FF4 THE AFTER -月の帰還- 57 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
携帯とWiiウェアとPSPで描かれるFF4のアフターストーリー
「ファイナルファンタジー4 ジ・アフター(イヤーズ) −月の帰還−」
セシルの血を引く少年セオドアが登場
ジャンル:RPG

◆公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4after/
 http://www.ff4theafteryears.jp/index.html
 http://www.square-enix.co.jp/ff4cc/
◆攻略本
・ファイナルファンタジーIV THE AFTER YEAES−月の帰還− 公式コンプリートガイド
 Wiiウェアにあわせた内容、1575円
・ ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション 公式ガイドブック
 ↑の写真等をPSP版に置き換えた内容に、FF4とInterludeの攻略を少し追加したもの
◆攻略に役立ちそうなサイト
 http://www13.ocn.ne.jp/~ff9net/data/ff4ta/
 http://ff4ta.holy.jp/mobile.php
 ※掲載情報はメーカーから公式に発表されていないものも含まれています。
  データの真偽を含めご利用は各判断にお任せいたします。
 ※外部サイトのネットウォッチ行為は荒れる傾向があるので禁止で。
◆Wii版FF4TA 乱数まとめ
 http://www29.atwiki.jp/ff4ta988/
◆関連スレ
 FINAL FANTASY IV THE AFTER -月の帰還- Part7
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1242287750/
◆前スレ
FF4 THE AFTER -月の帰還- 56 -
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1308928011/

各ハードごとの違い・FAQなどは>>2-19
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:45:09.45 ID:iMvuGm2r0
◆アプリとWiiウェアの違い
 ゲーム内容の上ではほぼなし。セオドア編チャレダンがWiiにはない。
 キャラグラの一部変更とストーリー名称変更。
 チャレダンレア入手率がWiiの方が高い、アダマンタイトとり放題。

◆アプリ・WiiウェアとPSP版の違い
 各シナリオのチャレダンに新規モンスターが一匹ずつ、さらにクリア後には隠しボスが追加。
 その他は一部固有名称などが変更されたが基本的にはアプリ・Wiiウェアと同じ内容。
 Wiiウェアで「本編」として統合されていたセオドア編とカイン編が再び分けられた。
 それによってセオドア編チャレダンが復活。
 チャレダンレアは以前は確率入手だった所は100%手に入り、その他の条件のダンジョンも大幅に緩和。
 ただしWiiウェアのように何度も周回できる仕様はなくなり、アダマンタイトは最大10個。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:45:58.57 ID:iMvuGm2r0
【FAQ】
Q.新しいシナリオ始めたけど、セーブデータは上書きでいいんだよね?
A.ご愁傷様です。引継ぎには、各シナリオごとにセーブデータを残す必要があります。

Q.別のセーブデータに上書きしちゃった!
A.ご愁傷様です。セーブデータは各シナリオで2つ以上あると事故を防げます。

Q.セシルの装備を外し忘れた…
A.後で合流する時に持ってるので心配は要りません。

Q,編の取り忘れたけど後々キツい?やり直した方が良い?
A,アイテムコンプ目的じゃないなら店売りと終章の宝箱のアイテムだけでも余裕です。

Q,PSP版なんだけど引継ぎ要素は?
A,そんなものは無い!

Q.謎の男が低レベルだから、一騎討ちに勝てない…
A.クモの糸とエルメスの靴を使う、後列に下げる、満月にする。

Q.マインドフレアが2つ必要なのは何で?
A.1つは習得用、1つはアイテム欄用です。一方で良ければ1つでOK。

Q. 集結編(真月編)でちいさなしっぽはどれに交換したらいいですか? (アプリ・Wii・PSP共通)
A. プレイスタイルにもよりますが、目安としては以下の通りです。

コンプリート(可能な限り)派: 虹のみ
実利的コレクター(無価値アイテム要らない)派: 虹+緑or紫
ドロップに絶望した派: 緑or紫を合計3本
とりあえず一周目クリア派: パーティにもよるが赤、青、白など

ただし、最終的に判断するのは貴方です。
意外な結果になっても、決 し て 文 句 を 言 わ な い こ と 。

※Wii版では乱数技による確定ドロップがあるのでアダマン同様お好みで。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:46:23.97 ID:iMvuGm2r0
チャレダン限定品は全入手前提で
■セオドア編■
・セシルからパラディン装備をはがしておく
・弓、鉄の矢(リディア編・ポロム編でも購入可)に注意
・謎の男のパラメータが気になるのなら、レベルを上げないこと(リンゴ・雫で挽回は出来る)

■リディア編■
・ククロ鉱石(12)から、最低ダンシングダガー、トマホークを一つずつ作ること
ミスリルハンマーはいらない。ダンシング×2、トマホーク1で鉱石2(トンカチを1つ作っても良い)
が、推奨されるパターンか
・各所にある人形の服にも注意すること。取り逃すと地底には戻れなくなる
・カルコ&ブリーナの修理イベントを発生させる
・アガルトタイトの入手

■ヤン編■
・特になし

■パロム編■
・会員証系アイテム3種、女王装備はここでしか手に入らない
 99所持を試みるなら死ぬ気で金策に励むこと

■エッジ編 ■
・忍びたちの生存フラグを立てる
・ザンゲツ編でスピアを購入する

■ポロム編 ■
・カイポで服を購入する

■ギルバート編■
・どうのしっぽ、ぎんのしっぽを最低一つずつ置いておく

■カイン編■
・特になし(眠りの剣を複数所持したい場合、地下水脈で粘ることになる)

■月の民編■
・最初か最後にあるイベントバトルでしっこくのけんを引っぺがしておく

■集結編(真月編)■
・ちいさなしっぽ(21)、ちいさなしっぷ(7)
 エブラーナの洞窟で、ちいさなしっぽを色しっぽに交換する
 虹のしっぽはここでしか入手できない点に注意
・Wii版およびPSP版では、バロン城突入イベントのすぐ後で真月に出発となり
 青き星に戻れなくなる点に注意

■各フリーシナリオ■
・○マインドフレアを2つ入手しておく
・ルーンの杖は集結編でも狙えるが カイン編のほうが遥かに効率がいい
・巨人のこても同様。もっとも、チャレダン巡りをしていれば
 一つくらいは手に入っている可能性が高いので、重要度は低い

各フリーシナリオ購入限定品は膨大な量になるので
99所持を試みる場合、以下を見て各自判断すること
http://www13.ocn.ne.jp/~ff9net/data/ff4ta/item/shop_handling_goods_list.html
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:46:40.86 ID:iMvuGm2r0
【各タイミングで買えない物】
・各シナリオのクリア後
 ブロンズシールド (セオドア編:ミスリルの村)
 弓、鉄の矢、ロッド(セオドア編:ミシディア、リディア編:ドワーフの城、トメラ、ポロム編:カイポ)
 サンゴのつるぎ(カイン編:ミスト、カイポ)
 スピア、ジャベリン(エッジ編:ドワーフの城) 
 服(ポロム編:カイポ)
 ブローバ(リディア編:ドワーフの城) 
 ブロンズヘルム、ブロンズアーマー(セオドア編:ミスリルの村、リディア編:ドワーフの城)
 ブロードソード(ギルバート編:ダムシアン城等)

・真月編前編(地上)
 アイスロッド、フレイムロッド、サンダーロッド、杖、いやしの杖、
 ブーメラン、ダガー、くない、こだち、バトルアクス、夢の竪琴、クロスボウ、グレートボウ、キラーボウ
 聖なる矢、雷の矢、氷の矢、炎の矢、女王装備、ムチ、三角帽子、スチールヘルム、詩人の服
 大地の衣、チェインメイル、ルビーの指輪

・真月編後編(真月)
 全装備
 ポーション
 万能薬以外のステ異常回復アイテム
 こびとのパン
 怪獣図鑑
 ボムのかけら、南極の風、ゼウスの怒り
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:46:54.61 ID:iMvuGm2r0
【パロム編リセットによる敵出現初期化利用のマインドフレア狩り】
■準備■
・磁力の洞窟3Fのセーブポイントスタート
・レベルカンスト(シングルスターがあるならパロムに)
・レオノーラに女王のタイツ(敵先制マインドブラスト対策)
・回復は1Fのツボで余裕のある時に
・お目当て敵以外は全逃げ
・バトルスピード1、メッセージ2,3(1だと先制時にバイオ暴発しやすい)
・そのフロア最後の戦闘は次のフロアの階段のすぐ近くで!

まずセーブポイントから直ぐ出ずに5,6歩余計に歩いてから出る。
(1回目の敵フラグをとばす)
最初のマインドフレア×2に対してパロムはバイオ全体がけ、レオノーラは
パロムにエスナをかけて倒す(エスナは発動前に終了。マインドブラスト対策)
あとはオートでコレを繰り返す

0…ザコ 1…マインドフレア×1orウィルプリースト×1 2…マインドフレア×2

3F…(0)20020202
→2F…2020
→1F…00200022000022(どこかで回復しておく)
→2F…2
→3F…2
→2F…01012121
→1F…0222
→2F…001
→1F…0022
→2F…22
ここまで約10分で49匹狩れます。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:47:25.87 ID:iMvuGm2r0
偉大な先人が発見したパターン集(抜けがあったら追加頼む)

▲リディア編・その1
826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 15:40:52.65 ID:1m2uCt4T0
リディア編でマインドFと緑しっぽが余りに出ないから
B4にてセーブ→ロードから出現する敵が固定なのを利用してエンカウント回数で表作っちまった
50エンカウント目までの調査しかしてないけど、同じ苦行してる人用に一応貼っとく
B4
1 緑
2 緑
4 緑
10 緑
14 マインド
17 緑
18 マインド
20 緑
21 マインド
24 緑
26 マインド
28 緑
34 マインド
37 マインド
38 緑
39 緑
42 マインド
44 緑
45〜50 うんこ

B3
7 マインド
13 マインド
15 マインド
27 マインド
29 マインド
32 緑

しっぽのみ狙ってる人は4回戦闘してセーブ&ロードでいいけど両方狙ってる人は44回でもいいかもね
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:47:39.59 ID:iMvuGm2r0
▲リディア編・その2
443 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/04/14(木) 02:43:58.07 ID:2HbXOCDJ0
リディア編でコカトリスを取ろうとしたけど
コカ自体出てこないんで、パターンを調べてみたら
ロードから20戦目、32戦目、34戦目、37戦目、46戦目、96戦目
という出現だった

はー、めんどいわ

488 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/04/14(木) 11:53:16.86 ID:2HbXOCDJ0
リディア編でコカトリスを狙いたい人用に考えてみた
誰か、暇な人がいたら検証してほすい

トメラの前でセーブ、ロードする

トメラの武器防具店で、ロッド 皮の帽子を交互に
11個づつ、合計22回買い物をする
1つ買ったら隣の店に行くという、ちと面倒な作業だが
真ん中の通路で行けるし、エンカウントを大幅に減らせる

シルフの洞窟に行く
この時、ダッシュはOFFにしないと
無駄なエンカウントをしてしまう

洞窟の2Fに行き、2戦目、14戦目、16戦目、19戦目、28戦目にコカトリス出現
それ以降は50戦しないと出てこないんでリセット

後は、ひたすらドロップするのを祈るだけw
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:47:53.56 ID:iMvuGm2r0
▲リディア編・その3
466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 11:47:37.35 ID:0bp0nu5Z0 [1/2]
>>459
自分は、リディア編の封印の洞窟B2Fで
リディアドーピング用のリンゴ狩りをしたのが一番楽だったよ
カルコとブリーナのレベル上げもできて一石二鳥だった
ただ、これは地上に出ると使えないから、あまり需要はないと思うけど

封印の洞窟B2Fのセーブポイントからスタート
7歩目に猫先生×2が出るので、セーブ部屋でちょっとうろつく
23歩目にリリス×2出現
そこから、蝙蝠×3(リリス戦から34歩)→リリス×2(蝙蝠から64歩)
蝙蝠×3(22歩)→花×2(40歩)→リリス×2(30歩)
蝙蝠×3(33歩)→蝙蝠×3(81歩)→リリス×2(7歩)→リリス×2(4歩)
と、10戦、歩数338歩でリリス10匹狩れる

この後は9戦、260歩までリリス×2が出ないからリセット

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 11:47:37.35 ID:0bp0nu5Z0 [1/2]
>>459
自分は、リディア編の封印の洞窟B2Fで
リディアドーピング用のリンゴ狩りをしたのが一番楽だったよ
カルコとブリーナのレベル上げもできて一石二鳥だった
ただ、これは地上に出ると使えないから、あまり需要はないと思うけど

封印の洞窟B2Fのセーブポイントからスタート
7歩目に猫先生×2が出るので、セーブ部屋でちょっとうろつく
23歩目にリリス×2出現
そこから、蝙蝠×3(リリス戦から34歩)→リリス×2(蝙蝠から64歩)
蝙蝠×3(22歩)→花×2(40歩)→リリス×2(30歩)
蝙蝠×3(33歩)→蝙蝠×3(81歩)→リリス×2(7歩)→リリス×2(4歩)
と、10戦、歩数338歩でリリス10匹狩れる

この後は9戦、260歩までリリス×2が出ないからリセット
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:48:19.62 ID:iMvuGm2r0
▲セオドア編
63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:18:08.31 ID:KA/IzR/T0
どうでもいいがセオドア編チャレダンで巨人のこてとブレブレ入手に役立つかもしれないエンカウント表

B3Fでセーブ→ロードで
1 骨*5 まっすぐにセーブポイントから外に出た場合、出て5歩でエンカウントするので部屋の中でちょっとうろつくといい
2,3 トカゲ*2アイアンドレス*2
4 トカゲ カメ*2
5 ゴーレム
6 トカゲ カメ*2
7 トカゲ*2アイアンドレス*2
8 モルズ*3
9 骨*3
10 トカゲ カメ*2
11 トカゲ アイアンドレス アームドママル
12 骨*3
13 ゴーレム
14 トカゲ カメ*2
15 骨*3
16 トカゲ アイアンドレス アームドママル
17 トカゲ アイアンドレス アームドママル やこうちゅう
18 たまご
19 骨*3
20 トカゲ アイアンドレス アームドママル

とりあえず20戦分
こてが欲しいなら5回目までやってボスとやりあうか13回目までやってボスとやりあうかは自由
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:48:34.98 ID:iMvuGm2r0
▲エッジ編
398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 18:10:22.10 ID:0QmJ6nOU0 [2/2]
既出かもしれないが、エッジ編での狩り例を一つ

ベヒはロードから7番目くらいのエンカウント
抜け道のセーブポイントからスタートで、
下へ3歩

右か左に突き当たるまで進み、右左の8マス分の移動を1往復として、24〜25往復

部屋を出ると初っ端エンカウント

一つ前のエンカウントが呪いの腕輪落とすやつだったと思うから、欲しければマラソンを2往復ほど減らせばよかったと思う
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:48:47.58 ID:iMvuGm2r0
以下、終章
▲ピンク
113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 00:59:48.90 ID:MknRAfgX0 [1/3]
ピンクのしっぽ狩りはじめました。目指せ9本。

準備&諸注意
・B5で満月に変わった直後のセーブデータ
・移動なるべくは最小歩数で
・プリプリは強バンド、黒魔のクエイク連発でさっくり倒す(アタッカーには狂戦士対策を)
・バトルスピード1、戦闘中コメント後はオートが解除されるので注意。
・回復はエーテル等で。歩数に余裕がある時ならコテージ×4でもいいです。
・前回書いたマラソン使います。代用可。

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 01:17:16.35 ID:MknRAfgX0 [2/3]
まず小部屋に向かい、道中雑魚エンカウント1回、小部屋に入って最初に
プリンプリンセスが出るのでさっくり倒します。
倒したらテレポor非常口で脱出。魔導船に向かい次元エレベーターでB7階へ。
次元エレベーターから部屋の入り口に南下。そこからマラソン59周(大体でいいです)。
その後B5階小部屋に向かい、プリプリと18回エンカウントするまで戦う。

×(B5小部屋)○(テレポ&移動&マラソン)〜〜〜〜(B5小部屋)×○××○×××
×××○××○×○○××○××○×××○○○○×○×○×○○○×××○

とりあえず出易いゾーンが固まっているのでそこを中心に狙います。
他ザコ全逃げで約20分、19組57匹狩れます。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:48:59.91 ID:iMvuGm2r0
▲グレイ
277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 00:35:08.64 ID:IVcdaky90 [1/3]
レア改3トレ改2すげー。1回の戦闘でピンクのしっぽ2本とか出るし。
で、次に狙うは出現率が低いとウワサのグレイクアールさん。

真月フィールドはダンジョン内と違ってリセットしても出現敵に違いがあるのね…
なんか出現歩数、グループも毎回微妙に違うんでなんか微妙な表になってしまった。

とりあえず
1…バックドウォーム、ネスカリョーテ、ミカリョーテ
2…ルナウィルス×2、ホワイトムース×2
3…グレイクアール、ネスカリョーテ、マテリアル
4…グレイクアール、ルナウィルス、ホワイトムース
5…ネスカリョーテ、ミカリョーテ×2 6…ネスカリョーテ、ルナウィルス×2
7…マテリアル×2 ○…月齢グレイクアール

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 00:53:33.16 ID:IVcdaky90 [2/3]
65122○34161561212○16
○223○6○17423○4665323
64○11636211…

とりあえず50戦ほど書きましたが、実際に出現するのはこのうち35〜40位
さらに出易いフラグと出にくいフラグがあります。月齢クアールだけみると
1戦目のフラグはほぼ出ません。逆に2戦目のフラグはほぼ出現します。
3〜5戦目は出たり出なかったり(多分1個は出ます)6戦目は出やすく、7戦目はほぼ出ます。

ちなみに7回全部出たことはありません。それでも約40戦で毎回4〜6回は出ます。
アルテミスの矢も狙いつつ地道に頑張るしか…(80戦目前後にちょっとだけ出易いゾーンがあります)

といいつつしっぽはあっさり2本出ました。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:49:13.48 ID:iMvuGm2r0
▲みどり・あか・しろ・きん・くろ・しっこく・あお
△みどり
700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:15:42.02 ID:Y8IT58Zt0 [1/6]
しっぽ狩りも飽きてきたよ…

真月編グリーンドラゴン狩り改訂版
B10F次元エレベーターのないほうのセーブポイントからスタート。
まず下に2歩、そこから横の壁に突き当たるまで進み、四角形に回る(1周20歩)
それを25周してから部屋を出てB9小部屋を目指す。グリドラを倒す。
計5匹倒すまで続けてもいいし、1匹目を倒したらB10小部屋に戻りマラソン16周。
B9に向かい、そこから4匹倒す。ここでリセットかB10に戻ってセーブ&リセット。

微妙ですがこれでなんとかゲットしました。レア改3トレ改2で450匹も倒したけど…

△あか
701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:23:30.46 ID:Y8IT58Zt0 [2/6]
続いてレッドドラゴン。敵出現パターンは残念ながらグリーンドラゴンと
一緒っぽいです。グリドラの出現表を
1…レッドドラゴン、ドリームエビル、サタナジュニア
2…ハイウィザード、ドリームエビル×3
3…ブラッディレッド×3 4…ブラッディレッド、ドリームエビル×2
5…ドリームエビル×2、サタナジュニア×2 6…ブラッディレッド、アマゾネス
7…ブラッディレッド×2 ○…月齢レッドドラゴン
に置き換えられます。多分。
702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:34:26.14 ID:Y8IT58Zt0 [3/6]
まずグリドラと同じくB10セーブポイントからスタートでマラソン29周(580歩)。
そこから最小でB10通路へ。入り口付近で1匹倒し、小部屋へ戻る。
マラソン24周後、通路へ向かい3匹倒し、小部屋へ戻る。
マラソン8周後、通路へ向かい1匹倒す。でリセット。

最初の○までは634歩前後、2番目の○までは575歩前後、
4〜5番目の○までは264歩前後となっています(階移動等で微妙にズレる?)
普通のレッドドラゴンもここで狩りたい人は調整してください。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:49:26.14 ID:iMvuGm2r0
△しろ・きん
703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:45:30.15 ID:Y8IT58Zt0 [4/6]
あと月齢はくりゅう、月齢きんりゅうも悲しいことにグリドラと出現パターンが
一緒っぽいです。きんりゅうは途中から微妙に違ってるような感じですが○の
部分は変わらないと思います。きんりゅうは歩数調整しやすいですが、その他の
敵もルーンアクス、アルテミスの弓、リボンが狙えるのでお好みで。

1…はくりゅう、キングフロッガ、シルバンポス
2…キングフロッガ×4 3…グリーンセル×4 4…クロコダイル×2
5…アーモン×2、グリーンセル×2 6…クロコダイル、ソリッドシャット×3
7…シルバンポス×2、ソリッドシャット×2 ○…月齢はくりゅう

1…きんりゅう、あんこくまどうし 2…あんこくまどうし×2、まじんへい
3…あんこくまどうし、つきのめがみ 4…あんこくまどうし、つきのめがみ×2
5…まじんへい 6…あんこくまどうし、つきのめがみ、まじんへい
7…あんこくまどうし ○…月齢きんりゅう

△くろ
704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 01:57:17.72 ID:Y8IT58Zt0 [5/6]
月齢こくりゅう。グリドラの出現表のパターンが使えますが、月齢こくりゅう
の位置が他のパターンと違います。

1…月齢こくりゅう 2…ドリームエビル、ダークグラネイド
3…ハイウィザード、アマゾネス、ダークグラネイド
4…ボーンドラゴン、ブラックプリン 5…ブラッディレッド、アマゾネス
6…こくりゅう、アマゾネス、ハイウィザード 7…ハイウィザード、アマゾネス
○…ボーンドラゴン

と置き換えられます。なので月齢こくりゅうは出易くも出難くもなく
そこそこ出現します。基本パロム編で1本入手済みだと思うのでお好みで。

△しっこく・あお
706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 02:14:03.59 ID:Y8IT58Zt0 [6/6]
月齢しっこくのりゅうは月齢ベヒーモスのパターンが使えます。
月齢ベヒーモスの表のアビスウォーム×2の部分が月齢しっこくのりゅう
になると思うので、まんべんなくそこそこ出ます。

月齢らいりゅうはリセット後
5,19,22,33,39,48,57,62,63,64,67,71戦目に出る12匹を倒して
リセットするのがとりあえず効率よさそうです。現在2本。…疲れた。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:49:39.46 ID:iMvuGm2r0
▲しろ
930 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 00:27:52.34 ID:gJN67m700 [1/4]
しっぽ狩り最終章。とりあえずあお以外は希望の本数が集まりました。
完全にコレクター向けですが、はくりゅう狩り。

低出現率と近くに敵の出ないセーブポイントのないはくりゅう。ですが…
B7Fのセーブポイントスタート。下に5歩、マラソン2周(1周24歩)+2歩進んでから
部屋を出て、B8Fへの通路に向かいます。(1回も敵は出ません)
通路に来たら、上に40歩(8Fへの階段手前)そこから下に40歩(7Fへの階段手前)
これを1往復として、4往復半+20歩歩いてから8Fへ。最小歩数ではくりゅうのいる
部屋を目指し、1匹倒します。後で説明しますが途中のセーブポイントは踏んでいってください。
そのまま計5匹倒すまで粘るか、2歩以内で外に出て、通路まで戻り4往復、8F小部屋に戻り
そこから4匹倒す(歩数ギリギリなので操作ミス等怖い人は4往復目を浅くしてください)
ちょっとやることは多めで面倒くさいですが慣れれば楽です。

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 00:42:16.50 ID:gJN67m700 [2/4]
ここでちょっと歩数について。
敵が出現するまでの歩数は決まっています。基本は1歩で1進みますが例外も。
・セーブポイントでは歩数をカウントしない。
ちょうど敵の出る歩数でセーブポイントに乗ってもフラグは飛ばせません。
次の1歩で敵が出現します。
・部屋に入る、扉付きの部屋に入る、階段で次の階に進む。
これらも歩数を消費しないみたいです。
・部屋から出る、扉付きの部屋から出る、階段で前の階に戻る。
部屋から出る、前の階に戻る時には歩数を6歩消費します。扉付きは7歩?
・エレベーター(B13Fのもの)
先に進む時は歩数を消費しないみたいですが、戻る時に26歩(27歩?)消費します。

調べた場所が少ないので全てにあてはまるかどうかはわかりませんが…

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 00:58:37.20 ID:gJN67m700 [3/4]
つまりマラソンが面倒だという人は
例えばグリーンドラゴンを狩る時に小部屋の前まで行って、小部屋に出入りを
繰り返す事で敵フラグを飛ばしつつ6歩ずつ歩数を進めることができます。
が、暗転×2の時間があれば15歩くらいは歩けるはずなんで速くはないです。
それでも普通にザコから逃げ続けるよりは速いと思います。
極端な話、敵の出る歩数を熟知し、その時だけ出入りでフラグを飛ばせれば
それが最速になるのかな?
らいりゅう狩りには多少使えるかもしれません。あとマラソンと組み合わせてみたり…

きんりゅうを狩る時にエレベーターの乗り降りを繰り返せば一気に歩数を
進めることができます。…が、メモステのアクセスがハンパないので
小心者の自分にはちょっと無理ですw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:49:50.51 ID:iMvuGm2r0
▲きん
934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 01:22:13.19 ID:gJN67m700 [4/4]
正攻法(?)きんりゅう狩り。ルーンアクスもアルテミスの弓もリボンも出たのに
しっぽだけ出ない!という人向け。実際自分がそうなりました。

B13Fセーブポイントスタート。まず下に9歩(橋の南端)。
この橋の南端からセーブポイントを経由して次の橋の北端まで(22歩)
南端まで戻る(計44歩、セーブポイントを2回経由するので消費は42歩)
これを1セットとして14セット。そして通路に向かいきんりゅうを倒す。
1歩でエレベーターに乗り往復を13セット。通路に向かいきんりゅうを3匹倒す。
最後のきんりゅうをエレベーター付近で倒しB13Fに戻り5往復+42歩
(6往復目を1マス手前で折り返す)で通路にもどり1匹倒す。
まあ自分でやりやすいようにアレンジしてください。

次はフェイズ狩りと行きたいんですがフェイズは低出現率&パターンが
全階共通みたいなんで地道に狩るしかないのか…
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:50:05.57 ID:iMvuGm2r0
▲みどり
631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 01:33:21.00 ID:9HYU8u3X0 [1/3]
真月編(終章)グリーンドラゴン狩り5匹分ですが、歩数を調べてみました。
B10F次元エレベーターのないセーブポイントからスタート。
まず下に2歩、そこから横の壁に突き当たるまで進み、四角形に回る(1周20歩のマラソン)
マラソンを25周してから部屋を出てB9小部屋を目指す。グリドラを倒す。

