FF4総合 Part157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【公式サイト】
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4a/
ttp://www.square-enix.co.jp/ff4cc/
【公式だがこちらは製品紹介のみ】
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ws/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_ps/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4_easy/
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/ff4/

【前スレ】
FF4総合 Part156
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301486170/l50

【避難所】
FF4総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2960/1034491765/

【関連スレ】
FF4 THE AFTER -月の帰還- 49 -
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294748040/

【DS版情報まとめwiki】
ttp://wiki.main.jp/ff4ds/
【公式バグ】
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/info.html

攻略サイト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/ ←SFC版・PS版のやりこみ・裏技がメイン、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ ←マニア向け、SFC版の低レベル攻略とデータ解析がメイン
GBA版を含んだ攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このスレのテンプレまとめ
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html ←GBA版ダンジョンMAP
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←一般攻略、GBA版のレアアイテム、モンスター図鑑など
【DS版情報まとめwiki】
DS版ファイナルファンタジー4攻略サイト
ttp://enigmawiki.com/ff4/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:23:29.15 ID:98W050pIO
ブリーナ「>>1オツー」
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:24:18.97 ID:gHU1AVEb0
>>1
(`・ω・´)ゞ 乙であります!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:26:40.06 ID:P942eYpT0
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:27:19.23 ID:Ri8fYz4r0
>>1
幼女リディアと大人リディアの違い

可愛いのが幼女リディア■可愛くないのが大人リディア
淡いピンクの唇なのが幼女リディア■緑唇なのが大人リディア
召喚ポーズが可愛いのが幼女リディア■召喚ポーズがキモいのが大人リディア
皆を勇気づけるのが幼女リディア■皆をガッカリさせるのが大人リディア
改良されたのが幼女リディア■改悪されたのが大人リディア
愛される対象なのが幼女リディア■鬱対象なのが大人リディア
人気なのが幼女リディア■不人気なのが大人リディア
幻界に連れて行かれたのが幼女リディア■幻界を追い出されたのが大人リディア
まるで妖精なのが幼女リディア■まるで妖怪なのが大人リディア
可愛さに磨きがかかるのが幼女リディア■劣化に磨きがかかるのが大人リディア
皆の役に立つのが幼女リディア■役立たずなのが大人リディア
今のままでいてと思われるのが幼女リディア■昔に戻ってと思われるのが大人リディア
FF4の評価を上げるのが幼女リディア■FF4の評価を下げるのが大人リディア
幼女のままなら神リメイクとなるのが幼女リディア■大人のままなら駄目リメイクとなるのが大人リディア
プレイヤーを癒すのが幼女リディア■プレイヤーを萎えさすのが大人リディア
DS版で人気を不動にしたのが幼女リディア■DS版で再起不能になったのが大人リディア
PSP版で更に可愛くなるのが幼女リディア■PSP版で更に醜くなるのが大人リディア
売上増に貢献するのが幼女リディア■売上減に貢献するのが大人リディア
人気キャラの地位を築くのが幼女リディア■人気キャラの地位をぶち壊すのが大人リディア
オグロ(=公式)設定が可愛いのが幼女リディア■オグロ(=公式)設定が気色悪いのが大人リディア
召喚士の元祖が幼女リディア■劣化召喚士の元祖が大人リディア
ドジッ娘・レオノーラに人気で勝るのが幼女リディア■ドジッ娘・レオノーラに人気で劣るのが大人リディア
無垢な表情なのが幼女リディア■凶悪な表情なのが大人リディア
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:28:24.31 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:29:32.14 ID:hV/lx5sYO
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:30:11.83 ID:pxOEB0Qr0
リディアの扱がwww
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:30:28.67 ID:oefcwHINO
>>1
乙です。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:34:44.85 ID:C/LRr/osO
【よくある質問】
Q.エンカウント高けぇよ
A.SFC版からこんな感じです

Q.バックアタック&不意打ち多すぎ。
A.LVが低いと多発するからLV上げろ。

Q,全然レアアイテム出ないよ!
A,テーブル4のドロップ率は約0.1%なのでがんばりましょう

Q,●コカトリス●マインドフレア全然出ないよ!
A,本編ならクリア後の月の遺跡ならテーブル3でドロップする敵がいます

Q,リリスのロッドが…
A,クリア後の月の遺跡ならテーブル3でドロップする敵がいます

Q,本編の図鑑の213と215だれ?
A,はかせとがったいメカ。1周に片方しか倒せないので戦闘前のセーブ残しておいて2回戦ってセーブすれば両方登録される
カルコとブリーナは両方とも1匹は倒しとけ
合体前に全滅させると合体後が登録されない

Q,アラームどこ〜
A,封印の洞窟行く前にバブイルの塔でアイズから盗みまくれ。封印の洞窟クリアすると入れない
クリア後なら月の遺跡でサーチャーから盗む

Q,レベル70以降の吟味めんどくさい、ソフトリセット時間かかりすぎ
A,全滅の方が早いです。アラームとボムの魂使いましょう
あとは根気
ちなみにTAはランダム成長なし
インタールードはしらね

Q,地下のゴルベーザ戦で話が進まないんだけど…
A,リディアの召喚がミスするバグ報告あり
地下についたらまずセーブ推奨
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:37:37.01 ID:dte8EkJcO
>>1

ゾットあたりの図鑑に抜けがあると思って戦闘解析編見たらお前かソーサルレディ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:40:40.71 ID:uvAvnX7rO
>>1

なんかバロン周辺でカインのレベル上げしてたら
デザートサハギンからピンクのしっぽドロップしたんだが……

http://pita.st/n/adiknox4?guid=ON
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:41:08.16 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:41:46.42 ID:98W050pIO
>>12
マジかよww
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:46:21.41 ID:SvuOHq4P0
教えておくれ

図鑑埋めしてるんだけど213番
盗賊(セシルの試練)だと思うんだけど
泥棒で倒す奴なのかな?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:46:41.45 ID:dte8EkJcO
>>12
マジだw
これさむいバグみたいにパターン化できたらすごくね?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 13:52:50.66 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:07:57.61 ID:PpbhdfSW0
レオノーラの対オタ性能は異常
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:12:39.74 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアの気色悪さはもっと異常
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:15:20.59 ID:5u22uKtN0
>>1
テンプレにさむいバグを加えておく

【よくある質問】
Q.エンカウント高けぇよ
A.SFC版からこんな感じです

Q.バックアタック&不意打ち多すぎ。
A.LVが低いと多発するからLV上げろ。

Q,全然レアアイテム出ないよ!
A,テーブル4のドロップ率は約0.1%なのでがんばりましょう

Q,●コカトリス●マインドフレア全然出ないよ!
A,本編ならクリア後の月の遺跡ならテーブル3でドロップする敵がいます

Q,リリスのロッドが…
A,クリア後の月の遺跡ならテーブル3でドロップする敵がいます

Q,本編の図鑑の213と215だれ?
A,はかせとがったいメカ。1周に片方しか倒せないので戦闘前のセーブ残しておいて2回戦ってセーブすれば両方登録される
カルコとブリーナは両方とも1匹は倒しとけ
合体前に全滅させると合体後が登録されない

Q,アラームどこ〜
A,封印の洞窟行く前にバブイルの塔でアイズから盗みまくれ。封印の洞窟クリアすると入れない
クリア後なら月の遺跡でサーチャーから盗む

Q,レベル70以降の吟味めんどくさい、ソフトリセット時間かかりすぎ
A,全滅の方が早いです。アラームとボムの魂使いましょう
あとは根気
ちなみにTAはランダム成長なし
インタールードはしらね

Q,地下のゴルベーザ戦で話が進まないんだけど…
A,リディアの召喚がミスするバグ報告あり
地下についたらまずセーブ推奨

Q.なんかリディアが気持ち悪いとのレスを1人でしまくってる人が居るんですが
A.数年前からこびりついてる基地外ニートです。NGにしましょう

ミシディアバグ
ミシディアでの発生報告が多く寄せられているが、他でも起こったという報告もあり
店に〇ボタンを連打しながら入ると宝箱を開ける音と共にグラフィックがゴブリンのバグモンスターが出現
戦闘後に「さむい…」「ヘルニードル」等のバグアイテムを落とすが、フリーズすることもある
バグアイテムの内「さむい・・・」は高額で売れるが、副作用は不明なので試す場合は自己責任で
TAでの発生報告は現在無し
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:25:30.50 ID:jZ0ECrov0
AY編の最強装備ってまさかと思うがまたアダマン系?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:26:04.10 ID:Lriu7c7o0
http://wiki.livedoor.jp/ff4_psp/
テンプレの攻略サイトに↑を入れた方が良いんじゃない?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:33:34.18 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアが気持ち悪い、しかも低性能(劣化パロム)、なんだこの汚物
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:34:58.74 ID:yzS1gHuMO
>>22
いらない
携帯だが広告やニュースみたいなのが多くて目障り
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:36:30.00 ID:Ri8fYz4r0
前作メンバー早見表

セシル→現状維持
カイン→大幅強化
ローザ→やや強化
エッジ→大幅強化
パロム→大幅強化(条件あり)
ポロム→大幅強化(条件あり)
ギルバート→大幅強化(回復役)
シド→現状維持
ヤン→現状維持

熟女リディア→見た目も性能も大幅劣化
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:39:31.40 ID:AKpKjoqt0
というか2chで聞く前に自分で調べられるだろ
携帯でも元々携帯用のゲームだから適した攻略サイトあるんだし
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:41:21.66 ID:7kit1Jls0
ギルバートさんを仲間にアントリオンの洞窟に行くんだけど相変わらずこの詩人は弱いな・・・
ミンサガの吟遊詩人は強かったのに
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:43:06.95 ID:dte8EkJcO
>>27
アフターでその金持ちパワーの前にひれ伏すことになるぞ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:43:20.24 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアの気色悪さも相変わらず、その上完全な劣化パロムだし
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:45:06.36 ID:s3QQucnK0
携帯のことなんか知るかよw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:52:54.16 ID:49MZb7tqO
Q.レアアイテム落とさなくて先に進めません
A.アラーム一晩オートで盗んでレアアイテム持ってる敵の出現ポイントで狩れ
クリア後にもアラーム盗める敵が出てくるから先に進め

32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:58:47.05 ID:49MZb7tqO
Q.吟味は初見とメンバーチェンジどっちがいいの?
A.初見で吟味レベル99狙うなら2000時間くらい必要メンバーチェンジでレベル99狙うなら40時間くらい
好きな方を選べ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:59:29.58 ID:ntj4moCc0
>>27
ギルバート「レベル70超えたら本気出す」
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:02:19.39 ID:i7AbEHce0
これから月に向かうんだけど
セシル 45
リディア 43
ローザ 45
エッジ 43
でストーリー進めちゃっても大丈夫かな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:09:50.86 ID:c9Y/MxcDO
巨人クリアして36の俺もいるから大丈夫だ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:10:25.83 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:13:34.04 ID:2vwzEDIz0
>>34
別に大丈夫。
月面の敵は強いけどほとんど物理攻撃だから、セシル以外瀕死にしてナイト戦法だったな
セシルが瀕死になったり毒喰らったりすると破られるけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:14:10.67 ID:ZVOSu9210
吟味て69から70レベにあがるときだけすると思っていたんだが・・
毎回やるのかよ・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:15:20.15 ID:B9ynNO+G0
psp版なんだけど、攻略本の出来はいかがなもんでしょ?
本編とインタールードクリアしたからアフターが詳しく載ってるといいんだけど。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:21:04.72 ID:uvAvnX7rO
>>38
69から70はしなかったはず
「70から71」からだよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:21:09.11 ID:PpbhdfSW0
>>34
本編だよな。それだけあれば十分、不安ならモップの館まで全力で
逃げ続ければ良い
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:21:56.32 ID:EnqO8G+8O
PSP版攻略本は以前発売されたFF4TAの攻略本の内容そのまま(写真差し替えだけされてる)に、
申し訳程度にFF4とインタールードの簡易攻略が足されただけのものらしい。

完全攻略本が出るかは知らんが、とりあえず自分ならより詳しい攻略本が出るまで待つ。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:23:45.95 ID:i7AbEHce0
>>35>>37
ありがとう、行ってみる
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:24:06.54 ID:HtnefUUAO
本編一周目をアレンジ日本語でクリアしたから二週目はオリジナル英語でやってるけど面白い
多少フォントの見にくさは感じるけど
新鮮で町の人と話すのがこんなに楽しいって小学生以来の感覚を思い出せる
データ気にせず適当に冒険するなら英語で周遊がいいな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:24:30.70 ID:i7AbEHce0
>>41もありがとう
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:25:20.08 ID:RYkcQ/SMO
スーファミ以来買おうか迷ってるんだが
レベルの吟味とかいうの詳しくわかるとこないか?
メンバーチェンジとか初見とかよくわからん単語ばっかでついて行けへん
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:27:27.65 ID:Ri8fYz4r0
とりあえず熟女リディアはキモキャラ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:27:36.95 ID:zgzdlVtIO
ロリコンは死ねよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:29:36.52 ID:a7qRAp680
セオドア編クリアデータにリディアのセーブデータ上書きしてた…

く、くそおぉぉーー!! リディアの馬鹿野郎がぁー!!!
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:31:34.75 ID:8+K8OUpC0
レア召喚は
ゴブリン:封印の洞窟でしょうかんループ
コカトリス:EXダンジョンのリディアの試練でしょうかんループ
ボム:EXダンジョンのボム系の敵がうろうろしている面で放置
マインドフレア:EXダンジョンのリディアの試練でしょうかんループ

このやり方が一番楽だよな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:33:24.93 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア

これは確定的。熟女リディアは性能が劣化パロムで馬鹿なんだよな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:38:39.04 ID:DS+2O1u10
巨人にきて、ようやく「一戦闘中にアイテムを何度も盗める」っつーことに気付いた…。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:41:38.80 ID:NU3ZgK+yO
今までモンハンとかやってると移動中、特に電車の中でカチャカチャうるさくてゲームなんか出来なかったけど、これは静かに出来るからやりやすいな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 15:58:32.87 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう




55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:09:20.02 ID:HtnefUUAO
ステータスは全キャラともHPとMPは多少幅が出るもののそれ以外はLv70までは一定値になる
70→71以降のレベルアップ時のステータスの上昇値は毎回(71→72→73→74……)
複数のパターンからランダムに選ばれる(つまり同じレベルでもステータスに差が出る)
この時により良いパターンが出るまでリセットを繰り返すことが「吟味」
「吟味」で特に重要なのはパーティー外のメンバーにも経験値が入ってしまうシステムで
パーティー外のメンバーの経験値にも気を配らなければならないので結構大変

※最終的には吟味せずとも強敵に勝てるので好みの問題
※どのパターンで最強になるかは装備による変動やステータス計算式等も考慮する必要がありそう
※HPとMPはアイテムで最大値を増やせるので特に気にする必要はない
※初加入時(離脱前)に吟味しながら一度にレベルを上げて吟味を終えてしまえば
再加入後は他キャラと同時に吟味する煩雑さはなくなるが
例えばカインならミストの村までに莫大な経験値が必要になり逆に時間がかかる

吟味に関して数スレ見た程度の知識で自分なりに纏めてみたけどこれで合ってるよね?
知らない人に信じられてもアレなので適当に間違いあったら指摘お願い
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:12:31.73 ID:wk0jgeSCO
吟味ってSFC版からあったけど
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:13:06.56 ID:JmDI5X7lO
バロン城に帰って来て、兵士長倒して外に出ようとしたら扉開かなくなった

なにこれ?バグ?リセット?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:14:30.01 ID:dte8EkJcO
>>57
OPで扉の開け方を学ぶといいよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:14:52.31 ID:DDeaXZit0
ピンクのしっぽでねええええええええ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:18:34.27 ID:JmDI5X7lO
>>58
うおおおおスイッチ式の扉かよ
わかりにくいんだよ、マジ焦ったわ
サンクス!
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:23:33.81 ID:B/6F92/V0
>>55
いいよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:25:15.53 ID:E7B6cdf10
>>55
乙です

レベル上がった戦闘中にどれが上がったかわかればいいのにな
いちいちステ画面開いてどれが上がったか確認するのは面倒すぎる
それでもやってしまうんだがな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:25:35.79 ID:Ri8fYz4r0
>>55
大体あってると思う。
更に詳しい解説をすると、大人(熟女)リディアはキモいということだ
そのため、幼女リディアのままにした方がより評価も売上もアップする
吟味なんかせずとも、この方法で簡単にアップすることができる
繰り返す、大人(熟女)リディアはキモい!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:27:35.57 ID:B/6F92/V0
まぁ、強敵勝てる訳だけど、
ステ吟味有無だと、劇的に変わるからな
回避率とか、ダメージ値とか違い過ぎる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:28:27.78 ID:UB0Cu9pS0
>>59
出ないなー
今480セットほどやってるがまだ出てないわ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:28:43.65 ID:98W050pIO
可愛いシドとレオノーラとの違い

綺麗なのがシド■汚いのがレオノーラ
人気キャラなのがシド■不人気キャラなのがレオノーラ
無駄に髪の毛露出しないのがシド■無駄に露出するのがレオノーラ
老いに満ちて素晴らしいのがシド■若さとキョドりでキモイのがレオノーラ
老獪なのがシド■弊害なのがレオノーラ
CG絵でもかっこいいのがシド■CG絵でも見たくないのがレオノーラ
清潔なのがシド■不潔なのがレオノーラ
ムチを持たせても可愛いのがシド■ムチを持たすと恐ろしいのがレオノーラ
老いて尚力強いのがシド■若いのに貧弱なのがレオノーラ
才能と努力で技師になったのがシド■才能と努力を無駄するのがレオノーラ
純白の髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
FF4の世界に必要なのがシド■FF4の世界に全く不要なのがレオノーラ
年齢よりも若く見えるのがシド■年齢よりも老けて見えるのがレオノーラ
FF4真のアイドルはシド■FF4に要るのを忘れられるのがレオノーラ
本当は芯の強い男の子なのがシド■本当は男の子なのがレオノーラ
オグロデザインで一番可愛らしいのがシド■オグロデザインで一番気色悪いのがレオノーラ
綺麗な髭をしているのがシド■奇妙な髪型なのがレオノーラ
PSP版で再び爆発して頑張るのがシド■PSP版で急落する以前に忘れられてるのがレオノーラ
PSP版ドット絵が可愛いのがシド■PSP版ドット絵も忘れられてるのがレオノーラ
爽やかな髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
天国に近いのがシド■空気に近いのがレオノーラ
淡いピンクの唇なのがシド■唇がないのがレオノーラ
手料理が上手なのがシド■手料理が下手なのがレオノーラ

これは確定的。レオノーラは性能が劣化したテラで…レオノーラって誰?
 たたかう
 しらべる
 おもいだす
→わからない
 アイテム
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:32:17.58 ID:ZzWFcnhP0
アフターでセーブデータ上書きしてしまった・・・しにた
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:32:44.92 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:37:37.62 ID:HtnefUUAO
なるほどこの理解であってそうでなによりだthx

>>64
たしかにステ吟味までやる人は更にアイテム集めのために
強敵狩り続ける作業ありそうだしそういう点では有意な差かも知れん
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:43:39.80 ID:RS6su/V4O
吟味無しでLv99まで上げたけど、セシル・カイン・エッジの力・体力・素早さが99になったからよしとする、

やっとアダマンアーマー5人分ゲットしたー、ついでにクリスタルリングもゲット、


これでブラキオレイドスも怖くない、
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:50:15.44 ID:Ri8fYz4r0
>>69
幼女リディアやレオノーラの可愛さに絶望的な差を付けられている熟女リディア
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:51:26.30 ID:B/6F92/V0
>>70
吟味の内容は上がりにくいステ上げたりオール99に近づけるのが目的だから、
元々素質あるキャラは自慢にならんよ
それにしてもアダマン5つ…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:53:55.48 ID:NPmVZL690
吟味ってギルバートだけでよくね?

盾と鎧だけで30あがるんだからマイナスの時だけやり直せばいいじゃん
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:54:50.70 ID:SeILPpv/0
TAアダマンタイト集めるのってどのストーリーがいいかな?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:54:56.40 ID:7rIPPZ8t0
FF4CCに収録されてる原画集、今まで未公開
だったのも入ってていいなこれ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:56:50.88 ID:pJSJwa490
カイン編で聖竜騎士になったら
セオドア編で謎の男のレベルあげても大丈夫なの?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:56:53.07 ID:49MZb7tqO
吟味した方がいいよ吟味
吟味こそ絶対に取り返しの付かない絶望要素
アイテムコンプやレベル99にしても必ず後悔する日が来る
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:57:02.47 ID:4ZEZJgS70
>>75
思った
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:03:39.27 ID:c/xjHh6e0
でも拡大するとボケるのが頂けない
PSP版2のギャラリーはボケないのになあ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:03:40.53 ID:Ri8fYz4r0
>>75
熟女リディアがキモすぎだよな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:36:06.69 ID:dte8EkJcO
ぎんみよりも コンプよりも
たいせつなものがある
いつかわかるときがくる
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:36:39.11 ID:dQLxIlAKO
ピンクの尻尾5個目キター
こっちはいい感じに落として行ってくれるのに、
女神タンは弓全然落としてくれねえ

くそう・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:39:15.50 ID:Ri8fYz4r0
正義よりも大事なことがある

それは、大人(熟女)リディアを幼女リディアのままにすること
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:47:53.08 ID:IplBapT10
ステータス吟味とかすごいな
FF4でレベル70とかまで上げる必要なんてあるんか
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:52:16.28 ID:hz23rWmm0
やり込みは自己満足だからな、茶々入れるのは野暮さ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:55:40.34 ID:CKTtwX4c0
パターンが多いのはまだしもマイナスは嫌がらせだよな
だってレベルアップしたんだぜ?w
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:57:16.22 ID:0Hbagdxc0
Lv70なんて遥か先だと思ってsfcのクリア前データ見てみたらLv65だった
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:58:02.08 ID:hz23rWmm0
2だと魔法を使いすぎると力が下がったりするけどな。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:59:04.40 ID:A/AHriFB0
どこまで下がるかを逆吟味とかしないの?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:00:32.80 ID:l7lRgOAD0
自衛隊って完全に災害救助隊だよな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:02:06.54 ID:c/xjHh6e0
>>88
後衛と前衛で分けて育てないとな

まあリメイクは下がらないからオールラウンドなキャラつくれるけど
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:04:53.25 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアは一人だけ大幅劣化、見た目もね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:05:43.07 ID:wDaTIj6l0
>>90
避難所の体育館にきて味噌汁とか配ってくれる給食当番だよ。なめんな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:08:44.88 ID:dte8EkJcO
>>89
テラはレベル99オール1にできる
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:14:58.07 ID:Ri8fYz4r0
キモい熟女リディアよりFF4新アイドルレオノーラの方が勝ってる
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:24:29.92 ID:A/AHriFB0
ヤンみたいに私が残ろう…とか言って無茶して原発止めてくれる人でないかな
大丈夫、妖精さんが助けてくれるよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:26:44.58 ID:CKTtwX4c0
>>96
フライパンでトドメ刺すのか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:26:59.70 ID:IplBapT10
リディア馬鹿はスレ保守用のスクリプトなのか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:28:37.87 ID:7kit1Jls0
俺はレベル70以降の上昇値を今はじめて知ったんだけど
それによると賢者テラって鼻くそすぎないか
弱すぎる・・・そしてアンナを愛するあまり個人プレーに走りすぎる・・・
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:29:47.67 ID:hz23rWmm0
誰も老いには勝てないものさ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:33:00.70 ID:4ZEZJgS70
今の60才はもっと元気な気がする
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:34:11.73 ID:Ri8fYz4r0
TAで熟女リディアは見た目と性能劣化が著しいがな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:35:02.87 ID:PpbhdfSW0
両手持ちハンマー担いで最前線でフルスイングしてる元気な爺さんも居るけどなw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:38:09.90 ID:0Hbagdxc0
黒魔使いの精神・白魔使いの知性って戦闘にどれくらい影響する?
体感でいいので
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:38:42.59 ID:hz23rWmm0
シド(54歳)「おじちゃんと呼べ!」
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:40:52.68 ID:4ZEZJgS70
>>105
リディアがおじちゃんって呼ぶの禿萌えたわ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:42:24.27 ID:bcz2WktWP
PSP版なんだけど、アイテム48個しか持てないんです?
預けれるとか…。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:42:59.25 ID:NPmVZL690
ピンクのしっぽ5個目きたこれw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:45:49.63 ID:Ri8fYz4r0
>>105
TAでは熟女リディアはおばちゃんに
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:48:33.88 ID:wDaTIj6l0
セオドアソロってかなりきついな・・・w
ミストの洞窟のケンタウロナイトにヤラレルとは・・
謎のガリ生き返らせたら負けだよね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:48:43.58 ID:DJcZ3APGO
>>107
デブチョコボ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:49:13.39 ID:hz23rWmm0
>>104
同じ魔法ならテラが役立たずで、強がるパロムが役立つ、そんな印象
データ解析サイトによれば
>「魔法攻撃回数」は「魔力」の値がわかれば算出できるのですが、
>一応載せておきます。ちなみに、計算式は「1 + 魔力÷4(端数切り捨て)」となっています。
>なお、「魔法攻撃力」「魔法命中率」は、魔法ごとに固有の値が設定されています。
40だと11、60だと16 切捨てのことを考えると、97まであればいいんだっけか?

