野村哲也って誰が望んでるの? 148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
1 名前が無い@ただの名無しのようだ 2011/08/24(水) 22:10:48.86 ID:x6fmMIDP0
『野村哲也って誰が望んでるの?』

◆概要
ここは■eの“オナニー男爵”野村哲也アンチスレです。
野村が関わっていない作品や人物については
マンセーだろうと叩きだろうとここで語りだすのはスレ違いで迷惑です。
比較対象としての提示は比較対象としての意見だけで終わらせてください。
それ以上深い話はファンスレなりアンチスレなり相応の場所で思う存分どうぞ。

◆前スレ
野村哲也って誰が望んでるの? 147
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1314191448/l50

◆過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kako.html
◆野村と野島と北瀬と鳥山は四大癌スレ過去ログ
http://nomurish.kirisute-gomen.com/kanren.html

◆このスレの約束
・叩くときは
 (「ファミ通 20XX.X/X号 P.XXXより」等)必ずソース(情報源)付きでお願いします。
・次スレは>>950-980あたりで。立つまで書き込みは控える事。
・スレタイを変更しようという人がたまに出没しますが、混乱する恐れがあるためスルーして下さい。
・いくら嫌いでも「死ね」「怪我しろ」等は書かないようにお願いします。
 アンチスレではありますが、最低限のモラルを持ちましょう。
・第一制作部開発作品以外の持ち上げや、アンチ叩きは荒れる元になるのでやめてください。
・荒らしや携帯age厨にはアンカを付けないように。華麗にスルーしましょう。
・しつこい荒らしはIDやトリップでサクっとNG登録推奨。

◆このスレの掟
・ウソを広めない。確証が得られない内はあくまで憶測として語ろう。
 守れない奴は月に舞う田代。
・関連スレ以外のスレで野村や関連作品を叩かない。それが好きな人の気持ちも考えよう。
 守れない奴は踊る火の田代。
・ファンスレを荒らさない。わざわざ出張して誰かさん達みたいに好みを押し付けない。
 守れない奴は優雅なる凶田代。
・(荒らしor晒し目的で)外部の個人サイトを晒さない。荒らさない。
 守れない奴は非情の妖田代。
・ここはお前の日記帳じゃねえんだ。おっぱい妄想はチラシの裏にでも書いてろ な!
 守れない奴は片翼の田代まさし改零式。
・野村の顔などどうでもいい。検索して自分一人で満足しましょう。
 守れない奴は運命を賭す田代。
・荒らされても泣かない。悲しい時は心の中で3回ミニにタコと唱えよう!
 守れる君は1000年を生き抜く田代通。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 00:20:55.46 ID:sSeU9Tne0
2 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2011/08/24(水) 22:11:30.39 ID:x6fmMIDP0
◆田代(工作員)に注意!
・田代とは主にティファオタで、『FF7』関連を叩かれると
 野村の人格攻撃などで必死に話題を逸らそうとする工作員の事。

◆叩くべきところ。
・自己満足優先な仕事姿勢。
・インタビューなどの問題発言で次々と発覚する、痛い人間性
 (ただし、そこから性格面や人格、果てには「あいつはゴミだ」といった
 存在そのものを否定する流れは極力控える方向で)。
・キャラクターのデッサン、デザインセンス等。

◆触れるな!
・容姿
・学歴(例:野村は地元の美術系高校出身。プライバシーに関わるからと難色を示す人と
 そんなんどうでもいいと思ってる人が混在しているため)。
・血液型(例:ABだからかっとなりやすいんだろうな)。
・適当な憶測(例:幼少期のトラウマから来る束縛願望か?)。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 1.荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || 2.荒らしは自分の煽りに対しレスがあったかどうか何度も見にきます。
 ||  何度リロードしてもレスがないとそのたびに虚しさを味わいます。
 || 3.放置された荒らしは『煽り』や『自作自演』であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです。
 || 4.反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。        ∧_∧
 || 5.枯死するまで孤独に暴れさせておいて  \ (`,,,,,,´ )<ハイ3番目
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂    )  ココテストニ出マス
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

 最低限のことも守らない者の意見ほど説得力に欠けるものはありません。
 スレの主張の為にもマナーは守りましょう!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ
       ((ノ(  )ヽ))
         <  >
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 00:21:21.49 ID:sSeU9Tne0
3 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2011/08/24(水) 22:12:14.52 ID:x6fmMIDP0
■このスレの登場人物
◆第一制作部(東京と大阪のプロダクションが合体して出来た宗教的な開発部)
・野村哲也
 キャラクターデザイナー(笑)・ディレクター(笑)・クリエイティブプロデューサー(笑)
 黒服チャックにシルバーアクセのオナニー男爵。
 自分の描いたデザインに合わせて、ゲームデザインを変更させる荒業の持ち主。
 都合が良い部分を強調して自分の功績を持ち上げ、評判や売り上げが悪いと
 「実はほとんど関わってません(笑)」ととんずらをこく、学生以下の若々しい責任感を持ち
 仲間内で一人のスタッフをバカにしたり、自分を棚に上げて上司を嘲笑
 かつて在籍した恩師のボツネタを公のインタビューで晒して爆笑する素晴らしい性格。
 如何なる状況においても責任逃れができる、最高のとんずら技術を持っているスクエニのエース。

・北瀬佳範
 ゲームに遊びの幅を入れるのが嫌いなゲームクリエイター。
 目立つような発言はしないが、立場的に野村や鳥山の隠れ蓑にされがち。

・鳥山求
 通称「求められていない方の鳥山」
 電波シナリオを書かせると右に出るものはいない。
 近年台等してきた第一制作部の希望であり、スクエニにとっての絶望。

・野島一成
 「おかえり」「ただいま」展開が好きなシナリオライター。
 現在は独立し、有限会社ステラヴィスタの代表として頑張っている。

◆FF創生の三柱
・坂口博信
 FFの産みの親。映画の赤字で責任を取って副社長を辞任、後に退社。
 現在はミストウォーカーを興して活動している。

・天野喜孝
 画家。初期FFのキャラデザを勤め、現在もイメージイラストとして関わっている。
 
・植松伸夫
 ミュージックコンポーサー。現在はスマイルプリーズ所属。
 スクエニ退社後、第一との関わりを避ける(『DDFF』等)ようになった。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:26:04.51 ID:sIL7RqIp0
◆スクエニ在籍
・和田洋一
第一制作部の暴走に頭を悩ませる社長。だが数多くのスクウェアオリジナルブランドを失墜させ、稼ぎを野村と第一しかあてにできないようにしてしまったのも彼

・田中弘道
FFの産みの親の一人。膨大な金とスタッフを要した『FF13』の割をモロに食らい
『FF14』で中華スタッフを頼ってしまい爆散。隠居中。

・河津秋敏
『サガシリーズ』などの生みの親。独特なシステムが特徴のゲームを作る。
野村に「開発がしたいのか、経営がしたいのかわからない開発者にはなりたくないですね
(電撃PS Vol.378 付録「Re:Play VOL.5」より)」と言われ、取締役を退任した。

・吉田明彦
グラフィックデザイナー。背景美術からドット、ポリゴンまでグラフィック関連の仕事をこなし
ついでにFFナンバー級のメインキャラデザも出来る職人。

・小林元
野村のゴーストをさせられていたイラストレーター
野村との絵のレベルの違いはすばしきこのせかいの野村が描いた棒立ちのパッケージ絵と見比べれば一目瞭然
河津氏製作のサガでキャラクターデザインを担当した事で名前が表側に出ることができた人

◆退社済み(FF13関係者)
・土田俊郎
『フロントミッション』シリーズを生み出し、『FF10』や『FF13』の戦闘を担当した人。
E3で「実機動画です!」と公開された『FF13』の戦闘"ムービー"を見せられて
「こんな感じで作ってくださいw」と無茶振りされるが何とか作る。
途中までの一本道がシャレにならないのでグランパルス(唯一の広いフィールド)を作る。
お礼に『フロントミッション』を鳥山求に潰される。
仕事が出来ないトップがでかい面をする構造を内部から改革しようと奮闘するが失敗。
失意の中退社する。

・太田嘉彦
バックグラウンドテクニカルディレクターという肩書で『FF13』に携わる。
開発現場の状況を憂い行動を起こすが、実らず退社。
退社の際Twitterで「本当の現場(開発)と経営の考えは近いんだけど。
現場上層部(野村北瀬鳥山等)が酷いのでどうにも・・・どうにかしたかった」的なことを発言している

・池田奈緒
野村のゴーストをさせられていたイラストレーター。13のサブキャラデザイン担当
13の中で比較的マシなキャラは大体彼女が描いている。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:28:51.60 ID:sIL7RqIp0
◆オナニー語録
・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた(が
アニバーサリーアルティマニアによると野島は採用しなかったとの事)

◆キャラデザの特徴
・金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)。
・黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、『KH2』カイリ)。
・銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、『DCFF7』の裸族)。
・骨格がおかしい。
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる。

◆『KHシリーズ』の被害
・『KH1』ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
『KH2』では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄。

・世界観に全く合わない黒コートの連中を出し、ディズニーはおまけ状態。
ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加すらさせてもらえない。

・『KH2』で本編シナリオを一部カットして『FF7AC』の寒い宣伝をねじ込む。

・『FF6』のセッツァー改悪(『KH2』)。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」等を叫ぶ取り巻きがいる。
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に
「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に。
(備考:ちなみに『FF6』の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。
野島による解説では当初ルーファウスだったキャラを「『FF7』ばかり出すぎだから」と
野村の要望でセッツァーに差し替えた事によるミスらしい。
まともにチェックしなかったわけで改悪とは別の意味で問題である)
・『FF9』のビビ改悪(『KH2』)。
案の定帽子にジッパーがつけている。
何故かサイファーの取り巻きになり「サイファー様」と連呼。
挙句にビビと同じ姿の敵をボコる誰得展開が待っている。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:30:38.63 ID:sIL7RqIp0
■関連記事
◆(海外雑誌EGMより)
野村:振り返ってみれば、こんなにこのプロジェクトがすごいものになるというのは
    想像もつかなかったことを覚えています。
    もちろん、僕は『FF7』の前にも『FF』には携わっていました。
    『FF5』ではモンスターデザインをしていましたし。
    覚えているのは『FF7』をやろうとする前に
    『FF5や『FF6』がすでにその頃発売されているのにも関わらず
    『FF4』がいまだ人気があったんですね。僕はそれに落胆していました。
    どうしてあのキャラクターのことが今だに話題になっているんだろう、と。
    それで、僕はFFのファンにずっと覚えていてもらい愛されるような
    自分のキャラクターたちを作ってやろう、という目標を決めました。
    さらに、『FF7』をやり始めたときはストーリーとキャラクターにより深く関わるようにし
    ものすごくそのプロジェクトをやることに興奮を覚えていましたね。

◆(Vジャンプ増刊・FFXより)
――ルールーは今までのFFっぽくない黒魔導士ですね。
黒魔導士はどうしてもみんなビビのような姿として印象を持っている。
    ルールーはニュータイプを作りたかった。

野村:「従来の黒魔のイメージを壊したかった」
    特にルールーは異常なほど描き込んでいます。
    実は彼女のスカートは、ベルトの組み合わせる順番が決まっているんです。
    モデル担当者に重なりを無理いって再現してもらいました(笑)」

◆ゲームウォーカーに掲載された野村氏のコラム
    ttp://point305.s19.xrea.com/uploda/updir/g0194.jpg
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:33:24.78 ID:sIL7RqIp0
◆(「FF7アルティマニアΩ」P567より)
――野村さんは『FF7』のキャラクターデザインで一気に有名になりましたよね。
野村:あまり信じてもらえないんですが、僕が最初にキャラクターデザインを担当したのは『FF6』なんですよ。
    『FF6』では横向きのチビキャラのイラストが発表になってますけど
    あれのもとになるものを僕が描いているんです。
      (中略)

――野村さんはキャラクターのデザインだけでなく、設定にもかなり関わってらっしゃるんですよね。
野村:そうですね。『FF6』のときに、セッツァーとシャドウという二人のキャラクターの
    設定を考えたので、『FF7』ではその延長という感じでやらせてもらってます。
北瀬:野村は『FF7』のときから、キャラクターを糸口として「こんなネタがあるんだけど、どうでしょう」
    って、ストーリーのネタを持ってきていたんですよ。『FF7』はそれがエスカレートした感じですね。
野村:(北瀬氏に向かって)今日はぶっちゃけていい?
北瀬:えーと、どのへんの話?
野村:もともと、『FF5』のエンディングの……。
北瀬:ああ、話しはじめちゃった(笑)
野村:『FF5』のエンディングのプロットがいったん完成していたんですけど
    僕はその終わりかたがすごくイヤで、思わず北瀬のところに行って 「ちょっと変えてほしい」という話をしたんです。
    かなりおちゃらけた感じだったのが納得いかず、代案を考えまして。
北瀬:ああ、あったあった、覚えてる。
野村:そうやって変えてもらったのが、製品版の『FF5』のエンディングなんです。
    そのころから、結構いろいろなアイデアを持っていくようになりましたね。

・『FF6』のキャラデザについて
 『FF6』のキャラクターデザイナーは天野喜孝。
 ただしチビキャラに関しては野村が原画に参加していたらしく、
 当時出回ってる物は野村の絵だった事がアルティマニアでの原画公表で判明。
 セッツァーとシャドウの設定については野村得意の口出しで採用された部分があるらしい。

・「(C)SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA」
ゲーム紹介記事などでよく見かける著作権表記。
他にもデザイナーが関わっているのに、なぜ野村哲也の名前が?というレスをよく見かけますが
 これはそのゲームおける主なキャラデザを記載しており、その人に著作権があるという わけではないようです。

(例)
『チョコボと魔法の絵本』
 (C)SQUARE ENIX CO.,LTD.All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN / Toshiyuki Itahana

『DSFF3』
 (C)1990,2006 SQUARE ENIX CO.,LTD, ALL Rights Reserved
 TITLE DESIGN; YOSHITAKA AMANO ILLUSTRATION;AKIHIRO YOSHIDA

   あくまで該当商品のコピーライト部分のお話であり
   彼のでしゃばり病の理由にはなり得ませんのであしからず。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:35:26.81 ID:sIL7RqIp0
◆(電撃PS Vol.405 FF7 10周年インタビューより)
野村:自分の描いた絵のクオリティは、実はどうでもいいんです。
    作ったキャラが、実際にゲームの中で如何にかっこよく動くかという事のほうが大事ですね。
    イラストを描きたいだけなら、ゲーム業界に入る必要は無いわけで。
    やっぱり面白いゲームを作りたい、そのためのキャラを描く、という感覚のほうが強いし
    そこはこだわっていきたいなと思います」
     ↓↓↓
◇(FF7解体真書 P14、15より)
野村:僕はポリゴンで作るときのことを考えて……というキャラクターの作り方はしないものですから。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
北瀬:今回(『FF8』)は学園モノという新しいコンセプトも取り入れているんですが
    言いだしっぺは野村哲也です(笑)
     ↓↓↓
◇電撃PS Vol.399
野村:『FF8』ではキャラクターデザインと絵コンテぐらいでした。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(Vジャンプ緊急増刊号FF8設定資料&ヴィジュアルガイドより)
野村:リノアはかなり気に入っていますね。そのぶん、描くのに苦労したのもリノアかなぁ…。
    美形じゃないんだけど、かわいいという。
    まあ、個人的な女の子の好みも入ってないとは言えませんけど(笑)
     ↓↓↓
◇(EGMインタビューより)
――『FF7』の女性キャラクターでは誰があなたの好みですか?
野村:(笑)僕は極端にデフォルメされている女性にはあまり興味がありません。

------------------------------------------------------------------------------------

◆(2005年ドリマガ11月号・中川翔子と対談)
中川:セフィロスは何人と付き合ったことあるんですか?
野村:考えたこともないなあ(笑)よくクラウドとティファは付き合ってるんですか?と聞かれますが
    僕は知りません。そういうのは皆さんで想像してもらった方が楽しいですから。
中川:たしかに!野村さんが『こうなんです』って言っちゃったら、そういう設定になっちゃいますからね。
野村:それは、楽しめる余地を奪っちゃうことになると思ってますから。
中川:素晴らしい思いやりですね。そのおかげで妄想で8年間生きてきました。
野村:そ、それはそろそろ現実に戻ったほうがいいんじゃないの(笑)?
     ↓↓↓
◇(ACリユニオンファイルより)
野村:ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり、恋人であり、戦友でもある。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:37:31.06 ID:sIL7RqIp0
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.37より)
――アヤをどのようなイメージで描いていますか?
野村:"ふつうの女性"です。強くてクールな印象があるかもしれませんが、それは表面的なものです。
    アヤは戦士ではなく、"自分の運命を受け入れるために"がんばっています。
    今回、初めてアヤに声が付くことで、よりそういう印象になるかもしれません。
    これまで描かれなかったアヤの内面の葛藤が描かれますので、そういう部分を見れば
    彼女も生身の女性であるということを感じていただけると思います。

――服が破れる仕様は野村さんのアイデアだと伺いましたが?
野村:本作の企画は何年も前に書いたもので、海外で多く出ていたTPSとは
    違う個性を出すためのシステムが必要だと思い、オーバーダイブを考えたのですが
    いまではさまざまなTPSが出てきています。
    そこで、より本作ならではの個性が必要だと考えて、最近、組み込みを決めました。
    いかつい主人公ではできない、アヤならではのシステムです(笑)。

――では、最後にメッセージを。
野村:いまだに『パラサイト・イヴ3』と言われる方も多いですが
    『パラサイト・イヴ』シリーズの続編ではなく、『ザ・サード バースデイ』という
    新たなコンテンツになります。ホラーアクション的な緊張感のあるバトルと
    PSPの最高峰を目指しているイベントシーン、外国映画を意識した演出などで
    少し大人の世界を楽しんでいただけると思います。ぜひ、ご期待ください。

------------------------------------------------------------------------------------

――『FFアギト13(現:FF零式)』の開発状況はいかがでしょうか?
野村:順調に進んでいます、まだお見せできないのが残念ですが
    ナンバリングの『FF』と同じ志で制作しています。
    PSPでよくここまでやったと思っていただけるものになればと思います。
    これまでの『FF』にはなかった世界を描いてはいますが、ワールドマップでチョコボが走ったり
    飛空艇で飛んだりと、従来の『FF』らしさもある作品です。
    数多くの個性的な登場キャラクターもお楽しみに。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:39:07.95 ID:sIL7RqIp0
◆退社した恩師のボツネタを晒してご満悦な野村さんと
  慌ててフォローする北瀬。(ゲーマガ2007年7月号より)

主人公を追う刑事?幻の『FF7』初期案とは?

――『FF7』のシナリオは衝撃的でもあり、また難解でもありましたね。
野村:坂口(博信)さんが最初に書いたプロット
    実はいまだに持っているんですけど、今とはぜんぜん違う設定だったんですよ。
    ちょっと刑事物っぽくしたかったのかも? 熱血刑事ジョーってキャラがいました。

――そ、それはすごい設定ですね?
北瀬:でも魔晄都市の設定はこのころからあった。
野村:そこを爆破するっていうところぐらいまでは書かれてた。熱血刑事は主人公を追ってるんですよ。
    それで、主人公が爆破するんですね。それを追う、熱血刑事ジョー。

――まったくキャラが違いますね(笑)。その後のシナリオは誰が?
野村:そのプロットだけが最初にあって、そのあとを自分と北瀬が引き継いでこうじゃないか、
    ああじゃないかって設定を組み立てていきました。
    で、そこでやっと野島さんが来てくれて、それまで作った設定やキャラ相関図を渡して委ねました。
    自分はその後、キャラクターデザインや絵コンテの作業に移行していきましたね。

――神羅とかアバランチとタークスなどの設定は、もうあったんですか?
野村:それは北瀬や野島さんでしたね。自分は、クラウドとセフィロスの関係とか、
    主にクラウド側の話を考えてました。
    セフィロスを追う話にしたいと考えていて、消えてしまった過去の英雄を追って旅をする。
    世界観よりで考える北瀬とキャラよりで考える自分で分かれてました。

――ライフストリームとか全体的な世界観は北瀬さんが考えたんですか?
北瀬:星とか宇宙全体を輪廻する生命のコンセプトは、坂口さんですね。
野村:ライフストリームの細かい設定は、プロットには書かれていましたね。
北瀬:大元の発想は坂口さんで、それを僕らが最終的に今あるような形に体系づけていった感じです。
野村:作業工程としては、ライフストリーム、魔晄爆破という設定が最初にありきで、
    それを2人で引き継いで膨らませて、野島さんに渡して細部のシナリオまでできていった感じです。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:41:14.93 ID:sIL7RqIp0
◆(ファミ通 2010.7/8号 P.39より)
――本格的な情報公開が待ち遠しいです。
野村:『FFヴェルサス13』の本格的な情報公開はまだ先になりますが
    皆さんのご期待に沿えるように着々と制作は進んでおりますので、安心してお待ちください。
    また、大きな発表をする準備もしておりますので……。
    まずは今回情報解禁を始めた2作品にご注目していただければありがたいです。

――まずは『ザ・サード バースデイ』と、『Re:コーデット』の2本ですね。
野村:はい。この半年、あまり表面的には情報をお出ししていませんでしたが
    その2本はもう今月から発売までコンスタントに詳しい情報をどんどん出していきます。
    また、発表していない作品がほかにもあり、今秋(2010年秋)の東京ゲームショウでも
    新しいアナウンスがありますので、楽しみにしていてください。

◆(ファミ通 2011.2/10・17合併号より)
――従来のシリーズ作にないようなアクションが多く盛り込まれているようですね。
野村:『キングダム ハーツ』(以下、『KH』)シリーズをベースに
    『FF』らしさをさらに進化させたものが『FFヴェルサス13』で
    『KH』らしさをさらに進化させたものが『KH3D』になります。
    『FFヴェルサス13』は"『FF13』の対を成す存在"ではありますが
    システムとして対になるのは『KH3D』を始めとする今後の『KH』シリーズです。
    どちらも根幹のシステムは似ていますが、『FFヴェルサス13』では
    『KH3D』の宙を舞うような大ジャンプや、ボールで回転するようなアクションが
    『KH』らしい気持ちよさ、楽しさを含んだ進化の方向性を示すもので
    『KH3』を見据えた未来像が垣間見えるものになっています。

◆『FF13』のキャラ、ホープ・エストハイムについて(電撃PSより)
野村:年齢は初めから決まっていましたが
    発注当初はあまりにもお坊ちゃま的なキャラ設定だったので悩みました。
    その時のイメージとしては、オカッパ頭で短パンのメガネ君だったので
    これはどう考えてもおかしいだろうと(笑)。
    しかも、不思議なバックから様々な道具を取り出して戦うという
    明らかに1人だけ世界観の違うキャラ設定だったんです。
    結局はデザインする時に大幅な修正をかけて、現在の姿になりました。
    襟元や袖のリブのデザインがポイントです。



   オカッパにメガネとかダサいですよねー(棒
   やっぱりホスト系が一番かっこいいですよね(棒
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:44:10.03 ID:sIL7RqIp0
◆『FF5アドバンス(FF5A)』及び、『FF6アドバンス(FF6A)』におけるスタッフクレジット の改竄

 これは『クロノトリガーPS版』からの伝統で、辞めたスタッフは削除する方針であり
 第一制作部の独断でやっている事ではないようです
 (しかし他の部署では過去のメインスタッフの削除を行っていません)。

・比較動画
  『FF5(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y&NR=1
  『FF5(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=C17H9N3Bbdc&NR=1
  『FF6(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=HZi2rNwStvk&playnext=1&list=PL717D06B09ECD2311
  『FF6(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=fnouKbMTmtA

・『FF5A』と『FF6A』で「増えた」SFCオリジナルスタッフ
  EXECUTIVE PRODUCER:和田洋一
   MONSTER DESIGEN 野村哲也(FF5)※    
   ※本来のモンスターデザインは星野雅紀で野村はサブデザイン。
  GRAPHIC SUPER VISOR 野村哲也(FF6)※
   ※グラフィック総括は高橋哲哉、グラフィックディレクターは皆葉英夫、モンスター担当は佐々木等。

・『FF5A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  DIRECTOR:【消滅】坂口博信
  FIELD PLAN:【2名中1名】土橋生哉
  BATTLE PROGRAM:【消滅】吉井清史、樋口勝久
  FIELD GRAPHICS:【消滅】高橋哲哉、皆葉英夫
  OBJ GRAPHICS:【2名中1名】伊藤博美
  BATTLE GRAPHICS:【4名中1名】佐々木洋勝
  VISUAL PROGRAM:【消滅】小久保啓三
  MAP DESIGN:【3名中2名】田中香、毛塚英俊
  SOUND EFFECTS:【消滅】伊藤賢治、光田康典、前川嘉彦
  TEST ASSIST:【消滅】AKIYOSHI OHTA、池田信行、川井真美
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  SPECIAL THANKS:【消滅】

・『FF6A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  PRODUCER:【消滅】坂口博信
  MAIN PROGRAMMER:【2名中1名】吉井清史
  GRAPHIC DIRECTOR:【4名中2名】高橋哲哉、皆葉英夫
  BATTLE PLANNER:【消滅】長谷部康之、Akiyoshi Oota
  FIELD PLANNER:【消滅】前川嘉彦、江藤桂大、辻聖
  EVENT PLANNER:【2名中1名】藤田司
  EFFECT GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木洋勝
  FIELD GRAPHIC DESIGNER:【9名中7名】鰰沢友恵、渋谷貴通、Takaharu Matsuo、池田信行
                            田中香,浜坂真一郎,毛塚英俊
  MONSTER GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木等
  SOUND ENGINEER:【消滅】中村栄治
  SOUND EFFECT:【消滅】三留一純、弘田佳孝、Yasumasa Okamoto、Shun Ohkubo
  REMAKE PLANNER:【消滅】Weimin Li、Aiko Ito
  SYSTEM ENGINEER:【消滅】Masahiro Nakajima、Mitsuo Ogura、Yasunori Orikasa、Yutaka Ohdaira
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  TEST COORDINATER:【消滅】
  SPECIAL THANKS:【消滅】
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:46:09.63 ID:sIL7RqIp0
◆センスはじけまくりな『FFヴェルサス13』の会話シーン

ステラ「ノクティス様は光が見えるんですね」
ステラ「私も見えるんです」
ステラ「先ほど下で見ていたのは、あの光ですよね」
ノクト「まあな」
ノクト「あんたはいつから見えるんだ?」
ステラ「子供の頃からです」
ノクト「あんたも死にかけたのか」
ステラ「はい、ノクティス様もですか?」
ノクト「――あれはまずかった」
ステラ「女神エトロが死者の魂を迎える時、死者の国から漏れだす光」
ステラ「まれにその光を見る者あり、その者、死者の国より力を授かる」
ステラ「テネブエラに伝わる神話です」
ノクト「ここでも同じだ」
ステラ「ノクティス様は力を授かりましたか?」
ノクト「いや、力とか要らない、間に合ってるし」
ステラ「ですよね!誰かの命と引き替えにして力を得るなんて、悪い夢を見そうです」
ノクト「そう・・・いい加減なおとぎ話さ」
ノクト「――その事は言わない方がいい。」
ステラ「どうしてですか?」
ノクト「他人と違うっていうことは――」
ノクト「何かと面倒くさいだろ。」

ステラ「でもいい伝えがおとぎ話だとしたら、あの光・・・」
ステラ「本当は何だと思いますか?」
ノクト「ただそこにある、それでいいだろ?」
ノクト「えっと・・・」
ステラ「ステラです。」
ノクト「ステラ、俺は行かなくちゃ」
ステラ「お引止めして申し訳ありませんでした、ノクティス様。」
ノクト「ノクトでいいよ」
ステラ「私も戻らないと。」
ステラ「今夜、私はあの光から力をもらったような気がします。」
ステラ「あなたに話しかける事ができました。」
ノクト「悪い夢見るぞ」
ステラ「いじわるですね、ノクティス様は」
ノクト「ノクト」
ステラ「次に会ったときはそう呼びます」
ステラ「今度はテネブラエに来てくださいね、私がご案内します。」
ノクト「いいかもな、考えておく。」

