【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:9,240円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

【FINAL FANTASY XIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL】
対応機種:Xbox360 発売日:2010年12月16日(木)発売
価格:4,980円(税込) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
・テンプレは随時修正されるので以下からコピペしてください。
http://masterwiki.net/2ch_ff13/index.php?template

■FF13公式
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■攻略wiki
http://masterwiki.net/2ch_ff13/

■攻略サイト
http://ff13wiki.org/
http://ff12.jp/

■前スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 87
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1300767018/

■本スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-569
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1302666228/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:25:08.74 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(システム)
※質問する前に説明書を読みましょう

Q:何章まであるの?
A:13章。クリア後も遊べるが、二週目はない。

Q:パーティ変更できないの?
A:リーダー以外のバトルメンバーを変更できるようになるのが9章から。リーダーを自由に変えられるようになるのが10章から。

Q:全然ブレイクできね。クソゲー
A:アタッカーはゲージが溜まりにくいが持続が長い。
 ブラスターはゲージの溜まりは早いが持続力が弱い。
 ブラスターで攻撃してアタッカーで持続時間を延ばすのが基本。

Q:ライブラし忘れた? オワタ?
A:トロフィーを取得する分には問題ない。エネミーレポートのコンプは不可能になるが、頑張ってコンプしたとしてもご褒美は無い。

Q:一本道ってマジ?
A:11章からは世界が広がるので我慢。

Q:ライトさん主人公なのに弱いんだが。あとスノウとサッズの使い道は?
A:ライトさんはブラスター向き。各キャラには長所短所があるので自分の戦略にあった編成をしよう。

Q:結局全員全部のアビリティは覚えられるの?
A:無理。例えばデスはヴァニラ専用。ヘイストは序盤から使えるのはサッズだけで、ヴァニラ以外は終盤に覚える事が出来る。
 ブレイダ、フェイダを覚えられるのはファングとヴァニラだけ。

Q:クリスタリウムのロールレベルって何?
A:ロールボーナスの効果が上がる。ジャマーとヒーラーは優先して上げとけ。ロールレベルの最高は5。

Q:各キャラクターがためておけるCPの上限は?
A:999,999が上限。

Q:ATBレベルが6にならない
A:最上位の武器で+1される。

Q:トロフィー「すべてを得し者」が取れません
A:チェックリストhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83011.zip
 リストを埋めてからパクティに話し掛けて「装備もばっちり」って言われたのに取れなかったらトロフィーバグ。
 「まだまだ知らない装備が〜」みたいに言われたら必ず取りこぼしがある。

Q:「すべてを得し者」って一度手に入れたものなら売っても大丈夫?
A:大丈夫。だが、個数限定のアクセサリを売るのはオススメしない。

Q:「すべてを得し者」って最高ランクの武器をそれぞれ8つずつ作らないと駄目なの?
A:一人1つずつで大丈夫

Q:属性指輪ってなんで売っちゃ駄目なの?
A:個数限定の為。全て売ってしまうとアイテムチェンジ後の上位アクセサリが入手不可になってしまう。おみくじを分解すれば属性に対応した指輪が手に入るが、
 おみくじすら売っていた場合は「すべてを得し者」の取得が不可能になる。その場合は売る前のデータからやり直すか、最初からやり直すか、諦めよう。

Q:戦闘マジ面倒臭ぇ!
A:ゲーム止めろ、と言いたいところだが無限スニークを使え。
 スニークスモークを使用→効果が切れる前に敵と戦闘→リスタートでスモークが使用前の個数に戻る。
 ただし、同じスモークを2個以上使用してしまった場合は1個しか戻ってこない。効果が切れる前に接触出来れば無限に使えるが、CPを稼げず強敵で苦戦しても泣くなよ。
 スモークは戦闘で勝利すると消費されるので、道をふさいでる敵は普通に倒せ。当然敵と接触する前に効果が消えても消滅する。
 エーテルスモークには応用出来ない。

Q:スモーク買えないの?
A:12章クリア後からエーテルスモーク以外は普通に買える。エーテルはエナジーサッシュ★を解体で入手(約7万ギル相当)。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:25:16.42 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(改造)
Q:改造はどうすれば
A:生体系EXP小、重ねて使っていくとEXP取得倍率上昇(1.25 1.5 1.75 2 3倍)
 機械系EXP大、使うと個数に応じて取得倍率ダウン。経験値ボーナス→機械系が基本。
 生体系は、"彩りゼリー"36個が良。チョコボの尾9個がさらに良(アクセルサッシュ★解体利用)。詳細はwikiの「改造」。

Q:改造した方が良い?
A:お好きに。しなくてもクリアは可能だが、した方が楽なのは間違いない。

Q:武器のレベルを上げるときつくなるって聞いたけど何で?
A:バトルメンバー全員の物理攻撃と魔法攻撃の高い方の数値の合計値が高いと目標タイムが縮まる。そのため、最高ランクを取るのがきつくなる場合がある。
 ランクを気にしないのなら改造した方が楽。アクセサリでも攻撃力UPだとタイムは縮まるが、オートブレイブなど攻撃力に直接影響しないものならタイムは変化しない。

Q:各キャラの改造武器は何が良い?
A:お好きに。初期武器は突き抜けた強さはないが安定はしてる。後の武器ほど必要経験値が多いので稼ぎが安定する11章までは初期武器を鍛えるのも手。
 物理特化や魔法特化は総合数値では損だがファングだけはニムロッドピアス系の物理特化推奨。ヴァニラは弱体系成功率UPのベラドンナワンド。

Q:武器の特性にブレイク不可や早期ブレイクってあるんだが
A:ブレイク不可は文字通り。チェーンボーナスは普通に増やすことが出来るが、ブレイクしていない敵にはブレイク値以上増やすことが出来ないので、
 ブレイクは他の仲間に任せるしかない。事実上ファング専用最強武器。
 早期ブレイクはブレイクゲージを95%程溜めて、敵が点滅している時に一撃でも攻撃を当てれば即ブレイクできる。

Q:ラッキーブレイクって?
A:攻撃を当てると0.5%の確率でブレイク寸前までチェーンボーナスが上がる連鎖アビリティ。レベル50以上の敵には無効。
 連鎖アビリティ発生条件はブレイク不可武器(ニ段階まで)、ライオンハート系(ライト)、プロキオン系(サッズ)、
 サッシュ系、イージーチョイス、勝者の勲章、ハントカタログの内どれか2つを装備。

Q:ライトさんの武器で(アクセルブレード系列の)イグナイトからオメガ(最上位武器)にしない方が良いのは何故?
A:ATBレベルが上がっても1スロット溜まる時間は変わらないと思われてた時の間違い。
 オメガにすると武器に付加されていたATB加速の連鎖アビリティの素が消失するため、速度を重視する人はイグナイトで止めていたが、
 実際はATB5の時とATB6の時とで1スロット溜めるのに掛かる時間がATB6の方が短い(つまりオメガの方が早く5スロット溜まる)ので、
 あえてイグナイトで止める意味はほとんどない。

Q:武器のレベルが★になったんだがこれ何?
A:その武器の最高レベル。アイテムチェンジの触媒は8章の『鉱脈堂本舗』から買えるが高い。11章で結構拾えるのでそれまで我慢するのも手。

Q:ダッシューズとかってレベル上げると性能上がる?
A:ダッシューズに限らず、レベル2で★になるアクセサリは性能は変化しない。

Q:アクセ何個まで装備出来る?
A:クリア前は3。クリア後は4。

Q:換金アイテムって経験値低いけど
A:売れ。他に使い道はない。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:25:31.91 ID:q2Thng1F0
各キャラ最強武器一覧(全てATB+1がつきます)
■ライトニング
ブレイズオメガ★      620 620
アクセルオメガ★      315 315 攻撃してATB回復
セイバーオメガ★      210 723
ナイトオメガ★        520 520 レイズ時HP回復UP改
グラディウスオメガ★     723 210
オーガニクスオメガ★    750 750 強力だがATB低下
オートクレールオメガ★  711 711 ブレイク不可能
ライオンオメガ★      508 508 早期ブレイク

■サッズ
ヴェガエクリプス★      812  822
スピカエクリプ★        713  911 強化系持続UP改
デネブエクリプス★      608 1125
リゲルエクリプス★       1006 1014 ブレイク不可能
アルデバランエクリプス★    0 1150 強力だがATB低下
プレアデスエクリプス★   1150   0 強力だがHP低下
アンタレスエクリプス★    610 616 チェーンボーナスUP改
プロキオンエクリプス★    620 414 ブレイク持続UP改

■スノウ
ワイルドクイーン★   717 717
騎士クイーン★     510 510 ガード系効果UP改
烈士クイーン★     602 611 ピンチにパワフル改
エナジークイーン★  925 202
妖魔クイーン★      0 1050 物理低下
臨死クイーン★    1020 1020 強力だがHP低下
沈まぬクイーン★   815 205 ブレイク不可能
護法クイーン★      410 620 バリア系効果UP改

■ホープ
エアウィングヌエ★  526 441 ピンチにシールド改
ホークアイヌエ★   202 917
オチルヴァニヌエ★ 513 713 アスピル系回復UP改
ニヌルタヌエ★     612 612
ヴィゾフニルヌエ★  305 713 防御系持続UP改
シームルグヌエ★   926   0 魔法低下
マルファスヌエ★   832 832 強力だがHP低下
アリカントヌエ★   608 608 ブレイク不可能

■ヴァニラ
バインドニルヴァーナ★  715 216
虎爪ニルヴァーナ★    828 828 強力だがATB低下
キュアニルヴァーナ★   424 424 ケアル系回復UP改
パールニルヴァーナ★    201 912
いばらニルヴァーナ★   709 709
ミステルニルヴァーナ★  403 807 仲間戦闘不能で大幅強化
ベラドンナニルヴァーナ★ 403 807 弱体系成功率UP改
ヘヴンズニルヴァーナ★   403 807 ブレイク不可能

■ファング
ブレードカイン★       753 314
ドラグーンカイン★    962   0 魔法低下
パルチザンカイン★     307 839
シャーマニクスカイン★    0 941 物理低下
パニッシャーカイン★   517 731 ブレイクしてTP回復
パンドラカイン★       616 830 妨害系成功率UP改
ニムロッドカイン★     921 921 ブレイク不可能
ゲイボルグカイン★     642 642 リベンジ系効果UP改
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:25:43.35 ID:q2Thng1F0
■どうしても勝てない人に(初心者向け)
※A(アタッカー) B(ブラスター) D(ディフェンダー) E(エンハンサー) J(ジャマー) H(ヒーラー)
・勝てない敵にはスモークを使う。イベント戦も効果あり。
・同じ敵にライブラを二回使うとほぼ全ての情報が判明するので参考にする。ボス戦で敵が複数いたらライブラスコープ使え。
・序盤で回復が追いつかない場合は医術のアクセを装備してポーション。
・バングル装備で体力増強。
・ディフェンダーによる全体攻撃軽減は最後まで有効。
・HHHやHDHで回復。終盤の強力な全体攻撃はDDDで防御。
・弱体と強化は重要。スロウによる遅延、ダルによる行動不能、ウィーク+エン系で弱点属性付与。
・オプティマは12秒経った後にチェンジすれば即行動出来る。
・ケアルアやケアルダは体力が少ないほど多く回復する重要魔法。ケアルアはスノウ、サッズ、ヴァニラ、ホープが覚え、ケアルダはヴァニラ、ホープが覚える。
・ヘイストで速度を上げる。序盤はサッズ。終盤はヴァニラ以外。
・クリスタリウムはメインの3種類だけを伸ばしていけばクリアはできる。

Q:3章 シヴァ・ニクス
A:バトルが始まったらディフェンダーで「まもる」だけ。この戦闘に限り、召喚獣がこちらの体力を回復してくれる。

Q:4章 オーディン
A:雷の指輪装備。HHとBBのオプティマを用意し、攻撃されている間はHH。オーディンが盾を使用している間はBB。

Q:8章 ブリュンヒルデ
A:EHでサッズをヘイスト+ガッツ+エンブリザ状態、ヴァニラをヘイスト+ガッツ状態。その後AHに切り替えてコマンド→たたかう→エリアブラスト。

Q:9章 バルトアンデルス
A:1.HHHとHDHを用意
 2.ライブラスコープを使用して一気に解析すると楽
 3.パーツを弱点属性で攻撃して残りは本体を叩く
 4.タナトスが表示された瞬間にDで軽減する

Q:10章 シド=レインズ
A:1.HHHとHDH、BDH、ABJを用意。バングルでHPを上げる。補助魔法は解除されるので注意
 2.ヒールシフト中は攻撃
 3.メタモルフォーゼ後のセラフィックレイと乱舞はHDHで軽減しながら回復
 4.ガード中はABJで弱体化
 ※ライトがリーダーで仲間を強化状態にして攻撃。シドをブレイクさせ、チェーンゲージを上げたらオーディン召喚→斬鉄剣でも撃破可能。

Q:10章 バハムート
A:ディフェンダーで防御しつつジャマー。

Q:11章 アレキサンダー
A:EDHで補助。ディフェンダーを囮にしつつ攻撃に切り替え。ファングが近くて攻撃に巻き込まれる場合Aで攻撃させて移動。

Q:11章 ヘカトンケイル
A:JDにして敵の攻撃はファングに引きつけてもらいヴァニラはひたすら弱体系アビリティを使用。HPが少なくなってきたらHDで回復に専念。

Q:13章 ラスボス1形態目
A:バイオ

■TPアビリティ
Q:召喚獣呼び出したけど弱くね?
A:チェーンボーナスを維持すれば普通に強い。ドライビングモードは慣れないうちは○連打で問題ない。
 アダマン転がせられるし、体力が全回復し、マイナスの状態異常が解除される(死の宣告は解除されないが、召喚中カウントが止まる)ので積極的に使おう。

Q:クエイクとか効果あるのこれ?
A:チェーン持続が延びる。威力は魔法攻撃力に比例する。敵の数が多い場合は先制→クエイク*2→ブレイク!

Q:TPマジ溜まらないよ?
A:ランクは★5が基本で、アクセのエナジーサッシュを装備すれば多少早く溜まる。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:26:02.02 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(11章以降について1)
※金稼ぎとCP稼ぎについては下記
地図(リンク切れしたら誰か再うpよろしく)
ttp://masterwiki.net/2ch_ff13/image/up52751.jpg
ttp://masterwiki.net/2ch_ff13/image/up52752.jpg

Q:ムービーのあの糞でかい奴とは戦えるの?
A:ファルシ=タイタンとは戦えない。

Q:即死www
A:11章の強敵は弱い内は諦めて進めるのが無難。CP稼ぎについては下記。

Q:広すぎ
A:テレポの冥碑同士で移動出来る。最低でもM(ミッション)9のテレポの冥碑を解放しとかないと後々面倒臭い。

Q:グッドチョイス(10万)たけぇ……
A:イージー、グッドは拾える。
 イージー⇒M15(全章で入手できるのはこの1個のみ)
 グッド⇒M8 or テージンタワー7層 or アルカキルティ大平原:廃都ハリ
 ベスト⇒グッドチョイス★+ムナール石

Q:アイテムチェンジしたいんだが触媒が高……
A:チョコボに乗れば平原の宝箱からムナール石*2、ヒヒイロカネ*1が取れる。
 チョコボの宝探しで針ニッケル鉱、菱マンガン鉱、輝コバルト鉱は拾える。
 他にもムナール石は11章で2個は手に入る。13章クリア直前まで勧めれば触媒も結構拾える。

Q:アダマンタイトってどこで手に入る?
A:買うしかない。

Q:ダッシューズって皆必死に集めてるがそんなに美味いの?
A:開始時ヘイスト。さらに疾風(閃光)のスカーフ、みかわしブーツを装備する事でATB速度UPし、戦闘を有利に進める事が出来る。

Q:ダッシューズ入手法について
A:テトラ入手以前から所持しているアクセサリを3個売却か解体するのがフラグ。
 1.事前に不要なアクセサリ(何でもOK)を3個用意しておく(新たに購入してもいいし、既に所持しているものでもいい)。
 2.テトラを入手する。最速で手に入れる方法はテトラクラウンを落とす10章のシド戦。
  M7マラソンはドロップ率低め。チョコボ堀でもテトラは掘れるので、急がない人はミッション消化で移動のついでに掘るといい。
 3.手順1で用意しておいたアクセサリ3個を売却or解体する。
 4.テトラを改造してLV.★にする。
 5.テトラ★を解体する→ティアラの場合はダッシューズが完成。
  クラウンの場合は解体後にエルメスの靴になり、ダッシューズにするためには灰チタン石(3万ギル)が必要。
 尚、テトラクラウンはヒヒイロカネでテトラティアラにできるので、13章まで進んでいてテトラクラウンから作る場合は
 サクリファイスからヒヒイロカネを手に入れて、テトラクラウンをテトラティアラにしてからダッシューズを作ると安上がり
 ※Xbox360版では事前売却や解体は必要とせず、LV.★を解体のみで入手できる模様。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:26:12.79 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(11章以降について2)
Q:パクティのパーツあと一つ足りないんですが…
A:途中にいる木の根っこあたりを歩いている敵を倒す。全て街中にある。

Q:パクティのパーツ集めってバルトアンデルス倒したらもう無理?
A:可能。

Q:11章越えても平原に戻ってこれますか?
A:ラスボス直前(もしくはクリア後)で戻れるようになる(クリア後ならクリスタリウムLV10開放)。12章では無理。テレポではなく、メディア峡谷にワープゾーンが出来る。

Q:源氏の小手があればダメージ99999を超えると聞いた
A:M51,62,63の報酬である源氏の小手を装備すれば限界突破する。最速がデスを覚えてからM63のアダマンをデスる。他にも召喚獣の攻撃に上限はない。
 M51⇒タイタンの試練である淘汰の断層でスパルタクスを倒す
 M62⇒大平原の東部丘陵で依頼を受けて、中央原野でラクタヴィージャ*2を倒す
 M63⇒スーリヤ湖の冥碑で依頼受けて、大平原の東部丘陵(亀ゾーン)でアダマントータスを倒す

Q:デスってどこで覚えるの?
A:オルバ郷でバルトさんを倒した後にヴァニラのジャマーで覚えられる。当然成功率は極端に低い。

Q:グロウエッグ(獲得CP2倍)ってどこで手に入る?
A:M55⇒バルトアンデルスを倒した後でヲルバの民家の屋上に冥碑。全体マップには階層が違う為、LRで階層を切り替えないと冥碑のマークが表示されない。

Q:ネオチューにデス効かねぇ。ピコチューうぜぇ
A:根気。ピコチュー舐めるな。デスが効いたら回復しながらチビチビ削れ。

Q:12章で亀が宝箱ごと……
A:事前に倒しておけば両方手に入るが、大したものではない。粒子加速器*6(左・6万相当)とチョコボのぬいぐるみ(右・35000で売れる)。

Q:ラスダンで最後の女神イベント終わらせたら道が消えた。宝箱は……
A:取れない。エリクサー、アダマンバングル、ウィザードシンボル等だが、エリクサーは医術の心得★を解体すれば取れるので、
 コアなコレクターでもなければ取り逃しても気にしなくていい。

Q:クリアしたのにギルガメッシュ機関がでません
A:タイタンの試練E2の報酬。

■ミッション関連
Q:テージンタワーのミッションって一回しか挑戦できないの?
A:タワークリアすればまた挑戦出来るようになる。

Q:タワー最上階のミッションの敵とはどうやって戦うの?
A:最上階から7階への下りエレベータで7階へ行き、そこにある像を調べて1階にあるエレベータを最上階まで直通出来る状態にする。
 最上階に戻り、先の直通したエレベータで1階まで一気に降りるとイベント発生。エレベータの音に誘われた敵が襲ってくるので潰せ。

Q:M30の忘れられた炭鉱ってどうやっていけば
A:スーリヤ湖からファルシ=アトモスに乗ってUターン。

Q:M41のトンベリ3体が…
A:スニークスモークで奇襲→クエイク×n→AAAなりABBでフルボッコ

Q:M54のジャボテンダーが…
A:あいつは戸愚呂並のB級妖怪です。ラッキーブレイクを装備して運を天に任せましょう。

Q:M62のラクタヴィージャにれんぞくまレイプされます…
A:ルーンブレス★から派生するウィッチブレス★(魔法耐性25%UP)を量産。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:38:07.55 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(CP稼ぎ)
Q:11章 序盤 マハーバラ坑道
A:大平原を北に進み坑道に入る。ホプリタイ、アバランチを倒す。倒し終わったらジャガーノートでリスタート、もしくは入り口近くのセーブポイントまで戻る。

Q:11章 中盤 喧嘩大会
A:大平原の北の坑道前にキングベヒーモスとメギストテリウムが争ってる。ベヒーモスからしばけ。ある程度の強さが必要なので、それまでは坑道でホプリ狩り。

※M55のネオチューを倒してグロウエッグ(獲得CP2倍)を手に入れよう。デスはヲルバ故郷で覚える。ただしある程度の強化は必要。

【ネオチューの倒し方まとめ】
1.ラッキーブレイク狩り(おすすめ)
・メンバー ライトorファング、スノウ、ホープ(ファングがエスナとケアルラを覚えていればファング推奨。そうじゃなければライト。)
 スノウはガードうp武器と大地の指輪+ジェネラルベスト×2〜3
 残り二人にはラッキーブレイク
 ホープにはルインだけでも覚えさせればアタッカーとして使用できる。魔法攻撃うpアクセ装備推奨
・オプティマ ADA HDH AAA
・戦法 ADAで削りつつ、がなると花粉が来たらHDHで耐えしのぐ。
 ラッキーブレイクしたらピコチューがいなければAAAで終了。ピコチューがいればADAのまま。
 ラッキーが来なくても普通に削りきれるので安心しろ。

2.デス狩り
・メンバー ヴァニラ、スノウ、ホープ
・オプティマ JDH HDH BDH BDA
・戦法 JDHでデス連発するだけ。がなるが来たらHDHか召喚かリスタート。
 弱体を掛けておけばデスが決まる確率が僅かだが増える。
 本体が死んでピコチューだけ残ったらBDHなりBDAなりで数を減らす。召喚でもOK

 1と2どちらがオススメか?
 同じ時間続けた場合、A二人でラッキーが発動する確率>デスが成功する確率
 さらにラッキーブレイク狩りだと運が悪くてもそのまま普通に狩りきれるが、デス狩りだとデスのダメージだけで狩るのは困難

Q:11章 アグラ牧野 オチュー狩り
A:アグラ牧野にオチューとコチューのグループが居ます。オチューに索敵能力はなく(PS3版のみ)、コチューに触れなければ先制できます。うっかりコチューに触れたらリスタート。
【敵】オチュー+コチュー5匹
【場所】アルカキルティ大平原:アグラ牧場
【CP】13300

【準備】
 ホープをリーダーにする。魔法攻撃力1700以上推奨。
 編成はホープがB、残り二人はBA。
 装備はホープがエナジーサッシュ、魔神のタリスマン。(この二つは必須)
 Bはダッシューズ、閃光、魔神のタリスマン。
 Aはダッシューズ、閃光、豪傑のタリスマン。

【手順】
 1.チョコボが居るところから左手に回り込んで奇襲攻撃をする。
 2.素早くTP技のクエイクを入力する。2回行う。
 3.倒したらチョコボが居る土手の辺りまで移動する。
 4.オチューがリポップするので手順1に戻る。

 ※魔法攻撃力1800程度で戦闘時間7〜11秒。
 魔法攻撃力1700程度だとコチューが生き残ったりするが一応狩れる。

Q:13章 リヴァイアサン・ターミナル(もしくは大平原) アダマン狩り
A:リヴァイアサン・ターミナルは12章の出口付近のあいつ。サイコム兵を倒してTPを稼ぐ。
 大平原でも良いが、ファルシ=タイタンの試練(大平原で円状に並んでいる冥碑)を全てクリアすると大平原にいるアダマンタイマイは1匹を除いて全てロングイになるので不便。
 倒し方はwiki「強敵」の項参照。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:41:44.49 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(金稼ぎ)
※最終版はアダマンタイマイのガチ狩り
※敵は一定の場所まで進めるとリポップ(再配置)する敵と、セーブ&ロードしないと復活しない敵が居る

Q:7章まで
A:特に無し。余ったフェニックスの尾を売る。武器は最終的に全て買えるので売っても問題はないが、アクセサリは指輪系や医術の心得など個数限定のものがあるので注意。

Q:7章
A:ホープ邸で、サイコムに襲撃されてからボス戦までの間。ぐるぐる回るとリポップ。サイコム兵がプレミアムチップを落とす(売却2500)が、低確率なので程ほどに。

Q:9章
A:パラメキアに乗り込み、一旦外に出て再び艦内に戻った場所。サイコム兵がやや高確率でプレミアムチップを(売却2500)落とす。
 10章からしばらく稼げなくなるのでここで多少稼ぐのも悪くはない。

Q:11章 序盤
A:すぐに金は稼げない。M12とM14をクリアしてチョコボに乗れるようになると、平原の宝箱から金塊(売却60000)*2を入手。

Q:11章 チョコボの宝探し
A:50〜60000稼げるが、高価な物はやはり中々手に入らない。場所は候補からランダムで、平原を南から北まで2、3個見つける→セーブ&ロードが基本。10分で50〜10000はいける。

Q:11章 テトラクラウン(15000ギル)、テトラティアラ(40000ギル)、ボムの魂
A:ヤシャス山・亡都パドラでM7のビトゥイトスを倒す。
 二回目以降はボムの魂*5(600*5ギル)が手に入る。改造の経験値(275〜945)は美味しいので、どちらかと言うと中盤の改造用素材の確保がメイン。
 ちなみにボムの塊(カタマリ)ではない。
 効率が悪いのでテトラ狙いは非推奨。チョイス装備してもなかなか出ない。極端な例だが、三時間で一つも出ないなんて人も。

Q:11章 ヲルバ郷 パクティの修理イベント
A:金塊、香水*5、プラチナインゴット*3など計50万以上のお金が手に入る。

Q:11章 終盤
A:ヲルバ郷のバルトアンデルスを撃破するとヴァニラのジャマーにデスが追加される。平原の王様アダマン狩りに出かけましょう。

Q:13章 首都エデン(もしくはセントラルタワー) サクリファイス狩り
A:高確率で香水(12500)、ヒヒイロカネ(7000)を落とす。アダマン狩りの方が良いかは自分の強さと相談。

Q:13章 リヴァイアサン・ターミナル(もしくは大平原) アダマン狩り
A:高確率でプラチナインゴット(150000)、低確率でトラペゾヘドロン(10000)を落とす。倒し方はwiki「強敵」の項参照。
10 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:42:49.13 ID:q2Thng1F0
■よくある質問(ドロップ関連)
Q:亀のドロップ率
A:アダマンタイマイ・トータスのドロップ率→通常:プラチナインゴット(25%) レア:トラペゾヘドロン(1%)
 ロングイのドロップ率→通常:プラチナインゴット(25%) レア:トラペゾヘドロン(5%)
 シャオロングイのドロップ率→通常:金塊(25%) レア:ダークマター(5%)

O:チョイス系の効果
A:グッドチョイス→バトルメンバーの誰かが装備していると通常ドロップアイテムの入手率が1.5倍
 ベストチョイス→バトルメンバーの誰かが装備しているとレアドロップアイテムの入手率が1.1倍
 イージーチョイス→バトルメンバーの誰かが装備していると敵パーティの宝(スモーク系等)の入手率が約5%アップ
 ※いずれも装備したバトルメンバーが戦闘終了時に戦闘不能もしくは召喚中で後ろに下がってると効果が無効。ドライブ必殺技で戦闘を終えた場合は有効。

Q:グッドチョイスってたくさん装備したら効果アップする?
A:グッドに限らず同じチョイスを複数装備しても効果はアップしない。

Q:ベストチョイスとグッドチョイスって両方装備したら効果がない?
A:効果あり。ただし、通常アイテムのみを狙うならベストは外した方が良い(レアアイテム入手判定が先に行われ、レアアイテムゲット時は通常アイテム入手判定無し)。

■バトルリザルト
ランク│TPの回復量│レア入手率   │敵パーティの宝入手率
★5  │8倍      │5倍       │通常どおり
★4  │3倍      │3倍       │通常どおり
★3  │通常どおり │通常どおり  │通常どおり
★2  │半分.      │入手不可    │2倍
★1  │4分の1.    │入手不可    │4倍
★0  │8分の1.    │入手不可    │8倍
※通常ドロップアイテムの入手率はランクには影響されない。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:44:01.96 ID:q2Thng1F0
FF13の「すべてを得し者」トロフィー取得支援用のエクセルファイルです。
アイテムチェックリスト+Lv★までの必要EXP計算機能となってます。
取得済みのアイテムは「所有済」欄に○を入れてください。
Lv★までの必要EXPを計算する場合は「現Lv」欄と「現EXP」欄にそれぞれ現在の値を入れると
「★必要EXP」欄にあと必要なEXPが表示されます。
※Excel 2007で作成しましたのでもしかしたら他のバージョンでは動かないかもしれません。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/72176.zip

武器を改造する際に目標レベルまでの必要EXPを計算してくれる便利アプリ
作ってくれた有志に感謝
◆武器・アクセサリー 改造EXP計算アプリ
ttp://ux.getuploader.com/1114/download/11/FF13CE_v2.21%28%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%94%A8_%E7%B4%A0%E6%9D%90%E8%A3%9C%E5%AE%8C%E7%89%88%29.zip
◆↑FF13CEV2.21用修正済み(?)weapon.txt
ttp://ux.getuploader.com/1114/download/14/weapon.zip

◆FF13CE掲示板(不具合、報告、要望、雑談など)
ttp://ff13ce.bbs.fc2.com/
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:45:07.02 ID:q2Thng1F0
■個数限定アイテム
エリクサー1個…13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第2層・下層

火の指輪3…4章 ヴァイルピークス:解体作業場跡、4章 ヴァイルピークス:廃物処分場、9章 旗艦パラメキア:艦内通路
烈火の指輪4…12章 聖府首都エデン・セイレーン公園×2、ミッション27、ミッション53
氷の指輪2…ミッション11(初回報酬で2個)
雷の指輪4…3章 ビルジ湖:見放された広場、4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路、9章 旗艦パラメキア:右舷メインセイル
       4章 ヴァイルピークス:廃材運搬路で下界の兵器に乗って43体の敵を全てを倒す
稲妻の指輪2…6章 エンリルからドロップ、ミッション6
水の指輪2…6章 サンレス水郷:慈雨の渓谷、7章 商業都市パルムポルム:食料培養プラント
流水の指輪2…11章 スーリヤ湖:地底湖、6章 エンキからドロップ
風の指輪1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
疾風の指輪3…11章 テージンタワー:第4層、13章 オーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデン 第1層、ミッション52
土の指輪2…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵、11章 テ−ジンタワー:第6層 回転後
土偶の指輪1…ミッション39

