【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦485人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版22,890円

現在、正式に発表されている追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)
・「FF10」 ユウナ (CV:青木まゆこ)
・「FF11」 プリッシュ (CV:平野綾)
前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦484人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298092391/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:01:35.08 ID:g/O3aXXp0
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
(528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
 また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:02:43.81 ID:g/O3aXXp0
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的・日本語ボイスなど)なら無印
Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択
デュオデシムへの引継ぎは両方可能

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
   追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
   試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
   装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
   通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
   コンピュータのアルゴリズム変更
   アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加


Q・プレイステーションストアで買い方が判らない
A・何故判らん!(アルマゲスト)

1 プレイステーションストアのアカウントを取る(ストアのトップページ真ん中下辺りに
新しいアカウントの作成がある)
2 ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/
で、MediagoをDLする
3 Mediagoを解凍し起動、左側一番上にあるストアを選択、DdFFを探して
クレカなり何なりで支払いしてDL
4 3でDLしたゲームデータをUSBケーブルでPSPに転送する(↓こういう奴な)
 ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8704/8704_1.html
5 起動したらまずはエクスデス先生に挨拶する

ファファファ、これでも判らんならさすがに手に負えん
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:03:45.15 ID:g/O3aXXp0
関連スレ

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ part3【1〜13】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1296908326/

【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ19【FF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294631945/

DDFFのキャラ選に不満たらしつつ議論するスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297010977/

【DDFF解析まとめスレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1296397234/

【dissidia】DFF動画スレ【ディシディア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1297268962/


↓以下2スレは落ちたままだけど一応置いとく

DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレリターンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282844506/

【PSP】DISSIDIA FF UTキャラランク議論スレ2【DFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1278585301/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:05:57.15 ID:g/O3aXXp0
テンプレここまで↑
↓ここからメモ的な物↓(適当に追加修正おk)

■ヴァンの声優交代について
諸事情から武田航平から小野賢章に交代
詳しくはDdFF公式のメッセージを参照

■ユウナの声優について
名義は若干違いますが(青木麻由子→青木まゆこ)恐らくご本人が続投されたかと思われます

■新キャラ参戦数について
「3〜4人という数ではないが全作品から登場させるほど多くはない」(ファミ通インタビュー) 
現在7人(謎の声を含めれば8人)

■残りの追加キャラはSFC以降の作品から
http://so94atg8.blogspot.com/2010/12/f1152-psp-012.html

■初回生産限定特典:「キャラクターデータダウンロードカード」が封入
http://store.jp.square-enix.com/detail/ULJM-05814

■PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定
  UMD版:6090円、DL版:4980円。
http://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html

■『アドホックモードによる協力/対戦プレイ』の情報
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110106_psp_ff.html

■前日譚を含むダウンロード専売タイトル、DUODECIM PROLOGUS配信中
PLAYSTATION storeで300円
今ならアシスト専用キャラ「エアリス・ゲインズブール」入手可能

使用可能キャラはライトニング、カイン、WOL、ガーランド、セフィロス、クラウド、ケフカ、ジェクトだけ

■DdFF サントラ公式
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dissidia/012/

■ニコニコ動画にてMADプレイ動画&イラストコンテスト開催中
(2011年2月25日(金)18:00締め切り)
コンテスト公式:http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/contest/
コンテストの話題はなるべく>4にもある【dissidia】DFF動画スレ【ディシディア】にてお願いします。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:06:23.27 ID:Skq567WY0
■平野綾「ライフライン」発言が「金づる」と解釈され事件化?

平野綾さんがガールズトーク番組「グータンヌーボ」で衝撃の恋愛告白をしてから
初めてつづった日記にあった「せっかくみんなとのライフラインができたのに」という
一文が波紋を呼んでいる。「ライフライン」という言葉が、戦場などでの物資の補給路
を意味するところから「金づる」解釈されしまったのだ。

2ちゃんねるでは、「平野ライフライン事件」(通称:HLL事件)と称され、お金を落とす
ファンに対して広くライフラインという言葉が使われ始めた。
2ちゃんねるでの「祭り」の勢いは加速している。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:06:57.52 ID:g/O3aXXp0
スコールの4thが確定
http://vjump.shueisha.co.jp/weekinfo/
2月21日発売Vジャンプ4月号(500円)に
スコールのTCG&KHレオンのコスが使用可能になるプロダクトコードがオマケでつく



↓以下、声優議論禁止↓

コピペ荒らしは素直にNG。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:07:16.14 ID:Skq567WY0
■平野ライフライン事件 通称HLL事件 概要
1.フジテレビ深夜番組 グータンヌーボに出演 恋愛経験などについて語る
   発言一覧
     ・尊敬している男性を好きになる
     ・振られたことある。
     ・浮気されたことある。
     ・より戻されたことある。
     ・複数の年上の男性と関係を持ったことがある。
     ・年上の男性をよく泣かせちゃいます。
     ・今好きな人います。10歳くらい年上の人です。
     ・30歳くらいになったら年下の男の子もつまみ食いします。
     ・(ファンに)握手会とかで好きって言われると引く  
2.平野オタ発狂
3.平野綾 ブログにてファンに向けてコメント
    >ツイッターで死ねとか嫌いになったとか書くのやめて。
    >せっかくみんなとのライフラインができたのに。
    >最強の私でもさすがに凹む( ̄▽ ̄;)
4.【ライフライン】戦場などでの物資の補給路
5.ちょwww俺らライフラインwww金蔓wwww
6.以降、平野綾のファンはライフラインと呼ばれることに
7.この出来事は平野ライフライン事件と名付けられる
8.長いためHLL(HiranoLifeLine)事件と略される
9.用途が派生し、お金を落とす信者に対して広くライフラインという言葉が使われ始める。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:08:52.23 ID:Skq567WY0
〜平野綾が嫌われるのはなんで?

●活動
・やたらと本人が出てくる、顔出しが多すぎる(絶チルの帯に顔出し)
・どの分野でも中途半端
・水着撮影しちゃう。日頃のファッションも露出過剰。
・歌が下手なのに三ヶ月連続リリース
・ハルヒで釣って売った写真集(しかもその特典もほとんど平野)
・ヒロインや主役級、目立つ役しか引き受けない。
・アニオタ中心のイベントは全て出ない(仕事仲間がイベント中に親とのカラオケ画像をうp。無配慮)
・ラジオが壊滅的につまらない(たまに信者も投げ出すほど)
・自分の番組も壊滅的につまらない(あーや城では番組を盛り上げない)
・3都市ツアー
 スタッフの人員整備の下手さで前列にいる人間がすしずめ→けが人続出
 スタッフや平野による謝罪はなく、会場が悪いと責任転嫁
 「会場が大きかったらよかったのに」←定員数満たしてない
 ライブ当日に客用のガチャガチャを独占使用するなど迷惑行為
 ライブグッズをスタッフに転売、パワハラ、マネ共犯
●容姿
・ブログ等で目を見開いてるのが嫌、下品な(本人的には色っぽい)表情をするのが見苦しい。
・童顔アピール、低身長アピールだが実際は真逆
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:09:56.59 ID:Skq567WY0
ハルヒ媚び
2010年11月25日(木)
歌ったぁ〜♪

>昨日セットリストが決まった喜びをそのまま歌にぶつけようと、
>仕事が終わって速攻一人カラオケをしに行きました

>歌った歌った
2010年11月25日(木)
ねこマン

あら、お久しぶり
ハルヒに登場した私の落書きキャラ、ねこマン
分かる人には分かる
久しぶりに描いたら手順忘れてたょ
この日はゲームの収録でした
この辞書くらい分厚い台本がこの日収録した分
何時間も一人でぶっ続けで録るので、アフレコとはまた違った大変さがあります

11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:10:34.49 ID:ARIS5Duy0
魔法剣二刀流みだれ>>1
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:10:54.95 ID:Skq567WY0
声優 平野綾、バラエティー番組進出も不発 深刻なファン離れも始まる?

 アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のハルヒ役などで知られるアイドル声優の"あーや"こと平野綾(22)が、
3日に放送された人気バラエティー『ホンマでっかTV』(フジテレビ系)に出演した。
4日に放送されたトーク番組『グータンヌーボ』(同)では、恋愛トークを初解禁し、
その赤裸々な内容にファンが狂乱状態となりネット上で大騒動となった。
現在はバッシングは沈静化したものの、今回の番組出演に対して
ネットユーザーの反応が極端に少なくなり、"オタクファン離れ"を感じさせるものとなった。

 島崎和歌子、千秋と共にゲストとして出演した平野だが、専門家から発せられる
驚きの情報にリアクションはするものの、なかなか発言はできず。スキを見ては
コメントを差し込む百戦錬磨の島崎や千秋とは、明らかに経験の差が感じられた。

 初めて発言したのは、番組の中盤を過ぎたころ。コメントした平野の声に、
ブラックマヨネーズ・小杉竜一が「めっちゃカワイイ声ですやん!」とツッコミ。
さらに、韓国女性の美容意識の高さについて「自分は化粧を落とした後は何もしないので、
韓国人の美の意識を見習いたい」と平野が発言すると、自分の若さと美貌を
自慢しているのではないかと取られ、島崎が怖い表情で「そんなの今だけ」、
司会の明石家さんまが「ちょいちょい(自慢を)放り込んでくるね」と平野をイジり、大きな笑いどころとなった。

 恋愛トーク解禁後の地獄絵図を生き延びた「ライフライナー※」と呼ばれる精鋭ファンたちは
「さんまとブラマヨのおかげで助かった」「小杉ありがとう!」「島崎は良い人だな」
「空気のまま終わらずに済んだ」と、胸を撫で下ろした。

 しかし客観的に見ると、30分番組で4回ほど単発のコメントをしただけという寂しい結果。
他のネットユーザーからは「終盤まで平野がいたの気付かなかった」
「トークがダメだとタレントとしてキツイだろ」「中途半端にタレント業をするより、
声優界で頑張っていればよかったのに」と厳しい意見が多く挙がっていた。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:14:38.09 ID:wV3m5oLD0
ますます>>1乙がさえますな!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:16:48.78 ID:mpscsz5A0
爆っぜろぉお!!人の>>1乙は留まりゃしねぇ!!!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:17:04.29 ID:Skq567WY0
平野綾、トイレ中に電気を消された!

声優の平野綾が1月25日(2011年)、ツイッターで事務所でのちょっとした事件を報告している。

トイレに入っていたら誰かに電気を消されてしまった。
プライバシー音を消す擬音装置「音姫」を使って自分がいることをアピールしていたが、気付いて貰えなかったという。
真っ暗で動けず、とんだ災難だったようだ。

フォロワーからは
「ひどすぎる」
「普段のクセで消しちゃうんだよね」
「トイレの神様じゃないの」
といった反応が寄せられている。

http://www.j-cast.com/tv/2011/01/27086626.html






平野綾ちゃんがヘキサゴンファミリー入りか!?

>ヘキサゴンファミリー

>紳助さんに呼んでいただいて、みなさんでワイワイお食事しました



http://2r.ldblog.jp/archives/3696167.html
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:19:09.63 ID:9mjNJajTO
>>1
アンチは死ね
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:20:52.00 ID:Skq567WY0
平野綾の迷セリフ集

「私が秋葉原に来るのも今だけだよ」
「私声優じゃないですwマルチで活動する邦楽アーティストですからw」
「正直声優だけじゃ物足りない!声優としても仕事はかなり極めてきたけど歌がまだちょっと・・」
「可愛くない声優は表に出られなくてかわいそう、そういう人達の分もがんばります」
「ツンデレなんて普通の世の中じゃ絶対いませんよぉ〜wアニメの中だけのキャラだから人気があるんじゃないですかあ?」
「エロゲーム声優にはプライドが無い、基本的に下手糞、レベルを下げた所で偉そうにしてて恥ずかしくないのかな?」
「最近の邦楽はおかしい、下手糞やパクリばっかりじゃないですか?」
「私のはアニソンじゃないです、邦楽がアニメで使われてるって言い方してください、オレンジレンジとかもそうでしょ?」
「オタクっぽい人が好きって言ってますが実際彼氏にはしたくないですw」
「オバサンになっても声優してる人は妥協しすぎ、もっと上にいきたいって気持ちが無い」
「彼氏はオタクじゃないですw」
「ハルヒのおかげで私自身の価値はすごい上がったと思います、これをきっかけにどんどん上にいきたいです」
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:27:11.08 ID:AsCUNY/30
ID:Skq567WY0今すぐ死ね
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:28:22.90 ID:Q5GnrjJF0
平野アンチのテンプレってスレチじゃね?
ここは平野スレじゃねぇ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:35:04.25 ID:mwDJa9DrO
ふふっ さっそく>>1乙っているな

アンチコピペは基本スルーすることだ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:39:59.46 ID:IDARniEk0
>>19
テンプレっつーか、アンチが勝手に貼ってるだけ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:48:42.57 ID:Ofnzqn5k0
アンチっつうか気違いだけど。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:57:01.82 ID:Q5GnrjJF0
>>21
それは分かってる
しかし、最早テンプレと化してるな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:11:23.72 ID:w+imKgY30
「DEAD FANTASY」にFF13のライトニングが登場するともっと凄いかも!!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:11:51.68 ID:1vujajlM0
>>1乙イトスラスター
しかし毎回>>1000が誰得の領域だなwww
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:12:39.19 ID:uiGDDdIU0
1000取り合戦参加者と>>1
まさかここでTA2の人物名を見る事になろうとはw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:14:51.69 ID:24nWkMwR0
>>1乙ですとも!
前スレ1000誰得w

カオスコスモスレポート集めてないんだがコスモスが完全に死んだのは余力をクリスタルにした+カオスの攻撃によってだよな?
12回目の戦いでもジタンがクリスタル持ってたりするけどコスモスは生きてるし、13回目のとは別物なのか、全員がクリスタルを得れなかったから負けた、とかそういう展開なのかな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:16:30.94 ID:pBdX5HHK0
>>1乙ァー!!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:18:19.70 ID:Q79jtyam0
>>1
乙です。

今日ゲオ行ったら、中古のディシディアが全部すっからかんだった。
発売前ならではの光景だね。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:25:29.39 ID:ZQB6bixqO
>>1
乙です。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:28:29.93 ID:4BE20Ol80
>>1
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:28:46.09 ID:mjfbCDgWO
正直ディシディシFFはもっと爆売れしてもいいと思うんだがやはり6、70万前後いったらいいほうなんかねぇ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:29:24.83 ID:G/EujZy20
PSPがそんなとこだからなあ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:30:07.43 ID:Q79jtyam0
>>32
正直今作の売り上げは読みにくすぎる。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:31:52.47 ID:i38siz500
>>32
某狩りゲーが独走状態だからねぇw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:33:22.22 ID:Q79jtyam0
ユニバーサルチューニングの売り上げが駄目駄目で今作控えめ発注にしたのが裏目に出て
当日販売分を追加発注しようとしたら追加できないらしくて悲しんでいるお店屋さんもあるけどね。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:33:33.62 ID:xqhzUEYv0
取り合えずDLの売り上げは入らないから今回売り上げはあてにならないと思う
うちとか兄弟3人分をDLですますからな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:34:15.74 ID:RGlIMqfE0
割れ対策はしっかりしてほしいな。前作割ってドヤ顔してたやつらに殺意沸いてたわ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:34:36.13 ID:2KELxChK0
>>1を乙するのに理由がいるかい?
ギの輪廻はよく続くなぁ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:34:51.83 ID:Q79jtyam0
>>35
しかもモンハンはDL版まだ販売してないからねw
カプコンせこすwww
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:36:07.95 ID:5PlkN2xa0
SFC世代としてはバッツやティナが出るってだけで買いだったけどなあ
でもPSPではモンハンの次に売れてるんだっけ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:37:28.03 ID:i38siz500
>>41
上位三つが某狩りゲー
国内第四位だな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:37:54.15 ID:00BhsW580
マイソロみたいに80人参戦とか…無理かな
もともとFFってそういうゲームじゃないし、対戦アクションじゃなくてもいいと思うんだ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:37:58.12 ID:T/kNexwg0
>>24
アレ前作発表されてから一年以上経ってるのに
いまだにYが出ないんだけど
今何やってるのかね
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:38:51.52 ID:x6aezVZH0
本スレでも反省スレでも言われてるけど搾り取るだけ搾りとりたいんだろう

DDFFは所詮ファンゲーキャラゲーだし50万でも行けばいい方かな?
他のお祭りゲーに比べると名も売れてないだろうし
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:40:03.27 ID:w+imKgY30
もしFF12のアーシェがゲシュタルトドライブを使い、FF10のユウナがエース・オブ・ザ・ブリッツを使ったらどう思う?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:40:29.71 ID:ibif0olAO
同梱版目的で並ぶ人はいないの?
俺は池袋ビックで朝から並ぶ。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:41:18.71 ID:i38siz500
>>45
PSPソフトの中では結構知られてると思うけどね>ディシディア

前回より宣伝も薄いしねぇ・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:41:20.63 ID:Ofnzqn5k0
>他のお祭りゲー
TOVSとかドラキュラジャッジメントの事ですよね?
名が売れてない???
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:42:15.32 ID:xqhzUEYv0
>>46
意味不明
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:44:51.65 ID:ZQB6bixqO
店頭の宣伝が盛り上がってきたな。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:46:54.25 ID:x6aezVZH0
>>49
全部ロボゲーだけどSRWやらACEガンダムVSシリーズとかの事
まだ二作目なんでシリーズ重ねてる奴らに比べたら厳しいか?って事
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:47:15.87 ID:6i0Q5trV0
たしかにモンハンがDL版同時に出さなかった理由が分からんな。
版権とかそういうのとも関係ないしネット利用が少なかった昔とちがって。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:48:04.61 ID:6i0Q5trV0
>>52
それってお祭ゲーっていうのか・・?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:49:50.29 ID:nu3E5tb80
UMD買う→DL版が出たらそっちのが便利だから買いかえよう、な人はいても
DL版買う→UMD版に買い換えよう、って思う人はいないと思うんだ

つまり作るだけ作っちゃったUMD版の在庫が残ったらいやだから
ある程度売れたかなーって頃にDL版出して二度買いを誘う計画じゃね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:51:42.49 ID:i38siz500
DL版買う人には本当に失礼だが
ぶっちゃけ今回のDL版いらなかったんじゃ・・・
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:51:53.59 ID:kHiKIJTC0
>>53
一回の購入で5つまでのPSPにDLできるからじゃね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:52:38.45 ID:ThefrxaF0
最近買って無印でちまちまレベル上げ中
ようやくコスモスの半分がレベル100になったぜ!
しかしクイックバトルでCPUのレベルは100までとか書いてあった気がするけどおまかせにすると違うんだな
一撃でLV100ゲットとかは無理だから地味に有難いけど
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:53:31.20 ID:Q79jtyam0
>>53
カプコンが販売本数演じたかったんじゃない?
けっち〜な〜。

まあ、NGPの発表の時にDL版の映像流してたからもう一度儲けようとしてるんじゃない?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:54:42.42 ID:hfNu0y3G0
これってただタイマンするだけのキャラゲー?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:56:16.02 ID:x6aezVZH0
2Gん時も廃価版やらで伸ばしたからなぁw DL版はずっと先だろ

>>54
お祭り・・・ の定義が分からんけどクロスオーバーゲーではあるだろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:56:19.15 ID:xqhzUEYv0
>>56
兄弟いるから俺には大助かりなんだけど
特典もいらないし
ティファは別にいいけどデザインが・・・・
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:56:53.67 ID:rF8VFuM7O
他ゲーにDLCくっつけたりしてるくせに変なとこ真面目だな
DL版は後発にした方が色々おいしいだろうに
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:57:19.63 ID:sC9gnUF+0
>>56
え、何で?
ロードないし、そういうのが煩わしい人にとっては重要じゃないの?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:59:05.68 ID:6i0Q5trV0
ロード云々より俺はソフト入れ替えがめんどい+あのUMDの音がうざい。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:59:17.48 ID:xutWkhHC0
>>60
ほぼそんなもんだよ
某社オールスターのゲームとかより対戦は燃えない

ただこっちにはストーリーもあるからな
FFのストーリー削って対戦入れましたって感じ
中途半端と言えば中途半端だがそれでもかなり面白い
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:00:44.98 ID:mjfbCDgWO
DL版ならNGPで遊べるから、今からゲーム買うならやっぱりDL版だと思うの
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:01:02.32 ID:UhVXcrf20
DL版はないよりはあったほうがいいにきまってるわ
ほかのゲームする時に入れ替えなくていいしな。自分がいらないからいらないってのはアホすぎる
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:02:00.54 ID:i38siz500
>>64
前回もDL版発売はUMDの後だったからさ
特に意味はないのよ、ごめんね

確かにロードはやくなるのはありがたいね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:03:30.79 ID:JFqRwM+qO
>>60
ドラマチックプログレッシブアクション

まあ、なんだ…キャラゲーだけど並のストーリーはついてますって感じだ
俺の先輩はFFシリーズを1作もやってないがそれなりに楽しめたらしい
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:04:15.96 ID:ibif0olAO
>>47

奇遇だな。

俺も並ぶわ。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:05:15.82 ID:CZLc1MNJ0
UMDの手に入れた感が好きでそっちを注文したけど、
当日届いてなかったら、DL版を我慢できなくて買ってしまいそうだ…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:06:04.95 ID:ZQB6bixqO
まあ、DL版普及させようとしてるのにダウンロード数公開しないソニーが一番悪いわな。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:09:03.08 ID:x6aezVZH0
俺はメモステの容量うんぬんでUMD版を買うぜ!
値段やら考えるとDL版の方が安上がりなんだろうけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:09:43.77 ID:6i0Q5trV0
でも、販売本数を発表するのはメーカー側は自由だからな。
体験版とかはよくDL数アピールしてたりするし・・。

