FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-571

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

アルティメットヒッツ / プラチナコレクション(廉価版)
対応機種:PS3 Xbox360 発売日:2011年07月21日 発売
価格:3,990円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
 ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■FF13公式
 http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
■wiki
 http://www39.atwiki.jp/2ch_ff13/ (PC)
 http://www39.atwiki.jp/2ch_ff13/m/ (携帯)
■攻略サイト
 http://ff13wiki.org/
 http://ff12.jp/
■前スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-570
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305181601/

■攻略スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 88
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304850298/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 012
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1307592801/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306906086/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 Vol.16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306926825/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:59:19.71 ID:WJYvndHJ0
>>1
テンプレ細かく直してくれてどうもありがとう
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 17:57:42.14 ID:+3q+plTMO
>>1
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:16:27.49 ID:8V6v3UTLO
Wikiとか見たら指輪売っちゃダメみたいだけど既に何個か売ってしまっていた

正確には何個指輪残っていればトロフィー大丈夫?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:42:15.45 ID:tooCU6Dy0
>1
ライトさん「すまない」

スノウ「どーもなぁ!」

サッズ「ありがとな」

ヴァニラ「ありがと」

ホープ「助かります」

ファング「次も頼むぜー」
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:53:15.25 ID:zCEWTTAJ0
>>5
ファング「次も頼むぜー」→スノウ「調子に乗んなぁぁぁぁ!!!」
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 21:41:17.74 ID:trMaSo/70
>>6
なんだこいつは
8 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:15:40.58 ID:RFAP68Vr0
>>1
アプデきたら所持金カンストさせる人がいるんだろうな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:35:54.94 ID:OERR94CkO
イージーモード追加は13-2の前にサクッと内容おさらいしたい人にはいいな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:42:27.68 ID:6NG25Tef0
うん、そうするつもり
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:46:33.02 ID:LNw9YwS10
ひさびさに途中で放り出してたカメ狩りをやってたら
たのんでもないのにシャオが来た。
もうすこし楽勝モードでケリスがりしたかったんだが、シャオの出現条件てなんだったんだ?
メイヒとりあえず回りきったかと見直したらまだ残ってるんだけど
どこにあるかわからないメイヒを探して歩きまわるのメンドクセー。
ワールドマップ、ちがうところのも見られたら便利なのになあ。
今いるところしか見られないマップって不便だ。
どっかに一覧になってないかな、メイヒのありか・・・。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:58:31.15 ID:kdUQ/c5q0
「次も頼るぜ」じゃなかったっけ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 00:11:30.14 ID:UT1/N5lW0
606 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 10:58:49.68 ID:+Z0pThh10 [1/3]
涙無しには読めない本
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1675602.jpg

ファルシと人間によって争いが行われ、グラン=パルスで生活していた亀たちにも影響が出始め
人間による亀の大量を殺処分が始まりました。

主に狩られるのは3種類の亀。「タイマイ」「ケリス」「シャオロングイ」でした。
まずは「ケリス」からでした。
比較的小柄だったケリスは、歩いているだけで襲われ次々に倒されました
続いてタイマイ、シャオロングイの番です。
お金とアイテムだけの為に狩られは、リセットされ、それでもめげずにがんばって繁殖しますが、他のモンスターにはどうすることもできません。
ある日、セントラルタワーを歩いていたタイマイが、ヨロヨロと近寄ってきて、右足と左足を足踏みしながら、芸を始めます。
クエイクしたり、咆哮したり…