以下のテーブルの()内の数は次の戦闘までの歩数。
戦闘直前に、小部屋から出れば(6歩消費)、ザコ戦が回避可能。
うまく歩数を調整すればグリドラ5匹のみとの戦闘も可能。

(マラソン後のB9小部屋:○はグリドラ)
○(39)2(40)3(133)3(56)3(32)6(24)7(50)2(40)2(8)2
(41)7(65)1(39)○(46)6(11)○(32)1(45)7(71)○(36)6(69)4
(11)5(14)7(11)1(53)6(20)2(56)3(6)○

5匹を狩った後は出現率が下がるため、リセット又はセーブ&リセット。
がんばろう
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:50:20.74 ID:iMvuGm2r0
▲あお
633 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 02:02:37.33 ID:9HYU8u3X0 [2/3]
真月編(終章)らいりゅうの出現パターン歩数付(地下渓谷B11スタート:○らいりゅう満月時)

テーブルの()内の数は次の戦闘までの歩数。
戦闘直前に、小部屋から出ればザコ戦が回避可能(扉付き小部屋から出ると7歩消費?)
うまく歩数を調整すればらいりゅうのみとの戦闘も可能か。

xx(8)E(68)C(22)○(40)E(30)E(33)D(81)A(7)D
(4)A(26)B(5)B(13)F(5)C(87)C(7)B(12)A(53)○(62)F
(39)A(40)○(133)E(56)D(32)E(24)D(50)D(40)C(8)E(41)F
(65)A(39)C(45)○(11)A(32)D(57)A(70)B(36)C(69)○(11)D
(14)C(10)E(53)F(20)A(56)E(6)E(24)E(24)○(7)C(12)E
(54)B(34)A(26)C(41)C(7)A(9)F(18)○(30)A(20)B(5)D
(17)D(6)○(16)○(37)○(9)D(4)A(5)○(28)E(9)C(10)E
(4)○

634 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 02:05:19.46 ID:9HYU8u3X0 [3/3]
らいりゅう狩り時に何番目の戦闘かわからなくなったときのために
A=らいりゅう(ザコ)、きかいへい、きかいほう
B=てっきへい、きかいへいx2
C=てっきへい、きかいへい、きかいほう
D=てっきへい、きかいほうx2
E=きかいほうx2、きかいへいx2
F=てっきへいx2
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:50:53.56 ID:8Bu6GE240
よくある質問

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました。
  そのせいで、女性キャラ人気No,1の座もとうとう奪われました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、幼女リディア、女性キャラ人気No,1のアーシュラ、見た目が可愛いレオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,でも、熟女リディアには召喚が・・
A,取得時期があまりに遅く、ほとんどが劣化黒魔法
  バハムートはラスボス直前の取得で、詠唱時間の長さからこちらも微妙

Q,熟女リディアにはバンド技が多いと・・
A,結局、単体攻撃の方が遥かに効率が良いという罠

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ

Q,熟女リディアとパロムでは、パロムの方が優秀ということですね!
A,熟女リディアはパロムの下位互換で、キャラ人気も熟女リディアより上です
  連続魔メテオ+限界突破で敵を粉砕、ついでに熟女リディアも粉砕しましょうw

  パロム「限界突破連続魔メテオ!!!」
  熟女リディア「うっ ぐぺぺぺぺーっ!」
  パロム「才能、性能、人気・・完勝だぜ」
  熟女リディア「ぐぬぬ・・・」



21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:53:32.64 ID:8Bu6GE240
天才パロム「熟女リディアは息が臭すぎるんだよ。こりゃモルボルより臭せーな」

熟女リディア「貴様、今何て言った!?」

超エリートパロム「お前の方が臭いって言ったのさ。このブタ野郎!!」


22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 23:50:08.42 ID:1MW2JLcL0
一応、需要があるかどうか分からないがモンスター図鑑の補足

●コープスヘイト
ポロム編試練の山の4階、頂上しか出現しない。負けイベントに出現するが倒したことにはならない。

●サハギンナイト、ブレイズトード
カイン編、バロンの地下水路及びカイポの地下水脈にしか出現しない。一度バロンに到着すると地下水脈に
戻れなくなる。眠りの剣狩りをせず逃げるのなら必ず1匹ずつ倒しておく。

●アラウネ、ミズチ、トーディウィッチ、トーディトード
集結編のフィールドにしか出現せず。必ず倒しておく。

●ワイト
地下渓谷7Fの宝箱が二つ並んだ小部屋にしか出現せず。出現頻度も低い上、必ずベヒーモスと
一緒に登場する。登場した時にベヒーモスも倒せるぐらいにしておくこと。


23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:06:47.73 ID:LnlBrfLB0
>>1


しかし、ここまでリディアが「熟女」だの「変態露出狂」だの「行き遅れの負け組」だの言われてるのを見ると
普通にエッジとくっつけてセオドアくらいの子供がいる設定でも良かったんじゃない?
続編で「誰と誰がくっついた」とかあまりに明言されすぎると萎えるのも分かるけど
30代半ばになっても独身だって明言されるのはそれと同じくらい賛否両論なんだし・・・
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:10:10.48 ID:q7BL3MqR0
30半ばじゃねーし
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:20:08.90 ID:ssEHrTRl0
修正
●集結編フィールドのみ
アラウネ、トーディウィッチ、トーディトード、ゴルゴーン、ルドラ、ルドランベビー

●カイン編の限定ダンジョンOR集結編フィールド
フレイゲイター、ミズチ

>>23
仮に子供がいる設定だとしたらもっと批判の嵐になったと思うんだが
リディアは幻界にいたことで、年齢設定をぼやかすことができてるのに、
仮にセオドアみたいな子供がいたら、もう誤魔化せないからな



26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:20:17.51 ID:00s1lTxG0
リディアについてアレコレ言ってるのはほぼ一人だけ
幻獣界の時間の流れは特殊らしいから
まだ十分に若い可能性はあるし三十代で独身上等じゃないか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:27:07.69 ID:ssEHrTRl0
お互いため口聞いてる親友のルカが20前後だしな
似たような年齢のままじゃないか?

むしろ当時の7歳からいきなり大人という設定には
違和感覚えてるし、それがうまく釣り合って
本来の年齢に行き着いたと考えてる
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 00:38:24.57 ID:LnlBrfLB0
>>26
30代であの露出度はちょっと・・・
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 02:04:34.54 ID:q7BL3MqR0
リディアは永遠の17歳でいいんだよ
天使だから
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 03:33:03.41 ID:APURScel0
見た目は完全な熟女で醜いから人気急落した熟女リディアw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 05:55:37.72 ID:UvX6BXNU0
しっぽ他レアアイテム集めは真月編が楽なんですか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 07:34:40.62 ID:02xa/jux0
>>23
熟女とか変態露出狂とか言われてるから子供がいる設定にした方がいい?
どういう理屈なのかさっぱりわからんのだけど説明してもらえませんかね
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 07:59:09.21 ID:8T9SKL1z0
でも結局リディアはクオレって娘ができたようなものになったしね
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:01:32.30 ID:MP2PJBgs0
セオドアが50レベルになったのに巨人のこて落とさない
覚醒は使えないアビリティだけど試しに弓装備したら連射でふいた
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:04:56.61 ID:2JJDuDmtO
>>23は知障リディキチの自演だよ
文体変えても内容がいつも通り支離滅裂だからバレバレ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:23:21.93 ID:hiDjxzCUO
>>27
さすがに二十歳とかないわ。
地上に追い出されてるのはFF4終了してあまりたってないし(ポロム編参照)
小説見ててもリディアの母くらいの年齢みたいよ。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:49:28.06 ID:APURScel0
熟女リディアは見た目的に40近くのババアw
醜い老婆だから人気急落。オグロに感謝しなくちゃな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:20:54.98 ID:1wxmmvgm0
>>35
リディキチがリディアアンチかリディアラブかわからんぞ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 13:01:03.44 ID:APURScel0
緑唇大人リディアや変態露出狂熟女リディアはFFシリーズを代表するブス
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 13:13:12.81 ID:PnedsCIa0
とりあえずカイン編以外がクリアしてレベルは大体25前後だけど
終結編やるまでにチャレンジダンジョンはやっておいた方がいい?
セオドア編のカインはレベル上げない方がいいらしいし
その辺はちょっとしんどいけど・・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 14:11:10.33 ID:MP2PJBgs0
きょじんのこて入手、ミスリルのこてより防御が10違うとかやっぱマジパネェ性能だな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 15:20:49.59 ID:RzTL+jrgO
>>40
カインを戦闘不能にしてたらクアールで一撃死したでござる

TAってレベル上がり易いね
人数が少ないからかな
FF4でカインを上げてるけど、全然上がらないから挫けそうになる
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 15:36:34.12 ID:VRAIJJV10
エッジ編の四人衆死亡データだけ引き継いで新月編始めたけど
アイテムはないわ金はないわレベルは低いわで難易度がガラリと変わるな
しばらくゴル兄無双だがこれはこれで面白い
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 15:40:58.99 ID:q7BL3MqR0
引き継ぎ無しでも微妙にセリフとか変わるから油断できないよな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 16:12:49.87 ID:NfY1D+vHO
前スレ埋まってなくね?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 17:26:52.72 ID:88vVvd3eO
ガリ戦闘不能プレイはきつすぎる・・・
ここまでしなきゃならないもんなのか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 17:36:05.57 ID:q7BL3MqR0
>>46
しなくていい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 17:43:14.95 ID:gz/e8UO20
結局ID:LnlBrfLB0は逃げたのか
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 18:16:28.44 ID:uFYw+/5d0
>>46
そんなにしんどいか?
セオドア編最後の方で白黒謎全員寝かせて
レベル上げしまくったら普通にソロでもチャレダンもアダマンゴーレムも余裕だけどな
クアールのブラスターが怖いからこいつ出たら逃げる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 19:10:31.35 ID:u1ceUFJV0
ヤン編のチャレダンエクスポーションしか出ない・・・・・・・
エンカンウト高いし、めんどくさいわ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 19:55:33.89 ID:DWg7cVQp0
>>36
ポロム編でリディアが幻界から追い出されたなんて
メッセージはどこにもない。wikiには理由らしきもの書いてるけど
どこからあんな設定知ったんだろうか

小説版では真月の異変直前に追い出された
記述はあるけど


>>38
過去のスレ読んだら分かるけど、幼女リディアに執着する変態です
放置が吉
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 21:21:30.78 ID:q7BL3MqR0
>>51
リディア編でミストにションボリ帰宅のリディアが描かれてるじゃん
本編仕様のグラだったから、幻界追い出されたのはインタールード後少したったくらいじゃねーの?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 21:41:42.21 ID:WcQOxFuo0
>>52
さすがに本編グラだから…ってのは無理がありすぎw
そんなこと言ったら、インタールードでTAグラで出てきた
ハルやゲッコウはどうよ?ってなる
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 21:50:36.61 ID:DWg7cVQp0
>>52
今再度確認したけどどっちとも言えないな

セオドア生まれる前に、確かにしょんぼり帰宅はしてる
だからってポロム編のしょんぼりの裏付けにはならない

まあ、どっちでもリディアが美貌保ってたらそれでいい


天真爛漫ななんちゃって大人リディアが好きだったのは事実だけど、
今の心の綺麗なリディアも好きだよ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 22:00:23.38 ID:q7BL3MqR0
>>53
単にゲッコウとかハルはTAグラしか無いからだろw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 22:18:20.44 ID:APURScel0
緑唇大人リディアは究極のブス
変態露出狂熟女リディアは究極の妖怪
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 22:39:13.12 ID:WcQOxFuo0
>>55
リディアだって本編とTAグラの2つしかないじゃん
それで、追い出されたのがインタールードの少し後ってのは顔グラじゃ断定できなくね?
って言ってるんだよ
本編からTAまでの経過年数を前半と後半に分けて、前半中に追い出されたってのなら理解できるが
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:02:42.94 ID:Cir3YPAQ0
パロポロは本編からTAまでの経過年数を3等分にして
成長期1は子供グラ、成長期2は若者グラって感じだよね
ま、確かにグラだけじゃ大ざっぱにしか判断はできねーな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:09:24.30 ID:q7BL3MqR0
それより前スレ埋めようぜ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:23:40.66 ID:DWg7cVQp0
>>57
PSP版は顏グラ出てくるから、判別できる
旧作部分は旧作グラの使い回しだから
それで確認した
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:27:51.40 ID:1wxmmvgm0
ルカとポロム、どっちの変貌に一番驚いた
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:32:03.02 ID:DWg7cVQp0
>>61
ルカ けど、露骨に可愛くしなかったのは英断だと思う
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:58:01.28 ID:s79mdUso0
>>22>>25
おお気をつけないと・・・
埋め忘れて最初からは嫌だからな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 00:36:39.18 ID:t74gC2ZB0
レアバンドは装備したキャラが敵を倒さないと効果がないの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 00:59:52.31 ID:EiG/G6o/0
>>64
そういうことはない。

倒す→スロット作動

この流れだから、ここのアルゴリズムに変化を与えるものだと思う。
個人的には全く恩恵を受けてないんだがw


>>63
本当に気を付けないと取り返しが付かないのはブレイズトードとサハギンナイト。
あとはクリア後でも取り返し付くからな。

それからモルズも月の民編しか出てこないから注意。

あと、シヴァ、ラムウ、リヴァイアサン、アスラは一度倒さないと図鑑に入らない仕様となってる
手前でセーブしてダミーデータ作っておかないとリヴァイア、アスラは大変なことになる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 05:47:06.09 ID:z4LKFRWs0
熟女リディアは醜い容姿だから人気急落
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 05:57:37.24 ID:2kSQU4YU0
リディアのストーカーがいるな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 11:53:44.27 ID:vS+My4uF0
クリア後データで取り返しつかないものだと
ヤン編ファブール襲撃イベントで出てくるキャプテンも注意
最後の一匹になって撤退してしまうと図鑑に載らない
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 15:09:08.77 ID:hu5df4ufO
オートって便利だね
サクサク進むから、エンカウントのストレスが殆ど無い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 17:52:10.48 ID:x0lnC/oW0
ほんとだよ。
このオート機能は今後のFFにも是非とも入れて欲しいわ
ま、もうコマンド式のFFは出ないかもしれんが・・・
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 18:14:21.57 ID:o/gGOWLw0
今のFFってコマンド式じゃないの?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 19:04:50.92 ID:H4rUR28+O
先週コンプコレクション買って、とりあえず無印クリアしそうなとこまで来たんだけど
無印のキャラのレベルってTAに引き継がれるの?
引き継がれるなら99まで上げようと思ってんだけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 19:06:18.21 ID:O3HO/ixr0
んなこたーない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 19:11:26.41 ID:H4rUR28+O
そうか、不躾な質問にも関わらず率直に答えていただき恐悦至極
感謝致す
それではこれにて、御免
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 19:54:22.60 ID:Ku3eL6S/0
ギル編終わる→チャレダン行く→ゲロッガにカエルにされる→乙女のキッスがない
まさかクリアするまで出られないなんて・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 20:27:07.17 ID:hu5df4ufO
>>75
まだやってないんだけど、トードみたいにもう一回かけられたら元に戻るとか無いの?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 20:41:51.71 ID:i3dkCHfB0
ゲロッガの出現率が低いんだよ
なかなか会えない

駄目だカイン編何回やっても面白い
ハアッハッハってなんなんだよもう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 20:54:48.85 ID:z4LKFRWs0
熟女リディアが召喚士というよりプロレスラーみたいで笑える
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:10:04.79 ID:Ku3eL6S/0
>>76
いや他のチャレダンみたいに入り口行けば脱出できるだろと思ってたらできなくてカエル3人抱えて\(^o^)/
トードで治るけど魔法使えるのがいないし上にあるようにカエルの出現率が低い

で、リセット・・・と
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:11:09.97 ID:vS+My4uF0
万能薬使っちゃおうぜ
ギルチャレダンなら5000ギルなんてはした金だよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:28:24.57 ID:Ku3eL6S/0
>>80
いやどっちにしろモンハンやること、になってたからクリアしてる時間なんてなかったんだ・・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 22:05:30.09 ID:Lnijqa+00
エッジ編などでセーブandロードのエンカウント方法ってドロップするかしないかは毎回抽選だよね。
しっぽドロップは根気がいるなあ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 22:32:53.73 ID:b/JbZ/RYO
4階行って金なければ宝箱開けずに帰れば良かったのに
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 22:48:58.75 ID:YWiIgIIu0
>>75
蛙状態で歌えば、必ず「かえるの歌」になるから
それを自分にかける

>>77
ゲロッガは3Fの回廊が比較的でやすい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 22:51:15.83 ID:YWiIgIIu0
>>82
マインドフレア取ろうとして、今ずっと磁力の洞窟で粘ってるんだけど…
もう50万ギル以上溜まったんだがorz

コカトリス、ゴブリン、ボムはすぐ出たのになあ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 22:55:52.64 ID:Lnijqa+00
セーブandロード方法ってもしかして
ロード→エンカウント→セーブ→ロードの繰り返し?
今までずっと
ロード→エンカウント→リセット→ロード
ってしてたんだが。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:20:48.36 ID:Ku3eL6S/0
>>83-84
カエルのうた歌うのは知ってたがきづいたらギルが元にもどってゲロッガが死んでいた
それに始めての突入だったからな、むしろ適当に歩いてわけワカメになったから泣く泣く・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:32:55.50 ID:O3HO/ixr0
シドストーリーとローザストーリーがないのは理不尽
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:39:10.01 ID:87OKpL/U0
>>86
リセットしてロードすればエンカウントは戻るんだから、どっちでもいんだよ
俺は、リディア編でコカトリス狩りをしてた時は
レベルが上がり過ぎるとその後の攻略が簡単になるのが嫌だったから毎回リセットしてたけど
パロム編でマインド狩りしてた時は
ついでに会員証のギルを貯めたかったからセーブしてた
(パロム編はクリアした後だから、レベルを気兼ねなく上げられた)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:41:42.83 ID:GWYMvWI7O
駄目だ、自分にはしっぽ狩りの根性がないw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:43:32.36 ID:GHefKx9G0
わざわざ苦行しなくてもいいじゃんよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:45:36.66 ID:WkuNF1yS0
>>90
集結編で小さなしっぽと交換する手があるんだぜ
俺はそうした
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:52:31.63 ID:YWiIgIIu0
>>77
やこうちゅうに比べたら何てことない

やこうちゅう1時間戦って1回エンカウントとか
もう何なのかと…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:56:10.83 ID:5NqTGa5C0
PSP版だとチャレダンでのレアアイテムは必ず入手できるようになってるんだっけ?
例えばポロムのチャレダンでは点数に関係なくレアアイテムを貰えるの?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:58:00.20 ID:jWBERuY20
>>94
6人助ければ確定
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:58:41.17 ID:O3HO/ixr0
違いますよ〜
ポロムもエッジも点数によってレアアイテムテーブルが確率で入るんですよ〜
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 00:54:15.45 ID:UTYDa4xm0
>>95>>96
ありがとうございます
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 02:41:43.31 ID:ROLsvLFN0
マインドフレア本当に出ないな
1200匹狩って一度も出ないとなると
本当に出るのか疑わしくなってくるわ…
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 06:02:15.01 ID:En2vck570
>>89
そうだよなあ。
あまりにでなさ過ぎてドロップしないエンカウントフラグをひいてるような気がふとしたもんで。
コカトリスはパロムでチャレダンしてたらいつの間にか手に入ったのにな。
狙うと落ちない罠か。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 11:50:12.30 ID:fuxKaFJM0
「あん?オメガード?」
「まったく神竜とかディシディアでもよう」
「こんな嫌らしい奴だっけ神竜」

101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 13:59:27.88 ID:o9BCXAVc0
オメガードとか名前安直すぎてワロタわ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 16:43:31.39 ID:x902/p5f0
うるせえサークルぶつけんぞ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 17:19:07.60 ID:roTQRamq0
●ゴブリン って召喚する意味あるの?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 17:45:21.85 ID:XAerQLNXO
>>103
コレクション
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:00:08.71 ID:TjS1P0NQ0
熟女リディアは完全な劣化パロムで存在価値がない
おまけに超醜い。アーシュラやレオノーラがいい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:06:58.47 ID:4giUHZWS0
>>99
つうか、PSP版ってマインドフレア、ドロップテーブルから落ちてないか?
もうかれこれ3000匹近くは狩ったが、まるで出る気配はないんだが

誰か出した人レポよろ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:06:58.26 ID:4ph0r2yc0
ラピ改リヴァイアが強いと聞いたが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:41:17.72 ID:WjneYnWu0
>>106
コレクション用も入れて、ちゃんと2個げとしたよ
テンプレのパロム編マインド狩りとリディア編コカ狩りは本当にお世話になった

>>107
リディアキチガイが連続魔パロムパロムって連呼してたから
1ターン当たりのダメージ数を計算してくれた人がいて
その結果、限界突破連続魔メテオやラピ改バハムルより
ラピ改リヴァイアの方がダメージ数が大きかった

バハムルは詠唱時間が長くなったのが残念仕様
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 19:25:44.62 ID:4giUHZWS0
>>108
サンクス。あのテンプレはPSPでも使えるんだな

しかし、例のwikiで
獲得率検証したら88%


マジ折れそうorz


110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:14:58.44 ID:a/rXee6S0
>>107
869:04/25(月) 02:52 WBpz4CD+0 [sage]
よくある独り言

H.召喚は取得時期があまりに遅く、ほとんどが劣化黒魔法
バハムートはラスボス直前の取得で、詠唱時間の長さからこちらも微妙
A.バハムートじゃなくてリヴァイアなんだけどな、強いのは
何を勘違いしてるのかは知らんがダメージ効率、取得時期どちらも
リヴァイアの方が上なんだけど、なんでバハムートを引き合いに出すのかわからん
ラピ改リヴァイア 3936
ラピ改バハムート 2856.9
限界連続魔メテオ 2621.5
そしてその弱いバハムートにすら劣る限界突破連続魔メテオ(笑)
上の数字は1ターンあたりのダメージ効率よ

H.パロム「連続魔フレアorクエイク」
A.連続魔クエイクもダメージ効率はラピリヴァイアに劣るんですがね
連続魔フレアとかwwww
リフレクで終わる上に相手が2体以上なら余裕で召喚の方が期待値上回るわwwww
ごめんね〜召喚強すぎて 連続魔とかいう取得時期がおっそいものしか取り柄がない人は大変だね〜
まあ連続魔フレアは単体でリフレク無しなら強いよな
ただそれを披露する相手が全然いないっていう
リディキチは何の反論もできてないようですけどww
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:20:54.47 ID:4giUHZWS0
テンプレ見てやってるんだが、全然テンプレ通りのエンカウントにならない
それにバトルメッセージを5ぐらいにしてもバイオが暴発してしまう

何が悪いのか…orz
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:26:08.55 ID:TjS1P0NQ0
熟女リディアはプロレスラーみたいで怖い
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:38:02.94 ID:a/rXee6S0
>>111
もちつけ。PSP版でマインド狩りテンプレって>>6のことだよな?
だったら俺もこれで狩ったからエンカウントに間違いはない。
そして、オートで放置はやめるんだ。バトルスピード・メッセージを1にして
マインドが出た時だけオートを押して、戦闘が終わりそうになったら解除をする。
多少は面倒かもしれんが、失敗して余計な敵を倒すより時間短縮になるぞ。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:48:03.31 ID:4giUHZWS0
>>113
やっぱりそうなのかthx。
あと、エンカウントはリセットしないとダメなことに気付いた
リセットしたら大体うまくいった

…が、一つもドロップすらしないってどういうことだorz


115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 20:59:12.20 ID:uOV0Y9QP0
●マインドフレアならセオドア編できょじんのこて刈ってたら入手できた
クアールからねこのつめも入手
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 21:10:21.19 ID:4giUHZWS0
だいぶ>>6の偉大さが分かってきた

が…98匹狩って一つもドロップなし(スロット1さえも)なのは
なぜだ…????

>>115
そういうもんだよな。狙ってると手に入らない。狙わないとなぜか手に入る

●コカトリス 3匹  
●マインドフレア+ウィルプリースト 図鑑カンスト+それ以上の時間

この差は何なんだ…まったくorz
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 21:17:37.80 ID:/MWHt7gt0
本編のマインドフレアは遺跡のミストイカを召喚させてひたすら狩ったがこっちはないからな

ポロム編の道ふさいでるステイルから頑張って巨人のこてとったらその後チャレダンのアイテム取り尽くすまでにさらに2つ出やがった
いいもん、終章で使えるからいいもん。パロム編で出やがったブレブレよりは・・・
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 21:32:02.62 ID:4giUHZWS0
何とかドロップあったし、望みでてきたかも

あと、このテンプレなんですが、変化があったので一応メモしておきます

→2F…21
→3F…0
→2F…1012121
…以下同じ

要は2度目の2Fで2回エンカウントした場合の変化です
その場合、3Fでザコを一回出しておけば
次の2Fのエンカウントで初っ端の0を省略した状態で
同じパターンが始まるようです


119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 22:40:08.40 ID:4giUHZWS0
>>113
ありがとう!!遂に手に入れたよ…
狩り始めてから25時間経過してたw

金は127万ギル貯まったぞ…
VIP会員どころじゃないなw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 22:49:47.03 ID:4giUHZWS0
>>117
ブレブレといえば、本編で偶然出た時
あまりの使えなさに泣けた

今作の大地のハンマー並みに使えんw

121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:26:08.31 ID:eSdPsa2/0
4と一緒にくっついてるTHE AFTER YEAESを購入したんだけど4専用スレがないからここで

バブイルの巨人に入っちゃうと外にでれねーじゃねーかよ!!
まだ幻獣神の洞窟行ってねーし、装備品弱いし、外にだせよくそが!!!!

一気にやる気なくなった
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:27:31.61 ID:KzSOhUco0
何言ってんだこいつ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:28:35.27 ID:eSdPsa2/0
>>122
バカなんですね
カワイソス
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:29:46.39 ID:4giUHZWS0
>>121
幻獣神の洞窟なんかに行っても重い源氏防具しかないぞ
エッジに着せても自殺行為だし、セシルはそんなの必要ないし
特に痛くない

痛いのは包丁もらわず月に行った場合とかな…俺だorz
それでやる気失せて、TA始めたらこっちにどっぷりはまって
抜けられなくなったw


あと4専用スレはちゃんとあるぞ FF4総合 で調べてみ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:32:09.10 ID:/MWHt7gt0
>>121
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307285114
べ、別にあんたのためにやったんじゃないからね!
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 00:56:47.51 ID:4DaM8J9A0
仲野順也乙
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 05:21:08.17 ID:T2UG/onQ0
このゲームPSP版は携帯ゲームのをまんま全部まとめて出しただけ?

