【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
●前スレ
【DDFF】DISSIDIA FINAL FANTASY オリクエスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1299991282/
●関連サイト
まとめwiki http://www47.atwiki.jp/ddff_orique/
公式サイト http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
クエスト検索用 http://member.square-enix.com/jp/special/dissidia/dissidia_012/quest/

○自分のクエを紹介するときは↓
【タイトル】 忘れずに
【概要】  クエの内容・登場キャラ(バレても構わないなら)など
【対象】  どの層を対象としているか(FF1クリア済み・012クリア済み・特定のキャラファンなど) 
【バトル】  クエのバトル難易度・推奨レベル・カスタマイズについてなど
【作者より】 作者より何かあったら
【コード】  忘れずに
○クエストについて
・クエの終わりにできる評価は、次にモグWebに繋ぐまでそのクエを削除せずに残しておかないと反映されません。
・プレイヤーが普段あまり使わないキャラで戦う事も多いので、演出上ガチバトルする必要があるクエ以外は敵の強さや装備をほどほどにしたほうがストレスなくプレイしてもらえます。

次スレは宣言してから>>970が立ててください
宣言がなければ>>975が立ててください

以下コピペ用
【タイトル】 
【概要】 
【対象】 
【バトル】 
【作者より】 
【コード】 
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:19:30.15 ID:AAoEKSe10
>>1
乙!

と、そのついでにクエ晒し

【タイトル】PSN難民事件
【概要】4月21日、新たなDLCが配信される記念すべき日にPSNが襲撃された。その黒幕の正体とは!?
【対象】12の大灯台のイベントが元ネタなので、12やったことがある人はいいかも。やったことない人もプレイしてくれると嬉しい。
【バトル】ヴァンとユウナで一戦ずつ計二戦。敵はガードと回避ないから余裕のはず。
【作者より】
本スレ572人目の>>771で話題にでた、今回のアホニマスのPSN襲撃事件をクエにしてみた。
対象の欄に書いた通り、12の大灯台でのvsガブラス&ドクターシドのシーンをパロディしてる。
配役はヴァンとガブはそのまま。アーシェ役はユウナ。バルフレア役は中の人的にもちろんラグナ。
あとフリオとガブの扱い酷めですが、別に嫌いなわけじゃないですw
一応元ネタ動画↓。セリフとか比べながらプレイしてくれると、とっても嬉しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uTPeWgD3ZiU&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=3osrX1B3i1E&feature=related

あとハッカー集団(笑)のアノニマスさんの行動を簡略的にまとめると、
 違法DLしたアノニマスに逮捕状が出される
→ソニーに逆恨み。PSNに攻撃
→他の人にも迷惑がかかったから違う方法をとると宣言(でも謝らない)
→結局今回またPSN攻撃
→回復したらまた攻撃するよ!それが嫌ならクレジットカードの情報渡しな!

【コード】0000−1090−9572−3346
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:36:35.73 ID:T9L4usp3O
>>1 乙です!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 15:21:30.11 ID:ojityrM60
>>1
乙のインフェルノ!

>>2
さっそくやらせていただいた。ガブラスの台詞改変に吹いたw
「だが力なき者に未来はない。何物も守れはしない」っていうカッコイイセリフがあんなにシュールになるとはw
何気に力=Forceと4thでかけているのが上手いw
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 16:16:22.60 ID:7PseG0ZyO
>>1乙です!

早速ですが新しく作りましたので投下させて頂きます

【タイトル】真犯人を暴きだせ!!
【概要】モグの小さな親切から、何故かコスモス側カオス側入り乱れての事件に発展!? 
【対象】かなりくだらないギャグでも抵抗が無い方 
【バトル】ヌルめな方です
【作者より】出来ましたら勝ちED→負けEDの順で二回プレイをする事をオススメします(実はED続いています)
【コード】0000-1057-1235-3020


自分は作ったクエのうち約三分の一は気に入らずにボツにしてエントリーしないのですが
皆さんはやっぱりボツネタとかあったりするんでしょうか
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:04:57.58 ID:YdJG/X7a0
>>1新スレ乙です!
やっと後編が仕上がりましたので投下
イベントを数え間違えて一つ分多く作ってたのを縮めて作り直してたら遅くなりましたw


【タイトル】雪道に眠る花2
【概要】前スレ677「雪道に眠る花」後編
カオスの戦士だったクジャ
しかしジタンは、それまでの彼の言葉がすべて偽りとは思えなかった
クジャの真意を確かめるため、バッツとスコールとともに彼の姿を探し求めるが…

【対象】12回目本編の合間なので、そういうシリアス展開がオッケーな人に
あとカインの公式クエと一部かぶってても気にならない人

【バトル】戦闘は1回、使用キャラは固定カスタマイズLv100のジタン
前編と装備やセッティングが違うのでご注意

【コード】 0000-1091-0621-8660

ジタンたち三人のほかカインが出てきます、つまりそういう話です
時間的にはシアター040その後から064(ティファ篇のあれ)直前に当たります
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:49:35.13 ID:dnfV1n9v0
>>1乙です!
俺前スレ>>958だが前スレの>>813まで感想をまとめた
掲載は早くて明後日に…確認してないけど誰か掲載作業した人いるのかな
感想投下する人にお願いがあるんだが、クエのタイトルがあると抽出が楽なので書けたら書いてほしい

クエ作成お疲れ様です いつも楽しませて貰ってます
以下感想
前スレ>>797「カインの決意」
カインのセシルに対する信頼具合が十分に伝わってくるクエ
最後の独白が良くてジーンときた
FF4未プレイなんで分らんけど台詞が平仮名のところは原作台詞なのかな
レベルからもこだわりが感じられたよ

前スレ>>715「ちっさなカイン」
「←こんな」と(イラッ)っていう表現がなんか笑えたw
とばっちりを受けた混沌2人が不憫だけどおかしくてまた笑える
戦闘は最後の2戦が少々苦労したかな
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 22:19:47.69 ID:IdBecjdb0
>>1おつです!
ところでダウンロード数より評価数のほうが多いクエを見かけたんだけど、こんなのあるの?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 22:31:14.05 ID:unPnjTTs0
>>1乙です

「ものまねって素敵だね」殿堂入りおめ!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 22:34:19.73 ID:iSi/P+uxO
>>1乙!
次作のネタが全く思いつかない…勉強も兼ねていくつかやってみました
作者さんいらっしゃるかわからないけど感想書きますね

『王様ゲーム』
カイン調子乗ってんなww
012勢の仲良しな雰囲気に和みました!楽しかった!
『タイトルコールの収録日』
『王様ゲーム』といいオリクエのライトさんてなんでこう可愛いんだろうww
タイトルコールに眼をつけてうまくまとめたのが、アイデア的にも技巧的にも凄かったです!
『=DESERADO=』
面白いww続編めっちゃ楽しみだww
今後も色んなパターンをパロディ化してくれるとかなり嬉しいです
次回作お待ちしてます!

自分、ほのぼの系やギャグ系のクエが全然作れないんで、こういうクエが凄く参考になります
『記憶の墓場』は作る身としても暗かったので今度は明るいクエに挑戦してみたい…
あと『ものまねって素敵だね』殿堂入りおめでとうございます!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 23:46:38.39 ID:hcqRmIax0
>>1乙!

>>2
元ネタがシリアスな分、おもしろかったし笑えたww
改変うまいね
皇帝のAFが凝ってるから、ガブラスにもネタAF作ってはどうかなってちょっと思った
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 23:55:31.55 ID:AAoEKSe10
「PSN難民事件」感想ありがとうございますー
>>4
そこまで深く考えてなかったw
でももうそれでいいやw

>>11
アーティファクト欄がいっぱいだったのと、手間がめんどすぎて妥協しましたw
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 00:20:57.39 ID:PCRfq9NmO
>>1乙です!
私も皆さんみたいに作品出したいなーと思って奮闘中です。
しかし、シナリオは頭の中でできてるのにPSP独自の文字入力方法に手間取ってイライラして先に進めない辺り終わってる気がしてしまうw
せめてローマ字入力で変換させてほしい今日この頃。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 00:58:06.57 ID:/YvP3k8B0
プレイしたクエストの感想〜

「踏み出す勇気を…」
ケフカがいい意味でうざいw相変わらずはじけてますねw
013のオニオンとティナのセリフをうまく入れてあってよかった。
タイトルの意味が分かる場面は感動的。ティナが好きな人はぜひ。

「ライトってさあ」
ヴァンがむかつくwでも憎めないんだよなあ。ライトさんは怒っていいと思ったw
勝ちより負けがいい話になってて、両方見て二度おいしかったです。
でも勝ちのほうが笑えて好きかもw

「記憶の墓場〜生きる意志〜」
完結編は、とにかくティナとプリッシュが格好よかった。
二人の魅力が存分に出てたと思う。
FF6が好きなので、嬉しいセリフやシーンがあって、そういう点でも楽しめました。

バトルは、黒幕の特性をうまく生かしていてよかったです。
最終戦は相手のブレイブが高く「勝てるか?」と不安になりましたが、
設定がちょうどよくて緊張感を保ちながらいい勝負が出来ました。

また新しいクエストにも期待しています!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 02:40:27.90 ID:za4vGTYF0
>>14
「ライトってさあ」作者です
笑ってもらえて何よりです!

またヴァンとライトニングでほのぼの作りました

【タイトル】あねとおとうと
【概要】ヴァンとライトニング、シリアス寄りのほのぼのです 兄弟つながりということで。一瞬回想ですがレックスとセラも出てきます
【対象】男女どちらでも
【バトル】プレイヤーはヴァン、フリーカスタマイズ、簡単です
【作者より】012メンバーのほのぼの成分が少なすぎるのとヴァン4thがDLできないので落ち着くために作ったw
【コード】0000-1026-2704-1450
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 08:58:11.81 ID:2ihaj1EE0
>>1
約束の乙へ……ピチュン

>>2
元ネタ動画見てからやるとシュールすぎてワロタw
「来なかったらどうしようかと(ry」とか「吐き出せィ」とかネタ細かすぎw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 11:03:37.11 ID:W1jcg60NO
>>14
「記憶の墓場」の者です
感想ありがとうございます!
最終戦は何度もテストプレイを重ねたので、好意的にプレイして頂けて何よりです

次回作についてはまだ全くの未定ですが、今後も完成したらこちらで紹介いたしますので、その時にはまたよろしくお願いします
最終章までお付き合い頂き本当にありがとうございました!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 14:23:34.11 ID:RCmgdYH4O
>>2
なんだこれやってみたけど
AFのネームにわろたww
あれネームじゃねぇw
19>>7:2011/04/25(月) 21:13:24.72 ID:AebOQiaG0
今前スレ感想まとめが終わったんでこれから掲載作業に入る
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 23:55:13.42 ID:AebOQiaG0
記憶の墓場シリーズ以外の感想掲載完了(前スレ〜このスレの>>19まで)
記憶の墓場シリーズは4つとも同じページでとてもじゃないけど感想を載せられない
ページ分けた方がいいと思うんだが俺には無理だ

作業中、このクエもっと感想あったような気が?と何回か思ったから抜けてる感想とかありそうな気配
気付いた人補完若しくは報告頼む

以下感想
「はじまりのふたり」
意外に鈍感なのかね皇帝はwww尻に敷かれてしまえw
ふたりとも可愛かったしその周囲に居るカオス軍の面々もそれぞれのキャラの特徴を掴めてて良かったw
戦闘は少し面倒だったかな、負けちゃったしw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 00:46:41.72 ID:4HCF89WBO
>>17
今さっき全部やって来たよ!!神がかりクエスト発見したと思ったくらいよかったよ!!
ファンになった。次回作も楽しみに待ってるよ!!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 01:51:57.73 ID:qCSH6SIl0
>>20
ひととおり自分のクエのだけ見てみましたが
一個みつけたのは前スレ836さんの「その者 紅き衣をまといて」に対する感想が抜けていました。
そのうちで良いので入れておいてくださると幸いですが
ご無理はなさらないで下さい。本当にお疲れさまでした。

>>10
『=DESPERADO=』の者です。プレイ感想有り難うございます!
ジェクトのあのポジションは実際に何かのパニック映画で
ジェクトの声っぽい人?が吹き替えをやっていたので配役しましたw
ティファとクラウドには悪い事をしてしまった……よくあるんですよ、ああいう展開!

続編はとりあえず、ケフカ及び012組総主演のスプラッター映画が
近々出来上がると思います。ただ一言。恐い&暗い!
エルム街の悪夢・13日の金曜日・蝋人形の館……あたりを想像しとくと分かりやすいかも?

これからも色々と映画をパロってみますので、おつきあい願いますm(_ _)m
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 06:56:25.24 ID:kBnQnGUw0
>>20
wikiまとめおつです!
そして拙作「はじまりのふたり」に感想ありがとうございます。
自分が皇帝を使い慣れてるせいか、「結構ヌルめ」に調整したつもりでいましたが
まだ調整不足だったようですね。申し訳ないです。今後の課題にします。
他のカオスメンバーのキャラに違和感があまりなかったようで安心しました。
今回は控えましたが、いつかはキャラ崩壊するようなのも作ってみたいですw

皇帝はEX増えやすい装備、相手(AIは弱い:アクション)は増えにくいアクセサリです。
EXコア出現間隔はデフォルトですがオリジナルルールで吸収量がやや多めになってます。
あと1撃で勝てるBRVに近い&EX満タンの状態で…
A.雷の紋章出してハマってくれてる間にEXモードになってフレア当てる
B.超遠距離でいんせきを詠唱。発動したらHPダメージが入る前にEXモードになる
このあたりが無難な勝ち方になるかと思います。気が向いたらリベンジしてみてくださいね。

プレイしてくれてありがとうございました!
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 12:21:39.76 ID:BUYaEhQf0
だいぶ前に紹介されてたオリクエとかも今更やり出したんだけど、感想はwikiのコメントに書いた方がいいの?
あまり誰も書いてないが…
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 13:55:28.90 ID:olaoWv4IO
どちらでもいいと思うよ
作成者さんはここに書いてもらうとレスしやすいかもしれないけど…
自分もクエ作成するけど、
どっちに書かれていても、感想貰えるだけでありがたいし
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 14:32:09.07 ID:LuOjuud0O
Wikiに載ってるクエが増えてきたから、作者別検索が出来たら便利かなと思った。
よかったクエがあったら、同じ作者さんのクエもやってみたいし。
他にほしい人がいたら作ろうと思うけど、どう思う?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 16:19:54.84 ID:0tnV+BFl0
>>24
すごく面白かったから作者に熱いメッセージを送りたい。できたら返信なんかもらえたら嬉しい →スレに感想
面白かったから一言感想書きたいな →wikiに感想
って感じでいいんじゃない
しかし、感想がスレから消えたら寂しくなるな

>>26
結構前に「作者検索はメンバーズサイトでできる」的な意見があったけど、俺はあってもいいと思う
ただ、1つしか作ってない人とか含めて全部の作者にすると、大変だし一覧ページが結構すごいことになる気が…
3つ以上作った人とか、基準がある方がいいかもとは思った
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 19:25:36.97 ID:LuOjuud0O
>>27
それは思った。
キャラ名や五十音と違って作者名は予め分かってるわけじゃないから
新しい人が増えたら手打ちで追加する必要があるし、
載ってるクエが一つだけの作者さんがずらっと並んでても見にくくなるしね。
そういう基準は必要だと思う。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 19:42:21.72 ID:6/A/DohY0
作者名で目次があっても誰がどれとか覚える人は一握りだろうし、作者名までタグにしなくてもいいだろ
クエ内容紹介に作者名の項目増やして、あとはwiki内検索を利用すればいいんじゃないか?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 19:44:49.95 ID:D4DcWXrb0
作者名の項目はあったらいいかも
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 19:59:55.66 ID:0tnV+BFl0
こんなものあったのか…>>wiki内検索
今後のことも考えると>>29の意見でいいかもね
プレイした人がいちいち作者名調べるのより、作者が直接項目書いた方が楽だし
ただ、これだと特徴的でない作者名の人は検索しづらいってのはあるかも・・・ないかw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:11:59.18 ID:iX0HInHU0
【タイトル】ドリー@クラブVer2
【概要】ユウナによるドリー@クラブ体験記
【対象】作者が病気でも抵抗が無い方 
【バトル】
【作者より】作者は病気
【コード】0000-1086-4692-3106

せっかくだからupしておく
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:13:13.50 ID:e3Sz590U0
相談している中失礼します。新しくクエストを作ったので投下。
【タイトル】 000への軌跡
【概要】
戦いの中、残された戦士はウォーリア・オブ・ライトのみとなる。
皆を呼ぶ力が足りなくなったコスモスにかわり、
かつてコスモスの戦士だった者達をこの世界へ呼ぶため、
ウォーリア・オブ・ライトは旅立つ。
【対象】ストーリーモードの知られざる世界クリア済みの人 
【バトル】戦闘は1回で、Lv.45以上推奨。 
【作者より】シリアスストーリーです。
登場人物はコスモスとウォーリア・オブ・ライトとガーランド。
【コード】0000-1009-9007-2714
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:14:05.40 ID:AW9F5Isd0
それぞれのクエストのページに、同作者の他作品のリンクを貼るってのは?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:17:30.96 ID:T8+uvTB70
>>29の言うとおり、wikiに作者名載せといて、あとはwiki内検索使えばいいんでないの?

以下感想

「はじまりのふたり」
まさかの角夫婦クエ……と思ってたらミシアが思いのほか可愛かったww
もっと見たいし、続編をお願いしたいですねー。
「PSN難民事件」
話題のこのクエやってみました。オイヨ好きの自分にはたまらない作品でした!後半が伏字ラッシュで吹いたw
他の方が言ってるとおり、改変がうまいですねー。元ネタと比べながらやると細かいところまで再現してあるのがわかります。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 21:33:04.36 ID:wkuKqhVu0
>>9-10
「ものまねって素敵だね」の作者です
殿堂入り、知らせて下さりありがとうございます
確認したんですが、今は入ってませんでしたw
wikiの効果は大きいですね

「お前」→「おまえ」など、会話内容を少しだけ訂正したいけど
上書き禁止をONにしてるとできないんですよね
改訂版アップするほど内容に変更もないし
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 22:58:09.26 ID:rDCdIbC80
>>2
たくさんレスがついてるのが気になったので自分もプレイさせていただきました。大変面白かったですw
他の人も言ってるけど皇帝のAFに笑わせていただきましたw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 00:23:41.39 ID:zoW4+uRa0
またクエスト作りましたので投下します。
【タイトル】ビビとジタンと空の彼方
【概要】FF9ラスボス戦後からED前までの時期のストーリーです
ビビの活動時間があとわずかに迫っている事を知ったジタンは…?
【対象】FF9クリア済の人
【バトル】戦闘は1回 難易度低めです
【作者より】シリアスで切ない話になりました。
登場人物はジタンとクジャとビビです。
【コード】0000-1041-2132-4058
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 00:23:57.76 ID:Nrrbjak2O
>>20
Wikiまとめほんと乙です!
記憶の墓場は…分割したらしたでややこしくなりそうですしね…
前スレで感想コメントして下さった方々には申し訳ありませんが、とりあえず今はWikiの方には写さなくてもいいと思いますよ

>>21
感想ありがとうございます!
そこまで言っていただけるとは…四作もあるので長すぎて飽きられないか不安だったのが解消されました
今ちょっとした思いつきに乗せて新作を制作中です
多分一発ネタ的なものになりそうですが、完成したらこちらで紹介いたしますので、よろしければその時はお付き合い下さい!
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 02:00:10.86 ID:ejLdfjeGO
大分前に作ったクエですがよろしければどうぞ1プレイ。
【タイトル】破滅へのシ者
【概要】中の人繋がりで。【対象】全年齢対象!
【バトル】クジャTUEEEEEEEして下さい。

【作者より】正直このタイトルを使いたいってだけで作りました。ラストは勝ち負け2パターン作ったので是非両方見てやって下さい。
【コード】0000-1055-8779-8309
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 02:51:01.09 ID:w5J72kgJO
新作投下させて頂きます。

【タイトル】006-試される絆-1〜3
【概要】コスモスの戦士として召喚されたエドガーは、
戦いの中でカオスの戦士となった、双子の弟マッシュの姿を見てしまう…。
【対象】FF6プレイ済、エドガー、マッシュ好きの方
【バトル】キャラは固定ですが、フリーカスタマイズで
難易度低めに設定しています。
【作者より】フィガロ兄弟のクエストを作りたかったので、
楽しんで頂けたら嬉しいです。
長編で全部で3話あります。
【コード】1→0000-1005-2121-9397
2→0000-1035-7284-0186
3→0000-1032-4206-4585

まとめてDL用↓
【フレカコード】1074-7720-1712
よろしくお願いします。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 15:57:44.39 ID:AxUhOvvC0
まだ少しだけどwikiに作者名を追加しました
勝手にやっちゃったけどよかったかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 16:20:08.93 ID:m8g95aQ+0
三作品以上作っている人はできれば自分で、心当たりがあれば他の人の物も追加すればいいんじゃない?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 17:16:09.91 ID:oej1p45N0
>>42
全く問題ないです、本当の乙です
つか久し振りに来たらすごく充実しましたなあw
ちょっと最近時間取れないですけど皆さんのクエ、ちょこちょことやらせていただきますよ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 18:55:05.95 ID:w5J72kgJO
>>42
乙です!
少しでも負担が減るように、
ひとまず自分のクエは自分で入力してきました。
wiki本当に便利ですね…
ますます公式の需要が(以下略)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 19:10:30.58 ID:m8g95aQ+0
公式はエロクエしかみないからな……

ていうか殿堂入りしてるクエの半分ぐらいは、〜ライズとか〜装備のカモゴ晒しのクエなのね
みんな現金すぎw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 19:29:04.63 ID:ZY4vL8jf0
>>42
乙!自分は名前付きでも特に問題無いです。
後で自分の他のクエには自分で名前入れておきます。ありがとうございました。

そういえば
毎回台詞に一個づつ、キャラアイコン付けてから入れるのが面倒で
とりあえず仮にと 台詞無し戦士のアイコンを10個ずつ いちいちそのイベントごとに出してたけど
よく考えたら△と○で他の所に台詞を全部コピー・ペーストできるから
一回どこかに戦士10匹出しておけば済むんだという事に、今更気づいた。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 19:46:10.23 ID:GhiQarfc0
ニュース速報
「ディシディアデュオデシム最凶の極悪クエスト5部作」と銘打ったクエストの
パート1〜4降臨!
その1
0000-1096-4765-1255
その2
0000-1015-4302-3962
その3
0000-1057-6708-3049
その4
0000-1020-9013-0176
4947:2011/04/27(水) 20:01:48.22 ID:ZY4vL8jf0
自分の【その者 赤き衣〜】のページに作者名入れようとしましたが
pspから入力しようとするとたくさん入れてもらった他の人の感想の文章が
pspで書き込める文章の容量の都合で消えてしまうorz
なので諦めて引き返して来た。(・ω・`)
【=DESPERADO=】には、なんとか入ったけど…psp入力って不便だ。

そういえば誰か、↑の頭文字タグを「D」に直しておいてくれてありがとうございました。
後で気づいて直さなきゃと思っていったら先に直ってて、妙に嬉しかったw
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 21:31:52.87 ID:g6EfNp310
>>42
乙です

自分もここにクエ投稿してwikiにも載せてもらってるんだけど
1つしか作ってないし、作者名は載せないで欲しいって時は
あらかじめ言っておいた方がいい?

>>42も全員分となると大変だし、作者名は>>47みたいに入れれる人は
自分で入れるというのはどうかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 21:40:57.36 ID:e1/FO1qJ0
Wikiにコメントきてるね、いまさらかもしんないけど…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 22:08:35.84 ID:9Xl37EmH0
「男の浪漫!?」殿堂入りおめでとうございます!

>>20
まとめ作業お疲れ様です。
「クエ名(感想)」とか「クエ名(過去ログ)」みたいなタイトルで新規ページを作って、
元ページからリンクを貼るという手もありますね。
これから感想が増えたら、他のページも見にくくなるかもしれないし。

>>49
「その者〜」に作者名入れておきました。
PSPから入力するのにそんな不便が…。
5349:2011/04/27(水) 22:10:38.94 ID:ZY4vL8jf0
今見たら、誰か名前を入れておいてくれたんですね。(;ω;`)
どなたか存じませんが有り難うございます…!
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 02:22:22.32 ID:Irj3G7l/0
>>35
「はじまりのふたり」作者です
感想ありがとうございます
ギャグ要員でもオチ担当でもない素敵な皇帝を描きたかったのですが
他の方の感想でも可愛いミシアさんの方が評判が良いみたいですねw
敗北ルートが若干強引だったので、次作にそのあたりを補完?補足?した
ような話を作ってるところです

できあがったら晒しにきますので、その際にはよろしくお願いします!
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 09:11:39.83 ID:Qo1mXorR0
映画あるあるの新作出来ましたので投下します。

【タイトル】=瓦礫達の呻き=
【概要】映画あるある2作目。
カオス勢がスプラッター映画のあるあるを、身体をはって解説します。
ケフカが殺人鬼で、クラウドとティナが怖い目にあいます。詳しい内容はwikiで。

【コード】0000-1029-0155-0692

一応1作目のラグナ主演&012組総出のパニック映画も↓

【タイトル】=DESPERADO=
【コード】0000-1025-2926-4722
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 13:53:17.07 ID:AXpchPcq0
>>54
敗北ルートの方が個人的に好きなので期待してるw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:52:07.66 ID:L7WPDUr1O
>>55
ガーランドのあるある口調が淡々としまくっててなんか笑ったww
あとガブラスの使い方がうまいww
次はファンタジーものかぁ、期待してますよ!

そして「=DESPERADO=」に触発されてクエスト作りました!
【タイトル】世にも奇妙なFF
【概要】タイトルからお察し下さい
【対象】ホラーが好きな方、必須ではないがFF6プレイ済み推奨
【バトル】一戦のみで負けイベントなし
正直ストーリーのおまけ
【作者より】完全にアイデアに任せて作りました
「記憶」や「ギル」のように原作重視の話ではなく、人選も全く他意はありません
【コード】0000-1047-3352-6782

勢いに任せて作ったので緻密な出来とは言えないかもしれませんが…
よろしければプレイしてみて下さい!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:54:47.32 ID:93q+PU9c0
しかし、すごい過疎っぷりだな……。
ただでさえ発売から時期たってる上に、PSNがあんなんだからなぁ……。
今回を機にアドパ組からオリクエ組に人が流れてくればよかったが、総人口が減っていってるだけだろうし……。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 00:03:50.02 ID:1MrmgHNf0
>>58
そかな?もともとこんなじゃなかったかw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 00:55:45.11 ID:tJ8dk+Oh0
新年度始まって忙しくなったからね
学生とかで休みの人が多かったであろう3月に比べたらそりゃ減るわ
俺もスレは覗いてるけど最近あんまりやれてないorz
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 00:57:03.36 ID:7VW/AImt0
>>55
カオス勢の解説がおもしろかったw
淡々とツッコむ皇帝やら、ほくそ笑むセフィロスやらw

あんま過疎ってると思わないけどなぁ
こんなもんじゃないか?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 01:09:32.17 ID:ZRCNbXCq0
>>57
面白かった!
FF6のあのイベントがうまく取り入れてあって、
普段あまり使われないアイコンたちが生かされていたのがよかった。
たまねぎのアイコンの変化もうまい。

オチにはゾクッとした。「世にも」っぽくていいなあ。
相変わらず人を怖がらせるのがうまいw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 01:44:09.94 ID:xLtZJ8rk0
>>4,>>11,>>16,>>18,>>35,>>37
「PSN難民事件」、感想ありがとうございました!
一応新クエ作ったので、よろしければプレイお願いします。

【タイトル】トット先生のアシスト講座
【概要】
前回の「1さんのアシスト講習」では、アシストの基本的な使い方を解説するに留まってしまったので、今回はアシストの更なる使い方「途中止め連携」と「追撃割り込み連携」を解説しようと思った。
解説ばっかの固っ苦しいものではなく、ちゃんと会話も楽しめるようなテキストにしようと努力してみたつもり。それでも中盤あんなんになっちゃったのは許してください><
登場キャラは出番順にトット、スコ、セシル、ジタン。あと最後に出てくる二人はただのオチ担当。
【対象】最強の淑女の振る舞いに耐えられる方。
【バトル】ギブしないかぎり負けられない。練習のためカスタマイズ固定キャラですが、相手は回避とガードつけてないし、トレリング付けてるので、ご安心(?)ください。
【作者より】上に書いた通り、普通にやれば絶対に負けないので、勝ちイベントしかないです。先生の言うことをちゃんと聞いて戦ってくれると嬉しい。
最後のスコール以外はキャラ崩壊は抑えられている、はず…。
あと、スコールやシャントットをあまり使わない方のために一応、「ビートファング」も「レトリビューション」も空中ブレイブで、それしか付けてないので空中で○押せば出てくれます。
【コード】0000-1081-0343-2381

前作、「1さんのアシスト講習」もよろしくお願いします。
アクション苦手な方はこっちを先にプレイしてくれると嬉しい。
【コード】0000-1085-3039-4227
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 02:00:53.71 ID:xLtZJ8rk0
連レスすみません。
演出に結構ウェイト(小)を使ってるので、○連打でテキスト飛ばしちゃわないよう注意してください。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 11:00:42.97 ID:m0ZkU7HI0
>>58
いっぱいオリクエ作れば賑わうよ!……たぶん。

>>63
PSN事件ですっかりファンになったので、やらせてもらいました!
情報量すごかったwよくあんな狭いスペースにいれられましたね!
あと、ストーリーも面白かった。最初から最後までスコール不憫すぎるw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 11:35:02.27 ID:/txZn6Fb0
>>52

遅ればせながら「男の浪漫!?」を作ったものです。
ここ最近別事に忙しくてクエ作る暇も2やwiki見る暇もなかったのですが…
久々にwiki覗いたら更新されてて、殿堂入りタグついててびびりましたw
プレイしてくださった皆さん、評価いただいた皆さんありがとうございました!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 11:55:12.28 ID:BYmemWZrO
>>62
感想ありがとうございます!
あの人のアイコンがなかったとはいえ、人間キャラを大先生で代用したのは無理があるかと思ったのですが…大丈夫でしたかね?
ホラーは作ってる方からは「この話はほんとに怖いのか?」よくわからなくなるので、ゾッとして頂けて何よりですww
プレイして頂きありがとうございました!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 12:58:27.31 ID:8/gbao+y0
やっと……!やっと自作クエが出来たぜ!

……というわけで宣伝させてもらいます

【タイトル】雷光は薔薇を散らす
【概要】少し特殊な癖を持つライトニングさんが織りなすハートフルコメディ(?)
【対象】どんなライトニングさんでも受け入れてくれる寛容な心を持つ方
【バトル】固定カスタマイズのLv30。勝敗分岐無し
【作者より】これが処女作なんで読みづらい部分とか演出面とかで不出来な部分があると思いますが
そういう所はどんどん指摘してください
あと、後半の展開はちょっと駆け足気味かも……
【コード】0000-1045-3749-3328


当初は真面目な話として構想を考えてたのに…………どうしてこうなった
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 13:18:13.71 ID:xLtZJ8rk0
>>65
感想ありがとうございます!
シャントットは語尾が「〜ですわよ」とか「〜しますわね」な上に、一人称も「ワタクシ」だから文字数キツかったですw
毎回テキストはtxtファイルに草稿するんですが、文字数オーバーしすぎで全然違うものになってしまいましたw

>>68
あとでプレイしてみますね。これからもオリクエ作りどうぞよろしく。
もしかして、この前の本スレの「ライトニングがセラの〜」の方ですか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 13:56:34.01 ID:ShTZKOUQO
【タイトル】独りじゃない【コード】0000107625742150
FF9のイベントをディシディアメンバーでアレンジしました。よかったらやってみてください
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 14:09:20.55 ID:Ldf1PQlk0
クラハザからスラブロへのコンボって目押しより見てからやった方がやりやすいな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 14:27:04.70 ID:Ldf1PQlk0
今更気づいたけど誤爆すまん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 14:35:54.14 ID:SFytSlho0
ニュース速報
「ディシディアデュオデシム最凶の極悪クエスト5部作」と銘打ったクエストの
最終作降臨!
0000-1001-5682-3393
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 15:11:50.94 ID:IaZ9B35a0
本スレでカオスの影が薄いとか言われてるのでスレにも貼りに来てみた
神のチカラに震えればいいさ!
ずっと前からデビューを狙ってたが初作品がこの有様…次は頑張るよ

【タイトル】カオスとガチる:全形態
【概要】カオスの第1〜最終形態と計3ラウンド
【対象】カオスが好きな人、またはカオス戦に備えて練習したい人、など
【バトル】プレイヤーはフリーで3人分、カオスのLvはプレイヤーと同等
【作者より】メッセージは殆どありませんが、戦闘面では細かいコダワリがあったりします
 第1段階を飛ばしたくて作ったモノなのでカオス対策としての実用性はあるのでは…?
【コード】0000-1046-0995-6763
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 15:36:24.93 ID:8/gbao+y0
>>69
いや、自分は全くの別人です
俺その「ライトニングがセラの〜」クエやってないんだけど

……もしかしてなんか被っちゃてたりする?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 15:41:36.56 ID:90wu/Qs5O
>>48
>>73
絶対sageろとまでは言わないが、せめてテンプレ使って、
概要くらいはきちんと書きなよ…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 15:42:31.76 ID:6f45m/tt0
>>76
それ荒らし
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 15:46:33.79 ID:90wu/Qs5O
>>77
納得…余計な書き込みをしたようだ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 16:46:41.02 ID:6f45m/tt0
ところで三点リーダってどうやって入れればいいんだ…?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 16:47:54.29 ID:GLuZC4HP0
>>79
「てん」で変換すれば出てくるよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 16:50:18.10 ID:6f45m/tt0
>>80
なるほど!サンクス

しかしPSPの入力やりづれぇ…
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 16:53:47.57 ID:xLtZJ8rk0
>>75
いや、クエじゃなくて、そういう人がいたってだけですw
まぁ、違うなら別にどうでもいいことなんで忘れてくださいw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 17:10:46.23 ID:ZBHEsr1R0
初作品です

【タイトル】召喚士の記憶 
【概要】ジタンとユウナの召喚士つながりの会話 
【対象】FF9、FF10ファンの人 
【バトル】Lv100ジタン固定カスタマイズ。難しくはない…と思います 
【作者より】駄作かもしれませんが、プレイしてもらえると嬉しいです 
【コード】0000-1088-3169-5367
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 17:32:29.68 ID:SFytSlho0
【タイトル】魔導戦士ティナ☆まぎか 
【概要】極悪クエスト五部作の最終作。ティナ・スコール・ラグナ・フリオニール・カインが
魔女の軍団と戦うお話 
【対象】 
【バトル】3戦。暗闇の雲、シャントット、アルティミシア 
【作者より】勝数2勝以下のエピローグあり。 
【コード】0000-1001-5682-3393 

85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 17:36:01.19 ID:SFytSlho0
書き忘れた。
対象・・・某テレビ番組ファンの方、ティナ、スコール、ラグナ、フリオニール、カインが好きな方
8655:2011/04/29(金) 17:48:25.11 ID:CjsesX1V0
>>57&>>61
「=瓦礫達の呻き=」の作者です。プレイ感想有り難うございます!
面白かったですか!?あの解説。怖くする気満々だったんですが
カオス軍のマイペースなあるある解説と締めのクジャで帳消しになってしまいました。
あのガブラスさんは多分、中身の無い機械人形か何かです。しこたま剣や斧を振りかざします。
(このトラップネタは、エク先生の中の人目当てで観始めた「SAW」の罠のイメージ。)

次回はジタン主役でコスモス軍総出のファンタジーを作るので
誰がどんなあるあるを言うのかも見所……に、なると良いなぁ。
御期待下さってうれしい限りです。がんばります!