それにメーカーによっては発表してくれないほどの自爆作品もあるだろうし・・。
ソニーはその辺空気読んでいるだけじゃね?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:09:56.49 ID:/tSTJ61B0
それ以前に、DL版で出来ないソフトが多すぎるからだろう
旧作はともかく、新作は置いといてくれないと、どれがDLで売ってるのか分からないだろうし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:10:42.73 ID:kHiKIJTC0
対戦バランスはアレだがアクションはほんとかっこいい
アクションは今までやったゲームで一番お気に入りだぜ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:10:59.00 ID:6i0Q5trV0
>>74
よくソフト買う人は今後のために容量のメモステ買ってDL版買ったほうが
大分お得かもなw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:12:16.85 ID:00BhsW580
メモステが高いからUMD版だな
やっぱ買ったっていう実感が欲しいし
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:13:15.76 ID:Q79jtyam0
アーカイブスで容量食うから俺はUMD版だな。

値段もポイント使えば問題ないし、ゲオとかでも210円程の差だしね。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:14:21.27 ID:i38siz500
>>77
確かに
ディシディアやったあとに他のPSPゲームやったら
「このゲームバトル画面しょぼい・・・w」と思うようになってしまった

ディシディアはエフェクトとかも派手だよな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:15:58.66 ID:k5GCYJt+O
DL版って発売日の何時からダウンロード出来るんだろ
手元に物を残したいタイプだから、UMD版買うんだけどね・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:16:39.18 ID:rFR+UYVD0
>>82
だいたい11時あたりに検索にひっかかるようになる
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:16:41.70 ID:6i0Q5trV0
>>82
人気タイトルは午前10時頃から開始することもある。
まあ、通常は正午前後。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:17:05.83 ID:Q79jtyam0
>>82
確かお昼の一時くらい。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:17:22.51 ID:3emJgwGM0
自分はUMD版かなぁ。音が嫌だけどやっぱ手に入れた!っていう手に入れた瞬間が好きだ

やっぱこうゆうのは意見わかれるよなぁ
どっちを買うかは自由だからいいんだけどね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:18:25.15 ID:6i0Q5trV0
まあ、NGPが発表されちゃったから
それでダウンロード版って人もいるな。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:18:38.75 ID:fYs5RhB90
ディシディアのゲームみたいにドラゴンボールとかやりたいわ
他のアクションゲームも見習ってほしいな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:19:30.50 ID:rF8VFuM7O
比べる意味はないけど、スマブラ引き合いに出すならこっちの売りは爽快感だろ
タイマンオンリーだから拘束時間長くて派手な技もどんどん使えるしな
あっちはゲームの性質上単発ばっかだし
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:19:46.85 ID:JEx1jjgN0
>>81
ミストナックなんかは原作じゃ地味だけどディシディアだと派手で格好良くなってるしな
13の戦闘も結構爽快だし派手だし格好良かったが
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:20:34.14 ID:5PlkN2xa0
物がないと不安になるなんとなく
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:21:10.02 ID:ZQB6bixqO
>>88
ディシディアのシステムでドラゴンボール合いそうだなw

あの空間を使ったフィールドとか。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:21:30.87 ID:T/kNexwg0
は?
バッシュのミストナック3種も
ヴァンのミストナック2種も
演出時間の都合?及びPSPの性能の限界の問題で
12よりはるかにショボくなってるんだが
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:22:43.03 ID:xutWkhHC0
>>88
ジャンプはコケたんだっけ?売れたんだっけ?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:23:10.51 ID:Q79jtyam0
>>93
他のキャラの必殺技と同じくらいの時間に合わせたかったんじゃない?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:23:33.15 ID:i38siz500
>>93
確かに12にはかなわんが「はるかに」はないだろw
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:23:51.23 ID:NAIHu5Fz0
>>90
ミストナックは12本編のほうが段違いで派手だよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:23:59.75 ID:00BhsW580
12のミストナックはこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=BL_052ZAYjU

画面の大きさとかも関係あるかも
ユウナのは派手だなあと思う
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:24:58.74 ID:6i0Q5trV0
ユウナのはあまりにも強制異界送りで最初見たとき笑ってしまったw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:26:01.97 ID:i38siz500
でも他のEXバーストよりは12組のミストナックは派手なほうだと思うけどね
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:29:26.98 ID:rIMbEYyi0
ユウナのバーストでティーダを…
何でもないです
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:30:27.33 ID:kHiKIJTC0
>>98
機種の性能差かね
再現はがんばっていると思う
時間が短いのはテンポ良くするためだろうな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:31:29.46 ID:00BhsW580
ミストナックは連携繋がるのが楽しくて好きだったな
ブラックホールなんて出したことないけどw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:32:34.21 ID:p8C+CRrtO
メルトクリムゾン二発目のの溜めがなくなったから軽く感じる
スピーディなのはよいことだけれど
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:33:03.05 ID:rF8VFuM7O
劣化再現しただけだから余計地味な印象受けるんじゃね
同じPS2組でもティーダなんかはこっちのがかっこいいし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:34:00.56 ID:qfwc7Mun0
>>104
そこだけでも強調すればメリハリ付いたと思うんだけどねぇ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:34:57.11 ID:47xZG0jq0
>>100
ガブラスのEXフィニッシュの格好良さは異常
個人的にはフリオとバッツの最初のクピー!が好きだなw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:35:33.31 ID:rf/m62zK0
>>58
アクセやらチョコボやらで1→100余裕
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:37:59.77 ID:dhUoc5BsO
>>107
バッツのはボコの鳴き声だと思ってたけど、フリオもあったっけ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:40:29.14 ID:+/veiruCO
>>109
フリオ と バッツのくぴぃー! が好きなのだと思われ
日本語ムツカシイネ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:40:37.25 ID:RrbLY2/50
好きなのはフリオと/バッツのクエー
という意味だろう

12のミストナックは派手とか地味とかそういうあれじゃなく
どこか残念感があった
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:42:20.63 ID:K3Tbwdq8O
>>93
ヴァンのミストナックも3種だぞ

ルミネッセンス綺麗だな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:42:41.30 ID:nu3E5tb80
さすがにPSPで据え置き機レベルを要求するのは勘弁してやれよw頑張ったほうだろw
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:43:35.36 ID:qfwc7Mun0
>>113
普通にエフェクト綺麗だと思うよ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:43:41.66 ID:Tsce5CkZ0
>>111
なんかわかるw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:43:47.26 ID:NAIHu5Fz0
ミストナック楽しかったなあ
連携どんどんつなげていけてブラックホール出せたときに本当にうれしかった

ユニオンパワーズはどっかの負け犬のヘルメットだけで
空賊の隠れ家内で一番しょぼく感じたが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:44:32.02 ID:6i0Q5trV0
>>116
俺は反射神経がないからミストナックとかきつかったわー。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:44:34.78 ID:pBdX5HHK0
>>98
パンネロ可愛い
さりげなく時間操ってるしw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:46:46.37 ID:i38siz500
どうでもいいがブラックホールを一人で放つガブラス
流石ジャッジマスター
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:47:09.97 ID:K3Tbwdq8O
>>113
それ以前にEXバーストするたびにミストナックが原作と同じ長さだとダレるなw
ディシディアのテンポ的にはこれでいいと思うわ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:47:46.60 ID:JFqRwM+qO
>>107
シュッ ピッ
同じ苦しみを味わえ!
シュッシュ ピッ
イェア!
終息の時だ…
失意の荒野を彷徨うがいい!

かっこいいよな、ガブラスの
WoLのダサカッコイイというのか、あれと同じくらい好きだ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:48:51.56 ID:X7e1OaL10
連打苦手だからクジャのEXのシビアさは異常
もうちょっと入力時間くださいお願いします
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:52:34.81 ID:47xZG0jq0
>>109
ごめん、確かに文章おかしかった
バッツEXのクピー!とフリオのEXが好きだーって言いたかった
>>110>>111ありがとう

もし7シドとか参戦してたらハイウィンド呼んじゃうんだろうな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:52:52.24 ID:JFqRwM+qO
そんなあなたに
つ『オートEXコマンドΩ』
ジタンとクジャは劇的な要素が絡んでるだけあってリズムが必要なんだよな
クジャの場合は2回入力で止まるのがよくある
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:53:14.70 ID:SoTXOEv1O
おいおい、ガブラスのバーストつぇぇw
げっ、まだブラックホールなんてものが…あれ?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:54:55.47 ID:K3Tbwdq8O
今週こそはヒストリカル来るのかね…
まぁ来週はもう発売なわけだけど
その前にファミ通レビューもあるな
前作は確か40点満点中36点だったけど今回はどうなんだろうな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:55:11.20 ID:kHiKIJTC0
>>124
オートEXコマンドはもっとCPが低くなってもらいたい
難しいとかではなく、ボタン連打系のバーストはボタンが不安だ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:56:17.12 ID:X7e1OaL10
>>124
連打系は苦手+PSPの寿命のために全員オートEXコマンド付けてるわ
でもΩは結構CP食うから普通の…にしたら2HITしたりするんだよなw
対人戦でやられるとリアルに「…うっそーん」な心境になる
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 16:56:26.19 ID:rF8VFuM7O
>>124
運要素あるの?ただの連打だと思ってたが
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:00:44.25 ID:JFqRwM+qO
>>127
わかる、ボタン連打のキャラ多いもんな

ガーランド、ティナ、クラウド、セフィロス、スコール、アルティミシア、ジタン、クジャ
スコールとミシアは省いてもいいか
でも省いても6人はいるからなぁ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:01:43.13 ID:pBdX5HHK0
Touch the Numbersで5秒切ってる俺に死角はない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:02:34.75 ID:8GLRxJXW0
バースト中は休憩したいし演出したいし
防御もコマンド入力もオートにしてるわ
たまには失敗演出も見てみるかな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:02:37.44 ID:JFqRwM+qO
>>129
クラウド、セフィロスのノリで普通に連打したら2HITだった
ジタンは8HITまでいくけどやっぱりボタンがこわい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:04:21.01 ID:kKCEWrJ2O
今月は28日までしかないからなんだか得した気分だな
まあ実質的にはいつもと変わらないんだけど
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:13:04.10 ID:Q79jtyam0
>>134
発売まで少し早く感じるよね。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:14:42.97 ID:PemlYOx5O
去年続編が発表されて、興奮のあまりPSPを充電したのは俺だけではないはずだ。
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:16:52.85 ID:SoTXOEv1O
続編が出ると聞いて興奮したが実はUTでしたでがっかりしたのは俺だけなんだろうなw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:20:48.77 ID:MURljVjLO
>>129
運っていうか
9のは区間毎に時間制限と必要連打数が設けられてるから
決められた時間内に必要連打数を満たせばいいだけの7勢と違って
9勢の方が若干シビアになってる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:29:59.72 ID:z0Bn6q4aO
>>136
俺なんて埃被ってたPSP引っ張り出して
きれいに拭いてから充電したぜ!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:30:12.18 ID:rF8VFuM7O
>>138
よく見たら運なんて誰も言ってないね
見間違いでしたすまそ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:32:03.61 ID:k/b3u4820
原作ミストナックは全体的にエフェクトが長くてくどい感じ受けたからディシディアアレンジも好きだな
あっちは連携のせいで何回も同じの見るから余計くどく感じちゃったのかもしれないがw

でもメルトクリムゾン2発目前のためは残しててほしかった
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:33:31.57 ID:2GNx5zQS0
>>81同意

ディシディアはグラフィックとかアクションはすごい頑張ってると思う
他のPSPのゲームやってると同じハードなのにこんなに違うのかって感じる

モンハンとかMGSとかはそんなに差は感じないけど
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:34:39.24 ID:fYs5RhB90
ガブラスは通常時の技増えてくれないと、またEXゲージ溜まるまでチキンな動きになりそうだ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:42:56.42 ID:MURljVjLO
>>140
俺も見間違えてたw
劇的を運的だと勘違いしてました
疲れ目かな…
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:45:00.31 ID:2ZTOdyVBO
劇的な要素が絡むってどういう意味だ?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:48:10.49 ID:nYtTCd7A0
9勢ってそんな制限あったっけ
7勢と同じように連打してたけど…
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:50:30.99 ID:TpBXwdcY0
>>134-135
2月31日発売と考えると凄くお得な気分だよね!
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:51:30.69 ID:SoTXOEv1O
>>146
7勢は多少手抜きしても待ってくれるがクジャとかになると本気でやらないと間に合わない
ていうかクジャってあんだけ連打させといてジタンのバーストと威力同じくらいなんだよな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:53:56.99 ID:k/b3u4820
バーストだとジェクトが一番成功率低いわ、しかも完璧でも弱めだしw
新キャラ組だと分かってる中ではティファが難しそうなのか?
目押しではないだろうから一定間隔で押せばいいとかなんだろうけど
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:57:17.99 ID:QFV/z+vG0
クジャは最初の部分だけ気合入れてやればあとの方は簡単
むしろ他のバーストと違って好きなタイミングでやめられるから対人でダメ調整しやすいから好き
一番難しいと感じるのはジェクトかな、さすがに二回目押しはしんどい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:58:54.90 ID:/6xg+6Je0
セフィロスの連打が俺にはキツいのであった
本体傾けないとできんわw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:59:03.81 ID:n+MHQdQV0
>>143
ふっ飛ばし距離がとんでもない距離になってない?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:59:37.38 ID:qfwc7Mun0
というか連打系は操作的に面白みないしね
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:00:07.46 ID:ZKT4Mx5P0
ウィンドウのアシスト枠キャラ顔表示でティファとラグナは見分けがつきにくい
(目のまわりあたりが表示される感じなので)
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:01:20.04 ID:SoTXOEv1O
ジェクトはわりと簡単な気がするんだが、むしろミシア様のバーストのほうが俺には無理ぽ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:02:18.71 ID:uiGDDdIU0
ジェクトのは得意だなぁ
逆に連打が苦手だからそっち系は全てオートにしてる
ボタンにも優しいしなw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:04:42.15 ID:L7jReZE30
アドパとかラグあると俺にはもう無理だわ(ジェクト
面倒くさいし全部オートかな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:05:07.38 ID:i38siz500
>>155
わかる
ミシアはカオスの中で一番ムズイと思うの
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:05:14.78 ID:ARIS5Duy0
しかし対人戦ではオートは自重傾向という
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:06:33.08 ID:qfwc7Mun0
>>159
まぁ無駄に時間使う場合が多いからね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:07:14.44 ID:uiGDDdIU0
コマンドはともかく、ディフェンスはオートにさせてほしいなぁ
せめてΩじゃない方だけでも…
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:09:24.94 ID:2GNx5zQS0
ミシアのEXバーストそんなに難しいか?
スコールより早めに連打すりゃ良いだけのような
失敗しことないんだけど
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:10:46.36 ID:L7jReZE30
リズム感っていうのは先天性だから・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:10:51.85 ID:SoTXOEv1O
>>159
そんなんでダメなのかよw
仲間内ではオートにCP使うのもったいねえってな空気だったんだがな

なんかそのうちフリエナやスイフトとか自重しても普通にジタンやジェクト使ってるだけで晒されそうだな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:12:00.96 ID:i38siz500
そういや同梱版のパッケージは発売日までわからないのかなぁ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:12:27.93 ID:2GNx5zQS0
EXバーストのオート自重っていうのは死体蹴り云々ってことじゃないか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:12:39.08 ID:ARIS5Duy0
>>164
いや残りHP1でバーストとかされてパーフェクト入力で長ったらしい演出見せられたらむかつくよねって話

キャラ性能とはまた別のモラルとかそういう話じゃね
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:13:52.97 ID:uiGDDdIU0
ああ、死体蹴りか
ちょっと納得…でも納得できない部分も…

つまり連打が必要ない奴を使えば解決だな!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:14:04.51 ID:6i0Q5trV0
なんか格闘漫画でリズム感が果てしなくないおかげで
相手のリズムに流されずにかったってネタがあったな・・。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:14:54.60 ID:L7jReZE30
菓子は高くつくぞっ**
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:16:34.96 ID:TpBXwdcY0
俺は単純にEXバースト自体が好きなので死体蹴りだろうと何だろうと最後まできっちり決めるな
気分によっては中断する事もあるけど

得手不得手は本当に人によるんだなぁw
俺もミシア様は得意だし好きだわ。逆にティーダもジェクトもあのタイプのEXコマンドは苦手だ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:17:51.90 ID:Q79jtyam0
>>165
ほい。
http://store.jp.square-enix.com/detail/PSPJ-30022

箱が本体よりもカッコ良く見えるんだが。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:19:40.51 ID:+/veiruCO
>>167
長い演出が「完★敗」って感じでむしろ清々しく眺めてた自分が異端だったのかw
つーか、沸点低い人多いんだなぁ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:20:33.40 ID:nYtTCd7A0
人前で連打するの恥ずかしいからオートにしてた
そんなことで切れる人もいるんだな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:21:05.33 ID:L7jReZE30
しかし22890って安いな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:21:32.87 ID:EWhj2qVf0
俺もEX全部見て負ける方がかっこよくて好きだな
長くても本気出して負けました!感じがして良い
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:22:18.09 ID:i38siz500
>>172
おおサンクス!ストアに載ってたのか
確かにかっこいいが前回の同梱版よりはシンプルじゃないなw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:23:34.91 ID:T3TG2SZQ0
>>171
>最後まできっちり決めるな
俺もだな。
クラウドとかだと放置することもあるが、
スコールなんかは成功しようが失敗しようが演出時間に変化無いし。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:24:12.92 ID:NAIHu5Fz0
>>154
カメラ目線がラグナ
前向いてるのがティファ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:24:17.72 ID:qfwc7Mun0
>>174
切れるとかじゃなくてだな・・・
何十戦もするのにいちいち観ていられないってことだよ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:24:39.67 ID:LDLJu0yV0
負けてもいいから楽しくやろう→HP1、0でEX喰らっても平気
勝つためにやってんだタコ→(#^ω^)
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:24:43.11 ID:zKPSHPQF0
>>178
クラウドのやる気無いホームラン意外と好きだ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:25:25.67 ID:/6pBYbCa0
勢いがめっきりだな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:25:40.80 ID:uCgBcsZ90
>>183
燃料ないからな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:26:57.90 ID:2GNx5zQS0
せめてヒストリカルでも更新してくれればね〜・・・
発売まであと11日なんですけど・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:27:08.14 ID:i38siz500
クラウドのバーストは失敗のほうがかっこいいと思う
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:27:09.32 ID:00BhsW580
クエストのネタでも考えてようぜ
俺はニコによくあるディシディアで他FF、をやろうと思ってる
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:28:06.27 ID:NAIHu5Fz0
俺どうせ負けるし、って状況になったら
ダメ押しであっても派手にバーストでしめてくれたほうが
カッコよくて好きなんだけど少数派っぽいのな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:28:46.21 ID:rF8VFuM7O
オンやったことないけどラグって具体的にどう影響するの?
目押しだとオフより早めにボタン押さなきゃいけないとか?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:29:55.80 ID:fYs5RhB90
前作ではLV100以上のジェクトの攻撃1撃目をくらったら全部くらうから即リトライしてたが
今回はアシストあるからなんとか切り返せそうだ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:31:03.38 ID:ARIS5Duy0
>>186
剣ぐるぐるするのが好きで7割くらいで止めてる

>>189
ラグって一瞬止まるとか時間が吹っ飛ばされるとかあるので目押しスキルとタイミングと両方必要
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:31:24.36 ID:+/veiruCO
>>180
あぁ、納得…できたような、できてないような…
その辺はヘビープレイヤーならではの感覚なのかなぁ
何百戦もしてれば演出も見飽きるだろうし、特別な思い入れもなくなるか
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:33:45.59 ID:SoTXOEv1O
まだ10111213とあるのにな
発売前に更新して欲しかったんだが無理っぽいね
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:34:38.89 ID:Q79jtyam0
>>193
発売後にも宣伝したいんだろうな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:35:09.60 ID:T3TG2SZQ0
>>193
駆け込み的に来ることもあり得るし。
……更新の加減が読めないからなぁ。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:36:04.77 ID:EWhj2qVf0
>>192
何百戦もしてても見る人は見る
まぁ個人差だよね

ただひとつ気になるのは、入れる入れないの違いで自分のAIがどういう行動をとるようになるのか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:36:36.88 ID:2GNx5zQS0
発売後に公式サイトみるやつってあまりいないと思うんだけどな・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:37:21.33 ID:47xZG0jq0
ギルガメッシュは明日発表だっけ?
明日か明後日には5組の更新ヒストリカルと一緒に来てほしいな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:37:34.16 ID:pBdX5HHK0
ヒストリカルは一種のネタバレだからな、かと言って12ぐらいまではもう時効だろうしさっさと更新すべき
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:38:14.16 ID:TpBXwdcY0
>>197
俺は見る、見るぞお!

だってFF4CCの特典内容が気になるからねw
まぁ発売日に買う人間にとっては、発売後の公式サイトは洋ナシですわなぁ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:38:18.45 ID:Q79jtyam0
>>198
ファミ通で発表するまでは公式でキャラ更新しないから木曜か金曜。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:38:32.96 ID:plEX9ilm0
今回のVジャンに載ってる皇帝のおすすめアビリティがボムアタックになってるな。
スキが非常に少なく、どんな状況でも気軽に使える技って書いてる。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:39:59.77 ID:6i0Q5trV0
前夜祭でリアルタイムに公式更新しました!とかいって鯖落とすとかアホなことやってほしい。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:44:17.75 ID:9mjNJajTO
>>202
そもそもおすすめアビリティってのはどれも突っ込みたくなる
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:46:33.13 ID:6i0Q5trV0
確かスパロボとかの攻略本で改造は欠点を補えって言われて
補ったら積んだ思い出がある。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:49:15.46 ID:qfwc7Mun0
>>202
当てに行く場面そんなに無いけどなぁ
反射にすごく助かる技だけど
というか罠が皇帝の売りなのに雷紋とかじゃないのかw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:50:38.96 ID:S6yoy4Ri0
ボムアタックってどんなのだっけ
無礼者め!っていって殴る奴だっけ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:51:12.43 ID:FTh14gjW0
>>202
Vジャンの紹介クオリティの低さはいつものこと
遊戯王とか特にひどい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:55:32.15 ID:rF8VFuM7O
ユウナも近接強の杖技持たせりゃ良かったのに
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:55:38.54 ID:GsrqMaXl0
世間の情報に疎いんだがNGPはもう発売したん?

