の大きさに縮小されたら違和感出るだろうし枠システム廃止はともかく、同じ大きさに戻すのは難しいな。
せめてでかい奴だけでも小型化出来るアイテムや配合法とかあればなぁ
色違いとかアトラスやバズズ、ベリアルの三匹とか並べたくても並べられなかったり・・
入れ替え要員じゃ意味ないし、ジョーカー2の枠は発想は面白いけどモンスターズとしては致命的なところでもあると思う
83 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/25(火) 18:44:00.40 ID:HibQxH360
モンスターズはモンスターズであってジョーカーではない
どんなモンスターでも強くなれて、3体でパーティが組める
それで初めてモンスターズだと思う
こんばんワニ
テリーの3D表現はちゃんとした顔にしてくれよ・・・
上限なし+メタル化で最強にできるモンスがけっこういるってのは言い換えれば無個性なんだけどね
会心率とサイズ(回避率)しか違いがない
GB時代にリアルタイムでやってたけどジョーカーはジョーカーで面白い点がある
ジョーカー敬遠してた奴らはもうあきらめろ 時代は変わるんだよ
>>83ジョーカーはドラゴンクスト「モンスターズ」ジョーカー
気に入らないのを外伝や亜流扱いにしたがる気持ちは分かるが
枠や限界値がないことで怒る人なんてそう居ないが
枠や限界値があることで怒る人は山程いる
単純な引き算だからアホな屁理屈こねてなんとしても
ジョーカーがやりたい馬鹿は黙ってJ2pに籠ってろ
2chでやかましい奴がいるだけで、大差ないだろ。
ジョーカー2は突然変異扱いでもいいから2枠、3枠の一部のモンスターで小さい奴もほしかったかな
にしてもVジャンにもろくに情報ないってことはいつ頃解禁するのだろうか
>>87 ジョーカーは「モンスターズジョーカー」
キャラバンハートが「モンスターズキャラバンハート」なのと同じ。
J2の時だってモンスターズ○○にしないで
「ジョーカーシリーズ」の続編として出した時点で
モンスターズジョーカーはモンスターズジョーカー。
なんか余裕がないな
公式でモンスターズって言葉が入ってる時点でどう足掻いてもモンスターズじゃね?
CHもJも別世界の作品で、全部同じ世界ですって言ってるわけじゃないんだし、気にするほどじゃないと思うんだが・・
モンスターズというタイトルがテリーとイルカだけにしか適用されないなら、ドラゴンクエストってタイトルも突っ込みどころ満載になってしまうw
タイトル上の定義云々で無理矢理テリワンを取り込もうと必死だね
字面とか関係なく実際内容が全く別ゲーならそれまでじゃん
素直にジョーカー3待ってなよ中学生は
ガンダムとかを例にすると(よく知らないけども)
∀ガンダムとかガンダムSEEDとかは、初代とは全然違うけど
「ガンダム」って名前が付いてるでしょ
「ガンダム」を「モンスターズ」と置き換えると
モンスターズ(初代ガンダム)はモンスターズジョーカー(∀や種)とは別物
って言ってしまって良いと思う
せやな
98 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/25(火) 21:13:37.93 ID:HibQxH360
とにかく限界値と枠だけはやめてほしい
2枠()みたいな残念でどうしようもないモンスターは需要がないし
しぷゼロ&テンプレモンスターを使えばほとんど勝てるような糞バランスもいらない
いつの間に2枠の需要が無くなったんだ?
みしらぬや決定戦で竜神王やゲモンや鶏、カイザーが暴れてたのに
テリワンイルカ及びジョーカー両方やったことある人から見れば
片方だけやたら毛嫌いしてる奴らが滑稽
>>98にしてもそのへんのテンプレアンチ文拾ってきただけで未プレイなんだろーな0
はやく情報でてくれればジョーカーアレルギーのキチども消えるのになぁ
DQ9みたいにずっと戦える仕様にしてくれ
せっかく強いの作ったって戦う相手がいない
LEVEL高くても戦えるようにして欲しい
ボス倒して終わりのゲームじゃないんだし
余計暴れ始めちゃうかもな…
俺はジョーカーはそこまで嫌いじゃないけど
テリーをジョーカー3にしたいバカ共が嫌いだからそいつらが暴れたら暴れるわ。
106 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/25(火) 22:13:15.33 ID:Uaa8wjYx0
自分もそこまでどっちはというわけでもないけど
原作どおりじゃなきゃ絶対ダメっていう人が暴れたら反論はする
せっかく前スレまでほのぼのとした話が続いてたのに
まずはスクショだね
J2Pのモンスターの大半追加と追加シナリオ、現時点でこれらは確定だから、多少は仕様が変わらざるを得ないかと
枠は現状不明。あってもなくても荒れるだろうね
テリーのリメイクだからテリーがベースになるのは当然。だが、改善か改悪かはわからんが、
変更点は何かしら確実にあるんだし、そのままリメイクなんてムリなんだからそこは受け入れるか自分が離れるかしかないよ
追加要素無視してテリーのリメイクだから〜とか、追加要素だけ見てジョーカーの続編が〜ってのはちょっと話がずれてる
J2Pモンスター全部いるみたいだけどそれが最強や強を含むかどうかが気になるところだな
暴れるってのは聞こえが悪い
語調荒くせずに、自分の意見を言ってけば良いじゃん
リメイクで追加要素や調整は必要だと思ってるが、楽しみ方を変えてはいけない
んで、自分が言ってるのは「枠」と「限界値」はテリ1リメイクにはいらない ってコト
なぜなら、好きなキャラで最強チームを作れる(一部誇張有り)コンセプトがテリ1の醍醐味だと思ってるから
枠なんて導入したらモンスターじいさんのパーティが再現出来なくなるだろ
ジョーカー信者にとってはどうでもいいだろうが俺は困る
112 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/25(火) 22:30:47.93 ID:HibQxH360
ジョーカーシリーズから引き継いでほしいもの
・マダンテのダメージ
・特性(ただし1体につき1つで、バランスを壊すような特性はNG。単体ブレイク程度が限度)
・バーチャルバトル
・転生の杖
・勝ち抜きバトル
>>112 Jから欲しいのはスタンバイだろ
馬車あるなら別にいらないけど
枠だけは絶対にいらない
モンスター1匹とか何が楽しいんだよ糞が
リザオラルだけはいらねー
SサイズとGサイズだけでもいいんじゃないの?Gサイズはモンバトで言う合体モンスター
みたいな扱いであまり勝てないけどお遊び用に残してもいいだろう。Gサイズが強いと
面白くないからな。最強レティスなんかすばやさの低いチームは動く前にOKするし
久々に来たが未だに新情報無しかよ
情報が次くるとしたら来月のVジャンプ?
しっぽ団の特集やってそう
枠は廃止かねえ
スキルシステムとステ上限は多分入れてくると思うけど
あとさ、ジョーカー好きなやつ=テリワン嫌いとは限らないからな
2chだとみんなすーぐ敵対したがるけどさ
両方やってる人もいるんだし
スライムもりもりが発売されたら情報公開してくれるかねえ
>119
敵対するとかじゃなくて、ジョーカー好きでも良いけど
テリ1リメイクを、ジョーカーの続編として求めて来る奴が嫌なんだよ
自分はテリ1もジョーカー初代もやった(エスターク倒した)
枠は廃止かねぇってテリワンにははなっからそんなのないし
ジョーカー3ではあるだろ
枠云々はJ2Pのモンスター追加があるから言われるんだろうが、リメイク版にないとはっきりと言い切れない状況なのが・・
情報まったく来ないからテリー好きな奴もジョーカー好きな奴も確かめようがないw
枠がなければ従来のテリー+シナリオ追加、モンスター増加による配合パターンが多少変更(さすがに多すぎるので)
枠が仮にあるなら、最低でもサイズの変更が可能にならなきゃテリーのリメイクとしてはマイナス面が多い
テリーは歴代のドラクエの話を切り取って進んでいくようなものだから、1枠ボスが相当数いる
枠がなくてもあっても改良されてることがまず前提になる
>>112 個人的にGJみたいな存在も欲しいな。
勝つと白竜王を大量に押し付けてくる。
モンスター爺さんも勝つたびにモンスター入れ替えor強化でもいいかな。
最後は当然あの3体で、勝てばそいつらの卵をくれるとか。
なにも情報ないのにID赤くできる熱い奴は尊敬するwwww
モンスター爺さんは戦うたびに強化されていって最終的にHPを元々のPTの2〜3倍オール999にして
残り1体になったら発狂して3回行動になって魔神斬り連発とかしてくれたらいいな
>>126 モンスターじいさん自体が発狂して
ダークドレアムに変身して戦うとかの方がいいな
てか久しぶりにここ見たけど枠って何だ?
そんなに嫌なシステムなのか?
ちょち攻略サイト見てくるわw
枠は育てるときに一番面倒だったな。
1体しか連れて行けないとか
スタンバイあるから勝利寸前で入れ替えられるだろ
問題はそこじゃない
そうだったっけ、
もう覚えてないや。
1枠モンスばかり使ってたから枠の弊害みたいなの実感してない。対戦もしてないし
パーティは枠に関わらず上限を「3体」にすれば解決だろ
当然M、Gサイズは大幅に強さの調整が必要になるけどな
ろくにプレイしてないのがバレバレなのにジョーカー批判してる奴がいる…
こんな調子でテリーやイル・ルカしかやってない奴ら大丈夫なのかよ
今と昔じゃ色々違うからな
DQMJ2のモンスター全種は確定してるから覚悟しといた方がいいぞ
エスタークは物質系だし、グランスライムはゴルスラから作るどころかその逆だ
これの情報の初出がJ2Pの大会だと言う
ジョーカー→ジョーカー2ってだけでもだいぶ変わったのに、J2P→テリーで変わらないと思ってる奴こそ大丈夫かよw
ろくにジョーカーシリーズプレイしてないのがバレバレじゃないかw
今と昔じゃ色々違うからな って言うに事欠いてそれか…
今のジョーカーの続編として出さず、わざわざ「テリ1リメイク」として出す意味を考えた方が良い
テリ1とジョーカーじゃ根本的に遊び方が違う
テリ1リメイクと銘打ってるのは、開発がテリ1よりのモンスターズを作りたいと思ったからなのだろう
そして、それこそ 今と昔じゃ色々違うから 今回のモンスターズは「ジョーカー3」として出さないのだと思う
>>135-136で指摘されたけど俺はキャラバンハートとジョーカー1はやってないんだよねー
あとJ2Pもやってない
やったのはゲームボーイ版のテリー・ルカそしてジョーカー2だけだな
>>135-136見るとジョーカーに拒否反応起こしてる連中にもまだ救いがあるようだなテリー寄りになるという
実はPS版というものがあってな・・・
あれはPSストアで配信されないものか
>>138PS版1・2のことは当然知ってるぞ プレイはしてないけど。
だからわざわざ
>>137はゲームボーイ版と書いたのよ
>>101 そうなったら懐古が暴れだすけどね。何スレか前にいた「対戦のバランスなんかどうでもいい!そのままのシステムにしろ」
と怒ってた奴がどんな新システムでも不満に思って文句を言い出すのは間違いない
正直2ちゃんでキチガイが暴れたところで意味ないしなぁ
枠とかよりも肉システムがなくなることの方が懸念
犬塚P「今度テリワンのリメイク作ろうと思うんですが、また一緒にやりましょう!!」
当時のスタッフ「いいね、いいねー」
当時のスタッフ集合して…
犬塚P「テリワンのリメイクということですが、内容はDQMJ3です」
当時のスタッフ達(俺達集められた意味ねー!!)
当時のスタッフなら同じものを作りたがるって根拠なんだ。
証拠じゃねーだろ、皮肉な。
ジョーカースタッフだけで事足りるだろ。
>>133 テリーのモンスターも出るからジョーカーの系統や配合パターンそのままってことはないだろ
そもそも原作テリーにグランスライムなんて居ないし
PS版を作った意味はあったんですね
>>147 俺がいま遊んでるんだなーこれが。
普通におもしろい
おはよう
テト詐欺とにじくじゃく・しんりゅう作って育たないって言ってる初見に早く会いたいぜ
150 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 09:51:10.05 ID://H+3Ysr0
テリワンからJ2Pまで全部やったけど
ジョーカーシステムのが圧倒的に面白いと思うけどなぁ
すてみが弱体化さえすれば
今ニコ生でもテリワンは熱い
キャラバンハートもリメイクしてくれー
繋ぎでいいから3DSのバーチャルコンソールでテリワン出てくれないかな
やりたくて仕方ない
キャラバンはむしろ魔物撤廃して人間だけでリメイクしてくれ
クソだったけどバトルのずっと俺のターン的な爽快感は好きだった
個人的にはキャラバンのリメイクはどうでもいいけど、
いい加減ダークキングをハブかないであげて欲しい。
いい加減うみうしひめだしてほしい
人間の攻撃力はモンスター準拠だし、
クリア前で人間だけだったら無理ゲーってレベルじゃないけどな。
ジョーカーの新作には是非ともキャラバンのように人間の仲間や
食料システムを追加してほしいな、絶対面白くなる
テリーの215匹でも当時は多く感じたが、一気に増えるんだよなw
テリーの内容壊さない程度の改変は仕方ない。当時のままがいいならGB版、PS版で事足りるし
しょ
食糧はいいよ・・・
にっ
人間はいいよ・・・
メッ
メタル化はいいよ・・・
999階の扉なんかも欲しい。後はオリジナル版で没になったグレイス城のドレアム戦を復活希望
167 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 20:17:06.76 ID:UbFkbAlK0
モンスターが増えるのと同時に牧場の仲間の数も増えて欲しい(増えると見にくくなるかもしれないがそれでも)
J2pでモンスター増えたのにもかかわらず預かり所は100匹までで配信もあって圧迫されてたし
2のカマキリせんしとCHの虫も追加で。配合方法は
カマキリせんし+じごくのもんばん、きりさきピエロ=デスサイザー
ドロル+?系=ドロルリウム
デスサイザー+さそりアーマー、ドロルリウム=スカラベーダー
こんな感じで
こんばんわんわんお(∪^ω^)
>>168 デスサイザー作るための相手ってむしろドラゴン系じゃね?
あいつカマキリとドラゴンの合成生物だし
キャラバンハートって楽しみに待ってたのに期待はずれでショックだった記憶がある
若かったからシステム理解できなかったんだろうな
テリーは楽しめたのに
キャラバンは特殊転身がやりにくくて不自由なのがなあ。
魔物使い入れても高レベルじゃないと確率低いから
狙った奴の心が手に入りにくい。
そのために位階を採用して適当にやっても強く出来るようにしたんだろうけど。
でもジョーカーの新作には是非ともキャラバンのシステムを付けて欲しいよねー
別に
>>158 皮肉すぎwwwwww
マジキチwwww
マジ鬼wwwww
>>174 現実問題つけてもらいたくないし、付く事もないと思うが、
テリーをジョーカーにしたがったり、ジョーカーになる事が当たり前だと
思ってる連中は自分達が同じ事言ってるってことをわかって欲しいわ。
ダークキングはいくら何でも追加されるっしょ
流石に爆死してドット絵のモンスターズに止めを刺した作品は流石に格別だわ
流石に爆死流石して流石にドット絵の流石モンスターズに止めを流石に刺した流石は流石に流石だわ
テリーがジョーカーになるってそもそもどういう意味だ?
枠とスカウトにスキル制採用の連れ歩き廃止ってこと?
iPhoneででるの?
個人的見解だが、まず根本的にテリーとジョーカーは遊び方が違うってのがあると思う
テリーは好きなモンスターを最強に出来る(一部誇張有り)のが根底
ステが誰でもMAXに出来るし、育成ゲーム的な側面が強いと思う
ジョーカーは配合を繰り返していき、手持ちのモンスターを最強にしていくってのが根底
なのでモンスターの個体差が激しいし、RPG的側面が強いと思う
特に位階差なんかは個体差を明確に分けてる
個人的に「テリーがジョーカーになる」ってのは
お気に入りのキャラで、自分の最強チームを組む事が出来ない ってことだと思う
枠と限界値と特性が話されて、スカウトとスキルが話されないのは
後者がテリーと根本的に違っているポイントだからだろうな。
入ったら完全にテリーでなくなるから入ると思っていない。
で、バランス調整で入りそうな前者に拒否反応が出ると。
どっち寄りにしても文句付けられるしバランス悪いんだから
テリーでもジョーカーでもなく1から再調整すればいいのにと思う。
ワクが無くなるのか。ワクワクするな。
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 00:20:22.93 ID:SRj9N22i0
枠も限界値も面白いし残してほしいわ
新しいシステムより使えないモンスター減らすことを考えてくれ
まあスカウトとスキルは話の論点になることは少ないね
そんで、特性も大部分の人が「別に入れても良い」と思ってると思う
特性は純粋にバランスに関する調整をして欲しい って感じ
主な論点は枠と限界値だと思う
俺は枠と限界値はいらないと思ってる
枠と限界値は「好きなモンスターでの自分の最強チーム」が組めなくなるから
スカウトはともかくスキルは採用されるかもな。
DQ10もスキルシステムだし、J2P全モンスター登場ということは
テリー3Dでもモンスター引き継ぎができる可能性がある。
J2Pで引き継ぎ可なのが好評だったならテリーにも入れてくるだろうし
前作の売り上げも少しは伸びるかもしれない。
スキルの方が枠なんかよりずっと採用して欲しくない
190 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/27(木) 00:31:45.75 ID:rW3E+tPv0
どうせ今回もまたキャラバンハートの連中だけ省かれるんだろうな…
確かにDQっぽさは少し薄めだけど良デザインという事実は揺るがないのに…
スキルに関しては… 正直面倒くさいな
正直な話、スキルもテリ1の方式もベストではないと思う
新しい特技継承の方法を模索してもらいたい
例えば、テリ1のようにモンスターが覚える特技は子供に受け継がれない で
スキルはもっと簡略化(ステータスアップ系は削除)して、セット出来る数を2つにして、これが子供に受け継がれる とか
まあ、もうちょっと練り上げて欲しい
>>186 テリワンの楽しさを知らないな?
