ドラクエ7ってなんやかんやで良作だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
149名前が無い@ただの名無しのようだ
世間の9割はドラクエ7は駄作と思っている

まさにその通りだ
ドラクエ7おもしろいというやつは10人に1人くらいだ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 18:06:39.40 ID:pBqcHGai0
主語が大きい主張ほど妥当性が低く矮小である法則について

それにしても「世界の9割」とか、主語でかすぎるぞwwwバカだろ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 18:17:11.94 ID:N+7Z8YYF0
5>3>>4>9>6>8>越えられない壁2>1>7
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 19:46:28.41 ID:6vidDrnU0
さすがに1よりはマシ
2は越えられんがな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 19:56:49.19 ID:BEwoyW3H0
>>149
それ以前に
世間の9割はドラクエをプレイしたことがないだろ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:02:53.23 ID:DqGnEvjY0
DQ7を駄作と思ってる奴はクリアできなかった奴だろ。
社会人ならともかく当時学生だったら7くらい普通にクリアできて当然なんだが。
今の子供じゃ3,4,5,8,9辺りの難易度低いゲームしかできなさそうだ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:11:18.67 ID:BLwN8Y0n0
5は糞
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:22:51.28 ID:oRhglgGU0
7の難易度って、時間だろ…?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:25:50.69 ID:DqGnEvjY0
だから学生と言ってるサル
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:12:35.49 ID:eKAf/HbI0
>>153
暇だから3周したけど7は何度やっても駄作
どんだけ現代過去を行ったり来たりすんだよwww
製作者が迷走してるのがよーくわかるゲーム
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:54:05.81 ID:j5T5wN3IO
失笑モノの嘘だなwww
本当につまらないと思ってる人間が3週もDQ7できるかバカがwww
さっさとうんこ喰って寝ちまえよっカスッ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:45:38.75 ID:nTiqton00
ツンデレだなw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:53:19.63 ID:j61UJpAO0
>>159
3周程度で嘘とかお前大丈夫か?
暇人なら何周でするだろーが

で、
どんだけ現代過去を行ったり来たりすんだよwww
製作者が迷走してるのがよーくわかるゲーム


ここには触れないのねwww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:58:32.53 ID:iS76cHF70
ドラクエ7の糞なとこ
映像が糞
ひたすら暗い
キャラの魅力がない、全員笑うくらいブサイクwww
とにかく長い
飛空石がださい
転職し住む手が糞
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:50:59.97 ID:4+bv3vli0
転職し住む手!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:55:09.65 ID:/lEfZQtd0
鬱ストーリーとか後味の悪い話が多すぎ、これが良いとか言ってる奴は確実に病んでるだろ
しかもシナリオの長さと過去と現代行ったり来たりする作業が拍車かけてるし
堀井の負のオーラですぎwそりゃ駄作とか糞とか言われるわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:34:54.26 ID:QwTNkGT+0
言うほど鬱でもないんだけどな。
まったく救いのない話なんてウッドパルナとレブレサックくらいじゃないの?
過去と未来を行き来するのも楽しかったけどな。過去に救った町の未来の姿を
見ることが出来るっていうのは中々感慨深いものがある。

「鬱」とか「作業」とか「長い」とか言葉だけ抜き出して鬼の首取ったように
クソ扱いするとか本当中身のない批判ばっかりですねww
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:36:55.27 ID:NOxzhTp/0
>>162
おおむね同意
あのグラフィックからして無理
今までやってて一番眠くなったゲームがコレ
96年→00年まで4年かけてこれかよ、ってかんじ
まさに黒歴史
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:38:56.77 ID:NOxzhTp/0
ダーま神殿のくだりもグダグダだし
いらん職業も多すぎ
特にモンスター職が無駄に多い
これが楽しいとかほんと病んでるわw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 02:43:21.40 ID:/lEfZQtd0
>>165
>過去と未来を行き来するのも楽しかったけどな。
そんなのが楽しいと思うのは最初だけ、最初から最後までその調子じゃ単調すぎてつまらんわ
石版クリアする度に全く変わり映えのしないマップを2度も探索させられて

それに過去と未来みたいな設定は既に6でやってるから別に目新しくもないしな
まあ6の場合は夢と現実だったが、あっちのほうが7より遙かに作り込まれてたよ
未来とか言っても毎度、その子孫がいたり伝説が語り継がれてるってパターンなだけだし

「鬱」とか「作業」とか「長い」とかって言葉だけで片付けられるような中身の無いゲームだよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 03:37:32.06 ID:6Dv3dH2V0
というより6の発展型が7という気がするが
作り込みに関しては7のが気違い地味てる程、遙かに作り込んでる
無数の名無しキャラの台詞に連続性を持たせているとか、文量パネェぞw

>>148
話のテーマが通っているのと、筋が通っているのは別物
オムニバスを重視した結果、本筋の話が弱くなってしまったのは弱点だと思うぜ
まぁそもそも本筋に辿り着くまでに投げたヤツが多いらしいが
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 07:36:01.86 ID:w+4VG/8Y0
DQ7と6なら7のほうが面白いかな。
キャラでは6のほうが魅力的だけど、会話システムのおかげでストーリーも映えてたし。
ゲーム難易度としても両方悪くは無い。ラスボスが運ゲーなのも共通。てかDQのボス運ゲー多いわ。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 08:51:30.21 ID:u0b2matK0
嫌ってるのが宗教家だからウザい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 09:19:56.45 ID:2QjI2WjE0
6の発展系が7と言うが6よりも確実にバランス悪くなってるし
むしろ6の改悪版って感じがする。
まあでもシナリオ面の作りこみの凄さに関しては同意する。

少数派だろうが俺は8よりも7の方が好きだ。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 09:21:53.13 ID:eT+I+VRi0
7は終盤うざ杉で偽神倒したところでやめた。
もうどうでもいい、心底そう思えたのだった。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 12:28:40.07 ID:/lEfZQtd0
6からどこが発展してるのか全くもって謎だな、改善点なんてろくに存在してないのに
石版システムなんかは百歩譲るにしても転職システムどうなってんだ
あれだけ開発期間設けてなんの進歩も無し、余計な職が増えてむしろ改悪と言っていいほど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 13:41:16.87 ID:63T9wp/30
7はクリア後にまたやりたいって気持ちがない
他のRPGはクリア後も何周かしたりするが
7が長いとから、とかは別問題
やっててとにかく暗い気分になる
そして感動もほとんどない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 13:46:05.46 ID:e5MteJgDI
もうあれだよ、ドラクエで一番面白かったのはSFC時代だよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:02:50.65 ID:jmu2+ksO0
>>175
7はまさにグダグダ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:23:30.25 ID:VBonCLg00
ドラクエ7で失敗したからエニックスはつぶれたの??
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:24:06.62 ID:2QjI2WjE0
>>175
まあ、確かにそれはあるな。
でも、やってる最中は面白かったよ。
>>176
同意
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:38:46.99 ID:xwaefUVN0
>>174
同意する

ダンビラ死ね
つかダーマ後から心落すべきだろ
なんでルーメンなんだよ
disc1終盤じゃねーか
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:43:42.47 ID:gEMhXHhT0
>>178
倒産したのはスクウェア
映画で潰れたのにまだムービーゲー作ってるアホ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 16:36:08.62 ID:w+4VG/8Y0
SFCまでと言ってる奴は単に合わなくなっただけだろう
今の子供にやらせたらSFC4〜6よりは8〜9のほうが好かれるぞ多分
7?ああ、うん、まぁ‥人は選ぶよねまず
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 16:45:10.59 ID:Pc3eVApaO
オレはDQ7発売と同時にPS1買ったからグラとか違和感なくプレイできたらラッキーだった
クリア後にFFとかしてあまりの違いにビックリしたけどw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 18:16:15.64 ID:QVgzHhQQ0
>>183
俺もドラクエ7出るまでプレステ持ってなかったな。
なのでフリーズが起こっても「プレステってこういうモンなのか」と思ってたw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 18:32:57.70 ID:w5kv+BqTO
9はやってないから知らないけど6や8よりは7が好きだな
あくまでも個人的な意見だけどな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:06:30.12 ID:4JnyBT5y0
ドラクエってグラの事よく言われるけど(特に5と7)
俺は気にした事ないなぁ
むしろ1と5の戦闘中の背景や5の攻撃エフェクトに感動したわ
6でモンスター動いた時なんか脱糞した
ドラクエにグラフィックはそこまで求めてないってのもあるかもしれんが
FFなんかとは完全に方向性が違うだろうに
ドラクエのグラフィックに文句言う奴が不思議




踊りのCGムービーは許されないがな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:41:15.30 ID:RGNldyd30
>>186
お前はあんなグラフィックで満足できたのか
10年前から来たのならわかるがwww
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:42:31.22 ID:2QjI2WjE0
>>186
5はFF4と比較されて言われただけで
単独で見るとそんなに悪くないと思うんだよな。
DQ4と比べれば相当良くなってるし。
FF4と言う比較対象があったのが運が悪かった。

あと5って呪文のエフェクトがカッコよかったよな。
個人的にはシリーズ屈指だと思う。あとボス戦の殴った時の効果音もイカス。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:46:32.88 ID:QwTNkGT+0
グラフィックのことでガタガタ言う人はFF13でもやってな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:26:05.49 ID:JjWoWqq70
極端な奴だなぁ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:32:17.13 ID:LiBVGgCu0
FFのマネキンみたいな美男美女は気持ち悪りぃ…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:33:24.14 ID:JjWoWqq70
極端な奴だなぁ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:57:34.33 ID:6Dv3dH2V0
7はグラフィックに拘る方向性をあえて回避したんだと思う
昔から、グラフィックより脚本が云々って拘ってグチるファンは多かったし
物語の分量の方に時間と手間を割こうとした感を感じる

そうしてみた7が酷評だったから、8では潔くグラフィック重視路線に走ったと
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:19:32.84 ID:ZBBhXZ7OO
ただ単に技術力の問題
PS2でないと表現できなかった
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:50:15.29 ID:JjWoWqq70
8のグラで7やりたかったわ
相当長くなりそうだが・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:57:45.77 ID:fo+/zOsmO
色んな意味で不完全なんだよな。
ちゃんと作ればもっと良くなったはず。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:40:18.21 ID:PJFvv13XO
詰め込み杉
この一言につきる

テキスト大杉
職業と特技大杉
サブイベ作業大杉
短編大杉(繋がり無さ杉

一つ一つの作り込みが甘いくせに量だけは多い…
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:57:41.79 ID:V6kBvWki0
暗い
酷いグラフィック
音も悪い
魅力のないキャラ
無駄に長い
転職システムが進化してない

これは糞ゲー扱いされても文句はいえん
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 02:36:21.48 ID:gt2qU64N0
>>188
DQ5発売年のFFは5作目
FF5は4からそんなに進化した印象ないけどな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 03:33:14.17 ID:sxeCD7XXO
7の出来が悪いっていうより
今までが良すぎたんじゃね
つまらないと思った事はないわ
普通に楽しめた
ドラクエにグラは求めてなかったし
ボリュームが少なければ問題だけど多い分には嬉しいし

変に改悪された部分も無かったしな
ちゃんと「ドラクエ」が楽しめた
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 04:49:55.76 ID:VQs23qCqO
7は石版を探し、数々の人生を見ていく旅というテーマがあるから長いのは仕方ない
主人公たちが成長していくのはこういう「不幸・幸せ」を見続けていった過程にもあるからね
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 05:57:05.80 ID:Atn7t0DlO
文句ある奴は
チビィに食われちまえ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 06:43:23.61 ID:mqCICSaS0
チビィは人くわねーだろ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 07:31:15.73 ID:YW2z9fi7O
たくさんバラエティーに富んだストーリーが楽しめて楽しい
2週目や3週目でもストーリーを楽しめるのは素晴らしいさ。
職業がたくさんあるから色々計画建てながらできるしな。一週目で極められなかった職を2週目3週目で極めていくみたいにやっていける。

戦闘もキツ目で個人的には嬉しい。
好みがバッサリと2分するのはまぁしょうがないね
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 07:37:22.19 ID:YKuEG/Ge0
おどりのCG も、今思うと、あれでいいような気がする
FFと常に比較されて、ひどいと思われていただけで。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 07:50:12.54 ID:IpOv266T0
それはない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 08:02:46.93 ID:oErlb+Uh0
思いで補正はあるよなー
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 08:17:28.36 ID:CV4SgB26O
あの踊りのCGで抜いた殿方はおられるのだろうか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 09:06:56.74 ID:g+ygj+/R0
踊りのCG(ライラ、アイラ)はだめだ
背景とかはいいんだが
ジャンやヨハンの顔を見ただけで(更にいうと、顔が見える前の手を見た時点で)
吐き気がした。
じじい(族長)は良い。

無理やりこじつけるとすると
神様を呼び覚ますための踊りが元来ああいうカクカクな振り付けであったと考えるしかないのか
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 10:01:51.19 ID:sxeCD7XXO
残念だったのは仲間が少ない所かな
しかも5人で1人だけ留守番って言うのが

会話システム入れちゃったからテキスト考える手間省いたんだろうけど
馬車なんか連れてたら大変だし

フォズ大神官は使いたかった……
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 10:02:23.38 ID:gt2qU64N0
続編にあたる8でトゥーンレンダリングを採用するきっかけになっただろうし
通過儀礼として7のCGは必要だったと思う

シャドウの使い方でアニメ風の塗りだけじゃなくて
もう少し淡いパステルや水彩みたいなタッチにもできるし
リアルな視覚効果は写実的である必要はない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 10:15:48.65 ID:sxeCD7XXO
8作ったのはレベルファイブなんだから今までの経験とか関係ないだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:52:59.70 ID:emBUg3K+0
OPは本当にいい
大海原のタイトルバックにファンファーレ。スケール感たっぷり
一転、波の音しかしない寝静まった漁村に幼馴染2人
喧騒の朝の中、親友の王子を探す別の日常風景が始まる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:59:36.58 ID:emBUg3K+0
村ではなあんだアルスじゃない。
お城のひとたちは気さく。城下町には一家の悩みの種
せまい島に謎の古代遺跡と野生動物
アホの王子は探せば探すほどいなくなる。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:50:08.00 ID:47quBspy0
駄ゲーにありがちな思い付いた物全部入れてみましたってのが7
ドラクエだったから良かったものの他のゲームならKOTYにノミネートされるレベル
堀井自身ですらその後のインタビューで失敗作と認めるような発言してたし
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:11:34.80 ID:Yxs17God0
まぁアレで成功作とは口が裂けても言えないよなw

ただ古今東西ドラクエ7しか持ちえなかった、独特の良点というのが存在しまして
プレイ人口自体の多さも相まって、そこに惚れこんどる少なからぬ連中が
満場一致でも駄作認定を阻止してるという構造なんだな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 17:23:35.29 ID:oErlb+Uh0
>独特の良点というのが存在

例えば?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:11:56.43 ID:bpj0CnJ7O
7はあの暗さがいい。あの暗い曲も。駆け落ちできない人生とか飲んだくれの神父とか‥ なんか浸れる。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:15:19.84 ID:ppUyLhHdO
7失敗作なのか・・・自分が中学生の時何回もやり直したけど・・・
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:44:25.18 ID:ofFKztfa0
懐古厨が文句言ってるのおおいにあるだろうな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:49:23.09 ID:reiw4h580
>>219
最大の欠点はあの長さだから、それが負担にならない時期なら楽しめると思う
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:54:28.81 ID:dKV9tQbW0
>>216
よく分かってるようだな。
で、7ならではの良さに惚れこんでいる「少なからぬ」連中に
無理やり駄作認定を押し付けようとする理由は?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 18:55:25.96 ID:47quBspy0
まあどんなに評判悪い部分だって言い様によっちゃいくらでも擁護のしようがあるもんな
最終的には「個人的に」という言葉を添えればいいだけだし
悪い点に関しては万人に共通するが、良い点はよほど優れてない限り評価されない
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 19:39:23.78 ID:oo0aU8CX0
7はつまらん
これにつきる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:02:58.21 ID:62jRyGIL0
7は良ゲーだよ
それが分からない人間はお子ちゃまか懐古ヲタなだけ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:31:52.46 ID:YW2z9fi7O
自分が悪いと思ったら誰が何と言おうが悪い作品だ
そんな浅はかな考えを持った可哀想な人間が勝手に吠えてるだけだな
馬鹿馬鹿しい
7は面白かった
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 20:59:26.93 ID:pxWctxSu0
世の中には街は通過点でモブキャラは看板程度にしか考えてないのに、
主要キャラの性格付けやストーリー、世界観にうるさい人もいるからなぁ
テキストを読まないし散策もしない人にはドラクエ7を楽しむのは難しいだろ
ただ思うのは7でマップが回せるようになっただけなのに
それに適応できなくて石版を見つけられない人がこれだけ出るっていうのは堀井さんも予想外だったんじゃないかと
ただの懐古厨といえばそうだけど、そういう人に向けても作られていたのがドラクエなわけで
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:06:10.72 ID:2Lf12Fht0
ふつうに「好き嫌いが分かれるゲーム」という評価じゃダメ?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:11:56.20 ID:BO2K8wxF0
OK

否定派も肯定派も自分の意見だけ主張すればいいのに
違う意見を叩くことの方がメインになってる
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:16:34.72 ID:a2PtLtDo0
こんな根暗グダゲーのどこがおもしろいんだ?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:43:53.74 ID:JIk6QfJX0
全能感を感じたいなら他の作品の方が適してるだろうな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:40:58.16 ID:ZCXw9Gji0
7やってると時間をドブに捨ててるような気がして死にたくなってくる
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:45:20.35 ID:47quBspy0
>>227
7が散策を楽しませるつもりで作ったのなら、あの自由度の無さは矛盾してる
マップ回転もあれじゃ散策を強制してるようなもんだし
イベント進行に必要な石版が捜索対象になってるんじゃ嫌が応にもやらざるをえない
小さなメダルのような進行とは関係ないがこなしておくと有利みたいな要素が本当の散策だろ
まあ7の場合クリア後とはいえ小さなメダルの入手も必須になってるが
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:07:45.89 ID:ErGue8AV0
石版探しもいいが、なぜ石版が道端に落っこちてたり
道具屋の宝箱の中にあったりするの必然性が全くないのがな。
石版のありかにもちゃんとした理由があればいいんだが全然そうじゃないからな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:52:37.40 ID:r6F3dGlO0
7は500時間ぐらいやったけど、大衆からの評価が低いのは事実だろ。
別に批判があってもいいじゃない。自分が楽しめたのなら。少なくとも俺の中では傑作だった。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:54:23.66 ID:HQG4ODst0
>>234
そりゃ、DQだからの一言に尽きるだろう
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:06:34.14 ID:dKV9tQbW0
ラーの鏡やらロトのしるしだって毒の沼地に放置されてるのに
何言ってるんだろうね
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:47:49.78 ID:MVyLnj5R0
道端に落ちてるよりもむしろ宝箱の中に入ってるほうが違和感あった
いわくありげな台座のある部屋の隅に落ちてる程度がよかったよ
7の画質でそれやられたら背景と同化して更なる混乱引き起こしてただろうけど
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:51:38.39 ID:ZVBaDNkk0
>ラーの鏡やらロトのしるしだって毒の沼地に放置されてるのに
だからと言って必然性が無いことへの答えにはなってないけどね

まあ単にそんなことまでわざわざ考えてないってだけか、あれだけの数の石版一つ一つに
そこに存在する理由を考えるのが面倒になって適当に配置したとか

そんなことよりも魔物の存在も知らないような世界の住人が、スライムと戦闘しただけで
次からは当たり前のように振る舞ってるところとか
簡単に呪文とか覚えることのほうが不自然だと思ったね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:57:28.66 ID:MVyLnj5R0
陸には魔物がいなくても海には魔物がいる世界観ってこと忘れちゃいけないと思う
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:07:32.95 ID:ZVBaDNkk0
それならスライム程度で驚くこともないんじゃないの?
どっちにしても魔物と戦闘することに関しては素人同然なのに
当たり前のように戦えてる部分はゲームの都合という理由以外では説明しきれない

それに対してのくだりは絶対必要だったはず、まして成長をコンセプトに掲げてるなら
7に関してはいきなりダーマとかのほうが良かったかもな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:11:10.46 ID:MVyLnj5R0
海にスライムはいないしそもそも三人とも海には出られない
エスタードの教会でも解毒や蘇生は可能なんだから
自分では使えなくても魔法への親しみはあるはず
魔物がいない世界だからといって現実世界とイコールにするのはただの思い込みだろう
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:16:03.75 ID:KYpCI6Hl0
>>239
必然性がないことなんて7に限らずドラクエにはよくあることだし
そのことで7のみに突っ込みを入れたり、まして駄作である要因にしたり
するなんて無理があるんじゃねーのかい
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:55:23.85 ID:ZVBaDNkk0
>>242
不明瞭にしとけば勝手に都合の良いように解釈してくれるってことか結局
まあそれにしては設定との関係に無理がありすぎるが

>>243
別に7に対してのみ言ったつもりはないけどね
ただラーの鏡やロトのしるしもそうだったんだから良いだろみたいに聞こえてね
7の場合その数が多い分適当にしすぎなんじゃないとは思うけど
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 02:38:18.17 ID:KYpCI6Hl0
>>242に全然言い返せてないなw他人からすればどうでもいいような
枝葉末節のことに自分の思い込みで細かいケチつけてるだけじゃん
あんなに大量の石版の欠片が存在する場所ひとつひとつに必然性やら細かい設定があって
その説明を聞かされ、さらに主人公一行が徐々に魔物との戦闘に適応していく「だけ」の
描写をダラダラと流し、呪文が使えることについても細かい設定と描写がこれまたダラダラと流れる。

そんなドラクエ絶対やりたくないwwいきなりダーマとか意味不明だしww

どうやら、こうでなくてはならないという自分のこだわりが強い方のようなので
自分でツクールとかで納得のいくオレ様版ドラクエ7でも作ってくれ。いきなりダーマからはじまるんだろ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 02:52:07.00 ID:ZVBaDNkk0
低俗な煽りしかできないような程度の低い人には
何を言っても無駄だろうから寝ることにするよ
あなたと違って勝った負けたとか論破するとかそういうことをしたいわけじゃないんで
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 05:20:35.82 ID:pr+OTyGy0
空想の世界なんだから足りない部分をある程度想像で補うのは当然な訳で
適当な理由想像しておけばそれで済む話
盗賊が持ってったとかモンスターがくわえてったとか幾らでも考えられるだろ
それとも何か一つの答えに縛らなくちゃいけない理由でもあるのか?

