【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦576人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
『ディシディア ファイナルファンタジー』
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/アルティメットヒッツ:2,940円/DL版:2,100円/同梱版:25,890円

『ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)』
発売日:2009年11月1日
通常版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/DL版:2,100円
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY(ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー)』
発売日:2011年3月3日
通常版:6,090円/DL版:4,980円/同梱版:22,890円

公式サイト http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

DFF・UTまとめWiki http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html
DdFFまとめWiki   http://www35.atwiki.jp/dddff/
            (荒らし回避用 http://www43.atwiki.jp/d012ff/pages/1.html)
したらば避難所   http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

■関連スレ
DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY 質問スレ5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301830532/
【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY強さ議論スレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304215129/
【dissidia】DFF動画スレ【ディシディア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297268962/
【アドパ・kai】DISSIDIA FINAL FANTASY 2【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303170609/
【DDFF解析まとめスレ】 (900オーバー)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296397234/
【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1303618528/

■前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦575人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304014398/

次スレは宣言してから>>850に頼みますとも!
立てられないなら>>850近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>900が立ててください
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:03:03.97 ID:9COWe4Qj0
 ★はPSストア配信 (※Wol以外、フォーム及びBGMは全て300円)
 ■はゲーム封入・書籍同梱・その他

【DdFFダウンロードコンテンツ情報】
■先行配信版『DISSIDIA 012[duodecim] Prologus FINAL FANTASY』
 配信日:2011年1月18日/ 300円
 購入特典として『FF7』に登場したエアリスがアシスト限定キャラクターとして使用可能になる。

4thフォーム
 (※ライトニング・クラウド・スコール・ティファ・ヴァンのプロダクトコード有効期限は5月31日迄)
★ウォーリア オブ ライト『名前のない戦士』
★皇帝『善の皇帝』
★オニオンナイト『デフォルメスタイル』
■セシル『ディフォルメイメージコスチューム』  『FINAL FANTASY IV COMPLETE COLECTION』初回版に封入
■クラウド『キングダム ハーツ コスチューム』  『KINGDOM HEARTS Birth By Sleep FINAL MIX』初回版に封入
★セフィロス 『from キングダム ハーツ』
■ティファ『イメージイラストコスチューム』  今作の初回版に封入
■スコール『キングダムハーツ コスチューム』  2月21日発売の『Vジャンプ4月号』封入
★ラグナ『魔女の騎士』
★ジタン 『マーカスのフード』
★クジャ 『トレノの貴族』
★ユウナ『銃士の衣装』
■ヴァン『パイレーツコート』  4月21日発売の『Vジャンプ6月号』封入
■ライトニング『アヤ・ブレアコスチューム』  『The 3rd Birthday』初回版に封入

BGM
■『FF1』BGM5曲セット(飛空船、戦闘シーン、コーネリア城、メニュー画面、カオス神殿)
 FFモバイル会員(100円コースから)限定で配信中。 有効期限2011年5月31日23:50迄
★『FF2』BGM3曲セット(魔道士の塔、王女の誘惑、デッドミュージック)
★『FF3』BGM3曲セット(果てしなき大海原、4人組じいさんのテーマ、禁断の地エウレカ)
★『FF4』BGM3曲セット(黒い甲冑ゴルベーザ、巨人のダンジョン、最後の戦い)
★『FF7』BGM3曲セット(クレイジーモーターサイクル、エレキ・デ・チョコボ、神の誕生)
★『FF8』BGM3曲セット(Liberi Fatali、The Landing、Shuffle or Boogie)
★『FF9』BGM3曲セット(この刃に懸けて、ハンターチャンス、ローズ・オブ・メイ)
★『FF10』BGM3曲セット(敵襲、襲撃、決戦)
★『FF12』BGM3曲セット(剣の一閃、動乱、安息の時)
■『FF13』BGM5曲セット(色のない世界、召喚獣、宿命への抗い、コクーンdeチョコボ〜夢をみようよII〜、動乱のエデン)
 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー アルティマニア -RPG SIDE-』付属。有効期限2012年3月31日迄
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:03:18.93 ID:9COWe4Qj0
■よくある質問Q&A
Q.荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A.スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。

Q.無印&UTからデュオデシムへの引継ぎの詳細は?
A.『DDFF』では、前作や『ユニバーサルチューニング』のセーブデータを引き継げる。
  引き継ぎかたは、“強くてニューゲーム”と“レベルリセット”の2通り。

Q.デカオ倒せない
A.ハメ技使え。アルテマやジェネ岩などを連打。

Q.APチャンス取ない?
A.条件達成前にBRVも食らってはいけません。

Q.レベル100でストーリー行ったらKP-99とかどうすればいいの?
A.すでに所持しているKPからは差し引かれません。あくまでそのひずみの中でKPが得られないだけです。

Q.ライズ項目にLVってのがあるけど?
A.EXバーストを当てる、の誤表記です。

Q.ドロップ率90%アップさせてもドロップしないけど
A.90%アップ、というのは現状のドロップ率に掛けて計算します。
  つまり基本ドロ率1%ならアクセなどで90%アップさせたら1.9%がドロ率となります。

Q.○○持ってるゴーストください
A.スクエニメンバーズで装備しているフレンドカードを検索出来ます。
ttp://member.square-enix.com/jp/special/dissidia/dissidia_012/

Q.ドロップ率アップつけてんのに装備ドロップしない
A.ドロップ率アップはそのAFが落ちやすくなる
  装備ほしいならアイテムドロップ率アップ付ければいい

Q.ラビリンス装備(吸血の魂 悲劇の王 古の兵器)はどこ?
A.ラビリンスの宿敵の回廊(終)に行ってデカオでドロローサ連打して、ケフカ、セフィ、ミシアを倒せばどれか2つ貰える。

Q.プレイステーションストアで買い方が判らない
A.何故判らん!(アルマゲスト)
 1 プレイステーションストアのアカウントを取る
   (ストアのトップページ真ん中下辺りに新しいアカウントの作成がある)
 2 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/
   で、MediagoをDLする
 3 Mediagoを解凍し起動、左側一番上にあるストアを選択、DdFFを探して
   クレカなり何なりで支払いしてDL
 4 3でDLしたゲームデータをUSBケーブルでPSPに転送する(↓こういう奴な)
   ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html
 5 起動したらまずはエクスデス先生に挨拶する
ファファファ、これでも判らんならさすがに手に負えん


あとは質問スレやwiki等を利用しましょう
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:03:37.48 ID:9COWe4Qj0
【自作自演道場】
1.自作ルールで「追加ブレイブ」を−100に設定!
2.設定した後は「最強で極端なレベル100」の相手に挑む。
3.すると自分のブレイブが9999に!
4.経験値約10万(゚д゚)ウマー

※注意とポイント
・PPで敵レベル+100を買う必要あり。
・相手はガブラスあたりがオススメ。
・俺ルールでEX関連のもイジれば楽。
・パーティモードで5人纏めて上げることも可能。


【チートアイテム情報】
以下のアイテムはチートでしか出すことのできないアクセサリです。

・無慈悲なる暴虐 (EX削り+100%/アシスト削り+100%)
・蝕まれし者 (バトル開始HPが1)
・失われし者 (バトル開始HP-95%)
・消滅の魂 (バトル開始BRVが0)
・破壊者の魂 (バトル開始BRV+2000%)
・君臨の魂 (バトル開始BRV+200%)
・あやつりの輪 (バトル開始EX+100%/EX時間+500%/EXフォース吸収量+200%)
・目覚める闇 (バトル開始から60秒経過/90倍)
・秩序無き悠久 (HP+50000)
・秩序なき永遠 (HP+?????)
・終わりなき絶望 (EXモード時ダメージ+400%/アシストゲージ上昇率+50%)
・秩序なき魂 (HP+500%/DEF+30/BRV+1200)
・歪んだ心 (バトル開始時アシストゲージ+100%/アシストゲージ上昇量+1000%/アシスト維持時間+1000%)
・各ラビリンス限定アクセサリ

※これらチートアイテムを使用したフレカゴーストの配信、
及びアドホックパーティなどでの対戦は不正行為となります。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:04:36.62 ID:9COWe4Qj0
  
 
※DLCの皇帝4th、オニオンナイト4th、FF2BGM、FF3BGMは4月28日配信予定だったが、
 現在PSNの障害により配信日未定。
 
 
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:06:24.77 ID:7KRJfzxg0
ウワーッハッハッハ! >>1乙御免!!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:20:00.86 ID:ja5mTe4u0
>>1
最後かもしれないだろ…。だから、全部乙しておきたいんだ…。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 09:34:51.66 ID:gdv6DyUQ0
>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 10:35:11.37 ID:lMgxzkawO
>>1を乙します。必ず乙します。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 10:51:36.39 ID:57iuv92S0
>>1乙だろぉ〜?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 13:47:23.13 ID:kLvsXdBz0
>>1
ところで前スレだが、

>DFFの戦士達→「器」に異世界に漂う意志をコピペしたもの。コピー元そっくりの人格や容姿を持つ。
それ断定じゃないだろ
アルティマニアにもあくまで不明としか言われてないし
妄想乙
12名前がない@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:24:19.28 ID:MY4DacgI0
ロード時間が長くてイライラするからロード時間を短縮するデータインストールをしたい。
したいんだが・・・俺の持ってるメモリースティックは32MBで容量足りなくて出来ない・・・orz
データインストールした人に聞きたいんだが、容量はどれくらいあればいいんだ?
ティファの4thコスのダウンロードすら出来ない始末・・・期限も迫ってるし。
誰か教えてください。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:27:59.81 ID:s33ON7zk0
>>1乙のインフェルノ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:34:13.15 ID:uqonEFGEI
>>12
同じく今ティファ焦ってる
やめてよこんな緊急事態
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:35:51.18 ID:FBhHCxkA0
>>1
乙のイラプション
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:39:03.53 ID:01L36E+FP
>>12
1Gぐらい
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:44:15.08 ID:5NLtkij/0
>>1乙を送ろうか                                                あと前スレ>>997助かったありがとう
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:46:02.94 ID:1pp+L7220
ティファっていつまでだっけ?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:49:15.09 ID:FBhHCxkA0
>>18
テンプレ
20名前がない@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:54:56.34 ID:MY4DacgI0
12だがまた質問させてもらうぜ
>>14
俺も焦ってる・・・折角オマケでついてきたんだからDLしたいよな
>>16
ありがとうーノシ
1GBか・・・あれ?1GBの方でデータインストールしたら32MBのDDFFのデータに反映ってされるのか?
DLコンテンツもどうなるんだ?・・・無知でサーセン!
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:57:44.22 ID:Clah2V5U0
>>1
乙のラプチャー
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:57:48.54 ID:NN4p5IAEO
>>20
質問スレ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:00:32.95 ID:uqwzUCazO
>>1
乙ですとも!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:00:45.75 ID:x8E9jkQFO
>>1
乙です。オイニ〜。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:07:14.93 ID:bKQKaUQoO
>>24
オイニ〜にワラタWWW
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:07:57.94 ID:1pp+L7220
>>19
見逃してたスマネ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:08:38.47 ID:bAUmf+8HO
カイン、特にアナザーでバーストフィニッシュ決めるたび
カメラが回り込んで、尾?の部分がペラペラなのが見えて面白くなってしまう。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:08:57.77 ID:mNwExMfU0
>>1
乙のカタクラズム!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:21:42.74 ID:x8E9jkQFO
早くFF4とヴァンのコード入力したいな。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:26:24.87 ID:/LhVuQGO0
>>20
メモステを買い替えたいってことだよな?
他のゲームもやるならもう少し大きいの買っといたほうがいいと思うぞ
DLCなんかは、PCに繋いでコピーペーストすればおk
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:34:21.40 ID:NOg+ikmh0
ギルガメッシュアナザーのEX時の姿、ジタンの4thのEX時みたいに布着たままにして欲しかった。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:36:40.28 ID:mNwExMfU0
>>29
早く欲しいね
待った分、手に入れた時の嬉しさが倍増だな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:41:16.98 ID:lOE7VbU80
MAPランダム時の選択機能が欲しかった
バハムート(真)とか萎える
PPカタログで返却できればなぁ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:49:58.44 ID:Clah2V5U0
MAPランダムとか言って同じMAPばかり来るときあるよな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:52:15.37 ID:ja5mTe4u0
一両日→一週間以内→一週間以内→近日中

ソニーさん、まだっスか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:53:25.51 ID:SV23qadP0
せめて真を全て弾くランダムがあればな、とは思う
だがバハムート真ならまだいい、俺は通常でもオーファンが嫌だ…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:59:22.90 ID:TOl0dane0
バハ真もまた乙なものよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:03:59.52 ID:Uo5tmJz50
>>36
オーファン好きなんだけど・・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:04:56.57 ID:HuyioC/U0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:06:25.81 ID:ja5mTe4u0
オーファンはアシクジャorセフィ固定涙目になるからロマンコンボ追求派の俺得
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:27:27.72 ID:NN4p5IAEO
>>39
葬式で死ね
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:30:48.12 ID:Q2WH5LdP0
オーファンでもアシクジャもセフィも困らなくないか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:39:12.12 ID:DlAOkjoc0
前々スレ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/04/29(金) 12:27:08.50 ID:xLtZJ8rk0
>>1000ならPSNは無に還る

前スレ

1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:35:40.23 ID:ja5mTe4u0
ルカーンは予言した……

>>1000なら
名もなき戦士が やがて光に導かれ
PSNから混沌を拭うであろう




この流れに感動した
44名前がない@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:49:51.65 ID:MY4DacgI0
>>30
ありがd!助かった。そういう方法があったんだな。
2,4,8,16GBまであるんだな。ちょっと購入しにいってクルーノシ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:51:08.78 ID:o3sXXi7qO
バハ真とミシア真は糞マップ過ぎてびっくりしたわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:57:37.48 ID:bdT1Jc110
真マップ意外ならどこでもいいよな
スマブラは対戦しても終点とかそういうのばっかでクソみたいにつまらんけど
これは真以外ならどこでもいい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:58:10.66 ID:ja5mTe4u0
>>42
いや、クジャとかセフィ固定の人って大抵激突からアシ追撃のワンパな初心者だからさ
もちろん上手い人はどこでも途中止めから追撃いけるよね

>>45
カオス神殿真、星の体内真、クリスタル真、夢の終わり真、バハ真
ここらは長引くとブレイクした者勝ちになるのが嫌。ギミックはいっぱいあったほうが楽しい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:07:40.16 ID:jEmbSxSs0
お互い武器持ってるのにガチンコする際は頭突きで、という10親子。
ジェクトの得物なんか、地面に刺さってることの方が目立つw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:17:26.00 ID:gYzUF/fx0
今KAIでぼこぼこにされたんだが、基本アビでこれはつけとけっていうのある?例えばセフィとか
あと回避系のアビって必要?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:26:09.14 ID:GSGISUZtO
節子、それアビのせいちゃう
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:35:03.64 ID:Vg+4KbyR0
ジャスト回避、回避性能アップ付けてれば大抵大丈夫
カウンター無効か不意打ち無効は相手で変える
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:50:47.27 ID:ZyyTo3um0
ギガントアクスのリネーム50回のAFのゴースト持ってる人いる?
検索かけても出ねぇ…
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:55:55.93 ID:pgCL2/N20
ラビリンスやってると、プロログスのアーケードモード思い出す…やっと半分だ…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:05:19.75 ID:Q2WH5LdP0
ジャスト回避って重要なの?
CPキツイからつけてないけど
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:08:05.81 ID:gYzUF/fx0
回避移動は?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:10:58.98 ID:ZyyTo3um0
バハ真は地上戦できて楽しい
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:15:00.03 ID:01L36E+FP
バハ真で相手皇帝で詰んだことがあった
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:22:06.95 ID:jEmbSxSs0
地上攻撃つかってるのに空中に出ちゃうティーダとかジタン涙目。>真バハ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:33:43.81 ID:ja5mTe4u0
一方クジャはバハ真でも悠々と舞空術していた
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:40:12.59 ID:fNa1S8xQ0
5の追加曲に第三世界の音楽はどうかな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:45:28.20 ID:ZyyTo3um0
アシストクジャで困るのはミシア城くらいかね?
62エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 19:19:03.69 ID:GmIbW79d0
ユウナまで進んだけどストーリー糞すぎwwwwwww
いつになったらクラウドとセフィロス使えるようになるんだよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:22:35.31 ID:7+3CebJh0
ジャスト回避は立ち回りで技を振ることが多く
回避狩りを狙われる事が多いキャラが使うと効果的
回避距離アップは中判定以上を押し付けて仰け反りを狙うキャラは
とか隙が少ない技を連発するキャラは外すと恩恵を受けられることもある
ただ、無いと簡単に回避狩りされたりもするから良し悪し
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:28:55.17 ID:Vg+4KbyR0
>>63
回避距離アップ付けると回避距離があり過ぎて回避→攻撃ができない
ジャスト回避と回避性能で殆どN回避で回避ができるからカウンター攻撃を簡単に決められる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:32:16.69 ID:rYxZn+R20
でも回避開始から0.07秒以内に回避成功しないとならんから正直ムズすぎる
別のアビ付けた方が無難だと思う
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:33:59.78 ID:7+3CebJh0
N回避は回避距離アップ関係ないのでは…
リーチ長いキャラだと回避距離の恩恵受けられるし
キャラに依るのは間違いない
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:35:05.26 ID:kHs9lTV00
WOL「どう・・・いたしまして」


なんだこの気持ちは
俺は今ワクワクしている
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:40:09.10 ID:ja5mTe4u0
AF30台過ぎてからドロップしなさすぎる。20台までは十回以内にポンポン落ちたというのに
69エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 19:41:23.68 ID:GmIbW79d0
それにしても一般人はゴールデンウィーク真っ最中か
俺みたいな有能なプログラマは休みなんてないってのに
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 19:55:35.30 ID:kSPKGG/b0
俺もプログラマだがGWは半人前の後輩プログラマに簡単な仕事は任せて俺はゆっくりしてるわ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:04:37.42 ID:1pp+L7220
半ジェルナイト
72エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 20:06:04.38 ID:GmIbW79d0
>>70
何俺と同等のつもりになってんだよwwwww
後輩とか言ってる時点で企業にピンハネされながら養われてる奴隷だろwww
俺とかフリーだしやってるのもPSNの復旧とかそういうレベルの仕事なんだが
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:09:01.34 ID:Pk7aRvDLO
プログラマー系って奴隷だよな
まあいなくても替えがいくらでもあるからなあ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:09:30.86 ID:7gZR0S6c0
強さ議論スレでセフィがAランクになってて驚いた
あそこはセフィをどうしてもAランクに昇格させたくない連中がたくさんいるのによく頑張ったな


75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:10:27.60 ID:HuyioC/U0
こんな気持ち悪いスレ初めてだわ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:11:59.93 ID:Vg+4KbyR0
ヘタレプログラムマーだけど娘から時給聞かれて答えたら
これでパパの一時間を買いたいってお金渡された
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:12:18.12 ID:aQS06xpq0
>>74
Aに上げたくないセフィ厨以外全員A派だったからね
さすがに無理だったみたいだな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:12:34.93 ID:QaS8SPLRO
KHのシドが腹巻プログラマーになってて笑った
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:13:25.19 ID:EFmml0cG0
>>74>>77
もうAもBも大して変わらないと思うがね…
Aになって困るのかって話よ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:13:37.07 ID:UszNo1Se0
何だ、アイツが来てるのか

早くDLC欲しいなあ…とか思ってたらもうGWか、早いなあ
GW明けから忙しくなるんだよなぁ…
しばらくはDLCがいつになるかとか考えてられないかも
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:15:01.31 ID:Vhnh7ZZm0
>>76
お前マジ娘のために一日とって何かしてやれ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:15:23.59 ID:UszNo1Se0
>>76
なんか切ないなw
普段あんまり遊んであげられてないとか?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:16:33.17 ID:o9DWVIvsi
コピぺの劣化レスにマジレスすんなw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:17:46.64 ID:UszNo1Se0
>>83
あ、そなのw
まんまと釣られたわw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:20:48.55 ID:3Z9fMRp/0
>>76
プログラムマー…
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:22:43.54 ID:ja5mTe4u0
もうPSN関係のアドパかDLCしか話題なかったから、繋がらなくなったら一気に人減ったな
87エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 20:23:14.61 ID:GmIbW79d0
おまえら、デュシデェアの会話しろよ
誰だよ話題そらした奴
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:28:29.53 ID:nCrMSiKT0
>>74
セフィ昇格議論は酷いもんだったぜ
長々と続けてきたイカの性能議論を振り出しに戻すようなアホな発言は山ほどあるし
そいつらをようやく討伐して先に進もうと思ったら、新しいランクをAランクの下に作って
そこにイカを入れろだの、こんなスレは無意味だの、ID変わる頃になると新しいアイテム
を引っさげた敵が現れたからな
昼夜を問わずネットの向こう側にいる敵との激しい戦いが繰り広げられてた
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:31:25.55 ID:Vg+4KbyR0
上げるにも落とすにも荒れるとか流石英雄()だな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:33:32.57 ID:7gZR0S6c0
>>88
セフィ厨マジしつけぇな・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:37:46.77 ID:aAVdBd2A0
イカのランク下げようとしてたのってセフィ厨なの?
普通にアンチじゃないの
無印の頃からやたらセフィロスの性能過小評価したがるのがずっといるよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:43:16.97 ID:7+3CebJh0
強キャラ認定されると使いにくい小心者が多いんだろう
格ゲーだとむしろ強キャラだから使いこなしてやろうというのが多いけど
その辺は層が違うのかな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:44:11.91 ID:4FI6Zoq90
強キャラ認定されると使いづらいから過小評価、ってのも変な話だな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:45:24.22 ID:MRCxMt/A0
流れぶった切ってすまんが
ヴァンのブレイブって何入れてる?
PSN直ったら海賊ヴァン使うためにいま練習中なんだが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:45:32.23 ID:nCrMSiKT0
>>91
対人で使う分には強キャラってのはマイナスイメージが強いんだよ
だからイカを最強のランクAにしたくなくて騒いでたのはイカ厨だってのが皆の推測

時間が経つごとにセフィB維持派のやることがどんどん巧妙になってくから最後は
セフィロスの話題出す奴は全員疑わしかったw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:47:53.47 ID:EFmml0cG0
>>92
オレなんかむしろヴァン好きだから強キャラ扱いだと嬉しいくらいだ
他の人もヴァンに興味をもってくれるかも知れないしな

>>94
アシスト寄り?それともEX寄り?どっち?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:49:07.99 ID:bdT1Jc110
マジでヴァンの4thが不安で仕方がない公式は伸ばしてくれないかなぁ・・・
まさか無料のうちに入ってはなかろうて
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:49:36.66 ID:U+97mv380
なんだそりゃ・・・だったら相手が強キャラ使ってきたら自分も強キャラ使えばいいじゃんw
好きで弱キャラ使ってるくせに文句言うとかアホかw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:51:47.31 ID:Vhnh7ZZm0
>>94
人によるけど
グレートソード、カタナ、スピア、ソード&シールド、ボウガン空中、ガンズ地上
あたりが人気
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:51:57.95 ID:rYxZn+R20
あのスレ見てると自分が好きなキャラがこぞって下位にいるんだけど
何か悲しくなってくるな
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:52:03.11 ID:mNwExMfU0
>>94
地上
グレソ、アックス、ガンズ
空中
スピアー、カタナorスタッフ、クロスボウ
にしてる
相手によっては多少変えてるけど、普段はこれで固定してる
ソードシールドも入れたいけど入り切らない…orz
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:53:04.31 ID:3Z9fMRp/0
>>94
地上 ソードシールド アックスシールド クロスボウ
空中 グレソ(ソードシールド) スピアー ガンズ