さっきローソンでDDFF予約してきた

3DSのソフトの予約がいっぱいで
なんだか取り残された気分に・・・
3DS皆買っちゃうんかな
スレチだったかな、ごめんね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:57:00.51 ID:qfwc7Mun0
ミドルガード
強ガード判定になってるっぽいね
ジェクトラッシュ溜めに怯んだ

旋回は消えてるけど
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:58:02.02 ID:L7jReZE30
ユウナにソードブロウみたいなクイックトリックかw
うーん・・・・
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:58:32.04 ID:ibif0olAO
同梱販目的で朝から電気屋並ぶヤツいないの?
俺は並ぶ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:59:19.09 ID:i38siz500
>>213
俺も買いに行くぞー

予約したがな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:59:52.80 ID:R1x5y5/E0
>>207
無礼者め!だな。でもあれは殴ると言うより地を這う虫けらを払うといった感じだな。
殴るならもうちょっとリーチがあってもいいw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:02:11.04 ID:2GNx5zQS0
ユウナ「無礼者め!」
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:02:34.60 ID:jXacjBFyO
>>211
マジで?サーセンエクスデス始まるのか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:04:38.71 ID:i38siz500
>>211
ガチっすか
嘘だったらサーセンって謝ってもらうぞw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:06:34.07 ID:pBdX5HHK0
ボムアタックがおすすめとか…あれ近接強って以外終わってる気がするがw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:08:44.26 ID:L7jReZE30
フレアウボァー帽子だけだよね・・・・あれ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:09:09.32 ID:T3TG2SZQ0
>>219
使うにしても雷紋でハメてからだなぁ。
しかしコンペイトウの方が威力的には上だし……

フレア跳ね返された時用に、一応地上Nに登録してるが。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:09:19.37 ID:kHiKIJTC0
ボムアタックが皇帝必須のアビリティなのは確か
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:10:27.42 ID:+EcEcK9f0
ボムアタックはフレア跳ね返し専用の技だしなあ
出が早くて近接強、って書くと一見有用な技に聞こえるがw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:11:15.86 ID:rF8VFuM7O
>>211
溜めが足りなかったんじゃね?
ミドルとハイの性能入れ替えただけじゃん
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:11:43.65 ID:ibif0olAO
>>214

予約してないと買えないかな?

PSP自体がどこも品切れだし。。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:12:01.64 ID:R1x5y5/E0
だがボムアタで敵の攻撃を一方的に潰して殴り飛ばしたり、HP攻撃と相殺すると
カッコ良い浪漫技

フレア事故防止に入れてるが、浪漫を狙いすぎて事故死が増える・・・あれ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:12:06.85 ID:1vujajlM0
>>211
マジで?ソースあんなら(ry
これじゃ軍曹がぶっちぎりで最強じゃないですか・・・
落下速度が上がって必然的に張り付かなければならない状況が増えた中
ミシア・クジャ・軍曹・ティナ・ケフカと、強キャラに備わってるのがなんだかなあ・・・
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:13:18.62 ID:+o/g9K0r0
引き継ぎの詳細まだかよ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:13:23.99 ID:qfwc7Mun0
>>224
先生がミドルを貼って、そこに最大溜めを入れたら
先生が仰け反った
だよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:13:38.97 ID:T3TG2SZQ0
>>226
メルトンを弾いた時は脳汁出たなw
無礼者め!も相まって惚れてまうわ〜。
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:15:17.21 ID:L7jReZE30
こうやって持ちキャラにしようとする人を増やそうとするなんて流石策士
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:18:14.20 ID:L7jReZE30
>>228
連続プレイ日数だけは引き継がせてほしいな
何のために700日までがんばったかが・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:18:43.28 ID:ZQB6bixqO
予約してきたぜ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:19:07.31 ID:uiGDDdIU0
直前なのに引き継ぎの詳細がサッパリなのがなぁ…早く教えろスクエニ!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:21:08.91 ID:rF8VFuM7O
>>229
ジェクトものけ反ったの?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:21:11.85 ID:JFqRwM+qO
アイテムは引き継げないんだっけ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:21:50.33 ID:1vujajlM0
引き継ぎはAP・レベルしかわかってなかったっけ
レベルは引き継ぎたくないけどAPは面倒くさいし引き継ぎたいな
まあまた最初っからやるってのもいいかもしれないが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:22:05.53 ID:f/Fm1pCkO
引き継ぎってレベルとAPだけでしょ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:22:51.98 ID:ARIS5Duy0
ミドルは旋回廃止、判定短時間で強ガード
ハイは旋回付与、長時間通常ガード
オールは全方向、一瞬最強ガード
って差別化されたよ
ショート?なんのことだ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:22:56.60 ID:S6yoy4Ri0
レベル引き継ぐとストーリーモードつまらなくなりそうなんだけど
新キャラ中心だからそんなことはないのか
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:23:09.35 ID:rF8VFuM7O
ジェクトのけ反るわけないか
勘違いすまん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:24:28.38 ID:+o/g9K0r0
レベル引き継いじゃうと新しい技覚えた時の喜びがなくなる・・・
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:24:42.07 ID:JFqRwM+qO
引き継がなくてもいいなら1からやり直したいな
新キャラ中心っぽいのに新キャラだけレベルが低いと違和感があるのと
イライラして新キャラ使わなくなってストーリーが進まなくなる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:26:47.53 ID:kHiKIJTC0
>>239
強ガードってどういうこっちゃ
近接強や遠隔強はガードできるけど、判定中小の攻撃はガードできないってこと?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:27:02.58 ID:nu3E5tb80
APはいいけどレベルはやだなあ
何を引き継ぐか選択式にして欲しい
あと苦労して集めた装備やアクセサリも引き継がせろ
レベル初期化なら、強装備はどうせ最初は使えないんだし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:28:14.23 ID:p8C+CRrtO
レベル上げの手間がはぶけるんなら引き継ぎたいわー
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:29:25.72 ID:1vujajlM0
無印→北米版→UTと引き継ぎゼロでやってきた奴もいるから安心しろ


>>244 強ガード=ハイガと同じ硬度だと思え
    近接強・遠隔強は崩されるが(クラッシュはしない)近接中・遠隔中までならガードできる
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:30:19.15 ID:i38siz500
>>244
前のハイガと同じ性能ってことじゃない?
強系喰らってガークラは免れるけどのけぞるってことかな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:32:28.30 ID:rF8VFuM7O
>>242
つっても新しい技そんなにないからな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:35:18.52 ID:+o/g9K0r0
まあ新キャラが思っていたよりも多いからいいかな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:42:05.90 ID:F8TLoPpl0
レベル上げるのが好きだから引継ぎしない
でも知り合いでやってる奴が少ない、会わないからカモカードとか手にいれられないだろうな…
前作も全部自力だし…
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:42:06.46 ID:67Qub8yFO
Vジャンプってコンビニにも売ってる?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:42:26.87 ID:ebQ+k49x0
同梱版ってもう転売の高いやつしかないのかなぁ
まだどこかで予約できたりする?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:43:44.44 ID:+o/g9K0r0
>>252
コンビニは入荷しないとこが多いかも
大きい本屋ならあるかな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:44:04.34 ID:R1x5y5/E0
カオス道場で大量のアビリティがシャカシャカシャカシャカシャカ・・・とマスター表記で流れて行くのは
かなり快感だなw

でもレベリングはやっぱりだるいから引き継ぐ予定。ゴーストは優しい人がアクセつけて
流してくれる事願ってアドパを彷徨うかな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:46:00.71 ID:+o/g9K0r0
体験版やってDFFってこんなに難しかったっけって思ったら
アクセとかアビリティのカスタマイズが出来ないせいか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:46:28.54 ID:67Qub8yFO
>>254
そうなんだ、ありがとう
買ったことないからどういう雑誌なのかわからん。。
マガジンとかみたいな分厚い雑誌なのかな

258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:48:00.26 ID:+o/g9K0r0
>>257
ゲームやホビーのとこに置いてあるところもあれば、
漫画雑誌に紛れておいてあるところもある
アニメイトとかにも置いてあったな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:48:26.47 ID:kHiKIJTC0
>>247
なるほど
となると技構成はかなり悩みそうだな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:49:02.41 ID:f/Fm1pCkO
1日4人までネットすれ違い出来るらしいからカモに逢えるかもね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:49:59.91 ID:67Qub8yFO
>>258
いろいろありがとう
明日近くの本屋探してみるよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:51:10.71 ID:9mjNJajTO
>>239
どれいれるか迷うなあw
最強先生使いはオルガ一択なんだろうが
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:54:13.62 ID:S6yoy4Ri0
前作は山手線に乗ってればごっそりフレカ拾えたんだが
今作はあまり売れなさそうだしなあ

モンハンでPSP買った中高生とかがやってくれればいいのだが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:54:46.22 ID:rF8VFuM7O
ネットすれ違いはインフラ経由なのかな
kai導入してはみたが繋がるか不安だ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:54:50.44 ID:qfwc7Mun0
ガードの接触相性

確かに通常ガード(弱ガード)、中ガード、強ガード
の方が分かりやすいなw
攻撃の接触相性との兼ね合いから考えても
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:55:31.18 ID:SoTXOEv1O
無印の頃、すれ違いではクラウドばっかりだったなw

そういやエクスデスを使いこなせる人のデータでもCPUだと先生になってしまうのだろうか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:55:42.47 ID:efUUcd8j0
つまり隙も少なくお手軽なジェクトブロックが一番!


って事か
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:55:53.65 ID:1vujajlM0
回避性能アップ・回避距離アップ・受身移動だけでかなり快適になるな。
しかし逆に考えると前者二つを撤廃しちまえばHP攻撃は当たりやすくなるのでは?

しかし軍曹の技は悩むなぁ
360度継続ガードのハイガ、おなじみ切り札オルガ、強ガードミドル、鬼畜ダイソン化ブラホ、
ご周知地場転換、劇的変化したソードダンスと・・・

しんくうは?ハリケーン?ショートガード?なんだそりゃ?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:57:32.92 ID:S6yoy4Ri0
>>266
いたスト3みたいにCPUが自分のプレイスタイルを学習してくれれば面白いのにね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:58:55.31 ID:/5d8TJ1x0
誰かCM見た人いる?今回宣伝に全然力入れてないみたいだけど大丈夫かな?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:59:50.26 ID:+o/g9K0r0
>>270
まあ、これは力入れなくてもそこそこ売れるゲームだから広告費ケチってるのかも
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:00:24.78 ID:JFqRwM+qO
>>270
逆検2も1週間くらい前にCMだったし大丈夫かと
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:00:33.15 ID:+EcEcK9f0
>>268
距離アップは別にいいけど、回避性能アップはな
HPが回避されやすくなってgdgdになりやすいし、いらんと思うんだが

>>270
前作のCMも1週間前くらいからじゃなかったっけ?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:01:12.83 ID:3mBcENVE0
>>258
そうなのか。
明日学校帰りとかにアニメイト寄ってみるか。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:01:20.84 ID:DHHMgNK50
>>266
オルガ付けてSSSなら軍曹にはならなくても教授ぐらいにはなるだろう。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:02:48.25 ID:uOdycnrq0
あと11日か・・・前作の時もそうだが この11日がなげぇんだよな・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:05:17.27 ID:/5d8TJ1x0
CMは一週間前ぐらいか。
モンハンが今だにCM流れてるからうずうずするな・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:05:27.32 ID:SoTXOEv1O
>>271
悔しいがFFのお祭りゲーだと今回みたいな多少の偏りがあっても余裕で釣られちゃうわw
でも次回作で非野村キャラ大幅にリストラでDFF7とかになったらさすがに買わないけどな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:07:02.51 ID:i38siz500
CMは発売日後も流れるからなー
テイルズもまだ流れてるし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:07:51.41 ID:plEX9ilm0
ジャンプ回数UPのスキルって使う…?
あまり連続ジャンプすることって無いような気がするけど俺だけなのかな…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:08:54.51 ID:uOdycnrq0
PSPのキングダムハーツとザ・サード・バースデイの時はCMしつこく流れてたな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:09:25.98 ID:qfwc7Mun0
>>280
今回空中回避一回で全部吹き飛ぶからなぁ
あんまり使わなくなりそうかもしれない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:09:37.96 ID:1vujajlM0
(弱)先生→教授→軍曹→元帥(強)

>>280 人によるな 俺はジャンプアップとスピードアップは付けてないけど回数は全キャラMAXにしてある
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:14:06.61 ID:DHHMgNK50
回避するとなくなるのは止めて欲しいよな。10回跳べるジタン涙目
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:15:46.16 ID:6sBTogVJ0
軍曹とかジェクトとかの調整良いよな
他のキャラも同じ位調整されてると良いんだけどなあ
ショートガードは相性無しのみをガード出来る技と予想する

ケフカは強いんだろうけど、面白みが無さそうw
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:16:41.98 ID:qfwc7Mun0
>>285
ショートは魔法ガード&正反射で良いんじゃね?
キャラ相性悪い魔法キャラにはそこそこ有用な技だし
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:17:23.77 ID:+EcEcK9f0
>>284
回避したら全消しじゃなくて、回避してもリセットできないって仕様にすればよかったかもな
もう慣れたけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:17:55.50 ID:i38siz500
>>286
確かUTでそうなったんだっけ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:18:44.99 ID:SoTXOEv1O
>>284
ジタンってトランスすることの強みってある?
ドッジジャンプとかもあんまりイラネって感じだし
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:19:42.89 ID:1vujajlM0
>>289 脱ぐ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:22:14.34 ID:BpV1QKIa0
>>290
・・・ごくっ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:22:43.84 ID:L7jReZE30
ウボアァァァァァァァァァ。。。。。........
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:24:23.75 ID:lt+WDTNQO
回避リセットのせいで無限城でひっかかる
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:25:08.58 ID:DHHMgNK50
ドッジジャンプってEX限定だし、あんまり使わないからよくわかんないんだよね。
相手がHP攻撃とかで突っ込んできたトコを回避硬直の無いドッジジャンプでかわして反撃。ってのが使い方なんだろうけど。
EXリベンジ狙った方が良いよなたぶん。

そういや今回からEX誘発という技術は必要なくなるのか。なんとなくもったいない。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:27:44.82 ID:SoTXOEv1O
>>294
ドッジ活かそうにもジタンのジャンプ力がありすぎてテンペスト当たりませんになるしどうすればよいのやら
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:28:34.38 ID:uiGDDdIU0
避けたら急いでフリーエアかねぇ
言われてみると速攻バーストされるばかりで維持ジタンに会った事ないわ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:30:41.34 ID:6sBTogVJ0
ジタンって滞空力低いからあんまりエアマスターって感じがしないんだよな
ヴォルテックスが優秀だから下から攻めるのも悪くないし
あんまり飛び回る必要がないっていう
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:31:40.32 ID:5ObfDf1k0
>>294
EXリベンジ誘発というテクになるだろ!
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:32:25.73 ID:i38siz500
クジャのほうがエアマスター
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:32:34.32 ID:1vujajlM0
6組・クラウド・クジャ・ティーダ・トットはEX維持が必須なほど重要
逆にEXにあまり恩恵がないのはセフィ・雲・ガリ・ジタンぐらいか
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:33:53.99 ID:i38siz500
>>300
あと兄さんもかな?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:34:08.16 ID:aZWGWpVs0
空中でストリーム溜めたりブロック使える親父の方がエアマスターっぽく感じた
つーか親父はなんかいろいろマスターしすぎな気がするww
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:35:15.30 ID:ARIS5Duy0
クジャは今回オートマ弱体化したしトットも性能変更でEX型は減るだろうね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:35:28.27 ID:DHHMgNK50
今回ジタンは異常に優秀な地上ブレイブがあるしねぇ。
空にいるよか地上にいた方がいろいろ有利すぎる。

>>300
一応ガブラスもいれてあげて
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:36:54.11 ID:1vujajlM0
ジタンこそHPブレイカーの異名にふさわしいと思う
じゃあ雲様はといったらアンチエアマスターだな 対空性能がかなり優秀

>>299 確かにクジャのほうがエアマスターっぽいなww
・・・しかし問題はクジャはエア&レンジ&判定マスターなんですよ
>>304 そういえばそうか、オートマも泉も弱体化したっけか。どうでもいいけどあんたIDがアリス
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:37:54.79 ID:5ar5nf/E0
維持ってほどでもないがジェクトもEXフルコンボに頼った
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:39:16.28 ID:qfwc7Mun0
>>298
リベンジに誘発なんて生ぬるいテクは通用しないよ
どんな状態だって成功するんだから
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:39:38.26 ID:rF8VFuM7O
>>300
ガブラス以外維持なんてしないでしょ
長くEXモードを保つより変身回数増やして、相手のアシストが溜まる前にバーストするのが理想
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:39:39.19 ID:8QqdcV/h0
ファミ通のフラゲっていつぐらいだ?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:40:04.36 ID:SoTXOEv1O
雲様は派生技もないのにHPブレイカーってかわいそうだな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:40:26.67 ID:H7c6/P/U0
クジャのオートマは愛用してたから泣きそうになった
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:41:23.80 ID:R1x5y5/E0
ゴルベーザもあんまりEXモードの恩威無いなぁ。いいですとも!が無くなるのは寂しいが
コズミックに持っていきやすいからフォースを勇気が物凄い有難いし黒い牙は使いどころが
あまりに限られ過ぎ 何かしら設置罠の一つでもあるか、イカみたいに遠方からじゃ微妙に
間にあわない速度なら考えるが・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:41:27.54 ID:+o/g9K0r0
>>309
水曜
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:41:37.34 ID:6sBTogVJ0
雲さんはHP技をもっとメチャメチャな性能にして欲しかったな
キャンセル可能、回避特性有り、接触相性無し、超発生、超射程、回避不可、位置サーチ
この辺をふんだんに盛り込んだ厨性能技のオンパレードにして欲しかった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:42:33.97 ID:8QqdcV/h0
>>313
おお、サンクス!
エクスデスとギルガメッシュの会話とかがほしいなw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:43:25.24 ID:efUUcd8j0
雲さんのHP技が増えない理由



名前が尽きた
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:44:21.57 ID:H7c6/P/U0
>>314
やりすぎじゃね?ただの厨キャラになってしまう
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:45:39.43 ID:i38siz500
>>314
とりあえず超発生と位置サーチは欲しい
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:46:46.29 ID:8QqdcV/h0
無印しか遊んでないから知らんが
今回、ケフカってEX頼りじゃなくなった?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:48:18.84 ID:efUUcd8j0
>>314
ただしブレイブの回復はかなり遅いです
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:50:04.41 ID:ARIS5Duy0
>>319
ノーマルで十分戦える
EXでウザさ倍増
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:50:15.49 ID:R1x5y5/E0
波動砲というとチャージしてからぶっぱなすイメージだからチャージファイターにでも
なったら良い気がする

・零式:溜め時間に応じて射程と旋回力向上。限界まで溜めるとカオスのあれと同性能に!
・乱打:    ”   発射数増加
・広角:    ”   壁の高さ・厚み・幅が向上
・高射:    ”   発動範囲が向上
・追尾:    ”   追尾時間が向上

とか。でもオラ贅沢は言わないよ、乱打のあのどうしようもない隙が減ればそれで満足だ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:50:39.25 ID:SoTXOEv1O
wikiの説明読むと変わってないように思うけどオートマってどんな感じに弱体化したの?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:52:43.59 ID:ARIS5Duy0
>>323
近接弱化
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:52:52.43 ID:6sBTogVJ0
>>317
ブレスト的に好き勝手なこと言ってみただけだよ
軍曹とかジェクトとか、名前に相応しい性能になってるのに雲さんは明らかに名前負けしてる
地上はともかく空中はね
他にもスコールとかも名前負けしてるよね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:53:08.28 ID:BpV1QKIa0
>>319
ケフカのばらブリがエアダッシュで弾かれなくなったりして
EXにならなくても凶悪度が増した感じ

あとミッシング中に移動が可能になって
EX時には上下に発射されるようになった
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:53:32.09 ID:qfwc7Mun0
>>323
近接中と遠隔中から近接弱と遠隔弱になった
簡単にいえばガードを崩せる性能からガードされる性能になった
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:55:04.70 ID:i38siz500
>>325
今回プリッシュが持っていたなw>コンボ

てかe-STOREでカウントダウンしてたのねw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:56:12.94 ID:SoTXOEv1O
>>327
EXになる意味なくね?
チャンスつくるどこれじゃあピンチ招いてるだけじゃないか…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:59:12.75 ID:1vujajlM0
雲様は地上HPの性能は及第なんだが・・・
零式と乱打式はもう少し強化してもらってもよかったな
零式は貯め打ちで打ち分け可能、最大貯めはあの旋回力で絶無の魂!
乱打式は発射中移動可能にしていい、これはマジで
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:06:52.78 ID:6sBTogVJ0
>>330
追尾が途中キャンセル可能になったって話だから零式も乱打も途中キャンセル出来たらな
なんて思ったよ
キャンセルするところまでに出した球は引き続き相手を追いかけるとかね
あと乱打は溜め押しで誘導開始の時間が変わると面白かったかもね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:08:01.33 ID:LZ0CbmR/O
しかし今回弱体化したキャラがいないな WOLさんも無印と比べて恐ろしくなった
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:08:47.90 ID:H7c6/P/U0
>>329
なったらアシストリセットできるしモーション変わるのは強いと思う
ガブラスはいうまでもないけどティナ、ケフカとか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:09:01.36 ID:SoTXOEv1O
雲様の乱打ってパンデモニウムとかだと機能しないよなw
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:11:13.28 ID:qfwc7Mun0
あれ?
ミドルガードにばらブリ貫通する?
なんだこれは
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:12:48.00 ID:5s1Iuo/W0
WolさんはUTの時点でブレイブ全般強化+今回でHPも強化だからなw
派生取り上げられてもいないし無印のもっさり感が嘘のようだ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:13:31.21 ID:6sBTogVJ0
まさか・・・ミドルガードは対魔法特化のガードでしたw
とか?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:13:33.91 ID:vUX/2Jdh0
>>332
大して強化もされなかったやつは結構いるけどね
セフィロスは割りと弱体化じゃないか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:13:38.41 ID:1vujajlM0
WOLさんはもはや隙が無い
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:13:44.64 ID:H7c6/P/U0
カウントダウンサイトのスペシャルトレイラーってファイナルトレイラーといっしょなんだね
名前違うから見てしまった
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:14:46.58 ID:6sBTogVJ0
じゃなくてミドルガードは物理属性のみガード可能の強ガードだったとか・・・?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:15:36.52 ID:sN+7lRDz0
ガブラスの出来が良すぎるせいで
同時発売の雲と雨がダメダメに見えるわ

ttp://www.1999.co.jp/image/10139818a5/20/5
ttp://www.1999.co.jp/image/10139817a5/20/5
ttp://www.1999.co.jp/image/10139816a5/20/5
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:15:42.44 ID:R1x5y5/E0
相変わらず空中のバックラー二種は今から撃つぜー感がバリバリだが、だからといって
見てからガードしようとするとデイフラで切り刻まれるからたまらない