だったらちょっと欲しいんだけど
変にグラフィックに凝ってる奴ならいらない
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 07:46:44.98 ID:lPj6U7TD0
熟女リディアはプロレスラーみたいなグラだよな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 09:22:17.83 ID:2n6CRrtkO
>>127
調整版
携帯版をやった訳じゃないから、実際の違いは分からないけど、Wikiを見る限り
では大幅には変わって無い
グラはPSP版の1や2ぐらいで、好印象
テンポも良い

どうしても気になるなら、VCで
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 10:28:18.23 ID:T1+Z8A680
グラは凝ってはいないけど、PSPな分画質はキレイだね
キャラのフィールド絵、戦闘絵は微妙。携帯・Wiiの方が可愛い
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 11:32:44.61 ID:fOwT4eVB0
チャレダンの必ずレアアイテムはでかい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 13:07:08.65 ID:4DaM8J9A0
モンスターのグラフィックは非常に鮮明になってる
戦闘グラはまあいいよ

残念なのは、フィールドのキャラドット
ローザとかセシルとか一部除いて微妙すぎる…
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 13:20:02.58 ID:lPj6U7TD0
熟女リディアはまるでプロレスラー
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 19:30:12.77 ID:SDexcsKnO
戦闘時のグラは良いのにな…フィールドの微妙すぎる
腕を体の横にピッタリつけて手首をそらした感じ、ヒゲダンスみたいな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 19:52:03.93 ID:fOwT4eVB0
俺はむしろ逆だけどな。戦闘グラ気に食わん。セシル短髪に見える
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 20:59:34.20 ID:2PqMOdPF0
リディアの戦闘不能グラはエロくてよい
あんなのが倒れていたら、そのままお持ち帰りしたい
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 21:19:47.18 ID:T1+Z8A680
>>136
全力で阻止!
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 22:07:44.36 ID:APaEGdl/0
ポロムの魔法詠唱グラは俺のもんだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 22:36:26.75 ID:SDexcsKnO
>>135
マジか
フィールドのが良いって言う奴初めて見たわ

なら俺はローザの瀕死グラを頂こうか
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 22:41:43.06 ID:fOwT4eVB0
>>139
なんかフィールドのほうがぷりちーじゃね?
戦闘中は無駄に造形しようとして失敗した感がある
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 23:03:06.67 ID:4DaM8J9A0
>>140
というより、FF5っぽいw
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 23:08:12.93 ID:Y+UNwPka0
戦闘はコケシみたいであんまり好きじゃない

>>139
俺のだから不可だ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 23:39:26.29 ID:T2UG/onQ0
そうか。あんまり携帯バージョンと変わってなさそうだな
スーファミ当時のFFファンなら楽しめるかな?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 23:42:17.26 ID:fOwT4eVB0
チャレダンで絶対レアアイテムはでかいよ。ついでに隠しボスプロトバブイルがいる
いきなり本編に話がそれたが、隠しダンジョンもあるしいいんでね?携帯機だから手軽に遊べるからピンクのしっぽにも挑めるし
なんか据え置きって極める気になれないんだよな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:10:41.19 ID:bN8Ainx/O
ローザなら祈ってる時のグラが好きだな
携帯版しか知らないけどかわいい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:19:35.42 ID:abG7S5kAO
えっ携帯版はギル編で投げたんだけど、可愛いのか気になる

てかこのスレでリディアリディア、ローザローザ言ってる奴らが全員エッジかガリに見えるw
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:21:32.24 ID:fBNDlKp90
俺は高校時代ガリだったがリディア派だ
リディアと一緒に旅する妄想を寝る前にする事が一日の、人生の唯一の楽しみなんだよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:22:52.63 ID:8U3SXe9C0
リディアは俺の嫁
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:35:06.73 ID:UwuC65+r0
>>144
プロトバブイルはそこまで強くない割に
勝利ボーナスもおいしいしな

>>142
コケシってw
俺はパケ絵のイメージだから全く違和感を感じなかったよ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:36:50.83 ID:UwuC65+r0
>>147
一瞬、カインからリディアに乗り換えたように見えたw
どんな両刀遣いなのかと
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:48:02.33 ID:KNT82/2p0
>>146
まぁ俺はガリ状態なので間違いではないな

…orz
ハイパーリア充セシルうらやましい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:52:09.85 ID:8U3SXe9C0
リヴァイアサンになってょぅι゙ょリディアを飲み込みたいハァハァ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:53:52.73 ID:Id9Vavo10
>>146
中年独身二人が日夜2chに好きな女の名前打ち込んでるところ想像したら目頭が熱くなってきた
しかも片方は人妻とかもうねw
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 01:07:58.46 ID:8YvnFU9z0
>>147
なんか切なすぎて泣けてきた
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 01:29:22.38 ID:klJsUeq90
>>147
悲しい奴だな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 02:11:26.19 ID:bN8Ainx/O
>>150
自分もそっちかとwww
「ウホッからノーマルになったんだなフーン」と思ってしまった
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 02:19:43.56 ID:UwuC65+r0
>>153
それじゃ何のためにガリディンになったのか分からんな…
「おれはきょうきにもどった!」

エッジの方はまだ、リディアも満更じゃ無くなってきたからまだ救いようあるし、
いつでもイザヨイさんが待ってるしw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 02:26:56.84 ID:+FdOW4lh0
いやだからカインはTAでは吹っ切れてるだろw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 02:55:23.25 ID:WkrPD68m0
自分の人生全て賭けて執着してた相手だからなあ
前みたいに狂うくらいの恋愛感情は無いにしろ、永遠の女性にしてそうなイメージ


アプリ版やってた当時は全然そうは思わなかったけど
PSP版やってからまたアプリ版見ると解像度の違いに愕然とするな
PSPさすがだわ
ボイスON/OFFあったら良かったのに
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 03:12:43.61 ID:QK3FdObi0
ボイスは賛否両論確実なんだから入れる必要は全くない
最悪否定ばっかの場合だってあるんだから
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 04:01:50.06 ID:GOmQ+SLI0
このゲームのためにPSP買う価値ある?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 04:17:26.85 ID:UwuC65+r0
FF4が凄く好きだというのなら

俺はそれで買った
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 06:50:36.18 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアは気色悪くて人気急落
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 10:16:56.58 ID:abG7S5kAO
俺も年に1、2本ゲームやる程度で当然PSPなぞ持ってなかったから、これとDdFFのためにPSP買った
いやあ楽しいわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 13:08:01.38 ID:2yCzj69Z0
>>157
ガリだって、いつでも待っててくれてるよ!
試練の山にお住まいの
リリスたんとか、ブラッディボーンたんとか、レブナントたんとかが…
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 13:18:19.86 ID:SgYQ7Osb0
ヤン編序盤にレッドドラゴン倒してなくてやりなおしー
失った時間を返してほしい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 13:41:22.40 ID:abG7S5kAO
やり直す必要あるか?
クリア後にも倒しに行けるし、システムデータとセーブデータは別だから
序盤で倒してセーブした後、そのセーブデータ消しても構わんぞ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 13:51:54.13 ID:fBNDlKp90
まあ腐女子ではないけど、カインとセオドアのコンビとかカインとポロムのカップリングは好きだな
謎の男の正体がカインって事を知ってからセオドア編をやると感慨深いものがあるぞ
まるでジューダスのようだ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 14:33:49.71 ID:8U3SXe9C0
カップリングとか言ってる時点で…
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 15:05:59.21 ID:lsEFoAM10
普通にカインとセオドアのコンビが好きだとだけ言えばいいのに…
真クロスやWジャンプ強いしこの二人好きな人多いと思うけどな
自分は初プレイの時ずいぶんお世話になった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 15:11:56.24 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアは不細工で気味悪いから一生独身
エッジにはイザヨイがお似合い
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 17:31:29.54 ID:fBNDlKp90
まあ俺が高校時代に横恋慕した話も、それで親友と絶交した話もこの前したからさておき
そろそろFF4TA廃人ランク表作らね?多分11に次いで廃人度高いし
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 18:02:51.23 ID:648EnwQU0
キモ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 18:54:22.90 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアは廃人みたいでキモい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:07:53.86 ID:eHTRFya40
>>172
そろそろPCキャラのランク表作らね?多分11に次いでキャラ多いし

とりあえず

S カイン ゴルベーザ ギルバート
A エッジ セシル ゲッコウ パロム ポロム ヤン アーシュラ 
B セオドア ツキノワ リディア ローザ ルカ 
C シド イザヨイ レオノーラ
D ハル ザンゲツ ブリーナ
E カルコ 
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:16:59.16 ID:ZAo7QBzx0
アーシュラはS行きじゃね? 少なくともヤンと同列ではないと思う
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:28:52.29 ID:8YvnFU9z0
BC間の差が激しいな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:33:02.15 ID:WkrPD68m0
S カイン ゴルベーザ ギルバート
A エッジ セシル ローザ パロム ヤン アーシュラ 
B セオドア リディア ポロム  ゲッコウ
C シド イザヨイ レオノーラ ツキノワ ルカ
D ザンゲツ ブリーナ
E カルコ ハル

俺的にはこう、理由は
ゲッコウは忍びの癖に若干遅いからsage
ハル使い所ないからsage
ローザはバンドが強力、しゅくふくのMP回復がでかいage
パロポロレオはれんぞくま付けたら一段階age
Sは異議なし
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:33:53.22 ID:WkrPD68m0
あとツキノワHP低すぎ、ルカ遅いくせに中途半端すぎ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 19:58:40.79 ID:A+3oHb/k0
この手の順位づけって、あんまり意味なくね?
雑魚戦とボス戦とでは使用キャラが変わるし
ギルが強いのは分かるけど、ボス戦以外だと出番がなかったんで
雑魚戦やレアアイテム狩りでも活躍できるガリやゴル兄と一緒ってのはなー
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:16:21.86 ID:uF7ZjcGl0
セオドアなんかはマルチプレイヤーとして評価されるべきだしねぇ
雑魚戦では平凡だけど装備は豊富だし、ボス戦ではバンドと白魔法で活躍するから
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:17:09.68 ID:eHTRFya40
>>178
ゲッコウは手裏剣投げがえぐい。オメガードすら貫通する超性能

ツキノワは後列安定、片手投擲、片手忍刀で安定
神竜より速いのは恐れ入った
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:41:05.82 ID:fBNDlKp90
>>182
両方の性能を持つエッジ△
リディアとポロムもう少し順位高くてもいいだろ
バハムートは燃費よくて便利だし魔法も普通に強いし竜の髭でぺちんすればしっぽ狩りにも役に立つし、連続魔ポロムは本当に優秀だし
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:43:41.94 ID:8U3SXe9C0
愛を持って育てたキャラが強い
それでいいじゃない
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:52:55.25 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアは完全な劣化パロム
性能もキャラ人気もパロムの方が上

天才パロム「熟女リディアより俺の方が全てにおいて優れている」

変態熟女リディア「ちくしょおおおーーー!!」
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:54:28.04 ID:LM/Sr0qd0
老化が著しい熟女リディアは前作最終メンバーでもっとも性能ダウン

おまけに、見た目もオグロデザインで化けの皮が剥がれ醜い姿を露呈
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:56:21.07 ID:LM/Sr0qd0
最終的には熟女リディアは萌えキャラレオノーラにも劣る

性能も看板娘の座もはく奪された気色悪い熟女リディア
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:09:12.83 ID:KNT82/2p0
>>183
ポロムに連続魔つけるとは限らないから素ならBだろ
つけたらAだけど
リディアはラピ改うなぎが優秀だしAでもいいかも
使えるのが遅いって問題があるけど

まぁ好きなキャラつかえばいいで終わりだけどね
よっぽどあれな編成しない限りは余裕でクリア可能だし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:10:08.89 ID:L1vDO/ffO
ギルのチャレダンめんどくさ…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:12:36.12 ID:Rf0fqa66O
知り合いが結婚して、その子供が騎士団入隊するくらいの期間
山籠もりして自己啓発してたくせに尚も周りに迷惑かけるカインは
スゴいなぁって思った
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:25:25.83 ID:UGhZ7JX80
>>183
ポロムは連続魔があったら〜って話だろ
連続魔がなかったらバンドが多いローザの方が強いな
リディアはパロムよか素早いし、バンドも便利だから使ってた
パロポロは足が遅くてバンドがイマイチなんだよなぁ

だけど、バンドを使わない人だっているし
リディアは召喚を取り戻せなかったら役に立たないから
評価なんて人によって変わるよな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:27:26.80 ID:QK3FdObi0
>>190
ギルは近くで融合するところ見てたからともかく、ヤンとかポロムはどう接するのか気になる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:34:53.28 ID:fBNDlKp90
>>191
召喚なくてもパロムより強いと思うけどなぁ
そもそも召喚自体弱点同じ奴らの集合ならガ系より役に立つし
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:47:06.49 ID:d6eazaOu0
>S カイン ゴルベーザ ギルバート

これらのキャラが優れてる理由を教えてください
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:50:39.44 ID:Ithp2MxQO
ガリと兄さんは普通に強い
金さえあればナレッジリングギルバートのくすりは白魔いらずな上に早い
保険にセオドアあたり入れとけばもう問題ない


まあ愛でハルとレオノーラ最終決戦まで連れ回したけどな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:55:39.68 ID:HR82bdlx0
>>182
なのにゲッコウさんは控え目
いつもは一歩引いてる
ほんと忍びの鑑だわ〜
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 21:55:41.07 ID:fBNDlKp90
エッジもS行っていいくらいだと思うんだけどな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:07:56.42 ID:eHTRFya40
>>194
カイン

HP、力、体力、素早さ この4つがAクラス。優秀な武器、防具が装備できる。
加えてヘイスト、ブリンクという使い勝手の良い白魔法と来た。
これでMPも少し高めだとSS行く

ゴルベーザ

強力な攻撃魔法+強力な攻撃力+強靱なタフさ
装備できる武器、防具も優秀

ギルバート

ロキの竪琴の反則的特殊効果
ナレッジくすりの最強コンボ
うかがうによるチート回避


エッジは無属性攻撃力最強だが、相変わらず紙防備なところあるからなあ。
あとHPが低め(同レベルだとルカより低い)


199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:14:21.73 ID:fBNDlKp90
エッジには炎のマフラー守りの指輪の全属性吸収がある
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:16:28.55 ID:UGhZ7JX80
>>193
リディアはパロムよか素早い、装備品が有利、バンドは便利って利点があるけど
召喚がなかったら、本職黒魔のパロムの方が強いだろ
知性は上だし、魔法習得も早い

>>196
ゲッコウはフケ顔だけど、お館様よかちょい年下くらい?
エドワードさんが若作りというか、覆面してるから年齢不詳w
任務には忠実でモンク僧のお墓も作ってあげてたし、いい人だ
こういうキャラに彼女を作ってやれよ>スタッフ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:19:56.64 ID:fBNDlKp90
ピンクのしっぽゲッツ
さあ次はしののしっぽだ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:21:44.13 ID:fBNDlKp90
>>200
召喚なかったらって前提が無理がある
それにエッジとパロムの知性の差じゃそんなに大きな違いは出ない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:21:57.87 ID:eHTRFya40
>>200
リディアは隠し召喚のボム、コカトリスを持ってるかどうかだな…
この二つは詠唱時間ないからメチャ使い勝手良い

黒魔法は集結編だとお兄さんが強力すぎるからあまり出番なかったな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:24:53.53 ID:8U3SXe9C0
ゲッコウさんは普通に妻子持ちだと思ってたけどな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:27:34.68 ID:fBNDlKp90
残月あれで子持ちじゃなかったらやばいな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:35:07.39 ID:KNT82/2p0
エッジはSFCではローザと大差ないHPに紙防御
DSでは爪装備不可と敵の鬼畜さによりますます際立つ紙っぷり
だったのがTAでは鬼のように強くなってて感動したわw
カインは全方位完璧すぎて聖剣装備不可ぐらいあってもいいんじゃないかと思ったが
十数年山にこもった挙げ句カイン編だし性能厨じててもいいわなw

リディア最大の問題は主力召喚帰ってくんの遅すぎでパロム使ってたならそのままで行き勝ちになることだと思う
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:39:01.09 ID:UGhZ7JX80
>>202
おまいが初めに、召喚なくてもパロムより強いと思うけどなぁってネタを振ったんだろ?
それに対しての意見を書いただけだよ。召喚なかったらって前提が無理があるって返答はおかしいだろ?
それから、パロムとリディアの知性を比べてパロムの方が高いって事実を書いてるのに
何故、比較対象に関係ないエッジが出てくるんだ?

ひょっとして俺は釣られたのか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:41:56.62 ID:fBNDlKp90
それは失敬。エッジはリディアと素で間違えた
知性の差よりやっぱ素早さの方が大切だと思う
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:44:21.58 ID:eHTRFya40
>>207
エッジとSランの話題とリディアとパロムの話題がごっちゃになって
ミスっただけだと思うんだが

あと、リディアは魔法防御力、魔法回避率が最強だな。知性だけじゃなくて精神も高めだし
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:44:42.05 ID:fBNDlKp90
はくりゅうエンカウント率低いなー
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 22:53:05.52 ID:ZAo7QBzx0
ぶっちゃけ女性専用装備ができるだけリディアはずっとマシ
てか男性軽装組は色々と辛い
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:01:03.88 ID:Id9Vavo10
魔法防御力って精神高いローザ・ポロムのが上じゃないの?
知性も関係あったっけ…

>>211
ピンクアーマー強いよな
あとミネルバが魔法使わないなら地味にうれしい
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:04:42.11 ID:fBNDlKp90
ピンクアーマーって精神上がる防具かミネルバが優秀だからあんまし使わなくない?
せいぜい麻痺耐性欲しい時くらいしか
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:09:25.41 ID:eHTRFya40
>>212
回避率が関係してるはず

>>211
レッドジャケットとか黒装束とかかすみの衣とかブレイブスーツとか
使えるのはいくらでもある

まあ、俺はPT入れ替えるたびに全部ひっぺがしてるんだけどw


215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:11:06.27 ID:fBNDlKp90
俺も全部ハズしてる
控えで装備してんのはレオノーラの女王系くらい
ブレイブスーツ便利すぎ。かすみ衣は最終的にポロムに持たせた
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:17:45.31 ID:Id9Vavo10
>>212
回避率か
知性って黒魔法キャラ以外いらんだろとか思ってたけど地味に全キャラ関係あったんだな

>>213
ピンクは状態異常に強いから女性プレイでリボン人数分ないときに重宝してた
って女性プレイってなんか限定的だよな…ふつうだったらそれほどでもないか
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:21:17.76 ID:fBNDlKp90
女性は真っ先にリボン持つ感じだと思ってたのは俺だけか
エッジは天狗面とかチャクラバンドとか素早さあがるヤツがあるし、カインセシルはドラゴンやクリスタル系があるし、ゴル兄は豊富だし

ところで一番人気ないストーリーはポロムで確定的明らかとして、一番人気なストーリーはなに?カイン?月の民?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:22:40.38 ID:fBNDlKp90
と、女性プレイか須磨祖
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:35:36.91 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアは完全な劣化パロム
人気もパロムのが上
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:36:18.71 ID:m9lu+OuE0
>>204
ゲッコウは、お館様が結婚するまで独身でいる…な感じでいたけど
そろそろ嫁をって思っていたら、リディアやイザヨイとかが絡んできて
昼ドラ並みのドロドロ愛憎劇〜ってシナリオはダメかな?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:39:13.44 ID:eHTRFya40
>>216
正確には

魔法防御力 精神と装備で決まる
魔法回避率 知性+精神と装備で決まる
魔法防御回数 装備と素早さと知性、精神で決まる

だから双方高いレオノーラとか素早くて知性が高いイザヨイなんかもけっこう魔法に強い

逆にシドは\(^o^)/レベル
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:40:19.59 ID:8YvnFU9z0
エッジ編とパロム編のラストが好きだ

エッジ編で5人衆がリディアたちの船に転がり込んでたけど、リディアたちはなんで地底にいたんだ?
なんか描写あったっけ気になってしゃーない
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:43:02.19 ID:8U3SXe9C0
>>220
リディア←エッジ←イザヨイ
にゲッコウさんも絡んでくるって事??
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:43:51.04 ID:8U3SXe9C0
>>222
ゴル兄さんが「急ぐぞあの塔へ」って言って行かせた
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:45:34.57 ID:LM/Sr0qd0
熟女リディアとか腐ったババアより
エッジにはイザヨイがお似合い
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:56:16.18 ID:eHTRFya40
ポロム編以外はどれも軒並み好評なのでは?

パロム編は俺も好きだ。最後のパロムがかっこいい。
それからパブ皇帝のオーナーに思わずワロタw

エッジ編は
ほのぼのしたツキノワ、シリアスなゲッコウ、一発ギャグのザンゲツ、お色気のイザヨイと盛り沢山



227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 23:57:08.51 ID:Id9Vavo10
>>221
へーそこまで深く考えたことなかったけどなんか深いなw
じゃぁ精神高いけど知性イマイチなローザ・ポロムは魔法防御が秀でてて、リディア・レオみたいに知性・精神双方高いタイプは回避率と回数があるから魔法に対しては総合力で強いんだな
魔法に関しては完全に精神と装備依存だと思ってました

やっぱりカイン編がネタ面でも盛り上がりでも最高潮だったと思うw
待ち合わせの合間に外でカイン編やっててハァッハッハーで死にかけたw
融合後のローザ・シドの信頼にジーンときた
戦闘とチャレダンは最高にダルいが成長しまくって腹黒さすら感じられるギルバートに感動したからギル編も好き
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:00:14.23 ID:8jwJwX0E0
ギルはへたれだと思ってたらハルが絶賛するほどの知略家だったからなぁ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:04:21.18 ID:8jwJwX0E0
というかカイン編のクリアデータにギルいないくせに、王の間いくとちゃっかり出てくるんだよな
ギルっていつの間にセオドア達と合流したの?ローザさらわれてカイン追っかける時にシドとエンタプライズに乗ってたの?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:05:47.69 ID:Jb6GreWc0
>>223
主人と奉公人が対立するって設定は昼ドラの基本w
セシルとガリのように、エッジには対立する男がいないから緊迫感ないんだよ
ま、無理やりのこじつけだから流してくれ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:06:03.21 ID:g23iq/f70
熟女リディアはフィールド絵がオグロデザイン波にプロレスラー
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:07:03.04 ID:g23iq/f70
熟女リディアは見た目が気色悪いからパロム以下にまで人気急落w
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:08:23.80 ID:tu/XZEyp0
ツキノワの章のパブの張り紙に受けたのは俺だけ?

「人に向かってトードを使うのはやめましょう」

タイムリーすぎるw
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:18:56.85 ID:h3IZXcklO
それより俺はツキノワが水の上歩いてエブラーナまで帰ったことに感銘を受けた
あいつ半端ねぇよ絶対なんか裏あるって
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:38:54.72 ID:V2Y3CoRx0
ツキノワちゃん可愛いお
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:45:22.31 ID:l+87wQVm0
ツキノワだけじゃなくて他の忍者も海の上を歩いてそうだな
エッジはミストまでどうやって行ってるのかも謎だ
リディアは疑問に思わないのだろうか?