>>57
「世にも奇妙なFF」もプレイしてみました。ノッケから、ストーリーテラーがカオスなのがw
あの後玉葱はどうなったんだコワイ……。あの後味の悪さ、まさに奇妙な〜のアレですね。
話終わったらアノ曲が脳内再生された…w
=DESPERADO=もプレイして下さり、有り難うございました。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:00:04.59 ID:di/m4L/I0
>>63
スコットさん使ってるので良い勉強になった
文章上手いなwww
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:09:12.74 ID:xLtZJ8rk0
>>87
感想ありがとうございます!けっこう詰め込んだから見辛くないか心配でした。

でもさっきマイページ見てみたら
レビュアー:3     →     レビュアー:4
平均評価:5.0           平均評価:3.8

になってて、確実に☆0つけられててワロタw
・・・ワロタ・・・orz

まだまだ力量不足ということですね。改良したほうがいい点なども教えてくれると嬉しいです
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:33:17.89 ID:BYmemWZrO
>>86
感想ありがとうございます!
あの曲を脳内再生してもらうためにあえてエピローグをBGM無しにした甲斐がありましたww
あの番組はホラーだけじゃなくシュールな話やユーモラスな話も結構あるので、またネタを思いついたら今度はそっち系統のクエを作ってみたいですね
そちらの次回作もお待ちしております!
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:39:43.18 ID:CjsesX1V0
ま、まだ87はモグWEB行ってないのかもよ!…わかんないけど。
私も>>63を夜中にでもやってみます。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:51:13.01 ID:xLtZJ8rk0
>>90
いや、87の書き込み見る前だったので、別の方だとは思います
プレイされたら、良かった点、悪かった点を教えてくれると嬉しいです!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 18:56:09.71 ID:uDZ2KYsMP
>>88
クエストの最後にうっかり連打で評価なしのまま通る事もあるから気にすんな。
自分もミスったことがあるが、気づいた後に再プレイしてるよ。ここの人らのはw

このスレを見てる人ばかりじゃないし、評価した後モグwebに繋がないと意味ない、というのを知らない人もいる事を考えれば、
実際の評価はもっと上と思っていい。
そう思わせるぐらい、このスレのオリクエはレベルが高いから、皆自信を持って欲しい。
細やかな感想が出来なくて悪い。時間が出来たらwikiにでもそれぞれコメントしようと思ってる。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:44:21.68 ID:di/m4L/I0
>>91
少なくとも自分は5つけたぞ
スコール好きだけど全く問題なく楽しめた
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:28:39.80 ID:EqgleRlN0
投下させて頂きます
【タイトル】FF7〜神羅ビル突入!1
【概要】題名通り7の神羅ビル突入です。
【対象】7プレイ者がおすすめです。
【バトル】ストーリー重視なので二回のみです。
【作者より】プレイして頂けると嬉しいです。
【コード】1072ー2120ー8301
感想頂ければありがたいです。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 23:49:56.10 ID:yLiEoTvH0
>>94までの感想をwikiに掲載完了
前回報告&補完&感想にクエ名を載せてくれた人サンクス
記憶の墓場の作成者さんには感想掲載出来ず申し訳ないorzいい案ないかな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:06:44.60 ID:DGBRCi2qO
投下させていただきます。

【タイトル】 D1グランプリ

【概要】  二柱の神のもと開かれる漫才の祭典。今年が最後の挑戦となる皇帝。アルティミシアと共に優勝の座を目指す。
トータルの勝敗でエンディングは分岐します。

【対象】  キャラが漫才をしています。つまり、キャラ崩壊が前提です。許せる方のみお願いします。 

【バトル】  勝敗により分岐するためちょっとレベルは高めに設定しています。皇帝(Lv100、アシスト:アルティミシア)は固定カスタマイズしています。

【作者より】 初クエストです。とりあえず、配信直前に同タイトルのクエストがあってかなりビビりました。(しかし他のタイトルも考えつかず……)
現実にいる芸人のネタをパロってるだけのものですがよろしくお願いします。

【コード】  0000-1091-4470-8073
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:32:05.94 ID:uuNc5PZb0
>>91
予定通り「1さんのアシスト講習」と「トット先生のアシスト講座」やってきました。

・1さん
wolさんだからか、淡淡と分かりやすく説明してくれて良かった。
アシストでEXモードブレイク出来るとか忘れてたよ…有り難う。
ただ、最後なぜラグナの夢オチにしたんだ?w

・トット先生
スコールwいちいち無言で画面を揺らすトットちゃん恐い…けど可愛い。
でもタメになった。真面目に説明を聞いて実践してました。
公式でこれ位解りやすくて面白い解説クエ出せば良いのに。


評価は
1さんが ★3 トットが ★5
にしてきました。これは面白さの差ですw

悪い点…は、オファクレでのスコールvsトットで
トットがやたら逃げてイラッとしたwすぐ倒せるから良いけど。
しかし私がみた時、1さんのDL数200越えなのに、レビュアーが7人て……
貴方の悪い点は、良いレビュアーの恵まれなさだ!

今度はエクスデス先生に何かを解説して欲しいw


>>95
毎度乙です。助かります。
もしこの感想レスを写す事になったら、評価や悪い点の部分は要りませんので、宜しく。

あとwikにコメ下さった方有り難うございます!やはりコメも嬉しい。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 01:19:22.61 ID:NFqrgvRlO
自分の環境ではWikiに書き込み出来ないので
いつも編集してくださる方々に感謝しております

新作出来ましたので投下します

【タイトル】饒舌になった俺を見てくれ
【概要】無口なイメージを覆す為、スコールはクラウドを見習い、敵味方の皆を呼び漫才を披露するが…
【対象】寒い駄洒落連発でも堪えられる方
【バトル】ヌルい設定です
※五戦目の最後だけ負けてください
【作者より】キャラ崩壊しています
駄洒落ネタが他所で被っていたらすみません
※前回「愉快になった俺を見てくれ」の続きです
【コード】0000-1056-7745-6918

「愉快になった俺〜」が思っていたより評価が良かったので続編を作りました
ただギャグは前回より弱めです

あと本当にオマケなクエをでもう一つ投下

【タイトル】実録・同人的昔ばなし
【概要】ユウナが製作者の代わりに昔経験した同人話を淡々と語ります
【対象】サークル側の同人知識がある方
フリートークなクエでも良い方
同人ネタがお嫌いな方は止めておいて下さい
【バトル】オマケ程度に一回だけです
【作者より】軽い気持ちで息抜き程度にどうぞ
あまり深く考えないでいいです
【コード】0000-1080-0619-9403
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 01:25:15.60 ID:NFqrgvRlO
連投失礼します

=DESPERADO=をプレイしたかったのですがまだ解放していないキャラがあったので出来ず
000クリア出来る自信がまだまだないので暫くお預けなのが泣けました

感想じゃなくてすみません
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 02:15:51.64 ID:uuNc5PZb0
デカオ出てくるからか…!書いておけば良かった。
デカオ使用可能になったら、その時は宜しくお願いしますw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 08:51:08.61 ID:xJAtPSya0
>>63
「トット先生のアシスト講座」やってみました。フツウに面白かったですよ〜。
自分は(全然違う)×2がツボでしたw他がギッシリなだけにあそこだけなんかアッサリしてるのがw
あと二戦目はちゃんとEXフォースの吸収量いじってあるのがよかったですね。
他の方も言ってますけど、一戦目のトットのガン逃げっぷりはちょっと……。まぁHP3発くらいで沈むから苦ではありませんでしたが。
自分は★5つけときました。少なくとも0つけられる出来ではないので、もっと自信持ってください〜。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 09:13:05.71 ID:p11KfA7+0
クエ作成お疲れさまです 楽しませてもらっています
以下感想

「ヘアースタイル」
相席が角夫婦なことに笑えたし更に息が合っていたんで笑えたw
クラウドも角夫婦に髪型を突っ込まれたくないよなw
途中下車の名言をそこで使うのかい!って突っ込んじゃったしww
戦闘はクラウドの技構成が分からなくて戸惑った
確認しなかったこちらも悪いがなぜ派生のみにしたのか分からない
ただ倒しやすかったのは良かったよ

「愉快になった俺を見てくれ」
寒いギャグ連発だが笑ってしまうのはギャップゆえか、電車でやるもんじゃないww
制裁の中でもドリフ派っていうのは笑えたw
誰かが言ってたけどやっぱり台詞表記が気になる
セリフの間を表すのに・は合ってないと思った

「君の隣を歩くのは」
すげぇほのぼのしたよ
初々しい二人の姿も良かったしそれを見守るジェクトも良い親父!
お互い、隣を歩くのは自分っていう意識を持ってて微笑ましかったw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 10:29:10.83 ID:tKNL1v9F0
感想ありがとうございましたー
>>97
「1さんの〜」が夢オチなのはWoLがいるオチが思いつかなかったからですw
あと、アレは初代スレの最初の方で晒したから、DL数が多くなったんでしょうねぇ
「トット先生の〜」の方でトットが無言でシェイクさせるのは、会話枠が足りなくて元々あった会話を消したからなんですが、
テストプレイしてみたら、アッチの方がいい味だしてたのでそのまま採用しましたw
>>101
97の方も言ってましたが、やはり1戦目がダメでしたか……。
場所変えても相手が地面付近にいたら練習にならないので、最初はジャンプ力&回数アップをつけてやったんですけど、
CPUは無駄なアクションをとらず…、となって結果コアを出やすくして、ダッシュで取りに行ってもらったんですが、まぁガン逃げですよね…。
次回があったら、もっと工夫してみたいと思います。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 15:02:39.80 ID:qvGCJA2E0
神羅ビル突入!作者です。
曲とか色々ミスしてたみたいなのでもう一度エントリーし直しました。
一応報告しておきます。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 15:47:45.77 ID:d2UlB+IgO
>>95
いつも本当に乙です
自分の案ですが…記憶の墓場は、やはり一度ページを分けた方が良いかも…
感想は内容でそれぞれのページに載せる感じで
シリーズ通しての感想は、最後のページに載せるとか
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 18:15:16.22 ID:uuNc5PZb0
うわー!今見たら自分のクエ(=瓦礫達の呻き=)
がランキングに入ってたぁ…初めてだ。
一瞬だろうけど、すごく嬉しい。テンション上がった

でも何で初ランク入りがスプラッターやねんw 
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 19:04:20.37 ID:ygQdalnZ0
>>106ランキング入りおめでとー

以下感想

「その者 赤き衣をまといて」
赤い奴いたねぇ懐かしいwギルガメッシュはその名前の無い奴以下なのか
ギルガメッシュの勘違いが甚だしくて笑えたよwww
初戦はオートアシストでもついてたのかな?中々攻撃が当たらなくて苦労したがアシストに助けられた

「記憶の墓場〜希望と絶望〜」
希望を掴んだ後半からの流れが鳥肌モノ!FF6好きには嬉しいんじゃないかな
そして黒幕は正攻法で倒すとべらぼうに面倒なお前か!本編でもそんな役割だったし確かに適役
最後どうオチるのか楽しみw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 21:48:25.41 ID:NFqrgvRlO
自分で言うのも恥ずかしいものですが
先ほど殿堂入りを見ましたら私が以前作りました「赤ちゃんの作り方って?」が入っていました
DL及びに評価して下さった方有り難うございます!

思わず見間違いじゃないか写メして確認してしまいましたw

殿堂入りの詳しい条件は知りませんが
大体評価100回以上で★平均4代だと思ってました
自分の評価回数は90代で他の殿堂入りの方でも80回後半があったので100回弱からが条件なんでしょうか

>>102
「愉快になった俺〜」の者です
感想ととても参考になりますご意見ご指摘を有り難うございます!
「・」表記は私の癖なので使用箇所にもっと注意しようと思います

やはりクエの横書きとネームや縦書き小説とでは表現の仕方やルールに微妙な違いがあるんですね
上手な文章のクエを見ると本当にセンスの良さに憧れます
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 21:59:22.07 ID:NFqrgvRlO
連投失礼します
感想です

「トット先生のアシスト講座」
力任せなプレイしかしていない自分には大変勉強になりました
スコットもですがセシルのミドルネームに大爆笑w
ピンクな被り物を着たセシルを想像して笑い悶えました!

評価ですが間違えてクエを自分の製作中の物に上書きしてしまったのでまだweb上に持っていっていません
また再DLしますのでその時に評価します
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 22:57:48.67 ID:3QwGu8tT0
ランキング入りと殿堂入りした作成者さんおめでとうございます!
以下感想

「記憶の墓場〜生きる意志〜」
乗り移りって実はかなり怖いことなんだと実感wFF6の時は何とも思ってなかったけど…
戦闘に至るまでの台詞も熱いし流れもとても良かったが最終戦は頂けないと思った
コア出現頻度が高い、敵が取るとブレイブが上がるからコア取り合戦勃発して攻撃したくても出来ないし
こちらが攻撃仕掛ければ相手はコア取りに行く→相手ブレイブ上がって一撃死
EXバーストを勝利条件にするならもっと考えてほしい、全員がティナ操作上手いわけじゃないよ

「誘惑の魔の手より・前編」
コスモス女性陣が誘惑されてるのかと思いきやカオス女性陣が誘惑されてる?
ピュアなキスにはもう笑うしかw続きが気になる終わり方も良かった
どうでもいいけど最初に出てきた金属片って何だろうって地味に気になったw

「破滅へのシ者」
ギルガメッシュの扱いwwwあと異界送りに巻き込まれて消滅とか不憫w
途中までギャグだと思ってたんだけどシリアスだったんで驚いた
話の流れが少々唐突だったんでもう少し練ると良いものが出来そう
ジタンとクジャの会話良かった
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:42:06.99 ID:5b0lzSe1O
>>107
「記憶の墓場」感想ありがとうございます!
6は私も非常に好きな作品ですので、このクエストを楽しんで頂けて嬉しい限りです
そしてすみません、>>110さんのおっしゃるように最終章の最終戦は調整を誤ったかもしれません
敵のアクションは普通に設定してありますので、念のためある程度ティナを動かす練習をして頂くといいかもしれません…

>>110
プレイして頂きありがとうございます
すみません…私もティナは持ちキャラではないのですが、テステプレイ時は常時EXモードならば連続ホーリー派生や溜めメルトン連打のごり押しでもイケるかと判断してしまって…
せめて対戦相手のEXコアロックを外すなりダッシュを外すなりすればよかったですよね…反省しております
最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました!
そして最後の最後で作り込みが甘くなってしまって本当に申し訳ありませんでした…
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:02:36.85 ID:irUCSRYR0
【タイトル】 揺れ惑う本音
【概要】前作「はじまりのふたり」の負けイベントをミシアさん視点で補完
【対象】角夫婦ネタの耐性がある方、ミシアさん好きだととても有り難い
前作プレイは必須ではありませんが、お時間ありましたらプレイ推奨
【バトル】固定カスタマイズのミシアさんで1戦だけ
攻撃当たらなくて困ったらアシスト呼びまくってくださいw
バトルの勝敗で直後と最後が微妙に変わります
【作者より】前作の続編というよりは補完(時系列は最後に書いときます)
前回の戦闘で「勝利条件を無視してトドメさ(そうと)した→負けルート」
となる状況から始まるイメージです。細かい&わかりにくくてごめん。
ウボァーと言わない皇帝と可愛いミシアさんでシリアスに作ろうと
思っていたらこうなってしまいました。ギャグ要素は控えめです
昔の少女漫画っぽいのはミシアさん視点ということでお願いしますw
【コード】0000-1006-3331-5905

<前作と今作の時系列>
1)今作プロローグ=前作戦闘決着
2)今作1戦目イベント=前作戦闘後負けイベント
3)前作雲様とおしゃべり
4)今作2戦目イベント?今作ラスト
5)前作3人組の噂話 ←ここまで012
6)前作負けEND ←ここは013
113112:2011/05/01(日) 00:14:51.49 ID:vTwpwOmI0
前作をDLしてくださった皆様ありがとうございました。
続編というにはアレですが、またご意見いただけたら嬉しいです。
行数でひっかかったので分割しての連レス失礼しました
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 00:09:20.40 ID:cngDSPPi0
配信する予定はないけど、ニコ動にある「ディシディアでFF6」をオリクエに起こしてみた…
なかなか楽しい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 13:21:16.75 ID:UszNo1Se0
「僕らのカレー戦争」100DL突破しました!ありがとうございます
最近投稿してませんがついついランキングとかはチェックしてしまいますw

今は新作製作途中です、今までとちょっと違ったクエを目指して作ってます
出来たら早速ここに載せようと思います
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:17:27.48 ID:wHNM2Ow90
「集合写真」の作者です。今wiki見たら殿堂入りのタグが…!
ありがとうございます!!
これで殿堂入り3作目…これからもクエ投下していくのでよろしくお願いします
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 14:54:59.37 ID:P3JF9i3RO
新作投下させて頂きます

【タイトル】幸福論
【概要】カインはセシルから、カイン自身の「幸せ」を見つけてほしいと打ち明けられる。
そんな中、ヴァンがカインに助けを求めてくる。向かった先でカインが見たものは……。
【対象】FF4プレイ済、カイン好きの方
【バトル】操作キャラクター・カイン・推奨Lv65
【作者より】カインに少しでも幸せになってほしいと思い、作成しました。
バトルは普段よりも少しだけ、難易度が高めです。
【コード】0000-1006-6176-5500
よろしくお願いします
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:47:04.93 ID:XSQ+WGGY0
新作投下させてもらいます

【タイトル】少女へ託された意志 
【概要】ティナ以外のFF6のキャラクターがいたらのifストーリー 
【対象】FF6好きの人 
【バトル】Lv100ティナ固定。速攻でEXモードになって戦います。最後はEXバーストでフィニッシュしてください 
【作者より】出ると思っていた6のキャラが出なくて残念だったので作ってみました。よろしくお願いします 
【コード】0000-1090-0584-6587
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:14:41.21 ID:3uX1393a0
映画あるある新作第3弾、出来ましたので投下します。

【タイトル】=ジタンと魔法の剣=
【概要】現代で普通に学校に通う、ちょっと気弱な少年ジタンが
ある日突然、不思議な世界の魔女と戦うハメになる!?
短編ファンタジー的な感じです。もっと内容盛りたかったなぁ……。
ちゃんと内容が伝われば良いんですが。よろしければ感想など聞かせて下さい。
秩序組のマイペースなあるある解説も必見です。詳しくはwikiで!
【コード】0000-1068-5638-5974
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:43:56.35 ID:rBUD9QkR0
三人称とか調べていたらいつのまにかwikiが充実している…!編集乙です!
それとどなたか存じ上げませんが、
作者名を自分の代わりに追加して下さりありがとうございました!
あいかわらずの石ころですが…また作ってみたので投下させていただきます。

【タイトル】『え』ーっと…… 
【概要】 コスモス勢が自分の世界のアレについて話す話。超絶簡単クイズ。 
【対象】 000にて同行者がいる状態の方
     (ネタバレアレルギーの方でなければ未プレイでも全然問題ありません)
【バトル】 バトルは一回。ヴァン(フリーカスタマイズ)です。
【作者より】以前wikiにコスモス勢の作品が無かったのを理由に勢いで制作しました。
      紹介文だけで答えがわかったらすごい! 
【コード】 0000-1099-3593-9410

【タイトル】 記憶と幻影のあいだで
【概要】 FF4とFF2関連でMOTHERのムーンサイドとタネヒネリ島のイベントっぽい話を
     作ろうとしたらエセシリアスホラーになった。 そんな話。
【対象】 FF4とFF2のストーリーをちょこっとでも知っている方
     MOTHERも知っているとアイテムとアクセサリの意味もわかるかも。
【バトル】バトルは二回。最初にセシル、次にフリオニールで共にフリーカスタマイズ。 
     難易度は低め。Lv100で勝てない時はLvを低く調整してみて下さい。
【作者より】 TotalがWinかLoseかで若干話が変わります。
       アクセサリは縦読みで。(「よ」は苦渋の結果)
【コード】 0000-1086-3949-8280

…どうでもいいけどフレンドコードといい9が多いなあ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:23:26.79 ID:nyJuUSIUO
>>118
短く纏まっててうまいね
私も原作キャラをDISSIDIAに出してやろうと色々頑張ってるけど、どうしても「記憶の墓場」みたいに長くなっちゃうタイプなんで、一つのクエストで綺麗に完結させられるのは凄いです!

>>119
悪い魔女ってお前かよww
相変わらずテンポがいいですね、一つのクエストの中でちゃんと起承転結をつけてなおかつあるあるネタも盛り込むというテクニックには脱帽です!
次回も期待してます!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:30:09.08 ID:nyJuUSIUO
連投すみません!
びくびくしながら新作紹介します…

【タイトル】大切なもの
【概要】「世にも奇妙なFF」その2
今回はホラーではなく、シュール・ブラックユーモア系の変な(嫌な)話です
【対象】FF3プレイ済み推奨
理不尽なストーリーを許容できる方
【バトル】ラウンド4戦、一応負けイベントはあるが展開に大差はなし
なお、負けた方がストーリー中の犠牲者は減ります
【作者より】某番組の「ダジャレ禁止令」や「マンホール」のようなシュールな笑い・不条理展開の話を作ろうとしたのですが…失敗したかもorz
主に3、7、9などのキャラクターが理不尽な目に遭いますので、お気に入りのキャラクターが悲惨な事になってもどうかご容赦下さい…
【コード】0000-1039-0352-5986

負けイベント・エンディングは若干台詞や展開が変わるだけでほとんど変化ありません
理不尽展開をうまくシュールな笑いに持っていけた自信がない…
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:53:55.75 ID:ND9BXFql0
>>121
118のものです。プレイしてもらえてどうも。これでも制限内にまとめるのは苦労した…
本当はもっと他のキャラも活躍させたかったんだけどなぁ
会話はせめて20まで入れられるようにしてほしかった…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:17:54.73 ID:uojM4Iz7O
新作の紹介をさせていただきます。


【タイトル】最高のPを求めて
【概要】クリスタルを探し旅を続けるバッツとジタン。そんな彼らのとある話を聞いていたクジャはとんでもない行動にでる!
【対象】ちょっとかわった設定も大丈夫な方。
【バトル】かなり簡単なはずです。3戦目だけは、勝敗に関わらず話が進みます。
【作者より】クジャと言えばアレって事で作ってみました。
【コード】0000-1065-7325-1113
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:22:37.41 ID:xfBejcOC0
>>119を上げたばかりですが
前スレで受け付けたリクエストクエストができたので投下します。
(今、リク主さん見てるかな……)

【タイトル】復讐のジャッジ
【概要】もしもバッシュが参戦したら?のリククエ…だった筈なんですが
いつのまにかガブラス厨二病クエストになってしまった…。
12ファンじゃないと分からない内容っぽいかも…シリアスかつ、暗いです。
詳しくはwikiで。
【コード】0000−1049−7033−1490

>>121
=ジタンと魔法の剣=の者です。感想有り難うございます。
詰め込み過ぎを危惧していましたが、起承転結だけはなんとか伝わったようでよかったです。
秩序で悪役がつとまるのはトットしかいない!
デスペラードもたまにランク入りしてるし、次回もがんばりたいけど…最近疲れたw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:26:21.16 ID:bgCptGNn0
お邪魔します
ようやくマトモに会話のあるクエストを作れた!
【タイトル】ようこそ[アダ名地獄]へ
【概要】12回目開始時に玉葱が召喚された、という妄想です
【対象】原作やDFFの玉葱が気になる人。12〜13回目クリアが推奨ですが、そうでなくても問題ありません
【バトル】会話ばかりで1回のみ、ガチなのかカモなのかはカスタマイズ次第
【作者より】原作に詳しい人なら少しは笑えるかな?
【コード】0000-1091-1246-2802
コスモス側を全て出したいが為に詰め込み過ぎ感が半端じゃないですが、宜しくお願いします

さて、ずっと繋げてなかったから一気に落とすぞ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:29:00.49 ID:AGEDNHk9O
Wikiへの書き込みが出来ない状況かのでいつも編集してくださる方有り難うございます

以前作成しました「愉快になった俺を見てくれ」が殿堂入りしていました
まさか続いて二つ目が殿堂入りするとは驚きと嬉しさに小躍りしてしまいましたw

「赤ちゃんの作り方って?」の方も殿堂入りの影響か500DL↑しました
どちらもDL及びに評価して下さった方有り難うございます!

あと感想です
「僕らのカレー戦争」
このクエやるとカレー食べたくなる事間違え無し!
そして自分は断然第三勢力派w
この方のクエはとても読みやすいですよね
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:41:52.11 ID:M4FPSunx0
>>127
「僕らのカレー戦争」作者です
いつもプレイしてもらっては感想くれますね、凄く嬉しいですw
「読みやすい」というのは最高の褒め言葉かもしれません
実はできた後に3〜5回ほどプレイして推敲するんですがやっぱり文体が変な所が見つかります
あと、「こいつはこんな事言わねえなあw」とか自分で思っちゃったり
だから「読みやすい」、「キャラが良く出てた」と言われると作った甲斐があったなあと思えます

かれこれここに載せたのも10作品くらいになりますが、
皆さんの感想が無かったら絶対こんなに作ってませんねw本当に感想は嬉しいです
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:48:26.94 ID:bp5Gv4OcO
>>125
ガブラス…やっぱ重いなぁこいつ…
まぁそこが奴の魅力ですけどねww
クエストで同キャラ対戦ってあんま見かけないですけど、このクエはうまく使ってましたね、さすがです!
ちょうど今、「記憶の墓場」作成中に思いついたけどカットした12ネタを新クエに作り直してる最中でしたので、同じ12クエとして色々参考になりました!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:45:05.80 ID:weywE0j/0
>>107「その者 紅き衣をまといて」の作者です。遅れ返事すみません。
ギルガメッシュは勝手な勘違いが多そうなドジッ子(?)キャラだと思いますw
あの赤い奴の名前、教えて欲しいですよね。赤太郎とか呼んでしまいます。
オートアシストは助けてもらってる感が強くて好きです。

あるある映画シリーズはちょくちょくランクに出たり入ったりしてくれてますが
何か一つでも殿堂入りしたら、満足して辞めれるのに…。すっかりオリクリエイターだw

>>129
『復讐のジャッジ』の感想有り難うございます。バッシュに見立てたとはいえ
ガブラス同士の対戦ですから、イェアイェアやかましくなってますが
互いになるべく違う技をセットして、台詞が被らないようにしました。

ヴァンとガブラスはともかく バッシュの口調が何か違います。
自分でも薄々分かってはいました…w(コメでもご指摘ありました。)
……多分、口調の記憶が飛んだんでしょう(言い訳
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 06:30:31.17 ID:HZtPOxI90
個人的採点基準
•プラス要素
セリフがキリよく改行してあって読みやすい
戦闘する事にストーリー上意味がある
エンカウントボイスに違和感がない
アクセサリーやアーティファクトにこだわり
レベルやアビリティにこだわり
好きなキャラがいる

•マイナス要素
誤字脱字
人称の間違い
しっかりストーリーを立ててないと5連戦はキツイ
BGMが空気読まない
濡れ衣かぶったキャラへのフォローがない

特に改行は気にしてない人が多くて気になる
偉そうに書いてすまんかった。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 08:22:55.33 ID:PpN4kmPlO
>>131
採点基準、同意できる。
改行は本当に気になる。
自分もクエ作るから、文字数内に言わせたいセリフをおさめなきゃいけない大変さはよく分かる。
でも、盛り上がってきたシーンで残念改行されると途端に萎える。
あと、操作キャラを固定カスタマイズにするなら、バトル調整は入念にしてほしい。
固定カスタにするからには、アシスト、装備、勝利条件にこだわりがあってのことだと思う。
操作性と相手の強さのバランスもこだわってくれ、と言いたい。
ガチバトルは個人的に嫌いじゃないけど、バトル苦手な人もいるからね…。

便乗して色々書いてしまったけど、このスレのクエはいつも楽しくプレイしてるので、
もっともっと良くなってほしいという思いを込めて書かせて頂きました。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:47:22.77 ID:4YF6+Q3F0
>>131
大体同意だけど、エンカウントボイスは許してあげてほしいような気がするww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 10:48:14.91 ID:4YF6+Q3F0
あ、エンカウントボイスはプラス要素か
スマソ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:15:07.96 ID:67+4CEBJ0
>>131
確かに改行や人称はとりわけ気になる点ですよね…。採点基準納得です。

人称と言えば、誠に勝手ながらまとめWikiの人称ページを表にしてみました。
「前の方が良かった」「携帯からだと見辛い」という場合は直ちに戻します。
あと、暇人が前スレ>>65とクロノクロスのアルティマニアを参考に集めて作った
一人称・二人称以外の口調メモ(途中)↓
http://prata124.web.fc2.com/ddff/rede.html
……少しでもお役に立てれば幸いです。

以下プレイ感想
「トット先生のアシスト講座」
アシスト連携がいつも壁にでも激突させてろよ状態のヘッポコ君だったので
大変勉強になりました。説明も簡潔でわかりやすかったです。
また、クエストとしても明快でとても面白かった!
主にスコールに笑わせてもらいましたw

「幸福論」
そういえばカインにはそんな能力があったなあとしみじみ。
でもなんで彼(彼女?)はあんなに美味しそうな名前なんです?
可愛いからいいんですがw
それと三人と一匹のやりとりがなんだか兄弟みたいで微笑ましくて和みました。
一つ気になったのは、セシルのカインに対する二人称が「君」だったこと。
違和感はあくまでちょっこっとだけです。ちょこっとだけ。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:17:58.49 ID:A58Ssgdh0
読みやすさや改行には特に気をつけてるつもりだな
あとBGMも…

うーむ
ランキング荒らしに遭っちまったようだ
せっかく上位に入ったのに評価ゼロがきて撃沈w
同じぐらいの評価があった他の人の作品も一緒に落ちてるし、出る杭は打たれるって奴かなぁ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:14:03.23 ID:impUT0Ij0
>>135
口調メモ、大変助かります!ありがとう。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:40:44.17 ID:5gRfR+tN0
>>135
口調メモ、すごい役立つ。ありがとう!
下の例文が声付きで再生されたw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:41:21.81 ID:ABje797V0
>>135
幸福論の者です、感想ありがとうございます。
ご指摘の点ですが、セシルのカインに対する二人称は「おまえ」ですね…こちらの確認不足でした、申し訳ありません…。
そして名前の件については、FF11の飛竜につけられる名前の候補のひとつから拝借したものです。
この名前は11の飛竜の通称のようなものになっているので、今回そう名付けさせてもらいました。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:43:36.41 ID:impUT0Ij0
たまには感想も書かなきゃクエ作者さん達に悪いな。
あまり気の効いたコメントできずお恥ずかしいですが。

「ようこそ【アダ名地獄】へ」
3原作好きかつたまねぎ好きなので落とし穴ネタが嬉しかった。
勝敗どちらでもたまねぎの子供らしさが出ていてよかったです。負けエンドのWOLにクスっとしたw

「男と女の間には(松)」
始まって早々にプリッシュの台詞で吹き出して、その後も終始腹筋がやばかったw
エクスデス先生がいい人すぎるw
個人的には何度もやりたくなるオリクエ筆頭です。

「ブリッツしようぜ!」
バトルを球技にする発想に脱帽。
でもいんせき発動する前に狩られるw
カスタマイズを逆手にとるクエを作ってみたくなりました。

「集合写真」
他の方も書いてますが、アルティマニア見ながらやると楽しいですねw
2列目争いが熱かったw
負けたらどうなるんだろうと思って試してみたら、そのまま次のバトルに進んだので、負け台詞もあったらよかったかなと。
(普通にプレイしてれば負けないでしょうけど、個人的願望です)
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:14:33.50 ID:weywE0j/0
>>135
先生の一人称は基本「私」で「わし」はたまにですよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:20:15.85 ID:weywE0j/0
連レスすまん
>>136
私も出したばかりのクエがいきなり0もらいましたw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:30:14.12 ID:HZtPOxI90
採点基準に同意してくれる人がいて嬉しいです
自分もクエスト作ってるので、自分がかなり苦労したとこに手を抜いてるのを見るとなんとも…ね

