ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ケータイ専用のFFシリーズ完全新作
『ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士』
価格:序章無料 1ストーリー300〜500ポイント(税込315〜525円相当)
キャリア:iモード(FOMA903iシリーズ以降)・EZweb(WIN BREW(R)対応端末) ※Yahoo!ケータイは対応未定
iモード:iMenu → メニューリスト → ゲーム → ロールプレイング → ファイナルファンタジー モバイル
EZweb:au one → カテゴリ(メニューリスト) → ゲーム → 総合 → ファイナルファンタジー モバイル

FFレジェンズに関するFAQは公式ページ内のサポートセンターで確認できます。
バグ修正などのためのバージョンアップもあるので、定期的に公式HPを確認するといいです。
PC公式:http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ffl/
携帯公式:http://ffmb.jp/ffl.cgi

ゲームの質問は以下攻略サイト、テンプレ>>2-7、スレ内検索を試した上で質問してください。
http://wiki.livedoor.jp/finalfantasy_legends/
http://www16.atwiki.jp/fflegends/pages/1.html

次スレは>>975を踏んだ人が立ててください。

前スレ:
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307455485/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:48:35.07 ID:xYxRqA7J0
Q.ストーリーの流れは?
A.           光の章
  序章→暁の章→ →黄昏の章。その先は不明。
            闇の章

Q.ストーリーの値段の内訳は?
A.序章無料。本編シナリオの暁の章(500ポイント)。
  光・闇の章のフリーシナリオ(各300ポイント)。
  本編シナリオの黄昏の章(500ポイント)。その先は未発表。
  各税込315〜525円相当。

Q.オススメ料金プランを教えてください。
A.パケホーダイダブルなどのパケット定額サービス推奨。
  100+400コースで登録し、400コースを解約。
  毎月必要に応じて200コースなどを追加するのがいいでしょう。
  もしくは300+200コースで登録し、200コースを解約。
  毎月必要に応じて200コースを追加するのがいいでしょう。

Q.セーブスロットはいくつ?
A.暁の章・光の章・闇の章・黄昏の章でそれぞれ2つずつ。 その先は不明。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:07:38.22 ID:xYxRqA7J0
Q.フリーシナリオのプレイする順番を教えてください!
A.フリーシナリオはFF4TAとは違い、光の章・闇の章共にプレイする順番が決められています。
 具体的には、
  光…1.竜騎士編→2.吟遊詩人編→3.メモリスト編→4.ナイト編
  闇…1.レンジャー編→2.暗黒騎士編→3.踊り子編→4.忍者編
  となっています。
  この通りにプレイをしないと、後に飛ばしたストーリーを後からプレイすることはできなくなるので注意が必要です。
  補足すると、『プレイする順番』と『配信された順番』は違います。
  『配信された順番』でプレイしても結果的には『プレイする順番』通りにプレイすることになるので何の問題もありません。
 
Q.光・闇の章のクリアしたフリーシナリオのデータで前のストーリーを遊ぶことってできる?
A.できます。
  しかし、『クリアしたフリーシナリオのデータ』が、『前のストーリー』のクリアデータを引き継いで始めたものである必要があります。
  つまり、『クリアしたフリーシナリオのデータ』で、『前のストーリー』を『始めから』プレイすることはできません。
  例えば、吟遊詩人編のクリアデータで竜騎士編をプレイしたい場合、
  竜騎士編のクリアデータを引き継いで吟遊詩人編を始めていることが条件になります。
  なお、『クリアしたフリーシナリオのデータ』で『前のストーリー』をプレイする場合、
  サブキャラクターのレベル上限も『クリアしたフリーシナリオのデータ』のレベル上限に合わせられます。
  外し忘れたサブキャラクターの装備も再び手に入れることもできます。

Q.サーバー保存って?
A.FFレジェンズのサーバーにそのストーリーのセーブデータを保存します。
  機種変更をしたケータイで続きからFFレジェンズをプレイしたい場合、これをしておく必要があります。
  また、章を変更する際にはこれをしておかないとセーブデータが消えてしまいます。
  具体的には、ストーリー変更の際にセーブデータを保存しますか?と聞かれたときに必ず保存しておく必要があります。
  光・闇の章内のストーリーの移動の際には保存は必要ありません。
  なお、すべてのコースを解約後サーバーにデータを保存しておける期間は6か月です。
  またサーバー保存はFFモバイルの会員でないと行うことができません。

Q.やりなおすって?
A.暁の章からセーブデータをもう一度引き継いで、一度プレイした編をもう一度プレイしたい場合に選択します。
  ただ、フリーシナリオにはプレイする決まった順番があるので、一度飛ばしたストーリーを後からプレイしなおすことはできないので注意が必要です。
  光・闇の章『1』ならば、光・闇の章のフリーシナリオを最初からプレイ、
  光・闇の章『2以降』ならば、光・闇の章のフリーシナリオを『2以降より前』のストーリーを飛ばして最初からプレイします。
  黄昏の章をやり直す場合。光・闇の章のフリーシナリオからセーブデータを引き継ぎ、フリーシナリオをプレイしていなければ、暁の章から引き継いでプレイします。
  ストーリーを飛ばしてプレイを始めた場合、レベルと装備を調整した状態でプレイを始めることができます。
  なお、魔法は最初に訪れる町ですべて購入できますが、前のストーリーのJPとジョブは入手することができません。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:40:34.49 ID:xYxRqA7J0
Q.〜牙って?
A.黄昏の章にてこびとに渡す事でKP(キバポイント)と交換してもらえます。
  KPは光・闇で共有できます。
  小さな牙:10KP
  普通の牙:20KP
  大きな牙:30KP
  巨大な牙:40KP

  また、KPと交換でアクセサリーを手に入れる事ができます。
  レベルバンド:300KP
  アビリティバンド:300KP
  ギルバンド:200KP
  レアバンド:200KP
  リフレクトリング:200KP
  リジェネリング:100KP
  トレジャーバンド:100KP
  プロテスリング:50KP
  シェルリング:50KP
 
Q.〜しっぽって?
A.暁の章のこびと曰く『古い』。
  交換アイテムと思われますが詳細は不明です。

◆牙・しっぽモンスター
  ●フリーシナリオ
   小さな牙・赤のしっぽ:キマイラ(ディストへの洞窟)竜騎士編
   大きな牙・緑のしっぽ:トロサウルス(迷いの森)レンジャー編
   大きな牙・青のしっぽ:シーレックス(海底神殿)吟遊詩人編
   小さな牙・グレイのしっぽ:むさぼりうさぎ(ドワーフの集落アウレ北西の小島)暗黒騎士編
   巨大な牙・黄色のしっぽ:闘技場の景品(闘技場)メモリスト編
   巨大な牙・ピンクのしっぽ:カジノの景品コイン2000,50000枚(歓楽街ガーデンガーデン)踊り子編
   普通の牙・金のしっぽ:金龍(ブルトガング城)ナイト編
   普通の牙・銀のしっぽ:銀龍(アカメの谷)忍者編
   (注1:メモリスト編の巨大な牙・黄色のしっぽは3戦目が巨大鳥のときのみ入手可能)
   (注2:踊り子編の巨大な牙は一つのみ入手可能)
  ●黄昏の章
   小さな牙:ゴーキマイラ(光:大空洞)、ラドン(闇:ロゼッタの塔)
   普通の牙:ベヒーモス(光:巨大空洞)、パンテーラ(闇:障壁の森)
   大きな牙:ベヒーモス、アバドン(闇:ルフェイン遺跡)
   巨大な牙:ゴーキマイラ、ラドン

Q.モグコインって?
A.しっぽと同じく詳細不明です。

Q.エッチな本ってどこ?効果は?
A.暁の章リーン城1F左部屋のベッドを『2回』ソール・セーラ以外で調べる、
  レンジャー編森の小屋の本棚をナハト・ディアナ以外で調べる、
  歓楽街ガーデンガーデンのカジノの景品(コイン1000枚)でそれぞれ1冊ずつ入手できます。
  光・闇合計3冊が手に入る模様です。
  ドキドキします。交換などがあるかは不明です。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:44:48.26 ID:xYxRqA7J0
Q.ジョブってどんなのがあるの?
A.初      期:戦士・モンク・シーフ・赤魔道士・白魔道士・黒魔道士・召喚士
  フリーシナリオ:竜騎士・レンジャー・吟遊詩人・暗黒騎士・メモリスト・踊り子・ナイト・忍者
  黄 昏 の 章:導師(光)・魔人(闇)
  詳細は攻略サイトへどうぞ。

Q.オススメのJPの振り分け方は?
A.黄昏の章配信時点ではジョブの最高LV、FA、もらえるJPの点数などわからない要素が多いため現時点では不明です。

Q.フュージョンアビリティ(FA)の詳細kwsk
A. FAごとに決められたアビリティの、2つのうちどちらかを使用していると新たな技を閃きます。
  これをフュージョンアビリティ(FA)と言います。
  例えば、『マジックボム』を覚えるには『ケアル』と『ファイア』を1人が同時に使える必要があります。
  白魔道士・黒魔道士のジョブで、『黒魔法LV1』・『白魔法LV1』をセットして、『ケアル』 か『ファイア』を使うか、
  赤魔道士のジョブで、『ケアル』か『ファイア』を使っていればいずれ閃きます。
  FAによっては閃く回数などに違いがあるので、何度か繰り返さないと閃かないこともあります。
  FAの種類などは攻略サイトを参照してください。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:48:45.08 ID:xYxRqA7J0
Q.チャレダンってなんですか?
A.各編クリア後にプレイ可能になるダンジョンです。
  どこかにいるモーグリに話しかけると行くことができます。
  強い装備品や貴重なアイテムが手に入るのでぜひ挑戦しましょう。

Q.チャレダンのレアが出ません。なんかいい方法ないですか?
A.ありません。ひたすら潜りましょう。
  しかし、レア率はFF4TAに比べてかなり高めですから頑張ってください。

Q.チャレダンの最後に入手できるレアアイテムってどんなのがありますか?
A.基本的にはエリクサー・牙三種・モグコインと3種の武器防具が手に入ると思ってください。
  暁の章では3種の武器防具は手に入りません。
  ナイト編と忍者編では1種のみ武器が手に入ります。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:12:39.65 ID:xYxRqA7J0
A.冒険の記憶を元に戦うジョブです。
  アビリティのメモランダムはキャラクターが今までに覚えたアビリティの中からランダムで選択される 4つのアビリティを使用できます。
  もう一つのメモリーズではメモリストのステータスを『〜メモリー』というアイテムで3.5.10ずつ上げることができます。
  このアイテムは今までのストーリーでイベントがあった場所に現れます。
  これはジョブ・メモリストにジョブチェンジしている状態でのみ見つけることができます。
  最良の振り分け方は手に入るメモリーの総数がわからないため不明です。 (黄昏の章時点では合計140を振り分け可能)
  手に入るメモリーの一覧は以下の通り。

  ◆竜騎士編
   ディストの町:アベルの墓(ちいさなメモリー)
   飛竜草の群生地:飛竜草(ちいさなメモリー)
   飛竜の谷:6マップ バルバラとの戦い(ちいさなメモリー)
   ハイウィンドの塔:最上階(すてきなメモリー)

  ◆吟遊詩人編
   海賊のアジト:ビッケの部屋(だいじなメモリー)
   ルサルカ地下水道:最奥部(ちいさなメモリー)
   妖精の森:妖精の泉(ちいさなメモリー)

  ◆メモリスト編
   トネリコの森:6マップ アルジイとの出会い(すてきなメモリー)
   トネリコの森:7マップ 狼の親子(ちいさなメモリー)
   産業都市ファブリカ:宿屋のベッド(ちいさなメモリー)
   産業都市ファブリカ:左上の民家の人形(ちいさなメモリー)
   産業都市ファブリカ:中央右のエスペリアの花(ちいさなメモリー)
   大戦艦ヘリオガバルス:B2F エンジンルーム入口(だいじなメモリー)
   生命の森:1マップ 最初の犠牲(ちいさなメモリー)
   生命の森:6マップ フェニックス(すてきなメモリー)

  ◆ナイト編
   港町バース:酒場 酔いどれの騎士(ちいさなメモリー)
   ウェルズ山:中腹 ヴァータとの戦い(ちいさなメモリー)
   ウェルズ山:山頂 (ちいさなメモリー)
   港町バース:宿屋 祖国へと向かう(ちいさなメモリー)
   ブルトガング山:山頂(すてきなメモリー)
   ブルトガング城:広間 騎士の復活(すてきなメモリー)
   ブルトガング城:大広間 スティクスとの戦い(だいじなメモリー)
   聖なる森:1マップ 清らかな森(ちいさなメモリー

  ◆黄昏の章
   飛空挺:アルジイのいる場所(すてきなメモリー)
   ミシディア:ソピアーの屋敷2F(すてきなメモリー)
   ミシディア(着陸後):ソピアーの屋敷2F(だいじなメモリー)
   ミシディア大空洞:クリスタルルーム(だいじなメモリー)
   巨大空洞:最下層 セーブポイント手前(だいじなメモリー)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:16:56.06 ID:xYxRqA7J0
過去スレ:
ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1279840422/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286177031/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1287586268/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1289553587/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294444055/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297572384/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299599174/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301445814/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303036357/
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304415712/
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305946801/
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307455485/
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:40:56.58 ID:4XnCQF4DO
>>1スレ立て乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 04:01:50.05 ID:zki14wLMO
>>1
こ、これは乙じゃなくてラトルスネークなんたらかんたら
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 06:28:06.67 ID:ZSisYI/n0
>>1乙です!
>>8補足

次回予告:
iモード 終章前編  7月配信予定
EZweb 光の章 ナイト編 7月配信予定

他の細かな修正は次スレでやればいいよね。
乙でした。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 06:48:13.52 ID:M+r1rne0O
スレ立ての労力を減らす為にテンプレからQ&Aや配信過程なんかは無くして良いんじゃね?
「質問は公式サイトやWikiを調べてからしましょう。」という文言と公式サイトとWikiと過去スレのリンクだけで問題なさそう。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 06:54:50.90 ID:ZSisYI/n0
それでも聞いてくる奴はいるし実際攻略サイトには無い内容も多いから俺はあった方がいいと思う。
むしろ過去スレのリンクを無くして(wikiに移動)次回予告をどこかに貼り付けて>>1-7構成にするか、
メモリストの項目も削って>>1-6構成でもいいかもしれない。

まあ次スレの時期が近くなったらまた議論しましょう。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 07:01:39.76 ID:GXt3/IWW0
終章と黄昏は行き来出来るんだろうか?
牙はこの先も交換できるらしいけどそれが終章で出来るのか
黄昏に戻ってこれるって事なのかが分からん
もし戻ってこれるとしたらアイテムリストは
この先も統合されない=合流もなしという…それは非常に困るな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 08:03:10.66 ID:dmvphOsG0
>>1

>>14
黄昏と行き来できたところで
光は牙獲得、アレクサンダー
闇も牙獲得、ディアボロスくらいしかやることなくね?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 08:35:52.41 ID:f+lFM/OtO
@この先ストーリー進行によるJP付与無し
A最大JLVが20で追加ジョブは無し
BモグコインはJPと交換でもう入手無し
だとすると1枚15Pで丁度全ジョブマスターできる計算になるね
まあまず前提そのものからして不確定・不確実なんだけどキリのいい数字になった
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:43:06.15 ID:dmvphOsG0
一応載せとくな

870 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 11:46:22.92 ID:ONT2lPkj0 [3/3]
まとめとして
・光は光、闇は闇のジョブを全部マスター可能
・導師、魔人はクラスチェンジするわけではない
・サブキャラの再加入はない
・ジョブの統合はない
・追加ダンジョンは検討中
・制作室が今回もありそう

時田氏
「ラスダンにはFF3,4,5,6,8のように中ボスを数体配置」
「ラスボスはうんと強く(ゼロムス並みかそれ以上)」
「ラスボス以上に強い敵がいる裏ダンジョン(GBAのFF4,5,6)」
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 10:33:52.10 ID:ekiqlr/ZO
ただ時田氏は裏ダン等に関しては要望に対して頑張る、検討する、と発言してるだけなので、「決定」している訳ではない。
多少は世間的な意味合いでの「善処します(=出来るとは言ってないよ)」も含んでるとも思うし。
あくまで「(裏ダン等)あったら良いな」ぐらいの感覚でいた方が良いと思う。
でないとまた光闇ジョブ統合無しが判明した時みたいに期待が大きすぎて荒れる奴出て来るからw

そして>>1乙!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 11:35:55.68 ID:Gvv45SnbO
>>17
その最後の裏ボスとかはあくまでも
「こうしてくれたら嬉しいです!」という「どこかの誰かさんの要望」であって、
時田氏の発言ではないよ。

それより上のは疑問に対する「時田氏自身の返答」ということで間違いないが。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 11:36:51.46 ID:T2fJDd3GO
>>14
黄昏と終章ではセーブデータ共有出来ないんじゃないかなー、章が違うし。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 11:43:35.92 ID:0saWA60A0
>ジョブ統合なし
え、えええ?
ナイトに二刀流できないんですか?
かなりガッカリ・・・

しかも闇組はレベル8の白魔法も使えないとかだったら最悪・・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 12:26:01.64 ID:Auw8wSqiP
暁→黄昏でヴァータさん強すぎるんだけどフリーシナリオ買えってことかw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 12:26:08.45 ID:1tYj3TZCO
モグコインなきゃJP増えないなんてめんどくさすぎるな〜
チャレダンひとつもしないで黄昏行ったからw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 12:39:41.64 ID:xRoroBjf0
JLV19でスロット増えて、さらにすっぴんが空気になったが、5みたいにジョブマスターしたらステータス上がったりするよね?きっと…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 12:52:43.40 ID:TyrsDpJaO
FF3DSの例もあるしあまり期待しない方がいい
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 13:06:16.93 ID:dmvphOsG0
>>19
そうだったか、すまん

すっぴん強化はなさそうかなぁ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 13:11:17.78 ID:JZWn6ZdeO
>>14
世界が一つに戻ったし、仮面さんがディアナとグレイブに
ソール達は生きてるから会いたければ戦えみたいなこと言ってたし
思いっきり合流フラグビンビンなのに無しとか言われたら萎えるな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 13:40:07.04 ID:4XnCQF4DO
>>27
あの会話からいくと再会するよな
ヴァータといい仮面の男といい何者なんだか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:05:02.40 ID:hkIlELQ8O
合流はあるよ
編成して1パーティ作るのか2パーティ作るのか知らんけど
アイテムが統合されるってのはかなり早い段階から公式でアナウンスされてるから
TAみたいに所持ギルの桁も増えるはず
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:06:22.18 ID:dmvphOsG0
合流はあるだろうけど
一緒に行動するかは別
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:14:12.18 ID:MTUvufpWO
おおっ、新スレ立ってる。乙でした。

期待してた猫耳より、むしろ魔人のグラが気に入ってしまった。アルバのは専用色だな。

育成終わったし。何するかな。牙は温存で決定。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:36:33.96 ID:Gvv45SnbO
暇なので引き継ぎ無しで黄昏の章をプレイしたいと思っても、
フリーシナリオのクリアデータの引き継ぎを強制される罠。
何とかならんのか……。暁の章の貧弱な状態でヴァータさんを倒して、
その後起こるであろうイベントの変化が見たいのだが……。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:38:34.22 ID:0saWA60A0
暁の章クリア時ってレベル13と14だろ?
トルーパー×3にすら勝てないんじゃね?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:49:10.80 ID:0saWA60A0
まあ、メモリストって使える?
メモリーは集める価値はある?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:50:20.70 ID:zki14wLMO
レベル調整あるから無理って事はないけど
暁からの引き継ぎだとラ系魔法すらないからトルーパー戦は苦労しそう
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:57:38.57 ID:LjPJE1ok0
てかカジノで集めたコイン交換してなかったら丸々無駄になったって事だよな。

やり直しだな。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 16:02:40.58 ID:dmvphOsG0
巨大な牙を大量交換しとくんだったぜ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 16:04:30.25 ID:hC3PT3HS0
最終的には8人の中から好きなキャラ5人選んで組めるのかな?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 16:04:48.17 ID:7MwRiJ6FO
カジノの巨大な牙は1回しか交換できないぞ。エッチな本と同じで
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 16:31:31.18 ID:Bc4kOX1O0
>>32
イベントでジャンプするやつ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 17:28:00.68 ID:on7Z4mSXO
>>36
前章に戻れない事は明言されてるけど、この先カジノが再登場しないとは何処にも書いてない。
やり直すのが苦じゃないなら別に構わんと思うけど、終章まで様子見てもいんじゃね?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 17:34:19.22 ID:hkIlELQ8O
時田のツイートでは少なくともあの時点でカジノを再登場は構想になかったのは確実
無駄にならないようなんらかの対応を検討してみますって言っているあたり間違いないね
検討した結果再登場の可能性も考えてオレは一応20万コイン残したわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:58:23.39 ID:F34hL51+Q
・終章で世界が再び統合
・飛空挺で動きまわれるかもしれない
・カジノ、闘技場に戻れる
と思うんだがあのツイッターの書き込みはどっちの意味にもとれる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:24:56.87 ID:BYGg75J+0
黄昏のしっぽの件もあるからなあ
時田がツイートしてることにどこまで現実性があることやら
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:29:26.08 ID:0saWA60A0
久々に序章やってみたんだが
最初にじいさん→グラム、
守護獣戦後にエドアルド→アルジイとルゲイエ博士→ジンナイ→ババア→ガウェイン
が出てきて驚いた

これらのキャラとかシナリオはあの頃から出来上がってたんだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:31:18.74 ID:r2ypJf1w0
まったく今作の主人公はソールでもナハトでもなく時田だなwかまってちゃん商法というかさ。

アビリティー「つぶやく」(キラーン)!!
みたいなw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:44:52.64 ID:7zIOahXT0
>45
正直名前すら分からんドットキャラをあんなぽんぽん出されても印象にすら残らんよな
崩壊前の世界でソール達とすれ違ってたとかならまだしも
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:45:04.22 ID:/vmDNkxgO
>>45
そらそうだろ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:48:17.45 ID:HDEnjvv4Q
すっぴんのみ装備可能、全ステ+15、回避魔法回避+20
なんてアクセサリーがあったら、各ジョブごとの最強武器防具が選び放題
とかですっぴんが生かせるが。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:58:07.66 ID:l9xAQQDOO
プロデューサー時田
彼がツイッターで放った一言は、スレ中の人々を尻尾狩りへと駆り立てた

俺の財宝<尻尾>か?欲しけりゃくれてやる!探せ!(あるとは言ってないけどな!)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:00:21.92 ID:4po3OoVdO
エッチな本使ってセーブしてしまった。残り一冊になってしまった
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:00:30.90 ID:dmvphOsG0
>>44
尻尾はないよ黄昏
報告にも挙がってないし
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:01:27.53 ID:7zIOahXT0
>50
世はまさに大乱獲時代!

大乱獲時代短かったなw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:21:49.04 ID:4Ac/cfVbO
すっぴんはアビリティ枠8個くらいにしないとダメだな

ジョブマスターでのステータス引き継ぎはメモリーズがあるから無さそうだし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:32:32.20 ID:FzQmcrZL0
ねぇ・・・

トレハンやトレバン、レアバンは重複効果あるのですか・・・?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:04:56.62 ID:F34hL51+Q
レアバンド買ったけど
一向にレアアイテム出る気配がないw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:14:14.48 ID:hA+vJb7eO
PSPのFF4TAのオート戦闘に慣れすぎたんだけどこのアプリはオート戦闘ってある?あるなら落とそうと思うんだけど
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:34:17.76 ID:OvG8mCYwO
>>57
この軟弱者めが!!

ンなものは無い。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:34:19.66 ID:Auw8wSqiP
白魔3人にしてやっとヴァータ倒せた
暁から黄昏やる人はJP残しとけ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:43:36.23 ID:IGR5mpUH0
  ,r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ `,  ,r'´ヽ'´ヽ、_j'⌒ヽ_  ,r─、    r‐、
  |  =  =   |  >   l´      `i l   ,!    |  l
  |  =  =   |  ゝ'j  |、_,r=r-、_,j |   l _  |   |
  ゝー'´ ̄`ゝー '   /  i!       ノ l   ´ j  ,!   l
 (二二     ̄ ̄`i ゝイ `|゙i⌒ヽ   |´  ヽ _ / /  /
   /   /´ ̄」  ,!  _」  | ヽ,_丿  !      r'´   /
  ヽ __/   i´  _丿 i__」 i___ノ      ヽ __/

                                       /
                                       {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ  l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                        l l   \    }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、

61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:51:58.44 ID:+7Taytu70
シーフって上げる必要あるのか…
アルバをシーフにして育ててるんだがロクなアビを覚えない…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:54:41.27 ID:zEV0+lzx0
速さ10%↑は大きいだろ
他は微妙だけど
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:00:51.88 ID:hA+vJb7eO
>>58

ないのか…ありがとう
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:19:27.97 ID:b+yH+i8q0
速さ10%アップまでは、面倒だけど上げた。
その前の「警戒」も便利だった。
でも、それ以降のアビリティはいらないな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:29:11.39 ID:FzQmcrZL0
シーフ強いよ 速さあるし
両手持ちのヘイスト+バーサクでかなりの火力に
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:29:38.27 ID:/qe7LRYW0
シーフや赤魔はラストにいいのがくるのを期待して上げている
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:30:42.36 ID:zEV0+lzx0
今回はぬすむレア装備が無いし
シーフの存在意義はトレハンくらいかもね
そのトレハンは早くもJLv.5で覚えちゃうしな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:31:51.70 ID:MTUvufpWO
巨人の盾もあっさりドロップ。巨人シリーズは明らかに率上がってないか?