※上位指輪のLv.★を解体で下位の指輪入手可能
 例として猛炎の指輪Lv.★の解体で火の指輪、ただし烈火の指輪Lv.★を解体しても火の指輪は入手できない
 烈火の指輪を猛炎の指輪にする必要がある

火のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘
氷のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:西部段丘、11章 マハーバラ坑道:ぬばたまの岩窟
雷のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
水のおみくじ2…11章 アルカキルティ大平原:ナムヴァの泉、11章 スーリヤ湖:地底湖
風のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:中央原野
土のおみくじ1…11章 アルカキルティ大平原:東部丘陵

イージーチョイス1…ミッション15
ハントカタログ1…ミッション45
医術の心得3…2章ファルシ=アニマからドロップ、6章 サンレス水郷:木漏れ日の林道、ミッション41
金時計1…ミッション64
勝者の勲章1…12章 聖府首都エデン:セイレーン公園
グロウエッグ1…ミッション55
源氏の小手3…ミッション51、ミッション62、ミッション63
13 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:46:09.55 ID:q2Thng1F0
■解体でしか入手できない素材(11種類)
・赤い菌糸…ハンターロッドLv.30以上、リボンLv.★
・青い菌糸…バインドロッドLv.★、アクセルサッシュLv.★
・白い菌糸…カイザーナックルLv.5以上、マギステルクレストLv.5以上
・ジューシィフルーツ…グッドチョイスLv.★
・ストレンジフルーツ…ベストチョイスLv.★、精霊の指輪
・フライホイール…ヴェガLv.★、ヴィゾフニルLv.★
・スプロケットギア…ヌエ(ニヌルタ派生)Lv.30以上
・アクチュエーター…セイバーカービンLv.★、ヌエ(ホークアイ派生)Lv.30以上
・イリジウムプラグ…マグナムブレイズ、イグナイトブレード、ヘルタースケルター、ワイルドプラウド、仁義エンブレムなど
・チタンチューブ…魔道スピリッツ、背水インドミダブル、フレスヴェルグ、テスカトリポカなど
・人工筋肉…セイブ・ザ・クイーン(エナジーサークル派生)Lv.30以上、ウォリアーリスト、パワーグローブ

■解体、またはアルカキルティ大平原の羊を調べる事で入手(4種類)
・ずたずたウール…レインボーウィングLv.30以上
・ごわごわウール…パールウィングLv.★、天使の冠
・ぬくぬくウール…聖霊の冠
・もこもこウール…ニルヴァーナ(パールウィング派生)Lv.30以上、ランス・オブ・カイン(ドラグーンランス派生)Lv.25以上


素材は合計で141種類
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:47:10.29 ID:q2Thng1F0
■ライブラのフルコンプ
「百識の賢人」トロフィー/実績は100体で貰えますが、戦い忘れたらチェックフルコンプは無理です。
取り逃しの場合最初から初めてください
6章スケイルビースト、ワイバーンは強いためスルーとあっても戦わなければコンプできません。
スモークなどを使用して頑張りましょう。
最短取得は10章のノクチルカ。

*ライブラ忘れやすい敵一覧*
4章
・誘導ビーコン
5章
・警備軍巡視兵
・警備軍巡視兵射手
6章(要天候スイッチ切り替え)
・ワイバーン
・ガルキマセラ
・スケイルビースト
・マッドフロッグ
10章
・飛燕剣(バーサーカーが戦闘中呼び出し出現)
・アルケミックゼリー(ルミナスゼリーが戦闘中合体で出現)
・アーリマン(インプが戦闘中呼び出し出現)
12章
・誘導ビーコン
13章
・飛燕剣(インヴィンシヴルが戦闘中呼び出し出現)

※誘導ビーコンは2種、飛燕剣は3種あり
10章バーサーカー、11・12章タイラント、13章インヴィンシブルがぞれぞれ飛燕剣を呼び出す(タイラント以外ストーリーが進むと戦えない)
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:47:35.99 ID:mL0LMv8q0
■ライブラのフルコンプ
「百識の賢人」トロフィー/実績は100体で貰えますが、戦い忘れたらチェックフルコンプは無理です。
取り逃しの場合最初から初めてください
6章スケイルビースト、ワイバーンは強いためスルーとあっても戦わなければコンプできません。
スモークなどを使用して頑張りましょう。
最短取得は10章のノクチルカ。

*ライブラ忘れやすい敵一覧*
4章
・誘導ビーコン
5章
・警備軍巡視兵
・警備軍巡視兵射手
6章(要天候スイッチ切り替え)
・ワイバーン
・ガルキマセラ
・スケイルビースト
・マッドフロッグ
10章
・飛燕剣(バーサーカーが戦闘中呼び出し出現)
・アルケミックゼリー(ルミナスゼリーが戦闘中合体で出現)
・アーリマン(インプが戦闘中呼び出し出現)
12章
・誘導ビーコン
13章
・飛燕剣(インヴィンシヴルが戦闘中呼び出し出現)

※誘導ビーコンは2種、飛燕剣は3種あり
10章バーサーカー、11・12章タイラント、13章インヴィンシブルがぞれぞれ飛燕剣を呼び出す(タイラント以外ストーリーが進むと戦えない)
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:47:57.78 ID:mL0LMv8q0
おっと、すまない

>>1
17 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:49:36.92 ID:q2Thng1F0
>>16
サンクス
こちらこそ申し訳ない・・・
40だったのに規制でLV下がりまくったぜ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:26:24.05 ID:lBU7pAukO
今日からこの作品始めたんだけど、話が全く分からないんだけど、だんだん分かるようになってくるの?
あと、オートクリップとかいうのが膨大にあるけど、あれは全部読まないとダメなの?
あと、ファルシって一体何なの?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:56:57.85 ID:+U6jeVBT0
進めりゃ全て質問の答えが出てくるから進めろ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 20:01:26.10 ID:w360v5Rd0
分かるように出来てるが分からない奴もいる
読まなくていい 読んでもいい 無いとストーリーが分からないということはない
お楽しみに
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 21:19:09.04 ID:Nm70aQtg0
>>18
オートクリップは各名称の説明がある
辞書だと思えばいい
パルスってなんだっけ、ファルシってなんだっけ、ルシってなんだっけ?
わからなければその都度読んだほうがいい

読まないでも理解力があればいけるだろう
でも基本的に普通わからんわからん言うならちゃんと読むべきだと思うが
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 21:56:19.05 ID:JyRmpo1bO
A型の俺は!マークを消したくて仕方ないwww
エネミーレポートもフルコンプしないと気が済まない。
損な性格だな…orz
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 22:51:54.64 ID:P4lVXAGX0
>>22
おれもエネミーレポートコンプし損ねたから最初からはじめたw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:02:07.54 ID:kiHaidPX0
『ファイナルファンタジーXIII』がお手ごろ価格になって7月に登場
ttp://www.famitsu.com/news/201105/09043399.html

●2011年07月21日発売、価格は各3990円[税込]
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:24:34.80 ID:5xb1Ege10
自分も9章まで進めた所でライブラコンプしたくなって一からやり直したヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
やっと11章まできて少し鍛えたので大平原の散策始めたんだけど、なにここスゲー和みすぎる。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:34:32.48 ID:P1vSHLc70
ほむ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 02:37:44.77 ID:utQzneF10
1周目は攻略情報見ずにやったらライブラコンプ不可能だった
2周目はきちんと攻略情報見てやってるから気が楽
あんなにゲームオーバーばっかりの1周目だったのに2周目は対策きちんと練れてますます楽しい
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 07:35:38.51 ID:jB1OqCfT0
この日曜日に、二週目初めて見た。
一回目は数ヶ月以上かかって辛かったのに
おもしろくて、ぶっ通しで朝から晩まで
じっくり進めながらだが13時間もやってもた。
こんなにゲームにはまったの久しぶりの50過ぎのおっさんでした。
普段は1時間ほどで疲れて止めてたのに。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 08:48:32.51 ID:riYft4Sj0
ストプガの有効な使い道ってあるの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 13:45:22.90 ID:pxqt8NfcO
ラッキーブレイクは、武器についてるアビリティだが、魔法攻撃でも有効?
ジャマーの魔法でブレイクしてくれることがあるなら
戦略的に楽になるかなと思ったんだが。

ブレイク不可の武器を持つと、魔法を使ってもブレイク出来ない?

その辺がゲーム内の説明文を読んでも書いてないんだが、
物理攻撃も魔法攻撃も別に分けて考えてないのかな?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 13:53:29.60 ID:cnpKJTWf0
>>30
答えやすいように質問してくれ

ラッキーブレイク:魔法でも、ジャマーでも、ようするにブレイクのゲージがたまる攻撃ならばブレイク可

ブレイク不可武器:通常攻撃だろうが、魔法攻撃だろうが、ブレイクのゲージは上がるけど最後のブレイク自体は不可
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 14:03:29.32 ID:pxqt8NfcO
>>31
ありがとう
ブレイク関連について色々混乱してて
自分でも疑問点が絞りこめてなかったが
やっと理解できた。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:19:37.24 ID:jX65j4qR0
いま、キングベヒーモスとメギストテリウムを1分ちょっとで安定して倒せるくらいまで
成長したんだけど、グロウエッグってどのくらいで取れる?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:27:40.17 ID:6/ICgH/U0
HP6000前後あればデス使って倒せる
とりあえずバルトアンデルス倒してきな
話はそれからだ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:38:37.49 ID:SK/S4A+60
かなりのリスタ率になるが閃光のスカーフ装備させて開幕デスならあるいは・・・
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:58:49.65 ID:FQP1I+Mq0
デスで倒した後もピコチューの攻撃に耐えられるぐらいにはなっとけよ、デス成功したあとに殺されたら泣ける
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 19:10:18.45 ID:jX65j4qR0
>>34-36
デスないと駄目なんですね。
もう少しレベル上げて駄目元でチャレンジしてみます
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 19:29:52.94 ID:6/ICgH/U0
だからミッション55の条件がバルトアンデルス撃破なんだって
バルトアンデルス倒したらクリスタリウムL9になってデスも覚えられるし
そこ行くまでにCPも貯まる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 20:14:37.48 ID:d//W22Xs0
>>38
なるほど〜
あんまり効率考えないでミッション楽しみながらグロウエッグ目指しますわ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:25:10.85 ID:+Jhg0CRX0
金貯めの、俺はこんな感じだったぜ的な、お気楽コースのお勧めがあったら聞きたい
ストイックにタイ米狩ってリスタとかではなく、ちょっとお気楽な感じの
(因みにチョコボはちょっと・・・)

今までやってたのは
大平原のタイ米2匹に対して、タイ米からタイ米間でアダマンケリス3、4匹やって砂金を狙いつつサボテンダーとかにもちょっかい出す感じ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:27:12.32 ID:D52cY1T20
昨日グロウエッグ取ったけど
バルト倒したばかりのステ(HP6000~7000)だと
誰が書いたか知らないが
wikiのオススメにあるライト、スノウ、ホープのラッキーブレイクはお話にならなかった
結局ヴァニラ、スノウ、ホープのデスで倒したな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:29:10.34 ID:+Jhg0CRX0
>>41
ラッキーブレイクだってデスだって結局運だからね
どうお話にならなかったのかわからんが、ラッキーブレイクのほうがデスより確率が高いよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:47:13.93 ID:6R3vXiUQ0
>>40
まさに今の俺だわw
俺は亀生息地のトータス×2も狩ってる

インゴッドの次点は、議事堂のサクリファイス等の香水狙いかね
M7ブートキャンプもあるけど、効率は格段落ちるからなぁ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 23:06:49.66 ID:D52cY1T20
>>42
そもそもがなるに耐えるとかあるが
ジェネラル★×3スノウ以外耐えられない
ということは両者の方法とも、がなるが来る前に決着を付ける必要がある
ラッキーブレイクで運良くブレイクしたとしても敵の攻撃は止まらないから回復する手間も加えられる
そもそも回復の手間もあるのに攻撃役が欠けたADAやADHじゃ
一回のブレイクでHP260万を削り切るのはきついというか無理がある
運頼みだけどJDHのデスが一番安定してた
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 23:17:47.13 ID:+Jhg0CRX0
>>43
ああ、トータスもやればいいのか・・・
何故かあそこは行ってなかった
灯台元暮らしだわw
でもあの+雑魚がいるトータスはやっぱりやらないものなのかぁ
香水狙いもちょっと寄り道してみる
ありがとう

>>44
なるほどそういうことか
確かにそう言われてみるとあいつらちっちゃいのも攻撃も激しいしね
そういう意味ではもうちょっとHPが高い前提の話なのかもしれん
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 23:46:17.84 ID:6R3vXiUQ0
>>45
説明が悪くてすまん
トータス+ゴルゴノプス×3も狩ってるよ
セーブ&ロードがめんどくさいからね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 03:42:41.30 ID:Dl7Bg3pWO
スーリア湖の仲間呼ぶトカゲが倒せない しね
たすけて
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 07:50:39.11 ID:J4VWZRJs0
ディフェンダー使ってみ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 08:28:52.04 ID:EY/ijrWfO
うまくサボテンダーに接触できないwww
50 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 08:30:11.58 ID:3JzGNlcrP
最近初めて
バルトアンデルス初戦まで来たんだけど強すぎワロタ
やっと倒してタイム見たら18分www
目標タイム8分とか鬼畜だろ

これを☆MAXで勝つことって物理的に可能なの?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 09:48:37.73 ID:r9hNpv6zO
>>49
ミッション02の冥碑の横の高台にもいるよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 11:52:03.17 ID:Dl7Bg3pWO
>>48
仲間呼ばれて、フェニックスでも回復が追いつかない
スロウももらって乙る
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 12:35:52.26 ID:xHhKNZ520
>>46
あれって俺も一応倒すけど、効率いい倒し方教えて欲しい
どうやってもなんか効率わるそうなんだよな
基本ガチ狩りだけど、あそこだけ召喚とかも試してみたがいまいち

>>50
よく覚えてないけどPTメンバー次第かな
サッズをリーダーにしてヘイストから入り、部位破壊を速攻で終わらせる
って、そうやってたらスマン
54 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 12:46:24.11 ID:3JzGNlcrP
>>53
( ・ω・) d
ライト、ファング、ホープだった

ヘイストなしだったから2形態目でブレイク中にブレイク強制終了されまくって
効率悪すぎた
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 13:02:11.89 ID:Pq7WWIPc0
>>53
一回目バルトはリーダーライト固定じゃなかったっけ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 13:11:06.81 ID:xHhKNZ520
>>55
何章のが1戦目だっけと思って調べてみたら9章か
それならPTはライトリーダーだね>>54ゴメン

57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 13:48:09.10 ID:yDcuaqck0
>>52
回復の時だけじゃなくて補助を配るときや攻撃のときにも
DEFをおくってことだよ

EHDとかABD、BJD、AHDを用意しろってこと
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 14:24:50.02 ID:KK4GkxKU0
俺ここ見て初めてD,E,Jの重要さに気付いた
ミッションは別としてストーリーは全部A,B,Hゴリ押しでクリアした
ほとんどのボスは星0だったけどね

2週目はちゃんとした戦略で楽しめる良作だと思う
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 15:34:43.18 ID:oR8chIFe0
ぶっはwwwww
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 17:04:27.03 ID:nKHKzXXd0
>>40
クリスタリウム育成がすぐ終わるから
余って仕方がないCPをギルに変換できるアクセサリが欲しかった
プラチナインゴット落とさず即リセットするのがもったいない
亀ばっかだと飽きるし他にいないかなぁって思うけど結局亀に戻る
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 19:12:25.92 ID:5I3G9c5E0
>>55
バルト1回目はデストルドーでチェーンリセットされるから
その前にブレイクするためにもBBB使える編成にしたい
上記にもある通りサッズおすすめ、もう1人はヴァニラで

2周目での記録だが、撃破時間6分29秒で★5だった
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 21:19:53.06 ID:X+fseH2a0
ガイセリックの巨拳ってエネミーレポートに登録されない?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 21:43:56.94 ID:vCUVQwLm0
されない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 21:49:09.45 ID:X+fseH2a0
なるほど
おかしいと思った・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 00:48:30.36 ID:C0bC1vrs0
M31のアタナトイ、ラルヴァ×3が★5取れなくて詰んだんだが
開幕トラクター浮かせ確定で時間が延びて
ブレイクさせないとダメージ与えられないくせに
スモーク使っても奇襲不可とか
召還獣やら初期武器、パワスモとかいろいろ試した
もうラッキーブレイク()しろってか?
ステMAXに近い感じの人どうやって取ったんだ?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:10:05.67 ID:p7RI/fTL0
奇襲不可だっけ?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:23:14.27 ID:C0bC1vrs0
全員どうせ同じだろと思ってたけど
試しにメンバー入れ替えながらやってたら
目標タイムが長くなって取れました
サッズさんの物魔が低いのを利用するのは盲点だった
これでやっと先に進める

>>66
不可だった。試してみると分かる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:23:35.89 ID:osdLADJj0
そこは開幕召喚で☆5いけるよ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:36:55.43 ID:PLzWQio10
>>67
取れたようだが一応レスしとくと、
ライトのシーンドライブとかで強引にブレイクするのも1つの手。

・物魔への耐性があってブレイクするまでマトモにダメージが徹らない。
・素のステータス(HPとレベル)は低い。
こういった条件を満たす敵は目標タイムが短くなるからな。
召喚獣が有効なのも耐性を無視できるってのが要因だし。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:38:02.16 ID:Y5PUPk6H0
そこはあえてポーション投げて浮かせ回避しようぜ
71素人:2011/05/12(木) 03:50:21.79 ID:Nak2CMF6O
やっと11章まできた
雑魚でもABB ABH でたまにゲームオーバーになるが
雑魚相手でもJやE皆さん使用してましたか?
これから雑魚でも硬いやら攻撃激しいらしいんで
びびってます
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 04:13:59.99 ID:Y5PUPk6H0
Eはアクセで補って、倒せない敵に使う程度でもいいけど
Jは雑魚戦でもどんどん使うと良い。
JBB、JHB、JDB辺りを使ってみてくれ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 04:30:44.68 ID:kR8xOsQK0
ごめんスレチだけど13−2の音楽ってまた浜渦さんが担当してくれるのかな?
浜渦さんがいいわー
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 05:54:58.65 ID:OJX6ps8A0
浜渦さんは退社したらしいんだ・・・よく知らないが
おれも浜渦さんがいいな、光田さんか水田さんでもいいけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 08:51:08.15 ID:zUZbdSXjO
俺も11章きたけど急に敵強くなった
あのヘビーモスラ?の突き上げ一発で死ぬからどうしようもない
でかい恐竜もライブラ使ってたら、しこ踏まれて開始数秒で全滅した
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 09:31:23.56 ID:guyyHzwM0
>>71
11章の敵は弱点を持っている場合が極めて多いから
サッズのENHがくっそ強くなる

とりあえずライブラ使ってABEあたりで戦ってみるとおすすめ
JAMは命中率に問題があるけど強さは抜群だから、ENHだけで倒せない大型モンスターにお勧め
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 10:09:37.99 ID:K5/KA9z90
アダマンタイマイやトータスのガチ狩りで、足にハイウィンドかましても一撃で破壊の時と1/5くらい残る時とあるのはなんでだろう
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 10:35:51.55 ID:DxKIWifQ0
>>77
当たりどころが悪いとかたまにある気がする
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 10:46:32.69 ID:K5/KA9z90
>>78
当たりどころとかあるんかい!
マニアックな仕様だな
ありがとう
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 12:07:47.44 ID:OJX6ps8A0
ハイウィンドって2回攻撃っぽい気がする、数字が二回出てるような
だから一発はずしてるとかじゃないかな、もしくはHPが黄色か赤の状態で撃ってるとか
81 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 12:24:42.54 ID:m/3cDzL1P
>>75
俺も11章にきた
最初雑魚でも数匹で囲まれると全滅してたけど

1H位、喧嘩仲裁の2匹狩りしてたらかなり強くなった
最初は結構工夫しないとやられるけどね

HP1500前後→HP3500前後になったオススメ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 14:18:25.31 ID:KmbpyKK+O
>>80
ハイウィンドの攻撃判定は4回
2回ずつ敵の位置が高い低いで当たらない事がある
ちなみに倍率は2.0→6.0→3.0→3.0
83 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:49:07.13 ID:OJX6ps8A0
>>82
あの一瞬で4回も攻撃してんのか・・・二重の極みよりすげぇ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:25:26.07 ID:96rmMT9iO
それ言い出したらケンシロウの北斗百烈拳とかロッキー羽田のスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーなんか3秒間に50発だぞ

歳がバレるからこの辺にしとくが
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:33:37.15 ID:+yAfRoaR0
久しぶりに引っ張り出してきて亀狩りしてるんだけど
足って最初BBBでブレイクさせてそのあとABBハイウィンドで一発、でしたよね?
なぜか何回やっても3割くらい残るんですが・・・攻撃力は3567に豪傑付き。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:38:49.09 ID:PLzWQio10
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:41:59.05 ID:lg8yLj/b0
当たり判定悪いだけかも知れんが
最初にブレイダかけるか、AHBでハイボルテージ発動させれば当たり悪くてもなんとかなるんじゃない?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:44:38.99 ID:+yAfRoaR0
>>86
いや前も足が上がってて削りきれなかったことはたまにあったけど
今はそういうレベルじゃなくてほんとに何回やっても必ず残るんです。。。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:46:32.02 ID:+yAfRoaR0
ごめんなさい謎が解けました。
源氏のコテを装備してなかったというおちでした。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 19:53:44.94 ID:C0bC1vrs0
E2:淘汰の断層・ファルシ=タイタン御座でジルニトラ
アルカキルティ大平原・東部丘陵でジルニトラ
ヤシャス山・パドラ山峡でジルニトラ
スーリヤ湖・地底湖でジルニトラ

ああああああうぜええええええ
状態異常でストレスがマッハ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 20:00:16.64 ID:FFYvcQWG0
ライトニングの残像回避つかったらザコだよやつは
このゲーム詰まったときは基本Dを使えばおk
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 21:26:21.34 ID:LR4lZMHJO
たしかDEATHも有効だよね??
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 22:59:05.59 ID:rWBEyqYu0
>>90
異常が複数でどうにもならん時はデスペガ

これ結構いい
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:05:44.48 ID:p7RI/fTL0
アダマントータスってデス効く?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:08:05.43 ID:JXkQB0Ev0
>>90
ミッションで敵がかぶってるの多いね
もっといろんな敵がいてもいいと思うんだけど
意外と種類が少なく感じる
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:30:51.53 ID:Mzs7xz1f0
>>94
もちろん効く
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:38:25.80 ID:Uf0l7/cs0
>>91
俺、★5取れないジルニトラ難民だけど、
残像回避使って★5取る攻略法を教えて欲しい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:16:21.17 ID:iepCNb2S0
あるいは頑張ってダルかけて停止中に強化
攻撃を常にダル混ぜる感じでやればうまくいけば一方的にやれるかもしれない
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:18:35.01 ID:QQRrBy790
>>97
残像回避使わなくても限界まで育てればどうにでもなるよ
全★5とったけどライトさんのDは1回も使わなかった
育てると制限時間が短縮されるって懸念する人多いけど
クリスタリウムも武器も育てた方が明らかに早さが違う
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:24:28.92 ID:ZUK0TR1k0
それは言えるな

だって回復する必要ないもんな
ひたすら攻撃して、バーが赤くなるより前に倒せる
10197:2011/05/13(金) 00:25:35.75 ID:fErl4Hdw0
>>99
ありがとう
全能取得済みだから、あとは武器改造だな
これで心おきなくできるわ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:34:21.77 ID:m9rpiSUT0
ジルニトラはとにかくダルがうざい。それに加えてデプロテとか
ダル+デプロテの状態で名前忘れたけど強力な物理攻撃されたれステMAXでも死ぬ。
ダル対策と硬直を減らすためにガッツとカーズを使っていけば安定するんじゃね? カーズ効くかあんまり覚えてないけど
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 02:27:23.01 ID:6yhd2sWu0
装備コンプ目指してるんだけど父ちゃんの武器どれにトラペゾ使うかな
ベテルギウス使ってエンハンス後ひたすらブレイク狙いで十分使えるようになったんだけど
わざわざ第3段階に上げる武器っていうとやっぱパッとしないw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 02:28:42.53 ID:mkYFnjAc0
残像回避って魔法も避ける?
105 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/13(金) 08:21:52.85 ID:wNh+BhVV0
ジルニトラだけど最初から最後まで一人D置いとけば楽勝だぞ
最初にDEEで強化、次にDJJで弱体かけてあとはDBAで削るだけで勝てるDがHP減ったときだけDHA
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 08:39:09.19 ID:N2p66IZPO
ラクタヴィージャさん×2がなかなか★5にならん…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 12:15:00.50 ID:OVXsjuGD0
>>103
サッズはスピカかデネブの2択だと思う
ファングがPTにいないか、ピアスじゃないならリゲルがいいけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 15:23:07.59 ID:eSiozDKo0
普通に成長させて普通にプレイするならスピカもデネブもあんまり使えんだろ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 15:47:21.07 ID:OVXsjuGD0
>>108
結局サッズは誰かの劣化版キャラとなってしまうため、何か特化させてあげれば使うかという見方になって
強化系持続UPのスピカは、自分がリーダーなら使えると思うと思った
デネブはアタッカーとしてファングがいるため、ブラスターポジションってだけ

そもそも普通にプレイするならサッズ自体が(ry
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 18:06:25.91 ID:iepCNb2S0
サッズは本当の本当の序盤にしか使えないな
エンハンサー的な意味で
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 18:33:14.14 ID:iUBClHsB0
状態変化耐性にドクロマークのある敵にはデスは効かないのですか?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:25:35.83 ID:RKCWhZkm0
アダマントータスにデスまったく効かない・・
足倒さないと本体にデス効かないとかある?
それともいきなり効く?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:29:45.90 ID:ZQ04d6bPO
12章入ったらまた一本道でゲンナリ…orz
誘導ビーコンはライブラしたけど、〜兵にレ点付いて無いんだが…また後で戦えるのだろうか?

ちなみに今ベヒーモス零式あたり。

12章は雑魚がリーダーばっかり集中攻撃してきてウザイな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:29:46.86 ID:OVXsjuGD0
>>112
足は関係ない
いきなり効くもの
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:33:54.64 ID:RKCWhZkm0
ありがとう
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:38:58.86 ID:2rDqalhh0
足を折らずにデスを撃つメリットが見当たらんけどね
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 20:26:17.85 ID:42mSfD3+0
あ〜今クリアしてしまった
無理矢理感動させられるシナリオだったけど
終わってしまうと寂しい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 20:56:42.58 ID:RKCWhZkm0
トータスを召喚獣でこけさせたらデスあっさり効いた
TP回復が大変だなこりゃ
1万くらいで回復させてくれよ・・
エーテル作るの手間もお金も面倒くさい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:21:13.71 ID:iUBClHsB0
デスの効かない敵っているんですか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:50:39.20 ID:N2p66IZPO
俺だよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:51:03.63 ID:2rDqalhh0
いるよ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:55:28.35 ID:fErl4Hdw0
>>118
ライトにアルテマウェポン、エナジーサッシュ×2、勝者の勲章
これでがっつりTP回復する
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:37:59.57 ID:RKCWhZkm0
エナジーサッシュ2個の考えはなかったわ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 00:30:32.56 ID:E5MzuSKj0
>>117
本編クリアからが真のスタートだろう
セラのテーマ目指してがんばれ、道のりは長いぞ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 10:54:43.45 ID:bzn/qQ6v0
ラストミッションのウェルキンゲトリクスって
主要ロールMAXステぐらいじゃまだ無理なのかな
HP残り3分の1までぐらいはなんとか削れるんだが
ここまで削るとHPが回復しきれない間にまた魔旋風とか使ってくる
このぐらいのステで倒せて★5取れた人いる?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:02:46.40 ID:PFRfRx730
魔旋風耐えられてヴァニラでバイオ入れればいけるんじゃない?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:05:31.22 ID:MaFzpH4y0
語法の陰陽派生のスノウFでエリアバリアを利かせる状況にしてれば
大丈夫なんじゃない?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:09:43.79 ID:7xx9w2yc0
>>125
まずアシュラでバイオは常に必ずいれること、あとディスペルで敵の強化は消すこと、これが大前提

後半は敵の強化3つになったら無敵状態になるまでに魔旋風を1回使ってくるからそれまでは
フェニックス>魔旋風にはグレートウォール>完全に起き上がってからまたフェニックスで回復して攻撃

強化が4つに増えたらバイオいれて強化消したらあとはずっとフェニックス、グレートウォールだけでバイオのみで削ればいい

目標タイム長いと思うからこれでも十分★5取れるはず
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:12:17.84 ID:7xx9w2yc0
追記

敵の強化が4つになったら無敵状態になるまでに魔旋風2回使ってくるから2回目以降余裕があるなら攻撃しても大丈夫(次の無敵になるまで使ってこないから)
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:56:22.94 ID:oAgYJjkw0
グランガッチのうまい倒し方ない?
スニーク使わないならトライディザスターでちくちく溜めるしかないのかな?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 13:51:48.63 ID:lQgFSe8rO
ミッション30のマハーバラ坑道:忘れられた廃坑にたどりつけない
テレポでマハーバラ坑道に飛んだけどここから徒歩で行ける場所なんですか?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 14:06:58.91 ID:7xx9w2yc0
>>131
スーリヤ湖からアトモスで引き返したらいけるよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 14:09:11.35 ID:oAgYJjkw0
>>131
スーリヤ湖からファルシ・アトモスに乗ってくる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 14:17:40.68 ID:PFRfRx730
>>128
主要ロールだけじゃDDDはできんぜよ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 14:31:31.56 ID:lQgFSe8rO
>>132-133
感謝!
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 15:14:48.56 ID:MaFzpH4y0
>>130
全員に閃光・ダッシューズ・魔神(豪傑)、場合によってはテトラティアラをつけて
最初の1ターンでウィークが入るのを祈り、後はBBBでひたすらチェーン稼ぎって感じになるね

まあ一回ぐらいはガチで★5狙いも良いんじゃない?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 16:14:56.39 ID:/Lx1PWov0
第9章の稼ぎの止め時が解らん。ウェポンとかアクセ上げてったら時間に切りないし、
皆どの辺でやめてます?ちなみに今、
姉ちゃん;マグナムブレイズLv26
どや顔姉ちゃん;グレイブランスLv;12
ホープきゅん;スカイスラッシャーLV;10
です。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 16:37:22.06 ID:OovP0VsRO
改造なんて11章までやった事無かったな
それでも★5取ってきたし
アクセサリくらいで充分な気がするが…
チップ99個コレクションしたら止めれば?
139 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 16:39:51.47 ID:C5K24711P
>>137
稼ぎって
いうか持ってた素材でライト、ファング初期武器カンスト位
あといらんし
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 16:43:41.89 ID:ZLpzI6tp0
成長禁止縛りでもしてないなら時間の無駄すぎワロタ
後々ボムの魂なんかで簡単にあがるのにw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 16:47:00.78 ID:bg0Jg/4u0
アリアハンでレベル上げみたいなのが好きで仕方ない人もいるからな
142137:2011/05/14(土) 17:04:15.64 ID:/Lx1PWov0
最高でライト、ファング2段階目カンスト、ですね。
ホープはじゃあ、そこそこで・・・って長いなw

みな、どうもです。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 17:17:35.32 ID:PaSM76mj0
ウェルキンのリーダーはライトニングがオススメ
バイオ習得できる上、ヴァニラと違って位置調整行えるから
ウェルキンは魔法攻撃でDEFとの距離をあけるとめちゃくちゃ安定。
その上エリアぎりぎりまでよると魔旋風が回避できちゃったりするし
バイオくらいの習得なら終盤なら余裕だろうから主要ロールで育成してあったら十分いけるんじゃね?
144sage:2011/05/14(土) 17:25:47.56 ID:TYPa9TnZ0
>>142
死ねカス
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 20:48:45.95 ID:U1lxTtrJ0
トロフィーコンプした人に聞きたいのだけど、時間はだいたいどれくらいかかった?