ミシディアまで歩いて行って、デビルロードを勝手に使ってるって想像してみたが
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:56:04.88 ID:V2Y3CoRx0
黒チョコちゃん飼っちゃえよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 00:59:30.01 ID:9T5SDfJo0
ツキノワができるんだからエッジだって歩いて海渡れるだろ
そういう事に体力使ってるから戦闘中の体力が残念なんだよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 01:01:03.65 ID:H6G6mvaF0
>>229
乗ってたじゃん
パーティに加わらなかった理由として、(小説では)エンタープライズを頼まれて残ったって事になってたはず
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 01:05:20.10 ID:V2Y3CoRx0
カイン編のチャレダンにギルを参加させない為でしょ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 01:15:45.74 ID:H6G6mvaF0
>>240
んなこた全員分かってるわ
「なんで居るのに一緒に戦わないのw」を説明した結果だろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 01:27:34.23 ID:+a5K8/HU0
>>204
小説で青年って書かれてるんだぜゲッコウ
評判良くないみたいだが小説設定も面白い
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 07:14:12.96 ID:g23iq/f70
熟女リディアはおばさんと書かれているw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 07:23:21.87 ID:g23iq/f70
熟女リディアのフィールド絵がキモい
召喚士というよりプロレスラーw

伝説の召喚士・ユウナ>>>プリンセス召喚士・ガーネット>>>越えられない壁>>>伝説の劣化召喚士・熟女リディア
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 08:10:38.00 ID:dWbk82800
>>238
体重の軽い子供限定の技じゃねーの?
イザヨイさんは船で帰ってきたし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:03:23.77 ID:g23iq/f70
熟女リディアは中年太り
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:45:56.25 ID:yZE+S5bTO
今、月の民編やってるのだがゴルのHP上がらないんだけど、
ゴルも謎の男と同じでレベル上げない方がいいの?
もちろんフースーヤ1人じゃ無理なのはわかっているが……
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:53:02.54 ID:ja8To66bO
誰編だか忘れたけど、バロン城に向かう際に兵士から
「よろしくお伝えください」なんて言われて吹いた
たかがいち兵士が自分の国の王族に向かって言うことかよ

なんかこのゲームそういうトコが全体的にオカシイ
もの知らない子供が書いたみたいな感じ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 10:00:47.27 ID:g23iq/f70
熟女リディアは設定が召喚士なのに
モルボルプロレスラーみたいな恰好してるのも編
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 10:27:50.38 ID:jSkiy8mL0
>>247
レベル60か65ぐらいから上がり始めるよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 10:30:39.00 ID:r8utRrfYO
ゴルベーザはレベル低いままだと無意味に苦労するだけじゃね
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 11:05:37.74 ID:yZE+S5bTO
>>250>>251
ありがとうございます。気にせず普通にレベル上げます。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 12:46:12.23 ID:J95JYLYoO
ゴブリンが無印も含め2000匹倒しても落とさなかったのに、ヤン編で
狩ってたら1個目を手に入れてから30分で計3個手に入れた
なんだかな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 13:07:58.93 ID:8jwJwX0E0
前衛をカイン、リディア、ブリーナにしてるのは俺くらいだろう
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 13:54:14.50 ID:fTrAKzB20
>>253
適当に狩ってたゴブリンプリンス2匹から
スロ3の金の砂時計とスロ4のゴブリンが同時に出たことあるw

PSP版のTAは確かにドロップ率上がってる気がする

256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 14:14:21.91 ID:MGsAjvah0
攻略本の画面写真地味にいつもローザ前衛ゴル後衛なのが気になる
そりゃ見た目防御力はゴルさんうすいが…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 14:22:44.14 ID:596xTfVO0
チャレダン行くと行かないでだいぶ違うな
攻略みなかったから一週目というか初見で源氏装備で涙目だったわ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 14:27:36.05 ID:N1uHAOzA0
>>256
ローザ前衛はともかく
ゴル兄さん後衛は割と定位置じゃね
後衛ひきうけは便利
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 14:37:04.77 ID:g23iq/f70
熟女リディアはスタメン落ちで汚物処理係なのは確定
見た目が気色悪すぎだから汚物処理がお似合い
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 17:03:06.60 ID:MGsAjvah0
>>258
兄さん後衛自体はそうなんだがローザ前に出すぐらいならまえにしろよって思ったんだ
それか2-3構成にするとか
まぁ適当なんだろうけどね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 21:36:31.25 ID:4ekQOTs80
おまいらありがとう、セオドア編でブレブレや巨人の小手より先に青のしっぽを
手に入れちまった。なんだか満足してしまって次のキャラにイってしまいそうだ。。。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 23:09:54.91 ID:KSyur9jN0
謎の男カインは何故レベルを上げてはいけないの?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 23:14:23.74 ID:V2Y3CoRx0
上げていいよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 23:18:54.67 ID:J95JYLYoO
リンゴと雫を集める根気があれば上げてOK
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:15:03.59 ID:ffHeYYa5O
何回来るんだこの質問
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:18:20.16 ID:CJJfWfIv0
チャレンジダンジョン、エッジだけ極端に難しくないか?
どうすりゃいいの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:28:30.32 ID:mm2B9kwG0
>>262
PSP版だとヤミングウェイが50万ギルと引き換えにいくらでもくれるから全く問題ない

>>266
エッジのチャレダンは難しい
そう思っていた日が俺にもありました

要はレベル低すぎなんだよ。最初のうちはチャレダン内でレベルうpすべし

ある程度レベル上げれば逃げやすくなる
あと、途中の宝箱は最初回収すべきじゃない。変な邪魔物沸いてくるから

キマイラブレインは煙玉で逃げろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:28:32.27 ID:Hx/DJsWk0
バブイルあたりでレベル上げてけ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:31:35.49 ID:CJJfWfIv0
>>267
チャレダン内でレベル上げも困難なほどすぐ死にますが・・・
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:36:54.28 ID:RwfN2qID0
集結編の対セシル戦で思ったけどせめてPSP版ではカイン編はじめる時ギルバート編のデータも引き継いでチャレンジダンジョンにはギルバートも一緒に挑めるようにして欲しかったと思う
チャレンジダンジョンにいれば戦力や全体化魔法の分散に繋がる上対セシル戦で瞬殺される様なことがなくなったり真月に言っての苦労も軽減されただろうに
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:38:40.39 ID:ja+9suIO0
俺はバブイルの謎の女が居る階でレベル30位まで上げて行ったよ
ゴブリン系は弱いくせに経験値沢山持ってるから
1回目は宝箱回収〜2回目以降でタイムアタックしてたらレベルカンストしてた
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 01:19:48.09 ID:mm2B9kwG0
>>269
だったら>>271の言う通り、バブイルの上階でしばらくレベル上げかな?
平均レベル27ぐらいになったら非常口を山ほど持っていって、
チャレダン最初でレベル上げ

レベル35ぐらいでラップタイム5分切れるようになる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 03:31:15.83 ID:dj7jVD6n0
全然出てこないベヒーモス待ってる間の戦闘でいつの間にかレベルが上がった
ヤン編ほどじゃないがゴリ押しで何とかなる。回復は戦闘後にハイポ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 07:19:07.34 ID:e1RIXJJs0
熟女リディアは戦闘で歯が抜け落ちた
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 09:47:22.15 ID:ffHeYYa5O
>>270
カイン編でギルのデータ欲しいなと思ったのはレベルバンド
謎さん寝かしておいたからな…
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 10:00:42.50 ID:5pWnilZ80
俺もエッジ編いきなりチャレダン行ったらバーサオーガにボッコボコにされたな
そもそもシナリオ中のフリーズビーストに半壊食らった、エッジ以外LV10台PTでいけるわけなかったという
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 12:15:04.80 ID:7RsMkmEH0
ザンゲツとツキノワのバンド技駆使したり煙玉で勝てそうなヤツ以外逃げてたからそれほど苦労はしなかったなぁ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 14:49:51.26 ID:lp2t+u0F0
基本的にどのチャレダンもレベル35くらいからボス戦含めて安定だよ
カイン編ではローザとシドが35になるのが目安かな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 15:19:34.64 ID:7RsMkmEH0
カインシドローザセオドアっていうなんとも言えない微妙なパーティー編成は好きだ
今編の主人公のカインに前作のヒロインと本編の主人公と爺さんが最終パーティーなんだぜ?
セシルローザカインっていうストーリーに深い面々にヤンシドがいたバルバリシア戦くらい好き

ところで全クリ後女パーティーでしっぽ狩りしてたら、メインアタッカーがブリーナとポロムという残念なパーティーになった
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 15:37:02.20 ID:kO+PN0AM0
ヘッジ編って科学忍法やりたかっただけちゃうんかと
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 15:47:41.01 ID:JW+kDWRe0
しかしシドとローザ周りはバロン城脱出→紆余曲折あってダムシアンへ
みたいなフリーシナリオがもう一本あったんじゃないか?ってくらい話が抜け落ちてる感があるなあ
カイン編最後に(チャレダンのためだけに)加入するのも、なんかシナリオ途中に入れ損なったのかと勘ぐってしまう
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 15:59:14.74 ID:mm2B9kwG0
>>280
そ、そんなことないナリ!
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 16:00:51.53 ID:lp2t+u0F0
小説では飛空艇がバハムートの攻撃を受けて墜落
シドは修理、ローザは先にダムシアンへ向かうって補完されてた
ちゃんと説明入れとけと言いたいが、連載形式の欠点のひとつなんだろうな
バブイルの塔もなんで光ってたのかよくわからんし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 16:26:40.37 ID:qedYy94Z0
バブイルの塔って、エブラーナに住んでる人がさっさと壊しておけばよくね?
それとも余計なことをすると塔が自爆するとか
巨人がワラワラ出てくるとか、呪まーすとか、そういう設定があるとか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 16:34:44.89 ID:qH94tQ3nO
セシルとローザはともかくシド編がないのはジジイ差別だ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 17:09:18.02 ID:vvmPFmX/O
シド編と銘打ってシドは勿論ついでにローザもそこそこ活躍させる
みたいなストーリーは確かに欲しかったかも
ローザはカイン編でヒロインしてたからまだしも、シドとかいまいち地味だったもんなぁ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 17:44:31.02 ID:7RsMkmEH0
間違いなくFFTAはFFの中で11,14に次いでやり込み度が高い
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 17:56:30.34 ID:Hx/DJsWk0
11と14ってオンゲ?手出しにくいなぁ…
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 18:59:15.77 ID:AZuMhYRJO
ジジイはジジイでも今作でテラのすごさが伝わってきた
戦闘で役に立たない隠居寸前じいさんだと思ってたのに賢者ってすっげえ偉かったんだな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 19:50:21.66 ID:mm2B9kwG0
>>287
FFTAって略すとタクティクスの方かと思う…

>>289
そして数十年後、レオノーラは賢者と呼ばれる偉大なお婆さんになるんですねw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 19:58:02.56 ID:Hx/DJsWk0
レオノーラなんか賢者と呼ばれるにふさわしくない
大好きと言っていた国をあっさり捨てて男の元にGOするような奴
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 20:15:03.62 ID:G8ZyO42HO
>>287
12は?

しっぽって一個まで?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 20:25:49.65 ID:6IJv0Jj50
すいません。小説って手塚一郎さんが書いてるやつですか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 20:53:19.84 ID:gapdHsNO0
時間制限があるチャレンジダンジョンなんてイヤだ
まったりやりたい
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:05:49.99 ID:mm2B9kwG0
>>292
99個まで取れるよ。そこまでやればKOR氏を超えるFF廃人だがw

ちなみにパブでもらえるくろのしっぽもドロップする
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:19:03.97 ID:G8ZyO42HO
>>295
サンクス

先は長いな…
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:23:48.12 ID:mm2B9kwG0
>>296
ただし、Wii版はステータス調整でドロップ選べるから
簡単らしい

でもまあ普通やりこみでも人数分集めて終わりが多いよw

ちなみに俺はモンスター図鑑コンプしようとしてるんだが、
最後の1個のバハムートがきつい…
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:34:50.45 ID:JW+kDWRe0
乱数調整できるから簡単と言っても99個集めるのは苦行だぞ……対象アイテム多いし
周回できるチャレダンAランク品99個にパロム編のカード3種99個とかも昔やったけど
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 08:47:28.56 ID:jHBAueAD0
うわあああああああ
廃神だーーーーーーーー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 09:32:47.50 ID:/ZnJT+650
廃神ってなんだよ・・・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 13:17:13.70 ID:W5Vjyk0C0
ファインルファンタジー4廃人ランク付け

F:全員レベル99
E:チャレダンでアダマン全部入手
D:チャレダンで全レアアイテム入手
C:人形一体でラスボス撃破
B:全しっぽコンプ
A:全員レベルHPMPカンスト
S:全しっぽ999個
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 14:31:55.75 ID:pE794c9z0
コレハヒドイ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 14:53:22.24 ID:2WvDTTWj0
なんだDか
まだまだだな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 15:28:23.30 ID:MKQUhnGg0
DとCの差がデカ過ぎる
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 15:46:33.63 ID:W5Vjyk0C0
ためたリンゴ全部使ってレベル99にしてフェイズ剣盾頭腕を集めるだけじゃないか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 15:58:45.20 ID:qqt9DiAf0
DだけどFやってない俺はどうなんだよそれ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 16:30:30.49 ID:/ZnJT+650
FAだな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 16:57:36.49 ID:4H8sM02k0
リディア編のグリーンドラゴンってなんか落とすの?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 17:37:53.40 ID:1rkG1SM50
おいおいw
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 17:54:39.68 ID:/ZnJT+650
wwww

311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 18:19:19.62 ID:0wVpfLvL0
>>308
モンスター図鑑みればおk
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 20:33:10.70 ID:l+LbO/3vO
>>306
自分もD・EはやったがFはまだだ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 20:40:14.76 ID:W5Vjyk0C0
じゃあCはソロ撃破にしよう
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 20:40:37.61 ID:pE794c9z0
モンスター図鑑コンプ程度じゃHランクぐらいだな

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 20:53:27.46 ID:pE794c9z0
しっぽもそうだけど、その次にアイテムコンプという難問があるはず
スロ3、スロ4でしかドロップしない武器や防具が20近くあるし

問題は召喚チョコボをどう扱うかだけど…
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 23:07:46.10 ID:4H8sM02k0
ミステレグ(卵)はドラゴンとして登録されないのね
みどりのしっぽとか無理だな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 23:22:11.78 ID:0wVpfLvL0
>>316
?月例あってれば普通に出るよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 07:12:42.87 ID:fqX6Ponc0
そういえば唯一シド編ってないねw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 10:15:36.89 ID:vfRkF6Hu0
いろいろなストーリーにでてくるけどな
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 11:27:20.43 ID:ypszuY3d0
>>313
Cはポロムかハルじゃね?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 11:46:03.24 ID:vfRkF6Hu0
ポロムは意外と簡単だよ。ギル1人は?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 11:51:11.52 ID:9lqq896x0
ガリ編のチャレンジダンジョンのボス戦が安定しない
リフレク戦法で行ってもリフレクがすぐ切れてしまって
死の宣告を喰らっちまう・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 12:35:52.17 ID:dO9IkLit0
苦戦したチャレダンのボスってパロム編くらいしかいないなぁ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 15:44:58.83 ID:4YsT/4ti0
ガリ編ボスはディバインヒールが全体エスナになる月齢でいたっら余裕じゃない?
死の宣告より全体呪いのがうざいような…
死の宣告で1人目死ぬ前だったら物理強い月齢で真クロス連打とか
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 15:57:19.91 ID:t3Rm/URF0
熟女リディアはキモい容姿を見なきゃならないうえにチャレダンもしんどい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 16:44:11.09 ID:ypszuY3d0
>>321
携帯でのプレイなんで、もう記憶があいまいだが
ギルはポロムより楽だったはず、1回で行けたと思う

ポロムは難しいって言うか与ダメ少ないんで時間かかって集中切れて事故った
結局5回くらいで行けたっけ
セリフ見るのが目的のヘタレなのでウェイト3くらいでやったけど
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 17:37:16.89 ID:bXHfTGma0
>>320
ハルはアサシン、スプリント装備で銭投げ続けてるだけで
勝てるから案外楽だぞ

パラメータ平均的だから、いじりやすいし
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 17:49:09.61 ID:ypszuY3d0
>>327
あー、そうだ
スプリント付けて無かったわ
だからか〜
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 18:15:56.84 ID:t3Rm/URF0
熟女リディアは性能もキャラ人気もパロム以下
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 18:53:55.78 ID:bXHfTGma0
1人攻略が最も厳しいキャラって結局誰なんだ?

一番簡単なのはゲッコウで間違いないと思うが
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 19:12:38.34 ID:dO9IkLit0
カルコブリーナ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 19:32:46.97 ID:z1RulXJz0
ゲッコウってそんなに一人旅に向いてるのか
どうも忍者4人衆はエッジの劣化版っていうイメージがなぁ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 19:35:08.96 ID:t3Rm/URF0
熟女リディアは完全な劣化パロム
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 19:51:28.39 ID:bXHfTGma0
>>332
使っていれば、戦略もパラメータ調整もまるで違う
ことがわかってくるよ

ツキノワとゲッコウはマジで強い

335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 20:12:24.41 ID:/nQpbR6yO
月光って斧使いのオッサンだっけ?
忍者のくせにやたらHP高くて遅い
あと手裏剣使える、て程度の印象しか

単騎で強く感じるのはヤンの娘かな
やたら早くて威力も高いし一応チャクラあるし
終盤は防具もそこそこ強いし
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 20:19:31.63 ID:FOVamxFk0
ゲッコウはいい奴だし強いし冷静だし
こっちの方が忍者の頭領に向いてるんじゃないか?
現王は、女の所に遊びに行って玉座を空けるわ財産を貢ぐわ
タコにまで女好きってバレてるし、国民もクーデターを起こそうとは思わないのかね
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 20:23:04.26 ID:sag7f2B80
ナンバーワンに必要なのはカリスマ性、
ナンバーツーがしっかりしていれば良い
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 21:22:49.16 ID:4wYMHoYC0
>>335
遅いんじゃなくて、速くないだけ(全メンツで見れば速さ自体はふつう)
ほかの忍者のうち爺さん以外の3人は上から五指に入る
爺さんもそれなりに速い


因みにLv40で比較したときの数値
セオドア29、リディア21、ヤン24、ゲッコウ24、ザンゲツ28
聖カイン(Lv39)31、エッジ34、ギル27、アーシュラ32、ルカ23
ポロム(Lv39)20、イザヨイ32、ハル25、ツキノワ40

まぁ戦士系ではゲッコウより遅いのがヤン、技師2名ぐらいしかいないから遅く感じるんだと思う
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 21:25:18.43 ID:bXHfTGma0
>>336
女好きというほど、女好きには見えないけどなエッジ

それはそうとミストってあんな片田舎の村なのに、
復興にあれだけの資金が必要なんだろうw

バロン、ダムシアン、ファブール、エブラーナ…
どれだけ協力してもらってんだよ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 21:28:22.04 ID:bXHfTGma0
>>338
セシル(覚醒後)もな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:03:49.52 ID:t3Rm/URF0
熟女リディアが浪費してるからエッジも大変
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:14:12.36 ID:sag7f2B80
>>339
あちこちから貢がせてんだなw
リディア…魔性の女やで…



ちょっくら貢いで来る
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:19:28.16 ID:4YsT/4ti0
ミスト村国交断ちたいから崖そのままなのに各国の援助は受けたい放題なんだよな…
リディア個人が援助金もらって復興に使ってるんだろうか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:20:41.91 ID:c68G/zLr0
ギル編チャレダン面倒すぎて入ってしばらくしてリセットした
ちまちま金稼ぐしかないのか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:24:43.61 ID:dO9IkLit0
ダンジョン内で稼ぐ→万能薬に変えてクリア後売る→元手にさらに稼ぐ→万能薬に(ry

6万くらい稼げば宝箱開けても開始と同じ学になってるハズ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:26:44.14 ID:4YsT/4ti0
アダマン以外ほしいものないなら
中で金稼ぎ→万能薬に変える→外で売る→5万ギル持ち込み→宝箱直行
でアダマンでるまでリセット
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:26:52.06 ID:vfRkF6Hu0
それしかないんだよ残念なことに
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:32:46.18 ID:iqTQMePGO
5人の老婆相手に童貞喪失したパロム萌え
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:45:41.61 ID:Mi1qKsyh0
地下渓谷のカイナッツォが倒せない・・・
攻撃しても回復されてあんま意味ない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:48:01.12 ID:bXHfTGma0
>>349
氷属性武器の攻撃と氷魔法で集中砲火
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:49:59.01 ID:c68G/zLr0
>>345-346
そうか・・・
残念なことに全部中身回収したいんだよな

下手するとゲロッガのラスエリ待ちとかしかねない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:52:08.46 ID:bXHfTGma0
>>351
ゲロッガはPSPのみの追加モンスターだからなあ

なぜかギル編以外だと売値1ギルなのに
カイポだと325000ギルで売れる謎のアイテムw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:54:33.77 ID:Mi1qKsyh0
>>350
やっぱそうするしかないよなぁ
何故氷系の武器を売ったんだ、俺。

防御態勢からのパターンがもう辛すぎる
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:56:31.68 ID:L7WnCDIH0
どう&ぎんしっぽ集めやギル(とハル)のレベル上げと兼用するんなら
ラスエリ待ちでゲロッガ狩り続けるのもそこまで悪い話ではないよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 23:00:54.37 ID:bXHfTGma0
>>354
確かに

スロ4だけど、ドロップ率100%の上でスロ4だから
実質1/64
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 23:02:27.05 ID:c68G/zLr0
>>354
ああ、LVは40にしてから引き継ぐつもりだからそれやるわ

ところでどうのしっぽってどうすんだこれ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 23:03:37.90 ID:bXHfTGma0
>>353
もし低レベルで、エッジやイザヨイが氷遁、
リディア&パロムがブリザガ覚えてないなら

フロストウェイブやアイスクラッシュという手もあるw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 23:19:51.45 ID:bXHfTGma0
レアバンドとレアバンド改を合わせると凄いことになるなw

2時間レベル上げしてただけで
アルテミスの弓
アルテミスの矢
呪いの指輪
リボン
ソーマの雫×2
ポイズンアクス
ミネルバビスチェ×2

を入手した



…捨てデータでw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 00:35:05.23 ID:6tdbnyVZO
ギルのチャレダン慣れたら200ギルスタートで5万と1万の宝箱開けられた
後は繰り返してレア装備とアダマンはすぐ手に入ったぜ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 02:21:44.62 ID:FPMZsiOB0
忍5人で実はザンゲツが最強じゃないかという気がしてきたw

361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 08:14:45.06 ID:8ZgOvMm90
>>343
ミストの村は一応ダムシアン領らしいので
ギルバートの援助は当たり前
バロンからの援助はぶっちゃけ壊滅させたことへの賠償

エブラーナは王様個人の横領から横流し
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 08:16:43.21 ID:NH9GzZQ30
エブラーナ王個人の援助w
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 08:42:44.98 ID:5lswFc590
熟女リディアが遊びで浪費しまくるからお金がいくらあっても足りない
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 09:23:04.16 ID:xj/vCawR0
>>361
小説版の設定か?
設定資料集ではダムシアン領でもバロン領でもなくミストは国家無所属
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 12:20:20.62 ID:8iKThRe+O
>>363

支援金でよくトロイアに遊びに行って
値段の高い部屋で女の子をはべらせてるんですねわかります
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 12:25:35.51 ID:IqmPPDBk0
また自演か
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 12:25:41.01 ID:NH9GzZQ30
リディアがかよ・・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 14:04:52.01 ID:Cq8lwHt90
むしろ幻獣王が横領して女遊びを…

おっと誰か来たよう…グガゲゴ!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 17:56:33.99 ID:5lswFc590
熟女リディアは金使いが荒いからいくらあってもたりない><
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 14:57:27.47 ID:Rn5/2uD+0
しっぽ集めるのしんどいからチャレダンだけ済ませてストーリー楽しむことにした
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 17:25:35.01 ID:gkSNWU8/0
ギルバートって強いの?
ロキ取ったんだけど、どういう効果かわからん。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:09:35.27 ID:2PUUVxn10
>>371
プリン以外の全ての種族に特効。
命中率99%
攻撃力98
力、素早さ、体力補正+10

弱いわけがない。つうかGBAの最強武器、
ガリとかシドとか削られたのに、ギルは
残ってるんだよな…どんだけ優遇してんだよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:28:59.87 ID:NVaiBXe+0
ところがTAでは種族特攻が残念なことになってるんで…
それよりもギルはナレッジリング+くすりが本体だろう
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:32:42.52 ID:TZ3EFKVi0
熟女リディアは見た目も性能も劣化修正w
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:41:47.06 ID:CiP+HnNn0
>>364
小説の設定だけど、TAに至るまでの間に保護すると称してギルが管理下においたのかもしれないと妄想
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:50:05.63 ID:2PUUVxn10
>>373
残念なことになってても、エクスカリバー装備のセシルやゴルより
ダメージ高いのは感動したよ

ナレッジリングはハル専用装備にすべきだったな。そして装備してると
アイテムの効果も2倍になるという仕様の方がよかった

DS3の悪夢再び…?何のことかな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 19:19:40.54 ID:+U0rHQzd0
>>376
ハルがナレッジを装備してる状態でパーティーにいると
そのパーティーのメンバー全員が、アイテムを使うと効果が2倍になるって意味かい?
ギルのナレッジ+くすりは強力すぎだから、必ずハルがいないとダメって仕様になれば
ハルの使い道が出てくる…

って、いなくても何とかなりそうだなw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 19:29:31.09 ID:yqhJAyd+0
まず一回目でハル使った人いるの?ラスボス相手に
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:26:09.00 ID:sEIIJFNk0
女性縛りパーティーだとしても性能的にも外見的にも好んで使う事はない
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:32:58.29 ID:SKL466Yh0
てか最初ハルって男だと思ったわ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:33:56.21 ID:TZ3EFKVi0
間違いなく熟女リディアより性能もキャラ人気も上なパロムを使ってる人が多い
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:35:48.27 ID:yqhJAyd+0
名前ハルで男ですか・・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:36:38.44 ID:SKL466Yh0
>>382
ハルって名前の男いるじゃん
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:41:23.80 ID:2PUUVxn10
とりあえずアイテムの知識は欲しかったな
牙とかでもハルが使ったら威力2倍になるとか
すればまだキャラが生きたはず

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:44:00.06 ID:sEIIJFNk0
連続魔ポロムが便利すぎて気にしてなかったが、連続魔ないとマジでパロムってリディアの劣化になるな
しかも俺の愛人のポロムとレオノーラに手を出す糞ガキだし。ルカと地底でラブラブしてろ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:48:59.78 ID:+U0rHQzd0
ハルは海外の男名で普通にあるし
日本でも「はる」という男の子は増えてるよ
吾郎ちゃん(♀)よか100倍マシだ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:55:43.18 ID:2PUUVxn10
>>385
とりあえずおまいは完全体カルコブリーナの刑
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:58:06.99 ID:sEIIJFNk0
宇佐見ぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 21:17:23.26 ID:VrLqWjvz0
>>385
なんか気持ち悪い
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:00:16.00 ID:yqhJAyd+0
吾郎ちゃんっているんですか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:17:57.50 ID:MrWZhEwvP
DQNネーム辞典でググレ
個人的にはひゃあい君をお勧めする
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:33:01.40 ID:TZ3EFKVi0
熟女リディアは格好がDQN
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:33:05.94 ID:2PUUVxn10
DQNネームといえば、Wだけありきたりな名前なんだよね、みんな
リディアはイタリアじゃごく普通だし、セシルはフランス、ヤンは中国、
エッジ(エドワード)はイギリス、カインは…どこか忘れたけど

Zからなんかフィクション的な名前になってった気がする
Vのリメイクもアルクゥとかイングズとかレフィアとか
いかにもファンタジーな名前なのが気になった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:35:18.30 ID:wNHbu2+mO
セシルは英語だろ。カインやローザも英語圏な名前。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:42:53.46 ID:yqhJAyd+0
クラウドはいないらしいクロウドはいるけどまあ聞き方しだいだな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:45:45.43 ID:SKL466Yh0
フリオニールはどこの国の名前?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:46:24.36 ID:2PUUVxn10
>>394
wikiで確認したみた
英語圏で男性名、フランス語で女性名…

俺は後者で覚えてたのかw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:49:11.11 ID:sEIIJFNk0
ちょっとイタリアに旅行行ってくる
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:49:38.64 ID:z7p4L7EQ0
セシルが女の名前で何が悪い!!
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:50:25.57 ID:2PUUVxn10
ついでにローザも調べてみたら、
どうやらラテン語、特にポルトガル系らしい

>>396
ぐぐってみたら、そんな名前はないらしい
けど、ヒロインがマリアなんだよなw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 22:57:19.82 ID:SKL466Yh0
>>400
ないのかw
変わった名前だな〜とは思ってたがw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:05:35.71 ID:2PUUVxn10
>>399
誰かが言うと思ったw

ついでにレオノーラを調べると
アイルランド系らしい

つうか、元があったのか…
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:08:01.69 ID:/Epvy0BC0
セシルは男性名と女性名では綴りが違うよ
だからセシルCecilは間違いなく男の名前
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:17:30.98 ID:2PUUVxn10
まあ、他に色々調べてみたんだが
Wが多国籍軍の戦いということがよく分かったw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:27:08.14 ID:yqhJAyd+0
居そうだけど・・・・バッツっているのか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:38:35.81 ID:2PUUVxn10
更に発見

ヤンが中国でアーシュラが英語だと脈絡ないな…と
思ってたら

両方ポーランドでそういう名前があるらしい。
ってことは2人はポーランド系だったのかw

>>405
フルネームから想像付くと思うけど
やはりドイツ系…らしい
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:49:31.97 ID:yqhJAyd+0
なるほど・・・ティナはいるクラウドはいないスコールはいるジタンもいる
ティーダって聞いたことないな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:54:08.67 ID:lnXzzBcS0
FF7以降の主人公はただの天気ネタじゃないのか?
ヴァン・ライトニングもそうだし
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 23:57:31.38 ID:yqhJAyd+0
気が付かなかったスコールくらいしか
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:03:47.23 ID:i3shOGv80
4のネーミングが一番好き
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:09:39.92 ID:fxpXlXRI0
>>407
ティーダは沖縄の「てぃだ(太陽)」だお
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:13:30.43 ID:sZnP1o6w0
よく調べましたね
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:32:03.05 ID:+Bb/jyDDP
北海道の田舎にいたからワッカ=水は常識レベル
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:42:33.73 ID:va8dQRRt0
アーシュラはウルスラだよね。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 01:01:28.59 ID:BX1iC29c0
ポロム編のギルバードが普通に逃げて倒せない
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 01:32:18.47 ID:1HYDDM6y0
>>415
先手で逃げられない運が必要
Lv40でも普通開始だと向こうが先手なので

あと、パロム編な
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 01:35:14.41 ID:Vijt0j6a0
>>415
次スレのテンプレに入れるべきかな…

パロム編のギルバードが倒せません

ギルバードを倒して金を稼ぐなら、普通に
磁力の洞窟で狩りをした方が早いです

但し、どうしても倒したいなら
2人に弓矢を装備させて、クモの糸を補充しておきます

一番手:クモの糸
二番手:パーティクルボム
あとは弓矢攻撃

で満月のギルバードでも倒せます。弓矢を
使うのは飛行モンスターに対する特殊効果
があるからです。

あと、一番手、二番手と書いているのは
基本はパロムが一番手ですが、レベルが
2人とも40になると、レオノーラの方が
素早くなるからです。その場合は、スロウでも
いいでしょう。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 01:49:47.89 ID:Vijt0j6a0
>>408
なるほど。言われてみれば…

9は野村じゃないから
ジタンは違うのかな?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 05:28:36.65 ID:sZnP1o6w0
ジタン・・・探したらフランスでもっとも有名な煙草だって・・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 06:28:02.74 ID:q9490PCV0
熟女リディアは見た目がモルボルみたいだから人間ではない
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 06:37:06.62 ID:IJgljOOE0
>>405

馬場嗣生(ばばつぐお)ならいる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 06:47:03.56 ID:N0XT+Zgv0
>>417
ただでさえテンプレが多いのに、これ以上増やすなよ
しっぽや召喚魔法を狙うにはテンプレがないと膨大な時間がかかるけど
ギルバードなんて、テンプレがなくても先手取れれば倒せるじゃん
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 07:03:12.83 ID:WOw0h5z+0
上の日本人は誰なんだよww あとタバコじゃなくてサッカー選手でしょ。
ヴァンも気象関連とは知らなんだ。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 08:37:25.50 ID:Vijt0j6a0
>>423
いや、タバコで正しいんじゃね?