オールラウンダーに択実装とは斜め上を行かれた感じだ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:16:38.62 ID:qfwc7Mun0
>>341
そんな判定出来るのかね

取り敢えずノーマルケフカで先生の眼前までダッシュで空中回避
速攻ばらブリだして、運良く先生がミドル出してくれれば確認は出来る
仰け反るわけでもなく、普通に貫通してる
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:19:20.51 ID:pBdX5HHK0
>>342
たしかにガブラス出来良すぎw
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:19:44.48 ID:H7c6/P/U0
>>342
同感
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:20:15.16 ID:6sBTogVJ0
ばらブリの攻撃判定がケフカからある程度離れた場所で初めて発生するとかなら
ガードをめくられたって可能性があるね
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:20:51.18 ID:kHiKIJTC0
>>342
顔の造形が苦手なんかなスクエニは?
ただ関節部分もガブラスだけ全く違和感ないってのがw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:21:57.62 ID:CxsJe/bK0
スコールに関しては前回のが酷かったせいでかなりマシに見えてしまう
しかし鎧いいな映える
ガブラス欲しくなってきた
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:22:29.54 ID:plEX9ilm0
ジタン使いの人教えて。
ソリュージョン9の使い方ってどうやるんだ?
さっきから連射してるが全然あたらん。スクーブアウトもすぐ跳ね返されるし…
ジタンうまく使える人ってスゲーなって思う。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:23:23.96 ID:qfwc7Mun0
>>350
その二つは趣味で付けるような技
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:24:41.26 ID:uiGDDdIU0
ガブラスのクオリティ凄いな…
これは買うしかない、もはや人間を超えてメカの域だ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:24:59.74 ID:5s1Iuo/W0
ジタンは近接技性能いいし、足速くて近づくのも容易だから本当趣味レベル
地上にスクープアウトつけるにも012だとブースターつけて枠潰れるだろうし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:25:13.07 ID:0GjqtsHM0
前作でアルティミシアが「時間圧縮の世界を望んでいる」って言ってたけど
EXバーストで時間圧縮しまくってますよね
これどういうこと?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:25:27.11 ID:ARIS5Duy0
>>348
間接に関しては一繋ぎになってる以上違和感の出る服と分割されても違和感無い鎧を比べるのは酷かと

>>350
牽制技は当てるものじゃないのよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:25:37.31 ID:E0U42cQr0
ガブラスいい造形してるなあ
12本編でもっと活躍してればすごい人気でたろうに
なんで序盤と終盤しか出番が無かったのか理解に苦しむ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:27:13.60 ID:00BhsW580
ガブラスは結構出てたような
ドレイスを殺すシーンとか…あれ中の人奥さんだったんだよな
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:27:17.00 ID:qfwc7Mun0
>>355
DFFの牽制は牽制にすらならないけどねw
一部を除くけど
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:28:36.56 ID:uiGDDdIU0
>>354
一時的なものだから偽の時間圧縮なのかな、バーストは
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:29:46.07 ID:pBdX5HHK0
ガブラスの本当のかっこよさは後ろ姿にあると思う、プレイアーツ買ったら後ろ姿で飾りたいぐらい
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:31:03.29 ID:sN+7lRDz0
時間停止と圧縮は別なんでは
時間圧縮ってのは過去と現在と未来が全部一緒になる事らしいから
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:32:02.61 ID:rIMbEYyi0
>>342
スコールのコレジャナイ感がすごい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:32:12.31 ID:C2k0FhXe0
ガブラス欲しいよね。
XIIのプレイアーツ持ってるけどチャージのポーズもギリギリだから
動くようになったのは嬉しい。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:33:31.05 ID:FTh14gjW0
FF12のパッケージ見た時点で惚れてました
けどなんかこのフィギュアも違和感あるな
特撮もののフィギュアとかだと再現度もっと高かったりするんだけど
制作会社の違いかね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:34:08.17 ID:qtWT7ttI0
時間.zip
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:35:15.71 ID:C2k0FhXe0
解凍すると?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:35:25.46 ID:1vujajlM0
時間.rar
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:35:43.33 ID:p8C+CRrtO

スコール「ビートファング! ドドンガドンドン!」
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:37:00.36 ID:kHiKIJTC0
>>350
前作までの近接キャラの牽制攻撃は基本的にゴミ
DDFFでは強化されてて割りと使えるようになってるけど
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:38:46.82 ID:0GjqtsHM0
>>359
>>361
うーん・・・けどバーストの字幕ではっきり[時間圧縮]って書いちゃってるからなぁ
ケフカのEXのミッシングとHP攻撃の小規模版ミッシングゼロみたいに
名称が違う奴なら納得できるんだけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:40:04.29 ID:LZ0CbmR/O
>>338 確かにセフィロス強化はされてないかもしれないな、目立つのはWOL ケフカ 先生 クラウド辺りか
あれ? 案外少ないかも
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:40:22.80 ID:5PlkN2xa0
プレイアーツもっと鎧キャラで作ればいいのにな
兄さんとか欲しい
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:41:50.61 ID:LDLJu0yV0
>>370
突っ込むとこなんて他にいっくらでもあるんですけど
何が言いたいかと言うとボールに火薬仕込むな
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:42:30.27 ID:47xZG0jq0
>>371
フリオも結構強くなったんじゃないか
CPU判断だけども
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:42:33.50 ID:FQZBFj/1O
>>370
規模が違うんじゃない?

まあ、あんまり突っ込まないほうがw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:42:46.90 ID:sN+7lRDz0
プレイアーツもいいがクリーチャーズ改で
ヤズマットとオメガXIIとリングドラゴン出して欲しい
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:45:30.73 ID:3xvCX0FZ0
ミドルガード中判定マジか!軍曹は技本当悩むなぁ、しかしなぜしんくうはを強化してくれないのだろうか…
暗雲の溜め技欲しいのも同意だわ、プロログスからの意見を取り込んで色々調整してくれないかな
ジェクトブロックとかストリーム溜め時間、強判定とかも含めて…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:46:29.18 ID:qfwc7Mun0
>>377
しんくうはは銃口補正と斜角強化
と、BRV共通のガードキャンセル
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:46:37.05 ID:Y2I9rKIf0
今日、UT版で対人戦したんだけど、相手のティナが強すぎ・・・
ホーリーコンボやブリザラが絶え間なく飛んでくるし、油断するとメルトンやフラッドに当たるし。
近距離だとブリザドコンボが怖いし。
今回で多少は弱体化されるといいけど。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:47:42.05 ID:/6pBYbCa0
>>350
無印版はセットする価値なし
UTでは反射のおかげで狭い場所なら多少は使える
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:48:12.59 ID:S/gQzKAF0
>>371
皇帝忘れてる
新HP、雷紋章が発生保障付き、地上版光の紋章、硬直減少、いんせきに魔法ガード追加等々
地味な強化されてて酷い
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:48:45.69 ID:H7c6/P/U0
>>377
しんくうはは慣れてない人に自演とかするくらいだろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:49:22.31 ID:R1x5y5/E0
そりゃコスモス勢でジタンとタメを張る強キャラだからな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:50:59.03 ID:LDLJu0yV0
雷紋は逆に発生保証が付いていないのがおかしい気がするのだが
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:52:06.67 ID:S6yoy4Ri0
>>381
皇帝陛下は無印最弱だったんだから許してあげて(´;ω;`)
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:52:41.01 ID:vUX/2Jdh0
>>378
強化というと微妙かもしれないけど
シャントットはかなり使い勝手が変わってくるだろうし
ミシアは殴り魔法が入ったことで立ち回りに変化つけられるようになるだろうね
劇的な強化、というと案外少ないかも、全体的にアッパー調整だし
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:53:52.14 ID:H7c6/P/U0
>>381
雷の紋章発生保障ってマジ?
発生保障ってダメくらっても残るってことだよね?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:54:00.48 ID:R1x5y5/E0
目障りだ!→お前こそ目障りだと言わんばかりに飛び道具や頭上から殴られるからなw
生命線なのに張るのに一苦労、ひっかけるのはもっと大変とかどんだけだよw
そしてその苦難の先にあるのはHP攻撃確定のみ(被弾して飛んでたらそれも難しい) さらに
肝心のブレイブは稼ぎにくい・・・

良くまぁこんな縛りプレイみたいな事してられたなぁと無印から陛下使ってる人はマジで尊敬する
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:54:06.24 ID:3xvCX0FZ0
>>378
ありがとう、でもあの溜めで近接弱一発だよな…せめて2発目が発射自由とか
まぁ遠隔弱技だからこそダッシュ狩れるってのもあるのかも知れない。まぁ原作で強かったイメージあるから使いたいだけなんだがw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:54:54.78 ID:+EcEcK9f0
>>387
マジ
>>384も言ってるが設置系なのに無い方がおかしかったっていうか
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:54:59.53 ID:S/gQzKAF0
>>385
UTでかなり調整されていい感じに強くなってたじゃないですか皇帝…
あの地雷系クリティカルダメージひどすぎる
雷紋章は発生つきじゃなくても十分な性能だったのにそれが発生保障つきになるとキツくなるだろうなあ
2枚貼りとか壁埋めは健在だろうし
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:56:23.97 ID:H7c6/P/U0
>>388
うまく相手を罠にひっかけられて2000くらいブレイブ
けずれてブレイクしたときの爽快感はすごいぞ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:57:01.49 ID:pBdX5HHK0
おいたん殉職
遺言「菓子は高くつくぞ。」
遺品整理でポッケから大量のこんぺいとう
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:57:34.54 ID:6sBTogVJ0
今作ではジェクトは対皇帝でマジ地獄を見そうだな
他にはティファとかカインあたりが酷い目に遭いそうな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:58:09.94 ID:xqhzUEYv0
今回はWOL・クラウド・ジタンがクセが無く派生が豊富で初心者でも安心して使える性能になってる感じだな
クセがかなり強いけど使いこなせば最強なのがジェクト・エクスデスで
その他が使いこなせば強キャラってとこかな
個人的な感覚だけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:59:01.95 ID:H7c6/P/U0
>>390
ありがと
ダメくらってはいけないのが弱点だったのに
それじゃジェクトとか紋章の上立たれているだけで詰むじゃん
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:59:45.46 ID:uiGDDdIU0
あの判定で発生保障って…雷やりすぎじゃないのか
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:01:01.61 ID:qfwc7Mun0
雷に引っかからずに皇帝を追い出せるアシスト使えばいいだけ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:01:24.64 ID:S/gQzKAF0
>>396
今回ジェクトビームあるし
ブロックでフレア返せるだろうし
立てこもってもしんどいのは皇帝な気がする
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:01:48.50 ID:0GjqtsHM0
グラウンドダッシュからの雷うめえ^p^
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:02:11.62 ID:LDLJu0yV0
>>396
真ジェクトシュート「…」
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:03:03.09 ID:zKPSHPQF0
>>376
オズマとかきたらどうするよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:03:08.02 ID:R1x5y5/E0
>>396
それアシストに踏ませて潰せないか?

ところで地上光紋の光弾って当ったらどの方向に飛ぶんだ?真下に飛ぶんなら
雷やフレアに縦軸重ねて落とし穴みたいに使えるんだが
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:03:23.53 ID:ARIS5Duy0
雷やらメランコやらおいたんは捨て身戦法がお好きなようだ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:04:24.73 ID:pBdX5HHK0
引きこもりこんぺいとうおいたんの時代か
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:04:56.27 ID:H7c6/P/U0
>>399
ビームわすれてた
でも紋章以外にもおなじようなHP攻撃あるし
金平糖ばら撒かれている場所につっこむのはつらいと思う
結局思うように攻められずにかてないんじゃ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:06:32.34 ID:S6yoy4Ri0
>>406
でもおいたんは6組と9組には勝てる気がしないよね(´・ω・`)
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:07:59.85 ID:ARIS5Duy0
地面にこんぺいとうをばらまき光と雷のおせんべいを敷く
さらに空中にメランコとフレアの飴玉と光のおせんべいとチュッパチャップスとこんぺいとうをまき唐揚げを呼びつつ敵を待つ
これが今作のおいたんの主力戦法
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:08:06.54 ID:mwDJa9DrO
>>407
得意不得意はきゃらは誰にでもあるんだなぁ
おいたんだもの

うぼぁ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:08:49.43 ID:0GjqtsHM0
無印の
フリオvsクジャ 皇帝vsクジャ
は泣けるものがある
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:08:51.96 ID:H7c6/P/U0
>>407
クジャは無理でもジタンはまだいけると思う
6は無理ゲー
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:09:35.68 ID:qfwc7Mun0
>>410
酷いのは対ミシアだよ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:10:13.23 ID:LDLJu0yV0
>>406
金平糖弱判定ですしエアダでかき消されるのだが
つか皇帝にひきこもられても皇帝の攻め手が全くない代わりにこっちの攻め手は大量にある時点でお察し
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:10:14.03 ID:MvtjzQRoI
>>407
ロックに敬意を表すとか流石はおいたん

というか皇帝主体で考えるから打開策が無いんじゃね?
視点を変えて、こいつで皇帝攻略する為にはどの技・戦法がいいか、とかさ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:11:12.31 ID:R1x5y5/E0
陛下でVSゴルベーザとVSティナの文字を見たら数分後のウボァーが確定するのは
俺の対策不足か、はたまた相性を理由にして良いのか・・・

クジャはフレア返せないから地上フレアを相手の背中に忍ばせるようにノーロックを駆使しつつ
無意味に近い金平糖や雷を振らなければ互いに我慢大会になるから言うほど詰む感じはしないかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:11:16.51 ID:pBdX5HHK0
>>408
今回のおいたんはセコムに守られながらおっきな唐揚げ作りに没頭か
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:11:28.87 ID:H7c6/P/U0
>>409
ライトニングってそれなりに戦えないか
てかそれが売りじゃなかったの?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:12:35.37 ID:S/gQzKAF0
>>412
今回はどうなるんだろうねミシアVS皇帝
UTでようやく互角かややミシア有利程度にはなってたけど
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:14:57.11 ID:w+imKgY30
DFFシリーズにトーナメントモードが追加されたら面白いかも。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:15:37.07 ID:H7c6/P/U0
皇帝って火力高いから一回ミスるとウボァァってこっちがなるぞ
それなる確率が増えたと思ったら強キャラじゃね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:15:39.18 ID:qfwc7Mun0
>>418
UTでもキツイと思うけどな
根本的にコンセプトから相性悪い
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:15:47.71 ID:KA7+O7RLO
仕事帰りついでに、コンビニ5件とVジャンプ良くおいてるスーパー1件寄ったけど全く見当たらんな。

わりと田舎だけど、最近発展してるのと観光地だからでもう無いのかフラゲすんなって事か…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:16:58.75 ID:LDLJu0yV0
皇帝強キャラとか言う奴は皇帝と戦ったことがないか皇帝に手ひどくやられた初心者
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:18:11.50 ID:rF8VFuM7O
皇帝は多少やりすぎなくらい強化されてもあんま文句は出ないよ
今までが可哀相すぎた
無印時代からメインで使ってるような頑張り屋さんはそろそろ報われてもいいはず
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:18:46.48 ID:T3TG2SZQ0
>>388
無印の頃、達人の皇帝に手玉取られた俺(ティーダ)が通りますよ……

狭いマップ(カオス部屋)ってこともあっただろうけど、
雷紋に引っかかりまくるわ、金平糖でブレイクされるわ、
フレア弾こうとして事故るわ……

今思い出しても不様だったなぁw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:19:12.38 ID:S6yoy4Ri0
でも最大溜めダイソンボールの浪漫感は異常だよね(´・ω・`)
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:20:01.15 ID:gktbZBVO0
どうして欲しい物を予約しないんだろうな…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:20:11.56 ID:+EcEcK9f0
皇帝もフリオもやりすぎって言われるくらいが丁度いいような気がするがな
今までの調整がアレすぎた
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:20:20.10 ID:FTh14gjW0
皇帝はCPUが最強でもほとんど強くなかったからって
対人戦で苦戦して「戦い慣れてない」を「強い」と勘違いした人は結構いたんじゃないかな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:20:20.70 ID:qfwc7Mun0
>>426
遠隔強になったしね
それ以外に強化点なければ使い出あるのか不明だが
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:21:59.46 ID:H7c6/P/U0
>>423
皇帝は自分で使ってて対cpu最強だと思ってるけど
ストーリーの最後こいつでクリアしたけどな
対人は勝ったとき相手の顔見るのがおもしろすぎるから大好き
1番はクジャだけどな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:22:08.52 ID:6sBTogVJ0
今回はコスモス勢よりもカオス勢の強化の方が顕著だよな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:23:41.27 ID:ApM82POlO
無印アドパで皇帝使ってたら、卑怯者とか言われて部屋出てかれたことあるが、皇帝にとっては最高の褒め言葉だよな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:23:52.39 ID:wc5YpojK0
無印で友人が強判定のフレアに当てやすい技持って無いキャラ使おうとすると即座に皇帝にカーソルを持っていった俺
うまく雷に引っかかってくれてそこから3000程持って行ってEX→ボムアタックの追撃□→バーストでフィニッシュしたらちょっと漏れた
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:25:34.41 ID:6sBTogVJ0
卑怯者なんて負け犬の遠吠えだ(キリッ
てかどんな戦法とればそんなセリフが出てくるんだw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:27:58.91 ID:LDLJu0yV0
>>431
対CPUなら誰使ってもいいんじゃないのかという
対人の意見には同意できる
初心者とか言ってすまんかった
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:29:22.65 ID:H7c6/P/U0
今回アシストあるからこんぺいとうばら撒くだけでたまりまくるんだよな
攻撃されたらアシストチェンジでつよくね?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:31:00.62 ID:w+imKgY30
真のラスボス「ウルトラカオス」
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:33:06.54 ID:S/gQzKAF0
>>428
皇帝もフリオもUTでかなり強くなってるのに弱いって言うのは流石に無い…
しかもこの二人は先生と同じで特に対人で性能を存分に発揮するキャラだし
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:33:10.22 ID:6sBTogVJ0
裏のラスボス「ウルトラコスモス」
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:34:23.04 ID:0CIcMi0Y0
>>437
意外とロック時間長いけどね
でもロック中のガン逃げに全くリスクないのはダメな調整だと思う
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:34:53.73 ID:MvtjzQRoI
というか、今回もダッシュ系魔法ガードあるよな?
そもそも皇帝がある程度の要塞築くまでだって時間かかるわけだし。
完全な要塞完成後の闘いをシミュしたらそりゃ皇帝強くなるわ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:35:30.97 ID:xqhzUEYv0
>>437
何回もアシストチェンジするとアシストロック状態の時間が長くなるんじゃなかったっけ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:36:35.73 ID:0CIcMi0Y0
>>443
同じ攻撃を出し続けるとゲージ効率落ちるのと混同してない?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:37:05.49 ID:H7c6/P/U0
>>439
フリオも強くなったが前作のフリオはブラッドウェポン
がないとはなしにならないレベルじゃなかったか?マスターオブアームズはつよいけど
アドパやってるけど強いフリオあったことない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:37:55.21 ID:+EcEcK9f0
>>439
そうかねえ
皇帝はまだマシだが、フリオは空中弱いわスカリまくるわ硬直でかいわで弱かった印象しかない
対人のフリオ使ってる人で強い人は強いけど、それは他のキャラでも同じだし
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:39:31.04 ID:xqhzUEYv0
>>444
wikiかこのスレでそんな話を聞いた気がするけど違うんかな?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:39:38.08 ID:w+imKgY30
>>438 >>440
「ウルトラ」ってつける事態かっこ悪くない?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:39:53.59 ID:rF8VFuM7O
UTの2組がかなり強いとは初耳だなあ
フリオは別にCPUが強さを引き出せないタイプでもないしね
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:40:48.69 ID:H7c6/P/U0
>>441
2つ消費のほうで。雷やこんぺいとうや光やフレアを順にばら撒いたらすぐたまらないか
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:43:35.46 ID:fYs5RhB90
カオスが使えるらしいけど、カオス専用のシナリオやイベントも用意されてるのかな
カオスのコスチュームとかも気になるなぁw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:45:06.48 ID:1vujajlM0
スタッフ「今回のラスボスは闇のコスモスにしましょう、ウルトラコスモスとかどうですか?」
野村「なんかいまいちひねりがありませんね」
スタッフ「ではどうしましょう」
野村「宿命の闇に染まりし秩序、ジェネシスオブエンド=コスモス 〜彼女の眼に映るは漆黒の慚愧〜とかでどうですか」
スタッフ「それにしましょう」
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:46:19.46 ID:LDLJu0yV0
>>452
なんかノムリッシュとはベクトルが違う気がする
それただの厨二
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:47:42.74 ID:FTh14gjW0
ウルトラコスモスだったら相手はカオスヘッダーだろ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:48:02.64 ID:FQZBFj/1O
>>452
野村はそこまでセンス悪くないよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:48:11.96 ID:1vujajlM0
すまないノムリッシュの次元が高すぎてこれが精一杯だった
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:50:30.73 ID:Q79jtyam0
Taipei Game Show 2011レポート DDFF開発者が登場 (impress)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110219_428203.html

