ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ケータイ専用のFFシリーズ完全新作
『ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士』
価格:序章無料 1ストーリー300〜500ポイント(税込315〜525円相当)
キャリア:iモード(FOMA903iシリーズ以降)・EZweb(WIN BREW(R)対応端末) ※Yahoo!ケータイは対応未定
iモード:iMenu → メニューリスト → ゲーム → ロールプレイング → ファイナルファンタジー モバイル
EZweb:au one → カテゴリ(メニューリスト) → ゲーム → 総合 → ファイナルファンタジー モバイル

FFレジェンズに関するFAQは公式ページ内のサポートセンターで確認できます。
バグ修正などのためのバージョンアップもあるので、定期的に公式HPを確認するといいです。
PC公式:http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ffl/
携帯公式:http://ffmb.jp/ffl.cgi

ゲームの質問は以下攻略サイト、テンプレ>>2-7、スレ内検索を試した上で質問してください。
http://wiki.livedoor.jp/finalfantasy_legends/
http://www16.atwiki.jp/fflegends/pages/1.html

次スレは>>975を踏んだ人が立ててください。

前スレ:
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305946801/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:07:12.49 ID:3EftaovD0
Q.ストーリーの流れは?
A.           光の章
  序章→暁の章→ →黄昏の章。その先は不明。
            闇の章

Q.ストーリーの値段の内訳は?
A.序章無料。本編シナリオの暁の章(500ポイント)。
  光・闇の章のフリーシナリオ(各300ポイント)。その先は未発表。
  各税込315〜525円相当。

Q.オススメ料金プランを教えてください。
A.パケホーダイダブルなどのパケット定額サービス推奨。
  100+400コースで登録し、400コースを解約。
  毎月必要に応じて200コースなどを追加するのがいいでしょう。
  もしくは300+200コースで登録し、200コースを解約。
  毎月必要に応じて200コースを追加するのがいいでしょう。

Q.セーブスロットはいくつ?
A.暁の章・光の章・闇の章でそれぞれ2つずつ。 その先は不明。

Q.名前の変更はできますか?
A.メインキャラクターの8人は序章・暁の章の名前入力時に変更可能。
  レンジャー編のじいさんとメモリスト編の????も名前入力時に変更可能。
  その他7人のサブキャラクターは変更できない。
  また、一度決めた名前は後に変更可能になる予定。
  参考:スクウェア・エニックスサポートセンター ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士 FAQ番号:56495
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:09:13.23 ID:3EftaovD0
Q.フリーシナリオのプレイする順番を教えてください!
A.フリーシナリオはFF4TAとは違い、光の章・闇の章共にプレイする順番が決められています。
 具体的には、
  光…1.竜騎士編→2.吟遊詩人編→3.メモリスト編→4.ナイト編
  闇…1.レンジャー編→2.暗黒騎士編→3.踊り子編→4.忍者編
  となっています。
  この通りにプレイをしないと、後に飛ばしたストーリーを後からプレイすることはできなくなるので注意が必要です。
  補足すると、『プレイする順番』と『配信された順番』は違います。
  『配信された順番』でプレイしても結果的には『プレイする順番』通りにプレイすることになるので何の問題もありません。
 
Q.光・闇の章のクリアしたフリーシナリオのデータで前のストーリーを遊ぶことってできる?
A.できます。
  しかし、『クリアしたフリーシナリオのデータ』が、『前のストーリー』のクリアデータを引き継いで始めたものである必要があります。
  つまり、『クリアしたフリーシナリオのデータ』で、『前のストーリー』を『始めから』プレイすることはできません。
  例えば、吟遊詩人編のクリアデータで竜騎士編をプレイしたい場合、
  竜騎士編のクリアデータを引き継いで吟遊詩人編を始めていることが条件になります。
  なお、『クリアしたフリーシナリオのデータ』で『前のストーリー』をプレイする場合、
  サブキャラクターのレベル上限も『クリアしたフリーシナリオのデータ』のレベル上限に合わせられます。
  外し忘れたサブキャラクターの装備も再び手に入れることもできます。

Q.サーバー保存って?
A.FFレジェンズのサーバーにそのストーリーのセーブデータを保存します。
  機種変更をしたケータイで続きからFFレジェンズをプレイしたい場合、これをしておく必要があります。
  また、章を変更する際にはこれをしておかないとセーブデータが消えてしまいます。
  具体的には、ストーリー変更の際にセーブデータを保存しますか?と聞かれたときに必ず保存しておく必要があります。
  光・闇の章内のストーリーの移動の際には保存は必要ありません。
  なお、すべてのコースを解約後サーバーにデータを保存しておける期間は6か月です。
  またサーバー保存はFFモバイルの会員でないと行うことができません。

Q.やりなおすって?
A.暁の章からセーブデータをもう一度引き継いで、一度プレイした編をもう一度プレイしたい場合に選択します。
  ただ、フリーシナリオにはプレイする決まった順番があるので、一度飛ばしたストーリーを後からプレイしなおすことはできないので注意が必要です。
  光・闇の章『1』ならば、光・闇の章のフリーシナリオを最初からプレイ、
  光・闇の章『2以降』ならば、光・闇の章のフリーシナリオを『2以降より前』のストーリーを飛ばして最初からプレイします。
  ストーリーを飛ばしてプレイを始めた場合、レベルと装備を調整した状態でプレイを始めることができます。
  なお、魔法は最初に訪れる町ですべて購入できますが、前のストーリーのJPとジョブは入手することができません。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:11:14.50 ID:3EftaovD0
Q.〜牙って?
A.暁の章のこびと曰く『交換アイテム』。
  交換アイテムの詳細はわかっていません。

Q.〜しっぽって?
A.暁の章のこびと曰く『古い』。
  交換アイテムと思われますが詳細は不明です。

◆牙・しっぽモンスター
小さな牙・赤のしっぽ:キマイラ(ディストへの洞窟)竜騎士編
大きな牙・緑のしっぽ:トロサウルス(迷いの森)レンジャー編
大きな牙・青のしっぽ:シーレックス(海底神殿)吟遊詩人編
小さな牙・グレイのしっぽ:むさぼりうさぎ(ドワーフの集落アウレ北西の小島)暗黒騎士編
巨大な牙・黄色のしっぽ:闘技場の景品(闘技場)メモリスト編
巨大な牙・ピンクのしっぽ:カジノの景品コイン2000,50000枚(歓楽街ガーデンガーデン)踊り子編
普通の牙・金のしっぽ:金龍(ブルトガング城)ナイト編
普通の牙・銀のしっぽ:銀龍(アカメの谷)忍者編
(注1:メモリスト編の巨大な牙・黄色のしっぽは3戦目が巨大鳥のときのみ入手可能)
(注2:踊り子編の巨大な牙は一つのみ入手可能)

Q.モグコインって?
A.しっぽと同じく詳細不明です。

Q.エッチな本ってどこ?効果は?
A.暁の章リーン城1F左部屋のベッドを『2回』ソール・セーラ以外で調べる、
  レンジャー編森の小屋の本棚をナハト・ディアナ以外で調べる、
  歓楽街ガーデンガーデンのカジノの景品(コイン1000枚)でそれぞれ1冊ずつ入手できます。
  光・闇合計3冊が手に入る模様です。
  ドキドキします。交換などがあるかは不明です。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:13:15.23 ID:3EftaovD0
Q.ジョブってどんなのがあるの?
A.初      期:戦士・モンク・シーフ・赤魔道士・白魔道士・黒魔道士・召喚士
  フリーシナリオ:竜騎士・レンジャー・吟遊詩人・暗黒騎士・メモリスト・踊り子・ナイト・忍者
  今後登場予定:導師(光)・魔人(闇)
  詳細は攻略サイトへどうぞ。

Q.オススメのJPの振り分け方は?
A.忍者編配信時点ではジョブの最高LV、FA、もらえるJPの点数などわからない要素が多いため現時点では不明です。

Q.フュージョンアビリティ(FA)の詳細kwsk
A. FAごとに決められたアビリティの、2つのうちどちらかを使用していると新たな技を閃きます。
  これをフュージョンアビリティ(FA)と言います。
  例えば、『マジックボム』を覚えるには『ケアル』と『ファイア』を1人が同時に使える必要があります。
  白魔道士・黒魔道士のジョブで、『黒魔法LV1』・『白魔法LV1』をセットして、『ケアル』 か『ファイア』を使うか、
  赤魔道士のジョブで、『ケアル』か『ファイア』を使っていればいずれ閃きます。
  FAによっては閃く回数などに違いがあるので、何度か繰り返さないと閃かないこともあります。
  FAの種類などは攻略サイトを参照してください。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:15:38.92 ID:3EftaovD0
Q.チャレダンってなんですか?
A.各編クリア後にプレイ可能になるダンジョンです。
  どこかにいるモーグリに話しかけると行くことができます。
  強い装備品や貴重なアイテムが手に入るのでぜひ挑戦しましょう。

Q.チャレダンのレアが出ません。なんかいい方法ないですか?
A.ありません。ひたすら潜りましょう。
  しかし、レア率はFF4TAに比べてかなり高めですから頑張ってください。

Q.チャレダンの最後に入手できるレアアイテムってどんなのがありますか?
A.基本的にはエリクサー・牙三種・モグコインと3種の武器防具が手に入ると思ってください。
  暁の章では3種の武器防具は手に入りません。
  ナイト編と忍者編では1種のみ武器が手に入ります。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:17:57.55 ID:3EftaovD0
Q.ジョブのメモリストの詳細kwsk
A.冒険の記憶を元に戦うジョブです。
  アビリティのメモランダムはキャラクターが今までに覚えたアビリティの中からランダムで選択される 4つのアビリティを使用できます。
  もう一つのメモリーズではメモリストのステータスを『〜メモリー』というアイテムで3.5.10ずつ上げることができます。
  このアイテムは今までのストーリーでイベントがあった場所に現れます。
  これはジョブ・メモリストにジョブチェンジしている状態でのみ見つけることができます。
  最良の振り分け方は手に入るメモリーの総数がわからないため不明です。 (ナイト編時点では合計100を振り分け可能)
  手に入るメモリーの一覧は以下の通り。

◆竜騎士編
ディストの町:アベルの墓(ちいさなメモリー)
飛竜草の群生地:飛竜草(ちいさなメモリー)
飛竜の谷:6マップ バルバラとの戦い(ちいさなメモリー)
ハイウィンドの塔:最上階(すてきなメモリー)

◆吟遊詩人編
海賊のアジト:ビッケの部屋(だいじなメモリー)
ルサルカ地下水道:最奥部(ちいさなメモリー)
妖精の森:妖精の泉(ちいさなメモリー)

◆メモリスト編
トネリコの森:6マップ アルジイとの出会い(すてきなメモリー)
トネリコの森:7マップ 狼の親子(ちいさなメモリー)
産業都市ファブリカ:宿屋のベッド(ちいさなメモリー)
産業都市ファブリカ:左上の民家の人形(ちいさなメモリー)
産業都市ファブリカ:中央右のエスペリアの花(ちいさなメモリー)
大戦艦ヘリオガバルス:B2F エンジンルーム入口(だいじなメモリー)
生命の森:1マップ 最初の犠牲(ちいさなメモリー)
生命の森:6マップ フェニックス(すてきなメモリー)

◆ナイト編
港町バース:酒場 酔いどれの騎士(ちいさなメモリー)
ウェルズ山:中腹 ヴァータとの戦い(ちいさなメモリー)
ウェルズ山:山頂 (ちいさなメモリー)
港町バース:宿屋 祖国へと向かう(ちいさなメモリー)
ブルトガング山:山頂(すてきなメモリー)
ブルトガング城:広間 騎士の復活(すてきなメモリー)
ブルトガング城:大広間 スティクスとの戦い(だいじなメモリー)
聖なる森:1マップ 清らかな森(ちいさなメモリー)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:19:58.11 ID:3EftaovD0
過去スレ:
ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1279840422/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286177031/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1287586268/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1289553587/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294444055/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297572384/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299599174/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301445814/
ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士◆9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303036357/
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304415712/
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1305946801/

次回予告:
iモード 黄昏の章  6月配信予定
EZweb 光の章 メモリスト編 6月配信予定
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:21:58.78 ID:3EftaovD0
870 自分:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 11:46:22.92 ID:ONT2lPkj0 [3/3]
まとめとして
・光は光、闇は闇のジョブを全部マスター可能
・導師、魔人はクラスチェンジするわけではない
・サブキャラの再加入はない
・ジョブの統合はない
・追加ダンジョンは検討中
・制作室が今回もありそう

時田氏
「ラスダンにはFF3,4,5,6,8のように中ボスを数体配置」
「ラスボスはうんと強く(ゼロムス並みかそれ以上)」
「ラスボス以上に強い敵がいる裏ダンジョン(GBAのFF4,5,6)」
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:29:20.62 ID:oJFHtEzsO
仮面の男は死んだエルゴの亡霊かエルゴの親戚かなんか?
なにせ光の戦士を探す宿命があるらしいから死んでからも黒魔術で復活して活動してるぽいな。
ダスクが連絡をとっている相手も気になるところだな。
シドかな?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:32:54.54 ID:mTPoYCHk0
二行目はあなたの妄想、四行目はミシディアの導師様だとダスクが言っていますが?

>>1乙です!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:39:53.42 ID:b6sqmWPdO
スレ立て、テンプレ乙でした!
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:45:40.68 ID:mTPoYCHk0
前スレ>>996
ジョブチェンジゲーかつ2011年の作品でキャラが使えるジョブ計13個で満足とでも?
忍者とナイトが同時に使えないことが残念なのではなく、時田氏の釈明の理由が残念です。

メモリ不足ってのは甘えではないでしょうか。
この作品にFF3やFF5のような作風を期待した人も少なからずいるはずです。
小出し配信形式は否定しません、実際このやり方は儲かるしそれで面白いゲームを作ってほしいとも思います。
ですがその結果容量不足でジョブ統合ができない理由が個性の尊重でははっきり言って失望しました。
最初からPSPなりwiiなりで展開すべきゲームだったのでは。
その後PSPでパッケージ化して『晴れてジョブが統合されます(笑)』とかだったらもうねw

改めて願います。時田氏の配信前のジョークであることを。
ジョブ統合が行われますように。 可能であらばサブキャラも。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:48:50.38 ID:pW9o8NopQ
ツイッターで言ってこいよ
つーかメモリーの関係で厳しいって言ってんだろ時田氏自身がさ

>>1
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:50:54.14 ID:oSnb+P1HO
>>1乙です
それにしても忍法帳?ができてからスレたてが大変だな

16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:52:12.33 ID:Lzq/1RezO
また懐古厨の人が長文垂れ流してるのか?
いい加減、自重して欲しいんだが・・・

とりあえず
>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:54:01.88 ID:3EftaovD0
1カキコしたら120秒待たないといけないのがテンプレ貼りのときマジ辛かったw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:55:17.48 ID:uZdjXrJk0
PSPリメイクでこのジョブ数だったら失笑ものだけども
ケータイアプリとして考えれば十分かと思うが

あとパワーを>1乙に!
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:00:05.89 ID:WTngT5DHO
別にイイじゃん、としか…

じいさんと会ってすらいない光連中がじいさんの魂引き継いじゃうのって…
メモリストまだやってないけど、アルジィと会ってすらいない闇連中がアルジィの心引き継いじゃうのって…

って気はするね。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:06:33.64 ID:A1tGHz3GO
まあその辺はどうとでもなると思うけどね
長老「今こそ光と闇のクリスタルの力を合わせるのじゃ〜」
とでも言わせりゃ終わる話だろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:08:49.09 ID:fmdw2sFu0
>>14
そのメモリ不足が甘えだと言っているんです。
元々8人で18個のジョブを使うことができないのなら最初から主人公を4人にするなり何かしら方法はあったはずです。
FFシリーズの原点とジョブチェンジを謳いながら最終的にすべてのジョブを使えないならばそれも盛り込むべきなのでは。

懐古向けの作品なんですから懐古厨が集まるのは当然ですよね。
このスレに懐古は自分を含めて大勢います。懐古というだけで蔑するのはどうかと。
いずれにしろ確かに長文は自重するべきでしたね。自分はこれで最後にします。失礼しました。

ところでこのスレで希望を書くことはタブーなんですか?
自分はどうもツイッターとやらに疎いので9月の配信からずっとここにいろいろ書いていたんですが。
希望が別に届いてほしいとも思わないですし、今更言ったって変わらないでしょうしね。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:14:24.86 ID:+Z7lXpKDO
何にせよいつまでもいつまでも似たような愚痴垂れ流されてもウザいだけ。
それならツイッターなりブログとかでアプリレビューすりゃいいじゃん。
正直一回ならまだしも、もういい加減にしろと思うわな。

それは置いとき>>1乙!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:25:43.31 ID:SNc+dszXO
ストーリーさえ上手く繋げれば何も問題無かったのにね。
サブキャラがでできて今こそ(ryとかでも良かったんじゃん。
ぶっちゃけ突然唐突の統合を望んでたわけじゃあるまい。

ついでにこのスレでは何を言ってもウザい扱いする輩もいるようだな。
しっぼ牙が落ちないもダメ、交換やストーリー予想もダメ、たわいもない愚痴も議論もダメなら一体何を話せと?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:26:11.08 ID:xrPhNptCO
>>21
愚痴ならチラ裏へ…

光と闇のパーティはいつ顔を合わせるのかね?
何やかんやでエンディングでご対面って気がするのだけどね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:30:41.69 ID:Rghu/877O
>>1乙ですマシーン
別に合わないならやらなきゃいいのに
自分で作ればぁ?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:33:31.10 ID:xrPhNptCO
他愛もなくないからウザがられてるだけでしょ。

レア取れないもストーリー予想や交換も、それほど叩かれてないっしょ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:36:17.80 ID:PaYosnN+0
ジョブ全部使えないなら主人公減らせってのはいくらなんでも横暴じゃないかw
単に自分と開発の間で重視するものが違っただけだろうに、
自分の好みに合わなかったからって「メモリ不足は甘え」とか上から目線で言いだすのをただの希望と言えるだろうか?
俺も不満はあるけどもありのままを楽しむつもりだし、不満ばっかでてきて我慢できなくなったらさっさと解約するわ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:37:31.20 ID:IC5kiU6mO
こうなるとメモリストが隠しジョブとかじゃなくて光限定?の五つのジョブの一つを占めてるのって何か損した気分になるな
独自の技や魔法、能力はないわけだし、闇限定よりジョブが実質一個少ないようなもの
メモリストみたいなのは光闇共通の隠しジョブとかにして欲しかったな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:37:40.47 ID:BmthM6WcO
>>1乙!
次スレ、もう少し早いレス番でもいいような気がしてきた
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:38:05.75 ID:6q9ysdMHO
実際 戦士 竜 ナイト レンジャー 暗黒 忍者 アタッカー全て使えたところで意味ないだろスロット数少なそうだし
宝の持ち腐れ状態だろ…
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:41:05.39 ID:es4ibFbhO
まさか両手持ちだけでスロット2も使うとは思わなかった
これでジョブレベル20くらいでまたスロット増えないと
戦技とかと組み合わせられないぞ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:41:07.13 ID:HwpN6DE60
>>21
タブーです
よって今後書き込みは控えてください
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:42:24.12 ID:mT9wAIvxO
1乙!

なんつーか書き方の問題じゃないか?
このスレ自分の意見こそ至高、それ以外は糞!みたいなの多すぎ
そんな風に言われたらどんな正当な意見だって素直に同意出来んわ


それより早く黄昏の章やりたい
3未プレイだから魔人と導師がどんなジョブでどんなグラになるのか気になる

34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:45:44.43 ID:+Z7lXpKDO
あまりにも繰り返し自己主張が激しかったり、ムキになって何度も水掛け論を繰り広げられたりに辟易するんだっつーw
加減されてたり、押し付けがましくなければ予想も意見もうざいとは言わんよ。
まあ飽くまでも自分は、だが。

というか本当、そこまで作品に情熱を持つ事自体は制作者側にとっては有り難い事だろうから、ここで無駄に叩かれる覚悟で書き込むよりも、手紙とか送った方がよほど生産的だ。出来ない事じゃないんだから
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:46:11.40 ID:8Oidj6DdO
合流後いかに光と闇のジョブ(キャラ)を組み合わせるかがポイントになるんだろうな。
というか時田さんはそこをポイントにしたいような気がする。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:04:51.51 ID:Nda4MXsGO
ID:fmdw2sFu0
こういうのがキチガイアンチの卵として成長するのか…
こwwwわwwwいwww
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:12:14.36 ID:1XGauW/PO
>>35
組み合わせも何もヒーラーを1〜2にアタッカー3〜4にするだけじゃね?
1キャラをひきつける+ブリンクでタンカーにするのも良いけどね。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:15:28.83 ID:55SX/zAY0
カジノにいるんだが…
景品の装備品って人数分取っておいたほうがいいのか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:21:09.01 ID:Bt6m9KflO
他人には甘えだの厳しいのに、自分には、ツイッターという時田氏に直接意見だせる手段があるのにツイッターの基礎的な習熟すらしようとしない甘さはなんなのかね。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:34:54.11 ID:/n8beICAO
>>33
FF3だと導師は白魔に猫耳、魔人は黒魔に月帽子って感じだった
個人的に導師はそのまま白魔+猫耳で良いけど
魔人のグラは黒魔ベースじゃなくて仮面の男みたいに赤魔風の黒服+月帽子が良いなあ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:44:40.98 ID:555wPOmZ0
他人に厳しく、自分に激甘・・・

オラ仲良くなれそうな気がすっぞ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:56:03.97 ID:QQ0QXylOO
つうかこのキチガイいつもの奴だろ
文章おかしいし
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 02:11:38.19 ID:1XGauW/PO
>>40
忍者の例があるから期待薄だね。
男キャラに猫耳や女キャラにパンプキンパンツは嫌すぎるんだが…
白・黒・召喚が男女共通グラだったから魔人・導師もそうなるかもしれない。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 02:18:14.44 ID:J8+Ww4sJO
なまじゲストキャラのドットの出来がいいだけにジョブグラの見劣り感が以上w
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 04:27:01.72 ID:xh5VMQH/0
「メモリ不足は甘え」と言ってるやつは
「月一配信は甘え、残業しろ」
って言ってたやつと同一人物じゃない?文章似すぎ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 05:16:17.90 ID:YoiAJxwFO
変な奴はスルーしようぜ

モグコインがJPと交換って言われてるけど、取得の容易さから言って牙がJPっぽくないか?

小さいのが1〜巨大なのが4ポイントで、それを誰に取得させるか、自由に振り分けてく。取得枚数が今のところ限りのあるモグコインは、もっといいものと交換になると思う
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 05:32:06.43 ID:kE6NHgum0
>>14
モバゲーは普通にPSP以上のCPUとGPU積んでるっていうけどそれでも無理なんか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 05:54:12.98 ID:tvwHkxvVO
釣りなのか真性なのか判断に困る
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 07:10:12.21 ID:m3j7dJfKO
>>46
「交換アイテム」と「アイテムと交換」では意味が違うよね
確かにモグコインは枚数限定されてるからよっぽどな物と交換じゃなきゃ割り合わないな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 07:15:48.45 ID:1BsvYL/40
ナイト編チャレダンでライトブリンガーが出た時は
他シリーズでも好きな武器だから嬉しかった…が
何故これをフリーシナリオで出したし
どうせなら最強の聖剣として使いたかった
黄昏をクリアするころには用済みになってそうだな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 07:39:55.30 ID:+Z7lXpKDO
TAでアダマンがアダマン装備だったので、モグコインはモグ装備(?)か着ぐるみ士ジョブと妄想
…うん、ホント妄想
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 08:00:01.04 ID:pKSX+6dl0
>>50
最強の聖剣って言ったら
エクスカリバー、ラグナロクを出すためじゃないの
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 08:22:13.04 ID:kE6NHgum0
え?
ナイトに忍術とか
竜騎士に暗黒とか
つけられないの?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 08:30:09.86 ID:QbmWkCnvQ
前スレで
「減速しろー」「スレ立つまで減速しようぜ」「余計なこと書き込むなよ」
とか言ってたのに突っ込みたくてたまらなかったのだが
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 08:51:50.40 ID:m3j7dJfKO
>>52
Wだとライトブリンガーだけどねぇ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 09:10:35.34 ID:pKSX+6dl0
>>55
GBAとアプリ版の追加武器でしょ

FF6ではラグナロクとの対比武器がライトブリンガーだったけど
レジェンズではアポカリプスとかいつもどおりラグナロク、エクスカリバーが最強の聖剣として出るんじゃない?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 09:36:03.00 ID:Rghu/877O
エクスカリパーやライトプリンガーを出すような茶目っ気が欲しい
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 11:11:02.81 ID:eCYO2Pvd0
黄昏のボスの予想
1.まだ見ぬ神将(闇、光辺り・・・)
2.ヴァータ(ソールとの因縁がまだ・・・)
3.シド(そう言えば最近姿見せぬが・・・)
4.シャンゴ、コキュートス
5.その他(例:FF3のような展開で仮面、猫耳)
どれだろうな・・・??
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 11:20:08.16 ID:8Oidj6DdO
>>58
光は本気ヴァータ、
闇は究極魔法の封印を解く、ということで
FF2のSORのようにアルテマウェポンと戦うと予想。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 11:22:36.67 ID:YoiAJxwFO
最後まで赤魔使う予定の俺としては、エンハンスソードが出るのか気になる…エンハンスソードが最後まで使える剣だとうれしいなぁ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 11:36:38.87 ID:mScxG9Ii0
あちゃあ・・・アイテムコンプめざしてたけど
すげえあたまのナイフだけないorz
いまさら暁もどりたくない・・・
盗めたりしないよね
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 12:48:40.61 ID:fuXfPjsR0
「牙はアイテムと交換」って言われてたよね。
そしたら、金銀のリンゴのようなJPリンゴみたいなアイテムがあって
JPをプラスしたい任意のキャラのだけ上げるって方法なら
一度アイテムを介在させる理由として納得がいくな。
終盤までは使わせないために
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 12:54:41.10 ID:c02lyUw4O
>>60

黄昏の章で出るんじゃない?
エンハンスソードは俺も好きだし、やっぱり終盤の剣って印象が強いからね。
魔力と出来れば精神にも補正があるといいね。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 13:02:48.40 ID:pKSX+6dl0
エンハンスソードか
戦士、赤魔用の剣だっけ?
ミシディアに売ってるんじゃない?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 13:50:15.16 ID:GTC+INZnO
エクスカリバーが最強の武器になった事って無いよね(´・ω・`)
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:04:35.85 ID:PaYosnN+0
最強の聖剣だったことならあるんじゃね?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:08:46.67 ID:es4ibFbhO
サガシリーズはエクスカリバー最強だぜ
ファミコンFF1もエクスカリバー最強だ
GBA出たらラグナロクやアルテマウェポンにその座を奪われたが
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:49:28.11 ID:HwpN6DE60
うわああああああああああ
ナイフとダガーって闇の章では手に入らないのか
序章でディアナとグレイブに装備させて闇側のメンバーに入れるってやり方じゃないと手に入らないのか
 
今気づいた
最悪だ
 
光と闇のメンバーが統合してアイテムが一つになると信じるしかないのか
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:49:31.83 ID:P1IJ2GB+O
>>61
崩壊前のやつか
俺もだ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:53:58.66 ID:HwpN6DE60
つか、光と闇のメンバーって合流するの?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:58:43.26 ID:/n8beICAO
>>67
FF1とFF2はマサムネが最強だったよね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:07:07.50 ID:GY+noAyE0
>>68
アイテムはセーブデータの引継ぎの説明文からして、
統合される可能性があるからその様子だと光にはナイフとダガーがある分まだいいだろ。

俺なんてルクスの村でナイフ買わなかったからナイフだけ光と闇にも無いよ。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:20:41.30 ID:HwpN6DE60
>>72
今ならナイフ何ギルで買う?
 