がんばって育てたキリキリバッタで友達のゾーマを倒す快感!!
それがこのゲームの魅力でしょ
ジョーカーの糞システム拒絶しただけで別にテリワンまんまにしろとか言ってないのに
ジョーカー厨は懐古認定して「テリワンのシステムは糞」と的外れな事を言う
テリワンの問題点は伝聞で叩いてるジョーカー厨よりも
古参が一番理解していて改善されるのであればその方が良いという人は多い
それでもジョーカーの糞システムが拒絶されてんのは、単に改善策になんないから
つーか問題点だらけで実際全くバランス化に役立たないシステムばっかだったのは
古参よりもジョーカー世代自身がわかってる筈なのに引き継げと抜かす
テリワンまんまでもなく、傾向が違う上に改善にならないジョーカー仕様でもない方法で
テリワンが原作を壊さない形で改善されるのを望むのが正しい
そんな中でテリワンと別物且つ完全でもないジョーカー仕様を求めてる奴は
ジョーカーがやりたいだけってことが全く隠せてないことを自覚しようね
毎日毎日同じ事書いて飽きないな
195 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/27(木) 00:59:31.93 ID:rW3E+tPv0
>>192 同意
スライム、ドラキー、ゴーストで魔王軍団を倒せるなんて胸が熱くなるよな
一応、弱いモンスターも戦えるようにって考えられたのが
ランク別の大会だったような気がする。
結局低ランクはレオソードスキルでマダンテ打つ奴ばかりになったが。
むしろ最近のモンスターズはゾーマでスライムを倒すことが困難
198 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/27(木) 01:11:54.39 ID:rW3E+tPv0
>>196 それだと、結局弱いモンスターは強いモンスターにはどうしても勝てないってことになるじゃん
低ランクでは最強のモンスターでも、高ランクだと、そのランクの底辺にすら劣るだろ?
井の中の蛙状態じゃダメなんだよ
同じ環境で戦っても、鍛え方次第では勝てるバランスにしてほしいんだ
199 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 01:12:19.24 ID:HKNTizZW0
こんな所でぐだぐだ言ってもその意見が反映されるワケがないんで大人しく続報待つべし
鍛え方っつっても最終的には会心率の高い奴をメタル化してばくれつけんの一択だろう
システムでのバランスが取れてりゃ良いんだよ
極端に言えば、会心率とメタル化があったとしても
ばくれつけんの一択じゃなく、戦法を選べる位システムのバランスが良けりゃそれで良い
共通システム>>>モンスターの個体差 って図式になれば
全キャラにワンチャンあるでしょ
>>196 マダンテはダイヤスキル。最近はワルぼうスキルでミナダンテも多い。
ランク別にしても結局似たようなモンスターばかり、上位はそれにボーナスが付く見かけない(使用率が低い)モンスターってだけ…。
対戦ゲームで強キャラ(モンス)の使用率高いのは当たり前な気が。
能力値や枠に個性を求めてるんだ!と声高らかに主張するジョーカー厨は多いが
要は個性という名の性能差、優劣の差を求めてるってことなんだよね
2枠3枠のモンスターや限界値が高いモンスター、壊れ特性モンスターで俺TUEEEしたいだけ
好きなモンスターを最強に育てたいとかではなく
単に仕様上予め強いモンスターを使ってTUEEEするのが好きという子供なだけ
好きなモンスターを強くしたいんじゃなくて強いモンスターが好きなだけだから
>>193 テリワンの対戦バランスが問題多いのは皆分かってる上でじゃあどうすりゃ改善されんのよ?って話に
ジョーカー仕様にすればいいよ、ジョーカー仕様になるよ、って意見する奴の頭の悪さたるやだな
テリワンの改善の方向性を、全く別のゲームのシステムに"すりかえる"形で考える事の異常さに気付かないらしい
まぁこれ言うと同じモンスターズシリーズだから!とか屁理屈こね始めるんだけどさ
実際シリーズと認識出来るのはタイトル上だけで、中身は別モンなのにね
つーか別モンだからすりかえろという意見をする程心酔してる筈なのに別モンだと突っ込まれると怒るとかキチ杉
マイオナ厨きっもwwww
肉復活は間違いないだろうな しもふり肉は残ってたけど
細けーこたぁいいんだよ!!!!!!
とにかく枠だけは絶対に持ってくるな!!!!
理由は本当に単純明快、好きなモンスター3体で自由にパーティ組みたいだけ
とにかくプレイヤーに変な縛り入れるなや糞が!!!
ハッサンが3枠扱いで好きにパーティ組めないDQ本編リメイクくらい許せない愚行!!!
自由に面子そろえられるなら何がきても構わん
むしろテリーGBもジョーカーもまったく敵わないようなシステム作ってくれ
何でもいいから本スレで暴れるなよw
アンチスレでやれ
いやです
>>192 それは悪く言えば「強いモンスターを作る意味が薄い」って事だけどね。そういう部分は
バランス調整や新システムで変えられる気がするけどな。
すれちがいだの対戦の大会やるには初期のバランスままじゃ無理
全ステ999三匹同士の試合をして何が楽しいのか教えて欲しいんだけど?
ただの運ゲーですよ?
作って「全部MAX999俺凄い」だけの自己満で終わるのはマジ勘弁
配合しても耐性は元のまま
会心率はあってもいいが、ばくれつけんやさみだれきりの会心はダメが分散されるようにする
モンスター毎に覚えられる技が決まっている
これでOK
上限が絶対必要とも思わないが、
>>192の主張の意図が掴めない。
クリアはできるが対戦では勝てない、でいいと思うんだが。
だいたい、見た目キリキリバッタで中身は友人ゾーマと同じなんだろ。
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 07:55:47.50 ID:FgIxpcPEO
>>192 動かないハリボテ殴るだけのゲームに魅力も糞もないよ
限界値等々の仕様を原作のままでと言うと
何故かジョーカー厨は他の部分やバランスも全て原作まんまという想定で叩き始める
ジョーカージョーカーと一括りにしてるけど
そのジョーカーも1〜2〜プロフェッショナルとシリーズ重ねてどんどん
使えるモンスター増えていったり自由度は増してるんだけどな
基本同じシステムを連続して改正し、練っていくのが一番良いとも思うよ
しかもDSから3DSになってその辺もっと進化できそうだし
ここでまた再スタートしようとすると別のベクトルで問題多数起きる気がする
ジョーカーシステムにテリワンの良い養分与えるって考えが良いと思う。
219 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 08:14:49.91 ID:DfizWv6a0
つまんねーナガレ
テリーリメイクという事は歴代DQの音楽が3DSで聞けるんだよな
それだけで嬉しいわ
ジョーカー2プロ以上のバランスになってたらカミゲー
テリーイルカキャラバンは面白かったから期待。テリーは30回位やったわ
同じような文句ばかり言う奴にはもうウンザリだわ
>ジョーカーシステムにテリワンの良い養分与えるって考えが良いと思う。
逆ならともかくジョーカー脳全開ワロタ
>>218 ジョーカーはシステム素晴らしいけどシナリオがやばすぎるんだよなー
バトルグランプリやらせたいのはんかるんだが。イルカ位のシナリオ用意してくれてたらヨダレたれちゃう
まだ新情報ないのかよw
どんだけ待たす気だ
>>218 >ジョーカーシステムにテリワンの良い養分与えるって考えが良いと思う。
同意だわ
上の方でもあったけど、すてみさえ改善すればJ2Pのシステムが最も良く出来てる
あと強いて言えば「いきなり○○」等の運の要素をもう少し抑えてほしいな
>213 >215
システムでバランス(戦略的な)をとる事を、運ゲー扱いするなら
俺は運ゲーで良いよ 個体差は耐性や特性とかでいい
自分の好きなモンスターの中身をゾーマに出来ることが嬉しいだろ
ジョーカー貸した俺の姉が「ももんじゃ可愛いから最後までももんじゃで進みたい」って言ってたのを聞いたが
最終的に能力強いモンスターに変えざるを得なくなってたのを見て悲しくなった
AI複数回・行動早い・ブレイク・いつでもとかの方が、調整難しいと思う。
いつ情報がでるかの情報をください
お願いします
ブレイク・いつでも 系統は超弱体化
AI複数回 系統は2回目以降の攻撃を全て通常技(少し補正をかける)にする
行動早い 系統は特技系統の調整
一番難しいのは、多分行動早い系統だと思う
共通システムのバランス考えなきゃいけないから
それでも、調整してマシな範囲に収める事は出来ると思う
>>227 J2Pで強ももんじゃ・最強ももんじゃで詰まったの何処かな。
実際にやり比べたこと無いが、
テリワンで最初のスライム連れてクリアとかと、大差ないと思ってた。
>>230 超弱体化すると特性で個性でないと思う。
あってもなくても誤差。
>>223 ジョーカー脳ではないよ
ただモンスターズとしてここ最近連続で3作もやってきた事を
またリセットしてスタートしても素晴らしいシステムが産まれるとは思えない
ゲームに限らず継続して練っていく方が良いと思うだけ
>>227 気持ちは分かるがそれはそれでシンプル過ぎて面白くないという意見も多いと思うよ。
>最終的に能力強いモンスターに変えざるを得なくなってたのを見て悲しくなった
それがシリーズを追う毎に変化してるのも事実。
今度は3DSだし俺は現システムを進化させていった方が幅広い楽しみを産むと思うけどな
ジョーカーは無印ジョーカー
J2Pとかは持ってないから知らん
特性は、誤差程度で良い 操作感の雰囲気付けになればOK
シンプルすぎて云々に関しては、少なくともゲームクリアするまでは
ステがカンストすることがないと思うから、成長傾向で個体差を付ければ冒険パートは十分楽しめると思う
>>234 ももんじゃの件はJ1からJ2Pで既に解決済みだから取り入れられても大丈夫。
成長傾向で考えればむしろ大幅強化を感じられる。
操作感の雰囲気づけは個性じゃないといか、
名前だけで有名無実なので雰囲気付くのかな。
ゴールデンスライム、ミミックと大した違い無くてもいいからプラチナキング、パンドラボックス出して
操作感の雰囲気づけは個性でしょ
ただ、大幅な個体差にするなって話
操作感の雰囲気は、強いか弱いかじゃなく
複数回行動「した」 最初に行動「した」 毎ターン回復「した」 等々の
「した」という事実があれば、操作感の雰囲気には繋がると思う
>>236 パンドラは出るだろ
J2Pでいたんだから
枠導入、肉廃止、4体配合、成長限界が導入、セリフ変更
こうなる気がする
あとタイジュに立派な城ができるな
PS版がそうだったから
ブレイクといつでもの場合は、実感できないような。
実感できないと雰囲気が出ようも無いと思った。
現に、無駄スキルみたいな扱いだったコツが強化されて存在感でたし。
>>241 すまん、トラップボックスの間違いでしたww
パンドラは出てないね
いつでもは、どんなに弱体化しても空気にはならないと思う (常時効果がかかってるから)
ブレイクは弱体化の具合によると思う
ブレイクとかコツとかは、調整次第で空気にも壊れにもなると思うけど
数値いじれば微調整できる場所だから、バランスの良いギリギリのラインが存在する…とは思う
そこを見極めれるか ってのは別問題だけどね
差を感じない弱体化は空気だと思うんだけどね
ステの上限が999として話しを進めるけど
全ステが同じだった場合、ちょっとの差が明暗を分けると思うんだ
シーソーが釣り合ってる時、ちょっとの重さで傾くように
だから、ステ上限を並列にして
特性を雰囲気付け程度にすればいい ってのはそういう理論で言ってる
しかし本当に情報来ないな・・・
せめて、どういう風に制作するのか?みたいなインタビューでもあればいいんだが・・・
>>245 まさにその通りというか、
ちょっとのことで傾くと特性で強弱が出て
強弱が出ない程度じゃ実感できないわけで
だから難しいと。
力が高いか賢さが高いかみたいな方が楽じゃないかな。
ちょっとのことで傾くなら、強弱が出ない、実感できない程度の特性ってのはあんまりでないと思う
前提として「上に突出した特性がなければ」 ってのがあるけどね
ステに限界値を付けるとしても、特性をなくすってのは多分ないと思うんだ
それで、限界値と特性を合わせて強いキャラを選ぶんなら
キャラから強い戦い方を考える ってより 性能からキャラを選ぶ って感じであんまり好きじゃない
どんな仕様にしようが叩かれる。
なら、まるっきりシステムを変えるか
クラシック+、アレンジの2バージョンを出すか
最初にクラシック+かアレンジのモードを選択出来るようにすればいい。
キチガイの懐古厨にそこまでする必要ないだろ
まじで一生ゲームボーイカラーやってろよ
仮にシステム変えるなら新しいシステム採用しろよ
これからのモンスターズの試験的な意味もこめて
わざわざジョーカー仕様とか新作か3で出しとけって思うわ
ジョーカー3でもなく新しいモンスターズ○○でもない以上
一応テリーの要素は残るんだろ。
とりあえず行動はやいバイキルト→攻撃力高い奴の○○斬で
HP高い奴以外立て直し不可になるバランスはやめてくれ。
行動はやい廃止(もしくは超脆い)、○○斬の廃止(もしくは弱体化)
ラッキー見直し、捨て身弱体化
仮にジョーカーの要素入れる気ならこれは何が何でも必要。
3DSのバーチャルコンソールでゲームボーイ版を出せばOK
会心を攻撃回数で割ったくらいに分散すればマシになると思う
通常攻撃の会心の期待値が999に対してばくれつけん一発の会心250
あとはメタル化なくして詩人狩りを原作よりマゾくするとか
>>253 確かにリメイク版が嫌ならそれやればいいって選択にもなるし、
スクエニにとっては、出来に不満があるならそっちやればいい、嫌ならやめろっていう逃げ道にもなるしな
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 16:06:04.40 ID:qF2w9duj0
【FF零式は全員クリスタル化END】
キャラクターは12人しか使えないは嘘。隠し含めて24人
マキナがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れる白虎に意志を持ったクリスタル(FF13でいうファルシ)がいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去の学園に行った時にルシになる前のエースがいて、ゼロは実のクラスではなく記憶がクリスタルに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、シヴァの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはクリスタル・シティ。クリスタルと融合したシド暴走と女神の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ ス ボ スは軍神シャンバラ。3回変身して最後はオーファンみたいになる。
EDラストはテーマ絵の女神が指さしているところが浮き上がる。それがFF13のコクーンになる。
そしてクラスゼロの全員が初期イメージ絵の形でクリスタル化しているのが移ってジエンド。
このスレの半分は懐古厨とジョーカー厨の言い争いで出来ています
懐古とジョーカーで作品に求めるものが違うから仕方ない
個人的にはモンスターの個性はプレイヤーの手で加えてやるのが
DQMだと考えてるから、終着点は大体同じになれる方がいい
作るのは難しいけど育て上げるのは簡単なのが強モンス、シナリオ程度ならともかく
最強と言えるまで育てきるには愛が必要なのがその他モンスって感じで
ポケモンみたいに弱い奴でも戦略やプレイング、相性で
ある程度カバー出来るならモンスターの個性化もいいんだけど、
DQMは始めが個性より自由度重視の設計だし(特技とか限界値とか)、
ジョーカーで与えられた個性もバランス取りきれてない感じだったから
正直リメイクにジョーカー式の「個性」を導入するのはかなり不安
ジョーカー仕様も要素としては面白い所あるから、枠は特性の一部、
特性はスキル制みたいな選択式で使えると俺得なんだけど
俺得とか何言ってんだコイツ
はやくシステムだけでも発表してくだらん妄想レスを減らしてくれ
スカイドラゴンの部屋で詰みそうになったヤツはおれだけじゃないはず
ジョーカー厨はテリーのシナリオ無視しまくり
懐古厨はGB版かPS版やってろとしかいえないくらい頑固
どっちも頭沸いてるわ
何の情報もないうちから熱くなり過ぎだぜ
支配の扉ではぐれメタル狩りの毎日(´・ω・` )
何も情報がないから熱くなるんだよ
これでもかっていうぐらいに要望や妄想や意見やらがごった返して熱くなる
製作側もそれ狙ってるんじゃね?
グラフィックとかテキストだけ作っておいて頃合見計らって発表
ネットの反応見つつシステム固めて
来年の発売時期までシステムにあわせて能力設定とバランス調整って感じで。
ドラゴスライムたんぺろぺろ(^ω^)
ガルマッゾたんぺろぺろ(^ω^)
【FF零式は全員クリスタル化END】
キャラクターは12人しか使えないは嘘。隠し含めて24人
マキナがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れる白虎に意志を持ったクリスタル(FF13でいうファルシ)がいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去の学園に行った時にルシになる前のエースがいて、ゼロは実のクラスではなく記憶がクリスタルに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、シヴァの姿やアビリティが変化する。
ラ ス ダ ンはクリスタル・シティ。クリスタルと融合したシド暴走と女神の陰謀を止めるのが最終目標。
ラ ス ボ スは軍神シャンバラ。3回変身して最後はオーファンみたいになる。
EDラストはテーマ絵の女神が指さしているところが浮き上がる。それがFF13のコクーンになる。
そしてクラスゼロの全員が初期イメージ絵の形でクリスタル化しているのが移ってジエンド。
別に熱くなっても良いじゃないかと思う
それだけこのゲームに期待してるんだから
別の話にしたかったら、話題振ってくれって話
発売前のが熱いのはどこも一緒じゃね?