芸をすれば見逃してもらえると思ったタイマイは、転ばされながらも必死に芸をします。
その姿を見て、我慢ができなくなったファルシのルシは、「うちらの敵じゃねぇ!」とハイウィンドをかましました。
ついにタイマイは力つきてしまうのですが、その最期は立ち上がって、プラチナインゴッドを手渡したような姿でした…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 01:50:55.04 ID:EI4mjRvN0
タイ米ってなんだか懐かしいな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:15:08.83 ID:ZixhHesA0
まあその話の最後は生態系を整える為に本気出したファルシ=タイタンが、増えすぎた人間を減らしたり亀を保護したりするんだけどな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:55:13.39 ID:QjSF9pQi0
夢の終わりってあんな良い曲だったんだな
今更だけどやっぱサントラ買おっかな〜浜渦さんホント最高だわ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:30:23.00 ID:6+miR+cl0
オーファンが強すぎて勝てないんだが俺が下手なだけ?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:42:45.48 ID:VsNC/8PT0
ジャマーとエンハンサー使え
回復のオプティマはフェニックス(DHH)だけで十分
あとは即死耐性のアクセサリをリーダーに装備させる
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:44:06.10 ID:n5LF5kn40
エンハンサーとジャマーを上手く使うんだ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:53:06.77 ID:8Ds85r2Q0
アルティメット買ってもアップデートしないとイージーモード使えないの?
家にネット環境ないからめんどくさいんだが。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:58:11.45 ID:6+miR+cl0
>>18>>19
サンクス
しかし陰の極が難しい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:16:53.40 ID:rJD78zqMO
13-2の前にと思ってまた無印やってるけど
新しくした液晶テレビのせいで何回も映像判別動作が入ってウザい…直らないのこれ?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:24:07.53 ID:ZixhHesA0
それゲームじゃなくてテレビとPS3の設定の話だろ?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:25:09.83 ID:fyS5vbVq0
>>21
ヴァニラ操作でバイオ(他に覚えてるキャラがいればそいつで)入れろ。
入りにくかったらチェーン溜めつつ。
やばくなったら召喚→ドライビングモードで時間を目一杯使い、バイオのダメージ稼ぐ。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:30:03.03 ID:VsNC/8PT0
>>24
何故こんな仕様にしたのか理解に苦しむ
http://www.youtube.com/watch?v=IP-9grWJeqI
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:44:40.15 ID:6+miR+cl0
>>24
ありがとう
その戦法で一戦目勝てました
二戦目もバイオ効きますか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:57:16.69 ID:2Fm+xOZ/0
2戦目はデスが聞く
28:2011/06/12(日) 19:05:40.73 ID:4JvbbsyL0
戦闘メンバーはノエル、セラ、仲間モンスターでほとんど固定か
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:05:50.55 ID:6+miR+cl0
え?マジで?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:32:07.57 ID:6+miR+cl0
そんなバカなwwww
マジで効いたじゃねえかwwww
何このクソゲーwwwww

一応サンクスwwww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:35:31.76 ID:m6G7h7sw0
FF10 ユウナ
「ひとつだけお願いがあります! いなくなってしまった人たちのこと、 時々でいいから…思い出してください」

AKB48 前田敦子
「ひとつだけお願いがあります! 私のことが嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください」


前田敦子、もしかしてユウナの台詞をパクった?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:38:26.99 ID:VsNC/8PT0
ラスボスをデスやバイオで倒すとかもったいなさすぎるだろjk
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:39:59.48 ID:6+miR+cl0
>>32
まさか効くとは思わないからさw
エンディング見たいしその辺はまあ良いわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:18:48.39 ID:Fq++6Z1H0
>>13
泣いた
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:24:01.90 ID:TpjizmZQO
ラスボスなのにデスで倒せるのかw
初めて知ったわ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:57:53.11 ID:dj4r+TnrO
PS3にイージーモード追加って知って買おうと思うんだがイージーモードってどれくらい簡単になるの?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:02:17.16 ID:fyS5vbVq0
>>36
ふちけん氏のまとめ(箱版)。
ttp://ff13.honanie.com/xboxff13_0a.html

・一部の敵のHPが80%に減少(恐らくレベル50未満の雑魚敵全般。一部ボスは減らない)
・受けるダメージが66%に減少(針10000本、心無い裁きなど固定ダメージ技・割合ダメージ技も軽減)
・ポーション、エリクサーのHP回復量も66%(それぞれ固定99ポイント、最大HPの66%)に減少
・ケアル系の回復量も減少している(これも66%か。ケアルア、ケアルダ、フルケアの割合回復も同程度に減少)
・チェーンボーナスの上昇基本値が2倍
・チェーン持続時間が増加(1.25倍)
・召喚獣のドライビングモードのカウントが1.5倍(最大30ポイント→イージーでは45ポイント)
・死の宣告のカウントタイムが倍増
・ドロップアイテム(通常)のドロップ確率が上昇(2.5倍程度?)
・ドロップアイテム(レア)のドロップ確率恐らく0
・敵パーティーの宝(スモーク)は未調査であるが、ドロップ率が上昇しているように感じた(2倍程度?)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:12:45.81 ID:Fq++6Z1H0
・チェーンボーナスの上昇基本値が2倍
・ドロップアイテム(通常)のドロップ確率が上昇(2.5倍程度?)

