デスピサロ考察スレ第十一章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:57:34.67 ID:/CdLsYEY0
>>949
>ピサロでなくエスタークが犯人と認識した様子もないから

蛇足ながらDS板では認識している

アリーナ「地獄の帝王のせいで サントハイムの みんなが 消えたんだとしたら
……あたしは 許さない! 絶対に エスタークを倒すわ!」

が、エスタークを倒した後、城に魔物が居続けてるのをアリーナが見ても
リアクションに何の変化もないのが不自然。
ピサロを仲間にした時点で彼の事をいぶかるシーンがあってもよさそうなのにな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:58:25.80 ID:oxOfv/NX0
>>949
そんなんが最大の障壁なん?

>>950
そんなイメージかな
バルの最後の台詞はおかしいけど(4章ですでに王様だったから)
姉妹に敗れて降格された後も王様生活が忘れられなくて
ピサロにサントハイム占拠を申し出たんだろうね
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:04:06.43 ID:oxOfv/NX0
>>952
こういうのもあるんだよね

>アリーナ「まだ ダメなの? バルザックを倒しただけじゃ お父さまは 帰ってこないの?

たぶんアリーナは関係ありそうなボス魔物を片っ端から、
おそらく八つ当たり半分に倒してるだけなんだよ
そんな彼女の言を何かの根拠とすることはできそうにないんだよな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:09:23.34 ID:u79aOkGK0
ブライ「王が ご無事ならよいが。
  デスピサロめ!
  ひきょうな手を 使いおって!

956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:11:50.84 ID:u79aOkGK0
>>952
その後のゴッドサイド

アリーナ「憎しみ? なによ自分ばっか!
  憎しみなら わたしだって
  負けないくらい あるわ!
アリーナ「お父さまや 城のみんなを
  連れ去られた 憎しみ。
  デスピサロに たたきつけてやる!

957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:15:30.19 ID:QUC2PSu6O
つーか2章チームが何知ってるって言うんだ
あいつらが疑ってる=犯人はどう見ても成立せんだろ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:32:28.57 ID:/CdLsYEY0
まあそう言わんと

アリーナとピサロが大ゲンカ、もとい決闘するシーンとか
すっごい見てみたい…
アリーナはピサロを嫌ってそうなので絵になる
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:39:40.23 ID:D9WCMuhY0
ピサロに限らずエンドールの闘技場で仲間同士タイマンできたら良かったかもな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:41:09.57 ID:u79aOkGK0
>>957
と言っても、俺らがゲーム上から得られる情報は導かれし者たちを通したもの以外ないわけだし
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:50:18.15 ID:/CdLsYEY0
仲間同士タイマンでレベルアップとか燃えるな
ピサロがメタルキング殺しまくるのは感覚的に抵抗あるし
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 00:06:41.35 ID:Swss0Ssv0
少なくともアリーナ達は大会で急にピサロが棄権したことや
その直後に周囲の魔物の気配が消えたこと
もしくは直接プレイヤー知らないところで得た情報などから
サントハイム神隠し事件にピサロが関わってると疑ってることは分かるな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 00:12:58.89 ID:5edZGewy0
>>961
なんで?
対メタル特効スキル持ってる奴だぞ
逆ドラクエ的に考えれば導かれし者たちでもなきゃ碌な経験値持ってないだろうにレベル35だ
日頃から「魔族の王の力の肥しになれるのだ、光栄に思え」とか言ってメタル系殺して回ってるだろ
たぶん