>>107
なんだかチョコボ臭いぞ…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:51:20.65 ID:uvAvnX7rO
吟味は重要だよ
15日くらいに本編は本編、TAはTAでネット対戦ができるって昨日から公式に書いてあった

アクティブBS3だってよ
どの組み合わせが強いんだろ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:52:25.78 ID:JzAWrP8t0
うおぉおおおぉっぉぉおぉぉぉ!
昨日は家に帰ったら玄関の扉がアサルトドアーになってたが
今日帰ったらオヤジとオフクロがルゲイエに改造されてた!
どうなってるんだチクショー!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:53:17.54 ID:4ZEZJgS70
>>114
エッジ乙
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:53:28.32 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアは劣化パロムだから2郡
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:54:57.75 ID:uvAvnX7rO
夕飯はすいとんとさらあらいとうばんを覚えた!
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:54:58.70 ID:bcz2WktWP
テブチョコボありがとうございます。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:56:08.21 ID:Kqvt3n8EO
質問です
月に行ってからは誰からアラーム盗むんですか?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:57:45.84 ID:hz23rWmm0
>>119
すぐそこが>>10じゃよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:00:59.51 ID:0Hbagdxc0
>>112
すまん 黒魔使いの「精神」、白魔使いの「知性」だ
魔法防御や回避にだけ関係するみたいだけど実際どんなもんかなあと思って
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:01:00.74 ID:Kqvt3n8EO
>>120
即レスありがとうです
クリアしないとなんですね
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:02:49.49 ID:Ri8fYz4r0
熟女リディアがキモすぎて性能も劣化パロムだから2郡
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:03:12.05 ID:98W050pIO
可愛いシドとレオノーラとの違い

綺麗なのがシド■汚いのがレオノーラ
人気キャラなのがシド■不人気キャラなのがレオノーラ
無駄に髪の毛露出しないのがシド■無駄に露出するのがレオノーラ
老いに満ちて素晴らしいのがシド■若さとキョドりでキモイのがレオノーラ
老獪なのがシド■弊害なのがレオノーラ
CG絵でもかっこいいのがシド■CG絵でも見たくないのがレオノーラ
清潔なのがシド■不潔なのがレオノーラ
ムチを持たせても可愛いのがシド■ムチを持たすと恐ろしいのがレオノーラ
老いて尚力強いのがシド■若いのに貧弱なのがレオノーラ
才能と努力で技師になったのがシド■才能と努力を無駄するのがレオノーラ
純白の髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
FF4の世界に必要なのがシド■FF4の世界に全く不要なのがレオノーラ
年齢よりも若く見えるのがシド■年齢よりも老けて見えるのがレオノーラ
FF4真のアイドルはシド■FF4に要るのを忘れられるのがレオノーラ
本当は芯の強い男の子なのがシド■本当は男の子なのがレオノーラ
オグロデザインで一番可愛らしいのがシド■オグロデザインで一番気色悪いのがレオノーラ
綺麗な髭をしているのがシド■奇妙な髪型なのがレオノーラ
PSP版で再び爆発して頑張るのがシド■PSP版で急落する以前に忘れられてるのがレオノーラ
PSP版ドット絵が可愛いのがシド■PSP版ドット絵も忘れられてるのがレオノーラ
爽やかな髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
天国に近いのがシド■空気に近いのがレオノーラ
淡いピンクの唇なのがシド■唇がないのがレオノーラ
手料理が上手なのがシド■手料理が下手なのがレオノーラ

これは確定的。レオノーラは性能が劣化したテラで…レオノーラって誰?
 たたかう
 しらべる
 おもいだす
→わからない
 アイテム
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:04:15.54 ID:aWsUpDT3O
目が・・・・目が痛い・・・・
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:04:20.75 ID:NPmVZL690
へっぽこメンツで2回目のクリアいってくる
アダマン全員装備で余裕っす^^
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:05:11.65 ID:hz23rWmm0
>>121
ああ、だったら防具にも魔法の防御と回避率があるから、
そこまで知りたいならググったほうがいいと思う。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:05:23.08 ID:98W050pIO
>>114
その内に壁が迫って来るかもしれないから気をつけるんだ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:07:56.06 ID:Ri8fYz4r0
>>124
それは偽物
本物のテンプレはこっち
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:11:53.36 ID:Q3zKYsrkO
>>124
わろた
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:27:38.99 ID:49MZb7tqO
ギルバート吟味オール99最強
ヤバくなったらかくれる
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:27:50.48 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:30:56.60 ID:49MZb7tqO
良い狩場見つけた10秒で経験値56000
吟味に最高です
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:36:19.59 ID:dQLxIlAKO
例えギルバートが最強だとしてもスタメンで使う気にはならないなあ
キャラ的に
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:39:13.52 ID:4F7xtBw10
ゼロムス何とか倒すレベルだとリディアとエッジ外してヤンとポロム入れた方が安定するな
個人的にはカインもシドに入れ替えるけど
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:48:09.68 ID:A/AHriFB0
TAのラスダンは
セシル・ローザ・ゴルベーザ・セオドア・リディアで行けば
イベント的にも召喚的にも取りこぼさない?
ただこの組み合わせだと物攻がウンコだけど
セシルは攻撃参加してくれないし
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:48:33.44 ID:gPSe6uh6O
リディア(とパロム)はゼロムス戦では死んでることが最大の貢献だからね
魔法カウンターするにしてもシェル張るくらいのものにするべきだっただろ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:50:25.68 ID:8Ggn9NVx0
アラーム300個以上使ってプリンプリンセス狩ってるのにしっぽが未だに出ない('A`)
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:50:46.25 ID:Ds0P1QFC0
クリスタルのこてが入ってる宝箱を開けたら
クリスタルのこてとクリスタルリングが手に入ったでござる・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:52:27.52 ID:djOtdFsW0
今日地元のおっきめの本屋に行ったら攻略本売ってたんで購入しました〜
TAは今回が初見だったんでこれ1冊で充分のボリュームで満足^^

141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:54:00.54 ID:oe7xvksl0
なんか全体的にボスが弱体化してる気がする
ルビカンテなんて一回もマント閉じずに自分のブリザラで沈んだし
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:54:46.86 ID:gPSe6uh6O
>>136
ルビカンテをエッジでタイマンさせるのも忘れずに
でもそういう特殊な条件のある戦闘は直前にメンバーチェンジできる施設があるはずだったから
好きなパーティーで進むといいよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:56:18.12 ID:a6hdLZl70
開発室の敵でクソ強いのがいて倒せん

エッチな本もよくわからんし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:56:37.32 ID:DJcZ3APGO
ルナザウルスに初全滅
リフレクバイオ早い…
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 19:56:40.12 ID:4ZEZJgS70
てか今回ルビカンテマント閉じるの?
一回も見てない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:00:00.93 ID:byuWlWpa0
>>143
図鑑に載らないから無理に倒さなくても大丈夫
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:03:35.46 ID:A/AHriFB0
>>142
おおっ、エッジ全くレベル上げてないぜ…
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:14:06.35 ID:OB3VGSJT0
ルビカンテってパンツはいてるのか全くわからん
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:14:34.58 ID:2RcIujyG0
今回はエッジに属性爪を装備させるというテクニックを覚えたから
怒涛の猛攻でマント閉じる前に倒しちゃったな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:25:12.37 ID:+JUbB3q60
PSP版にDS版の攻略本って役に立ちますか?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:28:45.25 ID:98W050pIO
>>150
MAPはほとんど一緒だから一応使えるかと
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:36:29.19 ID:y7ZXudkN0
GBA版のやつおすすめ
追加ダンジョン含め全マップ、置いてあるアイテムも網羅してるし
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:39:09.70 ID:ILgFbTnL0
封印の洞窟クリアする前にバブイルの塔でアイズから盗みまくろうと思ったが一向に出てこない
アイズって宝箱からだけか?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:43:29.93 ID:JzAWrP8t0
>>153
バブイルの塔のアイズじゃなくて
バブイルの巨人のサーチャーでは?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:43:42.47 ID:dte8EkJcO
>>141
今までは自爆の被害を減らすべくダメージを与えてたバルナバ・合体メカが普通に沈んだし同意。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:45:01.50 ID:s6qe4wx6O
そういやルビカンテは何で自分にブリザラ撃つんだ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:46:01.08 ID:4M31oA7h0
マント時なら冷気で回復するからなんだろうけど
素直にファイガ撃っとけよwとは誰もが思うこと
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:48:39.86 ID:uvAvnX7rO
ルビカンテさんはちょっと頭が弱い
でも嫌いじゃない

力をあわせて……
とか言いながら四天王一人ずつだったり
もしあれが勇者PTみたいに同時に4体でたら勝てる気がしない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:50:03.96 ID:6Yk7gT4P0
>>143
『死ぬぞ』とか言ってくる奴はポイズンかブレイクで行けた気がする
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:52:44.05 ID:98W050pIO
>>158
DS版にいたゲリュオンをや出せば良かったのにね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:54:30.93 ID:byuWlWpa0
>>154
封印の洞窟クリア前ならバブイルの塔に行けるしアイズにも会える
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:56:13.28 ID:byuWlWpa0
>>153
ルゲイエのいるフロアやその手前のセーブポイントのあるフロアにいたはず
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:56:39.23 ID:s6qe4wx6O
>>157
氷も効かないよ!とか言ってたがマントで吸収出来たんだな
もう少しマント防御との切り替え頻繁にしたりマント防御時にカウンターすれば強かっただろうに
なんだよあの哀れな術は

164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:06:53.92 ID:+JUbB3q60
>>151>>152
遅くなりましたが、レスありがとうございました
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:09:15.57 ID:ILgFbTnL0
>>161
>>162
レスありがとうございます
入口付近でグルグル回ってたから一向にでてこなかっただけか
今から向かってみます
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:13:16.02 ID:oe7xvksl0
下手なボスよりモルボル4体のほうが超絶つええよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:17:31.90 ID:GfDBdcXu0
うおお
ルナザウルスに臭い息のバグが修正されとる
地味にショック
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:24:20.66 ID:hV/lx5sYO
>>166
防止できる装備がないときは泣ける
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:24:42.12 ID:nMVHQ/fUO
なんでFF4CCのスクエニ公式攻略本、オリジナルFF4のマップ攻略が載ってないんだよ

ジ・アフターやってないならやる順番はTA→オリジナル→追加シナリオの順にやるのがOK?
カインまた裏切るのかよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:26:35.04 ID:4ZEZJgS70
>>169
個人的にはインタールードはTAの後がいいとは思うよ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:34:33.15 ID:JWrh/UL6O
くそがあぁぁぁぁ

テント使おうとしたらゲーム終了しちまったぁぁぁぁ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:38:31.67 ID:7rIPPZ8t0
>>171
おめ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:39:21.15 ID:+yBspV2U0
>>156
直ってないのかw
SFC版じゃ良く見る光景だな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:41:43.56 ID:se2IZTjhO
熟女リディアのきもさは異常
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:42:52.70 ID:fY1QTpg50
ふと思ったんだけど、東北の大震災で自粛ムードが高まってる時期に、
地震→火災イベントあったり、リヴァイアサンで海に引き込まれたりする
イベントがあるのに普通に発売できたのはけっこうすごいことだと思う。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:44:13.77 ID:hz23rWmm0
一イベントに過ぎないし、どちらかというと絶体絶命都市みたいな形がダメだから
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:44:50.31 ID:byuWlWpa0
津波のアニメーションも派手だしなw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:45:07.47 ID:uvAvnX7rO
>>175
そんなこと言ったらポケモンも不謹慎だぜ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:46:29.96 ID:hV/lx5sYO
>>178
ドダイトス「アニメでは地震使えないから噛ませです」
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:47:55.52 ID:j4WlqT7YO
アイズ1匹からアラームって何個でも盗めますか?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:50:44.71 ID:uvAvnX7rO
>>180
今回もDS版と同じで1個ずつしか盗めないよ
しかもDSとは違って買えないし
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:52:19.31 ID:byuWlWpa0
>>180
やってみなよ。それが答えだよ。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:01:33.44 ID:4ZEZJgS70
>>176
逆に絶体絶命都市でサバイバル勉強したくなったのにな…
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:04:39.69 ID:UsYzDpfd0
>>179
あんた進化してから一勝もしてなかったな・・・ドダイソスェ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:09:28.67 ID:UqyBCA6v0
TAのメンバー入れ替えまで来たけど、これ完全にカインさん主役だな
新キャラ使いたかったがアーシュラぐらいしか主力でいけそうにない・・・
レオノーラって赤魔っぽい感じだよな?白黒どのへんまで覚えるのかな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:14:13.30 ID:td3EMkpL0
ルナバハムートにヌッ殺された・・・
またあの長くて糞つまらんイベントやらなきゃいかんのか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:19:56.45 ID:1VZPIIvHO
昨日まで完全攻略本あったのにさっき行ったら売り切れてた…アフターやろうと思った矢先にコレだよ…最悪
キープしてもらえば良かったと激しく後悔
今日はとことんついてないや
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:24:43.35 ID:49MZb7tqO
やっぱり吟味の出したいパターンを誘発する方法あるな
確信した
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:29:45.13 ID:ntj4moCc0
>>186
素直に月のカーテン使おうぜ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:30:37.80 ID:J558Y8tn0
チャレダンのボス攻略 (レベルが低い時の攻略を重視)基本的にどれもスロウが効果的
・カースドラゴン 推定レベル30 月齢 満月だけはやめといたほうがいい 炎耐性重視の装備 ただローザは無理だが、道中拾える金の髪飾りで物理ダメージを軽減できる
変身前 カウンターが怖いので、一発の威力の高いジャンプで削るといいと思う セオドア ローザは暇なので適当にプロテスなどを使う ただ、変身後に死の宣告やらでどうせ戦闘不能になるので保険程度に
変身後 カウンターはまだ死の宣告にかかってない時は死の宣告 それ以外はなにかと攻撃をしてくる ジャンプのカウンターで黒い牙 HPが減ると、ダークブレスを使ってくる。
死の宣告や黒い牙より 通常攻撃やファイガ、ダークブレスのほうが全滅する恐れがある。
死の宣告がかかってない時はカインの通常攻撃、またはバンドでせめて、それ以外は黒い牙を使ってくることを覚悟でジャンプで削ったほうがいい。すぐにフェニ尾がつかえるように2人以上は待機する
ただ、レベルが高くて攻撃に十分耐えれるようであればバンドでゴリ押しのほうがいい

・ブレインドラゴン 推定レベル25 月齢 上弦の月
魔道士二人の素早さが低いため、結構なスピードで攻撃してくる 
スロウをかけたいとこだが、かけるとカウンターで大ダメージを受けて回復が間に合わず、全滅する。 
だけど、スロウがかかってないと攻撃をする余裕もないです。 
まずはレオノーラのシェルを4回重ねがけでその間はパロムが回復に徹する。 シェルはレベル25で覚えます
十分余裕が出来たとこでスロウを使います。ここまですればカウンターがきても回復が間に合います。
あとはかなり余裕をもって戦うことが出来るので弱点をついていけば問題ない。 ちなみに弱点は最初はなく、バリアチェンジ後は使わない属性が弱点。
ある程度削ったと思ったら、パーティクルボムでゴリ押ししてもいいと思います

・ゴブリンたち レベルは上弦の月の時、リディア、ルカがファイガを耐えれるぐらいのHPがあればいけると思います
子分を1匹残して、あとは親分にバンド技で攻撃する。 カウンターのたびに回復することを忘れなければいけると思います
なお、チャレダンクリアで手に入るフレイム系は絶対に装備しないでください。罠です

月の民編のボスはそんなに強くないです。
キリンはカウンターホーリーでしなないようにHPに気をつけるかリフレクをしてフレアでゴリ押し
もう一方のボスは安全にいくのであれば、ゴルベーザの物理攻撃でちまちま削るが安定。ある程度削ったと思ったらフレアなどでゴリ押し


191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:31:21.85 ID:98W050pIO
>>185
白魔法は全て

黒魔法は3属性全ての他に
ポイズン・スリプル・ドレイン・ストップ・アスピル・フレア
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:31:26.60 ID:hV/lx5sYO
>>185
白は全部
黒はファイア系全部、ブリザド系全部、サンダー系全部、ポイズン、スリプル、ストップ、ドレイン、アスピル、フレア
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:35:57.98 ID:bxOp3VoH0
UMDでDLしてない人、ロードどんな感じ?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:37:18.86 ID:Rb9dGGzFO
>>186

ちなみに俺は3周したぜ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:37:56.30 ID:AKpKjoqt0
>>193
一部のマップ切り替え以外はROMみたいにすんなり読み込んでくれるからストレスはない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:39:29.12 ID:4ZEZJgS70
>>186
自分間違ってセシルぬっ殺してやり直しw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:42:43.48 ID:yCpmgRlT0
イザヨイさんは全体回復がないのが残念
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:44:35.21 ID:NPmVZL690
ニルヴァーナ取りに行ったら、レベル71になりかけた
あぶねー

盾ももちろんゲットン
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:45:36.83 ID:UqyBCA6v0
>>192
おおありがと。赤魔どころか賢者クラスだったとはw
パロム外して使っちゃうことに決定
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:47:12.52 ID:J558Y8tn0
ハル 学者(秘書)なんだからFF3みたいに中ランク魔法で白黒、両方使えたらよかったのに 
どちらかというと覚える魔法は状態異常重視だったらつりあいはとれてた。
ケアルラ レイズ エスナ ホールド サイレス ミニマム ライブラ コンフュ バーサクを白でほしい
ファイラ ブリザラ サンダラ ポイズン スリプル トード ポーキー ブレイク バイオを黒でほしい 
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:50:21.75 ID:bxOp3VoH0
>>195
ありがとう。買う決心がついたよ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:50:44.11 ID:4M31oA7h0
ハルさんはひたすら銭を投げるしかすることがないからな……
科学忍法火の鳥(実用性はともかく)や疾風迅雷がある四人衆と違って
バンド面でも死んでるし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:50:52.49 ID:DJwxA/SgO
謎の男死なせたままでチャレンジダンジョンクリアできます?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:51:09.28 ID:y7ZXudkN0
竜騎士の試練はイベントはくそ長いのにボスは初見殺しっていう
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:51:18.36 ID:yCpmgRlT0
>>199
ただ、ガ系統とフレア覚えるのはレベル80辺り、知性はエッジ以下という事も覚えておいてくれ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:51:53.51 ID:hV/lx5sYO
>>200
DS版学者のアイテム効果2倍もリング依存だからねぇ
実質的にギルバートの強化アイテムになっちゃうし
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:51:58.72 ID:td3EMkpL0
>>189
光のカーテン2個持ってたけど、足らなかった・・・w
また買いに戻るのしんどい。

>>194>>196
ナカーマw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:55:19.54 ID:TQAoJOc30
>>199
そしてとろくて、HPも最弱である(ドーピング要)ということも覚えといて
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:55:27.76 ID:yCpmgRlT0
ハルさんぜになげが5の侍レベルだったら……
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:02:42.95 ID:J558Y8tn0
レオノーラは遅いがパロムやリディアとさほど変わらない
ポロムとローザと比べると遅いけど、こちらは賢者のローブで素早さを上げれるから思ったほど差はでない。
力は魔道士系ではローザの次に力がある。 魔法防御はリディアの次に高い
レオノーラの欠点は本当に魔法習得が遅いくらい。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:04:48.93 ID:s3QQucnK0
>>203
セオドア編で50まであがるおかげで余裕
セオドア一人でもアダマンゴーレムを蜘蛛の糸とヘイストしたらあとはオートで張り倒せる
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:07:52.29 ID:gPSe6uh6O
>>203
アダマンゴーレムは開幕蜘蛛の糸でしばらくたたかう連打
2度目の接近後に覚醒してたたかう連打

レベルが40あればこれで余裕
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:14:24.17 ID:LEfICUtfO
黒魔導士は最速でストップぶちこめるヤツが適任
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:15:08.54 ID:NPmVZL690
ポロムがアサシンダガー装備できないお
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:15:52.37 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:17:09.57 ID:Ri8fYz4r0
>>210
熟女リディアはレオノーラに可愛さ、若さ、性能すべてに劣る
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:18:18.54 ID:4M31oA7h0
ぶっちゃけ黒って使えないしな
4は全般的に、レベルを上げて物理で殴るのが強すぎる
本編ならセシルとかヤンとか
あとはヒーラーとして、それなりに早い白がいれば十分
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:18:38.16 ID:AKpKjoqt0
>>203
>>203通りがいい
更に自信がないならコンフィグでスピード1にしたり、隊列後ろにして弓連射とかな
因みにLv50でヘイストかけて後列弓連射AUTOで倒してる
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:18:56.32 ID:8ogNqLkOO
この30分間でピンクのしっぽ2つゲットしてしまったww
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:19:43.86 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア

これは確定的。熟女リディアは性能が劣化パロムで馬鹿なんだよな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:23:05.62 ID:98W050pIO
可愛いシドとレオノーラとの違い

綺麗なのがシド■汚いのがレオノーラ
人気キャラなのがシド■不人気キャラなのがレオノーラ
無駄に髪の毛露出しないのがシド■無駄に露出するのがレオノーラ
老いに満ちて素晴らしいのがシド■若さとキョドりでキモイのがレオノーラ
老獪なのがシド■弊害なのがレオノーラ
CG絵でもかっこいいのがシド■CG絵でも見たくないのがレオノーラ
清潔なのがシド■不潔なのがレオノーラ
ムチを持たせても可愛いのがシド■ムチを持たすと恐ろしいのがレオノーラ
老いて尚力強いのがシド■若いのに貧弱なのがレオノーラ
才能と努力で技師になったのがシド■才能と努力を無駄するのがレオノーラ
純白の髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
FF4の世界に必要なのがシド■FF4の世界に全く不要なのがレオノーラ
年齢よりも若く見えるのがシド■年齢よりも老けて見えるのがレオノーラ
FF4真のアイドルはシド■FF4に要るのを忘れられるのがレオノーラ
本当は芯の強い男の子なのがシド■本当は男の子なのがレオノーラ
オグロデザインで一番可愛らしいのがシド■オグロデザインで一番気色悪いのがレオノーラ
綺麗な髭をしているのがシド■奇妙な髪型なのがレオノーラ
PSP版で再び爆発して頑張るのがシド■PSP版で急落する以前に忘れられてるのがレオノーラ
PSP版ドット絵が可愛いのがシド■PSP版ドット絵も忘れられてるのがレオノーラ
爽やかな髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
天国に近いのがシド■空気に近いのがレオノーラ
淡いピンクの唇なのがシド■唇がないのがレオノーラ
手料理が上手なのがシド■手料理が下手なのがレオノーラ

これは確定的。レオノーラは性能が劣化したテラで…レオノーラって誰?
 たたかう
 しらべる
 おもいだす
→わからない
 アイテム
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:23:45.64 ID:Ri8fYz4r0
気色悪い熟女リディアより可愛くキャラに魅力のあるレオノーラを入れる人が多いだろうな
さすが、FF4の新アイドル
どこぞの劣化熟女召喚士みたいに性能大幅劣化してないから最高だな
レベルが上がれば性能が超使いやすいしなにより可愛い

熟女リディアは完全な劣化パロムで召喚も役立たずだからゴミ以下
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:29:08.88 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラは高性能な賢者だな
白魔法完全にコンプできるし、黒魔法も主要なものは全部取得できる
装備補正で十分高い能力値を維持できるから超優秀
連続魔覚えさせると魔道氏最強

逆に、熟女リディアは完全な劣化パロムで召喚も低性能だからゴミ
可愛くもないしFF4のアイドルの座をレオノーラに奪われてるしほんと堕ちるとこまで堕ちたな
若くないから連続魔も覚えられないから、実質魔法使い系キャラ最弱
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:35:50.94 ID:JSCvEkXai
ルナバハムートに殺されて、さてリベンジ行くかと思ったら
7個くらいあったカーテンが1個になってた
何これ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:38:03.04 ID:Ri8fYz4r0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ←New!