この二つがでかいな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:20:33.53 ID:6lYT55Ih0
でかい()

イージーが追加されるってこと事態がマイナスって意味でデカいんだが
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:24:54.74 ID:fyS5vbVq0
>>39

嫌ならイージーにしなきゃ良いじゃん。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:27:09.84 ID:NkuW2ysJ0
>>39
はぁ?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:31:28.69 ID:6lYT55Ih0
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.htm#7

クソのお前らにはここを1000回読んでこい
そして爪の垢をもらって飲めクソゴミ虫が
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:35:46.77 ID:Wcezkhwl0
ぼくの好きなFFはこんなのじゃない
の一種か
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:40:33.20 ID:NkuW2ysJ0
馬鹿が
もしAIの挙動まで変更されたとしても、パッチだけ消せるだろ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:41:49.54 ID:hpenepT00
そのサイトの言い分は理解出来るけど、他人の言葉でしか語れないくせに人を罵るお前は侮蔑するよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:42:40.69 ID:ZixhHesA0
>>42
で?結局何が言いたいわけ?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:43:11.53 ID:3B41DeVT0
ゲーム中の難易度変更ってそんなに珍しいの?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:43:36.51 ID:MEcjpsPz0
>>37
>・ドロップアイテム(レア)のドロップ確率恐らく0

360版のイージーで亀狩りしてたが、へドロン落としたので0%ではないよ
★5で倒しても確率が上がらないだけじゃないかな。あくまで体感だけど
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:44:04.65 ID:fyS5vbVq0
バトルスコアにはご丁寧に「EASY MODE」と書かれるそうなので(少なくとも箱版では)、
やり込みプレイ上で記録をごまかせないのは確か。

俺は別にイージーモードを肯定しないが、
闇雲に否定する人もどうかと思うな。
やりたくなけりゃやらなきゃ良いんだし。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:46:19.94 ID:UT1/N5lW0
いいじゃないか!ただ だし
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:47:32.15 ID:yUzV9Cr/0
難易度変更の可否までシステムに縛ってもらわなきゃならんのか
遊び方すら自分で決められないならあれこれ要求するなよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:47:46.10 ID:6lYT55Ih0
そこの人の言い分はわかるけど() キリwwww

何大人ぶって一人だけいじめようとしてるクソ人間がほざいてるんだか
さっさと死にさらせよ虐め君
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:48:35.17 ID:UT1/N5lW0
>>47
有名どこだとFF4だな
イージーモードが後から発売された
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:48:54.34 ID:Bmnm1b1R0
ゲームが苦手であまりやらない人なんじゃないかな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:49:38.12 ID:hpenepT00
>>52
これはこれは・・・^^
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:50:01.85 ID:ZixhHesA0
案の定ただの荒らしアンチだったか

FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 013
146 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 2011/06/12(日) 18:05:48.86 ID:6lYT55Ih0
スクエニのことだからwii Uで完全版とか任天堂からたんまりお金もらってやりそう

というかFF13ー2グラほんと劣化したな 精細感がまったくない
リアルタイムレンダもさることながら
鎧ライトニングのプリレンダもFF13のプリレンダと比べると
FF13のイベントシーン並にしかみえない
やっぱ明らかにヴェルサスと比べても手抜き感がはんぱない
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:51:55.43 ID:UT1/N5lW0
>>56
これはw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:54:03.24 ID:ZixhHesA0
>>53
あれは変に気合入ってて凄かったな
攻略本がセットについてきて、魔法も分かりやすいように
ファイア→ファイラ→ファイガをファイア1→ファイア2→ファイア3としていたり、
とにかくゲーム自体した事が無い人でも進められるように徹底していた
もっとも、調整不足で一部本家より難しくなる所もあったけど、磁石の洞窟とか