俺は500000ギルと大きな牙30個出してもいいからほしい
牙の交換メニューにナイフとかあったら素晴らしいな
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:25:02.61 ID:PaYosnN+0
ナイフ買い逃すことを見越してて牙の交換メニューに入れてたらスタッフ性格悪いなwww
そんなことするなら普通に店で売ってくれっていう
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:43:01.96 ID:eOL398PoO
ナイフとか持ってて意味あるの?ただの自己満?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:50:02.08 ID:GY+noAyE0
>>73
イベントアイテム以外でナイフ以外は全部揃ってると思うから。
999999ギルでも買うかな。

ただ、ナイフだけないのは少し痛手だけど
しっぽ各種2〜6個とかレア装備各1〜2個とか巨人の鎧だけなぜか5個とか
集めちゃった後だし、ナイフを入手するにはやり直ししかないから、
やり直す手間を考えればもういらないなって感じかな。

>>75
今の所、弱い武器が有利な場面は無いし、
劣化武器でしかないからただの自己満だと思う。
俺の場合は今までアイテムを揃えてたと思ってたらナイフだけ買ってなくて
間抜けだったって話。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:57:22.60 ID:PaYosnN+0
FF9みたいに攻撃力反転ダンジョンでもあればナイフが活躍するかもなw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:24:06.72 ID:1XGauW/PO
8人のうち5人選択なら誰を選ぶ?
俺はすばやさ重視でソール、ナハト、ディアナ、セーラは固定。
回復力を上げたければ精神のダスク
物理火力を上げたければ力のグレイブ
魔法火力を上げたければ知性のアルバ
平均年齢を上げたければ親父のアイギス
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:34:37.76 ID:LI+oyW/P0
>>78
ソール、ナハト、セーラ、ディアナ、アルバかな
順に、竜騎士、暗黒騎士、ナイト、導師、踊り子(魔人)で
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:47:24.06 ID:pKSX+6dl0
俺は光、闇それぞれにラスボスいた方が盛り上がるんだけどな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:52:52.00 ID:YoiAJxwFO
エンハンスソード、黄昏で出ちゃうか。FF5でも終盤入ってすぐ手に入るしなぁ。終章で火力不足は否めないな、きっと

俺もエンハンスソードには知性精神ともに補正があることを望んでる
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:54:24.77 ID:c02lyUw4O
>>78
今のところはソール・セーラ・ナハト・ダスク・グレイブになるかな。

ナイト・召喚士・暗黒騎士・導師・忍者で。
でも導師♀のグラによってはセーラを導師にしてダスク解雇の可能性も。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:55:32.93 ID:o/EmQYLo0
>>78
ちょ、アイギスのいらなさwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:03:39.88 ID:PaYosnN+0
戦闘中に控えキャラとコロコロ交代できるようになんないかな〜
なんないだろうな〜

毎度の事とはいえ、ついてきてるのにラスボス戦に参加できないメンバーがいるって寂しいのよね
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:10:24.44 ID:GY+noAyE0
自分的にはアイギスは前衛っぽいイメージがあるけど、
前衛で必要そうなHP・力・体力・速さがグレイブより劣ってるからな。
光と闇のジョブの違いはあるが・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:20:18.83 ID:LI+oyW/P0
>>84
ラストダンジョンについてきてくれなかったりね

FF10だったかな?
みたいにラスボスはチームに分かれてそれぞれ戦いな
光と闇でもいいし、任意に選んだパーティでもいいから
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:22:41.84 ID:QZrWPdyxO
ガラハドキャラ薄いな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:55:36.15 ID:YoiAJxwFO
バトル中に入れ替えできたら、たしかに楽しそうだなw

パトリシアに馬車をひいてもらおう
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 20:39:38.34 ID:pKSX+6dl0
バロンの角笛でも吹くのか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 21:12:05.54 ID:+xaFANH4O
au組なんだがトレバン五個集めた方がいいですか?それよりもしっぽか大地の杖に集中のがいいのかな…
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 22:00:13.68 ID:8Oidj6DdO
>>90
少なくともトレハン4トレバン5は無意味。
おそらく「ドロップ率上昇の効果は5つまでしか重複しない」。

ただトレバンを集めること自体は無意味ではない。トレハンの分のアビリティが節約できる。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 22:13:38.24 ID:hlMOdTVn0
トレバンをゲストに装備させれば割りと違う気がする
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:10:40.59 ID:xWXETGot0
やっと踊り子編シナリオ終わった…

で、これからカジノなんだが
ハイローで稼ぎゃいいんだよな?
あと景品って何がいるんだ?牙、しっぽはもちろん手に入れるが…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:23:06.67 ID:m0TNaVgT0
>>93
ハイローでもスロットでもお好きな方で。集中してやれるならハイローが早い

チョコボスーツがあればウサギ狩りが楽
クイーンビュートはなくてもいいけど、レンジャー使ってるならなかなか役立つ
トレバンはアビリティ枠を自由に使えるから便利。最低ゲストキャラ用に1個欲しい
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:25:03.53 ID:I9UVvfkWO
>>93
自分が必要とする物じゃないか?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:32:27.58 ID:nEI9NC2vO
>>93

スロットはテレビ見ながら漫画読みながら連打するだけでいいから精神的に楽

一時間でだいたい2万枚ぐらい貯まる。10万貯まる事もある
97 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 05:33:57.81 ID:QPzbKMsA0
test
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 07:23:49.71 ID:kPe9Fh820
鉄鉱石もミスリル鉱石もダマスカス鉱石も黄昏行ったらもう使わないんだろうか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 09:09:33.72 ID:2EscyMBwO
メモリスト編まであと少し…
気になってた章だから凄く楽しみだ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 09:14:36.08 ID:pc/DqH2lO
そっか今日配信だったね
アルジイの名前付けとメモリの振り分けに悩むな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 09:45:43.71 ID:lpFqq7hI0
今頃になってはじめてテントに蘇生効果があることに気付いた
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:04:16.47 ID:5WhfsKDLO
あう配信確認。
早速やるわ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:11:21.60 ID:mPPOVgFBO
シドは老いぼれや人形相手には強気だな〜
大皇帝には弱気のくせに
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:14:45.89 ID:lW4ExSLjO
>>102
更新は12時からと思ってたけどもうメモリスト編きたのか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:25:16.00 ID:l4isOw3qP
>>103
当たり前じゃん
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 10:47:43.54 ID:QtYPWlNY0
>>101
4には蘇生効果ないんだよね
こないだやり直してビックリした
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:05:44.53 ID:nBhTBYLQ0
悲しいお知らせを

残念ながら黄昏以降はセーブデータを維持しつつフリーシナリオには戻れません。 RT @simawari: @Takashi_Tokita いよいよ来週黄昏の章配信ですね!!一つ気になるのですが、闘技場やカジノには今後戻れるのでしょうか?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:11:54.74 ID:ePg74D0OO
まじかよ…

せっかくコインカンストさせたのに。。

全部使っちまったほうがいいのかな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:14:53.21 ID:e6zonssP0
>>107
docomo組はもうそれ知ってるよ
5月31日にメールで知らされてる

ていうかテンプレを修正しなきゃならんね

Q,黄昏の章をプレイした後でフリーシナリオに戻ってプレイできますか?
A,「黄昏の章」は「光の章」と「闇の章」のクリアデータを引き継いで開始できます。
しかし、「黄昏の章」でセーブデータは「光の章」や「闇の章」といった
フリーシナリオに戻ってプレイは出来ませんのでご注意ください。

これを入れるべきかな?テンプレに
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:18:29.51 ID:I9UVvfkWO
その悲しいお知らせは予想通りだったよな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:22:14.29 ID:nBhTBYLQ0
>>109
フリーシナリオに戻れないことは知ってたけど
黄昏の章、終章として飛空艇とかで戻れるかと思ったら
戻れないってのが確定したのよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:25:50.37 ID:e6zonssP0
5月30日だった
そしてちょっと訂正

Q,黄昏の章をプレイした後でフリーシナリオに戻ってプレイできますか?
A,「黄昏の章」は「光の章」と「闇の章」のクリアデータを引き継いで開始できます。
しかし、「黄昏の章」のセーブデータは「光の章」や「闇の章」といった
フリーシナリオに戻ってプレイは出来ませんのでご注意ください。

>>111
どういうことだ?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:29:59.92 ID:3G6/faNZO
>>111
ちょっとよくわからんのだが
飛空挺でカジノや闘技場へも戻れないって意味?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:31:41.66 ID:nBhTBYLQ0
>>112
例えば終章で飛空艇を手に入れて各地を回れるようになって、
そこで改めて闘技場やカジノにも行ける
願わくばその時に商品が増えている
なんて願いが否定されたってこと
まぁ願わくばはただの俺の願望だったんだけど
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:31:54.21 ID:pc/DqH2lO
Q.カジノや闘技場に戻れますか?

A.フリーシナリオには戻れません


つまりカジノや闘技場はフリーシナリオにしか用意されてないってわけだ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:32:50.74 ID:l4isOw3qP
意味不明
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:41:14.50 ID:3G6/faNZO
うん、俺も意味がわからない
フリーシナリオってのは光の章や闇の章っていう意味だと思うんだが
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:43:56.44 ID:e6zonssP0
>>114
え?それってたぶん君の読み違えだと思うよ

フリーシナリオっていうのは光の章や闇の章のことで
黄昏の章に入ってしまったら
フリーシナリオの闘技場がある光の章メモリスト編、カジノがある闇の章踊り子編に戻ることは出来ない
って意味じゃないの?

時田氏はそのつもりで聞かれて答えたんだと思うんだけど
時田氏が飛空挺で飛び回ってカジノや闘技場に戻ることはできないって言ったわけじゃないぞ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:45:51.71 ID:SGLnzgC9O
ツイッターで聞いた本人だけど、どうも俺の聞き方がまずかったみたいなので、改めて質問してみました
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 12:02:28.06 ID:/qUQQxlpO
時田さんのツイートからは
黄昏以降はカジノも闘技場も出ませんよ
って言う風にも読み取れるよね

ってことは飛空挺で飛び回ること自体出来ない可能性が…おぅ
121119:2011/06/09(木) 12:13:58.00 ID:c0gJPXzM0
携帯からだとコピペが難しいのでパソコンから

コインの使い道については前向きに検討してみます!
RT @simawari: @Takashi_Tokita 今のうちにコイン使いきった方がよさそうですね

とのことです。
ちなみに質問では飛空挺で再度カジノ行けるようになるかを聞いたのですが
そちらはスルーでした。

と言う訳で
飛空挺で戻れるかはわからないけど
カジノのコインは何かしら使い道がある
とまとめていいのかも

紛らわしい質問で迷惑かけた方すみません。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 12:33:04.19 ID:9DEQv6chO
>>121
寧ろ質問乙!
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 12:46:38.64 ID:fdowCHtoO
>>121
まぁツイッターみたいな短文じゃ言いたいことが伝わりにくいこともあるし、しゃーない。
別に気にすんなよ。むしろ↑の人と同じく質問乙。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 13:48:53.04 ID:c0gJPXzM0
>>122-123
そう言って頂けるとありがたいです。

黄昏配信まで前向きに検討を信じて
カジノに入り浸ろうかな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 14:16:54.58 ID:e6zonssP0
とりあえず>>121
俺も質問したことあるけどスルーされたw
際どい質問だったからかなやっぱw

飛空挺で飛び回れてカジノや闘技場いけて
新しい景品があればいいけどな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:31:50.33 ID:eUJjKWDP0
コインの使い道<前向きに検討
って言い方だとそもそもはカジノ再登場などは考えてなく
使い道もカジノとは別物になるかもね
アイテムとかギルに再換金とか
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:33:27.55 ID:5WhfsKDLO
みんなアルジィに何て名前にした?
自分はネムレスって名前にしたぜ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:52:09.14 ID:tCR62k7cO
>>127

そのネタ、ほんとよく出るな。俺はハッチャン。

闘技場のハイオーガが巨人の兜をドロップ。無欲の勝利だな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:00:34.89 ID:JZkILFM+Q
ん?俺のキューブに何か用?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:30:26.09 ID:lpFqq7hI0
前の町に戻れるようにはならず、新しい町の宿の片隅にスロットマシンがぽつんと置いてあるかもよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:32:41.73 ID:e6zonssP0
だから前の町に戻れないとかまだわからんだろw
さすがに飛空挺で動き回れないなんて展開はやめてほしいところ
まだ見ぬ世界を探したいのに
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:43:16.41 ID:Ohmj7aGOO
町の中に置くならガシャポンがよろし
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:46:42.55 ID:kD10tlb50
結局みんなはジョブ統合無しについてどう思ってるの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:47:15.04 ID:HOXRR4ps0
廃人プレイはやらない主義の俺としては
あとはカジノでトレバン数個取ったらやることは全部終わりだな。

しかし女性導師はセーラしか出来ないって酷だよなぁ…
初期値・初期アビでジョブ決めたから
ダスクとディアナは白魔確定・アルバが黒魔確定で
鞭装備というだけで消去法的にセーラを召喚士にしたんだが…。
しくったかorz
終章で光に魔界幻士・闇にものまね士だよな。それでよろしいな。


>>127
ガンダム
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:49:53.70 ID:lpFqq7hI0
FF4TAの時は、集結編で飛空挺で世界を回れるようにはなったけど
町に入っても人っこ一人おらず家にも入れないとかになってたな
レジェンズは町だけ数えても各章に2つずつとかあるし、なにげに結構多い
これにどこでも好きなとこに飛んでいけるってのはなかなか厳しいんじゃなかろうかという素人考えがあったりなかったり
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:50:25.67 ID:l4isOw3qP
充分廃人
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:51:26.74 ID:HOXRR4ps0
>>133
統合なしならパーティバランス上
竜騎士とレンジャーは逆が良かった。
闇パが筋骨隆々すぎる。
あとメモリストが光編しかないことによって
明らかにメモリーの数が足りなくて、メモリストが弱い。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:53:21.44 ID:e6zonssP0
>>133
別にどうも思ってない
光の闇の戦士なんだから光は光、闇は闇のジョブのみを使えた方が俺はいい
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:58:29.09 ID:lpFqq7hI0
メモリストは扱いに困るな・・・
実戦に耐える仕様に仕上げようと思ったら、力と知性どっちかに割り切ってチューンしなきゃならんだろうけども
知性のほうがよさげかなぁ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 18:02:37.96 ID:+tJD8hIOO
力も知性もかなぐり捨てて漢らしく速さに全振り
神速の盗みとアイテム使用に命を賭けるんだ!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 18:35:08.52 ID:YeNh0D+KO
巨人装備との組み合わせを考えてチューニングするのもアリかな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 18:52:35.04 ID:kD10tlb50
>>133だけど色々聞けてよかった、ありがとう。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:18:32.70 ID:OFBq5WfFO
こいつらの旅の目的って、今でこそ打倒帝国になってるけど
最小限ははぐれたメンバーと合流する事じゃなかった?
合流したら、ソール・ディアナ・グレイブ・アイギス組と
ナハト・セーラ・アルバ・ダスク組に再編成じゃね?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:20:27.68 ID:pc/DqH2lO
メモリーズは最終的に全ステ99に上げれるようにならない限りはスロット3も消費する価値もないゴミアビだな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:27:05.62 ID:QtYPWlNY0
>>127
カルコブリーナ→文字数オーバー
カルコリーナ→まだオーバー
カルコリナ→ちょっとへん

ということで「ふじえ」にした
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:31:18.84 ID:YVR+puqyO
>>143
ルクス組はともかくとして、ダスクアルバが兄妹って繋がりがあるだけで帝国捕虜組は偶然居合わせたようなモンだからなぁ…

ラスボス倒すまで現状維持と予想。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:53:40.78 ID:lpFqq7hI0
ルゲイエ博士が「娘」って言ってたからコルロの森のギジン少女の名前にした
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:00:01.87 ID:+tJD8hIOO
>127
手塚治虫のメトロポリスのロボット少女の名前を拝借した
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:34:18.10 ID:YY3kN/QqO
1日三回ストーリー選択するとプレイすら出来なくなんのな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:41:55.99 ID:sWnB6MrW0
>>129
まさかのアイブアライブ??
違うかorz


ファイアギガース狩りはじめてかれこれ20時間・・・
兜が一向に出ず。

足りないのはなんだ?
愛か???
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:43:32.98 ID:lpFqq7hI0
>149
え、どゆこと?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:04:10.53 ID:rEZaLQzc0
あうの場合だろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:05:55.03 ID:lW4ExSLjO
>>149
お前がauなんじゃね?
auの2年くらい前までの機種はアプリ通信で3MBを超えると、翌日01:00まで通信を使用するアプリが出来なくなるという糞制限がある
苦情が多かったのか、最近のガラケーは通信無制限になってるが
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:22:43.06 ID:YY3kN/QqO
>>152
>>153
アウです
アウだけの仕様なのか

朝方上にあるナイフの確認して戻してメモリストやろうとしたら…
選べんどころか元のストーリーすらプレイ出来んとは
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:23:28.86 ID:JZxSfSpsO
闘技場のアイテム結構収集大変そうだ…
スレ見て黄色いしっぽ狩りが
キツイのは知ってたけど今日実感したorz
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:25:00.11 ID:e6zonssP0
メモリスト編初めてやったときに
エリゴル出てきたらもう全滅覚悟
ナイト編で育成してからまた来ると結構楽に倒せる
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:31:30.45 ID:eK0T7RRRO
ジンにバリアントブロウでフルボッコにしてやるのが楽しい
あの風船みたいな体が破裂してるみたいで快感
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 22:32:49.52 ID:SZ+H/Gd50
おいおい来週月曜って考査期間真っ最中じゃないか
終章までつくってあるなら第一月曜配信はダメなのかい時田さん

てか黄昏は何円なんだろ?
500円なら登録し直さなければならないorz
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 22:42:31.09 ID:lpFqq7hI0
メインシナリオだから500円じゃね?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 23:17:29.06 ID:gOd5eGqGO
携帯で全シナリオ配信したらやっぱPSPで出るかな?
どうせおまえら買うんだしさ
ただの移植じゃつまらないし売れないので追加要素入れてくるよね?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 23:54:48.07 ID:4C8NkIYEO
auで制限かかって1:00までおあずけ状態。
メモリストはいじってみて分かったけど、放置で良さそうだな。
メモランダムでたくさんのアビリティが選択できたところでステータスの関係で実用性がない。
それにしてもラストリゾート+すばやく狙うに慣れたせいか、
光は爆発力がないというか火力不足に感じる…。
ヘイスガとマイティウォールをとれば変わるのかな?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 23:59:08.40 ID:eUJjKWDP0
>>161
その二つが光の目玉と言っても過言ではない
ナイト編で両手持ちやバリアントブロウなど、火力も爆発する
ただし、闇のレンジャー・暗黒騎士・忍者の速さを経験すると
やっぱ闇の方がサクサクしてて気持ち良い
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:08:18.70 ID:uerfNWEA0
黄昏以降のボリュームにもよるけども・・・PSPで出すRPGのボリュームとしてはこれってどうなんだろう
4TAは4本編とセットで移植だったし
PSPよりも前にWiiウェアの細切れ販売でもうひと儲けしながらしばらく様子見じゃね?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:14:57.10 ID:0hB2nG710
>>161
162さんの言ってる通り、
ナイト編の両手持ちで火力がめちゃくちゃ上がるよ。
闇には実用性があってバリアントブロウほどダメージを出せるFアビリティは無いと思うし。

今のところは期待された二刀流が力+20%つけてイド・ブレイクやスマッシュをしても
光の火力には敵わないから個人的には闇の方が火力が物足りない感じ。
二刀流は後で化けると思うけど・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:20:40.37 ID:eRkZgSGvO
今さらだが、モンクの垂直落下って必中なのかな?
回避率高い敵にもバンバン当たるしさ
そして、どう見ても物理攻撃なのに、敵が魔法に対するカウンターをしてくるふしぎ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:41:52.50 ID:SkpYsl97O
両手持ちで火力はどれくらい上がるんだろ?
ボスには両手持ちのクリティカルかブーストジャンプが良いのかな?

光が火力不足に感じたのはパーティー構成にもあったかもしれない。
闇が暗黒、白魔、黒魔、モンクに対して
光は戦士、黒魔、赤魔、白魔だからかな。
プロテスやシェルの更新もスムーズで安定性は光が上だけど戦闘が長い…。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:38:07.01 ID:wY7RMiKFQ
垂直落下は必中みたいだな

しかし吟遊詩人使えねえなあ。
踊り子は素早くてチャージタイムなしでそこそこの回復、
アスピルサンバでMP余裕、雑魚戦では開幕ワンダーステップ、
ボス戦では扇の舞。とりあえずどこでも使い道はある。
吟遊詩人は今のところFA用に仕方なくJP振る感じだ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:42:05.31 ID:0hB2nG710
>>166
参考までに
アイギスに力20%UPをつけて、
巨人の兜やパワーリストを装備して力を底上げした時のダメージ
ストライクは省いた。
()は両手持ちを付けた場合。
攻撃力は198(245)

通常攻撃:1726(2692)
バリアントブロウ:4224(5592)
ブーストジャンプ:3880(5715)

ウォークライ後のバリアントブロウはダメージがかなり高くなったと思うし、
上のダメージはあまり参考にならないかも。
ブーストジャンプはかなり遅いから、光ならストライクかバリアントブロウだと思う。
ただ、バリアントブロウは多少時間がかかるけど、HPがそんなに減ってなくても
ウォークライ後ならダメージがよくカンストすることもあるから個人的にはバリアントブロウが良さそうかな。
モンクの垂直落下あたりは覚えていないから分からないけど・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 02:32:33.83 ID:pja3vTVM0
俺も実社会で力20%アップと両手持ちと転職があればいいのになお(´・ω・`)
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 03:43:41.55 ID:/bQZVnzrO
APを上げるんだ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 07:29:17.00 ID:a9V8MlCY0
>>169
俺はぬすむととんずらが欲しいな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 08:20:32.62 ID:YE8MZyYG0
犯罪者乙
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 09:05:40.59 ID:Upqv7rdWO
俺は精神力20%と知性20%と体力20%のどれか一つ欲しいわ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 09:25:49.05 ID:dgBcR9WsP
タマのすずがあれば…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 10:05:49.21 ID:0fW3qB8DO
俺、後列斬りネ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 10:07:51.33 ID:YE8MZyYG0
波動撃
チャクラ
ジャンプ
ハートを盗む

が欲しいかなw
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 10:21:25.69 ID:uerfNWEA0
ジャンプには夢があるなw
役には立たないかもしれんが
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 11:03:48.47 ID:Pbta6zIvO
>>176
ハートを盗むのに失敗したら、相手はバーサク状態になって
鬼のようにぶちギレてしまうぞw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 11:10:50.73 ID:YE8MZyYG0
しまった、ミスったw
代わりにオーラで
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:39:07.03 ID:0NoBCbrj0
短剣が凄く空気な気がする
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:55:40.43 ID:0hB2nG710
>>180
今のところ、忍刀がシーフも装備できるから微妙だよな。
盗賊のナイフとかは速さ+2があるし戦闘以外で役に立つけど・・・
魔法を使うジョブも装備できる利点があるけど、
ロッドや杖より知性・精神補正が高い武器はそう簡単に出ないと思うし、
たたかうを考慮するにしても弓や鞭でいい気しなぁ・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:47:38.25 ID:t4HTDxnHO
攻撃力が隊列に影響するのもな
装備できるジョブも防御が紙だから大抵後列に下げると思うし
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:48:37.50 ID:Axj26UxYO
みんな、光は誰を最前線に立たしてる?俺はアイギス(ナイト)。ソール(竜騎士)は二番手が似合う気ガス。闇は大体ナハトなんかな?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:56:00.76 ID:zc8A8n/W0
>>169
現実的に一番欲しいのは自爆

>>183
俺はソール・ナハトだな

本来光はアイギス最前線が妥当(?)というのは同意だが
パーティー事情で魔法職にしているので殴り役のソール(ナイト)にしてる。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 16:09:36.72 ID:SV3lOT180
糞すぎだろこれ
もっと懐古向けに作れよ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 16:13:32.67 ID:uerfNWEA0
鞭にデフォでマヒ付いてるみたいに、短剣にもなんらかのメリット欲しかったな
ナイフ全般に速さ+3とかクリ率うpとかぐらいついててもいい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:01:20.28 ID:L7vbtiEd0
>>185
だまれくず
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:10:40.37 ID:lPoqbx5lO
メモリスト育ててみたがメモリが足りなすぎる

伸ばすステ3つに絞っても、絞ったステすら器用貧乏の赤魔以下になっちまう

あと30ぐらいは欲しい
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:17:52.64 ID:0fW3qB8DO
今後アサシンダガーを出すなら、ちまちました速さ補正じゃなくて、+15ぐらいの補正は欲しいところだなぁ〜

>>186には激しく同意だわ〜
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:47:29.92 ID:Qk/nknJI0
個性の尊重(笑)
ジョブがみんな良いだけにちょっと残念かな。

フル版を買うか。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 22:30:10.88 ID:zaz6De/P0
>>121にある時田の言葉を信じてコイン10万枚貯めた
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:25:23.89 ID:+wj1pZS/0
ジンつえええ、やっと倒せたのに万能薬とかいらねえよw
メモリストはチャレダンが2つある感じだな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:26:08.40 ID:+AVsRjz5O
ハイ&ローより神経衰弱で20万コイン貯めたのは俺だけだろうか?
ピンクのしっぽ*1にトレバン*5取ったが、しっぽあと4つは欲しいからもうひと頑張りだ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:33:57.86 ID:+wj1pZS/0
>>193
最初ハイ・ローやって何かムカツクから、次に神経衰弱やって
確実に増えたけど面倒になって、結局「ながら100スロ」で稼いだわ
トレバン5・ムチ2・尻尾15w
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:34:32.25 ID:YE8MZyYG0
そういえばカジノでトレバン5つゲットしたのに
ピンクのしっぽ獲得してなかったw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:43:24.38 ID:Rv7lQoPh0
両手持ちバリアントブロウ強いな
黄昏でこれを脅かすような強力な攻撃手段が出るかな
つーかそろそろ乱れ打ち来い
勿論どっちか片方でなく光闇両方に
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:43:52.57 ID:uerfNWEA0
しっぽが何と交換か分からんが、装備と交換だったら6個以上集める意味あるか?w
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:49:31.95 ID:E4bwktB6O
一応確認だけど

yellow tailはドロップじゃなくて景品だから、別にトレハンアビつけなくてFAで桶よね?