>>135
口調メモ凄く助かります
ついでにラグナはスコールの事を名前で呼ばないってのもあったな。
公式配信クエがくるまで一度も無かったのに、急に普通に呼んでて嬉しいやら寂しいやら
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:32:18.48 ID:/EciG4gp0
公式クエのスコールとラグナの問題は名前じゃなくて
スコールがラグナを「あんた」じゃなくて「お前」と呼んでることだ
誰だよ書いた奴・・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:36:25.14 ID:U5ToxFjuO
原作で、セシルがカインを「君」呼びしてたシーンがあったような。
基本的には「お前」だけど。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:21:41.87 ID:SlippXizO
皆さんの採点基準を見ると今まで作った自分のクエの殆どが減点要素があったので焦りました

バトルは自分は恐ろしく苦手なのでクエではLV100vsLV1みたいに設定して勝ち負けをハッキリさせています

自分は基本的にネタ内容重視なのでよほど誤字脱字や人称等が不自然すぎなければ気にしてません
ただオチが無いとかオチがある程度しっかりしていないと泣けます

ゼロ評価は自分も何度もくらいましたよw
多分単純に面白くなかったのか地雷があったのかだと思っています
地雷を避ける為には概要文章にいかに上手くわかりやすく載せるかが大事なんだと思います

長文失礼しました
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:34:14.13 ID:PpN4kmPlO
>>145
ゾットの搭のバルバリシア戦前に「竜騎士である君の力がいる」って言ってるので、
>>139の作者さんが完全に間違っているわけじゃないね
>>139の作者さんのクエは今回のも含めて結構プレイしてるけど、改行も人称も毎回ちゃんとしてるから、
あまり落ち込まずに次回クエストも頑張って欲しいな…
飛竜の名前、11知ってた自分はかなり嬉しかったし、話も和んで良クエだと思ったよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:10:25.65 ID:2QAmiLy/0
カオス勢、古語多いのなw

FF6のセリフ集とか見てると、ますますケフカの口調がわからなくなったなぁ
普通に軍人口調な時もあるし、ちょっと皇帝っぽい時もあったし…
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:19:20.40 ID:oUgiPM9tO
ケフカは元々口調や一人称が安定しないキャラだからね
その時のノリや勢いでコロコロ変わる
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:45:04.09 ID:67+4CEBJ0
>>139
無知且つ重箱の隅をつつく様な発言失礼しました…。
言った奴がこういうのもなんなのですが>>145>>147の証言もありますし、
そのままで全く問題ありませんからお気になさらず、
また素敵な作品作って下さるととても嬉しいです。

>>137 >>138 >>143
まだ未完成なのにそういっていただけるなんて…!メモ作成者冥利に尽きます。
>>141
(;゚д゚)!忘れてた…ご指摘ありがとうございました!
>>148
すみません…「古語」じゃなくて「文語」でした…orz

…色々と申し訳ありませんでした…ちょっと地底行ってきます
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 18:31:12.94 ID:A58Ssgdh0
>>142 >>146
フォロー感謝
肝入りのデビュー作だけにゼロは結構ヘコみましたが、やはり珍しくない現象だったか…
でもその後3点が来たので普通に至らない点があるんだろうな
評価数が少なく平均はヤバめですが、初動がやけに良く夜中にランクインまでしたのは奇跡なのか?
きっとここの皆様のお陰なんでしょうね…ありがとう
上で個別コメントも1件いただきましたが、ちょっと興奮し過ぎているので後ほど落ち着いたら参ります

人称表、ありがたいな
今後の役に立たせていただきます(というか投稿前に見ていればミスを減らせたのに…)
これって部外者が書き加えてもいいのかな?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:19:06.52 ID:e22Gz8dV0
新作できたので投下します

【タイトル】禁断の果実
【概要】コスモスが倒れた!?突然の知らせにどよめくカオスの面々
戦いの行く末と己の指名を案じたある戦士は秩序の聖域をめざす
【対象】一応、オールキャラ登場。ほのぼの
時系列無視と若干のキャラ崩壊に体制のある方
【バトル】固定カスタマイズの皇帝とティーダで1戦ずつ。敵AIは普通。
皇帝はトレリン装備なのでウボァー確定。ティーダの勝敗で会話分岐します
【作者より】角夫婦クエがああだったので別路線のが作りたくなって、
自分が風邪引いて熱出して無駄にハイになった勢いで突っ走ってみた。
クスッとしてもらえたら幸いです。
【コード】0000-1072-6248-4568
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:42:47.17 ID:3t1QQUjp0
「モンスター図鑑No.1」
「裏お茶会〜飲み会編〜」
殿堂入りおめでとうございます!
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:28:14.48 ID:8jwktvdU0
久し振りに感想です

「誘惑の魔のより・後編」
あらすじ入れて話に入りやすくしていた点が良かった
ライトとフリオが少々無理やりっぽく感じたのと、結局皇帝は何がしたかったのか分りづらかった
でも楽しかったよw

>>6「雪道に眠る花2」
相変わらず会話上手い!上手く本編に繋げてあるのも見事だった
スコールの台詞で再び原作思い出したしカインのかっこよさにしびれたw
結局すれ違ってしまった2人がこれからどうなるのか気になる
続きはあるのかな?あるなら超期待!
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:11:48.61 ID:j8YR2hke0
風邪引きながらオリクエ作ってたら熱上がった…w今日はちゃんとやすも…
新作投下します。映画あるあるシリーズじゃないけど…

【タイトル】★オリクエの心得★
【概要】オリクエ初心者につたえたいことや、クリエイターに教えたい予備知識がなんとなく詰まったクエです
割と面白く作ったつもりなので、知識ある人も楽しめるかな?5キャラがよく出ます。詳細はwikiで!
【コード】0000-1095-5083-4512


>>140
[男と女の間には(松)]の作者です。面白いと思ってもらえれなら幸いです!あれはギャグを頑張ったので。
何度もやりたいと思うクエは、自分ではごくひとにぎり位しか見て無いので
そう思って頂けると、オリクエ職人(?)冥利に尽きます。
先生好きすぎて私にはあの人が、悪役だけど良い人にしか見えないw
結果このクエで、女子達の親代わり……おかんかおじいちゃんみたいになっちゃってます。
ほぼ、私の願望ですwこの先生。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:16:28.45 ID:j8YR2hke0
>>155
うわー!訂正!!ぜんぜん違うコード書いちゃった……脳がヤバい。

※【コード】0000-1023-8377-8781

これで合ってますので、プレイするならコチラのコードをお願いします……
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 16:06:12.11 ID:1LNfHbqgO
感想、書かせて頂きます。
>>155
「★オリクエの心得★」
自分は作成もしてるので、少し辛めの感想かもしれません…。
テキスト作成の例は分かりやすく、かつ的確で良いと思います。
バトルも強すぎるとNGというのが、まさに身をもって体験できてこれも分かりやすかったです、
ただ、自分が気になったのはこのスレとwikiについての記載がクエスト内にあったこと。
2chを嫌う人は決して少なくないですし、ましてここやwikiは非公式の場所です。
公式に一応クエストを検索できるシステムがあり、オリクエは公式のモグwebを通して配信されるのですから、その辺り配慮に欠けているのでは?
このスレやオリクエwikiを多くのユーザーに知ってもらいたいという気持ちはよく理解できますし、
それはオリクエを広めていく上で大切なことだとは思いますが…。
これはあくまで自分の見解です。
色々なご意見はあるかと思いますが、あえてこの場所に書かせて頂きました。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:36:24.00 ID:rU7VJV310
感想、失礼します
やや古めの作品も混ざっていますがご容赦下さい

「赤ちゃんの作り方って?」
カオスのカテゴリに入っていたのが気になって選びました
説明を見ずにドキドキしながら始めたのはナイショですw
カオスにしては戦闘がヌルすぎるかと思いますが、本気を出すと言いつつレベルが変わってないというのもオツですね
曲が戦闘シーン1なのは、ある意味運命なのかな…13回目は必須じゃないですしね

「大切なもの」
まさかアイツとは!それであの人を操作するのか!
原作経験者としては嬉しい限りですね
蹂躙プレイにも関わらずアイツが喋るだけで笑ってしまう、恐ろしい中毒性を感じました
3戦目の敗北条件は逆に厳しくギブアップ必須でしたが、しっかり姿は拝みましたw

「世にも奇妙なFF」
順番がおかしいですが「大切なもの」がツボだったのでDL
こちらは本当に震え上がった…既に挙がってますが、アイコンの使い方が素晴らしいですね
ついで程度のはずの敵もなるほど似ている…
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 18:23:19.44 ID:j8YR2hke0
>>157
★オリクエの心得★の者です。
的確な感想ありがとうございます。確かにそのあたりの配慮はできてなかったかもしれませんね…。
ほんとは公式のほうのやつの検索機能の話も入れたかったんですが
私自身、環境的にそちらを使えず、ここやwikiしか使えない立場なもので…
他の知らない人にも伝えたい感が出てしまいました。
さすがにURLまでは書きませんでしたが、2嫌いな人も居るかもしれませんしね……。
うかつでした。
説明が良かったと言っていただけたのは率直に嬉しいです。ありがとうございました。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 19:15:46.31 ID:bsN0HXZ7O
>>158
「世にも」の者です
感想ありがとうございます!
一作目は正統派の「世にも奇妙な」ホラーを目指しましたので、怖がって頂けて何よりです
せっかく色んなアイコンがあるしどうにか使えないかと頭を捻った甲斐もありましたww
「大切なもの」は、作った立場で言うのも何ですが、作品から漂うテンションが異様すぎる出来となったので、正直反応がかなり不安だったのですが…
楽しんで頂けたようでほんと安心しました!
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 19:46:50.20 ID:rU7VJV310
二度目の書き込み失礼します
「ようこそ【アダ名地獄】へ」を作った者です
参戦者全員のイメージを崩し過ぎない程度に変な展開を狙うのは思ってた以上に大変でした
本当は殆どの原作が未プレイでして…
他に気を付けたのは会話やエフェクトのテンポや誤字といった割と普通の事ですが、うまく出来ていたでしょうか?
>>140
感想ありがとうございます!
WOLファンには少し悪い事したかな…と少しビクついていたので、そのコメントで一安心!
玉葱は12回目で前作と違う雰囲気を出していて、こんな展開もアリかも?と考えていました
原作経験者に喜んで下さったのが何よりも嬉しいです!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:26:12.16 ID:oxyaLtQXO
「赤ちゃんの〜」の者です
>>158感想有り難うございます!
カオスのレベル設定は戦闘が大の苦手な自分に合わせたものなのでかなり易しい設定にしました
やはり一般的にはヌル過ぎましたようですね、すみません
どこか一ヶ所でもウケけた所があれば幸いです


ちょこちょこクエをDLして楽しんでいますが相変わらず学生ネタと温泉ネタが多いですねw
自分大好きネタなので嬉しいです

ただ未だにデカオ倒せないのでDLしたまま出来ないクエあるのが泣ける状況ですが…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:53:01.57 ID:rU7VJV310
三度目の発言になってスミマセンorz
>>162
反応ありがとうございます
一般的がどの辺までか分からないですが、どうやらヌルめの方が良さそうな雰囲気ですね…
個人的にツボだったのはコスモス!
確かに真顔で訊かれたりしたら困るけど、だからってカオスを呼ぶなとw
最後までとぼける他の連中もひどいw(例外は例の二人だけかな)
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:53:57.57 ID:bsN0HXZ7O
新作できましたのでご紹介しますね
【タイトル】刃に誓った決意
【概要】初期の闘争にて…
WoLは仲間たちとの触れ合いの中で、少しずつ己を形成しつつあった
一方カオスの者共は、既に先々の闘争を見越して知恵を張り巡らせていた…
【対象】WoLファン、FF12ファン、FF12プレイ済み推奨
【バトル】固定WoLで二回、負けイベント・エンドは一切なし
敵のアクションは一戦目がかなり弱く、二戦目がアクション:弱い
【作者より】シリアスクエストです
細かい時系列は考えておりませんが、とりあえず最初の二、三回目ぐらいの戦いだと思って頂けると助かります
カオスサイドのあるキャラについて口調に違和感があるかもしれませんが、ストーリーを進めれば多分納得して頂けるかと
【コード】0000-1098-3640-2899

DISSIDIAに参戦していない原作キャラが多く登場します
戦うシーンはありませんが、それでも雰囲気を楽しんで頂ければ幸いです!
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 23:41:58.30 ID:bsN0HXZ7O
連投すみません!
言い忘れてましたが、このクエでは本編のように冷静で人間が完成されたWoLではなく、ちょっと熱い頃のWoLが登場します
なるべく本編の彼のキャラクターを壊さないようにしましたが、10における若い頃のアーロンみたいな感じで若干青いというか、少しだけ熱いキャラですので、その点ご了承下さい!
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 02:23:38.45 ID:+NhV9ap+i
>>164
12ファンなので早速やりました。
泣きそうになりました!
細かい台詞と、音楽の選択がいいですね。
このあとWolがヴァンと共に闘うと思うと…うるうる。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 04:37:45.06 ID:g/1TA0/x0
>>155
感想をと思ったが、>>157と意見が被っているので、そうでない点を書かせてもらう
このクエのwiki紹介ページの最後の記載について
作者さんがどんな状況でクエを作成しても、プレイする側には関係がない
たとえ体調が悪い中クエを作り、それにより不具合があったとしてもそれは言い訳にしかならない
殿堂入りしたいという記載も必要ないと思う
wikiは日記じゃない
この紹介の仕方では、クエを遊んでもらう前に地雷扱いされかねないよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 06:38:32.49 ID:vYfKod/0O
ここ数日厳しめの感想が多いけど、それでこそのオリクエスレだと思う。
皆が皆、無難な感想・意見しか投稿しないのなら、ただの馴れ合いだしな。
>>167のようなネチケに関係することは他のスレじゃ放置か、この数倍痛烈な言葉で非難されるだろう。
厳しい評価や指摘も、職人さんは愛の鞭だと思って大切にしてくれ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:02:01.64 ID:+b6tjMJt0
★オリクエの心得★ プレイ感想です。

>>155
クエ内wiki記述の事に関しては>>157の言う意見を持つ人も居るだろうけど、自分はあまり気にならなかった。
初心者向けクエっぽい内容だし、たいていの見る側はそんなのもあるんだ〜位にしか取らないと思う。
寧ろ公式がこのwiki位便利なのを作ってくれてればね……このあたりは受け取る人次第だと思う。
話立てや流れはけっこう面白かったし、知らなかった事も教えてくれてたので助かりました。
レビュアーの話はみんなに知ってほしいですよね。



wikiの殿堂入りしたいコメントは、クエストの内容を踏まえて言ってた物なのかと自分は思いましたが
>>167氏みたいに気にする人も居るので、消した方が良いかな?

…でも体調悪くて出来が悪かったらゴメンなさい位は良いんじゃない?
前にそんな類の事を書いてあるの、他にあった気もするし。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:38:16.44 ID:msEKp4V00
>>164
これは良クエ…!
話の作りもいいし、歴代のいろんなキャラが出てきて12要素以外の楽しみもありました
ガチシリアスだけどレオ将軍の顔グラが出てきた瞬間吹いてしまった…
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:43:36.35 ID:msEKp4V00
あと★オリクエの心得★のwikiについてだけど、「風邪引きながら〜」って記述そんな問題あるか…?と思います
ピリピリしすぎじゃ…?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:58:15.90 ID:vYfKod/0O
世の中色々な人間がいるから、受け取り方もそれぞれだろう。
こういう記載を嫌う人もいるし、そんな細かいこといいじゃんって思う人もいる。
>>167は直してほしいと思ったから、ここに書き込んだんだと思うし。
この作者さんだけじゃなく、他の作者さんにも言えるけど、色々な人間が閲覧することを念頭に、
少し書き方を気を付けていけばそれで済む話。
それでいいんじゃないか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 11:17:23.65 ID:SvdKUT/u0
要は体調悪いならゲームなんかしてないで寝てろってことだな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 11:37:19.16 ID:IJqZ5iiDO
>>166
感想ありがとうございます!
二戦目の戦闘BGMはかなり悩みました…12関連の曲はどれも勇壮すぎてイベントとマッチしなかったもので
「Cosmos」の悲しげなメロディがWoLや対戦相手の心境を思わせる雰囲気だったので、悩んだ末にこれにしました

>>170
感想ありがとうございます!
実は「記憶の墓場」以降、カオス側のやつらが悪巧みしてる様子を考えるのが楽しくなってしまいまして…
本編では皇帝ミシアとケフカくらいしか本格的な悪巧みをしているやつがいなかったので、思い切って「狡猾な敵キャラ」を沢山出してみたんですが…我ながら濃いメンツになってしまったww
レオ将軍の顔グラは特徴的ですから仕方ないwwけど立派な人なんですよ?ww
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 11:37:43.24 ID:2IAt/xZL0
ど、どうなってんだ…またランキングに入ってる、しかも最初の奴が…
数は大した事ないのに、どういう基準なんだろう
また直後にゼロ付けられそうで怖い…

それはそうと、また幾つかプレイしたので帰ったら感想を書きに来ますね
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 12:04:46.00 ID:+b6tjMJt0
体調悪い日ってただ寝てるのも辛いからゲームしちゃいますよね。…で余計悪化したり。

wikiにコメ書き行ったらすでにその発言は消してありましたね。本人が編集されたのかな?乙でした
映画あるあるはランクにもよく出てますね。殿堂入り頑張ってください

もう一つ感想を書きます
[=ジタンと魔法の剣=]
ちょっと気弱だったり、魔法装備に無邪気にはしゃぐジタンが可愛い…!
カインパパのレーサーの過去が知りたいwあと王国魔法剣士バッツの爽やかさが彼らしくて好きだ。
アバタープリッシュが妖精なのに笑いましたw
あるあるネタも共感出来ました。ちょっと「ナ○ニア」や「ラ○ラと黄金の〜」を思い出しました。
バトルや画面効果の使い方も上手かったです!次回も楽しみです。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 13:08:38.78 ID:q5n1OSOO0
まだ感想出てないようなので。

「禁断の果実」
己の使命を案じ、ってwなんという個人的な理由w
痛くしないから!が妙にツボった。でも先生はもっと怒っていいと思うw
気になったのは、最後が強引というか唐突な感じがした。
話をまとめるためとはいえ、いきなりそうなっちゃうの?っていうか。
あと、wikiだとオールキャラになってるけど、デカオ出てないよ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 13:49:21.04 ID:dhRopV1QO
ほぼ全部出てたらオールキャラでよくない?自分はそう思ってた。
あと、Wikiの事は向こうのコメ欄か掲示板で言うほうがいいかも。せっかくあるんだし。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:24:28.68 ID:+b6tjMJt0
コスモスとカオスとデカオと神竜と大いなる意志
これらは「オールキャラ」には含まなくて良いと個人的には思う

あと012組オールとか、013組オールとか作ったらどうだろう。そこまで分けなくてもいい?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 20:33:30.17 ID:2IAt/xZL0
感想、失礼します
今回は特に長文ですがお許しを

「刃に誓った決意」
12やDFF本編のif話が好きなのでDLしました
予想を裏切らない部分と意外性のある部分が絶妙に融合…あの兜の中身がアイツとは!
原作を思い返すと泣けてしまいます…WOLも魅力的に描かれていますね
アイコンの使われ方も秀逸だな、と思ったら「大切なもの」の方だったんですね
そのセンスには脱帽です、嫉妬してしまう程に!
俺は貴方の虜です、先生と呼ばせて下さい

「★オリクエの心得★」
個人的に思う所あるセリフはありますが、面白おかしく語られているのは重要なポイントですね
物を教えるのに少なからず上から目線になってしまうのは仕方ないでしょうし
戦闘が露骨に悪い例として作られているのもいい!
そんなに理不尽でもなく勝てましたが、普通キレますねw
スレ住人はみんな知っているような基本事項なのでここでの評価は厳しいでしょうが、間違いな

く新人のバイブルとなりえる作品だと思います
技術的な部分は公式で、メッセージ周りはコレで、合わせれば誰でも凄い物を作れそうな気がし

ますしw
俺はどれも守れているようなので、今後は自信を持って作り続けられます
ありがとう
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 20:35:00.92 ID:2IAt/xZL0
改行がおかしくなってた、ごめん
ちゃんと確認してからコピペしないとな…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 22:45:38.77 ID:q6CJafZOO
「メンテってレベルかよ?!」というクエをあげたものです。今日でDL数100突破してました。プレイして頂いた方々有難うございます!評価も高くとても嬉しい・・・!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:48:00.55 ID:IJqZ5iiDO
>>180
「決意」の者です
感想ありがとうございます!
先生はよして下さいww
ネタ漁りに20周年アルティマニア見てたら、「あいつとアイツの兜って他のやつらのより似てるよなー」って思った所からあの展開を思いつきました
あとは単純に色んなキャラを登場させたかったのもありますね、アイコンある奴もない奴も
声援を励みに次回作も頑張ります!ありがとうございました!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 01:22:58.32 ID:oPrdCRiu0
★オリクエの心得★などに関するご意見やご感想など、有り難う御座います。
お粗末ですが、返事をさせてもらいますね。

>>169
このクエの内容は確かに、初心者向け前提で作っていました。
少しでも知識が役に立てば良いと思い、色々入れてみたのですがお役に立てたなら幸いです。

あのwikiでの殿堂入り云々の発言は、貴方の言う通りこのクエの内容を踏まえた上で書いた物ですが
改めて見たらただの独り言みたいになっていて我ながら変でした。何で書いたんだ…orz
>>167氏が言う事もよくわかるので風邪の件も削除しておきました。
忠告してもらえるのも自分にとっては有り難いです。それによって改善が出来るのは良い事です。

>>176
「=ジタンと魔法の剣=」にも感想有り難うございます!映画シリーズは自分でも気に入っているので
あるあるに共感してもらえるのは一番嬉しい部分です。レーサーカインはきっと壮絶なレースで事故りつつも
傷ついた体と車を魂で走らせ 優勝した後、ジタンに男の熱い思いを託しながら天に……これじゃ違う話になってしまいますね。
バッツとジタンは一戦交えてから魔女と共に戦っただけで、熱い友情を芽生えさせたようです
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 01:41:56.07 ID:0elxZ2fM0
>>177
「禁断の果実」のものです。感想とご意見感謝です!
アラもあったと思いますが少しでも楽しんでもらえていれば幸いです
最後は確かに駆け足だったかもしれません、ひとえに構成力不足です
今後精進していきますね!
カオス=デカオということで勘弁してくださいorz



個人的には012と013は分けなくてもいいような感じがします
012って限定すると012新規参加組メインかと思ってしまうw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:35:41.88 ID:oPrdCRiu0
つづき
>>180
★オリクエの心得★のプレイ有り難う御座います。
手引きクエを面白く作る必要は、あまり無いのかもしれませんが
ストーリー系じゃない話を真面目に堅く作るのがあまり得意では無いので
面白く感じていただけたなら安心しました。クエ内容の雰囲気は
少しノリを初心者の作ったクエっぽくしたりもしています。上から目線で解説してる台詞は
自分自身に言い聞かせてるという部分も多々あります…。
ここの住民は知ってる知識でも、他の人は知らない事もあると思い作りましたので
本当にオリクエ新人のバイブルにしてもらえたら嬉しいです。
ただ、心得にもう一つ追加したいのは
頭が回らない時にオリクエ作るなって事ですね…w
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:41:57.86 ID:p5IofvLa0
test
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 07:40:35.81 ID:NHog9slXO
>>117 「幸福論」の作成者です。
以前こちらでご指摘の点と、バトル難易度を下げた改訂版を作成しました。
以前のものをDL、評価して頂いた方には申し訳ないのですが、もしこれからDLして頂ける方はこちらをプレイして頂ければと思います。

【コード】0000-1072-1967-1857
概要は>>117にて
よろしくお願い致します。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 14:57:54.17 ID:W7qb+8TJ0
新作できました

【タイトル】雲と雨 
【概要】クラウドとスコールの絡みを描いてみた 
【対象】クラウドとスコールが好きな人 
【バトル】Lv20クラウド固定。普通に戦えば難しくないと思います 
【作者より】本編中ありそうでなかったクラウドとスコールの絡みを描いてみました。少しギャグ入ってます 
【コード】0000-1023-4012-3470


おまけにもう一つ
【タイトル】FC世代座談会 
【概要】FF1,2,3組によるトーク 
【対象】FF1,2,3を知ってる人 
【バトル】ウォーリア・オブ・ライトのフリーカスタマイズ。3rdフォーム推奨です 
【作者より】完全なギャグです 
【コード】0000-1040-2988-8183
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 15:21:36.81 ID:oPrdCRiu0
「饒舌になった俺を見てくれ」のプレイ感想です。

台詞が少し読み辛かったけど、テンポが良くて面白かったです。
自分の名をネタに寒いギャグ言われ続けるのって腹立ちますよね。クジャ達に少し共感してしまいましたw
ライトさんの台詞の「鳥肌が立ってる」が「鳥肌立がってる」になってたのが
凄く気になってしまいました……細かい事ですが。
ティナとスコールとクラウドのトリオは今後どうなるんでしょう。コスモスがかわいそうだw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 23:51:12.22 ID:HJphClbhO
勢いに任せて作ったので不備がないか不安…
【タイトル】怒れる淑女の行く道
【概要】遂に聖域まで忍び寄るカオスの戦士
本気の戦いに胸躍らせるシャントットだったが、ガブラスとあいまみえた時、奇妙な既視感にとらわれる…
【対象】シャントットファン
【バトル】固定シャントットでラウンド二回、敵の強さは共にかなり弱いなのでシャントット初心者でも多分大丈夫…かな
負けイベント・エンドはなし
【作者より】シアターの011番「貴様が魔道士」及びキャラクター図鑑のシャントットの項をご覧になってからプレイして頂きたいです
【コード】0000-1042-0471-5661
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 07:04:48.63 ID:gKMdlYzkO
新作です。投稿させて頂きます。

【タイトル】ライトニング 淡い恋心
【概要】戦いの中で負った傷を隠していたライトニング。しかし、同行していたラグナに、それを見破られてしまう……。
【対象】ライトニング、ラグナ好きの方
ラグナ←ライトニングに抵抗を感じない方
【バトル】推奨Lv55
【作者より】全体的にシリアス、ほんのりラグナ←ライトです。
今回は負けイベントもあります。
【コード】0000-1056-4500-2124

ラグナの大人のみりき(笑)が伝われば嬉しいです。
カップリングまではいかない、ライト片想い自覚までを表現…したつもりです。
よろしくお願いします。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 11:11:25.52 ID:Y+4zoeNvQ
新作できたので投稿しますね

【タイトル】流星の絆 
【概要】 どうティナを守ればいいか迷うオニオンナイト。そこで流れ星と共にある言葉を思い出す。
ティナを守ると流れ星に誓ったヴァンとオニオンナイトの物語
【対象】012、013クリア推奨です。
【バトル】フリーカスタマイズ、難易度普通です 
【作者より】013の3章122番の直前の話と012でヴァンがティナと別れた後、皆と合流する前にはオニオンナイトはまだ寝ていなかったという設定のifストーリーです
【コード】0000-1069-8292-3275 

ヴァンとオニオンナイトの絡みが少なかったので作ってみました
感想くれると嬉しいです
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 12:34:36.74 ID:l+klBQ3r0
新作ができたのでプレイしてもらえると嬉しいです

【タイトル】ネガティブファンタジー 
【概要】“戦い続けるのはもうやめた” ラグナは『Jの悲劇』作戦を実行する。
かつてない悲劇が戦士たちを襲い、彼らのやる気を奪っていく。
ラグナとスコールの全力でネガティブな戦いが今、始まる……
【対象】FF8未プレイでも問題ありません
【バトル】フリーカスタマイズのラグナで一戦だけ
【作者より】ギャグクエストです
FF8クリア済みでも見逃している人が多いと思われる『Jの悲劇』が
DDFFでアクセサリとして採用されていたのでネタにしてみました
ラグナ自身はネガティブではなくいつも通りです
【コード】0000-1043-5004-1528
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 13:57:07.78 ID:gKMdlYzkO
プレイ感想です
>>194
「ネガティブファンタジー」
最初から最後まで腹筋崩壊レベルで笑わせて頂きました
どのネガティブセリフも面白かったですが、カインだけは少し泣ける……
バトルの装備も、笑わずにはいられなかったです
自分の今までプレイしたギャグクエストの中では、間違いなく一番です!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 14:00:08.45 ID:n8b9+xX30
>>194
「ネガティブファンタジー」
おもしろかったwwラグナとスコールの会話が良すぎるw
バトルの時の装備品も凝っててGJ
本命あいつらかよw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 20:16:47.01 ID:H0nAFvi+0
おぉ、こういうスレがあったのか……何と言う俺特。
晒すです。

【タイトル】 預けられた記憶
【概要】 012参戦前、ジタンは比較的多く記憶を有していた。それにはワケがあった……
【対象】 FF9はなるべく。10,12の小ネタも入れこんでいるんでできれば。
【バトル】 1戦のみ。弱く設定しているのでクリアには問題無いはず。
【作者より】 これは初作品なので、正直微妙かもしれない。ネタがやりたかっただけ。
【コード】 0000-1045-7300-7182

【タイトル】 死神の願い
【概要】 013後、クジャは次元の狭間へと急いだ。『いつか帰る場所』を目指すために……
【対象】 FF9ネタです。ただ、013とレポートクリアしてクジャが気にいった方なら大丈夫なはず。
【バトル】 4戦。クジャのみだけど、Lv60もあればクリアできるはず。
【作者より】 クジャにも救いが欲しかったのでつい作った。後悔はしていない。
【コード】 0000-1069-3589-7688
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 20:54:48.81 ID:B6CqSE5C0
>>154
「雪道」の者です
遅くなりましたが、プレイ感想ありがとうございました
スコールとカインは公式クエと全然別物なので、そう言ってもらえるとほっとします

続篇ご期待いただいてしまいましたが、もともと公式本編のサイドストーリーというか、
12回目本編は出番少なすぎてだったら好きにやっちゃっていいよな!と作り始めたオリクエだったので、
ちらっと話に出してたセシル篇?とかは無駄に考えたことあっても、
ジタンとクジャの続きは普通に公式13回目のつもりでした、すみません…

というか13回目の三人の心理に12回目のことが良くも悪くも影響あった風にしたかったので
雪と花の話で「記憶が残らなくても想いは生きてる」とかいろいろ意味を考えてたんですが、
それで13回目の589に続く感じを出せてないのは自分の力不足ですねうわ恥ずかし!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:01:28.78 ID:szDu7vX8O
新しく作りましたので投下させて頂きます

【タイトル】君なんてポチで十分だ
【概要】記憶喪失になったジタンに対してクジャは…?
一応軸は013辺りです
【対象】クジャとジタンの兄弟的関係に和む方向き
【バトル】ヌルのが二回
【作者より】ほぼ全体的にギャグです
一部キャラ崩壊(主に皇帝が)
勝→正ED、負→ギャグEDになりますが出来ればまず勝って下さい
【コード】0000-1033-6898-2485


>>162です
>>163わざわざ追加して感想を有り難うございます!
コスモスすらボケの対象ですみませんw

>>190「饒舌に〜」の感想を有り難うございます!
絶叫系が多い上に台詞の長さから非常に読み辛い文章ですみません
もっと文章力を上げないと…!
後、誤字脱字も本当にすみません。オチ近くになんてミスを…
でも楽しめて頂けた所があったようで幸いです
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:08:02.19 ID:szDu7vX8O
連投失礼します
感想です

「ネガティブファンタジー」
クエ終わって速攻で星満点つけました
全部のネガティブ台詞がツボ過ぎでしたw
しかしあの武器は本当に装備したくないですw

こういうテンポのギャグに本当憧れますね
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 13:41:38.54 ID:42ieDN+CO
さっき見たら「記憶の墓場」一作目がランキングに載ってた…嬉しいッス!
クエ製作中にいくつかプレイしましたので以下感想を…

>>192
素直なライトさんかわいいww
ラグナもみりきに溢れてていいですね!
こんな親父が欲しいです

>>193
ヴァンがいい味出しててかっこよかった!
オニオンとヴァンの関係がうまいこと描いてあってジーンとしました
ところで気になったんですが、「・・・」と「…」は意図的に使い分けてるんですか?

>>194
身近な仲間で試すなww
やっぱりこいつら親子ですね、なんだかんだ言ってどっかボケてるところが似てるww
あとエクスデスなんでご機嫌なんスかww
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 14:20:14.59 ID:42ieDN+CO
連投すみません!
感想続きです

>>197
「預けられた」
完成度が高い…!
ジタンとヴァンの台詞が微妙に噛み合ってるのには笑ったww
ストーリー展開もうまいですね、私も見習わないと…
「死神」
さらに完成度が高い…!
敵の設定とかやり取りとか、私こういう話大好きなんですよ!
クジャの台詞もいちいちカッコイイし…素晴らしかった!
星満点差し上げますよ!