一番の見所はラスボスのグラフィックが差し替えられてた
巨大ミジンコ見たいなのが中心に女性らしきものが埋め込まれた剣を持った巨大な怪物
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:25:12.82 ID:oeCKZMhd0
>>56
おっとっとw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:25:54.76 ID:tozIKAzX0
イージーに文句言う人いるけど
俺は別にいいと思うけどな
FFっていろんな人がやるわけだし誰もが13の今の難易度でクリアできるとは考えにくいしな
実際オーディンだったり、バルトアンデルスだったりいろんなところで放り投げた口もいるだろ
俺もこのスレで泣きついたはいい思い出だわw
そういう選択肢が増えるってのはいいことだと思うよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:29:02.78 ID:oeCKZMhd0
>>60
いやまあでも、難しくてイージーが欲しいって言ってる声ってあんまり見ない気もする
みんなあの無駄な何十時間の亀狩りを改善したいって感じでしょ

13-2を買わせるために、13を軽くやらせちゃってという意味合いもあるだろうけど
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:47:48.65 ID:fwbTIqz/0
13-2に出るアトラスをロングイ以上の強さにして、
無料DLCしてくれたら神なんだがな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:52:08.90 ID:HDZwWahq0
      ◢▀▅     ▃
     ▋    ▋  ◢▀ ▀◣
    ▌     ▌ ▌     ▌
     ▌    ▌ ▌    ▌
    ▐      ▌ ▌     ▌
     ▐     ▀■     ▌
   ◢◤         ▀▃
  ◢◤             ◥◣
  ▌              ▌
 ▐   ●       ●    ▌      
  ▌              ▌
  ◥◣      ╳       ◢◤
   ◢▀▅▃▂   ▂▂▃▅▀▅
 ◢◤    ▀▀▀▀▀     ◥◣
▐◣▃▌           ▐▃◢▌
◥◣▃▌            ▐▃◢◤
  ▀▅▃          ▂▅▀
     ▀■▆▅▅▅▆■█▀
     ▐▃▃▃▲▃▃▃◢▍
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 05:15:40.52 ID:Wrx8IL6b0
>>42
ここのサイトは基本好きだけど
通常プレイでサッズ使うメリットがほとんど書いてないのにサッズ最強って言ってるのはどうかと思うわ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:03:54.98 ID:O+NX1A6SO
13-2でファルシ=タイタンと戦えるようになったらいいなぁ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:30:46.02 ID:hhMvYUcr0
>>42
イージーモードはやりたくなければやらなければいいし、
AIにしてもエンファイやプロテスが重要なのは確かだが、ヘイストも重要なことにも変わりないんだから
ヘイスト先に使うようになっても現状と大して変わらないんじゃないか
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 09:52:05.17 ID:i0Ctcmba0
俺のサイトが勝手に紹介されてる・・・(;^o^)
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 09:56:10.31 ID:xUvmai1h0
>>67
おまえさんに罪はないが、紹介したやつのせいで印象は最悪だぞ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:12:04.78 ID:eF+9lG020
速攻でブックマークした
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:26:33.01 ID:mb77ty4BO
>>67
ドンマイ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:31:01.73 ID:amv6hi1B0
>>67
> ・・・そんなこんなで。俺は、今回の「イージーモード」などの追加ダウンロードにはかなり懐疑的な印象を持っているのである。
> そのダウンロードは、どうやらインターネットに接続した状況で「FF13」を起動すると自動的に行われるそうなので、詳細が明らかになるまでは絶対にオンライン状態のままFF13を始めないよう注意しなければならない。
> 最悪の場合、ゲーム性が根底から変わってしまい、「クリスタリウムなしクリアー」など過去のやり込みが全て無に帰してしまいう恐れすら存在する。
>  ――まったく、怖がりすぎだと皆さまは笑うかもしれないが、俺にとって、これまで1年半も親しんだ「FF13」のシステムが変わるというのは、それくらい大きな問題なのである。
> オチが付けられない! けれどもまあ、それくらい緊急に述べたかった事柄ということで、どうかご了承を・・・(;^o^)