>>142
まわりの人も言ってるがそこで苦労して稼いだって、正直ホントに時間の無駄だぞ
後でもっと簡単でいて、少ない時間で稼げちゃうし
その辺の簡単なあたりで武器を強化しちゃったって、無駄に★の難易度上げるだけで得がない
ってか誰の意見も取り入れないんだったら端から質問なんてするなって話だ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:02:33.02 ID:MaFzpH4y0
>>145
効率的にやれるかどうかにかかる
デスに頼る金策をしてればそれだけ時間が延びる
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:02:58.77 ID:OovP0VsRO
>>141
ドラクエ3でRPG初めてって奴が、アバカム覚えるまでアリアハンでLv上げしてたの思い出したwww
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:10:59.90 ID:U1lxTtrJ0
>>146
効率にこだわったプレイはしてないのですが、目安としてどれくらいを覚悟しておけばいいのかなーと思ったもので
因みに現在は90時間でのんびり大平原を走り回ってタイマイやトータス狩りしてる感じ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:27:59.89 ID:oAgYJjkw0
前スレで金策だけで80時間とか言ってた人いたな
たしか
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:29:36.70 ID:U1lxTtrJ0
>>149
おk
じゃあこれからちゃんと金策するとして、後80時間と考えてがんばってみよう
ありがとう

・・・・80時間って良く考えるときちーけど、オンゲーに比べたらかわいいものかw
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:43:24.73 ID:pRXTWt2k0
トロフィー取った時のデータはもう無いけど2週目のデータで結構のんびりやった成果書いとくね
プレイ114時間で200万ギルとインゴ67個もってる
んで武器はオメガ2個、カイン2個と残りの各キャラの最終武器が1個ずつある
上記はすべて★まで改造済み
何かの参考になれば
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:13:11.31 ID:kH+y+UOu0
>>145
132時間
もっとかかると思ってたけどプラチナインゴット集めすると意外と早かった
トロフィーコンプ後は素材全集めし始めたところ
解体でしか入手できない素材があるのにトロフィーに関係無いのを見ると
コンプはあくまで優しく設定されてるのかぁって思った
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:51:27.74 ID:E5MzuSKj0
インゴット集めって、ガチ狩りが前提だよな?
ひとりの最終武器を★にするのに200万ギル弱かかるから、
最低600万ギル貯めようと、いまは召喚狩りしてるんだけど、いかんせん効率が悪い
でも、現状の装備(クリスタリウムはMAX)だとガチ狩りは難しいだろうから、根気良くがんばってる
1時間で3〜4個くらいだな

こういう我慢の時期って、誰しもが経験することなのか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:55:10.98 ID:MaFzpH4y0
>>153
大地の指輪さえあればガチ狩りは余裕だよ
クリスタリウムMAXなら初期武器でも行ける
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:58:46.98 ID:XoG/lTvo0
>>153
クリスタリウムMAXなら大地の指輪なりオートプロテスなりつけとけば足踏み2発耐えられるから
ファングの武器をニムロッドカインとかにすればガチ狩りいけるんじゃない?

156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:00:33.64 ID:HEhnnRgV0
>>153
そこまで育ってるなら源氏とってきてガチ狩りした方がいいよ
武器はまぁ出来るなら1段階強化してもいいかも
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:01:23.25 ID:kH+y+UOu0
>>153
自分も召喚狩りやってたときは
ガチ狩りなんて遠いと思ってたけど
ファング、ホープ、ヴァニラの最強の布陣で望める態勢まで育てたら
もうこれしかできなくなった安定しすぎて
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:18:17.58 ID:xlN0CVMoO
うおぉぉ!!!
もう終盤なのに今更気づいたんだがグロウ装備してるのにCPが倍にならない!!リーダーじゃないといけないとかトドメささなきゃいけないとかなにか条件あるの?!
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:23:38.43 ID:l5GLCSL90
みんな早いレスありがとう
>>154
大地の指輪ってそんなに偉大なアクセサリなのか
前回ガチ狩り失敗したのは、そのせいか
>>155-156
ニムロッドカイン★、源氏の小手は持ってるんだ・・・
それでガチ狩り失敗してる俺って
>>157
俺もその最強布陣目指してるんだが、装備が揃わないと何とも

装備を晒してみる
ニムロッドカイン★、ベラドンナニル★、ホークヌエLv.49
源氏の小手×1、ダッシューズ×3

持ってないもの
大地の指輪、巧守のタリスマン

まずは大地の指輪★×3の製造に取りかかるか・・・
できたら、ガチ狩りリベンジしてみます
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:31:23.09 ID:lXH9T5U20
>>158
リーダー
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:32:58.66 ID:xlN0CVMoO
みんなごめん…
戦闘終了時のリザルト画面で出てるCPが『既に二倍の値』でした…

162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:33:36.28 ID:lXH9T5U20
ニムロカインだけあればいい

ホープとヴァニラは、シェルダルインで充分
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:37:51.74 ID:BRucCeLr0
グロウは誰が装備してても良いし、そいつが止め刺さないといけない事は無いだろう
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:41:47.57 ID:lXH9T5U20
グロウってリーダーじゃなくてもいいのか・・w

3周やったのに初めて知った
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:46:08.87 ID:BbdFHYgr0
>>159
自分がガチ狩り始めたときは、

ファング ニムロッドカイン★
源氏 ダッシューズ 豪傑のタリスマン 大地の指輪

ホープ ホークアイ★
ダッシューズ 大地

ヴァニラ モルボルワンド★
ダッシューズ テトラティアラ

主要ロール3種ある程度とファングヘイスト覚えて強引に狩り出した気がする。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:12:37.69 ID:BRucCeLr0
wikiは最終系のガチ狩りしか書いてないからなー
亀狩りスレに安定狩りのやり方とか色々書かれてたように思ったんだけどな

慣れないうちはグレートウォール入れて1本づつ足折った方が安定してた気がする
倒す時間は少々延びるけどね(それでも2分もかからないだろう)
両足同時折りはチェーンゲージも低いしあらぬ事故も起きる
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:13:40.85 ID:8dnpCP480
>>149
ああそれ私だ
それね、プラチナ取った後の全武器フル改造資金稼ぎの時間
プラチナは100時間くらいで取れた
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:16:33.26 ID:BRucCeLr0
スマン
同時に折るって表現が正しくないので訂正
両足をブレイクさせておいて連続してハイウインドで折るって意味で
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 02:07:59.87 ID:t2h+PCyx0
>>166
二段階目★武器使用のガチ狩りとか成長途上の召還狩りとかの攻略欲しいよね
wikiの情報って発売直後から手を加えられてないからいろんな状況に対応できてない
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 03:17:03.13 ID:hTIoZip20
wikiなんだから編集すればいいじゃん
どのゲームのwikiも現役が更新していくのが普通
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 04:09:40.09 ID:ZqC+X8PoO
タイタンの試練の各最後のボスを倒すと低確率で落とすギルガメッシュ機関系の武器が全然手にはいりません…
高いからドロップで集めようと思ってるんですが、皆さんはどうしましたか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 04:15:42.52 ID:IddFu7ZF0
>>171
買った方が早い
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 08:38:25.95 ID:XLw0h8I00
落とす確率は1.25%らしい
買った方が早いな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 10:27:09.69 ID:U+YTS5y50
>>159
そんだけありゃガチ余裕だな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 11:59:13.35 ID:XLw0h8I00
スパルタクス堅え
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:39:22.47 ID:EyhkCQdP0
パーティーアイテムは星0個で倒すと確率が8倍
試練絡みのやつは星0で10%
落とすときは1発目で落としたときもあったから運
ネオチューは10分くらい待ってからデス狩りして倒した記憶がある

もちろん落としたときは買ったときより嬉しいけど
ドラグーンランスしか使ってないな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 13:48:21.65 ID:8dnpCP480
完全運でネオチューデス狩り終了
素HP4000〜6000で主要ロールレベル4止まり
ピコの猛攻に耐えた脳筋に感謝
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 15:01:49.43 ID:4BdXgVxf0
デスループやっとのことで成功、ピコチューにADHでチビチビ削るのに飽きてちょっとだけABBに切り替えたら
一瞬で瀕死になって大慌てでDHHに切り替えたあの頃
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 16:04:49.89 ID:xlN0CVMoO
ターミナルで亀狩る時って倒したらタイトル→ロード→倒す の繰り返しですか??
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 16:17:22.04 ID:n4VPD8rw0
>>179
それでもいいし扉を往復するのもいい

ロードのがいいけど
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 16:39:43.13 ID:U+YTS5y50
くっそ、トラペゾほしいときは全然でないくせにプラチナインゴ狙いで戦ってるとボロボロ落とす・・・
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 16:48:51.14 ID:8dnpCP480
>>178
ヴァニラにA無かったからピコもデスで削ってったんだぜ
結局即死は入らずダメージで倒したっていう
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 17:41:30.81 ID:fdFt3qs/0
>>182
AなくてもBで削れるだろ。
ウィークで弱点付与すればより効率上がる。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 18:57:09.99 ID:e0akallM0
廃都ハリのトレジャーの上を飛んでるシ骸なめてるだろ
見つかってるのに降りてこないとかいい度胸してる
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 19:30:54.72 ID:Lz4lWlLJ0
>>151 >>152
なるほど。
だいぶ参考になりました。
その感じだと個人的には後40時間前後でいけそうかな
やり始めると意外とすぐ時間もたつし、思ってたほど抵抗がないかんじ
ありがとうございました。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 19:54:08.77 ID:W/epqZmY0
>>181
トラペゾ全然出ないわ
実績目当てでターミナルで9時間召喚狩りやって、出たの2個だけだった
結局、源氏をファング用に1個残して残りを解体で調達した
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 19:57:13.77 ID:xlN0CVMoO
タイマイにデスをかけ続けてすでに18分経過…いっこうに成功しない…
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 19:59:39.26 ID:l5GLCSL90
>>186
その9時間でインゴットは何個出た?
ヴァニラとファングの最終武器★解体でトラペゾ3個出る武器あるから、
だいたい140万ギルでトラペゾ純増2個できる

俺もトラペゾ出なかったけど、金の力で何とか解決した
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 20:11:09.99 ID:W/epqZmY0
>>188
何個か数えてないけど、合計13時間で全員の武器を2段階目まで改造して
一人一個最強武器作成、ニムロカインだけ★にして
アクセサリーの改造で上位の不足分を全部揃えるくらいの金は手にできた。

そこまでやって、出たトラペゾは全部で4個
最初の4時間、デス狩りしてたときに2個でたので
結構出るもんかと思ってたんだが、物欲センサーは怖い
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:07:14.73 ID:unyndL3jO
前スレで出たような気がするが、あまりに出なかったら再起動まじおすすめ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:08:45.29 ID:lXH9T5U20
>>188
ちゃんと弱体入れてる?

立ったままの状態じゃまず成功しないと思った方がいい
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:09:07.69 ID:lXH9T5U20
すまん

>>187だった
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:26:35.87 ID:XLw0h8I00
>>187
召喚獣でこかさないと効かないっぽい
自分もそれやってしまった
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:37:37.83 ID:Lz4lWlLJ0
>>193
そんなことないだろ
立ってる状態でデス効いたことあるぞ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:44:32.64 ID:/DjXfqb40
バトル終わったら、留めを刺したキャラが何か言うことがありますが
(「余裕だな」とか「イメージ通りにできました」とか)
ラスボス倒したデータでは、何も言わなくなりますか?

昨日からずっとトラぺと香水目当てでターミナルと議事堂を往復してるのですが
キャラが何も言わなくなってしまいました。
何回も聞いているとうるさいと思っていたのですが、
5時間以上やってるのにずっと無言。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:56:59.91 ID:W/epqZmY0
>>190
FF12のヘネの槍マラとか、RPGのマラソンの話には再起動ネタはつきものだけど
関係あるのかね
いやもちろん今回も再起動はしたよw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:04:15.59 ID:8oRQPi2e0
>>195
多分そこのバトルフィールドではキャラは何も言わない
戦闘音楽が危機迫ってる感じのやつだし
そういう場合はたいてい無言のまま…
なんかFF10でも無言になって悲しかったの思い出すけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:12:10.76 ID:/DjXfqb40
>>197
あーなるほど。この場所だと無言になるんですね。
グランパルス戻って戦ってみたら、久々にライトニングが喋りましたw
回答ありがとう。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:15:32.52 ID:8oRQPi2e0
>>198
だよね
グランパルス戻るとBGMがゆるい感じになって
キャラもちゃんとしゃべるしたまに戻るとほんと気分転換になる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:44:47.08 ID:Ncf8yTv2O
ここのスレと違うかもですが教えていただきたいことが…

知り合いの家でやってたのですが昨日PS3を購入したのでデータをコピーして家でやろうとしたらセーブができないとのメッセージが…

セーブをできる方法ご存知の方おられましたら教えていただけませんか?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:35:14.89 ID:xlN0CVMoO
>>187ですがやはり運ですね…
開始直後デスで倒して戦闘終了時間6秒の時ありました
ちなみに上のレスの時、最終的に20分で成功して★3でした…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:40:42.99 ID:n4VPD8rw0
>>200
それ完全に別スレだね
俺も実際わからんから多分ハード系スレに行けばわかるかも。テンプレになってるかもしれんし。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:47:42.58 ID:t7v16ezs0
トロフィー不正獲得できないように
アカウントか本体どっちかと紐付けされてるんじゃなかったっけ?
多分最初からやるしかない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:24:27.52 ID:GcPnXOY50
ちょい亀レス
成長途中でトータス召喚狩りできた
主要ロールレベル4、ファングのENH、ライトとスノウのJAMをレベル2まであげてギリギリで勝利
アクセ枠4つで攻撃力はファング物理1400、ライト魔法1100程度

やっぱりダルってすげぇw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:29:45.13 ID:62GkDbCE0
主要ロールレベル4が完全に埋まってない段階で
ちょっと改造するだけで召還安定狩りできるから
サブまで育てりゃそりゃいけるっしょ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:29:55.89 ID:Ol7rUdopO
>>202>>203

先ほど質問した者です。
スレ違いの質問へのご返答ありがとうございました。

そうですか。

家で出来るようにPS 3買ったのですが意味無かったみたいですね(汗)


もう一回最初から頑張ってみます!

本当にありがとうございましたm(__)m

207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:54:47.40 ID:GcPnXOY50
>>205
改造って武器?
アクセは改造してあったりするけど武器は無改造だったな
物魔攻うp系3つ付けてあの攻撃力
まぁ詰めが甘いだけだろうけどw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 04:49:16.46 ID:JmQA4eKS0
11章の時点でやる気さえあれば余裕のガチ狩り出来るからね
まぁ完全に自己満足の世界だが
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 06:36:07.06 ID:24XhpliY0
次からテンプレいれといたほうがいいな
同じPSNアカウントなら本体変わろうがセーブデータ引き継げる
PSplus限定だが今はオンラインストレージもある
オフ専は外部ストレージに残しても基板行ったらアウトだが
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 06:36:35.52 ID:24XhpliY0
211 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 08:41:33.50 ID:0aNYocjEP
ダッシューズ欲しくてM7でドロップ頑張ってたんだけど

テトラクラウンを5分位で初め二つドロップしてダッシューズ装備してたら
4Hやってもドロップしなくてダッシューズ外したら2回戦ったらドロップした
んだけどこれってたまたまなのかな・・・

あとベストチョイス装備してもテトラティアラ全くドロップしないのはなんなんだぜ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 09:17:51.83 ID:GFNMG0+V0
>>211
ティアラはドロップ率1%とかだぜ
クラウンだって全然でないけどな
出る人はすんなり出る事もあるが、出ない人はとことん出ない
所詮運だよ
213 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 09:26:00.01 ID:0aNYocjEP
>>212
1%かぁ
クラウンが結構すぐ出たのが奇跡だったのかもね
ティアラは100戦超えてベストチョイス使っても出なかったから
しわ寄せがきたのかねors

パワースモークは2回ドロップしたから意味わかんねけどさ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:21:16.82 ID:7WF9ynpl0
平均HP20000、プレイ時間100時間で
やっと、やっとネオチュー倒せた。

少し涙が出ました
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:25:08.45 ID:RrnSi5O90
ガチ狩りしようという気が起きない
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:30:50.68 ID:XbK73pvf0
自分はFF7と8から先のシリーズは全く触れていないんだが
13をプレイしてて思ったけど操作キャラ達のHPが一万超えるのは、ずいぶん前のFFからあるんですか?
217 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/16(月) 19:44:24.98 ID:coFzs4eC0
1万超えるようになったのは10からかな、12は表示9999までだけど内部で1万超えてたとかそんなんだった気がする
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:55:32.54 ID:XbK73pvf0
なるほど、くだらない質問に付きあってくれてありがとうございます
なんかスッキリしました。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 20:02:24.90 ID:rQt11yC5O
>>211
俺はグッドチョイス着けて100体以上狩ってもクラウン1つもドロップしなかったのにベストチョイスに改造した途端に立て続けにティアラ2つもドロップしたよ。
あんまり出なかったら再起動した方がいいかもね。

>>216ー217
9999越えはFF2で既にあったよ。表示はバグるけど。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 21:52:50.20 ID:un7Jmt4c0
チョコボに乗ったらすぐに3D酔いした。
やっとこさチョコボのミッション終えてルンルンしてたのに。
11章まで普通に走り回ってて全く問題なかったから、まさかこんな罠があろうとはorz
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:23:09.02 ID:36LajgTD0
>>220
3D酔いは遠くを見るようにすると幾分マシになるよ。
FPSのように近くを凝視しないといけないわけではないので、
目的地をぼんやり見ておくような感じにしておくのがいいかと。
ちょっと我慢すれば克服しやすい類のものだと思う。
まあ、別にトロフィー(実績)要らないなら、そうそう乗る必要もないしな。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:30:15.26 ID:RrnSi5O90
ちょっとカメラが残念だよな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:34:42.09 ID:36LajgTD0
カメラは残念を通り越して
FPS/TPSプレイヤーなら我慢できんレベル
224221:2011/05/16(月) 23:29:15.87 ID:un7Jmt4c0
トロフィーコンプはもちろんのこと、自己満でしかないライブラまで完璧にしようと気合充分でプレイしているので、
チョコボ乗らないといけない時はぼんやり視点で頑張ります。
今後の色々でリアルラックに負けた〜とかならならまだしも、チョコボ酔いで挫折はしたくない。
レスありがとう。
225220:2011/05/16(月) 23:29:59.43 ID:un7Jmt4c0
うわ、名前欄間違えた、スレ汚しすまん。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 10:44:31.78 ID:wXHaVWhe0
このゲーム最強武器の攻撃力がみんな違うけど、最終武器を装備しての攻撃力(魔法力ではなく)の順位ってどんな感じになるのでしょうか
勿論、ステータスや武器の選択によって違うのはわかってるんだけど、、、

上位3人でもし初期武器の最終強化装備の場合、ファング、スノウ、ライト、サッズ、ヴァニラ、ホープくらいな感じになるのかな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:55:37.17 ID:EW5oKkFD0
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:13:37.09 ID:wXHaVWhe0
>>226
あ、いや書き方が悪いのですが、単純な武器の攻撃力ではなく
ステータス込みの攻撃力という意味です
229 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:30:28.70 ID:eRC1sBYmP
>>228
クリスタリウム込みでのカンスト値であればggrばありそうだがな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 14:24:00.62 ID:EW5oKkFD0
>>228
ごめん勘違いしてた
調べたら数値はでてきたのでまとめた

合計(ステMAX+初期武器オメガ)

1.ファング:2758(2005+753)
2.ライト :2320(1700+620)
3.スノウ :2217(1500+717)
4.ヴァニラ:2115(1400+715)
5.サッズ :1812(1000+812)
6.ホープ :1626(1100+526)
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 14:27:49.46 ID:EW5oKkFD0
間違えた

○合計(ステMAX+初期武器MAX)
×合計(ステMAX+初期武器オメガ)
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 16:42:25.52 ID:CDlujgoF0
淘汰の断層制覇して急激にやる気がなくなってきた
ミッション残り数個で満足してる場合じゃないのに
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 16:54:39.79 ID:QXPGgP2E0
別に誰かに強要されてるんじゃないんだから
やりたくなければやらなければいいじゃん
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 17:04:34.30 ID:WZ4kheaPO
なんかトロフィーとか実績とかがあると、
義務的にやらないといけないような気になるのは
まあわからないでもない。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 18:11:49.57 ID:GM5XLaGH0
12章進んだら下界にって結構戻れない?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 19:00:37.82 ID:QXPGgP2E0
12章のボスを倒すまでは無理

11章最後のボスを倒せる成長、装備があるなら12章は全部なんとかなる


237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 19:52:24.13 ID:cWWyRTmx0
12章なんて一気に終わらせるが吉
と思ってたけど、実際やってみるとかなり時間かかる

結構長い
238228:2011/05/17(火) 21:05:28.09 ID:wXHaVWhe0
>>230
おお、わざわざすいません、ありがとうございます
ヴァニラが意外にも4位で、とーちゃん切ない・・・
サッズをひいき目にしていただけに悲しいものですが、非常に効率面で参考になりました
ありがとうございました
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 22:22:56.61 ID:bzSpUfwr0
とある理由で11章から先に行けない事になっていて(デスは取得済み)
まぁミッションやってるからいいかとはじめたんですが
11章時点でミッション全部☆5クリアってきついですかね?
残りスパルタクス以下まで何とかきたんですが・・・スパルタが戦闘ながいんで不安がw
ちなみにロールは主要MAXその他はチョイ程度、武器は2段階目★、HP8000±1000付近です
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 22:34:44.08 ID:0EPgC1A60
そのステータスなら楽しんでミッション★5プレイができるレベル
相応に工夫がいるのもあるけど

最終成長させたらミッション面白くないよ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:09:32.10 ID:bzSpUfwr0
>>240
回答ありです

じゃあとりあえずスパルタ後回しで簡単なのまだあるんでそっちやりつつ
もうちょっと強化してがんばります

てか最後の方ジルニトラ多すぎないか・・・一応強さが違うのか?

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:30:59.34 ID:cWWyRTmx0
>>241
俺もそれに挑戦してみたけど諦めた
過去スレに達成した人いたけど、俺にはムリゲー・・・

243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:31:35.14 ID:9WfCZSuo0
>>241
ジルニトラは成長途中の人がひっかかりやすいように
「この敵強すぎ」って思わせる要員で配置されてる気がする
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 01:18:40.65 ID:uI0goDJ8O
ミッションのジルニトラが以前は一体だったのにさっき挑戦したら仲間呼ぶカエルがセットになってたんですがww通常でも勝てんのに無理すぎる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 01:24:51.28 ID:pxv96N3s0
実はカエルに当たると奇襲できるというボーナスステージだったりするわけで
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 01:35:50.45 ID:6o8bn2nn0
ジルニトラ自体の強さも微妙に違う気がしてならない。
パーティの面子とオプティマ変えるのが面倒なので、
ジルニトラのミッションを全部まとめてやったんだが、
ミッションNo.が一番後ろの奴だけ、一撃が重くて耐えられなかった。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 02:25:51.07 ID:ktOdlurH0
ケラプトルがお供の奴はケラプトルもデプロテ・デシェルなどの状態変化を掛けてくるから
敵からの攻撃が体感2倍になったのと同じなんだよね

ジルニトラは物理攻撃ばかりが注目されるけどじつは竜の息吹は魔法攻撃だったりするし
しかも挑発耐性が高いからDEF以外の行動が阻害されまくる
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 03:28:08.92 ID:JjkXhOIz0
ジルニトラが一番面倒くさいな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 10:10:51.80 ID:k8+de3Kr0
まぁどうしてもきついならデスすればいいんじゃね、カエルセットのやつは奇襲すればいいし
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 10:24:48.14 ID:uI0goDJ8O
スニークで奇襲してもやられたー
体力大体8000くらいなんだがまだ早いということかな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 10:27:48.45 ID:IW9yWSu50
デス使えばいいじゃん
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 14:04:27.25 ID:B3QIa4VT0
試してないけど雑魚セットのやつは召喚獣呼んで一掃出来ないのか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 14:07:16.26 ID:LlHbdCOh0
DEFとENH使えばジルニトラ関係は低成長状態でもいける
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:33:39.73 ID:vsUzWD360
残像回避が有効だな
255 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 09:21:23.88 ID:rr/A+BxQP
ラスボス前に主要3つのクリスタリウムMAXでデス連射でやっとネオオチュー倒せた位なんですけど
このレベルで源氏の小手を入手する場合M51、M62、M63

どれが一番楽でしょうか?アドバイス御願いします
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 09:47:33.55 ID:jVjP9ww60
どう考えてもM63
アダマントータスは召喚でこかせてデスで楽勝
ネオチューより苦戦しない
M51は前段階が面倒くさいし強敵M62は強敵2匹
257 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 09:55:18.11 ID:rr/A+BxQP
>>256
ありがとう。M63いきます
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:05:19.33 ID:jVjP9ww60
ただM63の受理条件は淘汰の断層に到達な
あと召喚→デスする場合
ヴァニラにグロウエッグとベストチョイス装備させておかないと効果ない場合あるから注意
アクセサリ残り一枠は最初の一撃耐えられるように土の指輪
なくても耐えられるならグッドチョイスでもいいけど
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:35:27.00 ID:MGDMJvvP0
>>258
そんな条件あるの初めて知った
ってか俺その時グロウエッグなんてもってなかったがラッキーだったのか
260 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:38:52.58 ID:rr/A+BxQP
>>258
( ・ω・) d
>>259
ヴァニラ以外のキャラに装備してるグロウエッグとかチョイス系は召喚中にデスると
効果なくなるからって意味だと思うよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:56:17.71 ID:MGDMJvvP0
>>260
ああ、なるほどそういう事か
横からなのにありがとう
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 16:40:31.96 ID:DKCVX+rh0
今三章まで来たとこなんだけど、クリスタリウムのレベルって
ひとつに絞って上げて行くより平均的に上げて行ったほうがいいのかな?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 16:57:28.32 ID:rZYFLbJJ0
アクセサリ枠、ATB枠があればそれを優先するのがいい
ただしスマッシュアッパーを覚えるキャラならそれを最優先

あとサッズはそのうちエンハンサー覚えるからそれは重点的に鍛えたほうがいい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 20:39:50.63 ID:jjSKD0h10
だが通り道にいる敵全て倒していれば自由行動ができるようになる11章までは十分足りるので、特に稼ぎを意識する必要はない
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 22:57:16.64 ID:42fTzUPc0
そうだな
ミッションもやらず只管クリアを目指し道中の敵をなぎ倒してたら全クリできた
それも比較的楽に
やりたいようにやるのが一番いいと思うぞ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 00:48:57.32 ID:835wRVPdi
初見プレイでスーリヤ湖いったらカエルだか魚の集団にボコボコにされたぐらいだな、詰まったのは。
育てたらまあ楽なこと楽なこと
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 22:55:01.40 ID:aObMQEKo0
あの群れはBBB或いはDBBでBに雷の指輪とか複数装備してサンダラ・サンダガで瞬殺出来たぞ
スーリヤ湖の時点でルインガ・エアロガ使えたっけ?
軽い敵はこれらで宙に巻き上げるとさらに一方的に攻撃できる
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 10:14:47.51 ID:yui7Ydfo0
「巡り廻る。」
個人が作った自作フリーゲームで無料でダウンロードできる。騙されたと思ってやってみれ。
タダだし。飽きたら捨てればよろしい。金銭的な損はない。
ドラクエ、FF、ラマサガ、テイルズ、モンハンが好きな人ならたぶん好みに合うはず。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPGで系統的にはルナドンやオブリビオンやフォールアウトの生活系RPG。
作者はオブリビオンやフォールアウト3に影響を受けたと書いている。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。他にベッドや調理場や品物の販売、
ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過による
システム、仲間との相談システム、モンスター育成などいろんなシステムが詰まってます。
今でもバージョンアップしてて発展途上段階です。
巡り廻る。 Part17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1305372953/l100
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:29:42.14 ID:CRXzFrpz0
>>169

アダマントータスを狩って金稼ぎ(成長途上編)

※装備一例
「サッズ」 ヴェガ★(アルタイル★ならなお良し) ウォーリアリスト★*3
「ファング」 パンドラスピア★(カラミティシャフト★ならなおよし) ソーサラーサイン★*3
「スノウ」 ワイルドベア★(ワイルドプラウド★ならなお良し) ウォーリアリスト★*3

※「スノウ」は「ライトニング」でもいいかもだが、「サッズ」「ファング」は固定
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:31:03.05 ID:CRXzFrpz0
前提手順
1.シドレインズ撃破後に、「ファング」の「ダル」「バッドタイム」「デプロテ」「デシェル」が習得可能になるので最優先で習得
2.「ダル」を習得したら、アルカキルティ大平原にいる「金塊」を守っている「アダマンケリス」を「ダル」でハメて倒し金塊ゲット(2箇所あるので計12万ギルゲット)
3.アダマンの巣に行き、サボテンダーイベント発生ポイントで「サボテンダーの人形」ゲット(1万5千ギル位で売却可能)
4.上記手順2,3で得たギルで必要な武器とアクセサリーを用意する(足りなければ、後で買い戻せるアクセとかいらないアイテムを売却して金作する)
※この段階で スノウ・サッズの物理攻撃が1200位 ファングの魔法攻撃が1000位 あれば「アダマントータス狩り」可能
(達してなければマハーバラ坑道入口付近で、マラソンしてCP稼いで成長させる)
271 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:33:32.21 ID:MN3tJYPgP
>>169
成長途中の召喚ありってwikiにあるよ

アダマンタイマイガチ狩り 召喚あり、スモークなし

主要3ロールからサブロールの育成にとりかかったくらいの人用。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:34:38.61 ID:CRXzFrpz0
"サッズ(リーダー)" ファング スノウ
撃滅の戦鬼★ A J B
アグレッション A J A

狩りの手順
1.開幕前に「パワースモーク」を焚く
2.開幕したら即効でサッズの「ルイン」を全弾「トータス」の「頭」に打ち込む(やんなくても良いけど少しでもダメとブレークゲージ稼ぐため)
3.「ルイン」打ち終わったら即効で召喚
4.召喚中にずっと「エリアブラスト」を打ち続けてブレイクゲージ貯める(※ドライビングモードにはしない)
5.召喚獣が消えて仲間が帰って来たら、「ファング」が「トータス」に「デプロテ」をかけるまで「エリアブラスト」継続
6.「デプロテ」が入ったら、「アグレッション」にロールチェンジし、「ファング」の動き(ダル)に重ねる様に「エリアブラスト」を打つ
※これで大体、「アダマントータス」が起き上がる前に倒せる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:39:18.22 ID:CRXzFrpz0
補足とか

リスト系は作るよりも、マハーバラ2か所目のセーブポイントまで進んで、店で買った方が良いです。
「TP(3本)」と「パワースモーク」がある限り、上記の「トータスで金稼ぎ」が有効なので、できれば「下界のファルシ」の「ゲパルト烈爪*1」で「パワースモーク」を取りまくっておくと良い(ドロップ率50%)
単純に「パワースモーク」の数=「プラチナインゴット」の数 と考えると スモーク1個=15万ギル という計算になる
つまり1時間位かけてスモーク20個とか取っておけば、後々300万ギルとかになる
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:43:09.09 ID:y454nCZS0
エンディング迎えたんだけど、アクセサリ数が3つのままで、しかも大平原にアダマンタイマイがいるんですけど、これってもしかしてバク?
275 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:44:46.08 ID:MN3tJYPgP
>>274
クリスタリウム成長後者はしらん
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:58:55.87 ID:CRXzFrpz0
>>274

亀変化はタイタンミッション全クリだったような…
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 13:05:11.00 ID:MIjeGDJG0
ちなみにクリスタリウムはMAXまであげてない。まだ全然足りない状態
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 13:19:49.57 ID:pki4zJdA0
>>274
バク ?
マジレスすると前者はクリスタリウムLV10を成長させていないから
後者はM56からM62の7ミッションすべてを倒す
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:58:23.26 ID:fwsm6uVaO
wikiのシナリオ道中の宝けっこう間違ってるのあるから気にする人注意したほうがいいかも
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:12:05.62 ID:9naUUI0a0
クリスタリウムほぼマックスでアダマンガチ狩りをしてるんですけどたまに足を殺せないで
残る時があるんだけど何が原因かわかる人いますか?