中国版は春発売予定。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:54:31.54 ID:0CIcMi0Y0
間氏がユウナ、高橋氏はティファを選び〜
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/428/203/sc25.jpg

どういうことだってばよ・・・
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:57:28.96 ID:cXwE8Pj+0
>>458
いや、落ち着け
未発売だが、FF13台湾版はライトニングの名前がユウナなんだろう
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:57:55.71 ID:Q79jtyam0
>>458
GAME WATCH間違えてるね。

ユウナじゃなくてライトニングVSティファでイベントで対戦してるね。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:57:58.47 ID:+EcEcK9f0
高橋はまあいつものことだが、プロデューサーの間って人は初めて見たな
こんな人いたっけか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:01:33.46 ID:pBdX5HHK0
>>458
ティーダ:つうかさ 変わったよな
ユウナ:そりゃあ いろいろありましたから
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:02:38.41 ID:9mjNJajTO
>>458
観戦モードってこんな感じで二画面で見れたりはしないよなあ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:04:18.14 ID:2KELxChK0
>>458
おもわず交差法で見てしまった
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:04:35.82 ID:vUX/2Jdh0
>>444
たしか公式のバトルアドバイスに
アシストロック(チェンジ時の含む)を何回もされるとその分ロック時間が伸びる
って書いてあったはず
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:05:05.63 ID:g/O3aXXp0
>>458
>予約特典のクリアファイル
これはもしや今度発売のクリアファイルなのか…?
裏山
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:09:38.39 ID:1IcroAx1i
てかもう発売してんの?
なんでキャラ性能もう語れるんだ?
体験版そんなキャラ使えたか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:13:26.29 ID:Q79jtyam0
>>467
前作のキャラの性能の話じゃない?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:18:23.39 ID:fYs5RhB90
エクスデスってそんなに強いか?
LV100にしたら誰が一番強いかどうなるか分かんない
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:20:08.25 ID:6sBTogVJ0
>>469
ここで語られてるキャラ性能は基本的に対人戦の話しです
=基本的にレベルは100前提
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:20:11.56 ID:hVE0Taft0
まだ全く性能がわからないキャラもいるからなんとも言えないが・・・
今のところの印象ではジタンが頭一個抜けてる感じ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:20:56.62 ID:2GNx5zQS0
公式様ユウナvsプリッシュの戦闘・・動・・・画・・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:21:07.26 ID:x6aezVZH0
>>467
CPU観察してるだけでも結構変更点は見えてくると思うが
>>469
Lv100だって変わるのはパラメーターだけなんだからキャラ性能が高い奴が強いだろう
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:22:44.64 ID:fYs5RhB90
とりあえずユウナLV100にするか
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:26:01.65 ID:xqhzUEYv0
>>471
ジタンの他にWOLとクラウドも抜けてると思う
派生豊富で使いやすいし初めてやる人に勧められるキャラって感じ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:27:55.37 ID:nu3E5tb80
今回は最高レベルが200になりました

なんて情報はないの? やっぱ100まで?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:29:15.71 ID:2GNx5zQS0
Lv200になっても覚える技がそんなにないです・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:29:22.34 ID:x6aezVZH0
強・・・ というか今回の上位勢は6組ジタンジェクト辺りかなぁ
アシストの相性とか考慮すると分からんがこの辺が強いと思う
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:29:37.18 ID:G/EujZy20
敵はそうなるかもしれんがこっちはならんだろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:30:18.33 ID:L7jReZE30
255までにしてほしいわ
後HP限界突破も
限界ブレイブためてHP叩きこむために追っかけまわすのはもうこりごり
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:30:28.86 ID:Jl9W/DtE0
変わりすぎててまだよくわからないのはフリオだな
だがかなりいやらしい性能になったとは思う
サンダーが待望の下激突入ったし、ブロウも下激突で地上で戦う気満々に
派生もバリエーションあるから択を迫れるようになったと思うよ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:31:56.10 ID:L7jReZE30
フリオはなによりもブレイブで相手が吹っ飛ばずに地面激突するようになったのがいいよな
リードアクスからシーズナイフはいりそうだし
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:34:19.19 ID:d4llRIePO
チラ裏かもしれないけどやっぱり自分の好きなキャラ強いって言って貰えると嬉しいよね
何が言いたいかというとライトさんの評価を下してください
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:35:33.26 ID:GsrqMaXl0
てか何気このスレ485人もDDFに参戦させてるんだなw
モンスターも参戦しとるんかねw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:36:22.92 ID:L7jReZE30
>>483
使う人次第
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:38:12.85 ID:Jl9W/DtE0
ライトニングはロールの切り替えがカギになるからなあ
空中派生があるともっと使いやすかったかも

アーケードのハードは後半ウォタラ頼りだった
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:39:21.05 ID:G/EujZy20
>>484
14で割って34人、13で割って37人か
外伝出したってもいいレベルだなw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:39:56.12 ID:DFfyGQkIO
電気屋orゲーム屋で予約出来た人いる?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:40:32.71 ID:G/EujZy20
>>488
同梱じゃなくてソフト単体ならできたぞ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:40:53.31 ID:/Ks7rHd50
>>488
IDが前作
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:41:26.12 ID:rF8VFuM7O
>>483
対戦で厨キャラ扱いされるだけでいい事なんてないよ
その点ライトさんは心配ない
WOLを二回りくらい弱くした感じの器用貧乏さん
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:41:59.70 ID:T3TG2SZQ0
>>488
普通に一月半ば頃にしたけど……
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:42:25.98 ID:0CIcMi0Y0
>>482
多分回避不可付いてると思うよ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:43:29.82 ID:hHCZK6lq0
>>488
ID神降臨と聞いて
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:44:13.40 ID:xqhzUEYv0
>>483
HP性能はどれもいい
ブレイブは人によってカスタマイズが面白くなりそう
アタッカーのみアビつけてCPを節約するとか
自分の性格が反映されるキャラになりそうだな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:44:58.43 ID:+EcEcK9f0
>>482
いや、はいらんだろ
てかはいったらハメじゃないかw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:46:32.93 ID:T3TG2SZQ0
>>495
相手がコア取りに行ってる間にヒーラーでケアル連打したり。
CPUライトにされてイラッときたw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:46:35.08 ID:DFfyGQkIO
マジか…こちらド田舎なんで出来なかったんだよねぇまぁ普通に発売日でも買えるだろうけど
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:46:59.29 ID:d4llRIePO
予約できたよ〜言うの恥ずかしかったけど

500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:47:08.83 ID:0CIcMi0Y0
>>496
入ったとしてもハメにはならないよ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:49:53.67 ID:3xvCX0FZ0
フリオは技出し後のダイソン槍がいやらしいと思う。隙と思って近づくと刺さる
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:51:42.56 ID:vnEJhXUt0
>>488
すげえw
ID神だがそれもあと数分・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:52:55.25 ID:Jl9W/DtE0
>>501
派生ランス(リードアックスの後半部分)はいやらしいよな…あれ近接中だし
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:54:15.13 ID:0lmrtCKB0
* * ○  ● * ※
  ◎ * *
** ※ ※ *
**_____ Ω< ハッハッハッハッ天よ! ***
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:55:17.42 ID:x6aezVZH0
アローも地味に怖いなぁ、強めの銃口補正+某DQNレベルの弾速で体勢崩されてたり距離次第ではかわし辛い

まぁフリオは多少強くても良いと思うw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:56:20.65 ID:d4llRIePO
483だけどみんなレスありがとう頑張ってライトニングの達人目指します

あと体験版やった感じではクラウドがかなり強くなってた気がする持ちキャラだっただけに嬉しい
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:56:52.38 ID:mMq9HflF0
iphoneでFF3キターーーー!!!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:57:04.14 ID:NvsCGZno0
>>491 wolさんはそんなにやばい性能なのか?二回りとかやばいんじゃ・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:57:39.04 ID:fYs5RhB90
ジャンプ情報は無いのか・・・
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:00:21.77 ID:uvywTnkU0
ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー
発 売 ま で あ と 1 0 日


*:::         @
::*::  ,,,ノノノノハ)  /  :::
::   川┃゚ ー゚). /   :*:: 発売するまで私が君を守るから・・・
 :   ⊂ ゞ ソ〉つ   ::::      ..
:*:   |__|三※|/_|  .::     .. ::*::
  :::  |;|;|;|;|;|  .:    .::::    :::
   :  ┗`┗`    .:
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:01:53.52 ID:MYTGR9xN0
今日こそヒストリカル期待するッス
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:02:12.27 ID:yKtVf0rE0
>>508
シャイニングウェーブの性能がマジ上がってる
逆にSOLは銃口補正のせいで当てにくくなってる感あり
エンドオールの威力あがった
アルティメットシールドはほぼ垂直までカバー
ソードスラストはちょっと浮いてても当たる
空中デイフラ追加

使いやすさがかなり上がってるから初心者から上級者までいける
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:02:13.56 ID:Ow1UMIYLO
ギルガメッシュ!
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:02:51.51 ID:kx05te1s0
IDにFF関連のワードが入っていたらオズマ参戦
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:03:26.33 ID:3ebAwOcO0
>>465
確かに書いてあった
でも、試してみても全然時間増えない・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:04:23.50 ID:KsdNoMtdO
ジタン!ファイティーン!
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:05:55.86 ID:zDvRInE70
コスモス勢で使って一番楽しそうなのはフリオかな
あとサーチライトの強化でセシルも楽しそう
カオス勢は皇帝、軍曹とかかな
雲さんも地上はやりたい放題で楽しいかも
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:07:01.36 ID:v7C+OlIN0
>>508
体験版やったら分かると思うけど地上も空中も良技が多くついでに派生も多くてヤバイよ
安心して世界任せられるレベルですはい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:09:38.02 ID:Dy7xghf40
>>518 まじか、対人で使うの自重キャラになるんかな・・・、困った
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:10:30.74 ID:mORGAgobO
発売まであと10日!!
神IDこーい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:10:31.17 ID:ULepwyjT0
皇帝はアシスト特化の下激突雷紋キャッチャーか、コア特化+ラックの自爆メランコ:ブラッドうまー仕様にするか悩む
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:12:14.29 ID:dyLqabBf0
>>510
10日前AAはジェクトビームが来ると思ったらあらかわいい
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:13:14.57 ID:gKc0IIy10
あと10日!
早くヴァルファーレ使いたい!
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:13:33.39 ID:I02+9VB90
ジェクトビームのAAか、あれはウケたなぁ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:13:40.18 ID:6CCtw3YS0
なんか俺にもいいIDこないかな…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:15:42.10 ID:v7C+OlIN0
>>519
つっても今作はアッパー調整で強キャラもけっこ増えたし
自由に自分の好きなキャラ使えばいいと思うよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:15:44.85 ID:I02+9VB90
>>525
ほほう、CCとな
クリスタルクロニクルか、コンプリートコレクションか、クライシスコアか、好きなタイトルを選ぶがよい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:16:40.80 ID:+XN3glk00
IDチェック
FF関連ワード有りで
クジャの4thコスとして暗闇の雲の服
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:17:17.23 ID:0ZEGehG+0
てす
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:17:38.80 ID:mORGAgobO
>>525
よかったなw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:19:06.39 ID:6CCtw3YS0
>>527
んぢゃせっかくだからDFFと関係あるコンプリートコレクションで
6CCだから6のコンプリートコレクション出たらやってみるかな、6やってないし
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:19:24.61 ID:KsdNoMtdO
>>529
おぬしにはゴルベーザ4thコス― ゼロムスEGをやろう
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:19:32.71 ID:fgf6AzEjO
ジェクトビームkwsk
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:20:01.52 ID:mSq8fGylO
特典目当てで買ったBIRTHDAYにハマッてしまった・・・
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:20:07.79 ID:MpSiKaJz0




| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              ジェクトビーム             |
|________________________|
            \
             \_____ヽヽヽ
            ww  ```::::::::^ヽヽ__
      \_________``````:::::::::::::::::::::^^ヽヽ___
        ``````^^ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::^^ヽヽw
   \____www^^^^ヽヽ ^^ヽヽ:::::::::ヽヽヽヽヽ::::::::w
       /:::://///::::::::::::::^^ヽヽ:::::::^^ヽヽ:::::::ヽWW
   ノ//┏━八━━━━━━━━━━八W━━━┓
___ ノ//:::┃                         ┃
 """--;;;__,,,┃\;;; """;;;/━━━━━━━━━━┳┫
___      "''''""    "';━━━━━━━━━━WYY
 ''''''--,,,,,,___         ;;―  /─┬--┬   Y::::┃┃
  ノノ::::::::::''''''--;;;   :;; ''' ゝ/ 、   :::::::: ノヾミ┃┃
    ノノノノ::ミ/"""""\  /、     ̄ ̄   ミ::/ ┃┃
    ノノノノ:: ミ       ノ     、、 、、 ミ ::/┃┃
    ノノノノ:: ミ      ノ  、   、  、、 ミ::::/┃┃  泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
  //ノノノ:: ミ 、   \       :: 、、 ミ :::::/┃┃
    /ノノノ:: ミ   、、、、、、、、、、  :::、ミ ::://┃┃
  ///ノ////:: :ミ 、、______)、、  ≡:::::/┃┃
   ノノ//////::: ミ 、、         、、 ≡::::://┃┃
   ノノ//////:::::::ミ 、、        、、 ≡::::////┃┃
  ノ://////://:/:::ノ  ┗━━━━┛   |:::: ///┃┃
     ////////ノ              八 /// ┗┛
    ノ/////:: ノ      ミ        八 //八
______ノ        ミ       八___||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{|||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{|||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{||||||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||}
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:20:14.49 ID:0ZEGehG+0
うほっ解除来てた

そう言えば前作のCMはちょうど10日前だったな
今日に期待
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:20:25.34 ID:6CCtw3YS0
>>531
あ、関係あるというか外伝じゃないという意味で
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:21:27.55 ID:Y5QO6UMT0
神IDこい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:21:41.22 ID:I02+9VB90
ジェクトビームキタァーwwww
これだこれ、ありがとう
>>525といい>>529といい今日はFF4のIDが続くねぇ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:22:13.50 ID:gG0vK2ES0
>>535
これは泣くわ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:22:57.95 ID:zzxV0DEBO
あと10日ー

やっぱりカウントダウンしてると落ち着かねーw
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:24:31.16 ID:fgf6AzEjO
>>535
ありがとう、しかしひどいなwww
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:25:56.50 ID:FfIF7bWn0
>>535
これは泣くww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:26:34.24 ID:Dy7xghf40
>>535 秀逸だなこれw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:28:34.69 ID:KsdNoMtdO
俺のIDに野村さんのぬくもりを感じます
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:28:40.88 ID:u8F0vOAJ0
>>535
ひどwww
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:30:51.68 ID:dyLqabBf0
>>543
IDがFFのIF
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:31:55.92 ID:Zu1e+orT0
>>535
こりゃ泣くわwww
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:32:39.99 ID:B+buHvbl0
ギルガメッシュ公式追加後はどうせニコ生前夜祭までネタが無いんだから
もうヒストリカルは二日おきに更新するべき
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:32:54.25 ID:bKTmPSOv0
IDにFF関連ワードがあったら、クジャの「まさに天使!」な純白の4thがDLCで追加。
価格は9円
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:33:12.99 ID:NJtB0+IuO
>>535
親父ィ…
食らわないかと思うと食らうジェクトビーム
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:34:19.43 ID:dnKHDTTI0
>>551
どこへ行くん(ry  ・・・やっぱなんでもないです
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:36:36.37 ID:Ow1UMIYLO
>>550
ファンタシースターオンライン
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:36:44.89 ID:WMCOqbFT0
>>550
なんという俺得
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:36:59.56 ID:3p3Eafss0
いいIDこないかな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:39:41.19 ID:Py4xMwAI0
ウボァー
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:39:46.97 ID:v7C+OlIN0
zzz
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:40:35.98 ID:NJtB0+IuO
>>550
1組の4thコスなら1111円出して買う

>>552
一人用のポ…ごめんなんでもない
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:42:16.41 ID:MpSiKaJz0


- - -=<>=- - -
  ヽyゞヾY   はっはっはっはっはっ
  ヾ,|`▽ノ
   ||゜ノ|i    IDよ!
   ノ/レ'j
  ''


    \ヾ^〃/
_. -−/\−- _
   ̄−\/− ̄
  ヽyゞヾY
  ヾ,|`дノ   おおぉぉぉぉっ!
  _ノ|゜ノ|i __
 ,×/レ'J^\/
 /\__/\
  ̄ ̄\/ ̄ ̄



    \ヾ^〃/
_. -−/\−- _
   ̄−\/− ̄
  ヽyゞヾY
  ヾ,|`Дノ   はあぁぁぁぁっ!
◎_ノ|゜ノ|i __◎
 ,×/レ'J^\/            
 /\__/\
◎  ̄\/ ̄ ̄◎
     .◎
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:43:38.61 ID:GVE1O3CF0
FF4CCのアルティメットパック買おうと思ったら公式で売り切れてんのな
やっぱ通常版でいいわ、画集が欲しかっただけだし
画集は欲しかったけど すごく…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:44:32.67 ID:Qp1h89it0
>>559
こうてい陛下何してるんすかw
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:46:24.25 ID:Zs7S/Rxw0
うぼぁー
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:47:09.03 ID:9cVAs7ij0
なんか妄想でプレイし過ぎて飽きた。
予約キャンセルします。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:48:52.57 ID:v7C+OlIN0
>>559
爆撃ぃいい♪
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:49:38.81 ID:Zm8lR6Eg0
俺がFF
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:50:13.60 ID:3Nm3Ue3A0
思った
今回の先生はガードを近距離に対して強化し、遠距離には転移や剣舞で切り込むと言うタイプにしたかったのではと
逆にジェクトは近距離方面に強化、遠距離はガードして潜り抜けるように調整したのでは
……あれ、先生って魔道士じゃなかったっけ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:51:50.16 ID:ULepwyjT0
>>559
かわいいなw陛下なにしていらっしゃるww
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:52:39.72 ID:qONVsKbm0
>>564
先生〜大統領君が皇帝君をいじめていまーす!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:52:57.21 ID:WMCOqbFT0
誰かこんぺいとう撒いてる皇帝のAAを・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:54:11.21 ID:LP5v/lOg0
天よっ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:55:08.35 ID:9D+YgnyJ0
ハッハッハ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:55:42.58 ID:dnKHDTTI0
出される前に、潰させてもらうっ!!

そういえばセシルと皇帝で銀色のキングと金色のエンペラーか・・・
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:56:22.02 ID:3Nm3Ue3A0
おおぉぉぉぉ……ッ!
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:57:05.68 ID:3Nm3Ue3A0
つまり、此処で俺はウボァーと言えば良いのか?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:58:03.52 ID:WMCOqbFT0
>>572
あなたが落としたのはどっち?
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:58:07.64 ID:GVE1O3CF0
>>568
それだけ聞くと国家問題になりそうだなw
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:58:16.52 ID:+6AqEcRuO
後10日か…思ったよりあっという間だったな
明日は出掛ける予定があるんでCMとか確認できないや
お前らの報告楽しみにしてるよ
おやすみ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:03:08.93 ID:ULepwyjT0
>>575
私が落としたのは鉄のエクスデスです
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:07:06.12 ID:3Nm3Ue3A0
>>578
正直な貴方に、皇帝陛下から金の地r金平糖を下さるそうです
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:11:19.58 ID:ZugmXP7iO
製品版には前情報やプロログスでは発覚してない新技とかあるんだろうか
あって欲しいなぁ、一人につき2〜3個は欲しいよ新技
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:13:02.78 ID:YNeiNkzc0
2日のニコ生 用事があって見れないんだけど
一回見逃したらそれで終わりかな?
誰かが録画したやつを後でうpってくれたりとかあるんだろうか。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:14:37.73 ID:B46UnwtOP
結構前のレスでカオス使えるとか言ってたけど、マジ?
みんなカオスが使えて嬉しいのかw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:16:23.77 ID:WMCOqbFT0
お口の中でパチパチはじける皇帝印のこんぺいとう
っ **
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:16:39.95 ID:3Nm3Ue3A0
>>581
それを何故此処でと言う疑問は次元の狭間の何処かにでも置いて、答えを言うと結構微妙
ニコ生はニコニコいや、ネットで見る生放送みたいな物だから見逃したらおしまいとしか言い様が無い
録画したやつとかは……この辺は調べないと分からん
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:20:20.84 ID:fgf6AzEjO
>>581
タイムシフトって知ってる?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:23:02.34 ID:IHvPYUB/0
  *   *
*   *   *
 * *    *
     ●

**    *
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:23:29.84 ID:GVE1O3CF0
自分も録画出来るならしたいなあ
前回の抽選のやつは予約出来なかったけど今回は出来るのか?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:23:50.80 ID:X3MVJhVQ0
プリッシュはどの曲使うんだろ? アークガーディアン戦なら嬉しいのだが
シャントット博士は闇王戦だったし期待してもいいのかしら
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:25:22.23 ID:ULepwyjT0
>>579
金平糖2発は結構痛いです、陛下
金の皇帝1枚、銀の王様5枚でお菓子の缶詰がもらえますか?