おかげで、ますますやる事無くなったな。ラドンでも狩るかな・・・。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:35:10.91 ID:7zIOahXT0
個人的にシーフ好きなんでスタメンで使ってるが、主に超速のアイテムサポートでちょくちょく活躍する
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:51:08.94 ID:PiVzy3HM0
シーフは最後にさきがけ来ないかな〜。
そして赤魔は連続魔。

しかし仮にみだれうちが来てもMP消費高、待機時間長とかになりそうで嫌だな。
爆裂拳が十分強いからいいけど。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:54:55.91 ID:FzQmcrZL0
3時間オーガ狩ってるんだけど巨人の小手がでないwww くそ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:58:25.05 ID:HDEnjvv4Q
シーフも素早く狙うもそうだけど、手数で勝負するってこのゲームでは
あまり向いてない気がする。
カウンター持ちの敵多いもん。
ラスリゾとかバーサクとか、素早くても結局準備ターン必要になるし。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:04:03.39 ID:BYGg75J+0
あうでやってるけど、光の金の使い道が無くなって来た
前なら1000ギル宝箱に使ってたけど、KP知ったら
宝箱から小牙3個取るより、トロのとこ行って大牙1個取る方が楽そうだし
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:07:39.25 ID:drinqFi4O
終章でピンクの尻尾と景品の鉱石が取れれば別にカジノは要らんな。
それよりドワーフの加工の方が気になる…
アクアロッドと景品の鉱石で最強のロッドとかなら苦労は報われるんだがな…
ちなみにアクアロッドは1本しかないけど。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:11:31.79 ID:FzQmcrZL0
装備である程度カウンター対策できるし
敵を撃退するまでに各キャラが与えた個々の与ダメを見ても
早い奴(シーフ・忍者)のほうが多い

少なくともシーフ外すならボス戦ぐらいじゃないかなぁ(体力・防御を考慮して)
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:14:43.48 ID:zEV0+lzx0
そう言えば今回攻撃アイテムがないんだね
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:19:18.32 ID:b+yH+i8q0
KPで交換できる装飾品、何にした?
少ない牙でこれから交換するので、良かったら教えてください
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:20:10.16 ID:FzQmcrZL0
>>77

とりあえずレアバンド

なんかアイテムも今後増えるっぽいからそれだけにしたほうがよいっぽい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:23:01.31 ID:/qe7LRYW0
>>77
レアバンドを光と闇で2本ずつ
あまい効果は実感できていないけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:35:09.35 ID:b+yH+i8q0
レアバンド人気ですね。とりあえずレアバンドにしておきます!
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:41:57.78 ID:dmvphOsG0
>>79
俺も出来てない

が、さっきまで出なかった巨人の兜がやっと出た
レアバンドの効果かはわからん
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:45:59.44 ID:Auw8wSqiP
レアが出易くなるの?
レアしか出ないの?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:59:07.48 ID:G1jOmmga0
合流→1パーティは勘弁してほしいなぁ

兄者、アルバ、ダスク、グレイブは採用
チチとハハはクビ確定として

ナハトとディアナは甲乙付けがたい
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:04:14.33 ID:epbaDPA/O
先日のしっぽ発言により今までの時田の発言が信じられなくなってきた。
配信前の余興のつもりなんだろうか。
しっぽは探せ→あるとは言ってないww
が成り立つなら、
カジノコインは考える→考えたけど思い浮かばなかったw
ジョブ統合は難しい→不可能とは言ってないwww
追加ダンジョン検討します→やるとは言ってないww
とかいろいろ逆も成り立つじゃないか。
特に追加ダンジョンは怪しい、スクエニの検討します、対応します、善処しますはあてにならない。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:11:44.34 ID:H9CUjOnI0
黄昏の章で、牙はどこで何を狩ったら効率いいかな?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:11:45.89 ID:uTDPKxRAO
ルクス組とハルモニア組に戻るんじゃないのかね?
光と闇のジョブ混在になるように
アイテムの振り分けなり合算なりをどうするかは知らないけど

もしそうならパーティーのバランス崩れる人もいるだろうね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:15:22.02 ID:KiME3DPr0
パーティーシャッフルはありそうな予感
アイテムの基点はソールとナハトで分ける形で
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:15:52.43 ID:aKt5zE2d0
1パーティーは俺も勘弁
キャラの個性()が損なわれることになるから

仮に1パーティーになったとして
ソール、セーラ、ナハト、ダスク、アルバだな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:19:07.26 ID:lWdH9mJv0
あれ公式HPバグッてるか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:20:41.57 ID:lWdH9mJv0
盛大に読み込めますた。すまん
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:21:15.97 ID:h5MPhLq5O
>>84
そりゃそうだろう。
例えば隠しダンジョンを用意してください!っていう要望に対して、
「その予定はありません」と完全否定するわけがない。
用意するにせよしないにせよ、「頑張ります」と言う風に「肯定も否定もしない」のが無難。

そう言うことで、「ジョブ統合は難しいと言ったけど、皆の反応を見る限り
やっぱり統合可能にしました!」と方針転換する可能性も一応は残しているということになる。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:23:39.69 ID:qwVsGELX0
反応を見ながらやってくゲームってのも珍しいね、こんなメジャーで
少しくらいこっちの意見も反映されんかねえ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:00:55.93 ID:3dlBZA+jO
シーフに「かくれる」来いや
詩人よりシーフのが似合ってるっしょ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:13:24.06 ID:SQJ1kCP60
時田「レアアイテムドロップ率を下げれば・・・来月までもつっしょ」

95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:21:39.43 ID:+ujMoGxs0
ラスボス「さあ誰がかかってくる!?」
      「フン・・・誰が来ても同じこと・・・私が選んでやろう!」

これだけはやめてください
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:34:17.53 ID:KtYSfRFoO
懐かしのFF8方式だな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:52:25.64 ID:36xzg+PX0
シーフ、“エンカウントなし”だったらどうする!?
導師・魔人で、白魔・黒魔の存在が希薄になりがちだけど、
精神統一と魔力集中はあまりに有効的。
間違いなくどちらも20まで上げて問題ないジョブじゃないかな?
魔人(黒魔)にホーリーブレス+魔力集中で、めんどくせー雑魚はクリアでしょ?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:55:15.29 ID:SQJ1kCP60
>97

正直・・・3か9のボタンで間に合ってるよねwww
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 02:02:03.61 ID:36xzg+PX0
>97

ああ!
魔人にホリーブレスは現状ありえないのか!
俺自身の気づかないところの深層心理で、ジョブ統合をねがっておったわ!笑


>98


やってる自分が言うのもなんだけど、
こんな工場みたいな単純作業をよくやるよねW
なぜかやってないと禁断症状が出ちゃうよ
不思議。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 02:18:08.79 ID:SQJ1kCP60
>>99

俺なんかさっきから8時間PCの前に座ってオーガ狩ってるけど
巨人の小手でねぇwwwwww

でもやめねぇwww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 02:30:17.89 ID:2AqU++M60
明日の経済を担うエリートに
「こんなことに労力を費やさず、もっと別のことに力を使いなさい」って言われそうだな!(笑)

一度ダウンロードしたら引き返せないんだよね。
巨人シリーズをメモリストに装備させて、第二のたまねぎ君を実現するまでは!
ロマンがある!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 03:36:01.06 ID:W1cxhLF9O
終章に行ったら、KPポイント交換のアイテムが○○改に格上げされると思うと、黄昏で交換するのもどうなんだろうな
あと、終章でカジノに行けて、巨大な牙を無制限に交換できたら、黄昏で牙を集めるのも馬鹿みたいだし、黄昏編では、何もしないのがいいのかもしれん
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 03:42:12.14 ID:SQJ1kCP60
>>102
黄昏には行かずレンジャーのとこで
トロ狩してたほうがよさそうだよね
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 04:11:06.35 ID:CQZv3zyoO
シーフにはレアバンドのスキル版でレアハントがきそうじゃね?
しっぽはTAのように〇〇〇バンド改かな。

それにしても黄色のしっぽが出ねぇ…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 05:20:51.14 ID:k/rS8oISO
トロ狩りしてたんだけど、戦闘終了後全員のHPが少しずつ回復するw(逃げた場合は回復しない)

闇では妖精のなんとか(戦闘終了後HP回復するやつ)持ってないし、装備してないし、バグなんかな?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 05:24:26.98 ID:Ny3j1rqE0
針でか過ぎんだよ

レンジャーの「てあて」だ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 06:02:16.42 ID:SQJ1kCP60
>>105

じいさんの「てあて」ってアビリティだな 大丈夫か!?w
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 06:10:24.54 ID:6vp+wTsf0
JP集めが面倒なため、アビリティバンドと交換した。
一人につけるとどうやら全員に効果が出るようで、
1回の戦闘で40ほど稼げることもある。


109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 06:22:53.30 ID:SCCUsIiZ0
光は確かに火力あるけど、自分の場合は、光と闇のパーティー戦わせたら、闇が勝つだろうな
スロット4になったので、闇は後列切り装着で全員後列
後列に下がると、物理ダメージ40%ぐらい減るよね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 07:28:58.83 ID:SQJ1kCP60
>>109
いやいや難しいところでしょ むしろ光有利かも?

光はヘイスガがあるし
全員後列に下げる理屈なら光側も全員後列にしてアタッカーは
ジャンプやブーストジャンプで攻められる
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 07:32:19.09 ID:SQJ1kCP60
>>109
補足すると隊列無視の武器なら 後列にいても関係ないんだけどね・・・w
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 07:58:35.19 ID:hBt95AEjO
ジャンプする前に素早く狙うで撃破
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 08:03:20.29 ID:28akhk6wO
竜騎士にも意地がある。一太刀浴びせるまでは倒れんよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 08:19:45.28 ID:nPB7gNNWO
現時点じゃデス撃てるシーフが最強
てか物理攻撃のくくりとカウンター性能を敵と同レベルにしてくだしゃい
しっぽとか打たれてもクルクルパーなままってどうなん?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 08:23:10.91 ID:k/rS8oISO
>>106
サンキュ!スッキリしたよ
今までそんなアビリティあるの気付かんかったw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 08:41:56.45 ID:3+nIc6Hh0
ナイト編にメモリーあるのか…
巨大な牙でてテンション上がった矢先にこれだクソエアー!!
orz
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 09:45:58.80 ID:rL+onw980
>>116
むしろ何故ナイト編でメモリーがないと思った?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 12:16:54.10 ID:pH1LbrSSP
竜騎士ないのにジャンプしたぜ
だがジョブが追加になってる程甘くなかった…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 12:34:38.80 ID:CfBOuPHvO
>>118
予想通りとはいえがっかりだね
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:38:26.80 ID:3+nIc6Hh0
>>117
ユニコーンのいる森の最深部までいき、メモリストになります
ここにないということはメモリストまでのイベントか
となります

やり直しかよ・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:47:23.51 ID:vRoEPlUdO
auだけど黄色の尻尾が出ない…って言うかたどり着けないorz
最近エリゴルの出現率高いし3戦目はジンばっかりだ…

ナイト編でLv60まで上げて戻ってくればエリゴルもサクサク倒せるかな?

あと質問なんだけど巨大鳥は景品以外に尻尾や牙落とすの?
一応全員トレハン付けてるんだけど。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:48:49.33 ID:6zulfRHmO
やっとクリアーして取り合えず、導師をみんなLv3まであげようと、全員導師にしたら、みんなネコミミで萌え死にそうになった
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:04:09.13 ID:quBp9bE/0
>>121
ナイト編終わればエリゴルもさくさく倒せるよ
尻尾や牙は落とすのではなく景品
トレハンの意味があるかはわからないけど
落とす訳じゃないから意味がないって意見の方が多いかな

俺はずーっと出なかったので、気休めにトレハンつけてました
それでもすぐ尻尾が出た訳じゃないけど
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:06:22.07 ID:SQJ1kCP60
>>121
黄色の尻尾や巨大な牙はとりあえず数やるしかないので・・・
先ナイト編行ってlv60にしてからのほうがかなり楽ですよ

尻尾や牙は誰も落とさないけど
もしかしたらハイオーガがレアアイテムを
落とすかもしれないっていう程度ですね
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:28:36.14 ID:t+8sz+I+O
ホーリーとメテオって封印といてもソピアーと仮面の男は使えないのか
ところで白魔も黒魔も最後の枠が空いてるが
そこはレベル20で覚えるのかね
白魔はアレイズとしても黒魔は何がくるのか
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:35:00.87 ID:quBp9bE/0
>>125
フレア、メテオときたらアルテマかなぁと思う
差別化の為にフレア単体、メテオランダム4回、アルテマ全体攻撃かな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:35:44.18 ID:aKt5zE2d0
>>125
最後に覚えるくらいだし
アルテマとかだったりして
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:48:25.32 ID:SQJ1kCP60

ウォタガとかじゃねw
129氷のコキュートス:2011/06/18(土) 15:07:30.05 ID:jZxEsPMC0
デジョンって噂もあり
130氷のコキュートス:2011/06/18(土) 15:09:17.88 ID:jZxEsPMC0
ってやっと書き込めるようになった。ずいぶん長い間規制に巻き込まれたものだ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:13:29.20 ID:lWdH9mJv0
「トキタ」じゃね?敵味方全てをコンフュに陥れるというww
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:29:36.56 ID:SQJ1kCP60

まて
グラビデ系の線もある
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:35:13.16 ID:WMbuVA6KO
ねーよw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:40:24.83 ID:pxBIt0M40
アルテマはFAじゃないかな
ホーリーとメテオとか。
デジョンがLV8だと思う。

それにしてもジョブ統合が無いと光の黒魔、闇の白魔は大迷惑だよな。
優秀な攻撃系魔法がクエイクで打ち止めの光勢、
デスペル、ホーリーはともかく闇勢はアレイズ使えないと。
ユーザーの反応見てるなら方針転換してほしい。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:59:27.90 ID:WmSgiQvMO
ジョブ統合無いならホーリーとメテオのFAとか無理じゃない?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:05:29.20 ID:h5MPhLq5O
フレアは……確かにコスパでいうとコメットの上位互換だが、
そもそコメットとフレアの差があまりなくてコメットだけしか使えなくてもさほど問題がないという。

あとはメテオよりもLV6召喚獣の方が使いやすいのも(召喚獣はエン系でダメージを上げられるし)。
光ならグランドトラインが強いから、いざとなれば全体攻撃はそれで代用できるし。

問題はアレイズだな。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:09:24.88 ID:a3v8x3bn0
白魔でケアルワルツやらせてみたら全体ケアルダと同等でワロタw
MP8足すだけで準備時間なしでケアルダとか神性能すぎるwww
攻撃面でも回復面でも圧勝の闇組w

光組(笑)
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:19:35.18 ID:3dlBZA+jO
個性尊重に反するのでホーリー+メテオのFAなんて無個性なモノは作りません(キリッ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:19:34.94 ID:a3v8x3bn0
お前らメモリストって使ってる?
闇組の火力や回復力に匹敵するほどのすごい性能を持ってるの?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:29:03.46 ID:quBp9bE/0
>>139
全くつかってない
JBLvも全員3のまま
おかげで光はJPに余裕がある
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:40:07.88 ID:lWdH9mJv0
お前らがコメットコメット言うから、
子供の頃に食べたコメッコとかいうスナック菓子を思い出して懐かしくなったお(´;ω;`)
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:42:46.50 ID:aKt5zE2d0
白魔はまだ出てないアレイズ
黒魔は全体がけの更なる強力な魔法アルテマだろう

最終レベルでデジョンとかだと
なんかしょぼく感じてしまう気がする
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:44:01.51 ID:a3v8x3bn0
>>140
鍛えたらめちゃ強くなりそうな気はするんだがなぁ(極限まで鍛えたたまねぎ剣士みたいな)
でもメモリーを漁るのがなぁ・・・
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:50:33.65 ID:6vp+wTsf0
>>139
黄昏の章の時点では、知性99、速さ40オーバーで
鈍足の黒魔と違い、最初に魔法発動できる。
JP稼ぎ時は召喚ですばやく全滅が可能だった。

表示されるアビリティを少なくした、メモリスト仕様特化キャラを作成した場合、
希望のアビリティがコンスタントに出せる・・・。
知性強化型に育成した場合、現時点最強黒魔法はコメット・・・。
召喚獣だよりになります。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:02:50.32 ID:a3v8x3bn0
>>144
そんなに強力なのかー
精神にもいっぱい振って回復約させたら白とか導師はもういらんね
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:06:35.51 ID:quBp9bE/0
>>143
試しにメモリー振り分けて
装備のステアップ込みで早さ61知性98のメモリストにしてみた
最速で行動できて、黒魔法もコメットで5000、アレクサンダー全員に5000と強力

ただアビリティが多いせいか、メモランダムのチャンスが一回しかなく
なかなか黒魔や召喚がこなくて辛い
またHPやMPが高くないのがきつい(これはJBLvが低いからだけど)

逆に力99早さ70にしたみたけど
こっちの方が使えるかな
通常攻撃2600、ストライクで3500ぐらい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:10:28.79 ID:a3v8x3bn0
まだ最終局面じゃないのに99とかにして大丈夫なん?
それともレベルアップじゃ能力は上がらないのかな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:11:35.41 ID:oC4U869LQ
メモリストならFAの品揃えも重要になるかね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:12:40.15 ID:quBp9bE/0
連投スマソ
144さんのようにメモリスト仕様特化キャラを作ったらかなり強い気がする。
今更俺はやり直したくはないけど
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:55:33.37 ID:9A0g1ehF0
JLV上げたらパラメーターボーナス入るけど、
ステータス画面で見えるパラはボーナス補正前の数字なのん?
メモリストのJLV17でパラメーター+17%って表示されてるけど、パラの数字は増えてないし
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 18:03:47.62 ID:pxBIt0M40
メモリストは例外
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 18:12:03.73 ID:quBp9bE/0
>>150
ナハト すっぴん知性18 導師(JBlV3) 54
アルバ すっぴん知性23 導師(JBLv19)67
メモリストはわからないけど他は補正後のステータスが表示されると思う
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 18:20:07.35 ID:lICNKEszO
メモリストはHP&MPに補正がきちんと入っている
JLVが上がれば数値も上がっている
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 18:43:33.67 ID:SCCUsIiZ0
モンクってレベル17垂直落下,レベル18爆裂拳と超強力技を連続で習得してるよね
レベル20でも更にこれを上回る強力技を覚えるかな
さすがにれべる20は調整で期待外れなアビリティになりそう。
波動撃もいまだにかなりダメージ与える(ストライクの1.3倍?)し、しかも聖属性。
拳技だけ、やけに恵まれてる気がするんだけど、今回の製作スタッフはモンク好きが多いの?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:00:55.75 ID:a3v8x3bn0
今までモンクは冷遇されまくったからな
今回は文句なしの性能だな!
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:02:37.28 ID:1gZ3iWKuO
ラドン全く落とさんな。フリーシナリオで頑張って良かった。ただネタバレした人は純粋に狩れんだろうな。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:03:56.29 ID:9A0g1ehF0
>151-153
HPMPだけか、気付かなかった!ありがとう!!

メモリストにJP振ったのは早まったかもしれんな・・・っw
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:05:33.50 ID:CQZv3zyoO
モンクはもともと強いし、こんなもんじゃね?
戦士がストライクでモンク以上の火力があったのが異常。
火力は戦士<モンク、タフさは戦士>モンクでOK。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:29:28.74 ID:SCCUsIiZ0
ホーリーが出てきた今、光は少なくともボス戦では黒魔導師いらなくなりましたね
黒魔導師好きなんだけど、HP,速さ,単体攻撃魔法 全てで導師に劣るんでは…
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:36:47.99 ID:SCCUsIiZ0
ホーリーブレスって知性依存だよね?
精神依存だと、ボス戦以外でも黒魔道士いらなくなるw
導師に竜技装備させたほうが
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:37:47.36 ID:a3v8x3bn0
>>159
メテオ:1500×4
ホーリー:4000
まだいける
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:10:43.67 ID:quBp9bE/0
>>161
今の時点では光側はメテオを使えない
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:17:22.98 ID:a3v8x3bn0
>>162
あーそういうことか
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:18:49.55 ID:5eSXKmiFO
>>154
瞑想とかじゃね?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:28:55.49 ID:a3v8x3bn0
メモリー探ししてる途中で
ファブリカで花や人形を見た時のアルジイが(*´Д`)ハァハァ

アルジイの声=あいなまorあやにゃん
で再生してるけどお前らは誰で再生してる?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:31:27.31 ID:QcUjWNci0
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:00:39.74 ID:bQvyOmCW0
ラドンよりもアバドンの方が牙全然落とさないよ・・・
ラドンは小さい牙、巨大な牙1本ずつ落としたけどアバドンはなんにも落とさねぇ・・・
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 22:59:23.41 ID:kqOW7+yH0
牙落とすのはヴァンパイアだろ。
黒プリン+呪い金貨+ヴァンパイアで大きな牙ドロップだったから。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 00:09:05.93 ID:nsgj68RAO
>>168
アバドンも大牙落とすよい
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 00:32:14.64 ID:5H7yxcNCQ
これまでに発見されてないFAとかないんかな。
あってほしいが、数的にはこんなもんなのか。
コマンド選択のこと考えれば今でも(すべて覚えるとすると)多すぎて邪魔になるし
せめて、FAの表示順の並び変えとかできればよいのだが
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:15:06.82 ID:tkth8Xf60
前に書いたけども、しつこくてごめん。

俺、auだからよく分からないのだが、黒魔はちゃんと補助アビリティの魔力集中覚えるよな?
公式にも載ってるが、攻略サイトには現状詳細がない…。
これはjlv20で出てくるって信じるしかないよね…。
これで何にも無かったら発狂してフライデー事件みたいなことになるぞ!

上で議論してたメテオの件もメモリストの魔力特化型の価値の件もしかり、魔力集中で火力1.5倍になれば話も変わってくるわいな。
しかし、ノーリスクなのかね?
タクティクスとかだと、消費が2倍で火力が1.5だったけど
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:25:50.12 ID:/USEzj4T0
落ち着いて考えるんだ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:31:55.54 ID:tkth8Xf60
連投すんまへん。
最新のシナリオが手元にないから攻略サイト依存なんだけど、
ひょっとして黄昏で既にみなさま覚えてらっしゃる?
だとしたら、赤っ恥だな〜
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:42:01.72 ID:FJE6SEbtO
Dr.K…か?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:47:25.01 ID:ydu4FH5lO
魔力集中はJL21以降に覚えるかもしれん。
黒魔は物理反撃の厳しい敵に役立ちました。めでたし、めでたし。
物理攻撃は踏み込むやらオーラ等、強化手段が多い割に魔法攻撃を強化する手段に乏しいよね。
攻撃魔法の本分はスリーピングクラウド等、敵を無力化させる事と言ったらそれまでだけど。
ウィザードに火力は求めるなという事かな。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:10:26.83 ID:+vXZ7GarO
今まで役に立ったんだから白魔、黒魔が役立たずになっても何とも思わないけどな。役に立つ方使えばすむ話じゃん。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:45:57.59 ID:/USEzj4T0
そうだな。
もしJP振って後悔してるならやり直せばいい。俺の様に


やっとしっぽ一本目取り返したどー
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:47:56.52 ID:hAoXVLlw0
>>175
そこでまさかの「ためる」ですよ。
用が無い時にためてると結構使えるよ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:56:00.75 ID:dSY31caD0
モグコインでいずれ全部lv20にできるんじゃないの・・・?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 04:01:28.56 ID:aR6UuojAO
ドラクエでいう〜の種でステMAXにするぐらい大変だろうけどな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 04:31:20.86 ID:uWOBBBPgP
そうか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 08:01:55.97 ID:C8yyTOmc0
>攻撃魔法の本分はスリーピングクラウド等、敵を無力化させる事と言ったらそれまでだけど。
「オレはこういうファンタジーRPGのセオリー知ってるんで」って雰囲気がキモイ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 08:17:50.11 ID:HVgt4mjP0
ためるが魔法系にも効果あることをはじめて知った、ありがとう
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:08:13.73 ID:CC9BWNkJ0
ためるやれば次の行動まで速いんだよな
回復の場合はケアルガやらなくてもケアルダで十分回復力は高い
攻撃魔法はコメットでも結構な攻撃力
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:09:30.31 ID:pFFw+yGaO
白魔に踊るとためるを付けて、暇なときに溜めてケアルワルツを使うと良い感じ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:16:17.08 ID:j6H9MRRJ0
>>175
魔力集中でメテオは強化されるだろうし、赤魔道士がもしも連続魔を習得できて
スロットに両方付けられたら燃費はともかく火力は凄そうだけどなぁ・・・
8回攻撃が見込めるのは今のところこれぐらいだしモーグリダンスを生かせそう。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:34:09.34 ID:R5aJNgV10
しっぽ発言以来考えたんだけど光は魔人いないとフレアすら覚えられないんだよね。
それもジョブLV1で覚えられることからするともしかして時田の個性w発言はFF4TAにある【はったり】じゃねw
あれ以来>>609とかいう人物も現れなくなったし、よく考えれば今まで主人公が全てのジョブ使えなかった作品なんて無かったしw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:34:11.61 ID:PUmD7npf0
よし、今日一日黄昏で尻尾狩りに望むかな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:35:00.43 ID:R5aJNgV10
>>188
待て、黄昏にしっぽモンスはいないw
それとも小さなしっぽとやらを見つけたのかw?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:57:31.43 ID:CC9BWNkJ0
いつまでジョブの話持ち込んでんだこいつは
終章で統合するとわかってから持ち込めよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:01:00.16 ID:hAoXVLlw0
それにしても兜が落ちない・・。
レアドロ5つつけてるが、効果の実感ないな。

万能薬すら落ちないし。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:02:59.75 ID:xZJTcL5O0
>>187
タクティクスアドバンス系列ってジョブは種族毎に分かれてるんじゃなかったっけ?
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:08:53.64 ID:DZAFfWUO0
黄昏光側に巨人の鎧を落とすモンスターは居るのかね?
つーか何でナイト編で鎧落とす奴が出てこなかったんだろ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:17:35.48 ID:CC9BWNkJ0
>>191
巨人兵とはどこで戦ってる?
左に行くと宝箱、右に行くと巨人兵が近付いてくる部屋で
その巨人兵のところで俺はドロップしたわ

レアバンド、トレバン、トレハンは付けてた
巨人の兜はわりとすぐにゲットしたのに牙が全然出てこないわ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:20:11.10 ID:j6H9MRRJ0
>>193
終章で落とすやついるかもしれないし、
後で落とすやつがいなくても忍者編で取ってれば
アイテムが統合されて関係ないからとかじゃない?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 11:38:31.73 ID:PUmD7npf0
>>189
尻尾モンスターを探すって意味です
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:33:50.49 ID:0fWGTpf20
>>131
たぶんFアビリティだ。
「つぶやく」+「はったり」

>>152
導師じゃなくて魔人だよね?

>>155
モンクだけに文句なし!