装備等はwiki通りホープ、ヴァニラパーティで二段階目のレベル☆です。
普通に殺せる時もあるんですけど・・・
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:18:17.06 ID:tKQQdvRT0
ハイウィンドは1、2発目がスカる可能性が多い
HPゲージが黄色以下になってハイボルテージ対象外

確実に落とすなら事前にブレイダかけるといい
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:20:32.02 ID:tKQQdvRT0
もう1つ
ブレイク後のチェーン値をもっと引き上げてみたらどう?
600%までいけば確実に落とせると思うけど
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 07:27:25.93 ID:9naUUI0a0
>>281
>>282
ありがとう。なるほどすかってるのか
結構シビアな判定で削り切れてないんですね
284 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 10:57:05.96 ID:AFwksIYwP
トラペゾ集めしてるんだけどダッシューズ外すとドロップ率上がらない?
ダッシューズ装備してるとドロップしないけど外すとドロップしてくれるんだが
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 10:59:20.45 ID:EFlcHxxA0
そんなオカルトはないと思う

でもそう思えば気が楽になるならそれでやればいいじゃん
286 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 11:02:36.93 ID:AFwksIYwP
>>285
多分俺の中だけかもしれないけど

ダッシューズ装備で3H粘る→ノードロップ
ダッシューズ未装備→4戦目でドロップ

こんな感じだと思わざるをえなかったです
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 11:55:42.86 ID:EGTwUBJe0
所詮、確率です
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 12:36:00.55 ID:oDSA3o2G0
間違いなくそんなものない
トラペの確率なんて所詮1%
俺は基本的にダッシューズを装備してないが、5時間やって0とか普通にあった

そういえば以前にもテトラティアラが、ダッシューズあるなしで確率違うとか言ってた人か?
むしろあるとしたら、テーブルだろう
今回は出ないテーブルだから、電源入れ直したらテーブル変えよう的な事ならあるかもしれない
289 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 12:51:36.13 ID:AFwksIYwP
>>288
そうそう

ダッシューズあるなしで結構色々ドロップするからね気になる
でもまぁそれで楽して所得出来たらいいかなって思う事にする

検証するにしても試行回数が全然少ないしモチベーション維持の
オカルトって事にします
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 13:18:21.51 ID:qXQtiOTu0
なにがそうそうなんだw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 13:33:22.11 ID:oDSA3o2G0
>>289
まじで何がそうそうなんだよw
それなら一度否定された時に学習してくれよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 15:55:03.19 ID:bnK5Gj5zO
もしかしてミッション63クリアするとアダマン減るの?
ロングイばっかや(T-T)デスで倒せないやん(つд;*)
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 16:29:03.25 ID:rlx+yKPj0
アダマンだけ狩るなら平原で狩らないからいいんじゃない?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 16:46:02.67 ID:Ff5IboGW0
ミッション63できるレベルでデス狩りはむしろ時間の無駄
ガチ狩りに移行できる良い機会じゃない
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 16:49:06.99 ID:1gmQzSbU0
63じゃなくて62だけどなー
ラクタヴィージャ2体狩れたなら>>294の言う通りガチ狩り出来ると思う
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:26:47.76 ID:Ff5IboGW0
ありゃりゃ
そりゃ恥ずかしい><
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 00:27:13.53 ID:/G/qVBLf0
>>289は、次に「ダークマターはダッシューズがあるとなしではドロップ率違くね?」とか言って来るんじゃねw
ああ、でもシャオロングイにダッシューズ装備する人はそうはいないか

ってか、たかがあんな中途半端なアクセサリひとつで、ドロップ率が変わると思えるところがすごいわ
しかも1%のレアに対してだもの
500回やってそう思いましたと言われても微妙なところなのに、たかだか3時間とかの結果で言うところもすごい

世の中いろんな人がいるな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 03:04:24.55 ID:7a6Xwk5F0
シャオはあまり硬くないし速攻が効くからダッシューズがあればかなり便利
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 09:55:48.21 ID:PxraiyNF0
開幕アルテマ前に自分にヘイスト入れてからのDDDで十分じゃね?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 13:41:08.92 ID:3DVZvkADO
9章のダイスリー4つ星までが限界なんだが、あれどんな編成が一番効率いいのかしら
ライトニング固定で、ヴァニラ・サッズ
ヴァニラ・ファング
ホープ・サッズ
とか色々試してみたけど5つ星がとれん
攻撃力300程度じゃ火力不足?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 13:47:43.32 ID:oqZ1AZ7Z0
>>300
俺も無理だった
あの頃はサッズいれてなかったけど
ヘイストを持ってるサッズは必須だな

火力を考えるとライト・サッズ・ファングか
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 14:06:07.42 ID:uLc5snhe0
属性耐性が標準でしかもウィークが効くからライト、ヴァニラ、サッズの3人以外ありえないだろ
というか星5つ普通に取れた気がするんだが
ちゃんとデストルドー弱体化させてるか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 14:17:52.68 ID:3DVZvkADO
>>301
ファングはブラスターがないからデスト溜め解除がギリギリになりすぎちゃうから駄目だった

>>302
なんか弱体あんまかかってくれないのよね…
周り潰した後すぐにジャマーに変えて、てやってたんだけど全然かからないことが多かったからオプティマから外しちゃった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 14:26:04.85 ID:AGCgcAOL0
>>303
ジャマーによる状態異常はチェーンボーナスが高いほど掛かりやすくなるから、
BBJ使うか、最初にBBBである程度溜めてからABJに切り替えたりするといい。
あるいはいっそ、ブレイクさせてから総攻撃前に掛けるとか。

弱点付くとそれだけでダメージ2倍、それにブレイブ/フェイス、デプロテ/デシェルが
合わさるとさらに倍率ドン。

タイム短縮に弱体・強化はどちらも必須。
しなくても取れたり、単純に撃破するだけならこの限りじゃないけど。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 14:43:17.97 ID:7a6Xwk5F0
掛かってくれないじゃなくて掛かるまで待つのがポイント
チェーンをあげれば弱体は掛かりやすいからBBBでチェーンあげてから弱体入れてみたら?
HAJとかAAJとかで弱体掛かるまでブレイクさせないようにするのもコツ

それとその時点のファングはATBゲージが3しかないからステータスほど火力要因として頼りにならない
チェーン効率が良くてATB4つのスノウの方が強いと思う

今ちょっと試してみたけど4分切りも狙えそうだね
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 15:14:57.79 ID:3DVZvkADO
>>304
>>305

言われた通りにチェイン稼いでからジャマーの弱体かけて戦ったら5つ星とれました有難う
私のテレビだとHPも文字小さすぎてはっきり分からないレベルなんでタイム何分か分からなかったけどラインは6分切りかな?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 15:18:54.78 ID:/aAQFBBo0
目標タイムの7割程度
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 17:37:05.28 ID:AGCgcAOL0
某所より。
パーティ編成を縛った場合、各章で戦うことになるメンバー。

9章 ライト−ファング−ホープ
10章 ライト−スノウ−ヴァニラ
11章 ホープ−ファング−ライト
12-13章 ライト−スノウ−ヴァニラ

父ちゃん「……」
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 18:32:55.68 ID:xLyKXZNp0
>>308
ライトニングが皆勤で他がきれいに2回ずつ、アフロは・・・
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 18:52:58.54 ID:mNAp7aRG0
アフロは犠牲になったのだ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 21:47:43.64 ID:oCxPLB7K0
M47のラクタヴィージャってのやっつけたら
マルファスとシャーマンサインおとした
うめえ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 05:40:25.17 ID:30IgB7D40
父ちゃんのいいところってE使用時に防御系が脇道にあるからスルーすればすぐ強化使ってくれるところだけど・・・
普通の人は習得しちゃうよね・・・
あとはエリアブラストぐらいだけど、ハイウィンド>>>>>エリアブラストだからなぁ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:11:07.72 ID:dF9BZrJU0
金稼ぎいいところないですか、ロール全取得なんだけど亀のプラチナインゴット以外ありますか?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:28:47.91 ID:dfbTbS0+0
ないです
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 08:30:50.29 ID:N4LTiYrC0
ラストダンジョン前のタイマン狩りしかないだろうな

セーブ&リロード繰り返せば1Hでプラチナインゴット10個前後くらい手に入る
からそこかなぁ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 11:07:59.61 ID:Itz9kAsB0
>>312
待つんだ!
父ちゃんまだいいとこあるぞ
ブレイクさせるの優秀じゃまいかん!
http://www.youtube.com/watch?v=55hA88l9qpM&feature=player_embedded

あとはダルだってあるし、亀狩りにはかなり優秀な人だと思う
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 16:08:06.36 ID:bKtW4lAW0
召還使えば誰使ってもロングイは倒せるし
ブレイクさせるのが優秀じゃないから亀狩り最速ではライトとスノウに出し抜かれてるんじゃん
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 16:24:40.37 ID:Itz9kAsB0
>>317
勿論最速という前提であれば、サッズ自体は微妙なキャラなわけで、そこに名前が挙がることはない
でもダークマター集めのシャオロングイ連戦という前提であれば、安定感があるのだぜ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 18:50:49.94 ID:HR2yQ5FE0
まぁ1つ言える事はサッズ使用はロマン
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 18:53:10.53 ID:TRVmk1mz0
サッズさんには人間金時計という実用的意味もあるじゃないか
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 18:56:10.04 ID:59kEvJfV0
クリアーしちゃってるんですがクリスタリウムLv5までしか出ていません
やり直さないといけないのでしょうか
wikiとか見ないでクリアだけはしようとしたので仕様なのかと気にしてなかったんですが
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 18:58:45.46 ID:LrNScFBZ0
>>321
ロールレベルは5まで。
クリスタリウムレベルは10まで。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 19:01:35.47 ID:Q163QDWM0
>>321>>322
だなロールと勘違いしてるんだよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 19:10:46.05 ID:LHBK7Tqy0
ミッション51のスパルタクス討伐中なんだが、こいつってラッキーブレイク不可?
正攻法で★5きつそうだから、ラッキーブレイクに挑戦しだして早2時間。。。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 19:16:54.34 ID:HR2yQ5FE0
レベル50以上は発動しないはず
地道にチェーン稼いでAAAで叩け
326321:2011/05/26(木) 19:54:03.77 ID:Q163QDWM0
>>322>>323
どうもです勘違いでした(^_^;)
全部埋めてもトロフィ解除しなかったのでまだ解除しきれてないと思ってたのですが
再起動で取りこぼしないか全員のクリスタリウム眺めてたらピロ〜ンてトロフィが・・・失礼しました
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 19:58:09.54 ID:8hW/aTus0
すがすがしい自演だなw
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:24:20.17 ID:4nnsQ9QO0
何がしたいんだろうなw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:37:18.24 ID:/MiUDhnc0
???
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:38:53.21 ID:g5L6MMtl0
亀狩りしすぎて頭がおかしくなったか
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 00:24:55.63 ID:ZvAy5qCc0
IDが被る事はたまにある
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 11:49:46.89 ID:cIRjTLhW0
装備アビリティって7個が最高?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:59:04.93 ID:ifn4ixe10
ミッション1〜7&9までクリアしたんだがミッション18を受注できない
ミッション18の受注条件って何?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:42:16.17 ID:cIRjTLhW0
「ミッション18の受注条件」でぐぐれば一発で出ました
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 23:10:25.07 ID:ifn4ixe10
うわぁ・・・本当だ
ありがとう
今度から調べてから聞きます
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 10:24:42.13 ID:KhrGQYkm0
パーティー全員メインのクリスタリウムLv5でサブはまったく手付かずなんですけど
これくらいでもウェルキンゲトリクス倒せますか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 11:20:32.02 ID:wob02x/V0
知り尽くしてないと無理
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 11:26:30.73 ID:KhrGQYkm0
なるほど・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 12:29:07.01 ID:5XQrz5VP0
>>336 試せばいいじゃん?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 14:44:16.13 ID:eD3EMMkwO
>>336
ウェルキンは
DDDで魔旋風に耐えれるかどうかだけです
毒が入る以上、それさえクリアすれば負ける要素はない
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 16:47:58.12 ID:6Dsoyn/JO
12章の亀がガラス割って片方しかとれない宝って、後から行けば二つともとれるって書いてあるんだけどどこまで進んでから戻ればいいんでしょう?
ロッシュ撃破後か13章入ってからなのか…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 16:48:53.16 ID:d0z9Bq3y0
亀を倒した後拾いに行けば二つとも取れる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 17:16:10.53 ID:6Dsoyn/JO
倒せるまで強化してから取りに行けってことだすね
ごめんなさい後で行くと亀が消えてくれるんだと勘違いしてました
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 18:01:10.80 ID:a89NvPPJ0
いや、亀消えるよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 18:09:15.60 ID:zOJGEDJf0
消えないぞ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 18:40:49.38 ID:WJTIiO2LO
>>343
消しといたよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 19:39:12.26 ID:lEZDpnAf0
一つ質問なんですが、鯖落ち中にFF13購入。
PSNログインせずにずっとゲームやってて、最近アカウントを変えた上に前のアカウント削除してしまいました。
セーブデータはコピーしたのですが、セーブ出来なくなってしまいました。
何か継続できる良い方法無いですか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 20:06:06.09 ID:WJTIiO2LO
>>347
セーブデータはアカウントと紐付けされているので、同一アカウントじゃないと無理です
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 20:12:07.48 ID:lEZDpnAf0
アカウント削除したら同一アカウント名を作ってもダメなんですか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 20:15:47.72 ID:KhrGQYkm0
少しCP稼いだらウェルキン倒せた
ディフェンダーLv1でのDDDでも結構効果あるね
正確にはL1L1L5だけど
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 22:15:36.53 ID:KhrGQYkm0
エナジーサッシュって装備してる人が倒さないと効果ないですか?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 10:40:17.56 ID:UTeTl83qO
ヴァニラが戦闘の時にスペイン語を言っていると聞いたんだが何て言っているの??
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 10:47:16.48 ID:GLWmTAuY0
>>348
アカウントの復元やってみて
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 10:47:30.57 ID:GLWmTAuY0
>>349だった
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:49:43.52 ID:JGPgmo1u0
>>351
うん

>>352
日本語しか言ってないっしょ?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 05:47:01.74 ID:OmakoaAb0
久々のRPG、初FFで13をやってるんだけど、クリア後の強い状態から2周目って出来るのかな?
それと、今12章入ってまだ何もアクセサリは強化してないのだけど強化しなくてもクリアは行けるものです?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 05:51:49.69 ID:EgKtyyRp0
引き継ぎはないよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:17:10.05 ID:u/5SFhow0
>>356
クリア後に2週目は無理だけどクリア後にさらにPT強化できるようになってラスボス手前から始められる
あとアクセと武器は無改造でも全然問題ない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:18:50.19 ID:qOhzvzHE0
ウェルキンゲトリクス楽しみにして、色々育てて最後の最後にとっておいたのにあの弱さ。
やることなくなったしなんでバイオ効くようにしたのかわからん、しかも守ってる間に回復できまくり。
ラストの隠しボスはそれなりにきつくしてくれよ、スパルタクスのほうが強くて楽しかった。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:36:56.88 ID:OmakoaAb0
>>357-358
ありがとう。強い状態で2周目は無しかぁ、ちょっと残念だけどしょうがないや。
アクセ強化はよくわからんからこのまま進めるよw
あ、更に質問で申し訳ないけど、クリア後にムービー自由に鑑賞出来るオマケ機能ってないよね?一応、章の始まりごとにデータは残しているのだけど、章の途中のとかでまた見たいシーンがあるんだよねwこんなオマケ無いよねぇ・・。


全く関係ないけど俺のID、少し卑猥だw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:50:50.94 ID:CbSzSNJ70
ないな〜
FF10のルカシアターみたいなの欲しいよな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 07:50:21.69 ID:zB1fF64RO
PS3版の発売日に買って以来で2周目プレイ中なんだけど
全武器、アクセサリコンプのトロフィー取る時の注意ってありました?
なんか二度と手に入らない合成素材あったような
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 08:27:41.38 ID:2/eZYKZD0
>>362
おみくじとか指輪は売ったりしないようにしてたくらいかな

ぶっちゃけインゴ他低経験値かつ高額アイテム以外売らんようにした
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 11:21:17.34 ID:GWEAI/sa0
11章突入前とかのセーブはとっておいたのに上書きしてしまった・・
いつも一番古いデータから上書きしていくやん・・
なんでセーブが数字順に並んでないんだよ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:42:14.16 ID:TA0Jnz3a0
タイマイ狩りってベストとグット両方付けていいのか
片っぽだけにして判定仕様回避した方がいいのかわからね
みなさんどっちにしました?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:44:06.58 ID:lGwAwc8A0
>>365
どっちの方が欲しいの?

とりあえずトラペが欲しいなら両方でいい
先にベストの判定がくるらしいから
インゴが欲しいならグッドのみ

俺は未だに、倒す人が装備するかどうかがよくわからん
367 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:48:09.33 ID:NwHeQFZsP
レア判定で漏れたのが通常ドロップ判定される
でもインゴット集めしてれば勝手にトラペは集まってくるけど
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:49:27.62 ID:TA0Jnz3a0
>>366
トラペで武器強化もしたいし、インゴで金も稼ぎたいんだよなあ
こうなるとやっぱり武器強化が優先なのかな
とりあえず両方装備してみるthx
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 16:01:59.14 ID:8Q/eRnAD0
インゴで稼ぎ優先の方が良い
二段階武器でもガチ狩りは出来るし
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 18:45:28.40 ID:BIdZjFq30
ベストは1.1倍ってのがビミョー過ぎる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 19:06:49.52 ID:GWEAI/sa0
亀をデス狩りしてるときってニルヴァーナ装備しないほうがいいのかな?
ATB6溜めないといけなくなるし
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 19:47:10.27 ID:IJlyj7I20
ニルヴァーナを持ってる状態でデス狩りする事自体が既に効率無視だと思う
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 19:56:13.36 ID:GWEAI/sa0
そうなんだけど
ガチ狩りできない・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 20:02:59.51 ID:QFilMlnH0
>>373
じゃなくて効率考えたらジャマー強化の杖でしょ、ってことじゃ?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 20:06:21.74 ID:GWEAI/sa0
モルボルワンド系のニルヴァーナ使ってるけど
モルボルワンドもう一回作らないといけないかなあと
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 21:37:38.90 ID:j0wI9bNb0
何を言ってるかわからん
武器は2段階目でガチ狩り出来るから、ニルヴァーナ持ってる時点でと言われてるのだろう

ガチ狩りしようとはしてみたのかい?
はじめは召喚使ってのガチ狩りでいいのだから

転ばせて、エンハンサーで強化して、ブレイクさせて、殴るだけだ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 21:53:32.05 ID:EQFFVFEJ0
放置が得策じゃないか?
ガチ狩りなんてある程度育てて武器も改造してオプティマちゃんと組めば誰でもできるんだし
要するに考えようとしていないだけ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 21:59:22.54 ID:IJlyj7I20
というか成長させてもある程度ちゃんとオプティマを組まないと効率的にできないんだから
今できないと言ってたら最強武器持たしてもやっぱりできないと思うよ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:05:00.00 ID:GWEAI/sa0
>>376
それはわかってるよ
>>374に答えただけ>モルボルワンド
まだ11章やっててクリスタリウムL9でHPも攻撃力も足りないのよ
ガチで狩ろうと思ったら狩れないこともないけど
圧倒的にデスのほうが楽なんですよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:19:31.24 ID:YWxGPHT/0
11章のファルシ・ダハーカに勝てない
リザーブスモーク使っても、なんかかき消されるし
どうやったら勝てるんでしょうか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:56:37.77 ID:EQFFVFEJ0
>>379
そこかよw
そこでなぜにニルヴァーナに改造したしw
素直にベラドンナ買って装備
デスなら攻撃力関係ないんだし
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 00:47:38.67 ID:MSxjbhzs0
>>380
JAMで弱体化を狙いながら複数のBLAで素早くブレイクを狙う
そして転ばせたら「デプロテ」を入れて攻撃すれば大ダメージを与えられる
敵の攻撃は威力が高めだから、ホープの「シェル」で軽減したい

ということで、メンバーはファング・ホープに、あと1人はお好みでOK
迷ったら簡単で強いヴァニラで

あと、HPを半分以下にすると大量のステータス異常を発生させる攻撃を使ってくるから、
それを喰らって再起不能になるようならば召喚獣を使うと、HP・ステータスともに全回復できる

頑張れ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 01:21:05.93 ID:FLMakbUd0
そのニルヴァーナならレベル最大にして解体するとトラペゾ3つ出る
先行投資だと思うが吉
384必死チェッカーにヒロッテモライタイ ◆COOL.Pw7qA :2011/05/31(火) 05:49:01.96 ID:Q+8daSHg0
【ライト全滅】楽天HP(infoseek isweb/cool)総合14
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1290785898/

旦~    旦~
  ヽ)∵)ノ  クネクネ〜♪
  (  (
   )  )

インフォシーク COOL無料会員のサービス終了とは
http://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/15388/

> この度インフォシークでは「COOL ONLINE」(無料会員)のサービスにつきまして、
> 昨今のインターネット事情の変化やユーザ様の利用状況を鑑み、慎重に検討を
> 重ねた結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供を終了とさせて頂く
> 事となりました
>
> 長年ご愛顧いただいた皆さまに、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び致します。
>
> [サービス終了概要]
> ■ サービス終了予定日
>  2011年6月末日


『○○○○ site:cool.ne.jp』

○○○○の中に好きな言葉を入れて検索しよう。 例えば『ファイナルファンタジー13 site:cool.ne.jp』
お気に入りのホームページを見つけ、多くのホームページが消える前に敬意を込めてローカルに保存しましょう

> 上記のアドレスのファイナルファンタジーやドラクエなどのマップ、ツール、情報、攻略サイトが消えてなくなるかもしれない。
> ホームページの管理者は移転作業を。
> また、多くのホームページが消えていくのは悲しいので敬意を込めてローカルに保存しましょう
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:14:05.46 ID:HBsPRHaeO
最近このゲーム始めた者ですが、テンプレにある「ヴァニラはベラドンナワンドがいい」というのは“ベラドンナワンドからニルヴァーナにするな”ということなんでしょうか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:35:08.53 ID:JGxtYJin0
>>382
レスありがとう
ライトさんとスノウとヴァニラでいけた
今までつまってた大量のステータス異常も召喚獣とデスペガでなんとかなったよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:44:06.79 ID:WOg9ciwh0
>>385
>Q:各キャラの改造武器は何が良い?
>改造武器は何が良い?
>改造武器は
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 19:07:16.76 ID:b5TM84cG0
なんというアクロバティックな読解。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:22:05.15 ID:6BoSDxsK0
亀狩りしてるんだが、トラペド出るとき分かる。
PS3が倒した瞬間読み込むと出るんだけど、みんなもそう?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 00:08:13.80 ID:dOsmJgsf0
PS3を倒すと出るのかと思ってワロタ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 01:30:06.44 ID:Ghewo/jQ0
ラスダンの敵ヤバすぎ
FF12のクリスタルグランテで迷子になったとき並に涙目
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 05:29:34.08 ID:ChxE6xFV0
今13章に入ったばかりなんだけどラスボスはかなり強い?
11章のミッション消化しつつある程度クリスタリウムを強化してから挑んだ方がいいのか悩み中・・・
あ、武器やアクセは何も強化してない状態です
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 05:51:24.72 ID:Nb+C1DP90
このゲーム、本筋はそんなに気張らなくても戦略次第で十分にクリアできるから大丈夫だよ
ラスボスに関しては即死耐性を付けておけばどうにでもなる
11章はチョコボ乗れるようになったり、各地のテレポ冥碑起動させておく程度でいいと思う
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 09:42:15.36 ID:+RyPKnh/0
>>392
っとは言え、ラスボスは初回苦労すると思う
それは武器強化が必要と言うわけではなく、戦い方の問題として
まあラスボスだから苦労しながらの方が楽しめるぜ
その前あたりにうろうろしてる雑魚がまた強いから、勝手にクリスタリウムは上がって行くよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 11:11:40.72 ID:ChxE6xFV0
>>393~394
了解、ありがとう。先にクリアしてからミッションやろうかな。トロフィー取得的にもそっちが良いような気がしてきた。

初回プレイなのに縛り条件でプレイしてるのよね。オプティマいじらない、ショップ使わない、武器とアクセ未強化ってねw
おかげでボスクラスと戦うと毎回長期戦になるんで、星五つなんて取ったことないw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 11:30:09.74 ID:+RyPKnh/0
>>395
オプティマいじらないなんて、進行可能なものなのか・・・
まあでもこの先、ミッション後半や亀で嫌でもいじらなきゃならなくなるなw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 11:42:56.51 ID:ChxE6xFV0
>>396
うん。今のところオプティマいじらずなんとか最終章迄来れたね。
あと縛りプレイでもう一つ忘れたけど、キャラ変えもしてないわw章が始まった時の編成でずっとやってる。勿論リーダーも変えずにねw

やはりオプティマいじらないとラスボスは厳しいんだろうな・・・
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 12:45:12.96 ID:kcQuwm7S0
ショップ使わないと改造しないはそんなに縛りではないな
普通にプレイしてたらそうなってたってことありそうw
オプティマ縛りはかなり厳しいけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 12:57:38.68 ID:YguUoLCk0
オプティマいじらないならラスボスはヴァニラのジャマーが使えないはずだからかなり苦しいだろうね

まあレベル上げ関係の縛りはないようだから行けるかもしれないけど

ちなみにCP縛りをやっていた猛者が似たような縛りをやっていたけど最後まで行ったと言う報告がない
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 14:38:03.64 ID:ChxE6xFV0
おk
オプティマ縛りはラスボスで厳しいんだね。
一応詰むまでやってみるw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 15:11:52.96 ID:93ZSKUWN0
ttp://nao1211.sakura.ne.jp/2010/03/ff13_13.html
でスノウが魔法のみをしてるんだけど

武器は物理低下のクイーンでアクセを魔人、ウィザード×3にしてもブロウ系が混ざってしまう
理由分かる人います?(サッズで代用中
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 19:25:42.61 ID:e5fuj9ME0
>>401
うーん。
妖魔+魔神(フェイス)+ウィザード*3だとまず魔法オンリーになるはずだけどなぁ。
デプロテを掛けてしまうと特攻することはあるが、
その動画だと脚折りはBBBしか使ってないし……。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 00:18:40.36 ID:H61G16es0
>>402
エアロ覚えてませんでした・・死にたい
ブリザドだけだとブロウを混ぜるみたいです

動画の通りにやってアクセで魔力上げると
1ターンで足がブレイクする様になってかなり楽になりました
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 01:07:09.87 ID:EsvcWj8L0
>>403
なんつー盲点な……。
今、アルティマニア(バトル)確認したんだが、
ブラスターを一直線に進んだら,(初期修得以外)まったくアビリティ覚えないのなw

わざわざ解説で
「初期修得をのぞくアビリティがすべて脇道にあるのは、
全キャラクターの全ロールのなかでもこれだけ」
とか書かれててワロタw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 11:31:13.95 ID:oQquZ/Rq0
>>404
むしろ他のキャラもそうすればいいのにね
そうしたら、必要なものだけ習得させて
AIに任せても効率のいい技を使ってもらうということが出来たのに

結局トロフィー取る為に最後は全部覚えるんだろうけどw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 19:04:37.81 ID:uRkvLab00
各キャラ最強武器ですが、ロングイとかそういうレベルの敵相手にする場合、
スノウとファングは、何にすればいいかわかりません。
スノウは騎士のハート
ファングはブレードランス
にしようと考えているのですが・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 19:16:53.94 ID:6nfUUWIa0
そんなものは相手によりけり
ライトでいえば魔法特化でいくならセイバー、手数ならアクセル、ブレイクならライオン
ロングイと同レベルの相手でも細かいステータスが変化すればそれ相応の装備になる
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 19:18:19.30 ID:/E0bMw1G0
ファングにはドラグーンorニムロッド
ファングに上記を持たせる場合はスノウには妖魔がお勧め