スライムとはいえいきなり体当たりとか噛み付き攻撃してきたらビビるんじゃね
HPが10ちょっとしかないのに2ダメージ食らったらかなり痛いと思うし
現実でも犬猫が急に噛み付いて来たら怖いと思うけどな
初陣から第二陣の間にどういう経緯があったかぐらい自分で考えろ

少なくともドラクエはそういうプレイヤーの想像を掻き立てる世界観で今の地位を築き上げてきた訳で
それを作り手の説明不足や手抜きと罵るんなら単純に好みが合わないんだろうけど
評価してる人が大勢いるのにその考えには耳も貸さずに
ぼくの考えただーましんでんすたーととか語っちゃう君には是非その理想のゲームを現実のものとして貰いたい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:11:06.33 ID:YDr4Obtr0
石版探しがゲームを面白くする要素に全然なってないもんな。
逆にただの足かせ、面倒くさいだけと言うマイナス要素になってる。
石版が無いだけでも、結構快適になるものを。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:37:11.96 ID:rQQ/DX8aO
アイテム探しが苦痛とか一本道ゲーでもやってろよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 11:16:10.92 ID:FO8SlDF20
一本道ゲーでアイテム探しが苦痛なのが7
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 11:24:28.70 ID:Dewirlxu0
気軽に遊びたい人には不向きなゲーム
じっくり徹夜でやりたい人には良げー
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 14:51:55.77 ID:QqCDTO9b0
徹夜で終わるゲームじゃねーだろバカ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 14:56:39.67 ID:YDr4Obtr0
でも9月ぐらいに出てほぼ毎日やったけど
クリアできたのは2ヵ月後ぐらいだったなあ。
1本でこれだけ長く遊べるのはコストパフォーマンスが良かったと思う。
レベル上げなどで水増しもあまり無かったしね。
当時何日かで1エピソードと言うペースでやってたから
次はどんな町なんだろう?どんな話が出てくるんだろう?と結構ワクワクしてた。

でも、長すぎる故に再プレイする気は起こらないんだよね。
長い事がメリットであるのと同時にデメリットでもあるな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 15:01:50.90 ID:UUAr9r6v0
おもしろければもう1度やりたくなるだろ
10年もたってんだから
あとコスパの意味勉強しようね
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 16:00:37.97 ID:+bs48OFSO
>>254
コストパフォーマンス使い方間違いなの?
価格に比して性能(ここでは遊べる時間)が高いってことで会ってるような…
スレ違いかも知れませんが教えて頂けると嬉しいです
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 16:01:32.97 ID:pr+OTyGy0
7に限らずドラクエはクリアしたからもう一回最初からやろうって思う事あんまないわ
特に6と7は職業も全部リセットだしな
暫く経ってからならやりたくなるけど

2,30時間でクリアできるけど周回要素があるゲームと
70時間遊べるけど周回要素無いゲームで
どっちが好きかは人によるしどちらが優れてるとかの話では無いだろ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 16:58:31.50 ID:GuCIRfZ/0
石版に関しては受け入れられなかったのは「時代が変わった」につきるでは
1〜3の頃のヒントを探して世界中をかけずりまわるという苦行の洗礼を受けた
ユーザーなら石版探し程度は視点変更さえ習得すれば難なくこなせたはず

しかし7の頃は「探せる所は全部探す」「話せる人とは全て話す」の業に
耐えられないユーザーが当たり前にいる時代になってたんだろうし
魔法の絨毯イベントの地下階段でハマりやすい件の事を考えれば
システムとの兼ね合いもあまり練られてなかった事がうかがえる
ニーズでもシステムでも時代に適応し損ねてたのが大きな敗因の一つであろう
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:11:53.97 ID:rQQ/DX8aO
要するに我慢強くないゆとりが増えたからそっちに合わせるべきだったって事か
ゲームの出来が悪い訳ではないな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:15:35.40 ID:pr+OTyGy0
敗因も何も別に負けてないからな
本数は今までと同じぐらい売れたし楽しんだ人も大勢いるわけで
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:31:32.02 ID:Ku4xCes70
amazonのレビューみたらレビューの数からして少なすぎるww
これが現実かw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:50:47.27 ID:ywguejuV0
お前の価値観はアマゾンのレビューが基準なのかw
こういうアホが9のネガキャンやってたんだろうなw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 18:08:58.10 ID:Ku4xCes70
260のレス内容でそこまでムキになる奴いたんだ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 18:13:13.78 ID:HkRRbl5U0
アマゾン(笑)
ゲハカスか
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 18:51:45.57 ID:GuCIRfZ/0
>>258>>259
ゆとりに合わせられなかった、ってのは無視していい点じゃないと思うぞ
ドラクエ1なんか当時のゆとりにRPGの何たるかを教える事に
苦心したゲームだし、その部分が高く評価されてるんだろ

あと、作品の出来を語るなら興行成績を評価に持ち出す姿勢は好かん
全然売れなかった隠れた名作がある一方、売れたけどガッカリゲーだなんて良くある話

勘違いしてるかもだが、俺は時代に逆らってくれた7の内容は評価してる
だが、作品としても商品としても未熟な部分が多々あるのまで無視する気にはなれんよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 19:05:57.52 ID:KYpCI6Hl0
>>ID:ZVBaDNkk0
勝った負けたとか論破するとか、誰がいつそんな話をしたのやら
自分の言うことが受け入れられなかったらそうやって子供みたいに拗ねて
さらに、相手の言ってることの内容にもろくに触れようともせず
「都合のいい解釈」「低俗な煽り」で片付けてしまうような奴なんかと
話なんかできるかバカ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 19:10:04.30 ID:7UtsMV1R0
>>241
>当たり前のように戦えてる部分はゲームの都合という理由以外では説明しきれない
その説明で十分です

>それに対してのくだりは絶対必要だったはず、
全然(´・ω・`)y~~
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:47:27.26 ID:pr+OTyGy0
>>264
いつの時代の何歳までをゆとりって認定してるのかわからんけど
少なくとも1は大人も普通に買ってたからな
「ゆとりに教えた部分が評価された」なんて当時の状況わかってたら絶対出てこないと思うが
大人も楽しんでたのに

販売本数に焦点あわせてる訳じゃなくて
楽しんでるユーザーも多かったって事を言ったんだが
買った人数に対して満足してる客も多かったって事

満足いかない部分なんてどんなゲームにも少なからずあるからな
それを個人の感想で済ませるか絶対的な評価として言っちゃうかで全然違う訳で
「ここをもっとこうして欲しかった」っていうのはどんなゲームでも少なからず思うかもしれないが
「ここをもっとこうするべきだった」って言っちゃう名人様の気持ちは全くわからない
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:02:52.32 ID:Lb9fHjl30
7のどこがおもしろいの?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 01:23:23.89 ID:8Eqt9OQf0
このスレの7ファンって、ミョーに噛みつき耐性低いのが数人おるな…
こういう7好き系スレって、住人が昔からバカにされるのに慣れてるから
耐性がある程度あって、ネット層からの評価が低いのを承知した上で
「でもこの点に関しては神だろ」的な検挙な姿勢の人が多かった印象だが

そろそろ直撃世代の層がねらー台頭してきたか、でなければ
リメイクの順番が回ってきたんで、この期にポジキャンしよう的な腹づもりなのか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 01:43:51.02 ID:e7TGOKlH0
そこまでして7を貶めたい気持ちがわからんわ
いいかげん認めてやれよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 01:45:20.87 ID:Gu/n1DIG0
耐性も何も7好き系スレだということが明白ならアンチが存在すること自体がおかしいだろうが。
アンチにバカにされることが当たり前で、アンチの駄作認定を文句を言わずに受け入れることが
「ある程度の耐性」って、何その無茶苦茶な基準
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 03:29:14.64 ID:EJK3O+Sm0
謙虚な姿勢ってw
むしろ評論家ぶってるアンチにこそ謙虚な姿勢を求めるわ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 07:31:33.60 ID:Ck6RfpZq0
見事な反論だがどこもおかしくはないな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 19:20:29.96 ID:FZ+EYiOq0
一番哀しみを感じることができる物語
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 23:48:36.03 ID:9tr6eNeT0
1〜9の本スレの中では7本スレは9に次いで2番目の勢いがあるんだな
リメイクが出たわけでもないのにこの速度なのは結構人気があるからなのか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 05:29:18.90 ID:I1fYXXgh0
リメイクが期待されてるからだと思う
シナリオが良いから再評価されて来てるし
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 08:46:10.71 ID:ck2MAkLX0
リメイクっていうか移植だろ
しかも劣化
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 12:40:07.49 ID:94A0v0Xp0
システムが糞
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 16:51:40.81 ID:2WYCafQb0
6の時と似たような状況かな、出来の悪い部分が多い分リメイクの話題になると盛り上がる
最近のリメイクの惨状を目の当たりにしてよく期待なんてできるなと思うけど
改善されるべき部分は放置で誰得なミニゲームとか追加しただけの劣化リメイクになるのは火を見るよりも明らか
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 16:57:23.12 ID:8C2E5EbH0
携帯機を前提にすれば、PSのゲームなら単なる移植でいいじゃん
あ、ただし例のムービーの削除はして欲しい
というか、必須条件
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 18:17:08.12 ID:FUSB7qzQ0
もし仮にリメイクするなら、石版の扱いだけは最低限なんとかして欲しいね。
それだけでも断然プレイしやすくなるのだが。
また石版集めないとならないと思うと面倒くさい事この上ない。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 21:46:55.45 ID:BXXC/inE0
石版→台座の前に立った時のポップアップくらいなら出るようになるだろう
追加要素→出来はともかく何かつけるだろ、DS系ならすれ違い要素確定
ムービー→最大の不評ポイントがまさかあのままってことはあるまい

削られるものが多くて結果的に劣化移植と言われる可能性もあるが
(削除予想:モンスターパーク・移民・コンテスト・モンスター職・一部の人間職)
本筋いじられなきゃそれなりにまとまるんじゃないかね

DS系移植だとセーブ数が最大の課題だろうか
セーブ数最大15ってのが前提になってそうだしな、あの長さは
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:37:30.10 ID:9V9AjNVJ0
ドラクエ一人気ないゲームをそのまま移植とか失敗にきまってんだろw
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:46:04.41 ID:FUSB7qzQ0
>>282
っていうか石版自体無くして欲しいよな。
どうせ一本道だし意味がない。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:33:18.88 ID:2WYCafQb0
一本道にさらに通行手形が大量に必要になったようなもんだからな
DS6は贅肉じゃなく筋肉落としておいて贅肉をさらに増やした失敗作だったが
7は贅肉しか無いようなもんだから削りまくったほうが良作に生まれ変わるだろ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:54:15.89 ID:CWtSCxXB0
>>285
なるほど、だから8のラスボスがあんなに…(違)
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 20:45:32.00 ID:pdBE3Pju0
石版集めぐらいやれよ。場所がわからなくて進行が止まるのはわかるがそれもRPGの醍醐味
というかこういうのは一本道とは言わないだろ
ロマサガ並みの自由度求めてるんなら気持ちはわかるけど飽く迄ドラクエだからな
2の紋章集めも3のオーブ集めも7の石版集めも世界観に没入する為に必要な作業だと思うけど

そうやって色んな行程を削ぎ落としたのがFF13なんだぞ
それでもお前らは集める行程を撤廃したいというのか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:14:49.49 ID:qGfWFosI0
>>287
最初から最後までずっとそれだから指摘されてるんだろ石版は
2や3みたいにストーリーが短くて入手にかかる時間が知れてるのとはわけが違う
あれは本来無くてもいい作業だと思うぞ、評価上げるどころか思いっきり評価下げてる要素だし
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:33:08.28 ID:pdBE3Pju0
無くても良い作業って言い切っちゃうのはどうかと思うけど

自分の話で何なんだが
実際俺は当時石版見つからなくて詰みかけてたけどその石版が見つかった時は感動したけどな
苦労が実を結んだ時の喜びってのはあるだろ

てかドラクエならタンスから何まで全部漁るのは基本じゃね?
でも救済措置としてやまびこの笛的な何かがあると良いかもな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:52:31.13 ID:qGfWFosI0
俺の場合は「探すのに無駄に時間喰ったじゃねえか」って感じだったな
苦労が実を結ぶってのは5の仲間モンスターみたいなもんじゃないかと

>てかドラクエならタンスから何まで全部漁るのは基本じゃね?
ドラクエに限らず探索はRPGの基本だとは思ってる
7は視点変更と捜索対象が増えたことで従来より探索の手間が増えてると感じた
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 18:05:43.53 ID:SD22fozD0
オーブや紋章と石版では明らかに違うだろう。
石版はどちらかと言えば小さなメダルに近い。
小さなメダルみたいなのを全部集めないとゲームがクリアできないよ と言うクソシステム。
小さなメダルはオマケだからこそ許されるシステム。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:09:46.82 ID:9+lVu7l90
一本道じゃなくてショートカットできるようになるといいかもな
四精霊の居場所とダイアラック・ダーマ、
神絡みのハーメリアやフォロッドあたりは必須としても
いくつかの台座は飛ばしたければ飛ばしたままエンディングまでいける
ただし街は失敗ルーメン状態、みたいなの
後からイベントこなすことも可能ってので
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:22:29.80 ID:LgC65tBl0
空いてないタンスがあると思うだけで新しい町は隅々まで探索したくなるけどな
ゆとりには厳しいか
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:43:03.44 ID:9+lVu7l90
メッセージが出るところは人も物もフキダシが出るようになった9での変更思うとな
多分そうなんだろうな
ありゃぶっちゃけ改悪だと思うんだが
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 01:58:07.41 ID:RmkzgnOP0
最近は無駄に探索させすぎだと思う、その割に大したアイテムは手に入らないし
昔は洞窟が探索をする場所で、街は情報集めや拠点っていうものだった
今じゃ洞窟以上に探索をさせられる場所になってる気がするよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 03:15:35.12 ID:iDRH+UCOO
>>292
それはFFっぽいな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 11:26:33.28 ID:OdZYBxeB0
石版たりなくて行き先なくなるとほんとに困るね。
攻略サイト眺めて、現代の海底神殿に行ってなかったこと思い出して進めたけど、
ネット情報なかったらここで詰んでクソゲー認定だわ。

あとフリーズもなんとかならんのか…。
イオナズンのエフェクトのラストでフリーズしたのが3回あったけど、
みんなこんな感じなのか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 12:15:33.71 ID:RmkzgnOP0
>>297
人によって程度は異なるだろうけど7は頻繁にフリーズするね
自分も戦闘後とかマップ切り替えとかでよくフリーズしたし、デスマシーンのとこのフリーズは有名だね
フリーズの場合は最悪リセットで何度もやってればいつか回避できるけど
7は絨毯バグとかハマリも多いしね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 12:22:06.90 ID:+LZDEN5v0
>>297
フリーズはゲーム機を冷やしながら(下に割り箸を置くだけでも効果があるとか聞いたことが)
使用すれば多少は軽減できる。(気休めレベルかも)
いちばんの対策は、町に入るたび、何かイベントの発展があるたびに
あほみたいにセーブしまくることじゃないかな

海底神殿は詰まる場所じゃないだろ…
過去世界で訪れた地点は現代でも行ける限り訪れる、ってのが7の鉄則だから
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 13:03:33.84 ID:tXH7GCmd0
俺は一度しかフリーズしなかったよ。
但しその一回が5時間ぐらいレベル上げした後だったからすげーキレたw

過去世界で訪れた地点は現代でも訪れるというのは確かに鉄則だったし
普通はやるだろうけど、やっぱり人によっては面倒くさいと思う人もいるだろうし
それに、普段行ってる人でも忘れたりする事もあるし、そう考えると
「行かないと先に進めない」仕様にしたのは間違いだったと思う。
場合によっては同じようなダンジョンを二回攻略しないといけない事にもなるし・・・・
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 15:02:33.35 ID:MyH9pvNX0
ファミコン時代の昔のゲームは全部マゾゲーでクリア不能だったのが多い。
それが当たり前だった時代の者から見れば
クリアできるように作ってある親切設計のドラクエ7に
文句を言って進めないだのくそげーだの
ゆるゲーマーばかりになったと思う。

しつこく探索する、どこか抜け落ちてないか根気よく調べつくす、
そこまでしても抜けられない昔のゲームのきつさに比べれば

ゆるゲーマーの不平不満は、ゆとり教育の成果だと。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 16:49:24.13 ID:LLx2sbWI0
石版ではまる人ってさ、DQ2のカギ持ってる盗人を探すのもはまりそうだよね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 19:12:56.82 ID:ROdWTUS+0
>>302
それ以前にDQ2の某町の道具屋の売り物一覧で
空欄になっているところの意味が理解できないと思う
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 21:18:53.05 ID:tXH7GCmd0
>>302
ラゴスは一人だからまだ良かったんだが
7の石版はいっぱいあるからなあ・・・・

しかも、一個でも取り逃したらはまる仕様だから
世界中でどこのを取り逃したのか一々探し回らないといかん。
一応占いババってヒントはあるがキツイ。
石版ってやっぱりゲームを面白くする要素になって無いと思う。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 00:35:45.44 ID:eUP7OuKl0
>>301みたいなステレオタイプな感覚しか持ち合わせてない奴のほうがどうかと思う
自分が経験した当時のことを基準にして自分の物差しでしか物事をはからない
「俺は昔のきついゲームをプレイしてきた」ってプライドでも持ってんだろうな
こういう奴がゆくゆくは「ワシの若い頃は」とか言う年寄りになるんだな恐らく
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 13:27:24.91 ID:0lNule/c0
7はとにかく無駄が多すぎる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 23:25:56.34 ID:hQ2X3OV40
過去と現在でダンジョンマップ共通まではまだいいが
宝箱の開閉フラグまで共通ってのは閉口したな
ダンジョンマップも多少変えてくれてたら面白かっただろうに
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 01:57:28.34 ID:um7qGBnoO
まじ面白いす
なんか粘着型らしがでるけどアンチスレでやってこいよ
建てても人来ないから無理か(笑)
能の一部が大部機能してないのかな?
早く良くなって欲しいのです
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 02:49:03.56 ID:sGL4wuPr0
>>308
日本語でおk
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:33:41.36 ID:vL0v6WGaO
>>297
自分がクリア出来なかったからクソゲー認定はあんまりだろ。ていうかダサすぎる。
そういう理由で7の評価が低くなっているならそれは不当と言うしかない。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 13:44:58.09 ID:7SFepwTh0
クリアできないってことはないがクリアまでが長すぎて途中でだれてくる
進展もほとんど無く同じパターンの繰り返しだし
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 15:58:19.81 ID:zTO1gX3A0
>>308
まじ面白いす

とか書きながら、どこが面白いか一言も書いてない件
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 16:47:33.89 ID:K/iOiywd0
まじ、覚えてね〜が、クソゲーという記憶はないから、多分面白かったんだと思うな。

314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 16:51:09.19 ID:th9vn0gP0
フリーズさえなければ良作でもいいんだがな
3度も苦しめられたから自分としては糞ゲー
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 19:38:24.55 ID:lNxLGJAwO
城、街に入るや悲しいくなる
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 19:44:22.12 ID:zTO1gX3A0
とにかく暗い
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:38:41.88 ID:eQW6fQNzO
石版集めは友達と情報交換してこなせてたけど

おまえ等友達いないのか?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:05:46.29 ID:JQj0T5qS0
と友達0人の奴がほざいております
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:20:26.56 ID:0KYkOYv50
当時はネットやケータイが急速に一般に普及してたんで、
ネット上の知り合いに色々教えてもらったわ
疎遠になってもう十年くらいだけど、みんな元気かなあ…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 07:51:41.47 ID:16g4+XAp0
>>310
なんか勘違いしてるようだけど、現時点でそこはググって
解決したんだからクソゲー認定はしてないよ。
あと、>>297は、現在初プレイ中の俺の一時的な感情としての「クソゲー」ね。
たぶん昔にクリアしたであろう>>310のために言い直すとするなら、
「むかついて放り投げる」ってところ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 13:38:46.39 ID:3PMjt0280
>>317
何言ってんだお前
論点ずれ過ぎ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 00:26:50.20 ID:Lsj9iNhF0
石版も糞だがそれ以上に転職システムが糞過ぎる
6からあれだけ期間空いてるのに改善点がまるでゼロ、欠陥だらけの7の中でも最も腹が立った部分
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 07:56:15.79 ID:CjdZmo+R0
でもその転職のおかげで幅広いプレイが可能なんだぜ
DQ9で職業が大幅に減って不満感じなかったか?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 08:12:55.59 ID:lI1v0ow40
9はトチ狂って、のっけから転職ナシのソロプレイやらかしたから特に不満は…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 12:02:08.01 ID:Lsj9iNhF0
>>323
無駄に数が多いだけで幅なんか無いよ、正直7の転職システムに優れた点は皆無だよ
9で職業の数が減ったことに対しての不満は無い、不満があるのは別の部分
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 13:48:12.66 ID:ZsGbdAH80
どーでもいいモンスター職はいらん
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 14:41:15.08 ID:MWpf5G7W0
7は一番好きだけど、石版システムは7の面白さに全く貢献してないと思う
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 14:45:49.09 ID:fKq8ffDt0
もう1周したいとほんと思わないゲーム
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 14:56:05.82 ID:KU3enhTg0
おれはあの全員に話しかけんといかん町が嫌いだ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 15:03:16.99 ID:u4aKz7q20
>>326
確かにサンダーラットとか腐った死体とかいつ使うんだよwww
っていうのが多すぎるよな。

知恵袋まとめ
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/rottoro1
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 16:26:18.53 ID:x98+NMlJO
モンスター職オンリープレイとかに使うんじゃない
無駄に多いったって、別に興味ない人はスルーすればいいだけだし
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 17:03:58.84 ID:Lsj9iNhF0
スルーしたところで問題が解決してないわけだから結局同じだけどな
やらなきゃいいってのは評価や面白さに影響を与えない要素に限り通用するもの
都合の悪い要素の擁護に使っても傷口に塩塗り込むようなもんだ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 17:20:41.07 ID:YSHAPET70
モンスター職就かなきゃいい、って事じゃなくて
モンスター職就かなきゃ良かった、ってプレイ感なのが問題

人、それを地雷と言う
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 17:41:40.25 ID:5YvC/srd0
石版は擁護のしようがないな
一本道シナリオのただの障壁、フラグアイテムでしかない
おなじみの盗賊の鍵などの鍵シリーズや船などと違って
手に入れたところで一本道の次に進める「だけ」なので
何の楽しみやワクワク感もない上に、スルーする自由度もなく、
そのくせ数ばかりやたらと多い
石版探しのためだけに現在と過去の二度にわたって
全く同じダンジョンを攻略しなければならないのも鬱陶しい

一本道シナリオでこうしたルーチンワークに沿って各地を順繰りに
攻略していき、全体を通しての縦糸となるストーリーラインも希薄なので
繰り返しの単調さと作業感がどうしても積み重なっていき、しかもひたすら長い

シナリオ面では光るところを持ってるし、いい面もあるのに
駄目な部分が全然駄目だから評価悪いのはしょうがないと思う
まあ損なゲームではある
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 20:26:56.01 ID:jsNaHTuL0
やっぱり当初は64で作っていたのを途中でPSに変更したから、
色々と無理が生じたんじゃないかな
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 22:55:58.69 ID:cygGWlIr0
シナリオプレイする順番やそもそもプレイするかぐらい選べれば石版システムも生きたんだろうがね
なんやかんやで良作だけど手放しで良作とは言いがたい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 23:10:46.00 ID:aUM2evcX0
DQ7信者がいくら頑張っても相変わらず好きなDQランキングじゃ最下位だし
発売から11年経っても全く再評価されないしで世間的にはクソゲー認定されているのが現実
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 23:14:28.53 ID:aUM2evcX0
>>335
なんだそりゃ初耳だぞソース出せ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 00:06:52.76 ID:8b60M5Tq0
ハーメリアで出てきたじいさんが、東北に現れていれば・・
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 00:12:27.53 ID:MMhGs15U0
一つ一つのストーリーは良いんだけど
主人公周りが微妙だった・・・見た目も地味だしなー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 00:16:32.45 ID:uT8eRiKa0
一つ一つの単発ストーリーも本当に良かったのは少しで大半はどうでもいいシナリオだったよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 00:43:18.80 ID:XqMkE8HO0
まあエンゴウみたいなどうでもいい系のシナリオが無くてもいいとまではいわんが
プロビナはクオリティひどかったな

あとは、強制でのキャラ入れ替えが何度かあるので
その度に戦力再構築のためのキャラの育成とか強いられてうぜーとか思う
プレイヤーは多かったのでは
賢者候補のマリベルが抜けて困ったり、戻ってきた頃には今度は弱すぎて困ったりな

実はクリアだけなら大して育成する必要はないんだが
上を見ると際限がないシステムなので、無駄に育成に時間をかけて面倒くさくなった
人そうとういるんじゃないかと思う
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 04:01:24.80 ID:EhkSiZjz0
>>337
そこまでして7を貶めたい理由が本当わからん
なんで当たり前のようにアンチが出張ってきてるのここ?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 04:13:52.49 ID:eMyIlMU00
>>343
>>38で結論出てしまったから仕方ない
あとは惰性でスレを埋めるのみ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 07:33:32.53 ID:03pJ1Mip0
DQで最下位であっても別にクソゲーじゃないだろ
逆に今一番上位のDQ9がクソゲーとか言われたりもするし
ドラクエはどこがクソゲーになるのか分からん
少なくとも両者ともクソゲー言われるような酷いゲームじゃない
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 07:38:35.54 ID:EqpMaZZJO
アンチにマジレスしても仕方ないよ
発売から10年以上経っても粘着している連中だ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 07:46:39.19 ID:Qj/erCXo0
>>322
むしろ6より悪くなってる部分もあるくらいだからな。
あれはもうちょっと何とかして欲しかった。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:19:05.42 ID:uT8eRiKa0
DQ7が評判悪いのは疑いようの無い事実でしょ
DQ7信者って自分たちが圧倒的マイノリティだってこと理解してるのかな?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:30:54.22 ID:03pJ1Mip0
評判が悪いのとクソゲーとは違うというに
つーかやってもないのに叩くなよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:40:38.06 ID:8LvP6JcR0
>>345
DQ9は人気ランキングでトップになったりもしてるけど7は常に最下位争いだよ
発売から11年経ってこれはまずいでしょ
本物の糞だからこそ再評価されないんだよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:43:21.60 ID:F3RI5yl30
7も結構好きだけどじゃあ再プレイする?って聞かれるとかなり躊躇うレベル
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:45:18.61 ID:B9yrH7Hg0
でもリメされたら絶対やる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 08:47:17.47 ID:8LvP6JcR0
リメされたらDQリメ売上の最低記録を更新しそう
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 11:31:32.82 ID:EhkSiZjz0
アンチは一体何がしたいのだろう
歴代最下位 評判最悪 マイノリティ 馬鹿の一つおぼえみたいに吠えるけど
だから何なんだと。そんなことはファンにはまったく関係ないんだが
アンチは自分と考え方の違う人間は許せないのかな?
355:2011/03/18(金) 12:44:49.37 ID:zzGnqy7Y0
アンチにつられるお前も同レベル
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 16:29:28.82 ID:ZXL7ww0q0


オマエモナー
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 17:45:00.18 ID:HOjAExUtO
ただ単にフリーズ仕様をなくせば評価が変わると思うんだが

フリーズが一番の難点だろ?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 18:51:27.18 ID:K+SAO6sW0
エミュでもフリーズするんだから、熱がどうとか関係なく、
純粋なバグだよね。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 19:54:44.12 ID:qKftgDvg0
>>357
廉価版は改良してフリーズ一切無いぞ
でも相変わらずの糞ゲー評価
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 20:09:06.70 ID:wNy41ftP0
>>357
長さだよ
途中からいつ終わるんだよ…、になってくる

だからこそ、携帯機でチマチマやれたら印象変わるかも…?と淡い期待をしたりしなかったり
実際移植されたら面倒くせぇ…、が勝かもしんないw
361 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/18(金) 20:34:30.28 ID:qx5s5wbA0
>>358
エミュでフリーズしないぞ
それ使ってるバージョンが悪いかプラグインの設定が悪いとかじゃね
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 20:47:15.62 ID:Qj/erCXo0
>>360
長いのは一周目においては別に構わないと思う。長く遊べるし。
ただ二周目やる気にはとてもならないw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 22:01:28.49 ID:nZwS7jUu0
神殿の広間を中心とするエリアに意味ありげな台座が18基あることはすぐわかるわけだから
18の世界へ旅立つ必要がありそうなことはエンゴウに行く段階で誰でも感づくだろう
要するにDISK1が18章に分かれていて
それにプロローグとエピローグが付随しているのだと理解できれば
長いとはあまり感じなくなる
だいたい、時間が長いと感じるのは
実質的な時間の長さよりも、節目が欠けていて漫然としているのが原因であることが多いから

その節目節目をきれいに設定しなかった製作者側にも問題有りだがな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 01:01:32.70 ID:fy+zEHqbO
うん楽しめたな
基本敵結構強めで苦労はしたけど良いゲーム難易度だったね
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 01:10:18.55 ID:Ei+2JGre0
>>363
>要するにDISK1が18章に分かれていて
普通は1枚目と2枚目で半々か、1枚目が多めで2枚目で残りとかって風に考えると思うが
間違っても1枚目だけで18個全てなんて予想する奴はまずいない