???「あなたは誰?」
ノクト「それはこっちのセリフだ」


" There is nothing either good or bad, but thinking makes it so. "
――― " 物事には本来善悪はない、ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる "



   坂本「いじわるですね、野村様は」
   野村「テツヤ」
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:47:44.35 ID:sIL7RqIp0
◆ニコニコ静画イラストコンテストまとめ

・ディシディアイラストコンクールをニコニコ静画で開催。
・商品は1名様に野村さんのサインプレゼント。
・投稿第一号は野村と和田のコラ画像。
・次々と投下されるネタ画像。
・一日で商品が野村のサインからWebマネーに変更。
・一時Top10のほとんどをネタ画像が独占。
・削除祭り開始。
・コラがだめなら…とイラスト化したネタ画像が投下され始める。
・削除/再うp合戦の日々。
・突然「見本」という名の5枚のお粗末な絵が公式より投下され失笑を買う。
・オンは引退したという絵師が野村の嫁(ティファ)絵投下。
・野村の嫁絵が不自然なほど一定のペースで票を稼ぎ首位へ爆age。
・ノムラウドとシコールの絵が嫁絵をグングン追い上げていく。
・「見本」ひっそりと削除。
・「見本」がhttp://info.nicovideo.jp/ddff/のトップに復活するも
 姑息にも、子供が描いた落書きのようなヴァン絵を消して、最初は無かったカイン絵にすり替え。
・最終的にネタ画像全削除、不自然な爆上げされた在庫ニングが優勝。

  在庫ニングの不自然な爆上げのグラフと分析
  ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im960158


◆スクエニショップ
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/

・1階は普通のキャラクターグッズショップだが・・・
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img01.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img09.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img29.jpg

・2階はノムリッシュ異空間
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img14.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img13.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/showcase/images/gallery_img11.jpg
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:48:52.24 ID:sIL7RqIp0
◆『FFヴェルサス13』のオサレキャラ
ttp://media-wallpapers.theotaku.com/1152-by-864-518002-20091019204439.jpg
ttp://media-wallpapers.theotaku.com/800-by-600-666483-20090717135728.jpg
ttp://thesilentchief.com/wp-content/uploads/2010/06/screenshot_a.jpg

   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾヾ ̄ ̄   ハ,,ハ
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_   ( ゚ω゚ )            ハ,,ハ
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「 ハ,,ハ     )\ `゙、=== _!こi iニコ_         ( ゚ω゚)
.L _     ハ,,ハ          ( ゚ω゚ )    ;;! \ |:::::::  `X´   \      , -´ヘiゝ/ヘ-、
ニレnニ三 (゚ω゚ )      / ̄ヘヽ-/ヘ! ̄\ ゙、  `、!::::::ヾ       , イ     / ,、  | ∨ | ,、 i
   | |/| ̄l、_/ ̄|`l   /     | |     \   | | ヽ、    /´ヽ ヽ   / / |  |   | |i |
  .|_.,/|  |  |  |i |  ./\/|   | |   |\/l   | |   |    .|   l l   / / |  |   | |l |  /
     .| /  |  |.| .|  |  | |  .| .|  |  |  |  | |  /     |   |-;|  / / .|  |   | || | /
     | /|   |  | | |  |  | .|  | | .|  |  |  |-;|  /      |  l l / /  |  | .,、| |l/
     // .|   |  | | |  |三| .|  |  |  | .| .|  | | /   /| lニニコ  しノ /._/   |_| ハ|/
    レ'-、|   |  | | |  ゝJ  |―‐' ̄'ー-.| しノ  ゝJ" .,// |└ー┤    レu    | `"/
       | ̄^´ ̄| U      |       .|   r'´ ̄` ̄´/  ll   .|        .|  /
       |. `|  |       |   |‐、  .|  |    /    l|   |        |/
       |  .|  ./       |   .|  |   |  ゝー―-{    }|   |         |/
       l |  /        |   |  |   |       }    |L___|         〈
       .| |  l         |   |   |   |       ゞ   k   /         |l
       |l  l         .|   |   |  .|       ヽ   ゞ /          |
        | |         |   |   |  |        <.__ゝ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:51:40.79 ID:sIL7RqIp0
◆信者なりすまし事件(「野村哲也って誰が望んでるの? 78」181〜)

【信者】天野と野村の評価を聞いてくる。
【住人】丁寧に答える。
【信者】素人だからわかってないと全否定。
     以後延々と粘着。
【住人】玄人ぶってるなら絵を見せろ。
【信者】○○(サイト名)で検索どうぞ。
【住人】○○マジ上手過ぎ、叩かずに大絶賛。
【信者】一目置かれたことを利用して天野叩き。
【住人】違和感を覚え、サイト主に問い合わせ。
     なりすまし発覚。
【住人】唖然。
【信者】住人は○○に迷惑をかけたから謝れ。
【住人】(;゜д゜)はぁ?

◆最近はアダマンと名乗るコテが居座っていますが相手にしないでください、相手にするとつけあがります

◆以前出た野村信者が喧嘩売ったリストと煽り文句

・『ドラクエ』:「世界売り上げw」
・『テイルズ』:「オタク乙w野村さんの『FF』はリアル系w」
・『ポケモン』や『モンハン』:「ガキ向けw野村さんのゲームは大人向けw」
・『ベヨネッタ』やカプコンゲー:「ライトニング見習えw」
・『FFCC』、『サガ』等、河津ゲー:「野村さんに食わせてもらってるw」・洋ゲー:「キャラがキメェw」
・『FF6』、『FF9』:「売れてないから『KH2』であの扱いw」
・『トイ・ストーリー』:「『トイストーリー』ごときなんて超えるもの作れるわw」
・中世的世界観が好きな人:「今どき中世とかないわw」
・Wii、Xbox360:「野村さんのゲームはできませんw棒振ってろwチョン乙w」
・鳥山明先生:「野村さんの方が絵が上手いw」
・杉森建氏(『ポケモン』のキャラデザ):「キャラの描き分けができてないw」
・日野社長:「顔がキモイw」
・野島一成:「野島のせいで、野村さんは悪いイメージを負わされたw」
・松野泰己:「チンタラやって消えたw(※野村さんは『FFヴェルサス13』開発6年目)」
・任天堂:「ゲーオタ会社w」
・稲船敬二:「カイガイ行ってろw日本は野村さんが占拠したw」


◆ここはアンチスレなので信者様は↓こちらをご利用ください。

野村哲也信者専用スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1279542671/l50

・ロクサスのヲチは↓このスレでお願いします

【野村信者】ロクサスアンチスレ【犯罪者】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279678098/
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 14:58:12.64 ID:sIL7RqIp0
ohtay090 太田嘉彦←FF13のバックグラウンドテクニカルディレクター
@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。 

太田嘉彦 (FF13バックグラウンドテクニカルディレクター)
ohtay090 :
間をおいて思った事は、悪の、とか悲劇の、とか茶化している時点で真面目に取り組む気がしないな。
という事と、事を難しく考えすぎて単純な所は見て見ぬふりなんだろうと。
例の会社にちゃんと来ない大物のDをなんとかするのは非常にシンプルでないの?もがいている?本当に?

> 例の会社にちゃんと来ない大物のD
> 例の会社にちゃんと来ない大物のD

証拠のスクリーンショット
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu41842.jpg
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu41843.jpg

画像は1ヶ月程で流れるので誰か持っていたら再度アップロードお願いします

田口浩司

自分が言ってた納期をさんざん遅らせたあげく、
「いいものができたでしょう?」
ってドヤ顔してくる馬鹿さんは、呆れて見てても気づかないから、
「いやいや、貴方はもうすでにアウトなんです。
今はマイナスをいかに小さくするか?だけの世界に入っているんだよ」
と口に出して言ってあげなきゃなんない
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/98004690503086080

ずっと考えている事。発表時1・2年後にロンチするものだった作品が
予定より更に2・3年かかってまだ未完成。トレンドは変化しており、
類似作品は先んじて他から既に出てる。予定通り発売できてれば
旬だったはずのものが陳腐化したものと見なされる。
この状況はどうやったら変えられるか?
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3/statuses/98364099775315968

野村信者はこの指摘を堀井氏だと責任転嫁したがどう考えても野村の事
また、田口氏は堀井氏とは直接面識があるので堀井氏ならわざわざこんな事を書かずに直接言うと
本人が堀井氏向けでない事を断言している
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 15:00:07.66 ID:sIL7RqIp0
これが丸投げゴーストを使えない野村の画力

ライトニングの膝の位置が違うのは何故?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041985.jpg
腕についてる腫瘍のようなものは何?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041986.jpg
この人たちはなんでゴミ袋を身に纏っているの?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041987.jpg
足をこんだけ開いて痛くないの?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041988.jpg
同じ人間なのになんで腕の長さが違うの?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041989.jpg
これだけ引いてるのに弓がしなってないのはなんで?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame041990.png
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 15:26:26.94 ID:sIL7RqIp0
テンプレにちょっと追加したりしました これで全部だと思います
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 15:38:55.62 ID:zRBUODgn0
>>19dクス
21アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/07(水) 18:12:22.52 ID:QYfxfPH90
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 18:17:45.34 ID:SRBclxVj0
>>1

twitterのSSは不幸袋にぶち込んどきゃいんじゃね
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 22:49:52.22 ID:mmd7DtfM0
>>1

今の映像技術は凄いし、それでしか表現できないものもあるが、
昔のFFは想像させてくれたな。
4とか5の攻略本で、ヨーロッパの城とか載ってて、次のページに天野絵が描かれていると
なんともいえない、幻想的な世界の存在を感じさせてくれた。
最近はそういう気分はもう味わえないな…。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 22:57:25.64 ID:PAq9HkkD0
最近で一くくりにするなよ
12や14は吉田や松野の雰囲気巧く出してるぞ
まあ14は吉田の無駄遣いな部分はあるけど
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 23:01:37.53 ID:pOeT9QwBO
野村に比べればましだろうが吉田とか別にどうでもよい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 23:07:38.00 ID:AlDyPVRq0


俺はアダマン クソコテ クラス1st




27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 23:09:30.37 ID:LKNv2Rsc0
>>25
ましなんてレベルじゃなく比べるのも失礼
スレチだ信者
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 00:38:07.97 ID:a881aOWl0
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 00:54:51.92 ID:B9YYIz5s0
また片翼か、シルエットだけ描いたとかいってたけど結局主張するんだな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 00:56:22.70 ID:J8O4HcUH0
>>28
やばい…フィギュアだとマシなビジュアルに見えてしまった13-2ライトニング
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 01:02:25.42 ID:2SwZXzG+0
>>30
そうか?なんか足とか変じゃね?w
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 01:08:10.01 ID:Za5VWCIO0
CGや立体だと野村キャラは大分ましだよ
野村絵ライトニングのあり得ない膝の高さとか手のねじれとかそもそも同じ顔とか
そんなのと比べれば何でも最高になっちまうw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 01:09:01.56 ID:dJrIN4mm0
ホント羽好きだなwwww
ノムリッシュ「俺は■eに舞い降りたエンジェルウィッシュ!」とかアプローチしてんのか?www
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 01:13:12.41 ID:afty4Iaj0
今時CGキャラなんてパチンコの液晶でも簡単にFF級のもの作れるからね。
ある程度ポイントを押さえておけばキャラデザなんて誰がやっても変わらない。
野村みたいな時代遅れもういらないんだよ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 01:20:22.83 ID:oJSyeK3L0
なんで、こんなバランス悪いんだろう。
専門家じゃないからわからんが、何か変だよこのデザイン。
ちっとも印象に残らないし。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 02:04:59.55 ID:RL11wBL80
翼とかシルバーにチェーンにジッパー、黒尽くめとか

現役の中学生ですらあからさますぎて遠慮するレベルじゃねーか
37 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 03:08:01.63 ID:Gj0T8k7CO
また片方翼か本当にワンパターンだな
肩アーマーが肩を守らないのがどうしてもわからんw
正面から矢をたくさん射たれたら肩串刺しですね
肩露出した鎧って足軽出身の山賊を彷彿するんですが
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 03:18:52.85 ID:dJrIN4mm0
大腿動脈のあるふとももがら空きの時点でお察しw
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 08:03:52.39 ID:ijyXecWCO
てかこれ魚屋エプロンの使い回しじゃん
ACクラウド 10−2ユウナとか片足だけなんか布ついてるとかワンパにもほどがある。
だから野村キャラって印象薄いんだよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 08:06:52.53 ID:zBR3CiPB0
つーか片足に布ってカッコいいか?
まあカッコイイと思ってるから付けてんだろうけどw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 09:07:26.00 ID:6HtVb0sq0
>例の会社にちゃんと来ない大物のD

確かフレックス制度で来るのが遅いから他の誰かにも言われてたな
自分でもドヤ顔で時間あわねーとぬかしてたような

まぁしょうがないよな、常人の数倍の重力化ですごすノムティス様だもの
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 09:37:19.42 ID:J5OPgXKg0
>>18
リクやべえなwwww
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 09:41:18.28 ID:upVNW8EP0
>>39も言ってるけど、「何これユウナの服じゃん」と思ってしまった
続編FFは、片方だけ布をつけるのが決まりなのか?
両方あるならともかく、片方だけって変に気になって邪魔だと思うんだが
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 09:43:23.34 ID:+xdyhUjW0
>>28
思いっきり10-2のユウナでワラタw

あの羽、戦う時に盾代わりになるわけでもなさそうだし
邪魔なだけだよな。罰ゲームで付けさせられてるのかw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 10:11:06.04 ID:JTfyXt1j0
リアル厨ニ病すぎてひく
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 10:19:08.59 ID:hIG28RPU0
片方布は元々は天野がやったんだよな
もちろん天野はそれ以外も色々作ったが
野村はそれから意識しまくりでパクって
それ以外ができないという
要するに野村の引き出しのなさがヤバい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 10:19:36.31 ID:+xdyhUjW0
この在庫さんって野村がシルエットを描いて、それを元に
直良が描いたんだっけ?それ本当なんかな。

>>28を見て、ミンサガテイストとノムリッシュテイスト
どっちを強く感じる?って聞かれたら、答えは決まってると思うんだが。
48 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 10:28:05.33 ID:Gj0T8k7CO
>>46
ん?そうだっけ?それ違うんじゃないか?
どのキャラかわからないかな?
スコールだったらそれは野村のただの勘違いもしくは言い訳なんだが
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 10:29:52.45 ID:6BcdC9Ao0
>>48
>>46はわからんが、それを野村の勘違いと言った奴はいつもの奴だからそっちが勘違い
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 10:49:07.09 ID:yJzw55bfO
武蔵伝2のヒロインもつけてたな、片布
51 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 11:01:01.58 ID:Gj0T8k7CO
>>49
いやだからな
勘違いってわかってるならどのキャラの絵なのかちゃんと知ってるんだろ?確認したいだけだから
いじわるせずにおしえろよ−
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:05:01.01 ID:UkxfAqHd0
>>49
相手のレス読んでやれ、誤読ひどいぞ
>>49はどのキャラだかわからないがスコールの噂はいつものが振りまいた嘘って言ってるんだろう
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:18:55.58 ID:/IVXgO0K0
>>47
在庫さんは、上国さんでない?
54 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 11:21:31.47 ID:Gj0T8k7CO
>>52
あ〜すまん
天野絵のスコールには布がついてるって発言がウソっていう事だったのか
ちょっと勘違いしたな
>>49
いやぁ〜申し訳ない
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:25:55.87 ID:oSG4dIKg0
>>54
いや天野スコールには布ついてるぞ
また誤読してね?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:32:26.34 ID:yJzw55bfO
ライトニングの本作の衣装は担当した上国料勇が試行錯誤の末に
野村から渡された羽根と「不思議なイメージで」という注文の元で描かれており
その為纏っている甲冑に必要な部分が描かれていない等本来の甲冑ではありえない構造となっている


wikiより、やっぱり羽根は野村だったか
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:53:23.91 ID:dJrIN4mm0
まぁ銃器があるあの世界では甲冑なんてただの枷にしかならんが…
あ、魔法の力ですか、すみませんwノムウィッシュw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:53:53.00 ID:afty4Iaj0
キャラデザに羽根とかシルバーアクセ自体は悪くないのに、
野村の所為でお笑いアイテムにされてしまう。
コイツ本当に迷惑
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 11:58:50.37 ID:Fk5xf1o30
今久しぶりにFF9やってるんだけど
野村様が指一本触れないだけでこうも違うものなのかと
改めて思い知りました
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:09:11.77 ID:2SwZXzG+0
>>59
面白い?自分もやろうかなと思ってるんだが
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:14:36.26 ID:BNYWXwe80
>>57
いやまあそれ言ったら魔法がある時点で甲冑は枷になるがなw

>>60
かなり地味な作品なんで好みは分かれるが丁寧に作ってある良作なのは間違いない
ただ7好きは9嫌いが多いのに8好きは9好きが多いという不思議
だからこのスレで言うのも何だがお前が8より7が好きなタイプならやめといた方がいいかも
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:17:42.65 ID:+xdyhUjW0
>>53,56
上国料だったか。勘違いスマソ。
63 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 12:18:42.81 ID:Gj0T8k7CO
>>55
いやアレスコールの上着
上着を腰に巻いてるんだって邪魔だから
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:21:03.87 ID:2SwZXzG+0
>>61
7も8もキャラが無理すぎてやってないぜw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:21:08.07 ID:CTG2TqRO0
>>60
面白いってより懐かしい
システムには期待するな
世界観と雰囲気を楽しむタイプ

>>63
それがあいつの嘘
ていうかお前があいつってオチかもしかして
66 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 12:32:58.51 ID:Gj0T8k7CO
>>俺は面白かったなイベントでビビが怒ると戦闘でもトランスしたりとかイベントと戦いが上手くマッチしたりして
問題はラストダンジョン辺りは敵が一体しか出ないとか戦闘が中々始まらないとかそっちかね
>>65
多分そういうオチ
っていうかわざわざイラスト本それ目的で読んで来て報告したのに嘘つき扱いかよ
嘘だっていうならおたくが見たイラストはイラスト本以上のモノ
つまり天野のイラストを生で布に注目しながら見たっていう事になるぞ
しかもここ数日前つまり記憶がぼやける前にだ
何で確かめたんだい?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:39:01.26 ID:Px/2Aa2+0
ID:Gj0T8k7CO
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:44:13.72 ID:v4x9nnQq0
>>28
腰アーマーないと太もも両断されるじゃないですかヤダー
身軽設定だとしてもあの羽邪魔だろw

魔法で何とかしてるって言い訳するなら、日常生活も魔法でこなす
しっかりした世界観にしろよ
まあ、鳥ポの時点で無理だろうけどなw
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:53:44.13 ID:SvQ3Ks0x0
あの羽が重力を操る機器なんじゃねwww
しかし13の世界観にまるで合わんな甲冑
しかも野村、それすら描けなくてシルエットだけとかバカス
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 13:02:26.17 ID:dJrIN4mm0
リアル求めてるって言ってるのに設定がリアルからかけ離れ過ぎてる野村さんのギャップカッコイイデスwwwwwww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 13:06:30.16 ID:+xdyhUjW0
サガフロみたいに、最初からいろんな世界観のリージョンが
ごった煮の世界なんですよーっていう設定なら、気にならんのだがな。
連中は「ぼくたちのかんがえたかっちょいいしーん」最優先で作るから
ベースになる世界観がお留守なのは当然なんだろうな。

羽、在庫さんが神の領域に近づいたことを表していて云々って
誰かが言ってなかったか?そういうのはゲーム内で表現されて、
プレイヤーが「ああ、あれはそういうことか」と気付くことであって
製作者がぺらぺら喋ることじゃねーだろと思うんだがなあ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 13:11:11.46 ID:cYtNTKMr0
神・・・だと・・・
あんなヒステリーな神なんて
確かにギリシャ神話とかだとありがちっちゃありがちだけど
そんなんいらねえええええ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 13:21:10.40 ID:+xdyhUjW0
ワゴンを支配する神になるのかもしれんなw
74 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/08(木) 13:52:16.47 ID:yW5SKGSk0
投げ売りの戒名を持ち小売を圧迫する低俗なノムリッシュゲー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 15:25:02.25 ID:umfEezhr0
野村ってスクエニの開発費も湯水のように使い込んでるんだろうな
こいつがグラだのムービーだのに無駄に力を入れさせるせいで
開発環境も人材も揃えなきゃいけなくなるしね
しかもヘルペスに至っては開発期間が長期に亘ってるせいで
とんでもない金額になってる気がする

これで発売後すぐに値崩れしてワゴン行きだったら、野村はどう言い訳するのかね
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 15:30:18.79 ID:dJrIN4mm0
>>75
今に始まったことじゃないし言い訳と逃れはノムリッシュの十八番ですよ?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 16:13:38.64 ID:RtAuOS+h0
>>75
開発にかかる設備や期間や人員、もろもろのコストのこと何も考えたことないんだろうな。

会社が上り調子の時に入社してゲームバブルを存分に満喫しちゃったから、その気分が抜けなくて
世間が不景気なのも会社の経営状況なんかが悪くてもピンとこないんだろうな。

偉くなっちゃったから誰も注意できないだろうし。
78プレジデントアダマン ◆HDdGjjkwuI :2011/09/08(木) 17:04:10.59 ID:CQ4HBSzJ0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 17:36:54.95 ID:FlsexU8cO
部下をあごでこき使う偉いポジションは確保します
でも責任は一切取りません
成功の名声は自分だけのもの
失敗の責任は部下になすりつけ
マジで最悪の上司そのものだな
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 17:53:02.74 ID:6HtVb0sq0
>>56
大変だなぁほんと
野村より数段すぐれたデザイナー陣が野村センスにわざわざ合わせて
さらに利き手の逆で描いて、目を瞑りながら、2分で、くらいの無茶な注文されてる

12のアーシェなんかもノムリッシュ要素のために苦労したみたいだし
何が「首から下は僕関係ないです^^」だ、余白だけ担当してろ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 18:19:35.37 ID:zfcuq5x90
10の頃からだけど
世界観合わない恰好に一々言わなきゃ分からんような
つまんねぇ言い訳するくらいなら最初からやめろと
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 18:28:13.93 ID:xoRIJZEZ0
世界観監修って大事だよな
83 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/08(木) 18:36:09.69 ID:yW5SKGSk0
本当に野村が土佐弁監修していたか怪しく思えてきたよ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 19:02:47.62 ID:xJv6zKiIO
なんにせよ野村FF飽きた
DFF→13→DDFF→零式→13-2

オンライン環境が不安定だから14できないし、野村ばっかりでほんと飽きたよ
天野と吉田はどこ行っちゃったんだ?

周りは野村信者ばっかりだからここ見てると安心する
85 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/08(木) 19:40:36.33 ID:yW5SKGSk0
>>84
アプリのレジェンズをディスらないやれよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:01:08.96 ID:I+OS062F0
前スレで野村がノクトが主人公としてギリギリとか言ってたのを見たが
ギリギリというからには最低でも変態仮面を超えるレベルじゃないと
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:19:20.68 ID:fJLcwv9C0
哲也は本物の天才。素人には分からないだろうが、萌えに流されないところが好ましい。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:31:43.50 ID:afty4Iaj0
えっ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:34:31.35 ID:umfEezhr0
構っちゃダメ、スルーしよう
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:39:28.43 ID:fJLcwv9C0
>>88
え?て何?

まあ凡才の絵師には分からないだろうな。
俺みたいな玄人レベルになるとシンプルさの中に見えてくる美。

現代の潮流「萌え」に媚びない凛々しい絵描きとしての姿が見えてくるんだよな。

まあ野村さんは実際キングタムハーツとかで実績あるし。反論できないだろ?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:40:33.54 ID:B9YYIz5s0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042189.jpg
BCFF7って影薄いよな。不幸袋見てて誰コイツって思った
ベルトチャック片布、典型的ノムリッシュワロタ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:43:14.29 ID:Xu6uO/MU0
野村がキャラデザとして参加しているタイトル

FF7
BCFF7
DCFF7
CCFF7
FF8
FF10
FF10-2
FF13
FF13-2
FF13V
DFF
DDFF
零式
KH
KHCOM
KH2
KH358
KHコーデッド
KHスリ
KH3D
PE
PE2
TB

思い出しただけでもこれだけある
もう上を向いても下を向いても野村だらけ
そのうち地球が野村色に染まるんじゃないかと思うとぞっとするよ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:44:22.15 ID:zBR3CiPB0
>>91
つーかこれ女だったのかと思ってしまった俺ガイル
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:45:06.67 ID:2SwZXzG+0
>>92
いっこもやった事ないw
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:46:07.90 ID:fJLcwv9C0
>>94
は?やったことないのに批判してるの?お前このスレにいる権利ないわ。しね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:46:16.17 ID:K2tT7pfZ0
>>91
つーかポーズがコピペのようにDFFと全く一緒どいう
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:46:40.73 ID:Ei5E4Fyk0
>>91
このポーズ多いな
本当にこれしか描けないんだな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:46:57.08 ID:K2tT7pfZ0
>>92
11もライオンとかいうアホ女がいるよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:47:59.87 ID:fJLcwv9C0
お前らも野村に近づけるよう日々研鑽しろよ?初戦負け組絵師なんだ子ら
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:49:05.52 ID:awA7asiq0
なんだ子ら


ぷぷっwwwwwwwwwwwwwww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:49:46.22 ID:dJrIN4mm0
さっきから空白のレスが目立つんだがwww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:50:35.97 ID:nhT4sXQz0
>>92
バウンサーを忘れるな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:51:37.38 ID:QXtQPovj0
あときのこもか
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:52:41.80 ID:nhT4sXQz0
あと一応武蔵伝と武蔵伝2もか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:57:17.22 ID:JTfyXt1j0
>>92
ゴミタイトルとか爆死タイトル多過ぎワロタ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 20:58:01.00 ID:afty4Iaj0
>>97
武器に角度つけて描けないからどうしてもポーズが限られてくる。
あと、手はいつも描きやすい形しか描かない。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:07:25.37 ID:2SwZXzG+0
>>95
絵がキモいからやる気起きない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:24:43.11 ID:Fk5xf1o30
>>87
うん、それ言えてる。
野村は天才だよね。
頭よすぎて逆に馬鹿っていうか、周りがついてこられなくなってるっていうか。^^
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:40:22.84 ID:3HsQ2Dmf0
>>92
すばせかは違うんだっけ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:43:24.41 ID:OE90PS0u0
>>39
そういや野村キャラじゃなくても
FFCCの小さな王様と約束の国のチャイムってキャラにも
野村布がついててウへってなったなあ
>>46
天野の布って野村の布と同系統に見えるかな?
野村のアシンメトリーはダサいとてつもなくダサい
>>90
ん?女?ポーズがデジャブ?
FF7ってこういう雰囲気だったっけ?って思った
111110:2011/09/08(木) 21:44:25.27 ID:OE90PS0u0
>>90じゃない>>91だった
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:46:38.53 ID:zKAP6DKM0
>>84
吉田さんはFF14に……うっ(泣)。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 21:58:32.87 ID:v4x9nnQq0
>>110
小王はやってないけど、たしかチャイムはセルキーって言う種族だったはず
で、セルキー族の女性は大人も子供もレオタードっぽい服に短いパレオっつう設定。