スノウにエナジーや臨死を持たせたければ
ファングにシャーマニクスってのもあり
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 19:22:52.99 ID:uRkvLab00
ありがとうございます。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 21:14:14.44 ID:i3x0y+AN0
スモークスニークってどうやったら使えるの?
何を押しても何にも反応無い・・・
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 21:37:54.16 ID:Mkssm3YCO
>>410
フィールド画面でL1
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 22:58:04.79 ID:hBfe3q150
ミッション全部こなそうとするなら武器などの強化は必須ですか?
トンベリ3体に勝てなくて考え中・・・
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 23:01:12.63 ID:GLPhAuQK0
ハイウインドで亀の足を折りきれないと
立て直しがきつい
ガチ狩り安定しないなー
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 23:03:39.67 ID:GLPhAuQK0
>>412
そのミッションは>>7にあるやり方で楽勝
TPが勿体無いならジャマーの全体攻撃でも可
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:34:03.19 ID:xRMyGtPS0
スパルタクスがブレイクした!
主要3ロールのみでミッションに挑戦してた。
攻撃力が無いから、JBBとBBBでチェーンを溜めてた。
999.9から更にBBBでブレイクした。
スマッシュアッパーで打ち上げられたスパルタクスはシュールだった。
たおせたが18分かかった。

ブレイク記念かきこ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:35:02.10 ID:WCVj5Y3R0
ネオチューをデスで倒しても、限界突破のトロフィーのでないの?
それとも一発目とか倒さなきゃダメなのかしら
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:35:57.85 ID:it6llFp+0
>>413
ハイウィンドで亀の足を折りきれない状況って
そう滅多にあるものでもないと思うけど
多分、亀の行動が早すぎて3回目の踏みつけ食らってるのかもしれない
エンカウントして操作キャラのファングの1回目の行動が終わる前に亀の踏みつけ
1回目がきたらおとなしくリスタートした方がいいと思う
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:38:58.90 ID:mQtZgCtT0
ハイウインド安定しないならルーラーフィスト使えばいいじゃん
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:52:29.86 ID:KPNRAuy30
>>395なんですけど、オプティマ縛りでラスボス迄到着しました。
けど、長期戦の上、カウントダウンで死んでしまう呪文かけられてカウントダウンが終わる前に倒せない・・・
一応、二戦目迄は行けたのだけど心が折れたので今日は止めたよw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 01:07:12.54 ID:Hso9ah0HO
>>419
普通にやってたら1戦目より2戦目のが楽なんだけどねぇ…
オプティマ縛りそんだけキツいのか。。。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 06:05:55.82 ID:KPNRAuy30
>>420
カウントダウンで死んでしまう呪文はアクセで防げるもの?それとも戦闘中に絶対に発動される条件なのかな?
あれさえ防げれば時間は掛かるが行けそう。三戦目はどんな攻撃してくるのかまだ未体験だけども
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 06:43:16.77 ID:mQtZgCtT0
30分経過でカウントダウンが始まる
だからアクセでは防げない
カウントダウンは作戦が間違ってるって言う警告だからね

その縛りでどこまでHP減らせた?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 07:07:04.64 ID:KPNRAuy30
>>422
おお!時間で発動される呪文だったのかぁ。勉強になりました。
一戦目にも呪文かけられたのだけど、召還してなんとか時間切れ前に倒せて、二戦目ではゲージ足りなくて召還使えないまま戦って、ボス体力の1/3より少し減らした位で時間切れだったような。

考えたのだけど、11章に戻っていくつかミッション消化しながらクリスタリウム強化して再度挑んだ方がいいかな?
それか、装備品見直して再度挑むか・・・悩みます。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 08:41:57.79 ID:Hso9ah0HO
>>423
11章まで戻ってって、11章からやり直すとおっしゃっている?
ラスボスまで行けたなら、オーファンズクレイドルの最初の十字路からグランパルスに戻れるよ
頑張ってください
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 10:49:23.75 ID:fYutEoz80
>>423
ミッション消化というか、装備しておいた方がいいアイテムってあった気がした
もううろ覚えになってしまったけど

パワーグローブだっけ?とか魔法強化のアクセとかや、余裕があれば状態異常を防ぐ奴とかそういうのを装備すればまただいぶ違うんじゃないかな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 10:52:05.76 ID:NuPmxsl80
メンバーとオプティマがどうなってるかわからないから
アドバイスしようもないな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 12:12:15.57 ID:fYutEoz80
メンバーは初期設定で動かさないで、オプティマは自分で組み替えるのはNGというしばりプレイらしい
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 13:21:04.95 ID:NuPmxsl80
いやだから10章の途中あたりからメンバー代わってないんだろうけど
そんなの覚えてないし
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 13:38:37.87 ID:IKYncYbZ0
12章開始時にライトニング、スノウ、ヴァニラに変わったと思うよ
オプティマは覚えてないけどジャマーは入ってないだろうな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 13:40:50.66 ID:xRMyGtPS0
12章に入る白セーブでメンバーを確認してみた(12章で勝手にメンバーチェンジされるから)。
ライト、スノウ、ヴァニラだった。
エンハンサーないし、ジャマーのオプティマはHBJだけだった。
雑魚敵は問題ないがボスクラスになると、超めんどくさい。
コントローラー投げてもいいレベル。
プラウドクラッドの初戦だけで、おなかいっぱいになった。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 13:52:08.39 ID:NuPmxsl80
なるほど12章でメンバー代わったんだ
HBJ使えるのは大きいな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 14:34:05.20 ID:mQtZgCtT0
>>430
12章でセットされるオプティマはランダムだったんじゃないかと
君は運よく(?)、ヴァニラがJ持ってるオプティマひいたようだけど

人によっては

ライト−スノウ−ヴァニラで
BAB
HAH
ADB
HDH
ADB
BDH
とかJ無しもありうるらしい

ちなみに今俺が持ってるセーブデータで試したところ
ADH
ADJ
ADB
ADB
ADH
ADH
だった
ADH3枚って・・・
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 14:53:20.04 ID:fYutEoz80
>>432
ワロタw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 14:55:41.19 ID:xRMyGtPS0
ランダムだったのか。
人によっては超不幸なオプティマ選択されてそうじゃん;;
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 14:59:06.94 ID:IKYncYbZ0
メンバーチェンジ直前のオプティマ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 15:01:09.10 ID:IKYncYbZ0
で決まる可能性もあるんじゃない?
完全ランダムならその縛り微妙だな・・・
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 15:17:47.31 ID:xRMyGtPS0
11章のラスボスはファング、バニラ、サッズで以下だった。
AJE
JJB
JBB
ABB
AHA
DHE

関係ありそうな、なさそうな感じだねぇ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 15:37:09.05 ID:KPNRAuy30

>>424
そうですそうです。ラスボス手前から13章スタート地点迄戻り11章へ行こうか、という意味です。

皆さんアドバイスありがとう。
12章始まりからのオプティマってランダムだったんですかぁ??
自分の場合はJは入ってなかったです。どんなのか覚えてないけど同じのが2つ入ってましたわ確かw
ちょっとこれから出かけるのでまた夜にでも確認してみます。
12章開始のセーブデータをロードしてJが入ってれば当たりってことでおkですか?
最悪、12章スタートからやり直しますw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 16:27:32.36 ID:Hso9ah0HO
>>438
Jあった方が良いかもね…
道中も遥かに楽になると思います。

ところで亀狩り飽きたんだけど、良いギル稼ぎないですか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 16:29:39.66 ID:mQtZgCtT0
香水でもチョコボでもお好きなように
あるいはリーダーを変えて亀狩りしてもいいかと
オプティマも変えないといけないから新鮮な気分で戦闘ができる
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 16:42:12.57 ID:Hso9ah0HO
>>440
香水って手があったか
ラスダン手前に出張してきます
ありがとう
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:14:20.45 ID:NuPmxsl80
ターミナルで亀狩りしてたんじゃないのか
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 17:24:52.11 ID:Hso9ah0HO
>>442
そうなんです
徒歩2分。。。
出張ってよりは散歩か
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:57:26.34 ID:fYutEoz80
>>442
気分転換は後々全武器を作成することを考慮して、ヒヒイロカネ集めにしとくべし
そんでもって、気分が晴れたら素直に亀に帰ってくるくらいのほうがいい
香水やチョコボは俺もやったが、焼け石に水レベルだw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 21:34:19.92 ID:Hso9ah0HO
>>444
やっぱ効率で行ったら断トツ亀なんだよね…
亀狩りしてても効率を取ったり、かと思えば飽きたって言う自分
矛盾してすまん

ヒヒイロカネも40個貯まったんで、とりあえず亀やっつけます
レスくれてありがとう
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 21:58:16.13 ID:mQtZgCtT0
単純作業が嫌ならやり方変えてみりゃいいじゃん
リーダーをホープにしたりとか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:22:45.24 ID:Hso9ah0HO
>>446
うん
明日はそれでやってみます
でもいきなりホープは難易度高そう
完全型ハメのゆとりです…

とりあえずスノウでやってみるです
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:30:00.77 ID:KPNRAuy30
オプティマ縛りしてる>>419です
今のオプティマを確認してみたら
ライト、スノウ、ヴァニラで
BAB
DAH
ADB
HDH
ADB
BDH
でした。12章開始のデータを何回かロードしても変わらずw
話はそれてテンプレのライブラかけ忘れ見たらアーリマンとかいうの忘れてたorz
10章からやり直そうかな、もう。
それか今のデータでオプティマいじってとりあえずクリアしてしまおうかな。
アーリマンのために10章に戻ったデータでまたオプティマその他縛りやろうかと。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:45:04.13 ID:Hso9ah0HO
>>448
個人的には今のままクリアして、二週目で純粋にストーリーとか自由なバトルを楽しんで欲しいが…
役立つアドバイスできないのでなんとも言えません

ただ、頑張れ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:08:29.99 ID:wLac9hPF0
>>414
ありがとう!
今からそのやりかたで頑張ってみます
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:57:08.78 ID:wqzwLiWi0
ここ見てたらのんびりストーリー確認しながら二周目やりたくなってきた。
いろいろ新たな発見があって面白そう。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:29:59.76 ID:LfyjORoF0
修理上がりで初期化されたPS3
セーブデータはこのスレのアドバイスにより外部メモリに保存したものの、いったんサインインしないとセーブデータは使えない仕様。
ところが今回のハッキング事件で強制パスワード変更へ。だが手続きのウェブサイトがずっとメンテナンス中。
せっかく修理できたのに再開できない。トル根に至っては1TB分の未視聴録画(USB HDD)が見れない。ちにたい><
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 01:40:45.43 ID:dhNzgNTe0
メール問い合わせフォームからできるぞ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 02:14:08.94 ID:LfyjORoF0
まじっすか!
ちと見てみます。トルネ録画分はあきらめるとしても
楽しみにしてたFFはエンディングまで見たいよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 10:06:52.19 ID:KYO29c5w0
ミッション64かてねえええええええ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 10:49:49.74 ID:0QVhjj760
>>455
ウェルキン?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 11:43:26.23 ID:6gmaS7VJO
質問です。

現在13章入りたて、主要ロール4(微妙に全部埋まってない)、HP6100〜7500、
マグナムブレイズ54、ニムロッドピアス★、ホークアイ★って感じなんですが、どこでCP&お金稼ぐのがいいでしょうか?

今までは喧嘩の仲裁に従事してきました。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 12:26:11.02 ID:1bNYXzk/0
>>455
ウェルキンはバイオかけて
守り固めてるだけで勝てる

>>457
グロウエッグまだなら取ってミッションをこなす
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 16:12:07.49 ID:X3w20cX80
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。

敵と戦わず配達や交易で生計を立てるもよし、釣りや泥棒や落ちてる物やで生計を
立てるもよし、モンスターとの戦いの道に生きるもよし、鍛冶屋になって武具を
強化しつづけるもよし、モンスターマスターになるもよし、すべてをするもよし、
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。

巡り廻る。 Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1306933853/

460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:18:06.01 ID:R014T3xC0
ライブラのトロフィーなんですが、攻略本みると
1体の敵につき、3回ライブラしないといけないみたいなんですが…
10章まで1回ずつしかしてきませんでした。
トロフィーもう無理ですか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:24:17.98 ID:vhF4t/TR0
すべてにチェックが入ってりゃOK
というか普通にしてりゃライブラ関係のトロフィーは楽勝
コンプは別だけど
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:48:01.35 ID:bcLhZ95PO
プレミアムチップの使い方って単に売ってお金にするだけなの?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:53:27.85 ID:NjLGMs7FO
>>462
うん
その他、説明文にショップで売ると高額〜みたいに書いてある素材は売って無問題
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:59:08.01 ID:bcLhZ95PO
おー、素早い回答ありがとう!
これで資金がたまるぜ!
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 19:52:54.82 ID:vhF4t/TR0
9章でプレミアムチケット集めて改造するつもりで質問したんだったら
そこで集める必要ないよ

効率クソ悪い
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 20:51:14.85 ID:o5UJQEHh0
無成長無改造でやってるんですけど
4章のサッズとバニラの2人で進む場所にボムがいるんですよ
こいつが強くて自爆されると一発で死んじゃうんです
どうにかできないでしょうか
2匹出てくるともう無理です
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:00:27.45 ID:vhF4t/TR0
奇襲かけれるものに関してはできるだけ奇襲
開幕オプティマはAJ
ヴァニラにデシェルを使わせてルインでできる限り削る
自爆モーションはシルバーバングル装備でポーションでHPを満タン状態にしていれば耐えれる
俺もその縛りやったけどそのエリアの宝箱すべて取れるようになってるよ
若干運ゲーの部分もあるけど

それと各種スモークはきちんと集めた?
集めてないと11章でその縛りで進めることができなくなる
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:28:25.55 ID:o5UJQEHh0
なんとか進めることが出来ました
スモークって集めないと先に進めないんですか?
全然集めてないんですけど・・・
どうやって集めるんですか?
特定の敵を沢山倒すとかですか?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:34:17.33 ID:o5UJQEHh0
調べてみると2章でやらなきゃいけなかったようですね
まだ序盤なので最初からやり直します
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:43:49.79 ID:Wf/qxIFZ0
ドンマイw
各30あればミッション全部やってもダハーカまで足りると思う
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:45:47.73 ID:o5UJQEHh0
武器アクセ無改造で、とも思ったんですけど
武器アクセは店で買えるからボス戦以外は
改造したものを使用してもいいですよね(^ω^;)
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:46:57.75 ID:1bNYXzk/0
2章にスモーク集めるポイントってあるんだ
2周目のときのために教えて
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 21:57:31.56 ID:Wf/qxIFZ0
>>471
まぁ自分の納得できる形でおk
というかボスと稼ぎ以外戦う必要がなくね?w
>>472
ヴァニラとホープが最初動かせるところ
リザルト☆0でほぼ確実にスモークが入る
ただし1ルーチンでパワー×2スニーク×5だっけか
バリアは出ないので、4章のライトホープになってすぐのところで稼ぐ
こっちは☆0で50%前後
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 22:01:18.24 ID:1bNYXzk/0
なるほど
これはいいこと聞いた
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 22:26:55.96 ID:MJzD4Pfo0
いやまあ、正直スモークってそんなにいるか?
ミッションの☆5狙うのに難しかった敵にしか使ったことないな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 22:32:42.93 ID:MQiHTNGH0
無成長、無改造 って言うてますやん
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 22:52:45.24 ID:MJzD4Pfo0
ああ、その人が集めるのはわかるんだけど一般的にね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 17:00:32.07 ID:zOC+0eLe0
ファルしたいタンの試練の最後 ミッション51
序盤は易しそうにみえたが、刀の必殺技一撃でやられてしまう
くそー

放置してラスボスステージ向かいたいが、あの辺はややこしいマップ構造だなぁ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 17:16:22.87 ID:AHDyI7P00
ディフェンダーで受けても耐えられんか?
このゲーム最終的には大技にDEFあわせるのが必須だよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 18:10:42.04 ID:K84CWy4t0
スノウにジェネラル★×3積んで
常にオプティマにDEF(スノウ)がいるようにすれば★5も余裕だったよ
そのときは主要3ロールがあと少しでMAXぐらいのステだった
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 22:33:18.70 ID:ugPoj0qm0
>>478
スロウ、デプロテを入れる
ホープがヘイスト、ブレイブ、フェイス、プロテス辺りを覚えている
諸行無常や一切虚無は不落の砦で耐え凌げればいけるはず
HPは1万もあれば充分
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 00:06:29.65 ID:MvIHdXmoO
DDDは常にカーソル合わせておきます
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 00:59:25.81 ID:648Zg5Q50
最近32型液晶TVだいぶ安くなってきたからブラビアのフルHD買った。
HDMI繋いで一からやってるけど、初めてやった時より断然綺麗で画面覗き込んでしまうw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:02:29.69 ID:79ryUdNR0
あまりに綺麗だから走ってすぐ通り抜けるのもったいなくて
早く進めない
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:09:31.63 ID:/r0Zad3x0
ぐるっと見回すと結構風景とか綺麗に作ってるんだよな。
一本道になったのは風景作るのが面倒だったからにちがいない。
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 09:24:53.37 ID:pVxTl1Tg0
ファルシタイタンのラストミッション51
攻略ヒント皆さんありがとう

初期ロールMAX おまけロールはLV1〜2状態です
帰ったら不落の砦(ディフェンダー2人&ヒーラー1人)にしてやってみます
DFは挑発はやめてリジェネガードでいってみます

487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 10:30:36.35 ID:S0b0WRiDO
ミッションオール☆5に全能も取得したんだけども、
みなの言ってるガチ狩りってターミナルのアダマンでやってるの?それともロングイ?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 11:48:28.30 ID:NYRfJVIM0
>>487
インゴ目指すならターミナルのアダマン以外の選択肢はない
ロングイ出してないなら平原うろうろするという人もいるかもしれんが

ロングイなんてトロフィーの為に1回狩っただけだなぁ
シャオロングイはダークマターの為に凄く戦ったが

サッズの武器を2段階目にするのに、ダークマターを1個使うのが地味にうざかったw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 12:06:04.53 ID:bJwzBpvp0
>>487
楽なのはタイマイ、プラチナインゴ落とす確率ロングイと一緒だしな、トラペゾ手軽に増やしたいならロングイ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 13:10:12.40 ID:8r7mC4XQ0
PS3にもイージーモード追加かよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 13:20:52.02 ID:AhaK1Ir+0
アップデート?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 18:55:21.25 ID:uGhMD+BeO
ネット環境ないんですけど
PS3本体のアップデートみたいにUSBメモリとかで当てられますか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 19:04:22.23 ID:M6N52b8e0
ネット環境ないのにPS3買っちゃう男の人って・・・
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 19:05:34.17 ID:f9t8sJwq0
昔はネット環境なんて必要ないんだったんだぜ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:06:28.27 ID:AhaK1Ir+0
イージーモードって途中からでも変更できるのか
楽すぎるなミッション後半とか亀狩りとか
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 02:12:51.90 ID:qenPAwlE0
イージーモードとかいらねぇ・・・DLCなんか用意しろよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 02:15:02.19 ID:FbOYNGlp0
工夫や考えずにできるゲームの需要はめちゃくちゃ高いんだから仕方ないだろ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 03:05:31.69 ID:noYFap/tO
サッズの最強武器だが、倍率上げるやつと時間が持続するやつどっちがいいかな?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 10:00:59.79 ID:rogo26TY0
ミッション54 遊牧キャラバンの守護隊
ジャンボテンダーはスノウがHP11500 他キャラHPは8000台、9000台の場合は
攻略不可能ですか?そもそも二周目にトライすべきミッションなのかなぁ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 10:41:25.91 ID:xT98aSbX0
>>499
ジャボデンダーはクリスタリウム上げきってもしんどかった記憶がある
ラッキーブレイクで行けって上の方に書いてなかったか?

今更イージーモード来るって事はもしかしたらセーブ残してたら
13-2にいい事あるのかな?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 12:09:36.61 ID:rZFRGf6b0
>>498 に便乗
ライトニング、スノウ、サッズのオススメ最強武器はどれだろう
各最強武器のステータス見ながら考えてるんだが
付加価値(早期ブレイク等)の中でどれを選べばバトルの有利さを体感できるか迷ったりしてる
固定パーティはファング、ヴァニラ、ホープでほぼ動かないから悩む

ライトニングはブレイズとライオン
サッズはデネブ、アンタレス、プロキオン
の中で悩んでる
スノウだけはマジでどれが有益か悩んで目星もつけられない

全部作ればいいのかもしれないが、亀狩り辛い
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 12:34:05.51 ID:/jO6OdgU0
>>501
ライト:ライオンハートからの派生
スノウ:攻撃力一切なくて、魔法力だけのやつ(名前忘れたけど妖魔だかなんだか)
サッズ:魔力系の好きなやつか、初期武器

サッズはポジション的に、ダルで動きを止める係、もしくはリーダーにしてエリアブラストが有効なため
どれがいいというのは、その人のスタイルによって変わってくる
(どっちもロングイやシャオロングイ戦を考えての話だが)
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 13:45:05.18 ID:CtmABz4p0
ライトのライオンは最強武器まで育てることを考えればオススメしない
アクセルかカービンが人気
ブレイズはどんな状況でも最適と言えることがない武器

スノウはファングを物理特化させてるなら魔法特化

サッズは魔法系は絶対にNG
エリアブラスト(物理)が主力なダメージになるから魔法をがんばっても効果がない
リゲル(リーダーで使用時)かアンタレス(AIで使用時)
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:37:34.23 ID:rZFRGf6b0
>>502
>>503
ていねいにありがとう
ライトニングとサッズはプレイヤーにとってのキャラ位置でも武器選択に差が出るんだね
スノウはああ見えてブラスターとして優秀って話らしいから、そこに特化した方がいいのかな
自分もファングを完全にアタッカー&ジャマーに据えてるから、スノウは魔法特化にするよ

ちなみに妖魔と並んで魔法力の高い臨死はどのくらいHP減るんだろうか?
攻撃、魔法の数字のデカさに惑わされて
HPと引き換えにわざわざ最終まで育てる必要はない感じだろうか

13-2ではバトルごとにギル入手できるそうで本当によかった…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:55:57.51 ID:CtmABz4p0
臨死はクイーンまで育てて装備するとHPは4割減になる

スノウリーダーのロングイTAでは臨死が第一選択になってるから優秀と言えば優秀な武器だよ
たしか2分40秒台で狩れてたはず
あれを選ぶ場合は魔法も使えると考えるんじゃなくて物理特化させると考えて使った方が良い
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:43:29.56 ID:rZFRGf6b0
>>505
ありがとう!
なるほどね、よくわかった
本当は各キャラ2つくらい最強武器作って、状況に合わせて使い分ければいいんだろうけどね
トラペゾは各キャラ2つずつ使える数集まってるけど金が絶対的に足りない
プラチナインゴット99個集めたけど
アクセサリ全種集めるとなるともっと金策しないとやっていけそうにない…

アドバイスと自分のプレイの好み合わせて考えるよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:36:20.16 ID:OwId8/t7O
12章の誘導ビーコンって、ある程度進んじゃったらもう出現しませんか?
ライブラ忘れてしまった…
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:45:54.86 ID:QB2JjiBwO
ライトさん僕のブーメランでもうイッちゃったんですか?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:49:00.54 ID:+WUqVKD+0
>>507
テンプレにあるように出現しない
気になるならやり直し
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:55:07.50 ID:9Xbz4dsb0
サボテンダーと出くわしたんだが捕まえるの難しい…
何かコツとかあるの?普通に追いかけてたら駄目だよな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:08:14.61 ID:/jO6OdgU0
>>510
一応先回りして戦うものだが、面倒だし別にスルーでいい
サボテンダーはあっちこっちにいるし、確実に戦える箇所が思いつくだけで2点ある
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:11:40.50 ID:9Xbz4dsb0
確実に戦える場所もあるのか。ありがとう
先回りと、その例の場所も頑張って探してみるよ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:32:27.22 ID:2O+zwhvI0
イージモードでほぼ100%インゴが出ると思うと、シャオロングイすら狩る気が起きない
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:41:31.64 ID:GV2FwihD0
>>513
そうなの?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:46:53.57 ID:FbOYNGlp0
シャオのほうが早く倒せるからシャオにインゴ出してもらいたかったわ
リポップの条件もゆるいし
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:50:29.63 ID:XMD0InNn0
>>510
東部丘陵のシャオロングイorアダマンケリスが3匹いる場所の離れにいる
一匹ポツンと立ってるシャオロングイorアダマンケリスの隣にサボテンがオススメ。
最初から袋小路になってるから突っ込むだけでエンカウントできる。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:54:11.14 ID:XMD0InNn0
間違い。
×隣にサボテン
◯隣に「いる」サボテン

場所をよりわかりやすく言うと東部丘陵のセーブポイントがある所の高台にいるやつ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 21:54:51.95 ID:9Xbz4dsb0
わかりやすい説明ありがとう!
亀の近くにマジで居たわw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:00:45.31 ID:gVgrl7Lf0
スニークスモークって無限増殖または購入できる?
7章からだんだん戦闘めんどくさくなってきた
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:08:20.18 ID:ugKx43wU0
テンプレ見ろ

もしかしてガトリングガンで詰まってる?
DEFのチュートリアル見て理解しないとこっから先さらにきつくなるよ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:15:18.66 ID:GEnaJL6S0
なんかサッズだけ他のメンバーよりも物理・魔法ともに低い気がするんだけど・・・人種差別?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:33:15.95 ID:1pwlY5zh0
>>521
そのぶんHPが高い
あとはATKではエリアブラストが強力で、他のものもサブロールも合わせて強力
サッズは使いこなせば強いタイプのキャラ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:56:14.26 ID:WyrTwnKB0
>>521
パラメータが低いって事は高ランクを取りやすいってこと。
考えようによっては優遇とも取れる。

524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 19:59:16.00 ID:1DZXVmlK0
アタックの強いキャラ
サッズ
ブラスターの強いキャラ

これで大概★5取れるな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:16:52.43 ID:ugKx43wU0
サッズ(強化系エンハンサー)、ヴァニラ(弱体系ジャマー)だから
11章はじめで強いPTを作ろうとするとこの二人はほぼ完全な固定になっちゃうね
この二人さえしっかり使えれば残りの4人の誰が入ったってまずまずの攻撃力は確保できるし

逆を言うと他の4人の最後の1枠争奪戦が激しくなるな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:09:04.93 ID:om8KCOGB0
とりあえずブレイズエッジを改造して★にしたけどこれからどうやってオメガまで成長させられるの?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:12:38.97 ID:om8KCOGB0
チェンジ素材を使うのか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:30:04.59 ID:Ch3/1Lwj0
さんざん既出な質問かもしれないのですが、各キャラクターのあげるロールの優先順を教えていただけるとありがたいです
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:43:17.42 ID:5br4xFaY0
序盤
ライトはHLRのアクセサリ、ATKのスマッシュアッパーを優先
ホープはENHのアクセサリ、HLRのケアルラを優先
ヴァニラはHLRのケアルラまでは確保して、それ以降はJAMを優先
スノウはATKのスマッシュアッパー、DEFのアクセサリを確保してから他を成長させる
サッズはATKが開放されたらエリアブラストを最優先に取る、ENHでヘイストが取れるようになったらそれも優先する

11章以降はお好きなように
ただしヴァニラだけは他を無視してHLR最優先
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 07:33:04.60 ID:Ch3/1Lwj0
>>529
ありがとうございます
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 08:59:27.37 ID:bugpyUZ6O
ベストとグッチョ装備でタイマイ倒しても何もドロップしねー!PRA買おうとしたら本体が3.55で対応してねー(泣)w

なのでこつこつやるんで質問に答えてほしい。タイマイをデスって倒したあと効率いいTP稼ぎのコツを教えてグー!
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 10:20:58.01 ID:KpE9Tz9v0
>>531
PARなんて考えるくらいならイージーモード待つって手もある
コツコツやるならTP稼ぎは、アクセを装備(名前忘れたが敵を倒したらTP増えるやつ)
>>1の攻略wikiに効率いいTPの稼ぎ方も書いてある
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 12:54:23.35 ID:xQ4hDruy0
6章に出てくるワイバーンって天候変えるエリアしか出ないの?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 12:59:16.93 ID:xQ4hDruy0
調べたらでてこないみたいだ・・・

535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 13:41:50.65 ID:VmEf8w9b0
トロフィーには影響ないが、ライブラコンプしないと気がすまないならそこで倒すしかない
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 13:53:36.28 ID:HsEzrtKBO
>>532
その書き込みだとイージーモードが来たらアイテムドロップ確率が変わるように見えるが、ソースありますか?
妄想?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:06:26.67 ID:KpE9Tz9v0
>>536
同じ人かわからんが、答えた人に妄想?ってのはひでーだろw

ソースは箱版のイージーモード
インゴとかほぼ毎回出るもよう
でもトラペの確率がゼロになるんだっけかな
まあトラペはロングイで出せばいいしね

因みに別に途中のセーブデータでも、いつでも難易度は変更出来る
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:56:39.07 ID:fal3DVpc0
サッズは序盤のヘイスト係でかなりお世話になったなあ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:01:34.71 ID:bugpyUZ6O
俺はPS3しか持ってないからコツる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:04:32.48 ID:KpE9Tz9v0
>>539
>>536とは別人だったか、失礼した
PS3にもイージーが来るからそういうレスを返したんだぜ?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:12:09.23 ID:BJvJHIZy0
>>539
コツとか聞きたいなら
ターミナルまで行ってるのかとかガチ狩りやったほうがいいのかどうかとか判断できるように
まずどこまでやってるか進行状況書こうな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:13:44.81 ID:KpE9Tz9v0
>>541
そこのコツるってのは、「コツコツやる」ってことだと思うぜ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:15:10.21 ID:Uq6LKsOK0
wwww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:17:06.49 ID:5br4xFaY0
プレアデスをヒヤデス★に育てて召還狩りに移行すりゃいいじゃん
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 15:18:10.86 ID:BJvJHIZy0
>>542
ややこしいなw
まあ、一回目の質問のときから答えやすいように質問してくれということで
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 17:56:48.53 ID:om8KCOGB0
ようやく10章に入って成長の制限が解除された
ファング、ホープが必要PTってのはわかるんだがヴァニラはどう必要なの?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:07:27.63 ID:KpE9Tz9v0
>>546
デスが1人しか使えない:主にタイマイガチ狩り出来るようになるまではこれに頼るしかない
後はジャマーがこのゲームには非常に有効なため、モルボルワンドが優秀って話
後魔力が高い