尻尾集めではじめて苦戦しとる。 まぁ、リディア編チャレダン程ではないけど

まんどくせい(´Д`)

物欲センサーばりばり〜
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:33:54.28 ID:cHPwwjTpO
まさか召喚魔法はこのままじゃないよな
ただでさえコストパフォーマンス低くて召喚士も鈍足なのに、光闇それぞれ8種類しか使えないんじゃショボ過ぎ
しかし、ジョブが統合されないのに召喚魔法は統合されるのも不自然な気もするしなあ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:47:05.11 ID:yy7VcqxM0
光と闇の戦士なんだからジョブ統合されなくても別に不自然じゃないと思うがな
お互い合流は絶対してほしいけど
最後のジョブも別々なのに次でシナリオ一つに戻すって事はそういう事なんだろうな?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 02:08:20.05 ID:MzldP4k+0
>>200
召喚獣のセリフからしたらそれぞれの光の力、闇の力を評価して力貸してくれてるみたいだから
ジョブと同じ理由で統合無しが自然
なのに召喚だけ統合は不自然って>>199は言ってるんでしょ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 02:24:01.92 ID:FZ+eDGH8O
召喚獣は統合しなくても良いんじゃね?
「よびだす」がメモランダムみたいに召喚獣の内の4つがランダムで選ばれ、
プレイヤーがそこからセレクト出来るようになれば、
統合しないほうが良いし強い職に化ける。

それにしても重装備職は状態異常耐性のある防具が装備出来ないからキツいな。
状態異常回復魔法だけじゃなく、全体化出来る状態異常耐性魔法(60秒間、呪いにかからない)などあれば良かった。
そういや国産ゲームには予防系の魔法はあまり無いな…
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 02:59:19.22 ID:KUWM6fR5O
個性が個性が言ってジョブの性能すら削るとかバカとしか言いようがない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 03:23:06.59 ID:RZJGMzTn0
駄目だモグコイン集まらん。あと一個だけなんだけど、
暁で取って、あとは竜かメモリストで、いくらやっても出ない。

光を最初からやり直したいんだけど、それやると闇のデーターはリセットされないよね?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 03:27:43.22 ID:MzldP4k+0
マジックポットって植物だったのかよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 03:37:40.54 ID:MzldP4k+0
と思ったら勘違いだった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 04:20:04.08 ID:FZ+eDGH8O
>>203
職業群が乏しいからな〜。
白魔法からプロテス、シェル、ヘイストを無くして吟遊詩人や踊り子に付ければ
ヒーラーは白魔導師、エンチャンターは吟遊詩人か踊り子と差別化出来る。
両手持ちを戦士に譲って、ナイトに盾防御100%とひきつけるを付ければ
攻撃は戦士、身代わり防御はナイトと差別化が出来る。
槍は竜騎士のみ装備可能にし、柄の長いから後列ペナ無しにすれば戦士との差別化が出来る。
なんかFFっぽく無くなってきたなw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 07:48:46.59 ID:0kqFHhBK0
俺的にはこのゲームすげぇ楽しいと思う
今までのFFの良い所を集めたような感じで
敵の強さバランスも丁度いい気がするし
ジョブも豊富でかなり楽しい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 08:07:50.85 ID:klStOkod0
光と闇の戦士なんだから統合されなくて当たり前、ってのは結果論に過ぎないんじゃ?
光と闇の戦士だからこそ、光と闇が合わさり最強に見えるなんて考える人が出てくるわけで。

それにいくらジョブが豊富でも主人公たちがすべてのジョブを使えないなら俺はジョブチェンジゲーの名折れだと思う。
このゲームにはいい所がたくさんあるのに大切な所でリピーターを大きく失ってるよ。
キャラクターの個性を尊重しすぎてゲーム本来の個性を失くしていると誰か言ってたけど俺はその通りだと思う。
俺も今まではメチャメチャ楽しかった。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 08:12:34.23 ID:mpeSqRVq0
>>9でも見ておけよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 08:31:26.98 ID:klStOkod0
それを知ってるから書いたんだが?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 08:46:21.78 ID:wWSX1WTtO
わかってるなら
13日配信まであと2日なんだからおとなしく待ってろよ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 08:57:20.26 ID:XkChBSi8O
>>209
主人公が全てのジョブを使えないジョブチェンジゲーも普通に昔ありましたが。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:07:59.17 ID:tYonrjtJO
ゲームとしての個性を失うってのがよくわからん
このありのままがレジェンズの個性なんじゃねえのん?
キャラの個性を消して全ジョブにこだわったってFF5になるだけだし
っていうかそんなに全ジョブ使いたいならFF5やればいいじゃん
自分の理想と違ったからって文句ばっか言ってないでまずありのままわ楽しめよ、ゲームなんだから
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:14:25.03 ID:XkChBSi8O
あと「光の戦士」と「闇の戦士」の二組がいて、
それぞれが別々の道を歩み、別々のジョブを獲得していくのが
FF5とはまた違う「FFレジェンズというゲームの個性」だろう。

仮にリメイクや方針転回やらでジョブ統合できるようになっても、
ゲームクリア後のオマケ扱いになるんじゃないかな。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:16:54.64 ID:O9x2yEUm0
面白ければ個性()笑なんてどうでもいい
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:20:15.77 ID:eBZ6nG1GO
>>214
全く同意見だ
未だ愚痴る奴はジョブこそFFの個性みたいな主張だが、そもそもシリーズ自体の仕様はジョブ重視の物からストーリー重視のもの、平均化したものと初期から割と多種多様なわけで
それは単純に自分の理想だろう、と
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:46:02.03 ID:NL9YaXCE0
そもそもアプリゲーだってことすら忘れてんじゃねえかっていうw
そんなに不満ならもうリメイクされた後で2chで情報漬けになってから買えばいいのに
「大切な所でリピーターを失ってる」とかどんだけ上から目線なんだw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:49:47.62 ID:klStOkod0
>>212
黄昏でわかるとは限らないと思うけど。

>>213
タイトルを教えてください。
ひょっとして『全てのジョブ』を『敵orNPC専用ジョブも含めて』と解釈してない?

>>214
俺が言いたかったのはFFレジェンズとしての個性じゃなくてジョブチェンジシステムを採用するゲームとしての個性。
そもそもみんな同じように育成ができるジョブチェンジゲーには最初からキャラの個性なんてものはない。強いて言えば初期ステ。
逆に言えばすべてのキャラを自分の好きなように育成できるのがジョブチェンジゲーの個性だと思ってた。

リアルタイム配信だからいろんな議論や希望、不満が出てくるのは当たり前のこと。
俺のこれが文句ならしっぽ落ちないとか他の文句いう奴にも同じことを言ってやれ。ありのままで楽しめと。

長文嫌いだし懐古厨の人と一緒にされると俺も嫌だから最後にまとめると。
俺はスタッフの方針とジョブチェンジシステムにおける個性尊重主義に落胆しただけでゲームをやめるとは一言も言っていない。
ジョブとキャラの組み合わせをテーマにしてそれを貫けるなら俺は続ける。
だけど中途半端のどっちつかずになってうまくこなせないなら俺はやめる。ただそれだけのこと。

極論を言えば俺はあれこれ希望や要望をしているわけではない。
今までのジョブチェンジシステムを搭載した今までの作品と比較して、今までの情報をもとにできるだけ客観的に書いたつもり。
『ジョブチェンジによるキャラクター育成』と『懐かしい2DドットのFF』でみだれうち二刀流や連続魔を期待した奴もいるだろ?
それと同じ事だと思うよ、俺は。さらに言えば同じ要領でジョブ統合を期待してた奴なんかもいるはず。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:52:04.54 ID:ee+elzWZO
ジョブを統合して欲しい気持ちは分かるが
そうなるとフリーシナリオに意味がなくなっちゃうからな
よく考えれば召喚はサブシナリオなんだし魔法扱いだから統合しても不思議はないよね。
たとえば使役してると考えれば問題なくない?
まぁ召喚の統合云々はただの願望だけど…
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:53:46.58 ID:mpeSqRVq0
こりゃまた長ったらしい文章書いてきたな
いつもの奴かこいつ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:02:17.49 ID:klStOkod0
>>217
二行目は全く誤解もいいところだw
ジョブチェンジゲーの名折れと言ってるのにそれがどうしてFFシリーズ全般の話になるんだw

>>218
では聞くがお前は配信開始前からどのようになるのかすべてを知っていたのか?
小出し形式の配信でそれを求めるのは酷じゃないか?

ついでにいえばお前らの要望は大抵上から目線だぞ。
『トレバン使えないからドロ率上げろ』とか『メモリストとかいらねーからものまねし出せ』とか。

>>220
枠空いてるから召喚は統合するんじゃない?お前の言うとおりただの願望だが。

>>221
どうせ信じないだろうが断じて違うと言っておこう。
俺は長文は嫌いだし、しつこく要望をしているわけでもない。
それでもお前らの攻撃対象になるなら俺は書き込みをこれで控えるから存分に攻撃するがいいさ。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:02:19.18 ID:NL9YaXCE0
召喚は統合用のイベントをちまっと用意すれば解決しそうじゃね?
この後に光世界と闇世界くっついた第3世界みたいになって、持ってない召喚の幻獣ダンジョンもそこに移動してるとか
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:04:05.71 ID:PGc4FdtQP
ジョブ統合されるとFA試行が大変だな
まぁまだ暁だから関係ないけどな
タロス飽きた
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:26:45.24 ID:qj8i/IqjO
いまレベル41でナイト編やってるけど敵が強くてうっとうしいな
みんなナイト編はレベルどれくらいで始めたの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:29:36.74 ID:mpeSqRVq0
>>225
ナイト編、忍者編は両方ともレベル48から始めた
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:29:58.38 ID:vKF6wEl3O
50
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:32:14.42 ID:1co+LsB30
しっぽ集めたり召還獣取ったりしていつの間にか毎回レベル上限までなってるな
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:48:22.60 ID:Enyjb/D0O
敵のカウンターと状態異常付加がうざい。特にかじる。
ユニコーンさんいつもお世話になってます。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:49:50.53 ID:O9x2yEUm0
特に意識してレベル上げなくても毎回レベル上限近くは行くと思うんだけど
みんな結構戦闘から逃げてんのかな?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:56:26.40 ID:QH+DWai30
>>177
コスパ・時間ともにストライクが最強だからな
ジャンプ(笑)
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:05:50.60 ID:QH+DWai30
こんなとこでくだらん井戸端会議やってるとこに水さすのもなんだけど、
お前ら買い物は済んだか?
もうすぐもんじゅの引き抜き作業が始まるんだぞ
あれが失敗してぽぽぽぽーんすれば本州全土に死の灰が降り注ぐ
一ヶ月は外に出られないぞ
ちゃんと食料や水は買いこんでおいたか?
そっちの方を心配しろよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:10:06.31 ID:PGc4FdtQP
コストパフォーマンスをコスパって略す奴キモイ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:24:47.73 ID:eBZ6nG1GO
お、井戸橋が井戸端にかわっとるwww
良かったな、そのくだらん井戸橋w会議のおかげで賢くなれて
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:28:12.51 ID:vKF6wEl3O
>>231
ジャンプは必中効果がある
外したらカウンターの忍者系ボス相手にはストライクより役立つ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:28:43.24 ID:pqe+TEIR0
朝鮮人だから日本語がわからないんだろ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 11:45:13.21 ID:yy7VcqxM0
インビジブルにはブーストジャンプにお世話になった
それ以外はストライク一辺倒だったな、両手持ち覚えるまでは
最近は両手持ちや魔法剣使い分けてる
やっぱりアビリティどんどん覚えていって
いろんな強力な技を使い分けながら俺tueeeeeやるのは楽しいわ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:15:21.71 ID:M6ilZSPFO
ジョブシステムに変わっても
結局4TAの頃と変わらずしっぽ狩りファンタジーってプレイ感覚だなぁ

もうチャレダンくらいサクサク終わるようにしていいような希ガス
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:20:27.60 ID:M6ilZSPFO
連投申し訳な…

↑の訂正
×チャレダンくらい
〇チャレダンくらいはせめて
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 16:57:48.98 ID:UBQSj8UuO
>>233
つ (キリッ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 17:12:57.47 ID:c7y1j5nv0
ジャムおじさんの助手をバタコって略す奴もキモい
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:13:33.17 ID:nWX/v6xlO
えっ?

バタコって正式名称じゃないの??

釣られた???
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:32:16.10 ID:TRikJAi1O
吟遊詩人編クリアーしたんだけどさ、なんかエドアルド折角人間に戻ったのにまーたカエルに逆戻りしてるんだけど・・・
これってこういう仕様なの?
最初バグかセーブちゃんと出来なかったのかと焦ったけどチャレダン普通に行けるし・・・
なんか意味分からん・・・どの攻略サイトもクリア後のエドアルドについて触れてる所なかったし。
吟遊詩人編でソール増殖バグ体験したから心配で。。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:34:21.79 ID:klStOkod0
仕様です
ご安心を
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 19:20:54.91 ID:NL9YaXCE0
>243
単にクリア後ロードはボスを倒す前の状況まで戻ってるだけ(アイテムとかキャラデータとかはクリア時点のもの)
暁の章だってクリア後ロードしたらエルゴ居たろ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:01:54.32 ID:+u9IGxnsO
エドアルドはカエルバージョンと人間バージョンで別扱いになってるんだろう
最近久々に吟遊詩人編クリアしたらレベル60のカエルが人間に戻ったら40に下がってた
人間に戻ってもレベルは引き継がないのな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:09:37.83 ID:pqe+TEIR0
人間がカエルよりも優れているという意識の問題だな。

人間がカエルにされて終わり、というシナリオだったら、
クリア後に人間に戻っていても疑問に思わないんだろうなw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:27:53.90 ID:zd31t9SDO
エドアルドをまともに動かせるのは海底神殿の一時だけか。
そうなるとサブキャラ再加入が無いのも若干悔やまれる。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:35:09.89 ID:xCrPdy7rO
>>230
ほとんど逃げてるわ
前の章でMAXまであげとけば一応クリア出来るし
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:28:17.73 ID:Lmebl2MB0
結局なにも起きなかったな・・・
絶対もんじゅがヤバイことになるはずだったのに・・・
成功したのかな?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:43:45.53 ID:zd31t9SDO
変わりにお前の頭の中に問題が発生してしまったようだな。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 23:18:14.45 ID:co+OFsmHO
巨人の鎧、意外にあっさり出たな。これで心おきなく黄昏に入れる。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 23:38:01.68 ID:WnJ6Yivs0
>>252
落とす確率がレア装備の中では高いのかもしれない。
闇の章の配信開始から1〜2日で5個揃えたって言ってた人がいたし、
1個あればよかったのに金稼ぎしている間に人数分揃った。
アクアロッドや石像からの巨人の小手は一日やっても出なくて苦労したのに・・・
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 23:50:04.61 ID:SLvD/Hgy0
俺は石像の巨人の小手が5日やっても落ちないお
ほんとに落ちるんだろうか・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 01:05:49.39 ID:l4hy2znCO
ようやく
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 01:36:32.75 ID:UYLfLoi/0
金のしっぽが出ない…レアドロップ装備は諦めた
光にもトレハンが有ればな

JP未使用でどこまで突っ切れることやら
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 01:45:18.64 ID:Y7iWlmdZO
知るか
258243:2011/06/12(日) 01:46:44.00 ID:JmIgwxwSO
>>244-245
遅れて申し訳ない。ありがとう!
最近携帯も絶不調だからまじでぶっ壊れたのかとかバージョンアップ失敗してバグ発生したのかとか無駄に色々心配してたから超安心したw

確かにエルゴ復活してたしな(正確には死んだフリらしいが)
折角人間に戻ったのに自分からまた豚に戻ったポルコロッソかよと思った。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 05:31:56.54 ID:t+MLtJNr0
いよいよ明日か
月曜がこれだけ待ち遠しいのは久々かもしれん
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 08:01:20.78 ID:LOw+iIJ1Q
そうだな
結構明日が楽しみだ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 08:09:23.09 ID:v5oS9DlR0
auだけど黄昏編でのFアビリティ・ジョブアビリティ・導師魔人がどう出るのか気になって、メモリスト編で下手にJP割り振れない…w
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:02:56.51 ID:8ghDlqldQ
しかし仮面の男がエルゴだとして、エルゴが自分の素性を隠す理由がなくね?
そういうところの詰めってFFは結構甘い気がする。
ブリーチなんかと同じで、「実は○○だったんだ!」とかやりたいだけの
必然性のない設定じゃね。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:09:55.03 ID:PPtd7YfnO
セーラは魔人になれんのか
ディアナは導師になれんのか
何が個性の尊重だ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:15:59.38 ID:zBTU26hJ0
>>262
記憶がなくなっているとかじゃない?
まぁ適当だけど

俺は黄昏が楽しみすぎて、誕生日休暇を明日にしてもらった
どうせ誕生日当日に何かある訳じゃないし
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:22:17.98 ID:0cU8eRqF0
なぜに素性を隠す理由がないとか決めつけられて
詰めが甘いとかボロクソ言われなきゃならんのだスクエニはw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:26:35.02 ID:Wnqrk0ADO
まだ配信前なのに未来に生きてんなw
暁のエルゴのほうが偽りの姿で実は帝国側の人間だったかもしれない
エルゴと見せかけて実は中の人はヴァータかもしれない
中の人などいないかもしれない
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:59:24.09 ID:MEmNo8k3O
モンゴルマンの理屈かもな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:04:09.62 ID:LOw+iIJ1Q
昨日の奴の匂いがする

エルゴには双子の兄弟とかいてもいいだろ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:05:15.96 ID:nLl6Kc7C0
仮面の男を見る度に思う
冒険王ビィトもう連載再開しないのかなorz
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:30:48.49 ID:mVhA1/l9O
てかみんな暁の内容をよくそんなに覚えてるな
エルゴとかいたような気がするくらいにしかおぼえてないw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:37:32.40 ID:+P7Axs/50
>>265
仮定の話に何ムキになってんの?

>>268
普段はお前らもすぐクソエニとか言う癖にww何をいまさらwww

お前らもいろんな予想があるのは当たり前なんだから一々噛みつくなよw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:51:03.78 ID:0cU8eRqF0
タイトルロゴの左の人はソールっぽいけど、右の人は仮面の男かな
仮面してないけど髪長いし
ロゴで主人公と並べるぐらいの重要人物か?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:11:25.29 ID:WOa/Lr6BO
>>272
ナハトという可能性は?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:16:50.59 ID:Wnqrk0ADO
多分あれが魔人のデザインだろうけど、確かにナハトより髪長く見えるな
でもナハトを差し置いて仮面の男だったら結構な重要人物だなw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:25:00.14 ID:ucYZ688u0
予想しあってるだけなんだから一々噛みつくな
って言ってる奴が一番、言葉尻をつかまえて噛みついてる気がする。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:42:31.54 ID:+P7Axs/50
>>275
はい、はい。
つ鏡
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:45:52.44 ID:iaJkxOXzO
流れを切って悪いが

これやってるとFF5のジョブというか、魔法を覚えるタイミングのバランスが絶妙に取れてたんだと改めて感じるな。レジェンズおもしろいけど、魔法に関しては、え?まだ来ないの?って気分になることが多い。

MP回復アビリティが多いのも気になるな。本家アスピルが吸収負けすると言う…エーテル関係もほぼ使わないし、雑魚を強くするなら、こういうところで若干厳しめにするとかの方が全体のバランスは取れそうだよな。ま、使ってみると便利で助かるんだけどさw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:04:41.09 ID:0cU8eRqF0
ちょうどMPが枯渇する頃にセーブポイントに辿りつく事が多いからあんまし気にならないが、
シーフスタメンで使ってる俺はエーテル結構盗んでるから、まずい時はもりもり使っちゃうな
FアビのMP消費量が高めだし、物理アタッカーでもMP使うから
MP回復アビが多いのもちょうどいいんじゃなかろうか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:11:51.02 ID:Ck+D0H8U0
まだコインもそろってないけど、明日黄昏が待ちきれない。
一回黄昏クリア→光闇に戻ってコインetc集め→そのデータでもう一回黄昏プレイ
は可能ですよね?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:16:34.18 ID:wtAVD5bnP
無理って話じゃなかったっけ
クリア後の強くてニューゲームでもあれば別だろうけど
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:25:38.61 ID:zBTU26hJ0
>>279
黄昏を初めからプレイって意味ならできるよ
ストーリーだけ先に味わって、やり込んだのでやり直すって感じかな?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:50:23.86 ID:LOw+iIJ1Q
>>279
黄昏をまたやり直すっていうのか?

今のうちにカジノでピンクの尻尾獲得しとくか
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:58:10.83 ID:Ck+D0H8U0
>>280-282
そうです。黄昏をやり直してもいいかな、と
次の配信まで結構あるだろうし
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:13:19.77 ID:wtAVD5bnP
ああ、光闇のデータを残しておくいてそこからやり直すってことか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:33:05.47 ID:69q3g4qB0
モンクのレベル20のアビリティなんだろう?
かなり強力な技を期待
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:33:44.64 ID:awmxue/TO
タイトル左は大皇帝だよ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 14:35:44.36 ID:sylL8Jmo0
俺は大童貞だよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 14:54:57.56 ID:Qu7mH4XBO
メモリストの育て方が全く分からん

とりあえず速さと何か1つのステータスに極振りしとけばいいの?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:05:47.52 ID:Ctc8EiJDO
速さ第一
あとは戦士系か魔法系どっちにするか決めて力か知性精神にふるのがいいな
体力は不要

この先メモリーがどれだけ取れるか分からんから俺はまだ1つも使ってないし
メモリストも育ててないが、俺みたいなのは少数派なんだろうか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:09:13.30 ID:F6tASAxA0
ジョブの統合は無いかもしれないが、召喚獣は統合ないとショボショボだろ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:08:29.06 ID:0cU8eRqF0
速さを55ぐらいまで振って残りを力に全振りし、
巨人シリーズを身にまとえばとっても強くてなお速い重戦車になるのではないか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:17:30.22 ID:UYLfLoi/0
メモリーはアルジイと同じステータスに出来るくらいは手に入ると想像しているから
合計150は有ると予想している
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:25:01.00 ID:+7kmK8ddO
そもそもジョブ絞って育てないとメモランダムが使いにくすぎるのが残念

現時点じゃ無理だけどメモリー覚えるまで育てて
他ジョブに付けたらちょっと面白いかも…
ポイントの振り方次第だけどね
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:55:32.72 ID:LOw+iIJ1Q
つーかジョブの統合はないかもしれないじゃなくて
ジョブの統合はないって>>9見ろよもう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:57:52.30 ID:+P7Axs/50
必死w
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:02:52.62 ID:Us73Ej9F0
闘技場って話進んでから行った方がいいの?
3回戦目でブリンク無視の前列2300ダメージが飛んで来たんだけど。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:08:14.62 ID:Y7iWlmdZO
>>296
前列だと苦しいな…後列からブーストジャンプがよろし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:08:16.87 ID:+P7Axs/50
勝てないことはないけどナイト編終わってからの方が超絶楽
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:35:53.66 ID:Y7iWlmdZO
メモリーズがいつ習得できるのか楽しみだなぁ

メモリーは体力以外に均等に振り分ける方針だが、問題はJP…

牙がJPと交換だと予想…小牙3でJP1、普牙1でJP1、大牙1でJP2、巨牙1でJP3…どうだべ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:43:24.07 ID:JPKy0s7d0
>>277
エーテルは甘え
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:44:15.55 ID:+P7Axs/50
つーか牙はJPと交換じゃなくて
アイテムと交換だって>>4見ろよもう

と思ったら『交換アイテム』じゃなくて『アイテムと交換』のはずだよなw
何にせよ牙の価値は個人的に皆同じだと思うんだよね。
巨牙が最大ならば闇は現時点で一個のみだし、最強装備とかジョブ専用アクセとかじゃないかと予想してる。

疑うなら暁の章リーン城牢屋のこびとにもう一度会ってきな。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 17:58:14.77 ID:Y7iWlmdZO
>>301
まぁ、どちらにせよ牙のために費やした労力は無駄にはならない…よな?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:05:31.26 ID:sylL8Jmo0
キバっていこうぜ!!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:06:23.86 ID:l4hy2znCO
闘技場の巨牙とってないけど必要かな?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:14:10.41 ID:wtAVD5bnP
つーか>>9って100%の確定事項なの?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:16:12.63 ID:JPKy0s7d0
>>305
それは明日になればわかること
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:20:22.13 ID:wtAVD5bnP
確定じゃないのに>>294はこんなにも偉そうなの?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:24:00.59 ID:sylL8Jmo0
遜りの「かもしれない」と推量の「かもしれない」を読み分けられない悲しい子なんでしょ>>294は。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 18:47:51.32 ID:PPtd7YfnO
>>306
終章でわかる『かもしれない』
時田の悪いジョーク『かもしれない』

二番目であってほしい><
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:05:05.15 ID:V4b9jL/10
あら?バージョンアップってなんぞ?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:10:04.48 ID:mVhA1/l9O
配信って何時ぐらいなんかな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:13:45.83 ID:TGfPgkjJ0
>>311
だいたい10時くらいじゃなかったっけ?
忍者編の時はメンテが入って12時だったと思うけど。

フリーシナリオよりは長いだろうから明日は10時に配信して欲しいな。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:23:20.89 ID:mVhA1/l9O
そうか〜 今ナイト編の終盤だから明日は間に合わねーや
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:31:26.74 ID:t+MLtJNr0
FF4TAでも集結編や終章に入る時バージョンうpがあったな
これはパーティ編成が出来ると期待していいということか
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:49:26.41 ID:Zm2mRh54O
配信日前に予想しちゃうぞー
白魔…精神統一 黒魔…魔力集中
赤魔…連続魔 召喚…よびだす
ガリ…乱舞(光版乱れ撃ち) レンジャー…乱れ撃ち
吟遊詩人…英雄の歌 シーフ…レアハント
導師…白魔法Lv8 祈る 青魔法(仮、エアロガ等)
魔人…黒魔法Lv8 精神波 暗黒魔法(仮、ダークガ等)
光闇ジョブ統合無しならリューサンに乱舞(ヴァータのあれ)が来ると予想
導師と魔人はJLv枠空きすぎだから、穴埋めにエアロとか使えるようになると予想
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:01:52.20 ID:TGfPgkjJ0
レベル20・・・スロット+1
の可能性も無いわけじゃないからこれも考慮しておいた方がいいよ。
マスターした時に覚えるようなやつが来てほしいが
万が一微妙なのしか来なかった時にダメージが少ないかもしれない。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:06:56.91 ID:5Qbgko2d0
>光と闇の統合という意味ですか?それぞれの個性を大事にしたいので、そういう意味での統合は難しいですね。
RT @simawari: @Takashi_Tokita
>ジョブ全マスターは嬉しいです!もしお答え頂けるのであれば、ジョブの統合はできるのでしょうか?