初代クリクロは種族の服装から何から世界観に合わせてたような気がする
どっかの誰かさんと違って
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:08:04.40 ID:/jgIAgZ5O
>>91
これ女なのか…
男顔ゴリラ女大好きだな、趣味悪
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:11:10.29 ID:RL11wBL80
イラストがどうこう以前に、野村は美的感覚がブッ壊れてる気がする
色々な女の顔写真用意して、「一番美人なのを指差せ」ってやってみたいな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:15:03.83 ID:e8tgdZSh0
>>113
小王と闇姫は板鼻じゃなく媚びた系の絵師でイマイチだった
モブキャラは初代っぽくて良かったんだがなー
設定上でまったく意味なしだったペンギンをむりやりマスコットに仕立てようとしたり
シナリオが矛盾&FFCCじゃない毎度の鳥ポクオリティだぜ
ゲームそのものは面白いんだが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:18:21.73 ID:i7QxHn9P0
>>91
表情や雰囲気に覇気が感じられんな。

>>102
確か野村が唯一まともにクリエイトしたゲームだっけか。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:40:56.25 ID:6HtVb0sq0
>>91
横に書いてある文章含めてミサワみたいと思ってしまった
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 22:49:50.36 ID:JweI1m1r0
おいお前らいい加減にしろよ

>>91 は野村画伯の絵の中でも最高傑作じゃないか!
服は黒統一じゃない変にしわも入ってない、不明なベルトもあるが
ひざの高さは何となくそろってそうだし180度足が開いたりしていない
何より半パンかよ・・・って思うパンツにはジャージのようなオレンジのさし色のラインと
さらにさし色のアウトラインがないから彩色担当者の努力であろう民族模様の布!
極め付けにブラブラしていない武器入れと最高に素晴らしいのにこれ以上何を求めるというんだ!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 23:23:05.81 ID:KDFPk83n0
>>118
むしろメンズナックルだろ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 23:27:43.08 ID:mXY6Fy7K0
野村を目指せとかふざけた擁護をしている馬鹿は無視しろってテンプレに入れておくべきだったかな
アダマンって糞コテは無視しろって入れたけど
122アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/08(木) 23:37:03.32 ID:CQ4HBSzJ0
>>121
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 23:39:22.05 ID:umfEezhr0
>>121
その必要はないんじゃないかな
>>2に荒らしにエサを与えるな、と書いてあるしね
荒らしと荒らしに構ってる奴もまとめてNGしとけばいいと思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 23:43:41.90 ID:awA7asiq0
え?>>119はネタだろ?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 00:03:41.49 ID:RtAuOS+h0
サガ新作がグリー・・・だと?
http://twitpic.com/6hq1a2

河津冷遇されすぎ・・・野村が携帯ゲーでいいのに。
126 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/09(金) 00:17:27.96 ID:gb5UGAi80
>>125
携帯機にもソーシャルにも野村はいらないよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 00:19:57.41 ID:kazHi8L10
サガをちゃんと作らせればミリオン行くだろうに・・・

ノムエフに金掛けても良い事ないだろ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 00:21:32.21 ID:qCPkH0Ds0
良いことあるよ
スクエニが潰れてもう二度とFFが汚されることがなくなり野村が路頭に迷う
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 00:24:58.12 ID:kazHi8L10
二度と汚されないと言っても既に汚れまくってるからな・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 00:33:09.94 ID:YefkiBuD0
ノムリッシュ「わざとFFを穢し、それを浄化して新たなFFの新時代を築く!」
あいつの頭ん中はこうなんだろうな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 02:21:43.47 ID:eBniTPrA0
>>128
いや、んなことになったらディズニー絵師になるだろ普通に
ディズニーも野村を欲しがってるし
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 02:38:36.01 ID:MJ9nz4DT0
ディズニーなめてんの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 02:39:22.55 ID:sBbv7D8C0
そんなわけないだろ ディズニーが期待してるならなぜエピックミッキーこそがディズニーゲームって流れになってるんだ?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 02:55:37.19 ID:MEQ/5O880
表向きの発言「やぁ!ぼくたちは君(野村)を歓迎するよ!」

裏はとてもじゃないが書けません••••••
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 03:28:03.00 ID:O2ZOzw040
>ディズニーも野村を欲しがってるし

これは初耳だな、ぜひソース持ってきてくれ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 04:22:16.70 ID:iU9OzVRoO
ディズニーランドでバイト募集してますよ野村さんw
って事じゃね?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 06:04:47.28 ID:ndcOzj+1O
>91
これ見て野村ってスゴいと思ったわ。
違うキャラすらこの立ち絵でコピペしてしまう技術はさすが画伯(笑)だな。

この立ち絵でマリオ描けって言ったら描いてしまう気がする。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 07:05:02.05 ID:PNrEJTlM0
野村様を超えろよ。お前らも
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 09:37:24.22 ID:16t9Eos/O
躍動感のある絵ほんと描けないよな、せいぜい腕広げて意味不明なポーズとらせるくらい
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 10:01:09.04 ID:otSu7J9Q0
描き慣れてないちょっと変わった構図で描くとヘタクソがバレちゃうからね。
アヤが裸でベッドに横たわってる絵はクソワロタw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 11:10:05.45 ID:6CfIs8Hu0
>>140
うpキボン
変わった構図じゃなくてもヘタクソだろwww
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 11:14:46.46 ID:Gfep4OaLO
楽天の監督時代は良かったな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 11:15:51.96 ID:z9Ldi9sb0
一文字違いでここまで雲泥の差があるとはwww
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 11:40:10.73 ID:8CxTzUYb0
>>140
肩から尻がはえてるやつかw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:16:26.13 ID:PjHGQ/Ik0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042232.jpg
これか。普段立ち絵しか描いてないからすぐボロが出るな
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:22:58.30 ID:otSu7J9Q0
野村がこんな構図をそらで描けるはずがないから、なんらかの資料は見てるはずなんだよね。
でも人体を把握してないから真似て描いても上手く描けない。
こいつ幼稚で手抜きの為のデフォルメは多用するけど、
所謂絵に落とし込む際のデフォルメはまるで分かってない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:41:36.53 ID:8CxTzUYb0
>>145
そうそうそれそれ!

7キャラデザの時から野村の絵は好きじゃなかったが
それでも無印PEの頃は、いろんな構図とか表情とか
描こうとしてる感じはあったんだよな。アルティマニア見ると
いろいろ載ってるし(相変わらず語りはウザイがw)

まあ、そんなん絵師として当たり前の努力だと言われれば
その通りなんだけどさ。その頃より劣化してるってのは
どういうことなんだよと。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:43:49.18 ID:hu/FediS0
なんかいつもカクカクしている絵を描くよな
躍動感が全く無いつまらない絵だよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:56:43.72 ID:yzUlZ1sZ0
>>147
劣化したのはいろんな構図で描こうとしなくなったからじゃね
頑張って描き続けりゃ多少は上手くなれたものを
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:57:42.93 ID:/HIfN+bd0
>>145
絵の事はよく分からんが、上手い下手は別としてなんとも物足りなさを感じるな
というか絵の上手い人が同じもの描いてもこの物足りなさは変わらないと思う
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 13:58:54.76 ID:7/+wLbXK0
>>145
これ絵描かかないやつでも明らかにおかしいってわかるよな
途中で描き直したりとかしないのか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:02:45.92 ID:+3GdnaN50
>>145
これひどいなw
胴はどこへいったんだ?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:07:12.78 ID:03USHeFY0
エロ漫画以下の画力に驚き。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:15:58.97 ID:0NNZyFFL0
エロ漫画バカにするな
あれ全身描かなくちゃならんし、衣服でごまかせないからデッサン力つくんだぜ
まあ変な描き方のまま固まって独自の進化をとげる人もけっこういるが
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:21:03.18 ID:5anPJ8AC0
>>147
劣化もしてねーよ
当時も描けなかったのを今は描きもしなくなっただけ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:40:02.62 ID:otSu7J9Q0
よく野村が劣化した、昔は良かったって言う奴いるけど
野村が良かった時期なんてないだろ。
むしろ今のほうが器用さは身についてる
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:43:01.66 ID:OlS5HnfX0
昔が良かったことなんてないが
今が器用になったってのもないw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:49:02.76 ID:otSu7J9Q0
>>157
いや、野村って上手くなろうとはしないけどヘタクソを隠すテクは年々進化してると思うよ。
賢しくなってきてるというか。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 14:53:18.15 ID:DW/SAAHx0
ノムリッシュは色々な試行錯誤の上一つの道を究めようとしてるだけなんだよw
それが立ち絵なんだぜw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:01:08.65 ID:PNrEJTlM0
お前らも野村みたいな本物の芸術家目指せよ?まあレベルが低い奴がアンチなんだがな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:04:42.90 ID:Y/IipaXv0
>>159
立ち絵自体が微塵も進歩してneeeeee
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:12:45.33 ID:yzUlZ1sZ0
誤魔化すのも技術とはいうが…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:14:04.82 ID:iL4RwXwV0
>>158
隠せてもないから叩かれてるのに
隠すのが巧くなったってのはねーわw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:19:03.95 ID:bQpBfcpTO
これはw

下手だし、エロさが微塵もない…
顔もいつもの憂鬱そうな表情で、色気皆無だわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:19:55.03 ID:bQpBfcpTO
>>145の絵のことね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:27:08.35 ID:DW/SAAHx0
ノムリッシュの絵ってリアルとか言ってるくせに表情筋がないんだよ
笑ってるのだってただ口を大きくしてるだけで口角筋が全く動いてない
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:28:03.59 ID:+3GdnaN50
色気がどうの言う前に骨折絵だからなw
耳下からの首の部分もすげー気になるんだが…
これどうなってんの?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 15:37:22.53 ID:dO6/gwsP0
>>145
きめええええ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 16:16:46.23 ID:O2ZOzw040
>>145
どうなってんのこれ?胴体はどこにあるんだ
ディズニーも野村を欲しがってるなんて言ってる奴もいたけど、
こんなレベルの絵を描く奴なんか必要としてるわけがない

しかしこの絵を上から見たらすごいだろうな
肩のすぐ後ろにケツがあってとってもカオスな絵になってることだろう
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 16:27:01.42 ID:yzUlZ1sZ0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

こうですか?わかりません
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 16:27:41.22 ID:4LX+VnYs0
>>145
赤ペン先生求む

悪意とか抜きにして、「野村哲也のイラスト」って聞くと、横向き棒立ちで、
わざわざ武器が横から見えるように持ってるキャラが真っ先に浮かぶんだよな。
中学生ぐらいの頃からずっと
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:15:08.09 ID:Zl5mOEZM0
骨折れてるっていうか、胴がない
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:15:56.37 ID:WkgSNa2A0
素人の俺でも尻のところには背中が来るべきだと分かるぞ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:16:50.78 ID:jK26IBuAO
首長すぎ腕長すぎ腰の位置が有り得ない場所にある
でもなによりも色気を全く感じない
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:24:44.14 ID:bKEIofyaO
>>147
>いろんな構図とか表情とか描こうとしてる感じはあった
それはあるな
FF7のクラウド絵も下手ではあったが目はしっかり開き、正面を見据え、口は結んでて凜とした雰囲気があったと思ってた
…がエアガイツで憂鬱な流し目クラウドのイラストが出て「?」と感じた
後のノムリッシュ発露の予兆だったのかと今では思う
大成功したFF7のキャラデザって事で好きな絵ばっか描いても誰もダメ出ししなかったのかもな

まあインタビューからも性格が伺えたし、たとえ絵が上手くなってても野村は嫌いだっただろうがw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:30:07.04 ID:OoOP+1Ao0
ティファの同人誌が氾濫してるけどそんなに需要あるの?
露出度高いけど全くエロくないじゃん。性格きもいし
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:46:02.19 ID:ndcOzj+1O
>145
くっそふいたwwwwww

確かに肩から尻が生えてらwwwwww

すげーなこれ。何を参考にしたらこんな形に描いたんだ?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:46:55.56 ID:DW/SAAHx0
つかノムリッシュキャラでは無理だわ…萎える
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 17:59:18.29 ID:16t9Eos/O
7のキャラとか異常に胴が短かったし、その延長なのかね
客観的に見ておかしいと思わないのだろうか
180アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/09(金) 18:45:41.23 ID:tqvXALRV0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 18:52:41.03 ID:wKSQdJR50
>>175
>凜とした雰囲気があったと思ってた
ねよクラウド厨www
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:11:25.39 ID:g56UOGef0
7の絵を初めてゲーム誌で見た時は、地味だなーという感想しかなかったなw
それまでが天野絵とかで華やかな感じだったからだけど。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:23:59.36 ID:5DzzAUP80
まあ野村の絵の中で比較して、ってレベルだろうな
7の頃のが良かったってのは
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:26:12.38 ID:bSeecooS0
ひどかったものがよりひどくなっているという意味で劣化だよな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:26:41.91 ID:3oBOWfGT0
比較しても7のデフォルメは最低レベルだろ
短すぎる胴に長すぎる足にデカ目のオタク絵
もちろん骨折は今と変わらず酷いし
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:28:20.49 ID:xFBMsqSg0
>>184
いやあの頃のがもっと悪かったよ
野村に限った話じゃないが、あの時代特有の顔のズレとか
それこそ外人でもあり得ない体型とか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:28:48.29 ID:xFBMsqSg0
もちろん今は成長してるって意味じゃないぞ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:32:27.96 ID:4LX+VnYs0
鼻くそが目くそに変身したレベル
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:33:04.37 ID:bSeecooS0
肩書きもあるかなあ
7当時は新人扱い
今や本人が何て言おうと(何がリーマンだナメんなks)スクの看板絵師
看板背負ってるくせに肩から尻が生えた絵しか描けねーのかよと
描けねーならもっと他に素晴らしい絵師がいるんだからそっち使えよと
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:34:18.56 ID:dO6/gwsP0
自分は今の方が嫌いだ。昔のも嫌いだが
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:34:46.20 ID:bSeecooS0
あ、絵師としての新人ってことね
在籍年数のことじゃないよw
まあ7で出てくるまで野村なんてミジンコほども知らなかったけどさ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:52:08.30 ID:yzUlZ1sZ0
技術的には今の方が上かも知れんが
つっても>>188だけど
試行錯誤してたのかわからんが少なくともいろいろ描こうとしてた分まだ好感が持てたわ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:53:39.80 ID:fJ1bkCjo0
好感は一生無理だろ
野村の酷さは絵にあるんじゃない部分のがデカいし
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 19:55:26.64 ID:16t9Eos/O
好きな物、得意な物しか描かないと野村みたいになるんだな
絵描きとしての「こうなってはいけない見本」にはなってるかもね
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 20:06:51.50 ID:O2ZOzw040
当時からそんなに絵を描く仕事をしてなかったっぽいんだよな
FF7で周りから持ち上げられたのもあって権力を持つようになり、
仕事は簡単にラフを描くくらいであとはゴーストに押し付けるようになった
誰も文句が言えないのもあって、野村本人はますます絵を描かなくなった
だからゴーストがいなくなった今現在もデッサンの狂った同じ構図の絵しか描けない

ぬるま湯に浸かりまくって今に至るわけだから、もうまともに仕事できないだろう
ヘルペスだって一向に完成が見えないしね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 20:08:06.54 ID:1IzZ7k7Z0
どれほど下手でも一絵師としての立場さえ忘れてなかったらここまで叩かれてなかったよな
あの出しゃばり乗っ取り強奪のクリエーター()気取りで迷惑かけまくる態度が最悪
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 20:34:51.25 ID:4LX+VnYs0
これは言いがかりだと思ってほしいけど、野村って絵を描くのが好きじゃないだろ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 20:37:45.03 ID:DW/SAAHx0
野村がFFのキャラデザやるなら吉田の方が圧倒的にいいわ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 20:51:29.13 ID:yzUlZ1sZ0
>>197
顔を描くのは好きなんじゃね?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:14:30.76 ID:enCXOtwk0
美化2000%の理想の自分を周りに披露するのは好きなんだろう
その為の表現力とセンスが壊滅的なだけで
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:22:26.76 ID:dO6/gwsP0
>>199
顔だけ気合い入れて描いてあとは手抜きなのがすげーバランス悪くて気持ち悪いんだよな…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:25:50.43 ID:O2ZOzw040
顔を描くのは大好きだろうな
13-2のキャラだか何だか忘れたが、顔だけ描いてそれから下は他の人がやりました、
なんて野村が発言してた気がする
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:26:54.15 ID:8CxTzUYb0
>>201
顔だけ気合い入れて描いてるっつっても、魅力的な笑顔とかじゃなくて
いつも同じ辛気臭い横顔ばっかりだもんなー('A`)
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:37:02.88 ID:bSeecooS0
全部顔が同じだから新キャラとか言われてもフーンとしか思えないんだよな
違いなんて髪型とツリ目かタレ目かくらい
男も女も全部同じ顔
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:46:34.63 ID:8CxTzUYb0
ででででだったか、セシルもスコールも在庫もみーんな同じ顔の
サイン色紙があったよなw
不幸袋に入っていそうな気がしたんだが、不幸袋って
もうテンプレに入れてないのか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:52:15.07 ID:6pwdvI/l0
Naffer 流行遅れの
Obesity 肥満で
Make a person sick 人うんざりさせる、むかつかせる
Unhealthy 不健康な
Rapist (原作)強姦犯
A man of straw あてにならない人

略してNOMURA。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 22:12:24.41 ID:qCPkH0Ds0
>>147
>>145の絵は新しい構図に挑戦しているなんて褒め言葉が出る程のものではないぞwww
あの構図で腹や背中を描かなくてはいけないのは、いくら野村の脳みそでもわかるはず。
しかし下手糞なので肩と尻しか描かないでごまかそうとしてる。
野村らしい逃げの姿勢が感じられる絵だよ。まあ立ち絵しか描かなくなった
今に比べたらマシなのかもしれないがなwwごく最近は顔しか描いてないのか?

野村と違って「描けている」絵の例
ttp://images.enet.com.cn/egames/articleimage/200503/s1110278145.jpg
これと比べると>>145がいかに奇形かわかる。特にパンツのラインが違和感ありすぎ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 22:46:53.07 ID:nPyO32hK0
>>145
何度見てもこの前のイラストコンテストの結果並に奇妙な絵だ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 22:48:30.42 ID:0NNZyFFL0
>>207
いや、これはこれで何かおかしいだろ
尻から腕が生えてるみたいだし首も生え方が変だ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 22:54:20.30 ID:j9PEr5qgO
>>204
理想の顔が大体同じなんだろうね
吉田さんでさえ男を描く時はどこかみんな共通した部分があるし
ただ野村は感性が腐ってるからああいう正当派二枚目は描けないみたいだけど
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 23:03:39.80 ID:MEQ/5O880
「分かってないなぁー
確かに絵は所々おかしく見えるかもしれないけどさ
それによって世界を表現して描いてるんだよ」

「」をつけるだけであら不思議
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 23:54:25.60 ID:w6Ui89qN0
213 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/10(土) 00:26:21.05 ID:mI4NCS+80
のうなし
むぼう
らりぱっぱ
てくせがわるい
つかえないおとこ
やるきなし
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:28:55.76 ID:QkbghYBh0
誰か野村と結婚して寿退社誘導してくんないかな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:30:18.23 ID:J/kv3hUI0
野村とティファが結婚して寿退社で両方存在が消えればみんなハッピーなのに
216 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/10(土) 00:36:32.84 ID:mI4NCS+80
野村は子供にDQNネームをつけそうな気がする
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:40:31.71 ID:QkbghYBh0
娘だったら

空気栗鼠

こうですか?わかりません
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:44:55.94 ID:rpXuRIYS0
クラウド、スコール、ティーダ、ライトニングだから・・・

野村 虹色奇跡(レインボウ)とか?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:52:13.22 ID:Z5jgvdXc0
「実はこの子の名前はある重大なメッセージが隠されていまして・・・
詳しくはお話できないんですが、来年リリース予定の第二子の名前がそのヒントになるんじゃないかと(笑)」
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 00:58:08.50 ID:mUeAPdqX0
野村 金星(まぁず)
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 01:05:28.20 ID:8itdxPgM0
ラテン語でつけるだろ野村ならww
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 01:10:10.22 ID:jy+4o/p/0
押尾学の子供みたいな名前付けそうだなw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 01:32:02.70 ID:m9hIKxC/0
武蔵伝のサントラ見つけたことがあったんだけど
オレンジ一色に塗られただけのパッケージに
説明書の主人公をコピペしただけの手抜きクオリティだったよ

ロクに仕事もしないで「あれ俺詐欺」で起源を主張するのは昔からだったようだね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 02:00:39.83 ID:8Htjrhx50
武蔵伝? 武蔵伝のキャラデザは緒方剛志だろ何言ってんの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 02:07:14.12 ID:+eBUa9wF0
>>219
これは評価されるべき
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 03:04:17.61 ID:JP4n9Y6u0
>>221

野村 機械神(デウスマキナ)

ラテン語にあのセンスだったらこれしかねーだろwww
227 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/10(土) 04:03:39.68 ID:eH8o0vXqO
>>216
結婚できるかww
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 06:53:59.45 ID:P0mchTS40
FF11には関わってないのか
だからタルタルとか渋いオッサンキャラが居るんだな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 08:04:26.03 ID:TWKgJVX80
20xx年 スクウェアエニックス元社長和田氏の葬儀が執り行われる事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、葬式の作法をお話します。
 えー……極楽浄土を模した祭壇に故人の遺影を飾り、
 参列者から香典を受け取り、焼香をしていただいて……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。葬式じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「浄土法会オルタ=ノヴァ=ニルヴァーナでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと参列者だけど、僕の解釈だとあれは参列じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『再結集』なんだよね。彼らの中に死してなお生きる和田元社長の記憶の断片が彼らを呼び寄せた」
鳥山「『リユニオン』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは焼香じゃなくて『再生(オルタ=ノヴァ)の聖祈祷(ミサ)』って呼びたいな。
   それとね……」


一時間後


A「……仮初めの『現世界サパー=ヴィスタ』に別れを告げた和田元社長の
 『スピラの魂』は『浄土法会オルタ=ノヴァ=ニルヴァーナ』に
 『再結集(リユニオン)』した者達の『再生(オルタ=ノヴァ)の聖祈祷(ミサ)』により
 新世界オルタ=ヴィスタへと旅立っていった。
 しかし、むしろこれを世界の純化(ピュリア=ノムリッシュ)への過程と歓迎するものもいた」
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 08:25:35.54 ID:/tDQceew0
>>176
出せば馬鹿が買うんだからそりゃ氾濫するだろ
祭り上げられてるだけ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 08:39:58.50 ID:BpAtayPb0
>>228
FF11に出てきたあのティファ激似なライオンは、デザインバイノムラらしいぞ
こいつ、本当に引き出しが少ないんだな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 09:38:29.65 ID:yzCcaz1O0
>>228
ヒューム&エルヴァーン:野村哲也
ミスラ&ガルカ:三原庸嘉
タルタル:木佐貫玉枝

wikiにはこう書いてあるな
あと>>231のライオンもノムラ様。
昔電撃旅団の団長が覗いてたけどライオンのパンツは白。
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 11:27:40.99 ID:j0q8BukU0
>>232
最近始めたんだけど最初エル♀F4にしようと思ったんだけどさ
B(赤毛)がヴァニラそっくりで速攻やめたw
とりあえずライオンのウザさは異常wwなにこのストーカーっていうか便乗屋って感じww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 11:49:40.98 ID:cQkJEjrd0
お前らも野村様に近づけるよう頑張れよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:14:05.18 ID:mUeAPdqX0
エルの首と手の長さは野村のせいだったのかw
あれも故金田氏のおかげで、キモさと笑いとカッコ良さが同居する良い種族になったけどw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:17:05.84 ID:gnEfZFcQ0
>ストーカーっていうか便乗屋
外見だけでなく性格までティファまんまかよw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:18:03.88 ID:yzCcaz1O0
>>233
ジラートはまだ便乗王ザイドがいるおかげで目立たないけどさ
ライオンマンセーがプロマシア最後の最後のBCまでねじ込まれるのぜ…
BC後にノーグ行った時のギルガメッシュの台詞を楽しみにしているといいよ
ゴリ押しうざくて泣けてくるから
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:33:20.68 ID:mUeAPdqX0
>>237
プロマシアの最後の最後って、暁じゃなくて世界BCの方?
暁だとミシュランマンとプリッシュの世紀末覇者みたいなWSしか覚えてないw
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:42:04.38 ID:yzCcaz1O0
>>238
世界の方。てか暁はライオン関係ないだろ
俺が行った時は緩和w前だったからNPC無双だったな
ガルナ様がミシュランマンマラソンしてプリ子にケアルシャワーしてるだけで勝てたわ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:46:16.22 ID:mUeAPdqX0
世界はジラート+プロマシア両方の真のエンディング扱いだったから、プロミの最後の最後ってのは違和感があったんだw
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 12:56:27.72 ID:cQkJEjrd0
まあ野村みたいな才能ない奴が僻むのもわかるわ。所詮は嫉妬してるだけ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 13:03:01.08 ID:yzCcaz1O0
>>240
誤解させてスマンw
三国やアトルガンだと冒険者の尽力のおかげだよ、ありがとう!って形式だったのに
ライオンねえさんは生きてるわ(キリッライオンの夢を叶えてやってくれ(ドヤッで
シナリオどしたー?と思ったので印象に残ってたんだ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 13:03:46.75 ID:PWUeHe+/0
>>235
デザインしたのは髪型と顔だけだよ
設定資料集に他の人が描いた初期から完成までのデザインが載ってる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 13:12:10.20 ID:XA4RtSUO0
やはり何処でも野村はいらない
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 13:49:27.26 ID:Sc2sUxvX0
野村ってたくさんの人が苦労して築き上げてきたものだからこそ大事にしよう、という精神が感じられない
FFもディズニーも自分を押し上げる踏み台に利用してる
手広く携わってるようにアピールする一方で、都合が悪くなるとそれは知らない、そこは関わってないと保身に走る
更に人の名前を出して責任を擦り付ける始末
こんな卑怯で無責任なクズはどの世界でもどの分野でも必要とされなくて当たり前
さっさと干されて業界から消えればいいよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 16:35:43.75 ID:kPkoyiCw0
普通だったらもうとっくに干されてるよ
あいつもゾルゲみたいにバックに有力者がいるから始末悪い

求められないとかもそうなんじゃないの?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 17:35:13.83 ID:d4PkzKmE0
>>145
確かにワロタけど違う構図で書こうとしているのには昔のノムティス少し見直した

ここ数年棒立ちしか見てないから余計に
248 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/10(土) 18:00:08.22 ID:eH8o0vXqO
単にヒゲに嫌々やらされただけだろ?
8からはやっぱり棒立ちばかりだし
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 18:04:40.20 ID:EZz5dz670
>>248
8からとか何7に夢見ちゃってるの?
7以前からだろw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 20:37:42.51 ID:jPmtylXG0
野村がバンプと対談だって
やーめーろー!バンプがかわいそう
251アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/10(土) 20:38:15.12 ID:gPGR6WwS0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 20:54:02.17 ID:Tf33s9z30
>>246
同意。
はっきり言って野村みたいな奴は普通の会社ならとっくの昔に
異動か自主退社宣告処分だよww(正社員は表立ってクビには出来ないので)
こいつの一番の罪は何と言ってもFFのブランド価値を著しく下げたことだよな
クソつまらんFF7コンピから始まって、デシデア、10-2、13シリーズと・・・
とにかくナンバリングだけでビシッと終わらせればいいFFをブランドに胡坐をかいて
だらだらと続編だの派生だのと次から次へとFFと言う存在価値を下げるようなふざけたもんばっかり
作りやがってよぉ・・・
オマケに今度は自分がディレクター担当してるベルサスの開発が発表から5年以上も経つと言うのに
一向に遅々として進まず、それどころかこの期に及んで奴隷プランナー募集とかアホかとwwww
こんな奴にゲームの開発や管理なんて出来るわけが無いだろ
自分のことしか考えず、ユーザーや現場の人間の苦労なんて知ったこっちゃ無い奴だぞ
そりゃ有能な若手の人材はこんな奴がでかい面してる会社なんか嫌気がさして
さっさと辞めて行ってもおかしくないよな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 21:12:14.43 ID:rHiCimmy0
首から下は関わってませんが対談とかまじかよwww
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 21:50:50.92 ID:JP4n9Y6u0
>>253
やめろよw
せめて、顔だけ関わってこだわりました
にしてやれよwww
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 22:12:15.75 ID:Yrw6/Q+gO
デザイン、イラスト(ただし顔だけ)…という認識でいいの?
相当アンチスレでのネタと叩かれている部分を排除したんかw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 22:21:05.47 ID:W81WbrUt0
こだわった割りには韓国系整形判子顔
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:12:11.23 ID:XA4RtSUO0
自信もって描けるところが顔しかのないか
中学生のノートと同じじゃんか
しかもその顔ですら下手糞な部類だけどな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:13:26.22 ID:smmC5Z6+0
おまえ等も野村さんみたいな本物目指せよ?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:26:53.95 ID:6HPTC3n/0
反面教師ですね!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:27:12.88 ID:JP4n9Y6u0
何かダウンタウンの元マネージャーみたいな言い方だな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:30:55.18 ID:jtmhIzy20
「お前ら、ここが魔道院ペリティシリウム朱雀や」
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:56:48.30 ID:84CQFr8S0
>>261
やめろw笑ってはいけないシリーズで想像しちまったじゃねーかw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:04:06.74 ID:EnT9b3Fa0
>>256
そ れ だ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:06:21.69 ID:nnc6rxe40
スクエニってもう中身がらんどうのスッカスカだな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:08:04.77 ID:tRL16A9p0
野村のことバカにする奴は、彼より才能あるのか?だいたい彼ほどゲーム業界で成功してる人はいない。