グレソは移動優秀激突楽。ソードシールドは、SWはガード持ち。通常技は出速めで使い易いし、どっちも追撃持ち
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:55:39.00 ID:mNwExMfU0
>>97
無料コンテンツにスクエニ関連は入らないだろうし、もし間に合わなくても延長するだろうし大丈夫だよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:56:39.99 ID:Aijh/S1O0
>>98
ホントそういう心構えでどーんと構えて使ってればいいのにな。
あんな所で延々と過小評価して少しでも強キャライメージを払拭しようと
コスい真似を頑張ってたセフィロス使いの気持ちはよく分からん。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:57:21.20 ID:bdT1Jc110
>>103
やっぱそうかな?これだけのためにVジャン買ったしなぁ
てかスクエニは入らないのね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:01:34.68 ID:mNwExMfU0
>>105
無料になるコンテンツはSCE関連のみでしょ
スクエニは何も悪くないわけだし
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:06:26.44 ID:bdT1Jc110
>>106
うぅむスクエニは悪くないよなでもSCE関連かぁなんかあるかねぇ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:06:56.29 ID:Vg+4KbyR0
クロスボウをガードで跳ね返されて
追撃→激突→助けてあげるよー→いくぞ!→時は満ちたー→追撃で切るーハッハッハ消えされ→Exバースト
されたトラウマあるからクロスボウは絶対に使わない
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:07:17.80 ID:AFNoYRhN0
>>78
マーリン様が近未来なディスク持ってる方が驚きだったわw

SFちっくなステージも欲しかったなあ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:07:54.39 ID:s9C054ax0
>>102
地上クロスボウで空中ガンズの人結構いるみたいだけど、逆はどうなんだろう
風使ってちょっとした疑似派生な感じで使ってるから空中につけてるんだけど
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:14:09.41 ID:3Z9fMRp/0
>>110
空中ガンズはある程度距離とる為に入れてる。
ラグナのショットガン(笑)みたいに溜めなても全弾当たるし。まあ距離開けだから威力は期待してないけどw
空中クロスもいいけど枠が足りない
112フェンリル ◆BExFEN/FD. :2011/05/02(月) 21:16:39.88 ID:vTuQ3J/c0
DDFFは終わった
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:17:56.30 ID:s9C054ax0
>>111
なるほど、距離とるためか
空中クロスボウは足下取られると大変だしな
ありがとう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:20:35.67 ID:VZcm/2560
グレソよりカタナ派の俺に死角は無かった

グレソパシパシも良いけどカタナが当たった時の重量感はやみつき
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:21:03.68 ID:7gZR0S6c0
セフィは使ってて何より楽しいキャラ。
ところで皆はセフィのブレイブに刹那入れてる?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:21:49.39 ID:Vhnh7ZZm0
セフィロスが使ってて楽しい・・・だと・・・
入れてない
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:24:16.84 ID:30lJPLls0
セフィロスは半裸フォームで女キャラと戦わせると変態っぽくてかっこいい
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:24:28.13 ID:EFmml0cG0
>>115
>>一応、追加技の「刹那」は射程は短いが出が結構早いし、見た目より範囲も広い、
>>それに隙を攻撃でキャンセル出来る特性があるけど、そもそもそんなに使わないかな?
>>ただ地上にシャドフレつける意味があまりないし、刹那つけてるけどね、自分は

>>刹那は確かに出が速いけど、追撃に持ち込めるなぎ払いと違って
>>遠くに吹き飛ばしてしまうからな
>>激突出来ればアシスト連携出来るけど、自分は外してCP空けてる

>>俺も刹那は死に技あつかいだな
>>地上はシャドフレと薙ぎ払いしかいれてない

>>wikiには「吹き飛ばしの強さゆえに防御的な意味で使うといい」、みたいなこと書いてたけど


ちなみに自分はシャドフレ代わりに刹那入れてる、
いうほどの死に技ではないと個人的に思う
119名前がない@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:25:02.06 ID:MY4DacgI0
EXバーストすると背景がマップから異次元空間みたいなモノに変わるよな。
そんでゴーッと動いてるじゃん。
理由は不明だがその背景がいつもみたいに動かなくてピタッと止まってたんだ。
なんだか派手さが格段に落ちてしまったんだが、これってバグか?
EXとアシスト特化のマイルールでやったんだが・・・
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:25:14.77 ID:s9C054ax0
>>114
あれは気持ちよすぎるなw
誤って追加入力早まってしまうと悲しくなるけどw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:27:38.63 ID:OXHNFgz50
同じ7キャラでもクラウドやティファやエアリスなどは姓と名みたいに
名分けがあるけどセフィロスはなし
セ・フィロスで区切るか
セフィ・ロースで区切るか
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:29:25.16 ID:Vhnh7ZZm0
宝条セフィロスだろw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:29:43.50 ID:s9C054ax0
>>121
セフ・ィロース
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:29:50.54 ID:qUfZWShn0
>>121
宝条セフィロスだろ
自惚れんな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:29:59.88 ID:tXNEyXKQO
面白いと思った?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:34:24.47 ID:54GGbYq70
クラウド・ストライフ
ティファ・ロックハート
エアリス・ゲインズブール

宝条セフィロス
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:34:58.49 ID:Gu+ztn3E0
ヴァンに空中ブレイブをガンズとクロスボウどっちも割り振ってるのは
割と無駄なのだろうか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:35:39.63 ID:7gZR0S6c0
>>118
刹那入れてるのが自分だけじゃなくてよかったw
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:36:10.15 ID:AFNoYRhN0
せめて母親の姓にしてやれw
スコールさんは親父には悪いがあの姓じゃなくて良かったと思う
語呂が悪過ぎるw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:37:05.22 ID:gFkOEOvt0
自分は地上技一個抜いてる。 だってヴァンのCP20消費結構きついんだもん
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:37:24.11 ID:qUfZWShn0
>>129
スコール・レウァール

これはwwwww
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:37:42.53 ID:Gu+ztn3E0
>>129
ラカンダカランみたいなもんだな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:37:47.70 ID:2P/iaWDZ0
語呂悪いなw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:40:10.59 ID:5RujGPDe0
>>127
それも有りじゃね?
ガンズとかスイッチも通常も割と使えるし
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:41:26.72 ID:kSPKGG/b0
ヴァンのブレイブの話してもスタッフの話なかなか出てこないよなwあれも決して悪くないんだがやはり枠が足りないな
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:44:03.79 ID:lK/+MYy70
地上:スピアー、カタナ、クロスボウ
空中:アックス、グレソ、ガンズ

>>129
でも自分でレオンハートとか名乗る方が痛々しくないか?w
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:44:50.61 ID:5RujGPDe0
>>135
空中スタッフはなかなか良いと思う
ただやっぱり枠が足りないなw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:45:18.85 ID:qUfZWShn0
フォースのバラまき度と追撃は優秀なんだが、いかんせんガードされやすいのがな>スタッフ
ヴァンはSWじゃない技の方が役立つ機会があるから面白い
ノーマルソード&シールドとグレソは近接だと出が早くて使えるし、
ソード&シールドは貴重な中央コンボ始動要因だし
ノーマルカタナって使えるん?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:45:21.42 ID:Vhnh7ZZm0
らいおんだいすきなぼくのためにまませんせいがつけてくれたよ!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:51:39.68 ID:5RujGPDe0
>>138
通常スピアも結構多用してる
上下移動優秀だし下激突や中央コンボ要員に
通常カタナはあんまり使ってないなw
ただSWカタナが好きだからつけてるけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:51:41.24 ID:VZcm/2560
>>138
Nカタナ=追撃版Nグレソ
やっぱカタナはSWに限る
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:53:04.28 ID:lK/+MYy70
>>138
そういえば何気に中央コン苦手な子だったな

>>139
あれ、ママ先生がつけてくれたんだっけ
それはそれでいい大人がレオンハートって・・・
どうでもいいけどママ先生とファファ先生って似てね?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:56:01.71 ID:AFNoYRhN0
>>142
不明
自分でつけた説、レインの旧姓説、クライマー夫妻が付けてくれた説好きなのをどうぞ

リノアは将来リノア・レオンハートか
144幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/02(月) 21:56:08.63 ID:hFNQVrLWO
>>138
反乱軍
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:58:17.01 ID:jEmbSxSs0
リノアも一応はリノア・カーウェイなんだよな。
こっちもなんか語呂が悪い……
かといってフューリー・ハーティリーも可笑しいけどw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:58:28.09 ID:Vhnh7ZZm0
>>142
すまんネタだ
レオンハートの由来は不明
ひょっとしたらレインの旧姓かもしれない
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:00:10.36 ID:Vhnh7ZZm0
>>142
ていうか大人がレオンハートと付けて何が悪い
2のレオンハルトと綴りは全く一緒だからレオンハルトの親が泣いちゃうぜ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:01:28.70 ID:Gu+ztn3E0
スコールはきっと心の中で何度か呟いてるんだけど
名前の件は誰にも伝わってないんだろうな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:04:07.49 ID:SV23qadP0
レオンハートって出処が不明だったのか
普通に母親の旧姓だと思ってたぜ…ガブラスの例もあるし
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:05:43.99 ID:qUfZWShn0
レイン・レオンハート

これはこれで語感悪いなw
ただレインさんの性格を考えると意外とありだな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:07:16.30 ID:SV23qadP0
確かに響きは良くないなw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:09:24.00 ID:NJNcD/6R0
8のメインメンバーってリノア以外孤児院出身なんだっけ?
ゼルの親も里親だったんだっけか?
もう忘れちったよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:11:54.08 ID:AFNoYRhN0
>>152
そう、リノア以外全員同じ孤児院出身
そして実の親が出てきたのはスコールとリノアのみ
そしてFF全作に置いて主人公で実親が生存してるのがスコールのみ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:11:56.16 ID:30lJPLls0
>>152
お前ひょっとしてジャンクションしてるんじゃね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:11:56.33 ID:Vhnh7ZZm0
>>152
そう
偶然全員が幼馴染みだった訳じゃなくて
シドが幼馴染みを意図的に集めた
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:12:56.44 ID:Vg+4KbyR0
>>152
1度しかプレイしてなかったけどスコールの父親がラグナって最近知り驚愕してる
切る時にR押す事ぐらいしか思い出せない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:13:10.43 ID:Vhnh7ZZm0
>>153
ジェクトはプレイ中は一応生きてたことになるんじゃないか、多分w
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:15:26.80 ID:SV23qadP0
あれは生きてると言えるのかどうか…
それにしても主人公達の孤児率が高いな
159エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 22:17:28.01 ID:GmIbW79d0
やばい俺このゲームもう極めたかもしれない
クラウド強すぎだわ、対戦とかでも負ける気がしない。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:22:40.61 ID:gFkOEOvt0
クラウドでエクスデスとやりたくないんだよな
だって
スラブロ→すべてを断ち切る!!→アシ抜け→オルガ→反撃をくらう
なんてパターンがあるからいやだな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:23:28.41 ID:cCzc2A5w0
セシル・ハーヴィ
バッツ・クラウザー
ティナ・ブランフォード
クラウド・ストライフ
スコール・レオンハート
ジタン・トライバル
ヴァン・ウェミダー
エクレール・ファロン

フリオとティーダの姓は何だろうか?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:23:41.48 ID:AFNoYRhN0
>>158
実の親死んで義理の親まで死んでる奴らも居るしな
しかしバロン王のセシル拾った経緯を聞いた時ツッコミを入れたくなった
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:23:55.18 ID:lK/+MYy70
自分でつけたってアルティマニアかなんかで見た気がするんだが・・・記憶障害だな・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:24:32.33 ID:lK/+MYy70
>>161
12待て
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:25:45.98 ID:qUfZWShn0
>>153
光の戦士→そもそも親とかいたのか
フリオ→帝国軍に…なんと義理の両親も帝国軍にやられました
光の戦士→みなしご
セシル→孤児
バッツ→開始時から親父の遺言をきいている
ティナ→赤子のころから帝国に(ry
クラウド→親父は病死。母親はセフィロスに殺された
スコールさん→母親は病死だったか?親父は某国で大統領やってました
ジタン→一応、ガーランドが父親なのだろうか…
ティーダ→『シン』、俺の親父だから
ヴァン→病と戦争で家族を失った…
ライトニングさん→親を失ったので本名も捨てました
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:26:29.46 ID:EFmml0cG0
>>158
1、流れ者
2、戦災孤児
3、孤児
4、バロン国王に拾われる
5、旅人(父は他界)
6、(ティナの場合)母死亡、父のマディンは魔石に。
7、父母ともに死亡?(ニブル焼き討ちで)
8、ラグナ健在
9、そもそも親とかいない(ジェノムとしてならテラの民が親か?)
10、アレは生きてるといっていいのか…?
12、戦災孤児

ドイツもコイツも、だいたい親いないジャン……
13?知らん。

>>161
当たり前のようにヴァンに偽名つけるなよォ
違和感ゼロだけどさ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:26:53.53 ID:rYxZn+R20
コスモスは何でティファ呼んだんだろうな
ヴィンセントとかバレット呼んだ方が戦力になりそうなもんなのに
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:27:14.28 ID:3Z9fMRp/0
>>161
ヴァン・ウェミダ-って誰よww
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:32:58.53 ID:SV23qadP0
いやあ…実際に並ぶと恐ろしいな…
>>161
12は平民に苗字がない、確か2もそうだった
10は…みんなないのかな、グアド族やロンゾ族はアレだし
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:33:15.63 ID:lK/+MYy70
ティーダ・ドッジロール
フリオニール・グリーンリバー

ああ、手抜きだ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:34:08.42 ID:Vhnh7ZZm0
>>170
くそっ、こんなんで不覚にもwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:35:06.34 ID:AFNoYRhN0
>>179
三日で自キャラLv100まで育てそうなフリオだな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:36:40.75 ID:jEmbSxSs0
シーモア・グアド
キマリ・ロンゾ
と来て
リュック・アルベド
とはならないんだよな。

種族名を重視しない質なんだろうか。
出自それ自体は誇りに思ってそうだけど。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:40:43.67 ID:qUfZWShn0
>>173
アルベドは種族バラしちゃった時点で殺されちゃうと思うの
グアドやロンゾ、ハイペロやトーブリといった異人以外は名字無いんじゃないかな?
……と思ったらヨー=マイカがいるのを思い出した

FF10での名字は階級が上の人間、誇りが高い人間だけに許されるモノと考えるしかねぇ…
175幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/02(月) 22:44:34.59 ID:hFNQVrLWO
ガーランドはグラダとフレアのお陰でかなり進化したな
元々攻撃力高いしスパアマなしでも十分強い!
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:46:02.37 ID:Vhnh7ZZm0
>>174
外人の場合○○=○○で一つの名前ってこともあるからなあ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:46:34.62 ID:NN4p5IAEO
>>169
フリオ・ニールでは無いのか
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:48:41.18 ID:qUfZWShn0
>>177
フリオニール・のばら

でもうよくね?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:49:09.08 ID:SV23qadP0
10にも苗字のある人がいたとは…
マイカさんって確か老師と呼ばれてた人だよな、10も特別な身分だとあるのかな
>>177
残念ながら一まとめで名前なんだなこれが
王族はともかく、他は誰も苗字なかったよ
設定してないだけって可能性はあるがw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:50:26.32 ID:uqwzUCazO
フリオローズニール
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:51:30.46 ID:DKwzoDks0
どうでもいいけどブランフォードってかっこいい
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:52:59.01 ID:AFNoYRhN0
皇帝はクソ長いミドルネームファミリーネームがあると予想する
原作ガーランドも地位考えると在るよな多分
ミシアも生まれた時は魔女じゃないし忘れただけで在るだろう

対戦時カオスサイドの名前表記が寂しい事になる事多いが
設定されてないだけでちゃんと名字あるだろう奴意外と居そうだ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:53:08.98 ID:5RujGPDe0
ヲルバ=ダイヤ・ヴァニラ
ヲルバ=ユン・ファング

ミンウがミン・ウだっけ?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:54:07.59 ID:Vhnh7ZZm0
>>182
皇帝は元々皇帝の血筋じゃないから
そこまで仰々しくはないかもしれないぞ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:54:24.19 ID:VWMYhyTc0
フリオニール・アホガミール
マリア・テレジレント
ナイス・ガイ
レオンハルト・テレジレント
ミンウ・アルテーマ
ヨーゼフ・イワデシヌ
ゴードン・トーマス
レイラ・オレノヨメ
リチャード・ハイウィンド
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:54:27.43 ID:NN4p5IAEO
>>180
三人で百発打ちそうなクリーンアップトリオだな
187!mokuton:2011/05/02(月) 22:54:49.53 ID:zNlBQZXMO
>>161
> セシル・ハーヴィ
> バッツ・クラウザー
> ティナ・ブランフォード
> クラウド・ストライフ
> スコール・レオンハート
> ジタン・トライバル
> ヴァン・ウェミダー
> エクレール・ファロン

> フリオとティーダの姓は何だろうか?
188エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2011/05/02(月) 22:54:58.84 ID:GmIbW79d0
速攻で極めたし秋田
エルシャダイでもやってくるわ
189!suiton:2011/05/02(月) 22:55:47.90 ID:zNlBQZXMO
いえすクラウド
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:56:36.14 ID:cCzc2A5w0
現代のカオス神殿
月の地下渓谷
ムーアの大森林
忘らるる都
ルナティックパンドラ
ザナルカンド遺跡
ズヴァール城
リドルアナ大瀑布 コロセウム
グラン=パルス


次回作はこのバトルマップを追加希望
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:58:31.82 ID:AFNoYRhN0
8はミシア城のリメイクでも可
もっと良い切り取り場所あっただろw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:58:48.55 ID:qUfZWShn0
8のキャラの名字は面白いのが多いな

レオンハート
ハーティリー
ディン
ティルミット
トゥリープ
キニアス
レウァール
シーゲル
ザバック
アルマシー
クレイマー
デリング

シャッフルしたら一部誰だかわからなくなるなw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:00:18.59 ID:VWMYhyTc0
1 グルグ火山
2 リヴァイアさんの体内
3 水の神殿
4 バブイルの巨人
5 ビッグブリッヂ
6 オペラ劇場
7 ゴールドソーサー
8 バラムガーデン
9 テラ
10 ブリッツスタジアム
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:00:35.95 ID:NN4p5IAEO
>>190
> 現代のカオス神殿
ってどんだけ崩壊してるんだw


皇帝の本名は意外とあっさりかもしれないな
多分本名は隠す文化なんだろ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:02:27.76 ID:asvDT8jd0
バラムガーデンは欲しかったな
5は古代図書館をBGMとセットで出してくれたら俺得だった
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:05:09.09 ID:zNlBQZXMO
クラウド+皇帝は楽しいが地上を探すゲームになるな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:05:37.96 ID:lK/+MYy70
マティウスさんチーッス

>>178
せめてフリオニール・ワイルドローズとか英語表記にしてやれw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:06:28.46 ID:AFNoYRhN0
012オリジナルステージ一個くらい欲しかったな
かといってどんなのと言われると思い浮かばないが
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:09:13.75 ID:PFmpwXavO
10はBGM人気にあやかって雷平原追加で
真マップは雷に当たるとブレイブが吸収されるパンデモ仕様で
地空関係無しに糞ゲーを楽しめる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:09:59.95 ID:qUfZWShn0
>>196
このドリームコンボを狙ってるわけですね
わかります
ttp://www.youtube.com/watch?v=q9nIl4YjM0c

2度目の雷の紋章からファイガ→クライム→目押しver5でさらにダメージ増加!

空連切り一段止めから
アシティーダが繋がる時と繋がらない時の違いがよくわかりません><
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:10:59.36 ID:8gwZipN10
>>185
不覚にも
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:11:05.86 ID:4FI6Zoq90
>>199
すごく…糞マップです

BGMは欲しいけど
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:11:11.79 ID:3Z9fMRp/0
>>196
ver5→雷の紋章→ファイガフルヒット→スラブロver5は結構ブレイブ奪えるし便利だよねw
星胎内来たら終わるがw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:17:51.66 ID:4FI6Zoq90
名字見てて思ったけど、母方の姓を自称してるリノアとガブラスって名前も似てるな。リノアとノアで
どうでもいいけど
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:21:31.93 ID:+6rOfGtb0
うむ、どうでもいいなw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:30:12.14 ID:Vg+4KbyR0
クライム→スラブロが慣れないからYoutubeで探してみようと思ったけどなくね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:33:48.00 ID:ja5mTe4u0
クラウドに一応ストーリーでも絡んでたセシルつけてるオレは異端か

でも連切り一段止めからver5に繋げてくれる良いブラコン
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:35:37.55 ID:qUfZWShn0
>>206
ニコニコにあったが、結局自分で練習したほうがいいです
あれはクラウドと相手の高さを見るとやりやすいかも
クラウドより少し上ぐらいに相手が落下してきたらスラブロ打つと当たる
意外とスラブロ当たるタイミング近くで連打した方が安定する…気がする
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:36:01.67 ID:EFmml0cG0

今回、さんざんクジャが強いとかクジャアシが強いとか言われてるけど、
それに反して、OPで一番扱いがひどいのもクジャだと思う。
だってさ、ホーリーブン投げて終わりだぜ!?
ガブラスだってあれだけ剣振り回して鎧の装甲解くわ、シャントットは高所で高笑いしまくるわ
ティナでさえヴァンに連れ回されて、ファイアでブンブン手ェ振り回してた。
なのにクジャはホーリーブン投げて終わり、OPの出演時間も一番短いと思うね。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:37:02.59 ID:EFmml0cG0
多分その次に不憫なのはフリオだな、コイツはナイフ投げて終わりだもん
もっとイカスOPつくってくれたら良かったのにね。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:38:31.91 ID:ja5mTe4u0
だってほとんど使いまわs
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:39:41.33 ID:AFNoYRhN0
012は陣営移動しないコスモス陣のほとんどが新規カット無かったりな
しかしせめてティーダのとこはどうにかしろとw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:42:57.58 ID:5RujGPDe0
1から13までのあの数字が出たりってのはかっこいい演出だったけど、使い回しは酷かったなw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:44:56.63 ID:ja5mTe4u0
ていうかアルマニRPGのインタビューでOPには重要なテーマが隠されてるって言ってたのは何ぞ?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:45:10.41 ID:AFNoYRhN0
カッコいいがKH思い出してならなかった
そしてOPのミシア様はよほどあの技が好きと見える
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:46:42.95 ID:qUfZWShn0
>>213
あれってKHFMのシークレットエンディングの焼き直(ry>1から13の数字
OPといえばWOLさんの顔も中々のネタになってたなw
でも012のエンディングムービーはいいものだと思ったよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:47:14.15 ID:PwnRbILG0
OPは前作が格好良すぎただけに今回は期待はずれだったな。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:48:54.44 ID:Vg+4KbyR0
>>208
ニコニコかぁ、ID取ったけど検索やりずらいな殆どエンカウント集じゃないか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:51:03.00 ID:lK/+MYy70
クラウドなんかしろw

あとなんでラグナさんEXバーストしてんの
通常ブレイブれ入れろよアレ・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:51:23.34 ID:Vhnh7ZZm0
>>216
012の方は特定キャラに偏りすぎが不満
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:55:42.04 ID:EFmml0cG0
>>213
そう、あのローマ数字の演出はカッコいいと思った。だって1〜13なんてできるのFFくらいだろうし