そういう意味=光闇のジョブの統合

は難しいって言ってるんだろ時田は
つーか答えられる範囲だから答えてるんだろう
俺みたいに核心に迫るような質問したらスルーされるだけw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:09:17.26 ID:Zm2mRh54O
>>316
確かに…JLv20はスロット+1でまだマスター出来ない可能性もあるね、じゃあマスターLvは25になるかな
パラメータ+の関係でキリの良い20/25/30のいずれかでマスター。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:11:08.32 ID:vB3TTrqEO
久々にストーリー選択をしたらバージョンアップとでた。何だろ?
アイテムを見たらモグコインが光闇合わせて三枚あってうれしくなった。
明日は夜から参戦だから今夜は早く寝よう。
配信日に限って忙しいんだよな…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:12:04.76 ID:PPtd7YfnO
あってもなくても少なくとも黄昏ではできないんじゃ。
終章になってからの気が。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:27:38.51 ID:Esl6817uO
明日待ちに待った黄昏配信だ
今のうちにサブキャラの装備を回収する旅に行ってくるぜ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:34:13.93 ID:v5oS9DlR0
黄昏編の召喚獣はなんだろう。
光:アレクサンダー、闇:フェンリルと予想。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:35:00.15 ID:cFagPmHx0
>>319
そのせいなのかは分からないけど
数か月ぶりに竜騎士編チャレダンやったらなぜか宝箱が復活してた
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:42:45.96 ID:PPtd7YfnO
光:ディアボロス
闇:(補助系)

俺はこうかな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:42:56.39 ID:vB3TTrqEO
>>323
およ、そうなんですか。サブキャラ装備引っ剥がしのついでに回ってみよう。

326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:49:43.03 ID:Zm2mRh54O
>>324
光にディアボロスとは新しいな、まあ光は闇属性、闇は補助が無いからバランス的には良いが
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:51:34.75 ID:LOw+iIJ1O
今までの傾向からして
光に闇属性の召喚獣はないでしょ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:59:24.15 ID:PPtd7YfnO
今までの傾向とはどのようなものか具体的にご教授ください。
まさかイメージとかじゃないよな?w
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:03:49.36 ID:0cU8eRqF0
光はバハムートかと思ってたが、アレクサンダー大好きだからこっちだとすごく俺得
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:14:06.11 ID:+P7Axs/50
ぶっちゃけ言うと召喚はいずれ統合されるだろうからどっち側に何があってもいい。
個人的にはバハムート、アレクサンダー、ディアボロスと補助系の4種居ればいいや。
まあ4種しか入る枠が無いんだけどw

補助系は何がいいかな、補助呪文系全部味方全員にかけられるアスラとかなら超俺得。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:19:54.16 ID:r+7AuaeJ0
光闇ジョブ固定でいいからキャラ半分ずつシャッフルしてほしい
光2闇2とか
闇側にもヘイスガが欲しいんだ・・・
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:20:38.70 ID:Zm2mRh54O
仮にディアボロス、アレクサンダーが来たら
ラムウ…雷 シヴァ…氷 イフリート…炎
タイタン…地 リヴァイアサン…水
アレクサンダー…聖 ディアボロス…闇
バハムート…無
となかなかいい感じになるね、あれ?風が無いな…


風のヴァータ(チラッ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:23:00.09 ID:v5oS9DlR0
バハムートはLv7召喚獣だと思うから終章で……と思ったが、黄昏編で召喚獣がLV6のみって保障も無いんだよね
明日一気にLv7まで覚えられたらボリュームあるかも
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:27:24.27 ID:0cU8eRqF0
ヴァータ召喚はなんかやだwww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:30:03.62 ID:LOw+iIJ1O
ヴァータはギルガメッシュ化で召喚獣化は?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:31:46.83 ID:TnSCFzcoO
>>332
忘れられ易いがシルフも一応風なんだぜw
残念なぐらい弱いが…
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:33:04.72 ID:v5oS9DlR0
確かにヴァータは今までのボス戦でのグラで召喚獣グラとして一応それっぽいし風属性だけどさwww
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:34:11.40 ID:0cU8eRqF0
あれ、今回のシルフって無属性じゃなかったっけか
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:39:23.48 ID:TnSCFzcoO
>>338
あれ、本当だ、疾風蹴りで今の今まですっかり勘違いしてた…
スマソ…
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:40:21.74 ID:dsL0jjMjO
シルフは無属性。
ただし技名が「風のささやき」で、シルフ+けりの疾風蹴りは風属性。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:11:52.26 ID:+P7Axs/50
>>331
可能ならばとことん余計なお世話の制限かけるより統合してほしいぜwww

シルフは無属性。技名が風のささやきだから多分今後風の召喚獣は出にくいだろうなあw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:28:48.12 ID:V4b9jL/10
巨大鳥が全然でてこねぇ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:56:01.83 ID:UYLfLoi/0
狩り再開一発目で金のしっぽが出た…
物欲センサーって、マジで恐ろしい

巨人装備落とす奴が黄昏以降も出ないかなー
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:10:59.32 ID:USWH1H7M0
闘技場って光のメモリストしかないん?
闇PTには闘技場はないの?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 01:00:49.30 ID:ldCvGW+EO
いよいよ今日黄昏配信だな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 02:08:37.79 ID:RmO556mHO
カジノの景品は全部交換した方がいいの?

黄昏に行ったら戻れないんだよね?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 03:39:43.31 ID:eXrtSaRMO
まだわかんねーだろ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:14:41.18 ID:Upyp7rmAO
>>346
黄昏行ったら戻れないよ
ただ黄昏以降にカジノあるかはわからないが……なさそうだよね
といっても、欲しいアイテムも特にないからメダル余らせたまま黄昏突入します
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:24:29.09 ID:t2vYCpOcO
闘技場秋田(´Д`)

黄昏はじまってまうやないかー;
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 07:27:06.36 ID:rGm1mqJC0
まとめwikiの小ネタ・裏技のモンスター名の由来の項目に
ホリエモン混ぜたの誰だよw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 07:49:17.24 ID:Gpk+aOx4O
田代神までいるじゃないか
覚醒状態に関する記述が足りないが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 07:50:52.26 ID:RLwtNy0d0
十時頃かなやっぱ
500ポイントだっらコース登録しないとポイントたんねーわ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 07:58:24.54 ID:Upyp7rmAO
あと2、3時間の我慢だな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 08:07:04.26 ID:YQt6Ej59O
>>349

俺も闘技場秋田w
70回優勝してもチャンプベルトとデュエルスーツ落ちないし、中ボスのエリゴルは運悪かったら普通に全滅するしwつか倒すのめんどいんでわざと自滅するww

闘技場狩りはナイト編クリアした後の方が効率よさそうだな

docomo組が配信早くてうらやましす
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 08:14:36.54 ID:th0tChJjO
配信開始まであと二時間切ったか
続きがワクテカな作品は久しぶりだな
356 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 09:32:24.55 ID:cJtcAo5Y0
500円か800円くらいって本当?
高いらしいよ、暁の章と同じで
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 09:34:34.32 ID:Upyp7rmAO
300か500でしょw
多分500だと思うが
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 09:36:38.39 ID:th0tChJjO
そりゃ高くて当たり前じゃん
光、闇両方動かせるんだし
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:03:30.13 ID:oNfAr7hAO
黄昏来た!500だった。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:03:34.46 ID:Upyp7rmAO
配信きた
やっぱ500だわ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:13:09.74 ID:LVw7rXREO
配信出来るようになってたが……500円だと!?
汚いさすがスクエニ汚い。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:14:07.71 ID:HEQ53TEi0
早速牙の使い道がわかったw
牙をKPというポイントと交換して
そのポイントでアイテムと交換できる
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:18:40.30 ID:pKWDaQrT0
おい、戻れないぞ、どうする・・・
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:20:32.15 ID:oNfAr7hAO
プレイ時間は0に戻るんだな。
あと光面子のミシディアに阿修羅が売ってるのが気になった。
闇面子もミシディアに来るのかな?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:28:39.16 ID:51JmNAFE0
すぐプレイできない人のために・・・
牙はKPと交換。ちなみに交換は開始してすぐできる。

小さな牙10KP、普通の牙20KP、大きな牙30KP、巨大な牙40KP

KPは持ち越しできるらしいので、交換アイテムは増えるかもしれないが

レベルバンド300KP、アビリティバンド300KP、ギルバンド200KP、レアバンド200KP、
リフレクトリング200KP、リジェネリング100KP、トレジャーバンド100KP、プロテスリング50KP、シェルリング50KP

交換してくれるこびとにしっぽはただのガラクタとか言われたが、
しっぽコレクターがどこかにいるかもしれないから大切にもっておけだって。
しっぽはオニオンシリーズのような感じか各ジョブの最強装備かもしれないね。

しかしジョブレベルが上限レベル20以上あるんじゃない?とか色々予想があったが
黄昏ではレベル19まで上げられないなんて誰が予想した・・・

長文すいません。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:33:51.98 ID:I+kC6yci0
>>365
まとめようと思ったらすでにやられてた

必要なのはレアバンドくらいか
後はドロップモンスターが居るかどうかだな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:40:31.01 ID:bgux5dMY0
きっと、DSかPSPかVITAあたりで出るよね?
その前に、VCかPSNかも知れんけど。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:41:40.02 ID:3SHqgZQ2O
>>365乙、au組なので助かる
アビリティ等の情報も引き続き頼んだ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:42:22.15 ID:7z3eANm80
光と闇に分かたれた?w
わりと突っ込みどころが多いな今作
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:49:36.55 ID:th0tChJjO
黒魔
レベル7
クエイク、デス、コメットレベル8
フレア

確定キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
仮面の男が所持していた
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:51:01.58 ID:th0tChJjO
ミスった

レベル7
クエイク、デス、コメット

レベル8
フレア

こうな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:51:27.04 ID:Gpk+aOx4O
戻れなくてもカジノとかメモリーとか踊りとかアイテムとか街とかチャレダンとかはいけるのか?要は世界全体になるのか?おせーて
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:52:07.24 ID:7z3eANm80
最初のパスワードが償いかwwゴル兄ww
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:53:55.99 ID:3SHqgZQ2O
>>371
黒魔Lv7でまさかのコメットだと…
じゃあメテオはLv8orFA:コメット+?になるのか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:55:22.95 ID:LoRYeidH0
コメットさん来たか
チョコボとコメットでチョコメテオくるかな?

それかコメットと何かでメテオの方が有力かな……
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:56:40.07 ID:7z3eANm80
おおその次が憎しみw次は何だ?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:58:07.69 ID:th0tChJjO
>>374
仮面の男が言う究極魔法はメテオみたい
アルバもメテオ発言してるね

仮面の男「信じるか信じないかはお前たち次第」
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:02:42.48 ID:BU0wul5I0
>>371
Lv8にフレアかぁ。てことは白のLv8はホーリーでフレア+ホーリーでアルテマのFA
が出来そうな予感がするぜ・・・!
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:03:22.64 ID:Upyp7rmAO
阿修羅が売ってるってことはやっぱり合流するんだね
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:11:23.71 ID:7z3eANm80
モーグリが闇の世界と切り替えられる云々言ってただろ

それにしても3470って何のことだ?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:19:29.10 ID:BU0wul5I0
アルジイの名前をえびぞうにしたせいで緊張感台無しだな俺。どうしてこうなった。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:19:47.55 ID:th0tChJjO
3470=さよなら?

フレア、コメット強いな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:21:56.27 ID:bTvAY1Fj0
>381
想像しちまったじゃねえかバーローw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:24:13.42 ID:I+kC6yci0
シュシュってwww次はカチューシャか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:56:19.82 ID:0VRcQYtS0
>>65
聖剣1やFFUSAでは最強だったよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:57:28.58 ID:xFVKDDQFO
導師も魔人も男女でグラ一緒かよ

これはひどい
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:58:26.56 ID:0VRcQYtS0
FC版3の導師もみんなあのグラだったけどね
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:00:22.40 ID:bOSlX/qqO
アイギスはホモなの?
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:01:23.10 ID:0VRcQYtS0
>>71
FF2の最強武器はブラッドソード
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:01:49.36 ID:th0tChJjO
次回は終章前編だってさ

電池切れで充電中w
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:03:51.36 ID:aZBskm1WO
>>381
なかなかセンスいいと思うよ
緊張感は皆無だけどな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:04:57.59 ID:xFVKDDQFO
>>387
そりゃ3は男も女もないからな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:05:10.60 ID:n+NAadA9O
次は、やっぱり終章 前編か
ちょうど一年で終わるのか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:06:19.19 ID:ey8F4bBN0
ダスク = Dusk = 黄昏

黄昏の章はダスクの為のシナリオだったんだよ!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:12:34.70 ID:inZLwVhGO
JPがどれくらいもらえるか気になる
上限は20で決まりっぽいけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:14:22.44 ID:th0tChJjO
ガーディアンのぼうそう連発がうざい
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:18:34.58 ID:3SHqgZQ2O
導師と魔人のグラってFF3と一緒?
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy3/Party/Earth/Devout.html
ttp://www.videogamesprites.net/FinalFantasy3/Party/Earth/Magus.html
魔人は黒魔と大して変わらんから別のデザインだと嬉しいが
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:31:54.38 ID:1ldGlM7F0
2のシドの台詞を聞くことになろうとは思わなかったぜ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:35:02.64 ID:ZCqiXCd7O
全ジョブがレベル20で何覚えるかな
人柱に期待
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:36:21.33 ID:oNfAr7hAO
>>390
引っ張るなぁw
LV上限は今回が70、終章前が80、終章後が90〜99かね。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:38:05.01 ID:SZ3W4hkt0
竜騎士18でホーリーブレス
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:40:52.69 ID:th0tChJjO
>>400
今回レベル上限は65みたいだけど

>>401
ホーリーブレスきたか
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:49:10.17 ID:1ldGlM7F0
なんというルパガミド
予想はしてたけどワロタ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:50:38.59 ID:bTvAY1Fj0
すごい今更だけど口から火を吹く騎士ってちょっとやだなw
FF11みたいに子竜がいたらいいのに
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:56:23.14 ID:KloYR9fDO
しっぽ今章では不明で終わったの?
牙だけでも良しとしようにはバンドか

期待薄だな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:56:52.86 ID:AQB1S+ji0
ここでも氷、雷神将が最登場!!
PC公式HPにも二人載ったね
雷:三メートルの背丈の巨体(しかも仮面付き)らしく武神の異名をもつ。
氷:意外と若い(?)、氷みたいに凍て付いており感情を表に出さない。

仮面の男はやっぱり・・・・(自主規制。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:02:07.36 ID:2kfo1xbB0
>>397

今クリアした。

FF3と変わらないよ。
魔人のジョブレベ上げたらフレアおぼえたぞw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:04:05.11 ID:b/sdphJkO
レンジャー18でWアイテムスロットは1
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:05:38.96 ID:47IRzGSfO
おまえらもう戻れないのによく進められるな
しっぽはしっぽマニアにポイントと交換でラグナロクが手に入るってのによ
ストーリーでエクスカリバーは手に入るけどラグナロクはしっぽでしか手に入らない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:10:01.63 ID:n+NAadA9O
アイテムの統合は、無いんだよね?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:12:43.67 ID:JQ/OQOZd0
忍者18で忍術、忍殺
敵単体を即死
白黒魔法は18でそれぞれの魔法Lv7
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:14:19.24 ID:3SHqgZQ2O
>>407
サンクス
魔人はFF3と一緒か…いや嫌いでは無いんだけどね。黒魔と被るし、仮面の男のデザインが良かったな
ジンナイと比べ男忍者も従来の頭巾だったし仕方ないなw
魔人はJLvで魔法を覚えるのか、JLv枠が余るからかな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:16:38.75 ID:BU0wul5I0
光編の都合よすぎる展開に笑えるなこれ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:19:56.72 ID:SZ3W4hkt0
踊り子、暗黒騎士19でスロット+1
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:23:41.76 ID:e1pVMr6PO
南斗!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:25:57.37 ID:BU0wul5I0
小長老ソピアーの導師の白魔法Lv8がデスペルだと・・・・!

こんなの敵に使う機会滅多にないだろうよ・・・。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:27:49.68 ID:SBfnOTFsO
メモリー

・ソピアーの屋敷2F
すてき、だいじ 各1
・飛空挺 アルジィのところ
すてき 1
・大空洞 守護獣のところ
だいじ 1
・巨大空洞 ラストのセーブ前のところ
だいじ 1


クリア後に収集したから他(ヘリオガバルスのヴァータのところとか)が確認出来ないんで、これからやる人に任せますww



…チャレダンドコー?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:28:06.28 ID:I+kC6yci0
>>416
つアレクダンダー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:30:09.26 ID:I+kC6yci0
>>418
ミスった
アレクサンダー
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:31:41.18 ID:bTvAY1Fj0
>416
逆に考えるんだ
これからデスペルが必要な敵がいっぱいでてくると


ウザいな・・・w
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:35:11.20 ID:Qf//C5l6O
>>412
確かに魔人、導師レベルの魔法を普通に売っててもおかしい話かw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:39:32.54 ID:7z3eANm80
http://www16.atwiki.jp/fflegends/pages/40.html

黄昏の章の攻略情報アップし終わりました。
ですが…1つ質問です。
アレクサンダーってどこですかね?

結局アレイズとアルテマはFアビってことでFAなんでしょうか?w
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:43:18.88 ID:2kfo1xbB0
>>422

守護獣がいた場所に怪しい道があるじゃんw

アレイズとアルテマはジョブレベル上げれば覚えると思う。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:46:34.50 ID:I+kC6yci0
くろとかげ+ブレインからブレイクブレイド
たぶんくろとかげ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:50:14.93 ID:3SHqgZQ2O
へえ〜黄昏の章の召喚獣はディアボロスとアレクサンダーか
>>322-332で召喚獣候補として名前出てたなwwww
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:53:39.39 ID:aZBskm1WO
フリーシナリオやってない場合、この展開どうなのってトコが多々あるよな。
戦艦から飛び移るとき、竜騎士編やってなくてもジャンプすんのかな?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 13:57:09.51 ID:b/sdphJkO
タイタニアスから巨人の盾ドロップ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:04:17.16 ID:auJHzp/4O
何となくサブキャラ再加入がありそうな気がする
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:07:00.30 ID:0VRcQYtS0
>>412
もう公式更新されてるからグラ見れるよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:10:35.56 ID:HUwg0F9rO
色々試しているが今回のFAは何なんだろうな?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:27:13.47 ID:ZCqiXCd7O
始めたらアイテムリスト別々じゃねーか
これ最後までそうなの?
光闇合わせてちょうどよくなるように装備品集めてたのに
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:39:23.17 ID:homghByAO
白魔導師もレベル8使えるようになったんだな。導師で魔法覚えたらどっちでも好きな方選んでってことかな。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:52:46.98 ID:th0tChJjO
アレクサンダー来たか
こっちはなんとか倒せたが
ディアボロスには瞬殺されたw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:04:29.48 ID:7z3eANm80
>>423
ありがとうございます!難なく倒せましたが行くのに時間がかかりましたw

>>427
ついに盾来たか…。
もう一種新種のギガースがいたけどそいつは斧かな?

>>428
やたら絡みが多いですもんね、もしかしたら…?

>>432
時田によると差別化要素があるらしいけど今の状態では完全導師魔人に軍配が上がりますね。

導師は属性耐性、魔人は属性強化とかいう魔法を覚えられるらしいからウォタガとかも覚えるのかな?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:09:45.46 ID:HUwg0F9rO
既出かな?モンクLv19だかで爆裂拳きますた
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:10:12.63 ID:bTvAY1Fj0
公式のジョブ紹介には白黒にMP消費減と魔法威力うpがあるな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:12:34.39 ID:7z3eANm80
>>435
ドラクエだなwww
4連続攻撃系かな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:14:02.38 ID:I+kC6yci0
属性耐性ってバファイとかか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:19:32.63 ID:bTvAY1Fj0
爆裂拳といえばFF6のマッシュだろうw
最後は夢幻闘舞か
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:20:39.30 ID:e1pVMr6PO
爆裂拳かぁ〜 こりゃ熱いね

こうなったら両手持ちモンクのソールに暴れてもらうかな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:23:48.80 ID:ZGZat3kL0
今回チャレダンと牙尻尾モンスター無いの?
来月までやることないじゃん
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:27:34.52 ID:SBfnOTFsO
>>438
そ、バファイとか。

魔人の強化のほうはエンファイって感じでエン〜っぽいよ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:32:42.67 ID:n+NAadA9O
チャレダンが無いとは意外だった
エンチャント系が来るとは驚き
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:34:36.51 ID:3SHqgZQ2O
>>442
バファイってFF1の魔法か
エンファイはエンハンス+ファイアかな、同様にバファイはバリア+ファイア
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:37:19.68 ID:auJHzp/4O
今頃な感じがしないでもない
大して変わらない気もするし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:38:37.09 ID:LY4aL4AE0
>>441
まだ確認してないけど多分ベヒーモスかも、単体でしか出現しないし。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:43:53.33 ID:HUwg0F9rO
>>435ですが、モンクLv18で爆裂拳でした。
あとルフェイン遺跡のアバドン、バンパイアのどちらかから大きな牙ドロップです。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:44:41.91 ID:1ldGlM7F0
ベヒーモスのファイナルアタックはコメットか
メテオされたらどうしようかとハラハラしたわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:45:28.84 ID:3SHqgZQ2O
調べたらエンファイはエンチャントが語源か>>443が正しいな、スマソ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:55:16.23 ID:HUwg0F9rO
爆裂拳 消費MP30
敵単体に複数回ダメージ

レベル62モンクで数回試してみたら800前後のダメージを4〜6回与えますた。

垂直落下の消費MPが29で1しか変わらないから、ボス戦などでかなり重宝するとオモ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 15:55:43.23 ID:JQ/OQOZd0
まもりと祝福で極大白魔法
MP55消費で
味方単体にプロテス、シェル、ヘイスト、リジェネ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:00:02.00 ID:5yhpDqZN0
すまん教えてほしい
アイテムコンプ考えなければ、さっさとチャレダン卒業しておk?
コインと牙がそろえばいいよね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:05:34.36 ID:HUwg0F9rO
>>452
しっぽとコインの用途がまだ不明だから何とも言えないが、それでもいいなら進むべし。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:08:43.53 ID:5yhpDqZN0
>>453
ありがd
まとめ眺めながら次いくわ
そんな俺はまだ暁の章…orz
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:12:29.91 ID:HUwg0F9rO
コインとしっぽだけは確保しておいた方がいいね
牙は数種類あるがポイントが違うだけでしかも雑魚敵もわりとドロップするし
さて、レベルとアビリティをMAXまで上げる作業してくるかw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:17:23.03 ID:HUwg0F9rO
>>454
全てのFAが揃ったらいいとこ取りして該当するジョブ優先で育てればいいさ。
最終的には全ジョブMAXにできるっぽいが、かなりの時間を要するからな。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:19:21.68 ID:th0tChJjO
モーグリのとこで光側と闇側の操作入れ替えできるんだな
黄昏をクリアして光側でロードされてどうしたらいいかわからなくて焦ったw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:23:36.22 ID:5yhpDqZN0
>>455 >>456
みんなありがと(´;ω;`)ぶわっ
具体的にはスプリントベストとやらだけ無いんだが後々いらなくなるよね

・・・巨人のこてかぁ・・・どうしよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:49:38.36 ID:vxXFwJBIO
まだレベル上げてる途中だけど忍者が爆裂拳したらどうなるのかな?8回とか攻撃しちゃうの?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:56:23.92 ID:bTvAY1Fj0
>458
いらないんなら別にいいんだが、一応書いておくとスプリントベストはB1Fの右上の宝箱
箱の中身はチャレダンに入った時点での乱数で決まるから、
箱開ける→違ったらロードする→チャレダン入る前に一回戦闘する→箱開ける
を繰り返せばそんなに苦労しないと思うぜ
あと巨人のこては暁じゃなくても出るから今は無視していい
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:01:15.53 ID:5yhpDqZN0
>>460
なん・・ですと??? たった今、最後の挑戦のつもりで行ったら
右上の宝箱から出た!場所って固定なの?何も知らなくてすまんです
乱数調整まで教えて頂き感謝、今後の参考になります
竜騎士逝ってきます!!
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:01:22.35 ID:HUwg0F9rO
>>459
爆裂拳で6回ダメージ与えるから忍者の二刀流で12回ダメージか……ないなw

つーか乱れ打ちと剣の舞はまだ出ないのかな?

(´・ω・`)ホシス…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:04:04.69 ID:CnT91AH80
ミシディアの地下の躯からチキンナイフ
既出ですか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:12:22.45 ID:/7yIAVH2O
初出
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:13:27.35 ID:ZCqiXCd7O
頼む、誰か>>431教えてくれorz
もうクリアしたひといるんだろ?
今日はもうやれる時間ないからクリアまでいけないんだ…
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:21:38.87 ID:JQ/OQOZd0
>>465
アイテムは公式によると統合されるけど
今回はまだ統合されないよ

デスペルとアレクサンダーでデスペガ
消費MP57
敵全体にデスペル
消費MPのわりに微妙な気が
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:22:30.61 ID:th0tChJjO
>>463
マジか?
行ってくる

>>465
クリアしても合流なし
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:24:39.08 ID:aZBskm1WO
黄昏クリアしたけど、レアアイテムの中で闇側の巨人の兜だけ見取得だし、闇の章に戻ろうかな…

そんな俺に超朗報。

巨人兵が兜をドロップするらしい。
タイタニアスが盾を落とすみたいだし、他の巨人シリーズを落とす敵もいるのかな?

もしかして、各種しっぽ落とすやつもいたりして…
モルボルあたり怪しいけども。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:29:00.17 ID:vxXFwJBIO
チキンナイフどこ?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:33:07.98 ID:34K0MMN+O
>>469
ミシディアの地下3階
壁を擦り抜けた先の小部屋の骸を調べるとイベントが起きて入手
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:37:49.74 ID:HUwg0F9rO
コキュートスふつくしいおコキュートス
(´;ω;`)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:59:28.77 ID:3SHqgZQ2O
ttp://www.4gamer.net/games/119/G011971/20110613016/
ソピアーの口調wロリババアだったのかww
仮面の男はどうみてもエルg(ry
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:01:15.32 ID:KloYR9fDO
ナイフ最強クラスもうでちゃったの?