これらに興味がないのなら、別に必要じゃないかもしれない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:09:53.56 ID:VmEf8w9b0
弱体で大きく変わるのに・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:22:37.49 ID:BJvJHIZy0
ホープは必要PTってわけでもないな
最後まで育ててもジャマーがグループ攻撃しかないのが痛い
HP低いのもネックだし
ENH役はサッズと好みだな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:32:39.00 ID:Wztv/+QW0
ホープもファングも必須ってほど強くないだろ

そいつらは攻撃性能が低いからが戦闘がめっちゃ長引くぞ

551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:34:58.41 ID:KpE9Tz9v0
>>550
おいファングって誰だと思ってるw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:47:53.13 ID:zM+me8N70
攻撃性能の低いファング・・・?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:56:15.27 ID:Uy6Cn35y0
実にもったいないな姐さん使わないなんて
PTインしてからずっとスタメン

ホープとサッズは本編クリアまでなら有能
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 19:01:05.99 ID:Wztv/+QW0
ステータスが高いだけでのチェーンの伸びも悪く
デプロテもデシェルも持ってない段階のファングはあまり攻撃性能高いとは言えんぞ
どっちかというとファングは守備向きのキャラでしょ

攻撃性能って言うのは補助魔法+チェーン効率+ステータス+モーションの総合能力の事だからね
BBB組めないのも割と痛いし

10章入った段階のファングは
補助魔法なし+チェーン性能最下位+ステータス良(でもライトと大差なし)+モーション普通(スノウ/ライトに劣る)
でそう抜けたキャラでもないよ?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 19:08:39.98 ID:KpE9Tz9v0
>>554
なるほど、10章入った当初はそんな能力だったってのはもはや記憶にないな
どうしても最終的に必ずメンバー入りしてるイメージと、亀狩りしてるシーンを想像しちゃうからね
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 19:20:15.83 ID:Uy6Cn35y0
うん、序盤の事なんてまったく考えて無かったね
キャラの強さ=最終ステみたいなところがあるからなぁ
てか最初から10章入ってクリスタリウム開放したって言ってたなw

まぁ安定させるならホープ入れてENHで強化したらいいじゃないかね
自分はホープとヴァニラは固定だったな
弱体強化はやっぱ肝だよ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 20:24:11.08 ID:AsKMiyOo0
一周目やっとクリア
ここの住人の攻略ヒントのおかげだ。ありがとう。
エンディング良かったわぁ
スタッフロールでライトニングの声優が坂本真綾と知りますます感動
ファルシタイタンのミッション途中でPS3本体壊れて難儀したけど修理に出してよかったわ。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 20:29:04.10 ID:qYPPmyy6O
今、ミッション報酬でボムの魂やら集めてるんだが、何処か効率良いところはないか?
淘汰は敵が強くて効率悪い
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 20:41:02.66 ID:RFtLahQX0
>>558
まずミッションでわざわざ集める意味が解らないんだが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 20:50:02.62 ID:b+P4ft6HO
>>558
目的は金集め?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 21:03:46.42 ID:qYPPmyy6O
>>559
普通に敵を狩るのにマンネリ化してきた
>>560
金と改造
金は貯めてるから消費したくないんだ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 21:48:04.39 ID:xLSKztpy0
ミッション7でしょ やっぱ

冥府は近いし、敵はすぐ倒せるし
おまけでクラウンかティアラが手に入る

99個すぐ溜まる
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 21:49:01.85 ID:VmEf8w9b0
魂って、ミッション7繰り返しがよくない?
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 21:51:49.59 ID:5br4xFaY0
ムシュフシュマラソンの方がいいでしょ
ジルニトラまで倒せれば亀狩りもできるようになるけど
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 22:39:34.68 ID:kkhZZuAv0
今から飲み行ってパージされてくるわ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:31:33.16 ID:qYPPmyy6O
>>562
>>563
やっぱりそこになるか
あまり変化がないからすぐ飽きるんだよな

>>564
ジルニトラはラッキーブレイカーでギリギリなんだ

参考にしてやってみる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:56:38.53 ID:Nk8QP/NRO
最近やり始めたんですが、
7章パルムポルムの最初に出てくる快速機ファルケはライトニングとホープ2人では倒せないですか?
DFがいるといいらしいけどスノウいないし
やっぱ2人では無理ですか?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:02:33.46 ID:oMfALVsA0
10章から誰がPTレギュラーとしておすすめですか?
星3つしか取れなくなってきたから困る
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:02:48.17 ID:HEquqFuw0
>>567
速攻でブレイクすればガトリングガンを使わなくなるから
勝機が見える……はず。
リスクの割りに合わないからスルーするのが吉だけど。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:18:39.87 ID:uuLiTUic0
>>568
サッズとヴァニラを入れてエンハンサーとジャマーをしっかり使えば攻撃能力の高いPTになる
もうひとりはアタッカー・ブラスターを両方使えてディフェンダーもできるスノウがお勧め
スノウの盾を上手く使えばパルスに入ったばかりのステータスでもベヒーモスを相手にできる

EJAで強化を配る→BBBでブレイク→ABAでトドメって感じで戦闘すればそこそこの形になる

誰か一人変えるとすればヴァニラとホープを交代させればいい
プロテスやシェルを使えるから攻撃の激しい敵には有効

でもレギュラーにはあまりこだわらずに色々試したほうが面白いよ
571529:2011/06/11(土) 01:24:02.58 ID:JHwomXFM0
ファングの優先ロールも教えていただけるとありがたいのですが
572528:2011/06/11(土) 01:24:47.89 ID:JHwomXFM0
名前安価ミスです
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:38:53.53 ID:uuLiTUic0
ATKにはATBレベルがあり、DEFにはアクセサリ枠がある
どちらもHP・攻撃力がよく伸びる

JAMはHPの伸びも攻撃力の伸びも少なめだけど
フォーグ・ペイン・ダル・デプロテ・デシェルと超優良アビリティ目白押し

お好きなように
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:40:12.48 ID:7wz8RhuiO
>>571
DEFはスノウに任せるならば、ファングはATKかと思います
スノウを端から使わないのであれば、DEFとATKが良いかと
そしていずれJAMも重要になるっていう…

とりあえず主要ロールの中から、アクセとATBレベルの両方が上がるATKから、ついでJAM・DEFの順で良いかな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:43:59.63 ID:7wz8RhuiO
補足でDEF・JAM共にアクセがあるっていう点で挙げました
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 02:12:22.53 ID:/KcUSYqZ0
シャオロングイでダークマター狩り始めたんだけど
全てを得し者のトロフィー付けるにはダークマター何個くらい必要だろう?
てか、全てを得し者って武器&アクセ全種だけでいいんだっけ?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 04:41:32.34 ID:vzsMyIvh0
10個くらい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 05:48:34.32 ID:BjqvNwNu0
>>567
後で嫌ほど出てくるから最初に出る奴はスルーでいいよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:00:43.91 ID:629bjxK80
>>576
アクセでたぶん4つ
武器は知らね
必要ないやつ育てるなら4つでいいんじゃないか
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 21:36:47.58 ID:trMaSo/70
>>579
サッズの武器を2段階目に上げるのに1個使う
唯一何故か一個
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:01:10.02 ID:Xo/y4Uba0
ウェルキン倒したー!
あとは武器強化とミッション☆5埋めなんだけど効率のいい金・素材集めはやっぱロングイ狩り?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:09:56.50 ID:SGAgPyzFi
>>581
リヴァイアサンでタイ米がギル稼ぎはベスト
ロングイは特に倒してもトロフィーだけだから意味ないかも
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:30:57.80 ID:oig6NvIa0
>>581
どんなに頑張ってもタイマイの方が効率はいいぞ
トラペをサクっと入手したいならロングイだけど
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 11:39:49.07 ID:ofDxKDji0
武器の強化より★5の方を優先したほうがいいと思う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 12:44:05.26 ID:SlfCJJVw0
特定のロール以外成長禁止で進めてたら9章バルトアンデルスで詰んだ
ライトニングの医術の心得をゴールドパングルに変えるか…
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:58:33.95 ID:rVW6Aefl0
最強武器いっぱいあるからどれを作ればいいかわからん…ひとそれぞれなのはわかるがもう考えるのは疲れたお…誰かこれでおkと後押ししてくれまいか
今第9章でcp稼ぎ中…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 14:24:42.81 ID:iBKBe1xB0
ライトニング   ブレイズ
サッズ       アンタレス
スノウ       妖魔
ホープ      ホークアイ
ヴァニラ     ベラドンナ
ファング      ニムロッド

自分はこれにした
つーか9章で稼ぎすぎは勿体無いから先に進めたほうがいい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 15:08:21.33 ID:SlfCJJVw0
自分は
ライト アクセル
スノウ 臨死
サッズ デネブ
ホープ ホークアイ
ヴァニラ ヘヴンズ
ファング ブレードランス
から改造した

つかバルトさんマジ鬼畜
成長解禁の誘惑に負けそうになる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:14:35.13 ID:ofDxKDji0
>>586
9章で稼ぐ必要ないから進めろ

最強はともかく低コストで即実践投入できるのは
ライト・スノウ・ファング・サッズ→初期武器
ヴァニラ→ベラドンナ
ホープ→ホークアイ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 20:43:46.58 ID:b93tQw7h0
最初に謝っておく、ごめんなさい



CPって戦闘メンバーに入ってるのと入れてないキャラでは貰える値違うの?
ちなみに発売日にすぐ買って今さら!?って思いました
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:26:00.04 ID:rVW6Aefl0
みんなご意見ありがとう
クリスタリウム埋めときたくて結構戦った…ダイスリー前には全部埋まったがw初期武器が結構つおいのね…参考にする
そういえばアクセサリーはあんまりみんな改造してないのかな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:16:56.89 ID:oeCKZMhd0
>>590
同じだと思ってたというか、そこはどうでも良くてよく見てないって人が圧倒的だと思うw

>>591
トロフィー取るために、たくさん改造するのと
シャオロングイ戦で楽するために、いくつかカイザーナックルや魔法力の(名前忘れた)やつを作成したり
後はミッション64用に物理耐性のとか作った感じかな

使われるのはほとんど決まってるし、武器を優先するため
そんなにアクセに構ってられないというのが本音だろう
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 00:49:27.78 ID:M1ZeLyUR0
>>588
成長禁止のバルトは鬼だよな
俺外装ふたつしかはがせなくて辞めた。金稼ぎそこだとダルいし
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 04:17:54.35 ID:vbRCwHu70
すべてを得し者がゲットできない
武器の二段階強化もやったしアクセも改造したはず
もしかして一旦装備しないといけないとかないよね
エスパーでいいからなんか教えてくれ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:52:54.85 ID:pHv/kXu10
>>594
バグ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 06:55:25.63 ID:Wrx8IL6b0
バクティに話しかけたか?
話しかけないと入手できないし、話しかけてもまだ見知らぬ〜って言われたら何かを見逃してるぞ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:40:38.22 ID:yaw+o2Dp0
>>596
じゃあやっぱ見逃してるのか…
アクセ買い漁ってみます
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:34:24.43 ID:QUR0Ht0j0
チタンバングルは買ったか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:35:20.34 ID:fLyKKBW30
何か取得してないんだろ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:39:02.07 ID:c1QjnKUo0
プラチナ達成記念カキコ
長かった・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:13:48.88 ID:9v1XxPkk0
アーリマンライブラし損ねた・・・
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
602594:2011/06/14(火) 01:16:43.85 ID:c7LQYALO0
よくよく見たら水のおみくじを取得してないだけでした
言い訳させてもらうと氷のおみくじ二つあって紛らわしいんだよ!
…すみませんでした
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:17:32.86 ID:KcCzb5A90
な^^
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:50:26.16 ID:NkoQ+/PRO
乱交中のメギストベヒーモス
→オチュー
→オーファンズクレイドル前の亀
が一番効率よく稼げるのかな?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 10:51:26.63 ID:NkoQ+/PRO
間違えた
×乱交中→○乱闘中
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 11:20:51.19 ID:ZkbPZmkj0
ホープがエンサンダ唱えてくる
プロテス優先にしてほしいんだけど・・・これって仕様か?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 11:32:53.67 ID:nvOPfJe/0
エンハンサーはライブラ画面の特徴を優先して使う
特徴1が雷属性に弱いです。ならエンサンダを最初に使う
特徴2が強烈な物理攻撃をしてきます。ならエンサンダの次にプロテスを使う
ライブラ画面の特徴を全部使い終わったら、敵が少なければ強化系、敵が多ければ防御系を優先

ぶっちゃけ雷属性に弱い敵ならアタッカーがエンサンダになった時点で敵のHPごりごり減らしてくれるよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:02:24.87 ID:2o1uV/xSO
武器アクセサリ改造費稼ぎに人型シガイのサクリファイス狩ってるんだがこれって有効?
奇襲しやすいのが好きなんだ
ちなみに13章入ったばかりでCP育ても兼ねてます
金剛亀には勝てません
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 13:05:14.30 ID:Sy5fmrsm0
好きならそれでいいだろ

プレアデス育てれば亀を召還狩りできるからそっちの方が効率良いだろうけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 14:49:23.00 ID:e+JE7qCY0
>>607
補足しておくと、ブラスターでも同じ属性がエン系で重複すると威力が増すんだぜ
だからアタッカーにしか意味が無いなんて事は無い
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:14:41.79 ID:gdaDagnHO
亀狩りでソッコーのガードとチェーンの為に、
Eファング
Bバニラ
Bライトで始めると、ライトが足じゃなくて本体に行っちゃうのは仕様?
B(A)BBで始めると初期カーソルが足だから開始直後EBBに変えていくんだけどこれしかないすか?

チェンジ中に攻撃あるとプロテダないからライトの体力がきつくて(もしくは即死)回復に追われたり。。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:29:11.73 ID:FIcu1TKE0
>>611
タゲを決定出来るのはリーダーだから、そのリーダーがEしてたら誰を狙うかはよくわからなくなるね
俺は両足破壊してからEにしてるなぁ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:34:40.00 ID:lsFs0OK/0
おれは最初にEHEで強化した後にBBBで足破壊してる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:13:49.14 ID:bbXviZSK0
ステータスマックスでもロングイ強すぎw
エネミー埋めたしもう戦いたくないわ
こいつでトラペゾ集めって逆に効率悪くなったりしない?
うまい人だと安定して倒せるのかな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 16:47:01.11 ID:FIcu1TKE0
>>614
こかせればこっちのものだから、シャオロングイより倒しやすい
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 17:57:43.43 ID:LBjpcJ2Y0
>>614
装備が整って、慣れれば安定して3分以内で倒せる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:36:12.35 ID:eqr2aLArO
ラスボス2回目はバイオで毒状態にすれば倒しやすいよ。あと亀狩りにあきたらちょっとギル落ちするけどミッション24を繰り返せば1時間でギル45万はかたく手に入るよ。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 19:52:54.15 ID:bbXviZSK0
>>615-616
なるほど
3分ってことは一回の転倒で倒しきれるのか・・
619 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:19:35.83 ID:R0FJRW530
なんとか13章まで来たんですが
アクセサリーについて質問

HPUP
即死耐性
あと一つ 各種異常耐性 物理魔法耐性 それとも他に何かお勧めありますか?
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:30:29.39 ID:92NKRAt9i
>>618
一回じゃないと咆哮、アルテマの流れがあるからね

まあ一回の内に二回ブレイクした
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:42:57.00 ID:+x1MxWMN0
>>619
物理攻撃UP 
魔法攻撃UP
物理防御UP

この辺を複数付ける  
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:16:17.69 ID:JcqAZzH2O
HPは正直最後のほうにはいらないよね
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:25:35.03 ID:RpEPvLLI0
クリレベ10でバカスカ上がるからな。
制限プレイでは半ば必須だけど。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:20:27.36 ID:IiF0+ojd0
二日かけてプラチナインゴット60個貯めたけど、簡単に取れる高い素材以外店売りだけで補うと金使い切る勢いなんだね
それにしても武器二段階強化とアクセサリーコンプしたつもりが、まだ足りない一度手にした事がある武器やアクセサリーなら現時点で持ってなくても良いんだよね??
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:24:44.29 ID:W+igbWTF0
一度手に入れたことあるなら大丈夫改造した武器の改造元を買いなおす必要とかはないよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:33:37.89 ID:1O1i8fhp0
だけど売って資金ゲットしてとかやってると、わけわかんなくなるんだよなw
いやメモっとけってだけの話だが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 10:46:12.81 ID:G5KkK6eG0
いやメモらないでも改造後の物持ってれば分かるっしょ
解体とかしてなければ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 11:27:39.25 ID:IiF0+ojd0
>>625
ありがと もっかいチェックしてみるよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:24:53.59 ID:NGySgLTRO
チョコボの宝探しって「!」マークが出てからがピンポイント過ぎて「!」マーク付いたまなかなかそのピンポイントが見つからないんだけど、みんな「!」が出てからすぐ見つかるの??

何かコツあったら教えて下さい。
「!」付けたまま5分強くらい探し続けることが多くて…
サクサク宝探ししたいです。。

630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:32:37.55 ID:E85oeTkxO
最強武器作るための素材が全然たりない。
集める効率を考えた場合、ミッションこなすよりも亀狩って店で素材購入した方がいいの?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:36:24.68 ID:1O1i8fhp0
>>629
掘り起こせる場所はいつも同じわけだから、場所は覚えちゃっている
チョコボがそっち向くしね
後は草が生えてない場所、茶色い土のとこってことも覚えておけばちょっとマシか

>>630
圧倒的に亀でインゴだね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 12:51:48.16 ID:gpZNmf6E0
ここでいろいろ質問しながら進めて
やっとトロフィーを100%にできたよ
ありがとう
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:40:51.99 ID:G5KkK6eG0
>>630
ミッション未クリアならミッション
そうでないなら亀

>>632
プレイ時間何時間だった?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:46:16.92 ID:1O1i8fhp0
>>633
632じゃないが、俺は相当のんびりやって(金稼ぎも亀だけじゃないくらいのんびり)120時間
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 13:56:10.78 ID:gpZNmf6E0
>>633
かなり寝落ちしてたから数字は170時間いってるけど
実際は余計なミッション繰り返しや寄り道なんかののんびり要素含めて
120〜130時間だと思う
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 14:08:54.06 ID:G5KkK6eG0
なるほど、だいたい120時間前後なのかな
自分は記録上は85時間で取ってるけど亀がインゴット落とさなかったりしたらリセットしてたから
実際は数十時間プラスあっただろうし
そのおかげかCPまったく無駄にせずにすんだな
トロフィー100%と同時くらいでCPも999999に
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:03:14.91 ID:W+igbWTF0
>>630
亀狩ってインゴで金ためようとしてたら割とぽろぽろでたりする、物欲センサー
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 16:47:33.29 ID:pfJw52s/0
ミッション全部☆5がマジキチ過ぎる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:06:07.28 ID:1O1i8fhp0
>>638
最初はそう思うかもしれないが、後半の金時計とスモーク次第でそう難しいことはない
むしろこっちは楽しんで遊べる分、お金貯める作業より全然いい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:16:17.76 ID:rmy7xPi50
やっとミッションやりはじめたんだけど、ミッション2で星5つ取れなかったんだけど、
後でどのミッションが星いくつかって確認できるの?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:34:12.63 ID:SjxZDdjV0
>>640
取り説の18ページ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 17:58:05.08 ID:NGySgLTRO
>>631
おお!ありがとう。最後の1行がとても参考になりました!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:22:05.67 ID:4NESyo7v0
11章の、ファラ1、ホプリ3が倒せない色々試したがすぐ倒される
何か、良い方法は無いでしょうか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 19:40:16.94 ID:dC7dsR1m0
>>643
ファランクスを潰すのが最優先。
デフォだとホプリにタゲが向いてると思うから、リーダーが指定してやること。

アタッカーにエンサンダとブレイブor/andフェイス、ヘイストを掛けて
あとはADH、ADBを切り替えながら撃破を狙う。

オプティマを的確に切り替えてATBの充填(12秒ルール)を図るのがポイント。
同じオプティマを延々と使ってもターンの巡りが悪く、追い詰められやすい。
645644:2011/06/15(水) 19:45:59.99 ID:dC7dsR1m0
改めて見直したら俺の戦法おかしいな……
何回も周回してるから記憶がごっちゃになっとる。

ライト、サッズ、ヴァニラの二人で
AEB、ABJ、HAH、ABHを切り替えまくってたら倒せる。

1回、ミッションを無視して11章突破したから間違いない……ハズ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:05:12.63 ID:kRA7h2X90
>>592
どうでもよいくらいだからあまり気にせず好きなメンバー使っていいみたいですねw
物凄く亀レスになりましたがありがとう!
647>>644:2011/06/15(水) 20:41:22.40 ID:4NESyo7v0
有難うございますお蔭様で倒せました
2〜3回やりなおしたけどね
ちなみにミッション無視で平気?
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:46:19.11 ID:dC7dsR1m0
>>647
ミッション無視でいけるかなーと思って、
特に稼ぎもせず、なおかつ道中の敵はなるべく倒すやり方で
そのままクリアできた。

その前に何周もしてプレイヤー経験値稼いだ状態だから
参考にならんかもだが。

それでも第11章最後のボスが鬼門だったけど。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:58:14.43 ID:4NESyo7v0
1周目なんだけど最初にミッション回ったほうがいいのかな
なんとか、やってみるありがとう
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:03:48.37 ID:iBONEqGJ0
M50のフンババで★5が取れません;;
全ロールカンスト/全ミッション1回はクリアで
武器は全員1種類は最強を持っているぐらいなんですが、
何か良い方法はないでしょうか?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:12:15.20 ID:LRfcnLVQ0
>>650
苦戦した覚えがないが、スモーク系は使ってる?
どうせいても駄目なら、まず金時計とりなさい
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:15:43.85 ID:2ju0JTiR0
読み込み不能になったんだけど・・・
まだPS3買って6ヶ月だというのに
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:15:51.52 ID:pEknXIBz0
>>650
ジャマーで弱化させつつエンハンサーでエンファイつけたら
一気に叩いて変身させる前に倒す
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:27:00.28 ID:iBONEqGJ0
>>651
>>653
返信ありがとうございます。
頑張ってみます。
★4だった時にまた試練最初からかと思うと気持ちが萎えてしまう。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:30:28.71 ID:LRfcnLVQ0
>>654
戦う前にセーブしておいて、リセット押せばいいじゃない
確か戦う前にセーブポイントなかったっけ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:49:47.01 ID:iBONEqGJ0
>>655
天才現る。
我ながら何でセーブしようと考えなかったのかよくわからない・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:10:22.62 ID:G5KkK6eG0
ちょw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 23:42:30.29 ID:kceogx790
>>649
どうしても勝てなかったら、スニークスモーク&召喚獣
または、ファランクスは中央がプレイヤーの方を向く特性が有るので、
左右から押し出すように近づくと、回転扉のように通り抜けることができる
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 03:01:38.36 ID:ArCAkVoh0
>>658
なるほど、召喚獣ですねやってみます
有難うございます。
660624:2011/06/16(木) 04:30:56.41 ID:DBFx8frS0
ダメだ一番最後に残しておいた全てを得し者が取得できない…
全ての武器をあえて買い直して全て二段階強化、アクセも強化済があっても買える物は一から購入強化やり直し
限定取得アイテムも確認済、有志のExcelチェックを使っても穴は無い諦めるしかないですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 05:00:09.67 ID:wTbFu2/b0
その状態でバクティに話しかけた?
662624:2011/06/16(木) 05:31:23.04 ID:DBFx8frS0
>>661
再チェック前に一度話して見ました、もう一度やってみます
ありがと
663624:2011/06/16(木) 06:02:22.02 ID:DBFx8frS0
>>661
ありがとー!無事プラチナとれましたー感謝!
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 07:52:54.24 ID:8FdBPYhSO
バクティに話かける←重要
意外と忘れられてるな
流石は何百年放置されただけある
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 11:00:46.63 ID:ogCtERWI0
トロフィー取得できない時は、見逃しだろうな
バグはあるにはあるが現在は修正されてるし↓

PlayStationR3 本体のシステムソフトウェアバージョンが3.10であり、かつ「SPECIAL」よりXMBのテーマをインストール後にゲームを終了させなかった場合、ゲームを再起動させるまではトロフィーが取得できない症状を確認しております。
PlayStationR3 本体のシステムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしていただくことで問題は解消されます。
お手数をおかけいたしますが、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?id=500&la=0&kid=53865&ret=faqtop&c=5&sc=0
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:24:50.66 ID:ZedGBTMtO
デスで勝負挑む人ってライブラする暇ありましたか?
ネオチューで詰みそうだったからデス瞬殺法でなんとか克服したんだけど、1ターンも無駄にしたくなかったからライブラする暇なかった…。

フルボッコできるくらい育成させて再チャレした時にでもライブる感じで問題ないですかね?


667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:34:36.85 ID:odnGbJTz0
>>666
デス狩りってのは何度か失敗するの前提だから、ライブラしてないね
おっしゃる通り強くなってからしっかりライブラですた
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:47:25.47 ID:ZedGBTMtO
>>667
d!頑張って育てます。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 13:41:24.78 ID:Y7nV7g/30
ATB溜まる間にライブラスコープ使ったな
戦闘忙しい時はポーズかけながらやったらいい
670650:2011/06/16(木) 22:39:34.37 ID:MTViO1St0
先日フンババ前にセーブすることを覚えた者です。
スモーク使いまくってめでたくプラチナGETしました。
みなさんありがとうございました。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 01:41:41.00 ID:CpyzfKT50
坑道に出てくるアバランチ×6って先制できますか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 07:48:44.75 ID:pwFiT0T0O
ミッションのリザルト★5個取る意味ってトロフィーの全ミッション★5個の奴以外に取る必要ないんだっけ
ミッション報酬貰うだけなら★無しでもいい?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:07:04.89 ID:FSJvL2S+O
すごく経験値がかかる武器を改造する場合、チョコボ9から完全導体99投入した後、ショップで完全導体を買ってるんだけど、これより効率いい方法ありませんか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:20:39.93 ID:NDun0/C00
>>673
お前は視野を広くして計算すべき
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:50:28.85 ID:MaNY4wPs0
今時携帯にすら電卓付いてるだろ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 10:12:23.31 ID:FSJvL2S+O
単純なコストなら超伝導が良さそうだけど、99個で一度生体系を入れ直す事を考えると、時間と手間で効率落ちるかと思って。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 10:14:53.76 ID:Giw0UgbH0
>>672
うん
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 10:21:56.38 ID:pwFiT0T0O
>>677
ありがd
前トロフィーは取った2周目なんで安心した
ウェルキン逝ってくる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 11:48:49.00 ID:ZNKK4Y2Z0
>>676
おまえがそう思うんならそうなんだろ
おまえの中ではな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 13:52:55.78 ID:CpyzfKT50
メインロールはすべてMAXにしたんだけど残り3つのロールはどれからCP当てていけばいいですか?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:20:32.61 ID:Giw0UgbH0
>>680
キャラによる
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:27:37.08 ID:CpyzfKT50
>>681
とりあえずファング、ホープ、ヴァニラの3人で教えてください
11章でCP稼ぎしているところです
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 14:48:14.24 ID:Giw0UgbH0
>>682
ファングはエンハンサー(ヘイストをとっとと覚えたい)、ブラスター(実はファイアだけでもいいんだけど)、ヒーラーの順

ホープとヴァニラは実はどれからでもそんなに変わらない
っというのもこいつらは、どうしたってメインのロール使うポジションだから。

魔力が高いから、ホープ→ジャマー、ヴァニラー→エンハンサー
としたいところだけど、各々大したの覚えない

まあブレイクさせた後に全員AAAにする事を考えて、アタッカーから優先って感じでいいかな
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 16:45:29.07 ID:b8ybI7WU0
誰か炉の存在を>>676に教えてやれよ
685676:2011/06/17(金) 17:21:44.49 ID:FSJvL2S+O
>>684
融合炉を買える事に気付いてませんでした。
ありがとう!
亀狩りのモチベーションが上がりました。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:28:04.69 ID:Svks63k/0
>>682
相手によって変わってくるだろうけど自分はファングがENH、ヴァニラとホープがDEFだったな
他のメンバーはJAM
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:43:00.79 ID:O0WLRHk1O
テトラティアラをレベル★にして解体したのに攻守のタリスマンになるんだけど、どうやったらダッシューズ作れるの?
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:46:55.65 ID:FhcHG4M40
>>687
テトラティアラ手に入れる以前に持ってた安いアクセを4つ捨ててから解体してみ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:57:14.78 ID:O0WLRHk1O
なるほど。そうだったんですか。ありがとうございます。ところで、何故捨てる必要があるんでしょうか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:05:07.96 ID:ZfiwmUZA0
そういうフラグ立て作業が必要だから
とりあえずまずこのスレをダッシューズで抽出してみような
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:05:09.20 ID:saAFX5W/0
本来なら事前解体なしで取れる予定だったんだろうけど、日本PS3版はそれをしないと駄目
バグかな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:14:18.36 ID:O0WLRHk1O
そうなんですか。分かりました。やってみます。ありがとうございました!
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:15:33.84 ID:ojJ5RxJdP
発見した奴すげえ


内部告発な気もするけど。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:20:51.13 ID:emV4Zt54O
プラチナ取ってるぐらいの強さでの
ウェルキン★5の倒し方とロングイの楽な倒し方教えて
久々にウェルキン挑んだらやられた
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 19:34:49.36 ID:Svks63k/0
>>694
インペリアル+メーガス+チャンピオンで防御耐性上げる
ライトかヴァニラ操作でバイオを最優先で付加
それからBBBで一気にブレイクさせてABH or AAAで叩けばおk
ベールも有効かも
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 20:03:07.16 ID:ixgdfIvr0
ベールは無意味だろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:14:42.22 ID:bqbM7cwN0
妖気乱舞になぜか有効だと思ってたw
まぁウェルキンTA動画でも参考にすれば良い思うよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:10:12.94 ID:tI1CqShkO
ロングイ出しちゃって、すべてを得し者苦戦中

リバイアサンでひたすら亀狩ってアクセは全て揃ったんだけど、武器が辛すぎる・・・
あとトラペ1、ギルガメッシュ機関のヴァニラのやつ、各キャラ1種類除いた全ての第2形態の武器
が必要なんだが、なんかいい方法ある?
亀をひたすら狩るしかない?