ってゆーか使いまわしでも良いけど前作キャラの扱いが基本、ぞんざい過ぎるんだよ。
ヴァンだって、新規キャラだとあんま目だって無かったぞ、(流石、空気というべきか…)
どうせならVSガブラスにして奴にミストナックの2、3発でも噛ませば良かったんだよ
美麗OPの8キロ!!見たかった……。
ヴァンとフリオについても>>209みたいに書いてやりたいくらいやわ。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:56:08.90 ID:NNvcvm9d0
そういや今回のOP追加キャラもいないし陣営も変わってないのになんで皇帝だけ新しい演出なんだろうな

wolとガーランドはまぁわかるが
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:59:33.51 ID:ja5mTe4u0
OPの使い回しで被害を受けた人たち
フリオ→ナイフ投げるだけ
皇帝→顔アップのみ
カイン→降ってくるだけ
バッツ→武器出すだけ
クラウド→(キリッ)

一番ヒドイのは皇帝でした
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:01:58.09 ID:AFNoYRhN0
クラウドは一応出番は増えたな

OPで本編でのヴァンvsガブラスに期待したりもしました
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:02:01.15 ID:bDHROSYh0
カオス移動のクラウドと新規カインで
使い回し被害って意味わからん
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:02:35.66 ID:GpJcTs3TO
新キャラきてちゃんとナンバリング同士で絡んだの4組だけじゃね?
クラウドは新規カットがあった意味が分からないぐらい立ってただけだったし
ユウナは親子喧嘩に割り込んで止めるくらいしろ
皇帝はなんで新規カットだったんだ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:04:05.11 ID:ja5mTe4u0
OPを初めから新しく作れば、全員に戦闘描写入れられたってことっしょ?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:05:29.90 ID:uRUBotOZ0
>>226
異界送りしてたんだろ
親子共々異界に送ってあげようとしたんだよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:06:58.82 ID:fb0AuRaO0
今作はOPムービーにも期待してたから軽くショックだったな
正直ワールドマップの次くらいに期待してた
使いまわしはないですよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:08:13.62 ID:bDHROSYh0
>>226
クラウドのレポートはこれでもかってぐらいウザくティファとの絡み多かったし
ユウナは本編からしてティーダと絡みまくってただろ
博士とプリ子も一応一緒にいたし
8親子のアレは絡みと呼んでいいのかわからんがまあボケツッコミ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:08:39.71 ID:FS0XhtuG0
>>226
ラグナ「」
232幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/03(火) 00:09:56.17 ID:OyQ6P+qEO
>>200
うわ これいいな
今日からクラウドには皇帝にするわ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:10:33.27 ID:aV/J2T0O0
>>230
OP内でってことじゃないか?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:12:22.84 ID:bDHROSYh0
>>233
勘違いすまん
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:19:37.74 ID:VrWSN4zc0
>>221
ガブラスがオレンジのエネルギー弾を剣でかわしてる(ように見える)シーンのエネルギー弾はメルトクリムゾンだと信じてた時期がありました
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:23:52.24 ID:FS0XhtuG0
前作から思ってたが、13回目スコ編のvsミシアのムービーで、
ミシアが時止める→矢大量設置→そして時は動き出す!→スコが反応するまでに目の前で大量の矢が素通り

ドジっ子ミシアちゃん萌え
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:26:43.32 ID:bm3lDykb0
>>236
ミシアちゃんはスコールを傷つけたくないんだよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:27:01.44 ID:SXdk1TQB0
>>236
クリスタルをとらせるのがカオス側の目的だからとどめを差すわけにはいかない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:32:25.44 ID:yHqSK4vh0
ジャスト回避ってティーダのドッジ技にも適用される?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:50:06.00 ID:uRUBotOZ0
>>239
適用されません

ジャスト回避装備して
バトルインフォメーションをビギナーにした状態で
ゴル兄のセクターレイを避けてみたが
回避で「ジャスト回避成功!」って表示されるタイミングでドッジ&ランで回避しても
「ジャスト回避成功!」の表示は出なかった。残念。

実際にドッジ&ラン回避の無敵時間が延びているかは調べてないので、表示が出てないだけで実際は伸びているかも?
でも調べる方法がわからん。中途半端ですまん。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:51:08.64 ID:sRJRnQ1M0
ジャストガードもガード技では無理だし無理
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:54:33.37 ID:yHqSK4vh0
>>240
わざわざ検証すいません
表示されてないってことは適用されてないんだろうなあ
アルテマウェポンのEX特化で頑張るかあ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:57:16.48 ID:xid57JnT0
アドパよ はやくしょうきにもどってくれ

対戦したいんだよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:59:46.22 ID:T24M8UoF0
フリオvs皇帝は、倒れた後のフリオが全部の武器を皇帝に向けて発射させたのに
なぜ寸でのところで止めてわざわざ自分とこに戻すの
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:02:11.16 ID:kJn/Q/ky0
>>244
ダマシウチ・オブ・アームズは射程短いんだよ
クラウドの時も寸止めじゃなくてただの射程不足だよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:04:24.05 ID:6XwTEdRG0
拳でキメたいんだよ。
ウェポンマスター的に。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:08:44.03 ID:gFyBRdIxI
そもそも弓を投げて何がしたいんだろう、彼は
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:11:16.30 ID:kJn/Q/ky0
>>247
両端が刺さるんだよ
それよりも俺はバーストフィニッシュで杖斧ナイフを射れる事の方が不思議でならん
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:11:27.15 ID:pIJpcPjJ0
みんなフリオに厳しいw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:12:42.53 ID:29Km70XA0
>>247
未来を信じ、今を貫く――それだけだ!
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:15:55.03 ID:FX0S9c/zO
彼はフリオは…例のDFF台無し編集動画だと
派手に遊ぶことが夢らしい
だから無駄に技も派手なんじゃぬwって言ってみる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:16:42.36 ID:D6llDyG90
弓は先端尖ってて痛そうじゃないか
1m越えの棒が飛んでくるってかなりの威力だぞ

でも真実はそのまま皇帝にぐっさぐっさ刺さるスプラッタームービーにゃ出来んって事で
そんじゃまあ演出で脅し的な感じに留めとこうという大人の事情なんだろう
最後に剣キャッチでパッケポーズ再現って素敵じゃね?って感じで

ってのを随分昔にスレに書いた気がするな
どうでもいいけどあのムービーの時の皇帝の字幕出ない「ん?」が可愛い
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:16:51.82 ID:aV/J2T0O0
フリオに銃渡しても撃たずに投げるか銃で殴るだろうな
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:18:25.94 ID:uRUBotOZ0
>>253
大統領の主力が銃でぶん殴りな件
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:20:17.32 ID:fb0AuRaO0
まぁ盾メインの戦士もいるし問題ないだろ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:21:48.61 ID:aV/J2T0O0
the Man with the Machingun…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:22:50.54 ID:6XwTEdRG0
武器なんて飾りな親子もいるし。
武器を推進器にしちゃう傭兵も。

そういえばユウナの杖の存在意義も謎。
まぁ設定的には召喚するための触媒なんだろうけど。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:26:36.06 ID:sRJRnQ1M0
>>257
魔法使いの杖なんかも同じだろ
何を言ってる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:28:26.29 ID:6XwTEdRG0
>>258
いやだから「ユウナ自身」が魔法すら使ってないわけで……
もういいや。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:29:53.43 ID:uRUBotOZ0
召喚時に杖を一切使わなかったベルゲミーネさんの凄さが伝わってくるな

幻獣のハーフの人は追撃以外でも剣使ってくれませんか
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:30:35.89 ID:MJtEqq8y0
今ギガントアクスのAF欲しくてガーさん狩っているんだが、LUKとアイテムドロップ率 どっちを上げたらいい?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:32:10.36 ID:aV/J2T0O0
>>257
DFF界のガンブレはジェットエンジン搭載してるな確実に
しかし使ってる本人が振り回されまくっててちょっと笑える
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:34:04.80 ID:6XwTEdRG0
「これで…終わりだ!」とか、もう武器じゃないだろ。
兵器だ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:34:51.92 ID:uRUBotOZ0
>>261
両方上げなさい
それよりも、世の中の為に何ができるかを考えなさい

いや、冗談抜きでPPカタログとモグのお守り、危なげな幸運、フォーチューンリング、
だんちょうのヒゲ、LUK+4のアクセありったけにアイテムドロップ率あがる武器防具装備しないと
AF育たんから頑張れよ

あ、ゴーストから狩るにしても同じね。頑張れよ!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:40:07.03 ID:l432hW/XO
>>262
ガンブレ自体割と重量武器っぽいし
スコールには悪いが真面目に考えるとジェクトとかのガチムチ向き

更に真面目に考えるとどんなマッチョでも引き金引いた瞬間指折れるだろうがw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:51:02.26 ID:bm3lDykb0
013のエクスデスがソードでバッツを相手してたけど
実際にあんな事できたらソードダンスの射程をもっと延ばしても良かったはず
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:53:15.62 ID:kJn/Q/ky0
ガンブレ自体の性能の方がまだよかった
なんだよ覇気だの闘気だのって
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:56:54.68 ID:xid57JnT0
AFでせっかくHPドレインがついても片方がマイナス効果になってしまう・・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:57:08.63 ID:OcbzD7Hk0
武器の使いかた違うとか何を今更

FFTの投げる物を見てみろw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:58:46.83 ID:l432hW/XO
原作の特殊技の説明からして闘気も使ってる
つかガンブレの機能だけでブラスティングは無理だろw
他はオーラと機能両方使ってるとか思えば良いんじゃないか?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:09:53.44 ID:MJtEqq8y0
>>264サンクス とりあえず被災地の方々に何か寄付しようと思ふ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:15:08.39 ID:UJJEFbYu0
原作ガンブレードって両手もちじゃなかったっけ
なんかDFFのは軽いな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:15:09.95 ID:9lTeo6UgO
アドパしたいー対人戦したいー
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:18:01.75 ID:oIZY699eO
ガンブレードは実際に作ったら壊れやすそうだな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:19:23.28 ID:l432hW/XO
>>272
両手だと動きや技が制限されるからかもな

アドパ繋がんねえから最近身内や友人対戦ばっかだ
早く色んな人とまたやりたい
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:22:19.49 ID:kJn/Q/ky0
>>272
トリガーない分の軽さだよきっと

>>274
ハイぺリオンさんよりマシだと思う
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:26:55.70 ID:oIZY699eO
>>276
ハイペリオンは自動式で精密ぽいしね
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 03:31:53.03 ID:sU70AeaqO
ユウナは杖無しで召喚してたろ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 03:33:26.97 ID:D9Ii2bp80
ユウナは念じるだけで召喚できます
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 05:10:38.39 ID:23Awea8r0
今日初めてスコール使ったんだけどサンダーパレット→ソリッドバレル(三段)
→アーパーブルーズ(二段)→回避→ビートファングのコンボ決まったら
すごいかっこいいな。対人戦では絶対決まらないんだろうけど。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 05:35:02.42 ID:bzjR9rL00
気付いたら012の方のストーリークリアした状態で積みゲーに
対戦面白い?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 06:42:36.07 ID:y6VHZoXe0
すげぇ今更だしどうでもいいんだけど
無印時代からやってて先生がアルマゲストする時何言ってるのか全然聞き取れなくて、
デュオデシムやってる今やっと聞き取れて地味に嬉しい。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 06:56:06.01 ID:bgCptGNn0
>>257
原作では杖で殴ると大変な数字が出るらしい、なんてネタをよく見る
単純にダメージ限界が99999なだけだが、殴り方がさりげなさすぎてネタに見えるんだとか
あとDFFなら玉葱も賢者だと杖で殴るよ!
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 06:59:23.95 ID:g7D0OzTo0
やっとカオス倒した
知られざる開放したけど全く意味がわからんち
誰か説明してくれ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 07:12:27.67 ID:bgCptGNn0
「もし輪廻が続いていたら」という仮定で、20回以上続いた無人の世界にかつての戦士たちが何らかの事情で紛れ込んで何とかするって展開
少なくとも12回目のエンディングまでのシナリオは確定してたけど、完全にパラレルだよ
プレイした印象だと、13回目がなかった事になってた気がする
カオス側の連勝が続きすぎてコスモス側は全員消滅、勝ってたカオス側もカオスが神竜に挑むようになってから全滅
コスモス本人は別の所にかくまわれてたけど結局は消滅
でも13回目エンディングのセリフが回想シーンのような感じで流れたな…

実は日本語では見てないから恐らく大量に間違った部分があると思う
最速でレスしてみたが、俺もあの話を理解できた人のフォローをお願いしたい
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 07:21:43.48 ID:AQkOxZV30
過去ログ読んでたらギガントアクスAF50回が需要ありそうだったので、作ってきた
フレンドコード 1003-1906-3214
欲しい方はどぞんw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 07:44:39.16 ID:uU2hj5Qh0
杖とかナックルのAF50とかの方も欲しいなぁ
防具ローブもないんだよな結構
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 07:57:18.30 ID:H4glw27S0
>>284>>285
全部シドの夢オチ
神竜がシドに大激怒して、カオスを使って封じ込めた
その間に神竜がシドに見させてた悪夢

13回目はあったよ
ただカオスを倒せずにコスモス軍は敗北
コスモスは良心を失って、再び戦士を戦場に送るだけの機械になってた
コスモスって消滅したっけ?

カオス→神竜が自分を利用してたと知りマジギレ
理性を失いデカオになっちゃう
そんなデカオと神竜の大喧嘩を止めたことによりシドは夢から覚めた

こんな感じ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 08:08:00.36 ID:g7D0OzTo0
>>285 >>288
ありがとう!うーんなるほど難しいね・・・
なんとなく分かった気になってプレイするわ
000だから0回目の闘いかと思った(闘争の始まる前みたいな)
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 08:16:00.45 ID:CLexq5tUO
>>283
はいっ!ぽこん☆99999
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 08:33:09.31 ID:+ALoBgwC0
ボールで剣と同じ威力を出せる剛腕もいますし…
ルールー姐さんは魔法で動かしてるから意外と違和感がない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:06:36.30 ID:H2UlVNFSO
>>286
いただきました
それにしてもAFの最大所持数増やしてほしかった
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:26:22.52 ID:FS0XhtuG0
>>287
デフォで全員装備かつATK68のアルテマウエポンのAF作ってて、今25ぐらいなんだが、需要あるんなら完成したら晒すが
あとローブ50台は前スレだか前々スレだかで杖や腕輪の50台と一緒に晒されてたような
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:34:00.84 ID:IUwnK9jZ0
20は少な過ぎだよね、50は欲しかった>AF最大所持数
ところでAFでフォース吸収+7%ついたけど効果見える?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:37:48.32 ID:up7O+xtD0
頭未装備のアクセつかいたいんだけどだれかDEF+1の専用AF晒せる人いないかな?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:52:03.14 ID:CZqDI6xG0
AFのクレクレもプロダクトコードのクレクレと同じレベルにしか見えない
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 09:56:41.21 ID:mdHtn0mEO
>>287
前一回晒したけど、
ロッド、腕輪、鉢巻き、ローブのAF50

101192006504
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:01:18.71 ID:+dFUym+m0
スコールってブレイブ攻撃に剣技少なくね?
しかもやたら魔法ばかり覚えるし、蹴りまくるし、斬り方独特だし、wol並に剣で戦っている感じがしない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:06:39.99 ID:IUwnK9jZ0
>>298
でも主力のビーファンソリッドアッパーは剣技。WoLは主力も盾技
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:07:20.76 ID:up7O+xtD0
ガンブレードだからなw
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:07:54.42 ID:sU70AeaqO
ティーダもあんま剣使ってないんだよな
フルスラとか蹴りオンリーだし
個人的にはティーダらしくて好きだけど
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:08:38.09 ID:FS0XhtuG0
アドパでは銃を使わない the Man with the Machine Gun もいっぱいいるが
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:10:21.51 ID:XAliCbSzO
DDFFシリーズは今回が初めてだけど、資金の貯まり具合が妙に少なく感じるのは気のせい?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:37:02.73 ID:zuoYWPyN0
珍しく資金難に陥るFFだと思う
稼ぐ方法もちゃんとあるけどアイテム全所持を目指すとなかなか
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:46:53.04 ID:FS0XhtuG0
打ち間違いで「トウルヌソルか」って名づけてしまったアルポンAF
→EXフォース吸収量+3%、HPドレイン10%

なんでこんな時に限ってこんないい効果出るんですかー
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:46:56.96 ID:FX0S9c/zO
金、銀のエンゼルとか売ればそれなりなるけど言われてみれば貯まり悪いな
ライオンハートをAF化させようとしてドロできずクライム&ペナルティが50個辺り無駄に生産したなぁ
嫌な思い出w

そんな無駄生産品を売ればそれなりにはなるな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 10:48:41.26 ID:l432hW/XO
スコールは武器フル活用してる方だと思うけどな
爆発推進機能使いまくり
ライトさんもかなり使ってる方か

ティナは立ち絵で持ってる剣を追撃にしか使わないんだよなあ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:00:45.44 ID:+dFUym+m0
>>299
ビーファンアッパーはやっぱり途中で蹴るんだよなぁ・・・
何故蹴るんだスコール・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:02:15.15 ID:lvVSv5YO0
オフでフリーバトルやるとき
召喚石禁止でやるのがなんとなく好き
みんな召喚石ありでフリーやってる?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:04:39.76 ID:IUwnK9jZ0
>>309
オフでも殆ど公式実力だし、普通のルールでも召喚使ってないよwめんどくさい
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:06:12.63 ID:FS0XhtuG0
オンで装備あり部屋なら回数ある限りスカルミリョーネ固定。召喚いちいちメンドクサイし
ティアマットで3倍にしようとしても0になって、ざまああぁぁぁぁwってなるのが好き

アドパはもうGW中は無理そうだな…。SONYの近日中は当てにならん
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:07:35.18 ID:DaDv6ZDq0
コンボ練習に使うくらいだからもともと召喚なんて使わない
そして身に染みるCPU戦の糞ゲーっぷり
もう少し何とかならんかったのか
どこ見て人間臭いなんて言ったんだろな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:21:13.04 ID:KuGgPj630
>>286
神すぎるwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:23:40.65 ID:aV/J2T0O0
>>308
俺足長いぜアピール
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:25:23.89 ID:YO2xryS10
おいお前ら、精神を鍛える良い修練方法を思いついたぞ
まずミュージアムのキャラクター紹介でティーダの3Dモデルを開くんだ
そしたらEXモードにしてデフォルトの正面向きの状態にしたら準備完了
あとはひたすらティーダとにらめっこだ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:29:44.51 ID:aV/J2T0O0
それアナザーセフィロスの方が良いんじゃね?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:30:54.19 ID:FS0XhtuG0
じゃあ自分はEX雲様を視k…もといにらめっこしますね
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:31:34.53 ID:lvVSv5YO0
ティナEXとにらめっこすると目そらしてくる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:32:16.79 ID:bgCptGNn0
クレクレとは言わないが、よさそうなのが公開されてたら全力でいただきに行く俺w
>>288
おお、補足ありがとう
結構勘違いしてる所が多かったよ、やっぱり
あとコスモスは例のアイツが「いつの間にか消滅してた」みたいな事を終盤で言ってたよ
>>289
2周した俺さえこの有様さw
一応000のテキストとレポートを見ながら脳内で補完しろって部分もあるよ
11組やガブラスはいつの時代か完全に不明だし…こいつらは1回目からいそうだ
でも000で戦士が全滅したと言われてるから、この人達がいるひずみは異世界みたいな感じなのかな?
ギルガメッシュは12回目より前(わりと最近?)に1度だけ紛れ込んだ模様
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:33:19.91 ID:YO2xryS10
3rdEXトットが可愛過ぎて生きるのがつらい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:02:36.55 ID:FS0XhtuG0
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           アドパコネーーーーー        ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:06:03.80 ID:9lTeo6UgO
アドパしたいー対人戦したいー

と、書こうとしたら繋がったwが、人いない件
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:11:13.80 ID:bgCptGNn0
>>320
ただでさえタルタル族ってだけで可愛いのに、弟子とペアルックだと思うと萌え死にそうでやばいw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:13:50.16 ID:lvVSv5YO0
メガネあんま好きじゃないから
アナザーのEXが個人的に好き
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:30:32.49 ID:Uy2hfHrK0
ワイルドローズとかハイウィンドもAF化すれば
だれでも装備可能とか付くの?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:32:34.81 ID:VxhZoxbS0
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:32:46.55 ID:hZP0iksB0
コア取りに行こうとしてダッシュ一切使わないのに人間臭いなんて…!
他にもHPぶっぱしかしなくなったりとか
ガブ師範でEX溜めてんのにダッシュ使わず走ってこっちに向かってくるとか
言いたいことは色々ある

>>325
質問スレ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:32:57.80 ID:bgCptGNn0
命名次第だな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:34:53.44 ID:phF/Tl7o0
>>286
なにこれ神過ぎる
以前のエリクサー系のゴーストといい、まじ感謝
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:37:12.85 ID:y6VHZoXe0
無線環境がないから地道にギガントアクスAF作ってるぜ・・・今リネーム3回目orz
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:44:18.95 ID:FS0XhtuG0
>>330
ドロ率アップが出るまでは普通に落としたらすぐリネームでカモゴにつける

ドロ率アップがでたら、持てるだけ落として今の名前の最後に「あ」とか「か」つけて効果維持すれば速い

自分も自作AFがいいから自分でやってる。武器と頭がやっと40台までいった。ガンバッテね!
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:44:53.59 ID:VxhZoxbS0
さっきのはミスです

今作って条件アクセ使うのと独立で固めるのどっちがいいんだろう
条件アクセの倍率低すぎ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:48:11.83 ID:y6VHZoXe0
>>331
そもそものドロ率アップAF効果が出るまで、20回くらいリネームしないといけないんじゃなかったっけ?
そんな話を結構前のスレで読んだ気がする
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:49:43.96 ID:VxhZoxbS0
>>286
神だろこれ
毎回落ちるぞwww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:50:43.77 ID:GrDa0GGC0
ラビリンス内での洞窟アイテムじゃない通常アイテムやアクセサリーや
召還石なども全て集めた神はいるのかな?
ラビリンス内での通常アイテム類は全て集めても完全な自己満の世界の
話だが・・・でもマネキネコやお守りはトレジャーカードで出てきたこと
ないと思うから無理な話か
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:52:36.30 ID:bgCptGNn0
>>333
単純に回数が少ないと効果が変わる確率が低いだけ
何が選ばれるかは偏りが特にない
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:56:30.57 ID:KvUZWnm80
「こんどの週末は焼肉食べれるの!?」
「テレビですごく安い焼肉店知ったからね」
「・・・カーチャンお金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね、お腹いっぱいユッケ食べようね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:57:04.15 ID:KvUZWnm80
すまん、誤爆
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:58:13.24 ID:sU70AeaqO
問題は狙いの能力付ける労力だな
何パターン試せばいいんだよう
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:01:30.44 ID:y6VHZoXe0
>>336
そうなのか!
じゃあ5回くらいリネームしたらセーブ&ロード繰り返す作業に入っていいかな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:04:28.52 ID:phF/Tl7o0
>>334
ドロップ率アップついてたらそりゃあ毎回落ちるだろう
そこに驚くなよw
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:06:40.91 ID:bgCptGNn0
>>340
正直、変化率が60%になる20回ぐらいからの方がいいと思うな…
実はアルティマニアの受け売りなんだけどね
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:18:46.76 ID:FS0XhtuG0
>>340
変化率は25回まで急激に伸びて、それ以降は穏やかに上昇する