>>196
ツチノコを探すようなもんだよ。
別に構わないけど。
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:36:36.28 ID:GryAcxaqO
>>189
引きこもりニート君乙
煽ってんじゃねーよバーカ
お前みたいなうんことゴミしか生産しない奴は早くくたばりなさいw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:41:36.81 ID:lfGijWjl0
なんかこのスレだんだん変な子が増えてきてこわいの
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:21:39.76 ID:hAoXVLlw0
>>194
最後のセーブポイント近く。
気分転換に場所変えてみるか。
サンクス。

>>196
以外にしょぼい雑魚モンスターが持ってたりしてww
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:37:12.59 ID:CC9BWNkJ0
尻尾はナイトで金、忍者で銀出たからそれ以上はないんじゃないか?
ダイヤ、パールのしっぽとかあるわけじゃないだろうし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:56:34.38 ID:wCKUoZYV0
>>201
4TAなら、他に紫、白、黒、虹、漆黒があったんだよ
だから探してる人もいるのだよ
むしろ4TAには黄色が無かった
ま、今回あるとは限らんが
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:04:04.41 ID:ogEiWeAa0
とりあえずナイトから戦士に戻した
ナイトの長所は全体への強力な物理攻撃だけど、全体攻撃は両手持ち疾風蹴りで十分になった
逆にボス戦時の単体攻撃は戦士のストライクのほうが優秀かな
チャージより威力が若干強くて、何よりも燃費がいいので
でも強力な聖剣が出てきたらまた戻すかも…
204MAY'S:2011/06/19(日) 14:06:00.69 ID:MxNtHtBP0

      /  ξ               ξ   \
     /   ∧ξ.___           ξ ∧ \ ←http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307455485/769
    |    ○ξ|    \         ξ  ○  |                   〜♪
    |     )ξ|     \        ξ●(   |        __──── ___
    \     ξ∨|     \      ξ∀    ノ      .// ̄Y ̄\   \
      \__ξ ∨|     \     ξ _ ∩      ./  |  o| o  |   . \
 +  (( (つ ξ.   ∨|     \     ξ  ノ       |  .人____人____人_     ヽ
       ヽ  ξ.     ∨|     \   (  ノ       | /ミ  ●  彡 \   |
  +   + (_)      ∨|     \   し        .|| 匚______|____________ .|   |
                  \   / \           |   \ /    / .|  ./
                   \/\  \|⌒\       .\   \_____/  ./ /
                       /   し'  \    / ̄\_______________∠/
                       |  \  \    ̄ ̄     └-(〒)──┘
                       \_\  \___
                           \/


205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:06:52.97 ID:R5aJNgV10
>>190
そんなに気に入らないなら終章で統合しないとわかってから反応してくれ
こちらはスルーしてもらって全然構わないw

>>192
ナンバリング作品の話なんだ、すまない

>>196
勝手な解釈失礼しました

>>201
今までが色なのになんで突然宝石になるんだよwポケモンじゃないんだからw
今作の黄昏の章にあたる4TAの集結編にはちいさなしっぽというものがあってだな
wikiのコメントにも相まってしっぽを探してた中の時田発言だったから期待した奴は大勢いたと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:08:34.49 ID:HVgt4mjP0
>199
多分増えてない、同じ奴だ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:32:29.16 ID:UyKb15+3O
問題は本人が自覚してない事だな<変な子
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:02:56.48 ID:CC9BWNkJ0
>>202
紫がベヒーモスだったんだよなTAでは
でも今回は違うみたいだしなぁ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:37:53.17 ID:OAz9l0Dx0
>>208
そうそう
ま、他のしっぽも別モンスターだしね
黄昏で無いなら終章も新しいのはないかもね
既出の8本は狩れるかもしれんけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:44:54.29 ID:Opz9QYSCO
ネネ ソラ トベル
ミンナノ ツバサニ ナッタこれ、なんか泣けるわ

ちなみに死んだ俺のヌコの名前つけたからなおさら…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:51:02.27 ID:79OT2KdBO
何かベヒーモスに逃走可のやつと不可のやつがいるみたいな話はどうなったんだ?
もし本当ならどっちかがしっぽ持ってる可能性はありそうだが
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:59:50.27 ID:CC9BWNkJ0
>>209
終章では尻尾モンスター勢ぞろいなんじゃないかねぇと思う

>>211
たぶんクリアー前に大空洞を進むときに
逃走不可のベヒーモスがいたくらいじゃね

FF4のバハムートの洞窟を進むときに細い道で出会うベヒーモスみたいな感じ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 16:06:24.34 ID:R5aJNgV10
>>211
固定戦闘で2回だけボスとして出てくるベヒーモスがいる
もちろん逃げられない
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 16:49:54.14 ID:Du3Cqw4s0
>>210
これをけいおんのゆいにゃんかあずにゃんボイスで再生してるからなおさら(´;ω;`)ウッ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:10:01.08 ID:79OT2KdBO
>>212-213
そんなのいたのか
ベヒーモス如何にもレア物持ってそうでみんな倒してたから気づかんかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:15:07.45 ID:Opz9QYSCO
>>214
そ…そうか
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:20:14.89 ID:EyiR2CcmO
ミスリルゴーレムってなに落としますか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:22:19.79 ID:3+9zf3lQQ
>>217
レアかわからんが
ダイヤヘルム落としたのは覚えてる
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:22:38.95 ID:zj7/mMFm0
ワタシ ジャンプキノウナシ ソレショウチノウエ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:26:36.70 ID:EyiR2CcmO
>>219

ありがとうございます
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:30:35.18 ID:zj7/mMFm0
>>220
カンシャ シナクテイイ
アナタ サイゴノジェマ ミンナノキボウ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:42:38.44 ID:T3+KT6vHO
きもっ…
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 18:00:52.27 ID:s5zt75f40
虫唾が走る
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 18:10:16.82 ID:EyiR2CcmO
なんだかすいません
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 18:25:02.80 ID:CC9BWNkJ0
>>224
とりあえずアンカミスしたんだろ?
正直に答えなさい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 18:59:13.80 ID:Ap06KI66O
ところで、キバコレクターが言っていた
「キバコレクターはオレ以外にもいる」というのは、
@光と闇それぞれにいるA終章に別アイテムと交換してくれる別人がいる
どちらだろう?
もしAなら今回の交換はは見送りなのだけど
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 19:06:50.07 ID:7gPcROlk0
>>226
たぶんAだと思う
次回アイテムが増えているかは不明だけど

ただ今回レアハントとかなのに
次回でレアバンド改とかがでるのだけはやめて欲しい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 19:29:18.89 ID:vvBJ6Z1xO
KPはこの先の冒険にも持ち込めるから黄昏の章のみってことは無いだろうね
新しい交換アイテムあるとしたら、パワーリストとかのステータスUP系、属性吸収可能のアクセサリー系
後はヘイストリング等かほしいな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 19:42:27.99 ID:HVgt4mjP0
@だったら、多分わざわざそんなこと言わないだろう
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:05:42.22 ID:R5aJNgV10
>>228
ジョブ専用装備が俺は欲しい
Wジャンプが使えるようになる竜騎士の小手とか…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:06:15.01 ID:5H7yxcNCQ
暇なのでFF3.5始めた
今まで時田は
「そうできるように頑張ります」
「検討してみます」
みたいなことしかいってないよね
「○○は出来ません」とか否定の明言はあったけど
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:17:02.52 ID:dSY31caD0
金昏の章をクリアしたけど牙収集の効率を考えて
やり直す覚悟でトロサウルス狩りしてる

只今大きな牙36個〜♪
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:34:39.05 ID:R5aJNgV10
まあ忙しい人向けにFF4DSwを作る時田だからな
時田発の情報はあてにならないものといってもあながち間違いじゃなかろう
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:42:24.65 ID:Du3Cqw4s0
牙とか集めてるヤツ正気か?
強くなりすぎてつまんなくなるぞ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:42:36.22 ID:x123LWq7O
雑魚戦で全滅しまくったのはいい思い出
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 21:24:44.32 ID:I2v81johO
出たドM
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 21:53:36.51 ID:U9d21n2E0
Auユーザーです
黄昏の章からは戻れないんですよね?
ナイト編 忍者編 のチャレンジダンジョンのボスは
次クリアして強くなってから戻ることが出来ない分
やっぱりきついですか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 21:53:52.78 ID:ygBC2AbDO
まだしっぽが4種類しか出てないから黄昏に行けないぜ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:00:31.62 ID:dSY31caD0
>237

個人的にはlv53ぐらいでも難なく倒せましたよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:02:42.01 ID:Du3Cqw4s0
個人的には4章より3章のボスのほうが死ねる
LV53あったとしても
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:41:20.24 ID:jPqY9c1xO
>>237
ナイト・忍者編のチャレダンボスはそんなに強くないので気にしなくていい。
補助魔法が充実し始める時期なので、相対的にボスが弱く感じられる。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:41:50.88 ID:YGv45+U30
auですが、メモリスト編のメタモルファ強すぎ。
生存者アイギスのみ。HP100位で、最後のジャンプでようやく勝てた。
こんなのが忍者とナイトのチャレダンボスだったら困るなあと思っているので、240
が本当なら嬉しい。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:44:33.14 ID:Du3Cqw4s0
>>241
ヤマタノオロチも結構キツイよ
ヘイストモードはいったスティクスよりは弱いけど
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:49:15.17 ID:ygBC2AbDO
>>242
弱くはないけど、メモリスト編ほどは苦労しない感じ
ナイト編はグラシャラブレス、忍者編は3回連続攻撃に気を付ける事
245氷のコキュートス:2011/06/19(日) 22:57:42.12 ID:bKD4zk3i0
ナイト編のチャレダンボスは「かじる」対策さえしておけば負けないと思うし
忍者編のチャレダンボスは全体攻撃多用してくるから、踊り子のケアルワルツが
役に立つと思う。
JLvの上限は20までかな?終章前後編で3ずつ上げられるなら25でキリがいいけど
最後の最後までジョブをマスターできないのもちょっと嫌かな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:02:12.53 ID:CC9BWNkJ0
光編はJP使い切りそうなのに
闇編はJP余りまくりだ俺

ナハト 戦士、忍者、暗黒騎士
ディアナ 白魔、踊り子
アルバ 黒魔、召喚、レンジャー、魔人(育成中)
グレイブ 赤魔、モンク、戦士

これしか極めてねぇ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:14:14.56 ID:Du3Cqw4s0
ウォークライとかケアルワルツ封印しないとつまんないよ
あと力+20%プロテスシェルヘイストとかも
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:33:15.82 ID:dwziidw/O
はいはい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:13:18.66 ID:5/s1wdVoO
ナイト編はとりあえずヘイスガ覚えさせれば安泰
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:23:18.80 ID:ALdfy9OI0
変な子の中でもドMさんと複数レスさんはID見るまでもなく分かりやすくていいね
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:49:49.93 ID:KozqVgfOO
反応すんなよ。おまうらのきついコメントに喜んでるドMなんだから
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 02:12:25.46 ID:46U6joJGO
アレクサンダーの
デスペガ→聖なる審判
コンボにフイタwwシェル有りの計算でやってたから戦線崩壊したわ…
ディアボロスより強かった気がする。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 03:11:59.22 ID:q1ZT4Awx0
たしかにアレクサンダーは強い

けど敵AIの行動によっちゃ雑魚かった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:17:55.63 ID:7jtJUtWfO
アレクサンダーは導師と白魔と白魔lv7付黒魔がいれば楽勝だった
それよりも俺はふいに何回かでてきたヴァータに何回もやられたわw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:26:27.86 ID:lmURFpj70
アレクサンダーって回復の手順さえ間違わなければ楽に倒せるよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:44:35.59 ID:eyyEpD/GO
俺に言わせれば変な子にいちいち反応するお前らの方が痛い
ジョブ統合を望む奴も少なからずいるだろうし自分の意見と合わないならスルーすれば済む話じゃないか
お前らは自分の気に入らない意見は一々叩かないと気が済まないのかと正直心配になる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 08:22:57.10 ID:PxG8wyZYO
>>256
「変」だからうざいんだよ。どんな意見にせよ、
他人を不快にさせるような「変な」文面はダメだろ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 09:57:47.01 ID:7jtJUtWfO
いまのところ一番強い打撃キャラは二刀流の忍者にアビリティつけたやつでいいのかな?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:31:29.17 ID:/IlAuGFRP
>>256
自己紹介ですね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:40:44.35 ID:yL53/wdu0
>>256
まぁ、スルーすれば済む話っていうのは同意。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:43:50.78 ID:L+sFVlQuO
ただジョブ統合を望んでるだけのレスとかは別に変な子じゃないんで普通にスルーされてますし
叩かれてるのは意見が合わないからじゃなくて変な子だからでしょ
ジョブ統合されるならそれにこした事はないと俺も思うよ、無理らしいから受け入れてるだけで
262237の男:2011/06/20(月) 10:47:36.40 ID:J83cZ+J10
>>239〜249
多くのレスすいません。
Livedoorの攻略サイトを見たのですが
エルダードラゴン
ためる ジャンプ ヘイスガ ブーストジャンプ マイティウォール(あるいはウォークライ、マイティガード)

ヤマタノオロチ
オーラ(あるいは力の歌+プロテス)  シェル  扇の舞

これ以外にもおすすめアビリティはありますか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:53:34.15 ID:ALdfy9OI0
アビっていうか、エルダードラゴンはアタッカー人数分のヘヴィランス(竜特攻)
あとはそのアビあれば余裕
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:59:18.82 ID:06Z7zVIs0
まぁでもこっちが何を言おうが変な子たちは
自分の意見を曲げるつもりもないみたいだし
書き込みを控えると言ったところで、他の人より多く書き込むような人なので
うざいと思っても、スルーするのが一番だと思う。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 11:02:56.91 ID:lmURFpj70
スルーも大切だが
NGすれば解決だろそういうのは
まさか専ブラ使ってる奴いないわけじゃないだろ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 11:30:08.10 ID:w5A8T62sO
そんなことよりジョブについて語ろうぜ
おまいらメインの物理ジョブは何使ってる?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 11:46:02.32 ID:ALdfy9OI0
援護をセットした戦士が鈍重さと火力を活かせてお気に入り
光側のお気には両手持ちシーフ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 12:12:30.04 ID:Gz6dtGzeO
光のエースは両手持ちモンクかな。攻撃力271、速さ40。
闇は今のところは忍者だけど、終章で二刀流アビが出てくるだろうから、そうなると暗黒騎士。
力20%UP二刀流暗黒騎士の散花が楽しみ。二刀流の暗黒騎士は光闇合わせて一番の攻撃力でしょ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 12:46:26.03 ID:L+sFVlQuO
力と速さに極振りしたメモリスト
巨人装備に身を包んでなお速く、ランダム要素を捨てて通常攻撃だけで戦う最強の超戦士

になる予定(´・ω・`)早く巨人の鎧欲しいなあ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 12:53:24.89 ID:iLxqG+7AO
>>266
光は両手持ちモンクシーフ
闇は暗黒騎士忍者
もうシーレックス狩りもウサギ狩りも疲れたお
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:06:30.24 ID:VqOEGuFE0
>>269
両手持ちつけられないし微妙じゃね?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:07:22.13 ID:lmURFpj70
>>266

ナイトに両手持ち+戦技


忍者に力20%アップ+戦技
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:38:40.31 ID:yL53/wdu0
>>266
光:モンクに両手持ち+力20%アップ

闇:忍者に拳技+力20%アップ

両手持ちや二刀流のせいで爆裂拳が強すぎるんだよな。
ウォークライで手軽にダメージも上がるし
モーグリダンスがボスに効けばもっとダメージが期待できるだろうし。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:49:52.55 ID:L+sFVlQuO
>271
まぁなw
適当にメモリー振ると他ジョブの劣化にしかならないから、
なんとかメモリストにしかできない立ち位置を作ってやりたいというか、せっかくの巨人装備使ってみたいというか
ぶっちゃけトレハンも付けられないからどこで使うんだって話だがw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 14:23:46.91 ID:w5A8T62sO
意外とシーフスタメンで使ってる人いるんだな
光は竜騎士とナイトに魔法剣+両手持ち
闇は暗黒騎士に魔法剣+力20%アップ+後列切り
それとモンクに戦技+力20%アップ+後列切り

噂の爆裂拳がモンク担当のグレイブにしか覚えさせられなかった
次でJP入れば全員モンク最優先だな
でも竜騎士やレンジャーもレベル20で似たような技覚えそうな気もするが
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 14:29:47.25 ID:i//BXbnrO
メモリストってバランスを考えてか、ステータス極振りしてもその時点での他のジョブより強くなりすぎない程度のメモリーしか与えられてないけど

これって裏を返せば極振りしなければ戦力にさえならないってことになるんだよな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 14:56:06.30 ID:OkJuzZaUO
メモリーズを頂戴するだけのジョブ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 15:14:33.98 ID:ZJrrsKUQO
>>266

モンク 力20%up+両手持ち →爆裂拳
ナイト 魔法剣+両手持ち

暗黒騎士 狙う+力20%up+後列斬り →ラスリゾ+素早く狙う
忍者 戦技+力20%up+後列斬り
今はこう、光はマイティウォール、闇は忍者のウォークライで強化
忍者で分身→散華も面白そう
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 15:14:37.54 ID:PxG8wyZYO
>>276
体力にあまり振り分けず、速さ重視のバランス型に育てると、
物理防御を除けばシーフ並の速さ、その他は赤魔並かそれ以上のステータスにはなるぞ。

極降りすると、普通に力とか知性は99行くんじゃないの?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:04:03.42 ID:qwZXcUEl0
アクアロッドが未だに手に入らん・・・
これほんとに実装されてるのかw
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:05:29.74 ID:wkFxRLynO
ヒャッホーイ!黄色のしっぽ出た!

のに電源落ちたorz
ちゃんとセーブしに出てればよかった
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:05:59.72 ID:72j+jrybO
メモリスト普通に強いし、普通にスタメンだぞ俺。白・黒に召喚と歌う。残念ながら かすめるととんずらもあるけど強い。たまに回復もしたいし、知性極振りじゃないけど充分。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:27:27.13 ID:lG+7cOrf0
メモリストは
メモランダム後にもたたかう、アイテム、Fアビの項目が消えなきゃ
かなり使えると思う
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:45:09.03 ID:lmURFpj70
やっとアバドンだかバンパイアだかが大きな牙落とした・・・
ハイポーションとかいらねぇよ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 17:08:07.30 ID:q1ZT4Awx0
闇の章での巨人シリーズは需要あるのかしら・・・
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 17:47:55.66 ID:/IlAuGFRP
スタメンの意味わかってんのかなぁ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 18:22:45.79 ID:Q/q8vAW6O
>>278

何という俺w

モンク…アイギス
ナイト…ソール
暗黒騎士…ナハト
忍者…グレイブ

になる予定。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:12:11.26 ID:CQ2p/DEhO
>>281
(-人-)ナム
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:24:19.86 ID:9SB744YoO
>283
ならメモランダムしなきゃいいじゃない
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:01:18.47 ID:31E97hOCO
やっぱり、ラスリゾ←バーサク最強だろ。コマンド入力いらず。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:21:50.51 ID:KbP5tR7O0
沈黙中に沈黙に影響されない魔法系の技(ブレスとか
ダークとか)使ったら威力が半減するのって仕様なん?
292237の男:2011/06/20(月) 23:25:01.16 ID:J83cZ+J10
>>263

なるほど。苦戦するのは闇の方ですか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 00:06:19.68 ID:KwwD9h1XO
>>291
その通り
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 00:29:35.62 ID:imYDgjt+0
>>293
BLEACHでいう詠唱破棄に近いような感じなのかもね
ちょっと意味合い違うけど
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 00:38:49.14 ID:KwwD9h1XO
>>292
光に比べると数ターン多くかかるけど苦戦はしないよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 00:42:16.99 ID:QB58ZIwS0
>>293
マジか、ちょっとエリゴルにサイレスかけてくる。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 01:23:34.04 ID:PnlkdcpVO
朝の通勤電車で目の前に座ってた女子高生の携帯画面がたまたま目に入った
何と闘技場に潜ってた
思わず「黄色?」って声かけたらひざを閉じスカートのすそを押さえてにらんできた
パンツを見られたと思われたらしい
あわてて必死に説明して誤解は解けたのだが駅員やら警察に突き出されていたら話がややこしくなっていただろうから危なかった
奴らはそんな目で大人の男を見てるからうかつに小娘に話かけるもんじゃないと思った
でもあんなリアクションしたってことは黄色のしっぽを獲りたくてゲンかつぎに黄色のパンツを着用していたのかも知れん
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 01:34:08.42 ID:QB58ZIwS0
>>297
ううん、すごく巨大(おおき)いの・・・///
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 01:49:56.78 ID:skZn8sqQO
力+20%欲しさに戦士に割り振っていいものかね?ナイトで力+40%とかあとからでないでくれよな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 05:48:27.90 ID:l1ifOwlmO
みんながみんなしっぽ集めなんかしてねぇよ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 05:59:34.60 ID:8Wfata8xO
闘技場?
とか聞いてれば話は違っただろうな
声かけ事案発生おめ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 08:20:13.47 ID:xJJwVMBsO
>>297
それ以前に他人の携帯覗いていきなり話しかけるのがダメなのでは?
これがあっさり許されそうなのは超美形のみという世の中にメテオ!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 08:49:39.76 ID:SHdAcYyLO
戦闘中、誰にターンが回ってきたのかパッと見で分かり難いと思うのって俺だけかな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 08:54:56.30 ID:YjIogCq+0
このゲームにアイテムをプレゼントみたいな機能があったら
>>297はその場で黄色のしっぽもプレゼントすればフラグがたったはず
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 08:56:33.40 ID:hnBil/Z70
そしてその女はヤフオクで黄色のしっぽを売るとw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 09:53:43.87 ID:mRylK02j0
>303
キャラの頭の上の▽カーソルが見づらいし、黄色くなってるキャラ名も出てきたウィンドウで半分隠れるしなぁ
同じジョブの奴が複数いるとウィンドウでぱっと判別しにくいな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:14:48.46 ID:hZDvoOowP
>>297の気持ち悪さが凄い

フリーシナリオやらなくてもそこそこ楽にクリア出来るのなこれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:17:40.43 ID:sS77I7x80
ゲームってのはクリアするために遊ぶんじゃなくて
暇をつぶすために遊ぶもんなんだぜ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:45:01.22 ID:bVwLxB1hO
導師も魔人も大した物覚えんな
レベル8の白魔黒魔覚えるためだけのもんか
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:49:49.57 ID:8nlCgRHMO
Vジャンプ読んだ。
長旅の末、再会した光と闇の戦士。永久の黄昏の中で彼らを待つのは。
イメージイラスト小さすぎてよく見えないが、多分四神将とそれを率いるガーランドっぽい奴。
それに立ち向かう光輝く五人?て感じ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:50:24.27 ID:0hzy+ojQ0
導師、魔人はデスペル、フレアを覚えるためっていうわけじゃないんだろうけど
導師最終レベルでアレイズ、魔人最終レベルでアルテマじゃないかね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:54:57.94 ID:YjIogCq+0
>>310
情報ありがとう
これで終章で合流は確定でいいのかな?
それにしても立ち向かう五人てとこがちょっと不安だな
どういうパーティになるんだろか
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:55:12.82 ID:6LCStNyA0
Vジャンプで終章の話題あり、
四神将(+大皇帝?)のイラストらしい・・・。
一番左シャンゴ、コキュートスなので右二人が残りの神将であろう。

やっぱり合流するんだね。そして、この先のパーティーは
1:8人から5人選抜。
2:再び4、4に分かれる。
だろうと思われる・・・。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 11:06:14.49 ID:0hzy+ojQ0
>>313
1の8人のうち5人しか選ばなきゃいけないってことはないと思うけどな
2の再度4:4に分かれるんじゃね?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:08:52.11 ID:q3/VniTxO
合流したら最初のメンバーになるのかな
俺がソールなら絶対にハルモニア側に入るな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:10:28.96 ID:qGyVacTHO
トレジャーハントとトレジャーバンドってどっちが効果高いの?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:12:17.83 ID:mRylK02j0
最初のメンバーに戻ったりするとJPの振り分けでパーティバランス崩れまくる
うちの光メンが脳筋すぎるw白いねえw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:45:40.56 ID:unqT6brZO
俺は、最初のメンバーに戻っても戻らなくても、合流して8人から5人を選ぶ場合になっても、
バランスよく&役割をなるべく被らせないようにしてるな。

だからJP振り分け時は結構悩むんだけど、結果的にはそれが楽しさに繋がってる。
ウィズのパーティー決めるときみたいな感じかな…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 14:53:09.87 ID:t1IVvaJD0
しかし 黄昏やることないな。
せめて チャレダンか尻尾あればなあ。
ところで レアバンとトレハンは重複するのかな?
一応 レア5 トレ4で狩ってるが あまり体感できないんだよな。

320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 15:32:21.36 ID:aMAuiu6zO
黄色のしっぽktkr
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:19:27.82 ID:QT7PrsMj0
ほぼ毎日通勤帰宅時間に少しずつやってはや6ヶ月くらいか・・・
ようやくアクアロッド出たわ・・・もうオケアノスは見たくない
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:39:28.57 ID:sgE0h4as0
FF4TAでもどんなに頑張って育てたキャラでも結局5人しか連れて行けなかったから今作も5人選抜じゃないかなあ。
今までのリーク情報wもあんまりあてにはならなさそうだし。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:58:53.94 ID:YjIogCq+0
>>322を読んで改めて時田のツイッターみたけど
まだあるある詐欺は健在だったw
尻尾本当にあるのか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:01:34.65 ID:bVwLxB1hO
おぉ、ついに合流来るか
待たせやがって
あとはJPがいくらかでも入れば完璧だがこれは分からんな

終章は前編で世界を回れて後編がラスダンだといいんだが
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:16:02.17 ID:TK815wvyO
自分も初黄色のしっぽ来たわ
パンツ効果だな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:22:04.95 ID:0hzy+ojQ0
>>323
尻尾モンスター教えてっていう質問に
情報を交換し合って探してみてとしか言ってないな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:40:00.13 ID:YjIogCq+0
>>324
欲をいえばラスダンから自由に元の世界に戻りたい

>>326
あるとは言ってないのが憎たらしいな
でも正直もう明確に誰が落とすかわからないうちは尻尾狩りをする元気がない
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:42:00.38 ID:8Wfata8xO
あるともないとも言っていないから余計たちが悪い
ジョブ統合他云々があるかもしれないってのもこれなら納得できない話でもない

情報を交換して探せってのも眉唾もんだねえ
本当にあるのかどうかがわからない以上探す意欲も湧かないのが現実
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:50:54.42 ID:mRylK02j0
無いのに「探してみてください」とか言ったなら実に性格悪いよなぁ
無い事をバラしたくないだけなら他の質問みたいにスルーすればよかったろうに
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:00:11.75 ID:Z9t16Sv/Q
でも尻尾モンスター教えてと言われて
このモンスターが持ってますよなんて言えなくね
というか結構そういう質問が多かったのかもよ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:06:33.95 ID:K8aR+IfeO
「嘘」はいけないが、今回は別に「嘘は言ってない」。
俺が開発者だとしたら、やっぱり「探してみてください」としか答えられんわ。
しっぽ持ちが黄昏にいるかいないかの情報はただの「ネタバレ」だし、
開発者としてはそういったことこそ「プレイヤー自身で探してほしい」だろうし。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:11:10.45 ID:YjIogCq+0
>>330
確かにね。むしろ○○が落とすと断言されても困る。
ただつぶやき遡ってみたけど
尻尾モンスターは本当にいるんですねってのはスルーだった
そこは必ずいますから探して下さいと断言しろよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:13:36.55 ID:YjIogCq+0
>>331
332かいておいて何だけど確かにそうかもね
いるかいないかもネタバレになるもんね
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:16:41.61 ID:0hzy+ojQ0
いるよの場合
尻尾モンスター探し始めで時間つぶしできる

いないと断言した場合
なんだよ尻尾モンスターいねぇのかよ、つまんね→やる気無くす

光ではベヒーモス、闇ではラドンが怪しいと思ったんだがな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:33:17.64 ID:Q74Sz97CO
それでももししっぽがないならちょっと期待持たせ過ぎな気もするな

コメントをスルーするか、さぁどうでしょう?ぐらいのニュアンスにしとけばいいのに
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:43:00.17 ID:Xy33YS/3O
尻尾モンスターかチャレンジダンジョンの
どちらかはあって欲しかったな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:44:15.41 ID:hZDvoOowP
モルボルが落とすくさいしっぽ
なんてな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:48:00.98 ID:pSnw/sLq0
終章中編とかありそう
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:05:54.98 ID:SHdAcYyLO
探してみてくださいって言われて、いきなり「でもあるとは言ってないしなぁ」とか思う奴はあんましいないだろうし
普通はみんなあると思っちゃうからなぁ
嘘ではないかもしれんが、答えられないならスルーすべきかな
というか適当な事言うぐらいならツイッターなんかやめちまえっていうw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:19:03.86 ID:eRjBC8Qn0
魔人のジョブレベル上げて魔法覚えるんだしレベル8のラスト一枠はアルテマがいいな
デジョンじゃやっぱしょぼいし
んでアルテマ+何かでアポカリプスとか来ないかな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:23:12.55 ID:L3c6jjZw0
今回はしっぽないのかなってタイミングでの事だし、
チャレンジダンジョンがあるかなんてやればまず分かるだろうから
聞いた人には悪いが個人的にはスルーしてほしかったな。
これを見て探した人はいい気はしないだろうし・・・

それとも存在して余程分かりにくい方法で手に入るのか

342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:25:11.45 ID:mRylK02j0
>いきなり「でもあるとは言ってないしなぁ」とか思う奴はあんましいないだろうし

これからはそう思ってもらえるなw
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:25:15.62 ID:8Wfata8xO
少なくともしっぽ持ちがいるかどうかぐらいは明言してほしかった
じゃなきゃ永遠にさまようことになる
今までの余計なネタバレが信用できない
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:43:53.75 ID:8xPLFiMUO
黄昏やりつくしたって人は、Fアビリティ探してみては?
スロット4つまでセット出来るってことは、3つ併せたFアビがあっても良さそうだけど。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:49:52.63 ID:a+h+qcrEO
ブリザトブレス+ブリザカ+シヴァ
みたいなのがあるかもね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:05:47.79 ID:0hzy+ojQ0
終章前編
終章後編