>>199
これはひどいww
>>197のクエやったあとだったせいで作中テンションのギャップがww
なのに最後はいい感じで締めてるのがにくいです!
なんにせよ、ギャグクエ作るの苦手なんで羨ましいです…私が作ると「大切なもの」みたいにかなりシュールな際物しかできない…

今製作中のクエ及び次に構想を練っているクエを形にするのに、皆さんのクエをプレイして色々参考になったり、インスピレーションが湧きました!
楽しませて頂きありがとうございます!
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:23:21.18 ID:usrkJsjsO
プレイ感想です。
>>125 「復讐のジャッジ」
作者さんは欝展開を気にされていたようですが、全くプレイする側としては問題ありませんでした
むしろ、このくらい重い展開でないとガブラスは表現できない気がします
ガブラスの言動がまるで原作を見ているかのようで、素晴らしかったです

ただ二点、気になった箇所があります
バッシュの一人称は、ガブラスと対峙する際は「俺」ですが、
ヴァンと話す時は「私」、
バッシュのヴァンに対する二人称は「きみ」だと思います
この二人のやりとりが、どうしても気になってしまいました

あと、ここからは本当に個人的意見なのですが…
バトル後、バッシュがガブラスに呼び掛ける際、
ガブラスという姓ではなく、彼の名前の方で呼び掛けてくれたら…と思いました
長文になってしまい、失礼いたしました
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:47:37.63 ID:NzpmKgl70
>>203
「復讐のジャッジ」の者です。感想有り難うございます。
ガブラスはどこまで重くしていいものかどうか、正直迷っていたので
鬱が気にならなかったのは幸いです。多分ラーサー様が居ないと余計に重くなるんだろうなぁ…とw
ドレイスのアイコンがあればなぁ……

バッシュの口調は作ってる段階であまり下調べをしていなかったので
薄い記憶で作った結果、あの違和感のあるバッシュが出来てしまいました…orz
アーシェ殿下の前に居ないバッシュは、少し砕けた口調になるかと思ったりしましたが
やはり基本的には丁寧な言い方でしたよね。
本名呼びも入れたかったんですが、フルネームを書いた紙が紛失という大惨事に。
作りなおしてupし直したい…

それが悔やみになって作ったのが ★オリクエの〜 だったりします。
今度からは、ちゃんと口調や人称の完璧な物を作ろうと思います。有り難うございました!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 20:37:01.84 ID:kEhILMJQQ
>>201
感想ありがとうございます

「・・・」は長い沈黙で言葉にならない思考があるというイメージですね
「…」は小さな沈黙、またはちょっとした間、というイメージで使ってますが、正直ほとんどノリで使いわけてますw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:24:45.96 ID:No2kBGyJ0
>>202
「預けられた記憶」、「死神の願い」の者です。
感想、それも好評のものをありがとうございます。
台詞を考えるのがクエスト作りの醍醐味だと考えておりますゆえ、
台詞を褒められるのはありがたいことです。
またその内新作を作りますのでその際はよろしくお願いいたします。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 04:43:22.23 ID:u/Qau+e2O
>>201
「ライトニング 淡い恋心」の者です
感想ありがとうございます!
ラグナの大人のみりきは表現できているか少し不安だったので、そう言って頂けて嬉しいです
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:38:45.34 ID:soukzlpsO
新しく作りましたので投下させて頂きます

【タイトル】皇帝の下僕になろう!
【概要】気高く偉大な我らの皇帝さんは、ラグナとティファの黒髪コンビを友達…もとい下僕にしたいそーです
【対象】ヘタレで俺様な皇帝がお好きな方
【バトル】ヌルいのが二回
【作者より】キャラ崩壊系ギャグです
勝ち負けどちらでも進めます(少し台詞が変わる程度です)
【コード】0000-1072-8260-3797

あと「赤ちゃんの作り方って?」のDL数が1000↑しました
やはりこことWikiのおかげだと思います、有り難うございます


>>202 「君なんてポチで十分だ」の者です
感想有り難うございます!
高尚な文章を書かれる「記憶の墓場」の方に感想を頂けるなんてとても嬉しいです!
酷い内容ですがw最後ちょっとだけまともにした所を受けて下さったようで良かったです
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:35:26.00 ID:I1ciDTii0
クエを作る時間が捻出できたので久しぶりに作ってみました。

【タイトル】封じられた記憶
【概要】
13回目の戦いの中、仲間たちの記憶にかすかに残る「誰か」との記憶。
自分にもそんな存在がいた気がする、しかしそれが思い出せない。
悩めるセシルの前にゴルベーザが現れる…
時系列的にはイベントシアター200の少し前あたりを想定しています。
【対象】
13回目クリア済みの方、4組好きな方。
あと、対戦相手のアシストについているのがイミテーションだと脳内補完していただける方。
【バトル】
1回、使用キャラセシル・フリーカスタマイズ。
推奨レベル60、ストーリー展開上アシストがいないほうが自然かと思います。
対戦相手がアシスト特化の為戦闘難易度は低くはない、と言う感じです。
大筋では似たような展開になりますが、勝った時と負けた時で会話の内容が変わります。
【作者より】
カインのイミテーションを見た時にセシルが何も言わなかったのがずっと個人的に引っかかっていまして。
そのひっかかりを何らかの形で消化する為に作ったと言っても過言ではありませんw
【コード】 0000-1002-9854-7729

ちなみに、以前にも何作か上げさせていただいております。
直近では「誘惑の魔の手より」。遅くなりましたが感想頂きありがとうございました!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 13:08:28.30 ID:t01LKNNgO
新作投稿させて頂きます。

【タイトル】守護する者
【概要】眠り続けるティーダと離れ、ユウナは次元の扉を目指す。
心はいつも彼と共に。そう決意した彼女の前に、再度皇帝が現れる…。
【対象】012、FF10クリア済
【バトル】ラウンド戦2nd 1回のみ・推奨Lv50
【作者より】ティーダを心から大切に思う、ユウナの気持ちが伝われば嬉しいです。
【コード】0000-1073-3248-4600

よろしくお願いします。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 16:49:43.06 ID:OPfdgfRt0
プレイしてから大分遅い感想ですみません。同じ作者さんの物です。

>>119 =ジタンと魔法の剣=
いかにもファンタジー!な感じが懐かしくもあり可愛らしくもあり、新鮮でした。
=DESPERADO=をプレイした時も思いましたが
作者さんはかなり海外映画が好きなのでしょうね。このクエストが
その映画分かりきった上で作っているのがすごく伝わります。
登場キャラに愛着が無くても、映画に詳しくなくても楽しめました。
毎回、作品ごとの登場キャラに「くくり」があるのもポイント高いです(コスモス勢とか)
そしてジタンかわいい。こんな息子ほしいw


>>55 ・=瓦礫達の呻き=
よく死人の台詞が「__ __ _」になっているのが個性的だと思いました。
本当に息絶えた感が、恐怖心を煽ります……
クラウドVS殺人鬼ケフカの前のティナの拷問椅子の辺りが
曲の盛り上がりのタイミングにやたら合ってて恐かった……計算してあるのでしょうか?
カオス勢の面白いあるある解説で緩和されましたけどww

全てに★5させていただきました。次回作も待ってます。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 12:40:38.45 ID:3y9P16Jo0
ちょっと他のオリクエもやってみたい作者があとがきで
マイペはこちらですっていってオリクエと同じ桁のコード晒してるけど、
それってメンバーズのマイページのことなの?
メンバーズではコード検索みたいなのもなくて
ニックネームもフレカとメンバーズで違うみたいで上手く探せない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 15:52:41.89 ID:/+6h4XlI0
>>212
フレカと違うニックネームってのはできなかった気がします
例えば私のニックネームは「P172鴨肉」ですが、
メンバーズのオリクエ検索で「鴨肉」と検索すれば私のクエが全部引っかかりますよ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 17:30:57.27 ID:3y9P16Jo0
>>213
うん、それはDDFFのメンバーズで作者名検索すれば
オリクエ検索できる。
けど、わざわざマイペっていってコード晒してるから
てっきりスクエニメンバーズの日記か何かでオリクエの詳細を
紹介してるのかなと思ったんだけど、そっちはコード関係ないし
マイペって何のことだろうと思ったんだ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 17:54:09.53 ID:D8CarX0q0
>>214
モグwebの自分のページのことっすかねえ?
モグweb内のコード検索でフレカのコードを入れれば、その作者の投稿した最新5作品を見ることができますよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 17:58:06.32 ID:s5ppDAXB0
クエストコードと同じ16桁ならコンテンツコードかもしれない
SEMのDFFサイトでフレンドコードを連動すると発行される
でもそういえば何に使えるのかは知らないな

SEMの各個人のページは「マイページ」だから
これを言いたい気はするけど、コンテンツコードとの関係はよくわからん
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:04:39.78 ID:s5ppDAXB0
書き忘れた

作者名じゃなくてクエスト名で公式検索
もし連動してるなら詳細にある名前のリンクからDDFFプレイデータに飛べる
そこでDDFFでの名前もメンバーズでの名前もわかるよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:32:55.92 ID:qF7aWbS80
公式ランキングや殿堂入りが「〜ライズorドロップ」とか十作以上あるシリーズ物ばっかでつまらんですとも
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 19:11:28.50 ID:bJCDCW8TO
>>218
同意ですとも!

せめて、ライズ・プレゼント系だけでも別枠にしてほしいですとも
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 21:24:40.81 ID:0IFbK98KO
【タイトル】「死の螺旋」
【概要】繰り返される闘争に辟易していた、カオスの戦士・シーモア
よく知る人物がコスモスサイドに召喚されたと知った時、彼の選んだ道とは…
【対象】FF10ファン
【バトル】固定ユウナで一戦、負けイベントは多少やり取りが変わる程度
負けエンディングなし
勝利条件は「EXバースト」でユウナは神秘の香木を装備している
EXコアの出現率は普通だがコア吸収量・EXモード維持時間は最大
【作者より】歴代FFキャラや、召喚されたばかりで言動が若干ワルなゴルベーザなんかもチラチラ出ます
【コード】0000-1096-6746-0970

なお、>>164「刃に誓った決意」及び>>191「怒れる淑女の行く道」の後くらいの時系列を想定していますが、これらとの内容的な繋がりはほとんどないので、このクエ単体でも楽しんで頂けるかと思います
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 22:03:43.75 ID:0IFbK98KO
連投すみません、うpついでにいくつかDLしたので感想を…

>>208
こwうwてwいww
相変わらずはっちゃけてるなーww
つうか皇帝が浮いてるというより、カオス勢は全員が浮いてるようなもんじゃねーかww

>>209
兄さんの優しさが溢れてるww
しんみりしたいい雰囲気ですね、自分もセシルメインのクエ作りたくなってきましたよ

>>210
しまったぁ…このクエやってから「死の螺旋」作ればもっと違う出来のものができたかもしれないと現在後悔中…
ちょうど今、次元の扉関連のクエを色々作ってる最中ですので、>>209>>210のクエはとても参考になりました!
ありがとうございます!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:47:32.30 ID:0OjIfhlR0
こんなスレがあったとは!
久々に新しいのを作ったのはいいものの、モグウェブにログインできずうpができなかったので昔のを晒すことにします…

【タイトル】笑顔の代償
【概要】Wolがコスモスの戦士になってすぐのこと。今日も彼はプリッシュの冒険に連れ出されるのだが、
プリッシュはWolの無表情が気になり…
【対象】レポートの見回り係と留守番係〜お前の名前はを観覧済
【バトル】Wol推奨LV25、2回
【作者より】一応勝ちと負けで話が変わります。Wolを使うとき、DLCの兜なしフォームだと雰囲気がでるかもしれません
【コード】0000-1088-2062-6678
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 01:10:28.72 ID:UfsKU1V/0
恐縮ですがまたまた新しく作りました。

【タイトル】 お国柄
【概要】  エスニックジョーク(イギリス人…紳士、ロシア人…酒好き等)を
      脚色して勝手にコスモス勢にあてはめてみた、
      ギャグのようでギャグじゃない少しギャグな小話4本立て。
      どちらかというとギャグというよりほのぼの…?
【対象】  多少キャラ崩壊していても許してくれる寛容な方
      (フィーリングで配役決めたところもあるので…) 
【バトル】  ティファ(フリーカスタマイズ)でバトル一回
【作者より】 結果によりちょっとだけ展開が変わります。
       最後に答えを載せたので、
       よければ誰がどの国の人を指しているのか予想してみて下さい。
       …それとバッツとシャントット好きな方とりわけごめんなさい。
【コード】 0000-1003-2464-4537

公式検索だと「お国柄です」になっていますが本当は「お国柄」という題名です。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 01:41:24.37 ID:VP1XaS640
オリクエブログの人復活したと思ったら速攻でエロクエ配布して
また悪金されてたんだな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 02:43:25.43 ID:PXnxV8Ve0
>>109 >>135
とんでもなく遅くなりましたが、「トット先生の〜」感想ありがとうございました!

最近AF作りにハマっちゃって全然制作も感想もできてませんでした。
また最近作ろうと思うネタができてきたので、完成したら晒させていただきます。よろしくお願いします


追記
>>95以降の感想がまだwikiに反映されていないので、自分が書き込んでおきます
漏れがあったりしたり、別にいらないという方は、お知らせください
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 04:10:33.65 ID:PXnxV8Ve0
>>154まで載せました。これ意外と時間かかる……。
ただ、「記憶の墓場」は感想載せると縦にものすごく長くなってしまい、見づらくなるので、これはとりあえず作者さんのご意見を聞いてからにします。

寝て起きたら続きやります。中途半端でやめてしまって申し訳ない……。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 11:09:00.29 ID:8Th+AQArO
>>226乙!
いや、ほんとありがとうございます!
そして「記憶の墓場」が面倒な事態を招いてしまったようですみません…
ギル三部と違ってタイトルまで共有してるからページ分割するのもそれはそれで厄介ですしね…
感想を下さった方々には申し訳ありませんが、作者としては無理に全ての感想レスを転載していただくても問題ありませんよ

大変な作業だと思いますので、とりあえず無理だけはなさらないで下さい!
ありがとうございました!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 14:09:16.97 ID:PXnxV8Ve0
ここまでの感想の入力を完了しました。あと、
・皇帝の下僕になろう!
・君なんてポチで十分だ
・ネガティブファンタジー
・流星の絆
この4つはwikiになかったので新規に建てました。勝手にやって申し訳ない
とりあえずこれから感想は小まめに入力しとこうと思います。

それでは、また私のクエを晒すときはよろしくお願いします
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 16:16:33.81 ID:eWoEdSiQ0
>>228
乙としか言いようがない
本当にありがとうございます
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:49:28.20 ID:UfsKU1V/0
>>228
乙です!

ところで一つ提案なのですが、同じ名前のシリーズ物はいっそ2〜3作品ずつで
区切って数ページに渡った紹介をするのはどうでしょう?

例えば話題の「記憶の墓場」シリーズでしたら全4作品なので、
「記憶の墓場(1)」と「記憶の墓場(2)」というページを作り、
それぞれのページに前半二つと後半二つのタイトルコードその他を載せ、
概要に前作のリンクを張る感じで。
あとは項目と項目の間を詰めたり若干紹介文を簡略化していただいたりとか…
人気作品だからそれでもやっぱり全ての感想は収まらないですかね…

それと余談なのですが、
>>135の口調メモに大いなる意思って追加した方がいいんでしょうか
クエストではあまり見かけないからすっかり忘れてたもので
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:15:00.87 ID:QEEZdl4EO
>>52で言われてるみたいに、感想が沢山あるクエは
感想だけのページを別に作ってリンク貼ったらどうだろう
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 00:44:45.16 ID:vpKBOnT50
>>226
コメントが転記されている…ありがとう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:50:09.78 ID:coi9VBKo0
トット先生のアシスト講座殿堂入りおめでとうございます!

殿堂入りは相変わらずライズ系が氾濫していますが、
ランキングの方はもう物語系が殆どという感じですね。
しかしながら学園物と恋愛物の多い事多い事…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:52:01.59 ID:P90Gfx590
ライズ系は普通にフレカでやりゃいいのにね…
わざわざオリクエでやる意味がわからん
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 11:01:11.01 ID:ulJXa4yQ0
本スレのスタバガブラスの話見てたら、
なんかみんなでわいわいネタ考えるのも楽しいなって思った
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:25:56.88 ID:dULecCp10
少し不謹慎かな、と思いつつもIDRDやPSN事件を喜んでプレイしてたよ
元ネタが周知の事実だけに作り手のセンスが問われるね
本当に誰か作ってくれるのを期待してる
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:36:46.00 ID:ulJXa4yQ0
PSN事件クエが作られた時はまだそこまで深刻じゃなかったんだよな…
そんな個人情報が大量流出するとまでは思ってなかったし
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:47:49.53 ID:dULecCp10
PSNといえば、もう1つプレイしたな
どちらもここの住人だからか、レベルの高さを感じたよ
もうすぐ1ヶ月か…早く収束するといいな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 14:03:09.66 ID:LSfpPh9+0
>>233
>トット先生のアシスト講座殿堂入り

マジですか!
DL&評価していただいた皆さんありがとうございました!

さっそく確認してみたんですが、ライズorドロップ系ばっかで自分のクエが見つからんw
殿堂入りしたクエストの一覧を公式が表示してくれればいいんですけどね〜
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:19:01.98 ID:hRCOKHY10
ネガティブファンタジーも殿堂入りおめでとうございます!
勝手ながら2作品の殿堂入りタグの追加と「笑顔の代償」をwikiに追加しました。

確かに、公式にも殿堂入りを別枠で分けて表示してほしいものです
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:20:28.13 ID:wGSqQK8mO
忙しい時期なためか書き込みが減って寂しいぜ…
少し感想書きます

>>222「笑顔の代償」
この笑顔の練習なんか荒っぽいぞww
「ニッ!」だけで二人がどんな笑顔してるのか想像つくわww
クエ作製の疲れも吹き飛ぶくらい和みました!プリッシュいいキャラだほんと

>>223「お国柄」
こういう小話系好きです!なんかお得感があってww
あとAFのセンスに笑ったわwwそりゃそうだよな、よく頑張ったよあんたww
アイデアとそれの活かし方がどっちもうまかったです!参考になりました!

今また鬱っぽいってかバッドエンドなクエ作製中なんで、お二方のクエで荒んだ心が癒されました…
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:46:12.69 ID:LSfpPh9+0
>>240
追加乙です!

まぁ公式で殿堂入りが並べられても、大半ライズorドロップ系でしょうし、利用されるのもそればっかでしょうねw
たぶん今の状況は公式も予想してなかったんじゃないかと
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:36:59.67 ID:bKQ+TCPuO
先日よりこちらのスレをROMって、皆さんの作り方やこだわりなどを
参考にさせていただきました。
ミッション達成目的で作ってみましたが、先生方に提出気分w で
思い切って晒してみます。

【タイトル】光の身体と闇の心
【概要】散歩の途中でとある情報を仕入れたシャントットは、
コスモスの戦士達に様々な指示を飛ばしていく。
【対象】013クリア・もしくは終盤まで進行している方向け。
【バトル】最後に皇帝VSシャントット(Lv100)戦。
勝敗でセリフに若干変化がありますが、オチは同じです。
【作者より】プレイ後に、作中冒頭に記載した番号のシアターを
見ていただけると嬉しいです。
【コード】0000-1010-3702-1130
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:18:45.13 ID:+ZnWABJVO
PC規制喰らった…ORZ

ためしに「記憶の墓場」を二つに分割してみましたが…
こんな感じで大丈夫ですかね?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 23:05:33.10 ID:k11DPgzH0
またお邪魔します
前のスレで「玉葱とヴァンのガチ喧嘩」をリクエストしようと思ってましたが、自分でやってしまいました

【タイトル】兄弟喧嘩
【概要】実力不足を自覚している玉葱は、ヴァンの過保護が気に入らず勝負を申し込む
【対象】シアター「仲良し兄弟」をご存知なら充分ですが、前作または13回目も突破しているとベター
 あとは、マイナス思考かつワガママなガキを許せる方…?
【バトル】フリーカスタムのヴァンで1試合。Lv30以上あれば充分
 ルールで可能な限り制限したつもりですが、場合によってはアシストゲージが溜まる…アシスト不使用でお願いします
 ガチなようなそうでもないような…勝敗で少し展開が違います(不戦部分はやむを得ず共通)
【作者より】「ようこそ【アダ名地獄】へ」の負けエンド後を想定して作りました
 今回は人数を5人に絞って細かく踏み込んでみましが、ヴァン達がちゃんと大人に見えるでしょうか…
【コード】0000-1019-5855-4337
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 00:46:16.69 ID:J34J5lAL0
クエスト新着見てわろた
なんか変なのが2匹沸いてケンカしてるw
とりあえず黙って通報しといた
久々にいいことした気分
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 00:59:27.96 ID:y0shIdl30
今モグWEB開くと公式からメッセージ来てますね
なんかトーナメント開催に伴ってユーザーのプレイデータ取りたいから、フレカ更新してください。とあった

>>244
前編と後編で相互リンクがあったほうが分かりやすいと思うので、追加しておきます
不要ならお知らせください
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 01:09:48.55 ID:SzfLIzrm0
>>246
通報乙です。
見てきたら本当に喧嘩していてフイタw
クエスト使って喧嘩するとか斬新すぎるw
でも同時刻に投稿した人が不憫で可哀相ですね…
喧嘩している二人も違う意味で可哀相ですが

249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 01:51:12.03 ID:Tjury4pQO
>>247
>>244ですがありがとうございます、助かりました!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:11:22.63 ID:J34J5lAL0
>>248
あいつらのせいで流れたクエストの中には名作もあったかもしれないのにね


ネガティブファンタジー笑わせてもらいました
あれ、クラウドとかガブラスにジャムを仕込んでも変化ないんだろうな
「俺は元からネガティブだぁ!!!!」とかなんとか言って
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:25:39.11 ID:iqT/1P550
リアルで見てたが、新着の流れが速いのは前からじゃないか?
そんなに気にした事はないなぁ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:01:16.53 ID:8CXtEzpsO
新着が最新16作までしか表示されないのは少なすぎる!

…と、メンバーズのDDFFアンケートに書いておいた(1ヶ月くらい前)
まあ、今さら改善するのは無理だろうけど、せめて50くらい表示できればな…
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:05:03.30 ID:6+1fWB7V0
もともと裸足な雲ミシア親父には通用しないなw>Jの悲劇
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:06:03.55 ID:iqT/1P550
そういえば投稿してから確認しても自分の作品が新着にあるのを見た事ないやw
確かに少ないよなぁ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 14:07:45.90 ID:y0shIdl30
ランキングによく入ってた「ユウナのクエスト作成講座」と「メンテってレベルかよ?!」を最近見なくなりましたが、
もしかして殿堂入りしたんでしょうか

確認したくても、殿堂入りはランダム表示だから難しいですね……
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 19:21:55.27 ID:JEH3fM2T0
飽きてモグWeb放置してたらいつの間にか自分のクエが殿堂入りしてた…
DLしてくれた人、wikiにまとめてくれた人、ありがとう。
ちょっと心を入れ替えてクエスト作ってくるわ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 22:43:08.73 ID:Tjury4pQO
>>243
フリオ食いつきすぎだww
シャントットとコスモスの戦士たちとのやりとりが楽しかったです!こういうのはif設定ができるオリクエの醍醐味ですよね
ただ、戦闘の難易度が若干高めだったかな?皇帝は使い馴れない人だと扱い辛いキャラですし…
・敵レベルを下げる
・レベルは下げない代わりに装備を弱くする
・攻撃アビリティなどを弱めにする
・強さを弱めに設定する
などの方法である程度戦闘難易度を緩めにして頂いた方がアクション苦手な人には親切かもしれませんね

>>245
セリフ回しが自然で全く違和感を感じませんでした!
「魔法」について違う世界のキャラたちが語り合うのもゲームシステムをストーリーに絡めていてうまいですね
各キャラの個性を存分に発揮した良クエでした!
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 22:59:55.53 ID:Tjury4pQO
連レスすみません!
新作ご紹介します!

【タイトル】次元の扉
【概要】先の闘争で発見された次元の扉について、調査を始めるカオスの戦士たち
一方聖域では、時折出現する妙な空間の“ゆらぎ”を調べるために、白魔道士・ミンウが一人混沌大陸を目指す…
【対象】FF2、12プレイ済み推奨
【バトル】固定キャラで一戦のみ
意図的に戦闘バランスを悪くしていますが、イベントは勝ち負けで全く変化がないため、無理に勝たなくとも適当に戦って頂ければ問題ありません
【作者より】過去の闘争を描いたifストーリーです
DISSIDIAに参戦していないキャラもアイコンで何人か登場しますので、そちらもお楽しみ頂けたら幸いです
【コード】0000-1090-4159-8107

今ランキング見たら「死の螺旋」が載ってた…!応援・プレイして頂いた皆さん、ありがとうございます!
それと「お国柄」「PSN難民事件」「死神の願い」の作者の皆さん、ランクインおめでとうございます!
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:29:39.36 ID:EPz2VoVC0
>>258
「死神の願い」の者です。
貴方様の書き込みを見て気づいたよ!?マジにマジでランクインしてるよ!?
びっくりしたよ!?こちらこそありがとうだよ!?
そんな驚きでびっくりな気持ちでレビューさせていただきます。

『次元の扉』
参加してないキャラをうまく配置してますね!
特にあのアイコンをあのキャラとして使うとか……なるほど!と思った次第。
お祭りゲームなんだし、これぐらいの数のキャラは参加していて欲しかったなぁと、賑やかな内容と併せて思いました。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 08:10:42.02 ID:cw2o0CQhO
>>221
大変遅くなりましたが、>>210の者です。
感想ありがとうございます!
拙作が少しでも参考になれば、嬉しく思います。

そして、殿堂入り&ランクインされた皆様おめでとうございます!
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 16:21:49.05 ID:AJAbFj4YO
暗闇の雲メインのオリクエが、Wikiにオフィシャルの一つしかない事に気づいてしまった。
ミシア様とのガールズトークとかケフカとのガチバトルとか見たい。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 16:26:10.22 ID:MIHkibPw0
新作でけた

【タイトル】=ヴァン・ウェミダー=
アドベンチャー映画パロディです。概要の詳細はwikiで。
【コード】0000-1011-0296-3918

>>226
転載乙です。
>>211
あるあるシリーズプレイありがとうございます。
拷問イスのとこは、曲を厳選していたら
たまたまタイミングが合いそうだったので、ウェイトを駆使して合わせました。
その場に合う曲を選ぶ作業も楽しいですよね。

次回もぼちぼち頑張ります。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 17:38:39.71 ID:dMXtLhmm0
>>245ですが、どうしても戦闘部分を見直したく思い改訂版を出しました
メンバーズ検索でゴミがくっつくのも気になったので…
よろしくお願いします

【タイトル】兄弟喧嘩(改訂版:戦闘)
【バトル】フリーカスタムのヴァンで1試合、Lvを問わず簡単に勝てるハズ
 ルールで制限したつもりですが、長期戦になるとアシストゲージが溜まる…
 お手数ですがアシストゲージは無視でお願いします
 勝敗で少し展開が違います(不戦部分はやむを得ず共通)
【概要】【対象】【作者より】>>245と同様
【コード】0000-1006-5177-5232

変更点:改訂版ではLvを問わず瞬殺が可能になりました
    シナリオは殆ど変化ありません(「概要」の他に誤字の修正は幾つか…orz)

>>257
ああ、先生! プレイして下さって、ありがとうございます!
こんな有様ですが、とても貴重なコメントに感謝です
本編を何周もして研究して良かった!
「違和感ナシ」は俺にとって最上級の褒め言葉です
2と12なら分かるので、後ほど「次元の扉」をDLしてジックリやろうと思っています
大量のアイコンかつif話は大好物ですし!

急いでwikiを誤字ごと編集せねば!
感想を転記して下さった方も、ありがとうございました
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 21:46:49.45 ID:FaDLlq3xO
殿堂入りやランキング入りをした方おめでとうございます

新しく出来ましたので投下させて頂きます

【タイトル】誰かツッコミしてください
【概要】コスモスの戦士達全員が何故か「ボケ」キャラに!
何を言ってもボケ倒す彼らに未来はあるのか?
【対象】キャラ崩壊系ギャグで脱力ボケの連打に堪えられる方
【バトル】ヌルいのが一回
勝敗関係なく進めます
【作者より】激しくくだらないボケネタばかりですみません
【コード】0000-1026-9182-1701


>>221
「皇帝の僕〜」の者です
感想有り難うございます!
カオス側は確かにほぼ全員浮きっぱなしですよねw
皇帝は俺様的には一番浮いているかと思いました

>>228
「皇帝〜」と「君なんてポチ〜」の者ですがWikiに転載を有り難うございました
自分はWikiに書き込みが出来ない環境なのでとても感謝しております

>>261
私も暗闇の雲姐さんのクエあまり無いなーと思っていたのでいつか作りたいなと思っていました
その前に人様の暗雲姐さんクエが見たいですがw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 22:02:49.60 ID:FaDLlq3xO
連投失礼します
新旧ありますが感想です

「死の螺旋」
シーモア老師の彼女への想いが切ない…!
でもこれが彼なりの行動かと思うとまたそこが凄く良く感じました

「次元の扉」
ミンウ様ー…!と思わず叫んでしまいました
この方のお話は本当にドラマチックで絶対に自分では書けない領域なので尊敬しています

「人は真っ直ぐには歩けない」
思わずセシルに感情移入して読み進めました
クエが終わってから改めてタイトルを見直しなるほどなーと呟きました
こう言わせられるクエを私も作れるようになりたいです
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 22:52:52.71 ID:G2hWR8kq0
>>264
あんた本当に駄洒落が好きだなぁwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 23:14:08.65 ID:Cy6od/750
ちょっと見ない内にDL数と評価数がいつもの10倍程になっている( ゚д゚ )
ランキングに載るなんて初めてだ…ありがとうございます!

>>241
大変遅くなりましたが感想ありがとうございます!
今回はアクセサリで言葉遊びできなかったのでアイテムで遊んでみました。
AF心の一句に笑っていただけて嬉しいですw

それと月並みかつ簡易ですが感想を…
「笑顔の代償」
「にっ」と笑う二人が可愛い…けどWOLさんのを想像するとちょっと怖いw
兄弟子と弟弟子みたいでとても微笑ましく、大変和ませていただきました。
買っても負けてもほっこりする素敵なお話だと思います。

「封じられた記憶」
DDFF本編の設定に忠実で丁寧に作られている印象を受けました。
概要を読んだ時点でしんみりとした内容な事はわかっていたものの…やっぱり切ない。
兄さんがアシスト特化なのがまた哀愁を誘います…。

「光の身体と闇の心」
皇帝を全然育てていなかったので開幕早々フレアでウボァーしました。
そのせいか皇帝がより哀れな感じにw
また、指示通りムービー見たら更に追い打ち食らいました。コミカルな内容に比べ
タイトルが真面目だったのはそういうことだったんですねw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 01:27:31.74 ID:Jpv54/UK0
>>265
「人は真っ直ぐには歩けない」作者です
感想ありがとうございます!
タイトルってすごく悩みますよね〜…
作り上げてタイトル見たら「あれ、これ合ってなくね?」みたいなこともしばしば
このクエは比較的タイトルに沿って作れたと思います

…このクエ投稿してもうしばらく経ちますね…
前スレで近々新作投稿するとか言いながらまだ出来てない俺です
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 01:41:20.92 ID:KqJuh+YgO
>>259
『次元の扉』の者です
感想ありがとうございます!
実際、このクエには「もっと他にも色んなキャラ出して欲しかったなー」という願望が込めれておりますww

>>263
だから先生はよしてくださいww
拙作は慌てずとも、まぁ暇な時にでもプレイしてみてくださいな
お楽しみ頂ければ幸いです!

>>265
二作もプレイして頂きありがとうございます!
老師やミンウの魅力をうまく引き出せたか不安だったので、お褒め頂いてホッとしました
私は私であなたのユーモアセンスには常々脱帽しておりますよ?ww

今久々に鬱クエ作成中です
三部作の予定ですので、完成したら随時こちらでご紹介させて頂くと思います
それが終わったら雲関連のクエも作ってみたいな…
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 10:27:14.14 ID:KqJuh+YgO
今メンバーズのランキング見たら『流星の絆』『皇帝の下僕に〜』『兄弟喧嘩』がランクインしてますね、おめでとうございます!
拙作『怒れる淑女の行く道』も載ってました!ありがとうございます!
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:03:53.70 ID:JncTzPflO
>>243です。
スレ住人のみなさま、DL&プレイして下さり、ありがとうございました。
また、wikiに掲載して下さった方、ありがとうございました。

>>257
詳細なご感想を下さり、ありがとうございました。
会話メインのクエストになりましたので、戦士達とのやりとりを
楽しんでいただけたとのこと、嬉しく思います。

戦闘について、ご指摘の難易度は悩みどころでした。
私自身、いくつかのガチバトル系クエストをプレイしてみて、
どうあっても敗北してしまう時の悔しさは身を持って感じていますので。

……とは思いつつも、私の思い描く対シャントット戦のコンセプトが
『負けて当然。頑張って勝ってみたところで碌なことがない』
である点は変わらなかったので、あのような仕様にしてみた次第です。
一応の調整目的でシャントットの召喚獣をアレにしましたので、
封じる召喚石を装備して臨むと展開が楽になるかもしれません。
次にクエストを作る際は、難易度調整も頑張ってみます。


>>267
ご感想とウボァーのご報告w、ありがとうございました。
ともすればフレア対決に陥る状況を作りたかったので、
そうなっていただけてとてもとても嬉しいです。
シャントットはフレアを適当に飛ばしておけば詠唱中に
中ってくれたりもするので、ダメ元でお試しいただければ……。

タイトルについては、ええ、そういうことだったんですwww
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:06:02.99 ID:KlwDrto9O
連投失礼します。お礼と感想を分けさせていただきました。

>>257
『次元の扉』と『怒れる淑女の行く道』をプレイさせていただきました。
『次元の扉』は2やSFC時代の記憶が遥か彼方なもので、コスモス陣の会話には
少々入り込みがし辛かったです。
扉を調査中のカオス陣の語り口に、それぞれの威厳を感じました。

『怒れる淑女の行く道』は、彼女が怒り心頭ならばこの位の行動はしそうだなぁ、とニヤニヤ。
平時でも、門下生を何度も死にそうな状態になるまでしごく御方ですからねぇ。
そんな原作の彼女の振る舞いをご存知ない方には少々キツいかも? とも思いました。

>>267
『ウィリアムテル』と『お国柄』をプレイさせていただきました。
『ウィリアムテル』は、散策に出た先のBGMで舞台が一瞬にして
ロンフォールの森に脳内変換されてしまいました。音の記憶恐るべし。
(そして戦闘後はウィンダスに吹っ飛ぶという……)
的が出てきた時にはリアルで噴きました。こだわりのアクセサリーにもw

『お国柄』はネタ元を未見のため、コメントいたし難く。
AFには笑わせていただきました。潮干狩りくらいなら出来ると思いますw
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:02:06.00 ID:4eBSsnrSO
>>272
「次元の扉」「怒れる淑女」の者です
二作もプレイして頂きありがとうございます!
カオスサイドは基本的に上下関係がなさそうなので、仲間内で話す際にも相手に隙を見せないようにしてるイメージがありますね
私は11未プレイですので、なるべく11プレイヤーの方が違和感なくプレイして頂けるよう色々調べてから台詞等考えたのですが…逆に11未プレイの方には返って敷居が高くなってしまいましたかね…?
原作要素とDISSIDIA要素のバランスには常々苦心しております…

近々新作を投稿致しますので、その際にもプレイして頂ければ幸いです!
ありがとうございました!
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 12:12:29.65 ID:BgMeeLEDO
公式サイトのクエスト検索、少しグレードアップされてますね。
殿堂入りも(多分DL数上位16作?)見れるようになってます。

あと検索した時ヒットしたクエストを、DL数多い順・新着順に並び替える機能がプラスされていました。
少しは使いやすく……なったのでしょうか?(笑)

ランキング、こちらのクエストがかなり多くランクインしていました!
皆さんおめでとうございます〜!
…自分のクエストも1つだけランクインしていて、嬉しかったですw
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 13:26:11.07 ID:zqCP1CTA0
いくつかプレイしたので、感想を書かせていただきます

「君なんてポチで十分だ」
始めて早々に皇帝がつけたジタンの名前に爆笑w
スコールの冷静に見えておバカな解説にも笑わせてもらいました。
勝ちENDは普通にいい話でほのぼのできましたね。
ただ、終盤に「こんなジタン」が「こんジタン」になっていたのが少し気になりました。

「ネガティブファンタジー」
実験台3人、特にカインのセリフで吹き出しましたw
しかもそのあとのエクスデスの出オチっぷりがまたw
AF名とアクセにもこだわりがあって素晴らしかったです!
セリフのところどころから作者さんが8好きであることが窺えましたw

「流星の絆」
ヴァンがカッコよく描かれていたクエストでした。
「二人で生き残って〜」のくだりは、原作のヴァンの兄レックスのことを思うと切なかったですね。
また、ラストの玉ねぎにも感動しました。
ただ、改行や空白がなく読みづらい箇所が少しだけありました。
次回作もまた期待しています!