ビビ 当時販売したばかりのビービースラッガー
エーコ エコーのもじり

だと考えると
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 09:21:55.65 ID:i3shOGv80
>>421
竜騎士団のアレかw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 09:35:57.42 ID:p9RFc9vu0
5からのゲストはアトモスよりソルカノンの方がよかった
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 10:06:08.45 ID:i48j2ZT90
あ、どうもジタンは天気関連じゃなかったっぽい
クジャ・ミコト関連で命だとか水星だとかいう説もあるがどうも不明確

少なくとも某頭突きサッカー選手ではないと思うけど
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 10:13:45.20 ID:fxpXlXRI0
>>423
そらジダンだっつの
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 10:45:17.43 ID:sZnP1o6w0
ワロタwww
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 11:54:50.27 ID:q9490PCV0
熟女リディアの気色悪さは異常
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 12:14:50.44 ID:C4Q+docFO
ギルバードとギルバート、
どっちがどっちだったかいまだに混乱する
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 12:26:43.65 ID:6IotqXDQ0
しかしジタンのスペリングはジダンと同じという

今セオドア編でコカトリス狩りにいそしんでいるんだが、
過去スレ見たらフリーシナリオで絶対にとらなきゃならないのはマインドフレアってあったんだ
これって本当? だったらもう先に行きたいんだが…
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 12:35:37.07 ID:Vijt0j6a0
>>432
コカトリスは地下渓谷に出てくるらいちょうが落とす
から今取らなくても大丈夫

それにコカトリスの仲間はみんなコカトリス落とすし、
色んな章に出てくる
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 12:47:38.67 ID:6IotqXDQ0
>>433
ありがとう
他にもたとえば呪いの指輪とか色々レアドロップアイテムがあるけど、
そういうものはマインドフレアを除いてはフリーシナリオ以外でゲットできるって思ってて平気?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 12:55:05.47 ID:ICXSIgFl0
>>434
テンプレにも書いてあったと思うけどルーンの杖
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 13:02:06.08 ID:Vijt0j6a0
>>433
あとルーンの杖と巨人のこてかな?
巨人のこてはステイルゴーレムでスロット2だからすぐ手に入る

ルーンの杖は集結編では逃げ足速い召喚士倒すの面倒だから、
カイン編チャレダンで回収しておくべき。

ブレブレはカトブレパス、
リリスのロッドはラミアクイーン、
毒矢はモルボル、
メデューサの矢はストーンゴーレム

が落とす

437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 13:12:58.49 ID:6IotqXDQ0
>>435-436
詳しくありがとう
テンプレ全部見てなかったよ、申し訳ない

心おきなくチャレダンもぐってきます
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 13:26:08.35 ID:E68ZtGsJ0
召喚はボム以外はセオドア編であっさり取れたな〜
ゴブ2コカ3マインド1だったかな
コカとか一番最初の戦闘で出たんでびびったわw
こりゃリディア編でも行けるか?と思ったら、まあ出ないんだなこれが
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 13:27:56.61 ID:Vijt0j6a0
ルーンアクスでねえ…

リボン7個、アルテミスの弓5個
ビスチェ13個とかもういらねえから!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:16:21.66 ID:i48j2ZT90
召喚とかトレバンとか何も無しの初回プレイでストーリー進めてるときに3つほど落ちたんだが…
ボム2つとかいらん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:27:14.52 ID:QTAUU/C60
FF4CC買ったんですが
インタールードとジ・アフターイヤーズと本編があるみたいで
おすすめの順番とかありますか?
本編はSFC、GBA、DSでクリア済みで
インタールードとジ・アフターイヤーズは未プレイです
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:41:10.57 ID:3kL+OnN/0
本編はほぼGBA版をバグ取りしたものだから
GBA版プレイ済みならそこまでやらなくてもいい

個人的な感想だが、本編今までに何度もやった上で
もう一度本編やってそこからすぐアフターやると
多分アフターのイベントがくどく感じると思う
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 14:49:12.46 ID:QTAUU/C60
>>442
ありです。つまり特に本編からの引継ぎ要素などはないということですか?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 15:04:26.93 ID:I+mHoIph0
>>443
ない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 15:20:41.33 ID:Vijt0j6a0
TA特攻弱くなったの本当に残念だな…
本編の4倍とはいかなくてもせめて2倍ぐらいにしてほしかった

竜の髭とか攻撃力でミスティビュートの
方が竜にダメージ与えられて泣けてきた…
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 18:56:03.29 ID:en+ZCwlt0
>>441
普通に上から順番にすればおk
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:12:35.70 ID:3DoeaGvL0
本編の特攻ってそんな強かったのか
たしかにルゲイエが雷の爪ヤンで一撃で沈んだが
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:46:54.89 ID:p9RFc9vu0
弱点持つ的ならギルの攻撃でカンストする
ヤンエッジギルでフェイズキラー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 21:09:30.62 ID:q9490PCV0
熟女リディアは役立たず
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:15:04.52 ID:Vijt0j6a0
リリスのロッドって全然使い物にならんから
アイテム回収目的なら終盤のラミアクイーンからで
いいな

出現率が比較的高いポイント発見したし
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:19:52.06 ID:rwBbzOCA0
アスピルが地味に使えるからMP不足に泣くチャレダンで使いまくったぞ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:23:22.65 ID:q9490PCV0
熟女リディアよりアーシュラやレオノーラのほうが魅力的
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:37:08.92 ID:Vijt0j6a0
>>447
アルテミス装備のローザ、竜の髭装備のリディアが一人で
レッドドラゴンやブルードラゴンを抹殺できる威力

飛竜の槍はまだしも竜の髭はどうしてこうなった…orz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:47:27.71 ID:q9490PCV0
熟女リディアは嫌われ者
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 23:50:11.99 ID:3DoeaGvL0
>>453
まじかよ・・・アルテミスの矢なら大量調達したけど髭は持ってないんだよな
いつもガリ一人でジャンプしてる

456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 00:23:28.03 ID:vXJ39a0y0
まあ基本ガリの飛竜の槍だけで勝てるけどなw
吟味何それ美味しいの?の俺でも
飛竜で楽勝カンスト攻撃

ジャンプも不要、するまでもなくカンストダメージだから


そんな感覚を覚えてると、TAの弱体化は正直悲しいものがある
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 01:29:16.54 ID:DTMOkN5B0
さっきクリエイター倒したが殆どパロムの連続魔で終わってしまった感があった
なんだかんだでインタールードからパロム無双になってるような感じがする
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 01:49:32.27 ID:DHrFPn8G0
連続魔なきゃ性能も外見も劣化リディアだよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 02:53:48.51 ID:wNrmD4TV0
外見は好みの問題とかあるだろ
同性ならともかく性別違うんだから比較しようがない

性能に関しては否定できんが
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 06:29:42.12 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアは完全な劣化パロム
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 07:14:24.59 ID:xDGOxH0+P
ポロム咏唱>>>>>>>>>>リディア>ポロム>レオノラ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 07:22:56.99 ID:dRg77tA40
ゴル兄詠唱が1番だろうが!!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 07:26:20.77 ID:W09sJsYO0
>>459
パロムに対して劣化リディアとか書いてる奴は
リディアキチガイだから相手にしない方がいい

>>461
ルカとローザとイザヨイたんを忘れてるお
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 07:36:33.76 ID:W09sJsYO0
アーシュラとブリーナたんを忘れてた
女の子は全員入れてあげないとね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 08:03:06.41 ID:xDGOxH0+P
ハルにあやまれ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 08:06:38.79 ID:DHrFPn8G0
移動キャラをブリーナにするとなかなかぷりちーだぞ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 09:35:53.49 ID:/nX8oyyK0
移動キャラを熟女リディアにするとプロレスラーにしか見えない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 09:47:24.18 ID:FZfhqdMI0
パロムとリディアで揉めるならゴルさんをいれればいいですとも
打たれ強さも引き受けるもあるし最強だよ!

詠唱といえば最近6をアーカイブズでやったんだがTAセシルとエドガーがほぼ一緒だな
他にも他からの流用あんのかな?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 09:50:14.30 ID:DHrFPn8G0
ゴル兄ストップ使えないし色んな武器持てるから殴った方が良い
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 09:52:28.28 ID:+/SqjUB10
どう考えても兄ちゃんはメイン殴りでサポ黒魔
もしくはセシルの立場がなくなるメイン盾
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 10:01:38.63 ID:FZfhqdMI0
>>469>>470
うん、わかってる
でもセシル一家+ガリで進めた俺にゴルさんは間違いなく黒魔だったw
というかいい加減劣化パロムだの劣化リディアだのうざったくてな…
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 10:30:44.21 ID:W09sJsYO0
>>471
IDを見てレスした方がいいぞ
ID:DHrFPn8G0はパロムは劣化リディアって言ってる張本人じゃねーかw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 10:31:03.99 ID:vXJ39a0y0
>>461
ポロム詠唱とリディア瀕死とイザヨイ勝ち名乗りは
お互い譲れんなw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 11:22:24.50 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアはパロムに性能もキャラ人気も劣るから使わない人が多いのは間違いない
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 11:56:25.97 ID:FZfhqdMI0
>>472
うへ、ほんとだw
恥ずかしい…
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 12:34:15.50 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアの変態格好は超恥ずかしい
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 12:40:47.22 ID:DTMOkN5B0
>>468
ポロムがセリスで個人的にパロムがロックなのではって思う
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 13:23:32.37 ID:7SlrAZVE0
イザヨイさん萌えの人が少なくてサミシイ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 15:00:59.44 ID:/nX8oyyK0
>>478
アーシュラとレオノーラ萌えが大半
熟女リディアは外見が気色悪いから人気急落した
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 16:40:35.39 ID:vXJ39a0y0
>>477
魔物は興味がなさそうだ

で萌えた口かw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 17:02:15.01 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアは魔物プロレスラー
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 17:13:48.61 ID:dBTrjbaW0
アームストロングちゃん強すぎて泣ける;;
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 18:47:47.67 ID:4QMRXt760
>>477
パロムの詠唱中の足の角度が気になる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 19:05:04.31 ID:INCDru5J0
>>483
パロムのしましまズボンの方が気になる

でも、一番気になるのは
リディアはパンツをはいているのかどうかだ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 19:14:48.39 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアはものすごく臭そう
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 20:09:50.53 ID:/nX8oyyK0
熟女リディアのパンツはウンコで黄ばんでるから臭い臭い
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 20:49:26.69 ID:Q1QwduiTO
限界突破ってしっぽと交換だっけ?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 21:05:46.92 ID:AAIE6Zbx0
虹のしっぽと交換

本編やってからTA二周目してきた
どうもポロムが(いのるあるし)ピンク色になったローザにしか見えない
よくよく個性の無い奴だな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 21:48:04.32 ID:dBTrjbaW0
しっぽはフリーでしかでないと思ってて、あかのしっぽ2つでるまでヤン編
やってました;;
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 21:48:34.18 ID:Wa24Bxxq0
詠唱は一部に大人気だけどな
ですわ口調を残しといて欲しかった
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:00:35.88 ID:FZfhqdMI0
昔の若干いも臭くてですわ口調のほうが絶対キャラ立ったな
変にピンクの萌え系にして昔の面影0なのに性格いたって普通だしシナリオもあれだったし
弟ほどでなくてもなんかもうちょっと他キャラと関わらせたりすればよかったのに…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:14:29.77 ID:vXJ39a0y0
>>491
昔の面影は別にゼロでもないだろ
おせっかい焼きなところ
くそ真面目なところ
自己主張の激しいところ
なんてそのままだ

ですわ口調もセシルがいたから
かわいく見せたかっただけで、
奴がいなけりゃ普通のしゃべり方





493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:18:15.29 ID:DHrFPn8G0
アホ毛はどこいった
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:18:44.23 ID:gg6k7PnH0
どうでもいいからあのメニュー画面の怖い目つきをなんとかしていただけませんかね
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:22:24.99 ID:4ffiOOoD0
おせっかい焼きなところ
くそ真面目なところ
自己主張の激しいところ

ここだけ読むと、ローザと全く変わらんなw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:24:03.71 ID:YKKAYdrN0
ポロムが没個性なのは事実だと思う
シナリオがアレだから見せ場もないし
性格もなんかパッとしなくてルカのサバサバ系や
レオノーラのもじもじ系みたいな分かりやすい個性がない
バトルでも「うそなき」消えて元ローザの「いのる」だしなあ
それにくわえて見た目は完璧に5歳の時の面影ゼロだし
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:30:48.16 ID:s7vUDHA00
>>492
>ですわ口調もセシルがいたから
>かわいく見せたかっただけで、
>奴がいなけりゃ普通のしゃべり方

20年も経つと脳内設定を公式みたいに思っちゃう奴も出てくるんだなあ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:36:57.01 ID:vamTqkmz0
アーシュラだって性格真面目で素直以外に特になにもないが女モンクってだけで没個性とは思わんからジョブがかぶる以上はなんか必要だったな
性格でもシナリオでも無理だったならやっぱりですわ口調ぐらい残しといたら没個性とか印象薄いとか言われなかったんじゃないの?

>>494
前に誰かがあれは凛々しいお姉さんってよりは少年誌の主人公顔とか言ってたなw
でもあの目つきだけはパロムとの双子感を感じさせるw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:40:14.55 ID:vXJ39a0y0
>>496
だから小説版で内面を見せてフォローしたんだと思う

あと、年頃の女の子は着飾りたくなるし、自分を少しでも
可愛く、綺麗に見せたがるもんだ。その相手が誰もいなくても

500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:56:52.04 ID:AIBS2Sd4O
完全にローザの下位互換だからな…

次世代の物語?のはずが本編はカインに乗っ取られるしボスの狙いはセシルだし
やっぱり親世代の印象が強烈すぎる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 22:58:57.69 ID:vXJ39a0y0
>>498
素直…?

素直だったらヤンは苦労しとらんぞ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:06:16.25 ID:vXJ39a0y0
>>497
ポロム編もう一度やってみ
セシルの前以外では一切
ですわなんて喋ってない
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:07:56.51 ID:FZfhqdMI0
>>500
連続魔他にとられたらそうだな…
精神とMPは若干勝ってるが肝心のHPとか攻撃力でのサポート力、なによりバンドの質が

>>501
ある意味素直じゃないか?
自分のやりたいようにやってるしw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:12:05.27 ID:vamTqkmz0
パロムは連続魔なくてもリディアにうなぎが帰ってくるまでは最強の魔法攻撃要因として活躍できるもんな
それも結構長い間
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:12:13.87 ID:s7vUDHA00
>>502
それがなんでセシルの前だからかわいく見せたいに繋がるんだよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:13:27.79 ID:vXJ39a0y0
素直とは…
性格や態度にひねくれた所がなく、人に逆らったりしない性格のこと

逆らいまくりじゃねえか
まあ、セオドアと1つ違いの子供だからしゃあないけどw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:14:10.46 ID:TJ/mZNc8O
>>501

素直だから苦労してるんだろ?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:15:00.55 ID:HLEiU3XY0
パロム編のバーサオーガが凶悪すぎる
マインドなんとかのデスも危ない
テレポがありがたい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:18:00.63 ID:LZtsWsR90
真月編のシルフのヤンデレっぷりがハンパない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:24:38.77 ID:vXJ39a0y0
>>505
じゃあ、なぜセシルの前以外ではですわ口調を使わない?
本人もお兄さまができたみたいで楽しかったって言ってるんだから
かわいがってもらいたいという心理は普通に考えられるだろ

なんでもかんでも脳内設定だとか…
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:28:47.88 ID:TJ/mZNc8O
さっきからID:vXJ39a0y0が怖い
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:29:07.90 ID:FZfhqdMI0
>>510
まぁちょっと落ち着きなよ

シヴァ奪還がうまくいかん…
動きが止まる〜を通り越してゴルさんが焼き付くしてしまうw
携帯のときは召喚全然取り戻せずでリディアがあれなことになったし反省してがんばってるんだが
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:29:16.35 ID:AAIE6Zbx0
>>503
ボス戦がアホほどあるラスダンはバンド重要だからなあ

>>508
マインドソウサラと出会う時は判定おかしくないか?ってくらい
不意打ち→開幕デスで、ほぼ100%どっちか死んでた
何なんだあれ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:32:31.35 ID:s7vUDHA00
>>510
すいませんでした
反省してます
二度と言いません
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:34:52.31 ID:vXJ39a0y0
>>511
いや、すまん。ちょっと昔の癖が…
反省orz

>>512
あれは何か法則あるのかな?
いつ止まるのかと思えば、知らずにゴゴゴゴゴと沈んだりするし
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:45:41.59 ID:vXJ39a0y0
>>514
いや、こっちも色々悪かった

そういや、パロムはまだ子供の頃の
芋臭い服のままなんだな…意外なことに
案外その辺は無頓着なのかな?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:47:33.29 ID:0240SF+U0
ローザ
カイン
ゴルベーザ
パロム
ギルバート
のパーティなんだけど連続魔は誰に覚えさせるべき?
このスレ見てるとポロムの評判が良さそうなんで
ポロムを入れてローザ外そうかと思うんだけど。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:52:18.12 ID:vamTqkmz0
>>517
誰でもいいよ
ギルバートいれるならポロムにつけなくてもいいとは思うけど超安全思考ならそれでもいいんじゃない?
二重ヘイストとかは確かに便利だしね
そこまでする敵がいるか?っていわれたらいないと思うけど…
パロムにつけたら最高の瞬間火力発揮して気持ちいいしボス戦早い

レオノーラは愛があるならどうぞ…w
自分はつけてあぁ、趣味だなと思ってつける前のセーブデータに戻ってパロムにつけたけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:53:28.11 ID:AIBS2Sd4O
ポロムは連続魔ないと要らない子って言われてるだろw
ギルとローザいるなら回復要員は足りてるからパロムじゃないか?
限界リング着けて上位黒魔法の連続魔はマジ鬼、雑魚散らしやレア狩りに最適
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:55:29.71 ID:vamTqkmz0
連投ごめん

つけたしで…
自分はパロムにつけて(でもPTには入れてない)回復は終始ローザで神竜・オメガはギル投入して全敵問題なく撃破できたよ
だからほんとに誰につけても大丈夫
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:58:44.87 ID:vXJ39a0y0
愛以外でレオノーラに付けた人っているのかw

連続魔パロムはマジでやばいな。トルネド+ファイアとかもできるし
ブレイク+ブレイクとかで敵を完全抹殺とかできる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 23:59:45.24 ID:7SlrAZVE0
>>499
小説で内容フォローとか絶対やっちゃいけないとおもーわ
ソフトに漏れなく付いて来るならともかく、皆が皆読むわけじゃねーのに
ゲームはゲーム内で完結すべし
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:01:03.30 ID:0240SF+U0
ありがとう
パロムにつけようと思う。
あと限界リング持ってなかったんでエブラーナ行ってくる。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:03:21.94 ID:2OvKcikN0
わーい
シヴァが帰ってきたよ
チマチマ殴ってたら動きが〜ってでてほってたら会話でて加わった
ゴルさんがガ系やめたら帰ってきたしHPでフラグなんだろう
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:08:29.52 ID:Sg48SfGI0
…というかこの流れをみてなぜ>>517はポロムの評判がいいと思ったのだろうかw

連続魔限界突破メテオは最高のロマン技だと思うんだ
DPSとかそんなの関係なくただでかい数字が全体に表示されるのがたまらんw
レオノーラもまぁメイン回復役にローザかポロム、ギルがいるなら連続魔つけたらいいサポート役に…
速さも物理攻撃もいけてバンドも強いセオドアのが優秀か…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:12:41.86 ID:wcwvXbxY0
>>525
レオノーラはガ系魔法覚えるの遅すぎだよな
せめてレベル50ぐらいで覚えるようにしてほしかった
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:20:17.96 ID:U1RQ2Jzk0
>>525
ランクのところみたら れんぞくまがあったら〜 みたいなのがあったので
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:48:21.02 ID:U1RQ2Jzk0
あれ、もう地球に戻れない・・・
虹のしっぽオワタw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:56:36.61 ID:Sg48SfGI0
あー…あれか
確かに連続魔があればローザの下位互換からは卒業できるけどギルがいるならねぇ…

今攻略本確認したらバロン城王の間に行く前に取っておけって書いてあるな…w
大丈夫、なしでもブレイク+ブレイクとかクエイク+クエイクで十分強いよ
メテオ以外ならよっぽどのことがないと確かダメカンしなかったと思うし…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 00:58:04.16 ID:+VQaAOKU0
ランクとか考えず好きなキャラ使えばいいんだよ

ってかあれほど色んな所に月に行ったら地球に戻れないって書いてあるのに
色々迂闊すぎるだろお前w
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:06:23.52 ID:wcwvXbxY0
>>529
補助系でも活躍できるから使いようだ

つうか、ギルが5の吟遊詩人みたいに歌を選択できたら
ポロムマジ終了してたなw

532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:11:42.60 ID:UtucJEfM0
ローザとポロムでホーリーかアレイズかとか使える魔法分けるとかすれば良かったんじゃね?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:15:26.38 ID:Sg48SfGI0
ポロムどころかローザも終了だろw
ギルさん今回はナレッジ+くすりの超回復、アポロンの狂った性能に加えてそんなんだったら勇者すぎるw
カインとかゴルさん抜いて総合力でぶっちぎりの一位だな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:16:54.43 ID:wcwvXbxY0
>>532
エアロ系とか使えるようにしてもよかった気がする
元々白魔法だし
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:19:44.89 ID:Sg48SfGI0
>>532
それやると本編では全部使えたのに二人とも劣化しやがった…ってならないか?
本職黒じゃないリディアでも全部黒魔法覚えられるんだし

そういえば自分は意外に思ったんだがアレイズ・ケアルガがローザの方が早くてホーリーがポロムの方が早いんだよな
イメージ的に自分は逆なんだが…ローザ結構武闘派だし
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:26:27.46 ID:+VQaAOKU0
確かに、ミストの断崖をハイヒールで踏破、強弓でガンガン飛行種族を屠り(竜騎士含む)
開幕ホーリーでオラオラ系な感じだが
控えめなミセススマイルで瀕死のパーティを癒しまくり復活させまくる、
そんなローザさんが好きです
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:34:29.00 ID:2OvKcikN0
竜騎士w
自分も性格とか見た目はまったく攻撃力なさそうなのに戦闘能力実は高めなギャップありなローザさんが好きさ
TAになってからはなぜか本編よりエロさがましてそれもいい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 01:39:19.26 ID:fBRVyLLr0
>>532
レイズのガーネットとアレイズのエーコを思い出した
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 03:28:50.09 ID:BdwN46290
シルフのヤンへのストーカー行為は異常
かわいいのに怖すぎる・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 03:52:48.95 ID:7xnvfPP0O
他にかわいい女の子いっぱい出てきたTAだけど、おかんローザが魅力的すぎて
悪ガリにさらわれるのとか無駄にエロいわ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 04:28:58.78 ID:j+M4z/UDO
TAリディアのむちむち太ももは俺のものだ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 05:35:54.48 ID:BnsbyKIA0
熟女リディアは見た目が気色悪すぎ
おまけに、性能も人気もパロム以下w
連続魔パロムの前にはただのゴミ

天才パロム「熟女リディアとか雑魚同然」
熟女リディア「ちくしょおおーーーー!!」
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 05:38:07.35 ID:BnsbyKIA0
熟女リディアは性能も見た目も大幅ダウンしたのは間違いないな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 05:41:59.15 ID:BnsbyKIA0
アーシュラ、レオノーラ「私たちがFF4の新看板娘」

熟女リディア「ちくしょおおーーー!!」
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 06:49:43.73 ID:BnsbyKIA0
熟女リディアは虫とかむしゃむしゃ喰ってそう
546sage:2011/07/31(日) 09:09:01.92 ID:TxPIA7pM0
>>535
武闘派だからこそ攻撃を魔法に頼る必要がないとか…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 09:43:16.44 ID:kkPV9u900
でもうちのローザはザコ戦でもっぱら祝福しかやってないという
DS版ほどじゃないが祝福便利すぎる
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 09:55:37.15 ID:BnsbyKIA0
熟女リディアの大好物はクモの丸焼き

熟女リディア「クモうめぇぇーー!!エッジ、早く酒持って来い!!」
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 09:57:47.08 ID:BnsbyKIA0
熟女リディア「毛虫うめぇえーー!! ん?唇が緑色に・・!?」
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 09:58:28.31 ID:YssEsc7O0
今終章まで来たところだけど、パーティに入れてないキャラもレベルは上がる?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 10:01:52.52 ID:wcwvXbxY0
>>550
あがらない
ついでに吟味もない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 10:20:08.96 ID:UtucJEfM0
>>541
全力で阻止!
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 10:37:58.37 ID:YssEsc7O0
>>551
そうなの?
じゃあ効率的にレベル上げする方法はある?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 11:02:56.16 ID:wcwvXbxY0
>>553
一通りアイテムを取り終えるまでは一軍メンバーで
進んでいく。ラグ、英雄、アルテマもできたら取る

取り終えたら深層部5Fで、メンバーを1人から2人
入れ替えてレベル上げ。弱いキャラの防備を重点強化
しておくだけで全然耐久力が違う
あとはオートバトルにしてひたすら殴って倒す
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 11:30:36.87 ID:YssEsc7O0
>>554
とりあえずさっさと進めばいいってことね?
サンクス!
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 12:17:38.94 ID:BnsbyKIA0
天才パロム「熟女リディアくせー」
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 12:20:57.19 ID:b/9j2qSzP
>>538
ガネは召喚メインだが召喚もエーコのが強いとかもうね…
闇戦ではガーネットトランス棒立ちさせてバハムート祭だった
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 12:57:53.51 ID:yPj0qU1S0
>>557
テラホーミングを唱えるクポ!