10回:30%ぐらい
20回:60%ぐらい
30回:80%ぐらい
40回:90%ぐらい
50回:100%

あと回数上がると、リネーム可能になりやすく、補正の値がでかくなりやすくなる。
個人的には効果が100%変わる50回より、一応効果維持もできる40台の方が扱いやすい気もする
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:19:01.19 ID:y6VHZoXe0
>>342
20回か・・・頑張ろう
受け売りでもかなりありがたいよ。ありがとう。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:20:32.03 ID:y6VHZoXe0
>>343
貴重な情報だ・・・ありがとう!
最低でも10回くらいはした方がいいみたいだね。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:30:38.60 ID:VxhZoxbS0
誰でも装備できるがやっと出たけど
EX吸収距離出ねえええええええ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:32:49.60 ID:VJ/gvUUR0
対人(リア友)は特にルールなしでやってるけど
皆は対戦でAF有効にしてるの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:35:08.68 ID:IUwnK9jZ0
>>347
リア友との対戦は公式ルールか公式実力だな。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:35:37.72 ID:Ll3w4Rkn0
>>347
公式実力が基本になってるわ
装備 アクセ気にせず出来る方が気が楽だし
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:38:52.02 ID:FpEygXvg0
FFのクリエイターは輪廻大好きだよな
1といい8といい10といい今作といい
最近はひぐらしハルヒまどかもそのブームに乗ってるみたいだがね
351:2011/05/03(火) 13:41:39.65 ID:D9Ii2bp80
こいつばかなの
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:43:37.94 ID:/qbw7IUr0
10は時系列は別に輪廻じゃないな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:44:35.81 ID:D9Ii2bp80
脳ミソが輪廻しちゃってるねこいつ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:45:16.04 ID:yHqSK4vh0
独立アクセで固めてるけどみんな基本アクセ+条件アクセつけてるの?
EX特化にしたくても基本が低いし条件も微妙だし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:45:52.67 ID:VJ/gvUUR0
>>348-349
アドパかとじゃあ公式が主流なのかね?
必死こいて作ったAFは意味ないって事か

356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:46:12.76 ID:Iou6JsIGO
>>309
与一の弓持ったフリオのマリリスがウザいからシルドラとマンドラゴラをローテーションしてるわ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:46:20.43 ID:FS0XhtuG0
『シン』を倒す方法が輪廻と言えば輪廻

前スレでみた↓って可能なのか?カレボーナス合わせればヤバイぞ……。

>EXPをHPに→経験値の1/10をHPに
>経験値UP→どこの装備でも出る

>ってことは……
>武:HPドレイン10%、経験値+75%
>腕:経験値+75%
>頭:経験値+75%
>体:経験値+75%
>にすれば、

>10%+(100%+75%×4)/10=50%

>のHPドレインが可能なわけか……。恐ろしい……
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:47:52.63 ID:IUwnK9jZ0
>>354
EX特化は死んだような物
基本は独立多いアシスト特化か両立形にしてるけど、激突特化とかダメカット特化は、基本+倍率アクセ多めにしてる
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:49:29.10 ID:IUwnK9jZ0
>>357
さらにチョコボ系とグロウエッグを合わせると…
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:50:30.24 ID:sU70AeaqO
実力は基本値低すぎてすぐ割れるから、しっかり準備して削り無しでやるのが1番快適
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 13:54:05.08 ID:nIBMOhtXO
ライトニングちゃんの太モモに挟まれたい
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:00:17.65 ID:Ll3w4Rkn0
>>355
アドパだと大半が公式実力 マップは秩序固定かランダム
こんな感じ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:01:51.80 ID:tbtIGaJ20
俺は黒衣の男ちゃんの太腿に挟まれたい
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:02:41.50 ID:FS0XhtuG0
秩序固定は地雷が多いのも有名な話
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:09:58.67 ID:kJn/Q/ky0
早く公式実力多人数やりたい・・・
秩序固定地雷とよく聞くがそうでもないぞ
真とか来られても萎えるだけだし
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:12:00.28 ID:VxhZoxbS0
秩序じゃ遠距離系が強くなるからつまらん
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:14:49.04 ID:kJn/Q/ky0
そういや今回秩序で戦えなくなるやつっていなくね?
前作とかなら皇帝死んでたけど
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:16:38.69 ID:YmqDe8ox0
この前友達と対戦しててお互い後少しってところで
相手がHP攻撃出したから避けようと思ったら
パンデモのトゲ→HPのコンボ食らって萎えたのを思い出した
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:22:08.87 ID:IUwnK9jZ0
ミシア真のギミックは位置固定だし元から糞マップだからいいけどパンデモ真と瓦礫の塔真はギミックの出現位置が謎過ぎて困る。そしてバハ真は言うまでもなく糞マップ。真マップでるとつまらんし最悪だわ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:25:56.98 ID:CTMUlouC0
>>369
瓦礫の塔真は激突コンボしようと思っても
激突→アシスト発動→壁激突により魔導蒸気発動
→相手は彼方に吹き飛びコンボ成立せず、アシは蒸気でつぶされる。

という悲劇が多々ある。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:26:52.89 ID:YmqDe8ox0
真MAPはマジでつまらんよな
この前ランダムで3連パンデモ出て詰まらんかったうえに
トゲHPコンボとトゲ食らった後に相手のブレイブ回避したら回避狩りされたわ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:27:04.65 ID:y6VHZoXe0
カイン、マップランダムでバハ真が出た時の絶望感
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:28:39.69 ID:aT0jy6BY0
需要あるかわからんが、ハイウィンドのAF50ドロ率アップ晒すわ
コンテンツコード:0000-1040-9449-4516
ちょいちょいフレカ変更しちゃうから、とっときたい人は保護なりエクスポートしといてください
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:32:49.17 ID:FS0XhtuG0
真マップ不人気だな
ギミックいっぱいあったほうが楽しいと思うが
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:40:05.66 ID:Ew1H4xbO0
バハ真は、地上戦好きな人にはありがたい。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:42:50.72 ID:lvVSv5YO0
個人的にプリマビスタが神
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:43:39.19 ID:up7O+xtD0
AFギガントアクスにやっと誰でも装備ついたのに名前がや ら な い か?とかなんでこういう時にくるんだよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:44:30.33 ID:aV/J2T0O0
下手な真マップより通常ミシア城と☆の胎内のがよっぽど嫌だ
不人気マップ選手権とかやったらミシア城と胎内はどっちが上か分からん位良い評価を聞かないという
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:46:31.96 ID:sU70AeaqO
地上戦やりたきゃ地面多いMAPの方がいい
真MAP、特にバハムートは勝っても全く嬉しくない
PPカタログ初期化したいくらいだわ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:46:48.04 ID:ex1Q6vig0
ギミックはいいんだけど基本マップブレイブが高くなりがちになるから好きじゃない
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:47:57.53 ID:baCUrUsl0
PSNマーダー?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:48:16.29 ID:FS0XhtuG0
アドパなんかだと、多人数にしろ1on1にしろ、同じ人と何回もやるわけなんだから、ずっと同じような平地とか横に広いマップだとそっちのほうがツマラン。
多人数ならマップランダムにすると会話も弾む
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:48:57.19 ID:ex1Q6vig0
てか前作から真マップはクソってわかってるのになんでPPカタログで買っちゃうわけ?
俺は知ってたから真マップ未だに買ってない おかげでミッションとか100%にならないけど
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:50:08.18 ID:baCUrUsl0
オフで対戦してるけどマップランダムで死ぬほど有利不利出るのも面白いよ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:56:47.21 ID:kJn/Q/ky0
パン真で相手クジャだった時は糞うざかったな
壁貫通してくんじゃねええええええええ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:57:25.72 ID:FS0XhtuG0
>>381
4/21 PSN停止 「少し我慢するか」
4/22 一両日かかります 「明日には再開か」
4/23 外的要因にて停止継続中です 「嫌な予感、今日開くのか?」
4/24 再構築中です 「\(^o^)/」
4/25〜4/27 再開への見込み情報無し 「情報出せよ」
4/28 (米公式27日)一週間程度かかる予定 「また先延ばしかよ」
5/1 会見にて一週間以内に一部再開予定 「また先延ばしかよ」
5/1 公式にて近日中に一部再開 「はっきりしろよ」
5/2 ヤフーニュースで今週後半予定 「…」
5/3 ?
5/4 ?
5/5 ?
5/8 サザエさんとジャンケンポン 「GW\(^o^)/オワタ」
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 14:58:21.11 ID:tSumOzJU0
なかなか誰でも装備可能出ないぜ
もう一つの追加効果まで拘ると死ねるし、たまたま出た開始BRV+20%で妥協するか
名前もオートクレールだし妥協できる範囲だ

そういえば>>286使ってる人は履歴が同じモノをドロップしてるわけだけど、同じ名前付けたらどうなるんだろうか
環境が変わると効果も変わるのだろうか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:03:09.24 ID:VxhZoxbS0
>>387
やっぱそこらへんで妥協するしかないのか・・・
ATK70あるからどうにかなるかな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:05:42.71 ID:up7O+xtD0
誰でも装備とアシ維持10%きたんだけどいいほう?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:09:56.03 ID:VxhZoxbS0
>>389
君がいいならいいんじゃない
あとsageような
391sage:2011/05/03(火) 15:12:20.70 ID:up7O+xtD0
すまん忘れてた
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:13:08.89 ID:kJn/Q/ky0
>>391
こんなんで笑うとは、トシかな・・・
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:13:44.35 ID:CZqDI6xG0
こいつ完全に遊んでやがる

>>389
何を基準にいい方と言えばいいんだろうな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:17:56.82 ID:IUwnK9jZ0
>>389
アシスト維持は微妙だけどマイナスでは無いしいいんじゃね
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:19:05.46 ID:FS0XhtuG0
ATK70の補正値を重視するか、汎用武器使って良能力2つを狙うか。武器には優秀な効果多いしな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:21:14.42 ID:VxhZoxbS0
ATK70はキャラによってだよなぁー
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:22:20.09 ID:SGpiCx94O
公式実力はATKとDEFが近いから、装備有りよりダメージ高めなのだけがちょっと嫌

約だけど、LV100クラスの武器がATK+68、防具が+72とか変な差をつけるくらいなら
基礎ステのDEFを全員一律+4くらいにして、装備の上昇値は揃えれば良かったのに
装備有り無しで、ここで無駄な違和感が生じてる
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:22:52.88 ID:FS0XhtuG0
シャントットやジタンにATK70あってもしょうがないしなw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:27:13.35 ID:mdHtn0mEO
>>373
サンクス
PSNくるまでヒマだからAF作ろうかな…
需要ありそうな装備って何だろう…
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:28:10.87 ID:FS0XhtuG0
>>399
他人よりも自分が使うキャラによくあった武器防具でいいと思われ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:30:57.74 ID:1pip2LA+0
ジタンはともかくトットはATK70あってもいいんじゃね?
素のATKが全キャラ中トップの112でかなり高いしな
まぁ同じ112のジェクトやEXガブラス並みに活かせるかといわれれば微妙だが
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:32:06.92 ID:VxhZoxbS0
派生祭りのオニオンとかはいらんけどな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:32:14.80 ID:fb0AuRaO0
はやくストア復活してくれ
善皇帝が出るって知ってからなんか皇帝をつかう気が起きないんだよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:37:33.38 ID:DfTmu/uRO
PSNは当分無理だろう
海外ユーザーにも被害があったらしいから

期限切れたとしても、コードは公式から再発行されるかと
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:57:55.60 ID:/qbw7IUr0
正直フィールドマップって殺伐としてていまいちだよなぁ
地図もわかりにくいし、ひずみと敵とモーグリしかないし
要領の都合とはいえ、あってもつまらないんじゃな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:00:46.30 ID:VxhZoxbS0
>>405
そこを削ってもいいから通信面とかを強化してほしいよな
AFの最大所持数も少なすぎ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:03:54.09 ID:Vi/dztZK0
お遊び要素があれば良かったな
000のフィールドではサボテンダーとかおなじみモンスターと戦えるとか
モーグリがカードゲームしかけてくるとか
デカオ倒したら、過去にさかのぼるんじゃなくて
花畑とかがある明るい雰囲気になって歴代フィールドBGM流せるとかさ
012、013はともかく、000は一応夢オチなんだから
もっと緩くてよかったと思う
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:04:18.05 ID:29Km70XA0
チョコボ乗りたかった
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:04:24.94 ID:0eHzQCZVO
いきなりすまないがバッツの攻撃アビリティについてくる回避アップ小とか物理バリア小とかって普通の回避アップとかと一緒なの?怖くて普通のやつが外せない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:04:53.04 ID:+MbAjVx80
>>407
そういうモンスターを作る時間があるんなら
もっとキャラ増やせって話になるだろ
手間は大して変わらないんだから
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:05:36.63 ID:+MbAjVx80
>>409
小と付いてるとおり一緒ではない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:08:39.08 ID:bm3lDykb0
アドパ復活したってレスが少し上にあるけど本当に復活したの?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:09:47.38 ID:nvz2EkNM0
こぶたのしないAF50のリネーム作業が終わらない
全然いい効果つかないわ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:12:34.00 ID:0eHzQCZVO
>>411
なるほど〜ありがとう
何度も悪いけど気にする程のもんなんかな?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:14:38.22 ID:lvVSv5YO0
カインの舞い上がれの発声にあわせてナイアガラやバイアグラと
心で叫ばずにいられない
変態からの一言でした
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:20:47.08 ID:aV/J2T0O0
さっき久々に4起動したらセシルが浮遊して無くてなんか衝撃だった
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:51:09.27 ID:farOVbSHO
>>373
いただきます
それにしても今日はギガントアクスといい豊作だな!
嬉しい限り
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:00:14.21 ID:Uy2hfHrK0
>>416
魔法っぽい攻撃もなく騎士剣でガシガシやるだけだしなw
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:06:52.49 ID:p8/Xy82N0
12回目の戦いでライトニングたちが完全に消滅し、13回目以降の戦いに登場しないのが悲しい…
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:16:16.00 ID:PJZtYu3b0
DDFFやってたらPSP本体ぶっ壊れたぜ\(^o^)/
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:18:48.11 ID:kJn/Q/ky0
よく「000は夢」とか見るけど、シドが言ってた「悪夢」って比喩的なものじゃないの?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:20:47.14 ID:v9qqvIoC0
>>421
妄想じゃねーの?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:21:59.25 ID:6XwTEdRG0
>>419
イミテーションとしては登場するけどな。>012のメンツ
ああ、やっぱ前作とは違うんだな、と実感する。

操作キャラとして登場しないのは確かに残念だし悲しいが。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:22:01.95 ID:/qbw7IUr0
FF10のザナルカンド的なものだったり
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:26:02.25 ID:pIJpcPjJ0
みんないい加減気づけ、今後どうとでもできるようにディシディアのシナリオ設定は総じて曖昧にされてるんだよ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:28:14.37 ID:EqvD1vxz0
>>424
シド「この戦いが終わったら俺、消えっから!」
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:36:29.55 ID:bm3lDykb0
あれ?ライトニングさん達無駄死にじゃね
イミテはコスモスが力を解放して大抵は倒した
それにしてもカオスサイド強すぎだろ、013が夢オチって事は負けなしだよな
コスモス側が弱いのか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:38:53.15 ID:CZqDI6xG0
>>427
最後以外全部間違ってる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:40:44.34 ID:VxhZoxbS0
ライトたちはイミテーションが出てくるところを潰して死んだんじゃないんだっけ?
だからイミテーションはもう生まれないみたいな感じじゃなかったけ?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:41:50.47 ID:phF/Tl7o0
上で貰ったギガントアクスにコンカラーってつけたら誰でも装備と吸収距離+2mきたぜ
Ex特化のトットに装備させてきた
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:43:10.22 ID:EqvD1vxz0
012までは無限の軍勢イミテーションの存在があったから
コスモス側は苦戦を強いられてた

しかしライト達が次元の扉を閉じたことによって、イミテが無限ではなくなり
13回目でコスモス勢が勝利を勝ち取った
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:46:12.42 ID:kJn/Q/ky0
>>431
12までは
じゃなく
12では
だな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:46:14.35 ID:bm3lDykb0
次元の扉って閉じたのか
次元の扉を閉じようとしたけどイミテに負けたって解釈してたんだが、やり直す必要が出てきたぜ・・・
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:46:21.69 ID:gArOK1dx0
俺はココリコ田中ってつけたら誰でも装備がきた
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:48:59.21 ID:IUwnK9jZ0
俺はオイヨイヨってつけたらAP+99% 誰でも装備が来たw 
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 17:50:11.83 ID:VrWSN4zc0
>>435
ヴァンさん流石だな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:04:38.50 ID:JQ8Mh/v3O
ラグナってグレネードボム→サテライトの疑似派生っぽいこと出来るんだな
ステージによってはまともに立ち回れそう
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:09:29.44 ID:SXdk1TQB0
PSNが復旧したらまず何をしたい?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:10:20.46 ID:ex1Q6vig0
スパIV
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:12:14.45 ID:aGzfAO+yO
それ擬似派生じゃなくてただのコンボや
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:13:11.03 ID:fcDjuPTb0
>>439
きさまフェンリルだな!!
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:17:04.69 ID:ex1Q6vig0
>>441
ちげーよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:17:05.16 ID:FS0XhtuG0
発射ぁ!

          ズドゥーン               ∧,,∧ 
   _ , . ; :'''"´"'' 、            l)ニ)ニ))ミ∀゚ 彡, 
−=" ;,_  ; : .   ',,(lllニl============ll仁二三三ミ  ノ彡 
      ´"''''- ''"        ~ ̄ ̄//└l=,lヽニ⊂ノ  彡ノ 
                      _//'    ̄   '--(,,,, ,,彡,)
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:18:58.35 ID:IUwnK9jZ0
>>437
グレネードの性能がいまいちだからアシコン(地上激突持ち)の〆位にしか使えない
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:19:29.29 ID:JQ8Mh/v3O
最近幻なんちゃらさんのにわかっぷりが見れなくて寂しい
ミサイル装備のラグナさんと対戦したい
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:29:21.37 ID:aGzfAO+yO
グレネードか、ピタボムのコンボの事だと思ってた
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:31:11.28 ID:aV/J2T0O0
ラグナは偶に無意味にthe Man with〜流してマシンガン連打したくなる
しかしEXバーストのコマンドが新キャラだとティファの次に失敗し易いな…
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:31:27.89 ID:FS0XhtuG0
バズーカなんて見てから回避できるとか言ってたなw 
んなこと誰でもできるわ、アレは死角を突く技

ミサイルなんて走るだけで避けれるっつーのに
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:39:18.79 ID:OFzPajYO0
なんかデスペラードより普通の方が強くなイカ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:51:22.07 ID:JQ8Mh/v3O
グレネード「マシンガンさんチーッスwwww唯一の原作再現なのにフルヒットでスナイプさん以下パネェっすねwwwwww」
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:52:06.88 ID:IUwnK9jZ0
>>448
あいつ見てから回避とか言ってたのwww
アシストは刺せるけどwwwにわかww
>>449
俺もそう思う。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:52:50.88 ID:DRHqqe9LO
デカオはうるさくて笑う
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:58:12.21 ID:FS0XhtuG0
通常時の方が若本ヴォイスの\(^o^)/で笑う

>>445
フェンリルとかは釣りっぽいが幻なんちゃらさんは本気で言ってるっぽいから困る
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:05:58.26 ID:/pkfUVcxi
>>453
あれやっぱオワタって言ってんのか。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:14:10.43 ID:AtcJysqRO
ですぺら☆こすもすマダッスか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:15:23.66 ID:Yuf3WlNa0
確かにロマン技だけどやっぱマシンガン外せない
全弾撃ち終わった後ガチャってするのがたまらなく好きだ
隙だらけになるけれどもw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:25:31.17 ID:Iou6JsIGO
>>410
ポリゴン作る手間は一緒だろうけど
CPU専用なら一番面倒くさいバランス調整その他はあんまいらないでしょ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:26:25.03 ID:uU2hj5Qh0
>>293>>297
超遅くなったがコードありがとう!
ティナ強化するよ!
そのアルテマウェポンだけど完成したら
でん!と晒すじゃないけど上げて欲しいですお願いします・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:32:35.88 ID:3tIc7ZMD0
ギルの旋風一段止め→N回避→ツバメ返しってタイミング合えば確定なん?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:34:14.13 ID:JQ8Mh/v3O
>>459
ツバメは無理じゃね?
二刀はいけるけど
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:42:30.46 ID:3tIc7ZMD0
>>460最強冷静のコンピュータ相手に最速回避からのつばめが入ったんだが
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:49:36.70 ID:kJn/Q/ky0
>>455
近親相姦好きな俺でもそれはちょっときついかな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:52:19.47 ID:FS0XhtuG0
>>458
もうすぐ完成だが、売りまくってるせいでドロ率アップがついてるのは38回のしか残ってないな
それでもよければ↓、あとおまけで20数回のいばらも

1076‐1697−4746
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:55:55.60 ID:eerJE0Ns0
サントラ買おうか迷ってるんだけど、「12度目の浄化」のムービーの曲入ってる?
エンディングの〆によく似てるけど音が違うよね
公式サイト見たけど曲名だけじゃわからんw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:03:12.82 ID:nvz2EkNM0
AFみんなどれくらい持ってるんだ?
AP稼ぎ4種と、こぶたといばらしかないわ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:08:14.84 ID:bm3lDykb0
1個も持ってないな
AP稼ぎ用に欲しいなーって思ってるけど取れないから諦めてる
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:10:18.49 ID:lvVSv5YO0
http://www.youtube.com/watch?v=VXCNLli_Nco

懐かしいの見つけた
シャントットの笑いとガブラスの存在感に笑った
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:10:25.41 ID:kJn/Q/ky0
AP稼ぎ用とアイテムドロップ用しかもってないな
公式実力が多いし必要ないもん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:13:40.00 ID:D9Ii2bp80
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:15:38.91 ID:CTMUlouC0
>>469

何コレ?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:16:06.16 ID:bm3lDykb0
>>469
しね
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:16:22.05 ID:MWx3cnrN0
>>469
グロ注意
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:16:26.03 ID:bgCptGNn0
宣伝乙と言われそうだが、DFFの音楽が好きな俺としては全力でレスだ
>>464
入ってるよ〜
「生誕のレクイエム」の次がそれ
デスペラードカオス戦の曲がそれぞれ原曲で入ってたりもするし、迷わずゲットしてくれ!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:21:03.52 ID:eerJE0Ns0
>>473
Carmen Lucisって奴か
ありがとう、購入確定した
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:21:39.72 ID:JQ8Mh/v3O
旋風→ツバメのコンボだけど、剣の種類によって変わるっぽい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:22:06.56 ID:29Km70XA0
カオスやデカオの曲聞いてると緊張して操作ミスしたのは良い思い出
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:25:22.54 ID:3tIc7ZMD0
>>475ほほう、なるほど
どの辺りから厳しくなるんだろう、斬鉄剣辺りから怪しくなるか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:26:06.23 ID:5qWLcRnFO
>>286
>>297
出来れば明後日あたりまで変えないでくれ…。
頼む
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:36:55.91 ID:bm3lDykb0
>>286はもうないよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:40:19.80 ID:uU2hj5Qh0
>>463
ありがとうございます!使わせていただきます
完成版も楽しみにしていますね!