「光の身体と闇の心」
他の方も言ってましたが、記載されてたムービーも見るとさらに面白いですね
ムービーの最後であんなに偉そうにしてた皇帝が哀れw
あと、フリオの名前を誰と間違ってるのかと思ったら、実在人物ですかw

「封じられた記憶」
消えたカインとセシルを想うゴルベーザのやさしさがとてもよかったです
BGMも相まってすごく切ない雰囲気が……
勝ちENDと負けENDで明確に分岐点があり、かつ同じ方向に収束させるのはとても参考になりました

「死の螺旋」
色々な場面で10のセリフが用いられていて、気付く度に楽しかったです
消滅=安息って、やっぱり彼は危険な思想を持ってますねw
本編では登場していないキャラ達も大勢いて、その点でも楽しめました
自分が作ろうとしても、どうしても何か原作と違う感じになってしまったりするので、
こんなに大勢のキャラクターを特徴を崩さずに作れるのはスゴイです
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 13:33:04.05 ID:zqCP1CTA0
連レスすみません。追記です
公式のオリクエページがかなり便利になってますね。
殿堂入りが表示されるようになり、平均評価数などで検索できるようになってます。
ただ、予想通り殿堂入りはドロップ系ばっかですけどw

解説クエもそろそろ飽きてきたので、自分もシリアス系作ってみたいですが、ここの皆さんのクオリティを見てしまうと気後れしてしまいますw
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 14:27:55.48 ID:DABpuSgQ0
スレに投下したものの、評価や感想が皆無っていうのも、ある意味では評価だよな…
ま、めげずに(懲りずに?)また作ってみるよ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 14:50:40.68 ID:BgMeeLEDO
>>274ですが、もうひとつ重要な機能が追加されていますね…。
メンバーズ限定ですが、オリクエ削除機能が追加されたようです。

う〜ん…あまりお世話になりたくはないかも……。
少なくとも自分は使う機会はなさそうです。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 15:00:01.03 ID:4eBSsnrSO
>>277
あまり深刻にとらえすぎない方がいいですよ!
私も『怒れる淑女〜』投稿から>>272さんまで感想がなくて滅茶苦茶不安でしたし…時間の空いた時にまとめてプレイしたり感想書く人も多いでしょうから、気長に待ちましょう!

>>275
『死の螺旋』プレイして頂きありがとうございます!
セリフ数・イベント数の関係でどうしてもチョイ役でしか出せない奴が多いのが残念です…戦闘させようにもそのキャラ本人を使えないので工夫しなければなりませんしね…
既に次回作もほぼ完成しております
そちらは三部作になるので面倒かもしれませんが、もしよろしければまたプレイして頂けると幸いです!
感想ありがとうございました!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 15:18:15.12 ID:4eBSsnrSO
連投すみません!
感想をふたつほど…
>>262
あるあるシリーズ待ってました!
ライトさんアイコンの使い方が見事ですね!
随所にFFネタが散りばめてあって感心しました
ストーリーやあるあるネタのクオリティも素晴らしかったです!次回作が楽しみだ!

>>264
相変わらずのはっちゃけっぷりで安心しましたww
しっかしよく思いつくなぁwwその発想とセンスが羨ましいです!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 18:19:19.93 ID:VwUmHTOF0
>>277
ドンマイ!
俺なんか変な奴に目をつけられたらしく投稿してすぐ0点くらうぜorz
ここで晒しても数を稼げない有様だから響く響く
>>279
怒れる淑女、以前にプレイしてました
俺なんかコメントする必要ないかなと思って…黙っててすみません
シリアスな作品もできるって凄いです
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 19:35:46.29 ID:VwUmHTOF0
気が動転してて感想が薄くなってる…連投になりますがご容赦を

シャントットの動機が明確に表現されていていいですね
止めに入ろうとする某人も以前プレイさせていただいた某クエストを連想させてくれてアツい!
最後にあの方と協力関係(?)になるのも、あの人らしいと思います
if話は大好物なので今後も増えてほしいな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 22:32:11.06 ID:yII2riZrO
先ほどモグWebを見ましたら「饒舌になった俺を見てくれ」が殿堂入りしていました
DL及び評価して下さった方有り難うございます!

>>266
はい駄洒落ネタ大好きですw
ただありがちネタが多いのが難なのですが

>>270
「皇帝の下僕〜」ランクインしていたのですか…!
見過ごしていました…
報告有り難うございます

>>275
「君なんてポチ〜」の感想有り難うございます!
また誤字脱字が…本当にすみません
皇帝の名前センスは実際あんなモノなイメージがありましてああなりましたw

>>280
「誰かツッコミ〜」の感想有り難うございます!
はっちゃけたキャラばかりなので逆に飽きられないか心配してましが
受けて下さったようで嬉しいです
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 22:45:48.13 ID:JncTzPflO
>>273
>> 逆に11未プレイの方には返って敷居が高く

敷居が高く、と言うよりは、シャントットに対するガクブル度が高く
なるのではないかと思います。より正しい認識に近づけるというかw


>>275
「光の身体と闇の心」の作者です。ご感想ありがとうございます。
あのムービーのタイトルありき、なネタですので、見にいっていただけて
嬉しいです。シリアスなシーンを台無しにしてしまいましたw

フリオの名前間違いは、シャントットがおb……妙齢の御婦人なので、
マダムキラーな大御所のお名前を拝借してみました。
エクスデスの方は、携帯の予測変換の賜です。


>>283
殿堂入り、おめでとうございます!
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 03:39:08.22 ID:tMc1VwFLO
こちらに書き込むのは、初めてになります。
『ユウナのクエスト作成講座』の者です。

先程wiki、モグwebにて殿堂入りを確認致しました。
ダウンロード、評価して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

またクエストup当初、wikiに寄せられたコメントの件で多くの方にご迷惑をお掛けしてしまったこと、この場を借りまして改めてお詫び申し上げます。

またクエストを作成する機会がありましたら、こちらとwikiを利用させて頂きたいと思います。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 22:51:07.71 ID:KmGvlABxO
>>282
感想ありがとうございます!そんな、動転しないで下さいww
シャントットは基本的に行動理念がはっきりしてるタイプだと思いますので、一度方向性が決まれば返って動かしやすいキャラですね

>>284
原作をプレイした方にそう言って頂けると何よりです!

そして新クエ投下しますね!
【タイトル】英雄
【概要】次元の扉とイミテーション…
それらを掌握し、どうにか闘争に利用しようと腐心するカオス勢
ある時皇帝は、秩序の陣営に召喚されたある戦士に目をつける…
【対象】FF7ファン、エアリスファン、セフィロスファン
【バトル】固定セフィロスでラウンド三戦
エンディングは勝敗で変化
【作者より】久々の鬱クエで、三部作第一章です
『記憶の墓場』と異なり、終章にかけてだんだん重くなっていきますので、本作は導入としての色合いが強いです
【コード】0000-1041-4818-3475

実は二作目三作目も既に完成しているので、推敲や微調整を済ませて近日中に投下いたしますね!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:23:28.88 ID:rJ2VXBkUO
今、オリクエであまり主役を張ってない暗闇の雲姐さんやティファのクエを考えていますがなかなか一つの話にならず
他力本願かもしれませんが是非プレイしたいので誰かが作ってくださるのを心待ちにしています
特にエアリスとティファの友情モノとかないかなーと…


>>286
早速DLしました!

…が、エアリス解禁のをまだ購入してないのでプレイ出来ませんでした、残念
早くPSN復活してほしいです
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:26:17.35 ID:0BKMpLZ00
あえてここで宣言しとけば、作るモチベ起こるはずと思って宣言します。
暗闇の雲メインクエスト作成中です。明日目途で。
またできたら晒します。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:32:51.55 ID:hIF/exBT0
>>288
自分も雲メインのオリクエ作ってます!初めてシリアス物に挑戦です
かぶらないか心配w
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:33:48.46 ID:r1qkmr9r0
同じこと考えてる人けっこういるんだな
雲姐さんとケフカで、オリクエ登場率高い奴を襲いつつ紹介ってクエスト作ってたけど
キャラが動かなくて諦めたよ。慣れてないキャラを無理に動かすのは辞めた方が良いな
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:40:15.48 ID:lUliD6Dk0
実は俺も雲ネタを考えてたりするw
一気に増えるといいね
誰かと被るなんて怖れてたら完成なんて無理だ!
でも今は隠し解禁に必死…そういえばエアリスいないんだっけ、困ったぞ
>>270
気付くのが遅くて申し訳ない、情報ありがとう
評価の回収率は良くないけどDL数が一気に増えててビックリしたよ
ただ今となっては消すかも知れない作品だというのが複雑…
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:45:01.27 ID:KmGvlABxO
>>287
しまった!解禁の件すっかり忘れてました…
ごめんなさい、概要が作者コメにその旨書いとけばよかったですよね…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:47:35.25 ID:XRuhuwqR0
雲さんは012のラグナとのやりとりや公式クエからなんとなく
人間観察(とりわけコスモス勢の観察)好きそうなイメージがあって、
「くらくもさんの観察日記」と題名だけ考えて満足してしまった体たらくです

>>272
拙作を2つもDLしていただいた上感想まで…!ご丁寧にありがとうございます!
「こだわり」と言う割にしょうもない一人遊びですみませんでしたw
恥ずかしながらFF11は未プレイのため、土地関係考えず
曲調のみで選んだ結果あのようになりました。
11は素晴らしい曲ばかりなのでついつい選曲してしまいます。

エスニックジョークはやはり前提を御存じないと駄目ですよね…
次はオリジナルの物語が作れるよう頑張ります。
余談ですが、後半2つの元は実はどちらも同じで、
「定員オーバーの船から人を海に飛び込ませるにはどう言えばいいか?」
というジョークです。4つとも世界史系ジョーク集から拝借しました。参考までに。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 01:04:00.15 ID:cedfEVnm0
>>287
>エアリスとティファの友情モノ
うぉ。丁度今やろうかなーと思ってるテーマだ…。
友情というより、ティファがエアリスの存在を思い出して
私もあんな風に(メンタル面で)強くなりたいと思ったり
何かあってエアリスの意志が助けてくれる的なやつだけど。
本格的に始めてみようかな…
あ、あと
先生と雲が無の概念について語ったり
戦ったりするクエを作りたいと思ってます
シリアスな先生と雲のクエも少ないのでw

>>280
ウェミダーのプレイ感想ありがとうございます。
地味なFFネタに気づいてくれて良かったです。個人的にくしゃみが気に入ってますw
手紙なのに何故かライトさんのドヤ顔が伝わってくるという雰囲気にしたくてあんな事になりました。
文も偉そう口調なんだろうなライトさんは…という勝手なイメージです。
とりあえずスコールの言ったあるあるネタを出したいがために作ったクエと言っても過言では無い!
次回のラブロマンスあるあるもがんばります。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 01:58:14.53 ID:qJfCAv56O
287ですが
皆さん暗闇の雲姐さんからみクエ考案中なんですね
すごく楽しみにしています!
自分も一応話が作れるか粘ってみます
絶対ギャグになりますがw
>>294
エアリスとティファの関係があるクエストものすごく楽しみです!
心待ちにしてますね

後、ウェミダー…DLしたのですがやはりキャラ解禁不足でまだプレイ出来ませんでした…無念
296294:2011/05/22(日) 02:13:45.35 ID:cedfEVnm0
>>295
あ、それセフィロスがエアリスのアシスト付きなんです…スミマセン;
そのクエの当初の設定ではセフィロスも元考古学者で、妻のエアリスが
一緒に研究してた遺跡の落盤事故で死んでしまい、悔やんだセフィロスが
それを復活させる為に光のクリスタルを求めだしたっていうのにしようとしたら
完全に一つにまとまらなくなったので省いたのの名残ですw
解禁したら是非プレイして下さい!よろしくです。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 06:05:29.23 ID:GTpdeIvR0
気にはなるけどエアリスが必須なのが痛い…
しかも外部データだから敵のアシストに付けたとしてもプレイ不可になってそうだ…
DESPERADOとウェミダーも現時点ではアウツ
隠し解禁はプレイの上でも必須なんだなぁ…出遅れ組には厳しい現実だぜ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 10:20:48.92 ID:ekFz3Cy+0
久しぶりに来た!
2スレ目になってたなんて…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 12:43:48.47 ID:E7un5YOA0
新クエができたので投下させてもらいます

【タイトル】笑顔の絆 
【概要】12回目の浄化の直前、ふと目が覚めたティーダはユウナの姿を発見し、後を追う 
【対象】FF10ファンの人 
【バトル】Lv100ティーダ固定。バトルは簡単です 
【作者より】ありきたりかもしれませんが、自分なりの12回目の戦いのユウナとティーダの結末のifを描いてみました。
原作や10-2のネタを結構入れているので、その辺を意識してプレイしてもらえるとうれしいです。 
【コード】0000-1073-5070-6060

それから、一応以前ここに投稿させてもらった「少女に託された意志」の戦闘難易度やイベント内容を若干変更した改訂版をあげておきます
【コード】0000-1061-2890-4564
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 16:41:06.02 ID:drQnvJbo0
>>288です。
宣言通り、雲様メインでちょっと作ってみましたので晒させていただきます。

【タイトル】傍から観る者
【概要】神々の戦いにあって、ただただ観ているだけの駒は、こうして誕生した……
【対象】レポートクリアしていることが望ましいです。シリアス捏造でもOKな方。
【バトル】2戦。暗闇の雲がLv5以上なら余裕。
【作者より】メインとは言っても、大活躍はしないかもしれません。
ただ、あのミステリアスなキャラがどうカオス軍に加わったのか妄想した結果がコレです。
【コード】0000-1067-3775-6252

また、併せまして拙作『死神の願い』がダウンロード数170を越えたことをこの場で御礼申し上げます。
笑いの要素は無く、クオリティも高くはありませんが、旧作含め感想等いただけるとありがたいです。では。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 18:32:34.09 ID:oFRux6aYO
早速プレイさせて頂きました!
>>299
切ない…!
短いセリフやイベントでしっかりとしたストーリーを練っているのが凄いです!
自分などはついセリフを詰め込みすぎてしまう傾向があるので、とても感心いたしました
BGMの使い方もうまく、全体的に余韻を感じさせる綺麗なクエストでした!

>>300
さすが『死神の願い』の方、セリフのクオリティが凄い!
構想中だった自分の雲クエが完全に自信をなくしてしまいましたよ…頑張って作り直しますけどね!
とても重厚で濃密なクエストでしたね!また次回作もお待ちしております!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 22:23:30.19 ID:aJq4tl0V0
自分も雲クエできたので、晒させてもらいます

【タイトル】消せないもの
【概要】
世界の均衡が乱れた時、全てを無に還すため現れる暗闇の雲。
しかし、破壊と再生を繰り返すこの世界で、彼女は自身の存在に疑問を持ち始めていた…。
主な登場キャラは暗闇の雲、ライトニング、ユウナ、ケフカ。
【対象】
バトルの面に関して、雲とライトニングの両者がレベル75以上ないと厳しいと思います。
ストーリーはDFF要素のみで済ませたつもり。ただ、13も知っているとより楽しめるかも
【バトル】
敵の最高レベル&推奨レベルは75。
雲とライトニング操作で計二回。両方フリーカスタマイズ。
二戦目は難易度を高めにしたので、バトルが苦手な人はレベル100でプレイしてください
【作者より】
ストーリーに合ったアシを使いたいなら、雲のアシはケフカ、ライトニングのアシはユウナです。
時間軸はオフィクエ「012 一緒に戦える」から、シアターNo048「いきなりお邪魔」の間を想定しました。
勝ち負けでENDが分岐します。
二戦とも勝利でライトニング側のアフター、一度でも負けると暗闇の雲側のアフターとなります。
END以外はほとんど変わりません。
一戦目はさほど苦戦しないはず。二戦目はEX有利型ルールなので、EX削りをつけるといいかも
上に書いた通り、雲様ファン以外の人も楽しめるように、13のラストバトル前のイベント風に演出してみました。
そしたら、ライトニングが雲と同じかそれ以上の出番に。どうしてこうなった
【コード】0000-1003-5676-1365

初めてのシリアス物ですw
あの「死神の願い」の作者さんの後だと、見劣りするのはわかりますが、
プレイして良かった点、悪かった点を教えてくれると嬉しいです。

追記
公式ページにて「PSN難民事件」の殿堂入りを確認いたしました。
DL、そして評価していただいた方、ありがとうございます!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 23:22:14.71 ID:VY+OKVh10
自分は>>152以来クエ投下してないので次作に雲様クエ作ってたところ煮詰まってたので、何か参考になればと早速プレイさせていただきました!
>>300
登場したキャラの台詞がことごとく声つきで脳内再生されるくらい自然で見事です。
ストーリー本編との繋がりもうまく考えてあって、捏造にしておくのはもったいないw
自作の参考になるどころか、自分のはあれこれ至らなくて大幅な練り直しが必要そうですw

というわけでこれから>>302さんのもDLしてきます!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 00:23:27.76 ID:fHMvWzcR0
>>302
ライトend雲end両方見てきました!
雲様とケフカの温度差というか、ケフカの悪役っぷりが
実に嫌な感じでよかったです(誉めてるつもりです)
あと雲様のAFに原作好きとしてはニヤリとさせられました。
これだけでも自分にとっては高評価の根拠になりえますw
ライトニングでのバトルは不慣れなのでLV100で挑んだのですが、
なかなか攻撃当てられなくてヤキモキしました。
こちらが100で戦えば勝てたので、多少相手が強くてもこれならアリかな。


一点だけ、あれ?と思ったのは、フリオに「貴様」って言ってたけど、
雲様の二人称って「おまえ」だったかと。
どこかで雲様が貴様って相手を呼ぶシーンありましたっけ?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 22:03:44.32 ID:R3VQ8sSg0
オリクエスレにもって事なので
【タイトル】 槍コレクターカイン
【概要】  本スレでちょっと話題になったカインのお話。
【対象】  4ネタが多め。残念なカインが許せる人向け
【バトル】 ネタに走ったんで、それなりに簡単なはず。勝敗で特に変化ないので負けてもおk
【作者より】 編集offにしてあるんで好き勝手変えちゃってください。
【コード】  0000-1047-8367-2876
ネタありがとうございました!

ついでに処女作もさらしておく
【タイトル】 リノアジャンクション!
【概要】  リノアがやってきたけどスコールは…という話。
【対象】  8ネタが多め。ライト姐さんがちょっと損な役かも
【バトル】 勝敗で話が変わります。難しくはない…と思う。
【作者より】 シリアスにするかギャグにするか迷っていたらこんな話に
        軽い気持ちでプレイしていただけたら幸いです      
【コード】  0000-1068-7627-0881
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:00:37.54 ID:G0XjkDa+O
>>302
プレイさせて頂きました
いえいえ、見劣りだなんてとんでもない!
雲さんの威厳もライトさんの強い意志も存分に発揮されていて、非常にやりごたえのあるクエストでした
意外と扱い方が難しいキャラしてる(と私には思える)ケフカも違和感なく使われていましたし、自信を持って紹介していい出来の良クエだと思いますよ!

そしてエアリス未解禁の方、申し訳ありません!
一応二作目投下させて頂きますので、もしよろしければプレイ環境が整った後にまとめてプレイしてみて下さい…
【タイトル】崩壊への序曲
【概要】聖域付近に現れた得体の知れない人形を調べに、混沌の大陸へ潜入するセフィロスたち
そこで彼を待ち受ける「真実」とは…
【対象】FF7ファン、セフィロスファン、エアリスファン
【バトル】固定セフィロスでラウンド4回
1、2戦目は楽勝、3戦目もさほど苦労はしないかと思います
最終戦だけは敵のカスタマイズがガチですが、アクションを弱めに設定しております
エンディングのみ分岐で、それ以外のイベントは勝ち負けではほぼ(あるいは全く)変化なしです
【作者より】『英雄』の続編で、序破急の破にあたります
ここから最終章にかけてだんだん鬱々としてきますのでご注意を…
【コード】0000-1014-2272-7962

完結編も推敲完了次第投下いたします
早くPSN復活して欲しいですね……
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:33:42.86 ID:zV+cCxtn0
雲クエがいつのまにか二つも……。さっそくやらせてもらったので、感想をば

「傍から見るもの」
前の方も言ってた通り、最後のナレーションで、ストーリーと上手くからめてあって面白かったです!
雲の自己紹介がメチャクチャかっこよかった。惚れ直しましたw
戦闘は敵に合わせればガチバトルになるし、苦手な人は高レベルで余裕だから、ちょうど良かったですね

ただ、細かいことつっこんで悪いと思いますけど、「組みする」は「与する」だと思います

「消せないもの」
END両方みさせてもらいました。これもまたストーリーと上手く結びついてますね!
勝ちENDは、ライトたちが仲間を守るために、次元の扉を破壊しに行くのを考えると、少し切ないですね・・・
あと13好きだったのが幸いしてか、イベントは盛り上がりましたw
BGMが「生誕のレクイエム」じゃなかったのが残念ですけど

悪い点をあげるなら、一回目と二回目の戦闘の間が少し長かったように思いました
バトルを5戦目でなく4戦目に配置し、1枠ずらすというのはどうでしょう?
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:48:22.88 ID:FoBr5uHA0
「消せないもの」感想ありがとうございました!

>>304
AFが好評で嬉しいですw
2ヘッドドラゴンだけは文字数オーバーだったので、ちょっと厨二っぽく改変しちゃいましたけどw

>フリオに「貴様」って言ってた
これは完全にこちらのミスです……。面目ない
今度作るときは、もっとテストプレイを入念にせねば……!

>>306
まさかあなたに褒めていただけるとは、嬉しいです!
ケフカの「ちく ちく(ry」の辺りは、完全に遊びで入れましたw

>>307
気付いていただけて良かった。おっしゃる通り、
勝ちENDはライトたちが次元の扉を破壊しに行くストーリーを意識し、
負けENDは12回目で暗闇の雲がケフカに闇討ちされる設定を意識しました

やはり文章はちょっと詰め込みすぎましたね……
自分でもテストしてて、フリオ危ないんだから早く戦えよって思ってましたw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:51:47.57 ID:FoBr5uHA0
連レスすみません。
他の方の雲のクエストを参考にするためプレイさせていただきました。

「傍から見るもの」
さすが「死神の願い」の方の作品、かなりの良クエでした。
短い文章なのに盛り上がる演出で、プレイしていて大変参考になりました。
前述した通り、自分が作ると、どうも冗長なものになりがちで……。
また次回作も期待しています!
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 00:55:43.38 ID:qizl7LDy0
どうも。「傍から観る者」の者です。感想多謝です!

>>301>>303
いやはや、どうもどうも。
私自身、台詞は一度脳内で声優さんに演じていただく体で考えておりますので、
皆さまの頭でも響いてくだされば幸いでございます。
お二方のクエストも楽しみにしておりますよー!

>>307
うぼぁあああああああああああああああああ!?
何この「ならかった」ミス!?
雲姐さんの自己紹介ブッ飛ばす勢いの誤字ごめんなさい!!

あ、ちなみに雲姐さんの自己紹介は「永遠の闇」の元ネタであるというネタを入れたかっただけの小ネタですw

>>309
ありがとうございます!
短い文章っつーより、「間」を表現すると台詞が詰め込めないだけなんですけどね……
字数制限の縛りは大きいです……

あと、文末になりますが「消せないもの」、プレイさせていただきました。
ライトニングさん男前ですねぇ。ケフカがしっかり悪役しているのも好印象です。
あと、フリオ涙目ww でもフリオだとやられ役が何となく似合うのはどうしてなんだww
あと、BGMを切り替えるために別ラウンドにする案は使えそうだなぁと思いました。

文末ですが、冗長さが気になるなら、一度自分で声に出して読んでみてはいかがでしょう?
声優さんになりきりながら読んでみると、良い推敲になるかと思いますよ?
次回作期待しております。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:12:43.72 ID:rX5ow37s0
新作できましたので投稿します。

【タイトル】あいつらに勝ちたい 
【概要】ジャンプ連載中のめだかボックスからネタを借りて(生徒会戦挙編)
    DISSIDIAのキャラを動かしてみました。内容が1つのクエで
    収まらないのでパート2、パート3と出す予定です。
【対象】ジャンプとか西尾嫌いな人は嫌なのかも。別に自分も信者とかでは
    ないですが・・・。
【バトル】1回だけ。ちょっと時間かかるかもですが厳しいことはないと
     思います。負けても同じように話は進みますがちょっと
     気持ち悪いかも。
【作者より】このクエストはPART1なのでちょっと物足りなさがあるかも。
      続きも頑張って作ってますのでプレイして頂けたら幸いです。
【コード】0000-1032-9328-9582

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 01:35:46.66 ID:9O/X0Bd40
少し覗いてみたらエロクエが殿堂入りしてるのを見てしまった…
数値でしか判断してないのかな
何だか真面目に作るのがバカらしくなってくるよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 13:06:38.37 ID:9mA9lVa1O
自分も見た。あれはやる気なくすわ…
だからってエロクエとかライズ系とかで殿堂入りしても多分虚しいだけだし。


ところで、スレに上げずにwikiだけに載せるのはありかな?
今作ってるネタがかなり好き嫌い分かれるネタだからスレには上げないつもりにしてるんだけどふと気になった。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 13:29:17.78 ID:wIh74z4H0
規制くらっててスレに書き込めない人がwikiに載せてることもあるから
普通にいいと思うよ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 15:01:25.33 ID:wdUk8zjc0
バトルで公式イベントをやったんだから、オリクエの側でも何かやってくれないかね。
とは言ってもバトルはできないから、製作スタッフが独断と偏見で選ぶ、とかで。
そうしたらストーリー系のオリクエを別の角度から見て貰える機会ができるような気がする。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 15:07:07.56 ID:Im1GaJmR0
できのいいオリクエを公式でムービー化……は無理か
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 18:39:11.97 ID:9O/X0Bd40
それいいなぁ…まぁ、俺には関係ないけどな!
実現したらしたで嫉妬で狂ってしまいそうだ…
>>313
どんどんやるといいと思うよ!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 21:50:09.42 ID:7VZ9fiPr0
前スレ>>965
ほんと超遅レスですみません!!
しばらく来てなかった上に規制でなかなか書き込めず遅くなってごめんなさい…
「それを触ってみたいんだ」作者です
感想ありがとうございます!
wikiみて感想ついてるの知りましたごめんなさい!
ていうかwikiに自分のが載っててびっくりしましたw
wiki編集してくださっている方もありがとうございます!


ジタンちょっと変でしたか
実は自分でもジタンどんなんだったかわからなくなった感がありました。
もう一度FF9ひっぱりだしてやってみますorz
あのアイコンを出したくて作りましたw
気がついたら自分でもオチの方が力入ってるようなw

にしてもしばらく来ない間におもしろそうなオリクエが沢山…
まとめてプレイさせていただきます!
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 22:31:51.98 ID:Im1GaJmR0
>>318
最近殿堂入りしたクエ
「メンテってレベルかよ?!」
「PSN難民事件」
「饒舌になったオレをみてくれ」
「ユウナのクエスト作成講座」
「ネガティブファンタジー」
「トット先生のアシスト講座」
「雪道に眠る花」

この辺からプレイしてみるといいかも
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 22:45:26.75 ID:GxIEGBgZO
EMOBILEの調子が悪い…
明日近所のTSUTAYAでクエDLしてくるか
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 00:48:26.02 ID:fxvki11pO
うちの子が殿堂入りしたと聞いて。

「メンテってレベルかよ?!」の作者です。殿堂入りありがとうございます!遊んで頂いた、応援して頂いた皆さんのおかげですp(^^)q

新作クエ「あいつらに勝ちたい」もよろしければ遊んでみて下さい。>>311です。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 22:43:46.29 ID:0fBiXB+s0
平日は忙しい。作ることはおろか、プレイもできない……
でも一つだけプレイしたので、感想を

「槍コレクターカイン」
この話題のときちょうど本スレにいたので、プレイしてみましたw
少し始まり方が唐突かな?とは思いましたけど、全体的に楽しめました
ミシアさんがぶりっ子したところで笑ったw
元ネタとは相当年齢差が……w

改善してほしい点もあげます
・本スレを見ていた人は多くはないと思うので、開始直後のイベントにナレーションをいれて少し背景を説明するといいかも
  (例:カインの技には出が速かったり、判定が優秀な技がないから、他人の槍技を奪おうとした、など)
・ブレイブを槍技のみにしても、HPが豊富なら、ブレイブがあまり使われないから、HPも少し削ってほしかった。特にアルティミシア戦

また次回作も期待してます
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 00:30:12.88 ID:2g8ISvCu0
>>322
プレイ感想ありがとうございます!楽しんでいただけて何よりですw

本スレの雰囲気を壊さずにクエスト化することばかり考えていたので
確かに状況説明が疎かになっていました…もっとプレイヤーの事を考えるべきですね、すみません
バトルに関しては完全に調整不足です。
もっと良い次回作が出来るよう精進します!アドバイスありがとうございました!

324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 17:42:20.94 ID:51V078zr0
【タイトル】B○Oについて
【概要】B○Oの視聴者意見掲載基準についての問題点を指摘する
【対象】B○Oに対して 
【バトル】プレイヤー:オニオンナイト 敵:暗闇の雲 
     推奨レベル:100 推奨装備:装備可能レベル100の武器・防具必須 
【作者より】最後にエクスデスが意外なセリフを言います。

【コード】0000-1054-8323-5119
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:02:29.33 ID:SXUfP3Z6O
新作が出来ましたので投下させて頂きます
暗闇の雲さん主役の話にしようとして何故か皇帝中心のクエになりました…

【タイトル】皇帝がオリクエ作りました
【概要】皇帝が作成したDDFFオリクエを、暗闇の雲さんがプレイする事になったが…
皇帝と暗闇の雲の二人中心です
【対象】とてもヘタレ不遇な皇帝でもokな方
【バトル】ヌルいのが一回、勝敗関係無く進めます
【作者より】キャラ崩壊&コント系ギャグです
【コード】0000-1072-8260-3797
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:11:00.34 ID:SXUfP3Z6O
今、「皇帝がオリクエ作りました」をエントリーしてから再度確認したのですが
何故かDL数ゼロの段階で
・平均評価 4.3
・評価数 89
になっていました

私は改造等していませんがこの様な状態になった方いらっしゃいますか?
不安になってきました…
スクエニさんに報告した方が良いのでしょうか

今ちょっとパニックです
スレチでしたらすみません
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:17:32.92 ID:DxsbjylQ0
最近メンバーズバグ多いですよね……
自分のP名は「シュープリス」なんですが、一番最近のオリクエの初期編集者名が「シュープリスる体」になってましたw
どんな体だよw

でもモグWEBではちゃんと「シュープリス」になってるから、こちらの問題はやはりメンバーズ側のバグなんでしょうか……
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:23:40.00 ID:QRyU/COKO
メンバーズは表記バグ多いッスよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:31:42.98 ID:SXUfP3Z6O
>>327-328
私も編集者名やメンバーズ内でのバグ表記は何度か目にしていました

ただ今回はオリクエをエントリーしてすぐにランキング入りしてしまっていたので
これはかなり問題かと思いました
しばらく様子を見て、場合によってはメンバーズ側から削除すべきかと迷っています

再度エントリーして同じ状態だったらボツネタにするしかないですね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:36:03.16 ID:F9VycIJv0
気にしなくていいんじゃないかな?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:41:15.90 ID:DxsbjylQ0
もしかしたら、マイページの一番最新のデータが影響してるかも?