そもそもプレイヤーが味わうプレイ時間は実際は
ロード時間・戦闘時間(レベル上げ含む)・情報収集や探索にかかる時間・移動時間・迷った場合にかかる余計な時間

ってな具合に色々あるんだぞ。
それに加え進展が無く同じことの繰り返しとくれば体感的には更に増えるだろうな
あれもこれも詰め込んだ結果、プレイ時間をちゃんと考えなかった失敗作だな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 05:04:50.28 ID:fy+zEHqbO
いろんな育成ルートを自分の好きに計画できるのはいいな
無茶苦茶特殊な特技だけ使ってクリアとか楽しみ方もいろいろある。
8みたいに成長の選びが4種類っていう単純なのもいいけどね
こういうのも好きだね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 07:12:54.69 ID:PgXw88sP0
>>365
その中でもやっぱり一番ネックなのが石版ですよ石版。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 07:51:44.45 ID:VMB2AIm30
プレイ時間が長いのは長所だと思うが
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 08:53:02.50 ID:217S8fz60
>>363
いやいや、物には限度がある
7はひたすら長いって
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 09:03:44.28 ID:m8OPG8DD0
長くねー余暇巣
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 09:22:29.50 ID:nqix6GLHO
>>349
やったから叩くんだろ
じゃなきゃ石版だの長いだの出てこない
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 11:27:01.32 ID:Ei+2JGre0
長くないとか長い方が良いって言ってる奴は、何時間もぶっ続けでゲームできる環境にある奴か
ゲームできてればそれでいいって感覚の持ち主とかそんな奴らなんだろうな
7が長いと批判されてることがプレイ時間の長さは長所にはならないと証明してる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 12:34:25.97 ID:1BU/KQaV0
50時間程度ならボリュームがあると評価もできたかもだけど、100時間はなぁ…
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 12:56:06.79 ID:PgXw88sP0
>>372
まあ確かにな。
でも、7のストーリーが一話完結方式になってるのは
多分ゲームをあまりやる時間が無い人への配慮だと思う。
(つまり、短時間でもゲームを切れる&仮に1ヶ月ぶりぐらいにやっても話が解らなくなりにくい)
まあ、その配慮の方法が正しいのかどうかは微妙だがw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 13:51:55.37 ID:g+z5mZvG0
視点変更の実装もあってか他と比べてダンジョンが総じて広い、長い、無駄にギミックがある
しかも過去と現代で二度探索せにゃならん、これはきつい
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 13:58:15.51 ID:PgXw88sP0
視点変更しないと石版見つからない場所あったよな。
あれはね。ホントに迷った。
視点変更なんて、本来ただの便利機能みたいなもんだろ。
駆使しないとクリア不可能なんてまさか考えもしなかったw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 14:24:07.52 ID:pHI0dD080
タルとかツボはともかく階段や宝箱が壁の影に隠れるのは良くないよな
あんな状態になるぐらいならダンジョンとか聖風の谷みたいに視点の角度を限定すればよかったのに
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 15:09:08.19 ID:TZHIq1qu0
普通にラストまでいくだけで100時間もかかるっけ?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 15:37:40.01 ID:fy+zEHqbO
一つ一つの町や村に強い思い入れが持てる事がいい。他のシリーズよりも濃いストーリー展開だから逐一印象に残ってしまう。
そしてまたやりたくなってくる。
はっきり言ってワンパターンなストーリー展開だった8より好みだわ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:20:24.04 ID:g+z5mZvG0
一つ一つの濃さもさることながら結構各地の話が繋がるんだよな
ストーリー進めるにつれてそれが分かってくるのは楽しかったわ
ヌルスケとかなw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:50:32.45 ID:bavG6Um50
「人魚の月」と「神の石」は「持ってきてね」って言われてから実際の入手まで長すぎね?
これ、両方とも迷いなく入手後にすぐもってけて話進めれた人いんの?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 16:56:25.33 ID:Ei+2JGre0
>>378
少なくとも標準的なRPGのクリア時間の倍はかかる、100時間ってのも決して大袈裟ではない
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 17:29:33.84 ID:PgXw88sP0
一つのイベントが大体4時間ぐらいで
それが25個ぐらいあって4×25で100時間 って感じだよな。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 17:47:03.08 ID:z0OaCqOJ0
>>381
どうしたって不可能だろ、エミュなどを使うならどうだか知らんが
・人魚の月
  情報を得る=ダーマクリア後にメザレで
  入手できる=ハーメリアクリア後
・神の石
  情報を得る=フォーリッシュクリア後に東の祠で
  入手できる=聖風の谷で
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 18:04:56.30 ID:pHI0dD080
エミュは関係なくね
人魚の月は即判ったけど神の石は迷った
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 21:26:01.91 ID:pjBgw3Pi0
どんどん広くなる世界を隅々まで行く根気がある事前提のゲームだよなホントw

その代わり、その根気がある人は楽しませる仕様になってるが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 23:23:01.25 ID:fy+zEHqbO
>>386
RPGって…いやドラクエって始めからそういうスタンスでやってるゲームだろうが……
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 00:29:50.82 ID:UobqVUgJ0
>>387
違うと思うが。ドラクエが根気のある奴を対象にしたゲームなんて初耳だぞ
むしろその逆で根気とかがいらなくて誰でもプレイできるってのがドラクエのスタンスだろ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 01:44:22.65 ID:W7E9TFjU0
>>387
T,Uなどデータ量が少ない時代の世界なら大した根気は要らなかったろうが
この時代までスケールが広がると、歩き尽くし話しかけ尽くすのはこたえるぞw

それに、時代によってプレイヤー環境も変わってくんだよ…
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 06:27:39.44 ID:nsq8nJmpO
狭い世界を旅をする事で段々広くしていくのがドラクエの基本って言ってるんで
その事に根気を感じるか、つまり魅力と感じるかどうかは本人しだいだからな〜
俺は感じない派
388 389は感じる派
まぁ8みたいな3Dなら俺も苦痛だけど
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 08:44:27.73 ID:t1FZwNcz0
冒険する世界に対する愛着は7が一番わいてくる
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 09:04:00.44 ID:Hfuu3PZE0
フツーの人達がどれだけRPGゲームを楽しめるかというのには
ゲーム性云々とかいうより、ゲームそのものの世界に引き込まれるか
というのが大事なんではないかなぁ DQは主人公=自分なわけで、
主人公の旅に対する目的や、魔王を倒す理由づけ、主人公が勇者である
等という事が結構重要みたいですよ カッコいいかどうかも大事かもね
だから、6や7主人公みたいなのは?となる訳で、のめりこめないんでしょう
そうするとそのゲームをやってもつまらなく思える…のでは?

私は7大好きです
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 10:47:58.29 ID:fN6E0AG+O
お使い要素とか時間がかかるって言うだけでクソゲー認定してたのが多かったんじゃね?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 11:00:35.57 ID:nsq8nJmpO
クソゲー扱いはやっぱりフリーズじゃないか?っていうか確定だな
後はFF7みたいな感じの進化を望んでいた連中もやっぱりいたのかね〜?
リメイクしたらもう少し格好良いイラストにしてくださいね鳥山明せんせ〜

395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 11:07:35.45 ID:N0yAS9cC0
アルスはあれでよい
ただの少年っぽさが出ているから
ただどう見てもあれを16歳だと認識するのには無理があるね
DQ7の世界の1年は240日くらいしかないんだろうか

リメイク時には
物語が始まったころのアルスやマリベルたちと、
物語終盤のアルスやマリベルたちとを描き分けてほしい
少年の成長物語のような感じで
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 11:18:24.43 ID:rN1NsZuQ0
ま、当時はFFバブルだからな
今はFF()みたいに言う奴も多いけど

DQに3Dバリバリが求められていたかどうかはどうだろうな
技術力以前の問題として、DQ7のグラフィックはセンスがなかったな

サガフロンティア2(DQ7の前年発売)は2Dだけど、これ↓
ttp://image.blog.livedoor.jp/rike19/imgs/4/6/466c493b.JPG
キャラのドット絵はDQよりずっと高品質で磨かれてるし
背景は無理に3Dにせず、メルヘン調のタッチがドット絵とよく馴染んでる

いっぽうのDQ7はあの悪評高いムービーだからな
ドラクエこそサガフロ2のようなグラフィックであるべきだった
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 11:59:42.00 ID:UobqVUgJ0
FFと比べられるのは7の前から既にあったし、FFと比較してどうこうなんて意見はわずかだよ
単純に7がドラクエとして出来が悪かったから酷評されてるだけ

ハードの性能が劇的に進化したが堀井がそれを使いこなせなかった
容量に余裕ができたことで吟味せずあれこれ詰め込んだ結果があの長いだけで纏まりの無いシナリオ
それでも容量が使い切れず収録したのがあのムービー
容量にばかり目がいった結果出来上がったのが欠陥だらけのシステム、これが7の真実
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 12:29:00.73 ID:nsq8nJmpO
DQにそもそもグラフィックなんて求められてもな〜
それを求めてスクエアと組んでいたとしても今のスクエア部分に望める事はあまり無さそう
アルスが16歳なんて公式にあったっけ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 12:32:51.52 ID:be3LmrCz0
使いこなせなかっただけならたいした問題じゃないさ
5たってSFCのスペック活かせてないし

7は振り回された
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 12:38:40.02 ID:Qm5nZBdR0
7はあれでもグラがもうちょいまともならなぁ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 16:09:47.14 ID:eT/0OuIX0
石像?→人間です
動物?→人間です
人間?→オオカミです
人間?→モンスターです
モンスター?→神父です
神?→(現在プレイ中なのでしらんけど魔王なんでしょ)

何回同じネタやんのさ!
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 16:26:04.16 ID:1PKsPJ+p0
「巡り廻る。」
個人が作った自作ゲーム。無料でダウンロードできます。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPG。系統的にはルナドンの生活系RPG。
まったりいろんなことしようと言う感じ。昔のドラクエやFF型のRPGを
やってる人には結構新鮮味があるかも。どちらかといえばネトゲ・ローグライク風です。
ただ盛り上がりにかける部分があるかも。あと世界の広がるということがないのが欠点。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。家では他にベッドや調理場や品物の
販売、ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、
時間経過によるシステム、仲間との相談システムなどいろんなシステムが詰まってる。

巡り廻る。 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300013620/l100
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 17:35:57.26 ID:9SlmyJ460
>>398
最初の頃フィッシュベルの神父がアルスも今年で16歳とか言ってたような
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 17:42:56.05 ID:c4TXBlCvO
18歳のキーファより2歳年下だから16歳
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 20:23:57.67 ID:W7E9TFjU0
遊びの内容から言って、小学生って方がしっくり来るよなw
エンディングの時点ではもうそれぐらいのいい年になってても違和感ないんだけど
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:31:57.50 ID:NYxLQDGf0
エンディング時点では若者って呼ばれてるんだよな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:52:47.57 ID:dmCjikRi0
年寄りからしたらU50ハ若者
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 22:59:00.70 ID:rN1NsZuQO
7は名作だよね〜
フリーズはあれだけど…
フリーズはオルゴの魔力と思いこんでやってたww
あと
7のおかげでRPGでこまめにセーブする癖をつけたw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 23:11:50.70 ID:rN1NsZuQO
てか7を批判する理由でフリーズはともかく
長いとか石板めんどいとか言ってる奴
悩んで時間かけてやるからRPGは面白いんだろ
サクサク進んで終わってしまう方がつまんないと思う
7の難易度がちょうど良い
他作が簡単すぎた
俺的にはw
下手な人には9とかがちょうど良いんじゃないw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 23:14:06.67 ID:edhr0nv20
石版は悩むものじゃない。
機械的に探し回るもんだ。
ホラ、昔よくあったでしょ?コマンド総当りのアドベンチャーゲームって。
とりあえず全てのコマントを試してみようぜ。そうしないと進まないぜ 的な奴。
あれと一緒のノリなんだよな。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 23:34:42.53 ID:9YAwmZWZ0
小6のときに発売して初めてプレイしてクリアしたドラクエが7だった
ドラクエは面白いと聞いててかなり期待してたが期待を裏切らない出来だったと思う
特にヘルクラウダーは強すぎて何十回も負けたけど、倒した時は大学受験で第一志望に合格した時よりもうれしかった
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 23:46:29.03 ID:edhr0nv20
そうか。そう言えば思い出してみると
ドラクエ7って全体的にボスが強めなバランス設定のゲームだったな。
その点についても賛否両論はあるだろうけど
俺はボスは手ごたえがある方が好きだから、この面については良かったと思うな。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 23:51:15.41 ID:rpGGv239O
序盤はなかなかレベルが上がらないしな
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 00:23:25.86 ID:LMe2P22LO
確かに『はなす』が嫌いな人はDQ7嫌いになれるかもな

タンスの中に石板があるのはさすがに勘弁してくれ小さなメダルじゃないんだから
せめて光ってるとかそういうプラスαは欲しかったな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 00:25:09.09 ID:5XOWlqEcO
7も基本的には好きなんだけど残念というか手直しが欲しいのはやはり石版
石版は難易度とかいう問題ではなく単純作業の強制が煩わしいだけ
小さなメダルを探したりタンスや宝箱をくまなく探すのは強制ではないからこそ苦痛でない
あと石版の台座の不親切さも煩わしさに輪をかけさせた

「ルーラで直接飛べる一部屋にまとめる」「一度行った場所なら台座の前に立てば地名が出る」「地図上の位置関係と台座の配置を一致させる」なんかが欲しいな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 02:02:00.00 ID:A4E2g8LH0
石版はめる時以外は旅の扉のある部屋の床の絵からアクセスできるようにすればいいと思った
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 05:08:55.70 ID:jieLKIwuO
久々にやってみるとストーリーもいい
バクが多いのと例のCGが問題なだけ
ゲームとしてはドラクエで一番いいかも
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 06:37:14.73 ID:QNa8gHq90
石版探しはな、終わってしまえばどうってことないからな
ただパメラのヒントが不明瞭で聞いてもわからないことが多かったから
そこはもっと詳細に教えて欲しかった。
台座の不親切さも、まあ少しは改善して欲しいな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 07:15:47.93 ID:al5GMttS0
色々突っ込み所は多いけど
難易度高くて長くて、達成感だけは他DQより高いのは長所かな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 10:19:23.41 ID:jwa6IUHF0
ストーリーも7が一番良い。ダーク感が出ていい感じ。
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 11:29:49.83 ID:VfaseuMq0
>>418
無料だと今のままの曖昧な占い結果
5ゴールド払うと丁寧な解説

なんて占い方にすれば、詰まる奴も減っただろうか




あとそもそも画面を回すのが面倒くさいという人は話にならない
それがDQ7の醍醐味の一つなのに
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 11:57:23.86 ID:skvGR7ZV0
画面回転は、面倒というかさ…
酔ったよ(´・ω・`)

フライトシムとか平気なのに何故…
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 14:52:49.65 ID:iJozYTHY0
>>421
醍醐味つってもなあ。
マップを自由に回して楽しいって言うのと
回さないとクリア出来ないって言うのは
別問題な気がする。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 17:11:54.62 ID:XFeF8DA10
画面が綺麗ならともかく
グラフィックきたねーもんw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 21:06:16.32 ID:LMe2P22LO
マップ回して〜なんてDQ8みたいのになったら普通だから違和感ないけどなぁ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 07:23:32.09 ID:Y4+eS5/10
8のトラペッタがやたら複雑な構造なのは、7の反省点なんだろうな
エスタードやフィッシュベルで回転を駆使する必要があんま無かったので
コツを習得できないまま進み、フォーリッシュで大苦戦を喫すると言うパターン
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 08:18:56.01 ID:Gwi+lfpt0
グランエスタード城はけっこう回転させるだろ
トラペッタは奥の方が細かく複雑すぎだろ…酔うわ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 12:57:19.67 ID:8FU98I4n0
なんか急に7を擁護し出す奴が増えててワロタ
アレか次のリメイクは7の番だから信者があっちこっちで画策してんのか
ピザがリメイクする限りはオリジナルより劣化するのは約束されてるけど
これ以上劣化するようなとこが果たして7にあるんだろうか、現時点でも既に底辺にあるのに
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 13:10:20.66 ID:3nIzLQUm0
むしろやったことあるの?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 15:40:02.09 ID:Dm+y/VKJ0
アンチはドラクエ7に親でも殺されたの?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 15:52:47.58 ID:jUz5pvrW0
7が底辺か
全体のランクはどうなってるのか興味あるね
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 15:54:19.14 ID:YyRZhK5R0
>>430
オルゴデミーラのご子息か
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 20:33:37.87 ID:Y4+eS5/10
アンチが寄ってくる原因は、7のファンの中に
「話の良さが分からないヤツは阿呆」「探索を面倒がるヤツはRPGする資格ない」
「3Dに対応できないのが馬鹿」「謎解きが出来ずに詰まるのはゆとり」
みたく、7に馴染めなかった連中の人格を否定する論調のヤツが多分に含まれているから
元々7を何とも思ってなかったのが、このテのに煽られてアンチに回ったというヤツは多いのではw

信者アンチ対立なんて結局その本質にあるのは、作品そのものへの善し悪し感情より
意見の合わない相手への憎悪と心ない罵りだけ、ってのがオチな事が多い
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 21:06:22.56 ID:gFZ6SrAG0
うむ。このスレに触発されいま7をやっているのだが
なるほど、世界に対する愛着は持ちやすいゲームと言える。
二回同じところを行くというが、二回目はまた違った風景なような。
二度おいしいのでは?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 21:17:48.76 ID:Dm+y/VKJ0
俺は7は普通かなぐらいにしか思ってなかったのに執拗な7叩きを目にして擁護に回った口だわ
卵が先か鶏が先かの話になっちまうが
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 22:05:38.13 ID:ZTorkUzxO
俺もその口だなw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 22:06:44.45 ID:wrCCPY550
7ってやっぱ評判悪いのな
俺はあのクソ長いストーリーとクソ面倒くさい転職システムが大好きだったけどな
その時点での最強装備をそろえる為に金集めとレベル上げと熟練度上げを同時にやってる感じが最高に楽しかった

ただなんとか民族のムービーとフリーズは勘弁だったな…
俺のディスクに関しては裏ダンジョンの途中でエンカウントすると画面が暗くなって戦闘BGMが延々と流れるし
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 22:20:22.65 ID:01BZw9A00
お前ら思い出補正かかりすぎだろ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 23:49:44.09 ID:FY47lIAu0
ドラクエはみんな思い出補正が…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 01:24:42.82 ID:HgKG5St70
両方最高までやったが、8がつまらなさすぎる
7はなんだかんだで、やり込み要素が楽しい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 01:25:18.07 ID:wpdLC8wY0
>>269といい>>428といい
「次は7がリメイクされるから信者がポジキャンしてる」
なんてわけわからないことを言い出すアンチがいて怖い
何と戦ってるの? 7の評判が良くなったら何か困るのか?ww
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 01:44:44.95 ID:Wf8tyAs50
>>440
最高までってなんだよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 02:57:13.32 ID:/McufRXqO
FF13がクソゲー扱いされてる頃784の順番でやったけど面白かったぞ
どれも面白さの方向が違うから1番とかはつけられないけど


っていうかアンチやってるヤツはせめて1番好きなDQもしくはRPGでも言えばまだ説得力があるのにな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 09:30:23.39 ID:JWjM+TxeO
ドラクエシリーズ全て楽しめた俺からすれば糞スレ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 10:52:16.99 ID:gub+eUrd0
糞スレ以下だろ
>>1の馬鹿っぷりww
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 10:53:38.71 ID:C6fHl37K0
ファンが7をどう認識してるかなんて今更言うまでもない
8,9と後の作品が微妙だったのと発売から年月が経って思い出補正が通用するようになったことで
一部の7信者が調子に乗ってあちこちで再評価されだしてるみたいなこと吹いてるだけ

昔の7信者は出来の悪さは自覚してたし批判意見も認めたりスルーしたりして
仲間内だけで楽しんでるような純粋に7ファンってだけの存在だった
今はリメイクだぁ〜って言ってあちこちで出没するようになってウザイ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 11:37:36.51 ID:3XtoEZoWO
一瞬5の事かと思った
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 12:37:33.70 ID:ide+U3Jo0
>>446
時間が経ったからって、すぐにばれる嘘を吐くなよ
恥ずかしくないか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 14:38:17.00 ID:/McufRXqO
恥ずかしくないからやってるんだろ
欲しかった仲間が出来てはしゃいでんのさ
かわいいなぁ(笑)

450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 16:38:11.95 ID:5ef/1gknO
極端な例えだけど二流シリーズで一流の作品を出すと神ゲーとかもてはやされるけど、超一流シリーズで一流の作品を出してもクソゲーだって言われる

あくまで例えだから例外はあるけど
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 16:58:26.25 ID:gub+eUrd0
7は本当にシステム、グラフィックが酷過ぎる
リメイク出すならまともなの出せ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 17:31:34.70 ID:bq5bXfA+0
>>447
同意
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 18:10:03.76 ID:wpdLC8wY0
>>今はリメイクだぁ〜って言ってあちこちで出没するようになってウザイ

空気読まずにこのスレに出没して訳わかんないことほざいてる奴が何言ってんだかww
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 19:10:03.25 ID:apycZYu6O
ダンビラの心を落とす確率を上げろ それだけでいい
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 20:05:45.80 ID:HNdSjKKj0
いや>>446の言うとおり、以前この板の7ファンは結構7に批判的なスタンスなのが多かったぞ
好きなところはとことん好きだけど、ダメな所はとことんダメみたく言ってる声が目立ってた
ここの>>1も言動から察するに含む所があるみたいだから、そういう連中に近い姿勢かと

「7を見直してみるスレ」とかの時代はこうまで信者とアンチの衝突が熱くはなかった
信者とアンチの両方が発言過激になってるのは最近の流れだと思う
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 20:30:28.62 ID:/McufRXqO
悪いところを部分部分で語ってくれるならともかく
さも頭が悪いからこれ以上細かく言う事はできませんとでも
言いたげに
DQ7はクソ
スレがクソ
システムが〜
グラフィックが〜グラフィックが〜
こんな連中にどう接しろと
とりあえずこのグラフィックキチガイにはFF13でもやってればイイじゃないか
と提案だけはしとくけど。多分理解は出来ないだろうが
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 20:40:58.38 ID:wpdLC8wY0
以前と違うからダメとか、そんなこと言われる筋合いないんだけどね
それもクソクソ言うしか能がないアンチに

一応言っとくと、ムービーがキモいとか石版探しがだるいとか
当たり前の批判を否定するつもりはない。いい加減耳タコだけど
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 21:28:42.23 ID:/McufRXqO
とりあえず>>438は思い出補正がかかり過ぎだな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 22:05:31.29 ID:RoIG0NpaO
留守番がなければなあ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 22:23:05.05 ID:/McufRXqO
エテポンゲやらスイフーやら色々印象深いサブキャラがたくさんいるのがいい

461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 00:08:14.73 ID:SpPSipz90
>>459
同意だな
馬車使うにも半端な人数だし、いっそDQ初の5人戦闘とか……
もっともあのシステムだとキャラ枠多くても戦術的には
あんま面白みがないかもしれんが
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 04:13:26.86 ID:+86EcXS70
>>461
リメイク5みたく、ダークパレス内のモンスターのブレスが
ダメージ数割増しになるんですね、分かります

…、単純に敵の出現数を増やせば戦力差は開かなくなるけど
そうすると敵先制時に全体攻撃連発で即壊滅するんだよな…
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 11:03:16.55 ID:iWHwN0wEO
会話システム入れちゃったからあんまりキャラ増やしたくなかったんだろ
8人制にすると難易度調整も大変になるしな

この辺は手抜きだけど石版探しは特に苦痛に思わなかったし最後まで楽しめたわ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 11:09:40.77 ID:NWrNIUOE0
4とか6でできたんだから7でも可能
とりあえず仲間増やすべき、あるいはモンスター仲間に
モンスターファームとかいらねーわ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 11:36:41.50 ID:LXyDB5jZ0
モンスターを仲間にするのは5と6だけでいい
7はモンスター職をもうちょっとなんとか改善してほしい
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 12:14:40.62 ID:SpPSipz90
俺の経験から言うと、7のセカンドプレイはそう面倒じゃなかった
少なくとも100時間超えとかはない、半分ぐらいにはなる
剣の舞とか躊躇せずに駆使して、無駄な育成はせずにサクサクすすめるのお勧め

エンカウント率はDQの中でも最低ランクだし、アイテムがなにげに超強力な品揃えだし
メルビンの仁王立ちも使えるし、ツボさえ押さえれば楽なようにできてる
そのかわり(評判のいい)シナリオだけは存分に味わう

まあ移民とかは面倒だな
ノーマル育てるだけでも面倒
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 12:18:52.40 ID:KqIDWpKP0
会話システムと言えば、NPCが仲間に加わっているとき「はなす」を続けると
やがてNPCのセリフが
*「…。
になるけれど
せめて*のかわりにキャラの名前を入れてほしかった。
メルビンを留守番役にしてラスボス戦を終了した後がひどい。
天上の神殿にやってきたメルビンがパーティに加わった状態で会話を続けると
メルビンのセリフが
*「…。
になるんだもの。メルビンはNPCかよ。
(なおメルビンの加わったパーティでラスボス戦を勝ち抜いた場合はこのようなことは起きない)
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 12:34:07.93 ID:LXyDB5jZ0
ていうか沈黙自体寂しいからやめてほしかった
同じセリフを繰り返せばええやん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 13:02:57.13 ID:KqIDWpKP0
リメイク4は、その為かどうか知らないが
パトリシア「ヒヒーン!
が入ってたな
裏ダンジョンとかで会話しようとすると、パトリシアだけがしゃべっていた。


DQ7では裏ダンジョンの会話が欲しかった。
そのくらいの容量の余裕は残ってたんだろ?
戦闘時の「はなす」が待ち遠しく思えるほど寂しかった。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 13:07:49.80 ID:H2QbMipP0
>>469
お前・・・孤独なんだな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 16:15:37.30 ID:odTiJ3PG0
今やってるんだが、味があっていいね。
面倒くささは確かにあるのだが
ちゃんと楽しもうと思っていれば楽しい。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 16:22:19.74 ID:CQkg5Ki/0
年取るとゲームをやるのも疲れて一、二時間ぐらいでやめるから今の7の価格で考えるとコスパ最強
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 03:17:24.01 ID:YaVzhGd/0
7人中4人、ぐらいなら諦めもついたけど5人中4人、というのが気に入らない
多ければ多いで馬車入れろとか言ってたかも知れないけど
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 05:49:37.41 ID:Mezm/C4fO
5人パーティーとか最後の最後だけだし一人はゲスト扱いにする程度でも問題ない気も…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 10:54:22.06 ID:hV+YIpLH0
まだ最後までプレイしてないので最後5人がどういう入れ替わりなのかわからんけど、
4人をベースにしたシステムなんだから、シナリオでちゃんと4人に収まるようにして欲しかったところだ。
以前PSのゲーム開発に携わったとき、シナリオライターが勝手に最後に仲間一人増やしたせいで、
その一人だけ専用最強武器がないわ、人数限界で仲間一人追い出すインターフェース作らされるわ、
露骨にツギハギなシステムになってしまったのを思い出したわ。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 13:32:00.78 ID:93tAMzTH0
ゲームプログラマーさんや
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 16:26:04.56 ID:N4DyKNTD0
最終メンバーが強制で選べないゲームに比べると、選べるだけマシかなぁ
最初の予定で、マリベルが永久離脱だったみたいだから
それだと4人に収まるけど、やっぱ再加入する方が良いと思うし