やっぱり心得はCPがなぁたくさん武器、防具があった方がいいですね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:42:20.26 ID:uU2hj5Qh0
>>469
全力でおおおおお・・・ってビビッてガタガタ震えた
やめてよ・・・
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:45:59.98 ID:yqbK3Hxj0
プリッシュのコンボってどうしてる?
なかなかしっくりくるものができなくて悩んでる
シンプルに、乱撃→乱撃、乱撃→バックハンドブロー、短頸→バックハンドブローとかでいいのかね?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:46:19.22 ID:VroMvIAq0
今思い出したがティファのコスのコード使ってなかった
PSN復旧しなきゃただのゴミになるw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:55:42.73 ID:FpEygXvg0
アポカリプスは本編ではアルテマ超えのFF最強魔法なんだよ?
でもこれじゃあ軽々とよけられちまうぜミシアさん・・・
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:56:35.28 ID:IUwnK9jZ0
>>482
全く参考にならないと思うが
乱撃→乱撃 バックハンドブロー→バックハンドブロー 短勁→空鳴拳
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:56:50.54 ID:+MbAjVx80
>>484
8本編での実質最強魔法はヴァリーメテオ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 20:59:56.68 ID:JQ8Mh/v3O
旋風→両刀は前に回り込み回避
旋風→ツバメは後ろに回り込み回避

なのかな?

うーん俺の腕じゃ併用は難しいな

てかでんげきは必須だよね?アシストコンボもあるし
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:06:33.52 ID:qKJA7YoT0
肉をクラウド
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:10:00.34 ID:VrWSN4zc0
>>488
肉を食らうど
って言いたかったのかw
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:16:14.02 ID:JUUYFURzO
>>478
だいじょぶだよ。しばらくそのままにしておくから安心してゲトしてくれぉ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:17:45.85 ID:S6m22wUd0
ラウンドエッジを使いこなすガーさん使いはおらんのか
正直地上はデスクロウorハイブリとランスバレットで事足りるんだよな
フリエア型なら残った1枠に地上サンガ―入れるだろうし

ただ、あの動き。荒ぶる人間旋風に熱いものを感じているんだ。使い道ないかな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:20:29.39 ID:JQ8Mh/v3O
>>491
判定中 じゃなかった?普通に使ってたわ
使い道?知らん
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:21:54.71 ID:lvVSv5YO0
なんかDLC熱が冷めてしまった
ヴァンも友達にあげた・・
ユウナとかBGMをDLしよーと思ってたけど止めた
ごめんねスクエニ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:35:01.00 ID:tBKoI47hP
>>484
追尾するけど障害物で反れる魔法陣とかどうでしょう? → 名前は〜…あ!アポカリプスてのあったな!

完全にひねった技仕様先行じゃね?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:35:53.68 ID:kM8QtmrxI
魔列車でガブラス相手にセシルをレベル上げしてたけどなんかブレイクしても
マップブレイブが入らない、他のキャラじゃならなかったからバグかな、ついでにブレイクした時の
音もないんだ、誰か知ってる人いる?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:37:02.99 ID:FX0S9c/zO
>>493
ホントに後悔……しないな?

後で泣いても知らないぞw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:39:43.86 ID:FX0S9c/zO
連レス失礼
>>495
つルールじゃないかな?
拾い物フレカだとたまにルール付けてる人いるから
ルールじゃなかったらバグかな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:40:04.70 ID:3tIc7ZMD0
>>487両方N回避でよかったと思う
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:40:52.19 ID:bgCptGNn0
ルールでマップブレイブをゼロにしてると入らないしヒットストップもないが、何か状況が違う感じ?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:46:07.12 ID:bm3lDykb0
クラウドのアシスト皇帝を見てからスコールでもできるんじゃないかと思って試したんだができない
ビーファンで何回やっても空中ブレイブになってしまう
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:49:20.32 ID:kM8QtmrxI
ごめん、ルールだった、他のキャラだとブレイクして無かったから気づかなかったみたいだ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:51:16.06 ID:CZqDI6xG0
皇帝アシの条件見直せば多分目が覚める
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:53:22.95 ID:bgCptGNn0
>>501
そうか、バグじゃなくてよかった
>>500
自分が地上にいないと紋章が出ないからビーファンじゃ無理だな…
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:58:32.86 ID:bm3lDykb0
おれは しょうきに もどった!
自分に合わせるのもあることを忘れてた
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:59:41.48 ID:IUwnK9jZ0
>>504
サンバレなら行けるけどなんせ対人じゃあたらんw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:02:46.72 ID:QPZrcZWC0
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:06:54.44 ID:SXdk1TQB0
最近の公式クエストの敵のレベル高いね
使い慣れてないキャラだとやられる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:07:36.62 ID:bm3lDykb0
スコールのアシスト決めがまた振り出しに戻った
ビーファン→アシスト皇帝→魔法連撃→ビーファンorラフディバイドが実現できると思ったらもうできない
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:17:27.78 ID:FX0S9c/zO
>>508
スコール使いだから気になってやってみた
ビーファンじゃ無理だけど
アッパー(1段目)&ヒットと同時にアシ>アッパー最後まで>相手雷紋章ビリビリ>そこに魔連>アシ終了後>吹き飛ぶ相手を>ビーファンでキャッチ!
こんな感じならいけた
Lv105 CPU相手で

まだなんか繋げそう…
自分はスコールでアシストギルにしてるけど結構いいよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:27:01.26 ID:kJn/Q/ky0
ママ先生でどうにかリボドラ繋げたいわ・・・
溜め斧吹き飛ばし方向に待機してリボドラで拾う・・・無理に決まってんだろうがボケェ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:27:01.60 ID:347Kc6CV0
サンライズと倍率アクセサリたんまり付けて
ラグナのシールドボムでCPU壁激突ハメが楽しすぎるww
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:30:45.59 ID:JQ8Mh/v3O
スコールはたまねぎかジェクトがベストだと思うんだ
マップ選ばずにビーファンからの中央コンボができるのがデカい
他にも応用利くしな

クジャ?知らん
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:31:00.67 ID:3tIc7ZMD0
スコール結構使うけどセシルが安定してる、地上が微妙ではあるけどアシチェンでロック受けない上に激突もあるし悪くはない
ギルも良いけどカリパー出たとき死にたくなるから外した
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:31:56.24 ID:IUwnK9jZ0
>>510
前スコール×ママ先生の動画上げてる人居たけどリボドラは無かったな…
サンダーパレット→リボドラって確定しないっけ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:32:34.49 ID:3tIc7ZMD0
>>514タイミングばっちり合えば確定するけど安定はしない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:36:22.78 ID:IUwnK9jZ0
かなりマップ依存で実用性薄いけど
サンバレ→アシスト呼ぶ→ゆっくりソリバレ→溜め斧で激突→サンバレで拾う→リボドラ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:37:14.45 ID:LHatMSRx0
クラウドブレイブ攻撃
ソニックブレイク の1段目は野球の素振りっぽい
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:40:56.43 ID:bm3lDykb0
>>509
サンクス
アッパーの最後の蹴りするまえに雷紋章に持ってかれるてしまう、タイミング難しいな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:57:36.90 ID:FS0XhtuG0
>>513
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

サンバレ→ソリッド→アシ→リボドラとかビーファン3段orアッパー2段→アシ→サークルに繋げられるセシルはベストパートナー
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:58:59.55 ID:FX0S9c/zO
>>518
…作って思ったけど
確かにタイミングがシビアw

コツ?タイミング?としては、
アッパー(1段目)ヒットで少しディレィするのもいいかもしれない
自キャラが地面から足離れるのはアシ使った時のスロー中って考えて少し入力を遅らせる

残念なのがせっかくの数ヒットの魔連が数発しか当てれない
当てすぎると下激突なりすぎて紋章から打ち上がらず、ビーファンキャッチも遅れる難点
でもまだ何か繋げそうだからワクワクするw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:02:57.44 ID:JQ8Mh/v3O
セシルって地上無いと機能しないからつかいにくくね?
まあギルガメッシュとかWOLアシスト使ってる俺が言うのもあれだが
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:05:22.35 ID:yHqSK4vh0
そういや今回ってアダマン装備ない?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:06:19.18 ID:FS0XhtuG0
>>521
セシルは空中拘束時間長いから、浮かせてる間にサークル入る

そういえばアシストのセシルとギルって性能似てるな
ギルはセシルの空中拘束を短くして、地上拘束を少し伸ばした感じか
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:10:22.57 ID:yHqSK4vh0
と思ったらあるのね
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:14:36.49 ID:fb0AuRaO0
みんなはギルのブレイブはかまいたちか双突きどっちにしてる?
俺は一応かまいたちにしてるんだがすごい悩む
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:15:18.65 ID:bm3lDykb0
>>520
ヒント貰って考えてみたんだが
ソリッド3段→皇帝アシスト→ソリッド4段目→小さくジャンプして間近で魔連→ビーファンってのはどうかな
アシスト皇帝は見直すと面白いな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:15:27.84 ID:up7O+xtD0
セシルは安定したダメージでギルはバーの威力が高いの違いかな。一応ギルも8組だからスコ専の人とかがよくスコギルにしてるのをみるな〜                                      
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:17:20.91 ID:FS0XhtuG0
>>525
十文字抜いてる自分……
対人では双突きポンポン決まるし、かまいたちは牽制に○、中距離は扇風斬でOK
となるといかんせん中途半端に感じられる十文字を抜いてる。ちなみに空中は扇風抜いてる
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:23:43.67 ID:FX0S9c/zO
>>526
おー地上からそのまま攻めるのは思いつかなかった!
今までそんな触れてなかったけど
皇帝アシって考えて方で使い方考えれるね
これは楽しいな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:32:20.74 ID:fb0AuRaO0
>>528
確かに十文字抜くって手もあるね
双突きは斧とナイフが来たらマジで当たらんのがきついなw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:43:52.06 ID:aGzfAO+yO
サークルなんかよりリボドラを積極的に狙って行きたいねスコールは
セシルギルは相性抜群
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:46:19.45 ID:FS0XhtuG0
>>530
グラダッシュからの双突きorデスクローの二択でだいぶプレッシャーかけられる
回避するようになってきたらジャンプで回避狩りもウマー
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:48:17.35 ID:0kKcM+fM0
013でコスモス戦士を元の世界に帰したのはカオスだよな?
次回作では神竜がラスボスかな?カオスは神竜を危険視していたっていうし
神竜の退治をコスモスの戦士に託したと思えなくもないな。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:53:19.50 ID:aGzfAO+yO
次回作出ないんじゃなかったっけ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:55:20.53 ID:bm3lDykb0
1週間以内にアドパ復活されるはずだったのにまだ復活してないじゃないか
どうなってんだ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:55:55.11 ID:FS0XhtuG0
アクションとしてのDFFは終わり、だったっけ?
モンハンみたいになってみんなで神竜討伐になったら笑える
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:57:36.26 ID:DRHqqe9LO
>>533
コスモスがラスボスってのが1番燃えるけどもう消滅しちゃったしなあ
カオスが神竜を危険視ってそんなのあったっけ…?
神竜出すならオメガも出てきそう
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:57:57.36 ID:nAgtf4LP0
今の形式でのディシディアは終わりってだけで
次の構想もアクションだったと思う
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:58:20.04 ID:aGzfAO+yO
RPG風のディシディア出てくれたらそれは嬉しいけど
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:00:14.68 ID:5gRfR+tN0
>>535
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


きてないか…
    
 ミ      スッ
  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:00:47.64 ID:4mNknjJM0
ただのRPGはもう流行らん
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:02:22.07 ID:EzpOun44O
スコールのアシはジタンにしてるな
ビーファン三段止め→ジタン→N回避ラフディが気持ちいい
下に地面があるならビーファン出し切りでもいいし
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:06:38.73 ID:o1785Yno0
>>537
カオス側だとゴル兄さんが唯一生き残っているから、もしかしたら司令官的な
立場で出てきそうな感じがする。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:08:16.54 ID:5gRfR+tN0
「神々の闘い」の話はもう飽きたからそろそろ別の話に切り替えてほしい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:09:30.87 ID:o1785Yno0
だったら多次元世界とか。
ってやると第2次スパロボみたいになりそうだし。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:15:37.77 ID:gvyQbjlT0
なんかとんでもないボスのせいで各FF世界に大きな危機が!
主人公は各世界を周りFFキャラと共に危機を救う!!

とか?
ぶっちゃけただのKHだが
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:20:25.33 ID:I6WqWCUa0
イヴァリースだよ全員集合でいいじゃない
歴代キャラでFFTとか最高じゃない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:21:32.28 ID:OUbAKijg0
>>546
主人公はシドという名の少年でよろしく
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:23:09.31 ID:BV7GwWXL0
FFキャラでトランプもいいね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:23:17.06 ID:o1785Yno0
>>546
合体攻撃もあってもいいかも。
思いつくのはクラウド、スコール、ティーダ、ライトさんの斬撃
ヴァンとラグナ、ヴィンさん、アービンの銃撃
あとは親子、兄弟で合体攻撃



551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:23:54.73 ID:fXKLr3220
全員集合だと召喚士がやばいな
FF9なんて2人いるぞ、バハームト対決も面白そうだが

アドパそろそろ復活しろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:24:41.99 ID:5gRfR+tN0
まさか次回作が無双ゲーになるとは、このときは誰も知る由がなかった……
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:24:51.54 ID:LZLVo5dr0
協力型のアクションRPGなら、FF零式にでも期待してればいいんじゃないか。
零式が上手いシステムならそれを下地にまた何か考えてくれるでそ。

まあ本格的な協力プレイがやりたいならFF11や14がもうあるんだけどな。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:24:58.15 ID:6IEzQ6tm0
ゲーム性がよけりゃ、いたストinDFFでもいい
天野シロ画のカオス勢とか見てみたい
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:25:48.91 ID:BV7GwWXL0
FFキャラで麻雀
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:26:35.99 ID:4Docq5vj0
>>516
ソリバレ途中止めか?
どちらにしろガリガリは削れないよなそれ
ガリガリ削れなければ意味がないのだよ!!
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:26:53.07 ID:o1785Yno0
>>547
それいいね。T勢とナンバリング勢の共闘ってのは見てみたいね。
あとは派生の連中もいれてほしいね。ACとかジアフターXー2とかも。
ただクリスタルクロニクルはいらん。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:28:00.18 ID:OUbAKijg0
FFでブリッツ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:28:02.81 ID:IqLwh/dM0
ナムカプのシステムで
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:28:04.08 ID:yxNW3xxm0
>>555
なにそれ欲しい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:29:17.38 ID:1ma1gy170
>>550
アシストの進化系か
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:29:38.45 ID:rdjSt0J80
>>550
それFFちゃう、幻想水滸伝や
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:30:37.52 ID:gvyQbjlT0
>>559
ステージと兵器は出たのに本人は出演出来なかった可哀そうなラスボスが居たなあ…
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:30:52.39 ID:A58Ssgdh0
ブリッツいいなぁ
10は未プレイだけど俺と同世代の経験者はみんな絶賛してたんだよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:31:37.06 ID:o1785Yno0
>>559
あれ基本がスパロボだしな。
スパロボに携わっていた森住がディレクターだし。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:31:53.57 ID:5gRfR+tN0
デビルメイクライみたいなアクションを期待するのは、人数的に無理か
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:32:49.14 ID:fXKLr3220
10のブリッツは面白かった
10-2は何が起きてるのか分からない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:33:33.50 ID:o1785Yno0
>>561
進化っちゃ進化だけど、出来るキャラの条件とかあるから
アシストより使い所が難しくなりそうだけどね。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:35:37.98 ID:4p0ICt+gO
>>554
あれ天野さんが描いてたのか
なるほど
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:36:39.60 ID:LZLVo5dr0
>>566
頑張れば先生でソードダンスでソードマスター、地場転換でトリックスター、ガード各種でロイヤルガードばりの活躍も不可能ではない。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:37:49.77 ID:o1785Yno0
FFキャラコラボは今後も続けて欲しい。
野村がディレクターやっている限りはノクティスや零式の連中も
ナンバリングと絡めるだろうな。
KHシリーズにはノクティスや零式の誰かは確実に出そうだね。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:39:53.83 ID:RrT2YYkI0
アドパ復活は明日だと自分は思ってる。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:42:23.07 ID:5gRfR+tN0
復活前にパス変のためアップデートしなきゃいけないから、少なくともアプデが来ないとその日の復活はない

もうGWのアドパはあきらめた。なんか復旧するころにはバケモノレベルの人しか残ってなさそうで心配
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:42:50.99 ID:A58Ssgdh0
早く復旧してほしいよな…
とはいえまた変な事が起こるのは困るから万全を期してほしい
ひとまず早くインしてパスを変えてしまいたい
そしてヴァンと玉葱を…
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:44:50.28 ID:gvyQbjlT0
>>571
KHはFF以外のキャラが色々飽和してきてるし新規出演減る気がするけどな
3出たらゲスト時でくらいクラウドとセフィロス決着付けられると良いな…
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:45:22.06 ID:BV7GwWXL0
復旧したらアバターアイコン買おうかな
みんなは誰のやつ設定してるの?
クラウドとライトニングが人気なんだよね
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:45:51.54 ID:o1785Yno0
>>575
代わりにライトさん辺りが出るかも
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:52:56.03 ID:BRCkW3jl0
今作、クジャとセフィのアシスト優秀すぎじゃないか。
友人と対戦しても、HP攻撃や隙大きいブレイブ打つ度に、アシスト差込されて詰むんだが。
必然的に隙の少ないブレイブ攻撃しか使えないので、行動がワンパになってガーカンとられる
という悪循環で全く勝てないんだが・・・。

誰かアシスト差込に対する立ち回り教えてつかぁさい。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:53:36.61 ID:OUbAKijg0
>>574
よう、俺
待ってる間が物凄く長く感じるぜ…
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:56:53.71 ID:5gRfR+tN0
ルートキーっていうアプデじゃ変えられないデータ盗られちゃってるらしいから、PS3の本体回収でもしない限り泥船なのは変わらないだろうな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:58:22.50 ID:SlMMThk+0
>>575
クラウドとセフィロスはKH2で非難轟々だったのでもう出なくていいです
ってKHヲタのほとんどが思ってるよ
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:59:51.33 ID:gz7Ix1Ze0
>>547
SRPGは万人ウケするわけじゃないからアクションの方が良くないか?
DFFはコマンド選択で動かすキャラを直感的に操作できるのが売りだし

次回作はFFTやFFCCみたいな分家シリーズから各サイド二人ずつは欲しいな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:00:23.65 ID:gvyQbjlT0
>>581
まあそうなんだが出ないとも思えないし、もし出るならさっくりバッサリスッパリ終わりに出来ると良いなと
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:00:34.78 ID:A58Ssgdh0
>>579
長いよな…ほんの少し前はコードを入力してすぐゲットだったのにな
すでに色んなのが先送りになっててキツいぜ
ソニー超頑張れ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:19:38.13 ID:fXKLr3220
もうAP振るキャラがいなくなった
アドパ復活しても人いるかな、これだけが心配だ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:22:50.49 ID:Fit/ZfBdO
>>583
クラウドの心の闇そのものって設定になったし出るかぎり何度でも繰り返しだろう
2みたいに尺取って主役置いてけぼり、AC焼き直しにしなきゃ多少マシなんじゃね?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:27:17.52 ID:9INLCg2y0
>>578
友人と君のキャラを晒そう
話はそれからだ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:29:08.99 ID:z93IcKbO0
>>578
・2ゲージ維持して相手がアシスト指してきたら□チェンジ。相手アシストはロックされる
・相手より多くアシストを差し込む
・クジャを使う
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:39:12.54 ID:YmIfaJxp0
>>586
俺には、分からない(クラウド談)
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:42:55.13 ID:4Docq5vj0
>>580
それもう対策されてファビョッてなかったっけ?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 01:59:04.88 ID:GHjZbFLl0
>>577
なんか分からないけどとりあえずイライラしてるんだろうな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:02:33.15 ID:yVS44d670
レオン達の過去編はとりあえず知りたいんでやって欲しいんだけどな
KHみたいにダンジョンあってのDFFもやってみたい
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:08:03.04 ID:O88y8XPs0
イカとパンツってアシでもチートなのに本人たちも厨キャラクラスとかわけがわからないよね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:11:14.94 ID:yutytYl50
皇帝とアルティミシアの計画ってのが分からなかったんだけどどういうこと?

二人が共通してんのが、コスモスの戦士にクリスタルを手に入れさせて
コスモスが衰弱したところを叩いて完全消滅 ってとこまでだよね
そのあとどうする気だったのか分からん
皇帝がジェクトから、闇に適性を持つ光のクリスタルを手に入れてたけどアレを手に入れたらどうなるのかと
コスモスとカオスが消滅しても皇帝だけは、そのクリスタルの力で残れるってことかな?
そのわりに「カオスが消滅するなどありえない」って言い切ってたけどさ

アルティミシアに関してはもっと分からん ミシア退場直前のセリフを見るに
コスモスが消滅したように、カオスも消滅する と読んでいたようだけど・・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:11:52.61 ID:BV7GwWXL0
クジャとセフィロスのタッグが最強ってことか
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:16:56.48 ID:qP1yCJki0
クジャアシのセフィは壊れキャラ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:16:59.39 ID:4XPgWWQY0
>>593
ジェクトが仲間に入れて欲しそうにしてるぞ
セフィロス、クジャ、ジェクトの3人は本人の性能もアシ性能もチート
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:17:18.32 ID:RUKLDp7MO
>>593
イカとパンツも面倒だけど
CPUジェクトのジェクトブロック率もなんとかしてほしいと思えてくる

撃っても弾くとか…
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:25:58.91 ID:4p0ICt+gO
アシ性能ならジェクトは劣るでしょ
追撃連携が壊れの所以なんだから
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:35:19.37 ID:4Docq5vj0
>>594
皇帝
コスモスが完全なる消滅した事で、世界のバランスが崩れ崩壊する。
世界が崩壊したらすべてが抹消されるけど、闇のクリスタルを持っていれば唯一消滅を免れる。
ここからは推測だが、闇のクリスタルの力は分け与えられるもので、皇帝に服従するものだけ力を与えられ、消滅を免れた奴で構成された皇帝帝国が出来上がる。

ミシア
かなり推測。
神々がいる限り時を操る力があっても自分の思い通りの世界にならない。
世界を安定させてるのはコスモスだから、コスモスが消滅すれば世界が維持できなくなりカオスも消える。
神のいない世界で、やっと自分の力を最大限に発揮。
過去も未来も現在もすべての時間を融けあわせ、その世界を支配し・永遠に生きる唯一神として君臨する。
かわいく言えば「独りぼっちは嫌なの・・・みんなと一緒にいたいの・・・」的な
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:38:46.95 ID:RrT2YYkI0
>>597
セフィ、ジェクはわかるけどクジャって本人の性能高いの?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:49:33.08 ID:3io7n+fC0
>>601
高いはず
火力も実はかなりある
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 02:54:03.85 ID:RrT2YYkI0
>>602
そうなのかあまり使ってなかったから知らなかったな
ありがとう。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 03:17:02.61 ID:IvBTKhCRO
ガン逃げしながら攻撃も出来る上今作一番重要と言っても良いアシ溜めもトップクラスだからな

てか扇風からつばめ安定しないな
最速回避のタイミングって何を目安にすれば良いの
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 03:23:25.61 ID:4Docq5vj0
つばめが主流なんか
俺はあの・・・名前でないけど出が早い方にしてるんだが
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 03:27:49.27 ID:fXKLr3220
   ____
  (\  ∞ ノ <綺麗だろうぉ?
   \ヽ  /
    ヽ)⌒ノ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 03:36:44.69 ID:IvBTKhCRO
>>605両刀薙ぎの方が主流だぜ、安定するしな
つばめは安定しないけど火力出るからなあ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 04:04:20.55 ID:OQ5wS3vc0
扇風斬あてるときの間合いが近いと相手のひるみがモーション全体の頭のほうにくるから受身が間に合うんじゃないの
何気に連続ヒットじゃないでしょあれ
射程ギリギリにあてるようにすれば繋がるはずおそらく

それより扇風斬のフレアすりぬけってどうなってんの
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 04:11:32.34 ID:IvBTKhCRO
いや一応最強CPU相手には繋がったんだが安定はしないって話し

そうか回避のタイミング以前の問題か、両刀薙ぎ入れたいが枠がない^q^
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 04:40:48.59 ID:aILktXoM0
フリーバトルでvsカインの時に限ってBGMがDLCになるのは仕様?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 04:58:28.44 ID:skEZnwSL0
仕様じゃないと思うが
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 05:06:44.08 ID:aILktXoM0
なんでだろう 聖域でカインと戦うと十中八九DLCになる
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 05:46:01.41 ID:fG1WKr4mO
さあ、たまたまじゃないの
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 06:13:21.30 ID:ZxqE2E1EI
クジャはあきらかに変態ナルシーだから性能良くしないと使ってもらえないとか開発が思ったんじゃないか?