まだ出てない武器といえば
剣ではアルテマウェポン
聖剣ではエクスカリバー、アポカリプス、ラグナロク
槍ではホーリーランス
みたいな有名武器が出てくるのかね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:47:03.14 ID:woKe5PSZO
終章で新しいジョブくると思う?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:56:44.03 ID:xJJwVMBsO
KPでの交換品が終章で増えるのかな?
増えるなら今のトレバンレアバンは効果見直して欲しい
なけなしのKP使ってこの効果じゃポイント残しといた方がマシだったよorz

KP2000とか貯まってる人は一体何時間やってんだ?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:00:58.85 ID:MBdcdIBKO
目新しいジョブが少ないな〜 メモリストくらいか
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:22:38.04 ID:KwwD9h1XO
>>347
これ以上増えない気がするなぁ
前編ではレベル上限70かね?
JLVは??
20がMAXと予想してる人いるが前編で1あげられて後編では上がらないってことか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:27:37.69 ID:ui/YwA6FO
>>346


エクスカリバーは聖剣カラディーン



ホーリーランスはアベルのヤリが進化してなるかも
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:43:14.29 ID:0hzy+ojQ0
>>350
白魔は精神統一
黒魔は魔力集中

これらがまだ残ってるし20で覚えるんかね
導師、魔人の最終レベルでアレイズとアルテマ覚えるんだと思うし

>>351
いいねそれ
武器が進化して最強の武器になるか
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:05:59.10 ID:Urdb+mOTO
れんぞく魔とメテオでWメテオ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:16:23.00 ID:Urdb+mOTO
レンジャー みだれうち
忍者 みじんぎり
モンク スクリュードライバー
戦士 ?
ナイト 会心のいちげき
暗黒騎士 つうこんのいちげき
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:20:29.83 ID:On/XUqrRi
>>354
忍者は二刀流だろ、きっと。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:23:24.47 ID:ylZW6u7NO
20にならなきゃ覚えないとなると

やっぱり二刀流>>>>>>>両手持ちの序列なんだろうな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:24:36.14 ID:4da1pslM0
>>349
みならいせんし
ハンター
ゲートキーパー
クレリック
シェフ
ネクロマンサー
おどりこ
れんきんじゅつし
サムライ
デジョネーター
パラディン
ガーディアン
トードソルジャー
アウトサイダー
ソードマスター

フリゲのFF3.5でさえこんなに新しいジョブあるのにね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:31:08.74 ID:Z9t16Sv/Q
戦士 魔神斬り
モンク タイガーブレイク
シーフ 
赤魔 連続魔
白魔 精神統一
黒魔 魔力集中
召喚 
竜騎士 下り飛竜
吟遊詩人 
メモリスト 
ナイト アルテマソード

レンジャー みだれうち
暗黒騎士 斬鉄閃
踊り子 
忍者 二刀流
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:36:58.05 ID:ylZW6u7NO
シーフ…レアハント
召喚士…召喚魔法LV7
吟遊詩人…英雄の歌
メモリスト…メモリーズ

この辺も鉄板じゃないかね
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:40:57.66 ID:0hzy+ojQ0
シーフ ぜになげ
召喚 召喚レベル7
吟遊詩人 英雄の歌
メモリスト メモリーズ

シーフがぜになげやってもいいんじゃね
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:44:40.18 ID:Q74Sz97CO
>>360
盗むのに捨てるんか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:47:35.20 ID:4da1pslM0
>>361
義賊なんだよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:03:26.01 ID:mRylK02j0
メモリーズよりはメモリスト独自の新アビ覚えてほしいな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:29:18.96 ID:AIBL+vq00
ディアボロスとアレクサンダーが尻尾持ってたとかないだろうな・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:41:23.96 ID:Q74Sz97CO
>>362
なるほど、納得
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 00:47:40.23 ID:6q9q1F69O
しかし黄昏はFアビ少ないな
今しがたアレクサンダー+デスペルでデスペガでたけど今のところこれだけかな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 01:36:16.52 ID:TliWJIDcO
赤魔→魔導剣
エスナ斬り、レイズ斬り、クエイク斬り、デス斬り
デスペル斬り(光)、ホーリー斬り(光)
フレア斬り(闇)、メテオ斬り(闇)


…ないな。まあテンプレなら連続魔、奇をてらうなら詠唱短縮だと予想。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 01:55:05.63 ID:oTlyL2msO
魔法剣ホーリーやフレアが無いのはなぜなんだ…
期待してたのに
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 02:16:15.59 ID:RVR/KcVOO
フィールド全部調べたが落ちてねぇ…
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 02:30:02.26 ID:LCnWTRaMO
>>366
それはただ単にお前が閃いてないだけだよな?
それともそれしか知らないってオチか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 03:40:19.23 ID:i7exeqiKO
竜騎士 乱舞
ナイト ショック
に期待
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 06:19:13.94 ID:mx0rDaX5O
終章っていつリリースとか情報出てるの?やり始めて一週間経ってないんだけど既出ストーリー終わりそうなんだが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 06:56:05.80 ID:/9uC4GvU0
竜騎士:Wジャンプ+乱舞
レンジャー:ファイナルアロー+みだれうち
吟遊詩人:英雄の歌+かくれる
暗黒騎士:斬鉄閃+
メモリスト:メモリーズ+メモリリセット
踊り子:+くすり
ナイト:ホーリーブレード+ぼうげき
忍者:木の葉隠れ+二刀流

最後だから二つずつ覚えてほしいな。
ついでに竜騎士の小手とかジョブ専用装備も欲しい。使える技が増える奴。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 08:12:48.11 ID:LCnWTRaMO
>>372
docomoなら7月11月の月曜配信じゃないかな
チャレダンやしっぽ狩りやんなきゃストーリー短いからすぐ終わるよね
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 11:44:28.76 ID:mx0rDaX5O
>>374
サンクスコ
あうでチャレダンサブイベやってるよ
しっぽ狩りは4TAで散々やって飽きたから飛ばしてる、牙も飛ばし気味だわ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 12:21:05.38 ID:A1TVjp7T0
モーグリダンスってコキュートスに効かないかったからおそらく雑魚にしか効かないんだな。
爆裂拳やメテオあたりには恩恵があると思うけどボスのほとんどに耐性があるかもしれないので
とにかく高いダメージを出してみたい人には必須だろうけど、そうでもない人には微妙かもしれないね。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 12:38:53.76 ID:MDjtEF2C0
黄昏はしっぽ関係とかカジノのコイン関係がどうなるか不明だから今の所クリアして放置してる。


378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 13:20:56.17 ID:3dIgewN9O
カジノコインは使い切った方が良いみたいな発言があったから今後出ないんじゃない?
それにしても黄色のしっぽが出ねぇ…
あうで巨人・アクア・大地と集めてきたが、しっぽごときに手間がかかる。
黄色は30h〜ぐらいの覚悟が必要か?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 13:25:54.24 ID:NOaIvdqCO
メモリスト編のモグコイン出ねー出ねーと何時間も頑張ってたが、すでに出てたら出るはずないわな。
気づかす頑張ってた俺に乾杯!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 13:29:07.09 ID:xAUHnDXb0
闘技場やカジノに関しては

残念ながら黄昏以降はセーブデータを維持しつつフリーシナリオには戻れません。
RT @simawari: @Takashi_Tokita
いよいよ来週黄昏の章配信ですね!!一つ気になるのですが、闘技場やカジノには今後戻れるのでしょうか?

これでしょ
読んだ限りじゃ黄昏に進んだらフリーシナリオ(メモリスト、踊り子編)に戻れませんよっていう意味にしか見えんけど

あと時田氏が
終章のチェックして「○○城にたどり着けるか」って書き込んでるな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 14:10:15.10 ID:8hzuRQpp0
カジノコインは何らかの形でムダにならないように検討してるんじゃなかったか?
ま、尻尾の前例ありの時田だから信用はできないけど

>>380
ツイッターみてきた
○○城気になるね
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 14:32:36.36 ID:2TCwSRNH0
世界融合→合流→ルクス城へ→
巫女「クリスタルの神殿に帝国が!」一行「な、なんだってー」→
クリスタル神殿にてどこからともなく声→
「光と闇の戦士よ、あなたたちをアヴァロンへと続く渓谷へ導きましょう!!」→
デカマラ

おおむねこんなシナリオだろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 14:42:10.98 ID:FDbO1zw/0
アヴァロン アヴァロン うるわしの〜
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 14:44:52.58 ID:KDGxvXJL0
辿り着いたらすでにぽっと出のペプシマンに帝国が滅ぼされてるかもしれない
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 14:46:57.79 ID:FDbO1zw/0
まぁラスボスが「無がなんちゃら〜」っていうのは確定とみていいな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 15:13:55.93 ID:B9kmFrCOO
アルテマがFAじゃないならまさかのメーカーを越えて爆裂拳+アルテマで
爆裂究極拳か体落とし+アルテマで爆裂究極落としを希望する
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 16:00:51.86 ID:7T2n8rU90
○○城か・・アヴァロンが妥当だろうね。
他にルクス、ファルガバード、ブルトガングも考えられるけど可能性としては
かなり薄いしFF5みたいな次元城とかありそう。

ナイト編のラストに登場した城がそれに該当するってことかな。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 16:07:46.66 ID:/9uC4GvU0
このスレには、
自分の意見以外は認めない(or可能性はかなり低い)!キリッ
って奴多いな、昔から。
配信前なんだからいろんな予想があるのは当たり前だろうに。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 17:05:12.12 ID:UCt7zwiQO
しかし…黄昏のクリア後は最悪だな
行動範囲が狭いのもあるけどフリーシナリオを行き来できないせいでひたすら最後のダンジョンさまようことしかできないw
飽きたw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 17:58:25.42 ID:i9pPUXyrO
あとはアクアロッドさえGETすれば黄昏行けるんだけど
全然落ちねー
1500以上は確実に狩ってるのに
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 18:03:11.02 ID:++zkEQgz0
スクエアさん、
スロットも増やしてくれよな!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 20:48:03.35 ID:OWrt/Q3y0
ジョブ2つマスターごとにすっぴんのスロットが1つ増える
とか予想してみる。
ジョブは12個あるからスロット6個増えてちょうど10になる。
メモランダムメモリーズセットして力速さ知性精神アップ
これで最強…

なーんて、なーんて。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:08:01.76 ID:he/5K4rd0
けどこれ終わったらスクエニ次はFF6新ストーリーとか出してきそうだよな。
4TAみたくキャラごとに300円、終結編に終章・・・。
ロックとセリスの子供とか成長したリルムとか出そうだ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:19:16.38 ID:wjLOVzcwO
なんでFF6?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:23:06.05 ID:xAUHnDXb0
FF4の続編あったから今度はFF6の続編とか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:23:36.98 ID:he/5K4rd0
5かもしれないけどね。主役ミドとか。
けど商売的に6の続編の方がキャラ数多いからこっちかなと。
主役はまさかのケフカの子供とかww
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:29:22.57 ID:TW7xeMj10
みんな牙どこで狩ってる?

効率からいって(ながらプレイにおいて)ラドンを延々倒してるが、
トレハン×4、レアバン×5で10時間狩って
小牙×1、巨大×8ってどういうことやねん。

レアバンはやはり強いのか??


>>396
ケフカの子供いいね。
最初は悪だが、更生の度に出ると。

それなんてセシル??ww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:32:04.98 ID:xAUHnDXb0
FF5の続編か
普通に考えたらバッツとレナの子供が主人公とか

>>397
ゴーキマイラ狩り
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:39:34.11 ID:yqf33Ywt0
>>396
いや。
意外性ならモブリズにいた夫婦(名前忘れた)の子供とか。
ディーノとカトリーヌだっけ?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 21:40:30.76 ID:he/5K4rd0
>>397-398
いや、ケフカの子供は最初自分の親を知らないとか。そんでレオ将軍の子供やロックセリスの子供とパーティー組むとかでも。
後で父親を知って悩むとかが俺は好きかな。

5の場合はレナとの子供、ファリスとの子供、クルルとの子供、どっか別の女との子供が集う腹違いパーティーでww
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:06:04.43 ID:xAUHnDXb0
>>400
FF6の場合は実は生きてたシャドウとか
でも記憶を失っていて自分が何者かわからないっていう王道な主人公
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:11:24.06 ID:he/5K4rd0
>>401 ああいいなそれ・・・。
記憶喪失の場合だと、実は3闘神の誰かとか。ピッコロみたく死ぬ直前に卵吐いたみたいな。
シャドウではなくクライドだっけ? 悪夢の相棒の方。あいつが生きてましたとか・・・・。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:22:37.99 ID:c0KKBVsA0
主人公インターセプターでわんわんおゲームとか
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:32:42.71 ID:xAUHnDXb0
>>402
リルムが絵描きやめて
女忍者くのいちになってインターセプトと実は生きていたシャドウの行方を捜す
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:40:22.22 ID:/9uC4GvU0
未来をあれこれ言う前に現在の作品をきちっと終わらしてほしいぜ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:44:59.48 ID:KDGxvXJL0
バッツの子供が主人公なら覆面したギルガメッシュが仲間になるか

いや、あいつ元から覆面だから逆に素顔で仲間になるか
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 22:51:03.91 ID:he/5K4rd0
>>406 アイツは今頃どこのFFにいるんだろうなwww
>>404 それだとラスボスはシャドウかな・・・・。絵と忍術でフュージョンアビみたいなのも出るかな。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:30:30.60 ID:hMaJEDDyQ
導師のジョブレベルあげがてらマジックボム3覚えさせようとしてたけど、
全然閃かない。
閃くまで巨大な牙3つ集まってしまった。
ドロ率の良さを喜ぶべきなのか。
てか隣の奴は既に知ってんだから、FAくらい教えてやれよ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:41:05.59 ID:TW7xeMj10
>>408
確かになかなか閃かなかったね。
今までが早すぎたからこれくらいでいいんじゃね??
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:44:37.08 ID:xAUHnDXb0
>>407
あとは幻獣界を行き来したいなんとなく
ていうか魔法が無くなってしまったんだっけ魔石消滅で

マジックボム3は俺は割りとすぐに閃いたな
エスナガ、極大白魔法が全然閃かなかったけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:53:26.26 ID:LCnWTRaMO
マジックボム3はファイガ唱えても全く閃かなかったくせにケアルガ使ったら1発だったな。
やっと育成終わったが光より闇の方がJP余ってるわ
セーラが30オーバーw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:58:39.03 ID:FXyWXZwhQ
闇の方がJP余ってるわ
光は10以下で闇が10以上
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:09:29.22 ID:KtUeuBCAO
闇側のオススメjpの振り方ある?
光はナイトと戦士みたいなかんじで
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:12:49.78 ID:whliG1PI0
>>413
黄昏でFA覚えたいなら
モンク、召喚、忍者は育てるべきだな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:54:17.42 ID:BCHcJ6cBQ
散花、消費MPが少ないからストライクの代わりに使える
しかし分身との絡みがよくわからんなあ。
分身も重ねがけできるのならものすごいことになってたのだけど
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 01:01:10.01 ID:fbRsvl/4O
やっぱり闇の方が余ってるのか
セーラには白と踊り子MAXに振っただけ
連続魔が出てくることを期待して赤に振るとか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 01:03:50.65 ID:GpSaS1lvQ
つーかセーラは光だろ
ディアナと間違えてないか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 02:11:37.41 ID:fbRsvl/4O
>>417
間違えた
名前を適当にしちゃったからたまに分からなくなるわ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 03:14:20.83 ID:lLSfDQmAO
光は力+20%・素早さ+10%の両手持ちで爆裂拳、
闇は力+20%・素早さ+10%のラスリゾで爆裂拳が
今のところ最大火力の組み合わせか?
モンクが火力トップなのはFF1以来だな。
オーラやウォークライ等で魔法火力が上がれば、
遅く打たれ弱い黒魔導師も火力として見てやれなくもなかったんだが…。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 03:28:16.92 ID:YyiSa8e70
メモリストを20まで上げるのはそれなりに覚悟のいることだから
数値の振り分けをステの配分を自由に再編成できるくらいボーナスを期待するよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 04:29:37.24 ID:lLSfDQmAO
メモリスト20でメモセレクトが欲しいね。
修得済みのアクティブスキルを任意に選択できたら戦力になる。
まーメモリストは「たたかう」「FA」「アイテム」のみで戦闘する事を念頭に
ステータスを割り振った方が賢いかもしれない。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 05:57:45.17 ID:cXBn2JQi0
俺なりに検証してみた

【トレハン・トレバン系無】

トロサウルス300体 → 大きな牙2 緑のしっぽ1


【トレハン・トレバン系を1つだけつけた場合】

トロサウルス300体 → 大きな牙8 緑のしっぽ0


【トレハン・トレバン系を5個つけた場合】

トロサウルス300体 → 大きな牙11 緑のしっぽ0



【結果】

重複効果があるようだが
これといって飛躍的にドロップ率が上がったわけでもなかった

以上


423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 06:49:31.49 ID:cXBn2JQi0
↑ちなみに”重複効果があるようだが”と書きましたが
 今他のしっぽモンスターでも検証を続けてますので
 たまたま×5が 多くでたのかもしれないので・・・
 まだ「重複効果あり」とは断定できまん


ある報告では×5で300体倒して牙3しっぽ1とかもあるので
引き続き検証してみます^^;
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 07:42:43.00 ID:HD4pFU7x0
>>421

メモリストの最後のアビリティはメモリーズと予想

前々からメモセレクトという単語を聞くけど、どっから出てきたの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 08:18:22.05 ID:q6TmUko1O
>>423
凄い根性ですね。恐れ入ります。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 08:31:59.58 ID:vCIIlYk90
いつもの暇人さんじゃないの
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 08:52:42.75 ID:5x4O2eLV0
>>423
乙です
以前検証しようとして100体を一回で終わった自分には
とても真似ができません

引き続きよろしくお願いします
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 09:34:53.33 ID:UbjxLTh70
>422
マジ乙

前から気になってたんだが、トレハンは重複する・トレハンとトレバンは重複しないとかってそもそもどっから出てきたん?
wikiにも書いてあるけどさ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 09:56:28.11 ID:QX9lnoysP
黄昏終わったし竜騎士に戻るかな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:22:58.93 ID:Z9YX1GwWO
7月7日ナイト編来ました
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:26:37.92 ID:aA6PJV770
>>393
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4657/1.html
これをゲーム化されんもんかな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:34:51.14 ID:5x4O2eLV0
>>428
422さんのように個人で検証してだったと思う
100体をありなしで三回ずつみたいな感じでやってた
俺もそれに加わろうとしたけど一回しかできなかった
そして俺みたいな中途半端なデータなどを含めて
結論が出たんじゃないかな

とはいえリアルラックの可能性も高く
公式で見解は出ていないので正しいとは限らない
ただトレハン×4にさらにトレバン×5をつけたところで
劇的にドロップ率が上がっていないのも確か
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 12:16:49.29 ID:mP5uYqEyO
あう ナイト編7/7配信決定!!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 12:30:13.61 ID:00biq4d1O
メモリスト編配信からひと月でもうナイト編か
闘技場かったるいからナイト編来るまで放置すっかな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 12:44:40.06 ID:Aj80+QBJO
七夕にナイト編か、はやく光の高火力化を体験したいわ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 13:02:28.27 ID:K2sdwXltO
終章前編はいつになるんだ
牙狩りしててもちっとも落とさんし、どうせ終章でも牙もしっぽも取れるだろうし、
もう終章行ってしまいたいわ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 13:06:39.45 ID:vCIIlYk90
時田氏が終章、現在調整中。お楽しみにだって
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 14:58:22.27 ID:TWLrEwgU0
次の配信で召喚士の上位ジョブが来ると思う人いる?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 15:02:03.07 ID:TWLrEwgU0
HPで召喚士のアビリティで「よびだす」があるけど
強い召喚獣一体だけ習得すればMPなしでその一体だけでるのかな?

それとも習得していないやつも出ちゃう?

前者なら使えるアビだな
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 15:31:48.67 ID:A7NAUy6fO
白魔黒魔は「LV7までの魔法が使える」と有ったから当時から導師/魔人の予想が有ったけど
召喚士はジョブアビリティ「召喚LV7」で「全ての召喚魔法が使えるようになる。」
と有るから魔界幻士は無いんじゃね
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 15:48:56.52 ID:RAafrL2NO
ジョブチェンジ画面見ればもうジョブ出きってるのはわかんだろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 15:53:33.49 ID:TWLrEwgU0
たしかにそうだね。

召喚士どまりだな。

これから出るとしたら全員が再開してからものまね士がでるくらい?
ff5と似ているように作ってるでしょ、このゲーム。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:01:12.59 ID:vCIIlYk90
ものまね士=メモリスト

みたいなもんじゃねーの
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:03:54.87 ID:TpTMcFs3O
スマッシュって、ドロ率と相性いいんかな
光はさっぱりなのに、闇は皆で連打しとければ、どんどん落ちるわw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:06:03.92 ID:v9zaTUkH0
最終的にクリスタルが一つになって
2週目からたまねぎ剣士とながねぎ剣士追加だな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:11:29.38 ID:jWn9z/5FO
ジョブ統合がないって確定情報なの?
導師のディアナを楽しみにしてたんだけど。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:25:29.13 ID:UbjxLTh70
ながねぎ剣士何ができんのww
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:32:00.61 ID:8BV8opp40
ブラッドソードやブラッドランスはレジェンズでは登場しないのかね?
アビリティでHP吸収あるから終章でもなさそう。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:36:38.48 ID:8wv+fDBg0
そういえばなんで「たまねぎ」戦士だったんだろうね

>>446
何度か話題にでてるが時田のツイッターからの情報
結局は終章がでるまではわからないが統合がない可能性の方が高い
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:45:41.72 ID:8wv+fDBg0
自己レスだが
へっぽこ過ぎてたまねぎしか切れないからたまねぎ剣士なのか
いいセンスしてるな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:48:17.86 ID:vCIIlYk90
>>450
え?2行目のレスのソースは?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 16:54:08.84 ID:8wv+fDBg0
>>451
スマン
ソースはないです。
調べたらFF用語辞典にそういう説があるって文面があっただけです
ただ妙に納得したもので
他に一皮むけるという説もあるらしい
ちなみに名付けた田中弘道氏は名付けた理由は忘れたと発言してます
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 17:51:03.99 ID:JfXX4F9KO
黄昏編に行くまでに取っておくべきものは

各種宝箱、各種チャレダンレア、イベントアイテム、
牙、しっぽ以外に何かありますか?
昔見た時はアクアロッドと巨人の篭手はドロップ専用と聞いた気がしますが…

auですがそろそろ光と闇も終わりが近いっぽいので
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:22:46.87 ID:VsGyTsNI0
>>453
今のところ巨人の兜は黄昏でも出るようだから、

竜騎士編ORレンジャー編(一応暁も):巨人の小手
吟遊詩人編:アクアロッド
踊り子編:大地の杖
ナイト編:疾風の杖
忍者編:巨人の鎧

ドロップに関してはこんなところでは?
他の巨人装備も終章で再登場するかもしれないけど

ドロップとは関係ないがアイテムコンプを最初から目指してる人には心配はないけど
途中からアイテムコンプを目指そうとした人にはナイフあたりは未購入の可能性があるから危ないかもしれない・・・
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:26:52.84 ID:k+gC/UkgO
アクアロッドってそんなに欲しいものなの?
俺持っててもためらいなくうっちゃいそうなんだが
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:27:27.83 ID:jWn9z/5FO
>>449
確定情報かどうかを聞いてたんだ。
時田は黄昏のしっぽに関しても何か言ってるみたいだけど今のところ見つかってないんだよね。
可能性が高い、って時田のツイート以外にも他にソースがあるのかな?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:29:38.20 ID:GpSaS1lvQ
>>454
メモリスト編で巨人の兜ゲットできるぞ
ハイオーガが落とす
458393:2011/06/23(木) 18:35:21.44 ID:dM6flbuk0
>>446 モグコインが反対の章のジョブをひとつだけ貰えるんではないかと俺が勝手に予想している。
よって光も闇もJPを一人だけ多めに残してある。
この予想が当たった場合、コイン二つずつしかないから光側は忍者と魔人、闇側は詩人と導師をゲットしてえ。

>>431 ティナ一人旅か。彼氏キャラとか出てきて欲しいなww
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 18:56:20.37 ID:m2rF7H5+0
>>456
時田のツイートだけがソースだろ。
正確にいうなら時田はジョブ統合はないではなく「難しい」、黄昏のしっぽもあるでもないでもなく「探してみてください」と言っている。どう解釈するかは、個人の自由だな。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 19:44:43.50 ID:aGRxEVqn0
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵と戦わず輸送や店で生計を立てるもよし、釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で
生計を立てるもよし、ダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きるもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化しつづけるもよし、卵を集めてモンスター育てるのもよし、
すべてをするもよし、旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。

巡り廻る。 Part21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1308237064/l100
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 20:34:10.85 ID:lLSfDQmAO
ローグRPGはもういいわ。
無人島系、不思議のダンジョン系、アトリエ系、酒場系とやってきてもう腹一杯。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 20:35:25.74 ID:/M4/m1+g0
まあ確定でないのは確かだろうな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 20:36:05.00 ID:l9upxSR9O
フリーシナリオ終わったんできついと噂の黄色い尻尾に挑んでみたら最初の鳥さんでまさかのGET
調子に乗って巨人の小手狩りを始めてからはや9日目、やっと出た
レア狩りって、厳しいんだな(;;`・ω・´)
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 20:41:39.61 ID:lLSfDQmAO
しかし黄色のしっぽが出ねぇなぁ。
マジで先にエーテルドライがカンストしそうだ。
アクア・大地・巨人シリーズは一通り揃えたけど、2戦した後に抽選で巨大鳥
そこから更に抽選で報酬ってのがダルい。
ナイト編配信までには取っておきたいんだけどなぁ。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 20:51:28.80 ID:65jdC8lz0
確かに闘技場がウザイ
巨大鳥しか不要なのにそこまで行き着くのがだるいわ
ナイト編終わってからならもうちょっとサクサク行くんだろうか、でもだるいだろうなあ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:15:41.93 ID:VsGyTsNI0
>>465
ナイト編が終わってからだとかなりサクサクできるよ。でも全然出ないので結局はだるい。
メモリスト編の時のしっぽ取ったけどナイト編をやってからだと、この効率の悪さでよく取ったなと思う。

JPの救済策が終章前編で分かって、簡単に救済されるようであれば
ナイト編で回復役以外全員にバリアントブロウや両手持ちを覚えさせるのも惜しくはなくなるだろうから
効率は良くなるはずなので、スレで終章でJPがどうなるかのチェックはしといたほうがいいかも。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:17:34.83 ID:YZLuCloZ0
>>458
なるほど、良いね
やっぱ闇側がアレイズ使えないのは困るしこういった形で統合してほしいな

てかモグコインとしっぽはどうなるんだろ?
コインは↑に期待したいけど望み薄かもしれないし・・・
しっぽはやっぱなんたらバンド改か?
でも黄昏で各種バンド出たばかりなのにすぐさま終章で上位互換がでてくるのもなぁ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:27:04.45 ID:vCIIlYk90
モグコイン一つでもあれば隠しダンジョンの封印を解けるとかそんな感じでいいわ
FF6のモグが踊れるけどコイン渡すと踊りを教えてもらえるとかでもいいし
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:33:59.86 ID:GpSaS1lvQ
確かに踊りのバリエーションはもっとあればいいな
闇側だけにしか意味がないことになるが
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:47:35.87 ID:/M4/m1+g0
>>468
それじゃ今まで9枚も配った意味無いだろw

牙で上位互換がすぐに出るよりはしっぽのほうがいいかな
んで牙は最強装備とかジョブポイントに変換できるとか

終章であと1枚手に入れば一応言葉通りの全マスターは可能とか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:50:48.51 ID:fbRsvl/4O
>>470
んで牙は最強装備とかジョブポイントに変換できるとか
???
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:53:13.06 ID:GpSaS1lvQ
牙は牙ポイントとレアアイテムを交換じゃないの?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:57:45.51 ID:vCIIlYk90
なら

コイン:各ジョブの最強武器と交換(光は光の5ジョブ、闇は闇の5ジョブの最強武器)
尻尾:数本獲得できることから最強防具と交換

だと推測
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:00:07.36 ID:8wv+fDBg0
モグコインは1枚は保存用な気がする
FF4TAのアダマンタイトみたいに
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:04:26.17 ID:GpSaS1lvQ
ナイト:ラグナロク
竜騎士:ホーリーランス
暗黒騎士:バルムンク
忍者:マサムネ

みたいなか
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:09:11.04 ID:UbjxLTh70
4TAのアダマンに相当するということは
モーグリアーマー、モーグリヘルム、モーグリシールド、モーグリの小手
うん、弱そうだ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:22:45.18 ID:fbRsvl/4O
案外、期待外れにも程があるだろって物だったりしてw
478393:2011/06/23(木) 22:27:54.87 ID:dM6flbuk0
>>467 あくまで予想だが。
コイン 反対側のジョブひとつ。JPも付いてくるかも。
しっぽ その章のジョブの最強武器

この線に賭けて銀だけは二つ獲った。二刀流したいからw
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:29:31.48 ID:l9upxSR9O
■e(どうしよう……コインはただのコレクションアイテムだなんて今更言えないぞ……)
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:33:23.07 ID:8wv+fDBg0
>>476
それだとモグシリーズが装備できるのはすっぴんだけとかになりそう
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:33:43.03 ID:vCIIlYk90
FF5でいう4つの石版で12の最強武器の封印を解けるみたいな感じで
モグコイン10枚あれば竜騎士以降のジョブの最強武器が手に入ればいいんだが
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:34:34.21 ID:fbRsvl/4O
前編が7月11日配信なら来週の月曜にメールくるの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:36:00.49 ID:/M4/m1+g0
>>471
予想の話だからあんまり突っ込まないでくれ><

牙…普通のバンド類、最強武器
しっぽ…バンド改類
コイン…ジョブとJP

と予想
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:38:36.86 ID:AepBwGJQO
ちょっと放置してたら、チャレダンのレアの中で入手済みと入手してない物がわからなくなっちまった(泣)
牙とか武器とかならいいけどコインは取っておいた方がいいよね?
今いるシナリオだけなら枚数でわかるんだが、後回しにしたシナリオもあるからわけわかめだわ。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:07:33.85 ID:vCIIlYk90
コインは最強武器と交換って言ったけど
最強武器は全員が手に入れられるようにしてほしいな
ていうかFF3やFF4のように中ボスが最強武器を守ってるって感じでよくね?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:19:07.26 ID:fbRsvl/4O
>>483
黄昏以降に牙と交換出来るアイテムが増えてそれが最強武器ってこと?