そろそろスレチ言われるか、サントラのページみれば多分曲分かるんじゃないかな?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:26:58.98 ID:YNeiNkzc0
>>585
調べてきた。そんな機能があったんだな!
ありがとう助かったよ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:28:14.07 ID:r3jMZIMF0
>>582
FCからの追加キャラだぞ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:28:16.14 ID:3Nm3Ue3A0
>>589
確か1〜10まで無いから分からん筈
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:30:04.54 ID:Ye5TwT950
>>588
サントラのサイトで曲目見れば分かるけどプロマ最終戦BGM
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:30:16.45 ID:Qp1h89it0
>>585
ありがとう。仕事で見れないと思ってたから助かったよ。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:31:16.65 ID:BkALW0940
サントラのページ更新




されないかなー
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:33:29.95 ID:mSOYfY5O0
サントラ公式は少し前にちょっとだけ更新されて
11〜13の曲も見れるよ聞けないけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:33:33.88 ID:H8WDBacaO
IDにFFあったらサントラ試聴に8の曲。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:34:08.60 ID:FfIF7bWn0
>>547
おお本当だ!今気づいたw
こんなことあるんだなw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:35:17.85 ID:FfIF7bWn0
>>597
IDはバカだけど、投稿時間がぞろ目
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:37:08.39 ID:ZJUruS4n0
神ID来たらDDFF10本買う
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:38:39.30 ID:3Nm3Ue3A0
>>598
やべえ、リアルでこんな事態始めて見た

カインとアシストセシルは結構相性良いが逆はどうなのか不安
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:38:51.11 ID:Sq1X1+nRO
6の仲間を求めてがはよ聞きたいのう


無印まったりプレイしてるけど先生って操作するとハマるね。特にフリエア覚えてから。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:41:45.49 ID:3Nm3Ue3A0
>>602
思うに、先生ほど扱いこなして楽しいキャラは居ないと思う
慣れて来ると敵の攻撃全てにカウンターし、マスターすればあらゆる行動も封殺可能と楽しいぜ
俺には無理だったが
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:48:38.51 ID:mSOYfY5O0
はやくユウナん使いたい
あと10日か・・・ハアハア
もうすこしで動くユウナんを視姦できるのか・・・ハアハア
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:49:49.47 ID:xbJo1Ozs0
>>604
老師さま、何してはるんすか。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:51:25.96 ID:9D+YgnyJ0
先生!
ID:mSOYfY5O0さんの様子がヘンです!
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:52:01.13 ID:GYdFsjvYO
神IDが来たらレオンハルト参戦
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:54:17.86 ID:ZJUruS4n0
>>606 鎮静剤とまずい魚を投与しておきなさい
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:54:26.43 ID:L+ka/o5a0
>>604
なんだ・・・グアドの老師か
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:54:28.92 ID:C4U+cIji0
さて、VJ探しに行くか。<マテ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:54:44.59 ID:wMl7Fy7a0
意表をついて3のレオンハルトが参戦
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:56:31.51 ID:ontLuXOpO
いや、シーモアじゃなくてアニキかもしれんぞw
ユウナのEX俺もみたい!とか言ってそう
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:56:41.79 ID:3Nm3Ue3A0
>>606
ほら、ユウナのストーカーやってた老師だと思えば寧ろ普通の反応に見える
いや、もっと過激だっけ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:58:45.86 ID:jQLZBZhZ0
ジェクトビームって想像してたのとなんか違う。
もうちょっと距離があってもよかったんじゃな
いかな、ビームだし…

一応コンボに組み込めるけど、激突つかないし
なんかいい使い方ないのんかな?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:59:27.34 ID:V0TE4XoS0
マテとかもうね・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:01:07.33 ID:RcGUCUC40
アマゾンのトップページや商品ページにDDFFの広告が出てるぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:06:15.58 ID:k9Ycjd+EO
マテ兄貴もVジャン読むんだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:07:18.65 ID:mbfL+n0y0
さあ、CMもいよいよっぽいな

早く自由への戦い流しながらヴァン使いたいわ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:11:08.45 ID:h0QbP6iL0
それにしてもイラストコンテストの奴らは
ノムキャラの顔を野村に変えて何が楽しいんだろうな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:11:43.73 ID:QONtYf1LO
>>616
俺も観た。いよいよ盛り上がってきたね。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:13:30.41 ID:mSOYfY5O0
>>619
ほら子供ってどうでもいいことで笑うじゃん?それと同じだよ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:13:45.83 ID:sOg948kOO
今回は隠しキャラとかあるのだろうか?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:14:23.76 ID:HRgkbT6fO
CMあるの?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:15:51.49 ID:RcGUCUC40
>>623
前作と同じ時期にCMが来るなら今週の火曜日には来るよ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:19:11.87 ID:RcGUCUC40
または、ギルガメッシュを公式発表した後の土曜日にCMかのどっちかだな。
土曜日はCM投下が多いしね。確かT3Bも土曜日だった。

KHBBSFMは火曜日だったな。

木曜とかにCM投下も多いけどね。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:19:48.85 ID:HRgkbT6fO
まだ予想の段階か。
ありがとう

626ならクジャとミシアに4th追加
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:20:13.22 ID:ULepwyjT0
>>618
おおCMあんのか!期待だな!そしてどんなだったか思って自由への戦い聞いてきた。
4分ちょいすぎ辺りから神過ぎた。12大分覚えてないなーインタ版でもやってみっかな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:23:40.85 ID:0oXCT4u90
>>614
ビームは唯一の単発HPだぞ!
まぁ別に付けなければいい話ですしね
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:25:26.41 ID:6CCtw3YS0
しかし12からゴルモア大森林とかスタッフなかなか渋いじゃねぇか、悪くない選曲だぜ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:25:38.57 ID:mbfL+n0y0
>>627
俺も自由への戦いどんなだったか忘れててこの間聴いてみたら後半神過ぎて感動したw
その部分がカットされてたらショックだが…
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:28:59.63 ID:9D+YgnyJ0
12の地域はサリカ樹林、セロビ大地が大好き
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:33:24.75 ID:UcqM5kPa0
東ダルマスカも自由への闘いも嬉しいが、ゴルモアが一番嬉しいわ…
スタッフGJ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:38:21.79 ID:ULepwyjT0
ついでにインタ版のトライアルのジャッジマスターズを見てきたけど
アグレッサーかかったガブラスがDFFEX時以上に鬼畜だった。もう野良犬なんて呼べない…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:39:20.18 ID:RcGUCUC40
このゲームの曲はお祭りゲーだけあって豪華なもなばかりだよね。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:40:05.61 ID:LiwDt0UY0
かなり楽しみなんだが特定のルータだと対戦できないバグってもう直ってる?
北米版はそのせいで買わなかったな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:40:29.83 ID:mbfL+n0y0
13のハングドエッジはちょっと残念だった…
ハングドエッジも嫌いじゃないがサンレスか色のない世界が良かったな…
まぁDLCで曲配信もするって言ってたしそれに期待するか
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:41:03.91 ID:tIlkEpuW0
久しぶりにやったらCPUにぼこぼこにされた
リハビリが必要だな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:42:02.55 ID:0oXCT4u90
無印以来だがレディアントソードかなり性能良くなってね?
つーか追尾しすぎだろww次元城でも普通に届きます
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:43:47.13 ID:Ye5TwT950
Vジャン見た。コスモスキャラ全員のEX時の見た目が載ってる
プリッシュのEXモードの変化はデストロイヤー装備
ユウナのは後ろにイフリートとイクシオン出してるだけで、本人何の変化もなさそうなんだが
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:44:44.95 ID:Cl2qfZ+F0
>>638
レディアントはUTで相当テコ入れされてる
というかWoLはUTでかなりスキがない感じだったのに、今回さらにアッパーされてる。
これが主人公補正というやつか
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:47:01.40 ID:RcGUCUC40
アルキティア大平原の曲が来たのは個人的に嬉しい。
まさか来るとは思わなかった。
落ち着いた感じの曲で好き。ただ俺もハングドエッジは嫌いじゃないけど、
他の曲の方が良かったかな。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:48:09.99 ID:mSOYfY5O0
ユウナはオーラを纏うだけじゃないか?
EX時は召喚獣2体を表示するので精一杯なんだと思う
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:50:21.47 ID:0oXCT4u90
>>639
EXモードの支援ってマスター召喚!なんだっけ?
常にだだもれ状態で召喚する手間が無くなる=発生が早くなるとかじゃね?
しらんけど
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:54:07.83 ID:Py4xMwAI0
今回のWoLさんは地上空中どっちでもイケる上に誰に対しても不利にならない
気がする
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:54:32.21 ID:9D+YgnyJ0
ニルヴァーナ装備させたげてほしかった
ヴァンは全武器最強になるってのに
開発は12贔屓しすぎだろ!
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 02:54:36.06 ID:0oXCT4u90
そういやDISSIDIA初期段階でボツった?はずの
WOLさんのEXのアイコンが今更使われてるのが気になるな>Vジャンプ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:02:30.36 ID:lPku7RDLO
>>645
そういや12っていたストでまくり、続編ありと結構露出してるのにまた12かよ、なんて不満がない不思議
まあゲストって役割をきちんと理解してるヴァンさんがえらいんだろう
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:04:00.55 ID:GYdFsjvYO
また12かよ、というよりはまたバルフレアかよ、だったな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:08:35.37 ID:vAKJkYJ0O
>>636
サンレスはアルカキティがあるから無理でしょ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:09:14.93 ID:6CCtw3YS0
>>647
12はおそらくシナリオがあの出来だっただけに可哀想って同情されてるんだろうな、音楽はいいしガンビットに関してはやり込んだ人なら面白さが分かるはず

まぁそもそも世界観との相性ってのはあるだろうけど
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:09:24.98 ID:mbfL+n0y0
>>648
確かにw
スタッフにもえらい気に入られてるしな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:17:33.39 ID:C4U+cIji0
俺も12大好きなんだけど、知り合いには嫌いな人も多い。
世界規模の話かと思えば、イヴァリース内の一部地方の話ってのも凄いよな。
しかしまあ、飛空艇や戦艦が存在する世界なのによく歩いたな。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:19:52.82 ID:mORGAgobO
>>641
平原の名前うろ覚えだなw
アルカキルティな

自分もサンレス水郷の曲欲しかったな
平原と同じメロディのアレンジだし、ライトニングと関係ないから諦めてるけど
偽りの饗宴も好きなのに無いだろうなぁ

BGMってバトル曲2曲にフィールド曲イベント曲がキャラの数ってかんじだが
8のがFragments Of MemorysじゃなくてJuliaなのがなんかセツナス
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:23:24.39 ID:mORGAgobO
>>653
おっと綴りが
Memoriesだな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:24:46.22 ID:0oXCT4u90
地上ジェクトビームって何のコンボにも組み込めないじゃねえかwwww
とか思ってたら前作でもジェクトブレイド地上があったな・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:27:08.71 ID:lPku7RDLO
7、バルフレア等スタッフに気に入られすぎるのもなんだかなあとは思うw
クラウドやセフィロスなんて客よせパンダ的な扱いだし
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:28:42.59 ID:Zm8lR6Eg0
肉壺ワッショイ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:32:32.39 ID:6CCtw3YS0
DISSIDIAに関しちゃもうバルフレアの居場所はない、ヴァンがしっかり空賊の二つ名をキープしてるからね
ようするに3作目があるとすればそらごとの踊り子パンネロが参戦するわけだ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:40:16.14 ID:lPku7RDLO
>>658
ヴァンの二つ名が空賊の卵とかにならなくて安心したw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:41:12.24 ID:JHd7Anas0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13624226


これ公式とかいって叩いてる馬鹿共って頭おかしいのかな   公式なら公式サイトにアップすんのに
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:41:29.27 ID:mbfL+n0y0
ディシディアのレビューって今週だっけ?
レビューの評価がどうであろうと普通に買うけど地味に気になる
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:43:55.68 ID:RRycjMPzO
通報すればいいんじゃない
中身見てないし興味ないけど
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:44:38.76 ID:QONtYf1LO
でもサンレス水郷の曲ってディシディアには合わないかも。

まあ、おまいらはお祭りゲーだから曲が聴ければなんでもいいのかもしれんがw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:46:23.60 ID:OJ/TzNJJ0
合う合わないって、何を今更……
DFFに於いて「街」がオリジナルでかかった時点で、好きな曲来い!と思ったぞ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:47:51.08 ID:9XAa6Uiq0
12は最初がつまらなすぎて、そこの印象でそう言ってる人も多い
俺の友達も最初5時間くらいしかやってなくてクソゲー認定してるのがいる

俺も発売に買った最初の15時間くらいは全然面白くねぇクソゲーと思ってたが、徐々に楽しくなって引き込まれていった
んで暇な時にまたやり直しとかしてたり、インターとかも買ってもう5周くらいしたな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 03:57:02.21 ID:RWOa/vEi0
俺は13がそのパターンだったよ>>665
召喚獣戦とか冥碑ミッションとかの戦闘の難易度が普通にドSだったのが楽しくて楽しくて。

そういえば3/3はファミ通も発売日だけどなんかやってくれんのかな?特集的なの。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:07:35.45 ID:lPku7RDLO
8や13みたいな各自で設定について理解してくださいねスタイルは失敗する印象がある
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:12:44.26 ID:LN6T3iXLO
12はゲーム面が良かった分、スターウォーズ色が無かったらと思ったわ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:28:59.28 ID:ozlNDBpA0
ウォースラのところから え!? ってなってハマったわ

つーかVJ買ったけどスコールのこれはずせばいいのか?
前2作も袋から出してないからどこに記載されてるのか分からん
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:31:08.45 ID:FqjkaZV+0
>>667
物事考えないでプレイしたいってこと?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:38:15.72 ID:mhTqazvk0
>>670
裏設定を理解しなきゃ楽しめないゲームが成功したと言えるか?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:47:54.23 ID:v8D3uuGpO
>>639
レリミシエンピ系が使えないから仕方ないが
デストとは地味だなw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:51:12.37 ID:Zrdqi5eF0
もうこれ以上新キャラの発表はないのかな
それとも発売直前でサプライズがあるんだろうか
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 04:52:43.12 ID:CxLES8Iw0
>>669
コードはちゃんとカードの後ろに付いてるぞ

Vジャンの記事にラグナのおすすめアビリティに
「ブン殴り」ってのがあるけど普通のグーパンかなw
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:00:04.66 ID:ozlNDBpA0
>>674サンキュー 付録 久しぶり テンパった

カードの下に「スコールの3rdフォームが手に入る!!」って書いてある
4thだろ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:14:00.55 ID:C4U+cIji0
CMやるなら、まためざましテレビかな。
寝るわ。
おやすみ〜
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:16:40.04 ID:RRycjMPzO
どこ情報かは忘れたがブン殴りはマシンガン持ちながら殴る近距離攻撃だとか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:31:26.77 ID:Jf76AN6a0
>>671
裏じゃなくて、ゲーム中に説明があればOKじゃないかな。
一方通行で知らしめる、ってだけが説明の仕方じゃ無し。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:36:35.19 ID:ULepwyjT0
>>676
おやすみ−俺はまだ寝るわけにはいかない、兄貴がFF6やってるのを後ろから眺めてたのがきっかけでFF始めてだけど
ガキの頃はまさか10数年後こんなゲームやれるなんて思ってなかった。皆はFFってどこから入った?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:41:42.31 ID:Rm50ppGe0
>>679
俺はFF6から
ティナのテーマに惚れてやり始めた
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:46:01.85 ID:CxLES8Iw0
スタドラのスポンサーにスクエニが入ってるから
CM流れるかなと昨日見てたけどまだみたいだね

>>679
5から入った
今でも5への思い入れは強いから渋谷バッツは本当に嬉しい
6も好きだ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:48:41.73 ID:0oXCT4u90
ガキの頃ばりばりのDQ派だったから
いい歳こいてFF10やったのが最初か
結構衝撃的で押入れからファミコンスーファミ出してきて中古ゲーム店行って1〜9をプレイ、
おかげでDQとFFを全作品プレイしたことに・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 05:55:14.70 ID:ozlNDBpA0
中3のときはじめてうちにプレステがきて
大1のときPS2買って
大4のときPS3買ったから
7→8→9→10→12→4→5→3→13→1
2と6やりたい
6が早くアーカーブ化すればいいのに
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 06:45:07.02 ID:mORGAgobO
>>671
8にそんな裏設定あったっけ?

>>679
初めてやったのは8だな
でもそのまえにFFTAをやったような気がしないでもない
FFシリーズに興味持って過去の作品やら派生やら漁りだしたのは12やってから
この二つはやっぱ特別だ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 06:53:38.88 ID:I02+9VB90
>>679
3からだよ
今でも一番思い入れがある
プレイした作品からの追加参戦は一人だけだったから多少テンションが低いが、クリスタルタワーは気にいってるよ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 06:58:55.03 ID:ght8Y9ws0
2からだけど兄貴と一緒にやってたし内容全然理解してなかったな
2は内容的にも子供には難しいと思うんだ…
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:05:17.48 ID:RRycjMPzO
展開!
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:12:54.37 ID:XAvAkI7zO
近くの全コンビニ、Vジャン売ってなかったから9時になったら書店突撃してみるぜ…田舎…orz
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:15:08.70 ID:MLjag9SA0
>>686
え?w
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:16:21.39 ID:xy38jxnA0
お、アマゾンのVジャンプが出荷準備中になった…
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:19:49.20 ID:plLjGnHP0
セブン似てVジャン発見
二冊しかなかった
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:26:38.22 ID:C36WHEW30
>>684
8はプレイヤーが能動的にならないと楽しめない、っていう点で12と一緒だと思う
なんとなくメインストーリーだけ追っかけてたらDISC1でのアーヴァインの心情とか、リノアとジュリアの「寝顔かわいい」とかに気付かないだろう
12でいえばヴェインを単なる悪役に過ぎないと思い続けてクリアしちゃったようなものになるのかね
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:36:03.76 ID:zzxV0DEBO
>>687
照射!
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:36:04.30 ID:qMdHr8gI0
ようは製作者のオナニー
他人のオナニーに共感できる異常者には好評w
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:41:42.39 ID:mORGAgobO
>>692
ああ、それはそうかもな

あたらしい街についたらまず全員に話し掛けたり
2週以上やって隠しイベントまで全て見ないと気が済まん自分には向いてんだな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:43:57.96 ID:P8KkfkAf0
>>693
打ち砕かん!
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:53:26.38 ID:4MpuZw7NO
おはよう
あと10日か、もうすぐだな
とりあえずプリッシュとティファの格闘キャラ早く使いたいぜ!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:59:43.44 ID:X38DX/wMO
10時になったらVジャン買いに行くか
近所に遊戯王オタが多いんだよな…大丈夫かな…
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:00:05.89 ID:GDfippPD0
>>687>>693>>696
朝から元気だなお前ら
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:01:58.76 ID:NJtB0+IuO
鬼と化した先生を使いたい
ガーランドと皇帝のフレア対決見たい
動画でWoLが悪役に見えて困る、止めるんだコスモス
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:03:17.80 ID:P8KkfkAf0
めざまし結局CMなかったな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:09:11.00 ID:9Wr2Wpyq0
>>695
2周目云々はともかく元々RPGってそういうものですが
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:24:50.66 ID:vlbdUkPuO
>>702
それすら出来ない人間って結構いるんだぜ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:31:14.69 ID:xHJm+tSW0
みんな本屋に取り置きしてもらわないで買いにいくの?
コンビニ確認とか時間の無駄じゃん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:33:12.51 ID:JobPUwU9O
というかなんでそんな焦ってんの
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:40:34.65 ID:X38DX/wMO
10時待たずコンビニで普通に買えたw
他スクエニ作品も記事いっぱいあって読み物としてもいいな
これ読んで10日間わくわくして待つわ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:42:20.33 ID:Sq1X1+nRO
>>679

あれ、俺いつ書き込んだっけ?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:44:39.00 ID:8cwx8RX0O

ティファ『昇ぉぉぉ天んんんッー』
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:48:58.96 ID:DPuI+16d0
>>694
正直言って製作者のオナニーでないようなものはこの世に存在しないと思うんだ。
食品とかなら別だけど。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:51:32.34 ID:Yfz7KEfG0
そう言えば、本日は欧州版公式サイトでラグナvsセフィロスの動画が公開される日だな!
ラグナが本当に残念ブレイブなのか、見分ける材料が一つ増えるぞ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:53:42.56 ID:ULepwyjT0
>>707
?書き込んだのは俺だよ?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 08:56:24.30 ID:P8KkfkAf0
俺おまネタも知らない新参は半年ROMれ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:02:03.72 ID:0oXCT4u90
ラグナのHPも別段強いの無いように見えるんだけど・・・使ってみないとわからんです
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:02:28.05 ID:ozlNDBpA0
いいじゃねえか
オレ3年ROMったけどスレの立て方とか分からんぞ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:03:17.83 ID:oBATbHR7P
>>712
それをいうならおま俺なおまえも半年ROMれ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:04:17.15 ID:5PYjXtxE0
ここで争うなよ?他でやってください。
カス
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:04:40.12 ID:S45hhZ440
>>714
それはどうだろう。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:07:05.24 ID:ULepwyjT0
すまん質問したってことしかおぼえてなかったぜ、うんだめだ眠いかもしry
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:07:06.47 ID:GDfippPD0
>>713
バッツのラグナロクブレードには苦しめられてるぜ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:10:42.49 ID:UfvOfvv10
何故平野使ったし。どうせなら釘宮使い回せよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:17:40.27 ID:0oXCT4u90
プロログスから製品でどれくらい修正入るのかね?
そもそもプロログスの評価を参考にしてくれているのか・・・
カイン上方修正お願いします
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:21:48.38 ID:KJ4T2Anm0
こんぺいとうを遠隔中判定にしてください
あと雷を空中で貼れるようにしてください
あと出の早い空中技をください
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:23:27.81 ID:S45hhZ440
>>721
プロログスが出たのってもうマスターアップ直前だろうし
バグ取りはしている最中にさらにバランス修正するって可能性はほとんどないと思うんだが。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:27:40.42 ID:r6Uyt1jl0
つまりカインのブレイブが真下真上に当たらないのは
バグだったんだよ!
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:28:16.46 ID:ys7XQiR80
ガリはこのままネタキャラでいいよな
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:34:04.77 ID:Yfz7KEfG0
\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <呼ばれた気がした
    >、.> U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:37:08.22 ID:r6Uyt1jl0
いやいや真下真上に当たらないのに困るだけで
相手の射程範囲外から急襲できる能力やHPはそこまで悪くないんだ
ネタキャラ扱いは許さん
地上技に出の早いブレイブとか中判定ひとつくらいなんか欲しいとか
欲を言えばいろいろあるが
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:37:10.29 ID:dsfG9Ds60
もう二週間切ってたのか
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:48:56.75 ID:NKukxBnD0
プロログス出すのが遅すぎたな
バランスはまだしもバグ修正もされてなかったら悲惨だぞ
セフィロスとか
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:49:02.72 ID:Aw1/O5qH0
アクセ装備の基準ってフォース優先にしてる?それともブレイブ系?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:54:48.57 ID:oGo6nTvs0
みんなどこで予約したの?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:54:57.25 ID:0oXCT4u90
>>723
え、マスターアップそんな早いの
カイン・・・ネタとは言わないが・・・
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 09:59:23.86 ID:Yfz7KEfG0
>>732
会社によるが、普通は大体発売1ヶ月前までにはマスターアップするもの
となると期限は1月末〜2月初頭
プロログス公開時期を考えると猶予約1週間。まぁ絶望的だな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:03:04.79 ID:UfvOfvv10
>>721
そもそも評価聞くのに金取るんかね?エアリスやらで体験版売るのが目的だろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:03:22.50 ID:bKTmPSOv0
必聴・極悪セリフww
思わず笑ってしまったぜ。

なんだただのカスかw
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:04:42.31 ID:8SaQgVqG0
なんか定期的にカイン弱いって話出るな。
俺はプロログスのハード一番楽だったのカインだったのになー。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:04:42.90 ID:C36WHEW30
そのためにUTがあるんじゃないか

ただそうなると無印はベータ版にすぎないんだけどね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:06:48.44 ID:S45hhZ440
>>737
北米版は日本版の1週間遅れの発売だから
バランス的にはまったくと言っていいほど変わってないとおもうけどね。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:07:38.08 ID:k9Ycjd+EO
>>736
使いやすさと強弱は違うから
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:08:03.33 ID:5PYjXtxE0
>>737
UTは発売しないみたいな発言があった気がするんだが
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:08:09.45 ID:Yfz7KEfG0
>>734
そのあたりは個々人の価値観によるけれども、少なくとも開発者の公言とは大きく食い違っているな
まぁたまごが先か、にわとりが先かみたいな話になりそうだがw

先行配信版として納得いただけるボリュームで遊んでいただきたい(体験版ではなく、れっきとした製品として出している)
だがDDFFを買った後ではプロログスはただの劣化版に成り下がってしまう。これでは心苦しいのでエアリスをおまけでつけました!