そういう自分はクジャ好きだが
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 09:26:39.33 ID:4p0ICt+gO
開発が性能の良し悪しを把握してるとは思えないけどな
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 09:36:06.50 ID:RUKLDp7MO
開発「アシクジャアシセフィちょっと強すぎない?
問題ないでしょうこのままいきましょう」
発売後
やっぱり強すぎたね

アシクジャアシセフィのユーザー増えすぎw←今ここ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 09:50:37.64 ID:gvyQbjlT0
UTスコールもあとになって「ちょっと強くし過ぎた見たい」だしなあ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 09:55:51.89 ID:i1qEVcd90
クジャの攻撃アビリティでおすすめって何?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:32:20.01 ID:2qrhlE8B0
しかしUTスコは良キャラなだけで厨キャラじゃなかったのに今回の弱体
元々厨に足突っ込みかけてたセフィジタンクジャジェクトは今回の強化
なんだかな
ティナに至っては意味がわからない弱体
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:34:38.83 ID:5gRfR+tN0
>>615
開発「追撃連携だとダメージが安定するということに気付いて、クジャやセフィロスなどを使う人が多くなるんじゃないかなと^^」
分かってるなら壊れアシはともかく死にアシ作るなよ……

>>618
クジャはプリッシュなみに個性がでるキャラ。
空中イカリング以外はどれも優秀なので、自分に合った編成でいいと思われ。
ちなみに自分は空中は、ストライクエナジー、スナッチショット、リモートフレアにしてる
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:39:29.48 ID:t2Bxxp7c0
12繋がりってことでヴァンのアシストガブラスにしてるんだがエアロ()とか使い道がわからん
つうかCPUさんに当たったことがないw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:40:34.42 ID:P6Ag4RsU0
シャントットのアシストの活用方法だけは思いつかない
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:41:19.31 ID:X03cj2Ga0
>>621
エアロはゴミ
ガブラスアシストは地上が拘束長くて便利
つまり下激突取りやすいキャラと相性が良いかと
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:42:48.57 ID:Fit/ZfBdO
9の2人は性能もだけど前作はエンカウントボイスの種類も豊富だったな
他のナンバーももう一種類ずつくらいあっても良かったな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:47:49.39 ID:5gRfR+tN0
ある特定の名前固定で50AF作ってるんだが、全然いい効果でない……。
同じAFに同じリネーム施しても同じ効果になるクソ仕様だし…。

固定名前のAF作ってる他の人はどうしてるのかな?自分は
・ドロ率アップの48回AFから49回をいろんな名前にして50回やってみる

ってしてるが、49回目をドロップさせるのメンドい……。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:49:27.74 ID:t2Bxxp7c0
>>623
皇帝のフレアとかにも言えることだけどなんで中途半端に距離とるんだろうな
もっと近づいてくれればアシストつながるのにさ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:53:44.89 ID:4XPgWWQY0
>>619
ジタンの強化なんてイカジェクトの基地外調整に比べたら全然大したことないだろ
ブースター8は確かに強力な技だけど、所詮地上限定だしね
スコールもビーファンからアシコン繋げられるんだから総合的には強化されてんだろ
ティナに関しては同意する
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:55:14.55 ID:4YF6+Q3F0
ジェクトが厨キャラじゃなけりゃ、「技数少ないんだからジェクトボマー追加してくれよー」とか
気軽に言えるんだけどな…
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:55:26.48 ID:qmoCA38T0
アーティファクトってリネーム50回までだったっけ?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:56:34.98 ID:hPxTeqj+0
EXジタンin魔列車

天井に凄い勢いで頭ぶつけまくりながら無敵状態で接近してくるワロタ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:00:02.20 ID:t2Bxxp7c0
>>630
EXティナin魔列車

追尾メルトン×2避けろとか無理ぽ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:00:46.00 ID:X03cj2Ga0
>>631
跳ね返すことによってティナ自爆
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:04:27.50 ID:hTdzpt10O
ジタンを厨厨叫ぶにわかまだ居んのか
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:05:46.60 ID:K+epx6tA0
>>631
魔列車みたいな狭いマップだとメルトン撃つ前に蹂躙される可能性のが高いような
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:10:26.48 ID:ubO9WprdO
UT体験版のフリーエナジーは
開発者の本気を見た
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:18:51.51 ID:Nmfgj04qO
>>625
リネーム51回目でも50回目って扱いになるし直前の名前しか残らないから
ドロ率アップを付けて次にその特定の名前をつけて
を繰り返すのがいいんじゃないかな
ただ、能力2つともこだわるとキツイってレベルじゃないぞ…
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:30:53.83 ID:5gRfR+tN0
>>636
「あ」とか「か」みたいな適当な名前つけてもなかなかドロ率でないw
一通りだけ見つけたが、それやると49回目と50回目が同じで無限ループするんだよな

なんで名前が同じだと効果も同じってクソ仕様にしたんだゴルァ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:31:42.04 ID:JVLqFoou0
>>637
プログラマが糞なんでしょ
仕様だと名前と能力は関係ないはずだし
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:40:27.45 ID:mYwlbmEB0
まぁ、付与効果の数が段違いだから
乱数1個でランダム付与が出来なくなって名前の文字等から計算する方式にしたんかね
乱数複数でいい気がするがなんでそうしなかったのかはわからん
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:41:03.97 ID:Nmfgj04qO
>>637
「特定の名前G」とか特定の名前から1文字削ってみたりした方がリネームが楽になるよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:44:48.83 ID:5gRfR+tN0
20数回の時に
HPドレイン10%、フォース量3%
が出たが、あれを落として効果維持したほうが普通によかったな
妥協しなかった自分が憎い……!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:52:31.06 ID:mYwlbmEB0
>>641
妥協っていうか、ちょっといいなと思った効果出たらフレカ残しておかなかったのか?
フレカとなんとリネームするかのメモ取ってるからそんな失敗はないな
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:59:16.19 ID:5gRfR+tN0
>>642
フレカとっといたが、AF50回目でちょうどドロ率UPがでたから
ヒャッホーイ、これでW最高補正値だって狙えるぜーー、ってなって
こんなフレカはポイッチョ。捨てちゃうのねん!

初めてだから、50回目でいい効果つけるのこんな苦行とは知らなんだ…。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:05:37.47 ID:jC++fkWs0
フレカ25枚しか保存できないのって少なすぎるよな
モグネットフレカだけでロックいっぱいになるしなんなのこれ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:11:56.89 ID:qmoCA38T0
エクスポートしたらしたでセーブデータ見づらいし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:24:34.08 ID:A58Ssgdh0
前作は確か50枚だったよな?
まだカードが一杯になってはいないが25枚は少なすぎるだろ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:27:37.51 ID:fXKLr3220
アドパ復活結局なしか
CPUの最強虐めるの飽きたよ・・・
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:29:01.87 ID:QCnPrRxP0
>>627
大したことなければ強いキャラをさらに強化するのはいいってのかよwww
そういう話じゃねーだろ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:31:01.61 ID:5rTlFF250
せめてBGMだけでもDLさせてくれよ
バハムートで襲撃かけながらティーダとヴァンを戦わせたいんだ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:31:40.60 ID:A58Ssgdh0
どうせバランス良くならないなら上下を逆転させるぐらいやってもよかった
万年上位と万年下位がいるのは納得いかない
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:36:34.91 ID:P/5FVTgrO
>>646
確かに枠少なすぎ
自作自演道場をパーティ戦にするとかして減らすしかないな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:37:27.86 ID:hZTnJHpY0
最強虐められる人マジ尊敬する
オフ専のヘタレだが余裕で戦えるのが強い:アクションまでしかねえorz
皆のオン抜きでの敗北回数ってどれくらいなんだろ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:38:36.78 ID:x3CfNHP/0
ショップの仕入率が93から変わらないんだけど
やっぱり000とかいうストーリー進めなきゃだめなの?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:41:08.10 ID:A58Ssgdh0
もちろん
鴨ゴーストを探し回るよりは手っ取り早いだろう
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:42:49.61 ID:5rTlFF250
ティーダはどんなアクセつければいいの?
威力が低めに設定されてるらしいからマッスルベルトはつけてるんだけど

回避成功で〜は微妙だしEXはしんでるし・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:47:16.25 ID:X03cj2Ga0
>>655
IDがFF250w
ダメージ特化にしても倍率低下のせいで微妙だし、アシスト特化か両立型がオススメかな。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:47:21.82 ID:x3CfNHP/0
>>654
そうか、ありがとう。
敵が120超えたあたりからダルくてやってないんだよねー
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:50:53.32 ID:5gRfR+tN0
>>655
ティーダは主力のHPがクイックトリック、ジェクトシュートだから激突HPあげるといいかも
あとは、テンプレの削りや、「EXPをHPに」つけてるならセーフティビットで複数リーブ発動するからオススメ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:51:19.33 ID:5rTlFF250
>>656
両立型にしてみる!thx!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:52:35.46 ID:A58Ssgdh0
>>657
なるほど
ラビリンスにほとんど手をつけてない俺より遥かに仕入率が高いもんな
いざとなったら居合特化でサクッとやってしまえばいいよ
残りで怪しいのは専用装備かな…例えばデスペとか
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:52:35.50 ID:5rTlFF250
>>658
激突特化もアリだな・・・
いろいろ試してみないとだなあ どもです!
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:56:28.79 ID:5gRfR+tN0
理想
HPドレイン+8〜10%
アシストゲージ上昇量+4〜5%

現実
HPドレイン+5%
アシストゲージ上昇量−4%

せっかく能力はきたのに、なんでこんなクソ補正なんですかー
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:57:26.72 ID:fXKLr3220
>>652
装備有りだとCPUはかなり面倒
オンで流行ってた公式実力だと平等になるから105のヴァンをガブラスで虐められるよ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:02:21.42 ID:/kSlccbl0
>>652
パターン化してるから慣れれば負けることはほぼ無くなるぞ
最強でもアシストの使い方へたくそだし、コア取り合戦は大体勝てるし
回避読みやすいから回避狩り余裕だし
対人でテンプレ化してる激突からのクジャセフィアシがいかにうざいかが分かる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:11:02.44 ID:MX8BTZwKO
ティーダに限らずHP攻撃を頻繁に当てるキャラは
リーブ系付けておくとブレイクされる危険がかなり減る
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:12:07.57 ID:X03cj2Ga0
CPUは最強でもアシストゲージの維持考え無いし、繋がらない中央コンするし、変な所でアシ抜けするし、猛攻にするとHPぶっぱしまくったり、ガード成功しても何もしない時あるくせに超反応してくるし…
これで人間くさいとかありえん
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:16:30.07 ID:X03cj2Ga0
あとはスコールだとビーファン抜いてたりとか技のチョイスが酷い
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:21:16.65 ID:P6Ag4RsU0
人間はむやみやたらとMアクションで遊ばない

と、体内でCPUと戦ってて思った
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:22:12.30 ID:UVJEReRb0
ティファのフェイトに完全対応やめろ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:24:33.21 ID:J2rv4nS10
対CPUだとミシア城と胎内のムーブアクション率高いよなw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:28:54.42 ID:/EciG4gp0
俺人間だけどMアクション大好きです
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:29:38.31 ID:5gRfR+tN0
CPUはストレートアロー発射みてから回避余裕でした(^q^)を平気でやってくるからな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:31:20.71 ID:jC++fkWs0
早くトラペゾヘドロン出せや亀ェーーー!!
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:32:30.36 ID:RUKLDp7MO
CPUって稀に高い場所(秩序の聖域等)でムーブアクションして、やたら楽しそうに…左〜右〜左…ってループするよなw
あれ、ぼっとして見るの好きw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:35:09.25 ID:ZxqE2E1EI
ミシア城で意味もなくぐるぐるまわるのが好きです、人間だけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:35:40.25 ID:nBNEg3T00
>>672
ある程度距離があれば人間でも見てから余裕だろ?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:36:43.05 ID:2SznTCmW0
対人やるとCPU戦がいかに糞ゲーか実感できる
前作はオフ専だったがよくこんなので300時間もやったもんだ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:39:27.94 ID:5gRfR+tN0
>>677
前作オフ専、今作でオンデビューの自分も激しく同意
前作はEX無双でボコボコにしてたから楽しかったんかなと思ったり

あーあー、GW中のアドパはやっぱ無理かね
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:41:41.75 ID:/09lMXOAO
アーティファクトの名前考えるの面倒くさすぎるんだが皆どうしてんの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:43:09.13 ID:6ZJMKySC0
>>679
別に「あ」とか「い」とかでいいじゃん。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:53:03.53 ID:OUbAKijg0
>>621
アシストガブラスまだ試してないけど、したらばに書いてあったクロスボウからのアシストエクスデスのハリケーンみたいには上手く行かないのだろうか
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:53:57.33 ID:RUKLDp7MO
適当になんかつけて(装備するキャラ関係)で考えてたりもするけど
後ろAとかBとかつけてる
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:58:31.30 ID:5gRfR+tN0
>>679
原作にあってDFFにない装備名。
XII、XIII、T、TA、TA2から持ってくることが多い。あとは斬魔刀みたいな召喚獣専用の武器名とか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:58:38.21 ID:hPxTeqj+0
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:07:40.33 ID:G1zTPfTC0
ガブラスのエアロは拘束力ないよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:12:08.52 ID:hPxTeqj+0
本人がEX状態だったらアシストもEX性能で登場とかだったら面白かったかも知れない
特にガブラスとティナ
正直EXとアシストどっちか選べみたいな仕様は別に要らんかったんじゃないかと小一時間問い詰めたい
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:14:10.31 ID:5rTlFF250
EX系のアクセサリはまあいいとして倍率アクセサリはどうしたのあれ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:18:17.81 ID:hPxTeqj+0
無印がEXゲー過ぎた所為かも知れないが、今回はちょっとEX軽視し過ぎてるんだよな
素だと弱いけどその分EXが強いみたいなキャラも居るのにそれはちょっとって感じ
この仕様なら時間経過じゃなくて移動以外のアクションを起こすか
攻撃を受けるごとにゲージ減少って感じの方が良かったと思う

或いは格ゲーみたいに放っとくと回復しまくりでヤヴァイとか
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:21:40.23 ID:4p0ICt+gO
実際はアシスト一択の状態だしな
EXを捨てる構成はほとんど見ないが、相手のゲージを蒸発させてバーストで追加ダメージ狙うために使う場合がほとんどで変身中の恩恵は少ない
キャラ性能もそうだが、強化弱体化の加減が下手すぎる
ゲーム自体はいい出来だけど、その辺で対戦ゲーの経験の無さが分かるな
もっと煮詰めてほしいんだがなあ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:22:43.12 ID:X03cj2Ga0
EX弱体化は仕方ないがガブラスはEXクリティカル倍率が最低3倍とかリジェネが1,5倍とか恩恵を増やして貰わないとシステムに嫌われ過ぎてる
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:26:05.62 ID:6ZJMKySC0
>>690
ガブラスには「野良犬の意地」っていう(開発的に)超便利な
EXスキルがあるんだからコイツだけは他のキャラよりEXを強くしてもいいのにね
全キャラ中最速にすればガン逃げもされないんだけどな
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:30:42.14 ID:Qw90HJgF0
キャラ毎のステが結構差があるから、色々装備が考察できてこれはこれで面白いけど
装備ありの対人となるとAFあった方が絶対有利だし、AF作るのマジで作業ゲーだし
最強CPUは相手にならないし

オフ専の人はすぐ離れると思う
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:32:20.13 ID:4mNknjJM0
EXブレイクなくしてEXモード時間をあと10秒長くしてくれてれば何も文句はなかった
むしろそれだけでガブラスは中堅以上になり得たと思う
個人的にクリティカルとバーストのダメージ減はガブラス的にはキツイけど良調整かなと思ってる
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:34:42.34 ID:fXKLr3220
>>691
一応Ex時は最速だぞ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:36:23.20 ID:4mNknjJM0
たしかオニオンよりは遅かったはず、ティーダと同じくらいじゃないっけEXガブ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:38:52.53 ID:6ZJMKySC0
>>694
0 デスペラードカオス(EX)
1 ティーダ(EX)
2 プリッシュ(EX)
3 オニオンナイト、デスペラードカオス
4 ティファ、ジタン、ティーダ、ガブラス(EXモード)

ウソついてんじゃねえよ、バカ。

EXデカオより早ければガン逃げするやつは
どのキャラだろうと追いついて仕留めれるのに…!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:40:43.39 ID:PzkzK0Mn0
EXモードの弱体化を図るのはよかったけど
他のキャラとガブラスを一緒にするなって話だな
ジャミングくらいじゃ足りん
しかも一人だけEXリベンジ中HP攻撃出来ないし
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:43:10.16 ID:X03cj2Ga0
>>697
装備有りならリベンジ中チャージしてヘイトレッド入れる伝説の装備が…
>>696
その速さなら普通のエアダッシュで十分詰めれるんじゃね
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:46:02.36 ID:Qw90HJgF0
>>697
同意だ
ちょっとブレイブ攻撃くらったら、そのままアシストも食らってEXブレイク。
EXリベンジも弱っちいブレイブけちけち当てるか、逃げてチャージ。
もっとどうにかならなかったのか・・・
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:47:01.58 ID:qP1yCJki0
ガン逃げガン逃げと言うがEXガブから逃げ続けるのって何気に難しいからな
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:50:34.43 ID:8tEoNp1A0
このシステムはこれで最後だってんならもっと煮詰めてほしかったが
それで売り上げ伸びるかっていったらそうでもなさそうなのが悲しいとこだな。
当たり前だが、基本的にシステムよりキャラ目当てで買う人のほうが多いだろうし。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:58:41.66 ID:84pU3UR80
アースブレイカーの方がギガントアクスより圧倒的に優秀だと思うんだがどうだろうか
武器のAFはいい効果付くし誰でも装備とATK1どちらを取るかと言われれば自分は前者を取るが
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:01:02.10 ID:it7ks6FKO
キャラ目当ての人が大半であろう作品なんだからいたストみたいなクソな人選とかは勘弁してほしい
つうか当時シリーズで一番魅力がないであろう12キャラ全員参加とかなんの嫌がらせかと思ったわw

今は12キャラ好きだけどさ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:01:40.54 ID:5gRfR+tN0
>>702
アースブレイカーは誰でも装備できない…。
が、せっかく武器の効果優秀なのに誰でも装備で埋めてしまうのはもったいないってのは同意

50回ドロ率UPのアルテマウエポンできたけど、ほしい人いる?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:05:17.10 ID:84pU3UR80
>>704
ごめんCP10使う前提での話
まあバグ使えば使わないけど
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:07:09.89 ID:ZXMLrWoHO
ATK+1って割とでかいし、ATK+70って浪漫だから俺は後者だわ
武器AFはいいアビリティあるのはわかるが、2つ厳選って面倒だしね

それよりワールドチャンピオンのAF50誰か持ってないかね?
ギガントアクスとハイウィンドは昨日上がってたが、ワールドチャンピオンが欲しい
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:07:10.78 ID:+N8VwYTOO
俺にオススメのキャラ教えてください
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:08:47.31 ID:Idh0FPHY0
もういやだ
どこまで過去の名作を汚せば気が済むのか
ミュージックコンポーザも死ねや

糞アレンジ極まりない
原曲をまったく聞いてないようなアレンジだよ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:09:42.53 ID:fXKLr3220
>>707
皇帝
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:09:52.45 ID:X03cj2Ga0
>>704
下さいな

>>707
ガブラス
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:11:06.12 ID:K8HzVQiuO
そういやこのゲームを本体同梱で手に入れたんだが、ロープレだと思ったら全く違った
起動して5分で封印してある
意味がわからないゲームだ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:11:58.92 ID:5gRfR+tN0
7のジェノバと6の戦闘以外は良アレンジだと思う自分
ブレイズエッジはどこらへんがアレンジされてるのか、すごく分かりづらいが

みんな>>707に玄人向けキャラばっか勧めててフイタw
初心者向け性能なのはクラウドやジタンだろうか
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:13:40.50 ID:X03cj2Ga0
>>711
どんなゲームか知らずに買ったのか…
普通確認してから買わないか?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:14:08.49 ID:it7ks6FKO
>>707
雲さま極めるとおもしろいぞ
…俺には無理だったが
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:14:44.50 ID:UVJEReRb0
>>707
ヒーラー専ライト姉さん
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:17:36.71 ID:n9RjR9mZ0
最近先生でオルガ→口ほどにもない!だけでCPUを完封するのが楽しい
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:19:55.55 ID:6ZJMKySC0
>>707
ヴァンがお勧め、技が豊富で他人と結構違う構成になりやすくておもしろい
鉄板技のグレソ、中判定で吸引、通常時も上下に対応できるスピア
回避技のガンズ、回避狩りのクロスボウ、
EX寄りでもアシスト寄りでもこまらないキャラだと思う
HPが当てにくいがアシ絡めれば余裕。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:21:11.89 ID:4mNknjJM0
>>707
どのキャラにも思い入れないならWol、ヴァン、セシルあたりがおすすめかな
癖がありすぎずなさすぎず使い込めば延びしろもある
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:21:25.31 ID:it7ks6FKO
>>715
アビリティ入れてないのにオプティマするとちゃんとヒーラーになれる…こんな仕様いらんわw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:22:08.58 ID:Fit/ZfBdO
>>707
ラグナ
テーマ曲的にもマシンガンは外せないから忘れるな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:22:51.81 ID:X03cj2Ga0
>>719
もしかして:アビリティ「オプティマ順番変更」
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:25:20.61 ID:cTTS0mw+0
そういや>>704の人アルテマウェポン50とか見たけどいただけるならいただきたい!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:31:20.44 ID:5gRfR+tN0
>>710,>>722
はいよ。オマケで42回のイバラもプレゼント
つ0000-1074-4304-7849

>>720
PS組はアレンジ2曲で少ないよな。The Man〜とかPremonitionのアレンジも聞きたかった
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:31:36.80 ID:q/mti4jW0
>>712
ジェノバ良アレンジとか耳大丈夫か
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:33:03.73 ID:6ZJMKySC0
>>724
オマエ、目大丈夫か
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:33:26.73 ID:5gRfR+tN0
>>724
全部の曲は良アレンジ
※ただしジェノバと6の戦闘は除く

ということだ。分かりにくくてスマン
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:33:40.15 ID:pPH8d78D0
>>707
マジレスするとWOLクラウドユウナヴァン
とりあえずストーリーモードは一通り終わらせとけ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:34:13.84 ID:MCbMG5QS0
>>718
使い込むほど味の出るキャラだな
そのままでも充分戦えるけど色んなコツを覚えると面白い
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:34:23.52 ID:4mNknjJM0
>>724
【7のジェノバと6の戦闘】以外

こういうことじゃないか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:35:19.91 ID:4mNknjJM0
あ、遅すぎたorz
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:35:40.31 ID:UVJEReRb0
>>724はもう許してやれよ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:38:52.00 ID:it7ks6FKO
>>724
まぁ勘違いすることは誰にだってあるから気にすんなよ
…ワロスw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:39:04.81 ID:cTTS0mw+0
>>723
ありがとう!アルテマウェポンはガチで便利な武器だよね!
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:41:12.83 ID:4Docq5vj0
子持ちの人妻コスモス


言ってみたかっただけだ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:43:51.30 ID:t5Dh1Q2g0
オカルトファンとチョコグラフと破魔石が出ない……
22分の1なのに一回の試行で入手1個とかもうね
ひとつの救済のひずみにあと何回突入したらいいんだorz
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:44:25.42 ID:UVJEReRb0
モグネットは今でもできるのか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:46:10.00 ID:tQfYcTIF0
>>736
できる
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:47:29.15 ID:4mNknjJM0
子持ちと一晩ガブラス


俺も言ってみたかっただけだ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:49:17.61 ID:5gRfR+tN0
>>733
デフォで誰でも装備だから、オンでデカオ以外全キャラ使う自分も重宝してる

>>735
公式で探せ。自分は最後の龍の紋章を3時間かけて気合でとったがなw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:49:32.72 ID:X03cj2Ga0
>>723
ありがとw
デフォで全員装備は便利だ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:59:00.97 ID:2aUc1qnD0
ライトニング育ててる人アビリティどんな感じ?
教えてー
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:00:38.43 ID:X03cj2Ga0
>>741
ブラスター
地上 サンダガ エアロラ ファイア
空中 ウォタラ シンドラ サンダー
アタッカーはルインガ以外入れてヒーラーは抜いてる
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:01:09.48 ID:RrT2YYkI0
>>735
とりあえずレシピ素材つけてみた
1040-0755-0650
敵はエアリアルしかつけてないスコールさん
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:02:11.46 ID:5gRfR+tN0
>>741
ライトさんの攻撃アビって空中ブラスター以外悩まないと思うが……。基本アビのことか?