ダークマターは足りてるし、ロールはカンスト
すべてを越えし者はGET済み
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:45:35.27 ID:gihzibs10
あと一個トラペ出りゃそれで終了じゃん

どうしても耐えられないなら↑の有志が作ったチェックシートにチェック入れて
アクセや武器を売りまくってトラペを買えば?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 02:01:52.35 ID:Xl8jxqN40
>>698
俺はグッドチョイスつけて亀狩りした
思いのほか時間かからないぜ
半日あればできると思う
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 02:16:38.97 ID:tI1CqShkO
サンクス

「売る」で?ってなったけど、
売ってトロフィーゲットしたらセーブしなきゃいいのか。
大分楽になったわ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:24:55.82 ID:azXy2fsG0
全素材集めした人いる?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:30:07.49 ID:pbPBwoMCO
議事堂前で亀狩りしてるんだけど、アイテム出さなかった場合リセットしたほうが効率いいのかな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:44:42.58 ID:gIq5eC1B0
議事堂?
ターミナルセンターの事なら、当然リセット
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 14:57:37.12 ID:pbPBwoMCO
>>704
ありがとう
かなり無駄に狩ってしまった…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:41:43.53 ID:gIq5eC1B0
ロールがマックスになってなければ無駄ではないけど・・・

まあその感じだとマックスだよね
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:45:48.48 ID:gihzibs10
議事堂のリポップの条件が厳しいからこんなことになるんだよな
もうちょっと条件をゆるくしてくれればもっと効率が上がるのに
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:58:25.15 ID:PlX/TXrY0
階段まで行って帰ってくるのが厳しい?
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 15:59:58.43 ID:gihzibs10
ちょっと厳しいだろ
だからリセットが主流なんだろうし
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:04:44.32 ID:PlX/TXrY0
厳しい基準がわからんw
主流の基準がわからんw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 16:22:47.24 ID:pbPBwoMCO
階段ってセーブポイント手前の?
あそこ下っただけで亀復活するんだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 17:41:38.51 ID:GPb225DTO
>>711
そっち側は、二匹目のジャガーノートくらいまで行ったら復活する
兵士がいっぱいいる方は階段上ったら良い
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:03:46.26 ID:flzFfgiVO
連鎖アビリティのTPドライブUPってどんな効果?
TP増加量が上がるかと思ったが実感ないんだけど
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 23:13:55.67 ID:0IsHiFHO0
ミッション27の敵にはどうやってエンカウントするの?テージンタワーの1階にいるはずなんだけど
715624:2011/06/18(土) 23:51:36.10 ID:vdsuSUh+0
>>714
ミッション詳細に音を奏でたら〜ってヒントあるけど
最上階でミッション受けたら一気に一階にエレベーターで降りると良いと思うよう
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 00:05:43.71 ID:p1Sm3wx00
ありがとう。やっと会えました
テンプレにあったね
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:07:42.77 ID:KWt+UV3e0
ロードするときガッコガッコいって怖いから
俺は階段下りる方に走ってやってたなー
敵倒しておけば楽に往復できるし…
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 09:44:34.21 ID:o2lJ8pZl0
議事堂亀狩りは
スタート画面でセーブデータのロードを長々待つのが嫌だから
敵一掃して議事堂の階段行ったり来たりしてる
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:55:17.64 ID:pw/9Q2zL0
>>710
時間測れば分かるが、
戦闘終了→タイマイが再出現するほど離れる→戻る→再戦闘までに要する時間より、

戦闘終了→セーブ→リセット→ロード→再戦闘にかかる時間の方が短い。

そういう時間的な意味で厳しいとか主流とか使ったんだろう
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:08:23.21 ID:o2lJ8pZl0
>>719
そうなんだ
体感的にはデータリロードのがきつかった…
まあ自分が好きな方で遊べばいいか
効率だけが全てではないしね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:16:13.88 ID:Yl2aehRU0
どっちが効率いいか?って質問なんだから
効率がすべてだろ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:34:04.46 ID:SIh7Abh/0
セーブリセットロードだと本体に負担掛かるんではなかろうかと思い階段マラソンしてるな
10戦程度やってあまりにドロップ率悪かったらリセットロードする感じで
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:22:36.82 ID:VOndzlnv0
バルト・アンデルスは確信している

もう見飽きた・・
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:25:13.64 ID:FzQwbH/m0
>>723
それはわかるw
インストールさせてくれればいいのに
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 13:41:25.44 ID:s57xVtb50
アップデートが待ち遠しい
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:46:05.87 ID:6zsSoc2N0
ミッションほとんどやらずに12章に進んだら詰む?
ストーリーは進めたいけどやり込み要素には興味ないからミッションは最低限にしたいんだが。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:53:33.55 ID:NsdSejQHO
詰まない
ストーリークリアだけならやらなきゃいけないのはテージンタワーのだけだったはず
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 15:47:40.00 ID:aOQJby430
でもそれで行ったら買い物とか改造もまともにできないから
困ったときに本当に頭使うよね

ゴリ押しきかなくなるし
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 16:19:42.46 ID:o9z0Cu460
クリアだけなら改造いらないだろ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 16:26:49.99 ID:aOQJby430
そりゃそうだが割と少なくない人が改造で何とかしちゃおうとするからね
金さえあればある程度のゴリ押しも可能だし

>>727がチュートリアルをどこまで理解してるのか
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 16:55:21.67 ID:rqjIfRzlO
いきなりM2がわからんよ
黄色い輪をどうするの?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:01:06.41 ID:IVv9fktn0
>>731
M1はわかったのに、M2の何がわからんのだ

どうするって、輪っかからミッションを受けて、その敵を倒すだけの話だぜ
輪っかの色はそれぞれ難易度を示してるだけだからあまり気にせんでいい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:03:50.36 ID:rqjIfRzlO
(´;ω;`)
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 01:16:28.23 ID:nF7wKJaB0
今まで亀をデス狩りしてたんだけど、力押しで倒すようになってからプラチナ落とす確率が減ったような…
気のせい???
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 01:40:46.05 ID:km1/F4+00
気のせい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 02:07:10.04 ID:e3OvrF140
>>734
電源入れなおせ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 03:08:53.20 ID:4rNapBD60
気のせいにきまってるだろwwww
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 03:28:45.08 ID:U7efSv0m0
久々にくだらなすぎてワロタwwwwwww
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 03:32:28.97 ID:PtnC3iC70
>>734
気のせいだボケ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 10:35:06.67 ID:ndJCDUme0
もう少し待てばイージモードーでプラチナは山のようにドロップする!
・・・けど待てねえんだよ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:20:12.94 ID:Hkkooe63O
セブンスアークやりたい
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 15:34:06.53 ID:FCOyT80a0
クリスタリウム生長無しでやってるんだけど
ブリュンヒルデ(サッズの召還獣)が倒せない
誰かアドバイスくれ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:38:26.04 ID:5lrdIXGaO
アドバイス求めるカスが縛りとか…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:16:09.01 ID:nbj+KXsm0
>>742
CP使えばいいと思うよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:55:08.43 ID:IuTNVP840
縛りとか自分で解くから面白いんじゃん
というかその程度で投げ出すならチョコボで発狂するからやめとけ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:26:53.22 ID:b0R/6K0fO
ライト、ヴァニラ、ファングでのウェルキン戦
基本JHJでバイオ入ったらAHA、鉄壁になったらEHEで魔旋風の時はDDD

これでやってるが★★★にしかならない
何か改善点ある?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:36:35.99 ID:4rdM7DkM0
>>746
AHAじゃなくてADAオススメ。
ファングのハイボル切れにくくなってイイ感じになる。
タゲ取ってくれるから攻撃役の強化を保ちやすくなるし。
あとルインで攻撃ならデシェル、たたかうならデプロテと、与ダメを増やす措置も執るべき。
あとD役には最強武器にチェンジ直後の(レベルが★じゃない)武器を持たせとくと良い。スコアが伸びるから。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:54:52.49 ID:pj1dOhh50
>>746
バリアが切れたらすぐバイオ入れられるように
バイオ選択して待ち構えてる?
あとはダメージソースを完全にバイオにまかせて
サッズに弱い装備持たせてパーティに入れるのもいいかも
もちろん金時計を持たせて
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:02:46.34 ID:b0R/6K0fO
>>747ありがとうチャレンジしてくる
弱体はとにかくバイオって思ってたからデプロテデシェルは入ってたり入ってなかったりだった
ホープとスノウ以外は全部武器最強★にしちゃたんで一回やって駄目だったらヴァニラとホープ交代してやってみます
>>748
サッズの武器はもう全部強化しちゃったわすまん
バイオは連発してるけどなかなかね……
ホントはヴァニラ操作でやればいいんだろうけど
てか金時計の存在忘れてたわw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:07:55.30 ID:pj1dOhh50
装備強化済みなら買えばいいじゃんw
まあ一回チャレンジしてみてダメだったらサッズ投入も考えてみて
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:15:16.48 ID:6zu3LV/aO
11章来てから敵が強くなってレベル上げも兼ねてミッションやってるんだけど、
ミッションどこらへんまでやっとけばいい?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:19:32.81 ID:DMK7CpNQ0
27まではCP稼ぎしなくても工夫でどうにかなった
やれるだけ頑張ってみればいいと思う
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:56:54.14 ID:IPgatGrBO
>>751
オチューイベント見る辺りまで
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:04:22.24 ID:2E9xd+Mj0
ミッション3のなんとか山ってどこだよ…そんな山知らないからテージン来ちゃった…
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 00:38:19.59 ID:tNO1tuGV0
>>754
11章開始時のほうに戻ればその山があるよ。
一本道のところ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 01:09:32.04 ID:NdnkNurDO
>>749だけどヴァニラだと★4つだったけどホープなら5つ出来た
バイオのタイミングとかもあるだろうけど全員武器最強★だと厳しいのかも
>>750
ヴェガ買ってファングと入れ替えで試してみたら金時計無しで★5ついけました
挑戦状は何気にかなり便利だ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 04:41:54.59 ID:2eja2eaO0
挑戦状あるとないとじゃ結構違うよなー
ライトさん挑戦状覚えるならスノウと肩を並べるほどのディフェンダーになれたのに
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 19:49:03.18 ID:hrK4xjCB0
チョコボの穴掘りで酔った
(-_-#)
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 20:08:58.66 ID:7/ymAkLg0
カメラが酷いからなあ
チョコボ真っ直ぐ走らせてもカメラの角度がズレるし
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:22:17.66 ID:EsbCQjvRO
このゲームって、アルカキルティ平原を過ぎて、マハーバラ坑道から先に進んでも、また、アルカキルティ平原に戻ってこれますか?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:35:47.54 ID:Sl+FHb5x0
もどれる
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:37:05.36 ID:yBSQpSwr0
11章クリスタリウムLv9でウェルキン撃破目指してるんだけど
トラペゾヘドロン出なさすぎてまだパンドラしか第3段階にいってない
ウルツァイトの為にダークマターも欲しいしロングイ出してもいいかな?
でもなんかこの装備じゃ詰みそうな気もするんだよね
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:51:33.58 ID:AD4aUIyF0
ロングイをワンダウン狩りするならともかく
このゲームで最強武器でなきゃできないミッションなんてないよ
もちろんクリスタリウムレベル9でも

ウルツァイトはクリスタリウムレベル8では必要だけど9では要らなかったし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 01:04:11.52 ID:yBSQpSwr0
>>763
最悪詰むって事はなさそうな感じ?
じゃあロングイ出してみようかな
アダマン狩りでさえ未だによくミスるけど
しかしこのゲーム本当に後半は亀をひたすら狩るだけなんだなー
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 10:07:02.96 ID:807Lbvqb0
>>764
別にノーマルのアダマンタイマイがターミナルにいるから、きつかったらそっちにすればいい
ただノーマルで苦戦するなら、シャオロングイはかなりキツイと感じるだろう
766624:2011/06/23(木) 11:35:51.29 ID:wVtiudK80
オメガウェポンがLV99の状態まで強化できたのですが、もう一段階強化して★マークにすると戦闘評価に影響はあるのでしょうか?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:39:24.61 ID:XlykSYrU0
影響はあるかないかで言えばある
けど1レベルぐらいじゃ大して変わらんからアタッカー以外は最強武器にしたら強化しないほうがいい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:55:15.40 ID:807Lbvqb0
まあでも個人的には☆5取るのがしんどくなるってほどでもないと思うんだよな
全員の武器を最強にしちゃって、ミッション放置してたんだけど
最近やってみたら、苦戦したのは2個くらいだった
それもスモークしちゃえば別に苦労することもなかったし
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 12:12:10.39 ID:ywA4V3pKO
スモーク炊いて戦闘に入るとどうなるの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 12:22:02.46 ID:807Lbvqb0
それはさすがに説明書でも見てくれw
771624:2011/06/23(木) 13:01:25.98 ID:wVtiudK80
>>768
>>767
ありがと、大差無いなら★にしちゃいます、どうしても評価がきつかったら最終武器の初期作ってみます
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:03:19.58 ID:SYrzHERC0
11章アンデルス倒したがヤシャス山戻りたいなら走るしかない?11章になってから移動が面倒すぎる…
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:13:37.66 ID:h76oLf4v0
ミッションクリアしてワープポイント開放してないのなら
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:54:09.54 ID:I8DxK2Sp0
自由度が極端すぎるんだよな。
10章までガチガチの一本道のくせに
11章は初見プレイじゃ回りきれないほどの異常な広さ。
ストーリーを進めつつ、のんびり寄り道もするっていう
極々普通のRPGみたいなことをしたいんだよね。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:01:11.07 ID:DzBQm6HE0
>>774
初見でグランパルスを回る必要なんか無いじゃん。
少なくとも俺はヤシャス山に見向きもせず坑道に直行したクチ。

てかFF13が嫌なら、それこそ他の「極々普通のRPG」してればいい話でしょ。
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:17:48.00 ID:AD4aUIyF0
FFってそもそもゲーム内のミッションその他の要素をクリアしないと移動が大変なものだろ
ミッションを無視しといて文句垂れるのはないわ

最悪でもテージンとヲルバ卿の冥碑はどうにかできたはずだろ?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 01:16:41.02 ID:4gVCeO8E0
チョコボで金塊集めしてるんですけど
全然「!」マークが出ないんですよ。
何かコツのようなものはありますか?
やっぱり走り続けるしかない?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 02:03:25.10 ID:FyIC1RZb0
出る場所は決まってるから出た場所をよく覚えておいたら良い

「FF13 チョコボ」でぐぐれば候補地も出てくるし
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 02:10:43.56 ID:4gVCeO8E0
2、3個取ってリスタートしたら良く出るようになった気がする
10分で3個は出るようになった。でも金塊は全然出ない
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 02:17:17.58 ID:sG9OiMjg0
アルカキルティ平原の17個周ってセーブロードで6〜7分
一周3〜5個程度。出る場所をつかめばもう少し効率よくなるね。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 03:40:00.95 ID:FyIC1RZb0
というかチョコボの稼ぎはCP縛りでもしない限りやりたいとは思わないな
たしか金塊出現率6%強だっけ?
テトラクラウン・テトラティアラ取ってダッシューズ作ったら、さっさとチョコボから足を洗うのがいいと思う

こんなのに頼るぐらいならムシュフシュマラソンの方がはるかに効率良い
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:47:30.72 ID:n+rA9tolO
ミッションって二回目をやるメリットってありますか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 10:58:28.26 ID:K8A+x3rA0
>>782
強化素材がちょいちょいもらえる程度
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:35:19.70 ID:VNYjsvQh0
今最初のほう(4)のミッション受けているんだが☆5が取れない。スモーク使いたくないんで、キャラや武器を強化して後で楽々撃破したい。
この場合敵を倒すのは簡単になると思うが、攻撃力が上がっているので目標クリアタイムは縮まるはず。

1.後で序盤のミッションを受ける場合☆5が取得可能かどうかが知りたい。とあるアイテムがタイムを伸ばすみたいだがそれの使用絶対かどうかも
2.トロフィーコンプをする場合、序盤の第1章〜10章までの宝箱の中身で、取得しておかないとトロフィー不可のものがあるかどうか。

2については恐らく全部取得したと思うが一応念の為。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:53:22.34 ID:UQUpmgLe0
M4はスモークが無くても奇襲できる。
敵が後ろを向いているときを狙え。
AAAで奇襲、クエイク、フルボッコ、終了

1.ミッションは後からでも★5可能
2.全て取得しているなら問題ない
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:55:11.84 ID:pQdGt5A60
>>784
1
クリア後でも充分可能
ダッシューズ、閃光のスカーフ、豪腕 or 魔神のタリスマンを装備の上、ケルベロス等で一蹴する

2
テンプレやwikiに載ってるかもしれないが一応
各種耐性リングさえ売らなければ問題ない
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:55:58.27 ID:PpydvlTZO
亀狩りしてんだけど、デス殺法じゃないと太刀打ちできない。
ヘカdいる間にデス決まらなければ終了フラグだ。
メンバー平均HP19000くらいなんだけど、左脚すら倒せないよ…(´・ω・`)

で、消費したTPはエナジー&勝者の勲章で周りのバズーカ隊で回復すればいいんだよね?

早くまともにガチ狩り出来るくらいになりたいです。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:58:29.88 ID:02WqNLRD0
>>787
亀+殴りはやった?
一時期それやってた気がする
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 21:59:10.61 ID:02WqNLRD0
連レスすまん
ヘカトン+殴り
でした
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:00:06.75 ID:VNYjsvQh0
>>784の者です
>>765-766
クリア後からでも大丈夫そうということで、とりあえずストーリー進めて後でガッツリミッション攻略等をしたいと思います。thx
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:02:47.99 ID:pQdGt5A60
>>787
ガチなら全員の攻撃力が2000程度あればワンブレイクで恐らくいける
ただ、ファングのENHでヘイスト、ブレイダ、フェイダを覚えてないと厳しいかも
大地の指輪で耐性上げてプロテス張って頑張れ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:23:20.08 ID:4gVCeO8E0
チョコボで金塊集めしてるんだけど3時間やって2つか手に入らない
手に入る確率がアップする方法は何か無いですか?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:25:35.99 ID:gd6DUUx90
何も考えず自分で一番効率がいいと思う掘りルートを走り続けろ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:41:52.79 ID:YgLbLQjw0
>>792
確率アップする方法はないけど回数増やすなら
喧嘩両成敗の近くのセーブポイントでチョコボに乗ったままセーブして
リセット&ロードすればいいんじゃね?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 01:20:42.42 ID:M3qn4S9j0
ていうかチョコボで稼ごうと思うなよ
あれ苦行中の苦行なんだから
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 02:15:08.72 ID:Hpa/h+vsO
お願い…夢なら覚めて…


何回聞いたことやら…。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 07:00:55.98 ID:KWeUXqI7O
サッズ以外の壁紙にしたいんだけど
どうするの?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 09:45:13.70 ID:O9yO7A/60
頑張る
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 11:29:33.03 ID:/vhZV/OiO
普通にクリアまで行けばヴァニラとホープは手に入る。
あとはやりこみに応じて。
詳しい条件はWikiのトロフィー参照
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 17:12:16.95 ID:Xs6z7at20
>>796
ヴァニラ…ごめんな…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 03:52:25.08 ID:aXwOm9PoO
プラチナトロフィー取得記念カキコ

最後に全員の召喚シーンをスキップしないでじっくり見てたんだが、動かせるようになったらダッシューズのオートヘイストが切れてた
あれスキップ可能なのに時間止まらないってどうなんだ…
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 06:50:21.96 ID:bXGXHadb0
プラウド・クラッドが倒せない
リミッター解除後に負けるんだけどなんかコツとかありますか? パーティはライトニング、ファング、ヴァニラです。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 07:04:23.48 ID:6kcGQ7xPO
確か弱体とか効かなかったからエンハンサー入れないと厳しいと思う
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 08:47:36.03 ID:gnvjH9VbO
>>802
リミッター解除後は相手が地上にいるときはフェニックスで耐えて、空中にいるときに削れば戦闘時間はひどくなるが確実にいける
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 09:51:01.93 ID:0A3bEN560
ライブラって一回しただけじゃレポートには入るけどチェックはつかないのかいな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:07:17.27 ID:VwfNFzaY0
ライブラ値というものがあってだな
たぶん
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 14:47:44.52 ID:jiky9BcU0
>>802
改造の進捗に極端な差がある場合は別だが、メンバー総入れ替えを推奨
プラウド・クラッドにはJAM魔法が全く効かないので、男3人で挑むと戦いやすい

具体的な戦術は・・・1回目か2回目か書いてないのでなんとも
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:26:58.75 ID:UR+7pKvA0
死の宣告使ってこないから、
女パーティでもADH、AAH、HDH辺りを回せば勝てるでしょ。

時間が掛かりすぎるから俺はこんな方法でやらないけど。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:57:12.56 ID:M4XYf9090
さっきラスボス倒してきたが弱すぎて悲しくなった
そこまで行くまでのザコ敵では何回も死んだのに、
ラスボスは初見クリアとかw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:00:20.11 ID:VMEt/+L40
ラスボスなんて4章のジャマーとエンハンサーのチュートリアルを抑えるだけで楽勝だからな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:17:42.94 ID:eBJ2fYXb0
俺もさっきクリアw
弱いのにこれでもかってくらいボス復帰してうざかったww

これからは途中まで進めてるミッションでもやってやり込もうかなw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:07:00.66 ID:M4XYf9090
ラスボスの直前のザコはやたら苦戦したな
シ骸二体とデカイ機械みたいな奴。
あれは奇襲して、エンハンサーとディフェンダー利用してやっと倒せた。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 18:02:50.62 ID:V49psJAY0
特定ロール以外成長禁止で進めてるんだが
レインズがバイオであっさり陥落…
バイオの偉大さを初めて思い知ったw
しかしバルト二回目を思うと頭痛いな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:33:08.41 ID:+25GqJ3G0
このゲーム異常にバイオ強いよな
815802:2011/06/26(日) 19:47:40.95 ID:bXGXHadb0
皆さんありがとうございます
とりあえず今から男3人パーティで挑戦してみます。 書き忘れていましたが、2回目の戦闘です。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 19:48:41.57 ID:06IaVkGu0
ヴァニラが羊の毛を引っこ抜くシーンは何ですか?
結構迷シーンっぽいし何かシュールだったんだがw
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 20:07:11.33 ID:UR+7pKvA0
>>814
単にバイオ(毒)の性能だけなら、4フェイズで死に至るFF10が最凶でしょう。
問題は効いて欲しい敵に効くか否か。

ラスボスやロングイ、ウェルキンに有効ってのがデカイ。
そうでなかったら注目されなかったでしょうな。

FF10の場合、取り立てて効く敵も居なかったし、
必ずしも毒ダメージが1/4じゃなかったってのも残念だったな。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:28:25.16 ID:+25GqJ3G0
>>817
そういやFF10のバイオもやばかったなw
FF13もバイオのダメージが数字ででてくれればもっと凄さが分かりやすいんだけどなぁ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:59:50.83 ID:QxXrQg7I0
ウェルキンやロングイだと3秒毎に15,6万減るからなw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 20:15:40.79 ID:cRN6Ri6+O
これ最後まで一本道なの?
8章まできたけど適当にゆっくりやって16時間くらいなんだけどクリアまで25時間くらいでクリア出来るの?
日本版やってないけど英語ボイス日本語字幕の方がいいね…
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 20:34:50.82 ID:F+kzwnFJ0
なんで最後までやらずに2ch覗くのか、理解できん(まぁ勝手ではあるが)。
攻略サイトの方がよっぽど充実してんじゃねぇの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 22:46:55.13 ID:j/yO3Po60
クリア前に出来ることほぼ終わらせたからクリアした。

なんかすげー感動したぞ
情報サンクス
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 22:54:03.53 ID:aWt7/Ej70
>これ最後まで一本道なの?

11章から少し変わる

>25時間くらいでクリア出来るの?

もうちょいかかる

>英語ボイス日本語字幕の方がいいね…

個人の好み
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 12:35:40.02 ID:uuOMR7oVO
12のintみたいな4倍速モード欲しいね
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 14:26:45.22 ID:GZNRPMR40
さてラストダンジョンきた
今日中にクリアできるかな…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:18:31.10 ID:0H6E0vAE0
もうかなり前にトロフィーコンプして放置してたけど、XIII-2も出ることだしエネミーレボートもコンプしたいのでまた最初から始めた。
前に埋めてなかったスケイルビーストとワイバーン埋めたら飽きてきたw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:19:32.86 ID:5a0l+C2s0
おれは二週目のほうが楽しめたな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:29:58.61 ID:GZNRPMR40
クリアできた
最後よくわからんかったな…
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:33:40.25 ID:8dGZcYsq0
1周目もまっさらな気持ちでやってたから楽しかったけど
要領得てる2周目以降も楽しめた
さて、2つ目のプラチナトロフィー取るか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 19:52:14.17 ID:LJEkB1G10
ホープの3個目の最強武器を何にするかで迷ってるんだが何がいいかな?
持ってるのは、ホークアイ系とオチルヴァニ系の2つ。
あとスパルタコス、ウィルキンソン、ログイン、ファンファンを星5で倒せば
プラチナトロフィー取れるって所なんだけど、今更ヴィゾフニル系の防御系持続うp
って、役に立つ場面ある?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:37:52.51 ID:8dGZcYsq0
クリスタリウムが成長しきってるならホープはいらない子
最速PTでアクセル妖魔ニムロッドで突撃
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:37:38.36 ID:LJEkB1G10
ありがとう。ホープはいらない子なのね。
遊びと割り切って物理特化のヌエ作ってみたけど
攻撃モーション、おっそい・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:41:02.71 ID:p+DexCis0
物理特化はヌエにする必要はないけど
スノウを超える最強の物理DEFを作る貴重な武器になるぞ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:55:12.51 ID:V3hmFtXS0
>>833
くわしく
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:15:03.24 ID:MNVmEb8ZO
トロフィーコンプしたけど、もうやりこみ要素ない?
2回目やるほうが楽しいかな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:17:42.66 ID:LJEkB1G10
>>833
シームルグとカイザーナックル4個で物理無効化できるって事でおk?

ホープの武器に限った話ではないけど、最強武器にすると連鎖アビリティの元
が消えちゃうのが何かもったいないよね。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:55:00.99 ID:KYIOlVGwO
ファイナルファンタジーXIII』が全世界で600万本のセールスを記録…

日本でプレステ3とXbox360の合わせて200万本くらいだけどこれ海外で400万本って売れたほうなのか?
海外でXbox360で出して正解だったな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:04:07.38 ID:U2trXuS40
ところがyoutubeにあるロングイ最速撃破動画ではメンバーにバニラスノウに加えてホープが入ってる。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:29:55.77 ID:POiTKrcu0
その記録は更新されてる
よってホープは名実ともに最強プレイでは役立たず
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:30:25.66 ID:W2vdB5/f0
単発のダメージを取るかスピードを取るかってところか、単純に考えれば戦闘時間短ければ短いほどダメージ求めたほうが効率よさそうに感じるけど
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 01:42:04.61 ID:qtr17IsRO
ATB加速10%等は、ヘイストが切れても加速の効果は残りますか?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 02:09:18.42 ID:pH2jpq1BO
最近やりはじめた新参者です
どうしてもノーチラスでアフロの召喚獣が倒せません
何か良い方法はないですか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 06:32:05.99 ID:LG1hp2ZU0
>>839
それってyoutubeかどこかでみられる?
よかったらURL おしえてPLZ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 09:06:26.08 ID:MuKYu6m70
12章の議事堂前なんだけどダッシューズの存在を忘れてた
もう戻って取れない?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 10:09:29.76 ID:AqvIBeuw0
>>844
戻れる
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 11:24:35.70 ID:W2vdB5/f0
12章終わればすぐグランパルス戻れるようになるよ

>>841
連鎖アビリティの事だよね、そもそもヘイスト関係なしに発動してるよ

>>841
まず、エンハンサーとヒーラーでサッズにヘイスト
あとはアタッカーとブラスター>ブラスター&ブラスター>HP減ったらアタッカー&ヒーラー
これ繰り返し解けば大丈夫だと思う

ヘイスト覚えてないなら最初からブラスター&ブラスターで押し切るしかないかな、回復はポーション2倍になるアクセ装備してポーション使えばいい
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 11:25:37.82 ID:W2vdB5/f0
下の>>842だった
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 11:29:12.01 ID:VIo9L0910
〜が倒せないとか、イージーモードでやりなおせよ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 11:53:16.29 ID:XSpiOuHD0
質問スレなんだから倒し方聞いてもいいだろ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 16:53:57.80 ID:pH2jpq1BO
>>848
すいません、今後は自力で頑張ります。

>>846
親切丁寧に説明ありがとう
召喚獣倒せずかなり足止め喰らってます
教えて貰った方法でやってみます
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:08:05.05 ID:Cef2eHKbO
とりあえず、ATBゆっくりに設定してごらん
それと意外と知られてないけど
魔法は違う種類を交互に当てると
ブレイクゲージや召喚ゲージがより多く増えるので覚えておくと良いよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:35:51.82 ID:B7whvV5u0
ゆっくりはオプティマチェンジを頻繁にかつ効率的に行って
初めて大きな威力を発揮するものだから初見の不慣れな人にはあまり勧められんと思うけどなあ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 17:49:20.23 ID:Cef2eHKbO
いやタイム倍はやはりでかいよ

俺は初プレイ時には、召喚戦は全てそれで乗り切ったし
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 18:48:58.50 ID:8oJST3zy0
召喚戦はテンプレ見ろ、で事足りるんじゃね
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:48:57.33 ID:v2u1mqvt0
クリスタリウムあげずに、武器改造などだけでどこまでいけるのこれ。
11章のヴァニラの召喚との戦いで先に進めないんだが。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:27:52.25 ID:POiTKrcu0
スモークなければ苦しい戦闘はチョクチョクあるね