プロフェッショナルもゲームショーで発表してから12月頃までまともな情報なかったぜ。
だからこの不毛な論争はそれまで続くよ。
で12月17、18日のジャンプフェスタでなんらかの動きがあるでしょ。
技の覚え方は、テリ1基準とジョーカー基準とどっちの方が良い?
自分の考えは >191 に大体書いた
273 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 20:29:23.75 ID:ctVnDBN60
熱くなるのはいいけど
互いにdisりまくるのはどうにかしてほしい
参戦モンスターなんか話してたときはほのぼのしてたのに
不自然に煽る輩がいるから一方的にならないようにそれに対して反論して..と続くし
だがそれがいい
>>272 基本的にはテリー基準がいい その上で強力な特技は特定種族の固有技にする(少年ヤンガスにおける「とくせい」みたく)
このやり方でおぞましい雄叫びとか入れてほしい
どんな強力な特技を持たせたところで能力値が全員横並びのテリー基準なら会心ゲーにしかならないでしょ
そこで会心封じされたらどうなるのかな?
んだ!んだ!
ばくれつけんはヒット数を1〜4にランダムにすればいい。平均2ヒットくらいで止まるようにすればいいさ
ダメージの計算式変えればいいじゃん
ざんげき予測が導入されればばくれつ、さみだれは封じられる
ジョーカーの特性輸入するなら会心完全ガードもある
>275
固有技は欲しいよね
自分は いきなりわしづかみ とか 武器を振り回す とか
それ系統のも欲しい
専用特技みたいなのも欲しいわ。スライムはスラストライクでデュラハーンはドラムクラッシュみたいに。
J2やって、片方がイオ系の習得度幾つ以上だと子供にイオ系2みたいなのがでてくるのはいいなと思った。
けどスキルポイント制は好きじゃない。ナンバリングのDQ含めて。
戦闘もジョーカー方式とテリワンイルルカ方式の選択式にして欲しい。
固有技専用特技あればうれしいけど無理だろうね
容量足りないっしょ
好きなモンスターに好きな呪文特技覚えさせられるのがモンスターズの良い所なのに
専用とかなにいってるんだ
>>283 武器持ってる奴や手がでかい奴は1.25倍の強化攻撃か
>>284の言うような専用特技もあったらいいな キラーマシン系にレーザーとか
あとは睡眠無効でなければ確実に眠るぐらいにしとけば妖しい瞳も入れられないほどではないと思う
テリーやってた時おたけび+やみのはどうでおぞましいおたけびができるなんて妄想してた
通常攻撃が一定の確率で強攻撃になる特性とかならあるかも
イルルカや[の合体技のがいいよ
自分の好きなモンスターが最後にはそこらの奴らと全く一緒になるのが嫌だ
>>215 好きなモンスターでたとえクリアできても対戦で勝てなきゃ切ねーっしょ
中身だって耐性とか違うじゃん。ステータスはマックスだけどw
まぁ技はマダンテとばくれつけん縛るだけで何覚えさせるか変わってくるけどな。
僕ちゃんジョーカーからDQM入った小学生だお
ジョーカー否定する奴は懐古厨だお
ムカつくから叩くお
>>292 さみだれけんになるだけじゃね。
あれも会心でたよね
特技による会心をなくせばいい
テリワンリメイクで何のモンスター使うか考えながら寝る
おやすみ
進化配合はいらないな。強・最強になると特性がついたりするけどレベルで特性を覚えさせればいい。
たとえばドラゴンならレベル30で炎ブレスブレイク追加で50でディンブレイク追加にするとか
強・最強はいらないってか、個人的にしっくりこない部分があるから
レベルでそういう特性追加してくれる方が嬉しいし、面倒くさくなくて良いね
進化配合はあった方がいいと思う。
同じモンスターを複数使えるし、強・最強にすれば能力値の伸びも良くなるから育てるのが楽になる。
追加された特性がデメリットになる場合もあるし。
300 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 23:11:48.07 ID:ctVnDBN60
個人的には進化配合は最強前提だったので、デフォで最強値のパラ+特性は
>>297みたいな方がいいかな
これなら野生戦で特性強すぎということもないだろうし
魔神攻撃追加される奴とかゴミになるな
そんなのは、元々の調整で魔神攻撃と通常攻撃の期待値を
同じ位になるよう調整すりゃ良いじゃん
呪文で戦うってのも有りだし
どうしても魔神攻撃が嫌なら、詩人でステアップさせて
レベルアップ前にカンストさせればいい
魔神攻撃持ちでも特技の斬撃なら普通に命中するからそこまでデメリットでもなかったような
ブレイクの仕様を変えてメタル化対策ってのはどうかな?
メラ系とかの属性攻撃のブレイクは無条件で数段階下げることができ
状態異常ブレイクは無条件で一段階だけ耐性を下げることができる
みたいな感じで
んで、そのままだとメタル狩りが簡単すぎるから
メタル系は属性ブレイクの方だけを無力化できるようにすればいいと思う
できれば、特性については行動早いや常時○○、全ガブレイクをなくし、1体につき2個程度にしてほしい
4個だと確実に偏るから結局テンプレモンスターができあがってしまうことになる
強・最強が図鑑を埋めるのはやめてほしいw
>>304 メタル化が可能+ブレイクで弱点をつけないバランスなら
属性攻撃や状態異常を撃つ奴はいなくなるんじゃないのか?
ブレイクでも激減や半減なら属性の無い斬撃ばかりになってコツやブレイクが空気特性になるだろう。
それに特性の数を減らすと役に立たない特性を2つ与えられて涙目なモンスターが増える。
4個ならマシな特性が一つはあるかもしれないとも言えるぞ。
強やらはそれこそ配合育成の結果であって違うモンスターとして扱うのは違うよな。
さそりアーマーはAランクくらいか?
水系オンリーたびのとびらは追加されるんだろうか
>306
マシな特性が1つはあるかもしれないってコトは
マシな特性が1つもない可能性だってあるわけで
一番上と一番下の差は確実に広がる
一番下は置いといて、真にヤバいのは一番上
4つの特性が全てマシな場合、プレイヤーはそのモンスターに だけ 集まる
それがいわゆる「テンプレ」モンスターな訳だ
水系オンリー
いつわりのとびら
ぬし オルゴデミーラ
水系に関しては
ランダムダンジョン生成のパターンに
DQ7のサンゴの洞くつ見たいなステージを付ければ
無理なく水系出現させれそう
1パーティー5体なら面白いのに
ラプソーンとエルギオスの扉は何系の扉になるんだろう
9を考えると怪人系とエレメント系とマシン系から2つか
マシン系は数が少ないから無理かな 怪人系とエレメント系は欲しい
竜王の扉がドラゴン系の扉じゃないのに違和感
>>207復活もなにももともとあったんだからあって当たり前だろ
いや案外肉なくなってスカウトになるかもよ
>>316 エレメントも数少なくね?
すでにゾンビや物質に分類済みだったりするし、CHのは特殊で使いにくいし
ジャミラスの扉はゲモンとかサイレスとか出てくるんだろうなぁ・・・
PS版準拠で戦闘中のモンスターがアニメーションするだけでいいとおもうんだがのう
スライムファングとかファンキーバードみたいなわけ分からんボスは変更されんのかな
あとは何回でも戦えて条件によって強さが変わるボスが欲しい
全部の扉のボス倒すとダークドレアムの扉が現れて○○ターン以内に倒すとパワーアップとか
ついでに牧場、アイテムのスペース増加
いや、残るんじゃね?
テリワン世代にとって、そういう「あぁ〜こういう奴いたなぁ」っていう懐かしい部分は残すだろうし・・・
あるいは、ストーリーが進むとそこに新たな主が現れるとか・・・二代目主みたいに
扉とかは大幅に増えると思うよ
誤解されそうだから書いとくと、
>>321はシンボルエンカウントを想定しての予想
てか、なにもいじらずベタ移植でお願いします。最近の移植で追加要素がよかったゲームを思いだせない。
789の大魔王達を増やさないのもねぇ
>325
カービイUSDX
>>320 本編でエレメントに分類されてるモンスターやマガルギかみさま辺りを放り込めば何とかなると思う
あと幻魔4人とZの4精霊とキラーウェーブ出して
とりあえずモンスター牧場に預けられる数は多くしておいてほしい
ベホマじゃなくて、ベホイマに変更されるのかなぁ・・・
全回復じゃなくてもいいから、ベホマにしてほしいもんだが
つかなんでベホイマになったのかぬ?
>>330 モンスター数がとんでもない事になるっていう趣の発言があったから
大丈夫だと思っておく。まぁJ2Pはそこを裏切ってくれたけど・・・
9のせいですぅ
>>329 エレメント系は物質系や?系に入れられるだろ
>>329 キラーウェーブは震災の影響で収録できないだろw
キラーウェーブはイルカの奴だから未収録でもおかしくないな
でも震災の影響云々というのがよくわからん、んな事言い出したら震災を彷彿とさせそうなモンスターや技は根こそぎ未収録になるぞ
それともマッド・ウェーブにご登場願おうか?w
ベホマズンはベホマズンだしベホマでいいよな
かまいたち@けもの系 よりはエレメントでもいいかと思った。
テリワン準拠で魔王の扉があるのなら、ってことだけどね。
9とキャラバンハート見てると、
マネマネ ギズモ かまいたち ドロヌーバ くもの大王 ブリザード キラーウェーブ あたりか。
マガルギや幻魔もここ。
ひょうがまじん ようがんまじん かみさま マスタードラゴンなんかもそれっぽいかな。
鳥・虫・植物に比べるとモンスターズオリジナル以外でこれだけいたら十分だと思う。
誰か暇だったら、エレメント系の基本配合みたいなの
組み合わせ考えて張ってくれないかな?
ちょっと興味ある
ぼくのかんがえたはいごうスレにするのはヤメタマエ
どうせ情報ないんだし良いじゃない
マネマネ×物質=マネマネ
マネマネ×マネマネ=マネマネ
僕の考えた最強パーティ
デュラン様・キラーマシン・はぐれメタル
非力な魔法使いタイプにメタル潰しできる技でないかしら。テリーと違いジョーカーは
ギガスラッシュ・マダンテ・一回休みに耐性がありメタルがウザイ
347 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 23:08:52.59 ID:zKN2oKoI0
多分なかったと思う
雄叫び系は効いた気もするが
発売後の流れの予想
・グリスリーTUEEEEEEEEEEE!!
・グリスリーYOEEEEEEEEEEE!!
・テトに騙された奴手をあげろ
・テトさんマジ神
・ホーンビートル神すぎだろwwwwww
・ホーンビートル調整されすぎだろ…
・カバシラーマジ神
・スカイドラゴンつかえNeeeeeeeeeeee!!
・しんりゅう、にじくじゃく成長しなさすぎワロタ
確かに魔法が得意なモンスターがメタル系に対抗できる手段はほしいよな。
そのせいで、結局はちから>>>>かしこさになっているのがモンスターズの欠点だと思う。
俺は、精神統一みたいに一ターン費やして
攻撃力上方補正、魔法態勢無視で次ターンの魔法を撃てる特技とか搭載して欲しい
>>323 いーねーそーゆー変更を期待するわ
新システム追加とかよりも
で、まだ新情報ないの?
固定ダメージ特技があればメタルへの対抗手段になるんだが
弱過ぎると使われないし強すぎても困るよな
メドローアがメタルボディ貫通みたいなわけわからん強化じゃないなら魔法タイプに何かほしいな
プリオ
*「スクエニ たいへんだー!
おめえが ながいこと 新情報(エサ)をやらないで ほったらかしにしてるから
スレの やせいがあがりすぎて たいへんなことになってるだよー!」
ストーリー追加されるならZ以降の扉もあるんだろうが、
Zのフィールド音楽は現代と過去のどっちになるかな?
戦闘関連のイベントは殆ど過去だから過去かね
メタル系の耐性がシリーズ通して強いのがモンスターズでは呪文への風当たりに…
俺は適当に配合してクリアしたら満足なライトユーザーなんで
極端にロード長かったり戦闘テンポ悪すぎとかの問題がなきゃ全然楽しめるなあ
GBテリーのときはだいたいキングレオとジャミラスあたりで全クリして
にじくじゃくつくったあたりで飽きてたわw
残念ながらドラクエは攻撃呪文はカス扱い。
漫画逆輸入特技こそ至高なので。
あんな上限設けるなら、特技のフールブレイクくらいは導入してやれよって思うがな。
ゲームボーイ版のイルカの時点で
大地斬とかメドローアとかあったからな あれ一人プレイでも出せるっけ
アバンストラッシュではなくギガブレイクをメジャー化させたのは無難だったな
>>308 4や7だと前半に出てくる雑魚(7の呪文が使えない状態での痛恨は侮れないが)でテリワン補正加えてBくらいな気が
シドーをSにする程度だし、さそりアーマーがAとかSとかついても別にって感じだな。
さそりアーマーがAランクになってメタルスコーピン追加でSとかやりそうw
テリワンスタッフが色違い水増しを率先してやるかはわからないけど
ナンバリングからどれだけ新規で追加あるのか。J2Pよりそっちのが気になる
強そうな虫いたっけ
ナンバリングで未出の虫自体8の突撃カブト小僧?だか何だかしか記憶にないけど
じごくのマドンナは悪魔系だが蠍っぽいデザインだから
系統が昔に戻るなら虫系でもいいかも。
他に強そうな虫はタイラントワームくらいか?
バギムーチョだのマヒャデドスだのヘボい名前の上位呪文追加は勘弁
本編じゃ妖毒虫ズオーしか記憶にない。
キャラバンハートにはかなりいるけど。
タイラントワームと大ミミズって違う種類なの?同じ?
だとしたら
ベルゼバブとか巨大化させて3Dポリゴンでグリグリ動いたら迫力でそうだな
ブオーンみたいに
あとはホーンビートルとかもブオーンくらいの大きさにしたら相当迫力出るだろうね
敵で出てくるラスボス系モンスター変形してほしい。
音楽もそのボスのだったら最高。
あとしんりゅうおうとかジェノシドーとかと戦いたい。
オルゴデミーラは配合で4形態作れるかね?
スライムにとってのウルトラスライムが
おおみみずにとってのタイラントワームかと思った。
ドロルリウム好きな俺だが、
虫最強はミミズよりカブトムシがいいかと俺は思う。
ホーンビートル スカラベーダー
連投だが、
味方が見える戦闘になり消えた呪文特技には
パルプンテ ドラゴラム 召喚 幻魔召喚がある。
今回のリメイクでどれか見ることができるだろうか。
ドロルリウムは雑魚で出すにはもったいなさすぎる
あれボスでいいだろ
すげー良デザイン
あとドラゴンマシンは絶対に出して欲しいわ
>>371 幻魔は出るとしたらモンスターとしてだろうな
あとバトルロードに出た山のように大きな魔神出るかな
モンスターズオンラインがしたいわ
フィールド歩いてるとこにお前らが現れてお手合わせ願うみたいな
たまに色んなドラクエキャラにも出会うみたいな
ナンバリングでオンラインする位ならそっちが良かった
まあ、このリメイクはリメイクで楽しむけどさ
375 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 09:10:12.59 ID:UwjN5rNlO
チートできないからどうなっても楽しめるよ
すれ違い限定モンスターやそのスキルは、
チートでWifi世界戦に出てきたのをありがたがってる人もいたな。
ベルゼバブでないかな
それ漫画や
サンドランドか
どうなんだろ
固有技スーパーミルクタイム
>>372 ドロルリウムはキモかっこいいよな
ダサさの中に独特の威圧感と上品さが詰め込まれてるところがすごい
作るのが簡単すぎるとアレだから
ドロル×バラモス とかで配合できたらいいな
ドロルリウムがどんなのか気になってググったが、凄くかっこいいのぬ
あれデザインしたの鳥山じゃないんだろうな、中鶴か?