>>736
ライトさんに比べてなにこれ使いやすい!

でもあんまり強くなくね? バッタジャンプバッタジャンプ!

2週目やってみたら結構楽しいわカインwww ブレイブを3方向に派生できるのがいいね。使う機会少ないけど「舞い上がれ!」好きだw

俺ここ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:11:52.74 ID:jjvhAlxoO
DLC(追加キャラ)と修正パッチが一緒なったやつが
出ないとバグはそのままだろうな DLCはコスと音楽だけみたいだし
修正パッチよりUTを出してきそうだ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:13:27.20 ID:S45hhZ440
>>742
修正パッチってのは出ないと思う。
特に戦闘に関するものだとね。
対人戦で不利有利がうまれるし。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:24:19.84 ID:IKzpn5Tt0
明日はPSP版FF1&2のダウンロード配信日じゃないか!
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:28:58.12 ID:3Nm3Ue3A0
>>727
一応、地上で出の早い技あるよ
ただ今回のカインだと敵専用だから使えないけど
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:36:21.21 ID:/c369RSn0
Vジャンプあっさり確保。声優が誰であれプリ公使いまくってやるんだぜ…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:36:44.79 ID:KJ4T2Anm0
カインはEXモードもリベンジもそんなにうまみが無いからなあ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:40:51.40 ID:S+HDCdUT0
リベンジ時の「甞めるなぁっ!」がかっこいいので良し
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:41:01.17 ID:Jf76AN6a0
>>740
確定してくれれば心置きなく北米版をポチっとなするんだけど・・・
しょうがないから暫く待ち。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:41:12.60 ID:o+TTttcO0
Vジャン普通にヨドバシに山積みにされてた
プリ公のEXはデストロイヤー装備か
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:42:24.78 ID:P8KkfkAf0
ユウナのEXモードってもしかして召喚時の魔方陣の色が変わるとかじゃね?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:45:26.69 ID:Zd6oKcsKO
カインはEXリベンジもEXモードもテラカッコイイって旨味があるな
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:45:37.31 ID:RcGUCUC40
>>742
あと、オリジナルクエストも配信だね。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:46:01.06 ID:aoKfn9Pa0
公式にリプレイ編集機能のことが一切触れられていないのは気になるな。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:47:07.68 ID:8Z7lC7vZO
Vジャン確保完了。
ゆっくりあとで読む
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:51:11.07 ID:lPku7RDLO
>>684
イデア暗殺の時でもヘタレ乙かママ先生と知りながら決着つけようとするアーウ゛ァインさんかっけぇの二つの印象になる

ていうか8のことほんのちょっとバカにしただけでもフォローしてくる8ファンめんどくさいけどなんかかわいいw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:55:22.76 ID:oBATbHR7P
8スレには3年近く痴呆の韓国人いるがな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:55:37.19 ID:mVsMTSlB0
セブンショッピングでセブン受け取りにしておいたら
なんか「22日にお受け取りできます」って言われたw
なんで22日なんだ…
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:56:01.71 ID:mhGal+Cf0
ウォーリアハード終わった!
詰んでやり直したのに29戦目でまたゴルベーザ来て吹いたけど無事勝てました

オーファンズクレイドルのマップが鬼門すぎる
上空全面デジョンな上アーチも盛大にぶっ壊れるせいで最高に戦いにくかった
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:56:12.89 ID:r3jMZIMF0
>>757
アレも3年かキチガイは数年単位で居つくもんなんだな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 10:56:54.04 ID:5ntHSYZ40
データ引継ぎはレベルとアビリティだと思うけど
アビリティの心得系(達人)とかも引き継ぐのかな?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:01:16.66 ID:FD8BPqi0O
Vジャンあった!
スクエニ関連たくさんあっていいなこれ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:04:10.81 ID:DdLoY2+JO
Vジャン山積みすぎ!
全部確保!
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:07:00.33 ID:RcGUCUC40
>>762
Vジャンプはいつもスクエニ関連の記事が多いよ。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:08:48.44 ID:LiwDt0UY0
ブリッシュどんなキャラかくそコンテンツやってないからわからないけどメインモだった俺はちょっと楽しみだな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:09:33.98 ID:3Nm3Ue3A0
っし、カインハードクリアっと
今回厄介な敵に当たらなかったから簡単にいけた
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:10:15.17 ID:ozlNDBpA0
>>761
そこらへんはっきりしてほしいよな
とりあえず発売ギリギリまで達人系集めるつもりだが
欲を言えばミッション達成度に応じて報酬も欲しい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:11:19.90 ID:5PYjXtxE0
ギルガメッシュのEX姿乗ってるしww
これはもしかしてプリッシュのEX動画HPに載るか!?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:15:42.23 ID:P8KkfkAf0
極悪セリフはエンカウントボイスだな
誰に対してのセリフかわかるやつはわかるな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:23:56.85 ID:P/XkJvfT0
11の曲は良い曲が多いんだよなぁ
Fighters of the CrystalとかClash of standardsとか
オンラインだから知られてない名曲がかなりあるよね
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:27:37.03 ID:LiwDt0UY0
オフだったら神ゲーだったのにな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:32:13.17 ID:7bjY2RRU0
次はいつ更新すんだよ
さっさと5組を公式に載せろや
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:34:05.41 ID:Yfz7KEfG0
>>756
アーヴァインの件は裏設定云々じゃなくて「1週目」「2週目」な気がするけどな
作中で普通に触れられることだしw

みんなが忘れ去っている中、一人だけ思い出と現在の乖離に苦しみ戦い続けていたアーヴァインさんマジ男前
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:36:01.38 ID:EHjSmY3XO
無印でトットレベル上げしてるんだが、バインド使った時の軍曹の動き面白いなw

トットの使い方いまいちよく分からん。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:36:18.46 ID:Yfz7KEfG0
>>772
今週木曜日を待たれい

>>773に追記
悪い
裏設定言ってるのはレス元だけだったなw
でも設定理解をプレイヤーに求められない作品だと薄っぺら推奨になるんだよなぁ
難しいところだな、一種のジレンマか
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:38:20.27 ID:L+ka/o5a0
FF11はオンだからこその名作だと思うけどな・・・
初プレイ時、瀕死の所を見知らぬ通りすがりの方に救われたのは今でも忘れん
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:39:44.90 ID:5ntHSYZ40
>>767
そうだよね はっきりしてほしい・・・
達人系は別のアビリティ関係よりも特別な気がするから
引き継げませんとかだったら最悪だね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:40:48.18 ID:NQEWp2CB0
レオンのシリアルカードってカードと一緒に同じ袋に入ってる?
それとも別々?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:42:59.45 ID:v8D3uuGpO
POL内の宣伝広告もようやくアビセアから
DDFFプリッシュに変わったのか
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:43:48.06 ID:Dy7xghf40
>>776 分かるわ、初めてレイズかけてもらえた時はガルカが天使に見えた
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:43:55.06 ID:P8KkfkAf0
>>774
開始BRVを武器とアクセを組み合わせて限界まであげる→バトル開始時にべヒーモス→トルネド
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:50:35.12 ID:S45hhZ440
FF11だって十分名作だよな。あんだけ続いてこれているんだから。
自分がやっていないからとか他のFFと比べてやっている人が少ないからじゃ判断できんよ。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:50:36.22 ID:+OnvtOiX0
>>778
プロダクトコード書いた紙とトレーディングカードは同じ袋にはいってる
それにしてもVジャンのカード関連の画像見る限りマジで書き下ろし無さそうだな…
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:52:35.96 ID:NQEWp2CB0
>>783 ありがとうございます。
誰かが答えてくれるまでウンコしにいけなかったので助かりました。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:52:51.73 ID:LiwDt0UY0
だからこそFF14のときのガッカリ度
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:54:35.81 ID:3Nm3Ue3A0
>>781
ベヒーモスよりギルガメッシュとかイフリートとかティアマットじゃ駄目か?
まあ一番安定してブレイブを上げられる召喚だが
んー瞬殺する事を考えると確かにべヒーモスでも良いような
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:00:58.56 ID:QONtYf1LO
俺も今からVジャンプ買ってくる。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:04:59.39 ID:8Z7lC7vZO
各キャラの4thも早く知りたいなあ
フリオの4thがPSの一般人コスだったらスクエニの奴隷になるかもしれん
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:05:09.94 ID:I02+9VB90
俺、仕事が終わったら本屋でVジャンプを買うんだ…
コードが個別って事ぐらいなら分かるんだけど、PCのアカウント1つにつき1枚あれば充分なのかな?
それとも家族の人数分買わなきゃダメなのか?
マルチプレイ可能ゲーでコード入力した人の情報を求む
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:05:49.63 ID:NKukxBnD0
DL方法のとこチラっと読んだがこれは今からコード入れても受け付けてくれるのか?
てっきりゲーム内で入力するもんだと思ってた
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:06:40.82 ID:I02+9VB90
>>790
発売日まで待たなきゃいけないらしい
792!ninja:2011/02/21(月) 12:06:42.53 ID:PqgQi6ykO
名前長すぎ。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:07:48.57 ID:EHjSmY3XO
>>781>>786thx。
やっぱそういう風に一発でかいの当てないと、後はちまちま削るしかない?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:09:35.88 ID:WXB8X9WT0
発売日に無印買ってアドパでコーネリアで対戦しようとしたらなぜか相手の人と通信できなかった(でもモンハンなどはアドパで通信できた)なんでだかわかる人いますか?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:11:10.86 ID:DEUQPyeG0
>>792
続編出たら
ディシディアデュオデシムダークネスデュエルファイナルファンタジー
その続編が出たら
ディシディアデュオデシムダークネスデュエルデファクトデスデコーディングファイナルファンタジー
とかいう名前になるだろうからまだまだ短いほう
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:11:13.70 ID:3heUbbKe0
レベル上げは最弱CPU相手にすればけっこう簡単に上がるよ
前作は達人系がほんと面倒だった
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:14:09.12 ID:NKukxBnD0
>>791
そうなのか、ちょっと面倒だな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:15:43.23 ID:oBATbHR7P
>>795
ラテン語にしてやれよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:17:48.28 ID:Sq1HaA+SO
Vジャンに、更に最凶戦士も…みたいな感じでカオスのシルエットが出てるけど、
これはカオスが使えるようになるってこと?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:20:17.03 ID:QONtYf1LO
>>799
そうです。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:21:01.67 ID:I02+9VB90
そんなに気になるなら解析スレに行けば?
ここでする話じゃない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:23:24.96 ID:oBATbHR7P
いや雑誌なんだからいいだろww
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:23:28.66 ID:4MpuZw7NO
Vジャンプって初めて買ったけど遊戯王ばっかなんだなw
それは兎も角今週のファミ通を密かに期待してる。プリッシュの技紹介とかないかね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:23:34.95 ID:zzxV0DEBO
近所のスーパーでVジャンゲトーした

あとはFF4CCのDLCに何が付くかだなぁ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:24:36.14 ID:cnvmrmTj0
最後の戦い(13回目)のところにカインの写真載ってるけど、プレイヤーキャラとしては使えないんだよな?
イベントでちょろっと出るだけなのか
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:24:40.17 ID:I02+9VB90
>>802
いや、出たばかりの雑誌に載ってる以上の情報が公式にあるわけないだろって意味で
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:27:15.68 ID:BD4TNTBe0
>>793
俺が魔導船突破のために作った非道なトット様は、アクセに、
かがやくトンボ玉、瀕死時、敗北のピンチ、HPギャップ大、
自召還を未使用、相手勝利のチャンス、熱しやすく冷めやすい、
背水の陣、反骨の心、だんちょうのひげを装備。
装備品は武器にエクスカリバー、腕と頭は適当なアーティファクトで、体に皮の服。
こうすると召還に頼らなくても開幕BRV5000超え+ほぼ確実に開幕10秒以内にコア出現+コア一個でゲージMAX

一回友人に使ったらしばらくポカーンとしてた。そして怒られた。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:27:19.50 ID:DdLoY2+JO
あとはクラウドの神羅兵コスとライトニングの13-2コスくれば完璧!
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:29:16.94 ID:zzxV0DEBO
>>808
どっちももう4thあるだろw

あぁ後は発売日を待つだけだ
まってろ同梱版
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:30:57.41 ID:3heUbbKe0
ライトニングさんのコスだったら99thくらいまで出ても喜んで購入するが
クラウドのはあんまり要らないかも><
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:31:37.21 ID:NKukxBnD0
セフィロスのKHコス来ないかな
デザインが好きなのもあるが既存の衣装に変化なさすぎだろ半裸は別として
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:32:59.93 ID:mORGAgobO
>>756
リノアル説みたいな同人設定を裏設定って言ってるんじゃ…と思って
別に馬鹿にされたとまでは思ってないよ、8オタなのは認めるけどw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:33:20.33 ID:iwMwGMjq0
Vジャンプ読んで気になったこと2点

・ストーリーモードの解説のところで、
「最後の戦い」のスクショにカインがいる

・DLCにてアナザー&サードフォームを入手可能との記述
→4thのDLCは無しか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:34:09.30 ID:weNylM50O
予想通りとはいえギルガメッシュEXモード嬉しいな
アナザーとサード情報はいつ解禁かな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:35:43.10 ID:vAKJkYJ0O
>>795
ウケ狙いのつもりだろうがセンス×つまらん
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:37:04.96 ID:kOMxxn880
ショップで購入したり、DLCなどでアナザー&サードフォームを入手可能
ってどういうことだってばよ
サードフォームってDLCなんですかよ?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:37:48.37 ID:mVsMTSlB0
> DLCにてアナザー&サードフォームを入手可能との記述

これは誤植だよな?
全員通常コスだけでアナザーやサードなど他のコス見たかったらDLCで購入してね☆
とか暴動起きるよな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:38:00.80 ID:F/gleOMO0
>>811
なんか極端だよなセフィロスのコス
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:38:26.77 ID:3Nm3Ue3A0
>>793
だなー無印トットは高BRVで高性能HP攻撃で一気にしめた方が良い。ついでにEXモードになってるより
まあバインドやらポイズンやら駆使して戦うのも良いと思うぞ
ただ、自力でBRV稼ぐとなるとかなりの苦行になるからそこ注意
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:39:21.71 ID:weNylM50O
>>813
そこは自分も気になった
サードがDLCだったらさすがにあんまりだ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:42:06.70 ID:yjfoVtMo0
アナザー・3rd・4thが正しいんだろうな、さすがに3rd入ってないとかはないだろ
ヴェルサスがPS3・箱表記になってたりFF関連で誤植多いなw
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:42:41.33 ID:3zQfWoKm0
クラウドがすでに3rdだから誤植だろうなw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:42:49.00 ID:vAKJkYJ0O
プロログスにあるしそれはないだろ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:43:06.61 ID:amxka67F0
ゲーム内で入手可能なものもDLCに回す事は別に珍しくもないが
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:45:25.90 ID:4MpuZw7NO
>>817
3rdは前作のアナザーと同じでゲーム内ショップで購入ってファミ通かなにかで書いてあった気がするぞ
DLCは4thだけじゃなかったか?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:45:34.49 ID:iwMwGMjq0
無駄にみんなの不安を煽ってすまんw
俺らが4thって呼んでるコスも3rdって扱いなんだろうな
一応前後の文も引用する

>キャラクターの変身条件は?
>EXモードの他に、ショップで購入したり、
>DLCなどでアナザー&サードフォームを入手可能クポ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:47:05.56 ID:Yfz7KEfG0
サードがDLCだったら流石に暴動起こしていい

けどないだろwww
ちゃんと「ショップで購入したりDLCなどで」と書いてあるから、
DLCコスチュームの表記を省略(誤植?)したか、あってもDLCでも解禁できる(ゲーム中で条件を満たさなくて良い)というだけのことだと思うよ
T3Bも全てのコスチュームは作中で手に入るがDLCで解禁したほうが簡単になっているから、そのようなものなのかもしれない
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:51:41.58 ID:mORGAgobO
>>827
仮に3rdがDLCでも解禁できるんだとしたら、よっぽどゲーム内で出す条件が厳しいんだろうか…
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:53:35.25 ID:iwMwGMjq0
>>828
T3Bほどは厳しくならないと思うけどな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:53:48.05 ID:/d6xe/8E0
3rdになる条件:ちょっくらカオス軍に騙されてくる
にしか見えんな今のところ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:55:50.03 ID:KJ4T2Anm0
コロシアムでLv200最強の因縁の相手を倒すとか…死ねるな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:55:53.41 ID:S/QzYYni0
ガブラスを兄貴衣装にして使いたくてしょうがないのに
なんてこったクポ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:58:04.29 ID:jy834kE50
>>813
もし本当に13回目のほうに新キャラも追加されてるなら嬉しいけど、13回目までライトニングプッシュはやめてくれな…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:59:15.03 ID:OB/6RFmg0
>>833
13回目に新キャラは非難囂々だから
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 12:59:47.29 ID:kOMxxn880
カインの台詞的には
13回目にいるのかどうか微妙なような……
これから12回目のラストを迎える、みたいな感じだった
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:00:06.46 ID:NJtB0+IuO
>>831
Lv.210カオスとか出てきたら死ぬ…開発から絶望を贈られる…
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:01:59.69 ID:OB/6RFmg0
コスモスで100回カオスを殺せ
だったらやってみたい
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:02:33.15 ID:vAKJkYJ0O
>>833-834
別にいいんじゃないの
ストーリーなんてあってないようなもんだし
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:03:03.20 ID:iwMwGMjq0
KHBbSとかT3B買ったときにも思ったけど
遊戯王みたいにカードに光沢かホロくらい付けてくれてもいいのに…w
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:03:25.43 ID:jy834kE50
>>834
12回目が15時間でリメイク部分が45時間って知ったときはあんまりだと思ったものでね
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:03:45.62 ID:mVsMTSlB0
>>836
相手LV210とか、こっちのブレイブ値が泣くほど少なそうw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:04:23.28 ID:WpHCxayN0
>>841
こっちはへらないさ
相手が開幕7000くらいあるだけで・・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:04:44.54 ID:NJtB0+IuO
逆ならありそうで嫌だな…デスなんたらでコスモスを100回倒すとか
WoLを筆頭にコスモス勢を全員30回倒すとか
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:05:19.59 ID:OB/6RFmg0
>>840
それはあんまりだが13回目に追加はもっとあんまりだ
未来の話とかいえ過去作改変だけでもアレすぎるのに
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:08:28.06 ID:OB/6RFmg0
>>843
WOLに30回説教される
に読めた・・・寝よう・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:09:03.28 ID:Dy7xghf40
wolとカインが話してるとこ前にファミ通にのってたやつと同じだったけど
13回目の方だったのかよw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:09:25.48 ID:Yfz7KEfG0
>>840
10通りの物語

1通りの物語(30人?が入り乱れての物語)

だから仕方ないw
寧ろ十分の一にしては都合三分の一のボリュームはあり寧ろ多く(ry
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:10:12.79 ID:dsfG9Ds60
>>779
あれは酷いなw
主人公みたいな広告なのに実際は隠しキャラでほとんど登場しないとか詐欺広告全開w
まあ前回のシャントットで騙されてるから今回は誰も騙されないだろうけどw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:11:00.55 ID:Zm8lR6Eg0
Vジャン確保余裕すぎワロタwww
遊戯王のレアがつくから確保難しいとか言ってたやつざまぁwww
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:12:09.30 ID:Zm8lR6Eg0
で、この遊戯王のカードどうしようか・・・売るか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:12:35.44 ID:Yfz7KEfG0
>>848
前回のシャントットは1イベントだけだったけど、今回のプリッシュはイベントがちゃんと用意されているようだし、詐欺は言いすぎだろw

主人公ではないが、それなりに重要なキーを握るキャラみたいなことはにおわされているぞ?
真実こそ発売されてみないと分からないが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:13:35.80 ID:hBrrMk0B0
WoLが上司だったら仕事はかどりそうだけど疲れるだろうなぁ…
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:13:45.70 ID:ZxgeajrTO
なあお前らってライトニングの5thでたら叩く?
マジで鎧でて欲しいんだが
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:14:54.76 ID:Zm8lR6Eg0
てかVジャン初めて買ったが袋とじばっかなんだなwこんなに多いの初めてみたわw
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:15:41.55 ID:XTIbLMiU0
>>854
袋とじで釣ってるんだよ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:16:17.07 ID:50fh0pbFO
ギルガメッシュは俺の聖域だから出してほしくないわい
バッツと再戦させちゃ本編台無しだよくそったれー
とか思っていたのにこうやって発表されだら何だコレ嬉しい…だと…
悔しいっビクビク
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:18:18.46 ID:j2QoWjigI
Vジャンプ三冊買った時

さすが遊戯王だねぇ

って店員言ってたからとりあえず笑っといた
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:19:32.10 ID:lDfgvUuN0
ユウナって技の全部は遠隔判定なのかね?
召喚獣がガードされたのにユウナがのけぞるっておかしいから

だとしたらかなり強くね?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:19:51.84 ID:0HzSTifs0
>>854
雑誌がオマケって言うのもよく聞く話だなw
さて、今からVジャン買ってこようかな。まだ残ってるかな?かなり田舎だから心配だのー
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:19:52.91 ID:Yfz7KEfG0
>>856
だからこその“異説”ですよ

まぁ正常だw
19年越しの夢がようやく叶う。嬉しくないはずがないッ!