次ブレイブブレイドくるのかな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:01:34.28 ID:JQ/OQOZd0
>>470
地下3階ってセーブポイントがあるとこでいい?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:03:24.50 ID:th0tChJjO
ん〜?なんか釣りくさい?>チキンナイフ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:09:49.94 ID:kcX8ONT0Q
くろとかげがブレイクブレイドドロップ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:10:58.80 ID:BU0wul5I0
レンジャーLv18 Wアイテム:アイテムを2回連続使用する 覚えたよ(^・ω・^)
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:11:34.91 ID:UOQRpUO/O
ケアルガ+ファイガ=マジックボム3
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:12:55.21 ID:kcX8ONT0Q
ところでお前らなんでさげてんだ?
俺は宣伝も兼ねて下げないでいるが。

荒らしとか心配いらなくね?
どうせ来る奴は検索してくるし
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:15:18.58 ID:t2vYCpOcO
>>354

レスさんくす


確かにナイト編クリアしてからのが効率いいだろけど、宿題残すよで気持ち悪いし、あと黄尻尾だけだから頑張る(`・ω・´)q

KPでレアバンドらしいから、巨大な牙も狙いつつ。

早く黄昏たい〜


481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:23:26.27 ID:u78MHwzLO
>>470はガセだな
ミシディアでは階数表示はないし、そもそも隠し通路もない
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:25:04.50 ID:auJHzp/4O
ミシディア大空洞?それとも巨大空洞?
階層表示が無いからどこのことだかわかんね。
どっちも相当回って見たけどわからずじまいだった。
よければもう少し詳しく教えて。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:27:11.33 ID:KloYR9fDO
黄昏はKPのみ共有可なのか
しっぽはやっぱ武器防具系なのかな?
牙がアクセでその内改になるのかな
それとも改系と武器防具はしっぽなのかな

何分自分もまだ黄色のみ取れてないので早く情報が欲しいわ…
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:28:15.24 ID:JQ/OQOZd0
牙の交換は黄昏以降もできるって言ってるけど
その時には商品がかわっているのだろうか
それが怖くて結局まだ何も交換していない……
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:33:17.97 ID:u78MHwzLO
俺は光で3000KP、闇で2500KPあったから、迷わずレアバンド4つと交換した
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:39:03.18 ID:JQ/OQOZd0
>>485
そんなにあるのか
それなら迷わないわな
俺は光と闇合わせて1500ぐらいだから微妙

黄昏で牙を落とす敵がいればいいんだけどなかなか見つからない
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:57:35.38 ID:LoRYeidH0
導師は皆誰にした?
男女同じとなると……ダスクもありと言ってはありだけどw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:58:00.18 ID:BU0wul5I0
ホーリー覚えてからの白魔導師の火力パネェ・・・。 ゾンビ系相手に7000もダメージ出したぞ。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:00:32.01 ID:vxXFwJBIO
散花 MP6 爆裂拳+分身

分身の数だけ複数回攻撃。
忍者で3回分身ウォークライして使ったら約1500ダメージ×6

ためる3回→3000ダメージ×6

かなり強力。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:04:08.50 ID:vxXFwJBIO
ごめん、散花じゃなくて散華だった。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:24:33.30 ID:JQ/OQOZd0
レベル上限は65だね
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:24:52.08 ID:YQt6Ej59O
>>381
僕はヘイハチ

>>389
古代の剣
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:27:29.20 ID:kd68aPEU0

魔法残り1枠予想。
白:アレイズ。
黒魔法がまさかのデジョン位しか思いつかない。。。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:31:18.17 ID:HUwg0F9rO
黄昏クリアしたら、チャレダン無いし導士と魔人のジョブレベル上げるくらいしかやる事ないな…
全員にレアバンつけて旅にでも出るか……
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:38:02.31 ID:7z3eANm80
トレバン×3とレアバン×2で今作も大丈夫そうだな。
割とさくさく巨人シリーズが落ちる。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:39:39.19 ID:51JmNAFE0
>>487
ホーリーが回復役の攻撃としてはかなり強いから威力を上げるためにダスクにしてる。
少しの違いしかないかもしれないが・・・
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:42:09.32 ID:7z3eANm80
>>493
ソウルディスペアーとか修練の塔脱出時とかまんまデジョンのグラが使われてるけど多分合ってるんじゃないかな。

にしても属性耐性と強化の使いどころがイマイチ分からん。
今後エアロガとかダークガとか覚えることを期待してみよう。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:47:45.83 ID:HUwg0F9rO
巨人シリーズは光と闇ともに三人分だけ集める。
どうせ一人は導士(白)で、もう一人は光なら赤か黒、闇なら魔人だからな。

それと常にJPは15前後余らせてきたが、モグコインがJPぽいし、使えそうなFAに関係するジョブでも上げるかな…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:53:43.29 ID:kcX8ONT0Q
地下三階の表示があり、隠し通路もあり得るということで
闇側のルフェインの遺跡行ってきてみた。
地下三階だけだけど、新しい発見はなし。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:58:44.01 ID:th0tChJjO
なんだ?結局釣りかよ

>>493
白はアレイズ
黒はデジョンだろうな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:00:05.62 ID:Sn69CCcs0
スクエニ「ソニーは終わコン、FFはWiiUで出す」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307962145/l50
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:02:07.57 ID:D4idgG7c0
牙はそうなったか、じゃあJPはモグコイン?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:09:56.60 ID:kcX8ONT0Q
今まではストライクでサクサクやってこれたけど、
敵のHP結構伸びてきたから一撃系多用し始めた。
ブレイクトルネドが結構利くな。あとミニマムも。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:29:15.68 ID:LY4aL4AE0
ゴーキマイラから小さな牙ドロップ確認。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:35:13.90 ID:ZCqiXCd7O
>>466-467
thx
合流は終章行ってからかな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:43:39.58 ID:51JmNAFE0
テレビ見ながら狩ってから自信がないけど、
ベヒーモスが普通の牙落としました。
他のモンスターならレアドロップだと思うんですが、こいつの場合はやはりレアでしっぽを落とすのかな?
違っていたらすいません。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:45:09.72 ID:cJtcAo5Y0
マジックボムって3まで?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:54:05.27 ID:/7yIAVH2O
>>497
後々来るであろう神将戰とか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:54:21.64 ID:keml8wC20
モンクつええな 攻撃力254とか 
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:55:35.62 ID:keml8wC20
両手持ち覚えてから、疾風蹴りがかなり使えるようになったね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:56:44.14 ID:keml8wC20
今までのFFシリーズだと、モンクって終盤になるほど微妙だったのに、なんで今回こんなに強いんだろ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:07:45.18 ID:HUwg0F9rO
モンク使い勝手いいよなw
打たれ弱いのがアレだが、技も真空波にチャクラにその他も使えるし、HPの高さを利用してホワイトウィンド覚えさせておいたw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:09:24.14 ID:th0tChJjO
モンク全然育ててないな
いや、セーラとアイギスが13と11だったが
そんなに使い勝手いいか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:11:40.31 ID:keml8wC20
守護神相手に、ナイトのチャージが2600 モンクの爆裂拳が1640×4
この差は…
爆裂拳ははずれでも3回だし、かなり強い。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:12:58.86 ID:keml8wC20
モンクは火力が頭一つ抜けてる
今のところはね 
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:15:06.47 ID:keml8wC20
でも闇のモンクはそんなでもないかも?
両手持ちがないから。
もともと片手しか装備できないモンクには両手持ちはかなり相性がいい
ナイトとか他のジョブは盾を犠牲にしなければならないし
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:15:43.33 ID:JQ/OQOZd0
ジョブLV20がおそらくマックスだと思うけど
20では全ジョブが何か覚えると思うんだよね
そうするとモンクはこれ以上どんな協力技を覚えるのかが楽しみだ

できれば全体技がけりしかないので、そこを増やしてもらいたい
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:19:01.00 ID:bTvAY1Fj0
格闘家の全体技・・・・俺式ファイナルヘブンか
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:24:41.52 ID:51JmNAFE0
>>427
敵の中にタイタニアスがいる時に巨人の盾のドロップ確認しました。
書き込みのおかげで思ったより早く入手できました。ありがとうございます。

巨人の盾
防御19 力6 速さ-5 体力6 知性-10 精神-10 人間の攻撃に強い

すっぴん、戦士、赤魔道士、竜騎士、暗黒騎士、メモリスト、ナイトが装備可能だそうです。
光は両手持ちがあるし、人間の攻撃に強いが無ければ速さを犠牲にして装備するなら巨人の鎧の方がよさそうですね。

レアバンド5、トレハン4で狩ってみましたが、互いに効果を打ち消してそうで怖い・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:28:58.12 ID:hI2v3tFEO
今回JP10のみ?
導士と魔人が育てられない…
JPとっておけばよかった
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:34:44.70 ID:keml8wC20
さすがにコメット斬りはありませんでしたか…
もう魔法剣は増えないのかな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:42:09.53 ID:rGm1mqJC0
こっちも早く黄昏行きたい
光側闇側交互に操作するらしいけどこれってクリアするころは
どっちかしか操作できなくなるのかね?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:56:01.09 ID:51JmNAFE0
>>522
光側と闇側の操作を切り替えてくれるモーグリがいてどちらも操作できますよ。
ただし、黄昏ではクリア後になってからですが。

あと操作を交替するものの、KPは共用のようです。
一方が大量の牙をもっていてKPと交換すれば、
操作を切り替えても交換した分のKPがどちらも使えるので
もう一方が全然牙を集めてなかったとしても大量のKPを使えるといった感じでしょうか

これから黄昏をやる人で牙を収集中の人は狩りが楽で大きな牙を落とし、
逃げる際のスピード的にも効率がいいトロサウルスを狩るのがいいかもしれません。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:02:27.74 ID:rGm1mqJC0
>>523
ありがとう、そういう仕様か
ついでにKPとやらは何と交換出来るのか教えてもらえたら幸せになれるんだが…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:04:13.06 ID:JQ/OQOZd0
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:09:35.03 ID:OfQxZQdG0
牙交換アイテムは>>365でおしまいなのかなぁ…
面倒くさくてレア狩りしない自分としては欲しいものが1個も無い
是非他の何かとも交換できるようにしてほしい
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:10:07.76 ID:xFVKDDQFO
レベル・アビリティのバンドは1人装備しとけばパーティー全員に効果あるんだろうか
ギルバンドの効果が重複するのかも気になる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:11:22.50 ID:bTvAY1Fj0
後列リングとかダメージ限界突破が見当たらないな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:13:57.28 ID:rGm1mqJC0
>>525
d
レアバンドやっと出たか
しかし光闇両方で使いたいものばかりなのに
アイテムが統合されないのが痛いな…
両方で使うならお互い合わせて10個集めなきゃならんのか…
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:14:33.84 ID:Q4ehBknaO
自分も巨人やら杖やらは興味無いが、将来的に竜の髭とかそれなりに強い武器が泥する確率は高いと思うから、レアバンは取っといても良いと思うが
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:16:27.70 ID:51JmNAFE0
>>523
各種の牙と交換できます。
黄昏編にいる牙コレクターに話すと選択肢が3つあり(@牙を渡すAアイテムをもらうB説明を聞く)
@で操作している側が持っている牙をKPと交換できます。(どの牙とか本数は指定できずごっそり持ってかれます。)
Aは@で交換したKPと各種アイテムと
 交換するアイテムやどの牙が何KPなのかは365を参照してみてください。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:18:12.93 ID:bP8DznvFO
ブレイクブレイドって能力いかほどですか?
533531:2011/06/13(月) 22:18:19.31 ID:51JmNAFE0
すいません四行目は正しくは
Aは@で交換したKPと各種アイテムを交換できます。
です。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:27:14.29 ID:kcX8ONT0Q
>>532
そこそこ。
石化耐性ないやついるときに赤魔とかで殴らせたりとか
まあ暗黒騎士のメイン武器にしてもそんなには見劣りしない。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:32:54.78 ID:LoRYeidH0
今回のモンク話聞いてると凄いね……
爆裂拳だけでも嬉しいのに光は両手持ちと合わせて、闇でもFアビリティ『散華』で高火力を望めるとは。
アイギスを両手持ちモンクで目指してみようかな。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:37:27.03 ID:th0tChJjO
誰か今回のFAまとめてくれないか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:37:54.94 ID:nOYmHAaEP
自分でやれ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:47:59.44 ID:1ldGlM7F0
召喚士がLv18でよびだす覚えた
MP消費は0だけど待機時間があるのね
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:51:13.14 ID:bTvAY1Fj0
組み合わせノーヒントでしかも4TAのバンドと違って習得自体がランダム
さらに終盤で新ジョブ新アビ追加された初日にまとめろって鬼かお前はw
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:56:12.83 ID:hrmmzty2O
メモリストの詠唱待機中って中指立ててるよな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:11:23.92 ID:T+wuQtNq0
流れが速すぎてよみきれん。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:13:24.39 ID:u78MHwzLO
魔人のアビリティを調べてくるから、同志がいたら導師を頼む
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:18:09.83 ID:T+wuQtNq0
うぐぐ、早くやりたい。。金と銀の尻尾まだなんだよな・・・
がんばろう俺、似たような境遇の奴がんばろうぜ(´;ω;`)
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:19:06.67 ID:1ldGlM7F0
今のところ分かってる分だけ

Lv1 デスペル
Lv2 属性耐性
Lv3 バファイ
Lv4 バブリザ
Lv5 バサンダ
Lv6 
Lv7 バエアロ
Lv8 
Lv9 祝福
Lv10 スロット+1
Lv11 
Lv12 バストン
Lv13
Lv14 バウォタ
lv15 
Lv16 バダーク
Lv17 

続きはもうすぐ書けると思う
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:20:10.18 ID:kpYBDXhX0
バブリザって
そこは素直にバコルドにしておけば…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:22:08.85 ID:vxXFwJBIO
全ジョブレベル19でスロット+1
忍者レベル18 忍殺
召喚士レベル18 よびだす
モンクレベル18 爆裂拳
白魔導士レベル18 白魔法レベル7
レンジャー レベル18 Wアイテム
竜騎士 レベル18 ホーリーブレス

ナイトなし
暗黒騎士なし

他は未確認です。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:27:05.39 ID:u78MHwzLO
>>544>>546
魔人lv1フレア、lv2属性強化、lv3エンファイ、lv4エンブリザ、
lv5エンサンダ、lv7エンエアロ、lv9精神波、lv10スロ1増、lv12エンストン、
lv14エンウォタ
以上が判明している。
このままカンストまでいくつもり。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:27:22.70 ID:th0tChJjO
>>544>>546
乙です
スロット+1は地味にでかいな

モンク、白魔、竜騎士は極めとくか
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:28:51.86 ID:b/sdphJkO
メモリストは19でも何も覚えなかったです
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:31:09.11 ID:vxXFwJBIO
補足・踊り子なし
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:36:06.49 ID:1ldGlM7F0
メモリストがひどい
Lv10でメモランダム だけだ
lv19まで上げたけどなにもなし
まあ普通に強いからいいけども
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:37:06.05 ID:vxXFwJBIO
補足、
黒魔がレベル18で黒魔法レベル7

あとは戦士・シーフ・赤魔・詩人・導士・魔人が未確認。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:39:14.73 ID:1ldGlM7F0
リロードしてなかった

赤魔はLv19でスロット+1
シーフも同じくスロット+1
詩人も同じでスロット+1
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:43:05.33 ID:kcX8ONT0Q
フレア剣ホーリー剣は使いたかったなあ。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:45:51.84 ID:51JmNAFE0
>>554
フレア斬りとかホーリー斬りってないんですか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:51:11.60 ID:1ldGlM7F0
戦士もLv19でスロットだ
導師18で白魔法Lv8
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:04:44.12 ID:lUL2Pm6d0
JP温存が正解的な流れだな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:05:58.62 ID:xgNs7iI6O
皆さん乙です。
一応まとめておきます。

レベル18
爆裂拳(モ)、白魔7(白)、黒魔7(黒)、よびだす(召)、ホーリーブレス(竜)、白魔8(導)、Wアイテム(レ)、黒魔8(魔)

戦士、シーフ、赤魔、詩人、メモリスト、ナイト、暗黒、踊り子は習得アビなし

メモリスト以外のジョブはレベル19でスロット+1
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:13:49.91 ID:aNebiC/80
>>558
忍者18で忍殺も
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:17:23.62 ID:C6PewWsA0
導師終わった
改めてまとめ

Lv1 デスペル
Lv2 属性耐性
Lv3 バファイ
Lv4 バブリザ
Lv5 バサンダ
Lv6 
Lv7 バエアロ
Lv8 
Lv9 祝福
Lv10 スロット+1
Lv11 
Lv12 バストン
Lv13
Lv14 バウォタ
lv15 
Lv16 バダーク
Lv17 
Lv18 白魔法LV8
lv19 スロット+1
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:23:04.43 ID:6CSNL8klO
魔人アビリティ一覧
lv1フレア
lv2属性強化
lv3エンファイ(火)
lv4エンブリザ(氷)
lv5エンサンダ(雷)
lv7エンエアロ(風)
lv9精神波
lv10スロット+1
lv12エンストン(土)
lv14エンウォタ(水)
lv18黒魔lv8
lv19スロット+1
以上
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:23:57.56 ID:w1HscdhhQ
え、白魔法Lv8やっぱ覚えちゃうの。
じゃあパラメータはともかくアビリティ的には白魔意味ねーなあ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:30:22.07 ID:aNebiC/80
導師が闇で魔人が光になるか
ホーリーが闇でメテオが光なれよかったのに
そうすれば白魔Lv8が使える白魔と魔人
黒魔Lv8が使える黒魔と導師の組み合わせになったのに。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:33:50.22 ID:op6ALhUFO
導師と白魔、魔人と黒魔
ステータス的な比較はどんな感じです?
精神・知性は導師・魔人が上になってますか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:35:26.70 ID:BBRKVNsf0
公式のジョブ紹介に精神統一(戦闘中消費MP1/2)ってのがあるけど、白はLv20でこれ覚えんじゃね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:37:48.15 ID:C6PewWsA0
>>564
魔人はまだ育ててないから分からないけど
うちのダスクLv65導師は
力19 速さ34 体力30 知性28 精神67 だよ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:47:45.39 ID:op6ALhUFO
>>566
ありがとう
こちらのデータに正確な比較対象がないので断言できませんが見た感じだと導師は力が低く精神が高いようですね
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:50:02.45 ID:6CSNL8klO
魔人アルバLV65・JLV19ステータス一覧
HP3002MP555
力17速さ31体力28知性67精神28
以上
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:53:51.48 ID:1rPqc6Ng0
光は、モンクが一番力持ちなので、モンクのままでいいけど、
闇は、暗黒騎士が一番力持ちなので、暗黒騎士に拳技持たせるのがいいかもね
力20% 拳技 後列切り とか
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:59:17.21 ID:C6PewWsA0
あ もちろん導師Lv19ね
あとHP3273 MP545
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:00:13.29 ID:g32Bei4CO
黄色のちんぽが出ねえよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:02:34.10 ID:1rPqc6Ng0
スロット4になって、後列切りの価値が一気に上がったなあ
実質、物理ダメージ半減ぐらいになるから、入れれるなら入れたいし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:06:50.08 ID:sLbL1lRsO
>>511
亀レスだがモンクは大器晩成型で終盤は化けるぞ?
FF1じゃラスボスを即死させる。
打たれ弱いが力・すばやさ・HPはトップクラスだし、
バトルがATBになってからは回転が早く単体火力はベスト3に入るんじゃね?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:06:53.09 ID:op6ALhUFO
>>568
魔人と黒魔の関係も似た感じなんすね
しかしみんな育てるの早いなあ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:16:41.75 ID:3Pvhee65O
不満というほどで無いけど導師と魔人のグラを見ると何故にダスクとアルバの性別逆にしなかったし…と疑問に思わなくもない
メンバーのバランス面と言えばそこまでだが、それ以外でも故意な感じがするがw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:17:16.12 ID:DXLD6yr/O
仮面と猫耳が神将と予想してたんだがエルゴの両方が神将なのかな?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:19:56.56 ID:xYyh7Aum0
もう一人の私は皇帝の側近で黒幕と予想

黄色のしっぽ取る為にメモリスト編に戻ったけどもうめんどくさくなってきた
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:29:08.15 ID:lo5QgujV0
俺も黄色の尻尾がまだだ…みんな闘技場で黄色しっぽ残るのか?
1回戦でエリゴル→リセット
2回戦でエリゴル→リセット
3回戦でヌエ・ジン→リセット

イラッ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:30:55.72 ID:zptY2FvT0
エリゴルに負けたことないけどリセットなんて面倒な真似よくできるな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:50:46.92 ID:l4L7zYEZO
光も闇もアタッカーを2人しか育てて来なかったから大長老や仮面の男と行動だとどーしても魔法に頼らないと火力不足だ
みんなはジョブどんな感じ?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 02:55:57.12 ID:sLbL1lRsO
白魔導師の精神統一はスロット数によっては神スキルだから白魔導師は上げても良い。
白魔導師無しの攻略は蕀の道だし、
ステータスアップの為にも白魔導師を上げて損は無い。
だが黒魔、テメーは別だ!
威力1.5倍に対して使用MP2倍だと?
鈍い+詠唱で底辺火力のゴミアタッカーめ!
テメーが魔法一発撃つまでにシーフは4回攻撃出来るんだよ!
黒魔導師無しでの攻略なんざ屁でもねぇ。
物理アタッカーがバ火力出してて魔人ですらイラナイ子なのに
黒魔導師なんざゴミもいいとこだ!
使用MP等倍で威力2倍でもないと上げる価値無しだな。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 02:57:46.10 ID:fmte+rxmO
おれも黄しっぽまだなんだよなぁそれと杖3種。それだけ取ればスッキリするんだが
やる気が起きない・・・
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 03:30:01.10 ID:CCVPOLk7O
強くてニューゲームが500Pでできるようになるから安心して進めろよ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 03:34:42.88 ID:CbSgCqb+O
みんな、メモリー集めた?
大戦艦の中、アルジイ2とヴァータの所にもあるので、お忘れなく!!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 03:52:33.97 ID:8z2guuO4O
なんか今回、フリーシナリオ以外てはしっぽモン出なそうな雰囲気がそこはかとなくする…
なぜって黄色があくまで景品という形だからさ

>>584
黄昏はメモリー多いみたいね。
メモリスト結構強くなりそう!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 04:06:20.52 ID:C62jsVvo0
クリアするとメモリとれない?
アルジイの部屋ですてきは取れたけど
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 04:22:40.35 ID:D2pawY4QO
>>584はガセネタ

黄昏にはしっぽ無いのかな、ベヒーモスは大きな牙と普通の牙だったし
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 04:52:47.94 ID:04IWU1pkO
自分用まとめ
マジックボム3(ケアルガ+ファイガ)
極大白魔法(まもり+祝福)
デスペガ(デスペル+アレクサンダー)
散華(爆裂拳+分身)

以上?
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 04:58:33.18 ID:RFRd+C7NO
>>585

個人的にメモリストはメモランダムのタイムロスさえなければかなり魅力的なんだけどね

メモランダムとかいらないから普通にアビリティースロットつけて欲しかった
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 05:03:14.16 ID:/aA1UYEsO
ベビーモスって大空洞ですよね?あいつって普通の雑魚と同じでランダムエンカウント??
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 05:44:49.68 ID:bmXB3FsH0
三日月の鍬型が付いた三角帽子の奥から目だけ光らして
「モテモテのアルバ大統領なのでした」とか言われても萌えないな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 06:05:56.35 ID:nZxIFG2VO
夜通しやって、今しがたオワタ。アレクサンダー強かったな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 06:43:28.19 ID:lw6SeBiNP
羨ましいな…暇そうで
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 07:11:38.51 ID:l4L7zYEZO
クリア後にミシディアのモーグリに話し掛けるとか書いたの誰だよw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 07:17:00.94 ID:fYMMs43c0
やっとスロット+1が追加されたのが有難い
ようやく魔法剣と両手持ちを共有できる
爆裂拳もいいけどどうしても主役キャラは拳より
剣使うジョブでないと気が済まん
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 07:58:05.84 ID:l4L7zYEZO
魔人は育てる価値あり?
光は白魔メインのセーラに導師を19まで振ったけど……魔人はどーなんだろ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 08:39:54.08 ID:Vrxh8jJD0
導師、魔人グラまんまFC版FF3じゃん。
これも白魔黒魔同様原点回帰というものか、でも意外と使える・・・。
ちなみにそのジョブ、双子がメインとして就いてる。時々セーラ、ディアナ

なんかモンクがすごいと言う話だが・・・。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 09:43:15.65 ID:8m5xWwDrO
コキュートスの反応を見るに、仮面の男が素顔を隠していたのは帝国側にバレないようにするためか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 09:46:47.73 ID:mcW6Xa6BO
結局エルゴだったのかどうだったのか
生きてたとしても今度こそ死んでしまったが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 09:54:39.98 ID:ZXLNjF/E0
ルフェイン遺跡の周辺にもタイタニアスが出るんですね。
自分はストーリーを急いで進めたため気づきませんでしたが
今回は兜以外に光と闇の両方で新しい巨人装備が手に入るっぽいですね。

>>587
情報ありがとうございます。
タイタニアスをついでに狩ってたけど巨人の盾は2個出たのに
ベヒーモスはまだ普通の牙しか落としていないし、大きな牙を落とすなら
今回はしっぽを落とすモンスターがいないのかもしれませんね。それっぽいのいないし。

まぁ、出現率が低めなので落とさなくてよかったと思いますが・・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 09:59:10.73 ID:sakRfRux0
>>598
それそれ、結局なんであんなに驚いてたのか良くわからんな。
元々神将の1人だったとか帝国側の重要人物なんじゃね? 所謂コキュートスの元彼=エルゴ的な。
あと腹いてぇ(・ω・)
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:04:20.73 ID:xYyh7Aum0
朝一黄色3本目ゲット!
もういいかな・・・巨人と杖がまだなんだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:23:23.11 ID:NGKfxn2M0
メモリーは>>417でFA?

まあ戻れないところには置かないよな。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:39:58.33 ID:mcW6Xa6BO
>>603
それでいいと思う
大破した大戦艦にどうやって戻れっていうんだかw

牙を落とす敵は
キマイラみたいな奴だけか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:52:13.44 ID:sakRfRux0
>>604
あとベヒーモスもっぽい。 全然出てこないしおとさねーけどw
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:55:10.32 ID:m2ckHmitO
光側のジョブの育て方気に食わなくて暁からやり直したんだが黄昏で統合出来るかな

暁…やり直したデータ
光…やり直したデータ
闇…やり直す前のデータ

こんな状況なんだが
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 11:04:05.84 ID:sakRfRux0
>>606
どうなんだろうな。 ちと分からんからまずLet'sチャレンジ(・−・)y-~
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 11:09:59.37 ID:NGKfxn2M0
>>604
サンクス。

FAは光、闇でそれぞれ5つくらいあるのかな??


極大白魔法(まもり+祝福)
デスペガ(デスペル+アレクサンダー)


散華(爆裂拳+分身)

共通
マジックボム3(ケアルガ+ファイガ)


レアドロもまとめたいよな。

ラミアクィーン:バルキリーコート
タイタニアス:巨人の楯
くろとかげ:ブレイクブレイド
ベヒーモス:大きな牙(普通の牙)
ゴーキマイラ:小さな牙
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:07:15.71 ID:DfRDwk6K0
ディアボロス、精神波、フレアこの三つと何かの組み合わせで
Fアビがありそうなんだけどなかなか見つからない……

個人的にはディアボロスとラストリゾートであれば嬉しかったのに
といってもまだ10回しか試していないんだけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:13:01.13 ID:SVxXJd5fO
おろ・・・もしかしてエスナガはまだ出てなかったかな?
エスナ+天使の歌
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:14:44.41 ID:8qtrVGTJO
召喚は今まで大体Fアビリティがあったので、アレクサンダー以外にも今回もありそう。

まだ来てないのはチョコボ・フェニックス・ユニコーン・リヴァイアサン・ディアボロスか。

ユニコーンかリヴァイア辺りにあってもよさそうだけど…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:19:11.12 ID:BFSDeWef0
光勢すごいな
これはぜひ統合してもらわねば

ソールのセリフ、バルバラへまた会おうぜが気になって仕方がない。
アルジイもいつの間にか復活してるし、グラムは健在だし…
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:39:32.39 ID:NGKfxn2M0
>>610
確認出来たので追加させていただきます。
闇はまだありそうだ。


極大白魔法(まもり+祝福)
デスペガ(デスペル+アレクサンダー)
エスナガ(エスナ+天使の歌)


散華(爆裂拳+分身)

共通
マジックボム3(ケアルガ+ファイガ)
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:48:46.65 ID:mcW6Xa6BO
闇側が一つしか確認されてないんだな
光側が3つなら闇側もあと2つはありそうだ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:49:14.95 ID:JIgUM+oJO
グレイと黄色の尻尾がでないから先に進めない
もう疲れたポ…へ(・ω・。へ)
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:54:54.84 ID:sakRfRux0
>>614
多分みんな火力高くて育成の楽な光側からジョブLvあげしてるから闇側はまだあまり
プレイしてないんじゃないかね。 俺もまだ光側のジョブLv上げ中だし・・・(・ω・)
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:56:06.42 ID:qJ5qbrP5O
黄昏クリアしてから、青のしっぽとりにいけないの?青と銀がない。
既出かもしれないけど、前のレスみると黄昏の内容わかってしまうかもしれないので誰か教えてください
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 12:56:36.47 ID:C6PewWsA0
光側が導師の祝福でFAあったから
闇も精神波でなにかできそうなんだけどな
ぜんぜんわからねぇ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:01:43.13 ID:67+hxfBRO
黄昏にま尻尾はとれるみたいだよ
時田のツイッターより
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:03:37.38 ID:C6PewWsA0
これか

残念ですがチャレンダンはナシです。しっぽは探してみてくださいね!
RT 今回は恒例?のチャレダンや尻尾モンスターはいないのでしょうか?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:04:16.14 ID:mcW6Xa6BO
>>616
ああ俺も光のジョブを育成中だわw
闇は今後回し中w

ディアボロスは意外と
メテオ連発、忍者二刀流ストライク、回復役二人
これで簡単に倒せた
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:05:14.55 ID:7UfWng/YO
ようやく、しっぽ全色揃った
巨人装備とか揃えて無いけど、もう黄昏に行こうかな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:12:10.78 ID:8qtrVGTJO
>>618

精神波と何かの踊りとか?
極大白魔法があるなら極大黒魔法があってもいいよね…
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:18:31.41 ID:yi77MvpPO
時田曰くしっぽがあるのか
みんなFA探しがんばってくれてるみたいだし
オレは怪しい部屋でしっぽ出るか試してみるわ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:25:48.87 ID:mcW6Xa6BO
尻尾あるの?
ありそうならFF4TAみたいに
光側はベヒーモスで紫のしっぽとか?
闇側には単体で出てくる尻尾落としそうな敵いたかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:26:27.71 ID:sakRfRux0
光側育成した後に闇側の育成を始めると火力不足に感じすぎていらいらするなぁw
ヴァンパイアとかやたらHP高いし散華を2人以上に覚えさせて頑張るしかないのかなw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:27:27.96 ID:1rPqc6Ng0
次回で終章か
結局、バハムートはなしで終わるのか
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:28:11.15 ID:NGKfxn2M0
メテオ取るとこに怪しい小部屋あったな。
2〜3回エンカウントさせたが特に出なかった。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:39:09.18 ID:qJ5qbrP5O
虹のしっぽGET
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:57:15.55 ID:yi77MvpPO
>>628
オレもそこ怪しいと思ってずっと狩ってみたがめぼしい敵は出なかった
他あたってみるわ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 14:12:22.75 ID:6emnWzyoO
黄昏っていくつJP貰えますか?
教えて下さいお願いします。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 14:18:28.77 ID:xYyh7Aum0
遺跡に何もない部屋あったな
B3だと思うけどあれなんだ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:07:13.00 ID:BBRKVNsf0
ほんと状態異常持ちの敵多いな・・・っていうか持ってない敵少ないな
詠唱潰してくるスタンとかウザすぐるw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:25:41.79 ID:1rPqc6Ng0
ラストリゾートとWアイテムのコンビを上手く活かせば、闇パーティー化ける?
ノーリスクでラストリゾートやれるなら、光の両手持ちなんて何でもないんだけどね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:28:32.64 ID:zptY2FvT0
闘技場で200連勝したけどいまだに黄色0
1つ限りの全レアと何回でもとれる全レア各種3つ以上とったが
黄色のしっぽだけでない
こんなもん?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:48:12.76 ID:xYyh7Aum0
>>635
出ない時はとことん出ないけど
巨大鳥だけで200戦だよね?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:53:09.69 ID:zptY2FvT0
いや、他のボスも含めて
巨大鳥は60匹くらいだと思う
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:58:08.23 ID:ZXLNjF/E0
>>635
2個取ったけど、巨大な牙は7本、複数取れるアクセサリは最低でも7個は取得していたみたい。
多いのは16個程度。
5個取得した人が黄色のしっぽ集めは地獄でしたとか言ってたと思うから
そんなもんだと思う。
ナイト編以降で効率が良くなったけど巨大鳥が出るかは運だし出にくさは変わらないしなぁ・・・
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:00:53.81 ID:GwIbZl9EI
残念ですがチャレンダンはナシです。しっぽは探してみてくださいね! RT @simawari: @Takashi_Tokita 今回は恒例?のチャレダンや尻尾モンスターはいないのでしょうか?