しかしキャラバンハートのモンスターは良デザイン多いよな
攻略本に載っててたまに読んでるけど、ばけもの神父とかマッスルコングとか色々でねーかなーっていつも妄想働かせてるわ
幻魔4人とギスヴァーグはシルエットのみで公式イラスト見たことないので参戦望む
あと本来の姿のマガルギも
セルっぽいな
ドロル×ムドーとかで作れそう
本家未参戦のキャラバンモンスター一覧
アクアスライム、こんぺいとう、マグマスライム、クリスタルスライム、スピンスライム、マスタースライム
ダークキング、アイアンホーク、ビッグももんじゃ、マッスルコング、インフェルゴン、ドラドン、とかげせんし
ブーバー、カオスドレイク、ジェノダーク、はなもどき、オパビー、マロンマン、オニオンマスター
かぼちゃのきし、デスサイザー、ドロルリウム、スカラベーダー、とつげきこぞう、つじぎりアックス
ファントムグラス、がんせきグモ、さまようしんかん、デッドマスカー、グリフィンクス、ダーククリスタル
ドラゴンマシン、バンパイアラット、ばけものしんぷ、くさりまじん、グランドサタン
イイロ、ドリーン、かぜのせいれい、ちのせいれい、ひかりのせいれい、ひのせいれい、みずのせいれい、やみのせいれい
アルー、ピモ、カカロン、クシャラミ、ドメディ、バルバルー、パーラル、ギスヴァーグ、てんかいじゅう、マガルギ(本当の姿)
じごくのはさみ、じごくのざりがに出してお
色合いが完全にセルじゃねーかw
ドロッと溶けて攻撃かわしそうだなドラゴンボールなら
しかしこのドロドロしたブサイク顔のナメクジモンスターを
カッコイイと思わせる鳥山絵(本人じゃないけど)の力って凄いな
このDBっぽさは中鶴のデザインかもしれんね
>>392 攻略本のクレジットには
イラスト:中鶴勝祥
になってるから、多分そうだと思われ
ブーバーとオパビーは完全に忘れてた。
ってかガストが全くでない事を考えるとブーバーも黒歴史なんじゃね。
名前的に。
大人テリーは世界観壊れるから削除で
このスレでスカラベーダーよりドロルリウムの名がよく上がるのが個人的に意外
そうか?総合スレでもCHモンスターで一番名前挙がんの大抵ドロルリウムだったよ
寧ろスカラベーダーは殆んど話題に挙がらない
スカラベーダーはドラクエっぽくないから別に…
怒りすぎワロタ
きもっ・・・
スカラベーダーは顔がキモイ。
ドロルリウムかっこいいけど虫系最強が虫じゃなくてナメクジってのはな・・・
ドロルリウムはさそりアーマーと同格で最強格はスカルスパイダーかスカラベーダーがいい
しかし虫には3枠どころか2枠要員すら不足してるな
虫の強さは数だってカバシラーさんが言ってた
ナメクジは貝の仲間らしいな
まあ、エビやカニが虫系な時点で細かいこと気にする必要もなさそうだが
むし系の「むし」が虫じゃなく蟲であれば
ナメクジより虫と同じ節足動物のエビカニの方が虫に近い
細かいこと気にしたら駄目だが
>>363 完全新規ならあめふらしやドグマにモシャスナイト、色違いだったらプラチナキングに魔王の影が欲しい
情報無いのは辛いがすごい数のモンスターになるという言葉に期待
イルルカだと虫系最強はスカルスパイダーだったが・・・
あれどっちかって言うとゾンビ系だよな
スカルスパイダーは蜘蛛というよりも足が八本ある骸骨の化け物だからな。
スカルスパイダーやタイタニスは3Dになってモーションが付いて化けた
化けたっていうか余計にキモくなったというかw
イメージ的にはスカルスパイダーがもう少し大きく、タイタニスは倍以上でかいと思ってた
蟲系は無駄に現実志向というかリアルにいる系統のばかりだよな。
ナウシカの蟲みたいなのだせばいいのに。
高ランクに入れそうなの一杯いるだろ。
空飛ぶハサミムシみたいなのとか王蟲とか
つまり、俺のサイコピサロとアスラゾーマが3D化されて化けると
スカルスパイダーってジョーカーに出てたのか
イルルカで登場した各系統の最強モンスターは全部出てないのかと思ってた
>>417 スカルスパイダーとタイタニス、あとグランスライムの色違いのモンスターが居たと思う
エグドラシル
×オリハルゴン
×キングアズライル
グランスライム
スカルスパイダー
タイタニス
×ダークマター
×ヘルゴラゴ
×ポセイドン
×ラザマナス
420 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 19:44:57.54 ID:oNuDdZAdO
やはりここはダイ大から大魔王バーンが登場したらおもしろいな
大魔王バーン(老人)
大魔王バーン(合体)
大魔王バーン(魔神)
技
・カイザーフェニックス
・あやしいひとみ
・天変魔闘のかまえ
>>419 俺のヘルゴラゴが出てないとかスタッフ見る目がないな
ダイ大いらんしsageろ
カイザーフェニックスとかただのメラゾーマだろw
ただのメラかもしれん。
コツブレイク高かしこさならメラでも普通のメラゾーマより威力出るぞ
スカルスパイダーかスカラベーダーか
ダークマターかドラゴンマシンか
ヘルゴラゴかインフェルゴンか
俺はヘルゴラゴとインフェルゴンはどっちでもいいけど虫と物質はCHの方が好きかなぁ
スカルスパイダーはともかくダークマターをドラゴンマシンと比べるのは酷ってもんだ
キャラバンハートの話だけどさ
ドラゴンマシンって強さも作り易さも兼ね備えてる神だよね
光の精霊に3回会ってきてキラーマシン2の心を3つ貰ったら完成同然だし
って事で今作にドラゴンマシン出してね
キラーマシン2×キラーマシン×メタルドラゴン×グレイトドラゴン
マシン系+ドラゴン系
竜王×サージタウスorキラーマジンガ
キラーマシン2+しんりゅうorりゅうおう変身
虫より鳥のほうが多いイメージだけど、CHの自然系だと
上級にはデスサイザー、ドロルリウム、スカラベーダーと虫が多いんだよな。
鳥の新規はアイアンホークくらいか?
アイアンホークだけだな
あと植物系の上位はオニオンマスターくらいか
虫スキーにはいい時代だった
ジォウカァトテリヴァンノリョウテンヲアワセレバサイキョウノゲームガデキルダロウ
俺はグリフィンクスとかダーククリスタルが好きだったばい
今回はCHから人気ある奴を大量に追加して欲しいな
イルルカと違って、リメイクの可能性は皆無なんだから出し惜しみする必要もなかろう
こういうスレで絶対挙がらないのがデッドマスカー
3DSで出さないでくれぇ
買わなきゃならん
…と言っても遅いから別の件について一言
進化配合は廃止してくれよ
もしあるならコンプ率に取り入れるなよ
進化配合で色違いが生まれるならよかったんだけどなあ
強スライム=スライムベス、強デンデン竜=ドラゴンバゲージみたいに
モンスターごとのステータス限界値が無かったら強、最強系はいらないけその辺どうなるんだろ
強、最強は削除されると思うけど、
その代わり
>>441のように色違いが生まれるってのはありそうだな。
スノードラゴン×2=スカイドラゴン サイレス×2=ジャミラス とか。
どうせサイレスが出るなら、ブースカとかバラモスエビルとかサタンジェネラルとかデーモンキングも欲しい。
一番欲しいのはフライングデビル&ランガーだけど。
ラビリンスの彼方が出るから
テリーを待たずして3DSを買う事になったw
>>443 その流れだと
スカイドラゴン×2=神竜
になるのかな
さすがにないよね
やまたのおろち×2→キングヒドラ×2→グランドラゴーンてのもいいかな
ゴールデンスライム×ゴールデンゴーレムとかでプラチナキングが出来ないかなw
>>447 キングじゃないヒドラも忘れないでやってくれ・・・
あと、グランドラゴーンはスクエニが存在忘れてるんじゃないかな
GBC版DQ3で追加された他のモンスターも全然出て来ないし
>>451 そうだっけ、ごめん…。
モンスターズ2も結構やったはずなのに忘れてたなんてorz
同じの同士でかけあわせてくのって、ずっと育てる事になって嫌だけど増えるのかな…
ずっと"同じの"育てる だった
同じモンスターばっか集めて作るのもアレだし抜け道を用意してくれるといいな。
まぁテリワンの頃からそういう抜け道的な配合は多かったけど。
3DS思ったよりかなり売れてないな
新聞でキッパリ販売不振とか言われてるしテリワンのためとは言え買うか迷う
初代テリーって結構適当に配合してても、キラーマシンやバルザックくらいまで出来た記憶があるなあ。
>>455 ある意味ジョーカーの通常配合もそういう感じか。
今回配合どうなるんだろうなあ。
色違いモンスターをいっぱい出すぐらいなら
モンスターの色を全キャラ変えれるようにして欲しい
そうすれば再現可能なモンスターもかなり増えるのに
星ふりの祠のBGMが好きだったなぁ。仲間との別れというより新しい出会いが待ってる感じで良かった。
>>449 忘れてるってことはないと思う 少なくともボスモンスターぐらいは覚えてると信じたい
色変えれたら糞ゲーになりそう
>461
クソゲーになると思う理由を書いてくれれば嬉しい
色変えれてて、魔王系の扉が「その魔王が出てくる原作のモンスターが順に出てくる」に変更されてたら
かなり俺得。技術的に不可能じゃないだろうし、色替えモンスター再現できるから相性も良さそう
>>458 色変えられるようにってモンスター道具扱いじゃねーかw
格ゲーとかカラー変更いっぱいあるけど
人間扱いされない訳じゃないでしょ?
それと同じで、道具扱いでは無いと俺は思うんだがなぁ
ドラクエはポケモンとかと違って色変わったら別種族なんだよ
いくら画面には「スライム」と表示されてても赤とか緑だったら拒否感抱く人の方がきっと多い
開発側もプレイヤーも楽な選択ではあるけど、ロマンはあまり無いなw<カラー変更
ひくいどりとホークブリザードが同種族扱いなんて嫌だ
アクセサリー付けられるようになれば解決じゃね?
またDQに思い入れのまったくない新規が荒らしてるのか
色変えなんていらない
>>464 色変えて他の種族再現したいってのと格ゲーの2Pカラーとじゃ意味まったく違うだろw
ただの色違いってわけじゃないんだから
テリワンじゃないけど、ジョーカーでわざわざ色違いだけじゃなく、武器変更とかしてでも分けたりしてたんだし、好きなように色変更ってのはちょっと違うと思う
>>439 俺は好きだぜ。
つじぎりアックス、さまよう神官、化け物神父なんかも。
もともと色違いモンスターがいなけりゃいいけど、いるんだからダメだな
なんかめちゃくちゃになりそう
格ゲーの色違いも「お気に入りのカラーでプレイしたい」って部分で似通ってると、自分は思う
デフォカラーってのはある程度尊重されてるわけだし
とりあえずDQに思い入れがない訳じゃない とだけは言っとく
魔物の絵柄が好きなのと種族が好きなのはまた別なんだよ
俺は「色違い」は「色違い」で認識してるけど
個々の種族として好きな人の方が多いのか…
個人的に色違いで別種扱いだと思ってるのは
メタル系と、火(赤)=氷(青)みたいな対になってるヤツ位だな
この2パターンは、表現の仕方で3Dモデル同じでも別モンスターに見せることは可能だと思ってる
>>460 忘れてないよ
携帯版のもっと不思議のダンジョンにはがねのきょぞうがいたり、
携帯版のバトルロードにはがねのきょぞうやグランドラゴーンが出てるから
>>475 デュランとダークドレアムが同じ種族でただの色違いだと思いたくない…
確かDSリメイクでデザイン微妙に変わってたから
ただの色違いじゃ無いんじゃね?
ボス系統の色違いは、武器変えるとか形少し弄るとか
3Dモデル自体を変えた方が良いと思う
枠の廃止さえしてくれれば買う
3体でパーティを組めないなんて嫌だな
ですね
>>478 それ反対、原作に出たやつは原作のままのデザインにしてほしい
なんか武器とか形を変えられると、原作で見た敵に思えなくて嫌な感じになる
こんぼうじゃなくて大金槌持ってるマジンガなんてマジンガじゃないよ
スプーン持ってるやついてワロタwwwwwwwwwwww
ベリアルだ!なんでこんな初期に!?って思ったらスプーンで笑ったわ。
ただね、武器替えのせいでアックスドラゴンは残念な事になっちゃったよね。
ジョーカーで武器変わったのって
アックスドラゴンってか、ドラゴンソルジャーじゃなかったっけ?
デザートデーモンがスプーン
アークデーモンとベリアルは色が違うだけ
プラチナキング出ないかなぁ
個人的に7の裏ダンのモンスター出てほしい
そろそろルビスがモンスター化するんじゃないか?
>481
それは単純にキラーマジンガの3Dモデル制作した人のセンスが
良くなかったからだと思う
間違って途中で送信しちゃった 上の続き
キラーマジンガは、構え違うだけとかでも雰囲気変えれたと思うし
結局は作り手のセンスだと思うよ
489 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 04:47:34.20 ID:gb9CDJtyO
イルカも出たらデータ引き継げるだろうからやり込む価値はありそうだ
で発売日いつよ
来年の春とか勘弁してほしい
このゲームの為に3DS買った
新情報マダー?
原作言うなら、
アークデーモンはフォークもスプーンもなし
メタルハンターは剣と弓無しになるがな。
また色変え厨が来たのか
NGしやすいようにコテかトリップでもつけてくれよ
>>491 メタルハンターとアークデーモンはDQ2以外だとちゃんと武器を装備してるから問題ない
ついでにメタルハンターはどのシリーズでも弓を装備してる
メタルブラザーズ、ゴールデントーテム
スノーモン、おむつっこり出してお
弓はもってたか。すまん
2以外なら、が通じるなら
今回のモンスターズでは、でいいじゃん。
別に荒らすつもりはないから
気にくわなかったらNGにしてくれ
一応、一意見として筋は通してるつもりだ
気にくわないなら、気にくわないなりの「意見」を聞かせてくれると嬉しい
荒らしと意見交わすつもりなんてないからさっさと消えろ
んだんだ
>>486 裏ダンジョンのモンスター欲しいねえ 私はエビルエスタークとパンドラボックスも欲しい
モンスター化するならルビスよりグランゼニスかな
トルネコ3のメタルハンターの三撃目の
効果音が好きだったから再現してほしいけど無理だよなあ
俺だってDQ5のボスにダメージ与えた時の効果音を再現して欲しいが
流石にそこまでファンサービスしてくれないだろ
ピンポイントすぎる要望なので無理だなw
メタルハンターなんて色んな作品に出てるけどその中でなぜトルネコ3のを再現せにゃならぬのかw
502 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 11:02:45.19 ID:fVAEaY5m0
>>500 あぁ、あれいいね。あの「ピシィッ!」って感じのやつだよね
モンスターズにトルネコ系の要素をあ参考にしたキャラって誰かいるっけ
テリ1の自動生成ダンジョンとか、町部分の雰囲気とか、その辺り位?
インヘーラー参戦まだ?
不思議のダンジョンオリジナルはインヘーラー以外いたっけ。
ボスは色違いのでかいのがいたけど。
オルテカは一応オルテガだとして
邪悪な箱 とかも一応オリジナルじゃない?
あと、なんか輸入要素あるとすれば
特殊技とか、モンスターの設定とか…
ガーゴイルの店とかは輸入されても良いと思う
情報が全然でないけどいつもこういうもんなの?
>>505 邪悪な箱とヘルジャスティス(ジャスティス兄)の2匹かな
あと邪悪な箱と対になる幸せの箱ってのが初代トルネコにアイテムであったような
トルネコ3のモンスターたちは話すと愛嬌があって楽しかった
あんな感じで喋ってくんねーかな、闘技場で話しかけたときだけでいいから
バトルロードみたいに人間+モンスターじゃダメなの?
アレは、経験値とアイテムカードによる資金回収がメインだからなぁ。
ところでジョーカー2プロってまだ人いるの?
見知らぬとか決定戦とか
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 18:14:31.30 ID:fVAEaY5m0
>>512 最近見知らぬやってるけどまあまあいると思うよ
前と違って結構マイナーなモンスターも見かけることが多少は多くなった
もし枠があったらステータスが上限制になるよな
>>487 というかジョーカーのキラマとマジンガは無駄に横に太い
最初静止画だからかと思ってたが、実際にプレイするとまんまだったという
モデリング上手いのは本当に上手いのに、元絵無視しまくってるのが結構あったからなぁ
マジンガ厨いい加減諦めろ
混乱が安定して入るクズ鉄っぷりがマジンガの「らしさ」だろ
全仲間モンスター中あいつだけは喋れない
>>513 同時に、旅パも増えてるな。
あと改造厨もちらほら。
以前よりかは強い人へった気がする
>>516 モデリングや動きの話じゃないの?耐性に関してはもっと弱いほうが良かったな、個人的には
ボスじゃなくて、ただのモンスターなんだし、つねにマホカンタもミラーアーマーみたいにときどき跳ね返す程度で十分
キラーマシン3がテリーに参戦とかなったら配合が相当面倒なことになりそう
色違いイラネって言われるかもしれんが
バーサーカー好きだわ
出てくれんかなぁ
バーサーカーと聞くとトルネコを思い出すなw
気づいたらレベル上がってるから困る>トルネコのバーサーカー
コアトルとマッドロンでるから買う
コアトルの中堅さは異常
キラーマジンガは好きだが普通に使えればそれでいい
配信限定とかマジ勘弁
キラーマシン2×メカバーン=キラーマジンガ とかにして欲しい
情報まだー?
12月まで来ない予定です
だいたい、今情報を出せるなら1、2ヶ月に発売できるレベル
俺は1月に情報公開して4月に発売と予想するわ
>>519 話そうとしたら切りかかってしまうし
封印にしたらそもそも話せないもんなw
なんかやっぱりグロいモンスターも多少はあってもいいよね
他のゲームの敵を参考にしてドロドロの奴あと2〜3匹ほしいな
7のマンイーターはグロイ
トーポもグロイ・・・正体がな
グロンは名前もグロイ
まあ、マンイーターの色違いだが
マジンガは鉄屑
それはどのシリーズでも揺るがない
一部の狂信者が勝手に神格化してるだけ
>>533 個人的には
マンイーター(7)
ドロヌーバ
が追加されたら嬉しい
>>537 マンイーターいいね
新規で虫とかゾンビの中堅グロモンスターを作ってもよさそう
ゲームのキャラならまだ分かるがモンスターのアンチなんているのか
世の中って広いんだな…
枠がなくなったらスラリンガルとエリスグールを連れ歩けるのか…胸熱
単純に心が狭いだけだろ
まあ、アンチが湧くほど知名度があるって事だから
それは一種のステータスだと思ってる
>>539 モンスターのアンチというか、馬鹿みたいに持ち上げすぎてる人がいるから嫌ってるだけかと
極端に好きか嫌いかって感じで中間があまりいないように見受けられる。マジンガ自体は普通のモンスターなんだからそれを鉄くず扱いされるのは悲しいけどね
好きなモンスターがいることはいいんだが、マジンガ様とか言ってるやつはちょっとな。
マジンガ様とかって言う風潮は、いつ頃から流行りだしたんだ?
自分は、ニコニコの「みんなのトラウマ」タグで最初に見かけたけど
多分2chスレの「キラーマジンガ強すぎワロタwww」から、少しずつ流行りだしたんじゃね?