エーコはマーカスからボーナスを貰えるわマディーンの威力は宝石は関係ないとか
ローザに比べてポロムは不遇なんてレベルじゃないなw
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:23:41.89 ID:+Xl7/JDL0
人妻ローザというかママローザもいいけど
ポロムは詠唱ポーズが可愛すぎてパーティに入れてしまったわ
ローザの方が強いけど・・・(´・ω・`)
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:26:15.74 ID:h/BaxorA0
連続魔覚えればポロムはすっごい役に立つぞ
パロポロは連続魔覚えないとどっちも劣化だから
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:26:33.28 ID:9Iwaz9P10
>>436の毒矢を落とすモルボルってもしかして地上のみ?
月でも毒矢って取れる?

562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:42:44.33 ID:RdbyFfus0
月でもモルボル出るよ
というか>>436の下4匹は月まで行っても取れるドロップアイテムだから
フリーシナリオで無理して粘らなくてもいい一覧だと思う
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:47:11.56 ID:2OvKcikN0
9初プレイ時ガーネット使ってたが常にアレイズがにない、ホーリーもない、おかしい…って思ってたなw
後から攻略サイト見てエーコの優遇っぷりというかガーネットの不遇さにびびった

>>560
パロムはリヴァ戻るまではリディアに勝ってるし連続魔なしじゃ終始ローザに劣るポロムよりましじゃね。
リヴァも戻るのそんなに早くないし
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 13:59:55.16 ID:h/BaxorA0
>>563
知性くらいでしか勝ってない。装備素早さの面でリディアは優秀だし、他の召喚獣も割と役に立つ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 14:03:16.55 ID:9Iwaz9P10
>>562
ありがとう
とりあえず終盤まで来たから一旦クリアしてから改めてモルボル探してみるよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 14:36:34.31 ID:wcwvXbxY0
>>565
スロ3だから案外すぐ行けると思う

まあ、本当はメデューサとゴルゴーンから盗める
んだがw
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 15:06:34.76 ID:wcwvXbxY0
メデューサとゴルゴーンは関係なかったorz
モルボルは確かルビカンテのエリアあたりで登場したはず
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 15:07:08.25 ID:9Iwaz9P10
>>566
ありがとう
盗めるのってメデューサの矢だよね?
そっちは十分な数持ってるんだけど
毒矢は7個しか持ってないんだ
最低でも装備可能キャラ数プラス1個は欲しくて
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 15:10:38.03 ID:9Iwaz9P10
>>567
間の悪い書き込みをしてしまった
何度もありがとう
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 15:20:20.89 ID:BnsbyKIA0
熟女リディアは性能もキャラ人気もパロム以下
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 16:57:09.99 ID:oZkOYIf0O
ストーカーがいる。
リアルじゃ関わりたくないな。
ねちねちして発狂とかしてそう。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 17:10:54.26 ID:h/BaxorA0
ついでに4人に分裂するぞ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 17:34:42.35 ID:kkPV9u900
いいか魔法は使うなよ絶対だぞ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:15:17.81 ID:KOOx5M/80
月の民編で雑魚が強すぎて逃げまくってるんだけど
地道に倒していったほうがいいのかな?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:37:42.96 ID:crU6VLsb0
>>574
魔法をガンガン使う戦い方でやる
後列でガ系連打すればそうそう負けないと思うけど
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:37:55.53 ID:wcwvXbxY0
いいですとも!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:41:20.89 ID:1SwMIe830
モップにクエイク連打させてゴル兄はひたすら引き受けてたらさほど苦じゃない
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:48:27.19 ID:j+M4z/UDO
ガ系連発→たまにアスピルでチューチューで楽勝だろ
ブラックプリンだったか?70くらい吸えるし
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 18:50:58.97 ID:Sg48SfGI0
ゴルさんがクエイク覚えたら楽勝なんだけどな
始まって即クエイクで終了
というかモップとバイオ連射かゴルがバイオでモップがブレイクで大体の雑魚は問題ない
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 19:14:46.50 ID:yPj0qU1S0
>>578
ゴル兄さんがブラックプリンたんに抱きついて
ちうちう吸ってる姿を受信した
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 19:18:01.96 ID:KOOx5M/80
アスピル頭になかったー
使いまくって見ますd
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 19:24:42.16 ID:rgoAEGch0
PSP以外なら、所持金に限界があるからエーテル使う手もある
月の民編だと、使い道がほぼないから…
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 19:54:07.44 ID:2AiZ5OOM0
ギル編のどうとかぎんの尻尾って最終的になんか装備とかと交換できるのか?
てかそもそもあれはギル編モンス全部がたまに落とすのか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 20:01:18.35 ID:UtucJEfM0
ぎん×5→きん→ギルバンド改
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:03:46.02 ID:rgoAEGch0
>>583全部じゃないけど落とす奴はぼちぼちいる(ただしギル編限定)
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:36:15.11 ID:SwWJNIVbO
何で終章にはチャレンジダンジョン
4大カオスやらギルガメやらオルトロスやらの別ナンバリングのキャラは本編に持って来るべきじゃないし
こういうのはまとめてチャレダン用ボスにしたらよかったんでね?
587↑の訂正:2011/07/31(日) 21:37:46.39 ID:SwWJNIVbO
何で終章にはチャレンジダンジョンがないんだ?
4大カオスやらギルガメやらオルトロスやらの別ナンバリングのキャラは本編に持って来るべきじゃないし
こういうのはまとめてチャレダン用ボスにしたらよかったんでね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:38:29.70 ID:2AiZ5OOM0
>>584-585
トン
交換しなくてもよさそうだな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:44:32.21 ID:UtucJEfM0
>>587
最後の配信だったからでしょ
(待ち時間が無い)
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:45:44.90 ID:RdbyFfus0
>>588
PSP版は金の使い道が増えただけまだマシだが
終章でギルバンド改もらっても嬉しくもなんともないのがな
ハルの銭投げがもっと強ければあるいは……
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 21:59:46.06 ID:2OvKcikN0
5ではぜになげしまくって金貯まらんかったなぁw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 23:41:47.62 ID:SKcI1OiM0
>>556
なにをー!
トロイアのショータイム?でババアに目覚めたクセに!
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 23:42:17.94 ID:2AiZ5OOM0
>>592
そいつは触れちゃだめ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 23:46:30.54 ID:Lys6osxb0
自演だろ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 00:17:54.01 ID:wR5Xaj0+0
せっかくNG指定してるのに
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 00:39:12.18 ID:HYFVwfCH0
今更触ってるあたりで怪しいな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 01:04:00.29 ID:TBBx+QFc0
熟女リディア臭そう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 01:28:34.22 ID:COwe4gtk0
そんなことよりFF4 Before Crisisはまだですか
バロン時代やりてえええええええええ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 08:56:11.38 ID:TBBx+QFc0
幼女リディア時代大歓迎
緑唇大人リディアや変態露出熟女リディアとか需要ないからな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 11:19:22.47 ID:qJqVvO3v0
>>559
露出狂時代は好きになれんかったが、母になってまともな服装すると良いよね。

セオドアの妹まだ〜チンチンAAry
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 12:30:36.12 ID:qeQdtpc5O
幻獣は助けるよりも殺していったほうが楽しい
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 12:31:48.73 ID:4szKGLsD0
こわっ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:19:31.04 ID:qM+CCH5TO
>>600
露出狂言うなw
あの世界の若い娘は皆あんな感じかもしれないじゃん
リディアの露出度は勿論、ポロムのスケスケ衣装も結構やばい
しかし一番やばいのはゴル兄さん
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:34:12.18 ID:sIvTTfG40
>>600
セオドアの妹は、ギルかエッジの所に男が産まれたらできるお
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:35:43.35 ID:TBBx+QFc0
熟女リディアは老化で子供は産めない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:36:29.55 ID:TBBx+QFc0
>>603
熟女リディアは40近くで露出狂だからキモすぎる
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:42:19.56 ID:xaSoacTn0
昔のローザレベルで露出狂だったらTAリディアはなんていったらいいんだw
でも603がいうみたいに本編ローザ、リディア、TAポロムを見るにあれは多分標準だよ

セオドアの妹はエンディングにもできてること発覚とかしちまえばよかったのに…w
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:46:57.90 ID:/WHXf0lj0
>>601
携帯でやってた時というか最初は普通に倒しちゃってたな・・・
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:47:25.64 ID:COwe4gtk0
>>607
> セオドアの妹はエンディングにもできてること発覚とかしちまえばよかったのに…w

お前らコテージ内でナニやってるんだよってことになるだろうがwww

それよかカイン編のチャレダンの場所的におそらくカインの子供
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 13:56:27.24 ID:xaSoacTn0
大体3ヶ月とか4ヶ月でわかるんだし大丈夫だろw
あの戦いが数ヶ月もあったような感じしないし
月に3ヶ月以上いたとかならカインの子供ができちゃった恐ろしいTAのTAが始まるが…
セシルがオルステッドになっちまうぜ…
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:04:09.23 ID:Yp6SgfEm0
>>609
ガリはポロム辺りと?

ローザおばさんよりも若いし同じ白魔道士だから良いよな。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:16:25.90 ID:T/CS5gaOO
>>609>>611
どっちも宿屋か、まずいな
ガリこそローザをダムシアンからかっ拐ったあと飛空挺で犯してそうなもんだがな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:47:03.31 ID:ZL5NCzFV0
カイン様になら孕まされてもいい
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:47:06.52 ID:2ggn9mQIO
レイプできる根性があったらゾットの塔でどうにかなってるだろ
ローザ狂真っ最中の悪カインがポロムをレイプとか更にありえなさすぎ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:55:40.36 ID:Yp6SgfEm0
>>614
ポロムの方は後日の話ね。
パロムはレオノーラ辺り?と連むだろうから白魔道士的に新しい相方必要かと。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 15:02:19.37 ID:2ggn9mQIO
後日の話ってますます意味が分からん
カプ厨か
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 15:15:01.58 ID:T/CS5gaOO
なんだ、またカインとポロム〜とか言ってるキチガイ腐女子か
長老のあと継いでミシディアに骨埋めるだろうし、どう考えても接点ないだろw
きもちわり
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 15:16:05.01 ID:HYFVwfCH0
カインはもうセオドアの師匠ポジで満足してるしカインの方からお断りだろ
白魔導師的に相方必要とかもよくわからんし…
カプ厨なら同人の方へどうぞ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 15:21:04.32 ID:qM+CCH5TO
>>614
ゾットの時は一応理性が残ってるというか、ローザに手出したりできないイメージ
TAの悪カインはローザ引きずり回してるから力づくで何かしそうなイメージ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 15:29:43.82 ID:NGh7HCXA0
お前ら熟女リディア厨は無視できてるのに、なんでカプ厨は無視できないんだ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 16:33:27.36 ID:Gq2hEW5g0
そりゃ年期が違うから
リディア厨は何年前からいると思ってるんだ
しかも四六時中だしな
それに比べてカプ厨は時々だから尚更目立つんだろ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:01:24.58 ID:5O+6mbvM0
悪カインはあんだけ発狂しててそれでもローザに斬りつけたりはできんしなあ
ローザのあの性格ならレイプされるくらいなら舌噛んで死にそう
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:07:06.56 ID:7KxDnge30
今日のこのスレキモい…
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:21:03.28 ID:COwe4gtk0
そう思うなら自分から違う話題ふればいい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:40:10.06 ID:0xm44GNGI
キモいのは今日だけかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:46:08.32 ID:TBBx+QFc0
熟女リディアは超キモいから人気急落してパロム以下にw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 17:48:59.12 ID:TBBx+QFc0
熟女リディアは見た目だけでなく性能も大幅劣化でゴミ以下にw

天才パロム「熟女リディアのような変態にこの俺が負けるわけがない」
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:05:17.95 ID:wC7/PGcz0
最近TA始めたんだが・・・カルコとブリーナのバンドに顔がひきつった
怖い系はこれくらい?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:17:13.93 ID:skJB5TJq0
Wii版なら戦闘不能顏グラ

630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:39:01.97 ID:K2UYLqsf0
>>614
お前根性のあるなしでレイプすんのか
防犯のために住んでるとこ教えて
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:48:38.36 ID:VxhHe8R30
買おうか迷ってるんだけど面白い?
やりこみ要素とか増えた?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:51:50.09 ID:2ggn9mQIO
>>630
お前自分が見ず知らずの相手から
大事なもん全部壊しても手に入れたいと思われる人間だとでも思ってんのかよ
自意識過剰だな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:56:20.11 ID:skJB5TJq0
>>631
FF4好きならおすすめ
欠点、改善点は確かに色々あるけど
俺は買ってよかったと思う

やりこみ要素はしっぽの種類が10以上に
増えたりしてるw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 18:58:09.27 ID:K2UYLqsf0
>>632
やっぱりそういう人間なんだ
住んでるとこ教えて
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 19:02:43.73 ID:COwe4gtk0
>>628
小学生の時トラウマにでもなったか? 同士よ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 19:09:28.39 ID:skJB5TJq0
>>634もとりあえずおちつけ
レイプ云々はカインのたとえじゃねーか
しかし、カインに子供ができる=女を犯す
という発想しかスレの流れにないのはどうかとw

ガリディンになって、ローザから吹っ切れたんだったら
別の恋もそのうち見付けるだろ

637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 19:21:07.21 ID:VxhHe8R30
>>633
4好きですdsのもやったし
しっぽが増えたんですか
有難うございます、買います
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 19:24:30.32 ID:MJBI+xHVO
>>636
レイプ云々の発言は自分も不快
でもカインならそういうネタにしてもいいだろって流れもいい加減うんざり(´ω`)

カルコブリーナは力尽きた後に
うつぶせに放置されたのが一番怖い
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 20:29:57.47 ID:4TlPprei0
バブイルの巨人を守ってたくせにこの大地を頼むとか言ってた四天王ってなんなの?

もし10から登場したらどのモンスターが出るんだろうな
正直10のモンスターってシーモアくらいしか印象にない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 20:35:11.67 ID:7KxDnge30
10とかシラネ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 21:11:23.13 ID:skJB5TJq0
>>639
ゴルベーザに忠誠を誓っていたけど、
そのゴルベーザの悪の心が浄化されたから
もう悪じゃないだろ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 22:36:35.27 ID:TBBx+QFc0
ユウナ>>>越えられない壁>>>劣化召喚士熟女リディア
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 22:59:21.05 ID:hF8hdivE0
10は四天王とかそういう感じのボスいないしなー
シンのコケラ色違いの訓練場オリジナルボスくらいしかいないんじゃね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:24:28.69 ID:oK6KQhRY0
>>601
ところで、
幻獣殺してもリディアが死なないのは何故?
リディア母は死んだのに。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:38:39.79 ID:5KQyyRD10
>>644
リディア幻獣じゃないし
リディアの母はミストドラゴンだったし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:39:54.40 ID:4TlPprei0
>>644
ポーチカ倒れたらちゃんとリディアも戦闘不能になるじゃないか
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:46:30.79 ID:7KxDnge30
>>645
リディアの母ちゃんは人間だろw
死んでからミストドラゴンと同化したんじゃね?

>>644
幻獣呼び出した状態の時に幻獣殺されたら召喚士も死ぬとか?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:50:33.36 ID:OKfnk65R0
>>644
マジレスすると、リディアが召喚した幻獣じゃないから
リディアかーちゃんが死んだのは、自分で召喚した幻獣が死んだからだし

ゴル兄の黒龍はペットだから大丈夫なんだっけ?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 00:11:09.28 ID:BVaVa41J0
そういやリディアの母ちゃんはミストドラゴンを
乗り移ったかのように操ってたな

それに比べたらリディアはただ、お助け隊を
呼んでるだけし
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 00:49:33.85 ID:9px3dSNTO
ミストドラゴンをセシル達が倒したせいで母ちゃんが目の前で死んだから
リディアは幻獣達が攻撃されないように攻撃の時だけ呼んですぐに帰してるって設定が無かったか
どっかで見た気がするんだが
戦闘毎に幻獣何種類も呼び出せるのもリディアの特別な才能かもしれん
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 00:59:07.49 ID:BVaVa41J0
>>650
まさしく
「そんなもんじゃねーだろ、おめえと幻獣の絆はよ!」
だな

そういや、リヴァイアとアスラを倒してバハムートを
倒せるようにすると、召喚してたマイナスも一緒に
死ぬんだよなw

けっこう召喚って諸刃の剣だな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:06:20.42 ID:dtTNoos00
マイナスは量産型だからおk
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:14:20.86 ID:BVaVa41J0
マイナスはいいけど、クオレだとアウトだな
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:20:41.92 ID:bvkfDdq20
カルブリのためにミスリルナットとゼンマイ取ってきたのに修理忘れて今地下渓谷
オワタ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:29:28.63 ID:zDuVbZfH0
へ?飛空挺に戻ると自動的に修理イベント無かったっけ?勘違いだったか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:36:35.69 ID:tW1Yd1AN0
カイン様に夜這いされてレイプされたい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:51:54.65 ID:dtTNoos00
>>653
クオレも別にいなくなってもらって構わんよ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 02:03:06.76 ID:BVaVa41J0
>>654
ボルト取り忘れてる

>>655
アガルトタイトを取ってからでないとイベント発生しないよ
659654:2011/08/02(火) 02:05:17.94 ID:1XcH3oNH0
>>655
あれ?自分日にち開けてやったから勘違いしてるのかも…
もしかしてカルブリって修理しても集結編でどっかに回収いかないといけなかったのか?
とにかくナットとゼンマイはとったんだが…
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 02:06:10.15 ID:nqiM2QPo0
熟女リディアのキモさは異常
661654:2011/08/02(火) 02:07:41.70 ID:1XcH3oNH0
ボルト…だ…と…?
うわあああああ完璧に忘れてたわorz
ありがとう…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 02:11:27.40 ID:BVaVa41J0
一応リディア編クリア後も復活させることができるから
がんばれ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 02:26:19.87 ID:ty1vr8ESO
ナットだっかか忘れたけど、全然落とさなくて結局入手できなかったな
3時間くらいやっても全然落とさないの。ボルトは結構落とすのに
おかげでリディア達のレベルカンストしたわw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 02:37:55.59 ID:BVaVa41J0
>>663
PSP版以外はそんなに落とさないものなのか?

665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 03:12:35.45 ID:ty1vr8ESO
自分がプレイしたのはアプリ版だな
全然落とさなかったわ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 07:39:07.32 ID:nqiM2QPo0
熟女リディアがキモすぎて落とす余裕もない
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 08:40:18.09 ID:JTPI0ICFO
PSPアフターでモンスター図鑑、限界討伐数全MAX、全アイテム所持MAX、HP9999、MP999にした廃神は絶対にいねえだろうな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 08:46:09.84 ID:ZWuGgxR40
エクスカリパー99個はPAR使わんと無理だからな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 09:35:36.95 ID:EQHki2/J0
PSPで初めてやったが、ナット落としにくいって評判だったのに速攻ドロップして笑った
むしろナットとかぼろぼろ出た癖してボルトに時間かかった
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 10:26:04.73 ID:K5XDYifrO
PSPではボルト&ナットのドロップ率引き上げられてるんだったか

個人的にポロムとかエッジは携帯のグラの方が可愛くて好きだったなぁ
カインはPSPの方が好きだけど
携帯は聖竜騎士の鎧が前に出すぎてて、
横から見ると鳩胸っぽく見えて仕方なかった
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 10:27:13.24 ID:HxgPesKK0
やっとラスボスまで来たんだが、ラスダン長すぎやしないか?
わけわからんボスも多いし
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 11:00:34.65 ID:v2rClX/S0
>>671
本編関係ないボスはやめて欲しいよね。
歴代シリーズやってれば分かるけど。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 11:31:09.20 ID:JQdFQSWAO
>>670
かなり引き上げられてるはず
リディア編2周したが、どっちも1戦目で両方落とした

カインの戦闘グラいいな、ゴル兄の髪も長くなびいてる感じがいい
セオドアは凛々しい感じになった、ローザの瀕死グラはたまらん
ルカはダルマみたいで可哀想…エッジのフィールドのグラはチンコの形がクッキリで恥ずかしい
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 11:41:57.25 ID:ZWuGgxR40
1から6までボス4体ずつ出てるから、ファンサービスてんこもりだわ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 11:52:21.80 ID:BVaVa41J0
ベルゼルブ戦でシドの
「巨大はえたたきでも持ってくるんじゃったわい!」
にワロタ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 12:01:46.33 ID:bvkfDdq20
ああああああ…ゴルさん死亡ルート見たいがための捨てデータにアル弓が来てしまったorz
こうならないためにだれもレア系バンド装備してなかったのにorz
もうゴルさん死んじゃった後だからリセットするしかないじゃないか!

>>673
俺もローザの瀕死グラハァハァ
ルカはあれはあれでドワーフっぽいしかわいいじゃないか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 12:08:04.29 ID:nqiM2QPo0
熟女リディアのグラはプロレスラー
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 13:41:54.06 ID:zDuVbZfH0
>>676
何のために直前にセーブポイントがあると思ってんだ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 13:43:09.49 ID:v2rClX/S0
ついに死姦好きまで集まり出したのか。
まあ気絶状態と見るのが自然なのかも分からんが。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 13:50:22.28 ID:BVaVa41J0
>>679
そっちは戦闘不能グラ(しかも死亡じゃない)
瀕死グラはピンチでしゃがみ込んでる状態
PSPリディアの瀕死グラかわいい

681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 15:00:23.88 ID:EQHki2/J0
セシルのズコーっていう死にグラは好きだけどな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 15:19:19.08 ID:bvkfDdq20
>>678
いや、それはしてあるよ
でもゴルさん死んで死亡後の会話(セシルとローザのイベント)まで見ようと思ってたらその間に来たんだよ
ゴルさん生存状態のデータでやりこもうと思ってたからなんてもったいないんだ…と
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:25:29.87 ID:tnPR77mb0
アフターって知名度どれくらいなんだろう
PSPで出るって時に全く注目されなかった気がするんだが
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:31:08.72 ID:2QDLrM+/0
エッジの☆セーブなんだけど巨人のこて入手ってバブイルの途中のオーガしかない?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:45:42.87 ID:ZWuGgxR40
敢えてバハムート戦から進めずに、たまにリディア無しで戦ってリディアの必要性と重要性を見て自己満足に浸る
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:47:34.93 ID:zDuVbZfH0
>>683
一応FF4CCは発売週で10万本突破してるぞ
ゴールデンでCMも流れてたし
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:55:59.84 ID:7v7IcV6h0
>>683
FFは1〜10までリアルタイムでやって11以降はやっていない人間
(ちなみにDQは8までやって9はやっていない)
TAの存在は全く知らなくて、今年に入ってPSP版の広告を偶然に見て
調べてみたら、2年前に携帯で出てたことを初めて知ったよ

リディアのその後が知りたくてPSPごと買ってやったのはいいけど
てっきりエッジと結婚してたかと思ったのに、まさかの独身で
恋愛感情も乏しいから、実はリディアってAセクシャルなんじゃ…って思った
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 22:57:36.06 ID:ZWuGgxR40
>>687
俺がいるからに決まってるだろ雑魚
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:11:51.60 ID:bR7yE5KJ0
>>687
結婚してたらいろいろと荒れるからわざと結婚していないんだと思うぞ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:17:11.25 ID:TdcL+t8I0
教えてくれ、五飛!
俺はあと何匹、しっこくのりゅうを倒せば、尻尾が手に入るんだ・・・!!
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:29:07.37 ID:1XcH3oNH0
別に30そこそこになってるキャラが結婚してたって荒れないと思うんだけどなぁ
二次元相手にそこまで発狂できる気が知れん
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:30:57.55 ID:ZWuGgxR40
>>691
自分の考えが全人類統一だと思うなよ?
お前は気がしれんかもしれんが、ほとんどの人は逆でお前だけ特別な可能性もあるぞ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:38:34.40 ID:oEGBvS4Q0
>>687
制作側は単にリディアは独身ネタを続けたかっただけだろうけど
小説だと好きな人はいないのかって問いに、好きという感情がよく分からないって答えてるから
リディアはAセクでした〜って裏設定を作ったかもしれんなw
これならクオレを出してきたのも納得できる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:27:30.82 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアは単に気色悪いから結婚できないだけ
人気もTAでは急落してるしな

アーシュラやレオノーラの足元にも及ばない
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:30:31.79 ID:rTfQ8x8z0
>>686
大半が完全版の4前作目当てという気がしてならんけどな
amazonでもTAについて触れてる意見が少なくて
>>693
好きという感情が初めから強かったら
セシルを略奪愛だろうな…w
そしてエッジとカインが共謀してセシル暗殺計画を
企てると

嫌すぎるw
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:36:50.58 ID:grQHh7Ll0
育った環境が特殊だからなリディア
7歳から一気に10代後半まで成長、しかも周囲に人間はいない
恋愛感情に乏しいのも仕方ないわ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:40:33.66 ID:rTfQ8x8z0
なんかティナと被ってるな…
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:47:44.75 ID:+mdE0Wpg0
PSP版で始めたんだけどもしかしてキャラシナリオごとにデータ残したら
セーブデータ10個超えるんじゃね?
あんまりやりこみは興味ないんだけど引継ぎとかなしだとメインのシナリオキツいとかある?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:54:32.23 ID:R1EZgWaE0
>>693
でも最後によき男だな→はいだから地上にってくだりになるのでそこは微妙だけど。
絶対開発はどっちからもクレームこない安全策をとったに違いないw
そんなこと興味ないんだけど、こだわるやつっているものなのかと何年も毎日ここで粘着する奴を見て思う。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 00:55:09.95 ID:rTfQ8x8z0
>>698
アーシュラ、レオノーラ、ハル、エブラーナの4人が仲間にならない
集結編では初期レベルと装備がショボいからかなり苦戦する
真月編でも最初のうち防具が弱いから、かなり苦戦する