まれにみる天才だと思う。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:09:19.33 ID:OyhDQ/yn0
>>257
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042297.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042298.jpg
表情描くのが致命的に下手だからな、なんでこんな不快な顔ばっかなのか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:16:38.66 ID:tRL16A9p0
おまえらってなんでそんな野村嫌いなの?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:17:57.64 ID:KuwQQOdD0
アンチスレでそんな事聞くのかおめーは
どうせあれこれ言って納得しないんだろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:19:34.55 ID:Mp5lsh8C0
ギルガメッシュの顔がひょっとこ

デデーン! 浜田、遠藤 アウト!!
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:22:52.73 ID:czXPEygR0
浜「何やねんあいつ、変なコート着とったで」
遠「チャックとかいっぱい付いてましたねw」
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:24:54.88 ID:Mp5lsh8C0
飛空艇が人力足こぎ

デデーン! 松本 山崎 アウト!!
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:28:38.38 ID:tRL16A9p0
つまんね。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:31:52.39 ID:4SSX8ntf0
ノムリッシュ自体が笑ってはいけないシリーズだろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:33:51.01 ID:OyhDQ/yn0
180度足を開いた絵に耐えられる自信がない
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:35:39.49 ID:Lsf6MiJp0
笑っていけないシリーズは笑わそうとしてやっているのに対し
ノムリッシュは本気で格好いいとか思っているから始末が悪い
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:38:44.18 ID:tRL16A9p0
おまえらレベル低いわ。俺は野村信者だが、絵心あるって言われる。アンチよりファンの方が圧倒的に多いしな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:40:57.24 ID:4SSX8ntf0
そりゃ凄いなw
お前のようなファンがいる時点でお察しだがw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:44:10.06 ID:Mp5lsh8C0
ふーん、それじゃ絵心のある絵をアップしてみたら? 
テンプレにあるように人の絵を自分の物って言わない様になwww
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 00:49:26.17 ID:gboGPQJE0
ていうか>>267みたいなこと聞いてくる時点で釣りじゃなくて真性なんだよなww
こりゃいよいよ救えないw
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 01:00:44.07 ID:Lim5H9+X0
また嫉妬か。アンチは本当みっともない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 01:06:10.44 ID:czXPEygR0
お前が素晴らしいほどの才能の持ち主であることはよく分かった
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 01:17:54.40 ID:4SSX8ntf0
こういうトコでは証拠ださねーとただの基地外にしか思われねーんだぜ?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 01:22:44.20 ID:gboGPQJE0
そもそも自分が他人にどう見られるかなんてことに頭が回らない人種だと思われ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 02:08:13.58 ID:Mp5lsh8C0
>>145みたいなバランスの狂った絵じゃない肩から尻の生えていない絵ってこういうのだろ
ttp://viploader.net/ero2d/src/vlero2d073037.jpg
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 03:19:37.22 ID:oAc2YZvoO
>>261
違和感無さすぎだろw
286 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 03:45:15.20 ID:4Hsl1xeXO
>>261
こういうネタというかお笑い系演出みたいなら少しは興味持ったかもな
FF6のオペラの様な滑稽なしゃべり方しながら
エ〜ぇ〜スぅ〜
ぼ〜かぁ〜こ〜こにいぃるぅ〜
とかね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 08:09:35.92 ID:SeTlWPkVO
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 08:11:09.06 ID:SeTlWPkVO
いや顔よりもまず銃の構えかたがおかしいな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 09:00:53.63 ID:WvfasGOG0
人差し指が複雑骨折してるように見えるんだが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 09:05:01.70 ID:/06CBsY20
そういやなんでただのドッターだった野村が7からいきなりキャラデザに昇格したんだ?
絵だって大して上手くないし、ほかに才能があるスタッフがいたと思うんだが
やっぱりあいつには誰かバックがいるの?
291 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 09:15:07.31 ID:4Hsl1xeXO
>>290
ただのドッターが特に何もしてないのにエグゼクティブプロデューサーとかゲーム雑誌でインタビューに答えたり絵を描いたりしかもことごとく全部色々評判悪いのに相変わらずのやりたい放題とか


推して知るべし
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 09:23:46.21 ID:/06CBsY20
やっぱりそうなんだな……質問するまでもなかった

ほんとこいつらはFF版ゾルゲだな。はやく死ねよ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 10:13:53.55 ID:yJk4LHHU0
>>290
いきなりでもない
5でギルガメッシュ変身後のキャラでザ、6で何人かキャラデザして7で本格投入
SFC信者はノムリッシュじゃないと言い張るが元凶はSFC時代
294 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 10:33:33.65 ID:4Hsl1xeXO
>>293
といっても本人が勝手にやったやった言い張ってるだけ何一つ証明できるモノなんてないぞ
吉田は攻略本に吉田がドット絵もやってると本人談ではなく書かれててしかもそれを裏付けるかのように12しゃドット絵キャラもでてくる本人書いたかは知らないが
野村の関わった作品で新規ドット絵なんか一つも出て来ないだろ
あんなの何時もの嘘だろ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 10:45:16.52 ID:/06CBsY20
5アドバンスのエヌオーも野村が描いた……らしいが到底信用出来ないな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 10:56:42.04 ID:3aBwDyg90
>>294
ギルに関しちゃDDFFで絵が残ってたと他スタッフも言ってる
6も野村が目立つ前から言われてたし
SFCだけ逃れられると思うなよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 10:56:54.01 ID:uDG4glj90
エヌオーは腕が相変わらずワケワカメになってたから野村だったような気が…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:03:02.85 ID:ATTfwM3W0
>>296
で?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:19:53.70 ID:Lsf6MiJp0
他のスタッフねぇ
当時の人間がどれだけ残っているかで信憑性が変わるぞ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:21:34.27 ID:dBBKL1y+0
SFC厨がノムリッシュを押しつけ合ってることだけはわかった
どっちもウゼエ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:24:18.41 ID:JqTaXb9E0
そういや7のEDスクロールも信憑性ないとか言ってたいつもの馬鹿がいたな
また来てるのか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:29:49.72 ID:hE3X7GIQ0
成長期にちやほやされまくって
中途半端なままで止まった人っているよね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:33:31.76 ID:KGzgzZ9l0
>>302
厨と半端の間違いだろ
中途も行ってないだろ野村はw
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:39:28.03 ID:dSofuy960
>>295
ある意味信用できる
他のモンスターと馴染まないいつものコテコテ野村絵で
プレイヤーの方に向いてるという他モンスターの法則に則してない
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 11:46:48.42 ID:Lsf6MiJp0
エヌオーを確認してきた
このころから野村は成長してないことがよくわかる
306 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 11:59:11.31 ID:4Hsl1xeXO
>>296
でそのイラストは見られるのか?口先だけか?見られないんじゃどちらにしろ証明にならねぇだろ
そもそも野村が関わる部分はつまらないっていうかダサイっていうか売れないっていう話だろ?
野村が明らかに深く関わってる部分が何処かなんて今の野村作品と対比すれば簡単にわかるだろ
8のカードイベントの寒い名称とかパンツとか
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:23:39.35 ID:kvmK66S30
ID:4Hsl1xeXO
今日はこれか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:26:29.60 ID:GaPK2ykx0
8のカードイベントは別の人の作成だろ
ていうか奴の脳内では今の野村作品が8なのかよw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:31:40.97 ID:QAxB9Bkn0
>>306
だからギルガメッシュもエヌオーもセッツァーもシャドウもダサくて売れないんだろ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:42:09.55 ID:/Vn/Xb8Z0
KH2にセッツァー出たときは色んな意味で騒ぎになったが結局あれは差し替えても野村キャラだもんな
結局野村作品で野村の意見で野村キャラ以外が出たのって、ビビとカインだけという
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:54:46.10 ID:1+qterzN0
お前らも野村みたいな本物のクリエイター目指せよ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:56:09.00 ID:c2b77gwV0
野村が最も深く関わったのはスタッフロールでまで確定してる7
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:06:59.76 ID:4SSX8ntf0
ダメだ
昨日のダウンタウン云々の所為で>>311があの声で脳内再生される
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:25:48.68 ID:28Dpxi650
そういやバンプと対談する雑誌の表紙真っ黒らしいよwさすがノムリッシュ
今月のロッキンオンジャパンはボーカルが黒スーツ着てたしね
なんだっけノクトとコラボした服飾メーカー()あれじゃないの?

DCFF7でガクトにコスプレさせたように、今回バンプ側にノムリッシュ強制してるようにしか思えないwww
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:28:10.86 ID:S80kWTSQ0
元々あいつら黒好きじゃね
まあ合わせてくれたんだとしたら難儀なこっちゃ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:42:03.23 ID:h9ZVOjiH0
お前らも野村に近づけるよう努力しろよ。批判するだけなら誰でもできる。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:45:41.80 ID:4SSX8ntf0
お前らもノムリッシュから遠ざかるよう努力しろよ。こんなのに近づくなんて誰がするか
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 13:45:55.85 ID:WvfasGOG0
>>310
ビビは黒魔導師
カインは黒鎧
とか考えちゃったよ
ごめんなビビにカイン。お前達には何も罪はない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:15:31.19 ID:dadgE/cj0
ビビはともかくカインはノムリッシュにもっとも近いキャラって言えるかもな
まぁノムライズされたらウジウジのイケメン()にされそうだが
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:18:00.74 ID:O6k3xhyi0
ノムリッシュされなくてもウジウジイケメンだからお気に入りなんじゃねーの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:32:20.61 ID:OyhDQ/yn0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame042324.jpg
でしであでカインが野村に描かれたときは憤りを感じたな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:39:11.62 ID:HhaAZiBf0
>>321
この絵は野村だけど野村じゃないよ。
適当に指示してゴーストに描かせてる絵だ。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:43:52.87 ID:bXL/C7na0
ノーマルフォーム絵は野村ですがな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 14:47:01.55 ID:4Uo2y1St0
お前らも野村様みたいな本物目指せよ。妥協した絵には価値はない。私は美大出身ですが、野村様には才能を感じます
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:01:34.16 ID:bAzGdbs60
自由帳にシャーペンで落書き(野村)

線のクリンナップ(スタッフ)

ペン入れ(スタッフ)

着色(スタッフ)

>>324
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:02:36.48 ID:4Uo2y1St0
>>325
はい?嫉妬するなよ?世間ではアンチより圧倒的にファンが多い件についてw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:05:27.16 ID:qCY4AsFh0
そして>>145
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:05:33.41 ID:4SSX8ntf0
どうでもいいw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:05:48.57 ID:+ulk6WPd0
>>326
随分と狭い世間なんですね。
たまには外に出掛けた方が良いですよ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:05:58.20 ID:4Uo2y1St0
お前らも本気になれよ!!野村様こしてみよ?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:06:13.97 ID:bAzGdbs60
この場合、嫉妬対象は凄腕スタッフか?
むしろ哀れに感じるが・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:06:15.82 ID:4Uo2y1St0
>>329
スレ数みてみ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:08:52.58 ID:Lsf6MiJp0
>>325
最初の部分すら怪しいのがたくさんあります
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:12:38.06 ID:4Uo2y1St0
>>333
嫉妬するなよ?お前も野村様みたいに本気で絵に取り組んでみろよ?
335 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/11(日) 15:24:09.14 ID:w1smtCF+0
普通の一般人が黒系のファッションを着ても
流行りなのかな?と思うけど
ノムリッシュが黒系のファッションを着ると
途端にキモヲタファッションに早変わり
ノムティスはアパレル業界に恨みでもあるの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:25:29.39 ID:dadgE/cj0
羨ましいなー
シャーペンの落書きを清書してくれるのは羨ましいなー
だってペン入れも色塗りも大変だもん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:27:38.92 ID:4SSX8ntf0
ペン入れでインクが滲み出した時にはもうね…
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:29:51.25 ID:qCY4AsFh0
>>335
一般人と野村様では同じ黒でも着こなしとアクセサリーやベルトのチョイスが違う
まあ一般人でもガイアが囁いてる人みたいに野村様に肉薄した例もあるが
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:37:14.50 ID:+ulk6WPd0
>>332
ただのサラリーマン相手に148もいってればかなりのモノだと思いますが?
340 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/11(日) 15:48:41.66 ID:4Hsl1xeXO
>>335
まぁ零式や13-2のアニメ風鎧を見るとよく感じるが本人アニメやゲームみたいなデフォルメされた世界の知識以外ほとんど持ってないだろ(笑)
だけどそういうデフォルメされたキャラが嫌い
だから顔だけリアル等身だけど他デフォルメされたかんじ
服も鎧も肉体もダサいダサい
アニメやゲームのデフォルメ知識だけで作られたセンスだから当たり前だけど
酷い
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 15:54:44.46 ID:S1y0ThR1O
野村目指せとか言ってる馬鹿信者がマジでウゼぇ
野村なんぞ目指すくらいならあきまんか吉田氏か金子氏か天野氏か出渕氏を目指すわ
野村以外は誰も何でも描き分け出来る一流クリエーターだし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:13:49.70 ID:m2idTsOy0
>>341
ワロス。才能ないお前が言っても説得力ないな。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:23:17.05 ID:V9emH75YO
野村絵は今風の絵柄じゃないよね
ツンツンの髪が古臭い
そのうち厨にも受けなくなりそう
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:31:12.52 ID:BJktqzUmO
>>317
はげどう

仮に野村がすんげー才能を持っていたとしても(んな訳ないが)、言動とか性格が見習えるような人間じゃないな
あんな人間にならないようにしないといけない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:32:06.77 ID:v36tYWUGO
「野村みたいに」「才能」「嫉妬」粘着句読点バカのお決まりのセリフだな、ID変えてもバレバレ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:35:48.70 ID:iRig2Vku0
野村モーグリがビニール風船にしか見えないんだよな
全然可愛くないしモフモフしてない

野村アレンジ改悪八頭身イケメン()モーグリなんてのも見たくはないが
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:36:25.90 ID:KuwQQOdD0
会社にちゃんと来ない上に、咎められてもまるで反省しないカスを見習えって事なんじゃねーのw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 16:46:26.14 ID:EpCe/T5o0
ノクトだっけ?あれどう見ても主人公の容姿じゃない
なんなのあの髪形
あんなのかっこいいと思う人っているのかな
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 17:12:42.54 ID:jPPQeom+I
キャラクターのイラストがみんな同じようなポーズに見える
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 17:26:05.64 ID:dSofuy960
だってポーズ変えたらまたこないだの
肩から尻生えたアヤみたいになるもん…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 17:27:44.01 ID:KuwQQOdD0
骨折絵を描いて失笑されるぐらいなら、何かをトレースした方がよっぽどマシだわ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 17:28:06.05 ID:4SSX8ntf0
全身描くとあんな奇形になるから、首から上だけはこだわって書きましたなんだろうな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:05:21.27 ID:gboGPQJE0
トレースはあかんよ。野村はいかにみっともない画力であろうと
棒立ち絵を描き続けてきたことは偉い。
ごめんね。レベルの低いところでしか褒められなくて
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:07:52.62 ID:zRre6tOz0
ディシディアカインはトレスか模写なんだが、それならいいのか
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:20:05.49 ID:gboGPQJE0
デシデアは天野絵の模写ばっかだったな
やっぱダメだこいつ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:21:33.06 ID:Lsf6MiJp0
元の天野カインはバランスはおかしくないよ
野村カインは体がわけ分からんことになっているが
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:21:35.70 ID:uDG4glj90
何か言われたら天野さんのイメージを壊さないように〜とか何とか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:29:27.92 ID:xNweCrby0
野村の才能についてはどうでもいいよ
インタビューがすげえむかつく
それだけ
たぶん口開かなきゃここまで嫌いにならなかった
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:34:31.33 ID:dadgE/cj0
下手でも謙虚なら好かれていたはずだ
まぁズブの素人がいきなりビッグタイトルのキャラデザやってる時点で
何かあるなって思われてもしゃーないけどな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:45:02.05 ID:ATTfwM3W0
謙虚でも…好きではないな…7キャラの絵が嫌でFFやらなくなったし…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:46:57.78 ID:4SSX8ntf0
>インタビュー

社会人として終わってるだろアレ
仮にスクエニから追放されても、あんな恥知らずどこの企業もとらねーぞ…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 18:59:07.81 ID:sNkoxfSn0
>>345
美大出身とか経歴を偽っても、専門的な事何一つ言えていないってのが
素人目に見ても何となくわかるなw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:16:57.67 ID:iQmwoHAQ0
>>362
はいはい。ワロス。専門的なこといえば野村は所謂、「萌え」をしないからな。現代のいかがわしい風潮に流されない、孤高の天才。

まあ美大出身の私なら分かりますが。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:17:55.83 ID:B13lEJrQ0
野村が出るインタビューなんて本人以外誰も得しないからな
ユーザーが知りたいのはゲームタイトル自体の情報であって
こいつが開発にどれくらい関わったとか関わってないとか
そんなこと聞いてもどうしようもないわけだからね
その情報を聞いてゲームが面白くなるのかと逆にこっちが聞きたいくらいだ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:20:34.06 ID:EnT9b3Fa0
>>293
少なくともSFCの頃は普通に許せたろ
どう考えてもおかしくなったのはPS以降
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:28:06.74 ID:+EhC5XS10
>>365
SFCでもノムリッシュ部分は普通におかしいし
PSでもノムリッシュじゃない部分はおかしくない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:34:01.36 ID:cMaXRTRR0
SFCは許す
SFCならノムリッシュでも許すSFC厨は許さない
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:50:48.18 ID:4SSX8ntf0
まぁ、7でいきなり雰囲気がガラリと変わって引いたのは事実
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:57:55.33 ID:EnT9b3Fa0
>>366
SFC時代にはそこまで特筆するほどのものはない
PSになってからだろ暴走しだしたのは
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:58:30.45 ID:+EhC5XS10
ID:EnT9b3Fa0
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:03:34.62 ID:N4EauFkH0
>>369
ヒゲがいる時代はデザインこそ気持ち悪くても野村暴走はせいぜい7のティファねじ込み程度だろ
それまでを暴走と言うならギルガメッシュチェンジや6の世界観全部暴走
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:03:47.37 ID:FegzX+F20
SFCのノムリッシュ部分ってどこだっけ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:06:59.79 ID:2PcQFhSm0
まあどこからをノムリッシュと思うかは人それぞれだからな
SFC時代に侵食されてPSで自分嫁たちを取り入れてヒゲ退社後は手が着けられなくなって今の状態
個人的にはやっぱヒゲ退社が痛かった
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:15:14.15 ID:2JNOy78w0
6で北瀬主導になったのが一番のターニングポイントだと思ってる
その次に10後の坂口退社
つまり6以降と10ー2以降が、それまでと落差デカい
キャラよりシステムとストーリーを重視する人間としては
ノムリッシュってよりキタセッシュだがw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:16:48.78 ID:obyTTpMX0
6は高橋嫁がどうこうじゃなかったか?
4も時田が色々やらかしてるが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:18:07.28 ID:2JNOy78w0
>>375
それもあるな
時田は色々酷かったけど今は反省して方針変えてるみたいだから
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:22:13.13 ID:/U14TK260
シナリオ的には6が分岐点てデザイン的には7が分岐点で
野村台頭的には10ー2が分岐点ってところか?
システムは個人的にあんだけ無茶な要求だったら
13ですらスタッフ頑張ってると個人的には思ってるが
骨折絵しか描けない奴が戦闘に口出してくんなって感じ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:23:21.82 ID:iRig2Vku0
評判ガタ落ちしても「俺達がFFだ!」と主張する現第一

新作の糞評判の火消しに勤しむ下っ端社員
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:23:47.35 ID:+EhC5XS10
>>377
自分が動きのある絵を描けないから
3Dの戦闘で自分の理想の動きを再現させてるんじゃないの?w
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:24:37.87 ID:BEG35t+s0
野村様、マイノリティのアンチに負けず頑張ってください。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:25:01.80 ID:/U14TK260
>>379
ああ・・・なるほど・・・
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:27:04.71 ID:QbSsoU2z0
>>380
ほんの少数しかいない信者さん、マイノリティに負けてがんばらないでください
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:30:02.64 ID:BEG35t+s0
>>382
まあ2ちゃんねるしか見てない引きこもりさんにはわからないだろうが、私の周りではファンの方が圧倒的に多い。

私は美大生です。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:32:12.63 ID:4SSX8ntf0
>>378
下っ端社員1「これ…面白いと思うか?」
下っ端社員2「あの野村さんだぜ?言わずもがなだろ…常識的に考えて…」
下っ端社員3「今回も火消し作業か…」
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:33:41.65 ID:FegzX+F20
>>383
自分の周りではって、えらい狭い世間ですね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:33:49.32 ID:M7Tc964E0
まあおまえらも野村様越せるように日々研鑽しろよ?

ま野村は実績出してるからな。ニートで批判するしかできないおまえらとは違う。

何というか、野村の絵からは「波動」みたいなものを感じるんだよな。

これも一種のオーラみたいなものか…
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:37:25.45 ID:iRig2Vku0
釣り人がつけあがるので気になるならNGにでもしておきましょう
波動の人はただの荒らしで野村の事なんて何とも思っていません
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:40:25.45 ID:4Uo2y1St0
>>387
はい?荒らしじゃないんですが…

野村は現代の萌えの潮流に媚びない、孤高の天才画家。現代美術の模範と成るべき新世界の想像主だね。
389 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:42:23.56 ID:w1smtCF+0
あまりにも釣り針がデカすぎる
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:48:41.31 ID:4SSX8ntf0
俺が通ってた専門学校の先生がこう言ってたぜ
「技術を教えて向上させることは出来るが、センスだけはどうにもならない」
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:52:32.15 ID:XicIFP8h0
まあ野村はセンス以前に技術もないけどな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:55:26.43 ID:4eS8eZ210
ついでに技術を磨く意志すらない
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 21:48:52.77 ID:Lsf6MiJp0
ついでに視野が狭いからな

足りないものだらけというより
野村には何があるのってレベルだしな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 21:49:39.81 ID:Db+E1MMQ0
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 21:53:08.69 ID:jI27l/TI0
ちょっと、グロ画像張らないでくれるかなっ!?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 21:59:32.96 ID:4SSX8ntf0
>>395
セルフモザイクが入ったんだが、何が写ってたんだ!?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 22:01:59.51 ID:Lsf6MiJp0
nomuraの文字が見えたから大体予測はついた
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 22:04:15.13 ID:Db+E1MMQ0
すみません><間違えました
貼りたかったのはこっちです

http://db1.voiceblog.jp/data/amazon_products/1259490155.jpg
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 22:08:09.39 ID:gboGPQJE0
もっとグロいのあったはず 目がイッちゃってるやつ
でも外見に触れるのはルール違反だぜw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 22:17:46.46 ID:NpQ9IsUt0
>>394
あ、ニコ静画運営に削除されたスコールさんやないか
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 00:13:33.01 ID:YNrjZXAy0
クラウドさんもいたで
402 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/12(月) 00:17:20.08 ID:v0vCagcS0
ヴェルサスは俺が守るw
アレが個人的には一番ウケたな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 01:30:24.25 ID:I8+hJXmP0
あれ、書き加えられてたティファが無駄に上手かったな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 01:41:13.45 ID:M5ZAuzDy0
どうでもいいけどいつもティーダが無視されるのはなぜなのか
史上最大ダサい主人公と言われ野村にもピッタリなのに
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 03:26:47.20 ID:45S6OoMt0
ティーダがダサいと言われるのは主に一般層
クラウドやスコールあたりまでならまだオタクの理解できるダサさだが
多分ティーダやバウンサーまで行くと、オタクには理解の範疇外というか
ダサいとすら認識できないレベルのヤバさだから触れられないんじゃないかと
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 03:32:41.80 ID:9QGhP2l30
ノブレス・オブリージュ「高貴なる者に伴う義務」
ノムリッシュ・オブリージュ「義務や責任を放棄する下衆野郎」
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 10:51:08.16 ID:3Tv3vloz0
10の信者が喚き散らしてないからじゃね?
だからそもそも相手にする必要がなかった

ティーダはKHのキャラを頭身高くしただけだよなぁ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 10:57:29.48 ID:hlrkocid0
何を言ってるんだか全然わからんが
10信者は下手すると7信者よりうるさいぞ
7を崇めろっていう7信者と違ってナチュラルに10は最高でみんな思ってて当然
と思ってる奴らじゃん
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 11:07:49.92 ID:3Tv3vloz0
このスレにはこねーんだよ
他スレの評価なんて知らん
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 11:14:15.60 ID:VACNtNMn0
お前とか、10をダサいから自然とスルーする奴とか
ああ天然10信者だなってことだろw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 11:14:33.42 ID:rsuTYolv0
いみが
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 11:18:52.93 ID:0PnCXHQL0
普通にわかる
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 11:26:29.61 ID:qJ7wfFBJ0
つーかここ乗り込んでくる信者を相手にして叩くスレじゃないから
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 12:21:10.51 ID:/eRJbA9e0
ユウナが一番気持ち悪い
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 12:26:56.91 ID:qPPKQtdw0
野村にユウナコスは純粋に気持ち悪いなw
416 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/12(月) 13:38:57.13 ID:v0vCagcS0
コミケで長物が解禁されたから
来年はバスターソードを背負ったノムティスが見られるかもしれん
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 13:57:06.30 ID:iXan5vh00
ノムカスなんざレッド13コスで四つんばいでもさせときゃ良い
全力でケツ蹴っとばされてキャンキャン鳴いてろと
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 16:33:50.66 ID:1U8ASwe40
ttp://www.ff-reunion.net/ff/2011/08/09/dengeki_nomura_interview
野村「シアトリズムFFでの立場はクリエイティブプロデューサーだが、
自覚がないまま気が付いたらその立場になっていた。メインで手がけているのは間一郎氏」


知らないうちに〜、気がついたら〜、こいつ本当になんなの?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 16:42:52.93 ID:ycgYNNHY0
自覚もないから責任もないってかw
手柄だけはかっさらって行くっていうww
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 16:55:13.46 ID:JT3VB2140
いちいち言わなくてもいい事をほざくなよな。一言多いんだよ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 16:56:52.41 ID:ELwLKZw50
>>418
外注なんだからメインが外の人なのは当然ってみんな知ってるんだよ
何「コケても自分知らないですから〜」と今から予防線張ってんのこいつ
ウゼエエエエエエエエエ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 17:14:53.40 ID:+zua0xk50
野村さん、もう会社辞めちゃえば何の責任も負わなくていいのよ?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 17:21:10.56 ID:ycgYNNHY0
今も負わなくていいから辞めないんだろうなw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 17:23:00.28 ID:9QGhP2l30
社会の責任なんて言葉、僕の辞書にはありませんから〜
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 17:46:08.38 ID:dMUxrldt0
なんかもう会社も、野村があまりに仕事しないんで
いっそ役職だけ与えて会議に出させときゃ就業時間は会社にいてくれる
程度にしか思ってないんじゃねーの
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 17:50:36.78 ID:j2jE6xvc0
>>425
むしろ仕事しないで欲しい
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 18:18:18.10 ID:I8+hJXmP0
まるで天下り官僚みたいな扱いだなwwwww
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 18:58:15.43 ID:XFOSTBNaI
FF4のキャラの人気に張り合っている意味がわからん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 19:26:42.44 ID:/eRJbA9e0
>>428
4キャラ人気だからね!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 19:28:23.37 ID:Xkjxlcrx0
http://www.youtube.com/watch?v=fKi9Z7Axyog

シアトリズムさんも爆死の予感凄いから、予防線張ったんですねわかります。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 19:40:32.46 ID:cYdKs3C30
クリエイティブプロデューサーって大きく名前が出る肩書きじゃん
それなのに自覚がない、気が付いたらその立場だったとはどういうことだ
何の話もなしに誰かが勝手にこんな肩書きを与えるわけねーよ
ツイッターで言われてたきちんと会社に来ない奴ってマジで野村じゃねーの?