>>484
おれはコレクターじゃないからとりあえず使えそうなレアアイテムとコインだけ集めてたよ
ただ光が1枚足らないんだがどの章かわからんw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:52:01.44 ID:/M4/m1+g0
>>486
俺はそんな感じのを想像してた。
牙コレクターは俺以外にもいる、というセリフから。
まさか終章でもあれだけしか交換できないとは思えないし、
最強装備は生産できた方がジョブチェンジシステムにも合致してるからね。

と考えるとやっぱりコインはジョブと交換と想像してしまう自分が悲しいw
自分としてはそんな安い方法での交換よりもイベントで成り立ってほしい
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:53:03.45 ID:eu4npJA3O
auだが黄昏で牙集めが大変そうなので闇でトロ狩りしてる。
現在、緑のしっぽ30本突破…
ここ最近、牙:しっぽの割合が1:1だorz
しっぽイラネ

でもやっぱりトロ狩りが一番効率がいいよね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:09:06.39 ID:xbZJuHux0
>>432
トロのデータは前に書いたやつだけど、自分は重複したらドロップ率上がると思う

トレハン4 キマイラ1000匹
小牙14 赤しっぽ6

トレハン4+トレバン5 トロサウルス1000匹
大牙30 緑しっぽ8
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:36:31.16 ID:FrCkYjPtO
モグコインの予想。

最終ダンジョンかチャレンジダンジョン的な所で開かずの扉があって開けるにはモグ一匹が魔物に捕らわれていて助けるとまだ他に仲間が捕らわれていて助けてほしいクポとか言って全部助けるとモーグリの森に招待されて何かしらのお礼があると予想。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:39:47.61 ID:jh3jGufI0
どいつもこいつも当たりそうな予想から
んなわけねーだろって予想までここは日記じゃねーんだよ。
おめーらの予想なんて期待してねーよ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:41:02.15 ID:75pzUCmYO
>>488
黄昏編の牙狩りはそんなに大変ってこともない
むしろ出現率やレアドロップのことを考えれば黄昏編の方が効率いいんじゃね?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:41:34.84 ID:5hr9W/7eO
モンスターが変われば泥率も変わるけどな。正しくはその時のパーティでの乱数だろうけど。
同じトレハン四つでも、自分なんかはキマイラの場合、平均して100匹でしっぽ1つ、牙3つぐらいだったのに対して、むさぼりうさぎはその1/3ぐらいの確率だった
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 01:29:49.99 ID:sJ6kI0/lO
今更かもしれないけど、モグコインって光五枚で闇四枚で取り逃しなしだよね?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 02:01:55.53 ID:aqMlGDA9O
>>454
遅くなったけど、ありがとうございます
TAの時もそうだったけどコレクター病には辛いよこの戻れない仕様…
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 07:10:11.12 ID:gc5Q/FugO
KPについてテンプレ読んだんだが、共有できるというのは例えば光側で1000KP分、闇側で1000KP分をこびとに渡すとトータルで2000KPとなって、そこから光闇それぞれが欲しいアイテムと交換できるって仕組みなのかい?

教えておくれ…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 07:24:37.05 ID:7mZfzv/SQ
コイン:JPと交換
尻尾:牙はレアアクセサリー、尻尾はレアな防具(アダマン系)

が現実だろう

>>496
そうだよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 08:06:22.63 ID:aIW5TT/vO
終章でKP品が追加
中には10000KPとかもあり豪華な牙(激レア1000KP)とかも追加
T田「今後FFはこういった物をヤリコミ要素として制作していきます」


予想がはずれますように
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 09:55:50.63 ID:r11gnoVZO
それあったら調子こいて黄昏章でKP使い果たした奴涙目だな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:08:12.77 ID:WP5+dzMA0
踊り子編で巨大な牙を量産可能なんだよねぇ
もっと交換しとくんだったぜ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:17:07.89 ID:s3fPf1xG0
カジノのことなら量産不可能だぜ?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:24:51.85 ID:WP5+dzMA0
>>501
あっマジだ・・・1つのみってなってる・・・
げっ解せぬ・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 12:14:12.82 ID:skRDOyHPO
とりあえず合流してパーティー編成ができて
最終的に全ジョブマスターできるだけのJPが入ればいいんだが
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 12:30:06.21 ID:nFC6etFaO
モグコイン→全員に15JP
集結でも1枚取得可能の全10枚。
9枚で全部マスター可能
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 12:46:08.28 ID:QtYAOsnAO
>>489

俺もだいぶトロ狩ったけどだいたい25分の1でドロップする(同じ条件で)
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 13:00:36.46 ID:s3fPf1xG0
>498
何その1問5点のクイズ番組の最後にいきなり100点ボーナス問題出てくるような白ける展開w
どんだけ激レアって言われても1000KP牙狙ったほうが絶対効率いいだろw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 13:05:11.52 ID:WP5+dzMA0
カジノにまた行くことが出来て
景品に「ゴージャスな牙」ってのがあると予想w
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 13:33:34.55 ID:DDgGMosWO
メモリが足りないって言ってるのにまだ全ジョブに期待してる人はこれ携帯アプリって事忘れてんのかな?
メニュー画面再構築してキャラグラ8人5ジョブずつ計40体分作ってアビリティ増えるからその分FA増えてって…
もうメモリ足らなくて世界崩壊しちゃうわw
どこもかしこも住人いないし建物入れない状況とか代償でかすぎだw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 13:39:54.65 ID:QtCvPqSeO
>>504
一枚は残る仕様かw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 14:03:30.05 ID:r11gnoVZO
ジョブ追加ってようは色違い追加なわけだがそれだけでもメモリ食うもんなのか
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 14:28:37.23 ID:WP5+dzMA0
メモリ費やすなら飛空挺で動き回れるだろうし
まだ見ぬ地へと行ける様にもしたいだろうからそっちやストーリーにメモリ費やしたいだろ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 14:30:39.68 ID:ObuRQyTNO
難しくはないだろうけど、ただ時田がやりたくないだけかもしれんし、1シナリオにつき容量を決めてやってるんじゃないか?
制限とか好きそうだしw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 15:50:13.47 ID:pBCVz6BJ0
docpmoで3月分クリアして、スマホ移行して辞めたから気になって来たんだが。
どう面白くなった?
牙どうなった?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 16:38:14.91 ID:DDgGMosWO
>>511>>512
そうなんだよな
オレもそれで圧迫される位なら飛空挺で世界を駆け回りたいんだわ
4は元々ある一本の作品をアプリにしたから足りない部分は通信させたけど
レジェンズはTAと同様配信形式のアプリだから一本の容量内で収めたいって思惑はあると思うんだよな
容量以前に時田自身が個性()大好きだしなw
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 17:44:26.19 ID:jOa92bYdO
前から思ってたが個性に()つけるのって何の意味があるの?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:00:46.82 ID:eF6XBSE8O
終章の時点でリーン城とか海底洞窟とか行きたいと本当に思うの?そこに行けば誰かが仲間になるとかなら話は別だけど。
特に意味も無く回れる程度なら俺はジョブにメモりを割いてほしいと思うんだけど何か間違ってる?
そもそもジョブチェンジがメインの作品だし。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:04:54.87 ID:dmCCz5buO
最終章の前に、バルバラ、カエル、マトーヤ、白、黒の生きてるメンバーでシナリオ配信されないかなぁ?
ちょうど5人いるし、せっかく上げたレベルも生かせられるし
ジョブで容量取られない分、シナリオも厚くできるし
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:13:29.64 ID:7mZfzv/SQ
ジョブチェンジがメインの話ねぇ
クリスタルをめぐる話ならともかくなんでジョブチェンジがメインの話なんだ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:22:23.75 ID:oXGhY3xRP
頭大丈夫?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:29:44.29 ID:WP5+dzMA0
もうツイッターなりで時田に質問して来なよ
何度同じ言い合いしてんだこいつら
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 18:54:26.03 ID:wlvAyshv0
白黒って誰のことだ?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 19:13:13.59 ID:eF6XBSE8O
>>518
お前はストーリーとシステムの違いも理解できないのか
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 19:21:12.83 ID:s3fPf1xG0
やっと青の尻尾でたぜちくしょー
まさかカエルのレベルどころかギルが2回カンストするとは思わなかった
牙も一本もでねえしなんだこれw
代わりにアクアロッドは2本手に入ったが
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 19:42:33.97 ID:r11gnoVZO
>>517
バルバラ以外がヤワ過ぎるw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 20:19:55.62 ID:WP5+dzMA0
>>514
おまけにもう終章だからな
いよいよ飛空挺で動き回れるところだろうしワクテカだわ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 20:31:51.92 ID:skRDOyHPO
巨人シリーズ全て終章でも集められるようになってたらいいんだが
暗黒ナハトに装備させて援護やったら意外に便利だった
アクアロッドとかのレアロッドやレア杖は1個でいいけど巨人シリーズはもっと集めたくなっちまった
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:05:53.17 ID:QW5sVl2mQ
力+20% 二刀流 巨人装備 援護 (+さきがけ)

力+20% 二刀流 ラスリゾ 素早く狙う
がチャージタイム辺りの最高ダメージになりそうだな
さきがけ効果のある暗黒剣こねーかなー

ねーな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:09:33.38 ID:dmCCz5buO
>>524
ストーリー上、敵が高い位置から攻撃で近距離物理無効とかにすれば全然ムリ無いし、ゲストキャラは何かのイベントでスキル解除(wジャンプ、剣の舞など)してくれれば、今のレベルでも遜色なく戦えるかと思って…

まぁ、ただの願望ですけどw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:59:17.21 ID:QW5sVl2mQ
ラスダンにHP10万くらいある、ミニマム効く敵でてこないかな。
9999連発でぼこりてー
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:13:17.85 ID:XyeC2DRfO
メモリが足りないってのがよく出るが他のアプリを見て言ってるのかな?
ボイス付きRPG(落としきり525円や630円)すら珍しくないんだが…。
足りないのはメモリじゃなくて努力じゃん。(パロム風)
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:16:30.00 ID:PsHuBlsk0
>>530
開発者の時田が言ったから皆言ってるんじゃない?
メモリがどう足りてないのか、努力が足りないんじゃないかってのは
時田本人に言うしかないね
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 23:06:25.85 ID:aIW5TT/vO
かなり早い段階で忍者どとん出るのわかってたんだしもうかなり前にエンディングまで出来上がってんだろうよ
要望通りに内容いじるよりも色々混ぜてクリア後用シナリオ作った方が金も取れる
俺が制作サイドならそうする
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 00:45:05.10 ID:EISd3b6OO
あの薄い内容であの金額を取れてるからビジネスとしては良いんじゃね?
ただ信用を無くして寿命がもうないが…。
auのゲーム配信リンクサイトでは価格が法外に高いとのコメントが多い。
ロマサガやFF1・2は高評価なのにTA・レジェンズは悪評が多いのはこのため。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 01:30:31.01 ID:WdsB3eSQO
>>533
アプリのくせに総額3000円以上だしな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 09:16:50.73 ID:LD4Z6EEZP
フリーシナリオやらなきゃ2000円未満になるか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 14:54:51.75 ID:XxtRH1Gk0
ヘイスガとブライガを効率よく覚える方法無い?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 15:02:00.33 ID:MXlco9+F0
ヘイスガはFAで覚えるけど
ブライガは覚えないぞ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 15:40:29.48 ID:JO1MY3mAO
>>534

文句あるやつはやらなければ良か
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 17:07:26.32 ID:jtN28EvlO
>>538
そういう話じゃなか

批判を後ろ向きにしか受け止められないと、どっかの経済アナリストみたくなるぞ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 17:23:22.99 ID:yIP5nOhNO
>>538
それで終わらせれば何も進展しないっちゃ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 18:00:29.95 ID:7dDfBG0DO
アプリでも新作は店頭販売してるゲームと同じつもりなんだろ
リメイクアプリはここまでの値段じゃないし(それでも高いが)
そのくせ携帯アプリの限界を理由に手を抜かれるのは納得できんわな
まあそんなもんで俺は時田の作品は好きなの多いけど時田自身は好かん
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 18:49:41.99 ID:+6vKaARQO
世界が二つに別れた時エルゴも光と闇に別れたんだよな。
暁の章で光の戦士と行動を共にしたエルゴは仮面の男と同一人物なのか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 19:12:20.33 ID:w2WOhnJ9O
それがパラドックスなんだよね
エルゴ=仮面の男なら暁でエルゴ、黄昏で仮面が死んだから仮面のいう『もう一人の私』は誰か?ということになる

と表面的な解釈をすればこうなる
実際光のエルゴは死んでないんだろうな
でもさ、もう一度エルゴが仲間になるならできれば他の人も仲間になってほしい
一刀流が便利すぎる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 19:19:03.81 ID:C9mkuH8i0
ためるx3+爆裂拳で一発目2倍、残り5発の6回攻撃になった
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 19:58:54.94 ID:UcjNhbJXO
仮面の男の正体を見てコキュートスが驚いてるのが気になるんだが
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 20:07:51.61 ID:0KRhpTGK0
>>545
仮面の男=エルゴ=皇帝(人格が分かれた?)

とか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 20:27:40.10 ID:C9mkuH8i0
仮面の男の下りはウィズ6ゾーフィタスを思わせるな。絶対パクったろ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 20:35:59.17 ID:/E9EtJ6aO
>>545

バウガウヴェンはエルゴ見てもスルーだったよね。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 20:57:42.09 ID:0KRhpTGK0
四将軍は知らず
四神将は知ってるとかじゃないのかね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 21:16:45.02 ID:apIlNDXV0
>>545
マトーヤとアシュマダイの例もあるし

いわゆる「しょ、食パンマンさまー(ビクンビクン」
みたいな感じの話なんじゃねぇの?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 00:47:08.07 ID:lrv6e6exO
黄昏編はチャレダンもなければ尻尾もなさそうだし、やりごたえはなさそうだね。
やることと言ったら人数分のレアバンドかアビリティバンド集めくらいか…
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 00:51:09.76 ID:N5ba4ojqQ
FFLのもどんどん追加してこうぜ
http://ffdic.wikiwiki.jp/
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 04:33:48.99 ID:2XApBKvP0
>>533-534
たしかに黄昏まで全部買ってたら3570円になるけど、それがどうした?
ケムコで売られる普通のRPGアプリなら許しがたいが
このFFレジェンズはFF5のジョブシステムとFF4以上の難易度を合わせた究極の作品なんだぞ
お前らスーファミ時代のFFは1万もしたけど悔いはなかっただろ?定価相当の価値があっただろ?

その再来なんだから8000〜1万円払っても惜しくない代物なのに
それを5000円以下で買えるなんて安いもんだろうが
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 06:11:32.63 ID:yPfRAyRsO
ジョブを個性尊重(笑)目的で制限かける以上FF5のジョブチェンジシステムとは言えない。
無論その再来と果たして真に言えるかは配信終了までわからないのではないか。
全てのものに批判的精神を向けるのは重要なことでもある、批評から学ぶこともまた大切。

さらにいえば今の五千円と一昔前の一万円では価値に大きな違いはない。
月配信形式で少しずつ金を搾取する方式の是非はともかく、常識的に考えて現代の『アプリ』ゲームで五千円というのは高いと思うのに無理はない。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 06:29:13.83 ID:lrv6e6exO
>>553
レジェンズもTAもラスバイ2やネクロマンサー2、アルファディア、ディスティニーサーガあたりと比べたら
感動はないわ、やりこみ要素ないわ、難易度低いわで良いとこ無しじゃん。
SFC版のFFを手がけた人が開発したディスティニーシリーズの方がFFっぽいしな。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 08:06:12.69 ID:wE5p0bb50
>>555
モバゲ結構やってるんだな
でも『ディスティニーサーガ』でググったら「簡単すぎラストあっけない」とか書いてあるサイトあったぞ

>>554
たとえ統合なくても俺はこれで十分だと思うが
俺は作品に甘すぎるのだろうか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 08:25:02.48 ID:uAgk6A9i0
>>556
別に大丈夫だと思うよ

文句言いたいならここでなくスクエニに言えばいいのになんでここでブツブツ言ってるんだか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 09:36:10.09 ID:1BK/vnzJ0
高いと思うのになぜ買ってるのだろう
買うだけの価値があると判断したから買ったのではないのだろうか
自分で判断できずに買ってから文句言ってるのならちょっと・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:24:41.67 ID:FvvRLmij0
批判的思考と文句の違いも理解できない馬鹿なら黙ってろよw
お前らのアプリの選択基準は安いかどうかなのか?高いアプリは皆つまらないのか?違うだろww
どんなに面白いアプリでもメガアプリの中では圧倒的に価格が高いのは事実だろうが。
価格が高すぎればいかに面白いアプリでもユーザーは離れるから結果的には不利益になるだろ?

客観的にとらえることのできない馬鹿に反応しただけでスクエニに責任転嫁とか頭の悪さがうかがえる。

ジョブ統合無しの是非についてはいろいろな考え方があるだろ。
俺はキャッチコピーに、『FFシリーズの原点』と『ジョブチェンジによるキャラクター育成』を入れた以上、
FF3や5ファンが集まるのは予想できるんだから、それでいて自分らの好きなキャラにお気に入りのジョブを使わせないやり方はどうかと思う。
言わばキャラメイキングシステムを売りにする一方制限をかけてシステムの意義を否定している。
良くも悪くもFF4ファン向けの作品なんじゃないかな、個性尊重主義でシステムの個性を奪いストーリー重視と時田テイストに染め上げられてる。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:38:34.90 ID:qwjXOspBO
それをスクエニに向かって発言してください
時田氏にツイッターで聞いてみてください
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:56:25.80 ID:EuFJSyHp0
なんで今頃になって価格批判なんだ…。
たかがアプリに金をかけたくないというならモバゲーやってろよ。
消費者には選択の自由がある。

企業によっては、100円のものを50人に売ろうとするのと、
5000円のものを1人に売ろうとするのは、どっちも正しい選択なんだぜ。
スクエニは後者をとったというだけの話だろ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 11:29:52.29 ID:RZa1JJXYO
どうみてもボリ価格ゲーなのについつい買ってしまうこの状況はまさしくFFマジック!(キリッ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 11:30:49.11 ID:u4FkrH0c0
>>558
システムの個性を奪いって、お前の考える個性ってなに?ジョブチェンジシステム&光と闇でジョブが違うってのがこのゲームのシステムの個性だろ。3でも5でもない。
賛否あるのはわかるが、なんでそんなエラそうなの?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 11:55:33.41 ID:6xzT7IdWO
お前の中ではそうなんだろうのAAが似合いそうなレスがちょくちょくくるなw
いつもの長文さんだろう?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 11:59:22.99 ID:Alb1vY7d0
文句言ってるやつは時田に頼んでみろよ。ダメもとで
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:03:22.15 ID:JActr0dKO
くだらねー事うだうだ言ってやがると俺の股関のアクアロッドが知力+8でウォータだぜ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:10:07.13 ID:ZDzzhO+hO
最近、“個性(笑)”ってやたらと見かけるね…

導師と魔人は知らないけど、
フリーシナリオのジョブってあくまでクリアして初めてなれるようになるんだけど、
クリア前のまだモチベーション保ってる時に手に入らないものか…とは少しだけ思った。時間と気力が足りない。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:47:53.80 ID:N4BgoCrq0
>>566
はやくトイレ行って来いwww
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:51:28.25 ID:rxNvepXuO
一ヶ月は長い
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:56:18.02 ID:uAgk6A9i0
とりあえず>>563はアンカミスしてるんだろうな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 13:06:30.08 ID:HtS/IiYVO
また長文かよ。
控えるとか言って全然控えてないとか鶏頭か。それとも文体も変えないでバレないとか高括ってんのか?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 13:38:30.23 ID:hojUDf0r0
>>570
すまん。>>559だ。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 13:56:39.99 ID:OWu7FfPT0
予定さんと長文さんとドMさんと個性()さんは同一人物
テンプレにスルー推奨人物として載せてもいいと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 14:17:17.58 ID:M0Y92PT0O
画面止まった状態で玉入ったら緑飛行機2機で緑女紙飛行機行って
うぜーなと思っていたらプチュンして破滅赤行ってシェリル揃った
ちんちんたった
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:17:10.71 ID:cYR3ZcjEO
日本語でおk
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:22:07.01 ID:FvvRLmij0
俺はあくまで>556->>557について別の方向性を示しただけ。1つの考え方に固執するのは良くないと思ったから。

>>561
同じように消費者には発言権もある。
例えばお前らはよくしっぽドロ率上げろというがそれを言ってられるのもこの配信形式ならではだろ?
お前が言ってるのは嫌ならやめろ、ってことだけ、それじゃ解決にならない。って誰かが言ってた受け売りだけどw

>>563
少しは読んでから反論してくれ。FF3や5ファンがFF3や5のファンたる由縁にはジョブチェンジシステムもある。
同時に今までの作品のシステムが俺はFF3や5の個性だと考えていた。
『FFシリーズの原点』と『ジョプチェンジによるキャラクター育成』を謳う以上FF3や5と同じシステムを期待したファンもいるだろっこと。
お前が言うとおりジョブチェンジシステム&光と闇でジョブが違うというのがコンセプトなら上のキャッチコピーは間違いということになる。
それは原点ではないのだから。
偉そうかどうかはお前の主観によるし、そもそも客観的に見ることの本質は感情抜きで公平な視点からの話だから当たり前とも言える。

理解できない馬鹿がいるようなので繰り返すが別にこれは文句でも要望でもないぞ。批判的思考、で検索してみな。もっとも理解できるかは…。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:30:46.69 ID:k3L0nW1w0
>>576
わかったから荒らさないでくれ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:32:52.69 ID:SSG/s5CvO
>>576きもい消えろオナニスト
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:36:17.33 ID:yPfRAyRsO
>>573
それはさすがに無理があるしお前が前に言ったことと矛盾する。
お前の嫌いな人物を一人にまとめたあげただけだろ。

だいたいよー。
自分と合わない意見ならスルーなりしろよスルー。
それで解決だろ、違うか?
ちっとも学習しねえなお前ら。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:39:36.24 ID:w1Y6iEH90
ID:FvvRLmij0

以後スルー
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:02:24.48 ID:OWu7FfPT0
>>579
俺が前に言ったってことって何だよw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:27:52.79 ID:HtS/IiYVO
取り敢えず全部が同一人物では無いとは思うが(鶏頭の長文、レス過多型かまってちゃん除き)、全て共通して自己陶酔乙とだけは言えるな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:05:38.89 ID:N4BgoCrq0
吟遊詩人ジョブLv3のダスクが14まで上がっても、まだハイオーガが巨人の兜落とさぬ……
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:18:15.71 ID:3P20fgPK0
>>576
客観的とかいいながら、めちゃくちゃ主観的な意見。
それに気づかないくらい自己陶酔してるんだね、かわいそう。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:37:48.27 ID:SaTkkXSrO
>>583
いやそれは普通じゃね…?まだ嘆くには早いぞ。3から19でも落とさないの珍しくないだろうし。
ドロップ率がどうこうというより、JLvは上がるの早いしな。

まあ何が言いたいかってえと…お互い落とすまで頑張ろうぜってことよ。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:38:07.80 ID:Hj8fQIJAO
黄色のしっぽ狩り辛いよママン・・・

なんとか4つまで取れたけど5つ目がこねぇorz

気がつけばエーテルドライがカンストしてた
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:07:28.14 ID:d0HdAHTXO
「牙がKPなのに倣ってしっぽはSPだ」というとんでもなくいやな夢をみた
あー 怖かった
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:22:44.73 ID:b2ItcXlAP
SPでそれがどう何になるんだよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:35:09.15 ID:d0HdAHTXO
何せ夢の話だから何色が何Pとか覚えてないけど金色が1番高かった気がする
で交換アイテムは「???」表示だった
「30本くらい獲らないとダメじゃん?!」って思った気がする
寝汗びっしょりかいたよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:35:15.01 ID:gCfr9AjlO
巨人シリーズも残すは武器だけど、流石に出ないってこたぁ無いよなぁ…

巨人の弓でねぇかなぁ…シーフでさきがけ習得できねぇかなぁ…戦士に援護射撃させてぇなぁ

意外と戦士でさきがけ習得できたりしてな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:48:25.25 ID:SaTkkXSrO
>>590
待て。弓で得するのは誰なんだwwシーフやレンジャーに付けても持味が消えるだけじゃね?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:52:47.06 ID:SaTkkXSrO
ああ、さきがけとセットの願望か…それならアリ…
いや…だったらさきがけと全巨人装備付けた暗黒騎士で援護…したいな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:14:48.52 ID:gCfr9AjlO
>>592
まぁ、巨人の〜にかかわらず、鬼性能の弓が欲しいのよ…

戦士が弓装備できるのが、自分としてはポイント高いんだよなぁ〜
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:20:23.14 ID:b2ItcXlAP
マスターアビリティが〜装備可能だったらどうしよう
って今ふと思った
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:21:32.27 ID:gCfr9AjlO
あ、弓装備したら巨人シリーズフル装備になんねーなw