701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:10:18.78 ID:+mdE0Wpg0
>>700
サンクス
つまり結局全部のデータを個別に取っておいた方が良いって事か…。
ただでさえ4本編とインタールードのデータがあるのにこれ以上ごちゃごちゃ増えるのは気が進まないけど
仲間にならないキャラまで出てくるんじゃ仕方ないか
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:16:06.21 ID:PvhH009J0
>>699
毎日粘着のリディキチとかID:ZWuGgxR40みたいなやつのためなんだろうな
俺も結婚しようがしまいが興味ないからどっちでもいいが

色々やりたいがためにセーブデータ20ぐらいになってどれがどれかわかんなくなってきたw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:17:19.03 ID:NKKjhvxz0
>>697
リディアが先だし…
でもクオレのくだりはティナママと被ってるとオモタ


で、Aセクシャルて何?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:18:06.54 ID:bMQyOUva0
セオドアのかくせいってなんにかくせいしたの?ヤク?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:27:56.04 ID:rTfQ8x8z0
>>701
本編、インタールード、TAはそれぞれ別個のデータが
用意されてる。説明書読んでみ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:39:35.39 ID:iuITVvCc0
>>702
>>705の言うように別々だし、TA単独でセーブデータ40個残せる
それぞれのチャレダンレアアイテムは取っておくと強いし便利だとおも

ギル編とリディア編とポロム編チャレダンはめんどくさすぎて
何回PSPを壁に投げつけようと思ったか分からんけどな!
707706:2011/08/03(水) 01:40:26.07 ID:iuITVvCc0
>>702じゃなくて>>701宛てな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 01:43:24.07 ID:rTfQ8x8z0
>>706
ポロム編は実は6人助けるだけでおk
ギル編は神様仏様ゲロッガ様のお陰で
俺は10分かからなかったがw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 02:11:50.08 ID:iuITVvCc0
>>708
フッ……6人だけでおkなのを知ったのは本編クリア後だった
俺もゲロッガ一戦目でラスエリ落としてくれたけど、貧乏性ゆえ売れなかった……
お前すごいな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 02:18:16.93 ID:rTfQ8x8z0
>>709
あの売値はバグかも知れん。初め
325000ギルって出て目を疑ったわw

他の章だと1ギルでしか売れんからw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 06:00:57.79 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアの見た目はバグ波の酷さ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 06:36:14.84 ID:owfp/uW20


二次元相手にそこまで発狂できる気が知れん


713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 07:40:31.11 ID:ymqoRNzf0
はぁ カイン様とちゅっちゅしたい
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 08:07:35.95 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアとちゅっちゅすると唇が腐る
既に、緑色に唇が変色してる化物だからwwww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 08:22:15.35 ID:9dmem/C6O
>>712
そういった基地外はスルーしませう。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 08:24:08.17 ID:cWBPMdzVO
よーし、
パパ全幻獣抹殺プレイしちゃうぞw

イフリートは殺せないんだっけ?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 09:01:18.72 ID:9dmem/C6O
>>716
幻獣はバトルする奴はみんな(オーディンを除く)殺せたはず。
うろ覚えでスマソ。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 09:40:24.47 ID:NKKjhvxz0
>>713
カインスレでやってろよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 09:42:21.44 ID:zXDLMBLl0
>>703
ググれカス




簡単に言うと、Aセクシャルっていうのは恋愛感情がないってことだ
家族や友達を人間的に好きってのはあるけど
異性に対しては好きという感情が起こらない(分からない)性的欲求もない
ただし、思春期前のお子様は除く

リディアの場合はAセクじゃなくて、その手の感情が未発達なだけだと思うが
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 10:09:58.26 ID:Tc2u6ssq0
イフリートはそもそもHP0が条件なので無理
何も考えずに召喚ボコボコにした初回プレイでもこいつだけはゲットできた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 10:39:57.66 ID:NKKjhvxz0
リディアの愛は女神様の如く全ての生命に平等に降り注がれてる気がするなあ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 10:42:59.51 ID:+8JX0EMX0
それでいいからエッジとリディアの子どもが見たかった
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 10:47:08.46 ID:7L8rdtyx0
幼女リディアにすればすべて解決
緑唇大人リディアや変態露出狂熟女リディアは需要がない
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 11:12:56.32 ID:0eC6MruL0
しかしここまでキャラ数増やしたのはやり過ぎたよな?

何だかんだでセシル復活まではゴルベと旧最終パーティー。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 11:36:27.56 ID:NKKjhvxz0
でも新キャラいないと各フリーシナリオがなぁ
ポロム編…
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 11:50:11.07 ID:+8JX0EMX0
エッジ編を2人だけにしてハル強化すれば文句は出なかった
エッジ編が多すぎ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 11:55:10.16 ID:rTfQ8x8z0
そういうなよ。バランスとるために
爺さん枠、いい男枠、お色気枠、ショタ枠
と、既存PTでは取りにくい枠を全部
取ってくれてるんだから
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:02:54.91 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアより幼女リディアにすれば文句はない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:07:03.48 ID:kk7i9L4x0
爺さん枠……シド(テラ)
イイ男枠……ヤン
お色気枠……ローザ、リディア
ショタ枠……パロム

うん、バランス悪いな……いや……いいか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:09:14.99 ID:7L8rdtyx0
気持ち悪い枠・・・・熟女リディア
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:33:04.87 ID:UJKfoA/X0
お色気枠には入浴シーンはないのですか?
着替え中のシーンでも可
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:38:45.99 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアは垂れ乳
アーシュラの色気とレオノーラの可愛さには到底及ばない
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 12:46:47.31 ID:ha6XGOIKO
あのドットで入浴シーンやられて嬉しいか?


俺は狂喜するけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 14:24:26.93 ID:7L8rdtyx0
プロレスラー熟女リディアよりアーシュラやレオノーラの入浴シーンがいい
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 16:43:51.14 ID:S0yS5umc0
恋愛感情に疎いなんて設定は漫画のヒロインとかにも
よくある設定だからAセクとか深く考え過ぎな気もするが
エッジ、リディア以前にギルバート、ハルやパロム、レオノーラも
同じようにより親睦を深めましたって感じで終わってるんだし
そういう形で無難無く終わらせたかったんだろう
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 17:03:07.46 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアはパロム以下に人気急落
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 17:10:23.51 ID:+8JX0EMX0
>>735
ハルとレオノーラは新キャラだからいいでしょうよ
セシルとローザやヤンとシーラが子ども産んでるなら、EDでいいからエッジとリディアもそれに向けて一段階は進んで欲しい
カインだってあの裏切りから一段階進んで聖竜騎士になったんだから
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 17:22:06.72 ID:W/nptcs20
>>733
ドットだからいいんじゃマイカ
女の子全員で、月の地下渓谷温泉にでも入ってだね
楽しそうに話してるシーンでもあったら、何回でもやるお

男の入浴シーンはイラネ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 17:30:15.40 ID:S0yS5umc0
>>737
その一段階があのエンディングなんだろう
小説版とかでも色々優遇されてるし
それにハルの方はインタールードで既にダムシアンに居るから年数的にはあんまり変わらんよ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 17:58:04.37 ID:rTfQ8x8z0
ハルって実際いくつなんだよ?
少なくとも前作の段階ではまだ子供だったと
小説版に書いてたんだけど
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 18:10:38.04 ID:1rT5nNsoi
20後半くらいだと思ってた
前作が15年前だとしたら10代前半くらいでつじつま合うし
しかしハルは老け顔...おっと誰か来た
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 18:12:03.58 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアは40近くの老婆プロレスラー
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 18:32:46.91 ID:NKKjhvxz0
インタールードで秘書見習いだからその時点で18歳以上…くらい?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 18:45:21.16 ID:+8JX0EMX0
>>739
ハルは更に仕方ない理由があって、アンナの存在はやっぱり大きい
だからずっと結婚しない(けどハルはパートナー)みたいなENDもなくはないから

でもエッジとリディアはくっつくでしょw
SFCの頃からイチャイチャする描写あるんだから
あのEDじゃ一段階も進んでないと思えてならない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 18:52:07.46 ID:cWBPMdzVO
ハルってサザエさんに出てくるお軽さんに似てる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:11:20.95 ID:W6edz3DD0
>>738
男だったら、風呂から上がってくつろいでるシーンとか見たい

覆面外したエッジツキノワやゴーグル外したシドや
三つ編みを解いたヤンパロムなんか、健全なファンサービスにならんか?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:18:18.86 ID:7L8rdtyx0
熟女リディアが風呂に入るとお湯が汚れる
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:41:57.26 ID:rTfQ8x8z0
>>746
女子ならそっち希望だろうなw
ゴーグル外したシドに需要があるか分からんがw(つうかない)

>>744
いちゃいちゃする描写なんてあったっけ?
出会った時は「なんなの、この王子…」とガッカリ感MAX
ゼロムス倒した時も「あんたなんかry」と白けムード
まるっきりアウトオブ眼中じゃないかと思うんだが…

よくインタールードで仲良くダンスしてたと思うぐらいだw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:44:39.25 ID:NKKjhvxz0
イチャイチャっつーか、じゃれ合いレベルだなw
<本編のエッジとリディア
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:47:11.04 ID:kk7i9L4x0
覗きイベントはありますか? ありますよね?

エッジとリディア、魔導船で月に行く前の「お子ちゃまは〜」「バカッ!」のやりとりは
普通に「子ども扱いしないで、私もあなたと一緒に行きたい!」だと思ってた幼少時代
憎からず思ってると思うんだけどなー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:52:42.17 ID:NKKjhvxz0
>>750
「子供あつかいしないで!」はあると思うが、
「あなたと一緒に行きたい!」はねーなwローザじゃねえんだし
少なくともあの時点でエッジに特別な女心は抱いてないでしょ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:55:02.41 ID:VKoMKs9X0
エッジ名指しであなたと一緒に行きたいと言えるほど絡んでないしな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:55:50.01 ID:9dmem/C6O
>>750
>>751
リディアはどっちかというと、エッジではなくセシルに対してそんな感じだもんな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:59:24.05 ID:7L8rdtyx0
緑唇大人リディアじゃなく幼女リディア連れて行きたい
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 20:10:14.84 ID:O8TlGpKq0
さっき図鑑の為のバハムート等殺害データを削除したんだけど
もしかして↑のデータでクリアしたらエンディングに変更ある?
幻獣夫婦がミストに来るくだりとか
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 20:55:23.44 ID:5vc2tGgP0
全く変わらないはず
覚えてないけど
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 21:19:39.36 ID:O8TlGpKq0
>>756
サンクス
またやり直すところだった
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 22:29:15.86 ID:W6edz3DD0
>>748
シドの素顔が見たいって奴はいるだろう
テラのメガネを外した顔も、アンナにそっくりかもしれんぞ

つか、本編エッジがリディアを好きになるが早すぎなんだよな
リディアの趣味とか性格とか全く考慮してないだろw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 22:47:09.72 ID:T//zFSre0
エッジは元々女好きなんだしあった当初はかるーいノリだったぽい
ローザは彼氏持ちだからあんまりからむのもあれだし
終了後にマジになってたのに自分はびっくりした
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 22:48:26.82 ID:rTfQ8x8z0
>>758
一目惚れってそんなもんだ

リディアの趣味ってなんなんだろな?
幻獣をふかふかすることかw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 23:23:44.52 ID:6Z2uy9+J0
セシルの親父が地球に飛空挺やデビルロードの知識を持ち込んだってなってるけど
セシルの年齢を考えれば50ぐらいのはずだから
30年ぐらい前に教えたとして、
そんな最近の知識に見えないのだが?

そして、魔導船がやってきたのもその当時だとして
「伝説」って言われるほど昔の話じゃないよな

762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 23:26:20.00 ID:NKKjhvxz0
リディアに一目惚れなら自分もしたぞ!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 23:59:18.34 ID:kk7i9L4x0
>>761
クルーヤが青き星に来たのは遥か昔
小説版によると、長命な種族ゆえ長い間姿が変わらないので、
怪しまれない様に各地をさすらい、セシリアと出会ったのは何百年か後
いまさら何言ってる
764名無し:2011/08/04(木) 00:02:00.51 ID:6CiX/SEB0
またクリアセーブに別のシナリオセーブを上書きしてしもたww2回目だけにテンション下がる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 00:25:36.24 ID:vi41017KO
>>763
クルーヤが何百年も生きてたという事は、セシルも同じように何百年も生きる事ができるのだろうか?
あとセオドアも同じようになるもんかな。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 00:35:20.03 ID:lLDeCA2Z0
>>750
そのやりとりはただのじゃれあいみたいなもんだと思ってる(小学生レベルの)
なのに小説にされてみたらゼロムス戦は怪しいわ、
それをリディアが十数年も引っ張っていて今度こそ「置いていかないで」している。
時田は何をしたいのか。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 00:41:07.90 ID:hDHMeRQD0
>>764
あれ、やっちゃうよな
自分もチャレンジダンジョンでアイテム全部集めた後にやってしまって思い切りテンション下がった…
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 00:42:45.53 ID:6XJu1lmB0
名前貸しただけでホントは監修なんてしてないんじゃねw
それか昔すぎて時田自身も設定忘れたとかw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 01:14:56.20 ID:+lON+ldx0
>>766
DS版で見る限りはけっこう感情籠もってたぞ。
涙声のボイス入ってたし

あのリディアの置いてかないで発言はちょっとタイミング悪いよなあ…
せっかくアーシュラとポロム二人の迷いを振り払った名シーンだったというのに
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 01:20:23.58 ID:6XJu1lmB0
DS版は別ゲー、小説版は公式同人誌
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 01:24:12.92 ID:MiZvpxtQ0
公式なら同人誌じゃないだろ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 01:33:40.21 ID:mzbvWER60
小説まで手出してないから何が何だか
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 01:40:10.72 ID:ZomGIwGv0
>>765
セシルがカインやローザと比べて殆ど変わらない成長の仕方をして
そろそろ老けて中年になりつつあるところを見るに
寿命が長い可能性があっても長いのはジジイになってから死ぬまでだろうな
単純に月の民ハーフは母ちゃんの寿命に準じてると見た方が
簡単な気がするが
そうすると今度はゴルベーザが月で一人どんどん老けていくことになるな…
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 09:47:15.07 ID:dy9afcpx0
熟女リディアは見た目も性格も悪いから人気急落
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 10:39:12.98 ID:HVkdaHi80
>>765
バロン王が大変な事になるな。
在位300年とかなると世継ぎが沢山になってしまう。

やっぱり月に帰ってもらうのが良さそうだね。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 10:54:19.86 ID:H3qw3xfa0
>>773
セシルやセオドアが同じだとすると
老化が止まるのはやっぱり禿げた後か
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 13:43:48.76 ID:irhHTV3s0
うわあああああ
ポロム編で服買い忘れてたことに今気付いた
もうチャレダン制覇しちゃったし、なによりリリスのロッドドロップしてるし…
諦めるか…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 13:47:28.24 ID:+YJOzVI70
PSP版でセオドア編のチャレンジダンジョンをクリアしたのですが
4回目か5回目のクリアにして、もうエクスポーションになってしまいました
レアアイテムが全て取り終わるとエクスポーションになると思っていましたが
違うのでしょうか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 13:58:49.73 ID:TIXwDUSL0
>>777
リリスのロッドはラミアクイーンがスロ3で落とすから楽じゃないか?
チャレダンはつらいだろうけどw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 14:51:31.39 ID:GFAaiCNN0
>>778
それまで一回もエクスポ出てなかったら出てくることはある

>>777
服なんてなかったんだ、そう思えばいいさ
俺はスピア買い忘れてその時に諦めたorz
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 15:32:19.50 ID:irhHTV3s0
>>779
でもスロット4をトレジャーバンドやレアバンドなしにとったという自己満足も捨てがたい
むしろ回数重ねれば確実に終わるからチャレダンのが楽だったさ

>>780
逆にスピアはきっちり買っておいたというからもうね
迷ったけど50ギルという売価を見てやっぱり諦めることにしたw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:12:18.90 ID:MUjMJdo40
エッジのチャレダン面白いな
巨人のこてが2つも入手できた
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:27:51.43 ID:GFAaiCNN0
巨人のこて前作ではパッとしなかったのにな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:34:00.38 ID:MUjMJdo40
PSP版ってセオドア編にチャレダンなんかあったか?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:37:23.35 ID:yZHzRhCt0
>>783
前衛全員分揃えたんだが
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:42:46.38 ID:6XJu1lmB0
>>784
PSP版はある、Wii版には無い
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:54:54.82 ID:6tKsX1Zo0
>>783
エッジが加入する時に巨人のこてがあると(ついでにダンシングダガー×2)
エッジがとっても使える有能な忍者に大変身w

巨人のこてがないと、HPは低いわ攻撃力は低いわで
なんなの、このひ弱な王子様は…って緑の人が思うでしょう
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 20:58:36.33 ID:MUjMJdo40
ねこのつめのすばやさ上昇もかなり効果がある
エッジがツキノワを上回るすばやさになる
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 21:06:19.11 ID:GFAaiCNN0
>>787
巨人のこてより俺はタリスマンを装備させてたけど
魔法防御高くなるし

集結編はある意味魔法大戦だからなw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 21:10:39.15 ID:dy9afcpx0
なんなんだ、この緑唇妖怪は・・と皆が思う
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 21:26:56.94 ID:6tKsX1Zo0
>>789
本編の巨人のこての話だよ
そもそもTAエッジはひ弱な王子様じゃないだろうにw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 21:33:05.85 ID:GFAaiCNN0
>>791
そうだったか、こりゃ勘違いすまんw

TAエッジも防御力は厚紙程度だからなw
まんま紙のアーシュラほどじゃないが
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 23:05:40.36 ID:9I7Mf4VL0
無印の頃はローザにも防御力劣ってたよな、王子様
ガッツリ着込んでる忍者もいやだけど
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 23:17:57.76 ID:6XJu1lmB0
着込んでるどころかエッジは片乳出してるからなw
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 23:19:56.12 ID:kYZVz9vT0
顔隠して乳隠さず
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 23:37:08.31 ID:2szAVnwUO
>>794
同じく薄着な筈のローザより紙なエッジ…
いかにも貧弱そうなギルバートやテラが防御低いとかならわかるがw
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 00:28:45.44 ID:NRPkt9DH0
スカルジャーって地味にやらしいな・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 00:50:09.92 ID:cfR+PB/c0
一つ誤解を生んでるようだが
まさかエッジを前列なんかで戦わせてないよな?

奴は後列に置いて、爪と投擲で弱点を突いて戦う
いぶし銀タイプだぞ。

忍刀?あんなものただのおもちゃです
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 00:50:59.21 ID:EyyDm1yLO
その名前見ただけでイラッとしたわ…
何かカウンターしてくる奴だっけ
800正宗:2011/08/05(金) 07:57:09.25 ID:sM4cW7Po0
>>798
あやまれ!マサムネさんにあやまれ!


ついでに、むつのかみはFF6に帰れ!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 08:23:45.50 ID:BC9Fnqkn0
>>798
ですよね〜。
前はMなガリとセシルに任せればOK。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 10:11:45.87 ID:oadbH/nO0
熟女リディアは汚物処理担当
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 12:15:41.76 ID:7ncUCTiLO
スルーされすぎww
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 12:45:14.84 ID:z9kWuQ/GO
クルーヤとクアールって似てる
クアールは超怖いけど
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 14:12:19.32 ID:oadbH/nO0
幼女リディアと緑唇大人リディアは別人
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 16:59:07.31 ID:XoZVJg440
セシルっていう名前は好きだけど、セオドール、セシリア、セオドアって名前はおもっきり後付け臭くて好きじゃないな
いかにもセシルに合わせて付けました!って感じが
まあセオドアは後から生まれてるからセシルに合わせて付けても問題ないんだけど…
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 17:39:59.82 ID:94e08D3m0
セオドアはむしろセオドールに合わせて付けたと思うんだが
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 17:44:22.25 ID:xrO85Bb/0
セオドアがCeodoreなのがなぁ…無理がある
Theodoreでいいじゃないか
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 18:54:24.88 ID:cfR+PB/c0
米国版でもCeodoreとなっているな
Theodoreだとまんまゴル兄の本名と
被ってしまうし

まあ、あれだ。のび太の親父がのび助で
息子がノビスケというのと同じだなw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 19:05:12.48 ID:oadbH/nO0
熟女リディアはモルボル
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 19:19:10.76 ID:xrO85Bb/0
>>809
むしろ欧米こそ名前被りOKじゃないか?
爺さん、親父、息子みんな同じ名前なんて向こうじゃザラだぞ
そもそもゴルのTheodoreって名前は本編では一度も出てこないし
セオドアがTheodoreでも良かったと思うんだけどな
DSやってれば「ああ、セシルが兄の名前から貰ったんだな」と分かって
ニヤリとできていいじゃないか
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 19:22:21.89 ID:IpdjLpvZ0
>>797っ司祭の帽子
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 19:54:30.31 ID:19xUm+e/0
セシらない
セシりあ
セシる
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 20:13:42.83 ID:av0hIKdZ0
今クリアしたが・・・

・結局フースーヤと復活したゼロムスはどうなった?
・インタールードの偽リディアは一体何だったんだ?謎の少女のプロトタイプ?
・「連続魔は若い魔導師にしか覚えさせられない」とのことだがやはりリディアは相当の熟女なの?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 20:19:57.73 ID:XoZVJg440
リディアに連続魔付けられちゃうとヤバイだけでしょ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 20:28:53.60 ID:rEMsmwqx0
幻獣界の時間はわからんが連続魔修得可能メンバー見るとあそこにリディア入ってたら超違和感だろ
本編時で少なくとも18ぐらいなんだし
永遠に若いですぅとかなんか同人臭いしかえって嫌だわ

フースーヤとゼロムスの投げっぱなしはどうにかならんかったんかねぇ
ゼロムス復活しててゴル兄帰ったら月廃墟とかなってたらかわいそうですとも
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 20:34:09.63 ID:ioaLTJHP0
全員連続魔化にするとパロポロがローザ・リディアに劣りっぱなしになるからだろうな
でもなんの説明もなしにパロポロレオだけっていうのもなー→そうだ!若い力とかでくくればいい
ってなったんだろう
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:02:36.81 ID:av0hIKdZ0
>>816
熟女リディア叩きに対して「幻獣界の時間の流れが違うからリディアは若いままなんだ」って
意見がよく出てたけど、やっぱり熟女だったという根拠は作中にちゃんとあったってことにならねぇ?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:06:51.00 ID:XoZVJg440
なんだ自演か
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:07:46.56 ID:cfR+PB/c0
>>816
いや、前作の時点では年齢設定不祥だったはず
俺は17と読んでるんだけど
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:08:47.62 ID:19xUm+e/0
本編では幻獣界の時間の流れが早いって描写だったのに
いつの間に流れが違うって事になったの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:19:46.61 ID:oadbH/nO0
熟女リディアは若くない=熟女w
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:22:08.75 ID:oadbH/nO0
熟女リディアは老化で見た目も性能も大幅劣化したから人気急落した
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:22:38.42 ID:XoZVJg440
>>821
本編でも「時間の流れが違って」と言ってたが?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:05:03.48 ID:T9RP7v+10
肉体的な時間はさて置き、精神的な時間は現実と変わらないで良いんじゃん?

必ずしも時間が早い訳でも無いみたいだし。

セオドア産まれてからこっちとして、13年。元の年齢が7歳ぐらい?とすると精神年齢は二十歳強じゃん。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:14:19.36 ID:oadbH/nO0
熟女リディアは見た目がそもそも40代w
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:15:26.60 ID:cfR+PB/c0
セオドア生まれるまであっちで暮らしていたとすると
10日が10年だと仮定して1年は36年ほど((((((;゚Д゚))))))

もうファンタジー設定でいいような気がしてきたw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:19:24.13 ID:uqf7MieSP
リディアってよくセシルだとわかったよな…
なんか怖いねーちゃん
やむをえんむりやりでも
なんか白髪のにーちゃん
モンク僧
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:22:13.14 ID:BC9Fnqkn0
>>827
逆に一年居たけど向こうの世界だと一日にしかならないとかね。

来ない方が良いと言ってる辺りからするとこちら感覚での時間とは違う流れが有るんだろうね。

極端な話若返る可能性も有る。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:27:04.13 ID:d2k4WCsu0
つか、リディアさんは幻獣の洞窟から溶岩を越えて
ドワーフの城までどうやって行ったんだろう?