アップデート適用前に戻すには、最悪PS3初期化しないといけないみたいに思ってるのかもしれないけど
ゲームデータ管理からアップデート削除すればいいよ
他のゲームだってそうでしょ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:35:56.11 ID:Wrx8IL6b0
というか×ボタン押せばアプデ自体キャンセルできたと思うんだけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:41:58.71 ID:5g3y67g00
できるね
その場合はPSNから落とされたままだけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:15:29.41 ID:q/X/pJZM0
>>64
サッズのエリアブラストの仕様と強化型エンハンサーの重要性を知ってれば
サッズの強さの大体は説明つくでしょ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:17:53.42 ID:3KkBKurU0
>>74
ミッションとかで☆5を狙いたい時はサッズがいるとかなり楽ではある
まあでも最強は言い過ぎかと
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:29:08.10 ID:Wrx8IL6b0
そのエリアブラストも一部の敵にしか効果ないし強化系もサッズだけのモノじゃないでしょ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:38:58.32 ID:5EDAbfDa0
グロウエッグってあのミッションに再チャレンジしたら何回でも貰える?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:58:37.39 ID:Icj7fdMy0
ミッション報酬は初回と2回目以降で違う
グロウエッグは初回のみなので1個
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:08:36.41 ID:3KkBKurU0
2つとっても意味ないし、いらないでしょ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:49:09.56 ID:5EDAbfDa0
ありがとう
高く売れると思ったからね
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:14:54.16 ID:22kBXuvgO
アプデで劣化する部分があるのって
8割の需要に応える為に2割のクレームを無視してるってことなのかな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:32:27.83 ID:mb77ty4BO
レアアイテムドロップ軽減のことか?
5の盗賊の籠手の感覚なんじゃね
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:10:51.22 ID:S1VOSh3WO
13の戦闘システムが好きだって人に訊きたいんだけど、最初からいいと思った?
それとも進んでいくうちにいいと思うようになった?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:13:32.05 ID:MzHmylQZ0
最初はつれえーって思ってたけど
クリスタリウムが出て来てからいいと思った
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:36:18.97 ID:3KkBKurU0
>>83
最初の最初はただのATBだったから「普通」
ルシになって、オプティマついたときは「これ戦う時にわざわざ変える必要あんのかな」
使い勝手がわかってきて、「ああ、コレはなかなか熱いかも」
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:12:08.90 ID:tozIKAzX0
>>83
最初はアタッカーとブラスターの違いがいまいちわからんかったな
オプティマはジョブチェンジが戦闘中に変えられるの楽しそうだけどABHでいいんじゃねとか
魔法打ち放題とかポーションで全体がけとかヌルゲーだろとか思ってた俺がアホだった
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:16:03.11 ID:gyPhYWas0
中盤は良いと思ってたけど
後半から幅の狭さであんまり良くないと思いだした
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:27:20.71 ID:fwbTIqz/0
この程度の難度でイージモード必要な奴って、
どんだけ下手なんだよw
ハードモード欲しいくらいだわ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:47:32.00 ID:hhMvYUcr0
>>87
確かに戦術が最適化され過ぎる気はする
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:27:38.75 ID:5EDAbfDa0
まだ弱いからデス戦法でタイマンさんに勝ったんだが
ベストチョイス持たずに一回目でトラペゾへドロンゲットできたw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:42:58.71 ID:5EDAbfDa0
今調べたらかなり低い確率みたいwラッキーw
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:19:58.44 ID:gyPhYWas0
>>88
馬鹿みたいに亀狩る時間が半分以下になるんだからイージーは必要

>>89
やっぱそうだよな
誰がやっても結局同じような戦い方になる
キャラ性能の差ももっと尖ってほしい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:46:57.73 ID:22kBXuvgO
一人しか操作出来ないしな
9490:2011/06/13(月) 22:25:56.52 ID:5EDAbfDa0
え?あれから4回戦っただけで2個目取れたんだけどwww
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:31:37.60 ID:tozIKAzX0
良かったねおめでとう
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:32:55.70 ID:kYnwLdyBO
固有技一個しかないし
操作してるキャラでしか使えないのもなぁ
戦闘の見た目は悪くないんだが
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:12:31.12 ID:Vya12I/m0
FFシリーズの美女達を集めてみたんだが
おまいらは誰が好み?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1698133.jpg
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:19:03.40 ID:gIwg5aRdO
>>94
背後に気を付けろよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:28:44.94 ID:2DdNm6Rs0
右から二番目誰?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:32:01.39 ID:2DdNm6Rs0
違った、右から7番目だ