どーでもいいけどさw
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:25:21.28 ID:LBFX+7lG0
巨人なら斧だろjk
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:32:23.67 ID:w1Y6iEH90
巨人の斧ってまだ出てないよなそういえば
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:43:48.96 ID:gCfr9AjlO
命中率下がったらどうするべw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 20:20:56.75 ID:iVzHfsPvO
斧以外にも武器あったりして!ないか......。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:14:11.08 ID:TTEXXmZv0
明日終章前編の情報来るかな?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:22:48.30 ID:FvvRLmij0
>>582,>>584
自己陶酔だの人の引用だけじゃなくてまともな反論ができるならやってみな。
どこがどう主観的で自己陶酔かでもいいよ、もっともスルーしても一向に構わないけどね。
所詮はその程度の思考力であると判断するだけ、他人の引用で自分を成り立たせている存在。

>>597
オーガキラー、じゃダメなの?w店売りだけどww
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:23:54.30 ID:w1Y6iEH90
>>598
斧ってあんま命中率良くないけどな

>>600
来るだろうね
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:10:35.81 ID:qBYOl3gwO
2、3日見ない間に痛いのがわいてるなw
明日のメールが楽しみだ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:20:16.45 ID:v7dQI40PO
何というしつこさ
やはり新手のスルー検定か…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:41:37.35 ID:lrv6e6exO
召喚獣はあと何が出るんだろか?
バハムートは高確率で出るとして残り3体か。
個人的に5のゴーレムは終盤まで実用的だったから出ては欲しいが、
アレキサンダーの上位に来てほしくはないしなぁ。
リヴァイアサンやアレキサンダーの上位としてふさわしい召喚獣となると
6でストーリーに密接に関わったヴァリガルマンダや
最高峰の武器と取捨選択を迫られたラグナロックあたりだろか?
バハムート改だとか零式なんていう量産型バハムートはやめてほしいw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:46:45.74 ID:w1Y6iEH90
>>605
召喚は7で終わりでしょたぶん

だから
光バハムート 闇ハーデス

じゃね?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:53:29.58 ID:b2ItcXlAP
アヴァロンってことでナイツオブラウンド
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:56:10.19 ID:ggy15fVeO
やっと青のしっぽゲット
残りは黄色、グレイ、銀だ
黄昏はまだまだ遠いぜ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:57:37.16 ID:PaQmEBa/O
>>606
闇の召喚獣は既にディアボロスが居るからハーデスは微妙かも
FF4のドラゴン、FF5のシルドラ、FF6のマディンみたいにFFLオリジナル召喚獣が欲しい
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:59:41.00 ID:qwjXOspBQ
光側は
フェニックス、アレクサンダーで聖属性じゃ?
闇側で最終レベルで微妙なのは来ないと思うぞ?
リッチとかハーデスみたいなのでいいんじゃね
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:14:04.16 ID:A4tX/1EpO
ういっちデネブ来いや!
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:14:54.66 ID:+27Xxbq40
てか原点回帰ってドットグラのことだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:22:31.36 ID:pqLSRGerO
もしかしたらアルテマが召喚になるのかも
風のヴァータが召喚になっても面白いな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:26:58.79 ID:lBUOEtfq0
ヴァータの竜騎士姿ってギルガメッシュっぽいんじゃねもしかしたら
んで光側の最後の召喚獣化で
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:38:06.33 ID:znnoX8eOO
>>609 >>613-614
FFLオリジナル召喚獣枠でヴァータありそうだなwwギルガメッシュ化してww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 01:06:41.73 ID:N9MtrIyjO
アルテマウェポン神竜オメガ
今回は倒したら召喚で俺得
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 02:07:30.51 ID:xyquH1SCO
いまさらなんだが、なぜ公式HPのジョブ紹介で白魔黒魔だけネタバレ的なこと書いてあるんだろう
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 02:21:57.98 ID:mKX36YW8O
>>617
他に特筆すべきアビが無いからじゃね?
ステ+20%とか書いても仕方ないし
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 08:18:34.92 ID:lBUOEtfq0
召喚のよびだすも黄昏の章配信されるまでネタバレ的だったろ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 10:59:27.67 ID:kkSswQ0yO
今公式見てきたがカジノ、闘技場は無さそうじゃない?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:00:33.55 ID:V4TpLU5OO
終章前編で人々の姿がないってことは、アヴァロン帝国に缶詰め状態ってことかな?
なんかすんげー行動範囲が狭そうな気がするぜい…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:13:55.68 ID:lBUOEtfq0
>倒したはずの四将軍が待ち受けていた!

まぁわかってはいたけどw

>人々の姿は存在しなかった
人々いなきゃ飛空挺で動き回っても仕方が無い気もするが・・・
どういうつもりだ時田・・・
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:22:31.03 ID:+ce8Yyz9O
人々が存在しないねぇ
サブキャラたちの姿もないというのか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:35:26.60 ID:JcS9K0Q/i
期待を裏切り、そもそも飛空挺で飛びまわれないって可能性もやっぱりあるな。4TAみたいなのは勘弁して欲しい。

大方の予想通り、光と闇の合流きたな。後はパーティー編成がどうなるかだな。5人選ぶのか、2パーティーに別れるのか。
アイテム整理しよ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:43:07.64 ID:isKEHi9/O
ナハトとソールでパーティ組んだら
個人プレーに走りすぎて即全滅しそう
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 11:49:41.61 ID:lBUOEtfq0
やっぱり2パーティー
光は光、闇は闇で組みたいな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 12:21:34.61 ID:wkKMT/bLO
メルマガきた
セーブデータ引き継ぎで、光・闇の合計99個までしか引き継がれませんってなってるって事は、やっぱりパーティーは1つになるで確定なんでない?
ふたてに別れて行動なら、アイテムも黄昏時みたいになるだろうしな…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 12:35:48.91 ID:mKX36YW8O
また粘着が暴れそうな情報だな…
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 12:46:38.34 ID:KXos4O2SO
合流は嬉しいが人いないってどう言うことだよ…
また4TAみたいにラスダンのみが舞台ってか?
つーか牙やしっぽは誰が交換してくれんのよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:03:01.79 ID:+ce8Yyz9O
あれだろ
FF6みたいにラスダンを3パーティーに分けるみたいな感じ
あれはアイテムは統一されてたじゃん
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:08:12.54 ID:lBUOEtfq0
俺もそんな感じに思える
そうすれば自分好みにパーティー組めるし
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:10:30.55 ID:WKdk70lN0
>>630-631
そのパターン個人的には避けてほしい
「全キャラ使えないなんて嫌だ」って人もいるだろうけど、個人的には
「全キャラ使わないといけないのは嫌」なんだよね
全く以て愛着のないキャラがいるから
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:15:06.16 ID:+ce8Yyz9O
>>632
いやそれはどうなのよw
愛着ないから使いたくないならやめたほうがいいよぶっちゃけ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:25:39.11 ID:p87ISeuEO
愛着のないキャラか、ソール、アイギス、ダスク、ナハト、グレイブくらいだな。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:28:13.20 ID:cMrKQaloO
おいおい人がいないとか嫌な予感しかしねえぞ
TAの二の舞だけは勘弁してほしいな
あれはほんとに萎えたから
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 13:55:33.51 ID:MmjfZ5UhO
結局、光と闇の混合パーティーなのかな
それぞれになんか役割があるのかなって思ってたけど
そんなことはなかったぜ的なオチになりそうな気がしてきた
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 14:36:33.51 ID:cMtAFt5l0
8名の中から5人敢えて選ぶなら
ソール、ナハト、セーラ、ディアナ、アルバだな

でも8人の中から5人選べなんてことはないと思うから
また光は光、闇は闇で動くんだろう。アイテムは統合したままでね
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 14:36:51.28 ID:RQjQN76C0
序盤の予想(妄想)
いきなり闇側が光側と合流
(ルフェインとミシディアが目と鼻の先なら)
いきなり四人メテオでシャンゴにも攻撃
その後、光の四人でバトル
これにはさすがのたまらずシャンゴ撤退、ミシディアも解放
館に帰還今後の対策・・・

多分
エルゴ=仮面=皇帝(それも三体分裂)の気がしてならない。
コキュのうろたえと、アシュ、スティが大皇帝の予言何たらかんたら言ってたから・・・。
素顔を知ってるのは一部の連中だけだと思う。(だからバウガウはスルーした)
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 14:49:16.06 ID:ozYFQKBt0
光は光、闇は闇で行動って意見のヤツ多いのな
こういう言い方したら噛みつくヤツいるだろうけど、普通に考えたら混ざるだろな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 14:56:26.77 ID:mKX36YW8O
人の理想はそれぞれな上で、完璧を求めたって仕方ないから程々に楽しめればどちらでも良い
……程々には楽しめる、よな?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:15:03.04 ID:oarH5zHXO
混ざっても別行動でもどっちでもいい
混ざる場合パーティ編成にちょっと迷うがそれもいいだろう
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:16:57.87 ID:A4tX/1EpO
前編後編一緒に配信しろよスクエニ…ただそれだけだ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:36:51.21 ID:ARO4dHag0
敢えて光と闇でジョブ別にして、JPに制限つけて、ユーザーはその中でどう育てるか考えろみたいなのが制作サイドの思惑なんだろ、きっと
そう考えると混ざった後どうパーティー組むかも考えろって言ってきそうな気もする

個人的にはレジェンズのシステムは3や5とも少し違う個性があって好きだけどな

ま、粘着質な懐古厨にはシステムの個性を奪ってるとか原点ではないって切り捨てられてるけどw
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:51:01.51 ID:kLnvCfnxO
混ざったらメンバーがチートになっちゃうからいらないだろ。

導師、魔人とかパーティー組めるって事になるんだから。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:53:16.52 ID:qrJLSc/40
別行動でもいいんだけど、混ざらないんならわざわざアイテムだけを共用なんてやる意味あるだろうか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:53:56.12 ID:zoLtxd/WO
未だ全く歯が立たない四神将に復活した四将軍。大皇帝とその脇にいた奴。分かってるだけでこんなにいる。終章、中編いるんじゃね?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 16:16:01.62 ID:cMtAFt5l0
合流でアイテム共用
光と闇が別行動、でもアイテムは共用

だと思ってる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 16:23:28.29 ID:cNZtoioG0
>>646
光と闇の戦士達の物語もついに最終章へ突入!その衝撃のストーリーを全後編に分けてお送りします。
だとさ。
おそらくだいぶ急展開になるだろうな…

終章ったらそろそろエクスカリバー来るかな?
ラグナロクやらアルテマウェポンは後編で恒例の神竜とアルテマウェポン倒してゲットだろうか…
まぁとりあえず裏ボスは出してくれマジで
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 16:38:56.43 ID:cMtAFt5l0
エクスカリバーとかそういう伝説の武器っていうのは
FF3やFF4のようにボスが守ってる感じでお願いしたいな
そういうのがやっぱワクワクする
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 16:57:17.03 ID:9F+l30eV0
リメイクFF2のソウルオブリバースみたいにゲストキャラのみのパーティで操作とかあったら胸熱
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 17:14:39.96 ID:cMrKQaloO
オレもちょっと前の生き残ったゲストキャラだけで
追加配信ってレス見た時にSOR真っ先に浮かんだわ
ほんとにあったら蛙のまま役割終えたエドアルドがちょっとは報われるな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 17:28:20.99 ID:+ce8Yyz9O
エドアルドは吟遊詩人編の最後で元に戻っただろ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 17:59:52.19 ID:V4TpLU5OO
光と闇の別行動は無いと思うけどなぁ。
仮に別行動するとしても、元メンバーの光闇混合パーティーだと予想。
生き別れた仲間を心配してたのに、合流してまた別れるってのは物語的にどうなのって感じするしね。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 18:36:43.70 ID:qrJLSc/40
元メンバーに分かれられるとうちのルクス組が脳筋すぎて死んでしまうw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 18:49:14.12 ID:ZxRKsHXTO
光と闇に分かれる以外でパーティの分割の仕方を強制しちゃうと、場合によっては悲惨なコトになりかねないのが…
回復役がいない上にJPも無いとなると携帯ブチ割りかねない。

それぞれ、「光の戦士」「闇の戦士」ってわざわざ称号?を与えられてる辺り、光の使命と闇の使命みたいなのが何かしら用意されてそうな気はする。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:01:46.49 ID:kypxFqLv0
光闇の混合パーティーで2つのパーティーを自由に編成できるか、8人から5人選ぶかのどちらかと予想
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:08:46.37 ID:MmjfZ5UhO
光と闇の戦士というフレーズに
FF3を連想し過ぎたのかなーって今更ながら思ったり・・・

なんかアレコレ考え過ぎて疲れてきたw
でもまぁ、あれやこれや言えるのも今のうちだよね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:18:27.90 ID:cMrKQaloO
>>652
それ本気で言ってないよな?
そんなこたここまでやってきた人間なら誰でもわかってるだろ
クリア後のセーブも蛙だから人間の姿で戦闘してねえだろっつー事位読み取れねえのかすまんな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:23:48.12 ID:isKEHi9/O
>>658
何も謝る必要はないと思うが。まあ、気にするな。いいって事よ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:35:35.43 ID:qrJLSc/40
一応ラストの魔女戦だけ人間姿で戦闘してるけど、あれlv40固定の別キャラ扱いなのよな
ゲスト集合編でもまたカエルだったりしてなw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 20:08:42.77 ID:cMtAFt5l0
>>658
とりあえず>>651の書き込みではそう思われても不思議ではない
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 20:25:14.79 ID:KXos4O2SO
復活した四将軍て…バータ死んでないだろ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:17:20.83 ID:N1ODKMkmO
ヴァータwww
まぁ多分死んだ他3人は大皇帝あたりに復活させられて半モンスター化してバトル
ヴァータだけはギルガメッシュ的な最期を遂げるんだろうな

しかし四神将残り2人が終章で初登場ってかなり薄いキャラになりそうだなw
打ち切り展開にならないことだけ祈ろう
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:37:51.71 ID:qrJLSc/40
全員戦うとしたら結構なボスラッシュになりそうだな
4TAのボスラッシュはラッシュすぎて途中でちょっと飽きたが
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:43:04.33 ID:p87ISeuEO
四神将残り二人が光と闇だったら仮面の男とエルゴ。は弱すぎるからないかな。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:58:23.79 ID:qIt3CIcKO
光闇合流してばらけないと単純にレベル8の白黒魔法使えないよね
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 22:04:47.72 ID:HzeBO5OJ0
話ブッタ切ってすまんが、闘技場バトルのBGMが何の音楽だったか教えて下さい
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 22:09:15.83 ID:O4DbOGJP0
>>608
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
俺はあと金銀だ。
あまりにも出ないからレアバン*5にしようとコイン稼ぎ中だぜ。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:04:41.39 ID:A4tKf6pF0
>>662
バータって書くと急にザコ臭く見えるなw
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:07:15.25 ID:cMtAFt5l0
ギ○ュー特戦隊ですね、わかります
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:10:21.28 ID:MmjfZ5UhO
あのノリでポーズ取る4将軍ってかなり嫌だぞ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:13:40.91 ID:QBVI/D5QP
風だけにやはり宇宙一のスピード
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:31:10.73 ID:KXos4O2SO
>>669
俺の携帯ウに濁点つけられないんだよ(´・ω・`)
こんなときにPC規制食らうし
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 23:57:51.86 ID:F+ZJ+O1e0
>>673
バイオリンとか打って予測変換するとか
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:04:01.77 ID:kjfIBZS2O
>>674
ヴァイオリンで出たわ
thx
RPGって意外とヴァのつく名前多いから入力出来ないとこういうときに困るな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:14:12.13 ID:gRYK2/xoO
最強の武器も気になるがアクセサリーにリボンがあるのかも気になるな。
終盤まで「ねじりはちまき」とか勘弁してほしくね?
昔から混乱はトップクラスにいやらしい状態異常だから、
混乱を100%防ぐ対価として防御力が初期装備並ってのは納得できるが、
ねじりはちまきを頭に巻いてラスボスと死闘を繰り広げるとかイメージ悪いな。
頭にボーガン乗っけてケフカを倒すという前例があるだけに今回もあり得るか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:32:26.94 ID:DfTAGviVO
>>675
ヴとかゐとかゑとかって、記号の中にあったりもするよ。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:37:08.12 ID:M78h9A7j0
>>676
こんなにも「ねじりはちまき」にお世話になるFFは初めてかもw
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:41:36.52 ID:0+kK1PR0O
シュシュに混乱耐性あるぞ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:55:19.16 ID:T+QtPbTPO
混乱対策といえば
闇側だと重装ジョブには赤い靴が固定装備化してるな
巨人シリーズとの組み合わせも中々だし、光側にもあれば良かったのに

後、地味に欲しいのがスタン防げる装備品
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:08:33.85 ID:KzIGAPnDO
ガラティーンとグラムの剣がエクスカリバーとラグナロクになるのかな?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:12:16.60 ID:Lq67wWObO
>>680
ジンの負け犬の遠吠え連発とか時間の無駄だからなw
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:22:12.03 ID:KzIGAPnDO
死んでないゲストキャラだけが集まる集結編アプリ出して欲しいな。
死んでないのだれだっけ?バルバラとエドアルドとアルジィとマトーヤか?グラムは剣に憑依してるしな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:46:14.06 ID:ZXk1JTdyO
>>656
俺の予想ではストーリーが急展開するなら
合流直後、ディアナ殺される
→キレたアイギスが特攻して殺される
→ダスク何故か殺される
のまさかの展開で光2人、闇3人の5人パーティーになると予想。

意外とスクエニならやりかねないかも…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:58:06.66 ID:zE+6yRefO
自分に都合のいいパーティーになるように殺してるだけじゃん。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 02:05:31.92 ID:0M+qiefF0
>>684
それだと回復二人殺られてる俺が詰む
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 02:07:30.63 ID:3w6FV/Fi0
七英雄は出ないのか?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 02:17:55.82 ID:MvPVIlER0
忍者編で止まってるんだが
黄昏おもしろい?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:05:11.30 ID:CZCxHgiz0
>>681
エクスカリバーもラグナロクも聖剣だと思うぞ
グラムの剣→魔剣バルムンクになるんじゃね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:07:51.29 ID:CZCxHgiz0
ID:ZXk1JTdyOはキチガイなので以後スルーで
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:11:41.51 ID:fElKJCD80
四将軍復活かw
アシュマダイ→バイガウヴェン→スティクス→ヴァータの順に戦うだろう
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:17:13.17 ID:fElKJCD80
>>688
おもろいかどうかはともかく525円払っただけあってボリュームはあった
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:29:40.20 ID:uheb1YDwO
今回はリボンの代わりにシュシュなんじゃないのか?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:33:03.24 ID:EoWpj+YVO
リボンは状態異常を全て防ぐもんじゃないの
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:34:02.90 ID:fElKJCD80
>倒したはずの四将軍が待ち受けていた!
これだけでwktkするわー
神将登場でもう登場しないものだと思ってたからな

それにしても小国の村の一介の少年少女に過ぎなかった
ソールらがいつしかタイマンではないとはいえ、四将軍と互角以上に渡り合えるほどの成長ぶりに感動した!

と昨日暁の章やり直しながら思った
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 08:48:04.25 ID:b7n28YZhO
ヴァータが好き勝手できるのも神将の長と肉親関係にあるからではありますまいか。そしてソールも。
『見事だ弟よ』『兄さん』
こんな展開が待っているはずだ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 10:14:22.53 ID:cD3gPO2R0
ルクス組ってこのままだとほんとただの田舎の少年少女だな
クリスタルに選ばれたのか不思議なくらい
なんか終章でエピソードくるかな?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 11:01:42.63 ID:KkbzBpLM0
>682
ボスもだが、4〜5匹で出てきて吠えまくる狼がウザすぐる
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 11:48:39.97 ID:zN12ugyuO
>>697
ハルモニア組と対なんじゃないか?
個人的にはただの人でもいいと思うけど、なんだか夢があるし、感情移入しやすいかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 13:05:20.20 ID:kjfIBZS2O
魔道士系ジョブの中で一番優秀なのって召喚士かね?
知性精神が両方赤魔以上に高いから白魔黒魔両方こなせるし
素早さは補正で補えるし
あの子供がブカブカのドレス着たような変なドットじゃなきゃメインで使ってたんだが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:01:17.41 ID:wqzUpE6x0
精神+20%より精神+10とかにしてほしかった
戦士が精神+20%つけて白魔法使わせようとしたってほとんど意味無いんだよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:05:52.85 ID:CZCxHgiz0
前衛の戦士に精神+20%つけてまで白魔法使いたい奴いるのかよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:07:42.35 ID:wqzUpE6x0
>>702
5の頃ナイトや忍者に白魔法つけるのはセオリーだろ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:16:06.77 ID:CZCxHgiz0
>>703
ん?5は5
レジェンズはレジェンズ

FF5のレナ忍者に白魔付けさせたことはあるけど
忍術が魔力の高さでダメージ決まるから白魔付けさせてたっていう
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:24:34.21 ID:wqzUpE6x0
>>704
違うなぁ
白魔法使えるナイトや忍者は、ロマンなんだよ
レジェンズでまたそのロマンが味わえると思ったのに・・・
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:50:19.82 ID:4el4O1cmO
ここにきて、いきなり石板集めをさせてきたりなw急展開にも程があるかw

ボスラッシュは次元の狭間くらいでお腹いっぱい。多すぎないよう願いたいな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:52:46.10 ID:u8QRVpoMO
モグコインは、光闇で、8つ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:53:17.41 ID:z6o3Fh4LO
>>700
確かに召喚士の魔力精神の値の安定感はいいね。ただ速さが補える値にしてはかなり低い気が…
男女でせめてグラが違えばなぁ。

それよか赤魔に魔力or精神補強をしてしまう。赤魔♀のグラが好きなので。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 15:22:04.68 ID:GBmmMXUq0
>>707
9じゃないか?
光側には暁の章の分があったから
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 16:09:08.24 ID:u8QRVpoMO
>>709ありがとう。1つ足りない(泣)
闘技場でもコイン出るのかな…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 17:23:40.48 ID:GBmmMXUq0
>>710
俺も暁でエロ本取り忘れたよ
しっぽコンプしてるのに…
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 18:24:21.41 ID:y1pDJUnT0
終章前編は世界中チョロチョロ出来るけど、容量の都合で入れない町多数、更に
町人がいないのか・・・
まぁバウガウを今度こそ正式に倒せるだろうから嬉しい。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:29:11.76 ID:C3CmrdUk0
>>712
世界回る事すらできないかもしれんぞ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:06:36.48 ID:xfFvhAZH0
>>712
時田が終章後編の開発着手前に意見をツイッターで聞いてたみたいだけど、
世界中を飛び回りたいって意見に対して、メモリが厳しいけど頑張ってみます
って返してたから後編でどうなるか分からないけど前編じゃあまり期待できないかも。

後編まではFF6で最初の頃のブラックジャックみたいにあるけど移動できないとか
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:19:46.00 ID:W9kCCyC60
メモリが厳しいっていうのは
ジョブに関してだけじゃね?言ったの

終章に関しての質問は
現在調整中っていう返答だけみたいだけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:43:26.72 ID:xfFvhAZH0
>>715
こっちはメモリが厳しいとは言ってないけど
世界中を飛びまわれるようにしたいって意見に
アプリの場合常にメモリとの戦いなんですが、頑張りますって返してるから
携帯版FF4みたいにでもしないと厳しいってことだと思う。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:43:54.41 ID:kjfIBZS2O
>>708
赤魔は確かにいいな
魔法剣目当てにソール、アイギス、ナハトでしか育ててないけど
でも連続魔最後に来そうだし、終章でJP20くらい入ってくれたらいいんだが

そういや終章では雑魚戦の曲は何になるのかね?
先頭キャラが光側か闇側で変わったりとかするのか、はたまた新曲なのか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:45:53.09 ID:S4Zbn32j0
>>715
アプリの場合常にメモリとの戦いなんですが、頑張ります! RT @sarkeeeee: @Takashi_Tokita 終章でも世界中飛び回れるようにしてほしいです。4TAは物凄く閉塞感がありました。

だとよ。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:00:17.07 ID:W9kCCyC60
>>716>>718
ああ結構下の方にあったか
FF4TAのようにはしないよう頑張りますってことかと思う
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:57:41.52 ID:QcZYmjgZP
このゲームの攻略本欲しい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:03:57.79 ID:04pm7SFJ0
俺も欲しい アルティマニア頼むw
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:04:08.79 ID:pIuGI55sO
モグコインでねぇ…
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:05:07.08 ID:C3CmrdUk0
>>717
>終章では雑魚戦の曲は
言われてみれば確かにw
新曲が良いな、通常バトルの曲は両方とも何か地味だし
ボス戦は結構気に入ってるけど
ラストバトルの曲もTAのやつかなり良かったから期待したいな
製作スタッフ同じなら多分同じ作曲者だろうし
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:15:29.78 ID:W9kCCyC60
わがままだな戦闘曲変えろってw
ラスボス曲だけだろあとは
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:41:32.56 ID:y1pDJUnT0
四将軍と神将の戦闘曲は同じままなんかな?神将が初めて出たとき、もう四将軍は
出ないと思ったから同じ曲でも仕方ないと思ったが、四将軍復活なら神将戦の曲は
新しい曲に期待
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:18:23.62 ID:wZVmJw1h0
>>667
「脅威に立ち向かう」っていうボス戦BGM

誰も触れてないけど光闇合流1パーティーでも混合2パーティーでも合流するんなら戦闘BGM変わるんじゃね?
光放つ刃
闇を裂く剣
ときたら次は何だろう
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:23:16.19 ID:wZVmJw1h0
上のレス見てなかった・・・
誰も触れてなくないじゃんww
スマン
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:53:51.24 ID:j+9ULgj5O
将軍と神将に使用できるように
四天王を曲名に使ったのかもね
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:18:02.38 ID:DLwI/Zt70
四将軍復活して戦う→神将or皇帝と戦うための力を授けてくれるとかだったら胸熱

しかしディアナはやっぱり導師になれないのかえ?
このキャラにはこのジョブさせたい!みたいな思い入れは皆あると思うけどなあ
世界廻れないのもそうだし携帯FF4方式でいいから手は抜かないでほしいな…
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:54:14.74 ID:wYFWSresO
サガとクロノトリガーが合わさった様なFFだな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 04:13:48.05 ID:cOdoZRcnO
>>729
ヴァータならともかく、他の四将軍はゲストキャラが特攻して撃退してたりするから
力を貸したり改心されたりするのはちょっと……
悪役はキッチリと悪役を演じきって欲しいな、俺は
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 06:47:11.31 ID:MDRImfjbO
>>729
別に手を抜いてるってワケでもないとは個人的には思うけど…
モバイルだし、容量の壁は容易く越えられないんでない?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 07:42:51.10 ID:s1yDa5bUO
終章で合流するってことはトレバンレアバンもお互い合わせて5個になるように持っとけばよしかな
あとはレベルバンドとアビリティバンドくらいかね
でもこの2つ一番高いんだよな…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:25:59.24 ID:6jun3VjwO
アプリだから出来ない事もあるのは分かる
ただこのままPSPなりへ完全移植したらめっさ叩かれるだろうね
シリーズの抱き合わせも無いんだしグラを綺麗したら容量いっぱいになりましたなんて言ったらマジ邪神
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:27:56.55 ID:d8SZePzPO
まだジョブに関してブツブツ言ってんのかw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:46:01.49 ID:eMa/Er0fi
ちなみに確認しとくが、時田はTwitterでジョブに関してはメモリ云々ではなく個性を大事にしたいから難しいとしか言っていない
メモリに余裕があっても時田は統合する気はないんだよ

技術的問題以前に開発者にその気がないんだ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:48:05.47 ID:0Og2/nxkO
>>734
まぁ確かにそのまま移植しただけなら買う気にならないな
なんかしら新しい要素ぐらい入れるだろうけど
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:52:07.63 ID:Q5akXsY30
普通に考えてメモリが余っても
ストーリーやまだ見ぬ地へと行けるように費やしたいと思うわ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 10:02:51.89 ID:Ngi4TmurO
まだ見ぬ地
NPCキャラの一切いないボスラッシュダンジョンですねわかります
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 10:49:43.93 ID:vjv4q94gO
>>739
「キャラ」がかぶってる
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 10:57:55.32 ID:Q5akXsY30
まだ見ぬ地っていうのは
よくRPGである地図に無い島とかな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 11:39:31.55 ID:qP3a27vv0
メモリスト編かなんかに行けそうでいけない島があったような…
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:08:19.50 ID:I78qNEIWO
クロノトリガーのアプリが、前後編で各600円なのに対し、500円で2時間も有ればクリアできる内容で「容量が…」って言われてもなぁ…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:29:28.58 ID:tMI5OqiM0
既存ゲームの移植と完全新作のゲームを値段比較してる時点で間違ってるぞ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:30:17.43 ID:MDRImfjbO
8人がそれぞれ13のジョブになれるけど、そのひとつひとつにステータスの増減や装備品、ジョブ固有のアビリティや各キャラの習得したアビリティなんかの情報が入ってるとしたら、メインキャラだけでも相当情報量が多くなるんじゃない?