226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:40:04.48 ID:uvAvnX7rO
1.実はもともと1個しかなかった
2.6個使ったけど記憶から飛んでいる
3.デブチョコボに預けているのを忘れている
4.誰かに勝手にいたずらで進められた
5.仕様

227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:41:22.59 ID:98W050pIO
>>226
6.1と7を見間違えた
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:41:44.80 ID:mBKgoe2e0
(お、おそろしいぜ・・女ってやつは・・・)
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:42:50.11 ID:aFlEDDghO
4はPS、DSでプレイして、PSP版を購入するか悩んでいるんですが
・本編はどのハードのリメイクなんでしょうか?
(もしSFC以外なら隠し要素も入ってるんでしょうか)
・読込みは速い方でしょうか?

これを教えてもらえないでしょうか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:43:07.67 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア←New!
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア←New!

231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:44:20.48 ID:i+FKBHcc0
パロムの限界突破メテオ+フレアはPSPTAの隠しボス2戦目で大活躍するよ
こいつの撃破報酬のリンゴとソーマ集めするなら最大火力がフレア×2のレオノーラより有利
あとはトルネドやらの即死系が充実してるからトレハンするならパロム連続魔もありかな
ただPSP版はオートが効率よすぎるからやっぱりモンクや忍者で殴る方が効率いいかもw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:46:34.31 ID:ntj4moCc0
>>229
GBA
ロードは気にならん
おk?俺も同じ口だがサブキャラが後半復帰とか知らなんだわ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:46:53.65 ID:Ri8fYz4r0
>>229
基本的にGBA版のリメイクに近い
それに加えてジアフターがプレイできる
購入するなら断然PSP版おすすめ
FF4の新アイドルレオノーラに萌えてください

注 熟女リディアは半端なくキモいし低性能だからご注意!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:48:17.72 ID:DJwxA/SgO
>>212
>>218

ありがとう

チャレンジしてみます
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:48:31.64 ID:AKpKjoqt0
>>229
本編はGBA
DSもってないから詳しくは知らないがデカントアビリティ?みたいな引き継ぎはない
GBAからの移植みたいなものなのでラスダン辺りではSFCと違ってPT編成が出来、ギルバートで歌い狂う事が出来る
そして月の遺跡という隠しダンジョンもある
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:50:04.07 ID:Ri8fYz4r0
>>231
パロム強すぎるよな
完全に熟女リディアの上位性能を誇る
天才エリートとメッキが剥がれた下級劣化召喚士のどうしようもない圧倒的な差
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:50:09.44 ID:4M31oA7h0
本編巨人以降は、冗談抜きでギルバート無双になるから困る
唯一オート隠れるだけはウザったくて仕方がないが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:50:09.77 ID:uvAvnX7rO
>>229
GBA準拠らしい

読み込みはフィールドマップが変わるのが3秒ほど
エンカウントから戦闘まで1秒
戦闘は速ければ5秒でおわる
おっ読み込んでるなと思うのはムービーのときぐらいで
それでも5秒ほど

サクサクさはDSとは比べ物にならない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:51:44.43 ID:70HTQ4Ju0
リリスのロッド弱くね?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:52:48.42 ID:Ri8fYz4r0
>>238
レオノーラの可愛さと天才パロムの才能は熟女リディアのそれと比べ物にならない
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:53:50.41 ID:dte8EkJcO
>>239
名物に美味いものなし
レア物に強いものなし
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:55:50.02 ID:Ri8fYz4r0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア←New!
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア←New!
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア←New!
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:56:50.18 ID:aFlEDDghO
>>232 >>233 >>235 >>238
みなさん、ありがとうございます!
明日買いに行ってきます!
FF4好きだから楽しみです!
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:56:57.38 ID:4M31oA7h0
SFC版の飛竜の槍とか
DS版のマインドフレアとか……

あと、バージョン問わずに守りの指輪は使える
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:57:01.26 ID:GqOJFc5o0
ミシディアバグの「さむい…」取得の効率化を図ってみました

1.事前に戦闘を一回以上行う。
2.アイテム覧の空きを一つにしておく(※1)。
3.武器屋に入り出る(※2)。
4.宿屋に向かい、○ボタン連打で入る。
5.戦闘に入り戦利品で「さむい……」が手に入れば(※3)成功
6.以後4を繰り返す。

(※1)
「さむい……」が手に入ってアイテム覧が埋まった状態になれば
ギルバート「もしかしたら、僕の歌で……」が手に入る戦闘が避けられます。

(※2)
武器屋の出入りは一回でOKです。

(※3)
ギルバート「もしかしたら、僕の歌で……」が手に入った場合はアイテム覧で『せいとん』してください。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:58:51.17 ID:s6qe4wx6O
PSP版本編で非売品コンプ狙うんだけど、暗黒騎士装備みたいに二度と手に入らない装備って他に何がある?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:00:01.07 ID:dte8EkJcO
バグアイテムが整頓で消えるのは
予め並び順の表みたいなのがあってバグアイテムがその中にないからなのかな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:02:46.71 ID:BiklqeV80
>>246
包丁とかカインが仲間になる度に装備が変わるとか
他に何があるかは私もわからん
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:03:33.82 ID:5DjH5Cwg0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ←New!

250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:11:41.58 ID:YTuK6SWc0
ブラキオレイドスはGBA最強クラスのモンスターだったそうだが見る影も無いな
オートでフルボッコ乙とか
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:12:06.43 ID:dKMBg0/m0
なんかいろんな所の感想見てるとPSP版は
FF4やったことがある人はおすすめ!みたいなものを
よく見るが、新規にもおすすめですか?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:12:53.20 ID:CK70SK+e0
>>251
オススメです。
というより今はそれ以外にやれるハードが少ないし。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:13:24.07 ID:vISb9ArT0
>>251
新規の人もおすすめだよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:14:46.89 ID:Rnbn5NJeO
>>251
昔の絵とか音に思い入れがない分むしろ新規がやるには一番いいと思う。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:14:50.24 ID:Uw8035uU0
新規さんは高くても携帯機でやりたいならPSP
据え置きでいい、完全オリジナルがいいならVC
の2択じゃないかね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:20:39.27 ID:IdE4W30d0
バロン周辺でゴブコカ狙いを始めて25時間
コカトリスでねえええええ

257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:21:21.43 ID:dKMBg0/m0
>>252-255サンクス
意外と新規にもおすすめなんだなぁ
PSPも持っていることだしちょっくら買って来ようかな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:24:57.09 ID:Rnbn5NJeO
>>257
あ、FF4の中ではおすすめだけど基本的な部分はSFCとほぼ変わりないから
古いゲームが楽しめるってのがもちろん前提でな。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:25:10.67 ID:Ov5PPjvgO
>>245
ミス。事前でのアイテム覧の空きは2つ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:25:51.59 ID:dGLrCf9J0
おおざっぱに魔道士系を比べる(1とか微妙な差はイコールにしてます)
・物理攻撃 ローザ>レオノーラ>パロム=ポロム=リディア
・素早さ  ローザ>ポロム>パロム=リディア=レオノーラ
装備補正(レア、アダマン抜き)を考慮すると リディア=パロム>レオノーラ=ローザ=ポロム
アサシンダガーで+15 賢者のローブ+10あたりを考慮した上でこれ ミネルバビスチェでも上げれるけど知性と精神が下がるから対象外です
HP ローザ>パロム=ポロム>リディア>レオノーラ
MP パロム=リディア=ポロム>ローザ>レオノーラ
白  ポロム>ローザ>レオノーラ  連続魔で ポロム>レオノーラ>ローザ   
黒  パロム>リディア>レオノーラ 連続魔で パロム>レオノーラ>リディア  
魔法防御 リディア>レオノーラ>パロム=ポロム=ローザ

まとめ 
ローザ 結構優秀でMPが低いこと以外はおもったほど欠点がない。ただ白魔道士としてはポロムに負けてます。
リディア HPが低く、力がないっという点以外はわりといいです。 黒魔としてみるとパロムには負けるが召喚でいろいろこなせます。知性と精神どっちも高いのでステータス変化に強い
ポロム とにかく白だけ それ以外はとくになにもない
パロム 同じくこいつは黒だけ ほかに素早さをあげれることぐらいです
レオノーラ HPとMPが低い。 それ以外に関しては並程度の実力。 どの部類もトップは無理でも万能であるという点はトップです

ぶっちゃけどれも同じくらいです。ただレオノーラは習得レベルが遅いという点を考えると若干ほかよりも性能が下がります
もちろん全部覚えれば同じくらいの性能でいいと思います
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:25:58.06 ID:GiAxI6hL0
次の話に引き継ぎ無いのか
レア狩りが意味ねーな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:26:05.56 ID:swD6fv8w0
吟味とかレアハントとかはゴロゴロしながらやれる携帯機が一番いいわ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:31:07.62 ID:wRbBAGrgO
>>256
俺もやったけど
コカトリスは確かにめんどくさかった
でも16時間くらいで出た

コカトリスを出そうと思うんじゃなくて
アイテム欄をふやそうって思ったり
ギルのたまりぐあいとか
モンスター図鑑のカンストぐあいとか
プレイ時間とか見たりするとニヤニヤできる

今はプレイ時間30時間でミスト前でござる
にんにん
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:34:43.43 ID:Nb+ii3sh0
TAは吟味あるの?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:37:49.36 ID:UWvUorKF0
>>262
なにより、辞めたくなったり眠たくなったらすぐスリープにしてやめられたり
すぐ前回の続きからプレイできたりするのが大きいよな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:41:00.61 ID:XM8VjlPm0
ブレインドラゴン糞すぎワロタ
使ってくる魔法から弱点を見極めろって
相手サンダラブリザラファイラ全部使ってくるじゃねーかww
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:43:45.71 ID:wRbBAGrgO
弱点がないのが弱点(キリッ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:45:03.54 ID:dGLrCf9J0
ブレインドラゴンは最初以外は使ってこない属性が弱点。 
ただそれだけ。レベル低い間は間違っても満月で挑まないように・・・・ 瞬殺されます
レオノーラのレベル25で覚えるシェルがないと厳しい。あとスロウは準備が整ってからかけないと逆にやられます
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:45:35.48 ID:CK70SK+e0
ハッピー三国志で勉強してきます
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:48:52.49 ID:uc3yDBpGO
>>248
カインのは店売りされないから注意だったな、リスト作って自分でやるわ



ところでデブチョコボの胃袋の容量はどれくらいなんだろうか?
非売品ざっと見ると結構な量あるが…100枠くらいあるのかな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:50:09.14 ID:UOZZGG760
やっとゴブリンきた
セオドア編開始から1時間もかかってしまった
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:51:16.41 ID:swD6fv8w0
プレインドラゴンはレベル上げて属性弱点云々は完全に無視して
パーティクルボム3発で落とすほうが楽
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:51:59.53 ID:TYhwN6ds0
そういや、TAのシェル、プロテスってどういう仕様なんだっけ
一発半減じゃなくて、重ねがけしないとあまり意味ない系?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:53:55.22 ID:YTuK6SWc0
本編でやる事大体終わったからTA始めるけどアダマンタイトの取り逃がしに気をつければいいだけ?
インタは先にやるか後でやるか迷ってるがどうしよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:55:04.95 ID:XM8VjlPm0
インタールードは先にやっといた方がいい
しかし糞戦力でアサルトドアと連戦させられるからイライラするぞ!気をつけろ!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:56:06.43 ID:dGLrCf9J0
金のしっぽ1個 銀のしっぽ7個 銅のしっぽ17個 やばいなこれ
ギル編でマインド狙ってるとどんどん溜まっていくよーー 
金のしっぽ3個目だわ

あ ほかの章だとレベルが上がってしまうから、NPCが3人いるギル編で狩ってます。
あとはマインドフレアもう一個入手して ポロム編をやり直せば真月編にいける
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:02:51.61 ID:YTuK6SWc0
>>275
おk
アダマン+英雄でヒャッハーしてたから丁度いい
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:03:50.17 ID:swD6fv8w0
TAでもリディアのチャレダンでイライラさせられるけどなw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:17:39.68 ID:IobFdzx60
積んでいたDS版を未消化のままPSP版を買うのは何か勿体無い気がするのでとりあえずDS版を再開した

これをクリアまで出来たらPSP版買って後日談をやろう
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:22:39.16 ID:dGLrCf9J0
インタールードのアサルトドアーでイライラする理由がまったくわからん
TAでアサルトドアーが多くてうざいけど、負ける要素がまったくないないし
ストップかければ終了だしね。
ルカのレベルが25くらいで下弦の月で大地のハンマーがあれば3発で終わるから、それからイライラすることもなくなった
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:26:11.21 ID:bVePLdAt0
天野はどういうつもりで暗黒騎士をデザインしたんだ? 軽い化け物だぞww
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:26:59.38 ID:dGLrCf9J0
マインドフレア2個目ゲット
あと一個、銀のしっぽとれば金のしっぽが3個交換できる
ギル編ならついでにしっぽが回収できていいね
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:33:37.39 ID:Uw8035uU0
アサルトドアー倒す→入った部屋に何もない
原作初見時のこの記憶がアサルトドアーを見ると今でもイラッとくる遠因
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:37:40.56 ID:dGLrCf9J0
ただたしかアサルトドアーを倒してもろくなものがなかったような気がしたから
さすがにほとんどスルーしてたな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:38:21.92 ID:tQ3MWFZV0
アサルトドアの入って何もなかった時のガッカリ感はヤバイwww
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:42:00.52 ID:NLFkEeBQ0
>>280
DSではターゲッティングされてからリフレクをかけるまで余裕があったし
イージスの盾を装備したセシルにひきつけさせれば9ディメンションを完全に無効化できた
これに慣れてるとインタールードは面倒
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:45:14.80 ID:uc3yDBpGO
そうか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:53:09.51 ID:lJ+DDCVV0
リディアのチャレダンやってるが、今まで4つやった中で一番楽な気がしてきた
平均32もあれば下弦の月選んでドアもウォールもオート攻撃ごり押しでいけるし
道中で面倒なやつは逃げつつ回復はハイポがぶ飲み
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:53:37.12 ID:SWZrFuYY0
デスブリンカー没収されるの知らなくて今からやり直すのだが
取り返しのつかない要素が載っているサイト有りませんか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 01:59:26.50 ID:Rnbn5NJeO
TAのドロップ率が体感的に上がったと聞いてたが…
まさか撃破一桁で●ゴブリンが出るとは…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:11:02.76 ID:3K83pFUZO
質問ですが、TAで操作できるキャラは最終的に総勢何人になりますか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:12:56.75 ID:vISb9ArT0
>>291
22人
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:14:38.63 ID:tQ3MWFZV0
TAって一番キャラが多いFFなんじゃないか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:16:29.38 ID:pXBMKz2f0
さっきDL版買って始めようとしたら、
ゲーム選択時のカーソルが暴走してた。。
先日もこの事象報告されてたよね。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:17:36.08 ID:3K83pFUZO
>>292
ありがとう。

ということは、装備アイテム22個ずつ買っていけば全員分揃うんですね?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:19:16.24 ID:VdusxzXXO
公式ガイドブックに原作FF4の攻略が載ってないようだけど、変更点はFF4Aと全く変化なし?
コンプ欲しいけど、地震かモンハン効果かPSPが全色どこにも置いてなくて悲しい
3DSはありあまってるのに
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:31:41.46 ID:wRbBAGrgO
>>296
地域によって違うんかな
うちはどこにでもあるよ

オクで\15000くらいで買えるみたいだぜ
モンハンの時はすごい高値になってたけど
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:40:29.48 ID:SUogTmue0
ギルバート編のハルの部屋にいる侍女に言われるせりふとか、
ベッドに入ったときのセリフを見るといろいろ想像が膨らむな・・・。

ギルバートさん今回つおいらしいけど不安だw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:47:13.63 ID:bKjgMuuZ0
>>296
店頭で余裕で全色ある地域も結構出てるけど、まだ入荷の少ない地域の人なら
今は専用スレ張ってれば割と通販ですぐ買えるからオクはやめた方がいいぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301526067/
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 02:59:49.44 ID:bzIlO5eIO
AYクリアした

次回作に行けそうな終わり方だった気がする


何はともあれクリア後の隠し要素はあるのかな?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 03:09:58.32 ID:swD6fv8w0
開発室に隠しボス追加
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 03:23:04.24 ID:xVa1v0Y0O
PSP版の攻略本てどう?Wii版のが安く売ってるけど代用きくかな?
アルティマニアでる予定あるのかなあ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 03:28:41.19 ID:4bhFOjNWO
>>281
それいったらフースーヤは?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 03:50:44.15 ID:XM8VjlPm0
フースーヤは人間じゃないよ
毛玉の妖精さんだよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 03:59:52.82 ID:miAMcw9k0
4のカイン 力が99になったら 知性2あがるテーブルと 精神3あがるテーブルがこないんだがバグ?
吟味時間 6時間になるが 知性も精神も+1以上全然上がらない たすけて・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 04:34:12.06 ID:y2ETon8+0
>>302
オレは昨日買ってきたけど、TAメインならボリュームあるし結構使えるよ。
本編とインターはおまけ程度って感じだけど。
Wii版の方は分からないけど一応代用は出来るみたいなこと誰かが
言ってたような希ガス
金に余裕あるならオススメ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 04:57:38.63 ID:wSvx5BcJ0
なあ、PSP版って評判では戦闘の難易度だけ残念みたいによく聞くけど、
個人的にSFCに較べて簡単になってようがバランスがちゃんと調整されてるなら
問題ないんで教えてくれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:23:17.46 ID:5DjH5Cwg0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ←New!

309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:24:35.69 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア


310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:26:54.08 ID:5DjH5Cwg0
>>304
大人(熟女)リディアも人間じゃないよね、見た目的に。妖怪
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:31:50.33 ID:bVePLdAt0
>>307
バランスブレイカー的な要素が元々FF4にはあまりないし大丈夫じゃね?

312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:33:14.24 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの気色悪さは全キャラ中最高
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:36:38.22 ID:wSvx5BcJ0
>>311
そうだと買うんだけど。
なんかバランスまでおかしいくらいサクサクていうようなレビューが散見されるんでな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:43:42.15 ID:bJoQX93+0
チャレ弾めんどくっさ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 05:48:52.53 ID:SUogTmue0
>>313
確かに序盤は吃驚するほどさくさくだけど、ゾットの塔とか入ると結構きつくなってくる。
DSと比べるとぬるいかもしれないけど丁度いいぐらい。
アクティブでスピード1にすればゾットの塔とかクリアできる気はしないけどw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:12:24.00 ID:wSvx5BcJ0
>>315
細かく教えてくれてすまんのう
ただ、その話だと前半サクサクで後半きついとなるとバランス調整がおかしいように思うのだが
どうだろう。
SFCの戦闘を頭から最後までなだらかな登り線だとすると、急激に変わる感じなんだろうか。
まぁそんなこと言ってたらRPGなんかできないけどさ。
やっぱり好きなゲームだと気持ちよくプレイしたくて完璧を求めるのは常だもんな
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:14:50.51 ID:XM8VjlPm0
>>316
後半の雑魚が糞バランスなんてスーファミの頃からそうだったじゃないか
PSP版でも忠実に再現されてるぜ

リルマーダーには気をつけろよ('A`)
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:20:56.81 ID:OLY4nl4U0
バブイル塔の黒とかげってブレイクブレイド落とすんだよね?
トメラ〜封印の洞窟入る前辺りだとセシルはブレイクブレイドが理想の武器なんだが
ちなみに仕方なくオーガキラー持たせてる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:21:10.82 ID:SUogTmue0
>>316
ゾットの塔の前でパロポロが抜けてジジイとイケメンとハゲになるからちょっとつらい。
でもそこはヤンの爪を付け替えて相手の弱点突いたり、
異常効果のある魔法を使ったりすると案外切り抜けられるからなあ。
まあ、ゾットの塔に入ったとき全滅しかけてやめてー!って叫びかけたけどなw
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:23:00.47 ID:vE7j0aU/O
リルマーダーって何なんだ?
自分にひたすらライブラかけることしかしないけど
何か特定の行動すると別の行動してきたりするの?
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:24:32.73 ID:oLNqhcwW0
今すぐ、リルマーダーの弱点を突く作業に戻るんだ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:25:05.35 ID:XM8VjlPm0
バーサクをかけてもいいぞ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:25:52.63 ID:Ve7DTD15O
>>320
サンダガか雷迅してみろよ?って挑発
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:30:57.72 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア←New!
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア←New!
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア←New!


325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:31:21.60 ID:5DjH5Cwg0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:39:27.70 ID:oLNqhcwW0
>>316
前半サクサクって言っているのはおそらく、AUTO機能が追加されたからだと思う。
AUTOにすると戦闘が高速モードになる→Lvが稼ぎやすくなる→さらに戦闘が楽になる→以下ループ
ってな具合で、バランスはSFC版とあまり変わらないと自分は思っているが・・・

AUTOモードはマジで高速で便利な機能だぞw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:43:57.24 ID:qV46a1Hg0
>>324
なんで↓やめちゃったの?
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:47:01.96 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア









329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:47:48.43 ID:XM8VjlPm0
てかリディアってジアフターの時何歳なんだろうな
演出的にはインタールードからそのままTA行ったから年齢とってない感じがする

普通にトシとってるとしたら30中盤くらいか…?大好物です
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:48:21.71 ID:vE7j0aU/O
>>321-323
あえて誘いに乗ることはなかったがやっぱなんかあるのか…
よし、次会ったら誘いに乗ってやろうかな、ただし悪い予感しかしないから全体にリフレクをかけて
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:55:48.35 ID:LY5BJw51O
プリプリ狩り用にライトプリンガーを持ち出してみたけど
ホーリー込みだとライトブリンガーの方が威力上なのな
魔法のエフェクト見ずに済むから便利ではあるけどちょっとガッカリ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 06:57:33.52 ID:5DjH5Cwg0
>>329
見た目と性能劣化から察するに40近くなのは確実

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:04:39.78 ID:n9BUuNeh0
もしかしてインタールードでも
隠し召喚取りの楽しい作業あるのか…?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:15:59.21 ID:cNvyUEwZO
エッジ編、戦闘不能になったら復帰不可能って怖すぎだろ……
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:22:42.28 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:40:41.20 ID:uO/OhEjo0
>>329
過去の演出じゃ幻獣界では時間の進みが早く感じるようになってるが
セリフじゃ不安定だって言ってるしな
もしかしたら20後半から30半ばかもしれんな
まあ普通に歳とったローザであの美貌だから実際どうだろうかw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 07:43:27.93 ID:EENIyYZpO
朝からロリコン鬱陶しいな
いい加減死ねっての
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:01:51.10 ID:Y6dECU5C0
まあローザもまだアフターで30前半くらいなんで
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:07:32.15 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは見た目と性能劣化的に40近くなのは確実
新米神官にすら劣る劣化召喚士ババアリディア

召喚士は子供のころがピークだからババアになったTAでは著しく弱体化
このような事情からFF4の新アイドル・看板娘は可愛く才能もあるレオノーラに確定
逆に、熟女リディアは召喚士として大劣化し見た目も大幅悪化したからFF4の汚物キャラに確定w
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:08:57.26 ID:3mpfjxBj0
本編で期間限定で取っとかなきゃもうとれないアイテムのまとめってどっかにありませんか?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:10:16.11 ID:5DjH5Cwg0
ローザ・・年をとっても美しい
熟女リディア・・DS大人リディアに続き、年齢を更に重ね見た目劣化

今じゃ、熟女リディアは性能も見た目も実年齢も老化が著しいババア
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:11:30.39 ID:5DjH5Cwg0
>>340
期間限定な幼女リディアを堪能してください
その後、緑唇劣化大人になり
続編では、名実ともに醜いババアに
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:30:42.47 ID:5DjH5Cwg0
>>337
熟女リディアとか死んでほしいよな
低性能役立たずババアなうえに見た目も超気色悪いし

レオノーラとか新米神官なのに熟女リディアより優秀なんだぜ
連続取得すれば熟女リディアなんか遥かに凌駕するし
やはり、若さと才能のまえには劣化した召喚士などゴミのような存在だな
ただの劣化ではない、見た目も劣化してるし

後、レオノーラは白黒魔法つかえるから超優秀だな
大人(熟女)リディアは修行して逆に白魔法使えなくなったんだぜw
このあたりにも天才レオノーラと下級召喚士熟女リディアの差が見て取れるぜ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:31:34.93 ID:ldF3gPho0
ギルバートのチャレダンって貧乏人お断りなの?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:33:57.29 ID:wSvx5BcJ0
今回のリメイクみたいに3,5,6はくると思う??
でもこの辺は4と違って後日談とかが入る予定全くないから客を引き付けにくいよな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:47:01.37 ID:ViGC0Xx10
くるわけねー
ツクールはマジ勘弁
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:54:04.25 ID:5DjH5Cwg0
気持ち悪い熟女リディアもマジ勘弁
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:57:24.75 ID:LKhCKW1MO
>>27
70超えたら鬼速度で9999連発
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:06:11.57 ID:RbXi439jO
スカルミリョーネのガスって元から呪いの歌だっけ?毒ガスだった気が
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:06:34.72 ID:uc3yDBpGO
>>346
ドット絵がよりハッキリしたならそれに伴って表情も豊かにしてくれればまた違ったんだろうけどな


しかしTAのローザ見慣れたあと本編やり直したら美しくないというか…男?
あとリディアはリディアでムービーと作中で色々違うな
ムービー見る限りだと絶対サバサバしてそうなのにいざやると180度性格違うし
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:06:44.06 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは40越えのババア
そして劣化パロムに。おまけに新米神官に劣る性能にw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:10:11.64 ID:5DjH5Cwg0
才能とは恐ろしいものだ

数日前まで新米神官だったレオノーラが
わずか短期間で全ての白魔法とほとんどの黒魔法を取得した

どこぞの劣化熟女召喚士は成長して白魔法が使えなくなり
TAでは見た目も性能も大劣化
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:13:53.26 ID:5DjH5Cwg0
>>350
こうか!