元からトラウマモンスターとしてみんなの記憶の片隅にあっただろうし、
それがネットで掘り起こされて、ゾーマのように神化されたような感じ。
公式ですら、その影響でマジンガをJ2Pで発売前に散々アピールするわ、
いざ発売されたら普通に作れない配信モンスターにするわで、尚更別格扱いされた感じ。
まあ、俺もマジンガは好きだけど、どうせなら序盤のトラウマだったストーンビーストにも光をくれ。
テリーで出てたのってなんだっけ…
ヘルビーストだな
何気に色違いが多い種族だったりする
7ではヘルビーストとゼッペル、リビングスタチュー
9ではヘルビーストとリビングスタチュー、ウィングデビル、ホラービースト、石の番人
テリワンではヘルビースト
ジョーカー2Pではウィングデビル
もっと不思議のダンジョンモバイルではヘルビーストとリビングスタチュー
バトルロードMobileではヘルビースト
ジョーカーではじゃしんぞう(没データ)
本当に影も形もない
DQ6でのトラウマは
ムドー、マジンガ が別格で
ストーンビースト、シールド小僧、デスタムーア って感じかな?
個人的にはフロストギズモにも痛い目に遭わされた
…まあ一番のトラウマは 「冒険の書は消えてしまいました」 だけどね
2回買い直してようやくエンディング見れたよ
ムドー城あたりにでてくる火吐いてくるやつがトラウマ
バーニングブレスだっけ?
火炎の息吐いてくるヤツ
>>545 別格というか、ボスや特殊なモンスター除いて配信用モンスターは完全に失敗だったと思う
配合法考えたり、自分で探ってくのが醍醐味のひとつなのに、一部に人気あるってだけで配合法すらなし
媚売ってるようで、喧嘩売ってるとしか思えない仕様だった
そういえばシールド小僧も出てなかったっけ
色違いもJ2Pでいっぱい出るんだし、ストーンビーストを始めとする
思い出深い色違いもいっぱい出してほしいな。
プラチナソードさんも…
配合だけど特殊配合の数が少なすぎて
いつも同じモンスターできるのがやだな
何も考えずにやったら基本配合ばっかだもん
それを防ぐのが位階制なんだろうけど
特殊配合を増やしまくれば配合の幅も広がるのになー
当時、自力で?系の配合法見つけた人はどれくらい居るんだろうか
俺はVジャンプの袋とじか何かで?系の配合が公開されるまで竜王とハーゴンしか知らなかった
竜王と変身形態は知ってたな
>552
だったら、モンスターの色を全キャラ変えr(ry
やろうと思えば
今までに出てきた色違いのカラーに のみ 色変えれるようにする、ってコトも出来るわけだし
特殊配合については、冒険中にヒントがあれば嬉しいね
一応、 野生で捕まえる→図書館で見る→作り方分かる って図式があるわけだが
それ以外の部分の「ヒント」を増やして欲しい
色違い出す前にデザイン違ってるやつを全種類出すべき
色違いはその後だな
なんでまだリメイク出ますて発表だけで画像もないのにこんなにいつも伸びてるの?
武器持ちだったら、その武器が変化するとかJ2ではあったよな。
ナイトリッチとキング、デザートデーモンとアークデーモン、さまよう鎧とキラーアーマー。
本編で居たっけ?
Fc時代ならいっぱいいたけど、SFC以降はどうだか
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/31(月) 00:37:10.56 ID:jQdRmHpe0
色変えは絶対に取り入れないで欲しいなっ
>>559 むしろFC版で武器持ちで武器のデザインが変わってるやつなんかいたか?
持ってる持ってないの違いがあるやつはいたけど
SFC以降ならリメイク5に大量にいたぞ
デザイン違ってるヤツだったら
5のモンスターを頑張って欲しい
マヌハーンとかガスダンゴとか
ボーンナイトやミミック、しりょうのきしみたいなカラーが二つ以上あるやつなら
産まれるときにランダムでカラーが決まるくらいのことはあってもいい
ランダムよりだったら、配合前に親に持たせたアイテムで色を変えたい
色換えのアイテムを店で買えるようにしてさ
原作にいないカラーで配合しようとした場合は
反映されずデフォカラーになる感じで
さまようよろいは何故に三色なのか
てかなんで人気あるんだろアレ
かなりフツーの鎧なのに…いや俺も好きだけど
あと関係ないけどねこまどう出してほしい…
色違いで許されるのは
・メタルと非メタル(例 スライムとメタスラ)
・ボスとそこそこ人気の雑魚(例 ベリアルとアークデーモン)
・対になってるモンスター(例 溶岩魔人と氷河魔人)
・プレイヤーの記憶に残るモンスター(例 メタルドラゴンとメカバーン)
程度だな
武器変えモンスターはほぼ色違いだけど、多少なりとも違いがあるから何故か許せる
逆に、絶対に許せないのは
・8出身モンスター枠に入り込んだ需要なしモンスターズ(ドラゴンブッシュ、バゲージetc)
>>566 俺は四番目は絶対ダメだ
なんでこいつはよくて他はダメなんだと思ってしまう
メタルドラゴンとメカバーンって、ブッシュやバゲージと何も変わらんだろ
むしろいばらドラゴンやデンデン竜も需要がry
耐性面や配合パターンもあるのにただ色変えて○○出来た、ってそれは本来のモンスターズからズレてるだろう
CHとかそういう本来の形とは違ったモンスターズでやってくれるならそれはそれで面白そうだから一向に構わないんだけれど
>>565 さまようよろい、じごくのよろい、キラーアーマー、ピサロナイト、サイモン、カンダタこぶん
あともう一匹いるらしいが、多いなw
>>568 いわゆる「需要がある」デザインしか出てないモンスターズっていうのがあれば、
それはとても味気ない作品だと思う
ガストって需要ないの?
ミストウイングと被るから出られないの?
被るとすればむしろギズモ
ちなみに被るから出られないというのが当てはまるなら、
あくまのきしとかボストロールとか出られなくなってるはずだから関係ない
おおさそりやリカントと同じく、単に順番がまわってきてないだけだと思う
色変えれでもしなきゃ、出れないだろうモンスター群もいっぱいいるんだよ
もし出たとしても絶対文句言われるし
俺のご贔屓のモコモコ獣やケダモンでたら絶対文句言うだろ
多分、俺でも「なんで選出されたの?」って言うもん
耐性も色違いって似てるヤツの方が多いんじゃない?
>>573 ちなみにモコモコじゅうはモンスターズに出たことあるよ
え、マジ?
ググっても「クリスタルモンスターズ7」とかいうストラップと
トルネコ系位しか出てこないんだけど…
セルゲイナスはもう出たっけ?
セルゲイナスはJ2Pで出てるから
テリ1リメイクにも多分出る
色変えでもしなきゃとはいうが、べリアルと黄色いアークデーモンは同じのはずないしなあ
そういうボス系統の色違いは、武器変えるとか、形少し弄るとか、立ちポーズの動き方を少し変えるとか
3Dモデル自体を少しだけ変えて出せば良いんじゃないかな
ボスだったら、ある程度の「特別」として扱ってもみんな納得すると思うし
>>575 初代携帯版モンスターズの追加第二弾
No364で、配合方法はファーラット×ももんじゃ
ホントだ あった!
携帯版はノーマークだったわ
てか、携帯版の追加ってアイぼうだけかと思ってたわ
>>568 デンデン竜はDQMJ2Pでリバパ組むとそこそこ使える
そういう話じゃないだろ
まあ、居てもいいけど2種は要らないよ。
他にもっと古株で登場回数が多く人気のある色違いが居るはず。
ストーンビーストとか。
色変え主張野郎クソうぜぇぇぇぇ
色変え主張野郎クソうぜぇぇぇぇぇ
色変え言ってるやつはうぜーからドラクエの全ナンバリングクリアするまでロムれ
それでも色変えしたいならチラシの裏にでも書いとけ
だな
色変え基地害は自分の日記帳かブログにでも書いてろよと
それより未登場の本編モンスターを出してくれ
>>557 完全新規モンスターなら
T:魔法使い
U:ハーゴンの騎士
V:エビルマージ、サタンパピー
W:エッグラ、チキーラ、ブラックマージ、プレシオドン
X:エビルマスター、ブルーイーター、レッドイーター
Y:ダークホビット、ドグマ、ベビーゴイル
Z:あめふらし、エビルエスターク、サンダーラット、チビィ、フライングデビル、マンイーター、モシャスナイト、闇のドラゴン
が欲しい でもマンイーターはUの奴と名前被るから難しいか?
マンイーターをポイズンキッスにするか
マンイーターをグロンだかにするかでいいのでは。
ボスを優先したい気持ちはわからないではないが。
Zのマンイーターはボスの中ではマイナーな部類に入るだろうけど魂砕きというストーリーの重要部分にかかわってるボスなんで
何とかしてくれないかなと思う
そういや名前被りといえばワイトキングはどうするんだろ
デスプリーストかデッドエンペラーが出てくるんじゃね?
>>591 ワイトキング♂とワイトキング♀にすればいい
4出身のワイトキングと8出身のワイトキングの縄張り争いか
4じゃなく5だった
色違いを減らすという意味でも8ワイキンにご退場いただくのが筋だな
ゲーム中は両者共にワイトキング表記でガイドブックだとワイトキング(X)、ワイトキング([)って感じになるのかなあ
新規じゃなく色違いモンスターだけどストーンビーストもいいね あの硬い体とベギラマはまさに脅威
☆
|
|
|
___(O)_(O)_ r.v^v.,
l´ 0 0 `l ヽ Y
ーtョtョtョtョtョ、 | / /
| |. / /
_rョrョrョrョ_」 |/ /
nL______」 /
Σ,.ニニニY Y
| |
| |
X _ Y ヾ,.
n_/ / Y ヽ ヾrョrョ
Σ,.__ノ 〕 /ー――≧
レw
こんばんワニ
旧ワイトキング氏には肌を焼いて貰いデッドエンペラー先生としてご出演願おう
こんばんワ二バーン
ワニバーンをテリーの後方で漂わせたい
バオーを3Dで見てみたい
顔どうなってんだろ、アレ
来訪者?
ドロルとかも横どうなってんだろうなアレ
ドロルはジョーカー2で見れるじゃん
そういやボス戦の曲どうなるんだろ
正直PS版のは重苦しくてテリワンに似合わない気がするんだよなぁ
レオソード戦にはマッチしてたけど
かといって全部通常戦じゃ味気ないけど
やった事ないんだわ
リメイク6で見られるのか
リメイクはやってなかったから知らんかった
カニ目系か、皺とか眉毛とかで目が見えない系か、どっちかっぽいよね
後で動画かなんかで確認してみる
発表以降なんか大々的に情報開示あった?
テリワンで言うドラゴスライム、ファンキーバード、スライムファング、にじくじゃく、ゴールデンスライムみたいにテリワン3Dで新モンスター出してほしい
まだモンスターのモデルになってないけど、モンスター化したら格好よさそうな生物っている?
個人的にはエイやクラゲのモンスターが追加されたら嬉しい
>>614 すっかり忘れてたw
っていうより
アクアパラソルってクラゲだったのかw
初めて知ったw
ドラクエ10のモデルって流用できると思う?
時期的に10のモンスターを数匹入れてくると思うんだが
キングリザードだっけ?
アレかなりカッコイイから出してほしいわ
鯨はホエールマージとかいう地雷が
性能のわりに成長遅くなかったら中々可愛いし疎まれることなかったろうにコイツ
>>613クラゲはしびれくらげがいるじゃん もろクラゲだぜ
スライムもりもり3のスフィンクスとかマトリョーシカみたいな奴らは出るかな
GBイルカまでしか経験ないけどテリワンに向けてジョーカー2P買ってきた
特性とかスキルとか色々複雑になってるなあ
とりあえずジョーカーは肩ならし程度にしてテリワン発売したらやり込みもうw
噂によると後追いプレイヤーはキラーマジンガ様作れないらしいぞ
ほかにも損がたくさんあるらしい
最悪だよな
鯨はぬしさまがかなり安定して良い出来。
くらげはホイミスライム系。
シャチは、水系で何かいたっけ?
625 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/01(火) 09:25:43.22 ID:NZGfw0KoO
ジョーカーはチーターしかいないからやり込む価値はないな
テリワン発売はやっぱ4月とかかな
ジョーカーで明らかに上下関係がおかしかったヤツはそろそろ元に戻してほしい
グランとゴルスラ、グレイトドラゴンとブラックドラゴン辺りは本当に違和感ある
配合システムだけは絶対に直して欲しい
特殊配合少なすぎで他は全部ランクで決まってるなんてつまんなすぎ
>>626 後者はともかく、前者はそのままで良いだろ
そもそも、グランはメタル系じゃないんだし
ゴルスラの上位種はプラキンとか歯茎で充分だ
ダークドレアムの配合にわたぼうを使うのだけはどうにかしてくれ
もったいなくて作れん
>>630 アスラゾーマ、グランスライム相手でも作れますが
グランはジョーカーにいるからともかくアスラはイルルカだろ。
テリワンはデスタムーア最終×わたぼう
プロならデュラン×ガルマッゾ
モンスター大量追加により、配合パターンも大幅に変わると見るべき
テリワンの時はダークドレアムが頂点だったけどジョーカー2はそれより上のモンスターも多いしね
残念だけど仕方ないな
耐性強化しないとザキで死ぬドレアムさんチィーッス
新作ではダークドレアムに対してマスタードラゴン辺りを?系の頂点2体にしてほしい
7以降と外伝作品のラスボスを材料に最終的にマスタードラゴンが配合できるようにしてほしい
それでもサービスでドレアムさん若干優遇されるんじゃないなと思ってる
スクエニはわかってないようでわかってたりする
多分
マイナーモンスあげてる奴いるけどどんな判断だ
金をドブに捨てる気か
ダークドレアム優遇したら分かってる扱いも何か違うけどな
今までドレアムが微妙な性能だったのは、今回大幅強化されるからに違いない
そもそもジョーカー式じゃないと他との差がないんだったな
イルカだと魔王の配合はドレアム、オルゴの2ルートにわけられてたんだから、
テリーもそんな感じで頂点ルートを増やしてほしいな。
ただJ2pのような廃人レベルの配合だけは勘弁、
あのくらいにするなら神龍やゴルスラクラスですら簡単に野生で捕まえられるくらいにしないと、
一般人には無理だぜ。
卵限定とかプレゼント対戦限定とか以外は、そんなに。
まあ全種最強目指すと死ねるが。
配合の頂点が対戦の最強かというとそんなことはない
むしろ配合の頂点だけを目指してるうちはバンピー
スライム ドラキー アントベア
>>626 上位種と下位種ってモンスターズ以外でも変わったことがあった気がするし
俺は別に気にならんな
さすがにデュランがドレアムの上位種になったら嫌だが
デュラン>ダークドレアム
スカイドラゴン>しんりゅうになったら切れる
グランとゴルスラも戻してほしいが
配合の頂点はやっぱ新シナリオのオリジナルモンスターかね
オリジナルでもいいが鳥山か中鶴が書き下ろしてくれ
>>647 グラン<ゴルスラは違和感あるけどイルカでスライム最強のこいつを見た時はがっかりしたな
メタキンとかゴルスラで金属のイメージだったから弱そうに見えた
グランリストラしてグラ変更したプラチナキング追加してくれ
まぁドレアムさんは魔王フルボッコに出来る設定持ちだからちょっとぐらい優遇してもまぁ問題ない
9でも魔王地図で唯一隠しボスから出てたりするし
はぐれメタル王とダイヤモンドスライムの扱いをどうするか楽しみだな
>>650 イルカの時は素早さ以外は最強クラスだったけどな
>>650 そもそも、グランは非メタルにしたのがおかしかった
グラン>ゴルスラに戻せって言うよりも全く別物の配合ルートにする方がしっくりくる
まぁ、メタルカイザーなんてのもいるけど
グランスライムはイルカ公式大会全国4位ですら麻痺してたのが笑える ちゃんとメタル化しとけw
こんなんで全国4位とかどんだけ運ゲだったんだよと
スラもり宣伝のためにスラリン、ミイホン、スライバ、ドンモジャールを出して欲しい
つか何で合体配合というシステムを行かせるJシリーズでドンモジャール出さなかったんだよ
スラもり2のスライバならエリスグールの中にいる ミイホンはスライムファミリー
ドンモジャールは「しっぽ団」として参戦希望
他にプラチナキングと「あるくんですリターンズ」の宣伝を兼ねたあるくんですスライム参戦希望
竜王の地位を上げて欲しい…
竜神王より格下扱いはかわいそうすぎる
>>659 ああいう一まとめややくもの的扱いじゃなくて1ユニットとしてですね・・・
まあ出られるだけマシっちゃマシなんだよなあ
竜王はラスボス勢じゃけっこう扱い上の方だけどな
竜神王は裏ボスだし
>>661 ミイホンはともかくドンモジャールぐらい元の種族とかけ離れた姿してれば単体で出られるかもね
ところでドンモジャールは通常、モモちゃん号、巨大化ver、オン・ゾ・エーグ憑依、海賊風のどれに出て欲しい?
竜王は優遇されてるだろ
配合の材料として
>>663 予想外な質問だな・・・どれも捨てがたいが個人的にはボスらしいVerが一番好きだな
攻撃時に椅子にふんぞり返りながら部下が撃つというシチュエーションを見たい
次点はオン・ゾ・エーグ憑依で
×ボスらしいVer
○ボスらしい通常Ver
モンスターはドット絵がいいな
・ポリゴンで表現するとキングレオみたいに残念なことになるやつもいる
・ドット絵だとサイズの関係を想像力で補える
ポリゴンだと完璧に表現されすぎて想像が入り込む余地がない
・容量の節約になる
これだけ利点があるのになあ…
懐古厨と言われてもこれだけは譲りたくない
あと枠廃止も頼む
ドット絵の場合、リメイク版天空編風や7風のドット絵がいいな
PSのモンスターズ風でも懐かしい感じがしていいかも
むしろフィールドではドット、戦闘中はポリゴン
労力的に無理か・・・戦闘中に自分のモンスターみれないのがドットだと嫌なんだよなあ
>>627 同意。ランクの配合は本当に配合と呼べるのか?