ゴメン、テキトーに思っただけ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:38:02.41 ID:ySPsupxWO
今のところ本来の地理情報ってどうなってるんだろうね
ガーデンガーデンと闘技場が近いことはわかるけど…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:43:30.39 ID:GjTyBsTg0
>>743
500円って黄昏?
俺10時間かかったんだけど
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:56:24.95 ID:D1SzI90eP
>>745
全然
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:03:56.92 ID:Q5akXsY30
>>746
目と鼻の先なんだっけ?闘技場とカジノの街

とにかく飛空挺で動き回りたいんだ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:07:26.72 ID:VlO/jcZs0
>>743
クロノトリガーやFF4は街とか入るたびにダウンロードとか入るけど、レジェンズはそういうのが一切無い
せいぜいストーリー選択くらい

容量云々はそういう事なんじゃないかと思う
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:10:24.62 ID:GjTyBsTg0
>>750
街に入るのにDLするのか。それは嫌だな
FF4ってTAの方?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:19:24.33 ID:qP3a27vv0
ロマサガ2は起動のたび通信してたけど建物入ってロードとかは無かったよ
ちなみに1はキャラごとに別売りだった
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:55:02.32 ID:Qr+YEV9GO
>>751
FF4な

元々あった作品を移植する時は一本に納める必要あるから
容量足りない部分をアプリ中の通信で補うのもやむ無し
けどレジェンズはTA同様配信形式のアプリだから
通信使う必要がないししたくないはずなんだよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 15:29:00.16 ID:tMI5OqiM0
人々の姿はなかった、なんて設定をもってきたって事は飛空挺で飛びまわれるのかもしれん
誰もいない世界を飛び回る事に意味があるかは人それぞれとして、だが・・・
もってない方の召喚獣を回収しに行ったりとかできるんかな?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 16:33:06.88 ID:Qr+YEV9GO
召喚はあの空白をどう捉えるかだよな
共通ジョブだから処理的な問題で空いてるのか意図的に空けてるのか
終章でバハムート手に入るだろうからそん時にバハムートがなんやらかんやらして統合しそうだな
756393:2011/06/29(水) 17:14:34.03 ID:Fdbo52pj0
レベル7と8の召喚獣っておなじみバハさんとあと3匹なんだろう?
予想としては、ギルガメッシュ グラシャラボロス、円卓・・・は容量的に無理か。
デュポーン、こんなもんか。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:25:06.37 ID:d8SZePzPO
だから召喚レベルは7までだろと何度言えば
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:33:23.92 ID:S0yLwfbK0
月の帰還はアスピルで仲間から、結構吸収出来たけど
今回はちょっとしか出来ないね。
みんなはアビリティ変えるのが面倒だからコテージ泊まる方を選ぶのだろうか?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:34:31.13 ID:Fdbo52pj0
7までか。じゃああと一匹は・・・・
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:35:13.29 ID:tMI5OqiM0
全部の敵?がMP持ってるから味方から吸う必要なくね?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:37:05.45 ID:VdjqrlvtO
円卓か…演出に3分もかかるのは勘弁な

そういや、ガウェインって文献によれば円卓の騎士の一人なんだよな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:39:33.31 ID:Q5akXsY30
光側
レベル7 バハムート

闇側
レベル7 ハーデスorジハード

かな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:40:08.97 ID:vR5qioFw0
エデン、アニマ、メーガス三姉妹とか出てほしいところだが厳しいだろうなぁ。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:46:08.74 ID:Fdbo52pj0
よし。光が聖天使アルテマ、闇がバハさんという線に張ってみる。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 18:49:58.50 ID:Qr+YEV9GO
バハだけって可能性もなくないか?
召喚が統合すれば光側闇側関係ないし
どうにもどっちか片方だけにバハムートってのは想像しにくいんだよな
FFの召喚の象徴みたいなもんだしなんか適当に対にしても見劣りするしなぁ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:15:06.61 ID:SO5Yu5aq0
前編はバハムートだけで、
後編でオリジナルの奴がもう1体出るとかの可能性もあると思う。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:45:34.74 ID:qaomL7GJ0
7以降の召喚出して欲しいな〜
6アドバンスにディアボロス出たのは良かったし
円卓・・・は無理だとしても>>763のエデンやらアニマ出してほしいわ
ドットの召喚でエターナルブレスやらカオティックDが見てみたい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:52:25.30 ID:Fdbo52pj0
まさかのジェクトが来たら泣くwww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:00:05.78 ID:md8RGIZ1O
ジェクトはないだろwww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:44:46.26 ID:oPwc9sLW0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013668.jpg
一番右が光の神将で、2番目が闇の神将か?
これ、ただのおっさんじゃないか。なんかガッカリだわ・・・
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:57:52.31 ID:Oa3mh9qwO
ソードマスターヤマトばりにあっという間にやられそうだなw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:12:18.84 ID:czJVCYY9O
なんで召喚レベル7までって言い切れるの?枠は8までありそうなのに
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:13:12.24 ID:BmqwjLXQ0
前編で四将軍と戦って後編で神将と戦うと予想
それにしてもナイト編ラストで大皇帝の横にいたヤツはいつ出てくるのか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:16:07.99 ID:sQ/xTDPt0
俺の予想では、終章後篇に召喚魔法でモーグリが出てきそうな気がする。
もしかしたらモーグリコイン5枚で召喚モーグリをゲット!?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:19:18.32 ID:pmveCnYHO
ジョブ統合なしって何か明確なソースあるの?
導師&魔人がいないとデスペル&フレアすら覚えられないのに統合ないって正直考えづらいんだけど。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:41:23.82 ID:fFxvV2Ci0
>>772
召喚士の最初から持ってるアビリティに
召喚LV7…全ての召喚魔法が使えるようになる
と、はっきり書いてあるw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:41:47.24 ID:Oa3mh9qwO
過去スレ10辺りになかったっけ?
頑張って探してくれ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:41:51.82 ID:D1SzI90eP
好きそうな人多そうだけど4TA面白い?
4はリアルタイムからやってたけど
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:46:30.59 ID:D1SzI90eP
>>776
召喚LV7でLV8以上の召喚獣も使える、ともとれるw
まぁないだろうけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:47:10.82 ID:md8RGIZ1O
明確なソース云々言う奴はまずログみりゃ良いのに
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:47:28.26 ID:Q5akXsY30
>>772
召喚士はレベル7のアビリティが最初からある
で?何か言いたいことは?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:49:21.07 ID:pD6bwcmSO
シーフ4人+トレバンでトロサウルスを500匹くらい倒してやっと大きな牙が一つだったのに
トレバン4つ追加したら50匹で大きな牙5個って。
先にトレバン集めればよかった。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:53:50.33 ID:czJVCYY9O
>>781本当だ今まで全然気がつかなかったm(__)m
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:56:02.84 ID:tMI5OqiM0
>782
俺がトロやった時は

トレハン4+トレバン1 500匹
牙8本 しっぽ4本

トレハン4+トレバン5 500匹
牙6本 しっぽ1本

減っとるがな(;´д⊂)
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:00:44.02 ID:UgY7lZbg0
ここまでプレイしてて気付かないってのもおかしな話だな
まともにやってないんだろ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:07:56.26 ID:qaomL7GJ0
究極魔法がメテオである以上アルテマはFAかな〜
黒魔法の最後を飾るのがデジョンってのは・・・
いっそのこと属性強化あるんだしフラッドとかで良いやw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:28:32.19 ID:czJVCYY9O
>>785あんまり召喚育ててないんだよね
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:42:08.23 ID:UgY7lZbg0
>>787
「よびだす」は便利だと思うから育てた方がいいよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:51:42.02 ID:czJVCYY9O
>>788どのキャラが召喚士いいのか迷ってたから終章の配信きてから育ててみるよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 23:28:11.90 ID:fFxvV2Ci0
>>788
よびだすなんて使わないだろ、普通。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 23:36:03.45 ID:d8SZePzPO
ランダムな分、予想できないが
MP消費は0だから雑魚戦には便利
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 23:43:26.06 ID:R5uHZogf0
>>790
よびだすは便利だよ
詠唱時間も長くないし、チョコボやシルフばかりが出るって訳でもないし
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:25:21.84 ID:qljw7MQ+O
>>784
メモリストクリア後からだけでオーガ1000匹狩って小手0
バルバラのレベルカンストがみえて心折れた
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:25:46.32 ID:1AmBQUODO
黄昏行ったらフリーに戻れないみたいだし。
しっぽは取りあえず一本ずつ集めたけど、
しっぽがどんなアイテムと交換か分からないから
俺みたいに牙やしっぽ集めで黄昏に進まない
人たくさいいるよね?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:44:47.81 ID:aNKAaafK0
終章でどんなアビリティ覚えるか楽しみだ
白魔は精神統一、黒魔は魔力集中、召喚士は召喚Lv7、
メモリストはメモリーズ、忍者は二刀流でたぶん確定だろうけど
戦士、モンク、ナイト、暗黒騎士、レンジャー、踊り子辺りは予想がつかん
赤魔は連続魔、竜騎士は乱舞、吟遊詩人は英雄の歌、導師はアレイズ辺りが可能性高そうだけど
魔人だけはデジョンとか大したもん覚えなさそうで不安だわ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:56:38.77 ID:tC7Z38nUO
>>795
モンクは爆裂拳が強すぎて逆に最後に覚える技がショボそうな予感…
乱舞はソールを竜騎士メインで使ってるから絶対来てほしいな
今のままじゃ竜技が使えなさすぎて困る
ブレス技なんて今じゃトルネド喰らわせた雑魚を一掃する時くらいしか使えないし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 01:05:46.43 ID:SWML45L9O
いまだにしっぽ集めてて黄昏やってない俺
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 01:07:26.59 ID:SLQYsLFdP
黄昏やってからフリー始まった俺
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 01:09:01.98 ID:7reNEmaDO
レンジャーは乱れ撃ちがくるかも、竜騎士は乱舞
これで光闇両方とも連続攻撃が出来る、既にモンクの爆裂拳があるけどね
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 01:28:10.08 ID:Sgs18VULO
戦士にもそろそろ大技来て欲しいところ
ウォークライかストライクしか使ってないw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 07:28:54.97 ID:ujM6ri/+Q
モンクで爆烈拳あるなら乱舞いらねぇだろ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 07:46:08.99 ID:/d+VnrVqO
>>777>>780
もちろん時田のツイートからだとは知ってるよ。
それ以外にも例えば雑誌とかで発表されている確定情報か聞いてるんだよ。
しっぽに関してもあやふやだしゲーム中の情報だけでは断定できないのに公式未発表情報を確定情報として扱うのはどうなんだ?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 07:50:07.40 ID:/bP4T+yN0
魔人のレベル20アビはメガフレアじゃね?
レベル1でフレアだったし。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:04:53.34 ID:0wkzEEn5i
>>801
モンクLV3で、竜騎士LV19な俺にはあると嬉しい
にしてもモンク強いな。装備の耐性、補正もいいし
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:17:27.46 ID:Vo3/Unbh0
俺も黄昏時はモンクはほとんどの奴が育成してなかった
ここでモンク使えるって話聞いて育成したら意外と強くて使えた

大技は
竜騎士 下り飛竜
吟遊詩人 英雄の歌
ナイト 閃光剣
レンジャー 乱れ撃ち
暗黒騎士 斬鉄閃
踊り子 剣の舞(4回攻撃とか)
忍者 分身斬

あるかなぁ?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:32:01.45 ID:kchx0fzw0
>>802
時田のツイートだけだと何度いえば…
時田は「ジョブ統合は個性を大事にしたいから難しい」と言ってるんだ
国語力がないようだからわかりやすく言い直してやろう
開発者が「ジョブ統合する気はない」って言ってるってことだよ

例えば「メモリの関係で難しい」なら、難しいけど頑張りますともとれるが、「個性を大事にしたいから難しい」この難しいってのは、明らかにできないって意味だ
わかんないかな?w

十分明確なソースだろ
807名無しさん:2011/06/30(木) 08:42:32.08 ID:0AE1X8saO
戦士20
メガストライク

モンク20
蘇生

シーフ20
エンカウントなし、先がけ
赤魔20
W魔法

白魔20
精神統一

黒魔20
魔力集中

召喚師20
MP半減

竜騎士20
Wジャンプ

吟遊詩人20
英雄の詩

メモリスト20
メモリーズ

ナイト20
ショック

導師20
アレイズ

レンジャー20
乱れ打ち

暗黒騎士20
ナイトメア

踊り子20
鳳凰の舞

忍者20
二刀流、銭投げ

魔人20
アルテマ

信じるかわ貴方次第です。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:44:18.75 ID:O3w9Lv/P0
アレイズじゃなかったら白8の最後はなんなんだよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:47:03.51 ID:Vo3/Unbh0
>>807がマジならワクテカだな
戦士でメガストライク、ナイトでショックとは
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:47:52.40 ID:O3w9Lv/P0
精神統一とMP半減 が被るんだが

811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:50:58.64 ID:Sgs18VULO
精神統一とMP半減って効果被ってないか?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:51:33.54 ID:JtynvmZqO
信じないならどーでも良いだろw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 09:05:51.15 ID:IL/6aR+m0
>806
いつもの奴だろ・・・「せやなw」とでも返しておけって・・・
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 09:25:03.92 ID:UiGDPSl3O
誰もジョブ統合の話なんかしてないのに、突然高圧的な態度で明確なソースがどうとか言いながら噛みついてくる……
間違いない、奴だ……
気をつけろ、次は時田の発言の信憑性を持ち出して噛みついてくるぞ……
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 09:35:23.57 ID:iz1BpR7EO
>>807
全体的にwktkする内容だっただけに
召喚士のとこを召喚魔法LV7にしとかなかったのが惜しいな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 10:06:32.33 ID:8nt8bWX+O
先制攻撃ならシーフ、さきがけなら戦士…だったら俺を熱くさせる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 11:02:37.75 ID:bzOvVz2UO
>>803
黒魔法は属性強化魔法と違って4文字までで統一されてるから、違わない?
勿論メガフレアは欲しいし、バハムートで素直に持ってきてくれるんじゃないかな。

とはいえ最後の黒魔法がデジョンだったらイマイチかな…
希望は全体魔法のアルテマだけど。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 11:08:16.75 ID:biEpI+cR0
白魔JLV20…精神統一・黒魔JLV20…魔力集中
召喚士JLV20…召喚LV7・メモリストJLV20…メモリーズ

は確定だと自分も思う。
残りは予想(願望込み)できる範囲で。

シーフJLV20…レアハント・赤魔JLV20…連続魔
レンジャーJLV20…乱れ撃ち・忍者JLV20…二刀流
導師JLV20…アレイズ・魔人JLV20…デジョン

究極の黒魔法がメテオと銘打たれている以上、
「黒魔法としてのアルテマ」は登場しないような気がする。
レベル7の召喚魔法のうち、一つはバハムートだとして、
もう一つは本作オリジナルの召喚魔法が何かしらあると嬉しい。
候補としてはやっぱりヴァータの召喚獣化だろうか?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 11:23:47.41 ID:Vo3/Unbh0
召喚レベル20は召喚レベル7と何か覚えるんじゃないのさすがに
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 11:27:26.07 ID:CVUCbSjeO
まだ上限も未定だよね?

20でマスターだとあと1つしか上げられないってのもなぁ。
すぐに上げ終わってしまう…

もうちょいアビ欲しいから25がいいけど、それだとJPきついかな。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:09:54.57 ID:uYwSbljE0
>>820
上限20かどうかは確かに未定だな
ただ25だとするとスロット+1は19じゃなくて20に持ってきそうな気はする
10で+1、20で+1の方がキリがいいし
あくまで個人的な意見
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:14:53.92 ID:O3w9Lv/P0
ずっと疑問に思ってたんだが
最強白魔法が聖属性のホーリーならなんで
対になる最強黒魔法がフレアとかメテオみたいな無属性なんだよ
普通闇属性になるだろ

ってことで最後の黒魔法は闇属性のイービルを希望
アルテマはFAで
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:43:45.55 ID:JPqL14PD0
Takashi_Tokita 時田 貴司
Yes off course...! RT @kagututi_flame: @Takashi_Tokita 疑問ですが、各ジョブに大技みたいなのはありますか?
4分前 お気に入り リツイート 返信
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:46:34.49 ID:bzOvVz2UO
>>822
確かにw
初期のFFに闇属性の概念が無かったからかな。
『黒』魔法だから闇があっても良かったのにね。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:01:21.72 ID:Vo3/Unbh0
>>823
あるってわけか
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:03:15.64 ID:ujM6ri/+O
>>822>>824
だから暗黒騎士がいるんだろ
ダークとか闇属性じゃないのか?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:27:11.54 ID:IL/6aR+m0
FFの白黒魔は光系魔法・闇系魔法で分けてるわけでなく、
回復・補助系と攻撃・弱体系で分けてるだけだからなぁ、単にホーリーが例外なだけで
対に、と言われるとアレだが、最強が無属性でも別におかしくはないだろう
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:29:39.70 ID:NWncG5vpO
闇属性の黒魔法もほしいということでは?
とはいえ最強魔法がアンデッド無効なのはな…
完全にバハムート(仮)にお株取られちまう
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:36:01.78 ID:8EE0nnQ80
光の神将に有効だろ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:32:39.53 ID:Rtf4rWJyO
乱れ雪花月、地ずり残月、マキ割りダイナミック、無双三段とか覚えないかな
もっとロマサガの技を使ってみたいぜ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 16:43:19.74 ID:OYYnZ3N2O
アプリに期待し過ぎたが俺は完全新作だからロマサガの技とかより新しい技出して欲しかったな。ジョブとかも。
ナイト編のメモリー回収忘れた。メモリスト使う気いまんとこないが回収してまた黄昏最初からするか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 16:51:57.17 ID:tC7Z38nUO
メモリーって黄昏までで
小15、すてき7、だいじ6
計28個で全部だっけ?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 19:51:16.47 ID:tI1vOdjx0
of courseじゃないのか
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 20:04:13.46 ID:/bP4T+yN0
武器かアビリティか分からないけど、アルテマソードがあるみたいね
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 20:56:46.48 ID:Vo3/Unbh0
もはやもうドラクエだろそれ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 21:05:26.54 ID:SLQYsLFdP
ドラクエっつーかドラクエがFFだったからドラクエってわけじゃないな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 22:06:04.18 ID:sMSCLv7j0
>>830
俺ももっと出して欲しい。
次元断、高速ナブラも追加してくれ。

ちょいちょい話題に出るが、乱れ雪月花は人気高いよな。
名前カコイイし。


つか月と花が逆だぞww
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 22:37:22.86 ID:O4yCiHOyO
もう泣いても笑っても終章なんだな。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 22:51:49.13 ID:jAHm7HoC0
魔法剣、サポート役が弱点ついてもアタッカーに劣らないダメージでるしブレイク斬りやアスピル斬りもかなり便利だからアタッカーに覚えさせようと思ったけどJLv16って果てしないな・・・
赤魔道士自体に火力は期待できないし・・・

でもやっぱ両手持ち弱点魔法剣は相当な火力なんだよね?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:03:25.83 ID:6kpTyuO60
ツィッターによると
各ジョブに大技はあるみたいだから楽しみ

>>807の中でいくつか当たればいいな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:54:30.24 ID:IL/6aR+m0
20で覚える大技は他ジョブには付けられませんとかきそうだな・・・
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 00:02:57.53 ID:yAX6wq4TP
で、20で確定なの?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 00:09:12.35 ID:eQmmIY/PO
>842
20で確定かなんて誰が分かるんだ?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 03:21:28.90 ID:aZUYnSo+O
レンジャーは20で「みだれうち」じゃなく、
じいさんが使っていた「連射」になるんじゃね?
「ファイナルアロー」はじいさんのオリジナルスキルかFAででるかもしれん。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 08:14:58.78 ID:ASj1QiRFO
ぎんの…しっぽが…出なくて…進めないお…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 08:42:55.80 ID:EkmWSu93O
>>839
魔法剣+両手持ちで攻撃力228でブレイン(炎に弱い)にファイア斬りで5000越えた
弱点なしだとストライクと一緒で弱点ついた時のダメージは高い
けど威力だけなら爆裂拳とかの方が上だな
まあケアル斬りやアスピル斬りやブレイク斬りのおかげで
一人で色々こなせるから総合力はかなり高いと思う
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 11:04:07.26 ID:vQuOSuWWO
びっくりするぐらいアクアロッドと青のしっぽのコンビが出てこねえw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 12:53:39.77 ID:IBF2ovNc0
魔法剣による属性特攻と武器の種族特攻って重複しないのね
斧装備してワクワクしながら木にファイア斬りしたときのダメージ数にションボリ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 15:18:17.46 ID:BmYgTvmQO
色々覚えたけど選択面倒だから記憶にしてたたかう×3と祈る×2で決定ボタン押しっぱだ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 15:34:22.74 ID:TGKXw161O
APバンドっているかな?重複効果もあるなら牙狩りからしたほうがいいのか悩む
使っている人いたら教えてくれ
正直ジョブのレベル上げが面倒なんだが
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 16:42:41.27 ID:6jijj4J7O
>>850
重複するよ
つーか、セーブしない前提なら、いろいろ試せるんだから、自分で確認したら
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 16:48:22.48 ID:bUL8x7cF0
>>850
アビリティバンドは一つ付けるごとに25%ずつ取得するAPが増えて重複もする。
4つつければAPが2倍だからレベルを上げる時間を半分くらいにできるから
ジョブレベル上げが面倒な人や1から上限までジョブレベルを上げる場合は便利だと思う。

ただ、交換に必要なKPが高いから黄昏編がもうできる人はわざわざ必要なKPを稼ぐために牙を狩るより
アビリティバンドなしで普通に狩った方がいいと思うが
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:18:52.59 ID:EkmWSu93O
さっき何気なくくろとかげ、ゴーキマイラを倒したら

お宝を獲得しました

巨大な牙 1 ブレイクブレイド 1

( ゚Д゚)


レアバン3つでこれだから牙交換はレアバン最優先だな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:22:28.24 ID:jZQ6qCBR0
レアバン1つだけじゃダメだと申すか
巨人の盾だけ一向に落とさねぇ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:36:06.85 ID:hzFMbqNoO
巨人の楯

しか出てない。in黄昏
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:58:30.33 ID:Oie+ksQX0
スクエ二の開発スタッフさん、そろそろ終章のインサイダー情報教えて
レベル20のアビリティとか
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:28:06.97 ID:nzPndLqRO
光にも盗賊のナイフがあるから、とりあえずゲストもトレハン状態できるな
と安心してたのに導師がナイフ装備できないこの何とも言えない感。
まあわかってたけどさ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 21:06:06.97 ID:jZQ6qCBR0
盗賊のナイフはシーフに装備させるとして
レアバンドはゲストに装備させとくか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 21:13:47.04 ID:yAX6wq4TP
>>853
なぁにたまたまさ
てかレアバン持って光闇に戻りたい…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:19:32.95 ID:89fQGFWUO
ドワーフの加工はどうなるんだろ…
カジノの景品の鉱石は鑑賞用として1個しかないorz
FF4はねずみのしっぽ→アダマンタイト→エクスカリバーだったよね?

今回は○○のしっぽ→色付きアダマンタイト+景品の鉱石→最強の武器とかだった困るな…
まっ鉱石は終章で出てくると思うけど…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:21:28.36 ID:jZQ6qCBR0
最強武器はFF3のエヴレカ、FF4の武器を守る強敵のような感じだと嬉しい
尻尾と交換しないと最強武器揃えられないっていうのは勘弁かな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:27:12.29 ID:hWi5nm2G0
完全に今更だけど、仮面がエルゴなら暁の時、戦闘手抜きしすぎだろ…。
最初のあたりの洞窟でも手こずりすぎ。
めっちゃ修業したのかな??w
ふざけたけど、たぶん精神の分離比率が違っただけだろうな…。
仮面:エルゴ=8:2みたいな。
キャラ合流して、光が仮面の正体を知ったら、
あのくそピンチのときに助けてほしかったって心に刻むだろうね。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:37:44.93 ID:py3fblDg0
そりゃエルゴだとしても経過してる時間は主人公ズと同じなんだから、
一人で戦ってきたなら相応に強くもなるだろう
というか身を呈して助けてくれてたろw
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:49:12.67 ID:eQmmIY/PO
エルゴだってチャレダンにこもったりレア狩りに没頭したりして強くなったんだよ
一人で(つд`)
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:52:14.96 ID:uOBUGThwO
なにそのアバン先生
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 00:18:14.47 ID:hzK8tIsQO
↑俺もまったく一緒の事思った。

多分破邪の洞窟みたいな所で魔法習得して陰ながら見ていたんだろ。

ピンチの時を待っていたに違いない。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 00:26:36.66 ID:ZNqvPH4wO
となると、バランは・・・勇者バルバラ?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 01:05:44.09 ID:YmNEjRaBO
こんばんは。
相変わらずトロサウルスを狩ってるんですが、

トレバン4つ追加してから
大牙の落ち方がすごいです。
取りあえずしっぽの交換が分かるまで狩りを続けます。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 01:16:08.58 ID:XlbSAXQPO
黄色の尻尾いい加減に汁!かれこれ1ヶ月近く狩り続けてるが、出ない。仕事ある日は2〜3時間くらいしかできないし、休みに遊びに行ってあんまりできない日もあったにせよ、落ちなさすぎ。

TAリディア編チャレダンを凌ぐわ
とっとと黄昏進めたいのにまだナイト編と忍者編もやってねえよ…

先に進めちゃったらもう絶対にめんどくなってやらなそうだから我慢してきたけど、気持ちが折れそうだ…


870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 01:43:06.80 ID:r3MpSdJH0
確かにアバン先生は最後の最後に助けてくれたけど、
もっとさっくり解決してほしかったとみんな思ってるだろうなと。

2章はずばっと稲妻をお見舞いしてたから、改善がみられますが。

結構修業してたんかぁ。
黄色のしっぽとかめっちゃもってるかもね!
じつは。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 07:01:57.15 ID:WhAYKYCKO
ヒュンケルはナハトかな?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 07:30:47.90 ID:R2dsgpuOO
バージョンアップ以降牙はちまちま出るけどしっぽが全く出なくなったのは



…俺だけか…

873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 12:43:01.29 ID:OppUYtdcO
全ジョブ大技くるなら召還はなんだろ?