CG・・冷徹な妖怪
ドット・・薄気味悪い妖怪
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:16:41.86 ID:6M3vQFQHO
表示言語切り替えの英語のフォントってこんなものなの?
海外のゲームとかこれみたいに切り替えられるのやったことないからわからないけど
何か凄い読みにくいんだけど慣れてないせいなのかな?
あと人名だけカタカナのままになったりとかこういうものなの?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:23:38.01 ID:wRbBAGrgO
>>354
まぁなんか文字が小さいのは否めないが
読みにくくはなくね
すらすら読めるぞ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:25:39.20 ID:/x0uon5Z0
やっべぇ・・・アサルトドアー全滅させてしまった。
イエロードラゴンどうしよう・・・面倒すぎる・・・orz
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:29:27.81 ID:hzwP8rSP0
GBA版だと試練の洞窟でアラームならすと出てきたはず>イエロードラゴン
今回も出てくるんじゃないかね
358 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 72.6 %】 :2011/04/02(土) 09:30:43.51 ID:jt0PsdvE0
>>315
FF4ってアクティブ1でプレイするものだろう

>>316
基本SFC版のままだよ
魔法のエフェクトの分だけ長く感じる

>>317
リルマーダは殴ってればライブラ以外してこないじゃないかw

>>330
やめとけw
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:32:35.08 ID:aJhOMcbaO
6は後日談作れるんじゃないかな
要らんけど
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:33:57.82 ID:Wc902vcc0
>>359
いらん
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:33:57.72 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 09:59:11.25 ID:6M3vQFQHO
文字小さいのが読みにくく感じるのかな?
慣れるまでもうちょっと続けてみるよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:02:25.70 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアが低性能過ぎて上位性能のパロムとレオノーラに後退
気持ち悪い熟女リディアは永久2郡
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:04:44.96 ID:+CbmIO9n0
エッジ一人でルビカンテ倒せねえ…
てかルビカンテ先生相手が一人でも平常運転っぽいし…
5人でやっちゃっても大して問題ない?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:06:06.87 ID:5DjH5Cwg0
>>364
一人で挑まないと炎のマフラを入手できない

熟女リディアは超キモイ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:09:34.46 ID:SwluoY5EO
>>364
TAの話か?
だったら無理してもエッジ一人で倒さんといけない
エッジ一人で撃破しないとルビカンテからアイテムはもらえないし、
その装備は忍者最強の防具。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:15:46.80 ID:+CbmIO9n0
>>366
しかし火炎竜だかのダメージがどんどんアップしてくるんだが…
レベル40ちょいとかじゃ厳しいの?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:19:03.28 ID:hzwP8rSP0
>>367
開幕蜘蛛の糸使ってエクスポで回復しながら片方投擲武器で後列で戦ってみたらどうだろうか
エッジタイマンの場合はルビカンテのHPも減ってるからそんなに難しくはないはず
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:23:35.58 ID:ZMqW0J+8P
>>317
全員にリフレクるとシュールになる
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:30:52.87 ID:+CbmIO9n0
>>368
HP減ってるのか
ありがとう。後列試してみる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:52:55.35 ID:1lje02hN0
いい加減さむいバグをかくのやめろよ
いい迷惑
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:55:49.34 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの気色悪さは大迷惑
FF4のアイドルの座をレオノーラに奪われた劣化召喚士
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:56:43.83 ID:/x0uon5Z0
>>356だが、地底でミステレグからイエロー孵化して解決しました。
ほぼ100%イエロー出る地帯があるんだな・・・。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 10:58:25.29 ID:VY8S/+lq0
本編クリアした!
スタッフが多すぎるせいか何度も曲リピートに飽きてきたけど
やっぱりあの曲で終わるのがいいね
DSでは下手糞な歌が途中で流れてきて萎えたからさ…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:00:01.19 ID:3rbo8wrfO
飛空艇に乗ってアラーム使ったのは俺だけでいい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:01:11.45 ID:VY8S/+lq0
>>375
え?飛空艇に乗った状態でアラーム使えるの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:11:54.81 ID:ok1Uky9J0
>>373
隅っこのあそこでアラーム鳴らせばすぐ遭えるな
経験値がバカ高いからSFC版はあそこで吟味99やるわ

その時点ならバブイル開いてるからアラームも再回収できるし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:11:57.87 ID:n6OZTpLhO
>>345
確かXの続編はアニメであったよ。ヒロインが皆口さんで、やたらパンチラしてたけど…
話は変わるがリリス未だにロッドを落とさない…呪いの指輪すら落とさない…
ポーションはいらないからさっさとロッド下さい。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:19:11.91 ID:5DjH5Cwg0
続編の熟女リディアは腐ったモルボルの糞のような容姿
レオノーラはまるで天使
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:26:28.11 ID:KiFzvIzB0
インタでクリアデータセーブするか?って出るからまさかの引き継ぎ?と思ったがそんなこと一切なかった
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:30:49.14 ID:oLSf8k34O
DSの、やってるんだけど…

ゴブリン来ねぇ
これ、3みたく、確実にグングニル手に入れられる、方法ってないの?


乱数調整ないの?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:35:28.62 ID:5DjH5Cwg0
>>381
DS大人リディアキモいよな
PSP熟女リディアもキモいよな、低性能だし、レオノーラにFF4のアイドルの座を奪われてるし
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:43:55.42 ID:5VQaRDNk0
ジアフターの話なんだけど攻略情報を見ておかないと後悔する要素ってある?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:50:17.67 ID:5DjH5Cwg0
>>383
熟女リディアは低性能だから
上位互換のパロムやレオノーラを育てる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:53:02.02 ID:2p8nJDAqO
>>380
ラストバトルでリディアから奪った星くずのロッド残せるくらいかな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:53:05.13 ID:kdrKhYBOO
エッジチャレダンの4Fチャクラムが
中々出ないな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:56:57.26 ID:5VQaRDNk0
>>384
最終的には全員育てれるんだよね?
そういうのじゃなくて二度と手に入らないアイテムとかあるのかなって
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:03:04.07 ID:3rbo8wrfO
ジアフターはオリジナルより取り返しが付かない要素がいっぱいあるってじっちゃんが言ってた
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:05:25.41 ID:ddxTdv990
>>387
そいつに反応すんな馬鹿
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:06:49.92 ID:5DjH5Cwg0
>>387
大量にあるから書ききれない
とりあえず、低性能不細工熟女リディアじゃなく上位性能パロムやFF4新アイドルレオノーラ育てとけば問題ない
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:07:36.06 ID:dGLrCf9J0
ルビガンテに一人で挑むなら、守りの指輪かレッドキャップを装備して上弦の月なら黒魔法もたいしたダメにならない。
物理は投擲を装備にして後列から攻撃すればいい。 かえんりゅうも、炎耐性あれば耐えれるでしょ。
おそらくレベル30くらいでも普通にいけると思う
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:08:45.63 ID:5DjH5Cwg0
>>389
熟女リディアは40近くであんな変態格好してるから馬鹿だよな
可愛く若い才能あふれるレオノーラを少しは見習ってほしいぜ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:12:48.68 ID:tQqP9W3x0
アフターもセーブデータとっとかないとルビカンテ記録されんな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:18:48.55 ID:Elq7AehX0
試練6個残して、3人がレベル70になっちゃいました
吟味終わるまで試練こなせませーん
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:19:20.33 ID:Wf+yj3PH0
インタールードってリディアもどきを倒したところで終わりなの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:29:09.41 ID:Elq7AehX0
TA目的なのに本編終わらすのにまだ何十時間もかかるお・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:29:09.18 ID:kE1pKgMb0
やっと地元で仕入れ始めたみたいだが、これセシルのDLC入ってるのかな
3割はコード目当てなんだが
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:30:17.39 ID:6jq8IjRH0
パロム編のクリアデータを誤って上書きしてしまった・・・
マインドフレアをゲットした状態だったからかなり痛い・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:30:40.74 ID:5DjH5Cwg0
>>397
これからFF4する人へ

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:35:31.62 ID:5VQaRDNk0
>>388
まじかー 見ながらするかあ
>>389
悪い きちんとスレ見てなかった なんかすごいな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:38:50.59 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディア超キモイぜ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:40:32.09 ID:hzwP8rSP0
そういやDDFFのコードがついてたんだっけ
俺いらんけどどうしようか
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:41:31.14 ID:wRbBAGrgO
テンプレにTA上書き保存注意を書いた方がいいかもな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:46:52.56 ID:5DjH5Cwg0
>>403
ついでにこれもテンプレにな!

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:52:07.45 ID:3rbo8wrfO
やっと吟味86まで来た
ここまでノーミス
先はまだまだ長い
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:53:09.82 ID:3Vu4NXlY0
>>402
最低でも1000円で売れるよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 12:58:37.10 ID:2JzYSP2o0
>>345
やって欲しいな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:03:23.83 ID:2JzYSP2o0
>>402
DDFFスレで晒す、友達にあげる、オク行き、捨てる
好きなのをどうぞ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:05:50.89 ID:5DjH5Cwg0
それよりも幼女リディアのままにするコード欲しいな
熟女リディアの気色悪さと低性能が半端ない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:06:34.32 ID:hzwP8rSP0
オクで売っても1000円か・・・
DDFFスレにでも晒してくる
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:18:46.65 ID:Dc5mVBzB0
アダマンアーマーのためにアラーム集めてるけどどれくらい必要なんだろう・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:19:11.29 ID:uc3yDBpGO
本編の非売品装備のリスト作ったけど需要ある?
メモ帳に装備名と入手法載せただけの簡単なやつだけど
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:23:45.60 ID:4eQRl9ui0
>>412
ぜひお願いします
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:27:13.21 ID:wRbBAGrgO
1000円馬鹿にすんなよ
封筒に80円切手はって出すだけで1000円手に入ると思えばおいしいよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:29:21.35 ID:1G/kpzjj0
おながい
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:30:52.38 ID:hzwP8rSP0
晒してきた
よう知らんけどこれって早いもん勝ちなものなのかね
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:33:23.69 ID:Xym2PH1z0
ごめんFF4CCのTAY編やってるんだけど
ケータイ版の攻略サイトには賢者のローブは
リディアゴルベーザレオノーラパロム装備可になってるんだけど
リディアもゴルベーザも装備できないみたいなんだ
PSP版で修正された?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:39:43.57 ID:7gju6n8V0
今買って来たんだがオススメのプレイ順ある?
各シナリオ間で引き継ぎとかあるんかな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:41:46.26 ID:5DjH5Cwg0
>>418
パロム編おすすめ
FF4の新アイドルレオノーラ登場
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:43:19.67 ID:5DjH5Cwg0
>>418
一応、このテンプレも載せておく
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:46:18.35 ID:O9mI+d3yO
リリスのロッド出ない…

セシルのLV41になった。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:48:37.55 ID:e1AKUO6YO
セオドア編終わったが、TAはなんかサガフロンティアみたいだな。
これ最後に全部繋がるとかあるんかね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:52:25.36 ID:PvAbD8Ep0
インタールード編のモンスター図鑑の24番を
出現場所を教えて頂けると嬉しいです

よろしくお願いします。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:53:45.70 ID:LLR80OC20
>>422
この質問多すぎggrks
ウザいからテンプレ必要じゃないか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:56:26.87 ID:Flbll99MO
金のしっぽ1つあれば銀と銅は不要?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:16:28.48 ID:5DjH5Cwg0
>>424
ついでにこれもテンプレもな!

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:16:41.24 ID:uc3yDBpGO
アイテムのほうも追加してから載せるわ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:24:38.44 ID:4eQRl9ui0
>>427
よろしくお願いします!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:42:19.60 ID:MeHMuWjaO
月の遺跡の攻略欄に、全ての扉を開くには2回ゲームクリアする必要があると書いていたんですが、「2回ゲームクリア」とはどういう意味ですか?

あとメンバーチェンジできるようになった後は、ギルバート無双と書いてたのをみた気がするんですが、何が強いんですか?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:43:17.01 ID:Elq7AehX0
1、レベルアップ直前でセーブ

2、アラームで敵倒す

3、目当ての吟味でなかったら、ロードして一回戦闘逃げてセーブ


2,3繰り返してりゃそのうち目当てのステアップくるな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:44:18.66 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの見た目劣化と性能劣化は超異常
レオノーラの可愛さと性能の安定感も超異常
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:46:43.33 ID:hyuW3esp0
>>429
扉を開くにはラスボス戦に参加しないといけない
一度に参加できるのは5人まで
あとは分かるな?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:47:29.19 ID:X6F1MN2D0
>>429
全員プロテスとシェルで防御アップ(重ねがけ可)だからじゃない?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:53:39.82 ID:YTuK6SWc0
>>430
このゲーム、ロードできたのか・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:55:16.57 ID:MeHMuWjaO
>>432それはわかるんですが、ラスボスとは何回も戦えるんですか?
それとも別々のデータで2回クリアするということですか?

>>433 ねっしょうが強いということですね。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:56:34.17 ID:91R2noar0
>>435
GBA版で追加された専用装備も強いんだぜ

PSP版だとあの特効バグは修正されてんのかな?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:57:16.21 ID:6s9B6SQrO
月の遺跡に行く前にリボンドロップを狙ってあんこくまどうしを狩っていたけど、
1個も出ないまま全員レベルが80前後になったぜ・・あきらめて月の遺跡に行くかな
ちなみに吟味はしてない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 14:57:52.63 ID:TYhwN6ds0
違う。単純にアポロンのハープの性能がヤバいから
あと、めっちゃ早い。
正直ねっしょうなんて、暇な時くらいしか使わないぜ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:00:22.75 ID:hyuW3esp0
>>435
何回もできるよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:01:49.82 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは鈍足低性能不細工なFFシリーズに名を残す劣化召喚士
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:03:23.43 ID:F5EEQQvV0
>>437
モルボルグレートを狩ろうよ
段違いにドロップするぞ、ちなみにリボンは宝箱等から4つ手に入るからドロップを狙うなら一つだけでいい
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:03:39.75 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの気持ち悪いグラに疲れたときは
レオノーラの天使のような可愛さに癒されるのがオススメ

レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:04:14.18 ID:MeHMuWjaO
ラスボスとは何回も戦えるんですね。
理解しました。

ギルバートの専用装備も早速とってきます。

答えていただきありがとうございました
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:04:29.15 ID:5DjH5Cwg0
>>441
熟女リディアはモルボルの似てるよな!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:06:06.64 ID:3rbo8wrfO
>>437
攻撃回数は減ってると思うけど
最強装備集めてステータス上げればいいんじゃない?まあ、攻撃回数は減ってると思うけど
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:17:14.71 ID:+LObQU7/0
パロム編のブレインドラゴンなんだが、何度か試してみたところ、
氷属性が弱点にならない。ほとんど雷で、たまに炎だ。
どうやって決定してるんだこれ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:25:58.22 ID:DSYK0NzaO
確か開始時は弱点も耐性もなし
3属性の魔法ぶち込んだら弱点が変わる
相手の使ってこない属性がその時の弱点
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:28:21.11 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは不衛生で細菌だらけだから消毒液が弱点
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:30:09.82 ID:wRbBAGrgO
どうみても……

サハギン
http://pita.st/n/cdovw679

カイン
http://pita.st/n/dkpqr356
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:30:26.59 ID:Xym2PH1z0
ミスティビュートって誰が装備できる?
リディアは装備できないみたいなんだが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:32:38.37 ID:6s9B6SQrO
>>441
その1つだけがなかなか出ないな
モルボルグレートからも取れるのか!ありがとうやってみる


>>445
今んとこマイナス成長はしてないっぽい
まあこれから分からんが
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:35:43.19 ID:wRbBAGrgO
>>449
うpみすった

サハギン
http://pita.st/n/cdovw679

カイン
http://pita.st/n/ipvxy123
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:38:53.36 ID:3mpfjxBj0
ソフトダウンロードしてる間に買い物いって帰ってきて画面見たら失敗してた。
今あと117分orz
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:39:48.36 ID:Flbll99MO
リボンはドロップなしでも5つ揃うけどな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:52:31.40 ID:ddxTdv990
ゼロムス戦後に向き合って
リディア「幻界のみんなのおかげだわ!」
ポロム「信じる力の勝利ですわ」
けんかに見えちゃった
456446:2011/04/02(土) 15:56:25.27 ID:+LObQU7/0
>>447
いや、それは分かってる

まぁ結局、すげー偏りがあっただけっぽい。
氷属性が弱点のときがあの後何回か来たわ。すまんかった
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 15:57:58.03 ID:5DjH5Cwg0
大人(熟女)リディアは多くの人から幼女リディアに戻ってと思われてる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:01:55.92 ID:Wc902vcc0
>>455
リディアは幻界ラヴァーズだから
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:04:20.90 ID:uc3yDBpGO
GBA版の攻略サイトを参照にしたので仕様変更されてる場合入手先はあてにならないかもしれん
それとモノによっては全ての入手方法は書いてないから詳しくは自分で調べてくれ
あくまで入手経路の把握用という事で

http://www1.axfc,net/uploder/File/so/60822
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:05:39.73 ID:5DjH5Cwg0
>>455
熟女リディアは醜すぎて限界から追放
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:06:12.72 ID:uc3yDBpGO
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:06:14.45 ID:y2ETon8+0
何かTAってやたら「えっ?」ってセリフ多くない?w


463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:08:00.57 ID:uc3yDBpGO
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:10:19.33 ID:Wc902vcc0
>>462
例えば?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:14:13.63 ID:y2ETon8+0
>>464
えっ?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:15:38.99 ID:VY8S/+lq0
えっ?っが多いのはディシディアのセシルにも言えるw
兄さんも多いけどさ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:15:57.98 ID:DhII47K10
>>465
ないのかよwww
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:16:02.74 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアが「えっ?」といいすぎ
気色悪いし低性能だし同じ言葉の繰り返しでウザい
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:18:18.66 ID:VY8S/+lq0
あ、兄さんも多いってのセシルが「兄さん」て言うのが多いってことね
兄さんがえっ?なんて言わねーw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:18:38.66 ID:Zjkao8VFO
TAクリア。
なるほど、確かにストーリーは最悪だったわ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:19:35.00 ID:5DjH5Cwg0
>>470
最悪なのは熟女リディアの気色悪さだろ?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:24:20.34 ID:x+QEN73L0
>>463
スピアやアイアンの装備はアガルトで購入できる
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:25:18.68 ID:Rnbn5NJeO
「しにおったか!」
「えっ?」

「クリスタルはこれだ!ローザを返せ!」
「えっ?」

「もうひといきじゃ パワーをメテオに」
「えっ?」
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:28:31.97 ID:uc3yDBpGO
>>472
マジかよじゃあ結局取り返しの付かないのは暗黒騎士装備くらいなのか?
バブイルの巨人は攻略後は消滅するがグリーンベレーはどうなんだろう
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:28:48.58 ID:3rbo8wrfO
仲間の装備全部外してシナリオ進ませないとアイテムコンプは詰む
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:29:43.48 ID:BnaeAf9s0
TAのセリフっていうか演出はテンプレがあってそれ使い回ししてるかのような
ワンパターンな感じがする
謎の少女関連のイベントのたびにあーハイハイって感じ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:33:52.29 ID:ddxTdv990
グリーンベレーもどっかで買えた気がする
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:34:17.88 ID:5DjH5Cwg0
TAで一番ひどいのは熟女リディアの気色悪さ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:43:45.25 ID:aJhOMcbaO
>>473
ワラタ


FFレジェンズもPSPにリメイクされないかなぁ
めっちゃやってみたいけど
携帯ではやりたくない…
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:46:18.72 ID:5DjH5Cwg0
>>476
熟女リディアが気色悪いグラで低性能で老化が著しい一方で、
レオノーラが若くて可愛くてFF4の新アイドルなのはこのテンプレを参考にしたんだな!

レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:49:49.33 ID:WyRJZDxiO
スタッフロール中にフリーズしやがった…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:51:33.08 ID:ViGC0Xx10
>>480
おお より一層熟女リディアのキモさが際立ってきたね
俺は若くて可愛いレオノーラに首ったけだぜ!!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:51:47.72 ID:4ZtV+5gd0
>>479
3年前に携帯TAを投げた俺もFF伝説がPSP化になるのを願ってるよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:57:42.05 ID:6s9B6SQrO
>>454
まじで?本編だよね?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:59:29.54 ID:bzIlO5eIO
このスレ来てレオノーラ嫌いになった奴は俺だけじゃないはず
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:00:16.85 ID:BZHSSxiS0
イザヨイの顔グラどうにかならねーのかよ
ドットがかわいすぎるのに差があってヤバイ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:00:55.83 ID:Wc902vcc0
>>485
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:01:07.08 ID:Rnbn5NJeO
>>485
わざわざ荒らしを喜ばせてどうすんだ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:04:55.36 ID:5DjH5Cwg0
>>482
まともな人ならそう思うよな
気色悪い変態露出狂熟女リディアより可愛いレオノーラの方が人気も上だぜ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:05:43.81 ID:6cskSPBs0
>>482
自演乙
どうせTAでエッジと怪しい関係なってるの見てファビョったんだろ
異常性癖を持つストーカーみたいなやつだな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:06:46.18 ID:5DjH5Cwg0
>>485>>487
自演乙

無理すんな。どう見ても熟女リディアよりレオノーラの方が
キャラ的に魅力がありCG絵も可愛くて人気も上だ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:07:26.43 ID:x+QEN73L0
>>474
グリーンベレーは非売品どころか個数限定
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:09:47.85 ID:5DjH5Cwg0
これからのFF4に永遠に残るテンプレ
PSP版で確定しただろ。大人(熟女)リディアよりレオノーラが可愛いし若いということが

レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:12:28.15 ID:5DjH5Cwg0
>>486
イザヨイもいいね

一方、熟女リディアは顔グラもドットも妖怪みたいでキモイ
もちろん、オグロイラストの熟女リディアもね

逆にレオノーラは顔グラもドットも超可愛い
つまり、レオノーラがFF4のアイドル・看板娘に相応しい
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:16:04.99 ID:UWvUorKF0
ついに地獄の吟味モード開始
吟味するとき皆どこでやってるんだろう
とりあえず今はシルフの洞窟がある陸地の最南端でアラーム使ってイエロードラゴン入りのミステレグをひたすら潰してるけど
これより効率よくレベル上げ・吟味・キャラ変更が行える所ってあるかな?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:31:45.47 ID:I1W2t9HNO
リディアキモすぎだよな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:33:51.99 ID:qFUF5X6t0
カンストしてもピンクの尻尾が全然出ねぇ。。。
いいオートの戦法ないかな。
リディアだけクエイクで他はずっと殴るでやってるんだけど
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:36:15.01 ID:KiFzvIzB0
セオドア編でのセシルのターンでまさかの●コカトリス
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:37:37.41 ID:cNZpkE/U0
セオドアでゴブリン2連続でドロップとか誰得だよ・・・・
まじいらねぇw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:37:38.43 ID:5DjH5Cwg0
>>496
熟女リディアキモすぎだよな
オグロデザインでメッキが剥がれた今、
FF4のアイドルの座はレオノーラでなければならない
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:47:06.16 ID:UWvUorKF0
>>497
パロムも連れてきてクエイク2枚盛りとかはどうだろ
小人状態にしとけば狂戦士モードにならないとかいうのも聞いたからそれも併用すれば多少倒す時間は短くできそう
502364:2011/04/02(土) 17:47:29.23 ID:+CbmIO9n0
>>368
後列に下げて2万の手裏剣投げてたらあっさり終わったわ
ありがとう
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:54:59.42 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアはFF4新アイドル・レオノーラに劣る劣化召喚士
ジャワ石原、若さ、性能、

それに、レオノーラはパロムとのCPでも人気出そうだな
逆に、熟女リディアは見た目が名実ともにおばさんで
エジリディでも人気が急落しそうだな
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:55:11.46 ID:3rbo8wrfO
>>495
そこがベスト
控えメンバーの経験値に気をつけてくれ
念のためセーブデータを2、3個作っておいた方がいいぞ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:05:45.55 ID:qFUF5X6t0
>>501
そういえばメンバーチェンジできるんだった。。。
ありがと。色々メンバーも代えてみるわ。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:09:53.77 ID:Ctb1y5E+0
>>495
俺はアラームが少なかったからシルフの洞窟
いらないメンバーは殺害してるままだからいつも2人PTで1回の戦闘で5・6000千ぐらいがコンスタント
吟味してると気づくけど、テーブル偏ってるから洞窟外で戦ったりシルフの洞窟に出張したり

あとは、控えメンバーと経験値近くなる事が何度もあったから、
ミスリルの村周辺で1500位の経験値とかで調整したりしてる。
バロン地下水路で1000位、試練の山で600、ヤン加入山でも600位
ミディシア周辺で200前後
全部2人PTの経験値な。調整に使ってくれ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:10:22.52 ID:5DjH5Cwg0
メンバーチャンジで熟女リディアの不細工さと低性能ぶりがより明らかに
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:11:55.07 ID:4eQRl9ui0
>>463
遅くなったが、ありがとう
参考にさせてもらいます
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:15:09.13 ID:hyuW3esp0
レオノーラはこのスレを見て嫌いになったな
プレイしてる時は何とも思わなかったけど今は顔も見たくない
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:17:28.38 ID:35hOM/C/O
ヤンの場所不明で迷ってた者ですが先日はアドレスありがとうございます。
今平均レベル52でアルテマを倒せなくて困ってます。メンバーは、セシル、ローザ、カイン、パロム、エッジです。
10ターンもたないんですがただたんにレベルが低いだけでしょうか、そうだとしたらレベルをどれくらいあげるば何とか倒せるようにになりますか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:20:12.67 ID:+CbmIO9n0
>>509
基地外が何を言っててもキャラ自体は何も変わらんだろ…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:20:18.95 ID:X4Nt73eHO
ちょっと前にこのスレで見かけた一晩オートアラーム盗みってどうやるん?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:20:27.55 ID:Gr3g72FG0
CC操作音うるさくない?
どっかで音調整できないの?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:22:03.06 ID:DvD26Xwj0
>>511
エッジ盗み、ローザ祈り、他死なすか防御させてAUTOでいいんじゃね
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:22:46.45 ID:DvD26Xwj0
失礼>>514>>512宛て
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:25:28.09 ID:ryHOyzEc0
>>511
>>509は何を意図して言っているのか考えればいいのに…
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:25:45.59 ID:Ctb1y5E+0
>>514
ローザの祈りもエフェクト邪魔だろ
サーチャー単体ならこっちから攻撃しかけなきゃダメ食らうことも無い
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:28:36.34 ID:Rnbn5NJeO
>>516
荒らしがレオノーラ好きだと思ってのことなら、思うつぼだからやめといた方がいい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:28:45.16 ID:5DjH5Cwg0
>>509
熟女リディアのあまりの気色悪さに感覚が狂ってるだけだ
正常に戻れば、レオノーラが好きになるよ
逆に、熟女リディアはきらいになる
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:29:46.25 ID:bzIlO5eIO
>>510
エッジ→ヤンorシド
セシル→ゴルベーザ
パロム→ポロム

こんな感じでどうだろう

レベルは65くらいで大丈夫かと…
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:30:47.55 ID:b1U4nOaV0
熟女リディアって言うが、幻獣界と現世を行き来してるリディアは、
TAの時点でも肉体年齢22なんだが^^;
大人リディア最高。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:31:10.08 ID:DvD26Xwj0
>>518
盗み失敗で2ダメ食うから怖くてつい
一晩程度なら大丈夫なんかね
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:31:35.25 ID:UWvUorKF0
>>517
翌朝、発見ダメージの2が積み重なって横たわったエッジの姿が!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:31:37.80 ID:5DjH5Cwg0
大多数はババアな熟女リディアより若くて可愛いレオノーラ好きだからな
レオノーラ嫌いなんて言うと、その人たちが反応しちゃうよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:33:46.69 ID:5DjH5Cwg0
>>521
幼女リディアの可愛さには足元にも及ばないけどな
もともと、オグロデザインで大人リディアは緑唇のキモおばさんと公式で確定している
熟女リディアも40近くの変態露出おばさんだとかくていしているからw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:34:38.94 ID:DvD26Xwj0
また安価間違えてるゴメンナサイもう寝ます
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:34:53.57 ID:Ctb1y5E+0
>>522
まずLV上げろよ
それと一晩とか放置したら持ち物パンクするし、例え貧弱エッジ死んだとしても
>>517の理由で全滅は無い
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:37:18.33 ID:b1U4nOaV0
>>525
オグロデザインはあくまでデザインだろ。
リアルリディアとは別物。失せろ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:39:45.68 ID:Ctb1y5E+0
>>528
何キチガイにマジレスしてんだよROMれボケ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:39:52.53 ID:5DjH5Cwg0
TAでは熟女リディアは完全に干されているよな
見た目も気色悪いし低性能で、明らかに上位互換なパロムやゴルがいる

その点、レオノーラの優遇ぶりは異常
明らかに他の新キャラより目立っているし、ミニイベントも満載
おまけに連続魔も覚えられるから熟女リディアよりも優秀

きっとDS大人リディアのキモグラで人気急落したから
新たなFF4アイドルとしてレオノーラを作ったんだろうな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:42:22.66 ID:35hOM/C/O
ゴルペーザ死んでるし…アルテマの前に何処かで生き返るのでしょうか
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:43:08.65 ID:5DjH5Cwg0
>>528
は?何言ってんの?
オグロデザインは公式だよ
大人リディアが緑唇妖怪みたいな感じだったり
熟女リディアの超絶変態ぶりは公式だよ

幼女リディアが緑唇大人リディアより文句なしに可愛かったり
レオノーラが大人(熟女)リディアより美人で綺麗で可愛いのも
オグロデザインから公式だよ。涙老けよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:48:02.05 ID:bzIlO5eIO
シド「ワシが真のヒロインじゃ!」
フースーヤ「私こそが真のヒロインだ!」
長老「その座を譲るわけにはいきませんな」
テラ「死人に口なしとは悔しいものだ…私だってヒロインになりたい…」
ジオット「裏ヒロインは頂いた!」
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:51:43.75 ID:5DjH5Cwg0
大人リディアは天野絵の時点で化け物みたいな容姿
オグロはその化け物リディアを忠実に再現したまで

でも、人気急落しちゃったから
レオノーラという大人(熟女)リディアにかわる
正真正銘の可愛く綺麗なキャラを作ったんだよ

結果、レオノーラは新キャラの中ではダントツの人気
パロレオとのCPなどの効果もあって、今ではFF4の新アイドルであり看板娘
一方、熟女リディアは希気色悪いモルボルの糞に成り下がり
幼女リディアが築いた人気を浪費してしまったのでした! 終
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:55:34.32 ID:NY1NJrIO0
別に無視しようが構おうがこのキチガイずっといるじゃん
もう意味ないよここに住んでるよこいつ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:56:11.84 ID:5DjH5Cwg0
大人リディアは多くのユーザーから幼女リディアに戻してといわれ
あるいは、幼女リディアのままがよかったといわれる始末

熟女リディアはFF4新アイドルレオノーラにその地位をはく奪されゴミに

結論 幼女リディアのままにすればすべて解決
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:57:14.53 ID:0wdWUiNNO
化け物は5DjH5Cwg0
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:00:14.22 ID:Wc902vcc0
>>533
フースーヤにならヒロインの座を譲ってもいい…
弱ったフースーヤの可愛さは異常
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:00:30.81 ID:4eQRl9ui0
このスレ見てたら、なんだか取り逃しとか気になりだして開封できん・・・
誰か背中を押してくれ・・・
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:00:31.09 ID:X4Nt73eHO
レアアイテムって基本ドロップみたいだけど、レベルの吟味とか考えたら
先にレベルMAXにしとかないと効率悪いかな?
ドロップ狙ってるうちにレベル上がりまくっても困るし
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:02:28.35 ID:JnP/rw8d0
試練の洞窟とか月の遺跡考えてもレベル吟味って
元固定メンバーだけで大丈夫だよね?
サブまで吟味しだしたら面倒すぎる
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:03:12.87 ID:+CbmIO9n0
>>539
あまり気にせず楽しむのがよろし
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:03:49.20 ID:5DjH5Cwg0
>>509
レオノーラ嫌いなんて言わない方が良いよ
TAプレイして、メッキが剥がれた大人(熟女)リディアからレオノーラ派に流れた多くの人を敵に回すことになる
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:07:13.22 ID:5DjH5Cwg0
>>539
TAは基本的に店に売ってる商品を必ず買い
チャレダンの宝全てとればとり逃しとかはなくなるよ

幼女リディアを連れまわすのは期間限定だけどね!
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:07:41.00 ID:0wdWUiNNO
俺もリディア厨のせいでレオノーラ大っ嫌いになった
つかレオノーラなんか人気無いし
性能も悪すぎて放置しっぱなしで存在すら忘れてたよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:09:05.77 ID:bzIlO5eIO
可愛いシドとレオノーラとの違い

綺麗なのがシド■汚いのがレオノーラ
人気キャラなのがシド■不人気キャラなのがレオノーラ
無駄に髪の毛露出しないのがシド■無駄に露出するのがレオノーラ
老いに満ちて素晴らしいのがシド■若さとキョドりでキモイのがレオノーラ
老獪なのがシド■弊害なのがレオノーラ
CG絵でもかっこいいのがシド■CG絵でも見たくないのがレオノーラ
清潔なのがシド■不潔なのがレオノーラ
ムチを持たせても可愛いのがシド■ムチを持たすと恐ろしいのがレオノーラ
老いて尚力強いのがシド■若いのに貧弱なのがレオノーラ
才能と努力で技師になったのがシド■才能と努力を無駄するのがレオノーラ
純白の髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
FF4の世界に必要なのがシド■FF4の世界に全く不要なのがレオノーラ
年齢よりも若く見えるのがシド■年齢よりも老けて見えるのがレオノーラ
FF4真のアイドルはシド■FF4に要るのを忘れられるのがレオノーラ
本当は芯の強い男の子なのがシド■本当は男の子なのがレオノーラ
オグロデザインで一番可愛らしいのがシド■オグロデザインで一番気色悪いのがレオノーラ綺麗な髭をしているのがシド■奇妙な髪型なのがレオノーラ
PSP版で再び爆発して頑張るのがシド■PSP版で急落する以前に忘れられてるのがレオノーラ
PSP版ドット絵が可愛いのがシド■PSP版ドット絵も忘れられてるのがレオノーラ
爽やかな髭なのがシド■変な髪の毛なのがレオノーラ
天国に近いのがシド■空気に近いのがレオノーラ
淡いピンクの唇なのがシド■唇がないのがレオノーラ
手料理が上手なのがシド■手料理が下手なのがレオノーラ

これは確定的。レオノーラは性能が劣化したテラで…レオノーラって誰?
 たたかう
 しらべる
 おもいだす
→わからない
 アイテム
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:09:15.65 ID:b1U4nOaV0
俺はリディア厨のおかげで大人リディアが好きになった。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:09:45.92 ID:9idwr6vq0
ここまで俺の自演
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:10:15.23 ID:BnaeAf9s0
>>539
やりこみや取りのがし気にするよりその時間で他のゲーム何本でもできる
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:10:44.21 ID:5DjH5Cwg0
>>545
レオノーラ嫌いなんか言わない方が良いよ
TAプレイした多くのレオノーラ好きの人から
熟女リディアますます嫌われちゃうよ

もう、熟女リディアのライフはゼロなのよ!!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:13:00.89 ID:0wdWUiNNO
レオノーラ好きなキチガイは5DjH5Cwg0だけだから
お前がキチガイ行為してることによりレオノーラの人気無くなることに気付け
レオノーラ好きはみんなキチガイと誤解される
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:13:51.00 ID:5DjH5Cwg0
見た目、若さ、性能、FF4アイドルとしての相応しさ

レオノーラ>>>越えられない壁>>オグロデザインでウンコになった大人(熟女)リディア
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:14:06.21 ID:aak6ngxF0
レインボープリンって絶対とるべき?

レインボープリンとるために何時間費やしてるか分からない
先進みたいんだが
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:14:47.87 ID:4eQRl9ui0
>>542
>>544
>>549
ありがとう。
十数年ぶりにFF4を楽しむことにするよ!
OPのメインテーマで鳥肌たったのを今でも覚えてるんだ・・・
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:15:53.63 ID:0wdWUiNNO
レオノーラ以外のキャラ>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レオノーラと5DjH5Cwg0
でFA
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:17:00.97 ID:H9Na2/Hf0
>>521
幻獣界の時間の流れってどういう設定なの?
現世より早いから大人になったリディアはさらに歳取ったんじゃないの?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:17:46.97 ID:0wdWUiNNO
>>553
レインボープリンは後回しでいい
ピンクのしっぽ狩りするならプリプリのほうがドロップするから
そのついでにやると楽
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:18:18.57 ID:XM8VjlPm0
熟女リディアの巨尻ちゅっちゅしたい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:18:40.02 ID:aJhOMcbaO
TAのポロム編のパロムってレベル20が限度なん?
なんか経験値が次のレベルまであと0って表示されて経験値入らなくなった
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:18:47.47 ID:5DjH5Cwg0
0wdWUiNNOはレオノーラ嫌いとか言いながら
「レオノーラ隙はみんなキチガイと誤解される」と
レオノーラおよびそのファンのことを気遣ってるんですね

つまりツンデレということですか、そうですか

レオノーラ可愛いよね。醜く劣化した熟女リディアよりもね

561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:19:22.28 ID:aak6ngxF0
>>557
後回しでいいのか!
後回しにしたらイベント消えると思ってた

ありがとうございます
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:20:36.27 ID:5DjH5Cwg0
>>556
つまり、熟女リディアは女性キャラ最年長ということだな
道理で見た目も性能も老化してるわけだぜ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:21:51.50 ID:0wdWUiNNO
いいように曲解するんじゃねーよ
ツンデレの意味ぐぐってこい
レオノーラなんか不細工で最悪性能だろーがよ死ね
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:24:16.55 ID:Rnbn5NJeO
だからわざわざレオノーラまで叩いてる奴は自分が粘着荒らしと同レベルまで落ちてるって気付け
NG登録してもう触るなよ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:24:36.42 ID:y2ETon8+0
田舎のお母さん、今日も2ちゃんは平和です^^
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:25:04.84 ID:5DjH5Cwg0
>>563
そ、そんなに怒らなくてもいいだろ!
まったく・・DS大人リディアの緑唇メニュー画面の凶悪な面を思い出したぜ
レオノーラや幼女リディアの穏やかな表情をほんと見習ってほしいな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:31:02.90 ID:0wdWUiNNO
怒られたくないなら無意味なリディア叩きやめろ
二度とここに来るな
そして5DjH5Cwg0はFF4をやるな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:31:27.93 ID:6cskSPBs0
気持ち悪いんだよゴミが
てめーみたない異常者がFF4ファンを名乗んな
何の役にも立たんゴミなんだからせめて福島原発にでも行って命捨ててこいや
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:33:17.32 ID:5DjH5Cwg0
0wdWUiNNOは自分に素直になってほしいな
レオノーラが人気キャラで良キャラで可愛いのは正真正銘の事実なんだから

大人リディアが緑唇の老け顔で熟女リディアが変態露出狂なのも正真正銘の真実
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:35:54.57 ID:aJhOMcbaO
パロムのレベルって
パロム編のレベルが引き継がれるんだよね?
ポロム編のパロムやリディアは他の章には関係無いよね?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:35:58.01 ID:ldiUkWKd0
ログ流れて見難くなるんだよなぁ
特に発売直後でにぎわってる今みたいな時期は自重してほしい>ID:5DjH5Cwg0
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:36:03.80 ID:0wdWUiNNO
レオノーラが可愛いとかそんな事実無い
お前はさっさとレオノーラと福島原発の放射能汚染水に沈んでこい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:36:04.29 ID:H86dPvYx0
カルコ使えねーと思ったらフェイズ装備させたらなかなかいけるじゃないか
レベルあげりゃかなり強くなりそうだがレベルなかなかあがんね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:36:43.47 ID:5DjH5Cwg0
レオノーラは天使みたい色合いで
初々しい可愛さがあるからFF4の透明感ある世界観にあってるよな

熟女リディアはモルボル色で透明感とか皆無だから
レオノーラよりもFF4の世界観に遥かに向いてないよな

575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:37:13.00 ID:35hOM/C/O
すまん、意見を求める所を間違えた。
レベルMAXじゃないとクリア出来ない人しかいない所でする質問じゃなかったみたいです。
レベルMAX最強装備で何とか頑張ってクリアしてくださいね(笑)
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:37:37.16 ID:zzWxlSE10
>>567-568
そいつに触るなよ
それにそいつの言う事は全部ウソだから
過去スレで皆論破されてる
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:41:13.18 ID:0wdWUiNNO
だめだほんとにキチガイだな
天使とか言い出したよ
後付けで作られた使えないキャラが世界観に合うとかもう
FF4をちゃんと理解してるのかと小一時間
レオノーラが可愛いとか狂気の沙汰だわ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:41:32.85 ID:bzIlO5eIO
>>573
カルコもブリーナもフェイズ固めにしたらそれなりに使えるけど、ステータスの最大値が低いから溺愛してる人以外にはオススメ出来ないかな

と、一応言っておきますね
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:42:08.11 ID:5DjH5Cwg0
>>572
レオノーラは心を穏やかにするいい香りが思想だから
案外原発みたいな緊張感ある場所にいることはプラスになるかも・・

逆に、ジュクジョリディアは老婆で変態露出してるから腋臭とか酷そう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:43:24.49 ID:0wdWUiNNO
>>576
しかしウソばっか書いて虚しくならんのかね、このキチガイ
ここまで論破されても出ていかないって病気だな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:44:29.93 ID:Elq7AehX0
吟味してたら、すっかり忘れてたボムきたわw
ラッキー
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:45:21.40 ID:H86dPvYx0
そうなのか
今50くらだから99までレベルあげりゃステータス急上昇するもんだと思ってたぜ
上昇率低いんだなサンクス
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:45:59.83 ID:KNIWrtHv0
パロムとポロム外れたあたりから急に敵が強くなってきたんだが・・
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:46:26.95 ID:bzIlO5eIO
>>575
(´・ω・`)…>>510の質問には答えたじゃないか…

因みにゴルベーザはイベントで死んだら生き返らないと聞いた
生かすならイベント発生する場所でセシル・ローザ・セオドア・ゴルベーザをパーティに入れとけばいい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:47:03.42 ID:5DjH5Cwg0
>>577
レオノーラは本編のEDにもいるよ

それよりも可愛い幼女リディアがキモい大人(熟女)リディアになる設定の方がマズいと思う
レオノーラの設定は後付けでもプレイヤーからすればニヤリとするし
パロム関連の幅が出来てよかったと思う
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:50:29.03 ID:5DjH5Cwg0
>>580
レオノーラが熟女リディアよりも若くて可愛くて綺麗なのは嘘じゃないよ
オグロイラスト見て身?
レオノーラの方が万人向けする絵だね
熟女リディアはなんかもう人間じゃない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:50:52.05 ID:0wdWUiNNO
マズイのは5DjH5Cwg0の頭だ
ここじゃなくて病院に行け
鉄格子のある病院にな
そして二度とFF4をプレイするな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:51:26.66 ID:H86dPvYx0
>>575
すまん
ダッチワイフの装備拾いに夢中で気づかんかった
セーブ残ってるなら暗黒騎士前まで戻ってくれ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:51:48.75 ID:Ctb1y5E+0
マジレスの嵐とかスルースキル足りない奴多すぎだろ

>>583
本編?パロポロの使い勝手がいいから敵強い感じするし、
人数減ると攻撃される回数も増えるからそう感じる
少しLV上げて進めよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:52:20.66 ID:aJhOMcbaO
すみません
よろしければ>>570についてどなたか教えてください…
レベル20のままのパロムが引き継がれるかどうかが不安なんで
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:53:36.27 ID:zzWxlSE10
>>580
そうなんだよ
第三者に論破されたにもかかわらず自分の妄想しか目に入らない池沼だ
その上引きこもりニートらしいから所詮2chでしか人と繋がりが持てない
世間に出てないから常識すらなくやる事と言えばスレの進行を乱すだけ
どうしようもない人間のクズ、相手にする価値も無いわな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:53:49.27 ID:lYGYRCms0
そういや前からエンディングで
電源切れるバグが報告されるけど原因不明?
それともウソ?俺はなんともなかったが
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:54:05.08 ID:0wdWUiNNO
>>590
パロムはパロム編のレベルが引き継がれる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:54:45.83 ID:bzIlO5eIO
>>590
パロムはパロム編で引継ぎだったはず
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:55:06.36 ID:5DjH5Cwg0
>>590
引き継がれないよ
熟女リディアみたいな気色悪い低性能キャラは育てなくても超OK
上位性能パロムやFF4新アイドルレオノーラを育てましょう!
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:55:39.93 ID:Ctb1y5E+0
>>590
少しはggrks
ほらよ
http://ff4ta.holy.jp/mobile.php
http://www.freepe.com/i.cgi?ff4theafter
速攻で出るようなの聞くな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:56:58.05 ID:5DjH5Cwg0
>>591
やはり、熟女リディアよりレオノーラが勝ちだな
FF4のアイドル的に
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:57:16.31 ID:NY1NJrIO0
ここまでアーシュラなし
真面目系モンクとかかなり珍しいと言うのに
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:57:33.54 ID:aJhOMcbaO
すみません
次からはもうちょっと調べてから質問します
皆さん優しいですね
ありがとうございました
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 19:59:37.51 ID:bzIlO5eIO
>>598
アーシュラ「あまりにも話題に出ないから阿修羅になりかけました…でも、あなたのおかげでならずに済みました。」

アーシュラ「お礼に……………てんけつ!」
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:03:27.42 ID:0wdWUiNNO
リディアは召喚獣を取り戻すために必須なのにな
まぁ結局俺はセシル、セオドア、カイン、ローザ、ゴルベーザ、リディア、エッジくらいしか育ててない
ヤン、ギルバート、アーシュラ、パロポロ、シドも育てたいが
DdFFとモンハンもやってるから…
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:03:36.99 ID:ZMqW0J+8P
>>600
ワロタ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:04:22.46 ID:TS8OMmDXO
リディア派とレオノラ派が戦争してるワロチ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:04:50.54 ID:0wdWUiNNO
>>600
誰がうまいこと言えとw
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:05:21.45 ID:5DjH5Cwg0
>>598
アーシュラもいいよね
メッキが剥がれて醜い姿ウィ晒した熟女リディアよりも断然いいと思うよ
大人(熟女)リディアんかよりいい体してるよね

大人(熟女)リディアはもろに熟女体系
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:07:36.76 ID:5DjH5Cwg0
>>603
TAで大人(熟女)リディアからレオノーラ派に流れた人は多い
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:07:50.09 ID:H9Na2/Hf0
荒らしじゃないんだ教えてくんろ;;
幻獣界って現世より時間の進み方早いんじゃないの?
なんでリディアTAで22歳なの??
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:10:30.09 ID:0wdWUiNNO
時田によると早いだけじゃなく時間の流れが不安定だから遅いことも有り得る
みたいなことをこの前のニコ生で言ってた
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:11:25.90 ID:2JzYSP2o0
レオノーラとパロムはいいコンビだな
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:13:21.87 ID:91V+B3ux0
PSP版の改造コードが出るのはいつになるんだろうか
ソフトリセットから起動まで時間が掛かるから吟味はもうPAR使わないと無理だ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:13:42.95 ID:5DjH5Cwg0
>>607
熟女リディアは40近くのババアだろ
見た目的に20代とかありえない