しかもメインで携わってる人の名前をわざわざ出して予防線を張るあたり
責任を逃れるためのいつもの野村の汚いやり方そのもの
いい加減スクエニもこんなクズ切れよ
432 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/12(月) 19:43:44.09 ID:v0vCagcS0
>>431
野村で確定でしょ
野村は坂口?だかに定時に出社しろと言われてたらしいしね
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 19:57:38.79 ID:9QGhP2l30
え?定時に出社もできねーの?社会人のクズじゃん
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 20:04:16.78 ID:ycgYNNHY0
スクエニの出社時間が11時だからな・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 20:05:18.12 ID:e2GHhPZ80
定時どころか、フレックスのコアタイムすら守れてないんだろう。

しっかし・・予防線ww本当にクズだなw

でもこれで高評価だったらどうするんだろう?
すばせかみたいに「続編も考えています」とか言っちゃうのかなw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 20:06:53.77 ID:irA9AYRG0
高評価→実はここは僕が〜
低評価→○○に任せていたので〜

みたいな?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 20:39:19.97 ID:cYdKs3C30
>>432
確かに野村で確定っぽいけど、確実なソースがないからね
自分の中で更に疑いが強まったという感じかな

評価が出てからは>>436みたいに言うと思うよ
どちらに転んでも無難な返しができるからね
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:01:27.96 ID:TS8mIe8qO
植松さんにテツは朝ちゃんと会社に来いって怒られたんだよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:07:57.24 ID:1gs1F9+40
>>418
うぜええええええw何だこれ。どんだけナメたことほざけば気が済むんだこいつ
自覚がないってなんですか。自分のやっている仕事すら把握できないとか
そんな恥ずかしいことが公の場でよく言えるもんだなwそして個人名出して責任なすり付けか
いい加減臭い口を閉じろよ 本気でこいつは一遍自分のバカを思い知るべき
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:09:13.06 ID:tJmhzK/D0
ド田舎なんだがコンビニに葬式ノボリあってゲンナリした・・・
その上13-3とかもうフザけすぎ
こいつと鳥ポは後ろ足で砂掛けるだけで何も見えてないんだな
離脱者が増え続けていると言うのに
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:09:38.81 ID:1Zal3iGrO
当時の肩書は確か、副社長(ヒゲ)と関係会社社長(ノビヨ)に釘刺されるヒラ社員(野村)
…どうかしてるw
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:16:00.74 ID:Z9m2hD2N0
>>440
しむらー!ふえすぎー!ww
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:27:40.70 ID:GBwp0eM10
携帯でシアトルマリナーズFF?とかいうやつのプレイ動画見ていたら
いきなりリノアのアップが出てきた…
後ろに倒れながら急いでブラウザ閉じたよ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:28:42.31 ID:/cL79NskO
リノアは気付いたらあのキャラになってた、とか8のときもほざいてたな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:29:54.89 ID:1gs1F9+40
ttp://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-2650.html
>>440
マジだったんですね
開いた口がふさがらないとはこのこと
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:44:13.71 ID:j2jE6xvc0
ワシの13は百八式まであるぞ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 21:49:54.73 ID:6Rph2kHg0
スクエニが潰れるまでに13-何までいけるかな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 22:06:56.08 ID:1gs1F9+40
エニックスは巻き込まないでくれ野村
あなたが自分さえよければ他はどうでもいい人なのは知ってる
でもエニックスには何の罪もないだろ 頼む野村
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 22:20:44.98 ID:p7TTokaX0
>>445
ちょっ・・・・・
予想の斜め上過ぎて何とも言い難い・・・・・

イヴァリースシリーズやsagaシリーズで10年戦えよ!!
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 22:47:33.26 ID:/eRJbA9e0
シアトリズムの動画見たけど全く面白そうに思えんかったわ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:18:49.58 ID:rOS52laU0
お前らも野村さんみたいに本気で生きてみろよ?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:21:55.15 ID:rOS52laU0
もっと熱くなれよ!野村さんみたいに熱くなれよ!
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:28:33.13 ID:ID2t+Y5A0
さてバンプとの対談でどんなボロが出るかな?わくわく
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:48:31.31 ID:96o0zc1XO
零式コスDLCあるの?
ノムエフオンリーの声ヲタ媚びイベントやるの?
調子に乗ってアニメ化するの?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:51:04.97 ID:1gs1F9+40
もう野村声優でもやれよマジで
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:54:38.22 ID:Xkjxlcrx0
>>454
マンガ化はするらしいぞw
457 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/13(火) 00:06:03.56 ID:BAWo0IWg0
>>456
マンガの方がゲームより面白かったりしてなw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 00:16:36.28 ID:AP/UdKcz0
>>455
台本のここからここまでしか関わっていません(キリッ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 00:51:01.63 ID:S1OLtvxt0
人々の今日中する楽園「コクーン」で警備兵を勤める女性。
とある事件によって地獄と称される下界の神に呪いを受け、
以降、自分が属していたはずの聖府軍から追われる身となる。

逃亡する中で明らかになっていくコクーンの真実と、
呪いを通して自らに課せられた使命に、
己がが見ていた世界への疑問を抱いていくライトニング。

やがて、神々と呼ばれていた不可侵の存在に
立ち向かう事を決意する。


--
シアトリズム公式より。
460 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/13(火) 01:18:46.94 ID:BAWo0IWg0
電波ゆんゆんだなシアトリズムこりゃ売れないわ
盛大に爆死しろ
そして四骸が業界から永久に消えれば万々歳
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 01:31:00.63 ID:XrfZ4wty0
だけど四骸が失脚するその日はちゃんと来るのだろうか・・
13-2が出る前から13-3とか、これなんてもう第一が権力維持の為に先手打ってるとしか思えんし・・
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 01:35:33.11 ID:AP/UdKcz0
だから四骸ってんだろう…死んでもまた這い上がってくるから…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 01:40:43.88 ID:7Ygx5zjS0
やってることがあまりにも行き当たりばったり過ぎてさすがに心配になってくるよ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 01:45:16.67 ID:UxiMo2kA0
>>459
(°д°)ハァ?
在庫イングが主役ポジなの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 02:00:24.54 ID:XhoNWaAz0
小説書き指南のサイトで見つけた文章だけど、すんげー心当たりがあるよな↓

ネット小説でよく見かけるのですが、物語の冒頭部に、
世界観やら歴史やら地理やらの設定をズラーと書いてある作品があります。
設定を最初に公開することによって、
読者が物語に入りやすくなるようにという意図でやっているのでしょうが、
ハッキリ言って逆効果です。

読者は設定を読みに来ているのではなく、ストーリーを楽しみにきているのですから、
この時点で読むのをやめてしまう可能性があります。

「なんだこれ? つまらないどうでもいいことを、クドクド書いて……」
という風に読者に思われたら、当然、その続きなど読んでもらえませんよね。
古代にその大陸を支配していたのが魔族で、人間との戦いに敗れて姿を消していった。
などという陳腐なバックグランドなど、なんの興味も引きません。
興味を引かないモノなど、当然、誰も真剣に読んで理解しようとなどしてくれません。
これでは、設定に凝るだけ損というものですね。そんなことがないように、
ストーリーの進行と同時に、
徐々に世界観や歴史の奥深さがわかってくるような展開にしましょう。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 03:58:16.84 ID:6MLOHicj0
>>459
パルスのファルシがコクーンでパージよりもわかりやすいんだけど
ぶっちゃけ、13の内容そのままで「??」って感じ。
シアトリズムってFF全体のファンゲームなんじゃねーのか?
もしかして、ライトニングの紹介文の抜き出し?
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 04:33:10.44 ID:noK4xCma0
>>418
これ酷いな、やる気ないならクリエイティブプロデューサーから降りろよ
しかもその肩書きの自覚がないとかこいつ仕事をなんだと思ってんの
こんなことを堂々と発言できるなんて非常識もいいとこ、狂ってるよ

植松もかわいそうだよな、仕事に対して自覚も責任も持てないこんな奴に
苦労して作りあげた音楽を使われちゃうんだから
468 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 04:36:53.48 ID:mgeyKg+MO
>>461
残念ながら会社ごと逝ってもらうしか
まともなスタッフ残ってても100%使わないだろうし
っていうか会社内じゃそっちの連中の方がガイキチだと言われてそうだ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 07:10:55.40 ID:MUe1GPkN0
>>467
だからこそ植松は第一作品にはなるべく関わらないようにしてるんじゃないか
470 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/13(火) 07:14:03.91 ID:BAWo0IWg0
時田はアプリに追いやられ
河津もソーシャルに追いやられました
失態を犯しても四骸はおとがめなしだし
そりゃ人材は流出するだろうよ
そしてその補填もままならない
いっその事スッパと潔く倒産してくれないかな
471 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/13(火) 11:06:11.97 ID:+tN5824e0
93 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] :2011/09/12(月) 22:55:57.16 ID:l/PElP140
うちの会社、スクエニと同じビルだけど
スクエニ階からノムリッシュに被れた専門学生みたいな奴がゾロゾロ出てくる
ノムリッシュの根は深いぞ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 11:16:32.99 ID:AP/UdKcz0
>>471
まるでカビだな
無駄だとは思うが念のためにカビキラー撒いとけ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 11:31:52.00 ID:rrizJowh0
>>456
漫画化するなら絵師は斉藤かよこで頼む
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 13:08:33.72 ID:qsz6HZbA0
芸デ板の某スレで野村が擁護されてたのには流石に笑った
こやつも村上隆みたいな所があるのかもね
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 13:09:15.98 ID:rzYsCquZ0
>>474
他sageスレチ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 14:28:54.94 ID:VsYRXpM5O
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 14:44:24.89 ID:Ri7nYI5E0
>>476
このムービーの野村、すごい感じ悪かった
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 14:47:09.31 ID:AP/UdKcz0
ノムリッシュはいつも感じ悪いだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 14:51:17.41 ID:Ri7nYI5E0
>>478
映像でみるとさらに感じわるいってことだよw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 14:54:56.78 ID:UxiMo2kA0
>>476
感じ悪かったなー
「KHはーKHはー」とか連呼しててカメラの人困らせてなかった?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 15:07:22.48 ID:Ri7nYI5E0
野村ってやっぱりこういう感じのやつなんだな
KHの宣伝をシアトリズムの映像でやるまえにPV映像出展しろや
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 15:09:37.19 ID:5xnZFB8P0
要はおまえらも野村が売れてるのが気にくわないんだろ?まあこれが世間の出した答えだよ。おまえ等はマイナー
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 15:17:07.97 ID:5RC9O9720
もはやシアトリズムは野村なんかを押しつけられた被害者に見えてきた
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 15:20:00.65 ID:S1OLtvxt0
ただのライトニングの紹介文だよ。
シアトリズムでまでライトニング出張ってくるのかよとか思わせちゃったらスマンね。

平易な文章でちゃんとまとまってる13のストーリー紹介が新鮮すぎて、思わず貼ってしまった
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 15:33:48.39 ID:AP/UdKcz0
売れてもあんな人間にだけはなりたくねーなー
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:08:00.44 ID:a+YZrQPx0
>>485
大丈夫。お前はまず売れないから
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:11:01.06 ID:AP/UdKcz0
いや…野村みたいな人間にならなければ別にいいよ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:16:17.15 ID:a+YZrQPx0
>>487
負けおしみ乙。
まあ野村様は結果出してるからな
世間=2chと思い込んでるお前らって怖いな。

9割型の人間は野村支持してるか関心がないから
アンチは1割
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:17:31.16 ID:XhoNWaAz0
結果出して売れてて常識的な人間だっているだろうに
わざわざ野村支持する意味が分からないよ

いや、それが信者なんだろうけど
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:20:28.08 ID:AP/UdKcz0
うん、だから1割だろうがわざわざアンチスレに来てるお前みたいな儲にはなりたくないってこと
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:23:07.83 ID:a+YZrQPx0
>>490
一割ってことは自覚してるんだwww
俺はお前みたいに何もできないくせに掲示板でうだうだおめいてるバカにはなりたくないなw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:23:49.95 ID:/NdwoEHk0
儲いじりをやりたいなら他所でやってくれよ・・・ウンザリだ。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:39:25.40 ID:GRI6erGk0
>>491
なんで何も出来ない癖にこんな掲示板でうだうだ言ってんの?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:03:22.95 ID:VDI0OH/m0
坊やだからさ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:11:20.95 ID:XrfZ4wty0
シアトリズムの動画見たが野村が予想外ににふてぶてしくて正直引いた
ありゃ部下に慕われるんじゃなく「慕わせる」タイプだな
周りに集まるのは下品な奴と腰抜けのイエスマンばかりって感じ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:11:53.50 ID:6SxpIOxT0
嵐さんは何が出来るのかな
具体的に

あ、>>スレ番指定でそいつより出来るみたいな有り体な言葉は要らないよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:27:43.38 ID:a+YZrQPx0
>>496
俺は売れっ子クリエーターだからな。だからこそ同業者としての野村の実力がわかる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:30:09.96 ID:a+YZrQPx0
お前らも野村様みたいに本気でやってみろよ?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:45:53.32 ID:noK4xCma0
>>476にあるシアトリズム開発者のムービー見たけど、野村ってすごく幼稚だな
カメラはひったくるわ北瀬がプレイしてるの見ていちいち文句つけるわで本当に最悪
ああいう場では上手ですねとか嘘でも言うもんだぜ
そのくせ野村本人はシアトリズムをプレイしないでKHのことばかり
シアトリズムのクリエイティブプロデューサーの自覚のなさがよく分かったわ

ヴェルサスだっていつまで経っても完成しないわけだよ
人としての最低限の常識すら持ち合わせていないもの
これじゃ開発者が離れていくのも至極当然
この言動で40歳だなんて信じられない、本当に幼稚、幼稚すぎる
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:55:52.81 ID:Dt4NpmeK0
>>499
人のこと幼稚っていう奴が一番幼稚だよね。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 17:59:10.57 ID:XhoNWaAz0
>>500
お前、>>476のムービー見た上でそれもう一度言ってみろよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:00:32.85 ID:UxiMo2kA0
>>500
小学生現る!
馬鹿って言うやつが馬鹿wwww
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:03:14.83 ID:3x7cDiVwO
イラスト描いてもなかなか本がでない、売上もFF7か8以降下がってる
このスレがここまで延びている
これが野村の結果で現実だよ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:05:04.99 ID:NgIhedSx0
カンファレンスの動画って不幸袋に放り込めるのならお願いしたいな
野村の空気読めないっぷりのいい資料になるんじゃないか?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:06:31.75 ID:JUmjK/TH0
KHチラ見せするかまってちゃんぶりが超うぜえ
人が作ったソフトの紹介なんだからちゃんとしろようぜえ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:07:23.20 ID:XhoNWaAz0
読めないどころじゃねぇ
空気を凍らせやがる、あのブタ
見てるだけで、隣の席の奴に担任がマジギレして怒鳴り散らしてる時と同じ気持ちになったわ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:17:01.74 ID:3x7cDiVwO
出先だから見れないけど相当イライラ動画っぽいね
あまりにも不評なら消してもらうか編集されるといいですね(棒読み
でもそれをやったら不適切な表現をしたと認める事になるんだよねw
508名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/09/13(火) 18:38:05.80 ID:JIyDF0j40
野村=人間のクズ

今更論じなくてもとっくに判ってる事だろ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 18:38:25.28 ID:0ePBul250
ノムラ
ノムラダ
ノムラガ
ノムラジャ
510アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/13(火) 18:40:44.66 ID:OwnmExy+0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 19:24:36.56 ID:/7xwjOr10
>>507
もう見たかも知れないけど、youtubeにも上がってるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=TTZzE1A3Irg
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 19:36:35.62 ID:a+YZrQPx0
>>511
今見たが最悪だな。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 20:21:03.59 ID:TB/tJesC0
>>484
あー、やっぱりそうだったかww
うまいことまとめてて秀逸だよ。本当、本家はどうかしてると思うよ。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 20:25:08.26 ID:7Ygx5zjS0
>>ID:a+YZrQPx0
アンチスレに長期間粘着して場違いなことわめいて何かお前にとって得があるのかい?
野村様()が褒めてくださったりするのか?「野村様」って本気で言ってるんだろ。
お前、マジで頭おかしいんじゃないのか? さすがあんな人間のクズの信者だけあるよなww
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 20:39:05.74 ID:tYCSLqRo0
シアトリズムの動画見たが、ネタなのか知らねぇが
野村うぜぇ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 20:51:57.02 ID:3x7cDiVwO
今見た…
最初のワルツで嫌な予感…リノアとスコールで気持ち悪くなったw
なんていうか俺の怒りが有頂天
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 21:08:09.19 ID:oZxlMoCN0
自分がプロデューサーやってる作品の販促無視して
自分のKHの宣伝する野村って何様だよ師ね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 21:19:24.18 ID:6ua7QudP0
そうやって割り込んで宣伝しないといけないくらい売れないってことだよw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 21:20:59.98 ID:0gtDOSEo0
シアトリズムは知らないうちに自覚なしにエグゼクティブプロデューサーにされただけですから(キリッ

なんかマジシアトリズムは野村の被害者に見えてきた
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 21:50:24.57 ID:myKlW+5z0
せっかく外部でまとめに入ってた時期に
いつのまにか知らないうちに()エグゼクティブプロデューサーとやらに
野村を据えられて宣伝にすら協力どころか邪魔されて
作ってる人たちは普通に被害者だと思うよ
まあゲームがおもしろいかどうかはさておき
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 21:52:14.68 ID:tNFJTx8k0
そしてその後「僕がもう少し手を加えていれば、もうちょっと売上に貢献出来たはず」
とか言いだしそうで困る
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 22:06:23.62 ID:a+YZrQPx0
ってか動が見る限り野村ってかなり生意気そうだな。
どっかの議員みたいにふんぞり返ってそうなイメージになった。

523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 22:27:03.82 ID:/NdwoEHk0
>>511
前半部分、ひろみちお兄さんと河津神が「野村君がカメラ回しに来るなら
僕は協力しないよ」とか言った結果だったら笑うな。いや、笑えないか。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 22:33:30.62 ID:9PnAGF190
ベルサスがいつになったら完成するかも分からん状況だから
普通だったら断るはずだが
とてもじゃないが余計な仕事する暇は無いはず

やはり野村って何も仕事していないんだな
暇だからいろんなとこで関わってそうなアピールをするわけだ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:31:57.23 ID:tW9CXjOz0
ベルサスから逃げてるんでねーの
これで野村が口出したせいでシアトリズムの発売延期になんてなったりしたら
マジ色々笑えない
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:46:48.47 ID:kcV4HYle0
野村「全部、使えない社員どものせいだな。
マジ、スクエニの将来が心配だよ。

↑※真犯人の呟き
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:46:52.25 ID:UDGaukEkO
ひろみちお兄さんも河津神も北瀬も一切関わってないのに、ちゃんとプレイして見せて宣伝に協力してる
それなのにクリエイティブプロデューサー()の野村はどうなってるんだろう
ろくに手に取りもせず関係ないKH宣伝し出すなんて人として最低だ
ゲーム自体の出来はともかく、こんな奴じゃなくて下請けで頑張ってる人たちの名前を出してあげればいいのに
足蹴にされた上、手柄横取りされるなんて気の毒すぎる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:54:44.99 ID:DhkY3N4T0
植松が野村に汚されるから絶対買わんと思ってたシアトリズム
野村がこんだけ馬鹿にしてるならマジ関わってなさそうで外注が可哀想だから買う気になってきた
これが野村の販売戦略だとしたら恐ろしいィィィィ!!

ないけどな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 23:59:37.70 ID:7Ygx5zjS0
>>522
ID:a+YZrQPx0
何ヒヨってんのお前
教祖は様付けで呼べよキチガイ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:28:15.71 ID:694LzDSH0
シアトリズムの映像に出しゃばってKH宣伝する野村ってなんなの?嫌われたいの?馬鹿なの?
前半の田中氏と河津神は真面目にやってたのにあいつのせいで台無しだ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:34:19.00 ID:ZG2WNQYP0
>>495
まるでどっかの元司会者みたいだ。
野村も追放されちゃえばいいのに。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:40:06.29 ID:PDv2R1k00
FF7のDVDかなにかのメイキングで野村とその下部達がトークする特典あったけど
まさに野村とイエスマン達って感じだった。
野村がボソボソっとなんか言って、周りが愛想笑いしたり相槌打ったり。
伸助っぽいとこあるよね、野村。
野村会なんてのがあるし。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:41:19.24 ID:5WWN8RxE0
>>532
関係ない人のアンチはスレチ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:42:28.21 ID:pXooHkX50
どうやったら部下を下部って打ち間違えられるのです?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:44:17.43 ID:p8Gkia9v0
部下じゃなくてしもべって打ちたかったんじゃ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:47:38.46 ID:PDv2R1k00
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:50:35.23 ID:WMlNHX3E0
各々忙しいだろうに時間割いてプレイしてくれて一言感想までつけて
協力してくれてるってのに、肝心の野村はプレイせずってどういうこと?
間氏も決して暇じゃないはずなのに協力してくれるっていうことを聞いていたから
撮影しにスクエニに出向いたんだろうにな

ムービーの最後で野村と会話してるのは間氏なんだろうが、
「本当にやらないんですか?」の問いに対して「何を?」はさすがにねーよ
プロデューサーに対して失礼極まりない行為だぞ
しかも全く関係ないKHの宣伝しだすとか協力してくれた人たちを馬鹿にしすぎ
こいつの常識のなさは俺が考えていた以上だったわ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:51:02.09 ID:K8+M7q5l0
>>528
えー買わない
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:56:31.58 ID:M3EFIIs+0
今まである種ネタとして楽しんできてたけど、流石にこの態度の悪さはねーよ
本気でクズすぎる

失笑すら出ない、ただただイライラする
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:56:58.42 ID:p8Gkia9v0
>>537
動画1回見ただけだったんだが、これ最後野村がやってたのKHだったのか
KHKH言ってるなとは思ってたがさすがに3DSはシアトリズムをプレイしてるもんだと思ってた
「本当にやらないんですか?」「何を?」が何のことかと思ったらなるほど…
野村はウザイし糞だけどそのシーンをわざわざ宣伝動画に入れるとか…面白いとでも思ってんのかね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 01:18:41.73 ID:WMlNHX3E0
>>540
もう一回見て確認してみるといいよ
3DSの画面を見ても赤い服を着たキャラが左右か奥の方へ飛んでいるようなシーンが見えるし、
剣のようなものを持っているシーンも確認できる
何よりシアトリズムをプレイしていたなら「本当にやらないんですか?」とは野村に聞かないと思う
それにペンも使ってないしね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 01:31:54.81 ID:p8Gkia9v0
>>541
ごめん、537のレス見て動画見直してきて540のレスだったんだが
今読み返してもこのレスじゃ動画見直してるのが全く伝わらないよね…

確かに野村の3DSの画面KHのキャラっぽいの映ってた&タッチペンも持ってなかったわ
野村のシーンを入れる必要性が全く感じられないのだが…というかいらないわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 02:01:11.71 ID:77vPcHXi0
野村ってこんなカスだったのか
ネタだと思ってたけど
ここまでガチのカスだとは

ヴェルサスずっと楽しみにしてたけどこんな奴が作ってるってしってがっかりした
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 02:52:20.84 ID:WMlNHX3E0
>>542
既に動画見直してたのか、スマンw

野村の幼稚さと性格の悪さが強調された場面が多いし、
宣伝にも全くなってないしあれじゃ逆効果だろうな
田中や河津といったFFを初期から支えてきた人物が宣伝したのに、
それを見事に台無しにした野村の罪は重い
それにプロデューサーの間氏に対してあの無礼な態度をとったおかげで
野村に悪い印象を持つ人が増えただろうね
こいつは周りに敵ばかり作って何がしたいのかねえ
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 02:57:28.62 ID:YDh8EREW0
つか・・
野村は何でこんな叩かれるか本当に理解してないんだな。

一番は人間性なのにな。
厨二病やヘタクソな絵だけじゃここまでならないのに・・・

責任逃れに手柄横取り、あれオレ詐欺、遅刻魔にかつての上司の悪口、同僚の悪口、
イラコンであれだけ叩かれネタにされ少しは反省してるかと思いきや・・・

マジでクズだなこいつ。
一回スクから出て自力でやってみろよ。

日雇い派遣しか仕事ねーよ、お前なんか。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 03:00:16.04 ID:lJz7gc2r0
謝れ、日雇い派遣に謝れ
出勤時間も守れない奴に派遣が勤まるわけねえっての
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 04:08:21.35 ID:R9rVd3vp0
野村さんはおもしろいなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=TTZzE1A3Irg
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 04:09:22.78 ID:R9rVd3vp0
誤爆した
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 07:01:00.41 ID:ip06lNYVO
シアトリズムの宣伝と思っていたら野村の悪態をスクエニと任天堂が晒している状態
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 07:18:57.87 ID:kdmMu/lU0
この動画見たら信者でも擁護不可能だろ
捏造でもなんでもなく野村が人間性最悪だって醜態を自らさらしてるんだから
でもこれだけボロクソに叩かれてたら宣伝動画を削除するかもなw 誰かニコニコなり他の動画サイトなりに拡散しといてくれよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 07:24:34.15 ID:9tKHZ5bm0
会社内で誰も注意出来ないんだろうな

なまじ偉い立場にいる上に、社長すら何も出来ない程のバックもいる
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 07:45:28.92 ID:kdmMu/lU0
野村には絶対に描けないかっこいいへそ出しキャラってこんなの
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/magamaga/460636.jpg

個人的にはサガ2(GB版もリメイクもどっちでも)の人間女の服装もカッコいいよな
何が根本的に違うんだろうか?(画力っていう絶対に超えられない壁は除いて)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 08:43:10.02 ID:NS2t/WE70
リズム感ゼロなのを知られてしまうのが恥ずかしくて嫌だったのか
シアトリズムの宣伝だと分かってるけど敢えて外す俺カコイイなのか知らんが
いずれにしても周りの人間の苦労や思いやりを察して報いてやれないヤツは
好かれないし上に立つ資格もないわな。