ピサロは成長型だから、人間大量殺戮してるんだろうなーと思ってた
女子供は経験値1かな、旅の戦士は100くらいかな、王国騎士は1000くらいかな
生まれつき35なら固定型だろうが、6章あるもんな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 01:30:21.68 ID:rc0SbXH90
>>836
もしピサロが武術大会の参加者たちを恐れて魔物を大人しくさせてたなら
武術大会が終わったときじゃなく、
武術大会開催前から開催中にも大人しくさせておくものだろ
アリーナみたいに遅れてやってきたり
レベル上げのために周辺の魔物と戦おうとする奴もいるだろうし
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 05:24:04.38 ID:oOf6j/OA0
一般人も経験値積んでレベル上がるのか?
オーリンとかホフマンとかいくら戦っても上がらないが
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 06:10:19.43 ID:iEu57vIpO
>>943
>>941
> 考察で問題ないのでお引き取り下さいw
ソースも何も無いお前の身勝手な妄想が考察…?
そんなものを幾ら積み重ねた所でソースが無い以上議論を混乱させるだけの無意味所か害悪な主張でしかないが?
他人が散々言っているが、それがアリなら何とでも言える事になってしまって考察にも何にもならなくなる訳だからな
そんな妄想を考察と主張して問題ないと考えてる理由を具体的に述べてみな
スルーや話題逸らしや具体的に答えなかった場合等は
「私は妄想を考察と強弁するのはおかしいと自分で理解しているが、
自己投影しているピサロを無理矢理に持ち上げる為にゲームに無い描写や常識的に見て明らかにおかしい解釈をして恥じない
議論を混乱させ相手にして欲しいだけのレス乞食でございます」と宣言したものと見なすから
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 06:26:06.62 ID:iEu57vIpO
>>935
> 仮定や妄想を重ねるなと言われたら真犯人は不明でFA、としか。
じゃあそれで済ませりゃいい話だろ
ゲームに出て来ない謎の存在(笑)なんてのを持ち出して議論を混乱させる必要は何処にも無いよなぁ?
ま、リメイクでそういうおかしな所の補完をやっておかなければならなかったのに
ピサロマンセーの6章(爆笑)なる蛇足を付け足したせいで以前より酷くなる有様だからなw
リメイク6葬式スレも見てみたがPの市村と開発元のアルテピザがそういう腐った連中なんだろうな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 06:29:31.00 ID:iEu57vIpO
>>963
>>961
> なんで?
> 対メタル特効スキル持ってる奴だぞ
> 逆ドラクエ的に考えれば導かれし者たちでもなきゃ碌な経験値持ってないだろうにレベル35だ
> 日頃から「魔族の王の力の肥しになれるのだ、光栄に思え」とか言ってメタル系殺して回ってるだろ
ピサロの傲慢で自己中そのものの性格なら有り得るから困るw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 07:19:15.40 ID:JgrkXM/FP
>>963>>965
デスピサロは各魔物種族を服属させていく過程で
族長とかとの勝負に勝ち続けて行ってレベルアップしていったんだと妄想。
(むろんメタル系もいるからメタル斬りだろうがまじん斬りだろうが覚えて不思議ない)
レベル上がらないNPCは才能の問題でそこまでなんだろう。
5でレベル15まで上がったおばけキノコとかと一緒でカンストした状態かと。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 07:25:41.27 ID:HvHM0hyX0
アリーナは大会に遅れて来たんじゃないの?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 07:30:58.19 ID:wuqHANac0
デスピサロ考察スレ第十二章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1304029669/l50
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 07:43:01.85 ID:wuqHANac0
>>970
俺も遅刻してきたのを王様が無理に入れたのかと思ってた。
(姫の結婚回避のために。

普通の選手は開会に間に合うように来てんじゃないのかな。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 09:55:53.65 ID:qAj2j2NY0
>>969
お前ら的にはピサロは王家あっての継承型の王様なんじゃなかったの?
力で服従させてきたなら力で上回ったエビプリの謀反は正当じゃね?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 10:53:07.39 ID:qAj2j2NY0
>>965
前に書いたと思うが
農夫LV,50とか囚人LV,60とか町人LV,70(プロ市民w)とか国王LV,99とかあるんじゃねーの? 知らんけど。

教会サービスがブライ曰く「導かれし者限定」ってのが選民思想っぽくてムカついたんだけど
単に戦闘能力関係以外の所でレベルがあって、教会サービス代はレベル比例だから使えないだけかな、と。
だからロザリーにもルビー涙LV,99とかで天文学的な値ふっ掛けられたんじゃね?
って妄想をしてたんだが…ご存じない?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 20:18:32.60 ID:iEu57vIpO
>>974
ゲームに無い事を持ち出すのはそいつに格好の言い逃れネタを提供するだけだから止めとけ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:34:15.18 ID:8x8AmL8BO
>>971
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:36:30.25 ID:8x8AmL8BO
>>973
王家説も叩き上げ説も両方あるだろ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:42:51.19 ID:8x8AmL8BO
>>973
あと後半だが、ゴルドバによると海老のは「魔族の本当の裏切り」だし
魔族も海老自身も正当と思う事ならピサロの死の嘘なぞ
吹聴せずに、堂々と本当のことを言ってただろうな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:45:03.21 ID:8x8AmL8BO
>>974
値段の問題なら、デスパレスで捕まってる神父を脅し付ければ
いくらでもタダ同然で復活できたと思うがな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:49:10.20 ID:8x8AmL8BO
>>972
アリーナが勝ち抜いたら即決勝だからな
あくまでアリーナはイレギュラーな飛び入りかも
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:19:39.27 ID:MAhfZwzy0
>>965
モンスターの育成でもレベル20とかで成長が打ち止めになるケースがあるので
ホフマンとかパノンも一定のレベルで止まってるのではと言ってみる