>>609
パロレオ>>>越えられない壁>>>エジリディ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:13:48.09 ID:TYhwN6ds0
つまるところは、本書きにとって都合のいいマジカル時空なんだろ
古い作品の設定なんだし、あまりつっこむほうがヤボってもんだと思う
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:15:10.12 ID:H9Na2/Hf0
>>608
なるほど理解したよ、ありがとう
それにしてもなんと都合の良い設定
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:17:46.32 ID:QdgEsjmL0
ピンクのしっぽ1つ目のドロップにまる1日費やしたのに
2つ目3つ目がその後30分くらいで出てワロタ
今日中に5つ揃いそうだな^^
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:18:12.50 ID:5DjH5Cwg0
ニコ生で公開された熟女リディアCGキモかったな
レオノーラの方が数段若々しく可愛かったわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:18:21.78 ID:+CbmIO9n0
>>607
早いって言うより適当というかカオスな感じなんじゃないかな
あと年齢は外の世界では生まれた年から22年経ってるってだけじゃないかな
リディアの体感で何年生きてるか関係なしに
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:21:20.43 ID:Wc902vcc0
リディアとレオノーラは同い年だぞ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:21:59.11 ID:bzIlO5eIO
>>610
改造コードは山のように出てる

ソフリセするくらいならボムの魂で全員爆発しとけ
圧倒的に早いから
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:24:03.58 ID:5DjH5Cwg0
>>617
レオノーラの方が明らかに可愛いな
そりゃ、人気も出るわな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:26:31.44 ID:5DjH5Cwg0
>>616
結局熟女リディアが実年齢40近くのババアだということは変わらないな
見た目と性能の老化から察するに年寄りなのは間違いない
レオノーラの方が若くて可愛いな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:35:08.31 ID:Ctb1y5E+0
>>610
コードも見つけられないのか改造板行けよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:37:20.50 ID:Gr3g72FG0
TA開始23分アダマン島で●ゴブリンゲットw
コカトリスもいっとくか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:38:36.43 ID:5DjH5Cwg0
総まとめ
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:40:11.29 ID:XM8VjlPm0
熟女リディアの巨尻パンパンしたい
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:52:07.75 ID:apdaPBGEO
アマゾンでポチったら初回版が届いたお
でもPSP本体持ってないおwww
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:52:54.71 ID:Ctb1y5E+0
>>625
ナゼポチったし
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 20:54:17.86 ID:apdaPBGEO
>>626
SFCしかやったことないから欲しかった(´・ω・`)
これから探すよ…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:05:14.02 ID:a8gnPnRbO
>>627よく買ったな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:05:27.27 ID:4eQRl9ui0
やばい、OPムービーずっと見てたw
背筋がゾクゾクするぜ・・・
とりあえず、取りこぼしとか気にしないで楽しむか
やっぱり本編からやろうっと
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:07:18.73 ID:4ZtV+5gd0
大丈夫だ俺なんて3年前にMGS4買ったが未だにPS3持ってないんだ!
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:08:39.34 ID:jdN9uufZ0
ルビカンテから盗めなかった・・・orz


なんで図鑑に盗みアイテムでないんだろう?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:09:18.29 ID:JAg3g5wjO
オレもサターン持ってないのに
安いから今ソフトだけ集めてる
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:10:48.78 ID:H86dPvYx0
お前らFFだけじゃなくリアルでも収集癖あるんだなw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:11:57.61 ID:Fo3zBv0e0
>>607
マジレスすると、リディアが22歳であるというソースはない。
あと、FF4の後、エッジが幻界行って説得してリディアを地上に戻して(小説ソース)
その後、TAのポロム編だっけ、で、リディアが幻界に顔だしても冷たく追い出されている。
つまり、リディアは相応に加齢している。
幻界の時の流れが不安定(遅くも早くもなる?)なのと、
FF4のエンディングの後追い出されるまでの間の滞在期間があるので、多少リアル時間どおりでないことは確かだと思う。
まあ、普通に考えれば30歳前後でしょ。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:17:49.01 ID:0UpTjIXvO
エッジのチャレダンムズくないか・・
全滅したぜ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:22:31.67 ID:YTuK6SWc0
>>634
TA開始直にリディアが幻界で幻獣王達といるシーンを見た気がするが・・・?
それは無視ですか
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:26:15.51 ID:0lrkdGyK0
>>635
最初はタイム気にせずにレベル上げと宝箱回収した方が良い
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:26:55.20 ID:x+QEN73L0
>>635
まずはレベル28くらいまで上げる
その後はチャレダンの宝箱の装備を入手し
整ったら固定場所以外全逃げでラスト宝箱へ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:27:51.98 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは40近くのババア
レオノーラの可愛さと若さには足元にも及ばない劣化召喚士
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:28:37.78 ID:5DjH5Cwg0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:30:17.90 ID:wRbBAGrgO
ひゃっはー
プレイ時間45時間
カインLv55
暗セシルLv18

大人しくサクサク進めればよかったかな
でももう戻りたくない

642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:30:51.42 ID:0UpTjIXvO
おお、レスサンクスです。早速実践してみます
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:34:20.61 ID:5DjH5Cwg0
>>637
熟女リディアがキモ委劣化召喚士で40近くのババアなのは確定だな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:35:38.32 ID:bzIlO5eIO
>>635
臭い息を防ぐ装備品が重要
ねじりはちまき・ルーンの腕輪・ルビーの指輪・巨人のこて・天狗の面を揃えてみんなでどれかを装備

ねじりはちまきがない!→ベヒーモスから盗みましょう。

ラミアのカウンター混乱攻撃対策→げっこうしゅりけん。しゅっしゅっ!

物理DMG痛い→ぶんしん。しゅばばばー
疾風迅雷で手数増やして押し切る。
げんわく・かげしばりが有効な敵もいるから使うとよい。

投擲武器を装備して後列の敵にもサクサクDMGを
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:36:38.74 ID:4eQRl9ui0
>>641
本編スタート直後?
どうしたらそのレベル差はつくんだ?

今始めたとこだけど、開始直後に何かドロップアイテムあるの?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:37:13.28 ID:OhSAfkSW0
コカでねーーー!
5時間でゴブ4 コカ0
偏り過ぎ、、、
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:39:24.55 ID:Ctb1y5E+0
>>645
生存キャラ減った方が入ってくる経験値が増えるから暗セシル殺してるんだろ
開始直後には召喚獣ゴブとコカ取れる
後からでも取れる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:40:58.67 ID:PjWJtPL9O
幻獣の世界ではな、そこに暮らすものの望んだ時間をそれぞれ過ごす事ができるんじゃ。

つまり現実世界での1日を幻獣界で100年過ごしたり、
幻獣界では1日しか経ってなくとも現実世界では10日経過させてみたりと。
幻獣界で何年暮らそうとも、望む通りの歳月を操る事が出来るのじゃよ。

おお、リディアか?
あの少女はの、ひょんな事から幻獣王さまがお連れになられた人間の少女じゃ。
まだ年端もいかぬ幼くか弱い娘じゃったが、召喚士としての器はとんでもない資質を持っとった。
幻獣王さまと王妃さまにたいそう気に入られ、また年若い幻獣たちとあっという間に仲良くなった。

だが、彼女は、現実世界に残してきた仲間たちが心配だと言うた。
その仲間たちは、現実世界を脅かそうとする…えぇと、ゴル…なんと言ったかの?
そのゴルなんとかという不届き者と戦っているのだという。
リディアのような幼子までがそのような過酷な戦いに巻き込まれているとは…罪深き人の世よ。

幻獣王さまは、今のリディアの幼い力では仲間の助けになるどころか、足手まといになると厳しく仰った。
だからリディアは、幻獣界の特殊な時の流れを利用して、召喚士としての修業をする事を決意したのじゃ。
幻獣たちと心を通わせ、魔力を磨き、知識を取り込み…十数年、リディアは努力を惜しまなかった。

そうして立派な召喚士へと成長を遂げたリディアは、意気揚々と仲間たちの所へ向かったのじゃ。
こちらの世界では十数年。じゃが人間界ではせいぜい十日程度しか経過しとらん。
仲間たちはさぞかし驚いたろうの。
何せ別れた時は小さな娘っこだったのが、再開した時には立派なオトナの女性になっておったんじゃから!
わしが言うのもなんじゃが…リディアは本当に美人さんじゃしな。

ま、こんなところかの。

ラムウ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:42:32.56 ID:bzIlO5eIO
>>645
ゴブリン→召喚魔法ゴブリン
鳥→召喚魔法コカトリス

ドロップ率 約0.1%

必須ではないのでスルー可
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:44:29.53 ID:cNvyUEwZO
ギルバートのシナリオが苦痛だったけど策士なギルバート見れて満足
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:45:09.98 ID:5DjH5Cwg0
>>648
レオノーラの才能には足元にも及ばなかったけどな
緑唇老け顔に劣化成長して皆唖然
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:46:01.61 ID:4eQRl9ui0
>>647
>>649
なるほど。
俺は気にせず進めるかなー

SFC版を初めてやったとき、すぐにコカトリス手に入ったのは奇跡だったんだなぁ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:46:41.52 ID:A8xJ1sop0
>>649
よくやるわw
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:48:51.03 ID:5DjH5Cwg0
>>648
新米神官レオノーラはわずか数日で白魔法の全てと殆どの黒魔法を取得
緑唇大人リディアは召喚士として劣化し白魔法を使えなくなり
TAでは見た目も性能も大劣化
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:50:02.52 ID:Ctb1y5E+0
>>653
ステ吟味、ゴブコカボムフレア、クリスタルリング、ピンクの尻尾、ガラスのマスク
頑張りましょう
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:54:00.47 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアはTAでは完全な劣化パロム
FF4新アイドルレオノーラにすら劣るゴミ召喚士

天才と若き才能の前には足元にも及ばない劣化召喚士熟女リディアw

657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:56:04.67 ID:n5DJi5sA0
なんでセシルだけオリジナルコマンドがパワーアップする腕装備がないの?差別?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:57:57.09 ID:wRbBAGrgO
0.1%自体は大したことないよ
運が悪くても10時間やればまぁ出る

問題はその0.1%のモンスターを出すためにかかる時間
たとえばエンカウント3回につき1回対象のモンスターが出るとしたら
総合計時間は3倍になる

と思ったけど
俺の時間感覚が麻痺してるだけかもしれない
3時間程度なら屁とも思わなくなったし
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 21:58:33.61 ID:TYhwN6ds0
>>657
かばうが強化されたらどうなるんだろう
DS版のひきつける&カウンターか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:06:45.80 ID:5DjH5Cwg0
総まとめ
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:08:07.69 ID:Wc902vcc0
>>648
ラムウ爺ちゃんGJ!
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:10:59.62 ID:Rnbn5NJeO
>>657
「かばわない」が「みすてる」にパワーアップするのか…
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:20:32.94 ID:BnaeAf9s0
ロキの竪琴変態性能すぎるだろこれ…
パラディンや竜騎士なんていらんかったんや
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:21:15.82 ID:2TRO2Txk0
リディアキチガイさんは眠らないのかね
常に書き込んでいらっしゃる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:22:52.00 ID:y2ETon8+0
レオノーラに鞭と女王様グッズフル装備で踊らせてみたけど
会話イベントとか何も起きないのね(´・ω・`)
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:29:39.25 ID:5DjH5Cwg0
TAをプレイした人は多くがレオノーラ好きになるな
逆に、熟女リディアは見た目劣化と性能劣化が響いて人気急落
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:30:04.79 ID:5DjH5Cwg0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:40:47.53 ID:bzIlO5eIO
>>665
バンド技:乱れ鞭
これをするとき気分だけでも…と、思い全身女王様装備
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:40:55.11 ID:AlZ1LR+z0
すんません
本編のモンスター図鑑の65番を教えて下さい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:47:27.55 ID:Ctb1y5E+0
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:48:10.28 ID:Ctb1y5E+0
>>669
ここ、攻略サイトじゃありません
バカなの?死ぬの?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:52:36.90 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアは40近くであの変態格好だから馬鹿
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:59:39.22 ID:JxYFB6l10
バロンの鍵とかイベントアイテムって勝手に消える仕様?気がついたらない
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:01:23.35 ID:AlZ1LR+z0
>>670
そこ、手抜きでGBA版のをそのまま使ってるから
PSP版と番号がずれているんだよね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:02:33.00 ID:Ctb1y5E+0
>>674
だとしてもggrksは変わらない
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:03:07.54 ID:4ZtV+5gd0
ヤン「ぼうげきの役目が奪われるからやめてくれんか」
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:03:37.36 ID:Nbqn5As6O
メテオの演出長くなったおかげでゼロムス発狂モードが嫌がらせwwww
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:04:39.85 ID:LLR80OC20
>>674
惰弱乙
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:04:57.48 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの見た目劣化と性能劣化でゴミにwwww
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:08:25.75 ID:2JzYSP2o0
今気付いたがFF4CCがディシディアデュオデシムの
ダウンロード販売数を超えてるな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:08:53.30 ID:5DjH5Cwg0
0wdWUiNNOはいなくなったの?
やっぱり熟女リディアよりレオノーラの方が可愛いね
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:09:05.90 ID:BnaeAf9s0
全体的にエフェクト長いのはいただけない
短すぎるくらいでちょうどいいのに
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:10:12.15 ID:AlZ1LR+z0
>>675
いや、先にググって調べてみたら
そこのサイトが出たんだけど、番号が違っていて
前後の番号でどのモンスターかは想像はついたんだけど
確認で聞いてみたんだけなんだ

最初にちゃんと説明しなくて悪かったよ…
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:11:06.71 ID:LLR80OC20
>>682
オートで丁度いいか少し長い位だな。

>>674顔真っ赤www
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:13:05.89 ID:XM8VjlPm0
ぶっちゃけチャレダンってやる意味なくね?
どうせミスリル装備とか集合してからすぐ手に入るんでしょう
ストーリーの続きの方が気になるぜ(´・ω・`)
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:13:19.64 ID:KiFzvIzB0
無印とインタで一切セレクトテントして無かったんだけど
ジアフでは折角あるので使ってみようと思ったんだけどさ
普段セレクトなんて使わないからついついPSボタン使って
ゲーム終わるしちゃうからきを付けろよ(´;ω;`)
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:15:11.26 ID:Ctb1y5E+0
>>683
No65 ソーサルレディ
HP 350
攻撃力 50
防御力 2
魔力 47
魔法防御 12
ギル 329
EXP 1551

ロッド 銀の腕輪 エーテル エーテルドライ
種族 魔法使い
弱点ナシ
耐性カエル
吸収ナシ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:15:11.14 ID:qr+1tkq10
あれ…図鑑15って地下水脈で埋まる…?出てこないな…
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:16:14.20 ID:Ctb1y5E+0
>>683
ついでに見た目は
月の女神の緑
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:16:32.21 ID:5DjH5Cwg0
TAでは熟女リディアは完全に干されているよな
見た目も気色悪いし低性能で、明らかに上位互換なパロムやゴルがいる

その点、レオノーラの優遇ぶりは異常
明らかに他の新キャラより目立っているし、ミニイベントも満載
おまけに連続魔も覚えられるから熟女リディアよりも優秀

きっとDS大人リディアのキモグラで人気急落したから
新たなFF4アイドルとしてレオノーラを作ったんだろうな
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:16:34.83 ID:YGbvOeEI0
TAポロムの詠唱中グラが今作で最強に可愛い
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:17:24.70 ID:bzIlO5eIO
>>688
NO.15/オーガニトード

地下水脈で埋まるよ
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:17:26.04 ID:EuKd+gQB0
セレクトでオートにすると
エフェクト早くなるから魔法発動した瞬間にオートにして
終わるときに戻せばテンポも早くて問題ない

セレクトボタン一発だから手間もかからないし
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:19:34.64 ID:KiFzvIzB0
パロポロはSFCの時は今思うとタルタル族だっけ?FF11の小動物
あんな感じだったのに今作の見た目は可愛いし
TAだとなんかおしゃれしていきなりピンク髪=淫乱化してるし最高だな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:20:54.15 ID:G4E9Ai8B0
THE ENDでA押したらフリーズ強制終了した
めんどくせぇなぁ・・・
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:21:46.99 ID:xluohM7T0
PSP版パロム編チャレダンのギルバード
こっちのレベルをMAXの40にしても
通常開始なら攻撃コマンドが出る前に逃げられてしまう
エンカウント率低い奴に
更に先制攻撃でストップが成功しないと倒せないってことか…?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:22:10.56 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアの気色悪さは今作最強
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:24:05.70 ID:4eQRl9ui0
カイポまで進めてやめたけど、面白かった
十字キーでメッセージ送っちゃうのと、セーブのときのもっさり感が気になるけどね

子供の時はウェイトでやってたけど、アクティブの速度1でやってみてる
どこで詰むか楽しみだw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:26:47.18 ID:TYhwN6ds0
>>696
ストップ、確か利かないぞ
チャレダンアイテムとかをそろえた状態なら
パロムのバイオニ発とレオノーラで矢を二発撃ち込めば沈む。
レオノーラの初手はスロウでもいいと思うが、どの道2ターンまでに
逃げられたら倒せないはず
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:26:57.69 ID:5DjH5Cwg0
>>698
幼女リディアの可愛さは異常だろ?
これが緑唇劣化大人リディアになったり変態露出狂熟女リディアになるんだぜ
人気も見た目も需要も圧倒的に上な可愛い幼女リディアのままにしとよ・・
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:26:58.15 ID:AlZ1LR+z0
>>687
おお、親切にありがd
やっぱ、ソーサルレディであってたか
ちょっくらゾットの塔で、ゲコゲコおなきってくるノシ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:27:55.60 ID:Nbqn5As6O
4TAのポロムはお前どこのルイズだよwwDS版声優のせいか?w
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:30:31.39 ID:bzIlO5eIO
>>702
ポロム「な、なななな何よあんた!わわわわわ、わた、わたしのど、どど、どこがルイズなのよ!このっ…バカ犬ッ!!」
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:31:30.35 ID:0gF9YMKM0
個人的にポロムの顔グラはSFC版の方が良かったな
双子の年齢を知るとミシディアの長老を見る目が変わる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:32:03.73 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアはどこの薄気味悪い妖怪だよwwww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:32:19.01 ID:xluohM7T0
>>699
さっきなんとか倒せた
初回遭遇から5回ぐらい連続で
攻撃する前に逃げられたから
倒せない敵かと思ったよ…
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:32:53.80 ID:BR9BWXcG0
黒チョコボのってチョコボの森の真ん中に降りたら、入り口とチョコボが重なって乗れず
大陸から出られなくなって詰んだ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:33:31.11 ID:5DjH5Cwg0
リディアは幼女時代がピークでその後は見た目大幅劣化することがオグロデザインで証明
続編ではレオノーラにFF4もアイドルの座を奪われるのであった
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:38:31.80 ID:Chu7dsnX0
どなたかセシルのコードを晒していただける心優しいお兄さんはいませんか?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:38:36.40 ID:Wc902vcc0
>>707
どこ大陸?デビルロードは?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:40:17.90 ID:TYhwN6ds0
これも何度も出た話だよな
俺自身が試したわけじゃないが
黄チョコボをうまく使えってことらしいぞ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:41:10.72 ID:x+QEN73L0
氏ね乞食
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:41:28.09 ID:Ctb1y5E+0
>>709
いいですとも♪
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:41:47.97 ID:wRbBAGrgO
「コードくれ」は見知らぬ他人に1000円くれって言うようなもんだしそもそもスレ違い
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:43:47.34 ID:5DjH5Cwg0
FF4の新アイドルレオノーラがいるんだからプレイしなさい
あっ、熟女リディアは超キモイけどwww

レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:44:10.71 ID:Chu7dsnX0
他のみなさんスレ違いすいません
よければ>>713さんお願いします
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:44:33.58 ID:BR9BWXcG0
>>710
カインが土クリスタル受け取りに来るところだった。
飛空挺は城の前にあって、その前にアイテム整理しようと黒チョコボ乗って
試練の山近くのチョコボの森に着いたけど、着地が森のど真ん中だったから
乗ろうとしても森の中に入ってしまって乗れない。
デビルロードでバロン行ったけど、ここから飛空挺までいける?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:44:40.80 ID:cNvyUEwZO
乞食もだけど餌やるやつも大概だな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:45:06.79 ID:Ctb1y5E+0
>>716
いいですとも
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:47:01.21 ID:xluohM7T0
レオノーラは確かに可愛いけどさ
こんな長期間にわたって一個のスレに
粘着し続けるのってどういう生物なんだろう?と思った
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:50:04.10 ID:5DjH5Cwg0
>>720
レオノーラ可愛いよな
熟女リディアの気色悪さも重なって
今ではFF4の新アイドルになった

大人(熟女)リディアは幼女リディアの人気でもってたようなキャラだから
レオノーラ登場で完全に過去の人になった
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:51:48.81 ID:Ctb1y5E+0
>>718
まぁまぁ、ジャストガードの意義分からないもしもしは乞食叩きしないでROMってろよ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:53:54.26 ID:5DjH5Cwg0
>>722
熟女リディアは乞食みたいな容姿だよな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:54:00.89 ID:Wc902vcc0
>>717
むりぽ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:54:11.35 ID:Fo3zBv0e0
>>636
それ、月が2つになるシーンの各キャラの現在地シーン?
だとすると、リディア編でリディアが幻界入ってるからそれで正しい。
パロムポロムが見聞を広めるために各地を旅してた時点でリディアミストに移住してた。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:54:38.22 ID:gWTNkPoY0
CG絵のリディアのクソ生意気そうな感じがタイプです^^
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:55:13.24 ID:UOZZGG760
やだ、他スレの話題持ってきて叩いてる人がいる
こわーい
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:56:32.86 ID:/3yoqflt0
幻獣界からも地球の公転が観測できるという前提なら、
幻獣界も地球の中にあるのだから一年の流れは外界と同じ。
なので住民の年齢だけは外界の人たちと一致しているはず。
でも体感時間はゆっくりなので、老化は外界の人より早い。
我々が宇宙旅行をするのと逆の現象が幻獣界では起きる。
・・・と解釈していたが、そうでもないのかな。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:56:59.68 ID:Wc902vcc0
リディアは本編EDの数年後ミストに帰って来てる
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:57:55.60 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアはクソ生意気そうなのに
パロムみたいに実力が伴っていない究極のクズ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:58:05.05 ID:Ctb1y5E+0
>>727
煽り耐性無いのが居る方が恐いわ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:58:07.90 ID:LLR80OC20
>>727
うわ…二番街も出来ないのがいる
こわーい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:58:18.76 ID:BR9BWXcG0
>>724
分けてセーブしときゃ良かった
上書きしたから最初からだわ・・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:58:47.10 ID:VpmsKxab0
SFC版を通してもう何回FF4をプレイしてるか分からんが
俺は通算で何回カインに裏切られているんだろう
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:59:29.96 ID:5DjH5Cwg0
熟女リディアが40近くなのは確実
見た目的にも性能の劣化具合的にもね
完全な劣化パロム。FF4の新アイドルはレオノーラにきまり!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:01:26.47 ID:TYhwN6ds0
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:03:02.38 ID:Elq7AehX0
ID:Ctb1y5E+0(笑)
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:04:24.11 ID:BR9BWXcG0
>>736
黄チョコボ乗って延々と水際歩いてくる
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:04:44.53 ID:8T3Mqg+F0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:05:04.99 ID:LLR80OC20
>>737
^^;
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:05:30.72 ID:jdN9uufZ0
売ってる武器で投げて一番強いのはなんだろう?