待つだけじゃなく、街の人々を守るとか
何か役割があっても良かったかもしれないけど
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 18:46:23.83 ID:qf+IuLh10
マリベルはDQ7の最重要人物だと俺は断言する
マリベルを好きになれるかどうかでDQ7への好悪が分かれるのではと
思えるぐらいだ
アイラはキャラ設定だけは奔放なのに、実際にはお行儀が良い常識人すぎてつまらん
ガボもマリベルとの漫才でこそ光る
レブレサックでマリベルの暴言が無いことをさびしいと思う頃にはすでに
DQ7にはまっている証拠だ

マリベル抜きを考えるなんて、堀井はラリっていたとしか思えないな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 18:59:07.68 ID:M6jwl8le0
確かにマリベルまで永久離脱するとなると相当寂しい面子になるよな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 20:05:26.23 ID:nyIxjUWL0
地味な主人公
池沼
スケベジジイ
アイラ

たしかになあ・・・
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 22:54:14.79 ID:Mezm/C4fO
マリベルが個性ありまくりでアイラが個性無さすぎってどちらが人気出るかの実験に近かったんじゃないかな?
んで個性があった方がうけたからリメイクキャラ達の話すコマンドはどれもそれなりに個性が出る内容にされたんじゃないか…と最近は考えてる
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 01:58:56.64 ID:i++FFHUvP
そうか、俺が7好きなのはマリベルのおかげだったのか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 09:45:05.59 ID:QSfIruEw0
しつけーわお前
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 14:10:09.50 ID:IepI6WKq0
っていうか7の自キャラってマリベルとキーファ以外はなんか影が薄い。
キーファは結構序盤で抜けるし。結果的にマリベルの印象が無茶苦茶強くなる。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 20:50:32.93 ID:MwedS451O
アイラ以外はそれなりに濃いだろ
マリベルとキーファは初めからの仲間だから思い入れが強くなっちゃうだけじゃ?
もしくはキーファはお別れイベントとEDの印象が強く、マリベルのキャラは元々濃すぎるからでは?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 21:02:24.77 ID:rbXZYNVr0
アイラが濃いのは顔だけだからなあ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 21:48:20.48 ID:16xiyz6z0
マン毛も濃い
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 22:56:15.66 ID:J2EjrcG40
メルビンは完全に設定負け
普通ならあの設定のキャラはNPCだから、PCにした点は斬新だが
表面的にエロ爺キャラばかり目立っても仕方ない、過去エピソードでもあればな

キーファはストーリー上の重要キャラだし間違いなく印象に残るが
キャラ自体はそんなに濃くは無い
アイラはみんな言ってるけど薄すぎ
多分キーファの代理ポジでもあるから、へたに個性を主張できなかったんだろう
ガボはキャラは出来てるが、あいにくFF6のガウと同じタイプで
メインを引っ張るようなキャラじゃない

マリベルはなんだかんだでよく出来てるよ
NPCにはいいキャラ多いのに、パーティ面子はいまいち寂しい感じだね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 00:28:35.87 ID:YHVHYmAe0
設定負けならテリーさんの方が…
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 00:53:06.46 ID:xyk/0TUy0
>>489
テリーさんは関係ないだろ!いい加減にしろ!
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 04:39:43.79 ID:wBmx/TREO
EDで触れただけで樽を破壊できるようになったマリベルを見た時はそのあまりの成長ぶりにワロタよ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 21:58:43.92 ID:iDbgxL7Q0
>>489
テリーはネタの王様としての地位が不動だからな
アイラのような真空気とも違う
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 18:07:53.29 ID:ZfKYc6NK0
空気王「誰か私を呼んだかね?」
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 04:45:43.42 ID:j268WouhO
アイラ「テリーとは違うのよ!テリーとはっ!!」
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:20:27.55 ID:8wr4EjY20
好奇心旺盛で、感激屋で、陽気で、だけど育ちもよくて
主人公よりほんの少しだけ年上の兄貴肌

これをそのまま女にしただけのキャラにすればよかったのにな。
ただ、兄貴みたいなキーファがいなくなったことで、
頼りない弟分だった主人公が、頼れる主人公へ成長していったんだよな。
理不尽な(キーファとの)離別と、
それを乗り越えてゆく(主人公の)成長が、隠れたこのゲームの真のテーマのような。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 18:32:22.50 ID:sTYarbJB0
ただ、そんなキャラがマリベルと一緒に並ぶと大分クドそうなんだよな
かしましいマリベルと、アイラの沈着さの対比が
ある程度パーティーのバランスを取っていた部分があると言うか

ビアンカ、フローラといいミネア、マーニャと言い
ドラクエのヒロインはキャラクターを二極化してきたからのぅ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 20:25:25.02 ID:T9vcDTgl0
アイラはマリベルと入れ替わりに入るので、もうちょっと頑張ってもらわんと
会話面で抜けた穴が補えん
ま、会話システム初挑戦だからってのが大きいんだろうな
リメ4以後はキャラを分かりやすく立てる方向にシフトしたみたいだし
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 09:29:02.03 ID:ZKOz+83q0
>>496
上手く二極化出来てない気がする。
マリベルの対極だったら、フォズとかリーサとか大人しい子がパーティーに
入ってくれたほうが。アイラはなんかただ地味なだけというか、見た目は派手だけど。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 11:31:14.26 ID:JSwIgqCy0
>>496
元々キーファとマリベルが一緒にいてもクドくなかったろ?
キーファはポジティブ、マリベルはネガティブで対比になってた。
アイラはキーファの血筋も感じられないし、マリベルとの対比にもなり得てない。
遊牧民の村で出会った時の性格はもっと暴れ馬っぽかったので、
当初の設定はもっとキーファを受け継いだキャラのはずだったと思うのだが。
キーファの血筋を感じられないので、リーサや王との不思議な親和性もあまりピンとこない。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 12:25:37.09 ID:f8TFsa7k0
キーファ、男だからあのパッションもある程度抑えが効いてたんだろうなぁ
キーファのあの性格がそのまま女性化するとアリーナみたいなのになりそうな悪寒
四人パーティで内二人がアリーナとマリベル……鬱陶しそう

マリベルの横に付け加えるなら、せめてマーニャかビアンカ程度には
落ち着きがないと人間関係が暴走しそう
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 13:05:59.57 ID:eQVOz8Nai
>>496
ミネア、マーニャ→×
4はアリーナとマーニャが正解
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 15:14:02.27 ID:FX50VxDT0
しかし現実的に考えると、10世代前の血なんか1024分の1しか残ってないんだし、
ほぼ赤の他人だべ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 15:22:49.17 ID:2lK4QPXm0
そうは言っても血筋ってそういうもんだろ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 15:28:49.56 ID:zUAeRt1D0
キーファの特徴って少年のような心だからなあ
キーファに似せるのは難しい気がするんだよな
アリーナならともかく、アイラはパーティ内では年長組の大人の女性キャラになるので
食い合わせが悪い

といってキーファと別方向でキャラを立ててしまうと、それはそれでまずいんだろう
思うにフィクションでしばしば親を子が超えられない問題と同じかもな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 18:04:46.06 ID:S01wymDc0

「巡り廻る。」
個人が作った自作ゲーム。無料でダウンロードできます。
ドラクエ、FF、テイルズ、モンハンが好きな人ならたぶん好みに合うはず。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPG。系統的にはルナドンの生活系RPGで
まったりいろんなことしようと言う感じ。どちらかといえばネトゲやローグライク風味です。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。他にベッドや調理場や品物の販売、
ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過による
システム、仲間との相談システムなどいろんなシステムが詰まってます。
そして今も進化中です。 最新バージョンアップは2011年4月4日です。

巡り廻る。 Part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300013620/l100
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 11:05:34.36 ID:VTwcfg1JO
NPCならあの性格のままでも存在感はあった
メルビンも同じような感じだけど
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:20:20.42 ID:xNr1tYjq0
\はひどかったな
ZとかVは作品自体は良いんだけどシステムに難がありすぎ
ZはフリーズするしVはデータ消えるし(X、Yも消えたけど)
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:33:02.42 ID:21AzuXh00
俺は7が一番好きだけど、9も面白かった
9はクエストが残念だったのと、メインストーリーがうすっぺらかったのだけがマイナス
10ではもうちょっとストーリーを重厚にして、クエストもゼルダの謎解きみたいなものにして欲しい
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:59:18.94 ID:5UhTs7mE0
スキル、錬金、クエスト・・・
レべル5が突っ込んだ新要素でゲームを面白くしてるものが一個も無い件。
主人公及びパーティのキャラの顔を作れるのは面白かったが
それはネットゲーなどの要素を取り入れただけだから、「新要素」とは言いがたいしなあ。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 16:56:40.98 ID:66fUpXiIO
9は戦闘は良かったと思うよ。
呪文の扱いがだいぶマシになったし
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 17:17:08.52 ID:oT9sFS790
>>507
>Vはデータ消えるし
だからってふっかつのじゅもんはいやだろ?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 17:18:49.90 ID:5UhTs7mE0
今でもファミコン版ドラクエ3たまにやるけど
大抵はバラモス倒す前にデータが飛んでしまう。
バックアップが弱ってるのかも。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 18:25:14.62 ID:A/fCG5XkO
二週目か大人になってからやると、見え方が違って面白いよな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 18:40:04.90 ID:8CvfZw0eO
FC5なんかは当時3回くらいグランバニア到着時に消えてヤバかった
まあそれでも餓鬼ながらに何回もやってたってことは面白かったってことなんだろうなぁ
ゲマで泣きそうになってサラボナから山奥村までドキドキしながらプレイしたあの頃

まあ9は方向性が違うし仕方ない気もする
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:53:47.03 ID:DusZS82qO
9とか糞だろ
RPGじゃなくてクエスト消化ゲーだからな
ナンバリングには相応しくない
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:57:21.25 ID:9OEf5OOu0
っていうかスキルも錬金もクソシステムなのに
9にそのまま継続したのを見ると、「スキル大成功!」とか
思ってたって事だろうかw
もうレベル5にはご遠慮願いたい。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 17:46:34.36 ID:gEvXn1J70
9面白いじゃん
ボリュームは物足りなかったけど
つか成り行きでソロプレイしたら、楽勝だった辺り難易度も疑問あるけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:44:06.49 ID:tnCYeTxT0
9面白いなゲハカスのネガキャンに洗脳されてしまった口なんだろかわいそうに
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:35:04.67 ID:9OEf5OOu0
まあ、この板ではちょっと叩かれすぎだよな とは思う。
確かにドラクエにしてはイマイチな出来だったが
この板で言われてたほどの超駄作でもない。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:51:35.19 ID:1zrlm/nX0
FF8、9と一緒でとりあえず叩いとけってレベルになってる
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 23:07:16.06 ID:Hmu9fujm0
9面白かったけど外伝でやった方がよかったんじゃね?って要素が多かったな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 23:15:25.33 ID:KmKkA8f/0
色々言われるだけの問題点があるのは事実だしな
今までの作品のように無難なドラクエって感じのものじゃないし批判が多いのは仕方ない
ハマった奴にとっては面白いし、ハマれなかった奴にとっては糞

まあ9に関しては作品の出来以外の部分でも評価落としてるが
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 01:18:29.91 ID:q+jmxj8O0
いまいち同士なんだから7と9信者は仲良くしろよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 01:36:39.89 ID:SLREJiXS0
復活の呪文が中ボス、弟や掃除機がラスボスだったロトシリーズも
今考えればかなり問題ありまくりだけどな
ただ当時は発売間隔が早くて叩く暇がなかった

6以降は間隔が空きすぎだと思う
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 03:05:25.23 ID:RH/ao9XC0
>>523
黙れ懐古厨
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 03:30:26.15 ID:1dyQqp3q0
色々と惜しいけど好きだよ、難易度高いし
俺の場合フリーズ1、2回してないからこんなこと言えるんだろうけど
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 06:02:04.57 ID:g21OupLwO
精霊の武具にもう少し設定とかがあったら良かったかも、入手方法も捻りがないし
あえて今までの伝説の装備とは扱いを変えたのかもしれないけど
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 08:18:47.14 ID:jwbQohfm0
ぶっちゃけ7と9って3より面白i(ry
‥いややめとこう
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 13:20:07.42 ID:3o/g9vk+0
まあ、面白いかどうかってのは、個人の趣味による部分が大きいから
そう言う人が居ても別に不思議ではないよ。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 17:33:28.78 ID:19Zuhdwq0
3って今では職業少ない、キャラメイク狭い、やりこみ薄い、とかになるからな
新規の人の評価だと8や9に勝つのは難しいだろうし‥
え?7は個人差がありすぎてなんともいえんなぁ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 01:31:34.23 ID:hD27JkQ70
ドラクエVは物語のシメが最強だったのと
「当時としては」目新しかったキャラメイクを広めたので、評価が高い作品
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 03:37:46.47 ID:J6k0PvxM0
でもさ、DQのシンプルなシステムでキャラタイプを差別化するなら、
職業数は3くらいのがちょうどいいんじゃね?

新規の人でも昔の作品を対等な目線で評価できるのは音楽くらいか。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 05:13:13.13 ID:BNrZ6f1a0
天地雷鳴士、ゴッドハンド、勇者は正直余計だった
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 08:14:10.81 ID:auzQONml0
>>531
後は船を手に入れた後、世界中を自由に動き回れるようになる自由度も良かったな。
自由度は高いがフリーシナリオではないので、手がかりを元にアイテムを探す事で次への道が開けるような
フラグ管理がちゃんとなされてるのも上手だった。あのフラグをちゃんと設置するのには当時かなり手間がかかったんじゃないかと思う。
モンスターの配置バランスとかそれも込みでやらないといけないもんな。それで居て戦闘バランスも良く出来てたし。秀逸だった。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 11:30:10.54 ID:lpGlFLL40
>>533
ゴッドハンドに相当する職業はあってもよかったと思うが
いかんせん名前が悪い
だって6のバトルマスター職の最高ランクの名称だろ

だったら7では、戦士と武闘家を極めることで転職できる職業を「ナイト」とか「拳闘士」とでもして
ゴッドハンドに相当する職業を「バトルマスター」としてもよかったんじゃないかと思う
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 14:20:09.14 ID:FyES0oEk0
いや、7はストレートに神様が出てくるから、ゴッドハンドがいてもいいんじゃないか?
つまりは「神の右腕」てこったろ
それよか、勇者最高レベルの「うちゅうヒーロー」の方をなんとかしてほしい
ドラクエで宇宙なんか出てきたことないやん。なのにそこのヒーローって
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 14:26:16.27 ID:/RKOqKn40
ゴッドハンドは9で盗賊職になってたのが時代の流れ感じたな…

6でバトマスの最高位→7でバトマスの上位職って位置づけなんだから
名称としては特に問題ないと思うがな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 16:15:49.89 ID:UjAp2onb0
9にゴッドハンドなんて職業は無いがな
9の上級職はどっちかというと複合職って感じだな
総合力では上級職が勝つけど特化能力では基本職が勝つし
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 18:38:41.09 ID:CoJ1qj3I0
7のゴッドハンドのべホマラーやザオリクまで使える個性もへったくれもない
万能性能はなんだろなー
どうせ特技は転職で累積してくだけでメニューに鬱陶しく全部並んで
万能キャラ作りたければ作れるシステムなのに
転職しまくるのは面倒だから物理系でも極めてゴッドハンドまで行けば
万能ですよという親切設計?
まあいかにも当時らしいっていうか何というか……

ま、7のあれは流石に評判悪かったのか、やめちゃったね
9で転職つけたけど6, 7の奴とは別物にしたし
っていうか6の時点で気づけよって感じだが
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 22:06:23.52 ID:f5Q/RWxI0
死ぬほど戦闘繰り返してないとゴッドハンドとかにならんぞ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 11:10:02.32 ID:kjQQh2Fw0
6と7の職業システムで熟練度限界レベルがあるせいで
メタルスライム・はぐれメタルが単純なボーナスキャラではなくなったというか、
逆に足をひっぱるキャラになってしまったのが残念。
大量経験値じゃなくて大量熟練度、もしくは職レベルが1レベル無条件にあがる、
って設定にして欲しかった。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 12:04:46.36 ID:jbKAYz3T0
dq7でやりがちなのはホイミかけようとしてリレミト
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 14:06:04.24 ID:8KSzVwTbO
いや、くちぶえ使って熟練度あげてるときに
新しい呪文覚えて、項目が下にずれて忍び足を選択だろ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 18:02:10.03 ID:YfVLnJGg0
スーパースターと賢者極めるのが
バトルマスターパラディンコースより遙かに少ない熟練度で出来たら
天地なんとかは救われたんだろうか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 18:23:49.29 ID:qeYNmEbC0
れんごく火炎でもやしてやんよ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:45:13.49 ID:leqxophHO
戦闘BGMのオケ版、凄くいい。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 03:11:57.05 ID:rebr3Ry80
ハーブのエピソード周りのセリフ、音楽は素晴らしかった
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 08:36:38.98 ID:Di24Fqlh0
ストーリーが重いせいかBGMもなんか重いというか暗いBGMが多かったなあ。
そのせいでプレイしてて気分がどんよりしたりするw
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 23:42:10.46 ID:uXjw7tpu0
ゼボットの家の曲はアッテムトに次ぐ鬱曲
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 18:07:10.63 ID:VA/a6QJe0
鬱度で言うと、パパス死亡曲とかのが上だとは思うが
アッテムトとかと違い、何度も聞くという訳にはいかないのが知名度下げてるな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 22:41:50.97 ID:r+jfHhnB0
フリーズとムービーがなければ糞扱いされなかったろうに
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 23:57:19.49 ID:vDoloI280
そういえば、神が復活したときに
砂漠の城の女官たちが踊っているシーンがあるが
あれは糞とも何とも言われないな
通常のドット絵が動いているだけだからだろうけど
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 09:22:29.62 ID:hDCnDl020
あのムービーより、そっちのがマシですよ?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 13:11:51.18 ID:yCDjGY/y0
>>551
めでたいなお前
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 14:29:42.82 ID:7ZW2Hx790
グランえすたーくのおy様の部屋の右の兵士に話しかけると高確率でフリーズするんだが(>_<)
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 14:30:48.84 ID:3wfDPemr0
じゃあそいつに話しかけなければ良い
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 14:41:13.75 ID:gPmZK7GTO
フォロッド・ダーマ・ルーメン・レブレサックのイベントが特に好き
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 22:45:15.79 ID:UudD1oTf0
砂漠やマーディラスのイベントも良い
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 03:33:21.55 ID:35b1dZthO
基本的にどのイベントも個性があって好きだな
まぁ多少は行かなくても良いイベントがあった方が万人向けだったとは思うけど。
もちろん俺はそんな作りでも全部のイベント見たけどな
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 09:17:05.91 ID:ce+duh7r0
本筋よりもモブのが良い味出してるイベントばかりなのよな
必要最低限のフラグだけで進んでいくと、どうも味気ない話になる
話が少し進む度に、出来るだけ多くの人と会話できてないとちゃんとした感情移入にならない
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 15:35:00.00 ID:LfpzzdtNO
そうだな。
はなす が嫌いな人には嫌われるゲームって事だな7は。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 15:39:38.16 ID:qNCTE77y0
町のほぼ全員に話さないと、ストーリーが進まなかったりするからね。

まあ、俺はそれよりも散々言われてる石版の方が問題かと。
探索がさほど好きじゃない人には嫌われるゲームって事だな。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 03:50:12.52 ID:z4MJGT7g0
>ムービーの差し換えor削除
>フリーズの改善
>キーファ復帰さらにメインキャラ追加

ぐらいやれば良ゲーかな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 12:26:24.41 ID:f8MEzp1y0
>>563
長いうえに一本道なシナリオと石版関連・転職関連のシステムの改善が最重要だろ
これらがゲーム内容の殆どを占めてるようなもんだし
いくら他が改善されてもここが改善されなきゃ良ゲーにはならん
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 14:24:41.68 ID:Dj6PdpCO0
あの汚い画質を何とかしろ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 14:38:38.83 ID:GEUb95Lx0
2度目にプレイした時は結構ハマったな
1度目は回復役がマリベルに集中したせいで後半相当苦戦した
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:02:48.33 ID:9KRCoQ1l0
>>564
石版は探すのが下手なのがウダウダ言ってるだけのことが多いし
転職は極めるのが嫌なら、やりたい職だけやればいい話
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 01:01:36.78 ID:qvYK4qQZ0
極める以前に、基本職段階から問題多発なんだよ……
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 07:00:21.76 ID:WsJaRyoO0
どのへんに?
レベル上げすぎると、熟練度が上がらなくなるって言う点は問題だろうけど
あとは別に無いと思うけど
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 12:06:37.32 ID:ibS2lmkS0
石版の問題はどこでも耳にするし流石に一部の人がグダグダ言ってるだけってのはないな
何らかのフォローなり改善なりが必要なのは明白、このままでいいと考えてるほうが極一部だな
転職にしても職業間のバランスに差がありすぎるし無駄な水増し特技も大量にある
言い出すとキリが無いからやめておくがシステムとして完成度が低すぎる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 17:35:46.28 ID:+AXqyxIG0
確かにやり込むゲーマー向けな所はあったが、
過去と未来を行き来するってのが一番良かったな俺は

自分が行動した結果がどうなるか分かるってのが新鮮だった
何回も行ったり来たりしてたから一本道も感じなかったし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 21:56:11.85 ID:WsJaRyoO0
>>570
>職業間のバランスに差
たとえば?
基本職なら直接攻撃系(戦士・武闘家)魔法系(僧侶・魔法使い)
器用系(船乗り・盗賊)芸能系(踊り子・吟遊詩人・笑わせ士)と分けられるかと思うけど
攻撃系が体力高くて、魔法系が低いのはいつものことだし、
芸能系が一部を除いて軒並み低くなるのもいつものこと
でもそのステータスの低さを補う特技が得られる分、まだまし
ドラクエ1みたいに1人で旅するなら、職業間で差が出るのは場合によって詰んでしまう原因になるが
メンバーは常に3人ないし4人いるのだから、メンバー全体でバランスと組めばよいだけのことじゃないかな?
少なくとも、この職業にすると絶対クリアできない、逆にこの職なくしてクリアはありえないなんてのは存在しないよ
水増し特技といっても、別々の職業でありながら、同じ特技を身につけるって方が変だし・・・
まあ、しのびわらいとひつじのダンスは何の意味があるのか未だによくわからんけど
あえて言及するほどのことでもないなぁ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 22:10:36.52 ID:WjUgVEx10
>>572
なんつーかそういうやり込んだ人の理屈と
普通にプレイしてる人の印象って違うと思う
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:13:06.30 ID:WsJaRyoO0
いや、別にやりこむというほどやりこんでないと思うけど
無職プレイとか縛りをかけるとかやったこともないし
職業システムのあるゲームで誰にどの職をあてはめるか考えるのは基本中の基本
たとえば、それはスポーツで能力に合わせてポジションを決めるように
そんなのも考えないとプレイするのが普通とか、さすがにそれはないわ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:24:39.72 ID:9doob8vJ0
そしてマリベルに回復役を割り振って泣き見るわけですね
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:51:11.35 ID:a6pICAH50
6の時点で少なからず問題アリなシステムだったが
そこから進歩してたのはメラミとばくれつけん習得を遅らしたぐらいだな

魔法使いからベギラゴンまで外したのはいじめかよ、と思た
あと、劣化遊び人に終わってしまった笑わせ師
面倒なだけの板付き習得技と、その犠牲になったスクルト、イミフ仕様のおたけび
唯一いなずまだけは手間相応な性能だったか
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 14:15:17.34 ID:bL/og/Xt0
特技>呪文の時点で魔法職は割を喰ってるのにバランスが良いわけがない
賢さやMPのような死にステが上がったところで何の意味もないし
しかも7は確か敵の耐性がメラ系以外は厳しめだったし呪文が完全に死んでた

転職なんかのシステムでキャラの性能差が普通にあるのがそもそもおかしい
6のバーバラ×魔法使いのようにイメージで選ぶとまるで使い物にならなかったり
かといって弱点を補うような職にしてもこれまた使い物にならない、他に向いてるキャラがいる等
6の時点で根本的な部分から問題ありまくりなのに7でもまるで改善されてないからな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 17:05:39.00 ID:dSxj/9cd0
吟遊詩人と踊り子を全員にマスターさせればすごく楽だった記憶。
アボン辺りの海底のダンジョンもほぼ無傷。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 17:32:52.27 ID:zVJRAX8o0
7の呪文そんなに弱いかなぁ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:44:21.32 ID:IysqEZSK0
>>573
確かにそれってあるよな。
全然別ゲームの話だけど、俺が好きなゲームが叩かれてた件で
喧嘩になった事があってさ。その時のやり取りから思ったのは
そのゲームをやり込んでる人間ってのはやっぱりそのゲームに関しては
攻略法やクリアのコツってのを十分に身につけてるし、慣れも大きい。

結果として、初心者にとってバランスが悪いと感じるような箇所でも容易にクリア出来たりするし
何でバランス悪いのか解らんって感想になる。逆に普通にプレイしてる人にとってはいくら慣れてる人間が
ここは実はバランス悪くないねん って言われてもとても理解は出来ない。結果として話は平行線になっちゃう。

要は、そのゲームをやり込んでる人間の意見は、それ以外の人間にとってはさほど参考にならんってことw
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:50:06.45 ID:IysqEZSK0
>>579
自分が記憶にあるのは、後半のイベントでエスタード島が封印された辺りで
マリベルがやっとべギラゴン覚えて、それで敵に試し打ちだ って打って
1グループに100ぐらいのダメージ。
でも、その辺の雑魚ってHP300くらいあるんだよな。
だから印象として「うわっべギラゴンよわっ!」と思ってしまった。
雑魚キャラ相手に3分の1程度しか減らせない攻撃なのかと。ギラ系最強呪文なのに・・・。