だったら、一度適当なクエをエントリーしてから、目的のクエをエントリーして、直前にエントリーしたものを消してみる
というのはどうでしょう?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:19:43.01 ID:SXUfP3Z6O
>>326です度々すみません
>>330-331ご意見ありがとうございます

色々調べたのですが一つわかったことです
今回のコード番号が、前回登録したものと何故か同じ番号になっており
前回登録しました「皇帝の下僕になろう!」のクエストが消滅し今回のものに上書きされていました

ただ、評価平均と評価数だけは今回上書きされた所に残ってしまったようです

皆さんにも注意された方が良いのは
オリクエを登録してもバグらしきものが起こると前回クエストが消える恐れがあります

…結構良い評価だった前のクエストが消えて本気で泣きました

長文失礼しました
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 23:43:17.14 ID:SXUfP3Z6O
本当に再三の書き込みすみません

以前作成しました「続・女体化パニック!」が先ほど殿堂入りを確認しました
DL及び評価して下さった方、有り難うございます!
前回オリクエ消滅地獄から殿堂入り天国へ…
なんだろ、神様っているのかなw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 23:48:54.72 ID:QRyU/COKO
マジッスか…消えてしまったクエストにお悔やみ申し上げます
自分、「次元の扉」とかに表記バグがあったの今までほっといたけど、まさかそんな実害のある問題が起きる可能性があるとは…
かといって注意しようにもどうすればよいのやら…サポセンなり事務局に問い合わせるしかないか
せっかく「世にも奇妙なFF」がランクインしたってのに、こんな事態になると色々不安だな…

以下、感想を少し…
「槍コレクターカイン」
ミシア様、さすがにそのセリフをあなたが言うのは無理がww
私もカインは持ちキャラの一人なので、本スレは見てなかったけど色々共感できますww頑張れカイン!
「あいつらに勝ちたい」
球磨川の人選吹いたww思い切ったなぁ…
この立ち位置で括弧つけずに喋るアイツとか想像ができんww
あと、もし出番があるなら私の好きな蛾々丸さんのポジションに期待してますww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:05:54.48 ID:4Z9OebDvO
連レスすみません!
完結編載せときます!
【タイトル】片翼の天使
【概要】偽りと真実…崩壊への序曲が奏でられし時、英雄は厄災へと堕ちていく…
【対象】FF7ファン
【バトル】固定セフィロスで勝ち抜き4戦
こちらは攻撃力が高く、敵のアクションは弱めです
負けエンドあり
【作者より】「英雄」「崩壊への序曲」の続編であり、完結編です
「記憶の墓場」ほどではありませんが鬱っぽい展開ですので注意
勝ち負け両エンドとも色々やりきれない気分になるかもしれません…
【コード】0000-1043-5701-0892

あと「傍から観る者」がランクインしてましたのでご報告いたします
おめでとうございます!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:10:04.77 ID:U8tCeIUI0
>>335
お、マジだ。「傍から観る者」の者です。
2作目のランクインとなりました。これも一重にプレイしてくださっている皆さまのお陰です。
感謝いたします。
今クラウド主役での構想練っていますので、またできましたら晒させていただきます。
感想などいただければそれだけがんばれますのでよろしくお願いいたします。
取り急ぎ御礼と近況報告まで。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 10:41:18.87 ID:Zzch4YIy0
私も少し晒してみます。
【タイトル】カオス「釣り行かぬか?」(1と2)
【概要】Chaosサイドがのんきにも魚釣りに出かけるようです
【対象】カオスサイドがお好きな方
【バトル】ケフカで戦うときは負けバトルです…エクスデスで戦うときが数回ありますが攻撃技のみなので慣れない方でも戦いやすいかと。
【作者より】こんな話ですから、皆はっちゃけております…既に前後編あるので同時掲載とさせていただきます
【コード】1『0000-1022-3998-6858』
2『0000-1038-7320-1783』
となります。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 21:17:27.16 ID:U8tCeIUI0
どうでも良いけど気になったこと症状。
どこで書けば良いから分からないからここに書き。

MogWebの『マイページ』からクエストのダウンロード数確認しようと思ったら、
自分のクエスト3つあってその中の2つ目が一覧から消えていた……

でもコード検索したらしっかり存在してるし……
これ何?バグ?いや良いんだけど、一番人気あった奴だから一瞬マジ焦った
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 21:41:11.20 ID:+6GPvOAV0
最近メンバーズもメンテばっかりですから、何かしら不安定なところがあるんでしょうね
自分もせっかく殿堂入りした作品が消えるかと思うと……
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 22:22:44.85 ID:EanW/+nk0
>>338
家に無線LANがあって、他にDDFFプレイしてオリクエ作ってる家族っている?
私は最初、身内と無線LANを一緒に使用してて
そのせいか別々にDDFFをプレイしてる身内とフレカコードが一緒だったんだけど
何故かある日、急に身内のコードが変わり、その身内の作ったオリクエがマイページから消えた。
私の方を確認したら、コードは変わってなくて、元々一緒に表示されてた身内のオリクエがちゃんとマイページにのってた。
向こう側で何かしてくれたのかも知れない。でも身内はその自分のオリクエの情報を自分のページから見れない風になってしまった。
もしかしたらそれが理由かも知れないけど、違ったら分からない。


しかし、オリクエ消えるとか怖いなぁ…。
レビュー数がDL数を超えてる変なクエもたまに見かけるし、エロクエが殿堂入りするし…
■eはもっとちゃんとした管理体制でやってくれてると思ってた分
なんか、本気で殿堂入り目指すのが嫌になった…。趣味では作るけどね。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 22:26:35.30 ID:qbI8mV26O
新作が出来ましたので投下しますが…昨日エントリーしたのが消えてました…

【タイトル】自作オリクエ消滅しました
【概要】新作オリクエをエントリーした際に既存オリクエが消滅及びに一部上書きされました
その経緯をクエにまとめました
【対象】オリクエ製作者で気になる方
【バトル】おまけ程度で一回
【作者より】※このクエ作成時では解決策はありません
【コード】0000-1072-8260-3797

……この↑コード
前回は「皇帝がオリクエ作りました」で
前々回は「皇帝の下僕になろう!」でした
まさか三回使い回しと言うか二回オリクエが消えるとは

このままでは新作が作れません…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 20:16:06.13 ID:SaXdC7TU0
新作できました。

【タイトル】青い心
【概要】約束の為、『明日には笑えるように』するため、クラウドはカオスの居城へとその歩を進めた……
【対象】012のレポートをクリアしている方、(あと、『青い心』と聞いてピンと来た方w)
【バトル】3戦勝ち抜き。クラウドLv30以上推奨
【作者より】熱血系な一面もあるクラウドを描きたかったのと、あとムービーの台詞がある歌詞とリンクしたのでつい……
【コード】0000-1093-5104-0987

ご感想、ご批判などできれば嬉しいなと思います。
あと、拙作『死神の願い』が300ダウンロードを越えたことをこの場で御礼申し上げます。
他の旧作ともども、楽しんでくださると幸いです。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 22:48:15.72 ID:p3nXNLBK0
>342
今何気なくメンバーズのサイト覗いたら「死神の願い」殿堂入りしていました!
おめでとうございます!

ところで今更な質問ですみませんが、殿堂入りの条件ってなんでしょう?300DL超え?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 01:39:38.28 ID:+mg2lfA5O
>>343
推測ですが、300DL超え、4.1以上の平均評価、一定人数の評価辺りが条件っぽいですね

少なくとも、300DLは確定条件だと思います

あと、殿堂入りされた作者さん、おめでとうございます!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 19:49:44.79 ID:KRUlUCy90
「死神の願い」殿堂入りおめでとうございます!
ここまでの作品と感想をまとめときます
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:00:14.93 ID:KRUlUCy90
設定を強さに反映するとどこぞの雷神みたいになるわけか
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:00:38.72 ID:KRUlUCy90
すまん。誤爆です
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:12:22.30 ID:gNAJBFIK0
そっちのFFか
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:48:50.83 ID:8GkUZ+0e0
すいません。手直し箇所があったのでアップしなおしました。

【タイトル】青い心
【概要】約束の為、『明日には笑えるように』するため、クラウドはカオスの居城へとその歩を進めた……
【対象】012のレポートをクリアしている方、(あと、『青い心』と聞いてピンと来た方w)
【バトル】3戦勝ち抜き。クラウドLv30以上推奨
【作者より】熱血系な一面もあるクラウドを描きたかったのと、あとムービーの台詞がある歌詞とリンクしたのでつい……
【コード】0000-1004-2101-0342

こちらが新バージョンのものになります。ご迷惑をおかけいたしました。
また、『死神の願い』殿堂入り、皆さまありがとうございました。
皆さまの温かい感想あってのものだと思っております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 15:31:03.08 ID:iWRBPmZnO
新作をエントリーしたら三回過去のオリクエが消えてしまいましたが
消えたオリクエを再エントリーしたら今度はとうとう過去に殿堂入りしたクエが消えました
こんなに何度もあるのって自分だけですか?
もうやだ…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 16:32:12.01 ID:fEPhSzOhO
>>350
殿堂入り作品がロストとは、悲惨な状況にも程がありますね。
慰めの言葉もありません……。
自分は、万が一にも上書きの憂き目に遭ってしまうのが嫌で
現在はアップする事自体を見合わせています。

メンバーズのサイトを見たら、少々の項目追加がありましたが
上書き事件についての発表はありませんでしたし。
問い合わせをして下さっている方に対する回答待ちをするしか
ないのかもしれませんね、残念ながら。
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 21:48:53.48 ID:GQ2a1F380
公式では新たに「情報交換ボード」なる機能ができたようですね
自分のオリクエを自由に紹介できるらしいです

自分は評価0のイタズラが怖いので今まで通りここだけでやっていきますがw
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:16:56.39 ID:fZKaFq7z0
>>344
回答ありがとうございました!
こんなにはやくレスを貰えるとは思わずお礼が遅くなりました…

あれから少し調査したところ、私が見た限りでは
最低DL数が310、平均評価4.0、評価数79 が最少でした。
平均評価は殿堂入り後も変動するのでなんともいえませんけれど…。

「情報交換ボード」もいいけど、個人的にそれよりも公式の殿堂入りをランキング形式ではなく
簡易でいいから一覧表示で全作品のタイトルが見れるようにしてほしいw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:20:07.18 ID:pJW69Nwb0
PCからクエストの説明まで見れるようにしてほしい…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 23:43:19.07 ID:o5L3+EKs0
エラーが相変わらずな上に回答もまだないのか…
ボードの導入は結構だが肝心な部分は未解決なのが痛いな
そしてリスクを背負わないと殿堂入りが難しい現状…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 00:46:37.84 ID:ITOk42NYO
ハイリスクすぎて新作投稿するのが怖い…もう少し様子見することにします
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 12:49:52.58 ID:Sc/kYE4X0
昨日の時点で相変わらず発生する
ボードが3行しか表示されないって不具合は直ってるけど肝心な部分が…
せっかくここ出身の良作品がランクインしても数が伸びないのは、きっと不具合が原因で人が離れてるんだろうな…
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 12:52:24.33 ID:aKgj76t7O
現に今離れてます…
創作もDLもなんかモチベーションが上がらなくて…
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:10:40.06 ID:prfPU2kq0
オリクエブログの人は復活してエロクエ再うpしたと思ったら
速攻BANされてたけど
今メンバーズ見たら一目でエロクエとわかるのが
2つも殿堂入りしてるんだけど
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 19:48:46.67 ID:nYsKcdmj0
>>359
ユーザーの年齢層と男女比を考えると「H」という一文字に
喰いつく人数が多いんだろうな、とは思う。
思うけど、土台になっているソフトの倫理規定を考えろと言いたいね。
そして、バトルリプレイやフォーラム投稿は審査する一方で
クエストが野放しってのは、運営側の怠慢だと思う。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:16:27.58 ID:Sc/kYE4X0
数値だけで判断されて自動的に殿堂入りしてるんだろうな
エロもどうかと思うが何よりも俺は改造系が嫌だな
そもそもシナリオの全くない作品だらけなのが…これも需要か、仕方ないのかな
>>358
やっぱり、そういう人が多いんだ…残念です
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 21:28:42.46 ID:6dpBEhMc0
とりあえずむしゃむしゃしたので先週かたっぱしから通報してみました。
エロクエの方は確認した限り殿堂入りしているのは同じ作成者のものだから、
その作者の不適切な作品の一斉削除も検討してほしいという旨も添えて。
果たして反映されるでしょうか…

こんな状況だし、発売から何カ月も経っているので
仕方がないこととはいえ寂しくなりますね…
自分はまだ熱が冷めてないからwiki載っている作品片っ端から遊んで感想書こうかな
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:13:35.50 ID:aKgj76t7O
感想書いてもらえると製作者さんのモチベーションも上がるかもしれないしね
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:44:25.45 ID:srEDBivc0
自分も今オリクエを投稿するのは怖くてさすがにできないですが、今までの作品をプレイする分にはバグなんて起きないはず
明日から休日だし、wikiで好評だった作品からやってみて感想投下しようかな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:30:45.74 ID:4/eeIcvd0
メンバーズのボードからもDLを始めた
こことは少し違う、荒削りながら魅力的な作品があるな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 02:13:23.44 ID:4+f84MMpO
久々にメンバーズ見たら『片翼の天使』と『怒れる淑女〜』がランクインしてる…!
最近作成から離れてたけど、これを励みに作りかけのやつから完成させてくか…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:28:23.90 ID:bfPZRqwx0
メンバーズで偶然見つけた人様のクエストがめちゃ良かったんだが、ここで紹介しちゃまずい?
晒しみたいになるかな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:53:00.32 ID:c3iFUyEY0
最初はそんなスレだったような気がする
みんなもっとお気に入りのクエスト紹介しようぜ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 02:08:42.32 ID:bfPZRqwx0
本当にいいのか?
できることならご本人様に許可とってから紹介したいが、如何せん連絡の取りようもないので…
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 12:47:21.94 ID:httJhsrA0
いいんじゃないか?upした時点で公衆の眼前にあるんだから
俺は知りたいぞ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 14:41:11.93 ID:bfPZRqwx0
わかった、それじゃ紹介してみる

↓はメンバーズで見つけたクエストなので、作者は別の方です

【タイトル】ガブラスが行く! 01
【概要】ガブラスがカオスに召喚されたばかりの頃を書いたストーリーで、内容はシリアス
【対象】登場キャラはガブラス、ガーランド、ケフカ、クジャなど
【バトル】簡単でした
【コード】0000-1049-6202-5703

【タイトル】ガブラスが行く! 02
【概要】上の続き
【対象】ガブラス、クラウド、ティナ、ゴルベーザがメイン。他多数のキャラが登場
【バトル】上に同じ
【コード】0000-1012-5195-8530

一つだけ先に言うと、02はティナが不幸な目に遭ってるのでティナ好きは注意かも
でも台詞回しとかが自然ですごく良クエストでした
ガブラスはもちろん、上に挙げたキャラが好きな人にもおすすめ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 00:32:39.99 ID:qf4Bm7kz0
初心に帰って個人的に面白いと思ったクエストをご紹介。

【タイトル】チェンジざワールド!?
【概要】 いつもとは様子の違うティーダとセシル。仲間も巻き込み、
クリスタル探索どころではなくなり… 
キャラ崩壊注意!勝敗の数で結末が二分します  
【バトル】バトル難易度は少し低め   
【コード】0000-1065-6426-0462

24710の4人と4兄弟・10親子が好きな方に。
最後の展開が勝敗で大分異なるので是非とも2回やってみて下さい。
おすすめはTotalLose。ほっこりすること請け合いです。

余談ですが
自分の保存したクエストデータ、朝食とか晩餐とかすきやきとか
カレーとか肉じゃがとか食べ物ばっかで笑ったw
あと、鴨のアイコンが気に入って創作始めの頃意味もなく使ってたんですが、
あの鴨「カモゴースト」を現わしていたことに最近気が付きました
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 19:43:38.57 ID:qTxcOZ1VO
ようやくメンバーズの方でもオリクエの上書き不具合について告知が来たみたいだね
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:42:10.42 ID:WhjeJc5I0
さっき見たよ
不具合の再発はないらしいが、消えた作品の保障はなかった…
ここの方々、めげずに頑張ってくれ
俺も頑張るから
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 18:51:32.03 ID:ror1BuSU0
>>372
朝食とすきやきとカレーはたぶんわかったが、晩餐と肉じゃががわからないな・・・
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:12:17.98 ID:kg0PGnnf0
エロクエがあるってことは数字クエもあるんだろうな…
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:13:02.36 ID:GhiPkk/M0
無事にエントリーできましたので、投下させていただきます。

【タイトル】ささやかな安らぎ
【概要】コスモスの計らいで自分の世界の物を手にする事ができた
    ライトニングは、旅先でそれを紐解いたのだが……。
【対象】012中盤付近まで進んでいればOKです。
    捏造アイテムに抵抗が無い方向け。
【バトル】固定ライトニングで条件戦が1戦。
     敵はトレーニングリング装備なので倒される事はありませんが、
     条件を外すことによる負けルートもあります。
【作者より】条件戦で作ったらこんな内容になりました。
      ライトニングの装備でも若干のネタをやってみましたので、
      チラッと覗いてやって下さい。
      なお、敵の装備は胴の物も現実に存在します。
【コード】0000-1069-6147-1089
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:11:15.65 ID:sTrTpH5F0
久々に新作投下させて頂きます。

【タイトル】小さな光の戦士
【概要】ある日、聖域に小さな戦士が迷いこんできた。
彼の世界を救うため、コスモスの戦士たちが立ち上がる!
※要デスペラードカオス解禁
【対象】指定なし
【バトル】操作キャラWoL・推奨Lv70以上・ラウンド形式第3戦のみ
【作者より】若干ファンタジー風です。
時間枠を気にせずプレイしてもらえると嬉しいです。
少しだけ時事ネタを含みます。
【コード】0000-1078-0831-4592

時事ネタが何なのかは、最後までプレイしてもらうと分かりますが、
決していい加減な気持ちで作成したわけではありません。
その点だけは、ご理解ください。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 19:01:10.07 ID:dNwULTcn0
>>378の作者です。
連投になってしまい、申し訳ありません。
上記クエストの『要デスペラードカオス解禁』は、
必要ないことが判明いたしましたので、その点だけ訂正させて頂きます。
敵として登場させる場合は、関係がないようです。
大変失礼致しました。気軽にプレイして頂ければ嬉しいです。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 13:29:11.43 ID:A9feC0z90
紹介クエストも含めて、載ってないクエをwikiに登録しときました
一応紹介クエは『オリクエスレ2 >>〇〇氏紹介』みたいな感じに、
紹介だと分かるようにしておいたので、
問題あるようなら適宜修正よろしくです
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:30:32.60 ID:7ngE9n9j0
皆様はじめまして。
点と点が繋がり始め、大作クエの物語がかなり動いてきましたので、
最新話を紹介させていただきます。

【タイトル】DRFF第12話
【概要】KHのように異世界を旅するFFクロスオーバーものです
【対象】伏線やミスリードなど凝った展開が好きな方 ネタも多めです
【バトル】固定カスタマイズでいかに勝機を見つけるかという、少しだけ戦略的なバトルです
     ただし、勝敗によらず物語は楽しめます
【作者より】DLやプレイが面倒という方は、ニコニコ動画で「DRFF」と検索してください
【コード】0000-1017-7659-6114
【作者名】K.K.

原作ネタもふんだんに盛り込んでおり、○○繋がりといったネタも多いので、
シリアスな展開に興味がない方もお楽しみいただけると思います。
動画のほうにも気軽にコメントしていただけたら幸いです。

DRFF第1話 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14336713
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:47:22.47 ID:WxcMqYoL0
久しぶりにメンバーズのぞいたら「4月1日はっ!」が殿堂入りしてました。
作者さんおめでとうございます!

>>375
すごい遅レスですが、カレーとすきやきと朝食はここで紹介されていたやつですw
晩餐と肉じゃがはモグWebから発掘したので、ご興味あればメンバーズの方で
検索してみて下さい

>>380
wiki編集乙です!
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:48:29.21 ID:1CmCkDXBO
>>380
乙です!
感想書かせて頂きます。
>>378 「小さな光の戦士」
バトル後の展開に感動しました。皆で力を送る演出が、素晴らしかったです。
時事ネタも、全く問題ないと思います。
あと、ラストのティナのセリフは、FF6のあのシーンですよね?
あまり知られていないシーンなのに、上手く話に絡めてあって楽しめました。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:31:43.85 ID:tFoqrkes0
ちょっと質問です
wikiの登録タグの編集って誰でもできるわけじゃないんでしょうか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 22:51:39.91 ID:YL63unm30
>>382
おおっと、「4月1日はっ!」殿堂入りしてましたか!
教えていただきありがとうございます
そしてDLしてくださった皆さんに感謝です

さて…肝心のクエ作りの方は…w
前スレから上げる上げる詐欺ですね、すいません
こんな拙い作者のクエでも待っておられた方がいましたら申し訳ないです
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 02:58:58.07 ID:F7peLHe90
>>384
今開いてみたけど、できなさそうですね
もし追加したいタグがあれば、掲示板にカキコしておけば、
管理者さんが見てくれると思いますよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 03:04:06.59 ID:F7peLHe90
連投すみません
>>383 「小さな光の戦士」の作成者です
感想ありがとうございます!
時事ネタはどう受けとめられるか、正直不安だったのですが、
問題ないとおっしゃって頂けて嬉しいです
そして、ラストシーンにも気づいて頂けて…ありがとうございます
あのシーンで間違いありませんw

あと、「4月1日はっ!」殿堂入りおめでとうございます!
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:50:58.50 ID:ZtTWV9i00
>>386
なるほど、わかりました
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:09:25.03 ID:F7peLHe90
>>388
今wiki見てきたんですが、すみません私の解釈が間違ってましたね
クエストのページにタグを追加するなら、そのクエのページを開いて、
編集で、タグ追加できます
てっきり、wiki全体で使える登録タグを増やしたいのかと勘違いしていました
あ、管理人ではありませんが、タグは追加しておきました
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:07:57.43 ID:ZtTWV9i00
>>389
ああすみません!タグ編集ってあんな所にあったのか…と今頃気づきました
タグ追加ありがとうございます。お手数かけました;
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:30:12.50 ID:DdNdGFFb0
某動画サイトみたいに何かお題を決めて「夏休みだよクエスト祭」的な物を考えたけど
モグwebじゃ新着荒らしになってしまうかな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:22:04.96 ID:w9Hvy9Ol0
固定カスタマイズのアルティミシアを操作するクエストを作ろうと思っているのだけど、攻撃アビリティの構成について意見を頂きたい。

今のところ
地上N:騎士の剣・アポカリプス
地上↑:騎士の斧・グレートアトラクター
地上↓:騎士の槍・ヘル・ジャッジメント

空中N:騎士の剣・アポカリプス
空中↑:騎士の斧・ショックウェーブパルサー
空中↓:騎士の矢・ヘル・ジャッジメント
という構成を考えているのだけど、操作になれていない人でも扱えるだろうか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:31:35.36 ID:HS31El3W0
固定カスタマイズでも技の位置は変えられるはず
技の種類が変えられないだけで
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:32:04.95 ID:ZtTWV9i00
斧は↓で、矢は↑だなぁ…
他の人はどうしてるかわからないけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 22:45:48.63 ID:frLwBGvH0
>>381の作者です。

まずは「4月1日はっ!」の殿堂入り、おめでとうございます!
……新参者で事情が呑み込めておりませんが(汗

>>392, 394

私も394の方と同じパターンですね。
遠距離の斧は↓にしています。

それと、「DRFFレポート000」に感想を書いてくださった方、ありがとうございました!
バトルの所要時間に関しては、こちらの二戦目を見ていただけたら作者の意図がわかると思います。

ニコニコ動画 ⇒ http://www.nicovideo.jp/watch/sm14596308

一戦目に関しては、生温かい目で見てやってください……
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:12:14.70 ID:tNHG2ZY40
>>391
期間を長くしてみんなで少しずつ投稿するなら平気じゃないかな?
やってみたいぞ
>>392
それでいいと思う
アルティミシアが操作側になるのは珍しいみたいだから楽しみに待ってる
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:51:30.16 ID:w9Hvy9Ol0
392だけど、意見くれた人ありがとう。
空中剣を空中槍に変えるかどうか迷っていたけど、大丈夫そうだね。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:16:34.37 ID:3i+WtNHe0
>>391
やるなら乗るよー。
お題の設定が難しそうだなぁとは思うけどもw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:53:00.65 ID:ZdFkgNvx0
>>398
>>396
おお…乗ってくれる人がいて嬉しいです!

とりあえず期間は8月の一ヶ月間で
・アクセサリー
・戦闘ルール
・キーワード
これらを、それぞれ1つ決めて必ずどれかを使ってクエスト作るのはどうでしょう?
あんまり縛りが弱いと祭でも何でもないし、厳しいと作りにくいし難しいところだな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 15:37:07.46 ID:vJhHuIFc0
新作です。

【タイトル】愛の腹巻き
【概要】お腹の冷えに悩む暗闇の雲。
ゴルベーザが同じ悩みを克服したと聞き、秘密を探るため彼を尾行する……。
【対象】ギャグクエスト好きの方
【バトル】ラウンド形式第3戦のみ 操作キャラクター・暗闇の雲
難易度は低めですが、相手のブレイブ攻撃に注意して下さい。
【作者より】今回はギャグですが、AFを含めバトルにも少しこだわってみました。
セシルは直接はバトルに参加しませんが、
彼の装備を覗くと、作者の切実なメッセージがそこに隠れています。
【コード】0000-1066-2457-1906

どーしようもないギャグクエストですが、
少しでもニヤリとして頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:37:48.35 ID:Jwy1zPzP0
なんという過疎っぷり…
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:54:34.55 ID:KIirodGz0
発売から3か月以上もたっていれば仕方のないこと
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:07:05.76 ID:205To9De0
作成者はまだ頑張ってるぞ…(自分含)
オリクエはまだまだ消えないと信じてる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:36:32.87 ID:mjkUI3vL0
頑張ってるよ!まだまだいくよ!新人だしさ!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:37:53.69 ID:V9iCePXp0
クエ作成者じゃないけど、みんなもっと感想も書いてほしいぜ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 20:41:58.17 ID:s0YVtdSY0
オフィシャルクエのDL数とか見ても、発売当時に比べて人が減ってるのは明らかだしなぁ…
自分も既に作成済みのオリクエいくつかあるけど、少しでもDLしてくれる人が居そうな週末とかじゃないと
アップする気にならない…
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 21:07:49.43 ID:+vUglQa2O
確かに人は減ってるかも…あのバグ問題がなければなぁ…
でも自分は作り続ける!
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:41:58.35 ID:UXQ8KKD60
当初殿堂入りがエロクエや稼ぎクエばかりだったのが人離れの一番の原因な気がする
製作者が期待しているとインタビューで言っていた大作クエストが出てきて話題になれば
オリクエ熱も再燃して今までの良作が再評価されるかもしれんが

「エセディア」や「ディシディアでFF6」の類の動画も、最近更新されてないしなぁ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 22:49:08.89 ID:mjkUI3vL0
…よし、久し振りに出来た!
週末?タイミング?そんなの知らないさ!

【タイトル】ハッピーバースデイ!
【概要】修行に勤しむオニオンナイトに、ティファとジタンが聖域に戻るよう伝えに来た……
【対象】玉葱が好きな方…あとはティファもかな
【バトル】1試合のみ。操作する玉葱・敵とも固定。みんな大好きな○○特化!
     そこそこプレイした方なら余裕だと思います。勝敗の分岐は微少
【作者より】以前に上げた2作品の続きです。宜しく御願いします
【コード】0000-1011-1011-2414
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 11:18:57.00 ID:pvcy6Q8M0
感想いきます。

>>377「ささやかな安らぎ」
AFのこだわりに大爆笑させてもらいました。
敵があの場所に何しに来たか、AFで分かる仕様が面白かったです。
負けパターンは見ませんでしたが、だいたいどういうことになるのか、
想像がつきました……w
ほんわかするクエストで、良かったと思います。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 19:11:57.26 ID:VXgK9Lc+0
377です。

>>380
wikiへ登録して下さり、ありがとうございました。

>>410
ご感想を下さり、ありがとうございます。
AFに大爆笑していただけて嬉しいです!
全部位分を揃えるのにかなり時間がかかったものですからw

負けパターンでご想像いただいたのは、恐らくアイテムの
末路だと思いますが、実はそれだけではない展開になっています。
敵の変貌ぶりが負けパターンでの肝になっていますので、
お時間がございましたら改めてご覧いただけると幸いです。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:26:59.54 ID:LRo+prAK0
←378「小さな光の戦士」
暴れているのがデスマシーン(核搭載)じゃなくて安心したw
ひょっとして、FF1の主人公=プレイヤーという設定を意識してる?

←400「愛の腹巻き」
なんとほのぼのとしたお話…
最後のアルティミシアの一言に全てが集約されていたと思う。

←409「ハッピーバースデイ!」
「今日の獲物はお前だー!」で吹いた。
ブレイブ値の変動が面白いね。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 21:29:18.71 ID:xzNFhBaD0
>>412
sageとアンカー覚えれ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 22:47:51.85 ID:LRo+prAK0
>>413
申し訳ない。指摘ありがとう。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 05:06:15.52 ID:TEAnHzSI0
>>412
>>378>>400の作者です。2作の感想ありがとうございます!
「小さな光の戦士」→さすがに核搭載はないですw
FF1主人公=プレイヤー設定は全く意識せず作っています。
そういう見方も出来るのか……貴重なご意見ありがとうございます!

「愛の腹巻き」→最後のミシア様のセリフは意図的に入れました。
そう感じて頂けて何よりです。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:16:26.78 ID:x5fLzeob0
久々に一つ作ってみた。
次から次にクエストのネタが思い浮かぶ人がうらやましい。

【タイトル】魔法少女いであ☆マギカ 
【概要】以前投稿した「てぃな☆マギカ(0000-1082-8876-0454)」の続編。多分完結編。
    ストーリーはオリジナル。FFキャラ及び原作キャラの固有名詞は使っていない。
【対象】原作(おりこ含む)ファンの方。一風変わった戦闘を楽しみたい方。
【バトル】固定カスタマイズのアルティミシアでラウンド5連戦。いずれもブレイブブレイクで敗北。
【作者より】操作キャラのせいもあって、前作より難易度は高め。
      立ち回りを工夫したり、EXを利用することで一気に楽になる。
【コード】0000-1098-2276-4388
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:20:03.03 ID:E+O6U5Jy0
>>412
プレイして下さって、ありがとうございます
ちょっと自信が付きました
結構あのセリフは何気なく前作から引っ張って来たのですが、気に入っていただけて嬉しいです
BRVのアレは偶然見つけたバグでして、せっかくだから導入してみたんです
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:23:02.01 ID:BWzrkGi30
雲さんメインで何か作ろうとシアター見ていたらこんなモンができました。
主人公雲さんじゃないけどorz

【タイトル】フカフカしましょ!
【概要】朝起きたらモーグリになっていたコスモス勢。
    そんな彼らのところに暗闇の雲がやってきて…!?
    そんな感じのゆるゆるぐだぐだコメディ…かもしれない話。
【対象】「こんなの○○じゃない!」と口には出さない寛容な方
    (少しでもネタ扱いNGなクラウド好きな方は止めておいた方が無難です…) 
【バトル】ぬるめですが油断すると危なくなることも…? 
【作者より】キャラ崩壊と擬獣化注意。勝っても負けても台詞が少し変わるだけで展開は同じ。
      5戦目の曲に疑問を抱いた方は「FFT 赤チョコボ」でググって下さい。
【コード】0000-1066-5130-0977

人を楽しませる作品を作るのは難しい…
DL数300を優に超える作品をいくつも持つ製作者の方を尊敬します
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:09:17.07 ID:KDV26HOS0
とりあえず、>>418までのクエスト&感想wikiに載せました
抜けてるのがあったら、ごめんなさいw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 13:22:52.76 ID:SnGr8sYM0
新作できました。
一見するとミスのような台詞がいくつもありますが、間違っているわけではありません。
意味を気づいていただけると嬉しいです。

【タイトル】DRFF第13話
【概要】炎に包まれたサマサの村での同時多発バトル
    謎の男に挑むダガーと、独り戦場に赴くユウナの運命や如何に……
【対象】FFキャラ総出演のクロスオーバーものが好きな方 
【バトル】負けイベントが二つありますが、一戦目の足掻き方(スクープアウトの使い方)は
     後から投稿する動画を参考にしてください。
     三戦目はアシチェン合戦を制限しつつ、疑似2on2バトルとなっております。
【作者より】5回ほど「!?」となっていただければ、ストーリーを凝った甲斐があります。
【コード】0000-1029-7215-8262

 最初 ⇒ 第1話 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14336713
一つ前 ⇒ 第12話 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14740167 

421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:17:13.46 ID:Db6A+ys/O
>>419
マジで乙です!