攻撃なら、自分はアタッカーは全部つけて、ヒーラーは全部外して、ブラスターは地上シンドラと、相手によって空中ブリザラかウォタラ外してる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:10:11.06 ID:cTTS0mw+0
>>739
しかし50回ってすごいな・・・ドロ率アップ引くのも作業なのに
公式はなんかいい材料見つけた→実力勝負というひっかけパターンが多いのが悲しい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:10:34.02 ID:AQyk13JQ0
ジェノバそんなに悪いかなぁ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:11:00.23 ID:2aUc1qnD0
おおありがとうw
オプティの順番変わるアビリティとかって使ってる人居るのかな?
何か凄い使えるものなのかと思ってw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:11:50.46 ID:K63LwzTM0
>>746
俺は好きだよ
戦ってて煩くないしなんかリズム良くて
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:12:15.78 ID:RrT2YYkI0
>>746
なにが悪くてなにがいいかなんて人それぞれ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:13:37.42 ID:2QAmiLy/0
>>735
違う物が出たら即リセットってのは?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:15:22.99 ID:5gRfR+tN0
>>745
このスレの625,637,641でもぐだぐだ書いてたが、50回かつ自分が付けたい名前でいい効果だす苦労に比べたら、50回まで持ってくのはそこまでキツクない
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:22:10.20 ID:cTTS0mw+0
>>751
名前か・・・
最終的にはマンジガブラって付けたいのになのにマンジガブラあとかになるんだよね

というかまともな名前で付けれたためしがないお・・・
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:23:05.87 ID:X03cj2Ga0
>>747
あれは正直必要無いしつけるとアビリティ無いヒーラーに替わっちゃって面倒だしね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:34:50.07 ID:84pU3UR80
AFの名前とかはここ使うと便利だな武器種類多いし
http://wog.main.jp/psp2i-wiki/lumia/
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:36:57.55 ID:P6Ag4RsU0
DFFのとき更に闘う者達のアレンジないわぁ、って思ってたけど慣れると良くなってきた
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:41:04.69 ID:5gRfR+tN0
1の戦闘シーンと3の最後の死闘、あとは6の決戦、13の閃光が個人的にトップクラス
とくに戦闘シーンはあのピコピコ音源がここまでカッコよくなるとは…!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:45:13.21 ID:6ZJMKySC0
>>755
でも元曲もほしくない?
アレ、全FFで一番好きな曲やわ。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:46:10.56 ID:2SznTCmW0
更に闘うはアレンジ自体は悪くない、原曲がかっこよすぎるだけ
リメイクの最大の障壁になってるとさえ思えるくらい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:47:48.00 ID:UVJEReRb0
アーティファクトの効果ってランダムなのか?

>>723のドロップ率アップが消えるw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:50:05.34 ID:t5Dh1Q2g0
>>743
うpありがとう!でも落としてインポートしてみたら
源氏装備ガチアクセのクラウドさんだったよ……

公式で探したコード入力しても弾かれてばっかなんだけど
コンテンツコードの0000を抜いた後ろ12ケタで合ってるよね?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:51:49.75 ID:5gRfR+tN0
>>759

>>343みれ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:52:57.16 ID:RrT2YYkI0
>>760
まじかすまんジャンピング土下座で謝る
今やり直す。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:55:23.38 ID:RrT2YYkI0
今スコールさんに変えた
連レスすまん。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:57:08.09 ID:84pU3UR80
AFリネームしてたら(マクシミリアン)
激突BRVダメージカット31%、ダメ中アシストゲージ上昇9%と出ておっしゃーって思ったんだが
実際激突BRVカットって意味あんの?
具体的に言うと物理ダメカットとどっちがいいのかな?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:58:01.07 ID:t5Dh1Q2g0
>>763
今しがたフレカもらいました
わざわざありがとう
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:00:42.58 ID:X03cj2Ga0
ところでダメ中アシスト上昇って息してるの?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:02:25.81 ID:RrT2YYkI0
>>765
こちらこそすまんね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:07:23.38 ID:84pU3UR80
>>766
体の付くAF効果の中ではましだと個人的に判断してしまったんだがダメなのか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:08:34.30 ID:pSGk1FMN0
>>766
割としてるが、アシスト削りされると死ぬ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:11:32.59 ID:4p0ICt+gO
吸収距離と経験値うp以外はないよりマシ程度だから、数値が上限に近いなら採用していいと思うよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:12:42.07 ID:X03cj2Ga0
>>768
いや、気になっただけだ。
あと個人的には物理ダメカットの方が激突ブレイブカットよりいいと思うぞ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:15:51.46 ID:5gRfR+tN0
やっとHPドレイン10%きたか。手間かけさせやがって…。
アシストゲージ上昇量+5%も欲しかったが、これまで出そうとすると廃人になっちまうから妥協しよう。

アシストゲージ上昇量+5%持ってる人に聞きたいんだが、これって体感できるほど上がってる?

>>770
経験値UPはEXPをHPにと組み合わせると化ける
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:19:41.94 ID:4p0ICt+gO
>>772
だから例外だと言ってるじゃないか
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:20:04.17 ID:fXKLr3220
あやせが妊娠してるとか最高じゃないか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:22:48.80 ID:fXKLr3220
ごめん誤爆
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:34:41.31 ID:pSGk1FMN0
>>772
激突BRVダメージ+40%
アシスト上昇量+5%のAF包丁あるけど、
EXフォース吸収距離+2m
EXフォース吸収量+7%のAF包丁があるから使った事ないや

HPドレインは選別しても1、2回しか見た事ないや
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:47:03.77 ID:9hAQxNjeP
武器名なんてFF11ので良いじゃん
腐るほどあるしそれっぽい
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/equipment/weapon/Swords.html
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:52:07.77 ID:Fit/ZfBdO
>>756
2も良アレンジ揃ってると思う
8のDont be〜は最初驚いたがあれはあれで中々良い
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:03:41.77 ID:xheIqY1e0
エクスデスの微妙なセットプレイ

ブラックホール発生直後にヒット→ミールストーム→ブラックホール終了後アシストジェクト○
ミールストームがアシストジェクト○が終了して激突した後に起き攻めとして当たる、一定高度以上または以下なら起き攻めなのでミールヒット後にアシスト可能

ミールストームヒット→アシストジェクト○→(アシ溜め)→ブラックホール(当てないように、かつ地面に出るように調整)
ブラックホールにヒットした後はアシストジェクト○で時間稼ぎ、ブラックホールを回避した時はアシストジェクト○で回避狩り、その後にミールストームで起き攻め
回避狩り狩りは報復式、バッシュ、SOL、閃光、デウスはブラックホールが吸い込む、オルガは反撃によるが無理、ジェクトは無理、回避系も一部除いて無理

余談
ミールストームはHP部分に強力なアシスト溜め効果がある
やろうと思えば上から下につなげられるし、下をループ(有限)も出来る
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:37:23.06 ID:yxNW3xxm0
DLC今回PSNで配信が出来なくなり
本来配信予定があったが配信出来ないものがたくさんありました
またキャラクターのバランス調整が施されたり不具合なども修正
DLCのデータを持っていると最初からそのコスやBGMが使える
持ってない場合はPPカタログで購入できます 

よってDLCコス BGM含んだすべての要素を含んだ
ディシディアデュオデシムファイナルファンタジーコンプリートコレクション(DDFFCC)
5800円で発売



そんな夢を見たんだ・・
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:39:19.97 ID:A58Ssgdh0
DDFFCCってw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:43:41.25 ID:84pU3UR80
それあったら買うわwww
まあバランスダメだったら買わないかもしれないけど

ところでみんなはむさぼりし者と攻め抜くものってどっち付けてる?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:46:40.71 ID:9hAQxNjeP
>>780
さらに初回限定のコスがつけば完璧だなw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:47:32.47 ID:A58Ssgdh0
仮にDLC全添付が出るとしても対戦バランスが今のままじゃちょっとな…
配信に関しては今月中に復旧するらしいし、期限は延長されるだろうから問題ないと思うよ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:52:23.03 ID:itKmdSNZ0
いまじゃ パワーをPSNに
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:57:22.69 ID:X03cj2Ga0
いいですとも!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:59:47.79 ID:ubO9WprdO
ダメージ850億
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:00:57.58 ID:RUKLDp7MO
クラッカー共を倒した!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:01:11.02 ID:yxNW3xxm0
ただ暗黒に回帰するのみだ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:04:29.11 ID:sv4G+fsU0
ファファファ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:13:13.41 ID:it7ks6FKO
前作ではカオス余裕だったが今回やたらと強くて何回も負けてしまう
くらえぃ!と急降下の威力が前作そのまんまの威力かと思うほど高すぎるw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:14:09.28 ID:4p0ICt+gO
>>782
両方必須
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:23:01.20 ID:pSGk1FMN0
>>782
攻め抜く者だけ付けてる
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:25:24.80 ID:Vr9KM29EO
今回のアーティファクトって無くてもなんとかなるレベル?
発売日ちょっと後にラビリンス装備集めてスレであーだこーだやったきりで
久々にやりたいな、準備済んでkaiも人増えてるかな、と思って来たんだが

あと現在のトレンドというかトップメタなキャラ/戦法なんかを教えてもらえると嬉しい
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:27:59.63 ID:X03cj2Ga0
>>794
オンだと大半が公式実力だからAF無くせもなんとかなる
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:28:07.34 ID:5gRfR+tN0
>>794
ほとんど公式実力が主流なのでイランっちゃあイラン

発売当初からクジャアシのセフィロスがシャドフレをブッパするのが定番
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:47:14.33 ID:o1785Yno0
>>780
それなら無双オロチZみたいな形でPS3で出して欲しい。
でもこのゲームの構造上プラチナトロフィーの獲得は難しくなりそう。
ミッションコンプはトロフィーの条件になりそう。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:48:43.73 ID:Vr9KM29EO
公式実力ってデフォ裸か
APさえ稼いであればいいんだなサンクス
ラビリンス装備以外のLv100に事欠いてたからちょうどいいかもしれん
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:51:34.17 ID:fXKLr3220
公式実力でも一部のアクセは効果あるから覚えておいて損はない
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:54:20.04 ID:BV7GwWXL0
>>797
対戦の勝率がトロフィーに絡むとなると俺にはコンプ不可だ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 20:45:08.08 ID:BcymTn320
なんかしたらばのヴァンスレがのびてるw急にどうしたw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 20:49:11.48 ID:MCbMG5QS0
>>801
伸びてもいいじゃないか
クジャスレも凄いし
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:07:30.77 ID:ZZ+8axtiI
ライトニングのヒーラーがHP回復だったらなぁー
思うのは俺だけ?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:14:07.14 ID:84pU3UR80
壊れ性能になるだろ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:14:15.22 ID:uXbzklcQ0
当たらないのは分かっていてもルインガを狙ってしまうのは俺だけじゃないはず
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:17:43.19 ID:OZmE7C9S0
ところでガブラスのアナザーってかっこいいよね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:23:51.09 ID:h4qEF96K0
>>806
最初の頃はかっけーっと思ってたけど結局ノーマルに戻したな
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:26:05.17 ID:6ZJMKySC0
>>806
ダースベーダーじゃん
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:26:25.78 ID:X03cj2Ga0
そして最終的にサードになるガブラス
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:27:46.99 ID:Lapt4/Yz0
>>799
効果あるのって不具合じゃないの?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:33:03.04 ID:mYwlbmEB0
CP関係の英雄アクセ以外に効果あるのでもあるのか、不具合って
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:34:17.00 ID:fXKLr3220
>>810
英雄系はデフォじゃない?
CP60はでかい
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:43:22.10 ID:p0FAIreA0
英雄系のアクセはラビリンス入るときに非常にめんどくさい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:43:47.51 ID:g/Hb68tsO
>>803
危なくなったらガン逃げして回復するCPUライトニングと戦いたいか?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:43:55.49 ID:jd4KPYe30
>>803
俺は結構使うなぁ。>ヒーラー
他のキャラの時も欲しくなる時がある。
相手がコア取りに行ってる間とか、
ピチュンした(された)あととか、
待ったり追いかけたりするの面倒だから。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:44:20.26 ID:X03cj2Ga0
>>813
アドパ始めて英雄使えるのに気づいて以降ラビリンスは入ってない
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:44:59.42 ID:BcymTn320
コスもBGMもダウンロード出来ない、アドパもできないとなればもうリア充するしかないな
彼女と一発ヤッてくるわ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:45:21.05 ID:p0FAIreA0
>>815
そういう時は集中つけるといいんじゃね?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:46:03.06 ID:OZmE7C9S0
対人で集中はどうなの?
オフ専だからわかんないけどシャントットは生きていける?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:46:39.25 ID:hPxTeqj+0
>>818
このアシストマンセー仕様で集中は死にスキルと言っても良いくらいだと思うが
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:49:05.39 ID:X03cj2Ga0
集中は棒立ちじゃないといけないしアシスト消えさるから死にアビリティ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:49:24.81 ID:jd4KPYe30
>>818
立ってるだけだとつまんねぇじゃん。
いちいちロール切り替えてジャスト押しするっつー操作がしたいんだよ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:49:37.80 ID:p0FAIreA0
>>820
相手がガン逃げしてると相手さんアシスト溜まらんじゃない
その間こっちが一方的にブレイブ溜まるから相手はなんらか攻撃せざるを得なくなる
ガン逃げ封じとしては結構効果的だと思ってるんだ 
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:54:14.51 ID:G1zTPfTC0
両立型のアクセって何が代表的?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:58:11.17 ID:o1785Yno0
>>537
カオスとコスモスも実はイミテーションで神竜から神の力を授かったわけだしね。
しかも駒達の力を吸収するシステムをつくったのも神竜だし、
きっと神竜はカオスを倒した連中の力を欲しているだろうからな。
だから次回作があるとすれば神竜がラスボスだと思うね。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:59:33.01 ID:X03cj2Ga0
>>824
先手必勝 攻め抜くもの 貪りしもの
みたいにマイナスが無いものと、シアンジェムのようにマイナスがアシスト維持のアクセだと思ってる
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:00:35.17 ID:RUKLDp7MO
>>817
テクノブレイクだっけ?
気をつけろよw

DDFFにありえそうな技名みたい
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:01:44.57 ID:P6Ag4RsU0
シフトブレイク
テクノブレイク
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:02:48.75 ID:weOcRyvL0
皇帝の地上ブレイブって光か地雷どっちいれたらいいのさ

あとグラウンドダッシュ系てみんな何入れてるんだ?
最近わざわざ++入れる必要ないと思い始めてきた…
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:03:12.65 ID:IqLwh/dM0
ラビリンスってなんでアイテム持ちこみ禁止にしたんだろうな・・・
せっかく頑張ってアイテム集めても使う場所がないっつーの
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:39:22.75 ID:jOE9+pph0
EX特化ギルガメッシュ装備がひとまず整ったんだが、浪漫だけでやっていけるかな
早くいろんな人と対戦がしたいぜ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:53:50.79 ID:G1zTPfTC0
>>826
どうも。ガブラスは両立型の方が良さげ?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:00:57.12 ID:iE7RSJ4O0
アーカイブスにYきてたのかよ!
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:01:44.82 ID:q3XK1suc0
はっ、気づけば4月28日過ぎとるじゃないか…
善皇帝ほすぃ…
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:05:00.11 ID:YmIfaJxp0
>>834
スォ二ィィィィィィィィ!!!!!
はよせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!!!!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:06:55.94 ID:5gRfR+tN0
なに?アドパって英雄装備デフォだったの?普通に外してるんだが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:08:55.17 ID:q3XK1suc0
>>835
実際ならDL出来て1週間経ってるんだよなw
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:09:01.49 ID:P6Ag4RsU0
はやくライトニング+ガンナーユウナで銃使い女性コンビやりたいお・・・
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:10:29.38 ID:A58Ssgdh0
本来なら明日も何か配信があったんだろうな
復旧したら何を買うか迷いまくりそうだ
チャージすらしてないのに…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:11:04.18 ID:ZfF3bZfK0
>>836
俺も知らなかった
バグっぽいし使わない方がいいんじゃね
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:12:41.04 ID:5gRfR+tN0
この騒動がなかったら、売上好調でコスも今より企画されてたと思うと、ハッカーにフリーエナジーかましたくなる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:13:19.06 ID:p0FAIreA0
俺にはラグナ+ガンナーユウナが使いたかったんだがな・・・
まぁ待つしかないか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:13:51.44 ID:Wd3AoCSv0
>>825
コスモスが新たな戦士を召喚する力を失い
カオスはデカオになって暴走して残ってたカオス戦士を全滅させた
そんな状態で戦士達を新たに呼び寄せたのは何者か(夢オチだけど)。
イミテーションとは別のミラーシンボルの存在。
今回のでいったん終わりにするけど、今とは別のスタッフが作る気になったときに
続編作れるようにはしといたってのはその辺の設定かな。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:19:07.90 ID:fXKLr3220
>>841
今なら現実でジェクトコンボができそうだわ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:20:58.96 ID:/GejAR6c0
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対キサハン用高性能反乱軍ボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   のばらのばらのばらのばらーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ のばらっらのばらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
               \____________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ノバラノバラー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:22:26.94 ID:mYwlbmEB0
>>840
使う使わないは自由だが今すぐプレイヤーカスタマイズのとこでヘルプマニュアル見て来い
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:23:01.11 ID:5gRfR+tN0
|д゚)
|⊂    ______
      |: ̄\      \
      |:   |: ̄>>845 ̄:| <ノバラノバラー!!