ギガスラッシュとかは普通に使えた覚えあるけどね。(呪文と言っていいのかどうかは微妙だがw)
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 03:22:31.90 ID:k/BG9BvL0
仲間キャラの容姿が微妙
後ガチムチキャラを一人くらい仲間に入れたかったな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 04:01:31.57 ID:khn7SjP30
>>573
古い作品になればなるほど
2ちゃんのゲームスレはそういう傾向が強くなるな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 07:32:59.65 ID:lbruRmFl0
>>582
パラメータ的にも6のハッサンみたいな打撃でガンガン攻められるキャラが居ないからどうもイマイチなのよね。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 08:49:05.20 ID:G6pmIkFA0
魔法使いと僧侶が好きな人が居るとする。だから戦闘でずっと使っていたいけど、
7のシステムじゃずっと使うことが難しいんだよな。
初級職は補正があまりにも酷くて使い物にならないし(特に後衛)
しかも転職させないとデメリットしかないのがやる気を萎えさせる。
これがDQ3や9ならひとつの職に留まっても決して無駄にはならない。
まぁどっちも転職のメリットは大きいけどな。
9ならメインとして鍛えて他の職に移っても強化して戻れるし。
3なら最終職として色んな職を経験すれば万能キャラになれる。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:20:59.38 ID:+pIJB1rS0
6も7も転職回数が非常に多いくせにダーマでしか転職できないという大問題がある。
9も多いけど、あっちはダーマの悟りがあるし。
こういうモノを6の時点で導入すべきだった。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 11:17:15.79 ID:G6pmIkFA0
実は6,7の方が多い
9はレベル99になるまで限界は来ない品
ただ、9はシステム上回復使えないメンツだと困ることがあるから
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 11:46:39.11 ID:9f4D+jB70
>>581
魔法戦士でダメージ100のグループ攻撃が出来れば十分強いと思うけど
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 12:16:06.56 ID:G6pmIkFA0
HPが高くなると固定ダメ技はそれだけ弱くなるだろ。
敵の強さがインフレした6や7でそれがよく分かる。
9で呪文のダメージが大幅に上昇したのも敵のHPが上がったからだろう。
9の高レベル宝の地図とかだとグループに100とか戦力と言えないレベルになるし。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 12:57:12.43 ID:9sxJISPv0
ギラ系って耐性持ちが多くて威力もさほどだから元々強くない
だからこそ他の系統に比べて早期に習得させることでそれを誤魔化してきたのに
7では魔法使いじゃなくて魔法戦士で習得になったからそれすら奪われたんだよね
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 14:26:35.92 ID:gYrdwRzn0
>>585
そんな物好き稀だ>魔法使いと僧侶が好きでずっと使っていたい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 14:32:36.93 ID:m+Pfm/HaP
7は後半には主人公がガチムチステータスになってくれるだろ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 15:50:25.72 ID:5ujx5omZ0
キーファが抜けてじじいが入るまでの期間が長いのがつらいなぁ。
それとダーマ神殿出てくるのが遅い。
あと金が貯まらない。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 23:23:39.99 ID:yJt6vIYK0
7バージョンのベギラゴンさんはエフェクト格好いいのになぁ……勿体ない
6の時の、歯を食いしばって魔法使いを極めたバーバラが
ベギラゴンで敵を焼き払うあの達成感すら無いとは……
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 07:44:36.27 ID:RrKSFOMM0
>歯を食いしばって魔法使いを極めたバーバラが
>ベギラゴンで敵を焼き払うあの達成感すら無いとは……
そんなの味わったことないなぁ
つーか、ベギラゴン自体、全シリーズ通して役に立つことめったにないし
山彦の帽子でもあれば話は別だけど
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 08:22:48.34 ID:Pi09jb2p0
いやいや。3〜5では普通に強力呪文って位置づけだよ。
まあ、最終的にはイオナズンに持ってかれるが、イオナズン覚えるの遅いしね。
イオナズンより消費が少ないからイオナズン覚えてからも使う場面はあったし。
6ではさほど強力ではなかったが、前の人も言ってるように結構早い段階で覚えるから有用だった。
7は弱い上に覚えるのも遅いと言う・・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 09:51:03.46 ID:LdoD9IXi0
67みたいなシステムだと「いつ覚えるか」ってのがまちまちだからなぁ
初期のシリーズだと○○が厳しくなってきた頃に××を覚える
△△が物足りなくなってきた頃に◇◇が手に入る
みたいな計算で配置が出来たんだろうけど
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 10:44:38.21 ID:M1zhbvQ90
賢さによる威力変動を6の時点で導入してればその問題も多少は緩和されてたかもね
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 11:43:25.26 ID:XRAxnt+O0
魔法戦士のグループ攻撃手段としては実用範囲内だって、7のベギラゴンは。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 11:55:11.47 ID:jzlqNpGd0
確かDQ3では最上級呪文で真っ先に覚えるのがマヒャドだからマヒャドの印象は強いが
ベギラゴンはほとんど使った記憶がない
終盤は王家の剣や雷神の剣もあるしな

DQ4は糞AIのお陰でライアン、アリーナ、クリフトが鉄板だったので攻撃呪文は空気
まあ馬車移動時にマーニャ外に出すこともあったが

DQ5でもモンスターのブレスやドラゴンの杖等が有用で、山彦帽子入手後も他の呪文を
使うので、ベギラゴンあたりの中途半端な呪文はほとんど使った記憶が無い

DQ4のリメイクだとわりと呪文は使えた
それとDQ8の時は本当にひさびさに呪文が復権したという印象だったな

DQ7は地味にアイテムの品揃えが強力なので、それもあって呪文の意味薄い……
補助も攻撃も回復も揃ってる、
特技とかなーんも育てなくとも雷鳴の剣×4連打とか超強い
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:04:20.71 ID:0SToTUMi0
正直ベギラゴンが使えたのは3と6だけかな。
もちろん6は早期に習得したらという条件だけどね。
8も覚えた直後は役に立つ。ただそれ以降はもうダメかな。
9ではリストラになったが、多分出てもマヒャドより弱いだろうな。
6の魔法使いは能力補正は酷いけど覚える呪文は超優秀だ。
で、7は‥。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:11:10.38 ID:Ll7L0/Cd0
熟練度システムの問題点は、特技・呪文の覚える時期がマチマチってのもあるけど
後から加入の仲間がまったく使えなくなる点だと思うんだ。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:41:22.43 ID:M1zhbvQ90
習得時期や威力、敵の耐性や特技やアイテムなど総合的に見て7のベギラゴンは息してないよ
魔法戦士ルートでは一番マシな範囲攻撃の手段ってだけ
転職したての序盤から稼ぎまくって敵のHPが大したことない期間に習得してやっと使えるってレベル
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 14:44:40.33 ID:XRAxnt+O0
7のギラ系はよく通るほうだよ。
これ以上ベギラゴンのダメージ上げたら、今度はバギクロスが死ぬし。
魔法戦士が覚えるにはこれくらいが丁度良い強さでしょ。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 14:50:39.05 ID:mEJMvmk40
バギクロスは真空波のせいで、元から死んでるけどな
ダメージムラが大きいってだけで敬遠されると言うに…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 14:55:35.48 ID:jzlqNpGd0
習得に必要な戦闘回数

剣の舞:戦士☆5+踊り子☆5+30=138
怒涛の羊:羊飼い☆8=135
べギラマ:魔法使い☆7=135
ベギラゴン:戦士☆8+魔法使い☆8+魔法戦士☆7=470

まあ死んでるな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 14:58:42.03 ID:auSeJadq0
ベギラゴンが輝いたのはダイの大冒険くらいだろ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 15:49:58.44 ID:wq773oZE0
ドラクエ3でも一番早く習得できる最上位呪文ということで
重宝されはした
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 16:02:28.33 ID:Ll7L0/Cd0
そもそもが、HPのインフレ・特技氾濫の上で、呪文だけ過去作品と同じってのは問題あるだろ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 16:18:17.85 ID:wq773oZE0
攻撃呪文は不遇かもしれんが、スクルトフバーハバイキルトといった
補助呪文は昔と変わらず輝いてるけどな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 16:41:26.35 ID:Pi09jb2p0
>>598
賢さによる威力変動と言っても
例えば8の場合べギラゴンを覚えた直後撃っても60程度しかダメージが出なかったりして
基本的に「呪文を弱くする要素」にしかなってなかったから、正直爽快感に欠けたな。
もうちょっと打撃と同じようにダメージ量がどんどん上がっていく感じにすれば良かったのに。FFっぽくなるが。
>>602
FF5はその点ちゃんと出来てて、ガラフからクルルへ覚えたアビリティの受け継ぎが行われたりしたが
DQ7の場合は途中で、マリベルが抜けてアイラになっても受け継ぎは全くなし。しかも、何も特技を覚えてないというキツさ。
また、一からやり直せというのか・・・。イベントで熟練度が台無しに近い状態になってしまうのは進行上問題があったと思う。

6のテリーなんかは最初から戦士をマスターしててバトルマスターになってたり
ドランゴは最初は特技は無いが最初から隠し職のドラゴンでしかも他のキャラより熟練度が上がり易いって感じである程度バランスが取れてたな。
まあ、テリーはパラメータ自体が低すぎて結局使えなかったがw でもテリー使わないでも先に進めるから特に問題は無いしな。
6時点で出来てた事ですら満足に出来てないんだよな7は。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 18:02:17.69 ID:mEJMvmk40
でもアイラって途中参入の割にはそこまで足を引っ張ってた印象では無いんだよなぁ
と言うのは、パーティー抜けたマリベルが魔法使いタイプステータスだったから
入れ替わりに戦士タイプキャラ参入で安定度が上がった印象になってしまって…

そしてメルビンoutマリベルinすると、転職不能期間も相まって
マリベルの足引っ張り臭が漂い出すという……
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 18:07:04.19 ID:Pi09jb2p0
マリベル再加入しても全然熟練度上がってないからなあ。
しかも、確かレベルも上がってなかったような。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 18:37:40.13 ID:jzlqNpGd0
この転職システムって上に行くためにまず横にいかないといけないシステムなので
成長が階段状になってしまう
だから力やLVに応じて成長して使っていける攻撃のほうがもともと有利で、
魔法使いはその間据え置きで足踏み状態なんだよな(で、強くも無いのに
MPだけ払わされる)

店売りアイテムと呪文のバランスは取ったとはとても思えない
勇者のライデイン拝むより店売りでライデイン撃ち放題の
雷鳴の剣買うほうがずっと楽……

>>610
そうなんだけど、妖精の剣、さざなみの剣、眠りの杖、ほしのかけら、魔封じの杖とか
良アイテム多いし、仁王立ちとか凶悪なので、補助呪文も重要度大分減ってる
メルビンにさざなみの剣と妖精の剣かけて仁王立ちしてるだけで勝つるケース
結構多いし……
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 20:59:25.49 ID:RrKSFOMM0
>>613
設定を考えれば上がってるわけないじゃん
魔物のいない世界で留守番を強制されて、どこでレベルを稼ぐんだ
616 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/04/24(日) 22:00:08.90 ID:bm4Srx5O0
ベギラゴンが2のベギラマぐらい使えたらなと思う
3だとバラモス前ぐらいの敵までしか瞬殺出来ないしベギラゴン+残りメンバーの削り
で使うにしてはMPの消費がきつい
リメイクの3だとブーメランとかあるし雷神の剣も破壊の鉄球もあるから存在意義が
ほとんどなくなった
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 01:02:20.65 ID:RXJM1fNV0
熟練度は1しかたまらないから後からの仲間はどうしようもないな。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 07:26:44.66 ID:OQUp73lT0
>そうなんだけど、妖精の剣、さざなみの剣、眠りの杖、ほしのかけら、魔封じの杖とか
>良アイテム多いし、仁王立ちとか凶悪なので、補助呪文も重要度大分減ってる
>メルビンにさざなみの剣と妖精の剣かけて仁王立ちしてるだけで勝つるケース
>結構多いし……
そういや9の効果アイテムはかなり弱体化したよな
3だとイオラの効果の杖やベギラゴンの効果の杖とか
8に至ってはギガデイン効果の剣とかあるのに9ではバギやイオがせいぜいだ
賢者の石とかの効力は大幅に落ちてるし、8での薬草の超強化も弱体化した
スクルト効果のルーンスタッフも消されちゃったし
これに関しては賛否両論といったところだが‥7よりいいな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 12:08:42.29 ID:Tgsk77/Y0
そういう効果アイテムこそカジノの景品にしとけばいいのにって思う
最強の武器や防具の入手手段がセーブ&リセットってのもいい加減つまらんし
カジノは到達時点では店売りのより性能が良くて暫く使っていけるくらいのものでいい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 13:06:57.07 ID:UzmPrKEH0
AIを「めいれいさせろ」にしてないと道具使わないからな。
無消費で呪文効果が出るアイテムは、自分でいちいち命令しないと
いけないって点で、いい制限になってたかもしれん。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 13:34:41.45 ID:nYr3y+oh0
>>619
>カジノは到達時点では店売りのより性能が良くて暫く使っていけるくらいのものでいい
双六場じゃん、それ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:18:24.20 ID:d+vT8wwp0
転職システムが糞
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 10:41:22.07 ID:lbJmLnq90
>>611
アイラは踊り子マスターしてるぞ。
ダメなのはむしろメルビンだろ。
覚えてる呪文も僧侶の呪文ばかりで、ダーマ神殿の存在も知ってたのに、
なにも転職してないというね。

あと宝箱のアイテムも石板と小さなメダルばかり。
良い装備かなと思ったら地獄の鎧とかw
石板集めが終わると現代の宝箱はからっぽという事が続く。
店で珍しい武器防具が売られてて、ダンジョンの宝箱が空気・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 13:58:07.84 ID:yD/QKqlp0
設定上強いことになってるキャラって難しいよね
パパスみたいに完全にNPCで途中退場してくれるんなら問題ないけど
普通にパーティーの一員として参入するキャラだと
強すぎても育てがいがない(+他のキャラの意味が薄れる)
弱すぎても設定との齟齬が大きい
まぁドラクエはいつもその辺控えめすぎる気がするが
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 15:26:02.22 ID:0sC4vMwK0
別にFF信者じゃないけどシステムに関してはその辺FFがうまくやってることが
多いな
>>611も指摘してたけど……

メルビンポジのキャラとしてはFF4のテラがいて、ボケて呪文忘れてることになってるが
「おもいだす」コマンドがあったり、最終的にはイベントで復活したり、
でもMP少ないあたりでゲームとしてのバランスとってたり、色々それらしい
工夫が見られた

設定負け、見掛け倒しパターンとしては6のテリーがすでに際立ってたので
メルビンはすでにもう何も騒がれなかったけど(ジジイキャラだしな)w

設定がよく活かされてるキャラかといえば「ちっとも」と言わざるを得ない
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 16:19:42.24 ID:oUYEYDhr0
ドラクエって仲間キャラのイベントってあんまり無いしな、あってもあっさりしてるというか簡単なものだし
個々にスポット当てて役割のはっきりしてる4とか8はマシなほうかもしれんが

7みたいなシステムは仲間の入れ替えや終盤に仲間になったりってのは極力避けるもんだが
7はそういうのに対する措置が何もされてないよな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:29:19.36 ID:CJyVmtYe0
メルビンのパラは優秀だろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 12:38:02.56 ID:HdiuJ4vb0
メルビンのパラは優秀だが、台詞と能力の差額が合ってない。
ダーマ神殿行った事あって僧侶関係の呪文覚えてんのに僧侶マスターしてないって何
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:10:13.46 ID:OBYVNvqi0
あの人神の兵エリートだから地上の人間の職なんてつかなくてよかったんだよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:29:32.51 ID:Czy7UEun0
ストーリーや会話システムはは悪くないしグラにどうこういうつもりも無いしボリュームもスゴイ
ただ転職や特技などシステム関係は相変わらずの6クソシステムの延長で終わってる
総合的にみたらゴミカス以外の何物でもない
それがドラクエ7

631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:45:01.34 ID:dy4DNZ7A0
音楽が最初微妙だと思ってたけど、聴いてるうちにもの凄い出来の良さに気付いた。
ドラクエシリーズで一番オーケストラで化けた作品だと思う。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:03:38.43 ID:SMqtuFeb0
職バランスは6からだいぶ改善されてると思うけどなあ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:08:09.90 ID:3yNJqrrw0
>>632
改善されてるか?
例えば、職歴技の剣の舞や怒涛の羊など
有利すぎる技があるが、それは攻略本がないと中々取れなかったりするし
(逆に攻略本見れば容易でバランス壊す)
前述のべギラゴンの覚える時期とか、ゴッドハンドとか不要な職の追加
主人公なのに勇者になりにくくなりクリアまでに勇者が誕生しない可能性が高くなったし
ちょっと前にも指摘があったが、マリベルが途中で抜けるのにこれまで貯めた熟練度は
何のフォローもないとか 問題点が増してる気がする。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:34:09.77 ID:R2F9Kb1D0
FF5にはガラフの腕輪があって、それをクルルが装備する(強制装備だっけ?たしか「だいじなもの」)ことで
ガラフの職歴をクルルに受け継がせられるわけだが…
同じように、マリベルからアイラに職歴を移せるようなアイテムがあればよかったんじゃね?
「マリベルのずきん」とか。
「アイラは マリベルから ずきんを 受け取り かぶった!
 なんと マリベルの経験が アイラのなかに 流れ込んでいく!
 アイラは マリベルの 職歴と 特技を うけついだ!」
みたいな。
マリベルは脱退した後も普通に会いに行けるんだから
ストーリーに絡むようなアイテムを直に受け渡しするのは可能ということにしてもいい。


個人の好みだろうが、いくら血縁とはいえガラフとクルルは別の人物なので
FF5でガラフの能力を安易に他者に受け継がせるのは好ましいと思えなかった。
プレイは楽になれるけど、ストーリーに浸れない。
だから安易にマリベルからアイラへと職歴を引き継ぐのは嫌だ
(キーファ→アイラももちろん嫌)
なので上に書いた「マリベルのずきん」は個人的には不要
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 14:59:30.88 ID:zHNNUQZn0
FF5の場合は血縁云々よりも光の戦士は4人って決まり事があるから
さほど違和感はなかったけどな
ガラフの能力ってよりは光の戦士の能力を与える対象が移されたって感じだし
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 16:31:51.33 ID:Sci+BULX0
バランスがめちゃくちゃなのが7です、そしてそれをリメイクでさらに改悪するのがピザです
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:53:52.50 ID:jj9RklJy0
コード打ち込んで自分の好きなバランスでやれば?
結局バランスが苦しいくらいがゲームで一番やりがいあるところだと思うが。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:16:26.45 ID:YoDCrnhm0
確かにドラクエはHPとG計算しながら宿屋に行くタイミング計るあたりが一番楽しいもんだけどな
必死で金ためてどうのつるぎ買ったら次のダンジョンに落ちてたーとかw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:09:55.28 ID:C9UYpn5fO
>>624
DQ6の引換券がいい例だよな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:14:51.24 ID:ovFWsPBN0
7の金勘定がシビアなのは結構優れた点だと思う
「最強装備にする」とか間違っても考えてはいけない、手持ち金額中から
お下がり、入らなくなった品の売却収入なども考慮してベストな品を考える
という思考が必要なレベルになっており、よく出来ていると思う

一方の職業は、やたらキツいルートとヌルいルートの格差が酷い
というタイプの悪バランスだから、無茶苦茶と言われるんだろうな
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:06:33.32 ID:DpONEf4h0
金に関しては7以前のバランスで良かったと思うけどな
稼ぎの為に進むテンポ悪くなってる気がするし、ただでさえ石版でつまることもあるのに
金貯めて買うのが楽しいのなんて序盤がピークなんだし以降はサクサク進める方が重要
後はラスボス前に装備揃えるのに稼ぎするくらいで丁度いい
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:08:23.11 ID:lDzsPQ7O0
7はミニシナリオと雰囲気しか見る所が無い
でもシナリオと雰囲気で魅せるって意外と難しい部分だから
そこが好みに合えば7の抱える多くの欠点が気にならない程ハマる
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:22:40.82 ID:hH06SiBd0
むしろ7は買い物の楽しみが潰されたって印象受けたよ
クリアに必要な程度の武器防具は家具漁ってダンジョン巡っただけで手に入って
無理に金貯めて買っても装備しきれない分が残るだけ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:44:35.04 ID:9rpBfTgG0
ドラゴンローブ買えよ
いろいろ捗るぞ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:29:49.08 ID:9V19Cs9v0
アルス、ガボ、マリベルがホントに好きだった
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:37:57.44 ID:phQupxuw0
>>640
そのバランスは良いと思うんだけど
7って全体的に雑魚キャラが強いから
結局最強装備じゃないとかなり苦戦するって所があると思う。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 06:41:19.59 ID:BAJ0GB5W0
ムービーは論外として、
とにかく詰め込みました、ってのはどうも
世紀末ってこんなゲームばっかりだったか

石版システムは、もう少し攻略順序に自由度があったり
クリアしなくてもいい世界があったり、やりようによって
結末が変わるってのを用意すればよかったのではないか
あれじゃ石版の意味がないわ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 07:20:10.06 ID:phQupxuw0
>>647
そういや世紀末辺りは末世的と言うか世界崩壊的と言うか
そう言うイベントのあるゲームが多かったな。流行ってたんだろうけど。
このゲームも最初は世界が崩壊した状態から始まるからある意味そのカテゴリーだな。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:52:17.83 ID:JKnrchfo0
DQは全般的に耐性・特殊効果防具が圧倒的に有利で他は不要
武器と防具なら、計算式上武器のほうが2倍効果的
(防御は4あがってやっと被ダメが1減る)
その辺を抑えとけば装備は特に困らん

あと7はカジノのスロットで一晩放置してれば自動的に勝つる
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:40:15.75 ID:8wsTNL+F0
7は色々とミニ要素を詰め込み過ぎた感があるな。
移民の町、カジノ、モンスターパーク、図鑑、職業etc
仲間少ないんだからモンスターパークやめて、モンスター仲間にすればよかった。
図鑑とモンスターパーク両方はいらん
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 18:02:20.39 ID:hH06SiBd0
逆で仲間システムが実現できなかったから代替品としてのパークだったらしいよ
セーブ1スロットだし(これはロード速度面でこだわったとか)
データ量的に仕方ない点があったのかもしれない
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 07:06:34.19 ID:rb9F57Be0
じゃあDQ7リメイクは仲間システムあるといいなぁ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 13:56:01.07 ID:jGIBiQO00
転職特技システムの仲間モンスターって
・色々モンスター入れて試そうにも、いちいち1から職育てんのめんどい
・せっかく色々仲間にしてもシステムのお陰で個性が出にくく面白みが薄い
というネックがあって、そのうえ7だと
・会話システムとの食い合わせの悪さ
・モンスター職と差別化しにくい
という問題がある

6の時点で既に成功しているとは言いがたかったので
7でモンス職切り捨てたのは(無節操に色々詰め込みまくってる7にしては珍しく)
正解だと思う
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:03:38.28 ID:AaCgGMrK0
戦闘に参加させられないならパークとかも別にいらなかった
6でもそうだったが相性悪いことが分かりきってるのに中途半端に残しすぎ
こんな形で残してもプレイヤーからすれば、これなら前の方がとかいっそ消した方がって思うだけ
苦労に見合ったご褒美もでないし正に誰得
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:22:15.65 ID:O5VH0qUG0
転職とモンスターパークなくせばよかったに一票。
んでモンスター仲間にできるを追加。
主人公が動物になつかれるってくだりもあったしな。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:50:26.54 ID:eqkVX4aO0
>>655
だったら5になっちゃうじゃないか

動物になつかれるのなら、どとうのひつじの成功率が100%になるとかのほうが。
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 19:59:03.53 ID:rrYMJZCy0
モンスター仲間にするのはVやキャラバンみたいなキャラメイク色が強い作品だけにして欲しい所だな

5の時点ですら、主要キャラ抜きの方が俄然クリアしやすいとかいう問題が生じてしまってたし
固定キャラ色の強い作品的には8のチーム呼びみたいなシステムが妥当かと
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 20:51:50.49 ID:f56Mx7th0
ストーリーキャラはあくまでトレーラー的な役割にして、
ルイーダなりを早めに出してでキャラメイクさせてくれたほうがよかったと個人的に思う。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:03:42.82 ID:layKATF5O
キャラ育成に関しては8のスキルシステムみたいな感じでいいと思う
まあ8のままだと調整不足だけどね
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:07:24.26 ID:e7rLNDrp0
>>657
まあ、仮に今後ロト三部作のリメイクがあったとしても、ロトに
仲間モンスターシステムを導入するのは絶対反対だけどな。

モンスターと仲良しこよしって雰囲気が何となく世界観として合わない。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:12:16.13 ID:YDwkMJWU0
仲間モンスターが合う作品は、ストーリー的な背景もそうだけど、
固定キャラが出しゃばるような作品は合わないよね。

メガテンシリーズとか、DQ5の青年期前半みたいならいいんだけど。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:22:46.35 ID:f56Mx7th0
仲間モンスターはシステムとして割り切るべきじゃない。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 22:26:23.27 ID:+EDiELSs0
DQ5の主人公なんだけど
ピサロの子孫だからモンスターを仲間に出来る
みたいな設定があれば面白かったのに。

4の時代には人類を滅ぼそうとした奴の子孫が
後に世界を救うって なんかいい話じゃないか。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:41:29.80 ID:layKATF5O
5は結婚と子供は無くして基本的にモンスターだけのドラクエにしても良かったかもね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:41:50.88 ID:iF3h8vJS0
>>660
2のクリア後に曾孫が加入ってのくらいならいいかな
仲間にした後も任意でパーティから外せるような感じで
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:45:16.76 ID:+EDiELSs0
>>664
それ完全にモンスターズじゃねえかよw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 00:08:16.94 ID:SUNan75p0
メガテン1の序盤辺りは、仲間モンスターのモデルケースとして見習う点あるかもな
3人ヒーロー時点では仲魔がいなくても何とか戦えるし
その上で、コスト払って仲魔を参戦させればその分戦闘がラクになる
仲間モンスターがいてもいなくても支障なく話を進行させる上で
固定メンバー3人+0〜3体の味方モンスターって配分は絶妙だったかも


まぁこの後、ぼっちにさせられるのがメガテンなんですがねw
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 00:36:49.92 ID:iZBCfYeI0
たった今モンスターパーク完成した。
なんていうか、…つかれた

攻略情報無しだと無理ゲーだろこれ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 00:39:23.62 ID:cnQx8GNX0
良くも悪くも最初からやりこみを想定して色んな要素を入れてるらしいからな。
当初はモンスター図鑑で同種のモンスターを1000匹倒すと星が付く要素が予定されてたらしいよw
さすがに1000匹ってのはキツすぎでしょうと廃止されたそうだけど。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 01:27:22.96 ID:iZBCfYeI0
>>669
それ実装されてたらマジ基地ゲーとして有名になってたな