だってさ!新しい色なのかね…
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:05:46.83 ID:8qtrVGTJO
Wアイテムをしてまでも使いたい様なアイテムが中々無いような…
カーテン系や攻撃アイテムがあればまた話は別だろうけど
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:06:14.67 ID:a5o5vSZf0
>>637
残念ながらそんなもんです
黄色の尻尾だけが目当てなら巨大鳥が出なかった時は即負けた方がいいかも
俺はメモリスト配信されてからずっと闘技場やったけど結局一本も出なくて
ナイト編クリアしてから戻りようやく一本出たよ
巨大な牙は10本でその他アクセサリーは10以上
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:49:26.94 ID:ic6vte/VO
ホーリーブレスの威力は知性か精神どちらに依存するかわかる方いますか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:01:24.03 ID:oqk7PMI1O
終章の召喚は
光はケレスがバハムートになって、
闇はテュポーンか。はないきか天地崩壊で
風属性即死付加5000ダメージ胸熱
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:04:37.35 ID:ZXLNjF/E0
>>642
ホーリーだけど知性依存。
竜騎士でも1500程度のダメージは出るけど、
黒魔で知性20%UPをつけても3000くらいだったと思うから
燃費とかの違いがあるけど今は両手持ち全体斬りの方がいいような気もする。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:05:29.03 ID:F34geUUhO
ぎんのしっぽが出なくて進めないお(^ω^)
闇はピンクはまぁあれだったけどみどりもグレイも鬼門で参るお…
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:09:19.71 ID:GwIbZl9E0
黄昏の入手JPってwiki見ると光・闇各5+5+6になってるけどこれでおk?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:16:19.60 ID:oWB9S/7eO
ディアボロスは回復しっかりやって粘れば何とかなるな。
Wアイテムなかなか役に立った。
早くメテオとりてー。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:22:11.88 ID:GPQXxDzf0
ベヒーモスってどこにいるの?
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:35:44.31 ID:sakRfRux0
闇側のルフェインの塔に出る雑魚MOB「アバドン」からも大きな牙出た〜(・ω・)
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:38:08.11 ID:bmXB3FsH0
Wアイテムはいいな
ラスリ→死亡→フェニ尾→EXPOできるし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:40:37.62 ID:FXtM5DrX0
>>404
口から臭い息吐くムチ使いの女教師がいたのに今更何をw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:52:39.64 ID:FXtM5DrX0
ケダチクwwwwwww
6までのモンスターしか出ないと思ってたがあの悪名高い8のモンスターが出るとはwwwwww
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:58:56.50 ID:FXtM5DrX0
モルボルくそうぜえー
FF4をわが子のように溺愛してる時田が手がけてるからもしかしたらとふと思って
トードかけたら・・・

効いちゃったよwwwwwww
FF4と同じ攻略法が効くなんてFF4好きには笑いが止まらねえwwwwww
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:08:46.93 ID:FXtM5DrX0
聖剣、ホーリー・・・光の加護を得た戦士たちのみ
暗黒剣、忍刀、メテオ・・・闇の波動を放つ戦士たちのみ

今回のこの手法はなんか聖剣伝説3を思い出すね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:17:56.30 ID:nZxIFG2VO
キバポイントw。牙=JP説を何処かで聞いていたかのようなかわしかただなw

レアバンってどうよ?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:19:10.88 ID:ZXLNjF/E0
とりえずアビリティバンドって効果が重複するんだね。

ラミアクイーン2体(AP22)が
アビリティバンド1本:AP27・・・1.25倍で27.5だから端数切捨て?)
アビリティバンド4本:AP44

しっかり1本ずつ2.5割ずつ上がるようになっているんだね。
試してないけど、この様子だとレベルバンドやギルバンドも似たような感じか。

657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:23:37.89 ID:nXCrDYGJ0
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´

キャラ成長を考えすぎて疲れたお・・・・今日は早くねるお
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:25:57.41 ID:FXtM5DrX0
Fアビリティってそんな使えるのか?
マジックボム使ってみたけど糞弱かったので一度も試さなかったけど俺も覚えてみようかな
でもバランスが崩壊してつまんなくなりそうだから躊躇してしまう・・・
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:28:46.22 ID:FXtM5DrX0
ホーリーと対になる存在がメテオとか、
大空洞とか、ケダチクとか

マトリックスは野村FFにも優しいんだなwww
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:39:50.59 ID:sakRfRux0
>>658
MP消費激しいけどヘイスガやバリアントブロウとか個人的に大地噴出撃には
かなりお世話になった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:43:39.48 ID:C6PewWsA0
>>659
フレアがうらめしそうな目でこっちを見ている

大地噴出撃の命中率が上がった気がするんだけど気のせいか
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:47:14.96 ID:w1HscdhhQ
>>661
命中は敵とのレベル差とか素早さとか、
ステータス上の命中率・回避率以外のパラメータも影響してる気がする。
むさぼりうさぎにサクサク通常攻撃当たるようになってるし。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:47:56.73 ID:FXtM5DrX0
>>660
やっぱ使わない方がいいな
そういうの使ったらせっかく楽しいボス戦がつまんなくなる
基本チャレダンとか無駄なAP稼ぎとかしないから結局無縁なんだけどさ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 19:08:17.00 ID:u3K+oHI/O
黄昏には巨人の小手と鎧落とすやつはいないのかな?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 19:47:57.77 ID:BFSDeWef0
>>654
現時点では光の加護だの闇の波動だのという設定は無かったと思う。

光の世界旅してたから光の戦士です(キリッ
闇の(ry

今を表すならこれしかw

>>655
FF4TAと同じでいけるかと思ってトレバン×3+レアバン×2でやってるけどいい感じ。
巨人の盾はこれでわりとすぐいけた。

>>663
弱ければ使わない
強ければ使わない
ではお前は何を使うんだww

しっぽはルフェイン遺跡のあの小部屋でいいのかな?
まだ行ってないけどw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 19:52:22.31 ID:FXtM5DrX0
>>665
>光の加護だの闇の波動
これは聖剣伝説3の完全攻略本ネタw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 19:54:53.40 ID:FXtM5DrX0
>弱ければ使わない
>強ければ使わない
>ではお前は何を使うんだww
普通にFアビリティ以外のものを使うだけ
とはいえ、プロテスシェルヘイストも使わないけど
あれ使ったらぬるくなってつまんないから
これに限界レベル−10〜8ぐらいのバランスがちょうどいい
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:03:59.18 ID:BFSDeWef0
>>666
そうだったのかw
聖剣伝説3を知らなんだ、それのネタとはw
しかし…闇の波動ww闇の波動を放つ主人公とは面白いなw

>>667
人のプレイにどうこういうつもりはないが、FFレジェンズの新システムを使わないプレイというのも新しいなw
FAそのものが超便利なものから微妙なものまでピンキリだからある意味正しいのかもね。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:06:12.83 ID:yi77MvpPO
闇側ラドンが巨大な牙ドロップ
ルフェインの小部屋は一時間でめぼしいエンカウントなかったから
ないとふんで切った
ラドン以外それっぽいのいなかったからもうちょいがんばってみるわ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:09:41.23 ID:n6T/rvjyO
チャレダンもFアビもAP集めもしないって
それで毎月300円も払ってレジェンズやってて楽しいか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:14:48.45 ID:FXtM5DrX0
>>670
チャレダンやるとそれだけキャラが育ってしまうだろ?
そしたらバランスが壊れて一気にシケるからな
FF5もアビリティの習得労力が少ないからすぐにアビリティ揃って簡単でつまんないし
レジェンズは戦士系は戦士系2,3種類で、魔法系は魔法系2,3種類と、一本槍で育てないと
そう簡単にアビリティは揃わない
本当この作品は超絶バランスが素晴らしい

まぁ2周目はチャレダンのことも視野に入れるつもりだから
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:16:57.19 ID:BBRKVNsf0
俺にはドMプレイにしか見えないが、とても楽しんでるようでなにより
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:17:18.12 ID:a5o5vSZf0
>>669
ラドン怪しい気もするんだけど
単体じゃなくて他の雑魚とも一緒にでるんだよね

でも今回牙持ちも複数で出てるし、俺もラドン狩ってみようかな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:22:37.26 ID:TnYfcyiTO
>>670


消えろカスタード
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:23:26.57 ID:nXCrDYGJ0
ラドン温泉だって?俺好きだぜ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:23:36.34 ID:C6PewWsA0
>>662
なるほど それなら納得
当たれば7000近いダメージはおいしいぜ
まあ3回に1回くらいしかあたらないんだけどな
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:23:55.56 ID:yi77MvpPO
>>673
巨大な牙出たしかなり怪しいと思うんだよな
これまでの傾向でしっぽもんはわりとその章の前半のダンジョンで出てたし
他の雑魚ともって部分では4TAのグレイクアールがあるから気にしてない
ちなみにグレイクアールはしっぽモンだったけどクアール二匹とセットで出てきた
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:26:55.19 ID:nXCrDYGJ0
好きなようにやればいいじゃないか。ゲームなんだから。
ただ今作はチャレダン等で多少レベル上げすることもバランスに加味されてる感じはするかな。かな。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:34:43.86 ID:04IWU1pkO
駄目だ俺には奴の思考が理解できない
ドMじゃないとわからないのか?
キャラが強くなるとつまらないとは…

まあいろいろ言うべきではないかもしれんな。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:39:40.84 ID:FXtM5DrX0
なりすぎるとつまらないんだ
FF4もレベル49ぐらいでゼロムス戦行くのが一番楽しいし。
FF6もレベル37ぐらいで挑むと楽しいし。
まぁザコ全部倒して仲間集め終わると52,3ぐらいに上がってしまうからつまんないけど
FF7もレベル60でアルテマ、ナイツオ、超究(略)がなかったらバランスが超絶で楽しいし

ほどほどの強さが一番楽しい
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:46:53.81 ID:nXCrDYGJ0
わかる
けど4で49て相当じゃまいか。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:48:33.61 ID:04IWU1pkO
もういいよこのドMが
それで楽しめるのは少数だよ

しっぽってもしかして巨人兵かな?
ほら単体で出てくるし
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:48:47.66 ID:X8M1vidBO
ほどほどが楽しいのはたいがいの人がそうだと思うけど
ほどほどの基準が違うんだと思うよ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:50:43.65 ID:FXtM5DrX0
>>681
レベル50前後だとゼロムス戦ではリディアは本当役立たず
せいぜいフレアの的にぐらいにしかならないしいるだけでケアルガの量が減るし寝かせたまんまが望ましい
実質4人で戦うのはアレだけど、このレベルが一番白熱する

ちなみにレベル40後半ぐらいではゼロムスよりダークバハムートの方が死ねる
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:53:17.32 ID:FXtM5DrX0
>>683
まあねレベル65でもゼロムスに負ける人とかいるしね(SFC版で)
そういう人にとっては70ぐらいがちょうどいいんだろう
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:55:40.88 ID:nXCrDYGJ0
確かにドMの世界は広い。
目隠しプレイ(JLV1)から、亀甲縛りロウソク鞭を複数人数でプレイ(JLV20)まで
変態Fアビリティは多岐に渡る。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:58:13.81 ID:p2MKAnAyO
肉斬骨断…これっきゃないだろう…
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:00:02.82 ID:u3K+oHI/O
>>682
巨人兵は通常が万能薬、レアが巨人の兜だよ
689jotjg:2011/06/14(火) 21:09:53.58 ID:uVU5DMY5O
闇の審判 消費MP44 <br> 真空波+ディアボロス <br> 敵全体に現在HPの4分の1ダメージ。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:23:27.74 ID:u3K+oHI/O
闇の審判確認
まさかディアボロスがまんまのグラで出るとは思わなんだ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:24:45.32 ID:EEaLWiDe0
モーグリダンス 消費MP40
よびだす+ウィークポルカ
敵全体の防御力と魔法防御力を下げる
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:36:33.30 ID:T0MVVTff0
>>641
通常の尻尾狩りのときは、牙が3−4本続いたらそろそろ尻尾かなって思ってやってるけど
闘技場は牙と尻尾の比率が違うんかな? 自分も出ない・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:39:13.99 ID:mcW6Xa6BO
>>691
お?闇側のFAか
どっちも習得してる奴いねぇ俺w
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:43:12.27 ID:a5o5vSZf0
>>689>>691
乙です。
モーグリ可愛いね

>>692
他の尻尾は4本あるけど
それの倍以上時間かけたけど黄色は1本だけだったorz
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:49:32.54 ID:fYMMs43c0
ブレイクブレイドの攻撃力どう?
中々手に入らんがエンハスソードとかよりももっと強ければいいんだが
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:53:50.52 ID:mcW6Xa6BO
FAをまとめると


デスペガ→デスペル+アレクサンダー
極大白魔法→まもり+祝福


散花→爆裂拳+分身
闇の審判→真空波+ディアボロス
モーグリダンス→よびだす+ウィークポルカ

共通
マジックボム3→ケアルガ+ファイガ

あれ?光は2つだけ?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:54:16.01 ID:UEdKmErD0
test
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:54:31.91 ID:yi77MvpPO
ラドンから巨大な牙3本目
さすがに三回連続だし通常枠だろうからますます怪しくなってきたぞ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:54:46.11 ID:mcW6Xa6BO
エスナガ忘れてた

エスナガ→エスナ+祝福の歌

も追加で終わりか?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:58:25.34 ID:NGKfxn2M0
まとめます。



極大白魔法(まもり+祝福)
デスペガ(デスペル+アレクサンダー)
エスナガ(エスナ+祝福の歌)


散華(爆裂拳+分身)
モーグリダンス(よびだす+ウィークポルカ)
闇の審判(真空波+ディアボロス)

共通
マジックボム3(ケアルガ+ファイガ)


各もう2つくらい欲しいな。
もうちょい物理技カモン。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:01:00.20 ID:qJ5qbrP5O
虹のしっぽいただき
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:01:39.40 ID:Dvvp56OIO
ラドンからやまたのシッポDPきますた
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:08:16.58 ID:a5o5vSZf0
>>699-700
エスナガは天使の歌だよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:13:44.58 ID:NGKfxn2M0
>>703
ソーリー・・・



極大白魔法(まもり+祝福)
デスペガ(デスペル+アレクサンダー)
エスナガ(エスナ+天使の歌)


散華(爆裂拳+分身)
モーグリダンス(よびだす+ウィークポルカ)
闇の審判(真空波+ディアボロス)

共通
マジックボム3(ケアルガ+ファイガ)
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:13:58.60 ID:w1HscdhhQ
>>695
攻撃力83 ステータスボーナスなし
てか宝箱かどっかになかったっけ?

ヒューリー・ゾンビのやつ・黒プリンの敵パーティから博識のガウンドロップ確認。
多分ヒューリーじゃね。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:15:13.69 ID:mcW6Xa6BO
>>703-704
すまん、俺が間違えてた
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:16:54.74 ID:SVxXJd5fO
>>689,691
乙でした
モーグリダンス確認したいけど
よびだすまで育てるJPがないや・・・

>>695
ブレイクブレイドは攻撃83
確か、遺跡とかの宝箱で拾えるよ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:19:29.56 ID:FXtM5DrX0
物質特攻
植物特攻
人間特攻
機械特攻
獣特攻
とかあるわけでもなく、
攻撃力も特別高いわけでもない武器に価値なんかあるだろうか?
石化が発動するといっても効かない敵ばかりになってしまったし

そういえばそういう追加効果ってストライクでも発動されるもんなの?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:20:18.55 ID:Dvvp56OIO
ラドンから温泉のもとゲットしますた(-_-;)
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:26:41.47 ID:w1HscdhhQ
>>708
発動するね
あればそこそこ使えるけど無くてもまあ困らんよ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:26:42.29 ID:C6PewWsA0
クイーンラミア×2からバルキリーコート
もう持ってるからいらないです・・・
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:27:40.46 ID:EEerXtl7O
暗黒の洞窟のヘカトンケイルに勝てません(泣)
グラムが出て来ても勝てません(泣)
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:28:08.44 ID:ZXLNjF/E0
ラドンが1匹の時に小さな牙落としました。
巨大の牙がレアなのかもしれませんね。
それともFF4TAの時みたいにしっぽモンスター1匹の時としっぽモンスター以外もいる時では
ドロップが違うのかな?

もうちょっとやってみます。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:31:37.93 ID:844S8SAoO
>>712
バイオ連発
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:39:32.88 ID:FXtM5DrX0
>>710
そうなのか
魔法剣でも発動するのだろうか?
716713:2011/06/14(火) 22:39:46.61 ID:ZXLNjF/E0
ルフェインソウルとラドンが一緒に出ている時にも小さな牙を落としました。
ルフェインソウルが牙落とすとは思えないので巨大な牙がレアなのかもしれませんね。

1体のみの時のレアが巨大な牙ならほぼ確定だと思うのでもうちょっとやってみようと思いますが、
もしラドンじゃなかったらどいつが落とすんでしょうね?
モンスターからドロップするんじゃないのかな?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:44:26.78 ID:Mmo5b2RBO
光側でキメラから巨大な牙出ました。
場所はホーリー取得手前のセーブポイント右下入ったとこです。
ドラゴンゾンビってどうなんでしょう?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:53:34.88 ID:GjxLp1RSO
障壁の森のパンテーラが普通の牙ドロップ。尻尾ついてるから尻尾も落とすかと思ってレアバンつけて狩りまくってるけど尻尾はまだ未確認。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:08:07.30 ID:yi77MvpPO
ラドン小さな牙出たか
あの後すぐまた巨大な牙来て4の4巨大だったんだがまあこっちがレアだろう
切り上げてオレもパンテーラ狩ってみる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:16:55.74 ID:a5o5vSZf0
二時間近くラドンを狩ったけど巨大牙1だけだった
これがリアルラックのなさか……
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:18:36.64 ID:ZXLNjF/E0
>>719
これは予想ですが光側でゴーキマイラが小さな牙と巨大な牙をドロップするようなので、
ラドンは闇側で小さな牙と巨大な牙を落とす対になっているモンスターなのかもしれません。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:30:28.33 ID:pJrg2OFR0
二刀流と両手持ちは分けて欲しくなかったなぁ。
どっちでも使いたいぜ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:32:47.43 ID:FXtM5DrX0
容量の都合だからしょうがないよ

でもモバゲーは普通にPSP以上のCPUとGPU積んるっていうけど
なんでこうなった
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:34:31.11 ID:xYyh7Aum0
アラームの代わりにエッチな本を使うとか

無いよな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:35:08.20 ID:a5o5vSZf0
ただの愚痴だけど
どれが尻尾モンスターかわからずに狩るのってかなりしんどい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:36:10.53 ID:rNEtnFeTO
逃げられるベヒーモスと逃げられないベヒーモスがいるんですが、しっぽと関係ありますかね?
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 23:52:15.00 ID:gvyWs1a70
子供の頃のダスクとアルバがまんまパロムとポロムそっくりでワロタwww

さすが4が好きなスタッフが作ってるな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:05:14.16 ID:M4seX1SFO
>>726
逃げられないのって強制エンカウントじゃなかった?
たしか二ヶ所あったような…勘違いだったらゴメンよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:10:07.61 ID:CExjJTOT0
過去のしっぽモンスターは普通に逃げられたし
時田のしっぽは探してみて下さいというのは暇つぶししろってことかもよw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:13:40.80 ID:q7xFQWEDO
パンテーラがテントドロップしたんで尻尾は無いですね。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:21:39.20 ID:fYGLYXKx0
スレ読み直したけど
2時間か3時間で黄昏クリアしたヤツいるの?
なんでそんな早くクリアできるの?
俺なんか10時間かかったのに
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:24:15.93 ID:CV8iLCo+0
>>729
実はしっぽ自体無いっていうw
さすがにガセだったら暴動起きるぞww

でもこれだけの人が試行して出てこないとなると・・。

色々試してるけどFAも上記ので終わりかな。
少し少ないな。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:24:36.58 ID:QAJyFu180
>>731
RPGの才能無いんだよお前
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:26:10.96 ID:CYTpm+L7P
RPGの才能無いんだよお前(笑)
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:36:12.93 ID:rBWIKr5KO
ルフェインの遺跡ってなにしにいくんでしたっけ?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:43:37.53 ID:QAJyFu180
炒飯の具材を探しに行くんだ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:48:40.87 ID:tGyZ0kEf0
導師・魔人って白魔・黒魔の上位互換じゃなかったのね
パラメータが白魔・黒魔より低い部分があったりする

HP 導師<白魔
MP 導師>白魔
力 導師<白魔
速 導師=白魔
体 導師<白魔
知 導師<白魔
精 導師>白魔

HP 魔人<黒魔
MP 魔人>黒魔
力 魔人<黒魔
速 魔人=黒魔
体 魔人<黒魔
知 魔人>黒魔
精 魔人<黒魔

むしろ導師が白魔に、魔人が黒魔に勝ってる部分の方が少なくないか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:53:01.17 ID:NxOECHjy0
>>737
おぉ。わかりやすい。
魔法専門職としてのパラメータにさらに特化されているんだろうね。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:59:04.88 ID:tGyZ0kEf0
やはり俺が以前書いた予想は合ってたな
知性:魔人>黒>白>導師
精神:導師>白>黒>魔人
ちなみに黒の精神値はナイトよりも低い
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 01:19:59.84 ID:4bPx7AKD0
爆裂県覚えさせたいがJP足りねえよチクショウorz
終章前編までお預けか
ヴァータの乱舞やフレイの連射とかレベル20で覚えないかな?
こういう連続技がこれだけってのはもったいないし
火力がいまいち足りない竜騎士やレンジャー辺りにはぜひほしいよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 01:27:18.92 ID:QLgXaCP70
黄昏の章で、アクアロッドとか大地の杖とか落とす敵がいる場所へは行けないんですかね?
黄昏行ったら戻れないらしいので二の足踏んでる状態なんですが・・・。
あと、ウォータとか黄昏編に出てくる敵に見合ったダメージ与えます?
大地の杖は使うとクエイクらしいから使えない事もなさそうだと想像してますが。
でも杖だから装備できるの白魔だけとしたら知性低くて意味ないのか・・・。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 02:01:57.86 ID:0Xpa7ro9O
杖とかアイテムはステータスに依存しないからただのコレクターアイテム
コレクターじゃなきゃただのゴミだよ

ダメだしっぽモン見つからない
まあ牙が結構増えたから今日はもう寝るわ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 02:17:01.16 ID:M4seX1SFO
そういや今までのしっぽモンスターってライブラでHP確認出来ないよな
今回もそうだとしたら結構絞り込めちゃったりするじゃないか
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 03:33:08.27 ID:NeX5Vp34O
ヴァータ死んだんですか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 03:40:59.49 ID:fykHW5yO0
結局あの仮面男、自分がエルゴだって認めてないよな
奴のセリフやコキュートスの反応から
2のソウルオブリバースみたいに皇帝が光闇に分かれたんじゃないかと俺は思ったけど
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 04:41:01.60 ID:QAW1AdqmO
もう一人の私を頼むとか言ってたからある方面には超有名な人なんじゃない?
敵に自分を頼みはしないだろうし。
エルゴは旅の預言者という設定もあったし。

帝国の有能な魔道士だったが帝国のやり方に疑問を抱き帝国本土を出て単独で光闇の戦士たちを探す。コキュートスはエルゴの弟子だった。かつての師が突然現れ困惑し逃亡する。

みたいなのを想像してた。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 04:47:26.38 ID:QAW1AdqmO
コキュートスには感情も凍てついているとかの設定もあったから恋人の可能性もあったな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 05:07:02.82 ID:fykHW5yO0
>>746
んー、この作品過去作からのオマージュが多いから
皇帝ってキャラからソウルオブリバースのことをふと思い出したんだよね
「もう一人の(暴走してる皇帝である)私を頼む」とも取れるかなーと。
現状だと皇帝影薄すぎだし。
あと赤魔道士が実はラスボスでしたってのは聖剣伝説もそうだった。

ただグレイブがエルゴじゃないかと思った理由はさっぱり分からん。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 05:19:17.69 ID:fykHW5yO0
あ、仮面のジョブは赤魔道士じゃないか
エルゴと仮面と皇帝には何らかの繋がりがあるのでは?というのが言いたかった

連投申し訳ない。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 06:32:26.30 ID:oovG5HuI0
作品の超重要部にFF以外の作品のオマージュを混ぜるとは考えにくいかも。

仮面の男の紹介にエルゴと声や風貌が似てる云々他、『ソールとアイギスが待ってる』あたりで気づいたんじゃ?
仮面が外れたその顔はエルゴそのものだったしね。これが表現できるのもドットならでは。

皇帝の影が薄いのはFFによくある『ぽっと出のラスボス』と考えればまあ説明はつくかな、と。
だけど誰かが暴走してるから止めてくれ云々てのもFFではよくあることだけどなw
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 06:46:20.67 ID:qdv8JyWIO
エロ本をごく自然に服の中に忍ばせベッドに深々とおじぎするような奴が大皇帝か…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:13:52.57 ID:pZJHFYxSO
世界が光と闇に分かれたのと同時に
皇帝も光と闇に分かれたんじゃね。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:31:34.85 ID:g4HmRIuo0
>>743
自分はまだレンジャー編なんだけど、試しにトロサウルスにライブラやってみたらHP確認できなかった。多分これでしっぽモンスター特定できるんじゃないかな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:32:47.29 ID:j6DGX4zV0
>>751
倒したら選りすぐりのコレクションのHな本をくれるDQ3の神竜様をお忘れか。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:34:51.92 ID:GsGxgAMCO
牙やしっぽは各章で一個づつ取ればいいんですか?
それが心配で前に進めません
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:41:26.31 ID:3pxFvm48O
>>748

皇帝はFF2だろ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:50:10.21 ID:9dVF9YfvO
>>755
牙は黄昏でも手に入るので、フリーシナリオで取ってなくてもいい

しっぽは黄昏クリア時点で用途が不明 & フリーシナリオの分が黄昏以降で手に入るかも不明
なのでなんとも言えない
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:50:21.85 ID:RSjT6S91O
ソウルオブリバース=FF2
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 07:53:13.64 ID:qnWL2wzhO
闇側がJP余ってしょうがないんだが……どんな感じで振り分けた?
暗黒メインのナハトが27余ってるw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 08:14:49.11 ID:KyV+PXnFO
>>756
GBA版&PSP版にソウルオブリバース(SOR)という追加シナリオが有るんだよ
ミンウ、スコット、ヨーゼフ、リチャードの死人パーティーでラスボスは善の皇帝
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 08:33:55.47 ID:NO1BDOzlO
ゴーキマイラって何処で出たっけ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 09:48:33.75 ID:q7xFQWEDO
ラドンってどこででますか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:01:26.02 ID:OzXxwrNU0
たまに魔人が廃人に見える
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:03:28.37 ID:OzXxwrNU0
導師のレベル20はアレイズ?
店で買えるってことはなさそうな気がする
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:13:48.15 ID:dhRCv6lF0
終章では是非とも、過去の町・フィールドに戻れるといいな・・・。
ナイフ買いそびれた時点でかなりモチベがw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 11:09:49.48 ID:UIfMa5W0Q
携帯版ff4みたくロードありまくりでいいからマップ増やせ
って時田に言っといて。
auの人はあれだが
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 11:22:13.52 ID:JpLrEo9jO
自分でツイッター使って伝えてください
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 11:30:20.51 ID:CJ5uwmD60
FF4TAの終結編に比べると、終わった後の自由度が少なすぎるよね
4TAもチャレダンなかったけど、各地にちいさなしっぽが隠されてたりしたのに
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 11:56:08.66 ID:RFQjerBK0
自由度追求しすぎて1,2を争うバランスの悪さの6になるよりはマシだよ
あれみたいにラスボス倒しても何の感慨も沸かなかったなんてことだけにはならないで欲しい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:37:44.08 ID:CJ5uwmD60
色々ライブラしてみてるけど
いまのとこタイタニアスはHPが表示されなかった
ドラゴンゾンビ、ゴーキマイラなどはHP確認できた
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:44:22.39 ID:OYhouoRJ0
その気になれば
究極魔法唱える巨大な亀だって出します。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:55:10.90 ID:RE+4kd7sO
ドラゴン装備が闇側は揃って光が揃わない
て思ってる黄昏途中の人へ
戦艦の取り忘れなきゃ揃うから安心して進めなはれ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:55:43.13 ID:CNUJmkwqO
チョコボなしだと障壁の森が面倒だな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:56:12.58 ID:RFQjerBK0
盾・・・炎
鎧・・冷気
兜・・・雷

小手・・・なんもなし

(´;ω;`)ウッ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:58:32.10 ID:M4seX1SFO
タイタニアスと巨人兵はライブラでHP表示されないけど、ドロップはどっちも巨人装備なんだよな。
今回は意外に普通のザコが落とすんかな?