ただの強化なんじゃ?
メタルキング:メタル系の王様といえばコレ
ゴールデンスライム:テリワン登場 本編じゃ金持ち扱い
プラチナキング:7登場 金ではなく経験値
グランスライム:マルタ登場 メタルじゃない耐性
メタルカイザー:J2登場 メタルなグランスライム
はぐれメタルキング:あるくんです→J2P 現状でのおそらく最上位メタル?
ダイヤモンドスライム:J2P登場 現状での最新のメタル系
スライム系最強と言われるのをざっと挙げたんだが。
バトルロードにあったけど、スライム系じゃなくってメタル系が作れるな。
まあ、スライムとメタルの複合種族だったが。
>>667 ドット厨は携帯のモンスターズやってろよ
ちゃんと用意されてるんだからよ
言い訳は聞かん
ぶっちゃけドットで出すなら3DSじゃなくていいだろって思う
ドットも嫌いじゃないけど
わざわざドットはしないだろ
懐かしユーザー目当てじゃないんだし
ドットが見たいだけならWiiの1・2・3を推奨
あいかわらず公式サイトはどうでもいい情報しか更新してないな
スライム肉まんなんて心底どうでもいいわ
フィールドのドットの意図は掴めないが、
バトルロードモバイルを見るかぎり、2Dでも味方モンスター見えるけどな。
俺も懐古よりだけど
ドットよりだったら3Dの方が良いな
今の3D、出来がいいもん
モンスターズに関してはどっちも良いで終了じゃね?テリワン3D以外に新しく出すにしてもさ
今回は3DSで尚且つタイトルに3Dつけてるから3Dにも力入れてくるだろうけどね
456みたいな感じの好きそうな人多そうだけど、ナンバリングタイトルのリメイクを6まで使い果たしてるから7以降はそう簡単にはできないだろうな
どうでもいいけどグリズリーさんを手短に作れる方法を教えてくれ。
DSの性能ならともかく3DSクラスなら3Dでもそれ相当のモノは出せるから拒否感はないな
DQMJ2Pもモンスターの動きがすごく多彩で見てて面白かったしw
序盤にグリズリー作っとけば余裕みたいな風潮が嫌いだった
早くグラの画像が見たいな
お前らメタル化前提の魔法(笑)と能力限界値ありで個性(笑)だったらどっちがいい?
対戦とかする気ないし限界無いほうが良い
>>685 どっちも嫌だな
ばくれつけんなどの会心の調整、限界値なし、耐性強化不可、モンスター毎に覚えられる技違うがいい
ばくれつけん ヒット数1〜4ランダムにする。平均2ヒット
限界値なし 個性がなくなってもいいのかね?
メタル化 ダメに決まっているだろう。ただでさえメタルが強いのに
自分の考えは
モンスターの技の覚え方 >191
魔法(笑)の対策として >350
って感じ
>>689 こんなへんてこなURLに引っかかるアホいるの?
いつものグロの人か。この板に住んでる。
そもそもメタル化仕様そのものがいらん
対戦の時だけ回復技の消費がベホマズン300ザオリク200とかになればいいのに
つ、釣られないぞ…
最後だけ本物
くだらん
2つ目は4のサイモンだろ
構ってやるなんてお前ら優しいな
所持特技は勿論、ステータスも耐性も全部どれでも同じくらい強くなれないとヤダって人もいるからねぇ。
対戦がメインでなければそれでいいとも思うけど。
ステータスはMAX同じ方が良いけど
耐性と特性はバラバラで良いよ(上下に突出しなければ)
所持特技は、同じになれる部分と固有の部分との2パターン欲しい
完全にテリワン原作準拠のリメイクがやりたい人はどうぞPS版へとしか
そのPS版もGB版とはだいぶ違うみたいだけど。イルカのキャラ混ざってるようだし
テリワンではあくまでも自分の好きなモンスターを強くできる!がいーなぁ
その上でモンスター数を増やすのは大歓迎だわ
個性付けるとかはジョーカーシリーズでやってりゃ十分っしょ
耐性の上げ方が違うのと、連携特技の外道さが違うとは聞いた。
枠、成長限界はテリワンにもともとねえんだから無くて当たり前として
ギカンテスも大きいまま三体付いてくるPS2ドラクエ5みたいにできねえならDSリメイクみたいにドットでいいかもな
おぞましい雄叫びは耐性無視で120〜150ぐらいだからメタル系には脅威でも他のモンスターにはそこまでではないはずだから
?系辺りの固有特技としてはありだと思うんだがなあ
なぜ固有にするのかがよくわからないが。
とりあえず、目に見えるステータスは全部同じにさせて欲しい
耐性とか見えなくて良いから ってか見えない方が、精神衛生上良い
固有特技は、そのモンスターらしさが出るからあった方が嬉しい
全モンスターに3つで、子供に受け継がれない感じで(メラとかホイミとか普通のも固有特技に入る感じ)
>>710 個性のためにそうした方がいいかなと思って
まあこっちとしてはモンスターと特技の種類が増えさえすればそれでいいんだけど
AIがアホ過ぎて無駄で邪魔って叩かれそうだな
>>712 むしろ種族だけは個性が残ってる。特攻斬りで。
特性で個性つけられるぞ
これって正直ポケモンのパk
>>711 それだと対戦相手の特技が特定できちゃうからつまんなくね?
>716
これに加えて、スキル性を併用すれば良い感じになると思う
親から受け継がれるのがスキルで、セットできる数を2つに減らして
HPUPSPつけたらもう1個しか空きがないのう
>>717 ?系とかのレアなモンスターが覚えたスキルを
ザコにも継承できるのであれば良いけどね
最終的にザコでもボスキャラと張れるくらいの実力持てるようにしてほしい
モンスターの個性化を進めると、その分自由度が削られていくのが悩ましい
個性化路線はジョーカーでやってくれてるし
テリワンは極力自由度重視でやって欲しいんだけどな
早くやりたいよおおおおおおお
3DS発売記念にPS版引っ張り出してやってるんだけど
こんなに成長遅かったっけ??
神龍とか攻撃は常に20くらい上がってた気がするんだけど
テリワンで個性とか言ってる奴はなにがしたいのか分からない
ジョーカーだけやってろよ
イルカの不思議の鍵みたいなのランダムダンジョンも欲しいよな。
レベルが高いと神龍やジャミラスクラスが普通に野生に出てくる奴。
最高レベルになるとオリハルゴンとか出てきたりとか。
DQ9の宝の地図みたいに配信できたら、少しは
HPUPSPとかステ系スキルはゴミ。
メタルが蔓延った原因
正直、ステータスUP系は付けるのが少し厳しい方が良いと思ってる
上限が2つだったら、結構デメリットも大きくなるし良い感じになると思う
ビッグバンとかジゴスパークとか、強力なのを覚えるスキルは継承された方が良いね
固有で限定にして欲しいのは 念じボールとか、わしづかみとか、おぞましい雄叫びとか、怪しい瞳とか… その辺り
怪しい瞳はちょっと対戦用に調整して欲しいけど
自由度重視で見た目以外変わらない場合に、wifi対戦が何だかなってことになるだろうけどね。
俺は、普通のRPGみたいにクリアして図鑑コンプできれば満足なんだがなぁ。
付けられるスキルが一つ減るなら実質2枠3枠優遇措置になるような
魔王なんざは固有特技簡単に誰でも思いついて終わりって感じだろうけど、
全モンスターにできるのやら。
そこでも格差できそうだな。自由枠であること含め。
思いつきよりも、何を求めてるかによるんじゃないかなぁ。
>>722 神竜は成長が遅い上に晩成型
確かレベル40ぐらいから急成長したはず
マルタリメイクっていうか、ようするにJ1とJ2みたいな関係のが出るってことかな。
コレがミリオン超えたら行けるかもしれんね。
枠無しが大前提で話してたわ
全部枠無しと仮定しての案ね
固有特技は、普通のスキルで覚えれる技も含むのよ
すなけむり や ドラゴン斬り みたいなのもね
勿論、スキルでも覚えられるから、スキルは固有特技で覚える技と被らないようにした方がお得 みたいな
メタル化が残ってたら、ビッグバンもジゴスパークもギガスラッシュもカス特技だよな。
まあギガデインとかの産廃よりは使う時があるかもしれないが。
対戦のことしか頭に無いのかよ
>>732 あーPS版はGB版となんか違うの思い出したわ
サンクス
流石にメタル化はない方が良いな
作戦はAI任せじゃなく自分操作が良いなぁ
大会ルール知らんのだが、AIで戦わせるの?
バキムーチョとかの残念ネーミングにされてしまった呪文ちゃん(´;ω;`)
9でギラ系とか無くなってあせったわ まじ呪文ないがしろにされてるなw
ビッグバンクラスの技がきかなくて全力ばくれつけんで敵全滅とかクソゲーすぎる
複数攻撃技の会心は出なくするかダメ少なくするべき
技の耐性も上がらないようにしてほしいが上げられるとしてもせいぜい元のダメの8割程度に軽減するように留めるべき
2の持ち物みたいなのを持たせて能力や耐性強化できたりするのも面白いと思う
基本的に、耐性が強すぎるんだよね
だから無属性の爆裂拳とかに人気が集中する
結局マダンテと爆裂拳があればこと足りるってのが初代だわな
持ち物で強化は、よほどのバランスブレイカーがない限り入れて欲しいね
全キャラに持たせられる=公平 だと思うし
耐性は全体的に弱くすべき
メタル系のデメリットを良く考え直す必要があるが
>>727 ほうらい大王の通常攻撃は念じボールみたいな感じだったなあ(原作でも使ってたけど) デスソシストが使っても違和感無し
実装されないかな
イルカのもちものって
耐性強化(対戦では反映されず)系とステアップ系と成長アップ系で対戦では全部無関係だな
もしHP、攻撃力、守備力の最大値が999で、攻撃力UPSPを付けられて、装備の効果が対戦でも反映されると
通常攻撃1回で400程度のダメージが出ることになるな。
>747
ダメージの計算式を変えるって手もあるし
守備側の防御やHPも底上げ出来るから大丈夫じゃない?
>>748守備力アップSPなどつけないのがセオリー ÷4の効果しかないからなあ
ダメージ計算式変わってもスキル二つうまるようじゃ…
スキル一個に絞って、アイテムで残りの方を補強するみたいな感じでも良いんじゃない?
耐性も強化できてこそのテリワンだと思う
でもメタル化反対派のいうことは正しいよ
攻撃力上げて殴りあいorマダンテぶっぱの2パターンとかツマンネ
そこで特性のブレイクを少し改良して採用するのはどうかな?
属性系(攻撃呪文、ブレス、ギガスラッシュ、水、岩石)のブレイクは耐性が最高でも0にすることができるようにして
その他のブレイクは耐性が最高でも2段階程度下げることができるようにする
これで殴り合い1パターンは避けられると思う
他にもマダンテの最大ダメージをJ2基準にしたり
ビッグバン、ジゴスパーク、ギガスラッシュなどのオーバーな威力の技を少し弱めたり
マジックバリアやフバーハをもう少し強くしたり
ベホマの回復量を最高でも400後半、ベホマズンを400前半程度にし、消費MPを高くしたり
などと改良点はいっぱいあるな
テリ1ってモンスターの耐性の最高値が
それぞれのモンスターで決まってなかったっけ?
消費MP増やすと道中がきつくなるから難しいとこだな
とりあえず自動MP回復はなくせ
>>753 確かにそうだな
でもこれでアモールの水()みたいなのが日の目を見ることができるようになるだろ?
ベホマやベホマズンとかザオリクとかは
性能は従来のままで、消費MPが「最大MPの○分の1使用」みたいな感じが理想
個人的には、ベホマが5分の1 ベホマズンが2分の1 ザオリクが3分の1 辺りがベスト
それだとmp低い奴も回復タンクになる
ギガンテスの回復とかストーリーで見たくねえw
結局ステMAXにするんだからみんな同じでしょ
ストーリーでは、初代テリ1でベホマズンやザオリク、ベホマが従来の性能だったし
誰使えても問題ない気がする
MP低いうちは覚えるまでがキツい的な感じ
覚えるために必要な最大MP設定しても良いしね
対戦しか考えてないな、こいつ
そういえば今回は一定歩数を歩くごとにMPが1ずつ回復するんだろうか。
後半は空気だけど、前半はあれが微妙に役に立つんだよな。
初代テリワンの攻略本(下巻)でも対戦は推奨してたでしょ
対戦が面白いのに
MP回復は良かったよね
溜めてる間にモンスター出るなよ って思いながら歩いてた気がするw
>759
対戦は優先で考えるべき
なぜなら、RPGパートは後で調整するのが容易だから
例えば、ダメージ計算式変えてダメージが従来より通りにくくなったとしても
出現するモンスターの防御の値を低く設定できたり
いろいろと融通が効くからね
お前は馬鹿か?どっちが優先とかねーよ
両方とも力を入れるべきだろうが
>>762>RPGパートは後から調整容易
だろうね
魔王やモンスター爺さんのHPを1000超えにしたり、
逆にミレーユのメタキンのHP8しかなかったりといくらでもいじれる
>>758 ストーリー面のことも考えてたのかwスマン。先にリロードしてからレスすべきだった
>>762 最大MPの○分の1消費だと、例えばマダンテした後に、マホトラやマホイミ(リメイクであるかはわからんが)で回復→回復魔法ってのも出来るようになるよね
ベホマズンやザオリクは習得MP上げりゃいいかもしれんが、他は結構楽に習得できると思うんだ
ステMAX同士になると、長期戦にはならないだろうが、そこそこのパーティだと結構長引きそうだけど
というかマダンテ覚えられるならベホマズンもザオリクも使えるか・・
そこそこのパーティーだと長引く場合は
最大ターン数決めるか、一定ターン数経過でテンション上げる仕様にしてしまえばいいと思う
サドンデスバトル的な感じで
J2Pだと30ターンで終了→判定だっけ
ルールをスクエニルールとか無制限とかいくつか分けてってところか
ターン数+1ターンも制限時間必須かな。J2でもあったし
>>768 そんなにターン数あったっけ?
無属性というか物理が強いのって、
ステータスの上限が500とか999とかになっても変わらず255の頃のダメージ計算式使うからだろうな。
J2Pで枠やメタルと共に4桁守備力を随分増やしたことで多少は緩和されてたけど。
回復技は対戦の時だけめちゃくちゃ燃費悪くすればいいんだよ
もしくはベホマ3回ザオリク2回ベホマズン1回までしか使えない制限みたいなのがあればいい
最近のモンスターズは配合鬼畜だしモンスターに制限あったりでやる気が起きないわ
テリワンのドレアムで鬼畜と思った俺はゆとりか
最近の配合はネットの情報や攻略本って調べること必須だけど
テリワンの配合は自力探索でおkとか言ってた奴以前いたなwww
ドレアムはお見合いを駆使すれば随分楽になるし、
最初から最後まで自力で作ることも出来たからいいんじゃね?
通信推奨、でも必須ではない感じで匙加減としては悪くないと思う
友達にわたぼう使わせた奴だけは許さないけど
今やポケモンもモンスターズもリアルタイムでやってる奴を優遇するからな
中古対策なのか知らんが期間限定のイベントだらけ
期間限定のイベントだけはやめてほしいなあ。
後でwifiにつなげればGET出来る、とかなら別にかまわないけど。
キラーマジンガ様目当てでJ2p買ったら通信限定で秋葉原まで行かなきゃ駄目とか、
そういうのはやめてほしいわ。
嫌ならやるな
だってお
780 :
● ◆??? :2011/11/02(水) 12:15:37.54 ID:u7yQ62ax0
0-0
クリア後だったか忘れたけど、スラぼう以外のスライムもらえるのってテリワンだっけ?
テリワンであってる
闘技場のSランクを突破するとスラぼうの孫のスラおが仲間になる
ゲーム中では全く役に立たないが、漫画だと強い
モン+読みたい
そういえば最初に貰えるスライムってかなりの年よりなんだっけか。
今回も一番初めに貰えるのはスライムなのかな。
競馬でもそうだが晩成ってホント使いずらいな
普通プレイなら早熟でガンガンレベル上がって使えるモンスターがやっぱ最高だな
鳥系、虫系、動物系
>>777 同意どうでもいいモンスターならいいが
キラーマジンガとかいくらなんでも酷すぎ
>>786 しんりゅう、にじくじゃくはすぐ配合しちゃったけどスライムの晩成は結構好きだったわ。
でもやっぱりホーンビートルだな。
どうせ序盤〜中盤は
グリズリー、ロック鳥、ホーンビートルの3体でごり押しなんだろ…
ホエールマージを序盤で作る猛者はいないんだろうな…
しんりゅうはびっくりするくらい晩成だったなPS版だけど
8歳で強くなってくる馬みたいに晩成も晩成
あそこまで辛抱強く待てないわw
神竜はGB版でも晩成だぞ
序盤でスカイドラゴンの卵が手に入るのは罠だったんだと今では思う
みんなよく序盤にしんりゅうなんて作れるなw
ままたのおろちの方が使いやすいよね。
序盤は
本見ながらPS版やってたからグレイトドラゴン×グレイトドラゴンですぐ作ったなぁ
レベル全然上がらなくて涙目になったけど
育たなくても耐性高いから何とか助かったなー弱いけど
系統最高位が低経験値でホイホイ育つと威厳が・・・
キングレオとか使いやすすぎてもう
何回プレイしても配合で一番最初のレアモンスターがコアトルになる
キングレオとかジャミラスとかはゴルスラやジャミラスに比べたら能力低い分育ちやすかったな
↑後のジャミラスはデュランの間違い
ダンジョンえびが大好きだったからまた使えるのはうれしい
あのプリプリな体ととぼけた表情がかわいい
マンドラゴラとか全然他作品に出られなかったもんな…
ゴルスラは大出世したのに
肉使って魔物仲間にしたいのぅ メーターで仲間にするのだけはやめてけろ〜
肉買う為に杖を拾いに行くのが地味に楽しい
その為にリレミトとレミラーマ持ってるモンスター作ったのもいい思い出
杖拾い懐かしいなw
ダンジョン内の店の方が高く売れるんだよね
イルカのエミューとかもう誰も覚えて無さそう
>>805 体と頭に目があって、かしこさが異様に伸びるやつだろ?