野村さんよ。仕事として人の上に立つってのは、自分が好き放題やっていい、
部下や周りに何をしてもいいってことじゃないんだぜ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 09:05:52.70 ID:iyPqwomE0
同じように制作者顔出しのPVで小野Pが体張って高評価得ているのがまた対称的だね
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 09:12:46.68 ID:wO+F2QWr0
河津神にほっこり癒されたのは俺だけでいい。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 09:35:25.89 ID:qlYxaTmt0
>>555
俺は何故か居た堪れない気持ちになった
サガェ…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 10:14:20.76 ID:pXooHkX50
サガの新作ってグリーだっけか…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 10:54:56.80 ID:K8+M7q5l0
>>553
>敢えて外す俺カコイイ

これだな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 10:59:02.74 ID:D3P7ZoVx0
これで人間性がまともだったらここまで叩かれることも無かったんだろうが
技術なし、センスなし、無自覚、クズと揃ってるからどうしようもない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 11:10:04.95 ID:3V0Le46p0
皆が真面目にしてる場面で一人悪ふざけに走る小学生男子って感じ
わざわざ自分がやってるゲーム画面がかすかに見えるようにしてる演出もイラッとする
KHの画面が映ってる!って騒いで欲しかったんだろうなってのがバレバレw恥ずかしすぎ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 11:13:16.18 ID:JA40L0EH0
(野村の年代からして)とんねるずの石橋あたりの真似をして笑いを取ろうとするも
ただ単に普段の野村を晒しただけなのであった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 11:21:17.25 ID:qlYxaTmt0
>>560
しかももう40(?)なんだっけ?見てるこっちが恥ずかしいわ…
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 12:03:33.60 ID:NS2t/WE70
>>555-556
自分は「そこは本当に貴方の居場所か?もっと相応しい場所、
無理しなくていい場所があるんじゃないか?」と言いたくなった。

野村に向けても同じセリフを言ってやりたいもんだがな。
もちろんこっちは「とっとと出て行け」って意味だが。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 12:08:42.44 ID:Orczim6H0
「本当にやらないんですか?」の声が若干引いてるように感じる
野村はアスペかなにかか
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 14:31:05.23 ID:MoUykm2S0
だがここで叩いても野村にはこの伝わらないんだよな。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 14:32:35.07 ID:pXooHkX50
伝わってないからこそ、でしであのイラコンみたいな良質な笑いが産まれるのです
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 14:39:48.10 ID:ah/lMeKzO
そんなにひどい動画なんだ
だが、野村の声なんぞ聞きたくもないので見ない
568 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/09/14(水) 15:46:02.61 ID:HI0GKA0h0
vitaに10HDが出るらしいね
HDノムリッシュとか誰得だよ?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 16:13:37.27 ID:9bxvdGrc0
ノムリッシュ関係なくたかがPS2時代の新しいゲームをまた出してどうするんだって感じだ
マジスクエニやべーな
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 16:21:47.11 ID:vdm1gTYH0
どう考えても誰得な13−3なんて本気で視野に入れてるっぽい事といい
会社としてはもう本当に新しく作る力も金もないのかも
第一に関してはただ単に中学以来患って拗らせきった病気のせいで
夢見続けてるだけかもだけど
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 16:28:50.90 ID:qlYxaTmt0
下手に新作出すより、リマスター()の方が売れそうという現実
572アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 16:36:34.46 ID:2UTySok60
>>511
野村うぜえw
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 16:46:51.64 ID:TcqUS84D0
気もする
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 17:02:44.36 ID:5HOzKPEz0
これ、発達障害なんじゃない?
575アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 17:10:34.56 ID:2UTySok60
>>574
なんでも病名つけんなよw
野村はただ空気読めないだけだろ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 17:26:57.62 ID:GIeNDN4J0
TVのカタログ見てたらゲーム関連の機能説明のページで
DDFFの画面が使われていた
そしてコピーライトスクエニ表記とともに
CharacterDesign TETSUYA NOMURAの文字が…
たかがTVの機能説明のためのゲームの一画面使用例に
スクエニはともかくキャラデザまでいらねーだろ…心底吐き気がした
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 17:31:00.61 ID:7Bw09+Wd0
天野がデザインしたキャラを野村が書き直しただけでキャラデザ野村と描かれるのに
それをさらにKHの人が書き直したのはどうしてその人のキャラデザと描かれないんだ
外注相手だからってダブスタ酷すぎる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 17:39:57.43 ID:K8+M7q5l0
ホント出しゃばりだよな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 17:56:36.75 ID:LE9Cxmqx0
動画の態度は流石にねーわ・・・・
そしてそんな人間が牛耳ってる会社だったのか
そりゃ新商品は売れないし過去の遺産を頼りにするしかないわな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:13:59.13 ID:9tKHZ5bm0
動画内の河津がかわいそう
田中と同じく、あきらかに前座みたいな扱い
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:20:39.55 ID:WDvfvxYu0
FF10HDリメイクきたー
9じゃなくて本当に良かった
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:33:00.97 ID:iyAh4p2SO
スレを荒らしていた糞コテや信者にまで嫌われる野村さんぱねえ。
マジで俺らの想像を超えている。想像を超えるクズ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:36:43.74 ID:BVUL8OdT0
動画のあの態度を見た後だと
例の野村会の様子がリアルに想像できてしまって怖いんだが・・・
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:38:28.10 ID:D3P7ZoVx0
態度以前にあの緩みきった体型に合わないファッションで吐き気がした
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:44:45.92 ID:K8+M7q5l0
>>581
リメイクじゃないよただのリマスターだよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 18:47:48.61 ID:/hpVU5Js0
社員もあのゴキブリファッションのおっさんに滑ってるって注意してやれよ
笑いならいつも通りに絵描いてりゃとれるんだからさ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 19:00:11.82 ID:Ebt57dXQ0
社外向けの情報で、態度の悪いことするとはね
馬鹿一人でも会社全体の評判に関わることは
新人でも学生でも知っているレベルだろ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 19:02:05.76 ID:NS2t/WE70
>>511、だらしない歩き方してる後姿の野村登場シーンがもう嫌だ。
あんな感じでてれてれ歩きながら「いやー俺重力百倍だからさー
つれーわーマジつれーわー」とか社内でアピールしてるんかなw
589アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 19:04:08.68 ID:H4ra70xu0
野村って面白い奴なんだな>>511の動画みて初めて知った
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 19:04:58.12 ID:WDvfvxYu0
>>585
見出ししか見なかったが、そうなのか。
まぁ野村物語はどうなろうと知ったこっちゃないから、
今は9が汚染されなかった事を喜んどこ。
591アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 19:05:19.00 ID:H4ra70xu0
野村って面白い奴なんだな>>511の動画みて初めて知った
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 19:05:31.46 ID:1WnXaPgii
FF10HDを発表しても空気、これが評価だよな
どうせだから10-2も含めて完全版化しろwww
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 19:29:16.24 ID:WMlNHX3E0
こうして野村がいるスクエニ社内を垣間見ることが出来たわけだけど、
6分近くの動画であれだけ性格と態度の悪いところが見られたってことは
普段社内で野村と関わりあいながら働いてる人たちのストレスって
本当に想像を絶するレベルだろうな

ヘルペスが完成しないのも野村本人が原因で間違いないな
あんな態度を毎日とられちゃ身も心も絶対に持たない
そりゃ辞める人が後を絶たないわけだよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 20:02:31.52 ID:YDh8EREW0
あんな足取り軽く社内歩き回っておちゃらけてる癖に
重力100倍の中で〜とか言ってるんだもんなw
コイツ本当クズだな。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 20:21:21.08 ID:Zi+NO80f0
>>511
こういうキャラなのか・・・
おちゃめっていうか・・・扱いにくいっていうか・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 20:24:13.50 ID:D3P7ZoVx0
ノムリッシュは自分のオナニーを誰かに見せながらじゃないと射精出来ないタイプなんだろう
597アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 20:25:34.11 ID:H4ra70xu0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
598アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 20:37:17.85 ID:H4ra70xu0
なあ、どうやったらソルジャー クラス1stになれるんだ?
599 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/09/14(水) 20:47:11.69 ID:HI0GKA0h0
>>596
野村は性癖まで歪んでるのかよ
まったく始末におえないぜ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 20:56:26.63 ID:crvUWA220
野村の精子ってノムリッシュな黒色してそうww
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 21:18:31.72 ID:i7YFCRlDO
河津の仕事場は一般社員席に埋もれてて小さかったね
個別ブースがあるせいで余計狭く見えたのかもしれないけど、一畳程の広さも無いように見える
河津の机は一般的な事務机よりも小さいじゃないか
最悪な労働環境だ
あれじゃ人間は大丈夫でもPCに熱が籠もって壊れそうだ
彼の功績を考えたらやり切れない

それに比べて北瀬の仕事場は六畳位はありそうだ
まぁ今回の対応は及第点だし、一応それなりにヒットも出してるから批判するつもりは無いが
野村の机もでかそうだな
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 21:23:46.01 ID:D3P7ZoVx0
机の容量はでかいのに、本人の器量は小さいのが何とも言えんな
603アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 21:23:54.42 ID:H4ra70xu0
動画みたけど野村っておちゃめでいい奴だな
アラフォーなのに少年の心を忘れないカッコイイ大人だな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 21:52:27.20 ID:TDWY1dnw0
http://pic.prcm.jp/gazo/cox/0J0Vta_480.jpeg
表紙から漂うノムリッ臭
605アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/14(水) 21:55:44.65 ID:H4ra70xu0
>>604
うわぁ・・・ブッサイクだなぁww
俺を100とするとこいつらは20ってとこだな
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 21:59:33.35 ID:JuH5uHMR0
「FFが国民的ゲームになれたのも、映画の赤字が解消したのも
全部野村さんのお陰じゃないか!」
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:24:01.32 ID:MbTQp4aTI
野村は動きのある絵が描けないのか
雑誌かなんかで見たヴァンの絵が変だった気がする
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:39:58.55 ID:D2Hrj63p0
…海賊の絵の事なら吉田だぞ?
DDFFはしらん
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:44:50.00 ID:MbTQp4aTI
野村は動きのある絵が描けないのか
雑誌かなんかで見たヴァンの絵が変だった気がする
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:45:29.31 ID:84+P6f480
>>607
最近じゃわざと動きのない絵にしてます^^とぬかしだしてるぞ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:45:33.32 ID:MbTQp4aTI
間違えて連投してしまった
ddffのヴァンだった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 22:52:42.30 ID:kUKiAFni0
>>511
野村やばすぎだわ
他の人が真面目に対応してるだけあって余計にウザく感じる
これが大きな子供か…
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:09:29.81 ID:7LWa1mpS0
>>610
細かい性格設定をこれでもかと羅列しておいて
「想像の余地があるように」とか言ってるからな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:14:43.79 ID:7l6NRRHZ0
>>511
俺の愛してたスクエニはこんな子供なおっさんに開発レイプされまくってるのか…
後ろ姿がただのチンピラ…いや、チンピラさんに失礼か
誰かゴキジェット吹いて息の根止めれ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:17:02.66 ID:tcHRNBHB0
自分の足で歩いて餌を探す分ゴキブリの方がマシだよww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:22:14.66 ID:D3P7ZoVx0
>>614
おま…ノムリッシュがゴキブリみたいにバサっと飛んできたら発狂どころじゃすまないだろ…
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:37:32.49 ID:9tKHZ5bm0
野村様とか言ってたキチガイ釣り野郎居なくなったな

動画の破壊力恐るべし
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:58:40.77 ID:7l6NRRHZ0
スクエニの病気はもう末期で死を待つしかないのかな
かつての職人っていうワクチンも無いし、蝕まれるだけか
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 00:03:41.30 ID:0qB1XiYH0
スクエニを支えていた優秀なスタッフ達をかたっぱしから追い出して
裸の王様として君臨するキング・オブ・クズである野村様の伝説を語り継ごう・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 00:52:23.32 ID:DKPQIZP50
語り継ぐも何もあの動画だけで十分じゃないかな
野村の態度と性格の悪さがこれ以上にないほど凝縮されてるもの
あれで40歳とはマジ引いたわ・・・
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 01:05:28.36 ID:0qB1XiYH0
不愉快な思いしたくないからまだ>>511見てないんだよ
でも話題に付いていきたいから見ようかなあ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 01:06:11.58 ID:ej5pnqfN0
>>511
ファイナルファンタジーを返せこのやろう!
めちゃくちゃにしやがって
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 01:08:36.41 ID:fqmdsrEV0
>>511
今見た…「本当にやらないんですか?」「何を?」のくだりでクロノの321リセット!を思い出した
本人は楽しいオチをつけたつもりなんだろうなぁ
そしてKH信者には「KHもみせてくれるなんて!野村さんマジ神!」とでも言わせたいんじゃないの
脱線しつつも後でちゃんとプレイしてればまだマシだったものを結局最後は俺の作品スゴイスゴイばかり…
あれ?シアトリズムのクリエイティブプロデューサーなんだっけこの人
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 01:24:15.14 ID:9IJe9/M+0
最近のKHって野村オナニー全開のばっか出てきてディズニーの必要性皆無じゃん
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 01:31:59.72 ID:D/iOKtcJ0
「何を?」はマズいだろ……
せめて、「あ、間違えた」とか言ってキチンとプレイしてるのを見せろよ

他人に敬意を払わないクズが
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 02:04:42.76 ID:uNuNuHLD0
「この頃は下げて出る面もないんじゃねーの」と散々言われたせいか
特大の爆弾が来たな
しかし・・・ここまで非常識なとっつぁん小僧とは・・・
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 02:27:36.69 ID:62R11QpoO
話変わるけど零式の公式トレーラーを初めて見てきた。
あれを見て面白そうと感じた人はいるのだろうか?全くワクワクしないのだが。
声優さんもセリフが酷いせいか陳腐になってしまってる。
完全にゲーム性で売る気0だろうこれ。肝心のムービーすら心惹かれるものがない。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 05:45:56.42 ID:dOH3hVqJ0
スクエニの開発側幹部で野村が最悪だというのが改めて理解出来た
これ全国に配信されてるからもう誤魔化しは不可能だなw

あと河津神が若過ぎで吹いたw
629 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/15(木) 07:31:25.80 ID:5VsB2jx+0
>>511のコメント欄、おおむねノムリッシュに好意的にみえるのは自分の英語力のせいか?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 09:25:16.89 ID:DKPQIZP50
シアトリズムのレビューがメインであってKHは全く関係ないのに、
動画のタイトルにKHと入っているのがおかしい
おそらくこの動画の題名のおかげで2つのタイトルの紹介ムービーと捉えられてると思うし、
動画を上げた人もそう思ってると思う
だから野村がシアトリズムをプレイしていなくても誰も疑問に思わないんだろうね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 10:35:31.99 ID:gAx9ux8k0
「トリは… 俺が… つとめるから…」(クソだるそうな声)
「今回の… キングダムぅ… ハーツ!」
「すーごい事なってるから! すーごい事なってるから!」

シアトリズム完全に眼中にない野村神ワロタ
空気は読めない、覇気もない、自制するだけの脳味噌もない
自分大好きも大概にしとけやコラ ないない尽くしの40歳児が
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 10:45:22.22 ID:gAx9ux8k0
間違い
○「はい今回のキングダムハーツ!」
×「今回の… キングダムぅ… ハーツ!」

もう見ない ああ胸糞悪い
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 12:50:35.83 ID:qmuBDl770
>>632
よくそんなとこまで見てんなw乙

つーかシアトリズムって外注だっけ?だからあんなやる気ないのかな
まぁ公式でヤル気ない態度を見せるのは問題大有りだがw
クリエイティブプロデューサー()
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 14:16:06.37 ID:DKPQIZP50
野村のやる気がないというより、売れないと「今のところは」考えてるんだろうな
シアトリズムは後でどうとでも言えるから、自分の大事なKHを宣伝しようと思ったんだろ
最後に持ってくればムービーを見た人もKHの新作の方に食いついてくるはず、
ついでにプレイ画面もちょこっと見せてやるか、とかそんな感じじゃないの
間氏がいてもお構いなし、田中、河津、北瀬がプレイして感想を言おうが気にもしない
とにかく何でも自分が優先というクズな思考回路なんだな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 14:35:19.80 ID:H7SHB1Sx0
すまね。野村様って釣りしてたもんだが、ガチで動画見て引いたわ。
中学生レベルじゃねーかw。

もうやめます
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 15:10:16.06 ID:62R11QpoO
これでシアトリズムがヒットしてKHが悪評だったら手のひら返すようにするんだろうなぁ。
正直シアトリズム売れそうな感じがする。ゲームシステム的には。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 15:19:18.78 ID:u8kYg4Dl0
ほんと良く考えたもんだな
逆にシアトルリズムに興味が湧いてきたよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 16:45:43.53 ID:G1JKDOvL0
なぜキングダムハーツにすばらしきのこせかいの主人公が出てくるんだ…
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 16:58:27.22 ID:k6fPnjuw0
雑誌のインタヴューでは『シアトリズムFF』を頑張って作ってますみたいなこと言ってたけど、
あの動画はひどいよ。ギャグのつもりなんだろうけどさ
このゲームを楽しみにしていてKHはさほど興味ない者としては、公式でこういう宣伝されると笑えない
640アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:05:50.87 ID:VTs7PAc50
野村は少年の心を忘れないカッコイイ大人
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:06:21.24 ID:qDHSZLXJ0
>>638
野村王国にようこそってことだろ
バウンサーもいれてやれよな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:07:08.79 ID:W9X786zg0
「FFの、僕の処女作」
「ファイブ?」
「そう、ファイブ」

5まで自分の手柄だみたいな言い方してんじゃねえよ、死ね。死ね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:07:44.06 ID:H7SHB1Sx0
>>640
あれ?アダマン会社は?こないだは有給って言ってたけど?
まさか今日も?wwww

氏ね無職底辺糞ニート
親に迷惑かけるなクズ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:08:16.80 ID:gNvQAb/e0
どんなヘタレ絵師にでも目立つチャンスはあるとはよく言ったもので
恋愛シミュレーションとか最近は特にそう
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:10:51.17 ID:Ag8y4+k70
KH3Dのソラの新しい服がださいんだけどこれも野村が作ったの?
646アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:12:10.69 ID:VTs7PAc50
>>643
は?平日休みの会社なんざいくらでもあるだろ?
中学生か?
あんま舐めた口聞いてるとワンパンで泣かすぞw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:18:24.66 ID:3elAgkpe0
>>642
同じこと思った!!!!!
5の頃なんか下っ端だった癖によおおおおお
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:23:04.15 ID:ALzWfhAl0
>>646
毎日いるよね。無職乙
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:29:55.65 ID:qA0eT25j0
構うな、スルーしろよ。ワンパンwでやられちまうぞ!?そっとしといてやろうぜ。
650アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:29:59.97 ID:VTs7PAc50
>>648
プwクソダセエなこのガキww

俺の仕事は朝早い分16:00には終わるんだよ

そして俺は会社から車で十分のアパートに住んでるのさ

家賃は2万だぜ駐車場代と共済費と保険いれても二万五千だw

あ、今日は仕事休みです、シフト制なもんで。
651アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:31:26.47 ID:VTs7PAc50
>>649
うるせーんだよダボ!捨て身パンチくらわすぞw

俺はアダマン ソルジャー クラス1st
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:32:24.78 ID:2r4BIkfB0
>>649
そうだな。社会のみゴミにレスなんか必要ないしな
653アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:33:26.64 ID:VTs7PAc50
>>652
ダサ坊がw

今日はBSでFF13−2特集やるみたいだな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:41:51.92 ID:eGlGpNgLO
>>646
恋サロでメンヘラりゅうに振られた癖にw
巣に帰れ糞コテ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:42:49.06 ID:UYxLRp6UO
>>650
月給安そうだな(><)
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:46:11.23 ID:PComLQtMO
相手すんな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:47:05.44 ID:62R11QpoO
お前らここはプロファイルするとこじゃないぞ。もうちょう我慢しろい。
野村はもう少し顔にメリハリつけろ。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:47:45.34 ID:9IJe9/M+0
相手してる奴はまずは>>1に書かれてることをよく読んでNGにぶっこんどけ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 17:48:01.19 ID:62R11QpoO
>>657
間違えた「顔を描くならメリハリつけろ。」だった。
660アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 17:50:46.82 ID:VTs7PAc50
>>654
振られてねえよw
俺からレスすんの止めただけじゃん
>>655
ああ、安いけど車は軽だし無駄なもん買わないから貯金はできるぜ?

>>656
寂しいこと言わないでよファングたん(´Д`;)
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 18:06:16.81 ID:sjipRKPc0
FF8から「僕の知らないFF」になったなあ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 18:07:33.21 ID:nBJZMDxpO
>>650
低レベルな仕事と生活してんだなw
せいぜい親泣かせんなよw
663アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 18:13:54.60 ID:VTs7PAc50
>>662
クソガキがw
664やら:2011/09/15(木) 18:23:58.30 ID:62R11QpoO
うん、そうだねプロテインだね。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 18:24:28.99 ID:6DvHz6jv0
>>642
坂口さんは北瀬と野村にげんこつくらわせてほしい
666アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 18:27:14.96 ID:VTs7PAc50
その翼、俺にもくれよ・・・
667やら:2011/09/15(木) 18:30:38.14 ID:62R11QpoO
>>666
このおーぞらーにー翼をひろーげー
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 18:33:07.63 ID:fUGoMr9U0
よくよくスレ見たらレス番抜けまくってた
すでにNG済みのガイキチが暴れてんのか
669アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 18:41:01.60 ID:VTs7PAc50
>>667
ツマンネーんだよカス
田んぼでオナニーしてろw

>>668
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
670やら:2011/09/15(木) 18:58:07.74 ID:62R11QpoO
>>669
だが断る!
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:03:18.64 ID:IirwHorc0
零式の集合絵に赤しようかと思ったけど
いつ終わるか分からないのでやめた
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:06:24.21 ID:eH+Sz2YK0
少しも常識が分からん奴が、リアルとか言うのか
人間に気を使わない奴が、キャラデザをやるのか

野村って本当に救えないクズだな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:11:59.31 ID:fUGoMr9U0
誰にも媚びない俺カッコイイーw
とか思ってんのかね?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:37:40.54 ID:saFBIuGu0
>>661
5からだろw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:47:44.46 ID:M2iPDgBN0
7を知ってるFFに入れてるあたり構うなよ
いつものだろ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 19:56:55.52 ID:jpLRA079O
シアトリズムのPV見たが、こいつマジで頭おかしいだろ。
自分が関わってない作品はとことん無関心なんだな。
テメーのデザインキャラ出てるのに「今回のKHはすごいよー(笑)」だもんな。
(シアトリズム)やらないんですか?に対して「なにを?w」はないだろ。
会社を支えていく気ないなら辞めちまえカス
お絵かきならお家で好きなだけやってろ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:00:56.77 ID:5l6HWV8W0
>>676
なんかあれデザインキャラですらないらしいぞ
それなににキャラデザ表記は野村
あれれ〜書き直しだけでキャラデザ表記を野村に変えてきたのは何だったのかな〜?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:18:08.81 ID:czm2HHdc0
KH3Dもうディズニーキャラの影すら無いんだが
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:44:23.78 ID:DFKw7EVF0
もう厨ニのかけらしかないような気が…
最初期はイイ感じの厨ニとガキっぽい明るさがあってまさに神ゲーだったのに

そしてすばらしきこのせかいを巻き込んでんじゃねー
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:48:58.57 ID:Ag8y4+k70
それこそ野村ワールドにようこそ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:49:33.36 ID:3jVFBpjW0
すばせかこそ野村厨二まんまの腐女子ゲーじゃんwww
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 20:50:31.15 ID:Sf33AvC70
最初期っていつの話だ
まさか7厨=きのこ厨か
だったらゲラウトヒア
683アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/09/15(木) 20:57:44.16 ID:VTs7PAc50
うおおおおおおおおおお!
13−2が神ゲークセー!
予約するかな(*^_^*)
684やら:2011/09/15(木) 21:23:28.34 ID:62R11QpoO
>>683
お帰りなさい
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 21:25:58.63 ID:qA0eT25j0
(野村にとって)すばらしきこのせかい
皆が自分を褒め称え、皆が自分の作品を神と崇め、皆が自分の絵を追いかける世界。

現実は褒める部分は無く、作品はクソ塗れ、絵に至っては進歩の無い手抜き絵。
どうやったらここまでおかしな大人に・・・すまん、ガキなんだよな野村は。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 21:39:55.40 ID:eH+Sz2YK0
子供とて物事の分別はつく
野村はクズだからそういったことが分からない
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 22:44:24.04 ID:HwpmMaSn0
すばせかは野村あんまり関わってないんじゃなかったっけ?
シナリオは中二臭かったけど、ゲームとしてはよくできてたよ。
で、作中イラストはコバケンでしょ?
なんでいまさら。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 22:50:15.20 ID:qA0eT25j0
あくまで皮肉の意味ね。言葉足らずスマン
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:12:35.95 ID:eH+Sz2YK0
>>687
きのこの攻略本か何かで
ちょっと凝ったアングルからイラストがあったが納得
やっぱり野村が描いたわけではなかったようだ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:18:14.31 ID:ahcMxtv/0
>>678
そんなこと言ったら81013も野村あんま関わってないし
でも全部ノムゲー
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:26:21.59 ID:HwpmMaSn0
>>689
なんとなくタッチが違うし、ポーズも野村にしては凝ってるし、
リメイクサガ2の絵を見てると似てるんだよね。
確定ソースあったかは忘れたけど。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:26:36.02 ID:Hh0aE1je0
ゲーム部分だけを見りゃここでボロクソ言われてる10ー2だってうまいジョブチェンジっちゃそうだしな
ただしキャラデザが野村でシナリオがノムリッシュな厨二ってだけで終わり
きのこもそう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:29:19.61 ID:NDGku0nG0
ID:HwpmMaSn0
とりあえずすばせか信者はこんなとこで褒めてないで該当スレ池
ノムリッシュゲーだってゲームの一部は気に入ってる人だってそれぞれいるだろうが
乗り込み以外そういう部分だって褒めたりないのはスレチだからだ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:34:38.37 ID:HwpmMaSn0
いや、そんなに信者ってわけでもないんだけど。
てか、ゲーム部分を褒めただけで、きのこ自体をマンセーしたいわけじゃないよ。
そう見えたらごめんね。

ただ、あんまり関わってません発言しといて、イラストもコバケンが書いてたし
それでKHに出すとかありえないでしょ っていう話ね。
ついでに何で、FFとディズニーのコラボなのにすばせかを出すんだよ?っていう。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:36:55.69 ID:hQ9EFJQG0
KHにすばせかキャラがいるってのは野村のキャラ描き分けのできなさを
皮肉で言ったもんじゃないの?
マジ出てるのか?www
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:39:08.34 ID:HwpmMaSn0
皮肉だったのかwwwwあばばばww
勘違い恥ずかしいごめん><
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:43:54.98 ID:3wSkUi+P0
皮肉のつもりが実は実際出てたとしたら笑えねーなw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:46:39.11 ID:0qB1XiYH0
KH2のラスボスがFF13にも出てきてるしな
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:56:52.32 ID:48GlKmuz0
同じ顔と髪型ばっかりなんだから間違えてもしゃあないわな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:18:27.35 ID:NBS/F2Vu0
すごーい、同じ顔を寸分違わず描けるなんてー(棒
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:21:24.27 ID:RDjCHbFGO
mixiニュースの記事でノムティスのAちゃんのやつ使われとる
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:24:12.69 ID:8MmH5GIsO
>>698
零式に在庫ニングいるしな
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:34:38.92 ID:a6ygw8Lo0
野村って在庫気イングに入ってんの?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:48:30.00 ID:QrDksnQw0
個人的には野村はあまり気に入ってるようには見えない
在庫に関しちゃPUSHしてるのは第一と鳥山って感じはする
まあ実際はわからんがな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:14:47.41 ID:4qeJXdE10
今日ヨドバシのPSPコーナー行ったら
KHが2作くらい正面向いて並んでたけど
あれキャラ全部同じ方向いてないか?
思わず吹き出しそうになったわ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:19:27.10 ID:FOkSwkgW0
安心しろ、KHだけじゃなく野村の立ち絵は全部同じ方向しか向いてないから!
たまに反転させてるけどマジ反転させてるだけでアンシンメトリー無視とか・・・
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:26:32.93 ID:4BWLV+9b0
http://gamerabbit.jp/2011/09/15/tgssqex_20110915_02.jpg
http://twitpic.com/6l2smw

リクがやっと髪を切ったのはいいがソラの服がださくなってしまったな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:34:44.59 ID:1lantfSh0
ダサくなったと言えるような違いがわからないw
あいついつも同じような服しか着てなくね?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:40:13.09 ID:t0SuKM3+0
>>687
もっと売れてワゴンにいかなければ「僕のアイデアです^^」が沢山聞けたかもな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:55:27.30 ID:4qeJXdE10
またみんな同じ向きw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 01:56:58.54 ID:4qeJXdE10
いやいいんだ、皆同じ方向向くとさあ進もう!感が出たりするし

なぜかな…ノムティスの場合は笑ける
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 02:00:09.45 ID:a6ygw8Lo0
不思議だわ。なんで同じ向きしか描かないんだろ?いくら技量が無くとも。
ラクガキならともかく普通いろんなアングル描こうとするよね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 02:19:27.00 ID:NBS/F2Vu0
ノムリッシュ「これから決戦なのに、別の方向いてるとか甘え(キリッ」
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 02:22:39.86 ID:D8ZOSvx10
勿論高貴で医大なるノムリッシュは左側しか向かなくて当然であるべき(キリッ
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 02:35:44.25 ID:cFgb53ak0
息子の担任がノムティス信者で息子を洗脳してくる泣きたい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 03:18:40.86 ID:HhsoUMFe0
>>707
ディズニーキャラはどこですか?
左下のは違うよな…?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 03:49:13.21 ID:nI0Zcbgk0
お前らどうせ13-2の公式アナウンスとか見てないんだろう?
マジスゲーぞ!さすがかみゲー!!!ライトニングエディションてので
黒地に白っぽい色で描かれたライトニングのイラスト入りPS3セット版が発売らしいぞ!