>>963 >>968
ピサロが王権意識で同族を傷つけてるんだとすれば
メタル系がかわいそうだよな…
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:55:51.22 ID:Pm+6gnS/0
>971乙。
とりあえずこっちは埋めてしまっても良いのかしら?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 05:19:37.46 ID:8UGO4knrO
>>977-979
そうだな王家にしてはピサロ以外誰も出て来ないし叩き上げにしては明らかに弱いしで
結局どっちにしろおかしいんだよなw
で、コルドバって誰よ?まさかあのデタラメな内容の小説版のキャラじゃないよね?
神父締め上げりゃ安く生き返らせられるだのってのはそもそも世界樹の葉取って来させりゃ済む話だな
終了
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 06:11:49.67 ID:cCXoch52O
ゴルドバは移民のモンスターです
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 06:51:42.44 ID:1i9GVGKj0
>>983
王家の人はみんな死んで末っ子のピサロだけになったから
青二才のレベル35ピーちゃんが即位

これでおk
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 09:38:43.40 ID:dad/5ZBo0
DQ4で、初期レベルのピサロにタイマンで勝てる魔物っているんかな?
ザキ系による事故に賭けるくらいしかないと思うんだけど……
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 09:42:23.94 ID:rresZrqc0
四天王辺りは勝てないんじゃないかね
叩き上げの中手下もレベルが上がって伯仲していたと妄想
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 10:29:26.18 ID:KPcQedk50
無理だろ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 10:48:39.20 ID:L3YeKojI0
ピサロが(必要なら)2〜3ターンに一回ベホマしたらHP359を削りきれる奴はいない気がする
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 11:16:57.55 ID:frpvgrJgO
魔界装備の持ち主グランピサロの孫ってことでピンサロも完全な叩き上げじゃないだろ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:00:46.03 ID:xfZkhgVF0
あのオカマの子孫だったのか
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:14:10.94 ID:rresZrqc0
どっかのスレでGピサロの元ネタは某小説に出てくる伝説の魔界の勇者で
ピサロはそれにあやかってつけられた名前だと言われ、否定された記憶があるが…
オカマじいさんの子孫だったら可愛いかも
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:50:26.34 ID:eIT2xUtn0
でも、クインローザはロザリーの名前が元ネタっぽいし
そうなるとGピサロの名前も大して意味ないかもしれない・・・
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:53:09.60 ID:1i9GVGKj0
>>992
それヒュンケルの間違いじゃね?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:04:19.07 ID:4UdL6qzy0
>>991
別にそんな作中情報はない
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:08:17.48 ID:1i9GVGKj0
ちなみにピサロに関しては、クインピサロだかピサロクイーンだか
「ピサロ族の女王」ってのが4じゃないけどあるんで
「ピサロ」はスライムとかと同じで種族名だと思われ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:13:08.78 ID:U6CtAUpK0
>>996
モンバトビクトリーだっけ?
一応あれはピサロの妹って設定だっけ?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:22:39.18 ID:b3RhVwq+0
そう
なのでピサロって付く奴は
一応血族と考えて良いんじゃないか
Gピサロも先祖なんだろう
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:24:54.89 ID:Pm+6gnS/0
あんまその辺考え出すと、サイコピサロはアリやナシやって話になぁ。
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:32:43.37 ID:b3RhVwq+0
サイコピサロはifでいいんじゃないか
あの姿のまま自意識取り戻して力を完全コントロール
できるようになったデスピサロってことで

10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!