>>420
ニコ動嫌いな人もいるので、そこらへん配慮してほしいんですけど…?
あと外にリンクはるなら、せめて頭のhは抜いた方がいいと思いますよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:24:16.75 ID:4/pJU6Vw0
ニコ動でh抜く必要ないだろ…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:52:35.72 ID:1SXqBqxN0
>>419
編集して下さって、ありがとうございました!
ここで既に見ていますが、wikiにコメントが入るとテンションが上がる…!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:10:29.82 ID:mek6cXGx0
>>420
ニコ厨死ねカス
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:12:44.23 ID:mek6cXGx0
NGワード:DRFF nicovideo

ニコニコを張るゴミ対策
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:36:25.08 ID:mek6cXGx0
次スレよりテンプレにニコニコ動画へのリンク禁止を追加
各DDFFスレにも通達せよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:40:05.06 ID:mek6cXGx0
K.K
1065-1904-6681

ニコ厨のクズ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:54:38.21 ID:I0btj8MY0
アレルギーの発作で他スレに迷惑かけんな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:05:06.20 ID:iDYmxO9V0
何か妙な空気になってるので、新作晒して変えてみようと思いますよ、っと。

【タイトル】“にんべん” 
【概要】カインの手により眠りについたフリオニールは夢を見る。何かを学ぶために夢を見る…… 
【対象】 012の6章をやっていることが望まれます。あとシリアスが好きな方で。
【バトル】 2戦。フリオ勝ち抜き。Lv10以上で余裕。自信のある方は低レベルで是非。
【作者より】またもシリアスですいません。漢字ネタがやってみたかったのです。 
【コード】 0000-1096-3932-0929

旧作ともども、感想、批評をどうかよろしくお願いいたします。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:05:51.29 ID:mek6cXGx0
>>422
>>428
死ねニコ厨
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:16:31.10 ID:KDV26HOS0
wiki感想抜けてるのあったようですね……大変失礼致しました。
追加編集して下さった方、ありがとうございます!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 09:59:48.10 ID:u+RlVTYi0
新作投稿します。

【タイトル】その瞳に映るもの
【概要】コスモスの戦士として召喚されたセリスは、ケフカとの約束を果たすため、
彼に戦いを挑む…。
【対象】鬱展開・捏造エピソードに抵抗のない方、FF6プレイ済の方
【バトル】操作キャラクター・ジェクト 推奨Lv80以上
【作者より】セリスとケフカの因縁を表現しました。ちなみに、恋愛描写は一切ございません。
繰り返しますが、鬱展開で非常に後味の悪いラストになっておりますので、苦手な方はご注意ください。
【コード】0000-1024-6108-5215

よろしくお願い致します。
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:04:29.07 ID:Bo1RcgguO
久々に来ました…いくつか感想を
『ささやかな〜』
本当にささやかな願いをワクワクしながら楽しんでるライトさん可愛いww
仮に他の面子、特にカオスのメンバーに食わしてやったらどう反応するか想像したらまた笑ってしまいました

『ハッピーバースデー』
和みました…!なにこのほのぼのクエスト
和むだけでなく、玉葱の決意もしっかり伝わってくる良クエです!
次回作もお待ちしております!

『ふかふか』
ニャーと鳴くモーグリとは…また懐かしいネタをww
あとセシルとフリオのやりとりで某5D'sを思い出してしまいまた笑ってしまったww
それとセシル、算術はやめろ!

『その瞳に〜』
珍しくケフカがガチシリアスな内容でしたね…鬱クエ大好きなもので、楽しませていただきました
今後鬱クエ作る時に色々と参考にさせていただきます!

『愛の腹巻き』
セwシwルwwお前ちょっと色考えろww
もうゴルベーザの3rdコスが普通の目で見られなくなってしまったじゃないですか!ww
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:04:36.17 ID:0jai5d9h0
マジでよそのスレに迷惑かけんなよ
ちゃんとキチガイには目付けとけ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:20:16.58 ID:Bo1RcgguO
ついでに久々の新作投下させていただきます

【タイトル】思惑
【概要】様々な思惑が渦巻く闘争の世界…
邪悪なる魔人ゴルベーザは、コスモスの戦士として召喚されたカインに目をつける…
【対象】FF4ファン、FF3・6・9プレイ済み推奨
【バトル】固定カインで一戦
エンディングのみ2パターンありますが、二週するのが面倒でしたら勝ちエンドだけ観ていただければ問題ありません
【作者より】『英雄』シリーズに続きまたしても三部作になってしまいました…すみません
基本はカインとゴルがメインですが、その周りで色々なキャラクターの思惑が入り乱れるという、大変ごちゃごちゃしたクエストになっております
【コード】0000-1090-9835-9819

最終章まで既に完成しておりますので、調整が済み次第順次ご紹介していきますね
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 12:35:53.61 ID:pOaV5NlD0
新作投下します

【タイトル】放浪の果て 
【概要】バッツと対決後、次元の狭間を彷徨い続けていたギルガメッシュ。
その果てに彼が辿りついた場所は、歴戦の戦士たちの墓場であった… 
【対象】FF5ファン 
【バトル】固定ギルガメッシュで1戦。相手は攻撃力が高く強いですが、負けてもイベントがあります。勝っても負けても話に違いはありません。 
【作者より】バッツの対決後、ギルガメッシュがどうなったのか…という話です。
原作で最後かっこいいシーンがあったギルガメッシュだったので、それを意識して作りました。よろしくお願いします。 
【コード】0000-1097-9711-9601 

437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 14:12:51.10 ID:pppgOm2k0
『カオス:釣り行かぬか?』の制作者です。
しばらくネットが出来ず、ながらく自分の作品の近況を知り得ませんでしたが…
今日、確認したら私の作品のDL数がとても増えておりました。
wikiでご感想も賜り、ひとえに皆様方の応援あってのことです。
今私には感謝しかございません。

長文を失礼いたしました。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 18:50:47.04 ID:S6T3rKHe0
昨晩は皆様、特に >>422,>>428 さんに
巻き添えを喰らわせてしまったようで、申し訳ありませんでした。

あの後もクエストに☆0をつけられたりして何故か粘着されてはおりますが
ひとまずこちらは落ち着いたようで安心しました。
この書き込みにまた反応される恐れはありますが
皆様には一言お詫びを伝えておきたかったもので。
(万が一再発するようであれば、私もろともで構いませんのでNG登録してしまってください)

私自身はランキングや殿堂入りなどには興味がなく
他のクエストと張り合う気もありません(良い意味で刺激しあいたいですが)ので
「変わったことをやってる奴もいるんだな」程度に見守っていただけたら幸いです。

また、オリクエ全体を盛り上げるためにも
もしも作者様からリクエストがあるようであれば、
皆様のクエストのプレイ動画も代理投稿できたらと思っています。
(容量の都合で一時的なものとなりますが。私にはメンバーズサイトからコンタクトを取ってください)

今回の件に関しては、他の作者様を不用意に刺激しすぎた自分にも原因があると思いますが
間違ったことをやっているわけではないので、めげずに頑張っていきたいと思っています。

それでは、長文失礼しました。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 19:28:04.31 ID:2mvjEgXK0
死ね、二度と来るなニコ厨
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 21:59:49.71 ID:Bo1RcgguO
感想をいくつか…
『釣りに〜』
ガーランドww落ち着けww
ストーリーのテンポがいいのでサクサクプレイできました!
あとアイコンの使い方がうまいですね、私も見習わないと…
『放浪の果て』
ギ、ギルガメッシュゥゥゥー!!
カッコイいぜ…オレこそ泣きそうだよ
戦闘難易度がガチで焦りましたが、重みのある内容でとても面白かったです!
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 02:02:03.30 ID:roiyV4/z0
メンバーズで発見したクエストを紹介

【タイトル】 夢がなかったら・・・
【概要】 まだ彼がのばらを見つけていなく、記憶が戻ったら・・・
【対象】 FF2好き向け
【バトル】 フリオニール操作で低難度
【コード】 0000-1037-1157-2949

フリオニールが原作のOPあたりの記憶を取り戻していくストーリー
原作自体が暗いのでわりと鬱展開ですが、2好きな人にお勧めだと思い、紹介させていただきました
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:10:33.49 ID:Ns9Mi1yi0
>>433
『その瞳に〜』と『愛の腹巻き』の者です。
2作の感想ありがとうございます!
ケフカのシリアスはあまり見たことがなかったので、挑戦してみたのですが、
何とも言えぬ展開になってしまい、upを迷いました…が、
そう仰って頂けて嬉しく思います。

腹巻きの方は…色は適当に決めたのですが、
すでに私自身が兄さんの3rdフォームでまともにプレイできなくなっているので、
そのお言葉が、何よりの賛辞でございますw 

スレ住人皆様宛>>441までwikiにクエスト&感想掲載してきました。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 09:50:25.01 ID:AooqLeLXO
>>429
DLさせてもらいましたが、敵の装備しているアクセサリについて少し述べさせて頂きます。
ク・ビア系のアクセサリを装備していましたが、これは本来ラビリンスの外に持ち出すことができないアクセサリです。
どのように入手されたのかは分かりませんが、これをクエスト内に持ち込むことは不正行為です。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 11:26:32.62 ID:JSodgPHV0
〉〉443様、スレの皆様、
429です。ご迷惑をおかけしました。
ク・ピア系はすれ違いゴーストからドロップしたもので、
ラビリンスを未プレイで、不正行為であることを知りませんでした。

帰宅し次第、該当クエストの削除とあげ直しをさせて頂きます。
申し訳ございませんでした
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 13:26:52.17 ID:zkZD9QKv0
うーん、そうか…
違うスレだとテンプレ入りしてるけど、そういう所に行かない人が多そうだしなぁ…
ドンマイです
今は削除機能が停止されてますが、修正版と明記すれば大丈夫だと思いますよ!

>>433
いつもプレイして下さって本当にありがとうございます、先s
貴方の言葉が、どれだけ心強いか…
次回は(シナリオだけでなく)初の完全ガチ戦闘を演出したい為に調整が難航していますが、必ずや完成させます!
>>442
編集お疲れ様です!
昨日たまたま遭遇したのですが、コメントの編集が上手くいかず結果的に放置してしまいました…
次回から頑張ります
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:17:50.85 ID:Uqhoy5Tr0
『ささやかな安らぎ』の作者です。
>>433
ご感想ありがとうございます。
本編ののばらイベントあたりで見え隠れするライトニングの可愛さが
好きなので、可愛いという印象を抱いていただけて嬉しいです。
他の面子それぞれのパターンも、想像すると楽しいですね。
ご想像にお任せしますので、存分に味わって下さいませwww

>>442
編集ありがとうございます。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 00:20:55.09 ID:5yfBib5t0
>>429および>>444です。
私の不手際でご迷惑をおかけいたしました。
修正しましたのでご報告だけさせてください。

【タイトル】“にんべん” (修正版)
【概要】カインの手により眠りについたフリオニールは夢を見る。何かを学ぶために夢を見る…… 
【対象】 012の6章をやっていることが望まれます。あとFFTのような議論バトル好きな方で。
【バトル】 3戦フリオフリーカスタム勝ち抜き(アップデートしました)。Lv10以上推奨です。自信のある方は低レベルで是非。
【作者より】漢字ネタをやりたかっただけなんです…… 
【コード】 0000-1012-4689-9376

失態をお許しください。
こんな私の作品でもよろしければ、感想、批評をどうかよろしくお願いいたします。
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:14:00.41 ID:X0MyLTQH0
>>433
「フカフカ」の者です。投稿後間もなく2.2という評価を受けて
僕の、評価3なら貰えるかもしれないという考えは甘かったのかな…と
失意の荒野を彷徨いかけていたところに感想を頂けたので元気が出ました
本当にありがとうございます!
ご指摘の通り某5D'sの面白一幕を勝手にもじりました
あとセシルが算術してもそんなに威力無いから大丈夫だと思いますw

月並みですみませんが感想です。
「魔法少女いであ☆マギカ」
制作秘話やカスタマイズからパロディ元の作品に対する愛がひしひしと伝わってきました
シリアスだけどクスッと笑えるところもある上
特殊バトルも楽しめる一石二鳥クエストだと思います

「愛の腹巻き」
セシルのAF見ました!切実ですねw弟は腹巻きの前に下着をあげるべきw
腹巻きの色もまた着る人を選ぶようなチョイスで笑いました
一作品目のはなんとなくチクチクしそうですw

「ささやかな安らぎ」
概要を見た限りではもっとお堅い品物を取り寄せたものだとふんでいたので
ちょっと驚きです。あとバトル条件を巧く物語に組み込んでいるなあという印象
2人のやりとりに和み、温かくなると同時にお腹がすいたクエストでしたw

「“にんべん”」
すみません修正版に気付かずその前のバージョンの感想ですが…

タイトル見てアグリアスさんの言葉は必ず来ると思っていましたw
日本語ならではの表現と台詞回しが巧みで、舞台のような熱いやりとりに引き込まれました
漢字って良く出来ているな、奥深いなと改めて思います

「カオス「釣り行かぬか?」」
釣り行く気満々なガーランドやセフィロスと皇帝の持ち物、顔文字など
随所で笑わせてもらいましたw
中でもそれぞれが釣り上げた物の備考が個人的に面白かったと思いますw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 17:56:10.69 ID:sUblZPum0
>>448
「愛の腹巻き」の者です、感想ありがとうございます!
セシルのAFまで目を通して頂いて、ありがとうございますw
確かに最初に贈った腹巻きは、色的にチクチクしそうですね。
楽しんで頂けたようで嬉しいです。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 18:31:55.86 ID:X0oxcc9o0
>>448の感想を反映しましたー
それと>>447で修正版が上がったのでコードを勝手に書き換えちゃいましたが、大丈夫ですよね?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 20:29:47.88 ID:X2aNlVpX0
>>440様 >>448

『カオス釣り』の者です。
ご感想、有り難いです。非常に励みになります…
これではサボっていたクエスト創り、再開したくなってきますw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 00:49:30.96 ID:AvRR23Up0
『“にんべん”』の者です

>>448
感想ありがとうございます。
御想像通り、と申しますか正に発想の元はアグリアス姐さんのあの台詞ですw
FFTのような熱い台詞合戦が好きなので、そこを見ていただけたようで感謝です。
バトル1つ増えた分、台詞を変えてますので、
もしよろしければ修正版も是非。

>>450
修正感謝です。
全然OKです。
本当に皆さまにご迷惑おかけいたしました。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 11:23:56.52 ID:ItpOPoKP0
>>448
「いであ☆マギカ」の作者です。
遊んでくれてありがとう。原作愛が伝わってくるというのは、最高の褒め言葉だよ。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:47:25.11 ID:O7h2IPb10
『ささやかな安らぎ』の作者です。
>>448
ご感想ありがとうございます。
プレイされた方の五感(の一部w)に訴える事が出来て嬉しいです。
>>バトル条件を巧く
このクエストを剥いていくと、最後に残るのがバトル条件なんですよ。
白状しますと、ライトニングを和ませたい等は実は後付けでしてw 

−−−
以下、プレイさせていただいた作品の感想です。

『愛の腹巻き』
色のセンスについて、セシルを問い詰めたい衝動に駆られました。
でも怖くてそんなことできない……。有無を言わせないセシルが地味に怖かったですww
どんなものでも受け取る兄さんは優しいですね。

『フカフカしましょ!』418
雲さんの飄々とした態度が、見ていて楽しかったです。
クラウドの登場は何故? と思いましたが、戦闘後なるほど、とw

『“にんべん” (修正版)』
フリオニールが意識を失う場面では彼の目線になれたので、
エフェクトの使い方が巧みだなあ、と思いました。
漢字ネタって何だろう? と思っていたので、納得できてスッキリしました。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:50:20.10 ID:O7h2IPb10
あ、なんか418とか入ってた……。失礼しました orz

新作投下させていただきます。

【タイトル】ヴァナ・ディール体験記
【概要】セシルとカインがプリッシュのとてもとても大雑把な案内で、
    新米冒険者としてヴァナ・ディールを体験するクエストです。
【対象】FF11未プレイの方。
【バトル】固定カインで1戦。敵とは原作準拠のレベル差にした為、若干シビアな
     バトルになるかもしれませんが、勝敗は進行に無関係です。
【作者より】DDFF関連スレや公式メンバーズサイトを見ているとFF11未プレイの方が
      多いようなので、FF11の世界紹介を目的に作ってみました。
      未プレイの方向けですが、経験者の方にもニヤリとしていただける
      トリビア的なネタを盛り込んであります。
      プレイ後に件の髪飾り名をググると、詳細を補完していただけます。
     ※便宜上、作中でプリッシュを「モンク/白魔道士」と表現していますが、
      実際はモンクと白魔道士双方の全能力を発揮できるハイブリッドキャラです。
【コード】0000-1054-9087-2598
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 23:43:08.84 ID:QDY/yYwa0
ずっと前に保存したままのクエストの存在に気付いて遊んでみたら
まさかのR指定でにんともかんとも。概要が普通過ぎて気付かなかった…

そういえば一か月ほど前に通報したエロクエはどうなったんだろうと
今日検索してみたら不適切なものだけ一切合切削除されていました
意外と対応が早くて吃驚です
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 18:15:45.01 ID:tMhSUbaO0
>>454
「愛の腹巻き」の者です、感想ありがとうございます!
色の選択は…適当に決めてしまいました、はいw
そう言われてみると、兄さん優しすぎるかもですねw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:19:54.74 ID:kvSIy9Qv0
>>454
拙作の感想ありがとうございます!
威厳のいの字のない雲さんにしてしまったのでビクビクしていたのですが
そういっていただけて安心しました
文字数計算間違いを補うために急遽入れたvsクラウドは…もうごめんなさいとしかw
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 10:34:08.42 ID:eKFlAQV3O
モグwebにて『月夜の約束』殿堂入りを確認しました
作成者さん、おめでとうございます!
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 16:13:11.99 ID:uLul8Zod0
>>459
『月夜の約束』の者です…出先でこの書き込みを見て、
携帯でメンバーズサイトを見て驚きましたw
お知らせして頂いてありがとうございます。
そして、DL&評価して頂いた皆様、ありがとうございます!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:01:25.67 ID:WohyditRO
【タイトル】錯綜
【概要】『思惑』の続編
それぞれの目的を胸に、敵陣へと乗り込むカインたち
戦士たちの思惑は錯綜し、新たな戦いの火種を生む…
【対象】カインファン、ゴルベーザファン、FF4・6・9プレイ済み推奨
【バトル】固定キャラでラウンド三戦
最終戦以外は勝ち負けでイベントが異なります
【作者より】FF9のアクティブタイムイベントのようなものを目指しました
勝敗によって同時間軸上の別々のキャラのシーンが観られる、といった仕様になっております
なので一周目は全勝、二周目は全敗という形でプレイして頂くのが一応ベストになります
次回で完結します
【コード】0000-1065-3018-0013
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 09:04:16.50 ID:KG/TIxI/0
新作です。

【タイトル】眠りにつく前に
【概要】イミテーションに追われるセシルは、カインとゴルベーザの会話を聞いてしまう。
『戦士を眠らせる』と言うカインの真意は…?
【対象】012クリア済、FF4プレイ推奨
【バトル】カイン固定カスタマイズで一戦のみ
【作者より】012でカインがセシルを眠らせた時に、
こんなやりとりがあったら…と想像して作成しました。
バトルはAF装備の都合上、固定カスタマイズです。
EXフォースに注意すれば、バトル自体の難易度は低いと思います。
勝利しないと、イベントが進行しません。
【コード】0000-1050-2771-9511

wikiに>>460までの感想・クエストを登録しておきました。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 10:13:18.82 ID:KG/TIxI/0
連投すみません、安価ミスですw
>>461まで登録済みです!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 12:53:20.00 ID:KG/TIxI/0
更に連投で申し訳ないのですが、>>462のクエストをDLした方にお知らせです。
DLデータをプレイして気づきました。
多分バグだと思われるのですが、
クエスト前に△でカインの固定カスタマイズを覗くと、
アイテム装備が全て外された状態でバトルに突入してしまいますw
△でカスタマイズ画面を開かなければ、きちんと装備された状態で
バトルできますので、カスタマイズ画面を開かないようお願い致します…。
(あえて難関バトルに挑みたい方は、一応勝てなくはないので試してもらってもいいですがw)
……何このバグ……orz
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 15:43:49.70 ID:AeLtd6Z90
>>464

やはりクエストのAF関連でバグがあるようですね。
自分もクエストを作る際、プレイキャラに腕輪のAF装備をさせていたのですが、
テストプレイ中に相手からものすごいダメージを食らったので、もしかしてAFが無効になっているのでは?と思っていました。
かと思えばしっかり機能してることもあったり…。結局怖いのではずしましたが。

それにしても今作はバグが多い気がする…。前作は目立ったバグは無かった気がするんだけど
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 16:27:54.56 ID:KG/TIxI/0
度々の書き込み失礼します、>>462の作成者です。
カインをフリーカスタマイズに修正した、改訂版をupしました。
今後DLして頂く方は、こちらをプレイして頂ければと思います。
ご迷惑をお掛け致しました。

【タイトル】眠りにつく前に【改】
【バトル】操作キャラクター・カイン 推奨Lv100
【コード】0000-1041-3075-0147
その他は>>462と変わりません。

>>465様 やはり他のクエストでも発生するようですね…。
今作のバグには結構痛い思いをさせられていますw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 16:57:58.36 ID:pQnCDzrJ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14870807

超上手い対戦動画
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 13:05:12.67 ID:dWQg70hj0
うっ…過疎っているw 作成者さんファイト!!
感想いきます。

>>461
あれだけの人数を出演させているのに、
話がきちんとまとまっている構成力が見事です…。
自分も作成者として、見習わせて頂きます!!
バトルもちょうど良い難易度で、戦いやすかったです。
完結編を楽しみにしております!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:02:06.94 ID:ZsYcebqu0
少し前に話題になった不具合が自分の作品でも発生するので修正版を出しました
このバグで新作にも影響が出て遅れる遅れる…orz

【タイトル】ハッピーバースデイ!:改
【コード】0000-1053-6986-5108
他は>>409と同様です

プレイヤー側の装備・アビリティ構成と概要メッセージ以外は変化がないので見る価値あるか微妙ですが、お許しを…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:14:16.08 ID:ZsYcebqu0
>>468さんの感想を「錯綜」に反映しました!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 18:02:41.68 ID:fsr7uCfA0
新作です

【タイトル】少女との再会 
【概要】11回目以前の戦いにて… コスモス軍への攻勢を強めたカオス軍の足止めの為、単身カオスの本拠地へ乗り込んだロック
そこで彼は、少女と再開する… 
【対象】FF6ファン 
【バトル】1戦だけ。ちょっと強引な展開で抵抗のある人いるかも… 
【作者より】以前投稿させてもらったクエストの前日談です。上にも書いてますが、ある方法で強引にバトルに参加させたキャラがいます。
バトルボイスと字幕はOFFにしたほうが抵抗が少ないかも… 
【コード】0000-1030-2716-5796

後編はこちら
【タイトル】未来に託された意志 
【概要】「少女に託された意志」を少しいじったものです。   
【コード】0000-1005-1064-8083
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 00:48:31.25 ID:ppVfhUKW0
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 00:59:12.96 ID:qAfl5weNO
タイトルにディズニーと入ってるやつが新着にあったけど、
そういうのって大丈夫なんかな……?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 04:59:24.53 ID:H2IuhlEQ0
>>473
果てしなく黒に近いグレーだと思われます
いくらKH関連とかでも、タイトルに入れるの危険w
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 08:13:16.27 ID:AHRi3koB0
ディズニーはまずいだろ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 10:46:17.23 ID:NYN0qR8G0
>>473
ディズニーという名前を出すだけなら全く問題はない
ディズニーキャラを使って何かをやる内容なら
スクエニが自社ゲー(のおまけ機能のオリクエ)に関して
どういう契約をしているのかにもよるからスクエニの判断に任せるしかない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 21:11:18.23 ID:71eEeGpiO
新作投下します!

【タイトル】収束
【概要】願いを叶えし者、願いを砕かれし者
錯綜する思惑は、やがて収束へ向かう…
【対象】FF4ファン、FF3・6・9プレイ済み
【バトル】ラウンドで固定三戦、初戦以外は勝ち負けでイベント分岐あり
カインを操作する最終戦はこちらのカスタマイズが不利ですが、敵のアクションやアビリティを弱めにしてあるので落ち着いて挑んでください!
【作者より】『思惑』『錯綜』の続編であり完結編です
前作同様アクティブタイムイベントを意識しておりますので、全勝→全敗の順で二周して頂ければ幸いです…
【コード】0000-1084-4196-8771
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:03:28.26 ID:71eEeGpiO
すみません、追記です!
FF4TAネタが少しだけ出てきますが、こちらはプレイしていなくても特に問題はありません
それと二戦目は敵の防御が弱く大ダメージを与えられますが、強さが最強設定ですので注意して挑んで下さい!

では、いくつか感想を…
『“にんべん”』
あれだけ漢字ネタを盛り込んでありながら、セリフやシチュエーションに全く無理がないことに驚きました
その上でちゃんとシリアスなストーリー展開を成しているのも凄い!最初タイトルだけ見た時はギャグクエかと思ってましたよ…
『少女との再会』
こういう、沢山のキャラが登場するクエスト大好きなんです!
メインのストーリー展開も面白かったですし、なによりロックの参戦の仕方に吹きましたww
『眠りにつく前に』
セシルとカインのやりとりが素晴らしい…!
しかしセシルが思い返してみると、悪印象な場面多いなカインww
セリフ回しに両者の魅力がよく込められた良作でした!

>>668
感想ありがとうございます!過去作以上にごちゃごちゃしたクエストになったので不安でしたが、好評なようで何よりです!
>>670
Wikiまとめありがとうございました!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 10:11:02.57 ID:VQmq6nlY0
>>478
『眠りにつく前に』の者です、感想ありがとうございます!
これを作るために、FF4本編をCCでやり直したかいがありましたw
悪印象な場面、多いですよね…テキスト打ち込んでいて、
ひしひしとそれを感じておりましたww
AF関連のバグに泣かされましたが、感想を頂けてホッとしております…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:45:58.40 ID:leLd+AKo0
お邪魔します、新作が出来ました!

【タイトル】最後の裏切り
【概要】『次々と仲間を倒す竜騎士に迫る影…』
      12回目ティファ編の終盤にあるイベントに捏造追加してみました
【対象】012クリア済み、カイン・玉葱・スコールが好きな方 
【バトル】固定カスタムで2試合です。敵は最強の設定ですが、弱点があります
【作者より】玉葱クエスト…のつもりですが、例のバグで仕様が大幅に変更w
      どちらも勝敗によって展開を変えたので、気が向いたらワザと負けてみて下さい
【コード】0000-1018-3702-1537
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 09:54:47.08 ID:4T8OEuX/0
質問なんですが、エロクエではなく普通のオリクエで
一時的にでも非公開になることはありますか?
少し気になることがありまして、作品と関係ないことですみません
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 10:14:03.21 ID:hRSD9eIb0
>>481
あまりに暴力的とか、猟奇的な内容だったりするとなるかもね
あとなるとしたら、ラビリンスアクセドロップ用とか、チート装備ドロップ用とか、
不正行為に繋がる系かな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 13:04:16.54 ID:4T8OEuX/0
>>482
暴力的でも、猟奇的でもなかったものですから
不正行為てきでもなかったです
でもありがとうございます
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 00:08:27.87 ID:uhlM4aBz0
>>478

遅くなりましたが、『“にんべん”』の者です。
お褒めに預かり、恐縮です……
ってか、タイトルがギャグっぽかったですかねー、そんなに?w

冗談はさておき、本当に褒めていただくと嬉しいです。
取り急ぎ、感謝の言葉だけ。
プレイして戴きありがとうございました。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 22:34:29.96 ID:9fuvWjKg0
>>478

「少女との再会」の者です。感想ありがとうございます。
あのロックの参戦の仕方は受け入れられるか不安でしたが、楽しんでもらえたならよかったですw

DLCも復活したし、また少しでもDDFFが盛り上がるといいですね!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 10:29:43.80 ID:aakD0xcj0
新作や感想でなくて申し訳ないが、
前にあったお題決めてクエスト作ろう的な話は、どうなったのかな?
お題によってはのってみようかと思ってるんだけど…
発案者さん、見てたらカキコよろしく
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 23:11:09.85 ID:g3HKlQLji
>>486
規制が酷くて中々書き込めない&仕事が忙しくなって出来なくなりました…
納涼をテーマにブリザド、エアロ、ウォータ系が使えるキャラを必ず使うとか考えていたんですが
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 23:15:42.08 ID:ZurEQ7VF0
>>487
あらら……そりゃ残念至極だなぁ。
でも折角だから皆でテーマ決めてクエスト競作やりたいねぇ。
いっそ安価でお題決めてとかでやる?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 08:44:47.81 ID:S42cYFDv0
>>487
それは残念w
>>488
あみだくじ方式とかで決めるとか…?ネットじゃ無理かw
でも納涼をテーマにはアリかもですな
一言に納涼と言っても、色々あるし
(お化け屋敷とか、海とかプールとか、アイス食べるとか)
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 15:18:35.59 ID:rStapXici
期間は8月1日〜31日
テーマは納涼
使用キャラ、アイテムは特に制限なし
1人1作品

あと何か欲しいとこだな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 14:14:46.71 ID:EWAjCjMp0
オリクエを作るのもやるのも、ぶっちゃけ飽きてきた人〜?


……ハーイ…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 18:09:02.33 ID:O2toX6jh0
やるのは飽きてないけど…作る方のネタに困ってきたのが現状
>>490のテーマで、自分で納得できるのが作れたら投稿すると思う
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 20:11:51.91 ID:Z/RLr4fo0
作りかける→諸事情で時間が開く→なんでこんなの作ってたんだろうと思う→削除
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 20:16:03.77 ID:239tCKTT0
おまおれ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 23:03:45.99 ID:DYh/aAwiO
FF4の20周年で何か作りたいな…当日UP出来るか微妙だけど
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 11:10:49.09 ID:dOf8z8bF0
失礼します
シリーズものということで一気にプレイしました

「アダ名地獄」
無理なく全員が出ていて、キャラの違和感もありません
序章にふさわしい作品ですね
推奨レベルが書かれてなかったのでレベル100で容赦なく旋風斬してしまいましたが、よかったんですよね?

「兄弟喧嘩」
こちらは少しまじめな雰囲気ですね
勝ち負けとも展開が違い、2回楽しめました
簡単に両方見られるのもよかったです
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 11:12:52.93 ID:dOf8z8bF0
「ハッピーバースデー」
はじめにやった時は勝てるわけがないと思いました
自キャラが居合い特化なんですね
またお笑いに近い雰囲気に戻りましたが、兄弟喧嘩からのつながりがいいですね

「最後の裏切り」
ハッピーバースデーの終わりに戦おうとしていたのが、まさかあの人だとは…
これは一筋縄ではいきませんね
絶妙な難易度で緊張感を味わえました
最後がせつなかった

全体的にシナリオが読みやすく、バトルがおまけ程度に終わってないので面白かったです
次のシリーズを楽しみにしています
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 22:45:45.83 ID:aX4OdLEF0
>>496-497
コンバンハ、プレイして下さってありがとうございます
まさか全部とは…こんなの初めてですw

「アダ名」は敵を居合い特化してました
概要に推奨Lvを書くべきだったかな…「プレイヤー側は100」が狙いでした
ルールも用意してないので、よく考えると30位ないと普通に負けてしまいそうです…
カスタムフリーは難しいですね…
「兄弟喧嘩」はLvが1であろうと100であろうと勝てるように設定しました
以降の2本は完全に固定ですね
テキストだけでなく戦闘にも「瞬殺」や「マルチ展開」というコダワリがあるので、そこまで見てくれるのは本当に嬉しいです

12回目はこの4本で終了ですが、またクエスト作りは続けていきます
その時は宜しくお願いします
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:22:56.14 ID:LrVwZWSR0
ちょっとした前座として作品を投下します。皆様頑張って!

【タイトル】カオス軍のひまつぶし
【概要】ー0??回目の戦いー 
カオス軍がコスモス軍を迎えうつ作戦のため待機していたとき、ひまつぶしとしてしていたこととはー
【対象】カオス勢ファンの方
【バトル】敵は「トレーニングリング」を装備しており、こちらにダメージは殆ど入りません。‘戦ってる風’です。
【作者より】最初の方は『ん?』と思っていただいて正解です。中盤で謎が解けるので…
五回戦目(vsウォーリア)は負けイベントも用意しております。ギルガモッシュはこちらで登場するので気が向いたらわざと負けてみて下さい。
【コード】0000-1035-3631-9553


なんだか私、カオス勢の話ばかり作ってますね…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:23:23.01 ID:LrVwZWSR0
ちょっとした前座として作品を投下します。皆様頑張って!