セシルがピンチになるまで待機せずに、もっと自然な形で合流すればいいのに
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:27:05.35 ID:Mw6L5eHx0
幻界で宿屋に泊まると大変なことになるな
一晩寝るだけで人間界は1年を経過してしまってるわけだ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:42:01.45 ID:cfR+PB/c0
>>828
仮面を外した素顔を見てるんだろう
宿で一緒になった時に

>>830
テレポ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:44:12.04 ID:BC9Fnqkn0
>>831
逆に365回泊まっても一日しか時間が進んで無い事も有る。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:48:02.62 ID:XoZVJg440
>>832
白魔法は使えなくなっちゃったの><
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 22:51:18.07 ID:YM58O5XpO
リディアにトシくってほしくないのはわかるが
顔グラだけ見ても明らかにたるんでる
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:19:20.80 ID:kSO4ph7FO
>>832
>>834
リディアは元々テレポ使えなかったんじゃ…?
ケアルとサイトロとホールドしか覚えなかった気がするんだが…。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:20:10.21 ID:BC9Fnqkn0
>>834
ミストドラゴンに乗って来たとかは?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:22:53.04 ID:cfR+PB/c0
>>834>>836
アスラかリヴァイアサンがってこと

>>835
そりゃティーン時代と比べたらね…
けど、ローザについてはあまり言及されんのなw

839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:45:40.32 ID:n2tQJF4h0
このどこまでも旧作ファンに媚びてる感じ
不思議と嫌いではない
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:53:00.64 ID:cfR+PB/c0
>>839
4は旧作から時田氏メインだからな
本人としても別物を作りたくなかったんだろう

自分も嫌いじゃないし、むしろよくやったと思う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 23:54:16.30 ID:ioaLTJHP0
ローザに関してはふつうの人間だしセオドアの母親だから30過ぎてて当然だしなにも思うことはないな
TAローザの顔グラ個人的にはストライク
リディアは幻獣界は時間の流れが(ryとかいう設定があるし
まさかの露出度アップで余計気になるんじゃないの
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 00:02:52.97 ID:O0I3Duhs0
今からレア狩りにいそしもうと思うんだがアル弓矢狙いはどのフロアがおすすめでしょうか?
矢は月表面、弓は地下渓谷12あたりでいいのでしょうか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 00:03:03.19 ID:BLwB6GlCO
ローザが気にされないのは良くも悪くも人気キャラじゃないからってのもデカイんじゃないか
あとは>>841

TAローザの服装や顔グラ、落ち着いた美人って感じで好きだ
ローザの元々のキャラ設定的にも合ってるし
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 04:06:08.36 ID:Aw5n3uqo0
ローザは普通の人妻母親キャラとして落ち着いてるけど
リディアは30過ぎ(?)で独身であの露出度だからなぁ・・・
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 06:00:24.37 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアは人気急落で大きく株を下げた。オグロGJ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 06:03:58.95 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアは見た目が40台だから救いようがない
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 06:04:33.20 ID:/ClZDF53O
終章はセシル編と考えると、無印ラスメンのなかでローザだけ独立の話がない…
セシルとセットと考えればいいのかもしれんが不遇だな

PSP版の顔グラは唇がさくらんぼみたいにツヤツヤでエロくて良い
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 07:40:11.29 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアの顔グラは薄気味悪い化け物
オグロの原画は唇が緑色wwwwww
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 07:47:46.76 ID:Aw5n3uqo0
フースーヤとゼロムス放置は更なる続編の布石のために敢えて投げっぱなしにしたってことかね?
いつまで経っても出る気配ないから結局ゴル兄さんが一人で何とかしたってことになるかもしれんけど・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 08:11:20.15 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアはその後は孤独死
噂では全身がドス黒い緑色になりものすごい悪臭を放ってたらしい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 08:35:56.85 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアは40近くであの露出だから気持ち悪い
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 09:45:31.37 ID:fLPLkl9G0
ゴルベーザ「フースーヤ!」(レベル99)
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 10:07:28.27 ID:4xDLeOqG0
クリスタル戻ったんだし封印されたんじゃない?
他の月の民も居るんだし。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 11:18:46.63 ID:vLDimzK80
月のクリスタルは壊れたんじゃないの?
回収したのって青き星の光と闇の8つだと思ってたんだが
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 12:00:30.44 ID:2/5t9m180
しかし歴代FF6までの世界が滅亡してたなんてショックだな。

そりゃ星は何時か壊れるにしてもクリエイターは何度実験しやがったんだよ。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 12:12:08.50 ID:6v1MtNW+0
ディシディアみたいにパラレルだと思えばいい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 12:43:57.86 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアだけ死ねばいいのに
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 14:04:38.68 ID:3Vx17pV80
元ラスボスなのにゼロムスの扱いが酷いなぁ・・・
ディシディアでもスルーされたし
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 14:18:50.62 ID:u4bqbGyV0
一度は倒れたなれの果てだから弱体化も仕方ない所だよ
けど、完全に倒されていない所はラスボスの威厳を
残したと思うがどうだろうか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 14:42:10.97 ID:/ZEkKw6t0
熟女リディアは緑唇大人リディアの気色悪さを引き継いでた
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 14:57:26.15 ID:LPUjBSQa0
誰か通報した事ないの?
触れるだけ無駄なのは分かるがこのレベルだとプロバイダー毎バンしても仕方ないだろ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 14:57:29.24 ID:fLPLkl9G0
思念体残したり思念体が思念体残したり割とタフだよな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 15:50:16.32 ID:3Vx17pV80
>>859
>けど、完全に倒されていない所はラスボスの威厳を
>残したと思うがどうだろうか
だから歯切れ悪いんだよ
臭いものに蓋じゃなくて、TAメンバーで復活したゼロムス倒しに行くとか
した方がよかったんじゃね?
暢気に復興作業とかしてるけど、もしゴル伯父さんがゼロムス倒すのに失敗したら
三度目の世界の危機だぜ?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 15:56:04.89 ID:fLPLkl9G0
確かにそうだな……
その時はファイナルファンタジー4 the after tomorrowとかでてセオドア、アーシュラ、レオノーラ、ハル、忍び四人、ゴルベーザ、カルコブリーナでゼムロスマインド倒しにいくさ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 15:59:07.78 ID:fLPLkl9G0
というかゴル兄死亡ルートに入ったらゼムロスマインドって放置されるんじゃね?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 16:53:15.16 ID:/ZEkKw6t0
次洗脳されるのは老女リディア
理由は見た目がすでに化物だから
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 16:56:39.75 ID:u4bqbGyV0
>>865
フースーヤに乗り移って
ゼロムースーヤとなってまた青き星を脅かしに行きます
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 21:49:50.78 ID:fLPLkl9G0
腕だけになっても動くゴル兄△
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:02:03.54 ID:u4bqbGyV0
キンニクナマアシキライダー
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:09:43.93 ID:rsN9mTvt0
エッジ編のバグってらいげきで一撃なのか
ずっとかげしばり、たたかうx3、ゆうわくしてたわ
6時間ぐらい損した・・・
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:18:00.49 ID:/ClZDF53O
オルトロスの評価からすると筋肉具合は
ゴル兄>セシル>カイン>エッジ
でいいのか?別に知りたくもなかったけど
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:26:59.15 ID:4xDLeOqG0
オッパイの大きさとかも測ってくれたら良かったのに。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:39:43.29 ID:fLPLkl9G0
リディア>レオノーラ>ローザ>イザヨイ>ポロム>ハル>アーシュラ>ルカ>ブリーナ

が理想
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:59:17.87 ID:u4bqbGyV0
なぜレオノーラがそこに入るw
あと、イザヨイはリディアと張る
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:02:59.66 ID:fr5UVczbO
筋肉マッチョっぷりがセシル>カインなのは確定でも
セシルとゴルベーザのどっちがよりマッチョかは不明だろう

中一くらいで筋肉モリモリ予備軍のセオドアは凄そうだな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:03:12.75 ID:fLPLkl9G0
レオノーラは実は着痩せするタイプ出会って欲しい
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:03:27.38 ID:3c9CWH890
イザヨイは名前的にそんなおっきくないイメージ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:03:51.01 ID:jHxXjn3LO
脱いだら凄いんですってかw
でもレオノーラは貧乳希望
あとアーシュラはオープニングムービー見た感じポロムよりデカイ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:08:00.22 ID:0/cFeWNVO
ルカはでかそう、ポロレオハルは貧乳くさいな
ムービーやDS版見るにローザのは相当なもの、レオノーラに劣るとかありえん
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:13:34.83 ID:3c9CWH890
とりあえずー

リディア、ローザ→文句なしに巨乳
レオノーラ→天然着痩巨乳って萌える。うっかり触っちゃって「きゃっ!どこ触ってるんですか!」「ご、ごめん(意外とでかい……)」
イザヨイはまあ可もなく不可もなく
ポロムはそんなにデカくない、控えめのおっぱい
ハルとルカは女性的魅力が少ないから貧乳で
アーシュラは子供だから微乳
ブリーナは言わずもがな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:16:46.27 ID:crHO3XGJ0
オグロ絵(ギルバート編イメージイラスト)だとハルも結構大きそう
移動中のドットでは、イザヨイがでいちばん張ってるように見える
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:42:26.02 ID:8Il90N3k0
いや、イザヨイはでかいよ。忍び装束で締めてるけど、
型がくっきり残るほど

アーシュラはまだ13ぐらいの女の子だからな
将来有望だけどw


>>875
オルトロスによるとゲッコウが一番っぽい
「キンニクモリモリ、モリスギヤ!!」
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:50:25.49 ID:f222pkVw0
レオノーラはウエスト太そう
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 00:52:21.80 ID:3c9CWH890
>>883
服がだぶだぶたからそう見えるだけであって、意外と脱いだらボンッキュンッボンかもしれん

今日の寝る前の妄想はレオノーラを弟子にする話にするわ。寝る前の妄想が人生の唯一の楽しみ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 07:26:23.37 ID:1N+bULoA0
熟女リディアは垂れ乳

隠れ巨乳レオノーラ>>>越えられない壁>>>垂れ乳熟女リディアw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 07:28:01.30 ID:1N+bULoA0
レオノーラの乳首はピンク色

熟女リディアの乳首は黒茶色
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 07:38:29.66 ID:1N+bULoA0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもキモいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
隠れ巨乳なのがレオノーラ■垂れ乳なのが熟女リディア
乳首がピンク色なのがレオノーラ■乳首が黒茶色なのが熟女リディア
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 07:53:34.02 ID:p97L8WWR0
>>882
忍者のクセに筋肉モリモリだと?
つか、エッジは体重50`をキープじゃなかったのかよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 08:30:48.50 ID:3c9CWH890
連続魔なきゃ天才()パロムも賢者()レオノーラもリディアの超絶劣化だからなぁ
よかったな連続魔あって
幻界で暮らしたおかげで普通に若いピチピチ美女のリディアも連続魔覚えたら完全にパロムもレオノーラも全く日の目を見んわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 09:13:39.95 ID:WhAN0ToW0
リディアとパロムはともかく、リディアとレオノーラは方向性違うだろうが
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 09:22:35.56 ID:Mcu5Yq9GP
連続レオは
攻撃と回復を同時にしなきゃ意味ない
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 09:30:59.58 ID:3c9CWH890
レオは黒白中途半端なんだよなぁ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 09:44:06.80 ID:YbpiAYHW0
ヤン編冒頭のモンク僧との戦闘はヤンがやられても普通にストーリーが進むのに
エッジ編冒頭の忍者4人との戦闘でエッジがやられたらゲームオーバーになった
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 09:53:56.17 ID:1N+bULoA0
天才パロムとドジッ娘レオノーラの足元にも及ばない熟女リディアw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:00:53.04 ID:3c9CWH890
相変わらず容姿端麗魔法優秀なリディアに対する嫉妬がひどいな
毎日NGするの面倒いし、だれかバンしてくれよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:11:19.61 ID:LDKAOLTy0
連続魔がレオだけの特権だったら、レオを使う人は増えたかな?
ハルもナレッジ特権だったら評価が変わっただろうに

>>880
ローザはセオドア産んだから、確実に胸は小さくなってるぞ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:11:49.75 ID:1N+bULoA0
アーシュラ&レオノーラという若くて可愛い女の子の登場で
すっかり影が薄くなった変態露出狂熟女リディアwwwww
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:27:34.09 ID:vH/Dgnn20
>>896
レオノーラはまじ煮ても焼いても使えないよな。

遅い、ステータス微妙でどうしろと。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:34:09.32 ID:H7fk0PZ7O
>>888
忍者の癖に竜騎士より足遅いですし
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:48:25.34 ID:1N+bULoA0
熟女リディアよりレオノーラの方が若くて可愛いな。性格も良いし
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:54:37.14 ID:1N+bULoA0
レオノーラは若くて可愛くて個性的

熟女リディアも個性的。40近くで変態露出衣装着てて気持ち悪いから
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:59:06.38 ID:LDKAOLTy0
>>899
つか、カインは重装備しても早いから忍者の立場がねぇw
ロマサガみたく重さで素早さが変わるなら、忍者の紙装備もアリなんだが
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 11:12:23.98 ID:3c9CWH890
とはいえ忍者用装備は素早さあがるからな。ブレイクスーツとか
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 11:21:11.51 ID:5eh8EsyYO
>>888
別に筋肉モリモリの忍者なんて珍しくないっしょ。
エッジの場合:大概の男は30後半のオサーンともなると体重もやや増える訳で…。
前作に比べて打たれ強くなってるからというのもあるけどね。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 11:41:25.77 ID:1N+bULoA0
熟女リディアはシワシワ垂れ乳プロレスラー
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 11:41:44.82 ID:8Il90N3k0
>>902
つ 回避率

基本的に軽装は回避率補正がある。
重装備はアダマンでさえない
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 11:41:55.98 ID:tRsh2LfZ0
ようするに、エッジはメタボになったってことか

そりゃ、リディアも身の振り方を考えるわなw
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 12:45:52.69 ID:1N+bULoA0
熟女リディアは垂れ乳で腰回りにも多くの脂肪がある
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 14:10:31.76 ID:0/cFeWNVO
>>896
何言ってんの?
臨月〜授乳中は基本2カップアップだし、その後のケアも怠らなければ
1人育てたくらいでしぼんだりしない
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 14:22:25.72 ID:gv8WSr9m0
>>907
中肉中背になったと言ってやれw
前作175で51キロってガリすぎできもいわ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 14:40:19.30 ID:9ITi+O+N0
>>909
もうとっくにローザ授乳中じゃないやん
しぼんどるよ…
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 15:08:42.89 ID:1N+bULoA0
熟女リディアは老化で垂れ乳に
乳首も黒茶色に変色ww
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 15:17:11.79 ID:vH/Dgnn20
>>911
セオドアがそろそろ妹欲しいって。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 15:20:46.67 ID:0/cFeWNVO
>>911
だからその後のケアも怠らなければってんじゃん
バロン一の美女で更にあのムービーであの美しさでしょ
体も念入りにケアして美を保ってるに決まってる、セシルのためにな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 15:24:16.27 ID:3c9CWH890
妹の名前候補

セリス
セシリア
セルキス
セラフィム
セーラ
ローラ
ローズ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 16:08:46.09 ID:0yLakxQp0
セオドアの名前の元ネタはセオドア・ローズヴェルト大統領だろ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 16:11:31.30 ID:XDasqswYi
じゃあ妹はズヴェルトで
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 16:55:19.32 ID:jHxXjn3LO
てか二次元キャラをあんまリアルに当てはめんのやめよーぜw
ローザは歳取っても美人、くらいでいいよ
まぁ35歳前後くらいならそれこそケアしてりゃ全然綺麗だとは思うけど
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 17:10:44.71 ID:3c9CWH890
冷静に考えるとローザって大学二年生くらいで孕んだんだよな
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 17:26:15.41 ID:1N+bULoA0
冷静に考えると熟女リディアは40近くであのキモい変態露出衣装着てるから相当キモい
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 17:26:51.19 ID:R+YsQeQy0
独身貴族エッジは40代になっても性格は昔のままな所にかえって不安を感じるのはなぜだ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 18:03:22.13 ID:NZeDn5ef0
独身で自由気ままな生活して、寂しくなったら昔なじみの女友達の家に遊びに行ってと
ヘタに所帯を持つより人生を謳歌してるよなエッジ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 18:14:16.19 ID:3c9CWH890
そいやど忘れしたんだけど、リディアって幻界でてどうやってドワーフ城行ったんだっけ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:15:08.70 ID:H+SAYA7S0
ギルバート編のチャレンジダンジョンで貸した金を返さないやつは何なの?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:22:27.75 ID:8Il90N3k0
俺はギルを盗むチョコボに殺意を覚えた
アダマンのブタじゃなくてこいつらを
売りさばきたかったぐらいだ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:25:49.56 ID:WhAN0ToW0
そいつらはスルー安定だろ、ふつう
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:26:54.29 ID:0/cFeWNVO
>>924
え、ちゃんと探したらどこかに必ず居るよ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:29:17.46 ID:3c9CWH890
>>927
いるけどかえさないよ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:30:34.96 ID:9ITi+O+N0
女は必ず返してくれるけど、おっさんは返してくれない時があるらしい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 19:30:44.44 ID:XyK73Ezu0
テンプレを一部修正してみる

■集結編(真月編)■
・ちいさなしっぽ(21)、ちいさなしっぷ(7)
 エブラーナの洞窟で、ちいさなしっぽを色しっぽに交換する(真月では交換不可)
 虹のしっぽはここでしか入手できない点に注意
・Wii版およびPSP版では、バロン城突入イベントのすぐ後で真月に出発となる点に注意
 また全機種共通で真月に進むと、青き星に戻れなくなる点にも注意

■各フリーシナリオ■
・○マインドフレアを2つ入手しておく(FAQも参照のこと)
・ルーンの杖は集結編まで狙えるが カイン編のほうが遥かに効率がいい
・巨人のこても同様。もっとも、チャレダン巡りをしていれば
 一つくらいは手に入っている可能性が高いので、重要度は低い
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 20:48:09.06 ID:8Il90N3k0
>>922
イケメンでスタイルよくて
年の割に若作りで
お金と生活には不自由せず
民の人望は厚く
有能な部下に恵まれ
昔馴染みの女も脈ありと


なんだこの充実振りは…



932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 20:53:58.42 ID:3c9CWH890
やばい、エッジ羨ましい。俺も忍者目指す
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:09:48.56 ID:LXvcHjc50
国の宝を女のために流してる時点でマイナス
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:13:40.89 ID:8Il90N3k0
でもなんだかんだでエブラーナも復興させてるんだぞ
もし、エブラーナがボロボロでミスト復興だったら
エッジいい加減にせい!だが
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:13:55.43 ID:1N+bULoA0
熟女リディアみたいな妖怪に誘惑されてる時点でマイナス
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:18:17.82 ID:DrGWbZzJ0
インタルードのシナリオの意味はマイナスがリディアを元に作られたってことだろうけど
そうなるとクオレは遺伝子的にもリディアと親子みたいなものってことになるんかね?
ぶっちゃけ、リディア自身はもう妊娠適齢期はとっくに済んでるだろうし
クオレもマイナスがエブラーナにイフリートを放ったせいでエブラーナでは住みにくいだろうから、
エッジはさっさとリディアを諦めてイザヨイ辺りと子作りした方がいい気がする
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:21:12.32 ID:RTwbLrjF0
すいません、質問なのですが
セオドア編でチャレダンを攻略しないままカイン編をクリアしてしまいました。
後からセオドア編チャレダンをクリアしたら、カイン編もやり直しなのでしょうか?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:34:50.81 ID:9ITi+O+N0
>>936
いっててアラサーだろ妊娠余裕だバカ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:43:42.59 ID:8Il90N3k0
>>937
yes。セオドア編のアイテム類とレベルは
カイン編でしか引き継げない

データは消えないけど

>>936
まあもっとイザヨイと絡んでも良かった気がする
そしてリディアを妬かせるぐらいしないと
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:54:34.69 ID:lrNx3Gt60
>>936
まだ問題ねーよ。
むしろセオドアしか子供が居ないバロン王室が心配。

周辺国と婚姻政策する為にももっと頑張れと。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:57:44.33 ID:9ITi+O+N0
>>939
リディアのヤキモチ見たかった
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:01:01.70 ID:LXvcHjc50
セシルとローザなら年1回ぐらい子供産んでるだろうから
ゲームに出てこないだけでセオドア兄弟たくさんいるよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:04:38.97 ID:3c9CWH890
>>941
俺以外にヤキモチしてたまるか

昨日は疲れてたせいでレオノーラとのエッチな妄想する前に寝ついちまった。今日こそ妄想してやる
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:04:55.79 ID:5eh8EsyYO
>>934
エブラーナは復興されたものの、BGMは前作と同じって…。
切なすぎるよ…。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:07:41.89 ID:NZeDn5ef0
セオドアはアーシュラを嫁に貰ってだね
ファブールは色黒がセクシーなモンク僧Cが次の王様になればOK
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:13:20.11 ID:8Il90N3k0
>>944
一応ダムシアンはギルバートのリュートのバージョンもあるのにな…
せめて御館シドぐらいは使って欲しかった
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:21:06.09 ID:vH/Dgnn20
>>945
血筋関係ない世界観みたいだから気にしないんだろうね。

バロンもファブールも王様の血は入ってないし。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:25:23.45 ID:9ITi+O+N0
セオドアとアーシュラくっつけるのはベタ過ぎて嫌だ。安直過ぎる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:26:20.48 ID:9ITi+O+N0
>>943
レオノーラはやるからリディアは諦めろ
リディアは俺のもの
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:29:55.44 ID:3c9CWH890
アーシュとセオドアの息子……白魔法が使えるモンクか


>>949
断る。リディアは俺の嫁だ
長文リディキチと呼ばれた俺に貴様が叶う道理はない
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:33:32.55 ID:8Il90N3k0
これを機に色んなネットの絵を見てきた

公式のオグロ絵でリディアが振袖着てるのがあるな
ちなみに珍しくレオノーラも肌露出してた
昨日のおっぱい論議によると普通っぽいw


952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:33:56.06 ID:9ITi+O+N0
>>950
レオノーラとエロ妄想するやつになんかやれるかカス
自分なんか他二次キャラ含めリディア一筋
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:37:23.14 ID:3c9CWH890
>>952
カレーが好きでもカレーばかり食うと栄養が偏るだろ
たまにはレオノーラみたいな天然ドジっ娘とのエロハプニングが欲しいんだよ
俺のの長文以上の愛を見せてみろ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:41:31.64 ID:8Il90N3k0
>>952-953
(゜Д゜)


955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:42:34.03 ID:f222pkVw0
>>951
どれの事?
リディアが露出少ない絵は北米版の事だろうけど
レオノーラが露出ってのが???
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:45:51.40 ID:Gb62arMA0
>>951
リディアが振袖って、レオノーラと一緒に成人式にでも行くのかw
エブラーナの民族衣装とかの設定かな?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:49:05.89 ID:8Il90N3k0
>>955
北米版じゃないよ

でも露出は間違いだったorz保護色のような服だった
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:53:35.86 ID:8Il90N3k0
振袖は前作みたいな感じのやつのことだよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 22:57:34.07 ID:uhLZBqH30
そんなオグロ絵あったの?
うpかリンク貼ってくれよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:01:14.88 ID:8Il90N3k0

ttp://www.4gamer.net/games/095/G009533/20090721036/screenshot.html?num=002

少なくとも自分は初めて見たんだが…
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:02:05.37 ID:Gb62arMA0
なあんだ。ふりふりの袖の方かいw
北米版みたいな絵なら別に見なくてもいいや
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:06:11.22 ID:uhLZBqH30
>>960
なんだ公式のTOP絵じゃないか
そしてどこをどうみららレオノーラの露出が多く見えるんだw
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:10:45.18 ID:3c9CWH890
相変わらずリディアは可愛いな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:21:41.55 ID:XDasqswYi
その絵好きだけど謎とセオドアが完全にゴハンとピッコロさん
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:25:38.62 ID:uhLZBqH30
>>964
黒カインが初代ピッコロ大魔王かw分離した悪い方w
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:30:57.62 ID:8Il90N3k0
>>962
公式なのか?
天野絵しか見当たらないので気付かなかった…すまん

つうかTAの設定資料編とか出ないかな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 23:38:14.54 ID:uhLZBqH30
>>966
Wii版の公式HPのTOPがその絵じゃなかったっけ?
公式コンプリートガイドのトビラ絵もその絵だよ

設定資料は出ないだろね
本編と違って年齢とか曖昧にしてた方がいいだろうし
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:14:08.92 ID:kAYAWkngO
今日FRIDAY見たら井上和香(31歳)、梅宮アンナのイトコ(34歳)のグラビアが載ってたんだが
年が年なだけに目元に少し小じわはあるし写真自体修正もしてるだろうけど流石に綺麗だった
ローザもこんなもんかな?といういい参考になったw
そしてセシル裏山
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:17:26.04 ID:vnaWdhIw0
リメイクしていくたびに色黒になるバルバリシア様 初代バルバリシア様最高
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:28:36.63 ID:qhF+WfCG0
>>968
ローザはそれなりに年を重ねてる描写はしてるよな
まあ、綺麗な人は40代でも綺麗だし

一度オグロ絵で若かりし頃のローザを見てみたい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:45:03.01 ID:SISfMgOc0
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:54:12.27 ID:Ywzpn8YD0
>>963がリディアに依存しすぎてて怖い
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 00:58:22.36 ID:zXyJgQtk0
リディキチに比べりゃどうということはない
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 01:24:05.52 ID:qhF+WfCG0
>>971
うーむ…美しくないorz
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 01:36:34.16 ID:SISfMgOc0
これもオグロ絵かな?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_e-xBAw.jpg
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 01:46:33.15 ID:TFLhdTxTi
なんで4ローザは大概微妙でTAローザは美しいんだw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 01:49:54.42 ID:qhF+WfCG0
いやはや…ポロムやレオノーラみたいなの
期待したんだが…ローザに何か恨みでもあるのかw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 01:53:07.56 ID:vnaWdhIw0
>>975
これ見てローザのケツのラインのおかしさに気がつかないのがおかしい
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 02:22:33.44 ID:aM84dI7Z0
熟女リディアの気色悪さは異常
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 02:24:08.06 ID:aM84dI7Z0
熟女リディアは老化で子供は産めない
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 02:30:04.88 ID:aM84dI7Z0
オグロ絵の緑唇大人リディアの気色悪さは最強
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 06:21:55.62 ID:dHNtMQMZ0
>>976
本編ローザが微妙なのは19にしては老け過ぎてるように見えるからだなw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 06:25:40.86 ID:kAYAWkngO
でも逆にポロムとレオノーラは20前後にしては幼すぎるようなw
見てる分には可愛いんだけどね
極端なんだよなーオグロ絵
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 06:43:33.60 ID:bloQIlAb0
>>975
5.5頭身わろたw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 07:32:44.85 ID:9LW83Eqf0
>>982
19なら少女の面を多少なりとも残していいと思うんだけど
そういうのはリディアが担って、ローザは完全に大人の女性としてのデザインだから老け顔なんだよな
TAではかわいらしい奥さんを全面に出してるからあんな感じだけど
ハルみたいな年相応の女性のイメージだったら、ローザのデザインも変わったはずだな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 07:58:40.65 ID:aM84dI7Z0
オグロ絵の緑唇大人リディアは完全なおばさんだぞ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 08:00:06.00 ID:aM84dI7Z0
萌えキャラ・レオノーラ>>>越えられない壁>>>老けキャラ・熟女リディア

レオノーラに萌えキャラの地位を奪われてる哀れな熟女リディアw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 08:02:01.18 ID:Gz99WwWc0
おじちゃんお仕事は?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 08:02:32.72 ID:aM84dI7Z0
>>960
熟女リディアはプロレスラーにしか見えないな
劣化召喚士の慣れの果てかww
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 08:31:42.85 ID:VKPH+wcR0
>>983
メインヒロインとサブヒロインじゃしゃーないだろ。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 08:45:19.05 ID:aM84dI7Z0
オグロが描く大人(熟女)リディアは期待を裏切らないなw
毎回とてつもない気色悪さだな。召喚士というよりプロレスラーじゃんw
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 10:50:05.75 ID:fQFFvtIqO
>>988
そいつに構ってはいけませぬ。
スルーするヨロシ。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 12:56:10.58 ID:aanRdNkk0
次立ててみます
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 13:08:08.63 ID:aanRdNkk0
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 13:43:30.89 ID:iw06hlYp0
>>994
乙乙

次スレが立ってないんだから、リディアキチガイさんも少しは自重してくれよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 15:59:12.47 ID:uXigD6eZP
10連騰して埋めたリデキチになにいっても無駄
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 19:30:35.01 ID:If5EmL0iO
塾女リディアの奴と長文リディキチ(リディアと妄想が好きで熟女の奴に釣られて長文でレスした、
高校時代カインポジだった不憫な人)は違うでよ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 19:59:27.21 ID:Oo37+Cb40
てすと
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 20:00:43.03 ID:7BIlhebH0
長文の奴は痛い奴かもしれんが気違いじゃないだろ
真性気違いの方をリディキチと呼ぶべき
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 20:07:32.45 ID:98SvGr6n0
>>997
無駄に愉快な奴だな
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!