もうわけが分からんなんで続き物で同ハードなのにセット版とか作っちゃうかな
あ、あと12月15日発売だとちゃんとゲームになるのか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 03:54:16.40 ID:dH3RQD7p0
>>707
ついにKHからディズニーキャラを完全にハブることにしたわけか
あのディズニーに盾突くなんて本当にいい度胸してますなあ、野村さん
邪魔なキャラがいなくなった気持ちはどうですか
とても気分がいいですかそうですか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 03:56:59.79 ID:NBS/F2Vu0
>>718
いやもしかしたらディズニーから「もうキャラ出さないで下さい」
「あんなキャラと出されるとディズニーが穢れます」「スクエニには失望しましたから」
とか言われたのかもしれんぞ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 03:58:22.82 ID:MJ/U5qbwO
>>707
うん?下の方にいるヘッドフォンキャラ、やっぱりすばせかのキャラだよな?

どう見てもネクにしか見えないし、これで別人だとすれば野村の描き分けの出来無さが神の領域に達しているとしか言いようがない

例えすばせかのキャラだったとしてもKHに出す意味がまったく分からない
KHも2までは好きだったのに、ほんと加減てものを知らないよ

よくディズニーに訴えられないなぁ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 04:18:34.90 ID:nI0Zcbgk0
ttp://static.member.square-enix.com/jp/fanzone/img/subarashiki/main.jpg

いくら野村大先生でも別人なら服や髪色くらいは変えるだろうから同一人物っぽい
あとすばらしき〜はやってないけど設定見てたら>>707の手の画像も何か分かるから確定っぽい

出す意図は僕の考え僕のかいたカッコイイ僕のキャラ!としか分からない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 04:25:09.24 ID:14BVPHBRO
>>718-720
えー
チャックまみれで意味不なシルバーアクセジャラジャラ付けたミッキーみたいのにww
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 05:00:46.01 ID:0DiCE6c10
え、マジにきのこキャラなの?
ザックスですらFFキャラとディズニーのコラボにふさわしくないと思うのに
きのこっていつFFになったの?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 05:52:40.94 ID:AIzKcNo60
もはやFFとディズニーのコラボではないな
ノムリッシュによるディズニー乗っ取りだ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 06:07:51.79 ID:HW9l4mUT0
単に新しい"自称"ディズニーキャラのような気がしないでもない
ソラや十三機関も一応ディズニーキャラなんだろ?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 06:18:56.74 ID:ICT9LYXE0
>>719
十分有りうる
つか俺ならそうする
727 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/16(金) 07:17:09.00 ID:9dZAFDvaO
>>726
まぁ間違いなくソレだろ

きのこキャラどこにいるかよくわからないんだが
誰かちょっと教えてもらえないか
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 09:05:20.62 ID:dH3RQD7p0
KHもすばらしきこのせかいもやったことなくて知らないけど、
>>707の下のURL画像と>>721の画像とを見比べたら
オレンジ色の髪をしたキャラが確かに同一デザインだな
しかもさっきの>>707の画像の下にsora and nekuって書いてあるし
同一人物ってことでいいのかも知れんね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 10:07:17.65 ID:eR0mH/Z80
>>707(上のURL)の左下にいるヤッターマンに出てきそうな生き物(?)や
右上の失敗したアーリマンみたいな生き物(?)が、ディズニーの雰囲気から
妙に浮いて見える。
どっちかというとサガにいそう。まさかコバゲンのイラストからパクったか?
そういや>>721のイラストも野村じゃなくてコバゲンだろ?

きのこもKHも全くやっていないから、実はそれレギュラーキャラだよ、なんて
ことだったら申し訳ない。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 10:10:18.54 ID:kiApo+2n0
は?
ネタだと思ったらマジだったwwwwwどうみてもネクです本当にありがとうございましたwwww
野村さん、きのこにはあんまり関わってないっていってたのに。
しかも、コバゲンにイラストのほとんどをやらせていたのに。
KHってディズニーのコラボレーションのはずなのに。
6以下9キャラ冷遇したまま、ネクを出すとかどんだけなの?
もうやだ。この人。節操無さ過ぎ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 10:13:22.03 ID:kiApo+2n0
なお、タイマーが手に印字されてる描写があるから、これはネクで確定だわ。
あと、>>721のイラストはどうみてもコバゲンです。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 11:45:23.01 ID:t0SuKM3+0
>>729
ほんとだ…なにこの2匹
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 11:48:12.40 ID:N5B2q6Ep0
やっとFF7のストーリーとキャラの人物像把握できたけど
ノムリッシュ流派生作品のせいで騙されかけてたわ
クラウドに同情する
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:04:09.99 ID:Jdd9/50BO
ちゃっちいディズニー風な壁紙?だとは思うけど…なんできのこをチョイスしたのは任天堂だからかな?
幼いヤサ顔のでたらめ筋肉マッチョは顔を先に書き上げた感があるね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:10:02.07 ID:qG+kBy/P0
>>733
同情する必要はない
元から厨二のティファマンセー要員
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:11:50.73 ID:eR0mH/Z80
プレイヤーは「KH=ディズニーコラボが売り」だと思ってるけど
野村は「KH=俺ブランドが売り」とでも勘違いしていそうだな。
シアトリズムPVでのイミフなKHねじ込みを見てるとさ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:20:50.24 ID:eR0mH/Z80
>>736の最後の行
「シアトリズムPVでのイミフなKHねじ込み」に「唐突な
きのこキャラ登場」を追加で。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:23:47.68 ID:qG+kBy/P0
登場ってより「KHにイミフなきのこねじ込み」だろJK
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:39:23.74 ID:ftJDhIc6O
>>735
元からじゃねぇよw
野村嫁マンセーに感染してるぞ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 12:56:38.72 ID:+Avdc4gJ0
過剰な持ち上げも勿論よくないけど、過剰な批判もおかしいと思う。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:05:22.33 ID:a6ygw8Lo0
>>740
うん
過剰批判だと盲目信者の対極者みたいだからな
もっと冷静に論理的に批判していきたい



ま、自分は野村絵のゲームは一個もやった事んしけどw
絵が生理的に無理です><
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:09:24.64 ID:f/2GBtf30
過剰に批判しなくてもノムキャラにまともなのはいないだろw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:10:15.49 ID:69aVOSk9O
野村はセラたん押しかい?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:11:05.66 ID:GA/VEDWV0
いないな
なのに何故か7厨だけは7キャラや作品を褒めるため乗り込んでくるという
昨日のきのこ程度でもたしなめられるというのに7厨のしつこさと来たら
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:31:58.76 ID:tau0ycS70
個人的にはノムゲーでもノムキャラでも褒めるべきところはあると思ってるけど
ここでスレチなそれを垂れ流すのはほぼ7厨だけだからな
アフォだと思うわ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:33:41.94 ID:NBS/F2Vu0
まぁ野村が全部作ってるわけでもないからな
だが野村の関わった部分だけはどうやっても褒められない
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:39:30.55 ID:BA1nN2L+0
しかし7は唯一野村の原案クレジットがあり
人間関係は野村が考えたという証言がある
それでキャラを擁護ってスレ違いも甚だしい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:55:11.14 ID:Q1XSnnqs0
7厨って他ノムリッシュまで叩きまくるから野村信者でもないウザさ
つける薬はない

ところですばせかKH進出ってまじかオイ
コンセプトからして崩すってまじノムリッシュ自己中
ディズニーに土下座で謝れ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 14:13:26.82 ID:dJaLazrD0
今設定から新作作る金ないから
すばせかの続編とか言ってたのを本気でやるつもりで売り込んでんじゃね?
シアトリズム無視でKHの宣伝()
ディズニーとFFのコンセプト無視ですばせかの宣伝()
もうやりたい放題だな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:06:19.23 ID:+Avdc4gJ0
少し前までは原作7のみに対しては、寛容な人も多かったのだが・・・。
「7原作の立ち直ったクラウドを、コンピ作品でまた根暗ウドにした野村は最低」っていう意見も
今のこのスレのトレンドだとダメなのだろうか。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:12:28.14 ID:Fs6upcvl0
ディズニーはエピック?だかを育てるつもりで
もう中二病ハーツは見捨ててるんじゃないの
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:16:04.69 ID:Fs6upcvl0
>>750
自分も個人的には本編7はまだ許せる派だけどわざわざここで論じる必要もないと思う
ここは元々受け付けられなかったという人間が集まってるわけだし
一時期変な擁護が湧いたせいかそのアレルギーがひどくなってる
結局今完全に劣化してるのはどうしようもない事実だし
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:25:38.95 ID:H9OAMoJn0
>>750
別に言ってもいいと思うけど7厨だけが原作擁護してるせいで
どんだけ空気悪くなってるかわからないんだとしたら
どっちかというとそのKYさの方が問題だから黙っててほしい

>>749
「あえて別作品の宣伝をする俺カコイイィィィ」
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:30:42.51 ID:N5B2q6Ep0
>>750
自分も7なんて過大評価だろと思ってたけど
最近原作の話理解したからそんな風にここでレスしたつもりだったけど
どうやら空気を悪くしてしまったみたいだな、流れ読まずにすまん
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:32:01.67 ID:HtR4N1920
つーかこの前10を楽しんだとかいうのが来たときもここでフルボッコだったけど
それでも他ノムリッシュ好きは「何で寛容じゃないの」なんて言い出さず退散する
7厨だけが何度もしつこく>>750のように居座ってしかも何度も繰り返す上
7より野村の関わりの少ない原作の8や10や13は駄目とダブスタを
堂々と言ってのけるから7厨UZEEEEEEになる
つまり>>750ウザい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:33:38.67 ID:HtR4N1920
>>754
いやまあコンピクラウドよりはましだと思うよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:43:36.67 ID:+Avdc4gJ0
あー、なんか申し訳ない。
7は好きじゃないんだけど、>>733がいきなり厨認定されててカワイソスと思ったのだ。
別に7を持ち上げる意図はなかった。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:45:52.04 ID:TuKg7SEu0
こんな流れになるのも野村と馬鹿信者のせいや
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 15:54:24.65 ID:igelWkxL0
>>757
厨認定されたのは>>733じゃなくて>>740
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 16:06:10.24 ID:NBS/F2Vu0
ノムリッシュ「俺にはもう過去のFFなんて必要ないんだよ…俺には黒い服とシルバーのアクセサリーさえあれば……な!ああ〜っ!!」
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 16:07:19.75 ID:vlrOFqH90
でもFFは必要なんですね
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 16:12:06.17 ID:YEqEFmKn0
>>760
過去FFを食いつぶして利用してるだけのお前が言うな
763 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/16(金) 17:50:17.32 ID:HRAQAPv70
>>762
だが野村は自分が元祖とか思ってそうだぞ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 17:51:18.91 ID:Ihxqdmdp0
野村はリアル月島さんみたいだな
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 18:29:58.28 ID:jtkC3xO30
ヒゲみたいな規格外はおいといて、スタッフやプレイヤーに慕われてるプロデューサーって誰だろうな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 18:31:19.49 ID:ojLE0w810
>>764
わからないがたぶん月島さんとやらに失礼
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 18:38:16.92 ID:NBS/F2Vu0
>>765
ヒゲは話聞いてるだけでも和めるよな
野村は魔逆だが
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 18:42:28.87 ID:8SCLMO29O
>>765
ミヤホンとかは?恐れられてはいるが信頼性ではこれ以上無いっていえるくらい尊敬されてるぞ
後は河津神は部下に慕われるタイプだと思う
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 18:58:19.11 ID:jfrOjhWBO
部下に慕われていた彼らも今はクソゲークリエーター
時の流れは残酷ですね

それはともかく野村は引退しろ
770プレジデントアダマン ◆HDdGjjkwuI :2011/09/16(金) 19:21:00.98 ID:Gwul3cbC0
俺はアダマン ソルジャー クラス1st
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 19:30:58.49 ID:eR0mH/Z80
>>768
かわづフルチンダンスとか、ネタにされるほど
部下にもユーザーにも愛されてるよなw
(いや、本気で褒めてるよ?)
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 19:56:30.26 ID:gLSHOzyp0
>>769
いつもいつも河津神がゲームを作ろうとしたら、どこぞのアホ開発部が
人材や金やFFナンバリング関係のキャラの使用権を横取りして邪魔ばっかりするからな
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 20:30:20.74 ID:2EAa8AFN0
人間性が終わってるあの自称サラリーマンと比べたら誰でも理想の上司になりそうな
そもそも動画見ても俺の知ってるサラリーマンと全然違うんだけどな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 21:00:52.34 ID:jORWLpbF0
>>771
もし野村だったら、そんな感じにネタにされたらマジギレしそう
プライドだけは高いからなあいつ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 21:34:32.01 ID:RNqoNpjQ0
>>774
だろうね
ファミ通の漫画の件といい、DDFFのイラコンの件といい
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 22:04:48.19 ID:dH3RQD7p0
そのくせ他人を平気でこき下ろして馬鹿にし、笑いものにして楽しむタイプだな
シアトリズムの動画見てそう確信したよ
ネタじゃなくて本気で性格が悪いよ野村は
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 22:22:59.46 ID:ImVe8v+E0
>>774
ノムリッシュのプライドなんてゴミに対しても失礼なぐらいしかねーな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 23:16:41.10 ID:XsK/BMm10
野村絵は妙に細い足首が苦手だ
たまに気持ち悪い時がある
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 23:22:54.17 ID:69/kWrya0
ベルサスが完成しないから
野村はよりどころとしてKHに縋ってはいるが
ディズニーの気まぐれ次第で、KH中止もありえるからな
段々と逃げ場がなくなってきたな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 23:46:12.78 ID:5hJ7cjI70
会社が潰れても悔しい事にヤツはそれなりの蓄えありそうだしなぁ…
まぁ、どこも拾ってくれないだろうし、野垂れ死んでくれても一向に構わんけど
781 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/16(金) 23:47:17.10 ID:HRAQAPv70
>>779
なら野村の公開処刑は近いかな?
合わせて一緒に残りの四骸と取り巻きも消えれば最高なんだけどね
最もその前にスクエニが消滅しそうだけど
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 23:50:24.62 ID:JcY4Q6v20
もうまともなゲームも作れてないし、■eと野村まとめて消滅していいは
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 00:03:58.66 ID:eXaoH0d50
システムすごいですよ? っていっても、何がすごいかわからない。
神話の話で壮大です っていわれても何が壮大なのかわからない。
髪や動きにこだわっています っていわれても、それがどうゲームで活かされてるのかもわからない。
野村一派の、具体的な例を何一つ出さず「すごいですよ」って発言するのは何なのだろうね?
ベルサスだって、メタギアみたいなアクションかと思ったらフツーにRPGになったらしいし
もう、本当に何がしたいんだろ。FF13だって結局何がしたいのかわからなかった。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 00:37:24.36 ID:r/vjaGQM0
何がしたいのかはわかりやすいと思う。
色々使い回して楽に金儲け^^v
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 00:55:55.40 ID:wgG6ymyN0
>>781
逆に開き直ってタイトル変えそうだなあ
ディズニー消失、ソラと13機関ゴリ押しな感じで。キーブレードもノムリッシュされる

なんとなく疑問に思ったんだけど、夢の国にはKHのアトラクションとかグッズはあるのかね?
ちゃんと自然にコラボしていれば映画なんかも作られて名も上がったろうに
なんでそういう方面に頭が回らないのかね、この小物は
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 01:29:12.54 ID:eXaoH0d50
>>784
金儲けしたいのは和田で、野村一派は「ボクの考えた妄想をみんなに見てもらう」だと思うww
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 01:52:37.68 ID:vv57AEwp0
>>786
壮大な自慰行為だな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 01:54:06.04 ID:XDQtO2hO0
>>785
タイトル変更はさすがにしないと思うよ
それこそ野村にとって命綱とも言えるタイトル(ブランド力)に頼れなくなるしね
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 05:13:32.61 ID:NucqEMiw0
>>780
野村の家って大きく「神裸←(描く時に間違えられた)」って書かれてそう
ご近所からは恐怖の目で見られていたり
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 07:31:45.98 ID:wJwb/neZO
>>785 夢の国にあんなクソキャラはいらない。
791 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/17(土) 07:57:21.86 ID:i8A+rNnx0
>>790
顔色悪くて嫌らしい笑いをするキャラなんか夢の国には不用だよね
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 09:37:04.16 ID:GGYvwfJ/0
結局>707の謎生物はわからないままなのか
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 10:27:27.29 ID:31+zXDFR0
野村は、友情とかが大きく欠けているからな
友人が多い少ないとかじゃなくて、他人を道具程度しか見てないんだろうな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 10:33:37.86 ID:CJXaxA7Z0
野村と田畑のツイッタでのやり取りが身内ネタっぽくて気持ち悪すぎた。
宣伝用アカウントじゃなかったっけあれ。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 11:42:13.96 ID:r/vjaGQM0
宣伝であるはずのインタビューがオナニーな時点でお察し
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 14:08:02.50 ID:H3rvy8+S0
野村ってどこ卒?美術系?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 14:54:19.16 ID:ogwjZOk/O
CUTの特集きめえな…
バンプのティファ萌え語り&過剰な野村ageとか接待雑誌か
FFを象徴するキャラデザイナーとか紹介されてるのに本人は「サラリーマンですから(キリッ」
藤原「エアリス自体野村さんがいなければ生まれなかった」……えっ?
野村「(葬式の集合絵は)何もないまま勝手に妄想で描きました(笑)」
だろうな、あのダルダル弓じゃ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 14:59:15.52 ID:ieEI8tCg0
えっ、ちょっ・・・
DDFFの公式宣伝に続き、またもティファ厨の芸人起用かよwww
嫁のために必死すぎるだろ野村ェ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 14:59:18.82 ID:CXFNJ1oJ0
酷でえ…
FFを象徴するデザイナーなら表に出る分だけ天野さんに描かせるのやめろよな…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 15:07:43.75 ID:ztPLfGaa0
FFを代表wwwww
まあ7は人間関係ノムティスの考えたもんらしいから熨斗つけて野村のもんでいいが
他FFまで巻き込むなバーロー
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:19:06.78 ID:5v0vIeHK0
バンプが嫌いになった
ティファ好きだったのかよ…
バンプの歌でこれまで伝えてきたメッセージって
前向きで思いやりがあって一生懸命で
自分勝手で悲劇酔いしているノムリッシュなんかとは180度違うと思っていただけに
激しく幻滅した
もうバンプもオワコンだな
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:36:22.74 ID:31+zXDFR0
ただのおべっかや社交辞令のようなもんだろ
バンプが大人で、相手に話題を合わしただけじゃん
それと気づかず大喜びの馬鹿な野村
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:41:38.32 ID:hysQo0KE0
ただのおべっかだったら主人公やヒロインを褒めるんでいいだろ
目立たないサブヒロインを好きと言うってのはマジただのコンピ厨
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:41:44.05 ID:Mdq5CiVv0
歌手にも声優にも接待させるサラリーマンっていいご身分ですね

>「エアリス自体野村さんがいなければ生まれなかった
しかしこれはどういうことなの…
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:48:22.95 ID:31+zXDFR0
>>804
野村お得意の起源主張では?
最近じゃ手柄を横取りできなくなっているから
何でもいいから功績が欲しいだけだと思うよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:49:25.04 ID:CXFNJ1oJ0
野村の腰巾着どもが事前に台本でも渡してたんじゃね?w
この不自然な持ち上げ方よ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:51:13.07 ID:cmOJ8HFL0
はいはいバンプのも台本、椿姫のも台本
厨芸能人厨うぜー
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:52:03.16 ID:dpw3DUUu0
>>806
でででに宣伝見りゃわかるだろ
持ち上げる厨しか起用しないだけだw
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 16:57:44.62 ID:pMPilhDz0
まあどんなに好意的に解釈しても
あわててコンピから情報仕入れてティファをヒロインと思った
ってフォローぐらいしか思いつかんなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:01:17.42 ID:31+zXDFR0
台本ねぇ、確かにありそうだわ
あのイラコンの結果とか見てるとホントそう思う

台本ぐらいありそうだから
他の社員の間で野村の取扱説明書とかあるんじゃないかな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:05:05.34 ID:Mdq5CiVv0
起用を決める際に
ティファ好きかどうか確認
ティファ好きと言ってくださいと台本渡す

どっちも痛いな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:14:33.04 ID:WKUmy6il0
ID:Mdq5CiVv0
どうでもいいけどティファアンチスレならまだしも
クラウド厨エアリス厨がここにくんなよ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:16:28.73 ID:Mdq5CiVv0
クラウド厨エアリス厨とかイミフ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:26:49.18 ID:CXFNJ1oJ0
7キャラとかみんな嫌いだよなw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:27:28.09 ID:akw3LLzC0
流せばいいものを即レスする方がイミフ
「良くぞ俺の正体を見破った!」(バリバリーって自分でやってる様なもんだよ
どのみちスレチ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:29:29.85 ID:CXFNJ1oJ0
ていうか今気づいたが、そのバンプよの対談って零式タイアップ関連だろうに
なんでティファの話が出てくるんだ?
イミフ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:32:01.15 ID:7xme5qZv0
ティファ厨がどこでも出張ってスレチなティファageするの見たことない?
空気読めずにティファたんマンセーするのがティファ厨の特徴
野村もな

>>813
ティファアンチスレでお前見つけて納得したわ
あれじゃ言われても仕方ない
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:38:34.07 ID:jRMAFphF0
これは・・・(ザワザワザワ
FFTのように零式にティファが出てくる伏線・・・っ(ザワザワザワ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:40:47.62 ID:YLV7lPUh0
それ以前になんで零式の対談で7の話が出てくるんだ?
また10のように「世界はつながってるんです!」系か?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 17:43:51.24 ID:sN/wRoal0
7と10の世界が同じって言ったのは北瀬だっけ?
零式は一応13世界じゃないのか
まさか13がコケたから7にすり寄ってんじゃないだろうな
いいかげんすり寄れるほどの力は7にはないんだって気づけ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:08:32.49 ID:ogwjZOk/O
一応言っとくとバンプメンバー×CUT記者、藤原×野村×CUT記者の二部構成でティファ萌え語りはメンバー対談のほうな
記者が、メンバーがプレイした過去のFF→7話に誘導してた気がする
特集の冒頭の記者の前書き→「もっと藤原くんを喋らせろという批評が出るのを覚悟で
敢えて野村哲哉というクリエイターの凄さを浮かび上がらせる形でインタビューを進めた」とか
野村と藤原の「二人の天才の共鳴」とかACを常に「映画」と評してた事から
記者がACとそれを作った野村に心酔してんじゃないかと思う
ちなみにこの記者、リアルタイムでは坂口FFはプレイ済み、7はセフィロスが出る所まで行けてなくてインタビューに備え資料とACを見たらしい
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:11:59.97 ID:XDQtO2hO0
メインのゲームの話題を放っておいて別のゲームの話を持ち出して
結果野村を持ち上げるってどうなってんだこれ
この対談といい、シアトリズムの件といい不自然すぎる
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:14:09.01 ID:TsojMmai0
本編7クリアしててティファ萌え語りかよwww
バンプオワタ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:15:40.34 ID:vwKx2MvR0
バンプが何を好いてようがどうでもいい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:17:22.44 ID:jhTk4SLF0
ノムリッシュ以外を好いていればどうでもいいが
ノムリッシュ、しかも野村嫁を好いててしかもマンセー語りとなったら
普通にここで叩く対象になるが
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:18:14.58 ID:5PmPDNhK0
零式の世界に7キャラがのいつもの三人がやって来て、制服バージョンだなどとなる。
クラウド・ティファは制服。ただしティファはボタン外して上着を腰に巻いている。
もちろんあの胸の液状化物体は不自然に揺れまくる。
セフィロスは軍服着て使えるとかそういう風になるんだろ。

野村ならこんなクソ追加やりかねないと信じてるw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:20:27.06 ID:9SgigC0P0
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1664177.html?1316251067

野村はこういう仕事も視野に入れろ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:21:52.82 ID:RaVinuqa0
いつもの4人だろ

まあさすがに零式に7キャラはないと思うけど
>>819-820はありそうな気もする
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 18:23:59.15 ID:RaVinuqa0
>>827
ちょっと何言ってるかわかんないですね
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 19:56:30.41 ID:CXFNJ1oJ0
>>821
記事冒頭スクエニ側の圧力を感じる…
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 20:57:42.13 ID:BEvl6OmX0
バンプの直井は今ラジオで「自分に似てるFFキャラクター企画やってる」
自分のことはティファだって言ってたお ネタで
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 21:44:22.40 ID:8YL9S4RS0
ネタにしろ酷いお
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 21:58:05.60 ID:IgC6wAz/O
7とかもう何年前のゲームだよ
いつまでクラウドティファセフィロス続けるつもりなんだか
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 22:02:59.36 ID:iUs8lEet0
7の人間関係作ったのはマジ?
CCも?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 22:09:55.55 ID:nqJaYOqR0
>>834
7のスタッフロールと不幸袋見れ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 22:20:02.30 ID:31+zXDFR0
他に人気のあるキャラを作れなかったからな
それに縋るしかないんだろうな

魅力のあるキャラが描けないキャラデザねぇ
役立たずもいいとこじゃないか
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 00:47:44.86 ID:BJO7aSxD0
どうせバンプなんて何年も前からアニメ主題歌歌いまくってる
ヲタ御用達バンドじゃんか FFにお似合いじゃねえの
>>827
そういう「見ていて面白い」衣装なんか野村にデザイン出来ると思うかい?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 00:55:41.32 ID:wH17wkqJ0
何がどうせだよ、バンプ自体貶すのはやめろ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 01:17:40.94 ID:TuI5Q4Nw0
まじここ数年のクラウドティファセフィロスの流れキモすぎる
情報操作の賜物っつーか
早く野村FFから手を引いてくんねーかな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 01:42:01.27 ID:TtEBkUu+0
ティファ厨バンプきもい
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 01:47:10.56 ID:7m2C1P+q0
ノムリッシュキャラキモい
いやノムリッシュがキモい
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 01:58:36.49 ID:ykNUCT5Z0
ノムリッシュの信者では貶されても仕方ない
以前はバンプの歌詞に感動してたけど、どうせどっかのパクリなんだろ
探したら真っ黒かもな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:09:50.16 ID:+HlfIyE60
ティファ好きは碌なのいねえな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:12:01.16 ID:UJ8rxDJE0
>>842
じゃあ黒いところ探し出してから叩けや。
流石にお前はキモいわ。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:14:02.45 ID:vYEZsznr0
何だよこの流れは
あれか、バンプが主題歌の話持ちかけられても「お前のために曲なんか作らねぇよ、バーカw」と返して
唾でも吐いてりゃよかったってのか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:16:28.32 ID:+HlfIyE60
普通に断ればよかったんじゃね?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:20:04.97 ID:4qqGLdRe0
>>845
別に歌うくらいじゃ何も言われないだろ、氷室だって浜渦だって言われてないし
ただ別作品の対談でティファ萌え語りやエアリス制作功績を讃えるのはただの厨
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:29:41.62 ID:Z50Lmux50
じゃあスレチ話をいつまでも繰り広げる人は何者なの?
ノムリッシュ風に答えをどうぞ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:29:44.44 ID:vYEZsznr0
>>847
よくもまぁそこまで偉そうに。
そういうからには、対談の全文読んでるんだよな?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:36:41.42 ID:+HlfIyE60
バンプ厨降臨wwwwwwww
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:38:18.99 ID:+HlfIyE60
野村にヘコヘコするバンプオワタ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:44:21.72 ID:ZaUfI4+G0
ID:+HlfIyE60
ティファアンチスレも荒らしてる愉快犯
ID:vYEZsznr0
ティファ厨擁護厨

どっちも消えろ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:45:16.55 ID:7m2C1P+q0
まぁこういう場合は黙ってNGへどうぞ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:46:36.28 ID:+HlfIyE60
>>831
お前が言うから探して聞いたらティナじゃねえかよ
どこまでも図々しいなティファ厨は
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:47:23.51 ID:+HlfIyE60
NGもできない馬鹿wwwwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:51:11.51 ID:vYEZsznr0
たった二つのレスで厨呼ばわりされちゃたまんねーよ……。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 02:55:16.09 ID:3U8BjEqeO
何だコイツ…??