攻撃力依存なのかな?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:06:05.50 ID:vtoDMeBm0
違うw
その時の報告だと黒チョと重なったところで黄チョコから降りて
そのまま○押せば離脱できたって見たはず
出来なかったらガセ情報期待させて悪かった、になるが
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:06:23.21 ID:UOZZGG760
ほんまおまえら耐性ないな…
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:06:47.01 ID:5DjH5Cwg0
大人リディア→常に幼女リディアのままが良いと思われている
熟女リディア→レオノーラの方が若くて可愛いくてFF4の世界観にあってる

大人(熟女)リディア←ゴミすぎるwwww
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:07:25.01 ID:cNvyUEwZO
ID変わり際になにをしてるんだよ一体
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:09:25.14 ID:8T3Mqg+F0
幼女リディアと大人リディアの違い

可愛いのが幼女リディア■可愛くないのが大人リディア
淡いピンクの唇なのが幼女リディア■緑唇なのが大人リディア
召喚ポーズが可愛いのが幼女リディア■召喚ポーズがキモいのが大人リディア
皆を勇気づけるのが幼女リディア■皆をガッカリさせるのが大人リディア
改良されたのが幼女リディア■改悪されたのが大人リディア
愛される対象なのが幼女リディア■鬱対象なのが大人リディア
人気なのが幼女リディア■不人気なのが大人リディア
幻界に連れて行かれたのが幼女リディア■幻界を追い出されたのが大人リディア
まるで妖精なのが幼女リディア■まるで妖怪なのが大人リディア
可愛さに磨きがかかるのが幼女リディア■劣化に磨きがかかるのが大人リディア
皆の役に立つのが幼女リディア■役立たずなのが大人リディア
今のままでいてと思われるのが幼女リディア■昔に戻ってと思われるのが大人リディア
FF4の評価を上げるのが幼女リディア■FF4の評価を下げるのが大人リディア
幼女のままなら神リメイクとなるのが幼女リディア■大人のままなら駄目リメイクとなるのが大人リディア
プレイヤーを癒すのが幼女リディア■プレイヤーを萎えさすのが大人リディア
DS版で人気を不動にしたのが幼女リディア■DS版で再起不能になったのが大人リディア
PSP版で更に可愛くなるのが幼女リディア■PSP版で更に醜くなるのが大人リディア
売上増に貢献するのが幼女リディア■売上減に貢献するのが大人リディア
人気キャラの地位を築くのが幼女リディア■人気キャラの地位をぶち壊すのが大人リディア
オグロ(=公式)設定が可愛いのが幼女リディア■オグロ(=公式)設定が気色悪いのが大人リディア
召喚士の元祖が幼女リディア■劣化召喚士の元祖が大人リディア
ドジッ娘・レオノーラに人気で勝るのが幼女リディア■ドジッ娘・レオノーラに人気で劣るのが大人リディア
無垢な表情なのが幼女リディア■凶悪な表情なのが大人リディア
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:10:10.98 ID:8T3Mqg+F0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:11:07.58 ID:9bK8oxn5O
>>745
自己主張なんじゃないかな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:11:33.27 ID:EnSZsdWK0
>>742
脱出できた!
何時間も無駄にせずにすんだー
ありがとう
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:12:59.65 ID:vtoDMeBm0
>>749
おめでとさん。よかったよかった
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:13:50.04 ID:F+xqdv6Q0
レアアイテムが出なさすぎてみんなイラついてるんやな
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:15:04.31 ID:aQZMsafm0
さすがにちょっと確率低すぎ
1/256ぐらいがちょうどよかった
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:15:39.34 ID:8T3Mqg+F0
可愛い幼女リディアが見た目劣化成長することにイラついてんだよ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:19:24.37 ID:qyCJmVE80
>>752
それでも0.39%だけどな
SFCだと考えると512確立は別方向性で活用すればすごくよかったのにと思う
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:21:19.71 ID:8T3Mqg+F0
大人リディア→常に幼女リディアのままが良いと思われている
熟女リディア→レオノーラの方が若くて可愛いくてFF4の世界観にあってる

大人(熟女)リディア←ゴミすぎるwwww
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:21:26.66 ID:lyrWo1sd0
巨人のこてとか各種しっぽとか有用な奴は集めるけど
ゴブリンとか結局使い物にならない物は集める気にならんなー
アイテムコンプとかよくやる気になるなあ、と思う

しっぽもレベルバンドみたいな最終的には絶対装備しないものとかと
交換対象のしっぽは取る気にならない
ていうかレアアイテム粘ってるだけでレベルが上がりまくるし
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:28:38.72 ID:uyC3Q5AH0
発売して少ししたら値崩れすると思ってたのにまったくしねーじゃねーかw
もう買っちまおうかなw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:30:25.22 ID:LConk4bW0
>>757
まだ1週間だろw
まあ欲しいならすぐ買えw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:35:06.70 ID:uyC3Q5AH0
とりあえず明日ゲーム屋に行ってからそこで考え・・・いやもう買うわ
我慢しきれんくなってきたしw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:38:34.74 ID:uEHLaRjbO
基本的に発売日近くは少し安くなってて
少し過ぎると定価じゃね

安くなるとかあんのか?
中古なら安くなるけど

アマゾンだと20%OFFだった気がする
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:38:38.84 ID:Q+Et5GwH0
SFCとDSプレイ済みで無印やる気起きない
GBA からの追加要素って終盤のダンジョン以外にある?

大したことないならジアフターだけやろうと思うんだが 楽しめるかな?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:38:47.22 ID:qyCJmVE80
>>759
すでにこう言うスレにたどり着いたから買うしか選択肢無い罠
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:39:48.48 ID:8T3Mqg+F0
>>753
FF4新アイドルレオノーラを堪能しろよ
熟女リディアはゴミだけどwwwww
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:41:18.35 ID:8T3Mqg+F0
>>761
そんなキミにこのテンプレ
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
765 ◆pNJOPliWYk :2011/04/03(日) 00:45:13.13 ID:qhJ1parSO

766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:47:29.23 ID:9bK8oxn5O
>>761
本編はまるまるGBA版
新しいシナリオは本編とアフターの間をちょっとだけ
新しいシナリオとアフターだけで楽しめるよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:48:02.35 ID:y4qHOLN10
ハルちゃん美人すぎだろ
バックでケツをガンガンつきたい(´・ω・`)
768759:2011/04/03(日) 00:51:40.05 ID:uyC3Q5AHI
iphoneから失礼
>>760 いや発売前にいろいろ叩かれてたし、評価微妙→売れない→すぐ値崩れ→今だっ!!
の流れでいけると思ったんだけど評価高くて値崩れする気配が一切ないもんでさ
完成度高い方がいいんだけどねw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 00:58:38.61 ID:9bK8oxn5O
>>767
ブリーナが可愛すぎる
一日中もふもふしてたい
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:03:08.60 ID:QFi6gDUS0
してもいいよ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:03:19.02 ID:YNo1gT9B0
早くTAの終章で俺パーティ組みたいけど
キャラ別のシナリオがつまらなすぎて進まない
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:03:44.45 ID:f3KlXY/60
>>764
幼女リディアとレオノーラだったらどっちがいいの?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:04:20.63 ID:jZs+Xl/uO
今回チャレダンのアダマンタイト一つ限り?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:04:42.96 ID:+LpMFKhU0
ケットシーのブラスターで全滅したお・・・
一人プレイは一撃で倒せるまで図鑑埋めるなってか
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:08:09.16 ID:9bK8oxn5O
>>770
ブリーナぁぁぁぁぁぁぁぁ
もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ
ふぅ…

もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ
ふぅ……

あれ…腹から…血が……まさかさっきの電撃で行動回路が!?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:12:09.51 ID:rvXY25jL0
まだ本編の途中だけど進むにつれて、アイテムの管理がSFC準拠で面倒だわ。
今時こんなところまで再現しちゃ駄目だろうw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:14:51.09 ID:wekTOAKx0
>>760
スクエニは大量出荷+値崩れのソフトが多い

これの初週は消化率8割くらいとか出てたから出荷絞ってるだろうし
DL版も結構いいみたいだから暫く値は下がらないんじゃない?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:19:45.55 ID:g/Vg7EzQO
>>776
SFCの頃と同じ難易度にするためだろうとか思ってたが
別にアイテム少ないからって難易度変わるほどじゃないし面倒なだけだな。
多分神の鳥を崇めてるドワーフの陰謀。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:21:37.30 ID:5pcPx/OtO
>>777
ディシディアも発売から一ヶ月経ったが、まだ中古でも4000円弱をキープしてるからな
まぁDLCとか色々あるし一概に比べられるもんでもないが
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:21:45.76 ID:+sR4qbuZ0
やばい・・・TAのリディアの顔グラに惚れた…
2次元でここまでツボに入ったキャラは久しぶりだ…
TAってオリジナルから十数年後だったっけ?

30前後か…たまらん!!
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:22:35.28 ID:+sR4qbuZ0
と、スレ見ずに叫んでたが、スレ見たら嫌われてるのね…

かわいいのに…orz
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:23:56.09 ID:QFi6gDUS0
>>775
自重しろwww
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:24:09.74 ID:vtoDMeBm0
真性が一人で四年間も絶叫してるだけらしいぜw
ある意味風物詩というか代名詞というか
透明あぼーんおいしいです
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:25:22.37 ID:chbg2Shx0
ヒント:ID

スクエニの決算対策のDQMJ2Pも消化率だけはいいらしいな(出荷数は分からんので売り上げがいいのかはわからん)
誰か俺にFF4TAとDQMJ2Pやる時間くださいorz
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:30:57.89 ID:+LpMFKhU0
周りから即NGされ続けて4年も叫べるのは最早一種の才能だな
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:55:47.93 ID:WinGUfGfO
リディア仲間にした直後、ゴブリンゲットw

通算28匹目w
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:56:35.41 ID:JZqjfwJc0
>>786
ころうば
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 01:59:09.90 ID:vesdccPP0
>>781
キチガイが一人で喚き続けてるだけだから気にスンナ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:01:22.42 ID:/7KHE0Y/O
ブラキオ倒せねえだろこれ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:09:54.47 ID:3Hl12MTTO
エレノーア
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:12:52.26 ID:qyCJmVE80
実際SFCとPS版やった事有る人なら必要不必要アイテムが分かるから
デブチョコボに定期的に預けてない?南極の風とか
俺がそうだっただけかもしれないけど、一度アイテム持ち数制限味わうと
今回はそんなに苦にならなかった
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:14:08.21 ID:y75ldp+c0
ヤンの成長パターンで、知性があがるやつ出なくね?
ものすごく確率低く設定されてないかこれ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:30:31.83 ID:yt0RTJavO
>>789
ガリネド
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:35:14.22 ID:wmqghejZ0
サクサク進めたいけど、戦闘もじっくり楽しみたい
バトルスピードはどのくらいが適切かなぁ
序盤なんで1にしてるけど、慌てちゃうねw
アクティブも初めてだしなぁ

ちなみに皆は設定どのくらいでやってる?
BS1アクティブが普通なのかな?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:54:20.30 ID:eYEwjH8r0
隠しボスってオメガ神竜アルテマウェポンバブイルの巨人以外にいる?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 02:57:24.17 ID:R7XgrtjX0
デブチョコボに預けたアイテムって整頓できない……?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:13:54.63 ID:8T3Mqg+F0
よくある質問改

Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:14:23.23 ID:Ve5CzzA60
この時間は平和だなぁ…
よく考えりゃあのリディアアンチは1時〜5時の間だけ寝て
あとはずーっとこのスレにいるのか…
その時間の2割でもバイトしてりゃ…

>>793
今回ブラキオレイドスにはガリネドは利かないよ
799798:2011/04/03(日) 03:17:02.71 ID:Ve5CzzA60
言った傍からこれだよ…
これじゃあまるで自分がフラグ立てたみたいに…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:18:20.50 ID:8T3Mqg+F0
>>780
無理すんな

レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア


801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:23:13.58 ID:y4qHOLN10
ギルバート編だけ長くないかこれ…
一番どうでもいいキャラなんだが…(´・ω・`)
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:26:03.91 ID:eC7GSEK90
おまいらが謎の男Lv上げない方が聖騎士になった後おいしいっていうから
ひたすらセオドア上げてカイン編でカイン?とタイマンとか・・・勝てる気がしない
おまいらLv15でタイマン勝ったの?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:30:05.68 ID:JQBJdZ8D0
クモの糸、エルメスの靴を使えば勝てない訳ではないよ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:30:39.84 ID:t3mcqpNQ0
ff4ccはどの攻略サイトが充実してる?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:32:18.37 ID:eC7GSEK90
>>803
両方使ってるがジャンプのタイミングワンミスで死ぬのがつらい
もう50回くらいやりなおしてるからLv上げてしまおうか・・・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:33:41.88 ID:JQBJdZ8D0
>>804
http://wiki.livedoor.jp/ff4_psp/ ここだと思う
>>805
後列にして月齢満月にしてる?
確か耐えれるはずなんだけど
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:36:36.00 ID:eC7GSEK90
後列か!それだけ忘れてた!
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:41:34.73 ID:JQBJdZ8D0
2ターン4ターン目と偶数ターンの時にジャンプするから防御した方が良いかもしれない
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:41:48.49 ID:t3mcqpNQ0
>>806サンクス
まだ寝ずにやるか・・・・・・
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:46:23.76 ID:09zALxuE0
>>798
ガリネド効くよ。
ここで効かないって前に見たからカインはずしてたけど
入れたら普通に出るし。しかもなぜか即死。
4回戦って1〜3ターンの内に3回出た。
1回は最後まで出なかった。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:46:56.95 ID:eC7GSEK90
後列にしたらあっさり倒せたよ!ありがとう
何回もやってるうちにカイン?の前向きグラがおっぱいあるように見えてきたから困る
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:51:13.35 ID:06cEdTRc0
てか、FF4本編は、、どの攻略を基準にすればいいのかな?アドバンス?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 03:59:18.56 ID:BMbtlu0zO
ゲーム内時間27時間でステ吟味91まで成功したけど何か質問ある?
途中●ゴカマ取る作業で10時間費やしたから
ここまで約17時間だけど
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:16:13.20 ID:06cEdTRc0
>>813
ステ吟味は、何版準拠っすか?SFC版?アドバンス版?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:24:11.19 ID:BMbtlu0zO
PSPだからアドバンス版ですね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:28:31.87 ID:XEf40aKZO
>>813
ポロムの割り振り教えてくれ。ポロムだけはどこもばらばらで迷う。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:30:44.90 ID:BMbtlu0zO
ポロムは知性+2だけ上げてレベル99までやればおけ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:36:24.69 ID:y4qHOLN10
おいおい謎の男のレベル上げすぎるとガリのステータス下がるとか
もうレベル40だぜ\(^o^)/オワタ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:39:25.90 ID:wmqghejZ0
>>813
17時間でそこまで到達できるのに感服しました。すごい。
ストーリーはまだ途中、なのかな?

召喚魔法って、どのあたりで狩るのが良い?
ゴブリン、コカトリスはバロン周辺で良さそうだけど、マインドFはどこで狩るのがいいのかな、と。
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:44:19.22 ID:XEf40aKZO
>>817
何度もすまん。力、知、精が+2を29回ってことかな?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:52:39.48 ID:BMbtlu0zO
>>819
ラストダンジョン前です。全員レベル99吟味でゆっくり楽しみたいと思います。

もう少し、効率良くやれば10時間くらいでここまで来れたと思います。
色々寄り道しましたので

●ゴカマは後半までスルーした方が効率いいです。
幻獣の洞窟の召喚士がゴブリンとコカトリスを召喚するので
召喚士にヘイスト、自分にスロウ仲間4人戦闘不能にしてオートで狩れば死ぬ程取れます。
同様でクリア後のダンジョンにマインドフレアを召喚する召喚士が居るので同じ手順で
その他のレアドロップ系は後半までスルーして
アラーム無双で狩った方が効率的で良いと思います。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 04:55:27.13 ID:BMbtlu0zO
>>820
そうです
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:01:55.57 ID:T9aTkBtAP
ちょっとおかしなことになってしまった・・・
誰か助けて・・・

シドの弟子に飛空挺にホバーを乗せられるようにしてもらって
バロン城の前でセーブ。
で、さっき再開してみたら飛空挺もホバーも無い。
おかしいと思ってサイトロで確認して見たら
試練の山がある大陸の左隅にある・・・

何これ?バグ?
飛空挺の位置まで行けないんだけど
どうすりゃいいんだ・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:02:40.83 ID:XEf40aKZO
>>822
ありがとう。頑張るぜ。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:21:19.53 ID:hRKDOAd00
>>823
おそらくその位置だとミシディア付近にあるはずだから、バロンからデビルロードつかってミシディアまで戻ってみては?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:22:46.94 ID:wmqghejZ0
>>821
早いですね!寄り道してその時間とは・・・

アラームは後半の敵からも盗めたんだっけかな?(SFC版当時はアラームなんて知らなかったw)
まぁ、とりあえずスルーします
ありがとうございます

昔の記憶を頼りにプレイするのも楽しいなぁ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:24:26.13 ID:YX3/xh8eO
あれ?
ヤシの油って引き継ぎされないんだっけ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:29:59.32 ID:T9aTkBtAP
>>825
おお!いけました!
ありがとうございます。
本気で詰んだかと思った・・・
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 05:58:54.20 ID:Qzmp4IyPO
漆黒の剣ってどうやって剥ぐんだ?
戦闘中に装備を剥ぐやり方がわからん
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:04:13.26 ID:Xm8o/xW20
>>829
アイテム押してそれで十字キーを上にすると手の装備が出てくるから、
そこで漆黒の剣を押して下にぺいってするとおk。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:08:17.34 ID:Qzmp4IyPO
>>830
できたわありがとう
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:15:53.19 ID:y4qHOLN10
うわーこんな裸男がゴルベーザだなんて信じたくない
萎えるわこれ…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:34:23.89 ID:wmqghejZ0
ミニマジシャンがデスを使ってきた・・・
誘惑の歌がいけなかったのかな、気をつけよう

モンスター図鑑、ついコンプしたくなるね!
空欄があって、GBA版と違うみたいで埋まらないのがあるなぁ
気にせずに先に進めるか

ちなみにNo.17です。分かる方がいたら教えて頂ければ幸いです。
とりあえず、気になるので埋まってないオーガニトードに会ってきますw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:40:14.69 ID:FPf9jQhY0
l
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:43:19.87 ID:wmqghejZ0
と、思ったらダムシアン側からは戻れないのか・・・
オーガニトードは諦めるかな
シャドーブレイドの宝箱あたりで出るらしいんだけど
ローザ仲間にしたら、また来よう

それにしても、ギルバードってこんなに使えなかったっけかw
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:47:01.55 ID:YX3/xh8eO
>>833

フライキラーていう魚
オーガニトード探してれば嫌でも会えるよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:48:34.19 ID:dcy7acEQO
FF4クリア後はアフターイヤーズかインタールードどちらからやるのがお薦めですか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 06:59:19.02 ID:JQBJdZ8D0
>>837
インタールート
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:11:37.30 ID:8T3Mqg+F0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:18:46.43 ID:wmqghejZ0
>>836
情報ありがとうございます!

って、フライキラーはNo.18で40匹狩ってるなぁw
なんだろ、イベントで埋まるのかな
No.16がサハギン1だし
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:20:54.38 ID:8T3Mqg+F0
熟女リディアは妖怪だから、モンスター図鑑に載りそう
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:32:21.73 ID:8T3Mqg+F0
緑唇妖怪リディア
変態露出熟女妖怪リディア
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:35:16.37 ID:y4qHOLN10
お色気熟女巨尻妖怪リディア

…ふぅ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:36:06.31 ID:8T3Mqg+F0
TAでは熟女リディアは完全に干されているよな
見た目も気色悪いし低性能で、明らかに上位互換なパロムやゴルがいる

その点、レオノーラの優遇ぶりは異常
明らかに他の新キャラより目立っているし、ミニイベントも満載
おまけに連続魔も覚えられるから熟女リディアよりも優秀

きっとDS大人リディアのキモグラで人気急落したから
新たなFF4アイドルとしてレオノーラを作ったんだろうな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:36:49.68 ID:8T3Mqg+F0
>>843
変態露出熟女妖怪リディアですよ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:42:33.72 ID:Izb7+zhA0
インタールード編●ボムとりしんどいわ…
セシル60なっちゃったじゃんかよ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:55:52.24 ID:wmqghejZ0
No.17はサハギン2でした
イベントで埋まりました
スレ汚し失礼しました

アイテムとか召喚コンプはしないつもりだけど、図鑑コンプはやりたくなるなぁw
合体ボスとかで諦めつくかなw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:57:09.04 ID:9Ih4O4PFO
レアアイテムのドロップとか調べてたらテーブルとか出て来たんだが
詳しく載ってるサイトない?テーブルとか意味わかんね
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:57:38.95 ID:rYNfalJk0
値崩れしないのはまったく売れてない証拠だな
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:01:21.87 ID:8T3Mqg+F0
>>849
値崩れしないのは売れてるからじゃないの?
FF4新アイドルレオノーラは売上増に貢献
逆に、キモ委変態露出熟女リディアは売上減に貢献

この点からも・・・
レオノーラ>>>声らえない壁>>>熟女リディア
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:04:06.21 ID:NJ4vBBNS0
ダイブイーグル倒した
大分イーグル倒した…いやなんでもない…
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:05:26.27 ID:rYNfalJk0
値崩れしないのは店に売れてないからだよ
要は総出荷数が相当少ない
前作のデータから全然売れないと予測したんだろうね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:12:45.97 ID:8T3Mqg+F0
>>852
売れてないならキモい熟女リディアのせいだね
DS大人リディアのキモグラの影響で
可愛い幼女リディアは一時的なものと判断されてる
PSP版はプロレスラーだから幻滅されたんじゃないの
特に、熟女リディアの気色悪さはオグロイラストの時点で確定的だから更に・・

まったく、幼女リディアと店頭PVでも頑張ったFF4新アイドルレオノーラが
売上増に努力しているというのに、大人(熟女)リディアはそれを破壊するんだな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:31:18.47 ID:hCut4sR2O
携帯版でプレイしているのですが、幻獣神に勝つことができません。
っていうか、たどり着く前にまじんへい×2にあっさり全滅させられることが多いです。
一体どうすればいいのでしょうか?
昔SFC版やった時は、こんなこと無かったと思うのですが。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:35:32.36 ID:FPf9jQhY0
暗黒魔道士、月の女神、魔人兵狩りしてもう何時間経つのかなあ
推定各1500体以上は(図鑑は既にカンスト)倒してるだろうけど、テーブル4は未だにリボン一つだけ

泣きたい
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:47:49.90 ID:8T3Mqg+F0
可愛い幼女リディアが醜い緑唇妖怪になったり変態露出熟女になるから泣きたい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 08:52:55.85 ID:g/Vg7EzQO
>>848
モンスター図鑑でも見てろ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:08:09.06 ID:uEHLaRjbO
>>855
確率1/1000らしいから
10時間やって0〜3個が普通(3個はかなり運がいい)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:13:25.78 ID:jZs+Xl/uO
リディア編トマホーク取り忘れて地上出ちゃった…
チャレダンとかきついかな?やり直すか考え中
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:17:14.99 ID:8T3Mqg+F0
>>859
苦痛だよな
熟女リディアの気色悪いグラを見つ図けなければならないなんて
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:21:44.25 ID:hRKDOAd00
>>859
リディアのバイオだけで余裕でした
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:25:52.22 ID:JVaXR2G40
>>852
今回は良移植なんだけどなあ
今までの失策でユーザーから見放されるのも仕方ないけどさ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:34:44.93 ID:8T3Mqg+F0
>>852
売上が伸び悩んでるのは熟女リディアのキモグラのせい
逆に、幼女リディアとレオノーラはプラス要因
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:35:55.26 ID:f3KlXY/60
>>863
幼女リディアとレオノーラだったらどっちがいい?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:38:34.53 ID:lyrWo1sd0
このご時勢&災害直後のタイミングで
移植で10万いけば十分すぎる気がする
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:48:11.52 ID:8T3Mqg+F0
>>864
幼女リディアかな。レオノーラも同じくらいいいと思う

逆に、大人リディアはDS緑唇オグロデザインでキモキャラだと分かったんでイラネ
熟女リディアは40近くのババアで見た目も性能も大劣化したから眼中にすらない
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:50:16.86 ID:kWKI5aWF0
相変わらずステ吟味は厄介だな
パーティ外の経験値まで管理できるツール作ってたら燃え尽きた
強くない方が戦闘は楽しめるだろうから適当に上げることにした
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:52:04.00 ID:rYNfalJk0
いや4で何回出してんだよw
そりゃ売れないわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:53:27.32 ID:8T3Mqg+F0
>>865
このご時世で何度もリメイクされたという前提の下では売れた方だと思う
幼女リディアのままにできたら更に売上増につながってたはず
だから、あれほど幼女リディアのままにすればいいといったのに