あの異常な高かしこさのインパクトはそう忘れられない
でもリメイクでかしこさが呪文の威力に影響するようになると
ちょっと成長率抑えられちゃうかもね
まあスカウトはカルマッソが作った設定だからまあないだろう。
まさか肉で交渉式って事はと思いついてしまったが
アスラゾーマサイコピサロしんりゅうおう復活来い
リメイクで一番あっちゃいけないのは主人公が戦闘に参加できることだな。モンバトみたいにね
あれなんかは主人公があまりに強すぎて魔物3体で戦う人はごく少数だった
今知った
くそっ3DS全然興味なかったのに欲しい…
DQ10よりよっぽど楽しみだ
ボス戦のBGMもシリーズごとの曲にして欲しいな
>>810 確かにな、しかもキャラメイキング出来ないから性別は変えられるがみんな同じ顔だし
モンスターって冠してるんだから人間は出てくるなと
主人公が直接戦闘に参加するのはどう考えてもアウトだけど、
杖による間接的な参加ならテリーもやってた
テリワン初プレイの時、吹雪の杖でじんめんじゅ吹っ飛ばしたぞ
肉使ってメーター上がるんじゃねぇかな。
しかし、ババーガールも3Dで表示されてしまうんだろうか・・・
見たくねぇ
攻略とかすぐには出さないでほしいなぁ
暗中模索で配合してできたモンスターを育てるのがこのゲームの醍醐味であると思う
あと個性出すなら全モンスターのステータス上限を9999にして
MAXまで育てるの超大変!とかにして欲しいな。モンスターめちゃ多そうだし。
レベルとプラスもそれぞれ999を最大にしていただきたい。
攻守素早さの最大値は1999でいいとは思った
2ch中心にネット見なけりゃすぐには揃わない。
っていうか、特殊配合まみれのままモンスター増えると、
攻略見なかったら一生拝めないモンスターいそう。
ゲーム内の図書館をもっと充実させるとかね。
当時ほとんど利用してなかったけどw
もっと、図書室のシステムを練って欲しい
ジョーカーのスカウトQ みたいなのを作って
そのクイズに答え続ければ、配合のヒントが書いてる本が見れる… みたいなのが欲しい
問題はスクエニだよ
これだけ期待されて大爆死したらさすがにヤバイよな
頑張れスクエニ!
モンスター図鑑のバラモスとムドーの説明文が全く同じだったよね。
図鑑はとりあえずズーム回転機能ほしい
ヘルホーネットとか全然見えないし
カバシラーとか全然見えないし
カバシラーは要らない
カバシラーはよく採用されたな。手抜きにもほどがある
カバシラー先生の外見こそ、シンプルかつ完成されたデザインだろ。
今回も最初のホイミンのところで出てくるに違いないぜ。
もう点一つでいいよ
ヘルホーネットとか酷すぎだろ
普通の蜂じゃん
俺、大昔のトンボみたいにバカでかい蜂想像してたのに…orz
ベルザブルにいたっては元ネタ魔王なのにただのハエじゃん
それはただのハエじゃないだろ
ヘルホーネットはガチでただの蜂だったけど
デザインだけなら元からただのハチでは
ベルザブルって元ネタ魔王だっけ?
べレスとかバアラックとかベリアルと同格だと思ってたけど
それとも、こいつらのほうも元ネタが魔王なのか
ゴッドサイダー読んでた世代だから
ベルゼバブはすげー格の高い魔族の印象しかないぜ
デザインがただのハエがゾーマ他魔王達を圧倒してもなぁ…。
おにこんぼうとギガデーモンみたいなサイズ差+メガテンみたく羽に髑髏マーク付けたりすればあるいは。
まあ元ネタどおりの強さに補正しろというなら、
まずはスライムをなんとかする必要があるな
神話に忠実な強さはメガテンとかFFにでも任せておけばいい
今さらベルザブルが最強クラスの魔王になっても困るだろ
二枠三枠と比べて、サイズ差のあったおにこんぼうがそいつら圧倒してた時期もあったしな
はよマリカ配信せんかい
ベルザブル
=ハエおとこ×バズズ×ベリアル×ゾーマ
そもそも悪魔の名前で元ネタなんて大体が魔王か大悪魔だからな
ベルゼブブで言えば実力的には魔界最強と言われ
地位的には上から数えて二番目くらいの魔王だし
ベルザブル SS ギガボディー AI1〜3回行動
特殊配合
ハエ男×デュラン×バラモス×ベリアル
4体配合
特性
吹雪ブレスブレイク
炎ブレスブレイク
やみのはどう
ギラ・毒・混乱・マインド・眠り・ボミエに弱い
イオ・マヒ・フールを半減
マホトーン・ザキ・メラ・ヒャド・炎ブレス・吹雪ブレスを無効
スキル名 ベルザブル
・はげしい炎
・こごえる吹雪
・死の接吻
・めいそう
・しゃくねつ
・マヒャデドス
・かがやくいき
・メドローア
つまらない妄想ならチラシの裏にでも書いてろ
そもそもいる前提として話してたけど
ベルザブルはイルルカからじゃねーかWWW
会心の一撃出やすくて使ってた人も多いはず
そのせいで限定値なかろうが結局メンツは同じなんだよな
ここはサンドランドのベルゼブブをだな
デザインも一新してドロルリウムやスカラベーダー並みにイケメンにしてくれ
FF2に確かいたよな。
あの姿を借りてくればいいんじゃね、そうすりゃ虫系最強でも納得できる。
>>846 スキル、枠、複数の特性、4体配合
とか言ってる時点で論外
そういう話はDQMJ系列の板でしてほしいな
テリワンには持ち込んでほしくないんだよ
単純なのがいいんだよね
>>855 そのとおり
でも特性に関しては一つくらいならつけてもいいかなと思ってる
あくまでバランスを壊さない特性のみで、個性付け程度でならね
ドン・モジャールとオン・ゾ・エーグ来い
858 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 22:21:18.16 ID:r8sVbqD80
情報
ない
ドラクエのベルザブルを今敢えて魔王のベルゼブブに近づける意味ってあんまりない気もする
難敵スライムだってああなっちゃうのがドラクエだよ
FFの何処が元ネタ準拠なんだってのと、
未だに特性だけは大丈夫って言ってる奴はなにがしたいんだ。
ドラクエのベルザブル=馬の糞 ってイメージ
ジョーカー2のモンスターすべて出るなら特性は残るだろう。ただこうどうはやいは削除しないとだめだな。
つねにアタックカンタはジョーカー専用の特性にするなり削除するなりしてほしいわ
後はダメージ計算がおかしいからこれも調整。例で表すとKOF95なみの火力だから
全て残るなら特性も枠も上限も残って
そのどれもが調整次第ってだけだろ
AI2回行動持ちは弱体化させられてたし
つねにアタカンや行動早いも所持モンスターは弱体化させられるんじゃないか?
>>861 特性は4つもつけるから、あるモンスターに偏るわけで
1体につき1つ且つ壊れた特性を削除すれば大丈夫と思うんだがなあ
バランスが壊れるため消すべき特性
行動早い、常にアタカン、マホカン、全ガードブレイク、AI2回行動、AI1〜3回行動、自動MP回復
天使の気紛れ、くじけぬ心、ギャンブルカウンター、いきなり●●
システム的に消してほしい特性
各種コツ、各種マイナス特性、行動遅い、ギガキラー、Sキラー、ギガボディ、メガボディ、連続、各種メタルボディ
修正して出してほしい特性
AI1〜2回行動、各種ブレイク、先制率アップ
行動遅いは耐性次第ではメリットになる気がする
各種コツ、行動遅い、各種メタルボディ はあってもいい
メタルボディは調整してね
特性だけは調整して残したいって意図が不明過ぎる。
それのどこがテリワンになるんだ
特性の調整して欲しいなんて話J2のスレでやれよ
特性1つじゃ中途半端にならない?
特性で個性付けしようとすると、どうしてもモンスターの活用はそれに縛られがちになるし、
一方でモンスター数>特性数になるだろうから、個性の強さや多様性も微妙になる気がする
特性自体は魅力的なシステムなんだけど、結構取り扱い難しいと思うよ
個性付けとしての影響力が耐性や会心率なんかの比じゃない
>>868 コツはあっても問題はないんだけどテリワンだと無意味な特性かなと思って
メタル化したモンスターには完全な死に特性かと
ブレイクを
>>304や
>>751みたいな仕様にすればそれで解決しそうだし…
メタルボディ系は絶対にバランスが壊れるからやめてほしい
見事なテンプレパーティの出来上がり
強烈なデメリットをつけると、物凄い雑魚になって誰も使わない
かといって中途半端なデメリットだと、テンプレの座に居座ることになる
行動遅いに関してはどうでもいいからなんとなく削除の方向に
リメイクの暁にJ2に要素入れてほしいというのは構わんだろう。
くだらない正当性の線引きに「らしい」とかいうのを持ち出す意図が掴めないだけで。
>>869 でも昔と全く同じだと、結局は会心マダンテゲーになるんじゃないの?
>>871 特性が1体に複数つくくらいなら、ないほうがマシだと俺は思う
ゲモ天みたいなのは嫌だな
>869
まず特性入れたくない理由が分からない
「テリ1になかったから」ってだけだと、ゲームの本質を理解してないと思うぞ
特性は強さ云々より 「キャラの性格付け」 の部分のほうが強いと思う
好きなモンスターを、最強まで育てられる ってのがテリ1の醍醐味だとすると
好きなモンスターの味を、より良くより深く表現出来るのが「特性」だと思うよ
>872
メタル化自体を無くして欲しい
会心マダンテって対戦前提の話だろ?テリワンは対戦重視じゃないんだし
全モンスター平等でいいんだよ
AI複数回以外は削除しなきゃ絶対ダメ
メタルボディも同様で、こいつらはパラメータ上限ありきだよ。
何故かAI複数回を残して上限を排除したがるあたりに、個人的な要望の隠蔽を感じるな。
>>875 ザキで死ぬ雑魚はいくら鍛えてもザキで死ぬ
こういうのは嫌だと思わないか?
どんなモンスターでも最強を目指せるのがいいな
いや、別にそれでいいんじゃね
>>877 AI1〜2は仕様さえ変えれば大丈夫そうだけどなあ
2回行動する確率を5%程度にし、そのモンスターの会心率を最低にする
なおかつ2回目の行動は100%通常攻撃
程度まで落とせば脅威でも何でもないと思うけど…
>>878 耐性を上げるなら○○ガード系スキルを付けるという手もあるだろ
>>866だと十中八九メタル化カウンターゲーになるぞ
ネットがある以上は対戦は無視できない。時代が違うんだよ。特性についてはおそらく残る
ポケモンのリメイクの赤緑にも特性があるんだろう?GB版にはなかったぜ
>>874>>875 何故特性だけは特別に改変してでもいれようと
しかもAI複数行動なんて一番の難題をというのがわからない。
上限や枠の導入とあわせて、全体で考えるなら理解できる。
強すぎる特性なら1つ、弱めなら3つ4つというのでも分かる。
実際にJ2Pは消費MP何倍というマイナスのスキルでバランスをとった。
>>880 問題無いというか、上限と一緒に入れる方が随分とスマートだと思ったが。
>878
その辺は、持ち物やら、ザキの耐性アップのスキル作るとか
対策は出来るし、なんとかなるんじゃない?
一定の種族のみを優遇とかしたりしない限り、耐性は別々に設定して欲しい
みせかけは全部カンストできるけど実際は会心率やメタル化できるかできないかで格差があった旧作のクソな部分はどうなるやら
>>879 それだと結局テンプレができないかい?
会心率が高く、状態異常を完全シャットアウトできるジェノシドーがテンプレになって終了する気がする
>>881 そうなると思ったけどブレイクが
>>304や
>>751みたいな仕様だったら
話は変わってくる気がしないか?
あとスキルやめれ
マジでトラウマになりかけてるから…
ジェノシドーは出ないから安心しろ
メタルボディはダメージを二分の一や三分の一にするから、
物理攻撃版の耐性になるのかなと思ったら、
ものの見事に他のも減ってたな。
まあ、どうせ物理最強呪文は補助だけやってろってのになるんだろうけど。
ワイトキングも攻撃力999で殴るようになるのかね。
ジェノシドーは名前も設定も違ったらなあwww
ラスボスを踏み台にしてる感がちょっと
>>874 1体に1つも微妙だと思うよ。バランスが上手くいかないなら
無理に特性入れようとしなくてもいい
>>875 その「最強」の傾向をゲーム側に規定されちゃうのが嫌なんだ
「キャラの性格」は自分で考えて育てたい奴もいる
この辺は好みの問題だけど
スキルまで嫌と来たか
ますます意図が掴めないな。
二回行動はボスだけでいいと思う
>>883 さすがに完全2回行動や3回動く確率がある特性はアウトだと思う
けど20ターンに1回動くか動かないかという特性ならなんとか許せないか?
上限や枠、マイナス特性はトラウマだからやめて
ガーディスの活躍に期待して買って死にかけたから…
どんなモンスターでも最強になれるのがいいと思う
DQMJ2Pでは見事に裏切られた気分だからテリワンには希望を持ちたいんだよ
>>887 ブレイクで無効が半減になるとしても威力が低いし
無効が弱点になるなら全体呪文や体技をモンスター3体で撃てば999を1ターンで削れるぞ
>883
好きなモンスターを、最強まで育てられる ってのがテリ1の醍醐味だとするよ
「特性」は好きなモンスターの味付け
「上限」は純粋にバランス調整
「枠」は数キャラ分の強さのキャラを作る
全部バランスが関わってくる部分だろうけど、「特性」はモンスターの味付けの色が強いでしょ
「枠」は3人で組めないってのがネック、原作と大きさ違うモンスターもいるし入れたくない
「上限」は論外
>>892 全部上げられるなら、キャラの性格と言ってるものは画一的になると思うけどね。
枠と限界値さえ無ければあとはどうでもいい
>>889 原作テリワンにもジョーカーにも出てないんだし望み薄だろ
イルルカの改変魔王は賛否両論だしわざわざ追加するとは思えない
俺はアスラゾーマ以外嫌いじゃないけどな
>>897 どんなグラフィックだろうととにかく三体優先というのは分かるが。
特性も上限も味付けでしかないし
具体的に提案してくれたAI2回の下方修正は、味付けにすらなれてない。
J2Pのモンスター全部出ると確定してしまった以上、ジョーカーの要素を全て排除はしてこないとは思うが
旧作のモンスター全部出る+ジョーカーのモンスターも出るよ ならまだしも
>>897 特性のところが俺と全く同じ意見だw
特性なんて飾り程度でいいよな
>>899 そうか…人気的には出られると思うんだけどなあ…
っておい
さり気なくアスラゾーマさんディスってんじゃねーぞ
確かに俺もキモいなと思ってるがw
対戦強要でなければどうでもいいな。
一人でやるならバランスぶっこ割れたのがあってもいいわけで。
横を圧縮されたミルドラースや、
人型モンスターサイズに縮小されたヘルクラウドはあんまり見たくないけど。
味付けって言葉から
飾りと理解するって
>>904 城はDQ6やってたら全然違和感がなくて驚いたな
ドット絵はそういうところがすごいよな
でも今はドット打ち職人もあまりいないし、ポリゴンのほうがずっと楽に作れるからポリゴンだろうけどね
>>905 俺は隠し味的なものとして捉えたんだがどうだろうか?
>>906 あれは2Dじゃなくって単独ででてきたからだと思う
単独だし、背景が空だったし
もっとも、同じ背景でポイズンキラーやデスファレーナが出たときの違和感はなかなかのものだったがw
>>900 ブレイクでマダンテがそのまま通るならマダンテと全体攻撃で終わるな
>901
>具体的に提案してくれたAI2回の下方修正 は俺じゃない
上限が味付けでしかないなら尚更消して欲しいと思う
>903
飾り程度で良いよね
雰囲気を出せればそれでいい
まあマダンテは原作でも大防御するかしないかみたいなもんだったし
2だと一体限定になってたけど
>>898 キャラの性格は画一的で、自分の好きなモンスターを好きに育てるキャラゲー
って性格が強かったのがテリワンだと自分は認識してる
(耐性や会心率で実際には格差あったけど)
ついでに言うと、テリワンは一部特技と耐性を上手く調整すれば
それだけで十分対戦の駆け引きが楽しめるゲームなんじゃないか、と思うんだけど…
夢見過ぎかな?