さて次と、職業コンプするには・・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 01:50:58.60 ID:wifKVyhq0
9の話だが一部のモンスターは999カンストしたわw
ちなみにメタキン
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:23:22.87 ID:A52nZMbc0
9のやり込みってまさしく>>669みたいな質のもんだよな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:32:02.50 ID:wtvAe/420
9のやりこみは携帯機とエンディングで終わらないつくりがうまく働いてたな
据置の7ではやめといて正解だったと思う
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:44:08.10 ID:A52nZMbc0
そのおかげでクリア前がオマケ扱いにされちまってるけどな

>据置の7ではやめといて正解だったと思う
これは同意、7で9みたいなことやられてたらと思うとゾッとする
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 05:34:37.00 ID:OyQrhK0kO
いや、むしろそんなドM仕様になってたら面白かったと思う
もちろんネタ的な意味で
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 09:22:36.03 ID:fdxJFcGTi
>>669
ネトゲじゃあるまいし…
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 11:10:53.93 ID:pkycokrm0
神殿から行ける過去世界が18ってのが中途半端な感じ
緑と青の部屋は4つしか台座が無いよね
赤・青・緑・黄色の各部屋に台座を5つずつ用意してくれれば
全体の整合性が取れていたと思う。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 12:32:11.80 ID:/6lSV6G60
>>657
同意同意
モンスター仲間システムはもうDQMに引き継がれたからいいんじゃね
モンスターパークも新しい試みとしての一つ
同じことばっかりやってても面白くないからね
ちなみに俺は結構好きだった
7は「転職やりたいだけやれお前ら!」って感じだったな
結局自分はモンスターの心全然やってないけどそれはそれでいいと思う
現に8からなくなってるしな
9でも全然違う方向行ったように
どんどん新しいことやればいいと思うよドラクエは
そこがいいところで
だからこそリメイクでも新鮮に楽しめたりするんじゃないかな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 12:37:57.83 ID:vk5GGCPm0
NPCではない仲間キャラを増やすか
5人パーティを実践するかのどちらかは
ぜったいにやってほしいところ

仲間キャラなら何度も上がっているザジ、フォズ、サイード、ハディート、シャークアイ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 15:27:30.85 ID:OiFOsqvmO
風の一族のフィリアも追加で
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 20:37:51.87 ID:SUNan75p0
そーゆー色気出して要素追加したって、元のゲームバランスに難アリじゃ
ダメっぷりに拍車がかかる

とりあえず、最低でも各職の格差大幅是正
追加要素はそれが済んでからだ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 20:53:09.81 ID:WlRGJXyp0
各職の格差って具体的にはどんな感じだ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 21:33:29.70 ID:rK+lvQF80
職業ってのが、技や魔法を覚える手段でしかないのが問題だな。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 21:39:39.79 ID:OyQrhK0kO
やった事ないから知らないが9の転職システムはその辺りの問題点が結構改善されてるっぽいな
勇者がないってのがあれだけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 21:48:09.51 ID:cnQx8GNX0
9はむしろ転職がスキルを習得する手段にしかなってないからなあ。
それ以外に転職を使うメリットがあまりなかった。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 23:24:10.70 ID:wifKVyhq0
>>684
マルチで全員勇者じゃ詰まらないだろって配慮だな
バランスはかなり良かった
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 23:37:38.31 ID:wtvAe/420
ハーメリアに特定職業でうっかり行くと詰みかけるってのは
何とかしたほうがいいかもな
ダーマの玉とかフォズの愛とかそういうのでも
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 23:53:55.39 ID:iZBCfYeI0
職業コンプなんてできたやつ何人いるんだ?
ダンビラムーチョ銅の剣ばっかでぜんぜん心でないおrz
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:07:52.36 ID:j1rdGQYL0
モンスター職の整理と心の入手率変更は必須だよな
売れるんだから売るほど入手できても困らないだろ…
あと色違いも心落とすようにしてほしい
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 01:00:19.45 ID:Q9th4xlu0
主人公の見た目のカッコ悪さはシリーズ中ダントツでトップだろう
ドットじゃなくて、デザインの話でね
主人公に限らず説明書のどのキャラ見ても何か表情が下品に見えてしょうがなかった

ストーリーは個人差あるだろうけど、
一発目にほとんど救いのない鬱話持ってこられてものすごいテンション下がったなあ
その後も人間の汚い部分強調したような話が続いた気がする

ボス戦のBGMも酷かった気がする
軽い音ばっかりで曲調も忙しなくて、緊張感とか威厳とかが皆無だった
通常戦闘の方がよっぽど「戦ってる」って感じだった
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 01:01:10.33 ID:YUwiXPoA0
モンスター職は多すぎる
というかあれ上位のモンスターが心落としてるの見たことないぞ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 01:07:09.74 ID:j1rdGQYL0
上級はドロップないものもあるのでラキパネとかで手に入れるか転職と攻略サイトには
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 02:59:19.08 ID:pQqjMtgNO
転職できるモンスター職のチョイスもちょっとなあ、せめてもうちょっと人気のある奴で揃えてほしかった
7で初登場したモンスターを職業化されてもあまり愛着がない人が多いだろうし

いっそ転職できるモンスターは7内と限定せずに、下級・中級の組み合わせ次第で
過去シリーズで人気だったモンスターに転職できてもよかったかもしれない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 07:39:18.66 ID:twG8S7/K0
モンスターに「転職する」ってのがそもそもなんか違和感あるんだよなあ。
姿が変わるわけじゃないし、どういう状態なんだろうな。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 10:39:35.28 ID:XRPbg/+B0
どこだかの壁に
「世界の秘密」云々みたいな内容を記述したレリーフが
張ったあったような記憶があるんだが
誰か知らないか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 14:18:06.63 ID:j1rdGQYL0
マスターすればフィールドでは姿変わるよな
極めなきゃオーラは出ないとか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 14:39:57.20 ID:ltdKdGR+0
>主人公に限らず説明書のどのキャラ見ても何か表情が下品に見えてしょうがなかった

あーこれは同意、ってか主人公はその中では一番マシ
キーファやアイラは下品もそうだけど、あの等身でフケ顔だからちょっとキモいのな

ドットもよくない、とくに正面から見た顔がかなりアレな感じ
SFC6の村娘ぐらい気合入れろやって感じ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 16:54:40.67 ID:YSZkVTV40
>>697
リーサは可愛いし
ボルカノやバーンズ王はいかつく雄々しくて良いと思うのだが
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 23:21:15.55 ID:OAAo5ZKM0
>>695
エスタード城下町の物知り爺さんの家に行く途中の通路にあるレリーフかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 23:22:51.15 ID:YSZkVTV40
>>699
たぶんそれだと思うんだが、いくら探しても見つからない
もしかして、エンディングに入らないと出現しないとかの出現条件があったりする?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 00:56:33.32 ID:ZyYEUyDU0
さいごのカギを手に入れないと通路の奥には入れなかったんじゃなかったっけ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 01:56:52.53 ID:8oU6FJ4f0
>>699
"われられが この美しき無人島を
発見した 記念に
この 文字を 記す。
”この島は 楽園だ。
水も 森も 生き物も
食べ物も つきることはない。
”願わくば 世界のすべての地にも
この平和が おとずれんことを。

って書いてある。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 11:27:27.80 ID:WFp8n6d40
心の入手確率や転職時期、特性やステ補正、習得技やマスターまでの手間
これらを総合的に判断してこれは使えるってモンスター職って何かあったか?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 11:47:43.67 ID:dNEk6Rni0
>>703
プラキンは使ったよ、勿論メダル100枚の報酬w
仁王立ちで盾にするかアストロンでパターン避けするのに使うだけなので
一人でも困らない

わざわざ入手難の心入手して転職ツリー駆け上がってくなんて
よっぽど暇でも心折れそうだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 11:58:43.64 ID:7NvoW3T1O
>>697
説明書のキャラ絵は当時から「鳥山明が狂った」と散々言われてたからな。

まあ6みたいな感じで書かれても、それはそれで違和感あると思うがw
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:06:04.59 ID:WTZxPKwl0
>>705
んなこと言われてたのかw
当時CM見てスルー決めたから7関係の情報一切知らんかった

中古で1000円くらいで買ってやってみたけど、やっぱドラクエとしてはもちろん、
RPGとしても中の下程度の出来だと思うけどなあ
キャラ造形が外見内面含めて酷く感じた
特にキーファ、
てめえの暴走で冒険に巻き込んどいて、
仲間も家族も王族としての義務もたかが横恋慕であっさり切り捨てておいて、
最後に「俺たち友達だよな」とはどういう了見だ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 22:17:52.27 ID:RXfn4SxW0
キーファは確かにひどすぎたな
あの離脱の仕方じゃ家族や国民に対して冷たく無責任すぎるし、
後始末も全て主人公に押し付けて、友情を都合よく利用したようにしか見えない
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:29:26.18 ID:XiL2M9V00
ヘンリーよりかはマシ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 07:35:17.75 ID:o9+BvhoB0
ヘンリーは城に戻ったじゃん
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 07:54:03.60 ID:SBnAawN10
どっちも性質は異なるがダメ王子だな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 09:32:10.56 ID:Jd3eim3o0
倫理は下半身の欲望には勝てんということをだな。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 09:51:40.12 ID:cZt5M2ba0
リメイクするならキーファの不満は分かるけど石版廃止とか難易度下げるのは止めて欲しい
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 14:32:52.32 ID:B1ynvToD0
石版は難易度には関係してないだろ探すのがただ面倒なだけで
探索っていっても手当たり次第に壺とかタルとかタンスとか漁るだけで別に面白いわけじゃないし
ボスが落としていくとか普通に進めてれば揃うほうが断然良い
廃止する必要は無いけど改善しなきゃ結局糞システムのままだ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 15:20:28.00 ID:fr1xu27E0
どうもイベントやテキスト全部おっかけて欲しい、そのための釣りとして
石版が用意されているという面があるのでは、という疑いを俺は持っている

6あたりでも、時間経過で村人メッセージが変わったりするようになっていたが
村を再訪する意味や動機付けがゲームとしては大して用意されているわけじゃないので
気づかないプレイヤーは全く気づかなかったりもしていたからな
ただし、俺はそれでいいと思う
完全に自由で、かつ意味がないからこそ発見の喜びがある

4の勇者の旅立ちの村に落ちている何の変哲もないヘアバンドを
シンシアの形見だと思って大切にするかどうかはプレイヤーの想像であり自由だった

作ったものは見て欲しい、というのは製作者心理として自然なことかもしれないが
完全に製作者本位な動機なので、もしそうなら残念なことだ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 16:55:45.22 ID:2dljWVT90
>>714
ヘアバンドじゃなくてはねぼうしだけど、内容には同意
俺みたいな探索やりつくすタイプでも、7は探索やらされてる感じで嫌だった
といいつつ歴代のドラクエの中で1番好きだけど…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 16:56:38.63 ID:fr1xu27E0
>>715
昔からのDQファンとして不覚だ……はねぼうしスマソw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:32:56.79 ID:9cnJoiWPO
序盤で簡単につるぎの舞やどとうの羊などのバランス崩壊技覚えられるのは駄目だろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:35:09.86 ID:5t4X4sEB0
どんだけ鍛えてんだよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 18:54:23.60 ID:XFF8n/gu0
自分でやりたくねぇ

ニコニコやらで実況のプレイ動画とか見るくらいならまぁ楽しいかな

720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 19:35:11.84 ID:7aIvJHJNO
>>714
そんな感じだよね
町でアイテムを漁るって行為自体は大抵のプレイヤーがやってる事なんだけど
それが義務になってしまうとやっている事が全く同じであっても面倒臭さを感じてしまう
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 20:58:01.14 ID:kOxw7LFH0
石版システムとか、あの形のままじゃ百害あって一利無しでしょ
ドラクエ4以降、マップ上での行き先の自由度下がってきてたけど、
7は石版のせいで行き先ほぼ完全固定だったからな
自由度の低さは6までの比じゃない
現在と過去の行き来にルーラ使えないから
以前立ち寄った場所にふらりと寄り道ってのもまずしないし
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:29:45.39 ID:1xXhV+Ih0
やっぱり必須ルートと寄り道ルート分けるべきだよ
必須ルートだけ通ってもクリアは可能にして、その代わりかなりバランスは厳し目
レベルや職業レベル上げたければ石版集めて任意ルート行けば自然にレベル上がりアイテムも集まるての
必須は四精霊の居場所とダーマ・ハーメリア・ユバール・マーディラス・ウッドパルナ・オルフィー・コスタールくらいで
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 23:36:36.64 ID:TDXa7Yuj0
>>722
結局半分以上だな

一応フォーリッシュも必要
神の祠があるから

ダイアラック・グリンフレーク・クレージュ・リートルード・プロビナ・ルーメン・レブレサックは
オマケ要素やサブストーリーを楽しむものだから
たしかに必要性は薄いな、任意で良し

ただメザレを、ダーマと同時復活でない固有の石版ルートとしてストーリーを立ててもよかったんじゃなかろうか
メザレの発祥にアルスたちがかかわるとかの形でさ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 23:46:28.33 ID:1xXhV+Ih0
神の兵関連の遺跡はどれも他地域と一緒に復活してるから
敢えてメザレはああなのかもしれない

どっちかというとメザレよりは完全新規の追加シナリオやりたいな
ダイアラック程度の島ならマップに追加もできそうだし
大陸じゃなく街が増えるだけってのもよくないか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:09:35.62 ID:lXoX4yVj0
いや俺小説版7読んだけど、あれモロに必須台座と脇道台座があるシステムだったぞ

で感じたのは、復活させなくてもな大陸があるのは物語上ヤバい…
復活してないって事は、まだ封印の中にあるって事で
それを放置して魔王倒した、神復活した、世界救われたバンザーイ展開は酷い

世界全て回って、全て救い終わったと見せかけてこその最終章なんだしさ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:30:26.77 ID:I5S4F7k50
Disk1のラスト、過去オルゴ倒して全ての大陸が揃うところで
復活してないところも大陸だけは復活するってのは?
街や村は石版のない失敗ルーメン状態で後から攻略することも可能

石版交換なんかもアイデアとしては考えられてたそうだし
本来の構想じゃ主軸と脇道があったんだと思うよ
脇道の攻略順を変えられるだけでもかなり雰囲気変わりそうだ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 01:24:10.74 ID:l3++hK6S0
>>722-723で必須になっていない地域は
攻略順を任意にするのは良いが
生息する雑魚モンスターはどうしたらいいんだ
やっぱり、アルスたちのレベルに合わせて入れ替えるべきだろうな
からくり兵は攻略時期によって強さが変化する形で

問題はボスキャラだ
たとえばあめふらしなんかはけっこう弱いが
やっぱりこちらの強さに合わせて変化させるべきか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 03:38:31.62 ID:iEKqz7eg0
>>727
こっちのレベルに合わせて敵が強くなるのはロマサガとかであるシステムだな
ドラクエに合うかどうかって言うと疑問だが
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:08:59.42 ID:I5S4F7k50
>>727
ルーメンやレブレみたいに既に封印喰らってるとこは
ザコでもある程度の強さないと説得力ないだろう
弱いまま突っ込んでも教会で気がつくって感じもいいんじゃないか
ダイアラックはオリジナルで序盤だけど攻略完了状態だから敵弱いってことで

トヘロスで余裕wwてのも面白味に欠けるから
魔物の分布そのままで強さだけ2〜3段階ぐらいで調整ってのは?
DQM2のふしぎなカギの世界的なイメージ
Disk2に入ってから攻略したら強さは初期状態で内部LvだけLv99とか
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 13:50:29.11 ID:QnqX107o0
攻略順にある程度の幅を持たせるだけで十分だな
クリアしなくてもいい寄り道ルートみたいなのを作ると設定に無理が生じるし
敵のレベルが同じくらいのところならどこから攻略してもいいって感じのが丁度良い
窮屈に感じない程度の自由度とバランスを両立するにはこれくらいが妥当

敵の強さが変わるとかフリーシナリオみたいなのはドラクエには向かない
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 07:49:10.66 ID:/4/v/ZGa0
ボスキャラ倒したら必要な石版が全て自動で手に入る仕様だったら
まだ大分マシだったと思う。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 07:54:55.07 ID:Xt/bDJAG0

主人公、マリベル、ガボなどのふざけたキャラはほっといて、
もっとまともな勇者を用意して選べるようにするべきだよな

あんなふざけたキャラじゃまともにやれやしない
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 07:58:22.57 ID:Xt/bDJAG0
7のリメイクはPS版並みのグラフィックでいいから
着せ替えでも導入すればマシになるかも
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 08:59:11.32 ID:/4/v/ZGa0
>>732
唯一常識人のキーファは序盤で抜けるしなあ。
いや、女におぼれて過去に残るとか言い出す人間が常識人かどうかは怪しいかw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 19:52:30.03 ID:cGY0QhGi0
>>734
非常識筆頭だろどう見ても
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:29:52.73 ID:EFjwAnAx0
キーファが唯一の常識人なわけねーだろw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 21:32:18.87 ID:Vt5x4NqV0
アイラくらいか?
あれはあれで堅物すぎて面白味がない
やっぱマリベルはいい
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:15:57.43 ID:9kO19laV0
なんというか、このゲームは厨二分が足りない気がする。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:17:04.48 ID:/4/v/ZGa0
人間は汚い、人間って奴はどうしようもない って話ばっかりだから
ある意味厨二だと思う。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:42:28.20 ID:HgpfNrkS0
>>738
と言うか、夢を見させておいて後から冷や水を浴びせて醒ます演出が多い

ヒーローとして怪物を倒しても、何か救った気がしないシナリオとか
世界を救っても漁師の息子に戻るだけ×2とか

プレイヤーを安易にファンタジーに陶酔させてくれないw
まぁキャラデザのタッチから言ってこれは「寓話」RPGなんだろう
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:51:16.90 ID:cGY0QhGi0
1:姫を嫁に、さらに広い世界へ旅立つ
2:元から王族、お城でパーティ(?)
3:盛大な祝賀会の中、ひっそりと姿を消す
4:世界を回って仲間たちを送り届けた後、独り滅びた故郷へ
  幼馴染が蘇生(幻覚?)、仲間も訪ねてくる
5:国王となり、妻や子供たちとお城でパーティ
6:実は王子だった。パーティの途中、恋人(?)が現実での存在を保てなくなり、
  今生の別れ(?)
7:漁師。途中で勝手に離脱した友達(?)からの手紙を発見

こうして比べて見ると、救世のその後の扱いがかなり違う気がするな
つか、空気読めない馬鹿王子の手紙で完全に台無しなんだけど
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 00:10:09.18 ID:PodpQvOG0
まあ勇者チビィと仲間達ですから
743帰ってきた井戸魔神I:2011/05/14(土) 05:58:00.80 ID:/8ysly3s0
リメイクで大化けするはず。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 07:28:29.56 ID:Ny4vOVrK0
でも王様になったからといって、それが後々の幸せを保証するもんじゃないからな
1の勇者は、3つの国を建てて子孫に引き継いでいったということで、いい将来だったと言えるが
2・5・6は、王になるのはいいとして果たして内政ができる手腕があるかどうか未知数だし
3・4は子孫が残ってるとはいえ、その後まともに生活できたのかすらわからんし
そう思うと、地味でもきちんと就職して自給自足の生活を歩むほうが、よっぽど恵まれてると言えるかも
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 08:11:54.38 ID:Kwbw7ckm0
2と6はまだ王族として育ってるけど、5は…
子供いなきゃ逃げだしたくなるのではないだろうかw
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 10:21:47.28 ID:1EmEzljt0
>>744
どれが恵まれてるかなんてのは、アフターストーリーの公式発表でもないとわからないだろ
ドラクエじゃないけど、前作で世界救ってハッピーエンドにしたはずのゲームの続編で、
救ったはずの世界は戦いの余波でボロボロ、さらにまた存亡の危機にさらされるなんて展開あったし

ただ、「ドラゴンは倒れ、勇者はお姫様と結婚しました、めでたしめでたし」に始まった、
ちょっと大げさなくらいの華々しさがある他作品のエンディングと比べて、
7のエンディングはドラクエらしくない感じがする
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 10:36:44.29 ID:ZspZoASI0
7が発売された2000年はバブルがはじけて不況に陥った日本経済が
が徐々に落ち着き始めたころだったからな
本来の予定では1996〜97年ごろの発売だったようだから(ドラクエの発売延期はデフォ)
ちょうどバブル後不況の底の時期に発売される予定だったわけだな
浮ついた物語を夢見させるよりも堅実に働く(それも第一次産業で)ほうがまっとうな生活を送れるという
メッセージを込めたかったのではないだろうか
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 12:10:59.32 ID:Q+lKV0zt0
そんな感じあるな
石版一枚クリアしたら、いつもまずエスタード島に帰るってパターンも
ゲーム終わったらちゃんと現実に帰れよ、ってメッセージに思える

週末にダーッとプレイして一枚クリアしたら月曜日、そして次の週末で次の石版へ的な
週末旅行クエストなノリを感じた
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 12:32:57.99 ID:A06FTPoL0
プレイしてて派手さに欠けるというか地味な印象だったな7は
キャラクターにしても道中やってることにしても最後の終わり方にしても
少年の好奇心から始まったにしてはやけに生々しい内容の物語
大人な主人公ならともかく少年ならもっとファンタジー的な展開を望みそうなもんだが
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 13:46:22.62 ID:PodpQvOG0
6から続く流れで長大化・複雑化してたところに「勇者」概念削除だからな
(職としてはあるけれど主人公の特殊性と勇者は絡まない)
プレイヤー高齢化してた旧型ドラクエの最後の作品って印象がある
8でシンプルな物語へとリセットかけたのも必然か
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 17:43:45.55 ID:7N9m8h6Z0
平和な島から好奇心だけを理由にして石板を集めていく、ってのが既にゲームの隠喩だよな。
今思うと、その頃はなんかそういうある意味メタな作品が多かった気がする。
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 19:16:06.00 ID:nQO9ckGX0
貴種流離譚っていうのかな。
6までって勇者がどうとかっていうより、その法則に則ってたじゃん。
7って通いの軍隊ならぬ、通いの勇者というか、
メインキャラが漁師の息子、網元の娘、ガボだから今ひとつ盛り上がりに欠けるというか。
まあ、7も主人公は海賊の息子がどうとかだっけか?
とにかく印象が薄いなぁ。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:32:44.49 ID:nT+1ucdP0
平凡な出自の主人公がいろいろな職業に付くけどやっぱり元の職業につくんだろ
ねずみの嫁入り的な
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 07:58:41.06 ID:5mRJD7vu0
アルスが漁師になりマリベルとくっついて一生を終えるとは限らない、
とか言ってみるテスト



バーンズ王「だれかリーザとこの国を任せられるような、
      立派な若者はおらんかのう…。」
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 08:10:22.14 ID:5WRfSPJt0
小説版がアップを始めました
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 08:23:57.88 ID:Rp32rZLQ0
>>754
そう思うお前のアルスはそうなんだろうて
その後の話なんてプレイヤーの数だけ有るんだよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 09:34:14.51 ID:Pn+qkGyFO
なにをわかりきったことを偉そうに
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 10:16:05.93 ID:5mRJD7vu0
バーンズ王「だれかおらんかのう」
ガボ「ガボッ!」
バ「リーザもお年頃じゃしなあ」
ガ「ガボッ!!」
バ「……困ったのう」

リ−ザ「ガボちゃんおーいでー!」
ガ「!!っ ハッ、ハッ、ハッ、・・・」
リ「よしよし、ガボちゃんいーこねー」

バ「うーむ、どうしたものかのう・・・。」
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:25:01.39 ID:AGkn3T2n0
みんなアルスって名前でやってたの?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 13:58:58.51 ID:bOH3pP/G0
最初は自分の名前でやってた。
二回目からは好みで。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 14:41:38.35 ID:dzsQPsXe0
あまり世界観に合わないんでいつもそれっぽい名前考えてやってる
9だけはマルチあるからニックネームでやった
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:03:56.48 ID:qw+1t0d30
7に関しては、主人公があの顔なので自分の名前でもそう違和感なかったw
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 23:44:07.41 ID:fo6HM0+B0
名前考えんのめんどくさいしいつもデフォ名でやってたわ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 23:30:50.54 ID:v1AAWgyj0
>>761
スレ違いだけど、そういやドラクエ1の時は町の人間などの名前が平仮名の人間が多数存在したな。
有名な「ゆきのふ」とかね。「よしりーん」ってのも居たな。
ジャンプ放送局で有名だった「みやおう」とかも居たな。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 05:42:34.66 ID:oqbNQWOY0
名前は自分の名前でするだろ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 10:11:53.76 ID:6DtZSJA30
ああああ にしたら会話システムが…
しかも名前変えらんねー 5000Gかよww
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 10:34:53.63 ID:LlASlw4/0
昔勇者を「ゆうしゃ」って名前でやってたら
あなたは勇者○○って台詞が
「あなたは ゆうしゃゆうしゃ」みたいになってとっても奇妙だったw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:09:21.17 ID:PrrytYb80
つまんね
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 17:20:15.15 ID:9D32hm3o0
>>764
あてが迷子のキム皇だす
しかしよしりーんって誰だったんだろうな

7の鳥山はあんま評判よくないが、
衣装デザインは本格的で非常にいいと思うんだ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:48:57.00 ID:gDXHnZFh0
週刊連載なくなって絵に時間かけられるようになった頃だもんな
本格派のこだわりなんだよな緑ずきんも
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:42:50.20 ID:ouEwQQN20
メルビンのデザインを見て、インディージョンズ最後の聖戦のジイサンを思い出したヤツ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 01:33:10.37 ID:jnYLWdsE0
ゲームの衣装ってなんだかよくわからん謎な服が多いけど
7は実際の中世の庶民の服をベースにしてて雰囲気がいい

主人公や仲間が勇者っぽくないのはそういう設定なんだから、
デザイナーはむしろ良い仕事してるだろ
オレは設定も意欲的で好きなんだが
てかね、ムキムキ長身イケメンの7主とキーファが好奇心で遺跡探索してたら変だよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 01:37:24.57 ID:A5Ta6Jgv0
小説版の人の描く7キャラが一番好きだった
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 07:36:28.41 ID:PyFMGb/l0
>>772
>ムキムキ長身イケメン
なんで、ここでハッサンか出てくるんだ?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 09:22:33.78 ID:dsO5TdR+0
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 01:49:11.57 ID:jkihYB6N0
初プレイの時はブーメラン系×へっぽこ斬りのコンボで5つくらいの島を無双した覚えがある
あとストーリーでは風の谷(?)が好きだった
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 09:35:38.14 ID:r8sJzqOp0
短編の詰め合わせなのが好き嫌い分かれていたけど
エグイ話も多くて結構印象に残ったな
7のストーリーが好きな人には8は物足りないのでは
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 10:06:17.87 ID:UMGhepGw0
犬食いと教会絡みのドロドロは良かったw>8
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 15:47:05.14 ID:hxKS9yx30
>>774
ハッサンはイイ男だな
いやカッコ良い勇者で冒険したいというのはわかるが
7はそもそもそういうストーリーになってないって話

>>775
ぶっちゃけオレもそう思う
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 13:13:20.59 ID:cUjiddC8O
名前は『ダイ』
異論は認めない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 15:15:37.84 ID:LxlwvL+X0
主人公の水の精霊の紋章ってなんか地味すぎるな
作中で語られたのは古代文字解読と旅の扉出現くらいじゃない?
もっとこう、紋章が輝くとその間だけ超人的な力を発揮したり、
呪いを弾いたりすればかっこよかったんだが・・・
だいたいホンダラとおそろいのあの帽子はなんなんだよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 16:14:48.38 ID:Yx7VyxSC0
「人は誰かになれる」がキャッチフレーズだったんだから
むしろ主人公に特殊な生い立ちない方がらしかったと思うけどなぁ
最終的にパーティー中で凡人はマリベルだけになっちった

まぁ腕の竜がいないと、ドラゴンをクエストできないんだけどさ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 16:54:40.01 ID:mytayCzkO
>>781
いかにもいなかの子供みたいで可愛いじゃん
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:33:05.62 ID:lmGTHhM10
あの緑帽子が好きな俺は異端か
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:40:00.09 ID:8U6WIiHB0
>>784
ホンダラとお揃いになるけれどいいのか?