W召還か??
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 12:55:24.67 ID:qc0kVbWIP
ホワイトウィンド凄い威力だ…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:21:09.11 ID:MT/jzCqo0
ホワイトウィンドは5の頃からチート技だったな
チートすぎるから俺は使わん

もっとも覚えるのめんどくさいからFアビリティ自体使わないけど
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:36:07.64 ID:Br2oRrDA0
またか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 14:22:10.85 ID:ZZq9hy07O
常に白魔一人入れてケアルダ辺りを連発してるから回復は特に気にしない
でも状態異常がアクセ無しだとほぼ100%かかるからウザい
チョコボスーツもっと取っときゃよかったorz
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 17:45:17.74 ID:KPAeymziO
>>830 あーあ、男なんてシャボン玉っ。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 19:47:57.31 ID:oRfJkcvZ0
>>770
これは何の画面? 釣り?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 19:54:04.41 ID:GSumcUzvO
アァッ さきがけが欲しい!

巨人装備戦士 「おっ 敵が近づいてきよるで、ほなワテがいっちょさきがけて、ぶちかましてきましょか?」

シーフ 「いいんじゃないの」

白魔 「お願いします」

暗黒 「好きにしろ」

巨人装備戦士 「ほな行ってくるわい………はて、ウォークライした方がええんやろか?援護した方がええんやろか…?
おーい、わしさきがけてなんばしよったらよかかぁ〜」

シ・白・暗 「戦士!うしろ!うしろ!」

巨人装備戦士 「へ…?」

シ・白・暗 「うしろ!うしろ!」


巨人装備戦士 「アカァ〜ン」
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:03:16.22 ID:RFGrCYXx0
>>879
レジェンズの携帯公式サイト行けよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:48:37.08 ID:GhaUEPvjO
黄昏までで戦士、竜騎士、ナイトの中で一番戦力になるのはどれかね?
モンクの強さは分かってるけどどうしても
メインジョブは剣で戦うジョブじゃなきゃ気がすまない
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 21:24:26.29 ID:2g4p72tJ0
>>882
戦士に力20%UP両手持ちでストライクが今のところ俺の主力
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 21:35:06.58 ID:qc0kVbWIP
ホワイトドローってどの程度回復するの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:04:45.39 ID:27QY5XkP0
>>882
ナイトに力20%UP+両手持ちが俺の主力
雑魚戦の全体斬りか便利すぎる
ボス戦では戦士でストライクのほうがコスパはいいがチャージで代用が効くし
MP消費は多いが回復には困らないからな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:06:28.23 ID:okjOp4Jf0
>>884
前衛ジョブは基本一桁、魔法剣目当てで赤魔育成中の奴で10〜20くらい
魔道士が使えば強いんだろうけど覚えるのは基本アタッカーだからなぁ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:23:40.90 ID:OeWFzX8vO
メモリストで検証した事あるけど精神99で平均30弱ってところだな

詠唱時間長いから雑魚戦でも使いにくいのがなんとも・・・
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:24:02.80 ID:qc0kVbWIP
>>886
4人でやっても相当効率悪そうね
ありがと
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:27:41.58 ID:qc0kVbWIP
>>887
貴重な情報ありがと
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:40:09.99 ID:GhaUEPvjO
>>883>>885
thx
とりあえず戦士とナイト育てていくか
力+20%と両手持ちは必須みたいだし
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 23:21:33.65 ID:ryi84IEsO
アイギスに戦士 モンク 竜騎 赤魔で器用貧乏になった
グレイブは戦士 モンク レンジャー忍者で優秀な子
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 23:27:02.72 ID:OurwQvSL0
ソール 戦士 竜騎士 ナイトをマスター
セーラ モンク 白魔 吟遊詩人をマスター 
アイギス 戦士 モンク 赤魔をマスター
ダスク 白魔 黒魔 召喚をマスター

ナハト 戦士 暗黒騎士 忍者をマスター
ディアナ 白魔 踊り子をマスター
アルバ レンジャー 黒魔 召喚をマスター
グレイブ 戦士 モンク 赤魔をマスター 
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 04:37:25.89 ID:ov0LXbWIO
やっと銀のしっぽが出たお…!
普通の牙37個に対してしっぽ1本
こいつにだけは本当苦しめられたから感慨もひとしお
黄昏行くまでに取りそびれや買い忘れないか各章ぐるぐる回って一気に黄昏クリア
今はJP稼ぎがてらレアバン付けてゴーキマイラ狩りまくってるが、全然牙出ないおw
でも本当諦めないで良かった…
チラ裏スマソ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 08:55:20.98 ID:bjVzAu8lO
吟遊詩人編の小部屋前のセーブポイントでセーブ&ロードして小部屋で最初にエンカウントすると、結構な割合でシーレックスが出るような…
気のせいかもしれないけど
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 10:27:55.73 ID:o3/uhK0q0
レベル60で忍者編のチャレンジダンジョンでいくらボスを倒しても(12回)
レアアイテムが出ないんですけど。

同じような方いませんか?

レベルが高いとボスのレアアイテム出ないの?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 10:50:43.37 ID:V4TiW0Iu0
忍者だけ異様にレアでなかったな 
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 12:00:50.20 ID:lamtN8A10
確立修正して欲しいよな。
せめてエーテルドライレベルぐらいにして欲しいよな。
社会人は時間がないんだよ。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 14:08:54.42 ID:POhp0fXkO
>>890
それでいいと思ワレ
竜騎士使ってるが今は竜技が弱くて育てたのちょっと後悔してるわ
ジャンプは必中なのはいいけど今は殆ど使ってないし、そもそも戦士育てればブーストジャンプで代用できるし
今は素早さが圧倒的なのが唯一のメリットだな
まあだからこそ乱舞みたいな技の習得に期待されてるわけだが、
それもないと序盤中盤だけの地雷ジョブになっちまうよ…
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 18:45:52.51 ID:dulekX/AO
竜騎士も竜技も強いと思うよ
ステータス的に相性最悪なだけで

…正直竜騎士が竜技使う意味が分からない
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 18:51:14.25 ID:letFKwSe0
モンク、爆裂拳以上の大技があるのか
なんか信じ難いけど
力の歌とマイティウォールって重複しないから、
この2つかけて爆裂拳やると、雑魚だと10000〜14000当てる
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 18:57:56.35 ID:letFKwSe0
光メンバーは
吟遊詩人 力の歌
ナイト 全体切り 4600
モンク 疾風蹴り 3000

このコンボで、大体は1ターンキルですね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:00:21.08 ID:letFKwSe0
吟遊詩人 素早さすごいね
これでHPがあれば文句ないんだけどね
まあ、白魔道士と同じぐらいですかね
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:06:55.03 ID:iL4pFFsQO
光側にも散華のようなストライクの代わりになるFアビがあれば使いやすいんだけどね>竜騎士
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:17:39.03 ID:letFKwSe0
散華のおかげで暗黒騎士はかなり使いやすくなったね
ストライクのためだけにわざわざ戦技もたせる必要なくなったし
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:20:59.27 ID:miHFsv8o0
かすみ二段も使い勝手いいな
隊列無視、必中でストライク並の攻撃力
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:25:19.72 ID:ov0LXbWIO
今年のゲームショウでFF5携帯移植発表、年末頃配信みたいな4の流れ来るかな
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:28:58.97 ID:ETGUL9beQ
バリアントブロウが意外と使えるが
MP消費が結構あった気がする

>>906
マジか!?
FF5がアプリになるか!
FF5アドバンスの移植とかじゃないの?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:33:48.95 ID:niuc/VKyO
5のアプリだと?予想通りだな(キリッ


レジェンズって5を移植する前の予行演習みたいな感じしてたしね
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:45:06.28 ID:hc6gUqXSO
日本語って難しいよな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:47:46.61 ID:iL4pFFsQO
例えだとは分かってるんだけどね・・・
本当に配信されたとしてもスマフォでした♪テヘッ
な悪寒
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:57:29.75 ID:SQxo1PRW0
ここでいうのもなんだけど
本当このメーカーってリメイク移植ブランドばっかになったよなぁ・・・

SFCやPS世代として悲しいよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:01:30.56 ID:dLInHwHS0
>>909
どうした?

>>911
そりゃそうだろ
昔のスクウェアじゃないんだ
今じゃクソゲーばっか作る会社になっちまった

聖剣4とか無かった
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:32:44.00 ID:ETGUL9beQ
ってよく読んでなかったわ・・・俺って馬鹿・・・

アプリに移植の流れ来るかな?かよ・・・
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:41:48.25 ID:2Sq0VL2C0
俺はもうFFはRPGじゃなくて「ムービーゲー」っていうジャンルだと割り切ってる
ムービーゲーにしちゃ面白いよ!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:11:54.77 ID:oXgznpW7O
>>914
どやっ!(キリッ)

wwww
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:29:42.34 ID:lGwslBBFO
イドもスマッシュもカポエラも使い勝手がいい!
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:36:32.64 ID:dLInHwHS0
スマッシュは使ったあと行動が遅いけど
ブルクラッシュはあるのかね?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:41:16.23 ID:wmyk+U0tP
これやってるとFF5やりたくなる
いつの間にかアーカイブスで配信されてるし…
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 22:27:17.66 ID:LeQg+1Tu0
だが5はFFLに比べてUIが悪いし死にアビリティ多すぎだし
何より簡単すぎる
あとやたら鬱陶しい回想シーンばっかでうざい(ガキの頃は気にならなかったが)
今更やる価値はない

あと1週間で配信か〜
待ち遠しいわい
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 22:47:20.67 ID:BooX4DNa0
>>912
クソゲーが目立つだけでそれしか無いってわけでもないということを肝に命じといてくれ

>>919
そういう持ち上げも気持ち悪いわ

921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:43:09.77 ID:/Nk69baSO
現状時田のツイートは相当お前らに都合よく解釈されてるよね
賢者のときと同じ奴の臭いがする
だいたいしっぽの件で一度騙されてるのに無かったことにして持ち上げてるあたり気持ち悪い
なにせ確定情報(キリッだもんな、確定情報(笑
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:47:17.74 ID:N/hksuGEO
ちょっと何言ってんのかわかんないですね
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:53:53.28 ID:wmyk+U0tP
騙されてるって確定したの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:57:03.84 ID:ETGUL9beQ
つーか尻尾の件って黄昏の章のことか?

探してみてくださいとは言ったが
尻尾があるなんて一言も言ってないんだがな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:05:09.60 ID:sekWYKIN0
>>922-924
スルーが一番
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:06:50.85 ID:eDDraKsr0
>>920
というか>>912の様な最近自分に合わない=クソゲーと思っている勘違いプレイヤーが増えたな。
そりゃクソゲーは増えるだろうね、個人個人でつまらないゲームがクソゲーになるんだから。
しかもそういう人に限ってネット上で大きい声で主張するからなあ。

本当の意味でのクソゲーは、
そもそもゲームとして成立していない、破綻しているものを指す。
なのに誰かが面白くない=クソゲーと言い出し、真似をする人が増えた。
勝手に自分で『定義』をつくって(本来定義は何個もあるもんじゃない)
『多くの人が言ってればクソゲー』と数でゴリ押しするようになった。
もっとも、ネット上での『数』などいくらでも捏造できるんだけど。
以前KOTYにFF13やDQ9を持ち込もうとして失敗に終わったのは有名な話。
多数=正論なんてのを本気で信じるのって怖いね。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:07:48.23 ID:eDDraKsr0
というかクソゲーてのは、なにかしら面白おかしく話せるネタ要素がどっかにあるもんだ
開始1秒で死ぬ(コンボイ)とか、原作ゲーなのにビタ一文原作と関係ない(タッチ)とか
アンキモアンキモ(美味しんぼ)とかこんなげーむに〜(たけしの挑戦状)とか
だから記憶には残りやすいし後々まで語り草になったりもする

最近のゲームは600円くらいの中古でもそこそこ遊べる
昔は600円の中古ソフトなんて10分で嫌になるクソゲーばっかだった
FF13だってクソゲーなんて言われてるが1800円でEDまでいけた
本当のクソゲーって中々なくなってる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:10:14.00 ID:eDDraKsr0
ちなみにクソゲオブザイヤースレの反応
FF13 → こんな普通のゲーム推すな。スレの主旨が解らないにわか帰れと怒られる
FF14 → PC版しか出てないことが悔やまれる

そういう意味では聖剣伝説4はその役目を果たせた
「クソゲーすぎる、、どうなってんだ、、?」との名言を生み出し、2006年度を最後まで盛り立てた。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:13:15.14 ID:ORxGVCR5O
FF5はもうやらんだろうな…
そういやFF4の携帯版もやってねーや。
しかし、ロマサガ1と2は携帯版もやってしまった。
FFはストーリー重視で遊びの幅が少ないから、一度クリアすると二度やる気力が湧かないんだよな。
FF5もジョブマスターになった奴はやりつくした感でお腹いっぱいだろう。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:13:19.17 ID:u4TwZs7aO
何この意味のわからない3連投
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:15:34.80 ID:XxR4tDEJO
もう釣れたか、自分に都合の良い情報以外は信じない現実逃避型思考w

>>922
日本語って難しいよな

>>923
ツイート情報は確定情報なのか?つまりそういうことだ。

>>924
お前らが確定情報(笑としてることにも同じことが言えるのわかって言ってんの?w

>>925
いるいる自分で実践できないから人に促す奴www
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:16:42.51 ID:eDDraKsr0
>>930
いやクソゲーの定義が分かってない人がいたもんで
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:17:26.57 ID:MD7lU9F6O
このスレってたまに「他とは違う俺(・∀・)カコイイ!」て奴いるよな
考え方が違うなら違うでもっと別の言い方が出来ないのなら、水差す必要は無いと思うんだが
そもそもこういった流れはノリを楽しむものだし
934:2011/07/04(月) 00:50:54.90 ID:Qokke4oIO
いつの間にか、すっぴんのアビリティ枠が4つになってる。前はたしか、3つだったよな?
もしかして、すっぴんのアビリティ枠って最終的に6つになるのかな?スペースが後、2枠くらい空いてるから。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:51:48.97 ID:scSxI4Lp0
俺なんて何もかも普通ーになっちゃうんだよこういうゲームの場合
ジョブの割り振りも普通、装備もある程度妥協して普通、ボス戦の戦法も王道
ああ地味ですよ、そうですとも地味ですともw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:58:26.12 ID:sekWYKIN0
>>934
確認したけど序章でもスロットは4つだったよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:01:42.78 ID:eDDraKsr0
>>935
+20%系
ヘイストプロテスシェルブレイブフェイス
白魔導士2人以上
スロット+
これらを禁止して限界レベル−10〜7ぐらいでやれば楽しいよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:09:23.19 ID:XxR4tDEJO
>>933
『水を差す』の表現で自分とは違う考えを排除してるお前は無問題なのか?
配信前なんだから色んな考えがあるのは当たり前だし一つの考えに固執しても何も生まれないのは明白だろ
お前の考えるノリが周りと同じであることで他の奴らにもそれを求めるならそれは驕りというものだぞ?
単純な予想のつもりで純粋に和気藹々と議論しようぜ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:12:05.14 ID:XxR4tDEJO
>>934
もともと4つだしアビリティ欄見る限りもう増えなさそうだけど
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:16:56.60 ID:MD7lU9F6O
>>938
だから「別の言い方が出来ないのなら」と言ったんだが?
別に他意見を排除したいのではなく敢えて攻撃的に書く必要があるのかと言いたかったんだが、まあ言葉足らずだった
すまん
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:29:37.92 ID:8x9PIhRxO
今だにしっぽが集まらない
終章で出てくれますように
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 01:33:31.40 ID:eDDraKsr0
あー地震さえなければ今頃終章できたんだろうなぁ・・・
いと憎し
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 02:00:42.46 ID:B/zWkrpLO
今更ながら過去のFF音楽を聞いてると本当に凄いとしか言いようがない。特に6位まで。さらに絞ると4、5、6。
FFってシステムやストーリーも面白いけど、本当に曲がいい。
あの世界観を作り出してるのは曲が8割。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 02:54:15.22 ID:q37gsGZn0
>>943
PS以降をゴミ扱いして悦に入ってるけど、俺はそんなお前を見下して悦に入ることにしよう
PS以降ゴミ扱いしてるヤツは飽きたのに気づかないマヌケ
THE EXTREMEは神
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 04:02:30.64 ID:3E/+p36i0
飽きるとかじゃなくて明らかに空気が違うだろ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 04:17:55.42 ID:ZszniTQMO
7以降狂っていったのは間違いないだろうな。7とかあれだけ狂ったようにプレイしといて、記憶に残る曲ほとんどないもん。それに比べて、5、6は曲を聴いたらシーンが頭に浮かぶ。印象に残る楽曲が多かったのは間違いない。

8以降は…1回クリアしたらあっさりやらなくなったから、印象もへったくれもないww

レジェンズの曲は…正直使い回しが多い気がしてあまりwレジェンズ自体はすごく楽しいんだけどねw
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 05:22:22.26 ID:dLRTAispO
7以降も良い曲たくさんあるよ…
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 08:04:39.00 ID:ltN3x9dd0
FFは9までしかやってないや
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 08:10:32.32 ID:KKF2l2kD0
定期的に変なヤツ湧いてくるな
いろいろ予想、希望あるだろうけど来週になりゃわかることだ
実際に配信されなきゃ本当の意味での確定なんてないんだから

個人的には4TAみたいなダンジョンのみは萎える
チャレダンは今回もないと予想

なんだかんだでwktk
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 08:59:49.39 ID:P5rknSK6O
パラレルワールド的にではあるが、バッツとレナが登場らしいな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 09:13:39.18 ID:ltN3x9dd0
>>950
ソースは?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 09:15:18.06 ID:lx7kIYOC0
>>950
レジェンズなのだから、そういうサービスがあったらいいなと
配信前は思ってました
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 09:52:19.68 ID:jxXXT+KWO
ソースソースうるせぇ奴多いなw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 09:55:40.74 ID:u4TwZs7aO
ソースがないから載せられないんだな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 10:36:25.49 ID:BHNFs9IzO
ソース ソース書き込むほど気になるんなら釣られる覚悟で自分でググレよ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 11:03:16.48 ID:9WosZRMb0
ウスターソース
トンカツソース
オイスターソース
ソースもいろいろ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 11:12:47.49 ID:ltN3x9dd0
何をキレてるんだこのもしもしは
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 11:21:14.21 ID:3E/+p36i0
2chでソースなしとか何言っちゃってんの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 11:54:20.97 ID:TLFCpQ5MO
しっぽってどれくらい貯めてから黄昏行くべき?
各一本ずつしか無いから怖くて黄昏にすすめないよ。
2本目が全く出ないし。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 12:02:05.81 ID:MZDNR47hO
怖くはないやろw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 12:16:03.15 ID:IWqEm/w7P
ソースと言えば普通のマスタードが売ってなくて困る
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 12:33:02.37 ID:bPFLXI300
FFはFC1からリアルタイムでやってて、一番すきなのはFF12だけど、
FFLも好きだ
バトルテーマがいいんだよね
いかにも「FF」って感じで
エンカウントが「うっとおしい」じゃなくて「楽しい」FFは久しぶりだと思う

ただ、肝心のバトルの内容は、近年の作品と比べるとどうしても1ランク落ちるな
もっとジョブや装備を使い分ける内容にして欲しかった
一度ガンビットやオートアタックが搭載された時田ゲーもやってみたい
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 12:53:12.59 ID:6vYhcuf5O
PSP版4TAのオートバトルは復活の呪文からセーブ式になった時ぐらい感動した
まぁFFは1からセーブ式だったけどね
内容だけじゃなくて便利そうな機能も考えてほしい
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 13:14:48.45 ID:q37gsGZn0
>>946
お前は底の浅い人間だから自分の嫌いな物を狂ったとこき下ろすしか思いつかないんだよ
年を食って感性が劣化したのを作品のせいにしているだけ
ゴミ扱いして悦に入るのは勝手だけど、お前みたいなアホなメクラより俺の方が見る目があるのは覚えといてね

>>945
そういうヤツは見た目に騙されてる
クリスタルが出なくなったのが6
だが7のマテリアはアビリティの習得、生成過程が星のエネルギーの結晶という時点で
歴代クリスタルとほぼ同義
それに比べたら6の魔石はただの石

根本的なFF思想はむしろ6より濃い。ヒゲのガイア思想とか
上辺しか見てない薄っぺらい情弱はそこに気づかず7からFFじゃないとかとち狂ったこと言ってるけど
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 13:45:04.54 ID:3E/+p36i0
音楽の話をしてるんだよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 13:53:17.40 ID:q37gsGZn0
>>965
じゃあツンボだなw

個人的には更に戦う者たちとエアリスが死ぬシーンの曲は俺にはFF史上最高の曲だったわ
あれを聞いた時以上の衝撃は後にも先にもないだろう(ラストストーリーの死の舞踊もイイセン行ってたが)
この曲聞いた時「この曲作った奴天才じゃないのか?」と思って初めてコンポーザー調べたぐらいだからな
俺この時初めて植松伸夫って男を知ったわ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 14:22:37.23 ID:qSZENr+s0
ん⁈いつものヤツか?盛り上がってるなw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 14:45:46.37 ID:Xn+RCbQEO
言いたいことは分かるし同意もしたいがスレ違いだしそろそろ終わりにしようぜ
まさか次スレまで引っ張る気じゃないだろうな?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 14:50:44.06 ID:lPSHmBRT0
レアアイテム集め終わったけどカジノのポイント使い切るかどうか迷ってて黄昏行けないw
黄昏のモンスタードロップ限定アイテムは巨人の盾だけでおk?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 15:38:44.41 ID:ltN3x9dd0
次スレの時期だから>>975踏んだ人は次スレよろ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 15:59:23.01 ID:87E+67YI0
曲といえば
この作品手がけたのって水田なんだよね

光組のザコ戦や中ボス戦の曲聞いて「どこの新人だ」と思ったけど水田なんだな
信じられんよ
FF11や光の4戦士ではいい曲作ってたのにモバゲだからって手抜いてんのか
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 16:50:23.55 ID:V0Zl9RRc0
忍者編のチャレンジダンジョンで20回以上ボス倒しているけど

ひとつもレアアイテムが出ない。

レベルが全員59だから出ないのかな?

他の人はレア何回で出た?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 16:53:10.33 ID:ltN3x9dd0
>>972
2、3回目で備前長船が出た
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 17:01:29.32 ID:V0Zl9RRc0
すいません。正確にいうと一回目で備前長船がでたけど
それ以降レアが出ない。

モグコインでないとやな感じするし。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 17:03:37.02 ID:6Mz/IQU7O
チャレダンなんか確率なんだから何回で出るなんて保証はないよ
4TAの鬼畜チャレダンに比べれば遥かにマシ
リディア編オレは223回で揃ったが早い方だと言われるレベルだった
ひたすら黙ってマラソンしれ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 17:06:03.63 ID:6Mz/IQU7O
あっ…
975踏んじまったが職場で携帯からなんで>>980頼む
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 18:31:55.38 ID:f+ebWVTa0
勝手ながら代行さんの協力のもと次スレ立てさせていただきました。
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1309770364/l50
よろしくお願いします。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 18:48:39.83 ID:u4TwZs7aO
>>977
乙です
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:04:44.74 ID:CxExfv3iO
レジェンズ終わったら4TAやってみよっかなーと思ってるんだけど
そのチャレダンってそんなに大変なの?

レジェンズでは、レアドロップとかも含めて、自分でも運が良いと感じてるし、全然苦じゃないんだけど。
レジェンズと4TAとを比べるとそんなに違うもんなの?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:06:00.20 ID:ltN3x9dd0
>>977
乙です

>>979
びっくりするほどレアアイテムでない
レジェンズは温い方
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:13:16.87 ID:k2X4mc8e0
1日3〜4時間ぐらいだが、毎日映画とかアニメとかニコ動とか見ながらリディア編チャレダンに潜り続けて一ヶ月半
レアアイテム一個も出ず
俺はそこでリディア編は諦めた
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 22:03:56.81 ID:eq6bTGQB0
れあ武器なんて次の章に行けば、普通に店にそれ以上の武器売ってるから、あんまりこだわらないほうがいいよ。
でもアクセサリー系はこだわったほうがいいのもあるね。
例えば、闘技場のパワーリストやチャンプベルト、チャレダンの赤い靴
これは取りこぼさないほうがいいね
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 22:04:38.83 ID:J+RH5EQTO
>>977 乙です。

牙温存したから、巨人の盾取ってからはずっと休養してるわ。今まで頑張ってきたからちょうど良い。でもクリア後の自由要素は欲しいな。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 22:56:13.55 ID:CxExfv3iO
>>980>>981
サンクス
想像以上に大変そうだなー
キャラごとに編が分かれてるけどストーリー自体のボリュームはどんな感じなのかな?値段相応?
若干スレチだけど優しい方回答プリーズ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 22:57:59.16 ID:IWqEm/w7P
若干だと?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:06:39.15 ID:jxXXT+KWO
>>984
4TAのスレ行って聞きなよ
ましてやスレ違いってわかってるならw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:48:13.20 ID:CxExfv3iO
ごめんよ
レジェンズと比較しての流れだったからギリ大丈夫かなーと…
荒らしてすまんね
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:04:15.47 ID:UraGs27yO
そんなもん、フェイズ装備コンプに比べたら……ふんっ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:10:54.21 ID:J95+07rhO
フェイズ装備で1ヶ月はかかるなぁ…
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:17:39.91 ID:1iauk6mC0
しかしフェイズ狩りの方が闘技場より面白かったわ
もうゴミの詰め合わせとか勘弁して下さい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:47:48.79 ID:UraGs27yO
ところで、、白魔と竜技の相性いいな

何もやること無いときにホワイトドロー若しくは竜剣やっとけば、MP補給に安定性が生まれるし、ヒールブレスでこまめに回復できる
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:54:13.72 ID:zfI8TW7CO
>>991
闇でいう踊り・白魔って感じなのかな?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:55:42.27 ID:wvG68DJ50
魔導士系と組み合わせると竜技はやたら強いよね
というか戦士系の竜騎士との相性が悪すぎる
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 01:18:30.38 ID:UraGs27yO
>>992
そう、後はホワイトドローが有るか無いかの違いかな…

両手持ち+力20%upモンクのMP補給手段に使える

ソールはモンクで暴れさせる
アイギスは魔法剣ナイトで全体斬り
セーラは魔法剣赤魔でマイティウォール
ダスクは白魔スペシャリスト
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 01:26:54.37 ID:Ff8CI+EQO
速さと精神にポイント振ってメモリーズを白につければ
回復やホワイトドローが使いやすくなりそう
雑魚でも全体斬り多用出来るようになるかな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 01:59:17.08 ID:6B7XlpgtO
白魔ならホワイトドロー使えるの?

ホワイトドローはせっかく習得したのに余りの回復量の微妙さにガッカリした覚えしかないわ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 02:09:54.79 ID:lzjyVKdKO
白魔のホワイトドローは20程度回復した。
(ダスクLv60、白魔導師Lv14)
雑魚戦でMP回復しつつ、戦闘後にケアルダでアイテムを使わず無限狩り出来る。
ただギルがカンストするしエーテルやコテージ使ってもいいかなと思う。
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 02:16:06.74 ID:wvG68DJ50
待機時間の短さも威力も通常ジャンプ>>>ブーストジャンプなんだな
MPも消費しちまうしブーストジャンプって一体・・・?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 02:19:50.49 ID:Ff8CI+EQO
スロット使わず隊列無視+必中攻撃が出来る
メリットはこの一点
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 02:39:50.12 ID:SwkhDD+qO
1000ならゲーム機でリメイク
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!