               ジジジジジジジ・・・
      ______    ___
      |: ̄\      人  |⊆⊇|)
      |:   |: ̄xxxx<  >ーy⊂ )
               V   < <


      ______
      |: ̄\ 封印  \ ))                ( ゚д゚)
    (( |:   |:xxxxxxxxx:|   ガタガタ         ((( | |
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:27:51.56 ID:it7ks6FKO
>>841
ヴァン「ハッカーマジムセテンナヨ!」
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:31:16.09 ID:P3FMY/T90
ハッカーに氷のリムジンと金平糖お見舞いしてやりたい
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:34:12.36 ID:X03cj2Ga0
ハッカーにリベンジ特化装備のガーランドのバルディッシュ×8→クジャアシスト→バルディッシュ×3→アシスト追撃フレアーをお見舞いしてやりたい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:34:20.19 ID:rdjSt0J80
早く復旧してくれ
DLC使ってラビリンス攻略したいんだ
もうカモゴースト倒すの飽きたよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:36:20.00 ID:itKmdSNZ0
もしソニーに攻撃がなかったら
明日こそバッツ4th配信されてたかもと思うと腹立つわ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:38:02.20 ID:fMP2EU7Y0
ハッカーにメルトクリムゾンぶちかましてやりたい
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:38:28.82 ID:5gRfR+tN0
やっぱり今回の事件でDLCは規模縮小するんだろうな。残念

>>850
次スレお願い申す
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:38:37.79 ID:P6Ag4RsU0
ハッカーにブレイブブレイドかましたい
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:39:59.69 ID:6ZJMKySC0
DLCもアドパもしてない奴は勝ち組なのか…?今回は。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:40:51.18 ID:OZmE7C9S0
そういやティーダの専用武器ってなんでワッカの最強武器なの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:42:13.68 ID:z1RGERqj0
>>856
それは単なる知らぬが仏だな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:45:19.32 ID:hIPtxdo50
>>857
原作ティーダの最強武器がアルテマウェポンだから他キャラと被るのと、
ワッカと同様にブリッツボールを攻撃によく使ってるからとか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:46:42.38 ID:OZmE7C9S0
>>859
ワッカの武器ってなんか嫌なんだよね・・・

なんか嫌なんだよね
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:47:23.13 ID:P6Ag4RsU0
>>857
原作最強武器はアルテマウェポンだが、アルテマウェポンは出てる作品多いし共通武器で出したかったんじゃね?
と、なるとブリッツボール選手の設定からボールの名前になったのかな
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:48:31.40 ID:z1RGERqj0
>>860
どんな遠くにいる敵でもボールが跳ね返ってくるからな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:50:49.65 ID:P6Ag4RsU0
あと印象の強い武器が少ないのもあるか?
フラタニティとアルテマウェポン、あとは初期装備のロングソードだかぐらいだよな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:52:24.15 ID:jd4KPYe30
>>863
ジェクトの土産かw >ロングソード
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:53:08.41 ID:OZmE7C9S0
>>862
エフレイエと戦ったときに単純にスゲーって思ったわ
たしかにフラタニティとアルテマウェポンが有名だしなあ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:54:21.12 ID:gvyQbjlT0
ジタンとかスーパーボールの欠片だしなあ
ラグナも自国所有の飛空艇だし
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:54:43.32 ID:5gRfR+tN0
ワッカはオートヘイスト時の勝利ポーズがキモすぎたことが一番心に残ってる
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:56:52.23 ID:it7ks6FKO
>>866
ジタンは盗賊の証とかでよかった気がするんだよなぁ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:56:57.43 ID:+N8VwYTOO
>>867
お前もあのピストンにやられたクチか
870幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/04(水) 23:57:05.74 ID:MIYspZOZO
PSPが壊れやがった NGP発売まで持って欲しかったが…
ラグナのバズを使いすぎたかな…
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:57:30.25 ID:P3FMY/T90
>>867
なんかカカカカカカッってなるよな
痙攣してるようにしか見えない
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:57:38.70 ID:rdjSt0J80
10-2インター版では前作の仲間(シーモア含む)をパーティに入れられるんだが
ボールの動きがうまく再現できないためワッカだけハブられてたことを思い出した
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:58:05.64 ID:fMP2EU7Y0
>>867
ワッカ「照れるからやめれ〜」
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:58:42.44 ID:5gRfR+tN0
>>869
そしてオートヘイスト時のルールーの勝利ポーズ……ゴクッ……!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:58:58.63 ID:jd4KPYe30
>>868
まぁ初見じゃウケたんだけど。>オズマの欠片
一発屋の芸人か。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:59:06.13 ID:ZXMLrWoHO
>>846
見てきたが、設定できないということはつまりどういうことなんだ?
公式に使用可能ってことでいいの?
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:01:00.71 ID:OZmE7C9S0
ルールーの勝利ポーズまじルールー
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:01:22.07 ID:PTOTZZaCO
絶望への扉と昏冥の暴虐?升?なんか流れものフレカについてるけど
確か升だったよな?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:02:05.53 ID:4yx92pcB0
>>878
>>4をご覧くださいな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:02:29.45 ID:xzwOqlMY0
>>875
まず装備して武器として使ってる姿想像できないという
まあ別にジタンに限った事では無いんだが、ボールの欠片とあってはその感覚もなおさら
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:03:38.79 ID:ErW+SEIr0
マティウスさんマジかっけーっす
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:05:15.03 ID:it7ks6FKO
何だかんだでワッカには訓練所で随分と世話になったけどな
ところでおまえら他のメンバーはLVMAXなのにキマリとかウーマロみたいなキャラだけ育て忘れとかあるよな?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:05:30.80 ID:5gRfR+tN0
専用武器の見た目の話題何回目だよw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:07:48.04 ID:PTOTZZaCO
>>879
先に>>4見たけど一覧に載ってなかったから気になったんだけど

調べたら升だったわ
ごめん 気つかわせた
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:08:24.91 ID:NNsyJsU20
>>882
キマリ育てないとかないわ・・・
むしろブリッツやってなかったからイフリートが限界突破せずじまいだった

あ、ウーマロさんはお留守番です
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:09:18.79 ID:gMociOoe0
>>882
ワッカは育ててないな
HP5000ちょいで止まってる
アーロンユウナティーダメイン、後ろにリュックで十分だった
神竜戦ではワッカは化石で死んでティーダとリュックの共同作業でクリアした
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:09:58.66 ID:CemxxgT8O
>>883
宿命の輪廻にとらわれているようね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:10:21.71 ID:MFua0ncU0
一週目はヴィンセントを起こすの忘れて放置プレイだよ…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:11:06.01 ID:4yx92pcB0
>>884
あ…マジだ、乗ってねぇ、見ずにかいてたわ、スマン
じゃあ、そのチートアクセの能力書いてくれたら次のテンプレに追加できるんじゃあない?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:14:39.52 ID:rU7VJV310
チートか…相変わらず普通に検索できてしまうな
片っ端から通報してもきりがないのだろうか
ラビリンスアクセも具体的に「ク・ビアの○○」「闘争の○○」とか明記した方がいいかも
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:16:34.51 ID:9u/iqc32O
クイナとか普段育ててないキャラに限って隠しボスに有効な技覚えてるから困るw
まぁクイナは強いけどさ

4はリメイク出過ぎで覚えてないけど鬼畜なウラボスもギルバートいれば楽に倒せるんだっけ?
ギルも随分と強くなったんだな
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:16:38.10 ID:uOW0iUGZ0
キマリって必要ある?なくね?あとユウナもいらなくね?
ティーダワッカアーロンがメインウェポン 
遠いやつ飛んでる奴>ワッカ 硬い奴>アーロン(キマリより攻撃力高い)
プリンエレメント類>ルールー 機械類>リュック 回復>アイテム
ぶっちゃけ入らないよね というかFF10スレになってるけど
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:18:07.09 ID:rU7VJV310
好みの奴を選ぶのが楽しみの1つって奴よ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:18:38.65 ID:nk3wfQWz0
10スレはここですか?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:21:04.19 ID:MFua0ncU0
もうDLCとかアドパのためのコンボしか話題なかったのに、その大元のPSNがご臨終だからな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:21:06.22 ID:PTOTZZaCO
>>889
載ってないってそんなに升アクセあるだな
じゃ妙なフレカについてた升アクセの効果

・絶望への扉
ダメージ+5
ダメージカット+5

・昏冥の暴虐
EX削り+5
アシスト削り+5

こんな感じでいいのか?
一見普通のアクセに見えるけど
考えればハイパーリングにダメージカットがついてるのか…
升出回りすぎ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:21:19.63 ID:gMociOoe0
>>891
クイナのカエル落としが強かったな
エクカリU習得にクイナは欠かせない存在だった
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:23:40.47 ID:4yx92pcB0
>>896
うわ、なんか他のにくらべると地味ィ〜になってるけど
よく見たらチートって感じだな。
バトル開始EX+100%/EX時間+500%/EXフォース吸収量+200%とかに
ならんでたらむしろチートじゃあなくね?って一瞬おもうな。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:24:38.84 ID:Snby8nOuO
続編ギルバートのチート性能は攻撃じゃなくて
白魔いらずの高性能サポート能力だがな(ただし金は掛かる)
攻撃面ではいまいち
攻撃面で壊れるのはカイン
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:46:37.86 ID:7tYJX7nW0
900
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:49:25.69 ID:7tYJX7nW0

次スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦577人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304524092/
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:50:34.27 ID:MFua0ncU0
>>901
永遠の乙が訪れる……

>>898
チートなのに控えめなのは例の90倍デカオがつけてるから
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:51:59.05 ID:sHb4LHCa0
今日買ったばっかりでいきなりクジャのストーリーで詰んでるんだが、どうしたらいいんだorz
カスみたいなダメージしか与えられなくてバッツにフルボッコ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:52:03.60 ID:uOW0iUGZ0
>>901
乙の乙乙乙乙インフェルノ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:52:28.00 ID:yjEleb5l0
>>901
エナジー乙イン
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:52:44.24 ID:4yx92pcB0
>>901
乙のイラプション
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:52:55.02 ID:weu7x0xT0
>>901
乙のイラプション!
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:53:47.40 ID:weu7x0xT0
>>906
うほっ被ったすまないな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:53:57.07 ID:yjEleb5l0
>>904
>>906-907
ほんとにヴァンの技は使い勝手がいいな
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:54:18.95 ID:1rt6wER60
>>901
乙のラプチャー!
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:58:35.35 ID:qYck0fpc0
カタクラズムはいただきますね
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:01:29.70 ID:3OBssdVmO
>>901
乙振るう者
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:01:37.61 ID:xzwOqlMY0
>>901
エンド乙ハート
>>903
PPカタログでクジャ買ってフリーバトルでレベル上げろ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:03:44.22 ID:4yx92pcB0
>>908-909
個人的には、インフェルノ、イラプション、カタクラズム、ラプチャーと決めて
「>>1乙は定めた!」、「思いきって>>1乙!」、「コレでどうだ!…>>1?」、「>>1乙ってたことだけどな!」
の8連ヴァンコンボを一度でいいから決めてみたいんだ。
思いきって〜は、「オレが>>1乙だー!」も可だよ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:06:00.19 ID:3OBssdVmO
>>914
ソルカノンスレ並のコンボだな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:08:58.01 ID:qYck0fpc0
>>914
かなり前だけど、効いたろ?まで成功した事があった気がする
917フェンリル ◆BExFEN/FD. :2011/05/05(木) 01:09:46.03 ID:9W85ZJ/a0
久々に来たけどお通夜だな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:16:28.32 ID:gMociOoe0
1スレ消費するのに3日掛かるのか
結構過疎ったな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:17:05.20 ID:G0OAs/RSO
ようやっとワールドチャンピオンのAFに誰でも装備と吸収距離ついた……
本当何通り試したか分からんが、結局は数字ネタで終わった
対戦ゲーでこの作業量はきついなあ
ポケモンじゃあるまいし
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:23:48.20 ID:6pujCHDp0
質問は別スレだしなぁ
攻略・対戦の話題しようにもPSN止まってちゃあ何も・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:27:49.10 ID:4yx92pcB0
>>915
オメガになるには7つコンボ決めないとダメだから、8連ヴァンコンボはコンボ系スレ1の長さだな。

>>916
見たかった…いや、参加したかった…
いったい8コンボ決めるまでに、8人のヴァン好きが現れて、邪魔が入らずに、
まったく被ることなく、決まる確立は天文学的かな……。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:35:51.14 ID:xVJQL3gu0
>>901
超究武乙覇拳!
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:41:33.71 ID:qYck0fpc0
>>921
このスレも過疎ってるからなぁ…
コンボも遠いぜ…

てか、ここのスレにいる人達は一応次回作が出るまでいるのか?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:43:59.20 ID:4yx92pcB0
>>923
正直、勢いだけなら340とかで二位なんだよね
でも一位の、DQMJ2Pスレが3575とかバケモノじみてるけどね
ここも発売直後とかはヤバカッたのかな?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:46:59.54 ID:W92v4lGSO
暗闇の雲の4thあったらもはやユウナレスカでよくね?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:47:24.93 ID:YnOOiG5OO
>>901
乙の力ここに!

勢いは落ちたけど、ここの住人はなにげに優しくて好きだ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:47:34.17 ID:xVJQL3gu0
話題もないしスレタイの577人参戦の内訳考えようぜ
主人公サイド全員はもちろんモンスターやショップ店員まで入れられそうだ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:48:51.13 ID:xVJQL3gu0
今気づいたが俺のIDが糞すぎる
×VJって・・・ヴァンとれなかった俺へのあてつけかゴルァァァ!
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:52:16.04 ID:weu7x0xT0
>>924
ヤバかったよ
でも前作の時、テレビ番組でディシディアのファイナルトレーラーを初公開したんだけど、その時が一番ヤバかったw
夜中2時過ぎだというのに、流石の俺でも流れが速すぎてスレから離れたぐらい
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:53:26.68 ID:7htIzp1q0
>>925
永遠の闇だろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:56:02.91 ID:weu7x0xT0
>>928
お前のPSP俺んちに届けてくれたら落としてやるぜ
PS3にヴァンの4thのデータ残してあるから
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:58:41.07 ID:4yx92pcB0
>>929
マジかよ、数字にするとどれくらいなんだろーな。
スレ立ておいついたのか心配だ

>>927
今ちょっと調べたら
FF1だけでモンスター+人間だけで200、FF2が190くらい、FF3も200くらいだから
ナンバリング順にぶち込んでもFF3が終わるか終わらないかくらいじゃあない?
かぶったのを除いてもFF4が終わらないと思う。

ゴブリンやら鉄巨人のシリーズ常連は
果たしていくつコスチュームを作ってもらえるのか…
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:59:21.39 ID:PTOTZZaCO
>>931
届けたとしてもアカウント認証があるからPSPにコピーできてもゲーム内では適応されないはず
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:01:10.40 ID:IVyeDH9Z0
>>925
お尻はもうユウナレスカと良い勝負だから、それはどうだろう
チャイナドレス、メーテル衣装、ファムフリート甲冑、スク水

ぶっちゃけ女キャラならではのコスプレを楽しみにしてる
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:02:29.48 ID:weu7x0xT0
>>933
あーそうか、認証自体今は無理か
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:09:48.33 ID:dgADZnnE0
ライトニングの上手い動画ない?
参考にしたい
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:24:33.81 ID:G0OAs/RSO
ニコニコ辺りで対戦動画漁れ
エロ雲さんの団体戦にすごい人がいる
他の配信者の動画にもちょくちょく出てて、セシルアシとヒーラーを使いこなしてた
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:57:30.91 ID:aKxaOCDL0
くそっアイテムコンプつかねぇ
オリジナルルールのとこで見る限り全部揃ってるのになんでだよ・・・
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:02:54.11 ID:ni0Ovcjy0
>>938
漏れやすいのはモグネット専用フレカ限定ドロップ武器
銀玉鉄砲、ファイアの本、イカサマダイス、エクスカリバーUあたりだな
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:30:30.98 ID:aKxaOCDL0
>>939
うーん、それらはさっき落としたんだよなぁ
勢い余ってグングニルブレードまで作ったんだが、これとエースロケットはいらんみたいだし・・・
とりあえずwikiと睨めっこしてくるわレスサンクス
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:34:45.96 ID:ni0Ovcjy0
ラビリンス限定アイテムとか
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:55:15.34 ID:W92v4lGSO
今回のラビリンスの仕様は残念すぎた。前作のコロシアムの手軽さがなくなり装備集めは作業ゲー。なにがしたいんだホント。ネタがないにしてもホントひどい。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:58:21.63 ID:M++Y0CUzO
プロログス配信決定時とか、楽しかったなあ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:59:07.73 ID:aKxaOCDL0
わかんねぇー!洞窟マークも全部あるしなぁ
これで実績フルコンプなのに・・・
こうなったら今日アルティマニア買ってこよう
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 04:02:49.29 ID:xVJQL3gu0
ライトブリンガーと漆黒の剣・・・はないか
見落としやすいやつ・・・強化段階で手に入れてると勘違いしてるやつとか?
例えば源氏はドロップで手に入れてて平家をゲットしてないみたいな感じの
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 04:12:27.98 ID:vc3apVtJ0
 /\
|  |
 \/
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 04:30:48.86 ID:aKxaOCDL0
>>945
なるほど・・・それかもしれんな。ちゃんと見てみる
ふと思ったんだが、もしかして洞窟装備って持ち帰らないとダメ?
秘鍵で闘争の〜貰って、洞窟装備買ってexit(落とし穴回避無し)で、秘鍵のゴールにテント作る。以下ループみたいな流れだったんだが
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 05:05:19.65 ID:aKxaOCDL0
俺にレスくれた人サンクス
よーく見てみたら、戦国鎧が抜けていたというしょうもないオチだった・・・やっと全実績埋めれた
スレ汚しすまんかった
早くpsn復活してみんなと対戦したいな!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 05:57:12.68 ID:NRUyRSYK0
ガブラスで勝率六割ぐらいの俺に勝てるかな
ああ早くアドパやりてー
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:02:21.48 ID:DlOXmftI0
今日でGW終わりだね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:21:55.81 ID:U04arwtc0
>>936
ニコのsm13981137とsm14074279

>>937の動画見たけどなかった

952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:59:45.19 ID:YnOOiG5OO
>>948
何はともあれコンプおめでとう!
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 07:15:18.96 ID:rU7VJV310
>>948
ああ…あるよな、そういう事…
俺も無印で戦国小手が抜けてるのになかなか気付けなかったからよく分かる
おめでとう、お疲れ様
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 07:40:03.48 ID:CemxxgT8O
ネギぼうずの_badad
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 08:25:50.95 ID:MFua0ncU0
>>950のIDが某吸血鬼……もといゴールドソーサー園長でワラタ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:10:55.76 ID:U04arwtc0
モグwebへの接続環境ないけど
こぶた、のこぎり、いばら、マクシのアーティファクト(50回リネーム済み・ドロップ率アップ付き)があるけど需要ある?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:16:57.09 ID:0xrIwDcW0
通信対戦関係以外の実績全部埋めた
アイテムも0個のはなく 1個以上ある
570時間かかった俺はニート
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:22:07.08 ID:lSCS8FOu0
>>956
モグwebなくてもアップ出来るの?
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:24:36.55 ID:U04arwtc0
>>958
適当なロダにUPしてPCからPSPに落とせるはずだけど…
無理なら戯言だと思ってスルーして
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:29:04.32 ID:Za7gG6tA0
アドパ治ったら大会でも開けば少しは盛り上がるんじゃないかな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:40:03.36 ID:MFua0ncU0
>>960
勝ち負けにこだわらず、楽しくやりたいね
自分も参加したいが、勝率50%程度じゃお断りだろうか……
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:45:45.60 ID:wHBXn/Ws0
>>921

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 18:48:35.11 ID:e5s6i8t+i
>>1乙のカタクラズム!
8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:10:01.50 ID:X/DLv3dQ0
>>1乙のイラプション!
9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:12:47.27 ID:Re0Jcoa20
>>1乙のラプチャー!
10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:13:29.05 ID:vJgRF7wT0
>>1乙のインフェルノ!
11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:15:11.52 ID:72zFPHPZ0
>>1
乙ネッセンス!!
12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:20:54.73 ID:ZejEmmqF0
>>1
乙でどうだ!効いたろ?
13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:23:46.91 ID:GAXLBlhHO
>>1
乙センスコンプリート
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:25:19.80 ID:7+JSgZ7Y0
>>1
乙゙ァン
15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:26:50.48 ID:IW0/riQz0
>>1
乙呼ばれた?
16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2011/04/05(火) 19:34:01.40 ID:1gPzvMmyO
>>1乙は安全な所で俺を待ってろ
963幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/05(木) 09:48:26.70 ID:MUytk0q1O
>>961
気にせず挑戦してみたらいいんじゃない?
誰だって最初はそんなもんだよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:00:58.93 ID:MFua0ncU0
まさかギルの電撃とかラグナのバズーカをディスってた幻なんちゃらさんに上から目線されるとは思わなんだ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:03:20.65 ID:1PNHotVk0
にわかは黙ってなよ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:03:45.07 ID:lSCS8FOu0
>>870
バスーカ?6連装ミサイルの間違いだろ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:19:16.75 ID:M++Y0CUzO
幻なんちゃらさんによるとバッツ+アシストギルガメッシュは相性最悪でギルガメッシュ+アシストバッツは相性抜群らしいからな


どう考えても逆です
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:23:33.81 ID:MFua0ncU0
マクシミリアンのAF落とせた。初期名と最終的な名前も凝ったものにしようと悩んでる。
DFFで登場してなく、かつ印象的な鎧って何がある?

とりあえず浮かんだのは、3の「さびた鎧」と9の「ブリキの鎧」だが
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:26:13.44 ID:rU7VJV310
ヴァンの融合技>>1乙ラッシュに俺も混ざってた事を思い出した
楽しかったなぁ
>>968
せっかくいい物が手に入ったんだから、さびた鎧はやめようよw
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:32:09.25 ID:6pujCHDp0
やはり真雲海胴丸でござろう
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:33:04.95 ID:0xrIwDcW0
ゴルベーザの甲冑
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:34:35.99 ID:lSCS8FOu0
最強CPUマジゴミ。
ライトがウォタラ出したらアシストラグナのマシンガンされたんだが、全部ウォタラにはじかれて跳ね返ってラグナ自滅してアシストロック。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:36:17.95 ID:ZUpcOVzO0
>>972
「あんま期待するなよ」って言ってたろw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:38:04.87 ID:0xrIwDcW0
最強CPUは回避と防御が上手なだけ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:41:59.61 ID:byU3dfFK0
最近久しぶりに無印やったら
戦闘テンポ悪いし
追撃激遅だし
防御は超反応でされる
糞ゲーだった
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:46:34.77 ID:yqNczodx0
結局超反応なだけだよなぁ
人間らしい動きと言えば、たまに楽しそうにマップアクションで動き回る所くらい
事故待ち系のスキルは絶対避けるし疑似的な読みとか学習とか微塵も感じられないし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:49:04.86 ID:MFua0ncU0
まぁ人はケースバイケースで行動できるが、AIでそれを実現するのは並大抵ではないな
978幻光厨 ◆n6MhYkIDgA :2011/05/05(木) 10:49:28.54 ID:MUytk0q1O
ミサイルは舐めないほうがいい
もともとダメージなんか期待しないがHP当てるときの補助になる
スプリットと混ぜれば弾幕になるしミサイル撒いといて後ろからエアダで奇襲→
殴りやブレード仕掛けられる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:50:56.89 ID:rU7VJV310
特定の技を連発してるといずれ対策されるって印象があるけどな
ただ結局はルールを弄って長期戦にしなくなるわけだが…
>>978
ミサイルが使えるとか本気か?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:53:41.67 ID:MFua0ncU0
スコ「本気で冗談を言ってる」
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:54:15.83 ID:Mfwlzj610
俺的にショットガンはイケイケなんだ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:54:30.44 ID:M++Y0CUzO
今更フェンリルみたいな釣り臭いキャラになっても無駄だよ
ミサイル撃ったら相手の後ろにワープできる裏技でもあるんですかね
しかもスピリットも撃つとか何秒硬直すると思ってんだ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:56:53.55 ID:M++Y0CUzO
でんげきとかアーツ雷とか連発はいくらでも対策できるからいい
シャドフレさん連発は対策できてもまだシャドフレさん有利という素晴らしさだから糞
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:59:47.45 ID:Lu1wBR630
DDFFに参戦してるのはセフィロスじゃなくてシャドウフレアだからな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:01:02.07 ID:MFua0ncU0
やっかいなのはセフィロスはシャドフレ使わなくても結構強いっていう
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:01:33.81 ID:yjEleb5l0
>>984
俺はシャドウフレアを操っていたのか・・・
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:05:21.98 ID:yqNczodx0
シャドウフレアまじ強過ぎだろ、あれでセフィロスも使えるってどういう事だよ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:05:43.69 ID:gI9Ij6kK0
CPU戦はほんと酷いな
地面大好き、Mアクション大好き、追撃大好きでテンポ最悪
こちらの攻撃は超反応でガード。出が早い攻撃は防げないとか言ってなかったか?
オンデビューしてなかったら50時間持たなかったろうな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:06:15.74 ID:rU7VJV310
壊れアシストもあるからシャドウフレアとまでは言い切れないなぁ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:07:09.96 ID:MFua0ncU0
まぁ強いて言うなら、セフィは中判定を持ってないのが弱点だが、それは別に彼だけのことではない
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:12:20.58 ID:Snby8nOuO
シャドフレは硬直が短すぎる。
位置サーチで囲むように発生するんだからもっと硬直長くするべき
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:13:28.41 ID:lSCS8FOu0
シャドフレはヒットしたら硬直キャンセルにすれば良かったと思うな 
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:14:04.20 ID:36CzNZHP0
>>991
サンダラちゃんが羨ましそうな目でシャドフレを見ています
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:16:09.19 ID:lSCS8FOu0
>>993
シャドフレ「サンダラさんは追撃でフォース回収出来るじゃないですか。羨ましいです^^」
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:17:22.76 ID:rU7VJV310
サンダラとシャドフレが逆だったら、と思ってしまう
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:18:20.03 ID:MFua0ncU0
ティナ「愚かな愚かな愚かな愚かな(ry」
セフィ「来ないで!」
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:18:30.11 ID:STTozbShO
絶対に許さない
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:18:32.13 ID:M++Y0CUzO
野村「Aちゃん、セフィロスの技ガードされちゃうんだけど。ライトニングみたいなガード弾く技頂戴よ」


ってなったら本格的に終わってたな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:18:45.52 ID:1P5kVB5K0
シャドフレ「あーまじ追撃も激突もできないからなーあーまじつれーわー」
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:19:01.58 ID:MFua0ncU0
>>1000ならクラッカー全員まとめて異界送り
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!