あのぽっと出っぽいおっとりした雰囲気が、これまでの主人公像と全く違っていて新鮮ではあった。
過去のドラクエとはまた違った物語が広がるぞという予兆がしたものだ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:56:30.91 ID:mytayCzkO
帽子はあの地方の民族衣装だと思っとけ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 01:02:59.26 ID:f4B3Aoxe0
>>782
同意する
アレはないほうがいい
7に合わないと思う
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 06:17:22.40 ID:MuVAOaL00
主人公が紋章も無い一般人なら余計地味になってつまらんわ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 16:23:00.88 ID:uRmPLr160
マリベルも何者かだったらよかったのにな
マリベルというよりアミット家の血筋とマリベル母の血筋がどっちも特別なもので
誰も気づいていないとか


ところでアルスが古代文字を読めるのは
特別な血筋であることの伏線じゃないかな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:49:06.60 ID:1VyQrL/70
いやあれ紋章の力だろ明確に

血筋でいうならエスタード島の人々は基本的にマルデドラゴンの末裔では?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:59:42.96 ID:vskaHiYi0
主人公の水の精霊の加護は聖書が元ネタらしい
http://blog.livedoor.jp/dg_law/archives/26886339.html
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 21:52:39.64 ID:YqhRT7X60
DQ7には聖書を元にしたような設定が多いからなあ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 21:59:20.21 ID:5XKaUwjk0
>>791
グノーシスって面白いなFF13とかもそういう要素あったな
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 02:23:16.15 ID:EnSQbgpq0
旧約聖書における神の言動のDQNっぷりに対し
「この世界がクソなのは、創造者がアホだから」
という解釈を捻り出して唱えた連中の発想と度胸は、評価してし過ぎという事はないと思う
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 21:35:28.86 ID:zLtxtyAi0
>>791だけ読むと現代人はグノーシスのほうが共感できそうだw

7はいろんな短編がつながっているけどどの話が人気なのか地味に気になる
自分はメモリアリーフの昼メロとハーメリアでジャン再登場が好き
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:14:56.93 ID:oqGH7tCv0
どこかに本当の神がいるとか肉体が悪とか小学生並の思想だと思うけどね>グノーシス
DQには関係ないけど
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:19:42.09 ID:hAa1jqqR0
グノーシス思想自体は面白いけど>>791のページが書いてる屁理屈は、くれぐれも真に受けるなよw
デミウルゴスとサタンは完全に別モンだし
人間に禁断の果実を与えるのはガブリエルじゃなく蛇だ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:25:47.66 ID:AeodQds40
オルゴ=デミウルゴス+サタン?ってだけでデミウルゴスとサタンを同一視はしてないし
ガブリエルのくだりはアルスをマーレの胎に移した水の精霊の話だろ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:49:17.89 ID:hUOG8kMH0
>>795
どれも良い話ばかりだが
フォロッドやマーディラスの話が好きだな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:51:21.45 ID:hAa1jqqR0
>>798
いや所詮、一見解なんだからつまりそうなんだけど
グノーシスの思想と主流派聖書思想と個人見解補完を並べてる書き方がちょっとね

サタンなんてヤルダバに対立する存在と言って良いのに
軽々しく繋げて述べると、予備知識が無い人が混同を起こしそうと危惧したのだよ
特に「主人公達を導くのは水の精霊」なんて表現はマジ語弊アリ
グノーシス的思想を基盤にしてるのはページのほんの最初数行だけ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 01:00:17.22 ID:xEDUX01Y0
>>796
宗教自体が厨二病だからなw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 05:18:00.43 ID:dDh799gh0
宗教自体が厨二病?意味不明なんだが
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 00:45:09.25 ID:6g2OWxyV0
ダメだフリーズしすぎ、詰んでるわこれ
通産1000匹以上倒してもダンビラムーチョ心でね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 03:05:47.96 ID:qN+lX7GU0
>>795
俺は聖風の谷だな。マイノリティの存在意義みたいなテーマ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 22:01:51.66 ID:MSs1St+J0
ほんわかした終わり方のリートルードが好きだな
橋の向こうも含めてw
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 23:56:44.57 ID:TcQqDpjy0
プロビナとレブレサックもいいな
神父さまのエピソードは良かった
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:36:13.75 ID:/DwcLtiF0
全然よくねー。どうにもならないシナリオ読まされイライラする。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:37:44.81 ID:fdARofjq0
それがドラクエ7だからしゃーない
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:52:11.17 ID:7l/La4UV0
割り切るしかないな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 11:25:02.98 ID:B52D6x180
シナリオも途中までは良かったんだけど(システム的な意味で)
中盤以降はダレダレだった
「とっとと話進めて現代に戻って石版探ししなくちゃ」ってだけ
シナリオの一つ一つが他と殆ど関わる事も無く、基本的にその街だけで話が完結しちゃうんだもんな
終盤に若干絡むんだけど、結局それも一度攻略したダンジョン等に再度出向くだけだろ?
「えーまたかよ!」って感じるだけでメンドクセってだけww

まぁ、そのシステムでも満足する人もいただろうし、DQ6までにマンネリ感じてた人もいただろうから
単純にクソゲーだとは言わないけどさ
ただ俺的には細切れシナリオ&石版探しゲームに終始してガッカリしたってだけ
壮大なストーリーだったドラゴンボールの続編が、サザエさんみたいな一話完結物になったらびっくりするだろ
そんな感じw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 20:22:41.00 ID:I1YG6MNm0
サザエさんって言うか水戸黄門的だったな。
基本的にドラマの中心にいるのは町の人間たちでありそこでトラブルが発生する。
主人公はと言うとその事件に外部から介入し解決を手助けする立場。そして解決したら次の町へ みたいなね。
水戸黄門的だよね。

ただ、水戸黄門と全然違う所は、シナリオが妙に暗くドロドロしてる所。
別にそう言うシナリオも良いし、結構面白いシナリオも多かったのだが
だけどそう言う話「ばっかり」だったのがいささか問題だったよな。やってて気分が重くなるからなあ。
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 05:24:11.39 ID:ZSqdM3qf0
暗い話自体は好きなんだけど、もうちょいメリハリがほしかったな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 06:24:09.04 ID:GfqgqNNO0
暗い話と言えば砂漠を筆頭に挙げる奴は多いと思う

ふと思い出したんだが、砂漠のボス(セト)を倒すと精霊像が崩れて
中にいた人たち全員(たぶん)がナイラに流されるけど
主人公たち三人、どうして重なって流れているんだろう…
キャラグラの隙間を少しずつ空ければよかったのに
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 10:43:16.44 ID:F6IU68fs0
7は擁護できるがピザの仕事は擁護できない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 11:24:46.27 ID:qAgAugzy0
他のドラクエは結構モンスターが諸悪の根源だからそれさえ倒せば平和になる。全て解決って雰囲気のイベントが多いけど
7のシナリオは、なんというか人間の醜い心にズバズバ切り込んでくる感じだな。
モンスターはキッカケに過ぎないんだと。本当の敵は人間の心に中に居るんだと。
だからモンスターだけを追い払っても根本的な解決にならないんだと。そんな感じだよな。

そういう言う点がリアルといえば確かにリアルではあるんだが
でも、上手く言えないけどドラクエらしくないというか。別の作品を見てるみたいだって言うか。そんな感じがする。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 12:27:34.67 ID:qwTXDY2F0
他の作品じゃダメなんですか?
ドラクエでドラクエらしくないことしちゃいけないんですか?
別にドラクエらしくないとは思わないし、むしろ堀井らしいけど
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 18:00:03.75 ID:Nqy9QIWX0
>>815
つドラクエ4

ドラクエが勧善懲悪モンスター退治ものだったのは3までだよ
バルザックとかテリーとかマルチェロとか人間キャラ達のがエグいわ
7はその成分を濃い目にしただけ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:26:48.24 ID:JjBpevQUO
ドラクエ6とか、主人公がトルッカ町長から金取るしなw
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:29:51.24 ID:4oa3KpHI0
個人的には5のカボチが印象に残ってる
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 20:36:49.35 ID:A5Z1Zssj0
>>817
バルザックはともかくテリーってそんな嫌なやつだった?
マルチェロも敵対はしてるけど信念はあるわけだし
そもそも名前挙がってるやつ全員決着は着くわけだし。

7の場合は結局のとこ腐りきった連中がそのままで根本的な解決になってなかったりするから
すっきりしなかったりストレス溜まったり、あとは全体通してのバランスの問題っていうか。
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:06:18.88 ID:NGIgTamM0
>>818
無報酬の方がどうかしてるぞ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:10:49.61 ID:3nnst1HA0
7の魔法使い弱い弱い言われるけどマリベルのイオラには
かなりお世話になった記憶があるんだが……。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:26:03.39 ID:cF4T1AMG0
>>820
テリーって言うか、テリーがらみの話じゃね?
ガンディーノの王家とギンドロ組だったかな。話を聞く限り結構ドス黒い
5もラインハットでは奴隷売買が横行してたな。
光の教団のトップは魔物たちだとは言え、実際人をさらってたのは人間たちだ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:51:38.88 ID:AnuMR4s20
3の商人の町での出来事とか、あの頃からそういう人間同士の暗い話はあったろ
イエローオーブを手に入れるだけなら、あんな後味のよくない話にする必要なんかないのに
少ない容量の中であえてあの話を残したってことは、あれが堀井のやりたい事なんだよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 01:22:08.42 ID:mdS75fiB0
レブレサックは
「大人達は偽の歴史を伝えていくかもしれないが
 子ども達で、本当の事を語り継いでいこう」って終わり方なんだよ
ドラクエの中では後味マシな部類だ

他にも、魂砕きに手を染めた戦士が他人をかばって命を落としたりetcと
7はちゃんと人間を善性と悪性の混在する存在として描いてるよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 07:03:59.96 ID:46lr5zrt0
DQ7といえばメイド萌えだろ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 09:48:12.08 ID:Lseb9FoL0
いや7はロボット萌え
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 10:04:26.16 ID:VOY/1d5V0
何度やってもオルゴオカマ形態でフリーズして発狂してた記憶しかない

829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 12:12:42.87 ID:+a26YG3ZO
>>821
金払ってないのに、金払ったとウソついて身代金騙し取ってるじゃん
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:18:03.63 ID:7oZbee+eO
え?お前そんなことしたのか?悪い奴だな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:52:58.53 ID:FRq7G3de0
別に問題ない気がするけどな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:08:12.61 ID:lqP9jPSK0
身代金を騙し取るかはプレイヤーの選択によって決まる
>>829がそういう人間だってことだ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 23:39:48.23 ID:0hD0cnCN0
モンスターに引っ掻き回されてドロドロしてたレブレサックよりも
モンスター関係なしにドロドロしてたグリンフレークやら聖風の谷のほうがなあ…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 09:48:42.16 ID:Qh9Uxe7s0
6の誘拐や毒餌事件もモンスター関係ないよね
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 17:10:04.89 ID:qCDanZV+0
5の息子娘誘拐だって人間の大臣のせいだよな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 20:59:43.12 ID:zDrDrTbK0
5のは全般的に悪徳宗教団体が裏で糸引いてるだろ
カボチ村の人々と養女を餌に用心棒探してたおっさんは関係ないが
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 00:21:40.62 ID:+rHYl9rt0
7の話しろクズども
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 00:23:01.15 ID:4geCfz0dO
そもそもカボチ村って村人に全く非がない
餓死者出てる村の村民の目につくところで、村を荒らした張本人を連れ回してるんだから
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:09:01.27 ID:q+bCPcU60
まあ5主も悪くはないんだけどな
言われたとおり魔物退治はして村を荒らした原因は取り除いたし
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 17:07:26.89 ID:7cpGHLOj0
だからカボチ村の奴の非といえば
誤解で一人の人間を徹底的に貶めて追い出したという人間味あふれる行為だけだよな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 18:35:29.39 ID:as9x3kkP0
金はちゃんと払っただけ、割と分別はある方だったな
役人に訴えてやる、とかされなかっただけマシというモノよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:12:32.66 ID:7cpGHLOj0
金さえ払えば人権は無視してもいいという素晴らしい教えになったな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:41:21.05 ID:/XoitpKG0
後で行ったら手のひら返したような態度取られるのが
また癇に障る>カボチ

神父リンチを他所者の仕業にしたせいで魔王復活後
来訪者を恐れ鬱々と引きこもるという報いを受けた
レブレサック見てるほうがまだ胸がすく思いだ
子供は真実知ってるからケロッとしてるんだよな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:56:46.33 ID:zg6rBA8B0
あれは報いを受けたと言えるのか…>現代レブレサック
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 17:55:52.19 ID:drZG7B8O0
現代のレブレ村人で、報いなんたら言われるほど悪いと言えるのは町長一人だろ
あとはみんな、昔からの言い伝えを信じ込んでるだけ

クズ呼ばわりするなら、石碑をねつ造した代の村民らに対してにしとけと
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 05:04:59.48 ID:G4gAxSeX0
信じ込み方が頑迷に過ぎるけどな
本当の歴史を話して歩いた子供たちにマジになって怒ってたし、
どこの独裁国家だよと
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:17:07.62 ID:JM/BvbjM0
グリーンフレークの方も怖いな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:47:55.06 ID:EsgHI2sg0
DQ7最大の悪行は
フォズを仲間にできなかったこと

リメイクがあるなら仲間にさせてくれい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:10:20.96 ID:cBPHf2c50
>>848
フォズが仲間に成ったら
ダーマ神殿には転職をつかさどる大神官が常在しないことになるぞ
そうしたらダーマは破綻
現代世界では吹き溜まりの町と一緒に廃墟になってしまうことにもなりかねない
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 23:39:27.04 ID:EsgHI2sg0
イベントを改変して代わりのおっさん神官を派遣すれば解決
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:02:53.94 ID:dlNcbCpD0
そんな簡単に大神官を変えられるものなのか?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 19:42:51.65 ID:vWcXFD1n0
>>846
お前らだって、南京の真実はこうだ!とかホラふかす輩は叩きまくるだろ
そう言う事だ

村八分な家に伝わる口伝よりも、古い石碑の内容を支持したとて
それを誰が責められようか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 21:35:25.40 ID:V5LbwFNy0
>>852
決め付けんなよ
歴史認識が違うぐらいで子供相手にムキになって叩いたりしねえさ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 22:50:28.98 ID:sbu6tEHJ0
>>848
はい
【キャラバンハート】
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:17:21.80 ID:Xazrefs40
戦闘に参加してくれないけどなw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:11:50.20 ID:DDy74Sd70
DQ7ってどうしてDisk1でまとめちゃわなかったんだろう

Disk2は全般的に練りこみ不足
この完成度だと蛇足

Disk1だけでも十分な分量があるよね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:13:37.79 ID:yvw6zHk50
ムービー抜いたら1枚に収まるとかいう話だよな
あの頃はディスクが何枚あるかでボリューム誇示してたから
そんな時代の仇花なんじゃないかな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:43:03.91 ID:DDy74Sd70
FF7が4枚あるのに、うちは1枚じゃ恰好つかないだろうってことか

DQって終盤にダレる印象だけど、DQ7の1枚目ってほぼ疾走しながら
ラスボスって感じだからもったいない

#バリクナジャは弱すぎだけど
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 06:18:24.02 ID:Ljk6V8HI0
>>857
社長「オイ、PSなんだからムービーぐらい入れないとダメだろっ」
という鶴の一声でもあったに違いないw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 07:18:14.23 ID:3LSxiyd40
DQ7が言いたかった事「俺たち友達だよな!」
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 07:39:54.73 ID:csxsI/j5O
主、マ、ガ、メ、ア。なんで五人? 中途半端すぎだろ。どうせなら牧舎内いっぱいに集めたモンスターをパーティーに入れられるぐらいあってよかったのに。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 10:10:34.10 ID:GPw7V4Fy0
モンスター仲間システムと会話システムがはげしく噛み合わないんだよ
リメイク版5のあの寒さを体感すればわかる
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 12:17:26.03 ID:Li+Fx7ta0
剣の舞と無意味な職特技さえなければ良作だったかも
リメイクするなら剣の舞の威力は爆裂拳と同じかそれ以下にしてくれよ…
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 12:31:34.61 ID:Ljk6V8HI0
>>861
大体4人パーティで5人だと1人余るから、本当に中途半端なんだよなw
それなら最初から4人で固定した方がまだマシだ。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 13:43:33.08 ID:aLWYuz3t0
>>861
アイラいらないね。神関連削除出来ればメルビンも抜けてキーファ入ってぴったり4人で解決

>>862
モンスター仲間システムも発展性はほとんどないし、削除でいいんじゃないか。
もちろん会話システムは作るだけムダ

>>863
爆裂拳系は敵専用でいいよ。怒涛の羊もね。
あとマダンテも敵専用でいい。
グループ・全体攻撃武器もいらない。

あとシナリオもいらないのはほとんど削除でいい。
エンゴウ→オルフィー→フォロッド→ダーマ→砂漠→ハーメリア→マーヴェラス→聖風の谷→コスタールってするだけでウザさが相当減るでしょ
これにいくらか補強するシナリオつければいいだけで、雨関連昼ドラ関連は削除。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 13:47:32.06 ID:tvVwtbGR0
長ったらしいのは確かだが、リメイクでんな大胆な改変したらやっぱり非難轟々w
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 14:21:57.84 ID:jPFvxD4+0
スキルがコマンド系ばかりのうえにシナジーが発揮されないものが多くて
数ばかり多くても全然つまらん
システムつまらんくせに育成その他に手間暇かけさせすぎ
7のライデインなんて武器効果発動でしか拝んだことねーぞ

これなら昔のほうがシンプルならではの良さがあった
正直この頃のシステムは全然ダメだな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 14:29:36.78 ID:lNmBqBOK0
会話システムが無駄ってのは少数派だろ
戦闘中の会話まではいらんけどさ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 14:33:56.96 ID:nVyfcPM10
>>865のレベルまで行くと、もはや改善とかそういうクラスじゃなく
7という作品の存在そのものの否定というレベルだわな
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 14:35:15.74 ID:l0IJou/10
会話システムは他のゲームでも採用してほしいぐらいの良システムだぞ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 17:12:54.46 ID:PjnipckcO
想像力のないゆとり向けシステム
実際会話システムがなくても4の方がキャラ立ってるし。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 17:31:08.30 ID:6eUkxiI20
しかし、リメイク456でも会話システムが好評を博した
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:08:57.17 ID:NxEJ4GEP0
会話システムは7の象徴だしな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:09:46.36 ID:4n8hjwxz0
>>865はリメイクじゃなくただの劣化リメイクどころか
シリーズ最悪の黒歴史レベルになるだろ。
6リメイクも評価低いがそれ以上に悪い。DQ7の特徴を悉くつぶしてる。
会話システムは神システムだろ。9で無かったこと叩かれたし(9は作る方が難しいが)
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:55:13.73 ID:Ljk6V8HI0
>>872
リメイク4のは賛否両論じゃないか?
今まで持ってたキャラのイメージと違うって声が続出した。
サイヤ人状態のアリーナ、半ストーカーになってるクリフト
何かにつけて他人を批判する老害ブライ、カジノカジノと五月蝿いマーニャ。

無論、そう言うのがまさにイメージどおりだったって人もいるかも知れないから「賛否両論」
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:06:06.01 ID:PjnipckcO
5もモンスター仲間システムと会話システムはあってないし、
ビアンカとか特にフローラのイメージが違うっていう意見も多かったね。
7から入ったようなゆとりには受けはよかったかもしれないけど
ある種のイメージ像が出来上がってる従来のファンには微妙なところでしょ。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:09:45.10 ID:Mxw0hn+X0
新規の作品ならともかく、リメイクで喋り出されるとイメージが狂うんたよな
オレは娘のイメージが完全に…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:16:46.56 ID:4n8hjwxz0
5リメの娘はお兄ちゃん好き好き!って感じだったがちょっと行きすぎだなw
どこかの妹CDみたいにならなきゃいいが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:27:41.49 ID:FusfSrVoO
>>869
あんな出来じゃ仕方ないんじゃねぇの

>>870
FFだのテイルズだのみたいな、>>871が言ってるような勘違いアニヲタ連中向けの下らんキャラゲならなw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:36:39.18 ID:usmhiwOY0
お気に入りの主人公&魔王で、どっちも最下位w
なんという人気の低さよwww

http://event.yahoo.co.jp/dqmbv/polls/result03.html?poll_id=10805&wv=1
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:46:55.04 ID:kHrwSLN90
まあ別にDQはごく一部の想像で設定を作り上げたい懐古厨向けのゲームでもないし、
8でも各種リメイクでも採用されたってことは基本的にウケがよかったってこと。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:53:26.96 ID:Ljk6V8HI0
まあリメイクってのは新作をやった人向けのものでもあるからな。
リメ4は7をやった人向けに作ったから同様の会話システムを入れたのだろう。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:14:04.97 ID:4n8hjwxz0
でもよく考えてみると5では相性悪かったかもな
仲間モンスターがメインで人間はおまけのゲームだったから
どのシステムでも有用性があるかと聞かれると首を傾げるしかない
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:14:19.01 ID:RUEP3NZyO
モンスター全員分作れるならいいんだが、人間キャラだけだからな
トルネコ3やヤンガスは8つ程度とはいえ、モンスター全員分作ってあってよかったんだが
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 22:48:08.47 ID:x0FehA1Y0
取り留めのない会話で取って付けたようなキャラ設定するくらいなら最初から普通に喋らせればいいんだよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:27:59.75 ID:VyS2PUXV0
後付するのは難しいんだよな、イメージは人それぞれだから必ず齟齬が出る
青髪娘と金髪娘の性格が同じってだけでもイメージの違い感じる奴はいるだろうし
小説、DQ4コマ、知られざる系、コミカライズや外伝漫画とそれぞれ違いがある

リメ6の会話はモンスターも人間に比べると種類少ないけどそれなりの質あったが
反面、不特定多数の対象モンスターを数体の固定仲間キャラに絞られる弊害が出たっけ
ドランゴは人間キャラ並に会話作りこまれててよかった
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 10:17:41.37 ID:wyCdPO+K0
>>886
そういう齟齬を限りなく解消するのが結局は個々人の想像に任せるってことなんだけどな
なんでもかんでもキャラ付けしないと気が済まない人はそこら辺わかってるんだろうか
いや、わかってないんだろうな 受け入れられないお前が悪いだもんな、最近は
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 12:12:57.93 ID:/VEOkLLV0
リメイクはリメイク元をプレイしたプレイヤーのためというよりは新作のプレイヤー向けなので、
リメイクの会話システムがいやなら「はなす」を使わないか、FCやSFCの方をプレイすればいい。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 15:01:19.35 ID:noJgS9sp0
今更FC、SFCやれっていう回答そのものが懐古厨丸出しだな
みんなお前みたくそんな古いハード持ってるわけねーだろ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 15:21:28.11 ID:KaZQ8Gum0
FC版SFC版でだれもいないところで「はなす」したわけでもあるまいし、
「はなす」がイメージと違うなら「はなす」使わないでFC版SFC版と同じようにプレイすればいいだけ。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 16:42:58.02 ID:1qG0okqL0
誰を仲間外れにするかで悩ませるシステムって必要だったのかな
悲しい
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 20:10:05.89 ID:noJgS9sp0
4や7では問題ないシステムだけど5や6は要らないよな。
4だと中心メンバーを変えて進めば会話だけでも何回も楽しめるようになるし。
でも5だと性能はモンスター>>人間なのに会話システムのせいで入れないといけなくなる。
息子や娘や嫁は入れる人多いかもしれないけど、他のメンツは役立たずだしなぁ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 20:59:58.46 ID:/Z8bEnhZ0
馬車あり作品は歩きながら会話じゃなくて
馬車内での雑談システムにでもすりゃええ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 21:02:35.49 ID:vr9Ao0xf0
会話システムいれるくらいなら仲間にスポットあてたイベントを1つ2ついれた方がマシ
村人に話かける度にいちいち仲間と「はなす」なんて面倒すぎてやる気おきん
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 21:37:46.47 ID:eRkCNsaa0
5の話をしてるのか7の話をしてるのか分からん
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 21:41:20.77 ID:iL16r2T/0
>>894
読むか読まないか選択できて読まなくても進行に支障のない「はなす」の方がマシだな。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 21:42:33.87 ID:Z0NX3nSd0
>>894
面倒くさいならそれこそ別に話す必要は無いよ
仲間と会話しなきゃフラグ立たないわけじゃないしな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 22:04:05.03 ID:5yA0Ozd80
話してみたらつまんない会話だったってケースが困るんだよなあ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 08:54:09.81 ID:w3nKKHjM0
正直6のはなすシステムはアモスドランゴ救済以上の役割はなかったと思う
仲間モンスターがシンボライズされて、5とは違う新基軸を打ち出したのかと思えば
ちっとも変わってないっていうね
せめてDS6のモンスターはもう少しセリフ増やしてやれよ、と
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:11:03.95 ID:Ez9M/Olc0
ドラクエ7のリメイク版に期待
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 22:54:58.33 ID:w3nKKHjM0
リメイクするとヘルクラウダーとかデスマシーンとかアントリアとか弱体化するから
まずは委嘱すべき