幼女リディアに比べて人気も見た目も需要も圧倒的に下な
大人(熟女)リディアだしてもプレウヤーは幻滅するだけなのにな

まだ、FF4新アイドルレオノーラがいるだけでもマシだけど
今回はTAも含めてということでレオノーラが看板娘としてよく頑張った
気持ち悪いババアな熟女リディアが足を引っ張る中で大健闘
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:55:08.63 ID:f3KlXY/60
確かにDS版のリディアは微妙だと思った記憶がある
でもTA版は綺麗じゃん
座って鞭持ってるキャラ絵いい、人魚みたい
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:56:54.97 ID:8T3Mqg+F0
>>869
妖怪の間違いだろう
レオノーラは天使みたい
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 09:57:31.33 ID:8T3Mqg+F0
スマン、>>870
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:04:18.93 ID:j60nhz4WO
リディア好きを通してFF4のファンになった俺は、ここまでリディアが罵倒されて泣ける。
今では昔程FF4が好きになれない。TAも思い出破壊されそうでプレイ出来ない
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:09:12.09 ID:8T3Mqg+F0
>>873
TAマジおすすめ
きっと、多くのプレイヤーと同様にキモい熟女リディアからレオノーラ派になるよ
真実に目覚めるよ。メッキが剥がれた熟女リディアより正真正銘可愛いレオノーラがFF4の真アイドルだということにね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:10:08.02 ID:6pLnWKam0
>>873 
ひとつ言うが、リディアどうこう言ってるのは一人だけだぞ
ぶっちゃけリディアはTAのほうが活躍するし
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:13:19.45 ID:6pLnWKam0
クラーケンが倒せないよー
物理攻撃一発が痛すぎる上に結構早いし 
ちなみにBS1アクティブでスロウ禁止でプレイしてる。
シェルかけまくっても、だれも大津波を耐えてくれない。
もうこれはすなおにゴルベーザいれるしかないな
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:13:22.88 ID:8T3Mqg+F0
ぶっちゃけTAのリディアは見た目も性能も大劣化してるよ
FF4の新アイドルレオノーラはミニイベント満載で作り手の愛を感じる良キャラ
連続魔候補で熟女リディアより性能も才能も圧倒的に上www
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:14:51.60 ID:8T3Mqg+F0
>>875
可愛い幼女リディアの活躍には足元にも及ばないけどな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:18:46.57 ID:LConk4bW0
>>873
TAのリディアも可愛いよハァハァキュンキュン
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:19:35.59 ID:3/A9ltUS0
>>873
ID:8T3Mqg+F0をNG設定してみるとあら不思議
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:26:21.92 ID:PiUxjMW9O
>>871
リディア=妖怪
レオノーラ=妖精

で合ってますか?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:35:33.61 ID:f3KlXY/60
リディア綺麗だよリディア
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:45:25.81 ID:b2l9uQx20
リディアを批判する奴はFF4を心から愛せていない
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:46:38.97 ID:IPFQdCHG0
ボムの魂を使うためにいちいち戦闘に入らないといけないのが面倒だな。
次のリメイクからはメニュー画面に自害コマンドつけろよ。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:54:02.69 ID:upW43jH70
>>828といい、ED後の電源が落ちる報告といい
今回は原因不明のバグが多くて萎えるな

俺も魔導船からエンタープライズに乗り換えた際に
曲はエンタープライズなのに徒歩のままって現象があったし
(乗り込む際に方向キー同時押ししたのが原因だろうが)
LR押しっぱなしで○連打しながら歩くとなぜかLRが押されてる動作
(キャラがころころ変わりだす)するし、キー入力同時押し系のチェックが甘いのかね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:55:58.22 ID:UvxyUf7QO
パロム編魔法しかまともな攻撃がないのが辛いな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:57:18.94 ID:DsNsXhXhO
つーか荒らしが必死だからちょっと幼リディアに期待したら
案外あんま可愛くなくてポロムのがむしろ可愛い感じだからな…
しかし大人になってから〜TAはリディア圧勝。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:04:28.99 ID:3+DWQoMjO
ダムシアンの城に入ってトイレ行きたくなってスリープ、解除したらインストールデータが読み込めないのでUMDに切り替えますてでた。
そして十字キーとアナログパット反応無し。

他のボタンは効いたのでソフトリセットできた
で、普通に再開したら十字キー・アナログパットともに使えたが…

当然リセットなんで、直前にゲットしたコカトリス消えた
なんでセーブしなかったんだろうな…
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:05:56.27 ID:6pLnWKam0
PSP版は子供リディアのほうが微妙だと思ってる
自分にとって一番いいのがwii版および携帯版TAのリディア
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:06:59.32 ID:FtB7tu0uO
>>886
すぐガス欠になる事想定してか、あらゆる場所に回復坪設置してあるのにワロタ
ここはともかくリディア編の洞窟なんかどんな親切な人間が新設したんだよと
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:07:58.99 ID:f3KlXY/60
>>887
SFC版の幼リディアは可愛いかったよ
フィールドのよちよち歩きが忘れられん
PSP版FF4は未プレイだから見てないが
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:08:49.51 ID:lXHDB8SE0
最終PT何にしてる?
エッジよりヤンな方がいいのかな。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:13:33.02 ID:g/Vg7EzQO
ルゲイエ3発とかヤンさんマジ機械殺し
昔からこんなに強かったっけ…?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:15:17.97 ID:Hvz2bu7s0
エッジは強いだろ代えるならガリ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:20:30.85 ID:06cEdTRc0
>>818

基本的に謎の男はいつも殺してストーリーすすめるのは常識だぜ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:23:09.47 ID:vesdccPP0
>>873
たった一人の精神病患者に付き合って自分まで鬱になる事は無い
それにこいつの言う事は殆どウソだって
皆過去スレで論破されたんだから
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:24:37.93 ID:LLBgxmzG0
今だからこそ高々に言おう!!
熟女リディアだからこそ萌える人間居ると言う事を!!

さあ!立ち上がろうぜ!あのムチムチを触りたい同士たち!!
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:28:52.90 ID:8T3Mqg+F0
レオノーラと熟女リディアとの違い

綺麗なのがレオノーラ■汚いのが熟女リディア
人気キャラなのがレオノーラ■不人気キャラなのが熟女リディア
無駄に露出しないのがレオノーラ■無駄に露出するのが熟女リディア
若さに満ちてるのがレオノーラ■老いに満ちてるのが熟女リディア
天然なのがレオノーラ■変態なのが熟女リディア
CG絵でも可愛いのがレオノーラ■CG絵でもきもいのが熟女リディア
清潔なのがレオノーラ■不潔なのが熟女リディア
ムチを持たせても可愛いのがレオノーラ■ムチを持たすと恐ろしいのが熟女リディア
相対的に強くなっていくのがレオノーラ■相対的に弱くなっていくのが熟女リディア
才能あふれる魔導士なのがレオノーラ■劣化著しい召喚士なのが熟女リディア
純白の衣装を着ているのがレオノーラ■モルボル色の変態衣装を着ているのが熟女リディア
FF4の世界観に合っているのがレオノーラ■FF4の世界観に合っていないのが熟女リディア
年齢よりも若く見えるのがレオノーラ■年齢よりも老けて見えるのが熟女リディア
FF4のアイドルに相応しいのがレオノーラ■FF4のアイドルに相応しくないのが熟女リディア
本当は芯の強い女の子なのがレオノーラ■本当は変態ババアなのが熟女リディア
オグロデザインで一番可愛らしいのがレオノーラ■オグロデザインで一番気色悪いのが熟女リディア
綺麗な髪飾りを付けているのがレオノーラ■奇妙な髪飾りを付けているのが熟女リディア
PSP版で再び人気爆発するのがレオノーラ■PSP版で再び人気急落するのが熟女リディア
PSP版ドット絵が可愛いのがレオノーラ■PSP版ドット絵がババアなのが熟女リディア
爽やかな息なのがレオノーラ■臭い息なのが熟女リディア
天使にそっくりなのがレオノーラ■モルボルにそっくりなのが熟女リディア
淡いピンクの唇なのがレオノーラ■緑唇なのが熟女リディア
手料理が上手なのがレオノーラ■手料理が下手なのが熟女リディア
新キャラで優遇されているのがレオノーラ■旧キャラで不遇なのが熟女リディア
連続魔を覚えられる「若い」魔法使いなのがレオノーラ■連続魔を覚えられない「年寄り」魔法使いなのが熟女リディア
天才パロムに匹敵する才能の持ち主がレオノーラ■天才パロムの足元にも及ばないのが熟女リディア
香水の香りがするのがレオノーラ■モルボル臭がするのが熟女リディア
PSP版でFF4の看板娘の地位を確立したのがレオノーラ■PSP版でFF4のゴミキャラの地位を確立したのが熟女リディア
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:30:35.92 ID:9Q/AVu2z0
本編の魔導船待機組に入る経験値ってどれ位?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:33:36.96 ID:kOB73hGk0
まだ手をつけてなかったから
4本編からはじめてみた

PSPは実機でみるとドットまで分かるから
「ただのショボい絵っぽさ」は薄れるね。マップは意外にいい。
それでも、キャラは何とかならんかったのか…

オートバトルはクッソワロタ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:33:44.18 ID:9bK8oxn5O
>>897
ムチムチを堪能

堪能し過ぎてリディア激怒

ムチでしばかれる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:33:59.18 ID:o1kQkOWD0
>>899
0
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:34:10.06 ID:LConk4bW0
渋谷さんのドット絵リディアだけでもヌケる
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:35:35.14 ID:9Q/AVu2z0
>>902
TAじゃなくて本編も0になったのか
GBAと違っていちいち1上げる毎に帰らなくてよくなったのか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:39:36.30 ID:o1kQkOWD0
>>904
すまん、魔導船にゃ待機しねーだろって事でレスしたw

控えにも同じ経験値はいるよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:42:30.60 ID:8T3Mqg+F0
Q,大人(熟女)リディアはキモいの?
A,キモいです。オグロデザインで確定しました

Q、見た目劣化大人リディアなんかじゃなく可愛い幼女リディアに戻して><
A、EXダンジョンの召喚士の試練へ行け

Q、熟女リディアがキモすぎなんだけど・・
A、FF4新アイドル・レオノーラに萌えましょう

Q、熟女リディアは低性能なの?
A,完全な劣化パロムです

Q、連続魔は熟女リディアに覚えさせられないの?
A、「若い」魔道士専用です。枯れた熟女リディアは若くないので到底無理

Q,熟女リディアいいことなしじゃん
A,仕様です

Q、熟女リディアは実質魔法使い系最弱?
A、最弱です。上位互換のパロムかゴルベーザ、大器晩成型のレオノーラがおすすめ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:43:48.16 ID:G98vhMHy0
買おうか迷ってる俺の背中を押すか止めてくれ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:47:49.60 ID:8T3Mqg+F0
>>907
FF4の新アイドルレオノーラが可愛いからプレイおすすめ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:48:00.54 ID:LLBgxmzG0
>>901
ご褒美やん
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:48:25.24 ID:Oio5OvFxO
ポロムって何で髪染めたの?
修行とお洒落の両立できると思うの?
って聞きたい
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:48:39.13 ID:n1f0EF+S0
>>907
 ○   
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:00:52.53 ID:9Q/AVu2z0
>>905
って入るのか
その控えに入る経験値量は狩りしてる連中の生存人数分?強制/5?それより更に↓?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:01:00.43 ID:jdq+0GxP0
ああああああああ
カルコ図鑑にのってなかったーーーーーー
セーブしちまったーーーーー
ああああああああ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:04:43.67 ID:8T3Mqg+F0
熟女リディアよりレオノーラの方が可愛いな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:05:46.20 ID:9bK8oxn5O
>>913
カルコ「ザンネンー」
ブリーナ「ムネンー」
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:06:31.25 ID:upW43jH70
>>912
リザルトで表示される経験値そのまま

だから1人で戦うと控えにも5倍の経験値が入る
本編中でセシルのレベルに連動して仲間のレベルが〜と言われるのはこの仕様のこと
適用されるのは1度でも加入したことのあるキャラ
だからエッジが25固定でモップが50固定なのよ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:21:16.45 ID:Ve5CzzA60
暇だったから数えてみた
現在のレス         917
基地外リディアアンチのレス 161
約18%
これはコピペ荒しとして通報したら余裕でいけるぞ……
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:22:49.80 ID:YtScryBf0
FF4やった事ないんだが買うならPSP,DS,VCのどれが一番いいんだろうか
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:22:55.40 ID:UvxyUf7QO
パロム編のチャレダン鬼畜w
レベル上げないと無理かこれ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:23:42.31 ID:lkbB9pNd0
今日日いろいろなウィキみてきたが
微妙にモンスターデータがちがうんだよ
お勧めサイトとモンスター75番おせーて
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:26:17.82 ID:NZBEdU2T0
>>910
俺的には両立出来てる感じがするからアリ

ってか天然緑色の髪とか居る世界だしな…
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:28:03.41 ID:Ve5CzzA60
>>918
サクサクやって、月の遺跡やTAをやりたいならPSP
本当の原作をやりたいかもしくは金欠ならVC
山寺カインを聞きたいならDS
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:28:07.28 ID:vwtZISOTO
ダークバハムートって倒し方あるのか? いきなりメガフレア使ってきて反則的な強さなんだが…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:28:12.90 ID:kj7LCphMO
>>918
・特にドット絵にこだわらないよという人
PSP>Wii(自分が持っているハードで考えるといい、FF4はVC含む)>>(省略)

・スーファミとかのドット絵が好きな人
Wii≒携帯電話版>PSP>>(省略)
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:29:45.51 ID:8T3Mqg+F0
PSP版はレオノーラがいるからおすすめ
熟女リディアは超気持ち悪いけどww
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:30:34.74 ID:K3xKQtll0
>>923
メガフレアは開幕のみ
あとは召喚は使わずレベルを上げて物理で殴る
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:30:36.80 ID:Ve5CzzA60
>>923
開幕メガフレアを耐えるぐらいのレベルが無いと無理
だいたい50前半くらいから耐えられるようになる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:35:05.12 ID:NZBEdU2T0
そういえば忍者5人衆って
エッジ → リディア 好き
女  → エッジ 好き
ショタ → ポロム 好き
ジジイ → エッジ 攻めたい
オッサン → エッジ 攻められたい
みたいな感じでいいのかな
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:35:37.64 ID:9Q/AVu2z0
>>916
ありがとう非常に分かりやすかった
本編道中でレア狙いならが狩る場合は離脱してる奴が70行かないように全員生存したまま乱獲してリザルトEXP減らした方がいいってことだね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:37:06.74 ID:8T3Mqg+F0
>>928
初々しいパロレオ>>>越えられない壁>>>熟女リディアの気色悪さで人気急落エジリディ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:38:29.69 ID:Mx2GSkM2O
>>920
手元にDS版しかないけど、75番目はアンダグランダ。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:38:36.76 ID:G05y9wD4O
ネミングウェイ一族の館無いお
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:39:46.31 ID:YtScryBf0
>>922>>924
ありがとう

ドット絵は好きだけど電車の中とかでやりたいし
買い切りがいいからPSPにしとくよ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:44:46.26 ID:8T3Mqg+F0
>>933
>>933
FF4新アイドルレオノーラが可愛いから期待していいと思うよ
熟女リディアは非常に気色悪いことになってるけどww

TAは期間限定要素が多いから注意してね
幼女リディアも期間限定だからね☆
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:48:34.70 ID:9Q/AVu2z0
そういやBGMのオリジナルアレンジ切り替え出来るなら何でドットもオリジナルアレンジの切り替え機能つけなかったんだろうな・・・
ディスガイア4みたいな感じで
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:48:41.64 ID:xsCcIwV6O
>>917
先程、通報しといた。あと2〜3日で書き込みできなくなる筈。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:50:10.45 ID:9Ih4O4PFO
巨人クリアしたが
この先さっさとラスボスに殴り込んだ方がいいのか
レアアイテムとか試練の洞窟行った方がいいのか悩む
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:50:11.43 ID:8T3Mqg+F0
>>935
幼女リディアが可愛すぎて
緑唇大人リディアになった時のバッシングがすごいことになるから
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:53:07.60 ID:9bK8oxn5O
>>936
仕事が早い

どこに通報すればいいか未だにわからない俺は…

 かくれる
→じばく
→じばく
→じはく
→じばく
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:56:09.50 ID:9Q/AVu2z0
>>939
いのり
うたう
なげる

全部じばくはあれだから上に変えとけw
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 12:57:17.59 ID:dC+9Iq4cO
TAのリディアっていくつなん?
中学生の子供がいてもおかしくないくらいの年齢?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:01:19.71 ID:1cLBLSnR0
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:01:43.78 ID:G6cDTA6/0
カインはこのカインでよろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13805860
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:04:48.19 ID:9bK8oxn5O
>>940
いのる→祈りは天に届かなかった
うたう→歌でスレが救えるわけないじゃない!
なげる→自分にほうちょう



ウワァァぁぁぁぁパロム編に上書きしてしまった…
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:07:59.48 ID:shCPRBAvP
ログ読んでたんだがFF4にジャストガードってあったか?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:08:05.74 ID:8T3Mqg+F0
>>941
見た目と性能の劣化から察するに40近くなのは間違いない
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:10:09.54 ID:LConk4bW0
>>941
それはないw
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:10:46.89 ID:tUmBJQZt0
ギルバードがすぐ飛び去ってしまう
ふざけんなよギルバート!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:15:43.37 ID:UnYRF9Zu0
アサシンダガー強いなw原作の最強武器勢(セシル除く)がゴミのようだ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:20:27.49 ID:9Q/AVu2z0
それにしてもGBAFF5にあった、てきよせ みたいな装備とかないもんかね
エンカウントするまでがだるいな
DQでさえ口笛で乱獲楽になったというのに・・・

本編インター殆どのTA各編、3匹目のはぐれメタル仲間にするのと同じ位の確立を何回経験しなければならないんだろうかw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:25:56.48 ID:jtTcfYaB0
つアラーム
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:36:55.58 ID:N9Swi0ux0
ヤンのチャレダンであと猫の爪とバラの刺繍だけになった途端にエクスポーションしか出なくなったぜ・・・
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:40:19.62 ID:jtTcfYaB0
どっちもドロップで出るけどチャレダンの方が確率高いしガンバ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:40:46.28 ID:TYFztijm0
>>886
あとはウィザードロッドアイテム使用だな
300ダメ位だっけ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:44:54.89 ID:8T3Mqg+F0
熟女リディアは見た目と性能の劣化から考えると40近くなのは確実だろ
レオノーラは年齢以上に若々しいな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:53:03.41 ID:oJ4QeCVdO
リリスのロッドがドロップ出来なくてストーリーを進めたが、重大な事に気がついた…お館様のレベルが25に固定だと言うことを…
仕方なく試練の山で修行してもらうことに…
リディアの戦闘不能の姿は太ももがチラリと出ている…じゅるり…
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:53:27.65 ID:Oio5OvFxO
吟味ってのやるついでにアイテム取り逃さないようにしようと思うんだけど
包丁とか離脱時の装備外すとかは分かったがドロップで後から回収できなくなるアイテムってある?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:11:43.60 ID:FtB7tu0uO
バブイルの巨人の宝箱は回収しとけ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:21:04.66 ID:NL5NjR0MO
>>888
バグったらとりあえずスリープ、解除を2、3回程時間かけて繰り返すと、
どんなゲームでも結構な確率で復帰出来ますよ、完全にフリーズした時以外は

TAのブロードソードって、アダマン島でしか売ってない?
次に来た時、ショップの内容変わってねぇだろうな……
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:29:46.59 ID:aQoaLimd0
エッチなテント
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:32:39.34 ID:8T3Mqg+F0
熟女リディアの気色悪い変態格好はエグい
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:35:48.50 ID:06cEdTRc0
>>959
変わってない
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:45:23.09 ID:3+DWQoMjO
>>959
そうなのか、ありがとう。
リセットするまえに知っていれば試したのに…
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:47:50.32 ID:qyCJmVE80
>>963
そりゃFF4だけの仕様じゃなく、PSPの基本みたいなもんだからな
他ソフトでもなる事あるから知らないお前のせいだ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:49:05.71 ID:5VNqi3ND0
お前のせいだ(笑)
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 14:57:58.12 ID:hmBQk9IWi
さっきストアで落としてはじめたけど
固定キャラのドットが酷いね。
街の人はそんなに酷く感じない。
追加パッチで差し替え可能にしてくれないかな、自分で打ちたい。
ゲームは快適だけに気になってしょうがないw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:01:32.97 ID:LConk4bW0
>>966
自分も気になってたが慣れたよw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:07:00.06 ID:vwtZISOTO
ルナザウルス×2が倒せない…
攻略方法お願いします
くさいいきがやばすぎる
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:07:33.37 ID:RJPweMwsO
グリーンベレー売っちまった(´・ω・`)
まあいいや
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:10:16.42 ID:RJPweMwsO
>>968
ねじりはちまきかルーンの腕輪で防げるよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:10:44.22 ID:Hvz2bu7s0
レオノーラとリディア比較してるけど性能的にはどうなのよ
レオノーラの黒魔法なんて使い物にならんだろ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:10:45.33 ID:iAWNiGqDO
>>969
俺も
てかエッジに源氏装備は罠と知らずに黒頭巾までも売っちまったw・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:12:20.77 ID:LConk4bW0
DS版もステータスが確認しやすかったのだけは良かったな
あれだと罠にかかりにくいw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:12:38.10 ID:1cLBLSnR0
>>968
皆に臭い息で変化するステータス異常に1個でも耐性ある装備品を装備させれば?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:14:59.94 ID:o5Uh6yThO
ぜむすマインドの一つ前のフロアにあったセーブポイント消されたの?
前はあったよね
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:15:57.19 ID:8T3Mqg+F0
>>971
白魔法全てと主要な黒魔法を取得できるレオノーラの方が上
連続魔を付ければ熟女リディアとの差は圧倒的なものに
その前にレオノーラの方が圧倒的に可愛いという越えられない壁がある
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:16:45.86 ID:MvHpke1jP
PSP版てDL版とUMDどっちがおすすめ?
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:17:23.95 ID:33aN7ktrO
臭い息をルビーの指輪で防ぐのは定石
あとはラグナロクや炎の爪で殴ればいい
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:17:56.95 ID:FtB7tu0uO
>>975
それイージーじゃね
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:23:01.60 ID:Z2VrZN4H0
>>977
DL版はディスク入れ替えなしで出来てUMDの読み込み音もない
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:24:21.42 ID:iWfvQyCmO
>>968
つリフレク
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:32:27.26 ID:8T3Mqg+F0
見た目も性能も・・・

レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:35:22.16 ID:o1kQkOWD0
吟味全290回のうちの48回を終えた
疲れた
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:35:42.03 ID:9Q/AVu2z0
>>975
SFCのイージーでしか元々無い。
SFCオリジナル、他移植は全部ルナザウルスとかプレイグがいた小部屋が最後のセーブ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:40:09.93 ID:uybrhW36O
おっしゃー!
TAリディアでレメディボム3000体くらいで●ボムげっとぉ〜!
早くセーブポイントへ…
戦闘なんてオート戦闘解除して逃げる逃げる!!
…画面真っ暗→タイトル

…ねぇほんとに俺LR+スタートセレクト同時押しした?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:42:47.19 ID:vtoDMeBm0
カワイソス(´・ω・`)
てか焦りすぎだw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:43:45.95 ID:8T3Mqg+F0
>>985
熟女リディアの呪い
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:46:56.81 ID:B3WP2xHL0
ステ吟味ってみんなどうやってんの?
殆どの仲間が69とかきわどいかんじになってきたんだが、
待機メンバーにも経験地入るから管理難しくない?
戦闘不能状態で交代すれば待機してても死んだままとかにできるん?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:50:55.82 ID:siag/2Hc0
PSP版の図鑑ちゃんとしてるサイトねーかなー
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:52:16.44 ID:JZqjfwJc0
ラグナロク取ろうとダークバハムートと戦ったら開幕メガフレアでぬっころされた・・・
なんかいい攻略法はないものか・・・
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:58:57.85 ID:jtTcfYaB0
ついにアナログスティック逝っちまった
FFTAはアナログ使ってなかったのに
修理時間かかりそうだし交換するかな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:59:34.00 ID:9bK8oxn5O
>>990
メガフレアに耐えられるHPを手にすること
>>985
まさにじばく
(´・ω・`)カワイソス
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:06:17.16 ID:F387qOT80
ダークバハムートは、最低でもセシルとカインが生き残れるくらいのHP(レベル)は欲しいね
メガフレアの後は単体攻撃ばかりだから、フェニックスの尾を惜しまなければ乗り切れる
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:06:36.85 ID:NZBEdU2T0
>>985
レアアイテムはセーブするまでが遠足
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:09:21.95 ID:jmtqfrOa0
>>993
セシルが生き残れないくらいのレベルがなかったら全滅だから当然だろ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:12:08.25 ID:8T3Mqg+F0
1000ならレオノーラがFF4の新アイドル
熟女リディアはFF4のモルボルの糞
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:24:51.23 ID:5VNqi3ND0
よけたか何かでローザしか生き残らなかったけど
持ち直せば倒せる。レベル50なくても
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:27:56.28 ID:a/N3WCfH0
次スレは?
建てれなかったから頼む
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:30:28.94 ID:DsNsXhXhO
月のカーテン張ってメガフレアはジャンプすればカイン一人でもなんとかなるんじゃね?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 16:30:59.11 ID:1cLBLSnR0
わーい
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!