964:09/18(日) 02:40 +HlfIyE60 [sage]
神RADWIMPSを選ばなかった時点で糞
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 03:00:05.60 ID:+HlfIyE60
>>856
バンプ信者さん
こんなところまで監視乙でありますwwww
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 03:01:22.46 ID:+HlfIyE60
>>852
ACクラウドをキモイと言っただけで切れまくる
櫻井信者さんおつかれっすwwww
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 03:05:16.62 ID:+HlfIyE60
>>857
携帯で必死で検索ですか
憐れ・・・
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 03:51:07.38 ID:Fwup/9y50
またこの流れですか〜信者も飽きませんね〜(棒)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 04:00:44.50 ID:jIXeI9XI0
声優をうだうだ言うつもりはないけど、
クラウドもやたら老けたセフィロスも
野村の理想が目一杯つまったティファも
ぜーんぶキモかった。

FF7AC



お得意の黒いフード連中は、いつも同じ色の髪。
顎はパンも食いちぎれなさそうなニンジン状態。
生身の人間が数百メートルジャンプして大丈夫な脚の丈夫さ。
そしてそんな演出でOKな糞シナリオ。
やたら軽い金属音。

もう糞だろ?jk
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 04:04:40.15 ID:7m2C1P+q0
顎はパンも食いちぎれなさそうなニンジン状態。ワロタ
864 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/18(日) 08:08:22.73 ID:EoXNGhgE0
>>863
やっぱり主食は流動食なのかな?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 08:40:20.64 ID:/0SpMLcN0
結論:全部糞

これでおわり
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 10:06:58.84 ID:5Wk/hOZP0
金食い虫の野村一派より↓のような面子使ったほうが安上がり。
これが和田の方針。そろそろ野村一派もお払い箱かな、携帯の方が
主力になるならグラフィック至上主義の野村一派なんざいらんからな。

拡散性ミリオンアーサー
http://www.youtube.com/watch?v=baxO6LysCts
イラスト:はいむらきよたかetc
原作:鎌池和馬
主題歌:ヒャダイン(作曲)
アニメーション制作:J.C.STAFF
ゲーム制作:スクエアエニックス
ハード:スマートフォン(iPhone・iPod touch・iPad・Android)

はいむらきよたか 田中雄一 左
竹岡美穂 凪良 文倉十
ヤスダスズヒト BUNBUN 原田たけひと
黒星紅白 駒都えーじ てぃんくる
VOFAN るろお ヤス
狐印 柴乃櫂人 高畑ゆき(FLIPFLOPs)
赤りんご モタ 森沢晴行
akka CHAN×CO toi8 nagimiso

他50名以上のイラストレーターが参加
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 11:11:08.76 ID:jIXeI9XI0
>>864
流動食良いね。

同じリアルCGのFF12の壁紙を某ブログで見たけど、
顔も丸く、エラ、頬骨もあり、目の形や体の形、輪郭、全体的な雰囲気等
自称ハイスペッコなFF13より、よっぽど人間らしいCGだったわ。
一人一人顔も個性があるしね。

FF7AC〜FF13ヘルペスのキャラクターの輪郭と顔面のパターンの使いまわし酷過ぎる。
前髪とか、ツンツンの一部髪型とか、パーツ化して
色変えてキャラクターごとにパーツを使いまわしてるだろ?絶対に。
後、ニンジン輪郭も男女兼用で使いまわし。
目の形も鼻の形も全部一緒。

なんで髪型がチラチラっと一部変更されて、色ついてるだけなの?って思ってたけど、
デザイナー・野村様のキャラクターデザインがワンパターンなわけですね。
スクエニのCGデザイナーは昔から本当に優秀だわ。
野村様のワンパターンデザインを【パーツの使いまわし】かと思うぐらいリアルに表現してくれてて。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 11:19:15.58 ID:uHdQxunB0
>>827
全体的にメガテン臭がするな。
869 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/18(日) 11:32:58.09 ID:EoXNGhgE0
>>866
でもグラ至上のわりにはグラもあんまり凄くないよね
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 11:33:41.04 ID:/0SpMLcN0
>>869
凄くない以上に、顔とかの造形がきもいしワンパターン
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 11:43:30.35 ID:GxbyedxP0
元のキャラデザが気持悪いし
描いている野村も気持悪いから
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 13:03:31.92 ID:1KCmtBE+0
>>867
アルティマニアの巻末で上着脱いだ殿下とバッシュが描かれてたけど美男美女過ぎる
吉田さんって地味って言われがちだけど、甲冑や人間の骨格など凄い拘ってるのがわかるね
ああゆう人に出世してもらってバンバン描いてもらいたい…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 14:04:08.99 ID:7m2C1P+q0
吉田絵はやわらかいタッチで描いてある方が個人的には好きだ

ノムリッシュアーティタリス?言わずもがなだろ…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 14:08:24.34 ID:vYEZsznr0
ttp://i.imgur.com/HMoJA.jpg
キャラクターが同じ方向見て立ってるだけなのに、野村と違って動きが感じられるな

何より白魔の脚がいい
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 14:23:48.35 ID:nk5CQsXu0
吉田絵好きな人はブレイブリーデフォルトに注目だね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 15:09:14.11 ID:ePWGRsWG0
>>875
イメージ(パッケ?)絵1枚だけみたいだな
ちゃんとリードアーティストと断りが入ってるし
ARで出でくるヒロイン?が吉田デザインに見えない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 15:46:57.13 ID:QK82KhtK0
>>875
イメージイラスト的な奴の太股がやばいな
吉田の太股好きは本物やで
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 16:16:08.25 ID:Th03G5Rw0
ttp://www.ustream.tv/channel/tgs-4gamerlive
スクエニは四時半からね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 16:33:09.81 ID:bochAfTk0
>>877
吉田の好みは筋肉
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 16:51:49.09 ID:4wVr1qgu0
尻じゃないの?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 17:35:38.16 ID:Wzzvtxp+O
吉田信者はノムリッシュと一緒に消えてほしいわ
信者スレ作ってそこであげとけよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 17:39:45.70 ID:7m2C1P+q0
たった1レスで信者扱いかよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 18:13:51.92 ID:Fwup/9y50
この手のスレの人間は大抵ピリピリしてるから仕方がない
これも特攻してくる糞信者のせいなんだ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 18:16:38.80 ID:xtCsVwmx0
というか吉田信者はいて構わないだろ
野村以外の絵描きは全員age対象だ
むしろ吉田信者出てけと言う奴が野村信者じゃね
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 19:32:48.91 ID:QK82KhtK0
>>884
画伯には魅力ある太股描けないしな
画伯の女キャラの魅力と言ってもただの風船くっつけてるだけだし
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 19:37:28.00 ID:BJO7aSxD0
吉田絵は別に悪くはないけどFFの絵という感じではないな
FFTがまさにFFとは独立した魅力を持ってるから本筋とは相いれないんだよ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 19:42:54.93 ID:jIXeI9XI0
つか吉田が無茶苦茶良いってわけじゃあ無いんだよ。
野村より全然マシって事。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:15:04.91 ID:DX9LtnAt0
>>886-887
野村に比べりゃ全員無茶苦茶いいっての
野村信者はこんなとこで吉田sageしてないで信者スレ延ばしてろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:32:34.54 ID:jIXeI9XI0
>>888
はぁ?IDもたどれない池沼に言われても。
つか、野村アンチを装って野村アンチ追い出そうとするいつもの人かw

野村下げは分かるが、別にイチ特定のキャラデザを持ち上げるスレじゃないし。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:36:06.30 ID:pouFWffW0
っせーよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:37:14.34 ID:BJO7aSxD0
たった1レスで信者扱いかよ。しかも野村信者と取れるようなことは何も言ってない
これが野村信者に見えるようならマジキチだろ。

こういうすぐに信者とか○○厨扱いするキチガイはなんなんだろうねホント
上の方にもたくさん湧いてるけどさ。自治厨を装った荒らしにしか思えない
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:39:31.97 ID:Vv39WPt80
>>891
信者じゃないんなら他絵師が持ち上げられててもスルーしろよ
吉田に限らず天野だって池田だって持ち上げまくりなのがこのスレなんだから
それを出てけと言う奴に注意入るのは当然
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:40:22.52 ID:Lub7U+yH0
>>891
吉田がFFじゃないとか言う奴に言われても
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:42:19.08 ID:jIXeI9XI0
なんか野村アンチ装って、野村アンチ追い出そうとする
いつもの人ってIDがころころ変わって大変そうだよねw

野村アンチを2ちゃんのスレで叩き出しても、
野村の絵の技術は向上しないよ〜
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:42:34.33 ID:OMaryrGx0
>>889
特定のキャラデザではなく今回たまたま吉田が上がっただけで
他の絵師だって普通に持ち上げられてるだろ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:43:15.77 ID:gQaYVnGe0
ID:jIXeI9XI0
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:43:35.89 ID:OMaryrGx0
ID:jIXeI9XI0
ただの愉快犯にレスしてしまった・・・
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:45:35.30 ID:7n+vfc+G0
>>891
そもそもがほんの数レス何人かが吉田を褒めただけで
吉田厨扱いする基地が現れたのが発端だろ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:48:12.93 ID:/bqZkdNs0
もうID:Wzzvtxp+Oが全ての元凶ってことで落ち着けよ
うぜえ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:53:56.78 ID:BJO7aSxD0
>>892
俺が誰に対して出てけと言った? 誰と勘違いしてるの?
>>893
天野への思い入れが強いもんでね。それとも何か、このスレは野村が嫌いなだけじゃダメなの?
他のすべてを肯定しなくちゃ信者扱いされんの?
>>894
この手の決めつけ厨が出現する時ってさ、短時間の単発IDの発生率が
ハンパないんだよな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:53:57.23 ID:QihWBnvC0
>>866
なんだこれ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:55:05.06 ID:QihWBnvC0
ID:BJO7aSxD0
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 20:57:20.52 ID:OMaryrGx0
>>900
他の全てを肯定しなくてもいいから否定はするなスレチ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:01:01.00 ID:BJtu+hFT0
四骸は否定してもいいよね
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:04:01.62 ID:BJO7aSxD0
>>902
そうやって人のIDバカの一つ覚えみたいに吊るし上げてりゃいいじゃん
>>903
別に否定してないけど。俺の書き込み>>886程度が否定に見えると言うのなら
まさしく肯定意見しか書き込めないよね。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:04:24.25 ID:ePWGRsWG0
売り言葉に買い言葉の典型的な流れだよな
吉田ageはいいかげんスレチだぞ、ぐらいにすりゃいいのに
出てけとか言い出すからモメるわけで

単発が増えるのは野村信者を弄るときと
蒸し返すと荒れるから黙るときがあるよ
なんでもかんでも疑うと疑心暗鬼がひどくなる
最近は本当にひどい
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:05:27.75 ID:BJtu+hFT0
>>905
行程意見じゃなきゃ黙っとけよ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:05:52.11 ID:vYEZsznr0
蒸し返させてもらうが、俺がバンプ厨呼ばわりされたのはマジで納得いかねぇぞ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:07:09.12 ID:gcSd6SXx0
>>906
お前が吉田を褒めてる一員だろw
吉田信者が何言っても説得力なし
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:07:17.40 ID:vriKNEej0
やーいやーいバンプ厨ーヽ(゚∀゚)ノ
てか、どうでもいいじゃんwこんな事
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:08:35.21 ID:X6r96Ygf0
>>909
おまえが何か言う方が説得力ねえわ…

>>908
バンプ厨乙
そうやって蒸し返すから益々荒らしにしか見えない
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:10:00.23 ID:7m2C1P+q0
つか流石にスレチ過ぎてるだろ…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:10:34.49 ID:ePWGRsWG0
>>909
俺ほめてないよ
パッケ絵しか描いてないんじゃないか?と書いただけだ

いいかげん落ち着けよ。もう900越えてるんだし
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:13:01.01 ID:obUrNxL+0
ID:7m2C1P+q0
ID:ePWGRsWG0
吉田厨
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:14:36.63 ID:n0l0AHpl0
ID:jIXeI9XI0
ID:OMaryrGx0
ID:BJO7aSxD0
あとしつこいのどれだUZEEEEEEE
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:15:14.06 ID:n0l0AHpl0
あ、これか
ID:vYEZsznr0
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:17:34.67 ID:7m2C1P+q0
何でもかんでも厨かよ…どんな頭してんだ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:17:49.55 ID:BJO7aSxD0
単発の出現率惨すぎ 次からテンプレにしたい気分だ
>>914>>915
完全に愉快犯だろお前。出てけよ荒らし野郎
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:18:09.98 ID:vYEZsznr0
>>917
世間は三連休だから仕方ねーよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:18:34.32 ID:n0l0AHpl0
駄目だコイツ真正だった
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:19:09.26 ID:n0l0AHpl0
すまん>>920>>918
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:19:19.36 ID:jIXeI9XI0
>>914
吉田厨とかどーでもいいよ。
でっていうw

野村より吉田のが全然マシなのは変わらないし。
それが池田だろうが天野だろうが、鳥山明だろうが誰でも何でもOK。
だって野村のワンパターンな絵より全然マシだから。

あ〜あFF12はCGも今の自称ハイスペッコ様なFF13よりは全然マシだったわ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:21:19.39 ID:kBBdMeMk0
何が何だかわからないからID真っ赤なのNGでいいですか
全員次スレ立つまでおとなしくしててくれ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:27:25.90 ID:BJO7aSxD0
もうキチガイは無視する。単発キチガイにID吊るし上げられた連中は
信用できるいつものここの住人ってことか
>>922
FF12のCGは骨格レベルでかき分け出来てる感じがしたね。
そこいくとFF13は在庫がグレイみたいだったりセラが拒食症だったり惨かった
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:29:52.65 ID:OMaryrGx0
>>924
住人と認められたのなら書くが
いいから黙ってろ
注意されても続けるってどんだけだ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:32:06.24 ID:O+zlEtSP0
とりあえず立ててくる
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:35:05.70 ID:O+zlEtSP0
駄目だった頼む↓
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:38:01.82 ID:jIXeI9XI0
>>924
野村の描いたキャラって骨格や輪郭、鼻等の重要なパーツが皆一緒なんだよね。
結局、キャラを全裸にして髪の毛を外したら全員同じ体型の
同じシルエットで見わけが付かなくなる。
瞳の色もやたら緑や青の白人カラーにこだわってるし。
体のパーツや髪の毛のパーツを個別に見ても、
男女混合で3パターンも無い気がする。
白人キャラとアジア系のキャラで骨格や体の作りが全部一緒ってのは無い。

作成工程中のリカちゃん人形レベルに同じものを大量生産してる。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:38:18.81 ID:jIXeI9XI0
いってくる
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 21:42:00.74 ID:jIXeI9XI0
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:42:46.29 ID:7m2C1P+q0
>>930
乙リッシュ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:47:20.40 ID:aQ3nduXo0
見えないwww
がスレ立て乙
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:54:01.07 ID:BJO7aSxD0
>>928
いくらCG技術が上がろうが野村の引き出しが底を付いてるから
結局リアルからほど遠い不気味な代物が出来上がる
>>930
ナイスでーす
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 21:54:28.14 ID:vYEZsznr0
>>930
乙です
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:12:49.58 ID:4wVr1qgu0
>>930
乙カリウム零式
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:12:58.06 ID:vriKNEej0
>>930
オツカリウムグッジョデェス
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:22:00.64 ID:GxbyedxP0
>>930
乙です

>>928
野村の引き出しの少なさは中学生レベルだしな
野村の精神年齢も中学生より劣るレベルだし
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:31:33.58 ID:9hkkmvoj0
乙だが点プレと厨でどうしたん
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:44:18.06 ID:XeeyfjOd0
ティファ厨しか用いない野村プギャー
不人気キャラをごり押そうと必死だな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:52:16.58 ID:7m2C1P+q0
正直、ティファの魅力って何?理解できん
60過ぎた俺のカーチャンの方がまだ魅力的だぞ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:54:27.74 ID:vYEZsznr0
正直、単発に言われるがままに>>930をNGに入れたり荒らし認定した奴がいることに驚きだ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:57:40.44 ID:VkcqbH7X0
たとえ18歳だろうと自分のかーちゃんには魅力は感じないけどw
ティファの魅力は風もないのに揺れる金玉もといおっぱいだけだろ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:59:58.47 ID:O+zlEtSP0
>>942
いやあんな寄乳には魅力ないから
ところで今日は必ずアンカーつけてくれないか
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:03:30.77 ID:O+zlEtSP0
あ、ログに抜けが多すぎるからねってこと
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:08:13.72 ID:OMaryrGx0
>>940
ダメ女好きの知り合いは人非人のダメッぷりが魅力だと言っていたが
野村やバンプの言う光とか母とか妖精とかいい女とかは訳わからん・・・
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:12:20.53 ID:tc9pm3Lg0
野村「ティファはクラウドの戦友で母で光で恋人」
バンプ「ティファの気持ち考えろよ」「どんだけ良い女なんだよ」
椿姫「エアリスがいるとクラティが三角関係になっちゃうから」

キ モ す ぎ る
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:16:45.10 ID:KUP8x0hr0
ハァ?
誰がティファの気持ち考えろって?
まさかクラウド???それともエアリス???
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:25:06.52 ID:sY5g1lZR0
野村はティファの気持ち考えまくってるよなw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:45:09.42 ID:kwC6dz6S0
>>940
お母様を僕にください
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:00:55.37 ID:SRhhlMNt0
だが断る
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:07:39.51 ID:7m2C1P+q0
ノムリッシュ「ティファの服はコクーンなのでパージするんですよ」
鳥山「ですね」
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:20:57.53 ID:lT462H9q0
野村はティファの気持ちではなく、ティファを気持ちよくする事と、自分がティファに
気持ちよくしてもらってる事を考えているんじゃねえのかね。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:29:15.02 ID:rZQeD2tP0
野村の一部キャラに対する贔屓と執着は異常だな。
いつまでたっても自分のモノとか思ってんのかな。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:33:18.53 ID:yyh4as/d0
>>952
自分が気持ちよくなることだけを考えているのさ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:35:58.33 ID:TOOfum+t0
ID:rZQeD2tP0
もう次スレで暴れてら
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:40:33.04 ID:1tHrGzk70
何と言うか気持悪いんだよね
多少の愛着がわくと言うのなら、まだ理解できる
だが野村のティファに対するそれは
偏執的で自身の妄想の容器にしている感が否めん
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:41:37.26 ID:TOOfum+t0
自分の容器はクラウドで、妄想を詰め込んだのがティファって感じだね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:42:46.47 ID:PSwkYMi20
野村はティファと結婚して寿退社すればいいのに
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:44:01.55 ID:ZPxEZDkr0
>>958
中の人と結婚したがってたらしいけどな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:44:30.71 ID:NgtdJcSJ0
>>959
何それキモイ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:45:41.60 ID:yyh4as/d0
>>941
これはひどいよな。真面目にスレ立てした住人を荒らし呼ばわりはさすがにない
マジで胸糞悪い。

6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 22:09:27.50 ID:BflLRbYV0
荒らしが立てたから間違ってるのかと思ったら
前スレから間違ってるのな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:48:45.82 ID:PSwkYMi20
ID:yyh4as/d0

>>959
うわ
棒女優とはいえ可哀想
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:50:29.06 ID:rumVPHnh0
>>962
上の一行は何?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:51:09.80 ID:1tHrGzk70
>>957
そんな感じするわ
本来スコールとリノアでやりたかったが
人気が無いから、外側だけをクラウドとティファに

>>959
ほんと気持悪い
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:51:15.39 ID:PSwkYMi20
>>963
ID
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:53:40.62 ID:7pbUXT220
>>964
ティファも人気ないだろw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 00:57:18.87 ID:5+2Rm8hi0
どうでもいいけどその件に関しちゃ野島GJ
リノア語録を捨てたりティファ紹介と中身が全然違ったり
連携とれてないのはわざとなのか天然なのか脚本の意地なのかわからないが
野村は理想嫁ができないからいつまでもフラフラズルズル
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:00:22.88 ID:1tHrGzk70
>>966
そりゃそうだけど、黒髪ロングが野村のお気に入りだからね

ティファの人気はリノアに比べたら多少マシ程度
というかリノアも断トツに気持悪いから
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:03:42.08 ID:r+Ear+xr0
キモくてもリノアはは二度とどこにも出ないから被害は少ない
ティファはこれからもあちこと出まくるから被害甚大
キャラはどっちもキモいからどっちのが酷いかとなると俺はティファだわ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:05:42.92 ID:t6FYMHuB0
それを言ったらティファよりもリノアよりもまず
クラウドを何処かに閉じこめて二度と出さないで欲しい
DQにまでクラウドが出てきたときは叩き割ろうかと思った
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:08:29.93 ID:VJXley4D0
クラウド、セフィロスとかはいい加減老害だよな
カーボナイト凍結でもしといてくれ
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 01:09:32.38 ID:g34jZ0a/0
>>970
雲型モンスター?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:11:22.87 ID:1tHrGzk70
>>971
ついでに野村もお願いします
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:14:24.39 ID:t6FYMHuB0
ていうか野村さえ凍結させちまえばどのキャラも消えるなw

>>972
5の下男?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:33:17.88 ID:NgtdJcSJ0
新スレが荒らしの巣になってやがる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:37:48.36 ID:Zm+byDqo0
>>975
そうか?
テンプレート埋まる前に書き込む連中よりマジw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:38:53.78 ID:Ak0ZRiAT0
新スレの単発認定厨もお前も
蒸し返すバカは全部荒らしでいいよ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:39:51.72 ID:Ak0ZRiAT0
・・・>>975宛だったけどもういいや
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:41:14.05 ID:NgtdJcSJ0
>>976
>>26は自己紹介かよウゼ

>>977
ごめんな、退散するわ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:45:19.79 ID:6XaxzA9x0
体験版の零式・・・キャラも設定もセリフも糞だったけどw
ヘルペスは大丈夫かな?
意味不明のホストキャラとかww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:45:39.16 ID:rumVPHnh0
なんか、疲れる空気になっちまったな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:48:13.59 ID:Zm+byDqo0
>>979
ID 変えてくるってことかしら?
深読みしたくなるなW
スレの流れ的にww
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:52:21.67 ID:PnZsxCAX0
>>981
今普通の神経の人はちょっと書き込みにくいから
今ここにいるの自分以外全部荒らしの自演だと思っといた方が楽だよ…
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 01:53:21.98 ID:VJXley4D0
そんなことよりノムリッシュの偉大なオナニー話をしようぜ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 02:05:07.97 ID:xEddj/lO0
7コンピとバンプ対談でオナニーはおなかいっぱいです
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 02:53:10.67 ID:kaXLAypQ0
馬鹿さらしあげ

ゲーム好き名無しさん:2011/09/19(月) 00:41:40.90 ID:vckQIHIK0
お前ら頼むから「天野や吉田を支持します!」なんて言わないでくれよ

腐やDQNに支持されるクリエイターより
野村アンチに支持されるクリエイターの方が100倍可哀想だから
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 13:02:06.73 ID:1tHrGzk70
天野や吉田っていつからクリエイターになったの?

というより自身の仕事をまともにやってない野村と
比較すること事態が十分失礼だと思う
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 13:07:09.53 ID:xJhLQaWJ0
>>986
それはオチ板でやれ

>>987
天野はFFに関わる前からクリエーターでアーティストだろう
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 13:07:10.95 ID:VJXley4D0
職種を間違ってる奴に支持される方がその100倍可哀想
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 13:30:20.96 ID:S27FcYaZ0
零式もヘルペスも腐れの養分くらいにはなるんじゃないかな?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 13:33:05.61 ID:3tLis8Hn0
それ以前にヴェルサスは発売できないんじゃね?w
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 14:14:41.88 ID:rqkWNAq10
まだ雇ってもないプランナーwに発売が遅くなった責任を押しつける気満々だから
一応出す気はあるんだろうけどな
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 15:51:11.55 ID:1tHrGzk70
まず来るはずも無いがな
そういった現場で働いている以上
少なくともある程度の情報が入ってくるわけだし
誰が好き好んで、ブラック企業よりもブラックなところに
勤めなきゃならんのよ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:15:20.11 ID:yhLHzv/80
埋め
DQオンラインでスクエニが崩壊した暁には、野垂れ死にだろうさ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:26:58.79 ID:l4DLvdxH0
>>994
ドラクエやエニックス側のことはスレチ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:36:07.00 ID:72fLjsVL0
プランナーって行程のスケジュール組む人だろ?
シナリオ書いてから突如別人に差し替えろと言ってきたり
忙しいと言いながら昼からしか出社しなかったり
そんな人がいる限り、スケジュールなんて無意味じゃないの?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:42:08.72 ID:67kTVzLE0
こないだのシアトリズム()の開発者ムービー見たら
忙しいかどうかなんてすぐ分かる。

河津達は、わざわざ時間を割いてという感じだったが
野村は社内を遊びまわってるだけで忙しさの欠片も見えないからな。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:44:39.39 ID:0unKCKY20
あー忙しいを連呼する人ほど何もしていないって話がありまして

とにかく、変なカッコで社内をプラプラしてるのは弁護しようがないな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:48:17.69 ID:YV5IxRaL0
野村が社内でやってることなんか落書きくらいなもんだろ
他に何もできないこいつが忙しいわけがない
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 16:57:20.97 ID:6XaxzA9x0
1000ならヴェルサス・13-2・零式爆死
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!