あ、オルゴ・デミーラは羊無効で
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:05:33.67 ID:Emf0H3Qv0
会話システムの話だけど7や8は違和感はなかったな。7はそもそもキャラが微妙だけど。
リメイクの方は前に誰か言ってたようにそれまでに各々が持ってる
キャラクタイメージとの齟齬ってのはあると思うんだけど
それにしてもお粗末な感じはしたね。製作者自身も当初の設定イメージとか薄れてて
後付感が強くなってるんじゃないの?
そもそも堀井が会話のテキスト作ってるのか知らないけど。
なんにしろリメイクの会話システムが好評って話はあんまり聞かないね。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:12:37.33 ID:Lr3Bcs440
システムという点だけなら6の会話は壁紙などの静物にも反応してた
リメ7にもそういうのとか会話ループさせて…をなくすとかは取り入れてほしいな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:19:32.62 ID:gCMuvC3w0
俺は少なくともリメ4の会話は悪い印象を持たなかったけど
あまり思いいれもなかったからだろうな

8は会話はともかく、主人公一人が喋らないことによる違和感が気になったな
特にエンディング……主人公が池沼にしか見えんかった
主人公=自分という建前により口を利く事を禁じられた主人公が
仲間にそそのかされたあげく、薄気味悪い無言のうすら笑いをはりつけて、馬姫と
手に手をとって走っていく……
正気とは思えない冗談のような演出だった
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 00:18:05.86 ID:KGYrpegI0
その辺は9で多少改善されてたと思うよ>イベントシーンの違和感
いずれ8リメイクが出る時どのように改良されるかは気になるところ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 04:46:37.83 ID:BrOCFuIKO
「ドラクエももう過去のものか……」と当時マジで多くの人に思わせてくれたってくれたって点で伝説だよな。

しかし、その不評さのお陰で吹っ切れてVIIIが出来たんだと思えばVIIという作品も必要だったといえる。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 04:54:52.05 ID:A9nR0gFE0
そうか?
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 07:21:31.41 ID:t2oEsUzX0
7が何の変更点もないように見えるが3D化ドラクエの最初だからな
8ができたのは7のおかげでもある
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 07:59:08.27 ID:25Zf1zaHO
風の迷宮は3Dダンジョンでおもしろめんどかった
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 09:40:25.32 ID:LGv/TY2N0
>>909
街とかのマップ回せるのはフーンって感じではっきり言えば面倒なだったけど
あそこだけは3Dが完全にゲームとして意味があったし融合してたな

でもエンカウントでバトルするとすぐどう進むつもりだったか忘れて迷うんだよ……


911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 10:10:11.56 ID:VF9OAjah0
>>909
ああいうつくりだけのダンジョン300階分ぐらいやりたい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 13:53:21.67 ID:oI1u6Xud0
>>904
4で既に喋らない主人公というのに違和感があったからな
それを伝統といって主人公=プレイヤーを無理に推し進めてきてできたのが8であり
あのボディランゲージで会話する主人公なんだろうな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 14:03:48.59 ID:t2oEsUzX0
違和感って言っても
DQの主人公がFFみたくアホみたいに喋りだしてもいいのか?
それが許されるのならとっくにやってるわけだが
懐古がDQはこうだ!とか自分勝手に型に嵌めなとかないと
自分の理想のDQでないと怒り出すからなぁ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 15:14:46.44 ID:LGv/TY2N0
>>913
別に主人公に喋らせろって話じゃないだろ
ドラクエの「主人公=自分」はとにかく中途半端なのが良くないんだよ

カメラの向こう側でへらへら笑ったりせわしなくパントマイムしてる人物が
たとえ無言だったとしても、それを「自分」だなんて思えるわけがない
主人公=自分なら、一人称視点か、少なくとも背後からのカメラを一貫させるべきだろう

主人公に明確なキャラクタを与えて演技までさせながら、台詞だけは言わせず
台詞を言わないことをもって主人公=自分だというのは馬鹿馬鹿しいし、
ナンセンスだ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 15:22:53.66 ID:t2oEsUzX0
へー
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 16:58:09.56 ID:oI1u6Xud0
DQは主人公=プレイヤー、喋らないのはDQの伝統っていうならそれで構わないが
それならもう少し考えた演出にしろってことだな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 18:43:05.51 ID:v0YnJ6P30
>>916
だから、サンディみたいにペラペラしゃべるキャラができたんじゃね
サンディいなけりゃ9の場合仲間全員無口だし
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:00:20.05 ID:DYGcl5TY0
サンディ以外に仲間と呼べる存在をみかけなかつたけど…
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:17:08.10 ID:v0YnJ6P30
いや3みたいに無口だけどいるじゃないか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:53:16.74 ID:LGv/TY2N0
9は没個性の汎用仲間のおかげで主人公だけが浮いてしまうという問題は
回避されてるけど、9システムならではの話なので
今後は大丈夫、とは言いがたいものがある


921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 21:28:23.81 ID:dwLXHgJk0
ふと思ったけど、DQファンなら多くの人が認めるであろう3も
今、あの形で出たら完全に駄作扱いなんだろうな。
自分も仲間もしゃべらないし、感情移入させるような演出があるわけでもなし
思えば時代も変わったもんだ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 22:27:03.98 ID:t2oEsUzX0
仲間喋らなくとも感情移入させる演出無いのも、ゲームの面白さは揺るがない。
ちょっとFFやテイルズのようなゲームに毒されたんじゃないのか?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 22:43:57.71 ID:oI1u6Xud0
>>921
そりゃそういう前提じゃ駄作扱いになって当然だろうよ
主人公も仲間も喋らない、感情移入させる演出も無いゲームは駄作ってハナから決めつけてかかってれば
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 23:30:18.94 ID:NS60BLtr0
そもそも昔の作品を今出したらとかいう発想が間違ってる。
7は当時から時代遅れのゲームだった。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 06:20:09.26 ID:PwBwNniE0
9の場合は、イベント時には仲間が消えてしまい、
主人公がまるで一人旅しているかのような感覚に
なってしまうところが3との大きな違い。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 07:58:56.89 ID:pW//VGy30
まず、ドラクエ自体がもはや生きた化石であり、それをマンセーする奴は
限界集落に住むカルト教団だという認識を持つべき。

一番売れてるハードで出すだけでなく、一番客に受けるやり方に合わせろ。
そのためにもボイスは必須。
媚びるべきはいつまでもゲームやってるキチガイな大人ではなく子供。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 08:41:06.52 ID:5V9FIB020
などと供述しており犯行動機は不明
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 09:22:23.29 ID:rHTznMzu0
その一番受けるやり方ってのは9でやりましたが、やってるんだからいいじゃん
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 09:45:29.36 ID:ff1jo/qt0
>>926
子供を舐めすぎじゃないのか?
ポケモンが子供受けするのは、キッズ向けなキャラクター性や
メディアミックス展開ってこともあるだろうが
なによりゲームとしてちゃんと戦略性があって面白いからだろう
子供はただの暇つぶしじゃなくて真剣な娯楽を求めてるから
つまらんゲームには見向きもしない

ずっと携帯機で展開してたんだからボイスもあんまり関係ないし……
ボイスなんかにこだわる子供って大きいお友達のことか?

930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 18:21:32.13 ID:19aGNI6k0
>>914
全くの同意だな。
これまでドラクエは主人公=自分のスタンスを守ってきたはずだが
8はそれが中途半端になってしまったせいで違和感が非常に大きくなった。

これは既出の3Dグラフィックや演出のせいも大きいが
正直シナリオ面でもマズかったよな。
例えばプレイヤーの知らない事実を主人公が色々知ってて
それをイベントの回想で見せていくとかさ。ダメでしょこれって思った。

大体最後に勝手に馬姫とくっ付くのも嫌だ。選択権をくださいw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 18:28:49.69 ID:Jzl6TYA90
選択権はあるだろ。アルゴルリングを渡さなければいい。
ゼシカと、とか言う選択権は初めからないけどな。昔からそんな選択権は(5以外)無い。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 20:11:25.55 ID:nGo/w+v50
まあ3は誰をはべらすか選択自由だけどな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 20:14:48.45 ID:Jzl6TYA90
侍らすという選択があった覚えがありませんが…
あくまで仲間であって、世話させたり寄り添わせたりするわけじゃないだろ
これがエロゲ脳か…
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 20:51:58.02 ID:41kjMXTW0
てか、一人宴の最中に姿くらませてるし…
935 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/08(金) 21:09:23.07 ID:NdIZz1p00
昨夜はお楽しみでしたね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 21:41:52.10 ID:wgWFnEv30
その線があったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 21:42:24.14 ID:v1I2/lQX0
5は選択肢あったなw
8は1のオマージュかな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 21:46:21.54 ID:8mZsBUVE0
DQ7は神ゲーだと思う
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 23:21:47.32 ID:ijaX4rmoO
ドラクエでラスボスまで行かなかったのは7だけだ
石板探し、こんなタルいシステム考えた奴死刑
話はそこそこ良かったのにテンポ0で台無し
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 23:56:07.68 ID:bGcXsclN0
話がグランエスタードどころかフィッシュベルから先にも進んでいないんだろうな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 06:45:44.59 ID:TC8Zc6VZ0
テンポはかなりいいと思うが…
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 07:51:26.95 ID:agN2oowiO
>>929
声ヲタ=くっせーアニヲタ
だからなw
943べヒーモス魁皇 ◆kZJUKKFOng :2011/07/09(土) 13:53:57.47 ID:/3S4i5Ue0
>>926
激しく同意!!!
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 13:58:00.47 ID:uRIGRFM60
ドラクエに選択権なんてのはほとんど存在しない。
中でも酷いのはキーファの離脱と5の結婚。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 15:54:55.08 ID:TC8Zc6VZ0
結婚が酷いとか、女に恨みでもあるのか。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 19:04:49.56 ID:xhq0wqxm0
1:一周目はロトの印の在りかが分からないのでローラ姫一択
2:ムーンブルクの王女という妄想があるが、ゲーム中では提示されない
3:仲間の誰かとも、ルビスとも言われているが不明
4:シンシアが有名だが、主人公性別選択式のうえに幽霊説もある
5:ビアンカ、フローラ、デボラの誰か
6:エンディングの行動からバーバラ説が強い
7:マリベルやグレーテが好意を示していたが、誰かと一緒になったという提示は無い
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:05:02.93 ID:agKssV0x0
>>944
あのシナリオはいただけないよなー
勇者の子孫ありきのために無理やり結婚イベントねじ込んだ感じ。
そんなにフローラ選ばせたいなら船でのすれ違いなんてちゃちいことしてないで
妖精の村に連れてくぐらいの気合見せろって
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 21:43:29.36 ID:k1M5ohoT0
5はなにしろタイトルが天空の花嫁だし、後でねじ込んだわけじゃなくて
最初から結婚はありきで考えられていたと思うぜ

とは言えあからさまなフローラ軽視にかぎらず、色々ひどいけど

・実は天空の盾が必要なだけなのだが、フローラの求婚者にならなければ
 話が進まないように設定
・結婚に関する主人公の意思も曖昧なまま放置される
・いよいよの段になって、肝心のフローラに実はビアンカが……と言わせる
 花嫁候補の指摘であらためて花嫁を選ぶという男として情けない展開に
・主人公がもしビアンカを選んだ場合、ルドマン、フローラは一杯食わされ
 顔に泥を塗られたも同然だが、主人公のことが気に入ったのだよ、などと
 よくわからない理屈で結婚式の面倒まで見てくれる

まあゲームシナリオならではの茶番だな
喋らない主人公、という究極の受身な存在に結婚させるためにここまでやるか、という
ゆがみがモロに出てる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 21:58:43.60 ID:jM446WnJ0
フローラ軽視ってよりフローラって選択肢もありますよってぐらいのもんなんだろ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:09:23.95 ID:5W8YGc9e0
>>948
ルドマンが欲しかったのは養女の婿ではなく
来るべき時に代わりに戦ってくれる優秀な戦士
それゆえに無理矢理にでも恩を着せるという展開

一応スジは通ってるんだよあのおっさん
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:18:53.31 ID:TC8Zc6VZ0
正直なところ、ビアンカは本当にストーリーだけの存在で
仲間になっても会話くらいしか取り柄で戦闘部分は凄い不遇だけどな
ビアンカはまぁどうでもいいんだが、結婚しないという選択が欲しいな
両方嫌いな人にとっては特にそう思うだろう
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:33:39.73 ID:k1M5ohoT0
>>950
なるほど……
でも、そう見ると
「実は天空の盾が欲しかっただけ」「実はブオーンを倒して欲しかっただけ」
で、その利害の一致の取引だけで完結しちゃうんだよな
結婚マジ蛇足

まあでもブオーンが目覚めたときに手元に居てくれなきゃ困るわけで
俺がルドマンならビアンカとの結婚を認めて、どことも知れぬ旅に送り出すなんて
有り得ないけどね
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 22:40:34.32 ID:dh1MnOOe0
いい加減スレチだ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 23:21:14.78 ID:nL/i8DSb0
次スレ立てて、埋めがてら語ってたら?
次スレがそもそも必要なら、だけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:09:03.68 ID:wXpyIuwU0
【DQ7】ドラクエ7を再評価するスレ【クソゲー?】
と内容が一緒だし、次スレはいらないんじゃないかな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:50:20.50 ID:RO8TI5Qe0
>>951
結婚しないというという選択肢はストーリーの展開上不可能。
そこがまたストーリー主導型RPGのクソなところ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:28:10.79 ID:MeU6xGto0
そもそも勇者なしでも十分ラスボス倒せるだろう
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 10:49:30.01 ID:UYfW7hv3O
石板探し
鬱なストーリー
長いプレイ時間
よく批判されている箇所だが7信者の俺からしたらそこがいいんじゃないかと思ってしまう
メダルから石板から探索しまくって全て集めた
ちなみに何故か最後に石板が一枚だけ余ってしまいその謎を解くべくあちこち全てを調べ回って最終的にバグだという結論に至った
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 12:19:39.64 ID:MeU6xGto0
それはそうなんだが、RPGを手軽に明るくやりたいという人も居るからね。
隅々まで回って探し回るより、適当にサクサク進める人も居るだろうし
鬱で心理に響くようなストーリーより、明快で明るいストーリーを望む人だっている
1週を長い時間掛けるより、短い時間で何周も遊んだり他のゲームをするって人も居る

誰にでも認められる長所がないのがDQ7の欠点
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 12:33:11.94 ID:xvK3C3AP0
誰にでも認められる長所ってなに
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 12:45:11.47 ID:MeU6xGto0
誰が見ても分かりやすい長所
例えば、背景が綺麗とか。音楽が良い、とかね。
ひとえに良いと言っても、暗い音楽や恐怖心を煽る背景とかだと難しいが。
>>958の例は、人によって真逆の評価になりやすいから万人には認められづらい。
分からなかったらいいよ、そういう考え方もあるんだ。と思ってもらえればそれでいい。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 12:49:51.03 ID:xvK3C3AP0
>>961
「音楽が良い」は誰にでも認められる長所だが、
誰にでも「良い」とされる音楽というものが存在しないと思われるので、
「音楽が良い」がゲームにおいて誰にでも認められる長所になることはない。

「背景が綺麗」にも似たような事情がある。
「リアルすぎると目が疲れるからゲームでは適度にデフォルメしろ」
という意見もあるし。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:01:30.25 ID:iqnAE6LsO
「背景が綺麗」とか「音楽が良い」と言ってしまえば誰にでも認められる長所だが、
「綺麗」とか「良い」とかそれ自体が人によって評価が変わる尺度だから、この文脈における「誰にでも認められる長所」の回答にはなっていないな。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:18:51.49 ID:3MljmsyG0
>>961
背景についてはハードや時代に依存する。
7の音楽が他DQ作品に比べて劣っているという話もあまり聞かないよ。
「DQはグラフィックがよい」というもの自体珍しい意見。

グラフィックがよかったとされるのは8ぐらいのものだし。
その8でも「3D酔いする」という意見は多かったよねえ。

DQは軒並み「誰にでも認められる長所がない」という欠点を持ったゲームということでよろしいか。
違うと言うなら、他のDQ作品について「誰にでも認められる長所」を挙げてみてくださいな。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:23:50.06 ID:MeU6xGto0
>DQは軒並み「誰にでも認められる長所がない」という欠点を持ったゲームということでよろしいか。
うん
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:24:51.94 ID:n72/Qndyi
「誰にでも認められる長所」とか、わかり辛いこと言わんでも

食い物に例えれば、DQはカレーと言えばよろしい
大抵の人が好きか大好きだろ?
その流れでいうなら、7は激辛とか好みの別れるやつってことで
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:25:10.81 ID:3MljmsyG0
>>965
誰にでも認められる長所を持ったゲームをいくつか挙げてみてください。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:28:44.04 ID:MeU6xGto0
そもそも、DQは他のRPGのどれより優れているってゲームではない
日本人好みで誰でも分かりやすくそれなりに楽しめるって感じだろ
言ってて、確かに誰でも認められるってのでは無いのに気付いた。すまん。
日本人に合うって言ってる時点で人を選んでるな。
俺が言いたいのは分かりやすいアピールポイントってことだと思う、多分。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:30:10.53 ID:MeU6xGto0
>>967
俺自身の言ってることがおかしかったから、その回答を持ち合わせてない。すまん。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:32:09.23 ID:MeU6xGto0
>>966
そういう感じ。やっぱり人に説明するの苦手だ。
そして無駄に3連投。説明下手ほど長文ってのは当たりだな…。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:33:19.79 ID:3MljmsyG0
>>969
まあいいたいことはわかるんだけどね。

DQはどちらかというとあまり人を選ばないものが多かったけど、7と9は人を選ぶ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 14:38:02.06 ID:q7lVRYke0
いや、4はめちゃくちゃ人を選んだぞ。
章ごとに主役が変わるとか
(オムニバスストーリーと言えば聞こえがいいが、その都度レベル1からに戻される)
人間の方が悪いみたいなストーリー展開とか
8人いるけど、馬車の使い勝手が悪かったりとか
何より自分で思うように仲間を動かせないAIシステムとかな

ネットなかったから今ほど批判の声が湧き上がったりはしなかったし
リメイクで改善されたりで思い出が美化されてるかもだけど
当時の「DQは3までにしとけばよかったのに」感は半端なかった
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 14:54:01.35 ID:I48RfGvr0
結局懐古厨の凝り固まった固定観念が悪いってことなんだよね
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 14:57:42.43 ID:IfDJOyca0
DQ7とかアークザラッド2とかからRPGに入ったので
1周のボリュームのないRPGが物足りない。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 15:06:59.28 ID:RO8TI5Qe0
誰にでも認められる長所ってのはないかもしれないけど
石板探し
鬱なストーリー
長いプレイ時間
ってのは中々ライト層には受けにくいんじゃないかな。
まあ好みは人それぞれなんだけどサクサク攻略も出来るがやりこみも豊富で
懐の深いゲームだとライト層もヘビー層もそれなりに楽しめるんじゃないだろうか。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 15:42:31.62 ID:q7lVRYke0
>>975
実はむしろDQ7はライト層向けなんだぜ
石版の一つのストーリーを数時間でクリアできるようにすることで
プレイ時間が限られてる人向けに作ってある(当時のインタビューでもそう言ってる)
短く、その分長期間遊べるように、というわけだ。
逆に一日何時間もプレイできるゲーマーは
同じことを繰り返しさせられている感じになって、辟易してしまうケースが多い
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 15:44:01.13 ID:LDixhk+40
>>976
週末に1,2ストーリーずつやるとちょうどいいってよく言われるね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 18:26:53.11 ID:1jSSaV810
誰にでも認められるなんてあるもんかい
比較した場合DQの音楽は良いと言われやすい
誰にでも認められないかも知れないが
比較して誇れる長所ではあるんだよ
でもムービーはうんこ

問題は主人公が本当にただのガキ設定なんだよな
ヒロインはまりべるでおkだけど
もう少しイケメンならば…
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 19:23:45.57 ID:RO8TI5Qe0
>>976
製作者の意図がユーザーに伝わるとは限らないような。
ライトはライトでクリアまでかなりの日数かかってるはずだから最初の方は忘れて
気づけば魔王復活?どういう流れだっけ?みたいになりかねん。
まあそもそも俺が言いたかったライト層ってのは普通のRPGみたいに30〜50時間
程度でクリアし、エンディングみたらやめるような層のことで、一日のプレイ時間うんぬんではないけど。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 19:40:00.22 ID:q7lVRYke0
そこは俺との見解の相違だろうね。
俺のイメージでは、一日に4時間も5時間もゲームにつぎこめるような人は
ライト層とは言わない

あとストーリーは別に全部覚えてる必要ない。
例として3を挙げるけど、要はバラモスとゾーマを倒すことさえ覚えてればいいのであって、
途中の魔法の玉とかカンダタとか、ピラミッドとか、
ヒミコとかボストロールとか先に進んでしまえばすっぱり忘れてしまっても何の問題も無い
それでも進めるし、忘れたら困る重要度の高いものなら、ちゃんとゲーム中に調べればわかる
そういうふうに作られてる
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 20:01:54.84 ID:1E2jtQBT0
>>976
言いたい事は理解できるが
それだったら七面倒くさい石版は無くすべきだったし
欝シナリオばっかりにするべきではなかったんだよな。
要するに、目指したい路線と比べてチグハグな部分が多い。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 20:43:52.24 ID:MeU6xGto0
どのみちあの石版システムが欠点になるからなぁ
ライト層だろうが、ゲーマー層だろうが、面倒な作業は極力避けたいところだし
まぁ7が嫌いってわけではないけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 21:08:08.49 ID:wXpyIuwU0
>>978
主人公はただの子供じゃないよ

村民の憧れの職業であり、さらに村で一番人望がある漁師の息子であり
かつて正義の海賊という身分でありながら、腕前を見込まれて王国の守りとなった男と
王女という身でありながら、海賊に惚れてついてきた女性の子孫であり
かつ、神の使いの水の精霊に選ばれし印を腕に持つ、特別な存在だよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 21:16:09.13 ID:Te7+UsZ70
>>983
設定ではなくデザインが問題
しかもおねしょをしていた事実まで明かされるというマジでガキ設定

それはそれで仕方ないにしても
リメイクがあったら女主人公を追加+フォズを仲間にできたら名作になるだろう
主に俺にとっての
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 21:30:01.46 ID:OTKVBkUS0
DQ7 主人公 おねしょ
でぐぐったらキーファ=オルゴ・デミーラ説が出てきてわらった
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 22:26:34.23 ID:6Pe7v4mdO
主人公が漁師とか海賊の息子とかいう設定自体がドラクエっぽくない。
例えゲームの中で漁師がみんなの憧れの職業だとしてもやっぱドラクエの主人公は王子とかが一番しっくりくるよ。
それと俺の周りのライトゲーマーは7は長すぎたのか途中でドロップアウトしてるやつが多かったな。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:20:29.76 ID:tHDnju+a0
天空編の主人公はどれも村の少年だけどな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:48:44.73 ID:B8pD8Z+G0
その天空編主人公3人のうち2人が実は王子様だったってパターンだな
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:50:32.67 ID:B8pD8Z+G0
>>978
>>984
7は少年の成長物語でもあるんだから最初ガキなのは仕方ないと思うが
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 00:35:06.65 ID:DVkVJTKN0
少年の成長物語って言われてもプレイヤーには全く感じられないけどな
それを肯定してしまうと主人公=プレイヤーって図式が崩壊することになるし
少なくとも主人公の精神的な成長をシナリオを通じて感じる部分はないよ

アルスという1キャラとしてみても喋らないので成長してるかなんて分かりようが無い
主人公=プレイヤーなら尚更
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 01:08:29.85 ID:OUdfUiex0
仲間たちの台詞で主人公の成長を感じられる部分は一応ある
おねしょしてたことを明かすマリベルの台詞からもな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 01:13:09.27 ID:lEGNDP/F0
表面的に見てみるといかにもイケイケのキーファに振り回される内気な少年の図しか浮かばないんだよな
マリベルの立場もそれを助長してる
シナリオ的にも父親に成長を認められたり叔父に振り回されたりと
それ以外の人間像が浮かんでこないという

青年は無理があるにしても
多少は精悍な、ある程度どうとでも取れるような主人公の外見にして欲しかった
それじゃなかったら少女がよかった
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 01:15:57.71 ID:xys00H760
エンディングを見れば、100時間とかかけて魔王を倒し世界を救ったのが
一人前の漁師、海の男になるためのただの通過儀礼でしかなかったことが分かる
ゲンナリ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 01:38:33.68 ID:DVkVJTKN0
初めてパケ絵見たとき緑の服とマヌケ面だからちびまる子ちゃんの山田みたいって思った
あれで過去作の主人公と同じくらいの年齢って無理ありすぎ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 06:29:28.87 ID:nkdCpHMw0
>>994
お前のせいで、今後は山田にしか見えなくなったと思う…
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 06:43:01.35 ID:d5feCzye0
ハンターや海賊なんてのは少年ジャンプ漫画の影響なだけだろ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 07:07:46.05 ID:0Wu+2sij0
7以前のドラクエはどんだけ美女美男子でも
ゲーム中では所詮2〜3頭身のドット絵でしかないのに
こだわる人が多くてビックリだ
せっかくのキャラデザが生かされてない!っていうのならわかるけど
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 08:00:43.02 ID:lExP5yRJ0
>>996
なにいってだこいつ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 09:44:11.95 ID:Aq7LloJIO
>>994
あの年齢設定はやっぱり違う気がする。
16歳で最近までおねしょはねーよ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 11:20:12.37 ID:G2YdTLNl0
おわり
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!