というか、配信三日目なのにしっぽ情報が出ないのって異例じゃないか?
本当にしっぽあるんですか時田さん…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:02:28.51 ID:JpLrEo9jO
ん?尻尾あるの?

ドラゴンゾンビってなんか落とした?
なんにも落とす気配ないんだが情報出てる?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:10:04.01 ID:bjH8aqGTO
ウィキでも聞いちゃったけど巨人の鎧は闇側にしか落とす奴いないんですかね?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:10:33.91 ID:48YMu+7lO
今さらだがナイフ買ってなかったことに気付いた死にたい
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:12:13.82 ID:RFQjerBK0
今気づいたんだが

序章/暁の章
光の章1〜闇の章4
黄昏の章〜

これらで別のゲームになってたんだよな
久々に暁の章やってみたらレベル17で驚いた
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:30:10.51 ID:oxur2ofW0
尻尾は光ベヒーモス、闇ラドンかな?
一応2体ともHP表示されなかった
スロット4(?)でしっぽか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:31:36.26 ID:RFQjerBK0
久々に暁の章やってみたらモノの見事にストーリー忘れててワロタ
エルゴってどこで仲間になったんだよwwww
リーンの城って、あそこで何があったんだよwwww
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:32:55.53 ID:0Xpa7ro9O
>>780
ラドンとベヒは通常小さなレア巨大で確定してる
レジェンズはスロット2つしかないからスロット4は存在しないよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:36:33.89 ID:0Xpa7ro9O
>>781
オレも前半かなり忘れててヴァータとソールの因縁がさっぱり思い出せない
だから毎度出てくる旅に??って感じ
おまえらいつからそんな仲になったんだっけ?みたいな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:37:07.42 ID:oovG5HuI0
>>769
逆に個性だ個性だ言ってジョブに制限をかけるのはどうかと思う。
たった18個しか無いのにそれぞれのキャラが使えるジョブが計13個とか今までの作品ならあり得ないw
ストーリーやその他のシステムはどれをとっても素晴らしいんだから変なところで評価下げるようなことはしてほしくないかな。

>>779
今頃気づいたのか…
ゲーム自体は同じだよ、セーブデータの管理が章で違うだけ。

>>780
確認されてる範囲ではスロットは二つまでしかないみたい。
四つ目どころか三つ目も確認されてないのにしっぽを持ってるとは考えにくいかな。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:40:55.40 ID:uWoaeT3SO
ベヒモス通常普通牙でレアが大牙じゃない?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:46:37.16 ID:RFQjerBK0
>>784
あれは容量が足りないからだろ。しゃあないよ。
FF1なんて他職種にすらつけなかったんだぞ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:50:45.24 ID:0Xpa7ro9O
>>785
すまんそれであってる
光側の通常小さなレア巨大はゴーキマイラだったわ
火力ある光側は誰かがやってくれてるだろうと思って闇側を集中的に調べてるけど
ほんとにしっぽ持ちいるんかねこれ?
時田のツイートも昔みたいに攻略を楽しんでね的な意味合いに聞こえてきたわ
確かにどいつが持ってるんだろうって狩るのは楽しかったがもう疲れたよパトラッシュ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:54:01.90 ID:RFQjerBK0
>>783
ヴァータはかろうじて覚えてる
竜騎士編でルビカンテみたいなことしたり
今回ではジャンプの意外な使い道を教えてくれたり
789780:2011/06/15(水) 13:56:11.08 ID:oxur2ofW0
スロ2つしかなかったのか
てきとうなこと言って申し訳ない

しかしそうするとあと巨人系装備除くと多分HP????の奴いないなぁ…
今回ソレっぽいフロアもないし
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:59:28.17 ID:RFQjerBK0
>>784
>ストーリーやその他のシステムはどれをとっても素晴らしいんだから
ストーリーそんないいか?
12や13みたいな超絶糞シナリオとかはないが、
薬にも毒にもならない低速ストーリーじゃないか
過去のFFで見たことあるようなシナリオの焼き直しばっかだし
あと自己犠牲と負けイベントが多過ぎw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:03:05.81 ID:RFQjerBK0
あとレジェンズにもモンスター図鑑みたいなのを用意して欲しかったところ
FF9みたいにボスのHPを????にするのはやめて欲しい
何でもかんでも隠しすぎだ
FF10や13なんてステータス異常の耐性まで表示してくれたのに
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:10:57.53 ID:mBjonROtO
しっぽがみつからない
ここまでくるとどこかに隠し部屋でもあるのかとも思うけど
誰一人見つけてないとなるとそれも考えにくい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:19:44.19 ID:oovG5HuI0
>>786
容量の問題と一口に言っても何が原因で容量が足りないのかは公表してないよね、
実際どれだけ足りないのか、とかただ一言容量不足で済ませてる感じがある。
それにあくまで現時点での情報で、今後変わる可能性がないとは言えないだろうし。
要は配信前の情報の1つに過ぎず、確定情報とは言えないってこった。

あと2011年の作品と超初期の作品を比べるのはプラズマテレビと白黒テレビの性能について比較するようなもの。
スーファミの頃と比べれば容量そのものは劇的に進化してるはずだし、現にFF3を除く作品はFF4まで展開されてる。
素人考えに過ぎないが携帯でFF4が通信ありながらも展開できるんだから無理って訳じゃ無いだろとか考えちゃう。
どうせこれやる奴のほとんどはパケホだろうし通信ありでもいいからもっと望みたいよ。

>>790
お前がどう思おうとも俺は気に入ってる。
全体の評価がどうだかは知らない。
所詮ストーリーの感想なんて主観が入り乱れるものだから誰がどう思ってもどうしようもない。

>>791
時田お気に入りのFF4はボスのほとんどがライブラ無効だった。
そして時田お気に入りの後続作品FF4TAはPSP版でモンスター図鑑ついた。
携帯版では今からは難しいんじゃないかな。

若干のスレチ&長文すまん。以後控える。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:21:30.04 ID:gsZ5NRVN0
ストーリーは可もなく不可もなくだな
不快にならないだけ最近のゲームではマシだな
レジェンズは作業が楽しい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:21:40.75 ID:RFQjerBK0
>>793
お前チンパンジーのくせに日本語うまいな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:22:24.58 ID:RFQjerBK0
>>794
まぁ戦闘さえ面白かったらわしゃなんでもいいがねw
だから13も高く評価してる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:29:44.13 ID:6tDiE/C20
容量がどれだけ足りないかなんて内部事情、普通公表するようなもんじゃなかろう
真偽はどうあれ足りないっつってんだから足りないと思えばいいんじゃね
どうせユーザーは憶測しかできないんだから、憶測でスクエニ叩いてもしょうがないじゃないか
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:30:29.28 ID:vgKgzOz90
正直お試し版の暁の章やりはじめたときはここまではまるとは思わなかったな
システムやストーリーに不満が無いわけじゃないけど
昔を思い出しながらトータルでは楽しんでやってるよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:30:49.24 ID:7DvnlaiMO
自己犠牲の多さは若干白けるレベルだよな。FF5のがラフはあそこまでの時間一緒に旅をしてきてあれだから、え?て感じで衝撃を受けたものだが…

全体としては久々の良作だと思うけどな。ジョブについては、容量や個性と言うかクリスタルの意志を受け継いだのは別々なのに、合流→ジョブ統合なんて流れになったら嫌かな。

ソール達はじーさんなんて知らねーけど、レンジャーにはなれます、とか。ただでさえ自己犠牲多すぎてアレなのに、そんなことになったらもうなんの自己犠牲だったのかもよくわからなくなるw

サブキャラ達が認めてクリスタルの力を引き継いだのなら、出会ってもない人物にまで引き継ぐのは違和感ない?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:32:45.96 ID:RFQjerBK0
FF4やった時も小学生だったけど、
次はこいつが誰か庇って死ぬんだろうなぁ・・・とか考えてやってたな

>>799
FF5もNPCだけどかなり人死んでるよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:35:46.28 ID:7DvnlaiMO
暁の戦士やタイクーン王とかか。パーティーに入るキャラを想定してたよ。まぁ、がラフのあのシーンに特別衝撃を受けたのには変わりないけど
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:36:37.98 ID:RFQjerBK0
>>801
ガラフの特攻死が最大の感動イベント
シルドラがザリガニ戦で身代わりになって死亡
タイクーン王が身代りになって死亡
ゼザが身代わりになって死亡
ウェアウルフが身代りになって死亡
ケルガーがエクスデスの幻を消すために死亡
飛竜が身代わりになって死亡
ギルガメッシュが身代わりになって死亡

「自己犠牲で死にました」という安易な展開の多さは4の比ではない
4の死ぬ死ぬ詐欺で叩かれたから5では本当に殺しまくったらしい
5好きだけど飛竜が塔からダイブした時は流石に萎えた
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:39:49.03 ID:Smz+98jt0
FFは1だか2だかをやったんだけど、がんばって育てたキャラがいきなり寝返ったりいなくなったりする
シナリオの強引さが厭で、それ以来ドラクエしかやっていなかった。
携帯でドラクエ全部やってしまったので、試しにFFレジェンズをやってみたけど、AUでやる限り、今の
ところ自分が厭だった強引さが少ないので、楽しくやってます。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:41:01.48 ID:RFQjerBK0
2からこんな感じだもんね
ここは俺に任せて先に行け!→ゴロゴロ〜プチッ→ヨーゼフー!→レクイエム
というテンポの良すぎるお涙頂戴イベントは何かのコントかと思った
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:41:07.87 ID:KOngMdzKO
ドラゴンゾンビから明星のローブ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:01:38.14 ID:RFQjerBK0
ソピアー「わしの力を授けるための儀式を始めるのじゃ
      わしとたたかい そして たおすのじゃ!
『えっ?!
 そんなことできない!!
「よくきくのだ。 わしたちの たたかいがうみだす エネルギーが
 ひつようなのじゃ。
『だめだっー!
 なんといわれても あんたと
 たたかうわけにはいかない!!
「わからずやめ!
 それなら これでどうだっ!
 わしを たおさねば おまえが しぬぞ!!
ソピアーがおそってきた!

クリスタルルームに来た時、こんなの予想してたんだが
肩透かしを食らってしまったな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:05:01.90 ID:cGr4RtHz0
auユーザだが

ロゼッタ周辺のフィールドで小さなしっぽ手に入れました
FF4TAと同じ形式のようです
ミシディアでも1本確認
ttp://wiki.livedoor.jp/finalfantasy_legends/d/%b2%ab%ba%aa%a4%ce%be%cf

釣りかな?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:05:55.67 ID:gsZ5NRVN0
ウィリー
ハシム
アマンダ
マーシー
あれ?これもキャラが死ぬ印象強かったけど思ったより死んでないな
ストーリーと密接にかかわるキャラに至っては2人だけか
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:33:08.37 ID:g4HmRIuo0
暁の章でこびとが言ってたしっぽは古い、ていうのはもしかして牙持ちのモンスターと関係あんのかな
TAのしっぽに代わって、大きさに関係なく牙落とす奴はライブラ効かないとか?

違うか…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:47:04.73 ID:j2WrfNCZ0
黄昏編で両パーティが合流しないのはまだ世界が2つに分かれてたからだったのかww
やっと気づいたwww
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:47:05.54 ID:oovG5HuI0
>>795
お前もセーブデータの違いを理解できないメガネザルの割にはなかなか日本語うまいぜ。

>>797
確かに現時点ではどっちに転ぶかわからんしな、何にせよ前述通りもうこれ以上は書かん。

>>799
あくまで俺の考えだがジョブ統合に至るイベントでもあれば問題ないと思う。
バルバラとか生きてる奴はそのまま、死んでる奴は蘇りでもガラフの如く受け継ぎでもいい。
ソピアーあたりがクリスタルの力を1つに集めるのじゃ!とでも言えばとりあえず違和感はないだろw

>>807
どこのフィールドで見つけたのかわからない以上どうしようもないw

ところで今作ってそこまで自己犠牲多いか?
エルゴ(空中戦艦で自爆)→2人に分かれ生存
フレイ(妻子守り特効)→アドリアンの立派なエルフ王になる発言はクルルとダブる
グラム(ナハトのためシグルドに成り代わり)→剣として生存
アルジイ(ヘリオガバルスにて力尽きる)→飛空艇の中枢として復活
ガウェイン(光の戦士守り特効)→明確な死亡描写が無い+ガラティーンの存在
ジンナイ(ツンデレを発揮し氷漬け)→明確な死亡描写が無い
仮面の男(闇の戦士を庇い消滅)→『もう1人の私』の存在
何かから庇って死んだ(と思われる)のはフレイとガウェイン、ジンナイ、仮面の男ぐらいじゃないか?
死亡回避フラグは随所にちりばめられてるし、むしろ死ぬ死ぬ詐欺のFF4に近い気がする。
まあ時田がプロデューサーでもあるからw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:49:28.15 ID:oovG5HuI0
本音を言えば光勢フレア使えないのが嫌でたまらないだけw
見苦しいところをすまんなwww
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:58:39.84 ID:4q1Z74xXO
>>806
闇でもフェイント掛けてたよな。
多分狙ってたと思うw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 16:10:56.62 ID:JpLrEo9jO
>>806
ソピアーじゃなく光側がウネで闇側がドーガなら有り得たんだろうがな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 16:14:44.38 ID:j2WrfNCZ0
光組がフレア・メテオ使えなくて
闇組がホーリー・アレイズ使えないのはいいんだけど
ちゃんと統合できるんだろうな?
まさか光組、闇組専用のラスボスがいてそのPTでしか戦えませんとかないよね?
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 16:25:59.72 ID:gsZ5NRVN0
1.このまま光は光、闇は闇でラスボスである
2.パーティーは統合して8人の中からキャラを任意に選択する
3.最終的に初期パーティーに戻る
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 16:59:00.16 ID:6tDiE/C20
>815
セーブデータ引き継ぎの注意事項に「但しアイテム数は99超えないよ」みたいなのがあるから
パーティ合流して所持アイテムも統合するって意味だとは思うけどなぁ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:07:45.74 ID:o5swTgBzO
ナムカプの二人ユニットみたいにアイギスとディアナ、ダスクとアルバが二人で1ユニットになるんだ
ソールとナハトは合体して一人になり、光と闇が合わさって最強になる
これで5人パーティだ!
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:32:52.00 ID:KEjaBOq0O
>>812
すまんで済めば警察も極道もいらねえんだよ。
失せろゴミ。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:34:52.29 ID:VJYIYrU3O
アサシンダガーのスペックってどんなもんですか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:46:52.40 ID:UYRIj7dS0
>>820
俺の体感だと15回に1回ぐらいで一撃で殺せる
ただ混乱した場合、5回に2回で味方を葬ったorz
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:50:11.28 ID:UIfMa5W0Q
とりあえず長文でうだうだ言ってるのがうぜーが、
こんなのをいいストーリーだなんて言ってるのはどういう頭してんだかさっぱり分からん。
ちょっとしたプロットなりセリフなりキャラなりに好きなところがあるというならわかるが。
どんな育ち方したらストーリーがよいなんて言えるんだろうか。
辻仁成のほうがまだ感動できるわ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:56:35.84 ID:v+TL4vRn0
闇→二刀流、フレア、メテオ、後列斬り
光→両手持ち、ホーリー
これどう見ても闇>>>>>>>光じゃないでぃすか

二刀流にすれば9999×2とかできるけどナイトじゃ9999が限界

ナイトやガリに闇ジョブに匹敵するような技が追加されればいいんだが・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:03:23.26 ID:wTPiSa86O
今回のフレアの扱い酷いな。
・光側では習得不可
・闇側には同レベルに究極黒魔法メテオあり
・フレア剣もなし

せめて光側で使えれば…
光の最強黒魔法がコメットってw
普通にホーリー使うわww
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:06:27.89 ID:p/vAOi5o0
次の配信でレベル8の一番右がアルテマ(もしくは光限定のFアビリティ)で一気に手の平返す住人予想される
「アルテマ最高や!フレアとかメテオとか二刀流とか最初からいらんかったんや!」
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:07:48.19 ID:nnq9/IXZ0
とりあえず仮面の男のテーマは秀逸
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:08:11.27 ID:UYRIj7dS0
光は防御主体、闇は攻撃主体な気がする
まぁ光はFアビが大きいけど
ヘイスガにマイティウォールにエスナガと
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:09:16.09 ID:p/vAOi5o0
>>827
闇→攻撃・弱体補助
光→回復・支援/強化補助
って構図がまんま聖剣伝説3だよな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:19:55.94 ID:UYRIj7dS0
そういえば白黒魔共に
レベル18で魔法Lv7覚えたけど
レベル20ではそれぞれ消費MP半分と魔力集中を覚えるのだろうか?
そうすると白黒魔はそのジョブになれば魔法LV8を使えるけどアビリティは覚えないのだろうか?

それともレベル20の時に二つ覚えるか、まさか上限が21や22とかまである??
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:21:54.23 ID:oovG5HuI0
>>819
警察とヤクザを同列に並べられたら警察怒るぞww

>>822
俺はいいと思った、お前が悪いと思ったなら別にそれぞれでいいじゃないか。
人に価値観を押し付けられるいわれはないし、
人の感想ごときでキレてぶつかってくるお前の未来の方が俺は心配。

だけど長文は謝る。悪かった。許せとは言わないから気を鎮めてくれないか。

>>824
仮にも合流すると3人余るんだよねw
それならいっそすべて集約して自由編成2パーティ作るとかの方が嬉しいかな。
LV8魔法を片側しか使えないとなると不公平感が満載だしw

>>826
FF4のフースーヤのテーマ?に似ていて俺も気に入ってる。
さすがFF4を愛する時田が監修のことはあるww
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:23:13.38 ID:4bPx7AKD0
レベル8は導師と魔人が覚える
白魔黒魔はレベル7までだろう、おそらく

ところでまとめwikiにロゼッタ周辺のフィールドやミシディアで
小さなしっぽが出たってコメントがあったがこれ本当かね?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:24:50.18 ID:oovG5HuI0
>>831
いや白魔黒魔も黄昏でLV8使えるようになるぞ
片側だけだけどwww

小さなしっぽはガセだと思
場所カキコないし
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:25:44.79 ID:hI9jwzJOO
「これ以上書かない」言うヤツに限ってダラダラ長文を書く傾向にある気がする。

光と闇のジョブを合わせにゃならんってバランスじゃないんでしょ?先人達のレスを見るに、各々のアビリティとFAで十分火力は期待出来ると思うけど。

全然知らないんだけど、FF10ー2って3人とも着れるジョブは同じだったの?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:32:36.99 ID:RSjT6S91O
パーティー統合されたら黒魔で育てたセーラ、白魔で育てたディアナのWヒロインが劣化ミシディア兄妹化していらない子になっちゃうお(´・ω・`)
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:34:38.33 ID:4bPx7AKD0
>>832
失礼、ジョブ特性でなくアビリティとして覚えるのはレベル7までだろうって意味

ロゼッタの塔周辺調べたりジョブ育成かねてその辺の雑魚狩りやってるがしっぽの気配ゼロ
やっぱりガセかな?
てかFF4TAの集結編みたいに拾い集めるパターンだと
万一ヘリオガバルス内にまであったとしたら絶望する
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:37:35.09 ID:lgF/fYEuO
>>833
専用ドレス(ジョブ)と
着ぐるみ師は3人それぞれの特徴があったかな
それ以外は共通だったと思う
昔の事だから、ちょっと記憶が曖昧だけど
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:39:10.23 ID:UIfMa5W0Q
いい悪いじゃなくて、そもそもこのゲームにストーリーなんて存在してねえんだよ。
今あるのは断続的なプロットだけ。
空虚な「ストーリー」に喜んでるのか、あんたが日本語とは違う世界に いるのか、
いずれにせよちょっと信じがたいね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:44:37.90 ID:e6xkgTutO
何か一人必死なのがいるな
押し付けがましいことを長々と気持ち悪い
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:45:38.33 ID:UNngneoI0
>>829
白黒魔はLv7までじゃないか?
アビリティとして。
じゃないと導師・魔人が微妙になってしまう・・。

ジョブのレベルはこうなったら上限25くらいがいいな。
まだ次が前編なのにあと1でMAXとは物足りない。

>>831
小さなしっぽはかなりガセ臭いな。
4TA方式ってどんなんだったの?

まだやってないものでorz
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:48:41.35 ID:VJYIYrU3O
>>821
サンクス…その効果、有効利用させてもらいます
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:52:48.44 ID:WjOSWAQ0O
日付越してID変わってもどの発言者か分かる文章で書き込んでる割に、いちいち叩かれるような書き込みしてる奴の気が知れん
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:57:27.83 ID:6tDiE/C20
>839
いっそ最終アビ覚えるのは25で、クリア後はアビなしステうpで99まで解放みたいな
好きなジョブで好きなだけやりこんでください^^っていう
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:57:45.68 ID:4bPx7AKD0
>>839
4TAの集結編では世界各地に「ちいさなしっぽ」(個数限定)ってのがあって
それを別の色のしっぽと交換できるシステムだった
何故か「ちいさなしっ"ぷ"」などというパチモンもあったが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:10:31.12 ID:p/vAOi5o0
メタモルファが強すぎる
レベル50超えでも全滅する
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:26:10.67 ID:CExjJTOT0
3日目にしてここにしっぽがまだ出てないってことは無いんだろ、今のところ
今ごろ時田があわてて仕込んでて来週あたりバージョンアップ来るかもよw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:38:39.24 ID:qQp23wTQ0
終章前編にてPT、召喚獣統合
ただしジョブ統合無し
中から5人選んで連れて行く
こんなのでも面白いカモナ。俺的に。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:45:44.98 ID:UYRIj7dS0
>>846
俺はできれば合流後、自由に2チームに振り分られるようになって欲しい
で、それぞれ5番目のキャラと共に行動
パーティの入れ替えは自由で
そうすればナイト、忍者、魔人、導師みたいなパーティも組めるし
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:49:51.75 ID:6tDiE/C20
フルメンバー合流でPT編成自由、戦闘中も控えキャラと交代可がいいなぁ
無理かなぁ・・・
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:51:57.81 ID:VBguQS1JO
>>839
白黒魔導師はイベントでレベル8使えるようになったよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:56:02.90 ID:hI9jwzJOO
とりあえず明言されていたのは「ラストバトルは4人で」ってコトだけだっけ?
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:01:36.42 ID:kCdBiofa0
>>844
俺は最終形態になるギリまで削って
ためる→ブーストジャンプで一気に仕留めた
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:02:12.46 ID:p/vAOi5o0
>>849
イベント後も光組は黒8、闇組は白8使えないよ
終章で使えるようになったりするのだろうか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:12:07.26 ID:UYRIj7dS0
>>850
その発言は何のソースもなかったんじゃない?
前スレでジョブ統合などを当てた人が言っただけだし
それも本当にその人と同じ人かはわからないしね
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:13:05.31 ID:OKI2bsRw0
ヤベー。メモリスト知性MAX99まで上げたのに、
フレアすら使えず。
20で使えるアビリティか、攻撃系召喚獣こないとやべー。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:13:30.59 ID:4bPx7AKD0
黄昏ラストで世界が一つになったっぽいから終章からは合流してくれると信じたい
それが一番楽しみだから合流無しだとモチベーションかなり下がるわ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:19:35.70 ID:p/vAOi5o0
4TAではメンバー自由に選べるんだから
レジェンズでも出来るだろう。そう信じたい

>>851
そんなもん持ってないw
でもなんとかゴリ押しで倒せた
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:21:17.28 ID:/K4VJ/dZO
しっぽは終章まで出ないんじゃない?