特性も上限も味付け・飾り・雰囲気なら消す。
何故特性だけは特別なのかが全くわからない。
>>913 駆け引きはあったが選択肢が少なかったことをよく言われてる気がする。
まあ、この点は特性入れたJ2Pでも似たようなものだが、
多少は戦術が増えてるな。
>913
一部特技ってか、全部の特技を調整すればあるいは…
とりあえず原作だとバランスブレイカーな技がいっぱいあったからなぁ
マダンテに関しては
>>751のやつをベースに
マダンテブレイクをなくすことで解決しそうだな
久々に内容のある討論ができて楽しかったぞ
DQMJ2Pのほうはカオスすぎて討論どころじゃないからな
こんな俺につきあってくれて本当にありがとう
おやすみ
せめて今年中には情報を出して欲しいもんだな
>915
「特性」はモンスターの味付けが先立ってのシステム、バランス調整は後から付いてきた
「上限」はバランス調整が先立ってのシステム、モンスターの味付けは後から付いてきた
そして「上限」の味付けはテリ1のコンセプトと合わないし、バランス調整に「上限」は必ず必要なものでもない
だから「上限」はいらない
まあ特性あってもいいけど、なくちゃ嫌ってわけでもないな俺は。
>>919 両方、モンスターの強さに直結している個性付けだが。
>>920 特性に限らないがな
何故入れることに固執するのかは結局わからなかったな。
本音を隠すから
特性ってモンスターズ2にも避雷針とか言うのがあった気がした
>両方、モンスターの強さに直結している個性付けだが
最初の目的が違うから、存在意義が違うのよ
そして「上限」での調整は必ず必要なものではない うえに
「上限」での味付けは、誰でも最強にできるテリ1のコンセプトと違うでしょ
ステMAXにして並べられる醍醐味がなくなるのは嫌だ
会心率が高く設定されてることと
会心出やすいの特性を持ってることとは
どう違うんだろうってことに成って来そうだな。
まあ対戦強要じゃなければ何あっても良いし、AI2回・メタル化くらいにぶっこ割れたのさえなければなんとでもなりそう。
>>925 自分の中の定義付けで存在意義が違うと言われても、
話してるのは結果としての戦闘での個性化とバランスだからねぇ。
スライムが上限魔王と同じなのは許せないってのと
同レベルな意見ということでいいの?
結果重視か目的重視かって同レベルの話だと思うがな。
戦闘の個性にもならない程の特性設ける目的知りたいけどな。
とくせい という名前に AI2回行動
と書いてれば満足で後はどうでもいいというのは何ともはや。
図鑑の注釈に「素早く二回動ける」とかあれば良いんじゃねw
炎得意とか硬いとか程度の表記と同レベルだし。
自分の中の定義というが、おそらく目的の順番は間違いないぞ
格ゲーの豪鬼や暴走庵とかの体力とかが少ないのと同じ理由さ
>同レベルな意見ということでいいの?
ここは、はっきり言わせてもらえばそうだ
ただ、俺も含め 「テリ1」であるなら上限値は一緒にしてもらいたい」 って人は多いと思うぞ
バランスもキャラ差を出して欲しいわけでもないし、上限値での「個性」は嫌だけどキャラの雰囲気は出して欲しい
だから「俺の考え」は、「特性」は良くて「上限」は論外だ っと言ってるんだ OK?
発売後に思い通りにならなかったからって叩きまくるのはやめてくれよ?
せっかくここまで個性づけしたものをなくすとは到底思えん
一新するのならまだしも全て限定回帰はありえない
原点回帰だった
>>930 >ただ、俺も含め 「テリ1」であるなら上限値は一緒にしてもらいたい」 って人は多いと思うぞ
モンスターに上限値や特性が付いたのは
テリーやルカイルの頃のプレイヤーが個性付けを望んで要望を出したからだと思うんだが
元の上限値無しを望む人はそんなに多いのか?
ドーク「イルカのオリジナル魔王を望む者は俺で手を打て」
テリワン・イルカの頃は成長性と耐性しかなかった(+会心率やサイズ(回避率)など雀の涙ほどの違い)
そこに上限・特性・スキル他ならぬ開発陣
開発側は糞要素とか思ってないわけで せっかく作ったアイディアをぜーんぶ取り潰すとか絶対にしない 俺がスタッフならしない
2行目ミス
そこに上限・特性・スキルを付けくわえたのは他ならぬ開発陣
原作スタッフ集結してリメイクするんだし、新たなシステムや要素が加わるのはあるだろうけど、
それが特性やスキルと確定してないのによくもまぁ、言い切れるな
テリワン厨の原作の雰囲気壊すなって反応も過剰ではあるが、ジョーカー厨の次もJ2のシステムが当然ってのも異常
どっちも楽しめる層からしたらただウザイだけ
>930
俺は開発者じゃないから、断言はできないが
上限値の生まれは多分、個性付けでもバランス調整でもなく、「RPG面で別モンスター(強キャラ)使って欲しい」って目的が先立ってできたシステムだと思う
確か上限値ってジョーカーからだったと思うんだけど(キャラバンハートにもあったらすまん)
初代ジョーカーでは、階位性で下のキャラは上のキャラより圧倒的に弱かった
その時の下位キャラは「強いキャラに変えるべきキャラ」でRPG的な側面の強化を意図した「上限値」だったと思う (次回作では改善されていったらしいが)
別に全部残ると言いきってはないぞ?
「全部」捨て去るのはありえないだろうなと言ってるだけだ
大体、カンストまで育てると上限があるからといってテリワンの楽しい部分が損なわれるわけではない
素晴らしいBGM聞きながらドラクエ名場面めぐりとかがぶち壊されるわけではないだろ
× >930
〇 >933
>元の上限値無しを望む人はそんなに多いのか?
これは俺の主観なんであんまりあてにしないでねw 俺がそんな気がするってだけ
>939
>大体、カンストまで育てると上限があるからといってテリワンの楽しい部分が損なわれるわけではない
そうでもないと思う
やっぱステMAXにしてお気に入り3体並べるのは楽しいし、テリ1の特徴的な醍醐味だと思うのよ
メインの遊び方とずれている気もするけど、育成ゲーとして見える部分をMAX(999)に出来るって結構大きい要素だと思うよ
>>942テリワンイルカの低成長性のキャラクターとか育てたられんぞ
俺はイルカでブラシ小僧を後半近くまで引っ張って超弱いことに気付いた(情報なしプレイ)
ED後に攻略本買って成長のグラフみて仰天した覚えがある こりゃ弱いわと
対戦で弱そうなモンスターも999!とかやってた奴もいるかもしれんが配合で能力値高い奴使ってるだろ絶対
低成長の奴で苦労してみれば分かるw
一行目 育ててられんぞ のミス
四行目 テリワンはカンストが511とか255のステータスもあったな
>>945しかも小さなメダル10枚持ってくからなw シナリオ中に得たメダルごっそり持ってかれたわ
小さなメダルけっこうレアだし
>943
まあ、気持ちはわかるがw
「できる」って事に夢があるでしょ
最初っから「MAXにする!」って意気込めば頑張れる範囲だと思う(親のステMAXにするとかの下準備的にね)
255は野生で、511が…かしこさだっけ?
255の数値ってどっかで残して欲しいよね
誰でも最強にできる事のデメリットは誰でも厨パーティーに出来るって事なんだよな
厨パーティーの好きでもないモンスターを使わなくちゃいけないってデメリットがなくなって逆に厨パーティーにしない理由がほとんどなくなる
てか誰でも最強にできるのがテリワンっていうけどそれじゃ
ただグラフィックがそのモンスターなだけで数字同士を戦わせてるだけじゃん
そんなに強力でなくてもいいから特性をつけたりしてモンスター毎に個性つけてるほうが
よっぽど好きなモンスターで戦ってる気になれると思う
個性付けをしてほしい!しよう!という方向性自体は間違ってないとは思うんだが
その個性付けの方向が、個性ではなくただの性能の優劣になったのが初代ジョーカーで
それでヤベェと思って2→J2Pと作品を追うごとに結局個体の性能差を埋める方向に進んだ
で、そもそも性能差が無い事が魅力だったテリワンに至ってはもう完全廃止でいいじゃん、は自然な流れだよな
となると限界値なくしたら個性付けの方法は既存のシステムでは特性くらいしかないんだけど
この特性のせいで限界値以上に優劣を作っちゃったお馬鹿さんが今のスタッフだと思うと
特性が個性付けに役立つかどうかすら微妙なところ
そりゃ原作ままのカオスなバランスでいいよって人が沢山いても無理ない
951 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 10:18:23.16 ID:xJD4f4g80
またくだらん言い争い妄想でスレが伸びたのかwww
>>947 GBテリーだと素早さが511、賢さと野生が255だな
>>949 一部の強いモンスターしか使い物にならない対戦も面白くないだろ
限界値がある場合でも、対戦にステ合計○○までの部とかがあれば良いんだが…
> ただグラフィックがそのモンスターなだけで数字同士を戦わせてるだけじゃん
ステータスを数値化した以上仕方ないじゃん。
本当に個別化出来てれば、ステータスが同じでもモンスターによって攻撃方法とかは違うだろうから
そこで差別化できるだろうけど。
スライムなら体当たりなりキングスライムならのし掛かりなりキラーパンサーなら噛み付いたり。
ぶっちゃけ限界値よりも特技の差が無いことが一番の悪因な気がするよ
マダンテなんて一人プレイで相手にぶっぱしてドヤ顔するための特技なんだから対戦じゃ
全ルールで禁止にしろと毎回思う
爽快感はあるよな
禁止じゃなくても別にいいが制限というか調整さえしてもらえれば構わん
とにかく発売日を発表して貰わないと死にそうだ。
なんでって言われると困るけど、枠と限界値とスキル導入は嫌だけど、特性はなんとなくあっても良いかなと思ってしまう。
元々あった熱血漢とか温和とかの性格程度の効果で。
テリワンの究極対戦が耐性カチカチステMAXマダンテだいぼうぎょの読み合いゲーだからな
たまに裏かいた特技でパーティー組むけどこれも上記あってこその作戦だしバランス取り難しいね
ドラクエの味方でAI1-2回を初めて持ったDQ6ロビン2が最大レベルの力でミレーユ並って考えると、
力限界値や賢限界値やレベル依存特技弱体化は普通だと思った。
詩人をものすごくレアにするという手があるが、チート万歳になりそう。
ユーザーが少ないのかもしれないけどPS版の対戦はGB版より良かった
まぁ結局メタルや会心率高いやつが強いという前提は同じなんだが
耐性が0〜7の8段階に分かれてて6までは配合で強化することができるが
7(無効化)は最初から7じゃないといけない仕様だった
あと特技を連続で使う「かさねがけ」で相手の耐性をマイナス補正してダメージや効果を与えられた
耐性強化可能かつメタル化不可能になったから耐性関係としてはこれが一番良かった気がする
ただ、この耐性強化の仕様変更に合わせて会心率も仕様変更するべきだった
耐性7と会心率の関係が相反してれば、高耐性と高会心率それぞれに需要ができたのに、
会心率が耐性に関係なく設定されてるせいで、元の耐性7が多い且つ会心率が高い、
メタル系やジェノシドー辺りが強くなってしまった
会心率設定さえうまくやればなかなか良いバランスだったんじゃないかと思う
新しい系統って追加された?
テリワン式の系統なら、多分2の水系が最後
キャラバンやジョーカーは新系統出てるけど、
同時に従来の系統を統廃合してるんで判断が難しい
2→水系
CH→魔獣系(ドラゴン系+鳥系) 動物系(獣系+鳥系) 自然系(虫系+植物系)
悪魔系(悪魔系+ゾンビ系) エレメント系(物質系+?系)
ジョーカー以降は知らない
>960
AI1-2回の特性自体に、元の攻撃力に補正かける仕様にすればいいじゃん
それ+2回目以降の攻撃は、絶対に通常攻撃になるようにして
すればいいじゃなくて
なにがなんでも認めるものかって姿勢が疑問なだけだがね。
数回行動自体は面白いし、キャラの味になるから入れて欲しい
かなり弱めに設定したって、面白いから使う人多そうだし
もうダメージ2分の1補正にして雰囲気だけ出せばw
実用面では補助技使ってももう1度何か動ける特性ってだけ。
それでも他の特性とどっこいな気がする。
複数行動に限らず、特性の問題点は設定の自由度が高すぎること
これによって個性的な、面白いキャラ付けが可能になる半面、
各特性の強さが判断し辛いために、総合的なゲームバランスの調整が難しくなる
だから、良好なバランスに仕上げられるなら特性入れるのも面白いとは思うんだけど、
J2Pまででそれが出来てないからリメイクには入れなくてもいいよねって発想にもなる
で、特性を入れるか入れないか、入れるならどう調整するかって話が延々と続く
究極的に言えばそうだな、可能か不可能化でいえば可能であっても
「DQMのスタッフには多分できません」に行き着くから不毛
考えれば考えるほどポケモンの特性の完成度の高さに感心する
いっそクリエイターとしてのプライド捨ててDQMをポケモンスタッフに作ってもらえばいいのにw
まあ、だから特性は雰囲気程度でいいと思うんだよね
上に突出したのがなければOK
操作感が変わればそれでいい
ポケモンは技・特性・ステータスが細かく決まってるのがでかい
レートはともかくフリーは弱いポケモンでも工夫して勝とうとしてる面白い人がいっぱいいる
テリワンは特技・耐性
ジョーカー2はスキル・耐性・特性・ステータス
テリワン仕様にしてもジョーカー2仕様にしても結局強い奴しか使われないという
強い奴しか強い奴しか、って言うけどテリワンの性能差なんて会心率だけみたいなもんでしょ
確率要素でしか強弱が現れないから実際会心率低い奴だろうが普通に戦えて差を感じる事なんてあまりないよ
耐性に関しても攻撃特技なんてまぁ使われなかったから重要なのは補助特技への耐性くらいだし
ジョーカーは性能差が分かりすく現れすぎて弱モンスター排除だけど
>>974テリワン仕様だとカンストがデフォ(攻撃力998などの戦法もあるがほぼカンスト)
正直に言ってしまえば強い弱い自体がほぼなく、耐性や会心率高い奴を使わない理由がない
スライムドラキーアントベアパーティを詩人でカンストさえたとしてもほぼ無意味
ポケモンだとレベル1で戦えたりもしてしまう 個性づけのたまものだな
メタル化が強すぎるんだよ
>>975 ポケモンは最初から技タイプ種族値特性で優劣つけまくりだからでしょ
もともとの原作が全員カンスト仕様だったテリワンとは全く別
それになんでDQMはガチ想定なのにポケモンはガチ想定じゃないんだ?
ポケモンもガチ前提で考えたら本当に使えるやつなんて1割にも満たないがな
そのゆる想定並みに考えればテリワンでも誰使ってもいいって話だ
>975
スライムとかの弱い奴の方が(ちっちゃい奴)、会心率と回避率高くなかったっけ?
まあ強弱が分かれてるのは仕方がないが、戦法ほうが大事だったから
キャラ差そこまで気にしなくてもよかった気が
ガチ想定とか関係なく個性がないとガチにしろお遊びにしろつまらないって言いたかった
テリワンの頃はマダンテ大防御ゲー
イルカでマダンテが単体になったがそれでも会心爆裂拳や受け流しなど打撃ばかり
ポケモンみたいに通信対戦に適したものに、調整されることが期待されるだろうけど
調整の腕には期待できない
俺はテリワンアンチではなく、むしろジョーカーよりテリワンやイルカの方に詳しいくらい
昔に友達と対戦もたくさんやったが、飽きるのよね
そのくらい底が浅い AI戦はそこそこ面白かったけど結局打撃中心ばっかり
だったら、特技やらダメージ値の調整やらで
システム的な戦闘バランスを良くすれば良いわけで
例え、個体差が全くない状態だったとしても面白いぐらいにね
ちょっと次スレ立ててくる
俺も、立てれんかった…
乙
乙〜
テリワンだと、爆裂拳の会心をなくし、メタル化を可能にすることで、ほぼ全てのモンスターである程度は戦えるだろうが
ジョーカー仕様だとまともに使えるモンスターは数百種類のうち、わずか十数体程度しかいないぞ
圧倒的なステの差、圧倒的な耐性の差、複数つけることで必ず偏ってしまう特性
これらが同じ土俵にたつことすらできないようにしているぞ
十数体もいれば十分じゃん
テリワンは実質こいつらしか使えないけどな
スライムナイト スライム スライムファング スライムボーグ おおきづち あばれうしどり ドラキー サボテンボール ガップリン ダンスキャロット ビーンファイター わたぼう キリキリバッタ ギガンテス ミミック
いや、やっぱり十数体は少ないか
数十体いれば十分かな
俺思うんだけど
(上限並列にして)耐性やら会心率やら回避率やらを数値化して
一匹のモンスターに振れる数値を同じにして調整してくれないかと思う
最初の方のモンスターは、耐性低くても会心率や回避率が高い
魔王系とかは、耐性高くても会心率や回避率が絶望的 みたいな
その他に、技で魔王系に特攻の全体攻撃追加して
その技を覚えるスキルは、その魔王系特攻の技しか覚えない みたいなのもあるとバランス取れそう
取れるわけないじゃん。
公正に数値化するやり方が一番難しいというかできないんだから。
>>991 当時はデスタムーア最終、ゴルスラ、わたぼうが最強だと信じて疑わなかったな
回避率とか会心率なんて知らなかったし
完全にバランスをとる必要はないよ ある程度取れれば良い
それよりも必要なのは公平感
「振ってる数値は同じだ」という公平感の方が重要
マホトーン耐性+1と
マダンテ耐性+1の重み付けがちゃんとできれば公平に感じるだろうな。
特性は全部4つあるっていったJ2Pスタッフと大差ない発想だ。
確か、J2Pの最強マスターだか世界チャンピオンだかのwifi対戦のは
内部でスキルやパラメータに応じて色々ポイント割り振られてたんじゃなかったっけ。
それを見て「公平だ」って意見を持てるかどうかから始めたらいいんじゃないかな。
梅
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!