スモークあり・改造ありならウェルキン、ロングイ系、スパルタクス以外全部いける
クリアはもちろん可能
ヴァニラの召還獣はバリアスモークあれば無改造でもいけるはず
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:32:10.09 ID:CgQojueXO
しかし9章やってるが戦闘も面白くないな…
よくプレステ3ユーザーってノーマルでこのゲームクリアしたな…
ファングがヴァニラのスカートめくって………羨ましい……
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:35:38.72 ID:w69twu7W0
7章?ホープの家で1000万貯めたよ
プラチナ取るにはあとどれくらいお金が必要?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:54:15.91 ID:v2u1mqvt0
>>856
クリア可能なのね。
スモークが今までのボスなどで使ってないんだよね。
まだまだ修行が足らないんだね。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:20:06.90 ID:W2vdB5/f0
>>857
おれは戦闘が面白いからクリアできた、ちゃんとエンハンサージャマーディフェンダー使ってるか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:41:39.16 ID:Irk7sOdLO
各クリスタル毎のオススメキャラクターがいれば教えてくれませんか?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:01:27.48 ID:lhW2oVPV0
>>861
ブラスターならスノウ、アタッカーなら攻撃力的にファング、ディフェンダーはHPでスノウ、あとはどっこいどっこいな気がします
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 01:07:42.99 ID:x3SjPB84O
>>862
イメージ的にスノウはアタッカーのイメージだったんですがブラスターの方が良いんですね。
ありがとうございました。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 03:30:36.10 ID:QJS+jxuT0
>>863
スノウをブラスターとして使う場合は魔法撃たせたほうがいい
一回してみれば分かるだろうけどスピード半端ないw妖魔だったかな、を装備すれば魔法ばっか撃つようになる
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 06:02:44.51 ID:RTHMYN1DO
ちょうど聞きたいとこでした。
よくスノウに妖魔で最強みたいなこと聞きますが、なぜですか?
詳しく教えてください。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 07:31:51.35 ID:KlCo6H8v0
魔法攻撃のモーション速度が異常に速く、ブレイクしやすい
妖魔はそうなんだけど、妖魔クイーンにしないとなかなか実感できないかな
魔法攻撃力特化させてフェイスでもかけてあげればスノウ無双
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 09:46:13.58 ID:8FvAJY1J0
スノウはディフェンダーだけだと思ってたけど妖魔クイーンで変わるよな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 10:48:48.65 ID:Oo5XJo4U0
シナリオ進めてるときは
ファング、ライトニング、ホープ(ヴァニラ)のみで戦ってきた俺からすると
スノウとかムービー専用キャラだったわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:39:50.05 ID:RTHMYN1DO
なるほど、ありがとうございます。
モーションによる優劣なんかはアルティマニアにも出てませんね。
そういう要素他にもたくさんある感じですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:33:32.54 ID:QJS+jxuT0
ん〜、あえて言うならサッズのアタッカーのエリアルブラストが優秀ってこととか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:22:39.80 ID:RTHMYN1DO
優秀なんですか。
てことはサッズをメンバーにさらにアタッカで使用ですか。そりゃ気付かないっすねw
デスペラードも強いんかよく分かんないとこですし。。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:25:50.77 ID:pAxYiNZd0
アルマニを大して読んでないだろ
サッズのエリアブラストの件は普通に言及されてる
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:30:33.66 ID:146MnuhF0
サッズは地味にジャマーとしても使えるな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 15:20:27.92 ID:HBijRnoI0
>>873
アビリティは(単体のみ)全て覚えるんだが、
いかんせん、モーションがトロいから、
特定の状態変化を発生させるのには向かない。
ウェルキンにバイオ連打とか。

ブレイクした(ないし間際の)敵にまとめて弱体・妨害を入れるのには向いてるけどな。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 15:38:24.36 ID:AbDF2hfc0
>>869 長文失礼します
キャラ別攻撃モーション速度(空中モーションありのキャラ編)
●ライトニング (平均速度: 速い)
※物理攻撃(地上): 基本は並。モーションの組み合わせ次第でファングより少し遅くなる場合も。最後の一撃は遅い。
エリアブラストはゾーンクラッシュを挟まなければスノウに次いで速い。
※物理攻撃(空中): 極端に速くなり、文句なしに最速。
※魔法攻撃(地上): スノウについで速い(初撃も速い)。アタッカー時はウィークアスピル等が適用されれば事実上最速になる。
※魔法攻撃(空中): 地上に比べてかなり遅くなる(サッズの魔法くらいか?)。浮かせっぱなしにする際は有用。
※魔法(補助、回復): 初動が遅いが、それ以降の連発はかなり速め。

●スノウ (平均速度: 全て最速)
※物理攻撃(地上): 最速。モーションの組み合わせ次第でファングの魔法よりも速くなる。最後の一撃も最速。
エリアブラストもゾーンクラッシュを挟もうが最速のスピード。ただし、バックスタブ、チェーンスターター用のモーションは遅く、躱されることが多い。
※物理攻撃(空中): 地上での速さが少し鳴りを潜める。それでも結構速め。
※魔法攻撃(地上): 最速(初撃も速い)。ただし、アタッカー時はアスピル系アビリティが無いため、12秒ルールを使わなければ最終的にファングに追い抜かれる。
※魔法攻撃(空中): 空中でもやはり最速。浮かせっぱなしにする場合には使えない。
※魔法(補助、回復): 初動は並。連発はここでも最速のスピードを見せる。

●ファング (平均速度: 並)
※物理攻撃(地上): 並。最後の一撃(正確には四撃)はかなり遅め。エリアブラストは遅いが、ゾーンクラッシュはかなり速い。
バックスタブ、チェーンスターター用のモーションはスノウ程ではないが遅く、躱されやすい。
※物理攻撃(空中): モーションの組み合わせ次第の地上のものより少し遅くなる。が、最後の一撃は地上よりかなり緩和されて幾分マシになる。
※魔法攻撃(地上): 並より少し速め。最強武器装備時の12秒ルールのタイミングが掴みやすい(六撃2ターン直後で12秒になる)。
※魔法攻撃(空中): 地上よりかなり遅くなる(ライトニングくらい)。
※魔法(補助、回復): 初動も連発も遅い。たまに狙いを定めるのに異常に時間がかかることも。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 15:40:44.57 ID:AbDF2hfc0
>>869 長文失礼します パート2
キャラ別攻撃モーション速度(空中モーションなしのキャラ編)
●サッズ (平均速度: 並)
※物理攻撃: 遅い。最後の一撃も最も遅い。ただし、初撃は全キャラ中最速を誇る。
エリアブラストは遅いが、大型の敵には攻撃が何度も当たり(エリアブラスト1回につき7発)、その遅さを感じさせない。
※魔法攻撃: 物理の遅さが緩和され、並になる。ブラスター時はブロウ系を覚えさせなければかなり使える。
※魔法(補助、回復): 初動も連発も結構速め。ヒーラー時は最終的にケアルアも覚えるため、状態の立て直しにその速さが役立ってくれる。

●ヴァニラ (平均速度: 全て遅い)
※物理攻撃: 並より遅め。初撃は非常に遅い。更に敵があまりに遠いとワイヤーが届かず、一旦走りよってから攻撃するということもあり、更にその遅さが際立つ。
最後の一撃用のモーションはなく、エリアブラストも覚えられない。
※魔法攻撃: 遅い。初撃は全キャラ中最も遅い。
※魔法(補助、回復): 初動も連発もやはり遅い。回復力の高さを生かしにくい。

●ホープ (平均速度: 並)
※物理攻撃: 遅い。サッズよりも遅いかもしれない。ただ、みんな平均して遅めの最後の一撃用のモーションがないのが救い。
エリアブラストは全キャラ中最も遅い。非常に遅い。一体何をしてるんだ?と思うこともしばしば。お陰で空振りも発生し易い。
※魔法攻撃: 基本、遅いのだが、近くにいる敵を攻撃する場合は初撃限定だが速め。
ホープはそこから動かず上から下へ撃つのに対し、スノウの場合だと一歩バックして下から上に魔法を撃つため、初撃が当たる速度はスノウよりホープの方が速いことが多い。
※魔法(補助、回復): 連発が結構速い。初動に関しては全キャラ中最速。ヴァニラと違い、回復力の高さを最大限に発揮できる。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 15:43:35.72 ID:HBijRnoI0
>>875
>スノウ:アタッカー時はアスピル系アビリティが無い

これが残念。
AI任せだし12秒ルールを活用してるから
あんまり実感無いけど。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 19:22:36.09 ID:KlCo6H8v0
スノウも充分速いが最終的にはアクセルライトが最速か
終始魔力特化ならさすがの主人公といったところか
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:24:25.32 ID:s7KJb1vO0
オーガニクスライトはあんまり話題に上がらないけど
あんまり強くないの?
一応、ATB加速付加させると、ATB遅いがかき消されるみたいだけど
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 00:41:40.99 ID:WQ5zQxLD0
アクセル持たせた上にさらにATBアップが付加されるようなライトさんにオーガニクスとかありえん
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 01:22:16.14 ID:OWfM4gNG0
攻撃力ばかり見てはいかん
総合的な火力を見るとアクセル+ATB加速で魔法攻撃だな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 02:24:18.92 ID:Ny9G/lOq0
13に限らず、FFって基本的に手数至上主義だよなぁ。
ターン回しに負荷かけるとか、デメリットもあるようにすると
「行動は遅いが、一撃が重い」ってな個性も光ると思うんだが。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 02:26:31.31 ID:9n07h5BQ0
  \     、 m'''',ヾミ、、 /
    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
     \、\::::::::::/, /,, ;;,
     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,   <・・・
     丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
     >、.>  U   <,.<
    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
  ..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 02:32:32.09 ID:WQ5zQxLD0
>>882
ロングイでのヴァニラさんがその役回りじゃないか
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 02:52:50.65 ID:Ny9G/lOq0
>>884

もうちっと具体的に……
いや、俺、ロングイ戦にヴァニラさん起用してないもんで。
デス狩りは何回か試したことあるけど。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 08:22:32.40 ID:OMKgqrmH0
>>883
つバーサク
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 13:40:12.25 ID:KQYHBuPU0
13はの戦闘は補助、弱体をしっかりかける事が大前提にあって比較的に手数至上主義でないほうではないか?

バニラの「行動は遅いが、一撃が重い」っていうのはデスのダメージによる攻撃(デスの即死効果によるものでなく)の事だと思う。継続的に出せる攻撃の中では全キャラの全技の中で最大ダメージが出せてるんではないかな。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 16:56:03.67 ID:FGmU7smF0
7章で1200万貯めたよ
プラチナ取るにはあとどれくらいお金が必要?
俺もそろそろスノウ使って魔法無双したいよ・・・
ライトニングとスノウとファングが最強パーティ?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:39:22.32 ID:pwXUNWd00

890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 18:15:45.68 ID:OWVNvs5F0
>>888
7章で1200万とかどんだけマゾなんだよ・・・
何時間かかるのそれw
1200万あればプラチナ行けると思う(武器を最強まで強化するとなると無理そうだが)

最強PTってのはタイムアタック的な意味か、安定して死にづらい的な意味かで違ってくる
個人的に死なないで安定出来るのは、ファング、サッズ、ライト(またはヴァニラ)
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 18:45:16.96 ID:FGmU7smF0
>>890
ありがとう
350時間ほど放置してました
そろそろ行ってみます
890さんのパーティだとスノウは入らないのね(>ω<;)
このゲームがずっと○連打で星5が取れるゲームだったらなぁ…
FF5ではレベル上げれば俺ツエーできてたのに…
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:02:34.91 ID:qFLi3okAO
召還獣の使用頻度ランキングを教えて下さい><
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:12:53.34 ID:7Jz+2GewO
ぼくは1位ヘカトン、バハムート同率くらい
他は自分から呼んだことないです
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:34:26.45 ID:GD7yw/GX0
ヘカトン以外呼んだことないww
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:14:21.70 ID:pw7kDY3U0
バハムートは亀の足折りで使うだろー
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:15:01.24 ID:OWVNvs5F0
ロングイでは必要だね
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 22:40:07.35 ID:7Jz+2GewO
そういや召喚獣のムービーちゃんと見たことない…
見て来ます。。。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 22:55:20.94 ID:apKg95SM0
今日も亀いじめの1日が始まるお・・・(´・ω・`)
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:03:11.56 ID:7Jz+2GewO
>>898
お疲れ様です
結局最後それに行き着くのがうんざり…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 04:33:07.86 ID:sBy36bAMO
PTのアクセが
源氏小手×2、
カイザーナックル×5、マギステルクエスト×5
だと無敵かつ攻撃力大でロングイあたりコキッとイケますか?
ダル受けたら待ちだけど。。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 04:54:36.58 ID:Whag7VFz0
オプティマ次第

まあその装備では楽に倒せんだろうな
離れたところからチェーン稼いで欲しいのに足元に突っ込む馬鹿が出るだろうし
そもそも源氏は操作キャラに一つで良いし
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 09:34:37.84 ID:uVbWJDTv0
コマンドでリピートってできるんだな

今はじめて知った
(´・ω・`)
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 11:04:04.91 ID:CQiUwttE0
それに気づいてない人がオートコマンドしか使ってないんだろうなと思う
904902:2011/07/02(土) 11:39:08.98 ID:33ITbtMQ0
>>903
亀でデスを毎回入力してた
(´・ω・`)
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 11:55:22.65 ID:SXZOH1g30
リピートは12秒ルールで大活躍した
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:44:45.87 ID:dTkRZqtp0
@19日
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 23:38:44.55 ID:sBy36bAMO
みんな最強のPT&アクセって何?
亀戦オプティマチェンジも最低回数でいけるみたいな。。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 01:50:44.13 ID:lz3FgLf80
おれはスピード感ある戦闘が好きだからライトファングスノウの3人使ってるアクセは敵によって変えるかな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 10:59:41.46 ID:UIgjBcr50
敵によりけりだが万能なのはダッシューズだとか閃光のスカーフだとか主力に源氏の小手とか
キャラは>>908だったり、早期に弱体掛けたいときはベラドンナヴァニラだったり
チェーン持続させたいならアンタレスサッズだったり、防御重視ならヴィゾフニルホープだったり
何にでも通用するものってなかなかないねぇ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 11:33:07.28 ID:OWAT0kuU0
クリスタリウム埋め終わってすべてを得し者目指し始めたんだが金かかり過ぎだろコレ・・・

アクセサリは全て揃えて、武器にとりかかった辺りなんだけど、
売却とか解体で金策を楽にするコツがあったらアドバイスをお願いします・・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 11:48:32.20 ID:5pr6pIqv0
トロフィー取るだけだったらセーブしなくていいんだから
持ってる物全部売っ払う
912624:2011/07/03(日) 20:45:24.08 ID:qI42TsHC0
>>910
いらない物売っても解体しても最終的には亀になると思うよ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 00:54:15.05 ID:I9sUn4Pt0
>>911
>>912
アドバイスありがとう。
高めのアクセとか売ったら、ひたすら亀狩りに勤しむよ。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 17:50:40.77 ID:9amVbEcH0
坑道で自爆するやつに勝てない
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 18:12:18.90 ID:fXuVpZdg0
ファングにパンドラ持たせてフォーグかフォーガ撃ちまくれ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:30:39.90 ID:uZM6Bu7rO
敵の強さって自分達の強さによって変動しますか?それとも固定ですか?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:43:11.41 ID:/nPRhOlU0
固定
だから鍛えすぎると敵がミジンコになってつまらない
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:47:44.99 ID:b0R+Pf6k0
やっとミッション全部終わった
でも武器全部そろえるとかやる気でねえし、売り時かな・・・
(ノ_・。)
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:02:21.37 ID:BYKSufbL0
今売ってもたいした金にならないぞ
イージー試してからでも遅くは無い
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:21:14.38 ID:oXbs9Yy2O
>>917
ありがとうございます
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 17:39:46.03 ID:IENZpCUQ0
武器に迷う…どれ強くしようか
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 18:34:42.02 ID:1P/wixAq0
ストーリー進行中は初期武器
最強まで見据えて育成するならスレをちょっと漁れば有益な情報が得られる
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 00:01:05.84 ID:Qz54ZZfAO
10章に入ったところなんだけど、これまでの戦闘でほとんど★5とれなかった
0〜良くて★3くらい
クリスタリウムは章ごとの限界までレベルあげるけど、武器やアクセはほとんど改造してないから、そんなに目標時間速くないと思うんだけどな
やっぱ戦術が悪いのかな
アルマニに書いてある通りに戦ってるんだけど
13の戦闘システム楽しくて大好きだけど、リザルト見るたびへこむわ
でも好きだからやるけどw
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 00:06:14.19 ID:Qdjkn7d50
CP使いすぎてるね
物理魔法の攻撃力が上がれば目標タイムは短くなる
基本はメインルートを優先して有能なアビリティのみ習得していく感じ
HPは増やしても問題ないし、弱体強化も目標タイムに影響しないからその辺詰めたらいけると思うよ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 00:42:43.47 ID:HaWK8Wsz0
HP回復に時間回しすぎとかじゃないの?
ピンチで赤くなるまでほっといていいのに
HP増のアクセ付ければ、更に攻撃に時間を費やせるしさ
どうせその頃は良いアクセもないんだし
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 01:44:52.87 ID:SjsdZe1B0
どうせ戦闘終わったら全回復だしな、雑魚は攻めれるだけ攻めたほうがいい
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 01:57:40.17 ID:tjtXieeW0
防御系オプティマが完全に死んでる
ヒーラーはまだマシだがディフェンダーなんか使い道が無い
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 02:11:48.98 ID:Qdjkn7d50
DEF使いこなすとグッと戦闘が楽になるのにもったいない
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 02:53:14.44 ID:djwQVVSG0
FF13は、いかにヒーラーを使わないかを考えるバトルなのに
ヒーラーよりディフェンダーのほうがHP回復するのに
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 03:27:16.78 ID:HqVEyji+O
>>924-926 回答ありがとうございます
CP使い過ぎ+回復に時間取り過ぎ、どちらも当てはまるorz
クリスタリウムは脇道まで成長させてて、戦闘ではヒーラー常駐させてた
武器とアクセも成長させ過ぎ?
ライトのブレイズ★で、更に物理攻撃アップ系のアクセ付けてた(物理攻撃約500)
過去レス読み返したが無改造の方がまだマシそう
無駄な努力をしてヒーヒー言ってた自分を絞めたい
とりあえず武器とアクセを変えて、雑魚はギリギリまで攻めてみます
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 03:52:07.75 ID:ZhEzIDZl0
君もしかして>>888か?
このゲームは俺ツエーじゃなくて俺頭イイ!を楽しむものだから改造に頼るのはほどほどにな
良いオプティマで無双はできても悪いオプティマで気持ちの良い戦闘は絶対できない
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 04:02:26.09 ID:SjsdZe1B0
>>927
ディフェンダー使わないなんてもったいない
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 04:27:03.71 ID:f1yLBtK00
>>930
雑魚戦はABJかABBで、HPやばくなったらABHな感じがいいとおもう。
特にジャマーは一人いれとくと雑魚でもボス戦でも役にたつよ
934930:2011/07/06(水) 09:43:18.65 ID:HqVEyji+O
>>930
888とは別人ですよ〜

>>933
ありがとう、ABJとかAJJ…やばい楽しそうwww
早く帰って試したい!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 09:46:52.72 ID:HqVEyji+O
×>>930→○>>931
936 【東電 76.5 %】 :2011/07/06(水) 11:13:12.96 ID:RanJ/F990
人にもよるだろうけど基本ABBで、
敵HPが削れてる場合はそのまま、一匹の場合AAAでも可
チェーンゲージは上がるけど、HPが減らない場合は
BBBで一気にブレイクさせる
HPも減らない、ゲージも増えない戦闘が長引きそうな場合はJを使う
J中も暇なのが居ないように、AかB、長引きそうならEで強化しておく
Jを使うケースの敵は攻撃も痛いから、Hを入れても良いかも
敵がブレイクしたら打ち上げて、△ボタンで攻撃を調整して、
なるべく地面に落とさない様にする
同じ敵が大量にいる場合は広範囲に攻撃できるもので一掃

文字にすると大変そうだけど、やれば単純で、
すぐに高評価取れるようになるよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 11:31:49.01 ID:kKKsyeN10
>>930
FF13の敵は、ほとんどに弱点があるから
まずはライブラして、そしてサッズのENHで強化すると瞬殺できる
JAMも良いけど敵の数が多いと効率が悪くなる
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 14:45:58.69 ID:QTtpFggb0
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:05:32.14 ID:kdaWYzQMO
スパルタクスが倒せねぇ…
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:29:59.40 ID:SjsdZe1B0
>>939
スノウを常にディフェンダー、あとは残りの二人にエンハンサージャマーであとはブラスターアタッカーで余裕
スノウがちょっと危なくなった時だけヒーラーでケアルすればいい
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:37:59.85 ID:6m/P4ppO0
すべてを絵師もののトロフィーって
解体したり★つけてなかったり売ったりアイテム欄の!マーク(新アイテムの目印的な)
を無視したりしたら取れなくなったりする?

ウィキのチェックリストを使ってるんだけど取れない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:39:47.65 ID:8xc2yUjS0
>>941
全部一度はゲットしてからバクティに話しかけた?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:40:16.22 ID:gee45Fvr0
パクティに話し掛けた?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:42:09.02 ID:6m/P4ppO0
話しかけたー
でもまだ見つけてないもんがあるっていわれる
ファングのニムロカイン分解したのがいけなかったのか
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:11:36.23 ID:8xc2yUjS0
見つけてないものあるんならまあ普通に見逃しているんだろうね
一度入手してりゃ解体は関係ない。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:38:26.24 ID:SjsdZe1B0
氷と水のおみくじとかで間違えてるんじゃない、解体はしてても問題はない
947944:2011/07/06(水) 21:49:37.19 ID:6m/P4ppO0
なんか再起動したり放置したりしてたら
バクティちゃんがバッチリだねとか言い出した
なんだったんだろう 
レスくれたひとありがとん
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:55:49.48 ID:kdaWYzQMO
>>940
ありがとう。でもそれでやってるんだけど勝てないんだわ…

クリスタリウムレベル9で一番HP高いのがスノウの1万ちょっとくらい。
武器は2段階の最強状態なんだが、攻略サイト見るかぎりじゃやはりスペック不足なんだろうか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 22:03:10.40 ID:ZhEzIDZl0
9なら余裕でいける
ファングにJAM、ホープに回復&補助、スノウにDEFでやってみ

前半の内にJBBでチェーンを稼ぎまくり
後半はABDで地道に削る
必ずデプロテとブレイブをしてから殴る事

>>935
それは失礼した
個人的には雑魚にはサッズのENHの方が良いと思うよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:29:24.62 ID:kdaWYzQMO
>>949
ありがとう。それでやってみます
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 09:22:40.29 ID:vBUgY2ge0
とり損ねた武器やアクセは後から手に入りますか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 09:28:04.40 ID:sWPchliW0
武器はすべて後からでもOK
アクセも>>12に書いてるものじゃなければ大丈夫
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 11:29:08.64 ID:VlWPeOZ/0
CP未使用でミッションやってるんですけど
トンベリがどうしても倒せないんですよ
途中まで削っても怨み爆発かなんかで
全回復しちゃうわけです
どうにかならんですか
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 11:39:30.45 ID:Us0u6Evv0
スモーク使って、ラッキーブレイクかデス狙いあたりでどうでしょ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 11:57:25.07 ID:9fQ9Aw280
スモークであっという間に終わったな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 12:48:43.58 ID:b+Fbh18F0
なんで制限プレイをやってるくせに人に聞こうとしたんだ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 14:23:44.34 ID:jLF3ZAGoO
このスレの住人て優しい人多いね
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 18:08:53.36 ID:RDvecOrH0
優しいというか何と言うかw
制限して無理なら制限解除オススメ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 18:34:24.41 ID:G3pEyEjWO
>>950
スパルタクスはHP減少と共に攻撃力UPするから
出来るだけ攻撃を受けないという方向で考えた方が良い
てな訳でライトDEFの身かわし靴+残像回避をお勧めする
どうしても勝てなければ、絶対物流防御付けるのが鉄板
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:27:21.20 ID:AZ2TbS54O
アダマン何とかという鬼デカイ亀に一踏みされたら、全滅しますた…。
(´・ω・`)ショボーン
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 20:17:19.74 ID:BWc1d6tV0
>>960
しかもそれがまだ子亀だったという罠w
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 06:53:23.24 ID:arofi1PiO
下界の敵が鬼つよいんだけど、あんなの倒せるの?
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 07:20:49.54 ID:8sl67RFB0
リヴァイアサンターミナルの亀ちゃんデス狩りで、CP貯めにフンババ×2やるんだけど、
以前は★5安定だったのが、最近奇襲しないと★4とか3になっちゃう。
これってキャラの成長とか武器、アクセ強化で目標のハードル上がったから?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 07:41:44.72 ID:URiItwGw0
>>962
11章に入りたての頃はそう思うけど、クリスタリウムMAXまで育てると、
11章の終わりにはほとんどが余裕で狩れてしまうという…

例のケンカしてる二匹なんかは15秒もあれば倒せる様になるし、
瞬殺された子亀も余裕で狩れる
ただ、脚のある亀にはまだ瞬殺されるけど
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 12:36:16.61 ID:U/bPFCNzO
>>959
お陰様でなんとか勝てたよ。本当にありがとう。

しばらくは亀さんいじめながらもうちょい鍛えて、残ったジャボテンダー討伐を頑張ります
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 13:15:02.13 ID:2SKOWfU80
>>962
亀以外下界に入った直後のステータスで倒せる
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 13:36:53.58 ID:k11nY47Y0
>>963
たぶんそう
あとCP?TPじゃなくて?
TPと間違えてるとして話すとTP・ドライブUP付けたりしてその前の兵士とのバトル2回で
召喚ぶんのTP溜められるようにしたほうがいい
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 14:57:14.60 ID:+k+IkKzOO
>>961
(´;ω;`)…。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 15:10:13.35 ID:8sl67RFB0
>>967
ありがとう了解しました!
あ、あと、ご指摘の通りTPの間違いw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 16:46:26.89 ID:czXeGfsx0
ラッキーブレイカーって武器とアクセを装備してる奴が1人いればいいの?
それと装備したキャラをリーダーにしないといけないの?
リーダーじゃなくても発動する?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 18:10:31.18 ID:cxWmmR0r0
リダじゃなくても発動する、一人いればでるが、もちろんラッキーブレイカーもちが増えればその分確率もあがる
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 18:45:57.02 ID:lK4P6toV0
議事堂前でアダマン狩りやってんだが、昨日の夜→仕事でログアウト→帰って来て再開
の間に、プラチナインゴット6回連続で出てるんだがなんぞこれw
こんな極端なドロップすんの?w

でも欲しいのはトラペz
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 19:21:01.04 ID:I2CT4Iz10
イージーだとかなり出るな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 22:45:46.71 ID:1RJKq0n80
空中なのにクエイク食らうとか、おかしいだろw
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 23:24:01.26 ID:kSlbRMKBO
>>970
勘違いがない様に補足
・誰が装備しても発動する
・発生対象は装備してる人のみ
・相手に干渉する行動なら何でも有効(挑発やカウンター等も含む)
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 08:59:36.25 ID:cn4X7Ovr0
970過ぎてるな、誰か次スレよろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 10:01:17.68 ID:wqKw3W0X0
>>973
イージーだとレアでない代わりにほぼ100パーインゴット出るんだっけ?
イージーモード自体に興味はないが、こと金稼ぎに関しては有難い仕様だな。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 10:25:02.93 ID:yTJAnWt90
レアもちゃんと出るよ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:51:47.93 ID:a3iBXR+g0
ブレイブにフェイスにヘイストにエン系にと超優秀サポーターだったサッズさんが
プロシェルを覚えた途端戦闘開始時にアホみたいにプロシェル回し始めて
余計に戦闘時間がかかるようになったんですが…

どうにかしてプロテス・シェルやベールを禁止にできませんか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:53:58.95 ID:FgRdylw/0
サッズをリーダーにして自分がエンハンサーすれば問題なし
エリアブラストも使い放題だし死ににくいし★5も取りやすいし良いこと尽くめ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:57:37.72 ID:wpXb0cIQ0
使用魔法を自分で制限できるようにしとけって思うよな
テイルズに負けてるのはそこだけ
まあ、それやっちゃうと簡単になっちゃうんだろうけど
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 21:38:10.07 ID:a3iBXR+g0
>>980
なるほど、ちょっと操作はめんどくさくなるけどそうするしかないですよね。
ありがとう!


ネオチューデス討伐でもうすぐ2時間経過しそう…
全く成功しないのはクリスタリウム成長具合とか関係あるような気がしてきたお…
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:11:12.60 ID:L1GpiSke0
>>982
頑張れ
まだ11章で育成は半端だけど、なんとか狩れたから行けるっしょ

ライブラ使いつつ★5いけた
がなるが来るまでは安定して生きてられる
ほんとJDHの安定感は凄いな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 06:24:04.57 ID:WM9JV1L0O
11章のボスバルトアンデルス(2回目)のが倒せん。
イージーなのに強いね。
モタモタしてると死に神ついてタイムアウトになるし。
オススメキャラ編成とオススメ防具とかある?
しかしこのゲーム金が全然たまらないけどなにかいらないの売るしかないのか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:07:02.51 ID:CedKxtV00
うん、プレミアムチップ等の換金アイテムは本当に売る以外使い道が無いのでそれでおk
ただ、そもそも金稼いで装備を新調してゴリ押しする方法はお勧めしない
本筋に限ればノーマルでも拾った装備のみ、通り道の敵倒して得られるCPで十分クリアできる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:27:50.81 ID:JMdN1ORM0
>>984
目安として、素材アイテムの説明に「ショップで売ると高額です」って書いてあるやつは
売って金にする以外に使い道ないから迷わず換金だ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:28:59.48 ID:JMdN1ORM0
「ショップで売却すると高額です」 か。
細かいけど一応訂正。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:38:29.27 ID:WXbhfovc0
ラスボス倒すと亀狩りばっかになって一気に飽きてきた
f^_^;
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 11:17:46.59 ID:HDaei3c30
>>984
序盤の攻撃が緩い時にどれだけHPを削れるかがカギ
「デプロテ」「デシェル」や「ブレイブ」「フェイス」でダメージを増やして、2ブレイクで一気にダメージを与えたい

中盤以降は、ステータス魔法がキツイから、ホープの「ベール」を使って守る
ブレイクさせる時はJAMとBLAを組み合わせて、弱体化させながらゲージを増やす
その際、ヴァニラの「ウィーク」があれば非常にブレイクさせやすくなる

よってメンバーは、ホープとヴァニラに、あとはファング・スノウ・ライトニングの中から選ぶのがオススメ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 15:08:25.33 ID:WM9JV1L0O
みんなありがとう。
なんとか11章のバルトアンデルス(2回目)の倒せた。
よく見たら防具や武器がほとんどレベル1でやってたわ…
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 15:11:19.37 ID:6VuAQBLS0
それ普通
このゲームはオプティマのゲームであって装備・武器の要素はおまけ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 16:54:38.43 ID:zpsMq8QI0
とりあえずクリアしてミッション埋めしてんですけど
今まで目的地を示してたオレンジの矢印は何を示しているんですか?
あと非常にマップが見づらい・・・なんかコツとかありますか?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 16:59:10.03 ID:JMdN1ORM0
クリア後のデータをロードするとラスボス前のオーファンズクレイドルから始まるから、
そこまでの道のりじゃね?矢印
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 19:21:22.70 ID:SuuHIk6u0
マップ見づらいのは仕方ない、碑石の位置とか覚えてないならWikiとかで場所確認したほうが早いよ
995 【東電 87.2 %】 :2011/07/11(月) 13:02:06.95 ID:0o2RGjvo0
早くアプデきてくれー
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 13:59:55.49 ID:76wG0RX00
>>995
クリリン乙
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 17:10:16.48 ID:ijPMtArq0
ミッションのジルニトラが強すぎる
どうやって倒すんだこいつ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 17:13:30.82 ID:umYs+7CyO
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 17:30:36.49 ID:DvQN7X3I0
達成してるのとしてないミッションの一覧が見れるような項目ってないですか?
あとどれ達成してないのかわからんくなってきた…
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 17:46:55.51 ID:InkZSysuO
1000ならみんなの悩み解決
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!