>>857
3枚も何に使うんだw
家族か? 家族分なのか?
それともFFTCGでレオン3枚デッキに仕込むつもりなのか!
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:22:06.97 ID:8U1cYkAY0
>>845の夢にまでwolさんが出てきて説教
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:23:10.72 ID:3Nm3Ue3A0
魔導船そんなむずいか?と思ってUTの魔導船やってみたらCPUクラウドがクラハザから回避コンボ狙って来て吃驚
回り込みじゃなくてN回避だったからミスってたが
まあ睡魔に襲われてた状態で見かけた光景だから見間違いってこともあるが
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:23:32.24 ID:AJ7SJlOFO
アシストブレイブガードしたら、ユウナのけぞってロックになったから近接判定のもあるっぽい
多分イフリートのメテオストライク
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:25:18.29 ID:AGe7AurOO
ギルガメッシュはバッツとサシで戦ったことないんだ
ギル自身ラストシーンのセリフで対決を望んでるのが分かる
ファンだったらこれが20年越くらいに叶うのは嬉しいだろ
何回もやるのは問題だが
原作で綺麗に決着ついてるのに何回もやってる
クラセフィとは違うんだよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:25:34.62 ID:SubyFHdBO
>>858
まぁミシアもケフカも基本的にそうじゃん
大した話じゃなくね
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:25:47.38 ID:lDfgvUuN0
Vジャンの記事見たけどどう考えても適当に写真貼っただけです あの台詞からして確実に12回目のシーン

本当に13回目のシーンだったらクジャのコスプレでタイムズスクウェアをきんちゃん走りで一周してやるよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:27:46.11 ID:fOkxSl0wO
ヴァルファーレのソニックウイングの接触相性がどうなってるのか気になる…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:28:01.64 ID:9D+YgnyJ0
>>866
アメリカ在住の方ですか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:28:06.13 ID:j2QoWjigI
>>860
保存用その他云々さ!キリッ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:28:58.13 ID:sEA5D1v20
まあ13回目組が本編中に途中離脱組のこと思い出すとか
その程度なんじゃないの
ヒロイン来てカオスに移動させられた二人はそうなってそう
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:29:16.97 ID:WpHCxayN0
3月3日 夕方未明
タイムズスクウェアを下着姿の男が金チャン走りをしているところを
警察官に取り押さえられました。
犯人は13回目だのと良くわからない供述をしており
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:29:18.02 ID:BdBDMMq7O
ダウンロードコスチュームコードって、改造ツールでも出せるし
どうせwikiにも載るだろうから、わざわざVジャンプ買う必要性なくね?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:30:16.18 ID:j2QoWjigI
誰かなんか言ったげて
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:30:20.39 ID:P8KkfkAf0
縛りプレイでいくらでもサシなんて実現できるじゃないですかー
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:30:42.03 ID:vAKJkYJ0O
>>858
イフリートは近距離っぽいけどなあ
実際ジェクトブロックしたわけじゃないけど
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:31:02.72 ID:hBrrMk0B0
かける言葉が見つからない
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:31:19.27 ID:Zm8lR6Eg0
スコールの3rdフォームが手に入るって書いてあるけどこれ誤植だよな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:31:21.69 ID:KJ4T2Anm0
>>872
アンロック式じゃないから改造じゃ出せないのよ
あとコードは一つにつき一人しかダウンできないから公開されても意味ないのよ
わかった?
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:31:45.19 ID:gM0weHzi0
コード入れたけどDLできない。これ3月3日以降?それとも変なのつかまされたか?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:31:55.02 ID:SubyFHdBO
つかアクセサリは引き継ぎないけどAPはあるっていうなら
心得による装備系アビリティは全部解放しといた方がいいわけか
めんどいな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:32:08.93 ID:NKukxBnD0
飛び道具ガードされてのけ反るのはおかしいって突っ込みは無印時代からあるしな
今更問題ない
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:32:34.83 ID:WpHCxayN0
スクエニが300円くらいで売り出してくれると祈る
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:32:53.11 ID:Yfz7KEfG0
>>879
変なのつかまされたとしたらそれ詐欺に当たるからw

ちゃんとVジャン買ったんだろ?
ならまだだよ。3月3日以降DLサービス開始だ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:32:54.15 ID:K/U6RiXoO
そうだね
そう思う
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:34:06.48 ID:j2QoWjigI
>>877俺も思った
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:35:20.58 ID:WpHCxayN0
これで半裸スコールかわされてたら面白いことになりそうだwwww
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:35:36.91 ID:Zm8lR6Eg0
>>873
さすが携帯
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:35:54.43 ID:Yfz7KEfG0
>>882
まぁT3B、KHBbSFM、FF4CCを買う予定がない人にとってはそのほうがいいだろうね

ただ今回のVジャンは買いだったなぁw
まさかのジャンプよりよっぽど詳細なギルガメッシュ情報に、プリッシュのEXモードとなかなか読み応えがあった
ファミ通までのつなぎには最適だわ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:37:31.51 ID:gM0weHzi0
>>883
ありがたや。Vジャン付録ペラ紙1枚に500円払ったのにハズレ引いてDL出来ないと思って泣いてた
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:37:39.06 ID:Zm8lR6Eg0
>>888
FF関連の記事以外ゴミクズだったがな
13-2の美人なライトさん見れたから許すけど
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:37:48.22 ID:KJ4T2Anm0
マジレスした俺超恥ずかしい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:37:59.86 ID:j2QoWjigI
>>887ん・・・?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:39:14.25 ID:Zm8lR6Eg0
>>892
ああ、その上のやつのことじゃなかったのか
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:40:00.01 ID:jy834kE50
前作みたいにアルティマニアα出てほしかったなぁ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:42:26.76 ID:Zm8lR6Eg0
>>894
DLCついてたかもな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:44:45.85 ID:lDfgvUuN0
攻略本のキャッチコピー
「全31キャラを完全解説!」


隠しキャラ説逝きましたー
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:44:55.96 ID:vAKJkYJ0O
13-2いつ発売されるのか知らんがDLCで鎧コス出たりしないかな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:46:43.12 ID:j2QoWjigI
>>897
!?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:46:43.98 ID:Zm8lR6Eg0
>>896
IDがlD
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:46:55.31 ID:9D+YgnyJ0
>>896
いやいや31人目がデスペカオスのことだったら超がっかりだぞ・・・
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:47:21.13 ID:vAKJkYJ0O
>>896
ふがっ
ということはデスペラードカオス=カオスかな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:48:03.54 ID:WpHCxayN0
>>900
次スレよろ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:48:12.26 ID:Zm8lR6Eg0
13からもう一人がいいな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:49:18.73 ID:jHD8koM30
VJの攻略本は最後まで載せないことで有名だから、ホントの隠しキャラがいるんじゃないのかな?
まあ憶測だからよく分からんが
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:49:42.27 ID:oBATbHR7P
>>892
ちょっとまて末尾Iてなんだ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:50:43.88 ID:lDfgvUuN0
>>900
どう考えてもそうだろ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:51:16.87 ID:Zs7S/Rxw0
>>905
あいほん
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:51:36.14 ID:Zm8lR6Eg0
>>905
情弱iPhone
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:51:36.41 ID:Dy7xghf40
シルエットがどうみてもカオスぽいw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:52:40.93 ID:vAKJkYJ0O
>>904
最後は自分の目で確かめようなアレだな

>>900
カオスはれっきとしたFF1のラスボスだぞ
1優遇に文句あるなら別のスレの話だが
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:55:33.52 ID:QONtYf1LO
前夜祭になれば全てわかるだろう。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:57:26.85 ID:9D+YgnyJ0
前夜祭か
うら若き学生時代をおもいだすな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:59:16.19 ID:j2QoWjigI
ipodtouch買ったからこっちで来てみただけよ!
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:00:37.68 ID:Qp1h89it0
デスペである意味FCのキャラが追加か。
DFFの時からだけど、一番優遇されてるのはFF1かもしれんなあ。
今回なんてワールドマップまるごと追加だし。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:02:25.39 ID:Zm8lR6Eg0
FF1が優遇されるのは仕方ないでしょ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:02:27.29 ID:WXB8X9WT0
俺が昔買った無印はなぜかアドパで通信できなかった
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:03:04.78 ID:jy834kE50
最後はデッちゃんで終わり
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:03:34.26 ID:rywa2bI60
ミッドガルをワールドマップにすれば良かったのに
919 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/21(月) 14:03:36.73 ID:Zs7S/Rxw0
おい次スレはどうなってるの
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:04:36.79 ID:3Nm3Ue3A0
>>919
落ち着いて>>900の報告を待て
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:04:38.68 ID:WpHCxayN0
>>912
お前だよ
書き込んでないでやってこい
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:05:23.53 ID:9D+YgnyJ0
最後のキャラがカオスとかまじ幻滅したわ
もう次スレなんていらないよ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:05:25.14 ID:Zm8lR6Eg0
いろんなワールドマップごちゃ混ぜにしてこの部分はFF7だなとかこのかたちはFF3だとか
粋のあることすればよかったのに
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:06:04.29 ID:rywa2bI60
ひょっとしてヒストリカルの最後ディシディアの前作なのかw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:06:15.67 ID:C4U+cIji0
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦486人目【DDFF】

待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版22,890円

現在、正式に発表されている追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)
・「FF10」 ユウナ (CV:青木まゆこ)
・「FF11」 プリッシュ (CV:平野綾)
前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦485人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298178006/
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:06:35.13 ID:Zm8lR6Eg0
>>922
EXモードやアナザーフォームでコスモスになったらどーすんよ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:07:48.45 ID:9D+YgnyJ0
>>926
わかった、もう一回スレ立て挑戦してみる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:11:03.23 ID:9D+YgnyJ0
だめだった
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:11:50.66 ID:C4U+cIji0
俺行ってみるね。
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:14:06.10 ID:C4U+cIji0
すまん。
LVが足りなくて立てられなかった。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:14:55.98 ID:Yfz7KEfG0
俺が行こう
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:17:23.85 ID:Yfz7KEfG0
夢は散るのか……。
月曜日になったし、ギルガメッシュ追加しておく

待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版22,890円

現在、正式に発表されている追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)
・「FF10」 ユウナ (CV:青木まゆこ)
・「FF11」 プリッシュ (CV:平野綾)
・「FF5」 ギルガメッシュ(CV:不明)
前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦485人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298178006/
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:18:08.05 ID:Zm8lR6Eg0
私が行こう
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:18:09.07 ID:OBKBZRka0
毎回スレ立てのこの流れを見ると
「頼んだぞ>>900!」
「任せろ!……っぎゃァー!」
「クソッ、今度は俺が……っぎゃァー!」
「返り討ちだ!俺が今度こそ……っぎゃァー!」
なんて展開が頭の中で作られる
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:21:00.51 ID:Zm8lR6Eg0
無理だっただと・・・
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:21:25.66 ID:mVsMTSlB0
んじゃ行ってくる
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:23:43.57 ID:mVsMTSlB0
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦486人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1298265723/

立てた
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:24:12.86 ID:OBKBZRka0
>>937
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:24:48.07 ID:U7R8Q2R50
>>937
乙のインフェルノ!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:25:24.55 ID:WpHCxayN0
>>937



後俺が言うのもなんだが
>>900立てられないなら逃げるんじゃなくて一言いうのが礼儀だぞ
もう少し大人になれ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:25:26.24 ID:9D+YgnyJ0
>>937
ウォーリア乙ライト
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:26:02.95 ID:dyLqabBf0
>>937
乙が乙乙する。乙の乙は乙乙だ。乙が乙いんだ!
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:26:02.79 ID:jy834kE50
>>937
乙って…何歳?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:26:20.89 ID:QlTqJOVP0
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは>>937乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:26:38.51 ID:xg4EVZjA0
>>937
乙すぎて見えぬなあ!
ファファファ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:27:31.69 ID:Yfz7KEfG0
>>937
がきんちょめ!
乙切りにしてくれよう!
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:28:10.09 ID:3Nm3Ue3A0
>>937
乙ることができ、光栄だ!
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:30:30.88 ID:0oXCT4u90
>>937
史上最大の乙〜っ!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:31:03.09 ID:C4U+cIji0
>>937
ありがとう。
乙であります。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:32:04.19 ID:vAKJkYJ0O
>>937
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:32:25.26 ID:9D+YgnyJ0
>>940
最後のキャラがミンウとかセリスならまだしもカオスじゃあ・・・
誰だってスレ放棄したくなるよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:33:16.49 ID:Zm8lR6Eg0
Vジャンプ編集部 「すいません誤植でしたw」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298265068/
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:36:51.62 ID:WpHCxayN0
>>951
その考えが子供だって言ってるの
自分の思い道理にいかないからってだだこねてたら
いつまでたったって成長しない
他人に迷惑かけてるだけだから少し考え直したら?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:36:56.88 ID:zzxV0DEBO
ん?ユウナのおすすめアビリティがメテオストライクに…?

既に出てたたかな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:38:18.40 ID:AJ7SJlOFO
いまだに2・6・9あたりから来ると思ってたのはさすがに諦め悪すぎると言わざるをえない
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:40:10.11 ID:jy834kE50
>>952
他にも誤植あるけどありすぎて編集部も何が正しいか分からないだろうなw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:40:21.37 ID:dyLqabBf0
そしてこういう流れで3が必ずはぶられるのはさすがにライブラせざるをえない
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:41:37.09 ID:Dy7xghf40
>>937は乙と共にある!
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:42:10.68 ID:AJ7SJlOFO
そうだな、3もいれるべきだったw
がんばれザンデ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:42:37.18 ID:S45hhZ440
>>952
つまり・・・「ごめんだぜ」ってことか。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:46:24.95 ID:ozlNDBpA0
なんだそのソードマスター展開w
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:49:16.82 ID:mORGAgobO
>>937
スレ立て乙
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:55:11.98 ID:Rm50ppGe0
>>937乙!

Vジャン買うかどうか悩むな・・・
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:55:34.79 ID:HTN3Yv/EO
>>937
それは! こっちのセリフだぜ!
 「 乙 」

Vジャン発見(都内)
でも本当にレオン付いて来るか不安w
表紙に何も書いてないんだもん…
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:55:56.53 ID:9D+YgnyJ0
>>953
ごめんなさい
ここで騒いでもこれ以上キャラが増えるわけでもないし
今のキャラ選に満足してる人を不快にするだけの、無意味な行為だったと反省してます
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:57:37.91 ID:UfvOfvv10
>>953
お前も文句ばっかいってんだから黙れよ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:58:18.57 ID:Yfz7KEfG0
>>964
ちょっと待て
そのVジャンは
3月号かも

表紙右上に「TCGスコール」とちゃんと書いてあるぞ?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:00:55.68 ID:HTN3Yv/EO
>>967
大丈夫、ちゃんと4月号で、TCGスコールって書いてあったよ
情報が全部ちゃんと書いてないと不安になるんだw
とにかく、レス有難う!安心したよ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:05:48.89 ID:C4U+cIji0
そういや、昼過ぎににVJ買いに行ったけど
近所のTUTAYAは売り切れていた。
買占めしようとした奴がいたらしい。
店頭の在庫捌けてそいつが帰ったら、倉庫の在庫を補充したそうだが。
一応、本部から遊戯王のカードがつくから転売目的で大量購入する輩がいると思うから
店頭在庫は少なめにみたいな指示が来ているらしい。
それでもお昼前に売り切れたって。
そうとう部数刷ってるらしいから、カードの転売屋は滅べばいいな。

歩いて一分もしない一般書店では店頭に山済みだったんでそこで買ってきた。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:06:46.87 ID:BWmZlyDi0
相変わらずVジャンはカオスだな



ギルガメッシュの台詞「がきんちょめ!千切りにしてやろう!」 ←武器マニアらしい極悪台詞だ・・・



どこがやねん
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:07:51.11 ID:FfIF7bWn0
>>937
スレ立て乙!
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:11:37.27 ID:mORGAgobO
Vジャン楽しそうだなw
尼で頼んだから明日になりそうだ…
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:11:58.59 ID:dnKHDTTI0
>>970
武器マニアなら「どれ、こいつの切れ味を貴様の身体で試させてもらうぞ!」とか
テンプレ的に「この剣の錆にしてくれるわ!」とかの方がらしいと思う

どちらかと言えばそりゃあ武器マニアと言うよりは悪党か下町のおっさんだ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:12:20.78 ID:Zm8lR6Eg0
>>972
DLCとDdFF関連以外クソだぞ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:14:32.20 ID:+OnvtOiX0
>>973
>「どれ、こいつの切れ味を貴様の身体で試させてもらうぞ!」
セフィロス「試し斬りにはちょうどいい」と被るぞw
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:15:37.70 ID:0oXCT4u90
>>974
その言い方は誤解を招く
遊戯王プレイヤーにとっては良雑誌 漫画だってゼアル面白いだろ
GXは大会終わってから落ち気味Dsは知らん
別名月刊遊戯王と呼ばれてるくらいだ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:17:12.25 ID:BWmZlyDi0
デジモンとバトスピのマンガが意外に面白かった
バッツとボコのギャグマンガはもう終わってた 残念
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:17:26.37 ID:hBrrMk0B0
>>937

TCGのカードなんかのっぺりしてるていうかショボイなw
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:18:05.47 ID:Zm8lR6Eg0
>>978
書き下ろしじゃない時点で・・・手抜きとしか言いようがない
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:21:11.87 ID:L+ka/o5a0
俺は十数年振りに犬まゆげが読めて満足だ・・・
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:32:39.35 ID:9D+YgnyJ0
Vジャンプはヌウマモンジャーとキャッシュマンが好きだった
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:34:13.12 ID:mORGAgobO
>>974
DDFF目当てで今回初めて買うからそこさえよければいいやw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:34:57.08 ID:kooaMvyf0
ちょっと気になることがあるんだが、誰か2ndのティーダが見れる動画とか知らない?
物欲センサーも作動してプロログスで出すのはちょっと厳しい
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:35:15.49 ID:Sq1X1+nRO
>>977
バッツとボコのやつ読みたかったな…
DdFF発売するしまたFF関連でやりゃ良いけどね。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:35:36.48 ID:WBSPC07u0
1000なら発売後もサプライズあり!
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:37:16.89 ID:oBATbHR7P
>>951
ガキかよ死ね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:38:36.84 ID:kSwDzOW30
>>977
あれはもう何年も前の話だぞw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:40:36.49 ID:Dz0CuYsf0
シューイン「あの女のように? …レンのことか…レンのことかーーーっ!!!」
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:43:15.69 ID:AJ7SJlOFO
動画は知らないけど立ち姿のCGなら公式でみられる
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:45:44.19 ID:NJtB0+IuO
>>990ならコスモス参戦
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:46:38.41 ID:kooaMvyf0
>>989
左腕の赤い奴が肌に張り付いてるのかちゃんと丸っこくなってんのか気になったんだ
公式のCGじゃ見えなかったからさ
ありがとう、もうちょっとプロログス粘ってだめだったらあと10日待つよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:47:31.41 ID:3Nm3Ue3A0
>>983
2ndで良いのか? デュオデシムのなら公式HPでうpされてるよ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:47:47.65 ID:9D+YgnyJ0
Vジャンプ読者ならクロノトリガー好きだよな?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:48:20.04 ID:dnKHDTTI0
もちろんさぁ、クロスもクロスで好きだわ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:48:26.70 ID:Dz0CuYsf0
>>1000ならFF2のマリア参戦確定!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:49:38.01 ID:Sq1X1+nRO
1000ならWOLに、ガードクラッシュ付きの角で突くが追加される
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:49:44.79 ID:1KViN/e20
クロノクロスのアーカイブっていつ出るんだろうなぁ
楽しみにしてんだけど
その前にFFTやらなきゃな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:49:53.44 ID:dnKHDTTI0
>>1000なら、次回作にレナ参戦
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:50:00.52 ID:WMCOqbFT0
>>1000ならビビ参戦
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 15:50:02.26 ID:dyLqabBf0
>>1000ならギガフロッガー参戦
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!