終章で全部出る予感
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:34:41.63 ID:0Xpa7ro9O
>>857
終章で全部出るなんてのは皆別に予想ついてるよ
今やってるのは時田が探してみてねって言ってるから探してるだけ

小さなしっぽはまずないっしょ
TAみたいに小さなしっぽを交換してくれる人がまずいないしな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:51:51.02 ID:VJYIYrU3O
モーグリからしっぽモンスターに関する情報を聞き出せるようにすれば良かったのにな…
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:59:06.24 ID:oovG5HuI0
>>833
亀だけど光がフレア使えないのは光の黒魔道士にとってはバランス最悪でしょ。
闇がホーリー使えないなのも闇の白魔道士にとっては若干不利だし。

それと今作以外のことは自分で調べた方がいいと思う。

>>856
ボス戦の常識としてバトルスピード下げることがあるけどやってみた?
小さなことのようで割と違って見えるよ。
あとは白魔を二人に増やしてみるとか。
ありきたりのアドバイスだけど効果はすぐに出ると思うからぜひやってみ。

>>858
仮にしっぽが無かったとすると時田は嘘をついていることになるがww

4TAのときの集結編のしっぽは小さなだけだったと記憶してるけど、
今まで見つかってない=存在しない、でおkかな?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:23:23.98 ID:UNngneoI0
>>860
時田は「探してみなよ」っていってるだけで、あると明言したわけではないよ。
おかげでたちが悪いんだがww
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:26:26.58 ID:JpLrEo9jO
こりゃまた長ったらしい文章書いてる人いるな

>>861
探してみなよって言ったのか
あるよって言ったわけじゃないのか
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:30:45.20 ID:p/vAOi5o0
>>860
バトルスピード最速で白魔1人までシェルプロテスヘイスト20%アップなしでやるのが基本だろ
そんなもん使うゆとりはこのゲームの真の面白さを堪能することは出来ない
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:46:57.12 ID:qnWL2wzhO
探した結果なしってことがほぼ判明したな
しっぽなければチャレダンもないからやることないな
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:54:02.87 ID:0Xpa7ro9O
もうさ、ドMと一週間で配信しろの2人は何も書かなくていいと思うんだ
文面で大体この2人はすぐわかるわ
この2人が発言すると一気に香ばしくなるな

時田は探してみてくださいなんだよな

見事に踊らされてるわ
オレはてっきり光にしろのしっぽ闇にくろのしっぽが出てくると思ってたんだけどな
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:03:09.07 ID:gu7FZvKi0
今回はしっぽ無いのかな?っていう流れの時に情報がきたから
自分の場合は気合を入れてラドンとかを狩っちゃった感がある。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:04:51.95 ID:JpLrEo9jO
光ばっか育成して
闇側が疎かになっちまってたw

誰かが言ってたけど
モンクが便利だな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:06:39.10 ID:lgF/fYEuO
wiki見たらマジックドラゴンもライブラでHP判明不能なんだけど
誰か既に検証した方いるかな?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:09:58.66 ID:6tDiE/C20
探してみてくださいっつっといて本当に無かったらバカだよなぁ
信じたユーザー怒らせて得することもあるまいに
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:15:20.45 ID:q7xFQWEDO
ラドンってどこにいるの?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:38:59.06 ID:gsZ5NRVN0
ラドンは阿蘇山にいるよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:49:49.03 ID:PIbLwt3MO
黄色のしっぽがでれば黄昏いけるけどでない(´;ω;`)

もうこの先ででると信じて進もうかな…

しかし各色を五本とか集めた人はすごいわな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:25:16.76 ID:UbXSkwF00
トレバン・レアバンは複数装備しても
1つ装備してる時よりも効果はあがるものなの?

アビリティーのトレジャーハントとか・・・
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:27:43.12 ID:oovG5HuI0
>>861
なるほど、確かにあると明言したわけではないなww
これはたちが悪いwww良いように踊らされてるwww

>>863
なんかごめん
でも勝てなくて投げだすよりはいいかと思ったんだ><
FF4で蜘蛛の糸使うのが定石だったようにね

>>865
勘違いしないでほしいんだけど俺は一言も一週間で配信しろなんて言ってないぞww
文面でわかる(笑)って超大外れの勘違いもいい所だよwそんなこと言ってた奴がいたのは知ってるけど。
だいたいこの広いネット世界に文体似た奴がどれだけいると思ってんの?

>>868
ライブラ無効の敵が必ずしっぽを落とすとは限らない
現にメガアーマーなんかは落とさないしライブラ無効
マジックドラゴンそのものはナイト編や忍者編のチャレダンでも出てくるし

>>869
逆に考えれば今までの時田の情報があてにならないということがわかったじゃないかw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:43:44.35 ID:2tL+lM9rO
チャレダン無しとな。
一月何をしろって言うんだ。
尻尾探しの旅?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:44:42.37 ID:FumXXYOD0
>>875
俺なんて今までチャレダンやってないぞ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:46:52.13 ID:wrthld3lI
闇のルフェイン遺跡で、紫色のタイタニアスのダイダロス確認。
尻尾はこいつか?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:54:13.45 ID:KEjaBOq0O
>>869
読んで字の如くどこにもあるなんて書いてないんだから探し損でも文句は言えんだろ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:57:22.35 ID:qnWL2wzhO
しっぽが集まらないから先に進めないとか意味わかんないなw
別に進めようと思えば何の問題もないだろ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:57:55.01 ID:4bPx7AKD0
>>877
日本語でおk
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:01:36.98 ID:Xl1p61Xr0
ふと思ったが前スレの>>609は時田だったんじゃね?

探してみてくださいね、で本当に無いとかドSにもほどがある
FF4DSの頃からちっとも変ってねえw
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:08:05.42 ID:NjLGAQTcO
後で出てくるとしても強化されてるだろうから楽な内に狩っといた方が得だろ
コレクター精神をわかっちゃいねえな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:09:14.92 ID:4C0Pd/7R0
フリーシナリオのクリアの有無でストーリーが変わるんだろうけど(FAQに書いてある)、
絶対にどれか一つはクリアしないといけないんだよなぁ。
いっそのこと必ずフリーシナリオの一本目はクリアしたことになっていれば、
ストーリー変化を確認するのは簡単なのだろうけど……。

よりによってヘリオガバルスで「ジャンプ」するからなぁ。
竜騎士編をクリアしてなかったらやっぱりここが変わるんだろうなぁ。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:16:12.94 ID:AA9n37IQO
>>882
コレクターだったら悩んでないで黙って狩ってろ
わかっちゃいねぇな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:18:03.62 ID:c3c5uVmM0
それよりナイトが二刀流できないのが痛い
それを楽しみにやってきたのに
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:28:08.26 ID:ITE/oSVV0
スロット4になったせいですっぴんの存在意義が0なんだが
すっぴんマスターはあるんだろうな?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:41:49.26 ID:HWX7fkv4O
>>886
アダマンがスッピン専用…はねーか
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:45:27.40 ID:xkNYHOfaO
やっと散華覚えた。

時田は以前にも遊びがいありまっせと言っていたな。

はたして・・・
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:48:43.06 ID:8nfdUY9kO
>>883
それは俺も気になるんだよなぁ
フリーシナリオをプレイしてなかったらどんな展開になるのか…

フリーシナリオを一つもやってなくても黄昏はプレイできるみたいよ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:55:42.11 ID:UX3D6DvFO
トレハン4、盗賊のナイフ、レアバンド5でベヒーモス狩ったがドロップなし
重複効果があるのか疑わしいな
もし、牙や尻尾で新しいのがないなら、黄昏は終章の前日にでもやって、
それまでは牙と尻尾狩ったほうが効率的かもしれん
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:02:05.45 ID:8bTc+BvS0
昨日の一番の衝撃事実

70過ぎた加山雄三はライブの片手間にFFとバイオハザードを全作クリア済みだった
最近の遊びはヨットでもギターでもなく、孫とやるネット通信ゲームでの合同作戦

ソースはブルータス最新号ww
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:12:49.47 ID:4C0Pd/7R0
>>889
光の章・闇の章をプレイしていない場合には、暁の章のセーブデータが引き継がれます

ということか……プレイ済みのデータを消さないと
フリーシナリオ完全未プレイの状態を引き継げないみたいだな、現状では。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:22:17.32 ID:yjrCeZ+bO
>>891
有名な話じゃん
特にバイオは超上手い
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:31:14.86 ID:c3c5uVmM0
あれ
バイオハザードが上手いのって鈴木史郎じゃなかったっけ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:40:20.63 ID:1IDNNfruO
加山雄三と鈴木史郎はバイオ友達だよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:40:39.02 ID:vzxvhg0z0
芸能界三大シニアゲーマー
・大山のぶ代(アルカイノドノーミスクリア)
・加山雄三(初代バイオナイフクリア、鬼武者TA一時間切り)
・鈴木史郎(バイオ4プロフェッショナルクリア)

こうだな
ちなみに女優・淡路恵子(77)は「ファイナルファンタジーは喋る前までは良かった」と語っている
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 01:51:04.15 ID:Awl3qxi70
>890

たしかに重複効果が もし無いなら 光のシーレックスあたりを
ボタン押しっぱなしで狩って 大きい牙狙ってるほうが効率があるのかも・・・
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 02:08:43.89 ID:ITE/oSVV0
KP1900、尻尾各6〜14本集めたけど
JP振り気に入らないから竜騎士からやり直してみる・・・
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 02:22:58.85 ID:8nfdUY9kO
しっぽの数の割にはKP少ないね
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 02:23:10.71 ID:jNEAS+qbO
>>>898
mjd?

根性ありますなぁ

黄色が一本も取れないだけでもムカついてんのに。

エリゴル出ねえけど
肝心の巨大鳥も出ねえよ
クソエニめっ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 02:35:04.92 ID:ITE/oSVV0
>>899
小46普20大30巨大4
赤14青8黄6金8
こんなもんじゃないのかな?
尻尾運が良かっただけか

>>900
根性はないけど尻尾集めはすぐ終われそうっていう希望的観測
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 05:44:53.55 ID:pJUtmKtoO
黄昏まで進めても闇と光の章のサーバーデータ残ってるか教えてエロイ人
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 06:58:54.22 ID:aAAP0fKzO
勿論残るよむっつり君
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 07:22:05.29 ID:D7hWWaMb0
黄昏でレベル上げかねて牙狩りやってるが全然集まらんな
レベルカンストしたけど牙0とか
トレハンもレアハンも効果なさすぎだろ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 07:54:55.99 ID:HkTVQBZTO
今回なかなかのボリュームで良かったが、しっぽもチャレダンも無いとなると、牙集めくらいしかやることないのな…

1ヶ月長いなぁ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 08:30:44.37 ID:aezKnDtjO
>>844

どういうパーティー組んでるのかわからないけど、
取り合えずアルジィを後列に下げて回復補助に回せば大分らくになるよ

自分が初めて倒した時はレベル平均45ぐらい
竜騎士2人ストライク
白1人回復に専念
黒1人ディープフリーズ、たまに回復
アルジィ→ウォークライ後回復に専念、白魔法使えない時はてきとー
白黒アルは混乱呪い対策

どうしてもクリアできんなら、ナイト待つか、闘技場で武器とってから挑んでみ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 11:58:08.07 ID:F/nTGAI7Q
牙狩りしてるけど
ゴーキマイラが巨大な牙を1本落としただけだ・・・
レベルもカンスト、JPも残り少なくなってやることなくなった
これから闇側育成の作業だ・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:01:37.26 ID:gxoGEe8yO
よびだすだけどフリー無視でアレクディアボロだけ取ったら便利そう
シルフ連発かもしれんし召喚もFAもコンプ出来ないがな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:06:21.28 ID:Q/rctG4pO
やべえ今気付いた。
コインで尻尾交換すんの忘れてた。
やり直すか…。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:08:49.33 ID:k1osB1gt0
今回のよびだすは結構万遍なく出るうえ、詠唱時間も短めだからかなり使える気がする

それにしてもやることがないな
牙狩りも商品があれだったら、そこまでやる必要なさそうだし
何より小さな牙で10KPって交換率が悪すぎる
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:17:58.68 ID:UX3D6DvFO
>>909
ピンクが18本になった俺も当初、同じミスをしたよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:22:54.66 ID:am0s2zYmP
暁終わったから黄昏行ったけどトルーパー強すぎ吹いた
レベル調整しなかったら即死じゃないか
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:43:56.75 ID:UX3D6DvFO
既出かもしれんが、巨人兵から巨人の兜
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:56:07.93 ID:UX3D6DvFO
モルボルから万能薬、ルーンアクス
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:02:24.59 ID:F/nTGAI7Q
闇側で牙落とす敵教えてくれ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:13:59.21 ID:UX3D6DvFO
そういや闇側で大きな牙のドロップがあったな
どの敵か忘れたが、メテオを入手するダンジョンの一階だったのは覚えてる
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:31:03.25 ID:6HNy6PzZO
大きなはアバドンじゃなかった?アンデッドの
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:42:05.31 ID:UX3D6DvFO
そうなのかもしれんが、夜中にやってて記憶が定かではないんだよな
とりあえず、敵は三体だったような気がする
いずれにせよ、ルフェインの遺跡1Fに間違いはない
回復できる場所で適当に戦ってたし
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:43:21.20 ID:3agucinN0
タイタニアス 巨人の盾
巨人兵 巨人の兜

光 牙
小 ゴーキマイラ
普 ベヒーモス
大 ベヒーモス(レア)
巨 ゴーキマイラ(レア)

闇 牙
小 ラドン
普 パンテーラ(レア)
大 アバドン(レア)
巨 ラドン(レア)

ってところ…⁈
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:21:23.16 ID:F/nTGAI7Q
ラドンはロゼッタストーンあったとこにいるのか
そこで狩りしてるが一向に落とさないw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:22:51.79 ID:sbrCP9ryO
ラドンどこにいるの?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:23:09.05 ID:QBjhe9h60
>>919
まとめありがとうございます

ここまで判明していて尻尾情報がないとなると
本当にないんだな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:27:42.40 ID:A4dCNyxVO
牙としっぽ集めは子持ちリーマンのおっさんには苦痛すぎる
終章で比較的簡単に取れるようになるかわかるまでお休みしよう
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:37:05.11 ID:ovw9I+pvO
時田「俺の宝(尻尾)か?欲しけりゃくれてやる!探せ!!(無いけどなw)」
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:41:33.66 ID:fYHwiHuX0
>>923
リーマンはリーマンレーザーでもやってろ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:43:38.37 ID:ibHGfJ96O
闘技場は尻尾や牙以前にデュエルソードが出ない…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:45:37.78 ID:F/nTGAI7Q
>>924
ドSかw

ドラゴンゾンビが怪しいけど
十字架しか今のところ落としてくれない
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:56:20.97 ID:QBjhe9h60
>>927
>>805を見る限り尻尾ではないみたい
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 14:56:32.81 ID:II/afSPI0
>>920
ロゼッタの塔にラドン出るの?
最上階はエンカウント無いしその下のセーブポイントでも出ないようだけど
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 15:09:19.70 ID:QBjhe9h60
>>929
もう一つ下の階にでるよ。
そのフロア以外にもたまに出るけどね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 15:17:01.88 ID:F/nTGAI7Q
>>928
尻尾は関係ないか
レアは明星のローブか

>>929-930
セーブポイントのフロアに
火の玉の骸骨と一緒にラドン出てきたぞさっき
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 15:36:27.88 ID:FxbxRDgd0
今のところ巨人の盾を集める以外は黄昏を急いでやる必要はあまりないね。
牙集めもトロサウルス狩ってた方がKP的にも効率が良さそうだし・・・
育成が面倒じゃない人は配信1週間前にやる程度でもよさそう。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 15:53:03.22 ID:2KTqv3UW0
Wメテオならぬ4人同時メテオキター!!

でも例の台詞は無しかい?

コキュートスの反応を見ての憶測(妄想)だが
(『お前は・・・』ではなく『あなたは・・・』なので)
仮面=エルゴ=大皇帝なのかも知れない。アシュといいスティといい大皇帝の予言なんたら言ってたから。
おそらくは分裂の更なる分裂。半身がだれか(例として側近の男らしき人物)に悪用されててそれで・・・。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 16:06:37.82 ID:xRzSDeA4O
黄昏はそこそこ良い装備品持ってる敵が多いのかね
FFの慣例的に虎徹とかもありそうなんだけどなー
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 16:28:33.41 ID:ibHGfJ96O
デュエルソードキター
さぁこれから巨大鳥をメインに狩るか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 16:49:24.60 ID:6HNy6PzZO
片方だけしかしっぽないって事はないだろうから
闇側を集中的に調べたがオレはもうないと断定した
JL上げちゃったからトロ狩り行って黄昏やり直すの
めんどくさいしパンテーラアバドンあたり狩って
KP貯めるのが効率的かな
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 17:35:17.87 ID:F/nTGAI7Q
やっとラドンが牙落としたが小さい牙だ・・・
巨大な牙落とせや・・・
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 17:57:43.20 ID:UX3D6DvFO
巨人兵から万能薬を確認した
これで万能薬と巨人の兜は確定でよろしく
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:10:13.42 ID:0FNHfTfz0
お前らしっぽまだ探してたの?
今回敵ドロップじゃないよ?
TAと同じでフィールドドロップの小さなしっぽが2個だよ
wikiにも情報出てるじゃん
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:10:53.89 ID:Xl1p61Xr0
だからフィールドのどこにあるのかって
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:33:46.96 ID:UUbiLSxh0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima126643.jpg
これは誤植?
中空?空中じゃないの?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:38:24.70 ID:9SL9SnwMO
>>935
デュエルソードはカス
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:38:42.25 ID:Xl1p61Xr0
中空ってのは地上より少しばかり高いところを指すの。
ミシディアは海よりちょっと高い程度の高さだろ?
誤植ではない。

誤植を上げるとすれば
『光と闇に分かたれた』
ぐらいか。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:39:11.05 ID:HWX7fkv4O
>>941
そういう言葉があるので問題ない
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:40:54.59 ID:pWKks0+/O
>>943
「分かたれた」のところ?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:41:31.31 ID:YrpRJWYk0
>>943
分かたれたの事?
その言い回しもあるよ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:49:12.37 ID:Xl1p61Xr0
>>946
そうみたいだね。ごめん。
自分の知らない表現だ、文語表現かな?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 18:59:28.91 ID:8nfdUY9kO
>>938
その情報は初日に出てるだろーに
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 19:04:09.99 ID:7pi6fMl6Q
今回ボスもイベントだけだしチャレダンもないから
強い敵にFA試し打ちってのができねえな。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 19:29:13.55 ID:hKHAFxXj0
「分かつ」の受け身表現。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 20:18:47.03 ID:Vd4lSV2CO
レンジャーと竜騎士の章はやったんだけど今やり直したら楽しい?
結構進んでんの?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 20:46:33.25 ID:F/nTGAI7Q
>>939は釣りだろ
wikiの1コメじゃん言ってる奴
しかも質問されても答えないし
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 20:50:28.60 ID:UUbiLSxh0
闇3章のチャレダンのボス普通に強いな
常時魔封剣ってGBAFF6のイエロードラゴンEXかお前は
光・闇ともに3章のヤツは4章クリアして強さでも負ける可能性が高い
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:09:40.57 ID:Xl1p61Xr0
>>950
スレチの質問にわざわざ答えてくれてありがとう。
一端にも大学では文系の人間なんでまさかFFから新しい語句を学ぶとは思わなかったw
まだまだ自分の知らない言葉はいっぱいあるんだろうな。

>>953
光はアルジイを回復役に、闇は踊り子を使えばそこまで苦戦しない。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:10:17.72 ID:UX3D6DvFO
>>948
うわーん、ごめんよー(´;ω;`)
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:16:18.00 ID:xRzSDeA4O
アースイーターは踊り子2人入れてマトーヤと計3人で
回復、弱体を回せば安定するかと
吸い込むの吸収ダメを抑える為にもウィークポルカは役に立つ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:19:15.28 ID:xme1uu8qO
踊り子のチャレダンボスは戦闘が長引くだけで角付き帽子があれば普通に勝てるとおも。
メタモルファはメタモルファで全員後列、(ブースト)ジャンプ×3+吟遊詩人か白魔でケアルダ+アルジィでウォークライ後、回復or攻撃で割と直ぐに倒せる。
JPの振り分けにもよるだろうけど
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:31:46.35 ID:AA9n37IQO
踊り子のチャレダンは慣れるまでアタッカー2人、踊り子2人のマトーヤで回復は踊ってればそんな苦労しないよ
闇は踊り子配信されてから白魔使わなくなったよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:35:30.71 ID:PpPdv5umO
垂直落下って隊列無視なんだな…今更知った…。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:59:29.67 ID:ibHGfJ96O
アースイーターはいっそ魔法を使わないでストライク持ち3人+踊り子1人+マトーヤでケアルワルツしながら倒したわ。

ラストリゾート+素早く狙うのナハトがいたから楽だったのもあるけど…
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:07:20.43 ID:D7hWWaMb0
ラスリゾ+素早く狙うのコンボを黄昏でやっと覚えた俺って…
闇は組み合わせが色々あって楽しいが
光はアタッカーは両手持ち魔法剣一辺倒になってしまった
アスピル斬りとブレイク斬りが便利すぎる
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:18:55.73 ID:AA9n37IQO
回復役のセーラが白魔と踊り子にしかJP振ってないから30以上余ってるんだが…どれに振るのがいいんだろ?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:20:47.33 ID:aezKnDtjO
>>953

別に4章クリアしてなくてもレベル50あれば全然余裕じゃねw

光は3章までなら火力弱いんでちょっと時間かかるけど
闇とか3、4ターンで倒せるだろ
ラストリゾート、デモンズアックス装備、力+20%、暗黒でだいたい4300ぐらいダメージ与えれるし
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:25:13.40 ID:ewh4DfWJ0
チャレダンのボス全体的にはそこまで苦戦した印象無いけれど
メタモルファだけは別格だったなぁ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:43:49.75 ID:0FNHfTfz0
別格で弱いって意味だよね?
 
ナイト三人ストライク、ヘイストかけた白魔道士で全体ケアルダ
後はボタン固定でほっといたら勝手に倒せる
 
くっそ弱いよね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:51:44.79 ID:u3uDeL9X0
ヘイスト???
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:55:00.79 ID:ewh4DfWJ0
ナイト3人?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 23:02:49.88 ID:ibHGfJ96O
メタモルはマシンガン連発されると白魔とアルジイが簡単に落ちるのが恐い

巨大鳥は速攻撃破を目論むも、いきなりグラシャラブレス×2されて防戦を強いられると辛い
LV50勢でも運が絡むな…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 23:13:41.88 ID:bYahRSS10
ところで次スレの時期なので
>>975踏んだ人は次スレよろしくね
970 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:28:17.63 ID:+8KJ7IZg0
アルジイはケアルダしたいときになかなか白魔が出なかったり
ウオークライのタイミングで戦技が出なかったり、結構イラついたわw
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 23:59:52.33 ID:+cCGz2pU0
イラついても最終的に出るならいいんだけど、出ないこともあるからメイン回復にはし辛いよな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 00:30:32.38 ID:MWjx/3SbO
>>965

これは恥ずかしいwww
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 00:36:31.87 ID:zki14wLMO
メモランダム数回やって目当てのがやっとキタ!
と思ったら
ジンのほえる喰らって切ない思いをするのはお約束
・・・だよな?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 00:41:33.83 ID:x7Y4tN5K0
せめて吠える使った次のターンは素早さ下がるとかだとマシなんだけどな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:18:03.40 ID:xYxRqA7J0
Lv30ちょいでナイト編まで行けるんだな。
だがナイト編の雑魚が強すぎる
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:27:41.15 ID:4XnCQF4DO
>>975踏んだね
次スレよろしく
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:38:31.92 ID:xYxRqA7J0
ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士◆13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1308242116/

スレ立てとは久しぶりだ。
テンプレいじらないとダメだよな。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:56:31.98 ID:M+r1rne0O
FFのナイトには違和感があるな。
盾を捨てて両手もちなんて攻撃重視のウォリア系にあるスタイルで
防御重視のナイトは片手武器と盾がスタンダード。
味方にターゲットが向かないように攻撃を引き付けて、
盾を構えてがっちりと敵の攻撃を受け止める職。
ナイト編のイラストでも盾職らしいポーズなのにゲーム内じゃ盾を捨てて両手もち…
忍者がハープで攻撃したり、戦士が小さい短剣を装備してるようなもんだな。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:57:01.43 ID:4XnCQF4DO
牙の詳細判明したりしたからねぇ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:04:06.10 ID:EQ7am7gJ0
>>972

何も恥ずかしくないだろ
ばかか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:16:43.96 ID:zEV0+lzx0
やめて!>>965をそれ以上晒さないであげてwww
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:23:47.53 ID:4XnCQF4DO
>>980
ナイト編から戻ればザコに決まってるだろ
ばかか?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:26:19.25 ID:ciTaco3E0
バカはお前だろ。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:29:40.80 ID:zEV0+lzx0
その理屈だと竜騎士編かレンジャー編のボスが別格で弱いよねw
レベル的に
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:53:56.83 ID:xYxRqA7J0
黄昏のメモリーってだいじ3個すてき2個でOK?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:08:12.97 ID:zki14wLMO
多分こんな感じ
これで良ければ編集するなりしてからコピーして >>7にくっつけてくれ

◆黄昏の章
飛空挺:アルジイのいる場所(すてきなメモリー)
ミシディア:ソピアーの屋敷2F(すてきなメモリー)
ミシディア(着陸後):ソピアーの屋敷2F(だいじなメモリー)
ミシディア大空洞:クリスタルルーム(だいじなメモリー)
巨大空洞:最下層 セーブポイント手前(だいじなメモリー)
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:21:45.67 ID:xYxRqA7J0
>>986
ありがとう。そのまま使わせてもらった。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:28:09.46 ID:MWjx/3SbO
>>980

話の流れを読みとれる能力がないんてバカだなwww
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:31:07.28 ID:DQXiDGxqO
おまえら、魔神は誰を育ててんの?
俺の場合、消去法でナハトなんだが…、先送りするのが無難だよな
つーか、俺的にはセーラに魔神が一確なんだよ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:32:15.88 ID:zki14wLMO
>>987
マジか・・・実は半分寝そうになりながら書いたんだw
とりあえずお疲れw
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:32:17.22 ID:zEV0+lzx0
最終的に全ジョブMAXてまことしやかに囁かれてるけど
ソースは特にないんでしょ?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:44:06.19 ID:zki14wLMO
>>991
時田氏のTwitter上での発言
前スレ探せばその時の発言のコピペがあるはず
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 03:58:02.97 ID:EQ7am7gJ0
>>988

自己紹介乙
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 04:13:22.08 ID:z8ADDjeoO
>>993
もう恥の上塗りはやめておけよ(´;ω;`)ブワッ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 06:29:36.05 ID:ZSisYI/n0
時田の発言の信頼度はめちゃめちゃ下がったなwww
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 08:06:40.38 ID:dmvphOsG0
>>995
え?なんで?
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 08:40:06.85 ID:7zIOahXT0
>965は釣りだろ、ID見る限り
釣りだろっていうか荒らしだろっていうかむしろただの馬鹿だろっていうか
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:39:24.24 ID:pUolKTWn0
>>991
これかな

Takashi_Tokita 時田 貴司
全マスターは出来るようにしたいですで!サブキャラは厳しいと思います。
ジョブのグラフィックでメモリが占有されていますので。
RT @Sazanami4: @Takashi_Tokita 全部のジョブをマスターできるようになりますか?
バルバラとかもまた仲間になってくれるのかな?
6月3日 お気に入り リツイート 返信
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:55:37.05 ID:F34hL51+O
>>977
乙です
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 10:02:58.30 ID:Vh8hS4SYO
1000
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!