【タイトル】カオス軍のひまつぶし
【概要】ー0??回目の戦いー 
カオス軍がコスモス軍を迎えうつ作戦のため待機していたとき、ひまつぶしとしてしていたこととはー
【対象】カオス勢ファンの方
【バトル】敵は「トレーニングリング」を装備しており、こちらにダメージは殆ど入りません。‘戦ってる風’です。
【作者より】最初の方は『ん?』と思っていただいて正解です。中盤で謎が解けるので…
五回戦目(vsウォーリア)は負けイベントも用意しております。ギルガモッシュはこちらで登場するので気が向いたらわざと負けてみて下さい。
【コード】0000-1035-3631-9553


なんだか私、カオス勢の話ばかり作ってますね…
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:24:49.79 ID:LrVwZWSR0
うぎゃあ!連投大変失礼いたしました。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 17:53:32.11 ID:0g/SP6VaO
失礼します。

【タイトル】 騎士が背負うもの
【概要】  
イミテーションと戦っていたセシルの元に敵兵のガブラスが現れた。
登場キャラ セシル ガブラス バッツ

【対象】  FF4プレイ済みが好ましいです 
【バトル】  
プレイヤーキャラはセシルです。
敵lv15ですが、ルール上難易度が高いです。
セシルを使い慣れていなければ、lv100推奨です。
【作者より】 
初作品なので、至らないところも多いかと思います。
ご了承の上、プレイしてくだされば幸いです。
【コード】0000-1027-9638-1548
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 18:07:36.13 ID:0g/SP6VaO
連投失礼いたします。

【タイトル】 CT:FF4クイズ
【概要】  
FF4の20周年を記念して、セシル達とクイズに答えながら月の渓谷をお散歩するツアーです。
登場キャラ FF4ラストメンバー5人
【対象】  FF4クリア済み推奨です
【バトル】  推奨レベル100ですが、簡単なバトルです。
【作者より】 
公式でお祝いして貰えないみたいなので、かわりに祝っておきました。
【コード】  0000-1030-7027-7466

皆さんのクエストも楽しみにしております!
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 18:26:10.47 ID:RA4hjOK+0
作ってみたZE!そこそこの出来あがり、のハズだあ。

【タイトル】 ポケットファンタジー
【概要】   ポケモンのようなFFのような。
【対象】   誰でも
【バトル】  最初のバトルは勝てたら神。でも負けイベントしか用意してない【作者より】 作者より何かあったら
【コード】  0000−1067−7369−4507
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 11:59:35.07 ID:nlOi4WcT0
さて今までしてこなかったが、とりあえず保守っとくw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 09:57:00.14 ID:sWGlOjLT0
>>504までのクエスト&感想はwikiに反映済です
もれていないと思いますが、見つけたら修正よろしくですw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 20:15:29.57 ID:4hlzmdoU0
始めまして。この度新作長編クエの製作に取り掛かりましたので予告編から投下いたします。
タイトル ザ・ビギニング 予告編 
【概要】レポートの物語を妄想でアレンジw FF1の世界で2000年前に繰り広げられた戦争のお話。
    当クエの内容は登場人物紹介や世界設定など ストーリーは基本的にシリアス 主演はラグナ様、ライト姐さん
【対象】オールスターものや原作ネタ、戦争ものの好きな方、議論戦闘に浪漫を感じる方 
【バトル】基本的に固定カスタマイズなのでヌルいです
【作者より】レポートに「召喚獣やオメガで攻めて来る隣国」とあったのにインスパイアされました。
      飛空艇の説明がやたら詳しいのは作者の趣味… 
【コード】0000-1079-5996-0573
 

508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 06:08:33.11 ID:vvpAQ2+U0
前に「FFえっち」っていうオリクエで初期のランキング独占してた人の行方を知る者はいないでしょうか。
ブログも閉鎖してるし、楽しみだったのに・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 06:37:45.52 ID:5Hmq557/0
まさかこんなとこにも現れるなんて
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 14:16:23.89 ID:pgTaDiDQ0
ここも活気が戻ってきた、いい事だ
もっと増えるといいな
>>506
お疲れ様、ありがとう!
>>508
ここは2chだが何でもありというわけじゃない
公序良俗に反する物は淘汰されるんだよ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 19:27:18.43 ID:fRhTLLBd0
507の続きです。
【タイトル】ザ・ビギニング 01 
【概要】レポートに妄想を加えた軍記物語の本編です。ロンカ帝国軍の
    エージェントであるラグナとライトニングがルフェイン連邦の研究所に潜入。
    機密兵器「カオス」を奪取すべく暴れます。
【対象】オールスターもの、戦争ものの好きな方
【バトル】操作キャラは固定ラグナ 最後に一回だけでヌルいです。 
【作者より】シドのアイコンがアーロンなのはご愛嬌です。他のシドでは
      どうもしっくりとこなかったので、、、 
【コード】0000-1033-7018-6067
 …ちなみに私「ガブラスが行く」シリーズの作者です。どうやらこのスレで
 紹介されて人気が出たようですね。367殿、遅まきながら有難うございます!
512アルマゲドン局長侍☆ ◆ZHJlD18HXE :2011/07/28(木) 21:29:01.78 ID:ash4AAWZ0
ワッカのイメージを汚した。
これでは、ファンが嫌がるのは当然ですね。
※私はアンチですし。キャラ崩壊が好きな人です。

二次創作ネタを書きたかったのですが(自虐系ネタを書きたい気持ちは分かる)、
二次創作はキャラを崩壊させる恐れがありますので、しかるべきの場所に
限定したいと思います。

ひだまりスケッチのゆのっちスレでも、二次創作ネタ、
ゆのっちを崩壊させる自作画像が多く見受けられました。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 16:11:51.32 ID:IYWz968o0
新作です。

【タイトル】ラスト・クエスト
【概要】その名の通り、最後のクエストです。
エキシビジョン感覚でお楽しみください。
【対象】指定なし
【バトル】ラウンド形式。1回目フリーキャラ・Lv100推奨、
2回目固定ガブラス。難易度やや高めです。
【作者より】今回は作者の好きなキャラ、
出番の少なかったキャラが出演しています。
会話の内容は分類するなら、『ゆるぐだ系』です。
バトルは1回目は自分の得意キャラ、最強装備で挑むことをオススメします。
2回目は運に左右されますが、1回目よりは強さ設定が緩めです。
【コード】0000-1009-8063-6939

今までこのスレには本当にお世話になりました。
一応、クエスト作成はこれで区切りをつけたいと思います。
感想を書きにきたり、wiki編集のお手伝いはさせて頂くつもりです。
どちらかというと、バトルメインのクエストですが、
楽しんで頂ければ嬉しいです。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/30(土) 20:04:42.53 ID:bRkBk3bN0
>>512
何のことかさっぱりわからん
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 14:40:58.10 ID:XcczzQQK0
はじめまして、です。
ここのまとめサイトのことを教えてもらいよく分からぬまま(笑)
幾つかクエをまとめサイトの方へ投稿してきました。

シナリオ重視です。
やって頂けると嬉しいです。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/03(水) 19:54:18.18 ID:e/xjoU5YO
うわぁあ
あだな地獄と兄弟喧嘩の方ご本人が降臨されとる
めっちゃおもしろかったですよ♪
私は別キャラ萌なんですが
玉ねぎ良かったです!
他キャラたちもすごいイイ!

同時期に配信されていた最愛キャラの公式クエストがくそつまんな…あわわ

ともあれ、このスレで新作アップされているの知りました

ちょっとDLしてきます!
長文失礼しました
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 02:12:00.25 ID:RctTfdaqO
>>506さん
まとめ有り難うございます
とても助かります

>>490も一応上げとく
公式でコンテストとかあれば、もうちょっと盛り上がったのかもしれないな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 22:45:06.07 ID:D7WpNdbbO
2スレ目で終わりかもしれないな…
元作成者としては残念だけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/23(火) 22:44:44.18 ID:CCiXNVAw0
制作の面倒さがネックなんだよねー…
できあがると達成感はあるけど
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 13:13:47.92 ID:rFS3+BwZ0
オリジナルクエストってフレンドカード登録しないと
経験入らないって言われたんだけど嘘情報だよね?
経験入らない場合は何か問題ある?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 18:08:08.12 ID:hFaoU5vu0
>>520
オリクエのバトル自体、経験値入らない気がする。
何のルールも設定してないのに、フリーカスタマイズの自キャラがつけてる経験値をHPに、のアビが発動したことないから。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 19:25:08.98 ID:zd4+zGgD0
評価がダイレクトに来ないからなぁ…
星の数が幾つって言うのもいいけど感想書けたりした方がよっぽどいい希ガス
まぁそのためのこのスレなんだけど。なかなか10×5(だったけ?)内で収めんのも難しいしなw
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 11:21:43.76 ID:j3P5aUplP
復旧支援
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/29(月) 11:49:38.21 ID:ZJSFKjxv0
このスレのクエストじゃないけど、暗闇の雲の喋り方を間違えてるのを結構見かけて萎える
雲さん一人称はわしだけど「〜じゃ」とは言わないよ…
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 00:47:04.23 ID:UXaN7ZV90
ネタスレのイメージが定着しちゃってるからかねぇ…
ところで最近殿堂入りチェックしてないけどどうなってるんだろか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 10:15:19.67 ID:hrkKSY/50
公式クエの感想(とか愚痴)って、どこで語ればいいんだろう・・・
これが最後なんて〜を語りたい。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 22:52:11.51 ID:yiDeCh860
本スレでいいんじゃね?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 12:15:00.93 ID:i6JH0O2b0
久々に来てみたら過疎りすぎてて寂しいな…
いやまあ発売からずいぶんたったからしょうがないんだろうけども
結局コンテストとかもやらないのかー

せっかくだし落ちちゃう前に聞いてみたいんだけど、面白かったクエを一つだけ選ぶとしたら何?
最近全くやってないからちょっと古めのやつになっちゃうけど、俺は「おしばい見せてね」だった
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/06(火) 11:51:23.68 ID:r1nWTNUPO
色々あって悩むなぁ
とりあえず『世にも奇妙なFF』で
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/08(木) 12:22:54.33 ID:xj+eQic60
このスレとwikiには載ってないが、
『ハーヴィ3分クッキング』とその続編は、
ギャグクエの中では最高だった
最近よくランクインしているから、DLした人もいるかな?
作成者さん、勝手に晒してスマソ でも貴方のギャグは最高だ!
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 21:49:37.75 ID:XdzqoJdl0
プレイしながら楽しい!と思ったのは「=DESPERADO=」かな
クリアしてから面白かったというのはいくつかあるけど、プレイ中に面白いと思ったのはこれだけ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 23:25:58.78 ID:+7N7ryf/O
>>531
同意だわ
あれはアイデアから台詞回しまで素晴らしかった
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 07:39:22.72 ID:dagFQ4Ni0
やっぱこうして感想を見てるとやりたくなってくるし、作りたい意欲が湧くよな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 00:43:29.66 ID:UyXJimi70
誰か新作を作ってくれ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 00:52:07.31 ID:EagZql/WO
Final Fantazy(syではない)
ってプレイしたことある?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 07:41:04.83 ID:utlIxAmr0
ダウンロードできない環境にあるので教えてください。
以前「チェブキー兄弟」が出て来たクエがあると聞いた(というかスレで見た)んだけど
それって、公式じゃなくてオリジナルのクエなんでしょうか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 13:25:18.61 ID:H085XdhE0
>>536
オリクエまとめwikiに登録されている中でFF11のタグ付き作品の作者コメントを
全部見てみたけど、チェブキー兄弟を登場させているという記述は無かったよ。
でも、オフィシャルクエストでDDFFに登場するキャラ以外を使ったエピソードは
無かったと思うので、オリジナルクエストのどれかなんじゃないかな。

オフィシャルクエストはメンバーズ特設サイト(>>1にある「クエスト検索用」)
からPCにダウンロードできるから、そちらだけでもやってみては?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 18:13:09.16 ID:GRU5R5NY0
オフィシャルクエスト「MT:新マップとおなかま」をやれば出てくる
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/22(木) 08:02:59.28 ID:eE658Sno0
昨日の536です。
タルタル大好きなので気になってました。
レスくれた方ありがとうございます。
540537:2011/09/22(木) 12:38:53.12 ID:8nOyVUu30
>>538
補足ありがとう。オフィシャルにあったんだね。
随分前に一度しかやってないから失念してたよorz

>>539
いい加減なことを書いてしまって申し訳なかったです。
オフィシャルクエストならPC経由で読み込ませれば
プレイできるから、頑張って下さい。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/02(日) 20:10:15.91 ID:xgSCHqwG0
公式の質が悪いまま終わってしまった今、みんなドカーンと投下してほしい
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/02(日) 20:14:56.05 ID:y+O0XrCT0
公式否定とかスレチもいいところ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 14:53:28.55 ID:B4FEiQxG0
保守age
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 02:16:27.90 ID:3vUSwX+A0
そろそろ完成させたい…
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 17:07:17.44 ID:T/xvrpDRI
そすみ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 16:24:42.58 ID:kx3eGRI90
新オリジナルクエスト予告

タイトル:ロウきゅーぶ!?
キャスト(代理)
すばるん:ホープ
もっかん:ティナ
ヒナックス:シャントット
まほまほ:ティファ
アイリーン、またの名を・・・:バッツ
サキ:ユウナ
荻山 葵らしきポジション:セシル(偽名:アグリアス)
柿園 さつきらしきポジション:ゴルベーザ
御庄寺 多恵らしきポジション:クラウド

スペシャルゲスト
水の紋章の継承者:オニオンナイト
レブレサック村長:ボーゲン
アイラ:ファング
ガボ:ガウ
魔王オルゴデミーラ:ケフカ最終形態

comming soon



547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/19(水) 17:30:30.37 ID:2kesIbn30
【タイトル】ロウきゅーぶ!?
【概要】とある学園の女バス部はプールにて同好会と勝負するのだが、そこに謎の五人組が…
【対象】ロウきゅーぶ!のファン、ドラクエ7のファン、このクエストに耐えられる者
【バトル】ゴルベーザはAFとして魔界の小手、漆黒の兜、赤ふんどし装備。 オニオンナイトはドラクエ7ネタのAF装備。
最低でもルフェイン系は揃えておいて、レベルは100必須。
二戦目のPCはティファ。五戦目はバッツ。
【作者より】マリオスポーツミックスやいたストに出してもらえないドラクエキャラの魂の叫びを聞け!
【コード】0000 1063 7725 8819
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/25(火) 01:24:58.17 ID:vFCGTc5W0
なんか最近誰もオリクエやらなくなってきちゃったのかなー…
今またのろのろ作ってるんだが、やってもらえなきゃさみしいから断念しそう
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 11:47:19.67 ID:9DOnuTl70
公式クエの配信終了で、モグwebに繋ぐ頻度自体が落ちてるだろうしね。
たまにメンバーズサイトのプレイデータで自分のクエストの状況を確認するけど、
このところは数字が殆ど動いてないや。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 02:08:47.58 ID:y6LTE0r80
保守
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/09(水) 23:24:49.11 ID:uUB0kl+T0
デビュー作のDL数が100になってた!
遊んでくれたみんな、ありがとう!!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 03:24:29.66 ID:FZTcdbI40
もう殿堂入りとかどうでもいい事におもえてきた…はぁ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 22:37:44.21 ID:g2ZJ4nOQ0
【DDFFスケート講座】
【対象】フィギュアスケートに少しでも興味のある方
【バトル】使用キャラは自由、レベルは40前後あれば大丈夫だと思います。
【作者より】作成初心者ですが、頑張ってオリクエを盛り上げていきたいと思います!
【コード】0000 1015 7435 8205
554 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 02:46:20.69 ID:v0eiYiv40
テス
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 15:20:24.79 ID:khOf2xHu0
最近クエスト作成中にフリーズするんだが…
本体の調子が悪いのだろうか
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 17:43:07.64 ID:rw9aIymF0
ライトニングさんライトニングさんライトニングさん(*´Д`)ハァハァうっ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:16:03.98 ID:g5aO3sf90
>>555
うわー、あるある。
まあ…がんばれ!
文字入力をあんまり早くやろうとすると止まることが多い気がするなー。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 02:44:35.13 ID:v/+gGQJ70
AFの話題ってここでいいの?

リネームした時にそれまでとは違う特殊効果になる確率が高くなる。ってあるけど

リネーム(一つ前の持ち主のと完全に別の名前に変えないと)しないと↑の効果って発揮されない?

例えば履歴15回目にて、初めて効果が付いて、名前は『ロトのよろい』で、それを次16回目のドロップしたときにまた『ロトのよろい』ままスタートボタンで確定押しちゃったら
↑の効果は出てないってこと?それとも名前は同じでもリネーム(履歴)を重ねてればどんどん違う効果が出やすくなるの?


559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 14:51:07.33 ID:jMC9Xga8i
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 01:14:37.80 ID:hrvE1+ka0
DdFFオフ会行ってまいりました。
対戦とか超ニガテですが、オフ会用に造ったクエスト配ったよ!
折角だから晒すよ!

【タイトル】夜明けの晩に
【概要】籠の中の鳥、それを救おうというのは、単なる死神の気まぐれか?それとも……
【対象】レポート1を閲覧した方ならば
【バトル】クジャフリーカスタム3戦。Lv50以上推奨
【作者より】ある意味ありがちなティナ解放ネタより。クジャの台詞って浮かびやすいのでつい。
【コード】0000-1051-0295-0057

【タイトル】色は匂へど 散りぬるを
【概要】時を操る者にとって、花の持つ美しさなど、儚く意味の無いものかもしれない。
     彼女が興味を抱いたのは、その花に意味を見出す者達そのものの想いだった。
【対象】レポートで『のばら』関連イベントを見た方へ
【バトル】アルティミシアフリーカスタム4戦。Lv80以上推奨
【作者より】ミシア様ネタがあんまり無いのかな、と思って。あと敵役にあいつらを出したかったのでw
【コード】0000-1021-1350-0640

6,7作目になります。
発売から1年近く経ちますが、まだDdFFは現役だと思ってます。
またオフ会とかの機会に作るよ!そして晒すよ!
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 21:38:10.27 ID:fSqWVTJHO
560さんのミシア様クエストをオフ会で頂いたので遊んでみました!

公式クエストより公式ぽいとゆうか本編に入っていても何ら違和感がないクオリティ高すぎ!!

しかしレベルはMAXだったのですが私が下手くそ&ミシア様あまり使ったことが無かったので、あの二人の猛攻に涙目でした…

他のクエストも今度、遊んでみますね♪
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 12:19:40.87 ID:Xa/OjVOU0
>>560
自分にミシア4戦は無理ゲーだった
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 18:23:35.98 ID:ZHijTWFM0
オリクエDLしたら上から
35172
450
1075
177
185
10060
のwolゴーストに勝てない、クエストだと初戦違うキャラなんだけどどういうこと?
クエストキャラと実際闘うキャラが違う、何か間違えたかな?
オリクエあんまDLしないからよくわからない。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 13:15:41.49 ID:HukWhXKv0
>>563
そのオリクエが特定できないと試すこともできないから、何とも言えないよ。
負けてシナリオを進行させるクエがあれば、出てくる敵を極端な性能に
カスタマイズしているクエもある。オリクエってのはそういうもんだ。

ここのまとめwikiに掲載されているオリクエなら、作者さんの意図がわかるかもね。
つーか、最初のページの概略で内容の説明はされてないのか、そのクエは?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 15:41:57.69 ID:8Ueosrxi0
>>564殿堂入りにAFプレゼント!と書いてありクエフレカ保存したら攻守二万超えEX吸収三万%EXモード時間+三万%、解説とか挟む時の対戦キャラはガブラス バッツなのに通信からフレカ対戦すると配布AF装備sssのwolと対戦になる。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 15:46:47.44 ID:8Ueosrxi0
勝たないとAF取れないんだろうけど一定削るとHPが回復する相手にアルテマ連打でも無理だった、負けないといつまでも対戦し続ける事になるんだが。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 15:53:53.69 ID:fl4ee73sO
今FF7ACCのクラウドVsセフィロス再現を作ってるが結構大変だ。
ステージを何度か変えるし装備も終盤はピンチ感出そうとHP減らすアクセサリー用意しないといけないし
アビリティもステージに応じてフリエアとマルチエアダッシュを変えてるから
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 23:50:15.97 ID:DsmFAjJb0
>>565
ID変わってるけど564です。

それはフレンドコードを知らせる為にクエストを掲示板代わりにしてるやつだね。
クエストはクエスト、フレカゴーストはフレカゴーストで独立しているものだから
相互に関連性は無い。双方の作者(フレンドコード)が違う可能性すらある。

「殿堂入りのAFプレゼント!」という情報だけじゃクエストの特定はできないし、
仮にクエストコードを晒してくれたとしても、その異常なデータを見て自分の手元で
検証をしてみる気にはなれない。どう見ても改造されたデータだよ、それ。
改造データをロードしてセーブデータに影響があるか等の事は分からないけど
自分なら、そんな気味の悪いデータは即捨てる。
AFが欲しかったら自分のゴーストで地道に生成するよ。
勝っても100%出るわけでなし。なら自分のゴースト相手の方が余程早くないかな?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 00:36:05.59 ID:oQavC7ch0
>>568
データ飛ぶ可能性があるとかそんな怖い事があるとは知らなかった、もぐWebから配信されてるから改造とかが危ないデータだったのも初めて知ったよ。教えてくれてありがとう。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:51:04.82 ID:mwvwQeYD0
>>569
モグwebはデータ置き場に過ぎないし、アップされたものをスクエニが全て検閲している
わけではないから、残念ながら危険なデータも野放しというのが現状なんだわ。
プレイヤーが通報してスクエニの検閲が入り削除というシステムがあるにはあるんだけど
昨年末のスクエニメンバーズサイト改竄騒動以来絶賛メンテナンス中で機能していない。
悲しいかな、完全に安全と言い切れるのは、オフィシャルクエストとオフィシャルフレカのみ。

だけど、ここのまとめwikiに掲載されている作品、特に感想がつけられているものは
確実に誰かがプレイをしているものだから、事前にある程度の安全性を確認できると思う。
折角オリクエのDLを経験したんだから、これを機に色々なオリクエを楽しんでみてはどうだろう?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 00:49:38.36 ID:2YHYOKWi0
なんとなくスレ見たから久々にwikiも見に行ったけど、更新すっかり止まっちゃってるね
俺も今やってるわけじゃないけどちょっと寂しい(´・ω・`)
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 20:34:26.81 ID:o6oh1ra50
昨日モグウェブで殿堂入りのとこ見てたらwikiに載ってるオリクエがあった。
けど殿堂入りタグ付いてなかったから付けといたよ!久々の更新記録になるぞ。
うろおぼえだけど、確かあの二つで合ってる…ハズ。
ちょくちょく新規殿堂入り確認してタグつけしないとといけないな。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 09:42:09.53 ID:wPmY8kbiO
新参だから知らなかったんだけど、何か騒動あってサイトやってないんだね。
今クエスト作ってるから保守。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 10:41:53.96 ID:m65nBSXw0
>>573
DdFFのスクエニメンバーズサイトのことかな?
だったら少し前から再開して、またフレカやオリクエの検索が出来るようになってる。
モバイル版はケータイ持ってないから状況がわからないけど。
オリクエ完成したら是非ここで披露してくれ。

最近は時々しかゲーム起動しないけど、やるのはいつもここで貰ったオリクエ。
今でもクスッと笑ったりホロリとさせられたり楽しませてもらってるよ。
少し下がり気味だからageとく。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/09(水) 22:58:32.78 ID:ly6JnCVV0
なんか久しぶりに作りたくなってきたなー
あげ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/16(水) 03:35:07.85 ID:5av/Bm5D0
懐かしいスレ発見
みんながやらなくなってきたこの時にあえて本気で作った作品を投下すれば
モグwebの新着にいつまでも残り続けDL数が伸びるハズ

……超久々に作ってみるか!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 19:00:15.51 ID:Qtgh5DUV0
ここでワイワイやりながら作るの楽しかったんだけどなー
もっと流行って欲しかった(´・ω・`)

久々に公式サイトで自クエ見てみたらDL数が超増えてててビビった
スレもwikiも停滞してるけど見てる人いるのかもね
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 22:21:49.33 ID:zS6yDSkv0
見てるよー
最近買ったから目についたクエ片っ端から遊ばせて貰ってる
廉価版が出たらまたそういう人増えるんじゃないかな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 16:42:55.73 ID:81L0VZnC0
誰かいる?
久々に作って見たけど、誰もいなけりゃ寂しいでゴザルよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 16:06:05.34 ID:VABIJpIEO
過疎だ!過疎っているぞ!!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 17:04:00.85 ID:mQOdHgWi0
やっぱり今、モグWebも過疎ってる?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 23:23:37.05 ID:FOQ3/II50
廉価版?が7月発売だから、少しは過疎も解消するかもね
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 23:44:07.07 ID:ViMjK5/z0
ここに上げても、4ダウンロードにしかならないのも打破されますか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/13(水) 23:51:04.61 ID:6HugNbAR0
>>583
一応あげてみてくれ
585583:2012/06/14(木) 00:03:49.30 ID:Wx/ODSoD0
>>584
既にID変わったからアレだが、>>583です。
ちなみに、4ダウンロードしか無いやつ、既に晒してて、>>560ね。
やっぱり過疎ってるんかねぇ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/14(木) 00:18:56.14 ID:NhnGBssa0
>>585
お、ちょっくら落としてみるわ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 15:39:37.31 ID:bX1AABjp0
ほとんど怪しいクエストが新規に。現在
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 19:15:34.99 ID:y8ZmQukw0
かなり久々にモグweb繋いでオリクエ探しに行ったんだが
『異説むかしばなし』シリーズはなかなか面白かった
wikiやスレで見かけたことないからここの人のではないのかな?
たまたま新着に最新のがあって見つけられたけど、情報がないといいオリクエに巡り会いにくいね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 20:13:08.74 ID:rrbyEmJ90
廉価を買うまで保守
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 00:35:24.95 ID:QKEgCfGw0
保守
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/14(火) 00:28:02.12 ID:vYVmMHoa0
保守
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/24(金) 14:35:00.02 ID:SerDk8su0
【タイトル】輪廻...永久の運命
【概要】ちょっとオフィシャル風に挑戦してみたifっぽい物
【対象】WOL好きな人、BAD END大丈夫な方
【バトル】最初から4戦目までは相手Lv1なんですぐ倒せます 最後はシャニングウェーブハメでw負けたいならギブアップでw
【作者より】あんまりWOLは好きじゃないけど、かっこいいし話作りやすいので
【コード】0000-1093-8660-5613
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/30(木) 22:57:29.30 ID:H77ML9X/0
保守
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:11:01.34 ID:DIL8TH960
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/13(木) 17:32:25.58 ID:SLmR5Bur0
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:03:23.80 ID:gJGnM0W50
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 03:00:25.29 ID:1yTi+KGN0
【タイトル】=星の降る渓谷で=
【概要】個人的に作っていた映画あるあるシリーズの第5弾。これで最終回にします。
今回はラブロマンス映画をフリオとティナでやってみた。FC組が総出演です。
忙しくて長いことかかってしまった…もう今更感しか無いけどよかったらプレイしてね。
カップル嫌いじゃない人向け。
役とはいえフリオとティナがラブしてて、皇帝が嫌な奴です。
【バトル】固定1回 フリvs皇帝 勝ち負けで話は変わりませんが、台詞が微妙に変わる。
【コード】0000-1066-2285-0428
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:43:37.03 ID:gGYcxC3i0
>>597
あるあるシリーズの人か、久々だな
早速プレイさせてもらったぞ。面白かった!笑うところじゃないのに両親が出てきたところで笑っちまったw
俺的にはカプはさほど気にならなかったな
最終回のようだが、シリーズ物でなくてもまた気が向いたら作ってくれ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 20:21:35.86 ID:S5StoAsc0
久しぶりに来たらやはり過疎ってるか…
昔投稿したやつを検索したらDL数120ぐらいあってちょっと嬉しかったけどもう作る時間ねえかな…
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 01:06:03.93 ID:NF4vMaBR0
殿堂入り狙ってると途中でつらくなってくるから趣味で作ってやる程度のほうが良いかね
そしたらいつの間にか殿堂入りしてるかもだし
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 17:56:26.28 ID:rY2HBH0+0
今作っても殿堂入りってかなり厳しいんじゃないか?
DDFFやっててオリクエにも手を出してる人ってかなり少数じゃ……
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 00:55:26.72 ID:qzQh0uNB0
まぁ確かに…
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 14:41:52.85 ID:zfuqNuZr0
.
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 12:17:44.27 ID:yF9tEpA/O
.
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 00:00:14.06 ID:v786hRwc0
このスレももう…

 糸冬?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 12:25:31.60 ID:Q3niFJln0
sage
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 14:32:21.21 ID:K0DIm6b20
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 15:43:48.72 ID:ZjY8ZXZjI
今更ながらwikiとこのスレ見つけてオリクエ作ってみたけど
見る人いないならここに上げない方がいいかな?
それともwikiの方に載せた方がいいんだろうか…勝手に載せていいのか分からない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 09:58:36.08 ID:cpwnqvCG0
>>608
オリクエはやらせてもらってばかりの立場だから、こういう事書いていいかわからないが
少しでも多くの人の目に留まったほうがいいなら、こことwiki両方に載せたほうがいいと思う。
勝手に載せてはだめというルールは無い。
紹介の仕方は過去ログを見て、簡単な概要も載せればいいと思う。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 15:05:40.81 ID:p4OnGkbR0
はじめましてm(_ _)m少し前のスレで挙げていただいた「異説むかしばなし」シリーズの作者です。今回シリーズが無事完結したので記念に上げさせていただきます^^
【タイトル】異説むかしばなしEx 〜三十夜一夜物語〜 
【概要】FFキャラで昔話、おとぎ話をパロディした「異説むかしばなし」シリーズ全30作品の紹介クエストです。おまけ程度にストーリー&バトルがあります。
【バトル】使用キャラ:デスペラードカオス カスタマイズ自由 勝ち抜き方式でLv20〜50までの敵と4連戦 勝ち負けでルート分岐あり
【作者より】シリーズ最終作の為、最後に作者のメッセージが入ってます。このクエストから始めると違和感あるかもしれません(^^;)ちなみに本シリーズは一話完結形式なので、気に入った話だけプレイして頂いても大丈夫です。ぜひ色々な話をプレイしてみてください^^ 
【コード】0000-1036-5933-3585
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 17:23:51.27 ID:E3wro/uE0
>>610
異説むかしばなしの人だったか。少し前にクエの名前出したのオレだw奇遇だな。
久々に見に行ったらすげー増えてたな。個人的に13の裸の○○○○様の話が好きだ。
追々やらせて貰うよ。PSP放置し過ぎてバッテリー空になってた…。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 23:42:06.17 ID:6yHinV+vI
>>608
レスありがとう wikiに載せさせて頂きました
初心者で勝手が分からず無礼な部分がある場合は本当に申し訳ないです

【タイトル】記憶に溺れる雨
【概要】
12回目以前のif設定、元の世界の記憶を限定的に取り戻して不安定になった
スコールがカオス側に移り、そんなスコールの面倒をクラウドが見つつ
二人で前へ進んでいく物語。FF8のネタバレ有り(7、13も若干)
中編です。オフィクエ「確かに見えた影」の某場面に繋げています。
【対象】
012クリア済み、FF8やFF7が好きな方、逆にFF8のスコールを知らない方にも是非。
オフィクエ「確かに見えた影」のクラウドの発言に意味深さを感じた方にも。
【バトル】
キャラとカスタム固定で一つのクエに一回バトル(最終話だけ二回)有。
基本的な難易度はゆるめで負けてもストーリーに変化はありません。
【作者より】
「DdFFのスコールにFF8の影響を受けさせるとしたらこの部分」という考えと
公式クエ「確かに見えた影」に影響を受けて、スコールとクラウドに接点を持たせたい
という願望を込めて作ってみました。
if設定と言ってもストーリー本編の設定も取り入れているので、
様々な「繋がり」も楽しんでいただけたら本望でございます。
【コード】第一話 0000-1048-6610-2311
     第二話 0000-1033-7806-6954
     第三話 0000-1084-0293-3964
     第四話 0000-1098-5018-5491(最終話)

長文になってしまった…失礼しましたorz
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 23:54:06.36 ID:fh4jQQ6p0
>>610
完結おつかれさまです!
配役や原作ネタの使い方が絶妙で、どれもすごく面白かったです
何回もプレイしてしまう大好きなシリーズでした


ところでDLしたクエストの保存数って上限きまってる?
カードの容量まだ空いてるのに、新しくDL保存できなくなってしまった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 09:15:52.52 ID:xwBilvvD0
>>612
長編のシリアスものみたいだね。楽しみにプレイさせて貰うよ。
やっぱこうやって載せて貰えると活気がでていいな。

>>613
数は忘れたが、上限はあると思う。
自分も幾つかのクエを泣く泣く上書きして新しいのをプレイしてる。
このスレで知ったお気に入りを消すのは忍びないから、オフィシャルクエストを上書きしてる。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 18:06:04.38 ID:LBoEhQYxI
612ですがレス番号間違えてしまいました…すみませんorz 正しくは>>609です

>>614
この過疎な時期に需要があるかどうかわからない
ガッチリ固いシリアスもの作ってしまって不安だったんですが…
ありがとうございます
オリクエを作ってる人ちょくちょくいるようですし 少しずつでも活気が戻るといいですね
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 14:16:19.03 ID:3Oh/ROrr0
>>611
そうだったんですか!ありがとうございます!
特に宣伝することもなく細々と作ってたのですごく嬉しかったです^^
ぜひまた感想聞かせてください!

>>613
ありがとうございます!何回もプレイして頂けたなんて光栄です!
自分のクエストプレイしてくれた人と話せるのは嬉しいですね^^
こんな過疎期でも作り続けた甲斐がありました笑
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 01:03:18.29 ID:LeDICs680
>>614
やっぱり上限あるのかーありがとうございます
取っておきたいクエ多くて困りますよね
PCにデータ移すとかやってみようかな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/25(火) 20:50:29.30 ID:AuPoreSx0
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/02(水) 05:35:28.73 ID:wRpmp9Pl0
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 08:26:03.05 ID:gasZgLWK0
621 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/01/13(日) 01:05:46.67 ID:YX/jxbnF0
星野?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 20:10:30.40 ID:Wv7RGsCnO
星の力を見せてあげる!

by ティファ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 18:24:26.06 ID:0yM102qN0
最近やってみた。うpしても新作からすぐ流れてってしまう、、
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 01:33:14.80 ID:Y7TqMhNZ0
>>623
コード晒せ
やってやるよ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/21(月) 18:43:01.85 ID:hXOaJNS50
0000-1022-9589-5411あまし面白くないがオケコンをレポ
しますたな話なんだな、、FF音楽好きな方向け?(´・ω・)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/21(月) 22:25:34.44 ID:Uf4YMD6M0
>>625
オケコンをクエストでっていいね
楽しめたよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/26(土) 17:07:16.37 ID:bkEMGDHD0
DLと評価までありがとんデス(´ω`)
もっと便利な検索機能があればよいのに。。
自分はギャグなクエをやりたいでス
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 16:59:47.47 ID:FyzG1k8b0
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/16(土) 13:45:09.10 ID:5ksM3aFA0
やっとデュオデシム買ったー
でもこれモグWebすっごい使いにくいわ
しばらくまとめWikiから離れられんな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/25(月) 18:36:58.90 ID:RcN1CKKF0
age
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 21:42:21.51 ID:pzRHR/AcO
うんこ ちんこ まんこ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:06:49.55 ID:A2uAD1wP0
age
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 20:03:31.81 ID:BblLHgBG0
DDFF
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 16:15:49.47 ID:tV2j2rZ30
オリクエ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 13:06:14.38 ID:AXScSRYM0
オリクエ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 03:37:48.02 ID:Ez+ttqg70
オリクエ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 05:53:03.35 ID:aAqRATDc0
なんじゃ この荒れようは

いろんなキャラが出てきて楽しいゲームだ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 12:52:05.91 ID:f2AQw6pU0
age
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/22(月) 21:35:58.69 ID:l5G4Fm110
DDFF
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 03:38:59.18 ID:rn/tmI3g0
age
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 08:58:54.43 ID:v7I5LxPd0
DDFF
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 15:57:02.83 ID:ztSe1gw20
age
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 22:36:41.37 ID:XRW2FB1C0
DISSIDIA
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 23:16:45.14 ID:UJH2RJ/Q0
age
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 17:10:58.49 ID:y8kU7k+J0
(`・ω・´)
646名前が無い@ただの名無しのようだ